【xbox360】Fallout3 フォールアウト3 vault185

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2277年、放射能汚染から隔離された安全な地下シェルター「Vault101」
父親と何不自由なく暮らしていた主人公の日常が、ある事件を機に変化していく
圧倒的自由度を誇る広大な世界で貴方は何を得て何を犠牲にするのか・・・?
全ての選択はプレイヤーである貴方に委ねられる。

■公式
http://www.bethsoft.com/jpn/fallout3/index.html
■日本語版 XBOX360:絶賛発売中(CERO:Z 18禁)
           PS3:絶賛発売中(CERO:Z 18禁)
  北米版   発売中(ESRB:M 17推)
■家庭用日本語版対応Wiki
http://www27.atwiki.jp/fallout3/
■Fallout3用語集(ネタバレアリ)
http://kubinashi.zombie.jp/dic2/

■重要!
質問は家ゲRPG攻略板の質問スレへ
*wikiを見て質問をお願いします。
Fallout 3 フォールアウト 質問スレ Part32
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1254487832/
Fallout 3 フォールアウト 攻略スレPart6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1239668908/

■前スレ
【xbox360】Fallout3 フォールアウト vault184
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1254999077/

次スレは>>900が立てましょう。
返事がないゲイリー23の場合は、>>950が立ててくれ。
それでも反応のないフェラルグールなら>>950以降が宣言して立てやがれ。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 01:53:33 ID:HuT3ul4g0
【初心者Q&A】
Q.地雷ってどうやって解除すんの?
A.しゃがんで近づいてA連打

Q.物を置きたい、無料の寝床が欲しい
メガトンで保安官に依頼される爆弾解除に成功すればすぐに自宅もらえる
解除スキル(explosive)足りないならメンタス飲んで底上げ

Q.蟻クエがキツイ
A.とりあえず他のクエやって余裕でてからやれ

文字の色が緑で見にくい。→オプション弄れ
自分の正面が見れない。 →視点変更でTPSにして弄れ、V.A.T.S.使えば嫌でも見える
暗すぎ。タイマツないの?  →説明書2Pも読めないのか
武器おろせない。話してると誤射してしまう。 →お前の説明書2Pはグールの写真集か?
武器の変更でいちいち画面開くとか面倒。  →説明書10〜11Pだけ破れてるのか?
乗り物ないの?歩きのみの移動って時間かかるじゃん。  →乗り物はないし時間はかかる、だが一度いけばマップからFA(瞬間移動)できる
修理スキル高いのにいつまで経っても修理できない。  →29Pを音読しろ
お金もってるはずなんだけどいつの間にか消えている。  →お前は買い物したことも覚えてないのか?
リベットシティに入れなくて詰まる。  →そこまで注意不足な奴がよくそこまで生き残れたよ、インターホン探せ
ビックタウンでロボット消えて詰まる。  →ロードすれば直ることもある
BS導入してもコンパニオンが堅くなってない。→『解雇→73時間待機→セーブ→ロード→また雇う』で適用されることがある
ボーナスVaultって?→デズモンドが調べ物してる部屋の隣。外への出口のある部屋です。シェルターのVaultではない。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 01:54:49 ID:HuT3ul4g0
■配信中のダウンロードコンテンツ
「Operation Anchorage」 日本語版配信中 800MSP
極寒のアラスカで中国赤軍と戦う戦闘仮想シミュレーション。
4〜5時間のボリューム。
戦闘とステルスを重視したゲームプレイ。
Perk(Covert Ops)・新武器・アーマー・実績が追加。

「The Pitt」 日本語版配信中 800MSP
新たな土地ピッツバーグでの冒険。
Fallout3本編のクエストに近いテイスト。

「Broken Steel」 日本語版配信中 800MSP
エンディングが若干変更され、本編のアフターストーリーが展開。エンクレイブの残党を排除せよ!
メインストーリーに絡むNPCが再登場し、未解決の物語が結末を迎える。レベルキャップが30まで上がる。

「Point Lookout」 日本語版配信中 800MSP
広大な湿地帯を舞台に、プレイヤーはそこに潜む謎を解き明かしていく。
クトゥルフ成分大目な、狂気に満ちた町のお話

「Mothership Zeta」 日本語版配信中 800MSP
怒り狂ったエイリアンが来襲。連れ去られたプレイヤーが必死の脱出劇を繰り広げる、はず

Fallout 3 Game of the Year edition
本編にすべてのDLCを同梱したバージョン。
Xbox 360、PS3、PCにて10月発売(海外版)
PS3 国内版 2009年12月3日発売

■攻略本「フォールアウト3 パーフェクトガイド」 発売中

関連スレ
Fallout3であった面白い出来事 Vault8
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1254493770/

Fallout3 キャラメイク専用 Vault3
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1251290895/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 01:55:06 ID:ECnsiu2CO
>>1
新鮮な肉乙
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 01:58:08 ID:5j9pt9Gr0
>>1乙はしないさ>>1乙はしないさ>>1乙はしないさ>>1乙は(ry
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 02:02:03 ID:vqTxU+qu0
最近このゲーム買ったんですが
難しいですなぁ
でも面白いね!!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 02:05:10 ID:vqTxU+qu0
説明書を読んだんですがわからないの質問させてもらって
いいですか?
repairスキルが74今あるんですが
▲ボタン押しても修理できないんですが
いくつから修理できます?
ちなみにps3でやってます。
すいません
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 02:06:05 ID:YCEZQlzl0
説明書くらい見ろよ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 02:06:17 ID:RwlS8wfB0
>7
アズクハル
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 02:07:12 ID:5j9pt9Gr0
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 02:07:23 ID:ECnsiu2CO
FO3やってからJRPGは手を出しにくくなった
このゲームはFO3より面白いか?同じ位か?……ってね(*'ー')
結局今現在FO3を超えるRPGは存在してない(あくまでも俺の中では)
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 02:07:27 ID:Z+e5sR7I0
>>1
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 02:10:06 ID:pClaY0Ot0
>>1的戦闘システム:V.A.T.乙

>>3は次回からこちらで

■配信中のダウンロードコンテンツ
「Operation Anchorage」 日本語版配信中 800MSP
極寒のアラスカで中国赤軍と戦う戦闘仮想シミュレーション。
4〜5時間のボリューム。
戦闘とステルスを重視したゲームプレイ。
Perk(Covert Ops)・新武器・アーマー・実績が追加。

「The Pitt」 日本語版配信中 800MSP
新たな土地ピッツバーグでの冒険。
Fallout3本編のクエストに近いテイスト。

「Broken Steel」 日本語版配信中 800MSP
エンディングが若干変更され、本編のアフターストーリーが展開。エンクレイブの残党を排除せよ!
メインストーリーに絡むNPCが再登場し、未解決の物語が結末を迎える。レベルキャップが30まで上がる。

「Point Lookout」 日本語版配信中 800MSP
広大な湿地帯を舞台に、プレイヤーはそこに潜む謎を解き明かしていく。
クトゥルフ成分大目な、狂気に満ちた町のお話

「Mothership Zeta」 日本語版配信中 800MSP
怒り狂ったエイリアンが来襲。連れ去られたプレイヤーが必死の脱出劇を繰り広げる、はず

■廉価版(プラチナ・ベスト)
XBOX360:11月5日発売予定
PS3:11月26日発売予定

■Fallout 3 Game of the Year edition
本編にすべてのDLCを同梱したバージョン。
XBOX360・PS3:12月3日発売予定

■追加コンテンツパック
PS3:12月3日発売予定

■攻略本「フォールアウト3 パーフェクトガイド」 発売中

関連スレ
Fallout3であった面白い出来事 Vault8
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1254493770/

Fallout3 キャラメイク専用 Vault3
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1251290895/
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 02:11:27 ID:vqTxU+qu0
自決しましたすいません
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 02:14:12 ID:ry7eYCfJ0
>>14
おい早まるな
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 02:14:53 ID:XGVpYvXu0

∧,,∧  シュッ             
 (`・ω・) < お〜とどけものだ〜!!              
 /o ⊂彡       ──=三) >>1
 しー-J                    


17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 02:14:53 ID:5j9pt9Gr0
こうしてまた若い命がウェイストランドで散っていった
人は過ちを繰り返す
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 02:15:05 ID:I4YYIhlD0
テーマ無料はまだかね?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 02:15:12 ID:jPTvGSpji
>>14
おいおいおい
命は大事に使えば一生使えるんだぞ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 02:16:10 ID:fABDrEmx0
>>14
ジンウェイ将軍乙
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 02:17:12 ID:IF970TZh0
ハハッ、ゲイリー!(>>1乙)
ところで今MZクリアしたんだが、スチームワークス付近でなぜかパラディン・ホスが現れた!
しかもロケットランチャーをかまえ、猛ダッシュしながら・・・・・
数分後、タレットの前でパワーアーマーを着た新鮮な肉が発見された。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 02:17:14 ID:PpQlVTdz0
お前らはなぜそんなにジンウェイが好きなのか
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 02:18:25 ID:Z+e5sR7I0
誰だよスピーチチャレンジで自決させたやつはww
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 02:20:04 ID:5j9pt9Gr0
だめだ、この流れじわじわ笑えてくるwww
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 02:23:02 ID:pClaY0Ot0
>>18
公式でテーマ追加発表時にその件全くのスルーという事は今後もそれは無いだろうな
アイコンもテーマも勢いで買ってしまえ ※テーマはフレ数により華やか・寂しさに変わる
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 02:23:35 ID:hPF+WVbRO
broken steel入れたけどエンディング変化しないどうなってんだ

落とした後普通に浄水器のスイッチ入れてエンディング見ればいいんだよな?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 02:25:29 ID:K0xSwo1U0
ジンウェイ将軍が現れたと聞いて。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 02:26:22 ID:UocQKtd/0
>>25
一人しかいないフレンドが廃墟の前で佇んでるw

>>22
オレに中国軍ジャンプスーツを託して名誉の戦死を遂げた将軍に敬礼!
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 02:26:27 ID:IF970TZh0
>>26
しばし待て。キャップが上がったとウィンドウが表示されたらBS適応完了だ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 02:28:59 ID:IF970TZh0
ageてしまった・・・・
将軍と一緒に腹切ってきます。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 02:30:07 ID:hPF+WVbRO
>>29
スタッフロール飛ばさずに待てばいいってこと?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 02:32:11 ID:6UwfepITO
前スレまだ使いきってないから埋めようぜ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 02:32:38 ID:IF970TZh0
>>31
スタッフロールってことは・・・・・
まさか記念館のチャンバーに突入した状態でセーブしたな?
それだと積むぞ。
前のデータを引っ張り出し、しばらく待機するんだ。
そうすりゃ
「レベルキャップが上昇しました」
的なことを書いたウィンドウが表示される。
表示されたら記念館からロードしてもいい。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 02:34:13 ID:U736iFppO
>>31
違う違う
ゲーム開始後、しばらくキャラ放置すればいいよ
あと、質問スレもあるから有効活用してくれな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 02:38:27 ID:PpQlVTdz0
俺より奴のほうがマシか・・
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 02:42:32 ID:hPF+WVbRO
>>33
>>34
2、3個突入前のデータロードして放置してみたが反応なし

バグとかマジ勘弁
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 02:44:25 ID:IF970TZh0
2,3分くらいでなるはずだが・・・・・
DLし直してみるか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 02:57:31 ID:Gc2dbdrM0
まさか別の本体でダウンロードとかしてないよな?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 03:01:33 ID:hPF+WVbRO
いや、本体は1個しか持ってない

DLし直してみる
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 03:16:36 ID:pk/0f0xq0
あぶねー、DLC出る前に売ってしまって買い戻そうと思ってたけどプラチナ出るのか
中古たかすぎだし良かった
Game of the Year editionもでるみたいだしグットタイミングだ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 03:21:01 ID:weNxMMCB0
MZ配信前のどっかの記事で旧作のキャラも出るって書いてあった気がするんだが
誰だったんだ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 03:44:04 ID:LZpJiGEf0
>>41
ああ、かなり姿は変わってしまったけれど、ちゃんと居るよ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 04:06:37 ID:i2NVs+yH0
>>1乙じゃ足りないし>>2乙じゃでも少なすぎる。だ・か・ら>>3乙だ!
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 04:32:38 ID:qxkaf91n0
>>1乙を追加しました
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 04:32:49 ID:vK+f92gz0
すまん、何だって?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 05:05:44 ID:4/mQSTW30
>>14
クソワロタwwww
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 07:48:45 ID:nPvDQ+ry0
>>1
 ゲイリーゲイリー
       ゲ
      イ
     リ
    −
   ゲイリーゲイリ−

48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 09:18:13 ID:yFCqjNUr0
買い戻す前に新キャラのperkを考えてたんだが、
結局前回プレイと似たようなperk選びになってしまう・・・

オブリでもブレトン魔術師座ばっかだったからなぁ・・・
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 09:23:39 ID:YCEZQlzl0
あるごにゃんの聞こえしものプレイお勧め

それはともかく善良な奴隷商人プレイでもどうよ?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 09:50:50 ID:/gRodLZu0
テンペニータワーで人間とグールを共存させたはずなのに
ロイに人間を皆殺しにされてしまった(´;ω;`)
信じてたのに…信じてたのにぃ!!

究極の善人プレイを目指していたけど、結局我慢できずゾンビ共を皆殺しにしたよ。
今度ゾンビを見たら問答無用で銃殺するわ。人間を舐めるな!
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 09:55:09 ID:eJ49lmGO0
またひとりウェイストランド人が
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 09:59:32 ID:qCjf3kEL0
専用スレを立てたのでPS3ユーザーは移動してください
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1255309091/l50
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 10:08:11 ID:sICbriuQ0
ゲハスレ誘導かァ?俺たちを怒らせると怖いぞォ!
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 10:12:11 ID:qCjf3kEL0
あいつらがいるとグラフィックが劣化だののコピペで埋め尽くされるから追い出すのは当然
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 10:13:45 ID:KmdJQbhIO
>>52
誉めて欲しかったのね
もうあるのに調べなかったのね
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 10:15:39 ID:RwlS8wfB0
結構前から重複してなかったか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 10:17:16 ID:eJ49lmGO0
単なるPS3ユーザーとゲハ厨も区別できない乱立グールか
せめて箱ユーザーとこいつを分離したいところだ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 10:19:41 ID:I2lZlikD0
だいたいPS3ユーザー=ゲハ厨だろう
箱○持っているPS3ユーザーは結構まともだけど
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 10:21:07 ID:sICbriuQ0
偏見でものを言うのは楽でいいな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 10:22:54 ID:PYf53VCJO
いかんゲハ脳だ!伏せろ!
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 10:34:21 ID:NhzRxrLw0
スレ立ち早々、PS3ユーザーが荒らしに来ていてワロスw
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 10:35:15 ID:U736iFppO
さっき、オールドオルニー付近で遭遇したデスクロー兄貴凄かったです!
ガチムチのデスクロー兄貴がキシャー連呼でエンクレイヴに飛び掛かって惨殺してました。
俺もタゲられてツメ食らい無様に重症さらしました。
もう一体現れたときは一瞬引いたけど、デスクロー兄貴の「キシャー!キシャー!」の一言で覚悟決め、生まれて初めて瀕死になりました。
その後、軍曹、犬肉も狩られてボロボロの防具、思いっきり引き裂かれ派手にデスクロー兄貴の顔に鮮血飛ばしました。
スッゲー世紀末らしく怖かったです。もう出てこないで下さい!
メガトンに帰ってからズタズタになった自身見て、また怯えまくってます!
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 10:38:26 ID:NhzRxrLw0
イベントで出てきた弱デス様は結構な罠だよなぁ
あの程度のつもりでデス様に挑むと簡単に死ぬ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 10:40:14 ID:KmdJQbhIO
>>62
ねぇ次はデスクローの生態について調べてちょうだい
もちろん一匹も殺さない様にね
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 10:40:57 ID:sICbriuQ0
オールドオルニーは初めて行ってボロクソにされて帰ってくるか惨殺されるかの2択
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 10:42:23 ID:kQC4KW/o0
FO3は150時間くらい遊んだけど
たいしたゲームじゃないと言い切れる
ただ、妙な中毒性がある
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 10:49:03 ID:IbWCHrVr0
>>66
俺は逆にたいしたゲームだと思うけどTES4ほど中毒にならなかった
慣れってのは怖いよ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 10:49:45 ID:M0W8nImR0
オールドオ○ニーは低レベルで行って死にかけたな
一緒に旅してたジェリコの死と引き替えに倒したがかなり辛かった
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 11:32:40 ID:hVDKOp1hO
FALLOUTが大した事無いって普段どんな神ゲーやってるんだ?
萌える女の子がいないとダメな系?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 11:34:26 ID:Winlhv720
マジレスダメェー!
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 11:34:38 ID:5Ucvkm4I0
まあ好みの差ってことでいいじゃn
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 11:52:24 ID:RY/Efv7f0
俺はある種信念を持って萌える女の子がいたほうが良かったといえるが、Fallout3は神ゲーだと思う。
ニート卒業して一気に出来なくなったけど、ようやく300時間くらい。今まだブロークンスティール攻略中。

ってかブロークンスティールってダーツガン・ステルス装備なしでクリアできるのか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 12:01:48 ID:Winlhv720
マジレスすると萌える女の子は既にいるだろ112に。
あとレベル20越えでDLC入れててハード以下でもダーツガンとステルスに頼ってたら
30過ぎで無職実家住まい位おかしいと思っていい。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 12:01:57 ID:LJPVZkYyO
中華アーマーあればどこもムテキングだけど、あえて無しでも行けると思う
でも強行突破でBSクリアはかなり攻撃ハゲスィーね
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 12:02:56 ID:9V0JRUEMP
CJヤングがいる時点で萌えゲーだから
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 12:08:16 ID:RY/Efv7f0
>>73
マジで!!傭兵服が好きなのでステルスは使ってないが、VeryEasyでもダーツガン命だったぜ
もう発電所付近のデス爪様が半ばトラウマだよ・・・
初遭遇時に背後から瞬殺されたトラウマまであるのに
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 12:11:17 ID:cP03mtB90
あんな玩具みたいな見た目の武器に頼るなんて情けない
漢ならマグナム使え!クロウリーさんの爪の垢煎じて飲ませるぞ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 12:17:02 ID:7b8tC5tD0
3週目やっているけど、未だに

スパミュ VS デス様
スパミュ VS 熊

を、見たこと無いな・・・ぜひ壮絶な戦いを見たい
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 12:21:01 ID:oIK0XGa1O
萌えキャラと言えばテンペニータワー右の服屋のオカマ
あれが双子だったら最強だったのに

ああ、とりあえず前スレ埋めようぜ?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 12:21:20 ID:ufgz5CJ30
左下のなんとかにはSM居ないな。エンクレイヴやら機械やらタロンは沸くが
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 12:25:08 ID:sICbriuQ0
>>73
アイツ中身○っさんじゃねーか。田村ゆかりのお面くらい理解できない
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 12:26:10 ID:a4LnGXOE0
おすぎとピーコ屋か
そういや似てるな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 12:27:53 ID:ufgz5CJ30
>>73
112の住人って200年以上ポットに入ってるのに外から見たら新鮮な肉のままだよな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 12:28:59 ID:kqeUUHNQO
加護にゃんマジカッコイイな。魂なき〜とか何か武士っぽい事言ってくれるし。あれ外国人相当面食らったんじゃね。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 12:32:02 ID:Z+e5sR7I0
リバティに対抗して日本の甲冑で固めたリバティが出てこなくて良かったよ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 12:34:21 ID:+jtPaoblO
それなんてレッドアラート3?



いつだかに出てた神の32口径ピストルのコピペ貼ってくれ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 13:00:23 ID:4kJ5FCDLO
ソマーMZクリアしたら消えるの勿体無いな
リペア90もあんのに…キャラバンみたくランダムで出てきてくれないかな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 13:04:17 ID:vHVey0oWO
>>78
Vault87の付近でデス様×5ぐらいの団体に遭遇したときはすごかった
スパミュだろうがなんだろうがあっという間に屠っていき、彼らが通ったあとには死体しか残らなかったぜ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 13:32:12 ID:7w6PB27CO
未だにデス様に屠られた事のないチキンがここに
オールドオルニーは知覚探知でとんずら余裕ですた
夜行性perkが役に立った瞬間
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 13:34:25 ID:ufgz5CJ30
コイル入手クエの「オルニー?嫌だなぁ」の選択肢は久々に納得できる選択肢だった
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 13:34:43 ID:aOvhtAs40
ここ最近一番の修羅場は高レベル収容所で決まり
本当ジャングルは地獄だぜぇーフゥハハハァー
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 14:11:05 ID:YCEZQlzl0
旧スレ埋めたぞ!
ところでここってPS3ユーザーいてもいい場所だよね?
あっちなんかヤなんだよね
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 14:11:47 ID:sICbriuQ0
むしろ何故わるいのかわからないな。好きなだけいなさい
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 14:17:11 ID:cENYfMmNO
別にいいだろ
ネタバレ関係でスレ分けてるだけだからね
まあPS3版もDLCのが発売されたら合併するだろうし
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 14:22:28 ID:kqeUUHNQO
MZってレベル的にはどれくらいでクリアできるかな?。最初からやり直して、サムライソード&女キャラ&銃でキルビルプレイしたいのだが。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 14:25:18 ID:50Zt9Nrxi
PC版の住民も居るしな
あっちはMODやらなんやらで普通の雑談がないからこっちのが好きだわ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 14:25:18 ID:ufgz5CJ30
ノーマルだが10ぐらいでクリアした
サイエンス75無いとノヴァサージ取れないから注意しろよ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 14:35:04 ID:oIK0XGa1O
>>92

> 旧スレ埋めたぞ! 3犬クソワラタwww

フェラル奇痴害でないなら大歓迎に決まってるじゃないか
箱だってDLC配信が完了しただけでまだ終わった訳じゃないぜ?

人は、何度だって過ちを繰り返せるんだ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 14:41:52 ID:Yet9jwNO0
JRPGも捨てたもんじゃないよ
まぁ俺の中でそう言えるソフトは最近ではロストオデッセイくらい
コマンド大嫌い症の俺でも楽しめた
けど他は壊滅的だな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 14:43:32 ID:ufgz5CJ30
俺もコマンド式は苦手だな。
ガキの頃やってたRPGがシャイニングウィズダムなのは俺ぐらいだった
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 14:47:42 ID:ry7eYCfJ0
DSのメガテンやりたいがまだBSの途中なんだよなぁw
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 14:51:16 ID:SLp75xyb0
やってみたいんだが
全部入りエディション
買ったほうがいいのか?
12月って…
12月でフルプライスは…
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 14:58:38 ID:cP03mtB90
>>102
え、あれはフルプライスとは言わないだろ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 15:00:51 ID:Ges9ZyC/0
   ┼‐ヽ __|__|__  ──、  
  __|_   | | )    │  
 (_ノ  )   \      ノ    ○
           /⌒ヽ
         /(   )ヽ
        /   ー‐'´  `、
      ∠_______i
      |_______|_
    / |::o::o::::::::o::::o::::0:::| \
   /  .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |
   |    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   /
   \_________/
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 15:01:48 ID:Ges9ZyC/0
誤爆失礼
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 15:03:02 ID:Ydt+B4660
新鮮なカニケーキだぁ!
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 15:03:49 ID:ufgz5CJ30
もう三時か・・・
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 15:05:18 ID:aOvhtAs40
カニケーキが最近カニカマにしか思えなくなってきた
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 15:09:07 ID:SLp75xyb0
>>103 いちお同じ価格帯って意味で使った
発売後2ヶ月…
元はあるのに、なんだかな〜
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 15:21:18 ID:u21YsjxZ0
12月は集中してるし
割高になるけどプラコレ買って気に入ったらDLCでもいいんじゃない
DLC最初から入れるとバランスがカオスになるし
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 15:23:08 ID:Ix4Wp3Lt0
ところで、このゲームの内容に関する記憶を、全て消すにはどうしたらいい?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 15:24:22 ID:fhqUCGMu0
ちょっと遅いが

意味があるから>>1乙されてる
それにお前、このスレに興味あるだろ?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 15:26:40 ID:e8XzW5Tq0
take it back!後にパラディンバルガス消えね?
ベイエルは消えることわかってるけどバルガスもそうなのかね?
誰か消息掴めた人情報頼む
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 15:26:43 ID:zqC4w+1W0
>>111
簡易でないキャッシュクリアと同じ手順でいけるんじゃないか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 15:27:49 ID:cP03mtB90
>>113
バルガスも消えるよ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 15:27:51 ID:ufgz5CJ30
バルガスはBSで絶対消える設定っぽい
カッコ良く戦死させてあげよう
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 15:29:07 ID:6bhXsxqU0
パワーアーマー装着、ガトリングレーザー、ヌカランチャー、火炎放射器、
グレネード多数持って、これから要塞に単身殴り込みに逝こうと思う。
なにかある?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 15:29:16 ID:qsNXq4WS0
>>111
ビンカートンに相談しろ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 15:30:15 ID:4/mQSTW30
>>111
トバル「簡単さ、頭をちょっと切り開いて脳味噌の一部をちょっと削ぎとるだけ」
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 15:30:20 ID:d/xJ6cXQ0
4ヶ月ぶりに日本に帰ってきたらDLC来てるじゃまいか
今からまとめてやるお!楽しみだお!
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 15:30:44 ID:cP03mtB90
>>116
俺のとこは、GNR前のイベントを父と再開後一人でこなしたせいか、
パラディン・バルガスに不死属性ついてて最前線で無双してたw
お陰様でプライドのパワーアーマーを手を汚さずに手に入れる機会が…
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 15:31:07 ID:fhqUCGMu0
中国クエストはガチで怖いから覚悟しとけ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 15:34:07 ID:e8XzW5Tq0
>>116
マジか、pitt一の良い奴ノラといい一緒に攻め入ったバルガスといいいなくなったら結構寂しい奴ばっか消えるなw
一応二回やり直してるんだが消えたまんま、これバグで確定かね?
生存確認できた人は申しわけないけどちょっと報告たのんます
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 15:36:45 ID:qsNXq4WS0
ベイエルなんて、やっとデレてきたところなのにな
もったいねぇ…
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 15:51:05 ID:cP03mtB90
ベイエルなかなか格好良かった記憶があるんだが、残念だよな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 15:57:00 ID:kqeUUHNQO
MZクリアしたがエイリアンは人間を誘拐して、改造というか別の生物に変えていたってことだよな。やはり目的は不明だった。ラスト言葉が通じるボスがいるかなと思ったんだが。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 16:07:35 ID:aOvhtAs40
MZが地球生物用の船だとしたら
もっと別の星系の生物を集めた船もあるはず
つまり動物園でも作ろうとしたんだろう
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 16:14:34 ID:qsNXq4WS0
バグと仕様を同義だと考えてる奴がいるようだな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 16:22:05 ID:5Ucvkm4I0
ンなもん知るか、と
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 16:26:43 ID:122hsChQ0
>>126
エイリアンは肉体が退化してるから、地球人の遺伝子を
取り込んで種の進化を果たそうとした、ってことじゃない?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 16:42:04 ID:cP03mtB90
MZも皮肉たっぷりだよな。当時のアメリカの人が想像してたような
平和的で友好的なエイリアンとは180度違う、残忍冷酷で暴力的な
人間なんて実験用のモルモット程度にしか考えてないエイリアンだった、とw
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 16:45:14 ID:bC2Iq28sO
アイツが改造されたらどうなった事やら
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 16:49:46 ID:ztnVFmCy0
指を指したと思ったら目の前に現れたり
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 16:49:52 ID:sICbriuQ0
スーパーミュータント・101
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 16:50:10 ID:cP03mtB90
うーん、101がアボミネーションにされたら…。世界が、いや宇宙が終わるな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 16:50:17 ID:UocQKtd/0
vault112のカプセルの中にまだ何人か入ってたけど、あの人たちは現実世界に帰還できないのかな・・?
一応肉体はカプセルの中に残ってるみたいだし
ブラウンは自業自得だから永遠にあのままで良いけど、巻き込まれた他の人たちがかわいそうだ・・
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 16:50:23 ID:ufgz5CJ30
アボミネーションのカッコ良さは異常
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 16:51:23 ID:lXn+56rl0
説明しよう、Vault101のアイツはエイリアンによって捕えられたが元から改造人間である!
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 16:52:03 ID:2k2UW6hK0 BE:1970552096-2BP(893)
うわぁぁ…ホフが死んでやがるぅ!!!
VHでクエスト一切やらない&レアアイテム収集&SPECIAL10プレイしてたんだけど、
でかい皿とか大きなテディベアとか集め終わってステもマックス状態にして、
キャラバンルートのレイダーを全員PA送りに。
「ふふ、これで完璧w最初から最強キャラプレイできるぜー!」
とか喜んでたら25時間前のデータでしかホフの生存が確認できない…OTZ…
もうオワタ、、俺の連休…
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 16:52:24 ID:ufgz5CJ30
>>136
200年以上経ってるから出した瞬間死ぬ。ずっと遊び道具に使われてるから
中国軍の虐殺でカルマ上がるのは楽にしてやったから
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 16:52:52 ID:cP03mtB90
>>136
ブラウンが言ってたように、核戦争から200年経ってるから
カプセルの生命維持装置で生きてはいるけど、肉体はもう使い物にならない
あの婆さん以外は割と楽しそうにしてたし、あのままでいいんじゃない?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 17:03:44 ID:UocQKtd/0
>>140-141
マジか・・、コールドスリープ状態になってると思ったがカプセルから出したら死ぬのか・・
中国軍侵攻プログラムでみんな殺されたら、なぜかカルマ上がったから変だとは思ったけど

南無南無
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 17:06:06 ID:cUCdnlPt0
焼肉屋で一言
    ↓
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 17:06:55 ID:ufgz5CJ30
オマエノウデヲクッテヤル!
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 17:07:03 ID:aOvhtAs40
テンインバカダ!ナゼチュウモンマチガエル!
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 17:08:30 ID:zjDUZnLMO
オンドゥルルラギッダンディスカー!!
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 17:10:03 ID:6UwfepITO
>>145
定員だって人間なんだ…
間違うことだってあるさ
そして、人は間違い続ける
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 17:10:13 ID:cP03mtB90
>>146
オマエノベルトデクビカザリツクル!
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 17:13:21 ID:G5sNDVOcO
アイヒー
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 17:14:05 ID:NdisbSx+0
リベットシティの協会の台?にモルパインあるのも皮肉だよな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 17:17:31 ID:ZLbsrEiwP
>>143
コノミセバカダ!ナゼハラミトユッケシナギレシテル!!
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 17:18:06 ID:zjDUZnLMO
>>148
ウェ!?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 17:19:31 ID:xHwZX65G0
>>141
博士のターミナル見ると結構エグい真似やってるのを含めて住人は過去の事を全く覚えてないし
その住人が不自然なくらい陽気ってのがどうにも。
少なくとも記憶や人格を操作されまくってブレインロボみたいな
生体CPU状態だから幸せとか以前の問題だろうな。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 17:23:04 ID:RY/Efv7f0
レイダーがゴミのように死んでいく。
私は悲しい。
確かに政府の軍人と同等以上の武装を持つ主人公にゴロツキが相手になるわけないけど
私は悲しい
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 17:23:20 ID:G5sNDVOcO
>>153
イエスコンピュータ、幸福は義務です
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 17:35:14 ID:6UwfepITO
この間MXで薬に頼る合衆国という内容の未公開映画が特集されてて、色々と合点がいく内容だったな
pick、science足りねえぇぇ!つメンタス
放射能濃度高けえぇぇ!!つRad-X
敵Tueeee!!!つモルバイン
ext…
ホント合衆国は薬中ばかりだぜ、ヒャッハー!!
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 17:50:04 ID:ztnVFmCy0
RAD−Xとモルバインはまた違うだろw
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 17:52:12 ID:IF970TZh0
>>136
多分外に出た瞬間体の劣化が始まって骨になるんじゃないかな?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 17:54:40 ID:udMytNUG0
脳だけ生きてる感じじゃない?筋肉も骨も最小限しかなくて
内臓も腐ってくんじゃないかな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 17:55:24 ID:IF970TZh0
>>156
俺は逆に意地でもアウェイ以外の薬に頼らなかったな。
理由?

換金レートが高いから。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 17:57:35 ID:ufgz5CJ30
クスリは中毒がウザイからな
冷蔵庫に保存してある
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 17:59:26 ID:TKBi1h5qO
これはクソゲーすぎる。誰でも殺せるのはいいが重要なキャラは気絶してるだけとか、攻撃してもストーリー関係者はしゃべりかけるとプログラム通り反応するとか、自由を売りにしてるのに破綻するところが気になりまくる
最後に主人公の外見が気に入らねぇ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 18:02:54 ID:aOvhtAs40
PLに序盤言った時に中度の放射能汚染+中毒でどうしようかと思ったわ
ゲリーチケット高いしなぁ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 18:09:19 ID:nMsAos/Q0
>>157
3じゃ中毒性無いが、RadAwayだったかRad-Xだったかどっちかも前作じゃ中毒あるんだぜ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 18:09:34 ID:udMytNUG0
ようこそフルーツ食べ放題の土地へ
僕はそれをかじりながら地元の人間と頭をカチ割りあった
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 18:12:47 ID:a4LnGXOE0
>>162
あえて釣られてやる
美術1のお前じゃ無理もないw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 18:14:37 ID:TcAQm2ND0
>>162
プログラムだからな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 18:14:56 ID:AlMqEWqm0
次のゲイリーはもっと上手くやるだろう

Lv28のRADが減っていくperk取ってからPL行ったんで
まだ一度もプンガ食ってないなあ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 18:33:55 ID:tyfNsLwyO
>>150
モルパインてリアルでのモルヒネだから
なんらかの病を患っているのに頑張ってるんだと思った
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 18:37:44 ID:YQmkfnlP0
最近中華ステルス+サムライヘルムでステルスパラライして適当に削って
起き上がったところでおもむろにステルス解除してサムライソードでトドメさすのが楽しくてしょうがない
デス様にはダーツガンを撃っておいて「今さら気付いて追っかけてきても手遅れだ!」なんて脳内で叫びつつスパスパ切り裂いてる
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 18:39:20 ID:bsfJdmzJ0
サイコとジェットがヤバイクスリだよな。バファウトはバファリンみたいなもんだろ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 18:47:44 ID:FsBnkyPG0
>>162
OK
デスクローと101を送り込んだ。
新鮮な肉になるか瀕死の状態でVault87へ送り込まれるか覚悟してくれ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 18:50:11 ID:cP03mtB90
パラフォ送りでユージローにかわいがってもらうのはどうかな?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 18:51:18 ID:nPvDQ+ry0
>>171
サイコ:興奮剤
ジェット:覚醒剤・幻覚剤
バファウト:増強剤
モルバイン:鎮痛・鎮静剤
って感じか
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 18:52:22 ID:ettjtkTU0
モルバインってオーラバトラーみたいな名前だ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 18:57:30 ID:V56RlvVXO
○ルバイン
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 18:59:04 ID:e8XzW5Tq0
morphineなんだからモルヒネか英版みたいにMed-Xで良いと思うがな、なんでモルパインなんだろう
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 19:10:28 ID:cP03mtB90
>>177
製作者側はモルパインにしたかったんだけど、向こうの規制に引っ掛かって
モルパインはダメになったみたいよ。で、日本ではそんな規制はないので
モルパインそのままになったってここで前に聞いたw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 19:17:55 ID:6M3mB352P
ということは至高のオーバーロードも(ry
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 19:19:10 ID:yPuIvk2W0
バファウトはスティムと合わせてリオンズプライド連中に持たせたら低いHPをカバーしてくれた
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 19:20:47 ID:cP03mtB90
>>180
NPCにバファウトって有効なの?初めて知った
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 19:21:53 ID:bsfJdmzJ0
体感だがスティムよりバファウト使いまくるよ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 19:23:38 ID:e8XzW5Tq0
>>178
規制問題なのか、モルヒネぐらい良いだろとも思うが厳しいんだな
規制と言えば、崖側の洞窟のガイコツランプ見てからレイダーがマジで嫌いになった
ヤオグアイたんよりもお前らがバラけろと
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 19:24:05 ID:nMsAos/Q0
>>174
モルヒネよろしく他の薬も一応色々あるらしく
バファウトは設定的にステロイドだったり、サイコは元々軍用の戦意高揚剤だったりするらしいね
純粋にドラッグ用途として作られたドラッグはジェットくらいじゃないか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 19:28:04 ID:bsfJdmzJ0
ジェットってpitのマネキンの口に挟まってたけど飲んでんのか?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 19:30:52 ID:cP03mtB90
>>182
そうだったのか…。NPCはPip-Boy持ってないから、スティム使う時に
いちいちモーションあるんだよな。バファウトならノーモーションで
使ってくれるんだろうか。とりあえずキャラバンにバファウト支給してくるわ
まあ、それでも白蠍と遭遇したらジ・エンドなんだろうけどさw
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 19:38:03 ID:yFCqjNUr0
>>50
グールの味方になるのが究極の善人プレイに近いかもな
ロイ殺したらカルマ下がるが、テンペニー殺したらカルマ上がるし
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 19:42:10 ID:pClaY0Ot0
サイコがチェイス将軍・軍開発だったのが驚いたな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 19:54:30 ID:LA9G+et80
中毒のせいで換金アイテムになりがちな薬品類をあえて乱用する薬中プレイ楽しいです(^q^)
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 19:54:54 ID:/soRS9tD0
Volut-Tecやヌカ・コーラみたいな大企業が
平然と人体実験やってるのが凄い末期感漂うんだよな・・・
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 19:57:15 ID:LA9G+et80
>>190
今の時代でも表ざたになってないだけで・・・・

そういえばコカコーラって未だに製造法だか原材料だか非公開だっけか
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 19:57:53 ID:KmdJQbhIO
ヌカ社のお詫びセットの軽さがいかにも大企業な感じ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:02:43 ID:/soRS9tD0
>>192
フルーツ&チーズの盛り合わせにはフイタw
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:04:31 ID:U736iFppO
>>192
俺もヌカのターミナルをハッキングした時はウケた
死者出したくせにお詫びがショボすぎるよな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:06:03 ID:Ydt+B4660
ボルト本社だったか、ターミナル読んでたら
トイレ使っても流さない輩が居るとか
どうでもいいとこでどうでもいい人間描写しすぎだろっていう
まあその細かい積み重ねで世界観が出来上がってんだろうが
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:07:39 ID:bsfJdmzJ0
Vault-tecの後ろにはエンクレイヴがいたからな。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:09:00 ID:AlMqEWqm0
>>186
ひょっとするとNPCもスティムの回復量はMedicineスキルに依存するのかな?
バファウトは固定値だから、Medicineが低いヤツはそっちを使ったりとか
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:09:17 ID:aOvhtAs40
Vault-tecとヌカからはブラック臭しかしてこない
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:09:24 ID:YCEZQlzl0
背後関係とか諸々を知るためにもFALLOUT1 2 の主人公を追体験するDLCが欲しかった・・・
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:10:42 ID:YCEZQlzl0
>>198
ロブコ社の方もやばかった気が・・・
たしか「社内でタレットに狙われるから会社辞めたい・・・」ってのがあったはず
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:10:53 ID:fhqUCGMu0
>>199
無理を言いなさるな

要塞のコンピュータで満足しようぜ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:11:05 ID:Z+e5sR7I0
XBLAで配信して欲しいが
ローカライズが大変だろうから割に合わないか
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:20:37 ID:ry7eYCfJ0
ハブリスコミック社の徹底抗戦っぷりは笑った
ただの出版社なのに机とキャビネットでバリケード組んでPCやベビーカーには爆弾、通路にピッチングマシンで弾幕張るとか
おまえらどんだけ連帯感あるんだよ、と
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:31:03 ID:AlMqEWqm0
きっと殴り込んでくるファン相手に慣れてたんだよ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:31:48 ID:6UwfepITO
fallout1、2ってVistaでも動くのかね?
動くんならポチるんだが…
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:35:42 ID:iMBMeOA+0
全く別ゲーじゃなかったか?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:39:44 ID:ry7eYCfJ0
ロシア人のコスプレ見る限りパワーアーマーは3の方がかっこいいみたいだな
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:40:01 ID:0Cb7nNp2O
>>205
vistaでxpソフトを動かす奴あるだろ

それがいやなら7買ってやるかXPにダウングレードするかかな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:44:25 ID:LA9G+et80
1,2は開発も違うし見下ろし視点のディアブロっぽい感じでありながら戦闘はターン制というよく分からない仕様
エンカウントしたときにVATSの音がするのは好きだが
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:45:15 ID:zjDUZnLMO
>>203
しゃがんでビビりながら階段降りてたら手榴弾も落ちてきたでござる

あれって全部奥にいるNPCが仕掛けたのか?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:48:38 ID:UjF8lpmU0
>>205
普通に互換で起動があるからできるんじゃね?
ソフトによっては互換をしてもダメな時はダメだけど
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:50:23 ID:6UwfepITO
>>208
トンクス
システムというより、あの世界観が好きだし、せっかくだから7と一緒にコレクション買ってくるか
ついにnavarroのdrill sargentと生対面出来そうだ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:53:13 ID:ECnsiu2CO
PS2のFallout:BrotherhoodofSteelってのは面白いのかな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:54:04 ID:FTy1OrNm0
それはクソゲとか聞いた
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:56:38 ID:ECnsiu2CO
マジかい
評価サイトでは70点なのに
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:01:25 ID:FTy1OrNm0
いや俺も聞いただけだから、迷わせたならすまんね
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:03:03 ID:79Idvg8VO
VATSは無いらしい

知能あるフェラルも主人公の一人らしいがBOSは入れてくれるのか気になる
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:06:47 ID:U736iFppO
>>213
それ持ってたけど、あんまり面白くなかった
会話のノリはスゴく良かったんだけどね
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:17:36 ID:ztnVFmCy0
1.2は結構難易度高いから注意な
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:20:26 ID:pClaY0Ot0
コレクション購入前にデモで試して判断すればいい
Vistaだがプレイに支障ないぞ、デモだが
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:27:23 ID:cgjNz1yD0
一週目は実験的な試しプレイで残念な顔だったのに全クエストを善人クリア(テンペニータワーは無人のタワーになったが)し、
二週目は割と本気出して無垢で無邪気で病んでる(ヤンデレじゃなくてヤンデル)美少女を演じようとしたのに
うーん……?な顔しか出来なかった。(そのままメガトン爆破、全クエスト悪ルート)

しかし、三週目のメスメトロン友好化プロジェクトではターミネーター4の主人公に激似のキャラが出来たので満足です。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:27:31 ID:B3a+IjOR0
やっと修理から帰ってきた。
今からレヴェル2で宇宙行く。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:31:35 ID:AlMqEWqm0
>>222
ユニークプラズマピストルは諦めれ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:32:44 ID:UocQKtd/0
>>213
実際にプレイしたオレから言わせれば、ふいんきはフォールアウトであとは洋ゲによくある見下ろし型RPG系シューティングアクションって感じ
別にクソって言うほどじゃないよ、普通に遊べるしストーリーも悪くない
女キャラが異様にエロくて良いだしw(おっぱい!おっぱい!)

>>191
明らかにヌカコーラのモデルはコ○コーラだよなw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:33:20 ID:jfPmMPRW0
very hard縛りってどんな感じになるのかな?
銃弾の威力の強さなどは、より現実的になるのだろうか?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:34:00 ID:LA9G+et80
>>224
イロモノコーラ出すのはペプシだけどな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:35:45 ID:jfPmMPRW0
valut101のあいつの身体能力は主人公補正が入っていることはわかっている。
しかし、unarmedでミュータントの腕を吹き飛ばすのは人間外の技だろ
VATSには身体能力増強機能まで搭載されているとしか思えない。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:35:49 ID:f3AfhhZD0
>>222
宇宙から持ち帰った武器の中で、最も長く使えるのはノヴァサージと思う。
そういう意味でユニーク取れないのは痛いな。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:36:32 ID:nMsAos/Q0
>>205
Steamだと1、2、BoS全部合わせて$20なんだけど、これってお得なんだろうか
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:38:03 ID:51vCHb3li
>>227
ヒント: テーレッテー
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:40:23 ID:UocQKtd/0
>>226
米国ではコカよりペプシの方がメジャーで売れてるんだっけ?
やたら変な新味出してるよなwシソだのきゅうり味だのw
そういえば夏ごろタイ行ったときに、どこもかしこもコーラといえばペプシばっかりだったな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:42:41 ID:jfPmMPRW0
>>230
つまり、valut101に北斗(南都?)神拳の伝承者が存在し、主人公はその伝承者ということ?
アジア系の人間も出てくるし、ありえない話ではないな。
まぁ、俺も正義の素手主人公で、北斗神拳のつもりでプレイしているけど。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:44:25 ID:LA9G+et80
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:44:59 ID:6UwfepITO
>>229
今デモ版Dl中なんだが、steamはなあ
俺まだクレジット持ってないし、ネットで買い物するの何かおっかないんだよなあ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:45:43 ID:pClaY0Ot0
素手拳のふっとばしは爽快、決めがサッカー蹴りだとモヤモヤ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:50:05 ID:TcAQm2ND0
>>225
最近ずっとVHな自分だけど
ステータスや装備の状態が悪いと、泥試合や削り負けが普通に起こる。
ちゃんと遮蔽物意識しないとスティムガブ飲み状態。ってどの難易度でも言えるか。
グールエコロジカルや要塞状態のコンパニオン連れてると一気に難易度下がるのはVHでも変わらないよ。


完璧チラ裏だけど、今VHで持てる武器がメイン、サブ1種とグレ系のみのありがちFPSしばりやってる。
与えるダメージや貰うダメージの関係で、何か自分がNPCにでもなった気分だわ。
一度に持てる武器がメインとハンドガンの2種のみだから武器を換金出来ないし、弾の関係でCND高い武器捨てたり敵が落とした武器をその場で拾って使ったりと、中々サバイバルしてるw

この縛りで果たしてBS勢と戦えるか不明だけど、レベル10現在だと良い感じにギリギリ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:55:31 ID:UocQKtd/0
>>233
もはやコーラじゃねぇw
でもなんか見てると飲んでみたくなるな・・季節限定の新味・・ゴクリ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:56:48 ID:LA9G+et80
>>235
      ∧_∧  パワーフィストキック!
     _(  ´Д`)
    /      )     ドゴォォォ _  /
   / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
  / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_
  | |  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ \
 ‖  ‖  `iー__=―_ ;, / / /
 ‖三‖ =_二__ ̄_=;, / / ,'
      /  /       /  /|  |
     /  /       !、_/ /   〉
    / _/             |_/
    ヽ、_ヽ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:59:18 ID:YCEZQlzl0
キュウリは超美味だった
白いのは吐きそうになった
紫蘇はまあまあだったな
ネタでいいからヌカコーラ作ってくれないかねえ?
ボトルキャップでボブルヘッドつければ結構いけると思うんだが・・・日本じゃ無理だな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:04:34 ID:UocQKtd/0
>>239
コカコーラの包装に少し手を加えればなんとか出来そうだけどな
てか昔ペプシがおまけでペプシマンのボトルキャップ付けて売ってよなw
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:06:00 ID:NdisbSx+0
結婚式にディエゴが来なかったんだ。
アンジェラに話しかけてみたんだ。そしたら…

http://up3.viploader.net/game/src/vlgame003874.jpg
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:06:56 ID:f3AfhhZD0
なにこれwwwwwwwwwwwwwww
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:07:17 ID:nMsAos/Q0
>>239
2008年のE3ではFO3の販促としてリアル飲み物のヌカコーラが配られたって話だぜ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:08:14 ID:iMBMeOA+0
>>243
放射能汚染も再現?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:09:46 ID:ry7eYCfJ0
中にだれもいませんよ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:11:34 ID:UocQKtd/0
>>243
さすがアメリカだな、ジョークが効いてるぜw

>>241
この女、心中する気か!?w
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:21:09 ID:nPvDQ+ry0
アンジェラは可愛いなぁ、こんな顔にエディット出来るよう頑張りたいぜ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:28:45 ID:KmdJQbhIO
シエラの説明を聞いていると
クアンタムがドクペに思えてしまう
実際に中毒性もあるし
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:30:11 ID:xSP54nDn0
なぁ、スクゥーマくれよ。。一発キメたいんだ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:32:36 ID:F+P2R2Xj0
>>241
ヤンデレww
>>243
コーラにアズキてw
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:33:04 ID:bsfJdmzJ0
ペプシマン復活させたら日本でも爆売れすんのにな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:34:24 ID:YCEZQlzl0
面白いことスレでは定番中の定番だがこれはバグなのかねえ?
もうここまで報告例が多いと低確率で起きるイベントとしか思えんね
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:36:59 ID:iCvjzKyp0
>>249
ジェットあげるからガクブル島催促スレにお帰り。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:37:23 ID:UjF8lpmU0
ディエゴが来ないこと?
大抵手前の通路の壁でショートカットしようとしてるのかどうかはしらんが
壁に向かってダッシュしてるから押して方向を変えてやれば式場に行くよ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:41:12 ID:YCEZQlzl0
>>254
うんにゃナイフ持って嬉しそうにしてる子のこと
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:41:49 ID:kqeUUHNQO
アボミネーションって怖いな。あとMZでテンションが異様に高いお嬢さんのログは面白く拾った場所が場所だけにかわいそう
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:42:18 ID:F+P2R2Xj0
868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 00:17:03 ID:F+P2R2Xj0
そうそう、アンタゴナイザーの服って三着手に入れられたけど既出?
メカニストのもできるかどうか試そうと思うんだけど…

前スレでこう書いた者だけど、アンタゴの衣装は無限獲得の可能性あり

ハブリスコミックに行ってアンタゴを説得できるようにする
「この“アンタゴナイザー”のアイディアは漫画から得られたんだな?」
                 ↓
                説得する
                 ↓
「あんたのスーツを手に入れた今、勝機はない。死ぬ時が来た」

この後、戦闘になるが一旦ステルスで隠れて戦闘が解除されると再び会話可能になる
そして上記の会話を繰り返すことによっていくらでも入手可能

補足
アンタゴナイザーの呼びかけで出てくるアリは先に始末した方が良い
ある程度のステルススキルが必要かも、ただしカンタベリートンネルである程度引き離すと追ってこないのでそこまで重要ではない
注意点
アンタゴナイザーと戦闘状態に入る前にコンパニオンは遠くに待機させておくこと
メカニストに衣装を渡す際すべての服が没収されてしまう。事前にアイテムを地面に置くようにする事

自分のソフトだけで可能かもしれないので他に検証してくれると人がいると助かります
あと、メカニストの衣装は確かめてません(一着のみしか取得できない?)

文章を考えるの疲れた(´・ω・`)
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:42:21 ID:Z+e5sR7I0
女がナイフ持ってると異常に怖く感じるから
スーパースレッジを必ずあげる
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:04:37 ID:/soRS9tD0
クアンタムコーラの味って、ヌカ飲んで砂糖のクチの中にぶちまけて、パンチを貰ったような味なんだよな・・・
ところでクアンタムって、どんな意味だったっけ?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:06:07 ID:U7r5mnpd0
いまさらながらマザーシップやってるんだが
最近チェンバル語の芸人見ないなと思ったら、捕虜になってたか。。
詳しくはエイリアンの捕虜記録ログ16参照
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:07:51 ID:e8XzW5Tq0
Nuclear Anomalyおもしれーなw
サムライ装備で突っ込んで爆発する101のあいつは正真正銘日本兵だわw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:09:39 ID:LA9G+et80
>>259
クワトロだかクエイクだかしらんが4て意味じゃなかったか?
ヌカコーラの4倍すごいですみたいな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:13:21 ID:e8XzW5Tq0
quantumなら量子じゃね?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:15:45 ID:fABDrEmx0
>>259
量子
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:18:57 ID:6UwfepITO
>>262
それクアッドじゃね?
しかもそれ四角形とか4分円とかだから
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:21:11 ID:/soRS9tD0
量子コーラか・・・
そもそも核コーラな地点でアレなんだがなw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:23:51 ID:D1ZKqliPO
オブリのDLC量考えるとまだ追加あってもおかしくないよな?
公式にMZで終了ってコメント出てないよね?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:25:21 ID:HCZMszUmO
クワトロはスペイン語で4って意味やね
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:27:00 ID:X7QnveJv0
>>267

公式にMZで終了ってコメント出てる
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:30:51 ID:X7QnveJv0
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:34:45 ID:iCvjzKyp0
「いけね、混ざっちまった」


FO3あるあるシチュエーション。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:35:31 ID:yPuIvk2W0
アンデールのイベントで近くにアウトキャストもいたので消毒宣言
彼らにまかせればいいだろう…→住民相手に全滅

なん…だと…
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:36:36 ID:9kyPk7sN0
今日初めてPITTやったんだが、供給プラントのターミナル見た後にやってくるプロテクトロンkoeeeeeee
あの足音が聞こえた瞬間体がビクッてなったぜ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:36:57 ID:sICbriuQ0
>>272
守るべきものがあると何よりも強くなる法則(ただし対101を除く)
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:37:07 ID:bsfJdmzJ0
まあいつもの「お通り下さい」だけどな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:37:45 ID:udMytNUG0
このゲームのせいで他のゲームが手塚ずだよ
睡眠時間も削られて能率も下がるしファックゲームだよ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:47:34 ID:B/g3Ts9H0
たった今本編クリアしたんですが
最後のコード入力した後に
水中に映るおじさんは誰ですか?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:48:05 ID:CqBdAHH10
おれだよ!スリードッグさ!!
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:49:41 ID:YCEZQlzl0
ホッホーーーウ!
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:50:12 ID:Z+e5sR7I0
>>277
カーネルおじさんだよ
あれを沈めてしまったせいで
ウェイストランドは呪われてしまった
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:51:27 ID:eJ49lmGO0
ある日、私は道に迷ってしまった。
夜になりのども渇いてきた。
そんな中、一軒の建物を見つけた。
「ここはジェファーソン記念館」
変な名前の店だ。
私は人気メニューの「きれいな水」を注文する。
数分後、きれいな水がくる。私は飲む。
・・・なんか変だ。しょっぱい。変にしょっぱい。頭が痛い。
私は苦情を言った。
リー:「何!? すいません作り直します。御代も結構です。」
数分後、きれいな水がくる。私は飲む。今度は平気みたいだ。
私は店をでる。
しばらくして、私は気づいてしまった・・・
ここはとあるジェファーソン記念館・・・
人気メニューは・・・きれいな水・・・
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:56:04 ID:IF970TZh0
>>281
ちょwwww改良型FEV入ってんじゃねーかww
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:57:13 ID:zjDUZnLMO
エリオットの「エイリアンは我々をどうしたいんだと思う?」で

あくまで仮の話だが(ry


ΩΩΩ<な、なんだってー!?
カポア
ゴΙイ
 ルツ
 ソ
 ン
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:59:39 ID:bsfJdmzJ0
ターコリエンって三つぐらい説出してくるよな
侵略者だの宣戦布告してしまっただの
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 00:02:23 ID:AXErec010
カポアゴーイルツソンって何かと思った
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 00:02:34 ID:i2NVs+yH0
>>276
進化したRPGをやってるつもりだったのにいつの間にか古典的テキストアドベンチャー
をやらされるようなゲームだもんな。脳内でオブリっぽいビジュアルを思い浮かべて
プレイしたぜ。

こんなプリミティブなゲームから30数年でFO3みたいなのに進化するとはな…。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 00:46:37 ID:ihFIfJcE0
おい!アッシャーアーマーと侍ヘルメットの組合せメチャクチャかっこいいぞ!
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 01:01:48 ID:MEJ/FSl40
うpもせずに自慢とな?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 01:03:43 ID:ZJfHOeeqO
>>277
あの施設名知ってりゃレイダーでもわかるぜ?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 01:06:46 ID:tRCD3L7i0
今日もFO3プレイしてから寝るか
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 01:13:01 ID:CGfkO6qt0
>>287
一昔の洋ゲーに出てきそうなマスター・サムライって感じだな……
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 02:06:56 ID:/y5TdaL60
アンデールの人らって話しかけてくる人だけうまくステルス中に倒せば
敵対しないまま扉の前でずっと固定なのね、話しかけても普通だし

オチが丘の上から襲撃してきたグアイさんでワロタ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 02:30:38 ID:ZJfHOeeqO
クロウリーさんはアーマーを追うんだな。カロンに装備させてパラダイスフォールズで待機させていたら隣にクロウリーさんが現れてた。
しかも敵対する事なく永遠に居座っている。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 02:38:01 ID:azrxbbL30
>>292
オレの場合アンデールの人食い住民に囲まれたんで、カニバルは全然悪いことじゃないですよね〜って説得したらみなさん分かっていただけたようなんで、

住民のみなさんを残さず美味しく頂きました
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 02:42:28 ID:qd4DUt2A0
ソマーにクレーンを持たせておくと、見えないだけで内部的にはずっと持ってるのね。
残念ながら今回はエンジンコア内で不法投棄されてしまったので失敗したが
ブリッジまで持たせておくことができれば、宇宙船を降りる直前に殺すだけで
容易に地上までクレーンを持って行くことができそうである

ちなみに宇宙船を降りてソマーが消えてからも、捨てられたクレーン自体はずっと存在しているので
ソマーの代わりにエイリアンに装備させて殺してGETできないかとあれこれ試してみたけど
エイリアンはクレーンを装備することができないようだ。無念。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 02:42:30 ID:JAvC3uh30
>>294
基本だな
いい気になってる奴等をやるのは楽しいな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 03:01:56 ID:VxPBNF2lO
>>259
量子
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 04:15:07 ID:fHuKG1t70
佐野
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 04:20:16 ID:D5suHtda0
「こい!クァンタァアアム!」って熱血の人がよくいってた
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 04:24:42 ID:62j6yWHD0
>>299
連邦の白いSMですねわかりま(ry
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 04:25:22 ID:ihFIfJcE0
>>288
このカッコよさをアッピィィルするにはPITTで燃えるしかなかった
http://imepita.jp/20091013/155780
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 04:34:55 ID:azrxbbL30
>>301
なんていう戦国武者w
背景が燃え盛る炎というのがカッコいいw

>>296
メガトンで食事してたんだが、つい食べ過ぎて全住民いなくなってしまったよw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 04:44:14 ID:/I7dRDHC0
もしかしてUFO内部の一部アイテムって幼女perk必須?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 04:49:21 ID:I6HkhOZp0
北米ではDLC購入特典としてプレミアムテーマの購入コードが貰えたみたいだけど
日本ではないの?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 04:51:21 ID:C/cshvoQ0
wikiのデータ少しずつ消していってる奴いるな
編集し直すの疲れた
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 05:15:21 ID:Uqa//20tO
アンデールのベッドで寝てるご婦人相手に
初めてグレネードをスリ渡してやった
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 05:17:44 ID:fHuKG1t70
>>305
え? 大体見張ってるけどそういうのは見当たらないけど。
ランダムイベントのことなら確かにちょくちょく変な編集はされてるが、
でもIP見る限り10月入ってから一人しか編集してないんだけどw

ある個所を修正する時に、同時に別の個所が変になったりしてるよ。
よく確認してみて。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 05:42:33 ID:C/cshvoQ0
え、最近ランダムイベ調べてるから分かり次第俺が追加していってるんだけど、もしかして同時に消してるのも俺なのかな・・・
だとしたら申し訳ない
編集してるつもりのない項目まで勝手に書き変わってる??
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 08:22:41 ID:xm8p6wXK0
>>301
これにステルスバグ使って、ヘルファイアヘルメットを混ぜるのもオススメ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 08:43:28 ID:dmx92Va70
クレしんのカンタムロボってあったけど、あれってガンダムとかのパロじゃなくて普通に量子ロボってことだったのか・・・・
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 08:52:12 ID:62j6yWHD0
>>310
逆だ
MSは核エンジンで動いているんだぜ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 09:03:34 ID:tSzfM2OP0
小泉元首相がウルトラマンで声優するらしいが
本家でクリントンが無理だったところに日本ではそれが出来た可能性があるっちゃあるんだなw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 09:04:57 ID:ebii4QrS0
こっちの題材的に、かぎりな〜〜〜〜〜〜〜くゼロに近いけどなw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 09:06:33 ID:62j6yWHD0
>>312
どう考えても話題性重視で作品の質が落ちるのは確実だが・・・
まぁ人物の是非はともかく業界で過去最大の大物起用なのは間違いないな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 09:09:34 ID:4Flqs37HO
>>312
さっきニュースでやってて聞いたが・・・
酷くてなんとも言えない気分になった・・・
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 09:17:11 ID:hViBOGNb0
ポイント・ルックアウトでクロウリーに襲われた
騙したのは確かだけど
ついでに、ドックミートも出現した
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 09:17:45 ID:vT5wF5qT0
ただエデン大統領の演説垂れ流しには合いそうな気もするのう
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 09:26:52 ID:RxuNM0/O0
エデン大統領役には麻生が合いそうだな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 09:31:55 ID:TxAfLXiIO
麻生「では、ここで霊的な引用(ひきよう)を」
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 09:43:59 ID:EX98v8hwP
PLには遵守を「そんしゅ」とか読んだ
高度な知性(笑)もいたな
麻生もそう読みそうだがw
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 09:51:23 ID:v+D58fslO
ウェイストランド代表の雀士5人と宇宙船にいるエイリアン代表の雀士5人で
地球の命運を賭けて麻雀するんですね
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 09:56:58 ID:V4Q87kk90
ここもGNRの餌食に・・・
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 10:00:29 ID:MPLSSUU7O
>>321
ライトステップが危険牌察知
とかPerksで能力麻雀出来そうだ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 10:19:07 ID:yFG/lzc50
フォークスがゴリポジションなのが見えてるんだがw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 10:25:17 ID:HAqHtziIO
加護にゃん、クリア後にスチームワークスに立ち入ると消えちゃうのか…
でも消した方がいいのか?あのブリッジ異様に重いし。あとブリッジで
エイリアンの死体を砕いてから三日後に行くと、1度は入れるけど
その後は2度と入れなくなるね。貴重なエポキシ供給源だから気をつけて
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 10:27:29 ID:GzQAG15U0
エネルギー系の武器をメインに使ってる人っています?
探索中に敵から弾や武器を拾う機会が少ないから大変じゃないっすか?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 10:32:21 ID:cHeM5rJj0
そもそも粘液とか灰になるから使ってない
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 10:34:06 ID:MPLSSUU7O
>>326
弾は序盤でも機械系はそれなりにいて店でも大量に買える
後半になればうはうはよ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 10:40:50 ID:UtPNgPg30
粘液とか灰って増えると何がこまる?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 10:43:35 ID:MPLSSUU7O
>>329
容量が増え凍る確率が上がる
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 10:43:46 ID:/kFFgXMW0
最終的にはオーバーフローを起こしゲームがクラッシュする

…と、言われている。実際に止まったっていう人は居るんだろうか
ただ確実に汚くなるね、外観は。灰は盛り塩みたいに地味だけど、
粘液はひどいw
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 10:45:19 ID:u9IQkU2AO
いよぅ!ワシじゃ
そう、トライレーザーおじさんじゃよ(?)
隠れもせんで無闇やたらとレーザー乱射しつつ突撃で殺られる前に殺る!がモットーじゃ

エナジー系は終盤エンクレイ部が過剰供給してくれるので電池切れの経験はないのぅ
もし足りなくなったら火薬で発射するタイプの原始的兵器用弾丸を売って電池購入したまえ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 11:04:37 ID:SBN6G6wBi
>>326
ウェーザー一本で長距離行軍も余裕の耐久性だし、修理部品も店に頻繁に並ぶ以上にタロン社員やエンクレイブが定期的に配達してくれるから全然困らないな
これがプラズマやらガトリンレーザーだとまた違いそうだけど

ただしDLC無しに限る
燃費重視のウェーザーでバカ体力の奴ら相手するのは、正直しんどそう
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 11:15:55 ID:Yzr2UvEPi
>>229
日本語化できねーから
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 11:19:29 ID:/CfJXWJaO
つメタルブラスター
エナジー縛りは序盤キツそうと思ってたがそんなことはなかったぜ
序〜終盤まで安定した強さを発揮してくれるよ
AP効率もいいしね
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 11:19:35 ID:GzQAG15U0
なるほど、弾の心配はなさそうですね!
エネルギーウェポンのスキルを全く上げていなかったけど
2周目でメイン武器として使ってみます。

ありがとでした。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 11:21:24 ID:K0W7zQVd0
液体と灰は全て採取して
でかい鍋に入れてコネコネしたい
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 11:23:42 ID:AWz8CyF+0
量子ってかQuantumは「革新的な〜」とかそういう意味もある
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 11:27:00 ID:cHeM5rJj0
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 11:27:38 ID:ILnHUh3ri
>>334
する必要あんの?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 11:39:02 ID:PnLMbFK8O
MZにSMが冷凍されてたけど牛のインタビューがあるからSMのインタビューログも欲しかったな。
クッテヤルしか言わなさそうだが
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 11:45:54 ID:5eahrpbA0
>>341

それ聴きたいな。
でもアンカレッジの補給品発送の方がもっと聴きたい…
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 11:45:57 ID:/kFFgXMW0
牛のインタビューおもしろかったなw
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 11:48:12 ID:cHeM5rJj0
しかし射撃の的にされてるのは可哀想だ。101が言えることじゃないが
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 11:52:52 ID:N/qnT8In0
なぜ犬は居るのに猫はいないのかなー
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 11:59:56 ID:JjFZ91uKO
>>337
ねればねるほど色がかわって
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 12:00:43 ID:6Ao4kNtM0
GNRがすぐに黙ってしまうのが残念だなぁ
SAVE&LOADで治るけど、GOTY版ではちゃんと治ってると良いな
ずっと音楽聴いてたい
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 12:05:43 ID:/kFFgXMW0
>>347
BS入れてから、なんか知らんがウェイストランドに飽きて
潜り込めるVault探してるクソ野郎とか罵られるようになったから
粘液にしてきた。ワーイ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 12:13:15 ID:cHeM5rJj0
3犬は初回プレイの善人データだけかろうじて生きてる
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 12:16:07 ID:AFExkMWOO
>>346
粘液をこねる
灰をまぶす
食べる

うまい!フォーンフォーン
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 12:22:22 ID:5WK28C0z0
そしてカルマが下がります。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 12:23:03 ID:yFG/lzc50
そういえば、人食いパークは粘液も食えるのかw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 12:27:41 ID:k//7toPD0
>>330-331
俺のデータだと容量13MBだがフリーズなんてほぼ起きないぞ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 12:47:28 ID:X8Gs+HCAO
>>301
おおすげえ
装備よりも撮り方に感心した
ぜひ過疎大進行中のキャラメイクスレに貢献してくれよ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 13:10:41 ID:TxAfLXiIO
GNRの放送事故ってみんな同じタイミングで起きてる?俺の場合、レイダーに対する注意喚起の放送で、
「それは決して恥ずかしいことじゃない」の後に必ず黙り込むな。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 13:12:55 ID:cBeand+4O
粘液や灰や残ってしまうバグの原因は何なんだろうな

ショックソードとサムライソードとシシケバブでエセ魔法剣士プレイしたいのになー
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 13:21:08 ID:/kFFgXMW0
>>354
あそこ、過疎というより気軽に投稿出来る雰囲気じゃないのが問題だね
勘違い批評家みたいなのが1匹居るみたい。スレタイも良くないのかも

>>356
殆どの屋内ではリスポン無し、屋外ではリスポン有りっていう
変則的な仕様も関係してるのかも
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 13:31:37 ID:gCTNEQyd0
どうせ吹き飛ぶBS発射台基地とかはノヴァサージ連打したわ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 13:37:53 ID:inPMfRPz0
LV30でメイン薦めてたらタフトンネル通って地上出る最後のゲートのところでリーヴァーx4が出てきたでござる。

NPC死んだら俺も死ぬ勢いの俺はロードし直して地雷を巻きまくったがそしたらリーヴァー一匹になって肩すかし。

そいやPLのリーヴァーのグレネードは打ち落とせないな。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 13:49:51 ID:u9IQkU2AO
>>357
そうなの?
じゃあ評論厨が個々に対処しきれない数をみんなで気軽に投稿しまくればいんじゃねw
箱をPCにブッ挿してキャプるのめんどくさいから画面の写メでもいいかなぁ?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 13:54:52 ID:/kFFgXMW0
>>360
イメピタあたりでおkだと思うよ
それくらい気軽な方が盛り上がるよ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 14:53:09 ID:pkFe/wKA0
なんだか宇宙から持ち帰ったクレーンを部屋に置いてから
ワッズフォースがやたらとクレーンに寄り添っている気がする
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 15:01:09 ID:5eahrpbA0
フチコマが老戦車と情報交換してたみたいに
ロボ執事もクレーンからエイリアンの情報読みとってるんじゃね?

そのうち汚染されて、髪形変えようとするとアボ化されたりな…
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 15:03:32 ID:Ii1L5vKJ0
ウチのロボ執事は巨大テディベアと同じ部屋に引き篭って出てこない
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 15:16:57 ID:/kFFgXMW0
まさかロボチックでスイッチ切って押し込んだんじゃないだろうな?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 15:18:17 ID:T4sz76Hl0
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 16:05:49 ID:GzQAG15U0
すみません、360版ってMODの配信とかないですよね?
PC版には公式であるみたいなんだけど…。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 16:12:23 ID:/kFFgXMW0
■重要!
質問は家ゲRPG攻略板の質問スレへ
*wikiを見て質問をお願いします。
Fallout 3 フォールアウト 質問スレ Part32
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1254487832/
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 16:14:56 ID:GzQAG15U0
すみませんでしたー、質問スレ行ってきます
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 16:40:13 ID:4RgGVvjZ0
ぱぱのかいしゃのちかくに「こんぱにおんぼしゅう」っていうかんばんが
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 17:02:18 ID:K0W7zQVd0
ではここで霊的な質問、お前らが初心者にお勧めするホラースポットは?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 17:08:28 ID:EX98v8hwP
コルベガ工場かな
いきなり巨大な***が出てきて
心底キモかった
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 17:08:58 ID:Te5ywKcT0
灰粘液って気にする程のものなのかね
実弾メインプレイしても結局フリーズ率は変わらないし
灰1個作っても容量的に空き缶1つ蹴るのと大差ないんじゃないか?
それを見越してフィールド上のアイテムをいっさい動かさない人には
重要な事なんだろうけど
灰だけ気にしても無意味なような・・・
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 17:09:15 ID:bOYn7hNI0
>>354
前はあそこに何回か貼ってたんだけど今更ねえ
必死に自画自賛しまくってた批判厨の彼はまだいるのかね
貼る度に馬鹿にされるのはきついからなー
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 17:10:52 ID:PDYCcv+A0
>>374
先生は居なくなったが、代わりにPCMOD認定する人なら増えた
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 17:12:04 ID:inPMfRPz0
>>371
グールスポットだなやっぱ。
特にダンウィッチビルと歴史博物館。

あとピンカートンの所に行った帰り道(水中から戻ろうとした)、レールロードのビッチが
水中の入り口の前で現れて話しかけてきたとき。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 17:17:08 ID:K0W7zQVd0
※ 急募!! わんちゃん引き取ります ※

成長して手に余り世話が出来なくなった犬を引き取ります
どんな犬でもおk 詳細はメガトン101事務所にてお待ちしております
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 17:19:09 ID:/kFFgXMW0
>>375
PC版認定→こんな量産顔でPC版とか^^;
このコンボ流行ってるのかな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 17:20:23 ID:v+D58fslO
>>371
出版社
罠はあるわグールもいるわでもうね
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 17:21:05 ID:K0W7zQVd0
珍しくIDがダブったか
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 17:23:10 ID:pcnI639aO
地形に引っ掛かった後の、高速追尾してくるフォークスさん程怖い物はない
特に暗い屋内だとマジで怖い
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 17:24:22 ID:Ii1L5vKJ0
グールなんて昔は動く案山子程度の認識だったが、リーヴァーさま追加のお陰で
グールが出る場所は全部ホラースポットになったな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 17:24:39 ID:K0W7zQVd0
>>380
ホントだ・・・こんな事ってるのね



384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 17:26:58 ID:i7lr4Smz0
>>371
スプリングベール小学校
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 17:30:23 ID:JW2gG1zX0
前知識無しで乗り込んだ108も相当ホラーだったわけだが…。

相変わらずVaultの雰囲気は嫌だなぁ…。あ、Vaultスーツ着た生き残りがいる。
しかもなんか仲間同士で喋ってるし。あれ、でもマーカー赤いよ?

ハハッ、ゲイリー!
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 17:32:23 ID:pYlH+82yO
>>377
フォークスって名前の、黄色くてガトレザ背負ったデカイ犬なんだが、硬すぎて手に負えない。
しかも戦闘中は頭悪そうな吠え方するし。
引き取ってくれ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 17:34:29 ID:i7lr4Smz0
vaultといえば、vaultで一番怖かったのは106
あそこにいると、プレイヤーまでおかしくなっていく気がして
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 17:35:40 ID:hrZhWVtx0
>>386
それ犬ちゃうウルトラスーパーミュータントや
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 17:43:02 ID:sEcEp6ni0
フォークス「失礼な!メタヒューマンと呼んでくれ!!タタカイダイスキ!」
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 17:50:35 ID:qhSoXQIP0
>>257
結構すごい発見だと思うのに、誰もレスしてないのなw
コンパニオン全員に着せて仮面ライダーショーができるというのに

結構前のスレで無限ではないがアンタゴ衣装増殖技があったけど、
その時もあんまり反応が無かったなぁ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 17:51:19 ID:i7lr4Smz0
「これかぁ!?これが欲しいのかぁ?」
「ああっ!」
「イタイー!」
「2発○れたぜ…」
「ブラザーフッドがまた犯ったわ!」
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 17:53:22 ID:AWz8CyF+0
アボミネーションって何なの?
なんで指さして追ってくんの?なんでそんな声なの?
初代HALOのフラッドぐらいゲームの空気とギャップあってマジ怖いやめて
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 17:54:41 ID:Dtdl8IYH0
MZ落としてないからわからんが
そんなに怖いのか?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 17:56:14 ID:hrZhWVtx0
>>390
複数のコンパニオンでアンタゴorメカニスト戦隊を作るならありだな
それ以外に実用性は・・・
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 17:59:25 ID:AWz8CyF+0
>>393
間違った、怖いなんてもんじゃない、恐ろしいんだ。
よくわからん物体に指さされて変な声出されながら追っかけられるところを想像してみ
あれは笑えない。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 18:04:24 ID:i7lr4Smz0
>>393
餓鬼みたいな体系のグレイ
中から「タバコのパック」とか「戦前の本」が取れる
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 18:05:24 ID:hrZhWVtx0
MZの後半に出てくるあれは恐かった
牢屋にいっぱい入ってなくてよかった
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 18:06:43 ID:f8bMjRVV0
>>395
そうか?ウェイストランドに入り浸ったせいか、どの生き物が現れようとも
「本日の夕食は鉛玉だァーッ!味わって食べるんだなァァー!」しか思わない。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 18:06:50 ID:Dtdl8IYH0
あー…
確かに怖いかもな、いや、恐ろしいか
今用語集見てきたが
エイリアンと人間のハーフって奴か
どうやって作り出したんだろう
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 18:08:41 ID:JW2gG1zX0
クリアすると、ボタン連打でウェイストランドバトルロイヤルをVIP席で眺められ
なくなるのが残念だな。MZは。ゴミのように蹴散らされるレイダーを応援する
のが楽しかったのに…。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 18:09:58 ID:qhSoXQIP0
>>394
確かに実用性は皆無だね〜
アンタゴ衣装自体、性能微妙だしね

MZクレーンは実用性皆無だが、見た目のインパクトの勝利か
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 18:10:58 ID:nlmzXkKJ0
アレの元を考えるとエイリアンに殺意が沸いたね
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 18:12:54 ID:tUFI/1dm0
lv29なのにエイリアン強すぎだろ・・・
なんの武器で戦えばいいんだ(´・ω・`)
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 18:15:24 ID:62j6yWHD0
>>398
アボミネーションは半端に人間臭いからかなり不気味
不気味と言うか怖い

ワーカーも殺害対象になる位
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 18:29:46 ID:MPLSSUU7O
>>403
実は低レベルの方が楽だったりする
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 18:30:35 ID:Dtdl8IYH0
なんかフェラルグールよりヤバい感じがするなw
しかもなんか堅いらしいしさすがハイブリッド
てかグールって筋肉むき出しになってる奴とか居るけどアレ痛くないのかな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 18:36:06 ID:dmx92Va70
>>403
あと1レベルの辛抱だ
ホトンド完璧を取った瞬間にエイリアンが雑魚くなるw
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 18:41:30 ID:3GWug/lz0
多分ケツにショックバトン突っ込んで作ってるんだよアボミネーションは
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 18:42:04 ID:H3DuWj7r0
ノヴァサージでエイリアン共を粘液に変えまくるのは脳汁がでたなあ
くっそったれ共が、地球産の弾丸だ!って感じで、ガッツィー状態だった
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 18:51:19 ID:zxYhHbz40
>>387
あれは部屋の中が天地逆さまに見える場所が一番ヤバいな・・・
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 18:52:56 ID:vWgjC5Pg0
おお、ユージロー・ジョーンズのスーツはカッコいいな。
防具としては役に立ちそうに無いが、以降はコレで行く。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 18:54:23 ID:crIyXGPH0
DLC第三弾を導入するタイミングを教えて
ほしいのですが、メインストーリーが途中の
状態でも導入しても大丈夫なのでしょうか?
それとも、ゲームをクリアしてから導入した
方が良いのでしょうか?アドバイスをお願いします。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 18:54:41 ID:g1KpgkrQ0
グールは露出度高い服着るんじゃねえよマジで
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 18:55:33 ID:jvaEq0WR0
さっきから出てるクレーンってなんぞ?
そんなアイテムあったっけ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 19:01:30 ID:do/pa+8F0
mz出たんでエネルギーウエポンメインで進めようと思ってるんですけど、
エイリアンの武器や弾は地上に出回りますか?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 19:05:27 ID:3GWug/lz0
エイリアンの武器を人間が作れると思うのか?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 19:05:37 ID:CGfkO6qt0
伏せるんだァーッ!!
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 19:09:35 ID:5GW4Qe9b0
出回らないが、微量ながらクリア後会う度に武器弾貰えるから兵士は生かしておいた方がいい
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 19:16:36 ID:/y5TdaL60
問題はブリッジでフリーズ状態になると二度といけない事か…
エポキシがorz
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 19:18:08 ID:hrZhWVtx0
GOTY版にあわせてバグ修正パッチが来るといいなあ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 19:22:46 ID:/y5TdaL60
「ひきとめはしないさ」位は直して欲しい
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 19:23:38 ID:5GW4Qe9b0
米ベセが動かない事にはどうしようもないしな とりあえずチェイス将軍の服、配達記録をだな
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 19:39:03 ID:f30SHqOT0
恐怖スポットといえば、PLのどこだったかな
北東の方にある、がけの中腹あたりの洞窟なんだけど
PC版で怖くてまだ奥まで入ってないんだが、日本語版ではどうなってる?感想たのむ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 19:41:28 ID:5GW4Qe9b0
子供がいる つかPCスレできけ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 19:42:22 ID:dmx92Va70
あれって恐怖スポットだったのか
どこが
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 19:42:26 ID:CGfkO6qt0
>>423
ミレルークの巣。道中のトラップでギェス!ギエース!と叫びながら爆散するスワンプフォークのイベントはビビった
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 19:46:05 ID:ft2awxFC0
>>361
おっけー。とりあえずテストしてきた
俺らウェイストランド人はツラの皮50_くらいあるからバカにされても全然平気だw

というわけで、みんなの愛着ある自キャラやオススメコーディネート
それと誰かのモンタージュなんかをテキットーにうpりまくろうぜ?ィヤッホー!

@テッキットーにゲーム画面を写メ撮影

A撮った画像を↓[イメぴた]にメール添付して送信
http://imepita.jp/m/

B返信されてきたメールに[変換した画像のURL]リンクが貼ってあるのでコピって
Fallout3キャラメイク専用
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1251290895/
に貼る

どーせ過疎ってんだから凝ったモンじゃなくてもいいだろ
自画自賛すんの忘れんなよw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 19:59:29 ID:fHuKG1t70
>>414
前スレ…じゃなくてもう前々スレなんだなw
一応wikiにまとめといたよ。
ttp://www27.atwiki.jp/fallout3/pages/181.html#id_29d95901
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:04:14 ID:Hfu1TgmNO
>>390
前に書かれてた奴の発展型だからあんまりねぇ…
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:39:02 ID:AWz8CyF+0
最近オートセーブ中にフリーズしてデータぶっ壊れるんだが
HDDへたってるんだろうか?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:49:45 ID:R+UeTUMz0
セーブデータが巨大になってきてるからじゃない?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:50:31 ID:VtgRZDrx0
おれはゲーム立ち上げる時と、セーブしてからタイトルに戻ろうとする時に
結構な確率でフリーズする時期があったけど、そのうち直った。
しかしオートセーブ中は痛いな。切ってみたら?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:53:33 ID:AWz8CyF+0
セーブデータは3つしかない。
消したおかげでレドックスのマスクだけ取り残した、さっさとバグ修正して欲しいわ。
DLC入れた途端なんだよなぁ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:02:35 ID:JW2gG1zX0
初訪問のハズのゴールドリボンピタゴラスイッチが何故かピッチングマシーン
の稼動までで終わってしまうから、なんでだろうと思って罠を見ていったら、どう
も消火器を爆破するトラバサミの仕掛けが既に動いた状態だった。

自分で仕掛けなおしたら最初から最後まで上手くいったけど、普通は罠踏む
だけでいいもんなんでしょ?ハヴォック様の気まぐれでトラバサミ動いたのかしら。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:02:53 ID:MjbjeAHC0
pittアッシャーの演説終わったのにいっこうに進まない。
ぼーっと立ったまま。
バグかな???
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:03:18 ID:/kFFgXMW0
>>427
次のキャラメイクスレのテンプレに追加だな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:08:08 ID:mZZR2hxh0
>>435
バグ
俺も一回あった
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:09:00 ID:rn4WXWnh0
ひきとめはしないさひきとめはしなさいひきとめはしないさ
あの人の声ってなんかあまり合ってないよね
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:12:10 ID:hrZhWVtx0
バグではないけどアッシャーの演説の時に
武器が解除される前にアッシャーを狙い打つと
演説をしながら一方的にアッシャー軍団にぼこられる
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:14:41 ID:/y5TdaL60
演説中は重いと評判の奴隷服減らししてた(カニバル)
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:23:58 ID:i7lr4Smz0
質問は家ゲRPG攻略板の質問スレへ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:25:36 ID:VY3DVeQQ0
アダムス空軍基地で死んだエンクレイブ兵が転がったまま復活してたりスッパで棒立ちのまま復活してたりするんだが…
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:39:23 ID:nIp+9pwv0
[Science]おそらく放射能の影響だろう。心配することはない
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:44:04 ID:YzGh+F6A0
さっき気がついたんだが親父って着替えさせることできるんだな・・・
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:44:53 ID:bh4iKjDu0
>>442
俺は初めて行った時に移動基地前のBOSが裸(+ミニガン)だった
何かのイベントかと思った
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:53:58 ID:45Gdjczi0
一週目 親父ぃー!エンクレイヴ滅ぶべし
二週目 親父の服ゲット、ついでにオータムからもゲットおk

死んだ親父から剥ぎ取る息子ってどうよ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:56:15 ID:MjbjeAHC0
なんとか演説から抜けられた。
ってか持ち物一杯なんだけど・・・。
ピットから出て持ち物整理したいけど出られないのかな?
それかピット内で売買できるとことかあります?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:57:38 ID:/y5TdaL60
「剥ぎ取りアイテム美味しいです><(よくも父さんを、エンクレイヴめ許るさーん!!)」
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:59:40 ID:sEcEp6ni0
>>446
うちのヤンデル娘は親父をカニバったが何か?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:01:41 ID:G3VJf8Ca0
そこのデュエルを終えると店にいけるようになる。
あと俺はヤード手前のロッカーをおき場所に使ってる。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:32:33 ID:/kFFgXMW0
>>450
てか、穴倉バトル前に入り口のところで一回だけ登場した
女レイダーは一体何者だったんだろうなw 穴倉制覇したら
いつの間にか消えてたけど
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:36:46 ID:28K1sAzEO
誰か、アボミネーションの画像upしてくれないか?


どんくらい恐ろしいものなのか見てみたい。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:39:00 ID:/kFFgXMW0
>>452
英Wikiにいきゃあるんじゃね。つか、MZ大して長くないんだから
自分の目で確かめてみることをオススメする。あの不気味さは
やっぱ予習無しで味わってもらいたい
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:59:14 ID:Dtdl8IYH0
452とは別人だがアポミネーションは画像見てみたがリアルに指さしてきててワロタww
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 23:05:12 ID:qlacJ/pOO
親父とマラソンの途中で、バーローと遭遇。もちろん、俺は逃げたが、親父が一騎討ちで戦ってたな。何回も気絶してたが、いつのまにか、バーローのガドレリ奪って逆にフルボッコにしてた。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 23:06:43 ID:FvcEvq+80
やべー凄いのがうろついてる…とgkbrしながらヴィクトリーの引き金引いたら、
アッサリ即死した見掛け倒しアボミさん
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 23:07:45 ID:/kFFgXMW0
>>456
スイッチ解除したら、硬いエイリアン共があっさり薙ぎ倒されて
こりゃやべえ…と思ったら、ノヴァサージでイチコロだったなw
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 23:07:47 ID:eLGkGZPR0
360の方がGOTY安いな
このざまだけど
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 23:10:53 ID:/y5TdaL60
アボミネーション「シャァァーッ!!」
101「うるさい(フォークスのスーパースレッジ)」

ごく自然な反応だった
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 23:16:38 ID:fkMQFZM60
アボさんをVATSで頭撃った時、真っ黒い目玉が2つ並んでポーンと飛んだのは
軽いトラウマだな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 23:18:09 ID:/kFFgXMW0
おたまじゃくしみたいなのが2コ、ポーンと飛び出したな
まあ、これは普通のエイリアンもだけど。アボミネーションは、
エイリアン製のFEVみたいなので強制進化させたんだろうか
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 23:19:12 ID:6nGoL3ZQ0
いまだにゲイツマネーの補給が出来てないせいでPLまでしか入れてないぜ
早く宇宙行きたいのお
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 23:20:01 ID:i7lr4Smz0
ニコニコとかみれば動画あるんじゃね
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 23:20:10 ID:K0W7zQVd0
アボミネーションVSクリムゾン・ドラグーン
どちらが勝ってもウェストランドの未来はない
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 23:20:52 ID:nIp+9pwv0
アイヤー
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 23:22:31 ID:G3VJf8Ca0
同じような経緯のアボさんとケンタウロスと違って
smはほとんど話題にならんな。
そういえばグールとかsmの頭が取れた場合ってほかのパーツと違って異常に肉片になりにくいのはなぜだろうか。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 23:22:56 ID:jvaEq0WR0
というかウェイストランドは終了した未来なわけで
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 23:23:23 ID:tLk9uuHm0
もう世界の終焉は来たんだっけなHAHAHA!
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 23:23:25 ID:/kFFgXMW0
>>464
アイヤー!ウタレター!シネ、アメリカヤロウ!

もしかしたら、中華ステルスを着たクリムゾンさんかもしれないぞ?
ユージロー万歳!
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 23:27:45 ID:hrZhWVtx0
エイリアンは、もうちょっと気を利かして
ブリーチVSバーローVSリーヴァVSキメラタンクVSジンウェイ将軍
の夢のマッチを実現してくれたらよかったのに
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 23:31:34 ID:3GWug/lz0
西は普通に復興してるし東も純水が精製できるようになって
復興の兆しが見えてきてると思うけどな
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 23:32:48 ID:jvaEq0WR0
>>470
バターカップみたいにリバティプライムがズラッと並んでる倉庫は欲しかった
ポータルガンの置いてある実験室があれば更に(ry
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 23:32:52 ID:/kFFgXMW0
そこにデスレイを撃ちこむ101!出る杭は打たれるのさ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 23:35:26 ID:tLk9uuHm0
リバティプライム量産出来る技術も無いエイリアンには無理だな
やっぱロブコとGAIが最強
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 23:37:00 ID:hrZhWVtx0
リバティのポスターが無くてよかったな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 23:38:18 ID:K0W7zQVd0
エイリアンリバティか、一部生物的なボディになってたりして・・・
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 23:40:02 ID:/kFFgXMW0
エデンのZAX搭載したエンクレイヴ製プライムが
出てくるかと思ったけど、そんなことなかったぜ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 23:40:09 ID:IrQJ17iYO
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 23:41:41 ID:/kFFgXMW0
すげえ…
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 23:43:37 ID:f8bMjRVV0
誰かヌカラン持ってきて
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 23:46:06 ID:hrZhWVtx0
>>478
ふつくしい
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 23:50:46 ID:OD7Ce0fF0
>>478
よくやった、褒美にこれをくれてやる

つメスメトロン
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 23:53:45 ID:dHttpcdu0
オブリで必死に本を並べてたのを思い出した。
相変わらず飾るの大変なんだよなぁ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 23:57:13 ID:FvcEvq+80
オブリは念動力があるから、コツ掴めば結構簡単なんだけどなぁ

>>478
ドローンキャノン撃って良い?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 00:06:47 ID:Ac15bQ7fP
まずは自分に合った武器は何かを見つけるために
マップ埋め埋めしながら世界放浪、レイダー討伐に向かった
気づいたらクエ消化せずに1日が過ぎていた…
ごめんねビッグタウンの人達、明日こそ捕まった人助けに行くからね

結局は中国軍アサルトライフル愛用してるけど
修理用の予備が手に入りづらい・・・
銃弾はLv20になったらカルマ気にせずキャスディンループします
既に結構余ってきてるけどね
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 00:18:12 ID:hK1PcJY1i
>>485
5.56mm弾は気がついたら6、7,000発あったりするから全然困らないと言うか、実はScroungerって要らない子だったかもしれない
しかし修理品がなかなか無い割に劣化早いのは相変わらずだが

クサとかシドニー辺りはせめてHP750とかあってもバチ当たらんと思うんだが
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 00:20:22 ID:Dw/wOiaq0
Scroungerはミサイル補充するのに重宝してる
他はプレスとOAと店で事足りる
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 00:22:58 ID:PYZVySoB0
中華アサルトは音が素晴らしい
44マグナム、スナイパーライフルいずれも素晴らしい
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 00:23:25 ID:NIoCXT4P0
だが44のスコープ。テメーは俺を怒らせた
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 00:26:41 ID:JahKflGW0
一つの武器を集中的に使うから壊れやすいんじゃね
俺はレンジによって武器を変えているな
序盤はあんまりクリティカルになりづらいから
耐久力のあるウェーザーライフルとかオススメ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 00:28:28 ID:EwRO/JrU0
スマン質問させてくれ…
Mothership zetaやってて、This Galaxy Ain't Big Enoughのクエストで、
テレポータ起動したあと、サリーがドアを開けてくれない…。
http://www27.atwiki.jp/fallout3/pages/182.html に、
書いてあった手順でソマーを連れてきたが、やはり開けてくれず…
これはもう、諦めるしかないんだろうか?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 00:30:01 ID:hK1PcJY1i
>>490
うん、気がついたらまさにそのウェーザー一本で何処でも行く様になってた
これから届くBSでバーロー様とか出だしたら、事情はまた変わってくるのかな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 00:30:05 ID:NIoCXT4P0
[speech 67%]質問スレに行かないと萌える女の子が出てきちゃうぞ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 00:35:02 ID:PEOhDcEw0
ガウスすげーな、99%くらいでクリティカルだ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 00:41:38 ID:NjwsWKzi0
そういえばガウス全然使ってないな…サムライソード手に入れてから刀使うときはサムライばっかりだし
最近一番使ってるOA武器はトレンチナイフかもしれんw
結局持ち帰ったエイリアン装備も弾の調達が面倒なんで使ってないしなぁ
つーかテスラコイル取りに行ったらすぐそばの部屋でエイリアン弾拾ったんだが
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 00:42:28 ID:pWvXaD3F0
ガウスは覗き用!
497491:2009/10/14(水) 00:46:30 ID:EwRO/JrU0
申し訳ない!質問スレがあったのね…そっちに書いてみます。失礼しました。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 00:47:12 ID:Lle54RWJ0
ガード!こっちに来てくれー!
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 00:48:55 ID:Lle54RWJ0
やべ、>>496付け忘れてた
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 00:49:19 ID:PYZVySoB0
監督官のガードを呼ぶ動きは一番かっこいい!
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 01:02:49 ID:UFNAAn7/O
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 01:07:10 ID:HuxbynZQ0
ロードしなおすと間違いなく崩れるな
もしくはタコが崩す
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 01:17:24 ID:UFNAAn7/O
ロードしたけど倒れなかった。DLCまだ沢山残ってんのに何やってんだろ俺
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 01:18:27 ID:PYZVySoB0
>>503
Pittの奴隷乙
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 01:22:52 ID:0hjau55q0
そういやpittにもピラミッドにされてるヌカコーラあったな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 01:26:09 ID:brM9A+7c0
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 01:28:32 ID:HuxbynZQ0
ウワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 01:32:34 ID:2eklKwcD0
アボさんは指刺して走ってくるのがこえぇ。
姿かたちといいバイオハザード4のリヘナラドールを思い出したわ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 01:32:36 ID:Dw/wOiaq0
おい3今すぐ消せ
本当に怖い
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 01:32:53 ID:1UoKY4bE0
最後こええww
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 01:34:22 ID:0hjau55q0
X-FILEに出そうな画像だな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 01:40:38 ID:8FJfqcUmP
>>506
これはヌカづけのモンスターページに乗せても良いレベル
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 01:58:58 ID:2MExstN9O
シエラに容器ごと献上だぁーーー!!
ttp://imepita.jp/20091014/068870
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 02:05:04 ID:7ZGU+bCw0
>>506
3枚目をゲーム中のだってのを説明せずUFO研究者とかに送れば、実在する宇宙人だとか言いそうだな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 02:16:16 ID:0hjau55q0
オカ板に貼って釣ろうぜ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 02:30:14 ID:0vuNS9on0
エデン大統領「いすゞ歌うヘッドライト?コックピットのあなたへ?」
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 02:51:55 ID:w0s7pJwR0
BSが配信されたと聞いて飛んできた
三犬ラジオが聞こえなくなるバグは直ったかい?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 03:06:59 ID:lwpgajgP0
>>517
あ〜・・・あんたは何ヶ月か前に拉致されて冷凍されたクチかい?
三犬ラジオは直ったどころか盛大にネタバレする様になったから、注意ね。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 03:17:30 ID:S+zBtsg00
殆ど完璧じゃなくて核を取った俺は間違って無いよな?
ウェイスとランドよ私は帰ってきた!
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 03:58:56 ID:7Ym2XcmkO
良い機会だから、前に撮ったのを貼るわ
http://imepita.jp/20091014/138930
http://imepita.jp/20091014/139730
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 04:14:36 ID:NINGIue4i
>>519
Almost Perfectの方が実用度は上なんだろうけど
最大の欠点として面白みがないってのがあるからなぇ

これがMMOとかなら効率ガチガチに固めたくなる所だけど、ソロゲーなんだしまず自分の好みが第一だな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 05:03:37 ID:4LyDML0K0
一周目でALL9のやつ取ったはいいけど
それまでに費やしたインスタントトレーニング10回分が結果的にはほぼ無駄になるのが悲しかった
Lv上がりきる過程で楽したからいいんだけどな・・・
まあPerk満載、スキルMAXのガチンコ効率プレイは次以降にとっとけってことか
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 05:20:33 ID:w0s7pJwR0
>>518
ピットをクリアしてから油断して情報チェックしてなかったのよ…
BSは一番楽しみにしてたDLCだから楽しみだ
三犬には注意するわw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 07:39:11 ID:wIs8nCpd0
プレミアム・テーマ落したけど、背景が明るすぎて右上の白い数字や
サムネイルの下に付いてる文字が読みにくいよ。望みが絶たれた!
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 08:39:33 ID:raxYpLEn0
>>522
インテンストレーニング、激しい訓練だ!インスタントじゃねえw
つか、みんな結構ALL9取ってるのな。俺は夜行性と光合成で
能力変化するのが好きだから、迷わず核爆発選んだぜ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 08:44:30 ID:PEOhDcEw0
>>519
CHRとINTの死にSPECIAL以外はがんばりゃALL10になるしな、間違ってない。
オタクの怒り取ってるなら最低でも使える程度になるはず。
それに加えニンジャ取ってサムライ装備で突っ込む覚悟があればお前さんは生粋の日本人だ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 08:49:04 ID:iUckj4IKO
このゲームはむしろ能力が完璧じゃない方が面白い。
正確に言えば完璧にしたから面白みが増すわけじゃない。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 08:58:44 ID:6/3k9T+GO
俺もロマンを求め変態核爆取ったが
そんな事すっかり忘れてバーローと激闘中にいきなり爆発してえらくビックリしたわ

しかも何故か爆死した。俺が。

あれなぁ日本的感覚だと
溜まったRAD値によって範囲威力が変わるとかボタン同時押しで任意に発動になるんだがな
Lv.30の最終Percだぜ?何だってわざわざネタに走るかなぁ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 09:02:38 ID:1piUIOE+0
>>528
大事なのはゲームバランスじゃない
FO的な何かだ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 09:05:13 ID:ZvZz/CSK0
経験値が10%アップするスキルを2まで上げちゃったけど
放浪してればレベルなんて勝手に上がっていくね。

こりゃ地雷スキルだったかな…。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 09:07:03 ID:sO+x8bN5i
>>530
そんな事ないよ!Here and Nowよりは地雷じゃないよ!
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 09:07:08 ID:LT53cfPTO
>>530
次週で教訓を活かせば良い
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 09:07:30 ID:lC9iFejV0
>>527
>正確に言えば完璧にしたから面白みが増すわけじゃない。
いえ、超人プレイが好きな人には増します

まぁ本当に超人プレイのが好きならオブリの方に戻るんだが
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 09:07:35 ID:1piUIOE+0
>>530
貴重な体験をしたな!
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 09:22:05 ID:ZvZz/CSK0
失敗という経験を積めたことは確かw

と思って納得します、早く2キャラ目に突入したい。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 09:38:39 ID:6/3k9T+GO
>>529
そうさ。その何かに導かれ取ってしまったのさ。
‖‖‖‖ AP
アッ-アニキッ!ンもうッ…だめだぁー…不発死w

>>530
リアルタイムの時間節約になったじゃないか
時間=己が寿命だからな。これ以上ない貴重なものをPerc一つで手にした訳だ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 09:52:37 ID:PA1Sffm1P
VHで3犬にラジオアンテナの修理のクエストでデュポン・サークルに行ったが、
一体なんだあのローマー、光者、ブルート、特にマスターの強さと硬さ…。
たかがブルートにショットガン15発も掛かった。この分だとバーローにはヌカ使用か…
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 10:16:54 ID:lwpgajgP0
>>523
ついでに何処ぞからフェリーが来てるみたいだし、何か奇怪な音がラジオの電波に乗って聞こえてるみたいだ。
まだまだFALLOUT3を楽しんでくれよな!
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 10:52:39 ID:2eklKwcD0
慣れるとINT1、スティム禁止、VH固定くらいが一番心地いい難易度になってくる。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 11:11:22 ID:CwxEOomn0
スティム禁止は程良い緊張感あるし、食べ物系アイテムの重要度が上がって楽しいが、
重傷が治せないのが実に面倒
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 11:13:49 ID:2eklKwcD0
>>540
モイラのクエストでもらえるRad RegenerationのPerkを利用して、常に400RAD以上の放射能を溜めておけば重傷を負った傍から回復するから便利だぜ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 11:18:40 ID:CwxEOomn0
システム的に大した害は無いと分かってはいても、
心情的に抵抗あるぜw
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 11:43:33 ID:NjwsWKzi0
ただウェイストランドで普通に生活してたら常にRAD溜まってるのが普通なんだよな
医者がRADアウェイ売ってるとはいえリスのシチューも買えないのに…とか言ってる状況だし
モイラはサバイバルガイドなんかより101に売り付けた自宅用治療セットとラボセットの量産法を確立したほうがいいと思うんだがw
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 11:49:18 ID:ToEC7UCn0
そういえばBS入れないでPL入れてもローマーさんでてくるの?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 11:51:02 ID:ToEC7UCn0
リーヴァーさんの間違いだった。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 11:51:32 ID:6/3k9T+GO
>>543
>自宅用治療セットとラボセット

あの値段だぞ。誰が買えるんだよw
仮に売ってもモリアティが転売するため買い占めるんだろうしな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 11:55:16 ID:LT53cfPTO
タイムボムやライリーの治療を見ると
設備さえあれば医者としてやって行けそうだな
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 11:57:44 ID:fNufTsjR0
サバイバルガイドもメディスン高かったら自分で書けるしな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 12:00:32 ID:1QGpD6Pbi
>>547
家具買えば設備もあるし、自宅で普通に病院やれそうだよな
ゲーム終盤だと医者よかよっぽどヤクもスティムも持ってるし
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 12:15:06 ID:XynlzPcTO
お店開きたいよなこのゲーム

スーパーウルトラマーケットを再建してやるぜ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 12:23:44 ID:QAlJMQHZ0
客はレイダーばっかりなので、レイダーアーマーと謎の肉の在庫だけが膨らんでいく
そんなスーパーウルトラマーケットの予感
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 12:24:41 ID:pww3MAhE0
じゃあ俺は大量にバラモン買い付けてきて、ステーキハウスオープンするわ
グレイディッチあたりで
ファイアーアントの直火焼き!
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 12:25:46 ID:TdFxBf/D0
バラモンってあんな食料事情悪いウェイストランドで「すげー臭う」
って言われてるくらいだから、あんま美味しくないのかなw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 12:34:01 ID:acZXHfyW0
>>553
実際でも厩舎とか多少臭うからそういうので言ってるだけで
肉自体は別に問題ないんじゃないか?
エンクレイヴの調査レポもいい食材とか書いてても
臭いとかには特に触れてないし
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 12:36:24 ID:TdFxBf/D0
>>554
デイブ共和国の第2婦人だかが室内の食卓で、うわぁ今日のバラモンは格別臭うわね!
つってたから肉のこったと思ってたよ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 12:39:24 ID:PbY+U0M2O
>>555
あれ多分主人公のことだよ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 12:39:39 ID:acZXHfyW0
>>555
あれは誤訳であんな台詞になったか、
あるいはアイツへの宣戦布告じゃないかと。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 12:40:29 ID:TdFxBf/D0
そんなニュアンスだったのかアレw
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 12:41:49 ID:BXak8DflO
>>555
あれ主人公に言ってるんじゃないの?
あの女とすれ違うと必ず言われるんだけど
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 12:42:53 ID:jJ9QQoRK0
くせえサルめ……
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 12:43:01 ID:TdFxBf/D0
>>559
いや端っこで座ってる時に連発してるぜ?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 12:43:54 ID:EMj/sU1w0
「バラモンみたいに臭いわねあの田舎者」的なニュアンスと取った101は静かにヌカランチャーを構えてました
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 12:44:38 ID:QAlJMQHZ0
アウトキャストが可愛く見える罵詈雑言だなw
ウェイストランド大使に対する無礼は高くつくぞ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 12:44:42 ID:hw6FRPcXO
俺はハブリスコミックでゴシップ紙刷りたかった
ウェイストランドスポーツ、略してウェイスポな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 12:45:42 ID:nEtCB4CAO
くせぇ新鮮な肉め…
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 12:49:43 ID:PYZVySoB0
101「ふざけるな! 思っているうちならまだしも 
   それを言い出したら戦争だろうが・・!」
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 12:52:15 ID:LT53cfPTO
お店を開いたらお得意様にアーマーを無理矢理渡しそう
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 12:54:58 ID:TdFxBf/D0
おなかすいてきた
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 13:00:09 ID:0UcTlLq40
>>562
全面核戦争勃発の予感
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 13:04:55 ID:ToEC7UCn0
>>553
あれバラモン=アイツと取ってる奴多くてワロタ。
まああれそういう意味だよな。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 13:04:56 ID:NjwsWKzi0
>>546自分で金に絡む話しておきながら気付かないなんて不覚だ
いやでも量産されれば多少下がるんじゃないか?
それかホフ先生にスリ渡して名医のWL総回診とか…w
あの治療セットにはエンクレイブも遠く及ばない戦前の医療技術の叡知が詰まってると思いたい
ライリーとビッグタウンのやつに治療施すって言う選択肢がある辺りやっぱりあの親父にして101のあいつありって感じだね
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 13:05:08 ID:L8cpX91E0
教会いったらレイダー仲間が一人リンチしてたんだけどw気付かれたら全員で襲ってきやがった
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 13:16:18 ID:8s3lTewH0
「痛みを好きになれ! 痛みを喜べ!」

「大好きな痛みだぜ!(グレネード)」
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 13:22:26 ID:Lle54RWJ0
なぁ、今エンクレキャンプおそったら
マインドコントロールの機械だけしか見えないデス様いて死にかけたんだが
あいつなんなんだ…やばかったぜ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 13:26:32 ID:o4Kl0Po8O
>>574
デス様「きた!透明化きた!ステルスボーイきた!これで101のアイツに勝つる!」
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 13:28:59 ID:Lle54RWJ0
>>575  いや、もうマジそれ
だってマインドコントロール以外の所VATS 0% だぜ?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 13:30:33 ID:DjRI9PZUP
デスクロー・ステルスロードの誕生である
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 13:31:21 ID:CwxEOomn0
デス様ってカメレオンを遺伝子操作して作った兵器なんだよな
先祖帰り?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 13:31:54 ID:PYZVySoB0
デスクロー 「素晴らしいぞ!この洗脳装置は!!」
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 13:33:22 ID:lC9iFejV0
ISONってラノベ思い出した
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 13:43:27 ID:Lle54RWJ0
今その基地漁ってたらまた見つけたんだが
オリまで閉める所以外透明ってどういう…
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 13:44:31 ID:lC9iFejV0
マジレスするなら、キャッシュクリアすりゃ戻るだろと
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 13:48:55 ID:PYZVySoB0
キャッシュクリアは他のパッチまで消してしまうから
色々と面倒だ、コマンド無しで出来るようになったのはいいが
個別にキャッシュを消せたらなあ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 13:50:23 ID:1piUIOE+0
世紀末救世主の生中継やってるんだが
・・・これはCEROZになりそうな

http://live.nicovideo.jp/gate/lv5079980
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 14:29:24 ID:qKoTLkXt0
キャピタルウェイストランドのしょく〜〜ん!
オレはケンシロウ、貴様等には死すら温い
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 14:39:23 ID:XxMqoodx0
昨日新規キャラのベースにする顔をランダムで出してたんだが
いきなり肌が透明で歯と目がむき出しな顔が出てビビった
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 14:50:14 ID:JahKflGW0
ジェファーソン記念館が丸ごと消えた俺よりマシ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 14:55:08 ID:5X7x5PjKO
>407
亀だが、ほとんど完璧とって、そんなに戦闘能力に影響するか?
END1→9で体力up、PER1→9で索敵up、
AGI1→9でAPup、LUK1→9でクリ率up。

ここまで変わるなら体感できるかもしれないけどさ、
普通にやってたらそんなに変わらないかと。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 15:06:43 ID:CwxEOomn0
ガウスとかレバーライフルとか愛用してると、LUK数ポイントの差が大きく出るな
他はPerksの取得条件分さえあれば、さほど大きな差は無いかもね
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 15:11:31 ID:1pk3gnox0
聞いてねぇ、聞いてねぇよ。田代さんよ!
そりゃ、自分でサイボーグにしたり、骨格をアダマンチウムにしたり、
ジマーさんにアンドロイドの部品埋め込まれたりしたけど、

脳の一部を切り取られるなんて…そんな…
ど、どこら辺を切り取られちまったんだよぉ…

とてつもない喪失感どころの話じゃないって!
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 15:15:07 ID:JrZd6Z3Y0
BSでLV上限30まで上がったのはいいけどそれでもすぐ30になっちゃう。
50まで上がるDLC来てほしい。
MAXになったら経験値が入らないのになんかやる気おきない。
そんなことない?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 15:16:19 ID:2eklKwcD0
確かに30になるとレベル上げる楽しみが無くなるからすぐ次のキャラ作っちゃうわ。
レベルは上がらなくてもEXPがずっと加算される仕様なら頑張れるんだが。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 15:18:01 ID:m4XHwhQgO
>>586
PS3特有の症状らしいよ
箱版はデコ透明化
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 15:21:37 ID:DjRI9PZUP
>>590
気にするな。電脳化したとでも思えばいいんだ
棚に飾ってじっくり見てみたが(微妙に動いてるw)
たいして大きくないし大丈夫!
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 15:32:42 ID:w8YFA9We0
>>590
落ち着いて1時間くらい寝ろ!
…な?欠損部位が完全に再生したろ。 O.K.
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 15:37:29 ID:XxMqoodx0
>>593
そうなのか
最初スタッフがお遊びで入れたのかと思ったわ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 15:46:36 ID:1pk3gnox0
>>594
だよねー、そんなに大きくないよねー!
>>595
101のアイツなら脳細胞だって放射能で復活するよねー!

…駄目っす。なんかこう、乙女心がズタズタっす
こんなに感情移入してたのかーって自分に関心したほどだよ
一年近くプレイしてるんだもんなー
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 15:58:02 ID:YyddTBgFO
俺はウルトラジェットを体験したのかもしれない…
http://imepita.jp/20091014/571720
http://imepita.jp/20091014/571960
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 16:00:08 ID:1pk3gnox0
>>598
完全にエイリアンの仕業っすね
子犬、しばらく行方不明とかにならなかった?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 16:07:03 ID:EF67d/Al0
時々エイリアンでもなるな
上下ともまぶたがビローンと突き出して、フジツボか何かに見える時があって実にキモイ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 16:30:53 ID:ORjjf54C0
どうせなら脳みそは一部じゃなくて教授みたいに全部取り出してほしかった
それを自宅に置いておけばいいインテリアになりそうなのに
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 16:31:49 ID:NkAuJKLr0
どうやって生きてんだよwwwww
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 16:32:20 ID:ORjjf54C0
すまん基本的なとこ見落としてた
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 16:33:19 ID:LT53cfPTO
だけどほんの少しでも残っていれば一時間で
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 16:34:30 ID:Y+1+q52A0
銃夢のザレム人を思い出した
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 16:42:56 ID:ToEC7UCn0
>>597
マスターキートンでは説得に脳みそ吹き飛んで生き残ると悲惨だぞって話をしていたな。
まあミュータント101は再生しちゃったんだろ。
あと頭の半分を吹き飛ばされたが残りの脳で補ったという話が実際にあったはず。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 16:43:08 ID:4qIyfxYZ0
マイブレイン入りロボブレインとか
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 16:44:42 ID:R1e33IXc0
>>575
もう勝負ついてるから
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 16:46:11 ID:fILjKqd10
プラチナとGOYで迷ってるんだけど
初めからDLC有りだとヌルんだよね
DLCは個別にON/OFFできる?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 16:58:36 ID:r2I2kNfTO
>>609
発売してない物を聞かれても
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:07:27 ID:1pk3gnox0
101のアイツはガイバーだったのか
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:12:05 ID:kGEh4jOBO
なんかここ最近、本スレで質問する人に優しくなったな
別に悪いことではないんだが
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:17:29 ID:NkAuJKLr0
住み分けという点では…
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:22:00 ID:DjRI9PZUP
>>611
Pip-Boy3000に付着した肉片から(ry
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:28:33 ID:r53ElqpT0
脳みそが吹き飛んでもミ=ゴ様の技術で・・・いやなんでもない
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:30:35 ID:/8nw071r0
脳味噌を語りたいならまずはハンニバルを観てこい
話はそれからだ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:30:53 ID:XxMqoodx0
吹き飛んだ破片の数だけあいつが……ゲイリーも真っ青だな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:35:48 ID:y9+Cl2920
ウイルスみたく増殖するが101が見えた
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:37:34 ID:NkAuJKLr0
101「タタカイダイスキ」
101「タタカイダイスキ」
101「タタカイダイスキ」
101「タタカイダイスキ」
101「タタカイダイスキ」
101「タタカイダイスキ」
101「タタカイダイスキ」
101「タタカイダイスキ」
101「タタカイダイスキ」
101「タタカイダイスキ」
101「タタカイダイスキ」
101「タタカイダイスキ」
101「タタカイダイスキ」
101「タタカイダイスキ」
 ・
 ・
 ・

悪夢だ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:37:39 ID:GWeEe1HP0
もはやバイドだろ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:38:19 ID:aL1mX3mF0
ついに自分のクローンを作り出してしまいましたね!!

たとえ貴方が死んでしまったとしても、
もう一人の貴方がvault101の前で待っていることでしょう。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:39:27 ID:M+LHxN760
>>592
なんつーか、強さに反映されなくても数字として蓄積されるのが
モチベーションに繋がるっつーかな、判るわ、それ。

>>606
脳が半分無くなったのは少年だっけ、以前TVでやってた。
本当に半分無いのを見た時はマジで驚いたわ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:42:39 ID:r53ElqpT0
お前ら、2週目以降はボルトの出口から始めてるから忘れてると言うのは分かる
初心に帰って思い出してみろ101のアイツはキャサリンのお腹の中で生まれたんだぞ
決してカプセル状の中で生まれたわけじゃない
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:44:04 ID:w8YFA9We0
>>614
え?101のアイツってPipboyの制御下にあるから人としての意識と形態を維持してるんだろ?
Pipbpyの制御を離れたら自己認識も出来なくなって多分人間としての意識なんてなくなるぞw
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:49:00 ID:aL1mX3mF0
>>623
お母さんはアンドロイドだったという可能性(ry
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:51:20 ID:1pk3gnox0
>>624
Pipboyに食われちゃうんすね、逆に
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:52:17 ID:MCL/VSVL0
セーブデータのロードしようとするとフリーズするんだけどなにこのクソゲー
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:53:36 ID:0KJ2FFlk0
ああそれセーブデータ壊れてる
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:54:42 ID:MCL/VSVL0
壊れるって何よ?オートセーブで何で壊れんだよ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:56:08 ID:Drvf+T2x0
あ? 誰に向かって口きいてんだてめー
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:57:11 ID:LT53cfPTO
>>629
どんなゲームも基本的に複数データ作るだろ
全部駄目ならご愁傷様
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:58:14 ID:r53ElqpT0
ドラクエやカービィDXをやってたころを思いだせばこんなもん・・・
って感じだけどな
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:58:15 ID:MCL/VSVL0
オートの3分前にセーブしてるデータでもフリーズすんだけど?
こんなクソゲーよくまあ発売できたもんだわ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:58:47 ID:hjyOWbob0
ターコリエンが冷凍倉庫でエイリアンに格闘しかけてすぐ殺される・・・
これはベリーハードでは無理なのか・・・

ケチらずヌカランチャーとヌカグレネード大量に持ってくればよかったわ・・・
Point Lookoutではヌカコーラクァンタムと作業台があちこちにあったから
まぁ大丈夫だと思ってMothership Zeta舐めてたわ・・・・
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:59:56 ID:LT53cfPTO
>>632
懐かしいな
この作品との共通点はまたやろうと思える所だな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 18:04:13 ID:r53ElqpT0
FCの電源ONの時、記録が消えてるんじゃないかってハラハラしてたなぁ
フォールアウトもそのころを思い出せば、って訳にはいかないのか?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 18:06:44 ID:aL1mX3mF0
まぁクソゲーだと言うのなら仕方ないだろ、
大人しく見送ってやろうぜ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 18:09:51 ID:PEOhDcEw0
>>629
一昨日ぐらいにこのスレでセーブデータ壊れるって言ってた者だが
壊れた時って「破損」って出てSSも出なけりゃロードすることすらできんから君のは破損ではないと思う
普通に本体がやばいのかもしれん
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 18:10:54 ID:NIoCXT4P0
Fallout3は間違いなく糞ゲー。
俺の大切な何百時間を全て持っていったのだ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 18:13:37 ID:NkAuJKLr0
俺もクソゲーだと思う
これのおかげで時間がとられ、対戦の腕が落ちた
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 18:18:25 ID:1piUIOE+0
>>640
FO3があるのに対戦などする必要があるのかね?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 18:23:18 ID:1pk3gnox0
現実よりFO3優先しちゃうんだから、現実の方がクソゲーなんじゃね?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 18:28:45 ID:PYZVySoB0
いい感じに喧嘩してたから
おめーどこ小よ?ああ?って言おうかと思ったのに・・・・
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 18:33:14 ID:vdacuqsx0
FO3はクソゲー
俺から貴重な休みの時間を掠め取ったうえに
ピュアな大人しか入れないはずの夢の国を買うはずだったのに
気づいたら陰気な沼地と宇宙船だし
どうなってるんだ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 18:38:19 ID:NIoCXT4P0
>>644
まだ、入店できるよな・・・?ウェイストランドってピュアな国だろ?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 18:41:48 ID:aqb5tlKVi
>>639
銭形みたいだな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 18:45:12 ID:Dw/wOiaq0
血統的にピュアな方のみ
土人はお断りします
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 18:45:57 ID:v7F+cHLD0
ピュアというよりはプア
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 18:46:55 ID:4qIyfxYZ0
エンクレイブへようこそ!
当組織は遺伝子がピュアな方だけの入会を(ry
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 19:14:02 ID:ToEC7UCn0
>>644
え?ピュアな大人の国に行きながら宇宙船直行だろ?
俺は魔魔男爵がやってるピュアな夢の国の戦前の本で我慢してた。
そういえばここって戦前の本の製作してるグロックナックでバーバリアンな人たちっているんだろうか?
>>647
まあ土人に滅ぼされてちゃ世話無いがな。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 19:21:25 ID:7HV6kQwK0
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 19:25:44 ID:ToEC7UCn0
お、ゲーマーズエディション来たか。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 19:33:37 ID:TdFxBf/D0
パラダイスフォールズでいなくなったカロンが何故かメガトン前に半分埋まってた件
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 19:39:54 ID:NkAuJKLr0
1日だけオブリに戻ったけど、またこっちにきてしまった…
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 19:41:31 ID:cZtfkVX70
>>649
まずはドリンクを注文してね
・FEVビール 1000cap
・FEVワイン 1200cap
・FEVウイスキー 1800cap
・ドリームカクテルジェット 0cap
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 19:42:13 ID:jJ9QQoRK0
オブリにも[カラ]があればいいのに
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 19:46:36 ID:NIoCXT4P0
[カラ]てシュールだよな。人の死体にまでソレは無いだろと最初は噴いた
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 19:47:18 ID:raxYpLEn0
PLって、キャラバンが死ぬ心配がないからのびのび放浪出来るね
原住民は無愛想だけど、本当に素晴らしいリゾート地だ。果物も美味しいし
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 19:50:52 ID:Lle54RWJ0
>>658 空もたまに青い空が見えたりしていいよな
まぁ曇りがほとんどだけどね…
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 19:52:13 ID:JN32O2OD0
リーヴァー「墓場でこんにちは」
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 19:54:44 ID:raxYpLEn0
>>659
早朝の港が好きだ。パナダさんを襲う悪い密輸業者ダーは
観覧車のとこに突っ込んだからもう安全だし、最高だよ

プリックのサファリも面白いし、高次界と交信するトライバルも
なかなかシュールで見ていて面白い。終盤入ったら、名無しの
トライバルは全員片付けないとダメだけどね
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 19:56:26 ID:OlrLfIZQ0
久しぶりにオブリやったらゾンビのきもさにびっくりした

こっちのゾンビはそんなにえぐくないのね むしろアボミネーションが
foで一番のキモキャラか
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 19:57:30 ID:JN32O2OD0
プリックさんは最近よく凍ってる
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 19:59:33 ID:NkAuJKLr0
>>662
クロウリーが貴方を狙っています
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 20:00:26 ID:raxYpLEn0
>>663
ひょっとして料金を…?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 20:00:57 ID:YUWQVWLx0
彼らは醜いゾンビに見えるかもしれない
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 20:03:29 ID:Dw/wOiaq0
だが心もゾンビだ。好きなだけ殺したら良い。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 20:07:43 ID:soo7+XdY0
PLの数少ないNPCトライバル達とは屋敷序盤以外はクリア後も友好関係保たせているな
全員片付けるなんてとんでもないな ますます寂しい島になってしまう
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 20:07:46 ID:NIoCXT4P0
この顔は俺のオゴリだ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 20:12:31 ID:7Ym2XcmkO
〔Str〕で、お前の顔はいくらなんだい?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 20:21:12 ID:cZtfkVX70
[Karma]さあ、僕の顔をお食べ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 20:22:49 ID:NkAuJKLr0
カルマが低下しました!
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 20:32:02 ID:CnqNsOoL0
>>643
スプリングベール小だよ文句あんのかコラ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 20:33:55 ID:hjyOWbob0
あ、あれ?MZでも道具作れるのか!
スチームワークスからエンジンコアに上がって
外の太陽が見える部屋の二階に道具作れる装置があった!
ずっと子供の後付いて奥の冷凍装置へ行ったからか、気が付かなかった

結局、冷凍倉庫はサイコ・ジェット・モルパインを打ってから
自分が盾になってターコリエンの前に割り込んで
VASTの時はエイリアンの右腕に集中攻撃しつつ
ディスインテグレーターライフルの連射でなんとか生還させてあげられた
ガウスや、近接武器乱打より無茶苦茶強いね
乱戦でガウスに頼ってたのがそもそも間違いなんだけど、良い勉強になったわ
(スティムパック30個程度使用
中国軍ステルスアーマーはDR28からDR12まで落ちてた)
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 20:38:38 ID:JN32O2OD0
MZは予めヘルファイアを人数分持ち込んでいったなぁ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 20:41:50 ID:r53ElqpT0
いつも思うのだがレイダー同士って争わないのか?
ギャングとかマフィア的な組織ならなわばり争いとかあるのに。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 20:47:10 ID:PYZVySoB0
>>673
あんま調子のってっとVault87出のうちのにーちゃん呼ぶかんな!
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 20:49:45 ID:PFy0XkggO
>>540
そんなプレイの為の金属骨格
メディックアーマーのモルパインアーマーも発動中は重傷無効になるけどね
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 20:51:44 ID:o4Kl0Po8O
【レイダー人気10の秘密】
1) 趣味は拷問、好きな食べ物は人肉という、ウェイストランド人を一切寄せ付けない超絶変態ぶり。よってマジキチどもばかりが集うウェイストランド一のならず者集団
2) 「新鮮な肉だー!」「首ねじ切ってオモチャにしてやるぜー!」と101のアイツに向かってあっさり言ってしまう、潔いまでの単刀直入ぶり
3) 「かくれんぼかァ?俺に見つかるとヤバイぞォ!?」などレイダーが繰り出すワイルドでグロテスク、そしてニヒリズム漂う独特の言語センス
4) モヒカン&半裸のスタイルを貫き、ウェイストランド人虐殺祭り
5) レイダーの聖地「エバーグリーン・ミルズ」の発見
6) やられ役という損な役回りを感じさせない、サバイバルで鍛えたレイダーの体
7) ヤク中にもかかわらず、しっかり弾丸を当ててくる点
8) エバーグリーン・ミルズ内の店の営業の関係で、一部の人間が隠れて101のアイツと友好関係を保っている点
9) レイダーが飼っている犬が、なぜかグール化している点
10) ここまでのド変態にもかかわらず、メガトンやリベットシティに一切迷惑をかけてない点
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 20:53:02 ID:nEtCB4CAO
たんぱん
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 20:53:19 ID:a4I+op/h0
BS始めたけど難しいなコレ…。PLもMZも楽に感じたから大丈夫だと思ってたが
スティムがモリモリ減ってく。そして物量に根負けして死んだ。
つーかこんなとこに一人で送り出すとか頭大丈夫かトリスタン
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 20:54:02 ID:lC9iFejV0
>>679
メガトンには襲撃かけてるぞ
学校だったかのターミナル調べたら記録がでてくる
リーダーがその時に撃ち殺されてる
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 20:56:03 ID:mOMBZa1j0
メガトンの壁の意味はレイダー避けだしな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 20:57:29 ID:PYZVySoB0
ソトックホルムは飾りじゃないんだぜ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 21:02:34 ID:tNuwbzU/0
尼、GOYE安いな。21%OFFだ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 21:03:05 ID:HuxbynZQ0
だから地下掘って襲撃かけようとしてたんだっけ?
アリが出てきて失敗したみたいだけど
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 21:03:07 ID:wnEWNIsO0
初プレイ時にレイダーと初遭遇した時は衝撃的だったな。
まさかまんま北斗の拳の雑魚モヒカンみたいなのが
ヒャッハーとか言いながら襲い掛かってくるとは。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 21:06:35 ID:lC9iFejV0
>>686
それは101だヴォルト占領しようとして
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 21:10:06 ID:cZtfkVX70
>>687
俺はあれでめっちゃテンション上がった
あいつらに会わなかったら貧弱な体型のオッサン面した主人公のゲームとして中古屋行きだったかもしれん
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 21:12:30 ID:b+zkYRM+0
Vaultを手にいれればきれいな水が無限に手に入り、雨露もしのげるというまさに北斗。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 21:13:31 ID:JAZdo4kGi
>>676
レイダーの巣にはしばしば拷問死したレイダーの死体もあるじゃないか
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 21:14:37 ID:raxYpLEn0
>>679
ちょっと待て、頭ねじ切ってオモチャにしてやるぜぇ!はタロン社の台詞だろとw
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 21:14:42 ID:ylDY16iJ0
流れで北斗無双を買っちゃうんですね
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 21:14:43 ID:F1N7yO7b0
今日葬式でビンのコーラたくさん飲んできた
記念にキャップ数個持ち帰った
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 21:15:57 ID:JN32O2OD0
リスのシチューも買えないぜ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 21:27:36 ID:RQSzsXcbO
3年B組!!サムライ先生!!
ジュギョウジャ
ダレ カ ワカルモノ ハ オランノカ

サリー「はい先生」

ズガタカイ!!

サリー「どうしろっていうのよ・・・」

クァンタム!!新登場フルーツとチーズの盛り合わせも出た
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 21:31:31 ID:5tOc43MK0
>>694
葬式で記念、はマズイだろ
せめて思い出に、とか

英wiki適当に見てたら ヘッドラップが色違いで4種類も有るのに初めて気付いた
・持ち主をコロコロして記念に持ち帰ろう
・持ち主が亡くなった思い出に持ち帰ろう

ほら、随分印象が違うだろ?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 21:32:20 ID:GHnujKsc0
そろそろBSやろうかと思ってメイン進めようかと思ったら要塞でフリーズする\(^O^)/
テスラキャノンが、ジャパネットたかたがぁ・・・orz
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 21:33:24 ID:QAlJMQHZ0
ジョージタウンの廃ホテルっぽい所に入ったら、
いきなりバーローと鉢合わせ+マスターのミサイル援護射撃
BS導入後のDC廃墟は地獄じゃのう

メトロ内部も殆ど手をつけぬままLv20近くなったし、
きっとリーヴァー地獄になってるだろうなぁ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 21:40:47 ID:JN32O2OD0
つ「レッドレーサー工場」
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 21:42:51 ID:raxYpLEn0
>>697
いや、そう書くなら「形見」だろとw
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 21:44:26 ID:PYZVySoB0
コーラうめえ、グビグビ キャップも手に入ったぜ
お前は死肉の塊だぁ!ひゃひゃひゃ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 21:47:07 ID:Uo1f4gi+0
DLCまとめて買うより尼で買った方が安いじゃないか
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 21:47:40 ID:QAlJMQHZ0
>>700
無事ライリーレンジャーズ助けたら、久々に行ってみようかな
新キャラDLC優先で遊んでると、WL本土があっという間に地獄になるぜ〜
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 21:55:32 ID:zd4tqXSa0
>>699
楽しそうだw
次キャラは先にDLC済ませてから本編やろう
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 22:01:19 ID:NC/rP95x0
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 22:02:01 ID:NC/rP95x0
>>687だった
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 22:05:41 ID:b3badsnq0
fallout好きの人に聞きたいんだけど、クエのテンポに満足してる?
オブリだと最初から各都市行けて、都市ごとにクエの依頼が集中していたから、
クエが矢継ぎ早に入ってきて、テンポが非常に良かった。
俺にとっては、falloutは最初から各都市にいけないし、
クエの数もちょっと足りないからゲームのテンポがわるいように感じられた。
falloutのほうが好きな人にはいやな質問になったけど、ちょっと気になったので質問してみた。

まぁ、クエの少なさはPC版のMOD導入すれば解決するんだろうけどさ……
来年あたりパソ買ってみるかな。今なら10万そこそこで高性能パソが買えるみたいだし。

709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 22:09:14 ID:Uo1f4gi+0
>>708
自己解決したみたいだね
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 22:16:17 ID:raxYpLEn0
>>708
それぞれの良さがあるのに、一つのモノサシしか持ってないなんて寂しいね
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 22:31:56 ID:b3badsnq0
>>709
確かに自己解決しているwww


>>710
いや、別にfalloutを否定しているわけではないよ。むしろ、ゲームとしてはほぼ完璧な出来だと思っている。
ただ、クエのテンポの悪さだけが気になったので、他の人はそのことを、どう思ってるのか気になったんだよ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 22:33:48 ID:Dw/wOiaq0
DLC入れたら
恐ろしいテンポで信号来るけれどもな
表示されないようなクエストもあるし
メガトンだけでも4つクエストがある
俺はこれで満足しているよ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 22:37:06 ID:iUckj4IKO
オブリはクエを追うことが物語を紡ぎ、世界を歩き回る事を加速させる燃料になっている。
(これはダンジョンの多くが単調なコピペで作られていて、クエなしに見て回る事にそれ程価値が無いからでもある)

FO3の場合は景色ひとつ、置いてある無意味なアイテムひとつにも物語がある場合がある、
というか、それだけでも歩き回る原動力になる位そういうクエに拘らない見所が多い。山程ある。
結果、あれだけのクエ数でも、ただ単に自分の行きたい様に歩いてるだけで満足させるだけの余裕がある。


両方箱版でやり込んだ自分の見解です。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 22:38:46 ID:NIoCXT4P0
高レベル時のクヴァッチと
DLC第3弾導入後高レベル時のGNRのSM一掃戦はどこなく似ている。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 22:39:22 ID:YOeRyVtd0 BE:729834454-2BP(893)
まあオブリに比べたらクエ数はすくないね。
けど俺は各クエストをもうちょっと付け足して欲しかったな。
ビッグタウンとかクエクリア後は本当に立ち寄る必要なくなるし。
クエが少ない分、各クエをもっと掘り下げて欲しかった。

…一番酷いのはPITTだけど…
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 22:40:31 ID:mi+fb6mj0
オブリでお馬さん盗んで兵に追いかけられて、ユニコーンにも追いかけられ、オーク3体ケンタウロス2体ライオン1体で鬼ごっこしたのはいい思い出
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 22:41:25 ID:raxYpLEn0
>>711
うーん、なんだろな。俺にはその「クエのテンポの悪さ」って感覚が無いな
自由な探索に没頭出来る楽しみが、オブリより深く濃密になってるせいか、
クエストはかなり片手間にやってる感じ。親父すらもそういや探してたっけ…
状態だった、DLC来るまでは。DLC来てからは割とクエスト消化してるけどね
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 22:41:37 ID:c3lqcBbI0
ちょっとすまん

ロイ氏ねえええええええええええええああああああああああああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁァァァァ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 22:42:06 ID:mOMBZa1j0
そのグールマスク、似合わないぜ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 22:42:37 ID:P72wy6o8P
初回プレイでは、親父を追ってGNR行くはずが、
ウルトラスーパーマーケットの調査を頼まれ、
そこに現れたブライアンを助けようとしたが火蟻の強さに断念、
そういえばルーシーから手紙配達を頼まれてたなと西側へ進出、
途中に町があったので入ってみたら、SMに仲間を連れ去られてた。

矢継ぎ早だな、うん。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 22:44:27 ID:AX4MxVj7O
高レベルで、ボルト87に行ったら、ほとんどバーローなんだね。さすがに、バーローがうじゃうじゃ居るのに、フォークスさんはスレッジで果敢に挑み、薙ぎ倒してけど。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 22:45:01 ID:raxYpLEn0
ゲームショーで初めてやった時、一番最初に辿りついた場所がメガトンでも
無けりゃスプリングベール小学校でもなく、ベセスダ廃墟だったからなー
あの時のレイダーさんたちは輝いてた
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 22:51:50 ID:b3badsnq0
>>713
うーん、探索する楽しみがメインなのか……
俺の場合はストーリーがメインで、探索はその合間にする程度に考えているからなぁ……
コピペダンジョンでもそれほど気にならなかった。
完全に好みの違いか……
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 22:55:35 ID:NIoCXT4P0
オブリにも言える事だが、メインクエストをメインだとは考えていなかったな。むしろオマケ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 22:56:41 ID:EwRO/JrU0
話をねじ切って悪いんだが、別荘や隠れ家にオススメの物件を教えてくれないか
ベットと収納場所があればいいんだ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 22:57:24 ID:CaJuVQMLO
>>715
ビッグタウンはクエ終わってからが本番
パワーアーマーだらけの武装集落にしたり全住人が奴隷となった廃墟にしたりと夢が広がります
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 22:58:21 ID:EwRO/JrU0
IDが被った・・・だと?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:02:34 ID:uK3jAZuo0
1周目100時間目にして初めてVault106を漁ったんだが、ここがこのゲームで
一番怖かったわ…。いい加減Vaultの雰囲気にも慣れただろうしと高をくくって
たけど、まさかプレイヤーのSAN値を下げる演出で攻めてくるとは…。

それにしても106のトチ狂ったサバイバーは結構イケメンが多かった気がする。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:03:26 ID:lC9iFejV0
よーしつぎはダニッチビルだ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:05:00 ID:e8wtkiBB0
初めて入ったダンジョンが106だったなー

バット持ってビクビクしながら探索したの思い出すわ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:06:38 ID:NIoCXT4P0
108は彼らと一緒に狂喜乱舞
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:06:49 ID:Dw/wOiaq0
初期はミレルークがマジ強敵だった
いつも頭突きで削られて瀕死とかザラだったなぁ
今じゃVATS出して手か足に集中砲火して終わりだなんて…
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:13:06 ID:b3badsnq0
>>725
俺は一番最初の別荘&探索地点はタロン社本部(バニスター砦であってる?)だったな。
最初、タロン社の拠点と知らず、あまりに多い傭兵の数々にすっかり辟易してしまった。
猛攻の挙句にジェリコの兄貴も死亡してしまうし、散々だった……
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:13:43 ID:OsKpZnvc0


腕につけてる 機械はvault製
特製(ウルトラ)のジェットで 核を撃つ
vaultの中から ぼくらのために
来たぞ われらの 救世主

ガトリングレーザー ピカリと光り
飛び散る死肉の 塊だ
地下の檻から 未来ノタメニ
来たぞ われらの フォークスさん

手にした核が ドカンとうなる
中国退治の 専門家
自由の国から 正義のために
来たぞ われらの プライム〜

735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:14:22 ID:QryrufS30
>>708
自分で答え決まってるのに相談や質問する奴は本当にきもい
女の電話やメールみたいだ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:17:19 ID:qRTQqiQI0
オブリのダンジョンはなぁ。
大体のダンジョンがダンジョン潜ってもレア宝箱が数個あるぐらいで他に何もないから、
ダンジョン見つけても「どうせ何もないんだろ、クエで来ることになったら来ればいいや」って感じになる。

Fallout3はクエやレアアイテムがなくても、
ダンジョンの形違いや、小物とか生活した跡とかあって色々楽しめる造りになってる。

オブリの謎のトロルの死体みたいな小ネタがより多く散りばめられてるのがFallout3って感じ。
逆にFallout3のDCの地下鉄巡りはオブリのコピペダンジョン巡りを髣髴とさせる。
まぁ、出口は新たな世界に繋がってるのが大きな違いだけど。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:17:32 ID:QryrufS30
亀レスでいちいち煽る俺も相当きもいな・・・
スレ汚しすまそ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:19:55 ID:b3badsnq0
ジェリコの兄貴で最強と思っていた自分が恥ずかしくなってきた。
フォークスの旦那の体力とレーザーミニガンは無敵すぎる。
バランスを保つために、2周めではフォークスは焼却処分しておいた。

>>708
俺は「テンポの悪さを感じないか?」と質問しただけで
「テンポが悪いから、どうにかならない?」と聞いているわけではないんだけど……

739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:20:59 ID:16HDA0Z6O
最初のダンジョンはご多分に漏れずスプリングベール小学校

10mmピストルを携えおずおずと探索する中、
そこかしこにある血だらけのベッド
磔、吊るされたこれまた血だらけの死体…


俺は本当にこのゲームは日本で発売されても良かったのだろうかと心底恐怖した
しかし大好物のサイレントヒル的な何かを見出だした俺は絶命異次元でポクテと戯れても
アルマたんにストーカーされてもこのウェイストランドに舞い戻ってしまうようになった


こんな厨二的な文章を書かせるなんて
本当に恐ろしい場所だよ、ここは

740738:2009/10/14(水) 23:21:31 ID:b3badsnq0
×>>708
>>735
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:22:08 ID:iUckj4IKO
まあ待て、落ち着け
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:27:49 ID:ndMKUUF20
俺のフォークスはでかい蟻に殺された
今もそのデータ使ってるわ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:31:18 ID:QryrufS30
>>738
やっぱり女みたいできもい
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:33:55 ID:w8YFA9We0
お前!田嶋先生に殺されるぞ!
http://image.blog.livedoor.jp/kamechanomanko/imgs/8/4/8475001c.jpg
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:36:45 ID:uK3jAZuo0
俺の自宅に聖水配布のお知らせを貼っていく奴は誰だぁぁああーーー!

聖水配ってた教団の連中は壊滅させてクエストクリアしたはずなのに、
剥がしても剥がしてもドアに聖水のお知らせを貼っていきやがる!
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:36:58 ID:NIoCXT4P0
>>744
フォークスさん糞噴いた
747738:2009/10/14(水) 23:37:30 ID:b3badsnq0
>>742
蟻でフォークス先生が殺されるのか!
俺の場合パラダイス・フォールズ襲撃でも大丈夫だったんだけど……
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:37:54 ID:QryrufS30
「俺は〜(長文)だからテンポ悪いって思う、みんなはどう思う?みんなには嫌な質問かもしれないけど(叩かれる前に保険)。でも〜(少し長文)したらいいのか。」って言うなら

普通に「テンポ悪くね?みんなどう?」だけでいいじゃん

749125:2009/10/14(水) 23:38:51 ID:ajEGYE2r0
>>744
こいつ絶対フォークスたんの変身前だろ!間違いねえw

キャラメイクスレにさらなる援護射撃頼む
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1251290895/l50

【カンタン画像うp】

@ゲーム画面を写メ撮影

A撮った画像を↓[イメぴた]にメール添付して送信
http://imepita.jp/m/

B返信されてきたメールにある[変換した画像のURL]リンクをココに貼りやがれー
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:39:52 ID:ajEGYE2r0
名前欄そのままだったぜ 失敬
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:43:43 ID:OjjenmRS0
名無しNPCでも3タイプ以上あるんだな……
1.殺してもリスポーンする奴
2.三日で中身が変わるが殺したら三日後死体が消える奴
3.三日経っても中身が変わらず殺してもリスポーンせず死体が消えない奴

ところでフィールドをさまよってるウェイストランド医師を追跡したらアンデール近くのバス停に定住した。
大丈夫かよ……
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:46:05 ID:DEiNmE8C0
>>725
衛星通信アレイ00-3dの南にあるテントオススメ
FT地点から1分程歩くけどベッドあるし収納も多い
狭くて薄暗くて無線もあるので秘密基地っぽさがいい感じ
近所のアウトキャスト小屋には作業台もあるよ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:46:43 ID:cCCdX7lXO
>>747
BS入れる前のフォークスさんVault87で半殺しにされてたんだけど…

だから女王蟻にやられたのかもしれん
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 00:07:33 ID:cCCdX7lXO
何故止まる
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 00:09:11 ID:WB44bzbx0
むしろオブリの探索がつまらなくてろくに続かなかったなあ
FO3だとクエストの目的地に行くときにマーカー見るたび
寄り道してあさっての方向に行ったりするけど
オブリにはそういう感覚ないしね
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 00:15:57 ID:/03Z5cYZ0
最近フリーズ多いなぁ、キャッシュクリアはしてるのに何故・・・?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 00:17:01 ID:R0BCdY450
それは本体がへたってる
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 00:17:54 ID:hxMQNGbl0
FOは武器一つの置き方まで凝ってるからなぁ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 00:23:16 ID:/03Z5cYZ0
>>757
やっぱり?初期型なんだよね・・・・・
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 00:31:15 ID:iW2iIZHni
>>758
ダンジョンの奥まった場所に人骨1セットとピストル一挺、とか
廃屋の入り口に向かって転がされたテーブルの後ろに骸骨一杯+銃が幾つか、とか
そこで何があったのか想像させるのが多いよな
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 00:32:18 ID:/03Z5cYZ0
FO1とか2とかもやってみたいんだが手に入らないかなぁ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 00:33:01 ID:vwuHPW6b0
野良ゾンビ村には人間と争ったような跡のある家もあるよね
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 00:33:14 ID:q3BqRz3V0
レイダーとかメスメトロンで友好化しても普通にNPC襲うんだね…
キャラバンルートのレイダーやエンクレイヴ普通に楽園に送るべきだった…
骨折り損の草臥れ儲けとは当にこの事
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 00:36:10 ID:4DTzks/20
>>762
バリケード代わりの机に大量の人骨、それに豊富な弾丸銃器
そういう場所を探すのがまた楽しい
ただ空飛ぶバナナだけは一切分からん
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 00:36:17 ID:UOOsX2AZ0
そういやPLはマダムの店付近に地雷撒きに行って以来行ってないなあ
マーセラクエ受けたりなんだりで軽く冒険してモーテル前にFTしたら爆発音がして
マダム襲われてる!!!なんてガウス抱えて走っていったらあのプロテクトロンの残骸が転がってて…ww
そろそろ密造酒作ってもらいに行こうかな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 00:36:28 ID:iW2iIZHni
>>761
PCならスチームで1、2、BoSのセットがいつでも$20
ただし英語だけどな、って言うかそれ以外の言語版はそもそも存在するんだろか
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 00:37:54 ID:vO7cdxfe0
物の配置といえば、場所がどこだか忘れたけど、廃屋の2階から外のバス屋根に向かって
射撃練習でもするみたいにビンやカンが一列に並べてあるところあるよね。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 00:39:45 ID:vwuHPW6b0
かなり北のレイダーの巣の廃屋辺りだったかな?
たしかFTは不可だったような気がする
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 00:42:08 ID:/03Z5cYZ0
>>766
有難う、しかし20$・・・・外資でなんか買った事無いが調べてみるわ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 00:42:15 ID:cPipCgT30
今グール学だけ取ってWLに戻ってきたんだがPLは他に低レベルで行っておく場所ってある?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 00:43:48 ID:4DTzks/20
中華クエとブイの下の沈んでる物の回収
これだけなら低レベルでも出来る
ただ本回収もダッシュで逃げればどうにかなるかな?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 00:47:54 ID:cPipCgT30
中華は閉じ込められるんだったか。
マダムのところで多少は回収したとはいえチケット代と800キャップは高かったが
そっちも低レベルのほうが良いかね?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 00:51:12 ID:+1S8idyi0
>>767
イヌを連れたスカベンのねぐらだな
リクライニンググローブス辺りか
遺体安置所の近くかにあったような気がする
主人は姿を巧みに隠すレイダーに襲われたけどイヌだけは立派に生きてるわ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 00:51:14 ID:IWvJeH03O
本は逃げてもデブが物凄い勢いで追いついてきそうだからヤバいと思う
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 01:23:05 ID:KfB8ArI0O
PLかなり面白いけど、土地と敵が怖いからあまり行ってないな
沼地とか、あの不気味な雰囲気に耐えられない
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 02:01:26 ID:cPipCgT30
外に置いといたアイテムやアウトキャストが消えるようになったんだが。
場所はレッドレーサー南のスカベン。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 03:04:22 ID:IiEwpbB+O
>>769
×外資
○外貨

痴漢は共用がないな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 03:16:34 ID:VyPwc0Xb0
つっこまん・・・つっこまんぞ・・・!
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 03:21:25 ID:cPipCgT30
>>778
ごめんなさい。北でした。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 04:13:43 ID:hb8stn4x0
>>779
いや、君じゃないと思うが。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 04:31:24 ID:gpgwFtMO0
>>769
ヤフオクとかで普通に買えるけどな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 04:38:06 ID:Kus7Ur8p0
うーん、多分向こう正面でボーッと立っているヤオ・グアイだと思うんだが、
そいつに対しての赤マークは無く、VATSしてもALL0%。
その代わり、別の赤マークが自分近くをウロウロしてる…。
「ハフハフ…グルル…」って声もすぐそばで聞こえるし。

霊魂の存在って信じた方がいいの?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 04:45:37 ID:GD1FzLT/0
>>782
回線の調子が悪くてラグってるんだよ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 04:49:37 ID:rC2fwqcU0
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 04:49:51 ID:gpgwFtMO0
昨日プレイしてたらスカベンがキチグアイや巨大蠍に襲撃されてて、すぐ助けに行ったんだがなぜかそのスカベンは赤マーク(敵)だったな
んでキチグアイと巨大蠍を始末し終えたら、その途端スカベンがオレに向き直って顔面にソードオフ撃ち込んできたからキレて射殺した

それからは野良スカベンに近づく時はよく警戒してるw
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 05:21:02 ID:Xi3lFTRiO
あの時代には戦車とかなかったんかな 戦闘機もプロペラ機だし アサルトライフルもAKとG3だし 時代に逆行してるとしか思えん
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 05:26:05 ID:Kus7Ur8p0
>>783
そっかー、以前に会ったゲイリーさんって人達、面白かったんだよ。
有名なプレイヤーかな?リアルではどんな人なんだろうな〜w


1分くらいそのままにしてたけど、
至近の声が怖いので何も無いとこの赤いターゲットに向かってショットガン撃ったら、
「ブゴォア!」みたいな声がして、向こうで突っ立ってたグアイが鼻を押さえてた。
その後グアイ本体にVATSが利いたのでヘッドショットして空中10mくらい飛びましたデス。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 05:44:18 ID:zAVy7/wk0
>>786
米軍にベルチバードを全面配備する予定だったが核戦争でそれも無くなった。エンクレイヴのは在庫品
PLで墜落ジェット機はある
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 05:49:20 ID:gpgwFtMO0
>>787
つっこまん・・・つっこまんぞ・・・!

>>786
リベットシティの甲板にジェット機がたくさんあったはずだが(戦車は存在してる思うがゲーム中では省かれただけかと)
DLCのOAには飛んでいるジェット機が、PLには沼地に墜落したジェット機が見れるよ
あと武器が古臭いのは、作品コンセプトが1950年代の人々が想像したレトロフューチャーだからだよ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 05:49:42 ID:5FVrt7dO0
深夜に食べるカップヌードルの旨さは異常
1個じゃ少ないし2個じゃ多すぎる
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 05:50:45 ID:l+g+7rGZO
通信アレイのテディベア取れてたから、部屋に飾ろうと思ったんだけど、持ち上げただけでぐるぐる回転してまともに置けやしない。

おまけに置いたら置いたで半分床にめりこんでるし。


なんかオブリのアイレイドの彫像思い出した。置いたらだんだん床に沈んでってしまいには見えなくなるやつ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 05:52:59 ID:yUdGRYEu0
戦車といえば、キメラ戦車を中国軍が使っていたな
それに対抗してパワーアーマー部隊を投入か
そうなると、米軍側の戦車に相当するのはパワーアーマーの人型装甲部隊になるのか
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 05:57:07 ID:zAVy7/wk0
将軍とかがこっちの戦車はキメラタンクに勝てないとか言ってたじゃん
どんだけしょぼいんだよ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 06:02:47 ID:gpgwFtMO0
>>792
あれ確か中国軍がアラスカにあった採掘用の車両を独自に改造したやつらしいね
ステルススーツといい、中国軍の軍事力はなかなかすごいなw
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 06:08:41 ID:muWo/w5b0
>>791
それ、オレもなったけど、捨てたら即セーブ&ロードで普通になったよ
捨てる前にセーブしておいて、どこまで小さくなるのか見てみるのも楽しいかも
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 06:11:24 ID:5ChsMWsd0
ガウスも中国開発っぽいしな ドラグーン部隊といい戦車といいほんとに脅威だったんだろう
まぁ米もその頃プライム作っている時点で世界の脅威だったんだろうが
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 06:19:50 ID:BuM4Ih150
初めてコンパニオン雇ったんだけど(カロン)
これ死んじゃったら二度と仲間に出来ない?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 06:22:17 ID:gpgwFtMO0
>>796
そういえば戦前のソ連はなにしてたんだろうな
中国が陸路でアラスカに侵攻するにはソ連を通らないといけないから、ソ連は中国を支援してたのかな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 06:41:04 ID:5ChsMWsd0
そういう言及されていない部分はユーザーの想像におまかせだろうから
まぁその頃資源取りで各地紛争状態だからどこかとやらかして分裂、壊滅な可能性もあるかもね
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 06:47:12 ID:1NPxSu6MO
>>797
貴方はザオリクやレイズが使えるのですか
いざとなったらドラえもんが何とかしてくれるのですか
以降は質問スレに行け

なんか中国のスーツ系装備や米のパワーアーマーは
日本人の科学者が開発に参加していそう
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 06:47:52 ID:9vMmVUMU0
>>797
できない、最初からどうぞ
>>798
ハルマゲドンでソ連も核ミサイル射撃してるから一応最後まで国家としてのソ連は
存在したっぽいので対中協調か黒龍江〜カムチャッカまでは中国に取り返される&取られたてたか
この辺はユーザーの想像って事で
しかしよく突っ込まれるけど50年代の「近未来」なのに中国が主敵ってのも不思議な話だ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 07:06:13 ID:SEStUe+iO
>>801
シリーズが始まったころはソ連は崩壊してロシアは半分死にかけ、そんで中国がぐんぐん成長してたってのが大きいんじゃなかろうか
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 07:24:19 ID:gpgwFtMO0
>>800
たぶん日本は中国に併合されてるだろうから、最新の軍事兵器開発には日本人科学者が関わってる可能性は高いな

>>801
こっちの世界でも中国は急速な発展を遂げてるしな
近い未来マジで米国やロシアと肩を並ぶ軍事超大国になる日も近いかも
てかフォールアウト世界の中国ならアジア全域を支配統治してそうだけどなw
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 08:25:31 ID:cBte/g6o0
2週目始めて女きゃら初めて使ったけど
ひげとハゲが無いのがすごく寂しいのう
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 08:34:12 ID:U7qREGC+0
>>804
女でヒゲハゲにしたいのかw
男でお姉キャラRPすればいいんじゃね?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 09:04:50 ID:9vMmVUMU0
>>802-803
アメリカでも仮想戦争物はほとんど対中国らしいからね〜今は。
てか実際の50年代はVSソ連だった訳で、このFalloutでも当然主敵はソ連になるはずが、
何故かリアル現在の感覚で主敵が中華になってるのがおもろいなーとw
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 09:11:40 ID:panG4YBR0
ソビエトはそのまんますぎてヤバイからな。共産国家な中国が一番便利
東洋だから大日本帝国っぽくしても中国軍って設定にできるし
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 09:14:50 ID:7Qn9Q8uE0
Falloutの世界ではイデオロギーで戦争やった訳じゃなく、資源を求めて隣に攻めて行った、って感じだからソ連じゃなかったんだろうな。
アメリカだって中国との緊張が高まる前にメキシコを、そしてその後はカナダを実質占拠してるし。
ソ連はヨーロッパ圏が中東とやりやってたのに便乗して攻め込んだか巻き込まれて手一杯だったんだろう。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 09:24:06 ID:gpgwFtMO0
>>806
てかアメリカって時代によって仮想敵がよく変わるよなw
WW2の時はナチス、冷戦時代はソ連、バブル景気時の日本、今は中国って感じで
まぁ中国は日本にとっても十分脅威だな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 09:28:38 ID:VU6uPT9cO
>>804
女の方がパンチ効いた髪型多いと思うけどな
クローバーとか女レイダーの頭まじまじと見ると「何でそんな髪型にしちゃったんだよ…」って声に出しちゃう
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 09:39:57 ID:jqKEKugTO
五十年代は日本と戦争やった後だし、朝鮮戦争の時に奇襲や人海戦術に苦戦したからその辺りのイメージが反映されてるんじゃないか?

なんかアメリカ人のじいさんがアンカレッジの音声記録とか聞いて「あるあるw」とか、肉詰め拾って「スパム♪スパム♪スパム♪」とか呟きながらこのゲームやってる姿が浮かんでちょっと和んだ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 09:44:45 ID:panG4YBR0
じいさんならベトナム戦争だろ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 10:03:04 ID:y9jIy46/0
ガウスかっこええのう
一番好きだ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 10:34:43 ID:j2lMXc1JO
ブッチには、サムライ装備が良く似合うね。刀がお気に入りみたいで、ずっと刀使ってたなw
なんで刀が二本に増えてたんだろう。
増殖出来るのかな?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 10:37:49 ID:rmpAQBwM0
コンパニオンに渡したアイテムが見かけ上二つになることはよくある
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 10:38:42 ID:1NPxSu6MO
>>814
コンパニオンの持ち物は標準だけ増える事がある
刀は最初に拾った後渡さないでいると
かごちゃんは最終的に自分で作ったのか装備しているから二本になる
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 11:00:43 ID:1NPxSu6MO
>>816
ごめん表示だけ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 11:14:10 ID:panG4YBR0
しかしたまに本当に増殖してることがある。
数回しか取れたことないけどな
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 11:52:05 ID:5LKupV3d0
>>818
ブッチに持たせてたオルペインレスが増殖後たった1回だけ増えた事ある
手元に入れて翌日ロードすると奇麗に消えてた・・・

新キャラでビッグタウンの救出クエやったんだけどさ、
Science(ゴミ捨て場に転がってる奴を修理して、以後うろつく)
Small Guns(ゴミ捨て場で住人横一列に並んでブロックを撃つイエーイエー!)
しか見た事無いけどSneakingとExplosivesってどういう風に教える展開になるんかね
大抵序盤にやるんでスキルあがってないからこの2つ選んだ事ないんだ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 12:01:33 ID:NzzHLn6E0
地雷設置とかくれんぼ

地雷は暴発に注意
かくれんぼはシュールすぎて笑える
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 12:09:31 ID:5LKupV3d0
>>820
サンキュー、3レベル前くらいのデータあるから是非見てみるわ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 12:25:40 ID:laRGGbC4O
キャラバンなんてどうせ死滅するもんに金ぶっ込んでも仕方ないし
ビッグタウンがプレイヤーの手で開発可能なら最高に面白かったのにな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 12:28:30 ID:NzzHLn6E0
ランプライトのガキどもが平穏に暮らせるようになるのは不満だな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 12:37:28 ID:wLd0kMiIO
今日うちの会社に日清がチキンラーメンを無料でご馳走するというキャンペーンに来てるんだが、これをウェイストランドでやったら多くの人達が救われるな

パパンも浄化プロジェクトじゃなくヌードルプロジェクトをやればよかったのに…
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 12:40:06 ID:+HYSyk5G0
FEV入りラーメンか
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 12:41:41 ID:7kXntI6ti
>>824
粉作る農耕の基礎も水だでな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 12:48:03 ID:5LKupV3d0
イグアナとリスは養殖してるんだろうか
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 12:49:58 ID:wLd0kMiIO
>>826
盲点だった
ならば浄化プロジェクトによって綺麗になった水を使って、Dr.リーがチキンラーメン作れば完璧だ
これによりウェイストランドの復興はなった
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 12:50:59 ID:NzzHLn6E0
101の気まぐれによって汚染されるけどな
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 12:52:48 ID:1tWxQkVW0
ではここで霊的な引用を

チキンラーメンはスナック菓子である
異論は聞くつもりなど元より無い
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 13:06:24 ID:5LKupV3d0
6つ上の兄貴がよく俺にくれたチキンラーメンを小さくしたみたいなスナック思い出した
シールついてきたやつ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 13:07:08 ID:VU6uPT9cO
>>823
逆に言えばビッグタウンへの打撃がランプライトのガキへの制裁に繋がると気付いてしまったので全員粘液化しました
他人の不幸で今日もリスがうまい!
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 13:13:05 ID:laRGGbC4O
>>826
戦後の混ぜ物だらけの蕎麦の様に代用品の『何か』で即席麺は出来るかもしれん
が、それを戻すお湯が放射能まみれで食ってる傍から
チキチキって音がしたらすぐにその場を離れるんだ。そしてRAD-Xを適量飲む。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 13:18:46 ID:5LKupV3d0
そういや各シェルターって200年分の物資が最初から確保されてたのか、
スタートレックのフードプロセッサーみたいに何か合成して作り出すのか、
ゲーム中じゃ出て来ないけど地下プラントみたいなので食材を栽培飼育してたのか、
どれなんでしょ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 13:20:32 ID:UNiQfLN6O
RAD-Xは食う前に飲まなきゃならんだろ
食後に飲むのはRADアウェイだ
なんかセイロガンみたいだな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 13:23:53 ID:NzzHLn6E0
テンペニータワーの住人ですらRADアウェイに頼り切ってるしな
どういう成分なのか知らんが
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 13:24:19 ID:3sTXDaFTP
>>834
あれじゃないか、いつのまにか誰かがいなくなっているという(ry
というのは冗談でwそういう方法をいろいろ組み合わせて使ってるのでは
常にバックアッププランは必要だし
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 13:26:51 ID:cPipCgT30
>>834
101は下でGECK有りは真ん中じゃないかな。
まあ一番上でそれすら実験(実験終了後なんて考えてない)ってのが一番Vault的だけど。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 13:36:41 ID:5LKupV3d0
>>837-838
なるほどね〜
最初に監督官が倉庫から出して来たどうこういってたから貯蔵物資が膨大なんだと思ってたわ
でも味はともかく200年前のハンバーグステーキが食えるんだから
なんか革新的な食品保存技術でもあったんだろうかな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 13:46:47 ID:q3BqRz3V0
お…おい…
カニバルって本当に喰ってるじゃないか…
もう少しマイルドな表現というか、「食べる」の選択肢でHPが回復するだけだと思ったのに…
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 13:53:27 ID:GD1FzLT/0
>>839
博物館でフード何とか3000の説明してたと思うんだが
「何か」を材料に作ってるんだと思うぞ
まぁどうせ出来るのはFO的にアメリカンジャンクフードだけだと思うが
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 13:57:14 ID:/CnfVQd70
そういえばVaultって墓は無いよな。
老衰や病気で死んだ人はどこに…?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 14:01:31 ID:q3BqRz3V0
肥料、燃料、食料
使い道はいくらでもある。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 14:01:31 ID:vzzbZn5a0
>>842
食料にはしないとしても肥料にはしてそう
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 14:05:09 ID:5LKupV3d0
>>841
あれお料理の手間はぶくみたいなだけかと思ってたw
鍋とかオーブンとかガラス越しに見えたし
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 14:06:52 ID:HT1jsBRE0
vault77のアイツの足跡をたどるクエストやりたいな、DLCまだ欲しいぜ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 14:18:50 ID:BHO5roVK0
>>840
ああ。やっぱりあの食事モーション不満だよなw
メシを両手で地面に押さえつけ噛み付いて、斜め上に食いちぎる獣っぽいの想像してたのに
まさか両手ですくい上げて志村のスイカ早食いみたいなモーションで食べるとは…
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 14:23:47 ID:U7qREGC+0
>>847
ミムちゃんの健康スイカ!
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 14:50:17 ID:cBte/g6o0
口元が赤くなれば食った感ありありで満足なのにね
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 15:05:21 ID:5SL0tuV60
質問スレで出てたからGOATの質問と結果をこの際まとめてみるか…と思ったら、
何回やってもMedicine(臨床被験者?)とUnarmed(リトルリーグのコーチ
orマッサージ師)の職業にならん! まさかの突っかかり。

英wikiの通りにやってるのになぁ。何で3個選んだMedicineより
1個しか選んでないScienceとかの職業になるわけ??
検索したら向こうでも同じ疑問抱いてる人はいるが、答えは出てないなぁ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 15:15:34 ID:LKslKuO30
>>850
あれは英wikiに誤りがある。 少なくとも単純なポイント制じゃあない。
いや、北米版ではそういう仕様なのかもしれないけど…

実際のところは、試験の解答に加えて
S.P.E.C.I.A.L.も影響する。
さらに、競合した際に、妙に優先度が高い職種がある模様。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 15:15:53 ID:gpgwFtMO0
>>849
もし口元が真っ赤に染まってて、満面の笑みだったら・・?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 15:16:01 ID:HLyrb8fW0
リトルリーグのローチにみえてしまtt
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 15:16:22 ID:5LKupV3d0
洗濯機キャノンでした
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 15:16:39 ID:KNFy47vO0
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 15:54:16 ID:HWtnqapyO
>>834
意図的に食料が充分貯蔵されてなくて、強制的に追い出されるヤツもあったな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 15:57:56 ID:y5RdOkUBO
>>856
そして武器は必要以上にあって、後のレイダーとかな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 15:59:13 ID:hxMQNGbl0
そもそもドア自体が閉まらないvaultがあってだな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 17:07:33 ID:ZkE4Laqw0
一周終わって、ゲイツポイント買ってDLC落とそうかと思ったけど、ソフマップで
2860円で売ってきちゃった。
で、konozamaで、GOTY注文した。
今のうちに積んでるゲーム消化するか・・・
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 17:26:38 ID:donl9k+UO
ソフト売った報告がしたい?そんなときはこのアクアキューラ!!
効果は、ほしょお〜いたしまあぁぁ〜〜す!!!
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 17:29:50 ID:dijEvHWt0
どうやったら可愛いおにゃのこ主人公ができるのだ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 17:35:10 ID:1NPxSu6MO
>>861
なんか制作画面よりも広がる傾向があるみたいだから
なるべく部位を中心寄りにすると良いかも
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 17:42:03 ID:PnW5gUmu0
101「…なんだこれは?」

モイラ「それは即席ラーメンというものよ」

ラーメンを食べる
101「…うっ、うますぎるぅっっ!」
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 17:42:57 ID:uDo6qJY10
テーレッテレー
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 17:46:44 ID:cBte/g6o0
用意されてる顔でもけっこう可愛いし綺麗だよ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 18:17:27 ID:Aa5WM62wO
ハブリス戦隊アンタゴレンジャー!!
http://imepita.jp/20091015/652030
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 18:18:41 ID:hPBZ76SW0
>>866
空気を読まない角刈りwww
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 18:34:11 ID:5FVrt7dO0
>>866
なにこれチート?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 18:38:49 ID:4DTzks/20
ちょっと前にアンタゴナイザーの衣装を増やす方法が確立されたのよ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 18:39:56 ID:HLyrb8fW0
ちょっと前に出てたろ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 18:52:56 ID:y5RdOkUBO
まさに『蟻の軍勢』だなw
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 18:56:32 ID:Abr/H/86O
ワロタ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 18:57:21 ID:hPBZ76SW0
蟻軍団で火炎放射全員装備してグレイディッチに殴りこみだ
目標はガキとレスコだ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:02:31 ID:iRfJ0xm20
発売当初、夢中でプレイしてたんだけど
敵の種類の少なさからクリア後すぐ飽きて売ってしまった
もう一度買ってみようか迷い中なんだけども
今のFalloutはどんな感じですか?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:03:32 ID:4DTzks/20
迷うくらいなら買わん方が良い
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:05:09 ID:GM+RpS+o0
Vaultの実験ネタを過去ログからサルベージしてきたぜ

http://fallout.wikia.com/wiki/Vault
Vault27 1000人しか入らないのに2000人入れた??
Vault34 銃と弾薬を豊富に置いた??
Vault36 水っぽいオートミールだけを食わせた??
Vault42 40ワット以上の電球を提供しなかった??
Vault55 すべての娯楽テープが取り外された??
Vault68 入った1000人のうち1人しか女性を入れなかった?
Vault69 入った1000人のうち1人しか男性を入れなかった??
Vault77 1人の人間と大量の人形??

           ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
           ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
            ゙、';|i,!  'i i"i, +
             `、||i |i i l|,
        +    ',||i }i | ;,〃,,ミ
             .}.|||| | ! l-';;;;ミ     +
           /⌒  ⌒\;;;;:::ミ
 ヒャッハァ━━━//・\ ./・\\;;;;;;ミ ━━━━ッッ!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\:ミ +
        |  ┬   トェェェイ     |;;し
     +  \│   `ー'´     /ヽ    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
  l  ..l .l    ノ ――、 .  l
―十―十十― く/..__|...―‐十―‐ ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
  |  ..|.__|   ∠,_ゝ|     '''''木'''''   | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  |___   ィ |ヾ|__ノ  /..| .\ ../ | ノ \ ノ L_い o o
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:05:31 ID:5LKupV3d0
>>874
DLCで敵は追加されたがスーパーミュータントとフェラルグールとサソリのデザインや色違い。
MZやPLでは新敵といえるもんがいるが、ぶっちゃけ基本的な部分は一切変わってないから、
無印状態ですぐ飽きて売ったらもう自分には合わないと判断した方がよいと思うよ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:15:01 ID:CHxWvJMi0
69に行きたいが、行ったら行ったで大変そう
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:15:38 ID:qPseYiqr0
ルックアウトでスペリオールディフェンダーのPerk取ったら、中国軍アサルトライフルや
シドニーのウルトラサブマシンガンのDAMがめちゃめちゃ増えてる・・・。
なんでだ?
連射する武器は1発ごとにDAM+5ってこと?
880874:2009/10/15(木) 19:15:47 ID:iRfJ0xm20
>>874
>>877
レス有難う
そうなんだね、見送る事に決めたよ
有難うね
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:20:09 ID:GKfqQSSQO
人生損したな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:20:26 ID:mKslslkZi
>>879
YES
ミニガンとかガトリンとかリッパーが大変な事になる
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:24:03 ID:2KPyX12x0
それで思い出したんだがGhoul EcologyのPerkのバグってもしかして修正しちゃった?
884879:2009/10/15(木) 19:26:30 ID:qPseYiqr0
>>882
教えてくれてありがとう

>ミニガンとかガトリンとかリッパーが大変な事になる
ちょっとメガトンに戻ってミニガンとってくる!
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:32:20 ID:JEuEp6mO0
みんなはマグナム取った後のポールソンをどうしているのだろう
俺はキャプテンの部屋の睡眠チャンバーに押し込んで安眠してもらったが
エイリアン用なんでちょっと頭がはみ出ちゃうのは仕方ないよね

http://imepita.jp/20091015/700410
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:46:52 ID:IlyGaEAt0
うまく入れれば収まるよ、横向きで膝をやや曲げ気味にしてやれば
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:50:51 ID:hhrLLviY0
最初、ポールソンのマグナムって他のモノかと思った・・・
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:55:21 ID:muWo/w5b0
>>885
そうしてくれと言わんばかりに置いてあるからな〜、睡眠カプセルw
ソマーも地上に戻るといなくなるって話だったから、それは寂しいということで序に入れといた
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:57:57 ID:HLyrb8fW0
永眠カプセルか…
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:58:18 ID:4DTzks/20
リッパー押し付けるだけで大概の敵は本当に千切れる
今ベヒモスVSバーロー見てたんだけども余裕でバーロー様の勝利でした
DLCでの被害者がまた一人
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:59:58 ID:laRGGbC4O
アンタゴ説得された後何処行くのかつけて
みたが
ウチのアンタゴはカンタベリー入口の坂下で不意に消失した…
この世から消えたって事か?

>>876
芸人集めてこんな番組やったら面白そうだなw
101の実験は地味でエンターテイメント性に欠けるぜ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 20:01:39 ID:1NPxSu6MO
PLでチェーンソー出なくてしょんぼり
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 20:18:09 ID:cPipCgT30
メカニストとアンタゴはある程度離れた時に視点から外すと消える模様。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 20:35:24 ID:qVN0Azpd0
このRPGはアクション性が非常に強いから、慣れるとあまりダメージを
食らわなくなってしまう。コマンド式RPGは2週目でもダメージを食らうことは
多いのだが、これでは緊張感がないぞ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 20:35:25 ID:Dcug/k8rP
VH難しい…。キャップのほとんどはスティムパック、銃、アーマーの修理
激しい攻撃力と防御力を誇るブルート、マスター、気が付いたら既に壊れかけてたシシケバブ
ここまで強かったっけ?と思わせるローマー、タロンシャダーの怖さ
スティムパック…スティムパック…!スティムパック…!!

101「スリードックさん当分ラジオ直せません、すいませんね。(涙)」

896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 20:38:16 ID:Kus7Ur8p0
>>891
メガトン扉前で「アリの王族の面前で…」っていきなりレイダー服の女に言われた。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 20:47:56 ID:GD1FzLT/0
>>891
メガトン扉前で「アリの王族の面前で…」っていきなりテスラアーマーを着てシシカバブを持った女に言われた
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 20:49:35 ID:+ZTCLhSR0
>>895
ベリハは部分攻撃の大事さをあらためて教えてくれた
クリティカル系や地雷大活躍
相手の武器によっては近接戦闘の方が有利な時も多い
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 20:56:18 ID:pT0lfUda0
ベリハでやってたら銃持ってる相手はまず左腕を撃つ癖がついた
ついでにアウトレンジから戦う事が多くなった
敵のアサルトライフルの有効射程外から腕重症を狙えるウェーザー大活躍です
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 20:56:50 ID:donl9k+UO
>>894
緊張してないで力抜けや
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:06:01 ID:laRGGbC4O
>>893
いや、俺の見てる目の前数aで消失したんだ
今メカニスト説得して後付けてみたらアンタゴ消失現場で立ち止まり動かなくなったわ

ところでアンタゴナイザーって結構美女だよね(o^p^o)
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:10:25 ID:nmb0PMnn0
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:12:25 ID:CHxWvJMi0
>>894
ベリーハード、防具無し、スティム無し、Endurance1、回復量+10以上の食べ物禁止、重量オーバーデフォ

で行け
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:21:52 ID:1NPxSu6MO
>>903
重量オーバーはきつすぎるだろ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:28:06 ID:QCl6qFDX0
>>894
Perception1プレイは出会い頭ビクッ!な場面が多そうで楽しそうな気がする
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:29:05 ID:vwuHPW6b0
>>901
・・・そう?
中身そんなでもなかった気が・・・
イヤ洞窟のライティングのせいかもしれないけどさ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:30:33 ID:JEuEp6mO0
>>905
やったことはないが、Per1の視界ってラッドローチ級になるんだろうか?
レーダーがほとんど役立たずで、肉眼で確認した方が早そうだとは思う
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:38:24 ID:UOOsX2AZ0
どっかでサムライヘルメットとアッシャーアーマーがマッチするってあったから
くまちゃん配達がてら着替え用のテスラ一式持っていったけどスレないんだなorz
腹立ったから彼の持ってたグレネードのピンだけ貰ってきたよ
さてこれでサムライソードとBBガンで戦国プレイするか
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:40:32 ID:EhPNFSqTO
>>850
その質問したの俺だわ
あげものがかりにはなれたけどね
まとめてwikiに書けばいい読み物にもなると思うんだ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:45:12 ID:HLyrb8fW0
アウトキャストアーマーでもいいんじゃね
色的に
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:45:57 ID:5+D7cHL10
vault68テーマ「vaultぐるみの罠」
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:51:59 ID:vO7cdxfe0
ノーマルのバーローやブリーチにも苦労するのに、ベリハで会ったら完全に押し負け
てしまいそうだな。地雷撒き逃げでブリーチ倒すのに幾つ必要になるのやら…。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:52:53 ID:q2bSaLuN0
>>908
トライバルパワーアーマーを手に入れて来い
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:59:59 ID:KfB8ArI0O
>>908
俺はスれたが…
中華ステルス着て、アッシャーがイスに座った時を狙えばあっさりスれた
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 22:01:19 ID:IlyGaEAt0
今なら冷凍して取れる
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 22:05:19 ID:4DTzks/20
冷凍地雷スリ
近くに誰かいるとそいつも一緒に凍るみたいだね
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 22:15:32 ID:q/6wFxNI0
アンタゴ装備の増殖ってどうやんだ?
いつのスレかわらないけど見逃したからサッパリわからん
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 22:16:42 ID:JEuEp6mO0
俺も冷凍してスリ取ったな。
冷凍グレ&地雷、敵に使うには冷凍時間短すぎるし、どう考えてもグレポケ用の道具だよなあ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 22:20:07 ID:vwuHPW6b0
スレ内検索くらいしてもいいと思うぞ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 22:20:37 ID:pT0lfUda0
>>912
要はタフで攻撃が痛いだけだ
ノーマルで倒せるならダルくて弾と武器をもっと消耗するだけで倒せると思うぜ
ヘッドオンの削り合い勝負でも挑んでるんでなければ、だが
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 22:26:27 ID:z+VuKoMe0
>>917
このスレ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 22:32:19 ID:q/6wFxNI0
>>919
>>921
サンクス。
検索ワードが何故か“アナゴ”になってぜ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 22:34:05 ID:HLyrb8fW0
アナゴwwwwww
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 22:35:10 ID:y9jIy46/0
Nuclear Anomaly取りつつINTとCHR以外無駄なく10にするプレイに一日費やしたのに
今更ミスに気づいてやり直し、俺の12時間・・・
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 23:00:29 ID:fA4wBcYK0
>>908
トライバルアーマーでいいじゃん
アッシャーのはCHR上がるけど重いしな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 23:16:17 ID:rmpAQBwM0
【アッー!の由来】

モヒカン、半裸姿に扮したレイダーらが101のアイツに遭遇
 ↓
「新鮮な肉になれ」「調子こいてんじゃねーぞコノヤロウ(殺気)」などの会話を経て戦闘に。
 ↓
V.A.T.S.で狙いを定められ、「貧弱な装備だなぁ」などと罵られる
 ↓
101のアイツのダーツガンで「アッー アッー!」と悶える
 ↓
101のアイツに重症の脚を見せながら2人のレイダー仲間に助けを求める。
ダーツの毒が体内に回り始め、「イダイー!」と悶えながら視界が霞み始める。このあと、レイダーの一人が鉄パイプを持ち、101のアイツに背後からフルスイング
「……?」と101のアイツは無傷で振り向く。
 ↓
デスクローも加わり乱戦が始まる。ヤラれるばかりだったレイダーが一転、攻勢に出て、デスクローと一緒に101のアイツを叩き始める。
全力で鉄パイプを振りながら「死ね!死ねェ!」と叫んで、デスクローも101のアイツに勢い良く飛び掛かり。
このあと101のアイツが急に核爆発を起こし、周囲が焦土と化したらしい。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 23:39:06 ID:BHO5roVK0
>>922
>なってぜ
になってるぜ!
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 23:46:03 ID:q/6wFxNI0
>>927
お前に指摘されて気付いたぜ!
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 23:52:21 ID:uDo6qJY10
ニンゲンバカダ!シテキスルホドノコトジャナイ!
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 23:57:04 ID:LHPLpSrT0
アシ イタイ!
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 23:59:21 ID:i2GQIO6j0
>>926 レイダー乗じんなw
デスクローも何でレイダーと組んでやがるwww
レイダーは笑えるがタロンの見回りも鉄パイプ使ってんだよな…
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 23:59:44 ID:40J3KIs/0
アイヤ-!
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 00:21:29 ID:N1fkqZ6p0
ウタレタアルヨー!
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 00:23:32 ID:OiywT7KD0
さっきリベット前の通りで初めてレギュレーター数人と遭遇したんですぐに始末して、いつも倒した敵の死体をまとめて捨ててる近くの川辺に向かったんだ
んで死体を川辺まで運び込んでいつものように川に放り投げようとした瞬間、なぜかさっきまで何もなかった川底からスーッと以前殺したタロンシャダーの死体が次々と水面に浮かび上がってきたんだ・・

なんか怖くなって一目散で逃げたよ
あれは一体なんだったんだ・・?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 00:24:00 ID:N1fkqZ6p0
>>931
そりゃあ警棒よりも強いもの


なぜ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 00:32:49 ID:O5oKF1QEO
>>907
未だにレーダーの見方わからんから2周目でPER1にしたけど何ら困ってない
肉眼とVATSだけが友達さ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 00:59:09 ID:FyQKYvBb0
>>934
そりゃあお前、あの世とこの世の境にある川を見たんだよ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 01:58:41 ID:GheSqFJ+0
PL二回目なんだが
クリアする前からパナダが死んでてプロテクトロンは歩き回ってる…。
あれ…密輸業者ってクリア後だよな…?
な何を言ってるかわからねーと思うが(ry
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 02:15:06 ID:fRCIAvGd0
原因は不明だけれども
そこのプロテクトロンが敵対する時がある
ひょっとしたら灰になってるのかもね
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 02:24:21 ID:Dw9ljO9S0
中国軍ジャンプスーツゲットしたぜぇ・・・・3時間もかかったわ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 02:32:59 ID:fRCIAvGd0
サイレントスニーキングアリだと物凄い楽になるよな
ジャンプスーツ取るかどうかで行く時期も変わる
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 02:33:53 ID:Dw9ljO9S0
聞いて驚かないだろうけどレベル3でした、というかジンウェイ将軍ノックダウンしないんだな・・・・
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 03:13:27 ID:KM78JKtp0
ここで進められてた ザ.ロード読み終わったこれ読んでからfallout
やってみたかったなあ
ゲームとしてディフォルメされてる世界観をこっちで呼び起こせてさらに
感情移入できただろうなあ ショッピングカートみるたびに考えさせられそうだ

スティッキーを子供のかわりにwl回ってみようかな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 03:18:33 ID:j11y5FGW0
最初の出産シーンや幼少期の思い出は電脳内の出来事で
実際は培養された101シリーズがいて制御装置にPipboy-3000を内臓してるってことでいいのか?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 03:39:01 ID:M9s3GCMw0
>>944
家族の写真は合成です
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 03:45:20 ID:EyMsZfpPO
1週目の事を憶えているものは幸せである、懐豊かであろうから。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 04:33:12 ID:g7U6vWgY0
「敵に向かって撃ちましょう」  -ヌカランチャーの取扱説明書-
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 05:29:18 ID:Lemikqvs0
あぼみねーしょん
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 06:07:42 ID:kYZ2NEi30
ぶりーち☆らっどすこるぴおん(はぁと
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 06:46:20 ID:uYTu1c9W0
スレ立ててくるわ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 06:48:58 ID:Y/TOLTTV0
DLCももうないんだよなぁ、寂しいな…。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 06:49:23 ID:tUmK2j9o0
テンプレ3は13でよろしく
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 06:50:06 ID:uYTu1c9W0
--------------------
書込み中・・・
--------------------
ERROR!
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。


望みが絶たれた!!!

天ぷらの
Fallout 3 Game of the Year edition
本編にすべてのDLCを同梱したバージョン。
Xbox 360、PS3、PCにて10月発売(海外版)
PS3 国内版 2009年12月3日発売
の国内版の部分に360を追記しないとね
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 06:51:02 ID:uYTu1c9W0
>>952
ああ>>13があったのか
見てなかった

何にせよ誰かお願いします
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 06:58:12 ID:tUmK2j9o0
立てにいってみるか
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 07:02:10 ID:tUmK2j9o0
エラ〜〜  他の人頼む
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 07:10:14 ID:SG9OflPB0
ココにスレ立てを宣言する
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 07:11:43 ID:SG9OflPB0
【xbox360】Fallout3 フォールアウト3 vault186
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1255644631/
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 07:14:30 ID:uYTu1c9W0
>>958
thx
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 07:17:35 ID:tUmK2j9o0
立て乙 PL行きチケットをやろう
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 07:36:37 ID:EyMsZfpPO
スレと言う遺灰から、新スレという燃えさしが輝いている間にスレ立てする勇気乙
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 09:04:58 ID:D/UX7BuIO
>>958




そういえばBSって再配信されてるよな?
新着順にすると一番上にあるし
何を修正したんだろうか…
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 09:24:00 ID:IOhDu7UmO
>>958

>>944
浄化プロジェクトだけでは不十分と感じたジェームスとキャサリンは
人為的に救世主を産み出そうと試みた

その結果アイツは化物になり母体は死亡
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 09:32:21 ID:VebFTiJ8P
規格外品の誕生である
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 09:33:15 ID:vxuUZ5LT0
人為的に救世主ってそれってどこのミレニアム
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 12:00:26 ID:iwS/R8v10
>>934
オブジェクトの座標データが水面で固定されずに底に沈んでいたんじゃないの。
で、プレイヤーが近づいて描画されると、ハヴォック神のお力でゆっくり浮いてくるわけだ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 13:14:40 ID:SuHq75gl0
               l^丶
               |  '゙''"'''゙ y―, あ ふんぐるい むぐるうなふ はぼっく
               ミ ´ ∀ `  ,:'     
             (丶    (丶 ミ   いあ    いあ
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ   ハ,_,ハ
              ;:        ミ  ';´∀`';  ';´∀`';, ,
              `:;       ,:'  c  c.ミ' c  c.ミ 
               U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J   u''゙"J


            /^l
     ,―y'"'~"゙´  |   それ  るるいえ うがふなぐる ふたぐん
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,/)   、/)    いあ    いあ
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ    ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';  ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ  :: っ ,っ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u   ι''"゙''u


        l^丶
        |  '゙''"'''゙ y-―,
        ミ  ゚ д ゚  ,:'
  ハ,_,ハ  ミ ハ,_,ハ    ミ
 ,:' ゚д゚っ ( ゚д゚(ヽ  :ミ
 ミ,;:っ  ,;;:ミ(  ,;:'    ミ
 `'u゛-u'゙` ミ ノ''ノ'' '   ,,'
         "゙'''〜"''゙""
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 13:21:14 ID:PItvH2rD0
廃車が横回転しながら飛んでった時は驚愕した
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 13:22:11 ID:VebFTiJ8P
どうもこっちが埋まる前にあっちが進んでるなw
Vault101のアイツは関わっているんだろうか
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 13:52:19 ID:ip75XxS6O
>>967
可愛いな
二行のルルイエは生息地名が入るから
うえいすとらんどでは
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 14:02:38 ID:fXpSqQey0
ウェイストランドは復活どころか破滅してるけどな
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 14:06:11 ID:1JLjsMwW0
>>965
むしろ、エンクレイヴの方がやりそうな計画だなw
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 14:11:34 ID:SuHq75gl0
>>970
ああ・・・そうだったな
でもウェイストランドは長いな
何か4文字前後で地名無いだろうか
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 14:12:39 ID:kT5yXcid0
でぃーしー

975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 14:22:51 ID:SuHq75gl0
ソレダ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 14:50:32 ID:7V9sb8vaO
蘇生させた軍曹と新兵の武器の持ち方がおかしいというか持ってねぇ
アサルトライフルが手の甲付近に浮いているだと、これがエイリアンがした実験か
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 14:55:08 ID:Z52WYEm50
ソマーさんもショットガン浮遊逆手持ちとかしてたからなあ
ショットガン装備してるのに素手の構えを取ってたから、何かの不具合だとは思うが
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 15:22:00 ID:E5eN+FtA0
シドニー流柔術と言われたあの構えか
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 15:35:43 ID:EyMsZfpPO
ほう、本気モードとな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 15:54:49 ID:vtTHrvH9O
貴方には此処で果ていただきます
理由はお分かりですね?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 16:08:09 ID:RmtWzRgy0
メガトンが滅び、テンペニータワーも汚染された上に無人となり、ユニオン・テンプルは奴隷商人に襲撃され、
ビッグタウンはスーパーミュータントに滅ぼされ、アンデールの住民達は何者かに一人残らず食われ、
デイヴ共和国の元大統領はオルニーに亡命するもデスクロー首相との交渉に失敗し、
3犬はアイツの逆鱗に触れ無期限放送停止し、Vault101は破壊され、
改良型FEVウィルスが蔓延し、アンダーワールドでは謎の疫病が流行り、
リベットシティでは何者かにプロテクションサービスを持ちかけられたセキュリティが激怒し、
住民を巻き込んだ戦闘の末皆殺しにされ、要塞もクレーターと化し、
浄化装置ではアイツが様子を見に行ったと思ったらなぜが職員を巻き込んだ銃撃戦が発生して浄化装置は無人となり、
アーリントン図書館ではアイツが戦前の本を換金しに行ったと思ったら何故か戦闘になって滅ぼされ図書館も無人となり、
周りに死を振り撒くアイツが窮地に陥ったら核爆発を起こすウェイストランドの未来は如何に。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 16:14:59 ID:VebFTiJ8P
それでも・・・人が歩みを止める事は無い・・・
人は・・・あやまちを繰り返す・・・
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 16:29:43 ID:Lemikqvs0
死だぁ〜!
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 17:30:38 ID:M9s3GCMw0
>>981
腐海が押し寄せてきます
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 17:34:47 ID:FyQKYvBb0
で鳴らした俺達101部隊は、濡れ衣を着せられエンクレイヴに逮捕された。
刑務所を脱出し、vaultにもぐった。
しかし、vaultでくすぶっているような俺達じゃあない。
筋さえ通ればキャップ次第でなんでもやってのける命知らず、
不可能を可能にし巨大な政府を粉砕する、俺達、vault野郎Aチーム!

俺は、#名前を入力してください#。通称101のアイツ。
引き撃ち戦法とスリの名人。
俺のような人外染みた能力でなければ百戦錬磨のつわものどものリーダーは務まらん。

俺はカロン。通称フェイスマン。
自慢のルックスに、女はみんなイチコロさ。
ハッタリかまして、テディーベアからミニニュークまで、何でもそろえてみせるぜ。

よおお待ちどう。俺様こそブッチ。通称トンネルスネークだ。
拳銃の腕は天下一品!
ヘタレ?変人?だから何。

フォークス。通称皆の嫁。
戦闘の天才だ。エデン大統領でもブン殴ってみせらぁ。
でもプライムだけはかんべんな。

俺達は、道理の通らぬウェスト・ランドにあえて挑戦する。
頼りになる神出鬼没の、vault野郎 Aチーム!
助けを借りたいときは、いつでも言ってくれ。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 17:52:01 ID:Jc5lHieN0
>>985
おいエンジェルがいないぞ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 17:53:09 ID:6cNzvYE60
>>986
初期は居なかったんだよ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 17:55:44 ID:qLG4FQti0
犬一匹でチュン!
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 17:58:11 ID:mE7M/m9n0
チェン議長二人でも足りない
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 17:59:38 ID:8b54bY+x0
:(;゙゚'ω゚'):
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 18:03:00 ID:FyQKYvBb0
落ちがついたところでニュースだ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 18:03:34 ID:vgSs5vnO0
パチリスのサクサク角切り
パチリスのシチュー
パチリスの串焼き
モールピチューの肉
モールピカチューの肉
プリンケーキ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 18:04:54 ID:tUmK2j9o0
    /l       lヽ
   {. {  ___  } .}
   \ヽ'" | | "'//
   / ,..======= 、\
  .|_|<●>:::<●>.|_l
  .|_|二 (_又_)二.l_|
  .|_|、 _ ^ _ノ|_|
     /ー(Z)-\ 
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 18:06:16 ID:FyQKYvBb0
私はケンタッキーの田園で育った。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 18:19:31 ID:cJZW2RIu0
と思ったが気のせいだったZE
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 18:20:52 ID:M9s3GCMw0
私はケンタッキーのチキンを食べて育った
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 18:21:08 ID:mE7M/m9n0
あの頃のフライドチキンは旨かった
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 18:22:21 ID:4zB8nSYUO
いちごプリン
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 18:22:55 ID:YocCgr0iO
ところがフライドチキンは不味い食べ物に成り下がってしまった。 それは何故か?
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 18:25:55 ID:VjVZHNIvO
望みが絶たれた!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。