【PS3】Wizardry 囚われし魂の迷宮part14【ウィズ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
オンライン要素を含んでWIZが生まれ変わる

対応機種:PlayStation3オンライン配信専用
ジャンル:3DダンジョンRPG
発売日:2009年12月9日(体験版配信中)
希望小売価格:2000円
CEROレーティング:C(15歳以上対象)
発売:アクワイア

公式
http://wizardry.acquire.co.jp/

まとめwiki
http://pukiwiki.a.la9.jp/WIZ-torawareshi/

前スレ
【PS3】Wizardry 囚われし魂の迷宮part13【ウィズ】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1261794885/


2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 17:12:43 ID:eSs7dLqX0
Q.ボーナスはいくつがMAXなの?
A.現在、50までなら報告あり。ただしかなりの低確率なので、狙うのはほどほどに

Q.各種ステータスの効能がわかりません
A.もし仕様がXTH、ととモノ1と同じであるならば、
 STR:物理攻撃の命中率、ダメージの増加
 INT:魔術師呪文の修得確率、属性攻撃呪文の威力、一部の状態異常の耐性に影響
 PIE:僧侶呪文の修得確率、回復・補助呪文の威力、一部の状態異常の耐性、敵ブレスのダメージ減少に影響
 VIT:レベルアップ時のHP伸び率、蘇生確率に影響
 AGI:行動順番、罠解除の成功率、二刀流の際のサブ武器の攻撃力に影響
 LUK:罠解除の成功率、宝箱から出るアイテムの質、無属性攻撃呪文の威力に影響
 このゲームは基本システムはXTH、ととモノ1に準拠しているようですが、変更がある可能性はもちろんあります
 基本的にレベルアップするごとに格数値はボーナスポイントでついた差を平均化するように上がったり下がったりするようなので、キャラ作成時にはHPに還元されるVITにボーナスポイントを最大値(10)まで振っておけば良いかもしれません
 どうせ能力値は初期値+10でカンストですし

Q.各職業の条件教えて!
A.戦士 善中悪 STR-12
 魔術 善中悪 INT-12
 僧侶 善―悪 PIE-12
 盗賊 ―中悪 AGI-10 LUC-12
 司祭 善―悪 INT-13 PIE-13
  侍 善中― STR-15 INT-11 PIE-10 VIT-14 AGI-10 LUC-9
 君主 善―― STR-15 INT-12 PIE-12 VIT-15 AGI-14 LUC-15
 忍者 ――悪 STR-15 INT-15 PIE-15 VIT-15 AGI-15 LUC-15

Q.お薦めのパーティ編成教えて!
A.お前が選んだ道がお前のお薦めでつ

Q.中立って何があっても中立ですか?
A.いえ、変わります。善〜中立〜悪は変動式です

Q.善と悪でパーティ組めないんですけど……
A.ダンジョンでセーブして別の主人公で開始、同じ場所で仲間探索してゲット

Q.地図見れない。どうすれば?
A.道具屋で地図を買いなさい。5Gです

Q.鑑定代が高すぎるんですけど……
A.司祭のLVを上げていくと高額商品も鑑定出来るようになります。スキルも優秀な為PTに一人いると便利です。

Q.鑑定に失敗したら心が壊れちゃった!
A.心の病が深まる前に寺院で治療してあげましょう

Q.金欠です。全然お金がたまりません
A.新規作成キャラの装備品剥ぎ取り売却コンボは小銭稼ぎにしかなりません
 それよりも司祭でアイテムを識別して売却したほうが儲かります

3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 17:14:06 ID:eSs7dLqX0
Q.どうやって入手するの?
A.ダウンロード販売のみです。PS3がオンラインに接続できる状態である必要があります。PlayStation3オンラインストアにて配信中です。

▲ ▼
Q.体験版と追加アイテムしか見当たらないんだけど?
A.まずは体験版をダウンロードしてから、2000円の追加コンテンツを購入してください
 追加コンテンツだけ買っても意味が無いので注意

▲ ▼
Q.これ面白い? 買い?
A.PS3があるなら無料体験版でご確認ください。1階までプレイ可能
 気に入ったなら解除キーを買うと、そのまま続けてプレイできます
 体験版のデータも引き継げますので凝ったキャラメイク等も無駄になりません

▲ ▼
Q.追加ダンジョン買わないとクリアできないの?
A.なくてもクリアできます。試練の迷宮はあくまでやり込み用のダンジョンなので
 ストーリーそのものは2000円で解放されるシーインの迷宮を進めれば完結です

▲ ▼
Q.メインキャラクター(主人公)って1人しか作れないの?
A.タイトルから「つづきから」を選んでください
 作りたいキャラクターを選んで「新規登録」、既存のキャラクターを選べば抹消も可能

▲ ▼
Q.声がうるさいんですけど?
A.環境設定で音声を0%にしてください

▲ ▼
Q.なんかWizにしては全般的にモッサリしてるんですが……
A.環境設定でテキスト表示速度を速くしましょう。戦闘にも影響されます
 また、戦闘中は○または×ボタン押しっぱなしで高速化、L3スティック下+○でオートが選択できます。

▲ ▼
Q.顔グラ邪魔なんだけど
A.L3を押して消しましょう。

▲ ▼
Q.顔グラって各種族、各性別で一種類で、色違いがあるだけ?
A.そうです、ごめんなさい。DLCでフェイスロードの実装に期待しましょう

▲ ▼
Q.一度名前決めたら後で変えれないの?
A.そのようです。これも公式に要望出して名前変更の実装に期待しましょう
 但しボーナスポイントは名前を決める前に判明するので「あ」を作る必要は無いです
 それとキャラメイクの時点なら主人公の名前を変える事もできます

▲ ▼
Q.あとさぁ……
A.うるさい黙れ、まずはタイトルから操作説明を読むんだ

▲ ▼
Q.なんでドワーフ女がロリなの?
A.黙れでつ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 17:15:43 ID:eSs7dLqX0
※ 次スレは>>950が立てるでつ! ※
※ 質問する前に過去ログ・wikiを見るでつ! ※
※ それでは良いwizardryライフを! ※

5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 20:25:36 ID:ELTii0bQ0
>>1乙に賞賛あれ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 22:48:17 ID:Xe1G5pP90
>>1乙にアッーー!!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 02:08:23 ID:nN07aL0l0
>>1南無三でつ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 12:10:14 ID:HhKgxNgC0
性なる杖はガセだったの?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 12:12:08 ID:m8ltT64x0
性なる杖、あるといいね!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 12:26:49 ID:GW9yQjne0
俺の固い杖はどうだ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 12:35:26 ID:q682VRHR0
固い杖−5は固いかどうか
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 12:44:14 ID:HmT/oWs10
ヴァンパイアのドロップなら8Fでも取れてるだろうな
と、巻き添え中だろうけどね
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 12:58:54 ID:HhKgxNgC0
固い杖を使うと明かりが点くんだね
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 13:11:20 ID:A2ifQnkl0
うそ?
知らんかった
壊れないの?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 13:31:44 ID:wdEfyKus0
杖は必壊だったような。
鑑定して余ったとき捨てるくらいなら使う。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 13:53:09 ID:nN07aL0l0
全員のHP800くらいでもシー9F大丈夫かなぁ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 14:06:20 ID:kCOU5QBq0
>>16
大丈夫です
死ぬときゃ死にますし、気にしちゃだめ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 14:12:10 ID:HmT/oWs10
Battle AuraとAdvanced Reflexだけど
上昇値は装備品込みのPIE依存で24〜25の+5が最高みたいだね
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 14:49:00 ID:h8NCdqbLP
やっと4F
くらうダメージが0か100みたいに極端に違うんだけど・・
後衛も防具くらいつけといた方がいいのかね
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 15:01:32 ID:HmT/oWs10
>>19
後衛にもちゃんと装備させた方がいいよ
防御が弱くても命中・回避補正や特殊効果(呪文抵抗など)が得られるのは大きいと思う
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 15:05:35 ID:A2ifQnkl0
>>16
えっ
俺なんかHP400平均ぐらいでシーイン10階制覇したよ
司祭2名なんてHP340ぐらいだし
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 15:45:19 ID:nN07aL0l0
>>17
あなたのお言葉で勇気出たので突貫したらドワ子君主3回死んだけど踏破出来まんた リーパー許すまじ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 18:06:05 ID:HGbe67Uq0
一昨日からプレイしてさっきクリアした
で、アイテム集めということで呪ブレードを数本取ろうとしてますが、
LVが28〜30なんですけどB10Fの敵が強くてキツイです
LV上がれば食らうダメージも減るもんですかね?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 18:38:41 ID:nP2OVzFAP
買うかどうするか迷うなー
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 18:40:10 ID:cS0IWzFt0
>>23
マジックシールド使ってないの?
あるとないのじゃ全然違うよ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 18:48:27 ID:ofq3RWov0
>>23
与ダメ被ダメ共にLvの影響は大きいよ。
と言うか30そこそこのパーティーじゃちょっと運が悪いとすぐ壊滅じゃない?
まぁ、楽しんでくれ。

とりあえず今日は顔グラ追加の要望を公式に書き込んでおいた。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 18:55:33 ID:7EXEbtdT0
階層難易度はHP、Lv、PT構成、装備次第で
全然変わってくるからなぁ
LvやHPがやや低目でもマジックウォールや侍スキル+強武器とかで
ガンガン押せちゃうし
個人差が激しいので行って感触掴むのが一番かね
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 18:55:38 ID:qbkx2pTj0
アッシュ(ポークルの女の子)かわいいね。
ギルドで主人公クエストもらう時無口でコクコクするところで萌えた。
無口なのか恥ずかしがり屋なのか
一人称「ぼく」だし胸は完璧に無いし・・・ツボったよ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 19:02:01 ID:nP2OVzFAP
これ主人公クエってのは
それぞれ最初からやり直す必要あるの?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 19:08:27 ID:CS9YhqrQ0
ボークルの女子に長門って名前付けてLv50まで上げた俺。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 19:10:13 ID:bFx0MubR0
ある
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 19:16:24 ID:Ztdxf4Jd0
転職じゃなくて、エナジードレインでHP上げようと思ってるんだけど、
10Fのデーモンロードの3レベルダウンは、ダメージがキツくて死んでしまうし、
バンシーは時間がかかりすぎる。

試練下層のサキュバスやインキュバスって、ドレイン攻撃あったっけ?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 19:19:08 ID:zJ1sJTav0
まあ経験値は金で手に入るしアイテムのストックもあるだろうしフリーワープもあるだろうし地図も出来てるだろうし
二人目以降の主人公は楽っちゃ楽
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 19:24:08 ID:nP2OVzFAP
一応引き継ぎはあるわけか
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 19:32:48 ID:MDxOkVfGP
>>34
引き継ぎも何も、PT全員主人公で固めて同時に育成だって出来ますぜ旦那
個別に進めなきゃいけないのはそれぞれのクエストだけ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 19:34:30 ID:bFx0MubR0
何が面倒ってPTを善悪混合でやってて、主人公変える時の編成が面倒だな
なんであんな仕様にしたんだ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 19:36:00 ID:WfTWQSwj0
>>36
ダンジョ1Fでセーブする癖をつけておけば無問題
現地集合現地解散これ最強
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 19:36:13 ID:gpQckH7U0
初代がそうだからなんだろうけど
敵の反応が変わるわけでもなし、ホントいらん仕様だな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 19:37:33 ID:bFx0MubR0
てか一人一人のストーリーとか最初のセリフが違うくらいだし
主人公とか要らなかったね
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 19:38:58 ID:MDxOkVfGP
>>37
てゆーか、それ基本だよね
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 19:39:16 ID:O4LLrUJA0
>>36を見て俺も年を取ったなと思った(´・ω・`)イワカンカンジナカッタモン
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 19:40:30 ID:bFx0MubR0
>>37
あーなるほど。そこに全員おいておくのか・・・
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 19:49:04 ID:WfTWQSwj0
>>42
まあその内それすら面倒になってパーティ固定ですけどね
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 19:50:52 ID:bFx0MubR0
>>43
俺もずっと最初に選んだ主人公6人のままだわw
汚れたダガー取るのが面倒で3人しかクリアしてないな

さきに生贄取ろうと思ったらまったく出ないんだぜ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 19:52:45 ID:zJ1sJTav0
しかしポークル子は戦闘力高いないろいろな意味で
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 20:24:51 ID:ojEHK6WI0
魔神の像の効果がさっぱりわからん・・・持ち歩いているといいことあるの?
ちなみに倉庫に預けて道具屋に持っていないのに1000Gで売った後、
倉庫から出して持ち歩いてるんだけど、これがいけないのかな?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 20:52:31 ID:iPB7a4ay0
うちの女主人公ズ命名
ヒュー子→アンジェラ
エル子→リース
ドワ子→シャルロット
元ネタ判る人どんだけいるだろうw

ポー子は無口だと聞いたので『静寂』からシジマ
ノム子だけ何となくディアのまま
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 21:00:17 ID:8G95DVA10
>>47
聖剣か・・・懐かしい
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 21:03:26 ID:ALX8D4Is0
主人公ごとに汚れダガーと気付け薬集めするの段々腹が立ってきたぞ
こんなくだらねえクエストで何時間も足止めされるなんて
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 21:06:09 ID:hs0Ni11q0
おでん剣とノーザンライトとエクスカリバーどれがいっちゃん強い?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 21:08:54 ID:HmT/oWs10
>>47
上記3人は聖剣3だと思う
ポー子はよく分からないんだけど
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 21:10:23 ID:HmT/oWs10
>>49
生贄があれば撃破数を稼ぐ作業のついでだと思えばなんてことは無い、はず

>>50
おでん
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 21:12:24 ID:hs0Ni11q0
>>52
買ってくる…
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 21:15:21 ID:WfTWQSwj0
今すぐ欲しいというなら止めないが、8Fまで行けば腐るほど拾えるぞ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 21:16:47 ID:+4rb+P/40
http://imepita.jp/20100108/760460

うぉぉぉビックリした!一発目で出た!!
今まで最高でも26しか拝んだ事無かったのに・・・
ほとんど運試しの日課として適当に押しただけだから名前も職業も考えてないw
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 21:49:30 ID:8G95DVA10
>>55
おめ
自分40をスルーしてしまってへこんでたら
5分後くらいに50が出て固まってしまったわw
それ以来まったく出る気配ないよ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 22:09:04 ID:AXBJMT1g0
>>55
すげw
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 22:58:20 ID:O+wAZjEw0
そういや多分気の所為だと思うんだけど、
このゲームって、斧が存在しないとかってオチはないよね?

いや、ドワーフさん達のイラストは斧持ってるし。
アレだよね。
俺がまだ手に入れてないドワーブン・ウェポンとかが斧なんだよね。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 23:00:52 ID:DOmAUO7D0
>>58
黙れでつ><
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 23:03:00 ID:WfTWQSwj0
>>58
ドワーヴンは僧侶も装備できる
僧侶は刃物不可
後はお察し
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 23:04:42 ID:ZW+ER/wv0
26〜30なら10分程度粘れば出るな
でもそれより大きいのとなるとストレス溜まりまくり
このシステムだと目に見えるメリット皆無に近いしな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 23:34:52 ID:RRKxKoJx0
バジリスク討伐数1000突破
おでん出ません(´;ω;`)
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 23:45:31 ID:TjBcOL0g0
>>62
それは酷いな。
4階とか5階でもいくらでも出るのにな、6つか7つ持ってるぞ。

そんな俺は賢者と目覚ましの指輪がどうしても出ない。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 23:49:29 ID:OZjo5hxf0
>>47
女神転生だっけ?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 23:50:34 ID:zJ1sJTav0
>>51
ほら、日本語には「夜のしじま」って言葉があるじゃないか

聖剣3はわりとメジャーな方だと思うんだ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 23:52:05 ID:zJ1sJTav0
おでんだったら自分のところには賢者のローブとのトレードがあるな
おでんはぽこぽこ手に入るのでわりと貴重な賢者のローブを出すつもりはないが
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 23:52:30 ID:bFx0MubR0
ヤヒロノヒモロギとってきて
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 23:58:57 ID:5msquAou0
トレードの左右の枠を入れ替える呪文が欲しいのう
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 00:05:43 ID:8j3XWb4O0
>>47です反応ありがとうw聖剣伝説3です
ヒュー子エル子の髪色服色に
ドワ子のロリっぷりと「でつ」が決定打だったw
(シャルロットは本当は「でち」なんだけど)
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 00:38:52 ID:aQNaxQijQ
DLC早く出せとか言ってる連中は
発売からまだ一ヶ月もたって無いのに何言ってるんだ?
開発は順調3〜4月には出る
今月末か来月頭には情報が公開されるはずだ
取り合えず今は待て
廃人ニート感覚で物事を話されても困るぞ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 00:43:01 ID:3PpIxsZt0
IDの末尾Qって何から書き込んでるんだ?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 00:53:38 ID:MzemOr1T0
あはい待ってますんで適当に宜しく
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 00:56:53 ID:5z3f56Yh0
うちの双子エルフ娘がLVカンストしたんだが
HP1300で止まっちまった・・・
やっぱ人間やドワに比べるとラストスパートの伸びが全然なかったなぁ

でも・・・見た目って大事だよね!!
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 01:00:24 ID:8j3XWb4O0
>>73
つ[バンシー道場]
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 01:04:58 ID:jYpBbgnjP
ゴミ配信すらしなくなったな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 01:05:38 ID:QhMD9WC3P
>>71
Eモバとかじゃなかったっけ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 01:08:27 ID:puxV9CxR0
自分とこのエロフは2回くらい転職したら1600くらいにはなった
転職だけでももうちょい伸びると思う
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 01:23:17 ID:xQrLJwY30
任意でモンスターがレベルアップする機能(エアジャイアントとか設定が空気だし)
アイテムコレクション、全アイテムを表示する(転職アイテムなど)
一部のアイテムが捨てられないので捨てられるようにする(冒険者の指輪など)

専用のペンが無いけど叶わないかな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 01:24:18 ID:5z3f56Yh0
>>74
試しにやってみたんだが・・・
10ターンぐらいやってもちゅっちゅしてくれなかったので諦めたw
コントローラーないとこれキツいお;;
>>77
LOR→BIS→LORで俺も2回なんだが職業による差とかあるのかな
今転職してHP650+LV50×HP15=1400・・・ううぅぅむw
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 01:31:48 ID:8j3XWb4O0
>>79
10ターンどころか1時間放置して多くて5回少なきゃ0ってレベルだぞ
wikiの小技見て来い
あと自動稼ぎやらずにバンシーだけなら連コンいらない
普通のコントローラの○ボタンを洗濯バサミで押さえとけばいい
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 04:28:05 ID:aYDct5Z60
そこまで粘るくらいなら指輪で稼いだ方がよくないか?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 08:19:10 ID:y8yeNKZg0
>>81
ノム司祭二人をバンシー道場で、純正コントローラー輪ゴム放置したまま寝オチしたら、
8時間で二人合わせてレベルが40以上下がって、二人ともレベル1になった上に全滅してたw
8382:2010/01/09(土) 08:20:20 ID:y8yeNKZg0
もちろん、教会から仲間回収しに直行したから、何の問題も無いけどね
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 08:23:06 ID:7BIDhTFS0
>>68
直感的になんだが、、、、左右ボタンでフォーカス変わるの知らなくないか?
使い難いのは確かなんだが

>>79
洗濯バサミでもいいけど、隣に本でも積み上げて、乗せとくといいぞ。
んでだな、エルフの問題は、HP回復アイテムの方なんよ、特殊抵抗が付いてるものしかないから
吸われ難いんじゃないか?という懸念がある。ぼやっと眺めていられるなら、回復は手動でやればいいけど。

さらに、職業だけど、今LOR > SAM > LOR と、ちょいと剣術修行をしてきますってやると
2000程度まではあがると思うよ、武器が揃っているなら、エルフは素早いので強い。

ついでに質問させて欲しいんだけど、リーパーとか即死攻撃してくる奴等に、エルフLOR でヒュージシールド
使ってる? 知りたいのは、エルフの即死耐性で、ドワーフはHPでは死なないけど即死は時々受けるんだわ
これは、種族的な特性なのかどうかっつうこって、、、いやまあ、使い比べてみないとわからんとは思うんだが。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 08:32:03 ID:ctMlNcUk0
>>84
いまさらだが、トレードってのは、ギルドのあの理不尽なトレードのことね。
しょっぱいアイテムばかり並べて高価なアイテム要求しやがって。

逃げまくって入れ替えるってのは知ってても、面倒だから理不尽な要求
飲んで、新しく出品されたアイテムがまたしょっぱいと。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 09:11:38 ID:7BIDhTFS0
>>85
おおお、なるほど。失礼した。
有料アイテムで、トレードをキャンセルって出ないかなと思ってたよ w

最初期に、ガントレットとかプレートメイルで、ブーメランとか癒しの指輪を手に入れたから
役には立ったんだと思うんだけど。
B7に突入したときの綾音さん、革の鎧+5と手袋+2だったな、ドワ子さんはリングメイル+8と手袋+1
ちなみにシーイン無視して、試練B2に挑んでいるときに、ブーメラン+5を拾ったんで、、、、、役にたったのか
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 09:21:07 ID:2ZVkQvQm0
>>62
単純ミスで他のゲームをやってる可能性もあるね
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 09:33:49 ID:pZBzkLMk0
>>84
いいアイテムを要求されてかすアイテムしかもらえないトレードが
多いからじゃないの?<左右入れ替え希望
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 09:34:30 ID:pZBzkLMk0
ああごめんリロードしてなかった
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 09:36:23 ID:TlBu5FN80
昨日からはじめてみたのだけども、キャラ作成時にカラーの変更ってできないの?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 09:39:54 ID:79hibe920
>>90
……(コクコク)
主人公カラーとその他カラーの二色だけ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 09:45:47 ID:TlBu5FN80
あー、そうなんだー、ありがとう。
色変更できればもうちょっとキャラに愛着沸くのになぁw
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 09:45:50 ID:ctMlNcUk0
しかし、スレチかもしれないけれど、前に出てたPC版の「五つの試練」が
今更ながら気になって仕方ない。

実際遊んだ人いる?1〜3、5とプレイしたが、長期ブランクの後に、
この温い「囚われし」に慣れてしまった俺でも楽しめるだろうか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 10:22:25 ID:yGqGR8KE0
俺も囚われしでwiz系の楽しさ思い出して
先日五つの試練買ったよ
5000円で5+ユーザーシナリオ遊べてお得
システムも#5準拠で、操作性もかなりいいので
#5やったことのある>>93みたいな人にはお勧めしときます

本当に#5のシステムにもどってるので囚われし〜に比べて当然不便になってるとこはある
あと、ぬるいかどうかはわかんね
俺もまだ一つ目のシナリオの超序盤なので
lvはいまのところさくさく上がる

やりこんだ人からの感想がほしいがここみてるのかな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 10:33:40 ID:ctMlNcUk0
>>94
ありがと。平行して遊ぶことが出来ない性格なので、こっちで
50000匹倒したら、五つの試練に手を出してみる。

温いっていうのは、灰死からの蘇生前にセーブしてしまう
プレイとか、寺院で金払ってっ死体回収しちゃうってところね。
ついついシステムに甘んじてしまうわけだ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 10:47:48 ID:8U7aunZC0
そういや自分は寺院に遺体回収頼んだ事ないや
リーダーが司祭経験者でフリーワープとE-Exit覚えてるから
全滅した場所(1マス2マスずれててもOK)をプレイヤーが覚えてれば
一瞬で自力で回収して帰ってこられるし
覚える前はそもそも簡単に死ぬような強力な攻撃されなかったし
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 10:50:03 ID:yGqGR8KE0
ああ、そういうことか>ぬるい
施設出入り、キャンプ後、戦闘終了後にオートセーブで
Ctrl+F1でのソフリセありという仕様だから蘇生に関してはプレイヤー次第
寺院での死体回収や経験値購入はもちろん無い

最後の杖・鈍器のちゃんとした情報が出てくればやるんだがなあ>5万
いまのとこ再開する気にならないよorz
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 11:08:44 ID:79hibe920
>>96
実は全滅した場所まで行かなくても同じフロアならどこでもおkなんだな、これが
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 11:16:01 ID:yGqGR8KE0
寺院回収自体二束三文だしな…
別に死体からアイテム・金がなくなるわけでもないみたいだし…
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 11:17:21 ID:0vR1cnCm0
やっぱ昔のWizに比べるとぬるいな
主人公だけ全滅でも帰還したり回収してくれたりなんて・・・
回収班が座標あわせて探すくらいでいいな
あとオートセーブで全滅回避できないようにしないと緊張感がない
レベルアップは宿屋で一括上げだったがそれはどっちでもいいかな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 11:20:41 ID:dilMnmzvP
灰死になったら即セーブする俺死にたい
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 11:28:18 ID:yGqGR8KE0
リセット自重しなければまあ昔から全滅回避とかロスト回避はできるしな一応
その辺のシステムに頼るか頼らないかはプレイヤー次第だからいいんじゃね
それで証拠が残るわけでもなし、好きにやったらいいと思うよ

そして興味がでたら過去作もぜひ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 11:39:39 ID:8SYa1RUX0
杖以外のアイテムコンプして、
トロフィーも全部コンプした
ここまでやってきたんだがオンライン要素ってのが見当たらない

オンライン要素は全くないんだから
>>1のオンライン要素を含んでWIZが生まれ変わる
っての外した方が良くね?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 11:47:37 ID:QhMD9WC3P
>>103
アイテム販売
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 12:38:36 ID:aQNaxQijQ
そもそも購入はDL専用だからオンラインは必須だぜ
外す意図がわからん
追加ダンジョンの大規模DLCが三月に出るからそれまで待て
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 12:44:46 ID:aQNaxQijQ
ディスクメディアでオートセーブは難しいよ
仮にHDD保存するとして書き込み中強制的にリセットすれば当然壊れる場合もある
頻繁に書き込みを行うし現実的では無い
そういうのはDSに期待したほうがいい
現状緊張感出すならシステムでダンジョン内はセーブ禁止にするしかない
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 12:45:57 ID:HLr1x6rk0
>>105
そんじゃ「オンライン要素を含んで」じゃなく
「オンライン販売で」の方がいいかもしれないね

オンライン要素というくらいなら
トレードをプレイヤー同士でできるようにしてほしかった
先にアイテムを出品しなきゃならない上、トレード相手が現れなくても
出品アイテムは帰って来ない、くらいの大雑把なシステムでいいからさ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 12:47:20 ID:QhMD9WC3P
いやPS3でも逐次セーブするゲームは普通にあるし
ととモノみたいに手動リセットでも戻れないようにする方法もあるし
これは意図してこう組まれてるんだからこの仕様の範囲内でどう楽しむかを考えるべき
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 13:28:28 ID:7xycIrUt0
>>107
そんなことしたら販売アイテムの価値はどうなんだよ、無茶を言うなw

>>108
オートセーブっても、宿屋に戻ればとか強制イベント後とかだろRPGなら。
1歩1歩セーブなんてあるのか?戦闘終了後とかなのかね。
アクションとかレースなら1ゲーム終了時で一区切りある場所なのが多いけど。

まぁ、不自由な仕様にすればライトユーザーから疎まれるだろうしね。
これは意図して…ってのはそうだとは思う。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 13:42:48 ID:sGINdxm60
ぬるい、ぬるいっていってるけど、やってる人間がリセットしなきゃいいだけなのに
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 13:46:11 ID:2YcJmh2XP
GBみたいにマニアックモードはあってもよかったかもね
でも中盤事故死多いからなぁ・・
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 13:52:07 ID:rqmbM7Oq0
セーブ画面がOSで提供されている画面そのままなところを見ると2000円のDL販売ソフトということで
オートセーブの機能を実装する手間を惜しんだ結果ともとれるけどな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 13:59:17 ID:HLr1x6rk0
PS3のオートセーブゲームはまいいつ→週トロくらいしか知らんけど
結構セーブにかかる時間なげーぞ(15秒くらいある)
まああれはセーブ後に背景アイテムなどを読み込んでる時間も長いんだけどさ

wizで一歩歩くたびにオートセーブで5〜6秒かかってたら
もっさりってレベルじゃねーぞと大騒ぎする奴が出るのは
コーラを飲んだらゲップが出るくらい確実だ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 14:07:30 ID:rYVHq1DS0
>>110
出来るけどやらないのと、はじめから出来ないってのはゲーム的に違うんだよな。
単純に自分を縛るってのはただのマゾだとおもうね。
そういう楽しみ方があるのは否定しないけど、
ネット環境がそろってる今日、灰ロストの恐怖とかをみんなで共有するのが楽しいんだと思う。
まぁこれも、過去のWizに囚われてる懐古的な考えの延長に過ぎないのかもしれないけど。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 14:37:10 ID:IHwObyiD0
なんでwiz系には宿屋セーブが無いんだろうかと常々思う
レベルアップや蘇生なら簡単にやり直せるけど
ドレインや首はねでいちいちリセットしてらんないってのは
絶妙な気がするのに
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 14:37:20 ID:2YcJmh2XP
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 15:00:02 ID:QFGzjGCY0
旧WIZはやってて少し前からこのゲーム始めたんですが
気になったことが何点かあったので教えてください

1.LV50が上限なんでしょうか?
2.バンシー道場と言う言葉が散見されますが、レベルドレインでのステータスやHPのようなデメリットはあるのでしょうか?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 15:09:50 ID:q0QDjUNT0
緊張感、キャラを自由に想像、アイテム集め、いつまでも上がるレベル、
このゲームは、過去のWizardryの売りだった部分を全て廃して、
それでも受け入れられるかの実験じゃねぇの?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 15:12:04 ID:HLr1x6rk0
>>117
1.はい
もっと成長したきゃ道場か指輪特殊使用で底上げしる
あと転職

2.基本的にレベル以外一切下がらない
(隠しパラメータの気力に関しては不明)
でもレベル1の時にくらうと死ぬので蘇生時にVITが1下がる(普通の蘇生と同じ)
あとレベルが下がるとレベルアップで使えるようになった職業別特技も忘れる
(例・僧侶Lv4で覚えるターンアンデッドはLv3以下に下がると一旦忘れる
レベルアップすればまた覚える)
最大のメリットはHPの上げやすさ、最大のデメリットはリアル消費時間か?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 15:23:35 ID:5Xir8IHj0
>>118
ていうか、今の要素が複雑なWiz派生を
今風の快適さを残しつつ、原点回帰というか
一旦リセットした内容、という印象なんだが
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 15:28:29 ID:q0QDjUNT0
>>120
いや、今のWizardryは知らんけど、
原点とは全く違う方向だよ。
上にも書いた通り、原点の良さは何処にも残ってないし。

Wizardryとは無関係の新作RPGとして楽しむならアリかも、
という感じ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 15:34:48 ID:kU/uk+vv0
自分も8ビットPC時代からプレイしてるが、
今風に遊びやすくしてあっていいと思うけどな

台詞とかの不満点もあるが、システム改変は妥当だと思う
まぁ人それぞれやね
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 15:48:57 ID:aQNaxQijQ
どんなシステムにしたって粗探しは出来るしな
完璧なシステムなどは無い
限られた予算と人材と納期内で現実的に実現可能な範囲で落とし頃を決めて商品化する方が重要だ
理想ばかり高くても仕方ないぞ
逆に身の程弁えた手堅い作りで好感が持てるけどな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 15:50:32 ID:aQNaxQijQ
実際理想ばかり高くて迷走してるRPGばかりだろ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 15:54:20 ID:hFBGGKeZ0
死亡した仲間を、蘇生時のVIT減少が嫌だからって、
Wishを使うと、ロクな目に遭わないな。

大抵パーティが半壊する。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 15:54:57 ID:q0QDjUNT0
>>122
妥当ならこんなに不満は出ないんじゃね?
評価サイト見ても、スレ見ても、お世辞にも好評とは言えないし。

俺だってなにも、エレベーター乗る度にコーヒー沸かせる時間がかかったり、
罠解除や魔法がキー入力だったり、
モンスターが子供のラクガキみたいで、
しかもほとんど使い回しだった時代に戻せって言ってる訳じゃないが、
新しく快適にしつつも、
皆に好かれてる部分はなるべく残した方がいいんじゃないかい?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 15:56:58 ID:NXTRH5I70
50でカンストは微妙だねぇ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 15:59:25 ID:puxV9CxR0
「皆」の範囲について胸に手を当てて考えてみてもいいかもしれないな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 16:50:19 ID:TkNw6uOU0
おでんってダーククルセーダしか
落とさないよね?
じゃあ試飲4階か5階でしかでないのか
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 16:51:51 ID:smoub9I20
Lv50上限は
高難易度ダンジョン配信に合わせてLv99解禁
とか
続編はLv99上限でキャラデータ引継ぎ有り
とかそんな感じじゃないかと予想
Lv50Maxでも転職タイミングが判り易くていい感じだけどね
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 17:14:50 ID:p/KPuOj90
>>116
ウチのTVの絵と全然違って、すごく綺麗・・・
TVの機種教えて下さいでつ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 17:15:28 ID:fcY+DD4m0
完璧な、不満が出ない物を出したら次が売れないから完成品は出さないって宿屋のマリアが言ってた
2000円で結構楽しめてるから俺は充分だけどなあ
追加コンテンツも今日で発売一ヶ月目だし、期待はしたい所ではあるけどね
>>124の言う事が真実だとおもた、何あのムービーゲーの数々は・・
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 17:24:06 ID:QFGzjGCY0
>>119
ありがとうございました
頑張ってプレイ進めていきます
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 17:24:11 ID:hFBGGKeZ0
>>116
なんてこった、SD画質の細長い画に慣れ過ぎて
適性縮尺だと逆に違和感を感じる…。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 17:52:38 ID:2YcJmh2XP
>>131
これはPCのキャプチャボードにD端子で繋いでます
テレビじゃなくて接続端子の問題じゃない?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 17:59:40 ID:Y+GNaxtr0
>>129
バシリスクも落とすからシーインの7,8Fでも出るぞ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 18:08:33 ID:TkNw6uOU0
>>136
うお、あいつか
よく出てくるよね
サンクス
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 18:18:45 ID:pZBzkLMk0
PV4経由でPCに出力してるんだけど勝手に4:3になってしまう…何故だ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 18:19:23 ID:hFBGGKeZ0
ねんがんの 備前長船 と 生贄の札 をてにいれたぞ。

ほんとに一歩ずつ敵が出てくるのね。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 18:30:51 ID:RFbjThQc0
となりのレアアイテムの法則
 例) B4Fでミスリル鎧ねらい → おでんソードあっさり入手
    B9Fで呪シャム → 呪ブレードざくざく

一度手にはいると次はあっさりの法則
 例) やっとおでん出た! → 地上に帰ったらトレードに出てる
    やっとブシドー入手! → 次の戦闘で連続入手
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 18:35:43 ID:bXJG8Q3p0
考え方は人それぞれ
いや、別に批難してるわけじゃない平和になるからね
ただ本家WIZの6以降のシステムを欲する自分のような考え方もいるわけで
だって何年も何年も5以前のシステムに毛が生えたような物ばかり拘って先に進まないのがもどかしい
WIZの新作が日本でできると期待した米の国の人が蓋を開ければ絶望した!って騒いでた気持ちがよくわかる
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 18:36:45 ID:bXJG8Q3p0
あれ?誤爆した?ゴメンナサイ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 18:39:08 ID:NXTRH5I70
そういや五つの試練とwiz8全く手つけてないな・・・
このゲーム終わったらやるかねぇ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 18:41:50 ID:TkNw6uOU0
オレも5つの試練は買っただけでやってない

このシリーズってDSでも出てるんでしょう?

そっちやるのが先かな・・・
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 18:51:02 ID:QhMD9WC3P
DS版は手出す前に本スレ読んどけ
酷い事になっとるから・・・
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 18:52:39 ID:hFBGGKeZ0
>>140
ホントな。
もう生贄札の二枚目手に入ったよ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 18:55:01 ID:XN97A/Sx0
忍者の書は誰がおとすん?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 19:00:19 ID:tKBet1p60
>>147
忍者
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 19:17:08 ID:XN97A/Sx0
148
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 19:37:33 ID:NXTRH5I70
www
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 19:41:25 ID:Zae35xNt0
なるほど。書に名前を書いておいたのか。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 19:56:49 ID:BIrDaStq0
やぁ、やっとシーイン5Fまで辿り着いたよ兄弟
ところで5Fに付いて10歩も歩かないうちに3、400とかダメージ食らって全滅したんだが
これはなにかの冗談かね?
前衛のHPが200ないぐらいなのにオーバーキルすぎますって
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 20:02:04 ID:NXTRH5I70
10階以外は大した事なかったがなぁ。10階も司祭居れば問題ないしなぁ
とにかく司祭のスキルを使うんだ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 20:08:38 ID:0vR1cnCm0
俺はシーインの書を探すたびにでるぜ
期待以上の書のはず
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 20:14:44 ID:wAH23IF50
これ君主と司祭ゲームなんだね
侍とか武器が出なくて、出た頃は既に終わってる感じだし
バランス悪いな〜、面白いけども
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 20:20:39 ID:NXTRH5I70
村正と村雲はすぐ取れたから侍がダメって感じはしなかった
忍者がだめだw
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 20:25:30 ID:BIrDaStq0
司祭のスキルってwizXTHにあった超術師の障壁みたいな感じなのか
そりゃ確かに強スキルだろうなー
4Fで覚えるまでレベル上げかのぅ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 20:28:40 ID:wAH23IF50
侍はスキルが強いから強い武器が手に入りにくくなってるんだろうけど
ムサシとハタモトの出現率の低さは異常じゃない?w
ゲンナリするw

忍者は…忍んでろということで
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 20:32:40 ID:ps86AmL50
メンバーに必ず盗賊を入れてる
弱くたっていいじゃんw
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 20:41:50 ID:79hibe920
旗本は結構出る気がする。
まあ出てくるだけで何もくれないんだがw
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 20:45:27 ID:7xycIrUt0
>>157
4階は良いアイテムも出るし、マジックウォールがまだなら篭るのも悪くないよ。
どっちにしろ5階は素通りで6階を、踏破は強くなってからでも遅くない。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 21:02:10 ID:2YcJmh2XP
やっぱり司教強いよね
ターンアンデット強いから僧侶は居場所あるけど
魔法使いは完全にいらない子
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 21:09:30 ID:Zae35xNt0
>>154

見つけたらぜひドワーフ(男)で特殊使用してみてください。
シーインのドレスが装備出来るかも。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 21:47:13 ID:z1DZjCQZ0
>>155
何言ってんだ
ムラクモ侍×2or3 とかMWいらずのPTじゃねーか
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 21:57:32 ID:WtBjbH2D0
雷帝装備できて良かったよな
あれ装備でなきゃ忍者とかお笑い要員でしかないと思う
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 22:07:36 ID:TkNw6uOU0
Wizの魅力の1つって浅い階層でもゲームバランス壊すような強い武器も出ちゃう
アンバランスさなんだよね、そこにわくわくするんだけど、トータルではやっぱり
バランス取れていると言うところがいいんだよね

うちは侍の強い武器ばっかり出て侍は超強いが、君主はまったくダメ

ちなみに旗本はほとんど見ないがムサシは腐るほど見る。試飲10回で3回に1回はムサシって感じ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 22:09:02 ID:79hibe920
君主が2000オーバー平気で出してる脇で「当たれば1000」はお笑い以外のなにものでもない気が・・・
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 22:10:29 ID:TkNw6uOU0
               __
            -´   ``ヽ
          /::::::::::|::::::    `ヽ
         /:::\::::::::<● >   `ヽ   キーキッキッキ! キーキッキッキ!
    ((   / <●>::::::::::⌒      )    キィェェエ!!!
        |  ⌒(_人__)       ノ | |
        ヽ    )vvノ:      / ノノ
          ヽ (__ン       人
           ヽ          \ 
           /   ::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
          l      ::::::::::::::::::::::::. :::i,
             i       :::::::::::::::::::::::. :::::i
              |       .:::::::::::::::::::::: :::|
            / ,      :::::::::::::::::::   ::l、
         〈 .::i      .:::::::::::::::    、 ヽ
           `"!     .::::::::: :::::::::.   /`ー '
            l    .::::;;;:: :::::::::::.... /
              'i,  ..::::;;;l;:  :::::::::::::::/
            ヽ  ::::::;;;l  .::::::::::::/
             ヽ、::;;;;l ..:::::::::::::/
               ヽ:;;;|...:::::::::::;;/
                 \!::::::::::;;;/
                    l:::::;;;;;;/、
                 !::;;;;;;/;;'i、
                 'i:;;;;∧'''''i,
                    〉''〈 l,. ,ヽ
                    l' 'l ノ,、,.、/
                   /..:. :l`
                   /: : 〉

169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 22:11:10 ID:TkNw6uOU0
誤爆、失礼
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 23:40:55 ID:0vR1cnCm0
忍者は低確率で抵抗無視の首切りがついてないと微妙すぎる
最下層あたりは即死抵抗持っててまったく意味がない
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 23:41:16 ID:gvnsAzcW0
クエなどの遣り残しはないはずなのに、スタッフロールで
何かを忘れていませんか?が出る。
トロフィーだってあと10時間でプラチナ解除される状態。
これでなにを忘れてるっていうんだ・・・まさかアイテムコンプのことじゃないだろうな・・・・
これは許してくれよ・・・
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 23:43:43 ID:0vR1cnCm0
おれは次の追加DLで手に入るアイテムが
1つ混じってるんじゃないかと思ってるw
村正以上のレア武器なんてWizに存在しないからな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 00:06:13 ID:a3wFddJhP
>>171
自分は、盗まれたものクエストで
サキュバスヤッたあと
サマンサのところにいかずに
クリアしたときだけ、そのメッセージ出たよ

なんか中途半端に進行してるクエストあるんちゃう?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 00:15:55 ID:lyLX8IvzP
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 00:23:05 ID:719SOVYR0
>>173
確認したが、アイテム欄に(おそらくもらったであろう)粉砕のメイスがあるから
その可能性もなさそうだ・・・
見落としなくクリアすればcongratulation的な言葉があるんだろうと思って
最後の8人目で全部クエクリアしたのに・・・・
もう死者のサークレットを探すのはつかれた・・・・
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 00:25:04 ID:V4pjqZI60
それはあれだよ
君、DLC全部買ってないね?ダメだよ〜ってこと
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 00:44:15 ID:+Pjc5YeF0
暇だ・・・
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 01:02:08 ID:39qGUZzJ0
つか、「何か忘れてませんか?」ってのはデフォじゃないの?
違うのなら何が出るんだ?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 01:03:53 ID:wUMQXHzp0
「ごちそうさまでした」
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 01:37:01 ID:V4pjqZI60
万引きジーメン思い出す台詞だな〜
「お会計お忘れじゃありませんか?」みたいな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 03:13:42 ID:BMLIuxOU0
生贄札パワーでハタモトさんから村正も武士の鎧も君主の兜もゲットした。
なんつうか、遭遇率はかなり低いけど、ドロップ率はかなり高いね。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 03:27:16 ID:PWz23PFP0
>>174
6人目はもう伏せる必要なくね?w
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 04:35:26 ID:wRgTlYnk0
>>181
ちっくしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 06:06:28 ID:rvS2l+um0
シーイン5Fいきなり敵が強くなるな、、、
前衛が一撃て
koeeeeee
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 07:24:04 ID:9wHX11LL0
>>184
みんながみんなそういう印象を持つ

そういうふうにあえて作ってあるんだね
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 07:29:23 ID:WhJQbNzxP
ひょっとして武器や防具の「対モンスター」は宝箱で+されるみたいに付加される?
倉庫眺めてたら同じアイテムでも付加が多いものがあるわ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 07:39:47 ID:wUMQXHzp0
武器によりランダムで付加される能力はある
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 08:01:24 ID:WhJQbNzxP
>>187
wiki確認したらあったわ、ありがとう
またアイテム探しが楽しくなりそうだ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 08:54:01 ID:PWz23PFP0
癒しの指輪ののろいって一体なんなんでしょうか
スリップダメージもないし、ステも下がってなさそうだし
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 09:44:18 ID:rvS2l+um0
>>185
なるほどアリガd
特別俺が弱いワケじゃなくて
とりあえずは安心か

でもkoeeeeee
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 10:27:14 ID:TC4SmtZ00
個人的には8Fより5Fのがきつい
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 11:07:27 ID:1gOySrwF0
>>189
外せない
転職できない
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 11:42:21 ID:uegYCnzH0
>>192
あれ、カドケウスって男性専用だけど、内のエルフ子装備してるなぁ・・・
もう外せないのか!?w
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 11:55:33 ID:ar2pjHxn0
>>193
それがねぇ、今回の仕様の不思議な部分なんだけど、
呪いを解く呪文で、外せて、アイテムは壊れず残るんだ。
今まで、アイテムが壊れた等の報告はない。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 11:58:43 ID:1gOySrwF0
>>193
説明が足らなかった
呪いを解けば外せる
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 11:59:07 ID:oMMGbrxw0
やっとこさプラチナゲット。
しかしアイテムはコンプできず・・・
もう・・・ゴールしてもいいよね・・・
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 12:06:16 ID:ar2pjHxn0
>>196
日本初、いや、世界初のアイテムコンプの栄誉が手に入るかもしれないのに
諦めるのか?諦めていいのか?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 13:22:49 ID:XIRRocn+0
指輪の壊れ確率高いね
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 13:27:29 ID:dsAsPnll0
忍者の最強の装備品は何ですか?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 13:34:02 ID:9wHX11LL0
おでん出ないしアイテム収集諦めて
ムラクモとダイヤモンドブレードで
王様に戦いを挑んだら
Lv.30であっさり勝利できました。
これで卒業しようかと思います。
みなさんいろいろありがとうございました。
いやでも試練6階以降もやるべきか?
あの変な仮面男が出てくるんですかね?
試練6階以降、やって良かったと思える
展開はありましたか?>経験者の皆様
PS3ではじめてやってハマったゲームでした。
次はナニをやろうかな・・・デモンズソウルかな?
あるいは試練の拡張パックを買おうかな・・・
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 13:35:24 ID:5bMrQvkvQ
名工の剣+忍者刀
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 13:38:49 ID:5bMrQvkvQ
>>200
マジレスするなら三月〜四月に大規模DLCあるからそれまで待つのがいいかもね
追加ダンジョンもそれまでお預けだし
情報自体は今月末か来月初めに解禁されるからそれまで待て
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 13:46:08 ID:9wHX11LL0
>>202
マジすか
じゃあそれを楽しみに
他のゲームで
ちょぼちょぼ遊んどきますわ
PS3のHDD、500GBあるから
がんがんDLしたるでー
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 13:50:04 ID:wRgTlYnk0
酔っぱらってゲームするもんじゃないな
一人いなくなってる、どこいったんだろう
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 14:11:58 ID:BMLIuxOU0
>>201
解除役も兼ねる場合は、やっぱそれがベストなんかね?
ついでに怪盗鎧と七つ道具も装備させる方向で。
…それでもスタンガスでチョイチョイ全滅するんだが。

戦闘専門なら、ハンマーと忍者服とその他命中上がる装備だろか。
…全然身を隠せないけど。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 14:40:12 ID:6J3M4RVi0
>>205
うちの忍者ポー子の装備
名工の剣+8 ポー牙
怪盗の鎧+9
サークレット+9
俊足の靴+7
体力の指輪+3
で防御80オーバーだったかな?のガチムチです
攻撃は飾りって偉い人が言ってた。即死がでたらラッキー
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 14:41:00 ID:6J3M4RVi0
あ、七つ道具+9も
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 14:51:41 ID:736flmEL0
>>205
今作宝箱って微妙だし、致命的な罠だったら去るのもいいよ
毒針みたいなのや瀕死みたいな全滅はしないようなのだったら試してみても問題ないけど
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 14:54:17 ID:6dDN4WIq0
微妙だけど宝箱しか興味なくなる時が来るんだぜw
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 15:29:53 ID:AKF3EnNX0
>>208
毒針だと言うから開けてみたらマヒだったりするけどナ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 15:33:45 ID:wUMQXHzp0
俺はアイテムを集めはするが+9揃えるまで集める気力ないな
しかも今回は金箱でもごみがですぎ
最下層でアイテムの質が底上げされてないからな
アイテム数が少ないからそうなるんだろうけど・・・
+9なんて2個あったかどうかだな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 15:35:31 ID:wUMQXHzp0
そういえば今回は魔法の罠調べで間違ってることあるな
魔法は100%正確じゃなかったのかな?
そんな俺はスキルと魔法を両方やってるな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 15:39:08 ID:wloiC7NQ0
さすがに金箱で傷薬とかはでなかったと思うがまぁもう少しスカを減らして欲しいな・・・
3個出るときって基本的にスカだよな?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 16:00:53 ID:lyLX8IvzP
>>212
カルフォの95%準拠じゃないかな

LV30超えPTがハヤテ二人に全滅させられたw
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 16:01:22 ID:BMLIuxOU0
盗賊ポー子と忍者オデッタで罠鑑定して、食い違った時だけ
魔法で鑑定って感じにやってた時は、魔法を節約しつつ信頼性もかなり高かった。
分かりきってるスタンガスやメデューサの目で全滅すると泣きそうになるが。

でも、個人的には悪魔の呪いが一番イヤだ。
全滅したりはしないけど、気力減少の悪影響とリカバリのめんどくささを考えると、
失敗した時には思わずリセットしてしまう。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 16:36:08 ID:AKF3EnNX0
> 気力減少の悪影響

具体的に教えて。あれってなんか意味あるのか?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:09:58 ID:NTFskfCI0
てす
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 20:09:25 ID:gyjG2y0E0
>>204で不覚にも吹いたわwwwwwww
このリアルカント寺院めwwwww
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 20:31:51 ID:ar2pjHxn0
>>204
麻痺、石化、死亡(かな)状態で街に戻ると、勝手に寺院に搬送されるんだ
きっと、そっちにいる。連れ出そうとすると、強制的に連れて行かれるから、
寺院の中で呪文を使わんといかん。金払ってもいいけど。

>>216
不明だよ。
まともなデザイナーなら、今回はシステムに組み込むの見送っただろうけど、
そこは、信用できない w
過去作では、年齢に近いパラメータとして導入されたそうだよ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 21:58:27 ID:kjnb5AeK0
本家Wiz及び亜流Wizでは年齢という数値があって、宿泊で日にちが加算され
老齢になると能力が下がりやすくなったりしていた
ゼロディブが亜流Wiz末端のエクス2をコピペしたととモノ1を出した時に年齢を「スタミナ」に置き替えて、
あまつさえモノ2ではマスクデータにしたわけだ。実際はほとんど影響ないようには設定されてるけどね

で、これはととモノにWizの商標を被せたゲームだから影響は少ないようになってると思うぜ多分
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 22:17:43 ID:Ij5gZX0z0
シーイン4Fで拾った「防具らしき物」だが
LV23の司祭が二人とも怖がって鑑定してくれないよ
なんだこれ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 22:19:48 ID:/IGeQYQA0
現在、ドワーフ男のストーリーモードをプレイしているのですが、
異教徒と主人公クエストを終了しても、遭難者救出のクエストが発生しません。

主人公は最初に10人作っておいて、クリア状況は
人間男(アラ・カブラまで討伐)、人間女(ルクスリア・アングイス討伐クリア)、
ドワーフ女(テンペスタス・レクス討伐クリア)という状態です。

何か問題があるのでしょうか?
パーティーメンバーは、使い回しでもOKなんですよね?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 22:22:17 ID:ApmU3pca0
一階のシーインに出会ってないとか・・・それはまた別のやつだっけ?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 22:23:48 ID:iEl4GlNZ0
>>221
エアジャイアントさんが落としたアレでしょアレ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 22:26:29 ID:mr1DP2XZ0
>>221
おめw
226222:2010/01/10(日) 22:28:19 ID:/IGeQYQA0
>>223
すいません、その通りでした・・・orz
ご迷惑お掛けしました。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 22:31:14 ID:EvpmLaQr0
>>221
それウチの司祭はLv30になるまで成功しなかったなあ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 22:57:23 ID:wGww4L+20
しつこく頑張ればそのうち鑑定できるお(^ω^)
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 23:38:30 ID:vdrFwFWK0
>221
「アレはいいものだ」とだけ言っておく。
自分は諦めて店で鑑定した。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 23:55:44 ID:lyLX8IvzP
業者乙と言われそうだが
持ってないなら生贄の札だけは課金しといて損はない
つーか生贄の札取るのに生贄の札が必要なレベル
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 23:59:38 ID:n38wtRSn0
>>230
業者乙
ってのは冗談にで、売りに出た頃にはもう持ってたけど
4Fで稼げる頃には欲しいレベルではあるよね
お土産(ドロップ品)の溜まり方がハンパ無いし経験値も稼げるしでねえ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 00:03:08 ID:Q90FgZIL0
>>230
わかるんだ・・・わかるんだよ・・・
もう8階は嫌になってきてんだよ・・・

でもここまできたら、生贄がクリアだと思ってがんばるよw
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 00:14:13 ID:OGq2b+lJ0
今日も汚れたダガーを沢山取れるようにするために
生贄の札を探す仕事がはじまるお・・・・
234:2010/01/11(月) 00:14:21 ID:Cus1vb8+0
シーイン10階にラスボスがいない・・・
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 00:24:37 ID:sK269Hjx0
生贄ねらいなら10Fのほうがいいと思う
経験上8Fで出るのは単独Fドラゴンのみで10Fはグレデーがけっこう落とす
生贄6枚持ってるけど呪シャムと長船、マジックシールドが出ない
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 00:28:45 ID:Q86FVynG0
>>235
ヒドラ以外でマジック出たよ、何が落としたのかin10F
俺は長船、カドケウス、雷帝辺りがさっぱり出ない┐(´∀`)┌
小手2種もまだだし、クリア後もまだまだ終わらんよヽ(`Д´)ノ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 00:33:30 ID:MhGatpKI0
マジックシールドはミミック狩りが早い気がする。奴ら一度に数が出るし
カドケウスの出にくさは異常。呪ブレードの在庫が二桁になってしまった・・・
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 00:42:07 ID:Djv7mMeaO
村正+9を求めてシーイン10階で殺し捲ってるんだが+付すら出ない
おでん+付も出ない
なんならいきなり長船+9とか出たらと期待しながらやってるんだが、もしかして存在しないのかな?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 00:45:39 ID:/2/Gg7dq0
生贄か…私は8F中央の長めの東西通路を何度も往復して
炎ドラやグレータさんがいなくても敵が大量に出た時以外は
なるべく戦うようにして稼いでたら、
7時間くらいで単独炎ドラから出た
7時間つっても3時間3時間1時間の三日って感じだけどな
その間にナイトメイルとか結構いろいろ収穫があって
今では生贄買わずに頑張ってよかったと思ってる

しかし2個めのナイトメイルとか狙うとさっぱりなのは何故だw
おのれリビングアーマーめ
全員の道具欄が埋まった時全員が怪盗の鎧を2個ずつ持ってる騒ぎだよ
なんという物欲センサー…
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 00:54:58 ID:7fqmmRJc0
これ一部(または全部)のアイテムのドロップ率って進行具合かPTレベルで変動してないか?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 01:02:46 ID:MhGatpKI0
レベルによって主な滞在フロアが変わる=拾いやすいものが変わるからそう感じるだけじゃない?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 02:03:42 ID:Kv+LAh1rP
なんか下にいくほどアイテム出にくいような気がする・・
10戦で1個とかザラだし
宝箱の方が多いな シーフ復活させるか
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 02:36:40 ID:VRf/aAcR0
生贄が必要なほどエンカウント低いわけでないし
グレゴール戦で出るまでやれ(俺の体感5%)
グレゴール戦1〜2ターンで終わるくらいまで強くなってからじゃないとアレだろうけど。

最初から戦闘は生贄でっていうやり方がいいなら止めんけどw
作業はもう少し跡に置いといてもいいんじゃない
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 02:50:04 ID:tT8L1JIz0
生贄札は一枚目はなかなかでなかった(支配は五枚くらい出た)が、
二枚目三枚目はあっという間だった。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 02:55:06 ID:Q86FVynG0
1時間40分バンシー道場でニコ動見つつレベル下げてたら20下がってくれた

これは美味しいですね、ながらか放置じゃないと発狂しそうだけどw
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 03:08:23 ID:OGq2b+lJ0
レベル下げっていうのが面白いよね。レベル上げじゃなくてレベル下げw
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 03:40:39 ID:Ny+gjQhV0
体力の指輪とナイトメイルって効果が重複してHP+10になる?
うち今は君主キャラがエルフしかいないんですぐには確認できないw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 03:46:32 ID:Q86FVynG0
そうそう、楽しいからと二人目起動させたら最初に下がったの30分経過後とかなんて罠・・・
>>247
実践したいけど、なぜかウチのエルフ♂♀両方君主だわorz
ちょっと作って試してくる
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 03:52:46 ID:Q86FVynG0
おおう、10回復した!これでかつる!・・・が君主エルフのみてw
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 04:13:03 ID:Ny+gjQhV0
>>249
おお乙! 重複するんだ!

…しかし何故体力の指輪はエルフ装備不可なんだろう
そしてなんでナイトメイルは君主専用なんだろう(聖なる鎧ならわかるが)
怪盗の鎧とカドケウスを考えると
エルフは戦士と侍じゃ絶対にリジェネつけられないわけか…
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 04:30:19 ID:Q86FVynG0
全体的に装備が少なめな割りに君主専用だけでも数点あるのが何ともかんともねw

個人的に聖なる鎧もナイトメイルも同じでいいじゃないって思ってしまう
体力の指輪・・・
エルフ=力、体力が無い分軟らかく弱いが、弓や魔法による遠距離攻撃ができるため
ってどこぞのコピペを脳内設定でよろしくお願いしました。でも力は・・ってのはだまれでつ

しかし夜中にレベル下げってのも味気ナス
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 06:21:04 ID:EutdN+DK0
宝箱ってさ
銀と金は背景光ってるのと黒いので2種類あるんだな
一週間やってようやく気付いたわ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 06:24:35 ID:Q86FVynG0
3種類じゃなかったけ?魔方陣あるのとオーラだけと黒
勘違いかもしれないけどorz
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 07:52:50 ID:OvGEXgvA0
装備可能欄の赤字って装備はできるけど呪われるってことかな?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 08:24:57 ID:QYClax0W0
生贄は炎ドラからばかりでグレデは1枚も落さなかったな

>>214
95%だったか、すっかり忘れてた
今までのシリーズ以上に間違いが多い気がしてね

うちのPTは全員魔法使えるからスキルと魔法でも余裕で荷物一杯までいけるかな
罠外しをミスらない優秀な盗賊なんだが戦闘時は僧侶になってるw
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 08:45:44 ID:Cus1vb8+0
ラスボスが出る条件を教えてください
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 09:12:30 ID:AbmYLGEV0
生贄使うと、体力の指輪の重要性は、著しく低下する。
真面目に死亡、蘇生をしている人には、消費アイテムになる。

>>254 どうもそうらしい。装備できないときは、薄暗い字、、、、つまり、ドワ男でもシーインのドレスは着れる。試してないけど。

>>256 説明が長くなるので、まずは「クエストを進めてください」と言っておこう。wikiに詳しい。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 09:36:40 ID:OvGEXgvA0
>>257
ありがとう
ほかの赤字はステはマイナス、モンスターは不得手かな

今回中立も性格かわるのはいいんだけど、善しかいなくなって誰もシーフになれなくなったわ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 09:56:18 ID:AbmYLGEV0
>>258
そこで、「盗賊の書」或いは「忍者の書」

ステ赤字は苦手らしい。武器だと顕著に現れる。きっと被ダメージも同程度(1.5倍?未検証)の効果かと。
アルバムのアイテムか、wikiか、店売りのステータスかで確認できる紫は、大抵、青になりうるものなので、
ナイトメイルとかイージスの楯とか名工のとか全滅のとかだと、殆ど青とかもあって、、、、
こだわる人は、アイアンハンドに頼んで、良い物と交換してもらう w
カドケウスの+9とか

私は中立が好きなので、職業回すために善で始めて、充分育った後に、少人数で B4 行って
「すまない、モンスター図鑑とアライメントのため、死んでくれ」とサマンサファンクラブの人達を辻斬りした。
殺すのが嫌なら、戦闘を選んだ後に逃げれば良いけど、図鑑がね、B4の宝箱にアラートは少ないから。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 10:16:05 ID:AbmYLGEV0
>>221
wizでは、そういうときに、店の買取値段や鑑定料を参考にする。
(うちパーティーは、10レベルの中盤に拾ったんだけど、拾ったんだけど、、、、)

過去の例では、23レベルで、百数十回トライして、成功したという報告があった気がする。
ノム子さん25レベルが数十回で成功。他種族は27でも駄目とかいう報告も(つか俺だ w)。
(店で鑑定するぐらいなら、その金をお布施にしてしまえという人が多い、50万だし)

ノム子さん25レベルのケースでは、INT PIE upアイテムを結構使っていた。
鑑定に、種族補正があるかどうか不明。レベルとINTが主要判定要素ではないか?と考えているけど
検証しろっていわれてもね、ねぇ。
先日、B10で出た「魔力の松明」を50レベルドワ子さんが、怖がってたが、、、、、

ついでに恐怖状態の回復法は、多分5つ、寺院で治療、迷宮内の移動、戦闘ターンの経過
7レベルの完全回復呪文、8レベルの状態回復呪文。
特技のMWは使えるから、あまり問題ないと言えば言えるけどねぇ w
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 10:23:37 ID:OvGEXgvA0
>>259
書を拾うまでの間がね
とりあえず魔法で罠調べて、壊滅しない罠のときだけ開けてるけど
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 10:40:45 ID:Cus1vb8+0
ディメント5世救出のイベントが出る条件を教えて
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 10:52:16 ID:qYWU/Ev10
@まず服を脱いでTVの前で正座します。
Aシーイン1Fで2歩前進しシーインに会います。
Bシーイン2FでWiki2Fマップの各主人公所定の場所でシーインに会います。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 11:27:36 ID:Kv+LAh1rP
ムラクモブレードとスキルが合わさり侍が最強に見える
侍4、盗賊、司教でいいよもう・・
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 11:32:18 ID:B/u9OShz0
友好的な敵で性格変えたいんだけど、今回って選択肢3つの中から適切なもの選ばないといけないのかな?

例えば、悪→中立 なら「様子見る」 悪→善なら「立ち去る」みたいな…

10FでGドラ狙ってやってるけど全然性格変わんない(´・ω・) 
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 11:40:31 ID:jsInTFth0
>>265
様子を見るは変化しないぞ、変化あるのは「立ち去る」と「戦う」だけ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 12:15:58 ID:89cNVbFk0
トレードで出品おでんきた!!
要求に賢者のローブorz
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 13:43:09 ID:WkrnuVZu0
うちのトレード一覧は、鮫トレでびっしりです^^
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 14:42:53 ID:KAVVHweC0
お金が貯まったので寺院でお布施しようと思うんだけど、レベルアップする際はVIT+の
防具なり装飾品を装備してた方がHPの伸びが良いの?それとも関係ない?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 14:44:34 ID:ffTuPGfv0
今回、ノームのHP上がらなさ過ぎない?
最大15(+アイテムでドーピング)にしても、3とか6しか上昇しないから、しょっちゅうリセットしてんだけど。
ポークルは、ひとつ違いだけど何回かリトライすればかなり上がるのによぉ。。。

あと、みんなレベルアップの値が気に入らなかったらリセットする?
PC版Wiz1にハマった俺は当たり前みたいにしているが、今作は必要ない?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 14:50:49 ID:Q86FVynG0
寝放置してたらエル君主がLV1になって全滅してたぜひゃほーい!!

俺は面倒なのでLV上げ吟味とかはやらないZE
ポー司→賊が50で917 ノーム司が50で787でしたよHP
レベルダウンさせてまたレベル上げの日々を始めますこれは楽しいww
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 14:56:32 ID:Kv+LAh1rP
>>269
装備してた方が伸びがいいような気がするなぁ

>>270
お布施でまとめて上げる時、あんまりにもダメだったらリセットしてる
HPはLVが上がるほど増える値が大きくなるみたい
1回転職してLV50にすればノームでもHP1000行くよ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 15:40:57 ID:QlgBOLH20
1週間頑張ったけど全体的なモッサリ感と酷すぎるUIに堪えられないのでギブ。
何でWizなのにオートセーブ無いんだよ、とか
なんでマップがスムーズにスクロールしないんだよ、とか
なんでダンジョンから戻った時の町の初期選択が「冒険に出る」なんだよ、とか
オートバトルでちょっと待たないと何もしないバグとかが残ってるんだよ、とか
荷物の受け渡しする時に方向キーとLRボタンを駆使しないといけないんだよ、とか
ちょっとしたストレスが積み重なりすぎてダメだ。面白いのに本当に残念。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 15:42:34 ID:7HOWZO330
トレードでおでんは見るけど
ムラクモは見たことないな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 15:47:43 ID:g3+eGeZf0
トレードにちせいのスリッパが出てる。
試練開放してないのにwww

他のクエ報酬装備もトレードに出たりするのかな?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 15:49:53 ID:ySv7BTgH0
>>268
この甲鱗のワーム様と君が持ってるその鳥を交換せんか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 15:51:31 ID:ySv7BTgH0
スリッパも粉砕のメイスもたしか普通に宝箱からも出るぞ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 16:06:44 ID:VRf/aAcR0
>>270
俺のノム子司祭はLV20くらいまで10以上、LV30まで出来るだけ15以上
LV40超えたら20以上って具合
パラメータの上下は(゚ε゚)キニシナイ!!
リセット多用なのでダンジョン内でLV上がることは少ない
僧侶45くらいから司祭50でHP1100
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 16:10:40 ID:Kv+LAh1rP
シャークトレードやめろw

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org550845.jpg
製作者のサキュバス好きは異常
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 16:28:12 ID:I9zF6v8x0
ウィザードリィ・オブ・ルネッサンスっておかしくない?
ルネッサンス・オブ・ウィザードリィじゃないの。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 16:55:36 ID:7Io73rAHP
革新のウィザードリィ
逆襲のシャア
復活のイデオン
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 16:59:16 ID:MhGatpKI0
英文は「ウィズの革新(される瞬間)に立ち会え」とかなんかそんな感じの訳になるかと
多少ニュアンスが違っても気にするな。マジックウォールが破られるときのメッセージに比べたらたいしたことじゃない
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 17:54:53 ID:Kv+LAh1rP
革新って割には初代リスペクトすぎる気がするが
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 18:12:35 ID:MhGatpKI0
ごめん。ルネッサンスは再発見とか再生とかだな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 18:17:57 ID:yj7wQCab0
これ面白い?
BUSINとかメガテンとかジルオールとか好きな20代男です
適正あるかな?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 18:19:24 ID:zGUhRWKd0
もう二週間くらいおでんを求めて、
4Fと8Fをうろうろしてる。
ミスリルとか聖なるメイスは入手したけど、
おでんだけが全然出ない><
お金で解決してしまいそうだ・・・
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 18:22:36 ID:7Io73rAHP
>>285
あのへんの派生系に慣れた人間から見たらおっそろしくプリミティブだよ
原初のウィザードリィがどういう姿してたか知らなかったら「えっ」って思うかもねw

実際遊んでの印象がどうなるかは人それぞれだろうから判らない。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 18:25:21 ID:A6WldCTd0
>>285
体験版やるのが一番早い
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 18:32:33 ID:yj7wQCab0
DLナゲー

あとぽっちゃりプリンセスというのに興味が出てきたが
トロフィー残ると考えると躊躇してしまう
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 18:44:24 ID:FdTZgJ6zP
連コンでシーイン8F放置してたら
3時間ほどでムラクモと武者の鎧
手に入ったお

手動でやってたときは全然でなかったのに
ナニコレ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 18:55:10 ID:ffTuPGfv0
>>272
>>278
どもです。
俺はいきなり司祭ノームにしたからなぁ。
あとちょっとでレベルアップしそうになったら、いちいち街まで帰っているわ。もう疲れた

その点ドワ子はサクサク上がるからいい。ニヤっとした表情もかわいいし。
6人全員ドワ子パーティ作ろうかなw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 19:20:15 ID:BY185yGL0
レベルは宿屋宿泊で上がってほしかったな
ここだけ残念
293292:2010/01/11(月) 19:21:18 ID:BY185yGL0
宿屋宿泊ってなんか馬から落馬みたいでへんだった・・・
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 19:25:46 ID:Q90FgZIL0
それはあるな〜
ダンジョン内でレベル上がり、しかもHPMP回復はさすがにやりすぎw
PTの余力もなくなってきて、ここで帰るかもう一押し責めるかみたいな駆け引きが全く無かった
帰るときは持ち物がいっぱいになった時だけだw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 19:31:51 ID:+5knr2pT0
>>289
ぽっちゃり☆プリンセスは、ああ見えて
血みどろの殺し合いをする洋ゲーだから、別に恥ずかしい事はないかと

まあ、一部トロフィーが一瞬ウ○コみたいに見えるのはアレだけど
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 19:33:58 ID:9jpoa9350
レベルアップ全回復はととモノ2からコピペしたんだから仕方ない
まあゆとりWizってことで一定の評価は得たんだしいいんじゃないの?w
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 19:35:47 ID:OGq2b+lJ0
ととものとかいりません
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 19:48:21 ID:yj7wQCab0
体験版やった 移動もっさりで買うのをやめた
おいぃ 原点回帰ならあの線描でいいから早くしろ!
何が起こったかわからないうちに首がはねられてるのがwizじゃないか!
もっさりしすぎだバカヤロウ!
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 19:51:46 ID:Kv+LAh1rP
さすがにFC版は早すぎるw
探索は地図見ながらじっくりだし、こんなもんでいいんじゃない?
というのは甘いのか
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 19:52:03 ID:buW7+p8U0
日本語で
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 19:52:55 ID:Ny+gjQhV0
遅レスだが>>259
クルセイダーロードはサマンサファンクラブなのかw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 19:55:19 ID:Q90FgZIL0
>>298
あの移動はなぁ〜;;俺もないわーって思ったけど
やってりゃすぐ慣れたよw
ただ過去のスリル、緊張感は全くと言っていいほどナシw

ここでティルトを使うべきか・・・カティノで眠ってもらえるか・・・
そんな駆け引きが欲しかったなぁ
スキルも魔法もほぼ使い放題だし、後衛の打撃が効果あるから
ほぼ○ボタン押しっぱでクリアしてしまったw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 19:58:09 ID:Q90FgZIL0
>>299
納得w
確かに、今右一歩の上に3歩進んで〜とかやってるとあのスピードが必要だが
結局マップ見まくってたから何も思わなかったのかもしれない
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 20:27:07 ID:AbmYLGEV0
>>275
ちせいのスリッパは、クエスト報酬にも使われてるけど、試練の中下層の通常ドロップだよん
んで、シーインのB10(だったかな)でも宝箱から出るそうだ。
今、うちのトレードには粉砕のメイス - 守護のメイスってのがある。粉砕も通常ドロップありだわな

>>301
うん、死体回収の奉仕活動してるんだよ。奉仕だから無報酬。寺院丸儲け。
ここの寺院は凄いぞ。試練1階に、中レベルアンデッドをバインドして管理してて、、、よく冒険者が
お布施握り締めて駆け込んでくるシステムを作り上げててね。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 20:28:06 ID:tszECpsS0
中立から善に性格を変えたいのだけど・・・
友好的な敵?を見逃す事を繰り返せば善になるんでしょうか?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 20:33:05 ID:OGq2b+lJ0
うん
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 20:35:39 ID:tszECpsS0
ありがとう 
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 21:32:02 ID:RC8DHgZj0
いま試練、シーイン共に地下3Fまでいったけど、オート戦闘で一度も死なない・・・
戦略性とかあんのこのRPG?もしかしてマップ埋めるのが楽しいとか?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 21:35:21 ID:6DFUy+Go0
>>308
アイテム集めが楽しい
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 21:38:46 ID:MhGatpKI0
>>308
地獄はそなたの足下に広がっているでござる
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 22:12:27 ID:03zhMOg5Q
WiiでFC版WizのDLC来るみたいだね
買うかな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 22:53:48 ID:Ilwo0L2f0
>>311
マジ!ACバグ直ってるかなww
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 22:58:07 ID:I9zF6v8x0
「そのまんま」じゃないの?
でもとりあえず買うw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 23:00:21 ID:MtcaB0MB0
配信予定には入ってなかったぞ>wiz
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 23:11:16 ID:pPecwi2S0
忍者がすぐ逃げて忍者刀くれないでござる
バケツ頭がナイトメイルくれないので全員悪になったでござる

ドラゴンカイトの在庫が20個超えたでござる どうしたらいいでござるか?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 23:23:46 ID:tT8L1JIz0
>>314
図鑑完成させようと忍者追いまわしてみたら忍者逃げ過ぎと
ボヤこうと思ったらなんというタイミング。

忍者刀もナイトメイルももっと深い階層の誰かが持ってたような気がするでござる。
ドラゴンカイトについては売ってしまえば良いと思うでござる。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 23:27:33 ID:pPecwi2S0
>>316
なむさん!

潜ってくるorz
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 23:29:13 ID:z7+wv/el0
なむさんの使い方云々
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 23:35:44 ID:pPecwi2S0
>>318
南無三宝じゃないの? 今まで違った覚え方してたのか私はorz
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 23:38:33 ID:I9zF6v8x0
なむさんだー、じゃないの?
一休さんだって言ってる。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 23:42:05 ID:Kv+LAh1rP
うちのノム娘侍があなたの中見せて下さいとか言ってきて困る
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 23:42:14 ID:ySv7BTgH0
ドラゴンカイトは高いドロップ率のわりに売値が良い
いくら手に入ってもそれなりに嬉しいもんだ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 23:45:12 ID:z7+wv/el0
昔からのファンでもないから、正直、今までのWizと比べてとかってのはどうでもいい。
とりあえずスイッチ探して少ないイベントこなして、後はアイテム探しでは物足りない。
もっと落とし穴にぶち込んでくれないか。そして理不尽なワープをもう少しだけ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 23:48:28 ID:EXT9si9q0
>>308
3Fごときで何を…あと1階でも潜れば世界が変わるわ。

しかし前に誰かが言ってたが、今夜は隣のレアアイテムの法則全開だ。
呪いブレードが欲しいのにカドケウス、オーディンソード+2。
今欲しいのはそれじゃないんだよ、それじゃ…
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 00:03:59 ID:wcmrQbJm0
テレポート呪文の無い頃に落とし穴に落とされ
見たこともない敵相手に必死になって上り階段を探すもあえなく全滅。
死体回収班を育て始めるも、回収できる頃にはとうに回収班が主戦力。

そんなWizを… 今はもういいや(´・ ω ・`)
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 00:11:53 ID:oixi97Pv0
宝箱の罠で、全員麻痺して全滅した
いいねこの理不尽さww
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 00:13:44 ID:q3r3zohX0
すげーわかる・・・

ゆとし仕様やら最近のゲーマー向けやらなんたらはよくわからないが
帰還の苦労さぐらいは少しあってもいいよね?
マップ魔法はすげー有難い。けど転移は座標打ち込みで少しのスリル感。
帰還魔法は昔みたいにアイテム全部なくなったりせず(これが嫌で一度も使ったことないw)
何かしらの軽いペナルティぐらいはあってもよかったかも
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 00:16:40 ID:1rE8A6Jb0
今の仕様でちょうどいいよ
マゾは昔のWizやってろ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 00:20:54 ID:tVDmNU3v0
新しいユーザー取り込みには向いてるんじゃないかな?
前のマゾイのもはまってはいたけど、これはこれで良しじゃないかな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 00:31:22 ID:q3r3zohX0
俺そんなにマゾじゃないよーw
今作も(っていうかFCGB版しかやってないけど)結構気に入ってるよ
ただこういうコミュニティで、もう少しみんなと苦労を共感できたらよかったなってさ

なんと言いますか・・・アイテム集めぐらいしか苦労してないんだこれがw
あ、あと>>326は俺も味わわせてもらったwww一瞬固まったわ・・・
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 00:33:02 ID:q3r3zohX0
苦労してないって言ったけど、ロストした時リセットしましたすいません・・・
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 00:34:31 ID:1rE8A6Jb0
>>330
そうだなぁ
本当にそうだなぁ
うふふ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 00:37:17 ID:0tVfiEAz0
グレーターデーモン331体目にて、遂に生贄の札ゲットー!!!
誘惑に負けずに頑張って良かった・・・。

これで呪ブレード探しが楽になるといいなあ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 00:40:47 ID:yKDej5Va0
ハードモードで昔のwizも楽しめる。これあったらよかったのにね。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 01:11:06 ID:5W9+tWR10
まぁ、過去のシミュレーター的になってしまうのもアレかなあ
恣意的に理不尽なのはちょっと引いてしまうかも(FC版からのオッサンだけど)

このシステム上で、DLC追加ダンジョンが定期的にリリースされたら
個人的には文句ないです
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 01:35:41 ID:r/9YCUO/0
ゆとりというかこれはあくまでととモノであって従来のWizとは別物
それだけ頭に入れておければ十分楽しめる
問題点はこれだけをプレイして「Wizとは○○である(キリッ」とか語ると凄く恥ずかしいってぐらいだなw
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 02:06:00 ID:JCGthWss0
いや案外しょっぱなから試練行かずにシーイン潜るとしんどい
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 02:09:08 ID:QNOtO+WV0
今回魔法使い使えない子?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 02:28:20 ID:uiD2FQAx0
使えなくはない。っていうかいつも通りじゃね?
PT育ったら物理のほうが強いし、攻撃魔法撃つよりも
ビショップでシールド張るほうがいい
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 03:06:39 ID:MsRrwN820
ムラマサが最強で鑑定前は「?ぶき」であってほしかた。
それとロングソード+2は+表記より、まっぷたつがよかたなぁ。
あとカシナートもあくのよろいもてんいのかぶとも、って
妙に平仮名が羅列されていくな...
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 05:30:53 ID:Zfzbf2hf0
きょうびスパルタ仕様にしたら売れねーんだよ
いいかげんそれくらい察しろよ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 06:00:49 ID:2Eh41ahd0
回顧すんのもいいけど、そんなに過去作がいいなら過去作やりゃいいじゃんって思うけどな
映像ゲーじゃないんだから、古いのがやるに耐えられないってわけでもないし
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 06:35:16 ID:IoGTFnxX0
B4Fでオーディンソードを狙っていたらLV40近くになったので、
気分転換に最深を目指したら、一度の潜りで
 オーディンソード×2
 聖なる鎧×2
 呪ブレード×2
 イージスの盾×1
 ブーメラン×1
が手に入って大喜び。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 08:27:03 ID:/qG3m+qn0
>>342
しかも、PC版の古すぎるのは現在プレイ不可能だろうけど
FC版ならwiiのバーチャルコンソールに来るだろうしな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 08:39:47 ID:A84iVeXe0
古いのがリバイバルされないからな
1−5を今のハードで出してくれれば新作いらね
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 08:50:10 ID:Flo/zL0i0
金出してプレイしてるなら回顧しようが酷評しようがいいんじゃね。
ウィズの看板しょって商売してんだから昔と比べられるは当然だろ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 08:58:39 ID:LOrzO7ep0
ととモノってかXTH系列はとにかくUIまわりがクソだからな・・・
そこさえ何とかなれば結構遊べるものになるはず。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 09:03:24 ID:JCGthWss0
まぁこのシステムならマップが40x40でもよかったかな?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 09:12:38 ID:/qG3m+qn0
>>348
同意
扉開けに複雑なカラクリや謎解きがあるならともかく
レバー探して開けるだけ、たまに電撃床や電撃壁がある程度なんだから
40×40にするくらいはさした労力でもないと思う
2000円で相当遊べるボリュームにできたろう
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 09:13:25 ID:3FtbT1VM0
>>346
シリーズものの宿命だよね
変化せずいつまでも同じことやっていれば、飽きられて衰退していくし
かといって変化させすぎても古参から叩かれ、見放される

ただ、>>340なんかはただの懐古だから、ああいうのまで満足させるのは無理だろうけど
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 09:42:00 ID:ZvSZ9ftX0
と言うか>>340は本当に今作をプレイしているのか疑問なのは俺だけか?
今回のロングソード+2というのは過去作での
ロングソードの2段階上の武器って意味合いじゃなく
基本性能はロングソードに準拠しつつ、+2分毛が生えた性能を持っている。でしょ?
そんなもんに一々固有名詞与えるの?それも+1〜9まで別々に。
まっぷたつという武器を追加して欲しいなら解るが、言ってる事変じゃない?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 09:55:22 ID:bwm9xpBC0
FC以降、気軽にリセット出来る時点で緊張感もへったくれも無いんだが

40x40だと1フロア埋める手間が4倍に増えるだけだしな
それはそれでタルい気がする(≒一部から叩きまくられる)
やりこみゲーのWizをライトユーザー向け仕様で作って
DLシリーズ化が狙いじゃないのかな
ヘビーユーザーには拡張で対応出来る訳だし

今作は
「余り期待していなかったが
想像以上に良く出来ていて満足できた」
って感じ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 10:20:07 ID:ZAYjf0hL0
生贄取ったら欲しいもの大体手に入ったんで
ラスボス突撃してみたんだが2ターンで全滅ワロタ

これどうすればいいんでつか?心が折れてしまいそうなんだが
ちなみにレベルは35〜43くらいで、侍侍君忍司の5人パーティーでつ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 10:28:41 ID:Cuu/dgpX0
>>353
勝てるまで闘う
そのパーティで十分勝率がある

司教以外がWishを使えるのなら1ターン目にWishを使って回避力強化が出来ると安定する
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 10:33:31 ID:kAFNl4CH0
さすがに40*40はダルい・・・でもきっとやるんだろうけどw
さすがにPart14まで来てもう回顧しなくてもとは思う
そりゃ大体のゲームに回顧は付き物だけど、FF7やったらポリゴンがっかりした
>>353
そろそろ倒せた?全体がマゾいけど、ヒュージシールドとMW使って残りで倒すとか
何度かスレ付いてるけど魔法アタックとか
何で5人なのでつか?ムラクモ2おでん1なら押せそうな気はするんだけども
命中と回避うpの魔法も地味に便利だよ


356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 11:06:18 ID:gpEDQhWF0
>>353
5人PTなのはどちらかの男性or女性onlyで顔グラ(種族)を被らせたくない
と予想
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 11:12:40 ID:2Eh41ahd0
>>346
>金出してプレイしてるなら
不満なら金出さなきゃいいじゃん
体験版があるんだから仕様は理解した上での購入だろ、と
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 11:28:00 ID:2Eh41ahd0
つか、回顧してる連中のなかでもファミコン準拠なのがいるんだなww
ファミコン版だってPC版からしたら「ここはこうでないと・・・」って言われてた作品じゃねーかww
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 11:32:25 ID:Flo/zL0i0
このゲームにはたいした謎ときはありません。
敵を倒しレバーを探して扉を開けて最下層を目指してください。
その繰り替えしだけです。
ゆとりのみなさんが快適にプレイできるように三行以上のテキストはありません。

って体験板だけでわかるか?
金出してるからこそって意味わかってる?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 11:33:06 ID:H5AEIhaRP
>>359
黙れ小僧
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 11:37:00 ID:1rE8A6Jb0
>>353
ラスボスって試練のほうですか?
試練10階にはそんな強いボスが・・・わくわく
シーインのボスはLv.28のパーティで楽勝でしたが
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 11:38:41 ID:Flo/zL0i0
>>360
パオーンっ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 11:39:46 ID:1rE8A6Jb0
>>359
図鑑見た?
長文出てくるお
あと毎回、手飢餓落とした
アイテムの鑑定と言う謎解き満之だお
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 11:43:15 ID:AZ2n4yt40
>>363
一回自分の文章確認してから書き込みしような
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 11:44:44 ID:Flo/zL0i0
もんすたーずかんはおうちのかたといっしょによんでください。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 12:06:35 ID:PquwjPu/P
回顧するようなおっさんの割に幼稚な煽りだなぁ

戦う気のない敵から立ち去ったら背後から襲われた
こんなこともあるんだな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 12:07:08 ID:3ruxSHJY0
こんだけすぐ飽きたwizも珍しい
何かが物足りない・・・
と考えて理由がわかった。キャラ絵で感情移入ができないのだった
まあ、一回クリアまではソコソコ楽しめたんだけどね
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 12:16:05 ID:2Eh41ahd0
>>359
>このゲームにはたいした謎ときはありません。
たいした謎解きがあった旧作ってどれだよw
キャンプ解除するたびに回転する床のことか?www
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 12:19:53 ID:Flo/zL0i0
幼稚な煽りに釣られてるのは誰か…
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 12:24:12 ID:IwN7i6zT0
>>368
個人的に6に出て来た仕掛けを動かす時の解説文で
クソいまいましいわかりづらい文章
(自分で添削しながら順序を入れ替えて読まなければならないので
一行ずつダンジョン内で拾って組み合わせるのと大差ない)
はムカつきながらも面白かった

複数のレバーが一つの扉に対応してて、動かす順序を間違えると開かない
順番は別のどこかに書いてある、ってだけでも
めんどいけど仕掛けらしくはなったんじゃないかな
あと実は扉につながってなくて引くと敵が出るだけのレバーとかさ

現状じゃ、レバーがどこの扉に対応してるかすらわからなくても
レバーを見たら引けって感じでゆとりどころか大型犬でもできる
このwizも結構好きだけどこのあまりの単純さだけはな…
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 12:25:16 ID:H5AEIhaRP
なんて恥ずかしい長文
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 12:42:07 ID:Flo/zL0i0
>>371
現実を直視できない可愛そうな子。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 12:44:52 ID:AZ2n4yt40
>>ID:Flo/zL0i0
顔もIDも真っ赤ですね
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 12:49:04 ID:2WWoG+Ep0
【リリース】「Wizardry 囚われし魂の迷宮」,新DLCは職業を変えられるアイテム
ttp://www.4gamer.net/games/096/G009648/20100112001/
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 12:50:46 ID:Flo/zL0i0
>>373
モニターの向う側を見ることがでるなんて素敵なゆとりちゃんですね。
釣られんなよ、馬鹿。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 12:58:38 ID:PquwjPu/P
今回転職アイテムで職業かえてもLV1になっちゃうからなぁ
金稼ぎが重要なwizとか初めてだわ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 12:59:21 ID:BNz9Gohs0
やる事無くなってるんだな〜
まあ俺もあと5時間、5000匹だしな…(それと謎の杖・鈍器一種)
レギュラー装備で+9は無いけどそこまで魂囚われてないし…

追加あるなら職業にサモナーとか欲しかったり
あの敵が仲間になるなら課金する人は多い気がするぞ
まあ特殊なキャラだし無理だろうけど
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 13:02:10 ID:H5AEIhaRP
>>376
金なんて売るほど余るだろ
そもそも普段使い道無いのに
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 13:02:21 ID:2Eh41ahd0
フルボッコかわいそうだろ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 13:04:29 ID:AZ2n4yt40
>>375
釣られてるのが自分だって気づいていないようですね、ご老人w
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 13:05:18 ID:PquwjPu/P
>>378
転職しないの?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 13:06:40 ID:bwm9xpBC0
>>376
と言うか、過去シリーズでは
終盤無駄に余る金に意味が無かった
賛否両論あると思うが、個人的に金→経験値への転化は
有りだと思う
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 13:07:09 ID:H5AEIhaRP
>>381
するよ?
でもそこで促成栽培するくらいしか使い道無いだろ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 13:10:33 ID:PquwjPu/P
金いくらあっても足りないんだけどw
全魔法覚えた侍×4とかもう作っちゃったの?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 13:13:35 ID:H5AEIhaRP
そこまで促成栽培に頼って何が面白いんだ?
装備がある程度揃ってくれば栽培なんて10程度で充分だろ
あとは主人公入れ替えながら消化すれば無駄も出ない
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 13:14:49 ID:Ea/2oFg30
侍4もいる?w
試練10ボスはシーイン10ボスより弱いよ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 13:22:29 ID:PquwjPu/P
個人的にwizってボス倒せば終わりってゲームじゃないと思うんだが・・
AGIが足りないので全員ポークルも考えてる
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 13:25:17 ID:l1cqU1FT0
今度のDLCは職業の書かよ・・・ふざけてますな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 14:47:37 ID:PxBRV55I0
>>388
一部
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 15:08:27 ID:JCGthWss0
金2千万とかなっちゃうよね・・・
まぁ寺院よりリセットしながらダンジョンで派 だからだけど・・・
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 15:09:31 ID:7fyefov70
キャラグラのDLC始めろよ、
1職1性に5人ぐらい。
気に入ったキャラでパーティ組めるなら買ってやるよ。

1階マップも、異常に強い敵いる1マス以外完全に埋めたし、
もう全員レベル5でやる事無くなったぜw
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 15:17:03 ID:JCGthWss0
その異常に強い奴倒してブシドーブレードでも集めればいいと思う6本
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 15:17:48 ID:KWUGAWiy0
先輩方
最初にキャラ(エルフ)作成。
ダンジョン入り死亡。(数回繰り返す)
HP1だがお金無し。
回復魔法も無いしどうすれば良いの?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 15:18:45 ID:OClYXsRn0
>>393
そのキャラ削除してやり直せば?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 15:27:23 ID:zURKB2TV0
バッとしない糞DLCばっかだな
新ダンジョンまだかよ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 15:48:14 ID:BNz9Gohs0
>>393
もしかして一人旅?
できなくは無いだろうけどやめた方がいいと思うな
とりあえずVITがやばいだろうからやり直す方がいいだろうね
消す場合はアイテムと金は別の人や倉庫に入れないと消えるから注意ね

他には
・回復君を作成して待機(馬小屋はタダ)
・適当に作成して身包みを剥ぐ
くらいかな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 15:49:33 ID:YVsNuxxG0
>>393
ソロ縛りのマゾプレイをしてるんじゃないなら回復魔法を使えるキャラを作ってパーティーを組めば?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 15:52:04 ID:KWUGAWiy0
>>394 >>396
レスども。
最初に仲間を作るのが普通なんですかね?
回復魔法持ってる仲間は必須?
質問ばっかりでスマソ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 15:54:49 ID:TJQc1kVC0
クエストがすくな過ぎないか?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 16:11:55 ID:KWUGAWiy0
>>397
レスども。
やってみます。ソロが普通だと思ってましたorz
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 16:23:23 ID:QNOtO+WV0
期待してたんだが、、、
pcの面影を追っちゃいけないんだなやっぱし。

402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 16:34:08 ID:w0r9r8LM0
>>400
このゲームには「シナリオが進んだら新しい仲間が加入」とか一切ないから
自分で登録した奴だけが友達さ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 16:40:05 ID:QNOtO+WV0
>>400
pc版で俺もそれやった。
骨4匹にふるぼっこされた
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 16:49:21 ID:gpEDQhWF0
>>400
wizの三大原則は『友情』『努力』『勝利』だ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 16:54:43 ID:Xj6xdFH80
あんなにたくさんの友達や仲間に囲まれながら
勇気だけが友達さ、と言い切っちゃうヒーローもいる
ソロでもいいじゃないか
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 17:08:53 ID:SU9pF+lI0
友達を蹴り回してる燃えてヒーローもいるぜ
ソロ上等
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 17:45:25 ID:w0r9r8LM0
序盤さえ乗り切ればソロクリアもできなくはなさそう
後でやってみようかしら
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 18:20:06 ID:QE9hotWL0
あの、、、シーインの10階のマップ全部埋めたけど
ラスボスもいないし、謎も明らかにならないような感じなんだけど
なんか俺は勘違いしてるのかな?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 18:21:54 ID:rdaYB2p20
してるよきちんとフラグを立てろ
自分で探すかwikiカンニングするなりすればいい
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 18:32:21 ID:DZc2NDEh0
途中の階のイベントすっ飛ばすとイベント起きないんですね
戻って埋めてみます
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 18:38:29 ID:7fyefov70
>>392
あの敵にレベル5で勝てるのかね?
無理っぽいけどちょっくら挑んでみるわ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 18:39:25 ID:CAWmQv6M0
Wizっぽくないなぁ…とは思ってたけど、やっぱ顔グラのせいか。
顔があると名前もデフォにしてしまうし移入度は減るなぁ。
面白いから別にいいけど。

コンシューマ版で良かったのはPSPのエンパイア3だったかな。
Wizっぽかったし、なんといっても布団に潜ってできる幸せ。

どうせWizなんだからこれもリモートプレイできたら良かったのに。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 18:51:20 ID:gpEDQhWF0
>>412
良かったということでどんなんだろうと尼で検索かけたら、なんだこの値段w
プレミアついてんのか?これでは手が出ない
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 18:52:14 ID:7fyefov70
なんとか勝てない事はないな。
かろうじて勝てたが、何も落とさずorz
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 20:34:58 ID:CAWmQv6M0
>>413
俺も今見てみたが、なんぞこれw
オクでもいい値付いてるじゃねーか。売ろうかな…。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 20:37:49 ID:Lz86ziMq0
PS3もワイヤレスで布団に潜って出来る。
ベッドで横向きになったら正面にTVがくるようにするのが俺のジャスティス

PSPをPS3に繋いでTV&PS3コントローラでできるようにならないかな
それまでPSPは意地でも買いません
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 21:06:09 ID:pwJEfWGA0
>>416
PSP goで まさにそんなことができた気がする
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 21:23:39 ID:pE2Gvjoa0
B10F、ポー子盗だけ残ってパーティ壊滅
生粋の盗賊だから魔法無し、ワープの巻物は倉庫の肥やし状態

命からがら逃げまくってなんとか街まで帰還
したら、いきなり寺院に飛んでリーダーのエル夫が復活する
全滅の危機を救ったはずのポー子はなぜか強制的にギルド送りの憂目にあう

なんか納得いかねぇ…
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 21:30:02 ID:1ySSgFDG0
これって中悪パーティーで、
忍者(悪)がいる時に善モンスターに対して「立ち去る」をやっても司祭は善にならないのかしら・・・?
何回か試してならないんだけど、無駄行為?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 21:32:11 ID:PquwjPu/P
善になるよ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 21:35:31 ID:w0r9r8LM0
>>419
単純に回数が不足してるだけ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 21:43:55 ID:IwN7i6zT0
最低限の回数ってのがあって、それ以降はランダムで
悪→中立、中立→善になる感触


そしてここでも欲センサーが働くのか
一番属性変えたいキャラに限って最後になったりするw
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 21:50:55 ID:1ySSgFDG0
>>420-422
レスdクス
でも、それってことは善悪混合PTになってしまわない?
中立になるならまだわかるけど。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 21:54:07 ID:ZvSZ9ftX0
>>423
なってしまうね。
でもどうせダンジョン待機でパーティー組めるんだから問題無いでしょ。
心情的なこだわりさえ無ければ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:00:18 ID:OClYXsRn0
>>422
1回ごとに判定してるのではなく?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:45:01 ID:w0r9r8LM0
備前長船ゲーーーーット!!!!!

しかしムラクモが6本に呪ブレードが10本以上あるので一度も装備されることなく倉庫行き
レアアイテムの出現率がどうにもおかしいぜこのゲーム
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:55:37 ID:OkyMJ3iWO
リーダーがロストしたら、ガメオベラの文字が・・・
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:11:02 ID:N7SGe1/t0
バンシー道場ってどのくらいのレベルでやるのが効率良いんだろう
高すぎるとドレインされにくそうなんで、15→5ぐらいを目安にやってるんだが
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:18:35 ID:nogoA0qn0
>>418
B10Fに上に上がる階段なんかあったっけ?
救出部隊を組織すべきだと思うけどね。

今作は、リーダーは寺院の自動復活でVITが減らないという特典があるんだよな。
主人公キャラ寄せ集めパーティーだと、上手くやればVITが殆ど減らんのだろうな。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:23:33 ID:IwN7i6zT0
>>428
レベルの高低よりAGIの高低だと思う
それでもポークルでもない限り大丈夫だよ
wikiにはWishで回避うpが失敗するまでリロしろと書いてあるけど
バンシーはSlow Movementでこっちの回避率下げてくれるから必須じゃない
あとはいかに特殊抵抗+をつけずに防御力だけを上げるかだな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:35:18 ID:nogoA0qn0
>>428
何の効率?
例えば、50>45 でレベル戻すのは、10Fアイテムキャンプってのもありだと思うね。
どうせ HP2000 ぐらいあれば、さほど変わらんし。レベルUPで魔法回復するから
長時間篭るのに楽だし。

ちなみに、感覚的にだけど、ドワ子さん 1-10レベルだと、最大30ちょい 普通20ぐらい
40-50だと、最大60近く、普通40-50ぐらいHPが上がる感じ。
金で戻すなら、低いレベルの方が安いけどねぇ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:42:34 ID:BNz9Gohs0
ホイホイ回避するのはポークルじゃなくて忍者ではないか?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:57:22 ID:ZvSZ9ftX0
やっとこさ備前長船ゲット。長かった。
1stパーティーでついに諦めて2人目の主人公でやっとだよ。
やっぱりこういうレアアイテム探しもウィズの楽しさだね。

で、ついでにルクスリア・アングイス見てきたんだが、いい感じに怖いねこれ。
美女らしい部分も残しながらおどろおどろしい感じも伝わってくる。
PS3の時代に末弥さんの絵でウィズを満喫できるなんて幸せな事だわ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 00:15:20 ID:wZw24rv70
>>426
呪ブレードはB9,10うろうろしてたらどんどん出るからね
数えたら29本倉庫にあるわ、対して呪シャムは4本しかないね
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 00:26:39 ID:epbab8bn0
3パーティー目だが、いまだにノームの運用方法がわからない。
全魔法覚えた君主にしてみたが・・・こいつ必要かな・・・
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 00:28:45 ID:Bn3eb307P
ノム娘前衛はセリフの殺傷力が高い
男は知らん
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 00:30:33 ID:UQvo5vic0
>>435
知的な台詞担当でどう?
脳内設定や脳内物語、脳内台詞なんてのはこのゲームじゃ大事な仕事さ。

ところでそろそろ実況プレイ動画とかやってくれる人居ないのかな?
まだ発売して間も無いから権利的にダメなのかもしれんけど。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 00:32:03 ID:dRMfFL9r0
>>436
どっちのセリフも奴らの眼鏡割りたくなること請け合い。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 00:36:22 ID:9DSIiDrJ0
必要かどうかは個人が決める事だと思うよ
最大HPに納得できなければ後衛に配置でいいんじゃ?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 00:45:48 ID:L7tAb3HP0
アクワイアがから・・・と思ってあんまし期待してなかったけど体験版やって購入決定
いやいや、なかなか面白いじゃないの
しかしあれだね、セーブせずに「次の階に行くのはいかんね
3F一気に踏破して4Fいったら1戦目で全滅しちゃったよ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 00:55:35 ID:EUzdqD1f0
Wiz版権とってないととモノ出してるアクワイアから
Wizってのも不思議な話ではあるな
最初は厚顔無恥すぎるだろと思ったがw

今回の権利交渉で手打ちでもしたのかな?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 01:06:14 ID:M9FelqHw0
主人公ってなんじゃいと思いながらずいぶんと渋いドワーフ選択。
洞窟はワシの庭じゃー!っと思ってたら、金にがめつそうだったからエルフに変更
精霊は友達!っと思ってたら、やっぱり金にがめつかった
なんだこのゲーム・・・

>>440
むしろ昔の奴みたいにオートセーブにしてほしかった
テレポータ → いしのなか → ロストも復活してくれよ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 01:12:46 ID:L7tAb3HP0
その辺は難易度調整出来るようにしてもよかったんじゃないかとは思うね
忠実に再現しただけじゃ今ゲームやるような子どもらは投げ出しそうだし…
さじ加減が難しいわなー
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 01:20:53 ID:9DSIiDrJ0
>>440
今回もあるよ
リセットしたから知らないけど主人公は寺院だったと思う
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 01:27:07 ID:ELZJfIWA0
今のゲーオタ舐めすぎ。
オタは高難易度でも大喜びで遊ぶよ、
ミンサガとか大受けだったしさ。
高難易度を喜ばないような層はそもそも3Dダンジョンゲーなど見向きもしないだろう。

むしろ、温いのが不満となってる。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 01:39:32 ID:9DSIiDrJ0
>>445
それは「今の」というよりは普通に懐古じゃないか?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 01:39:34 ID:b9qFGbFf0
たったひとつの街以外は、ずっと薄暗いダンジョンに潜っているだけなのに
FF13よりも、なんて自由で楽しんだろう
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 02:28:30 ID:Bn3eb307P
L3下+◯のオートやると
変な入り方して見回してることがあるのがちょっと困る
何とかならない?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 02:30:00 ID:xbgjhQVV0
ととモノの時からのクソ仕様なので諦めろ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 02:34:03 ID:pQKeNn2I0
最初にL3下押してから○押すとならないみたいよ
戦闘開始直後から両方押しっぱにしてるとなるっぽい
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 02:58:33 ID:iexOFCpM0
>>447
FF13はクリア後が本番みたいなもんだからね
クリアまでに35時間、クリア後にミッションコンプまでやり込んだら100時間超えた
オメガや神竜を頭をこねくり回した奴なら間違いなくハマるだろね

Wiz初体験でハマったなら、機種違うがPSPのエルミナージュ2もおすすめ
囚われが自由度満載ということで喜んでいるようだけど、エルミシリーズのそれは
その100倍でも収まりきらないんじゃないかな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 03:23:55 ID:1J89ybLD0
FF13とりあえずプラチナまでやったけど、wiz好きな俺には物足りない仕様だった
ひたすら戦ってレアゲットする喜びなんて感じられなかった
金策が苦痛なだけだったわー ってことでまたこれ再開です
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 03:49:43 ID:LelK6zVG0
サイレンってゲームあるじゃん。どうあがいても絶望ってコピーのアレ
あのゲームって常に死と隣り合わせで、そのおかげで生をリアルに感じられたり、
そのギリギリの緊張感だったり、スリルが楽しい訳で、
すぐに死ぬけれど、ゲームバランスが悪い訳じゃないよね
wizも同じで、スリルを楽しむ部分ってあると思うんだよな
わざわざwizって銘うってゲーム出すなら、そういう調整をして欲しかったと思う
プレイしてとにかくヌルさを感じた
死なないサイレンやってるみたいな味気なさ
つまんなく無いけど、興がそがれてる感じ。やってて眠くなるw

ライトゲーマー取り込みたいなら、ととものとかいう方でやったら良いのに
wizってタイトルでネムいバランスのゲーム作るのは方向性間違ってる。何故住み分けしないのかと問いたい
難易度高いゲームにライト層取り込みたいなら、
ぬるくするんじゃなくてチュートリアルを充実させれば良いだけなのに
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 03:54:54 ID:eJ6JXqbM0
SIRENはマジ神ゲー
特に初代のハードコア難易度はデモンズすら目じゃないなw
この前、ブックオフでこれ世界一ムズいゲームって指さしてるの見たらSIRENで、
お前等、幸せになれよと思ってしまったw

FF13も歴代とは比較にならないくらいガチ調整してるし
古参ゲーマーとしては、デモンズがいい感じに流れ変えてくれて感謝してるわ
SIREN新作は初代なみの難易度で頼むw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 04:00:50 ID:eJ6JXqbM0
指指してたのは馬鹿ップルねw
まあ、囚われもシーイン下層のガチ難易度上昇っぷりはワロたが
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 04:26:48 ID:ZevOUGDA0
WizスレでSIRENやデモンズを称えられても困る。該当スレでどうぞ…
まぁ俺としてはSIRENもデモンズもプレイ済みだが、特別に難しいゲームじゃないと思ってるしな

褒めるにせよ貶すにせよ、比較対象として他ゲーの名前を出すってのはあまりよくはないわな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 08:23:07 ID:V7+iV+m+0
アンインスコするかギルドいくか主人公何人か作ってダンジョンでセーブしてゲーム終了→他主人公でそこ探索
どれか選べ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 08:24:15 ID:V7+iV+m+0
>>457はミス
リロ忘れてて数日前のにレスしちまった\(^o^)/
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 08:45:05 ID:UQvo5vic0
>>453
釣りかもしれんけど一応言ってみようか。
初めて5階に足を踏み入れた時、また8階以降の探索中死んだ事は無い?
特に9、10階なんて君主と司祭ちゃんと居てもちょっとした運不運で死者が出てしまわないか?
死亡回数42回、全滅2回、昨夜もデーモンロードとグレーターデーモンの群れにパーティーを半壊させられた俺にはどこをもって眠いと表現するのかさっぱり解らない。

ぬるすぎてたまらんと言うのなら具体的な例を挙げて話さないと他人は納得しないし、よい調整にも結びつかない。

また、いくらチュートリアルを充実させても(Wizardryの場合どう充実させたら良いか解らないが)
肝心のゲーム本編が異常な致死率であればやっぱりプレイヤーは離れていくだろう。
難しすぎるシューティングと同じようにね。
玄人嗜好の高難易度という触れ込みは一見格好良いのかもしれないが、それは結局ご新規さんお断りという意味も持ってしまう。
そうなればゲーム界でのシューティングというジャンルそのものの衰退と同じ軌跡を辿るしかなくなってしまう。
それは万人にとって不幸な結末だろう。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 08:56:47 ID:TgABPNPg0
Wizでも緊張感は出せると思うが、
ワープ→石の中やオートセーブと言った
昔のシステムをそのまんま継承するだけでは無理でしょ
まるっと新規のゲームを作る感じで
システムやシナリオに相当アイデアを
盛り込む必要があると思う

明らかにライト向けに作られた今作で
その辺を期待するのは無理だと思うぞ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 09:10:01 ID:rr2ba3lz0
>>451

エルミナージュ2って、いいな!
これ、自分のもとめてたwizの進化版にちかいわ。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm8740708

462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 09:27:42 ID:TgABPNPg0
>>459
一般受けの為にヌルゲー化は時代の流れだね
俺TUEEEEE!!出来るだけで満足出来るプレイヤーも
多いから
囚われし〜ではMWや強武器が極端過ぎる感じもするが
単純にそれが嬉しい人も少なくないんでしょ
デモンズ他は高難易度と言うより、知己によって進めるゲーム性
が評価されてるってとこかな
(最初駄目駄目だった俺も、こんなに成長した!
と喜びを感じられるのがツボ。モンハンが良い例)

ところでこのゲーム、取説にあたる物が無い様な気が…
操作説明だけでも始められるとは言え、
ゲーム内での説明も不十分だし新規の人には
意味不明な部分も多いと思うんだがな
自分にとって「ゲーム開始前に取説を読む」
ってのは、そのゲームと向き合う儀式みたいなもんで
それが無いのはなんとも変な感じだ
PSN前提なんだから公式サイトにオンラインマニュアルを
設置するなり、操作説明に数ページ簡易説明を
足せば済む話だと思うんだが……
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 09:59:01 ID:7loBLxrC0
初カドケウスが+2ついとる〜
が、HP回復は3しかない

せっかくの+2は捨てて道具屋で売り買いして回復8〜9目指すか?
プラス付き武具はそれだけである意味レアだから
HP回復の少なさは妥協して体力の指輪と併用するか?
でも攻撃力に毛が生えた所で後列攻撃不可能なんだよな

あなたな〜らどうする〜♪という歌のTVCMが昔あったような
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 10:10:12 ID:/+WxXnKd0
そもそもあの当時はハマりがあるゲームが割と当たり前だったわけで
Wizがマゾゲーの代表という印象で語られるのもなんかおかしいし
Wiz=マゾゲーで作られるのもなんだかなぁ
そもそもオートセーブって国産PC移植で初めて実装されたモノであってオリジナルの仕様じゃない
今のセーブの方がApple版に近いし
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 10:12:20 ID:wZw24rv70
俺TUEEEE!ってゲームは好きだな、ニンジャガなんか特に好きだ
だがこのWizは忍者が弱い・・・
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 11:07:15 ID:7loBLxrC0
すみませんシー9左上の凸型の部屋の、4つある照明の中央は
何かのイベントが配置されてる床でしたっけ?
生贄の札装備してここ通っても敵が出現しません。
かといってwiki見たけど該当するイベントが書かれてないような…
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 12:03:30 ID:bHYelUap0
DLCでダンジョン追加されるまでアーカイブスでなんかないかな・・・
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 12:17:39 ID:7loBLxrC0
>>467
俺の屍とかどうよ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 12:26:25 ID:z5jOZNeh0
難易度設定で調節すれば済むんじゃね?
このWizは易しい
普通はセーブ町だけ
難しいはオートセーブで巻き戻し不可とか
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 12:28:40 ID:LPxlQv3p0
>>468
お前の屍をダウンロードしてどうする?
そんなもん回収に行きたくないわボケ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 12:33:44 ID:khKXr3j10
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 12:35:54 ID:khKXr3j10
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 13:07:27 ID:LelK6zVG0
>>459
FC版とかの過去作やった事無い人はそんな感想なのかもな
つかおまいの書いてる事、飛躍が過ぎて、よっぽどそちらの方が釣りに見えるんだがw
WIZ難しくするとRPGってジャンルが衰退するの?

クセのあるゲームからクセをとったせいで、普通のゲームになっちゃった!って事を書いたんだよ
個性的なRPGが、新規を取り込む為に個性を薄めるのは、手法として間違ってるだろって事
「ライト層も楽しめる簡単なダンジョン探索型RPG」を作りたいならととモノでやったら良いじゃん
わざわざウィザードリィってタイトル持ってきてそれをやってるから懐古に文句言われる
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 13:46:11 ID:jF0rlO0Z0
文句言ってるのが懐古だけなら別にいいんじゃね
つうか、最近の派生との差別化で言えば難易度というより構成要素の複雑さ如何にあるような気がするが
(種族・職業の数、錬金、相性とか・・・)

論調からは「Wizの個性は難しさ、硬派向け」的な匂いを感じるけど
その「難しさ」にしたって志向・嗜好は様々だから、その意見だと商品の批判としては弱いと思う
※難しさ→技量・知識的な困難、ルール的な複雑さ、ユーザー側の目標起因(トロフィーコンプとか)、システムの理不尽さ、等々
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 14:31:09 ID:589Qiw/00
いい歳していつまでもゲームやってるおっさん対象にするより、
若年層狙って売った方がいいだろうしな。
おっさんも、昔を懐かしんでばかりいないで新しい物に順応しなきゃね。

ただまぁ今回のゲームが、ウィザードリールネサンスと銘打っている
http://www.wizardryworld.com/about.html
このコンセプトに沿ってるの?と考えると疑問もなくはないけどね。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 14:39:57 ID:y+LM3VZ+0
>>473
言ってることは分からないでもないんだけどさ、
なんかもう文句言うためにプレイしてるようにしか見えないんだよ。
我こそは古参ユーザーの代表者でござい、みたいな態度とか。
意見の正当性以前にお前の言い方絡み方が非常に不快。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 14:43:17 ID:jF0rlO0Z0
>>475
>戦いの果てに倒れても何事もなかったかのように蘇り、ロードさえすればすべての出来事をなかったことにできる・・・
>それではリアルな喜怒哀楽を感じられないのではないでしょうか。

この辺はある意味では初代だって実現できてないしなぁ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 15:29:29 ID:UQvo5vic0
>>473
違う違う、そういう事は言ってないよ。
例にシューティング挙げたのは、かつてシューティング業界が
難易度至上主義(画面全体の弾幕こそ至高というようなおかしな熱にうかされた時期)があって
それによって新規ユーザー(新たなシューティングの購買層)が激減。
作っても売れないゲームは作らない。(シューティングの新作が出なくなる)
という時期があったからそれが解りやすいかと思って挙げただけ。

つまり、今よりずっと突然死理不尽死が溢れまくったWizardryを作り上げて
これこそ至高のWizardryだなんてやっててもユーザーは増えないし、新作も出ない。
それがひいてはWizardryというタイトルの衰退に繋がるという事。

と言うか、>>476に重ねるようにこんな事を言っては何だけど
薄まった個性というのはどの部分でそれがどう嫌なのか、Wizardryのタイトルを冠してる事が嫌なのか
では望むような方向とはどういったものなのか
その具体的な部分を出さずに、ただ「ぬるい」では文句を言いたいだけのように見えてしまう。

俺は今作にはちゃんとWizardryの屋台骨(キャラメイク、宝箱、罠死、深層の難易度etc)
が入ってるように思うし、アイテムやダンジョン、職業、種族、キャラグラの増量等は強く望む所だが
少なくともぬるさにガッカリなんて事は無かった。

ちなみに、何を根拠にファミコン版の過去作を未プレイと言いきったのか解らないが俺も狂王の試練場からけっこうな数をプレイさせてもらってる。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 15:41:10 ID:mcrYaexIQ
他機種になるが360でWiz出るよ
エクスに近いタイプだけどな
発表は来月期待して待て
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 15:53:29 ID:A9jx9jo6P
当分いらないな
そもそもWizタイプは2年に1本くらいで充分なのに
世界樹III出ちゃうし
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 15:55:44 ID:Bn3eb307P
デモンズの雰囲気は初期wizに通じる物があった
つっても元々のwizはそんなにシリアスな物じゃなかったらしいな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 15:56:45 ID:JNti4IYW0
>>479
静寂を感じられないWizとか超カンベンだわ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 16:21:14 ID:QHlJT46n0
>>481
所々にアメリカ人ならニヤリと出来るようなネタがちりばめられていただけで
シリアス云々を言えるようなストーリーや世界観は提示されてなかった
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 16:25:21 ID:EKiagvoM0
ローグライクやってればいいじゃんそういう人はさ・・・
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 16:59:43 ID:xzPUONxR0
毎日この時間だけ回顧ネタモードに入るね
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 17:22:12 ID:n8cMF9+Y0
女神の審判が発動しないドワ男忍者が
lv50でAGI11しかなくてlv48からHPが8、9しか上がらなかったぜ
気力ってステータス上昇に関係ある気がしてきた
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 17:32:20 ID:A9jx9jo6P
気がしてきたも何も、そんなのは最初から・・・
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 17:50:35 ID:8i1DF0280
G-XTHシリーズもやってるが、あれはあれで良い。
これもWizardry名乗らずにととものの続編を名乗れば文句も出ないのにな。

売り上げは10分の1かそれ以下になるかもしれんが。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 17:58:19 ID:n8cMF9+Y0
最初から…って知ってたのならwikiにでも書いてよ、兄さん

Battle AuraとAdvanced Reflexって命中と回避が
それぞれ3しか上昇しないんだけど使った方が良いのかなくても良いのか微妙
使わない場合浮いた魔力はCure Paralysisくらいにしか当てるものがないけどな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 18:09:51 ID:1N6fiuqAP
xth2は今までで1番やり込む気になったwiz、食わず嫌いせずあの世界観を
むしろ味わおうとすれば屈指の名作
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 18:13:26 ID:XXzBqtT/0
エクスはダンジョンがなあ。まあ拠点と拠点を繋ぐロード(通路)という設定だから
ダンジョンっぽくないのは仕方のない部分もあるんだが、対称マップはさすがに飽きた

…ととモノ2のマップはもっとひどかったがなw
それから考えればこれのマップは割と頑張ってるほうだと思う
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 18:21:51 ID:Bn3eb307P
>>489
アンチスペルゾーンに入るまでずっと効果持続だし、
最初ワープする前に使っといて損はないんじゃね
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 18:49:04 ID:mVa9KI+c0
よく死んでるからヌルくないってのは違う気がするなぁ

昔のゲームと比べてしまうのは悪いが、今回のは死んだその後に大きな違いがある
キャラが一人死んでもさ、戦闘後復活させなきゃなーぐらいしか思わなくなかった?
放置してても攻撃こそ最大の防御理論で大概ゴリ押しできるっしょ

昔は後衛のメイジ以外は戦闘能力などほぼ皆無で、一気に壊滅させられるパターンが多かった
そのような状況でどうするか悩むのがおもしろかったりするんだけどねぇ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 19:00:15 ID:eNlSXt5A0
今回は気軽に使える帰還魔法が早い段階で覚えれるから探索が楽だな
謎解きもないから詰まる要素が一切ないし
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 19:13:42 ID:QZ8RPayl0
迷宮でマップを開くとその階によって変な印、マークが付いてる場合が
あるけどあれなに?何のサイン?
星みたいな形のやつ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 19:17:46 ID:y+LM3VZ+0
>>495
おめでとう、あなたはこのフロアを完全踏破しました! の印
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 19:26:26 ID:QZ8RPayl0
>>496
ありがとー
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 20:04:24 ID:n5iEeDA/0
もっと難易度が高い方が…というのはわかるけど、「テレポ→いしのなかにいる」は違うと思うなぁ。
宝箱の仕掛けでならまだわかるけど、罠なんかになると完全に運ゲーじゃん。
高難易度と理不尽は違う気がする。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 20:07:13 ID:MKHjTb2S0
もう一回最初から出来るんだから、それほど理不尽でもない。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 20:12:44 ID:QZ8RPayl0
ヌッコロされてセレクト、スタトー、L1、R1同時押しの
リセットするとたまに「ズガガガ、ガビガビッ」とか音が出てビビる
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 20:19:24 ID:n8cMF9+Y0
>>492
あいがとー
とりあえず常駐させることにする
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 20:24:56 ID:mVa9KI+c0
理不尽なのは確かに嫌だね。ここではそれもネタにできていいけど
テレポ→石の中は自分の集中力次第じゃない?
座標打ち込みミスや勘違いで俺のボケえぇぇぇ!ってなる
罠テレポはどうしようもないw盗賊のボケえぇぇぇ!だな

謎解きといえば、SFC5のバンパイアはよかったね
あんな形式の問い掛けがあるとすごく楽しい(詰む可能性大だがw)
なんしか、もっと考えながらプレイさせてほしい!
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 21:14:32 ID:T6JIOLtj0
□宿屋のマリア、(CV.藤間ゆかり)

ぐぐるとAV女優とでるんだが
なんで声優してるの?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 21:20:56 ID:wvvJXteN0
フリーワープやE-Exitを戦闘中に使った事ないんだけど
フリワの場合は同一フロアのランダム位置に出るの?
それとも全ての踏破フロアからランダム?

壁がかなりうすっぺらいから、シー1やシー2でもないと
中に入れるだけの石がないような気がするんだけど
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 21:21:16 ID:GR8Qw9MA0
AV女優がNHK大河ドラマに出る時代です。
声優くらいねw
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 21:30:33 ID:y+LM3VZ+0
>>504
どれも今いるフロアにランダム。未踏破の場所にも飛ぶ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 21:31:25 ID:Bn3eb307P
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 21:47:47 ID:T6JIOLtj0
石原絵理子みたいにこっそりじゃないのな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 22:34:06 ID:Wmhv+hjG0
しかし、この値段で100時間以上遊びまくっといて物足りないってw
コレも一人でやったら充分なクソマゾゲーだと思うんだが旧ウィズって・・・
おまいらのお陰で取り敢えずのクリアは出来たし値段以上に楽しめた。ありがとお
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 22:35:45 ID:BF4Zv7Pw0
ダンジョンマスターやウルティマアンダーワールドのような革命を経て
オープンワールド化していった探索型3DRPG
その流れに反発するように旧世代Wizに拘った日本人

でも、オブリやFalloutが受け入れられたのをみると
Wizに劇的なアレンジ加えても今ならいけるかもしれないね

もちろん基本は守ってること前提だけど
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 22:40:33 ID:mVa9KI+c0
この出来で2000円(2500円?)ってありえないよね
販売アイテムだって買う必要のないものばっかりだし
製作側には今のうちに新ダンジョンをたくさん作って儲けてもらわないとw

このゲームに関しては、販売専用のスーパー武器出しても売れないだろうねぇw
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 23:01:48 ID:aBXZlLbe0
>>466
、、、、泣くの歩くの 死んじゃうの?あなたなら
と、本気で知りたきゃ座標書きなされ。
多分、シーインのラストイベントの直前に、仮面男がいるところでしょう。

>>489
気力は不明だって。
呪文は、クラス、レベル、ステータスで効果、威力が違う(ようだ w)。前の方で、もっと上がってる人が
実験結果書いてたと思うよ。ついでに Levitation も常時使用推奨。
つかね、回復、移動以外では、この3種が最もよく使い、かつ価値があると思う。

>>504
戦闘中のジャンプで石の中に飛んだ、という体験談が少々前のスレにあった。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 23:07:38 ID:fZ4ER01Y0
ブシドーブレード一本目はポロっと出たのに二本目が出ません。目から血が出そうです
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 23:09:39 ID:aBXZlLbe0
>>511
例えば
アクセサリ、身代わりの札。着用者の死亡を1回キャンセル、発動時に消費される。
特殊アイテム、トレードパス。ギルドのトレードを全クリア。
特殊アイテム、強化の護符。指定したアイテムを+9にする。
どれも消費型だけど、あったら買う?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 23:17:31 ID:mVa9KI+c0
>>514
札、トレードはいらないかなぁ
護符の発想、それいいんじゃないか!?ちょっと欲しいかもしれないw
+9探しの旅をしてないからそう思うのかもだけどね

買ったのは試練開放と成長の実だけだったな
成長の実とか今思うと全然いらなかったねw
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 23:18:19 ID:y+LM3VZ+0
ドロップ率が上がり、+の数値が良くなる幸運のお守りなら買うかも

トレード全クリアはゲームする意味の否定だろw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 23:42:44 ID:L7tAb3HP0
なぜプレイヤー間でのオークションや救出代行を取り入れなかったのか
オン要素アイテム販売だけとかもったいない
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 23:46:31 ID:z5jOZNeh0
+9はまずいんじゃない?
+7くらいならありかな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 23:47:58 ID:z5jOZNeh0
>>517
確かに
交換できる要素あればもっと盛り上がったかもなw
ドロップが偏るだけにありだと思う
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 23:53:28 ID:ELZJfIWA0
+9が必要分揃ってしまえばアイテム収集ゲーの楽しみは9割無くなるわけで。
ユーザーの楽しみを大いに奪うアイテムなんか愚の骨頂だろう。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 00:03:33 ID:fZ4ER01Y0
ブシドーブレードx2、おでんx1、頑張った甲斐があった。俺つえええええええええええええええええええええええええええええ
ブシドーブレードでこれだったら村正って、、、

522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 00:11:10 ID:U/TkPzoL0
防御力150くらいのガチタン作りたい
今は105しかないけど
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 00:29:03 ID:ELt8LQLv0
> なぜプレイヤー間でのオークションや救出代行を取り入れなかったのか

プレイヤー間のオークションや直接取引きでなく、間接的なものの方がいいんじゃない?
たとえば、誰かがトレードに出した武器なんかは他のユーザーの迷宮の初期設定以外の場所の宝箱に入ってるとかで、
開けたときに『これは○○さんから〜』とかメッセージが出るとか。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 00:53:41 ID:YgZCIHO30
アイテムの強化と化出来たらなとは思う
クエストとかで特定の敵を100匹倒したら装備していた武器を+1強化してもらえるとか
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 01:38:24 ID:oo+1ugKp0
ちょっと教えてほしいんだ
バッドエンドを見たんだが、これもうグッドエンド行けないんですか?
かなり後悔…
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 01:42:17 ID:Y1qytvf90
別な主人公でやればいいじゃない
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 03:26:54 ID:oo+1ugKp0
>>526
また同じクエストでるんだ!ありがと!
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 03:38:49 ID:HhWOGhLk0
9Fまでやったんだが、謎解き要素&フレーバーテキストが少なくて寂しいなぁ…
ジグザク通路のマップ埋めだけじゃ印象に残らないよ。
追加段ジョンではLOLの牙の教会とかHOMのミステリープレイシアターみたいな、
マップデザインをもっと凝ってほしい。
wizの面白さと難易度ってアドベンチャー要素も半分あると思うんだけどなあ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 03:39:49 ID:ZlH6Po98P
シーイン10階でモンスター倒した後の魔方陣ビカビカ輝いた金箱から
おでん+1が出た
デーモンロードとゴールドドラゴン、ブラックドラゴンのミックス
札狙いだったので思いっきりノーマーク、感動は遅れてやってきた
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 05:17:37 ID:YHBY5AtM0
試練シーインともに9Fまで到達。
しっかしいいもの何もでてないに等しい〜

30前後で装備貧弱だと余裕で死ねる・・・
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 05:27:47 ID:9WKkb1Cb0
レベル50にしてから転職したほうがいいの?ウキみてもいまいちわかりません・・
まだレベル22なので先が長いのですが(-_-;)
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 06:53:10 ID:3EZrw0CB0
>>531
HPの観点からは、50の方が良いけど、呪文やら(全員に持たせたい)、
職業(おでん拾ったのに君主いねぇ、司祭居ないからつれぇ)の問題があるなるなら
さっさと転職した方がいい。
転職後の呪文数は、Maxをキープした方が、気分は良いと思うけどね。

どうせ、HPが足りないからという理由で、あと何回か転職する可能性が高いし、
B8、9、10(特に10)に長時間篭るようになると、50レベルは、すぐ到達できるレベルだ
ということになる(B10だと1戦で1万超えるEXPがザラだし)筈。

ただし、wizプレイヤーの中には、独特の拘りがある人もいるので、人そけぞけだけどね。

533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 07:11:40 ID:3EZrw0CB0
>>524
同じアイテム2個で、+1と交換。+1を2個で+2、+2を2個で+3、、、、
というのを考えたことがある。ドロップ率の再調整が必要だし(怪盗の鎧がまずそうだ w)
あんまり突き詰めると、錬金(?)とかいうシステムになりかねないので、コンセプトとの
調整が必要な面倒な問題ではある。

プレイヤー間トレードは
ドロップの調整管理は、ソロゲームとオンラインでは、まるで別物
ソニーにサーバ管理費を継続して支払うことになる(想像)
RMT問題が発生する
等々、無理だろうねぇ。出来たらいいのにとは思うけど。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 08:05:08 ID:6fPfE8eD0
>>511
図に乗るな糞社員
さっさとキャラパターン増やせやボケが
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 08:13:57 ID:OEJVikh70
>>507
書道は全くやらないから知らないけど、英検三級って資格欄に書くんだな。
履歴書には恥ずかしくて書けるようなものじゃないと昔聞いたけどw
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 09:09:34 ID:TaKOVva60
別に就職活動中ってわけじゃないから何書いたっていいんじゃないの。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 09:17:26 ID:alFTwMyz0
最終的にドレインでHP稼ぐ場合の転職パターンって
司祭=転職無し
司祭以外=司祭→最終職
な感じだよね
転職時に最大HP半分、スペル使用回数半分
覚えたスペルは継承の仕様なので
従来の様な魔術師→僧侶→……→最終職
の必要は無いみたい
司祭は魔、僧呪文全て覚えるのに
特に成長が遅い訳でも無い
職スキルのMWも強力だし

侍、司祭が飛び抜けて強く
他の職の魅力が薄いってのがなぁ
専用装備や追加職スキルでバランス取れそうなもんだが
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 09:29:00 ID:jEqPLAtS0
>特に成長が遅い訳でも無い

君主、侍、忍者と比べたら
司祭>>>侍>>君主>>>>忍者だからなぁ
忍者が不憫でかわいそう
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 09:40:03 ID:+0yFA+Ai0
転職後の呪文使用回数って単純に半分じゃなくて
習得している呪文の数じゃないかと思うんだが
いつからか忘れたけど旧作でもそんな感じだよね

>>528
だよねぇ
ダンジョン内の雰囲気というか階層やエリアごとの特徴が欲しいし
ダンジョン内のイベントも増やして欲しい
フラグ立てないとNPCすらいないなんてもう。
PS版のエンパイア1とかダンジョンの雰囲気作りは良かったんだけどなぁ
システムはアレだったけど
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 09:46:26 ID:zXkXXLoM0
シー9に初めて来たばかりとかの時は
司祭は粉砕のメイスを装備できないのが地味に痛い
聖なるメイスの方が攻撃力は上だけど
聖メイスでも一撃で倒せない高HPの敵も粉砕なら高確率で即死だからな…
あとカドケウスの射程がSなのも地味に痛い

あくまで生贄の札+ホリコンで稼ぐ時の話で
ボス相手にMW連発時々回復だったら何も問題ないんだが
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 09:48:27 ID:fV72mb2/0
こうも遭遇率が悪い上にドロップ率も低いとwikiのリストを頼っていいのか悩むな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 10:00:36 ID:alFTwMyz0
まぁ2500円だしねぇ
>>475を読む限りでは来年迄に色々展開する
みたいだから続編や他ハード版に期待しますか
囚われし〜は言ってる事が噛み合って無いし
あくまでも宣伝チラシ的なもんなのかもな

しかし、>>475
>非常に残念なことに世界からWizardryは忘れられています
>戦いの果てに倒れても何事もなかったかのように蘇り、
>ロードさえすればすべての出来事をなかったことにできる・・・
それではリアルな喜怒哀楽を感じられないのではないでしょうか。

は正直、意味不明だな。Wizって忘れ去られてるのか?
最近の若い人が知らないのは当たり前だし、
星の数程ゲームが出てる現状ではかなりメジャーな方だと思うが

それに緊張感出したいならゲームの仕様を引き合いに出すんじゃ無くて、
新たなWizのゲーム性から生まれる緊張感を造り出してくれ
戦闘の駆け引きとか謎解き、シナリオのクオリティとかでさ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 10:44:38 ID:ANKbEhzm0
今さっき気づいたんだがランダム宝箱ってセーブ&ロードしなくてもいいのな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 11:05:10 ID:Esf//jYM0
Storeの週販ランキング2位だね。
1ヶ月経っても意外と売れてるみたい。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 11:06:02 ID:oM+gZTaiP
割と人気あるんだな・・
販促動画でも作ろうかな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 11:33:57 ID:+0yFA+Ai0
なにか忘れていませんか?


ふと思ったんだけどシーインが盗んでいったアミュレットはどこいった?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 12:09:50 ID:YYvMx+9r0
>>546
俺はオデッタシナリオのシーインのペンダントかと思って、グレゴールに持っていっても無視された
結局ないんじゃないの?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 12:28:24 ID:3kwMsnrF0
エルミナージュ2とPSPを、年末調整過不足で予定より4万多い給料で買うか悩む
WIZ熱再燃コワスなぁ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 13:03:04 ID:zXkXXLoM0
初めてヒュー男の個別イベ見たんだが
「財力を与える像かどうかを道具屋の親父が鑑定する」と聞いて
嘘つかれて奪われると思ったのは私だけ?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 14:43:02 ID:D4B6bc4m0
攻撃、侍>>>ロード>戦士
防御、ロード>>>侍=戦士
ぐらいのバランスでいいのに、
侍の防御が高すぎるからバランスがおかしくなる。

侍は守りを捨ててて攻撃重視なイメージない?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 14:59:45 ID:oM+gZTaiP
ムラクモ侍のグループ攻撃が強すぎるんだよなぁ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 15:28:16 ID:U/TkPzoL0
今PSstoreで配信されてる転職書は4弾のはずなのに
公式には第3弾までしか載ってないぞ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 16:20:03 ID:/5F/uGrZ0
>>552
公式が一番やる気がない
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 16:30:15 ID:ObAm+Ejo0
>>548
エルミ2はかなりの良作
別にエルミ2専用PSPになるわけでもないだろうし、本体ごと買う価値はあると俺は思う
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 16:41:29 ID:Mf9n9ra00
もしエルミ2のフェイスロードに惹かれて購入を検討しているなら、PCで出てるG-XTHという選択肢もあるよ
あちらも取り込み画像を顔グラに設定できる他、ステータス画面の背景も設定できる。
現代が舞台になっているという要素はすごく人を選ぶけどね。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 16:44:40 ID:/5F/uGrZ0
ここでよく話題になるエンパイア3とエルミ2、DL販売でこないかなあ
などと考えつつ只今先生に特訓してもらってます

前衛組みは一晩ですんなりLv1までいってくれたけど
後衛組みはなかなかしんどいな
忍司司なんだけど司祭の一人はエルフでリジェネ=特殊抵抗になっちまうし
もう一人のノム司祭はダメージ30くらい食らうことが多くて気がつくと死んでるし
まあ気長にやろう
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 16:53:12 ID:ObAm+Ejo0
PCだと「五つの試練」がオススメかな(G-XTHはやったことない)
これも顔グラ差し替えできるし
ユーザがシナリオ作って投稿できるサービスがあるんだけど
このユーザシナリオの質が異常に高い

エンパイア3はPS2版という手も
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 17:00:22 ID:zzfAD5XF0
シーインの迷宮3階にいったら、行き成り全滅3回くらったw
侍侍戦盗僧司各L8のパーティーなんだが・・・
L10まで2階で鍛えたほうがいいのか?
あと、まともな防具が欲しいのだが・・・誰か助けて。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 17:03:06 ID:ObAm+Ejo0
>>558
全滅のリスク少ないし、一階降りただけで経験値がかなり美味しくなるので
ちょっとくらい死んでもかまわずガンガン下層で戦ってレベル上げた方が良いと思う
当然良いアイテムも出やすいし
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 17:05:30 ID:L93/G3Nd0
>>558
試練と平行してやってると
Lv的に困ることはあんまりないよ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 17:09:00 ID:Esf//jYM0
こんなのあったのね

wizardry いしのなかにいるTシャツ
ttp://www.cospa.com/detail/id/00000020710

まあ、俺はこーいうの着られないけど。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 19:06:57 ID:i0TWPVnG0
エルミナージュ2のうわさをここで知ってゲーム屋巡回したが。

中古価格でも5000円弱ってすごいな・・・・。

アマゾンは品切れ&転売で新品は倍位してるし・・・・。

563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 19:27:03 ID:YYvMx+9r0
エルミ2は欲しいが、今までPSPのゲームほとんど途中で投げてるからなあ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 20:15:22 ID:3kwMsnrF0
俺がキャッチするからこっちに投げてくれ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 20:23:40 ID:4/JJXRn90
いや俺の方に
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 20:30:32 ID:L2nmMUZV0
よし、俺には本体を投げてくれ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 20:35:28 ID:Q/u6ctUK0
携帯機のゲームって途中で飽きるよな、なんでかしらんけど
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 20:48:44 ID:vR7w+G0K0
まぁ時代は携帯ゲーだけどな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 20:51:27 ID:EFPogrMz0
いつでもできるのが逆に良くないんだろうな
「今やらなくてもいいや」で放置してるうちに別の新しいものに興味が取られる
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 20:53:11 ID:ojkyOAVO0
別に両方やりゃええやん
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 22:01:40 ID:UfCqUd9T0
レベルアップすればするほどステータスが下がる糞仕様はどないにかならんのか
LV50で10いってないとかねーだろw
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 22:04:09 ID:/5F/uGrZ0
>>571
おまいのリアルラックの薄さにとりあえず俺が泣いておく
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 22:09:51 ID:UfCqUd9T0
WiiのFEでも女主人公がLV最高でも紙のような守備だった
LVあがって能力が下がるRPGってこれが初めてだ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 22:14:46 ID:ObAm+Ejo0
wizはステータス上限が低くてレベル補正がデカいから
パラメータの数値が下がってても能力は上がってることが多いよ
レベル上がるほど弱くなろうとおもったら、かなりのリアルラックの無さが必要になる
そもそも、数値だけみたら、レベル1からマックスに振れちゃうしさ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 22:18:36 ID:8wetC2nl0
でも上限なく上がり続けていくと
結局はLV上げりゃ楽勝になるゲームになっちまうな
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 22:19:18 ID:ObAm+Ejo0
例えていうなら
レベルup+STRup=ちからが3上がった
レベルup=ちからが2上がった
レベルup+STRdown=ちからが1上がった
みたいな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 22:20:29 ID:/5F/uGrZ0
しかしどんなにLVを上げても死ぬ可能性がすぐ隣にある
それがwiz
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 22:23:43 ID:Q/T0R7Et0
人間(男)のクエスト、道具屋の主人に魔腎臓わたしても
トロフィー出ないんだけど、名前変えたらNG?
ゲーム削除して再インストールしてもダメだった
Lv30超えてるからキャラ消すの勿体なくて再挑戦できないよ(;´Д`)
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 22:28:31 ID:L2nmMUZV0
>>578
トロフィーはシーイン10Fのラスボスを倒した時点で追加される。
トロフィーの名称もクエストじゃなくてシナリオクリアだったはずだし。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 22:40:43 ID:Q/T0R7Et0
>>579
レスthx
そうだったんか、今、前王様探しやってるからとりあえずクリア目指すかな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 23:06:07 ID:bLXs6h9f0
魔法の名前変える必要なくね
まったくわからなくなったぜす
ミルワでピン差路
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 23:17:50 ID:O4dPQ+TWQ
>>573
このWizは能力レベルよりも装備が全て
それにLv50制限だから尚更装備が肝心
上限が低いせいか他Wizよりも武器性能が凄いね
その分アイテム収集熱いからバランスは取れてる
最高レベルでも余裕で死ぬし
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 23:29:18 ID:EFPogrMz0
レベル30まではレベルが大事。それ以降はレベルなんて飾り、って印象だな
転職直後とかフル装備でも当たらないし避けられないから余裕で死ねる
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 23:36:45 ID:L93/G3Nd0
転職直後はお金で促成栽培しちゃったほうが楽かな
Lv30くらいまで
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 23:39:28 ID:zXkXXLoM0
特に司祭はアイテムの鑑定のために高LVを求められるな
38くらいじゃ聖なる鎧の鑑定に怖がって怖がって都合40回もかかった

怖がるたんびにニッコリ笑ってディバインヒールかける味方も大概鬼だがw
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 00:00:45 ID:WJWHfM5c0
ドワ子の「くぱぁ」がエルフ男より地味にウザイな
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 00:01:37 ID:uVLPWR1c0
上位武器のインフレっぷりが凄い
4Fでオーディンソード出たから君主の攻撃力は異常って印象だったけど
これもしオーディン無かったら全く違っただろうな…
逆に侍は呪ブレードが全くでないから火力不足のイメージ付いちゃった
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 00:09:04 ID:9dKs+m8p0
エルミの1はどんな感じ?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 00:16:59 ID:Yzp0idae0
DS版しかやってないが、セーブが長い。俺はよくセーブするので正直しんどかった
ストーリーの進め方というか、必要なものを集めるんだけど、同じ手順なんだ。
音楽も同じ。なんで2と同じBGMにしたんだろうね?・・・・アレ?
ぶっちゃけ2やった後に1はきついと思う。PS版はワカラニ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 00:42:11 ID:9dKs+m8p0
ありがと。
したらいきなり2買った方がいいかなー
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 00:46:20 ID:Yzp0idae0
どうだろ?やらなくても問題ないと思うよ。1やって2やるとシナリオ進める手順が同じだから飽きるかもなぁ。
ただ、ストーリー自体は違うので、気になるならやったほうがいいと思うけど。
俺は2お勧めしておくよ。ただ2やって1やるのは絶対やめたほうがいい。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 00:55:46 ID:FRmWt8+i0
戦歴の死亡回数0にこだわってるやつ居る?
ロード使いながらシーイン9まで0で来たんだが(LV24)
サクサク首刎ねられるんで流石にキツいわ・・・
やっぱ諦めるべき?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 01:02:20 ID:qdkHoxXE0
>>592
クリアするには問題なくできると思う
LV上げは上層階でやった方がいいだろうけどね
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 01:18:10 ID:pLkKHgrw0
支配の札買えばいいんじゃね
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 01:22:24 ID:9iV8qUHI0
>>592
男なら一度決めたことは貫き通せ!

……マジレスすると事故死結構あるからやめた方がいいナ
宝箱の罠はもちろんのこと、不意打ちされてそのまま昇天はよくある
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 01:25:50 ID:9h9cDLks0
死亡回数224の俺には関係ありませんね!
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 01:44:04 ID:uVLPWR1c0
今回状態異常魔法入りにくいよね?
武器に状態異常乗ってると入りまくるけど
後列からの即死魔法が停めきれないことが多い
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 02:14:33 ID:HR1ttwlV0
♀キャラで壁に向かって↑押しっぱで萌えられる俺は
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 02:15:50 ID:MaO8SjjTP
>>587
ブレードでると君主より火力出る
攻撃範囲Mだから
ブレード2個出たら後衛侍中距離砲の出来上がり
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 02:51:13 ID:zB6/2Tpz0
7階の時点で3本目のオデンが来た
戦侍君君忍司なんだが戦士を君主にすべきか…
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 04:13:42 ID:P9lZC2AG0
死亡回数は名誉の傷跡みたいなもんだよな!
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 07:41:35 ID:Ks4hswxT0
死亡回数なんて9,10階うろついてるとどんどん増える
一方全滅回数は忍者のへまでこれまたどんどん増える
最近は忍者クビで盗賊になってる、それでもたまにやってくれる
宝箱開ける時はだれか一人離れててくれ、みんなで宝箱の中身見ようとすんな
メデューサの瞳をガン見すんじゃねえ、強欲な冒険者共が!
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 07:53:24 ID:3RdggYez0
メデューサで思い出したが。
宝箱は盗賊と君主に見てもらって、意見が分かれたら司祭の意見も入れて結論出すようにしているが・・・・。

宝箱発見
盗賊『メデューサの瞳だな』
君主『ディバイントラップでメデューサの瞳ですね』

罠解除
爆弾でしたorz

実話ですよどんだけの隔離だっての・・・・・。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 07:55:10 ID:3RdggYez0
隔離じゃなかった確率だ・・・・・。orz
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 09:04:46 ID:1ffaQs4MO
ムラクモより強力な武器はないよね?
長船+9とかだったら上行くんかな?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 10:42:54 ID:RK9O6TWD0
ルネサンスって複数のハードで別シナリオ、別システムで
展開する予定なのかね

なんかディーヴァ思い出したわ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 10:50:50 ID:pLkKHgrw0
DLCで新ダンジョンは果たして来るのだろうか・・・
このままアイテムの追加しかしんかったりして。。。(しかもゲーム内で手に入る)
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 11:12:49 ID:yIjELLIv0
まだ発売から1ヶ月くらいしか経ってないんだから
あわてるような時間じゃないだろ

今現在LV50という制限があるんだから
それの解除と共になんらかの追加はある

・・・・・・と自分に言い聞かせて今日もダンジョンに潜る
(侍用の鎧兜がでねえ)

さて次に全員がLV50になってもなにも来なかったら
二人目のシナリオ始めるかな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 11:19:37 ID:4miALLKg0
今のキャラを使えるような上位ダンジョンにすると、
もうアイテム出し切ってるからレア度をさげるとかになる。
現実性は薄そう

それよりも、新規キャラのみで別のダンジョンの方がありそう
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 11:22:29 ID:LsgFaWuk0
>>606
DSとこのPS3でもう終わりなんじゃね?<ルネサンス
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 11:32:47 ID:4miALLKg0
囚われしは、PS3で出した後、DSとPSPに移植される予定があるみたいなことを
書いてあったんだよ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 11:35:20 ID:LsgFaWuk0
ほう、移植かぁ。
ちょっと頑張って新しいのをPSPで出して欲しいなぁ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 11:50:27 ID:h6dj56XJ0
携帯機は世界樹とエルミあるからなー
あれがベースで評価されると酷評されそうな気がする
それよかアイテムと敵増やしてギミックを追加した新作を
3000円くらいならまた買うよ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 13:57:29 ID:sx1GkwI90
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 14:06:41 ID:6bkTANoJQ
おすすめの主人公(クエスト)って誰かな?
エルフ男、ポークル女はクリア済みで、もう一度Lv1から探索する予定です。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 14:24:04 ID:1dCQnJv0P
ひょっとして俺たちはPSP版のβテスターなのでは?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 14:57:21 ID:vxiOWy7WP
>>615
武器のもらえるポークル男、ドワ子かなぁ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 16:08:27 ID:RK9O6TWD0
>>616
そんな事言ってたら、今時ゲームなんて何も出来んぞ
買いたい時が買い時だ

ルネサンスは今後の展開がイマイチ不明瞭だよな
来年に向けて頑張る、ってのは判るが、
ハードやら参入メーカーとかはまだ交渉中って事なんだろうか
スターフィッシュやムラマサも参入確定なら期待出来そうなんだけど
でも来年出すならもう作り始めてる頃だろうしなぁ

複数のメーカーでシリーズ構成するとなると、
まとめ役次第で良くも悪くもなりそうだが
IPMが本筋やリンク部分決めるのかねぇ
そうなるとちょっと不安だ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 16:37:53 ID:9iV8qUHI0
しかしケータイアプリとは斜めう……予想外なところを攻めてきたな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 16:54:52 ID:9r1T//6b0
移植してもいいが、
するならキャラ絵増やすかキャラ絵オフ機能は付けとけ。
これに関する不満が一番多いんだから。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 16:55:43 ID:t0IG7D9n0
ちょいと気になったんだけど
主人公キャラってロストしたりする?
リーダー以外の主人公のことね
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 16:57:03 ID:9h9cDLks0
そうなのかー
不満言ってる人の声がデカイだけの気もするが
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 17:16:50 ID:ewLSXxwi0
>>621
する
迷宮内では「ロスト」と書かれたまま連れ歩けるし
そいつの道具を生存キャラに渡す事もできるが
町に帰った瞬間「○○をロストしました」と出て
本人も持ってたアイテムも完全に消滅する
形見分けは迷宮内でどうぞと
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 17:29:32 ID:t0IG7D9n0
>>623
ありがとう
今後気をつけるよ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 17:36:37 ID:9r1T//6b0
>>622
俺も最初そうかなと思ってたんだけどね、
俺が懐古で少数なんだと。
でも、前にこのスレに評価サイト張られてたけど、
キャラの自由度の無さに関する不満の何と多い事か。

だから、キャラ絵に関する不満は一部の懐古だけだって言ってる人の方が実は一部の人で、
声がでかいんじゃないかって感じたんだが、
どうだろう?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 17:51:24 ID:ewLSXxwi0
個人的にはあの絵に対して
数が少ない以外は特に不満はないな
漫画絵ではあるけど萌え絵じゃないし、
前にも書いたけどやや中庸ぎみの少女漫画絵って感じ

それより、生い立ちやデフォルト名や個人イベントが存在して
キャラクターが立ってるのなら、選択前にも軽い説明が欲しかった
「ヒューマン/男性 没落貴族の息子」とか
「ノーム/女 神学校の聖歌隊出身」とかさ
そうすりゃ、そういうものと分った上で作れる
思い入れしながら名前つけて属性と職業決めてから
実はこういうキャラなんですよと言われてもwizでは正直困った
わかっちゃった今ではもう慣れたけど、最初はとまどうよ

今思うと、種族性別ごとに2Pカラーがあるのに
主人公の絵を替えられないのはストーリーの都合だったんだろうなと思う
でもギルドキャラ限定でもいいから顔グラはもっと種類を追加してほしい
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 17:57:23 ID:9r1T//6b0
俺も別に絵柄は嫌いじゃないさ。
ただ、自由な発想で好きな仲間を連れて歩けるのがWizの良さだったわけで。

キャラ絵を増やすか、キャラ絵オフが無ければ不満はでるだろう。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 18:27:53 ID:ktgPf+ij0
キャラ絵は種類が少ないのもそうだけど
武器を持ってるのが許せない
ヒューマンに後衛させたり、エルフに前衛させたりするときに
あの絵のおかげで、いかんともしがたい違和感が生まれる
せめて妄想位は自由にさせてくれと
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 18:36:06 ID:uVLPWR1c0
確かに、全キャラ職業込みで描かれててしかも実質一種類なのは問題
俺は萌えwizだろうと問題なく楽しめるけど
今作のバリエーションの少なさは残念だと思ったよ
絵のレベルが高いだけに勿体無い
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 18:52:35 ID:vWX7Hc4bP
自分語りうざいっすよー
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 18:55:03 ID:ridbCqto0
>>629

同意、自分はwizにはあまりキャラクターのバックストーリーは持ち込んでほしくないな。
そういうのは自分の妄想で補完するものだと思うから。(いまどきの子達はそれが出来ないみたいだけど。)

632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 19:01:03 ID:vxiOWy7WP
確かに武器はなw
エルフ男侍にしようと思ったら杖持ってるし・・
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 19:05:00 ID:uVLPWR1c0
>>630
いや、自分語りどうこうじゃなくて
例えばエルフ二人入れたら顔が二人とも同じとか、やっぱ変じゃない?
パーティーの性別揃えると絶対に種族被るしさ
二週目やるときに新しいパーティー作ったとしても、顔が同じだったらどうしても前と同じキャラに見えちゃうし
俺が萌えwizも行けるって言ったのは、別に俺の好みを聞いて欲しかったわけじゃなくて
絵柄の問題じゃないんだってことを言いたかっただけだよ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 19:09:02 ID:rAVOruEm0
つーかキャラグラよりノームのステ見直しのがよっぽど重要だぞ
いくらXTHソースを改良する技術が無いとはいえ初期ステ変えるくらいはできるだろ
いくらなんでもそれくらいはできるだろ流石に。そう信じたいぞ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 19:27:42 ID:yCRtb+Y70
あのサキュバスの絵は家庭用ゲーム機への熱い挑戦だな。開発の情熱を感じる

っていいから早く新ダンジョン出せよ!トロフィー200時間5万撃破だぞ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 19:28:41 ID:h6dj56XJ0
>>631
>(いまどきの子達はそれが出来ないみたいだけど。)
こう言う事書くから老害は(ryって言われるんだけどな
はっきり言ってあんたには向いてないから旧作だけをひたすらやってくれんかね?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 19:44:07 ID:Dzl/uEtd0
>>628
そうそう、発売当初から言われ続けてる事だけど死ぬほど同意。
エルフ選んだからって杖使う職にするとは限らないし、ヒューマンなんかどこに配置してもそれなりに勤まるのが売りでもあるんだから絵でイメージ固定するのは勘弁して欲しい。
普段はバストアップしか表示されないからまだ目を瞑っていられるけど、ステータス画面開いちゃうとやっぱりね。
種族性別ごとに5種は欲しいよね、キャラ絵。
でないと同じ種族性別のキャラをパーティーに入れられないもの。
>>633でも言われてるけど、やっぱり気持ち悪い感じがするんだよ。
まったく同じ顔が並んでると。

あと、急務なのはノームのHP上昇値とサキュバスの絵を画面いっぱいに見られるようにする修正かな?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 19:44:11 ID:rAVOruEm0
>>614
よく見たらケータイアプリじゃなくてMMOじゃねーか
ケータイでMMOって全然想像つかないんだが
639592:2010/01/15(金) 20:14:58 ID:FRmWt8+i0
レスthx。折角なんで死亡数0をもう少し続けてみるわ。
現Lvステだとバンパイア2↑でリセットする羽目になるんだがw
懐古厨な俺としてはノンリセで初代の殺伐感を楽しみたかったが
どうも死亡数が気になって仕方が無いorz

>>594
レス貰って5分後位に支配の札ゲット。お陰でMAP埋めの残り半分を
ノーエンカウントで達成。これ…埋めにはやたら便利だな…
594の御利益と思って大事にします_|\○_
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 20:36:37 ID:9h9cDLks0
>>625
俺はそういった評価サイト見たことないから
このスレのキャラ絵不満者叩きにだけ目が行っていたのだね
すまんかったです
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 20:41:01 ID:zzs1AcO10
これ今日はじめて知ったわ

http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100115_342529.html
>Wizardry Online Mobile」は、同社子会社の株式会社ゲームポットが立ち上げたプロジェクト「Wizardry Renaissance」
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 21:11:31 ID:CrgHzYp30
たぶん俺ハーレム作ろうとすると
PTに同じ顔が2つになるのが残念な人が多いのではないのかと


まあ、俺のことなんだがw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 21:18:42 ID:ewLSXxwi0
しいて言えばオデッタと須藤女史くらいだもんなあ、かぶんないの
それも顔も髪型も同じところを眼帯で片目隠してるからってだけで
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 21:32:55 ID:8kailbC50
調べる 女神の審判
呪文 女神の審判
開ける
罠は動作しなかったようだ << はじめて見た
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 21:38:00 ID:6bkTANoJQ
>>617
サンクス
2人入れて並走してみる。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 21:51:48 ID:WJWHfM5c0
中立から悪へは友好な敵を殺せばすぐに変わるけど
中立から善にはどないして変わるの?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 22:01:29 ID:8kailbC50
>>645
ドワ男の篭手もそれなりに性能が良い。
ずるして複数貰う気かどうかで、やり方は変わる。

>>646
戦う << 悪方向に
様子見 << 変化なし
見逃す << 善方向に
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 22:05:10 ID:8kailbC50
>>598
OK、ポー子でバンシー道場に行きたまえ。

>>600
戦士は司祭にして、司祭を君主にすることを薦める。
未だ転職によるペナルティ(年齢みたいな)が見つかってないから、気楽に気楽に
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 22:24:54 ID:WJWHfM5c0
>>647
ありがと
これでやっとロードが作れる
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 23:14:09 ID:7mR2HSZ00
体験版で最初のダガー3本が揃う前にLV5になったので本編購入した。なんでこんなに出ないんだよ・・・
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 23:18:46 ID:fMSUSPj20
ステータス全然あがらねぇ
試しに、あとex1000でレベルアップのところでセーブして、ステータス上がるまで
リセットを繰り返してるが…。やっぱりあがらねぇw 原因は気力なのか
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 23:23:08 ID:ZYzYN2Qr0
誰か>>651にカンストだろって教えてあげて
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 23:23:37 ID:rAVOruEm0
全ステカンストしてるってオチは受けないぞ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 23:23:40 ID:7cVQn54q0
現在シーイン5階、忍者とハヤテにぶっ殺されるorz
強い防具が全然でないよ・・・
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 23:25:36 ID:9h9cDLks0
忍者とハヤテはスルー推奨
下手な装備じゃ返り討ちだぜ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 23:31:32 ID:Dzl/uEtd0
なるべく急いで6Fに向かった方が無駄死にが少なくて済むという罠。
でも楽しいだろ?ゆっくりしていってよ。
ミミックがマジックシールドやらブーメランやらくれるかもしれないし。

ところでここに居る人たちは公式のご意見の所で何か要望送ったりしてる?
俺は今日もキャラ絵の追加とサキュバス絵の拡大を要望しておいたけど。
声が集まったら本当に追加とか…期待できないかなぁ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 23:34:19 ID:dh7wifJ50
MWで最初のハヤテの攻撃は防ぐ
1ターンでやれないなら逃げるしかない
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 23:37:18 ID:7cVQn54q0
5階で大苦戦してるのに6階なんて怖くて行けない・・・
そうだね、ハヤテが複数いたら逃げようw
こんな単純なゲームなのにFF13より楽しいw
空の宝箱の多さにはイラっとくるけどw
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 23:38:23 ID:qdkHoxXE0
>>656
ギャラリーでモンスター絵の拡大みたいなニュアンスでしか言ってないだろーw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 23:43:26 ID:Dzl/uEtd0
>>659
その通りだけどダメか?ダメか?w
とは言え、穴が開くほど見たいのはサキュバスだけど他にもよく見たいのはいっぱい居るしな。
見たくない?グレーターデーモンとかアークデーモンとかダークライダーとか。
しっかり描き込まれてそうなので俺はちゃんと見たい。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 23:45:07 ID:MaO8SjjTP
司祭のMWで1発目防いで
ドワ君主の(他の種族でもいいが)ヒュージシールドで2発目防げるはず
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 23:55:23 ID:7cVQn54q0
1ターン目でMWが三人目のとこで破られて後列死亡とかw
ハヤテ嫌い・・・
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 23:58:56 ID:yCRtb+Y70
>>660
ttp://age2.tv/up1/img/up7636.jpg
肌色のままGoサイン出した責任者にお礼をいいたいなw
家庭用ゲームでコレはいいのかw?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 00:03:02 ID:9h9cDLks0
だからCEROレーティングCになってんだろー
違う…のか?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 00:05:37 ID:rAVOruEm0
PC版なら乳首OKだったんだからコンシューマでも乳輪までは何とかならないものだろうか
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 00:06:53 ID:UCvVIprJP
これあたりの理由でCEROCになった、って噂だけどね
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 00:12:09 ID:ezKQdI2C0
GBC版だったか、乳がホタテで隠されてたのあったよね?

あれはああいう形の乳首だという説もあったがw
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 01:35:05 ID:sr7XecW30
>>658
5階より6階7階のが楽だよ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 01:36:27 ID:A8ojwRAc0
えっ、ちょっと
リーダー死んっだ状態でexitしたらリーダー以外置き去りなんですけど。。。

パーティ編成画面で見ると置き去り組の状態は正常だから石にハマったとかじゃないよね?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 01:47:50 ID:sr7XecW30
寺院行けばいいよバカ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 02:05:00 ID:A8ojwRAc0
ぅぅぅ。。。
属性のせいだったなんて恥ずかしくてお口がさけても言えない
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 02:13:54 ID:sr7XecW30
寺院・・・・バカ・・・・
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 02:23:17 ID:A8ojwRAc0
連投すみません汗

他キャラいなくなった時点でパニクって「ロスト!?」て思っちゃいました。。。

色々試してるうちに別リダで編成できる事が確認出来た時点でやっと気がついたよ。。。

あーびっくりした

674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 02:27:16 ID:QQju+p0g0
またメタルフィギュア再販しないかなあ
675651:2010/01/16(土) 02:57:29 ID:myO9I6V+0
ステータスが19 18でカンストなのか… 因みにエルフ女の忍者LV29
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 02:58:33 ID:XKG0mXhm0
初期値の+10で終わり
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 03:49:51 ID:DFuXJLT7O
次回の追加マップ出たとして、今育ててるキャラは使えないとかだけは勘弁してほしい
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 06:26:07 ID:5B63mph90
リーダー死亡→灰死→ロスト→ゲームオーバー
こんなこともあるんだね
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 11:19:12 ID:CFhcZLDm0
おでん剣を捜して3週間。ようやくゲット。
メテオスタッフのトレードで・・・・゜・(PД`q。)・゜・
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 12:27:58 ID:y10CJC6n0
おいグレーターデーモンのフィギュア高い死ね
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 13:17:34 ID:1Jm+LhpO0
久しぶりだけど…
みんな本っ当にやること無いんだな
まあ、そういう俺もやっとプラチナ取って
杖・鈍器情報待ち(探す気0)なんだが

>>489
自分の書いたレスだけど→>>18
回避が50あればハヤテのような先手を取られる連中以外はいい感じに回避する
命中も40あれば下層でも雷帝忍者がウハウハ…かもしれない

>5Fハヤテ
10Fだと確実にムサシより早いけど
5Fだと先にニンジャにMWを壊される可能性が…!!
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 13:53:18 ID:VVJyqO1qP
試練の迷宮の敵のケチさは異常
特に10Fのゴーゴン、オーガは自重して下さい
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 13:55:40 ID:0FY/Elva0
ねんがんの グレートシャムシール をてにいれたぞ。

…なんだろ、コレ、気のせいか弱くね?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 14:06:05 ID:JllxmsK/0
あるあるw
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 14:17:37 ID:/rJ0eUd10
7階探索中・・・落とし穴に2回落ちて9階へ
敵強すぎだよ・・・
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 14:20:05 ID:IwdJY3+o0
俺もここで5階つえええって書いたら
4階で修行せい と言われたわ
いがいと良い物落とすしほんとにオヌヌメ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 14:37:39 ID:dCUvMptC0
一番強い武器ってなんですかね?オーディンソード?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 14:48:01 ID:50qh2Wkg0
全滅しても折れない心
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 14:51:19 ID:QQju+p0g0
>>682
試練は箱ドロップの内容がいい気がする
実際は知らんけど
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 14:55:52 ID:A8ojwRAc0
隊列について質問

たまにロードを後衛にしてる人いるけど、
なじぇ?
範囲攻撃を食らう順番にも関係あるのかな?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 15:05:20 ID:0FY/Elva0
>>690
後衛に立たせとけば、ヒュージシールド時に短射程の攻撃は届かないから被ダメが減る。

それに範囲攻撃は前から順に当たってく(=前に立ってる奴ほどMWで保護されやすい)から、
隊列のケツに紙切れみたいな奴を立たせとくよりも死亡率が減る。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 15:12:14 ID:ePD+yG4J0
>>688
か、かっこいい

最近気づいたんだけどステ画面で命中値0でも攻撃当てられるんだね
道場を卒業したばかりの忍者に雷帝持たせたら見事に0だったが
たまに当たって逆に驚いたw
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 16:26:34 ID:A8ojwRAc0
>>691
なるほど!
あんがと!

話違うけど、
やっと呪ブレード出たー!
やっと俺の時代が来た
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 16:38:22 ID:mrE+za8L0
あと三日もすれば「また呪ブレかよくそっ」と呟くようになる
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 16:41:30 ID:29aYTI5u0
サウイウモノニ ワタシハナリタイ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 16:52:04 ID:o4JU56ku0
>>690
おでんの攻撃範囲Mだから後衛からも敵前列に攻撃届くのよね
後衛なのにあの破壊力、ロードなら回復魔法もガッツリいけるし
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 17:28:45 ID:VVJyqO1qP
今回はお布施で経験値もらえるから
4人PTとかより6人で連戦してお宝持ち帰った方が効率いいな
あと全体のLVが上がるほど良いものが出るような気がするが気のせいなのか
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 17:39:20 ID:zO18eSAQ0
後半は君主・侍ゲーになるのがなー
下位職業でも特徴付けてくれたらよかったのに
おでんは戦士専用とか最上位アイテムは宝箱からのみとか・・・
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 17:39:47 ID:E6jZcnZr0
おでん最初の1本はなかなか出なかったけど、今日一気に2本出た
100時間突破してマップも全部埋めたし、そろそろクリアしてみようと思うんだけど
オススメの主人公とかありますか?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 17:42:20 ID:SQnkURnl0
>>698
初代は司祭6人パーティーになったぜ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 17:48:58 ID:1Jm+LhpO0
>>699
2Fシーイン会話と固有クエ以外は共通だからお勧めとかはないな〜
固有クエの報酬の良さで決めればいいかと
それらやトロフィーがどーでもいいなら
自分のメイン主人公一人だけクリアでいいんじゃないかな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 18:00:45 ID:ydVrQTYB0
五万匹討伐が余りにも苦痛になってきたんで前スレにあった連コン稼ぎをやりたいんだが、その方法をご存知の方はおるまいか…
疾風の指輪と杖・鈍器らしき物1つ以外はコンプしたんで四階で稼ぐという方向で
ホリのパッドは既に購入済みです
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 18:05:54 ID:VVJyqO1qP
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 18:27:38 ID:E6jZcnZr0
>>701
ありがとう
主人公ごとにエンディングが違ったりするのかと思ったんですが、共通なんですね
とりあえずメインで使っているドワ子でクリアしてみます
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 18:31:02 ID:A8ojwRAc0
司祭の装備で、
聖なるメイスとマジックシールド
か、
カドケウス
どっちにするか迷ってます。

或はこんなのおぬぬめりとかあったら教えてください。

司祭は女エルフです。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 18:45:35 ID:f2DqWtlh0
シーイン8階でオーディンソード狙いでバシリスクを駆ってるが
リビングアーマーから怪盗の鎧ばっか涌いてくるorz
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 18:51:39 ID:29aYTI5u0
>>702
・廊下みたいなところに立つ(3×3部屋は中央にイベント床がある場合があり
 その場合踏んでも敵が絶対にでないので、2マス歩かされる)
・誰か一人に生贄の札を装備させる
・ホリコンの左スティックに輪ゴムをかけて下固定
・ターボボタンを押しながら××↓↓○○の順に押す
(↓一回目でもう敵が出るが気にせず押し続ける)

これでおk
たまに「調べる」が出るが自動で消え、
パーティは2マスの範囲を後ずさりを繰り返して戦い続ける

連打を止める場合はターボボタンを押しながらセレクトを押すと全解除できる
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 18:57:20 ID:NZW4mcks0
レベル18の侍に何か良い武器欲しいのだが
5階でムサシ狙いで行くのがいいのか・・・6階行って何か他の狙ったほうがいいのか?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 18:58:46 ID:O4NkNc0z0
気のせいか司祭2人のWマジックウォールは敵に破られる度合いが減ったような
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 19:03:43 ID:VVJyqO1qP
>>705
カドケウスは射程Sだよ
聖なるメイスとマジックシールドの方がいい

>>708
まずブシドー、それから呪ブレードがいいんじゃない
シーイン4Fは他にもいろいろ出るし
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 19:08:55 ID:mrE+za8L0
>>708
もうブシドー持ってるなら8Fおすすめ
村正も備前長船も出現率は似たようなものだし、旗本倒してれば鎧も取れる
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 19:10:17 ID:PK7ui+nT0
>>641
どーせならiphoneで出して欲しい?
あんまし面白くなさそーなRPGでも
800円とかで結構売れてるみたいやし、
何より画面デカイからなぁww
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 19:22:56 ID:ydVrQTYB0
貴方が神か
ありがとう…早速実践してみましたが、調べるがたまに出て自動で消えて
また戦い続けるのが滑稽で少し笑えますなw
根性無しの自分には17000匹程度が限界でした、大変助かります

あと確認したら毛皮のブーツも何故か入手していないという…
倉庫に眠っているムラクモ54本と大量のナイトメイルとか要らんからブーツホスィw
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 19:25:02 ID:ydVrQTYB0
失礼、>>707の方宛てです
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 19:43:05 ID:1Jm+LhpO0
>毛皮のブーツ
オーガがドロップするよ

他もいたけど忘れた
アースジャイアントだったかな?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 20:08:41 ID:5d0oQoM80
>>698
クエスト報酬のムラクモ以外は、最上位全て宝箱のみのはずだが?
おでん+9とか、防具の+9とか
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 20:13:48 ID:NZW4mcks0
>>710
試練の迷宮 1F バンシー 60回狩って見た。
炎の杖2本・・・・ブシドーなかなかでないよ。
試練も500円で買わないと出ないとかないよね?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 20:20:58 ID:5d0oQoM80
>>709
確か、バジリスク(虹色蛇)の石化凝視が判りやすかったと思うけど
1人掛け > 先頭から2人目で壊れて3人目からダメージが入る
2人掛け > 先頭から4人目で壊れて5人目からダメージが入る
つまり、2人掛けそのものは、確実に効果があるんだけど、一撃で破ってくる奴は、
2枚がけも3枚がけも関係なしに、一撃で破ってくるので、、、、、
(さらに、一撃のダメージが抜けてくることないので)
最終的には、司祭は1人にして侍を増やす人が多いみたい。
装備(特にムラクモ)が余って、レベルが十分になったらだけど。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 20:24:10 ID:5d0oQoM80
>>717
ない。追加を買ってない時点で入手しているから間違いない。
ただ、人によっては100回以上かかったという話も、、、例によって2回で出たとかいう話も、、、
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 20:36:11 ID:mrE+za8L0
物欲がある限りでないんだよw
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 20:42:29 ID:/rJ0eUd10
善しか着れない鎧を着てる途中で中立や悪に変わったらどうなるの?
着てないことになっちゃう?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 20:44:08 ID:NpF6LOPF0
>>721
呪われて外せなくなるだけ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 20:44:31 ID:aZdjtRgQ0
>>681
そんなにPIE値高い奴は俺のパーティーにはいない!

呪ブレードがいい感じな換金アイテムと化している
1億8千万Gとか使い道がねえよ、バーローw
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 20:50:25 ID:/rJ0eUd10
>>722
thx
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 20:59:08 ID:1Jm+LhpO0
>>723
いない!
って言われても…
ノム以外にもエロ、ドワの司祭、君主なら可能だったと思うよ

どうせ僅差だし余計な荷物を持ち込んでまですることじゃないと思うよ
俺はノム娘司祭に賢者の指輪+9を常備させてるけど

金はサマンサ殴ればいいじゃん
もしくは新規に餞別渡して永遠に旅立ってもらうとか

ちなみに俺は新規10人(内司祭と侍一人)を経験値カンスト、高価な装備までさせてみました
わざわざ全員中立にした上で酒場に放置してます
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 21:12:00 ID:cKVqkNCk0
サマンサ殴るって表現は何か嫌だなあ。サマンサ買うとかじゃ駄目か?

>>712
iphoneは既に無料のwizもどきあるし
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 21:18:54 ID:oCEAOAz/0
昨日から始めたんだが、このWizも死にすぎるとVIT下がってHP上がり悲惨な事になる?
一人でも死んだらソフリセしてるが5→6層で半日かかったw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 21:23:26 ID:1Jm+LhpO0
>>726
他に誰もいない寺院の真ん中で誰彼問わずに経験を積ませてくれるんですね




…まあこの部分の扱いは好きなようにしていいかと
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 21:27:04 ID:ZJQKnrac0
>>726
あれはモンスターグラフィックが上級者向け過ぎる気が…
ワイヤーフレームとか平気な俺もあのモンスター絵はちょっとキツかった
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 21:30:05 ID:icFxb6QG0
>>727
最終的には転職を繰り返したりバンシー道場に通ってHPを上げることになるから
序盤のHPはたいした差にはならないよ
深い階層に言ったらさらに死ぬことが多くなるし死亡回数0でクリアしたのでもなければ
気にしない方が良いと思う
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 21:41:25 ID:aZdjtRgQ0
以前誰かが言ってたと思うが、
サマンサの頬を札束で叩くというシチュエーションは
とても興奮する
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 21:41:42 ID:hVPAxHEM0
うわ〜、wiki見ても杖の残り1本だけ解らなくてコンプ出来ない(涙)

誰か持ってる人、どのモンスターが落とすか教えてください〜
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 21:45:36 ID:PK7ui+nT0
>>726
それも持ってるよwww
もってるけど、Onlineって
ちょー魅力的やしさww
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 21:48:08 ID:5d0oQoM80
>>727
序盤だと、なるっち言やなる。最悪ロストする可能性もある。
ただ、HP自体は転職と主義に反しなければバンシー道場で上げられる。

VIT値は、wishの蘇生と主人公の街での自動蘇生では減らないので活用できる。
また、レベルアップで回復する可能性があるから、死亡回数/レベルアップとバンシー道場で
維持可能。中心活動フロアが9、10になると、体力の指輪が余りだすんだけど、
これの特殊使用で1upできるので、ある時点からは、さほど問題ではなくなる。

余計なお世話は重々承知だが、ソフトリセットは、ハードリセット(リセットボタン)の対で
ソフトウェアをリセットするの意味じゃない。この場合、メニューからタイトルに戻るを選択していることを
表現していることになる。PCにリセットボタンが標準装備されてた世代のおじさん達(ここには多い)からは
こいつバカなのかガキなのかと思われるから使わないほうがいい。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 21:48:13 ID:TmQ3Mlsz0
wiki見てて思ったけどBの両手持ちの武器は片手で持てるようになるとかはない?同じアクワイアのととモノとかは出来たけどこれにはスキルが見あたらないから出来ないのかね
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 21:52:08 ID:mrE+za8L0
>>734
LRスタートセレクト同時押しのことでは?>ソフトリセット
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 21:52:15 ID:1Jm+LhpO0
>>731
どっちにしても
あっ×n
…か?

>>732
それが分かる人は神
そしてそれが分かるとこのゲームやる人がかなり減ると思う

>>734
知ってると思うけどこれにもソフトリセット機能は付いてるよ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 21:59:48 ID:hVPAxHEM0
>>737
あしがとうございます。

やる人かなり減るに納得しましたw
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 22:30:20 ID:sgCRnO7e0
全員クリアしたんだけど、ディメントを救いし者が取れない他に条件あるの?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 22:34:16 ID:f2DqWtlh0
冒険者の証も取ったし試練10F踏破したし
レベルも30以上だからラスボス楽勝だろと思ったが全然そんなことなかったぜ
Lv37テンペスタス・レクスに1ターンで全滅w
忍者用のいらん装備品ばかり落ちて
オーディンソードや呪ブレードが一向に落ちてこないorz


Lv HP
34 839 戦士 ドワーフ ドワーヴン・ウェポン
32 572 盗賊 ヒューマン ブーメラン
29 554 侍 ヒューマン グレートソード
33 436 僧侶 ポークル  粉砕のメイス 
33 458 魔術師 エルフ  炎の杖
31 257 司祭  ノーム スリング+9
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 22:56:47 ID:mrE+za8L0
>>740
転職なしでそのパーティだとちょっときついが、レベル30あればまず勝てるはず
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 23:01:06 ID:/rJ0eUd10
生贄の札ってどこで取れますか?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 23:03:47 ID:1Jm+LhpO0
ファイヤードラゴン
グレーターデーモン
200円
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 23:05:07 ID:3NMD0xnn0
>>740
言っちゃ何だが、びっくりするほど恵まれない人だなw
ノーザンライトソードやドラゴンスレイヤーもついでに狙うつもりで8F篭りでもしてはいかが?
運が良ければハタモトから村正やら武士鎧やらももらえるかもしれんし。

ちなみに、盗賊には全滅の短剣を装備させて隠れる→バックスタッブをやると以外に高ダメージを叩きだしてくれるし一撃死も狙える。
うちのエルフ盗賊はそれでけっこう活躍してくれてるのでオススメっちゃオススメ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 23:05:41 ID:/rJ0eUd10
>>743
8階かな、THX
頑張ってみる
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 23:27:22 ID:tfGiEWYe0
撃破数7万いったぜ、あと8時間で200時間、もう放置しちまうか・・・
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 23:31:03 ID:oXJxduTW0
>>744
えーっ>>740でびっくりする程、って、一般的にはおでんや呪ブレードって
そんなに出る物なの?
うちじゃメンバーみんなレベル50転職レベル50まで行って、プレイ時間200時間
超えたけど、未だにどっちも出てないよ
プレイ時間のうち150時間くらいは延々出現階歩いてるけど
出まくってるって人のレスは見てたけど、出ねーレスより出まくりうぜえレスの
方が目立つだけだと思ってた……
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 23:33:16 ID:aZdjtRgQ0
撃破数7万ってすげえな
まだ5万超えたばかりだぜ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 23:36:28 ID:ZJQKnrac0
>>741
30でいける?
俺も30くらいの時に何度か挑戦したけど
どうやっても一ターン目の乱舞でパーティーの半分が一撃死(司祭バリア有り)という
どうにもならない感じだったよ…
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 23:37:04 ID:3NMD0xnn0
>>747
いや、おでんや呪いはともかくノーザンやドラスレなんかの比較的手に入りやすい武器すら持ってなさそうだったからね。
シーインの5階までで手に入る武器しか書いて無いでしょ?
まぁ、200時間超えでどっちも出てない貴方もけっこう不運な部類だと思うが。
俺は150時間くらいで、おでん5本の呪い5本くらいかな。
雷帝や村正、長船もとりあえず1本はあるな。わりあいそんなもんじゃない?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 23:40:05 ID:tfGiEWYe0
>>748
撃破数いっててもいいアイテムでないのよ
あるのはおでん+1、雷帝+1、聖なる鎧+1ぐらいだぜ、嫌になってきた
武士の兜は+6、他の靴、手袋辺りは+9だが最近は全く出なくなった
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 23:42:47 ID:oXJxduTW0
>>750
そっか、確かにそっちはそこまで出にくく感じなかったしな
おでんと呪は、まあめげずに頑張ってみるわ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 23:44:17 ID:mrE+za8L0
俺も一回クリアするまでは740と似たようなものだった
ラスボスからエクスカリバーもらって、あまりに与ダメが違うもんだから
「さすがクリア語のおまけ武器。バランスブレーカー過ぎるww」とか勘違いしてた
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 23:45:29 ID:tfGiEWYe0
>>752
ちょっと待て、呪ブレードとおでんは俺でも両方30本以上はあるぞ
どこで油売ってたんだよ
755740:2010/01/16(土) 23:49:45 ID:f2DqWtlh0
ドラゴンスレイヤーはなぜか5本もある
あとめぼしいものは
手裏剣が8個
ポイズンニードル6本
粉砕のメイス8本
怪盗の鎧8個
イージスの盾5個
ドラゴンカイト7個

忍者刃やファイアソードアイスソードが2,3本

ドワ子のイベント武器以外決定力に欠ける
チートな武器が保水

30時間しかやってないからまだやりたりんのかなあ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 23:52:49 ID:3NMD0xnn0
>>752
あいよ、お気をつけて。
8階でハタモト探してれば「チッ またドラスレかよ」程度の罰当たりな台詞はすぐ吐けるようになるさ。

>>754
30本ってw
何時間プレイしてるか知らないけど、それはよほど運が良いんだよw
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 23:53:00 ID:mrE+za8L0
>>755
30時間でそんだけ拾ってりゃ恵まれてるよ…
とりあえず手裏剣よこせ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 23:53:43 ID:aZdjtRgQ0
>>751
武者兜+6って裏山
欲しいもの出るまで耐久レースってのは皆同じだな
俺の体力の指輪+9と何か交換して欲しいわ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 23:54:19 ID:1Jm+LhpO0
>>749
リセットおk派なら単体攻撃が来るまで待てばいい
んで、回避を大幅に上げれば結構安全になる

>>751
少なくとも↓俺↓よりいい物を持ってるな

武器→レギュラーは補正なし ノーザン+6
楯→補正なし
頭→武者+2、+1 サクレ+6×2
体→怪盗+5 忍服+4
手→光輝+2×2 妖精+5
靴→怪力+5、+2、+1 知性+1 毛皮+2
装→体力+8、+4 賢者+9 七つ+6
その他の+9→ぼうし ローブ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 23:55:38 ID:3NMD0xnn0
>>755
なんだ、ドラスレ持ってるんじゃないか。
じゃあそれ振り回してゴールドドラゴン狩ろうよ。
ノーザンライトソードも武者兜も出るよ。
て言うか、えらい片寄り方してるね。変な神の祝福でも受けとるんじゃないかw
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 23:56:36 ID:O0VTo6H30
>>747
実プレイ時間が200時間でそんなならなにか間違ってるんじゃないかな

とりあえずバジリスクの討伐数見てみろ
俺はバジ600オデン3本
グレデ400倒してて生贄8枚
ムラクモも3本ある
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 23:59:48 ID:x8Xgn03L0
最初、魔法使い僧侶しか馬小屋に泊めずに寝ずに働かしていたら10〜20戦でアイテム1つの鬼確率だった
今じゃ全員スイートに泊めてるけど気力とドロップ率は関係あるのかな?
おでん10数本(売った)、呪いブレ1本、呪いシャム0本のおいらの運じゃ・・・
763740:2010/01/17(日) 00:00:04 ID:f2DqWtlh0
>>760
出会ってもいつも挨拶されるので
イベント戦以外(試練9Fだったか)スルーしてた
ちょっと狩ってみる
でも単体で出会うことがまずないんだよな
凶悪な連れとたむろってるし
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 00:04:21 ID:Ml3o+Dn20
>>757
ユーザー間でトレードできたらいいんだけど

765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 00:04:39 ID:YeqOh1qh0
バシリスク2910体、デーモンロード1526体倒してりゃ両方30本ぐらいいくよ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 00:10:17 ID:7qGjKSrvP
>>740
ある魔法を司祭と侍と魔術師3人で先行で入れられれば
全滅する確立はずっと下がる
転職してて他のキャラも魔術師の魔法使えるなら更に楽になる
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 00:15:01 ID:IZL58WAs0
>>747
1本目のおでんはバシリスク討伐1000超えてからやっと出たけど、1500超えで2本目3本目が一気に出た
ムラクモは6本ある
このゲームは狙っているアイテムは出ないんだよ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 00:17:40 ID:RIZxKnWn0
モンハンみたいだ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 00:23:34 ID:IZL58WAs0
今日初めてクリアしてみたけどボス弱いんだね
LV99ヴァンパイヤと同じくらいかと思っていたんだけど
まさか1発で終わるとは思わなかった
770740:2010/01/17(日) 00:27:00 ID:Ml3o+Dn20
8Fライフスティーラーから
ドラゴンスレイヤーと聖なるメイスが同時にキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

これで転職なしで最後までいけそう
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 00:32:40 ID:hlAsE/Nq0
まだLv20強だけど、シーイン4Fあたりでドラスレやまほど出た気がする。
聖なるメイスうらやましぃ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 00:35:57 ID:CGgwGFG90
2人死にながらも3階でカマキリからダイヤモンドブレードが出て無事帰れた。強い武器が序盤でも出るのはやっぱいいね、地味に助かる
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 00:38:02 ID:6RW9qybF0
>>770
ラスボス「当たらなければどうということはない」

転職してガスなんとか連発した方が早いぞ。
転職したくないならもっと命中高い武器がないときつい
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 00:44:49 ID:7qGjKSrvP
変形後にダメージで打ち勝とうとせず
ダメージを食らわない、当たってもダメージ2桁
って状況に持っていかないと難しい
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 00:47:16 ID:8aVMvIst0
>>772
あいつ気絶するんだぜ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 00:48:20 ID:8aVMvIst0
>>772
あいつ気絶するんだぜ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 00:49:12 ID:8aVMvIst0
多重投稿してしまった。
申し訳ないです
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 01:06:14 ID:7qGjKSrvP
カキコミした後にもぐったら同じ戦闘のドロップで支配の札
金箱から支配の札+3
モンスターから王様になってくれという嘆願なのだろうか
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 01:12:22 ID:t5cnuGxm0
シーイン10階のラスボス(シーインを倒した次のやつ)に全然勝てない。。。
ビショップ3人でマジックウォールしても、ロードのスキルでも、相手のグループ攻撃で1発で殺される。。。
LVL30未満のパーティじゃ無理かね?
ちなみ N L S B B Bで、防具は戦士系にプレートメールのみ。防具出てこないし。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 01:23:50 ID:kk5VPV+Z0
そっちも単体攻撃や回復魔法がある
MWは一人でいいと思う。はっきり言って無駄
とりあえず1ターン目で回避さえ上げれば勝てるよ、多分
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 01:26:39 ID:7qGjKSrvP
盗賊以外1回転職してたがLV20代後半で倒したよ
コツをつかんだんで、その後はアイテム狙いで何十回と倒した
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 01:37:35 ID:RbHgoHR70
8階で旗本さんに会えません><
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 01:41:55 ID:Zt6By11X0
おでんは4Fでファルコみたいな奴倒してた方が出やすいような
3本拾った
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 01:51:44 ID:iEVwpi4g0
忍者が罠でどんどん気力奪われて行くんだがだいじょうぶかな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 01:53:16 ID:RIZxKnWn0
どうも気力は死にステータスな気がしてならない…
本当に何か意味があるんだろうか
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 01:58:23 ID:z2kDeYUT0
あるんじゃね?
何度も気力下がった忍者は死亡後VIT最大でも
確実に一発目は灰になるし
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 02:35:08 ID:5op3RPQN0
8層来たが武器がグレートソードと粉砕のメイスしかなくて辛すぎる
MAP埋めながら進んでるけどもっと前の層で粘るべきか
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 03:03:32 ID:iEVwpi4g0
>>787
ブシドーブレード取りに行く事をお勧めするさー
試練一階でバンシーたおしたらfreewarp使えるキャラで隣のマスにワープすればバンシー復活してるので、魔法切れるまで連戦して出なかったらリセットか、他にも装備出るから街に売りに戻ってもいいし。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 03:58:26 ID:5op3RPQN0
>>788
ありがとう、オーディーンソード取れたから戻ってブシドー取り行って前二人を君侍にしたら世界変わりすぎたw
最初固定バンシーに負けてスルーしてたけど、強さを実感できるのは良いな
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 04:13:38 ID:g2hA9x940
体験版DLして面白かったので、DLすることにしたのですが、まったくの初心者です。
「これだけはやっておけ」とか「これに気をつけろ」とかありましたら教えてください。
ちなみにドラクエシリーズくらいしかやった事ないです。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 04:23:34 ID:FSlv5QnP0
>>790
道具屋で鑑定してもらってると、ジリ貧になるので
1人は司祭を鍛えておく
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 07:05:07 ID:YjUQxzbKP
>>790
キャラ作成時に高ボーナス(+18くらい)出るまで粘って
VITを初期値+10にしておくといいよ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 07:06:38 ID:EzrYYU5f0
>>790
>1のwikiに大概の事はかいてあるから見ておくと便利。
というか見てないと無駄に苦労する。

装備の類は道具屋で買っても良いがドロップでも入手出来るので余り買う必要は無い。
ただ戦力的に弱いと感じたら買うのもアリ(DLC含む)

トロフィーコンプを目指すならストーリーキャラ同士でパーティを組んでおくと個別に育てる
手間が減る。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 07:43:48 ID:Ac6ZlU0w0
ズボンは脱いでおいたほうがいい
大変な事になる
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 08:57:03 ID:o6JM8oW30
>>794
サキュバス対策ですか?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 09:18:00 ID:5op3RPQN0
4時間ほど生贄の札付けて10層狩りしてるが呪ブレードでねぇ
それは良いとしても宝箱が1時間に1個くらいしか出ないのが何となく辛い
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 09:30:04 ID:YjUQxzbKP
呪ブレード狙いなら10Fより8Fの方がいい気がする
10Fと違ってキャラ死んだりすることもないし、1ターン殲滅で狩り続けられる
ハタモトも出るしね
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 09:56:16 ID:M8za7VzQ0
でも8Fでデーモンロードは奇跡的低確率でしか出ない…
しかも中央付近のちょっと長めの廊下を東西に往復してると永遠に出ない(多分)
自分が一回だけ会った時はそこからちょっと外れた場所を歩いてる時だった

おまけにリビングアーマーがいらん怪盗の鎧を落としまくるので
自動戦闘使うならたまに見てやって鎧らしきものを捨てまくらなければ…
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 10:29:41 ID:a1Wa31G10
そうか? 10Fほどではなくてもそんな低確率じゃねえと思うが
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 10:32:53 ID:YjUQxzbKP
俺は8Fの中央往復で8本集めたけどw
10FはLV50でも余裕で死ねるし回復の手間が面倒すぎ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 10:46:18 ID:YeqOh1qh0
シーイン8Fでデーモンロードなんて見た事ねえな
9Fならよく見るが8Fで奴を見た事はない
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 11:36:45 ID:YjUQxzbKP
嫌なら10Fで狩り続けてりゃいいさ
そのうち出るんだから

関係ないけど一度受け取った課金アイテムでも
最初からやり直しでデータリセットするとまた宿屋で受け取れるんだな
ちょっとお得感
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 13:13:08 ID:/4wIHeOl0
トレードの
>上記カウントがリセットするとゼロに戻ってしまうため
この説明って電源切んなってことなのか?
804740:2010/01/17(日) 13:14:06 ID:Ml3o+Dn20
アドバイス通り回避を上げてラスボスのテンペスタス・レクスをやっとこさ倒せました

ドワ子のLv38まであげ回避優先の装備を整えて
Battle AuraとAdvanced Reflexかけて6回目の挑戦

回避 戦士38 盗賊40 侍39 僧侶53 魔術士36 司祭34

最初のターンで前衛3人死んだけど
魔術士wish回避力強化が成功した後は
僧侶のRestore Bodyで前衛を生き返らせた後はひたすら後列3人にKeen Reflex
侍と魔術士も只管Heightened Reflexesの重ね掛け
戦士のトリプルアタックと盗賊のバックスタッブでチマチマ100程度の与え続けて
ほぼ回避できるようになった後
侍はGas of Dispairで130
魔術士はマジックブーストかませてIceberg Rain700
司祭は紙なマジックウォール係り



ディメント5世がエクスカリバーばかり5本もくれたけど
他のアイテムが欲しかった
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 13:24:56 ID:4+VOpvVe0
>>803
ギルドに入らないとトレードの内容が更新されないから、トレードの内容を更新したかったらリセット/電源OFFする前にギルド行けって事。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 13:29:38 ID:/4wIHeOl0
ああ、なるほど
寝るまえにトレードチェックしとけってことか
長時間やり続けたほうがいいもん出るって
話はあるのかな?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 13:46:11 ID:CGgwGFG90
シーイン4階でフルボッコされたわけだがレベルや装備集めなら、試練とシーインどっちがいいかな?シーインなら3階までは余裕。試練はまだ行ったことない
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 13:54:56 ID:4+VOpvVe0
とりあえず試練進めて、試練が厳しくなってきた頃にシーイン戻れば良いんじゃね?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 13:57:03 ID:CGgwGFG90
ですよねー。とりあえず試練進めるか、d
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 14:19:22 ID:6RW9qybF0
>>806
楽なパターンとしては
1逃げまくってトレード表が空になったところでセーブ
2ダンジョンで戦いまくってからセーブ
3ギルドでトレード確認→欲しいものが出なかったリセット
再開すると2から始まるが、戦闘回数は「なかったこと」になっているので、逃げ回ってリストを消す作業は不要
出てくるアイテムは倒した敵のレベル次第? 傾向としては奥地で戦った方がいいもの出る感じ

ちなみに生け贄つけて1時間戦うとトレードが二つか三つ出てくる。
正確な回数数えようと思ったんだが、カウントがリセットされるので面倒になってやめた
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 14:36:31 ID:dVLQ0OPT0
やっと一人目クリアした。
5世の変身後に若干手度待った><

ところで全固定敵はFreeWarpで復活?
あと各主人公のイベの発生タイミング(魔物をこらしめろ以降)っていつだろ?
魔物をこらしめろ消化ですぐ出ると思ったらでないし。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 15:00:23 ID:YeqOh1qh0
>>810
トレードのアイテムはチームリーダーのLVじゃないか?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 15:38:07 ID:7qGjKSrvP
>>804
お疲れさん、そこまでがんばったのはすばらしい
で、他のキャラでまたやる時のアドバイス
魔術師魔法Lv4Slow Movementを相手にかければもっと楽になる
740さんは自分の回避力を上げて相手の攻撃を受けない作戦
Slow Movementは相手の命中力を下げる
あいつのグループ攻撃、実はおでんやブシドーのような多段攻撃の嵐
Slow Movement6回かければまず攻撃が当たらない状態になります
あとは後衛でも倒せる状態になりますよ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 15:39:08 ID:7qGjKSrvP
ああ訂正
>命中力
命中率で
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 16:53:34 ID:OU0l58K10
ドワーフ 女:ニア、(CV.佐藤利奈)
え・・?別人ですか
816806:2010/01/17(日) 18:09:32 ID:VzCOE4ZM0
>>810
>>812
レスd
どっちにしろ
とりあえず空にする作業が必要か
なんかいつまでたってもゴミばっかりで
なんだかなぁと思ってたとこでしたわ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 19:33:57 ID:iEVwpi4g0
攻撃エフェクトのピカピカがまぶしい
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 19:36:12 ID:aelhlDOO0
最近、バンシー道場に弟子入りしたんだけど、
こういう地味なのってめっちゃ楽しいね。

ただ、司祭の防具で良いの(防御高くて特殊効果なし)がないんだが・・・
やっぱり上層でローブやバックらーの「+9」とか探すべきなのかな?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 19:51:51 ID:EjWDcrIX0
ふぅ
言われたとおりにズボン脱いでおいてよかったぜ
股間がポリポリダケになるところだった
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 20:27:58 ID:5op3RPQN0
呪ブレード探してシーイン8−9層フラフラしてたら金が600万越えた。
気分転換にそろそろラスボス挑んでみたら余裕だった、こいつ倒すために呪ブレード探してたのに・・・
もうちょっとクエ欲しかったなぁ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 20:42:50 ID:6RW9qybF0
ちっ、また呪ブレかよと呟きつつ今日はここまで
いつになったらカドケウス手に入るんだろう。金ドラも巻物しか出さないし
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 20:49:59 ID:vspYKJYI0
何方か教えてください
武器でスリングは手に入れたのですが石はどこで手に入るのでしょうか?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 20:51:53 ID:Zt6By11X0
最近の派生と違って
石はいらないよ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 20:57:52 ID:5op3RPQN0
>>821
10層で呪ブレ探してた頃カドケウス3つ出たが、やっぱり今作もしっかり物欲センサー搭載されてるんだな・・・
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 20:58:02 ID:vspYKJYI0
>>823 教えていただきありがとう御座います
サブでいると思いずっとさがしておりました(ヽ´ω`)
 
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 21:09:43 ID:eAV0Cs7t0
やっとクリアして2人目はじめようとして、
今度はちょっと粘ってポイント26でたから、
喜んではじめようとしたら・・・
真っ暗になった;;
クリアしたら2人目できないの・・・
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 21:13:52 ID:rGq5w9JJ0
メールくらい読もうぜ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 21:17:52 ID:wCNVUQaSP
アイテムほぼ集めた。これ4800円とかのパッケで販売だったら糞だけど
2000円のダウソにしてはまあまあだな、ボリューム少ないからちょっと高いか・・・
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 21:30:28 ID:M8za7VzQ0
>>707だと宝箱をスルーしてしまうので
××↓↓の後○ボタンは洗濯バサミで押しっぱなしにして
宝箱が出るまで別の事しながら放置してみた
友好的な敵でも止まってしまうが

シーイン8Fの敵が落とす宝箱からは
鉄の盾+5とかバックラー+8とか結構いい数字補正が出るな

しかし9Fに下りた途端、放置なんか出来ない程敵が強くなる
真面目に自分で操作してもびっくりするほど戦利品が得られない
8Fでは二〜三回戦えば何かしら手に入るのにこの差は何…

200時間プレイして現在おでん1・村正2・武士兜1・武士鎧1・
ナイトメイル2・聖なる鎧2・ダイヤモンドローブ2・全滅の短剣4・
呪シャム0・呪ブレ0(一度10Fにも降りたが逃げ帰って来た)………
呪各1ずつとおでんもう1本くらいはないとラスボスに挑む勇気出ねえ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 21:40:00 ID:Y2pf2mKG0
>>821
10階ボス戦の変身前シーインでリセット繰り返しで取ったなぁ。
5万匹撃破も普通にやってるなら地道に狩るのもいいけど、
ボス戦で取れるアイテムはボスから取るのが早いよ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 21:52:03 ID:GGMpKwQ40
>>829
理想を壊すようで悪いけど、そんだけ戦利品があればラスボス余裕だと思うよ
それらの戦利品の中で、俺が初クリアしたときに所持してたのオーディン1本と全滅一本くらいだった
WISHで回避確率上昇さえ出ればそれでほぼクリア確定なんスよ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 22:20:54 ID:S66epKnu0
午前10時頃から始めて今さっきまで、8Fで村正探索したんだがさっぱりだ
どうやら俺のインストールしたゲームプログラムには村正どころかおでんも入ってないみたいだぜ
始めた時はLv27だったがカンストしたよ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 22:49:54 ID:D0GD0rIC0
ひどすぎる・・・

おでんは4階の方が出やすくない?4階以外では2,3本しか見てないなぁ
村正は俺のにも入ってない
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 22:57:36 ID:LV+/FwAs0
アルチンボルドって9Fのどこらへんに出やすいですか?
今はmap左上の方でやってるんですが全然でません(体感5%くらい)
オススメの場所とかないでしょうか…
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 22:57:58 ID:MEcZ0OSf0
ボスが落すものは確率高めだからそっちの方がいいね

>829 俺の80時間のときより恵まれてないなw
   80時間で謎のアイテム1以外は揃ったからな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 23:09:31 ID:HId3ukL/0
正直座標で出現率が変わる気はしないなあ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 23:12:24 ID:Zt6By11X0
試練下層の地図がでねえす・・・
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 23:13:51 ID:LV+/FwAs0
ええー?場所によって同じフロアでも出る敵やレベル地味に違うよね?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 23:17:56 ID:j4YWxDOS0
>>838
正直気のせいだと思う。

アイテムの出所も体感による所が大きいしな。
例えばおでんなら、俺は4Fで1本、8Fで6本。
当然8Fの方が出やすいだろって感想になるが、この時点で上に書かれてる方とは評価が真逆になる。
そんなもんだ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 23:26:16 ID:Zt6By11X0
扉開けたときは
若干エンカウントしやすい・・・かな?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 23:32:52 ID:7qGjKSrvP
旗本はシーイン8階左のアンチスペルゾーン抜けた部屋以外で会った事ないなー
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 23:46:17 ID:LV+/FwAs0
試練1Fでも入り口付近とバンシーあたりは敵のレベルちがうんだがっ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 23:49:03 ID:VzCOE4ZM0
スイッチで開放されていくゾーンは一段強いのが出る気がしなくもないが、、、
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 23:55:05 ID:a1Wa31G10
>>837
6F埋めて、7F以降でちょこちょこ拾った覚えあるわ
アルカナで耐えつつ先進めばそのうち拾うと思われ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 23:57:48 ID:HNTxf0hn0
インキュバスやら馬のったヤツやらが落とすな。あれ何階だ?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 00:05:48 ID:IIt6TvVHP
>>829
Gas of Dispair 使えれば
ラスボス戦は武器要らない
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 00:52:50 ID:3QAhA68R0
>>791
>>792
>>793

ありがとう。司祭作って金欠から開放されたよ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 01:02:41 ID:ggzeUe2oP
呪シャムがさっぱり出ない
つーか出ても使わないから無駄な時間だなと冷めてしまった
ノーリセットで2周目やってくる
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 01:21:39 ID:+xN1Vz560
オーディンソード+7, +3と立て続けに入手
が、しかし、精霊特効付いてねえ
85058:2010/01/18(月) 01:43:21 ID:lmLgNy190
>>60
やっとドワーブン・ウェポン手に入れたけど、やっぱり斧じゃないか。
ビックリさせやがって。

あの絵でどうして両手武器なのか、僧侶や司祭が
装備できるのか、イマイチ意味が分からないけれども。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 01:55:45 ID:0QDtrmws0
>>850
斧っていうのはゲームによっては何故か鈍器扱いだからじゃね?
要するに刃物じゃなくて鈍器なんですって解釈
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 01:58:15 ID:3QAhA68R0
最初の洞窟の1Fのボスっぽいのは、どれくらい強くなれば倒せますか?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 02:21:29 ID:3BxVSgYQ0
トロフィー300時間だとばかり思ってたら、200時間だったのか・・・
いつの間にかゲットしてた
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 02:31:05 ID:1OWaGU7H0
>>852
んー俺は体験の時に倒せたからLv5で上手くやればいけるよ
武器拾う必要がでてくるけど
手ごわいようなら司祭がウォール使える頃に行けば余裕で倒す
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 02:35:44 ID:0BDxU6yN0
体験版の時点で獲得条件満たしちゃったトロフィーがあるのですが
解除キーを買えばトロフィー獲得できますか?
それともやりなおしが必要でしょうか?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 02:58:03 ID:3QAhA68R0
>>854
ありがとう。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 03:43:18 ID:1kSacWAt0
レベルキャップ解放DLCマーダー?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 05:11:44 ID:YmOw30GJ0
レベル制限に関しては購入前に知りたかった
課金した後で知って結構ショックだった
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 05:19:39 ID:aswxT9TRP
別にこれに限らないんだけどさ、
そういう文句はやれる事全部やってから言おうな?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 05:36:36 ID:9QdviNXl0
別に50でもいいけどさ、
正直99999ぐらいは欲しかった。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 05:57:25 ID:0D4Fr/030
うん・・・確かにレベル制限はガクっときた
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 09:06:46 ID:zNPMBNV20
>>834
俺はB9F左の真ん中左あたりのダークゾーン付近で狩ってた。
アルチン出るときは連続で出るが出ないときは全くでないんで、
やっぱり場所は関係ない気がする。

とにかく呪シャムは運が悪いとなかなか出ないので、、
一回の戦闘時間をできるだけ短縮して、効率を上げるしかないと思う。
生贄は必須、先頭司祭MW+2人目以降オートとかで、あとは好きな音楽を
かけながらひたすら頑張れ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 09:30:36 ID:ZNaQbEW10
はあ、レベル制限なかったら今頃どのくらいのレベルだろうなあ
もし制限なくなったら貯めた3億寄付してやる・・・
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 10:10:48 ID:DgEjRNfa0
昨日はじめたんだけどグレゴールの言ってるアミュレットってどこにあるの?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 14:01:04 ID:Vk2U73Uo0
ブシドーブレード手に入ったから侍にしたが、素直に戦士のままで良かったと思えてきた(´・ω・`)
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 14:10:01 ID:ZNaQbEW10
おっといかん、寄付したらだめだ、お布施だわ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 15:36:35 ID:Vk2U73Uo0
クルセイダーロードって単に他の冒険者ってだけで特に意味はないのかな。デメリットないなら戦うんだが
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 15:45:32 ID:ggzeUe2oP
性格変わる以外にデメリットは無いよ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 15:46:40 ID:Vk2U73Uo0
ないのね、これで心おきなく悪に染まれるわ。ありがとう
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 16:44:32 ID:UGh47rUs0
侍用に武士の鎧が2個欲しいのだが、
地道に8階でハタモト狩るしかないのかな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 16:57:08 ID:lAYcmmj50
アラ・カブラで粘着ロード戦法のが確実だとは思うけど
まったりLvあげつつ拾えればいいなーならそれでいいと思う
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 17:06:34 ID:ggzeUe2oP
8Fでハタモトから武者の鎧3つ集める間に
武者の兜が1つしか出ないという罠
出にくすぎだろ 俺だけ?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 17:33:22 ID:+xN1Vz560
聖なる鎧-9の防御力が7って事は
聖なる鎧+9の防御力はおそらく49って事だ
わくわくするな・・・そうは思わないか?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 17:34:45 ID:FtFkyHGK0
それだけ揃えられるほど旗本狩ってるのがすごいな
むしろ872は幸運なんじゃないか?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 17:50:43 ID:57cb6BrR0
このゲーム偏りがすさまじいからね。人が何時間で何取ったとか全然当てにならん
30分で呪シャム5本取る人がいたとしても俺は驚かない。ちょっと妬むだけ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 18:15:18 ID:UGh47rUs0
>>873
聖なる鎧-9手に入れたのかw
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 18:23:37 ID:a35lN8Xc0
やっと呪シャムシール手に入れた
道具屋の親父に見せればいいのは分ってるんだが、
呪い呪いとうるせー説明文だったので、ふといたずら心が湧いて
BrakeCurseの魔法をかけてみた



「このアイテムは呪われていません」



……うん、何か特殊なメッセージが出るかと期待した自分が悪いんだけどね
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 18:24:51 ID:j+zpQ/tJ0
シーイン8階まで着たんだが。侍装備が集まらないw
ブシドーブレード2本と手裏剣1のオーディンソードは2本あるんだが・・
侍(25)、侍(25)、君(21)、盗(27)、司(27)、僧(28)
から、どう転職すればいいんだろうか?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 18:30:44 ID:UGh47rUs0
>>878
全員、司祭を経験させてから
君 君 侍 侍 盗 司 でいいじゃないか
速くムラクモを二本集めるんだ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 18:31:40 ID:YWM1FC+f0
俺なら司司司司戦司にするw
そっから元に戻す感じで
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 18:33:53 ID:ggzeUe2oP
司教を君主に
侍1人を司教に
ついでに僧侶も司教に
ムラクモでたら司教を侍に、って感じかなぁ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 18:34:21 ID:YWM1FC+f0
>>879
もろカブリすまんw
俺も最終的には侍侍君君忍司だわ
忍者クソ弱いがwiz的に外せなかった
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 18:41:58 ID:UGh47rUs0
忍者、弱いはいいけどワナ解除の失敗が嫌で使ってないな
高レベルになると問題なくなるのか
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 18:44:40 ID:57cb6BrR0
忍者は不憫すぎるよな。ハヤテさんの火力が欲しい
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 19:29:39 ID:74gYMIRb0
今作の罠は一応識別して解除しようとはするけど、どうせ盗賊いないからほぼ発動させてるな俺
どうせ大した被害受けないし、石化とかスタナーで全滅したとしても
全滅のリスクがシリーズ最低ってくらい低いから
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 19:30:48 ID:8Y/opIRR0
追加ダンジョンが発売されるとしても
モンスターや武具はどうなるんだ
ディンギルのドラゴンの洞窟みたいなのだそうにも
ゴールドドラゴンとかデーモンロードとか最強クラスの敵は既に登場してるし
モンスターのLV80とかでだすのだろうか?
武器だってムラマサさんもうでてるし
村雲、オデンを超える武器とか出てくるのかな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 19:46:00 ID:h03asDj30
>>886
どうする?グレートムラマサとかアメリカンな発想のやつが来たら。
まぁ敵のLvは単純に上げればいいし、こっちも上限が99とかにすればどうにかなるんじゃないかな。
アイテムやモンスターはちょろっと足してくれれば誤魔化しは効くだろう。
そんな事よりサキュバスの拡大をだね…
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 19:47:44 ID:Ae4AGPit0
ひょっとして武器を道具として使っても壊れない?

ようやく10階に辿り着いてレイプされまくりな中、メテオスタッフ拾って
多分効果NALだと思うんだけど使いまくってるとこなんだけど、
何%かの確率でやっぱ壊れるんかな? 
壊れたら壊れたでリセットすりゃいいだけなんだろうけど
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 19:51:59 ID:YWM1FC+f0
>>883
LV50&解除装備で固めているが、いい感じに失敗してくれるよw
確立にして20回に1回ぐらいは失敗してる気がするなぁ
余裕かまさせて忘れた頃に〜って感じでビビらせてくれる

首チョンパ耐性はズルいと思います。ナシの方向で
そのかわり首チョンパ属性武器なんかいらないから!
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 19:52:25 ID:Ae4AGPit0
おおっと自己解決使おうと思ったら跡形も無く消えて無くなってたw
メッセも出ないのか。 気づかずセーブするとこだった…。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 20:13:44 ID:sfYpMCjF0
>>888
うちは一発で壊れたわけだが。。。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 20:15:14 ID:t13uABKK0
忍者でも七つ道具や怪盗の鎧を装備ささておけば
罠解除がちったーましになるんじゃないの?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 20:52:52 ID:UGh47rUs0
アラカブから武士の鎧ってどのくらいで取れた?
何度やっても雷帝が精一杯なんだが・・・
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 20:53:31 ID:Vk2U73Uo0
早業の短剣やおでん目当てで4階で粘ってたらミスリルの鎧がきたwwwなんという物欲センサー
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 21:04:57 ID:3WHrRUPP0
ボスドロップもある程度粘らないとでないよ
サクサク狩れるなら早いが倒すのが精一杯だとしんどいかもね
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 21:15:25 ID:3BdccSQl0
アイテム100種類以上取ってるのにトロフィー解除されてない
一気にやる気が・・・・
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 21:31:37 ID:JFhsyUnV0
>>893
1個目は4時間くらい
さらに2時間でもう一個
俺の場合は平均3時間ってとこだ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 21:35:39 ID:57cb6BrR0
>>896
数え間違いに呪ブレ10本
もしかしたら○○の書とかの図鑑に登録されないアイテムはノーカウントかも
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 21:45:07 ID:679mrzL10
バンシー道場もすごいムラがあるな
こないだ1時間やってLV50→48だったのに
キャラも装備も職業も同じで、いま30分でLV50→41だわ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 21:53:21 ID:UGh47rUs0
>>897
平均3時間・・・諦めついたわw
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 21:55:45 ID:o7NQR0No0
>>900
俺は20〜30回で1つ出るくらいだと思う
ボスだけで武士の鎧兜4セットそろえたよ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 21:58:35 ID:57cb6BrR0
他にも欲しいものがあるなら普通に戦った方がいいわな
宝箱からいいもの出るかも知れないし
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 22:09:43 ID:UGh47rUs0
宝箱で楽しむことにしますw
出てくるお宝はLUCが高いほどいいらしいけど
これは宝箱を開ける人でいいのかな、それともリーダー?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 22:42:37 ID:YVCxer7B0
ドラゴン撃破数稼ぎって意外とキツイな…
今シーイン7Fでやってるけどここよりいい場所ってある?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 22:54:48 ID:TP28xZFY0
そのうちアイテムが欲しくなってゴールドドラゴンとか虐殺し始めるといつの間にか撃破数増えてると思うよ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 23:10:04 ID:+xN1Vz560
>>876
羨ましいだろうw
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 23:12:47 ID:hdSfM45e0
シーインってリングメイル落とすのか
鎧らしきもの拾ったからクソ長いエンディング見て鑑定したのに
エンディングって飛ばせないのか?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 23:13:29 ID:o7NQR0No0
>>907
飛ばせたらいいのにね
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 23:16:19 ID:o7NQR0No0
>>907
一応ドロップの種類はわかるから、その時点で判断してリセットな
シーインは鎧でリングメイル以外落とすのかは知らんけどな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 23:23:33 ID:hdSfM45e0
>>909
いやもちろんリセットしてんだけどwikiのシーインドロップに鎧は書いてなかったからな
何出るんだろうと思って
そしてたった今賢者のローブとダイヤモンドローブを同時にゲットした
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 23:24:48 ID:57cb6BrR0
ローブって「防具のようなもの」だっけ?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 23:30:46 ID:NDZ8adWh0
>>903
よし、まずは運試しに30分戦ってみるんだ
出ればラッキー


で、さらに30分…さらに(ry
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 23:32:09 ID:o7NQR0No0
>>910
1回は情報を売るための対価だと思えばいいw
そして鎧にはもう一種類あるのかもしれないとやっぱりエンディング待ってしまう罠
さらには不要ドロップと思ってリセットしてたらあとで情報が出て身悶えする罠もあるかもしれない

ラスボスドロップは鑑定の手間がある分情報量は少ないんだよなぁ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 23:34:38 ID:a35lN8Xc0
エンディングがラスボス撃破直後じゃなくて
撃破したあとE-Exitか階段で街に戻った瞬間なら
いろいろ余裕が出るのにな
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 00:45:28 ID:W7bbrqZ10
一回クリアしてもギルドでパーティー解散して別なキャラをリーダーにすれば
クエストがリセットされてまた最初からプレイできた
6人パーティーでクリアしたなら6キャラまではクリア時のレベルで主人公クエストできるから
トロフィー入手が楽にできる

まあ新規にキャラ作ってもクリアしたキャラから所持品とか装備や金が譲渡可能なんで
どっちでやってもいいけど
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 00:58:12 ID:V4Y8v1NL0
やっと生贄が出た
支配って、未確定は巻物だった気がするんだが
生贄は奇妙な物なんだね
ノーマークで鑑定したから全然wktkしなかったw
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 01:19:12 ID:U6c/1OG+0
>>915
今更なことを誰に向かって言ってるんだw
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 02:36:18 ID:JV3Cz3Sj0
うぉ死者のサークレット集めの戻りに、試しに試練固定バンシーを
フリーワープの残り消費しつつ狩ってたらブシドー出たw 
ゴブリンも固定になってくれんかなぁ てかサークレット集めまじで死ねる
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 02:48:05 ID:Rn1RkGSqP
2人目以降の汚れたダガーと死者のサークレットは
生贄の札持っててもダルいな
あんまり出過ぎでも困るけど、さすがにドロップ率低すぎると思う
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 03:42:55 ID:dmKpQQan0
>>892
忍者50だけど七つ道具+8、怪盗の鎧、など盗賊技能+装備着けてやってても10回以内に一度は炸裂してた。雷帝振り回す装備に変えて箱はスルーしてます。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 04:26:18 ID:9x9zqqfS0
お金は倉庫に預けられないんですか?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 04:37:14 ID:9x9zqqfS0
俺も死者のサークレット集めてる間にドラゴンスレイヤー拾って驚いたな。
死者のサークレットはシーインで集めたほうが早い気がする。
試練の洞窟の中層のMAPがでない・・
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 08:14:54 ID:vCFMzn4j0
>>921
アレックスとかの中立冒険者を消してないなら
宿屋でパーティ編成→休憩→そいつに△でお金を集中→パーティ編成
消しちゃってたり他の奴がいいならギルドで中立で作るといい
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 09:38:03 ID:YXjje8Jq0
悪や中立から善にしたいんですが無理なんですかね?
10Fのボスが倒せなくて転職させようと思ってるんですが性格が条件合わなくて困ってます・・・
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 10:01:59 ID:aGH0uDc10
やっとHP前衛500〜600台後衛400弱まで育った。
(それぞれ転職数回経験のLV20台中盤))
前衛SLLなんだがこの強さでのお勧めの武器って何でしょう?
取れる場所とあわせて教えてください。

今はS:ブシド・L:ドラスレ+バスタード・L:粉砕です。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 10:15:51 ID:Dh0VG8aw0
>>924
敵意のない敵に遭遇したら「立ち去る」を選び続けろ
そのうち中立を経由して善になる
ホリコン持ってるなら>>707を4Fでやって放置すればいい

- - - - -

グレートシャムシール入手したんですがひょっとして弱い?
攻撃力低くても攻撃回数多いからいいのかなと思ったら、
ファイアドラゴン相手に8回で計54とかやってられない…
ムラクモとらないとダメかな
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 12:19:41 ID:nfHI0ZWd0
DLC、忍者刀と聖なるメイスが増えてる・・・もうどうでもいいや
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 13:02:01 ID:8kzlWhNs0
ちょっとまて!
オデンが300円なのに・・・


忍者刀500円




(;゜ロ゜)あふぉかあああああああああああああああああああああああ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 13:10:28 ID:QvKrN4FP0
そういや今回結局忍者作ってないw
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 13:56:20 ID:iBkDmaYt0
ただでさえアイテムの種類少ないのにDLCアイテムばかり出されても…
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 14:01:16 ID:mIuNeBl20
アイテム集めゲーなのにアイテムのDLCがあることが何かおかしい気がする
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 14:06:57 ID:QvKrN4FP0
死者のサークレット50個+汚れたダガー50個セットの方が売れそうな気がする
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 14:11:37 ID:PGl5yjCX0
>>931
ドロップバランス偏りまくってるから最終手段としてはいいんじゃね?
生贄だけ買ったけど、これは正解だったわ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 14:33:51 ID:JV3Cz3Sj0
>>932
いやまじで買うって今もB2で集めてて、アンデッドゴブリン他2種の混合PT倒してたら
聖なる鎧落としやがった。 いや秘薬かサークレットくれよと… って何か間違ってる
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 15:06:36 ID:mIuNeBl20
>>933
狙ったアイテムが出たときの「出た!!!」てのを得るためにゲームやってる自分には
DLCは理解できない。なんかこう達成感が無くなると言うか・・・

生贄は便利でいいですね
未だにモンス倒した後の宝箱からしか出てませんのでハマルとすごそうです
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 15:22:51 ID:hWwIHjH10
忍者刀なんてあったんだ・・・
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 15:38:56 ID:C7NfwyS+0
追加ダンジョンではダイアモンドドレイクを越えるボスを期待
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 15:41:34 ID:wsqCebSl0
そんなわけの判らんDLC作るより新しいモンスター・シナリオ・ダンジョンのDLCつくれよ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 15:51:12 ID:mD9nW5Hp0
今回のDLC見て頭が痛くなった
忍者刀と聖なるメイスとか誰得だよ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 16:40:35 ID:oZIWT32t0
それを言ったら転職の書のほうが酷いけどなw
性格無視で強制転職できるならまだしも…
これ買う奴一人でもいんのか?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 16:45:07 ID:i75LL4V60
>>940
> 性格無視で強制転職

できるよ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 16:50:47 ID:v5mIVI9m0
書はほんとになんでもいきなり転職可だね
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 16:51:05 ID:0Qi34dNE0
できるねえ
てか、そのための書なのに何言ってんだろなこの子w
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 17:31:48 ID:/Thwi/7PO
忍者刀が五百円w
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 17:33:12 ID:X67s+RfU0
Lv9前後で3階に到達
階段そばのドア開けたら急にワープさせられて、カマキリとピットにメタメタにされたw
まめなセーブとソフトリセットで、なんとか階段まで戻れたw

カマキリに恐怖するのは世界樹T以来だ・・・w
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 17:44:01 ID:3q5GUDPk0
忍者いらない子でFA?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 17:46:27 ID:0Qi34dNE0
忍者は趣味で入れるもの
実益を求めてはいけない
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 17:53:11 ID:JV3Cz3Sj0
まだ10階到達したばかりで、火力が足りない場面でムサシを暗殺してもらうのに
忍者には活躍してもらった。
 
宝箱も盗賊技能+2まであげれば、今のとこ殆ど失敗してないので、
うちでは重宝してる。 
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 17:55:08 ID:i75LL4V60
スキルを使うのに1ターン準備が必要ってだけで後半は微妙なのに、忍者と盗賊は失敗まであるからなあ
しかし戦力としてはいらない子でもこいつらがいないと宝箱のロマンが
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 17:59:40 ID:v5mIVI9m0
生贄目当てで町に戻らずこもってた頃は
全員のバックがいっぱいになって戻ると
盗賊だけ他のクラス+何十万とかっぱいでて笑ったけどね
おお、盗賊としては働いてるな、って
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 18:13:35 ID:C7NfwyS+0
ごーるどどらごん(^p^)おいしれす
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 18:22:04 ID:6pzr02I30
FF13でトラペゾ、プラチナインゴット狩りしたりWizでムラマサ狩りしながら
世界樹2やってたら頭もげそうになった。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 18:22:37 ID:wsqCebSl0
モンスター5万狩るとか一生無理なんだが・・
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 18:30:00 ID:oN0IFJ5f0
今回のは敵とアイテムのグラがいい感じでうれしい
色違い使いまわしとか無いし
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 18:33:39 ID:KRoUkO0DQ
1人探索なら忍者は、侍君主より楽なんだよね。
1人探索自体が求められてないけど。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 18:37:34 ID:i75LL4V60
序盤で楽勝だった奴の色違いが出る

なめてかかったらなんかすごい魔法使ってきて焦りまくり

こう言うのも結構楽しいもの
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 19:05:33 ID:Dh0VG8aw0
>>953
試練1Fの適当な廊下で>>707使え

本来は「アイテムコンプしようと思ったら敵をそのくらい狩ってた」
とかいうのが想定されてるんだろうとは思うが
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 19:26:42 ID:nfHI0ZWd0
やっとプラチナ取れた、5万撃破より時間のほうが面倒だった
気がつけば7万3千撃破してたわい、放置すりゃ楽勝じゃんってのは無しな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 19:27:21 ID:C7NfwyS+0
亀狩に厭きてこれダウソしたんだが値段分は楽しめたな
据え置でフルプライス版はいつでんのだろ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 19:39:34 ID:e2wHdHDY0
はやくロングイ倒してきなw
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 19:44:35 ID:i75LL4V60
ところでばあさん次スレはまだかいのう
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 19:47:24 ID:C7NfwyS+0


たてるけどこれでいいの?

【PS3】Wizardry 囚われし魂の迷宮part15【ウィズ】

オンライン要素を含んでWIZが生まれ変わる

対応機種:PlayStation3オンライン配信専用
ジャンル:3DダンジョンRPG
発売日:2009年12月9日(体験版配信中)
希望小売価格:2000円
CEROレーティング:C(15歳以上対象)
発売:アクワイア

公式
http://wizardry.acquire.co.jp/

まとめwiki
http://pukiwiki.a.la9.jp/WIZ-torawareshi/

前スレ
【PS3】Wizardry 囚われし魂の迷宮part14【ウィズ】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1262851878/
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 20:20:07 ID:mD9nW5Hp0
>>962
前スレのリンク先はちゃんと変えてな

杖と雷帝の鎚の間にある????が埋まらねえ
どこにあるんだよおお
サポートに電話したところで教えてもらえる訳ないし
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 20:21:27 ID:mD9nW5Hp0
ごめん、最初の一文は飛ばしてくれ
勘違いしてたわ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 20:38:44 ID:0oYkeME50
ポークルの牙とか2個以上取れます?
これ忍者で二刀流すれば即死率高そう、
ステータスボーナスも全部つくし
今は全滅とポークルでやってるけど、
全滅はステータスマイナスが痛いよね
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 20:52:33 ID:GEfA1wkH0
ちょっとサポセンに電話してみw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 21:07:31 ID:C7NfwyS+0
【PS3】Wizardry 囚われし魂の迷宮part15【ウィズ】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1263902791/

はい次スレ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 21:09:04 ID:Dh0VG8aw0
>>967
乙!
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 21:12:22 ID:kztmPLtr0
>>967
乙。寺院で札束ビンタしてきていいぞ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 21:19:38 ID:0oYkeME50
>>967


自己解決、ちゃんと2本目取れましたw
忍者のアッシュの装備が充実した
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 21:38:14 ID:C7NfwyS+0
こっちだった

すまんここのFAQ>>4をwikiにある最新版に訂正しつつ貼ってたらぐだぐだになった
最初からwikiのを順番にはりゃよかった
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 21:40:55 ID:mD9nW5Hp0
テンプレの途中で「乙」と言ったのは私です
ごめんなさいごめんなさいごめんなさい
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 22:40:33 ID:gcf2+7tIP
>>972
有罪
杖と雷帝の間の隙間を埋めるまで地上に帰ってきてはいけないの刑に処す
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 22:41:16 ID:gcf2+7tIP
>>972
有罪
杖と雷帝の間の隙間を埋めるまで地上に帰ってきてはいけないの刑に処す
975サマンサ:2010/01/19(火) 22:42:49 ID:Dh0VG8aw0
>>972
神はお布施をすれば許して下さいますわ!
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 22:55:08 ID:a5yhE0gzP
>>967
乙〜 ひょっとしてラスボスって運ゲーなのか…?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 23:12:25 ID:a5yhE0gzP
なんか音痴な歌が流れ始めた。 
男第一段階で槌らしきもの 第二段階で奇妙なものドロップしたけどなんだろな楽しみ〜
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 23:16:35 ID:2w0SiDiZP
寺院はもうどんだけ寄付金溜め込んでるんだろうな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 23:18:12 ID:a5yhE0gzP
あー槌じゃなくて楯だったのか。 ドラゴンカイトと君主の兜だった。
剣じゃなくて残念だけど、持ってないしとりあえずセーブするかぁ〜梅
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 23:19:11 ID:i75LL4V60
お布施で集まった金が裏で道具屋に回ってるんだろう
じゃないとあの買い取り能力に説明がつかん
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 00:16:17 ID:niyXW/3s0
ラスボスたおせねーって質問ちょくちょくあったから次スレに加えてみた
修正あればお願い
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 00:17:50 ID:esxRH7IV0
買い取りは無限にしてくれるのに、
売れることは永遠に無い道具屋w

プレイヤー以外も売り買いすればいいのに。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 00:36:00 ID:M6F036CtP
試しに癒しの指輪でHP増量試みたけど、なんかクセになって止められなくなった
特殊使用に制限てないのか? とりあえずHP+300も無駄に上げてもた。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 01:14:52 ID:M6F036CtP
ついでに能力値も上げとこうと思ったけど、LUCだけ上げるアイテムないんだね
設定し忘れたんだろか
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 01:17:27 ID:z+8J3jLM0
>>923
ありがとう。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 02:18:28 ID:IdRJ6/U10
忍者に転職して最初の罠解除失敗で5人石化\(^o^)/
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 07:55:59 ID:XLQ6moik0
梅ついでに
全滅時寺院で仲間回収しようとした時に
たまに『失敗しました』って出るけどデメリットは回収費用だけかな?
最初は装備品やらアイテムがなくなるのかと冷や冷やした
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 15:32:28 ID:CSI/SdoK0
サポセン電話したら綺麗な声のお姉さんが出てきたよ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 15:34:06 ID:om2jusU1O
FF終わって一昨日から始めますた
レベル8です.これすごくおもしろい
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 15:34:32 ID:T9LK811j0
>>987
失敗するたびに教会関係者に死人が出てるんです
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 16:18:49 ID:c5yTuFkA0
>>990
お布施でボロ儲けしてるのに、死体回収はあんなにも低コスト
おそらく下請けのクルセイダーロード達に、安い報酬で丸投げしているのだろう
これこそ、まさしくデスマーチである
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 17:58:19 ID:HYelqtfm0
汚ダガと死者サクと秘薬のドロップが低いってどんだけ温い
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 18:11:15 ID:M6F036CtP
まだ埋まってないのかw 

雑魚戦でオート戦闘やってて、ぼ〜っとしてて攻撃に参加しないのは
気力に関係あるんかね? せっかくのオートがこれじゃ台無しだ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 18:23:09 ID:dQIm/1uf0
コンマ5秒ぐらい待ってやれよw
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 18:33:03 ID:T9LK811j0
コマンドリピートが欲しかったな。一応○押しっぱなしでできると言えばできるんだけど
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 18:56:14 ID:dR8hlU6y0
ちゃんと埋めて次スレ行きましょう、梅、梅
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 19:02:42 ID:ltT8f/1f0
999なら生贄-9をゲット
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 19:03:32 ID:c7rZPSzH0
オートでぼーっとするのはバグらしいよ

肝心のサムライがボケッとしてんなよ_| ̄|○
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 19:21:43 ID:JgcPemyQ0
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 19:23:54 ID:LHSraKDz0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。