【EoE】End of Eternity-エンドオブエタニティ -018

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■End of Eternity -エンドオブエタニティ- (洋題:Resonance of Fate)
開発:トライエース / 販売:セガ
発売日:2009年1月28日 / 価格:7980円
機種:PS3/Xbox360
ジャンル:銃撃多重奏RPG

■スタッフ
ディレクター:勝呂隆之(FFT、ベイグラントストーリー、VP2)
シナリオ:則本真樹(VP1)
バトルプログラマー:北尾雄一郎(SO3、VP1、VP2)

■公式
http://EoE.sega.jp/ (公式サイト)
http://blog.eoe.sega.jp/ (公式ブログ)

<twitter>
http://twitter.com/Zephyr_eoe (ゼファー)
http://twitter.com/Vashyron (ヴァシュロン)
http://twitter.com/Reanbell (リーンベル)

■攻略wiki
http://wikiwiki.jp/eoe/
http://wikiwiki.jp/eoe/?%C6%B0%B2%E8 (動画一覧)

■初心者&お手本プレイ (TGS版プレイ映像)
http://www.youtube.com/watch?v=_XCk4ISle_4 (初心者プレイ 鉄平編 その1)
http://www.youtube.com/watch?v=YJP_c9pB7yA (初心者プレイ 鉄平編 その2)
http://www.youtube.com/watch?v=j8dwL9bIbFY (お手本プレイ)

────────────────────────────────────────────
■前スレ
【EoE】End of Eternity-エンドオブエタニティ-017
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1255967527/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 07:09:35 ID:WmD0/iyB0
■バトルシステム「t・A・B」について
 ○戦闘の流れは以下の通り。
  1.任意のキャラクターを選択。
  2.移動と攻撃を行う。
  3.3人が行動を終える。
  4.1〜3を繰り返す。
  5.戦闘終了。
 ○敵のターンは存在せず、敵の攻撃は操作中のキャラに対してのみ行われる。
 ○キャラの行動には制限時間があり、その時間内に移動/攻撃/武器の切り替えを行う。
  ・移動と武器の切り替えに関しては、制限時間内であれば何度でも可能。
  ・逆に攻撃を行うと制限時間が余っていてもそこで行動終了となる。
 ○標的を選び攻撃ボタンを押すと、攻撃準備であるチャージが開始。チャージ終了後に攻撃可能になる。
  ・チャージは重ねることが可能。チャージすればするほどに攻撃の威力は増す。
  ・チャージ時間は敵に近ければ近いほど短くなる。
 ○事前に設定したルート上を移動しながら無敵状態となって敵に攻撃を仕掛ける「インビンシブル・アクション」
  ・発動にはI.S.ゲージをひとつ消費する。
  ・通常攻撃とは異なる派手な演出が発生し、その威力も絶大。
  ・通常攻撃と同じくチャージが必要だが、移動しながらのチャージが可能。
  ・移動ルートの選択が重要。
  ・移動ルート上の敵や障害物はジャンプで回避。
 ○装甲を有する敵は、装甲を備えた方向から攻撃してもダメージを与えることができない。
  ・装甲を破壊することで本体にダメージを与えることが可能となる。
  ・また、装甲を破壊することで、I.S.ゲージの回復、アイテム取得などといった恩恵も受けることができる。
 ○ダメージには「ダイレクトダメージ」「スクラッチダメージ」の2種類が存在。
  ・どちらのダメージになるかは使用する武器によって異なる。
  ・ハンドガン/グレネードなどは「ダイレクトダメージ」。ダメージ量は少ないがHPを即座に減少させられる。
  ・マシンガンは「スクラッチダメージ」敵に大きな仮ダメージを与える。仮ダメージは時間経過で回復するが、回復前に
   「ダイレクトダメージ」を与えることにより、確定ダメージへと変化する。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 07:14:17 ID:WmD0/iyB0
■操作方法(箱○ベース。PS3もボタン配置的に同じ)

 ※参考元は箱○ブースの説明書き。()内は説明書きに書いてなかったもの
 Aボタン:チャージ、攻撃
 Bボタン:行動順キャンセル
 Xボタン:画面下のI.Sゲージがあるときに
    1:Xでアンカーを引く
    2:もう一度XでI.Sアクション発動
    ※発動中はAボタンで攻撃。Xボタンでジャンプ
    BボタンでI.Sアクションキャンセル
 Yボタン:画面右下のレゾナンスカウントがある場合。
    1:Yで攻撃準備
    2:もう一度Yで移動方向選択
    3:Xでレゾナンスアタック発動
 Lボタン:キャラクター切替
 Rボタン:キャラクター切替
 Lトリガー:装備切替
 Rトリガー:装備切替
 左スティック:キャラクター移動
 左スティック押込:ミニマップ / レーダー切り替え
 右スティック:カメラ操作(左右リバース状態なので慣れて無いとキツイ。製品版ならコンフィグで弄れると思う)
 右スティック押込:ターゲットロック
 十字キー:左右でターゲット切り替え(上下でも切り替え出来た)
 スタートボタン:(操作説明表示/イベント中、スキップするかどうかの選択肢表示)
 セレクトボタン:アイテム選択
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 07:16:30 ID:WmD0/iyB0
■本作の特徴(公式ブログやインタビューからのスタッフの発言より)

 □EoEは、世界観やストーリー、バトルシステムなど全てがオーソドックスなものとは違う
 □剣と魔法ではなく銃、ストーリーも勧善懲悪なものではない
 □じっくりと腰を据えてプレイできる噛みごたえのあるタイトル
 □プレイヤーのプレイによってダイナミックに変化が生じる

 □バトル演出が派手なのが特徴だが、単に派手なものを作って見せるというのではなく、
   プレイヤーのプレイで様々な演出が展開するような仕組みを用意している
 □カットシーンなども、必ず同じ絵でなく状況で見え方が変わり、BGMもひと工夫している
   バトルも、プレイスタイルによって色々な攻略方法が生まれる
 □バトルシステムのコンセプトは、
   「演出とゲームシステムの融合」、「アクションが苦手なプレイヤーでもカッコよく遊べる」に重点を置いている
 □走りながらハンドガンをブッ放す!ジャンプしてマシンガンを連射!などができるが、
  『コマンド入力で演出がダダ流し的なバトル』ではない
   かといって、アクションゲームのようにコントローラを駆使して、『リアルタイムにアクションを繰り出すゲーム』でもない
 □どちらのタイプでもないが、本作では「敵の頭上をジャンプで飛び越えながら敵に銃撃を浴びせる」
   などのアクションも、ゲームとして出来るようになっている
 □メディアの文章からは感じられない「感覚」としてのバトルを一言で説明すると、
   アクション漫画のページを自分のテンポで1ページずつ開いて行く感覚に近いらしい

 □「EoE」のデザインワークでは情報の視覚化に拘っている
 □緻密で、かつ膨大な設定を持つ「EoE」の世界を、いかに多くを語らず、それらをより良く体感して頂けるか、と言った感じ
   舞台のみならず、キャラクターやアクションについても同様の拘りを以ってデザインしている

 □シナリオは色々とやりすぎな感じらしい
 □シナリオはやたらと凝ってる風(あくまで風。壊す快感のために砂場で立派な城を作るようなメンタリティ)
   な世界観とか物議をかもしそうなセリフとか、本編をプレイすればそれらのあんまりな扱われ方に
   「なんぞこれw」みたいな反応が返ってくることが容易に想像でき、愛とか正義と悪だとか、神と運命だとか、
   色々なJRPGで普通にある歳を取るとウザったいモノがこれにも確かにあるが、
   本来あるべきカタチ、望まれるカタチで全然組み込まれていないシナリオ構成になっているとのこと
 □シナリオではまず、ある特定の偏った価値観を提示するような内容にしたくなかったということがあり、
   例えば「敵と味方」のようなわかりやすい対立構図は作らないようにしている
   重視したのは、登場人物それぞれが独自の目的をもって行動しており、たとえ仲間であったとしても互いが必要以上に干渉することがない
   要は平行線で、その状態から各々が各々の考え方に基づいて行動した結果対立が生まれ、
   それをきっかけに互いのことを理解したとしても、それでも自分の信念を貫き通すような醜い強さ
   これは要するに右脳が左脳をバカにする話なんだとも
 □展開も短い章立てになっており、テンポよく進みますし内容も面白いとスタッフも自負している
   「これ主人公じゃなくね?いや、でも確かに主人公ではあるよなぁ」
   みたいに理屈で考えると頭がこんがらかることも多々あるらしい
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 07:18:22 ID:WmD0/iyB0
テンプレ終わり
それと発売日決まったけど一応

発売日告知サイト
http://eoe.sega.jp/counter/
6:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 07:20:21 ID:ZwomlNFN0
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 10:19:43 ID:o+9XXOqA0
>1
お、乙なんて言わないんだからね!
http://blog.eoe.sega.jp/wordpress/wp-content/uploads/reanbell.jpg
かわいいよリーンベルかわいいよ
8昼寝 ◆yOCvCYbH8o :2009/10/25(日) 10:25:40 ID:T+nGISLpO
>>1
おつかれさん
>>1000
おめでとう
しかたないからゼファーをいただいていくか………
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 10:38:41 ID:04Sopz3L0
20号は俺が
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 10:59:20 ID:igLoRsWk0
11|ω・`):2009/10/25(日) 12:27:54 ID:LUbOuZXqO
>>1
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 12:46:26 ID:X1rEt7mL0
>>1


インサイドで今までのトレーラー落としてみたけど音楽良すぎる
新動画まだかな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 12:49:27 ID:MoHUXOT20
>>7
なんかもう着せ替えゲーとして普通に楽しめそうだなw
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 12:52:21 ID:W9al/42X0
             ____   
            / \  /\ キリッ
.          / (ー)  (ー)\      
         /   ⌒(__人__)⌒ \    
         |      |r┬-|    |   オレが生きていること自体が神様の否定さ
          \     `ー'´   /
         ノ            \           運命に抗う少年  17歳 男
       /´               ヽ              
      |    l              \
      ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
       ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))






               ____
             /_ノ  ヽ、_\
      ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
     /⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
     | / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / // 
     | :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
     |     ノ     | |  |   \  /  )  /
     ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
      |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
      ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
       ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 12:53:25 ID:W9al/42X0
                /      \
                | ─    ─ |
               | (●)  (●)|
               |\(__人__)/|  
                \ |` ⌒´ | / 
                / 丶'  ヽ:::::  俺は肯定も否定もしない
               / ヽ    / /::::  大事なのは自分の感情
              / /へ ヘ/ /:::::             だろ?
              / \ ヾミ  /|:::  
             (__/| \___ノ/::::::: 
                /    /::::::::  
                / y   ):::    
               / /  /::::    運命を受け入れた男  26歳 男
             /  /::::       
            /  /:::::       
          (  く::::::::          
           |\  ヽ:::::        
            |  .|\ \ :::::       
      \    .|  .i::: \ ⌒i::
       \   | /::::   ヽ 〈::
          \ | i::::::   (__ノ:
          __ノ  ):::::
         (_,,/
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 14:34:40 ID:YMC88M8EO
リーンベルの衣装にショートパンツはあるだろうか
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 14:36:04 ID:W92E6p+IO
>>1

>>12
公式ブログでカウントしてるから終わり次第アクションがあるかと
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 14:55:32 ID:qepOZxZE0
  ガガガガガ                ヘ(^o^)ヘ もっとなまり弾が欲しいか!ふうっ!
              フィーン         |∧  
   キュイーン               /  /
                  (^o^)/
        ゙:、__,:'       /(  )    そこを動くなよ!おらおらおら!
        (0w0)     / / >     
  \    v(  v                フィーン
  (/o^)  <<  ))     ダダダダダ
  ( /  
  / く  なめんじゃないわよ!後悔しても遅いんだよっ!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 15:31:55 ID:2Qws3rPfO
セガはこのゲーム販売だけで開発には携わってないの?
20昼寝 ◆yOCvCYbH8o :2009/10/25(日) 15:37:12 ID:T+nGISLpO
たぶん口をだす程度で開発はしてないと思う
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 15:38:36 ID:Gif9r82O0
実作業はしてないだろうな
丸投げでもないだろうけど
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 15:42:23 ID:K/Hgb/Kw0
>>18
おい剣崎なにしてる
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 17:23:00 ID:Xvyvc2AU0
ブログに「価格は税込みで7,980円ポッキリ。」
って書いてあるから有料DLコンテンツは無いって考えていいのかな?
後で衣装が有料で配信とかだったら迷う。(有料DLするかをね)

他のゲームの追加コンテンツ見てるとアクセサリ1つで400円とか大量にあってなんか怖い。

そういえばAAAは後で追加しないとか言ってたっけ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 17:24:30 ID:iiZwCLZp0
>>22
(0w0)ナズェミデルンディス!!
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 17:30:50 ID:04Sopz3L0
AAAって書くとトリプルエーと勘違いする俺
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 17:42:32 ID:uKOHAY0jO
>>23
DLC配信しないはSO4の時の話じゃなかったっけ?
衣装チェンジこれだけできてDLCなかったら、それはそれですごい気もする
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 17:43:27 ID:ij8tBpOz0
AAAって書くと一瞬AAに見える俺
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 18:00:51 ID:W92E6p+IO
>>24
( OMO)<オデノガダダハボドボドダ!
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 18:11:45 ID:5ms4oTUx0
予約特典のお知らせぐらい追加しとけよ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 18:13:46 ID:wEf7oOxSP
店舗別特典はないかね
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 18:15:24 ID:ls+DoYAd0
t・A・B

は顔文字に見える俺
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 18:16:21 ID:2bLOv/I20
セガだしやっぱ同梱版は無いよなぁ…
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 18:26:28 ID:04Sopz3L0
セガでも龍が如く3は同梱版あったけど
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 18:28:41 ID:Gif9r82O0
マルチで同梱版ってあるのか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 18:31:15 ID:xM13I5TF0
オンドゥルが湧いているとは
よほど話題がないと
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 18:32:46 ID:g7Fim1TzQ
他ソフトとのコラボは欲しいな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 18:51:01 ID:BJc9jUem0
///∧
t・A・B
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 18:54:21 ID:C3996VZV0
動画見て良すぎで鳥肌立った
長く遊びたいからクリア後の特典や
やり込み要素を切実に求む
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 20:21:29 ID:h56KoyZ20
そうなんだよな〜
まだ、やり込み要素の情報とか見たこと無いんだけど
知ってる人いる?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 20:22:28 ID:i4vYr51u0
ただやり込み要素を履き違えて
SO4のアーツのような糞みたいな要素は止めてほしい
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 20:31:29 ID:W92E6p+IO
素直に隠しダンジョンやら武器、服なんかでお願いします
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 20:34:07 ID:wEf7oOxSP
やりこみなんてプレイヤーが勝手にやるのが本来の形だろうしね
やりこみというか隠し要素がほしい
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 20:37:00 ID:zE+Me6vxO
単調な作業を○○回ってマジキチ過ぎるからな
ヒット数○○回突破とか、レゾナンスカウント○○回とか、ボスを素手撃破とか、そういうのにしてくれや

要するに、目標までの道のりに障害物はないけど、果てしなく長いってのより
目標までの距離は近いけど、道のりに大きな障害があるほうがいいと思うわけだ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 20:48:28 ID:I/25XWzl0
だな、手羽先のジャンプ数百回とかなんの苦行かと思った
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 20:55:25 ID:tPBBm0kr0
誰かメインキャラの声優分かる人いる?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 20:59:30 ID:YMC88M8EO
>>45
少しくらい自分で調べやがれ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 21:02:21 ID:gMksJCXl0
>>43
回数もすさまじかったが、一番ダメなことは回数を次の周に引き継げなかったことだろう
3万体撃破とか○○知識とか闘技場とか…というかほとんどだけど
それと今、どの程度回数をこなしているかわからないというところも良くなかった
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 21:06:28 ID:2bLOv/I20
>>45にwiki見ろって言おうとしたけど、wiki死んでる?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 21:09:02 ID:WNjcSm+tO
サーバーがバタンQしてるな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 21:49:41 ID:Xvyvc2AU0
>>43、47
そのご褒美が戦闘ボイス追加とレベル上限+55だもんね。
75%集めるほどプレイした後にボイス追加されてもどうしようもない。
1%ごとにレベル上限+1とかだったら100%目指してもよかったんだけど。

個人的にはやり込みじゃなくて、クリア後に本編で出せないような激強な敵がいるだけでいい。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 22:06:59 ID:2Qws3rPfO
個人的にはSO3DCみたいなクリア後を希望。
試練の遺跡やDCで追加されたダンジョンは面白かった、敵も色々いて飽きなかったし。
ただしスフィア社みたいなコピペダンジョンは勘弁。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 22:12:52 ID:DCVutdem0
オレ以外誰も望んでないだろうけど・・VP2みたいに
一週クリアするたびに敵の強さ上昇のあのシステム付いてれば嬉しいわ〜
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 22:13:26 ID:04Sopz3L0
シナリオ上重要アイテム以外を引き継ぐ形で2週目がいい
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 22:17:08 ID:2bLOv/I20
けどEoEのダンジョンってあんまり仕掛けとか無さそうなんだよな
試遊でやったのは多分あれダンジョンなんだろうけど、仕掛けが作りようがない感じだった
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 22:28:03 ID:zE+Me6vxO
やり込みって二種類あると思うんだよね
低レベル縛りとか制限つけてプレイするやり込みと、ただひたすら能力を上げて楽しむやり込み

AAAの場合、前者の趣が強い
テクニックや熟考した戦法でレベル差を埋め、やりくりしながら突破していくのを楽しむ
こちらは実績みたいな要素と相性がいい

対して能力上げは、敵のドロップ等を利用て、レアアイテム集めや、最強○○作成したりするのを楽しむやり込み
能力アップ系アイテムを集めてひたすら限界まで上げたりとか
こちらは実績より、「気付いたら達成してた」っていうのが一番だと思う

回数系実績と制限系実績を共存させたいなら、例えば、ステップを○○回って実績があるとすると
ステップをするごとに何かボーナスを用意して、それをひたすらやることで、
低レベルのうちに、強力な何かが手に入るようにする
で、これを制限プレイの突破口に利用する、みたいな感じにすべき

SO4のように制限系と回数系やり込みに関連がないのに、実績として混在してるのは酷すぎる
文章が長くなってすまん
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 22:36:09 ID:DCVutdem0
前者の方が好きだな。後者は作業になってたりするし。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 22:39:34 ID:/yEgHg1E0
セラフィックゲートあったら吹く
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 22:40:17 ID:jhkJYqVu0
【PS3】 『 スターオーシャン4 』の此の動画を直視できない奴は買わない方がいい
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1256468119/


不評ばかりで笑っちまったw
たしかにこんなん買う奴は誰がどう見たって頭おかしいよなw
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 22:48:02 ID:WNjcSm+tO
マルチするほどの事かな
てかあそこはDQ9だろうがFF13だろうが全部叩いてる変な人達の集まり
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 22:55:54 ID:WMjcdO8S0
>>55
レアアイテム集めや最強○○作成が「気付いたら達成してた」というのは駄目だと思う
これらは目標に向かってコツコツ頑張ったからこそ達成感が出るものだと思うから
ただし、時間が掛かるだけの要素は実績には入れないで欲しい

個人的には、SO4の3万撃破とかの回数系が「気付いたら達成してた」っていうのが一番
それくらい長期間楽しめる作品を作ってくれ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 23:01:45 ID:td3/5Omn0
そうだな
今回やたら飛び跳ねるし1万メートル分ぐらい意味も無くジャンプしてればいいんじゃないか
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 23:07:02 ID:WmD0/iyB0
無闇に飛び跳ねても攻撃が分散しちゃう仕組みだから
地上攻撃も使わないといけないよ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 23:07:30 ID:BiDbSF2j0
>>50
しかも、元々のボイス自体が少なかったから、わざと削ってご褒美に回したとしか思えないし、
レベルだって元々SOシリーズは上限255がデフォだったから、こちらも削っただけでご褒美でもなんでもない。
あの仕様作った奴は二度とゲーム制作に関わるな、と言いたいね。

>>51
賛否両論あるが、俺はスフィア社は悪くなかったと思うがな〜。
いつでもすぐに脱出&リトライ可能だし、10階ごとくらいにボスいるし、結構良いアイテムもあるし…
SO4のワンダリングに比べれば全然マシ。
あっちは、イセリアまで到達するのに時間かかり過ぎるし、途中で脱出出来てもその場からまたスタート出来ないから、
イセリアに対してトライ&エラーが出来ないのが酷かった
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 23:13:06 ID:DCVutdem0
EoEで肝心なのはいつものAAAの隠し要素の多さと
最強の裏ボスがすぐ行ける場所にいるかどうかだな・・・
ここ重要。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 23:21:51 ID:04Sopz3L0
トライエース開発のRPG初めてなんだけど
セーブポイントって今まではどうなってたの?
どこでも可能なのか、特定の場所でしか出来ないのか
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 23:24:27 ID:BiDbSF2j0
>>64
セガ側が結構AAAに好き勝手やらせてて、
AAAゲー的に隠し要素が重要だってことも、TGS後のブログでの島野Pのコメント見る限りわかってそうだから、
今回に関してはインアン・SO4のような感じにはならないんじゃないかとは思うが…

仮にガブ・イセや過去作キャラの登場が版権的に無理だったとしても、
これからのAAAゲーの新たな定番隠しボスとして定着するようなボスを期待したいな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 23:26:21 ID:W92E6p+IO
>>65
町でもダンジョンでも基本はセーブポイントのみ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 23:27:42 ID:04Sopz3L0
>>67
そういう形式なのか
時間に余裕があるときじゃないと出来そうにないな・・・
社会人になってから極端にゲームできる時間が減ったのは痛いな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 23:29:15 ID:DCVutdem0
>>66
じゃあAAA節が100%発揮されてるってことかw
これで難易度変動がVP2と同じなら最高なんだけどな。ありえんだろがw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 23:29:26 ID:ctmmSntQO
>>64
BSとIUの裏ダンジョンに関してはあれで良かったと思うよ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 23:30:45 ID:o5Ryn0VV0
タイムアタック的な要素がほしい、ランキングとかあったら燃える
チート対策はAAA得意だったよな?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 23:35:33 ID:DCVutdem0
>>70
いや裏ダンジョンはどんなに長くても全然いいんだけどね・・
あくまで最終的な最強の裏ボスはSO2、3見たいに気楽に行けるといいなぁっとw
BSってなんだ?ブルースフィアか?やってないな・・
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 00:02:13 ID:ctmmSntQO
ブルースフィアはラスボスを無傷で倒したパーティーがシレン遺跡に入って最初の戦闘で10秒保たなかったりするから楽しい
何よりマップ構成を評価したいけど
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 00:09:10 ID:/ioJKfJH0
単純に裏最強ボスに期待したい
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 00:15:00 ID:3W3F1neM0
FFと比べると価格安いな。
量販店なら6900円前後か
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 00:17:30 ID:sZ3bqIWXO
むしろFFが馬鹿高いだけ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 00:20:41 ID:kRMRaqvf0
アンチャーテッドはさらに安いけどな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 00:29:51 ID:eiB6BVx3O
RAってIAゲージがなくても発動出来るの?
そうじゃないとIAゲージが戦闘中に貯まらない単体のボス戦で詰むよな。部位破壊にも限界があるし
ただのつまらん持久戦&消耗戦になる
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 00:41:13 ID:pnmdD1sM0
人間は、理解できないものをクソ呼ばわりすることで、自信の中で相対的に優位に立ったつもりになって、心の安寧を得る生き物なんだなあ
と、>>58みて思った
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 00:48:38 ID:/ioJKfJH0
>>79
やめとけ反応すんな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 00:51:43 ID:pnmdD1sM0
そもそもそういう書き込みするやつって、ゲーム向いてないよな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 01:02:59 ID:L7ySFuP/0
【PS3】 『 スターオーシャン4 』の此の動画を直視できない奴は買わない方がいい
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1256468119/



AAA袋だたき;;
テイルズの移植の時はここまで酷くなかったのに;;
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 01:18:23 ID:eiB6BVx3O
RAゲージじゃなくてI.Sゲージだって訂正しようと思ったがI.Sゲージはまた別なのか
ごっちゃになってるw

てかI.Sゲージってどれだ
84昼寝 ◆yOCvCYbH8o :2009/10/26(月) 01:19:53 ID:C0GM+UEyO
AAA<今の時期にやり込みや隠しダンジョンの話をされても………
きっとこう思ってるw
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 01:22:18 ID:eiB6BVx3O
RAゲージじゃなくてIAゲージだった
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 02:19:41 ID:/4dcZM0X0
>>82 あー!!!長崎さんじゃないですか!!!今度はso4ですか〜?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 02:21:32 ID:/4dcZM0X0
長崎さんのお陰でEOEアマゾン初日二位現在四位です!
ありがとうございます!
8851:2009/10/26(月) 02:22:38 ID:/s3iydXsO
>>63
いや俺もスフィア社嫌いじゃないんだけどさ
パターン決まってたし宝箱もほぼ何処にあるかわかってしまったから進むのが作業っぽくてね。
容量の問題かもしれないけどもう少し捻った造りにしてほしかった。
あと定期的にボス出てきたのは俺も好きだったよ、真っ黒クロスケに気づかずやられたり初見でレナスにフルボッコにされたのはいい思い出。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 02:33:39 ID:1o8FI8vJ0
SO4はなんだかんだで箱のゲームの中じゃ一番売れてるんだよな
インターナショナルは相当苦戦しそうだけど
まぁ当分EoEで遊ぶことになるだろうから忘れたころにプレイすれば良いか
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 02:40:04 ID:pnmdD1sM0
SO4のアマゾンランキンは63位はさすがにかわいそう
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 02:47:57 ID:eiB6BVx3O
予約開始してかなり経ってるからな
開始当初からしばらくは普通に上位にいた
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 03:10:43 ID:/ioJKfJH0
>>84
さ・・・さすがに、そんなオチは・・な・・・ないよな・・・
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 03:44:07 ID:/s3iydXsO
>>89
箱版やった人から言わせてもらうと忘れた頃というか値下がりしてからでもいいかと。
AAAゲー大好きだけどあれはいただけなかった、特にSO3DCが大好きな人間だったから失望の方がが大きかった。
PS3版はアイテムクリエーションやタゲ変更可とか変更されてるみたいだけどTOVみたいに大幅な追加がないんならフルプライスで買う価値はないと思う。

個人的な意見なんでSO4好きな人いたらゴメン。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 03:49:52 ID:Iy8QHu/o0
俺も嫌いなので問題無い
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 03:55:48 ID:y1v59zEuO
SO4はやっぱ無駄に長いムービーと魅力のないキャラが悪いのだ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 04:01:09 ID:3dOGiEcn0
ごったんのシナリオじゃないSOとかw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 04:32:00 ID:x4RqEnXf0
まあ、五反田の手から離れた時点でもうそれはSOの名を冠しただけの別物だな。
則本から外注に変わったVP2のシナリオ然り
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 06:03:30 ID:Iy8QHu/o0
PSP向けの新作が気になるな
やっぱセガからだろうか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 06:56:28 ID:8tOKPPuS0
って言うかどう考えてもSO4やる気なかったもんな
発売してからすぐEoEの発表したし
見たところSO4の不満を解消したのがEoEな感じなんだが
・シナリオが則本
・最初からマルチ
・キャラがまとも
・コスチェンジがある
・ランニングゲーじゃない
・時間経過や拠点、ギルドなど過去作のいい要素とか
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 07:39:47 ID:k9kjlXmIP
SO4好きには辛い流れだぜ
2次絵を強引に3D化させたようなキャラデザは理解できなかったが
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 07:51:37 ID:PJQ1H+Y5O
PV観て面白そうだなーと思っていたらテラ子安だったので買い決定で。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 08:03:14 ID:3bwb1R7xO
大きな続編タイトルに、メインメンバーを入れてないってのは、手抜きと見られてもおかしくないからな
本気でスクエニと縁切ったのかもな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 08:15:09 ID:e4ruWWQV0
今の所SEGAとタッグ組むのはEoEの一本だけ?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 11:51:10 ID:x4RqEnXf0
>>102
まあ、固定ファンたくさん付いてる自社のブランド作品には、普通は一番の主力スタッフを投入するからな。
手抜きといったら開発スタッフに失礼だが、少なくともAAAがそんなブランドどうでもいいと思ってることは間違いない。

でも、案外スクエニとは縁を切らずにSOなりVPなり金になる仕事はしていきそうだけどな。
ホントは信者としては、SO4みたいの作ったってアンチが増えるだけだからやらないでほしいが。


>>103
だけ。今後の予定は今の俺らには知る術も無い。
今も水面下でまたセガパブリッシャーのタイトルが開発中なのか、
それともEoEの結果を見て決めるのか…

今回EoEを通して、宣伝とかでかなりセガに好感持てたから、個人的にはまたセガと開発してほしいと思ってるが。
ブログ頻繁に更新したり動画色々用意したりツイッターやってみたり体験版用意したり…
今回のセガの販促を見てたら、いかにスクエニが殿様商売やってたかがわかるな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 13:00:10 ID:aXe6nrgfO
本当WDとか害悪以外の何者でもないな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 13:11:34 ID:3bwb1R7xO
EOEもスクエニが新タイトルを作らせてくれないからセガと組んだとか言ってたし、
インアンも同様の理由でマイクロソフトと組んだんだと思われるが、
もしそうなんだとしたら、AAAのスクエニに対する不満は計り知れないだろうな

新作作らせてくれないからMSと組んだのに、あとからノコノコくっついてきた形になるし、
その上ゲームの仕様に介入してきたから
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 13:24:27 ID:o2Tf1y0+i
ついったーキター
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 13:28:16 ID:EnfeGtfCO
セガ自体が据置ラインナップ不足してるからな。
AAA程度の開発力なら喉から手が出る程欲しいところだし、ブランド作りたいんだろうね。
AAAとしてもスクエニよりは融通効くようだし、新しいもん作るにはwinwinな関係でいいんじゃないか。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 13:40:01 ID:6cgBuLJfO
リーンベルいじられすぎだろw
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 13:42:44 ID:y1v59zEuO
リーンベル可愛いな おい
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 13:52:47 ID:cWq8uoX5O
ちょっとまて

普段は誰かに化粧してもらってるって事か?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 13:55:58 ID:fVdUWa+KO
ヴァシュロンに手伝って貰ってる
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 14:00:03 ID:dEqb1HwU0
ヴァシュロンお母さん状態だな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 14:01:35 ID:fUif3Iny0
これってずーとこのスラムみたいな場所で話が完結するのかな
なんか洋ゲーみたいな味気ない世界観だ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 14:14:01 ID:usayY7UHO
料理もヴァシュロン担当だしな
しかし仕事に行く時は必ず化粧するという設定が
リーンベルにある以上ヴァシュロンがリーンベルに
割いてる時間は結構な割合になりそうだ
乙としか言いようがない…ヴァシュロンだってまだ26歳なのに
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 14:21:36 ID:cWq8uoX5O
22才なのに世間知らずキャラだと・・・?



ちょっと予約してくる
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 14:28:34 ID:yGhzS+tSO
なんだよ面白いものって
リーンベルに相応しい形容詞は可愛いしかないだろ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 15:03:43 ID:4T/uFDP+O
ツイッターまたなんか面白いのあったのか?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 15:03:57 ID:X1+qUEDhQ
まったく書き込みがないw
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 15:05:07 ID:VzGOKyrO0
久しぶりに公式覗いてみたら、発売は来年かよ。
当初の予定も守れないとか、気楽な商売だなオイw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 15:10:28 ID:y1Q2z1Mg0
2009年冬っていうのはスキーとかもそうだが年度的な意味だぞ
もしかして>>120は公式で謝罪しろとか騒いでいた痛い人か?www
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 15:17:00 ID:+O1wg/2/0
>>118
ゼファー「何か面白い事ないかな。」

ヴァシュロン「そうそうあるもんじゃねぇよ。」

リーンベル「出来た! 見て見て! 」「自分でお化粧出来ました! どうかしら?」

ヴァシュロン「おいゼファー、面白い事が起きてるぞ。」

ゼファー「…面白すぎるよ。」
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 15:25:15 ID:pnmdD1sM0
末尾Qってなに?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 15:36:39 ID:4T/uFDP+O
>>122
ありがとう!可愛いな、リーンベルw
ゲーム本編でもこんな感じの微笑ましい関係だといいんだが
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 16:09:48 ID:/s3iydXsO
>>123
フルブラウザ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 16:53:24 ID:CRepUFQB0
リーンベルたんって普段ノーメイクだったのか
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 17:19:52 ID:kRMRaqvf0
119は俺だ、携帯でjigからみてたら書き込みがないように見えたんだスマン(´・ω・`)

>>122
普段は、ブティックでお化粧してもらってるんだ!きっと、そうにちがいない!
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 17:43:31 ID:pnmdD1sM0
平和が売ってるけど誰が買うんだよwwww
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 18:17:51 ID:yGhzS+tSO
PSストアにトレーラー来てる?
130昼寝 ◆yOCvCYbH8o :2009/10/26(月) 18:34:13 ID:C0GM+UEyO
TGSのがきてるよ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 19:19:24 ID:tEs5dUy10
これクソゲーだったら完璧にトライエースおわるな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 19:29:14 ID:D5M3fgP10
まぁトライエースが糞ゲだしたことは一度もないし大丈夫だろ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 19:34:49 ID:e4ruWWQV0
http://www.youtube.com/watch?v=vVF4d9-LqDc
こっちのバトルチュートリアルをいい加減配信して欲しい
機種ごとのボタン表記の追加で遅れてるのかな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 19:46:56 ID:tEs5dUy10
>>132
えっ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 19:55:11 ID:yGhzS+tSO
ガッカリと糞は違うっしょ
そもそも基準がみんな同じじゃないんだし
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 19:55:50 ID:kRMRaqvf0
>>133
こんなのあったのか!初めて知ったわdクス。
これは配信してほしいな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 20:01:27 ID:pnmdD1sM0
クソゲーっていうやつは99パーセントそのゲームをやっておらず、動画サイトで見たのみである
これ豆知識な
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 20:07:17 ID:y1v59zEuO
AAAは 何か惜しいゲームを作らせたら右に出るものはいない
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 20:07:39 ID:tEs5dUy10
おいおい、俺がどれだけインアンとSO4に期待したと思ってるんだ・・
ちゃんと買ったけど、どちらも想像以下のクソゲーだったんだよ
インアンなんて一回だけ登場した仲間になんでめっちゃ信頼されてるんだよw
しかもコネクトアクションなんて序盤にしか使わなかったし使いにくすぎ
SO4は技すくないしスクショ詐欺だったし演出寒いし隠しダンジョン行くときカレー装備
整えるためにDISC何回交換したかわからんよ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 20:12:58 ID:kRMRaqvf0
TGS版にも出てるけど、名前不明なキャラがいるよなぁ。バーゼルを外から見てるのは誰なんだろうか
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 20:15:11 ID:UEwl/B6K0
ラジアータは好きな人には悪いけど糞ゲーだと思う
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 20:36:26 ID:ujZmyzdm0
何だっけ。戦闘で段差が最大の敵だった糞ゲーがあった気がしたんだが…
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 20:41:16 ID:pMgLyai+O
AAAゲーで糞と思った事はないけど神と思った事もない
箱持ってないからインアン、SO4だけはやってないけどな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 20:41:22 ID:5lfgnqyR0
スペランカー
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 20:45:23 ID:+GrbnYHt0
>>144
スペランカー面白かったねw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 20:49:47 ID:V0u0qzYbO
最初見たとき、もう少し大人の雰囲気のRPGだと思ったんだけどなあ
キモいロリキャラなんか出さなくていいのに
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 21:03:40 ID:3b7k2mJFP
>>146
ロリいるか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 21:04:06 ID:usayY7UHO
確かにAAAゲーは好きだけど神ゲーとまで言えるのはないなぁ
人にオススメ出来るのも個人的にVP1だけだし
SO4はなんやかんやで2周楽しく遊んだが
悪いところ書き出したらキリがないってのもわかる

だからこそEoEには期待している
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 21:05:25 ID:+f46SGZB0
>>147
まだ後姿しか分からないけどいるっぽいね
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 21:08:43 ID:e4ruWWQV0
バトルに参加するわけじゃないだろうし
少女くらいいても別にいいんじゃない?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 21:11:10 ID:6cgBuLJfO
残りはおっさんとおばさんしかいないしなw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 21:13:41 ID:Wi7zfp2G0
どんなキャラかも分からんのにキモいとか言っちゃってる時点でw
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 21:18:47 ID:3b7k2mJFP
>>149
あぁーそういえばPVにいたなぁ
全然出てこないな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 21:21:39 ID:y1v59zEuO
「私は運命を受け入れる」って言ってるロリのことかと思ったが あれは…
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 21:33:08 ID:eiB6BVx3O
>>148
もうこの時点でEOEは人に勧めづらいがw
この戦闘ははっきり好み分かれそうだ。俺自身も購入は体験版以降の予定
インアンは何かと挑戦的なとこが好感持てた。でも戦闘がスキルぶっぱゲーでイマイチ。エフェクトも派手すぎた
SO4は期待した以上の戦闘の楽しさでもうこれだけで満足。期待0だったシナリオもSOにしては上出来だった
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 21:45:30 ID:kRMRaqvf0
とりあえず後20時間後にはアンケの集計が終わるみたいだから、そしたら何かアクションあるだろー。と、思いたい
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 21:49:01 ID:pnmdD1sM0
いちいち批判ばっかしてるやつはもうゲームしないほうがいいとおもうよ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 21:59:09 ID:W3E3mh0CO

懐中時計付き限定版の発表マダー?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 22:06:30 ID:3bwb1R7xO
SO4は、術攻撃が要らない子になってたのがな…ラッシュのせいで足止めにすらならないし

そして何より、あんだけ飛び上がったりする技があるのに、技の空中発動が出来ないのが個人的にがっかり
エアレイド→空中サイクロン→空中ヘブンズで敵を下に→ノーティスで拾う→空中レイジング
ぐらいのコンボが出来たらよかったのに
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 22:12:03 ID:xZIgSba40
知らんがなw
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 22:16:52 ID:eiB6BVx3O
テイルズでもやってなさい
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 22:24:06 ID:xZIgSba40
・・へ?俺?

SO4欲しい奴はEoEの発売後にインタ版が出るから買え、でいいじゃん
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 22:31:21 ID:+f46SGZB0
ここはSO4スレでは無い
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 22:32:52 ID:6cgBuLJfO
SO4とかどーでもいいからリーンベルの話でもしようぜ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 22:33:33 ID:pnmdD1sM0
そんなにがっかりだのクソだのいうなら自分で満足の行くゲームでも作ってればいいじゃない
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 22:36:15 ID:nfvMyFtt0
そのりくつはおかしい
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 22:40:28 ID:UfSvWbr/0
ディレクター?が操作してる動画見たんだけど、モーションがかぶってるのが気になるんだけど、プレイしてみれば
あんまり気にならないものだろうか?
個人的に次のエリアに入った時にメンバーが喋るのがいいねb
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 22:47:14 ID:EEGrFkmg0
SO4はもう二度とやりたくないわ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 22:47:45 ID:e4ruWWQV0
>>167
色んな動画見たけどモーション自体は沢山あった

モーションはチャージ数で変わるらしい(バトルの状況、武器のカスタマイズも影響するかもしれないけど)
あとスキルでチャージ速度アップとかあるから
チャージ1でずっと攻撃して、ずっと同じモーションって事態は避けられるんじゃないかな?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 23:19:45 ID:V0u0qzYbO
>>146なんだがすまない
ヒロインて21なんだな
てっきり14・5歳だと思ってた
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 23:25:03 ID:m6N5InvZ0
SO4はタゲ変更不可とディスクチェンジがゲームとして終わってる
RPGとしての面白さならPSPのSO2の方が遥かに上だった
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 23:32:13 ID:eiB6BVx3O
タゲ変更不可はアリだったな。インタ版はヌルヌルのヌルゲーになりそう
まぁ買うけど


てか新情報はまだか
数ヶ月ロクな情報が出てない気がする。そろそろ大きいのが欲しいぜ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 00:03:11 ID:iOyRwR8XO
SO4の話はするな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 00:20:33 ID:9dP8ewquO
>>171
タゲ変更不可ってチュートリアルちゃんと受けたのかよw

チュートリアルと言えば体験版ではどんな風に進行させるんだろう。まだ確定した訳じゃないけど。
出来ればリーンベルにレクチャーされたいな。
真面目な話、マグナカルタ2のそれみたいにしないと、テキストだけではそれだけで投げる人が現れそうだ。
個人的には不純な動機だが。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 00:20:37 ID:HBgtkC5g0
>>169
さんくす
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 00:27:10 ID:NxMAO2js0
>>174

どっかの書き込みを鵜呑みにした非プレイヤーか、頭の弱い子だからほっといてよ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 00:32:10 ID:8dfdpYkG0
体験版やりたいやら、やりたくないやら。
バテンカイトスンというゲームで体験版の音楽聴きすぎた記憶が蘇ってしまう
できれば体験版はオリジナルストーリーにしてほしいね
178昼寝 ◆yOCvCYbH8o :2009/10/27(火) 00:37:32 ID:ylQSbkk3O
TGS体験版がそのままきそうな気がする
PVの曲はどれも素晴らしいと思ったのでサントラが楽しみ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 00:52:17 ID:6lnWGGQRO
カイトスンって何だ 「ン」って
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 00:53:59 ID:V5gGmjowO
そのままは自殺行為だ
操作一つ一つをしっかりと説明するチュートリアルが必要
それにTGSで体験できたのは戦闘だけで、着せ替えやカスタマイズ要素やスキルの要素が全く紹介出来ない

アジトで依頼受け→ダンジョン→ボスを倒すの流れを体験させるのが理想的じゃないか?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 01:03:13 ID:zXdYYj7AO
>>180
それいいな
少なくともボタン操作込みのチュートリアルは必須だよね

街には出れなくてもいいからアジトはあれこれいじりたいな〜
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 01:05:20 ID:TvS6fJgP0
>>180
俺もそんな感じがいいと思う
あと属性弾とか素手攻撃もあるよってアピールも欲しい(クリア後に映像が流れるだけでもいいから)
いっそのことPSPo2みたいな形式でも・・・
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 01:13:00 ID:H4aOQc/dO
>>180
それくらいやらないとEoEは駄目だと思う

TGS版のままじゃ確かに変わった戦闘だけど
銃だけじゃ飽きそうって感想になる
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 01:17:54 ID:I3pc5Dkz0
>>180
そうだったらいいなぁとしか。
とにかくシステム理解してもらう敷居を下げないことには体験版出すだけ無駄みたいなゲームだしね
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 01:56:29 ID:0iXczEbKO
AAAはVP1のイメージが強すぎて結構買ったけどぶっちゃけVP1以外は大したことはない
でもEOEはリーンベルの着せ替えのために買いますo(^-^)o
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 01:59:37 ID:5+GIHd9g0
いちいち余計なことは言わなくてよろしい
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 01:59:48 ID:ucak8j6E0
俺VP2しかやったことないけど2も結構面白かったよ。特にクリア後のとことか
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 02:02:07 ID:AbhwiNd7O
好き嫌いの分かれるブルースフィア組が好きなんだけど俺の感想とネット上の空気が違うのが残念。
思いっきりハード戦争のネガキャンに潰されたIUはともかくラジアータもやってる時は結構楽しかったんだけどな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 02:16:56 ID:nbM94+z7O
近年のスクエニブランド(トライエース作品含めて)は大抵クソゲーって言われるけど、他社のRPGに比べてハードルが高すぎる
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 02:23:20 ID:AbhwiNd7O
宝箱の見た目一つで盛大に叩く奴らがいるしね
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 02:34:23 ID:hEkEuILbO
でも戦闘曲のダサさは叩かれても仕方ないと思う。
まあそれに関してはSO4も酷かったけど。

基本的にAAAって音楽のセンスが無いよね。コンポーザーにはもう少しマトモな人を選んで欲しい。

192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 02:37:08 ID:nbM94+z7O
桜庭とかいう出涸らしをいつまでも使ってるしな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 02:44:03 ID:6lnWGGQRO
SO4の半分はレイミの尻でできている
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 02:46:34 ID:1kNa5E34O
もう半分はミュリアの乳でできている。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 02:51:50 ID:LM4CAD3bO
たしかにレイミの尻がなかったら途中で止めてたかもしれんな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 03:00:26 ID:6lnWGGQRO
そしてEoEの半分はリーン・ゼファ・ヴァシュの日常会話でできている
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 03:27:45 ID:9dP8ewquO
エッジ、レイミ、フェイズ、リムル、バッカス、メリクル、ミュリア、エイルマットがいなかったらSO4積んでたな
そしてEOEがAAA製じゃなかったら今このスレにいない
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 03:43:51 ID:nbM94+z7O
羽メガネ涙目www
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 04:05:09 ID:AbhwiNd7O
AAAの音楽はSO4以外かなり良い方に入る
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 04:19:30 ID:mc7M/VlA0
でも桜庭は正直一度充電期間作った方が良いと思う
多額の借金でもあるかの如く曲作りまくってるし
何も未確認くらい印象に残るの作れとは言わんけど
201昼寝 ◆yOCvCYbH8o :2009/10/27(火) 07:48:12 ID:ylQSbkk3O
桜庭さんは熱い曲をかくんだけど一作品に数曲ぐらいしか無いのがなぁ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 07:56:24 ID:f+t7+rOm0
桜庭の曲は耳に残らない
目立ちすぎないという点ではいい仕事してると思うけど物足りないんだよな
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 08:14:17 ID:g1BrYCYd0
SO2やVP1やTOPの頃は文句なしに大好きだったんだけどなぁ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 08:24:58 ID:zXdYYj7AO
あーそこら辺いいよね
サントラ丸々流していても飽きない
なんだかんだで桜庭曲で好きな曲多いから
毎回戦闘曲に期待しちゃうんだよなぁ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 09:33:27 ID:H5NNhqOv0
桜庭はVP2から明らかにおかしくなった気がする。
ダンジョンも戦闘曲もイベント曲も空気みたいな曲ばっかになったし。
特にイベント時の曲が地味すぎて音楽流れてないのかと勘違いしそうになった。
1,2曲ある良曲もAAAが変な使い方して埋没させるし。
VP1の曲なんかアークダインとかアスガルド丘陵とか、ダンジョン攻略だけでなくイベントまで盛り上げるパワーがあったのに。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 10:00:23 ID:vUGA743N0
ゲーム作曲家は多かれ少なかれプログレの影響を受けてる人が多いけど、
桜庭さんのプログレが、もっとも純でストイックなプレグレで、俺は好きだけどな。

>>205
VP2のBGMは作品の雰囲気に合わせて「重く・暗く」という依頼だったそうなので、
桜庭氏だけを責めるのは、ちょっとどうかなと。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 10:01:04 ID:TvS6fJgP0
属性弾とか素手も入れたt・A・Bトレーラーも見たいけど
次のマル秘映像は何となくカスタマイズか着替えになりそう
発売日まだかなり先だし、しばらく情報は小出しだろうなぁ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 10:05:14 ID:1UHc6+HuQ
集計終わるの何時?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 10:07:37 ID:TvS6fJgP0
http://blog.eoe.sega.jp/
今日の夕方6時くらいまで
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 10:23:38 ID:p+d2bx7/0
今気付いたけど>>1の発売日2009年になっとるw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 11:25:20 ID:UpzLq0WX0
桜庭が枯れ気味なのは某乱発シリーズで扱き使われまくってるせいだからな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 11:37:16 ID:m6E2/8rHO
戦闘中にBGMが変化したりするんだっけ?それも楽しみ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 11:43:12 ID:Kk01b+830
>>211
いやあれは桜庭自身適当にやってなかったか?w少なくともこき使われてたとは到底思えない。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 11:46:27 ID:p+d2bx7/0
>>212
IA中は曲変わるんだったかな

うまくプレイすると気持ちいいとかどっかの動画で見た気がする
コンボとかRAでさらにノリノリの曲になったりするんだろうか?
それともIA中の曲が途切れずに流れて気持ちいいってことかな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 12:48:26 ID:9y5RFEjWO
リーンベル好きだけどさ、化粧も出来ない、服のセンス悪い、料理出来ない

あれ?良いとこなくね?

てか仕事のときは化粧するって設定じゃなかったけ?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 12:49:32 ID:m6E2/8rHO
>>214
サンクスです。
IA使いまくって詰んでしまう未来の俺が見えるぜw
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 12:55:10 ID:34j9jiACO
>>191
AAAゲーは基本的に音楽でもそれなりに評価されてる。
つまりただ単に君の肌に桜庭の曲が合わないというだけのことだ。
他のコンポーサー選べと言うより、他ゲーをやるか諦めた方が良いぞ
218昼寝 ◆yOCvCYbH8o :2009/10/27(火) 12:57:11 ID:ylQSbkk3O
桜庭さんはシリーズものが多いからガチガチな注文されてそう
EoEは新規タイトルだし期待できる
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 12:58:13 ID:Vhh/sIvG0
>>215
私は最初あまり好きなキャラじゃないなーと思ってたけど、
ついったーで料理ヘタやらいじられてるの見て可愛く思えてきたよ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 13:41:07 ID:Y6lYDNKsO
>>215
過去のツイッター見れば分かるけど化粧はヴァシュロンが手伝ってる
あと可愛いは正義だ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 14:16:18 ID:k14Ch0rgO
今出来なくてもこれから出来るようになればいいんです
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 14:17:02 ID:UHLzc0f8P
そこがかわいいんだよ!
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 14:35:48 ID:0iXczEbKO
桜庭はポップなプログレ
植松はロック全般
すぎやんはクラシック
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 15:11:35 ID:JfU6Zx280
植松は桜庭のファン
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 15:11:40 ID:RsdZcEay0
料理できないヒロインって珍しいな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 16:12:37 ID:6lnWGGQRO
>>225
そうか?
227昼寝 ◆yOCvCYbH8o :2009/10/27(火) 16:23:50 ID:ylQSbkk3O
最近だと料理出来ないヒロインしかいない
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 16:30:40 ID:6lnWGGQRO
ツイッター面白すぎるぜ
伸びるぅ!
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 16:47:01 ID:Vhh/sIvG0
相変わらずツイッターの3人仲いいねー
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 16:54:58 ID:kuPyyrvy0
EOEの桜庭はメロディアスじゃない古いロックな感じってインタビューで言ってたなたしか
プログレが好きな人にはいいだろうな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 17:31:15 ID:pYn0KBnY0
まあ確かに最近の桜庭、特にSO4は以前に比べたら全然勢いも名曲も
ないけど、EoEは今までの動画で聞ける曲を聞く限りはかなり期待できる
あくまで個人的に、だけど
だからダサいとか言われてると残念だな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 17:37:59 ID:mc7M/VlA0
いや俺も最近の桜庭にはガッカリ気味だけど
t・A・Bトレイラーの曲とかかなり良いと思う
233昼寝 ◆yOCvCYbH8o :2009/10/27(火) 17:40:41 ID:ylQSbkk3O
そういやショパンの桜庭さんは神がかってたな
EoEは今のところトレイラーとボス戦は好き
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 17:46:55 ID:ucak8j6E0
更新されたTwitterまとめてみた
------------------------------------
Reanbell あ、ゼファー。 シャツ借りてるね。 #EoE
Zephyr_eoe ん? ああ。 ブタは洗濯中か…。 ってヴァシュロン!! #EoE
Reanbell ビリッって言ったよ、今!! #EoE
Zephyr_eoe ああああああああ! #EoE
Vashyron お、ゼファー。 俺もお前のシャツを借りてるぞ! #EoE
Zephyr_eoe 伸びるぅ!! #EoE
Vashyron ふははははは! #EoE
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 17:48:53 ID:ucak8j6E0
順番違ったわ(´・ω・`)
------------------------------------
Reanbell あ、ゼファー。 シャツ借りてるね。 #EoE
Vashyron お、ゼファー。 俺もお前のシャツを借りてるぞ! #EoE
Zephyr_eoe ん? ああ。 ブタは洗濯中か…。 ってヴァシュロン!! #EoE
Vashyron ふははははは! #EoE
Zephyr_eoe 伸びるぅ!! #EoE
Reanbell ビリッって言ったよ、今!! #EoE
Zephyr_eoe ああああああああ! #EoE
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 17:58:22 ID:ucak8j6E0
これが一番しっくりくるか。
------------------------------------
Reanbell あ、ゼファー。 シャツ借りてるね。 #EoE
Zephyr_eoe ん? ああ。 ブタは洗濯中か…。 ってヴァシュロン!! #EoE
Vashyron お、ゼファー。 俺もお前のシャツを借りてるぞ! #EoE
Reanbell ビリッって言ったよ、今!! #EoE
Zephyr_eoe ああああああああ! #EoE
Vashyron ふははははは! #EoE
Zephyr_eoe 伸びるぅ!! #EoE

237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 18:01:14 ID:QYx7acph0
着替えが一位だな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 18:01:31 ID:ZiJdnA9+0
結果発表きたな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 18:02:42 ID:zXdYYj7AO
ヴァシュロン高笑い自重しろw

しかしリーンベルがゼファーのTシャツ着るのは
ゼファー的にオッケーなんだな。なんか意外
勝手に着んなよ!とか言いそうなのに
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 18:03:54 ID:ucak8j6E0
バトル       14%
フィールド更新版  12%
武器カスタマイズ  25%
着替え       44%
その他        5%
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 18:06:33 ID:zXdYYj7AO
結局着替えがダントツか
着替えは本編の楽しみにしたくて
武器カスタマイズに投票してたから残念だ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 18:07:30 ID:pYn0KBnY0
着替えか。まあ何がきてもうれしいけど意外だな
フィールドかカスタマイズが1位かと思ってた
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 18:08:33 ID:UpzLq0WX0
着替え圧勝かよw
皆着替えに一番注目してるのか?w
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 18:12:21 ID:nmN4uiIRO
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 18:33:34 ID:Noa66tZG0
今日予約してきたけど特典の有無確認するの忘れてた

>>243
ぶっちゃけ一番の楽しみは着替えだなぁ俺
こういう要素自体あんまりないから凄く嬉しい
他も楽しみだけどね

>>241
多分順番に時間かけて紹介されていくと思うよ
発売までまだ2ヶ月あるし
全部1回ずつやると思う
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 18:36:28 ID:pYn0KBnY0
VP1以来の傑作になると確信してるよ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 18:41:26 ID:STBs/Igu0
着替え特化の新動画をのんびり待つか
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 18:43:00 ID:ucak8j6E0
>>245
惜しい、発売は3ヵ月後なんだ。

アンケの結果が着替えになったってことは、次のマル秘映像は着替えのことなんだな。
マル秘じゃなくていいから少しずつ小出しにして情報開示して欲しいと思うのは俺だけか・・?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 18:46:23 ID:TvS6fJgP0
>>248
1カ月半前くらいになったら、マル秘映像とかじゃなくてバンバン動画出していくんじゃないかな
で、その流れに合わせて三週間前ぐらいに体験版とか
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 18:49:07 ID:Noa66tZG0
>>248
あああ、普通に間違えたwww
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 18:51:32 ID:pYn0KBnY0
いやトレーラーってか動画はあとマル秘映像着替え編と最終PVだけだと
思うぞ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 18:55:47 ID:TeoRyJRq0
まあオシャレかネタか…エロは無いな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 18:59:57 ID:9dP8ewquO
>>231
SO4のアラネア砦のBGMは名曲
ほとんどあれだけの為にサントラ買った


しかしTwitterクオリティ高いな
誰が書いてるか判明してる?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 19:04:51 ID:34j9jiACO
>>251
何故そうだと言い切れるんだ。
今制作中らしいPVは11月か12月には公開されるだろうし、その後に最後のPVがあってもおかしくない。
マル秘も普通に着替えの後また出る可能性は高いし
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 19:26:51 ID:U/XnAY650
装備カスタマイズの動画だったら、ステータス値の詳細も関連して公開されるだろうから、戦闘要素の考察に一役買うと思ったんだがな・・・
システム的には着替えは想像できる範囲だし、本編プレイ時の楽しみにしたかったから少し残念だ

次回に期待しよう
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 19:42:17 ID:9dP8ewquO
事前公開情報の85%はもう出たって感じはする
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 19:51:03 ID:H4aOQc/dO
また情報出尽くした房か
この前、全くの的外れだったのに
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 19:52:16 ID:ucak8j6E0
>>252
システムトレーラーでメイドキャップがあるくらいだから、メイド服くらいはあるんじゃないか?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 20:02:58 ID:olce/aaJP
お手本プレイの動画で
インタビュアーが
「ほとんど水着じゃんこれ、みたいな衣装もあったりするんですか」
って聞いてたけど
「いい質問ですね」「まあ考えることはみんな同じですよね」
って答えてたから、露出が多い衣装もあると思うよ! 思うよ!
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 20:08:35 ID:UHLzc0f8P
ブルーマリーンベル!
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 20:32:03 ID:ucak8j6E0
>>259
島野Pが苦い顔してたような気がするw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 20:34:34 ID:U+4da7j40
尼でアルトネリコに順位負けるじゃん
トライエースも落ちたな
まぁ糞ゲー量産してりゃこうなるか 因果応報だね
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 20:42:35 ID:i2oBLYlVO
完全新作+マルチ
大体どれだけ長期間上位にいるかじゃねえの
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 21:02:51 ID:ucak8j6E0
ディスクインストールとかはあるんかな?
HDD容量増やしてないから気になる(´・ω・`)
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 21:08:36 ID:H6YWsxzFP
インストールはハードのほうで対応してるから、すべてのゲームができるんじゃないの
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 21:21:51 ID:TT1vN9Iy0
半年ぐらいかけてじっくりプレイしたいな
すぐにクリアするのはもったいない性分
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 21:21:59 ID:OnuZdVqy0
おまえら着替えはもういいって〜
カスタマーが見たかったのに。

まあこうなったらメイド服をだな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 21:40:28 ID:34j9jiACO
>>261
苦い顔というか、聞き取りにくいが白々しい顔で「どうなんでしょうねぇ〜」とか言ってる。
勝呂Dの「考えることは同じですね」発言と併せて、水着(またはそれに準ずるもの)があることは確定だろうw
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 21:40:44 ID:TeoRyJRq0
メイド服って…エロじゃない…
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 21:41:52 ID:9jw8O2CG0
>>263
独占効果ってのは、普通にそういうもんだよ

俺だってアルトネリコシリーズ一回もやったことなかったが、
「3」がPS3独占ってことで、「1」クリアして「2」やって買い確定済みだし
尼の予約の中の一つがオレのだw

EoEはSRPGっぽいバトルの詳細が出た段階で買い決定済みだけどね
まさか発売日が被るとは思わんかったがw
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 21:43:08 ID:tzbgroOtP
露出系よりセクシー系の衣装がいいのう
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 21:47:21 ID:TU6t1/iX0
SO3DCのネルのメイド服はかなりエロかったぜ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 21:51:43 ID:6lnWGGQRO
どっかで男性が喜ぶ衣装もあるって言ってたし エロ方面も少しはあるだろう
ゼファ・ヴァシュの網タイツとかな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 21:53:03 ID:Ol2b+edq0
ゼファー→ネオ
ヴァシュ→モーフィアス
リーンベル→トリニティ
でやりたい
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 21:58:35 ID:9dP8ewquO
リーンベルにセクシーな衣装は似合わなさそうだな
浴衣が似合いそう
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 21:58:34 ID:5+GIHd9g0
黒づくめ&グラサンか
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 21:59:22 ID:5+GIHd9g0
時空を歪められた…
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 22:00:58 ID:STBs/Igu0
尼のランキングだけでクソか否か分かるもんかよ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 22:05:21 ID:i2oBLYlVO
知名度がまるでないのに
上位にいるってだけで期待されてるとはわかるだろ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 22:07:10 ID:pvg3RdlJ0
体のラインがクッキリと出るライダースーツ、いわゆる不二子ちゃんファッションをだな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 22:15:38 ID:9dP8ewquO
てかハミ通の期待ランクでベヨネッタやTOGやKHと10位付近で競ってるのが異常すぎる
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 22:29:34 ID:MsVVEqPHO
衣装集めがやり込みに引き込む要素になるんだろね、FF13も終わるかどうかって時期だし楽しみだ(*´ω`)

アンチも沸いてるし、期待値はかなり高いと思われ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 22:31:05 ID:ucak8j6E0
今週はフラゲあるかな?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 22:40:41 ID:h37/sxHdO
ファミ通の警告あったし、フラゲする人は用心するかも
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 22:50:00 ID:+ktgGy/f0
生着替えのシーンが見れると思って投票した奴は俺だけじゃないよな?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 22:50:30 ID:U+4da7j40
>>278
ちょっと前のトライエースだったらアルトネリコに負けるなんてありえなかったのになー

まぁこの順位はインアンとSO4で評価がガタ落ちした結果だろうね

トライエースさん信用を取り戻すってすごい大変だと思いますけど頑張ってくださいやー
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 22:54:22 ID:V5gGmjowO
長崎くん頑張って〜
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 23:05:53 ID:AbhwiNd7O
思った以上に移植がありそうだな。ムービーをリアルタイムレンダリングにして操作キャラの人数を減らすだけでここまで頑張れるとはDVDも粘るな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 23:26:42 ID:iOyRwR8XO
SO4の話はするな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 23:27:54 ID:gPy2AEmc0
大分前から、着せ替えに、男二人の網タイツって言ってる人いるけど、
ほんとに実装されたらどうするんだー
いくら遊び心たっぷりのAAAだとしても、ありえないかな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 23:42:12 ID:I3pc5Dkz0
着せ替えが必ずしもヲタ特化じゃなくて、カジュアル衣装も豊富な感じが新しくていいな。皆幸せになれるw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 23:48:15 ID:OnuZdVqy0
パーティールックなドレスとかも見たいな。フリフリのやつとか
男はタキシードとか執事風スタイルとか
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 23:50:57 ID:8dfdpYkG0
セガだから着物はあってほしいね
セガといえばサクラ大戦くらいしか知らんからさ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 23:51:46 ID:9dP8ewquO
着せ替えっちゃ着せ替えだけど装備が見た目に反映されるのは今や当たり前だけどな
それをここまで押し出してるのは珍しいけど
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 23:58:58 ID:rGgCn+ki0
見た目に反映はされるけど能力値に縛られて好きなカッコできない
に対して
じゃあ、能力と関係なくせばいいいじゃん!
だからなw
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 00:02:42 ID:SUO5NOvr0
ここまでのグラでイベントシーンにも反映ってのが凄いんだろ
この様子じゃプリレンダムービーはOPED以外は皆無だろうな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 00:02:46 ID:I3pc5Dkz0
>>295
そこが素敵だな。外見変更ゲーの代名詞みたいなMMOでも、見た目だけ他の装備に合成できるとかあるし当然の流れなのかもしれない
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 00:13:04 ID:pNzCc+lT0
戦闘シーン等でもイベントと同じクオリティ(そりゃ光源処理とか多少削るかもしれないが)でプレイできるってことだからな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 00:15:41 ID:B/XCZE6T0
MMOの場合はどのキャラも同じっていうのを避けたいから着替えが出来るのは常識だけどな
で、家ゲーは誰かに見せるわけじゃないからな
素体程じゃないにしても着替えに労力さくらいなら、モンスターの1体でも増やした方がいいっての
が業界の主流な気がする
何れにしても今回の着替えがある程度支持されて、着替えゲー増えるとうれしいが
かんちがいしたAAAはゲームというよりリカチャンセット?というものを連発しそうなのが怖いw
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 00:17:45 ID:HptwpRKK0
着替えで若干イベント内容変わったりしないのかな
あんまり奇天烈な格好ばっかりしてたら笑われるとか
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 00:19:33 ID:0LBZGeu3P
>>299
それが今のテイルズ!
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 00:22:34 ID:yPSrEPv+0
>>299
オン連動でファッションショーとかいう迷走っぷりになったら笑うなw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 00:27:26 ID:T6EAYRm8O
有料DLC満載になってもホイホイ釣られそうだわ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 00:30:43 ID:7bJiZc4H0
伊達眼鏡とかもあったよなー。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 00:33:21 ID:pNzCc+lT0
社外の服のデザイナーにデザイン依頼してるらしいしな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 00:35:26 ID:PJle3ITm0
有料満載は本当勘弁してほしい
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 00:58:51 ID:AkPI/dVVO
このゲームがバンナム発なら DLCが凄いことなってただろうな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 01:00:31 ID:pNzCc+lT0
セガってDLCはどれくらいやってるの?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 01:04:08 ID:JLbfzuQaO
セガって今ソフト何出してるっけ…
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 01:04:57 ID:4f/er/KA0
ベヨネッター
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 01:07:14 ID:7bJiZc4H0
戦場のヴァルキュリアはDLCあるみたいだ。他は突出した作品自体があんまりない感じがするな
龍が如くは面白いけどDLCいれるようなものでもないし
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 01:15:35 ID:JLbfzuQaO
fm、あんま派手にDLC出してるワケじゃないのねぇ
まぁちゃんとやり込めば手に入る仕様になるように祈るしか…
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 01:20:38 ID:yPSrEPv+0
SEGAは追加ミッション系のDLCなイメージだな。戦ヴァルもそうだし
もしEoEで何らかのDLCあるなら、AAAがというよりスクエニがDLCに消極的だったということだと思う
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 01:24:24 ID:JLbfzuQaO
あまりに酷いボリ値のDLC限定衣装なぞ有ったら嫌だのぅ
取ってるトコは一着500円てなレベルで取るしね…
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 01:27:20 ID:JLbfzuQaO
お、そいえばあと丁度3ヵ月かぁ

な長いのぅ…(==;
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 01:32:15 ID:WD4aY6yq0
同時期と銃乱射という共通点から、ベヨネッタの衣装が有りそうな気がしないでもない
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 01:35:30 ID:yPSrEPv+0
とりあえず戦ヴァル見てきたら、

ミッション・シナリオ追加:300〜800円(3種)
EXハードモード追加:300円

だった。他で確認できたのソニックのステージ追加くらい。これも大体300円〜
ただ両方SEGAの自社製だからなぁ…外注開発でDLCあったことがあるのかは良くわからん
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 01:45:24 ID:0lSe4lgL0
体操服にブルマあるのかよwwwwwwwwwww
319昼寝 ◆yOCvCYbH8o :2009/10/28(水) 01:50:18 ID:/ZdVK5+bO
戦ヴァルはDLCをだす予定が無かったがユーザーの声が大きかったから出したみたいだしな
ユーザーが望めばEoEも追加ダンジョンとか期待出来るな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 01:51:59 ID:HptwpRKK0
ソニックワールドアドベンチャーはかなりDLC多いけど
7ステージで300円くらいだから結構良心的な方。それが二週おきに全六回

あと今更だけど先週のファミ通買ってきた、暇だからまとめてみた

■状態異常の種類(15秒経過しないと自然回復しない)
延焼:1秒ごとにスクラッチダメージを受ける
凍結:状態異常から回復するまで行動不能になる
感電:攻撃前に行うチャージの速度が遅くなる
毒:1秒ごとにダイレクトダメージを受ける
オイル:移動速度が低下し、炎属性の攻撃に弱くなる

オイル以外は対応した属性弾があるので、あらかじめマガジンケースに装填しておく
あとハンター弾とかメタルコート弾とか属性に関係なさそうな弾もあるっぽい


■SMG-05の重量が260、マガジンケースが70、
330/402と書いてあるのでキャラによって重量制限があるみたい

■ただの回復薬は誰でも使えるっぽいけど。状態異常を回復するキュアキットは
ファーストエイドキットという武器と同じ扱いの装備を身につける必要がある
「三人の内、ひとりに装備させておくといいだろう」と書いてある
回復薬はエイド、エイドS、エイドEXみたいなランク付け

■素手はチャージが必要。ダイレクトダメージ
ゼファー、リーンベルはナイフ。ヴァシュロンは蹴り
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 01:52:36 ID:2KiEbNTR0
マップ形状がランダムで変わるダンジョンとか欲しいな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 01:56:31 ID:dCph8Lv30
>>321
ワンダリングダンジョンみたいなのはマジ勘弁
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 02:06:29 ID:pNzCc+lT0
このゲームに限って言えばマップ形状がそのまま戦闘に反映されるからいいだろ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 02:07:10 ID:AkPI/dVVO
このゲームってPS3版TOVで追加された隠しタンジョンみたいな流れじゃないよな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 02:27:08 ID:HptwpRKK0
http://www.famitsu.com/image/4548/VE1zI49Iub7oBN79l8tM9FQkesW7G1P4.html
こっちも更新されてたのか、時間の無駄だったw
ゼファーのナイフは二刀流なのね
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 02:45:40 ID:5I2+xLb20
>>325
拳銃もまぁそうなんだがナイフだと一層無謀感が凄いな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 03:19:23 ID:B/XCZE6T0
確かにゼファーはヴァシュロンに犯られてそう
海外だと尚そう見えるだろうなw
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 03:21:03 ID:GM3Wppn90
ファーストエイドSEXとか卑猥だな!
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 03:22:50 ID:GM3Wppn90
画像忘れた
ttp://www.famitsu.com/image/4548/QU7pHKp54N9uT35h64lJVFuL6In42kdU.jpg

マルチファーストエイドSEXとかいやらしすぐる
3Pだぜ・・・
330昼寝 ◆yOCvCYbH8o :2009/10/28(水) 03:38:04 ID:/ZdVK5+bO
右上がマップかな
TGS体験版みたいにダンジョンはぶつ切りっぽいね
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 04:21:57 ID:vLJJezJsO
エロゲのやり過ぎ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 04:32:33 ID:8vlRBVdp0
常時60fpsでありますように
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 04:39:22 ID:DC96LHOmO
60fpsにするメリットあんのか?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 04:43:17 ID:8vlRBVdp0
ヌルヌル動いて気持ち良い
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 05:10:49 ID:JLbfzuQaO
PVのクルクル回ってる機械はワザと30fpsで回ってるのかねw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 05:34:29 ID:4d+cRierO
えっ?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 06:55:55 ID:y74aWKJJO
どこから>>327のレスが出るに至ったのか本気で分からない
ツイッターか?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 07:42:35 ID:B/XCZE6T0
すまん、>>325が両刀流に見えてたようだ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 08:23:17 ID:y74aWKJJO
>>338
ワロタw

システムや戦闘は結構想像つくんだが、イベントととか
どんなやり取りするんだろうな。ツイッターみたいなノリだといいんだが
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 11:25:30 ID:gv7a7U5zO
セガがファッション業界に殴り込んで砕け散る伏線だとは誰も知る由がなかった
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 11:34:37 ID:FCygQEnS0
セガとファッション業界と言えば
オシャレ魔女ラブ&ベリーの子供服がバカ高い値段で売られてたねぇ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 12:54:47 ID:NIXnyCzeO
じゃあ魔女ッ子コスお願いします
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 13:29:12 ID:dCph8Lv30
素手攻撃って武器装備した状態だと出せないのか
縛りプレイ専用なのか?
それとも何か強みがあるんだろうか
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 13:35:06 ID:PmPoqiFF0
 「初回プレイは60時間くらいでクリアかも。普通にプレイしても50時間はかかる」
 「やりこみ要素は過去のAAA作品と比べると少なめ」
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 13:37:18 ID:PmEqUImV0
>>344
>「やりこみ要素は過去のAAA作品と比べると少なめ」

はいSO4とインアンと一緒
このメーカーもうだめだな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 13:48:27 ID:AkPI/dVVO
ダメだ 何回見ても 私は運命を受け入れる って言ってガキが後ろの象と同じポーズするシーンと
SO4のにやけた鼻毛狂信者がかぶる
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 13:53:17 ID:6hyX6o5Y0
SO4の話はするな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 13:53:40 ID:sdFGm/x3P
>>344
これどこから持ってきたの?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 14:05:23 ID:RzMGAkwtO
アホは相手にするなよ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 14:40:19 ID:AkPI/dVVO
ゼファーは両利きなのか
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 14:42:18 ID:dLUvfBYmO
意気揚々と特技を披露して気持ち悪い言われてるゼファー切ないw
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 14:49:27 ID:x0Ia2Ujt0
クソッ
ゼファー可愛いじゃねーか
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 16:36:19 ID:vLJJezJsO
>>348
いつものファミ通フラゲだろ


てか普通プレイで50時間ってのがにわかに信じられんw
搭だけの世界でどうそんなにボリューム出したんだ。ワールドマップもコマ移動だし
街もそんなに広くは見えない。ダンジョンがやたら長いのかな。同じ風景が続いてそうで心配だが

これはプレイして確かめたくなるな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 16:40:38 ID:y74aWKJJO
お、ツイッターきたのかな?携帯からだと見られないのがな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 16:45:51 ID:vLJJezJsO
間違えた。電撃ゲームスだ
余談だがあれクソ分厚いのに390円だから先月つい買っちゃったんだよな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 17:03:50 ID:FCygQEnS0
Vashyronリーンベル、利き腕はどっちだ? #EoE
Reanbell 私は右利き。ゼファーは?
Zephyr_eoe あ? 俺? 俺は両利きだよ。
Reanbell @Zephyr_eoe え! すごい!
Zephyr_eoe ほら、両手で一度に違う文章が書けるよ。
Vashyron いや、すごいと言うよりだな…。 #EoE
Zephyr_eoe な、なんだよ!
Vashyron @Zephyr_eoe 気持ち悪いんだよ。
Reanbell あ…うん。 気持ち悪いね…。

発言順あってないかも知れない。ごめん。
357昼寝 ◆yOCvCYbH8o :2009/10/28(水) 17:10:11 ID:/ZdVK5+bO
ゼファーかわいそうw
両ききだからナイフも二刀流なのかな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 17:14:02 ID:y74aWKJJO
>>356
うお、ありがとう!

ゼファー可愛いなwつか、ヴァシュロンひでえw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 17:22:56 ID:u22mdFaFO
>>353
速報保管庫に書かれてるからマジっぽいね
だが、先週も電撃のSO4Iインタビューでフラゲした奴が意味を履き違えて要約してたし、
これもそのままの意味ではなさそう。

普通に考えて、発売前に「やり込み要素が少ない」なんてマイナス要素(AAAゲーの場合特に)言うわけ無い
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 17:28:39 ID:x0Ia2Ujt0
>>356
ttp://twitter.com/search?q=%23EoE
ここで見れば発言順が分かる
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 17:34:48 ID:sdFGm/x3P
ぶっちゃけ3人とも友達いないと思う。
だが、それがいい
362昼寝 ◆yOCvCYbH8o :2009/10/28(水) 17:37:44 ID:/ZdVK5+bO
確かに友達いなさそうw
情報のってる明後日発売日のゲームス?楽しみだな
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 17:56:04 ID:vLJJezJsO
>>359
あり得るとは思うぞ

――AAA作品と言えば豊富なやり込み要素ですが、今作ではあるんでしょうか。
勝呂「他のAAA作品と比べるとやや少ないかも知れません。でもちゃんと用意していますよ。」

みたいな感じで
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 18:01:43 ID:7bJiZc4H0
バーゼルだけで完結しないで、外にもいけるようならいいんだけどな〜
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 18:20:44 ID:dLUvfBYmO
正しい順番調べた

Vashyronリーンベル、利き腕はどっちだ? #EoE
Reanbell 私は右利き。ゼファーは?
Zephyr_eoe あ? 俺? 俺は両利きだよ。
Reanbell @Zephyr_eoe え! すごい!
Vashyron いや、すごいと言うよりだな…。 #EoE
Zephyr_eoe ほら、両手で一度に違う文章が書けるよ。
Vashyron @Zephyr_eoe 気持ち悪いんだよ。
Reanbell あ…うん。 気持ち悪いね…。
Zephyr_eoe な、なんだよ!

因みに携帯からでもツイッターチェック出来るよ
俺ツイッター未登録だけど、携帯から見てる
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 18:22:10 ID:u22mdFaFO
>>393
馬鹿じゃない限り、その最初の前置きは要らないってことくらいわかるだろ。
まあ何でも包み隠さず(もしくは発売後に叩かれない為の予防線として)言うスタンスなら有り得るかもしれんが、
俺は「〜だから、今回やり込み要素は少ない」っていう、きちんとした理由があるんじゃないかと思う。
もちろんネガティブじゃない理由ね。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 18:36:01 ID:FCygQEnS0
>>360
なるほどー、ありがとう。今度からそっち見てみる。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 18:40:41 ID:4DcCqIoX0
単に開発期間が短かったのでは?
369昼寝 ◆yOCvCYbH8o :2009/10/28(水) 18:45:04 ID:/ZdVK5+bO
今回はスクエニ系キャラだせないからじゃないからその分減ったと予想
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 18:49:14 ID:WBpHD00mO
>>365
ツイッター携帯からどうやって見るん?
検索窓に文字入れても何も変わらないんだよね…フルブラウザ?
371昼寝 ◆yOCvCYbH8o :2009/10/28(水) 18:53:44 ID:/ZdVK5+bO
俺はテンプレから飛べば普通に見えるが
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 18:55:21 ID:vW1XWwncO
テンプレからいけた
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 19:00:36 ID:PmEqUImV0
最近のAAA作品はやり込み少なすぎだからこれもそうって事だろ
もうSO3、VP2みたいなやり込みは期待すんなって事
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 19:09:16 ID:WBpHD00mO
>>371-372
テンプレからいけるんだけど訳わからない英文しかでないんだ…
ゼファーやリーンベルの顔写真があるしEoEってあるから間違ってないんだろうけど何も読めないorz
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 19:14:24 ID:vW1XWwncO
>>374
その状態は前にあったけど、日を改めたら何事も無く見れるようになった
原因は分からんわスマン
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 19:18:47 ID:dLUvfBYmO
>>374
ついさっきテンプレからも行ってみたけど見れたよ
あとはグーグルで「ツイッター リーンベル」
ってな具合に検索したら一番上に出てくる
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 19:22:44 ID:u22mdFaFO
つーか、何を指して「やり込み要素」と言っているのかにもよりそうだな。
例えば今までのAAAゲーの場合、コレクションだったり隠しダンジョンだったり、仲間が多いことによる周回プレイだったり色々あるが、
コレクションは無いし仲間は3人しかいないから周回プレイしてもメンバーはいつも一緒。
だからやり込み要素は隠しダンジョンとかしかない。そういう意味で今までより少ないですよ、って話ならまた変わってくる

>>373
だから、もし事実そうであったとしても、発売前にそれをぶっちゃけるメリットが無いじゃんって話。
そこに期待してる人だっているわけだし、理由も無しに釘を刺す必要性は全くない
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 19:34:40 ID:sdFGm/x3P
やり込み要素、ねえ
服装集めるとか、武器のカスタマイズとか
こだわれるところは色々ありそうだけどな
あと未だ謎のスキル周辺とか

ストーリー上のラスボス以上のダンジョン・ボスがないとしたらさびしいけど
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 19:47:43 ID:4S+1dFLX0
シナリオ世界観キャラなどを作り込んでると言ってたからな
今までのAAAゲーより本編重視なんじゃないの
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 19:59:16 ID:vLJJezJsO
まぁ明日電撃ゲームスを読みに行きゃいい話だ
メリットどうこう言ったってしょうがない
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 20:01:26 ID:y74aWKJJO
俺も携帯から見れた…前は見られなかったのに
教えてくれてありがとなー
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 20:02:05 ID:tmLp0vmt0
プレイ時間50時間か。
スタオー4みたいなムービーと糞ダンジョンのスッカスカ50時間にならないことを祈る。
本編が充実してればやりこみはどうでもいいし。
最近のAAAはやり込み入れなきゃ、隠し充実させなきゃ、ってのに囚われすぎて
アーツとか糞クエストとかアホみたいなやり込み入れたり本編おざなりにしたり散々だから
まず作るべき所をきちんと作って欲しいな。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 20:13:03 ID:6hyX6o5Y0
SO4の話はするな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 20:19:37 ID:u22mdFaFO
そういやどっかで「今回は要素を絞って掘り下げる」って言ってたが、
そういう意味でコレクションだったりクエストだったりっていうたくさんの種類(要素)は無いけど、
少しの要素の中で掘り下げてやり込み要素も作ってる。って感じかもしれないな。

個人的には、コレクションとかクエストとかはどうでもいいから、とりあえず隠しダンジョンと隠しボスの充実だけはしていて欲しい。
最近はそれがおざなりになってるから何かAAAゲーらしくないし物足りないと感じてしまう
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 20:27:19 ID:7bJiZc4H0
おそらく情報出てないと思うけど、戦闘中に弾の取替え(マガジン替え?)って自由にできるのかね?
出来るなら普段は通常弾でいってキメに属性弾とか、初弾に毒や氷結弾で動きを封じておくとかできそうなもんだけど
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 20:30:37 ID:cXG5P1K90
ttp://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=BLJM-60187
収集やり込みを刺激する豊富な武器と言うのは銃の事なのか他の物なのかどっちなのか
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 20:38:16 ID:vLJJezJsO
てかAAA作品で隠しダンジョンや隠しボスが素晴らしい出来だったのってあるの?
SO1、BS、咎以外はやったがそんなの一つもなかったような
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 20:49:22 ID:u22mdFaFO
>>386
このサイトの文はどこまで信じていいものなのだろうか…w
これが憶測や誇大解釈じゃなく公式の宣伝文句なんだとしたら、
着替えが数百種とか難易度設定とか結構嬉しいこと書かれてるが…

>>387
それはお前が思う「良い隠し要素」にたまたま当てはまらなかったってだけだろ。
少なくとも最近のインアンやSO4に比べたら、SO2,3、VP1,2なんかはかなり充実してた。
ネタ要素、ダンジョンの作り込み、ボスの強さ、などの面でな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 20:53:23 ID:dLUvfBYmO
>>385
TGSでは出来た
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 20:58:07 ID:7bJiZc4H0
>>389
そうなのか。実際TGS行ってプレイした人が、このスレにどれくらいいるか分からんから貴重な意見サンクス
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 20:59:39 ID:vLJJezJsO
>>388
比べたら確かにそうかも
それだけHD機での開発が難しいって事なんだろうなぁ
個人的にはやり込みは重要視してないから良いんだけど
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 21:06:05 ID:HptwpRKK0
>>389
え、TGS版って特殊弾あったの?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 21:08:44 ID:dLUvfBYmO
>>392
あったよ。ヴァシュロンが変更出来た
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 21:16:16 ID:1KV0DtwSO
マジかよw
あの時、そんなレポあったっけ?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 21:21:17 ID:dLUvfBYmO
俺含めて何人か書いてたんじゃないかな?
リーンベルのグレネードを火炎瓶に変えるのと
同じような感じで弾の種類変更出来たよ
因みにTGSでヴァシュロンが持ってたのは
火属性と氷属性と雷属性だった
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 21:27:23 ID:xQQ6XOrO0
やりこみ要素少ないってわざとだろ?
もう見えちゃったわ。
1年後にやりこみ要素とか追加したDC版が出るんだろ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 21:28:02 ID:7bJiZc4H0
戦闘中にも瞬時にマガジン変えれるなら戦略性あがるな、楽しみになってきたぜ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 21:30:17 ID:HptwpRKK0
ただ特殊弾って途中で補給出来ないから大変だよね
魔法だったらMP回復薬でも飲めばOKだけどさ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 23:29:51 ID:7bJiZc4H0
それなんだよなー、FPSみたいにリロードにボタン振り分けられてたりするんだろうか
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 23:51:41 ID:gv7a7U5zO
やりこみが一番楽しかったのは育成失敗した時のSOBS
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 00:03:00 ID:HoXSsUkAP
どうでもいいけど
ナイフ使うのは「素手」攻撃じゃないよな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 00:10:21 ID:+cOHaTKN0
近接攻撃が正しいかもなww
まあ実際あの敵にステゴロ挑むのもシュールすぎるが
403昼寝 ◆yOCvCYbH8o :2009/10/29(木) 00:18:37 ID:mIf4N+R6O
機械に正義の鉄拳を………!
いてぇw
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 00:33:39 ID:XWoFESFz0
ならば肉体言語にて語るまで
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 00:39:21 ID:GlzP8qn20
ぷにえ様がお越しになられるとは
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 01:08:01 ID:8flxkOrwO
機械相手にキックしたりナイフで斬ったり毒状態にしたり…
ってのがそもそもw
まぁこれもどうでもいいが
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 01:47:59 ID:pZk7dbGY0
毒=強酸
と考えればいけないこともない
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 01:52:13 ID:J22ZEkF2O
機械がオイル状態になると素早さアップ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 02:10:46 ID:HdB0UIeN0
SMG-20で横に重量まで書いてあるってことは
武器の種類も変えられるのかな

レベル上がると、重量制限も緩くなるんだろうけど
リーンベルがどんどん筋肉質になると思うと///
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 02:24:14 ID:MtqVWkN8P
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/323/553/eoe05.jpg
これの文字が汚いのが気になる・・・。
特にゲージ・クラック〜のとこ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 02:33:33 ID:NeFiqhTxO
斬新なネガキャンだなw
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 04:19:41 ID:aAJb0O/4O
そろそろ予約したいが未だにどっち版にするか決めらんない俺\(^o^)/
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 06:25:38 ID:YkDZ8gf0P
>>412
まだ3ヶ月あるからあと1,2ヶ月様子見すりゃいいんじゃね
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 09:40:12 ID:4GpYaCROQ
ファミ通、ベヨ特集が入ってるせいかEOE記事なかったわ
あとで本屋いってくる
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 12:52:04 ID:4GpYaCROQ
ゲーム雑誌はファミ通だけだった(´・ω・`)
帰り際にゲオよってきてベヨがあったんだが、今日発売日だったのか
ベヨはスルーしたからDSの光の四戦士買ってきたわ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 12:53:11 ID:kNw1yspcO
ツイッター劇場ハジマタw

つーか毎日やってんのか。まとめる人大変だなw
417昼寝 ◆yOCvCYbH8o :2009/10/29(木) 12:59:04 ID:mIf4N+R6O
電撃げーむず?は明日だしな

Reanbell はい、ピエロちゃん人形あげる。 ゼファーの部屋殺風景だから…。
Zephyr_eoe @Reanbell ん? ああ、ありがとう。
418昼寝 ◆yOCvCYbH8o :2009/10/29(木) 13:00:15 ID:mIf4N+R6O
クセで上げてしまった、すまない
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 14:42:18 ID:kNw1yspcO
ゼファーひでぇww
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 14:54:17 ID:Nu1pvx3PO
ゼファー珍しく素直だなと思ったらw
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 15:02:24 ID:NaZrG5RAO
速報!
片方は烈火!
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 15:14:27 ID:gxRK9ov0O
ピエロちゃん人形はキーアイテムの香りがする
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 15:21:58 ID:J22ZEkF2O
リーンベル→ゼファ→ヴァシュ→リーンベルじゃないのか
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 15:54:26 ID:gP97mDMLO
ヴァシュロンとリーンベルはセンスが同じなのかw
最近ヴァシュロンがお父さん、リーンベルとゼファーが姉弟に見えてきたw
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 17:13:46 ID:DKkafaryP
>>423
ヴァシュローンww
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 18:11:20 ID:J22ZEkF2O
ヴァシュやっぱりやったかw
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 20:22:20 ID:Nu1pvx3PO
>>424
残念ながらリーンベルのセンスはこの二人とは相容れないらしいw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 20:50:36 ID:VtYif+wSO
リーンベルは服のセンスもないみたいだし
総じてセンスがないんだろう
リーンベルの自室がどんなのか激しく気になる
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 21:14:30 ID:gP97mDMLO
続きがあったのか!無限ループw
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 21:18:47 ID:DKkafaryP
今日のツイッター

Reanbell はい、ピエロちゃん人形あげる。 ゼファーの部屋殺風景だから…。 #EoE
Zephyr_eoe @Reanbell ん? ああ、ありがとう。 #EoE
Zephyr_eoe ヴァシュロン、プレゼントだ。 はい、変な人形。 #EoE
Vashyron @Zephyr_eoe んぁ? ああ、いいなこれ。 大事にするわ。 #EoE
Vashyron ただいま。 #EoE
Reanbell おかえりなさい! #EoE
Vashyron ほれリーンベル、お土産だ。 ぶさいくな人形! じゃじゃーん! #EoE
Reanbell ぴ! ピエロちゃん!!! …こ…これはどこで? #EoE

ツイッターで4コママンガつくれそうだな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 21:36:15 ID:KJ8dCHOGO
職人いたらいいのにな。にしても規制が酷いにょろ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 21:41:25 ID:+1tnXEBpP
ツイッターまとめが攻略本とかに載ってたら面白いな

この規制は一人の誤爆から始まったというのは本当だろうか……
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 21:42:35 ID:+cOHaTKN0
同じ月に発売する戦ヴァル2は三日後に体験版らしいな……
こっちの体験版はいつかなぁ……
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 22:00:16 ID:4GpYaCROQ
PSPo2も11/1に体験版配信だっけ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 22:12:01 ID:HdB0UIeN0
戦ヴァルも体験版出すのか
SEGAのPSPソフトはサカつくもこの前出したよな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 22:30:26 ID:jn42fd/hO
4コマか、FFスレからの転載だがこういうデフォルメ絵で誰か描いてほしいな。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org313468.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org313476.jpg
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 22:39:24 ID:B2YbCkwuO
ゼファーとホープでホモらせろ!!ホモらせろ!!
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 22:43:04 ID:gxRK9ov0O
>>437
泥でも舐めてろ!
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 23:55:26 ID:+1tnXEBpP
書き込み少ねえwww
フラゲきたのに盛り上がってないスレもあるし、規制やばいな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 01:50:30 ID:rjbuom4/O
携帯からなら問題ない
ベヨネッタは静かになるにしても鉄拳は盛り上がれない予感
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 02:54:10 ID:hDAiyTT00
規制凄いなw
次のマル秘映像はいつ頃公開されるんだろ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 03:35:32 ID:7jb7couCO
2ちゃんは常に携帯からだから助かったわ
試しにPCからやってみたら案の定規制されてたw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 09:37:56 ID:qwDGPfZoO
リーンベルちゃんの腋舐めたい
ペロペロ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 12:46:20 ID:9s/M9mshO
両利きって頭が良さそうなイメージがある
意外にゼファー頭が良かったりして
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 13:37:09 ID:0I69NdKo0
とりあえず俺は、システム面の進展が無い事には書く事が無いから書いてない
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 14:47:13 ID:yPbDX0/r0
ヴァシュロンいい加減にしろwwww
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 15:12:09 ID:HN0kG6FJO
最近ツイッターがおもしろすぎるww
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 15:34:09 ID:9s/M9mshO
やべえ、家族すぎる素敵すぎるw
本編もこんな感じと思ってていいんだろうか
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 16:24:03 ID:5NPCst7eO
ヴァシュロンがもう面白過ぎてお腹痛いwww
リーンベルってばおズボンとか可愛いじゃねぇかと
思った矢先の「ふん!ふん!」は笑い死ぬ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 16:47:28 ID:7jb7couCO
>>363みたいな事はやっぱり書かれてるな

――本編の想定クリア時間は?
島野 普通にプレイしても50時間以上はかかると思います。勿論、寄り道なしの早解きなら
もう少し短くなるとは思いますが、最初はやるでしょう?(笑)
勝呂 様々なやり込み要素を網羅していったら相当な時間がかかるかと
――やり込み要素もかなりあると
勝呂 ただ既存のAAA作品と比べると、若干少なめも知れません
島野 勿論皆さんが期待しているような要素は盛り込んであるのでご安心を


てな感じ。でも電撃ゲームスじゃなく箱通だった

あと進行度に合わせて住人の会話が逐一変化するらしい
これはSO3やSO4でも楽しめたから個人的にかなり嬉しいw
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 17:04:16 ID:9s/M9mshO
皆さんが期待している要素=隠しダンジョンキター
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 17:11:45 ID:7jb7couCO
あと一番気になったのはストーリーに関する重要な点について触れられてる事だな
キーワードは「バーゼルの外の世界」
勝呂がこれについて語ってるが、かなり表現を濁してるw

他には
・セガと組んだ意外な理由の一つ
・なぜ剣と魔法ではなく銃を選んだか
・タイトルに関するあれこれ
・プレイヤーキャラを少なくした理由
・キャラの設定やデザインについて
・スタッフで人気のキャラ
・アクション性のある戦闘にしなかった理由

特にお気に入りのキャラについて二人ともヴァシュロンを強く推してるのが面白い
今の人気投票じゃ最下位だが、ゲームをやったらそれが逆転するくらいカッコイイらしい

これは余談だが勝呂さんの写真と載ってるヴァシュロンの服装や髪型が似てて二人がカブってきたw
狙ってたりしてな。それにしても今月の箱通はEOE好きにはおすすめ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 17:12:20 ID:mkVcbKSkO
わざわざ本来ネガティブになる要素を言うあたり、やり込み要素の減少ってのは、
不評だったアーツコレクションとか作業にしかならんやつの削除とか、そういうものを指してると思うがな

ぶっちゃけ、鬼畜な隠しダンジョンと、多彩な戦法がとれるゲームシステムがあれば文句はない
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 17:47:05 ID:gE4ZFtPZ0
50時間もありゃ十分
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 17:48:03 ID:BCPiwXU3P
充分ってか多すぎる
減らしてほしい
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 18:10:59 ID:NSGEEZ89O
レポートthx、箱通読んでみるよ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 18:12:16 ID:erhl7DcZP
俺普通に目安の2倍くらい時間かけるから丁度いいくらいだな
周回プレイもしやすい仕様だと嬉しい
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 18:45:52 ID:+uN/hDR0O
>>290おっぱい
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 19:07:44 ID:1EqOJnVnQ
そういやカメラアングルって切替えできるの?せっかく着替えても360度じっくりみれなきゃ悲しすぎる(´;ω;`)ウッ…
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 19:16:50 ID:hzybbfjMP
>>459
TGSでできたからできると思う
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 19:42:18 ID:NNAEL0sLO
>>453
そうだと思いたいな。
何も気にしないで正直に言っちゃった、って可能性も無くはないが…w
まあ、皆さんが期待してる要素はちゃんと用意してある、ってのに期待しておこう。
個人的には隠しダンジョンと隠しボスさえちゃんとしてたら良し。

>>454
>>455
こういう公式のプレイ時間は大概あんま当てになんないけどな。
それなりにRPGやりなれてる人がプレイしたら大体公表の時間マイナス20時間くらい。
まあ、インアンやSO4は公表でももっと短かったし、これも30〜40時間くらいと考えたら妥当なところだな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 19:44:14 ID:8Si27A2pO
さすがに360度は無理じゃないかw下からも除きたいってことだよな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 19:49:52 ID:8Si27A2pO
SO4は40時間って言ってたっけ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 20:04:10 ID:hDAiyTT00
作業的なやり込み排除なら大歓迎だな
期待出来そうなインタビューだ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 20:07:25 ID:1EqOJnVnQ
>>460
まじか、楽しみだ
>>462
ちが・・・・わねーわw

詰んだときのガグブル状態の動きがコミカルで萌えるw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 20:15:04 ID:rjbuom4/O
真面目な話をするとスカートのキャラが出るゲームでカメラの上下回転を自由に付けるとCEROがCまで上がってしまうので嫌う会社は多い
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 20:19:02 ID:NNAEL0sLO
ブログ更新来てるな。
最後のサービスカット、絶対アレ意識してるだろw
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 20:26:16 ID:hDAiyTT00
>I.S.ゲージが残り一個(ゼロではなく!)になった瞬間、人間性が露骨に出る所とか(笑)
気になるw

あと最後のベヨネッタ?に吹いた
本編もこういうノリだといいなぁ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 20:41:36 ID:Sn1THDwRO
ベヨババアwww
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 20:41:46 ID:0I69NdKo0
やはりベヨファッションあるのか
と思ったら、それっぽくしてるだけか
それにしてもリーンベルは胸無いね
貧乳好きの俺には勿論隙は無かった!
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 20:43:54 ID:NSGEEZ89O
ゼファーが命の危機だと聞いて
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 20:49:41 ID:xi662x1n0
だれかいますか?
こんばんは。 僕、韓国人です。
Gunghoのゲームをしたいんですが、IDをつくろうとしたら、外国のIPは接近が不可能です。
どおか、お願いします。
MSN : [email protected] 連絡、お待ちしており
ます。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 20:57:20 ID:4rciGdTzO
ベヨリーンより 後ろが気になるぜ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 21:03:50 ID:WI9zZj8x0
ナイチチw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 21:13:38 ID:ZmJYvqPRP
いいなあ開発者いいなあ
好きなポージングさせられるんだもんなあ

ところで「女神様が合体してでっかい槍をぶん投げるゲーム」てVP2のことか?
そんな頃からこの企画動いてたのか
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 21:14:05 ID:8l6e1Nf+O
このリーンベルの服装は着替えで出来るのかと思ったが、普通と髪型違うし無理か
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 22:20:15 ID:erhl7DcZP
このリーンベルたまらんな!
ゼファーはリーンベルにやられちゃって、ヴァシュロンは逃げようとしてるのかな?
ベヨネッタよく知らないからわかんねw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 22:23:29 ID:7jb7couCO
>>475
勝呂の動きからしてそうなるな

予想するに最初は普通にスクエニと組む予定だったんだが、これがあまりにも異質なRPGなのと、
勝呂が方針を曲げなかったとか色々あってスクエニが突っぱねたんだろう
(箱通の勝呂によると剣と魔法のRPGに戻すって話もあったらしいし、
後にセガと組んだ理由にもスクエニより自由な開発が出来るからってある)

でも開発自体は進んで、新しい販売元を探した結果、セガに行きついたんだろ
箱通によるとセガとのファーストコンタクトは今から2年前らしいから、販売元がないまま開発してた期間が1年はあるな
よくやるぜw
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 22:32:36 ID:NSGEEZ89O
ということはかなり温めてきたタイトルなんだな
広報にも気合が入るわけだ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 23:10:11 ID:SI8vR/pV0
女神様が合体してでっかい槍をぶん投げるゲーム
ってなんだ?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 23:13:17 ID:mkVcbKSkO
ヴァルキリー風呂入る2〜昼飯屋〜
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 23:13:50 ID:UgX265nr0
少し前のレスを見ましょう
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 23:35:30 ID:Sn1THDwRO
カスウェアは見捨てられて当然のゴミメーカー
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 23:41:33 ID:hDAiyTT00
思ったより戦闘のヴァリエーションが豊富そうで安心した(特殊弾とか)
あとは敵キャラだな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 03:33:22 ID:1vjAr1ZiO
ブログまた来てるね

それしにてもモーションのリーンベル可愛い
ブタTも愛らしいじゃないか
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 04:06:16 ID:/l0ZY5rRO
やっぱ衣装のレベル高いわ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 06:14:21 ID:CA9032R20
まあSOやVP以外でまともなゲーム出せてないし、
スクエニが慎重になるのは普通。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 06:32:58 ID:fW+NH6yhO
スクエニもうつぶれていいよ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 06:46:33 ID:byS6i2jR0
スクエニがSOやVP(又はそれっぽいもの)しか作らせてくれないから、こうなったわけだが。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 06:47:54 ID:NR0Jkcg50
スクウェアはグラフィックのレベルも平凡だしな。
金かけた分のアドバンテージはあるがそれだけ。向上心がない。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 06:51:46 ID:CA9032R20
ラジアータ、インアン
新作で結果出せてないのに作らせろって虫よすぎだろ
インアンはMSから分捕ったものだが結局ゴミだったし
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 07:26:21 ID:TdfJb/knP
発売前にハロウィン衣装載せちゃっても
発売時には季節はずれになっちゃうな
これは季節ごとに衣装があると考えていいのか?
1月28日の時期だと……バレンタインとか
493アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2009/10/31(土) 09:15:46 ID:gH9BAF4A0
なんか進展あった?
494アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2009/10/31(土) 09:19:53 ID:gH9BAF4A0
特になさそうだな

そういやアルトネリコ3とぶつかるらしいな。
どっちも欲しいからすこぶる都合が悪いわ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 10:53:50 ID:1vjAr1ZiO
>>492
バレンタインの衣装ってどんなん?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 10:54:36 ID:z4k/mVnRO
>>491
販売受け持ち基準がゲームのクオリティってアホ丸出しだな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 11:06:51 ID:2gat9WELO
>>492
裸にプレゼント用のリボンだけを巻いて
わたしを食べてってことですね…!




ヴァシュロンが
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 11:08:56 ID:byS6i2jR0
>>497
いただきます!
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 11:09:27 ID:JTB2dxp1P
バレンタインの前に節分があるじゃないか
虎縞ビキニと角付きヘアバンドでおk
男2人?めんどいから同じでよし
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 12:15:53 ID:fW+NH6yhO
>>491どこのメーカーも新作作らないでシリーズ物ブランドに頼りすぎたせいでゲーム市場が縮小したというのに
501昼寝 ◆yOCvCYbH8o :2009/10/31(土) 12:48:08 ID:LQLalQUGO
AAAが以前に売れないゲームを作ったとしてもスクエニの監督責任もあるはな
まぁ最近だとFFぐらいしかまともなゲーム作ってないから監督なんかできるわけないんだが
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 13:26:07 ID:fc674zNzO
エンドオブ劣化ニティー
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 13:40:31 ID:8tmDjMRBO
ディスク3枚組は確定?
BD一枚よりイメージ的にはいいけど、SOみたいにエリア移動で交換はやめてほしい。
504アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2009/10/31(土) 14:00:30 ID:gH9BAF4A0
SO4のディスクチェンジはなめてたな。
フル印スコしてんだからDisc2-3Nodvdパッチ配布しろって感じだったからな。
Disc1つっこんでなきゃ起動できない仕様にできたりできんだろ。

まぁDLCコンテンツかなんかでサポートしない仕様になっていたらしいしな。
どっちにしろウンコだった。

EOEもマルチらしいが、ちゃんと調整してるのかは気にはなるな。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 14:54:26 ID:2gat9WELO
そういや箱通かゲームスには箱のディスク枚数は書いてなかったのだろうか
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 14:58:18 ID:8tmDjMRBO
ディスク1→2→3みたいに一度だけ交換ならゲームを進めていく実感がもてるからいいんだが
何度も交換はやめてほしいな。
PS3版は1枚のようだが、近年のRPGで1枚ってのはボリュームが無いようにしか見えないんで嫌だなあ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 15:18:20 ID:FUHl1kBU0
>>506
俺は一枚の方がいいわ、入れ替える手間ないし
大体BD1枚で最大50GBとか入るんだからボリュームないどうこうはお前の考え方がおかしいだけだろw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 15:20:10 ID:tOP9rK2pP
>PS3版は1枚のようだが、近年のRPGで1枚ってのはボリュームが無いようにしか見えないんで嫌だなあ。

BDディスク1枚とDVD3枚ならBDのが容量あるわけでボリュームはPS3のほうがあるってことになっちゃうけど
その理論でいいの?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 15:21:16 ID:mkKnNcz40
ディスク交換あるほうが良いとか俺には理解できん感覚だわ・・・
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 15:30:57 ID:psl5VQUK0
PS1のFF8,9で複数枚はうんざりしたから
1枚で済むならその方がいいわ
進めていく実感なんて皆無だよ。ただめんどくさいだけ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 15:39:04 ID:dSUp6sSz0
仮に何度も前のディスクと交換するって作業が無くてもディスク一枚の方が嬉しいだろ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 15:43:23 ID:YoS186/y0
BDの複数枚なら見てみたい
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 15:45:09 ID:6ejNUS5+O
交換って言ったって1playに10回もする訳じゃないんだし

PS3はロードめちゃくちゃ遅いし、LPCMなのにドルデジより音悪いし
交換待ちよりディスク交換の方が待ち時間を感じさせない
まあ俺が360持ち、アンチSCEなのもあるが
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 15:47:41 ID:lN9RzzTWP
>>513
EoEのロード時間の比較も出てないのにワロタ
小学生は糞して寝ましょうね
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 15:50:42 ID:wyCMH3Cb0
好きなだけディスクチェンジしたらええがな・・・
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 15:51:21 ID:GK19yBXR0
アンチSCEならしょうがないさ
ただし、ゲハ板から出てきてもらっては困る
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 15:51:23 ID:TsX/HiTWi
>>513
さすがにキモい
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 15:51:36 ID:q9pyjMPe0

         /痴 漢\
       彡 ヽ、. _ノ ミ
       | ̄ ̄|__| ̄  ̄|            交換って言ったって1playに10回もする訳じゃないんだし
       |__`_| |_´__|            PS3はロードめちゃくちゃ遅いし、LPCMなのにドルデジより音悪いし
          |#   o o # |            交換待ちよりディスク交換の方が待ち時間を感じさせない 
        | ヽ ∠ゝ, / }   
        ヽ  `⌒'   }               まあ俺が360持ち、アンチSCEなのもあるが(キリッ
        人_____ノ"⌒ヽ
      /           \
     /            へ  \
     (  ヽγ⌒)     |  \   \
  ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 16:01:51 ID:mC9DMvRI0
ディスクチェンジなんてないほうがいいに決まってるだろ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 16:04:03 ID:GxaVI9KGO
まあ、好きな方でやればいいじゃないか
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 16:07:38 ID:x//zDsXzO
>まあ俺が360持ち、アンチSCEなのもあるが

よくこんな発言を平然と言えるな…
俺は「○○アンチだ!」ってそんなん心の中に留めとけよw
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 16:10:01 ID:/DkhBMdjO
オラ、チンカス共。
ゲームについての話に戻れ。

では、リボルバーの是非について議論を行え。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 16:12:14 ID:gB6tLpECO
正直ディスクが何枚組とかどうでもいいわ
些細すぎる

昔はディスクが多いほどワクワクしたもんだが
「ディスク2を入れて下さい」の画面が好き。入れる作業もヤケに楽しかった
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 16:17:53 ID:7PT6lM0gO
好きなほう買え。どうせ内容は同じだ

そんなことよりツイッターの更新が楽しみなんだよ
今日は世の中ハロウィンらしいが、何かツイッターで語らないのか
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 16:39:58 ID:HkuZLULM0
定期的に枚数の話をし出す人いるよね、しかも急にw
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 16:42:51 ID:VS8of+fMO
妊豚じゃ!
妊豚の仕業じゃ!
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 16:59:48 ID:Mx2lTPjzO
PS3版はベヨネッタ並みに劣化が激しいの?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 17:26:47 ID:z4k/mVnRO
SO4のような仕様じゃなければ、ディスクが増えようがどうでもいいがな
中身はムービーでしたというなら批判の対象になるが、
着せ替えがイベントに反映される時点で、プリレンダムービーだらけなんてことはない

上で言われてるがロード時間のほうがよっぽど重要
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 18:17:36 ID:JmKqPo29O
wikiの枚数表記は直すべきだと思うよ。wikiしか見ない人だっているんだし
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 18:45:16 ID:fW+NH6yhO
ボリュームが多いほうが面白くなるというのなら今頃PS3は神ゲーだらけだろwwwww
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 19:03:01 ID:K9POxmk40
SO4やってないんだろうな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 19:28:43 ID:DNEhhaeA0
SO4のディスク交換のやり方はトライエースの正気を疑った
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 20:51:56 ID:PCDUlq2h0
>>504
Forza3みたいな感じにすりゃいいんだよな。足りないデータはインスコ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 21:00:11 ID:8tmDjMRBO
フルインストール必須にしたらいいんだよな
アーケード本体は切り捨てても大作となればユーザーはHDDくらい普通に買うだろ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 21:17:50 ID:FPFgHjqsO
>>534
EOEにそれだけの力があると思ってんの
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 21:20:42 ID:quAWf9NbO
AAAのゲームってロード速いじゃん
それでも心配になんのかな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 21:23:52 ID:JTB2dxp1P
>>536
心配してるのはロードじゃなくてディスクチェンジの手間
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 21:47:30 ID:JmKqPo29O
ストーリー進行上の入れ替えはロード時間に比べたら全然手間がかからないんだけどね。
ただSO4はRIVEN以来の下手なディスクの使い方をしたゲームだった。複数ディスクが悪いんじゃなくてオープニングムービーを抜いてカルナスを入れるようにしなかった奴が悪い
EoEは一枚だろうし大丈夫でしょ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 21:49:18 ID:rAa/Nk7vO
>>527なにが劣化してるの?画質?ヴェスペリアは劣化は感じられなかったが
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 21:50:31 ID:JmKqPo29O
ついでに
>>506
Fallout3でもやってみればいいよ。似たような素材で上手く使い回すおそらくはEoEと似た手段を使ってる
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 21:52:12 ID:JmKqPo29O
>>539
PS3版はプラチナでなくセガ移植な関係もあってベヨネッタは本格的に酷い。PS3版だけアイテム拾う度にロードが入ったりする
詳しく書くと荒れるから自力で余所で調べてね
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 21:54:39 ID:rAa/Nk7vO
まぁあんま興味ないからいいがやっぱセガごときじゃPS3を活かすのは無理か
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 22:23:51 ID:JmKqPo29O
ソニー自身が活かせてないくらいだから仕方ない
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 23:02:12 ID:xr1v+p3tQ
他ゲーを引き合いにだされても困るんだが(´・ω・`)
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 23:14:41 ID:+kO4HjVSO
今回イベントシーンのキャラモーションどうなんだろ
SO4は酷かったからなぁ、ちと心配…
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 23:18:56 ID:JTB2dxp1P
イベントシーンじゃないけど、
街中移動してる動画だとリーンベルとヴァシュロンの走りモーションに違和感あった
特にヴァシュロンがなんか変な感じ
上手く説明できないけども
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 23:31:41 ID:HkuZLULM0
>>542
それは無いわ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 23:36:56 ID:+kO4HjVSO
>>546
まじで…
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 23:41:11 ID:JagXb9fs0
>>543
いやアンチャとかGOW3とか本気で凄いぞ

>>546
ヴァシュロンの走り方は確かに違和感あった
まあでも戦闘で違和感あるよりはマシかなぁと
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 23:47:52 ID:JTB2dxp1P
>>548
リーンベルは肩を振りすぎ?に見える(中央エレベーターのテロップ出るところ)
ヴァシュロンはなんかあっちこっち硬く見える(下層に位置する街アルボナのテロップ出るところ)

俺はそう感じたってだけだからね?
ゲームシステムトレーラーで3人の走りモーション見られるから自分で見てみるといいよ
気にならない人は全く気にならないだろうし
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 23:51:11 ID:z4k/mVnRO
それよりもゼファーの前傾姿勢に若干の違和感があるな
まあ銃撃戦でぽつんと立つのもおかしいが
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 23:58:23 ID:HkuZLULM0
そういや前傾姿勢ってイメージがあるなゼファー
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 00:01:49 ID:Q7cPFh+DO
街での視点が固定な事による最大の弊害は、女キャラのパンツを覗けない事だ……
せっかく自キャラ変えて歩けるのに台無し
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 00:04:26 ID:KUh1o4flO
携帯とPCで自演か…
ご苦労なこった
555昼寝 ◆yOCvCYbH8o :2009/11/01(日) 00:05:45 ID:MX5sSch2O
パンツうんぬんはともかくせっかく色々衣装があるんだから近いカメラで鑑賞できるといいな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 00:08:50 ID:6LQgDOdDO
ダンジョンというか戦闘マップでIU程度にはカメラ動かせるでしょ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 00:14:30 ID:CPH48w5kO
>>550
見てみるわ
まあイベント時が気にならないならいいんだけどね
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 01:14:20 ID:Y7XVJrUXP
カメラを動かすだけで見えるパンツに価値はあるのかと
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 02:32:14 ID:9sGoHY+JO
>>558
分かってらっしゃる
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 03:53:26 ID:deMwHvGm0
503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 13:40:31 ID:8tmDjMRBO
ディスク3枚組は確定?
BD一枚よりイメージ的にはいいけど、SOみたいにエリア移動で交換はやめてほしい。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 14:58:18 ID:8tmDjMRBO
ディスク1→2→3みたいに一度だけ交換ならゲームを進めていく実感がもてるからいいんだが
何度も交換はやめてほしいな。
PS3版は1枚のようだが、近年のRPGで1枚ってのはボリュームが無いようにしか見えないんで嫌だなあ。


>>BD一枚よりイメージ的にはいいけど

誰か訳して!
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 03:59:12 ID:9sGoHY+JO
要はFF7大好きってことだ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 03:59:36 ID:MKzfeOjk0
スルーしろ。第一、三枚組確定から話進めてる時点でおかしい
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 04:22:37 ID:BMRwT4XS0
FF13の箱○版がDVD3枚組予定だから、スクエニから出ると勘違いしてるのが3枚組とか言ってるんだろ
IU、SO4と2枚組が続いたから2枚以上になるかもと予想はできるが、発表が無い以上予想でしかない
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 04:26:39 ID:9sGoHY+JO
SO4は3枚な
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 04:50:45 ID:6LQgDOdDO
地味にプリレンダ使ってるIUが二枚なんだから、フィールド分節約出来るEoEは一枚で済みそうな気がする
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 05:22:08 ID:jgT6o51i0
まぁPS3組の人は1枚だろうし
箱○組の人はできるだけ少なければいいねって話だろ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 07:47:27 ID:kUocP6Ar0
マップ移動はVPみたいに横スクロールみたいだし、
そんなに容量は使ってないでしょ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 09:56:33 ID:XAEsZWhFO
例えば二枚だったとしても後半に入ってやり込みとかする際に、
もうチェンジしなくていいって仕様ならグッドだが
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 12:33:45 ID:9sGoHY+JO
3→2とか戻らなくていいなら 何枚でもいい
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 12:59:51 ID:xsXdTSLNO
SO4のディスク仕様には驚いた
だから今回は警戒して俺はPS3でやる
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 13:16:23 ID:t+su2AadO
SO4のあれはスクエニに対する嫌がらせだな
よっぽどスクエニから離れたいんだろう
そもそもスクエニから出された仕様を満たすにはああするしかなかったのか
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 13:27:02 ID:kUocP6Ar0
もう開発は一軍じゃないからとかスクエニ云々の言い訳はうんざりだ。
わけのわからんディスクチェンジ仕様じゃなけりゃいい。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 13:31:18 ID:myh0rGseO
オープニングムービー消したりする方法もあっただろうし、ディスク交換が避けられなかったとしても、
各星の店で売られてるものを一つの町で買えるようにしたり、カルナスに直接ワープできるようにしたり、
いろいろ工夫出来るところがあったはず

それに、いくらなんでもあのロークでのディスク交換タイミングは有り得んわ
何故そうなったかはともかく、あれがAAAが全力を出した結果だとは思いたくないな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 13:32:49 ID:mcC8dgG/0
たしかにAAA系のスレっていつもこうだな

内容が糞だったら二軍のせい
仕様が糞だったらスクエニのせい
二軍の方は分からんことも無いが
SO4のディスクチェンジはスクエニ関係ないと思うんだが
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 13:39:56 ID:t+su2AadO
まあスクエニじゃないのはこれが初めてだからこれではっきりするんだが
少なくともムービーゲーになったのはスクエニのせいだな
ああいう金がかかるものは上がやるって言わなければやらないからな
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 13:40:24 ID:myh0rGseO
ディスク枚数によって、そのコストはもちろん、売上のうち、メーカーの取り分が変わることもあるらしいから、
ディスク枚数の決定権がスクエニにあってもおかしくはないぞ
今回のは決してそれだけが理由じゃないとは思うが
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 13:40:46 ID:Xy9iwujk0
まあどのみちPS3版はディスクチェンジないんですけど

むしろこのゲームが面白いかどうかが問題でしょう
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 13:43:39 ID:6sdItubMP
>>577
TwitterのせいかEoE本編の面白さを欠片も疑っていないぜ!
むしろ早くやりたくて発狂しそう
ここまで楽しみなゲームは久しぶり
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 13:56:01 ID:XAEsZWhFO
まあ俺は今回AAAが本気で「ゲーム」をやらせてくれると思ってるよ
…キリッ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 14:05:39 ID:MKzfeOjk0
AAAゲーやったことないけど
来年の発売が楽しみだ。銃RPGっていいよな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 14:19:35 ID:Q7cPFh+DO
銃RPGはやった事ないわ
てか日本産でそんなの過去にあったのか
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 14:25:42 ID:9sGoHY+JO
銃撃多重奏RPG もう多銃奏RPGでよかったんじゃ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 14:28:06 ID:ZCEqYbszP
ワイルドアームズくらいか
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 14:30:16 ID:6sdItubMP
>>581
やったことないけどパラサイトイブ?とかそうじゃなかったかな
銃がメイン武器のRPGってだけならいくらでもありそうな気がする
多分FC時代にもあるんじゃないかな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 14:44:38 ID:t+su2AadO
障害物で遮られたり銃の特性が出てるRPGは初めてじゃね
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 14:46:33 ID:Q7cPFh+DO
メインというか銃火器しかないからな
ナイフも素手扱い
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 14:50:02 ID:MKzfeOjk0
意外と中盤以降に
ISゲージを複数使う必殺技みたいなのが出てくるかもしれん
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 15:09:49 ID:t+su2AadO
所謂必殺技はないと言ってたが
エターナルフォースブリザードじゃなくてロケランやレールガン
超必で戦略核とか欲しいな
当然味方にも当たるので使うときは全員端に避難させる
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 18:41:41 ID:6LQgDOdDO
レールガンやら戦略核はどうみてもゲーム違い
歯車に囲まれてアナログチックな銃で撃ち合うのがロマンなんだよたぶん
590昼寝 ◆yOCvCYbH8o :2009/11/01(日) 19:05:05 ID:MX5sSch2O
ミニガンやショットガンなら有りそうだ
今の情報だと誰が敵なのかさっぱりわからんな、事前情報が少ない方が好きだからいいが
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 19:06:01 ID:PvRw1+d20
このゲーム見ると毎月ヤングキングアワーズを楽しみに買ってた時期を思い出す
当時はガンアクション漫画の宝庫だった
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 19:06:02 ID:Q7cPFh+DO
リボルバーや両手持ちの武器は欲しい
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 19:16:55 ID:RtkAjeWJ0
とりあえず様子見かな〜
面白そうだけど、怖くて買えない
594アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2009/11/01(日) 19:26:47 ID:tti5kdYQ0
イマイチモチベーションあがんないんだよなぁ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 19:46:31 ID:Q7cPFh+DO
それが一番賢いと思う
決して過度の期待はしてはいけないソフト
俺は予約したけど
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 20:01:50 ID:MKzfeOjk0
別に賢くはないだろ
定番のRPGは飽きたから、EoEには期待してる
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 20:07:25 ID:PZR1ri4uO
>>595
俺も予約したけど
ここ最近のAAA作品をやってるだけに不安だ
最初からクソゲーだって思いながらプレイ出来たらどれだけ楽か
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 20:15:17 ID:t+su2AadO
発売まで3ヶ月あるし今からモチベ上げてもな
発売近づけばもっと情報出るだろうし
今盛り上げても年末FFあるしな

>>591
未来なのにカラーテレビも満足に買えない文明だったな
トライガン的だな
生体兵器的な物はありそうだが
って実験体がそうなのか
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 20:36:32 ID:QwFrOwamO
AAA信者の俺からしてみれば、開発スタッフで否が応にもハードルは上がってしまうな。
SO4のスタッフロールを見て、他の新作も開発中であることは予想出来たが、
まさかそれが則本シナリオの作品だとは予想出来なかったな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 21:23:02 ID:Q7cPFh+DO
FFTもベイグラもVPシリーズもやった事ないなぁ。てかAAA作品はSOシリーズしか詳しく知らない
期待と不安は半々って感じ
初報で世界観に惹かれて注目し始めて以来、ずっとこのスレにいたりするしなんか必然的にポチってた

発売したらVPシリーズと比較して褒める奴や叩く奴が現れるんだろうな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 22:34:55 ID:QwFrOwamO
>>600
いや、それは無いと思うぞ。
いくらスタッフが一部VP2と被ってるとはいえ、VPシリーズとは無関係な完全新作なわけだし
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 22:35:57 ID:oNEnz8bw0
そんな判断働かせる奴は、そもそも比較なんてしねぇw
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 22:43:09 ID:myh0rGseO
SOと比較して、アクションじゃないからクソというアホはいるけどな
604アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2009/11/01(日) 22:47:12 ID:7nxP/Smu0
FFTは俺のRPGの歴史の中でも五指に入るほど遊んだゲームだな。

>>600
杞憂って言うんだよ。
くだらないことを気にかけても仕方ないわ。

問題点はマルチってだけで、
正直あまり注目もされてないし発売後もAAA作品としては比較的
マターリ進行だろうな。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 22:49:19 ID:ZCEqYbszP
期待して糞ゲーつかまされるのもまた一興
606アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2009/11/01(日) 22:52:39 ID:7nxP/Smu0
AAAの作品は最近どれも中途半端だからな。
そういういみでは、どこまでセガの下で作品としての完成度を高められたのかよく見させてもらうよ。

顧客つかんだのは良いが、マジで財産(ファン)がいつまでもあるとおもうなよ。

そろそろ良いトコみせてくれな。


あとリーンベルのお鼻をもう少し高くしてあげて。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 22:54:10 ID:myh0rGseO
安っぽい財産だな
608アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2009/11/01(日) 22:57:23 ID:7nxP/Smu0
好き好き馬鹿や盲目とは別物だからな。
ファンである事自体が会社の癌だった。
なんてことにならないようになw

クリエイターのオナニーを増長させたり、勘弁してください。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 22:57:48 ID:2Hb+TEoq0
ID:7nxP/Smu0
こいつマジきめぇんだが^^;
そろそろ消えてくれないか
610アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2009/11/01(日) 22:58:52 ID:7nxP/Smu0
と馬鹿が言っております
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 22:59:24 ID:2Hb+TEoq0
馬鹿の一つ覚えぽんねぇwwwwwww
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 23:00:41 ID:t+su2AadO
FFTもベイグラもVP2もディスク1枚
見た所ダンジョン兼戦闘フィールドはSRPGやベイグラと同様パーツを組合せて構成するタイプで容量も肥大しない
マルチで不平等だとネット上で異様に叩かれるが現時点で双方に差が出ないようにしてる所から相当気を使って作ってるのはわかる
SO4で異常に叩かれたからだな
613アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2009/11/01(日) 23:04:48 ID:7nxP/Smu0
過去マルチでいろいろと問題のある事が多かったからな・・・。

とりあえず1月はこれとトネリコ3で決まり。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 23:05:12 ID:2Hb+TEoq0
アブノーマルはキモイぽんねぇ
615アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2009/11/01(日) 23:08:21 ID:7nxP/Smu0
俺のファン12号か。
照れ隠しがかわいい。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 23:09:18 ID:myh0rGseO
>>612
自動生成ダンジョンとかが作り安そうだ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 23:09:56 ID:Q7cPFh+DO
レスが一つ飛ばしで綺麗に飛んでる
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 23:11:49 ID:RtkAjeWJ0
自動生成ダンジョンで今まで面白いゲームってあったっけ?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 23:12:04 ID:Q7cPFh+DO
いや一つ飛ばしってレベルじゃなかったw
620アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2009/11/01(日) 23:12:34 ID:7nxP/Smu0



不覚にもクリムゾンティアーズを思い出してしまったわ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 23:13:06 ID:UIkkN7+wO
クソコテの話すんな池沼。
あとSO4は戦闘以外は何をとっても絶対的な糞ゲーだから比較すんなよ。
あれより糞になるとしたらバグゲーぐらいだから。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 23:16:07 ID:myh0rGseO
トルネコも自動生成
こちらが動いて敵が動く仕様も似ているし、シームレスな要素がある
弾薬も有限のようだし、回復もアイテムが主体のようだから、サバイバル的な要素が強い

結構面白いものが出来上がると思うが
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 23:16:47 ID:t+su2AadO
まあSO4みたいなことをしなければ別に2枚でもいいんだが
あれだけ叩かれたんだし
むしろDVD1枚だとボリュームがどうこう言うのが出そうだから発表しないのか?
戦闘フィールドの構造が戦略に影響するわけで自動生成はありだと思うがな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 23:17:25 ID:ZG7sH9HjO
NGしてるのにわざわざ主張するやつ
625アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2009/11/01(日) 23:19:31 ID:7nxP/Smu0
自動生成にしろ面白くする為の工夫がされていれば、なんら問題は無いからな。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 23:38:05 ID:PZR1ri4uO
P3なんかは200階以上ある自動生成ダンジョンで
同じ様な単調な音楽
上の階に進んでも前と同じ敵の色違いばかりと
バカな味方AIや一階に戻れば無料回復
弱点を付けば楽勝な敵もあわせてかなり苦痛だったな
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 23:46:24 ID:6LQgDOdDO
RPGの自動生成ダンジョンは単調になるという最大の欠点を克服出来ていないからな。むしろ不思議のダンジョンが例外
強く攻略に関わるようなランダムイベントを配置してみるとか色々工夫してもやっぱり単調になる
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 23:53:26 ID:Q7cPFh+DO
自動生成ダンジョンねぇ
シレン2とグラXは面白かったがグギャーはクソだった
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 23:55:48 ID:MKzfeOjk0
EoEの場合、段差とか障害物が重要だから
そういうのがランダムで変わると面白いかもな

ふと思ったがIA空中攻撃だと、敵パーツ全体を満遍なく攻撃出来るみたいだけど
段差の上からほぼ真下の敵に攻撃してもそういう効果はあるんだろうか
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 23:59:23 ID:t+su2AadO
じゃあ自動生成でどうしたら面白くなるか考えてみるか
敵のパラも変動
気を抜いたら攻撃力が異様に高くなった奴から遠距離から攻撃されたりとか
マップパーツのバリエーションも豊富にする
障害物の耐久性とか特性とか
銃のパラの種類も多いし
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 00:19:35 ID:IL4dhHZZO
レアアイテム、レアモンスターを作れば、それだけでやり込める
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 00:28:01 ID:IKQvXOBVO
アイテム入手率1%みたいなのは勘弁
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 00:28:26 ID:2tSC2gNQO
これダンジョンに広い部屋とか狭い部屋とかあるんだろうか
TGSのみたいに1部屋が全て同じ広さでそれぞれ1グループの敵しかいない、とかなるとシームレス感が全くないぞ
部屋に入るごとにただのシンボルエンカウントみたいな感じになる
634昼寝 ◆yOCvCYbH8o :2009/11/02(月) 00:28:38 ID:Dra+Nxs4O
敵の種類がいっぱいあれば飽きないかな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 00:29:33 ID:dzoW9Rtu0
1回1回の戦闘長そうだしレベルはすぐ上がるようにしろよ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 00:33:02 ID:NixXnmby0
別に戦闘長くならないと思うけどな。ゲームの仕様からいってさ
消耗戦の方が少ないんじゃないか?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 01:01:00 ID:B1yI1n/ZO
>>633
長い道を進んでいくようなタイプのマップも少しは欲しいかな
やっぱりダンジョンの仕様も知りたい
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 02:10:58 ID:n3Lf28vpQ
ならばなぜアンケートの結果がコスチェンジの一人勝ちなのかw
フィールド更新版のほうがよかったぜ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 03:58:14 ID:fLzeP5ldO
皆健康で何よりじゃないか

あと3ヵ月か〜と思ってからまだ数日しか経ってないな、どれだけ期待いっぱいなんだ自分w
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 14:12:51 ID:83Duvav5O
武器カスタマイズ見たいいぃぃ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 15:08:06 ID:IKQvXOBVO
体験版とか来ないかなー
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 18:12:56 ID:dmqRKcz8O
う〜む、過疎っている そろそろ新情報なりを投下してほしいな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 20:19:27 ID:S+vYG1LvO
年越しはEoE体験版で
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 20:35:20 ID:YiSG5BJY0
今月の壁紙もいいな。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 20:38:41 ID:QwEgrbZUP
>>644
ツイッターのやりとりを想像させるな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 22:12:12 ID:dmqRKcz8O
この時期にお湯が出ないのはキツイよな
647アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2009/11/02(月) 22:35:03 ID:wR+qAuh50
過疎杉w
新しいネタでもないのか。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 22:40:30 ID:RE/bFDsnO
まだ規制あるんだろ
2chもこのまま終わるんかな
649アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2009/11/02(月) 23:01:49 ID:wR+qAuh50
なんでそんなにネガティブなん?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 23:59:25 ID:ljcWOXguO
ケータイで書くの面倒なんだよ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 00:51:10 ID:maoiS1VPO
ぜんぜん
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 01:48:10 ID:aDgvJizqO
豚Tのリーンベルが可愛い
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 02:33:16 ID:MFR0iHvRO
ISゲージって全員で共通だったっけ
だとしたら益々単体のボス戦キツいなぁ
長期化=詰みだから

破壊した部位がしばらくして復活すれば良いんだがw
そんな甘くないか
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 03:06:07 ID:gsQDXG3gO
TGSのボスでは部位復活してた
そこら辺は対策されてるだろ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 03:30:07 ID:l8JjMEHDO
説明書とかをロクに読まないでシステム理解しようとしないでやって死にまくってクソゲー扱いするやつがおおすぎる

だからここの作品はいろいろ言われんだろうな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 05:49:12 ID:qQnSUW+h0
そういやIS回復するアイテムとかあるのかな?
いや、あるとバランスおかしくなるか多分
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 05:54:15 ID:EJLFnybv0
>>656
いくつもあるとバランスブレイカーになる予感だなw
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 15:49:48 ID:hCpPWJqJO
珍しく戦闘バランスには気を使ってるでしょ。やたらデリケートなシステムだし
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 16:00:50 ID:+vunfDBu0
このゲームはゲームプレイのほtんどが戦闘と予想してるから、戦闘に力入れて無くてどうする
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 16:45:44 ID:E76/FrMlO
てかPS3と360で隠し要素とかに違いがあるなら早く教えてほしいな
両方持ってる身からしたらどっち買えばいいか悩んでしかたがない
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 17:16:25 ID:3Wp41NrKO
そういうので違いってあるもんなの?
俺はどちらも買うから関係ないが
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 17:17:30 ID:lyaTA/aSO
なんで機種ごとに隠し要素変えんだよ
ポケモンみたいなバージョン違いじゃないだろ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 17:23:51 ID:qMGtvu4ZP
ロックマンXコマンドミッションで機種毎に違う要素があったな
そういうのは珍しいだろうけど
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 18:29:40 ID:E76/FrMlO
いやつい最近も無双のマルチレイドスペシャルで機種違いがあって
迷ったことがあったからどうなんだろうなと思ったんだよね
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 18:37:50 ID:g2X+gkZsO
そんなんあったら怒るで
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 18:46:26 ID:gsQDXG3gO
勝呂自身が違いがないように作ったと言ってたぞ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 19:58:27 ID:MFR0iHvRO
ソウルキャリバーWとか未発売のニーアとかもそうだな

まぁ日本産RPG初のマルチ(勿論AAAにとっても)なんだしそんな冒険はしないだろう
668昼寝 ◆yOCvCYbH8o :2009/11/03(火) 20:01:53 ID:5auzIkIwO
ニーアはスクエニが海外バージョンを作れっていったからだしSOはバンナム商法だしな………
スクエニじゃなくてセガだから大丈夫そうだけど
669昼寝 ◆yOCvCYbH8o :2009/11/03(火) 20:03:31 ID:5auzIkIwO
SCだった
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 20:16:17 ID:HEIRmOG90
360TシャツとPS3Tシャツくらいの違いならいいけど、大幅な違いがあるようだと流石に呆れられるぞ
箱○だと実績が付くくらいのものだろう
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 20:39:13 ID:iihsaQNrO
PS3にもトロフィーがあるべ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 20:49:44 ID:qQnSUW+h0
>>667
バンナムは酷かったな
結局DLCで配信するなんてクズだろ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 20:53:03 ID:7d02SFS6O
ヴァシュロンが筋肉馬鹿に見えてきたw
ゼファーは迷惑かけられてばかりだな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 22:00:51 ID:SK7aZ7YFO
筋肉馬鹿っぽくありながらも、リーンベルのお化粧手伝ってあげたり
料理までしてしまうオカンっぷりを合わせ持つとかたまらないよな
生意気盛りの息子と天然ぽややんな娘をもつ豪快肝っ玉母ちゃんのようだ
あと、リーンベルがズボンと化粧におを付けるのが可愛いすぎてヤバイ
三人ともゲーム本編でもツイッター内と同じような性格だといいなぁ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 22:33:53 ID:VDi91lJs0
ボケツッコミ天然と揃ってらっしゃるw

ところでホームは基本休むとか着替えとかするとこかな?
ツイッター的なイベでも有ると楽しそうだ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 22:51:44 ID:40EjUy65P
>>674
そこははツイッターと同じなんじゃね?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 00:07:53 ID:Ls4VvAScO
てかあれ誰が書いてるんだ
則本か?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 00:23:06 ID:GK90no6qO
則本は昔VPキャラの座談会とかやってたし可能性はあるな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 00:37:39 ID:5LZ4sHcV0
グラ&ロード劣化を選ぶか合成のたびにDiscチェンジを選ぶか
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 00:40:21 ID:hqcsucdnP
ベヨネッタとSO4の話はするな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 00:55:16 ID:GK90no6qO
何故TGSでは軍施設なんて狭くて何もないマップだったか考えれば
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 01:23:34 ID:3NzVplEs0
http://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=X-TTD-2

メディア Xbox360
組枚数 1
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 01:26:32 ID:8uSr/6O/P
よかったよかった
これで心おきなく箱版を買える
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 01:29:46 ID:+i7ZwRLF0
■徹底的にこだわりぬいた「ゲーム性」
遊びやすさ(短いロード時間など)、ストレスを感じさせないレベルデザイン、
田中公平・桜庭統の豪華ダブルキャストで送るサウンド、数百種にも及ぶ着替え、
収集やり込みを刺激する豊富な武器・アイテム、周回プレイに対応した多彩な難易度設定など、
ユーザーが楽しめるRPGとして、あらゆるものを徹底的に作り込んでいる。

やっぱコレ気になるなぁ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 01:29:48 ID:fD9Z/qZi0
1枚だと逆にボリュームが不安だなぁ
まぁ散々言われてるディスク交換がないのはいいけど
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 01:30:05 ID:5azvwkxUO
SO4仕様が有り得なくなったわけか
しっかりと過去から学んでるな
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 01:55:05 ID:0aaRAIeLP
着替えが数百種ってのは、さすがに組み合わせが数百種ってことだよな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 02:03:20 ID:GK90no6qO
変更可能箇所が6箇所くらいあるからそれぞれ4種類しかなくても4000通り以上なんだが
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 03:41:20 ID:5HrnJcM3O
3人x6ヵ所x?=数百種類
位なのかな

とすると1パーツ10〜20種類かなぁ
20種類も有って組み合わせ可なら、楽しめそうだっ
690昼寝 ◆yOCvCYbH8o :2009/11/04(水) 05:34:22 ID:ival874CO
流石に数百パーツなんじゃないか?
組み合わせだと多くはないな
691アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2009/11/04(水) 06:12:33 ID:YAQRnICd0
>>685
初周50-60時間ぐらいとかこのスレでみたきがするが。
692アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2009/11/04(水) 06:15:20 ID:YAQRnICd0
>>687
いまどきのエロゲでもその程度の組み合わせは当然だからな。
メガネなどの小物も既出だし、パーツだけで数百はあるんじゃないのか。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 06:16:25 ID:ycGw4o3Z0
変更可能箇所6とは?
694アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2009/11/04(水) 06:20:42 ID:YAQRnICd0
とは?って疑問の内容がわからんのだが
俺の画像をチラ見しただけの情報だと

ヘアースタイル
顔パーツ(メガネ等
アウトフィット上
アウトフィット下

これで4だから

あとはリストやネックレス、靴 が候補だな
画像見比べたりしてないから既出画像と見比べればわかるんじゃないのねぇ。

もっとあってもいいかもな。
695アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2009/11/04(水) 06:28:41 ID:YAQRnICd0
なんかヴァシュロン萌えゲーになりそうだな。

リンベルのお鼻高くしてあげて
あのままじゃ愛せない。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 07:11:42 ID:i37f+92TO
ばか、リーンベルはあれが可愛いんだよ

ツイッターみたいな性格なら、本ストーリー以外にも
何か軽いノリのサブイベントとか会話イベントみたいなの欲しいな
SOにあったようなやつ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 07:47:40 ID:MAMMDsXu0
バットマンと同じ月になっちまった…
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 09:55:11 ID:obtKFAv70
アジア版今やればいいんでは
吹き替え必要無い。雰囲気だけで先進めるし
なぞなぞやコレクト要素のインタビューテープは何言ってるかさっぱりだったけどな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 10:01:28 ID:GK90no6qO
禁断の整形は流石に無いか
肌の色は変えられそうだが
そういえば自主サービスカットでズボンのリーンベルはいたな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 12:54:43 ID:CysidJf1O
おお、箱も一枚はほぼ決定したのか。まあ俺は箱しか選択肢ねーけど。

しかし収集・やり込みを刺激する豊富な武器、アイテムか…意外に武器種類あるのか?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 13:03:31 ID:kFLwzQ8g0
そこは性能がちょっと違う見た目同じ武器、アイテムですよ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 13:14:23 ID:nTZbt0xtP
>>682
SO4もインアンも1枚組になってるサイト持ってきて何がしたいんだ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 13:30:13 ID:kFLwzQ8g0
結局、まだわからずか
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 13:37:22 ID:y9J7aCpm0
SO4とかあの長ったらしいムービーなかったら2枚でいけただろうなぁ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 13:56:00 ID:Ls4VvAScO
ベヨネッタなんかもムービー長い&多いが1枚で済んでる

てかなんでもかんでもイベントで済ませようとする日本のゲームの風潮はまだ続いてるんだな…
ベヨやって興ざめした。プレイ重視のアクションゲーでさえアレ

EOEは違うだろうけど
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 13:59:05 ID:hqcsucdnP
なんで違うと思えるのかわからない
普通にカットシーンでストーリー消化するんじゃないの?
つーかそれ以外の方法って無いだろ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 14:07:04 ID:MAMMDsXu0
スーパーマリオ1のピーチ姫がさらわれるイベント否定ktkr
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 14:07:06 ID:mGvl1tUKO
>>705
まだクリアしてないからわからんがあれは10何時間でクリアだろ?
いくらSO4が短いとはいえさすがにそれとは比べられん。
しかも、あれ結構口パクもモデルの動きすらも無いシーン多いから、あれで結構節約出来てそう
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 14:16:20 ID:kFLwzQ8g0
RPGとアクションじゃボイスの量が桁違いだと思うぞ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 15:34:11 ID:Ls4VvAScO
>>708
あの手抜き紙芝居なw

EOEは着せ替えをアピールしてるからあんなのはまず無いだろうな
でもボリュームは心配ないんじゃないかな
50時間かかるとか公言してるし

てか搭だけの世界でどうそんなボリューム出したのか早くプレイして知りたい
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 15:38:14 ID:FaaS22jbP
きっと1万階の塔なんだよ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 15:40:02 ID:Ls4VvAScO
>>706
ストーリーじゃなくQTEや強制コマンド入力指示で倒すボス戦の事
連レスすまん
713昼寝 ◆yOCvCYbH8o :2009/11/04(水) 15:40:17 ID:ival874CO
ベヨネッタは敵がボス含めて20種類ぐらいしかいない&マップの使い回しが酷いからなぁ
来月ぐらいには体験版くるだろうか
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 17:23:08 ID:vlj7KlEGO
なんか情報が出てくる度にローグライクにしか見えなくなってきた。
世界観は塔だし"拠点の街"エベルシティって言っちゃってるし…アルボナは街と言うよりダンジョンっぽい雰囲気だしな…
マップ切り替え毎に戦闘ってシステムもまさにって感じ。
これって要はエベルシティを拠点にダンジョン潜るローグライクだよね??
まあそれならそれで良いけど、ローグライクで50時間だったら全然ボリューム不足なんだが…
しかもミッション形式のシナリオみたいだし…
ローグライクなら街はどうせ1つか2つしか無いから、せめて潜れるダンジョンの数は用意して欲しいものだ…
715アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2009/11/04(水) 17:40:40 ID:YAQRnICd0
ま、うまくやってくれよ。
適当に期待しとくからよ。

アルトネリコ3もあるしなぁ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 17:50:53 ID:+i7ZwRLF0
ベヨの何処かで聞いたようなネガキャンをここでして意味あんの?
大部分の人は楽しんでるから問題無い
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 17:57:46 ID:x4ik7KJOO
ゲハの人なんだろ、スルーしろ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 17:58:51 ID:5azvwkxUO
VPしかり、特殊なシステムを持つ新作タイトルに対して、
○○に似てるからこういうゲームなんだろうっていう解釈をするのがまず間違ってる
719アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2009/11/04(水) 18:14:43 ID:YAQRnICd0
早くヴァシュロン使いてぇ

ピュッ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 18:23:21 ID:LPD5Shag0
動画は何時になったら更新するつもりなのか
投票とか関係無しに全部の動画を公開してくれた方がありがたいんだが
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 18:31:54 ID:35T/dqgj0
スクラッチダメージだとかISゲージだとか特殊で複雑なシステムなのに
なんか飛び回ってるところだけ見てああいうことだけしてればいい単純なゲームだとか一部が言ってるのが気に食わない
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 18:38:44 ID:xq21agE+O
そういう連中はハナから理解する気ないんだからほっとけほっとけ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 18:56:05 ID:MAMMDsXu0
簡単に言えば

道選んで、チャージして、撃つ。
これだけ。
複雑なことはオートで派手。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 19:56:53 ID:+qNROiAv0
>>719
射精するわ
725アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2009/11/04(水) 20:42:08 ID:YAQRnICd0
>>724
よっしゃっ!
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 20:46:40 ID:i37f+92TO
おー今日もツイッター更新か
リーンベル…あまり銃に詳しくないのかw
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 20:55:48 ID:Et9xuc/8O
髪型は変えられるの?
728アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2009/11/04(水) 21:03:55 ID:YAQRnICd0
すくなくともリンベルはかわってる。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 21:19:00 ID:Et9xuc/8O
>>728
ありがと
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 21:23:31 ID:YKOyBD4E0
持つ時じゃなくて戦闘中なのにトリガーに指をかけていない
リーンベルのSSがあって突っ込まれてたようなw
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 21:38:33 ID:Ls4VvAScO
ttp://ameblo.jp/kp-blogcast/entry-10366236399.html

ふとしたきっかけでここに書かれてる文章読んだんだが、どうもEOEと重なるw
実際12月避けたソフト達が続々と1月2月に集まって来てるし

>世の中では「名作ゲーム」と賞賛されながらも〜
この文とかも特に

今から続編どうこうは贅沢なのかも知れないが
732アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2009/11/04(水) 21:47:26 ID:YAQRnICd0
ゲー速でも書いたがANUSUは早く新作出すべき。
まさにネ申ゲー。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 23:11:04 ID:a061r+kA0
はいだらーの奴かw懐かしい、あれ面白かったな
でも難しくなかったか?あれ。もうあんま覚えてないけどw
それこそそれなりのアクションゲーのスキルが要求されるような・・
ある程度腕があるとすごく面白くなると思うが、
それ以下の人には面白さが味わえない的な
734アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2009/11/04(水) 23:23:39 ID:YAQRnICd0
>>733
そうそう、たしか難易度せっていもあったはず。
操作は簡単だし、とっつきやすいと思うけどね。

そういやEOEにもSO3のような難易度あんのかねぇ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 23:29:14 ID:DAPeNzBa0
サリヴァンが○○○○
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 00:25:30 ID:WVyLRACfO
な訳ねーよ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 01:06:01 ID:+BTih5JI0
パッケージ絵
http://z2-ec2.images-amazon.com/images/P/B00266QNZC.jpg

結構いいね
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 02:43:17 ID:WVyLRACfO
海外仕様のが見たいw
濃いのが期待出来そう
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 05:10:21 ID:+Yd7zwXFO
>>737
右上の「SEGA」のせいでダサくなってる
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 05:15:16 ID:7z/Mrh8v0
本当に360版が一枚なら360版にするから早く公式発表くれ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 05:37:03 ID:EjmtnJI/0
>>738
ゴリラみたいなヴァシュロン
ケツアゴのゼファー
アマゾネスみたいなリーンベル
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 08:11:58 ID:/VuO8h7oO
HAHAHA
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 09:50:32 ID:hOW4E7eb0
なんで枚数が発表されてないのかが謎
箱○版はグラ見る限り間違いなく複数枚だと思うけど
インアンでさえ2枚だったし
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 09:54:25 ID:7SagL3BpO
驚異の8枚組!! とか言われたら逆に箱○版を買ってみたい
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 10:02:16 ID:lJbShzbxP
FF13の360版でも3枚ぐらいらしいからそれはないw
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 11:15:21 ID:tnD0T+jGO
箱○版ディスク枚数発表のカウントダウンマダー?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 11:22:38 ID:qyOnysTO0
枚数がどんどん増えるカウントアップか
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 11:28:37 ID:lJbShzbxP
スロット形式ってのはどうだろう
111から999までで止まった数字の枚数になりますって
リーチがかかるとtwitterの3人が喋る
あ、島野Pこのアイディア使ってもいいッスよwww
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 12:00:56 ID:4wpLEcVZ0
>>714
ランダム生成ダンジョンのシステムにした時点でローグライクなんて言われる世の中だから仕方ないんだろうけれども
ローグライクはシナリオがあってもオマケ的なもので、要は飽きるまでがプレイ時間。ダンジョン数(階層)はシステムが許容する範囲で無限
(MAPパターンと最大エリアサイズの総組み合わせ)

EoEの場合は、メインシナリオがきちんとあるから所謂エンディングという奴が存在する。50時間ってのはそこに行きつくまでの時間でしょ
エンディング後に隠しダンジョンとしてランダム生成ダンジョンが登場し、そこで手に入るアイテムが収集性のあるパラメータ設計
(つまり、装備品の補助効果が固定系ではなくランク*乱数のような生成系)をしていれば、まぁローグライクと言っても良いとは思うが

EoEはローグライクなのに云々、ってのは唯の馬鹿だからやめとけ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 12:36:35 ID:fyNGTVFS0
まだAAAに期待してる馬鹿がいるのか
751(  ・ω・)【本物】 ◆z.UNKO2A.k :2009/11/05(木) 13:48:55 ID:27NQGbv50
やれやれ、またキチガイが湧いてるの
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 14:31:14 ID:/VuO8h7oO
気になって仕方ないか
他のゲームやってろ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 15:03:34 ID:6ouSHIJUO
おい、アブノーマル
さっさとおもちゃ板に帰りやがれ!
あとメ欄にmageとかhageとかわざとらしく入れんな粕
向こうじゃアブノン(笑)とか言われてるんだろwww
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 15:09:46 ID:7SagL3BpO
まあ普通に考えて 今の時点で発表ないんだから一枚だわな
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 15:26:07 ID:A6ZL9cvCO
DVD一枚だとボリューム不足が心配だなぁ。
街もエベルシティしかないみたいだし。
不思議なダンジョンにミッション系のシナリオが付いた感じのゲームっぽいね。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 15:31:11 ID:0jfU0OYb0
ほぼ戦闘なんだろ、戦闘の合間にちょいちょいイベントがあるかんじ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 15:34:13 ID:lE3O9OIgO
スレ見てるのになんで公式で発表しないんだ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 15:36:37 ID:aaZkTTeN0
ガチでDVD1枚だからじゃね
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 16:12:47 ID:LFslrNimO
ブログ更新来てるね。
DVD一枚確定。
しかもその他にも中々興味深いことが結構書かれてる。
最後の「アレ」はやっぱ体験版かな…?w
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 16:29:17 ID:eq+aXDZ2P
バトルで中断セーブて結構長めの戦闘もあるってことなのか
長いのか連戦なのかはわからんが
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 16:30:09 ID:LYc2SxULO
情報が出る度に萎えるゲーム
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 16:32:40 ID:lJbShzbxP
ブログ読んだ
素晴らしい! 素晴らしい!
これ全部実現したら結構凄いことだぞ
海外レビューでもチクチク減点されることはないだろう
あとはゲーム内のインターフェースの快適性ぐらいだけど
ここまで拘ってるならそっちも期待できそうだ

「アレ」はもう十中八九は体験版だろう。
今仕様が上がってきたってことはTGS版そのままではなさそうかな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 16:34:48 ID:lJbShzbxP
>よく快適に物事が進むことを「テンポがいい」という言葉に例えますが、
>「テンポがいい = 速くて気持ちいい」ではなく、
>「テンポがいい = 触っていて心地よい」というコンセプトで、
>「EoE」のゲームの流れは成り立っています。

動画評論家()の皆さんに読み聞かせてやりたいね
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 16:40:49 ID:aaZkTTeN0
リトライ機能いいね
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 16:42:58 ID:/VuO8h7oO
テンポはプレイする人間が気にする事だもの
作り込んであるなぁ速く触りたいなぁ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 16:52:05 ID:LFslrNimO
そういや、アイテム引き継ぎあるってことは、当然コスも引き継げるってことだよな。
これならゲームの始めから一周目で手にしたコスで始められるから良いな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 17:17:49 ID:a8pxqNpa0
マル秘動画は今日こなかったか。残念
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 17:36:59 ID:CNjTpYxh0
町はもっとあるだろ
エベルシティ以外でも服買えるらしいし
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 17:43:26 ID:G8KveTT30
プリレンダムービーってそんなに容量食うもんなの?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 17:45:07 ID:dMpftfAAO
外の世界にも注目して欲しいと言うのが気になる
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 17:50:50 ID:CNjTpYxh0
>>769
画質にもよるが動画がどれだけ容量大きいか考えてみろよ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 17:53:25 ID:lJbShzbxP
>>769
オレも詳しくないが
HDの映画がDVDに入らないってことを考えれば
どれくらい容量喰うか想像できると思う
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 17:57:12 ID:S2mx9snNP
SDテレビでも文字が見えるのはありがたい
家のテレビじゃ読みにくいのなんのって
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 18:02:29 ID:LYc2SxULO
便Qのモニタ買えよ尼の2万のやつ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 18:04:57 ID:S2mx9snNP
万単位だすのはきつい
他に欲しいゲームもあるし
ってか置ける場所もない
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 18:07:03 ID:qXmNWN6b0
>テンポがいい = 触っていて心地よい
つまり、良いオッパイの事か!
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 18:12:48 ID:QhAs0hYlP
>>775
HDだと雰囲気も違うぞ!
数本ゲーム我慢してでも損はないと思う!
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 18:14:36 ID:CNjTpYxh0
箱ならPCモニタにVGAケーブルで接続すれば安上がりでHD画質なんだがな
俺はそれでVGA切替機使ってパソコンと共用でやってる
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 18:19:25 ID:7SagL3BpO
>>778
PS3も出来るだろ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 18:19:48 ID:eq+aXDZ2P
TV邪魔だからキャプボでやってるな
直に繋げてもいいけどスレやら攻略サイト見ながらやりたいし
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 18:21:38 ID:a8pxqNpa0
とりあえずPCからの規制が解除されたっぽい
3番目のロードは快適ってことはHDDにインスコしなくてもストレスなくできるってことだな
周回プレイも楽しそうだし早くアレ来ないかなー
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 18:23:22 ID:CNjTpYxh0
>>779
VGA端子しかない安いモニタのことな
PS3はVGA出力できないんだよ

>>780
キャプチャやるとどうしてもラグるからな
格ゲーとか無理だし
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 18:24:57 ID:cxOs3QPc0
SDテレビでも読める→インアンの反省
ディスク交換不要→SO4の反省
中断セーブ→ラジアータの反省(インアン・SO4にも言える)

ちゃんとユーザーの意見を汲み取ってくれてて嬉しい
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 18:27:51 ID:UqMzbgyn0
アレってなんだ・・・。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 18:35:45 ID:U8HauUxh0
体験版だと思う。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 18:37:18 ID:7SagL3BpO
今時安いモニターでもDVIなりHDMIなり付いてるんじゃないか?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 18:45:59 ID:CNjTpYxh0
しかしゲームデザインがベイグラっぽいな
あれもプリレンダがタイトル前しかなかったし
基本的に一ヶ所の都市で展開する話やマップ攻略型のダンジョンとか

ttp://blog.eoe.sega.jp/wordpress/wp-content/uploads/character04.jpg
これアシュレイっぽいと思った

>>786
今じゃ1万6千くらいでフルHDでHDMI付いてるのあるが
昔のには付いてないしな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 18:51:40 ID:PjcgLuO80
またたったぞ


【PS3/箱】 『 エンド オブ エタニティ 』は箱のディスク交換を考慮してDVD1枚に 【クソゲー】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1257414268/
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 18:55:16 ID:lJbShzbxP
また長崎か
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 18:55:38 ID:cxOs3QPc0
また長崎かw
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 19:01:40 ID:Do0az4+S0
長崎ワロタ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 19:04:00 ID:V5bXBQ0eP
513 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/31(土) 15:45:09 ID:6ejNUS5+O
交換って言ったって1playに10回もする訳じゃないんだし

PS3はロードめちゃくちゃ遅いし、LPCMなのにドルデジより音悪いし
交換待ちよりディスク交換の方が待ち時間を感じさせない
まあ俺が360持ち、アンチSCEなのもあるが

503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/10/31(土) 13:40:31 ID:8tmDjMRBO
ディスク3枚組は確定?
BD一枚よりイメージ的にはいいけど、SOみたいにエリア移動で交換はやめてほしい。

506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/31(土) 14:58:18 ID:8tmDjMRBO
ディスク1→2→3みたいに一度だけ交換ならゲームを進めていく実感がもてるからいいんだが
何度も交換はやめてほしいな。
PS3版は1枚のようだが、近年のRPGで1枚ってのはボリュームが無いようにしか見えないんで嫌だなあ。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 19:06:17 ID:0sxKb+7uP
足を引っ張ってるのはPS3
マルチの弊害 例外なく劣化
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 19:09:27 ID:CNjTpYxh0
なぜかソース元が公式ブログにリンクされてなく
アフィサイトにリンク張ってる時点で想像つくだろ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 19:12:26 ID:/VuO8h7oO
なんでソースが公式ブログじゃないんだ
粘着アンチならちゃんとやろうぜ長崎
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 19:26:20 ID:OMtuj4HBP
ちまきの中の人って長崎人なのかあ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 19:44:49 ID:33k2NAt+0
はちまきだかは北海道じゃなかったっけ
ネガキャン気味の割には購入するみたいだが
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 19:52:25 ID:3xzC9dfkO
北尾さんはいい人だな
SO3のバトルを作ったのもこの人だったかな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 20:00:28 ID:Lmy3JJqA0
中断セーブキター!
アイテム引継ぎキター!

超嬉しい
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 20:02:42 ID:WVyLRACfO
>>782
HDMI-VGA変換ケーブル使えばいけるんじゃないの?
PS3持ってないけど
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 20:05:36 ID:+hYdyimj0
ああああああwktkしすぎてチンコ立ってきた
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 20:07:14 ID:CxmKDC9J0
インストールしなくても快適にプレイできるように作ってあるって事は
もしインストールしたらそれこそ爆速になるって事だろうか
俺馬鹿だから何度もリトライしそうだし是非爆速を期待したい
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 20:12:09 ID:/VuO8h7oO
>>801
wktkする気持ちは分かるが溜まってんのかよw
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 20:12:28 ID:WVyLRACfO
http://www.youtube.com/watch?v=_XCk4ISle_4 (初心者プレイ 鉄平編 その1)
http://www.youtube.com/watch?v=YJP_c9pB7yA (初心者プレイ 鉄平編 その2)
http://www.youtube.com/watch?v=j8dwL9bIbFY (お手本プレイ)


これを上から順に見ていって購入決めますた
最初はスルー予定だったんだけどね
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 20:13:34 ID:eq+aXDZ2P
元々早いものはインスコしても大して換わらないと思うぞ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 20:14:47 ID:/nJowUM40
>>800
VGAケーブルってのがそもそも何かわからんが、つなぐ先がPC用液晶ディスプレイなら2択、アナログRGBのD-SUB25ピン(DVI-A)かDVI-D
HDMI→DVI-Dは変換機が1000円くらいで手に入るが、液晶がHDCP対応でなければならないので安物じゃ無理
HDMI→D-SUB25は業務用しかない。10万とかね。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 20:15:32 ID:CxmKDC9J0
>>805
あーそういうモンなんだ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 20:31:17 ID:7SagL3BpO
いや最近のは安物でもHDCP対応してるぜ 現に俺が今使ってるモニターは一万ちょいだったが対応してる
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 20:36:51 ID:fyNGTVFS0
まだAAAに期待してる馬鹿がいるのか
インアン、VP咎、SO4とどれだけ糞ゲー出せば気が済むんでしょうかね
これでEOEも糞なら本格的に終わりだな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 20:48:34 ID:U8HauUxh0
この人何と戦ってるの?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 20:50:03 ID:GZrU7rRM0
1枚で50時間のEoE
3枚(予定)で50時間のFF13
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 20:54:14 ID:SYLsAo060
SO4みたいに無駄に長いダンジョンでセーブがなく中断出来ないと言う事がなくなって
SDでも見易くリトライや二週目への引継ぎとか今までよりプレイヤー目線だな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 21:05:53 ID:CxmKDC9J0
AAAはどっちかっていうと今までは「俺らの作った物に着いて来い」って感じだったモンな
随分ユーザーの側に降りてきた感じがする
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 21:11:16 ID:nyHPSDDV0
でも、SO4があれだけの内容でDVD3枚だったんだから
DVD1枚となると普通に不安になる

DVD3枚だって内容削ったと発言してたのに、
今回はどれだけ削ったんだろうと思うよ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 21:16:19 ID:WVyLRACfO
>>806
HDCP解除機能付きHDMI-VGA変換ケーブル、アキバに出回る
14,800円

ってのは何なんだ
まぁどっちにしろ安い買い物じゃないが。この値段でモニタ買えるなw
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 21:23:01 ID:TtFJO9tQ0
プリレンダムービーを大量にいれたり、樹木一本一本にオリジナルのテクスチャを使ってるような馬鹿なことをしなければそんなに容量いらねぇ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 21:26:00 ID:XpGaSg6pP
DVD1枚だとボリュームに不安が
複数枚だと交換が面倒だ、SO4の二の舞だ
と文句を言う


一体お前らはどうして欲しいのよ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 21:29:31 ID:CxmKDC9J0
俺個人としては複数枚が良かった
ぶっちゃけSO4みたいなおかしなディスクチェンジなんてそうそう無いし
流石にHDのRPGがDVD一枚組ってのは少し不安感がある
別にプリレンダとかはまったくいらんけど音質下げたりとか
ボイスを削ったりとかするくらいなら3枚組くらいでも全然良い
別に何の問題も無ければそれで良いんだけどね
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 21:33:16 ID:k/kfuqa6O
延々と地面のテクスチャだけ描く必要なんてねえよな
今じゃ場の環境を指定すれば自動で生成できるってのに
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 21:38:21 ID:fyNGTVFS0
DVD一枚だとボリューム不安、隠し含めて50時間かもしれない。
戦闘が長いだけでシナリオスカスカで50時間もありえるなこのシステムだと。

最近のAAAで駄目なのはボリュームとシステムの練りこみ不足だからな。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 21:43:23 ID:QhAs0hYlP
>>820
自分の世界に帰りなよ
一人で馬鹿みたいね
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 21:43:24 ID:iEveirVy0
今回はAAAユーザに親切すぎるww

裏ボス倒したあと無理やりスタート地点まで歩かされたり、大部分の乗り物での移動禁止や今まで取ったアイテムなんて重週するユーザに渡そうともしなかったのに
逆になんか怖いぜ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 21:50:05 ID:fyNGTVFS0
2週目の引継ぎがある時点で分かるだろ・・・jk
絶対ボリュームスカスカの戦闘がただ長いだけの時間稼ぎゲーになるに決まってるだろ
AAAっていう会社はこういうゲームしか出せないんだよ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 21:55:30 ID:6JIiCV5I0
>容量に比例してゲームのボリュームが少ない訳ではないのでご安心を。

公式ブログの北尾さんのこの言に期待しとこうぜ
ああ、テンション上がってくるなー
ピンチがチャンスにってのも気になるわ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 21:57:53 ID:lJbShzbxP
洋ゲーじゃオートセーブがデフォだからな
快適ならそれに越したことは無い

中断セーブはロードしてもファイルが残る形にしてほしいなー
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 21:58:26 ID:9mYub7an0
>807
インアンはもともと早かったけど、インスコしたら、ロードが早すぎて
奇襲しにくくなったり、音が追いつかなくなったりしたな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 22:01:11 ID:3FKfK+Wl0
はやく体験版はやく!
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 22:01:57 ID:GZrU7rRM0
ユーザービリティに富んでいてほしい
その辺意識してそうだけど
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 22:02:07 ID:tnD0T+jGO
ちょっwブログ更新来てたのかよ!

音関係にもこだわってる様で・・・どうやらヘッドホンの高級な物を買うときが来たようだ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 22:02:26 ID:k/kfuqa6O
思うにかなり戦闘の難易度高くなってる気がする
簡単にしたっていうTGSでも全滅する人結構いたし
(まあ操作やシステムが特殊で理解してなかったからだろうが)
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 22:05:46 ID:FZpV/WoJO
箱もディスク1枚か
これで心置きなくスルーできる
値崩れしたら買うからおまいらさっさとクリアしてな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 22:07:00 ID:3FKfK+Wl0
>>831
さよなら〜
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 22:15:06 ID:6JIiCV5I0
うーんやっぱ開発者ブログはいいな、
PR担当なんて目じゃないわw

この感じだとインターフェイスも快適そうな予感・・てか
過去の欠点の改善と最大限にユーザー目線なAAAとか・・・
いろんな意味でおらゾクゾクしてきたぞww
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 22:15:50 ID:Spr4/nOc0
ブログで新情報満載なのは嬉しいが、代わりにtwitterの勢いが微妙になっているのが残念
思わず、「え?オチは?」と言いたくなってしまう
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 22:21:50 ID:MeyF/RUW0
SO4も発売前はフィールドジャンプとかダッシュ機能とかバーニィとか快適要素満載で
欠点完全改善AAAゲー最高の快適性になると期待されていた。結果は言わずもがな。

ゲーム出てみないことにはわからんよ。ディスク1枚についてもね。
ヴェスペリアがディスク1枚であれだけやりこめる作品になってた一方で
ディスク3枚も使った中身スカスカ糞ムービーディスクチェンジゲーもあるわけで。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 22:24:04 ID:aPLoXIRmO
>>823
おまえさあ、もうちょっとうまくやれよ
おまえみたいに煽り下手な奴が、俺みたいなAAAアンチの足引っ張ってること分かってんの?
タイミングを考えろよ
今は煽るタイミングじゃないだろ
同じアンチならそのくらいの見極めしてくれよ
逆に迷惑なんだよ
AAA信者に迷惑なのは別にいいんだけどさ、AAAアンチにさえ迷惑なんだよ
もしかしたらアンチじゃなくて、ただの煽り好きなのかもしれないけど
AAAアンチとして流石に言わせてもらうわ
この現状見れば分かるよな?
おまえに反応したのは俺を除いて一人だぞ
基本がなってねえんだよ
初めのレスで数時間反応がない場合は引くべきだ
変にエサを撒きすぎれば、エサに飽きてしまい後々のチャンスでさえ食いついてくれなくなる
そのくらいの判断できるよな?
分かったら、もっと煽りの勉強してから来い
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 22:25:49 ID:/VuO8h7oO
ニュー速にスレが建つと必ずお客様が来られるな
わざわざ本スレに乗り込む気持ちは理解したくない
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 22:30:02 ID:0z8dJFzWO
長崎君はほんとEoE好きね
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 22:30:47 ID:CxmKDC9J0
しかし上でも出てたけどTVは手が出ないけど
いい加減ゲーム出来るモニタくらい買わないとなぁ
コレはちゃんとSDにも気を使ってくれてるからありがたいけど
基本的にHDソフトは字が小さくてホント見えないのが多い
まあボロTVいつまでも使ってるこっちが悪いんだけど
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 22:40:02 ID:/VuO8h7oO
オリンピックあるしTV安くなるかもよ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 22:41:16 ID:Spr4/nOc0
>>835
容量を食うのはプリレンダムービーですが、SO4は90%以上リアルタイムレンダです
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 22:44:27 ID:6JIiCV5I0
>>835
うむ、確かにそうだな。ちょっとワクワクしすぎて弛緩してしまったぜw
だがスタッフの面子と公式で公言する辺り、
SO4とはふいんきが違う気がするのも感じている(キリッ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 22:50:49 ID:aaZkTTeN0
SO4ってプリレンダはOPとEDくらいだったからな
リアルレンダのイベントムービーが異常に長かったし
そういうイベントの音声とかが一番の容量のネックだろう
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 23:02:11 ID:k/kfuqa6O
艦隊戦でもかなりプリレンダ使ってると思うがそれが増えるのがディスク2、3なんだよな
SO4はフィールドが無駄に広すぎるとかイベント長すぎとかムービーゲーだとか発売まで分からなかったな

個人的にリトライは全滅しなくてもできていいと思う
もうどうしても勝てないのに全滅しに行くってのもアレだし
まあその時はすぐ全滅するような状態なんだろうが
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 23:02:58 ID:+Yd7zwXFO
SO4がムービーだらけになったのは、カスウェアエニックスのせい
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 23:07:01 ID:CxmKDC9J0
まあ開発チームも違う事だし今までのソフトとは切り離して考えようぜ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 23:08:18 ID:L+2cufqU0
これが糞ゲーだったらトライエースどうなんの?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 23:09:00 ID:fyNGTVFS0
       ___
    ;;/   ノ( \;    
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;  
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;  SO4がムービーだらけになったのは、カスウェアエニックスのせい
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.; トライエースのゲームが糞なのはカスウェアエニックスのせい、SEGAなら大丈夫なはず
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;  
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 23:13:24 ID:fyNGTVFS0
>>737
やっぱりSEGAのロゴってだせーよな
スクエニのロゴの方が内容はともかくカッコいい
見栄えだけでもそりゃ買うわ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 23:13:26 ID:CxmKDC9J0
>>847
AAAがどうかよりもセガがヤバイww
何気にEoEで10年食っていくだか10年続けるだかって
多大なる期待を込めて発表会開いてたし
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 23:15:30 ID:iEveirVy0
>>847
そんなの知らんわwww
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 23:15:33 ID:aaZkTTeN0
10年続けるってシリーズ化狙ってんのか
853昼寝 ◆yOCvCYbH8o :2009/11/05(木) 23:17:22 ID:xgO/wJfsO
シリーズと言うよりもEoEの戦闘システムとかを今後の作品にも使う予定なんじゃないか?
新しいエンジンつくったかんじかも
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 23:17:37 ID:k/kfuqa6O
スクエニがヴィジュアルワークスに仕事回すためにムービーゲーになったんだろ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 23:22:50 ID:LYc2SxULO
AAAが糞ゲーじゃないゲームを作れる気がしない
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 23:24:11 ID:ooOFUnOR0
今来たんだが
服とかムービーに反映できるなら引継ぎの周回システムがあるよね?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 23:24:37 ID:OMtuj4HBP
>>850
ワールドデストラクションで、ヒットするツボがどうこうと
しれっと言ってのけたセガなんだから、そんなもので
ヤバくなったりはしないさ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 23:26:04 ID:YqJf0JzOO
セガは二度死んでるんだから今さらどうなろうと
どうかパブリッシャーとしてほどほどに頑張ってください
859昼寝 ◆yOCvCYbH8o :2009/11/05(木) 23:28:49 ID:xgO/wJfsO
>>856
ちなみに、一度ゲームを解いたあともアイテムを2周目に引き継げるようにしてあります。
2周目もしっかり楽しめる仕様にしてありますのでご期待下さい!

服は書いてないがあるかと
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 23:29:20 ID:YqJf0JzOO
EoEが駄目ならラジアータ/IUの人達に期待するしかない
でもEoEはAAAの弱点(もしかしたらスクエニが原因かもしれんが)に近かった要素が割と発売前から保証済みで安心できる
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 23:31:12 ID:WVyLRACfO
>>852
ベヨネッタ並に売れると良いんだけどなぁ

12月を避けたタイトルが続々と集まってきて、1,2月のラインナップが凄い事になってきてる
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 23:34:34 ID:MeyF/RUW0
>>860
ラジアータチームはトライエースの癌だろ…。
発想は良くてもゲームの面白さに全く結びついてないし、何より快適性が最悪。
VP2とかSO4とかは遊んでつまらない作品ではなかったけど、RSとIUはまじゴミ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 23:39:10 ID:/VuO8h7oO
手を出したいソフトが毎週のように出るなぁ
年末年始は金が飛んで行く
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 23:41:22 ID:OMtuj4HBP
金はまあどうにかなるけど、問題は時間
EoEが出るまでに消化できるか怪しい…
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 00:07:59 ID:1815V3gGP
2週目にアイテム引き継げるのはいいな
AAAのRPGは毎回引き継ぎがしょぼいから
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 00:34:33 ID:3MbtQzqE0
IUはまだいい
ラジアータは紛れも無い糞だが
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 01:14:57 ID:qfQ4hJL3O
ラジアータは糞だけど、ラジアータみたいにNPCのAIを高度にして、より生き生きした世界を冒険したいお
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 01:24:56 ID:4V+bNswJ0
EOEの家がありギルド仕事をこなして進行し昼夜があるってラジアータだね
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 01:30:37 ID:HmA8gEAI0
ゲームの面白さが容量と比例しないくらい分かるだろうに…
特にSO4なんて(ry
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 01:34:08 ID:s9E3e6qkO
IUとラスレムしか次世代らしい次世代RPGが出ていないのもまた事実
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 01:35:45 ID:s9E3e6qkO
ああとりあえず国内メーカーの話ね

ラジアータは無難な面白さを捨ててまでやりたい事を優先したという点で好感が持てる。商売としちゃ駄目だろうけど
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 01:40:04 ID:jkkxxBWm0
某ゲハブログのコメントでPS3独占なら
15GBくらいの超絶プリレンダがみれたはずとか書いてて
それはもうゲームじゃなくて長編アニメって言うんじゃ……と思ったり
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 01:43:26 ID:9hRIqmFfP
ムービーゲーのどこがおもしろいのかが理解できない
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 01:58:36 ID:6lT5U02OO
ムービー多くても引き込まれる様な話造りや演出ならいいんだが、テンポの悪いムービーを延々見せられるのはマジ勘弁
SO4お前だよ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 02:01:54 ID:IaR5CYBe0
未だにリアルタイムレンダのイベントのことをムービーと称するのに違和感がある
PS1,2時代はムービー=プリレンダだったのにな
それだけグラが進化したということか
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 02:04:11 ID:5Ad0c6VMO
次世代らしいRPGってインアンとオブリビオンとFALLOUTくらいしかやりこんでないわ


ラスレムもマスエフェクトもデモンズソウルも楽しめんかった
オプーナももちろん楽しめんかった
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 02:14:12 ID:MwK2qXy70
ストーリーがわかりさせすればいいよ
と言うかそれ以上は求めないし、しないでほしい>ムービー

簡単にでもいいし、視点が遠くなってもいいから演出部分を操作させてほしいわ
878トキ ◆GqUxyHg9Y. :2009/11/06(金) 02:16:10 ID:b8xlCuws0
2週目引継ぎはテイルズのグレードシステムに似た感じのがいいな
経験値2倍にできたり半分にしたり
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 02:19:22 ID:XY52/A1S0
>>860
俺の中にはラジアータチームに期待出来る部分が無さ過ぎる
インアンもラジアータと同じで発想だけに終わり実現する力が無いと確信した
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 02:35:03 ID:Q6MDSZDPO
>>874
俺はそんなに悪い印象は受けなかったな


ところでwikiのストーリーの項の文章ってどこから持ってきたもの?
ファミ通初報に載ってるのと微妙に違うんだが
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 08:33:40 ID:okC4aqVhO
>>879
あそこのチームってシステムをまとめる事ができないみたいね
ラジアータ、インアンどちらもシステム関係投げっ放しだもの
まぁSO4のシステムも目新しさなく過去作から劣化してて酷かった
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 08:37:43 ID:Q6KDSgjxO
てれび
やべー本格的にリーンベルかわええ…
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 10:20:22 ID:8zF+tWQC0

リーンべルの可愛さが状態異常。テレビみなよ。

ところでもう散々既に言われてたらアレだけど
『END OF ETERNITY』のタイトルってアシモフAsimovのSF小説から?
『永遠の終り』 The End of Eternity ってタイトルの。
このゲームの世界観とかすごい好みで調べてみたら、ゲームは機械に頼らざるをえなくなった人間、みたいな設定だし
ロボット三原則とかも関わってくるのだろうか。
で、海外版が『END〜』ってタイトルだとちょっとネタばれになるから
『RESONANCE OF FATE』になったんじゃないかと思った。
でも『RESIDENT EVIL(バイオハザード)』みたいだからちょっとやだw

なにはともあれリーンべル可愛い。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 10:29:11 ID:S/lBsPU6P
もともとレゾナンスなんちゃらにしようかって思ってたけど
セガ側から日本ではレゾナンスって響きに馴染みがないんじゃないか
ってことでタイトル変更になったとか
箱通のインタビューで言ってた
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 10:33:16 ID:PiH60a9k0
>>739
そうか?「SEGA」合ってると思うぞ
全体的に青い色調だし
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 11:36:55 ID:am0AX4JT0
いずれにせよまずは体験版よこせ、話はそれからだ!


つか、28日発売のRPGは全て体験版よこせ、と思う。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 12:09:37 ID:okC4aqVhO
体験版なんて売上落ちるからださねぇだろw
クソゲーってのがバレちゃうから
888アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2009/11/06(金) 12:20:38 ID:E+Dlofs10
体験版はべつにいらねーな。

体験版用意している時間があるなら
中身詰め込んでくれ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 12:34:24 ID:Bc52m2MsO
作り込んでるから体験版を出す余裕があるんじゃないかな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 12:47:20 ID:XY52/A1S0
戦闘システムに相当自信はあるみたいだから
チュートリアルをちゃんと分かり易くして出せば問題は無いと思うがな
それに体験版出した方が確実に興味は惹ける
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 12:49:12 ID:iHEtWdxr0
デモ出して欲しいです
SO4以来RPGやってないので
久々に何か無いかなと調べてみたところ
この作品に興味湧いてきました
892アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2009/11/06(金) 12:53:04 ID:E+Dlofs10
そういうのは開発者しかわからんだろ。

体験版用意している時間があるなら ぎりぎりまで 中身を 詰め込め
半端な体験版で客落とすぐらいなら、な。

どっちみち中身がよければ評判でロングヒットになるだろ。

ゆとりがおおいから、体験版は悪影響の方が大きいと思うわ。
アクションゲームならさわりでわかるだろうが、これはRPGだからな。


もし、体験版用意するなら、よーーーーーーーく考えて用意しろよ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 12:53:42 ID:Q6KDSgjxO
買うつもりだが、戦闘が癖ありそうで不安だから
体験版で慣れておきたい
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 12:54:16 ID:eZhzXRfd0
TGSの頃には殆ど完成してるってんだから今更詰め込むものもないんじゃないの?
今から何かねじ込もうってんなら春発売になっちゃうよ

PV見てるだけじゃよく分からないけどやってみたら面白いって評価が増えるといいね
895アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2009/11/06(金) 13:07:08 ID:E+Dlofs10
アイテム関係とか、手ごろに増やせるもの
オブジェクトやその他もろもろ色々ある。
根幹の部分は改変はもちろん不可能だが、オプションデータを加味して行く
ことはいくらでも可能。
ディスクのプレスだってそんなに前からやるわけじゃない。

それに体験版は出せばいいというものじゃない。
販売戦略の主幹にもなりうると言う事がわかっていてやるならいいが。
出しときゃいいやというアホなモノが多すぎるから言ってるんだよな。

序盤の盛り上がらない場面でただ説明も無いしモンスターと戦わせて
不評を買ったりなんて、良くあるパターン。

半端な体験版だして、アホなアンチ活動されるぐらいなら
出さない方がいいよって葉梨。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 13:12:32 ID:am0AX4JT0
アイテムが手ごろに増やせるとか・・・
これがゆとりの真の実力かっ!
897アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2009/11/06(金) 13:14:13 ID:E+Dlofs10
言葉をそのままとらえるお前はなんだろうか。

いちいち説明させんな。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 13:22:14 ID:eZhzXRfd0
>>895
なんか詳しいみたいだけど業界の人なの?

EoEに関しては戦闘が特殊だから体験版あった方がいいと思うんだけどなぁ
一ユーザーとしては体験版はあると嬉しいものだよ
それに次世代機が出てからアンチなんてどのゲームにも付き物だしむしろアンチを気にしてるのが意外な感じ
899アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2009/11/06(金) 13:30:00 ID:E+Dlofs10
>>898
基本的にこういう創作物の場合
作りたいものがあって、どの客層に売るか、と、ねっていくわけだが。
その中で販売見込みと開発期間に伴う人件費から大体の商品原価や
広告・宣伝費が出されていくわけだからね。体験版は普通はその広告宣伝の一部(予算

開発が順調に進みスケジュールに余裕がでて、当初の予定ではなかった
体験版を出す運びになる事は良くあることではある。

おれが言いたいのはちゃんと魅力を伝える事が出来る体験版が出ればいいって葉梨なだけ。
このゲームを見る限り、魅力を伝える体験版を作るのは容易ではないなぁ、と思った。

おれが出すとしたら、街の徘徊と、親切な戦闘のチュートリアル、それを存分に生かせる
戦闘が1回あるだけの体験版しかないと思うわ。

ちなみにおれ自身は昔そっち関係の仕事をしていた事はあるよ。
今はまったく別の仕事。
親友はもちろんゲーム業界にたくさんいるよ。
まぁ会ったところで仕事の話は会社内のグチとかそんな葉梨ばかりで
開発についての話とかはあまりしない。
組合がどうとか、業績とかボーナスの葉梨とか○○が順調とかそんな葉梨程度。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 13:45:48 ID:eZhzXRfd0
>>899
出る前からダメな体験版出すのが当たり前、それなら出さなくてもいいってのはあんまりだと思うなぁ
少なくとも今の時点ではみんな体験版に期待してるんだしさ
体験版が実際にダメダメな内容だったらそれから叩けばいいと思うよ

まぁ業界で働いてた人が言うならそれだけいい加減な体験版出してるとこも多いってことなんだろうけど
一ユーザーにとってはあんまり関係ないところだよね
まぁいい体験版出してほしいって気持ちはみんな一緒なんだからとりあえずは期待しようよ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 13:51:43 ID:emtzzY0qO
デバッグ期間ガン無視…
902昼寝 ◆yOCvCYbH8o :2009/11/06(金) 13:54:52 ID:OKlM/nnHO
そろそろSCEにディスク提出する時期なのにね………

体験版で素手攻撃できるかな、すっごく楽しみ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 14:02:47 ID:qhib6KWSO
やっぱアイテムひとつ増やしただけでも最初からチェックしないとなのかね?
まあ要は良い物を作って欲しいって事でしょ
体験版は、ギルドで仕事を受けて街を徘徊、雑魚戦やってボス倒して終わり
っと無難にそんな感じだと思うな
個人的には武器カスタマイズもやりたいっす
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 14:04:34 ID:zsZ8NkDB0
DVDディスク1枚が気になる・・・
905アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2009/11/06(金) 14:05:27 ID:E+Dlofs10
>>902
お前おれにレスしてんのか?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 14:25:36 ID:am0AX4JT0
演説してるんならいちいちヤジなんて気にせずに演説してればいいのに・・・
907アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2009/11/06(金) 14:33:48 ID:E+Dlofs10
>>903
そういうことだな。

>>906
ほう、おれを野次ったのか。
908アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2009/11/06(金) 14:40:26 ID:E+Dlofs10
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7608713

お前ら暇なら見てみろ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 14:46:42 ID:5Xeb3tGzO
何この糞コテ…
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 14:51:07 ID:S/lBsPU6P
TGSの試遊版の時も

>RPGのプレイアブル出展は非常に難しいものがあると思っています

とか言ってたからその辺は考慮してるだろ
むしろ時間制限がないんだから、TGSよりはやりやすいはず
911アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2009/11/06(金) 14:53:12 ID:E+Dlofs10
912アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2009/11/06(金) 14:53:56 ID:E+Dlofs10
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 15:03:12 ID:/cymj/23P
体験版は出すってブログで公言してたよな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 15:13:35 ID:emtzzY0qO
本題から逃げはじめましたっと
915アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2009/11/06(金) 15:23:37 ID:E+Dlofs10
出るなら予定していたんだろ
よかったな。

あとは内容も良く考えられてるといいな。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 15:32:05 ID:/cymj/23P
体験版がつまらなければ発売数日は様子見するまで
売れなかろうが俺には関係ないし
面白いに越したことはないけどな
917アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2009/11/06(金) 15:42:27 ID:E+Dlofs10
確かにセガやAAAのファンってわけでも無く、このゲームだけ特に関心が強いからとか、
自分が楽しめればいいや的な人はどうでもいいだろうね。

ここはスタッフも良く見てるようだし、発言し甲斐があるわ。
いつもならたまに要望メール送ったりしてるけど。

ちなみに、「どうでもいい」という言葉は以外に感情がこもる。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 15:52:40 ID:qhib6KWSO
ホントに面白いゲームなら売れて欲しいし、
それを糧に次に繋げるって流れはユーザーにとっても悪い話じゃないわな
てかそろそろ次スレの季節ですが、
立てる方は是非テンプレの発売年をカウントアップして立てて欲しいw
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 16:06:29 ID:RYP6lJITO
ブログ更新
920アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2009/11/06(金) 16:07:36 ID:E+Dlofs10
ヴァシュ論であばれてぇ

しかし冬はコレも含めてよさげなソフトラッシュだな。

ケータイゲームは小さくて興味がなかったが
PSPのクイーンズブレイドのPVみたらぬるぬる動いてて感動した。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 16:21:43 ID:Dh/6Vz4rP
エンド オブ エタニティ チャンネル
http://www.youtube.com/eoesega

922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 17:07:28 ID:s9E3e6qkO
AAA関連スレに変なコテが沸くのは宿命か
アブノーマルはコテ外してりゃ普通に話せるのに
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 17:44:03 ID:Bc52m2MsO
頭ごなしにクソゲーだの地雷だの言うしか出来ない荒らしがいないだけマシさ
テンプレの動画リンクはチャンネルにした方が良いんかな
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 17:52:40 ID:Q6MDSZDPO
ファミ通の期待値ランク7位って…
KHやTOGより上じゃないか
こんなに注目されるタイトルになるとは正直思ってなかったから逆に不安だわw
もっとひっそりとしといて欲しいのが心情

関係ないがPS3ラスレムってまだノミネートされてるんだな
HD機RPGで最も評価低いソフトだし今更出しても旨味はないだろうが、
出さないなら早く発表しないと投票してる人が可哀想だぞ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 17:53:52 ID:PiH60a9k0
>>923
そうだな、お手本動画も入ってるし
つか動画の評価を5にした時の文字が、背景に溶け込んでて見づらいw
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 18:40:36 ID:Q6KDSgjxO
スナックれい子ってw
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 18:50:35 ID:kcxel3dG0
そういえば今思ったんだけど服がカットシーンに反映されるってのは分かったけど
肝心の銃はどうなんだろう
装備してる銃でカットシーンに突入してくれるんだろうか
個人的には服よりも銃の方がしっかり反映されてて欲しいんだが
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 19:01:02 ID:Q6MDSZDPO
カスタマイズしても銃の見た目は変わらないんじゃなかったっけ?
929テンプレ案:2009/11/06(金) 19:01:18 ID:Bc52m2MsO
■End of Eternity -エンドオブエタニティ- (洋題:Resonance of Fate)
開発:トライエース / 販売:セガ
発売日:2010年1月28日 / 価格:7980円
機種:PS3/Xbox360
ジャンル:銃撃多重奏RPG

■スタッフ
ディレクター:勝呂隆之(FFT、ベイグラントストーリー、VP2)
シナリオ:則本真樹(VP1)
バトルプログラマー:北尾雄一郎(SO3、VP1、VP2)

■公式
http://EoE.sega.jp/ (公式サイト)
http://blog.eoe.sega.jp/ (公式ブログ)

<twitter>
http://twitter.com/Zephyr_eoe (ゼファー)
http://twitter.com/Vashyron (ヴァシュロン)
http://twitter.com/Reanbell (リーンベル)

■攻略wiki
http://wikiwiki.jp/eoe/

■関連動画
エンド オブ エタニティ チャンネル
http://www.youtube.com/eoesega



────────────────────────────────────────────
■前スレ
【EoE】End of Eternity-エンドオブエタニティ -018
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1256422085/

次スレは>>950が立てる事


発売日と動画をいじりました
変な所あれば修正お願いします
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 19:20:41 ID:eZhzXRfd0
>>928
イベントシーンか戦闘前後のシーンか分からないけどヴァシュロンの銃は見た目反映されてた
ゲームシステムトレーラーの5分の2あたり(武器改造の紹介直前)

>>929
発売日も直ってるしいいと思う
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 19:54:44 ID:WJ3JDzb00
>>929
箱の人用に枚数も書いとくとよりいいかもしれないな
932テンプレ:2009/11/06(金) 20:15:23 ID:Bc52m2MsO

■End of Eternity -エンドオブエタニティ- (洋題:Resonance of Fate)
 開発:トライエース / 販売:セガ
 発売日:2010年1月28日 / 価格:7980円
 機種:PS3 / Xbox360
 メディア: BD 1枚組/ DVD-ROM 1枚組
 ジャンル:銃撃多重奏RPG

■スタッフ
ディレクター:勝呂隆之(FFT、ベイグラントストーリー、VP2)
シナリオ:則本真樹(VP1)
バトルプログラマー:北尾雄一郎(SO3、VP1、VP2)

■公式
http://EoE.sega.jp/ (公式サイト)
http://blog.eoe.sega.jp/ (公式ブログ)

<twitter>
http://twitter.com/Zephyr_eoe (ゼファー)
http://twitter.com/Vashyron (ヴァシュロン)
http://twitter.com/Reanbell (リーンベル)

■攻略wiki
http://wikiwiki.jp/eoe/

■関連動画
エンド オブ エタニティ チャンネル
http://www.youtube.com/eoesega



────────────────────────────────────────────
■前スレ
【EoE】End of Eternity-エンドオブエタニティ -018
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1256422085/

次スレは>>950が立てる事


携帯ですのでズレ等ありましたらお願いします
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 20:54:52 ID:Q6MDSZDPO
どっちも1枚組みなら枚数表記はいらないんじゃないか
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 21:03:45 ID:aXXfn6JD0
なんか気にする人が多いみたいだし、いれといてもいいんじゃない
チャンネル作ったのに新動画はまだなのね
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 21:06:42 ID:PiH60a9k0
少し過敏かもしれないが、BDとかDVDって表記はいらないかも
ディスク枚数: 1
でいいんじゃない?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 21:39:14 ID:oIMJL+Ra0
何だよディスクチェンジあるのかよもう予約取り消してくるわ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 21:41:05 ID:/cymj/23P
>>936
( ゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 21:50:16 ID:am0AX4JT0
>>937
彼は今ディスクトレイに入ってるゲームディスクとの交換のことを指してるんだよ・・・
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 21:52:41 ID:emtzzY0qO
…というアホの相手をする手間を省くためにディスク枚数は書いとくべきだな
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 21:55:17 ID:3SRa4FDF0
裏表を入れ替えるつもりなんだろう
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 22:04:54 ID:PiH60a9k0
>>938
なるほどw
こりゃもうDL販売しかないね。容量が心配だなw
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 22:11:44 ID:kswl7e9iO
久しぶりに来たらディスク枚数発表あったのか
これで心置きなく予約できる
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 22:13:32 ID:oIMJL+Ra0
完全に頭に来た
予約キャンセルするか
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 22:17:42 ID:s9E3e6qkO
ああまた変なのが沸いてるよ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 22:18:58 ID:9hRIqmFfP
好きにしろよここはお前の日記帳じゃないんだよ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 22:19:29 ID:/+N6QMs6O
ディスク枚数 1
がシンプルでいいな
947再テンプレ:2009/11/06(金) 22:30:41 ID:Bc52m2MsO

■End of Eternity -エンドオブエタニティ- (洋題:Resonance of Fate)
 開発:トライエース / 販売:セガ
 発売日:2010年1月28日 / 価格:7980円
 機種:PS3 / Xbox360
 メディア:ディスク1枚組
 ジャンル:銃撃多重奏RPG

■スタッフ
ディレクター:勝呂隆之(FFT、ベイグラントストーリー、VP2)
シナリオ:則本真樹(VP1)
バトルプログラマー:北尾雄一郎(SO3、VP1、VP2)

■公式
http://EoE.sega.jp/ (公式サイト)
http://blog.eoe.sega.jp/ (公式ブログ)

<twitter>
http://twitter.com/Zephyr_eoe (ゼファー)
http://twitter.com/Vashyron (ヴァシュロン)
http://twitter.com/Reanbell (リーンベル)

■攻略wiki
http://wikiwiki.jp/eoe/

■関連動画
エンド オブ エタニティ チャンネル
http://www.youtube.com/eoesega



────────────────────────────────────────────
■前スレ
【EoE】End of Eternity-エンドオブエタニティ -018
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1256422085/

次スレは>>950が立てる事


書いてて何だけど1枚組って言葉は正しいんかな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 22:40:02 ID:PiH60a9k0
■End of Eternity -エンドオブエタニティ- (洋題:Resonance of Fate)
 開発:トライエース / 販売:セガ
 発売日:2010年1月28日 / 価格:7980円
 機種:PS3 / Xbox360
 ディスク枚数: 1
 ジャンル:銃撃多重奏RPG

■スタッフ
ディレクター:勝呂隆之(FFT、ベイグラントストーリー、VP2)
シナリオ:則本真樹(VP1)
バトルプログラマー:北尾雄一郎(SO3、VP1、VP2)

■公式
http://EoE.sega.jp/ (公式サイト)
http://blog.eoe.sega.jp/ (公式ブログ)

<twitter>
http://twitter.com/Zephyr_eoe (ゼファー)
http://twitter.com/Vashyron (ヴァシュロン)
http://twitter.com/Reanbell (リーンベル)

■攻略wiki
http://wikiwiki.jp/eoe/

■関連動画
YouTube 『エンドオブエタニティ』専用チャンネル
http://www.youtube.com/eoesega

────────────────────────────────────────────
■前スレ
【EoE】End of Eternity-エンドオブエタニティ -018
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1256422085/

次スレは>>950がスレ立て宣言後に立てること



で、どう?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 22:44:19 ID:Bc52m2MsO
見比べるとディスク枚数って書いてる方がすっきりしてるね
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 22:54:20 ID:Bc52m2MsO
ひとまず>>948のテンプレで次スレ立てます
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 23:00:59 ID:Bc52m2MsO
つ次スレ
【EoE】End of Eternity-エンドオブエタニティ -019
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1257515935/
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 23:09:12 ID:s+twFpi80
>>951

953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 23:35:20 ID:WJ3JDzb00
亀レスになってしまったが、枚数表記追加サンクス
テンプレに入れておけば変な虫も湧かないだろうって思ってさ
あと、表記に関しては「1枚」でもいいかなと
脳内変換すればいいだけのはなしだけどね
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 23:39:52 ID:PiH60a9k0
>>951
乙です
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 23:40:17 ID:s9E3e6qkO
>>951
とりあえず機種別に分けない方向を選んだ以上余計な火種は消しておきたいしな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 23:51:41 ID:Q6MDSZDPO
しかし早くオンデマンドメインにならないかねぇ
このスレでHD機をネットに繋げた事がないって人いる?
最近はディスク自体古臭く感じてきた
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 23:53:34 ID:04c7Na9D0
デスクチェンジまじかよ
予約キャンセルしてくる
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 23:57:06 ID:Bc52m2MsO
おう新しい机買って来い
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 00:03:53 ID:FxW6F8cg0
俺もデスクチェンジするかな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 00:18:31 ID:6ClCgiQl0
>>956
それを真面目に考えると可能な限り全世帯に高速回線を何らかの方法で提供して
かつ、基幹回線の増量を図る必要があるから難しいぞ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 00:30:53 ID:EUZpV9DkO
PSP Goとはなんだったのか
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 00:31:24 ID:CXAur5sZ0
スクリーンセーバー2のスクリーンショットで敵にもI.S.ゲージらしきものが出てるな
敵もインビンシブルしてくるのか?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 00:44:03 ID:/zLk42rNO
>>951
乙。

公式の専用チャンネルは動画関連がまとまってて便利ですな。
まるで…このスレの為にやってくれたかのようじゃないかwww
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 01:40:45 ID:fDC4p2KM0
新しいスクリーンセーバーいいな
普段でっかい時計のスクリーンセーバーしか使ってないから丁度いい
SSまで色々見れるし実用性も兼ねたいいものだ

ヴァシュロンが黄色だかオレンジだかブラウンだかのグラサンしてるSSがあった
グラサン確定イヤッホゥ!
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 02:05:04 ID:fDC4p2KM0
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 02:30:35 ID:TnRHg7AG0
これリーンベルのパンツが見えてる気がするんだが・・・
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 02:46:27 ID:Fn9IPxxf0
見せてるんですが何か?!
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 02:53:13 ID:WRDgalRQP
>>963
あれだろセガとAAAがここをチェックしまくってるぶん
俺らの要望にできるだけ答えてくれてるんじゃね?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 03:00:07 ID:WRDgalRQP
だったらいいな。。。


という希望!


スクリーンセーバーいいよな!
見たことないスクショいっぱい!
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 03:01:00 ID:LpGpNHJ80
PSPo2もここチェックして要望に出来るだけ答えてるよな

バトルチュートリアルをなかなかアップしないのは
属性弾や近接攻撃の説明、ボタン表記を加えたVer.2を作成してるからですよね?ね?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 03:07:55 ID:BqCr2i2I0
3
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 03:30:56 ID:WRDgalRQP
>>965
一枚くらいパンチラありそうな予感するな。。。。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 03:45:27 ID:sn9bS3iK0
>>965
三枚目のリーンベルがまさに天使の様な可愛さ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 03:53:08 ID:iPgmKTTtO
……ふぅ ナイスチラリズム
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 04:31:34 ID:ovFITNsk0
IA中って視点変えられるよな?

よな?
勝呂さん、言いたい事は分かるよね?
976アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2009/11/07(土) 06:52:11 ID:vd3MlAWN0
>>965
中は闇っぽいな
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 07:30:08 ID:ugppIFHiO
うめ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 07:31:23 ID:ugppIFHiO
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 07:33:24 ID:ugppIFHiO
うめ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 07:34:22 ID:ugppIFHiO
ウメ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 07:35:44 ID:ugppIFHiO
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 07:36:56 ID:ugppIFHiO
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 07:39:34 ID:gI/2+7HOP
カメラを動かすだけで見えるパンツなんぞに価値は無い梅
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 07:41:12 ID:ugppIFHiO
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 07:42:35 ID:ugppIFHiO
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 07:43:35 ID:ugppIFHiO
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 07:44:14 ID:DY6xp4uR0
パンツじゃないから(ry
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 07:46:55 ID:rajQ23nw0
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 08:08:49 ID:/zLk42rNO
よし

5分以内にレスが無かたらリーンベルは俺の嫁ヽ(´∇`)ノ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 08:11:20 ID:ugppIFHiO
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 08:12:06 ID:ugppIFHiO
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 08:12:30 ID:KGf/0cu20
うめ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 08:13:31 ID:ugppIFHiO
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 08:14:15 ID:ugppIFHiO
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 08:15:26 ID:ugppIFHiO
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 08:20:13 ID:eFhXlNr1O
>>1000ならヴァシュロンに化粧してもらう
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 08:23:45 ID:KGf/0cu20
            / ̄\
            |     |
              \_/
              |
           /  ̄  ̄ \      
         /  \ /  \    1000ならリ−ンベルは私の嫁
        /   ⌒   ⌒   \  
        |    (__人__)     |   
        \    ` ⌒´    /
        /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
       / >   ヽ▼●▼<\   ||ー、.
      / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
     .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
     l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 08:32:26 ID:KGf/0cu20
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 08:34:42 ID:KGf/0cu20

1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 08:35:30 ID:KGf/0cu20
1000ならエンドオブエタニティは神ゲー!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。