真・女神転生III-NOCTURNE マニアクス235

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
◆『真・女神転生III-NOCTURNE マニアクス』 価格:5,800円(税別)
http://www.atlusnet.jp/catalog/detail/152
◆『真・女神転生III-NOCTURNE マニアクスクロニクル(ライドウvsアバドン王同梱版)』 価格:10,479円(税込)
http://www.atlusnet.jp/catalog/detail/240

・『真・女神転生III-NOCTURNE』に新世界創造の裏側を描いた新シナリオを追加。
 「魔人」たちが集い、知られざる宇宙の奥へと続く「アマラ深界」では、
 本編で語られなかった数々の真実が明らかにされ、新たなエンディングへと続く。

・カプコンの『Devil May Cry』の主人公“ダンテ”が出演。
 悪魔を狩る者“ダンテ”は主人公を魔人の一人とみなし、命を狙う。
 ※クロニクル版ではダンテの代わりに『デビルサマナー』の主人公“ライドウ”が出演。
・「不浄の魔王」「神の代理人」、初心者向けの「NORMALモード」なども。

《真・女神転生III-NOCTURNE-公式サイト》
http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/dds3/index.html
《真・女神転生III-NOCTURNE-マニアクス 公式サイト》
http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/dds3-m/

《スクリーンショット》
http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/dds3-m/m_scr/m_scr_01_01.html

※スレ立ては950。規制&行方不明なら有志の人か10おき
※荒らしは徹底放置の方向で
※関連スレ・リンク、通常版とマニアクスの違いなどのFAQ等は>>2-6 辺り

前スレ
真・女神転生III-NOCTURNE マニアクス234
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1252366039/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 06:28:04 ID:2senW0bh0
Q.マニアクスはノクターン通常版やベスト版とは何が違うの?
A. 14の新ボスの追加、新エンディングへと続く新シナリオ「アマラ深界」の追加
 16の新アイテム、16の新仲魔(ボスと共通)、37の新スキル(殆ど専用)、21曲の新BGMの追加
 戦闘前の読み込み高速化、ロード機能追加、死亡ムービーがスキップ可能に、
 HARDモード(通常版2周目より高難度、物価3倍)、NORMALモード(通常版よりやや簡単)
 主人公専用スキルの命中率UP、名前入力で「々」の文字が使えるようになった、
 オープニングムービー、デモムービーの変更
 2周目以降で悪魔合体/全書召喚のレベル制限の解除、服装選択可能、墓標の間での特殊イベント
 SPECIALで「DIGITAL DEVIL SAGA アバタール・チューナー」の予告ムービー

Q.「真・女神転生III-NOCTURNE」のデータの引継ぎはできる?
A.ゲーム開始時に前作の悪魔全書から「思い出の仲魔」をランダムで5体、全書に引き継げます
 どの悪魔を引き継いだのかはその場で判明。気に入らなければ×ボタンで引き継ぐ悪魔を変更可。

 また、データを引き継ぐとヒーホー君からプレゼントをもらえたり
 泉の聖女からクリア回数に応じて(5回まで)力を引き出してもらえたりといった特典もあります
 あと主観視点モードでプレイ可能です(SELECTボタン/引継ぎ無しの場合は2周目から)

引継ぎするデータの時間の下一桁で ヒーホーくんからもらえるアイテムが変化
0、8…破魔の霊扇  1、2、3、6、7、9…万里の遠眼鏡  4…チャクラ金剛丹  5…反魂神珠

※このアイテムは継承しなくても本編で手に入ります。
継承しないと入手できないような要素は無いので、マニアクスからはじめてもOK。

Q.魔人は悪魔全書に載るの? 召喚するときに死兆石は必要?
A.載ります。要りません。ダンテは登録のみ可能。合体、強化や全書召喚は不可能です。

Q.マニアクスがどこにも売ってないんですが。本当に再販されたの?
A.再販はあくまでも数量限定。これが最後の生産とのことなので頑張って探してください。
 再販版の内容は2004年に発売されたものと全く同一のものです。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 06:28:45 ID:2senW0bh0
Q.パトってなに?
A.「パトラッシュ」の略、真・女神転生IIIにおける全滅のことです。
 アニメ「フランダースの犬」の最終回とノクタンの全滅ムービーが似ているからそう呼ばれています。

Q.アマラ深界は後に回しても大丈夫?
A.マロガレの「?」のスキルがアマラ深界最下層で解禁されるまでにカグツチ塔に侵入すると
 アマラ深界のイベントが消滅し、新ENDのみ見ることができなくなります。
 ちなみに解禁イベント後、深界入口の覗き穴から二人は消えますが進行上問題ありません。
 その代わり新END確定となります。注意。

Q.オベリスクの三姉妹のイベントが進みません。
A.カグツチ変更フロアから出ないで三姉妹を倒す。

Q.攻略本は?
A.「解明録」が発売中。ファンブックのほうはやりこみなどの企画本、仲魔名鑑は悪魔データ集なので注意。

真・女神転生III-NOCTURNE マニアクス公式パーフェクトガイド〜解明録〜 (エンターブレイン/1575円税込)
http://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/book/2004/4-7577-1825-X.html
真・女神転生III-NOCTURNE マニアクス 公式ファンブック The Abyss of MANIAX (ソフトバンク/1365円税込)
http://www.sbcr.jp/books/products/detail.asp?sku=4797326719
真・女神転生III-NOCTURNE マニアクス 仲魔名鑑 (ソフトバンク/2625円税込)
http://www.sbcr.jp/books/products/detail.asp?sku=4797326786
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 06:29:26 ID:2senW0bh0
■スキルパワーアップしてほしいのにスキルチェンジしか起こらないのは?

 1:"スキルパワーアップ経験がない悪魔"をパーティストックに入れる
 2:"以前にスキルパワーアップを起こした悪魔"を全書から召喚、パーティストックに入れる
 (このとき、この悪魔のストックの位置は1の悪魔より下にいることが必須)
 3:1〜2の悪魔を戦闘メンバーに入れる
1〜3の条件を合致させると1の悪魔はスキルチェンジしか起こらなくなる。

 例を挙げるならば、今、控えにいるドミニオンのディアラハン→メディアラハンになるのを防ぎたいときは、
 ハマ→マハンマにスキルパワーアップしたエンジェルを全書から呼び出す。
 両者とも戦闘メンバーに参加していて、ストックの並び順がドミニオンがエンジェルより上の状態だと
 ドミニオンのディアラハンはスキル変異しかしなくなる。
 2のストックの位置がポイント。

Q.オンギョウキが倒せない
A.カグツチがFULLの時に戦うと、本体にのみ影ができるので戦いやすくなります。

Q.サカハギの服の斑点模様って何?
A.マネカタの顔の部分の皮で、目の部分をくりぬいている形になっているのが斑点模様に見えるだけです。

※頻出の質問について
老婆の正体や氷川がオベリスクでマガツヒを十分集めたのに態々東京議事堂に向かった理由、
千晶がサカハギにレイプされたか否か、ノクタンと先生がヤッたか否か、勇が童貞かどうかについては、
作中で明確な結論が出されていません。よって「どの解釈が正しいのか」という質問は不毛です。
このスレでは既に「プレイヤーが好きなように解釈すればよい」という意見に落ち着いています。
この話題に固執する人がいても、妄想力に欠けるもったいない人だと思ってスルーして下さい。

Q.パラは何を上げていけばいいですか?
A.原則自由。上げたいように上げればいい。参考として、
 序盤〜中盤は運・魔力優先。中盤〜後半は力優先。
 運で先制率・被先制率・逃走率など結構変わる。
 また、序盤〜中盤は魔法攻撃が中心のため、魔力も上げておくと良い。
 後半は物理中心になるため力。Lv.60までに24まで上げておくといいかも。これはある扉を開けるため。
 マニアクスなら力25・魔力25・運18までは上げた方が良い。

Q.スキルは何を覚えていけばいいですか?
A.これも自由。色々なスキルを付けて自分なりの人修羅に育てるのが醍醐味。
 お勧めは、序盤は4属性(ファイアブレス・アイスブレス・放電・竜巻)+吸魔。
 フォッグブレス・雄叫びも補助として後半まで使える。
 中盤は精神無効。
 後半はデスバウンド・ショックウェーブ・呪殺無効・食いしばりなど。
 最終スキルは、至高の魔弾・気合い・貫通(マニアクスのみ)の3つが鉄板とされている。
 残りの5枠で個性を出すパターンが多い。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 06:30:08 ID:2senW0bh0
■スキルパワーアップ防止策補足

仲魔のストック順を参考に上から@A…JKと名前を仮定し
パワーアップ経験済みの悪魔(防止役)をIのみとする
今までの解釈では
Iを戦闘メンバーに入れると JとKはアップもするが @〜Hはチェンジのみになる
と言う内容だけのものでしたが
正確には
<@〜Hのうち2体>+<I> の3体で戦闘メンバーを構成すれば 防止出来るが
<@〜Hのうち1体>+<I>+<JKのいずれか1体> の3体では 防止出来ない

”防止役より下の悪魔も召喚してると防止策は無効”と言う条件付きだそうです

対策としては
防止役より下の悪魔を戦闘に出さない事
或いは最下順の悪魔を防止役にする事 など

全書はパワーアップ経験の有無を記憶するので
アップ経験済み悪魔を登録→適宜全書召喚
→ストック順が最下である事を確認(※)してから防止役として利用
→役を終えたら御霊にして誰かに飲ませる…などが有効です

※…合体や悪魔と別れる事でストックで目に見えない空席(の様なもの)が出来ます
  全書召喚の際にその空席があると最下にならず空席部分に入ります
  不都合な場合は低レベル悪魔等で空席を満たしてから防止役を召喚しましょう
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 06:32:41 ID:2senW0bh0
■関連スレ
真・女神転生V-NOCTURNE-マニアクス攻略139
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1252293319/


真・女神転生3で全滅したら上がってくるスレその45
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1253020485/
真・女神転生III-NOCTURNE マニアクス パーティ自慢大会27
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1252896515/
人修羅 12
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1247642078/

真・女神転生NOCTURNE-マニアクス- ネタバレまとめサイト
ttp://ponkan99.hp.infoseek.co.jp/
したらば:メガテン板(避難所)
http://jbbs.shitaraba.com/game/4455/
女神転生 メガテン総合スレ@2ch テンプレサイト
http://www16.atwiki.jp/ddssougou
悪魔合体のためのツール Devil Navigator Maniax
http://www.vector.co.jp/games/soft/win95/game/se320413.html
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA026016 (作者サイト)
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 06:35:35 ID:f8U4TOyf0
>>1
至高の乙
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 06:53:54 ID:rvFQ3pigO
まだ中古で8900円で売ってて呆れた
パンピにはマニクロで十分
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 09:17:27 ID:1QCNbwi+0
むしろ拍手ものだわ
どっかで8000くらいだったなぁ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 10:37:36 ID:dsIv/R/X0
そんなにするかぁ
俺がこの前みたときは5000円くらいだった
まぁマニクロが安いからその値段でも買う人いなそうだけどね
なんにせよプレイしたい人が気軽に買える値段になってよかった
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 12:02:26 ID:GIifdFZl0
>>前997
ありがとう、試してみるよ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 13:55:05 ID:zzsy6qt/0
体感だがリベラマラソンはカジャかけると連戦率ガクンと落ちる。
・・・気のせいでは無い希ガス
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 14:03:39 ID:9jF35NTbO
>>1
乙カジャ

今主人公の運が足りずに墓標の間いけないという初歩的なミス犯しちまったw
現在103レベルで運14なんだけどあと4レベルあげるのと運の香探すのどっちが楽かな?
運の香一番取りやすいのってしあわせチケットだよね?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 14:55:23 ID:ivfRhAuD0
>>1
地母の乙餐
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 14:56:51 ID:yaSJ5/vcO
>>12
わかる。
第2カルパの呪われてるとこでカジャかけてバッチコーイしたら大抵2回までだが
補助かけなかったら平均6連戦くらいになってた
暇があるとき調べてみよう
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 15:02:20 ID:xmvT4p0zO
確かに、
俺が敵だったらMaxカジャ+気合いで殺る気マンマンの奴らのところに
わざわざ増援にはいかないな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 15:11:09 ID:9JI+nAV20
いいからアルビオンを延々殴る作業に戻るんだ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 15:11:20 ID:JBhMxQIf0
あれ?そう?
スクカジャマックスの状態で増援に次ぐ増援
1時間くらい戦闘続いたことあるんだが

バグったかと思ってちょっと怖くなった
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 15:25:11 ID:zWV+m8090
虚栄心なんて張るだけ惨めだと気が付かないのか
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 15:28:40 ID:mISOsdNG0
ピシャーチャは>>1乙を吐き出した
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 15:32:10 ID:GIifdFZl0
??最大連戦って7だか9だかじゃないの?
カジャMAXだとやっぱ連戦率下がるのかな…
まだ80台なのでそれほど余裕で戦ってるわけじゃないんだけどなー
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 15:35:59 ID:VNzfyJHNO
>>12
わかるw
静天や煌天持ちが張り切ってるカグツチの時もあっけなく終わるかな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 18:23:53 ID:/ThrBFm80
人修羅の身体の模様って何か意味があるのか?
開いたら何かの図になってるとか
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 18:37:03 ID:iOXjzH1m0
ネミッサの模様も好き
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 18:50:46 ID:MFnkzuSY0
仏教の如意宝珠が元だってどっかで見た気がする
ネミッサのはまんまスワチカだしな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 18:57:32 ID:w1u+C8W00
修羅なだけに
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 21:04:21 ID:4/5fkvNAO
>>23
ストゥーパらしい
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 21:15:18 ID:1f3XnYUKO
いい感じのティターニアさんが出来ると、荒廃したボルテクス界の旅も楽しい
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 21:43:33 ID:f8U4TOyf0
超人 ボブサップ

暴れまくり 雄叫び
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 21:57:06 ID:Qo5cLuqu0
物理に弱い
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:18:14 ID:3hZM9yxO0
最初の頃は好きでしたサップちゃん
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:29:01 ID:nMumj+x70
話しぶった切るがネコマタは絶対マン毛濃いよな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:59:08 ID:nAKbuQreO
外道 ブラックウーズはざわざわと震えている・・・>>1を乙と認めたようだ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 01:45:58 ID:q5GbYLqT0
結局勝手にテンプレ談義したがってた連中はいないんか
所詮この程度の事なんだろうな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 01:58:55 ID:feWB2xO60
おいやめろ召還する気か
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 07:44:23 ID:/ESYtnPr0
>>18
1時間ってすげーな。
相当稼げたんじゃない?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 08:11:49 ID:ntfC8OjB0
>>34
別に議論しても良いけど。
テンプレを見るほどの初心者にとって
序盤に体や速よりも運が必要なことを説明できる?

むしろお前らがあんなテンプレを放置してることが信じられないよ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 09:02:19 ID:yQM6ZNEi0
10%の才能と20%の努力…
30%の臆病さ…残る40%は運だろうな・・・

ってどっかのテロリストが
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 09:05:08 ID:1+DvpeHA0
>>37
他のパラメーターの必要性を実感できる
とか・・・
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 09:53:20 ID:rYjz/FiL0
はっきりいってオカルトに近い運より
誰にでも実感できる体あたりを勧めた方がいいな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 10:20:13 ID:KDHMyQlZ0
状態異常とかって運は関係ないんだっけ?
ハードだと逃走率には微々たる影響とは思うが、
議論するにも信頼出来るデータが必要になってくる
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 11:08:34 ID:Pyi3C0JCO
>>38
さあ第四カルパで命中率99.6%のデュークとウフフアハハキャッキャする作業に戻るんだ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:10:09 ID:uXKO5pH80
実際テンプレ見てやってる初心者なんだが、きっちり運ばっか増やしたぞ
お宝は拾いやすくなった気もするが相変わらず先制もバックアタックも喰らうし
微妙に回比率は高い気も?するが、他のメリットはさっぱり分からん
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:10:24 ID:Ui9kWOma0
クロニクルディション買ってきた
中古で4480円でした
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:20:40 ID:hVbYvtty0
>>44
うむご苦労
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 13:12:31 ID:PEo+CHIN0
運はマニアクス及びマニクロの扉用だな
あの記述どおりにやると運18の扉も簡単に開く
アイテムドロップは明らかに良くなるがやられるときはやられる
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 13:46:08 ID:IW5D5ag80
ドロップアイテムっつってもゴミと宝石位だしなあ
消耗品が増えてもうれしくとも何ともないだろう

宝探しの確率が上がるのがうれしい位だな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 16:00:44 ID:63tKBNsHO
SJまでにクリアしようと思って10時間ぶっ続けでやって今ルシファー倒した。

最後、わたしとおまえの間に滅びを置こうって言ってるのは誰?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 16:02:04 ID:EZf4Joav0
ジャッジャ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 16:09:39 ID:W2AvvKjH0
ノクターンで転生した女神って誰だ
高尾祐子か
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 16:23:34 ID:Ua0MokI30
>>50
人修羅
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 16:28:59 ID:W2AvvKjH0
人修羅はイザナミの転生なのか
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 17:11:46 ID:63tKBNsHO
>>51d
あれ人修羅なのか、意外だ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 20:59:58 ID:Dk1qtXBq0
たしかに、人から悪魔に転生してるな、人修羅は。
女神かどうかはよくわからんが。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 21:01:12 ID:Z8GGr6n40
モーニングのイナンナってイシュタル?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 21:02:54 ID:2g4OVxDH0
イナンナって名前でもどっかに出てなかったっけ
ペル2辺り
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 21:04:25 ID:XwaWyIDm0
似たような名前のナンナルならいた気がするがイナルナはいなかったな>P2
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 21:06:41 ID:2g4OVxDH0
イナルナがデビサマに出てたっぽ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 21:08:06 ID:eV2nH3Cw0
イナルナってラスボスじゃん
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 22:21:27 ID:uM5+aZ4QO
>>48
サタン
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 22:44:26 ID:0q5A9O9v0
閣下のディアラハンにもめげず粘ったら
闇ありき→デクンダ王の中の王で立て直せず満タンから奇麗に全滅

マジ良ゲー
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 22:44:53 ID:oNSDqJQf0
サタンかな…大いなる意思とどっちか微妙なんだよな
あの声の主にとっては閣下も天使なんだよね
未だ歯車扱い的というか
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 23:51:50 ID:ZwxrOsQd0
あのセリフは聖書の一節が元ネタだとどこかで聞いた気がする。
確か神の言葉だったような。自信はないけど。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 00:31:08 ID:ccMdviBd0
ネコマタは絶対マン毛濃いよな。間違いないわほんと
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 01:09:41 ID:Pnsp53gR0
自分は大いなる意思だと思ってた
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 01:15:22 ID:ThXOt6bO0
サタンっぽい口調だけどそうすると真2世界ではアレフはカオスには付かなかった感じになっちゃうから
そこはぼかす為にも大いなる意思で
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 01:24:07 ID:uc4UmPuXO
>>61
俺の記憶ではディアラマなんだが
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 01:32:04 ID:yNas36RD0
>>67
クロニクルのハードだけ閣下のディアラマがディアラハンになる
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 02:32:29 ID:6CGpgoX40
精霊合体でもイケニエすると魔人になっちゃうのね・・・
ロキ、アーシーズ、ティターニアで常世持ちアバドン作ろうと思ったら
ズラリと並ぶ「トランペッター」の文字に泣きそうになった。

10回近くパトらせといて、死後も俺を苦しめるのかコイツはorz
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 02:49:01 ID:Q31jjZZ80
さっさと死兆石使い切れば済む話だろう
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 02:55:46 ID:g8Q+kU5n0
(・∀・)
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 03:07:56 ID:g3E2zk+k0
運って序盤に上げるか?
運なんて中盤〜主に後半上げるだろ

ステータスのバランス的に
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 03:10:21 ID:6CGpgoX40
>>70
ごもっとも。
初プレイなんで、死兆石の無駄使いに抵抗があったけど
未作成の魔人作ってあと4つ使い切ることにするわ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 03:31:08 ID:H8ooF8Jz0
俺は、力→魔力→体力→速さ→運→力・・・・
って感じで均等にレベル上げしてたら、心眼無いにも関わらず
殆どバックアタックも食らわないし、トラフーリが無いのに逃走の成功率が100%になった。
(今まで30回くらい逃走してるけど、全部成功)
ちなみにマニクロのノーマル。
無印ノーマルの時はバックアタック食らいまくり&逃走なんて8割方失敗
に比べたら格段の差だ。
ちなみに、無印の時は力、体力、魔にばかり振り分けてた。
無印とマニクロの仕様の違いもあるのかもしれんが、序盤に速さや運を上げるの
お勧めかもしれんよ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 03:51:02 ID:0Z/gJ6bE0
速さ17運37でもバックアタック喰らいまくりじゃボケ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 03:54:14 ID:QKdzvpja0
先制バックアタックはガグツチも関係してるんじゃないか
1/8に近付くにつれてバックアタックが出るんだが
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 05:09:45 ID:szaKkvtcO
一緒や!運あげても!
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 05:12:06 ID:d72eZJm20
序盤は魔はともかく、力・体を上げても効果はあんま実感ないからな
速を上げすぎると厄介な部分もあるし、育成予定が立ってないなら運に振っとけって感じじゃね?
死にパラメータってわけでも無いだろうし
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 05:53:45 ID:fo74OnuW0
ノーマルとハードで違ってくるでしょ、ハードなら体優先とかさ
運は序盤でも保険のつもりでちょいちょい上げとくなぁ 
体>魔>運>力 俺の場合序盤はこんな感じ 
速は戦闘順序を決めるパラと割り切ってその時の仲魔との兼ね合いで上げる 

ノーマルなパラとかテキトーでおkですしお寿司
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 06:01:55 ID:z0DtohG10
>>78
ひとつあげればHP6増える仕様が光る序盤こそが体の本領じゃね?
中盤以降は6あがったからなんだになってしまう
体が防御力にもっと強く関係してれば中盤以降も重要になったろうが
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 06:18:29 ID:d72eZJm20
言われてみりゃ俺も病院出るまでは体優先だな
地下道くらいまでは上げたりもするし
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 06:19:20 ID:CtWF03eT0
俺は速中心だななんとなく
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 06:26:10 ID:/Nyb/km30
速上げると回避率上がってターン潰せる
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 06:27:19 ID:Tzyu+S5f0
逆に運を全く上げないとどうなるんだ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 06:45:35 ID:28frBh9A0
生存率を上げるながら戦うなら
体2・魔1の割合でふって行けばいいと思う
序盤の物理技は使いずらいしHP減るとやばいし

俺はガイアほしくて序盤から力1点ぶりだったが
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 07:06:33 ID:2m0R5qAbO
今日マニアクスが約4000円で売ってたのを見かけたんだが安くて吹いたw
マニクロ出たから安くなったんだな、つい衝動買いしちまったよ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 07:21:17 ID:1S3mnLdj0
>>77
そら(運なんて体感しにくいモノ上げても微妙)そうよ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 07:34:01 ID:5Ms3WRGP0
>>84
マニアクス、マニクロで開かない扉がある、以上
MAP埋めないと死ぬ人とか2周目アイコン増やしたい人は注意
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 07:47:27 ID:szaKkvtcO
>>87
とはいえ、>>88の理由で上げる必要があるから運に振る必要があるからしゃーない
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 08:23:34 ID:ePyjP+F50
運で先制率・被先制率・逃走率が変わるって本当か?
運極振りしてもバシバシ先手取られるんだが
ハードだから逃走確立はどうでもいい
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 08:55:52 ID:z0DtohG10
>>90
少なくとも攻略本には関係すると書いてある
(個人の主観ではなく)正確に統計とって検証した情報は
見たことがないから本当かどうかはわからん
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 10:20:03 ID:kTPub42z0
バッステ回復が早くなるとか無かったっけか
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 11:59:51 ID:NnKHE2tJ0
序盤はひっかきで死なない為にも体を上げて
竜巻手に入れたら魔と速に振って
破邪の光弾手に入れたら力に振る
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 13:22:56 ID:/Upgxxqt0
ドロップ率にも影響あるから運は上げておいて損は無いと思う
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 13:32:38 ID:j8Q0v1jY0
こんな感じでいいか

Q.パラは何を上げていけばいいですか?
A.原則自由。上げたいように上げればいい。参考として、
 序盤〜中盤は体・魔力優先。中盤〜後半は力優先。
 体1でHPが6あがるのは序盤では嬉しい。
 また、序盤〜中盤は魔法攻撃が中心のため、魔力も上げておくと良い。
 後半は物理中心になるため力。Lv.60までに24まで上げておくといいかも。これはある扉を開けるため。
 マニアクスなら力25・魔力25・運18までは上げた方が良い。
 参考までに運は先制率・被先制率・逃走率・ドロップ率などが変わるが、100%になるわけではないので人によって感じ方はまちまち。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 13:46:31 ID:72vvDQ5T0
>>95
いいと思う
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 13:52:35 ID:5Ms3WRGP0
>原則自由。上げたいように上げればいい。
まあどう振ってもハードはクリアできるからこれに尽きるな
運全振りは序盤死ねるが
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 14:11:53 ID:tlj/Sqnv0
だれか暇な人運について検証してくれ
俺はSJで忙しい
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 17:50:48 ID:c0mTJCSiO
既出かもだけど、L1とR1押しながら左右、後ろに進むと
ムーンウォークみたいなことできるんだなww
チラ裏スマソ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 18:59:43 ID:KGNlLvur0
>>99
リベラマラソンしてると足を動かさずに移動する方法の練習とかするな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 19:23:16 ID:vbw/I4ev0
>>95
おk!!
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 21:43:30 ID:yNas36RD0
R1L1か×ボタンを押してると向き固定になるけど
このときは正面以外への移動が遅くなるんだよね

主観だとそんなことは無いんだが
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 22:24:57 ID:RAT5xehPO
基本主観で、レベル上げとかカグツチ調節の時はLRでウロウロするぞ俺は
同時押しだとLが勝つから、R押しっぱでLをon/offして行き来してる
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 01:00:04 ID:namOefUu0
俺は親指でアナログ左に倒して人差し指でL1押し片手でグールグルルと回ってるな
主観はなんかやりにくい 鬼ごっことか無理w
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 06:31:28 ID:hrEXBHeF0
関係ないけどDQみたいにL1が○の代わりにできたら楽なのに
両手にコントローラ持つのめんどい
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 08:50:50 ID:yLYA3oeZO
流れをブッタ切って恐縮なのだが、
一つのパラメータだけに極振りした時の総パト回数をここに記す。
(全てマニアクスハード一周目引き継ぎなしアマラルート)

力振り・・・9回、魔振り・・・4回、体振り・・・8回、速振り・・・1回、運振り・・・1回

一つのパラメータが40まで行ったら力25、魔25、運18になるようにした。
(プレイ順は魔→体→運→力→速)
最終盤になるとどのプレイでも似たようなパラメータになってしまうので、
極振りプレイ独特の面白味や差異といったものは序盤から中盤までにあるだろう。

ちなみに、このスレでも話題になっている運の効果だが、
運振りプレイの時でも運の効果については実感できなかった。
まあ結果的にパト回数は減っているので、まるで効果がないわけではないようだが・・・。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 09:15:47 ID:OjnzfQm10
実感がないから運なんだろう
実感のある運とかアバドン王くらいじゃない?
でも運振りで1回は>>106のリアルラックも相当いいと思う
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 09:33:33 ID:qmPNuj6R0
よし、この実験をこれの100倍くらいやれば
信頼できるデータになりそうだな

頑張れ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 10:03:19 ID:qjLM+H1r0
いくらなんでも結論付けるには試行回数が少なすぎ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 10:16:38 ID:Hwgczpsl0
それぞれの試行回数1回って…
しかもマガタマの装備タイミングとかもあるでしょ
ずっとマロガレだったっていうならわかるんだけど
レベルアップ直前に付け替えたマガタマでムドオン一発ツモってパターンが王道な訳で
これで仲魔の耐性まで違ってたらもう判断しようがないという感じ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 11:08:32 ID:9k8OboZo0
極振り パト率は=しないと思う
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 11:14:26 ID:IObhLduJ0
同じ条件で試さなきゃ意味ないような
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 11:22:22 ID:BqLNYcAb0
前スレで騒がれてたのに運の擁護さっぱり無くてワロタ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 11:27:46 ID:OjnzfQm10
つまりすごくめんどくさそうだから誰もやらないオチか
一番簡単なのは同レベルの運初期値とMAXで
それぞれ100回戦うまでシブヤでリベラマかねえ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 12:00:04 ID:6d+tgziJ0
リベラマだと新手が来るだけだから普通にエンカウントさせないと
いけないのが更にめんどくさい

エミュで倍速プレイでもしようかと思ったけど録画しながらだと全然fps出なくてダメだわ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 12:04:10 ID:RqIhHN+i0
SJに使うつもりで軍資金を用意していたんだが、
店頭で中古のマニアクスを発見してしまった。
どちらに諭吉さんを捧げるべきなのか?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 12:13:10 ID:rqGmwzGf0
SJは即入荷にこだわらなければ逃げることはないだろう
マニはわからん SJプレイしてる内に売り切れ値下げ値上げ何でもあり得る

SJとマニアクス、どちらに与するのかね…。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 12:17:32 ID:Ok5w/PQG0
>>116
SJオススメ楽しすぎ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 12:29:47 ID:OjnzfQm10
マニアクスと言いたいところだがSJで(真4へのお布施的な意味で)
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 13:04:20 ID:ZUfPax2j0
>>114
理想は速と運の香を大量に持っている状態+速運どちらも低い状態でスタート
速運両方低い状態で統計
速だけあげて統計
運だけあげて統計
両方あげて統計
で比較検討、って感じかしらね
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 14:33:00 ID:gkbdJjSb0
運の効果の解析とかある所にはありそうなんだけどねぇ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 22:43:47 ID:KlL5ue/G0
ゲーム内での運の他にリアル運も絡むからなぁ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 00:43:09 ID:ThvwEKeN0
前からこのゲーム欲しいけど、高いからあきらめてたんだけど、
中古で6800円で売ってるの見つけた。買いだよな?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 00:47:35 ID:EBSNGS19O
マニクロでもいいならもっと安いが
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 00:48:26 ID:ThvwEKeN0
ダンテが出てる方だった。マニクロも調べてみるわ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 10:01:11 ID:n3fOeBeX0
マニクロなんだが、HARD1周目でアマラENDってキツイかな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 11:51:49 ID:Rj1OpWRTO
なんでも他人に聞かなきゃ行動できないのかね?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 12:32:04 ID:3yxdtLyD0
むしろ1周目HARDアマラがデフォ、時間はかかるけどね!
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 15:32:27 ID:MysgJp6JO
一周目ハードで辛いのって前半くらいだったな。あと金銭面でのスキル関係か。仲魔はどうとでもなるから、死神関係(ライダー系)で下手しなきゃなんとかなると思う。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 16:26:20 ID:bb4aIQKM0
俺も金銭面で苦労したな。マガタマが金貯めないと買えなかったりとか。
まあ第4カルパの宝物庫内のワープで数万稼げるようになれば一気に楽にはなる。
あと蠅様のアイアンクロウで初めてスキル変化試みて2,3時間かかったのもきつかった。

でもマニクロ1周目をハードでやった楽しさってのは絶対あるからマジでおすすめする。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 16:50:25 ID:+leICoIP0
最近メガテンにはまってマニアクス欲しいなあと思い通販サイト回ってみたら一万越えがデフォっぽいので手が出せません
スレを読んだ感じだと普通に中古ショップで探した方がいいみたいですが最近の相場はだいたい何円ぐらいでしょうか?
参考程度でいいのでお願いします

もし手に入れるのが困難なようなら、この際マニクロでも…と考えていますのでマニアクスとマニクロで
ダンテ→ライドウ以外に何か違いがあればそちらの方も教えていただけないでしょうか?

長文すいません、お願いします
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 17:07:43 ID:VWj5ZbP/0
ノクマニ最安価はダントツで>>86
ノクマニ相場は5、6000円前後。情報遅いとこは8000くらい。10000越えなんてゲオのぼったくりですか

ダンテ→ライドウ以外には
ライドウの1.5倍スキルには貫通も付いている
蝿の誤字が直っている
閣下がハードでデカジャとディアラハンを使うようになって更に強くなっている

などの調整が入っているので単に真3がやりたいのであればマニクロ
デバッグで色々遊んでみたいなら無印もあり
ノクマニを買うということであれば
それでもダンテが好き!という人間ぐらいでないとたいした旨みはありません
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 17:20:17 ID:+leICoIP0
なるほど、レスサンクスです
どうやら値段的にも中身的にもマニクロの方が無難そうですね
早速尼のライドウ+のマニクロ同梱版ポチってこようと思います
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 19:32:30 ID:QrbCRPy90
フォルネウスってどこにいる〜?
カグツチ塔に入った後なんだけど、
ニヒロマルノウチ〜第2エントランスウロウロするの疲れた…

どなたか、教えて下さい〜
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 20:05:24 ID:3yxdtLyD0
そこならもう作るしかないよ
野良はボスのオセ倒したらもう出ない
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 20:06:49 ID:85CLHyF/O
SJスレから帰還ノシ
あと3年はマニクロやるは…('・ω・`)
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 20:49:00 ID:qKaS/nK10
>>105
コントローラーのエディットと手元リセットがあれば遥かに快適にプレイできるんだがなぁ。
アトラスさんその辺なんとかしてくれ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 21:47:32 ID:QrbCRPy90
>>135
そうか〜ムダだったのか・・・
ありがとう。
・・はぁ・・・・どっかで見たと思ったんだけど・・・

このゲームやってると「時は金なり」って言葉が霞んで見えるぜ・・・
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 21:55:05 ID:b1BWIa1RO
>>137
SJのブログによるとどうやら石田が2ちゃんのSJスレを見てるようだから、もしかしたらこのスレを見て次回作に取り入れてくれるかもな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 22:53:46 ID:/lMYVKoa0
>>138
>このゲームやってると「時は金なり」って言葉が霞んで見えるぜ・・・

分かりすぎて困るw
それでもやっちゃう○×ゲーム…
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 22:56:38 ID:LGYEgCwoO
キャンセル地獄から抜け出せない……
あげくの果てに合体事故……

くっそー!!!負けるな俺!!!
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 23:25:56 ID:Qn9sdgVK0
おおよそ4年かけて999:59でカンストしてしまってるオレのセーブデータ

それでもまだエンジェルとかを仕込み直している・・・
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 23:57:34 ID:Xv7QPtX80
サカハギとフトミミを成仏させたらなんかやる気失せてしまった
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 00:51:46 ID:d613y3b50
吸魔弱っ!!
メカ天使サマに吸血似合わないから吸魔つけたけど、威力半分以下かよっ!

さんざん吸魔使ってたけど、低レベル帯では吸血と大差なかったはずなのに・・
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 00:54:51 ID:Lw7OwLYV0
瞑想でおk
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 02:34:26 ID:g0QlC8/3O
ホルスのステ画面眺めてたら、画面の一部の色が変色してしまた。
ピカピカしすぎなんだぜ!
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 03:53:14 ID:JiicbUNHO
オベリスク疲れた ('ω`;)
まだ辿り着かない……
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 04:02:44 ID:PAPql8Ar0
なぁに、そのうちそれが気持ちよくなってくるさ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 04:20:07 ID:tlqA44rf0
最近仕込むことを考え始めて、パーティースレ一から見てるんだけど、
マザーハーロットで、全体会心使うとフリーズするって、マニクロでは平気になってる?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 10:05:30 ID:ikczzb7F0
カマラっていったい何者なんですか?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 10:17:27 ID:peAt6g5d0
>>150
「アマラ」深界の「カマラ」で↓の洒落だろう
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%9E%E3%83%A9%E3%81%A8%E3%82%AB%E3%83%9E%E3%83%A9
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 15:14:55 ID:Ok6tKhPt0
打撃系スキルで悩んでるんだが

ちぼの晩餐と死亡遊戯どっちがいいかな
それとも蛇のナンチャラの方がいいかな

あと至高の魔弾って気合いで攻撃力うpするの?

質問ばかりですいません
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 16:36:39 ID:8NHdlUpK0
>>152
>地母の晩餐と死亡遊戯
お好きな方でどうぞ
螺旋の蛇は単体攻撃です
魔弾は万能物理なので気合いが乗ります
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 17:31:39 ID:BsVciJYL0
スレでは死亡遊戯が人気みたいだが
地母の晩餐もクリティカル高いから遜色ないけどな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 17:43:39 ID:E7L+NaKB0
地母は消費量多いから気軽に使えないのが痛い
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 17:51:29 ID:PAPql8Ar0
ノクタンなんか貫通気合魔弾の3枠ありゃいいんだからゼロスビートもジャベリンレインも入れちゃえ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 18:15:19 ID:lfFt6/C80
稼ぎなら3回は連続で撃てる死亡遊戯だな
晩餐は派手だしバンサンカーンやられたときは爽快だが
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 18:16:09 ID:lM4u4maX0
ランダ出たとき主人公なにすればいいんだ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 18:16:54 ID:CB8l/Pt+0
ショックウェーブ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 18:17:08 ID:PAPql8Ar0
次にまわす
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 18:20:19 ID:UDtd3G/x0
マハジオストーンでも投げとけ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 18:22:42 ID:lfFt6/C80
バロンを出して会話させる
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 18:28:19 ID:vUHAadlj0
お前ら!本気で答えろよぉ!
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 18:31:50 ID:E8UniDyU0
ランダに魔弾打つのは何か負けた気がするんだ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 18:34:41 ID:1SlE9K9u0
かと言ってランダとモトの為にショックウェーブ残す気にもならない
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 18:37:24 ID:IfkEVlBo0
ショックウェーブは残すのがデフォじゃね
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 18:39:23 ID:wwuM/H7g0
高揚マグマがあるうちはショックいらないんだけどな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 19:16:59 ID:A4kk9W2pO
最後に残すスキルは悩ましいねぇ
いざカグツチ前に来てもまだ定まってない
個人的には、貫通気合い魔弾遊戯以外が問題だ
タルカジャ・マカカジャ・ラクカジャ・雄叫びあたり残そかな
とか思案中
でも食いしばりも欲しいな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 19:29:00 ID:IfkEVlBo0
ああ…うちのノクタンは魔法使い兼雑用係だったからなあ…
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 19:32:22 ID:oWCap5Ig0
自分が回復持ってないと心配だからメディアラハンは毎回つけてる

終盤マカカジャはあまり使うこと無いかも
ノア戦で使ったくらいか
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 19:42:06 ID:VO1Sb+mV0
回復なんかは使うとしたら宝輪玉なんかで済ませるな、だからノクタンは回復持ってない
仲魔が回復持ってる場合が殆どなんで
貫通気合い魔弾全体物理技以外は食いしばり入れてるな、一様
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 20:02:39 ID:oWCap5Ig0
レベル上げでも
死亡連発+回復も自分で行ってるから宝玉輪では足りない
行動順的に仲魔だけでは回復が間に合わない
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:24:33 ID:rbjPDoI6O
吸魔だけは外せない
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:39:15 ID:NFl1lwIE0
メディアラハンは代用効くからイラネんじゃね?って思ってたけど、あると細かい部分で楽
ステータス画面→スキルで○連打で全快だし、HP無い時の点滅時にも気軽に回復できる
常世や回復無し仲魔パーティでも問題なし
ボス戦には最強では無いけど、仕込み中とかには良いよ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:51:06 ID:A4kk9W2pO
じゃあ
仮に『今から閣下と共に戦争だ!』としたらどんなスキルリストだろか
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:54:54 ID:imZHeNIsO
針スキルの攻撃モーションがイカす仲魔って何かいるかな。
特に女悪魔で。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 23:27:26 ID:RPBdaaY80
>>171
樋口?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 02:01:20 ID:qdwqCXUC0
それは一葉
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 02:01:54 ID:PCg7CDUn0
ふいんきみたいな言い間違いだな
幼児語っつうか……
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 07:38:55 ID:MVmv9V/g0
本気で間違ってる人もいるが2チャンではお馴染みのネタじゃね>いちよう
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 10:02:31 ID:H6+BqDJ20
>>171は前者っぽい希ガス
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 10:59:50 ID:ACcklaY80
1週目ノーマルだが
大僧正がいつまで立っても手ばなせん!!
この子強すぎじゃね?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 11:01:15 ID:TpCzXf6s0
ずっと連れてて合体賞味期限切れたもんだ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 12:15:48 ID:VNoIrF240
SJでテンション上がってずっとスルーしてた真3遂に買ってきてしまった
ただあっちもまだクリアしてないからやる暇がw
○×初体験なんだけどこれ手間だなぁ…
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 12:39:20 ID:ETjg15i1O
だがそれがイクナイ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 12:44:40 ID:Goop/5vj0
>>182
だいそうじょうとマタドールは
二回目ライドウまで一軍でした
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 13:06:01 ID:nEVQHVuC0
>>184
○×の方がいいよ
時間と運さえあれば考えなくても
好きなスキル継承できるんだから
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 15:38:38 ID:sIYaZ8qV0
SJもデビルソース使ったら○×になるよ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 15:55:01 ID:X4pDF0HeO
>>184
そのうち何時間やっても苦痛に感じなくなる
このスレにいるのはそんな〇×中毒者ばかり
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 15:57:51 ID:hJZUkYb10
勝手に決めんなよ!
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 16:09:55 ID:ht+ATddG0
苦痛には感じないけど眠くなるのが困る
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 16:33:25 ID:KXvjpzMN0
SJの○×なんてほんの数回だろ
真Vの○×は本気で1時間かかることもあるし
それはそれとしてマニアクスの悪魔数がSJくらいいればなぁ・・・
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 18:35:23 ID:AVMqzfrJ0
2Dならあのくらいの数出せるでしょ
3Dはまだまだ発展途上だし
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 19:44:17 ID:65Xv4hKa0
3Dはただ立体化するだけじゃなくて動きも作んないといけないからな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:07:16 ID:HJhLQU0I0
真3は高レベル悪魔が少なくて泣けてくるな
後期のP4とかだと流石に数揃ってたけどね
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:09:36 ID:eywun0vHO
ゴズテンノウ崩壊後に去っていくトールの後ろ姿が拳王様に見えて仕方ない。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:33:37 ID:XVf4RM0oO
ジライヤがかっこいいのでついついグジ様を封印しちゃう
ヨシツネ・ショボー・ゴウト・食いしばり・モコイさん・的殺・永世・ツチグモ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:21:42 ID:545Xj6ChO
>>196
どこがw
大体あいつ本当にマントラに貢献したのか?
トールのお陰で組織として〜とか言うが結局得物振り回して暴れたい集団でしかないし
貴重な戦力であるオニ4人集を手が着けられないから追い出すは
ナイトメア撃たれた時ちゃっかり池袋にいなかったのかピンピンしてるは
貴重な創世候補をマガツヒ取りたいからって槌で殴りとばす始末

本当どうしようもない
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:25:58 ID:nyCg8qCs0
むしろあの時点で勇をブッ殺して欲しかった
そうしたらあんなめんどくさい事にならなかったのに
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:36:01 ID:H6+BqDJ20
いくら手加減していたとはいえ、LV70台の悪魔にごっついハンマーで殴られて気絶で済む勇も凄いよな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:45:30 ID:VNoIrF240
俺のセタンたんが作れるようになったら、最後まで使ってあげるんだ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:49:19 ID:UZzenZrX0
殴られた時点ではまだ意識があって、そのあとトールから「とったどー!」されてようやく気絶してたような
そう思うと勇タフだな
まあだからといってムスビがどうでもいいのは変わらないが
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 01:02:45 ID:16zf0fHmO
ボルテクスでは人間は死なないんじゃなかったっけ
うろ覚えだけど
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 01:10:21 ID:HtXGHQ95O
>>198
すっげえ分かる。トールって真1のときもだったが姑息な小物臭がするんだよな。スタッフに嫌われてるのかなw
その割にラスボス寸前まで合体解除されないとか、妙なところで優遇?されてるのがまたムカつくw
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 01:26:17 ID:dk7RCE980
そしたらヒジリ引きこもらなくていいじゃん
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 01:30:00 ID:0XATRLEf0
受胎後のヒジリは病院に間に合わなくて死んで転生したマネカタだから
使われていくらだからなあって勇が言ってたろ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 01:50:53 ID:nzlq5lON0
ヨスガは千晶の魔丞以降もともとのマントラ軍のオニとかが窓際に追われて
天使中心の組織になったかんじなんだよね
カグツチ塔でもオニが道に迷って千晶のもとにたどり着けてなかったし
トールも完全にのけものにされてるっぽいよね
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 01:52:34 ID:dk7RCE980
忘れてた
人間はわりと単独で移動してるね
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 01:52:43 ID:V8f6pPG30
>>206
マジで?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 02:43:27 ID:8ElaxuvF0
>>198
どこがって見た目がw
なんでそんなムキになってんの?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 04:56:10 ID:J4yGIutg0
千晶がインリン様に見えて仕方ない
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 04:59:36 ID:vntW6IZa0
千晶はどう見てももっと濃ゆい顔だろ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 05:07:05 ID:J4yGIutg0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 ヨスガ!ヨスガ!
 ⊂彡
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 07:59:10 ID:ncpd3BJt0
>>209
無印か読み飛ばしか知らないけど
アマラEDルートで進めてればわかるぞ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 12:45:14 ID:Am718uQs0
やっとメタトロン倒せた…
一番怖い攻撃が通常攻撃ってw

やっぱ2人だとボスがキツイね
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 13:15:36 ID:BDlUn8+j0
これ、レベルアップ時毎回ステ伸びるようにした方がいいの?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 13:20:32 ID:MZMgFTJs0
マガタマボーナスのことなら気にするほどのことでもない
序盤に体が伸びたりしたらちょっと嬉しい程度
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 13:24:20 ID:HtXGHQ95O
どうやってもステ伸びないマガタマもあるしな
個人的には小刻みに買い物して香貰う方がいい気がする
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 13:25:27 ID:BDlUn8+j0
即レスthx
損するようで気になったけど気にしないで進めてみます
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 14:39:59 ID:WV241KOm0
カマラってなにもの?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 14:57:00 ID:XMsKOlHg0
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 15:30:23 ID:GIpp0uQp0
SJの万能のバランスブレイカーっぷりを見て気付けた
万能系って微妙な威力の方が正しいんだね
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 16:11:23 ID:pvDdfpFC0
味方はショボく敵は強いのがいいね>万能
真3の場合モトとビシャモンテン以外のメギドラオンはラッキーなのがなあ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 16:33:18 ID:wNIiSYvI0
万能は弱点を突いたりとか出来ない時の次善の攻撃手段くらいが丁度いいよね。
キッチリ対策した攻撃>万能>無策の攻撃(素殴り・弱点以外の魔法)みたいな。

真3のメギドラオンの微妙さは魔法減衰の影響が大きいから
またチョット違った問題だと思うけど。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 16:49:28 ID:UJzS55ly0
アサクサパズルめんどい
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 17:23:40 ID:yYjYkVoy0
スルーでおk
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 19:32:41 ID:I/V51UYc0
>>221
ありがとう なるほどね
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:53:16 ID:6ScYLWDu0
魔人さんはSJのボスぐらい強くても良いと思うんだ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:00:00 ID:65vnTw90O
相手が弱いと思うならこちらが弱いパーティで挑むのもアリかと
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 23:41:23 ID:ooqL+fT40
魔弾よりアクシスやデスバのほうがロマンがあるだろ?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 00:11:43 ID:/ensxa940
アクシスが好きすぎて困る
あのモーションがたまらん
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 00:39:12 ID:yj1OqhMk0
火炎無効状態でアクシスを反射されたときの虚しさがたまらない
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 00:43:50 ID:MvzO9Uwv0
うがー、サルタヒコムカつくー
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 01:00:01 ID:lPJDeig/O
>>233
ねえ、俺って肩あったっけ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 04:28:32 ID:4lThOO1k0
ライトマアアアアアアアア
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 18:04:30 ID:KcWizZEh0
さきほどマニクロで、マーラと戦ったんだけど、全く回復してこなかったので簡単に倒せた。
攻略本では1ターンごとに回復してくるみたいなこと書いてあったのに。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 18:47:43 ID:eQlkXeRu0
機嫌悪い時は毎回してくる
そしてついでに毎ターン冥界破

チキンな俺はいつも挑発テトラカーン
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 19:06:16 ID:6sXQl/dMO
人修羅のスキルって最期は4枠しか要らない、というか使わない。気合い、魔弾、貫通、食いしばり以外はする事ないうちのノクタンはひたすら殴るだけ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 19:19:23 ID:CDQeaZL10
カグツチ3でのレベル上げでランダだけのためにショックウェーブ残してるんだが・・・
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 20:01:18 ID:j41Rc1LZO
今やってるデータはこうなった
貫通
気合い
至高の魔弾
地母の晩餐
タルカジャ
ラクカジャ
雄叫び
食いしばり
晩餐で一掃するのは爽快だ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 20:02:22 ID:9+Y1vxP00
最後ってことは閣下戦だけってことじゃね
ショックと全体攻撃スキルを外した後とか
それでもマカ以外のカジャとデスカウンターで8枠ちゃんと埋まって使えるよ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 20:05:19 ID:hUbc+nJo0
ショックウェーブと絶対零度でいつも二属性は確保する
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 20:06:48 ID:6U9fSJab0
>>236
あの誤記ばかりの解明録ですかね
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 20:10:21 ID:Odh9VbDT0
アクシスで稀にクリティカル(笑)
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 20:17:39 ID:2IEIW3Av0
破魔の霊扇の最短ルート(笑)
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 21:49:10 ID:g8dATIcm0
>>238
むしろ気合貫通魔弾で十分だから残り5つで遊べると喜ぶところだな。
業火零度ショック竜巻メギドラオンで最強厨っぽくしようぜ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 22:21:00 ID:o6QYLi/40
高揚がないと全部弱すぎてなみだ目だな
業火とアクシスと火炎高揚で残り2枠は物理で埋める
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 22:56:40 ID:HfT4OsmJ0
気合、貫通、食いしばり、魔弾は鉄板として
遊戯、雄叫び、ラクカジャ、あと何かって感じだな

単に仕込んだ仲魔の中に補助使いが居ないだけなんだけどw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:15:38 ID:vlWGp9jwO
貫通貫通ってアマラルートじゃなきゃダメじゃないか
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:31:30 ID:Qp70gPLNO
三人目?のライダーと戦いたいんだけど、病院ってヨヨギ公園をぐるーって回るのが近いかな?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:32:59 ID:Qp70gPLNO
上げちゃいました。すいません
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:48:24 ID:Ev0D1fdn0
ターミナルで転送じゃだめなの?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 01:30:35 ID:Vs1C+s8FO
>>252
俺は転送出来ることを忘れて徒歩で行っちゃったなw
初回プレイだったとはいえ今思い出しても恥ずかしい・・・・
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 01:35:55 ID:RP0LmzuI0
あのあたりはハマ事故がないから別にいいんじゃね
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 07:37:12 ID:eBoGdteLO
>>253
徒歩で行ける事に今初めて気付いた…orz
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 07:53:35 ID:H/44sjJb0
あれだけ恐怖だったチンの群れもブラックライダーを倒す頃には可愛いもんです
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 07:56:05 ID:NrQLC+bm0
ただしエンジェルのハマはいつになってもこわい
とくにドゥスに慣れてプレイヤースキルが鈍っていった頃
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 14:48:24 ID:EN0g2KJl0
シヴァを初めて見た時結構衝撃的じゃなかった?

「特殊合体といえばシヴァでしょ。レベル足りねえけどどんな姿か見てみよう」
「・・・・・・」

「・・・・・・」

「・・・・・・」

「・・・・・落ち着きねえええええええ!!!!」
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 14:50:58 ID:soxyobeZ0
シヴァぷるぷるしててキンモッ('Д`;)
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 14:52:39 ID:EN0g2KJl0
だよな
マネカタかと思ったぜ
カーリーとかのボックスステップも結構許し難いものがあったが
シヴァ見たらそんなの吹っ飛んだぜ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 15:29:55 ID:K9u12ELD0
シヴァ様おっぱいないけど男なの?
あとリリスたんって声が男っぽいけどオカマちゃん?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 15:48:47 ID:wJFuBbV90
パールヴァティとカーリー、ドゥルガーが、誰の嫁か知らないのか?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 16:25:14 ID:LFW1O1rQ0
でもヴィシュヌとアレしてるんだよな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 17:04:42 ID:EN0g2KJl0
>>262
・・・・俺…の嫁…?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 17:05:08 ID:01+CoLuc0
高揚って結構大事なのか…いきなり消しちゃった…
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 17:07:40 ID:R7rSzrNy0
無くてもなんとかなる。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 17:18:15 ID:FlzPqVVW0
竜巻と衝撃高揚はガチ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 17:55:43 ID:LFW1O1rQ0
高揚は効用が高いよな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 18:23:18 ID:jcpsKrfe0
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 18:25:13 ID:eBoGdteLO
センリの動きはセクハラだな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 18:57:41 ID:Vs1C+s8FO
目を覚ませ
  ∩∩ パーン
 ( ゚ω゚)
  ⊂彡☆))д´)>>264
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 20:53:50 ID:eTuhUXMY0
>>264
>>271のいうとおりだ、なにを寝ぼけているんだ!
パールヴァティとカーリー、ドゥルガーは俺の嫁だwwww
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:02:48 ID:NkOYbwcz0
だいそうじょうの瞑想って継承させられる?
何回試しても継承させられない
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:03:19 ID:8LDs1wyC0
>>272
とりあえず嫁の入浴覗くために息子殺すのはやめような
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:10:23 ID:ivB5mxvRO
>>273
煩悩即菩提と瞑想は坊主専用
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:15:55 ID:Vs1C+s8FO
お前もか!
  ∩∩ パーン
 ( ゚ω゚)
  ⊂彡☆))д´)>>272
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:37:30 ID:xUpDDPbc0
>>261
マーラ様をも凌ぐブツの持ち主に向かって…
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 22:24:45 ID:yRCipCHE0
サタン様はおっぱい有るけど女なの?
これには出てこないけどさ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 22:44:52 ID:bfbNGfxpO
初めにおっぱいありき
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 23:00:31 ID:ioetJ9YG0
クロトとパールヴァティの声が良い
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 00:12:54 ID:pWeF2a5n0
おっぱいの中のおっぱい
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 01:03:46 ID:Z4paj9QK0
リリスたん、ニュクスたん、スカアハたんの真性熟女パーティは俺が頂いても問題ないようだな・・・
ついでにダツエバも俺の嫁
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 01:11:34 ID:b1v7NrnY0
クロトのあのやけに男らしい口調ってクロト専用?
何にせよ声と全然イメージ違って驚いたわ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 01:16:15 ID:jcyHfFjE0
>>282
スカアハ師匠だけは渡さない
かわりにマザーハーロットを置いといてやろう
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 01:28:06 ID:WPfLcQjW0
いやハーロットは俺のママンだから
かわりにスカディ様を進呈
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 02:31:16 ID:mX85OP360
サティたんはもらっていくね
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 02:53:53 ID:Z40433qcO
ピクシーに先っちょレロレロしてもらうわ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 03:28:37 ID:LgQWYPd0O
>>283
女傑口調?ヴァルキリーとかスカアハ様もだよ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 03:37:20 ID:m8arFiyMO
マニクロHARD閣下倒したどー
全員食いしばり済みな上にライドウが離脱、これまでか…(眠いし)
ふと、ノクタンが気合い状態なのに気づいて次に回してタルタル
どうにでもなれやと放った魔弾がクリ→撃破!

いやーいい戦いだった
途中のディアラハンで心がミシミシいった時が一番のピンチでした
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 03:40:22 ID:a+SMIR9R0
スカアハ師匠がSJで赤くなっちゃってた
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 04:19:31 ID:SYGrmApq0
>290
天海市じゃ日常茶飯事だぜ!
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 04:31:04 ID:DVQe1NXu0
SJはティターニアちゃんも変わってるしアトラスの方針が分からんな
それとも敢えて古いのを使うことで新鮮味を持たせたかったのか
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 04:54:55 ID:IaHeI6P90
近年は悪魔に関してはサマナー系が主軸なイメージ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 05:13:11 ID:vQiM8elC0
テンプレの
>2周目以降で悪魔合体/全書召喚のレベル制限の解除
って言うのはノクターン通常版の引き継ぎデータで始めても
それからさらにもう一回クリアした後って事?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 06:15:20 ID:z+DNf3LJO
すみません、攻略スレの方でお答えが真っ二つに分かれたのでよろしければお願いします。
昔調べすぎてヌルすぎたとかアホなことやってしまったので情報断って久しぶりにプレイ中です。
2周やる予定なんですがプレスターン+1だけはしときたいので1周目アマラ深界をどこまで進めればいいのか分からず困ってるんですが
最低何層まで進めなければいけないでしょうか?お手数ですが分かる方おられましたらどうぞよろしくお願いします。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 06:18:43 ID:jcyHfFjE0
SJはハーピーとかが悲しすぐる。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 06:25:53 ID:z+DNf3LJO
すみません上の>>295自己解決しましたorzスレ汚しすみません。
体感で構わないので教えて頂きたいんですがハードのルシファー閣下ってやはりプレスターンアイコン5つないとキツイでしょうか?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 06:47:35 ID:Ilnsv01q0
マニアクスならリアルの運が悪くない限り4つで問題なし
マニクロならリアルの運が良いかLv100くらいないと厳しい
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 06:57:22 ID:x8i93mNy0
ハードなら4つで倒せます。蝿や良純がいると比較的短時間で倒せます
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 06:59:15 ID:BKYE/KSzO
連続でデクンダと闇ありきをされないかぎりHP600あればマニクロでも倒せたよ
片方がMAX補助なら王の中の王は凌げる
まぁレベル的にアタッカーが人修羅だけだから常にディアラハンの恐怖に怯えたわけだが
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 07:01:35 ID:Gj6lY6JX0
良純ってメタトロンのこと?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 07:58:04 ID:oBneaUiX0
確かに似てるがw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 09:34:03 ID:z+DNf3LJO
レスありがとうございます!2周目での話ですしいけそうですかね(・・?
ヌルくなりすぎも嫌なので蠅王とメタトロン引っさげて4つのまま閣下挑戦してみます!
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 12:42:28 ID:ag1iI/7o0
別に主人公に貫通ありゃ倒せるだろ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 13:07:56 ID:gqZpHqBUO
>>294
当然だ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 15:18:38 ID:b1v7NrnY0
>>288
ヴァルキリーは結構使ってたのに気付かなかったな。
魔人とかも専用口調なのはわかってるけどついつい連打しちゃう。

>>289
おめでとう。
俺も最後は体力真っ赤で回復捨てて物理クリ頼みでやっと勝てた。
あの展開は燃えるw
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 18:27:41 ID:u0ML2gKjO
ロキとの会話を見る限り、この作品のヴァルキリーは女傑って器じゃうわアギダインとかやめあちち
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 20:24:41 ID:ZS+tCYhP0
SJの前に全書埋めるかとノーマルアマラルートやってたんだが、
最後の最後。蝿、ヴィシュヌ、シヴァ全員LV99で挑んでパトった…
闇ありきってあんなに威力あったのかよ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 20:32:16 ID:TdaRssWH0
>>304
まあ人修羅は補助のほうが効率いいけどな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 20:46:09 ID:wjXOUe14O
これのTSUTAYA版とか安いけど
なんの遜色ない?

買おうと思ってるんだが
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 20:48:47 ID:txtew24k0
無印と内容全く同じ。なんの遜色もない
レーベルがかっこいいからメガテンスキーなら持ってて損はないな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 21:06:05 ID:wF1ZWsJB0
初プレイでと言うのなら
普通にマニアクスクロニクル買いましょう
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 21:10:02 ID:wEROH7ye0
>>275
ありがと
やっぱりかw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 21:19:54 ID:wjXOUe14O
>>311
ありがとう。てか同じ作品なのにネトオク見たら値段にかなりバラツキがあって迷ってたんです。

ってかマニアクスクロニアルってのが探してもないんだが・・
なんでこんなにバラツキがあんの?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 21:24:02 ID:s//mRyTA0
アバドン王+の付属品だからなマニクロは
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 21:54:33 ID:EvakzObWO
>>12
亀だが増援ってパターン決まってなかったっけ?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 21:56:39 ID:RJ/KCJo8O
>>314
出荷量の問題。真3マニアクスは真3の追加要素多数な完全版だったんだが
ゲストにカプコンのDMCのダンテを呼んだらキャラ使用料の問題で揉めて生産できなくなった。
だからやたら高騰して一時二万オーバーみたいな狂乱相場になった。
(同時に不完全版になってしまった真3はTSUTAYA版ベスト版共々相場下落)

んで去年デビルサマナー葛葉ライドウ対アバドン王+の同梱商品で、真3マニアクスクロニクルエディションとして、ダンテ→ライドウに入れ換えたのが出たんだが
これは逆に生産しすぎて投げ売りに近い扱いで安い。
「どうしてもダンテ」という人以外はアバドン王+を買えばいいよ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 22:11:08 ID:RJ/KCJo8O
>>314
追加で
「真・女神転生III NOCTURNE」には
四種類(通常版、フィギュア同梱限定版、TSUTAYA版、ベスト版)あるが、それぞれパッケージが違ったりするだけでゲーム内容は同一。

上の四つとゲーム内容が違う完全版の「真・女神転生III NOCTURNE マニアクス」は三種類ある。
まず通常版とベスト版、これはパッケージの違いだけで、内容は完全に同じ。
「デビルサマナー葛葉ライドウ対アバドン王+」同梱版のマニアクスクロニクルエディションは、
単品では売ってない、ゲストキャラはダンテじゃなくてライドウ、オープニングムービーの種類が違う、次回作予告ムービーがない、ゲームバランス多少調整くらいの違いがあるものの、ストーリーの大筋やゲーム内容はマニアクスと同じ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 22:21:40 ID:Ilnsv01q0
初プレイなら無印も乙だがなあ
二周目は理不尽な死が満載だし
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 23:04:20 ID:wF1ZWsJB0
今更無印買っても・・
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 23:05:41 ID:wF1ZWsJB0
>>318
マニアクスは2種類だろ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 23:10:46 ID:v0z1TGR40
サクサク創世したいなら無印でいいんじゃね?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 23:37:50 ID:RJ/KCJo8O
>>321
ベスト版みたいな風貌してたから勘違いしてたみたいだ。スマン。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 00:17:16 ID:ITr7he8TO
一応安いほうのマニアクスってのがついてないほう(これが無印っていうのかな?)
を買ったんだけど、やっぱそのプレミアついてるほうと全然違うのかな?

つか中古で1万越えとかちと高すぎない?
たいして変わらないんでしょ?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 00:32:53 ID:uPNThPoP0
…1スレに1回は訊かれるな
ノクマニが買いかどうかは>>317

ノクマニがどんなのかは
>>2

あとマニアクスの値段について。一年前なら14800ぐらいまでならともかく
相場が5、6kの今で一万越えとか高すぎ
>>8-10
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 01:12:55 ID:GteDd9k80
ノクターン(無印)→始めに出た奴、BEST版も出てて安い

マニアクス→追加要素や改良点が多い完全版、ダンテが出てくる、希少品なんでプレミア価格

マニアクスクロニクル(ライドウ対アバドン王プラスのオマケ)→マニアクスの最新版
 ダンテの代りにライドウが出てくる、アバドン王との同梱で値段は普通、新規にオススメお買い得

今更だが、ここら辺をわかりやすく纏めてテンプレ1にでも入れた方が良いかもね
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 01:24:37 ID:VqF3h4Dy0
>>324
やりこむなら大して変わるよ >マニアクス 完全版だし
まぁ言われてるようにマニアクスクロニクルの方は高くないんだけど
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 02:40:30 ID:0e52lW+H0
>>324
大して変わるから値段に大きな差がついてるんだよw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 02:42:53 ID:V20dakRf0
ついてる、というよりはついてた、だな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 02:55:43 ID:yI/c54vWO
マニクロ買ったつもりがライドウCD同梱版だった事も今となっては良い思い出
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 03:20:27 ID:UhB1jzib0
ただの失敗ダロ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 03:35:29 ID:ITr7he8TO
まぁいろいろ聞きまくったが
こんなド初心者に親切に答えてくれてありがとう。
つか今オークみたら誰か7000円台で出品してたからもうそのマニアクスってやつ買っちゃったよw

合わせて1万だからそれなら通常出回ってる値段と変わらんし、いらんゲームとこれの無印まとめてTSUTAYAに売りさばいてくれば
5000円ぐらいはさばけるしこれでいいかなと。

つか本当に面白いんだろうなぁこれ?
まぁ噂では面白いと言われてるから間違いないんだろうが・・
ちなみに今までFFシリーズ、ヴァルキリープロファイル、フロントミッション、幻水5とプレイした事あるんだがまぁどれも楽しめた俺なら大丈夫かな。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 03:43:24 ID:UhB1jzib0
いやだから、何でマニアクスクロニクルの方にしないんだよw
中古でソフト2本で\4000ぐらいだぞ… もういいけどさ

面白いかは知らんな 俺は面白かったけど
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 03:47:12 ID:KUWORc6y0
面白いかはどうかは人それぞれだろ
メガテン初めてだと難しく感じてキレるかもしれん
ちなみにアサクサパズルは多分歴代ナンバー1に入る極難易度
あれのせいでマガダマコンプできんかった
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 03:49:56 ID:MQKRpEhc0
攻略サイトなしでアトラスゲー初プレイなら
基本投げてもおかしくない難易度だもんな…
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 03:51:51 ID:UhB1jzib0
真3はプレスターンの特性上、畳み掛けられると雑魚敵で死ぬからな
逆にSJは雑魚では死ににくくなったけどボスは圧倒的に強い
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 04:03:19 ID:V20dakRf0
>>332
あの幻水5を楽しめるなら5周余裕。楽しんでくれ
でもデビルメイクライフリークでない限りあんまノクマニを買う意味はないぞw
家にフィギュアがあるぐらい超バージルが好きだけど今両方持ってなくて買うなら普通マニクロだと思うわ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 04:18:35 ID:qBGdsb42O
>>332
後にこんなレスしたことを激しく後悔するくらい楽しめるよ
俺も最初はそんな感じだったし

クリア後にはマニクロも買いたくなるんじゃないかな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 04:26:09 ID:ebDbz2Rw0
俺はマニアクス弟に借りてる。
返すことになったら、マニクロ買おうと思ってるよ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 04:27:49 ID:KUWORc6y0
個人的にやっぱ真1からやってもらいたいな
ルイ・サイファー出てきたときとかマジ興奮したよ
音楽アレンジとかもあるし
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 10:05:23 ID:IejP4UpTO
ライドウかダンテかで散々悩んだけどライ様セット買ったぜ
ノクターンとアバドンはクリア済みだけど楽しみすぎる。早く届け
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 10:58:23 ID:VdHaKMl+0
ダンテは攻撃のテンポが良い
実にスタイリッシュ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 11:00:42 ID:c7xrdrpX0
マニアクスやりまくって満足してたけど、マニクロ結構安いのね、また1からやり直すか
てか0からやり直したいわ〜ゲーム内容の記憶なくならないかな〜
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 12:50:18 ID:ITr7he8TO
>>333
それが探してもマニクロってやつが売ってないんだよね・・

近所のTSUTAYAには当然ないしネトオク探してもマニアクスかノーマル版ばかり。

まぁいいよつまんなきゃすぐ売っちゃえば高く売れる品みたいだし。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 12:51:30 ID:7jWWJDYh0
ググれ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 12:52:18 ID:xXmF/pJj0
電霊 ググル
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 12:53:00 ID:DVPFn/L10
               _
             ,'´r==ミ、  /ー- 、
       ,_ _ _   卯,iリノ)))〉 /==ヽ i
     /   `."-|l〉l.゚ ー゚ノl)/     |/ ザクッ
    '"'⌒`~"'" ''|!/'i)卯iつゝ  (´д`;)
            ''y /x l/、  ノ荒らしヽ 
           l†/し'/†|    レ´J
        三  lノ  / .レ    
            /
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 12:53:22 ID:nb1CyrvS0
デビルサマナー葛葉ライドウ 対 アバドン王Plus(真・女神転生IIIノクターンマニアクス クロニクルエディション同梱)
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 13:14:34 ID:D/70laje0
中古ゲーム屋なら大抵売ってると思うけどな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 13:25:38 ID:0ovVluIZ0
田舎だと中古すら無い場合もあるから
amazonするしかない
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 14:10:25 ID:nbZWDR4KO
秋田だけど、新品、中古共に腐るほど…。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 14:18:35 ID:h+h3pfPyO
若干スレチ気味だけど教えてください。
最近マニクロ(マニアクス)に興味持って動画見て、おもしろそうだったので買おうか迷ってます。
長く遊びたいので何週もしたいんだけど物凄く飽き症な自分にできるだろうか?
因みに今まで飽きずにプレイできたゲームはミンサガのみ。8週しました。
できればミンサガもマニクロも経験済みの人に、自分はミンサガと比べてマニクロは面白かったよ〜。
とか、飽きやすかったよ〜。とかそういう意見が聞きたいです。注文多くてすみません。
ミンサガスレにかこうか迷ったんですが今買おうとしてるのはマニクロなので
こっちにしました。マルチはしませんのでお願いします。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 14:28:40 ID:TPKW3fSM0
ミソと比べたら良いのはキャラの頭身が高いって位しか……
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 14:29:49 ID:TPKW3fSM0
あああとギャグ面とかその程度だな
FFやテイルズのようにしつこい位ナビしてくれるので
自分でイベント探せないゆとりには良いだろう
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 14:30:19 ID:7jWWJDYh0
他ゲーと比べると荒れの元になるのは必然
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 14:32:23 ID:TPKW3fSM0
ごめんライドウと間違えたわ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 14:35:07 ID:APpBY9WN0
>>352
両方面白い、金があるなら両方買った方がいいと思うよ

だけど雰囲気とか内容そのものが全く違うから比べようが無い
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 14:35:49 ID:h+h3pfPyO
>>353
答えてくれてありがとう。
>>355
そうなんですか。ここ来るの初めてで…。ごめんなさい、スルーして下さい。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 14:37:01 ID:TPKW3fSM0
あ、こっちは酔わないw
主観視点にするとやばいだろうけど
ミソもそれ程酔う訳じゃないけどな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 14:43:41 ID:FEBv8KyW0
>>352
ミソのほかにサガシリーズの経験は?
とりあえずボリュームと忍耐力で言うならロマ3を主人公は誰でもいいから
標準的なイベントをこなして一回クリアするぐらいの根気は必要
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 14:51:11 ID:TPKW3fSM0
もっと要るだろ……
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 14:51:31 ID:awsNqbt60
>>352
飽きやすいなら向いてないだろう。
何度も仲魔を仕込みなおしたり、スキルチェンジ狙ったりするし。
面白そうだと思って、なお悩んでるんならやめとけば?

俺はこのゲーム大好きなんで、無印からあわせて何周もしてるけどね。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 14:57:23 ID:h+h3pfPyO
みなさんレスありがとう。気に入らない人はごめんなさい。
>>360
ミンサガだけです。前の周でやった事が次の周に繋がるゲームが好きなんです。
ミンサガだったらジュエルとか増えてくし、イベントにも少し影響が出たり。
女神転生はやった事ないのですが、アバチュはあります。凄く面白かったので
同じような雰囲気で、しかも二週目以降もやりこめそうなマニクロに興味を持ったんです。
悪魔全書とか引き継げるのが楽しみで…。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 15:00:23 ID:TPKW3fSM0
引き継いだところで大したメリットがある訳でも
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 15:03:16 ID:UW9RwjAC0
バルハルマラソンができるのであれば大丈夫だと思うがなあ
アバチュの雰囲気でおkならいいんじゃない?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 15:10:36 ID:D/70laje0
    r-、  , --、  , -ァ  
    b  \i   i/  _!
    |  \<(・)>/  `i
   r'ニ\ ,、 i   i,、  ノ  こまけぇこたぁ買ってから判断すればいいんだよ!
   _},\| ゙Yソノニ,イヽヾ_'\_  
  ドヽ<¨ 8 ,{ニ/ 8 `'ー<r-'
  f__ノ´{ヽ,8ハニしy、//ヽ
 ,トイ ,イ 8 ヾy'    トr_=,|
 レニ)/ (  ゚'∞'゚   (./,ヽソ
 レ|.|fヽ/ヽ_r‐‐ュ_ィ´>,`''´
  !.|レ<ー-、|{__}|,.-ヾ, >
  !,|  ヽ _:|{__}ト__〃´
  { |   ヽ ゙T´ ノ
   マ'、   ├.┼r,´
   ヾト, と,,,,,,,>-'
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 15:15:11 ID:nb1CyrvS0
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   それ ワカチコ ワカチコ−!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 16:21:36 ID:h+h3pfPyO
みなさんレスありがとう。
5200で売ってたので買って来てしまいました。今からマニクロやります。ライドウは後回し。
楽しみです…
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 16:31:24 ID:qBGdsb42O
>>368
俺もアバチュから入って真3にハマったからきっと楽しめると思うよ
詰まったらこのスレにでも書き込めばいい
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 16:52:52 ID:+OCcfUf4O
アバチュが楽しめて3が楽しめない奴なんているのか?
納豆は好きだけど納豆ご飯は嫌いみたいな?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 16:57:49 ID:D/70laje0
アバチュはつまらんかった
やっぱ仲魔になるか付替え可能ぐらいじゃないとな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 17:04:45 ID:qBGdsb42O
>>370
その例え合ってるか?w
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 17:26:19 ID:h+h3pfPyO
もうハマってしまいました。凄くおもしろいですね。
学校の男子がマニアクスのハードは死ぬとか何とか言ってる情報を勝手に盗み聞きした事があるので
一週目ノーマルにしましたが早速入れ墨真っ赤になってます。
困ったらまたお邪魔するかもしれませんがその時はまたお願いします。
自分のパソコンないので攻略サイトは頼れないので…。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 17:37:24 ID:SfqjAVy90
>>366
ノブ「火之迦具土で斬るぞ」
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 17:48:19 ID:msX/Bs4t0
俺も最近始めたけど今のとこ女神転生としては薄いなぁ…って印象が正直なところ
ゲームとしては面白いが「真」じゃなくてもよかったんじゃないの?と
悪魔絵師の描いた悪魔が3Dになった部分で評価されてるような気がしてしまうんだが。
薄さについてはまだ序盤だからと思いたいけれど。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 17:53:01 ID:7jWWJDYh0
SJオヌヌメ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 18:12:15 ID:pv9idAzX0
評価されたのは戦略性と仲魔の育成システムじゃないの
シナリオに関しては確かに残念に感じる人がいても仕方ないとは思う
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 18:29:47 ID:Q1RTe6gO0
仲魔の作りこみに対する奥深さでは他ゲームを圧倒してると思うよ真・V
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 18:37:47 ID:IucgzDK40
>>375
デジタルデビルのデの字も無いからね・・・
>>377
シナリオなら同時期にでたNINEの方が良い
システムは複雑だが見直すと従来の真・女神転生に若干要素が加わった程度だし
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 18:55:07 ID:DVPFn/L10
SJ面倒くさいって聞いたんだが
マニアクスとどっちがゲームバランスとれてるんだ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 19:03:32 ID:msX/Bs4t0
無駄に○×しないで済むだけ真3より面倒臭さはないな>SJ
ゲームが難しいと感じたら悪魔パス使ったりすれば任意で難易度下げられるし
全書もデフォとカスタムで2種ずつ登録できたり後発なだけ細かいとこ手が入ってる。

バランスというか向こうは従来の3Dダンジョンでゲーム性からして違うんだし、好みじゃないかと
遊び方次第、ってのがメガテンだと思うしね
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 19:57:49 ID:VdHaKMl+0
ティターニア耐性がやけに優遇されてるね
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 20:08:43 ID:UW9RwjAC0
優遇されてるけどHARDのボス戦では意外とあっさり死ぬ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 20:47:54 ID:hPSCmclvO
>>368
くれぐれも攻略スレには行くなよ
あそこの住人は一言で解決する問題でも
ググレカスしか言わないから
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 20:53:42 ID:2W/YkJ8W0
住人被ってますけどね
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 21:12:48 ID:OaJG59940
教えてチャンが腹いせにネガキャンかw
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 21:40:21 ID:hH/ROA/g0
攻略スレとかパトスレとか自称上級者様が居るからなあ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 21:48:19 ID:MsFPy3XD0
wiki見れば解決できない疑問なんてほぼ無いんだけどな
マニアックな話なら仲魔スレがあるし
と思ったがあそこもたまに香ばしいのが
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 22:10:13 ID:DVPFn/L10
ストレンジジャーニーのエンディング教えてください。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 22:31:18 ID:MsFPy3XD0
ググレカス
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 22:36:38 ID:2ZosD99FO
>>389-390
ナイスwww
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 00:43:24 ID:GXnGsun9O
マニクロの出来は当然としてライドウ2もなかなか良い出来なんだなと最近ようやく気づいた
つか随分長い事放置してた
こんなにバターをたっぷり塗ったトースト食いたくなるゲームは他にない!
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 00:52:30 ID:ktQH46v90
ライドウじゃなくてダンテの出るのをやってみたいが
中古で8000円となるとなかなか
まして、無印とライドウなら手元にあるというのに
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 00:58:22 ID:PYO675Bh0
マニアクスはOPがかっこいいよ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 01:06:35 ID:cWJwNwHY0
でもダンテたん弱いよ。使い道無い。
逆にライドウ見てみたい。俺のと交換すっかw
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 01:32:23 ID:kPZHc7Nl0
ダンテにも「父の名に誓って」に貫通付加があれば…
なんでライドウには貫通付加されたんだろうな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 01:34:50 ID:/blb8SUvO
おまえらマニクロだけじゃなくてライドウもやってくださいね的なアトラスからのメッセージじゃね?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 01:56:20 ID:DcEZZyJV0
ライドウもコマンド式だったらよかったのになぁ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 01:58:05 ID:LENFT7Tu0
ダンテはリベリオンがスタイリッシュでサクサク行く
ライドウはヨシツネがなんかもっさもっさテンポが悪い

ちなみにどっちも1週目はベンチウォーマーで2週目は契約しなかった
仲魔スロット強制1枠使うのはもったいなかったからね
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 02:00:18 ID:TTdTlxIH0
ダンテ知らない人間からすればライドウのほうが見てて楽しいな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 02:02:00 ID:20ILOziJO
モコイさんは良かったな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 02:10:35 ID:ktQH46v90
マニアクス発売当時、メガテン欲がほとんどない時期だった上に
DMCもやった事なかったからスルーしちゃったんだよな
その時買っておけば新品5000円ぐらいだったのにね
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 02:11:34 ID:PYO675Bh0
ダンテラスボスには使えないが弱くないだろ
耐性も技も良い一週目はどれだけ助けられたか
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 02:19:19 ID:cWJwNwHY0
>>403
ごめんごめん、閣下戦基準で語ってしまった。
通常戦では結構良いかも。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 02:34:28 ID:jP2wuMvn0
>>373
困ったらって自分で困ったのを解決するのがゲームの醍醐味だろうが
住人のアドバイスどおり進めたってなんにも面白くない
ゼルダの伝説を攻略本みながら進めるようなもんだぞ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 02:40:39 ID:r8PC6N440
マニアクスはマタドールとアマラダンジョン以外ではそうそう詰まらんけどな
SJのボスじゃあるまいし
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 02:46:12 ID:WPqE2QOH0
アサクサパズル、これを禁ず
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 02:46:45 ID:pJjlBdZxO
>>401
連れてる仲魔はもっとなんとかならなかったのかな?
真3に出ないアリスとかの悪魔も入れてほしかったな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 03:02:21 ID:3JR6JpUa0
>>396
そりゃあダンテは身体のどこも尖ってないけど
人修羅は後頭部にライドウはモミアゲに自前の鋭利なトンガリがあるじゃないですか
氷川もM字が鋭いから貫通会得できるかもな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 03:21:24 ID:Jm9x/5tF0
その発想はなかった
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 03:56:50 ID:jP2wuMvn0
モミアゲが伸びて貫通効果が出るのかね
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 04:04:18 ID:20ILOziJO
>>408
御立派様と皮被り様は使いたかったなW
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 06:05:08 ID:3xpGxbaY0
>>408
ヨシツネもモコイもショボーもツチグモもミシャグジもヒトコトも
真3には出てない悪魔なわけだが

真シリーズ未登場を優先してほしかった、というなら分かるが
そうするとアリスも除外になるわけだが
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 06:15:18 ID:f2MwVOjE0
そのひとはきっとろりこんのひとだ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 08:09:35 ID:t6bROExa0
つまりアリスさえ出てれば他はどうでも良かったわけだな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 08:50:35 ID:DcEZZyJV0
きもーい
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 09:57:06 ID:1y+5CdPp0
アンソニーの称号をやろう
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 10:00:44 ID:dx1m6F3P0
ショボーたんでは不足と申すか
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 10:40:31 ID:t6bROExa0
ショボたんはちょっと若すぎるんだよな
やっぱアリスくらいのふくらみか(以下自主規制
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 11:56:21 ID:6mkmzpG60
                _________
             ,.-'"::::::::::::::::::`ヽ、
    /|       /:::::::::_,,..-─- 、:;::::',   ヽ∧
____iヽ/ |/i    /::::::::, '´       ヽ!     |,.ヘ__
ヽ、 __,へ/    i/○/ /__ハ i !__ i i ',   ヽi  V
< >  i.    /r'L,ヘL,!=!、'-'-,r=、_ハ」」    i   フ
 > >  ヽ、.,_,.//7 r7イ ヒ_リ   ヒ.ハ!イヽ.   /  「/
 >i.      / / ! ハ"   _   "从  `'ー'   /」
  ̄i>、 -‐'  /   r`'=ー=-v=イン ヽ、   ,.イ
   レヘ    -'"    /^ヽ、____ハ___ン、ヽ、   rヽ!
    !へへ     ,./:::::::`i::::::::||::::i::',ヽヘへハ/
      `Vヽへ,.く:::::::::::/__,.-'-、_!:::ヽ V
          く _`''ー'7--、___,.-i._/〉
         ,ィ'ー--イ:::::::::::::| |:::ハ,.イ
         'ー--く/:::::::::::::::| |:::::::!-'
             >、.,____,」」__,.イ
           r'〈___// /
           ,ヘ___ノr''ーイ
           !___/ 'r--r'
              ヽ-'
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 12:49:17 ID:pJjlBdZxO
稲刈りを終えて来てみればなんだこの流れ・・・

このスレに俺の味方はいないんですか。・゚・(ノд`)・゚・。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 12:51:54 ID:HXGjVaR1O
ロリコンはきめえってのがわかんねぇのか
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 13:13:19 ID:QIt7wDcz0
まあアリスが出たら出たでアリスたんハァハァとか言ってそうだけどな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 13:28:00 ID:pJjlBdZxO
>>422
アリスを出したのはただの例えだよ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 13:32:13 ID:Fs0Mpiz40
お前はどうか知らんが俺はロリコンだ
アリスたん(;´Д`)ハアハア
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 15:36:07 ID:zBBm4cJ20
○×って何のことだろうとずっと思ってたけど合体時の自分好みの継承スキルになるまで粘るあれかー
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 15:49:56 ID:bwwmAb+20
クラマテングの音ww
せっかくカラスでかっちょよくなったのに…
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 16:53:08 ID:pJjlBdZxO
>>426
人によってはプレイ時間のかなりの部分を占める作業
しかし、やめられない止まらない

某お菓子みたいな感じだな
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 18:39:28 ID:bwwmAb+20
作業感が強すぎてちょっとなぁ…


難度高めなスキルって3つぐらいしか継承出来ない感じあるけど美味くやり方あるのかねぇ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 19:10:58 ID:ECdo2OOyO
>>408
ひょっとして偽典デザインがいいのか?
明らかに規制かかるけど本当にいいのか?
現在のデカラビ君の可愛いおめめが無くなるが本当にそれでいいのか?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 19:11:47 ID:plFC/D5c0
え?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 20:01:56 ID:1Ly+11ZI0
844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2009/10/13(火) 18:49:33 ID:5a7IaJUSO
じゃあ間違えた奴には罰として、旧約と他作のデカラビ君について語って貰おうかwwww
あれ見てめっさびびった口なんで

845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2009/10/13(火) 18:52:08 ID:5a7IaJUSO
っと、自分が作品間違えてどうするorz
因みにこちらは振っても何も出ないぞw
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 22:55:50 ID:3gL+XAH1O
どっかの個人が描いた人体を無理やり五芒星の形にしたデカラビアが一番禍々しい
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 00:03:33 ID:Ye5e1+pU0
ひたすらシブヤで来る筈の無い相方を待ち続けるデカラビアが一番可愛らしい
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 00:39:14 ID:OtK8HYoS0
3Dになったフォルネウスキモすぎるw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 01:21:51 ID:7FpgF2+N0
仕込めば○×作業ほとんどしないで済むけど
まったく仕込まず延々と○×やるのも楽しいんだよな。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 01:28:20 ID:sH5ktSfR0
デカラビアはNINEのがいいな
回転座布団
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 02:40:36 ID:Hih1bkpLO
人修羅がライドウの仲魔になるところまで進めたんだけど、整合性がやや乱れてない?

マントラ本営前では主人公を名前で捜してたくせに
仲魔になるときには知らなかったかのように訊いてきたり、
そのときのセリフが「依頼人の名前くらい知っておきたい〜」とか、ライドウが雇用主なんだからおかしいだろ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 02:48:40 ID:lLzgVLwl0
>>438
(;^ω^)・・・
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 02:59:59 ID:GHMsUEFo0
つ眼科
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 03:09:26 ID:sAOPBkM6O
>>438
阿呆だな。
仲間になる時は知っていても「"敢えて"名乗る」と言うのが定石だろう。
御霊合体しても名乗るゲームで何を言っているんだ?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 07:03:31 ID:QsPabQes0
コンゴトモヨロシク
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 10:02:12 ID:Hih1bkpLO
>>441
なるほど。
でも"依頼人"はおかしくない?
なんか俺の勘違いかな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 10:38:34 ID:3jNutdOM0
マニアクス世界で俺様ライドウはないだろうと
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 14:09:39 ID:sAOPBkM6O
>>443
"旧"依頼人:閣下
"新"依頼人:人修羅

どぅーゆーあんだすたん?
"この世界で起きる出来事を終えるまで相互関係を保つ"と言う依頼。
だからゴウトがEDで報告書を書いている。
相互関係は主従関係では無く、協力しあう関係…以上。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 15:26:26 ID:Hih1bkpLO
>>445
その依頼をしたのはどちらかといえばライドウじゃない?と思ったんだけど…
ライドウはそういう依頼をしないか?って話を持ちかけたのか。
人修羅が依頼料とかを払う話じゃないから誤解した。
申し訳ない…
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 16:25:10 ID:943pmNEEO
真3マニアクスのグッズを収集したいのだが何ある?ポスター二種とサントラなら入手したんだが
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 16:26:55 ID:R3PjaxRA0
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 16:27:40 ID:lzacmWuB0
それは無印w
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 16:45:25 ID:KcHAiS2r0
>>446
あそこは俺も変だと思った。
ナカマにならないかって誘われて、いいよって返事したら
いつの間にか依頼人扱いだからな。
いや、何も依頼した覚えはないんだけどって。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 16:48:36 ID:vobfZee10
>>450
多分ライドウからすれば
俺を雇ってみないか?
って感じじゃないのか?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 16:49:03 ID:3jNutdOM0
それはたまに氷川が東京受胎を起こしたとか書かれてるのと似たような誤解じゃないのか?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 17:38:07 ID:KcHAiS2r0
>>451
ダンテはまさにそういう感じだったし、実際こっちが
お金払って雇う流れだったんだけど、
ライドウは「我々の仲魔にならぬか」って言ってきて
お金払うのもライドウ側だから、依頼人という言葉が妙に思えるんだよ。
「依頼人の名を聞きたい」じゃなくて
「仲魔になった証に名を名乗って貰いたい」とかだったらピッタリだと思うんだけど。
そしたら、うぉれは魔人ノクタン、今後ともヨロシク…ずっどおおぉぉおんって言ってあげるのに。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 17:40:11 ID:WVPaCwYm0
>>452
それは誤解でも何でもなく事実だろ
淑女の説明ちゃんと聞けよ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 17:41:48 ID:i1ztZV420
>>453
文盲乙
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:41:21 ID:6vwctfR60
細かい会話の流れは忘れたが、マニクロは金払わない
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 19:09:04 ID:fsTOZyVN0
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 19:45:52 ID:XAGtiXfW0
ライドウは10万マッカくれるからアマラワープ稼ぎヌルーな俺は嬉しい
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 20:32:53 ID:3jNutdOM0
>>454
んー誤解は言い過ぎだね俺の解釈だし
起したのではなく預言を読み解いて自分が創世主になるべく備えをしたのだと思ってるよ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 21:23:14 ID:uYbAjRiN0
カイチもふもふカイチもふ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 21:44:41 ID:Dfym0ljhO
もふるなら基本馬系がイイ
バイコーンのたてがみにしがみつきたい
でもバロンたんも可
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 22:04:46 ID:Z+FDajRHO
ライドウのスキルどうしようかな…
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 23:35:48 ID:kTO+pdThO
コトシロ台風はいらないな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 23:38:19 ID:fyz2qoBs0
>>448
泣いたwww
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 00:48:16 ID:GKgtnZm90
>>448
(´;ω;`)あかん、そのソフビは黒歴史や

ttp://wildbear.ddo.jp/WF05W%20069.jpg
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 00:49:59 ID:vjlon1gBO
>>462
永世ライドウさえあれば弱くはならないだろうから
オレは趣味で召喚スキルと的殺を残した。
後になってヒトコト大風の代わりに挑発の方が使いやすかったかとも思ったけど
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 00:58:49 ID:U4BaQETKO
オススメのエンドってありますか?
悪魔アマラ先生は見ましたが、カグツチとの戦闘とかで各ルートで明確な線引きがなく
カグツチの気分で戦闘するかしないか決まるような会話内容がイマイチ納得出来ず、モヤモヤが残りました
これだけは見る価値あるエンドを教えて下さい
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 01:08:02 ID:52k9SmOR0
3つも見たら十分じゃねえか
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 01:08:48 ID:ciZmc+aW0
1周目ということで普通に先生ENDで終えたけどえらいあっさりしてて拍子抜け
もっとラブラブな展開期待してたんだけどなぁ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 01:21:53 ID:dSGthIH80
>>469
ラブラブだと先生好きな勇が嫉妬しちゃうだろ
せっかく少しだけ以前より良くなった元の世界に戻したのに
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 01:23:33 ID:AbY7QuOd0
やって三日目だけど二時間に三回は死ぬし
ギンザ地下で仲魔がクリティカルで次々やられて
さらに人修羅の突撃も二回連続でかわされて瀕死に陥って
一瞬どうなる事かと思った、先行き不安杉る
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 01:29:42 ID:WXwsuaUr0
ボルテクスではよくあること
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 01:54:32 ID:4UaYrKtoO
というかパトスレ(全滅(ryスレ)にお逝きなさい
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 03:02:15 ID:tBrYhAuVO
>>471
いずれパトるのが快感になるHA☆ZU☆SA
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 03:26:44 ID:jpNxITZu0
>>471
なぜそんなに死ぬんだwwww
俺2回目のアマラ経絡でしかあんま死ななかったぞ
ヘルズアイ・マハムドオン恐ろしいです
クシナダヒメが仲魔にいたからもうどうしようかと思った
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 05:46:32 ID:AbY7QuOd0
不用意にウロチョロし過ぎてお約束を踏襲してしまったワケで
フィールドで不意打ち→羽ばたき、エンジェル大量、イソラに逆襲される、みたいな
アマラ経絡の即死もヒヤヒヤしたよ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 06:23:33 ID:wyPPwrYq0
社会人で時間が無いからノーマルでやってるけど
今の子ってこんなのが難しいのか・・・
強いと言われてたマタドールだってちゃんと攻略情報見て準備整えていけば2回目で勝てたわけだが
昔はもっと理不尽なゲームいっぱいあったぞW
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 06:27:40 ID:rDBGRURE0
FC時代のRPGはマイナーものまでかなりやってるけど、
別に難しいゲームなんてほとんどない
理不尽なのはロマンシアや百鬼夜行くらいか

そもそもノーマルでやっておいてHARDがデフォのスレで簡単とか言われても困る
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 06:37:10 ID:q7UwJKKJ0
コピペだけどな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 06:41:01 ID:q7UwJKKJ0
と思ったら微妙に変わっていたでござる
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 07:09:35 ID:FHL4BUyP0
ちゃんと攻略情報見て、って自分で考えて対策できないヤツが何をぬかすか。
とコピペに(ry
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 10:02:03 ID:jO5EMXeMO
攻略情報無しだと、やっぱし死んで覚えるしかないんかなぁ。
特にこのゲームだと。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 10:05:00 ID:mzO9Snkh0
初見でソルニゲル回避とか運げーすぎるだろw
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 10:10:36 ID:tXUQ6W7r0
別にゲームなんだしいくらでも死ねばいいやん
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 10:31:00 ID:w8cpsQq+0
セーブポイントもいい所にきちんとあるしね
さらっと死んじゃうからあんまり悲壮感ないしw
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 10:40:18 ID:+kZ+m0NO0
ジャアクにマグマアクシスやママンに破邪の光弾やら…
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 10:56:44 ID:1vNF9R7fO
明日あたりマニクロ届くぜ。楽しみすぎる。
エンディングって何か変更ある?云年前に普通のやってるからちょっと気になる
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 11:11:33 ID:0EAUpAUxP
>>487
普通のって無印か?
なら何も聞かずにプレイしたほうがいい。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 11:13:04 ID:u/wbm80x0
でんねん前ってどのくらい前なの?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 11:33:25 ID:sGFjcxx+0
ちょっと前にワープ7の話が出てたんだけど
その時は割とワープ嫌いな人も多く、「普通に戦った方が早い」
「経験値ないからやだ」とかあまり人気無かったんだよね
で、攻略本見ながらやってみたら取れたよ43000マッカ
すっごい楽しくなってきて30分で80万とか貯まるし。
誰かに言いたくて仕方がなかった。
コツとか書いたらウザイ?全然需要ないんですけどって感じ?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 11:38:46 ID:u/wbm80x0
ワープは動画が随分前からあるから…
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 11:40:48 ID:sGFjcxx+0
・・・・。
まあ、攻略本にもかなり詳しく書いてある訳で…
それを見たからアクション苦手な俺でもできた訳で…
とにかく誰かに・・言いたかっただけなんだ…
おれ 。。。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 11:41:33 ID:yfwH3AgFO
初めてやるんだけど無印とマニクロ、どちらを買えばいいの?
マニクロ買えば十分なのですかね
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 11:41:39 ID:x94leW0R0
>>492
俺が聞いてあげようさぁ言いたまへ!
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 11:43:15 ID:b19dFy/c0
マニアクスが発売された5年くらい前から
度々ワープの事が言われてただろうけど
それでも言い尽くされてない程の新発見があったなら書けば良いんじゃないの
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 11:54:39 ID:sGFjcxx+0
・・・・。
なんかオマイラやさしいな
で、俺はというとニコ動見てきた訳だけども

「そうそう、そこはそうなんだよ」
「えーコメントいてるヤツ知らなかったの?」
「アレ…そこそうやっていけるの…?」
「…あれ…、ああ、なるほど」
「・・・ほう」

俺よりも遙かにうまかったよ…。川orz川

しかも俺まだクリアしてないのにエンディングとか出てきちゃって…
俺涙目
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 12:05:22 ID:rDBGRURE0
>>493
マニクロ 付属のライドウも面白いよ

付属のライドウで仲魔>>496を迷子にさせたら可愛いだろうな(*´Д`)
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 12:10:20 ID:x94leW0R0
>>496
帰還乙w ワープ動画にエンディングまで入ってたっけか
まぁコツ系やプレイ動画UPする人は大概上級プレイヤーだから気にすんな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 12:20:39 ID:yfwH3AgFO
ライドウにも興味あったのでマニクロ買います
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 12:26:57 ID:JjM8BZB80
どっちにしろ無印は不完全版なのでオススメできないな
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 12:57:57 ID:SIi2LVV30
デバッグモードで氷川さんを緑色のピクルスみたいにするの超おすすめ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 13:12:23 ID:tBrYhAuVO
>>499
アバドン王プレイする前に超力兵団をプレイしたほうがいい
クリアデータがあるといいことあるし
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 13:21:33 ID:sGFjcxx+0
超力は俺も楽しめた
結構酷評されてるけどなかなかの意欲作だったと思う
麻雀は酷かったけどなー
仲魔達とヒラでぶちたかったぜ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 13:43:24 ID:ayGHfwxa0
システムが不親切な昔のメガテンに慣れてるならストーリーでどうにかなるレベルだな
むしろシステム楽しむよりストーリー追う癖がついてるとアバ王のほうがアレ?なんだこれとなる
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 14:42:35 ID:26CZFbA+O
女神転生は創造するゲーム。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 16:00:10 ID:1qTH1oAW0
>>489
でんでんのひと?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 18:39:42 ID:tBrYhAuVO
>>503
何度鳴海のイカサマ国士無双にキレそうになったかわからん
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 19:14:25 ID:1vNF9R7fO
おいおい、hardではじめたら最初の餓鬼で死んだぞ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 19:25:21 ID:xNY3UrYs0
超力はシステムはアレだけどストーリーはB級特撮映画みたいで面白かった
逆にアバドン王は>>504状態だったな、戦闘は良かったんだけど
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 19:42:41 ID:ewAneIK9O
ライドウ同梱のを今日開けたんだが
ピクシーがハイピクシーに変わってしまった
ガチムチ合体から出来た女悪魔みたいになんだかやるせないんだよ
ここは変化させずにいくべひか?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 19:56:41 ID:+/5zpPCYO
商品到着して今少しやってみたんだが

グロいなこれ・・

なんてかいきなりあのグロい風貌の主人公が駅の中でたった一人とか。

今ティルズやってる最中だからか余計にグロく感じたw
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 20:27:51 ID:pYtxUoR6O
>>510
なんとピクシーはハイピクシーになった後もう一段階パワーアップするんだぜ!
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 20:31:58 ID:xdg8xIim0
>>465
これは良い感じだな
人修羅フィギュアなんてそんなないよね
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 20:47:32 ID:26CZFbA+O
>>465

447でつ
これは…かっこよい。欲しい。
後ろにセラとかいたやつもあるがもしかして…
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 20:47:36 ID:wiOYXI+HO
俺はついに悟りを開き、自分のコトワリを見つけた
巨乳よりつるぺた幼女の方が圧倒的に萌える、という絶対不可侵の真の美という事だ
賛同者はここに集え!今こそ真のコトワリを世に示す時だ!
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 20:54:12 ID:xfkgrXH5O
>>515
ほうほう、そのコトワリで人類社会はどういう方向を向いていかに進むんだ?

守護はベリアル+ネビロスで大丈夫だが
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 20:54:23 ID:N5YYdAKrO
「ロリコン」のコトワリですか
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 20:54:37 ID:ewAneIK9O
>>512
ダメダダメダダメダ
あの青いレオタのおしゃまさんが良いのではないか・・・
イベントピクシーを合体に使っちゃうような奴は外道だ
でピクシーのままでも大丈夫かい?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 21:04:23 ID:dQReUBuM0
御霊れば何だって使える用にはなる
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 21:11:21 ID:wiOYXI+HO
全身刺青の若者に我がコトワリは挫折を余儀無くされたっぽい
我がコトワリが・・

>>517
ロリコンではなく、真の美の追及者だ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 21:18:13 ID:MkJxEg130
このモッコリやろう
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 21:47:02 ID:f93UGGJE0
>>520
諦めるな
ライドウさんなら賛同してくれるだろうよ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 22:01:52 ID:26CZFbA+O
ゴウトにゃんが怒ります。
いやむしろダンテの兄貴の方が一緒にモッコリできるんでないかい?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 22:16:45 ID:6ojGHb2F0
そういやアニメでは少女とちゅっちゅしてたな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 00:43:26 ID:MgDFSdv80
アマラ深界でスペースハリアーやってる俺こそ人修羅
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 01:08:25 ID:WCXm/ZsI0
そのままアマラに取り込まれろ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 02:14:19 ID:aL1CmljlO
>>520
アトラス的には「アリス」のコトワリかな?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 02:29:48 ID:3loVlnKXO
真の美ならヤクシニーだろ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 03:34:14 ID:WYClEVO4O
スカアハがエロい
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 06:34:03 ID:E8yUJ4hrO
パッション顔負けの
ん〜!と怒ってるピクシーに勝るもの無し
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 07:08:37 ID:JzdQrz8E0
パッションってだれだ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 09:08:00 ID:IdIqp7Rd0
主人公って体上げるのがいいって言われてるけど
体とHPが高いとなんかスマートな感じがしなくてかっこわるくね?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 09:52:31 ID:ZtsNA6Iy0
没イベのリリスセクシーでした
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 09:57:16 ID:46/iyxAJO
>>532
誰が言ったの?
体は一番最後だべ?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 10:54:29 ID:x3aLusPt0
最序盤は体上げるな俺は
気休め程度だけどHP増により生存率が上がる
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 11:31:51 ID:O53iPHaW0
体に振るし活泉もつける
高威力のデスバを使う人修羅はクールだよ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 12:20:13 ID:4Q3Oq/2h0
体→魔速→力 だな序盤でHP3桁は安定感が違う
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 12:29:15 ID:E8yUJ4hrO
>>531
自分の胸部をどつく人

メガテンて主人公はわき目もふらずにまず力40がデフォだろ?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 12:46:02 ID:jqyTbMAl0
序盤の体は生存率にかなり影響するよな
体あげつつ魔もちょこちょこ、属性魔法を固めるのが個人的にはやりやすい
力40に到達するころにはHPもスキルに影響するからちょうどいい


>>538
いつからそんなのがデフォになったんだ?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 13:25:22 ID:ik25EPN40
まったくだ
速と運に全振りがデフォだろ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 14:32:28 ID:Y5n6Pz69O
よし、ゴズテンノウに舌先三寸でうまく取り入ったしあとはセンセ助けるだけだ
ハッピーエンドは目前、突っ走るぜ!
これで俺もようやくこのスレの会話に偉そうな態度で混ざる事が出来る
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 17:47:11 ID:PTqg7i+GO
悪魔図鑑てないのん?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 18:06:22 ID:E8yUJ4hrO
>>542
無印ならもっと良いものがある!らしい
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 18:08:21 ID:PXgDbeyw0
仲魔事典の再販ってもう終わったのかな
金なくて買いそびれた
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 19:25:10 ID:fDMWj4mrO
祐子が一番のクソなんだけどね
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 19:26:24 ID:XWoL32bHP
仲魔辞典はいいものだ
ある時に買っておけばよかった
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 19:32:34 ID:RGl5qTMY0
うん、あれは実に便利。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 19:58:11 ID:PTqg7i+GO
仲魔辞典てなんだよ〜!

と思ったけど手に入らないのか
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 20:10:53 ID:lDzrgk7m0
>>545
先生は悩んで失敗してそれでも前に進むって感じの
一番健全で人間らしい道ではあると思うけどね。
まあ失敗の規模がでかすぎてアホだなとも思うが。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 23:45:47 ID:FkodUo5SO
てかお前らよくこんなグロゲー出来るな。

ダメだ。暗くてグロ過ぎる。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 23:46:15 ID:yzyHn+qy0
>>550
グロ・・・イ?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 23:52:48 ID:onkCplBHO
人それぞれなんで辛い思いしてまでやる事はないよな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 23:52:53 ID:ZBLHLX3g0
>>550
スプラッターでも何でもないのだが・・・
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 23:55:17 ID:BjnTIpQD0
>>550
おっまえスカディ様の顔面にそんな正直に…知らんぞ…
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 23:57:14 ID:/ljWEOrd0
千晶のデコ舐めたい
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 00:50:32 ID:7aa6Q2sd0
ピーなんとかでもやってりゃいいじゃないか
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 00:51:08 ID:wcRCNL+f0
>>300
ディアラハンって しない場合もあるの?
15回ぐらい挑戦(一回 20分〜45分)してやっと倒せたけど
毎回やられてたよorz
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 00:52:43 ID:vTsU0mh70
スカアハのおまんこに絞め殺されたい
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 01:00:33 ID:PreIT6NV0
    r-、  , --、  , -ァ  
    b  \i   i/  _!
    |  \<(・)>/  `i
   r'ニ\ ,、 i   i,、  ノ   パオーン!
   _},\| ゙Yソノニ,イヽヾ_'\_  
  ドヽ<¨ 8 ,{ニ/ 8 `'ー<r-'
  f__ノ´{ヽ,8ハニしy、//ヽ
 ,トイ ,イ 8 ヾy'    トr_=,|
 レニ)/ (  ゚'∞'゚   (./,ヽソ
 レ|.|fヽ/ヽ_r‐‐ュ_ィ´>,`''´
  !.|レ<ー-、|{__}|,.-ヾ, >
  !,|  ヽ _:|{__}ト__〃´
  { |   ヽ ゙T´ ノ
   マ'、   ├.┼r,´
   ヾト, と,,,,,,,>-'
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 01:03:01 ID:tcWxPjLy0
帰れ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 01:10:30 ID:vTsU0mh70
ここで三角ボタン連打ですよ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 11:15:44 ID:GudsXWnl0
鬼神楽って強い?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 11:51:59 ID:eLedrmvm0
全体専用物理は好みで選べばよかよ
マニアクスなら全部強力
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 13:09:21 ID:0Y1bOWGw0
威力そこそこ、クリもわりと出る。雑魚散らし用なら十分といえば十分
HP消費のコスパが高いのも魅力

モーションはカッコいいくしゃみ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 13:41:01 ID:+Lll93uKO
ライドウってやっぱりダンテみたく威力1.5倍のスキルあってもパラメータお香で上げないと火力不足になるん?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 14:20:54 ID:mpFyxvDPO
新作が出たら悪魔召喚録を再開してくれないかな。
ゴトウと太郎丸出してくれたら文句なし。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 21:19:03 ID:jRuzmIBUO
バールの中から千晶引きずり出してレイプしたい/////////
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 21:35:59 ID:5w3TIDkC0
千晶みたいな女は全然好きじゃないが、放っておけないので、無理やり捕まえて監視していたい
コトワリとかほざき出したら、説教して、ちゃんと諭してやるのが漢として、人修羅としての務めだと思う
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 21:57:21 ID:JpnRBpHd0
説得って、肉体言語でいいんだよな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 23:11:24 ID:jq5391DD0
千晶様に渾身の右フックをお見舞いして
あの右手からのカウンターを頂戴するわけですね
お互い倒れるときは前のめりですね
か・・・漢だ・・・!
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 23:20:04 ID:vTsU0mh70
>>570
おとこって読むんだよ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 23:20:44 ID:jlMmH1fs0
マジレスだと・・・
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 01:03:47 ID:xLue09NT0
千晶より駄目大人先生を虐めたい
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 10:19:31 ID:hnJuLqBQ0
  ∩∩ <このダメダメやろう
 ( ゚ω゚)
  ⊂彡☆))д´)
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 10:26:12 ID:Kxb11gxu0
あんなダメな大人に嬲られるもっとダメな俺…ゾクゾクッ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 10:36:03 ID:hnJuLqBQ0
 |
 |\
 | )  _, ,_パーン
⊂ \ (・д・ ) <このゾクゾクやろう
 |_)_)☆ミ⊃
 |J J
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 10:36:53 ID:qk6fg66w0
わああスカディがうわああ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 10:38:48 ID:SgQ+BXC/O
>>566
今更フンドシ男出されても困るわ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 15:47:11 ID:xFAT9WZj0
創生しろとかそんな厨二病につきあってられるか。俺だったらカグツチの頭にキンタマ乗せてやる。
変態老紳士にも付き合ってられん。小生意気な金髪の少年には「ごめんなさい」って100回書き取りさせる。
本当にどいつもこいつも。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 16:03:53 ID:mo6hKGgN0
マニアクスハードクリアしそうだから次は2週目やらないでマニクロやってみる

初プレイは初っ端から運全振りしたけど微妙だったから今度はバランスよく上げてみる
あと中盤で竜巻高揚捨てたのは後悔した
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 16:11:35 ID:4WXR0p5VO
このゲーム感動出来る?
シナリオ充実してるの?

単なる悪魔作りゲーですか?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 16:12:46 ID:NlXMYhmuP
感動が欲しければペルソナオヌヌメ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 16:35:34 ID:w1C9VcFz0
>>581
じゃあ真1のゆりこのウエノイベントでもやるがいい。情の深い女だよゆりこは
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 16:47:47 ID:KN8OdGxl0
ゆりこ大好き
ベスのが好き
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 16:56:17 ID:s13p5nnEO
弓子は?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 16:58:02 ID:hdxeCUMj0
>>584
やあ気が合うね
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 16:58:09 ID:8IqRpIIuO
アマラendはテンション上がるよ
上がるよー
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 16:59:21 ID:GLjLJhpm0
閣下がディアラハンするとよしやるぞって気になる
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 18:25:19 ID:2u7qEF8t0
え、普通にヒロコの方がすき
歴代ヒロインは弓子とたまきが1番すき
ついでに千晶様も好き
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 18:32:12 ID:nGghjNno0
閣下の登場シーンサイコー
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 19:53:09 ID:ReVqqxwsO
中学生がやるとストーリーが意味フとか言われそう
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 19:58:10 ID:NlW2cmdMO
社会人向けだろどーみても。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 20:10:39 ID:oyN4Sua80
成年だけどニートだから社会人じゃない俺は…
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 21:12:42 ID:Fw1f8FiFO
>>591確かに
中学のとき初プレイだったけど
よく理解できんかったわw
疑問だらけだったな〜ゆとり世代の俺には
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 23:43:14 ID:DgEVL1Tb0
いらない悪魔って売れないんですか?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 23:43:37 ID:364M6s8Z0
デキナイヨ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 00:58:39 ID:FBlEzNeo0
セラフィータ タエちゃん 市川実和子
が好き
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 04:32:03 ID:Y322ATDUO
>>593
そういう人間向けの難易度だからな
俺はいちいち初見でやられてストレス溜めて時間無駄にするのが嫌だから攻略情報みるが
死ぬのが当たり前なんて今じゃ糞ゲー以下だ
まぁ時間があるうちに楽しんどけ
そして働け
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 04:45:50 ID:NfP2/Pw50
話の流れがズレてる・・・が、ゲームぐらいゆとりを持ってやろうぜ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 08:58:56 ID:b+1hm0z+O
>>598
仕事下さい
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 10:37:58 ID:3xO7p/LV0
マニアクスとre:chargeで迷ってるんですがどっちがお勧めですか?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 10:38:38 ID:73dQrz110
マニアクス
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 10:39:33 ID:Q01fcfzW0
なんだそれ違うゲームか知らんぞ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 10:41:49 ID:zbyXwwjN0
マニアクスは1本分のお値段でソフト2つついてくるんだよ?!
迷う必要ないし
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 11:51:33 ID:eSIBvvli0
しかし未だにライドウをプレイしていない俺であった
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 11:54:44 ID:zbyXwwjN0
あっ!間違えたけどどうでもいいや!!!!!!!!!!!
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 11:58:24 ID:PIxmw/btO
シヴァって何であんなに落ち着きないの?ちょっとキモいし
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 12:04:12 ID:PNzBdeQ8P
シヴァ様は破壊の神だから落ち着きのない状態がデフォルトなんですよたぶん
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 12:06:42 ID:phMfGs7r0
ここでオーディンを召喚します!
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 12:07:05 ID:+RqaYs9s0
落ち着いちゃったら違う神様になっちゃうんだろうな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 12:35:30 ID:fBQ3Vkht0
踊りの神なんだからそりゃ踊るさ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 13:52:00 ID:SigK48kpO
ナタラージャバージョンのシヴァなんだろ
マハカーラとかヴァジュラヤクシャとかチベット系のはもう出ないのかな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 13:57:57 ID:XbvNJAky0
マハカーラはペルソナとかデビサバとかに出てたな
SJはまだラスダン途中なのでしらんが
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 14:25:49 ID:4eoZW4TVO
ヤクシニーさんは定番なのにヤクシャはハブられる悲劇
ヤクシニーさんの彼氏じゃなかったっけ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 15:28:11 ID:eSIBvvli0
ラクシャーサの方が認知度高いせいもあるのかな?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 16:32:04 ID:+1kBXlFy0
マハカーラはアバドン王にも出てるよ
シヴァも別にいるけど

マニクロ目当てでアバドン王+買ったらアバドン王の方が面白いとは…
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 17:32:13 ID:M1G3gz720
ばっかやろう両方ループだろコレ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 22:42:55 ID:fXLdgdn90
ライホー君が召喚してきたときは正直ビビった
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 23:33:39 ID:nFVjhwxZ0
斬り斬りガード楽しいお^q^
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 05:30:29 ID:DvJuz3HK0
質問なんだけど第五カルパ侵入後即で引き上げてカグツチ入ったら
ライドウorダンテやメタトロンも消滅する?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 05:41:11 ID:0+p4WF6Z0
しない
ただ閣下との戦闘が無くなるだけ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 13:31:25 ID:53nGJNxoO
そういやヒジリの赦されざる罪って何の事?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 13:50:05 ID:MfAE+YfU0
顔が濃すぎた
肩幅狭すぎ鍛えろ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 18:53:20 ID:W1ekukox0
マニクロノーマルクリアしたので2週目のハードに突入
悪魔全書からシヴァやら猿やら召喚して強くてニューゲームやろうとしたらもちろんマッカが足りない
ハイピクシーの宝探しで2時間歩き回ってソーマ売って7万くらい貯めたが
やっぱり効率的に稼ぐには宝探しを所持している悪魔の運が関係してくるのかな?
運13のハイピクシーでカグツチ3週弱ぐらいしてようやく一回お宝発見するくらい
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 18:54:45 ID:kKRHqQzT0
うん
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 19:36:36 ID:XH+0zcku0
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 19:47:15 ID:B+0YoMMVO
こう
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 19:50:05 ID:7Fwn0A910
7/8で
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 20:01:16 ID:OQwv+QgX0
:::::::::::/rヽ |:::::::/         _.` ー--l        \     
::::::::/ _ /./`X   _      ─  ̄二  |          ー─ァ
:::/  /└'   \/    ̄`丶、        |    ∠ ̄`ー──一'
_L_ ー '       -|---‐┬-、 }  __   l     \    
           l   ヽ_ゝ-' ./⌒/   `ヽ/       \
/   /      ゝ 二___ノ   l でヽ / }         \__
|  /         /'⌒   ∧ ト ̄ Vノ   ∠ ̄ ̄\    /
ヽ  !    , -─‐ '´ゝ__    ヽ `ー/      \    ー‐'
 丶l   / 、      L__r --' /         \
    \ ゝ `ー- 、 /   / /      、─‐ 、    \
     \  ヽ_ ー ‐'  /       \  `ー──'
ノ1     ` ー-- ─‐ '"´       |\    |
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 20:10:55 ID:xyqIMRVD0
富野?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 21:29:32 ID:jSlHQRxvO
無尽光ワタヌキなのか
無尽光ダイサクなのか
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 22:04:20 ID:43SVdFsd0
このゲーム初めてやるんだけど、初心者が最初からハードモード
は無理かな?難しいのが好きなんで。

女神転生はスーファミで出た1をやったことある。なんかすっごい
難しくて、とりあえずクリアだけはしようと思って、なんとかクリア
した記憶はある。最後の方だけ攻略本に頼った。
ハードモードがこれ以上難しいならやる気はしないんだけど。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 22:05:34 ID:+1IY+/LrP
なんとかなるさだいじょーぶ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 22:11:54 ID:jSlHQRxvO
「ピクシー、別れてしまったんですか!!!!????」

多分、僕の口の周りに微妙にアンクのマガタマがついていたのだろう。
はい、別れました。マガタマ美味しかったです。と答えた。すると、

「うちのゲームは初めてですか?
 (答える間もなく)何故ピクシーと別れたんですか?
 シブヤに行く前に何故ピクシーと別れたのですか?
 ルールがあるじゃないですか。
 まずピクシーをというルールがあるじゃないですか!」
と18センチのまま一気にかましながら、持ってきたハイパーピクシーを手放さずにこう言った。

「これをお出しすることは出来ません。マナーに反する人はお帰りください」
 
唖然とした。
「だって公園にピクシーが行きたいと言ってるから、別れちゃいけないなんて書いてないから別れました。
 じゃあ、今から悪魔全書で探しまくりますよ。で、デフォルトのピクシーを喚びますよ。
 それでも駄目なんですか?」
と訊ねたら、また同じことを言われた。

ハエを見たら、ハエは「あちゃー」という顔で奥でもじもじしている。
そっか、わかった。次は閣下さんだ。
3秒ほど無表情で見詰めたら、反応があった。

「お客さんはメガテンをやりこみますか? メギドラオンピクシーって知ってますか?
 メギドラオンピクシーを喚ぶ前にピクシーと別れますか?
 そういうことです。そんな神経の人に喚ばれてもらっては困るのです」
 ここでまた喪服がかまし始める。
「うちは看板も出さずに必死にやっているのですよ。
 真の友を認めてくれないなら、やっていけないんですよ。
 ピクシーが仲魔の枠から外れていたらまともにメギドラオンピクシーを味わってもらえないじゃないですか?
 そんな人にハイパーピクシーを与えて思い入れを判断されたら、もう終わりなんですよ、はぁーはぁーはぁっ」
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 22:12:21 ID:RDhyXami0
最初の方は我慢
ある程度強くなれば色んな悪魔できておもしろいよ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 22:13:03 ID:OQwv+QgX0
ハードは何とかなるとは思うけど最初の魔人でかなーり躓くと思う
初心者はノーマルでも躓くし
難しいの好きならDSのストレンジジャーニーもオススメ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 22:23:15 ID:43SVdFsd0
ボスで躓いて、対策考えたりするの好きなんでやっぱり
ハードモードで頑張ってみるわ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 22:26:16 ID:Qti2hhMu0
>>634
くだらなすぎて吹いたwwww
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 22:57:33 ID:wSB5Xx4C0
メガテン結構長いことやってるし
メギドラオンピクシーも知ってるけど
一週目は別れたわ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 23:59:17 ID:pBXUCg9vO
なんか今アマラ神殿の白い方でレベル上げしてたら
ティターニアx3→ティターンx2、ゴグマゴグ→ティターン→ティターニアx3(ry
と7、8回近く増援ループしてたんだが
お陰でマガタマ付け替える前にレベルが上がっちまったぜ
こういうのってあんの?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 00:04:14 ID:qTGZyA/50
呪いの回廊でなったことある
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 00:05:18 ID:E8oahDgc0
リベラマなしでもそれくらい増援出ることがあるから怖い
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 00:09:30 ID:BQpHEyub0
ヨヨギ公園とカグツチ塔で厳しい増援を見た気がする
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 00:35:58 ID:ENBmz5OB0
ハードモードでやっても難易度のピークは大体マタドール〜ダンテorライドウ1戦目くらいだろうか
あとは笑える事故死とミキシングを楽しむゲーム
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 00:37:34 ID:c0VVNmVV0
素で10連チャンとかたまにあるよ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 01:21:39 ID:axmu1a080
カグツチ3でもケルベロス、リリス、クイーンメイブ→ランダ×3の繰り返しが
7〜8回ってパターンあったりするよ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 02:11:35 ID:2eDxn1GR0
>>621
遅レスになってしまったが有難う
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 12:48:38 ID:EI4XWHJV0
ケルベロス、リリス、クイーンメイブが出てくる時って若干処理落ちするよね
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 12:57:26 ID:anjxHyZ00
第三カルパであった
しまいにゃガキとが出てきた
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 12:58:25 ID:5zgHgfVZ0
あ、あいつらだなってわかるな
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 15:31:00 ID:a53WA2vV0
ジライヤ乱舞ってマカカジャの方ですか?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 17:11:24 ID:mr8sKmwr0
トランペッターに勝てません。
4、5ターン目に奴が必ず放つアレを食らってノクタン即死です。
テトラジャでも反魔鏡でも避けられないしアレは万能属性の即死効果?
フォッグブレスx2&スクカジャMAXでも避けられないし必中?

何かヒントを‥

もしかしてアレって一定レベル以下の場合は即死?
ちなみにノクタンのレベルは66です。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 17:12:43 ID:h5H3cwI+P
魔人のセリフになんかなかったっけ
最大HPが関係ある
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 17:17:37 ID:mr8sKmwr0
>>653
即レス感謝です。

そういえば一度だけティターニアがアレを食らったときがあった。

う〜ん‥?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 17:26:02 ID:gPx+NDK30
ライドウ1,2とクリアしてからマニクロプレイした 感激した
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 17:26:49 ID:EI4XWHJV0
神恩のラッパは敵味方の中で最大HPに対するHP残量の割合が最も低い者のHP・MPを全快し、
魔録のラッパは敵(この場合は味方パーティ)の中で最大HPに対するHP残量の割合が最も低い者を必ず即死させます。
どちらもHP残量の割合で判定されるので注意が必要です。
ラッパにはパターンがあり、0ターン目:神恩のラッパ、4ターン目:魔録のラッパ、8ターン目:神恩のラッパ・・・
というように4ターン毎交互に吹きます。
神恩のラッパでトランペッターに全快されると面倒なので、その前に魔録のラッパで死んだ仲魔をリカームか道反玉で復活させて、
神恩のラッパ直前に仲魔を召喚して回復させるようにしましょう。

wikiより
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 18:06:01 ID:6FbxXCpvO
どれ消せばいいでしょうか?
ttp://www.odnir.com/cgi/src/nup41806.jpg
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 18:11:07 ID:U51JUrAh0
>>657
補助系集めすぎな気がする。
カジャ要員を分散させて複数で少ターンでかけるほうがよろしいかと。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 18:34:46 ID:AOAlzFrH0
ヘルズアイかスクカジャ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 18:51:01 ID:/2dfZcWq0
トランペッターは初見の時は全然わかんなくて苦労したな
結局攻略に頼っちゃったんだけど
セリフがヒントになってるけどプレイ中は必死になってて気づかないんだよね

>>657
ヘルズアイかカジャ1つ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 20:29:58 ID:YFyqB9yh0
俺なら食いしばり一択だな
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 22:44:55 ID:Crf//3uK0
今主人公のレベルが60
今まで主に業火+高揚で攻撃メインはってたのですが
マハラギオン+高揚のパールバティに戦力で負けてる状態です

そろそろ物理系の全体攻撃にシフトしようかと思ってるのですが
4属性系の全体攻撃も残しておきたいです
業火+高揚のままでも問題ないでしょうか?
それかショックウェーブ+電撃高揚覚えなおした方がいいでしょうか?
誰かアドバイスお願いします。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 00:27:16 ID:d7bEGDcG0
自らを由とせよ!
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 00:32:32 ID:rs2ciQOZ0
>>657
「食いしばり」「タル、マカ、スクカジャ」or「ランダマイザ」
食いしばりは無駄スキル。例えば呪殺だの破魔だのに耐性無いとか、
体力低くて死に易いとか、バッステ喰らうとヤバイとかならまだしも
大僧正はどれにも当たらない。そのスキルが活躍することなんかまず無い。
三種のカジャとランダマイザは言い換えれば三種のカジャと三種のンダとも
いえるので、どっちかだけで十分だよ。

常世はバッステ無効の悪魔こそ持って力を発揮する技だし、瞑想は便利だし、ヘルズアイは何気に死蠅を
除けはもっとも確立の高い呪殺スキルなので面白いっちゃ面白いので持ってて
いいんじゃね?
>>662
どうしても属性魔法持たせたいならマグマアクシスは?威力も高いよ。
なにより主人公オリジナル技だよ。攻撃対象が一体のみだけど、逆に
いえば狙い通り弱点つけるって事だよ。別に弱点なんかどうでもいいから
威力最優先!ってのならショックウエーブなり絶対零度なりで良いんじゃ
無い?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 01:05:12 ID:UoWtFpQuO
>>664
物理クリで余裕で死なない?
回復、補助役は最も死んじゃダメな役だからつけたんだけど。
物理吸収もあるけど、全体物理使った時アバドンの反撃を防ぐための物だった思ってるから
全体物理使わない場合は汎用性のある食いしばりにしてる
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 01:20:50 ID:rs2ciQOZ0
ああ、作り立てでHPが300前後の段階から御霊ドーングピングとかレベル
上げるとか育てる事前提になってないのか。育て上げるもんだと勝手に
思い込んでたよ。いや育て上げたらホント意味なくてね。空気っつーか。
そもそも死ぬ時ゃ死ぬし、死んだら生き返らせりゃいいんだよ。そいつが
1ターンいないだけでチームが瓦解するケースなんて尚のことありえない
からね。

それでも物理吸収か反射、無効のどれかのほうがよっぽど良いと思う
けどねぇ。相手のアイコン消費してこっちが有利になるだけ。育てば
育つ程いつ役に立つかもわからんスキルよりね。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 01:22:24 ID:H+J3obEi0
>>662
物理系でデスバウンド+魔法系でショックウェーブが楽に進める上で一番有用やね
ショックウェーブを強くお勧めする
高揚はいらんよ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 02:03:02 ID:c30B7rky0
閣下戦を含めたり育てるの前提なら、食いしばり>物理無効系と思うんだけどな
PTに1人は無効系は必須だけど、大僧正は食いしばりのが役立つと思う
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 03:12:34 ID:YhQwv69g0
レベル255でも食いしばりは必要?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 06:40:36 ID:ZS+4cOiz0
クリ率が高いアイアンクロウとかって気合必要?
気合なしで回数打ってそのぶんクリ出しまくるのもありじゃない?
スキル1個空くし
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 08:47:20 ID:WgdNxvO60
>>670
ぜひ一万回くらい試行してどっちが得か検証してみてくれ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 12:03:01 ID:Fom6cwpl0
行動アイコンが点滅してるときにうまく気合を使えれば
気合い→鉄爪の方が効率いいんじゃなかったっけ?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 12:48:39 ID:UoWtFpQuO
スキル欄が1個空くという大きなメリットがあるわりに、総合ダメージはそこまで下がらないんじゃない?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 13:08:12 ID:SEXf19uS0
ただ使用HP1発分でダメージ2.5倍だからなー
そのかわり気合付きで外すと精神ダメージも2.5倍だが
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 17:19:55 ID:AVYBeGmy0
>>662です
>>664>>667さん、アドバイスありがとうございます
業火をもう廃棄してショックウェーブ+物理系ノクタンにしようと思います
ゴクウにまで育ったサルの8相のせいですっかり出る幕がなくなってるので
主戦力までもどしてあげたいと思います
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 17:40:08 ID:/jcT3juq0
何回やってもティターニアと猿はスタメンだ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 21:14:13 ID:YPQHJzZZO
普段使わない仲間だけで進めるのも楽しいぜ?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 22:04:49 ID:TvYVJi0EO
メガテンの天使は人気ないよなw
1でも2でも3でも禁止プレイかよ!ってぐらい使ってなかった
なんかムカつくんだよあいつら
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 22:07:18 ID:hEvBf5cZ0
呪殺に弱いから仕方ない
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 22:11:53 ID:h0iiLpXs0
メタトロン以外は耐性が残念な連中だからな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 22:12:25 ID:fUtIxAK5O
アークエンジェルは普通に使うぞ俺は
中々当たらないヤマオロシ
それ以上のレベルの奴らは素材扱いだが

そんな俺のオススメ仲魔はヴェータラ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 22:16:35 ID:XK07hBg3O
真1はほぼエンゼルリングに加工されるだけだし
真2はやたら小物臭漂ってるし
真3はセリフらしいセリフもない端役
そりゃ人気出ないわな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 22:26:13 ID:YhQwv69g0
ifではロウパーティーの魔神皇戦用にミカエル作ってたよ居ても居なくてもいいんだけど
あと魔神転生2とかやってると熾天使TUEーから幾分思い入れがあるかな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 23:07:21 ID:BoNV0us9P
ifの怠惰界で、エンジェルに威圧的に話しかけたら
「あなたに従いましょう ですから怒りを収めてください」って言われていい奴だなーとオモタ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 23:27:03 ID:tPVAo+PK0
ifで何かくれって言ったらドミニオンパンチをくれたから見かけるたびに殲滅することにしている
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 11:03:24 ID:Z7wLjTohO
数年前にマニアクスのスレのテンプレで
パラメータ上げ過ぎるとオーバーフロー起こして
与えるダメージが減ってしまう
って見た覚えがあるんだけど
久しぶりに来たらそんなこと書いてない
マニクロで修正された?もしくは始めからそんなことなかった?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 13:25:19 ID:oNIKQwT8O
>>686
マニクロの方は、力、魔40にしても普通にいけるけど…。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 13:28:43 ID:Z7wLjTohO
>>687
じゃあ修正されたのかな?マニクロ買います
ありがとう
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 13:31:25 ID:NGeVvpAbO
>>686
SS版デビルサマナーにそんな話があったような気がするけど、
真3で聞いたことはないなあ。
レベルアップによる魔法威力減退ならあるけど…
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 14:39:41 ID:4bJSUmj/0
白い巨塔のOPを見ると、オベリスクを思い出す
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 14:48:32 ID:qm/9fmP6P
邪神 財前
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 21:13:13 ID:L31cMLb80
奴は堕天使だろな 悪い奴ではない
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 22:06:08 ID:vGMO7s3/0
財前がベルゼブブ
里見がメタトロン
と言ったところかw
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 23:31:46 ID:eM0F6eccO
里見はどうみても万能じゃないしメカさんの器とはとても
検事(だっけ)の人は言動的にラファエル
二人とも苦労してるから天使自体が似合わないんだがな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 11:04:58 ID:WBHO+2XpO
財前はヨスガぽいがな。
里見はわからん
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 17:06:07 ID:D1wwwNRmO
ヴィシュヌとシヴァが弱いです・・・
バステの馬鹿!
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 19:21:53 ID:bB39Z5IfO
今からマニクロやるんだけど、これマルチエンディングらしいけど何種類ENDあるの?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 19:24:21 ID:2nlI8xDJO
これ買おうとネットで探したら中古の癖に8000円以上のばかりでびっくらこいた
何でこんなにバカ高いんだ…
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 20:00:10 ID:F1HXLvmaO
>>697
6
各コトワリ・先生・悪魔・アマラ

>>698
ダンテの版権絡みでデッドストックに
マニクロは大量販売で投げ売り状態
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 21:15:55 ID:M5UPzrRxO
>>699
なるほど…希少価値って訳か
まあいいや、教えてくれてありがとう
買ってきます
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 21:37:13 ID:+JqhZx/lO
いやだからマニアクスクロニクルの方は
安いよと
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 21:43:40 ID:bB39Z5IfO
>>699
6種もあるのか。
病院出るのに二時間掛かったが結構好感触で、暫くこれで楽しめそう

レスありがとう
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 21:47:51 ID:+JqhZx/lO
実際は バッドエンド 通常エンド 新エンド
って感じで新エンド以外を全部見てる人は少ないよ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 21:55:17 ID:y1a1Jtc7O
1周目アマラEDで終わらせたから、次周で千晶様について行くつもりだったけど
コトワリEDってバッドエンドなの?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 21:57:09 ID:aFgssN0wP
さわやかノーマルEND
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 22:48:35 ID:RIr8mK4OO
マニクロはライドウ貫通あるからね…。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 22:50:22 ID:c2H/gOkM0
>>704
正直どれがバッドエンドかは見た奴による
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 00:35:34 ID:l3/bOHPGO
ダンテに特別な思い入れが無いのなら、アバドン王+がお買い得。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 04:30:33 ID:A4AhOhp9O
>>704
千晶ENDは悪くなかったぞ。千晶に好感が持てた。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 10:44:16 ID:bHGR2eJ+O
いや、まて、カグヅチと戦わずに終わるエンドはガチだろw
俺無印初プレイでそれやった………無虚感に襲われたわ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 12:38:07 ID:Xwyxc7SCO
オベリスク(変化後)に登って金剛丹取っても
アマラEND可能だよね?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 13:39:16 ID:A4AhOhp9O
金剛丹がある方からは大丈夫。正面から入るとアウト。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 16:10:40 ID:l6ZDNehyO
香里奈三姉妹みたいなのが倒せません。レベル34じゃ低いですか?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 16:34:33 ID:Xwyxc7SCO
>>712ありがと!!
今から取ってくる!
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 16:37:23 ID:e37vKp+dO
>>713
ムドで倒せるよ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 20:04:59 ID:uP/nC39PO
>>713
どんなパーティでどんなスキルを持ってて
どんな風に負けるのかを書いた方が良いアドバイスが貰えるよ。

精神耐性と破魔耐性を備えて補助魔法を駆使すれば、
そのレベルで負ける相手じゃないと思うぜ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 20:59:02 ID:l6ZDNehyO
>>716パーティーはエリゴール、オニ、マカミで静天の会心付けてるんだけど、今回は使えなくて苦戦中。途中で戻ってセーブしたらだめなんだよね?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 21:20:42 ID:qI1aadxb0
>>717
オニさんて何かの縛りプレイですか
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 21:35:32 ID:l6ZDNehyO
>>718いえ。合体してったらこうなりました。

補助系魔法でなんとかなりそうです。ありがとう。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 23:24:01 ID:k+zD1MVqO
しかしサントラのジャケットのノクタンの隣にピクシーがいるのはこのゲームのヒロインは誰かって事が如実にわかりますね
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 23:27:34 ID:Mbe/TbMo0
最初に仲魔になるからDQでいうスライムみたいなものだろ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 23:29:39 ID:7xNt2kG4P
無印とマニアクスどっちのサントラ?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 23:45:19 ID:l6ZDNehyO
そういえば、最初にイベントで仲間にしたピクシーって合体させたりしても後々問題ないですか?弱いのになんか不安で念のため連れてるWWWWWハイピクシーに変身しちゃったけど。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 00:18:01 ID:c01ysgyaO
>>723
問題ないよ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 00:20:36 ID:5Zvvv8f3O
ストーリーが薄いって聞いたから今まで避けていたんですけど
戦闘メインでストーリーはそんなに駄目なんですか?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 00:35:55 ID:nzgvGtSb0
ダメっていうか、一応はあるけど話の展開とかあんま関係ないからな
俺は好きだよ
FF12みたいのはダメだけどこのゲームのはアリだと思う
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 01:02:39 ID:+WQRHVNS0
今までみたいなメガテンシリーズのお話期待してると…ってことでしょ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 01:05:19 ID:1IJBJhn2P
FCのT、Uも真Tもストーリーはあまりなかった気がするが
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 01:11:07 ID:JZBWsXhiO
>>724ありがとう。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 02:15:23 ID:E5WgpbLl0
アマラルートのシナリオはかっこいいから好き
貫通貰って目が赤くなるとこサイコー
ノクターンだけのソフトだったら俺もシナリオクソだと思ってたはず
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 07:56:04 ID:5Zvvv8f3O
EDは何個ぐらいあるんですか?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 08:26:53 ID:E/ZXY0hf0
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 13:16:02 ID:dGe3E2W7O
攻略スレの次スレが建つ前に埋められてしまった
誰か建てて貰えないか?
規制中で建てられないんだ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 13:22:46 ID:ab59+te50
>>733
じゃあやってみる
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 13:34:33 ID:ab59+te50
真・女神転生V-NOCTURNE-マニアクス攻略140
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1256963015/

立てたよ
テンプレの次スレにいってるスレは直したけどもし変だったらごめんね
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 14:44:25 ID:/7SJ4lxNO
>>735

んで攻略スレのテンプレ見たら八相って最終的に通常攻撃にすら負けんのか
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 15:42:00 ID:OzQymFe0O
>>735
乙の螺旋
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 16:27:05 ID:h38fGdWx0
3周目辺りから名前がずっと「ああああ」なんだけど俺だけか
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 16:34:51 ID:YtEaW40NO
おっぱい!おっぱい!
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 16:37:51 ID:POl1A3KJP
さすがに「ああああ」はないけど、
「おにぎり」とか「はなくそ」とかだんだんてきとーになるな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 16:58:40 ID:h38fGdWx0
一週目 八神 庵 イオリ
二週目 草薙 太郎 たろちゃん
三週目 あいうえ おかき さしすせ
四週目 ああああ ああああ ああああ

だった。古いデータ眺めてると弱くてかわいいな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 17:11:12 ID:GPCusupz0
うおのめ
もりそば
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 17:27:43 ID:dGe3E2W7O
>>735
乙&ありがとう
コンゴトモヨロシク…
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 17:54:58 ID:xa6czEZaO
悪魔の千年王国エンドが「バッドエンド」扱いされるのが納得いかない
やっぱラスボスと戦わない事の消化不良感からなのか?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 17:55:57 ID:W+fMV4pU0
ゲーム的にはバッドだろ
普通の人なら怒る
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 18:12:56 ID:c01ysgyaO
先生EDって、最後に閣下が「我と同じか」って言うアレ?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 19:27:09 ID:ST/fADt0O
閣下じゃなく真Uで銀髪筋肉だったあのひとです
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 19:49:56 ID:OzQymFe0O
>>741
なぜ太郎…
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 20:26:47 ID:4A8LdEBNO
P3P4とアトラスワールドにはまってアドバン王プラス購入。
マニクロノーマルでやってて今渋谷。
もしかしてノーマルヌルイ?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 20:28:17 ID:1IJBJhn2P
おうおう兄ちゃん
ノーマルは実質ベリーイージーなんだぜ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 20:29:16 ID:W+fMV4pU0
きついのはマタドール
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 21:20:16 ID:nzgvGtSb0
>>749
今からでもハードでやり直したほうがいい
一週でもノーマルやると、貴重な初めての一週目ハードの楽しさが半減する
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 21:23:52 ID:W+fMV4pU0
そこまでねーよ
確かにスリルはあるかも知れんが物価上昇でマガタマ買えんし
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 21:26:45 ID:/7SJ4lxNO
無印でもきつかったからハードなんて無理ですたい
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 22:15:12 ID:eMLMjkvoO
そういわずやってごらん?´`
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 23:33:50 ID:h38fGdWx0
>>748
くさなぎ・・・まで入れてなんだかすごくめんどくさくなって太郎
多分あの瞬間にドキドキ感とでもいうのかな、そういうものが途切れたと思う
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 23:42:50 ID:nzgvGtSb0
>>754
正直ノーマルは無印と比べるとぬるすぎる
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 00:03:16 ID:HGhXJq5mO
一周何時間かかる?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 00:14:49 ID:mIMCjI890
40~50
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 00:19:30 ID:wNH7EQgUO
>>755

個人的に敵が強くなるのはいいが物価3倍のせいでハードにはいきたくない
金ためるのめんどくさいよ(´・ω・`)
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 00:28:38 ID:d4Bc6iyr0
宝探しオートでも寝てるときにしとけ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 00:35:13 ID:qJcbXCg+O
今さっき、ようやく閣下倒して初プレイ終わったんだけど
36万のやつとかいくつか買ってないマガタマがあるわ
それにしても10回近くパトったのに、倒せた時はディアラハンどころか
デカジャデクンダすらしなかった閣下の優しさは偉大
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 01:18:36 ID:evZ8ETSa0
閣下の256分の1は優しさでできています。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 01:25:23 ID:l6OFp8ru0
ターン増やす系の技はきついけど、
あれをやらないと一気に難易度下がるよな
追い詰められてるときに2ターン連続で通常攻撃だったときは涙でC4になる
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 01:30:53 ID:f/B+2GK10
カチッ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 02:33:31 ID:EDoW4AVwO
クリピンは酷いがな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 02:36:06 ID:C2Sl8ICfO
アクションとかは得意だが、RPGヌルゲーマー(面倒臭がり)の俺にはノーマルで丁度良いな

攻略本見ながら次はマタドールか→
ガン殴りに回復メディアあれば余裕余裕→鬼回避、気合い挑発物理全体でパト→数回召されて対策


次はトールな。電撃耐性?面倒だしいらんやろ。ネコマタはスタメンでおk→ネコマタから崩れてパト→数回召されて(ry

こんな俺が後々ハードありにしても、今ハードは精神衛生上にも悪いとノーマルでやってる
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 02:42:54 ID:X0MXqaAF0
カポ死
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 03:34:54 ID:MYzLIyr8O
ハードで始めてしまってだいぶ進んだが物価3倍だったのか…
どうりで貧しいと

主人公の周りの人間がアレすぎて荒むんだけどライドウが仲間になるのはずっと後?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 03:55:54 ID:oVvO7o9B0
基本マガタマ以外買っちゃダメ。全書呼び出しなんてもってのほか
それでも買えないのは、とりあえず放っておいて買えるようになったら戻って買う必要がある

ライドウはほとんど最後だけの活躍だ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 04:03:09 ID:tvmZ51GAO
ハードじゃ 被ダメも上がるんだっけ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 04:07:04 ID:FaR+IKT9O
ハードは宝探し+対野良悪魔クレクレ専用パーティー+控えにズラッと低レベル見覚え持ち貢がせ隊とか作ってやってたけど
アマラ深界のワープゾーン覚えさえすれば割と一気に財政問題は解決するよな。

なんか別ゲーやってるようで微妙に変な感じになるが。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 07:40:11 ID:HGhXJq5mO
クロニクルバージョンって何とかライドウの初回版買わないと
入手できないんですか?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 08:01:58 ID:HGhXJq5mO
今ベスト買うのは損?
マニアクスは超高いし売ってないからクロニクルほしいんだけど。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 08:20:31 ID:E8sQ8WC9P
クロニクルは葛葉ライドウ対アバドン王Plusに同梱されてる
限定版でも何でもないので今でも普通に手に入る
葛葉ライドウ対アバドン王(Plusじゃない方)の限定版にはサントラCDが付いてる

勘違いして後者を買わないようにな
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 08:42:24 ID:MYzLIyr8O
>>770
ありがとう〜。がんばる
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 08:54:27 ID:HGhXJq5mO
クロニクルとマニアクスはどちらが買い?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 09:23:38 ID:bCoOyk//O
ライドウが付いてるクロニクル。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 09:49:31 ID:bS9lrVLr0
次スレのテンプレに >>95

Q.パラは何を上げていけばいいですか?
A.原則自由。上げたいように上げればいい。参考として、
 序盤〜中盤は体・魔力優先。中盤〜後半は力優先。(略)

に加えてマニクロ買っとけってのも付け加えるべきだろ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 11:25:05 ID:2g0dM9QsO
自分で書いたのかしらねーけどいらね
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 11:27:29 ID:bS9lrVLr0
パラの事か? 俺じゃねーよ
話の流れで初心者にとって運はオススメできん 体上げた方が遥かにマシって事だったろうが。
マニクロの件も最近質問が多く、付けた方が良いって話が挙がってたよ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 12:51:32 ID:i/wBSdWz0
まだ居たのかこいつ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 12:56:35 ID:bS9lrVLr0
意味分からん
あの話し合いはなんだったのかとw
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 13:07:17 ID:CZ5rbq4iO
内容はともかく話題振りが下手すぎ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 13:16:57 ID:rCocR7HoO
アバドン王はネコマタが可愛いすぎてヤバかった
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 13:17:33 ID:l6OFp8ru0
いや運あげるのが一番ベタと思うけどな
先制されてムド・ハマの即死が大分減る、というかほぼ無くなる
体力とか初期値でもいいぐらい
最重要なのはスキルでしょ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 13:18:06 ID:bS9lrVLr0
公式サイト一部引用して作ってみた

Q.マニアクス クロニクルって何?
A.)「デビルサマナー葛葉ライドウ対アバドン王 Plus」に同梱されているソフト。
PS2用ゲームソフト「デビルサマナー葛葉ライドウ対アバドン王」にPS2用ゲームソフト「真・女神転生III-NOCTURNE マニアクス クロニクル・エディション」が同梱された商品。
葛葉ライドウが登場する代わりに「真・女神転生V- NOCTURNE マニアクス」に登場したダンテは登場しない。
その他「マニアクス」と比較し、OPムービー差し替え、敵の一部スキル調整等。
「マニアクス」と違って中古価格も高騰していないため、現時点で買うならこちらがお勧め。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 13:36:10 ID:dZGpWP0d0
必死すぎるw
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 13:42:46 ID:fFurlOtt0
>>787
乙!
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 13:43:15 ID:bS9lrVLr0
むしろ必死にテンプレ改正阻止をしたい意味が分からんな
間違った事でも言ってるか?w
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 14:12:10 ID:n3ijaci20
>>790
いいと思うよ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 15:03:00 ID:bCoOyk//O
>>787
分かりやすい説明だと思う。乙です。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 15:12:28 ID:vxb9gEIsO
シヴァって物理にも強いから物理吸収つけなくてもok?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 16:01:31 ID:jiOstx6pO
あると便利だろうけど、投入する場面では実用性にかけるかもしれないな
万能物理には無力だから
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 16:05:57 ID:EwMqXdDe0
>>790
必死すぎるのが痛々しい
自演までして乙!!とか生きてて恥ずかしくないの?w
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 16:10:32 ID:H0bf80xwP
>>795
うっぜえ、恥ずかしいのはテメーだろ?
お前はCO2増えるから呼吸すんなよ!
窒素吸って青酸ガス吐いてダニでも殺虫してろよ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 17:08:41 ID:zFDuMMsJ0
ぐちゅうっっ!ぬちゅうっ!
人修羅のペニスが再び、また再びとスカアハの膣肉を割り、こすり上げる。

「っっ!あうっっ!!」

スカアハ(ry

(省略されました。続きを読むには俺のチンポをマーラさまみたいにふとましくしてください)
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 17:13:00 ID:tvmZ51GAO
規制解除されたの?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 17:34:07 ID:FaR+IKT9O
結局「運」で明快かつ確実に分かる変化点が扉くらいしかないから揉めてるのかね?

ゲーム改造とかしないから運とか速とかで具体的にどれだけ先制率・被先制率・クリティカル率・被クリティカル率・バックアタック発生率・回避率・即死系ヒット率・アイテム取得率が変わるか知らないけど
要は序盤のパトで、なすすべなく一撃死系の死に方かジリ貧系の死に方かどっちが嫌か的な話になるよな。

とりあえずマニクロに関しては「バックアタックで確実に被クリティカル」ではなくなってるから、一撃死系の死因は減ってる訳で
ろくな耐性のマガタマも無ければ上げられるパラメーターも限られてる中では体と魔を上げる方がいいのかもしれん。

まあやり方次第で何とでもなるゲームだし、キンキンにレベル上げて進む人間もいるし
逆にスレスレのレベルでクリアしていくのが趣味な人間もいるだろうし
レベルアップのマガタマ暴れボーナスとか仲魔から香プレゼントにこだわる人間もいればこだわらない人間もいるしで
まあ好きにして色々試行錯誤するのがいいんじゃね?というのが個人的な本音。
ただ速極振りで上げるのだけはよっぽどのマゾでない限り意味がないとは思うけど。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 17:39:07 ID:bS9lrVLr0
>>799
スレの上部の話し合いでは大して荒れなかったんだがな
何故かテンプレ改正の話になると暴れだす奴らがいる模様
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 17:39:36 ID:6LL5pDfPP
お前もだ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 17:45:05 ID:FaR+IKT9O
まあまあそんなカリカリすんなって。

パラメーターの振り方多少ミスっても一時間もレベル上げりゃなんとかなるゲームじゃないの。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 17:50:05 ID:FOnaWkvdO
運をどうしてもテンプレに残しておきたい奴らがいるのか?
一生 運上げてろよ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 17:53:18 ID:fFurlOtt0
うん
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 17:55:57 ID:H0bf80xwP
たかがゲームにこんな醜い争いするのってβακαらしいですよねー
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 17:57:48 ID:a8BMPlNbO
即死魔法にかかりにくくなるっての見てさっそく運上げた。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 18:09:12 ID:zGO40+qGO
今日買って届くんだけど主人公の名前どうしようかなー。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 18:12:43 ID:LHPQ6EvmO
うちのノクタンの名前はロッキーバルボア。大失敗だ。かなり育ててしまったお‥
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 18:54:26 ID:tvmZ51GAO
>>808
自分のノクタンは姫矢准って名前だよ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 19:04:00 ID:HGhXJq5mO
池袋に行きたいんだけどマタドールが強すぎて先に進めません
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 19:08:58 ID:FOnaWkvdO
ちゃんと運に降ってないでしょ?
運全振りでやり直せ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 19:15:48 ID:HGhXJq5mO
池袋に行けない!
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 19:46:04 ID:CZ5rbq4iO
マタさんなら、イソラでも焼いて反撃覚えればタイマンでも楽に勝つる
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 20:23:09 ID:G82CB41/O
ソフト届いた!
BUSIN零終わったらプレイ開始するぜー楽しみ楽しみ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 20:25:06 ID:eruMEBtmO
いきなりすいません

もう40回は挑んだクロニクル、ハードのルシファーなんですけどどうしても倒せません

倒した人います?

物理的に無理じゃないですか?

後半のデカジャorデクンダ→王の中の王のコンボはもうカンベン...
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 20:47:30 ID:CZ5rbq4iO
相手が本気を出さない程度に削ったくらいで
補助完璧でターンが回ってくるチャンスをうかがう
チャンスが来たらそこから補助そこそこに一気に攻める
食いしばりがあればけっこうどうにかなる
あとリアルラック
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 20:54:07 ID:zGO40+qGO
>>814

俺もさっき届いたぜ!

奇遇だなwww
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 21:03:48 ID:eruMEBtmO
>>816
まじでリアルラックないと無理っぽいす(>_<)
レベルも、計算したら210くらいまであげてるんすけどね...
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 21:15:55 ID:HGhXJq5mO
マタドール強すぎでやる気しない。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 21:19:31 ID:tvmZ51GAO
>>819
レベル上げろ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 21:21:40 ID:XisFLgWT0
スクカジャとフォッグブレスでゴリ押し
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 21:22:53 ID:oVvO7o9B0
>>818
HP800くらいでラクカジャ、雄叫び、常世、バステ無効(全員)があれば相当まで耐えられるよ
あと食い縛りがあれば2回に1回は倒せる

闇ありき→デコピン連発されるとどうにもならんけど
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 21:23:17 ID:G82CB41/O
>>817
ナカーマ
パーフェクトガイド付きで6000円だったよ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 22:13:26 ID:vxb9gEIsO
悪魔のデザイン飽きたから三浦健太郎さんに変わってください
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 22:16:40 ID:eruMEBtmO
>>815っすけど、やっぱダメでした...
あと15000まで減らしたのに(T_T)
ラスト、デコピンクリティカル→王の中の王→デコピンクリティカル(泣き入った、あとノクタン一人)→王の中の(ry

本当にありがとうございました
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 22:20:30 ID:RxOYb+XiO
ボルテクスに残された施設に入りたかったな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 22:30:18 ID:a8BMPlNbO
スカディ強すぎる。レギオンつくって、テトラカーン毎ターンかけるけどすぐMP無くなる…。物理攻撃受けるまで効果切れないの?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 22:31:01 ID:zGO40+qGO
>>823

安いな!

俺はソフトだけで8000円だったよ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 22:36:27 ID:6LL5pDfPP
>>827
別に毎ターンかける必要はないだろ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 22:36:31 ID:a8BMPlNbO
だめだWW毎ターンかけないと地震で即死するWWWノーマルなのに
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 22:40:43 ID:wzrQq0RDO
>>823
パーフェクトガイドって例のいわくつきのあれか・・・・
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 23:01:01 ID:a8BMPlNbO
倒せますた!よっしゃあ!
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 23:32:12 ID:CZ5rbq4iO
攻撃力も大事やで
死なない状況を続けるのもいいけれど
最低限の対策でしのげている内に押し切るってのがね
必要になる場面が必ず来る、…気がする
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 00:14:42 ID:7dP6ggzC0
マザハ様作って一段落した直後に呪われたwww
これはもう蝿様作れと言ってるとしか思えないです^q^
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 00:27:04 ID:ebr6XEl+0
>>833
だよね
気合ためつつしのいで、チャンスだと思ったらタルカジャかラクンダしつつクリティカル率の高い攻撃
読み間違えてもいいように回復は複数持ってないとね
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 02:47:22 ID:ZMJ/XmaMO
死亡遊戯カッコイイ
でも人修羅と言ったら慈母の晩餐会
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 03:34:31 ID:9IMWJmeYO
気合い、貫通、魔弾、食いしばり
デスカン、氷吸収、火吸収、三分の活水
毎回、閣下戦のノクタンのスキルはこうなる。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 03:46:12 ID:89PRy95ZO
>>837すでに捨てたスキルあるんだけど、俺オワタ?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 03:49:12 ID:PF93io7JO
>>838
ドゥス付ければいいんでない
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 04:10:59 ID:89PRy95ZO
>>839なるほろ。まだ一周目だけど、このゲーム、どうしようか迷う場面が多過ぎるWWとりかえしつかんようなミスしてそうで怖い。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 04:48:10 ID:q4dviYovO
>>840
最後に気合い、貫通、魔弾、食いしばりありゃいいんだ。
俺は上4つに雷撃、火炎高揚にショックウェーブ、マグマアクシスか火炎高揚消してデスバウンドあたりがデフォだ。
自分で好きにカスタマイズ出来てマガタマで補助も出来るんだから自分に合ったスタイルにすればいい。仲魔もいるんだし。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 08:00:24 ID:tzXwyi8AO
レベル16まで上げたのにマタドールにボコられるんだが。
スクカジャ4回やる前に全滅するし無理ゲーだろコレw
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 09:25:13 ID:Ah/vEUVoO
>>842
もうちょい上げてコッパでも造ったら倒せるんじゃね?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 09:27:10 ID:jj9C9QAB0
なにもスクカジャで縛らんでも・・
俺はノズチでラクカジャかけながら反撃しつつ
コロコロしたなあ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 09:43:04 ID:evthbSn50
スレとか見てて思うけど
みんな早クリアとか低レベルクリアとか目指してんのかね

いつもMAP埋めや仕込みに夢中になって
気が付くとボスとかそんなに苦戦しないレベルになってるわ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 09:45:41 ID:Z1TbU25r0
みてください、このマタドールにボコられる初心者の群れを。
それでも初回からハードでやれとか押し付ける輩がこのスレには多くて困る
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 09:50:01 ID:iP1OZxoRO
どんまい
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 10:06:24 ID:iR+fwEKZO
初回Hardの楽しみってのはやれなくなって気付く
記憶よ消えろ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 10:55:00 ID:xnayUMin0
>>845

同感だ。それに軽々に無理だとか言う奴も多すぎるな。
ルシファーなんかハエとメタトロン倒してるなら苦戦なんか無いはずなんだが。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 11:01:24 ID:Z1TbU25r0
>>849
マニクロルシファーはhardかどうかによるだろ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 11:11:44 ID:zMdsm/Wx0
ハードのマニアクスクロニクルでもアイコン追加なしで人修羅1人とか人修羅+ピクシーで倒してる人居るけどね。
結局閣下は運ゲーだよね。運さえ良ければどうとでもなる
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 11:35:05 ID:IaDVK9ra0
アバチュでのノクタン戦よりかはマシな気がする
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 11:41:11 ID:Z1TbU25r0
あれは詰めボスだし土俵が違いすぎる気が
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 12:34:13 ID:tzXwyi8AO
マニアクスってアマゾンで三万越えてたりするんだけど
クロニクルあるのに何故レアなの?
私が見たゲームの中で二番目に高いんだけど。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 12:43:06 ID:Z1TbU25r0
クロニクルが出るまでは版権の関係で楽に生産できずプレミアが付いた(中古1万前後)
クロニクルと内容同じでもレアには変わらない
でもアマゾンの3万は高すぎ。GEOでも1万5000は行かなかったよ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 13:03:37 ID:2AclvA5/O
アマゾンはマケプレだとギャグみたいにふっかける業者がいる
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 14:41:21 ID:iRVZSS2cO
さて、初プレイ開始といきますかね
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 15:41:21 ID:89PRy95ZO
>>845俺にはこのゲームの敵が全部ボスに見える。逃走加速が一番好きなスキルだし。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 17:15:32 ID:gGnzkPO70
さほどレベルが高くなくてもスキル次第でなんとかなっちゃうから面白い
そして高レベルでもバックアタックやハマ・ムドで即パトもあるから尚面白い

プレスターン制じゃなかったら2周も3周もやらなかっただろうな・・・
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 17:43:24 ID:89PRy95ZO
>>859なんで死ぬことをパトって言うの?英語か?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 17:49:44 ID:2hIWKl8s0
>>860
Q.パトってなに?
A.「パトラッシュ」の略、真・女神転生IIIにおける全滅のことです。
 アニメ「フランダースの犬」の最終回とノクタンの全滅ムービーが似ているからそう呼ばれています。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 18:03:33 ID:Uf0COAKOO
正直初プレイの初ハード、情報無しは理不尽な展開がいっぱいでMにはたまらないって事だよな?
2周目以降はレベル制限も無くなるし。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 18:10:42 ID:89PRy95ZO
>>861なるへそ。死ぬって書き込むと通報されるのかと思ってたWありがとう。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 18:53:09 ID:noKknc7UO
>>842
勝利の女神はアメノウズメ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 19:32:06 ID:A2DQ6gtP0
>>846
よく一週目始める人にハード薦める人いるけど俺はお薦めしないな
昔からそれで始めてマタドールで詰まる人をここや色んなBBSで見てきたし
無印やってればマニアクス一週目ハードでもいいかもしれんが
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 19:35:00 ID:lRaITkRxP
サクサク進んでつまらないより、詰まって対策を考えて勝った方が面白くないか?
メガテンの場合
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 19:39:09 ID:+fKoTJRlO
主人公が無効と反射系スキルで埋め尽くされそうなんだけど間違ってないよね?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 19:47:56 ID:wZns054mO
>>867
それも間違いじゃないけど
マサカドゥス取って万能以外無効になったら全部死にスキルになるわけで。

マガタマに取らずに置いておくのも含め、
最終盤向けに幾つか残すスキル考えておいた方がいいと思う。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 19:51:19 ID:Ny2cZ4w8O
食いしばり持ってても、特攻とか玉砕破使ったらしぬよね?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 20:00:17 ID:tzXwyi8AO
技欄が埋まったら技覚えなくなったんだけど何故?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 20:06:32 ID:4RJZlZHDO
>>870
スキル欄とか関係なくレベルが足りないだけ
マガタマ一覧で激しく動いてるマガタマがスキルを
引き出せるやつ、少し動いてるのがもうすぐ引き出せるやつ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 22:08:06 ID:7qDMxkNa0
あぁ!あのプルプルにそんな意味があったのか
何週もしてるのに気づかなかったw
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 22:19:15 ID:du/mZpE4O
なんか最近初プレイって人の書き込みが多いな
ストレンジジャーニーでメガテンに興味持った人なのかな?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 22:27:13 ID:zHDi51oN0
定期的にアトラスの新作出てるからな
プレイ人口が増えるのはいいことだ…
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 23:02:25 ID:0G+vfaI6O
アトラス意外に元気だよな
つい最近まで儲からない前提でやってた企業とは思えない
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 23:16:55 ID:VjzRDwIX0
スキル変化って覚えられないのを除いてランダム?・・・じゃないよね
変化されやすいスキルやタイプってあったりする?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 23:20:52 ID:ebr6XEl+0
このスレ見てるやつに初見ハード勧めるのは問題ないと思うけどね
マタがいくら強いって言っても、耐性と強化さえあればたいしたことないし、むしろシステムを理解するにはいい機会

質問するってことは背中を押してもらいたいってことだろうしね
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 23:28:40 ID:2YiOrHLb0
SJから入って来たならハードですらヌルいからな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 23:31:52 ID:1GFzxzXfO
ハードじゃなかったとしても池袋で泣くと思うがな
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 00:16:07 ID:HLCUC/E6O
敵がどんだけ強くてもデビサバの市民救出よりはマシ
市民逃がすとか面倒臭すぎる
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 00:19:20 ID:KYDUuD2B0
ぬるい上にたいして楽しくもないのを例にされても・・・
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 00:47:38 ID:IP7ikT/QO
>>876
スキルランクを理解してるの前提に話すけど、
同ランク内は全部同確率でランダムだよ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 01:24:38 ID:bibB51v50
SJとマニアクスハードなら後者の方がマゾいだろ
ボスはSJの方が強いと思うけど
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 01:27:36 ID:QovEh1rZP
ウロボロスさんパネエw
885876:2009/11/03(火) 02:39:44 ID:GU185lSY0
>>882
そうなんか、サンクス
メギド狙いだったのにランダマや魔脈が10回以上きて妙に偏ったから不安になった
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 06:24:30 ID:M4OkBZ38O
リカームがサマリカームになったときはまじで嬉しい
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 07:10:58 ID:UPucCs7hO
アサクサパズルとSJ、Eのダンジョン
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 10:15:22 ID:qJdybQy6O
ボステクスTOKYOに繰り出したいが、寒すぎてベッドから出たくないでござる
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 10:21:29 ID:ppuI6cKE0
半裸だからね、チミ
坊ちゃまの上着剥ぎは長袖の時期には残酷だね
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 11:49:54 ID:HLCUC/E6O
マタドールさん一度もアンダルシア使ってこなかったお陰で楽勝でした
本当にありがとうございました
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 13:35:32 ID:JxACZl8aO
レベル上げがだるくなって、恐喝、物々交換にはまってしまった。特に恐喝は結構金が入るね
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 16:36:37 ID:D8OjhVQZO
ライドウのスキルどうすればいい?
みんなどうしてます?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 16:45:33 ID:ohEqbG8KO
主人公LV57 ケツアルカトル ファントム タケミカズチでモトが全然倒せ無いんだけど。連れてく仲魔ミスってますか?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 16:48:24 ID:ohEqbG8KO
使ってるスキルはメディア、マカカジャ、雄叫び、ジオダインです。マガタマはグンダリです。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 16:49:14 ID:fJ+XEZp30
ブギウギ、ヒトコト大風、執り成しあたりは大体さようなら
モトはマハジオストーン投げてでも行動回数を増やして増やした回数で補助や回復をすれば吉
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 17:23:23 ID:EuF/MPUA0
ダンテなら容赦なく挑発とホーリースターもさようならなんだが
ライドウの場合はそれを消すなんてとんでもないになるから困る
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 17:44:52 ID:ohEqbG8KO
>>895うほWマハジオの石は気づかなかった!おかげ様で倒せますた。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 18:30:16 ID:ekBMBbrBO
この時期、ノクタンは辛いだろうな…。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 18:44:35 ID:zpYL6hvDO
ノクタン「天使ソロネは回復兼暖房係で必需の仲魔だな
てぃたーにあたんも暖かいお・・・」
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 19:09:17 ID:Rw/xoyNAO
つ スルトさん
つ ミカエル
つ 毘沙門天

だがパール様とサティ様はやらん
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 20:08:20 ID:ohEqbG8KO
あああ。今度はサマエルに勝てないオワタ。レベル上げしたくないし。絶対したくないし。精神、神経、魔力に耐性あるナカマ少ないなあ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 20:11:50 ID:Xz4LueQb0
毘沙門天アニキ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 20:16:16 ID:WFxoXth00
こいつがSJやったら絶対に投げ出すな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 20:18:20 ID:QovEh1rZP
ウロボロス様までは大丈夫じゃね?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 20:28:52 ID:wTKIb8kQO
いつでもやめていいのよ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 20:40:32 ID:ohEqbG8KO
氷川を止めないで、このまま見ているを選んだらヤバいかな…
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 20:50:10 ID:WFxoXth00
うん
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 21:22:47 ID:aa/c1XZiO
SJクリアしてから最近初めたんだけど、ターミナルが少ない。

マッカが全然足りない。

けどおもしろいです。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 21:37:38 ID:ohEqbG8KO
>>907なんじゃこいつ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 21:41:59 ID:33/6hc0lO
あぁプレスターンはいい
SJもおもしろかったがやはりプレスターンがいい
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 21:42:35 ID:18J1OO87O
>>908
SJはそこら中にターミナルがあったからな
こまめにセーブする俺には丁度良かったが
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 21:52:28 ID:aa/c1XZiO
あと思ったのが音楽がかっこいい!
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 21:55:04 ID:WFxoXth00
〜真・女神転生V 通常戦闘曲より〜

    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡  you!! ゲイ!! フン シカト ホムンクルス!!
  (  ⊂彡   ハリー!! ポ…ポッター エムン マイウー!!
   |   |    oh good!! ハサムゥ ハサムトハサムゥ!!
   し ⌒J    ペニィス!! ジェンキンス ソコニイル フォルアァ!!
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 22:47:48 ID:HUYYlaF4O
プレスターンは最高のシステムかと思ってたけど
初めてノーマルモードでやってみたらあんまり面白くなかった
ハードモード+プレスターンだから面白かったんだと再認識した
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 22:59:00 ID:D8OjhVQZO
>>895-896
やっぱりその3つはいらないか…
ジライヤってどう?
よかったら食いしばりかショボー消して入れるんだけど…
どっちも消したくないんだよねー…
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 23:15:05 ID:875tkxvI0
ID:ohEqbG8KO
なんじゃこいつw
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 23:33:56 ID:yRAkFhSZ0
>>915
個人的には属性魔法がひとつでもあればいらないと思う>ジライヤ
万能は的殺で十分
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 23:40:50 ID:ekBMBbrBO
>>915
モコイさんは残しておいてね…。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 00:10:15 ID:Nfkpn/7WO
>>900
じゃあ、カイチは貰っていきますね
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 00:25:34 ID:WFD6jrR50
ジライヤを頻繁に使ってるのは俺だけでいい
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 00:25:49 ID:cLBUCHWkO
>>917ありがと
一応どんなエフェクトか見るだけ見とこうかな
>>918モコイさんははずせないっす
調理機のころから好きw
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 01:10:41 ID:Ke0r+l4hO
>>911
どこでもセーブ機能を犠牲にしてセーブデータを二つにしたんだから、頻繁にターミナルがないと困るわ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 01:37:24 ID:g/HeohW5O
>>916いやいや、SJやったら投げ出すとか言われたからだけど、誰も言わんけどスレチだし。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 01:43:27 ID:g/HeohW5O
↓なんじゃこいつ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 03:04:01 ID:Hax7jD3L0
燃え〜
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 07:33:37 ID:VMrA7WJA0
みんな後半になっても雄たけびとか使ってるの?
ランダマと組み合わさると段階がおかしくなってすごい気持ち悪くね?
挑発はザコ戦でつかえるけど
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 07:55:44 ID:g/HeohW5O
>>926自分まだクリアしてないけれど、雑魚戦は逃げるかラッシュです。雄叫びはボスで必要になったけど、他のでも代わりになるし、とりあえず使わないナカマに移して登録しとけば問題ないかと。オニとか。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 08:23:31 ID:njlUEnTiO
ルシファーと戦うにはどのルートをクリアーすればいいんですか?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 09:14:02 ID:HhVjX4/8O
アメノウズメの誘惑は効果覿面だったのにラクシュミにしたら男性陣の反応が薄い。というか悪い。
この二人の違いは何?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 09:21:47 ID:GLyLbLM2O
面倒だから誘導しないが
そろそろ[家ゲーRPG攻略]板の質問スレに行こうかチミ達

残念な事にggrksのバーゲンセールだがね
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 09:31:12 ID:GLyLbLM2O
今見てきたら攻略スレになってたわ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 09:56:50 ID:oVKcyN/H0
>>929
口調が女性・女傑だと誘惑のキラー相性は反映されない
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 10:16:51 ID:62xPKbVW0
>>928
どのルートもクリアする必要なし
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 11:19:44 ID:HhVjX4/8O
>>932
ありがとう〜。もっとピチピチしたの作ります
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 11:23:07 ID:g/HeohW5O
やった。25万貰えたW元気出た
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 11:32:15 ID:83aMrxuHO
これってストーリーはないの?
ただの悪魔レベル上げゲー?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 11:48:26 ID:8cN1jX4j0
ストーリーあるよ
重視ではないが普通に有る
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 12:01:13 ID:yRzvM4w3O
マタドールやっと倒した!
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 12:03:17 ID:J7mgM6jW0
どっぷり感情移入できるようなドラマは無いけど
殺伐としたスケールのでかいストーリーがある
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 12:21:41 ID:GLyLbLM2O
なんでアサクサパズルなんて作ったんや!
なんでオベリスクなんて作ったんや!!
なんでトモピク扉なんて作ったんやー!!!
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 13:08:51 ID:g7+eFd2n0
レベルが3,4上がる毎にナカマの設計すんのに疲れてきた
アマテラスを作りたくでしょうがなかったのにLv56になった今、もはやどうでもよくなってる
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 13:12:01 ID:QEsv/KDf0
メンドーなら進化悪魔とか使えばいいんじゃね
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 13:18:39 ID:g7+eFd2n0
そだね
オンコット→ハヌマーン→セイテンタイセイは本当に楽だった
色んなスキルをアレが欲しいコレも欲しいとかやってるのが駄目なのかな
でもそれやんないと辛いというか勝てないからなぁ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 14:44:49 ID:u63lvxm/O
毎度毎度嫌がらせに等しい迷宮創りやがって!!
だがそれがいい!
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 14:51:32 ID:c2qgsxIB0
さてアサクサに到着
パズルめんどくせーな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 15:06:03 ID:5wmPHke8O
パズル全部解く→敵と遭遇→弱点つかれまくってパト

っていうコンボを最近くらった。パズル解いた後はみんな気を付けろよ!
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 15:36:11 ID:5lPdtJ520
スレ立てよろ
真・女神転生III-NOCTURNE マニアクス236


◆『真・女神転生III-NOCTURNE マニアクス』 価格:5,800円(税別)
http://www.atlusnet.jp/catalog/detail/152
◆『真・女神転生III-NOCTURNE マニアクスクロニクル(ライドウvsアバドン王同梱版)』 価格:10,479円(税込)
http://www.atlusnet.jp/catalog/detail/240

・『真・女神転生III-NOCTURNE』に新世界創造の裏側を描いた新シナリオを追加。
 「魔人」たちが集い、知られざる宇宙の奥へと続く「アマラ深界」では、
 本編で語られなかった数々の真実が明らかにされ、新たなエンディングへと続く。

・カプコンの『Devil May Cry』の主人公“ダンテ”が出演。
 悪魔を狩る者“ダンテ”は主人公を魔人の一人とみなし、命を狙う。
 ※クロニクル版ではダンテの代わりに『デビルサマナー』の主人公“ライドウ”が出演。
・「不浄の魔王」「神の代理人」、初心者向けの「NORMALモード」なども。

《真・女神転生III-NOCTURNE-公式サイト》
http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/dds3/index.html
《真・女神転生III-NOCTURNE-マニアクス 公式サイト》
http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/dds3-m/

《スクリーンショット》
http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/dds3-m/m_scr/m_scr_01_01.html

※スレ立ては950。規制&行方不明なら有志の人か10おき
※荒らしは徹底放置の方向で
※関連スレ・リンク、通常版とマニアクスの違いなどのFAQ等は>>2-6 辺り

前スレ
真・女神転生III-NOCTURNE マニアクス235
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1254777978/
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 15:36:53 ID:5lPdtJ520
Q.マニアクス クロニクルって何?
A.「デビルサマナー葛葉ライドウ対アバドン王 Plus」に同梱されているソフト。
 PS2用ゲームソフト「デビルサマナー葛葉ライドウ対アバドン王」に
 PS2用ゲームソフト「真・女神転生III-NOCTURNE マニアクス クロニクル・エディション」が同梱された商品。
 葛葉ライドウが登場する代わりに「真・女神転生V- NOCTURNE マニアクス」に登場したダンテは登場しない。
 その他「マニアクス」と比較し、OPムービー・デモムービー差し替え、敵の一部スキル調整等。
 「マニアクス」と違って中古価格も高騰していないため、現時点で買うならこちらがお勧め。

Q.マニアクスはノクターン通常版やベスト版とは何が違うの?
A. 14の新ボスの追加、新エンディングへと続く新シナリオ「アマラ深界」の追加
 16の新アイテム、16の新仲魔(ボスと共通)、37の新スキル(殆ど専用)、21曲の新BGMの追加
 戦闘前の読み込み高速化、ロード機能追加、死亡ムービーがスキップ可能に、
 HARDモード(通常版2周目より高難度、物価3倍)、NORMALモード(通常版よりやや簡単)
 主人公専用スキルの命中率UP、名前入力で「々」の文字が使えるようになった、
 2周目以降で悪魔合体/全書召喚のレベル制限の解除、服装選択可能、墓標の間での特殊イベント
 SPECIALで「DIGITAL DEVIL SAGA アバタール・チューナー」の予告ムービー

Q.「真・女神転生III-NOCTURNE」のデータの引継ぎはできる?
A.ゲーム開始時に前作の悪魔全書から「思い出の仲魔」をランダムで5体、全書に引き継げます
 どの悪魔を引き継いだのかはその場で判明。気に入らなければ×ボタンで引き継ぐ悪魔を変更可。
 また、データを引き継ぐとヒーホー君からプレゼントをもらえたり
 泉の聖女からクリア回数に応じて(5回まで)力を引き出してもらえたりといった特典もあります
 あと主観視点モードでプレイ可能です(SELECTボタン/引継ぎ無しの場合は2周目から)
引継ぎするデータの時間の下一桁で ヒーホーくんからもらえるアイテムが変化
0、8…破魔の霊扇  1、2、3、6、7、9…万里の遠眼鏡  4…チャクラ金剛丹  5…反魂神珠
 ※このアイテムは継承しなくても本編で手に入ります。
 継承しないと入手できないような要素は無いので、マニアクスからはじめてもOK。

Q.魔人は悪魔全書に載るの? 召喚するときに死兆石は必要?
A.載ります。要りません。ダンテは登録のみ可能。合体、強化や全書召喚は不可能です。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 15:39:53 ID:5lPdtJ520
>>4

■スキルパワーアップしてほしいのにスキルチェンジしか起こらないのは?

 1:"スキルパワーアップ経験がない悪魔"をパーティストックに入れる
 2:"以前にスキルパワーアップを起こした悪魔"を全書から召喚、パーティストックに入れる
 (このとき、この悪魔のストックの位置は1の悪魔より下にいることが必須)
 3:1〜2の悪魔を戦闘メンバーに入れる
1〜3の条件を合致させると1の悪魔はスキルチェンジしか起こらなくなる。

 例を挙げるならば、今、控えにいるドミニオンのディアラハン→メディアラハンになるのを防ぎたいときは、
 ハマ→マハンマにスキルパワーアップしたエンジェルを全書から呼び出す。
 両者とも戦闘メンバーに参加していて、ストックの並び順がドミニオンがエンジェルより上の状態だと
 ドミニオンのディアラハンはスキル変異しかしなくなる。
 2のストックの位置がポイント。

Q.オンギョウキが倒せない
A.カグツチがFULLの時に戦うと、本体にのみ影ができるので戦いやすくなります。

Q.サカハギの服の斑点模様って何?
A.マネカタの顔の部分の皮で、目の部分をくりぬいている形になっているのが斑点模様に見えるだけです。

※頻出の質問について
老婆の正体や氷川がオベリスクでマガツヒを十分集めたのに態々東京議事堂に向かった理由、
千晶がサカハギにレイプされたか否か、ノクタンと先生がヤッたか否か、勇が童貞かどうかについては、
作中で明確な結論が出されていません。よって「どの解釈が正しいのか」という質問は不毛です。
このスレでは既に「プレイヤーが好きなように解釈すればよい」という意見に落ち着いています。
この話題に固執する人がいても、妄想力に欠けるもったいない人だと思ってスルーして下さい。

Q.パラは何を上げていけばいいですか?
A.原則自由。上げたいように上げればいい。参考として、
 序盤〜中盤は体・魔力優先。中盤〜後半は力優先。
 体1でHPが6あがるのは序盤では嬉しい。
 また、序盤〜中盤は魔法攻撃が中心のため、魔力も上げておくと良い。
 後半は物理中心になるため力。Lv.60までに24まで上げておくといいかも。これはある扉を開けるため。
 マニアクスなら力25・魔力25・運18までは上げた方が良い。
 参考までに運は先制率・被先制率・逃走率・ドロップ率などが変わるが、100%になるわけではないので人によって感じ方はまちまち。

Q.スキルは何を覚えていけばいいですか?
A.これも自由。色々なスキルを付けて自分なりの人修羅に育てるのが醍醐味。
 お勧めは、序盤は4属性(ファイアブレス・アイスブレス・放電・竜巻)+吸魔。
 フォッグブレス・雄叫びも補助として後半まで使える。
 中盤は精神無効。
 後半はデスバウンド・ショックウェーブ・呪殺無効・食いしばりなど。
 最終スキルは、至高の魔弾・気合い・貫通(マニアクスのみ)の3つが鉄板とされている。
 残りの5枠で個性を出すパターンが多い。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 15:40:50 ID:5lPdtJ520
>>6


■関連スレ
真・女神転生V-NOCTURNE-マニアクス攻略140
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1256963015/


真・女神転生3で全滅したら上がってくるスレその45
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1253020485/
真・女神転生III-NOCTURNE マニアクス パーティ自慢大会27
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1252896515/
人修羅 12
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1247642078/

真・女神転生NOCTURNE-マニアクス- ネタバレまとめサイト
ttp://ponkan99.hp.infoseek.co.jp/
したらば:メガテン板(避難所)
http://jbbs.shitaraba.com/game/4455/
女神転生 メガテン総合スレ@2ch テンプレサイト
http://www16.atwiki.jp/ddssougou
悪魔合体のためのツール Devil Navigator Maniax
http://www.vector.co.jp/games/soft/win95/game/se320413.html
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA026016 (作者サイト)
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 16:16:56 ID:g/HeohW5O
俺は余裕でパズルは捨てたけど。他にもいるよな?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 16:50:49 ID:4FZBTfr2O
至高の魔弾がパズルのマガダマに無くてよかった
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 17:27:38 ID:eO+C2jN8O
パズル挑戦→数時間経過→ふう、今日はここまで→また一面からorz

俺だけじゃ無いハズ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 19:14:03 ID:fj6ZHT+iO
すげぇどうでもいいこと気付いた
第5カルパB6階とかで足下に水がはってあるところあるだろ?
あそこはさり気なく移動速度が低下するんだが、
R1+L1や×を押しながらだと減速せずに移動できるんだ

さぁ「既出」と言ってくれ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 19:36:47 ID:Ke0r+l4hO
>>954
2月頃からここにいるけどそうゆう書き込みは見た事ないな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 20:33:35 ID:Vuz3LjvgO
>919
んじゃ自分はオルたんの背中に埋もれてくる
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 21:40:13 ID:tmNMZtkkO
なんでR2L2空いてるのにエストマとかメディアラハンとか登録できねーんだよ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 01:38:18 ID:tjPV3NB5O
誤って使っちゃうし
メニューからでも十分快適
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 05:58:07 ID:qrPKtuL0O
ゆとりか…これだから。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 09:20:23 ID:vwt6/k6Z0
何でも自由過ぎるのは良くない
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 10:33:33 ID:Xy3jvVBk0
頭悪いゆとりガキ連中がワラワラ増えてて気持ち悪いったらありゃしない
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 10:48:16 ID:in2/d08LO
そこで全体魔法ですねw
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 11:21:44 ID:y8JRGyAN0

真・女神転生III-NOCTURNE マニアクス236
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1257387461/
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 11:32:50 ID:tsYsJQaiO
ベルゼブブ強くないか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 12:22:38 ID:v7WCGKbPO
キーコンフィグあれば便利だったと思うけどな
せめてL2が決定ならリベラマラソン中に片手で出来たのに
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 13:07:05 ID:OyxeSjSb0
蝿はちゃんと対策すれば勝てる
むしろメカ天使の方が倒せるか不安だわ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 13:27:08 ID:9vINsN66O
>>963
けっこう早いな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 14:15:01 ID:VrrIvHZ00
>>963
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 15:36:17 ID:fqW+mYNr0
>>963乙女の仲裁
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 15:55:18 ID:6ouSHIJUO
そんなゆとりゆとり言ってる間にアサクサパズルクリアしたらどうですか
全くだめだめだねチミ達

解けないなら放置しくても良いんだけどね。僕はもうクリアしたし


>>963
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 16:08:43 ID:gizDbK/aO
>>964
俺一回目は、だいそうじょうの瞑想と吸魔しまくってMP0にした。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 16:14:36 ID:TXXvWFga0
瞑想は神スキルなんだけどだいそうじょうって打たれ弱いからなぁ・・・
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 17:07:16 ID:OyxeSjSb0
おじいちゃんだからしゃーない
974ベルゼブブ:2009/11/05(木) 18:30:33 ID:tsYsJQaiO
みなさんありがとう。吸魔かあ。なるほどやってみます。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 18:46:38 ID:PONbEBrsO
>>974
いや、普通にアギダインorプロミネンスに高揚付けていけよ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 18:55:25 ID:AqAO26ps0
マグマアクシスでいいじゃん
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 19:12:02 ID:6ouSHIJUO
待て、ここはスルトさんのラグナロクに任せるんだ!
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 21:32:41 ID:uGkAEotxO
>>972
検証してたけど吸魔と瞑想って差が無いってさ
979ベルゼブブ:2009/11/06(金) 02:33:13 ID:Cv/STeLXO
火のダメージ大で挑んたけどだめだった。ヨヨギ公園でレベル上げしてラクナログ使おうかな。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 16:06:23 ID:RIAYkEuSO
マカカジャ高揚アクシスで瞬殺
マカカジャ×4、ラクンダ×4の状態なら2000〜3000はいる
981ベルゼブブ:2009/11/06(金) 17:15:59 ID:Cv/STeLXO
>>980倒せました!ライドウナカマになりました!
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 19:39:56 ID:rTLEnhCy0
蝿様とのカジャンダ合戦の楽しさは異常
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 19:58:11 ID:wuwI6FHpO
3回までで止めておくと…
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 20:29:25 ID:Hnwp9RaEO
>>978
かなり威力が違った気がしたがあれは大僧正が魔力高いせいなのか?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 21:13:29 ID:r3haYTcdO
数年ぶりにハードでプレイ
「忘れかけてたけど、割と楽勝じゃん」ってマタドールを倒した帰り道に、ノヅチンコさんたちのバックアタック主人公クリ×3で死亡

アハハ、これがハードなんだよなw
ちょっと笑みがこぼれたよ!
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 22:21:18 ID:52yIX6URO
久々にやってんだけどこんなにレベル上げしんどいゲームだったっけ
リベラマは手に入ったがいかんせん戦闘一回のEXPがしょっぱい
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 22:25:16 ID:z9V4vb1B0
ぇええ真3のレベル上げは全然しんどくないだろうに
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 22:25:36 ID:XtkqDLKG0
レベル上げは楽しい、場所とかスキルが悪いんじゃね?
他ゲーよりはサクサク上がるイメージだけど、レベル上げする様なゲームも少ないからどうなんだろ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 22:40:36 ID:J9b3BsTTO
>>984
魔法全盛期のレベル30近くで魔力がかなり高い大僧正先生が高威力でキエェェェェイできるだけで
レベルと魔力カンスト時の吸血と喝破は威力同じ、という話だったと思う。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 23:20:05 ID:Z4mQDpWq0
瞑想!瞑想!
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 23:54:16 ID:52yIX6URO
まあまだ池袋着いたとこでな
確か代々木公園あたりからモリモリ稼げたと記憶している
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 00:03:22 ID:J9b3BsTTO
>>990
そうだったw
喝破使えたら超ヌルゲーになってしまうわなw
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 00:23:41 ID:QhtmOxmlO
マニアクスは蝿様らへんが一番楽しいよなw
あの登場シーンは何回見てもwktkする
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 01:51:22 ID:IHyyE83AO
おまえら、アマラしりとりしようぜ
ケルピー
ピ↓
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 01:55:30 ID:kuKQv9Vp0
ピクシー
シ↓
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 02:01:33 ID:7bK/HWNB0
シゲちゃん・・・あっ
シンジュク衛生病院・・・あっ
シキオウジ
ジ↓
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 02:02:21 ID:DqX9yatSP
呪殺無効
う↓
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 02:04:49 ID:C1qtYo/p0
運の香
う↓
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 02:06:42 ID:E/083DT0O
ウリエル
↓ル
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 02:07:42 ID:WpmqnqIF0
ルシファー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。