【EoE】End of Eternity-エンドオブエタニティ -019

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■End of Eternity -エンドオブエタニティ- (洋題:Resonance of Fate)
 開発:トライエース / 販売:セガ
 発売日:2010年1月28日 / 価格:7980円
 機種:PS3 / Xbox360
 ディスク枚数: 1
 ジャンル:銃撃多重奏RPG

■スタッフ
ディレクター:勝呂隆之(FFT、ベイグラントストーリー、VP2)
シナリオ:則本真樹(VP1)
バトルプログラマー:北尾雄一郎(SO3、VP1、VP2)

■公式
http://EoE.sega.jp/ (公式サイト)
http://blog.eoe.sega.jp/ (公式ブログ)

<twitter>
http://twitter.com/Zephyr_eoe (ゼファー)
http://twitter.com/Vashyron (ヴァシュロン)
http://twitter.com/Reanbell (リーンベル)

■攻略wiki
http://wikiwiki.jp/eoe/

■関連動画
YouTube 『エンドオブエタニティ』専用チャンネル
http://www.youtube.com/eoesega

■前スレ
【EoE】End of Eternity-エンドオブエタニティ -018
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1256422085/

次スレは>>950がスレ立て宣言後に立てること
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 23:02:53 ID:oxv9eLpV0
■バトルシステム「t・A・B」について
 ○戦闘の流れは以下の通り。
  1.任意のキャラクターを選択。
  2.移動と攻撃を行う。
  3.3人が行動を終える。
  4.1〜3を繰り返す。
  5.戦闘終了。
 ○敵のターンは存在せず、敵の攻撃は操作中のキャラに対してのみ行われる。
 ○キャラの行動には制限時間があり、その時間内に移動/攻撃/武器の切り替えを行う。
  ・移動と武器の切り替えに関しては、制限時間内であれば何度でも可能。
  ・逆に攻撃を行うと制限時間が余っていてもそこで行動終了となる。
 ○標的を選び攻撃ボタンを押すと、攻撃準備であるチャージが開始。チャージ終了後に攻撃可能になる。
  ・チャージは重ねることが可能。チャージすればするほどに攻撃の威力は増す。
  ・チャージ時間は敵に近ければ近いほど短くなる。
 ○事前に設定したルート上を移動しながら無敵状態となって敵に攻撃を仕掛ける「インビンシブル・アクション」
  ・発動にはI.S.ゲージをひとつ消費する。
  ・通常攻撃とは異なる派手な演出が発生し、その威力も絶大。
  ・通常攻撃と同じくチャージが必要だが、移動しながらのチャージが可能。
  ・移動ルートの選択が重要。
  ・移動ルート上の敵や障害物はジャンプで回避。
 ○装甲を有する敵は、装甲を備えた方向から攻撃してもダメージを与えることができない。
  ・装甲を破壊することで本体にダメージを与えることが可能となる。
  ・また、装甲を破壊することで、I.S.ゲージの回復、アイテム取得などといった恩恵も受けることができる。
 ○ダメージには「ダイレクトダメージ」「スクラッチダメージ」の2種類が存在。
  ・どちらのダメージになるかは使用する武器によって異なる。
  ・ハンドガン/グレネードなどは「ダイレクトダメージ」。ダメージ量は少ないがHPを即座に減少させられる。
  ・マシンガンは「スクラッチダメージ」敵に大きな仮ダメージを与える。仮ダメージは時間経過で回復するが、回復前に
   「ダイレクトダメージ」を与えることにより、確定ダメージへと変化する。


3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 23:05:10 ID:oxv9eLpV0
■操作方法(箱○ベース。PS3もボタン配置は同じ)

 ※参考元は箱○ブースの説明書き。()内は説明書きに書いてなかったもの
 Aボタン:チャージ、攻撃
 Bボタン:行動順キャンセル
 Xボタン:画面下のI.Sゲージがあるときに
    1:Xでアンカーを引く
    2:もう一度XでI.Sアクション発動
    ※発動中はAボタンで攻撃。Xボタンでジャンプ
    BボタンでI.Sアクションキャンセル
 Yボタン:画面右下のレゾナンスカウントがある場合。
    1:Yで攻撃準備
    2:もう一度Yで移動方向選択
    3:Xでレゾナンスアタック発動
 Lボタン:キャラクター切替
 Rボタン:キャラクター切替
 Lトリガー:装備切替
 Rトリガー:装備切替
 左スティック:キャラクター移動
 左スティック押込:ミニマップ / レーダー切り替え
 右スティック:カメラ操作(左右リバース状態なので慣れて無いとキツイ。製品版ならコンフィグで弄れると思う)
 右スティック押込:ターゲットロック
 十字キー:左右でターゲット切り替え(上下でも切り替え出来た)
 スタートボタン:(操作説明表示/イベント中、スキップするかどうかの選択肢表示)
 セレクトボタン:アイテム選択
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 23:06:26 ID:oxv9eLpV0
■本作の特徴(公式ブログやインタビューからのスタッフの発言より)

 □EoEは、世界観やストーリー、バトルシステムなど全てがオーソドックスなものとは違う
 □剣と魔法ではなく銃、ストーリーも勧善懲悪なものではない
 □じっくりと腰を据えてプレイできる噛みごたえのあるタイトル
 □プレイヤーのプレイによってダイナミックに変化が生じる

 □バトル演出が派手なのが特徴だが、単に派手なものを作って見せるというのではなく、
   プレイヤーのプレイで様々な演出が展開するような仕組みを用意している
 □カットシーンなども、必ず同じ絵でなく状況で見え方が変わり、BGMもひと工夫している
   バトルも、プレイスタイルによって色々な攻略方法が生まれる
 □バトルシステムのコンセプトは、
   「演出とゲームシステムの融合」、「アクションが苦手なプレイヤーでもカッコよく遊べる」に重点を置いている
 □走りながらハンドガンをブッ放す!ジャンプしてマシンガンを連射!などができるが、
  『コマンド入力で演出がダダ流し的なバトル』ではない
   かといって、アクションゲームのようにコントローラを駆使して、『リアルタイムにアクションを繰り出すゲーム』でもない
 □どちらのタイプでもないが、本作では「敵の頭上をジャンプで飛び越えながら敵に銃撃を浴びせる」
   などのアクションも、ゲームとして出来るようになっている
 □メディアの文章からは感じられない「感覚」としてのバトルを一言で説明すると、
   アクション漫画のページを自分のテンポで1ページずつ開いて行く感覚に近いらしい

 □「EoE」のデザインワークでは情報の視覚化に拘っている
 □緻密で、かつ膨大な設定を持つ「EoE」の世界を、いかに多くを語らず、それらをより良く体感して頂けるか、と言った感じ
   舞台のみならず、キャラクターやアクションについても同様の拘りを以ってデザインしている

 □シナリオは色々とやりすぎな感じらしい
 □シナリオはやたらと凝ってる風(あくまで風。壊す快感のために砂場で立派な城を作るようなメンタリティ)
   な世界観とか物議をかもしそうなセリフとか、本編をプレイすればそれらのあんまりな扱われ方に
   「なんぞこれw」みたいな反応が返ってくることが容易に想像でき、愛とか正義と悪だとか、神と運命だとか、
   色々なJRPGで普通にある歳を取るとウザったいモノがこれにも確かにあるが、
   本来あるべきカタチ、望まれるカタチで全然組み込まれていないシナリオ構成になっているとのこと
 □シナリオではまず、ある特定の偏った価値観を提示するような内容にしたくなかったということがあり、
   例えば「敵と味方」のようなわかりやすい対立構図は作らないようにしている
   重視したのは、登場人物それぞれが独自の目的をもって行動しており、たとえ仲間であったとしても互いが必要以上に干渉することがない
   要は平行線で、その状態から各々が各々の考え方に基づいて行動した結果対立が生まれ、
   それをきっかけに互いのことを理解したとしても、それでも自分の信念を貫き通すような醜い強さ
   これは要するに右脳が左脳をバカにする話なんだとも
 □展開も短い章立てになっており、テンポよく進みますし内容も面白いとスタッフも自負している
   「これ主人公じゃなくね?いや、でも確かに主人公ではあるよなぁ」
   みたいに理屈で考えると頭がこんがらかることも多々あるらしい


5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 23:10:10 ID:s+twFpi80
>>1
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 23:21:24 ID:Q6MDSZDPO
ディスク枚数:1

の数字が全角なのが物凄く気になる


>>1
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 01:02:53 ID:3x58BPfa0
あちゃー!指抜きグローブが出ちゃったー!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 01:03:40 ID:3x58BPfa0
酷い誤爆をした
ルーデル先生に爆撃の仕方習ってくる
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 09:37:08 ID:YVtBWshT0
セガは弱気らしいな
ベヨがPS3版だけで20万くらい行きそうだから
こっちは25万程度は普通に狙えると思うんだが
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 09:56:25 ID:AL4FAdQ+0
  ガガガガガ                ヘ(^o^)ヘ もっとなまり弾が欲しいか!ふうっ!
              フィーン         |∧  
   キュイーン               /  /
                  (^o^)/
        ゙:、__,:'       /(  )    そこを動くなよ!おらおらおら!
        (0w0)     / / >     
  \    v(  v                フィーン
  (/o^)  <<  ))     ダダダダダ
  ( /  
  / く  なめんじゃないわよ!後悔しても遅いんだよっ!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 11:18:25 ID:LpGpNHJ80
台詞いいよな
戦闘開始時の掛け合いがどれくらいあるか楽しみだ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 11:32:31 ID:3luGU0p70
動画見てると結構しゃべってるよね
リーンベルの誉めて欲しいながかわいい
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 13:15:25 ID:/9eGKgM4O
リーンベルの いつか私も役に立ってみせる みたいなのもいいね
ストーリーの進行によって台詞変わっていきそう
戦闘中も凄いしゃべるな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 13:43:41 ID:i7bOuEQP0
スクリーンセーバーから一枚
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org337914.jpg
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 13:47:13 ID:3b25jZSH0
>>14
スカートの下が気になるw
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 15:08:39 ID:ovFITNsk0
>>13
AAAゲーのヒロインはそんな奴多いな
レイミとかソフィアとか
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 15:32:41 ID:QymGPQK5O
なんか今回は、今までとは違った意気込みが感じられるんだよな
インアンやSO4で感じた意気込みはあくまでPVからの物だった

販売が変わったからかも知れないけど、今回はAAA社員自らアピールしてるし
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 15:43:54 ID:WRDgalRQP
>>17
まぁでもPRの仕方がうまい=面白いゲームとも限らんが頑張ってはいるな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 16:01:33 ID:sn9bS3iK0
確実に言える事はSO4やインアンの時と違ってユーザー目線って事だな
SO4とかは煩わしさばかりが目立ったがブログを鵜呑みにするならeoeはちゃんと考えてるし
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 16:26:51 ID:C4TX7hPA0
少なくとも前の流れじゃDVD1枚とかにはならなかっただろうな
作る側としては圧縮して容量を減らしそれをいかに高速でリアルタイムで解凍するとか
プリレンダで誤魔化さず全部リアルタイムレンダで表現するとか
そういうところに拘りたいだろうしな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 17:43:53 ID:aAIDaQ650
どんだけチラリズム追求してんだよw
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 17:51:53 ID:lQ+NgmLN0
リーンベルのおまけシーンが神すぐるw
これは糞ゲーでも売れるレベルwwwwww
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 18:03:15 ID:akFBocP6O
リーンベルはひとまずスクリーンセーバーのコスにするか
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 18:07:31 ID:nZQqPMKoP
メガネは反則
25アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2009/11/07(土) 18:36:06 ID:wNqZHllP0
なんかもりあがってんな
俺も帰ったら見てみるか。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 19:31:00 ID:6ClCgiQl0
>>21
やる、と決めたからには追求しなければならないのがチラリズム。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 19:41:59 ID:WRDgalRQP
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1257588454/
こんなスレたってんじゃん!
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 19:43:17 ID:T3a5xKxw0
>>27
いつもどおり長崎が居るな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 19:43:42 ID:9Y0i2eid0
ニュー速はもういいや
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 20:09:19 ID:MIgdYMEB0
おいおい・・ここに来て生足とかどういうことだよ
まったくもってけしからんな(;´Д`)ハァハァ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 20:10:02 ID:akFBocP6O
テンプレ写してるのが気に食わん
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 21:25:23 ID:EUZpV9DkO
以前ニュー速に立ってたスレで初めて知って、購入予定に入った俺なんかもいる

ありがとう。立てた人
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 21:28:26 ID:i7bOuEQP0
>>15
俺にはちょっと見えてるように感じたんだ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 21:42:23 ID:QjOHQ9U0O
なんでリーンベルってテレビ見ていいか聞くんだろ?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 22:21:09 ID:0nxqtEv80
モノが不足してる世界っぽいので電気代も高いんじゃね
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 22:48:16 ID:3QLRy+uY0
なに?枚数確定?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 22:52:12 ID:3QLRy+uY0
うほ、まじだ良かった〜
SO4が反面教師だな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 22:58:37 ID:6ClCgiQl0
>>35
モノが不足してるのでリーンベルは時々パンツを履いていません、
替えが十分に確保できないのです。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 23:05:23 ID:0nxqtEv80
銃のパーツ作成費より服の値段がすっと高い時点でそんな感じはしていた
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 23:15:34 ID:NmRfP1U00
そこらじゅうに落ちてそうだもんなぁw鉄はw
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 23:39:17 ID:3QLRy+uY0
女神様が合体してでっかい槍をぶん投げる要素はさすがに無さそうだな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 00:02:03 ID:iPgmKTTtO
枚数確定って 予約まで開始してて枚数について何も発表ないなら一枚に決まってる
一枚だってことをわざわざ発表することなんてないだろ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 00:13:06 ID:P6CTSPKg0
>>42
ブログ見ておいで
最新の一つ前のエントリーな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 00:27:28 ID:PdjVvyG2O
ブログに書かれる前から分かりきってたことだろう って話だ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 00:28:47 ID:X6cTQje30
だからなんだよ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 00:55:26 ID:luRztASw0
分かりきってた…?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 01:13:00 ID:4OitMaaRO
枚数論議はこりごりだ
ゲームに大切なのは面白いかどうかだろ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 01:18:45 ID:56xVQ0T0O
というか一枚と明言あれた上に
ボリュームも少なくないって言ってるんだから文句ないだろ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 01:46:56 ID:NYVDUETxO
モバイルサイトでリーンベルの待受Flashを落とした
電波3でリーンベル、2でヴァシュロン、1で20号になるのは確認

誰か携帯を圏外にする方法を教えてくれ…
まぁ屁をこく少年だろうが
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 01:47:01 ID:UsNQsFcr0
>>44
決まったときなんかスレ立ててまで叩いてたのもいたし便乗もいたな
なんていうか、容量大量に使ってもらわないと困るみたいな

俺は今まで出た情報から1枚にできるんじゃないかとは思ってたが
町エベルシティしかないのかとか言われてたが普通に下層の町アルボナとかあるな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 01:53:57 ID:Fyh3LEGZO
ていうか、塔が一本だけだと思ってたら、パッケ絵見るとかなり塔があって、たくさん円盤があるんだよな
誇張表現かもしれんけど
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 01:55:04 ID:H0XaL1hP0
痴漢パンツきも
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 01:58:42 ID:/eDE7CuY0
PS3だからBD一枚にきまってんだろーー;
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 02:03:49 ID:2RRhay9v0
てか、枚数もう発表されてんだからもうその話する必要はどこにもないがな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 02:07:33 ID:Aij/bfh30
>>50
そうそう町自体は別に一個じゃないもんな
拠点は一つかもしれんが
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 02:14:02 ID:iU1XrqXY0
容量増えすぎても作りこみが追いつかないという
現状がある。
それを忘れてないだろうか。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 02:26:38 ID:ho6OnkfN0
とりあえず人柱待ちかな
20時間程度でクリアできた、みたいな報告が挙がらない事を祈ろう
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 02:37:01 ID:ulQ6MWXy0
アマゾンの予約価格見たが、定価同じなのに何でBOX版の方が安いんだ?
逆にPS3の方の割引率が低いって事か。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 02:40:29 ID:UOyBm68dO
まあ素人だから具体的にどんなデータがどれくらい容量食うのかはわからんが、
少なくともインアンやSO4に比べたら、ワールドマップあーいう形で容量あんま使わなそうだし、
ダンジョンマップもそれほど広くないエリアで区切られてる形だし、メインキャラも3人とかなり少ない。
多彩なエフェクトを必要とする必殺技や魔法も無いし、武器も多少の変化はあるかもしれんがあまり変化の無い銃数種のみ。
街はカメラ自由に動かせない代わりに物凄く細部まで作り込んでるっぽいが、
自由に動かせる形よりはある程度容量は少なく済んでそう。

こうやって考えてみると、案外インアンやSO4に比べたら容量使わずに済んでて、
一枚でもボリューム少なくないですよ、ってのもあながち嘘ではないのかもしれんと思えるな。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 02:40:50 ID:ho6OnkfN0
尼は発売まで変動しまくるから
ベヨも予約開始当初はPS3版の方が割り引いてたりしたが
発売日には同じになってた
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 02:50:39 ID:4aOOD3G70
まぁ、予約してから出た最安値の時の値段で買えるわけだから、どっち買うか決めてたら早目に予約しとけ
PS3版も6400円台なってたのは確認したし。今また6700円台だけど
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 02:54:14 ID:UsNQsFcr0
>>59
ブログでも言ってるように容量とにかく食うプリレンダをほとんど使ってないからってのが一番でかいんだが
ボタン連打で終わる戦闘じゃねえし一戦一戦がリトライ必要になるくらいの難易度ならじっくりやれそうだしな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 03:18:47 ID:UOyBm68dO
>>62
ああ、それはわかってる。
でもプリレンダが容量使う原因の大部分で、他は大したことないってんなら、SO4はどうなるんだ?って話になる。
SO4は一応武器反映があるからヴィジュアルワークス製CGのシーン以外はあんまプリレンダ使ってない気がするし、
そのCGシーン自体そんなに数は多くない。
それだけであのボリュームで三枚組になんてなるとは思えない。

だから、>>59はプリレンダ以外の要素でも節約出来る仕様だからなんじゃないか、ってことを言いたかっただけ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 03:26:37 ID:nH/ZXnc80
やっと規制とけた〜〜〜〜〜!!
リーンベルたん、可愛いよおおおおおぉぉぉおおおお!!!
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 03:41:06 ID:NYVDUETxO
>>63
そりゃインアンやSO4はグラフィックに力入ってたしどんな場所でも自由にカメラ動かせたからな
EOEはワールドマップが升目だしダンジョン以外はカメラ固定ってのも大きい。これでかなりテクスチャが減る
仲間も少ないしボイスデータも比較的少なく済む
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 03:51:47 ID:oBGlurTkO
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 03:57:18 ID:aHT9AM6M0
>>66
ゼファーが暴れた学校とかのある区域もここなんじゃないかな
上流階級の住んでる上層エリアって感じがするね
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 03:59:59 ID:Aij/bfh30
何か一枚に抑える為に、色々節約したみたいな流れになってるが少し違うだろ
衣装替えや戦闘を面白くする為にとった手段が、たまたま容量節約に繋がったって感じ
容量気にしなくてよくても、プレイキャラは三人以上必要無い
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 04:06:40 ID:hLsHvL/LP
そもそも一枚のゲームが普通だろ
「一枚=ボリューム不足」なら、大半のゲームがボリューム不足になっちまう
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 04:37:42 ID:nH/ZXnc80
ディスク枚数でセリフのボイスが減るのは勘弁してほしいな〜
やっぱインアンとかSO4みたいにボイス無し多いよね
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 04:38:08 ID:UOyBm68dO
>>68
ん?別に誰も容量抑える為にそういう仕様にしたなんて言ってないと思うが。
少なくとも俺は「そういう仕様」を作った結果容量節約に繋がったという前提で話してた。

まあ多少矛盾するかもしれんが、今回は多分早い段階からマルチ化を想定してただろうから、
少なからず容量の問題は頭に入れて仕様を考えていたんじゃないかとは思うが
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 04:58:23 ID:35L8dbMX0
枚数以前に360はソフト切り替えのローテーションが激しいのでPS3版にするつもりだった
つーか複数毎組のタイトルより複数毎格納する本体が欲しい
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 08:09:48 ID:vgPXMAIAO
フラゲする方法

ツタヤとかモモタロウみたいなチェーン店のHPの店一覧から住所近隣の店舗に「フラゲできますか?」って電話でききまくる。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 08:24:26 ID:tTVEu0rt0
ああ、また発売3日前にスレ断ちしないとだな・・
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 09:15:48 ID:SGgmOjHWO
>>49
遅レスだけどトンネルの中、とか…?
76名無しさん@お腹いっぱい。::2009/11/08(日) 10:05:35 ID:yEhpUY7E0
そろそろ新しいマル秘動画を見たいのだが…
まだかね?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 10:31:33 ID:VuwwhuDW0
>>68
節約じゃなくて容量馬鹿食いする上に一回見たら終わりなプリレンダを極力使わないって話なんだがな
そもそもプリレンダ作ってるのはAAAじゃないわけで
全部リアルタイムでやるってのは服装変えたり天候変えたりできるし
AAAがやってるプログラム処理を反映できるってのもあるしな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 10:38:16 ID:jWxC7aILO
ゼファーも20号もプリレンダよりリアルタイムの方がイケメン&可愛くみえる
ヴァシュロンは…あんま変わらんw
79名無しさん@お腹いっぱい。::2009/11/08(日) 11:00:52 ID:yEhpUY7E0
確かにそれは思ったな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 12:12:07 ID:fxx0xuclO
コスチューム買いまくって金欠とか俺のことをよく分かってるな
武器も買いまくらないかんし レベルあげすぎちゃいそうだ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 12:47:24 ID:2RRhay9v0
最初のほうで金稼ぎとかは厳しそうだな
リーダーアサルトとか短いターンで敵全滅させたらExp多くもらえるとかレア落としやすくなるとかってのは当然あるよな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 14:54:15 ID:TydzcY4A0
http://forums.gametrailers.com/thread/resonance-of-fate---big-news--/959400?page=1
クイックセーブとSDテレビ対応に外人歓喜
「セガは投稿したやつ(北尾?)を宣伝マンとして雇うべき」と書いてあるぞw
一方日本では(ry
こういう情報こそ雑誌やパッケの裏に書いといてほしいんだぜ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 15:07:53 ID:NYwAIudMO
全てのゲームはクイックセーブ標準にすべき
いつでも止められるなら気楽にプレイできる
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 16:29:16 ID:x8OUVQwcO
>>74
今回は長崎以外にはネタバレされないよ。出る機種の関係上
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 16:39:03 ID:QLdk68Yi0
>>82に貼ってあるこれすげーな。惚れたわw
ttp://www.youtube.com/watch?v=N_cxVuxQrd4

海外で根強い人気があるなSO
4のspeed run動画まであるし。3のやつも全部見た。両方高難易度でお世話になったわ


ttp://blog.eoe.sega.jp/wordpress/wp-content/uploads/overseas.jpg
しかし何度見ても海外のロゴの「OF」の部分に違和感を感じるw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 16:51:49 ID:2RRhay9v0
OFのFを回転させてOにくっ付けると鍵の形に似てるな
ロゴにも出てくるバーゼルの動力源?みたいなところがゼンマイ式の柱時計みたいな感じだったりして
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 16:53:17 ID:xLVdd2/jO
学生の頃はセーブできなくても電源入れっぱなしで学校行ってたりとかやってたなぁ
今は無理だw
でもセーブポイントもあれはあれでまあ好きなんだけどね。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 18:02:12 ID:ulQ6MWXy0
>>85の動画見たけど、BGMがavex系だな
ポコポコ、チキチキと。
ずっとあんなBGMなのか、スタオーは・・・
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 18:05:37 ID:RXGuSJDRO
これが俗にいう動画評論家か
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 18:19:09 ID:TGkeqak40
箱○版もDisc1枚なん?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 18:29:55 ID:vk9xsR12P
そうです
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 18:44:14 ID:x8OUVQwcO
でもクイックセーブ導入の決断は偉いぞAAA。俺は要らんが欲しがる人は多いみたいだし、セーブポイント云々の非難を回避できる
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 18:56:09 ID:dtkwcEeF0
思うに一戦はやはりほかのゲームに比べれば長いんだろう
SRPGライクだしな
そしてゲームオーバーになる危険性も高いんだろう
これだけだと必ずクソゲー!!!11!!ってスレが出てくるけど
既に策を打ってあるわけだな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 19:00:27 ID:RXGuSJDRO
また長崎が速報にクソスレたててるな
1257670732
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 19:00:39 ID:P6CTSPKg0
洋ゲーではオートセーブ&どこでもセーブがデフォルトみたいなもんだしなー
向こうで売るなら対応せざるを得まい
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 19:11:24 ID:QLdk68Yi0
>>88
釣り・・・だよな?w
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 19:12:02 ID:dtkwcEeF0
>>94
一回の工作につき10人が新しく引っかかるとしてそいつらが1人を巻き込んだとする
10回やれば200本減らせて一本あたりの利益を3000円とすると60万の損害ってところか
簡単な工作の割りにはそこそこだな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 19:16:56 ID:rgck8BsB0
長いといえばラスレムの戦闘は個人的に最高傑作
育成システムも好みでかなりハマりました
この作品にも期待
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 19:25:29 ID:riXbmbM90
またPS3が劣化するのは確実だろうな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 19:36:44 ID:WRb9DkBQ0
開発元しだいじゃねーの
AAAのやる気しだい
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 19:52:22 ID:2RRhay9v0
確実とか何を根拠にそんなこと言い切れるのかねぇ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 19:59:09 ID:dtkwcEeF0
大丈夫なんじゃねえかな
広大なフィールドを表現するとかそういうゲームじゃねえし
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 20:10:12 ID:5MVXlpMB0
またにてぃ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 20:16:37 ID:V0w4f2kW0
インタビューでクリアするだけなら60時間、クエスト全部こなして100時間、やり込めば無限大って言ってた
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 20:26:20 ID:sol2qAS00
まあゲーム慣れしたプレイヤーなら4〜50時間ってトコでしょ、多分

俺は寄り道するし点けっぱなで寝る事あるんで80時間くらいかなorz
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 20:27:59 ID:PdjVvyG2O
クエストも何もしないスピードプレイで
20時間でクリア出来た、短すぎ
とか言う奴もいるんだろうな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 20:29:30 ID:UOyBm68dO
本来普通のRPGだと戦闘中に中断やセーブは出来ないが、
これはSRPG的要素も強くてダンジョンと戦闘がほぼ一体化してるから、それが出来るんだな。

これならどんなに長い戦闘があっても中断することが出来るから時間を気にする必要が無くて良いね
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 20:29:59 ID:vk9xsR12P
少なくともこの手のゲームは初回はかなりかかると思う
TOVはスキップ使えば2時間でクリアできるから
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 20:51:21 ID:LJDiTU9A0
>>106
スタオー4みたいな糞クエストばかりならそうなる奴続出だろうな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 20:52:55 ID:sol2qAS00
>>108
2時間てどんなけww
EoEに関しては早解きプレイ時間は腕によってかなりの差が出そう
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 21:26:27 ID:NYVDUETxO
>>109
サブクエストに神もクソもねぇよw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 21:28:02 ID:4OitMaaRO
>>110
装備やアイテム引継ぎ、イベントスキップに目的地ワープを駆使して最速で2時間
シンボルエンカウントだから雑魚も回避可能だし
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 21:42:55 ID:6AuIoBqC0
プレイ時間よりもプレイ内容こそ重要だよなぁ
イース7とか結構短めでクリア出来たけどスゲエ面白かったし
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 21:44:44 ID:aHT9AM6M0
何周も遊べる感じだと嬉しい
2周目とか最初からお気に入りの格好で俺TUEEEしたい
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 21:45:36 ID:PdjVvyG2O
ヴェスペリアもDVD1枚でやり込めば一週100時間以上 すべて無視すれば20〜30時間以内でクリア出来るよな
映像のレベルが違うが
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:10:24 ID:R9zy3xRQ0
で、PSと箱どっち買えばいいんだ?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:24:10 ID:ch6dwK/70
両方買え
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:27:19 ID:R9zy3xRQ0
>>117
両方買うのはセガ信者に任せるよ

また、ベヨみたいにハードで違ったりするのかなと思って
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:28:46 ID:H0XaL1hP0
まあベヨネッタほどではないにしろPS3版劣化はほぼ確定路線で間違いないな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:30:57 ID:iydRAm160
>>118
今のところ各ハードでの差は特に発見されてないんじゃないかな
体験版が両機種で出たら何か分かるかもね
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:33:50 ID:P6CTSPKg0
ベヨは特別にひどい例なので
引き合いに出すのは止めてもらいたい
あれと並べられるのはゴーストバスターズぐらいでないと
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:34:50 ID:a3NhY2hK0
どうせPS3版の方が売れるんだろうし
死に行くハードの箱版に金つぎ込むほど馬鹿らしいことは無いな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:35:17 ID:H7OKwLX00
>>119
マジで?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:36:28 ID:luRztASw0
お前らハードネタ好きだな
好きなほうのハードで買えよ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:42:46 ID:YlTV4f8y0
スレ分割すればこの話題なくなるかもな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:45:32 ID:H0XaL1hP0
>>123
マジだよ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:45:57 ID:H7OKwLX00
>>125
悪化するかもな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:46:28 ID:/DCb89aG0
久しぶりに分割いう奴見たな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:50:32 ID:NYVDUETxO
>>124
枚数、ボリューム、やり込みとかもな
そんなにハードネタに過敏にならなくても
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:51:11 ID:EB2iEaGw0
スレを縦に分割するか・・・
131アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2009/11/08(日) 23:10:03 ID:NWwm8CH90
たしかに久しいわ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 23:10:53 ID:rTG+nBVK0
FF13同梱版でPS3デビュー。
箱持ちのため、両方で予約。発売日1週間前くらいにどちらかをキャンセルしよう。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 23:13:19 ID:jJt587nHO
動画見てると攻撃がワンパターンなんだよな
別に回避するわけでもないのにぴょんぴょん跳んで銃撃とか
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 23:15:57 ID:WRb9DkBQ0
AAA好きは箱もう持ってんだから箱版買えばいーだろ
それ以外の人はPS3版買えばいーし
箱持ちは劣化劣化でニヤニヤして
PS3持ちはワゴンワゴンでニヤニヤすれば
どっちも痛くねーだろw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 23:16:17 ID:2RRhay9v0
別ゲーで批判とか他所でやれよとしか言えんわ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 23:16:46 ID:vk9xsR12P
たしかに
大まかな流れは三角作ってスクラッチで削りダイレクトでとどめを刺すという
とてもシンプルなもの仲間も3人だけのようだしどれだけ他の要素で多様化させるかで
戦闘が面白くなってくるかが変わってくると思う
現状の戦闘だとちょっと飽きそう
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 23:20:25 ID:P6CTSPKg0
でもレゾナンス貯めつつ
敵の近くを通る大き目の三角形
できれば各キャラの行動時間が同じになるように正三角形
を作るってけっこう大変だと思うんだよね
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 23:24:01 ID:4aOOD3G70
つまり体験版を早く寄越せ、と
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 23:44:01 ID:NYVDUETxO
>>137
弓張りをイメージすればいい
敵の前に二人で平行線(弦)を描いて、もう一人がその線を踏み越えて向こう側へ矢を渡す感じ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 01:08:41 ID:UukTIB8sO
てす
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 01:21:59 ID:0el5Od710
投票で募ってる動画は何時になったら公開してくれるんだか
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 01:29:58 ID:AaT4wvm4O
まあまあ、そう急くでない ペプシ小豆味でも飲みながら気長に待ちたまえ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 01:39:30 ID:FypA9Q7S0
ペプシ小豆味友達が不味くて飲めない言ってたけど、
一昔前に出た真っ青なペプシに比べたら全然飲めたし
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 01:40:41 ID:Wij3SSsoO
ペプシソよか100倍マシだろ小豆
145昼寝 ◆yOCvCYbH8o :2009/11/09(月) 01:49:50 ID:onK6BPKPO
キューカンバーてすね、わかります
予約特典のサントラが楽しみ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 02:06:00 ID:AaT4wvm4O
まあ、キューカンバーに勝てる飲み物は無いだろう だがもう売っていない
箱○ならサントラがあれば好きなBGMを聞きながらプレイできるな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 02:30:58 ID:FypA9Q7S0
キューカンバーとか何かと思ってググッたら・・気持ち悪w
俺が飲んだのはペプシブルーだった様だ。
それを使用したレシピを見つけたwww
tp://tomono.jugem.cc/?eid=350

カスタムサントラも使いたいけどBGMも北尾さんブログで
戦闘中に変化する工夫がされてたりするんだよなぁ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 02:32:20 ID:OaKeeWRb0
カスタムサントラってPS3で出来ないの?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 02:32:41 ID:0melDRgB0
a
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 02:40:12 ID:YH587Lkq0
>>148
前に同じ事聞いたらPS3の性能低いから出来ねーよって言われた
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 02:45:13 ID:UeHOuYaB0
最近実装されたんじゃないの?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 02:48:42 ID:AaT4wvm4O
PS3は出来るソフトと出来ないソフトがあるんだよ EoEがカスタムサントラ対応してるかどうか分からん
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 02:57:57 ID:UeHOuYaB0
ソフト次第なのか
それも結構面倒ねぇ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 03:43:32 ID:5IA9m0FI0
またにてぃ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 05:49:36 ID:Wm1GHArN0
体験版でたらPS3版はエンドオブレッカニティーって言われるんだろうな
俺は売れなくても箱○版買うよ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 06:05:32 ID:U0OhqORw0
わかった
リーンベルがテレビ見ていいか聞くのは
えっちなやつが入ってるかもしれないからだな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 06:15:50 ID:h+qyziBHO
テレビは1日1時間なんだろ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 07:55:47 ID:srFUwFGL0
戦闘飽きそうっていっても
まだ特殊弾とか近接攻撃とかスキル替えとかやってる動画まだあがってないんだぜ
159名無しさん@お腹いっぱい。::2009/11/09(月) 08:10:21 ID:qV2Ff7lD0
いつになったら新しいマル秘動画見れるのかね?
セガの広報さんよぉ(・ω・)
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 08:10:57 ID:R1D3SdZZO
そういう事言うのは煽りかネガキャンだろうよ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 08:26:05 ID:q/1BAMXTO
特にスキルだよな、戦略が広がるのは
162アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2009/11/09(月) 08:51:36 ID:YesVf+kr0
恒例のセラゲのようなクリア後のダンジョンの仕様が楽しみだわ。
今回の内容次第で色々わかることがあるからな。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 09:22:47 ID:JaJ7E73aO
カスタムサントラはFPSとかレースとかにしか使わないなぁ
今回は曲に力入れてるみたいだし必要性がないな
164アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2009/11/09(月) 09:56:19 ID:YesVf+kr0
SO4では記憶に残る曲すらなかったな。
SO3の螺旋の塔のmission to the empty space(←記憶曖昧)のような良曲をまた作って欲しいわ。
EOEではどうなることやら。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 09:58:18 ID:DIk7n/jy0
twitter大人しいな
あれをつくるのに忙しいのかな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 11:04:35 ID:4E0Rz670O
ゲーム業界の事よくわからないのだがゲームソフトってどれくらい前に出来上がるの?
EoEは発売日1/28だよね、 発売近くなるとマスターアップ?って単語みるけど1/28発売ならもうほぼできてるのかな?
167アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2009/11/09(月) 11:39:41 ID:YesVf+kr0
エロゲじゃないしできて無いとまずいね。

α→→→→β→→→→マスタ
 ↑     ↑       ↑
デバック 調整    だいたい1-2ヶ月ほど前

端折りまくるが、順調に行けば大体1ヶ月前には全ての段取りを終えているところ。
まだディスクのプレスやらなんやらは残ってる。
もちろん商品によって大きくばらつく。
直前までバタバタしているものもあるし。
審査通したあとに変更とかもその後面倒だがやるときもある。
168アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2009/11/09(月) 11:42:33 ID:YesVf+kr0
おれのIDワロタ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 11:54:28 ID:R1D3SdZZO
yesかw
マル秘動画は今月中なのを期待して気長に待つよ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 12:27:56 ID:OnXXsGduO
マル秘はコスになっちゃったんだよな
一緒にカスタマイズかMAP動画も出しておくれよ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 12:31:51 ID:DIk7n/jy0
てっきりCDの絵があったからマスターアップされてるのかと思ってた
172昼寝 ◆yOCvCYbH8o :2009/11/09(月) 12:49:37 ID:onK6BPKPO
多分出来上がったらblogで記事書くんじゃないか?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 13:06:48 ID:AaT4wvm4O
カウントアップの時の暴走で怒られでもしたのだろうか
最近ツイッター大人しすぎる
174アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2009/11/09(月) 13:23:14 ID:YesVf+kr0
>>171
どんなんか知らないけどテストショットだろうなぁ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 13:45:41 ID:oEg7IFdPP
>>173
だな忙しいじゃねーの?
あれの準備とマル秘動画でさっ!
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 14:09:51 ID:q/1BAMXTO
今更な話だが、コスやカスタマイズを紹介するのには、
アップになったり、性能をみたりする点で、結局戦闘動画が最適になるわけだから
一緒にやって引っくるめてもいいんじゃないかと
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 14:19:14 ID:oEg7IFdPP
>>176
どれがいいと聞いたものの全部入ってるサプライズマル秘映像!
とかだと最高です1
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 14:22:14 ID:aIpvPXMR0
PS3が劣化で確定か
キャンセルして箱○買ってくるわ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 14:24:27 ID:qF2YZ+tn0
1枚はどうしてもボリュームが気になるところだね
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 14:26:00 ID:JaJ7E73aO
リーンベルが可愛すぎて夜も眠れない
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 14:56:08 ID:2IVUwGaq0
FO3やオブリビオンが1枚であれだからボリュームは心配してない
ゲームがしたいのであってCGアニメが見たいわけじゃないし
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 15:24:59 ID:XIl20MA6P
>>171
公式ブログに載ってた写真のことなら
店頭プロモ用のDVDだぜ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 15:47:06 ID:Fn91GDEr0
ニコニコ見たけど荒れすぎだな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 16:08:25 ID:qIb7Xr6oO
いやあれは長崎が一人で荒らしてるだけだから
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 16:13:33 ID:oEg7IFdPP
>>184
長崎の仕業で売れないのもセガが可哀想だな。。。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 16:30:17 ID:0el5Od710
>>176
つかいちいち投票とかしなくても全部公開すりゃ良い話だしな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 17:00:21 ID:Wij3SSsoO
なんかトレーラーなんども見てたらパーティー的にブラックキャット思い出した

ゼファー→トレイン
ヴァシュロン→スヴェン
リーンベル→イブ

みたいな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 17:27:27 ID:dbycCov10
公式ブログのタイトルのところが3人で写ってるとこに変わってるな
ただそれだけだが・・・
189アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2009/11/09(月) 17:35:46 ID:YesVf+kr0
ぶらっくキャットとか想像力豊かでワロタ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 18:19:18 ID:OaKeeWRb0
変わってる?
前はどんなのだっけ


http://www.games-j.or.jp/festa/2009/soft.html
とりあえず週末はこれに行ってくる。関西付近に住んでる人は行ってみてはどうだろ
しかし今年は出展タイトル少ないなぁ

http://www.inside-games.jp/article/2008/11/16/32236.html
ちなみに2008年の様子。俺がいたりいなかったり
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 18:28:06 ID:dbycCov10
>>190
前は壁紙1で写ってる3人verだったと記憶している
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 19:28:55 ID:asU0dsi20
3人一組ってのが良いね
ブタさんカットソーがあるのだから、こぶたスリッパもお願いします。勿論お揃いで
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 22:41:35 ID:OL5k+6Ny0
SO4は良い音楽結構あっただろ
使い方が糞なだけ
それと最近のAAAゲーってSEの音の方が大きいからBGMが音量が低すぎる
トラクレにやらせないと駄目だな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 22:51:17 ID:RkOcQ/mNO
自分で調節しろよ。
インアンもSO4も調節出来たぞ。

そして、調節出来ずBGM低くてSEの音がデカかったVP2にはトラクレ関わってたわけだが
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 22:57:42 ID:tzUdeOTp0
てかテイルズもSOもシリーズ通してずっと同じような音源で曲作ってるようにしか聞こえん
EoEはオーケストラらしいから曲は気合入ってるみたいだが
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 22:59:33 ID:qIb7Xr6oO
ラジアータの音楽も異色で好きだった。違う人だからだけど
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 23:24:59 ID:0el5Od710
バテンシリーズのBGMは耳に残ってる物が多いが最近は特に良いBGMって無いな
まぁ元々似たような曲調が多いから飽きてきたと言うのもあるが
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 23:35:51 ID:Fn91GDEr0
どの作曲家も似たような曲多いと思うが
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 23:39:00 ID:StEqAC6R0
SO3ではムーンベースのBGMがよかった
シンセサイザー?系の電子音とかが好きだったのかも
EoEではパイプオルガンぽい音使ったBGMなんてあるといいなぁ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 01:18:23 ID:jpIikFJY0
規制解除記念カキコ
今日家電屋で箱版EOE予約してきた
ディスク1枚の件についてはHDDの容量が節約できると自分に言い聞かせている
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 01:44:24 ID:LPhrIDrT0
またPS3が劣化ってマジ?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 01:44:25 ID:9I2bWdHUO
>>195
今回桜庭はストリングス一曲も作ってないよ
バンド使った曲専門で、オケ収録のは田中って人が担当
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 01:55:12 ID:LPhrIDrT0
ふむ、どうやらマジみたいだな
予約キャンセルしてくる
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 02:00:42 ID:LPhrIDrT0
まぁPS3だし仕方ないな
残念ながら
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 02:03:04 ID:T8LFEIPe0
独り言は日記にでも書いとけよ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 02:15:23 ID:DBuwXpBGP
>>204
何この人気持ち悪い〜
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 02:15:31 ID:g+XkkjVu0
誰も相手にしてくれないから、レスされる前にレスするしかないんだよ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 11:04:38 ID:prN4Z8CVO
ツイッターの更新も減ったし 新しい情報もないし 今頑張ってアレを作ってんのかね
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 11:51:36 ID:DBuwXpBGP
よし!
じゃ俺たちでツイッターの中身考えようぜ!

ここ見てるからネタに使うんじゃね?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 12:32:10 ID:8YdKpQr8O
今週あたり体験版クルヨー
ソースは俺
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 12:46:23 ID:NuhnrLEQO
いいやクリスマスだな!
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 12:59:54 ID:LPhrIDrT0
劣化PS3予約キャンセルしてきた
悔しいが事実なのだからな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 13:14:38 ID:gfh5X8/90
大晦日に体験版配信していただきたい
年越しEoEやりてぇな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 13:25:20 ID:05Yx8K7L0
戦闘動画見たけど何か微妙そうだなぁ・・・
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 13:43:13 ID:o8TH+F3cP
動画見ただけじゃ戦闘システムの30%も理解できないぜ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 13:55:55 ID:05Yx8K7L0
まぁ確かにそれはそうかもしれんな
体験版やるまでは分からんか
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 14:38:43 ID:styIv+MrO
体験版でどこまでカスタマイズ出来るかだな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 15:07:10 ID:aAS+0RDwO
てゆーか、動画での印象と実際プレイしての印象が大分違うのはTGS試遊で確認済み
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 15:15:29 ID:AkqevJqrO
おれっち。
今回はシステムや戦闘の詳細知らないままプレイするけん。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 15:15:47 ID:prN4Z8CVO
ツイッター更新
何故壊すゼファー
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 15:27:42 ID:os5U7FXLO
TGSでやった人的にはどうだったの?戦闘
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 15:41:55 ID:aAS+0RDwO
>>221
とりあえず、動画からは読み取れなかった戦略性の高さがあって奥が深いシステムだと感じたな。
動画だけ見てアクロバティックな動きするだけですぐ飽きそうとか言ってる奴はてんで的外れ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 15:59:36 ID:xdTTxpgo0
1ステージごとが、簡単なS・RPGのステージみたいなもんなのか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 16:04:37 ID:8GteugkG0
まぁプレイしてみない事には分からん事が多いが
飽き易いかどうかも実際に製品版をやってみんと何とも言えんわな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 16:07:30 ID:3nIPOpNCO
撃ち方なんて気にする暇は無かったな
特に敵を打ち上げたりすると、自分もタイミングよくジャンプして、チャージ時間を短くするとか
いろいろ工夫を考える

でも手が忙しいというよりは、頭が忙しいゲームって感じ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 16:10:00 ID:os5U7FXLO
>>222
とりあえず地雷ではないのか
ありがとう
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 18:02:30 ID:94EZi91z0
EoEはSRPG+コマンド入力って感じだろ
移動する方向決めてその間にボタン入力で攻撃
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 18:51:10 ID:eJdDpLMAO
俺は箱版買うが頼むからSO4のように1080p出力するとフリーズとかはやめてくれ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 18:58:43 ID:9I2bWdHUO
>>227
フリーランする場面って一つもなかったっけ?
直線的な移動しか出来ないのはゲーム性や戦略性が損なわれるなぁ
ジャンプはあるけど曲線的にも動きたい
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 19:04:33 ID:o8TH+F3cP
>>229
フリーランはあるよ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 19:45:47 ID:7ClZppe80
普通に移動して攻撃っていうトラスティベルみたいな通常攻撃はあるんだがな
あくまでインビンシブルアクションは特殊攻撃なんだよ
その特殊攻撃がメインだってだけで
232アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2009/11/10(火) 20:01:03 ID:FC2I+gtE0
フリーアンあるのか ×アングル=??
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 20:08:31 ID:a0Z4tQS/0
えっ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 20:08:51 ID:7ClZppe80
ゲージ切れて逃げ回ってるリーンベルのGIFもあっただろ・・・
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 20:15:32 ID:9I2bWdHUO
>>230
通常攻撃はフリーランなのか

でもIAでも『|』だけじゃなくて『∧』や『∩』や『Г』や『↑↓』
みたいな色んな形の移動ルートがあればより戦略性が高まって面白そうだ
レベルやスキルで修得出来たりしないかな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 20:21:25 ID:o8TH+F3cP
曲線移動するならジャンプは禁止しないと
見た目に凄いことになりそうだな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 20:29:39 ID:7ClZppe80
IA中は文字通り攻撃を食らわないって特性なのに
Uターンしてこれたらヒットアンドアウェイ最強じゃね
レゾナンスのシステムも根本からおかしくなりそうだし
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 20:31:37 ID:T8LFEIPe0
>>235
後ろに回りこんで攻撃するってこと?
んで、後ろからだと威力アップとか・・・
人間に対してだけだけどHS的な要素ってあったっけ?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 20:58:04 ID:ybTIMHIj0
>>237
ヒットアンドアウェイどころか、敵の至近をグルグルするだけでヒットしまくりで倒してしまえると思われます
敵に近い程チャージが早くなるわけだから
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 21:10:35 ID:3bjOZy8h0
確実にゲーム性崩壊するな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 21:29:54 ID:3nIPOpNCO
仮に直線移動をアレンジできるとしても、移動軌道が決まってるよりは、
IA中に任意でステップとかのほうがいい
EOEの、一意な技みたいなのは作らないってコンセプトにも準じてる
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 21:54:39 ID:4womc6AC0
IA中はダメージの回復速度も上がるので、
回避&回復の為に使う事もできるそうだな
ヤバくなったら遠くの壁の向こう側にIAジャンプで攻撃しつつ退避とか
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 21:57:20 ID:rrghxhmUP
直線のほうが攻撃貰わずに一気に駆け抜けるって感じがでてるし
ちょっとRTSぽさを出すために点から点への移動にしてるんじゃね
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 21:58:10 ID:StSjnuWG0
確かフリーランすると3人攻撃用のカウンターが0に戻るとかだったと思う

ゲームショウではカウンター溜まったのについついフリーランして同時攻撃ほとんどつかってないw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 22:12:20 ID:9I2bWdHUO
やっとらしい流れになったか
こういう戦闘の考察をもっと繰り広げて欲しい
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 23:41:21 ID:LPhrIDrT0
折角の戦闘もPS3版だとガクガクFPSに解像度劣化、ロード地獄で
全く楽しくないんだろうな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 23:53:13 ID:aAS+0RDwO
>>244
俺もあったわそれw
操作に慣れてなかったから、
「よしカウント貯まってる!発動だ!」→間違って動く→カウントゼロ→アレ?何でカウント無くなってんだ!?とかw
あとは、IA発動はX→Xだけど、X→Aって押しちゃって通常攻撃になっちゃったりとかも頻繁だった。
RAはY→Aだったと思うから余計混乱した。

まあこの辺は数回やればすぐ慣れるだろうけど
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 00:05:46 ID:UgpdZ7YZO
カウントってレゾナンスカウントの事?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 00:57:26 ID:HVI9YJhj0
え?PS3って劣化確定なの?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 01:23:53 ID:UztnOs0I0
なんで劣化とか馬鹿みたいな話してんの?
それに関する何の情報も出てないし、そういったゲハ脳丸出しの話題は控えろ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 01:32:01 ID:n+rCTHu8P
騙されるなよ
EoEに関して言えば
TGSで両機種ともプレイアブル出展されていたけど明確な違いについての指摘は無かった
公式ブログでは、両機種ともローディング時間は短くインストールしなくても快適と明言

マルチソフトは一般的にPS3の方がフレームレートとかの点で多少劣る場合が多いらしいが
多くはゲハの煽り材料程度にしかならない些細な違い
ベヨネッタほど目立つのは特異な例で、その経緯も特殊なもの
ベヨを引き合いに出すやつは煽りたいだけだから関わるな

それでも気になるんであれば、体験版が出れば嫌でも比較されるだろうからそれまで待て
個人的には開発側がここまでマルチに自信を持つ発言をしてるのは珍しいと思う

というわけで、少なくとも現時点で劣化とか言うやつは煽り荒らしでしかない
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 01:36:22 ID:cllXxW0J0
どっちみちPS3版が売れるんだからどうでもいいよ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 01:52:12 ID:QclHkAVrO
どっちが売れようがどうでもいいよ ゲーム自体が売れてくれれば
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 02:03:53 ID:GRt9ZZ6J0
てか。こいつは昨日も出てたろ
ちょっと上のレス見るといるぞ
日々のお仕事なんだろ、ほっとけ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 02:15:10 ID:pIpPdr7+Q
ID:LPhrIDrT0

ID:HVI9YJhj0
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 02:17:28 ID:LdGOV/v8O
EoEは相当気を使って差を出さないようにしてるから大丈夫でしょ。
他のマルチソフトの比較がしたい奴はここでも見とけ
http://www.geocities.jp/game_compare/Soft/
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 02:35:22 ID:HVI9YJhj0
ふむ、なるほど
差を出さないように劣化版に合わせてるのか
PS3は足引っ張るのがほんと好きだな
ゲーマーにとって害以外の何物でもないな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 04:25:57 ID:UgpdZ7YZO
前にスレを分断させようとしてた奴か

259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 05:21:04 ID:HLnB1ntUO
>>241

ステップがスキップに見えて
軽快にスキップしながら笑顔で銃ぶっ放すリーンベル想像したw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 05:36:40 ID:wdBjLr8xO
>>259
怖いw
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 07:18:40 ID:EE6ug21XO
何故かヴァンパイアのバレッタ思い出した

他のゲームのコスプレ衣装とかないかなと思ったけどセガだからVPとかは無理だな
ソニックの着ぐるみとか
262昼寝 ◆yOCvCYbH8o :2009/11/11(水) 08:01:29 ID:x+erN6UxO
セガゲーだと戦ヴァルとかエターナルアルカディア?ぐらいか
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 09:38:35 ID:sZLN1gsR0
VP2でキチガイじみた背景グラフィックを達成したこのチームなら、
マルチで開発なんて枷があっても、さほど問題じゃないような気がするw
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 10:19:51 ID:n+rCTHu8P
特に新しい情報があるわけじゃないが
4gamaerに最新記事きてた
でっかいスクリーンショット見れるのはいいね
http://www.4gamer.net/games/088/G008849/20091109007/
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 11:10:08 ID:aHJiY8IP0
俺が生きていること自体が神様の否定さ (キリッ)
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 11:11:16 ID:aHJiY8IP0
隠しキャラでベヨネッタ出るだろ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 11:18:39 ID:G6W68KTKP
>>266
隠しボス!
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 11:53:59 ID:mMsDAl4Q0
三角木馬でリーンベルをおしおきですね、わかります
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 13:01:35 ID:4sN2NQxsO
ドラクエYとバッティングEOEオワタ\(^O^)/
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 13:17:32 ID:F6W78uQyO
FFから遠ざけた結が果機種が違うとは言えドラクエと鉢合わせか
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 13:19:54 ID:WzJymJvyO
ねぇFFのせいで発売延期させたAAA&セガ社員、今どんな気持ち?


僕は凄くメシウマです
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 13:20:31 ID:n+rCTHu8P
ゲハにスレ立ってるからそっちでやってね
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 13:24:00 ID:1DrveBdEO
むしろ完全に縁切れて清々するな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 13:29:22 ID:aHJiY8IP0
ドラクエとか全く層が被らないだろ
しかも糞リメイク
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 13:47:22 ID:2lPNenS5O
金かかるクソゲーばかり作ってたから■eに見捨てられたか・・・
マジこれコケたら後がないなぁ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 13:50:14 ID:WzJymJvyO
ドラクエのターゲット層が広いせいで被らないわけはないと思うんだが
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 14:18:36 ID:jrNSQVSyO
FF13と被る方がヤバいがそれを避けた結果ドラクエかよw
スクエニに見捨てられたか
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 14:33:34 ID:YHc98B1kO
なるほど、前からしつこくEOE叩きを繰り返してた奴はスクエニ社員か
AAA見捨てられたのがそんなに悔しかったのか
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 14:35:23 ID:aaerevrQO
いやドラクエのDSリメイク初動で60万は出るからな
次週にSO4もってきたりトライエースつぶしワロタ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 14:41:15 ID:bibfIktyO
EoEは注目株なんだ嬉しいな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 14:42:23 ID:83rAuOXvO
スクエニぃ…
なんて酷いやつなんだ…
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 14:52:37 ID:G6W68KTKP
スクエニはホント
エグイことしやがるぜ!
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 15:33:56 ID:n4+4EatTO
ドラクエと発売日同じになったんか
発売日にドラクエしないの久しぶりだなあ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 15:34:58 ID:QclHkAVrO
ドラクエなんぞに負ける気がしねえ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 15:39:43 ID:wRz4ZCuPO
当時ドラクエ6買わずテイルズオブファンタジア買った俺には隙はないぜwwwww
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 15:45:18 ID:vRXh/48OP
ドラクエは5で止まってるな、にしても1/28ていろいろでるんだな
お年玉もらえる人なら財布の紐が緩んでるだろうし集中するのはわからんでもないが
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 15:46:02 ID:n4+4EatTO
ドラクエ6にもたくさん売れて欲しいから
とりあえず新品で買って積んどくか…
今年の年末年始は良さげなゲーム集中しすぎ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 15:54:23 ID:n+rCTHu8P
ドラクエは黙ってても売れるんだから
新作買おうぜ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 16:13:46 ID:n4+4EatTO
積んどくのはドラクエの方ね
今更リメイク品なんか急いでやりたいとは思わんし
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 16:49:03 ID:X3U4qmRqO
一階層だけでも結構広いな
エベルシティて上の方にあるんだね
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 16:53:02 ID:mMsDAl4Q0
ぶっちゃけドラクエ6は相当アレだったから、オレ的には眼中無し
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 17:04:41 ID:L31bZgjrO
リメイクじゃなくてベタ移植だしな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 17:07:07 ID:NEaclgKeO
つーかいくらドラクエとはいえ、携帯機の更にリメイクだからな。
確実にEoEの三倍以上は売れるだろうけど、
元々EoE買う予定だった人でドラクエと同日だからドラクエ選んでEoE止めたって人はそういないだろう。
据え置き同士だったらまだしも、携帯機と据え置きだったら同日でも両方買う人多そうだし
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 17:09:05 ID:XUFRhVDB0
ドラクエ来ちゃったので1ヶ月ぐらい発売延期になるかもなw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 17:14:15 ID:osKeJp7kO
>>290
てかこのゲーム、1つの街を拠点にダンジョン潜るタイプのRPGだから、街と言えるような場所がエベルシティ1つしか無いだけだと思うよ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 17:21:10 ID:n+rCTHu8P
ゲームシステムトレーラーには下層の町が出てきてたし
http://www.4gamer.net/games/088/G008849/20091109007/screenshot.html?num=008
にはエベル・シティが「最上層への移動拠点として栄えた町」と説明されている
拠点という意味ではエベルシティだけかもしれないが
町自体はほかにも出てくると思う
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 18:04:54 ID:jEcocc45P
運命(笑)と銃声(笑)が奏でる終焉の物語(笑)

もう糞詰まらんJRPGは滅びろ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 18:13:26 ID:osKeJp7kO
なんでも(笑)をつけりゃいいってもんじゃないが、

エンドオブエタニティ(笑)
になるのは目に見えてるな。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 18:19:03 ID:n+rCTHu8P
Zephyr_eoe: 今何時だ? 夕方5時ってところか? #EoE
vashyron: ん? どれどれ…。 #EoE
Reanbell: おなかが空いてきたから6時だよ! #EoE
vashyron: あそこの歯車の角度からすると…。 6時だな。 #EoE
Zephyr_eoe: …正確だね、リーンベル…。 #EoE
Reanbell: …お恥ずかしい…。 #EoE


ちょっとかわいすぎやしませんかリーンベルさん
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 18:24:59 ID:IV8p0hXtP
ゼファーより、リーンベルのほうが4歳年上とは思えないな。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 18:38:59 ID:E2pVbcAxO
お恥ずかしい…とか可愛すぎる
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 20:05:04 ID:MaDwbxFRO
3人まとめて可愛いなw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 20:09:11 ID:B8NM8jQiP
1月28日発売予定ソフト
・ドラゴンクエストY   ←←←
・タツノコVS.カプコン アルティメット オールスターズ/Wii
・RPGツクールDS/DS
・アルトネリコ3 世界終焉の引鉄は少女の詩が弾く/PS3
・エンド オブ エタニティ/PS3/Xbox360
・ラストリベリオン/PS3
・MAG/PS3
・忍者活劇 天誅 紅 ポータブル/PSP
・不思議のダンジョン 風来のシレン3 ポータブル/PSP


EoE
        _,l;;;;;;;;;;;;;l,,_
      ,.r'´;:  八  '::..゙ヽ
      ,.'___ _立_ __;;ミ゙;、     フT
      l厄巳厄 i王i ,.巳厄巳l     夕 ヒ
   ,.-'l i,.:'  ヽ:.、 ;.:' ' ヽ |,.、  
   /{´iY´ヾーtッ-ヽ'' kーtr-,'´lri   _l_
   {_i,入::.. ` ̄ ̄,'i!ヽ;` ̄´ ゙::.}rリ    i,_
   ヽ_ノiヾ ;:. _ i': ll!:,ィ ._ .: j,ノ
  ッジ::;;| ,r'´;;:> ̄弋´;;::ヽ;r1:゙'イィ   ┬‐宀
  弍::::::::l i':;r'´ ,.-ーー-、.ヾ;:;i. |:::::::ス   ノ□隹
   彡;:::l l::l  '  ---;:, ゙ l::l |::;;ャ`   、
   ,r',广ヽl::l ::. .:   ゙:.  l:lノ^i`、   三刃
  ,イ(:::j   i::iヽ  :.    .: /l:l'" l:ヽヽ  口心
 |;:;.\\ l::l  ', :;:::..::. /  l:l,r''/;::;;|
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 20:18:29 ID:PceffupbO
どっちも買うから心配すんな(´・ω・)
しかし早かったねドラクエ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 20:19:38 ID:8oiZUhXI0
6は好きじゃないからいいや
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 20:21:57 ID:PceffupbO
6の悪口はやめろ
俺の青春だぞ(´・ω・)
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 20:24:37 ID:cllXxW0J0
DQ4 2007年11月22日
DQ5 2008年7月17日
DQ6 2010年1月28日

6は本当なら今年の出てもおかしくなかった
DQ9で色々ずれ込んだんだろうな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 20:34:09 ID:8by36CRO0
FF13回避したのにDQ6と被るとか不運すぎるw
こりゃあ発売日変えるんじゃないか?
1週間くらい早めたりして。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 20:36:59 ID:nXsDn9lCO
やめろ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 20:43:11 ID:rhtXijgvP
ドラクエと同じ日かよwww
やったことないからEoE買うけど
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 20:57:25 ID:UgpdZ7YZO
うーん…確実にこれと同じ道を歩んでるなw
ttp://ameblo.jp/kp-blogcast/entry-10366236399.html

俺は何が出てもEOEを買うけど、続編とかは売上的に…
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 21:07:02 ID:uRzc2J790
ANUBISは確かに良ゲーだった。
発売日の事は知らなかったけど、
もう一つパンチが足りな、はいだらー!
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 21:20:15 ID:wRz4ZCuPO
ほんとWDは害悪以外の何者でもないな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 21:46:23 ID:XUFRhVDB0
DSのリメイクゲーにコテンパンにやられるぐらいなら
FF13とガチでやって散った方がよかったのに
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 21:53:20 ID:pIpPdr7+Q
なんでもいいがq(゚д゚ )↓sage↓ぐらいしろよカス
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 22:04:16 ID:XUFRhVDB0
q(゚д゚ )↓sage↓
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 22:13:25 ID:+9oMfTtL0
やばいな
両方足して10万超えるか超えないかのラインかな
大赤字だ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 22:18:53 ID:LdGOV/v8O
セガは間が悪いな
まあドラクエ買う人とEoE買う人はそこまで被らないだろうが話題は食われるな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 22:40:46 ID:NEaclgKeO
必死にEoE爆死にしたい奴らがいるがやっぱ一つだけハブられてる某ハードの信者か?
ぶっちゃけただの移植に話題性もクソも無いし、携帯機&ドラクエだから大して影響なんてでねーよ
こういうコアなゲーム好きな奴は、ドラクエ自体嫌いか余裕で両方とも買う奴のどっちかしかいない。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 22:47:37 ID:bibfIktyO
どうも恨みがあるか煽らないと仕方ない病気の方々だからしょうがない
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 22:51:46 ID:LdGOV/v8O
戦ヴァル君こと長崎はIUとSO4先行の恨みが許し難いとか過去スレで言ってたな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 22:53:51 ID:lhbwNA6i0
なんか知らないけどAAAに怨みがあるのか異常に執着して粘着してるようなのがいるみたいだし
っていうか長崎
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 22:57:26 ID:G6W68KTKP
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 22:59:42 ID:LdGOV/v8O
まあ要するに長崎だな。ここ含めAAA新作関連スレにはよく沸いてくる。長崎はNGワード一つで完全に潰せるから早々に登録すればいいよ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 23:05:16 ID:4sN2NQxsO
FF12とガチでやり合ったバテン2は売り上的には大爆死だったが確かな名作だった
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 23:07:14 ID:TRrhNORB0
>>323
お、スキル関連の情報きたか
ミッションドリブンなゲームになるのかな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 23:08:00 ID:lhbwNA6i0
DQの場合内容が被るわけじゃないしな
FF13の場合作られた隔離世界とその外の世界とがあって
EoEも塔とおそらく外にもなんかあるんだろうしやや被ってるんだよな
何でもクリスタルから得られるみたいなご都合主義じゃなくて生きるか死ぬかの結構シビアな世界みたいだけど

EoEに関しては海外意識してるなと思ったし
そっちでうまくいくことが一番なんだろうけど
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 23:19:35 ID:yHmRResQ0
>>327
何がご都合主義だよ糞野郎
DQ6だって作られた上の世界と下の世界があるだろうが

ゲハ速のまこ8なめんなよ!!!!!
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 23:20:34 ID:TRrhNORB0
誰だよ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 23:20:53 ID:GRt9ZZ6J0
ものっそい話ぶった切るけど、ベヨネッタやってたらプロデューサが以前手掛けたゲームのパロが多いのな
カプンコに版権が有る筈だが…
Pがこんなパロネタ出来るならAAAがガブリエイセリアくらい出しても良いんじゃなかろうか
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 23:21:17 ID:cllXxW0J0
DQ6先に買ってEoEは後回しでいいってやつは多そう
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 23:25:50 ID:t8+37gCS0
とりあえずドラクエの宣伝は量が多いから、注目度が下がるのは必然だ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 23:31:46 ID:lhbwNA6i0
DQの対象って普段ゲーム買わないようなやつだろ
そんなに影響しないんじゃないかと思うんだがな
それよりもドラクエで久しぶりにゲームに興味もって
そんときに目に留まったりしねーかななんて甘いこと思ったりするけど
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 23:38:02 ID:LdGOV/v8O
>>326
ミッションに関してはラジアータ+αみたいな雰囲気になると思うよ

>>329
ゲハ速民であると自白してくれたんだから残りの三十分NGにすればよい
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 23:50:33 ID:pcGnE55B0
ドラクエは普段ゲームやらない人だけじゃなくて
ゲーム好きにもいっぱいファンいるだろ。全機種所持、新作週1本ペースの俺もそうだし

DSとHD機持ちなんて今や珍しくないし影響大ありだろうよ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 23:57:29 ID:lhbwNA6i0
そういうゲーム好きって気になるゲームが複数あっても一番欲しいのしか買わないってことがそうあるの?
そういうやつは最初から買わないと思うんだがな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 23:59:50 ID:sZLN1gsR0
まあ少なからず影響はあるだろうが、FF13と同日よりは100倍マシじゃね。
FFは全てやってるが、ドラクエまったくやったことのない俺としちゃ、全然問題ねーわ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 00:07:32 ID:9WCWyV1XO
まぁドラクエクラスのが来ると流石に悪影響しかない

HD機持ってる俺の友人はみんなDSも持ってるし、実際こういう奴は多い
俺は携帯機は持ってないから最初から選択肢にないが
EOEがコア寄りのRPGだったのがせめてもの救い。そうじゃなかったらもっと食われてるだろう
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 00:08:01 ID:JkT2I1T/0
熟練度キタw
RPGの仕事請け負いクエストもやるの久しぶりだ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 00:11:43 ID:eGcHHK9m0
HDゲー複数だと金銭的にもかなりなるだろ
FFだったらハード面でもリアル系という面でも被るが
ドラクエならDSでハードも違うし5980円なら複数いけるだろうし

要はドラクエの次に宣伝すればいいだろうって話で
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 00:12:28 ID:9WCWyV1XO
カーディナルのペーターと愛犬パトラッシーwwwwwwwwwwwwwwwww
AAAのこういうとこ好きだw
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 00:20:45 ID:xuIVKooa0
戦闘中レベルアップとか中断セーブとか、やっぱりSRPGっぽいな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 00:25:30 ID:eGcHHK9m0
特定の系統の武器を使い込みまくるか
全体的に強化してキャラLVを上げるか選べそうだな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 00:25:45 ID:/4riaAxrO
プレイ動画も戦ヴァを彷彿とさせる作りだな
どっちかと言えばSRPGぽいとは俺も思った

RPGの部分を上げるとするならフィールドマップ(?)を歩いて移動してるところくらいかな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 00:29:10 ID:mukA9f500
FF13とか池沼が買うソフトだろ
バカじゃねーの
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 00:31:23 ID:/4riaAxrO
急に自己紹介されても困るな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 00:31:45 ID:mIoYYxl30
まさかDQに叩き潰される展開になるとは思わなかった
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 00:36:51 ID:eGcHHK9m0
せっかくゲームの話題に戻ったと思ったのに
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 00:38:01 ID:XHf8xQE10
習得スキルで主人公の差別化ってのはどんなスキルがあるか気になるな
それにしてもことごとくついてないなぁ、カウンダウンもアレだったが
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 00:46:05 ID:eGcHHK9m0
流されるくらいならそれを活用してやろうってならないと
この時代生きていけねえよ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 00:52:54 ID:t4IocxxIO
ドラクエ6まで出すとはFF13よっぽどやばいのか
まあつまんなそうだしな、あれ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 00:53:45 ID:mukA9f500
FF13=池沼ゲー
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 00:55:14 ID:KWyKyUEiO
ゲハ速から流れてきたか長崎がFF13スレ住民に荒らさせたいか荒らす口実を作りたいか印象操作をしたいか純粋に空気が読めない馬鹿か
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 00:59:52 ID:OgE78V2R0
武器3系統って、最後グレネードのことだろうけど、なんかつぶれてて読めない
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 01:02:07 ID:eGcHHK9m0
>>354
投擲、だな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 01:19:23 ID:S8HK9I390
投てき

グレネードって呼び方をやめたって事は色々投げられるんだろうな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 01:20:47 ID:OgE78V2R0
>>355
それだな、
しかし依頼人はウド鈴木か、日村かって感じだな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 01:43:54 ID:8AuXCxzT0
攻撃時の画面の切り替わりが気になるなぁ。ぶつ切りっぽく見えるというか
テンポ良くするために仕方ないのかもしれんが
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 01:58:24 ID:/4riaAxrO
チップやディズィですら空jは二回までというのにこいつらときたら…
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 02:12:51 ID:UQ/MG+C+0
シッショーは三段j可
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 02:14:07 ID:Xc7AC4tU0
シュリケーン
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 02:17:11 ID:/2B5QZR4O
AAAに対する制裁もあるだろうけど
レベル5とかが調子に乗らないように見せしめの狙いもあるだろうな
ウチに逆らうとAAAみたいになるよってね
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 02:29:43 ID:eGcHHK9m0
制裁、ねえ
じゃあ尚更スクエニの仕事する理由も無くなったな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 02:35:59 ID:A5oYriHHO
大手のくせに、HDゲーム一本まともに作れないカスメーカーが、何調子こいてんだ?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 02:44:25 ID:0m34enya0
>>364
スクエニのこと?
確かに次世代機がラスレム1本って寒いよなw
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 02:46:51 ID:mIoYYxl30
AAAみたいにゴミ乱発して信用落としたくないんだろうな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 02:52:59 ID:eGcHHK9m0
最近のAAAの動向からして
スクエニと距離置きたがってるのははっきりしてるからな
極論、クソゲーだってことになったら続編作らなくてすむから離れられるだろ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 02:56:55 ID:0m34enya0
山岸PがAAA担当から外されたのは良い傾向だと思うよ
オタクっぽいのはこの人の趣味でもあるそうだ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 02:57:52 ID:lRe9AJW3P
EoEに良ゲー臭がするのはセガが絡んでるおかげだろ?

AAAがユーザーの期待に答えるわけが無い。あそこの特技は裏切ることだからなw
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 03:16:28 ID:mIoYYxl30
山岸降板はいい傾向ってSOVPシリーズ全否定ワロス
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 04:48:05 ID:S8HK9I390
SOのプロデュースから降りたってだけだろ
なんでAAAと完全に縁を切ったみたいになってんだ。見ろよこの笑顔をw
ttp://livedoor.blogimg.jp/htmk73/imgs/d/2/d24670ea.jpg (AAAの勝亦、秋友、北尾)
でも山岸はSO3の頃からエッチなゲームを作りたかったらしいからな。SO4でその夢が叶ってよかったな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 04:59:02 ID:hCPMej3yO
スターオーシャンが何で未開惑星の探検が中心かっていうと
山岸が宇宙要素を削らせたからなんだよな
マジで死ねよキモ野郎が
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 05:27:32 ID:PDcAiHPJO
プロジェクトシルフィードでもやってろ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 05:33:29 ID:gpI4NSzr0
これまでキャラが立ち往生して剣や魔法を使うゲームにまったく興味を感じなかったから
EOE、批判されててもこーゆーアクションを入れてくれたら
RPGでもおもしろそーだと思ったよ

AAAに思い入れは無いが、ディレクターやデザイナーが作りたいもの作ってる印象がある
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 09:32:06 ID:ahNr9vsQO
>>371
SO4ってエロいんだw
でもリーンベルの服装に関してのみならEoEでもエロ大歓迎だけどな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 09:36:35 ID:8yOzXw7hP
残念ゼファーとヴァシュロンの網タイツだ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 10:06:24 ID:sn5RhNNU0
パトラッシーの顔が怖い
もっと可愛くしてw
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 10:10:04 ID:vc3A3hMV0
>>375
すごくエッチなゲームだよ、うん
エッジのエッチ的な意味で
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 10:24:46 ID:UFIjAzF5O
昨日のツイッターでヴァシュロンは歯車の角度で大体の時間を図ってたけど、
時計がない訳ではないよな、腕時計とか
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 10:41:26 ID:G/MLD5n/O
>>374
同意。

剣やら魔法やらを使ったり、
インアンやSO4のような、いかにもアレな感じのRPGはもう飽きた。
その点、EoEは良い雰囲気、試みだ。英国風も漂ってイイ感じ。
せっかくだから駄作になるのは勿体ないし、なってほしくはない
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 13:02:18 ID:XExfPLIBO
英国紳士としてはね
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 13:49:57 ID:p+DvwqSoO
AAAってなんで面白いゲーム作れなくなったの?
一軍(笑)の人達はなにしてる?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 14:05:21 ID:XExfPLIBO
もとから面白いゲームなんか作ってないよ
VP1は偶然の産物
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 14:33:56 ID:l59Pikqr0
インアンは面白いんだが
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 15:19:46 ID:hCPMej3yO
VP1ってストーリーは説明不足だしシステムは不親切だし
戦闘以外そんなに面白くないだろ
ダンジョンはやたら楽しいけど難易度的に一般受けしないし
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 15:28:11 ID:mukA9f500
池沼ゲーのFF13より遥かに面白いゲームを作ってきたよ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 15:53:55 ID:KmEhiOz40
>EoEは良い雰囲気、試みだ。英国風も漂ってイイ感じ
AAA信者って痛いね
心配しなくてもドラクエの影響なんて殆どないよ
こんなのまず売れない
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 16:22:54 ID:PGx4qBG8O
ファミ通見たが、ペーターとパトラッシー良いなw
説明文の「チャンピオンベルトを常に巻いてるが何のチャンピオンかは不明」と、
「ほとんど動かない上に主人に全くなつかない」にワロタ。
パトラッシーは某名犬をパロってるだけに、性格が正反対なのがおもろいw
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 16:26:50 ID:MfqBx5rL0
海外の反応見てても普段はJRPGは興味無いがこれは面白そうって言ってる人が結構いる
JRPGの閉塞感を打ち破ってほしいぜ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 17:05:24 ID:8AuXCxzT0
そうなのか
JRPG色は結構あるように見えるけど・・・
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 17:11:25 ID:l59Pikqr0
俺が生きていること自体が神様の否定さ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 17:19:34 ID:UI3XG4K10
ファミ通にのってる写真はPS3版っぽいな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 17:29:49 ID:Zw+KrUo9O
日本人は罵殺するのに価いするほど、全能の神を信じていない
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 17:56:05 ID:wAG74M5jO
近年のFFみたいな戦闘ヌルくて、スイーツ層つってるよなストーリーがRPGそのものだと思われがちだしな
そう思ってるひとがトライエースのRPGやっても「仕様がわからないしストーリーもわからないからクソゲー」っていうんだろ

一生FFやってろ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 17:58:44 ID:mukA9f500
FF13とかニューハーフみてーな主人公が重力操って敵をレイプする変態ゲームだろ
基地外が好みそうなゲームだな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 18:05:00 ID:pVVt+NBT0
AAA信者がFFを病的に意識しているのは分かった
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 18:07:23 ID:XExfPLIBO
相変わらず会話になってないスレですね
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 18:12:25 ID:p+DvwqSoO
最近のAAAはグラフィックだけすごくて中身がついて来ていない
これって近代FFと一緒じゃないですか?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 18:22:45 ID:U1zqIzzH0
グラフィックも別段凄いわけではない
長所という長所が無いのが今のAAA
それでも平均的に優れてればいいがただの器用貧乏
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 18:27:03 ID:7JqSk88FO
SO4はすげえよ
特にロークとラスダン
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 18:29:02 ID:8AuXCxzT0
SOとVPの開発が一軍で、ラジアータ、インフィニットとかが二軍って思ってたんだけど合ってる?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 18:37:57 ID:mIoYYxl30
一軍とか二軍とかまだ言ってんのか
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 18:44:43 ID:8AuXCxzT0
SO3とラジアータ、SO4とインフィニットって開発時期被ってなかったっけ?なんかそのせいかそういう印象だった
まぁ気のせいだったらすまんね
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 18:46:49 ID:7JqSk88FO
チームっていうよりラインだな
初代SO作ったあとSO2とVP1に分かれ
SO2→SO3→SO4
VP1→VP2→EOE
SOBSは新人研修も兼ねていて
SOBS→ラジ→インアン
多分咎もSOBSと一緒でまた新しくラインを作ったんだろう
勿論エンジンとか共有してる部分や
ラインの異動や兼業もあるだろうけど
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 19:07:17 ID:hCPMej3yO
咎は珍しくストーリー良かったな
セラゲ行ったらレベル上げも自由にできてやたら楽しくなった
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 19:18:54 ID:7JqSk88FO
SO3のアイテムクリエーションみたいに
この人はこのグループって分けて製作してるわけだな
それにしてもSO3のアイテムクリエーションは人材確保や
特許とか流通の要素あって面白かったな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 19:23:05 ID:S/iVF65oO
咎やりたかったけど、携帯機だったからやらなかったな
なんか携帯機は買う気にならない
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 19:42:44 ID:OxF5P0owO
>>400
確かにロークのマップ切替のタイミングでディスクチェンジと
ラスダンのアイテムクリエーションディスクチェンジは凄かったな。

まぁあの時間静止のモノクロダンジョンは好きだったけどね。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 19:45:57 ID:fazLeReAO
会話もまともに出来ないアホが多いな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 19:46:42 ID:mIoYYxl30
咎はやらなくて正解
装備画面の操作性も最悪だし
戦闘の難易度が無駄に高く時間稼がされる仕様
それでも10時間程度でクリアできる
タッチペン完全無視は良かったけどな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 20:01:56 ID:7JqSk88FO
なんだかんだいって咎までやってるのか
やらないで言ってるだけだとするとアレだけど
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 20:04:42 ID:mukA9f500
咎はまあ携帯機だがFF13とかいう池沼ゲーよりはやる価値あるから
気が向いたらやってみてほしい
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 20:16:33 ID:lRe9AJW3P
345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/11/12(木) 00:29:10 ID:mukA9f500
FF13とか池沼が買うソフトだろ
バカじゃねーの

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/11/12(木) 00:53:45 ID:mukA9f500
FF13=池沼ゲー

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/11/12(木) 15:28:11 ID:mukA9f500
池沼ゲーのFF13より遥かに面白いゲームを作ってきたよ

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/11/12(木) 17:58:44 ID:mukA9f500
FF13とかニューハーフみてーな主人公が重力操って敵をレイプする変態ゲームだろ
基地外が好みそうなゲームだな

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/11/12(木) 20:04:42 ID:mukA9f500
咎はまあ携帯機だがFF13とかいう池沼ゲーよりはやる価値あるから
気が向いたらやってみてほしい
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 20:23:07 ID:p+DvwqSoO
某中堅RPGスレと比べて負の話題でしか盛り上がらないスレですねぇ
まぁこれが今のAAAの評価を表しているのか
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 20:25:52 ID:fazLeReAO
ああ長崎か
日本語まともに使えねえのも納得
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 20:32:24 ID:i7cMj9/pO
長崎って波状だろ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 20:47:10 ID:9WCWyV1XO
ペーター&パトラッシー、PTに入れたいくらい良いキャラだなぁw
あの見た目で性格はフランクってなかなか無いぞwペーター


話は変わるがレベルアップの仕様がなぁ…
武器のレベル合計がそのままキャラのレベルになるってのは良いんだが、
戦闘中に突然アップして、全画面でその表示が挿入されるってのがどうもウザそう
しかもダメージを与えてる一番ノッてる時だし
長くプレイしてると段々萎えてきそうだ。もっとスマートにして欲しかった
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 20:51:03 ID:fazLeReAO
レベルアップは手本動画かなんかで見れるぞ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 20:55:09 ID:7JqSk88FO
LVは3種の武器がそれぞれMAX85で合計255かな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 21:15:20 ID:F1O+gG8/Q
どこからその数字が出てきたんだ?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 21:24:39 ID:Zw+KrUo9O
SOより
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 21:31:19 ID:dK8fl7OD0
>>405、407、410

咎←これ何て読むんだ?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 21:31:56 ID:hQtaVF700
これが噂のクソゲーか・・・
想像上の一軍が制作してるという
そして発売後に二軍だから仕方ないの大合唱と・・・
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 21:32:25 ID:gdWc+xdj0
>>423
ロドラスカル
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 21:40:16 ID:dOHdZTkN0
一つを使い込んで上げて役割分担するか
三つともまんべんなく上げるか迷うな

高レベルに強力なスキルがあってバランスが変わるのもお約束みたいなもんだしなー
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 21:47:56 ID:OxF5P0owO
>>422
咎 とが
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 21:57:33 ID:1nT0Un9MO
>>414
中堅RPGって何?まさかているず(笑)とかじゃないよね
バンナムに飼い馴らされてる哀れなているず信者(爆笑)のスレのことじゃないよねw?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 22:11:03 ID:OyVXsbMg0
またPS3が劣化らしいな
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 22:12:09 ID:UI3XG4K10
公式ブログ更新された
サーヴィスカットでリーンベル1枚とヴァシュロンのエベルシティ画像1枚
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 22:19:46 ID:KWyKyUEiO
システム面でIUより進歩した和ゲー型RPGはまだ国内で出てない。AAAはマイナス面で評価を下げるからなあ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 22:22:00 ID:OyVXsbMg0
マルチで差をなくすなんて不可能だからな
もし、差がないとしたらそれは劣化版に合わせてるって事だし
ほんと何の役にも立たない産廃だよな
ゲーム市場荒らして箱○の足引っ張ってるだけ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 22:23:23 ID:mfCPaW5S0
カメラ移動できない分、ナチ中グラの作り込がヤバイことになってるな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 22:23:59 ID:nEqL8TCZ0
マル秘来週って言ってたけどやっぱ着替えになんのかな
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 22:29:15 ID:Q2GNwiq6O
着替えた服装でフィールドを駆け巡り武器カスタマイズして戦闘に出かける動画でいいよ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 22:30:02 ID:SrZDfHPB0
グラフィックも今まで培ってきた技術の集大成になりそうだ
このグラフィックで自由に着せ替えできるんだからな
システム面でもこれまでの問題点は事前に対応してるしな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 22:33:29 ID:E0Kn2LDF0
俺も安易に着替えに投票してしまったが
今思うと街やダンジョンの風景も捨てがたい。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 22:34:57 ID:90cBP4QjP
あんまり事前情報知りすぎるとゲームやった時に来るものが違うから
ほどほどにな 特に動画は
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 22:37:25 ID:SrZDfHPB0
予習してたからTGSではいきなり戦闘に放り出されても戦えたけどな
それよりもTGSではヴァシュロンの口調が想像してたものと違った
かなり軽いやつなんだな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 22:39:14 ID:1mvzdS7n0
サーヴィスカットのリーンベルかわええええええ
その服装は個人的にクリティカルヒット
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 22:40:24 ID:Xc7AC4tU0
twitterのやり取りはなんなんだろう
壮大なオチへの前振りか?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 23:17:22 ID:9WCWyV1XO
>>437
俺は楽しみをなるべく取っときたいからあまり詳しくは見ないな情報は
体験版も飽きるまで繰り返しプレイとかはしない
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 23:17:56 ID:KIHnLWcW0
>>423
今回はクソゲーでもセガに擦り付けられるからすげー楽
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 23:34:36 ID:SrZDfHPB0
今回はシステムも相当こだわって作ってるのがわかるな
もう今までに無い戦闘システムだし
スクエニだったら同じようなゲームしか作れなかっただろうな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 23:40:08 ID:lEZ0Omjk0
マル秘映像は種類によって作業時間が違う言ってたから
着替えが一番手間掛かるやつだったんだなw
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 00:13:02 ID:W5Jgigh7O
ようやく今回UIの調整に手を入れたのは地味に大きい。次作から弱点だった不安定さを無くせるかもしれない
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 00:19:04 ID:thzmwNWWO
>>427
逃亡者の糞どもの信者は黙ってろ糞ボケ
我らのテイルズ最高
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 00:21:49 ID:rYCAvWcj0
リトライ入れたってことは今回おそらく相当難易度高くなってると思うぞ
難易度高すぎwwwwクソゲwwwwwwwwwwwww
長崎が出てくるのは目に見えてるな
おい、何のためのリトライなんだって
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 00:25:58 ID:thzmwNWWO
テイルズ最高
えせえせテイルズ会社信者は消え失せろ愚かな愚民劣悪種ども
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 00:28:42 ID:rYCAvWcj0
テイルズの起源を言って回るとかそんなうぜえことしねえから
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 00:31:28 ID:thzmwNWWO
我らを侮辱したならば早く謝罪をしろ
我ら高貴なテイルズを愛する民を侮辱した馬鹿は今すぐ謝罪すべきだ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 00:37:38 ID:2wvg1zd/0
詰将棋みたいな戦闘がやりたい
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 00:41:55 ID:wH9kKlHb0
いいかお前ら
黙ってNGに入れるんだ
幸いIDが変わって間もない
今日1日は平穏だ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 00:49:51 ID:cvAgqvvm0
詰将棋でも正解が何パターンかあるようなのがベスト
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 00:51:17 ID:iJmf0dR80
ちょっと見に来たら既にマスターが居て吹いたw
すいませんねご迷惑をお掛けして。

さあ帰るぞID:thzmwNWWO
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 01:09:26 ID:u7lDubu80
正直テイルズはファンタジアが一番だった
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 01:22:36 ID:+bQbR5JBO
ファンタジアって今トライエースに居る人が作ったんだろ
そしてファンタジアにはドラクエ6をぶつけられたんだよな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 01:44:57 ID:aAgk+okpP
>>456
それ何の因果なのよ?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 01:46:16 ID:2uKKeJPLO
SO3DC出た辺りまではテイルズよりAAAの方が上だと思ってた

けど今はテイルズの方が上だな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 01:50:55 ID:9eDwVtZE0
上も糞も同じこと繰り返してるだけやん
そいやwikipediaに書いてあったがクレスの仮名がマサキンと書いてあって笑ったわw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 01:57:40 ID:MLLBTEL+O
そういえばクレスが17歳なのは開発開始時に五反田が17歳だったからだったような気がする
それでSOの主人公は1の開始開始時19歳だったんでってわけで


4以外
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 02:26:42 ID:dQj4XBieO
テイルズは高校生が作ったソフトか…凄いな五反田
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 02:33:32 ID:vEYrq0C20
テイルズってクソストーリーの焼き増し戦闘で
アニオタに媚びてるだけのカスRPGだろ
高校生ってか厨房が作ってんだろ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 02:44:15 ID:MLLBTEL+O
SFCTOPの原案、トータルプログラマーはリアルで高校生の時にそれを作ってたって話なんだがな
まあいいか
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 02:52:17 ID:dQj4XBieO
ファンタジアに限ってはアニヲタに媚びてるんじゃなくて
制作者がアニヲタだったという

しかも赤ずきんチャチャとかw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 03:03:55 ID:UJ6t/Yd+0
SO4ってキャラの造形、性格や口調、イベント、全てがオタ丸出しだからなあ。
山岸のせいと言い訳するんだろうけど。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 03:08:41 ID:rYCAvWcj0
エロゲ作りたかったとかレイミの裸モデルとかそこら辺は全部山岸だぜ
ごっちゃにするなよな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 03:12:11 ID:dQj4XBieO
山岸はスターオーシャンのSF要素を削らせる前に
てめーのエロ思考を削った方が良かったな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 03:12:44 ID:UJ6t/Yd+0
そんなの序の口すぎて話になんねーよ。
ゲームの7割は気持ち悪い。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 03:19:44 ID:UJ6t/Yd+0
山岸のゲームで食いつないで来たAAA
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 03:19:58 ID:rYCAvWcj0
よくそんな自分に合わないゲームやろうと思えたな
まあその気持ち悪いと思われる部分はEoEには見当たらないんだがな
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 03:26:37 ID:dQj4XBieO
攻略本のインタビューとかで我が物顔で作品を語ってるのがうざい
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 03:34:21 ID:krByKGFgO
SO4がああなったのは、シナリオがアレとかオタ臭いとかCGがキモいとかそういう次元を超越して
あの変な外国向けリアル寄りCGで、昭和のラブコメ漫画みたいなノリを平気でやってるせいだと思う
OPやEDのムービー風にするか、イラスト担当の人の絵をそのままCGにするかどっちかにしておけば良かったのに
その辺のバランスがちぐはぐで統一性がないから、終始すごい違和感だった

EOEのCGはうまく言えないけど、出来も良くてなんか見てて安心できるな
これなら昭和のギャグ漫画ノリでもシリアス展開でも何やられてもいいって気になる
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 03:47:27 ID:dQj4XBieO
キモいだのキモくないだの、そんなどうでも良い事よりも
最近のはゲームが短くて単調作業でプレイ時間水増ししてるのをどうにかしてほしい
グラフィックはもうちょい手抜きしても良いから
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 03:52:36 ID:YRsuQJeSO
ペーターは俺の嫁
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 03:53:17 ID:XFlt/dZoO
>>473
EOEにも配達クエストとか野良犬退治クエストとか色々あるみたいだけどなw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 04:26:55 ID:0hI/rsKl0
ペーター:うちのパトラッシーの嫁を探してきてくれないか?
リーンベル:はい、がんばりますっ

その後バトルで瀕死にした犬を連れてくるリーンベル達
ペーター:パトラッシー、お前の嫁がきたぞ、気に入ったか?
パトラ氏:ウゥ〜〜、わぉーん

パトラッシーはそう吼えると、リーンベルの足にすりよりカクカクし始めた

ペーター:ちょっ、俺もっ
とカクカク

ヴァシュロンとゼファーも負けじと加わり奇跡の5Pプレイが始まる…
獣姦多重RPG、ここに開園っ

…あると思います
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 05:19:38 ID:+/0VUcMYO
ブログ更新。
「下唇を噛み締めて」ってのは発売日の件なんだろうな。
個人的にはドラクエもFFも興味ないんだが
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 05:33:38 ID:YdMTjLSE0
もしもし多いな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 06:33:01 ID:zm2+LTA4O
>>456
そういやそうだったなw
だから初動は10万以下と振るわなかったが、その後口コミとかで広がったんだよな。

面白いな。当時はウルフチームとナムコがタッグを組んだ作品が、今度はAAAとセガがタッグを組んだ作品が、
両方ともドラクエ6とぶつかるんだもんな…ホント何の因果だって感じだなw

まあ、今回は仲違いせず逆に良い関係っぽいのが違う点だけどw
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 07:54:37 ID:yw3VZhFGO
リーンベルのてれびネタは何かオチがありそうだな
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 09:21:15 ID:FSFDfwxgO
FF29
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 10:23:02 ID:SSX7WaEj0
1/28があかんなら
SO4Iと一緒でいーんでない?
すでにあれ空気だし
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 10:51:01 ID:m6bYdtumO
なんで仲間になるとレベルがさがってるんだもう一人の主人公ども
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 10:54:20 ID:pfbMho/S0
はやく、やりたい
爆死とか売れ行きとかどうでもいい
俺がやれればそれでいい
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 11:01:12 ID:c327L7xZ0
ファミ通見たけど
ちゅんとRPGっぽさもあるみたいで安心した
戦闘も面白いし、期待しちゃうなぁEoE
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 12:45:54 ID:LSz3wojBO
リーンベルの衣装次第で購入検討してるんだけど、ドレスとか衣装の中にある?
ボリュームあるやつ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 12:50:50 ID:yUow0PFcO
今んとこ発表されてるのはカジュアルな奴ばかりかな
メイドキャップ(カチューシャ)メイド服はありそうだが
ドレスはまだ分からないな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 12:53:21 ID:mV8ST8J6O
今出てるのはカジュアル系がほとんどかな?
ドレスやタキシード系もちょっとくらいはありそう
あとネタ衣装は確実に欲しい
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 12:56:55 ID:yw3VZhFGO
一応、メインストーリーみたいなのとかイベントとかあるのかな
ダンジョン潜るのメインで、そこらへんは軽めだったらちょっと寂しい
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 13:05:28 ID:n4EoQr5zP
あるだろー
ゼファーが生きてる理由とか
20号とリーンベルの関係とか
ロエンとかカーディナルの連中とか
ストーリーに絡んできそうなキャラはいっぱいいるし
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 13:10:49 ID:aAgk+okpP
マル秘映像まだーーーー?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 13:48:04 ID:c327L7xZ0
>>489
普通にあると思うぞ
むしろストーリーのイベントとかも楽しみにしてる
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 13:59:24 ID:aAgk+okpP
>>489
むしろストーリーメインなゲームでしょ!
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 14:16:52 ID:2hCFxcXaQ
システムトレーラーで昼夜の街を走ってるとこで着ぐるみ着てた気がする
今家にいないから確認できんが
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 14:19:10 ID:yw3VZhFGO
そうか、良かった
街が一つかもとか、ダンジョンが塔一つかもとか考えてたから
バロックとか世界樹みたいな感じで、ダンジョン攻略=ストーリーの解明
みたいな感じかなと。どっちも好きなんだけど、せっかくツイッターとかで
キャラの個性出てきたから、そういうのをストーリー中でみたい
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 14:22:46 ID:sWtiADmdO
俺もプリンセス風ドレスとかは見てみたいなー
しかしあんまり細かいのはグラフィック的に難しそうだがどうだろう?
まあ来週のマル秘でいくつかお披露目されるでしょ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 14:25:57 ID:ClRFlbp40
着せ替えだけでも買う価値あるな
キャラのモデリングはここ数年のゲームでもピカ一だと思う
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 15:49:32 ID:YBMCyofpO
まだ街一つとか言ってんの?下層の街ってのがPVであったんだから 一つだけってことはないだろ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 15:51:57 ID:dQj4XBieO
AAAはモデリング凄いけど動きがしょぼいんだよね
取り込んでる役者の動きそのまんまな感じ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 15:55:13 ID:neQNXWnjO
SO4のクロウと死神(笑)の共闘は激しくダサかった
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 16:04:09 ID:MLLBTEL+O
モーション今回手作業で付けてるんじゃないかな
ブログのモーション班の仕事見る限り
攻撃アクションとか今回動きまくりでいい感じだと思うんだが
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 16:11:40 ID:aAgk+okpP
http://www.youtube.com/eoesega/
マル秘より先にPVキターーーー

503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 16:18:43 ID:UJ6t/Yd+0
神学校wwwwwwwwwwwwwwwww
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 16:18:54 ID:dQj4XBieO
あのスーパーイケメンタイムは
どっちかっていうとクロウ(笑)と死神だった
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 16:28:24 ID:EYXpl7emP
PV超かっけえ
どう見てもレザードなやつがいます本当にありがとうございました
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 16:28:27 ID:4AWdDion0
>>502
やりてえええええええええええ
ていうかゼファーの顔やべえええええええええええええ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 16:31:03 ID:D1Up/V550
音楽かっこよすぎ
早くやりてえー今すぐ出してくれw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 16:31:15 ID:AmvPW2PiO
なんだあっさりラスボス確定か
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 16:32:07 ID:fRViI70lP
グレネードボーリングwwww
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 16:34:05 ID:ZGQ9WAlTO
早く見てぇ…
仕事の休憩中にスレ覗くんじゃなかったよw
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 16:34:33 ID:n4EoQr5zP
街いっぱいあるじゃねーかw
つーかバーゼルでかいな、こんだけ広けりゃ十分にボリュームありそう。
下手にフィールド広くしてマラソンゲーになるわ容量食われるわじゃ
どーしようもないもんな。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 16:36:43 ID:AmvPW2PiO
戦闘の追撃ボタンでわかるが、この動画はPS3版だな
若干の処理オチは見られるが、某タイトルみたいにはなってない

これをAAAが独自にやりきったなら、かなり評価できる
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 16:37:14 ID:6mWXlBrs0
いいな、グレネードボーリング
それにしても髪や服の揺れがすごいな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 16:37:29 ID:JnnYVQfq0
バウンドしすぎだろw
リーンベルの横回転攻撃かっこいい
弾回避しながらの攻撃も良いな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 16:41:34 ID:n4EoQr5zP
このゲームは今世代のVP1的ポジションに立てると思った!
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 16:42:01 ID:aAgk+okpP
これ戦闘中動き過ぎだろ!
だれだよクソゲーなんて言ってるやつわ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 16:42:21 ID:4AWdDion0
>>512
ん?町じゃ上の方に緑のAボタンが出てたぞ?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 16:46:04 ID:AyAMFOa00
やばいちょうおもしろそう
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 16:46:34 ID:0qXJtRwmO
マップに彫刻の森ってのがあってワロタwwwww
箱根かいなwwwww
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 16:47:13 ID:YBMCyofpO
戦闘中動きまくれば神ゲーってわけでもなかろうに
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 16:48:15 ID:AyAMFOa00
リーンベルのマシンガン二丁持ち初めて見たけどかっこよすぎるだろ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 16:49:03 ID:AmvPW2PiO
>>517
確かにパーツ換装の部分はそうなってるな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 16:51:20 ID:aAgk+okpP
>>520
そりゃそうだな!
体験版まで何とも言えんが良さそうな予感はする
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 16:53:56 ID:2wvg1zd/0
神ゲーだろこれ
塔マップみてワクワクする
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 16:55:40 ID:YBMCyofpO
体験版早くくれ〜
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 16:56:48 ID:AmvPW2PiO
とりあえず今言えるのは、
町が一つだけだのダンジョンゲーだの言ってた奴が、滑稽に見えるようになったってことだ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 16:57:40 ID:8MXOF0Wk0
(キリッ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 17:00:48 ID:twU1QmkG0
俺が生きていること自体が−神様の否定さ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 17:02:47 ID:n4EoQr5zP
>>512
そういうのを気にするゲーマー層
まあ、言ってしまえばゲハを中心とするネットユーザーを
意識して入れる気がするね
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 17:06:20 ID:4AWdDion0
確かにマルチで1つのPVに両ハードの映像を入れるってのは細かい配慮だ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 17:09:37 ID:AmvPW2PiO
ところで、オープニングでヴァシュロンの背後に回ってる奴ってゼファーなんかこれ?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 17:14:05 ID:aAgk+okpP
公式ホムペも更新来てるね!
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 17:15:33 ID:n4EoQr5zP
>>531
だろうな
神学校襲撃して、ヴァシュに撃たれて、死ななかったから
「俺が生きてること自体が神様の否定」なんだろう
しかし顔がテンパり過ぎw
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 17:16:21 ID:n4EoQr5zP
ニュートレーラー公開カウントダウンをしなかったのは
評価してやろうw
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 17:18:11 ID:aAgk+okpP
>>534
今からカウントアップするんだよww
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 17:24:18 ID:fRViI70lP
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 17:38:36 ID:n4EoQr5zP
>>536
壁紙にした
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 17:39:06 ID:bDR428L90
リーンベルのボーリングわろたww
しかし音楽すげーいいな
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 17:43:23 ID:dQj4XBieO
>>529
AAA自体がヲタク気質な所もあるし
もしかしたら意見を気にしてるというより自分達が気になっちゃうのかもな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 17:44:09 ID:u7lDubu80
これはいいPV!
ストアでも配信してほしいわ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 17:49:06 ID:c7sfIpJz0
>>536
夢に出てきそう
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 17:50:30 ID:4EpaGbug0
表情すげえw
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 17:51:35 ID:u7lDubu80
リーンベルのナレが入る時の顔の動きやばすぎw
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 17:51:45 ID:sWtiADmdO
くっそおおぉーーー!
俺もはよ見たい

何故かこんな時に残業への片道切符ww
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 17:53:41 ID:c7sfIpJz0
PVのナレーションのせいで、どこのドキュメンタリー番組だよって感じがするw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 18:11:11 ID:3WeWQ3CL0
ブタTかわいいよブタT
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 18:13:37 ID:yUow0PFcO
PV最高だな
曲もよいし、世界の広さ、ボリューム面も不安なくなった
アクションも豊富そうで
リーンベルは可愛いしゼファーは好きになったわw
これだけ見ると神ゲーにしか見えないw
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 18:30:25 ID:4nyvCi9e0
いつも思うんだがヒゲヅラの汚いオッサンが
すげー印象に残るw

リーンベルの服装はレベル高いなw
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 18:34:36 ID:u7lDubu80
>>544
携帯で!って思ってみてみたら残念画質だったから家に帰ってから見るのがオヌヌメ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 18:52:42 ID:AyAMFOa00
ウォーターレスブリッジの街並みが凄い好みだ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 18:59:26 ID:YG+5jY+W0
ニコニコ動画にもEOEの店頭プロモうpしといた。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8795589
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 19:01:50 ID:hDzQWbEk0
ではもう一度調べてきて貰おう

お使いが多そうだw
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 19:03:34 ID:yUow0PFcO
PS3やPSPでも見たいから配信してほしい
PS3のブラウザだと画質が…
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 19:11:50 ID:YDSOBV9FO
着せ替え楽しそうだなぁ
これで戦闘が楽しかったらそれで十分だ
明日やってくるからそれで買うか決める
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 19:28:40 ID:0qXJtRwmO
>>551もうネガコメあるな、監視してんのかな?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 19:32:27 ID:zm2+LTA4O
うぉぉぉぉぉぉっ!これは良いPV!
PVがマル秘映像より早く公開されると思わんかったから完全に不意をつかれたw

桜庭の音楽、今までダサいダサいと言われ続けていたが、それを払拭するかのようなカッコ良い曲だなー。
いやー、かなりwktk感が増したぜ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 19:36:58 ID:W5Jgigh7O
ディスク一枚か。これで安心だ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 19:51:19 ID:6mWXlBrs0
曲はSOシリーズと大してかわらんような、似たフレーズはあったし

着せ替えに気合入れてるんだし衣装コンプの実績はあるんだろうなぁ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 19:52:25 ID:zm2+LTA4O
キャラ紹介のとこで流れる曲、終盤の重要なダンジョンとかで流れたらテンション上がりまくるな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 19:54:36 ID:zm2+LTA4O
>>558
いや、EoE内での話ね。
戦闘のマル秘映像で流れる曲とかは結構ダサいとか言われてた気がするし
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 19:56:30 ID:WwgVh7ikO
これはAAAの最高傑作になるぞ
セガと組んでほんとによかったな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 19:58:31 ID:u7lDubu80
>>558
「一定の条件を達成しないと解除されない」とかいう服でもない限り実績とかトロフィーは出ないんじゃないか?
基本、お金さえあれば買えるんだし
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 20:18:48 ID:aAgk+okpP
>>561
だからスクエニから嫌がらせ受けてるんだぜ!
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 20:27:16 ID:p2VNWoyM0
曲いいな
曲調も桜庭だってわかるけど今までの桜庭とは違う雰囲気だ
今までこういう曲は作ってなかったな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 20:27:20 ID:yw3VZhFGO
うわーPV見たら今までの不安全部吹き飛んだ
街一つとか考えてたのが馬鹿らしいな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 20:34:04 ID:zm2+LTA4O
むしろ何故一つしか無いと思っていたのかと。
既にアルボナだって公開されてたというのに。

しかしワールドマップかなり広そうで良いね
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 20:34:48 ID:c7sfIpJz0
>>558
2:09あたりの曲のフレーズがVPの責められぬ想いに似てるな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 20:39:57 ID:p2VNWoyM0
>>567
実質VPの続編みたいなものだからな
VPチームだし則本シナリオだし子安だし
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 20:50:34 ID:zAqhaZY20
体験版待ち遠しいなぁ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 20:58:03 ID:4nyvCi9e0
リーンヴェル
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 21:00:35 ID:p2VNWoyM0
っていうかレザード・ヴァレスのVALETHをTHLEVAと並び替えて
最後にNつけて無理やり読めばサリヴァンだぜ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 21:06:03 ID:wHf1HYR10
>>555 うp主?があちこちのスレにはりつけてるからかと。
他ゲーのスレに出張スンナw
両方買う人間の肩身の狭さをどうしてくれるw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 21:11:02 ID:Nc95QoBB0
ニコニコのセガ公式でもアップするだろうに
勝手に上げたらまずい気がするんだが
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 21:11:54 ID:2T2bQ6jC0
>>561
AAAのゲームに過度の期待は禁物

まぁ期待しちゃう気持ちは分かるが
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 21:14:13 ID:Nc95QoBB0
>>574
SO4みたいに発売前に異常に盛り上げすぎてああなっても仕方ないしな
しかしキャラモデリングは前からわかってただろうにそれ後から叩くとかおかしくね
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 21:16:12 ID:RgsvLGv10
>>571
!!!
デモムービーの6:12あたりのサリヴァンの口の動きが変態っぽいから期待してもいいのだろうかw
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 21:19:56 ID:2T2bQ6jC0
>>575
モデリング云々言ってるのは他の人の受け売りで言ってるだけ
周知だった
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 21:24:25 ID:zm2+LTA4O
>>576
それより5:36の「ニヤリ」の方が俺は気になるw
また子安がラスボスなんかなーw
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 21:26:23 ID:MRrTt9Yc0
なんかよく酒が出てくるな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 21:27:19 ID:UqkCQhUNO
ラスボスはペーター
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 21:28:24 ID:Nc95QoBB0
>>578
孤高の科学者と孤高の錬金術師(兼ネクロマンサー)か
則本の言ってた幼女に対してあれな発言ってやっぱり・・・
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 21:45:18 ID:wHf1HYR10
ブログ更新きた!
>気がつけば1月28日が大変賑わってまいりましたが、
>他の皆さんに負けないよう頑張って、一緒にゲーム業界を盛り上げていきたいと思います。
さすがセガwwwww
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 21:54:06 ID:yw3VZhFGO
セガ可愛いよセガ
アルトネもDQ6も買うけど、EOEも買うから安心してくれ
だからツイッターの更新もよろ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 21:55:37 ID:4v6swIf40
めちゃくちゃ力入れてるな
AAA初めてセガで作るのにすごい扱いだな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 21:59:07 ID:c327L7xZ0
>>502
何この神PV
上手く魅力を紹介してるな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 22:03:16 ID:yUow0PFcO
ワールドマップ
ガリジャーノン邸、ジャンボーレ邸、ペーター邸、テレサ邸、アントリオン邸、大聖殿、スクエア・ガーデン、エターシル、シャンデリア外壁
第一中央エレベーター、放置されたエレベーター
エベル・シティ、レイニー・ブリッジ、闘技場、カフェ・チェルシー、ヒューズ発電所、彫刻の森
第2中央エレベーター
ベーティリア、ルキア、フォーセイクン
クランク・タウン、クランク神学校、BAR〔カターレ〕、シルバーキャニオン
第三中央エレベーター
ウォーターレス・ブリッジ、フロイド遺橋?、ダコタ鉱脈、エトシア
アルボナ、第24番鉱脈
ライタウス・タワー、放置されたエレベーター
チョイ?ポリス

PVから読み取ったワールドマップ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 22:04:45 ID:c327L7xZ0
>>551
ニコニコのセガ公式にも上がると思うぞコレ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 22:10:01 ID:4v6swIf40
よく見たらキャラは服装がリーンベルだったらコートとスカートの2種類ずつだって言ってたが
普通にAタイプ、Bタイプ、Cタイプの3種類あるじゃねえの
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 22:12:11 ID:Kmc9xVRS0
>>586
チョイポリスwww
何で遊べるんだろうw
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 22:13:54 ID:zb5QOD4p0
PS3版か箱○版かで悩むなあ
両ハード持ちだけどうちの箱○安定しないからできればPS3版にしたいところだけど、
セガ=ベヨネッタ、劣化マズーのトラウマがあるからなあ…
体験版でないかな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 22:17:25 ID:zAqhaZY20
基本的に季節は冬なんだろうか
地軸が捻じ曲がって四季なんて無さそうだけど
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 22:18:31 ID:+q+18Z8X0
よっしゃやっと見れたぜえええぇ!
何これやヴぁいw
ゼファーのイカレ顔とか巨大MAPとか子安とか
幼女に角生えてるとかもうね
TGSで出しとけよとwww
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 22:22:46 ID:c327L7xZ0
ふと戦闘見て思ったけど
二丁拳銃の弾数の減りが違うな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 22:25:00 ID:dQj4XBieO
>>590
両方買うんだ!
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 22:25:17 ID:PuyO8zl40
リーンベルの両手持ちマシンガンIA攻撃モーションかっこいいな
グレネードはボーリングの投げ方で面白いわ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 22:28:01 ID:4v6swIf40
しかし着せ替えも種類多いしデザインもカジュアルで一般受けもよさそうだな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 22:28:10 ID:+q+18Z8X0
>>595
4:00辺りのリンベルの舞がヤバイ!カッコ良すぎ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 22:38:01 ID:zAqhaZY20
どっかのデザイナーとコラボって今回が初情報だっけ?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 22:40:44 ID:EYXpl7emP
>>598
TGSで言ってた
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 22:47:04 ID:H/x4QokcO
着せかえとか女が戦うことの良さというものが真剣にわからん
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 22:49:26 ID:dQj4XBieO
着せ替えの良さは気分を変えて遊べる事だな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 22:49:51 ID:zAqhaZY20
個人的に着せ替えの良さは今まで全然分からんかったけど今回は結構興味ある
多分RPGにしてはカジュアルな服装が多いからだと思うけど
あんまりゴテゴテした鎧とか好きじゃないし
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 22:49:52 ID:Kmc9xVRS0
きれいでかっこよくて強いお姉さんはお嫌いですか?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 22:50:27 ID:4v6swIf40
ガンアクションに女はいらねーって人ですか
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 22:50:44 ID:bjHDdSNDO
365日一着の同じ服だけしか着ない事は無いだろ
戦う理由があれば誰だって戦うよ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 22:55:59 ID:UqkCQhUNO
可憐なリーンベルがいるからこそ野郎の男臭さも際立つってもんですよ
しかしリーンベルはツイッターの天然ぷりと戦闘とのギャップがたまらないな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 22:59:06 ID:zAqhaZY20
なんかもうエンドレスでPV見てるわ
戦闘部分早くプレイしたいなぁ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 23:01:46 ID:Su1hHjfn0
全く興味無かったけどこのPV見せられたら・・・
SO4のキチガイアーツみたいなことだけはやめて欲しいな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 23:02:59 ID:46t2AxrXO
1月かorz
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 23:07:24 ID:yUow0PFcO
釣りだろうけどw
女が…とか言ったら殆どのゲーム(漫画も)駄目じゃね
着せ替えはステータス関係ないし気に入らなければしなくていいんだしさ
釣られたクマー
リーンベルの射撃は華麗でカッコイイ
キャラ性能に個性あるといいな
ヴァシュロン 体力と攻撃力
ゼファー スピード、回避力
リーンベル ヒット数とか
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 23:15:49 ID:4v6swIf40
>>608
現時点でやたらと今までの意見を反映してるところを見れば
SO4で出た不満はやらないと思うんだがな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 23:19:26 ID:dQj4XBieO
そこでまた新たな不満がポロポロ出てくるのがAAAクオリティ
でも戦闘が毎回、想像以上に面白いから良し
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 23:20:54 ID:zAqhaZY20
今回は戦闘システム的に賛否の差がとてつもなさそうな雰囲気が
今から漂ってるなwww
どっちにしろ濃い意見の応酬になりそう
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 23:25:40 ID:4v6swIf40
新しい試みを色々してるんだからそれはしょうがないな
基本的な部分が今までより改善されていてちゃんと出来ていればいいと思う
戦闘システムはどう広がるか想像できないな
ただできることはすごく多そうだけどな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 23:27:51 ID:Kmc9xVRS0
ウォーターレスブリッジの背景の歯車が回ってるところに萌える
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 23:28:41 ID:m6q81geB0
どうせなら追撃もかっこよくして欲しいな
他の動きが激しいぶん滑稽に見える
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 23:33:27 ID:0qXJtRwmO
戦う女の子は素敵じゃないですか!
女は家庭に入るべきとか、今時政治家しか言わないよ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 23:36:24 ID:4v6swIf40
>>610
設定上ヴァシュロン最強でもいいな
パーティは3人固定なんだし1人HP0でゲームオーバーだし
ヴァシュロンは2人を守りつつ前線で戦うとか
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 23:41:08 ID:YdMTjLSE0
出る前から言うのもあれだけど、次回作では服を自分でもデザインできるようにして欲しい
Skate.2みたいに一部に挿入と基本色変更だけでもいいから
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 23:43:42 ID:bjHDdSNDO
元軍人で年長者だもんね
キャラ毎にボーナスが付く得意武器みたいなのあるかな
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 23:51:25 ID:4v6swIf40
>>619
フォルツァのペイント機能を導入するのか
職人が出現しそうだな

>>620
暴走ゼファーを片手であしらう位だからな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 00:06:52 ID:0F+/GcBB0
          \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          >.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶、
       ,...:´::::::::/.:::::::::::::::::::::::::::::/ |:::::ハ::::::::::::::::::::::::::/ !::/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>
          ̄ ̄/.::::::::::::::::::::::::::::/l/ >|:/ |:iハ:::::i:::::::::/ j/ハ::::/!::::::::::::::::::::::::<
        /.:::::::::::::.イ:::::::::::::/<でうラ'ヘ`}:ト::∧:l::::/厶イ´.::::∨::|:::::::::::::\ー―一
          ー‐ァ.:::::::::{ 厶イ:::ハ/  `ニ ノ.:::jノ.::::::八/.:::'でうラヽ/.:::|:::::::::::::::::::\
         /___::∧ (|/   〈::::::::::::::::::::::://.:::::::::::::ー一'.:::::::j/!::::::::::\ ̄
           /.:::::ハ ∧    \::::::::::::::/  {::::/ ̄ ̄\::::::::::/ }:::::::「 ̄ 俺が生きていること自体が神様の否定さ
          ∠::::::::::::八 :.       \:::::/   }::j\    /.::::::/ ∧ハ|
           厶イ:::::::::ーヘ            ´/ノ.::::::\_/.::::::/イ  }
            ノイ::/i:::ハ         {:::::::::::::::::::::::::::∧丿
                |/  |::::::|\     , -‐='::、::::::::::::::::::::/
                  x≦ハ| ::\     ー‐.:::::::::::::::::::/
                 / ∨//|  ::::\    `7.::::::::::::.イ\
              /   ∨/j   \:::\  ;::::. .<:::::'///\
             /     ∨′   \:::::: ̄::::::::::::::::'/////⌒ヽ、
            /         >x:::.、   \::::::::::::::::::::{'/////////\

623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 00:09:35 ID:LwRBnlHe0
ごめん、エアギアのイッキにしかみえないw
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 00:21:18 ID:n297tWA3O
>>612
あるあるw
買う前は想像してなかった何かがあるんだよな。俺はそこも楽しみだがw
でも今回はちょっと毛色が違う
戦闘以外の期待が他に比べて大きい


>>613
動画評論家か否かとかは一瞬で見抜けそうだなw
このゲームの戦闘を動画で語るのはまず間違いなく無理。実際にプレイしないと2%も分からない
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 00:28:08 ID:+OAMcEuo0
>>624
ジャンプして攻撃する利点と地上から攻撃する利点聞いても答えられないだろうな
動画評論家はw
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 00:35:49 ID:LnERXQIkO
これPS3版もトライエースなの?
気になってんだけど眼鏡魔女の例がトラウマになってる
公式に直接聞いた方がいいんかな。回答なさそうだけど
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 00:48:39 ID:sJ6RbXm20
マルチプラットフォームを意識したエンジン使ってるらしいから、大丈夫じゃね
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 00:49:08 ID:NjmWYilU0
さぁどうかな。ベヨネッタも発売近づくまではPS3版はセガ、なんてのは伏せてたし

まぁ今回はアクションゲームじゃないから
そんなに気にすることでもないと思う
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 00:49:35 ID:oz2h8MZU0
ベヨが特殊すぎるだけだって
あれ公式でも危険だ危険だって警告してたからな
きっとこれは大差ないと思うが
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 00:53:22 ID:VcA8oenJ0
ベヨも楽しかったし、これも期待してるぜSEGA
とりあえず、しばらくはPV見まくる
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 00:54:19 ID:PLqihXqIO
>>626
関係者じゃないから100%の話は出来んが、以前からAAAはマルチプラットフォーム用のエンジンを作ってたし、
TGS試遊の時もほとんど違いは見られなかったから、AAAが作ってると見て間違いないと思う。

ベヨの例があったからか、ご丁寧に今回のPVでわざわざ両機種の動画入れてくれてるしね

それにしても、RPGの同発マルチはこれが初めだよな?中堅デベロッパーのAAAがこれを成すとは大したもんだよ。
しかも既にHDRPG二本も作ってる状態で
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 01:00:44 ID:LnERXQIkO
そっか
でも一応体験版が来るまでは予約は様子見だな〜
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 01:02:27 ID:j0z/vYT20
ベヨはずっとPS3の動画見せなかったからな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 01:13:47 ID:eNZZgbXlP
>>626
魔女はたんにプラチナに力がなかっただけ!
360版の開発に時間がかかりすぎたからPS3はセガにやってもらうしかなかったって話!
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 01:25:30 ID:sJ6RbXm20
いや、元々箱専用で作ってたけどそれじゃ採算取れねーよってことで急遽PS3で出すことになった
IT業界じゃ各種ブラウザ(バージョン違いももちろん含む)に対応させるだけでヒーヒー言うんだ
会社規模じゃAAAよりも小さいプラチナが最初からマルチ展開なんかできるわけねー
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 01:29:47 ID:+OAMcEuo0
あれはPS3の性能が低いせいで箱でできることがやれなかったってだけだろ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 01:35:00 ID:LwRBnlHe0
わざわざハード話にもってこうとすんなよ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 01:40:07 ID:nBR/D7zr0
今更ながらファミ痛みてきた、MAP上のHEX見て何故か急に期待度が上がった
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 01:48:21 ID:gjmreuAY0
今日明日と大阪のゲームズジャパンフェスタってので試遊できるみたいだから、
逝ける人はPSと箱両方やってみれば
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 01:54:09 ID:j0z/vYT20
行ってくるけどPS3しか持ってないからPS3だけやってくる
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 02:05:58 ID:gjmreuAY0
>>640
レポ楽しみにしてますw
IAとレゾナンスやりまくっておくれ
ふぅ・・地方民はつらいぜw体験版待ちじゃー
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 02:13:05 ID:LwRBnlHe0
>>640
仕事じゃなければ俺も行きたかったぜ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 02:17:39 ID:sJ6RbXm20
流石に大阪はキツイわ
TGSと同じなのかな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 02:23:53 ID:n297tWA3O
先着200名にプレゼントや来場者抽選会ってのも気になるな

しかし週末の南港かぁ…
独り身の人は夜は避けた方が良い。すんげぇドラマチックで泣きたくなる
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 03:41:10 ID:17rbi2eY0
今来て、なんでボーリングの話してんだと思ったら、新PV見て理解した。
その発想はなかったわwww
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 04:44:30 ID:mSQLvqEG0
>>551
これPS3版の動画だろ。
ちゃんと大多数が買うであろう方のバージョンを見せるのは好感度上がったわ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 04:54:46 ID:q7IS5sTg0
>>635
完全にスレチだが、ベヨは発表当時から、360とPS3のマルチって発表してるだろ
プラチナが作れなかったからセガが仕方なくテコ入れしたんだろうな

発売が近くなってから、移植がどーたらとか・・・見苦しいよな



648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 05:13:34 ID:VXZlWMfPO
ゲーム機が多すぎるんや!
はじめからアタリがあったら良かったんや!
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 05:36:34 ID:F0unRpRzO
そろそろ新型バーチャルボーイが発売されても良い頃
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 05:38:17 ID:5q+xLvSOO
>>646
ん?箱○の動画も入ってるよ
ボタン表記見てたらAって出てるシーンいくつかある
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 05:50:31 ID:crb9qD7UO
興味なかったけどPV見たら欲しくなってきた
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 06:00:21 ID:kLNU7YHgO
日本人はね PV作るのは異様に上手いんだよ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 06:02:07 ID:QCybpijy0
【EoE】End of Eternity-エンドオブエタニティ -019
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1257515935/551
551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 18:59:26 ID:YG+5jY+W0
ニコニコ動画にもEOEの店頭プロモうpしといた。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8795589

【PS3】アルトネリコ総合 part197【PS2】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1257606561/902
902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 19:22:26 ID:YG+5jY+W0
EoEがの方が正直面白そうではあるかも。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8795589

【1/28】 アルトネリコ3 vs. エンドオブエタニティ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1256120691/60
60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 20:09:09 ID:YG+5jY+W0
エンドオブエタニティの方がゲームとしては正直面白い感じがするな。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8795589

最近の中堅RPGは異常86
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1257499271/338
338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 19:38:45 ID:YG+5jY+W0
EoE店頭用新プロモ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8795589

【PS3】ラストリベリオン【日本一】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1245890632/129
129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 19:53:15 ID:YG+5jY+W0
EoEにはさすがに勝てる気がしねえ・・・
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8795589
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 06:07:20 ID:4slk/AN8P
>>653
馬鹿がいるな。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 06:22:03 ID:Uhhv3w8VO
>>652
外人も上手いでしょ?
FO3のPVなんかかなりセンスよかった
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 06:32:29 ID:lMnCbE6X0
俺もドレス姿あってほしいな
リーンベルみたいな可愛い子にはとてつもなく似合いそうw
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 06:40:04 ID:q7IS5sTg0
>>654
EOEを布教してくれてるだろw
むしろ、グッジョブだ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 07:23:54 ID:4girrfK60
ドレスも勿論良いけどリーンベルはデフォ衣装最高だと思う
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 07:34:52 ID:u43Ahe0h0
デフォはスカートが短ければ最高だった
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 07:40:06 ID:17rbi2eY0
露出が少ない方が萌える俺は異端なのか

>>658
激しく同意
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 07:42:51 ID:kLNU7YHgO
あからさまな露出はよくないぜ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 07:44:50 ID:LnERXQIkO
>>639
ATCホールって海遊館の近くだっけ?
めちゃ行きたいけど遠いな@滋賀
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 07:48:09 ID:qQn/7Jbg0
俺は脇にホルスター下げてる奴が好きだな
シンプルだし戦闘向きって感じでいい
一番はぶたさんTシャツだけど、格好が好きなんじゃなくてあの空気が好きというか素朴で可愛すぎる
リーンベル大好きだ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 07:55:40 ID:4slk/AN8P
某gif見てからカマキリにしか見えなくなったけどリーンベルかわいいよ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 08:12:18 ID:CT8QrmL7O
ストーリー内容がいまいち不明だけど、恋愛要素とかない方がいいな
ツイッターでの家族っぽい3人が気に入ってるから
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 09:43:14 ID:YYhtBA1UO
愛とか正義と悪だとか、神と運命だとか
これにも確かにあるのだけれど、本来あるべきカタチ、望まれるカタチで全然組み込まれていないシナリオ構成になっている。
重視したのは、登場人物それぞれが独自の目的をもって行動しており、たとえ仲間であったとしても互いが必要以上に干渉することがない。
要は平行線です。その状態から各々が各々の考え方に基づいて行動した結果対立が生まれ、それをきっかけに互いのことを理解したとしても、それでも自分の信念を貫き通すような醜い強さ。
則本の話から抜粋。パーティーないで恋愛関係とかなさそう。
あまりやりすぎて脚本家の私小説みたいにならないかと少し心配だけど
ツイッターみたいなアットホームみたいな関係がいいな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 09:46:16 ID:3mo1NOQ3O
ツイッターは全編ウケ狙いなとこもあるからなw
あのノリをそのままゲーム本編に持ち込んだらヤバイ事になりそうw

だが俺もあの家族な三人は超好きだ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 10:30:54 ID:v1riyaDC0
ざっとスレ読んだが、またもやPS3が劣化してるのか…
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 10:34:25 ID:D8q/GI1u0
今日は休みだからか来るの早いなw
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 10:34:58 ID:bBROb3lK0
臭いと思ったらまたゲハか

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
■■速報@ゲーハー板 ver.9596■■ [ハード・業界]
【PS3】FINAL FANTASY XIII-FF13スレッド-0383 [FF・ドラクエ]
信長の野望・天道 71里 [歴史ゲーム]
■ソフト売上を見守るスレッドvol.4577■ [ハード・業界]
■ソフト売上を見守るスレッドvol.4581■ [ハード・業界]
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 10:41:13 ID:yeTujHqa0
カーディナルって怪しげな奴ばっかりだなw
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 10:43:38 ID:kLNU7YHgO
イベント行ってる奴いねえかな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 10:47:55 ID:3mo1NOQ3O
肉食ってる女は綺麗だったな
PVではあの女からワインを探して来い的な依頼されてるのだろう。多分
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 10:50:58 ID:VcA8oenJ0
通常ゲーム画面から
パッと被せる感じでメニュー出るのが何気に良い感じだな
インターフェースも落ち着いたデザインだし嬉しい
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 10:52:35 ID:Uhhv3w8VO
ラーサー(FF12)みたいなショタっぽい女の子がかわいかった
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 11:05:52 ID:crb9qD7UO
これ、よくみたら髪や目の色も変えられるのか。カラコン?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 11:31:53 ID:kiY2VYqb0
魔神英雄伝ワタルと聞いて飛んできました
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 11:38:35 ID:VcA8oenJ0
言われてみると
階層世界ってワタルっぽいな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 11:52:55 ID:1aUhJ6K/0
PVでヴァシュロンのリップシンクが恐ろしく合ってない所があったけどまーた海外基準か?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 12:25:04 ID:oz2h8MZU0
どこのことかわからんけど、セリフと動画別々に流してるだけじゃないの?

ゼファーが神学校を襲撃した理由とかってもう明かされたっけ?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 12:29:28 ID:1aUhJ6K/0
多分そうだな
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 12:40:41 ID:F0unRpRzO
世界はワタルなのに主人公はリューナイト
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 12:48:18 ID:y5K2vN9KP
>>551

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 20:21:36 ID:YG+5jY+W0

AAAの正真正銘の本気ゲーエンドオブエタニティに期待するしか・・・。

EoE店頭プロモ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8795589

ヴァルキリープロファイル総合 Chapter143(949)

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 20:09:09 ID:YG+5jY+W0

エンドオブエタニティの方がゲームとしては正直面白い感じがするな。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8795589

【1/28】 アルトネリコ3 vs. エンドオブエタニティ(60)

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 19:38:45 ID:YG+5jY+W0

EoE店頭用新プロモ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8795589

最近の中堅RPGは異常86(338)

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 19:53:15 ID:YG+5jY+W0

EoEにはさすがに勝てる気がしねえ・・・
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8795589

【PS3】ラストリベリオン【日本一】(129)

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 20:20:34 ID:YG+5jY+W0

AAA本命1群開発のEoEとSO4INがコケた場合、
さすがにAAAもやばくなるだろうなあ。

EoE店頭プロモ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8795589

【SO4】スターオーシャン4 THE LAST HOPE 241(581)

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 18:59:26 ID:YG+5jY+W0

ニコニコ動画にもEOEの店頭プロモうpしといた。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8795589

【EoE】End of Eternity-エンドオブエタニティ -019(551)

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 19:22:26 ID:YG+5jY+W0

EoEがの方が正直面白そうではあるかも。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8795589

【PS3】アルトネリコ総合 part197【PS2】(902)
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 12:52:18 ID:28ZnlfzKO
屑過ぎだろこいつ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 12:57:42 ID:A+58sbgm0
ほんとだ。ひでえ
これで布教してくれてるとか言っちゃう奴がいるってとこがいるってこともひでえ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 13:02:26 ID:ob5rW51+O
>>685
自演だろどうせ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 13:08:52 ID:rOYH/v6+0
こいつはFFスレで暴れてたやつだろうな
他スレにいって褒め殺しでアンチを作りたいんだろ
まあ長崎なんだろうけど
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 13:18:43 ID:sJ6RbXm20
どう見てもネガキャンだな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 13:26:24 ID:4girrfK60
2ちゃんねるで『エンド オブ エタニティ』を布教しようとした人が調子に乗りすぎて社員じゃないかと疑われる

http://blog.livedoor.jp/htmk73/archives/760689.html
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 13:26:49 ID:1JYb6ORlO
また長崎が暴れてるのか
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 13:43:10 ID:NjmWYilU0
誰だよ長崎って
有名なコテハンか何かか
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 13:44:15 ID:28ZnlfzKO
これをネタにまた叩くんだろ
マッチポンプもいい加減にしろ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 13:52:24 ID:3mo1NOQ3O
まあこのスレではもう幼稚園児しか釣れないだろw
あ、自演で自分自身を釣るのかw
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 13:59:41 ID:LHM8jMbTO
どっかの社員でもないのにネガキャンしてる奴ってよっぽど頭が逝かれてるんだろうな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 13:59:51 ID:oxR6SgcK0
>>551
ロックマンエグゼオペレートシューティングスターの方が面白そうだな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 14:02:14 ID:JYV6TL150
youtubeのPVには"awesome!"とか"looks great!"とか素直にほめるコメントが付くのにな
日本だけじゃないの?
新情報が出るたび、地味だとかテンポ悪そうだとか何かのパクリとか書いちゃうの
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 14:02:18 ID:oxR6SgcK0
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 14:03:12 ID:5yweZqQg0
肉くってるのリーンベルのぎこちない変装かと思ってたwあれカーディナルなのか
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 14:04:02 ID:VcA8oenJ0
ニコで「神ゲー」ってひたすら書き込んでるのも長崎だろうな多分
で市場やタグで「会社員の本気」w

運営に報告したらアク禁に出来ないかな
「神ゲー」じゃ荒らし扱いにならないんだろうか
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 14:06:57 ID:aJjfNNHOO
曲は今回も桜庭さんなの?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 14:16:53 ID:LHM8jMbTO
>>696

日本人はチキンだから表立って出来ないけどネットとかではこそこそ小汚いことするよな
朝鮮人がどうこう言ってるけど、ぶっちゃけ日本人も対してかわらんよな
アジア人全体の体質かもしれんけど
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 14:27:50 ID:rOYH/v6+0
アジア人とかイメージで語ってるのかしらんが、外国のネットも似たようなもんだぞ。
youtubeとかゲハみたいなコメントいっぱいあるし。
ブログ炎上やら住所晒しとかする馬鹿はどこにでもおるよ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 14:34:44 ID:5yweZqQg0
ともかく、海外でも今のとこ評価良いんだよな?是非売れてスクエニ見返して欲しいわ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 14:47:04 ID:F0unRpRzO
さらばスクエニ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 15:30:29 ID:4aSBqmPEO
割かし評判悪くない(ロスオデの時程度には)から上手くいけばそれくらいは売れてくれるかもね。海外でのセガの位置付けはいまいち分からんが日本のそれより強いみたいだし
706アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2009/11/14(土) 15:32:23 ID:rxMbpho80
まぁ新作RPGだしマルチだし
特に叩く要素は無いしな。

叩く人間も限られてくるわなw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 15:32:59 ID:aR0Dm709O
スーパーロボット大戦OGサーガ
無限のフロンティアEXCEED 最新PV
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8798540
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 15:33:44 ID:4aSBqmPEO
ついでに宣伝を装った他スレ爆撃は頭がアレなアンチのよく使う手の一つで、先例もある(どちらかといえばマイナー同人ゲーム関連のスレに多いんだが)から、
続くようなら次スレから>>1に書いておいた方がいいよ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 15:37:21 ID:UNQu2OKJ0
アンチがURL爆撃をしてアンチがそれを社員認定する
実に簡単だな
710アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2009/11/14(土) 15:39:56 ID:rxMbpho80
全部偽ウンコの所為でいいだろw
実際どっちも糞みたいな存在だしな。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 16:01:32 ID:4aSBqmPEO
彼は根っからのAAAアンチだったが、長崎=戦ヴァル君だとしたらゲハ速由来の奴になるな。
まあやってる事は大して変わらんしウンコ=長崎の可能性も多分にあるが
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 16:06:50 ID:3mo1NOQ3O
大阪の試遊行った人いるかな?
TGSとは違う仕様なのか気になる
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 16:24:16 ID:5yweZqQg0
戦闘おさらいしようと公式見てたがやたらと画像おすとフリーズするんだが何なの?
画像押したら反応なしだし公式あんま行ってないから既出ならスマン
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 16:32:10 ID:JYV6TL150
>>713
俺もなったわ
読み込みのアイコンでてフリーズするな
715アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2009/11/14(土) 16:33:06 ID:rxMbpho80
cashやcookie削除するか、フラッシュのバージョンを最新にしたりしてから
言ってるんだよね?
lowspecで動きませんでした、とかもよくあるけどw
まぁそのへん試してみてくれ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 16:42:36 ID:n297tWA3O
>>631
そういえばそうだな
>RPG初の同発マルチ

1年ちょっとでHD機に4本も大作RPG出すなんてどこの大手だよw
海外でもあまり聞かないぞ
しかもその内2本は完全新規作品だからなぁ。他が続編やリメイクに逃げまくってる中でよくやるぜ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 17:00:36 ID:kLNU7YHgO
やべえ、ペーターのモデル間違いなく俺だわ、髪の色以外すべて俺だ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 17:02:08 ID:28ZnlfzKO
ようつべコメント見たら、あっちでも度々FFと比較されてるな
719アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2009/11/14(土) 17:08:42 ID:rxMbpho80
>>716
しかし作りこみが甘すぎる。

これを何とかして欲しい。
インアンなんか凄い可能性をがあるRPGなのに・・・
もったいなすぎるだろ・・・。

あのCPUとの共闘して塔を上り詰めるシーンとか感動したんだがな。
随所がお粗末すぎた。

あまり売り上げも見込めないとわかってはいたんだろうけど。
あれはないわってのがおおいからね。

EOEはそういう「いちゲーム」としての完成度を何処まで高めてくれたか気になるところ。
ちゃんと作りこめば出来るという事を俺達ファンにわからせて欲しいし、安心させて欲しい。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 17:18:32 ID:3mo1NOQ3O
あれだな、ゲーム業界はこれから出すゲームを10年くらい新作縛りにしちゃえよw
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 17:24:30 ID:sUAE4rFY0
>>709
大体公式動画を勝手に自分の所に上げてる時点で怪しいと思ったんだよ
勝手に上げてる時点であれだが
社員だったら普通セガ公式に上げるだろ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 17:50:31 ID:BR4Q/LE+0
だれでもいいけど
やり過ぎ規制で他の人巻き込むなよ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 18:06:33 ID:sUAE4rFY0
>>719
HDゲームだとちょっとした要素でも作りこむのに昔と比べて相当かかるからな
それだから今回は世界やキャラを絞ってその分それを作りこんだって感じだ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 18:08:04 ID:trInIaDJ0
http://www.youtube.com/watch?v=icN_AsN1Bkk

音関係に注目してみたけど
田中氏のストリングス調の曲も、桜庭氏のロック調の曲もどっちも素晴らしいな
これはサントラ売れるぞ

カーソルで項目をポップアップする時のSEはiPodのそれにそっくりだなw
狙ってたりして

武器の銃撃音もリアルで良い感じ
日本のRPGなのに海外のシューターにも引けを取ってないとこがすごいわ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 18:18:52 ID:trInIaDJ0
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 19:37:16 ID:5OxkKOw00
動画あちこちに貼る奴氏ねって思ったけどよく見たらこれwwwww
四回騙された奴が「変換きもすぎ!」てぶち切れてんのがw
粘着荒らしするからだろwwwwww
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 19:58:02 ID:PLqihXqIO
ニコニコのネガキャンコメ、もはや何でもありだな…
こういう奴らは、新しい動画が出てくるたび、
条件反射で細かいどうでもいいところを探して叩かなきゃ気がすまなくなってるんだろうな…

ニコニコにうp→色んなスレにurl貼り付ける→フィルターで「クソ」を「神」にする
→社員必死だなと他のアンチに書かせる→一般の人にも嫌悪感を抱かせる

ここまでがアンチの魂胆で所業だろうな。
もし最初のがアンチじゃないなら相当な馬鹿
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 20:00:13 ID:NjmWYilU0
ニコニコのコメなんてゲハの落書きと同レベルなんだから
んなもん気にしてもしょうがない
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 20:01:45 ID:QCybpijy0
ここで山岸とスクエニを叩いてる時点で目糞鼻糞
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 20:03:40 ID:28ZnlfzKO
えっ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 20:06:46 ID:5OxkKOw00
一般人はニコ動も2chも見ねえええええええ
しかも1500回の再生でコメが250ってどんだけ粘着されてんだよEOEw
今までの動画もやたら評判悪いと思ったがこれが内幕って事だろw
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 20:25:40 ID:ecI41B+1O
ぶっちゃけワゴン行き確実じゃね?このゲーム
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 20:27:51 ID:sUAE4rFY0
ニコニコに勝手に上げたやつ通報してもいいんじゃね?
公式に無断で公式よりも先にあげてる時点で
しかも各地で勝手に上げた動画にリンク張って荒らしてるみたいだし
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 20:29:46 ID:VcA8oenJ0
PV見たらIAゲージが
1/4とか1/2とか表示されてるシーンあったけど
1単位で増えるわけじゃないのかね
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 20:34:48 ID:6/BB74XzP
ワールドマップが思ってたよりかなり広そうだ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 20:35:39 ID:spfel4q8O
1/2とかだとスクラッチが蓄積した時の回復量が減るとかかな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 21:02:11 ID:eNZZgbXlP
スクエニからも異様なまでに攻撃受けてるからな。。。
今業界内では有名な話だよ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 21:07:27 ID:+5bTJEql0
スクエニ以降のAAAゲーがいまいち不評なのを全部AAAの責任にしてるしな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 21:27:40 ID:F0unRpRzO
スクエニの時は納期のせいで後半が短いゲームが多かったが
今回はどうなんだろうね
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 21:32:56 ID:qCC5mm670
思ったより面白そう
でもバグあるんでしょAAAさん
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 21:34:40 ID:JYV6TL150
SO3より後はほとんどバグねぇよ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 21:37:42 ID:4aSBqmPEO
VP2以降、さらに言えばSO3DC以降バグは皆無だな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 21:37:49 ID:VO/w7jqdO
糞ゲーすぎだろ
キャラきもい台詞きもい戦闘ださい
典型的な中二朝鮮ゲームじゃねえか
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 21:38:38 ID:x7n/oICK0
スクエニにとってAAAは世界的に見ればハーフは売れるゲームを毎年出せるわけで重宝してるんだろう
それがセガに行かれると都合が悪いわけだ
大体資本関係無いのにAAAはずっとスクエニで作ってたってのが会社として相当依存しすぎだからな
最近はどこの会社も一箇所への依存は減らそうとしてるしな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 21:38:46 ID:F0unRpRzO
スクエニのデバッグが優秀だったんかな?
今回は久々にバグ復活したりして
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 21:39:37 ID:4aSBqmPEO
エニックスとは良好な関係だったんだけどな。スクエニになってからどうもギクシャクしてた
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 21:42:52 ID:x7n/oICK0
デバッグは念入りにやってるってブログでも言ってたじゃん
やっぱり未だにバグとか言われるのを気にしてるんだろうな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 21:46:06 ID:/QeeEWJt0
やっぱりPS3版は劣化してんの?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 21:46:44 ID:qCC5mm670
レッカレッカ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 21:47:47 ID:VcA8oenJ0
>>733
色々悪質過ぎるよな
このスレにファンを装って、「うpしました」と一言だけ書き込んだりしてるし
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 21:48:35 ID:KQ7j6a2H0
このゲームってエンカウントなのか

だったらイラネーけど
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 21:49:16 ID:F0unRpRzO
ランダムエンカウントって言いたいの?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 21:49:52 ID:wTGJb8NMO
>>743
FFを叩くならFFのスレに行けよ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 21:51:46 ID:hvFrloGe0
まあ神(スクエニ)よ・・お別れです。だからなw

この時期になっても良ゲ臭しかしないってことは
SEGAとAAAは相性のいい出会いしたんだと思うが
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 21:55:42 ID:qCC5mm670
セガ(笑)ねえ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 21:59:16 ID:x7n/oICK0
>>754
AAAはSO3のときに公式HPを荒らされセガはドリキャスのときに荒らされ
お互いに通じるものがあるんじゃないかな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 22:01:10 ID:F0unRpRzO
ドリキャス懐かしいなあ。
あれ箱○よりよっぽどうるさかったよな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 22:04:29 ID:NjmWYilU0
いやドリキャスそんなうるさくなかっただろ
少なくとも箱○以上なんてのは
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 22:05:21 ID:F0unRpRzO
そうだっけ?ごめん
思い出補正かな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 22:05:27 ID:fkzZugE/0
ドリキャスはシーク音が半端ない
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 22:25:27 ID:LwRBnlHe0
12月は新作ラッシュだから今月中に体験版くると嬉しいんだがな・・
ところで今日の大阪のイベント行った人いる?いたらレビューよろ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 22:26:42 ID:hvFrloGe0
>>756
そんな事があったのかw
昔は情報見るのははゲーム雑誌が主だったし、
HPなんてそんな見なかったからなー
俺もそうだが最近はネットで情報取得する人がかなり多いんだろうな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 23:00:00 ID:4aSBqmPEO
セガBBSは今思うと荒らしてたのは…
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 23:10:27 ID:Kt+ckTNl0
SO3のフリーズもSCEのライブラリのせいだったな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 23:11:04 ID:Ejvzzetg0
なんか女のキャラデザが目デカくてキモいな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 23:12:51 ID:eNZZgbXlP
批判のみして消える解りやすい売れてほしくないやつがいるな
恥ずかしいからやめろ!
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 23:14:42 ID:LnERXQIkO
>>761
二時間待ちだったよ
よくわからんままあっさりやられた
家でじっくりやりたいね
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 23:22:58 ID:Ejvzzetg0
>>766
見えない敵と戦うの大変っすね
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 23:26:32 ID:x7n/oICK0
FF13のニューハーフよりマシ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 23:39:06 ID:LwRBnlHe0
>>767
2時間も並んだのか・・
やっぱ戦闘は移動ルートを指定したやり方でやっても最初はかなり難しそうだな

CODとアサクリUの発売日が近いからどっちからやるかな・・
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 23:39:34 ID:1TMhKv11O
自作自演
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 00:21:35 ID:H1XxwFqLO
今日のゲームフェスタ行ってきた。ケータイからレポだがすまん

EoEは箱もPS3も常にひとが結構並んでた
自分も>>767と同じく2時間並んでようやくプレイ。箱もPS3も2時間並んだら疲れたorz
試遊の時間制限は基本なし。めちゃめちゃ時間がかかりすぎないなら、マッドサッカーを倒すかゲームオーバーになるかで後ろと交代

TGSは行ってないから詳しく比較できんが、TGSと一緒だと思う
そう言えばTGSって難易度選べたっけ?出先だから確認できないし判らんが、今回難易度選択できたよ
初心者向けとノーマル向けがあった

装備する武器によって衣装や髪の色が変化してた
ヴァシュロンのコートやゼファーの髪の色とか。リーンベルはコートのデザインが若干変わってたな

動画やここのテンプレをある程度頭に入れて試遊したけど、ちょっと難しかった
動画や雑誌などの情報だけで理解するのは自分には無理だったよ。試遊で何となく理解できた
セガの係員さんが親切丁寧に教えてくれたから箱はクリア
調子に乗ってPS3はノーマルモードにしたら、I.Sゲージが3個しかなくて泣けた(初心者向けは8個くらいゲージがあった)
無論マッドサッカーと戦うまでにやられた。ゲージ3個でやりくりしながら戦うのはキツい
このゲーム頭使わないとできんわ。でも面白かったよ

長くてすまんね
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 00:25:17 ID:COOMzHqo0
なるほど
TGSとは場面は同じだけど細かいところが違うみたいだな
ノーマルでその難易度ならハードとかどうなるんだ?
まあ面白そうで安心した
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 00:25:55 ID:obRZvRiX0
戦闘どんな感じ?
やっぱり長い?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 00:27:17 ID:8OXxCuij0
マッドサッカーがボスってことは話の流れはTGSと一緒だな
難易度選択はTGSにゃ無かったから調整版ってとこか
ちなみにTGSの時はISゲージいくつだったか
4つぐらいだったかな?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 00:27:56 ID:3GI+qVaOO
やっぱりってなんだやっぱりって
上手く操作すればすぐ倒せるのは勝呂が実証済みじゃないか
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 00:37:17 ID:qO5WVFQaO
まあ長い戦闘があったとしても、普通のRPGのダンジョン・戦闘の形式と違うから問題ないと思うがな。
それに対して戦闘長いとか言う奴は、SRPGに対して戦闘長いとか言うくらい愚か
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 00:38:36 ID:AjV0iNaU0
敵は全部倒さんでも勧めるし一匹ごとに経験入るでしょ?
ようするにシイムレルなわけだろう。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 00:41:34 ID:XEJKfvZm0
まずは戦闘スタイルを慣れるまでガリガリやるしかないな
そういえば、弾薬ってマガジンケースでいくつまで買えるんだろうか
一番重要な消耗品だから所持数に制限なんてあるはずないと思うが・・・
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 01:02:24 ID:aH/L21HQ0
お手本動画だとゲージ4つだ
製品版だと3つなのかな
慣れるまでコンテニューしまくりかもしれんな。wktkしてきた
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 01:13:58 ID:b03SevSS0
明日行こうと思ってたけど2時間も並ばないとだめなのか……
あんまり時間ないんだよなぁ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 01:30:48 ID:5NS2+MBtO
どうせ最初の方は虫とか楽勝な敵しか出ないんだろ
そしてたまにやたら強い蜂みたいな存在に殺されたりするんだろ
楽しみすぎる
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 01:33:18 ID:n9bNOWk0O
よくわからん批判してるやつは■eじゃないとしたらなんのメリットがあんだ?
これまでに二度も裏切られたPSWの住人か?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 02:15:45 ID:os2zKYko0
裏切りとかPSW住人ってなんだよ
お前みたいなキモイ信者がいるからじゃねーの?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 02:21:05 ID:n9bNOWk0O
気に入らなかったらすぐ信者かよ、俺はお前みたいにキモイ宗教なんかに入ってないっすよ^^
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 02:28:59 ID:os2zKYko0
メリットがなかったら批判しちゃダメとか言ってる時点でカルト信者丸出しですよ
陰謀論まで提唱しちゃってくさいくさい。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 02:42:12 ID:obRZvRiX0
ケンカしたらだーめ
みんなある程度は仲良くしなくちゃ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 02:56:49 ID:os2zKYko0
半年ROMっときます
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 03:02:01 ID:lmmc2jUR0
>>788
二度とくんなクズPSW乙
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 03:02:23 ID:XEJKfvZm0
>>783-786までのやり取りが何を指してるのかわからん(´・ω・`)
大阪イベントでお触りしたいけど今から高速使って出るくらいしないと行けないわ・・・
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 03:06:02 ID:AjV0iNaU0
体験版って発売の直前とかなのか?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 03:08:19 ID:q8qkrHxo0
http://www.jumpfesta.com/booth/maker09.html

や・・・・やめといた方が・・・w
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 04:07:43 ID:RjqizFJc0
>>792
うわぁ…
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 04:13:50 ID:6PpKAYtb0
250 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/11/15(日) 02:51:44 ID:+P/azIzCP
「エンド オブ エタニティ」試遊の感想でも
ttp://mandom.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/pv-1115-ab41.html
実際に試遊した率直な感想を書きます。

・「爽快感」は感じられない
・パーティキャラ3名の個性が感じられない
・アクロバティックアクションはかなりクドイ

スタッフの方に聞いたところ12月中にEoE体験版の配信が予定されているとのことです。よな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 04:22:02 ID:7Sru9Uj/0
うはwww12月確定かよ、まてねーよ
11月中になんとかしてくれよSEGA
頼むよ、暇なんだよSEGA頼むよ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 04:24:26 ID:vUbf4o/ZP
いつのまにかカメラは反転じゃないと受け付けない体になっていたので
カメラ設定は気になるな…今時ないはずはないとは思うが
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 04:48:49 ID:n9bNOWk0O
>>794
監視お疲れっす^^


体験版12月ならアサクリ2の合間にでもやるか…
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 04:53:45 ID:7Sru9Uj/0
TGSならカメラ設定変更できたような…
別ゲーかも試練が
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 04:57:48 ID:qO5WVFQaO
>>794
何か色々と突っ込みどころの多いレビューだな。
そもそも別に爽快感を売りにしてるゲームでもないのにそんなに爽快感求めるのもアホらしいし、
キャラの個性なんてそんな途中からの数十分のプレイでわかるわけがない。
あと、アクションに飽きるとかテンポが悪いとかは、完全に人それぞれだな。
俺はTGS試遊時はテンポ悪いと全く感じなかったが。
これも人それぞれだが、俺はこれは「アクションを見て楽しむ」ではなく「戦略性を楽しむ」ゲームであり、
あくまでアクションはただの演出として付随しているものだと思った。
だからアクションに飽きるかどうかはゲーム性には何も影響を与えないと思ったがな。
まあもちろん戦略性云々関係なく、アクションを見て楽しむユーザーもいるだろうけど。

あとどうでもいいが、信仰心丸出しの気持ち悪いブログだな。
PS3と箱○でしか出ないのにわざわざ「他機種版」って書いてるのを見た時悪寒がした
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 05:02:17 ID:n9bNOWk0O
>>799
リンクのPS系ゲームサイトの欄でまず気持ち悪くなった
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 05:17:18 ID:5NS2+MBtO
VP2とかも発売前は不安だったが
実際に遊んでみたらかなり爽快感あったから今回も期待できそう
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 05:20:42 ID:b3DYY5JGO
批判されたぐらいで、何顔真っ赤にしてムキになってんだ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 05:29:34 ID:DSfknPcB0
ラスレムだっけか、戦闘長い糞RPG
あれは耐えられんかった
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 05:30:03 ID:ZcQiWlkj0
体験版は12月かー楽しみだ。
取り合えず雑魚戦はISゲージあんま気にしなくていいのかな?
強敵と戦う時は多チャージのS・ダメ→D・ダメの順序を心がけて、
行動終了後もなるべくISゲージは1つ以上残すようにする・・・こんな感じか
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 05:32:34 ID:n9bNOWk0O
自己紹介してるやつがいるけど気のせいだろう


>>803ラストレムナントは攻略本があると良ゲーになるよ^^
常にジリ貧を味わえるしね
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 05:38:08 ID:qO5WVFQaO
ラスレムは確かに戦闘長いけど普通に俺は面白いと思ったがなー。
あれは普通のRPGと同じ形式でしかも逃げられない仕様だから批判があるのもわかる気はするが。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 05:39:22 ID:DSfknPcB0
海外でも評価は酷かったね^^これも同じ道を辿りそう
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 05:41:30 ID:n9bNOWk0O
海外のレビューってグラフィックとか処理とか技術的な点数が高いのばっかな気がする
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 05:46:53 ID:MCJTtc/BO
カメラ設定やキーコンフィグは実装して欲しい
RPGは左右リバースが多い一方でFPSやTPSは左右ノーマルが基本だから、どちらかに慣れていると変更出来ないとツライぜ
今は上下反転、左右ノーマルで落ち着いた。これを変えたくないんだよなぁ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 06:19:32 ID:5NS2+MBtO
AAAゲーはその辺無駄に充実してるな
811772:2009/11/15(日) 06:33:55 ID:H1XxwFqLO
ID変わってると思うけど自分>>772だが、ちょいと追記

今回、難易度初心者向けは一部制限があった模様
ノーマルモードでそれを調べる前にゲームオーバーになったから、何が制限されてたかは不明
今日行くひとは何が制限されてるのかできたら調べて欲しい

難易度初心者向けは万人向けの試遊のようだった
ノーマルモードは主にTGSで体験済みのプレイヤー向けらしい。体験済みでも初心者向けでプレイしているプレイヤーがちらほらいた

リーダーを倒せば戦闘が終わるが、リーダーアサルトを狙わずに、プレイヤーが知恵を絞って敵を全滅させるようにしてた
係員さんは色々試してプレイヤーに戦闘の基礎を覚えてもらおうとしているようだった
待ち時間が長かったのは、ひとりひとりの試遊時間が長かったからだと思う

自分はノーマルモードでプレイした時、DANGERになった途端形勢逆転されて焦った。へっぴり腰で銃を撃つヴァシュロンが情けないw
ダイレクトダメージ受けまくりながらひょこひょこ走りで逃げつつ攻撃したけどゲームオーバーになった…orz
発売日に向けて練習したいから早く体験版出して欲しいよ

今日行くひとは楽しんできてね
812772:2009/11/15(日) 06:36:16 ID:H1XxwFqLO
ありゃ、ID変わってなかったな
これは失礼
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 07:10:19 ID:ZcQiWlkj0
2時間待ちは長いなw台数少ないんじゃないか
基本頭使うゲームだし、いくらでも手を止めて考えられるから、
最初のうちはやっぱプレイ時間長くなっちゃうって感じか
814アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2009/11/15(日) 08:20:28 ID:RLdRlpce0
>>723
でも開発技術も進歩してるから、そんなにってわけでもないけどね。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 09:26:54 ID:csg7GQCp0
とりあえず体験版以外でもイージーモードあるのかな
にしても新PVのリーンベルの回転撃ちは爽快感あるなぁ
モーションが少ないような不安があったが払拭された
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 09:30:42 ID:GrqCqrVq0
エシュロンさんかっこいいッス!
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 10:08:18 ID:S6xJxX1VP
武器の種類って素手除くとハンドガン、マシンガン、グレネードだけなんか
ショットガンよこせショットガン
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 10:13:31 ID:i60Dj8Dh0
>>794
うわ真性痴漢パンツサイトじゃねーか
目が腐るわボケ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 10:22:06 ID:Q3byztTaO
>>808
技術的にもゲーム的にもダメだった
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 10:34:00 ID:+2UtDDun0
インアンに100時間以上ハマった俺には余裕です
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 10:35:31 ID:t0wKnBkjP
PS3ユーザーはキチガイばっかや
ネガキャンの記事や意見ばっかり載せやがる
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 11:19:00 ID:j1uKWiss0
ここ数年は適当にボタン連打してれば速攻で終わるようなゲーム性=爽快感って感じだよな。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 11:23:19 ID:DzVUySq10
まぁ一応ゲハじゃないんだし、荒れたネタはノータッチでよいかと
せっかく新PVの出来がよくて期待度あがってるのにもったいない
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 11:28:59 ID:n9bNOWk0O
>>822ヌルゲーマーの声がデカくて大変だよな
エースコンバットを挙動が意味不明だからクソゲーとか、パワプロで球が早くて打てないからクソゲーいってる奴いたし
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 12:01:40 ID:N2vzV8wLO
エスコンもパワプロもそんな意見聞いてない件
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 12:16:24 ID:ke4DiJGy0
「大事なのは自分の感情、だろ?」
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 12:17:11 ID:nLr8qI0h0
TOVの戦闘終了後の掛け合いとインビジブルアクションっていう
なんら関係ないものを比較してる時点でお察し下さいだろ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 12:33:15 ID:XEJKfvZm0
ゲハ論争は目くそ鼻くそ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 12:34:06 ID:cGiwlutO0
インビジブル(不可視)じゃなくてインビンシブル(無敵)だよ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 12:53:36 ID:jhAxbrarO
おもしろいげーむ
おもしろくないげーむ
そんなのひとのかって
ほんとうのげーまーなら
どんなげーむもあいせるようになるべき
りーんべる
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 12:55:45 ID:deHpQ/VX0
ショットガンは無いのかなぁ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 13:15:03 ID:8OXxCuij0
武器の種類は3種類って前々から言ってるしね
システム的な問題だから新種の武器はもう無いと思う
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 13:24:51 ID:p/PFLRf3O
一応、種類ってのはただの性能上の大別(ダメージの種類とか)だから
火炎瓶がグレネードに属していたように、レーザー銃とかがあるかもしれない

ただ、このゲームの演出で、ショットガンってどういう撃ち方があるのか、俺には思い付かない
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 13:35:20 ID:XEJKfvZm0
ショットガンよりアサルトライフルがいいな
M4とかそのへん
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 13:35:51 ID:J+8YVcN90
ベヨネッタの挙動が限度だな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 13:37:29 ID:8OXxCuij0
アサルトライフルならマシンガンに分類してもよさげだけど…
持ち方が変わるからなぁ
いまんところ片手撃ちしかモーション無いみたいだし、サブマシンガンだけかな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 13:39:27 ID:8oGDwEFF0
アサルトライフル片手餅でもいいじゃないか
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 13:43:41 ID:J+8YVcN90
ビリヤードのキューを背面に構える感じでもいいんじゃない
でもただのアホだね
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 13:57:39 ID:e1Dg2edf0
新PVでおっさんがリボルバーでロシアンルーレット?やってたから世界観的にはあるんだろうが、装備として存在するかは微妙だな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 13:58:03 ID:q8qkrHxo0
http://www.famitsu.com/game/news/1229523_1124.html

2機種あるのにどっちも180分待ちとかぱねぇwww


>>833
打ち上げて下からドォン! ジャコ ドォン!
ジャンプして上から ドォン! ジャコ ドォン!

気持ち良さそう
でもマシンガンがショットガン並みに弾がバラけてたからなぁ…ショットガンはないだろなぁ
両手持ちの重量感ある武器も欲しいところなんだが
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 13:59:45 ID:GteMqAa00
  ガガガガガ                ヘ(^o^)ヘ もっとなまり弾が欲しいか!ふうっ!
              フィーン         |∧  
   キュイーン               /  /
                  (^o^)/
        ゙:、__,:'       /(  )    そこを動くなよ!おらおらおら!
        (0w0)     / / >     
  \    v(  v                フィーン
  (/o^)  <<  ))     ダダダダダ
  ( /  
  / く  なめんじゃないわよ!後悔しても遅いんだよっ!

             _,,..,,,,_        ビダァァァン!!
           / ;' 3 ヽヾヽ       ビダァァァン!!!
     〃     i     ,l           ビダァァァン!!!
 ‘  ,_,,..((,,_  〃ゝ U  j! _ )))_ ∴ ,“    ビダァァァン!!!
 ,J∵/ ;' 3  `ヽーっ )  ソノ'"   ヽ从/; ’
 ) : l   ⊃ ⌒_つ,..ェ‐'´  ⊂  j! ゞ・,‥¨
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 14:08:44 ID:J+8YVcN90
>>840
むしろEoEぐらいしか目ぼしいの無かったからな
そんぐらいしょぼいイベントだった
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 14:11:00 ID:ZcQiWlkj0
>>840
待ち時間長すぎw
やっぱじっくり戦略練って楽しめる体験版向きだなこりゃw
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 14:13:12 ID:p/PFLRf3O
二つ合わせると、某乱発シリーズより長いのか
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 14:15:58 ID:geotDeJhO
ショットガンなんて要らねえ、そんなもんより散弾銃をだな
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 14:17:09 ID:3GI+qVaOO
>>845を偽スルー
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 14:28:26 ID:M9m3xoT7O
ス、スナイパーは…
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 14:32:23 ID:WgSro4opO
体験会行く夢を見た。
そんなにEOE楽しみなんだな自分w
SO4みたいに期待しすぎてガッカリしないよう冷静でいるつもりだったんだがなw
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 15:01:37 ID:3GI+qVaOO
IUが期待を上回ったのもあってSO4のAAAらしくなさにはちょっとがっかりしたがEoEは素直に期待。則本が表に出てくるんだぜ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 15:28:23 ID:puHAxI/40
対物銃とか出ないんですか?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 15:28:50 ID:n9bNOWk0O
RPGだけにRPG-7出せばいいのに
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 15:36:28 ID:HIMlOFxP0
>>842
完全新作なのに3時間待ちは半端ないな
マルチでそれぞれ出展してただろうし
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 16:01:22 ID:sdHspvQfO
出展二台だからなあ
で、基本最後までなんで1人辺りが長い

まあでもやった人はしっかり遊べて満足度高いと思うよ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 16:08:44 ID:X3ObHCtt0
銃剣で突撃は・・・?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 16:14:36 ID:HIMlOFxP0
じっくり考えないと勝てない戦闘システムみたいだからな
ボタン連打で無双みたいな爽快感じゃないのはやる前からわかる
キャラをどう動かすかISゲージをどう使うか
常にゲームオーバーの緊張感を持って戦うわけだな
まあリトライできるけど
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 16:34:07 ID:q8qkrHxo0
ベヨネッタ、設定資料本出るのかw
こりゃEOEのも期待だな!!!!!111
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 16:47:35 ID:MCJTtc/BO
期待してはいけないと思ってたけどPV見たら期待せずにはいられないぜ。クオリティたけぇなコレ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 17:05:18 ID:csg7GQCp0
カスタマイズでどれくらい戦略変わるかだな
弾数とチャージ速度アップとあと4種類ぐらいパラメーターが変わるんだよね?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 17:16:52 ID:GCmn/g4NO
特殊弾も4種あるしね
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 17:18:24 ID:MCJTtc/BO
武器が3種しか無い分カスタマイズに幅を持たせてる感じだね
他には攻撃力、ヒット数、属性、集弾率、弾貫通とかかな
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 17:51:38 ID:AjV0iNaU0
なんでもかんでも爽快感と言う言葉で片付けてしまうのは
よくないと思う。
完全に思考が停止してしまっている証拠だ。
だからこのゲームがどういうものなのかも理解しようとしないし、できはしない。
自分の定義した爽快感と言う言葉の中に、永遠に引きこもっているといい。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 17:59:43 ID:5NS2+MBtO
そうか
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 18:02:43 ID:HIMlOFxP0
このゲームの爽快感って難しい状況を打開できたときの爽快感だろ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 18:19:20 ID:HY27f0lYO
そうか、いかんな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 18:19:54 ID:q8qkrHxo0
>>849
SO4ってAAAらしくなかったか?
SO3と同じく戦闘目当てで買った俺は純粋に楽しかったけどな。てか他の面も期待以上だった
インアンの方がガッカリ度は高かった
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 18:26:48 ID:5NS2+MBtO
SO4は裏ダンが糞な所だけはAAAらしくなかったな
あと気のきかないディスクチェンジ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 18:28:37 ID:csg7GQCp0
>>860
貫通もあるのか、面白そうだ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 19:03:43 ID:3GI+qVaOO
SO4は音楽の使い方が一番AAAらしくないというか桜庭らしくない。あとキャラクターの喋り方。戦闘は良かったけどね
IUは良くも悪くもラジアータの人達らしい拘りがあったな
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 19:05:13 ID:t0wKnBkjP
>>866
裏ダンなんて全部めんどくせえもんばっかじゃない
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 19:06:40 ID:5NS2+MBtO
キャラクターの喋り方は毎回似たようなもんじゃないの
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 19:09:37 ID:3GI+qVaOO
何にせよブルースフィア以来の部位攻撃システムをAAAの集大成として仕上げてくる事を期待
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 19:10:31 ID:p/PFLRf3O
VP2…
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 19:10:35 ID:3GI+qVaOO
>>869
シレン遺跡(BS)は良かったぞ

>>870
とりあえず語尾は変じゃなかった
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 19:13:10 ID:5NS2+MBtO
VP2で敵を解体できる仕様を考えたやつ天才すぎ
ビーストキラー覚えてすぐに出るのが
タフだけど部位破壊に弱いオウルベアってのも秀逸
もう快感
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 19:17:45 ID:6OapUoKPO
SO3のソフィアに比べたらミャですのよなんて可愛いもんだ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 19:29:44 ID:f4oZhH7l0
SO4はキャラのモデリングの悪さと演出の古臭さ以外は悪くなかった
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 19:37:02 ID:5NS2+MBtO
トライエースはキャラのグラフィック苦手なのかな
SO1・2はドットがイマイチ、SO3はアニメ絵の出来損ないみたいなの
SO4は何か中途半端

背景とかは毎回凄いんだけど…
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 19:38:59 ID:8o1A9j6W0
3A作品で子安キャラだとレザードにしか見えないよー

VP2のレザードはクソだったけど
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 19:42:23 ID:WaLGr+cF0
SO4のモデリングは個人的に最悪の部類だったな
眼がデカすぎるし口元もおたふくみたいでキモかった
EoEは少なくとも男キャラへの違和感とか不快感はまったく無い
つーかヴァシュロンがカッコイイ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 19:43:33 ID:vUbf4o/ZP
違和感はまあないではないかな
ちょっと細すぎるかなと思う
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 19:43:45 ID:t0wKnBkjP
知らない人も多いけど
モデリング担当したのはフィールプラスっていう会社だよ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 19:47:39 ID:bM7y0A+60
>>881
フィールプラスは『スターオーシャン4 −THE LAST HOPE−』の
背景の一部、キャラクターモデルの一部、モーションの一部、
エフェクトの一部を担当させていただきました。
http://www.feelplus.jp/works-v2.html

あの気持の悪いメインキャラはAAAだろ・・・
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 19:47:57 ID:1BeVzR1GO
ヴァシュロンは堅物おっさんかと思いきや、まだ20代の上に
砕けた口調のお茶目さんだな
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 19:51:05 ID:whIJ/EqW0
SO4もインアンもキャラはきもかったが、EoEは一番マシだな。
まあ学習してるんだろう。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 19:52:30 ID:5NS2+MBtO
VP路線なだけじゃないの
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 19:54:49 ID:AjV0iNaU0
サラのアホ毛にこだわったとか言ってなかったか?w
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 19:58:53 ID:3GI+qVaOO
IUのキャラは別に違和感なかったけどな
>>885
EoEは非常にVP2的なキャラデザインだよね
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 20:09:34 ID:6OapUoKPO
>>879
あるっちゃあるがw
特にゼファーのアゴと頭のデカさ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 20:11:15 ID:y/hRjsXf0
こまけぇこたぁいいんだよ!
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 20:12:12 ID:3GI+qVaOO
EoEはPVの時点で壮年〜老人が複数出てるから印象が悪くない
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 20:25:50 ID:qO5WVFQaO
インアンは、動いてるところを見ると大してモデリングきもいとは思わなかったがなー。
それに、ライトノベル作家がシナリオ担当してるだけあって、キャラの中身も結構良かったし。
もう少し各キャラを深く掘り下げるイベントなどがあってボリューム多かったら、
インアンももう少しましな評価を受けてただろうに。勿体無い作品って印象。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 20:26:48 ID:HIMlOFxP0
というかメイン3人と20号以外年寄りばかりだろ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 20:28:17 ID:3GI+qVaOO
それがいい。ロエンの年齢設定なんかいいじゃない
>>891
ディレクターズカットとか出してほしくなるゲームだった。磨けば絶対光る
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 20:28:58 ID:fGGzwgaGO
インアンは一枚目終盤の塔がピークだった
もったいないからDCなり続編なり欲しい
895昼寝 ◆yOCvCYbH8o :2009/11/15(日) 20:29:38 ID:5yddZi8FO
インアンキモいとかいってる奴やったことないだろw
コマチとかトウマとかあげたらきりがないぐらいいいモデリングのキャラいる
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 20:35:01 ID:5NS2+MBtO
イグナイト・ファングのスクショを初めて見た時の衝撃は忘れられない
今でもデスクトップの壁紙
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 20:35:30 ID:HIMlOFxP0
はっきり言えばSO4出さないでその分インアンにつぎ込んで欲しかった
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 20:38:00 ID:e1Dg2edf0
もはや単なるクレーマーだな
ゲームやらずに別のことしたらいい
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 20:38:38 ID:XcyXtJST0
俺が公式に行くとメニュー画面にリーンベル一度も出て来ないんだが
きっと恥ずかしいんだろうな
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 20:48:00 ID:6OapUoKPO
>>897
逆w
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 20:49:02 ID:xee5HvgUO
俺の場合はいつもゼファーが出迎えてくれる
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 20:50:07 ID:3GI+qVaOO
IUのシステムはあの方向の進化をもっと見たいな。
一枚目ラストのみんなで突撃する感はものすごかった
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 20:51:09 ID:HIMlOFxP0
>>900
SO4がもっとつぎ込まれてたとしても
前のディスクに入れ替えやモデリングやテキストが改善されるわけでもないしレイミの裸だし
DVD5枚組みとかされても困るしな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 20:53:19 ID:t0wKnBkjP
SOはもう終わったシリーズだからね
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 21:03:29 ID:XcyXtJST0
>>901
俺も殆どゼファーでごく稀にヴァシュロン
これって何か法則性でもあるものなの?
906昼寝 ◆yOCvCYbH8o :2009/11/15(日) 21:06:29 ID:5yddZi8FO
最近公式みてないから違うかもしれないが昼間はゼファー、夜はヴァシュロンなハズ
そして昼夜とわず稀にリーンベル
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 21:38:59 ID:3GI+qVaOO
五反田的には3で終わってたのにな
まあ4が出なきゃ箱○買ってなかったが
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 21:49:42 ID:am8M8tD9P
>>906
リーンベル見たいのにでない。。。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:05:24 ID:n9bNOWk0O
4はほんとに最初からPS3で良かったのに
ほんとWDは害悪以外の何者でもないな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:07:20 ID:i60Dj8Dh0
うるせー痴漢パンツは消えろ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:09:31 ID:3GI+qVaOO
PS3がもう少しだけまともな設計だったらもう少しPS3にソフトが集まってたかもね。Cellを載せないとか
これ以上はスレ違いだが
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:19:11 ID:/cyYtbdy0
ZAMAGISHI「SD4がコケたのはWDのせい」
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:22:32 ID:Oor7U0LG0
次世代機のパワーをフルに活かした素晴しいオッパイももちろんあるんだよね?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:36:55 ID:naz0dYxMO
>>903
俺的にはBD一枚にされる方が嫌だな。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:42:21 ID:whIJ/EqW0
え・・?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:48:29 ID:YWr3JBhLO
VP2ばりにスルメゲーにしてくれるなら何も言わないよ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 23:21:14 ID:DSfknPcB0
ディスク交換はゲーム進行の目安になるからな
あったほうがやりやすい
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 23:23:56 ID:8OXxCuij0
ディスク複数枚でも構わないとは思うけど、複数枚の方が良いってのは無いなぁ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 23:48:52 ID:6OapUoKPO
>>903
SO4は3枚組だぞ?なんで急に2枚も増えるんだ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 23:52:29 ID:qY6aLoYX0
SO4にさらにつぎ込んだ結果さらにディスクが増えるかもねって話だろ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 00:00:34 ID:OeHzlCY00
>>917
寧ろわからない方がいいもんじゃね
本読んでても残り少なくなってくると「ああ、もう終わっちゃうのか」って思ったりしない?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 00:30:03 ID:8/9vGrwmO
>>921
BD(PS3)だとロードが激遅で思考回路がショート寸前になる。
ディスク枚数増えてもxbox360の方がいいな。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 00:36:59 ID:hN9yHoYI0
>919
ガイドブックの対談で、入れたいことを入れていたら
全部で11枚になるとか言ってたからでは
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 00:42:51 ID:g8x/q1g/O
>>921
最後のディスク入れる時のワクワク感は好き
さて物語はついに佳境か、とか感慨に浸りながら入れる

>>922
脳内再生された >思考回路が〜
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 00:44:10 ID:nyroRWf20
仲間キャラって3人で確定なのか?
システムは面白そうだけど、戦闘のボリューム面ではAAAゲーとして不足そうだなあ・・・
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 00:44:51 ID:BjgnZpbs0
>>923
無駄にムービー長いからそんなに容量増えるんだよ
まさに容量の無駄使いだな
金も無駄使いして結局不評とか何なんだよ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 00:47:41 ID:kE53aQpzO
銃しかない、必殺技もないゲームで仲間がうじゃうじゃいても困るわ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 00:51:15 ID:MAf+m+3JO
何でスクエニってゲームにムービー入れたがるんだろう
それともトライエースの趣味?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 00:55:52 ID:BjgnZpbs0
本来のAAAはあんなにムービー入れない
特にVPとか相当あっさりしている
SO4が異常なだけ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 00:56:12 ID:5n/gYsfkO
両機種持ってるが、マルチはPS3版買っちゃうな。
売る時に高いし、複数枚なんてインスコ出来ても交換面倒だしな。
売上で分かるが、箱版買うのは少数派なんだろうな
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 00:56:41 ID:K20DFdgL0
SO2の時点で相当ムービー入ってるのに?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 00:58:27 ID:hL740IZW0
ここにいるような奴はAAA好きで箱持ってんだろうから
箱版買うんじゃねーの劣化劣化うるせーし
枚数1枚だし
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 01:00:03 ID:BjgnZpbs0
>>931
イベントがあんなに冗長じゃないだろってことだよ
確かにSO2やVPはオープニングが長かったがそれくらいだな
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 01:00:19 ID:8/9vGrwmO
>>930
まあPS3ユーザーがSCEのために一人で複数購入するようなことするから多く売れたように見えるだけだろう。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 01:00:29 ID:G8WLjWHn0
RPGとかあんまやってこなかったからディスク複数枚ってだけでちょっと買う気が失せる事が多い
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 01:00:52 ID:nyroRWf20
>>927
銃しかない必殺技もないゲームで仲間が3人固定じゃ、戦闘の選択肢狭くねって話
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 01:01:15 ID:MAf+m+3JO
PS3は持ってないけど両方買うぜ
少しでも売り上げに貢献しとく
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 01:02:07 ID:CmcjpWNY0
SO2のアーリアの村長だか町長だか忘れたが話が長いのと
…の表示に時間がかかるのとでなかなか苦痛だったな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 01:02:53 ID:RM3fR/R4P
VPのラスボスの本戦に入るまでは会話とムービーが2つ入ってかなり長いぞ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 01:04:16 ID:F9ngUSNZ0
>>936
キャラ変わっても見た目変わるだけで
戦闘の選択肢は変わらんぞ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 01:05:58 ID:MAf+m+3JO
SO2とVP1は最初のイベント長すぎだよな
掴みは最悪だったわw
その後、戦闘システムに心をわしづかみにされるわけだが

あとSO3も酷い。最初の戦闘に入るまでは、地雷踏んだと思ってしまった
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 01:06:27 ID:g8x/q1g/O
ムービー多いのは大賛成
変に洋RPGとか意識しなくていい

EOEなんて特に沢山ムービー見たいわ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 01:08:07 ID:BjgnZpbs0
序盤と終わりだけだろ長いのは
普通のイベントまでクソ長いとかそういうことは無いだろ
SO4とかラスダン突入ムービー40分とかあるんだぞ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 01:10:15 ID:F9ngUSNZ0
>>943
ドラマ一本分じゃんw
そりゃ容量喰うわけだw
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 01:12:28 ID:4i8YgmbC0
>>929
イベントとリアルタイムレンダムービーに何の差がある
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 01:12:48 ID:CmcjpWNY0
>>941
VP1も自由に操作できるようにになるまで長かったな
あれのせいで周回プレイをする時にまたあのイベントを見るのか…
とテンション下がったもんだ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 01:14:37 ID:hJ8jGHVT0
短めのイベントムービーを必要な部分で要所要所入れるなら良いが
無駄に多く長く詰まらないムービーされるのは鬱陶しいだけだからな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 01:15:28 ID:MAf+m+3JO
オープニング後のセーブデータとっとくのマジオススメ
最近はスキップついてて嬉しいよな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 01:15:58 ID:BjgnZpbs0
>>945
SO4は宇宙シーンもかなりあってプリレンダ使いまくりだったが
リアルタイムレンダでも長くなると音声データも馬鹿にならなくなるんだがな

しかもSO4の場合長いだけじゃなくて眠くなる
何回同じこと繰り返してるんだって感じで
いいから早く戦わせろって感じになる
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 01:19:12 ID:hN9yHoYI0
>947
インアンはそういうのに気を使ったと書いていただけあって、
長ったらしいイベントは少ししかなかったな
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 01:23:11 ID:MAf+m+3JO
初代スターオーシャンはスッキリした導入部で良かったな
中盤、星の船を見るためだけに最初の町付近に戻らされるのはイライラしたけど
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 01:28:18 ID:fTM8LMCf0
一区切りついたあとに長いムービーとかなら全然いいんだが
SO4とかはちょっと移動しただけで微妙に長めのムービーが挿入されるのがな
あれは萎えた
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 01:36:35 ID:BjgnZpbs0
EoEの場合TGSでもボス倒した後イベントが挿入されたがめちゃくちゃあっさりしてたな
シナリオがVP1と同じく則本だしあんな感じで他も作ってるんじゃないかと思ってるんだが
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 01:37:30 ID:g8x/q1g/O
SO4のムービーも何の苦もなく普通に見れたな
皆せっかちなんだなぁw
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 01:38:54 ID:CmcjpWNY0
VP1も一個一個のイベントはそれなりに長いのもあったけど
基本的にダンジョン内ではボス戦の前後にちょっと会話がある程度だったな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 01:41:52 ID:BjgnZpbs0
EoEなんてボス戦前に台詞すらなかったな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 01:42:44 ID:InotWjdF0
>>934
同じソフト何枚も持っててもしょうがないからそれはない
>>950
次スレマダー?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 01:47:58 ID:v6a2XsK1O
SO4のムービースキップしたら大まかな粗筋が表示されるのはもっと採用されるべき
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 01:49:38 ID:RM3fR/R4P
でもEOEは衣装が反映されるから
2週目でも楽しめるようにとしてるコンセプトなわけだが
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 01:54:52 ID:F9ngUSNZ0
>>960なら次スレ立ててみる
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 01:56:34 ID:MQRulW9kO
シナリオ担当が則本というだけで安心できる不思議
IUに限れば外注でも悪くはなかったが
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 01:57:53 ID:hN9yHoYI0
踏んだの気づいてなかった スレ立てしたことないので、
960お願いします
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 01:58:49 ID:F9ngUSNZ0
うい、次スレ

【EoE】End of Eternity-エンドオブエタニティ -020
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1258304168/
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 02:00:28 ID:MQRulW9kO
>>963
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 03:09:33 ID:CqBYe/hM0
>>936
極端な話、三人というか一人みたいなもんだぞ今回
それぐらい三人の装備とか能力が連携に密接に関わってくる
普通のRPGみたいにコロコロキャラ変わっても逆に困る
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 03:13:02 ID:MAf+m+3JO
その変わりコロコロ衣装を変えれるじゃないですか
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 03:14:48 ID:CqBYe/hM0
あと銃しかないっていっても属性弾とか近接攻撃あるからさ
近接はどういう位置づけになるかまだ分からんけど
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 03:15:54 ID:CqBYe/hM0
>>963
乙!
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 06:46:06 ID:t59sM6b6O
メインメンバー3人でもいいじゃないか バテンカイトス2最高だぜ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 08:09:49 ID:6SL3gXwNO
>>963
エンド乙エタニティ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 09:14:40 ID:xnHrbBtSO
AAAには今後BDを活かしたタイトル作って欲しいからPS3版を買う
冗談抜きに贅沢に容量使ってなんかやれそうなのAAAぐらいしかいなくね?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 10:30:41 ID:4vP/s1ODP
ムービー以外の用途でBD使い切るゲームって
そんな簡単にできるもんじゃないと思うがなあ
PS3独占で360の10倍以上ボリュームあるゲームなんてないだろ?
開発費が恐ろしいことになりそうだw
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 10:53:03 ID:hJ8jGHVT0
>>969
バテン2は技の数が多いからな、戦闘が面白いだけにもう少し仲間欲しいと思ったが
EOEの場合使う武器限られてて技とかも無いから仲間多くても仕方ないけどな
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 12:10:47 ID:B3VY6YpA0
プリレンダよりリアルタイムでド派手な演出やらカメラワークぐりぐり動くの見る方がワクワクするわ
EoEは衣装が反映されるらしいからリアルタイム中心かね
でもAAAのリアルタイムってあんま期待出来ないんだよな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 12:39:42 ID:TnkLbUL/O
大容量を生かすってやっぱムービーぐらいだよね
後は広大なフィールドとか?
正直ボリュームは30時間くらいでいいんだよね、個人的には
そんで本編以外でやり込むとかなりの時間遊べるってのが理想的
976昼寝 ◆yOCvCYbH8o :2009/11/16(月) 13:04:06 ID:3/ejr/RWO
ラジアータ、インアンチームなら普通に使いきりそうだが
インアンもラジアータも容量足りないせいかキャラ毎の掘り下げが足りなかった
977アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2009/11/16(月) 13:08:50 ID:6p+j5pmi0
足りないのはやる気と時間だろ。
容量の所為にすんな。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 13:19:02 ID:MAf+m+3JO
やる気は充分すぎるほどあると思うんだけど
できればそのやる気を、ゲーム全体にまんべんなく振り分けて欲しいw
979昼寝 ◆yOCvCYbH8o :2009/11/16(月) 13:27:26 ID:3/ejr/RWO
やったことないだろw
やる気あっても明らかに容量足りてないから
しかもラジアータは二枚組に出来るような内容じじゃないからどうしようもない
980アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2009/11/16(月) 13:48:37 ID:6p+j5pmi0
寝言は寝て言え
981アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2009/11/16(月) 13:49:38 ID:6p+j5pmi0
>>978
半端ゲーだからな。
やる気なさ杉だろ。
新しい事に挑戦はしてるけどな。
ゲームとしての完成度の低さが酷かった。

技術的にやりたい事はチャレンジできたんだろうけどな。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 13:54:56 ID:FlZkvgPwO
アブノはインアンの話になるといつも必死になるから困る
983アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2009/11/16(月) 13:55:42 ID:6p+j5pmi0
インアンもラジアータも発売当時本スレで糞味噌にいったからここではよそう。

中山は今頃何をしているのかw
984アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2009/11/16(月) 13:58:10 ID:6p+j5pmi0
でもラジは思いのほかゲームとしてはまとまっていたし
それなりに楽しめた

仲間キャラの扱いやEDの問題はあったけどな。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 14:36:02 ID:LlTeByC9O
>>963
遠藤乙マタニティ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 14:36:50 ID:4vP/s1ODP
インアンスレのアブノはコマチのことしか書いてなかったという記憶しかない
987アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2009/11/16(月) 15:03:19 ID:6p+j5pmi0
KO☆MA☆CHI!
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 15:07:31 ID:WAuh2T+aQ
新スレにアンチの書き込みしかない梅
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 15:09:48 ID:4vP/s1ODP
情報がある時とない時の勢いがかなり違うからねえ

埋めるか
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 15:10:04 ID:CqBYe/hM0
じゃあ、早めに移動しますか
埋め
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 15:10:46 ID:CqBYe/hM0
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 15:11:14 ID:TnkLbUL/O
リーンベルは俺の
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 15:12:05 ID:D1czY7dN0
糞長いムービーは勘弁して欲しいがストーリー自体はボリューム満点の60時間かかる物だったら良いなぁ
IUみたいにストーリー良くて短さ感じさせないのなら30時間程度のでも大いに結構だがね。
強くて引継ぎはホントにお願いしたい…so4どんだけめんどくさかったことか…実績も基地外じみないことを祈る
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 15:15:52 ID:4vP/s1ODP
エンドオブエタニティのゼファーきゅんは銃乱射事件カワイイ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 15:19:09 ID:4vP/s1ODP
レゾナンス・埋めック
996アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2009/11/16(月) 15:22:58 ID:6p+j5pmi0
イセリア様のおみ足でry
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 15:25:41 ID:sN6hHpFk0
インアン、Talkなどテキストの多さとかから考えても
やる気がないとかねーよ
納期の問題だろ
998昼寝 ◆yOCvCYbH8o :2009/11/16(月) 15:27:03 ID:3/ejr/RWO
うめ
999アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2009/11/16(月) 15:29:08 ID:6p+j5pmi0
やるきがねーんだよ

オナニーで終わったゲーム
1000アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2009/11/16(月) 15:30:44 ID:6p+j5pmi0
コマチは俺のヨメ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。