【xbox360】Fallout3 フォールアウト3 vault186

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2277年、放射能汚染から隔離された安全な地下シェルター「Vault101」
父親と何不自由なく暮らしていた主人公の日常が、ある事件を機に変化していく
圧倒的自由度を誇る広大な世界で貴方は何を得て何を犠牲にするのか・・・?
全ての選択はプレイヤーである貴方に委ねられる。

■公式
http://www.bethsoft.com/jpn/fallout3/index.html
■日本語版 XBOX360:絶賛発売中(CERO:Z 18禁)
           PS3:絶賛発売中(CERO:Z 18禁)
  北米版   発売中(ESRB:M 17推)
■家庭用日本語版対応Wiki
http://www27.atwiki.jp/fallout3/
■Fallout3用語集(ネタバレアリ)
http://kubinashi.zombie.jp/dic2/

■重要!
質問は家ゲRPG攻略板の質問スレへ
*wikiを見て質問をお願いします。
Fallout 3 フォールアウト 質問スレ Part32
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1254487832/
Fallout 3 フォールアウト 攻略スレPart6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1239668908/

■前スレ
【xbox360】Fallout3 フォールアウト vault184
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1254999077/

次スレは>>900が立てましょう。
返事がないゲイリー23の場合は、>>950が立ててくれ。
それでも反応のないフェラルグールなら>>950以降が宣言して立てやがれ。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 07:10:44 ID:SG9OflPB0
【初心者Q&A】
Q.地雷ってどうやって解除すんの?
A.しゃがんで近づいてA連打

Q.物を置きたい、無料の寝床が欲しい
メガトンで保安官に依頼される爆弾解除に成功すればすぐに自宅もらえる
解除スキル(explosive)足りないならメンタス飲んで底上げ

Q.蟻クエがキツイ
A.とりあえず他のクエやって余裕でてからやれ

文字の色が緑で見にくい。→オプション弄れ
自分の正面が見れない。 →視点変更でTPSにして弄れ、V.A.T.S.使えば嫌でも見える
暗すぎ。タイマツないの?  →説明書2Pも読めないのか
武器おろせない。話してると誤射してしまう。 →お前の説明書2Pはグールの写真集か?
武器の変更でいちいち画面開くとか面倒。  →説明書10〜11Pだけ破れてるのか?
乗り物ないの?歩きのみの移動って時間かかるじゃん。  →乗り物はないし時間はかかる、だが一度いけばマップからFA(瞬間移動)できる
修理スキル高いのにいつまで経っても修理できない。  →29Pを音読しろ
お金もってるはずなんだけどいつの間にか消えている。  →お前は買い物したことも覚えてないのか?
リベットシティに入れなくて詰まる。  →そこまで注意不足な奴がよくそこまで生き残れたよ、インターホン探せ
ビックタウンでロボット消えて詰まる。  →ロードすれば直ることもある
BS導入してもコンパニオンが堅くなってない。→『解雇→73時間待機→セーブ→ロード→また雇う』で適用されることがある
ボーナスVaultって?→デズモンドが調べ物してる部屋の隣。外への出口のある部屋です。シェルターのVaultではない。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 07:11:20 ID:SG9OflPB0
■配信中のダウンロードコンテンツ
「Operation Anchorage」 日本語版配信中 800MSP
極寒のアラスカで中国赤軍と戦う戦闘仮想シミュレーション。
4〜5時間のボリューム。
戦闘とステルスを重視したゲームプレイ。
Perk(Covert Ops)・新武器・アーマー・実績が追加。

「The Pitt」 日本語版配信中 800MSP
新たな土地ピッツバーグでの冒険。
Fallout3本編のクエストに近いテイスト。

「Broken Steel」 日本語版配信中 800MSP
エンディングが若干変更され、本編のアフターストーリーが展開。エンクレイブの残党を排除せよ!
メインストーリーに絡むNPCが再登場し、未解決の物語が結末を迎える。レベルキャップが30まで上がる。

「Point Lookout」 日本語版配信中 800MSP
広大な湿地帯を舞台に、プレイヤーはそこに潜む謎を解き明かしていく。
クトゥルフ成分大目な、狂気に満ちた町のお話

「Mothership Zeta」 日本語版配信中 800MSP
怒り狂ったエイリアンが来襲。連れ去られたプレイヤーが必死の脱出劇を繰り広げる、はず

■廉価版(プラチナ・ベスト)
XBOX360:11月5日発売予定
PS3:11月26日発売予定

■Fallout 3 Game of the Year edition
本編にすべてのDLCを同梱したバージョン。
XBOX360・PS3:12月3日発売予定

■追加コンテンツパック
PS3:12月3日発売予定

■攻略本「フォールアウト3 パーフェクトガイド」 発売中

関連スレ
Fallout3であった面白い出来事 Vault8
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1254493770/

Fallout3 キャラメイク専用 Vault3
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1251290895/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 07:13:39 ID:uYTu1c9W0
ありのまま>>1乙するぜ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 07:19:05 ID:tUmK2j9o0
セン>>1ネル・リ乙ズ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 07:40:42 ID:Jc5lHieN0

\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/


こ こ か ら 超 濃 厚 な ゲ イ リ − スレ に な り ま す。


           ご 期 待 く だ さ い ! !


/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\

7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 08:04:31 ID:gkTfqJeI0
>>1
ハハッ! ゲイリー!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 08:09:02 ID:jhdtaLfa0
>>1乙
イエー! イエー!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 08:42:22 ID:W0DyKuATO
>>1乙タイムだ!!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 08:47:24 ID:IiMQVezz0
1 名前: ノイズf(神奈川県)[] 投稿日:2009/10/15(木) 20:59:42.15 ID:yEl4x7GG ?PLT(12000) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/o_anime_basiin.gif
購買支援サイト「価格.com」を運営するカカクコムは2009年10月15日(木)に、定期レポート「Trend New
s」にて、ここ最近のゲーム機本体のユーザー動向やトレンドを発表しました。

それによると、現在発売されている主力ゲーム機(据え置き型)の価格.com上におけるPV数において、
いままで注目度のずっと高かったソニー「PS3」が、とくに最近になって、これまでにない勢いで人気急上
昇しているとのことです。

これは、やはり8月19日に発表された新型PS3の影響でしょう。これまでも「PS3」は、低価格なブルーレイ
プレーヤーとして、価格.comでは、「Wii」や「Xbox 360」など他のライバル機よりも常に注目を集める存在
だったそうです。

今回の人気急上昇は、性能の高さでは評価が高かったのですが、販売価格が4〜5万円と、ゲーム機と
してはかなり高かったため、ここまで大きな動きはありませんでした。29,980円の新型PS3のニュースが
全世界を駆けめぐった8月19日以降、PS3に対する関心は急激にアップし、発売日となる9月3日に至るま
で、一種のPS3フィーバーが繰り広げられた形とのことです。

このように見てくると、29,980円という思い切った価格戦略を引っさげて登場したソニーの「PS3」が、この
年末はもっとも注目すべき製品であることはまず間違いないとのこと。対するライバル機「Wii」や「Xbox
360」は、年末にかけて、これといった注目度の高いタイトルがそろわず、本体の値下げはあったものの、
年末商戦はやや苦戦しそうな様相です。さらに携帯ゲーム機でも、ソニーの新型「PSP go」が話題を集め
そうですが、ダウンロード型のゲーム販売や、従来機と比べて1万円以上も高い価格設定などがネックと
なり、発売前のユーザー評価はかなり分かれてしまっています。

http://www.inside-games.jp/article/2009/10/15/38220.html
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 09:17:56 ID:jh5JHCE8P
ママに伝えてくれ、立派に>>1乙したよ、と
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 10:28:33 ID:OOw3ZUI50
今日も>>1乙日和だな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 11:02:14 ID:aCTG/mHz0
>>1

海外のwikiを自動翻訳して見てるんだが「グール」が「食屍鬼」になる
言葉としては合ってるとは思うんだけど、FOのグールって死体食う設定とかあんのかな?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 11:12:13 ID:hEUqN8Z10
>>13
foのグールは「化け物」としての意味だから特にそんな設定があるわけではない。
でも新鮮な肉は誰でも食べると思うよ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 11:14:47 ID:aCTG/mHz0
>>14
見た目が悪い奴を「あのゾンビ野郎」って呼んでるのと一緒か
スリードッグが擁護する訳だ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 11:29:50 ID:bvdzHN570
>>1乙ダー!

グールもゾンビも似たような怪物の名前なんだから、
ゾンビじゃないとか言った所で良く考えるとどっちもどっちだよな。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 12:16:55 ID:uYTu1c9W0
GOTY購入を妻に許してもらえました
モヒカンプレイを楽しみたいと思います

でも妻がベヨ姉の体験版をプレイして、欲しいとか言いだしたので
金銭的に悩んでます

ここの101のアイツ達はベヨ姉を買う予定とかありますか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 12:21:22 ID:ip75XxS6O
>>17
体験版やって購入見送りしたスローや圧倒的パワーで粉砕も好きだけど
個人的にはもっと速度があった方が良いと感じた
とりあえずFallout3は買って損は一切無いからいっぱい楽しんでおくれ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 12:21:55 ID:meAQe++z0
>>17
それくらい自分で決めなよ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 12:41:30 ID:bvdzHN570
ここは昔っから、悩んでる時点でやらんで結構、気に入らないなら来ないで結構、
嫌ならやるな、ヤりたきゃ殺れ、欲しけりゃ奪え、考えるな感じろ、
そんな感じの思想が基本だからなあ。
世界観をストレートに受け入れてやって来た奴には優しいが、入り口でまごまごしてる様な奴には冷たい。

自分の事は自分でなんとかしろってのもあると思うけど、
ゲーム自体、言葉で語らないで主人公の判断に任せてる部分が多い事も影響してると俺は思っている。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 12:44:05 ID:V0bIJQCIO
頼むよ!もっと自分のやってる>>1乙に注意してくれ!
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 12:52:30 ID:ip75XxS6O
>>20
ここと言うより匿名掲示板の特性とも言えるな
それと質問の殆どが自分の考えに同意してほしいだけだから
悩む奴には向いてないという優しさでもあるな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 13:06:37 ID:fcjrTXKg0
アーリントン図書館前以外でテスラ兵が三人リスポンするところある?
豚アーマー三人とかでもいいです。エンクレアーマー兵は除外。
ロックブレイカーとか二人リスポンする場所は他にもあるんだけどね。

とにかくテスラ、豚が複数人リスポンする「狩場」情報募集します!
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 13:25:04 ID:CvkpPQir0
>>20
すぐそうやってゲーム脳理論持ち出す
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 13:35:36 ID:mWPJxkKGO
>>1乙じゃ足りないし>>2乙でも少なすぎる。だーかーらー>>1-3乙だ!
2chの終焉、要塞化した板のスレッドから自作自演でお送りするよ!
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 13:36:56 ID:fXpSqQey0
基本どのエンクレイヴキャンプもアーマー複数+テスラ+(BSで豚一体追加)ぐらいだな。オフィサーもいるが
豚だけのキャンプってのは存在しないと思う。ロックブレイカーとかどうだろう
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 13:56:26 ID:uYTu1c9W0
>>19
いや、別に買うの決めるかどうか相談してないやんw
ベヨネッタ買う人いる?って聞いただけだよ
悩んでるって書いたから勘違いさせたなら申し訳ない
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 13:58:00 ID:uYTu1c9W0
>>18
ありがとうございます
実を言うと再購入なんですよね
既に4周クリアしてるんですけど、DLCは全て未経験だったもので
だからレベルキャップ解放とか凄く楽しみです
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 14:38:22 ID:738dPs7s0
ペプシ、色物ついでにコレも販売してくれよ
http://fc07.deviantart.com/fs41/f/2009/011/e/6/Nuka_Cola_Quantum_by_Whatpayne.jpg
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 14:38:58 ID:mE7M/m9n0
>>29
レントゲンに使えそうだな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 14:39:30 ID:uYTu1c9W0
>>29
ヌカコーラはコカコーラがモチーフだから無理じゃないか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 15:05:36 ID:hu9As561O
カッコ良くて強いスナイパーライフル探してるんだけど、何か無いかな?
みんなは何を使ってるの?

スナイパーライフルは良かったんだけど、何か物足りなくなって、バフォレーターは何か合わなかった
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 15:11:21 ID:6rAeIH4Ni
>>32
バックガード。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 15:17:35 ID:1JLjsMwW0
狙撃系はバックガードもヴィクトリーもガウスも一長一短あるのが面白いよなぁ
ノーマルのスナライフルも完全下位互換って訳でも無いし
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 15:32:40 ID:AFbLr8QNi
>>32
リンカーンリピーターでどうよ
スコープ無いけどそれ以外は優等生
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 15:39:04 ID:ESN31v1V0
ヴィクトリーはLVMAXでチャリーンが無くなったあとだと、
殺しきれてないのが分かりにくいから、次の標的撃ってる時に、
クリティカルで倒れてただけだったやつにミサランされたりしたな

やはりバックガードで正確に三連射が肌に合う
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 16:00:12 ID:ip75XxS6O
たしか勝利は転ぶけど会心で追加ダメがつかなかったな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 16:01:56 ID:TvQZEFKh0
ヴィクトリーは狙撃後に逃げる時間が稼げるのがいい。
敵の生死はステルス表示の変化である程度判断できるし。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 16:15:54 ID:tx8d/Ucf0
ハッハ、ゲイリー!のvalutって、何が起こったか記録しているPCやノートってなかったよね。
起こったことは大体推測できるけど、詳しい内容はゲーム内にないの?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 16:17:34 ID:1JLjsMwW0
>>37
会心の発生率が普通のスナより低いけど、ダメージはちゃんと付くよ
ガウスをVATSで使うと会心ダメージが何か少ないって話はあるけどね
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 16:19:15 ID:hEUqN8Z10
>>39
簡単には見つからないけどところどころ読めないメモが一枚落ちてある。
ゲイリーがゲイリー以外に対して攻撃性を示すことについて書かれてあった。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 18:09:07 ID:JFuX2H6iO
ジェファーソン記念館でフリーズで詰まった。周回する気持ちにまるでなれないが、このままFO3やめたくねぇ(;´д⊂)


マジどうしよ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 18:10:31 ID:XbdO3H3Z0
神谷浩史声と小野大輔声のゲイリー
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 18:27:05 ID:vgSs5vnO0
>>1
ピチュー食いたい
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 19:27:59 ID:KpJ0552Q0
>>42
もしかして噂に聞くリーの呪いかっ(゜Д゜)

Dr.リーと話す前のセーブデータがあれば救われる。
というような記述を質問スレで見たことがある。

困った時は質問スレへ行くのだ。
場所は乙な>>1が示してくれている。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 19:42:54 ID:JFuX2H6iO
>>45
レスさんくす。
もう質問スレには行ったんだ…。
セーブデータこれしかなくて、末期症状だぜ。


周回する気合いがない。レベル上がれば楽だがもうあんな火蟻相手にしたくねぇよ堅いし°・(ノД`)・°・

周回する人は何回くらいしてるのですか?
それとあなた達はどうして周回するのですか
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 19:46:48 ID:nieAumdgi
>>46
今の所2キャラ目で、GOTYが届いたら三周目だな
理由は…チーンが聞きたいからさ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 19:50:22 ID:YocCgr0iO
四周ぐらいだな、今合計して250時間ぐらいだ

理由はカルマごとに分けて三姉弟したかったのと銃火器の扱いから男女子供の心理学まで全て知っている教授を作ってみたかったから
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 19:55:32 ID:VebFTiJ8P
>>46
3回から先は数えるのをやめた・・・
レベルマックスまで上げて暴れまくるぞー!
→チーン チーン チーン!→マックス到達→レジ音が無いとつまんねー
→別の能力タイプでまた初めから育成するかー!(エンドレス)
あと新DLC来たら、それに合わせてまたwとかな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 20:05:45 ID:KpJ0552Q0
>>46
キャラの作り直しは何度もしたなぁ。
火蟻クエも何度もやったw
慣れてくると火蟻クエも楽勝になるんだよね(´・ω・`)
難易度ノーマルだけど。

周回ってかやり直しする理由は……
折角自由度高いんだからやれる事は全部やりたい、って思ったからかな。
思いつくことをやってたから、メインクエはBS含めても善・悪の2周しかしていない。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 20:07:01 ID:ip75XxS6O
>>46
新たな発見や能力による個性多くのランダム要素
一周目だったんだろ次週で挑むと火蟻がとても弱く感じるぞ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 20:14:27 ID:JPaPaPASO
気付いたら、6週終えて7週目に突入してる。

1週目は、初回プレイだったから、やたら時間がかかって、2週目はBS導入前だったからスキルオール100が大変だったな。その後に全てデータ破損してしまい、心機一転で3週〜6週。
660時間ぐらい遊んでるけど、まだ飽きない。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 20:16:12 ID:sIwNrCHKO
能力的に万能でガッチガチに硬い1stキャラの田代似のアニキで350時間
上は中華ステルスやスティム禁止とか色々縛ってプレイしてるんで
何も考えず中華ステルス使いまくりんぐキャラバン襲いまくりたくなって始めたのが二周目の目的
END1の女忍者キャラだから兎に角脆い。街中以外じゃ中華ステルス脱げない。これで50時間ぐらい
そしてBS後の至高のオーバーロードのイベントとかやり逃したイベントを発生させたくて始めたのが三週目
どうせやるならと戦闘系スキルは一切上げず、経験値うpとか水源からのRAD下げるとかの
無駄perkばから取ったPER1の面白黒人キャラでだいたい20時間。
スニークも無いから強敵に出会ったら全力疾走一択のWL人プレイになってるが
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 20:22:58 ID:IOhDu7UmO
>>46
教えてしんぜよう。ウェイストランドはやりたい事が沢山あるからさ
色々と魅力的な武器系統や選んでみたい選択肢、そして演じたいキャラクター!

☆1周・使いたい武器だらけで迷いまくりゲームが始められないので、素手でテーレッテー!

☆2周!戦いは飽きたのさー。男子たるもの口先で勝負!モデルはエディ・マーフィ

☆3周!!44マグいっちょで探偵開業。美女の依頼しか受けない。うそです。

☆4周!!!リアリティ重視でスティムやその他便利過ぎる物禁止縛り
そのうえで、どんな状況でも絶対生き残る化け物
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 20:35:15 ID:xz1kBRli0
ひとつだけ言えるのは、Wiki見ながらやろうが、セーブ&ロード使って慎重に進めようが、
たった一周のプレイだけであらゆる事を全部見尽くせる奴は居ないって事。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 20:53:05 ID:Y/TOLTTV0
同じクエストでも違う結末を見るために周回する価値はあるよ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 20:54:34 ID:rpgqIa1h0
過ちを繰り返すRPGだからな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 20:57:01 ID:vgSs5vnO0
君と過ちを繰り返すRPG
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 21:05:52 ID:/HBwZQel0
英語版のブッチの声って、グラアシアなのかよ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 21:10:39 ID:uYTu1c9W0
>>46
4周
一人目 黒人男 悪人
二人目 白人女 善人
三人目 アジアっぽい男 中立
四人目 白人男 悪人

GOTY買ったら五人目の黒人男 善人を予定してる
理由はいろんなRPが思いつくからさ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 21:13:09 ID:EY2thfIE0
グールってゾンビ呼ばわりすると怒るけど
屍食鬼(グール)って呼び方も相当酷い呼び方だよな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 21:19:01 ID:PX3qf7Eg0
Official Game Guideを密林でポチってて 配送予定日が今日明日ぐらいだったんで
wktkして帰ってきたら延期のメールが……

望みが断たれた!
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 21:22:05 ID:qbx3Jr7PP
俺んところもメールきてた。注文してたの忘れてたけどw
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 21:23:35 ID:LKy0IpeN0
>>46
・キャラクターの顔が、かなり濃い顔、あっさりしょうゆ顔
カッコイイ顔、渋い顔、変顔と選べる
・善人プレイと悪人プレイでは話の展開が全然違うクエストが多い
・性別が男か、女かだけでも話の内容が違ったりする
・一周で全てのパーク(能力・技術・特徴)を網羅で遊びきれない
・ランダムの雑魚敵でも顔パターンや装備がかなりランダムで
毎回同じような強さや、戦術で攻めてくるとは限らないので
やるたびに戦いの途中経過が変わりやすいので、同じ展開になりにくい

・wikiを観ても取り逃しそうなレアアイテムとかが有る
というより、1周目はwiki観ない方が驚きの発見の喜びが大きい
2周目、wikiを観つつやると隠された真実や、細かい設定や配慮に気が付いたり
2周目でも新たな発見がいくらでもある

・わざとダウンロードコンテンツをいれずにやると難易度が違うので
二度楽しめたりもする

いずれにしても「飽きません」
この言葉に尽きるw
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 21:24:35 ID:mpF0Ej+y0
こっちも1週間延期メール来てたなー
輸入できなかったんだろうか
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 22:17:15 ID:YVO2cbWOO
プレデターがパワーアーマーにしか見えない件
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 22:18:05 ID:Nwm5smou0
pipboyっぽいのもあるしな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 22:22:54 ID:Y/I9HZFO0
うちの101はまだ成人の儀式済ませてないな
はやく新しい箱買わないと
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 22:23:44 ID:tx8d/Ucf0
>>41
thx。ニコニコ百科には詳しいゲイリーの経緯が書いてあったけど、
valut108以外のパソに詳細があるのかな?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 22:25:21 ID:fRCIAvGd0
ステルスアーマーにグールマスク+ホッケーマスク
でプレデターみたいな感じになる
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 22:28:30 ID:tx8d/Ucf0
どうしよう。3周してほとんどのクエをみてしまったから、飽きてきた。
まだまだ施設を全部めぐってないけど、探索だけでこれから楽しめるかな……
計百時間ぐらいのプレイだけど、飽きるのが早いかな?
オブリのときは300時間ぐらいは持ったんだけど……
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 22:31:09 ID:VebFTiJ8P
探索してみて、飽きたらやめる
シンプルだろ?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 22:41:48 ID:dZ9bm2rM0
探索してみて、飽きたらやめる そしたらまたやりたくなる

以下無限ループ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 23:01:04 ID:Vi/sylep0
そういやータカタさんのアジトは問題解決してから行くと
ゴキが沸いてるけどどうしたんだろう?しかもかなり
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 23:03:26 ID:tNMCBt8R0
発売直後に購入し一週目、システムに慣れつつ寄り道全開だが色々なレア装備取り逃してるのを知りセーブデータ全消去
発展途上だったwiki見ながらの2週目、引き続き寄り道全開、大佐、親の服入手法が確立されていたと知り通過後だったので全消去
もはや取り逃しはあるまいと思った瞬間モチベーション激烈に低下、OAなんかもまだ先っぽいしと一時凍結
PL配信と同時に再開、OAにて中華ジャンプスーツをゲイリーできてないのを知り全消去
今までの経験を生かしつつまったく役に立ってない4週目、寄り道しまくったが全キャラバン強化し親父と合流し現在に至る


結局エンディング見てないしまだまだやめられんよ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 23:10:18 ID:erBjKn19O
Vault101のアイツならエイリアンを狩り尽くしたあげく強酸性の血で敵を溶かし殺すPerkを会得しかねん
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 23:13:04 ID:TBfZ8oMh0
>>75
頑張れ。超頑張れ。
そして今さらだが・・・。
新鮮な>>1乙だー!
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 23:16:41 ID:vgSs5vnO0
たった一人でエイリアンの巣に入り
体内に入ったフェイスハガーを消化してしまいperkを会得
お礼参りにエイリアンをちぎっては投げちぎっては投げ
様子を見に来たプレデターを虐殺ついでに食べてperk会得
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 23:17:15 ID:hEUqN8Z10
>>76
そしてプレデターに戦士の証としてもらった武器でプレデターぬっころして母船もらうんだな。
面白かったなロードショー。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 23:20:32 ID:rpgqIa1h0
101ならプレデターをコンパニオンにできそうだな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 23:20:50 ID:LKy0IpeN0
>>75
>大佐、親の服入手法が確立されていたと知り通過後だったので全消去
>もはや取り逃しはあるまいと思った瞬間モチベーション激烈に低下

さすがにバグまでやらないと気がすまないのは、ちょいと異常じゃないか?(ewe;
オフゲだし自由でいいけど
ただバグ技は、フリーズとかの危険にも繋がるから、個人的には避けてるなー
ベセスダが作ったオブリビオンと同様に
セーブデータ50箇所くらいに、こまめにセーブしてるけど心配の種やわw
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 23:23:57 ID:Y/I9HZFO0
アダマンチウムの骨格にエイリアンの血液とプレデターの筋肉
良いな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 23:27:06 ID:c9Pk6L2G0
取れるアイテムが増える系のバグは夢があるからなぁ
CND無限武器には興味が無いが、衣装は多い方が楽しい
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 23:38:56 ID:7V9sb8vaO
サムライソードを手に入れたはいいが秘伝ディスクがない
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 23:42:55 ID:j11y5FGW0
え!今帰宅したがAvPやってたのか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 23:46:35 ID:tNMCBt8R0
>>81
fallout買う前、オブリを500時間ほどやってて学んだ事だが
ベセスダの箱庭ゲーはバグ利用した方が数倍楽しめる
普通には入手不可能なものが装備できる、コンパニオンを増やせるなどなど
夢があふれてるじゃないか

なにより大佐の服かっこいいし普通じゃ手に入らないし
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 23:48:54 ID:HzP+xKUU0
激しいエイリアンとの戦いであなたは新たな力を手に入れました
Park:エイリアンの外皮 DR+20% 耐酸+90%
Park:エイリアン・クイーン HPを消費してコンパニオンを生産し育成できます
=プレデターガンを入手しました=

代償は何だったか考えないようにしましょう……。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 23:58:57 ID:IOhDu7UmO
>>70
テキトーなレイダーアーマーにテキトーなパワーアーマーヘルム被ってみれ?
武器はお好みでプラズマ系、近接武器を持つと良いでしょう
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 00:20:07 ID:WqvqBQlbO
アイツ「持ってかれたああああ!!!」

放射能

アイツ「手が生えたあああああ!!!」

Vaultの錬金術師
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 00:28:46 ID:KtI2VCFx0
ふと思ったが酸ってパワーアーマー用の装備として効果ありそうじゃね
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 00:37:32 ID:SVluCdn80
AvP3が来年2月で出るんだっけか?胸が熱くなるな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 00:41:46 ID:3ksSRUsk0
>>85
2作とも速攻!劇場に足を運んだ俺が言うんだから以下に間違いは、無い!!
糞つまんねーからレイダーぶん殴って何処まで逃げのびられるか眺めてた方がマシ。

>>90
そもそもパワーアーマー装備なんぞ鉛弾、いや、手ぶらで充分なんだが…

>>91
そうかい?カプコンの横スクアクションゲーを忠実に再現してくれるなら観るがねw
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 00:46:48 ID:WqvqBQlbO
>>90
さ・・・サンダー!!
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 01:31:37 ID:gT+wMvdt0
マッハ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 01:31:58 ID:f5mTBTLd0
MZ面白かった
エイリアンの記録者ちゃんと取れるか終盤はかなりヒヤヒヤしながらやってたけど
リへナラドールみたいな奴も出てきて満足した
てかあんだけ酷い事してるのにワーカー殺すとカルマ下がるのが疑問だ
カルマ上がっても良いくらいだろ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 01:36:58 ID:EQS5XIPk0
カルマなんてクソ食らえだ
薄汚い頭でっかち共は非戦闘員だろうが問わずミンチにしてやるのが宇宙船での礼儀
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 01:40:32 ID:oFGJHeVu0
BoSで働いてるんだけど、ジェームスの子供がアダムス空軍基地に行く前に要塞の備品を全部持ち出したんだ。
ナイトだから何も言えなかったんだけど、あれは何がしたかったんだ?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 01:44:41 ID:ZBUJr9O20
合計18周 倒した敵の数合計46000くらい クエスト平均40クリア
こんなにゲームやったの初めてだわ
これでもまだやってしまう、電子麻薬とはこのことか
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 02:56:28 ID:uxR03Bwe0
>>98
ニコ動のニコニコ大百科のたやすいことではないの項目に
OblivionやFallout3のプレイを中断すること
と書かれるくらいだからな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 03:12:37 ID:0Ancr+Ug0
GOTYって本編とDLCが入ってるんだよね?
PS3のもう一つの追加DLCパックは違うのが入ってるの?

通常の持ってるんだけどDLC全部入りはGOTYの買えばおk?
今持ってるのは売っても平気かな?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 03:59:41 ID:FZKzZjx20
ヌカコーラ・クァンタムゼロカロリー
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 04:04:59 ID:KDx73aN+0
ヌカコーラ・シソ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 04:05:12 ID:EANAI9m80
>>101
「カロリー0倍、炭水化物2倍、カフェイン2倍そして味2倍!」
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 04:15:06 ID:mhqF1Umf0
景品:ゲイリー・かごにゃん・エルダーミニ人形ストラップのどれか ※隠しは脳味噌
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 04:47:15 ID:M5CP/QoL0
メガトン爆破したんだけど、モイラってどこにいたんだろう?
メガトン跡地で普通に生き残っててビックリした・・(なぜかグール化してたけど)

まぁ生き残りがいて良かったけどさ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 04:51:11 ID:IRK/fDsA0
モイラなら爆心地から数メートルでも生身で耐える気がする
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 05:27:32 ID:5v13ttAl0
勿論それはウェイストランドサバイバルガイドを読んだからよ
とっても素晴らしいのよ!!
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 05:43:15 ID:M5CP/QoL0
>>106
あの強烈な爆風と熱波、致死量を遥かに超える大量の放射能を浴びて生き残るっていうのか・・w

あとうっかり軍曹をモイラの店に待機させたまま忘れてきたのが悔やまれる・・
彼は果たして無事だろうか・・?今も彼の冥福を祈らざるをえない
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 07:50:32 ID:MBwgkfNk0
メガトン爆発なんてねえよメガトン爆発なんてねえよメガトン爆発なんてねえよメガトン爆発なんてねえよ
メガトン爆発なんてねえよメガトン爆発なんてねえよメガトン爆発なんてねえよメガトン爆発なんてねえよ
メガトン爆発なんてねえよメガトン爆発なんてねえよメガトン爆発なんてねえよメガトン爆発なんてねえよ
メガトン爆発なんてねえよメガトン爆発自慢か死ねよメガトン爆発なんてねえよメガトン爆発なんてねえよ
メガトン爆発なんてねえよメガトン爆発なんてねえよメガトン爆発なんてねえよメガトン爆発なんてねえよ
メガトン爆発なんてねえよメガトン爆発なんてねえよメガトン爆発なんてねえよメガトン爆発なんてねえよ
メガトン爆発なんてねえよメガトン爆発なんてねえよメガトン爆発なんてねえよメガトン爆発なんてねえよ

110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 07:54:14 ID:udKgxXHJO
>>109
アジア版買ってこい
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 08:41:35 ID:sy/byDoj0
話では後味悪いだけらしいし、メガトンの自宅が使えなくなるのは痛いし
規制されてもなんら問題なかったな、爆発シーン自体は動画で見れるんだしね
でもアンダーワールドにモイラが行った後も、少しなにかあるみたいだから
どっちも持ってる人にはその部分うpしてほしいと思った
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 08:44:22 ID:GGQ7X9JtP
>>95
ロイを殺してもカルマ下がるしね
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 08:59:15 ID:zjhTWFE+0
爆破はともかくタワーの自宅は残念だが
やっぱり安心してレイダーをHS出来る日本版がいいわ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 09:05:45 ID:NYVFY6JYO
>>86
BS後は大佐の服普通に使えるじゃん
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 09:27:43 ID:58ixQDRJ0
BSで出て来るのを期待したのに大佐は結局空気でした
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 10:03:04 ID:/7xFBDfJO
前に関内のブックオフで二千円で売られてた
高いもの程ブックオフは見る目が無いから穴場
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 10:03:56 ID:/7xFBDfJO
すまない誤爆
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 10:04:19 ID:SVluCdn80
教団の資金になるぐらいならCD叩き割って玩具にしたほうがましだ!
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 10:44:29 ID:w11chHjSO
>>115
説得成功して去って行く大佐のポケットに土産持たしてやる俺は悪魔。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 11:14:54 ID:EpS6Z0zy0
海外版のGOTY版買った人いる?
データ引き継げるかどうか聞きたい
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 11:20:22 ID:M5CP/QoL0
>>111
ボロくて薄汚いメガトンの自宅より、テンペニータワーのスイートルームの方が清潔で綺麗だしベランダから見る景色は最高だよ
メガトン爆破が後味悪いって、このゲームやってればそんなこと日常茶飯事じゃないの?w
テンペニータワーのスイートだって、部屋の模様替え&室内備品追加やタワー内に売り買いできるとこが2箇所あるし便利だよ
爆破で大幅に下がったカルマは水くれ乞食で問題ないし
グール化してモイラも喜んでるしね
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 11:21:19 ID:IRK/fDsA0
わざわざFT地点から遠いトコに住む人は物好きだとは思う
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 11:26:52 ID:gT+wMvdt0
マギーを悲しませる奴を許さない
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 11:31:11 ID:sy/byDoj0
>>121
アンダーワールド行った後のモイラってどうなんの?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 11:43:38 ID:obS6a5qq0
アジア版使わんとバーク出せないからな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 11:55:08 ID:KtI2VCFx0
モイラ「え?私グールになっちゃったの?嘘!、いや待てよ
前々からグール関連で実験したい事があったしちょうどいいや
折角フリーになったわけだしリベットにでも行ってくるわ」
こんな感じ、んでいつの間にかアンダーワールドに定住してる
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 11:56:33 ID:M5CP/QoL0
>>125
ディスクからクエスト自体を削除したんじゃなくて、バークのみ削除しただけだもんな
アジア版さえあればなんとかなるのは本当にありがたい

>>124
聞いたところによると店(?)を開くらしい
オレのデータではモイラに会ったばかりだから、無事にアンダーワールドに辿り着いてくれれば良いんだが
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 12:03:05 ID:I1AUcnTw0
でもそのためだけにアジア版購入ってのもな・・・
DLC1本分にも満たない内容でフルパケ代はさすがに馬鹿らしい
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 12:04:02 ID:uh/tJNo80
GOTYが出たんだから、PC版 ”も” 買えばいいと思うよ
テンペニーの自室へもFTできるし
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 12:41:17 ID:IweqwJEm0
>>128
大概の馬鹿は日本版出る前にアジア版買って先に遊んでるよ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 12:44:56 ID:CDnbR7YF0
後味すっきりなクエストはこのゲームにはあまり存在しないと思うんだ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 12:51:15 ID:oqG5lJyL0
DLCおすすめは、やっぱBSかな。PLも捨てがたいか
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 12:52:23 ID:T9bRN30U0
テンペニー嫌いになれないしタワーの住民も夫婦とビッチ以外は好きだから
マスクほしくてもついロイを汚ぇ花火にしちゃう
やつの皮剥いでマスクにしろよ101

そういや一週目でタワー屋上にデスクロー先生が上ってきてたんだがどうやってきたんだろうな
テンペニーが惨殺されててびっくりしたわ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 12:55:06 ID:/ifWZ1MH0
メガトン爆破時、モイラは偶然外出してたとか言ってたな
メガトンでの再開時の「ゾンビみたいな面だな」的な選択肢はあんまりだと思ったがw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 13:00:46 ID:CLiel14Z0
グールになっても悲しまない
そんなモイラも、殺鼠剤実験で皮肉の選択肢を選ぶと泣くんだぜ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 13:11:39 ID:t1vYUvug0
>>131
聖水カルトはすっきりするよ!(地下でMIRVぶちかまして巻き添え瀕死になりつながら)
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 13:11:58 ID:w11chHjSO
>>135
うむ。
普段は能天気なモイラちゃんが突然泣き出したので、恋に落ちた。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 13:24:39 ID:IweqwJEm0
>>136
残念ながら張り紙がすっきりしない
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 13:27:11 ID:6lF80/ZtO
ヌカづけでサバイバルガイドクエの選択肢調べてたら
グールモイラに対して「お前を見た時ぐらい気分が悪い」みたいなのがあってひっくり返った
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 13:29:46 ID:ZKbwfjZE0
あの張り紙みてたらあまりのウザさに
プラズマ地雷を撒きに行きたくはなる
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 13:31:17 ID:qGzg1lW40
張り紙は死なん!
何度でも蘇るさ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 14:10:52 ID:SVluCdn80
ぎゃああああああああああOA産ミニガンが消失してるうううううううううううううう
セーブデータ漁っても無いってことは随分前からか…orz
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 14:14:28 ID:ZKbwfjZE0
パラディン・ホス 「摩り替えておいたのさ!」
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 14:15:22 ID:l5QcsbMtO
>>142
部屋に飾ってて消失したならグレ系(ガウスでも可)使えば大体出てくるよ
それ以外で無くしたならご愁傷様
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 14:17:52 ID:Mneddnog0
盗品マーク付きっぱなしにしておくと、スリ発覚時に没収されるって
質問スレで話題になってたな
普通はロードするだろうけど、OA産武器は危ないんじゃないか?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 14:22:02 ID:tasnWbuE0
つーか盗品マークって何?
そんなのあったっけ?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 14:23:31 ID:yrG3IEf00
>>146
盗んだアイテムを捨ててみれば分かるよ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 14:29:42 ID:jhnTDbcv0
…ふと思った。アウトキャストは高齢化が進んでるのかな?20年前ウェイストランドに来たならみんな40代がいいとこだろうし

あと、BOSがやったことだけどアメリカ大陸を徒歩で横断すんのって滅茶苦茶大変じゃないのか?
人数分の物資に非戦闘員の護衛、規律も守る必要があるし。101ならできそうだろうけど、CH(魅力)が2しかないリーダで副官はINTが(知力)が3だし
つくづく輸送機にでも乗っらないと無理じゃね?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 14:29:47 ID:tJsiGJKl0
字が赤いだけで別にオブリみたいなマークはなかったと思うが
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 14:30:19 ID:IweqwJEm0
「盗品マーク」って呼び方自体はオブリの頃の名残だよね。マークは無いもん。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 14:35:12 ID:yrG3IEf00
>>148
Pitt行く時みたいに鉄道を手漕ぎの台車で移動したんじゃね?
無論漕がせるのはそこらで拉t・・・雇ったウェイストランド人な
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 14:56:40 ID:XjYGSPSb0
メガトンの爆破はしなくても、あそこの住人は戦闘にならない程度にちまちまころころしてる
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 14:58:32 ID:KtI2VCFx0
BOSは飛行船とかの輸送手段持ってるよ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 14:58:42 ID:XjYGSPSb0
>>148
Brotherhoodも大型輸送機みたいな移動手段は持ってるんじゃね?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 14:59:09 ID:CLiel14Z0
BOSの大陸移動は体育会系のノリでエッホエッホ進んでるイメージしかないな
そして通った所をイナゴの大群の如く飲み込んでる気もするが
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 15:02:13 ID:zjhTWFE+0
>>155
白蠍が出る度に半壊してるような・・・
それとも「気絶しています」なんだろうか
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 15:06:06 ID:Mneddnog0
基本的に車は動かないって話だけど、
ロックランド車用トンネルとかインディペンデンス砦とかの
軍用トラックは動きそうな程状態いいよな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 15:13:06 ID:CDnbR7YF0
車なんて高速移動手段使っちゃったらハヴォック様がお怒りになるぞ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 15:44:33 ID:B3pWR16O0
車が動くと凶器になるしな
スピード出ると体当たりだけでも威力凄い事になるし
アンカレッジでは削岩機を改造したタンクが動いてたけど
スピード遅いし、敵の数が少ない閉鎖空間での限定でだし
やはり処理的な問題が有ると思うなー

てか、追加DLC第5弾まで終わったんだから
いい加減、キャラバンとかメガトンの投身自殺とかするNPCを蘇生するツールか
蘇生クエストなり何なり出して欲しいぜ・・・
PCだけ自由に改造させるツール配ってるんだから
・せめてバグで死んだ街のキャラ復活手段くらいは欲しいところ
あれはキャラバンのHP回復より大事だわ・・・追加DLCで金取ってもいい
というか、第5弾まで3500と1400のMSPのカード払いだったから
後900ポイント余ってるわけだ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 15:47:17 ID:/bvRev9V0
汗垂らして徒歩で移動していくと、頭上をベルチバードが…
エンクレイヴ兵は下見てにやにやしてる

BOS辞めたくなるな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 15:47:39 ID:ZKbwfjZE0
GECKってオータム大佐が回収してからどこに消えたんだ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 15:50:30 ID:vAfe2NAo0
浄水マシンの中じゃないの
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 16:06:42 ID:s39Ee+4g0
>>160
パワーアーマーはクーラー内蔵で快適だぞ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 16:12:10 ID:KtI2VCFx0
パラディン「いやぁ大陸横断ってそこまで辛くないねぇ」
スクライブ・ナイト「・・・・・」
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 16:21:09 ID:T9bRN30U0
筋力アシスト機能もあるからパワーアーマー訓練しっかり受けてりゃ
長旅で脚がパンパンにむくむとかもないんだろうか

ゲームではシステム上テディベアですら貫通出来る装甲だしイマイチ凄さが実感できないよな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 16:21:51 ID:/ifWZ1MH0
>>160
ベルチバードの装甲ってレーザーライフルで穴開くから低空飛行はしたくないと思うぞ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 16:23:49 ID:52lSjpoP0
ヘルファイアアーマーやT-51b辺りを装備してようやく「パワーアーマーすげえ」って感じがする。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 16:23:57 ID:yrG3IEf00
電池切れとか油差してなくて動かなくなるとかは有るんじゃね?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 16:27:08 ID:CLiel14Z0
初めてベルチバードの襲撃に遭った時、冗談半分で数発A3-21撃ち込んだら盛大に爆発したしな
放置されてる車の耐久力といい、Fallout世界の人達はNTにでも覚醒して乗り物に乗るつもりだったのか?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 16:30:14 ID:qgp94unM0
>>169
異能生存体かも知れないぞ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 16:31:13 ID:Xxy3zYMI0
そこは戦争に物資出してたから鋼材とかが不足してたからで一つ
要はゼロ戦みたいな感じか
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 16:35:59 ID:ZKbwfjZE0
>>169
なんちゅうもろい船じゃ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 16:39:20 ID:/bvRev9V0
>>163>>166
まjk…
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 16:41:07 ID:yrG3IEf00
スプリングベール小学校近くに着陸してるベルチバードなんて素手で殴り続けても吹き飛んだような・・・
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 16:45:34 ID:R46AjZPgO
>>170
これだけの自動車爆弾だ、例え101でも死ぬはずだ…。死なぬ筈がない…!
死ぬはずだ!…人間ならば死ぬはずだ!
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 16:45:43 ID:T9bRN30U0
>>168
WG50・DR50
EFFECTS STR+2 AGI+2 RadResist+25 ダメ5以下を無効化(CNDは減る)、と超性能だが
ゲーム内12時間毎に核分裂バッテリー(電池)とワンダーグルー(油)を所持品からオートで消費し
どちらか片方でもなくなると急速にCNDが低下していき0になるとEFFECTSが機能しなくなる

というのを妄想した
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 16:52:31 ID:A1lSuOv+0
>>176
ワンダーグルーって接着剤じゃなかった?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 16:56:39 ID:jhnTDbcv0
>>153
fallout tacticsのことか?
FO3以外やったことないけど飛行船墜落したんだよな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 17:02:34 ID:T9bRN30U0
>>177
接着剤だった…容器の見た目で判断してたわ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 17:27:27 ID:tasnWbuE0
ならターペンタインだな
あれテレピン油だし・・・
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 17:31:02 ID:p+WAqSnr0
SMに投げたら難易度によっては即死するのか
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 17:59:01 ID:79wt+RjO0
GoW2と並行してやってたら夢でカバー移動しながらローディーランで突進してくるSMが出てきた
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 18:03:46 ID:WqvqBQlbO
アーマードマッスルスーツが出てきてもいいはずだ
最後脱ぎ捨てるけど
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 18:08:22 ID:yrG3IEf00
地上での作戦以外ありえないのに宇宙での活動まで想定されてるアーマーとかまじイミフ
そういえばパワーアーマーも環境スーツ機能とか付いてるらしいな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 18:18:00 ID:s39Ee+4g0
宇宙空間を移動するために開発されたはずなんだが
何故か着ていると5分で爆発するパワーアーマーとか?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 18:20:36 ID:yrG3IEf00
クライシスやってから随分経ってるからそんな設定忘れてたわ
てかそれ宇宙服を地上の作戦で着るって結局イミフなんじゃ・・・
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 18:28:40 ID:z80ivWrc0
対NBC防御をしてみたら宇宙でも使える、とか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 18:28:43 ID:/ifWZ1MH0
>>185
開発者が蜂の巣にされて死んでそうな設定だな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 18:43:21 ID:dBg3DEzW0
スリ発覚してオルペが没収されて以来必ず増殖法でロンダリングしたものを使用している
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 18:46:25 ID:s39Ee+4g0
ニコイチ修理不可とかあるからねぇ…
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 18:48:34 ID:22wNlF3M0
そういえば地味にDLCのユニークって普通の装備にニコイチできないよな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 18:50:10 ID:s39Ee+4g0
通常版を使ってユニークをニコイチできるけど
ユニーク使って通常版をニコイチできないって意味?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 18:54:38 ID:22wNlF3M0
>>192
そういう事
できれば本編でも同じようにして欲しかった
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 19:36:44 ID:0ZDToRXv0
宇宙空間を普通に歩いちゃったときのがっかり感
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 19:49:18 ID:b8FVyVtV0
お前等がバーローバーローとか言ってるからもっとコナンみたいな奴を想像してたら殺されかけたじゃないか
今更SMにあんなに苦戦するとは
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 19:53:37 ID:6O74VccM0
もう新しいDLCとかはないんですか?完全版買えばおk?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 19:54:20 ID:o2zpviOG0
おk
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 19:55:48 ID:/bvRev9V0
おk
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 19:57:11 ID:xBuy4ImZO
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 19:59:42 ID:3ksSRUsk0
>>195
よぉ!
今日はたまたま早めに帰宅出来たんでTVつけたら名探偵コナンやってたよ
だがウェイストラント的思考が染み付いた俺は
「この3の中の誰かが犯人だ!」
『なるほど。ミニニューク1発ブッとばすだけで事件解決か!』
推理も糞もなかったぜw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 20:02:32 ID:ZKbwfjZE0
初心者がDLC全入りをやったらどうなるか見物だな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 20:03:01 ID:QG9eXQXMO
アポミがキモすぎて泣ける
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 20:11:46 ID:/bvRev9V0
アボ美「いや…して…」
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 20:16:53 ID:q6KG9Q0RO
101「よーしパパ、リッパーでギュインギュインしちゃうぞー」
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 20:20:16 ID:yrG3IEf00
どんなに強くてもスタミナキルしてリッパー押し当てれば倒せるからな
段差の上とかに居座られると物凄く厄介だが
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 20:29:03 ID:Xxy3zYMI0
しかしリッパーがここまで化けるとは最初は思わなかったな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 20:29:27 ID:5VQUc6c10
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8111998
コンバットショットガン
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 20:32:52 ID:G9dni4es0
>57
誰がうまいことを言えとwww
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 20:33:11 ID:yKE9v+QZ0
DLC終わっちゃったけどもっともっとFO3を楽しみたい!って思う場合は
PC版に移行してMODを入れるしかないんかね。でもまあ、DLCが来なく
なるってことは、ベセスダも次回作に向けてリソースを割けるだろうから
そっちを期待するか。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 20:36:01 ID:yrG3IEf00
次はTES5だっけか?
今度の奴にもVATSシステム欲しいな
APはスタミナかMPを共有すればバランス取れるだろうし
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 20:37:49 ID:ZKbwfjZE0
遠慮なくOA産ミニガンを乱射できるっていいな
わざわざやり直した甲斐があった
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 20:44:41 ID:pIrUK0n50
アボは最初見たときにエイリアンに向かって
    /  , -‐ (_)      (_) ‐- ,
   /   l_j_j_j と)    (とi._i._i._l
  /   / /        \ \
 / / \ \        / /
/ /    \ \(^Д^ )/ / プギャプギャプギャプギャーーーッ!!!!!
/ /     ヽ       /
/       ノ      /
        /     /
       /  / \ \
―    /  ん、  \ \                |   ヽヽ
――  (__ (   >  )           | ヽヽ |\
⌒ヽ   ’ ・`し' / /     i 、、 | ヽヽ |\   |  \
  人, ’ ’, ( ̄ /   ド ド |ヽ   |\  |    |
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
         \_つ

って走ってるように見えた

凄まじい殺意が沸いて瞬殺したね
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 20:47:51 ID:Rr6x2QfP0
アボに追いかけられているワーカーを見てちょっとかわいそうに思った


ので楽にしてあげました
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 20:50:27 ID:SVluCdn80
>>1
あー!昔ファミ通ブロスで連載してたやつだろ?
脳味噌が飛ぶんだよな何だっけかな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 20:50:34 ID:GKk0JK6S0
ワーカーのポーズが色っぽい
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 20:52:42 ID:i92NZEKT0
宇宙船に捕まってたレイダー解凍したら速攻俺に襲い掛かってきたが何であんなの捕まえたんだろう宇宙人共
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 20:55:13 ID:M7bb7O6vO
一通りやったけどGOTY買おうかな・・・
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 20:57:30 ID:tasnWbuE0
>>207
俺には機関銃にしか見えない・・・
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 20:58:33 ID:0UbxuKGp0
冷凍されていたフェラルグール解凍したら宇宙人皆殺しにしてたぜ、なにやらオーラを纏ってたな。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 21:10:53 ID:ihXwS6Ia0
1回目はリーヴァーとエイリアンの戦いを高みの見物したのに、
2回目はタコ野郎が突っ込んでいって大変な目に遭った。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 21:28:16 ID:xxPC2jDoO
メスメトロンが上手く使えん・・・運からんでるのか?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 21:50:19 ID:cuNbgreZ0
>>221
運(リアルラック)も絡んでいるけど効かないNPCもたくさんいる。
奴隷クエストに絡まない名有りNPCはほとんど効かない。
後カルマ善の時に出てくるタロン社にも効いたことがない。他の相手なら頑張ればその内効く。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 21:53:42 ID:3ksSRUsk0
>>219
あぁ、千年に一人現れるスーパーフェラルグールだろ?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 21:54:10 ID:tasnWbuE0
でもあれ錯乱状態に持ってくと合法殺人できたりするよね
テンペニータワーでガードに殺させたりとかしたな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 21:57:53 ID:ihXwS6Ia0
パラダイス・フォールズでフォーティを仲間に殺させたりねw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 21:57:55 ID:QoPoaqQ+0
シブリーだけあれでころころしたり
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 22:03:38 ID:XoYVu4JjO
>>222
カルマ善タロンシャダーは奴隷化できるぞ
バニスター砦の連中やランダム湧きは無理
みんな仲良し友愛世界つくった時に確認した
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 22:36:02 ID:ZKbwfjZE0
MJ財産ハンターよ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 22:38:33 ID:5DWYDuSg0
修理100に出来るスカベンジャーもデータごとに顔、性別変わるんだな
前のキャラのときは釣り目でレイダー風のお姉さんだったのに、今回はヒゲ親父だったぜ

なんか、好みのキャラになるまでロードしなおしたくなるな…
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 22:41:05 ID:ZKbwfjZE0
>>229
4回連続女な俺は運が良い
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 22:42:03 ID:QoPoaqQ+0
だがフリーズで入れなくなる罠
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 22:45:00 ID:oRuuQZbU0
ウェイストランドの婆さん役やってる人スパイダーマンに出てる?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 22:56:34 ID:5DWYDuSg0
>>230
ちょっと前のデータロードして、直前の扉の前でセーブして何度か試したら
割と美人のお姉さんを引き当てられたぜ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 22:58:40 ID:tasnWbuE0
さっきシロディールに行ってきたんだ
自然は素晴らしいし夜空も美しい
だけどアルゴニアンとカジート以外の顔がスティッキー以下なのは残念だ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 23:05:18 ID:yrG3IEf00
>>234
てめーオークも美男美女揃いだろうが
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 23:06:51 ID:s39Ee+4g0
オークはアグリーよりも醜い
奴らはレイダーだ、無法者のアナーキストだ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 23:07:10 ID:ZKbwfjZE0
>>232
似てたけど違うと思う
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 23:29:56 ID:xxPC2jDoO
>>222
やっぱリアルラックかwまあ頑張るよ・・・・
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 23:35:16 ID:8Zi2GqMy0
不死属性キャラを気絶させたら
復活後に善人の証拠持ってた

リトルホーンを何回も気絶させると・・・
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 23:38:02 ID:s39Ee+4g0
善人ってリスポン無いキャラ多すぎないか?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 23:38:02 ID:Z3lwOblH0
ワッズウォースってリスポンするんだな
相当前にお陀仏したのに何故今?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 23:38:03 ID:dy6kAhdG0
俺も久々にシロディール行ってみるかな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 23:40:10 ID:gT+wMvdt0
レヤウィンの糞野郎から貰ったボロ小屋でマゾーガと2人で生活したあの日を忘れない
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 23:43:28 ID:SVluCdn80
マゾーカ「ああ、ダーリンすごい…んっ・・」
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 23:50:14 ID:RaNgkDrU0
>>234
ウェイストランドに昇る月の美しさを知らないのか
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 00:03:07 ID:0UbxuKGp0
他のゲームやっても全然物足りないのはゲーム性もそうだが、世界観が全然違いすぎるからだと気付いた。
TESもFALLOUT3もベセスダのゲームは世界観が最高なんだよなぁ。
所々バカバカしく、皮肉に溢れ、そして何より美しい(までに荒廃した)世界。設定もよく考えられているから説得力があるし。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 00:05:36 ID:fHbqTWnp0
Falloutって元々よその会社のシリーズだったっけ?
でもFallout3は完全にベゼスダワールド前回だよなぁ…
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 00:13:24 ID:4Gj8CKDX0
>>246-247
Falloutの持つ世界観がベセスダと相性良かったんだろう。
1950年代の人が考えた2077年のアメリカが核戦争を起こして200年経った世界。
そんな基本構想の時点でブラックジョークだからなぁ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 00:18:58 ID:LyxpkCwZ0
リンダキューブアゲインをもっと荒廃させたゲームとかやってみたいな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 00:20:27 ID:z02rBi9T0
元々はもっとブラックだったけどな
べセスダ分と混ざって丁度いい感じに
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 00:23:18 ID:rCKbesBA0
ブリックは誤射でユージーン落とさないようにパッチで変更とかあったのかな?
以前は上手く行ったのに、武器撃っても、腕重症にしても、落とさず懐に仕舞いこむだけだ
事前にスリ渡しして、ドサクサ紛れにパラライ拳当ててようやくスリ取れた
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 00:25:01 ID:2kRP+fjx0
MZ土産の冷却地雷でまとめて凍らせちまえよ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 00:37:24 ID:FMGOrpr/0
日本語360版のラジオバグって、いつか直らないものかね
発売時から、ずっーと気になってるんだが・・・
Pip-Boyもいぢれても良いよね、システム的には大した容量喰ってなさそうだし
UI(ユーザーインターフェイス)を変更したり
目覚ましタイマーとか、時限付き地雷とか出来るといいなぁ
もうfallout4とか企画始まってるのかね、オブリビオンTES5が先かな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 00:44:28 ID:lpc36fZ20
自分の耳を貰って満足気のリトルホーンさん
てかお前善人だったのかよ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 00:55:49 ID:ZqKQ9Ka90
ラジオバグ治らないと、もうPS3版>360版だよなぁ
多少のグラフィックの差の方が大事だ!ってなら別だけど・・・
さすがにラジオが途中で途切れちゃう方が痛い人の方が多いだろ

DLCを先行して楽しんだ人はともかく、GOTYから入る人なら、PS3版を薦めるべきだよな?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 00:56:45 ID:fHbqTWnp0
>>255
m9(^Д^)プギャー
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 00:57:28 ID:M/qdo9gr0
PS3版は箱以上にバグが多い
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 00:58:27 ID:0sesWWho0
こんな大きい餌
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 00:59:19 ID:fHbqTWnp0
よせよグールどもは出会い頭にVATSで射殺しろよ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 01:00:42 ID:M/qdo9gr0
グールとSMの胴体真っ二つにしてみたかった
大鎌でもありゃなあ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 01:03:07 ID:AOFpV0v80
ヘルファイヤ装備をゲットしたけど
ヘルファイヤヘルメットがめっちゃくちゃダサい
とりあえずテスラヘルメット+ヘルファイヤアーマーで落ち着いた
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 01:03:48 ID:ZqKQ9Ka90
グールとは自分が言われているのか?
叩かれるべきは、バグを作って治さないベゼスタもしくは、直せない作りの360というハードではないか?

>>257
具体的には?
それ次第でPS3版を薦めるのを止めるけど
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 01:05:15 ID:DLP4E5jh0
>>254
自分の身を削ってまでお金を分け与えてくれるなんて
めちゃめちゃ善人じゃないか
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 01:06:47 ID:gE0FHZ3P0
>>262
スレタイを読み直しこのスレがどのハードのFallout3スレか考えろ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 01:06:59 ID:YtD7E/+Q0
ゲハでやれよこの薄らボケは
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 01:07:16 ID:lpc36fZ20
ラジオとか聴かない
以上
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 01:09:14 ID:M/qdo9gr0
>>262
いやPS3版を薦めていいよ
余計な事を言ったすまん
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 01:09:52 ID:j2M4i5tYO
ゲハ・グアイに餌をやるな、以上だ
また会おう、俺はスリードッグ!
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 01:23:50 ID:i/jqG8i/O
フェラるグール
誰もが思い浮かべ後悔したはず
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 01:26:03 ID:2kRP+fjx0
リーヴァー辺りだとギロチン○ですがな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 01:26:26 ID:2vMSVOKb0
よよよよせよかまうなよ!ううううわあああー!
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 01:26:40 ID:8vbclwUL0
ラジオなんてその場でセーブしてロードすればいいじゃない
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 01:27:20 ID:p7aWHpqq0
一匹じゃ少なすぎるし
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 01:30:01 ID:0sesWWho0
二匹だと発情する
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 01:31:36 ID:GEtONK8e0
だから……
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 01:32:03 ID:fFB2zDoA0
3P
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 01:32:38 ID:2vMSVOKb0
ここで対話の時間だ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 01:33:13 ID:8vbclwUL0
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 01:34:27 ID:FvJ4KvtD0
イェーイェー
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 01:34:52 ID:Z30ccqYF0
セーブデータ個別の容量って増える一方で減らすことってできないのか?
19Mこえてからオートセーブ中のフリーズ多すぎるんだが
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 01:41:04 ID:p7aWHpqq0
マップサイズが一番の問題だと言われている
何とかする方法としては・・・ブラッディメスでぶちまけないとか落ちているmiscを拾いまくる
とかある
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 01:44:31 ID:ZqKQ9Ka90
比較などはスレ違いだったな、申し訳ない
しかしながら、私が焦点としているのは360版のバグについてなのだ
君達は本当にこのままで良いと思っているのか?
もしも修正されているFO3があれば、嬉しいとは思わないのか?

良く考えれば、答えは出てくる筈だ、自分が何をすべきなのか
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 01:46:03 ID:0oI+aAa90
空き缶拾いしてもあまり変わらないという説も有る

さあもう一度Vault脱出から始めるんだ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 01:47:05 ID:2vMSVOKb0
>>282
申し訳ないと本当に思えるのならさっさとスレから出て行ってくれないかな?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 01:47:35 ID:BaztneDp0
>>282
俺は別に何とも思わないけどね
そこまで噛みつくのって極少数だと思うよ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 01:48:41 ID:/qDaW59N0
>>282
進行不可バグでないならどうでもいいです
ましてラジオなんか
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 01:49:52 ID:2kRP+fjx0
ギャラクシー聞けないならエンクレイヴそれも飽きたら救難信号
それさえも飽きたのならカスサン
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 01:49:57 ID:Z30ccqYF0
>>282
いいかい、比較の話題から入ってスレを荒らすより
君がベセスダにメール送ればいいと思うんだ
「みんなに俺の気持ちを分かってもらいたい」って気持ちで書き込んでるなら
なおさら荒れるような話題で入ってこない方がいいよね、今度から気をつけてネットしようね
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 01:51:12 ID:M/qdo9gr0
ゴミを集めすぎて今度はメガトンの家で固まったりしてな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 01:54:59 ID:Z30ccqYF0
今んとこ解決策ないのか
唯一の確実な手段はやり直しのみって感じか
またリアル数週間が犠牲になるw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 01:55:06 ID:cVVtdOY70
ラジオバグ治らないと、もうPS3版>360版だよなぁ

これだけなら同意できるのに
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 01:58:56 ID:8Mw5uhu10
ラジオバグもその場でセーブ&ロードすれば直る
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 02:00:05 ID:M/qdo9gr0
>>290
オートセーブ切ればいいじゃん
そんだけやりこめばオートに頼らずとも
要所要所セーブする余裕くらいはあるだろ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 02:01:28 ID:p7aWHpqq0
>>283
だけど1000本を超えた空き缶見るたびにもっと欲しくなるんだぜ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 02:03:57 ID:trafh0ksO
もうPS3と箱どっちがいいかはEUROGAMERの比較記事読め
どっちの方がいいとか今更アホらしいわ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 02:07:25 ID:ZP8m540U0
やはり当面は分割したままの方がいいな
細かい差異でグダグダ言われても迷惑なだけだ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 02:08:14 ID:Z30ccqYF0
>>293
その通りだ
だけどなってみればわかるが、普通にセーブする時も固まりそうになるんだよ
毎回新規セーブすればいいんだが、こまめに消すのもメンドイっていう
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 02:09:26 ID:ZqKQ9Ka90
>>288
何故私がベゼスタにメールをする必要があるんだ?
私は360版ユーザーと、それになりうる人達に話が出来れば十分だ

だが、確かにこれでは荒れるだけで届かないな、次は気をつけよう
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 02:12:40 ID:ZP8m540U0
>>298
巣に帰れよ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 02:13:00 ID:Fpd6OgMwO
これは夢なのか、世紀末なのか・・・。
退廃したウェイストランドの夜過熱したアイツの殺戮衝動は、遂に危険な領域へと突入する・・・。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 02:14:42 ID:rZwx/19t0
FO3のプレミアムテーマいいね〜
変に主張していないところがいい
他のってキャラが出しゃばったりしてるじゃん?
手抜きと言われりゃそれまでだけど
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 02:18:20 ID:Z30ccqYF0
>>298
>良く考えれば、答えは出てくる筈だ、自分が何をすべきなのか
これってベセスダにバグパッチの要請出すってことじゃないの?
随分自分は悟ってる教祖ですみたいな言い方してるからまさかとは思うが、君みたいに2chでスレを荒せってことじゃないよね?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 02:18:34 ID:BaztneDp0
>>298
キミは何故そんな些細なことに固執するんだ?
何か嫌な思いでもしたのか?いや、そこには触れないでおこう

荒れるとわかっているなら、すみやかに立ち去ることだな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 02:21:15 ID:SyYTDMSY0
よせよグールにかまうなよ…
連中はPS3仕様を、アンタも箱○で十二分に楽しんでる、違うか?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 02:21:42 ID:YtD7E/+Q0
ただの池沼か
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 02:23:56 ID:bnEeCumpO
グールも鬱陶しいが無視出来ない馬鹿ほど目障りなものもない
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 02:27:09 ID:J20zO85L0
BSのクエも終わったお…今回は悪人が父の死を機に亡き父の遺志を継ぐプレイだったので
FEVも入れず要塞も吹き飛ばさず終えたよ、その後ウェイストランド各地のガキ共にエンクレイブの各種アーマーを
プレゼントして自分は一通りの子供服を楽しんだ後、急に虚しくなったのでシロディールへ帰りました
またオブリやりだしたはいいけどインターフェイスの見辛さや町の名前等全部忘れたんで
コントローラーを輪ゴムで固定して猫ちゃん盗賊の隠密あげしかできないorz
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 02:28:07 ID:trafh0ksO
ID:ZqKQ9Ka90
これがグール・・・!
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 02:30:36 ID:Vtu9+dZZ0
ああいう大上段に振りかぶる奴の99%はお題目はどうでもよくて
本音は荒らしたいだけの奴に決まってるからスルー
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 02:35:42 ID:b3z5NAVb0
悪人プレイで街を襲撃しまくってたら
金使うところなくなたorz
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 02:36:15 ID:0sesWWho0
それがわからないグール達
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 02:45:03 ID:6SINJE8yO
DLC全てクリアした後に、勤め先近くで王冠コーラ販売機発見orz
飲みつつ始めからやり直してみるか。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 02:49:34 ID:fFB2zDoA0
ママン船おわた。
なんだアレ最後w

DLCも一通り終わったし、2週目入るかな。
極悪プレイは途中でやめたから、今度は守銭奴ちょい悪オヤジにするか。
主人公のキャラ設定を考えるだけで、ワクワク出来るゲームって他にあるかw
すげぇ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 02:52:03 ID:YtD7E/+Q0
>>313
つ尾鰤
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 02:53:02 ID:fFB2zDoA0
>>314
それは無し!
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 03:04:21 ID:HZmG9fJd0
Point Lookoutといえばビンに入った自分の「アレ」を貰えたのは良かったなwww
こういうクエストの品を自宅の机に飾ると、帰ってくるたびに色々思い出せてよろし
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 03:06:52 ID:shV52zSz0
喪失感がハンパないんですけど
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 03:10:58 ID:vZTrjH3G0
ウルトラマンレオのクリーン星人の回見てたら脳裏にFO3がよぎって何事かと思ったら
ガイガーカウンターの音つながりでした
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 03:22:51 ID:fHbqTWnp0
PipBoyとかあんだけハイテクなアイテムなのに
ガイガーカウンターの音はアナログなんだよね
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 03:24:13 ID:vUydKcVX0
もしかしたら俺が童貞なのも、脳の一部を取られたからかも・・
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 03:24:20 ID:2kRP+fjx0
だってガイガーカウンターってあれ以上求めようが無いしなぁ
カラータイマーの音の方が良かったか
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 03:24:41 ID:shV52zSz0
カウンター音がノリノリロックだったら、聴きたいがために放射能浴びる人がでてくるだろ・・・・JK
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 03:32:38 ID:oBfVSFnG0
>>320
おれもセックスした記憶がなくなってるんだ……
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 03:33:26 ID:AOFpV0v80
なんかBSいれたらクロスがバグって
待機させてあらためて連れて行こうとするとその場所から動かない・・・
一度解雇すれば直るけど一々メンドイ
複数コンパニオンの弊害か?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 03:34:31 ID:shV52zSz0
>>323
お前、ロバとヤッってたぜ・・・・
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 03:36:39 ID:eeo4NtHw0
>>323
アズクハルに聞け
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 03:36:45 ID:dS7N9GiT0
>>324
結構有名なバグなのぜ、多分BS入れると確実に起こる
待機させるとクロスおばちゃんが拗ねて一緒に行動しなくなる
人数は関係ナイっぽいな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 03:41:34 ID:ka6mQPeE0
新しい冒険に出発しようと思って装備整えて何着ようと悩んだ末、結局いつも三角パーティー帽に裸(下着?)になってしまう・・
皆だいたい何着てんのさ?ガチ装備?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 03:45:12 ID:eeo4NtHw0
ピットレイダー装備とか、冬用コンバットアーマーとかかなぁ、あまり露出が少ないのがすき
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 03:50:02 ID:D3AjwyhF0
ずっと思ってたんだけどVaultの扉って開けるとき凄いうるさいよね
いつもヘッドフォンでやってるんだけど開けるときは外したくなる

どうしても聞けないレベルじゃないけど頻繁にFO3をやる気がなくなる理由の3%はこれが理由だと思ってるんだ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 03:53:38 ID:LyxpkCwZ0
スーツにグラサンでプロデュースしてます
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 04:09:37 ID:5tl1+tDL0
ひっさしぶりに101ジャンプスーツ着たらなんか感慨深いものが…
穴蔵から出てきたあの時はあんなに怖かったレイダーなんて今じゃ豊富な弾丸が勿体ないので素手ですけどねw
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 04:12:12 ID:cVVtdOY70
親父から貰ったBBガンはずっと自宅のロッカーにしまってるよ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 04:18:30 ID:YtD7E/+Q0
>>328
ステルスハット
ベテラン
ゴーグルだな
女の場合
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 04:30:21 ID:AOFpV0v80
>>327
そうなのか・・・まあ待機させなければいいわけだし大丈夫だろう
>>328
トライバルパワーアーマー
サムライヘルメット
グールマスク
ホッケーマスク
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 04:39:29 ID:oDQxMzNX0
ステルスハット、ロングコート、幸運サングラスもいいよ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 04:49:23 ID:C97KG1Rr0
女子のサムライアーマーには
ヘルメットじゃなくバンダナが良く似合う。
纏め髪ならさらに完璧
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 04:50:40 ID:ka6mQPeE0
>>337アリガト
結構みんなきちんと服着てるのか・・どうも飽きっぽくて道中も脱ぎまくってしまう
裸もせめて男上半身は脱いでほしいな
んで皮パンで北斗できるのに
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 05:44:02 ID:ZCnDVlu9O
86:名無しさん必死だなsage2009/10/18(日) 01:01:23 ID:8F49MdNJ0
オブリはPS3の方が売れてるよ
FO3はDLCがPS3版の発表がなかったから箱と一緒に買った奴が多かっただけ

本スレじゃやっとPS3にDLCきたから箱○売れるわって奴が多いよ


と言われて探しに来ましたが全然いないので帰ります
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 05:47:18 ID:5xFDUdCI0
英語しか話さないリバティプライムさんとか微妙だしなぁ
BSのプライムさんはどうなるんだろうな、やっぱり音声を英語に差し替えるのだろうか
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 05:52:22 ID:1HtYqmxcO
18歳以上のゲームのスレなのに、何で小学生みたいな争い(俺のハードのが凄い、お前のハードのはバグだらけ等のゲハ関連)があるのかリアルにわからん
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 05:54:34 ID:cVVtdOY70
何でそんな説明臭いの
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 06:14:16 ID:IjDLA+V10
101のお通りだー!!!
グールは消毒だー!!!
PS3なんかがでても
みんなと一緒にDLC待った日々は忘れないぜ
最高の思い出だろ?
みんなでBSマダーって言って
そのたびに
高橋「催促か〜?俺を(ry」ってレスがつく
こんな思い出はPS3にはわかるまい!
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 06:16:58 ID:fvnbUQCt0
>>340
いやあの英語のリバティはなかなか渋い声出してるよ
日本版のリバティはちょっと声が高すぎ

345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 06:58:07 ID:IzGV0Djl0
>>341
彼らはゲハルグールって言う新種のグールなんだ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 06:59:55 ID:IzGV0Djl0
>>343
PS3の奴らも今回の追加パックやGOTYを待ってただろうし
そういうくだらないレスが>>341の言う小学生みたいな争いの発端になるんじゃねーの?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 07:08:45 ID:7FM48x6/0
完全日本語化されたPC版がでればゲハ争いは収まるだろう
高橋ぃ、PC版まだぁ?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 07:39:15 ID:oDQxMzNX0
余りにも脆いDC野良BOSがアレなんで、テスラメット&ヘルファイアにガトレザで中西部化してたら
ペンシルベニア北西ホテルがガトレザ部隊でやたら鉄壁になってワロタ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 07:52:48 ID:x4eaFIfT0
GOTY版って、今のセーブデータ使えるのかなぁ〜?
公式でちゃんと発表してくれればいいんだけど。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 07:55:13 ID:cqr33LrM0
>>349
どうせ何度も新規で始めるゲームだから
セーブデータ互換しなくても問題無い
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 07:57:26 ID:0oI+aAa90
ママン船でちょっと吹いた

そういやログ取り直しでやり直したら、最後 相手船のゲージが残ってるのに
爆発してクエのチェックも□のままなんだが……
船沈めた後、デスレイって撃てたっけ?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 09:10:21 ID:bUM6GLy40
撃てる
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 09:11:01 ID:bUM6GLy40
アッー うっかりフェラルに答えちまった…
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 09:24:32 ID:K5mfGp9t0
>>328
ちょっと亀になったが。

南軍の帽子
幸運のサングラス
中国軍ジャンプスーツ


355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 10:00:12 ID:vZTrjH3G0
お前はポルナレフか
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 10:13:09 ID:h/4XOhkq0
ハンニバル&奴隷軍団脆過ぎてワラタ
奴隷商人が戦闘力高いのもあるがやる気があって突撃するハンニバルと女は速攻死ぬし、
ジジイとババァとおっさん石工と犬は遠巻きにしてウロウロしてやがるし、しかも普段着とかもうね
全員にアウトキャストアーマーと中華アサルト装備させたらベリーイージーでようやく最初の防壁突破したけど
奴隷商人のボスに全滅させられた
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 10:15:39 ID:UtUSJvEX0
俺は商人ルートで道中ついていったら、
途中の敵でだんだん疲弊していって、
ついにはハンニバルと相討ち…ということはクエスト失敗w
んなアホな。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 10:23:20 ID:twqZgo0b0
>>356
あいつらってスティム使うのか?回復するところみたことない
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 10:27:20 ID:h/4XOhkq0
>>358
一応10個づつ渡したけど回復する暇もなく殺されてるなぁw
キャラバンやガードは毎戦闘1回づつ使うらしいから多分同じ仕様だと思うけど
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 10:29:48 ID:bUM6GLy40
いつかここでみた、リンカーン記念館地雷原化をやってみた
ボンボン吹っ飛んクソ吹いたww
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 11:04:18 ID:9od8umzsO
オンラインで対戦とか出来たら面白そうなんだがな〜。

タロンシャVSスパミュ

で、コンクエとか、

レイダーVS101の住人

で、防衛戦とか。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 11:14:20 ID:shV52zSz0
その手の対戦なら別ゲーで心行くままにできるだろ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 11:15:40 ID:shV52zSz0
とはいえ、「頭をねじ切って玩具にしてやる」だとか「新鮮な肉だ!」とか遠慮なくいいながら対戦できるのは一瞬魅力に感じてしまった
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 11:16:11 ID:fY0+5oBl0
>>356
それどころかモールの駅近くにいる野犬にもやられます
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 11:21:52 ID:WZG05tNE0
オンラインにしたらまずVATS廃止せにゃならんから別ゲーになるな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 11:22:04 ID:tF5kPFIZ0
>>361
プランBでいけばいいんじゃね
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 11:41:53 ID:NglsBKvb0
>>328
ステルスギア
グールマスク
気分で服色々
デスクローガントレット

某街の悪夢
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 11:43:06 ID:2vMSVOKb0
>>366
「ねぇよ。そんなもん」と答えながら皆が背負ってるヌカランチャー
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 11:47:52 ID:rCKbesBA0
そして、反対陣営は所謂ピンチなプランD
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 11:49:56 ID:bUM6GLy40
いわゆるインチですね
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 11:53:08 ID:SyYTDMSY0
アトムの太陽から光が逆流する……ぎゃああああ!!
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 11:54:41 ID:x5iiD1EH0
新しいキャラでまたやり直してるんだが、OAの護民官って内乱始めた後に
倒してもキャスディンさんとか敵対しないっけ?
何回やってもあの護民官が生き残ってしまうぜ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 11:56:49 ID:kxMBpSFXO
>>372
OAと外のアウトキャストは繋がっていないだから平気
以降は絶対に質問スレに
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 12:02:43 ID:C97KG1Rr0
黒いのが喧嘩売る直前からベンジェンス構えて毎回万全の体制でのぞんでるが
どうしても護民官真っ先に死んでしまうw誤射した覚えは無いんだが。
アウトキャストアーマーおいしいです
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 12:07:34 ID:60AT03ROO
NINJAのバグっていつからあったの?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 12:09:58 ID:511ocZNH0
最初から
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 12:38:02 ID:1Gf7LQeU0
ドッグミートの子犬って1回しか生き返らんの?
量産できると思って前線に投入しまくってたら
2回目で101前に出てこなくて嫌な予感しかしないんだが
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 12:40:01 ID:M/qdo9gr0
子犬は埋葬されます
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 12:45:00 ID:DUhp8dex0
と言うかPuppy!取れる状態(=BS入り)でドッグミートが死ぬ状況が思いつかないんだが・・・
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 12:48:28 ID:1Gf7LQeU0
フォークスつきで2vs1だったけど
白蠍や警戒ロボにふつうにボッコにされて死んだけど
俺の子犬だけなんかおかしいことでもあるのか?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 12:53:28 ID:aXScXkft0
うちの犬肉も子犬も、BS入れててもデフォのまんまで
強くなかった感じしなかった。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 12:57:06 ID:I5BAUy13O
リーヴァーとタイマンさせたが全然歯が立たなかったぞ>犬肉
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 12:57:43 ID:bUM6GLy40
BS前に連れ歩いたらだめですぅ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 12:59:00 ID:2vMSVOKb0
車の爆発に巻き込んでしまい、「こりゃ死んだな・・・」と思ったら
爆発をバックに俺の元へ戻ってくるドッグミート
仮面ライダーTHE NEXTのV3とソックリで吹いた
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 13:01:12 ID:1Gf7LQeU0
ちょwwwwwメガトン入って出たらなぜか後ろに死んだはずのドッグミート(子犬)がいるwww
そういう仕様?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 13:02:25 ID:M/qdo9gr0
イベントとは言え犬肉一匹にフルボッコにあうレイダーさんがかわいそうです
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 13:02:25 ID:fHbqTWnp0
野良BOS弱すぎるだろ

SMブルートに負けるとかどんだけ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 13:03:22 ID:fHbqTWnp0
リンカーンはアイツ無双やって壊滅させておけば良いんじゃね?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 13:04:26 ID:fHbqTWnp0
>>374
あそこは黒い一味の弾すりとっておけば良い
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 13:06:42 ID:lpc36fZ20
強化犬肉を仲間にして以来
SMたちが決まって「アシ イタイ!」とか叫ぶので
いちいち萌える
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 13:09:40 ID:I0cAagzK0
レベル30まで上げんのだるいわー
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 13:22:15 ID:C97KG1Rr0
>>389
その発想は無かった!さっそく直前データでやりなおしてみる。

うちの1周目のデータもBS来る前に犬肉仲間にしてたんでやわこいまんまだな。
解雇即再起動しても子犬代替わりさせてもだめだった。
BS入ってから新しく始めたデータだとベヒんモスでも死ぬ気配が無いw
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 13:51:41 ID:FMGOrpr/0
>>391
逆にレベル30までがあっと言う間すぎて辛い
経験値入った時のチンが聞けなくなると、
その時やってたクエスト終わった辺りで止まってしまう
難しいベリーハードより、
経験値少ないベリーイージーの方が長く楽しめるという矛盾
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 14:06:33 ID:c/+iUf3fP
やったー!VHでラジオ修理クエが完了した!しかし敵が強かったな
マスターがミサイルを撃って当たった時はHP半分以上減った時は心が折れた
マスターの顔にミサイル撃っても3ゲージしか減らなかった時はさらに心が折れた
ここまでうざかった?と思わせるレイダー、タロンシャダー、ミレルーク
スティムパック…スティムパック…!スティムパック…!!
でもようやくラジオ修理クエが終わった!!!
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 14:41:26 ID:AF6Qd6TK0
本当にどうでもいいことだけどfalloutをローマ字入力のまま打つと

ふぁっぉうt

ってなって口に熱いおでんを入れた人みたいな文章になるな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 14:53:20 ID:enCrvYWsO
>>395
本当にどうでもよくて笑った
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 14:56:45 ID:M3qIdeag0
どうでもいいってレベルじゃねーなw
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 14:59:04 ID:fC5l42KSO
確かにどうでもいいがセンスは感じるw
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 15:04:23 ID:Jmfoqf4rO
>>332
いや、77スーツ着ろよ…
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 15:11:36 ID:oI6O/6My0
ちょっとこのゲーム興味出てきたんだけど
いきなりGame of the Year editionの方買っても問題なし?

それとも、プラチナ待ってDLCとか購入した方がよさげ?

DLCでいけるとこって、初期状態からいけるもんなら
問題なくeditionの方購入するけど
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 15:14:28 ID:Jmfoqf4rO
>>400
本編終了後の1つ以外は何時でも『行く』事はできるよ。
後は質問スレへどうぞ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 15:34:11 ID:+ZxxAJEI0
6月ぐらいでいったんやめてて、
最近久々にBSとPL落として再開。

やっぱ面白い!
・・・が、DLC開始直後に落として
お前らとわいわいやりながらプレイしておけばよかったなー
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 15:55:30 ID:zMngwK7U0
>>328
物を多く運搬したいからレザーアーマー。
DRの低さは大量のスティムで補う。
ところでスリひとつするのにステルスアーマー着込む俺は異常?(スニーク100)
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 16:03:22 ID:p7aWHpqq0

ヴァンスのロングコートに幸運メガネにヘッドギア
シドニーサブマシンガンに10mmピストル-------実弾装備


オータム制服に幸運メガネにヘッドギア
レーザーピストル系にノヴァサージ-------E装備
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 16:34:51 ID:dS7N9GiT0
OA産中華帽と中華ジャンプスーツ
OA産低CND色違い中華アサルト+野球場産低CNDグレ+ミスランチャー
キャラはアジア人AGI2END2、小銃スキル30

ロクに当たりもしないのにフルバースト、爆発するかも怪しいグレを目測で弱投擲
ミスラン武器だし中は移動禁止で射撃方法も目測水平発射、リロード時にジャムりまくる等で毎回瀕死
そんなMr.中華プレイ

新品であろうはずのOA武器ですら低CNDってとこがらしくて素敵だな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 17:21:17 ID:a9kndyF20
BOSが(見た目と性能的に)ストームトルパーの群れに見え
エンクレがプレデターの群れに見えてきた俺は末期だ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 17:48:01 ID:l5pCezlVO
なんでも屋のジョーが行方不明になった 軍曹仲間にしたのはいいがこいつが死んだ後に軍曹解雇すると敵対するんだよなおかげで解雇できない
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 17:54:41 ID:I5BAUy13O
vault101のアイツがフェラルグールになったらどれだけ強くなるんだろうな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 18:02:09 ID:p7aWHpqq0
歴代のアイツがグール化した姿がリーヴァだと思ってる
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 18:03:26 ID:0oI+aAa90
>>407
BS後の神軍曹だと今のところ敵対したことは無いなあ(トレーダーの服を着ながら)
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 18:10:18 ID:C97KG1Rr0
ノヴァサージと言えば
事をすませたあとのノヴァ姐さんにノヴァサージを弾と一緒に手渡してきた
かなり前にスリ渡したタバコのカートンとウイスキーまだもってたw
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 18:11:04 ID:iaF9nwk20
PLやってアーマーの無意味さを味わって以来、ビジネス服と戦前の帽子だけでプレイしてる。
これでもそんなに痛くは感じないなぁ、まだヤツらが出てこないレベル15だからかもだけど・・・
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 18:18:43 ID:d/+SYM4l0
つーかトライバルの連中はなんであんな強いんだよ…。
最初あった時、パッと見レイダー並みの装備っぽいから楽勝だろうと思ったら
やたら硬いわ、オノで殴ってるだけなのにパワーアーマーをガリガリ削ってくる
わで痛い目みたわ。やっぱアレしちゃってる奴は体のリミッターを解除したような
状態になってるからなのだろうか。

ま、カテドラル近くの墓場からリーヴァーさん呼んできて戦わせたらあっという間に
リーヴァーさんに蹴散らされてたけどね。俺もろとも。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 18:20:56 ID:oDQxMzNX0
トライバルは奴らの服が出てくる分しかないからなぁ…
観覧車の屋根にいる奴らもなるべくグレで落としてた
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 18:30:39 ID:IzGV0Djl0
矢野恒太の言葉

よくゲームハードを買う時に、
PS3と箱○のどちらがいいかと聞かれるが、
PS3にも良い所があれば、箱○にも良い所がある。
それは木造の家がいいか、石造りの家がいいかと
聞いているのと変わらない。
木造の家には良い所と悪い所がある。
石造りの家にも良い所と悪い所がある。
そんなことは何の問題でもない。

416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 18:36:48 ID:bUM6GLy40
忘れ去られたwii
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 18:38:23 ID:jZYBgmDZ0
数年後には携帯機でFO3がプレイできるようになる
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 18:41:03 ID:IzGV0Djl0
>>416
すまん
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 18:43:26 ID:C97KG1Rr0
満員電車内に響く「新鮮な肉だぜぇーー!」
折悪しく目の前には髪の長い若いねえちゃんが
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 18:47:34 ID:bJhY5lar0
すれちがい死ね通信
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 18:51:46 ID:6ebfyXHzO
すれちがいグレポケ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 18:53:36 ID:4cAb9QOEO
犬肉をガルルモンて読んでるのは俺だけ?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 19:02:43 ID:YtD7E/+Q0
な・・殴るなよ・・
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 19:10:28 ID:zELe3wgL0
>>415
リアルに賃貸物件探してるが、木造にいいところなんぞ無いわw
ゲームハードにも優劣はある!
じゃあオマエPippin@をどうしてくれるんだ!?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 19:13:52 ID:vX9H8nHg0
>>424
安くていいものが作れるだろ?
合成素材やコンクリートで耐震作ろうと思ったら幾らかかる事か・・・
そしてプレハブ的なWiiにもいい所はある
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 19:24:58 ID:j2M4i5tYO
>>424
たまには…思い出してあげてください、3DOのこと…
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 19:32:37 ID:p7aWHpqq0
>>424
PC-FX忘れたとは言わせんぞ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 19:34:02 ID:DUhp8dex0
お前らバーチャルボー…いや、なんでもない
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 19:34:36 ID:bUM6GLy40
>>425
Wiiがプレハブだと!?
あれはバリアフリーとかそっちの系統だろ
DSもだけど
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 19:37:56 ID:kEVcfaLGO
どうでもいい事言ってるとおでんくわすぞ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 19:39:31 ID:p7aWHpqq0
ふぁっぉうt!
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 19:39:45 ID:7RDTw0pP0
ふぁっぉうt
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 19:40:10 ID:YtD7E/+Q0
お前らもVCでこれくらいテンション高ければいいのに
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 19:41:36 ID:bUM6GLy40
ふぁっぉうtすっこんろ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 19:49:22 ID:UaZgbtmJ0
ハロー愛しきアメリカよ
私は
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 19:50:05 ID:xbZszm5W0
学校立て替えするときにプレハブ校舎で一年ばかり過ごしたが
プレハブは安くてすぐ造れるが、遮音性は望むべくもなく、夏は輻射熱でクソ暑く、冬は壁が薄いからガン冷えする
鉄筋校舎に移ったとき、こうも変わるものかと驚いたよ
あの建物で得をするのは建てた人だけだよな。住む人には厳しい住環境だ

3DOなぁ・・昔ハード○フで2000円で初期型買って、暫くCDプレイヤーにしてたな
フロントローディングがカッコいいとか思ってた時期が俺にもありました
それに使ってたテレビが、居間にあったいいヤツをお下がりで貰ったやつだったから、スピーカーが安コンポよりいい感じがしてね

FX欲しかったけど、近所の店はどこも扱ってませんでした
ある意味助かった
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 19:50:11 ID:kxMBpSFXO
Drリーよ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 19:53:20 ID:zELe3wgL0
>>433
VC?
どこの誤爆か知らねーが
いつもハイテンションすぎて分隊員にヒかれる俺隊長に向かって何を言うか!!

…このスレも愈々淋しくなってきたなぁ
最終DLC配信からまだ一月経っとらんのに
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 19:59:47 ID:aXScXkft0
それまでに遊びつくしてるからなぁ。
実績フルコンプはまだだけど、それやっちゃうと本格的にすることがなくなる気が。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 20:01:35 ID:60AT03ROO
ところでデス様ってデスクリムゾンの事?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 20:01:37 ID:i/xIf+Dd0
ダウンロードから2週間たって未だにBSクリアできていない俺に暇は無かった
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 20:02:07 ID:ZP8m540U0
ゲイリー
Dr.リー
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 20:02:39 ID:a7LGGtgh0
>>438 まぁ、しゃーないよ過疎はさ
今年の一月のここはみんなあんまよくわかってなくて
人肉ハンターとかも推測とか飛び交ってたしなw
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 20:03:27 ID:a7LGGtgh0
ごめん、あげちゃった
あと連レスだったらごめん
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 20:05:28 ID:0pwSza5q0
せっかくだから俺はこの赤いパワーアーマーを選ぶぜ!
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 20:06:51 ID:IzGV0Djl0
>>424
1930年代に残した言葉だし仕方ないだろ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 20:07:48 ID:C97KG1Rr0
折角だから真性Mの俺はこのDrリーを選ぶぜ!
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 20:17:16 ID:YtD7E/+Q0
>>438
思いっきり誤爆りますた
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 20:17:26 ID:j2M4i5tYO
リバティ・プライム「上から来るぞ、気をつけろ!」
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 20:29:58 ID:AOFpV0v80
ヘルファイアサムライ
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0023035-1255865226.jpg

ちなみにホッケーマスクとグールマスクもつけてるけど
これなら気にならない
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 20:38:59 ID:zELe3wgL0
>>440
皆の衆、スルー出来ない俺を許してくれ
『何で俺はセガサターンのガンコン2コも持ってんだよ!?』

まぁこの程度じゃまだまだ過疎とは言わないか
やることねーならゲーム外で遊ぶ方法だってあらぁな!
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1251290895/
そこの>>450さん寄ってっとくれー!
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 20:41:05 ID:Ks/UW9Mb0
熊本で「裸の大将」の再放送をやってたんだけど、
なぜか宇宙人が登場する巻だった。
その時の宇宙服がMZの宇宙服そっくり。pipboyもどきも着いてたよ。
ちなみに宇宙人は佐野量子。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 20:51:32 ID:7RDTw0pP0
佐野クアンタムか
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 20:54:23 ID:fC5l42KSO
こ、好物は、リスシチューなんだな!
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 20:54:51 ID:M/qdo9gr0
>>450
ヘル豚で隠せたのか
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 20:54:55 ID:IzGV0Djl0
wikiとかレビューとか用語集とかFO3関係の読める物を全部読んだんだが
オススメのサイトとかない?

海外wikiの翻訳がいいかな?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 20:57:24 ID:2kRP+fjx0
英wikiが一番充実してると思う
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 21:05:14 ID:IzGV0Djl0
そういやスペシャルとかスキルとかパークをシミュレーションできるツールとかあんのかな?
メモ帳に書いてまとめてるけどw
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 21:14:14 ID:UtUSJvEX0
ttp://www.vault106.com/
登録してシミュできる。
登録に基づいたperks人気ランキングとかあって面白い。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 21:19:53 ID:bUM6GLy40
コンパニオンって武器持たせて使わせておくと、CNDが最大まで回復するのね
はじめて知った
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 21:22:05 ID:IzGV0Djl0
>>459
thx!
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 21:34:29 ID:jZYBgmDZ0
今からメガトンを爆破します
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 21:34:58 ID:bUM6GLy40
どうぞどうぞ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 21:46:48 ID:c/+iUf3fP
今からロイを爆破します
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 21:47:21 ID:PcZUW722O
通報しますた
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 21:55:42 ID:QtczQSDr0
きょう始めてこのRPGやったんだけど、人間が人間に「お肉さぁん♪」なんて
言うRPGは初めてだよ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 21:58:01 ID:zELe3wgL0
新鮮な肉だぜぇ!!
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 22:03:04 ID:fOrqyGHm0
やっと中立でLv30にしたけど、ネーミングライツみたいな称号で絶望した!
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 22:03:14 ID:0pwSza5q0
私はケンタッキーの田園で子供時代を過ごした。親しい相棒もいた犬の
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 22:06:32 ID:p7aWHpqq0
スリードーーーーーーーーッグ!!
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 22:08:22 ID:H8z228qF0
だが、待ってほしい
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 22:15:07 ID:Nwh4r6Ot0
ニンゲンバカダ ナゼイツモタタカウ!
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 22:18:42 ID:0oI+aAa90
君も過ちを繰り返すRPG
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 22:18:50 ID:zELe3wgL0
>>468
いいじゃないか[ヒトを極めし者]って意味だろぅ?
Badなんか最高にヒネリねーぞw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 22:30:28 ID:tdtzA+qf0
地雷増殖バグってミサイルランチャーでミサイル撃って壊れたらピップボーイ開いて一つだけ持ってる地雷装備でいいんだよな?
なんで出来ないんだ?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 22:38:24 ID:IzGV0Djl0
>>459
ガチムチキャラをシミュしてみた
ボブルヘッドとアリの力前提で
S8 P2 E9 C1 I9 A2 L9

これでクリアきついかな?
一応Intはスキル振り分けの為に9にしといた
接近戦というか素手攻撃しかしないので、攻撃スキルはアンアームドしか伸ばさない予定

Intense Trainingは禁止の予定
PCAは初期値からボブルの分+1のみ

アイアンフィストは3まで

外見は絶対黒人だな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 22:39:17 ID:tdtzA+qf0
自己解決しました。手元にミサイルが必要なのかコレ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 22:39:25 ID:AOFpV0v80
>>475
地面に置いて拾う
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 22:45:20 ID:DUhp8dex0
>>476
よっぽどでもないと詰むキャラって作れない気がするのがFO3なんだぜ
とは言え、遠距離攻撃が一切なしだと難易度高いと泥仕合多くて詰みはしなくともgdgdになりそうな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 22:49:02 ID:aXScXkft0
君に向かって放たれるRPG
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 22:49:39 ID:IzGV0Djl0
>>479
じゃあビッグガンと爆弾なら雰囲気にあってるし、伸ばそうと思う
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 22:50:53 ID:fFB2zDoA0
>>480
Fallout3のミサイルってロケットだよね。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 23:05:22 ID:zELe3wgL0
vats誘導式ミサイルさ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 23:05:22 ID:jZYBgmDZ0
英語のmissileには日本語でいうロケットも含まれる
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 23:06:17 ID:BTomZttYO
あの時代の日本はどうなってるんだろうか
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 23:12:20 ID:/oCBL5gy0
>>485
20XX年!世界は核の火にry
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 23:12:58 ID:DUhp8dex0
中国がアラスカまで一時制圧してたくらいだから、戦争時には日本はまず中国の一部になってただろうな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 23:14:30 ID:SyYTDMSY0
>>485
中国に併合されてる。あの時代にはそぐわない外見のステルススーツとか日本の技術も入ってたかもね。
Great Warではアメリカに核落とされて殲滅されたと前にここで聞いたけどどうなんだろ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 23:15:45 ID:yOks1EKw0
こういう終末ゲームって物欲センサーが大事なのに
物資であふれかえってるからな。
なにが面白いのかさっぱりだった。
ダンマスのがサバイバル感あるぞ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 23:18:51 ID:4Gj8CKDX0
>>488
21世紀の時点で中国に併合されてる?らしい。2077年時点でピッツバーグに製鉄場が稼働してる
(実際は日本との価格競争に負けて既に無くなってる)から、戦後成長と好景気すらFallout世界では無かった事になってるのかも。
んじゃなんでエリオットは日本の事知ってるのかって話だけどなー
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 23:22:55 ID:AF6Qd6TK0
>>489
そういうバランスはプレイヤーが取れってゲームだから
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 23:23:04 ID:p7aWHpqq0
カゴチャン・・・
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 23:24:45 ID:8vbclwUL0
人類最強の役立たず、ビターカップちゃんカワユス
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 23:28:35 ID:oDQxMzNX0
>>489
DCの街中ならSMだらけでまだ手付かずって見ればいいけど外も絶賛放置中だからね…
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 23:29:12 ID:fOrqyGHm0
朝鮮戦争やベトナム戦争も無かった勢いみたいだから、日本は大戦後の高度経済成長が無かったんじゃ無いか?
資源は当然、技術発展も無かったはずだから中国も侵略する意味は単に近場の自由主義圏で目障りだった、としか意味が無いし。
(多分朝鮮半島と一緒に吸収されてるんだろう)
でも確かに、何でエリオットは日本の事知ってたんだろ。
日本文化愛好家だったのか?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 23:31:33 ID:2kRP+fjx0
エリオットから日本の事聞けたのか
全然知らんかった
もう一度宇宙人壊滅させるか
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 23:40:39 ID:YtD7E/+Q0
つうことはアンカレッジで売春売春言ってた中に日本人もいたのか
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 23:47:06 ID:0pwSza5q0
    , -.―――--.、
   ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
  .i;}'       "ミ;;;;:}
  |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|   ウラー我が偉大なるソヴィエトよ
  |  ー' | ` -     ト'{     少し話をしようか
 .「|   イ_i _ >、     }〉}
 `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、  .!-'
   |    ='"     |
    i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {
  丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ
''"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-
   ヽ、oヽ/ \  /o/  |
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 23:49:17 ID:lCTfGwGh0
>>473
クソワロタ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 23:57:30 ID:enCrvYWsO
プレミアムテーマってどう?
使ってる人感想頼むよ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 00:06:58 ID:wtAWa6fvO
>>500
なんかスゲェ世紀末
荒野だけが広がってる
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 00:08:23 ID:2kRP+fjx0
>>500
フレが廃墟に住まうようになった
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 00:12:41 ID:5B73o0Pg0
>>500
風体の悪いアバを使ってるフレがレイダーにしか見えない。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 00:25:17 ID:7PsAr2IwO
レス見てたら衝動的に買ってしまった

これは・・・
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 00:46:57 ID:PhGS1UNA0
プレミアムテーマ導入してフレンドメニューみたら放射能に汚染されそうなフレンドが・・・・。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 00:49:32 ID:s7cQyobN0
BSのトレイラーかっこよすぎるんだけど
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 00:50:33 ID:LMl9fWwI0
おめでとう ふれんどは あとむのたいように しんかした!
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 01:07:57 ID:itZftP5H0
遅レスだが石造りの家もシロアリに食われたり湿気がこもったりする(木は湿気を多少は調整する。まあ空調設備で十分カバーできるが。)
あと中途半端に古い石造りの家はいわゆる「火鼠の皮衣」を使ってて肺にDOTダメージが付く場合もあるので注意な。

509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 01:16:42 ID:O91jrny90
ふぁっぉうt
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 01:47:10 ID:1xwJ756w0
ふぅ、やっとレンジャー宿舎のてっぺんまで5mmで登ったぜ自販機3つあるのね
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 01:50:09 ID:rEYWGXzT0
ヌカは?ヌカコーラは獲れたの?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 02:00:06 ID:qkZpSFoTi
>>510
どうやら我が9000発の5mm弾が役に立つ時が来たようだな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 02:03:00 ID:1xwJ756w0
ぎりぎりジャンプして乗ったはいいが下で大崩壊の音→拾うの考えてぐんにょりする
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 02:06:21 ID:T/iqno0c0
オブリといいFOといい常人が行こうと思わない所に何かあるな
社員遊びすぎだろ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 02:06:37 ID:5B73o0Pg0
Mysterious Strangerで出てくるおっさんの詳細って何かある?
何か主人公と利害が一致して助けてくれてるんだろうけど、
シミュレータ内だろうと宇宙船内だろうと駆けつけてくれる姿に惚れた。
MZ最初の会話、「(Mysterious Stranger)友人が助けに来てくれる」的な選択肢にも感動。
おっさん!ストーリーに絡んだよ。
ポールソンとリボルバー撃ち合ってる姿もよかったな。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 02:11:16 ID:X9M1bjCA0
大分前にこのスレに張られてた
G,N,Rで時々流れるCivilization(ボンゴボンゴボンゴボンゴってやつ)
あれの日本語訳の歌詞
誰か持ってないかのぅ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 02:12:56 ID:LMl9fWwI0
チンコマンコチンコ〜チンポコ〜
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 02:13:13 ID:YtqkAXxH0
>>515
詳細がわかったらMysterious Strangerではなくなってしまうではないか
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 02:13:29 ID:OYTGt5ko0
ggrks?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 02:16:18 ID:mi1wvFy40
嫁が、正座のまま上半身を後ろに倒したカッコで寝てた。
一旦起こして寝相を直してもらおうと思ったら、
「んー、アシ イタイ」
足を伸ばして、また寝なおすときに、
「アタマ イタイ」

ひょっとして、FEVは実在する…。
オレはケンタウロス…。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 02:16:44 ID:99I7VSGo0
毎朝宣教師がネオンサインで宣伝する
原住民に文明はすごいと言ってる
3人の知恵つけた未開人がボンゴの木から叫んでる
文明ってのを見てみたいもんだ


そうボンゴ、ボンゴ、ボンゴ 僕はコンゴを離れない
嫌だ嫌だ
ビンゴ、バンゴ、ブンゴ 僕はジャングルで幸せだから行きたくない
ライトも入れ歯もドアベルも地主もいらない
言っただろう
(どんなに丸め込もうとしても)
僕はここに残る


僕は宣教師の妻が隠した雑誌を見たんだ
(雑誌? どうしたの)
自動車で文明事故を起こした人がどうなるかわかった
(そんな風に怪我させるかもね ダニエル)
映画を観るためにたくさんのココナッツを支払ってた
(みんな何を観てるの ダニー)
未開の映画 僕を撮ったニュースさ


そうボンゴ、ボンゴ、ボンゴ 僕はコンゴを離れない
嫌だ嫌だ
ビンゴ、バンゴ、ブンゴ 僕はジャングルで幸せだから行きたくない
マンションもバスタブも電車もタクシーもいらない
耳鳴りがする
(どんなに丸め込もうとしても)
僕はここに残る


みんな鉄の列車に乗るために未開人のように急いでる
煙たくて混んでるけど 文明なんだから文句は言わない
2週間の休みをもらえば 遊び場に急ぐ
(みんな何をしてるの ダニー)
泳いで釣りするけど 僕は一年中やってる


そうボンゴ、ボンゴ、ボンゴ 僕はコンゴを離れない
嫌だ嫌だ
ビンゴ、バンゴ、ブンゴ 僕はジャングルで幸せだから行きたくない
刑務所もショットガンも釣り針もゴルフクラブもいらない
僕は槍を手にする
(どんなに丸め込もうとしても)
僕はここに残る


みんな原子爆弾みたいなのをもってる
だから僕は断固として残る
文明よ 僕はここに残るんだ

ヌカづけより抜粋
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 02:19:29 ID:byNwLdup0
>>455
ロードし直したらグールマスク+サムライに
やはりバグ技は安定性が低いようです
ただ試行錯誤してみるのもいいかも
ヘルファイア+ホッケー+サムライのテクスチャが重なった怪しいのとか作れるし
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 02:19:35 ID:YtqkAXxH0
>>521>>520
何おまえらジェットでもやってるの?

524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 02:22:41 ID:X9M1bjCA0
>>521
あらwヌカづけにあったのか!!!
すまんかった
ありがとう
すまんかった
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 02:24:18 ID:RJ3XN2Gz0
>>516
wikiのFAQに転載済みでっせ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 02:26:07 ID:X9M1bjCA0
>>525
wikiは盲点だたよ
重ねてありがとう
すまんかった
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 02:27:20 ID:5B73o0Pg0
>>518
そりゃそうだw
おっさんが登場するたびキャプチャする日々。
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu11734.jpg

主人公とコンパニオンとおっさんが一緒に写ってたりすると、
いい感じなんだけどな。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 02:30:41 ID:f+yD3WOW0
ストレンジャーのオッサンは幽波紋使いプレイに必要
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 02:37:22 ID:mi1wvFy40
>>523
ひょっとして、俺はジェットを体験したのかもしれない。

…なぁ、タダでいいから髪切らせてくれよぉ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 03:29:11 ID:O91jrny90
もしかしてアウトキャストのアーマーってB.O.Sのアーマーを真っ赤にペイントしてだんだん塗装が剥げたのが今の状態なのかな?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 03:56:29 ID:XsdXck+10
このゲーム200kg?くらいアイテム持ったらきついわー
コレ何とかならないものなのかな・・・・
STRって5じゃ無くて10にすべき?
スキル全カンスト狙いでINT9にしちゃった

101出るときには全セキュリティアーマーかついで
重量400-500くらいでフラフラしながら外に出たし
廃墟を掃除し終わって、
手に入るもの全てを何度も往復して家に運んだり
道端でアウトキャストの死体見つけるたびに
メガトンの家に逆戻りしてしまう・・・
あぁ貧乏性は簡単に治らないのようーーー
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 04:04:41 ID:YtLT6pQp0
コンパニオンオススメ
自分も貧乏性だけど長旅できるようになった
もう荷物持ちのためだけにバグつかって二人連れてるようなもん
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 04:05:01 ID:byNwLdup0
>>531
1.コンパニオンを雇う
2.ニコイチ修理をして減らす
3.酒やバファウトを使う
4.水や食料など重さのある回復アイテムは冷蔵庫に
5.普段から必要最小限のものしか持たない
6.アズクハルに聞く
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 04:06:24 ID:nqcsba9Z0
10歳で101脱出しようとしたら,途中の壁スイッチが「子供には操作できません」と出てしまった
むりやりセーブロードで壁抜け出来るっぽいが,これって外に出ても,同じスイッチは操作不可?
もしそうならあきらめるんだが・・・
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 04:38:39 ID:XsdXck+10
>>532-533
それだ!コンパニャー死んだら困るかなと後回してたの忘れてた
wikiだと善はフォークスとスターパラディン・クロス、
カロンとドッグミートが可能みたいだから、誰か仲間にしてみる
お金も数千貯まり出したからバファウトも在庫見つけたら買い貯めしとこう
武器も2-3個に絞って、後は拾ったもので頑張ってみますっ
情報サンクスです!
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 05:18:51 ID:oXSD2BKGO
あとPerkのStrong Backで重量50増やせるじゃん
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 05:54:25 ID:ZHq8137B0
もしGreat Warが勃発したら、オレたち民間人は政府指定のシェルターに入れるのかな・・
なんとか生き残って、廃墟の東京を冒険したいぜ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 05:56:20 ID:XE0Yfmd8O
>>537
オレオマエマルカジリ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 06:12:37 ID:wOk4wvVSO
おはよう諸君!

隣人(外国人)のいびきで5:30に叩き起こされる
もう眠れないので箱○ON!するもメガトン自宅ロッカーの中身消失。かなり戻される
めざましテレビの占い最下位

へぇ。占いもバカに出来ないもんだなw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 06:21:56 ID:9iVcI4LJO
Intは9もいらないだろ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 06:31:37 ID:7PsAr2IwO
BSあんなら1で足りる

まぁPerksとか諸事情で困るけど
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 07:02:10 ID:ftcmA6EoO
初回プレイで能力アップPerk取りまくったのはほろ苦くも微笑ましい思い出
しかしあの頃の俺は何故IntenseTrainingに全く気づかなかったんだろう…
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 07:13:00 ID:Vz4Z3HW80
なんか知らんがMZをプレイして箱の電源を落としてまた
プレイしようとするとMZが勝手に削除されてるんだが何でだろう?

DL自体は何回でもできるからいいけど。毎回DLするのは面倒くさい。
こうなる理由がわからん・・
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 07:48:01 ID:SGBBn+XK0
別本体でDLして、かつ普段はオフラインでプレイしてるとか?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 07:52:41 ID:d07hiur80
いつもロイデストロイか共存ルートで1回もグール侵攻ルートやった事ないんだけどさ、
英&国内PCのwiki読むと、グール侵攻ルートだと(メガトンで家持ってない場合)部屋貰える
って書いてあるんだけどこれ国内家庭用でもあるの?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 08:03:17 ID:FfLA4rP80
>>545
貰えないよ。何故かは知らんが。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 08:12:15 ID:d07hiur80
>>546
サンクス、意味わからんな。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 08:33:50 ID:ZHq8137B0
主人公はなんで多量の放射能を浴び続けてもグール化しないんだろう・・?
オブリみたく吸血鬼化の要領でグール化して欲しかったw
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 08:49:26 ID:FfLA4rP80
グール化したら治らなさそうだしな。それはちょっとプレイに影響出るから仕方なくグール化しないようにしたんだろ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 08:56:01 ID:VtgnjyLb0
俺が横断歩道で待ってたらこのワゴンが通り好ぎた

ttp://www.shopbiz.jp/rt/column/shopwatch/24218.html

VaultTecの回し者かと思った
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 09:40:00 ID:E8VXOSNAO
アサルトライフルのユニークってあったっけ?。パフォーレーターがそれじゃないよね
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 09:41:36 ID:Qs6DxM9v0
クサンロング
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 09:49:32 ID:E8VXOSNAO
それ中華AKのユニーク
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 09:58:15 ID:CKUh0/UR0
G3アサルトは形そのままは無い。強いて言うならインフィル系。
ということはバフォレーターってユニークのユニークなんじゃ?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 10:04:09 ID:1UOaKTnDi
>>548
モイラがちょっと献身して欲しいんだけどってお前を呼んでたぞ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 10:11:18 ID:d07hiur80
101のあいつはグール化通り越してミュータント化したからなぁw
つかグールって核爆発規模の強烈な放射能を瞬間的に浴びないと
なかなかなれないとかそういうんじゃないのかね?
ゲーム中に出てくるグールってロイ一派やアンダーワールドの連中も
ほとんどがアルマゲドン経験者でしょ?
>>554
インフィルさんは雑魚レイダーからとれるからユニークじゃないのでわ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 10:26:21 ID:gcezw0bpi
>>556
過去作に出てきた住民総グール化したVaultは扉が(意図的に)閉まり切らず、外気が流入し続けた結果だし
アンダーワールドの奴らもキャロルの話を聞く限りは低〜中程度の継続的な被曝に拠る感じだし
どちらかと言えば短時間にドバッと曝びるよりは細く長くの方が生きてグール化し易いんじゃないかね

モイラは、まあ、モイラだから。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 10:31:37 ID:d07hiur80
>>557
リンの話聞く限り徐々に徐々に変化したっぽいし、そうかもね。
でも、それにしちゃアルマゲドン以前からの連中ばっかりで「グールなりかけです」って
奴がゲーム中にだれもいないんだよなー。
200年前の致死濃度の外気を吸うとかああいうレベルじゃないとなりにくいのかなーと思って。
それならモイラがなった理由(爆心地にいてアルマゲドン並の被爆量)もわからんでもないし。
でもあれはモイラだからだよな・・・w
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 10:32:59 ID:CKUh0/UR0
>>556
でも限られた数しか取れないよね?しかも数量。
バイオキャニスターとかと同じなんじゃないかと。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 10:35:52 ID:d07hiur80
>>559
アイテムにかかって「ユニーク」っていう場合は唯一って意味だから、
複数ある時点で希少アイテムではあってもユニークではないかと
言葉遊びレベルで申し訳ないが
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 10:45:12 ID:8z19KKeaO
え?モイラってグール化すんの?それとも海外版でメガトン爆破での影響?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 10:47:38 ID:WB6LiKs80
>>561
アジア版を買えばわかるよ!
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 11:10:16 ID:rGXUnxJk0
>>549
グール化治す治療をしてた博士いたじゃん。
グールになった後あの人の下でクエストでも起こるんじゃないかと思ってたよ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 12:14:16 ID:aleNMYFOO
最近ずっとやってなかったんで今になってDLC4弾と5弾入れたんだけど
もしかしてリッパーとかジャックって最強武器になっちまった?
ベヒモスすら一秒程度で沈んだんだが
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 12:34:13 ID:HVhg5nPe0
モーラーがpittのPerkと合わせて最強
リーヴァーですら瞬殺する
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 12:36:33 ID:hG52sGjVO
フィールドうろついてたら、レギュレーターが隠れてるのが見えたから、スナイプしてやったら一人倒す度にカルマ低下

待ち伏せてたの向こうなのになんか納得いかん

567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 12:38:21 ID:6RQXNoNjO
DLC落とすのに一本どれくらい時間かかる?

12月まで我慢出来そうにない

568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 12:40:55 ID:fjEahwoz0
BS入る前にレベル30になってしまった。
これ以上上がらないと思うとやる気おきない。
40、50まであがるDLCこないかな。
一度封印してみよう。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 12:58:55 ID:iI2h+TZY0
レベル上げが出来なきゃやる気起きないって奴はゲーム自体に全く向いてないからもうやめた方がいい。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 13:06:22 ID:xxI/rzfmO
ラジオで紅葉狩りで云々って聞くと頭の中でヒャッハー!が自動再生される
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 13:12:50 ID:GidVW4SuO
DLCも探索も一通り終わってやること無くなってきたなぁ
いっそ最初からやり直すか
ブラックホーク取り損ねたり、ゲットしたヌカコーラ片っ端から冷蔵庫にぶっ込んで
クアンタム化できなくなったりしてるし、良い機会かも知れん
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 13:16:32 ID:kQ9+0RJfP
冷蔵庫はいいんだ。俺はそうしてるし
問題なのは家庭用自販機

ヌカグレ使いたい放題だー!っつっても
意外と減らないことに気付いた
見た目ハデで楽しいんだが
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 13:19:53 ID:9iVcI4LJO
>>568
そんなDLCは絶対に来ないから安心しろ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 13:22:25 ID:OQRxYB7d0
レベル30perk
ほぼパーペキ、核爆、経験値関係なくチャリーン

この3択だったら発狂する
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 13:25:11 ID:GidVW4SuO
>>572
ああゴメン。自販機の方ね
なんとなくイメージで冷蔵庫って呼んでた
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 13:25:59 ID:aHpoRJfv0
>>569
それはいいすぎ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 13:29:09 ID:eTPKfmBKO
>>569
レベル上げができないからじゃない、あの「チーン!」がないから物足りなくなるんだ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 13:29:51 ID:kQ9+0RJfP
>>574
>経験値関係なくチャリーン
Perk:エターナル・エクスペリエンス(永遠経験)
やべぇ、マジでこれを選択しそうだッ…w
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 13:32:46 ID:xxI/rzfmO
>>574
何を迷う必要がある?
チャリーン一択しかないだろ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 13:32:54 ID:aHpoRJfv0
麻薬だよなあれ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 13:35:28 ID:LlFZJFeX0
>>574
その3択なら間違いなくチャリーンだろ
むしろBS入れる前のレベル20で取れるperkの中からでもチャリーンを選ぶ自信がある
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 13:41:23 ID:aleNMYFOO
別に最強にこだわる訳でもなんでも無いけど
このゲームで最強ってどういう状態を言うんだろう
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 13:47:46 ID:iI2h+TZY0
最強ってのはブラウン博士の状態のこと。
そんなのには目もくれず101はクールに去るぜ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 13:51:26 ID:qJFpWqi/0
一番強いのは俺だからな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 13:52:08 ID:HVhg5nPe0
Dr.プレストンとかシュラプネルとか何故か不死な奴らが最強
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 13:52:31 ID:NcWRtPPk0
グーるって禿げ通り越して脳みそ晒してんのね
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 13:59:30 ID:eLLmRnPn0
ず〜っとパワーアーマーにデジャヴュを感じてたんだが謎が解けた、ストジャのモールドだ!
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 14:02:38 ID:d07hiur80
>>587
ぐぐったら、なぜかFo3よりもキルゾーン2思い出した
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 14:05:50 ID:NcWRtPPk0
ボブのおかんの話は原爆資料館でも見物したんかね
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 14:15:58 ID:GTS7Gz3r0
チャリンはポコンに共通するにおいが
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 14:17:52 ID:HVhg5nPe0
>>589
ボブって誰だよ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 14:19:31 ID:aleNMYFOO
NINJAって完全に要らないパーク?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 14:21:21 ID:d07hiur80
スポンジボブが久々に観たくなった
>>592
趣味Perkだと思えば忍者という名前がきわめて優秀
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 14:24:47 ID:xhYNX89P0
チャリンは無くなると確かに寂しいが慣れればどうって事ないさ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 14:37:13 ID:UhTJZlki0
だが俺は迷う事無くチャリーンを選ぶ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 14:40:23 ID:wOk4wvVSO
>>594
慣れないせいか清算音が鳴らんと殺ったかどうかわからん
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 14:42:50 ID:FfLA4rP80
Lvは上がらなくていいから経験値が加算されていく仕様だったらいいのになぁ。
無意味に積み重なった凄まじい数値のEXPを見て悦に入るのも一興。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 14:44:14 ID:38n0AYhn0
経験値を別のなにかに変換できるようにすりゃいいのに
低レベやりたい人は、変換しまくってレベル下げられる
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 14:44:39 ID:d07hiur80
オブリと同じく自宅で寝ればレベルアップでよかったです
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 14:50:01 ID:iI2h+TZY0
だーかーらー
チャリン好きはカンストしたらまた新しいキャラ作ればいいのさ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 14:50:58 ID:xhYNX89P0
>>596
カロンさんを見習うべきだ
肉塊になるまで撃ちつくせ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 14:51:31 ID:0xJxpI4h0
>>582
基本的にアイツはゲーム内最強だから、どんな育て方しても最強じゃね?
あえて言うなら、スペシャルもスキルもカンストで、コンパニオンを最強装備で全員連れ回ってるアイツが鬼だろう
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 14:52:36 ID:0xJxpI4h0
>>587
俺はスターウォーズだったなw
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 15:13:29 ID:byNwLdup0
コンパニオンにもっと細かな指示ができればいいのに
前を歩いてくれとか、こうゆう時はこの武器を使ってくれとか

・・・まあ室内でインシネを後ろから撃たれたんだけどね
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 15:23:06 ID:h2GBrJ8z0
>>537
対最終戦争用地下施設は政府(エンクレイヴ)専用なんで民間人はまず入れないだろうな。
メトロや排水チャンバーに逃げ込んで核兵器の直撃をやり過ごし、グール化に掛けるしかない。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 15:24:11 ID:kkScNxsx0
なぜか帝愛会長の顔が浮かんだ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 15:29:59 ID:H/Da+gdF0
>>537
無事安全なシェルターに入れたら入れたで
外に出るよりシェルターに籠ってた方が安全って事で
普通にシェルターの中で一生を過ごし大往生って可能性も…
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 16:08:44 ID:3tUKe5nR0
>>558
亀レスだがpittのモナが川で泳いだ結果グール化しつつあるらしいぜ
pittの川ってそんなやべえのかと橋の中央から飛び込んでみたんだがRad秒間300とかあってびびった
アウェイ連打しつつ何とか岸までたどり着いたんだが
一度下に落ちると橋の上でもRad200以上になるみたいでアウェイ切れて人生オワタ
あの中から生還したモナは絶対殺すまいと思った
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 16:16:24 ID:0kMuhOvI0
>>476
INT1でも問題なくクリアできると思うが
素手のみは天井のタレットが厄介だぜ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 16:37:45 ID:oXSD2BKGO
オフ専だからGOTY買う為に通常版売っちまったから今出来ないのは辛い…お前らが羨ましいぜ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 16:41:24 ID:ftcmA6EoO
>>604
戦わず逃げろみたいな指示が欲しかったな
うっかり万引きして騒ぎになっただけでフォークスさんが大ハッスルして屍の山ができた事が何回かあるんで…
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 16:49:06 ID:BK0tynJL0
グールつっても田代みたいに肌が崩れた程度だといいが
脳みそ見えてる状態までなったりしたら嫌だなぁ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 16:53:33 ID:3tUKe5nR0
>>612
グール化の到達点?であるフェラルでも皮膚が全部はげるだけっぽいし
さすがに頭蓋骨まで崩れたら死ぬんじゃないか?
しかしリーヴァーはもう何だろうなアレ

614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 16:57:20 ID:FfLA4rP80
そういえばリーヴァーってBOSやエンクレイヴの成れの果てじゃないか?
明らかにパワーアーマーらしきもの着てるだろ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 17:01:46 ID:y12M3t1uO
あれメタルアーマーだから至高のバーロージャブスコ様の最終形態に決まってんだろ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 17:14:19 ID:99I7VSGo0
何か怪しいオーラも出てるしな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 17:15:49 ID:u+FdgSvp0
dlc効果なのか ジェファーソン記念館の科学者がいきなり警戒し出すもんだから
何事かと思ったらフォークストケンカ始めて慌てて外に逃げ
メガトンに帰ったら今度はメガトン住民とケンカ始めやがった
最初はdlcでフォークスに敵対する人も追加されたのかと思ってた
けど何が引き金になったんだか..

618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 17:39:20 ID:uccsB/GJi
>>591
ハロルドの頭に生えてるじゃないか、ボブ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 17:49:47 ID:3dQpECPs0
移動基地を制圧して勝利確信して欠伸するほど浮かれ気味のベルチバード内のBOSが
廃墟と化した要塞を見て一気に絶望する光景の何と気持ちよさよ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 17:53:19 ID:A+VtJH660
あの浮かれぷりは気の毒になるよな… (マグナムを磨きながら)
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 17:54:41 ID:qJFpWqi/0
COD4のせいか、ベルチードに乗り込んでから撃墜されるんじゃないかと終始ヒヤヒヤしてた
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 17:57:15 ID:eTPKfmBKO
>>619-620
てめえら人の風上にもおけない糞野郎だな(浄化装置にFEVウイルスを投入しながら)
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 17:58:40 ID:Cl3Hl4dU0
ええいここには外道しかいないのか、父が教えてくれた誇りはどこへやったッ!(BOSタグをジャラジャラ鳴らしながら)
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 17:59:38 ID:ni31Wv9E0
>>619>>620
お前ら最悪だな…
要塞のBOSをコンパニオン最大数で虐殺しながら
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:00:26 ID:qJFpWqi/0
ニンゲンバカダ!ナゼドウシトアラソウ!(善人の証拠をビラビラさせながら)
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:05:17 ID:XE0Yfmd8O
レギュレーターの私は善人ね(ニヤニヤと指を切り落としながら)
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:07:26 ID:kQ9+0RJfP
BOS「無線で要塞と連絡つかないぞ」

101のアイツ「プッwww…(だろうなぁ〜)…」
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:08:43 ID:xhYNX89P0
衛星攻撃で要塞爆破がおkなら
特別にメガトンも攻撃可能にしてほしかった
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:09:02 ID:ftiJSsYG0
そういやBoSホロタグって99でカンストなんだな。
99個で10000Capだった
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:09:07 ID:99I7VSGo0
お前ら真の人間の俺を見習うべき(ゴブを殴りながら)
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:10:48 ID:iCi1BRw+0
己の成した事を吟味しろよ…あくどすぎだろ
(アジア版経由、テンペニータワーのベランダでぽちっとしながら)
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:15:43 ID:3rxZ1DWAP
お前らはフェラル以下だな(ロイの顔にMIRV撃ちながら)
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:17:31 ID:BK0tynJL0
エイリアン外道すぎるだろ・・・・
(デスレイを地上に発射しながら)
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:19:41 ID:pGjHMfwRO
スターップ!!!!!
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:19:58 ID:qZp/mEJx0
少しはファンタジー的王道の炎の旅立ちをしている俺を見習え
(Vault101の浄水フィルターをガチャガチャ言わせながら)
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:22:10 ID:GbLgS73F0
ハロルド焼いた時はうるさすぎてビビった
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:22:13 ID:FhQmhMQOi
おまえら、少しは真っ当な暮らしをしてる人達を労わってやれよ
(tgmオンで集落を片っ端から消毒しながら)
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:22:55 ID:3tUKe5nR0
(〜ながら)の流れをぶった切って悪いけど

アーリントン図書館にFTしてフェリーランディングに行こうとするたびに
フェリーランディングそばの警戒ロボとかタレットが配備してあるタロンシャキャンプで謎の核爆発x3が起こるんだが
何なんだこれ?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:24:28 ID:d07hiur80
BOS要塞爆撃は何故ベルチバード降りた瞬間俺がやったってわかるんだ?w
状況的にエンクレイヴが最後っぺ的に爆撃したかも知れんじゃないか
しかも言い訳すらさせないで集中射撃とかBOSのザコ兵士め
101爆破ですらアマタをスピーチで騙せたのに(後でバレたっぽいが)
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:41:40 ID:99I7VSGo0
>>638
定期的にベルチバードが核爆撃するんだよ
これ本当な
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:43:13 ID:kQ9+0RJfP
>>639
だよな…
[speech 5%]ぬれぎぬだ!これはエンクレイブの罠だ!信じてくれ!<嘘>
くらいあってもいいはずだw
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:47:57 ID:xhYNX89P0
違うんだ!これはエンクレイブの仕業なんだ!(苦)
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:49:48 ID:sq2C/RqX0
>>639
既出レスで出てた答えでは、
あいつが異様にニヤニヤしすぎだったからバレたんだよ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:49:57 ID:qJFpWqi/0
違うんだ!これはエンクレイブの仕業なんだ!(笑)
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:50:01 ID:wMnESGkc0
そんな事より俺の一番好きな選択肢は、これだ。

ハカセ「驚くじゃないか!そんな風に人に忍び寄らないでよ」
アイツ【忍び寄る?こっちはクソを漏らしたんだ!】
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:51:35 ID:3tUKe5nR0
>>640
なん・・・だと・・・?
ベルチバード手に入れてうれしいのは解るが
誘爆でふっとんだ車のドアがあたってちょっと痛かったし
BOSの皆さんにはお仕置きが必要みたいだな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:54:04 ID:s5Xe+kg10
>>638
ベルチバードの爆撃でしょ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:56:41 ID:GbLgS73F0
>>645
101の皮肉はセンス光りまくってる
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 19:03:28 ID:kQ9+0RJfP
俺の一番好きな選択肢は、これだ(OAより)

101のアイツ「モエる女の子が出てくるゲームかな…」
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 19:07:21 ID:0kMuhOvI0
>>646
おそらくベルチバード爆撃はエンクレイヴによるもの
タロン社とエンクレイヴも敵対してる

ドゥコフの家の裏のエンクレイヴキャンプでもベルチバードが降下して援軍送り込んでくる事が多いね
なぜか洗脳デスクローが部隊を皆殺しにしてる上に、やってくる援軍も出現と同時にベルチバード誘爆で瞬殺
労せずに多くのエンクレイヴ装備が手に入る稼ぎポイントになってしまってるな
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 19:11:44 ID:9KcXl53u0
サムライソード2本手に入るが、捨てると1本消えるのな;
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 19:13:12 ID:xhYNX89P0
>>649
そこで「萌える将軍が出てくる」と返してやれば完璧だった
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 19:31:35 ID:iVI6KJTw0
テスラキャノン手に入れるとフィールド上で部隊を降ろすベルチバードが鴨に見えるな
降下完了→ベルチバード撃墜でソルジャーは死ぬか良くて瀕死だから
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 19:33:33 ID:GbLgS73F0
飛行してる時にベルチバード撃墜するとその地点には来なくなるらしいが本当か?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 19:39:13 ID:yXEaXBYS0
カンストしてもチャリーンを聴く為についにゲーム用のPCとソフト買っちまった
多大な出費であったが
civ4のMAPを最大にしても全然カク付かなくなったし
オブリのMOD遊びも出来るし
何の問題も無かった もっと早くやるべきだった
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 19:39:43 ID:qZp/mEJx0
>>652
あの将軍は燃える将軍でもあるわけだが
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 20:04:30 ID:iExkGkxK0
決して厭うつもりは無いが
http://imgnews.naver.com/image/090/2005/11/25/N2005112512212043701.jpg

これ見ると普通の人間だってちょっとしたことでグールみたいになるよな。
むしろ五体満足で長寿な分マシだ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 20:07:53 ID:ni31Wv9E0
実際にいるのか…
まぁ害がなければ嫌ったりもしないが
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 20:09:17 ID:M7HMOvn40
>>657
なんていう病名だっけか、忘れた
まぁ人間たくさん居るんだからいろんなことが起きて当然だ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 20:09:46 ID:5B73o0Pg0
MZ最後の戦闘で全員生き残らせたけど、ポールソンは散った方が似合ってる気がする。
カゴさんはあの場に馴染んでほしい。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 20:16:50 ID:sq2C/RqX0
ポールソンがブリッジで戦死したときは、
荒野の七人のラストの戦いがフラッシュバックして悲しくなったなあ・・・


俺がスニークから原子破壊銃で撃ったんだけど。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 20:23:35 ID:9dyHXaJQ0
>657
その病気の人に対する差別が問題になってたなぁ
今は早い段階で治療すればそこまで進行しないみたいだけどね
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 20:25:07 ID:1xwJ756w0
ポールソンは生き残ったものの、ブリッジ攻防戦で受けた傷が元で眠るように死んだよ


ダーツガンで
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 20:26:32 ID:CHg9ItAH0
ポールソンは死体消えないんだよな
ブリッジに裸で横たわってると目障りだし、ハンガーで散らせてあげるべきだった
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 20:27:17 ID:ni31Wv9E0
うちのポールソンは、サムライに斬り殺されたよ
鎧着てたの俺だけど
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 20:28:07 ID:DX1+0i3Y0
なんでDr.プレストンは、ただの医者のくせにいつまで経っても不死身なの?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 20:33:48 ID:5B73o0Pg0
お前らポールソンを何だと思ってやがる。
まぁ、ユニークアイテムは殺してでも奪うのが、このゲームの鉄則だがw
ましてその武器がサンダーファイブと成ればなおさら。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 20:36:44 ID:3dQpECPs0
うちのかごにゃンは最新鋭のパワーアーマーと焔剣死紫華刃舞を装備してるよ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 20:38:40 ID:3dQpECPs0
しまった、活力甲冑と書くんだった。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 20:45:41 ID:0kMuhOvI0
>>664
そのための睡眠チャンバーが、ちゃんとキャプテンの部屋にあるじゃないか
あ、今はあなたの部屋だけどネ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 20:46:31 ID:Lb4tugCT0
>>659
ハンセン病(らい病)だな。なんというか収容所の話は酷いもんだった
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 21:07:21 ID:wpKixwFF0
ナショナルガード補給所ってどうやって行くのか教えてくれ・・・orz
もう2時間も迷ってるぜ・・

これがウエイストランドなのか??
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 21:09:30 ID:Nz74CAeo0
ああ、授業でビデオ見たことあったんだが
虐待の写真の皮膚がリアルpitt住人だった。マジ恐ろしすぎる・・・
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 21:16:54 ID:rkOVYsRG0
今はらい病というのも差別用語らしいな
名前変えりゃ良いってもんでも無いと思うが

有る意味、このゲームは「人を見かけで差別しない」ってのを教えてくれるんじゃ無かろうか
(インターホンの前で騒いでるヤツにしゃがんで近づきながら)
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 21:19:55 ID:TWBd6hjK0
>>672
お前はウィキの地図すら見れんのか?
そんなにわかりづらい所にないぞ?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 21:19:59 ID:Ah7+1FilO
>>666
人間皆殺しプレイした場合のRAD回復手段が無くなって詰みかねないからじゃない?

こんにちは、死ね!プレイしてたら中毒はおろかスティムさえ数が限られてくるし
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 21:20:15 ID:ni31Wv9E0
そうだな
中身次第だよな
ロイの巣を焼却しながら
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 21:31:00 ID:P66DQF4z0
>>672
メトロじゃ行けないよ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 21:31:08 ID:qnCrTUyqP
>>675
DC内部と思ってるのかもね。
その点についても最近書き足したけどねw
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 21:36:49 ID:CHg9ItAH0
>>670
それ採用!と思って久々に母船に行ったが、遺体消えてたわ
彼も無事エセリウスに旅立ち、妻子と共に幸せに暮らしてる事だろう
(マグナムをウットリとみつめながら)
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 21:41:02 ID:Xu12gb1P0
>>666
プレストンよりシュラプネルの方が謎
医者は一応アンドロイドクエに関わってるけどこいつはただのフラックのホモ達だしな
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 21:46:16 ID:ILUhqjkmO
リベットセキュリティや給水キャラバンを狩ってはロックオーポリスにアクア・ピューラを隠す俺は勝ち組
そして量がたまると横流し
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 21:53:14 ID:iNRQYCFP0
グリフォンの実演販売っぷりは実に良くできてるよなw
やっぱ向こうは通販番組の本場ってことだからなのかな。
あとあいつのアジトのクローゼットにカツラ隠しすぎなのが笑った。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 21:55:40 ID:B+HlYkvQ0
しかも手下ちゃっかりカツラかぶっとるしな 
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 21:59:49 ID:Xu12gb1P0
油まみれの頭で被るんじゃないぞ!いいな!
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 23:22:17 ID:u+FdgSvp0
言伝やぶってカツラかぶってるのがいとおしくて
殺さずにスニーキングで攻略した
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 23:33:14 ID:v4rZBNVoO
Vault boyの腕時計欲しいなぁ!!
シュミレータのヤツ。
グッズ展開してなくてこんなに悔しいことはない…
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 23:33:44 ID:ni31Wv9E0
趣味はいいよな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 00:03:32 ID:/f9HNqVf0
あれだろ?あの大切な書類をちいちゃく切っちゃうやつ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 00:11:48 ID:GeSOgiqH0
では、ここで霊的な引用を
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 00:12:09 ID:AL97sLkzO
ごめん、俺のサムライソード敵を一人斬るたびに味方も一人斬らなきゃいけないから・・・

と言う訳ですまないポールソン
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 01:24:52 ID:Gce6vS7G0
>>681
シュラプネルはパラダイスフォールズのクエスト関連
フラックをころころしたりすると普通に死ぬ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 01:49:48 ID:RY/6ZiMr0
俺のシュラプネルは未だにパラフォ〜リベット間をうろついてる無敵兵器なんだが
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 01:54:16 ID:6Yg6TzoY0
宇宙船のレイダーにメスメトロンが効いた件

中立化は出来ないけどパラダイスフォールズへ軌道降下させることが出来る。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 01:59:08 ID:+WWoxceQ0
あのさメタルブラスターって最強じゃね?
ベリハでPItt以降のDLC全部で頼りになった。

いやほんと愛してるよメタルブラスター
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 02:31:06 ID:96O9P7Jw0
聖水クエのばあちゃん朝のラジオでキリスト経の宣伝してる人だよな、仕事とはいえ節操ねえな
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 02:38:58 ID:SCgIUvhJ0
>>696
実にウェイストランド的じゃあないかwww
ジマーにチクり入れつつハークネスのプラズマライフルせしめてるオマエらならわかるよなぁ?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 02:43:16 ID:8rTDtOip0
>>687
あの腕時計は俺も欲しいが、"シュミ"じゃないから、"シミュ"だからね!
一般ピープルはいいとしてだな、ただしテレビのアナウンサーはダメだ。
この前、シュミとシミュ間違えやがって。
ゆとり化してやがる...

699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 02:46:57 ID:uChj23Dd0
英語を無理やりカタカナにしてるんだからそういう齟齬が出てしまうのは仕方がない
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 03:16:18 ID:X3rM8aKD0
うちのポールソンはハンガーで劇的な最期を遂げたな。マグナム使ってないし殺すつもりはなかったんだが……。

遠距離狙撃と雷棒で次々と撃退する101。上がってくるヤツはポールソンがなぎ倒す。
「そろそろ減ってきたがそっちは大丈夫か!?」と101が振り返った瞬間、エイリアンに頭を撃ち抜かれるカウボーイ。
「俺はここまでのようだ……」

振り返ったのは偶然だけど映画のシーンみたいでちょっとグッときた。
もちろんマグナム拾ってそのまま突撃、弔い合戦しといた。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 03:34:05 ID:yW0SGehUP
>>695
直撃ちで中〜近距離なら最強クラス
VATS使うとなるとまた話は変わって来るんだが
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 04:07:07 ID:dJLVADUl0
シムとシュミで混乱したらシムシティを思い出せば間違いはない
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 04:25:55 ID:qydA7c4y0
360版のマニュアルにオブリビオンがどうのって書いてありませんでした?
オイラ嘘言ったかも初めてオブリビオン知ったの360版のマニュアルだと思うって
でも他にドコで・・・
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 05:12:56 ID:PFN8kota0
今確認したらマニュアルにはオブリのオの字もなかったが
パッケの裏に『オブリビオン』開発チーム渾身の、超自由形RPG!
てあったんで、これじゃね? 誰に嘘いったんだか知らんがw
つかパッケとマニュアル久しぶりに見たわ。マニュアルこってるなー
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 05:17:28 ID:X3Ek623L0
俺このゲームの取説開いたのクリアしてからだったな
このゲームに限らず最近のゲームは滅多に取説開かないなぁ
開いてもやらなきゃよくわからんゲームばっかりになってるし
ゲーム内で親切にチュートリアルしてくれるのも多いし
操作が複雑になり始めてから読むだけじゃわからんってのがあるからってのも

昔は買ってからプレイするまでwktkしながら取説を何度も読んだものだが
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 05:22:42 ID:WjvV4mMK0
>>691
オレもMZでついに日本刀を手に入れたんだが、なんだか無性に人が斬りたくなるなw

>>621
エンクレイブは毎回そんな目にあってるんだぞww
vault101の悪魔と遭遇する度にねw

>>619-620
なんて酷いことを・・
(メガトン爆心地付近にて、モイラの亡骸を前に一服)
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 05:42:18 ID:qydA7c4y0
俺こういうゲーム嫌い。
友達に勧められてるからやってるだけ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 06:06:51 ID:jzSAdVD/O
その友達に弱味、いやチンコでも握られてるんだな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 06:08:46 ID:/f9HNqVf0
ああ、その友達もテンペニータワーの揉め事を仲裁し一安心して久しぶりに訪れるとあのでっかいタワーで伸う伸うと暮らす3人を見てあの時の自分の選択が間違っていたことに気付いたときほどおまえに勧めたことを後悔してるだろうよ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 06:39:57 ID:qydA7c4y0
おまえセコいんやんけ!
って普段ならありえない関西弁で罵倒されたんですが。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 06:42:33 ID:i3URAGUV0
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 07:42:41 ID:W8SzpOq9P
新鮮な肉だーっ!
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 08:00:44 ID:GeSOgiqH0
じっとしてなよぅお肉さーん
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 08:28:36 ID:+WWoxceQ0
メタルブラスターの良さについてもう少し話そう

まずTPS視点であれを構えた時のシルエットがたまらない。
自キャラが確実に敵を捉えている様が逞しく、かつレーザーを放った時その逞しさの説得力を知る。
収束率の高い紅の光の束は多くが敵の体に染み、紅の光と共に白銀の粉へと変える。
敵キャラのモデルも消える為、多分箱○にも優しい。
そしてアレを背中に背負った時の鈍い輝きはその秘めた力の哀愁とでも言うべきか・・

とにかく素晴らしい一品なのさ、メタルブラスターってやつはな
715クサロンガー:2009/10/20(火) 08:46:14 ID:W8SzpOq9P
>>714
※特定の銃器に過度な愛情を注いでいる人は、名前欄にその旨明記してください
お前の場合は「メタブラー」な
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 08:55:15 ID:GC70ifSy0
DLC含め全クエストの中で、話の展開やら色々含めて
みんなはどれが一番お気に入り?

オレは、Tenpenny Towerかな。
いずれの選択でも虚しさの残る展開がたまらん。
717ザ・テリブルショットガンナー:2009/10/20(火) 09:08:09 ID:EesRx2u40
お気に入りのクエは、PLの中国人スパイクエだな
あとクエには関係ないが、おそらく本人と思われるスラッシャーの痕跡も良かった
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 09:11:44 ID:u5YhrxM6i
>>716
レイリーのとかシドニーのとか、信頼する仲間が出来て一緒に戦うクエが好みだな

まあシドニーは101が掃除済ませるまで入り口待機だし、
ドノヴァンとブリックはホテルで非情の戦死を遂げるワケですが。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 09:18:22 ID:2TtyzRJw0
テンペニーも面白かったが、Pittの一連もな。
明確に善悪つけ難くて議論を呼ぶ内容はよかった。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 09:27:47 ID:2sayQnu+O
Oasisもどの選択が正しいか最後まで迷ったな。流石に火葬の選択はなかったけど。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 09:27:51 ID:GC70ifSy0
集計とって人気ランキングとか作ったら少し面白そうだ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 09:31:09 ID:nJTXhL4V0
一番「え!」と思ったのは帰郷だな。
善人プレイ中だったから思わずロードしてやり直したw
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 09:37:06 ID:YOXcNL1W0
クエストはpittの内容が一番好きだな。
奴隷に扮したり、レイダーに付いたり、キャピタルウェイストランドじゃ出来ないことが出来るのも良かったし。
どちらに付いても後味の悪い最期もいい。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 09:43:35 ID:GC70ifSy0
世の中はっきりと善悪をつけれることなんて実は中々ないってのが、
いろんなクエスト通して散りばめられてるよね
しかもWLみたいな、司法制度がまるでないアナーキーな世界ではなお更
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 09:45:29 ID:YOXcNL1W0
ジェームスを初めとする一見善人に見える人物もきちんと利己的な部分が描写されてるし。
明確な善悪が存在しないと言うのがリアルなんだよな、このゲームは。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 09:50:38 ID:W8SzpOq9P
>>716
月並な答だけど、やっぱグレイディッチ蟻クエかな。初プレイ時の怒涛の展開に文字どおり燃えたわ
安っぽい正義感から安請け合い〜街の惨状〜地上での死闘〜地下の足音の恐怖〜Drレスコ〜女王蟻〜リベットシティのヴェラ
個人的に、怒りにまかせて初めて無抵抗な人(Drレスコ)を殺したクエという意味でも思い出深い
727ジンウェイのショックソーダー:2009/10/20(火) 09:54:36 ID:RDwIyNQ/O
好きなクエはウェイストランド・サバイバルガイドかな。ブラックユーモア溢れる世界観を最初に体験させてくれる、大事なクエストジャマイカ

あれでモイラが可愛かったらさいこうなんだが。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 10:04:13 ID:qEyVsLH+0
>>716
毎回やってて楽しい!って思うのはビッグタウンのクエストと101帰郷
モイラのは初回だけちゃんとクリアしたけどそれ以後は諦めさせるのがデフォ
リペア上がってなにげに便利
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 10:04:16 ID:Fg4FqK1Bi
>>725
そういやGECK使って浄水場作ってスゲーってなってたけど
よくよく考えるとGECKあれば浄水場どころかVault CityとかNew Arroyoみたいな現代に匹敵する都市が作れるのに
それ全部使って浄水場一つだけって、ひょっとして実は凄い無駄遣いだったんじゃないか?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 10:05:02 ID:TAm0Dyq00
おっと俺のモイラたんの文句はry
今wikiの年表見てたんだがモイラは24歳なんだな
モイラかわいいよモイラはぁはぁ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 10:12:22 ID:ok7DMk1H0
ライリーレンジャーズのクエストかな。

探索中に信号を受信、クエストが始まる唐突さ
SMの巣と化した病院・ホテルへ殴り込み
要人救出するシチュエーションのかっこよさ
報酬であるレンジャーバトルアーマーの旨み
どれも良いモノである

PLのカルバート邸防衛戦はそれを上回る熱さだったが
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 10:21:59 ID:6Yg6TzoY0
カルバート邸はマーカスん家を思い出した。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 10:24:05 ID:syxzhUr80
bosの連中と共闘できるクエ
もっと共闘クエほしかった
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 10:25:56 ID:ZtTXd/J30
BOSの連中はどいつもこいつも絹ごし豆腐のように柔らかいから一緒に行動したくない
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 10:29:23 ID:W8SzpOq9P
>>730
しかしモイラスレはおt
おや家の前に黒い車が
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 10:39:43 ID:qEyVsLH+0
>>725
明確な全悪が存在しないが多数から嫌われたり悪だと思われてる奴ってのはいるんだよな
マジソンとかマジソンとかマジソンとかw
>>729
1個のゲックだけじゃその程度なのかもしらん
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 10:48:13 ID:vqlwbxk50
>>734
リバティ・プライム起動、ヒャッハー!!殴り込みだぜェー!!と
勢い込んでBOSの連中と進軍したいると、いつの間にかBOSの人数が
減っている現実。
あのボロなアーマーじゃあ仕方がないか。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 10:56:45 ID:qEyVsLH+0
>>737
メガトンの水トラブルで単なる住人に殺されてるBOS見ると、
お前ら修復する技術力ないならコンバットアーマーでも着とけって言いたくなる
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 10:59:19 ID:MZSQ6+l10
そんな中主人公にそっと手渡されたパワーアーマーのCNDは100だった
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 11:00:13 ID:H+R76za20

ニンデンドーDS 「Faallout DS」

主人公はリトルランプライトの青年

ttp://nagamochi.info/src/up43134.jpg
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 11:03:17 ID:qEyVsLH+0
>>740
別に自由度さえ高ければ2Dでもかまわないと思ってしまう俺がいる
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 11:05:25 ID:MZSQ6+l10
誰が作ったんだw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 11:09:54 ID:2TtyzRJw0
ツクールアドバンスわろた
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 11:11:04 ID:gj4TLHuii
>>736
どっちもゲック一つから都市化してるんだぜ
まあ浄水場もあの近辺から発展はしていけるだろうが
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 11:16:40 ID:MZSQ6+l10
だがあそこからいずれは世界の水が浄化される、と考えたら?

やあ、私だエデン大統領だ
世界の水が蘇るのだ
ワシントンDCから、アメリカから
世界が蘇る
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 11:18:09 ID:qEyVsLH+0
>>744
じゃあただ単に技術力がないだけなんだなw
話きいてりゃあんな池程度じゃなくてDCエリアどころかPLくらいまで
一気に水浄化できそうだしw
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 11:38:27 ID:Ciu753GY0
ジェームスは浄化装置に使っちゃったけど
本来ならGECKは使用した地域周辺を緑溢れる戦前の状態に
戻せたりできるんだけどな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 11:46:16 ID:Uk6hwRi90
BOSのパワーアーマー(戦車並みの防御力!)と同じで、FO3のGECKは劣化してたんだよ。
じゃなきゃ全てはおとんが水にしか興味ない本物の脳筋だったせい。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 12:12:59 ID:2s7r8KU20
場所が場所だけに汚染度が高すぎてこれが精一杯、って可能性もあるぞ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 12:27:26 ID:vGGVvBjV0
>>フラック「弾薬が欲しいならここにいけ」

どこか分からなかったのでとりあえず
彼をパラダイスフォールズに送っておきました^^
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 12:28:27 ID:jbJE4MSrO
前にPS3版やってて売っちゃって、最近360版をGOTY版待ちきれなくてやってるんだけど、DLCの影響なのかわからないけどGNR行く途中にエンクレイブソルジャーが一人でいてミレルークと戦ってた
エンクレイブソルジャーってパワーアーマー着れる様になると出てくるんじゃなかったっけ?まだレベル4位だったから驚いた
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 12:34:37 ID:C2Y/unKY0
蠍もすぐ出てくるようになりますぜ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 12:37:18 ID:qEyVsLH+0
>>751
はぐれエンクレイヴ先生は無印時代からランダムイベでおりますです
エンクレイヴ登場が発生条件と思ってたらメイン進めてなくても出て来てびっくりした記憶ari
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 12:37:19 ID:LnqK4sAA0
浄水装置のあの水量じゃ主な都市の飲料水で手一杯な気がするんだよな・・・
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 12:41:09 ID:fMy4X13N0
>>751
BS入れると大なり小なり色々なバグを一緒にインストールしちゃうんだぜ
主に後で起こることに対する要素が最初から追加されてるとかな
エンクレの場合>>753のいってる敗残兵とは別にキャンプが立つ位置に一匹追加されてる
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 12:47:20 ID:jbJE4MSrO
そうだったのか、確かに蠍もレベル2位で出て来たマジで焦ったけど緊張感があってよかった
なぜか敵対しない蠍だったけど
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 12:47:38 ID:kXAxI5VFO
浄化プロジェクト
ていうくらいだから実験に成功したら量産型の浄化装置
をつくるつもりだったんじゃないの?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 12:51:07 ID:ZtTXd/J30
BOSをとことん信用していない俺は
恐らく連中が意図的に浄水供給量を抑えていると思っている
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 12:52:05 ID:HPRtt/JMO
>>756
その巨大蠍、近寄ると敵対するよ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 12:54:07 ID:4qDJyIg/i
>>748
>水にしか興味無い脳筋
むしろキャサリンの夢にしか興味無い脳筋でFAじゃなかろか
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 13:05:27 ID:L1NRuYqG0
>>758
抑えてるんじゃなくてグリフォンに流れてるんだろうさ
だがそれがないとキャラバンは立ち行かない事実
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 13:17:34 ID:LnqK4sAA0
給水マネージメントがやりたかったなぁ
都市発展シュミレーション的な
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 13:23:39 ID:dpj4Gbib0
Vault出てすぐのランダムイベントで大サソリが出ると焦るな
助けてやりたいのは山々だが、バットと10mmピストルじゃ話にならん
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 13:33:34 ID:FMY729mW0
数ヶ月ぶりにきたからPLとMZ買ったお
PLの敵強すぎワロタwww
なんであの強化グールあんなに居るんだよ、変なフルーツ取りまくってたら動けなくてフルボッコにされた

MZ、貧乏性の俺は武器一杯持ち帰りたくて死ねる
てかエンジンコアでみんなエンジョイしすぎだろw帰ってくる度に生活観溢れすぎww

最後のジェネ壊しにいってくる(´∀`)
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 13:34:09 ID:YZ1hqrLqO
始まってすぐ行ったウルトラマーケットでデス様イベントなら起きたな。
既に死にかけだったのでデス様の手&デスガント設計図でウマウマでしたが。
と思ったら蟻クエのガキが出て来てスピーチ失敗(スピーチ実績狙いプレイしてた)でロードだよ('A`)
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 13:39:17 ID:Uk6hwRi90
>>762
こんどのFOは、BOSかエンクレイブの首脳となり勢力を発展させるシミュレーションゲーム!
水を配って飢える国民を救済し、レイダーを鎮圧する聖騎士になるか、
悪事と搾取に手を染め、軍事力を強化する暴君になるかは君次第。

毎月やってくる101謁見イベントでは、上手く仲間側に引き留めておかないと後で甚大な被害が・・・
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 13:42:01 ID:fekf9UBK0
エンクレイヴでリベットシティ占領したい
というかベルチバードで普通に着陸できそうなんだが
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 13:54:30 ID:Ciu753GY0
正義のエンクレイブとかやってみたいなw
BOSだって3でそうとうスタンスが変わったんだし
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 13:57:36 ID:LnqK4sAA0
>>767
101のアイツには占領とか無理だったからな
無人の荒野にするしか芸が無い奴だった
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 14:04:04 ID:qEyVsLH+0
キャスディンがパワーアーマー修理しまくりゃアウトキャストが勝つと思うんだがなぁw
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 14:08:14 ID:LnqK4sAA0
>>770
パワーアーマーなんて高いだけでダメージ半分の効果しかないからな・・・
大事なのは武器とスキルだろう
あとHP
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 14:12:04 ID:fekf9UBK0
BOS連中はアーマーのCNDが低すぎる
豚アーマーは何故か総じて高い
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 14:12:33 ID:w5t4Mfuo0
カンタベリコモンズのキャラバン投資みたいに、各勢力に金や物品投資出来たらいいな。
段々武器や装備が良いものに変わっていって、CNDも上がって強くなっていく。
素っ気無いBOSや野生生物扱いしてくるアウトキャストも感謝してくるようになるとか。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 14:13:25 ID:qfhX/LI50
融資してくれる野生動物よ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 14:14:46 ID:W8SzpOq9P
>>769
101のアイツ「リベットシティ市議会として降伏宣言をどうぞ、御三方」
(銃をつきつけながら)
Drリー「……」
バノン「……」
ハークネス「……」
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 14:17:31 ID:sDjJOzrai
>>768
大統領はもちろん論外だが、大佐ルートとかやってみたいと思った事はある
爺様の理想主義よかよっぽどマシな結果になりそうな気がするのは俺だけかね

どうせBoSとエンクレどっちがPurifier作動させてもやる事は当分同じ(水配給奉公)だろうしなあ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 14:20:06 ID:fekf9UBK0
というかエンクレイヴの目的は純粋なアメリカ人以外の抹殺だからウェイストランド人にとっては悪だぞ
水にも改良型FEV入れると思うし
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 14:20:33 ID:w5t4Mfuo0
>>774
ちょww

そうなりそうだなw
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 14:25:32 ID:sDjJOzrai
>>777
大統領はまさにエンクレ以外皆殺し一直線だけど
大佐は今生きてる奴らはエンクレに従うならおk、ってかFEV改とか入れたくねーよってスタンスだぞ

自爆コードも握ってたから遅かれ早かれクーデター起こしただろうしな
捕まった場面でジャギ様みたいなスピーチして大佐を焚き付けてみてぇ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 14:26:48 ID:Ciu753GY0
大統領「純粋なアメリカ人以外を抹殺してアメリカが帰ってくるのだ!」
大佐「半壊したエンクレイブの人員だけだとそんな事したらやっていけないだろ
何言ってんだこいつ・・・・」だから大佐は入れる気ないんじゃなかったっけ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 14:29:47 ID:LnqK4sAA0
支配力の拡大と過去のアメリカの復活とでそもそも目的が違うし
まぁpittとかの状況を考えるにエンクレイブはまだマシな組織だったと言う気はする
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 14:30:17 ID:LQTpW+1w0
大佐は自分が大統領の信頼を失ったと聞いて立ち去っちゃう人だからなあ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 14:30:35 ID:qEyVsLH+0
それでもBSやってるとエンクレイヴが弱いものいじめされてるみたいで可哀想になった俺
当然BOSは要塞吹き飛ばしました
リベットシティの連中まで敵対してくるのは想定外だったけどw
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 14:32:23 ID:fekf9UBK0
>>779
そういやそうだったな・・・大佐側の設定あんま知らんな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 14:34:38 ID:Ciu753GY0
BSは正直胸糞悪かったなぁ、実は先制攻撃したのこっちなんだよねww
とか聞いた時はこの爺さん撃ち殺してやろうかと思ったわ
しかのやるだけやっといて色々水関係も問題だらけだし
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 14:35:19 ID:EZGUAp860
そして何時まで経っても蚊帳の外のアウトキャスト達
キャスディン好きだから彼らに本格的に味方できるストーリーやってみたいな、無理だろうけど
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 14:37:57 ID:ok7DMk1H0
純粋なる人類の保全を目標としていたVault101にもエンクレイヴからアプローチが来ていたが
監督官は拒否していたな。その判断は正しかったんだろうか。
Vault-Tecがエンクレイヴの傘下ということまでは知らなかったんだろうけど。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 15:01:28 ID:QEyDmoTPP
>>786
OAで十分なんじゃね、はぐれ者にはあの程度で
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 15:03:21 ID:dpj4Gbib0
BS入ったお陰で、アウトキャスト警戒ロボがお目見えしたじゃないか
あのカラーリングは痺れる憧れる… うちの執事ロボと交換しない?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 15:06:56 ID:fekf9UBK0
ロボブレインと交換してほしい。Mrハンディは基本的にウザイ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 15:09:46 ID:EjxedJBJO
そんなっ私だからこそジョークで楽しませたり
ホバーで二階に上がり寝室の警護から
室内を隅々ロッカーまで綺麗に掃除出来るのに
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 15:12:25 ID:uO8P8w6N0
>>685
メタルブラスターってなんだっけ?
と思って調べたらPiitで取ったけど当時ガウスライフルが便利で
ほとんど使わずに家のロッカーにしまって存在をすっかり忘れてたわ

確かにコレむちゃくちゃ強いな・・・
ベリハのミルレークキングどころかベヒモスすら余裕で封殺する
ようやくベヒモス5匹全て退治できたよ
中国軍のステルスアーマーでステルスモードだったせいか
エヴァーグリーンミルズの東にある列車置き場のベヒモスがやってこなくて
どういうことだ?とうろうろ探してたら南にキャラバンガードの死体が転がり
ベヒモスはブリーチ蠍2匹と戦って勝って、凄い速さでウロウロしだしたが
メタルブラスターとヌカランチャーの敵ではなかった!
・エヴァーグリーンミルズ・タコマ・エヴァーグリーンミルズの東
この3匹のベヒモスは累積解除した後、データロードして
まだ生きてる状態のデータをメインにして続けてる、またいつでも戦えるように

てか、このゲーム足を重傷負わせて移動を遅くさせると本当に余裕になるな
なんか作業になって戦闘が面白くなくなったのでダーツガンは即封印
二週目は足への攻撃禁止と地雷禁止プレイでやってるけど
スリルがあって凄く楽しい
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 15:15:20 ID:uO8P8w6N0
>>792>>695でしたごめんsage
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 15:18:32 ID:qEyVsLH+0
何回目かのプレイで初めてジェリコさん最初から仲間にしたら強過ぎて吹いた
GNRまでこの人だけで勝ててるし・・・
ジェリコさんっていくつっていう設定なんすかね、40過ぎに見えるが、
モリアティがクソガキだったって言ってるくらいだからまだ若いのかな
795メタブラー:2009/10/20(火) 15:25:55 ID:+WWoxceQ0
>>792
だろ?だろ?
なんていうかカッコいいしさズバズバ撃てて相手の動きまでも止めるし武器落とさせて攻撃も止めるし、
リロードのマイクロフュージョンセルをクルッとしてチュィイイインなとことか マ・ジ・デ 最高なわけだよ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 15:26:44 ID:EZGUAp860
>>791
何時間もかけて積み上げた戦前のお金200個を崩された時の衝撃は忘れられんよ
その後仕事熱心すぎるお前に長い休暇を与えるため、静かにスイッチを切ってあげたがな
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 15:41:38 ID:jbJE4MSrO
まとめてDLCをダウンロードしたんだけど、3500のポイントしかなくて、PITだけダウンロードしてないんだけどPITはおもしろい?
まあ結局はポイント買って来てダウンロードするだろうけど
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 15:47:49 ID:KpcGlijx0
最終的には101のあいつは
サラとともにBOSのトップになり、アウトキャストと和解させ
ワーナーを殺しPITTを掌握しカンタベリーなどから武器の輸出させ、エンクレイブとエイリアンの技術を持ち
宇宙船からデスレイの援護攻撃可能という東側最大勢力を作りそう
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 16:00:18 ID:Ciu753GY0
そして宇宙船にはデスレイ発射地点を迅速に制圧するための
BOSの降下部隊が作られるわけか
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 16:03:36 ID:qfhX/LI50
観光名所Vault101
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 16:03:44 ID:xfzNL+aDO
BOSの降下部隊なんて着地した瞬間死にそうでイヤ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 16:09:24 ID:qfhX/LI50
生身で突入して燃えながら「我が魂はBOSと共にありィィーーーッ!!」
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 16:11:33 ID:fMy4X13N0
基本的に初見の勢力はとりあえず抹殺して装備を強奪
リペアスキルや商品が優秀な奴のみ生かさず殺さず
残る一般人は新武器試し撃ちの的にされたり面白半分に殺されたりだろうけどな

レイダー達よりよっぽど酷いなw
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 16:30:56 ID:aWEUmmI10
不用品を回復剤に交換してくれるアウトキャストの人が
たまたま通りかかったエンクレイブの連中に倒されてしまった
なんという無慈悲なイベント
これからどうすんだよ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 16:34:27 ID:ZtTXd/J30
そして101のアイツはマスターチーフと呼ばれる事になった
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 16:36:24 ID:Gce6vS7G0
>>775
Drリーは気絶しています
ハークネスは気絶しています
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 16:44:21 ID:LnqK4sAA0
>>806
バノン(から)
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 16:47:41 ID:kXAxI5VFO
しかも殺した奴を食う
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 16:55:56 ID:HRm+rqiK0
>>775
シュラプネル「ところでこのヌカランチャーを見てくれ、こいつをどう思う?」
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 17:03:36 ID:hE8qBUBt0
>>809

ころしてでも うばいとる
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 17:06:04 ID:C2Y/unKY0
ジェリコとかうまそうだしさ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 17:09:34 ID:FECP92VB0
こういうの好きだなシンプルで ジェリコの味って男のコだよな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 17:12:55 ID:qfhX/LI50
人を食べる時はね、誰にも邪魔されず自由でなんというか救われてなきゃあダメなんだ 独りで静かで豊かで・・・
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 17:13:04 ID:RYlnjvNB0
PLで脳味噌削られたと思ったら、今度はMZで頭になんか埋められた
ソマーたんがリペア100だったから、OA武器修理できて嬉しかったけど
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 17:24:52 ID:RDwIyNQ/O
俺もソマーのRepair100だった。
前スレやヌカづけには90とか70って書いてたのを見て、ほとんど荷物を持たずに来て後悔したよ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 17:31:15 ID:KSw7PT4+O
OA武器ってどの位使えば壊れるんだ?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 17:32:47 ID:GC70ifSy0
浄化っていうところの意味はBOSとエンクレイブは違うんだよね。
エンクレイブは民族浄化して、最終的にエデンの園をまずは目指してそこから…。
BOSは文字通りの「水」の浄化→人類の存続…。

結果的に双方同じような世界(=ファシズム的)になりそうな気がするなぁ。
深いなぁ。。 やっぱこのゲームR18だわなw
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 17:34:32 ID:qfhX/LI50
俺が良ければ全て良しですけどね
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 17:38:33 ID:Ciu753GY0
善意であってもBOSに反逆するようなことがあれば
水の配給止められちゃうだろうしねぇ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 17:57:32 ID:rm6Aj5gH0
箱○版を売却してから5か月
GOTYが出るのを心待ちにしていたが
耐えられなくて北斗全巻を漫画喫茶で読んできた

少し心が満たされた気がした
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 17:58:08 ID:6Yg6TzoY0
メガトンの人たちは報われないですね。
折角のきれいな水は聖水にされるし、
やっときれいな水が手に入ると思ったら持ち前のガメツさが仇になって配給されなくなるし
(スカベンジャーも殺されるし、貴重な人員の命を危険に晒すリスクを負ってまで無料で水を配る事はしないだろうから、
恐らくあの一件以来、報告だけ配給した事にして二度と配給されなくなるだろう)
爆弾は爆発させられるしで踏んだり蹴ったりだな。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 17:58:21 ID:LnqK4sAA0
>>819
だからこそパパンはBOSにもあまり頼りたくなかったんだろ

パパンが生きていればBOSに頼ったりしないで輸送&護衛は全部アイツが一人でやる羽目になった事は明らか
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 17:59:05 ID:nJTXhL4V0
人は、過ちを繰り返す…
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 18:02:11 ID:6Yg6TzoY0
いや、パパンはアイツがVault101を追い出されるとは思ってなかったんじゃないかな。
全部パパンの思惑通り動いたら体育会理系のパパンが全部一人でやるよ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 18:04:51 ID:JsafpZxa0
>>821
へー メガトンってそんなイベントもあるのか
初っ端でメガトンを吹き飛ばしたから知らんかった
サンクス
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 18:04:55 ID:qjhU2Gzc0
たしかBOSの協力とりつけたのはパパンだったはず
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 18:06:21 ID:EZGUAp860
浄化装置起動後のパパン「今こそこの拘束具(父の服)を脱ぐ時、水配給は俺に任せろ」
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 18:12:42 ID:Ciu753GY0
パパンは別にBOSに関してはそこまで悪い感情持ってなかったような
リーはすげえ嫌いみたいだけど
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 18:22:55 ID:HRm+rqiK0
>>828
リー「エルダー・リオンズにジェームズを盗られそうだったから」
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 18:24:29 ID:RYlnjvNB0
>>816
うろ覚えだけど、OA配信されてからずっと使ってたスナイパーライフルを
修理した時に、3capくらいしか請求されなかった
普通に使ってる分には、壊れないほどの耐久性はあるんだろうなー
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 18:30:06 ID:/wY+JqIn0
関係ないが、クアンタムを集めるクエのオチが、クアンタムを集めて渡した後、数日たってシエラのもとに行ったら光し物がポツンと立ってたなんてオチだったら最高だったろうなwww
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 18:33:03 ID:KSw7PT4+O
>>830ほとんど不壊って事か
サンクス
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 18:33:32 ID:JYjIaAK9i
>>830
白T-51bが約HP10,000,000
白T-51bのヘルメットが約HP1,000,000
ジンちゃんの剣もだいたい百万
だから他のOA産の武器も百万前後じゃないかね

参考までに、通常のスナイパーライフルのHPは100
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 18:34:13 ID:eqOU9IGKO
レベル6ぐらいでOAから帰ってきたらアウトキャストの連中ガトリングレーザー持ってたんだけど、どっから拾ってきたんだ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 18:39:29 ID:VYwxafcwO
始めたばっかでメガトンを出たらレーダーに襲われてボコボコにされた
イマイチわからん
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 18:40:19 ID:x6p1ScyW0
>>831
トラウマになりそうだ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 18:49:33 ID:BdKqrUCNO
>>835
わからんのか?
ここはそういう世界だ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 18:52:48 ID:PpfuAheg0
人は過ちを繰り返すって何かと思ってたら、War never changes...の吹き替えなんだな。
直訳すると「戦争は何も変えはしなかった」なんだろうか
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 19:01:10 ID:OvUlPu330
戦争”が”変わらなかったんだよ

世界が終わっても人はそれまで通り戦い続けた
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 19:03:48 ID:Wfl5PdSK0
全ての過ちを過去にする
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 19:05:34 ID:qkJABGFi0
どんなに時代が変わっても、どんな世界になっても
戦や争い事だけは全く変わらずに続いている。

すなわち、人は過ちを繰り返す。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 19:12:55 ID:3qogJwr+0
>>838
深い訳だな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 19:14:38 ID:qkJABGFi0
>>835
わかってくるまで本能に従ってさまよってれば、その内理解できる。
とりあえず最初はあくまでネットとかここには頼らずにやった方が良い。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 19:14:57 ID:fnlnwv6Z0
低レベルの頃からフレンドシップハイツのレイダー住処にSM3匹引き込んで、
乱戦観察と漁夫の利を愉しんで来たのだが、Lv24になったら1匹がバーロー化
Lv25で更にもう1匹バーロー化、レイダーの群れは足止めにすらならん。
漁夫の利どころか豊富な戦利品に囲まれたバーロー二匹による難攻不落の要塞と化した…
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 19:15:34 ID:RYlnjvNB0
>>833
それだけHPあっても修理費が法外にならなかったってことは、
単純に満タンになるまでのHP値*単価って計算じゃないってことだね
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 19:34:34 ID:r6tBrE950
武器本体価格×回復パーセンテージ×スキル

って計算じゃないかな?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 20:05:56 ID:5X4+6SFzO
まぁ、%しか見て無いだろうね
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 20:09:34 ID:nJTXhL4V0
スカベン法やってたら、プラズマライフルの修理費が
おもいっくそ高くなってたのを見た気がする。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 20:12:40 ID:KPJzB0qj0
バーロー退治は未だに苦手だ。ブリーチに絡まれてもEntomologistとボトルキャップ2発
で多少勿体無いけど対処できる。リーヴァーはグールマスクで無効化。だがバーロー、
てめーは駄目だ。勝てば戦利品が美味しいってのはあるけど。

対処法としては腕を狙い撃ちして武器を落とすくらい?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 20:20:41 ID:YOXcNL1W0
バーローは武器を落として拾う。もしくは武器そのものを狙ってぶっ壊す。こんだけ。
後は近くに武器がない限り素手で挑んでくるからフルボッコでおk。
だが二体以上に囲まれたらヌカラン撃つね俺なら。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 20:25:53 ID:fnlnwv6Z0
武器ぶっ壊せば木偶の坊なんだけど、
ガトレザとか無傷で頂戴しようとするとリスキーだよね
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 20:28:23 ID:r8yLZT/V0
俺はガウスと軍曹で安全に駆除してるけど、
クサロングメインだった頃は特攻して武器を先に奪ってたな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 20:29:20 ID:LnqK4sAA0
>>848
費用の値上がりはともかくその余剰に修理した分耐久力も200%とかになってたりはしないんだっけ・・・?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 20:29:33 ID:3qogJwr+0
スニークして、グレポケするのがスマート
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 20:29:54 ID:ok7DMk1H0
ソマーのRepair100変化の条件わかんねー

初回はジェネレーター2個目でロボット工場に連れて行って、戻ってから100になってたが
2回目はジェネレーター3個目でロボット工場に連れて行っても、最後まで75のままだった
意識してるとこれだよ!
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 20:30:39 ID:52AJXZkP0
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 20:42:28 ID:fMy4X13N0
ンマー俺がやったときは最初から100だったんだが…
なんかバグってんのかねぇ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 20:45:24 ID:4WS4vC6jO
>>854
バーローにグレポケできたっけ?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 20:48:23 ID:3qogJwr+0
バーローだけ無理だったっけな?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 20:50:51 ID:x3FriaGhi
>>851
どうせ拾う分は修理パーツと割り切ればそんなモンだなあ
修理に使う場合完全に壊れてるの使っても同じ位修理できるし
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 20:51:38 ID:587+ToZ20
BSのエンクレイヴは薬中やシスコンのテープで気の毒になる
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 20:54:22 ID:58Mu4dgD0
ハローアメリカ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 20:58:16 ID:GeSOgiqH0
こちらはエンクレイブラジオ
よかったら少し話をしよう
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 20:59:45 ID:bxYJ9U9S0
私はハムスターが好きだ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 21:01:30 ID:LVyY1rxGO
バブルヘッドスキル@5体
壮観だわ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 21:03:20 ID:nJTXhL4V0
100ソマーは英wikiでもさらっと流されてるだけで、
理由はわかってないな。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 21:20:35 ID:UnYy460e0
誰か助けてくれ
10歳で101脱出できたって報告をこのスレで見た気がするんだが,
どうやっても監督官の机の下の通路の先の,シェルター扉直前の隠し扉が開けられない
横の壁のスイッチは「子供には使用できません」ってなるし,扉をセーブロードでむりくり壁抜けようとしても
100回くらいロードしたけど抜けられない
できた人はどうやったんだぜ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 21:32:26 ID:pjONXxqR0
レイダー「目覚めなきゃよかったなぁ・・・ヒーロー(プリンセス)・・・!」

不覚にもレイダーをカッコイイと思ってしまった
レイダーのセリフ集とか、まとめサイトがあったら面白いのに 
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 21:56:46 ID:ok7DMk1H0
>>868
英語でいいなら英wikiに載ってる

敵の勝利セリフはなかなか聞く機会が無いね
「タロンを舐めるなよ」は中立化してれば簡単だが
ロボブレインの勝利ボイスとかはまだ一度も聞いた事ない
そのためにアウトキャストを尾行するのもダルイしなあ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 21:59:06 ID:e7wsqZqC0
エバーグリーンミルズの住人全員を友好化してきたよ
これで悪人プレイの拠点にはうってつけの場所になった
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 22:02:35 ID:nJTXhL4V0
セリフは抜き出されてるから、あとは日本語を埋めていくだけだね。
英語のならwikiのレイダーの項あたりに転載しといてもいいけど。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 22:04:24 ID:bhsIYPEl0
レイダーの台詞で印象的なのは
「おい!新鮮な肉だぜ」
「坊やがタフガイごっこしてるぜ(笑)」
「タイムオーバーだよ、プリンセス!」
「冗談抜きで誰なんだよ!?」こんなところか。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 22:07:35 ID:hndsQ44J0
「待て。俺(私)が先に手をつける」みたいなのがあったな
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 22:11:20 ID:YOXcNL1W0
「タイムオーバーだよ、プリンセス!」
こんなこと言うのか、女キャラ限定?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 22:11:21 ID:ovsm8CNpO
そういえば前にエデンラジオのスクリプト作るとかいってるやつがいたの
どうなったんだろ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 22:12:29 ID:kc9Z7KtA0
「特別配達便だ!」でグレネード投擲するのと
「医者を呼べ〜流血患者だァーッ!」の二つは印象深かったな
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 22:22:27 ID:PzU47ZyR0
新規開始早々、エンクレイブが居やがった。
逃げようと思ったけど、車の陰に隠れたから、車ごと爆破してやったぜ。
レーザーライフルうめぇ。

>>876
>医者を呼べ〜流血患者だァーッ!
丁度、今聞いた。
二人同時に喋ったらしくてハモってて吹いたw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 22:28:32 ID:6Yg6TzoY0
アダムス空軍基地でシスコンのテープを聞き、気の毒になりながらも
「お兄さん、妹さんは(文字通り)美味だったぜ。」と呟き、
ニヤリとするVault101のアイツであった。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 22:33:39 ID:B240WERG0
特急配達便は聴いたこと無いな
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 22:34:17 ID:o7OzMyOf0
某ショップのメールマガジンで、オススメRPG!としてFO3が紹介されてた。
中古で4000円前後だった……

そりゃ廉価版発売の値崩れ考えて、今の内に捌きたい気持ちは分かるが。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 22:42:55 ID:jbJE4MSrO
ギャラクシーラジオが流れなくなった
アンテナは直してあるし、最初は普通に聞けたんだけどスリードックが喋ってる途中でいきなり流れなくなった
GNRいったらスリードック寝てたけど、前にPS3でやってた時はいつも流れてたと気がするからバグかな?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 22:44:14 ID:jbJE4MSrO
ちなみにエンクレイブは普通に流れる
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 22:44:47 ID:YOXcNL1W0
>>881
360版特有のバグ。ロードすれば直る。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 22:44:56 ID:LnqK4sAA0
>>881
ロードしろ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 22:46:54 ID:6Yg6TzoY0
「それは決して恥ずかしい事じゃない。」
「カンタベリーコモンズの小さな町を救ってくれた!」
「きのこ雲が、メガトンからのものだと確認した……」
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 22:47:20 ID:jbJE4MSrO
直ったよありがとう。そんなのあるの知らなかった。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 23:04:29 ID:SL/7CpYo0
>>831
homugoburin氏乙。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 23:16:52 ID:ovsm8CNpO
>>875 お前らスルースキル高過ぎwww
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 23:21:24 ID:bxYJ9U9S0
だれそれ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 23:22:43 ID:SL/7CpYo0
FALLOUT3の漫画でそんなオチを描いた人がいるんだ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 23:23:02 ID:hndsQ44J0
101は抑制装置でも付いてんのか知らんがグール化せずに死ぬよな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 23:25:55 ID:b3DBfsat0
さっさとPL行ってダメージUPPerkふたつとも取って帰還すると楽でいいな
アサルトの掃射で敵が紙くずだ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 23:45:24 ID:O7v8O9aU0
>>891
別に放射能に晒されたからって100%グールになるわけじゃないぜ
普通にVault 87のドア前でおっちんでる科学者とかいるじゃないか
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 00:05:18 ID:8CuEMuEx0
エンクレイブ見付けてヒャッハー新鮮なアーマーだぜぇと喜び勇んで狙撃したら
自分でアーマーをスリ渡したDrホフだった

今度からバラモン連れてるかどうかちゃんと確認して撃とう・・・
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 00:06:22 ID:wMtRFIWh0
重度の汚染の状態で長時間居るとグールになるんじゃないかと予想
数年は必要みたいだけど
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 00:13:52 ID:HkRoH3RN0
>>844
もう1レベル上がったら3人全員バーローに…レイダーも俺も涙目
他の拠点には大抵1匹ずつしか居ないのに、ここだけ濃密バーロー空間
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 00:22:38 ID:YIMIexka0
高レベルでメイソンディクソンにFTする勇気が沸かない
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 00:28:24 ID:sz/50OP/0
Lv24で突撃したクライスラビルは地獄でした
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 00:31:52 ID:tAxMDSvy0
カロンにBiggunスキルがあればな
とりあえずスナイパーとグレ持たせているけど火力がきつくなってきた
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 00:38:26 ID:bvvziAV20
ルーズベルト学院もバーロー多くて制圧に時間かかったなぁ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 00:41:37 ID:/wG5EZdp0
>>899
スナイパー持たせて火力を期待するのは・・・
どうせ交戦距離はかなり近くになるんだから、草とかにすればいいじゃないか
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 00:50:06 ID:HkRoH3RN0
カロンってデフォのショットガンが特別仕様で下手なユニークよりも
強いって言われてなかった?
アズクハルおじさんの語り口が大好きだから一度も雇った事も無いが

>>898 >>900
意外にバーロー団体ポイントって他にもたくさんあるんだなぁ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 00:52:49 ID:bvvziAV20
やあFO3スレ諸君。俺だよ、大統領のジョン・ヘン…
アハハハハハ、驚いたか?!スリードッグだよ!元気かーい!

FO3スレ>>900のアイツは新スレを立て終えたらしい。
なんてこった。最近何もしてないんだな…。

【xbox360】Fallout3 フォールアウト3 vault187
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1256053508/
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 00:55:27 ID:3wqff6Ai0
>>903
ニンゲンバカダ!ナゼオツスル!
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 00:58:28 ID:HkRoH3RN0
>>903
お前は乙の塊だぁー!
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 01:00:12 ID:/wG5EZdp0
>>902
wikia見てきたら、カロンさんのショットガンは威力こそ普通のと同じだけどspread 0.5固定なのか・・・
確かに半端なsmall gunよりは十分強いだろうな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 01:04:11 ID:YIMIexka0
>>903
ブラザー乙の準備!
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 01:04:42 ID:tAxMDSvy0
>>902
デフォショだと敵に突っ込んでいくので巨大サソリに殺されたりするからやめた
スナだと見つけたその場で撃ち始め、要所要所でグレ投げてくれるから生存性が高まると思う

>>903乙 イエー イエー
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 01:12:49 ID:V0xsTIWM0
>>874
恐らくね。俺も女キャラで聞いた。
>>903
新鮮なスレ、丁度乙頃…!
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 01:17:56 ID:NWrir5jA0
>>874
タフガイ云々の代りだと思う
>>903
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 01:22:46 ID:oh0uRO1mP
>>858
トライレーザーバーロー:グレポケ不可能
スーパースレッジバーロー:グレポケおk
ガトレザバーロー:グレポケおk
なお、ガトレザバーローは充電パック全部掏り取ってもガトレザ撃ってくるので注意
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 02:10:38 ID:SQ152aBa0
バーローはカッコイイ素手のアッパーが全然ダメージ無いのがワロス
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 02:12:03 ID:pBTePBQi0
バーローは一対一ならパラライ拳でなんとかなる

リーヴァーは足速すぎて釣り出しが出来ない
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 02:21:56 ID:emTYuk9H0
BSで追加された超HPの方々はユーザーの要望「もっと歯ごたえのある敵だせ」とかで追加されたんかねぇ
各種人勢力VSスパミュとか野生動物VSアウトキャストVS野生ロボとかこっそり見るのが好きだった自分には
BSのバグ以上にこいつらの存在のが不満、かといってBS入れないと犬肉すぐ死んで二度と会えなくなるし
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 02:31:34 ID:44uKSyqL0
Lv20解除なDLCでもあるのを忘れてないか 単にそれに合わせた新敵追加だろう
逆に要望がなければ入れなかった、等の問題ではないと思う
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 02:32:11 ID:j3ln1EYg0
ミッキーて結局死ぬのなw
BSのサブクエやったけど、このキャラの扱いが酷すぎて笑えてくるw
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 02:32:23 ID:bjfNalZM0
>>914
確かにただやたら硬いだけの敵はいらないよな
それよりも敵のバリエーション増やしてくれた方が嬉しいな
ワニとかダチョウとか大蛇とかw
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 02:35:39 ID:q8ckOY5t0
シャドウタワーアビスやモンハンのツェンガオレンや大統領のファイトハウスやACのグレイクラウドみたいな部位破壊をしたかった。
まあハヴォック様がお怒りになるだろうけど。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 02:39:12 ID:8CuEMuEx0
>>916
水を渡す女を話しかけてる時にSATUGAIすればいいだけ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 03:42:35 ID:JBxmoCkD0
トライバーローグレポケ不可能だったんかよ!
道理で1時間近くねばっても近寄るたび気づかれるわけだぜ…
アーガイルの域に達するにはまだまだ修行が必要なようだ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 04:18:45 ID:YOGDsZBn0
>>797
Piitは、悪人プレイするなら面白い
善人プレイは、ほぼ一本道で即ボス倒して終了だから
ほぼ戦闘メイン、レイダーとの会話が少なくて潜入のやりとりがほとんど楽しめない
ま、それでも大して長さは変わらない気がするけど800MS1200円くらいの価値は十分有ると思う

DLCで個人的に面白かった順
MZ、宇宙人の新アイテム、強力・便利アイテムいぱーい、綺麗な施設での冒険万歳!
   サリーかわいい+頼りになる参謀wサムライ装備カコイイ!形見のリボルバー大事に使いますね!
PL、やべぇーーというか怖ぇぇぇぇぇ、トライバル強すぎワラタ、久々の探検家気分を満喫!
   電波、異教徒、スパイ、密輸業者、グール、わんこ!なんでもこーい!混沌てんこ盛りw
BS、レベル30開放+高レベルパーク追加、エンクレイブのデスクロー操作、
   テスラキャノンでのヘリ打ち落とし、エンクレイヴ移動基地あさり放題、本編演出も大満足
PIIT、悪人に味方できるがメインは短い、でもインゴット集め楽しかった
   弾薬プレスで好きな弾丸に変換ウマー、ステルスから消音機付きインフィルトレイター強し、
OA、1本道のほぼ戦闘のみ、手に入れたアイテムほとんど消滅、
   ただしOAは報酬のガウスライフル、ステルスアーマーが神
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 04:27:19 ID:nSGLBfis0
悪人プレイってなに?アッシャー側につくこと?
それじゃーワーナー殺して即終了じゃん
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 04:44:18 ID:3XKeuDV7O
今日の小珍事
今日は初のデス様ロケットも見れたしいい夢見れそうだ。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org285109.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org285111.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org285110.jpg
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 06:45:05 ID:7vKN6GW6O
一匹じゃ足りないし、二匹でも少な過ぎる!
だ〜か〜ら・・・エンクレイブだ。
私はジョン・ヘンリー・エデン大統領



もうちょっと海賊放送GNRに触れてもいいと思うんだ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 08:02:47 ID:POk+uNhvO
PITTは一概にどっちが悪かと言い切れないところが面白いんじゃないかね
アッシャールートは治療プロジェクトが確実に進むだろうし将来は平和になるだろうけど悲惨な現状はしばらく変わらない
ワーナールートはすぐに奴隷が解放されるけど治療法が完成する保証はないし、できたらできたでワーナーが新たな独裁者になりそうだし

正義の味方(弱者の味方ではない)であるうちのアイツはアッシャーについてワーナーはぶち殺しましたがね
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 08:11:20 ID:VNDW50cz0
ワーナールートは、どう考えても新しい奴隷とっつかまえるだけだろ
今までの奴隷が今度は奴隷を監督する側になるだけ
どう考えてもワーナーは悪
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 08:14:38 ID:CQbddnHa0
しかしアッシャーの鎧見る限りパワーアーマーって貴重そうなのに
結構市場に出回ってるよな、やっぱ修理とかの都合用かね?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 08:15:15 ID:rKrauAeV0
アッシャールートじゃないと商人生き残らないからアッシャー側かな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 08:45:20 ID:0WnuXyep0
>>926
結局は権力闘争の道具にしたかっただけってのがワーナーへの悪印象に繋がるなぁ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 08:51:44 ID:38Bv4YVn0
よくテンペニータワーになぞらえられるが、某共和国に例えると

アッシャー=権力に見合う苦労・責任を負ってきたデイヴ
ワーナー=長男

だからなあ。
ついでにワーナールートはアップタウンが暗くなって街の印象が悪くなるのも×。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 09:05:12 ID:1jIXGmdDO
Pittは女レイダーに対する
[Lady Killer] そんなつれない態度するなよ。こいつが欲しいんだろう?

という選択肢にお茶吹いた。ストレート過ぎるだろ!
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 09:06:06 ID:m2DSXkCp0
アッシャールートで救出が遅れたレイダーの一人が、
オートアックスくらって片手と片足重傷でひょこひょこ歩いてる
こいつ治してやれないのが残念だ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 09:09:13 ID:6BqwUwq/P
>>903
三犬「よくやったな、クソ野郎」
(テンペニークエ上ホメ言葉)
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 09:11:05 ID:44uKSyqL0
ワーナールートだと武器屋飲み屋閉店だからなぁ 
奴隷経営で復活していたらルート的にもまだ見劣りせずにすむんだがな
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 09:37:27 ID:wMtRFIWh0
「貴重な情報を入手したぞ!」
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 10:01:41 ID:r47r8pTq0
Fallout4はいつ出るんだ次期はオンラインでヒャッハーしたいお
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 10:04:38 ID:wMtRFIWh0
前は「オブリの続編はいつ出すんだ、FO3なんていらねー」とか言ってた癖に!
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 10:08:53 ID:rKrauAeV0
coopみたいなモードあったら一生遊べるのう
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 10:25:30 ID:bjfNalZM0
>>936
出るとしてもオブリ続編の後だろうから、数年以上先かと

>>938
ハヴォック神が暴走しそうだけどなw
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 10:25:43 ID:cE7IsAp40
A「誰だよVATS使った奴!早く狙えよ!」
B「この角度からだと右腕になかなかカーソルが当たられなくて…ファック!」
C「引っ込め!俺が狙ってやる!」
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 10:27:02 ID:YlJG0ZmC0
まだなにもDLC買ってないんだけど、Broken Steelって買って
ゲーム始めれば、Broken Steelをロードしましたって出てすぐlv制限解除できるの?
それともTake it Back!をクリアするまで無理?The Pittを先にやりたいんだけど、
どうせやるなら経験値貰えるようになってからがいいなっと・・
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 10:28:34 ID:iClM15690
きれいな水coop実装によりレア化
そしてPC同士での水の取り合いが・・・
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 10:36:01 ID:6BqwUwq/P
A「ヌカグレだぜー!ヒャッハー!」
B「シット!こっちが吹っ飛んだぞ!」
C「お、きれいな水もーらい」

Fallout new vegasは2010予定だな
オンラインじゃないみたいだが
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 10:36:13 ID:bjfNalZM0
>>940
なんかみんなレイダーになってそうだよなw

>>941
DLC入れればレベル制限はすぐ解除されるよ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 10:55:55 ID:XmX0Wmna0
箱○のDLC新着順にソートするとBroken Steelが最新扱いになるんだけどなんで? もしかして改善版みたいなの??
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 10:57:41 ID:pypmvvh+0
メガトンの自宅がパラディンポスに占拠されたんで自宅探してんだけどいいのない?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 11:38:54 ID:fi3Rk7NDO
>>946
中華ステルスとグレネード持ってるだろ?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 12:07:06 ID:eFfNOnUL0
>>941
入れてもいいけどウェイストランドが地獄になるよ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 12:23:35 ID:imOSq3kV0
どんなやつがグール化したらリーヴァーのようになるんだろうか・・・
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 12:28:47 ID:wMtRFIWh0
グール化した奴がLVアップしてリーヴァーになるんじゃないのか
ゾンビっぽいけどちゃんとした生き物だし、グール
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 12:29:28 ID:wMtRFIWh0
っと950踏んじまったか
行って来る!
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 12:36:57 ID:Lh6zUqCJ0
>>951
待て、もうあるぞ

【xbox360】Fallout3 フォールアウト3 vault187
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1256053508/
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 12:38:53 ID:wMtRFIWh0
>>952
丁度立てられなくて困ってたところだ
サンクス
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 12:59:40 ID:bjfNalZM0
>>945
一時期配信停止になって、またすぐ再配信されたみたい
理由は不明
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 13:03:58 ID:Pl0cI+xB0
>>944
パワーアーマーが設定どおりのスペックになって
クソ強いけどあわよくば…で狙われ続ける苦労が絶えないBOSルートとか
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 13:09:25 ID:ymywwrgL0
>>939
TESのナンバリングは現時点で計画無い事ははっきりしてたけど
(その後で計画無い事はないですよってよくわからん否定してたが要するに今はよくて企画段階)
Foシリーズはニューベガ含めていくつかの企画があるとか春頃言ってた記憶があるから、
TESシリーズに要求される物量差から見てヘタするとFo4の方が先かもしれないと思ったりもする
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 14:02:18 ID:JFxvq5g50
俺はワーナー助けたが、事後のミディア見ると治療は多分無理
「赤ん坊の世話と治療研究の両立なんてできないわよ!」
ってヒステリックになるからな

あれ見たとき、物凄いモヤモヤしたw
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 14:11:42 ID:eFfNOnUL0
喧嘩両成敗
これがPittの王の裁きだ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 14:12:43 ID:eu/26YQy0
まあミディアとサンドラならサンドラに付くよな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 14:13:56 ID:4WoWickC0
ワーナーに味方してレイダー殲滅したんだけど、ミディアが射線に割り込んで死んだ
ワーナーが「世話はミディアにやらせるwww」って言ってて変な気持ちになった
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 14:32:30 ID:6BqwUwq/P
まあウェイストランドじゃよくあることだよな、うん
(シドニーを撃ち殺しながら)
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 14:57:57 ID:lUxaNRx+0
>>961
ちょwwwww貴重な無限の資金源がwwwwww(メガトン住民をガトレザで殲滅しながら)
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 15:01:58 ID:eu/26YQy0
お前らその流れ好きだな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 15:04:56 ID:emTYuk9H0
Pittは先の事考えるとアッシャー側についちゃう
ワーナーは権力がほしいだけの屑野郎で治療法の完成も危うくなる
アッシャーは今現在やってることこそ非道だが治療法完成さえすればいい方向に進みそう
どっちにしろワーナーやアッシャーの代じゃ解決しそうに無いからどっちでも変わらんのだろうけどな
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 15:06:52 ID:CQbddnHa0
pitt最大の謎といえばあの川の汚染っぷり
川に核爆弾でも落ちたんだろうか
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 15:08:25 ID:bjfNalZM0
グールモイラがアンダーワールドに向かったんだんだけど、無事たどり着けるか心配だ・・
そもそもDC地区の激戦区を生き延びられるのか・・
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 15:17:55 ID:Ra0eUrK4O
ワーナーは悪!
ロイは屑!
BOSは偽善者!
三犬も偽善者!
そしてお前は新鮮なお肉ちゃん!
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 15:18:18 ID:Eu33xmBq0
ワーナーについてPITTクリアした後
ヌカランチャーやらエイリアン兵器やらを担いで天誅の再現
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 15:20:44 ID:wMtRFIWh0
>>966
SMはグール狙わないだろ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 15:21:24 ID:eu/26YQy0
歩哨のグール女とか目の前にSM来ても反応無しだからな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 15:27:03 ID:ymywwrgL0
あれは仲間だと思っているのか、
食ってもマズイ&SM制作実験台にならないからスルーしてるだけなのか
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 15:35:24 ID:YOGDsZBn0
>>926
>>964
>>967
だからって、レイダーが気に入らない奴隷を目の前でぶち殺すのを容認するのかい?
善人ルートの主人公なら、どう考えても出来ないだろ?
そもそも>>926は未来の罪まで勝手に憶測ででっちあげるのはフェアーじゃないのぜ・・・
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 15:39:29 ID:+aNg0jPyO
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 15:40:39 ID:CQbddnHa0
水乞食とpitt奴隷はどっちが待遇いいんだろうなぁ、とか考えたことがあるわ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 15:41:07 ID:wMtRFIWh0
>>972
悪人ルートのアイツと善人ルートのアイツの違いはなんだか解るか?
気に入らない奴をぶち殺すのが悪人ルートのアイツだ
そして、気に入らない奴をぶち殺すのが善人ルートのアイツだ
解ったか?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 15:48:38 ID:YOGDsZBn0
ま、そもそもPittの疫病の耐性有るという鍵になった
赤ん坊の能力が「ずっと疫病への抵抗をし続けられる」のかも疑問だし
研究したところで「他人を治せる」保障もどちら側についた所で無いし

真剣に議論してもしょうがないケースなような気もするけどね
もちろんアッシャーが10年後の娘に向けたメッセージ記録を聞く限り
シナリオライターは、娘は生き残り
疫病は治癒の方向に向かう未来を想定してストーリー作りこんでるような
節(ふし)は見え隠れするけど、これも憶測の域を出ないし
どうなるかは監督しだいだしねぇ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 15:48:46 ID:z+pu9YTtO
>>972
じゃあ治療したの?完全には治らなくて、その内死ぬの確定なんだが
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 15:53:15 ID:YOGDsZBn0
>>975
ガンダムW、ウイングのゴヒみたいなやつって事か・・・
き、嫌いじゃないけど・・・トラブルメーカーになるのは避けられないなwww
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 16:10:02 ID:emTYuk9H0
>>972
俺は善人プレイではないが
ワーナー側で終わらせようとも奴隷の待遇は変わらないし
支配者がワーナーに変わり治療法の研究はアッシャーより遅れるから悪化すらしそう
現状を変える事が出来ないなら復興の可能性が大きいアッシャーにつくというだけの話
その結果ミディアに罵倒されようとも、そういうとこ含めてPittは好きだな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 16:11:44 ID:CQbddnHa0
ぶっちゃけ殺す人数ってワーナールートの方が多いよな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 16:12:34 ID:2+FlS7Sr0
俺は直前であのホロテープを聞かなかったら余裕でアッシャーブチ殺してた
あれはずるい
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 16:13:25 ID:tAxMDSvy0
まあPITTの選択はプレイヤーの判断しだいだからプレイヤーの数だけ答えが違う
ワーナーに言われるまま行動した人もいれば
どっちがより利益があるかで判断した人、子供なんてさらえるかと思った人
奴隷解放が優先と判断した人、もうみんな殺せばいいんじゃねと考えた人
いろいろあると思う
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 16:14:49 ID:38Bv4YVn0
>>972
善人が…他人様の赤ちゃんを誘拐できるとでも?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 16:15:13 ID:zkxkKW/K0
なんだか、どこぞの政権交代劇と被るよね
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 16:20:58 ID:h4uWYCC00
1000なら明日からレイダーになる
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 16:22:23 ID:JFxvq5g50
ワーナー程度なら、その気になればすぐ殺せるから絶対権力者には程遠い
そこまで悪さはできない
元BOS、パワーアーマー持ち、レイダー付きのアッシャーと比べたら、温いもんさ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 16:22:25 ID:wMtRFIWh0
1000なら明日からモアイになる
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 16:27:30 ID:6BqwUwq/P
りーりーりー
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 16:30:35 ID:pnXyxmfN0
ケテ・リリ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 16:31:12 ID:KeSD5Znz0
みんな 殺せば みんな しあわせ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 16:37:48 ID:6BqwUwq/P
アッシャー「ワーナーに足りないのは責任力であります!」
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 16:42:00 ID:pnXyxmfN0
次回予告

大統領の謎がついに暴かれたぁ!
レイブンロックと共に崩れされエデン!
次回vaultの拳

悲しき大統領エデン
   お前は愛につかれている!!
アイツ「乱世の怒りが俺を呼ぶ・・・」
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 16:47:32 ID:JFxvq5g50
次回予告

 エデンの手を逃れたアイツを待っていたのは、また地獄だった。
破壊の後に住み着いた欲望と暴力。核戦争が生み出したメガトンの街。
悪徳と野心、頽廃と混沌とをコンクリートミキサーにかけてブチまけた、ここは東海岸のウェイストランド。
 次回「ブロークンスティール」。来週もアイツと地獄に付き合ってもらう。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 16:58:19 ID:j3ln1EYg0
奴隷側の命令してくる女だけ屋根付き扉付きの家に住んでて、
病気に犯された体には見えなかったのもあり、殺すことに決めた。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 16:59:16 ID:Bt16McFS0
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 17:03:44 ID:6BqwUwq/P
次回予告

テンペニータワーにおける人間とグール共存のため奔走する101
異なる種族はわかりあうことすらできないのか
101の行動は思わぬ結果を断罪の塔にもたらす

次回 Fallout Z「地下室の中」きみは刻の涙を見る…
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 17:05:11 ID:P0lkB/8f0
だーかーら
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 17:05:13 ID:eu/26YQy0
>>994
あいつらは「狩り」に行ってるから必要悪
レイダーはレイダーで工場で働いてる奴らを楽な仕事だと思ってる
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 17:06:26 ID:R4xNdSWV0
プリンセス
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 17:07:57 ID:Bt16McFS0

 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。