【1/28】 アルトネリコ3 vs. エンドオブエタニティ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ファイッ
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 19:42:47 ID:ZgDhix2gO
(チーン……)
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 21:19:49 ID:c+xK0StAO
誰かレスしてやれよ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 21:32:49 ID:yNX7/j/o0
エンドオブエタニティ


ディレクター・・・・勝呂隆之(FFT、ベイグラントストーリー)
ゲームデザインシナリオ・・・・則本真樹(TOP、SO2、VP1)
バトルプログラマー・・・・北尾雄一郎(SO3、VP1、VP2)
音楽・・・・・田中公平(トップをねらえ、ワンピース)
       桜庭統(SO、VP)
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 21:36:47 ID:RLpGdOZxO
そんなもんアトルレリコ3の圧勝に決まっとるりゃろれ!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 21:42:50 ID:ejizzZAr0
エンドオブエタニティは開発がトライエースな時点で買う奴は真性のアフォだろう?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 21:48:44 ID:haIbOZFw0
アルトネリコ
http://www.youtube.com/watch?v=a4fkXJlwvts
ヴァルキリープロファイル1(オリジナル)
http://www.youtube.com/watch?v=vnYewA5ILpM

EOEの則本真樹って人は
ヴァルキリープロファイル1を作った人と同一人物?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 21:52:41 ID:WRSYX0ia0
販売本数だけなら比べるまでもなくEoE
内容はわからん
9カムサハムニダ ◆si/YSRloMA :2009/10/21(水) 22:46:52 ID:Y7aQ5pEg0
クソトネリコは
つまらネリコよ?

ヲタさん達はそれがわからネリコ
哀れネリコ…

つまらネリコ…
ガストネリコ…
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 22:55:00 ID:0TdKkxhKO
BGM・ボーカル曲・キャラ萌え・ストーリーはアルトネリコ
その他全てと販売本数はEOEじゃないの?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 22:57:06 ID:YGCpY5T+0
>>6
だなw
ココ最近は特に酷い
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 22:58:40 ID:yNX7/j/o0
>>7
そうだよ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 23:18:12 ID:zlCu+t7h0

そもそも同格ですらないのに
並べられてしまうEoE哀れ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 23:27:34 ID:0uuI3dsZ0
俺はアルトネ3を支持する
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 23:33:24 ID:YGCpY5T+0
売上はEoEだろうな
PS3ユーザーは最近のトライエースの酷さ知らないから買うだろうし
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 00:13:50 ID:u/m5IcXi0
ガストもトライエースもバグメーカーだろ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 00:16:16 ID:3WC6crUU0
アルトネリコのファンの人は
VPをまんまパクってる事は気にならない?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 00:54:10 ID:3+CBEjCn0
>>17
いやいや、見た感じ似てるだけだよ
動画見れば全然違うってすぐわかる
ちなみにトネリコは1の動画しか見たこと無い
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 01:03:50 ID:hBaLNiafO
VPをパクってアルトネを作るとかどんな異次元のセンスしてんだよw
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 01:52:35 ID:RToqaPcX0
エロゲーVSクソゲー
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 02:28:36 ID:iC9nMbk00
二週連続で糞ゲーを出すジライエースぱねェっすw
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 03:49:35 ID:ctY9oNZmP
戦う理由がねえ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 04:34:55 ID:lRYPPwNj0
どっちも購入します^^
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 18:26:11 ID:TDt5KDAy0
SO3→ヴァル2→SO4
の超絶クソゲーコンボ喰らって未だに
トライエースのゲーム買える奴凄えよ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 19:25:56 ID:iC9nMbk00
>>24
ラジアータとインアンとVP咎をお忘れですよ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 19:56:01 ID:aF7Aglfv0
SO3DCはオヤジじゃなくてクレアが仲間になっていれば
最高傑作だったと思う。
そうでなくてもトライエースの中では一番好きだわ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 20:17:38 ID:ctY9oNZmP
SO3→ヴァル2
ここまではまだいけてた、未来の展望があった
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 20:25:36 ID:x1YwO+S+0

に進む度にどんどん糞度が上がっていくから困る
ってかやる前から糞ゲーって解ってるのにEOEに突撃出来る人って
よっぽど裕福なんだね
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 20:39:15 ID:DL/B13Fq0
つーかだ、EoEがアルトネ3に負けたりしたらそれはそれで面白いことにはなりそうなんだがw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 22:59:33 ID:JbBRYRVPO
ゲハでやれカス共
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 00:51:26 ID:NxHS+AyUO
売上以外はアルトネリコ3の圧勝だろ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 01:03:11 ID:U+4da7j40
尼だと互角だな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 02:26:04 ID:MzD/r2BmO
>>32
FF13の再入荷とKHの予約開始までは1位だったな
アルトネリコ3
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 02:54:00 ID:1kNa5E34O
アルトネリコ3って1、2やってなくても楽しめるかな?
1、2やった方が世界観とかわかってより楽しめるのはわかるけど話し的に繋がってるのかな?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 10:20:00 ID:YYvAv8UVi
>>34
単体だけでも楽しめるはず。
ptメンor隠しヒロインに前作キャラ参戦濃厚。
世界観を楽しむなら設定資料集必須。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 10:52:43 ID:1kNa5E34O
>>35
ありがとう。
予約しました。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 13:43:31 ID:aEWPzcKn0
EOEの勝ちに決まってる
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 13:55:40 ID:tmzqq5lB0
PS3と360のマルチなEOEとPS3独占のアルトネリコ3を比較するんですか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 14:35:54 ID:BwrCMBxVO
二機種合計で考えればいいじゃん。
まあEoEとしたらPS3だけで勝つぐらいじゃないと駄目だろうけど。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 09:09:34 ID:kBwCGfQ5O
会社の規模とか開発スタッフの人数って同じくらいなの?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 09:53:46 ID:/a+tnYm3O
規模は
SEGA>バンナム
AAA>ガスト
かな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 03:11:24 ID:nkhLj0lHO
どうみても神ゲーのアルトネリコシリーズが圧勝だろ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 20:00:10 ID:2tSC2gNQO
それぞれの客層としては

ネリコ3…ギャルゲ層(ロロナ、トリユニ)
EOE…マニアックRPG層(戦ヴァル、ラスレム)

どっちが勝つかは目に見えてる


個人的にはネリコ3は前作が駄作(音楽だけのゲーム)だったから迷いなく様子見
EOEは最初スルー気味だったがこれを見て予約した
http://www.youtube.com/watch?v=_XCk4ISle_4 (初心者プレイ 鉄平編 その1)
http://www.youtube.com/watch?v=YJP_c9pB7yA (初心者プレイ 鉄平編 その2)
http://www.youtube.com/watch?v=j8dwL9bIbFY (お手本プレイ)
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 20:31:50 ID:mMgR1IjiO
勝手にロロナをギャルゲー扱いするな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 22:40:22 ID:pXTmVbXnP
同日に日本一のラストリベリオン追加
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 15:53:07 ID:2cLPahaUO
ガストと日本一って
切磋琢磨してるのか潰し合っているのかよく分からんなw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 21:50:36 ID:7uF/rslN0
売り上げはEOE>>アルトネ3>ラスリベだろうが、
制作費をペイできるのはアルトネ3だけだろうな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 23:13:43 ID:zfupuj0A0
ラスリベはジャケも地味なので埋もれてしまいそうな予感・・・
体験版出して「地味ながら良ゲー」とか評価をもらわないと辛いだろ。
まあそれも、出来が良ければ、の話だがw
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 00:04:26 ID:2L07F6EB0
Amazonのランキングだと
EoEがアルトネに勝ってたのは初日だけだね
アルトネは登録から2週間経ってランク落ちてたし

アルトネは予約開始から数日1位に居たけど、
EoEは1回も1位になってない
でも何故かEoEの方が売り上げ上になるんだろうなって気がする

そもそも開発費から何からランクが違うのに、
比べられてしまう時点で不名誉だよな、EoEは
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 01:19:32 ID:U+wph1ww0
>>49
そりゃ、アマゾンが購入ルートの大多数を占めるとかなわけではないし。
店頭で買う人が極少数です、みたいなニッチな層に訴えるゲームでもなければアマゾンのランキング
が売り上げに直結するわけないわな。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 14:00:32 ID:mEBseZnlO
ドラクエ6が参戦しまーすw
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 14:02:42 ID:2JTlkF8a0
>>51
オワタ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 15:55:46 ID:95YeUFpaO
>>51
絶対わざとだろこれ
どうせ糞移植のくせに売れるの分かってるから
汚いなさすが■eきたない
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 15:59:39 ID:6y38JHBaO
>>53
堀井だろ
あの簾はPS潰すことに全生命力をかけてるからな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 16:33:08 ID:UojsMI/N0
ガストちゃんかわいそう
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 16:53:21 ID:L31bZgjrO
>>54いや任天堂が頭下げて頼んだんだろ、岩田焦ってるみたいだし
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 22:31:21 ID:h9LOce7N0
堀井氏は潰すとか考えてないだろう
もしやるならテイルズの一週間前に発売するだろうしなw

むしろAAAに対する当てつけだろう
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 09:16:03 ID:slKK9MNsO
>>57
簾乙
おまえはPSユーザーにどれだけ嫌われてるかわかってんのか?
毎回毎回FFイベントに合わせてドラクソをWiiで出すWiiで出すほざきまくりやがって
何十年後に出るかわからないような糞ゲーの宣伝をわざわざFF関連の日程に合わしてきてんじゃねえよ禿が今すぐ死ね
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 08:30:51 ID:YiljatC+0
>>55
あんなグッズだけ評判いいクソゲーと比べられるセガのほうが余程可哀想だ
いくらスタッフ少ないとはいえ10年以上もやってるメーカーのくせにバグの謝罪に言い訳まぜるわ
ベスト版もろくにバグ取りせず出すガストに同情の余地なし
セガは何度もバグ・不具合騒ぎ出してもきちんと潔く謝るしまず目立ったバグは改善するというのに
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 20:09:09 ID:YG+5jY+W0
エンドオブエタニティの方がゲームとしては正直面白い感じがするな。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8795589
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 23:29:23 ID:YiI8AEq5O
なんか頭のおかしい奴がいるなあ
堀井がPS潰して何の得があるんだよw

そもそも発売日を決める権限など堀井には無い
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 23:38:44 ID:YiljatC+0
アルトネリコと比較していいのは日本一か工画堂あたりのゲームだけ
今のガストじゃ工画堂と比べるのも後者に失礼だがね
故マイケルのお墨付きのセガのゲームと比べること自体がおこがましい
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 02:24:55 ID:lxjzn9o50
>>60

その動画のAmazon予約数ワロタ

アルトネとEoEって3階級くらいランク違う感じがするんだが、
EoEのPS3と360足してもアルトネの方が予約数上なのな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 02:37:16 ID:kqj/uSLKO
EoEはFFCCと同じ匂いがする
どんなゲームかわからない、誰に売りたいのかわからない
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 03:05:42 ID:wTGJb8NMO
アルネトリコってゲーム、YouTubeで見たけど典型的なキモオタゲーじゃねえかw
こんなのが期待のRPGなのかよ
終わってるな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 03:17:51 ID:lxjzn9o50
俺は両方予約済みだから敢えて言うが

EoEも充分キモオタゲーだろ
そんくらい自覚しろよ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 03:37:21 ID:lnK+Ub8NO
古本市場でEoEは予約開始のポスターみたいなんあったのにアルトネリコは無かったな
EoEってそんなに期待されてたのか 知らなかったぜ

アルトネリコ3早くやりたいな
楽しみ過ぎる

ラストリベリオンは音楽が糞過ぎて笑ったわwww
でも気になるの
スレタイ見る限りラストリベリオンは論外なのか..
独占ソフトと独占ソフトの対決も見たいよ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 03:46:52 ID:PdcdVcXx0
「エンドオブエタニティ」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8795589

2010年1月28日
機種:XBOX360 / PS3
販売:セガ
開発:トライエース

スタッフ
ディレクター:    勝呂隆之 「ベイグラントストーリー(ゲームデザイン)」「ファイナルファンタジータクティクス(ゲームデザイン)」
ゲームデザイン:  則本真樹 「テイルズオブファンタジア(ゲームデザイン)」「ヴァルキリープロファイル(ゲームデザイン)」
バトルシステム:  北尾雄一郎 「スターオーシャン3(バトルプログラム)」「ヴァルキリープロファイル(バトルプログラム)」
音楽:         田中公平 「サクラ大戦」「トップをねらえ!」
             桜庭統 「スターオーシャン」「テイルズオブ」
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 03:47:51 ID:F9mSZKLC0
>>65
今世代躍進したガストの大作だぞ
ゲハでは発表時にスレが大量に立てられた
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 04:46:57 ID:VvMNbB2Z0
>>65
×キモオタゲー
○音楽しか褒められない駄作オナニーバグゲー

エロゲもRPGも大好きなキモオタにもこればかりは製作者のオナニーでしかない
一般ゲーならではの15禁未満のエロを求めるなら尚更買ってはいけない
設定・妄想・グッズばかり壮大で肝心のゲームは粗だらけという誰得なゲーム
過去にもそういう人気ゲームはあったがそれは全ての粗を許せるほどのキャラがいたから
一方アルトネリコキャラは信者にしか注目されず露出を多めにするという
短絡的で恥ずべき最終手段に出てしまった(しかしそれも結局からぶりに終わった)

>>69
どうせてめえみたいな痛い信者が少数で乱立しただけだろ?
迷惑だからハードスレで見苦しい布教はやめろ
本来仲間なはずのガストの本スレからも追い出されたのも当然だな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 05:04:32 ID:lnK+Ub8NO
>>69 あったな

>>70 あっそとしか言いようがないな..

布教って>>69がしてる訳じゃないし>>69に言っても意味ないだろ

ある意味君のレス自体が布教にも見えるが
「アルトネリコは糞。絶対買うな」的な物を感じるよ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 06:09:40 ID:SuLVLnaJO
01/28は決算とかの問題じゃねーの?
6/25とかもコンシューマやエロゲが大量にかぶってたやん
詳しい人いねーの?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 06:09:48 ID:QCybpijy0
【EoE】End of Eternity-エンドオブエタニティ -019
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1257515935/551
551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 18:59:26 ID:YG+5jY+W0
ニコニコ動画にもEOEの店頭プロモうpしといた。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8795589

【PS3】アルトネリコ総合 part197【PS2】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1257606561/902
902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 19:22:26 ID:YG+5jY+W0
EoEがの方が正直面白そうではあるかも。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8795589

【1/28】 アルトネリコ3 vs. エンドオブエタニティ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1256120691/60
60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 20:09:09 ID:YG+5jY+W0
エンドオブエタニティの方がゲームとしては正直面白い感じがするな。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8795589

最近の中堅RPGは異常86
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1257499271/338
338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 19:38:45 ID:YG+5jY+W0
EoE店頭用新プロモ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8795589

【PS3】ラストリベリオン【日本一】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1245890632/129
129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 19:53:15 ID:YG+5jY+W0
EoEにはさすがに勝てる気がしねえ・・・
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8795589
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 07:31:21 ID:lMnCbE6X0
間違えなく両方DQ6に殺される




                           以上、終了
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 07:37:35 ID:GNFUB2D2O
オリ版と同じくらい延期しねえかなDQ6DS
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 09:23:55 ID:eMPZemPg0
>>70
ガストのユーザーアンケートでアルトネリコ3に期待する事の大半が音楽関係だったから
信者の間でもゲームのおまけ付きサントラ扱いだろ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 14:47:13 ID:PdcdVcXx0
EOEも音楽は田中公平でコンサートホールで7.1ch収録したものをフルストリーミング再生してるそうだぞ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 18:26:42 ID:trInIaDJ0
>>73
成りすましアンチ乙すぎるな
てか長崎だろ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 19:14:29 ID:iAp7fTWl0
こんなくだらねー事するヤツいたんだw
たかがゲームにw
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 20:36:18 ID:EK3nBJVlP
>>76
というかメーカー自身がそんな感じだよね
そもそもディレクターが音屋さんだし
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 20:46:39 ID:9QjLTHQO0
■EoE音楽:田中公平
大阪星光学院高等学校卒。東京藝術大学音楽学部作曲科で池内友次郎らに師事。
卒業後、ビクター音楽産業宣伝部に3年間勤務。
退社後米国マサチューセッツ州ボストン市にあるバークリー音楽学院に2年間留学し、
帰国後作曲家として活動を始める。



EoEの曲は全て一流の演奏家のみを独自に招集し編成したオーケストラで録音し
最高の出来と自負してると言ってた
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 21:35:40 ID:VO/w7jqdO
アルトネリコみたいな神ゲーがなんでチョンゲーと比べられなきゃならんのかと
セガ豚はいい加減死ねよ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 00:12:18 ID:ymTBFPY3O
セガとか潰れたらいい
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 02:07:55 ID:5NS2+MBtO
>>77
マジで?
すげーな…ドラクエ8の日本版とかでもそうして欲しかった
やるなAAA
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 03:27:16 ID:yOkQ7alx0
アルトネリコは確かに音楽はいい、でもやっぱ本編あってこそだよ
1も2もあの最後だからこそあの曲がいいと思うし
ゲームがおまけなんてことは絶対にない
曲だけでは100%楽しむことはできない



でもEOE先に買うんだ、ごめんね
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 00:31:32 ID:jxJAi5ql0
こんなに工作員が頑張っても、
相変わらず予約数の低いEoEであった
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 00:32:40 ID:jxJAi5ql0
EoEとアルトネ3って、
制作費10倍くらい違いそうに見えるのは俺だけ?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 00:38:25 ID:a1jQyENM0
http://www.comgnet.com/ranking/
予約全然入ってないね
アルトネもEOEも・・・
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 00:51:29 ID:fokm527NO
今更AAAに期待してる奴なんていないだろうからなぁ
ラジアータ以降ほとんどクソゲー続きで儲だった俺も冷めたレベル

アルトネリコは予約したけどあんま期待はしてないわ
1だか2だか知らないけど主人公きもすぎて買うのやめたぐらいだし
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 01:05:02 ID:a1jQyENM0
アルトネリコは興味あるけどグラがきっついわ〜
萌えゲーだからって手を抜きすぎだろ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 07:50:12 ID:NBtxdyBIO
ガストちゃんはあれで精一杯の技術力なんだ、ゆるしてやれ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 02:57:31 ID:+14LjJR1O
まぁガストが潰れてもらっても困るし、PS3以外で新作を出されても困る
身の丈にあった開発で十分です
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 08:21:04 ID:SvGaAYcgO
ガストと日本一とアイレムでゲーム作ってくんねーかな。
渾身の馬鹿ゲーが出来ると思うんだ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 20:42:04 ID:K1NNA2Bo0
日本一は最近落ち目だからなぁ・・・
95アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2009/11/19(木) 21:07:45 ID:Wrxh19Do0
どっちも期待作だろこれ。
もったいない。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 21:22:55 ID:9kzWD3PsO
ゲーム性違い過ぎて、売り上げしか比較出来る所無いじゃん。
まぁ両方買うが。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 20:18:26 ID:pxa0+bDz0
>>91
ガストの場合は技術以前の問題だけどな…
見てくれの良さと妄想詰め込むことばかり重視して身の丈とハードの性能も考えず作品を作ろうとする
その結果が三流MMOレベルのドットと多くの処理落ちとバグを抱えた駄作ですよ
今回は3Dだけどグラ以外で何か悪い意味でやらかすのは目に見えている
バンナム(旧バンプレスト)と共同開発でこれだからガストだけでやったらそれはもう酷いことになる
そういえばロロナという前例がありましたっけ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 00:33:33 ID:LRjO7C980
未だに技術力の無い会社は携帯機やPS2で作ってろ、とかいう世の中見えてない奴がいたとは・・・
シーラカンス並みにレアだな・・・
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 02:20:58 ID:UQ0mZcav0
EoEの方が、予算とやりたい事が噛み合ってないように思えるけどな
何本売ったら黒字になるんだよあれ

100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 02:54:30 ID:v7jlKjMk0
>>98
せめてアルトネリコの対象年齢(12歳以上)の並みの読解力を見につけてから発言してね
前作までの話も入っているのにどうやったらそんな解釈になるのかな?

>>93
馬鹿ゲーならアイレムとセガだろ
ガストと日本一が関わったらギャグが同人やエロゲレベルの寒いギャグになるだろう
厨房と幼稚な奴しか喜ばない取ってつけたようなひねりの無いパロディーと下ネタにね
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 04:34:15 ID:lm9umcyPO
EoE爆死しろオラァァァ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 07:41:21 ID:emPRvnUa0
ぶっちゃけゲームは売り上げより内容だな
特に売りあげよくても内容に反映されないどころかBest版でも致命的なバグ残してる
どこかのメーカーには本当に呆れる
家庭用進出したばかりのエロゲギャルゲメーカーならともかく
10年以上も家庭用ゲーム作っているメーカーがこれですぜ?



103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 07:50:17 ID:Gm/gSyBi0
EoEは丸見え地雷
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 12:13:39 ID:ccOtrWj30
1/28発売のRPGでDQ様の影響を一番受けそうなのはEoEだよな。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 14:05:30 ID:YHT+uqoF0
EoEっていうかトライエース叩かれすぎワロタ

映像も良いし、ゲーム性も面白いんだけど、
いつまで経ってもキャラ弱いのと、シナリオがイマイチなのが敗因か
あと、ハードの限界まで使いこなそうとして、
毎回致命的なバグが出るとか
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 20:48:21 ID:emPRvnUa0
ゲーム性が面白くてハードの限界に挑んでるだけマシ
アンチのシナリオ厨が親でも殺されたようにヒステリー起こして
騒いでるだけで賛否両論程度だからな
音楽しか褒めどころのない糞MMOクオリティの○○○○○○3に比べたらね
「俺の壮大な妄想本発売するからゲームはこんなもんで許して!!」
エヴァをヘタに真似してこけたアニメに似たものを感じるね…
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 20:52:57 ID:ccOtrWj30
>>105
といった感じのキチガイさんも定期的に湧いておりますw
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 20:57:55 ID:ccOtrWj30
>>107
おお、
↑といった感じの〜
にしようとしたら↑忘れた・・・
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 21:14:16 ID:M3OBDDJF0
トライエースねえ、VPの時点で結構五反田さんとか叩かれてた覚えがあるんだが
ちょっとしたギミックをえらく得意げに語ってたり、フリーズ問題だったりで
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 22:00:56 ID:YHT+uqoF0
>>107
俺が叩かれたみたいでワロタw


>>106
トライエースは、技術屋としては良い会社だと思うよ
でも、いい加減JRPGから抜けないと、
スクウェア同様にリストラの嵐が吹くだけだと思うんだがな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 00:05:33 ID:L3dC4SowO
EoEが箱独占だったらもっと面白かったのにな
ゲハ的な意味で
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 00:08:02 ID:RAwgDrqTO
>>98
フライトプランにあやまれ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 00:25:59 ID:deBqVwEP0
ゲームシステム面まで腐ってきたトライエースに未来はあるのだろうか
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 11:28:08 ID:toZvpmSL0
バグトネリコ1
幼稚だけど真っ直ぐな主人公が冒険を進めるにつれてなぜかただの性悪に進化
でもなぜか男女にモーテモテでパーティもイエスマンに

バグトネリコ2
露出狂ロリババアとツンデレもどきの性悪女をはじめとした
一体感の無いパーティと冒険していたと思ったら
なぜか処理落ちする音ゲーをひんぱんにやるゲームに…!?ドット絵も…!?

さ〜て次回のバグトネリコ3は?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 17:41:08 ID:hZ6zD9SM0
EoEにアルトネ3にラストリベリオンまで全部予約済み。
全部そこそこに期待はしてるけど、EoEに桜庭はいらんかった。田中公平だけでいいよ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 21:28:34 ID:dcF3gb6X0
アルトネリコって出来の悪いRPGパートがくっついてて
それを延々やらされるギャルゲーみたいなものじゃん
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 21:29:35 ID:JpIAgSs/0
ペルソナの悪口はやめろ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 22:26:42 ID:mSUMxjnj0
EoEって出来の悪いRPGパートがくついてて
それを延々とやらされる厨二ラノベみたいなものじゃん

て、発売後に言われないといいね。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 06:25:33 ID:y7ESSeld0
本当2chのこういうスレってお互いの悪口いってばかりだな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 06:38:56 ID:YdSLh45L0
なにをいまさら・・・
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 14:51:29 ID:5So+4lPnO
>>73
なにこの社員
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 16:50:58 ID:gDBeP6H80
両方買うだけですし

というかトライエース信者を装った
キチガイガストアンチはなんなの?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 17:24:08 ID:1/E40bZ9O
ガストアンチでもなんでもなく、両者を対立させようとする、ただのゲハ屑だろ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 19:32:37 ID:aMeYtu3i0
勝手に両方買って泣けばいい
それぞれ泣く理由は違うだろうけどな…
ワンピや携帯小説や鍵ゲーでも泣けて糞MMOでも中毒性あると褒め称える
違いのわからない連中なら止めはしない
一言言うとこれ以上ガストを勘違いさせるとろくなゲーム出さないから注意したほうがいい
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 20:38:09 ID:daJV5zTD0
信者乙というのが様式美か、アンチ乙というのが様式美か・・・
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 23:31:42 ID:vK2TcUkL0
違いの分かる奴は大変だなw
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 01:02:14 ID:gvNcKQv90
ところでトライエースの1軍とやらは
いつ新作を出すの?
新作が出るたびにAAA信者が「作ったのは2軍だから糞なのはしょうがない」
とかいってるんだけど
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 06:52:51 ID:qjPp5vPw0
>>126
違いが分かっても違いの意味を理解してないとか色々あるからな・・・
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 08:59:37 ID:rqZJh2NF0
アルトネリコのRPG部分の出来の悪さは本スレの信者公認だし好み以前の問題だからな
ギャルゲーのおまけ・音楽のおまけという評価は適切だろうね
音楽のおまけと言うやつの方が多いのは肝心のギャルゲー部分の出来までアレだから
よく比較される日本一ソフトウェアが可哀想だ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 09:45:51 ID:GHYHWV0Q0
>>129
ラストリベリオンはドラクエの売り上げ抜くだろうし関係ないよな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 11:19:31 ID:rqZJh2NF0
>>130
夢見すぎだろ…
公式の情報少なすぎだし見た目もかなり地味だしなあ
ドラクエ信者と日本人の危険なまでのブランド志向を舐めすぎだ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 14:06:47 ID:EGW61daE0
アルトネリコはギャルゲーで
エンドオブエタニティはRPGだから
比べるもんじゃないよね。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 17:56:34 ID:eovVK8/I0
たかだが数行でアンチだの信者だの決め付けるのはよくないと思うんだがな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 21:59:09 ID:KlkxfoaC0
>>131
釣られるなよ・・・
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 00:04:54 ID:b5WzOqoD0
>>129
最近の日本一はゲームですら無いもんな。
確かに比較するのは酷というものだ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 19:48:02 ID:ki+5AJuP0
普通ならEOE圧勝だが今回はPS3(と箱○)だからね〜

本体の普及数的意味で、

Q:「ふと気がついたらホームシアターフルセットで揃ってました」
A:「仕様です」

がまかり通るアルトネリコ3に勝機があるかも。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 21:34:25 ID:ah0fRXZl0
いや、ありえないだろw
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 22:23:35 ID:8dTQOA+t0
Q:「ネットで勧められたPS3のソフトの中に見てくれだけいいクソゲーが一本混じってた」
A:「音楽のおまけなので勘弁してね!設定資料集とカレンダーも出したからぜひ買ってね!」
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 23:09:05 ID:e2ISLwT40
アルトネリコのああいう音楽は嫌いだわ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 02:11:11 ID:LDU+IM5h0
>>136
ソフト以外(サントラ・ドラマCD等の関連グッズ)の売り上げならアルトネリコ3の圧勝だろうけど…
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 02:17:17 ID:oJJLS1eB0
トライエースはいつになったら一軍が出てくるのやら
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 03:03:09 ID:G1+EW6EnO
これもしEoEが売上で負けようものなら本スレ相当荒らされそうだな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 14:50:10 ID:b6sCI3Vl0
そりゃ、そんなことになったら売り上げが目標を遥かに下回るってことだから、スレどころかセガやAAAの
中も大荒れになるだろw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 17:31:21 ID:borXnunB0
アルトネリコは10万本前後のシリーズだし、
開発費2億くらいでしょ
7万本下回ったら赤字

EoEは、トライエースの中堅モノってことで
目標本数30万本で見積もって、開発費6億くらいか
21万本下回ったら赤字


トライエースが6億であの内容作れるとは思わないから、
倍くらい掛かっててもおかしくないけどね
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 16:07:46 ID:AGwxFrPBO
>>141
PS2の頃に一軍は皆抜けてる。

5.1ch揃えてる俺はアルトネリコで決まり。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 16:43:21 ID:t18oIZxM0
EOEも田中公平さんの音楽を全てコンサートホールで5.1ch収録してそのまま再生してるらしいぞ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 17:22:20 ID:D1Z6UHRRO
ドラクエって有名で逆にクソゲー扱いされるよな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 17:35:40 ID:cREc75RU0
>>131のマジレスぶりにワロタ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 18:12:39 ID:waw5L8EC0
田中公平氏はアニメ・ゲーム音楽の第一人者だからな
残念ながら音楽でも惨敗するのは目に見えている
携帯機でも内部音源使うのが上手いリメイクDQ6にも惨敗
アルトネリコが勝利する次元などこにも存在しないであろう
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 18:25:08 ID:ZQNFG2a00
アルなんとか → オタクくさい
ラスなんとか EOE → 厨二くさい

ヲタくさくも厨二くさくもないのなんて、
ドラクエとポケモンくらいしか残ってないんじゃね

ドラクエバカにする奴は糞だろ
いい加減にしろよお前らの上げてるクソゲー<<<<<<<<<<ドラクエだろ
内心ドラクエバカにしてるのが見え見えなんだよ糞ッタレども
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 18:31:23 ID:AWD8keM/0
ドラクエやらないやつはキモオタだろ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 18:36:32 ID:l/3NK7AQ0
全部ドラクエに踏み潰されるが
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 21:52:23 ID:3kJhH/q30
まあ、ドラクエは初日700万、初週1200万売れるしな。
154(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2009/12/04(金) 22:20:30 ID:RNk/SpsDO
変なビジュアル系FFになってから遠ざかっていたけど、EoEは騙された気になって買ってみる気。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 01:21:41 ID:dNQNXwx+0
AAAはまたポスターなんぞ作って身の程をわきまえない宣伝活動をやってるな
一人でも騙されて買うといいですね
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 06:45:12 ID:h7eUZtJ60
セガが期待してるかほどになるかはともかく、それなりには売れるだろ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 06:57:48 ID:oVpWfPunO
ベヨネッタとファンタシーなんたら2の宣伝戦略すごかったなぁ
このAAAの糞ゲーもセガ様の宣伝のお陰で売れるでしょうね^^
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 07:21:12 ID:fLcBiZ27O
>>154
お前は箱しか持ってないから、アルトネ3買えないんだっけw
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 07:33:37 ID:rvSPrzok0
ラストリベリオン何で入ってねぇの?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:26:36 ID:h7eUZtJ60
あれはニッチを狙ったはいいが、発売時期の関係でどこにも隙間がありませんでした、な品だしな。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 17:53:11 ID:/mEJk3LU0
アルトネリコ3のトロフィー持ってる奴はキモヲタ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 17:55:04 ID:0vt4N76/0
このサイトでアマより少し安いな。
http://sakura.canvas.ne.jp/spr/en-quete/
売ってるのエンド一本だけだが
163(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2009/12/11(金) 03:20:38 ID:fsuS1+m8O
>>158
完全にストーカーですね。
PS3とPSPを持ってないだけだが何か?
WSもPS2も現役だよ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 01:40:35 ID:0pNlVkbgO
着せ替えVS脱衣
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 08:32:06 ID:cimEFu3S0
店舗特典早く公開しろって!
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 14:17:22 ID:LCkhpyjO0

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org452900.jpg

amaranで見ると、今のとここんな感じか

日付け的にはファミ通に脱衣記事載った辺りで伸びてるから、
脱衣 >>> 着せ替えだなw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 21:58:56 ID:eRnKJSbm0
EOEは12/22に体験版を配信予定。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 01:36:27 ID:Zh7UxlA3O
ドラクエはまだ夢交換とか不安を煽る企画がなければムゲフロの前に買ってもいいんだけどな〜
様子見かな
トネリコは後々地元でやっすいライトニングエディション確保出来そうだからそれと一緒でいいや
単純に一番興味あるのは実はEoEなんだけど箱は持ってないしとりあえず保留
169(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2009/12/19(土) 05:16:54 ID:CB48t98hO
>>168
文を見た限り、PS3を持ってるのなら買えるじゃんEoE。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 02:21:06 ID:i34J92OyO
EoE体験版で面白そうなら買うかもしれん
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 01:29:27 ID:xgRbkl/aO
ガストがあのAAAと同じ土俵で扱ってもらえるなんて奇跡すぎる
光栄の限りだ
まあそれはさておき、売上は確実にアルトネリコ<<<EoEだな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 04:33:04 ID:KhyBCS040
売上はわかりきっているからどうでもいい
問題は内容とバグだ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 08:37:11 ID:xgRbkl/aO
開発規模もかかってる費用も違うんだから、EoEの圧勝だろう
アルトネって基本的に局部を特化させ、他を求めるなら別のゲームでってスタイルだし
売りの詩も万人受けは狙わずヲタ受け狙い、局所的人気しかない歌手をメインに起用
今回やっと一般も知ってるラピュタの人入れたくらい
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 18:45:15 ID:pjmQRl9s0
最近SO4といいキチガイゲーしかねえなあ・・・
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 00:04:34 ID:5j2xh2zj0
EoEなんて身分がはるかに違うゲームよりまずはディスガイア3に勝たなきゃな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 00:12:58 ID:yY0Qbsl70
EoE体験版やったがダメだわ…
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 01:33:58 ID:udvMGktUO
コレ、体験版出さない方が良かったよね…
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 02:04:49 ID:ddhWW31Z0
そりゃ好きな声優とそれなりの歌と適当に卑猥な絵入れときゃ褒める層にはあわないだろ
AAAは万人うけ・ライトうけより個性重視するからな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 02:19:26 ID:68bkOqSPO
今から体験版やるんだが…w
何か怖いぜw
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 03:30:16 ID:ddhWW31Z0
洗脳されぎみのガスト信者にまどわされるな
褒めるも叩くも自分の冷静な感性でやって欲しいものだ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 09:28:56 ID:xNcnv4cI0
>>180
洗脳された信者の自己紹介乙!
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 11:20:31 ID:EVQLFCxD0
ヴァシュロンの綴りがVasyron って・・・ヴァシュロン・コンスタンタンのVacheronかと思ってたよ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 16:47:16 ID:DTpXAnbf0
EoEやっべーww
体験板だけじゃまだ解らんが地雷とかのレベル越えてる、流石AAA
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 18:22:03 ID:ra9kQfqH0
EOEはTOGより売れる
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 18:28:30 ID:i1W+eJ6yO
地雷超えたらしいけどどの程度?ミサイル?核爆弾?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 20:09:58 ID:i6skEf+mP
EoE おもしろいぞ!
体験版の説明が下手なだけで
理解するとすげーおもしろい!
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 00:03:50 ID:AnESpGDB0
ガスゲーはかなり昔に終わったと思う今日この頃。
今出てるガスゲーはオタエロ臭が強くて買う気になれない・・・。
オタエロはエロゲーでやってほしいわ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 00:12:57 ID:bUjXLa9cO
>>187
ああ、SO4とかも酷かったですもんね
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 00:14:38 ID:vdHwAji90
EOEもうちっと移動スピード速くならんかな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 00:43:01 ID:GZs6e7400
>>187
オタエロ臭が強いだけならまだ褒めどころはある
問題はそのオタエロゲーとしても出来が悪いことなんだけどな

信者にすらストーリーもシステムも擁護されないってかなり終わってる証拠だよ
ロロナなんか狂信者以外にはネガキャン以前の問題で無言で引かれた感じ
厳しいようだけど今度のアルトネリコ3でヘマやらかしたらガスト終わるよ

2なんかいくら露出狂キャラ出しても音楽屋の自己満足作品以外の何物でもなかったら
見事に爆死しました
狂信者はどんなに少なくても大成功!バカ売れ!等のヨイショしてたけど
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 01:57:19 ID:jI/spl/u0
アルトネリコ2は大成功でしょ
何とどう比べて爆死とか言ってるんだか
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 04:18:33 ID:C6XOfeRn0
>>182
名前のネタ元はそれだろ、都市もあきらかにムーブメントぽいデザインだし
いっそ中ニ設定らしく時計メーカーもじった名前で統一すりゃいいのにw
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 07:00:19 ID:v/6qwTXl0
>>190
狂信者以外が無言で引いた割には売り上げ7万超えてるんだが・・・
ずいぶん大規模な狂信者抱えてるんだな・・・

ところで狂信者ってのは往々にして現実を正しく認識できなくなるらしいぞ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 01:51:57 ID:R0fLDLaE0
体験版やった限りだとEOEは超絶糞ゲー
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 02:55:08 ID:zM0AGcgi0
EOEは確かにちょっと分かりにくいが断じてクソゲーはないな
アンサガみたいに理不尽で攻略本必須とかじゃないし
アルトネリコをベタ褒めするユーザーのおつむには厳しいかもな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 06:46:07 ID:WySQJbRU0
EOEをベタ褒めするユーザーは根拠もなしに物事を決めつけるのが好きらしい・・・
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 10:56:16 ID:MgW+nymG0
EOEはAAA信者の信仰の度合いが試されるな
これをやって、クソだと思う奴は信仰心が足りない
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 11:11:57 ID:PRV2b6Cw0
アルトネリコ3はFF13とサントラ対決やってればいいと思うよ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 11:15:55 ID:UGa3I3HjO
どっちともドラクエ6に殺される運命じゃん
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 11:52:18 ID:zM0AGcgi0
アルトネリコ3の成功する次元なんてもうどこにも存在しない
どこにも…
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 12:29:05 ID:Rs0qPr9hO
アルトネリコはGKさんが独占独占言って持ち上げるだろうからそれだけで勝ったようなもんだ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 20:43:42 ID:zM0AGcgi0
独占(笑)
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 00:52:11 ID:iTSWZ9JT0
ニコ動の予約見ると、アルトネが勝ってるのが面白いね。
実際にはダブルスコアでEoEの勝ちになるんだろうな。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 00:59:03 ID:mzDquYez0
アルトネリコ3もEOEもFF13も
全部PS3があれば遊べるじゃん
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 05:49:16 ID:FylYU+Pl0
遊べるけどユーザーが遊ぶかどうかはまた別の話
なんの話かは言うまでも無いよね

あんなtonyの非エロ絵より興奮しどころのない絵で気を引けるのは一瞬
塗りの淡さがエロさを薄めてると一部の冷静なガスト信者からも不安の声が上がっている
貧乳をやるなら他に気をひく要素がないと厳しい

ニコ厨は作られた流行に流されやすいとはいえ正直な奴も多いから
心の準備しとけよ
信者票の脆さを痛感するから
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 06:00:17 ID:hCB/wFmL0
EoEは糞ゲーかもしれませんが
セガさんのプッシュのお陰で爆売れですよ
AAAさん命拾いしましたね
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 13:13:00 ID:cHR+hsd50
信者の言動見てると狂ってて笑えるなw
何が彼をここまで駆り立てるのだろうw
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 15:59:20 ID:iTSWZ9JT0
制作費や、開発規模で比べたら、
同格に並べるのもおかしいくらいのタイトルなんだけどな。

アルトネリコも、アンチが出て来るくらいには有名になったのね。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 22:05:12 ID:FylYU+Pl0
△アンチが出て来るくらいには有名になった
◎マイナーで出来も悪くしつこく各所で布教したのに対立スレ作ってやっとアンチが来た

2chでアンチスレが立ってもすぐ過疎って落ちるのは文句なしの出来で好評だからではなく
アンチもろくにつかないほどマイナーで長期叩くほど面白みも無い中途半端な物ってことだ
(ゲーム内容は中途半端以下だけど)
専ブラで勢い見ても明白だが大半は少数信者とエロに餓えたガキ個人が乱立したスレとキャラスレばっかり
有名なアフィブログが宣伝してもこの程度とは救いようが無い
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 23:39:56 ID:QGJxHaYm0
元気がいいねえ、何かいいことでもあったのかい?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 10:24:28 ID:1CPxmVBW0
>>208
ここで湧いてるのはアンチじゃなくて夢想家だろ。
現実見てないしw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 10:52:52 ID:5PJKBcsQ0
EoE体験版ロードから進まないんだが?wwww
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 11:45:18 ID:pR+RE3rSO
EoEの体験版の印象だとアルトネリコ3のほうが遊べそうで困る
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 14:47:36 ID:P/7ezYZB0
EoEが好みに合わないからといって世のギャルゲ好き・エロゲ好き・RPG好きは
アルトネリコ3をわざわざ遊ぶほどゲームに餓えてない
ゲーム一つとっても選択肢の多い時代は正直で残酷だということを思い知るだろう
万が一それなりに売れても期待を悪い意味で裏切るのは今までの素行から明らかだろう
現実を直視できないピュア(笑)な心にはきつかったかな?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 19:22:49 ID:QMb3S3uLO
長ったらしい評論分書いてる奴って気持ち悪いな。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 19:30:52 ID:txWeq8S50
てかEoEは誰狙って作ってるのかわからん
糞ゲー好きな人?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 20:18:53 ID:FRfIYcMYO
別にEoE好きがカッカして無理に貶めようとせんでも、アルトネに負けることなんかないだろ
ここにいてEoEを貶めてるのはアルトネ好きじゃなくせいぜいEoEアンチだ
恥ずかしいからやめろ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 17:37:56 ID:WV+kv5rQO
発売日違ってたら両方買ったのに…
どっちにするか悩むわ〜
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 02:33:53 ID:7F0ExAov0
自分は両方楽しみだから両方買うぜ!
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 06:53:34 ID:SNQB7Ci00
「振られた女に誹謗中傷を繰り返す男」の図。
とか思う俺はきっと不謹慎すぎるんだろう・・・
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 07:56:49 ID:VaKHrc4t0
まあ2010/1月は激戦区な訳だが、これで1作でもアルトネ3に負けるのが出てくると、
その1作の「もうオワタ」感は悲惨の極みになるのは理解。
まあ、アルトネシリーズ自体が、10万も到達できれば御の字という予算で作られているからな。
(前作の売り上げ考えれば10万でへたすりゃ大成功と呼ばれるかもしれん。)
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 13:38:37 ID:LZ4YLcSN0
アルトネは10万売れたら大成功タイトルだよ。

EoEは30万切ったら大爆死じゃないかなあ、開発規模的に。
海外売り入れて、それを下回るとは思えないけど。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 17:32:35 ID:VgodlZU50
>>136
アルトネリコって本編5.1ch対応してねーじゃんw
OPだけドルビーデジタル5.1ch(笑)
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 19:55:08 ID:Nv6m4aVy0
いや、2まではハードの性能的な限界で本編は疑似ドルビーデジタルだよ。
3からは本体性能による制限が取っ払われたんで、本編も普通にドルビーデジタルだけど。

ちなみにアルトネリコシリーズのディレクターの土屋暁は、
「日本のゲーム業界でドルビーサラウンドに詳しい人間を紹介してくれ」と日本ドルビーの人間に頼むと、
直接名指しで指名されちゃうという人間。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 20:26:44 ID:ZRRk/LpI0
ラストリベリオン…
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 21:42:22 ID:Vr5niWGdO
>>224
つっちー楽器のディレクションとかイマイチ。
2OPとかかなり無駄使いに思えてしまった。

227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 21:50:33 ID:066fbVLf0
いくら音楽屋として成功していてもRPGのディレクターやらせるのが間違いだろ…
音ゲーやRezみたいな音楽STGなら話は別だが
あんな妄想と適当にうけそうな要素突っ込んだだけでゲームそのものがガタガタじゃどうしようもない
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 21:57:28 ID:LZ4YLcSN0
プレイしてないの丸わかりなアンチは、恥ずかしいからやめようぜ、、、

アルトネリコは、限られた条件下で最高の結果を出したゲームだと思うよ。
制作予算をなんとなく聞いたことあるけど、今でもあの金額は冗談だとしか思ってない。
ヘタしたら、ラストリベリオンとそう変わらない金額だと思うぜ。
EoEは最安で見積もって5億、普通で10億。
ショパンとかもそれくらいだから、それが普通のJRPGの予算。
アルトネリコは、「1億代」だそうだ。
3がどうなってるかは知らないけど、多くても2億行かないんじゃないかな。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 22:03:59 ID:kwOD9gFl0
エンドオブエタニティの体験版やってFF7のヴィンセントゲー思い出した
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 00:31:50 ID:6b1gURLC0
プレイしても「俺の好きなガストだからいいに決まってる!!」
「叩いてる奴はプレイしてない奴に決まってる!!」と妄信的なり内容も冷静に分析せず
無理矢理褒めるのは恥ずかしいからやめようぜ…
こんなだからガストの本スレでも煙たがられてるといい加減狂信者は気づけ…

今のご時勢中小の低予算ゲームなんて山ほど存在するわけで…
あと1がちょいメジャーなギャルゲー並に売れた事実があるわけで
それで2がアレなのはどう説明つけるわけだ?
調子に乗ってOVAなんて博打やって予算配分間違えたと普通は取られるぞ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 00:57:28 ID:mkG491v0P
あんな半分機能不全起こしてるようなスレで煙たがれてると言われてもな
一日フィー→保守とかだけで随分埋まってる時期長かったぜ?

それにアルトネリコを全肯定してる書き込みの方が珍しいわ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 00:58:07 ID:6/juiie50
具体的な数字も出せないアンチって、、、
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 03:36:43 ID:6b1gURLC0
予算の話で明確なソースも出せず噂と憶測だけで話して持ち上げる狂信者って…
これこそソース出せって話だ
それに低予算でエロゲ原作よりマイナーなのにOVAなんて時代錯誤な博打やったことはスルーか?
ゲーム以上にグッズとポータルサイトに手間かけすぎなのもどう説明する?

売り上げの具体的な数字はこれでいいか?
ソース元は消えてるからメディアクリエイトだかGparaからファンがコピペしたやつな
2のBestは不明(ゲーム白書買ってる奴ぐらいしか分からないレベルなんだろう…)
アルトネリコ1 9万5838本  アルトネリコ1 Best 3万0421本
アルトネリコ2  9万9713本

それに本スレ半分機能不全ってクソコテが暴れるぐらいシリーズ物のスレにはつきものだろ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 04:03:56 ID:tl8F/Gnv0
何を話そうがこのスレは非生産的だよ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 07:57:25 ID:mVl4Dv5m0
>>228
1億代のソースは?
まさか2chがソースだとか開発者の知り合い(笑)に聞いたとか寝言抜かすなよ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 09:48:02 ID:mkG491v0P
>>233
>クソコテが暴れるぐらい
はいダウト
コテが来始めたのはロロナ以降ぐらいのもんだ
つまりお前は昔からガストスレを見てたわけじゃないにわかだって事だな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 11:39:36 ID:NkqiLIlC0
>>233
具体的な数字をひとつも出さずに、やれEoEは予算や開発規模が違うだのと
適当勘定でこのスレは盛り上がっていたんだが…

アルトネが嫌がられてるのは、発売してからじゃなくて発表当初からだよ
ゲーム性重視でドイツ風で世界観はそこそこしっかりしてても話はほのぼの、
女性向けテイストが入ってる落ち着いたキャラデザを支持していた人にとって
こういう露骨なエロ萌え系テーマ性重視男性向けを嫌がるのはまあ当然と言えば当然
イリスはおろかマナケミアでさえ萌え系がどうのと言われてしまうスレなのに
「ムスメ調合」なんてもっての他ってわけ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 11:54:29 ID:mkG491v0P
>>237
っていうかユーディーの時点で色々言われてたよね
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 12:17:47 ID:6b1gURLC0
>>237
開発会社の総合スレ自体が無理あるってことだな
おまけに各シリーズごとにスレあるのにもかかわらず総合スレが持続するってのも変だな
実質おつむの足りない子とにわかの隔離スレみたいなものかな?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 12:58:59 ID:NkqiLIlC0
>>239
ガストは開発会社自体にファンがいるのもあるし
アトリエと冠してても新しい方向性のゲームが3作おきくらいに出るので
新作発表時は大抵一番にあのスレに情報が投下される
ロロナが発表or発売される前は、今の方向性に対する愚痴吐きも散見され
基本的に昔の調合ファンが多いかと思われる
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 14:52:58 ID:2bSjG7TG0
お前らガストスレでやれ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 15:26:36 ID:NkqiLIlC0
>>230
>2がアレなのはどう説明つけるわけだ?
>調子に乗ってOVAなんて博打やって予算配分間違えたと普通は取られるぞ

2はアニメのクオリティも多さも音楽の多さも声優の知名度も軒並みアップしてるよ
それでも他と比べて予算不足かはたまた技術or人手不足かグラもしょぼいけど
アルトネリコは基本的にヲタ受けのニッチ狙いだから、その部分は最初から期待されてない
戦闘なんか1より凝ってるし、1は1であんまりバランス良くなくて問題点があるのに
1のぬるバランスの方がシンプルで良かったと言われる始末
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 16:11:16 ID:9Q1YiGnN0
>>241
ガストスレは昔から崩壊状態なのでガストゲーのファンはそれぞれのゲームの総合スレに散らばっているという罠。

ちなみにガストゲーのストーリーが弱いのは今に始まったことではない。
ガスト自体も補強を画策しているけど、いまだにうまくいっていないというのが真相。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 19:13:43 ID:AnVUx77c0
>>241
一日一リイタ
一日一ユーディー
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 19:41:48 ID:mkG491v0P
>>242
戦闘バランスは流石に簡単すぎるという意見が多かったと思うけどな
リズムゲーなのにラグへがあるって文句は結構あるが
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 23:17:22 ID:9Q1YiGnN0
ぶっちゃけアルトネリコシリーズは後半でパワーバランス崩壊して敵キャラが弱すぎという事になるからな。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 17:44:48 ID:skdunXHP0
アルトネリコ2が海外の大手ゲーム情報サイトで2009年度のベストゲームPS2部門を受賞・・・・・・・・・
国内はともかく国外で発売された北米版は大成功すぎるじゃねえかw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 17:51:01 ID:o6U3c8oz0
>>247
もう海外は次世代機に移行してるからってのが大きいらしい
ぶっちゃけノミネートされてる作品も微妙なのばかり
マナケミア2も好きだけど、さすがに手放しで良作と言い辛い
変態リリアとかコアなネタを連発するクロエとか
海外ではどう映ってるんだろうw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 22:47:32 ID:skdunXHP0
だとしても開発費の安さと続編が新型機で出るの確定している事考えれば、十分おいしいだろうて。
1位ともなれば続編の宣伝の意味もあるのだし。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 00:15:57 ID:4H8ALrWPO
誰かEOEを誉めるなり、けなすなりしてやれよ、、、
すっかり蚊帳の外じゃねぇか
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 00:41:44 ID:t6DRTmri0
糞ゲーには興味ないんだよ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 07:59:08 ID:i8ONdHMT0
いや、元々勝って当然の勝負だしね〜。
いわゆるロッキー1だものな。
ぶっちゃけEoEの売り上げにアルトネリコがどこまで食い下がれるかって勝負だしょ?

とりあえずEOEサイドで語るべき事はすでに出尽くしている感がある。
一方AT3は元々マイナーゲーだから徹底的に出さないとならんという。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 10:39:53 ID:3gmaS6150
両者のコンセプトや力の入れ方、開発スタンス、ユーザー層が違いすぎてどうにもこうにも
開発規模がまったく違うので、両者を比べて言い合いをするということがなく
それぞれアンチが一方を叩くという展開になりがち
ドラクエ6vsEoEの方がまだ盛り上がったな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 18:49:16 ID:3NTWnHKg0
同属嫌悪があるとこういうところは盛り上がったりするけど
系統が違いすぎてなあ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 14:27:21 ID:sSwc1oPJ0
サントラ含めた売り上げ勝負にしようぜ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 15:19:04 ID:sSwc1oPJ0
それでもどう考えても勝ち目は無いわ。
箱○版とだけなら争える気がする
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 20:14:37 ID:q5Xf3YAkP
今酷い自演を見た
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 23:19:08 ID:HxMpyGEhO
そもそも煽り合いさせるため建てられたスレじゃないのかな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 23:27:39 ID:qvF0cbLi0
あともう一つ日本一から出るんだっけ?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 01:53:17 ID:nnwkvwFm0
さすがにEOEの圧勝だろ

まぁ、俺はアルトネとFFのサントラ買うけどな
EOEなんて眼中にもねぇ・・・
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 16:17:17 ID:SrE9Rguc0
勝つ事は決まってるけど誰も興味がないというのは、どうなんだろうな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 16:21:12 ID:dRAd4YNP0
どっちが良作駄作以前にそもそもアルトネリコなんて買う層が狭すぎるからな


263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 23:52:32 ID:mDebD+qs0
だからアルトネリコ信者は布教に必死なんだな
「PS3買うなら必ず資料集付きで買わなきゃならないソフトだぜ!!」
「ソフマップのお済付き!!」
「アルトネリコ3が発売すれば二次元女好きの8割りが満足する!!」
等の迷言を各所で残す痛い信者がね
PS3の話題が出るごとにこういう奴が沸いてうんざりだわ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 01:45:54 ID:iBUwVkZ50
そこまで言うと、流石に世迷い言だなw
真のアルトネリコファンなら、
「アルトネリコ3を買うならガスト直販で買って、ガストを買い支えてやってくれ」
とすでに購入の意志を決定している人に頼み込むはずだから(爆

要はそういうレベルのゲームっス。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 02:11:02 ID:SiExSyLiO
そんなアルトネリコに、
アマゾンランキングで全く追いつけないEOE

そろそろ、格の違いを見せつけてやれ!
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 10:38:47 ID:me0O3nS60
まあ、クソ信者と逆方向の妄想ばらまいてるのも等しくキモイがなw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 14:33:33 ID:/psWXkKr0
お前らもっと憎しみ和え
なんだこのまったりとした空気は
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 14:39:22 ID:umhnDI1O0
EoEは体験版で失敗したな
配信コストまでかけて売上落とそうとするメーカーを初めて見た
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 14:48:14 ID:bthfYIq70
薄着になるってだけで購入決定
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 05:13:35 ID:V++WHkoD0
むしろ薄着だけしか見所が無いとも言える
新システムがただのバグの引き金にならないといいね
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 07:42:00 ID:+exP0S200
ゲーオタ向けがEOE
キモオタ向けがアルトネリコ

俺はキモオタなのでアルトネリコ買いますがね
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 11:07:08 ID:Alo54eD10
どっちもキモオタ向けだろう、このスレ見ればわかるように。
「キモ」のベクトルに差はあるだろうが、
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 11:45:49 ID:ZlRJ4iDQ0
アルトネリコのほうがよりアニヲタよりだな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 23:08:35 ID:HBRI4bsy0
アルトネリコマジキモいな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 03:16:29 ID:1Ksy7RGF0
本来はアルトネリコがEoEにどこまで追いすがれるかのハズが、
EoEがどこまで自爆で売り上げを落とすか〜になっちまうとは(汗
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 12:15:41 ID:LKXt5d6L0
EOEはTOVの半分くらいは行くのか?
どっちのハードも。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 13:17:04 ID:bQ6AvzR60
360は去年の秋あたりから急速にゲーム業界ではぶられ始めてるから
PS3版が2倍以上売れるだろう
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 19:23:18 ID:T8lH9aZB0
アルトネ3 豪華アーティストで、発売前の現時点ではオタ以外の層にも結構うけがよさそう。
EOE あせって体験版だしたら、システムがわかりにくいのがばれて、購入予定の客をも手放す。

正直、アルトネのが売れるんじゃないかと思う。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 19:40:07 ID:3P54nwOhP
>>278
アルトネリコのファンだけど、正直オタ層以外にはあまり知名度無い人という気がしないでも無いけどな(´・ω・`)
KOKIAさんとかオリンピックとタイアップした曲があったりするけど、名前は知られてないみたいだし
ザバダックって一般的に有名だったのかなあ?世代的によく分からん
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 19:57:00 ID:LKXt5d6L0
>>273
曲は有名だけど歌ってる人は知られてない、ってケースはよくある。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 22:33:05 ID:1Eq05Ikg0
アルトネリコ3参加アーティストでヲタ以外有名なのってラピュタのテーマ曲歌った人位じゃないの?
その人も名前だけだと???でラピュタの人と言ったら解るレベルだと思うけど
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 23:15:15 ID:Q8Av5hH/0
まあ一部で有名、みたいな人ばっかだからね
ゲームの売上本数にはそんなに影響無いんじゃないの?

で、実際EOEは何本くらい売れそうなのよ
初週15〜20万本くらいか?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 06:44:40 ID:crxq8tfP0
>>282
累計がそれくらいじゃないか?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 08:33:09 ID:QfrK7Snb0
アルトネリコマジキモいな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 11:18:33 ID:IpG7RV7JO
今の上野は深いほういってるからなあ
ジャズの人とかムーンライダーズとかとは繋がり深いが。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 16:51:31 ID:Ne9TlU4z0
第一印象
EOE=銃しか存在しない面倒くさそうな戦闘、
   他は知らん、というかどの配信も戦闘ばかりでゲームの全体像が見えなさ杉
トネリコ3=歌ゲー?戦闘はおまけです、歌・アニ・オタ向け
      それなりにやりこみ要素もあるっぽい?

なんか、EOEはFF13の発売前の時に状況が似てるな
FFはムービーと戦闘シーンばかり配信→実際やってみたらムービーと戦闘だけでワロタw
EOEは戦闘シーンばかり配信→・・・ゴクリ
トネリコ3は突出した出来でユーザー層をかなり選びそうだけど、人によっては良ゲーっぽい?
俺は迷わずトネリコ買うけど
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 21:11:01 ID:A1ESciYo0
×人によっては良ゲー
○人によっては余計なゲームの付いた良サントラ

やりこみ要素はあるにはあるけど実際にそれをやる奴は余程の暇人か
他にろくなゲーム知らない奴だということだけは断言できる
このゲームのやりこみ要素はただの苦行でしかない
面白いと思う奴はサイコ野朗か生まれて初めて触ったゲームがこれという奴ぐらいだろう
これはそんなゲーム
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 21:22:40 ID:Gw1RLumI0
>>283
累計で20万じゃアルトネリコにダブルスコア
つけられるかどうかも微妙なラインだな

アルトネリコは固定ファン多そうだから前作並み(10万)は売れそうだし

せっかくの新規タイトルなんだから
ギャルゲーくらいはダブルスコア以上で叩き潰して欲しいところだ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:18:24 ID:crxq8tfP0
>>287
やあ、サイコな人。
毎度自己紹介ご苦労様です。

>>288
なんかEoEは広報が下手な感じがするのですよ。
CMが今月からとかTGS以降PVだしてないとか放りっぱなしの体験版とか・・・
きっちり宣伝すればもっと売れるかもしれないとは思うんだが。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 01:40:36 ID:aEtSEgtGP
>>289
宣伝予算もあるししかたないじゃね〜の!
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 08:25:56 ID:MZ/WvG/G0
EOE体験版やったけど
何がおもしろいのかさっぱり分からない
あれならFF13の戦闘の方がまだまし
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 10:08:21 ID:X4c4Y0nZ0
EOEは5万本レベルじゃないの
PS2クオリティだったし戦闘もつまらなかった
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 10:08:40 ID:LiOskXFdi
どうせならアルトネリコの作曲にゲストとしてイトケンが入ってることで煽るべきだろ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 10:27:32 ID:6U32Crt8P
>>293
志方さんとジョイント企画でCD出したりしてるから割とどうでも
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 10:38:24 ID:jGZStTUc0
どっち買うか悩んだが、
EoEは中古価格下がりそうだから安くなったころに買うことに決めた。

トネリコは中古下がんないよね?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 11:04:10 ID:EeT5QrhKO
おい


なんで「VSラストリベリオン」の表記が無いんだよw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 12:07:10 ID:1CXl6t+J0
なにそれ?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 14:40:32 ID:c4j10KF90
EOE=クソゲー
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 20:58:03 ID:HDje3QI90
ラストリベリオンは4ケタ到達したら褒めてあげてくださいw
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 21:41:34 ID:h3gBJJ3l0
アルトネリコのネタが面白いって言ってる奴は
笑いの壷がサーカス信者並の重度のエロゲ脳な奴だから注意したほうがいい
エロゲ好きから見てもにわかの中のにわかのリア厨狙いの寒いネタが多いのはガスト信者公認
これがサントラ扱いされる理由の一つだから迷ってる人はよ〜く考えるように
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 22:02:31 ID:W6lpqIgK0
EOE=クソゲー
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 22:05:33 ID:EeT5QrhKO
アルトネリコは完全なエロゲーなら買ってたかもな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 08:26:04 ID:oA2XeIuv0
アルトネリコは3で知った人も多いと思うから
PSアーカイブに1とか2を安く置いていれば
3の売り上げはもっと伸びたと思う

逆の可能性もありうるが
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 11:24:12 ID:mw+EmM+bi
>>303
PS2のソフトをアーカイブに入れろ……だと?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 17:01:00 ID:67AnrQxoP
アルトネリコ1・2は調合イベントや心の護みたいなのがいなかったら買ってなかったよ。
ネタ以外の本筋のストーリーもいいけど、今回はPS3から出るみたいだから俺はパス。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 01:16:58 ID:VCDxcrJQ0
宗教的理由でPS3買えない人?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 04:11:40 ID:cv0QXtjK0
両方買う予定だけど、どっちからプレイするか悩むなー
トロフィー厨なんでプラチナ取りやすそうなアルトからか、いやしかし・・・
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 06:30:03 ID:rc9EBOvh0
メーカーの過去の素行から考えてEOE一択でしょ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 06:47:08 ID:VEWtqOgM0
過去の素行とかw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 07:14:50 ID:+MrcqEoB0
正直














どっちも微妙だ・・・

EoEはAAAだから論外だとして
アルトネリコは情報が出てくるたびに購買意欲が落ちてきてるわ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 07:47:37 ID:0m+MfwGH0
女ユーザーから見たら、そもそもトネリコ選択の理由がありませんが何か?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 08:27:27 ID:HuRzrzx1O
なにかってなんだ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 09:27:43 ID:YQNNI9mHO
>>310
ラストリベリオンも候補に入れろよw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 12:28:40 ID:HJOnGQyLi
>>311
野郎も脱ぐじゃないか
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 14:08:27 ID:uZRopWVJ0
結構女ファンが付いてたりする
主には曲にだけどな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 17:10:57 ID:b1AM+QpK0
電撃PlayStation Vol.464
前評判 TOP10

1.PS3 ファイナルファンタジー ヴェルサスXIII
2.PS3 エンド オブ エタニティ
3.PS3 アルトネリコ3 世界終焉の引鉄は少女の詩が弾く
4.PS3 スターオーシャン4 -THE LAST HOPE-
5.PS3 ファイナルファンタジーXIV
6.PS3 戦国BASARA3
7.PSP .hack//Link
8.PS3 龍が如く4 伝説を継ぐもの
9.PSP 戦場のヴァルキュリア2 ガリア王立士官学校
10.PSP ファイナルファンタジー アギトXIII


いい勝負w
ファミ通ではネリコが30位でEOEは7位とかだないつも
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 17:13:20 ID:44TNKUHzO
EOEなんてFFと同じで厨ニにしか売れん気がするがな
ネリコは・・・
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 17:36:44 ID:b1AM+QpK0
電撃PlayStation Vol.463
前評判 TOP10

1.PSP キングダム ハーツ バース バイ スリープ
2.PS3 スターオーシャン4 -THE LAST HOPE- INTERNATIONAL
3.PS3 エンド オブ エタニティ
4.PSP 戦場のヴァルキュリア2 ガリア王立士官学校
5.PS3 ファイナルファンタジー ヴェルサスXIII
6.PS3 BIOHAZARD5 Alternative Edition
7.PS3 アルトネリコ3 世界終焉の引鉄は少女の詩が弾く
8.PS3 戦国BASARA3
9.PSP ファイナルファンタジー アギトXIII
10.PSP .hack//Link


ちなみに先月
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 18:12:55 ID:rc9EBOvh0
アルトネリコは見てくれだけはいいからPVに騙される人が後を絶たない

EOEは発売後評価が覆るだろう
ただし上級者向けなせいかFF12みたいにクソゲー扱いする
ライトユーザーが沸くのは避けられないだろう
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 18:23:13 ID:C7nK2ofP0
いや、むしろ見てくれは悪いだろ。
さんざんPS2並の画像とか言われているんだし。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 18:53:05 ID:ZVjm8iLO0
見てくれが第一ってユーザーはゲーマー(あるいは製作者)が思ってるほど多くないんじゃないかな。
逆ににエロネタカオスに振り切ってるゲームの需要は意外と少なくない。(多くもないが)
PSPのクイーンズブレイド、あれで売り上げ8万本越えたらしいぜ……?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 19:01:50 ID:+MrcqEoB0
アルトネリコもクイーンズブレイドみたいにPSPでよかったのになぁ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 19:10:30 ID:b1AM+QpK0
>>319
見てくれが良い……?

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org562075.jpg
まぁあっち方面の人にはな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 19:19:33 ID:uZRopWVJ0
PVの強さは音楽だろ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 19:25:19 ID:bk82uXLkO
しかし土屋にこんだけの面子が使いこなせるかは不安ではあるw
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 19:29:41 ID:ssTaSbBP0
>>323
もうエロゲーやれよって感じだな。アホすぎる。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 20:41:56 ID:HJOnGQyLi
>>322
だから無圧縮7.1chオーディオがだな?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 21:36:44 ID:VEWtqOgM0
売り上げだけを比較するならセガの今年の主力製品の一つであろうEoEと
バンナムのその他大勢の一つであるアルトネリコで出荷数の時点で大きな
差があるだろうから比較にもならないだろうが・・・
比較できる程度になったらセガの中の人は大変なことになるだろうなw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 21:41:03 ID:ZVjm8iLO0
……EOEって主力なの?
PSPo2と龍が如く4の繋ぎの実験作かと思ってたぜ。
宣伝もセガにしちゃ随分おざなりだし。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 23:56:36 ID:uesqPcJZ0
箱○はもう死んでるがPS3版とトネリコはコングで50ptも差がついてるしなあ
ガストショップ分を足してもEoEだろうね

やり込み度はワカランけどボリュームはアルトネリコの方がありそう

…どっちもどっちじゃねw
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 00:15:07 ID:GDQUaZSy0
>>323

なんだよこれ・・・・
あるとるねこってのキャラゲーかと思ってたけど・・・1、2もこんなんだったんか?
他のスレでP4面白かったって言ったらEOEよりアルトネリコをプッシュされたけど
これは無理ww
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 01:02:18 ID:Yo014BwE0
アルネトリコはPS2で出しても全然問題なかったんでは

>>331
まあ人前でアルネトリコやってますとは言えないゲームではある。
エロゲーやギャルゲー展開が好きな人または最低限耐えれる人専用って感じ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 01:05:12 ID:kI49fcf50
HD機終わってんな
PSPの方が見栄えいいしおもしろいの揃ってないか?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 01:05:55 ID:leMRgYYxP
EoEの登場人物なめるなよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org564972.jpg
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 02:16:03 ID:xkQlyvFp0
>>334
完敗だ・・・なんかもういろんな意味で完敗だ・・・ガイアが輝けと言ってるんなら
もう何も言うことはねぇ・・EOEのひろにおれはまけた
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 02:44:51 ID:dbsaNO1b0
>>331
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/htmk73/imgs/5/5/55944ea7.jpg
1の時はこのキャプがあちこちに貼られて
それに興味持ってネタゲーだと思って買ったら意外と面白かったってパターンで売れてたよ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 13:00:13 ID:nCNZipOG0
PS2ですら1も2も10万も行ってない
EOEの方が売れることは確定的に明らか

あ、EOEが爆死という可能性もあるかな^^
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 13:33:53 ID:Yo014BwE0
さすがに10万は売れるだろう、
アルネトリコは1,2より売り上げ下がりそうだな。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 14:39:13 ID:GDQUaZSy0
>>334

どさくさにまぎれてペリティシウムwwwwwwwwwwww
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 15:37:09 ID:+VfGZPx40
>>336
実はガストちゃんによる宣伝だったりしてな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 17:36:54 ID:74G2Q4P+0
>>336
普通の人はそれを見てネタとしても買う気は起きないと思うがw
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 18:46:55 ID:IJ7FYo6c0
PS3で出るから、無条件で買う気まんまんで
すでに1も2も予習済みだが、毎回こういうの見ると買う気失せるな


>720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 17:56:34 ID:+QRfJPOHP
>>715
>B級RPGとしてはそれなりに売れてる上に
>良くも悪くも話題性はそこそこある。

>でゲハのGK、痴漢が論争のネタに群がってきた…ということ


これ、トウコウスフィアに脅迫状がきたってレスへの回答なんだが、
トウコウの脅迫連中とか明らかに、アンチPSの痴漢か任天豚の仕業だろ?
何でそれが、GKのせいにまでされてんだ???

しかもPS3ゲースレでGKとか言い出すなよ屑が
買う気一瞬でZEROだわ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 19:38:40 ID:ffo94hH40
ゲハでやれ……
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 19:42:01 ID:kI49fcf50
AAAもガストもHDは荷が重いんじゃない?
糞ゲーばかりやん
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 20:10:04 ID:xdomvZ4p0
IFや日本一だってPS3でゲーム出してるんだから大丈夫さ!
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 20:12:10 ID:OzHZt9Nh0
>>342
何故か任天堂信者の蔑称だけない
>>344
HDそのものを否定する

どの方々がネガ世論を煽ってるか一目瞭然ですね
AAAはWiiだけ参入してない時点で、彼らのスタンスは一貫してるよ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 23:29:36 ID:ACSW8SNR0
>>342
PS2でだせよって騒いでたやつもいたらしいからそのせいじゃね
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 00:28:03 ID:QlNXhUb60
>>347
メーカー公式サイトであのぶっちゃけはなかなか笑えるw
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 01:03:22 ID:w8oscrJB0
前からPCで出せとか言ってるアホもいたな
ただでさえ売れない日本のPCゲー市場でガストごときがやっていけるかよ
リーフかファルコムあたりの影に埋もれるだけで終わる
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 01:06:41 ID:ofHsATpR0
PCで出せってのは、箱信者の慣れの果ての呻きだよ
もうハード戦争は敗死・・・ならMSのOSで出させれば結果論として勝ち
みたいな、なりふり構わない結論
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 01:07:32 ID:QlNXhUb60
>>349
PCで出してもファルコムの影に埋もれるわけないだろ。



ファルコムがPSPに比重移してるんだから。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 01:10:47 ID:hTOZ/dOH0
クオリティが上がるならPCで出して欲しいが
あのグラのショぼさはハード性能以前の問題だからいらんな。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 01:17:16 ID:bPqxEs9tP
>>349
ガストのえらい人が元ファルコム社員だったという事を考えると、あまり違和感ない未来だなw
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 17:54:55 ID:xQWwUrQR0
PCで出せってのはエロゲーにしろって事だろ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 01:34:33 ID:PRnO0O1aI
俺はエロゲはゴリゴリの陵辱ゲーしか
求めない変態だかんな。
中途半端なエロゲにするよりは、
ゴリゴリのRPGにしてほしい。
グラはダメでも戦闘、ストーリー、演出全て神なら
買うわ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 08:05:53 ID:qx70JaAk0
PCで出せ言ってるのはどうせ割れ厨だろ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 08:41:44 ID:IdXT7vCIi
>>349
長年やってきたファルコムもついにPC市場捨てたからなぁ
在庫をすぐ投売りにした流通が酷いせいもあるんだろうけどさ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 20:56:17 ID:nmMUnFMs0
ファルコム商法に耐えられるほど今の小売は余裕無いだろ…
つい最近までアホみたいにかさばる限定版出してたし
すぐvista対応版とかwin7対応版とか出すし
本社から一番近い立川ビックカメラでXP版イースオリジンが最後は500円になりました
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 22:29:44 ID:rakgUFEy0
で、だ。
良くも悪くも話題に上がってないなEoEはw
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 22:54:49 ID:nGz7TCNo0
ダウンロード違法化になったけど未だにPCゲーはガンガン割られてんの?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 00:02:53 ID:BPmzLczc0
>>360
どうもジャスラックやらのために作られた法律で
しかもお偉いさんはゲーム業界やらエロゲ業界やらは守る気が全くねえわけで
そこらのシャットアウトは期待できないみたいな話は聞いたねえ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 06:50:04 ID:Pm0VBwdH0
それなりに目立つCS業界はさておき、規模が小さなPCゲーム業界なんぞ放置だろ。
エロゲに関して言えば「犯罪者が犯罪にあってるのを助ける必要は無い」程度の認識だと思うぞ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 17:31:56 ID:1AE1uGw1O
EoEの戦闘は慣れたら楽しい。
ヒロインもおとなしい感じかと思いきやおてんばで更に良い
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 18:03:52 ID:Z8ww8LOC0
>>362
ガストには9X系全盛期にマリーのアトリエとエリーのアトリエをPCに移植した過去があってな。
まあ、通信機能でアイテムをユーザー間で売り買いできたりと面白かったのだがね、
でも結局PCサターンPS1とマルチ展開したもののユーザーかぶりまくりでマルチ展開としては大失敗。
以後はガストは同一作品の別機種発売とかは殆どやっていないと言う。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 19:00:29 ID:BPmzLczc0
>>362
いや、ゲームが除外されてて任天堂がぶち切れたとか何とか見かけた気がするからね
コンシューマーゲームも保護されてないとかそういう話だったような
真偽は知らんが
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 22:34:09 ID:8ciuKPh+0
EOE、尼で売り切れたな
購入ページに進むとエラーメッセージが出る
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 22:56:13 ID:EFnwNtJu0
>>366
EOEは体験版のおかげで購入回避できた
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 02:32:27 ID:4lbSjCsn0
アルトネリコ3はようやく実際のプレイムービーが来たな。
思っていたより出来はよさげ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 13:02:14 ID:F/TkVBRi0
ファミ通


アルトネリコ3 8776

EOE 9898



アルトネリコ完全敗北したな
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 13:49:06 ID:IwxwStfo0
FF13 10 10 10 9
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 15:58:49 ID:4lbSjCsn0
開発費の差を考えるとダメダメだろEoE。
一方アルトネリコ3は、まあ、いつも通りって感じかな。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 18:21:04 ID:1AQszsBn0
アルトネリコは今までのシリーズより力入れてそうだったからこの低得点は予想外だわ
6点は普通にやばい
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 20:47:19 ID:5FqY9sHWP
Game of the yearのDemon's Souls(デモンズソウル)  7、9、6、7
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 22:17:55 ID:oDt+3GkS0
ひとつだけ言えるとしたら
ファミ痛の高評価ほど当てにならないものはない
FF13とか良くても6くらいだろ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 22:20:59 ID:IwxwStfo0
まあファミ通は、金入れまくりのところはともかく
普通の点数の場合、文章の悪いところは意外とあってたりする
電撃のがよっぽど頼りになるがな

俺はあやかしびとの点数を忘れない……!
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 22:23:45 ID:U+Yj9MKuP
EoEもアルトネリコ3(これはソフトが販売されてからしかレビューされなさそうだが)も
ウォルフ中村にレビューして欲しかったなあ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 02:57:34 ID:fe/+2eW60
ギャルゲーに対して高評価を与えてしまうと
評価した本人の社会的印象が悪くなるので
「自分はこんなギャルゲー認めないっす」といいながら
自室でハァハァするムッツリすけべな人間がいても
おかしくないと思う
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 10:40:23 ID:xmhOsMOZO
エンドオブエタニティって電撃も評価高いんだなー3人個人的オススメの赤字になってるし
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 18:10:10 ID:cvMn0lYd0
EoEはクリア時間は90時間、そのうち6〜7割が戦闘だとか・・・。
え〜とこれは大丈夫なん?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 21:03:32 ID:J3awzWKl0
>>379
戦闘を楽しむゲームなんだろ
本編クリアが90時間、後はおまけダンジョンっていうパターン

アルトネリコは正直戦闘のスリルを楽しむゲームじゃないしな…
まあ、今回はある意味スリルある戦闘になってるが
2は最初は楽しめるからかファミ通でもそこそこ高評価の31点だったな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 21:23:58 ID:yX7nmRCd0
この調子だとEoE爆死しなさそうだな
アルトネは強力な固定層がいるから最初から爆死はありえんし

つまらぬ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 22:28:52 ID:gcSuLo9/0
爆死するのがあるじゃない
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 22:35:48 ID:2vmX3lF90
それは誰も彼もが確定事項として認識してるから面白くないじゃないw
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 22:37:02 ID:7jFxc30r0
何時になったら次世代機らしいJRPG出るのやら
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 22:38:12 ID:fr3vxrxp0
バイト先の状況
入荷数 DQ>>EOE>>>アルトネリコ
予約数 DQ>>>>>アルトネリコ≧EOE
おまいらがもっとEOE予約しないとウチの店が在庫過多で爆死する
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 22:44:12 ID:Fiz7Vm6EP
>>383
触れてあげない優しさってのもあると思うんだ

>>385
予約してなくても店頭で売れるって可能性はないの?
ゲーム屋でバイトしたこととかないから内情は知らんけども
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 22:45:59 ID:J3awzWKl0
アルトネリコは初動が大きいゲームだからそういう状態になるのは仕方ない
EOEは評判が悪くなければ看板がでかいんだから売れるはず
踏ん張れ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 22:45:59 ID:gcSuLo9/0
アルトネは予約する層が結構多く、予約せず買う層は少なめだと思うがね
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 22:55:53 ID:Fiz7Vm6EP
>>388
ガストショップの通販はまだかと言い続け
ガストショップでの予約が開始されたら喜び勇んで予約する連中がゴロゴロ居るからな、俺含め

EoEは評価待ちの人間が多いんじゃなかろうかという気がする、なんとなく
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 23:04:42 ID:2vmX3lF90
どこぞのBoFのように退廃的近未来な感じの設定は評価の高さの割に妙に売れなかったりもするが・・・
EoEはどうなるか。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 23:05:49 ID:fr3vxrxp0
まあまさに言われてる通りで実際に動く数はそりゃEOEのが遥かに多いかと。
発売後の評判次第では一気に捌けるだろうし。
しかし大量にEOE発注しときながら未だにコーナーもつくらずPVも流さないウチの店は何がしたいんだろうか
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 23:21:55 ID:1jYU4MpM0
「エンドオブエタニティ」
ファミ通レビュー  9 8 9 8



良いところ
・止め時を失うほどの楽しさを持つ意欲作
・味が出てクセになっていくスルメのようなゲーム
・戦闘はコツを掴めば、爽快感と戦略性の高さに夢中になる
・戦闘は戦略性が非常に高く、難易度も高いが斬新かつ奥深く、中毒性がある
・フィールド移動や戦闘が非常に個性的で会話もユーモアがあり○
・戦略性の高い戦闘は、悩めば悩むほど楽しくなる
・奇抜でクセが強いがやりがいのある戦闘を楽しめる
・アクションが派手でうっとりするくらいカッコイイ。
・ターミナルを利用したフィールドは戦略性があり面白い
・アクロバティックな動きや衣装など、見た目的にも独自性が光る
・リーンベルの衣装替えが楽しい
・物語に強い興味をそそられる
・衣装集めなどやりこみ要素も豊富


悪いところ
・チュートリアルが分かりづらい
・カメラワークなどに粗い部分も目立つ
・緊張感のある戦闘ばかりなので、疲れやすい
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 23:48:21 ID:bn5xBkV80
ガストは馬鹿だよなシュレリア様をメインヒロインにしてしまえば
EoEなんてダブルスコアで圧勝だったのにな(´・ω・`)
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 00:56:02 ID:FKVPQrrzO
うちのバイト先では社員にオススメしたらエンドオブエタニティPV流させてもらえた

予約もけっこうはいったし近くの競合店でもやたら展開されてて売れそうな予感
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 07:05:12 ID:QrNI1qeZ0
で、隠れた作品ラスリベの状況はどうなんだ?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 07:15:10 ID:4j2IFBZL0
エンドは箱のほうが売れそうだなww

体験版経験したやつは買わないだろ・・・

397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 07:55:31 ID:6xHIbps30
数年前のデータだとPSN接続率ってPS3所持者の4割程度らしい
そのうち3割がEoEの体験版をDLし、8割が地雷臭を感じ購入回避行動を取ったとしても
全体の10%にも満たない
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 08:03:07 ID:6xHIbps30
>>396
売上本数:PS3>>箱○
画質:箱○>PS3
これは揺るぎない事実
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 08:44:23 ID:w9V9EdkK0
つーか箱○で出した二作の出来がアレだったのがAAAの評価を著しく下げたかと
まあ、元よりシナリオに強い場所でもなかったし
SO4は3のが戦闘の出来良かったなんて言われてしまう始末

EOEもマニアックに作り過ぎてドツボに嵌ってる感はある
着せ替えは個人的には魅力的だが、それ以外にもなんか良いところが欲しいなぁー
シナリオは中二以外にどんな感じなのか全然わかんないし

正直、EOEは宣伝で失敗してる感が
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 09:57:53 ID:vdykLCOM0
>>393
せっかくクロスエッジで初代の3人出したのになぁ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 10:10:35 ID:iuyHtjl/O
>>399
体験版配信がなかったら、今頃間違いなく釣られた自分がいる
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 18:26:56 ID:Juh2f98/0
EOEが売れるには
リーンベルを脱げば脱ぐほど強くするしかない


403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 18:36:12 ID:kAMrWIQL0
いや男も脱がせないと
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 18:50:19 ID:omjKACjz0
俺はEOE買うか迷ってたけど体験版で深い面白さを確認できたから予約した
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 21:09:18 ID:aRagPqzf0
EOEは体験版ニューカマーやって
すっげー糞ゲー回避余裕ですと思ったのに
ノーマルやってるうちにシステムわかってきて
レゾナンス楽しすぎあばbbbbb
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 21:09:52 ID:6xHIbps30
>>404
底深い地雷臭なら俺も感じた
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 21:19:39 ID:cVMIkl/00
次回  週刊トロステーションは『EoE』と『AT3』 でございま〜す。

・・・・・・ぶっちゃけ残り一本が不憫ざます。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 21:25:59 ID:aRagPqzf0
ラスリベもアルトネもグラ何あれwww
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 21:27:19 ID:2XDiXkt/0
見た感じどっちも糞だよね
据え置きRPG終わってんなw
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 21:49:28 ID:4Xq28GM40
ほんとにガキばっかだなwwwグラグラってwww
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 22:09:09 ID:QrNI1qeZ0
そりゃ、誰でもお手軽に否定できるからなw
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 22:09:58 ID:kAMrWIQL0
トロステ
アルトネ3&EOE
……ラスリベ……
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 22:18:47 ID:EF7TQW9U0
まあ正直アルトネ3のグラはPS3とは思えんが
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 22:25:33 ID:aRagPqzf0
ファミ通でも「技術面×」って書かれてるじゃんアルトネw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 22:42:16 ID:HHezmsg/0
ファミ通(笑)
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 22:45:17 ID:taQESelO0
>>407
もう一本はなんか固定ファンすら瓦解してるっぽいのが・・・
こうやってPS黎明期に生まれ、生き延びてきた小手がまた一つ滅んでいくんだなあと
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 23:01:01 ID:Juh2f98/0
でもスレの進行は
アルト3>>>>>EOE
なんだよね。

ロロナよりグラが進化してるなら
買いでしょ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 23:03:31 ID:xNfWzyft0
EOEはともかく、アルトネ3はドラクエとは購買層違うような気がするな
まぁ、EOEもそうだって言われたら否定はできないけどw
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 23:03:32 ID:kAMrWIQL0
正直……リアル系ポリゴン人形は……オタ向きじゃないよなあ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 23:07:24 ID:xNfWzyft0
>>419
SO4よりかは若干マシになってるけど、
人形をポリゴン化するとあんなに気持ち悪くなるんだなと感じた
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 23:40:31 ID:uvlVcSN60
取りあえずアルトネリコ突撃してEOEは評価待ちの構えだな
何か不安>EOE
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 00:06:06 ID:TTKNLnVL0
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 00:08:04 ID:QrNI1qeZ0
ミスった・・・

>>417
過去2作発売し、盆暮れ正月無関係に毎週公式サイトを更新続けて来たゲームに勝るのはなかなかに難しいかとw
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 00:18:30 ID:9D9XFWeB0
>>421
あれすぐ値崩れしそうだしなw
アルトネリコはたぶん一月くらいは高値安定な気がする
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 00:29:38 ID:zfMzu3ub0
EOEは中二病言語を全部消してMW2のソープとゴーストとローチを
主人公にすれば神げーになる
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 01:27:56 ID:89DHi4tn0
一応、中二って悪いもんでも無いぞ
EOEは中二以外何がなんだかわからないのが難点なんであって

EOEは評価良ければあとから新品で買うかな(´・ω・‘)
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 02:09:40 ID:9k1X1NgE0
ドラクエあるせいでほかの同発ソフトが出荷絞られて意外と値下がりしなかったりして・・・
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 02:11:14 ID:LrSG8yt60
>>424
ママに買ってもらえないお子ちゃまが、
こんなスレで意見しちゃ、めっ!w
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 03:15:44 ID:3Ds6CUPT0
ギャルゲーと一般ゲーを比べちゃ駄目だろ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 04:11:14 ID:8x45G3Qn0
EOEは評価町の人が多いと思うよ
体験版があれだったし
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 07:36:07 ID:kxAbhhZ80
あれって製品版で体験版より何か良くなるのかなあ

少し情報調べたけど武器は体験版にある拳銃、機関銃、手榴弾の3種だけ
仲間も体験版にいる3人だけってことらしいし
グラだけが変わっていく敵を延々と同じ攻撃で倒していくってことになる
システムは煩雑だし、中盤あたりに何かテコ入れがないと絶対にダレると思うんだが
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 10:52:57 ID:TTKNLnVL0
ガストからのメールには「コンボセット好評予約受付中」的に書いてあるが全部売り切れてるよなぁw
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 11:27:56 ID:99syNY1M0
>>431
俺もそう思って購入回避した
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 13:04:43 ID:QS0xVYI/O
EoEはぬるゲーマーにはむかないゲームだな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 13:25:47 ID:Z9a5hecnO
EoEは評価待ちトリネコは値崩れ待ち
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 13:37:58 ID:J7oBR31e0
流石に販売数ではSEGAの一押しタイトルが
弱小企業の一押しタイトルに負けることはないと思う

心配なのはEoEは箱に合わせてDVD1枚の容量に収まるサイズ
→ボリュームが少ない→すぐクリア→中古売り→値崩れが激しい
という点だけかな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 13:39:12 ID:0NeIGAaN0
戦闘90時間じゃなかったっけ?
438 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 13:45:23 ID:fmKv0JoAP
戦闘ゲーはff13だけでお腹いっぱいだぜ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 13:52:47 ID:J7oBR31e0
>>437
ストーリーが進まないのに延々と同じ敵と戦闘させられる〜
とかじゃなければいいんだが・・・
この手のギルドミッション請負ゲーでありがちなパターン
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 17:02:02 ID:g6D5qeTg0
重厚でやり応えのあるゲームをやりたいならEOE
軽い連打ゲーをやりたいならアルトネリコ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 18:37:11 ID:nNt1aRSF0
>>440
ラスリベはどういうゲームをやりたい場合プレイするべきなんだろう
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 19:16:48 ID:EwW06DRc0
>>439
ストーリーが進むメインのミッソンとそれ以外のサブミッソンとあるので
メインだけでサクサク進める事もできるらしいよ
ストーリー自体はテンポがいいみたい
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 22:18:42 ID:8x45G3Qn0
EOE 製品版プレイ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9473372



やべえ
めっちゃ神ゲーな雰囲気出てる
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 23:29:55 ID:m426/nn50
>>443
そうか?めっちゃ作業ゲーな雰囲気なんだが・・・
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 00:13:52 ID:sbFB0HfA0
まあぶっちゃ毛RPGなんてみんな作業プレイ
めんどくなったら卒業するべき

とりあえずどっちもメインのストーリーは重い話みたいだなw
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 01:28:32 ID:DieOV5PH0
>>445
滅びゆく世界に建つ塔と滅びた世界に建つ塔のお話だなw
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 01:30:58 ID:EaYvz5eo0
>>445
HD機になってもやる事かわらねえし
その上グラフィック面に力入れすぎてシステム面が疎かになってるパターン多いしな
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 02:26:58 ID:cFKiR5kT0
アルトネリコはプレイしてるとこ家族に見られたくないなw
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 03:48:15 ID:YFyXZ8Ur0
アルトネリコって世界観はガンダム00のパクリで2のストーリはマクロスFのパクリなんでしょ?
3では一体何パクるんだか
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 04:10:17 ID:iZlJciB10
>>449
時系列的にみると00がアルトネリコをパクって
マクロスFが2をパクったってこと?
アルトネリコすげぇな!インスパイヤされまくってんじゃん!
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 06:26:30 ID:+XSpLU57O
パクってないゲームやアニメなんてあんのん?
あったら作品名をよろ!
買うからさ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 08:08:15 ID:k3ISwXt+0
箱○のRPGの値崩れの早さ異常なんだよなぁ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 08:15:05 ID:vaY2T6N30
どっちが面白いのかは全く分からんが
アルトネリコはやってることを絶対他人に知られたくないゲームに見える
ギャルゲーとかエロゲーとかの類っぽい
厨二くさいけどEOEは一般ゲーって感じがする
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 09:23:26 ID:8loZ7gIf0
>>449
00は知らんがマクロスFはあくまでもダブルヒロインの属性とその関係性の変化が
アルトネリコ2に似てるよねーというだけの話
Fがアルトネリコ2のパクリだなんだと暴れてるおかしな奴は居たけどね

というかだ、仮にパクリだったとしても
バンダイの関連会社が作ってた以上、それはパクリじゃなくてセルフパロでしかない
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 09:24:19 ID:ybP8jfFX0
ムービーシーン見たけど2世代か3世代前のFFみたいだしな>EoE
丁度13をプレイし終わる頃だろうし、実際そういう層が買うんじゃないかね

アルトネは完全にギャルゲ・エロゲ枠だなw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 09:33:17 ID:2Ggm3EKX0
シェリルはクローシェのパクリ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 10:02:14 ID:jkyvWeRw0
アルトネリコプレイを公言できるのはイケメンだけだからなあ

イケメンならATやってようが女相手に話のネタに出来るが
キモヲタが話すときにATじゃ救いようがない
ちょうどEoEにはイケメンキャラも出てくるしちょっとEoEで自分磨きした方がいい

もちろんイケメンは話題作りのためにDQ6のプレイも欠かせない
でもラストリベリオンだけは勘弁な
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 11:32:54 ID:0NrRBXwE0
>>449
ルカとランカ
アルトネリコとアルト
アルトの「歌ってくれ」発言
主人公とヒロインの見た目
みたいに偶然とは思えない一致が見られるけど
アルトネリコ2の発売が2007年10月
マクロスFの放送が2008年4月で
さすがに放送開始半年前にパクって設定変更するのは無理だろう
しかしそれにしてもよく似ている…
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 11:42:32 ID:8loZ7gIf0
>>458
まあ、歌ってくれに関しては
ライナー以前に
マクロス映画版で輝が「歌ってくれないか、みんなのために」のあと拒否したミンメイにビンタというコンボがあるけどなw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 11:56:32 ID:2a3Nm7zQ0
謳ってくれ発言は1の方だけどな…

歌がメインって主題が同じ時点である程度の相似が生まれるのは仕方ないと思うが
…マジレス禁止だったか?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 12:06:24 ID:DieOV5PH0
誹謗中傷以外は禁止に決まってんだろ・・・
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 12:13:47 ID:8loZ7gIf0
>>460
まあ、Fの場合は歌と関係ない部分の話だからな
日本ではZABADAKがパイオニアなんだろうが
ブルガリアンボイスやらエスニックっぽい奴はマクロスプラスで初めて触れて
そっからの流れで志方さんやら経由してアルトネリコにたどり着いたんで
俺の中では関連性高いけどw
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 14:32:37 ID:rLWGcgK20
>>449
未来からパクるとかw
いつからアルトネリコにきくたけが参加してたんだ?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 14:42:33 ID:rAptJxUG0
何故きくたけの名前が……なんかあったん?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 14:43:25 ID:rAptJxUG0
セーラームーンとデスノートか
自己解決
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 14:47:46 ID:nEfuQTsY0
つまりゲーム性の奥深さを求めるならEoE
キャラ、歌を求めるならアルトネってことでおk?

BGMは両方好きだから甲乙つけがたい
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 18:42:20 ID:ybP8jfFX0
正直、PVとか体験版見る限りどっちも初日特攻するのは危なげなんで
俺みたいに予約特典欲しさに一ヶ月前から予約済みだぜ!
とかでない限り様子見してレビュー聞いてからのがいいと思うんだぜ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 18:57:18 ID:sKPkGiyf0
EOEは体験版だけで数十時間楽しめたから安心して買えるな
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 19:36:53 ID:qe51OqCR0
>>468
そういう人なら間違いなく楽しめるからミリオン買い支えるべきだな。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 19:52:56 ID:rAptJxUG0
下手するとこのスレでもネタバレあるよな
発売まで退避した方がよさそうか
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 20:57:33 ID:OzeywDxt0
>>470
EoEはネタバレきてるね実績全部
警戒するのは明後日からだな
明日購入組が明後日から爆撃
明後日購入組は明々後日から爆撃
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 00:31:28 ID:mE0lsb6X0
アルトネリコ3は蓋を開けてみたらただの劣化テイルズっぽいね
R.A.H.システムとやらを売りにしてるけどこれ多分すぐに飽きられる
ロロナみたいなバグがあったら信者以外もうガスト作品には二度と振り向かないだろうね
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 00:43:59 ID:KBveiIGt0
っぽい
多分
だろう

なんだただの妄想か
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 02:00:48 ID:mE0lsb6X0
あのPVとゲームサイトの情報じゃこれぐらいの印象しかないだろ
R.A.H.システムもただ電波音楽が生成されるだけで例の音楽屋の自己満足機能としか思えない
体験版も無いから憶測で語るのは当たり前だろ狂信者
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 02:10:08 ID:cnXmRgeE0
憶測を憶測と指摘したら狂信者扱いとかw

カンベンしてくださいよw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 03:28:09 ID:HMqtWWlT0
>>458
まぁ似てるよね

          アルトネリコ2                 マクロスF
主人公   女みたいな顔した優男           女みたいな顔した優男
ヒロインA  歌手になるのが夢の一般人       歌手になるのが夢の一般人
ヒロインB  カリスマ的存在・巨乳            カリスマ的存在・巨乳
     実はヒロインAの方が重要人物      実はヒロインのAの方が重要人物
      一時期ヒロインBが落ちぶれる      一時期ヒロインBが落ちぶれる
黒幕    ヒロインBに近しい存在だった女性    ヒロインBに近しい存在だった女性
物語の〆  ヒロインA&Bがデュエット          ヒロインA&Bがデュエット
ED       新天地が創造される             新天地に入植する
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 05:13:06 ID:laiE8aJ70
箇条書きマジックってすげーなw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 05:46:56 ID:SkekdFDd0
最近きてざっとログを読んできたが
アルトネリコについて"ガスト信者"と"ロロナのバグ"を掲げて
3ヶ月前から毎日のように叩きに来てる奴が1人だけいるなw

買う予定なかったがここまでやられると逆に気になってくる
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 06:25:58 ID:1FRfc6F50
よし両方のサントラだけ買えばいいんだな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 06:51:07 ID:q3QrTvKM0
いつもより正気を装ってみたものの妄想と煽られて本性が表れたw

彼は自身の狂気を喧伝して何がしたいのだろうか・・・
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 07:44:27 ID:pKkPfeQm0
>>458
やっぱパクリじゃねーかwww
アルトネリコどんだけクソゲーなんだよwwww
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 08:17:27 ID:q4U5aTuT0
ガスト社員が未来人でアニオタならパクりかもねw
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 08:21:01 ID:P9w/9A8Ji
>>481
だからアルトネリコの方が先発だろ
おまえは型月信者かw
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 10:19:12 ID:IVUCqEFF0
画質がPS2だからいっそのことPCで18禁として出せばよくね。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 10:34:12 ID:fEpbroiU0
>>483
もっと前行けばエヴァ信者だなw
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 10:36:06 ID:9GcXRJBw0
PS3でRPGがしたくて
1,2とやったことないけどネリコ3に興味
マクロスのオマージュだって理解した

EoEとSO4
この3本のうち、とれがよさそうかね
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 13:20:55 ID:aV84JMvb0
SO4はキャラが酷すぎて泣いた
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 14:20:09 ID:j+UytBGgO
マクロスとか最近のもんとしか比べられんとはw
見聞見聞♪
さあ知識の宝庫に飛び込もうぜ!w
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 19:30:08 ID:x5LIeSLN0
アルトネリコってマクロスFに似てるのか
あのアニメ見てるとあまりにキモくてイライラしっぱなしだった
アルトネリコ止めるか
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 20:36:53 ID:jfgARF53P
>>485
エヴァはまあ、明らかにパクッたというかパロった物がそれなりにあったのも悪いんだけどねw
KOFのレオナやら庵の別バージョンやら
鳥山仁の表紙の挿絵やら(これは筆者が「イラストレーターが気を使ってパロディにしやがった」と言ってる)

>>488
マクロスFはともかくマクロスは25周年なんだから最近の物と言うのは無理があるよ、おじさん
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 21:28:22 ID:j+UytBGgO
>>490
おじさんでもおばさんでも厨でも腐でも何でもいいけどさ、、、初代限定したかな?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 21:54:28 ID:jfgARF53P
>>491
マクロスのオマージュという発言はFに限定した話とは取れない
実際マクロスはシリーズを通して、望まぬ戦いだったり和解を仕様とする傾向が強かったり
軸足をあまり動かしてない作品だしな

>>459に至ってははっきりと愛おぼを引き合いに出してるし
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 21:58:20 ID:LGEWdJUK0
てかマクロスの話なんかしてどうするよ

さぁ、アルトネとEoEをみんなで応援しようじゃないか。
どっちもいいところありそうだよ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 22:18:20 ID:CvY1L55k0
だからラスt…いやスマンなんでもない。なんでもないんだ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 22:39:33 ID:q3QrTvKM0
>>494
諦めずに最後まで言ってみるんだ!
諦めなければ光が見えてくるかもしれない。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 00:39:31 ID:4dSkj+240
安価な薄型が発売する直前にロロナを発売日当日に買わされた熱狂的信者(ファンとは別)からしたら、退くに退けない状態なんだろうなぁ…あの総合での空気は。
開発機材がないからとか苦しすぎる。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 00:48:16 ID:3+IjH7ssP
>>496
言ってる意味が分からん
機材なのかマンパワーが割り振れないからなのか知らんが
実際PSPのソフトとDSソフトが外注で開発されてるのは事実だからな

PSPとWii以外はとりあえず持ってるからどのハードに出してもらっても対応可能なんで構わんが
ガストがPS3にしか出さんというなら、>>908
何かしら出さない理由があるんだろう
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 03:21:01 ID:zssevB9A0
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/61lb7MxnyyL._SS500_.jpg
ネリコ圧勝
EOEは下の方にちょこっとwwwww
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 04:12:33 ID:VM01hAwV0
>>486
EoEとSO4はゲーマー向きだと言っておこう
君はディスガイア3かティアーズ・トゥ・ティアラでもやったほうがいいよ…
どっちも廉価版出てるしシステムはとっつきやすいから
他人に背中を押されないとゲーム選べないライトユーザーも安心

>>498
全然
EOEはすでに別の場所でさんざん宣伝して目立ったからね
今回のゲーマガ購入目的も明らかにラブプラスと初音ミクの付録が圧勝でしょう
信者がいくら表紙がレイプ寸前みたいでエロいとプッシュしても無駄
PV公開されたら知らずにノリで持ち上げてた子もいっせいに消えてしまったからね
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 18:25:23 ID:1nne6gFE0
>>498
萌え偏重の雑誌でそっちの扱いが大きくなるのは当然だろうが
それで嬉しそうに圧勝とか言うのは恥ずかしすぎる
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 18:49:22 ID:ZNx7woyQ0
流石にそのマジレスはどうかと思う
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 20:57:55 ID:LBrmny4B0
EOEってアホだと思う
一番の長所といわんばかりの戦闘が
一番の糞だと分かってしまった点
まさにこれはやるなというセガの体験版だったな
どう煮詰めてもあれがおもしろくなるわけがない
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 20:57:57 ID:9plpWRKq0
ゲーマーwwwww

てか、またイカレタ奴が復帰してきてるのか、楽しくなってきたなw
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 00:06:31 ID:L9lUavx10
 iヽ-..,_
       !. \ヽ、     _,,,,....r--‐‐‐--ェ=
       .! ヾヽ,,>'''´ ̄  ,,-ゞへ_,,--‐''~/
       ! 、〆      ヽ-F { フニフ/
       .!. 7 _     .,-、 ´ ̄~''<'''i∧
       . Y.lニ┘   .く/     ヽ-! :i
        .i (,)    .(,,:)    ,、   :i <「けんかはやっめて〜♪」
        .i-、 ,-、_,,--、  ,-、  /  7 /   EXEC_EP=NOVAより
        .ヽ' i.  Y  }  ~´_,,.く  / /
         .\'ー<>ー''   i''   >',/
           ー..,,,___ヽ/''´
             ,-/_Uミ Y /`-、
           r‐'''''''‐l.'lノ  i   .i
          /{    ::>`''''ト-、___l_
         Ci ノ-==-‐i~''ー-,,_仁><コ
         /i//<  >l .l   ヽ .!!T-i
        _i .i i -'''^`-l .l   i  !! l l
       .(_/l//ヽ-‐‐''i i   l !!r'Y~`i
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 00:54:41 ID:jenP2FBh0
観客の皆様は黙ってみてな!
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 01:05:08 ID:fYaZ5AKm0
EoEは萌えが足りない
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 01:36:26 ID:vy7Zh7FgO
リーンベルとブタTがあるじゃないか。
ゼファーの厨二くささと渋いヴァシュロンもなかなかいいぞ。まとまりがある
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 01:38:50 ID:lxwcDsyZ0
どっちも買わないって言う選択が一番かもしれない
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 01:41:55 ID:VjM6Rh/m0
6,7万売れれば万々歳な会社が出したゲームと
過去作に30万以上ヒットしたゲームが何本もある会社のゲーム
じゃ話にならんだろ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 01:59:33 ID:REIH34FK0
というかね、どっちの会社も落ち目だから
昔はよかったなあ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 02:02:28 ID:T2drvSBv0
萌え要素を無駄に用意しても使い方がヘタクソな作品よりはよっぽどいいけどね
アルトネリコ2とか人気声優使っておきながらツンデレを勘違いしたただの性悪女という始末
若いオカマキャラや女装趣味キャラもショタで一括りにしてしまうような違いがわからない
いわゆるにわかヲタ連中だけ絶賛してたけどね
一時期流行った毒舌美少女とただの性悪女の区別がつかない連中に似たものを感じるね

さあ発売日も迫ってきたことだしそろそろ信者も工作の準備に入ったころかな
すでに抑えきれなくて動き始めている理性の欠けた狂信者もちらほら見かけるけどね
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 02:08:38 ID:+9omCyJD0
エロゲーvsダサゲー
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 02:13:38 ID:LY6An63x0
>>511
ヘタクソっつうかありゃわざとだろ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 02:19:10 ID:M5sZoDk70
アルトネリコ3を見てるといかにSOやテイルズや凄かったのかがよく分かるな
アルトネリコ3はすんげえもっさりしてる
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 02:22:37 ID:aRWB+dU20
最初からあの出来だったSO3はともかく
テイルズも最初は酷かったよ、と一応
TOSは正直、誉められた出来じゃなかった
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 04:37:00 ID:VrsSI75d0
もっさりとかいう、なにかと使える便利用語はともかく
SO3はとにかくやってて面白くない
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 06:41:13 ID:k5CAOUsr0
>>513
そいつに突っ込むなよ、わざとなんだからw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 07:13:51 ID:OvlC0by30
ラストリベリオンがミリオン出します
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 07:39:37 ID:+u6Wb+uX0
実はラストリベリオンが・・・
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 07:42:39 ID:uZLDqGmU0
(゚∀゚)ネ申ゲーのヨカーン
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 07:56:34 ID:T5bXODE20
うんそうだねらすとりべりおんばかうれであらそってたしんじゃなみだめだね
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 09:40:44 ID:VrsSI75d0
ラスリベだけはどうしたことかファミ痛の酷評も素直に信じられる
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 10:20:57 ID:T5bXODE20
20万クラスVS10万クラスVS1万…いや、2000本?…売れたらいいねクラス
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 10:52:52 ID:L9lUavx10
ぶっちゃけ一月のラッシュぶりは、アルトネリコ3発表時のあの大騒ぎ故に、
他のところがスケジュールを前倒しにしたのではと思えないでもない。

「ガストが相手なら勝る!」

つ〜て。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 10:59:30 ID:xF4qlM/90
ドラクエと戦おうって奴らはガストなんてめじゃないだろ?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 11:28:25 ID:577npNMF0
バンナムVSセガ
じゃないのかw

俺はゲームはほとんど
この二社から買うから、どっちも予約済み
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 12:20:22 ID:qwz2FCBZ0
おまえらラスリベさんディスってのかよ?あ?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 12:32:42 ID:xF4qlM/90
日本一の神ゲーはクッキングファイター好
異論は認めないwwwwww
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 12:58:50 ID:L9lUavx10
>>526
確かアルトネリコ3の開発にはセガの子会社も協力していたと思うぞ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 13:09:17 ID:7/dyZtuLi
>>529
シャイニングフォースのモデリングを担当した所が関わってるだけだろ
その程度で子会社認定すなw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 13:13:16 ID:L9lUavx10
いや。、確かRHAシステム関連で協力受けたところがセガ系列だったように思う。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 13:21:47 ID:7/dyZtuLi
ありゃ、そうだったっけ
こっちの早とちりだったね
すまね
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 13:25:21 ID:xF4qlM/90
CRI・ミドルウェアってとこだね
そこは一回セガから独立して、その子会社がセガに吸収されてたはず
セガと関係はなくはないが、子会社ではない
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 13:37:19 ID:KO7c32Nh0
>>528
Gガンダムと中華一番と味っ子を足して割ったようなゲームだったなw
生きてる食材や対戦相手を包丁で斬りまくるシュールさも捨てがたい
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 14:58:06 ID:sC8z+6aM0
トライエースって面白そうな振りしたゲーム作るのが上手い
ガストはイメージ通りじゃない?w
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 15:20:53 ID:L9lUavx10
今日のカウントダウンムービーもぶっ飛んでるなw
ttp://ar-tonelico.jp/at3_countdown_fes/play_movie_0127_large.htm
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 15:40:13 ID:9VVuaZp00
>>536
オチにワロタw
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 15:46:39 ID:L9lUavx10
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 19:17:25 ID:jenP2FBh0
oi
ガチムチ子はどこいったんだよ糞が
キャンセルしてくる
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 19:25:53 ID:L9lUavx10
>>539
>>536
を参照だw
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 20:01:47 ID:2cWbOZlY0
ロロナのバグバグ騒いでた奴喜べw
ロロナどころじゃないバグ出たぞ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 21:41:00 ID:DwjGcPSzO
はいはい、わろす、わろす(´Д`)
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 21:57:18 ID:kwIfbwo60
キモヲタ用の方は早くもとんでもねぇバグ動画あげられてますねwww
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 22:22:24 ID:JE8DM6rNO
どっちもワンコインになるの何ヶ月後だろうか?
まあ、積みゲー200消化する頃には…
さてさて息抜きもここらで作業に戻るかのほっと
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 22:29:51 ID:uXkFi//Y0
アルトネリコイベントシーンとか酷いな
出来の悪いマネキン人形劇だ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 22:50:30 ID:/SC83GSI0
正直どっちが面白いんですか?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 22:50:42 ID:vHhrYlYy0
ワンコインも何もPS3ソフトで1000円切ってるのって中古ですら店頭売りではまだ無いよ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 23:05:04 ID:eHhcJDqy0
PS3は本体価格下がって以来、俺の住んでるとこは
中古が品薄状態が続いててワンコインどころじゃないぞ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:05:44 ID:7AGfcsJIO
>>546
君の趣味嗜好が分からないから答えられるはずもない
取り敢えず脱衣or着せ替えお好きな方をどうぞ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:49:42 ID:R32N5WbtP
アルトネリコ3酷すぎワロタw
1、2もあんなに酷かったっけ?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:08:19 ID:XV+YJiJ20
1も音楽とエロゲなネタが受けただけ
3は色々と酷すぎるが戦闘も
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:20:45 ID:fsVGeOVA0
EOE面白いなこれ
とにかく斬新だ
553(M)キーパー:2010/01/29(金) 02:52:12 ID:MkgHdYbgO
EOEは海外がRPGに求める条件を実験的にチョッピリ叶えているのが好印象。
アルトネリコ1や2は調合イベントや世界観、そしてマスコット萌えだな。
エロゲ臭はネタ的なものだったのに。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 03:12:30 ID:tZbw3n1tO
アルトネリコは一般人がどん引きするレベルのキモさだな
テイルズがまともに見える
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 04:53:02 ID:kZdgw1gN0
アルトネリコ3とEoEどっち買うかずっと迷っていたがやっと決心がついた
両方買っちまおうかと思ったが戦闘シーンが決定打となった
アルトネリコは新品で買うゲームじゃないな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:33:01 ID:WRGFsEJW0
28日バイトだったんだがそん時の売上が予約受け取り分含めて

アルトネリコが3本  EOEが30だった(PS3/Xbox360)

まぁ場所によってバラツキあるだろうけど、こっちは初動EOE勝利ってかんじ
全国的には今の所どうなの?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:08:17 ID:R68KuxMB0
アルトネリコはグッズがソフト並かそれ以上に売れるから売上少なくても爆死ってことにはならんだろうけど、
EOEはいくらPSPo2で貯金が出来たとはいえ20万くらい売れないとセガ的にはやばいんじゃないかと思う
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:19:41 ID:fS6eZNQHO
アルトネリコは固定購買層がメインだからなぁ
しかもそいつら買うときはガストショップで直販コンボセットの訓練された信者だし

ゲームしか置いてないゲーム屋で買う奴は少ないと見る
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:34:19 ID:LNaa4sBZ0
ラストリベリオンの制作費ってどんなもんなんだろ・・・
影山歌だが内容は韓国人使って人件費相当削ってるし
アルトネリコより安上がりとかありえそうw
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 13:02:01 ID:32mXA7n10
つか、ラストリベリオンはアルトネリコ3製作発表の反響を見てから突貫工事で作ったという風にもみえ無くない。
(もしくは、元々出す予定は合って、一部だけ出来ていたけど、韓国人大量投入で前倒しとか)
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 13:02:23 ID:2RCyGfcS0
板をEOEとアルトネリコが占領してる……
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 13:10:51 ID:WRGFsEJW0
>>556
だけど今日現在

アルトネリコ3 2   EOE(PS3/Xbox360)   4

とのこと
まあ報告する必要ないんだけどさ
アルトネリコちょっぴり加速したけどなにかあった?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 13:14:40 ID:2RCyGfcS0
スカとデバックかね?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 13:17:54 ID:WRGFsEJW0
>>563
kwsk・・と思ったけどググったら出てきたwwwww
更新
アルトネリコ3 3   EOE(PS3/Xbox360)   4
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 13:54:47 ID:cb17FFOcO
バイト先では
アルトネリコ1
エンドオブエタニティ10売れた。昨日はドラクエばっかり販売したなー地元ライトユーザーばっかりだから
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 14:05:49 ID:WRGFsEJW0
本当に28日はDQばかりが流れていった
DQはほんとフラゲ厨がうるさい。まあ絶対数が多いからなんだろうけど
バイトにそんな権限ねーよ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 14:07:10 ID:WRGFsEJW0
>>566だが
すまん、誤爆した
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 00:02:12 ID:2RCyGfcS0
このスレに居たような奴はどっちもゲームに夢中か……
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 07:13:34 ID:CvYHnRYjO
EOEはなんか口コミで売れ行き伸ばしそうな気がする
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 09:12:45 ID:d1sXUKtOO
アルトネリコの方が色んな意味で面白い
でも戦闘はEOEの方が面白い

アルトネリコはなんかもう突き抜けた感がある
潔すぎて清々しい変態ぶりだよ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 09:37:39 ID:OdYe4ERR0
アルネトリコ3って脱糞イベントがあるのか、スタッフ頭イカれてるだろ。
EOE買って本当によかった。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 10:42:58 ID:kwMHuy4S0
>>571
普通は損したってなるだろw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 10:51:51 ID:rtHN2kXkO
いつもこのスレでキチガイ扱いされてる者です
ネトウヨ共のせいで規制食らい祭に遅れた…。

アルトネリコ3はいろんな意味で糞味噌な結果に
終わったようですね。
カオス野郎のガスト信者意外誰特な作品だと
あれほど警告したのに…。
馬鹿と情弱は痛い目見なきゃ分からないようだな…。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 11:00:00 ID:sBxQBftg0
>>572
お前さんの中では脱糞ネタが好きな奴が大多数なのかw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 13:19:31 ID:X2w9d3sCO
便器やまもりうんこはなんだかんだ言って伏線だったりするんだけどね
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 20:14:48 ID:FhSotGj+O
鈍器のような銃を作れるEOEもにたようなもんだろ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 20:28:07 ID:kV3HE34g0
おまえらクリアしてから言え
以上
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 22:16:11 ID:Y/6VlVR30
ttp://www.youtube.com/watch?v=Vobp1r1BAzY
これ見てEoEの評価がぐんと上がった
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 22:17:15 ID:gUTJ7Yd00
まさかどっちも糞ゲーだとは思わなかった…
ショックです。。。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 22:22:43 ID:0WaTJkUjO
>>578
メシ吹いたwww
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 22:25:07 ID:kV3HE34g0
EOEはつまらんぞ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 22:43:41 ID:rtHN2kXkO
アルトネリコ信者は匿名掲示板とニコニコで
布教失敗したからってamazonで必死すぎ
狂信者が「普通に面白い」とか言い出したらまずヤバいと思っていい
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 22:54:54 ID:/Awkhsa60
布教ねえ、好意的なスレは建ってなかったと思うんだけど

>>578
彼には、枯れた大地で育った果実こそ凝縮され、素晴らしい味と香りを放つのだと教えてあげたい気分だ
それこそワインなんかも密集してブドウを植えて、枝や幹に栄養を行き渡らせる余裕を奪い
持ちうる全てを果実に注がせるという育て方をしているのに
即ち痩せた大地で育った、背の低く、幹の細い樹こそ至高!!

彼はわかってない
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 23:07:16 ID:4x65tstJ0
ああ、つまり>>582は「自分のような奴の言うことは信じるな」と言ってるのか・・・
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 00:17:06 ID:E4DJw3UH0
帰省されて携帯から長文書いてさらに自覚もしてるとは
よほどこのスレにしか居場所がないんだなw

お前のレス楽しみにしてるよ
次はアルトネリコがラストリベリオン以下であるという論破を頼む
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 00:26:23 ID:FzLLcm6n0
>>578
AAAはまたネタゲーか
萎えるなあ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 00:28:55 ID:j+jz2lXB0
早くHD機の能力を生かしたJRPGゲームがやりたいです
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 00:52:28 ID:P3aDmHSy0
画像方面に機能をフルに使ったゲームなんて大メーカーしか作れないってw
ちなみにアルトネリコはRHAシステムにCELLの演算機能使い切ったから、
貧弱と言われるメインの画像処理チップだけしか使えなくてああなったという。

まあ、それが無くても予算の関係でロロナのレベルで止まっていただろうけどね。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 01:21:42 ID:ExQpOUAY0
>>586
うんこネタに比べりゃ大分マシだな
>>587
PS3の能力ではFF13が限界だろう、もちろん箱○だってあれ以上のクオリティは無理。
FF13はハードの性能に関しては限界まで引き出してると思う。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 05:28:21 ID:J0uWqXjQ0
結局この2つとドラクエまとめて買ったわ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:37:09 ID:tTWSkFnw0
ウンコネタもラブやんあたり読んでると全く引かない体に鍛えられてしまうから困る、普通にオナホとか出るし

>>589
まあ、マシンパワーばかりを上げていっても結局製作が劇的にらくにでもならん限り
マンパワーの壁が立ちふさがっていくだけだしな
海外のFPSデベロッパが一気にコンシューマーとのマルチ開発に流れていったのも
どんどん上がっていくマシンパワーと開発費に悲鳴上げた結果じゃないのかとか思うぜ

グラなんてある程度でいいんだよ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:48:27 ID:AfO+yQjG0
>>591
その「ある程度」までなら簡単に実現できる開発ツールを用意しなかったハードメーカーは愚か者だなw
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:56:09 ID:tTWSkFnw0
>>592
ある程度をどこら辺りと考えるかは人それぞれだが
人物のモデリングは、まあアルトネリコ3程度でも俺は構わん
もとのデザインがアニメ絵だしな
まあ、モーションは流石に擁護できないがw

ただまあ、素人なんでよく分からんが
この程度の物ですら苦労すると言うのであれば、SCEはPS1の頃の初心を忘れたんだろうなとは思うな
PS1、SSの頃のカオスっぷりが懐かしい
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:13:02 ID:AfO+yQjG0
>>593
「ある程度」は雑誌の糞レビュアー共が「グラフィックが陳腐」とか文句付けない程度、かな個人的には。
底が上がるとやっぱり底の方は文句言われるだろうけど。
まあ、いずれにせよ中小メーカーが参入に躊躇するような状況にしたのは失敗だろうが。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 18:38:21 ID:+oltnBHyO
アルトネリコ3→戦闘以外は神。究極のネタゲーからなぜか後半一転して感動ストーリーに

EOE→マゾい。このゲームこそデバッグモード必要だった。ゆとりには飽きる

アルトネリコの方が面白かったです
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 19:05:04 ID:fPhdyXT+O
うわっ…。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 19:05:12 ID:wlsKXqSm0
ネリコ→あからさまなエロ
EOE→パンチラ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 19:43:49 ID:P3aDmHSy0
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 21:12:58 ID:PF32COj60
>>578
まじかよw
まだ開封もしてないが買ってよかったw
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 07:56:34 ID:X5k9KEk1O
「どうせクソゲー」「どうせ地雷」
情強ぶってこんなこと思ってるやつばっかなんだろうな
日本のゲーム市場が縮小していくのも納得だわ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 10:15:51 ID:86l1qah+O
服を脱ぐRPGがアルトネリコ
服を着るRPGがEOE
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 10:54:28 ID:8Vd0BGmy0
どっちもそこそこ評判よさそうで何より
ラストリベなんとかなんて…
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 11:17:26 ID:LbqBEzX20
>>578
ちょっとEOE買ってくる
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 11:44:30 ID:21+DrCN40
RHAシステムって 音楽を扱うシステムなのか
興味があるな

昔、ナイツで展開により音楽が変わっていくシステムが大好きだった
そんな俺にはオススメなのか
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 12:01:36 ID:ivR0SyZ4O
フィンネルトゥルークリア!
ストーリーは良かったけど、個人的には2の方が好きかな
3はヒロイン守ってたらいつの間にか目的が惑星再生になってて、あれっと思ったけど
2は大陸バカのおかげで一貫して大陸創造を目指してたし
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 12:04:45 ID:pxL5DOscO
>>604
アルトネリコは音楽も独特な部類だから、好きな人はベタ褒めするけど、ちょっと思ってたより…って微妙なコメントを残す人もいる。


加えて世界観やストーリー、キャラ等も含めて特異な部類なので間違いなく人を選ぶと思う。


俺は大好きだけどね。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 12:28:20 ID:ik2ABNxP0
俺は断然EOEだな!
つーか両方楽しめる人って少なそうだな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 12:42:05 ID:oznxHeJZO
>>607
両方、大変楽しく遊んでますが。
3月に出るジルオールまで、遊ぶゲームには困らんな。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 13:10:04 ID:udXtwe6zO
アルトネリコ3やってんだけど…
ストーリーとかキャラクターとか好きなんだけど、戦闘がちょっと手抜き過ぎ。
もう少し自由度あっても良かったんでない?最低限バックステップとサイドステップは欲しかった。
後詩魔法がね、もうね、4回パージした時の必殺技みたいなのが全部同じ様なヒット数くらいで、落ちてくる物がケーキかカボチャか星か、ぐらいの違いしかないとか。
ストーリーキャラクターそのままで、戦闘はテイルズパクって作れば良かったのに…
パクるのがダメなら戦闘だけ2のシステムで行って欲しかった。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 13:42:48 ID:pCS2eAQx0
盛り上がらん買ったなこのスレ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 14:07:06 ID:4dMZ1rwl0
アルトネリコ3の戦闘がクソ過ぎる。詩がリアルタイムで変わるのは面白いけど、戦闘の基本は劣化テイルズ
以前までのVPみたいなのでよかったんじゃねーかな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 21:41:19 ID:sy2o1zJKP
>>607
結構居るんじゃね?
萌えとか嫌いな人間が多いイメージの強いだろうFPSなんかでも
割と最近はスプレー画像が萌えキャラの奴とか結構見るし
steamのプロフィール画像がオボンヌ(アルトネリコ1に出てくるお菓子)の人とか見かけたことあるしw
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 00:17:41 ID:4j3dAplxO
さて売上はどうなったのかな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 00:33:25 ID:yt7DKSPFP
>>613
集計はどのくらいかかるもんなのかね
やっぱ一週間?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 01:21:33 ID:8qAf1jrB0
>>611
俺も戦闘がつまらなくてテンションガタ落ち
なんかもうひたすら□連打してコントローラー振ってるだけ
戦略もなにもあったもんじゃない
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 01:59:09 ID:X/lKOyu60
EoEマジおすすめ
トネリコの戦闘に飽きたらEoE
EoEの戦闘に疲れたらトネリコ
交互にやることで光と闇が合わさって最強に見える
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 02:05:08 ID:NrBNiCxU0
勝者 両方スルー
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 02:12:01 ID:udsToHQf0
スカトロネコだけは無い
ゲームとかそれ以前にうんことか生理的に無理
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 03:12:18 ID:X/lKOyu60
うんこも食えないような男はうちの男子寮じゃモテんぞ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 03:43:16 ID:+hOFi6lr0
ウンコしなかったら死ぬぞ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 04:57:19 ID:4OwBAYEF0
ガスト狂信者の特徴は「ガストちゃん」という言葉を使うこと
どんなに出来が悪くて叩かれても「サントラですけど?」と開き直る
終いには「ガストちゃん叩かれて可哀想」だからね…

まさにお山の大将の取り巻きみたいな奴らで根拠不明のヨイショを繰り返す
例の音楽屋も「俺が何やってもこいつら褒めてくれる」と調子に乗り出した
この自己満足がう○こネタや他の処理を犠牲にするだけのR.A.H.システムを生んだ

一般人に勧めて問題ないガスト作品はヴィオラートのアトリエまで
amazonのクチコミ欄等の信者のキモさを見ればそれも確信に変わるだろう
奴らに決して触れてはならないっ…!
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 07:01:09 ID:Ano6AAjF0
>>621
やあ、君の見てる世界はどこにあるんだい?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 07:46:40 ID:+hOFi6lr0
ガストちゃんってガストのイメージキャラでそこからメーカーそのものをガストちゃん言う人も居るって事じゃなかったの?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 09:48:27 ID:Noq1hw2A0
EOEの最大の欠点は戦闘だな
あれはライト層には無理だ
最初で挫折して売る人が多そうだ
せめて難易度設定つけてあげるべきだったな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 09:52:01 ID:gb1ZWvRI0
EoEそんなに難しいか?
基本がわかれば後は簡単でしょ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 10:23:05 ID:IS6Hwn550
>>623
会社のイメージキャラとガストショップのキャラの二種類あって、
それと会社自体の不甲斐なさを掛けてる感じかな
スレだと分かりきったことを言うな、のかわりにガストちゃんだし、で済ませてるのだと思う
アンケートに何時間もかけるぐらいは不満もあるのだろう
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 11:23:40 ID:Gtte0+cv0
>>625
ゆとりに触んな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 11:51:48 ID:3wNZSswS0
俺ゆとりだけど
両方買ったは良いがEoEは疲れてしまう
結局アルトネリコの方がプレイ時間的に長いという
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 12:04:16 ID:Noq1hw2A0
EOEは戦闘のテンポが悪いんだよね
上手い人はそんなことないっていうが
全員上手いわけじゃあるまいし・・
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 12:30:06 ID:X/lKOyu60
最終的に物理で殴ればいい同時発売の究極のハイテンポRPGもよろしく
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 14:30:01 ID:1CBUpI1M0
DQ6からは特技が強くなりすぎたモンな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 16:07:57 ID:aSmuqh5L0
説明書読めないようなやつはライトゲーマーですらない
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 17:05:43 ID:2ZT4WrzqP
まぁゆとりにはEoEは合わないからすんなよ!
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 17:14:51 ID:URLSap9g0
しねーよ
アルトネリコも論外
もちっと難易度低くて物語に引き込まれるゲームしてぇ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 17:35:33 ID:G4Bpe8SF0
そんなあなたにFF13
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 20:09:25 ID:HdE43eKqi
>>635
もの……がたり?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 20:36:34 ID:+hOFi6lr0
FF13の一本道とアルトネリコの良いとは言えないグラフィックとEOEの厨二っぽさを兼ね備えたラストr
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 21:23:36 ID:EDphMH2P0
>>624
一章のボスがつらかった、何度リトライしたことか。
今は大分慣れたが
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 21:59:45 ID:5bOfryGK0
>>628
アルトネリコ3はプレイ時間15時間くらいでもうパーティー平均lv50だぞ。フェイズ4入ったけどもう終盤か?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 22:28:48 ID:yt7DKSPFP
>>634
エロゲかアドヴェンチャーゲームでもやってた方がお前さんにとって有意義だと思う、マジで
エロゲが素晴らしい!!とかそういう意味じゃなくて

そもそもRPGのストーリってそんな面白い奴多いか?っていうのと(しかもひどい奴本当にひどいし・・・)
ストーリーだけを求めるんならゲーム部分とか水増し要素でしかないわけで

>>637
マイナス方向に至高の一品じゃないか・・・
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 22:50:13 ID:Ano6AAjF0
>>640
本スレでさえ擁護のない至高の一品。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 22:51:42 ID:X1MfdEfc0
>>639
音声スキップしてる?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 22:52:44 ID:5bOfryGK0
>>642
しょうもない会話多いから大体飛ばしてるか、黙読
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 23:19:49 ID:2ugmuE/u0
おーい、嵐がくっぞっ!
最強フリーゲームコンテストの始まりじゃ!!!


「free game classic(フリーゲームクラシック)」とは?
おい、おめーらの好きな、休止した3分ゲーコンテストに代わり開催される3ヶ月ごとに開催される
個人運営のコンテストがあるぞ。
個人で作った無料のゲームをみんなの投票で順位を決めるお。
「プレイ時間は90分内」「先行公開が可能」など、ルールは違うので要注意。
3位までにギフト券3000〜1万円が贈られるます。
ゲームを作ってコンテストに参加するもよし、ただ遊ぶでもよし、
一回覗だけでもどんなものか足を運んでみてくれ!
一発ネタ、クソゲー、神ゲー、平凡・王道ゲーム、パクリゲー大歓迎!
いっちょ挑戦してみやがれ。
http://www.freegameclassic.com/index.php

645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 23:30:56 ID:4OwBAYEF0
>>643
アルトネリコの場合はそれは賢い判断だ
文章のヘタクソさと言葉の使用方法の間違え方がラノベの禁書レベル
エロと萌えでごり押ししても駄目な物は駄目だ

鍵ゲー信者みたいな奴は「お涙頂戴」を「泣き落とし」という名称に変えただけで
あらゆるところから液体を垂れ流して「感動した感動した」とありがたがるが
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 21:30:39 ID:VaPHo9lvP
アルトネリコのストーリーをそこまで褒めてる奴も見たことないけどなあ
「意外に真っ当」とかそういう言い回しは聞くし
ミスリードの上手さを評価する書き込みは見るが

っていうか結構荒を非難する書き込みの方を見かけるわけだがw
いつもの人は一体何を見ているんだろう

そもそも鍵信者もそこまで全肯定してる奴少なくね?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 22:34:04 ID:qgG9dSKC0
>>646
見たいものだけ見てるに決まってるだろうw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 00:47:33 ID:HlOMuI0i0
嬉しかったことより悔しかったりムカついたことの方がよく記憶に残るよな
はー過去をやり直したい
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 02:07:45 ID:eoZi7Aep0
>>646
ガスト信者がベタ褒めしてるのはゲームじゃなくてメーカーそのものなんだよ
ガストが好き好き好き好き好き!!愛してる〜!
と再現するだけでもオエップなほど溺愛してる

セガ信者みたいなのとは違って信仰する理由はまったくもって不明
理屈じゃない行動と思考がが野蛮な生き物にありがちだが…

イリスのアトリエあたりから「ガストちゃんの出すものならどんな糞尿でも欲しい!」
って変な取り巻きがついてアレなゲームばかり出すようになった
もう二度とソフマップ以外どのゲームショップもプッシュしてくれないだろうね
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 06:01:22 ID:yGv0Z8dv0
>>624
別に欠点じゃないだろ
チュートリアルすりゃいいだけの話なんだから
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 06:51:52 ID:a+USzQnE0
>理屈じゃない行動と思考がが野蛮な生き物にありがちだが…
その身をもってサンプルを示されると説得力がハンパ無いな。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 12:00:09 ID:cI32TY8D0
アルトネリコ→エロ要素以外糞、既に中古大量、そしてワゴン
EoE→体験版爆死、戦闘が好みが分かれるため合わなかった人が即売り、そしてワゴン
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 12:16:54 ID:qhOyREde0
アルトネリコは大体サントラとかグッズ販売とかも広く展開するが
EoEはそこの所どうなの?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 12:35:10 ID:HlOMuI0i0
万人受けする戦闘のラスリベとドラクエ大勝利ですね

EoEの曲担当の2人も売れっ子だから音楽目当てで買った奴もいる
サントラは特典として封入したりしてるからだいぶ良心的だなw
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 12:45:40 ID:OdONfOpU0
決着ついたぞ


一位  NEW ドラクエY
二位  NEW  エンドオブエタニティ
三位    New スーパーマリオブラザーズ Wii
四位  NEW アルトネリコ3
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 12:46:34 ID:IN+wRYg/0
>>655
むしろこれだけ売れたことに驚き
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 12:49:30 ID:nyiWbo5M0
数字が出ないとなんともなあ。アルトネは6〜9万くらいって予想できるけど
EOEがどんくらい売れたか全くわからん。どんくらいなら採算とれるんだあのゲーム
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 12:52:30 ID:IN+wRYg/0
でたみたい
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265255398/

EOE 10万
アルトネリコ3 8万
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 12:53:24 ID:nyiWbo5M0
と思ったらこんなん来てた
http://www.inside-games.jp/ranking/weekly.php?week=140
アルトネは採算分岐点越えてそうだけどEOEはどうなんだろうか
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 12:56:25 ID:HlOMuI0i0
1 ドラゴンクエストVI 幻の大地(DS)  906,000
2 エンド オブ エタニティ(PS3)     118,000
3 New スーパーマリオブラザーズWii  84,000 /3,201,000
4 アルトネリコ3 世界終焉の引鉄は  82,000
5 トモダチコレクション          45,000 /2,741,000
6 Wii Fit Plus               33,000 /1,583,000
7 キングダムハーツ バース パイ スリ 30,000 /713,000
8 エンド オブ エタニティ(360)      27,000
戦場のヴァルキュリア2 ガリア王立士 24,000 /118,000
10 MASSIVE ACTION GAME(MAG)  19,000
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 13:00:10 ID:OdONfOpU0
アルトネが82000でEOEが合わせて135000・・・・
例年どうりトネが超初動なら最終的にはEOEが2〜3倍の売上になるとおもわれ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 13:17:01 ID:w9YkH3Ic0
ガストゲーがPS3になってから売上が右肩上がりになってるな。
ロロナが初週4.7万だったから今回の8万越えは大健闘といえる。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 14:05:46 ID:g3k8bOK10
アルトネリコ≠アトリエ
ちゃんとシリーズ単体で見ろよ、数字が妥当だから。
寧ろ脱落者が少しに、PS3による新規で、
この結果なんじゃないか。
脱落者がいなくてPS3による新規がそれなりなら初動で10万越しているだろ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 14:19:07 ID:EAoPiaVm0
>>649
確かに無難路線からキワモノ路線に変わったのにファンが支持し続けているのは不思議な気がする
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 14:33:44 ID:OdONfOpU0
>>663
ロロナの売上もガストとしては十分健闘したとおもうし
見えてる地雷といわれてたアルトネ3が初動でロロナの累計超えたんだから
健闘・・・だったと思うよ?
アテにならないとはいえレビューでロロナに惨敗してたし
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 15:19:16 ID:nyiWbo5M0
>>664
脱落者と同じくらい新規流入があるだけでしょ。
もともと1もあのシーンで話題になって入ってきて、世界観や歌にやられた人間が多いだろうし
そこに魅力を感じてる人間は離れないさ。糞だエロだと騒がれようが根っこは変わってないし。
……まあゲーム自体が微妙なのも1から変わってないんだけどさ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 17:06:10 ID:2alclrtF0
アルトネリコは、歴代最高売上数達成で、
大成功なのは目に見えてわかりやすいけど
EOEの方はあの売上で大丈夫なのか?
これから口コミとかでじわじわ売上伸ばしそうではあるけど
どっちも好きなだけにEOEの続編も出して欲しいんだぜ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 19:44:34 ID:sYDNoeqn0
アルトネリコ3発売日にamazonからとどいて1時間プレイして
余りのヤバさに速攻売りに言ったら4800円になった。初回限定の本は取ってるが。

で売ったお金とヨドバシのポイントでEoE買ってきたが、こっちはすげー面白いな。

アルトネリコは正直音楽CDだけ買えばいいような気がする。
パージとかその他のイベントはニコニコで見れるだろうし。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 19:56:10 ID:9oIXrWXm0
EOEなんだかんだいってアルトネリコとたいしてかわらん売り上げだな・・・
20万は軽く越すと思ったが・・・まじ残念だ
やっぱ戦闘が難しいのが問題かな〜
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 20:02:46 ID:EAoPiaVm0
初週過ぎてからの売り上げはEOEのがずっと上だと思うが
それでもPS3だけで20万は厳しいだろうね
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 20:33:29 ID:9oIXrWXm0
EOE好きなのに・・・続編だせるかな〜
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 20:34:49 ID:yGv0Z8dv0
同時期にRPGが三本出れば、影響も出るんじゃない?
SO4もすぐだしね
まぁ、ひょっとしてクチコミで20万くらいはいくかもしれん
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 20:35:31 ID:yGv0Z8dv0
あ、ごめん4本だった
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 20:39:13 ID:5dYP8ACN0
その追加された1本が及ぼす影響は無視して構わないレベルなのでは無いか
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 20:53:00 ID:HlOMuI0i0
>>668
わかるわw
アルトネリコはニコニコで見た方が歌詞コメントついてたり和訳ついてたりで
その点については実際にゲームするより楽しめると思う

EoEはロングセラーじゃね?
他に類を見ないシステムだし攻略法確立されれば買う人多そう
正直みんながドラクエ終わってからが勝負
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 20:59:33 ID:8RNg6kcm0
ドラクエ買う人はとっつきづらそうだなEoE・・・。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 21:02:08 ID:8Rjk341G0
EoEはジワ売れゲーだと予想
PVとか体験版で見切った人が戻って来たり、他のゲームに飽きた人や評判を聞いた人が手を出してみたりするんじゃない?
発売前はネガキャンだらけだったしね
アルトネリコは固定ファンが買ってくれるから安泰だな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 21:06:00 ID:yGv0Z8dv0
確かに発売前のネガキャンが凄かったw
情報出るたびにアンチスレ立ててる奴いたし
どっかのブログがネガキャン記事も書いてたしな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 21:11:23 ID:9oIXrWXm0
戦闘がもう少し易しければ売り上げ5万は違ったかな〜
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 22:31:48 ID:u1Ul+nDuP
>>664
アルトネリコは今まで無難だったことは一度たりともないと思うぞ、ただ表に出てなかっただけで
だから前からのファンとしてはエロまがいのものやらを普通に好きだったり、ネタとして楽しんだり
あるいはサラっと流せる奴が結構多いと思う

>>675
つうか単純に様子見が多い気はする>EOE
実際俺も今月はとりあえずアルトネリコ買って、EOEの評判がよければ来月の給料日にでも買う事にしたし
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 22:38:12 ID:yGv0Z8dv0
SO4がどれくらい売れてるかだよなぁ
EoEとSO4で悩んだAAAファンも多いだろうし
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 22:40:53 ID:u1Ul+nDuP
>>673
え?4本もあったっけ?
ランキング探しても見当たらないよ?

・・・日本一はディスガイアぐらいしかプレイした事無いから思い入れはないはずなんだが
これから大丈夫なのか?とえらく心配になってくるんだが
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 23:01:41 ID:2EKuHMWf0
EOEはわりと評判いいし、まだ期待はできそう
アルトネリコもいつもの売り上げは越してるし、ガストちゃん良かったね状態
俺的にはどっちも面白かったな

・・・例のブツはなんだかいろいろ通り越して心配な気持ちにさせてくれたぜ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 23:15:13 ID:a+USzQnE0
>>682
>>683
社長も存在忘れてたようだし、問題ないだろw
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 01:10:09 ID:l3EQQCiMP
>>684
何がソースか分からんからどういう発言だったのかも分からんけども

それは忘れてたんじゃなくて「なかった事にしたかった」んじゃないのかと邪推しちまうぜ・・・
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 01:35:33 ID:i9aSNesk0
ゲーム買うのに迷った時評判を気にしすぎると信者とアンチのビックマウスに騙されるよ
信頼できるのはユーザー製作のゲーム動画だけ
これなら目立った粗はどうあがいても誤魔化せない

アルトネリコ3は実況動画で化けの皮が見事に剥がれました
信者の内輪ウケのバグゲーに騙された方々はこれを機会に学習して下さいね
評判のいいゲームの中には信者が光の速さでアンチをもみ消している場合もあるので…
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 02:05:25 ID:yJ7IHk0e0
もう長文基地外はコテつけろよw
6行以上&「…」使用でコテつけてるようなもんだが
ハンドルは消費者の味方†コンシューマゴッドとかどうよ

これからもワンピや携帯小説や鍵ゲーで泣く情弱とガストちゃん言ってる狂信者が
糞MMOレベルのエヴァガンダムマクロスパクったバグゲーに騙されないように見守ってやってくれ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 07:01:51 ID:ZX1qo67t0
>>685
ゲーマガのインタビューで「2010年の予定は?」的なことを聞かれて「PS3はなんかあったっけ?」と答えたw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 08:11:25 ID:5beXP81K0
アルトネリコもEOEも戦闘が残念だったな
どちらも万人向けな戦闘じゃなかった
前者は簡単すぎで後者は難しい
足して2で割ったらちょうどいい
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 09:12:43 ID:kTN1YmRC0
>>687
あなたは何と戦っているの?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 10:15:59 ID:MOmyE4fr0
EoEはジワ売れしないかなあ
ちょっと前情報からは良い意味で想像もつかないゲームだったから、口コミで広がる類の作品になって欲しい
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 10:36:36 ID:5beXP81K0
EOEは戦闘を簡単にしたらもっと売れたはず
シナリオは面白いのにもったいない
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 10:52:04 ID:NRtlf7Gn0
もう売上としては決着ついたはずなのに
何故信者同士でまだ戦ってるのかわからん
まあどっちもどっちなゲームだったんだろうけど
EOE終わったんだけどトネリコ買ってきても平気?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 10:59:10 ID:tiyxGlMc0
何をもって平気というのか知らんが戦闘やシナリオに期待するならやめとけとしか。
エロ、カオス、キャラ、音楽に興味があるならやってもいいんじゃね。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 11:21:26 ID:NRtlf7Gn0
>>694
>何をもって平気というのか
なにを聞きたいかというと

・EOEクリアできる程度の腕で難易度に泣かずにすむか?
・戦闘やシステムに期待しないとしても楽しめる要素があるか?
・前作にいた(名前忘れたけど)すごい性格がドロドロしたやつが今作にもいないか?
・リーンベル至高と考える俺におすすめのヒロインは誰か?

ってのを聞きたい。一番下のは冗談だが
やっぱ1か2からやった方が無難?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 11:39:46 ID:ZBWlhCQ10
>>695
俺EOEやってないし、アルトネも3がはじめてだが、モマエには合わん気がする。
そのうち安くなるからその時にでもかったら。

順に
・難易度は極論すれば連打でもこつこつレベル上げさえすればかてる。
・ゲーム性、楽しめる要素は、むしろキャラ育成、イベント、音楽が楽しめるかどうか。
・ドロドロ。ルカってキャラだとおもうが、いなかったはず。
・3Dモデルより2D中心のゲームになにをもとめるかによる。
 女性キャラはヒロイン全員かなり濃い(と思う)。

697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 13:30:46 ID:uyy8VYoJP
ルカCSは良く出来てるから最後までやってみてほしいが
CS7までがアレだと途中で止めたくなってもしかたないとは思う
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 13:33:16 ID:b9rxOBtZ0
>>696
キャラ育成については3は楽しめないだろ
攻撃力上げたところでダメージが変わらんし、1みたいなグラスノ結晶があったわけでもなし
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:25:20 ID:5beXP81K0
でも3が一番売れたんだよな
不思議
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:42:58 ID:b9rxOBtZ0
>>699
確実にファンを増やしていった結果だろうな。俺もクソゲーと言いながらも毎回予約してたし
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:53:16 ID:28o5A8Z60
アルトネリコもEoEも面白かったので続編出してほしいなぁ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:54:30 ID:SGdaebvA0
やっぱエロは最強。という事で

食い合わず良く売れた。という気がするがね
DQ6も有ったのに
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 17:52:40 ID:L+Gl3Zy00
>>692
あれ以上どう簡単にするんだよマジでw
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:59:32 ID:5beXP81K0
EOEはライト層にはちょいきつそうだぞ?
自分にはちょうどよいが
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:17:54 ID:L+Gl3Zy00
>>704
少しずつ要素を増やすとか、そういう意味で簡単にするならともかく
戦闘自体はもう削る余地は無いような・・・むしろ性質が違う武器増やしてって意見もあるし

つかEoE遊んでるのか、じゃあ別にいいやw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 21:39:33 ID:i9aSNesk0
>>687
コテなんか入れたら専ブラでNGに指定しやすくなるだろ
あとマクロスのパクリと言い出したのは別人
>>695
君は無限のフロンティアの新作でも買ったほうがいい
>>699
発売直前まで動画も体験版も出さずにエロだけ強調するというきたない方法とったから

>>702
×エロは最強
○手抜きエロで情弱騙すのが最強
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:04:58 ID:5beXP81K0
EOEがあんまし売れないのはやっぱ戦闘システムなのかね〜?
様子見してる人が多そうだ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:09:53 ID:G7M9Age80
>>703
結構簡単なのか?
給料日になったら買おうと思いながらも俺のようなお馬鹿さんについていけるんだろうかと不安になってたところだが

>>706
1も2も体験版なんぞ無かったけどな
>○手抜きエロで情弱騙すのが最強
これだけは正しいが
所詮話題性を作るための餌だから
後はまあ、固定ファンへのネタ提供だなw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:15:29 ID:3zQH6+QZ0
難しいって言うか、途中で投げた友人によると
・覚える事が多くて面倒
・じっくり頭を捻って作戦を考える戦闘の連続なので疲れる
・こまめにセーブが出来ないので先に進む(ダンジョン等の長距離)のが億劫
らしい
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:23:31 ID:G7M9Age80
>>709
3番目だけは個人的に辛いかもしれんな(´・ω・`)
高難易度でもトライ&エラーが容易であるほうが肌に合う
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:27:42 ID:U8HzE1Sy0
>>706
やってることが自分の言う狂信者と同じってのはなかなか楽しいよな。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:29:56 ID:9Vb3mYl90
>>710
一応バトルはリトライ機能付き、ちょいお金が減るが
セーブはフィールド上でセーブポイントを作れたりするけど、結構不便なのは本スレでも言われてるな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:40:25 ID:u+RSrpZH0
>>712
ああ、中断セーブとリトライを両方使えば利便性は割と高いのかな?
まあ、もし服を売って金がもらえるシステムだったら
俺は早々にリトライ地獄で極貧になって、リーンベルちゃんととゼファー君とエシュロンさんが早々に服をパージして
社会的にデンジャー状態になりそうだなあとかは思うけどw
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 02:09:59 ID:5V6BYNmA0
EOEは着せ替え以外は良さそうかなって思ってきた

ただアルトネリコはPV見たりしても本当に理解出来なかった
萌えとエロと、戦闘が比べて安っぽいかなって印象しか・・・
音楽は気にしない派だし
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 02:48:31 ID:VMXFxf610
自分に合ってるかどうかじゃねぇの?
良い言葉が思いつかんけど、「操作して楽しい」か「ネタが楽しい」かとか
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 02:59:51 ID:ZONgI1kx0
アルトネリコの戦闘は早々に飽きちゃうよ
最初のうちは脱がせるの楽しいけどなw
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 06:59:18 ID:V5fdMgAR0
>>709
中断セーブあるじゃん
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 07:43:58 ID:aCZMu0Oh0
どっちも戦闘に難ありか・・
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 07:47:41 ID:V5fdMgAR0
EoEは戦闘良いよ
まだ伸びしろはあるけどな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 11:20:32 ID:pILK9K0H0
リーンベルの服に金使いすぎて危険なときのリトライができないっていう
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 11:52:07 ID:V5fdMgAR0
>>720
それは使い込み過ぎだろw
というかリトライは無一文でも出来るでしょw
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 15:38:38 ID:aCZMu0Oh0
EOEがシャドウハーツの戦闘システムだったら買ってた
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 15:49:29 ID:BRgTUR2J0
シャドウハーツの戦闘って糞もいいところじゃんw
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 16:57:35 ID:aCZMu0Oh0
う〜ん糞だとしてもEOEの戦闘システムよりはマシかなと思う
EOEは考えて戦闘しないといけないから正直だるいかな
サクサク進みたい自分には無理でしたw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 17:38:15 ID:ToHYDVXF0
まあ人によってゲームに何を求めてるかだろうな。
息抜きにやったりストレス発散のためにゲームしてるような人には
この戦闘システムは疲れるだけだろうしね。
ただ合わないといっても糞の一言で片付けられるほど手抜きじゃないでしょ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 17:59:40 ID:ifDu9yF60
この手のスレって荒れるだけかと思ってたがまともな意見多くて
どっち買うか悩んでるおれに助かるぜ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 19:23:03 ID:BRgTUR2J0
対決というより同病相哀れむといった状況だからなw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 19:28:34 ID:9yPFi21S0
何を哀れむんだ?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 20:00:08 ID:V5fdMgAR0
考える戦闘が嫌いって・・・もうRPGは向いてないだろw
あとEoEは別にダルいってほど考える時間が長い戦闘じゃないけどなぁ
よっぽど切羽詰った状況ならともかく
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 20:50:07 ID:4G3GEOUr0
EoEはまだ途中だが一章のボスが一番苦戦した、
2章くらいからは慣れてきてあんま苦戦ってのはないが、
それでも油断してるとたまに雑魚相手でもデンジャーになったりする。
システム理解したらかなりやりごたえがあって楽しいと思う。
アルトネリコはやってないが連打してりゃ勝てるってゲームは興味沸かないかな。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 21:35:40 ID:u+RSrpZH0
>>730
効率的にやりたいなら連打じゃダメだけどな
まあ、毎度設定ありきで戦闘システム組むからバランスは悪いが
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 21:46:06 ID:aCZMu0Oh0
まあ、どちらも万人向けでないのは確かだ
残念だが
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 21:55:36 ID:V5fdMgAR0
万人向けと面白さって繋がるの?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 22:12:57 ID:kHbm6eju0
売上につながる
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 22:14:48 ID:u+RSrpZH0
>>733
面白いと感じる人間の数には繋がる
ここに居る人間たちが面白いと思うかどうかはまた別問題になるけど
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 23:27:16 ID:dLgVZzVz0
EOEの戦闘はVP2みたいな感じじゃないの?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 00:26:26 ID:Uu5/JjwE0
>>730
アルトネリコのほうは効率よく敵を倒すなら連打しないでリズムにあわせて
ボタンポチポチって感じかな、まあ温いんだけどね
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 02:31:13 ID:GGFQH/3y0
>>732
万人むけが必ずしもいいわけじゃないと思うけどな。
EoEはコアゲーマーや頭使いたい人が買っていくし
アルトネリコはオタクが買ってくし、ラストリベリオンはくそげー。

>>736
聞くより体験版やったほうが早いと思うんだが?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 02:46:35 ID:Q+jM8ADG0
絞っちゃうと特定層しか狙えないけど、幅広くしてれば手は出してくれるからな
個人的には絞ってる方応援したいけど売れなきゃ潰れちまうしな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 03:07:36 ID:n5gIVutG0
つか新システムってだけで、そんな複雑でも無いんだけどな
基本はスクラッチ→ダイレクトだし
自分はウイイレも無双もモンハンも出来ないぞ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 03:17:24 ID:GGFQH/3y0
EoEとアルトネリコは狙って正解だったな。
最初から層を狙っていかなきゃこうはならなかった。数少ない成功例。
ラストリベリオンはくそげー。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 05:59:39 ID:KeRAAC2u0
もうやめて!ラストリベリオンのライフはゼロよ!
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 06:40:22 ID:lddPDcwT0
EOEは中毒性が半端ない
やりだしたら数時間経ってるわ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 06:40:29 ID:n5gIVutG0
ラストリベリオンの動画上がらないかな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 09:37:34 ID:yUxAI1g60
>>742
ラストリベリオンのライフが0な分はまだマシな方で
日本一のライフが心配になるレベル
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 09:55:58 ID:bwTYQZl60
ラスリベそんな糞なのかw
PSストアでいろんな有名作家に壁紙
書かせて無料うpさせてたけどこんなん
宣伝になるんかな?って思ってたが
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 10:25:04 ID:At/4Zbyz0
>>745
大丈夫、アンティフォナとラピュセルでも大ダメージを食ったけどライフはまだ0じゃない。
ディスガイア2ポータブルのおかげで。
つか、アレでまだ黒字を維持してるのが不思議すぎるw
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 10:28:28 ID:yUxAI1g60
>>746
いや、あいにくプレイしてないが、少なくとも売り上げはアレだからな・・・
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 12:03:45 ID:GGFQH/3y0
>>744
売れた3300本の持ち主がEoEやアルトネリコをスルーしてこのゲーム攻略中で
なおかつ動画うpできる環境をもってる確率はひくそう・・・
>>746
多少のやりこみ要素込みでクリアまで14時間
戦闘は簡単に上がるLvをあげて物理で殴るだけ
らしいが、これをクソといわずして何をクソと言うのか
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 13:09:37 ID:bwTYQZl60
日本一はディスガイアでもってるのかw
アトラスがペルソナでもってるようなものか
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 13:17:12 ID:n5gIVutG0
やっぱオタク層を味方に付けると強いね
グッズ関連も売れるし
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 13:34:55 ID:y9XX96Mw0
>>738
体験版探してるけどPSstoreにないから公開終了かなと思ってる
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 16:50:49 ID:KeRAAC2u0
>>747
開発中のタイトル2つ中止にするとか言ってるから、かなり瀕死な気が
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 17:04:47 ID:xuDnQ4Ik0
ラストリベリオン心配スレになってるwww
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 17:14:00 ID:IH2XRA4D0
>>753
処置を行う余裕があるならまだ大丈夫w
手術すら出来ない体力ならやばいが。


つか、利益減ったからついでに売れそうになさそうなタイトルを損益に計上して税金対策しようだと思われ・・・
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 18:46:02 ID:MUVNb0Ns0
内容
EOE>アルトネリコ3

売上
EOE>アルトネリコ3


まぁ予想通りだけど
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 19:05:47 ID:tX8ClsRL0
だがEOEあんま売れてなくね?
20万軽く売れると思ったが10万ちょいだろ
心配だな〜
アルトはノルマ達成してそうだが
あと内容はどっちも変わらん
戦闘はEOEだが
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 19:25:00 ID:GGFQH/3y0
まぁ一般の見解としてはEoEのが明らかに高品質なんだけどな。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 19:40:45 ID:n5gIVutG0
ラストリベリオン vs アルトネリコ3
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 19:43:36 ID:IH2XRA4D0
>>759
それはそれでどっちも出来は悪いが売り上げは勝負にならないなぁ・・・
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 19:50:20 ID:tX8ClsRL0
EOE>>アルトネリコ3>>>>>>>ラストリベリオン
こんなもんだろ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 20:32:08 ID:X7puxrY10
もう日本のRPGは駄目だな
内容も売り上げもジリ貧
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 20:32:12 ID:GGFQH/3y0
ラストリベリオン=黄金の絆
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 21:21:55 ID:bwTYQZl60
JRPGと揶揄されるだけはあるな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 21:59:27 ID:tX8ClsRL0
洋ゲーもつまらんがな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 22:41:44 ID:yUxAI1g60
洋RPGは色々物凄くクオリティが高いとは思うが
日本人の嗜好にいまいち合わんのよねえ
PC版だからエイミングとか割と楽であるにもかかわらず
fall out3とかダルくてやってられんかったし

いや、レティクルがあまりにもあてにならんゲームだからどうせV.A.T.S使うんだけどね
バイオショックぐらいリニアなゲームなら結構日本人に合いそうだけど
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 22:44:57 ID:wt763fhE0
ラストリベリオンは39位
販売本数は不明
http://www.m-create.com/ranking/
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 09:03:39 ID:xwKwlM+Ii
サントラの売れ行きだけはアルトネリコの勝ちか?w
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 09:37:44 ID:ArHV8Cib0
エンドオブエタニティのサントラまだ発売されてないけど。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 10:54:14 ID:4d/UnwBt0
5000円だっけ?
少し迷うが、クリアした後の気持ち次第で予約しそう
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 10:55:32 ID:4d/UnwBt0
5000円だっけ?
クリアした後の気分次第でポチりそう
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 20:27:23 ID:7Gus2gGY0
トネリコは歌だけは良作だからな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 21:12:29 ID:dtyg8Uco0
EOEとアルトネリコは好みで買う層が違うってのは賛成するわ。自分に合いそうなの買って楽しめばよろし。
しかしDQ6、あれが売れるのは理解できねえ。昔出たときはそりゃ楽しかっただろうけど(あんなのしかなかったし)、今出てあれが楽しいってのはどういう奴らなんだ。楽しめる奴らが一般ってやつなのか?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 21:22:17 ID:eFiuSKba0
EoEどうかと思ったが評判いいから買ってみた
とりあえず斬新すぎて吹いたw
でも理解するとやってることは“移動場所決める”“敵決める”“攻撃ボタン押す”
この3つだけなんだよなw

そこから各キャラをどの順番でどの位置まで移動して・・・とか
考えるのがかなり楽しい感じだ。ここ数年一番のアタリ引いた気がする
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 21:25:04 ID:jkkEvFp10
流行ってるスイーツに群がるようなもんだ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 21:28:43 ID:2EcraG1W0
出来 EOE>>>>>>アルトネリコ3
売り上げ EOE>>>アルトネリコ3



スレの勢い アルトネリコ3>>EOE
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 22:02:43 ID:Lhf1C/GZ0
>>772
あんな同人臭い歌のどこが良作だよw
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 22:05:05 ID:yVcwKeBT0
>>776
攻略スレの方の勢いがEOE>>アルトネリコ3な辺りこの2ゲームの性格をよく表してる感じだね
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 22:07:08 ID:qC7kE17L0
>>777
ハリウッド映画のオープニングとかラプソディの1トラック目とかセリオンが同人臭いと申したか
そうかそうか
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 22:26:49 ID:jkkEvFp10
アルトネリコは同人臭いところもウリなんじゃないか
同じ意志を持つ人が集まって好きなものを作ってる感じ

逆にEoEは完全に商業作品
クオリティを高めて客に満足してもらうものを売ってる感じ

ラストリベリオンは詐欺
口先だけで中身は全くスカスカ、とりあえず金とったら逃げる感じ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 22:38:58 ID:qC7kE17L0
>>780
金取れたの・・・?
プレイしていない以上、出来についてはどうこう言わんが
売り上げ的に・・・
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 22:53:49 ID:7Gus2gGY0
あの売り上げじゃ赤字確実だよなw
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 23:07:55 ID:fNJD/oN70
初回出荷目標3万と言っておきながら1万だったしなぁw
さらにあの消化率ではw
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 00:25:59 ID:bmUABFq60
日本一のライフが冗談抜きにヤバいよ…
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 00:29:34 ID:9x4pu/xf0
しかしタイプの違うRPGが4つ同時に出る
面白い日だったなw
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 00:57:41 ID:rOMVkpw/0
だなあ、安定感がある鉄板の王道一つ、システム的に尖がってる奴、演出的に尖ってる奴一つ、いろんな方向にへコんでる奴一つ
実にバリエーション豊かだ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 01:13:31 ID:joCMEjiK0
確かに、なかなか無いな。
DQとアルトネは売り上げ的に問題ないんだろうけど、EOEはどんなもんだろ?
来週辺りの売れ行き次第かね
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 07:03:05 ID:L+IbWb6B0
EoEはとがったシステムの新規作としては十分な売り上げだとは思うけど。
セガが望んだラインがどこにあるか分からないから、営業的に十分な売り上げになるかはまた別の話かなぁ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 09:01:23 ID:F4zLmSHT0
EOEは売り上げちょい微妙だな〜
セガなんだから最低20万はいっときたかったな〜
まあこれからじわじわ売れれば問題ないが
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 10:49:36 ID:qzj+2xfq0
アルトネリコ3初週8万に対する海外ゲーマーのコメントフォーラムより

・日本で素晴らしいスタートだ。待ちきれないよ。
・WoW! AT3の初週はロロナのアトリエののトータルセールスに匹敵する!行け、AT3!
・アルトネリコは大きな大きなフランチャイズになりつつある。
・私はちょうどAT2をプレイし始めたが、これほど素晴らしいサウンドトラックはかつて聴いた事がない。
・15万本行くのは難しい事ではないだろう。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 10:55:31 ID:nrVw/sCn0
海外にもやけに濃いファンが居るよね、キャラの人気は違うようだけど
VSなんてスレだが大勝利とまでは行かなくても両方勝者でいい感じだなあ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 13:57:11 ID:H7FnzCEn0
ゲハと違ってここは真っ当な見識があっていいね
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 15:20:28 ID:nacxsJy40
どっちかが箱独占だったら醜く争っていただろうな
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 15:21:39 ID:eCrBeURw0
>>790
そんなに人気なのかよwww
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 17:54:30 ID:McwZmwQn0
それだけヲタ文化が浸透してるってことだ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 17:57:05 ID:nacxsJy40
浸透はしてねえだろw
単に海外にも似たようなやつらが(少数)いて同じように騒いでるってことだ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 18:59:32 ID:F4zLmSHT0
EOEって海外でどんな評価されてんのかな?
またJRPGって馬鹿にされてそうだなw
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 19:12:02 ID:9x4pu/xf0
EoEの海外評価は読めん
ただJRPG(笑)ってことにはならない気がする
戦ヴァルみたいな感じになるんじゃね?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 19:14:51 ID:eNh8U1UN0
ヴァルキリープロファイルの海外評価はどうだったの?
似たような評価になる気がするんだが
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 20:16:02 ID:EyCngCdB0
海外は萌え系が極端に少ないからそっち系
好きな外人はかなり日本が羨ましいみたいだな

日本で海外の規制なしのFPSとかを羨ましがる
のに似てる
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 20:41:11 ID:tsBZCYGm0
>>797
ゲームとしての評価はともかく、FF13ぶつけられてセールスは絶望的じゃね?
的な海外の評価はあったな。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 20:46:06 ID:rOMVkpw/0
>>800
単純にプレイ人口の多さもうらやましいぜ!!
マルチプレイだとローカライズされてなくても全く問題ないのに人少なくてゲームが成り立たないのよねえ

あと母国語で販売されるのもうらやましい、日本語にローカライズされる奴自体少ないし

アルトネリコは2が海外のPS2ソフトのアワード取ったりしてるからそれなりに知名度はあるんだろうけど
(PS2のソフトがその年は少なかったというのが大きいんだけどね)
2まではともかく、3ってあちらで販売できるのか・・・・?
あの国って子供かエロが絡むとえらく厳しく弾かれるからなあ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 20:55:05 ID:EyCngCdB0
海外FPSの逆みたいな感じで規制して発売とかなら
出来るんじゃない?

三段目パージの範囲を布で隠して露出少なくする規制とか
スカトロ話とかエロ系話まるまるカットとか
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 21:07:09 ID:F4zLmSHT0
規制か・・海外は大変だなw
あんなのたいして騒ぐほどでもないのに
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 21:11:48 ID:rOMVkpw/0
>>804
規制されようが出るだけマシかもしれんけどね
いや、fall out3の規制とかしょうもねえなあとは思うけど

RED ALERT3をプレイして、日本が第三勢力なのにどうしてローカライズされねえんだと思ってたが
プレイして、「ああ、これは出せないわ」と思ったからなあ
ソヴィエトキャンペーンで天皇普通にぬっころしちゃってるし
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 21:33:24 ID:w5CVB5jr0
MW2の空港虐殺カットとかもうね
日本も規制が大変だw
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 22:18:12 ID:rOMVkpw/0
>>803
エロ系カットだと辛そうだなあw
2のとろとろむらむらとかどうなったんだろ

海外といえばEoEの銃カスタマイズが結構ハチャメチャみたいだが(まだ給料日じゃないんで入手できておらず、よくわからんのだが)
日本だと普通にネタにされてるっぽいけど海外だとどうなんだろうねえ
銃に対する感覚とか結構違いそうだけど
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 22:24:37 ID:H7FnzCEn0
ハンドガンやマシンガンにスナイパーライフル用スコープ付けるのは当たり前
その上にさらにサイト類を重ねたり並べて置いたり
バレル増やしまくって6連にしたりグリップ2つ付けたりやりたい放題

俺は好きだ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 22:25:57 ID:Ta9UjgMB0
>>801
最初12月に出そうと思ってたがFFぶつけられて
仕方なく一月に延ばしたらDQリメイクをぶつけられて
海外ではまたFFにぶつけられた。
ここまでくるとスクエニの陰謀を疑いたくもなるな。
まさか大の大人がそんなことしないとは思うが。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 22:40:27 ID:rOMVkpw/0
>>808
とりあえず真下に90度曲がってるバレルをみて驚愕した
一体何を撃つんすかw
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 22:42:48 ID:tsBZCYGm0
>>810
大人の世界だからこそやるんだろう。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 22:46:30 ID:McwZmwQn0
まぁFFとEoEどっちがおもしろいかといたらEoEなんだがな
FFやってないけど。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 23:12:16 ID:EyCngCdB0
FFも物語的には少し厨二的だけど結構面白いし
戦闘も言う程悪くないよ

が、FFって冠がつくとどうしても期待せざるを得ないか
らね

レールプレイングで本当の意味での一本道とか
悪評はあるけど、流石FFって貫禄は充分あると思う

まぁ俺も個人的に好きなのはEoEの方だけどね
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 23:13:53 ID:7L0KIfeD0
腐っても大御所と血気盛んな若手じゃあ比べるにも色々バイアスが掛かるだろうしなあ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 23:16:24 ID:tsBZCYGm0
賛否あるFF13から賛を取っ払うとラスリベになる・・・
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 23:17:58 ID:rOMVkpw/0
>>811
すまないがいまいち意味が分からん(´・ω・`)

>>815
もう許してやれよ・・・
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 23:35:12 ID:EyCngCdB0
811は、たぶんアンカーミスで本当は>>809にレスしようとしたんだろ?w

FF13、EoE、ネリコ3、全部買った大のRPGスキーな俺でも
ラスリベはスルーしちゃったけど、値段安くなったら一度
プレイはしてみたいな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 23:42:41 ID:+iU7zQh4O
EoEとアルトネリコもっと売り上げ差つくかと思ったら2、3万しか変わらんのな
AAAとガストが同じレベルで語られる日がくるなんて思わなかった
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 02:10:58 ID:UU1noMGn0
ゲームの評価は雲泥の差だけどな
ガストと日本一が合併する日は近い
したところでクオリティもセンスも上がらないだろうけど
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 02:16:11 ID:/kDZs0Xd0
AAAもVP1当時は随分叩かれてたし、五反田氏の吹かしっぷりも「てんさい五反田」とか揶揄されてた覚えがあるんだけどな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 02:16:32 ID:Owh7SytV0
IFと日本一が合併の方がお似合いのカップルで良いと思うよ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 02:49:14 ID:4EmDQgHF0
同族嫌悪スレか
AAAもガストも日本一もIFもベクトルは違えどオタ層を囲い込むためにあれこれ頑張ってるようだしな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 06:57:00 ID:QV78ghqF0
おっと、IFの悪口はそこまでだ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 07:01:58 ID:LW2q3vsu0
>>819
ガストと日本一が嫌いなのは良いけど言動が電波すぎるぞw

>>822
極一部のゲーム以外はその方針が正しい。
そしてその中で日本一は失敗しつつあるw
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 16:48:01 ID:Ipaqwt610
EOEは思ったより売れんかったな〜・・
アルトはノルマ達成してそうだが
ラスリベは・・・・まあ見なかったことにしよう
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 21:40:45 ID:yQZuwm+70
<1位〜30位>
順位 タイトル 推定販売数 販売数 消化率
1 新 − PSP GOD EATER(ゴッドイーター) 276,100/276,100/84%
2 DS ドラゴンクエスト? 幻の大地 181,900/1,091,900/93%
3 新 − PS3 スターオーシャン4 THE LAST HOPE インターナショナル 84,800/84,800/56%
4 Wii New スーパーマリオブラザーズ Wii 61,700/3,270,000/96%
5 DS トモダチコレクション 45,500/2,813,400/97%
6 PS3 エンド オブ エタニティ 28,600/154,500/88%
7 Wii Wii Fit Plus 24,700/1,609,400/97%
8 新 − PSP ポップンミュージック ポータブル 20,900/20,900/94%
9 PSP キングダム ハーツ バース バイ スリープ 15,000/689,600/96%
10 Wii Wii Sports Resort 13,000/1,748,500/99%
11 DS ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー 12,800/3,573,700/98%
12 DS ゼルダの伝説 大地の汽笛 10,900/561,100/79%
13 PSP モンスターハンターポータブル 2nd G 10,100/174,200/89%
14 PS3 MASSIVE ACTION GAME(マッシブ アクション ゲーム) 9,400/24,300/84%
15 PS3 アルトネリコ3 世界終焉の引鉄は少女の詩が弾く 9,200/95,000/88%
16 新 − DS くにおくんの超熱血! 大運動会 8,600/8,600/47%
17 PSP 戦場のヴァルキュリア2 ガリア王立士官学校 8,400/132,300/86%
18 Wii マリオカートWii 7,900/2,554,800/99%
19 DS イナズマイレブン2 脅威の侵略者 ファイア/ブリザード 7,600/1,066,500/97%
20 DS New スーパーマリオブラザーズ 7,000/5,726,600/99%
21 Wii バイオハザード/ダークサイド・クロニクルズ 6,600/113,600/93%
22 Wii 桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合! の巻 5,300/215,300/94%
23 XB360 エンド オブ エタニティ 5,200/34,400/89%
24 Wii 太鼓の達人Wii ドドーンと2代目! 5,100/301,500/84%
25 PSP 不思議のダンジョン 風来のシレン3 ポータブル 4,900/18,900/64%
26 PSP ファンタシースターポータブル2 4,700/554,000/98%
27 PS3 コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2 4,000/219,300/97%
28 新 − PSP 萌え萌え2次大戦(略)2[chu〜♪]3,900/3,900/41%
29 PSP 街ingメーカー3×逃走中 3,800/10,100/83%
30 新 − PSP 密室のサクリファイス 3,700/3,700/61%
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 00:42:38 ID:arl/lrRY0
ラスリベ、萌え2次に初週負けたのか・・・
SSαも冥界住人なみの支持者が居るんだろうか・・・
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 00:45:42 ID:d9u3Ovyi0
>>827
これ二週目
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 17:22:21 ID:1GTFMbVB0
EOEはキャラも世界観もギャグも全部好き
街の人とかも普通はスルーだけど話しかけまくりだょ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 05:14:17 ID:8nWirSjE0
EoEはSO4,インアンが糞じゃなけりゃ初動20万累計30万は行っただろうに…残念
アルトネリコ3もPS3特需で売上を2から伸ばしたが出来悪いから次回作出るとしたら数字を落とすだろう

まぁ手を抜くと後で痛い目を見るから止めた方がいいってことだね。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 16:25:15 ID:OXL3Ejto0
アルトネリコは手を抜いたというよりもあの程度が限界なんだと思うが
まあこんなスレタイだけど両方共良くやったんじゃないかな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 21:00:14 ID:dumut5q/0
アルトネリコを手抜きとかw
どんだけガストを過大評価してんだw
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 22:33:02 ID:jlRCDcD+P
いろんなところにリソース割かれちゃったんだろうなあとは思った>アルトネリコ

アルトネリコではターン製の戦闘ですらバランス取れてなかったのにアクション性取り入れるとか無茶しやがって・・・・とは思った
つうかアクション要素あるゲームって殆ど作ってない気がするんだが
(マナケミアとかグランファンタズマのシンボルエンカウントをアクションと言い張れなくはないんだろうけど)
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 23:07:51 ID:HUF3T/Oe0
>>834
ガストゲーの中で「戦闘が面白い」という評価のマナケミアでさえ、イリス三部作を踏み台にして成り立ってるのに、
アルトネは毎回戦闘システム変えてるしな、まともなものが出来るわけがない。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 15:45:57 ID:1qi9CnOC0
アルトネリコ3はデバッ○のおかげで即クリアして売ったから
そんなに被害受けなくて済んだ
そのお金でEoE買えて良かった
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 19:34:20 ID:zKNZRB3A0
アルトネリコは2みたいなターン性の方が良かったな
ディフェンスフェイズでガキンガキンガードするのが爽快だった
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 23:30:57 ID:06//lOQo0
勝負はアルトネリコ3の自爆に終わったな
盲目的な信者以外誰も得しないゲームが比較に出されたのがそもそも間違いだった
音楽もよく批評聞くとオーバー・ダビングも知らない超絶にわかが持ち上げてるだけだったからな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 00:10:10 ID:DaXvL5GA0
アルトネ3のデバック躊躇無く触れる奴はいいよな
俺なんて小心者の馬鹿だからデバック触るの怖くて
延々周回してるわ・・・
ED8個もあるのは蛇足過ぎる
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 00:14:20 ID:88I2gvo/0
アルトネリコ3っておもしろい?俺はなんか終わすのもったいなくて1つのソフトだけずっと
やることができなく今EOEとSO4とFF13を並行プレイしてるんだがそこに入れようかと迷ってる。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 00:22:36 ID:lJEQ4R6d0
>>837
ああいう音楽を支持するのは元々からブルガリアンボイスとかクワイア多めなシンフォニックメタルとか好きな奴だろ
そしてオーバー・ダビングは少人数で似たような事をするための手段でしかない
お前はつくづつ見当違いな事ばかりを言うな

>>839
残念ながら正直お勧めできん
PS2の1か2をやった方が多分マシだとおもう(´・ω・`)
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 00:25:48 ID:HL/afVKx0
メジャーリーガーが、草野球と勝負して、
いい勝負にしかならなかったって処に、
恥を感じた方が良いと思うんだがなw

トリプルスコアのコールド勝ちで当然だろう、本来ならば。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 00:47:38 ID:SUidkMTm0
>>841
今の時代、ニコニコ上がりの同人崩れが普通にオリコンチャートに入ってくるからね・・・
ゲーム業界の場合は右肩下がりだから上と下の差が縮まってきてるだけかもしれないけど
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 00:49:47 ID:r3Ose/7F0
>>839
どんなゴミゲーでもいいからとにかく同じゲームやってる人と
交流できればいいって人には向いてる
ゲームが単なる馴れ合いへの踏み台でしかない奴のことね
EOEの面白さが理解できた君には劣化しまくりのテイルズもどきでしかない

>>840
>ああいう音楽を支持するのは元々からブルガリアンボイスとか
>クワイア多めなシンフォニックメタルとか好きな奴だろ
ヒュムノスすげーすげー神神とかアホみたいに連呼してる奴がそんな大層な奴に見えるか?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 01:01:00 ID:wX1WLOhL0
EoE → 合格点届かず
アルトネリコ → 合格点越え
ラスリベ → 評価不能
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 01:20:01 ID:lJEQ4R6d0
>>843
連呼してるところを見た事がない
サンプルを持ってきてくれ

>>844
ラスリベはもう許してやれよ・・・
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 07:04:35 ID:cIHCmlcl0
>>844
EoEは最近のご時世で出した新規RPG、それも変わったシステムのゲームとしては合格だと思うぞ。
セガがセールス的に満足してるかどうかはともかくとして。

アルトネはプラットフォーム移行したにも関わらず前作同様の売り上げだし合格ラインだろうなぁ。
もし「前作以上」を目標にしてたならバンナムの中の人は相当に馬鹿だろうw

ラスリベは・・・
まあ、日本一は来年度は「売れそうなゲームに注力」するらしいぞw

>>845
お前さんが話しかけてる奴は見たいものしか見ない奴だぞ?w
100人の中の1人が一言発しただけでも連呼になりかねんw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 07:45:19 ID:sz4FiEfq0
ヒュムノスすげーすげー神神
ヒュムノスすげーすげー神神
ヒュムノスすげーすげー神神

これでいいですか
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 07:54:15 ID:VA+RNlcj0
不況でゲームなんてしてる暇ねえ!ていう元ゲーマがゲーム卒業して
仕事ないキモオタがどんどん新規加入してきた結果が今の日本のゲーム業界
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 08:01:25 ID:53EnwGbg0
EoE16万しか売れてないのね
糞ゲーのラジアータが30万近く売れてたあの時代は異常だったなw
AAAもPS2に甘えてたんだなと感じるわ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 13:46:06 ID:NKKWjjLc0
>>843
シンフォニックメタルなんてメタル板じゃ基本カス扱いだよw
シンフォメタルスレもずっと前に消滅したし
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 20:12:39 ID:8I2E7VYg0
いいゲームは売れてほしいと思うのか俺だけか。
てか俺がいいゲームを他の人がいいとおもうとは限らないか。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:26:59 ID:VqDhygVa0
いいゲームは売れなきゃ次が作られないからな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:33:19 ID:bEzh5tO+0
>>849
EOEは両機種あわせれば19万前後よ
完全新作としてはかなり頑張ってると思うんだけどな。

開発費も販売前は相当掛かってると思ってたが、作り方を見た感じ予想よりは少なめな気がする。
モデル数とか普通のRPGと比べたらめちゃめちゃ少ないんじゃない?マップとかさ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 23:02:55 ID:TPRQx2W7O
俺自身ライトユーザーか微妙なとこだと思うが、EOEはクリア前だけど久しぶりにかなり長い時間やってる。アルトなんとかもスレでよく挙げられてたし気になって、店で見つけたらパッケージ見て引いた。逆にどんな人が買ってるのか知りたい。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 00:07:13 ID:sQ4q2rGQ0
PS3では珍しいが、他のハードではアニメ絵風パッケは普通にあるからなぁ・・・
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 02:55:42 ID:+r2Qzqrv0
RPG板来ててアニメ絵風のパッケ見て引くとか意味わからんわ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 03:59:34 ID:dl2gksiI0
EOEのあのオタアニメっぽい展開がOKで
アルトネリコのパッケージごときで引くとか意味わからん

まあ中身は出来の悪いエロゲーを15禁ぐらいにしたような誰得な作品だけど
褒めてるのはガストというメーカーにベタ惚れしてる連中だけ
今のあのメーカーの何がいいのか知りたい
どう考えても全盛期の優秀なスタッフに去られた後の残りカスなのに
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 08:41:08 ID:RK+OtPHq0
一生マリーでもやってろ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 11:56:05 ID:Z+GLMfBm0
アルトネリコはギャルゲーとか好きなキモオタが買うんだろ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 12:05:45 ID:Ok/Uvp+H0
そもそもアルトネリコやったことがないからわかんない。
3まで出てたし店でも宣伝してたから普通に「有名なんだ」とおもた
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 13:37:41 ID:sQ4q2rGQ0
>>858
マリーはもったいない、火竜娘で十分だ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 14:10:56 ID:sZaIn4Vd0
アルトネファンとガストファンはまた微妙に層が違う
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 19:01:13 ID:/VXiUj3w0
PS3のオススメギャルゲー聞かれたらアルトネリコ3やロロナを上げる奴は悪質といわざる終えない
PS3のオススメRPG聞かれてアルトネリコ3を上げる奴は地獄行き確定する程の極悪人

各所で出来の悪いゲームが話題になった際に
いいゲームの例にガストゲーの名前をすかさず出して布教しようとする狂信者にご用心
嘘つきっぷりとしつこさが半端じゃない
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 19:35:30 ID:AMGAcmA+0
>>863
ではお前さんのおすすめゲームを聞こうか
話はそれからだ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:07:02 ID:QmBUpEv50
「狂」という点では差が見うけられない件。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:49:13 ID:DB0d+iW50
きっと彼はガスト狂信者を対消滅させることを使命として
反転させたガスト狂信者人格をインストールされてるんだな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:59:29 ID:GgOJsywJ0
アンチが付くようになって一人前だからな……
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 06:57:06 ID:rShIq6bU0
とはいえ、これをアンチとするのは真っ当なアンチの皆さんに失礼だとは思うがな。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 20:50:51 ID:tohgVXWy0
アルトネリコ信者の布教がしつこいのは確かだね
PS3とRPGの話にすかさず割り込んでくる
あのドルビーにごますってる音楽屋のBGMには特定のやつらだけ洗脳される
リズムでも入ってるのかね
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 01:14:54 ID:7G4dWgbO0
定期的に湧くのはなんかのバイオリズムの関係とかなんだろうかw
そしてことごとく自己紹介と化してるのもなんか意味があるのだろうかw
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 04:31:24 ID:dNfuQAnVO
主人公の頭がモコモコしてなかったらEoE信者の俺でもアルトネリコ3は買っていただろう…
わかってくれ、趣向問わず人はエロが好きなもんだ…
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 08:37:36 ID:Z4oBJq200
>>844
EoEは合格点だろ
あれが駄目ならもう新規RPGに望みは無い
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 08:38:20 ID:Z4oBJq200
>>849
EoEはもう22万だよ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 13:42:57 ID:rG/dvJPe0
ラスリベはオーバーキル状態なのにまだボコられてんのか
もう灰になっちまうぞ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 20:44:32 ID:zwIYrmp70
>>874
ほら、封魂しない限りは復活してくるし、仮に戦闘終了しても敵シンボルのリポップ早いから。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 00:28:00 ID:8gZraIJH0
>>874
大丈夫だ、EoE的にはスクラッチダメージで殴られてるだけ、アルトネリコ3的にはダメージの低い前衛で殴ってるだけだ
多分
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 02:34:08 ID:EUruWP/p0
>>871
そんなことで購入拒否するあたり元からほとんど買う気ないだろ
つまりアルトネリコ3には主人公のヘアスタイルの糞さをかき消すほど
魅力的なエロもなかったというわけだ

家庭用機に限定してもエロ目的でこれ買う奴はアホとしかいいようがないからな
萌えに餓えた海外アトラス信者は仕方がないとして…
「このパージとかいうの舐めてんのかこのガストとかいう糞会社は!こういうのはwiiでやれや!」
とぶちきれてた情弱な友人に無限のフロンティアとクイーンズブレイドを勧めてやったのは言うまでも無い
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 06:42:54 ID:VFX9aVi90
狂気の人がまたやってきたな、なんか辛いことあったのか?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 12:24:29 ID:hyWja2zW0
アルネはPVが綺麗だったので買うかどうか迷ったが
脱○イベントがあったり戦闘もつまらんと聞いてやめた。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 00:04:43 ID:TbYrynU00
ロロナ2が発表されたようだね
荒いポリゴンのパンツで酷いフリーズ許しちゃう狂信者に騙される子がまた出るね
あのミュシャ好きの絵師のおかげで見てくれだけはいいからな…
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 00:43:06 ID:gMnu5W+B0
前回のバグやらフリーズのせいで今回は売り上げ落ちるだろうな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 21:36:43 ID:cgZ6rjJD0
そんなことぐらいでお布施を怠らないのがガスト信者というものだ
あれは萌えオタでもRPG好きでもエロゲ好きでも音楽好きでもGKでもない
あれは真性のクレイジー以外の何者でもない
他のゲームの信者とは明らかに何かが違う
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 12:42:06 ID:MCS5BxqG0
お前らと一般人くらいの差異があるよなw
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 01:45:44 ID:FpzRwbon0
オタと一般人の差異は良い意味でも悪い意味でも縮まりつつあるが
ガスト信者は完全に別次元の生き物

バグとフリーズが出るほど
「がんばったがんばった」「えらいえらい」「サントラと見れば最高」「叩かれてかわいそ」
と溺愛しだす
家族に溺愛されすぎてどんどん勘違い野朗になる子供の成長過程が
そっくりそのままゲームビジネスという場でされているわけだ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 02:04:22 ID:mSZUKBJj0
>>884
がんばったがんばった
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 11:05:20 ID:ZfR1WvJr0
>>884
お前はどこの世界のガスト信者とやらを見て発言してるんだ?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 13:49:40 ID:oZQCr+710
>>884
ちょっと待てw
俺もガスト信者の類に含まれるのかもしれないがそんな擁護したことねー
ごく少数の信者の考えを全員の意見みたいに言わないでくれ
まあ過剰な擁護はメーカーをダメにさせるっていうのは理解できるけど。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 15:47:42 ID:ZfR1WvJr0
>>887
「貴方はまともな信者」とか返ってくるに決まってんだろ・・・
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 17:11:05 ID:40GFJKgXP
だから言ってんだろ?対消滅するためにEXEC_FLIP_ガスト狂信者/.をインストールしてるけど
そんなもんいなくてずっと彷徨ってるんだって


つうかマジレスすると3は従来のファンでもガスト大丈夫なんだろうかと心配になるレベルだけどな・・・
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 20:44:55 ID:MZUtHcco0
見事にテンプレかのような連発
気持ち悪いから隔離スレのガスト総合から出てこないでほしいな
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 20:47:44 ID:40GFJKgXP
単発ねえ
一応書き込みますか
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 22:54:00 ID:mSZUKBJj0
>>884
叩かれてかわいそ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 00:28:49 ID:29g/QfcB0
>>890
えらいえらい
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 05:18:44 ID:XeFD6eWY0
この人ってずっといろんなガスト関係のスレッドに出張ってるよね
公式で一番高いの買うのがデフォの俺以上にガストファンなんじゃないだろうかと思い始めた
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 06:35:55 ID:DnGy9ZQ30
毎度お馴染みガストアンチの俺が出張ってるのはこのスレとロロナのアンチスレぐらいだよ
真の狂信者の巣窟では何言おうが無駄と分かっているし所構わずモラルに反するアンチ活動して
投稿規制されても困るから何も書き込まない

宗教の勧誘がしつこかった知人みたいな吐き気のする連中ばかりだし…
その類のガスト信者の奴らがゲーム板やゲハ系ブログの関係ない場所でことあるごとに
出しゃばってくるのが許せないだけ

今までゲハ厨・懐古厨・その他各ゲーム・アニメ・ラノベの狂信者を見てきたけど
ガスト信者はその中でもぶっちぎりで酷い
あんなバグとフリーズと糞内容のてんこもり作品を巧妙な話術で布教する害悪な存在

昔から媒体は違えど萌えエロ作品は売れてるし大歓迎だけどガスト作品みたいな粗悪品が
売れると業界が腐るんだよ
アルトネリコ3やロロナを馬鹿が安易に布教しすぎて発売直後本スレがふるぼっこだったときはざまあと思ったね
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 06:53:04 ID:LhBD4Ssf0
当人もしつこい宗教の勧誘と同じなわけだがw
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 07:54:55 ID:26Exe2qZ0
つまり信者もアンチもキモい
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 11:53:46 ID:TVzC6MDj0
今日も妄想垂れ流し自己紹介がんばってるね!えらい!
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 22:32:42 ID:OPIamnqQ0
いい感じにヲチスレと化してきたな
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 09:35:15 ID:jhV9EQRC0
アルトネリコ3のDLCが出るそうだね
だがやたらと宣伝する狂信者に騙されて買わないように
なにせあの悪名高いバンナムとガストだからね
いくら搾取されることか
ガストちゃんガストちゃんと崇める信者以外は手を出さず大爆死確定だろうね
悪いことは言わない被害額が増えないうちにソフトを売り払うことを勧める
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 10:04:04 ID:jhV9EQRC0
>>900
同意w
糞ゲー売ってくるwwwww
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 11:40:46 ID:bL9VY0j+0
>>900-901
これはひどい
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 13:46:49 ID:+b7jYS3X0
ID:jhV9EQRC0
俺になりすましで頭悪い自演アンチ野朗を演じるとか
流石お頭の足りないガスト狂信者らしい行動だな…
釣りとしても寒い
ガストゲーをやりすぎる彼みたいな残念な奴になることが今こうして証明されたわけだ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 13:51:36 ID:ZEnzyZiW0
名無しで語られても…
誰だよお前
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 21:13:26 ID:qtlUGPh20
>>901>>903が別人って証拠もないしなぁw
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 00:48:54 ID:MQqRekFq0
>>905
犯人乙
無意味に芝生す癖で君が成りすましたのがバレバレ
このスレの最初の方から同じような書き方してるから分かりやすかったよ

なんか以前から必死に俺を仮想の相手と戦っているキチガイに仕立て上げたい
可哀想な信者がいるね
狂信者が聞く耳・目持たないのはよくあることだが現実は厳しい
ガスト信者は本スレ以外ではこんなところでも布教しようと必死です

http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1267883191/
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1255728619/
ふたばちゃんねる http://www.2chan.net/
はちま起稿 http://blog.livedoor.jp/htmk73/
オレ的ゲーム速報@刃 http://jin115.com/
【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´) http://blog.livedoor.jp/himasoku123/
暇人\(^o^)/速報 http://blog.livedoor.jp/himasoku123/
痛いニュース(ノ∀`) http://blog.livedoor.jp/dqnplus/

その他ゲーム・ギャルゲー・RPG関係全般で神出鬼没なのがガスト信者のうざいところ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 01:52:38 ID:7agBHvOt0
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   <悪いことは言わない被害額が増えないうちにソフトを売り払うことを勧める
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ

          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   <同意w糞ゲー売ってくるwwwww
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 22:21:31 ID:MQqRekFq0
図星過ぎてAA貼って発狂してる狂信者に燃料投下してあげましょう
あなたはこんな奴にお布施してるんですよ…
ガスト信者は何言っても見せても開き直る生き物だってことは分かっているけどね…

原点に立ち返った「進化」--「アルトネリコ」シリーズ・開発者インタビュー(前編) - GameSpot Japan
http://japan.gamespot.com/topics/story/0,3800076357,20410016,00.htm
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 05:09:42 ID:561mZur00
『アルトネリコ3 世界終焉の引鉄は少女の詩が弾く』応援ページ - 電撃オンライン
ttp://dol.dengeki.com/sp/ar-tonelico/at3/special.html

狂信者にヨイショメッセージ送って貰って粗を誤魔化そうとしてるとしか思えない
あんな粗末な品でも盛り上げたもの勝ちってことか
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 06:27:16 ID:6Dt/gGbC0
今更ポータルサイト以外でこんなありきたりな盛り上げ方するあたり
ガストちゃんは相当バグ取りもDLCも難航してるな
昔以上にユーザーはこういうことにうるさいはずなんだが不思議とアンチが少ないな
ゲーマーじゃなくてエロゲ脳な人を獲得したからHDDフォーマットでもされない限り従順なのかな?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 02:19:54 ID:OaJylLBd0
      ク    ク || プ  //
      ス  ク ス  | | │ //
       / ス    | | ッ //   ク   ク  ||. プ  //
       /         //   ス ク ス _ | | │ //
         / ̄ ̄\     /  ス   ─ | | ッ //
       /  _ノ  .\     /         //
       |  ( >)(<)       ____
.        |  ⌒(__人__)     ./ ⌒  ⌒\
        |    ` Y⌒l    /  (>) (<)\
.         |    . 人__ ヽ /  ::::::⌒(__人__)⌒ \
        ヽ         }| | |        ` Y⌒ l__   |
         ヽ    ノ、| | \       人_ ヽ /
.         /^l       / /   ,─l       ヽ \
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 02:20:21 ID:95jrttWd0
もうガスト信者アンチスレでも立てた方がいいんじゃないの?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 04:09:35 ID:In31H3NC0
アルトネリコ2>1>>>>>>3
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1265348506/

厳密には違うけどこれが実質アンチスレだな
他所のように気持ち悪いキャラ談義(?)はほとんどなくかなり辛口レビューが飛び交ってる
直球のアンチスレは前から立ってはいたけどすぐ落ちてるね
信者アンチスレは超話題作でもない限りそんなに語ることもないからな

知名度が中途半端で出来もかなり悪いけど
狂信者がついてるギャルゲーなんかはいつもだいたいこんな感じ
アンチになる前にヨイショしまくって新参に考える暇を極力あたえないようにする
どっかの信仰宗教とやり口は同じだね
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 06:40:14 ID:efhvVUOw0
近親憎悪?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 21:18:36 ID:In31H3NC0
まあロロナ2の発売日や内容が明らかになったらアンチか葬式スレでも立てるか
でも対立スレのほうが顔真っ赤にした信者がきて面白いかな
どっちにしろいずれは「ロロナ1もアトリエもやったことないけど楽しめる?」って新参を狙って
各所に出現する狂信者をとりしまらなきゃならないからな

このスレは思考停止者お得意の便利ワードややる夫のAAやらで好きに埋めていいよ
EoEを叩いてたお頭の足りない子たちもどうせもう出てこれないだろうし
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 21:34:03 ID:sB2folfr0
>>913
それどっちかというと信者スレだけどな
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 00:30:43 ID:WG99UFAI0
↑↑↑↑↑ここまで全部アンチ君の自演↑↑↑↑↑
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 07:49:31 ID:hbjIyuHB0
成りすましに失敗してよっぽど悔しかったんだな
この狂信者(>>917)は
そりゃこんなおめでてえ脳みそならアルトネリコ3が神ゲーに思えるだろうな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 15:47:37 ID:8C2jeqnW0
>>900-901をどうしても狂信者(笑)のなりすましということにしたい子がいるね
ボロが見えて自演がバレたのが恥ずかしいからと言って
人のせいにするのは良くないと思います!!!
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 17:58:36 ID:hbjIyuHB0
PS3『トトリのアトリエ 〜アーランドの錬金術師2〜』 6月24日発売決定! : はちま起稿
http://blog.livedoor.jp/htmk73/archives/2933806.html

ほ〜ら狂信者ちゃんの大好きな見掛け倒しのフリーズゲーの詳細が出ましたよ
つまらんスクリプト文貼ってないでムダ金貢いで業界を腐らす準備したら?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 19:22:31 ID:GrKGJiAx0
トトロ?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 04:08:13 ID:C/OYJC+K0
ここで言われてる狂信者ってロロナやガスト関連の話題で
やたら「くーちゃん」連呼してる人のことか?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 11:32:52 ID:9hbuWStl0
おすすめのゲームを教える系のスレでアトリエ挙げる人たちが恨まれてるんじゃなかったっけ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 14:48:02 ID:HgoTmmbh0
ヒント:狂信者を連呼しているのは一人だけ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 23:27:06 ID:C/OYJC+K0
ν速でトトリの宣伝したら2分でスレ潰されたでござる
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1269516438/

じゃあこういうスレ立てる人が狂信者か
確かにこれは一時期の型月厨並に布教がしつこそう
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 09:26:00 ID:XDhl3b0z0
ガスト信者は人気の無いマナケミアですら、関係無いスレで宣伝しまくってたんだから、
ロロナが話題になって調子に乗らないわけがない。
宣伝スレくらいいくらでも建てるだろう。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 11:02:46 ID:nuepJwjS0
ありきたりな内容のエロゲを布教しまくる信者だって
流石にロロナみたいなフリーズゲーは布教しない
そんなものを資料集とPS3セットで勧めてくるガスト信者はかなり悪質
アトリエはシリーズ重ねるごとに完成度上がってるなんて大嘘こく人もいるし
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 15:37:48 ID:fbPWeIVA0
今更だが、どちらも星に塔が生えててそこでの生活なんだよな。
同じ星だったりしてw
第四塔がバーセルだったり
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 20:36:38 ID:+r5qd/tmP
>>928
まあ、ケイオスヘキサやらウィザーズブレインやら銃夢やらBLAMEやら魔界塔士Sa・Gaやら
ありふれた世界観ではあるけどな
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 10:29:46 ID:M/9qu9a20
>>927

ガスト信者によると、今のガストのグラフィック技術は業界トップレベルらしいぞw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 15:30:52 ID:KydauWyW0
>>930
それは無い

で?そんなことを誰が言ったの?
また居もしない「狂信者」か?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 20:53:50 ID:DXOPWvzm0
>>931
わずかでも肯定的な意見を言う奴は救いようのない狂信者。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 03:03:23 ID:O0CwCRwT0
なんでここでガストの話を主軸にしてんだ?
本スレでやればいいのに
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 11:34:19 ID:KXR7x+bU0
ちがう、「ガストちゃんだから」の一言でゲーム上の欠陥や手抜きを黙認したり
ゲーム中の一部分だけを持ち上げて、さも良作であるかのようにガストゲーを進めてくる輩の事。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 03:07:25 ID:Jrk04EXw0
どっちもというかHD機のJRPGは軒並みゴミ
JRPGをありがたがる時代はもう終わったんだよ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 21:50:54 ID:F5r33gDV0
そのゴミより売れてないソフト群は商業的にどうなんだ・・・
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 23:34:38 ID:6DEFDnNqP
ラストリベリオンの悪口はそこまでだ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 04:46:47 ID:RFmqFxI30
317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/06(火) 00:41:22 5EfVTylY0
思ったんだがアトリエシリーズってゲームシリーズとしてかなり理想形な気がしてきた。
ほぼ同時期にPSからシリーズ開始した幻水、WILD、ポポロ、アークを比較すると特に。

売上本数/各ソフトは他とは少ないが、
無難でそこまで変化の激しくないシステム、シナリオ、キャラ画等々で、
当りも少ないが外れも少ない。
逆にそれが昔からのユーザーを安心させ常に一定の層がある。
(売上本数/各ソフト 大凡4万本〜20万本)

マリーが出たのが97年でかれこれ13年、正統ナンバリングで11作品。
外伝、リメイク含めたら20作品を超えて今年はすでにPS3とPSPで2本販売予定。
コンスタントに新作が発売し、ソフトが供給されてユーザーが待たされることも無い。

毎回そこそこの売上でメーカーにも利益が出て、次の開発にも繋がり、
ユーザーも毎回そこそこ楽しめている。
まーここの定義の中堅には最近届いていないが、
一つのメーカーとユーザーとの関係の理想形だと感じる。
wizやイースもこれに近いのかなぁ。

↑ガスト狂信者の妄言
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 07:05:31 ID:2yeD+FMs0
やっと規制解けた…
>>931なんかもまさに狂信者
キチガイ扱いの俺が親切にリンク張っても見ないで現実逃避してるからな

もうトトリなんて文鎮が発表された時点で狂信者以外には徐々に葬式ムードがただよってる
キャラのグラがやたら力入ったと思ったら背景がしょぼいまんまだったりね
同日発売のPSPの初音ミクのお買い得版に潰されるのは目に見えてる

その他は微妙なタイトルばかりではあるがいくつかは明らかにトトリよりはマシだね
PS3で2作もヘマやらかしたから今更布教なんて絶望的だろうねえ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 08:30:36 ID:+7ePxA5q0
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 11:37:52 ID:HPPcwmG80
つまらない戦いになるかと思ったら一方は意外に売れて
もう一方も初期の悪評からマニア受けに転じた両陣営が
互いの健闘をたたえつつ下というか底辺を見て微笑んでるようなスレじゃなかったっけ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 11:58:16 ID:95Q2t/htO
アダルトチルドレンの特徴に、「全ての物事を優劣でしか評価出来ない」とかあったな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 12:05:10 ID:QNKpElF1P
>>941
どうだろう、アルトネリコファンの方は結構な人数が問題のある出来に凹んでる部分があるけど('A`)

底辺ってなんだろうと思ったらアレか
日本一の底辺か
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 18:15:31 ID:2yeD+FMs0
>>940
ガスト本スレでやるのもスレ違いだろ
アンチスレ立てても落ちるからもう役目終えたここを再利用してるだけ
アルトネリコ3アンチのスレで信者叩きしても迷惑かかるし
まあここが終わったらロロナ葬式スレに行くがね

しかし現実も直視できずこのスレの内容も読解できず
この期に及んでアダルトチルドレンがどうたらとか言い出せる狂信者には心底呆れたわ
だいたいスレタイからしてここは優劣つけるのがお題だし
覚えたての法律用語使いたがるガキと同レベル
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 11:21:24 ID:f4oIbi1i0
ガスト信者的に崇高なアトリエシリーズをエロで汚すアルトネは目の敵にされてるがな。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 02:33:30 ID:8Le5Tn+A0
ガストは実に商売上手だね
同じようなことをアルケミストなんかがやったら100%ふるぼっこなのに
発売前と後のタイアップで煽って洗脳するのが巧妙すぎ
まるでファミコン時代のハドソンみたいだ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 09:30:58 ID:RxP8RUsB0
>>939
目に見えてる、ってかそうなってほしいだけじゃね?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 21:05:21 ID:x5rTIluS0
ラブプラスの続編がトトリと同じ発売日にキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ガスト狂信者大敗北で涙目m9(^Д^)プギャーーーッ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 00:09:39 ID:ZykgT5Q80
>>945
まあそのアトリエシリーズの現在のディレクターはアルトネのメインプランナー上がりで、
エロ路線にした張本人なんだけどなw。

とりあえずトトリの成功は、ある意味EOEみたいな大作が売れるより業界的には大きいんでないかな?
これまでは大メーカーのシリーズ物のや、
話題作りに金を掛けた大作でしか据え置き機では売れないというイメージだったのが、
ガストみたいな弱小メーカーでも据え置き機で売れるのを出せるという実績が出来たワケだし。
少なくともガストレベルのとこでもあのレベルの3Dで出せるってのは大きいと思うよ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 21:02:52 ID:6jwbMPZW0
トトリみたいな子供騙しのグラで喜ぶのはキモヲタだけ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 02:13:29 ID:FErjlWNU0
自演乙
952名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:52:25 ID:kHwqy9BhP
        /:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..\
       /:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..ヽ.
      丿:..:..:..:..:..:..:..:..ハ:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:、
      /:..:..:..:..:..:メ゙ヾ'′ ∨´从乂:..:..:..:..:..:..:..、
    .ノ:..:..:..:..:../ヽ.         `゙ヽ:..:..:..:..:.,
    {:..:..:..:./====、          メ、:..:..:..:,
    |:..:..:./-──‐-、     ニ二二=、ヽ:..:..:.|
    (:..:.〃      ヽr─-r‐'"´ ̄`゙゛ー、}:..:..:|
     ヽ:..ト、 ー=ニ= 丿  { ≦=ニ=  〉:..:.|
     }:.ノ ` ー─‐'"/   ヾヽ.     ,.イ:..:.ノ
      リ       ノ     、 ` ̄ ̄  }:..,′
     |      ( r-,  ,_、 )      レ1
     }       ` ̄`´`´‐′      i /
      l      __,-、  __       〈/
     ,_}    (´γγ γγーr-、    /´
    ,イ:..ヽ   ヽ.ー'─-'--'-'-'′  ./
  /:..|:..:..:.ヽ   ヽ.___,,.ノ′   /
,/:..:..:..|:..:..:..:..ヘ.    ー──'"   /ヽ
:..:..:..:..:..|:..:..:..:..:..:.\         ,.イ:..:ハ`丶、__
:..:..:..:..:..1:..:..:..:..:..:..:..`丶、___,/:..:.../:..:..}:..:..:..:..:..:`ー
:..:..:..:..:..:.|:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:../ \:..:..:.ノ:..:..:..:|:..:..:..:..:..:..:..:.
:..:..:..:..:..:..|:..:..:..:..:..:..:..:..:./:..:..:..:...\/:..:..:..:..:.|:..:..:..:..:..:..:..:.
:..:..:..:..:..:..|:..:..:..:..:..:..:./:..:..:..:..:..:..:..:...\:..:..:..:.|:..:..:..:..:..:..:..:.
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 00:31:47 ID:cwxmhSReP
2011年7月24日までにアナログテレビ放送は終了します
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 20:31:55 ID:bSkZbgRVP
                 ,、、-‐─ ‐- 、
             , 、‐'"´        ヾ ̄`ヽ
           ,r'´         ,r彡'´ ヽ〉   \
          /     ,ィィイイ'´ f    レト、    ヽ
         /  ィイ'´ ィィイ'´   j!    jリ ;:;!`ヽ   `,
        ,/       /     ソj!    `,ノ  !   j!
       ,j!       ,!   ヾミ彡'´ ノ jj !7   |!   |
       ,レ'´  , // / / /:;;; :ji,!  ,イ ,ィイjト、  j||   !
     /// ィィ, イイ彡ノノ ノ;:;:ィイ川イ ,ィィ爪  ノi|   ト、
    ,/// ィ彡三彡'´≧ニー-、、_,,ヾト、ノノ,,,、ー''ニゞトト彡  i        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    レ' !   / ,ィイ爪  ''ー゙┴' ゝ  ヾ!''┴‐''^ヾ!ト、    j!     | 
    |リ!   j!  i !^ヾji!         |     ミ! ヾjj! /      | 全肛門開け!
    ヾ! i;;:.|;!  !t、Vi l!         !     ,′ ヽi!,イ     _ノ 
     `,ji !:;|;ij! ミ彡'´       ' ^^      /i   VY!      ̄\__________________/
      j!.:.:.:.!  ヽヾ!j!     -ー-‐-    /;:;:!    i l|
     ,イ.:.:.:.:.:ト、    `ヾ、     ー‐   ,イ;:;:!j|     i!ト、
    / /.:.:.:./.:.:.ト、 `,  ゙,\        ,イ:;:;;:!::|!    |!:;:;ヽ
   ,j/.:.:.:.:/.:.:.:.:! j!  .i  jト、 `ヽ、__, イノ !// /    ji!;:;:;:;:;!
ニニニフヽ.:.:.:.:.:.:.:/ j!  j!  i!`ゝ=イYイ-‐-、 i!;:;:/    ||!;:; :;:;| __ __
   i jr‐'''""7 ,イ   j! / //^ヽ! | |/^ヽ ! |;:;j!    i! ; ;: i ノ/  !
__」/     //  / / //  u | |  / ,! ト、;:!   !| ̄`` ヽ _」__ _
i N ト、     リj  / / !,j   | | | ,/ / / 7;:;:!   !   ,/  ト、N i  !
| N | \   ヾヽjノノ!  ! !    | | |/ / / ,イ;:;:;;!   / /    ト、N | |
| N |   \    ヾj!! | |   | | | / /イ:;:;:;:;;:!  ,//      ! !N | |
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 22:30:01 ID:IHhbfJRFP
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 06:55:13 ID:82aLWV9g0
4268
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 22:36:31 ID:Pn30Hz0S0
4,278
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 08:25:19 ID:HPjuynoB0
4,282
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 23:22:11 ID:aRzH2LJW0
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 21:20:25 ID:v2O+7m7N0
4,332
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 23:01:43 ID:94wZ0Wq10
4,383
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 15:01:00 ID:YeNMUQr/0
4,410
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 09:52:31 ID:nvKy7vI10
4,424
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 08:06:07 ID:a8sby/B60
4,439
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 18:57:16 ID:qh9rKNNb0
4,452
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 19:40:59 ID:cVxYdTV30
4,470
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 00:07:59 ID:boppzNss0
4,490
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 08:17:08 ID:h2M7wkPq0
4,503
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 02:38:19 ID:ab+aeQJf0
4,527
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 08:16:13 ID:P+pNWIeu0
4,533
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 00:20:28 ID:haOtapiR0
4,539
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 10:53:09.84 ID:PeTs3d6s0
4,606
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 22:56:13.90 ID:LLnLuvUE0
4,652
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 23:23:45.84 ID:5nTbIvk/0
4,691
975 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/03/30(水) 02:02:23.83 ID:jwOPAg8U0
test
976 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/10(日) 23:30:06.20 ID:3OG8bgOj0
a
977 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/14(木) 06:38:02.84 ID:BU4yaAaW0
b
978 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/22(金) 07:40:30.33 ID:0H97vlBk0
c
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 00:23:31.02 ID:9j1FqIWP0
d
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 00:23:42.08 ID:9j1FqIWP0
e
981名無しさん@お腹いっぱい。
f