【PS3】Demon's Souls デモンズソウル 342

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
「Demon's Souls (デモンズソウル)」
http://www.jp.playstation.com/scej/title/demons-souls/
発売日:2009年2月5日
ジャンル:アクションRPG
価格:6,980円(税込み)
CERO:「D」(17歳以上対象)
備考:PlayStation Network対応
発売元:SCEJ
開発:フロム・ソフトウェア
プロデューサー:梶井 健(SCEJ)
ディレクター:宮崎 英高(フロム・ソフトウェア)
攻略Wiki
http://wiki.livedoor.jp/demons_souls/
トロフィーリスト
http://www.ps3trophies.org/game/demons-souls/trophies/
※次スレは>>900が立てて下さい。 立てられない場合、後続の人が宣言した上でスレ立てして下さい
【PS3】Demon's Souls デモンズソウル 341
http://c.2ch.net/test/-/gamerpg/1254537966/n
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 18:46:43 ID:Vjns2hdJO
>>1 おーーーーーーーーーーーーつ!!!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 18:55:06 ID:s8TBPjPC0
Q:「生まれ」で職業が決まるんじゃないの?
A:「生まれ」は初期ステータスと初期装備が決まるだけで、ステータスの成長には関係ありません。

Q:お勧めの生まれは?
A:序盤楽に進めたいなら、ハルバードの使い勝手がいい神殿騎士か、MP回復指輪を持ってる貴族。

■生まれ[初期ステータス]
初期 体 知 頑 筋 技 魔 信 運 魂 [初期装備]
兵   14 09 12 12 11 08 10 10 06 ブロードソード、ショートスピア、兵卒の盾
狩   12 10 13 11 12 08 08 12 06 ロングボウ、バトルアクス、レザーシールド
神   13 11 12 13 08 08 13 08 06 メイス、ヒーターシールド、神のタリスマン、奇跡(回復)
騎   10 11 11 14 10 10 11 07 04 ロングソード、メイルブレイカー、カイトシールド
魔   09 15 10 09 11 15 06 11 06 木の触媒、ショートソード、レザーシールド、魔法(火線、水のベール)
放   10 10 11 11 15 09 07 13 06 ファルシオン、ダガー、ウッドシールド
蛮   15 07 13 15 09 11 08 11 09 クラブx2、ウッドシールド
盗   10 13 10 09 14 10 08 15 09 ダガー、バックラー、ショートボウ
殿   11 08 13 14 12 06 13 07 04 ハルバード、神のタリスマン、ヒーターシールド、奇跡(回復)
貴   08 12 08 09 12 13 12 07 01 レイピア、銀の触媒、バックラー、魔法(ソウルの矢)

Q:名前に漢字は使えますか?
A:使えません。英数字のみです。

Q:ステータスを強化するのってどうやるの?
A:ボーレタリア王城の最初のクエストクリア後、神殿のどこかにいる「火防女」に話しかけろ。

Q:ステータスのどれを上げればいいのか分かりません
A:筋力、技量、魔力、信仰は装備したい装備に合わせて上げる。運は必要な分だけ。
  体力、知力、頑強はプレイスタイルに合わせて。頑強はスタミナが上がるので重要か。

Q:要人ってどこにいる?
A:神殿の階段を登った先にある頂上の部屋の左側に通路がある。
  座った死体がずーっと並んでるなかに、一人だけロウソクが付いてる人が見つかるはず。

Q:キャラクターのローリングや移動速度が遅いんだけど?
A:現在の装備重量を最大装備重量の2分の1以下にすれば行動が速くなります。

Q:魔法、奇跡が覚えられません?
A:魔法は魔力、奇跡は信仰のステータスが10以上ないと教えてもらえません。

Q:評価でソウル分配は変わりますか?
A:D評価しても自分の獲得ソウルは増えません
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 18:55:49 ID:s8TBPjPC0
生身と黒ファントムの有利不利の関係


・生身の攻撃力を 1 として

黒ファントムの場合: 自身の傾向真っ黒で1.2倍×仇の指輪で1.2倍の 計1.44倍
(青ファントムの場合: 自身の傾向真っ白で1.2倍×友の指輪で1.2倍の 計1.44倍)

さらに 「エリア傾向」が真っ黒の場合黒ファントムの攻撃力が1.2倍、真っ白なら青ファントムの攻撃力が1.2倍となる

・生身の体力を 1 として、ファントム体はしがみつく者の指輪を装備して0.7となる

そうすると

 生身の体力1      黒の体力0.7
――――――― ≒ ―――――――
黒の攻撃力1.44    生身の攻撃力1    となり、

指輪をつけてない生身≒しがみつく者の指輪&仇の指輪をつけた黒ファントム となる

まとめると、生身のほうが指輪を2つ自由に使える分有利となる
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 18:56:01 ID:JdWfx2Si0
こっち携帯の前スレだから後発の方がよくね?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 18:57:23 ID:s8TBPjPC0
・エリア傾向の変化方法が変更
  →変更点
     ・ソウル体時には傾向の変化が起こらないようになった(デーモンの討伐による白傾向化は例外)
      =黒侵入・青侵入での傾向変化は起こらない、ソウル体での自殺も無意味
     ・傾向変化の度合いが強くなった
      =数回変化フラグを立てることで最白・最黒になるようになった
  黒くしたい場合
    『 生身で死亡する 』 ・・・ 5、6回で最黒になったとの報告アリ
  白くしたい場合
    『 デーモンを倒す 』 ・・・ 一気に3匹のデーモンを倒したら最白になったとの報告アリ
    『PKを倒す』 ・・・・・・・・・・ 5人でほどほどに白化する
・マルチプレイ時に発生するラグの軽減
  →黒ファントムが侵入してくる時に感じられるラグ(画面のカクつき)がなくなり、
    事前に侵入を察知するのが困難になった(黒ファントムが突然やってくる)

わかりやすい用に、傾向を簡単に数値で表すと↓のようになる
   漆黒         グレー        純白
    ├───────┼───────┤
   −3           0          +3
そしてこの数値が変異する行動は以下

・生身でデーモン倒す +1.5
・ソウル体でデーモンを倒す +1.0

・青ファンを蘇生させる(奇跡「蘇生」) +1.0
・PK(PC黒ファントム)を倒す +1.0

・原生デーモンを倒す +2.5
・漆黒傾向で出現するNPC黒ファントム(※)を倒す +3.0

・生身で死亡 −1.0
・生身NPCを倒す −3.0

尚、この数値は大凡なので、確実に純白/漆黒にするには±4ぐらいの変化をさせるつもりでやらないといけない

〔青石、赤石によるソウルレベルマッチング】 更新プログラム(バージョン 1.02)

   Lv.  0〜9・・・+-10
       10〜19・・・+-11
       20〜29・・・+-12
           ↓
           ↓
      100〜109・・・+-20
           ↓
           ↓
      200〜209・・・+-30

  例、自身のレベルが100だと・・・呼べるのは(80〜120)、呼ばれるのは(82〜122)
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 19:11:56 ID:J1NK4/h+0







◆黒ファントムに倒された際の対処法◆

倒されたら、PSボタン長押しでゲーム終了。
再びゲームを開始すると、生身の状態でその場所から再スタートできます。

※データが消えると煽る人がいますが惑わされないように
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 19:55:23 ID:Vjns2hdJO
さて、私のウンコに対する愛を聞きたいヤツはいるかな?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 19:57:37 ID:ESojKWkb0
>>1乙トラエア
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 20:05:41 ID:EG3NBTSdO
こっちテンプレ完成してない
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 20:17:51 ID:s8TBPjPC0
関連スレ

【Demon's】デモンズソウル 初心者専用スレ30【Souls】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1254122012/l50
【PS3】Demon's Souls デモンズソウル 質問スレ55
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1254274715/l50
【PS3】Demon's Souls デモンズソウル ソウルサインスレ46
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1254395647/
【Demon's Souls】 フェイスメイキング専用4
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1245416018/
とりあえずデモンズソウル続編への要望聞こうか 4
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1243820598/
Demon's Souls キャラ晒し&育成指南スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1239897292/
【Demon's Souls】ファランクス倒すまで頑張るスレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1234508342/
[PS3]Demon's Soulsで死んだら上がってくるスレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1239425801/
【PS3】Demon's Souls アイテム交換スレ その26
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1253384020/l50
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 20:56:01 ID:mkW6uXB30
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 11:08:16 ID:BzITGOhn0



【ハ】デモンズソウル晒しスレ17【メ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1254321022/


14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 13:32:04 ID:sy/+d7ztO
純魔だったら魔術師と貴族どっちおすすめ?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 13:43:14 ID:qvM4Nlw+0
前スレ1000の優しさに泣いた
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 13:51:56 ID:JZo8M1Oa0
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 13:52:31 ID:8ZJgoL38O
>>14
体力頑強筋力あげないなら貴族じゃね?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 13:54:02 ID:BuvvfGPJ0
ここで良いのかな?

グレア使い始めたけど、頑強25しかないキャラだとすぐスタミナ切れ起こすな
グレア使いの人はやっぱ40ぐらいまであげてるのか?
その場合どの位振れる?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 13:56:30 ID:JZo8M1Oa0
あと実質スレ番343かな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 13:56:30 ID:S4Yf3g4NO
数日前だが>>1乙 

>>16
前スレ>>998
ヒアリングいまいちだがよくしゃべる向こうの俺らか…しかし熱意は感じる
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 14:00:13 ID:bzE9zz6Q0
>>20
ATLUSのロゴがパッケージに入ってたが
こういう作品に自社名入れられるのは美味しいんだろうなw
なんで入ってるのか知らんけど
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 14:02:46 ID:h53fZuL40
>>21
向こうでのパブリッシャーがアトラスUSAだから
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 14:06:37 ID:KMko8JQC0
SCEで出しゃーいいのにな
金儲けさせてやるから次回作うちで作ってってことなのかなw
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 14:08:08 ID:loWQOYQrO
フリューテッド→柴染→グルーム→暗銀→古王(わずか二回)→暗銀に安定
柴染も好きだけどキャラの顔が今いちだから…古王も好きだけど肌赤みがかってるから…ガル・ヴィンランド最高
腐れ谷シナリオはいつ見てもキツい
フロムさんガルとアストラエアが主人公で外伝頼みます
タイトルは烏賊騎士物語か何かでお願いします
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 14:16:09 ID:JZo8M1Oa0
http://www.youtube.com/watch?v=0p_b3pqdO1s
チュート後編
字幕が英語なだけだけどなんか雰囲気違うな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 14:24:01 ID:qvM4Nlw+0
>>18
3回振れる
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 14:27:56 ID:gVZ2KEii0
米Amazonみたけどすげえ長文レビュー書いてる人いるな
目がちかちかした
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 14:33:11 ID:svtb5Inj0
ガーゴイルの弩両手持ちで撃つとバズーカみたいな構えでワロタ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 14:34:04 ID:Viz00SSz0
>>18
三回振れるけど大抵二回で止める
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 14:34:21 ID:BuvvfGPJ0
>>26
40での話だよね?
3回振れたら結構楽そうだ
SL上がっちゃうけど頑強にもうちょっとふるかなー
今だと2回ちょっとしか振れないから
ちと動きが単調になる
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 14:37:12 ID:S4Yf3g4NO
>>27
翻訳うp頼む
読みたい
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 14:42:47 ID:BuvvfGPJ0
>>16
OPは日本語版の方が何倍も良いなぁ
ていうか、OPで獣写しちゃうのは思いっきりネタバレ過ぎて萎えるわw
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 14:44:02 ID:gVZ2KEii0
>>31
大まかにいうと
装備の見た目とかモーション変化とかソウルシステムはほめてるから
基本は気に入ってるんだと思う

あとは
メッセージとか面倒でコミュニケーションツール使いにくいから
ボイチャつけろとか
敵とかアイテムの配置がいつも同じとか
ボス倒すと連戦も青召還もできないとか
エリアの難易度違いすぎとかここでもありがちな細かい文句ぽい
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 14:48:41 ID:Mk/Z85Yg0
エドが消えたよorz
攻略用の竜ミルドしか強化してないのに…
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 14:50:10 ID:5ztWVbwjO
なんかさっき青ファンが三人いたんだがバグ?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 14:54:02 ID:S4Yf3g4NO
>>33
モバイル版AmazonUSはプレビューみれなくて、すまんね
そこまでの内容って事はアジア版プレイ済みのやつらかな

一番気になるのはカボタンは北米版だと何て名前なのか
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 14:55:01 ID:EeB6+rT70
>>36
ロード画面に出てくるあれと同じじゃね
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 14:58:24 ID:KMko8JQC0
>>35
たまにある
黒も2体出るときがある
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 14:58:35 ID:gVZ2KEii0
>>36
もっぺんよくみたら頭に日本で買ってプレイしたってかいてあったわ
楽しかったからおすすめですみたいなことも
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 15:02:33 ID:BuvvfGPJ0
フロム語はやっぱり英語翻訳は出来てないな
拡散の先兵とか好きだったけど単なるVanguardか
ちと残念だ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 15:09:10 ID:wnbDTNpCP
外人は確実にトマスが鍛冶屋殴って
あとで後悔してると思う
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 15:12:52 ID:EFUgcA890
北米版トロフィー一緒なのかな?
別口なら購入したいのだが
北米版買った猛者いないの?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 15:16:36 ID:KMko8JQC0
外人も「白くべたつくなにか」であちらこちらにセクハラメッセージ貼りまくるのかな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 15:18:09 ID:fr6ZJG030
>25
しかし先兵タンの初見殺しは何度見ても凄いインパクトだなw
外人もコントローラー持ったままポカーンってなるんだろなw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 15:21:12 ID:S4Yf3g4NO
>>37
今仕事中だから確認できんがblack maidenだっけ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 15:21:22 ID:gVZ2KEii0
初見の時入ったとたん殴られて終了して吹いたなあ
必ず負けるイベントってたまにあるけど
親切そうなチュートリアルで油断させといて一撃死とは
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 15:24:02 ID:EeB6+rT70
>>45
maiden black的な感じだったと思う
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 15:26:36 ID:nZCIoN2c0
>>33
外人のセンスなんてそんなもんか…
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 15:27:54 ID:wnbDTNpCP
基本理詰めだから
わびさびの渋さがわかる人なんてごく少数だろう
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 15:29:41 ID:gVZ2KEii0
maiden in blackだった気がする、黒衣の乙女って感じ?
トマスさんはcandle maidenって呼んでた
実はトマスの娘という感動の落ちなのかとおもったけどかすりもしなかった
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 15:36:02 ID:loWQOYQrO
トマスにヒスイの髪飾り渡さないのはアストラエアの自害やカボンナさん殺害並みに罪悪感あるから困る
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 15:36:47 ID:QrjhxcvRO
>>25
なんか放浪者の格好が気に入った
レザー胴に合う頭は何がいいか
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 15:37:34 ID:wcev9EekO
前スレ>>962
刃石マラソン
・探すものはいらない
・運は初期値
・エリア傾向は最黒
・死神はスルー
・着地はローリングでキャンセル
・扉は発生の早い左刀
・魔力6でも炎の嵐で黒骸骨は死ぬ(三週目確認)
狭い通路の出口についたら即ぶっぱしていい(ソウル回収→嵐でいい)
・自殺は左側の崖からだと少し早く死ねる


俺はこうしてる
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 15:40:03 ID:NDivDk0eO
発売後暫くしてチュートリアルの尖兵たんを倒せるということに気づいた外人が発狂するんだろうなw
んでそのあと殴られて更に発狂とw
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 15:41:20 ID:8M4NECvu0
おおおおおっしゃあああ!!城2の騎士倒したぜ!!!
三日月草と半月草使いまくったけどなんとか倒した。
階段に中途半端な位置にいて光線撃つモーション入ったら即効近づく、のパターンを
最後の方になって発見したおかげで少し楽になった。
あー疲れた
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 15:42:28 ID:gVZ2KEii0
そういえば偶像とか尖兵とかいいセンスなのに
マンイーターとかファランクスに変な日本名をつけてくれなかったのは
なぜなんだろうな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 15:45:39 ID:S4Yf3g4NO
>>55
おめでとう!
坑道2とラトリア2でさらなる絶望ボスが呼んでたよ?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 15:48:20 ID:NDivDk0eO
ファランクスはともかくマンイーターはそのまま人喰いとか?
つかマンイーターって尻尾の蛇が本体で名前がマンイーターってことは体は元々は上に来れるだけの強いソウルを持った人間ってことだよね?
翁がつくったデーモンの一つ?ってことだよな?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 15:51:49 ID:CVZYEKgn0
イカとアストラエア様の悲恋は米ユーザーにも強烈な印象を与えそうだな
そもそも腐れ谷(とラトリア)のマップ自体が大変強烈なわけだが
谷1〜3までのシナリオ的な急展開がインパクト強すぎるw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 15:58:04 ID:JzqtELCF0
肌が真っ赤なホストに召還された・・・
早く帰りたかったよ・・・
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 16:00:56 ID:cVCOJp5i0
>>60
つるはしの人?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 16:01:18 ID:/ojkTguX0
真のアンバサ騎士たるもの、全身を暗銀で包み魔法は初期値のまま
触媒は捨て置き銀コロは倉庫の肥やしでケモタリも論外
魔法使いは容赦なく反魔+祝福北騎士と春鳥で切り刻むがユーリアたんだけは助けます
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 16:01:46 ID:qvM4Nlw+0
>>51
俺はウィンランドの紋章を渡さないで毎回セレンは殺害してる
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 16:04:39 ID:loWQOYQrO
初週回で個人的に一番苦戦したのはイフリートだな…
次点で黄色爺
マンイーターは死亡回数少ないけど戦闘時間は初見オーラント並みに長かった気がする
ていうか竜神様の扱い非道すぎだろ…
ムービーに出て、パッケージの中にも出てバリスタ二発で虫の息って…
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 16:07:37 ID:JzqtELCF0
>>61
つるはしじゃなかったよ
ああいう人苦手だ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 16:08:16 ID:9B8FQFFb0
>>60
SLv80付近なら俺は呼ばれた時ヒャッホイしながら火の玉撃ちまくってたというのにお前ときたら

塔3で入り口に立ったら完防音と共にぶった斬られたから発火使ったら相手が燃え尽きた件について
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 16:14:42 ID:EeB6+rT70
偶像のダミーって押し出し攻撃でもダメージ入るのな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 16:16:58 ID:hhW60Tt/0
次、何キャラつくろうか迷うんだが、
おまいらのおすすめ教えてくれ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 16:17:40 ID:P0A/PrhR0
Demon's Souls Video Game, Review
http://www.gametrailers.com/video/review-demons-souls/57297

GameTrailersの動画レビュー来たぞ

ストーリー 7.5
デザイン 9.1
ゲームプレイ 8.8
プレゼンテーション 8.1

総合 8.9

かなり評価高いな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 16:22:29 ID:bzE9zz6Q0
>>68
低SL塔1侵入用隠密
初心者と出会った時の痛快ぶりがたまらん
負けてはやる
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 16:24:09 ID:qGhegxLL0
PS3と一緒に買ってきたぞ!デモンズなんとか!
顔編集で1時間経ったぞクソァ!!
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 16:24:20 ID:/7OCa0BDO
>>68
セレン
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 16:26:39 ID:tr8CT/110
新キャラで純刃出たぞーいいペースだ

>>71
さあ自慢の顔をうpるんだ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 16:26:58 ID:pWKB9xOMO
>>68
両手ゴッドハンド
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 16:27:06 ID:/7OCa0BDO
>>63
何で倒すよ?貧金の為?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 16:28:17 ID:NDivDk0eO
>>68
塔の盾と槍で戦うチクチク戦士。当然コロコロローリングは必須だぞ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 16:28:30 ID:Xb+iZ8tV0
>>68
ビヨール一式に両手塔の盾
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 16:29:06 ID:gVZ2KEii0
>>69
2かDLCくるかな
キャラ引き継げるといいな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 16:33:33 ID:S4Yf3g4NO
>>71
ここからが本当のデモンズなんとかだ!
まずはフェイスメイクスレでうpだ!

>>69
…初週10万いくかな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 16:36:17 ID:Kzvcl/B8O
前と同じ人に侵入されたり、侵入したりすると凄い微妙な空気になるな。
名前隠せないかな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 16:41:39 ID:/7OCa0BDO
続編でもDLCでも追加ディスクでも良いから出してほしいなぁ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 16:43:51 ID:bzE9zz6Q0
壊れた要石絡みの追加要素は出ると思うんだがなあ
北のレガリアを99本捧げれば行けるとしたら頑張れるか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 16:45:54 ID:BU+26xtpO
>>82
何周するんだよそれ・・・
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 16:47:39 ID:BuvvfGPJ0
>>80
谷のエリアを最黒にしようとしてた時
谷2に潜入してホストプチ殺して
すぐに自殺してすぐに潜入したらまた同じホストだった時あったなぁ
なんとも申し訳ない気持ちになってすぐ自殺したけどw
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 16:47:53 ID:0gLg/5/s0
>>82
ストーリー的におかしいだろ、獣のデモンズソウルとかでいいとおも
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 16:48:34 ID:Kzvcl/B8O
それで行けても、青も黒もほとんどいないだろうなww
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 16:49:11 ID:pWKB9xOMO
北米版売れたら続編あるだろうな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 16:50:30 ID:8iPeb992O
現状まだ作ってないから無理だろうな

同じ生身には一定時間侵入出来ないとかでよかったのに
再戦したいならそれこそ赤石使えばいいし
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 16:51:05 ID:EeB6+rT70
>>85
それで獣と火防女のデモンズソウル99個集めた奴がいた
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 16:51:06 ID:Em3H8Mvu0
巨人の要石→ワンダ巨像
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 16:52:37 ID:S4Yf3g4NO
アグロー
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 16:52:50 ID:uVtOYYfP0
ダメだ。全然侵入できない、されない
SLV90なんだが・・・

今はどのくらいのレベルが流行ってるの??
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 16:53:15 ID:bzE9zz6Q0
どうせなら絶望的なボスを壊れた要石で出してほしいな
フリーザとか
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 16:54:48 ID:8iPeb992O
>>92
流行ってるのはそこらとかもう10-20ほど上
それより時間帯の問題
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 16:56:22 ID:uVtOYYfP0
>>94
さんくす
夜まで待つことにするw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 16:56:51 ID:9e0hsN7i0
>>93
SL530000とか、誰もマッチングできないだろ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 17:01:36 ID:NDivDk0eO
SLMAXの712でもラディッツにすら勝てないじゃねーか・・・
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 17:02:19 ID:CVZYEKgn0
まぁあれだな、外人さんも昨日今日ソフト買って
今日レビューなんて書くのはちょっと性急すぎる人なんだろうな

デモンズは見た目クラシック調のシリアスそうなRPG(笑)だろうから
まずはオフやって、オンやって、評価が変わっていく来週以降
参考になるレビューがぽつぽつ付きそうだ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 17:03:34 ID:qvM4Nlw+0
>>75
一回指輪をあげなくて暗月草渡された事があってな
その時ついかっとなって、気が付いたら貧金が転がってた・・・
それからかね、彼女を殺めるのに迷いが無くなったのは
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 17:04:18 ID:Kzvcl/B8O
もうこうなったらレベル制限とっぱらって1だろうが755だろが関係なしにマッチングするようにしてくれ。これで人いなさすぎ対策はバッチリだ。




二日で誰もいなくなりそうだな。
というかレベルの上限をなんであんな数にしたんだ・・・・
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 17:07:35 ID:hfi8c4Q10
上限100あたりで止めてもよかったのにね
オンのマッチングにも少しは凝ってほしかった
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 17:09:36 ID:pT0qptRE0
火の玉のモーションキャンセルってどうやるの?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 17:10:32 ID:757HMjVf0
真後ろを向く
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 17:11:09 ID:qvM4Nlw+0
>>101
プレイヤーセレクト画面でSLの分布状況を確認出来たら良かったんだけどな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 17:11:25 ID:9e0hsN7i0
マッチング下限のみで、上限ナシならよさそうなのにね。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 17:22:40 ID:CVZYEKgn0
>>71
しかも編集画面の顔と3Dでの顔が微妙に違ったりするんだよ
1時間かけた力作がイザ動きだすと

・・・・・ぇ?    となるのは非常によくあることw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 17:24:29 ID:/ojkTguX0
生身+青チーム対黒チームってのをやったみたかったなぁ
偶にバグでなるらしいけど体験した事ないし
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 17:26:46 ID:HmiKQB/C0
120前後が一番人がいると言われているけど、
このスレ等に現れていないだけで、もっともっとアンダーグラウンドな世界があって
SL700前後の猛者たち1000人くらいが毎晩戦いを続けているのかもしれない!!!
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 17:27:10 ID:qvM4Nlw+0
>>107
黒が赤サインを拾えれば良かったんです、それだけでどんだけ心強いか
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 17:28:32 ID:BgySd7+50
>>108
おい!お前消されるぞ!憶測でも2度と言うなよ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 17:29:53 ID:Kzvcl/B8O
一回だけ経験あるな、同時侵入。
ただ、その頃はタイマンしか興味なかったから、俺に向かってエイエイオーしてる仲間黒を横目に白石で帰っちまったんだよね、
もったいないことしたと未だに思う
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 17:30:03 ID:8iPeb992O
攻略中にそんなことされたらひどい
PKK相手を基準に考え過ぎ
じゃないかい

>>108
人っ子一人いないそうです(^-^)
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 17:30:07 ID:bzE9zz6Q0
>>108
S級妖怪かよ(;´Д`)
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 17:30:45 ID:JZo8M1Oa0
北米デモンズ入荷情報 デラックスかは知りません

622 :名無しさん必死だな:2009/10/06(火) 17:21:32 ID:m6TXI6L80
メッセンオーカオス館在庫置いてた。高いけど早く欲しいひとは秋葉へ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 17:31:46 ID:qdj8qo6U0
>>107
一度だけ俺それになったことあるよ  仲間の黒と一緒に歓喜したw
負けたけど楽しかったです、ってメールもホストから来たし、良い思い出
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 17:32:37 ID:757HMjVf0
城4青待ってたら黒が入ってきて、黒が一直線にNPC黒三人衆と合流して
あー大変だなー、とか思ってたら直後にもう一人黒が入ってきて酷いことになったことが一回ある
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 17:35:44 ID:EFUgcA890
俺なんか赤召還して失敗したのでもうひとつの赤召還したら二人同時に出てきたことがあるぜ
律儀に順番待って戦ってくれたがw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 17:37:28 ID:YQEBcmS/O
>>116
なかなかカオスだなw
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 17:37:35 ID:ZWwX+O0z0
乙女アストラエア倒してから歩いて帰るの面倒だから要石の欠片で帰ったら
純血のデモンズソウル取り忘れた
2週目も死の雲使えないのかぁ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 17:38:59 ID:nJm5Zx6oO
塔怖すぎて心折れかけてたけど、牢屋で良さげなハチマキ拾ってテンション上がった。
ガチムチ脳筋ゴリンのたくましい頭に、銀のフォルムがよく映える
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 17:40:26 ID:ZIzgxBBD0
ラトリアでホスト、青召還して攻略中、黒侵入アナウンス
二人だし余裕でボコるぜ!って感じで角で待ち伏せ・・・
してたら何故か黒二体が意気揚々と走って来たので、混乱して何故か逃走
青ファン健闘するも二対一では勝てず、二人俺を追ってくる

「お前たちなんかに俺の命はくれてやんねえwww」

黒ファンの前で勝ち誇ったように飛び降り自殺
試合には負けたが勝負は俺の勝ちだ!
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 17:42:44 ID:iTNiHWFuO
>>121
えっ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 17:43:37 ID:5zYVUN7b0
>>119
いつまでもあるよ、デモンズソウルは
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 17:44:08 ID:HmiKQB/C0
>>123
なにかっこいいこと言ってんだよ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 17:45:37 ID:EeB6+rT70
相手からは恐怖のあまり転落死したとしか…
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 17:53:06 ID:nrKpBf/E0
最近同時侵入多いような。
ついでに接続エラーも多くなったような。
サーバー変えたか?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 17:53:30 ID:InNBbn8W0
いまさらだが竜のロンソ+1や欠月ファルシ+1が序盤でひろえるのはどうだろうと思えてきた
たしかに初心者御用達で便利だが1週目がみなこの武器のみになるのがなみんな同じで個性が・・・
この二つの武器を拾えなくして、坑道1で竜石の欠片を多めに、序盤の嵐1や塔1で月影石や月光石の欠片を多めに拾えれば
それぞれあるていど好みの武器を竜や魔法攻撃付加武器にできて1週目でも武器に差がでてよかったような気がしてならない・・

鋭石や硬石の大きな欠片も+6程度にするには困らない程度に序盤で拾えるというのも条件だが
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 17:55:31 ID:Em3H8Mvu0
通路におびき寄せて炎の嵐やったんだが
その炎を掻い潜って重装備アンバサが水のベール纏って現れた時ターミネーターの音楽が脳内再生された
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 17:57:47 ID:8M4NECvu0
なんか装備手に入るけど強化した初期装備の方が強いから装備する機会がないなあ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 17:58:25 ID:qvM4Nlw+0
>>128
デデンデンデデン
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 17:58:37 ID:ZIzgxBBD0
>>127
救済策だろう・・・皆がアクション得意なわけじゃないぜ?

>>128
カッコイイな!
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 17:59:23 ID:BGHqGhlQi
>>121から、午後2時に売っぱらってきた奴臭がする
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 18:02:18 ID:vBIEkgxI0
くそ、今塔3でソウルサイン出してるけど一向に召還されないな・・・
ソウルレベル145は上げ過ぎなのだろうか・・・。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 18:03:48 ID:QE/QAoEh0
パッチとウルベインと坑道の商人が消えた〜!
不便すぎる::
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 18:05:49 ID:InNBbn8W0
>>131
皆がアクション得意じゃないかという理由の序盤の救済武器は
デモンズ的というかフロム的にイランという気が
その代り序盤である程度鍛えられるように鉱石を拾えたらいいなとおもっただけで
敵が強い〜どうしよもない〜てなればみなお気に入りの武器を鍛えたりするだろうし

竜ロンソは坑道2の結構奥だからまぁいいとしても、
欠月ファルはエリア1で拾える武器としては強過ぎなような気がして
谷1の祝福メイスもそんな感じではあるが
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 18:06:38 ID:6YD9pfi/0
>>133
せいぜい120にしとけ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 18:07:59 ID:/CY4z8KS0
プレイヤーの分布を確認できたら〜ってのはオレも思った
オンの時にworld tendencyで要石の色のほかに、
その周りに霧orソウルが漂っててその濃さでエリア内の人数とかわかればな〜とかね
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 18:09:07 ID:vBIEkgxI0
>>136
この際求婚でもしてもらうか・・・
今さっきせっかく召還していただいたのにタコの近接魔法で昇天してしまったorz
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 18:09:10 ID:nZdttjAB0
>>133
145は確かに上げすぎだが120は晒し住人の巣窟になっているのであまりおすすめできない
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 18:09:11 ID:Cclel1V10
欠月ファルも、初プレイ時なら拾うまでに何度も死ぬからトントンだろう
アップデート後はだいぶ取りやすくなったが
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 18:11:24 ID:Hs3zDboKO
塔の騎士倒したぁ!!
うぉおお!手が震えたぞコノヤロウ!!GJ青ファントム!!

で、嵐行ったらイキナリ黒ファントム出現。
・・・これPK成立してんのか?
パリィしようにも、相手が攻撃する前にダメージモーションが入る始末。パリィなんて無理だろw
おまけに当たってないのに、ダメージ・・・侵入側判定優先かよ・・・
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 18:15:01 ID:SjnWmE080
二人目のキャラはファルシオン以外使ってみるかと
欠月曲刀にショーテル選んじまったな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 18:16:34 ID:G1cLz0nKO
>>142 正解よ。あなた正解。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 18:16:46 ID:gVZ2KEii0
>>141
ラグひどいならたぶん相手も一緒
人相手ならパリィはある程度予測してするしかないと思う
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 18:16:52 ID:tr8CT/110
>>135
こだわりは自分が実践してりゃいいのよ
2周目からこんな武器あんな武器の発見があってもいいじゃないか
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 18:18:52 ID:2Ikay2nr0
狭い通路で炎の嵐つかったら相手がいない側にしかでないで殺された。運を99まであげてたのだろうかあいつは
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 18:19:48 ID:EFUgcA890
120はひとつの特化に完璧に振れるので自分的には面白くないから100おすすめ
どこかしら削らないと特化が生きないからいろいろなタイプがいるが侵入してくるやつが少し弱いのが残念
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 18:20:26 ID:JQQ5Toqh0
でも結局人多いのって100〜120なんだろ?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 18:22:04 ID:JzqtELCF0
周回なら90オススメ
理由は俺がやってるから
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 18:25:19 ID:NDivDk0eO
結局100〜120が多い。
小賢しい理屈抜きに自然とこのレベル帯に人が集まった
今後も変わらないだろう
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 18:25:43 ID:BuvvfGPJ0
70代も人多いぜ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 18:28:19 ID:Hs3zDboKO
侵入された時の対処方も考えなきゃな・・・。
まぁいいや。
とりあえず運にいっぱい振込むことにしよう
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 18:28:44 ID:gVZ2KEii0
周回困らなくなるのが
物理攻撃系のキャラだと100〜120くらいで
魔法系だと70〜90くらいのような気がする
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 18:28:46 ID:vBIEkgxI0
>>151
70台って年齢だったらウケるwwwwww
じっちゃんばっちゃんだらけのデモンズソウル
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 18:31:21 ID:G1cLz0nKO
はぁ?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 18:31:57 ID:NDivDk0eO
70台も多いね、殿堂とか見る限り。
今は新規組が周回してるから一周目クリアがそれくらいなんじゃないかな?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 18:33:19 ID:5zYVUN7b0
120までは満遍なくいるんじゃね?
ゴールデンタイムでの話だが
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 18:33:29 ID:bzE9zz6Q0
SL94だけど嵐1と城3は侵入ありすぎて
攻略するとかいうレベルじゃないw
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 18:37:32 ID:8U3b09kXP
Sl48で3周目突入したけど城1が難しくて投げちゃいそう
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 18:40:06 ID:vBIEkgxI0
>>159
2週目と3週目ってそんなに違いある?
俺は殆ど感じなかったけど・・・
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 18:40:09 ID:G1cLz0nKO
>>159 そんなばかな。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 18:41:41 ID:5zYVUN7b0
2周目が行けたのなら3週目でも行けると思うが
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 18:44:12 ID:ctdzps170
やっと一周目で遮光と純粋出なかった月光以外全てコンプ出来たぜ
遮光は紫炎盾のヤツ作ってるから純粋が一個足りないだけだし
あとはデモンズソウル分の武器魔法を揃えるために複数回周回するだけだな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 18:46:21 ID:EeB6+rT70
レベルが高いと周回時にそれに応じて難易度は高くなるよ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 18:48:33 ID:vl8oEmLq0
>>164
それはない
100で18周最黒でもエペ・ラピエルで戦えたぞ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 18:55:38 ID:SjnWmE080
7周か8周で頭打ちだっけ?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 18:56:16 ID:EeB6+rT70
>>165
いやそうじゃなくてさ
例えば一周目終了の時にレベル80で、二周目終了時に140だったとすると難易度の上がり方が大きくなるってこと
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 18:56:37 ID:BU+26xtpO
俺もちょうど今3周目だが、とくに違いは感じられない
むしろ2周目の方が強く感じる
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 18:57:08 ID:wNqxgKjNO
>>158 嵐1は凄いよな!入って忘れ物したから帰ろうとしたら、「マルチプレイ中は」とか出た時は吹いたwww
5秒ぐらいだったのに…
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 18:57:12 ID:iXWHVKp50
米のアマゾンを見ると100万本ぐらい行けそうな錯覚に陥るな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 18:57:55 ID:Cclel1V10
完全オフ用にLV200オーバーで13週くらいのキャラが居るが
王の飛竜がどんどん硬くなっていった以外は割と緩やかな強化だった気がするな
172693:2009/10/06(火) 18:59:01 ID:DdzAVSTV0
たまにさ、両手広げてスーって移動してる徘徊幻影ない?
なんなんだぜあれ?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 19:00:47 ID:ctdzps170
  ___  
  |      |\ .__
  |      | | | ||
  |      | | | ||
  |      | | | ||   グラフで比較するとそれほど差はない
  |      | | | ||   むしろ2週目の方が強く感じられる
  |      | | | ||
  |      | | | ||
  |      | | | ||
  |      | | | ||
  |      | | |_||2週目
  |      | |//
  |      | | /
  |      | | /
  |      | |/
  |      | ./
  |___|/3周目
/     /
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 19:02:10 ID:BU+26xtpO
>>173
そうそう、それそれ
ありがとう
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 19:03:08 ID:EeB6+rT70
グラフで示されたら黙るしかないな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 19:03:24 ID:svtb5Inj0
>>173
なついなw
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 19:03:46 ID:FTzZevZh0
配信名 さんまにかえよか
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 19:04:18 ID:5zYVUN7b0
ヘッドスライディングしてる幻影なら見たことあるな。

ってか、前スレで出てたんだけど、幻影ってリアルタイムじゃないってマジ?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 19:06:18 ID:JQQ5Toqh0
>>172
モーションデータが正しく記録されてないか、通信ラグのせいかと
あれがデフォのポーズなんだよ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 19:06:22 ID:3hodsF1u0
どのキャラ作っても1周目は毎回ウルベインさんは嵐2で引き取ってもらってます
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 19:07:01 ID:ctdzps170
坑道のベルト式エレベーターの徘徊幻影は大抵落下しているが多分認識情報が間違ってる
あと有名なバグ挙動幻影というとチュートリアルの上にまいります幻影があるな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 19:07:11 ID:wnbDTNpCP
遅延はあると思うけど
青で呼び出すとき呼び出されるとき、待ち合わせのとき
よく見るからそんなに時間差はないと思う
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 19:09:18 ID:BU+26xtpO
>>178
リアルタイムじゃない?
リアフレとアイテム交換してる時に
要石から真っ直ぐに俺のサイン(離れた所に出してた)目掛けて来たし
ただ格好は適当だった
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 19:10:24 ID:3hodsF1u0
リアルタイムじゃないよ
だって同じコース走っても幻影の方が足速いし
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 19:10:37 ID:vl8oEmLq0
>>167
70三周と100三周やったが同じだと
そもそも獲得ソウルの量が一緒だと思う
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 19:10:43 ID:DdzAVSTV0
>>179
そういうことなのか
てっきりグリコの怒りのまま移動してるのかと思ってたよ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 19:11:27 ID:xzalaLMHO
>>178
アイテム交換とかで待ち合わせしてると待ち合わせ場所で石使う幻影が出たあとにサインが沸くからリアルタイムの幻影がいるのは確かだよ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 19:13:28 ID:EeB6+rT70
>>185
基準のレベルがあるんじゃね
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 19:16:24 ID:gVZ2KEii0
>>170
今みてみたら通常版の方に星5とアホ長いレビューがついてるな
掲示板のレビューの倍くらいあって絶望した
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 19:16:46 ID:tr8CT/110
>>186
嵐モーションのまま落ちてくる幻影見たときは吹いた
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 19:17:01 ID:vl8oEmLq0
普通 攻略本に記載されているべきだよな〜
周回による敵の強さ
デモンズソウルアルティマニアとかあったら即買いなのに
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 19:17:57 ID:3hodsF1u0
パッチとかDLCで内容が変わるゲームだと攻略本出すのは難しいのかもね
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 19:18:39 ID:lgLr3tf00
道場青の攻撃2、3発で一度きりごとやられてしまう
黒しかやらないから教えて欲しいんだけども黒もエンチャする人多いんかな?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 19:20:05 ID:hpC9Ajom0
クリア時のレベルで難易度かわんねえから
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 19:20:26 ID:32kIImD10
なんかフロントサラウンドでやると後ろの音が全部大きくなる
坑道の岩落としてくるところでビックリした
ゲームでは使わない方がいいのかな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 19:30:58 ID:tr8CT/110
>>193
SLにもよるけど黒もエンチャ率は高いよ
中間レベルだと炎高レベルに行くとほとんど呪い
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 19:36:26 ID:TkB26YdB0
呪い使う奴は腰抜けだよw
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 19:37:12 ID:6YnurZup0
150超えるとエンチャ率減った気がする
あくまで気がするだけど
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 19:38:11 ID:3hodsF1u0
150以上だと光ブルブラか呪い竜骨だらけじゃね?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 19:38:18 ID:zO8XF927O
男は黙って白ベタ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 19:41:30 ID:fU8T0ZWY0
>>181
爺さんのところに行く時は飛び降りてるよ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 19:41:51 ID:wgLjMRlo0
>>16
ボーレタリアの説明オープニングでやっちゃったら要人いらなくね?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 19:43:17 ID:nJm5Zx6oO
頭:銀のコルセット(ゴリン)
上半身:裸
腕:なし
下半身:暗銀
右:ブラムド(両手持ち)
左:ブラムド
の正装で塔3行ったら、相手がこっち見た瞬間呪い竜骨をおもむろにしまい、服を脱いだ後素手でシャドー開始。
「これは…!」と思い、すぐにブラムドを取っ払って迎え討つ。
相手がアイテム空振りモーションしたから、自分も装備してた草全て食いつくして空振り。
そっからの殴り合いは一生忘れない最高の思い出だ。














だったらいいのに、出待ち嵐で立派な二本の得物を披露する前に蒸発しました
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 19:45:11 ID:kRLgdHyw0
北米版ってパッチ適応された状態なのかな?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 19:46:11 ID:gVZ2KEii0
うわー北米レビューシステム丁寧に全部解説してる上
雰囲気とかめちゃめちゃ細かくほめてあるわ
売れてほしい
つーかアメリカ人どもこれ読んで買え、買ってお願い
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 19:49:03 ID:6YnurZup0
>>199
たまたま俺が全く当たってないだけかな
120くらいだと呪竜骨いっぱい来たけど
最悪なのは押し出しハメくらいしか会ってないや
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 19:49:10 ID:BU+26xtpO
>>205
そして静岡みたいに続編がアメリカで出て、日本は発売禁止になるんですね?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 19:49:32 ID:PKK3n4O1O
>>167
検証した上で言ってるのか?
SLは全く無関係だろ?
あと3周より2周が難しいと感じたのは
2の方が黒傾向だったからだろ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 19:52:25 ID:3hodsF1u0
北米版もOPはアーアーでんでん?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 20:01:12 ID:nZCIoN2c0
続編か…海外向けの凡庸なARPGになってたら泣けるな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 20:01:43 ID:lgLr3tf00
>>196
そうなのか・・ホストやっても一緒なんだね
削り合いの駆け引き滅多にできないよ

>>198
120帯飽きたから上げてみる
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 20:02:11 ID:sD/IbJXL0
思ったんだが偶像たんに反魔って効くの?んなわけないよなぁ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 20:03:16 ID:Nrvdnhz70
効くけどすごく重くなる
青ファンいると更に
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 20:08:57 ID:F27NH3AW0
デモンズブログ漁ってたら見つけたんだけれど、

攻撃力551の祝福グレアクR1一段目の最適打撃よりも攻撃力311の上質北騎士R1一段目の方が
死神に与えるダメージって大きいんだな…死神の魔法防御パネェwww
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 20:13:44 ID:zO8XF927O
>>214
かぼたんの魔法防御もすごいぞ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 20:16:03 ID:3hodsF1u0
SL712だと包丁が一番強くなるのかな?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 20:16:43 ID:IAIR5rnE0
魔法剣士つくったんだが、ぜんぜん対人勝てない。

218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 20:22:21 ID:zTQTD4V90
>>215
以前試してくれた人がいたけど
画像アップしてくれたわけじゃないけど、ブルブラなんだとさ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 20:23:33 ID:G1cLz0nKO
魔法剣士は斬ってなんぼDAKARA、PSが足りてないのでは?得物なんだい?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 20:24:03 ID:iOXNVFpe0
>>217
何で勝てないのか原因は分かってるの?
良かったら教えてくれないか
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 20:27:26 ID:QrjhxcvRO
SL70代で侵入してる人は60代に落とした方が、侵入し易いよ
SL75→65にしたら、かなり侵入し易くなった
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 20:27:44 ID:eM5KpAZU0
ほう
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 20:28:48 ID:61IT+qcwi
>>217
使う魔法は発火と雲ぐらいで中〜近距離で欠け月とクリスで頑張れ。
凄く弱そうだけど。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 20:29:20 ID:VZuZE86/0
北米尼でとうとう6位か
PS3ソフトとしてはアンチャ2の次だから順当だな

北米プレイヤーもかぼたん萌えハァハァするがよい!
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 20:29:47 ID:8Zoq542lO
スキルさんに竜骨見せたんですが、殺しちゃっていいですか。
自身とエリアの黒化意外になんかまずいことありますか
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 20:31:38 ID:iOXNVFpe0
>>224
すげーなwwwまさか海の向こうにこれを推す工作員がいるとも思えんし
真っ当な注目度ということか
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 20:31:54 ID:5iZL/+WA0
SL50以下は初心者或いはステータスの整っていない、戦闘に向かない人間が多い
SL80付近で、基礎となるステータスが完成するが、未だに竜武器・竜骨砕きが猛威を振るう
SL100付近で、基礎となるステータスの上に、体力・頑強を高められ、ここが最もデモンズソウルの世界観を象徴できるレベルとなる
同時に、竜武器が体力特化の代わりに攻撃力を犠牲にする丁度良い武器となり、また、高い攻撃力を誇る魔法剣士は代償として体力を削らなくてはならない
SL120を超えると、ほぼ全員が獣のタリスマンを装備し、一度きりの復活は当たり前、武器エンチャントは当たり前の超人合戦となる
このレベル帯は、デモンズソウルの戦いにおける戦術・戦法が煮詰まったものであり、非常に高度の戦闘が起きる
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 20:38:05 ID:gpZXt8tqO
>>226
でも日本のアマゾンでも最初の方は1、2位じゃなかったけか。
そういう意味じゃ未発売のソフトは越えて当たり前何じゃない?
むしろ、負けてるってのは、若干爆死の臭いが・・・
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 20:44:00 ID:oFI1qoH60
海外じゃどの程度CMしてるか知らんが
してないんなら大成功だろ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 20:45:31 ID:tr8CT/110
コアなゲーマーはアジア版とか買っちゃってるだろうし
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 20:47:07 ID:pSiOE9li0
>>225
特にないよ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 20:52:36 ID:pyKzwMdGi
>>228
一位を取れなきゃ爆死だったら商売ができねーよ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 20:58:13 ID:nZCIoN2c0
爆死とか書く人って…
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 20:59:46 ID:sJ57pXOd0
周回イフリート強すぎ
鍛冶屋エドの消失が怖くて仲間も呼べない
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 21:00:05 ID:C/h9f05uO
NHKでバクシとかいう粘土アニメあったな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 21:00:23 ID:IAIR5rnE0
>>220
>>223

まだ低レベル帯なんでいろいろ制限があるんだが、
中長距離用にソウルの光と炎の飛翔、
近接用に月クレイモア両手持ちで戦ってる。

それぞれはそこそこ火力があって、
距離をとりながら戦うとそこそこやれるんだが、
詰められると一気にやられる。
狭いところもダメ。

やられる原因はどれも攻撃の出が遅いからだろうなあ…。
もうちょっと武器の切り替えと間合いの詰め方を練習しないと。
もしくはキリジとか打刀とかにするか…。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 21:02:39 ID:C/h9f05uO
>>234
盗賊と大剣両手持ちでハメポイントいくとたまにそっぽ向くからその時に殴って離脱すれば簡単
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 21:03:20 ID:gVZ2KEii0
魔法剣士だと火の玉とかで削って
近づかれたらガードで耐えて隙みて刀とかのがよくね
239236=217:2009/10/06(火) 21:07:22 ID:IAIR5rnE0
あ、いちおう念のために236=217ね。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 21:17:53 ID:fBZRnvCQ0
にび石マラソン終了したんだけどなにがおすすめ?
グレソとグレアクはあるのでそれ以外で
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 21:22:24 ID:NKoOGWugO
>>240
北騎士剣
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 21:22:52 ID:QrjhxcvRO
>>236
魔法剣士なら片手で振れる武器の方が、やり易い
やはり前に提案して貰った、エストや刀の方がいい
因みにステ公開してくれた方が、アドバイスし易いと思う
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 21:24:24 ID:InNBbn8W0
ブラインドってなんで技量戦士にとっての月光剣になれないんだろな・・
月光剣はアンバサ戦士にとって盾貫通ができるなかなか優秀なサブ武器なのに

エストックやら打刀やら盾受によわい武器が技量戦士のメイン武器なのに
盾もったらブラインドを取り出す技量戦士なんてみたことないよ・・・
キリジつかえば解決なんだろうがな(´・ω・`)

ブラインドに対する愛がたりないですよ・・フロムさん
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 21:25:29 ID:vBIEkgxI0
>>234
純魔じゃなくてもある程度魔力あるなら、
狂気の触媒+黄色の頭冠+クリスナイフ+魔法鋭性の指輪
つけて、距離とってソウルの光ぶち込んでれば勝てるよ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 21:28:54 ID:gVZ2KEii0
>>243
ブラインドはファランクス戦でこそ輝く武器
思う存分ぶんぶんしてもパリィされないし
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 21:30:43 ID:rEQp3fnh0
純粋刃石を5分で2個ゲットできてすぐさま鋭利刀と鋭利スパイク盾を
磨き切った俺は勝ち組ですか?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 21:32:22 ID:jDx0dbnD0
クレイモア+北騎士アンバサはほんとよく見るようになったな
不思議リーチと直剣の強さがバレはじめたのか
248236:2009/10/06(火) 21:33:00 ID:IAIR5rnE0
>>242
やっぱりエストか刀か…。

ちょっと今はムリなんだが
夜中にステを晒すのでもしよければアドバイスくだしあ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 21:33:22 ID:amVRnFi10
どちらもアンバサ定番の武器という感じもしないでもない
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 21:33:50 ID:IZMeKJeF0
純刃は出ないからこそ価値がある
簡単に出るのはウンコ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 21:36:25 ID:InNBbn8W0
クレイモアは昔は見向きもされなかったみたいだが
直剣が昔からそれなりに使ってる人いなかったかな・・・

最初のころはクレイモアが一番すきな武器だったな見た目の長さで
よくつかっていた・・・今一番好きなのは狂気の触媒・・武器じゃないな・・
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 21:36:30 ID:gpZXt8tqO
>>232
確かにね
応援してるよっチュッ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 21:38:35 ID:/7OCa0BDO
ブラインド使ってたら初めての罵倒メール来た

反魔して赤子の池に突き落としただけなのに…
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 21:41:47 ID:InNBbn8W0
>>227
SL80付近で基礎となるステータスが完成するというが
初心者1週目で1キャラ目の人だとそのあたりでもとても勝負にならなそうなステの人も多いよね
見事なまでにフラットなステで武器メインで戦いたいと言いつつも体力30未満、頑強25未満とかちらほら

255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 21:43:26 ID:6YnurZup0
>>243
技量でメインはきついだろうね
魔剣でブラインド使ってるけど勝率は半々かなぁ
ブラインド割り浮遊とかブラインド割り発火とかそこそこだけどブラインド自体のダメは雀の涙だし
おまけの出血の方が頑張ってくれる姿はなんとも悲しい
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 21:44:21 ID:iOXNVFpe0
>>236
月か欠月のウイングド・スピアとかどうだろうか?
もしくはサイズとか、特にサイズは竿だから強いよ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 21:44:36 ID:/CY4z8KS0
オレこそ真の黒ファントム
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 21:45:08 ID:QrjhxcvRO
>>248
クレイモア使いたいなら、光狂気戦士にしちゃえば?
魔力40での光狂気、月か欠月とクリスに発火持たせて、たりとそれなりに楽しめる
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 21:46:59 ID:iOXNVFpe0
>>246が伝説のスパイカーと呼ばれるのはもう少し先のお話
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 21:47:07 ID:jDx0dbnD0
>>251
技量エストで一撃必殺は警戒されすぎて難しくなってきたんだが
直剣片手で隙見てコンボハメのが一度きりごと持っていけることもある。

あと祝福クレイモアで生身魔術士さん切ったら3発で死んでしまったことがある
一発700以上出てたぞ。呪いより強いってどういうことw
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 21:48:43 ID:6YnurZup0
>>256
月サイズ俺も使ってるけど両手ってのがネックかな
威力もそこそこだし竿で強いんだけどねぇ
PSある人は持ち替えやらダッシュ攻撃利用したりしてきっと上手いんだろうなーと自分でやっててしみじみ思う
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 21:49:10 ID:/qsbNGSY0
うっかりスレを覗いたが最後
またやりたくなってきたから困る
久々に起動するか!
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 21:52:35 ID:InNBbn8W0
>>255
ブラインドはメインではなくサブでエストや刀メイン武器として
相手が盾もちだしたらブラインドで貫通攻撃〜みたいなことできたらな〜と

>>256
槍は月派生しかないんですよ・・わたしも月影石の塊までたくさん死神からとり
魔法剣士で羽槍つかってみようとおもい鍛えたら・・・
月光石あまりなく+2の状態で倉庫にねむってます
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 21:54:06 ID:KBWRHo61O
要人、何気に女だったんだな…。
友の指輪の注釈文を見るまで、普通にヤローだと思ってたわ…。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 21:54:36 ID:vl8oEmLq0
>>263
槍って意外と低頑強で一杯振れるんだぜ
片手連打やローリングR1が強い
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 21:56:31 ID:NDivDk0eO
>>240
亀レスだがギロチンアクスだろ
強いしカッコイイぜ!



ちなみにマジで結構強いぞ。リーチはちと短いけどな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 21:56:43 ID:iOXNVFpe0
>>263
月しかなかったけ?メンゴメンゴwww
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 21:59:08 ID:InNBbn8W0
しっているさー槍て大抵は城2でとって坑道で使うし
大抵の人がそのモーションやらの特性をしっているはずなんだがな・・
だんだん捨てられていく・・攻略では盾構えて突くだけがほとんどだろうけど

エストックと違い鋭利派生じゃなく叩き潰す派生で強化しやすい祝福か欠月があればな〜
使ってるんだが・・・
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:00:58 ID:NDivDk0eO
槍で祝福あったら盾チクがもっと広まったろうな
270236:2009/10/06(火) 22:01:55 ID:IAIR5rnE0
>>256
サイズってうまく使いこなすのが難しそうな気がするんだけど、
どう使うのが良い感じ?

>>258
初歩的な質問でスマンが、
光狂気って具体的にどうするの?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:04:18 ID:iOXNVFpe0
>>240
ここは意表を突いてバトルアクスとかどうだろう?
>>268
貴公は槍の本当の実力をまだ知らぬ・・・
ボーレタリア槍術の妙技その身で知るがよい!
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:04:27 ID:jDx0dbnD0
>>269
盾チクできないのがアンバサ唯一の欠点かもな
引きクレイモアでも守りに入れるからそんなに必要性は感じないが
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:07:29 ID:zTQTD4V90
>>272
イスタレルorz
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:08:28 ID:iFIsrVrb0
イスタレルのことも思い出してやれよw

槍使いとしては今のままでも十分強い武器だと思うよ。
祝福派生はなくて良かったと思う。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:08:31 ID:iOXNVFpe0
>>270
両手持ちでR1、それだけ
ごく希に敵に囲まれた時にR2
飛び道具とパリィに気を付ければ大概の敵に互角以上の実力を発揮するよ
>>272
イスタレル「・・・・・・・・・」
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:08:43 ID:5iZL/+WA0
クレイモアはクソ強いから気をつけてね
どう気をつけるってほら、相手がミルドハンマーでドラン装備で一度きりの復活でストームルーラーで起き攻め死の雲だった時に芽生える感情と同z
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:09:05 ID:rb66IlwbO
まだ城2クリアして坑道1行ったり他行ったりしてる序盤も序盤だから
みんなが何言ってるのかさっぱり分からんなw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:11:02 ID:InNBbn8W0
>>271
そう言って・・削り取る槍だすの許して下さい・・塔の盾アルフレッドさん
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:11:48 ID:InNBbn8W0
まぁ確かに現状で祝福派生の槍なんてのがあったら
イスタレルは産廃の中の産廃になってしまいますね・・・
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:12:56 ID:InNBbn8W0
>>277
ならばいますぐここから出て・・初心者スレあたりに直行ですよ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:14:38 ID:zO8XF927O
>>271
俺以外で使ってる人見たことないな
弱い短い振りが遅いの三拍子だけどかっこいいんだぜ…
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:14:53 ID:iOXNVFpe0
>>279
          ,;r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
         ,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、
        /;;ィ''"´  _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉
         `i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´  屋上へ行こうぜ・・・・・・
        r'ニヽ,   ( ・ソ,; (、・')  i'
         ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j  ヾ~`''ヾ.  久しぶりに・・・・・・
        ヽ) , :    ''" `ー''^ヘ   i!
        ll`7´    _,r''二ニヽ.     l  キレちまったよ・・・・・・
        !:::     ^''"''ー-=゙ゝ    リ
        l;:::      ヾ゙゙`^''フ    /
        人、      `゙’゙::.   イ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:16:06 ID:IZMeKJeF0
>>277
いや、何も見ないほうがいい
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:16:53 ID:cVCOJp5i0
>>264
あれって既に人外で性別とかないんじゃね?
どっかに彼あるいは彼女とかいう表現があったから、俺のフロム脳がそう囁いていたんだが。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:20:50 ID:llE7DLwc0
今2周目の坑道2にいるんだけど
パッチとクマムシのイベントでバグっぽい感じでパッチがクマムシに挟まれて逃げれなくなってるw
これこのままクマムシ倒したら爆発に巻き込まれてパッチ死んじゃうかな?
あるいは敵対とかになっちゃうのかな?神殿に帰るべきだろうか・・・
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:22:32 ID:F27NH3AW0
>>285
最黒とかじゃなければ大丈夫だったか最黒でも大丈夫だったかは忘れたが、
そのまま巻き込んでパッチがダメージ受けても生き残っていれば敵対はしない。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:22:37 ID:5iZL/+WA0
>>285
どうだったかなぁ
一週目だとギリギリ生き残ったような気がするんだけど
吸魂で爆発しないのなら求婚しにいけるよ@SL82メフィスト
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:24:25 ID:zTQTD4V90
>>287
爆発する
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:24:33 ID:TGke3leMO
というかイスタレルは言われているほど弱くは無いと思う

と、+5作る作業中のアンバサな俺が言ってみる
俺の希望を打ち砕く奴はみんな敵だ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:24:46 ID:5iZL/+WA0
>>288
^q^
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:24:49 ID:InNBbn8W0
>>285
1週目でそれなったことある神殿に帰ったてもダメで・・・
おとなしくクマムシ爆発させたが敵対はしなかった
2週目だと爆発させたらエリア傾向しだいではパッチ死なないかな
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:25:34 ID:iFIsrVrb0
>>285
俺はそのまま放置してボス倒したらパッチ消失しちゃったわ。
一度ロードしてみたら?

>>281
槍メインだけど、槍対槍だったらキリジ出してたわ。勝負つかないし。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:25:56 ID:NDivDk0eO
イスタレルは防具だとあれほど・・・
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:26:13 ID:dUWJaDYK0
>>284
要人は年増ょぅι゛ょ
某格闘ゲームのイングリッドなんかと同じ

と考えれば萌えることもできるはず(デモンズ上級者向け)
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:26:41 ID:Cclel1V10
パッチは余程黒くない限り何週しても1発じゃ死なないよ
毎週爆破してるから判る
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:26:45 ID:vBIEkgxI0
塔3でチョココロネ被って他のプレイヤーさんと戦ったけど、
削り取る槍でチクチク攻められるのって恐ろしいな・・・。
暗銀装備だったから魔法も効きづらかったし大変だったわ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:28:01 ID:llE7DLwc0
ありがとう!
傾向も真っ白だしクマムシ倒してパッチ救助してきます
ダメだったらしょうがないやw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:29:23 ID:InNBbn8W0
神殿関係者の武器
イスタレル、ブラインド、月明かりの大剣、ブラムド、ブルーブラッドソード

アストラエアさんだけずば抜けていい武器装備してるな・・・
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:31:47 ID:TGke3leMO
>>298
テメーツルハシさんディスってんのか?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:38:55 ID:Kzvcl/B8O
城1で黒やってたら明らかな初心者さんを殺してしまった。
これはちょっと・・と思い、城1で青もやることにしたら、一発でさっき殺した初心者さんに呼ばれたww
丁重にエスコートしながら進んで行くと、まさかの古王狩りに付き合わされてる・・・
・・・もうゴールしていいよね?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:41:29 ID:NDivDk0eO
?青ファンは古王に手出しできないよな?
ホストにその旨伝えた方がいいんじゃ?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:42:25 ID:iOXNVFpe0
>>300
そしてこちらからは古王に攻撃できずホストが殺されてDを付けられるんですね、わかります。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:42:49 ID:EHMeys360
SL170台にもなると、めっきりマッチしなくなるな。
青サインはちらほら見かけるが、侵入が少ねえええ。
黒さん、たまには高SL帯にもきてくんろ。…俺がレベル下げた方が早いか。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:45:06 ID:Kzvcl/B8O
>>301
多分もう気付いてると思う。

というか、もう死んじゃったww
まぁ、十分だよね。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:47:28 ID:zTQTD4V90
連れて行かれたことないからわからないんだけど
サツキとかミラルダさんもダメなの?
黒なら大丈夫?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:47:45 ID:xQQaNdOVO
a
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:49:48 ID:TGke3leMO
遮光紫炎の盾作ってるんだけどコレは火魔法中心の対純魔用盾としては最高の盾なのか?
それともやはり+5暗銀にも劣る受け値60のせいでネタとして終わるしかないのか…
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:53:18 ID:NDivDk0eO
NPC黒ファンなら青も手出しできるよ。城4の王子とか倒せるでしょ?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:54:35 ID:YQEBcmS/O
そりゃアレ敵だし
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:56:43 ID:tr8CT/110
青が手が出せないのは敵対した生身かな
ファントムになっていれば見えるし攻撃も出来るしされる
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:58:55 ID:rb66IlwbO
この容赦なく死ぬ感覚・・・何か既視感感じると思ったらあれだ、ドラゴンズレアだ・・・
誰も知らんだろうけど
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:59:06 ID:NbjGKAGJO
さっき召喚されたらホストの人がアイテムたくさん置いたので、とりあえず拾ってみたらホストの人が帰ってった
これはどういうことだろう?
とりあえずアイテム返したい
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:00:59 ID:sJ57pXOd0
「万能な暗銀の盾は+5にして・・・
技量特化だし残りでブラインド強化してみるか」


なんじゃこりゃよええええええええええええ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:02:40 ID:amVRnFi10
>>312
アイテムばら撒き
別に気にしなくていいし
武器や防具なら大事に使ってやれ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:04:41 ID:dUWJaDYK0
>>313
ブラインド1本で谷2に鎮座するセレン姉さんの偉大さが実によくわかるな。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:05:41 ID:NbjGKAGJO
>>314
そういう人がいるのかー
しかしまだ初心者なので腕を磨いた後、ありがたく使わせてもらうぜ!
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:05:45 ID:A9z2wy8TO
やっぱハッカーじゃ勝てないわ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:06:12 ID:S4Yf3g4NO
>>307
1週間ぶりにデモンズもうすぐ出来るから、帰ったら俺も遮光紫炎の盾作るんだ…
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:06:49 ID:iOXNVFpe0
>>307
作った事あるからあえて言おう・・・・・ゴミ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:07:14 ID:Em3H8Mvu0
嵐2で青二人呼びいざボスのへ
途中で黒が来て一人の青が去り
途中の道で俺に心配かけまいと息を殺して落下死した一人
そしてボスの前に俺一人
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:08:55 ID:g6NG0Gnh0
北米なんかきた?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:11:09 ID:F27NH3AW0
>>320
なんで微妙にカイジ入ってんだよw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:11:58 ID:zTQTD4V90
>>308
ああ そういえば、オストラとは戦ったことあるわ
NPC黒だったの忘れてた

>>310
じゃあミラルダとか、飛び掛ってくるのはいいんだ
いつも、城1は最白になってるから今度から同行してもらおう
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:12:21 ID:QWih7DKO0
>>320
何が言いたいのがよく分らんが、
そのボスは一人の方が倒しやすいだろ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:12:43 ID:yytU4i2Y0
メリケンはもう店売り始まったのかな?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:13:00 ID:8Pi7zqCNO
自重しろよ塔3の徘徊幻影たち・・・
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:14:25 ID:fhrh2YkV0
黒侵入が楽しすぎて攻略がどうでもよくなり、
いつまで経っても周回が1。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:16:56 ID:ctdzps170
>>319
          ,;r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
         ,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、
        /;;ィ''"´  _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉
         `i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´  屋上へ行こうぜ・・・・・・
        r'ニヽ,   ( ・ソ,; (、・')  i'
         ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j  ヾ~`''ヾ.  久しぶりに・・・・・・
        ヽ) , :    ''" `ー''^ヘ   i!
        ll`7´    _,r''二ニヽ.     l  キレちまったよ・・・・・・
        !:::     ^''"''ー-=゙ゝ    リ
        l;:::      ヾ゙゙`^''フ    /
        人、      `゙’゙::.   イ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:18:45 ID:A9z2wy8TO
純魔の体力ステどれくらいがいいかね?
最終的にSL120にする場合
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:19:33 ID:NDivDk0eO
つか遮光は全部ゴミだぞ・・・
塔の盾か暗銀にしておけ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:20:00 ID:g6NG0Gnh0
>>328
完全に八つ当たりじゃねえかwww
トロフィーゲットでよしとしとけ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:21:40 ID:0EuONWNQ0
いや、でもほら、ね?遮光紫炎なら火の攻撃とかほら…ね?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:23:21 ID:5iZL/+WA0
>>329
体力:40
知力:30
頑強:20
筋力:初期値
技量:初期値
魔力:70
信仰:純魔なら振らないよな?
運  :初期値
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:24:19 ID:InNBbn8W0
>>332
そんなあなたに炎カット100のビヨール盾を・・・装備条件?・・重すぎる?
もしくは紫炎の盾+10にして暗銀+5と使い分けましょう

魔法攻撃+炎攻撃の武器とかないしな・・・ないよね?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:24:34 ID:tr8CT/110
>>323
傾向最黒のミラルダならファントムだからおkだけど
白のミラルダは生身なので多分青には見えない
囲んで妨害してもらうって手もあるけど
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:25:53 ID:g6NG0Gnh0
>>334
ブルブラと包丁は魔法攻撃力あるのに
エンチャント載るぜ?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:26:45 ID:InNBbn8W0
>>333
その体力40を30にして知力40のが好みだ・・
信仰も個人的には16か18ほしいよ・・ケモタリ→狂気触媒への持ちかえ
魔力は50でいいだろう・・・武器はお好みでだが筋力、技量は初期値でもいいな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:26:58 ID:0EuONWNQ0
>>334
炎の嵐って炎+魔法じゃなかったっけ
まあ防いだところでスタミナ削られて逆に多段になっちゃうけど

ぶっちゃけ暗銀+5で炎もそれなりに防いじゃうんだけどね
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:27:00 ID:ctdzps170
まぁ北騎士盾+10にまだ未消費のデモンズソウルがあるから、
遮光のためにやったエイ狩りで失った2時間ぐらいしか損失無いんですけどね
今までの製作キャラ2人がどっちも暗銀と審判者を+5にしてたから、
今回はもうちょっと違うの作れないかなぁと考えてたわけで

しかし3キャラ作って3キャラともアンバサになるのはなんでなんだぜ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:27:19 ID:svtb5Inj0
>>334
溶岩弓に蟇目矢という組み合わせはどうだろう?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:28:00 ID:yytU4i2Y0
北米版デモンズソウル早くщ(゚д゚щ)カモーン
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:29:17 ID:InNBbn8W0
意外とあるもんだね・・魔法+炎 の攻撃
火の玉とか発火みたいな炎魔法てやはり魔法攻撃+炎攻撃なの?
てっきり炎攻撃だけだとおもってた
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:29:55 ID:l+gkBv95O
城4で赤だしてみ?ゴミによばれる
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:30:40 ID:A9z2wy8TO
>>333
SL45だけどいまのとこ頑強、筋力、技量、信仰、運には振ってない
魔力70でカンストするの?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:30:42 ID:iOXNVFpe0
>>332
あのなー例えば火の玉を紫炎で受けるとするだろ
遮光紫炎+5だと大体3発受けたらスタミナ0、対して無銘紫炎+10だと7発は受けきると思う
大体対人でソウルの光やソウルの矢を使うやつは少ない。唯一浮遊ソウルが心配だが
これは盾で受けるのは危険で回避したほうが遙かにまし
ましてや欠片が44、塊が18、純粋2も必要で苦労の割には
報われないことすさまじい。
悪い事は言わん、トロフィー目的なら坑道2にあるヒーターシールドを強化しとけ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:31:19 ID:Kzvcl/B8O
前にNPCなら誰が最強かで黒サツキが一番だったけど、古王も中々の強さだよな。
呪い竜骨で50ダメとか・・・お前の装備は着る人で性能変わりすぎだろ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:31:30 ID:ctdzps170
>>334
ブルブラに黒松脂
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:32:51 ID:goS+sEkx0
今帰宅
さっそく北米版やってるやついる?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:33:43 ID:iOXNVFpe0
>>342
炎系の魔法は全て炎属性のみだよ、魔防は関係ない
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:34:34 ID:0EuONWNQ0
>>345
まさかマジレスがくるとは…

もちろん遮光はヒーターにして2月からずっとトマスの肥やしだよ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:34:45 ID:InNBbn8W0
>>346
だれが一番つよいか・・・まともに戦ったらスキルヴィルじゃないかな
やつの炎魔法は恐ろしい・・・
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:36:52 ID:Kzvcl/B8O
>>348
持ってるんだったら人どれくらいいるかレポよろ。
個人的に個人輸入の敷居の高さと、ラグで北米はパスだわ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:37:39 ID:iOXNVFpe0
>>350
俺も遮光紫炎に憧れを抱いていた時期があったんだよ・・・
エイ狩りに何10時間も費やしたり、アイテム交換スレで取引したり
それがあの性能だからな・・・畜生、また壁殴っちまった・・・
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:39:48 ID:0EuONWNQ0
>>353
いや、気持ちはわかるよ…
炎も魔法も防げる紫炎って最強じゃね?とか思って+3にしたあたりで受け値見たときの脱力感といったら…
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:39:52 ID:S4Yf3g4NO
>>353
とりあえずもちつけw
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:39:54 ID:zTQTD4V90
>>337
魔術使いが、クソ神官どもの奇跡など使えるか



一度きりの復活なんて羨ましくもないんだからね
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:40:44 ID:g6NG0Gnh0
つらぬき+5両手R1の盾割り性能が
キリジ以上にハンパない気がするのだが
気のせいだろうか
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:40:44 ID:Kzvcl/B8O
>>351
あいつの正確な火の玉攻撃には恐れ入ったな。
あれで嵐でも使われたらと思うと・・・
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:41:53 ID:ctdzps170
結局暗銀背負うか紫炎+10構えるか、しかないか
せっかく上げた筋力22だ、今度紫炎拾ったら鍛えてみるか
魔法鈍性と魔防特化防具に信仰40があれば魔法武器でもガードでそこまで削られんだろうし

炎や攻撃をガッツリ防御してズンズン近付いていくイスタレル持ちとか厨二的でかっこよくないかい?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:42:11 ID:tr8CT/110
>>357
盾崩し最強の探すものと比較検証をぜひ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:42:11 ID:NDivDk0eO
塔の盾使えよ 頑強はスタミナ打ち止めが40なんだから近接ならあげるでしょ。
そこに大力つければ槍やエストくらいそこそこの防具つけて振れるぞ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:42:24 ID:g6NG0Gnh0
R1じゃなくてR2だった
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:42:37 ID:vl8oEmLq0
>>356
もしかして生まれ神職魔法使いの俺は異端か?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:42:40 ID:kRLgdHyw0
>>357
んなこたぁない
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:45:22 ID:kRLgdHyw0
あぁ、R2なら結構削れるね。両手R2を2段当れば暗銀なら8割ぐらい削れると思う。
まぁ、こっちのスタミナ消費も激しいから追い討ちできないけどな。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:45:34 ID:InNBbn8W0
けどスキルヴィルもまともに戦ってもMPはいずれ尽きるからな・・
つよくはないがフレーキやユーリアのMPは無尽蔵だよな

ユーリアにさんざん嵐撃たせたのにいっこうにMPがつきないし
こいつらどうなってるんだろな・・・まさにMP絶倫
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:48:40 ID:S4Yf3g4NO
ユーリアは幽閉中に鍛えられたんだよ色々さ(ry
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:48:48 ID:xv5ga+8o0
単純な性能でいえば暗銀+5と紫炎+10を背負うのが一番固い選択だろうな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:49:14 ID:b4RtsSss0
純魔で50、60レベルぐらいで旭光のボール使いこなせるステってどんなのかな?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:50:44 ID:YF0Kcv2I0
manzyuって勝手に転落死して低評価だった。もう一緒にやりたくない。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:50:51 ID:S4Yf3g4NO
>>369
やけに眩しいなおい
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:51:35 ID:B+8WxFnV0
6週目でソウルレベル下げしたら全体的に詰んだ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:51:41 ID:NDivDk0eO
昔頑強にガチ振りして全身柴染、柴染の大盾、竜骨を装備した戦士をつくった。・・・もっとも頑強に振りすぎたから他のステはゴミだった


火の玉や飛沫を受けつつのしのしホストに近づいていく姿、その時君は美しい
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:52:32 ID:/7OCa0BDO
体力30
知力20
頑強27
筋力11
技量25
魔力13
信仰36
運7

これでSL89のセレンさんなんだけど、あと何を上げたらいいと思う?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:54:15 ID:A9z2wy8TO
>>337魔力ガン振りしようと思ってたんだけど…
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:55:18 ID:vl8oEmLq0
>>374
技量を99かな?(魔力+5)
俺のsl87のリザイアさんとデートしてくださいw
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:56:31 ID:iOXNVFpe0
>>368
盾の切り替え時にラッシュが来て沈むなw
ところで大盾のシールドバッシュって相手のつま先を潰してるよなw
めちゃくちゃ痛そう
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:56:53 ID:nuZok1RQ0
黒セレン姉が一番だろ。沼地で反魔使いつつガード不能攻撃はヒデェ…
追い詰めたと思ったら沼地にローリングで逃げて回復されるし。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:58:20 ID:ctdzps170
某所で月明かりの大剣凌辱SSが上がってて噴いた
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:59:27 ID:A9z2wy8TO
黒要人
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:59:58 ID:5iZL/+WA0
魔法主力でしか戦わないのが純魔
だから魔法ブーストのためのクリスナイフで攻撃しても純魔
奇跡も組み合わせるのが賢者
魔法を補助とし剣で戦うのが魔法剣士
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:01:51 ID:pMdTBWB90
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:01:58 ID:qdx4yy2P0
魔法剣士って響きが弱そうだよな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:02:40 ID:Nrvdnhz70
アナルは認めないよ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:02:54 ID:gJmcYseQ0
賢者なんて呼び方嫌です・・大魔道士と呼んでください(`・ω・´)
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:04:12 ID:EeB6+rT70
奇跡っつっても一度きりしか使わないじゃない
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:04:22 ID:iOXNVFpe0
>>385
おい賢者、ジュース買ってこいよ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:04:31 ID:hxHF1VHW0
>>385
ベホマの代わりに新月草ですか
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:04:51 ID:qdx4yy2P0
ポップ並に良い男にならないと、それは難しい
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:05:30 ID:yTnN87pT0
魔法剣士と言うより俺のキャラはルーンナイトのつもり
まふうけんないけどw
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:07:11 ID:Tu053FjOO
純魔に信仰はいらん
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:07:41 ID:I/Na3GCP0
よし訂正しよう

魔法だけで戦うのは純魔
魔力と信仰を同等に高め戦うのが賢者
体力を犠牲にし、魔力を高め、魔力付加された剣を主力に戦うのが魔法剣士
一度きりの復活のためだけに神に祈り、呪いの武器のためだけに魔術師に媚びるのが量産型、朽ちろ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:07:46 ID:gJmcYseQ0
>>387
メッコールでよければ・・・このアンバサホワイトウォータは私のです

>>388>>389
なんでポップなんだよ(嫌いじゃないが)・・・初代はマトリフだろうに・・・
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:09:34 ID:Tu053FjOO
>>392正解
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:10:23 ID:gJmcYseQ0
>>392
魔法だけで戦うのは純魔てのは信仰は最高16で魔力を基本に狂気てことかな
魔力と信仰は両方同じ位高めで獣タリスマンだと思うが
魔力高めで、信仰18で獣タリスマン→狂気をつかいわけるのはドッチだろう?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:11:44 ID:2AiwmZSg0
他のゲームだと信仰特化の神官戦士はパラディン(笑)とか聖騎士(笑)なのに、
ここではアンバサ戦士で統一されてしまうのは喜劇なのか悲劇なのか
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:12:41 ID:zU3zdqzz0
>>395
4つ目だろ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:13:09 ID:gJmcYseQ0
たしかに、リザイアなんかは聖騎士とか呼ばれてるのにな
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:13:41 ID:IENO5Q8d0
信仰を上げるやつが純魔だなんて
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:13:51 ID:OWh+hp6m0
>>395
銀でも木でもましてや狂気でもないケモタリなど持って現れたら
間違いなく酸かけてやるわ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:16:01 ID:gJmcYseQ0
では信仰16か18まであげて一度きりつかうものの
基本魔力がんがん上げてクリスナイフもって狂気触媒で魔法メインで戦う
魔法使いはなんてよべばいいんだ・・純魔がだめならなにかいい名称を教えて
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:17:18 ID:5XdL3tfG0
>>401
そんなん魔法使いでいいだろ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:18:05 ID:gJmcYseQ0
>>400
逆に酸1発で木の触媒がいかれるので・・・信仰18にして獣タリスマンに変えるかも
耐久150くらいあるし
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:18:40 ID:I/Na3GCP0
>>385
純魔なら信仰はいらないよね
この名称ってのは、世界観に忠実なんだ
勝ちに執着して、一度きりの復活を求めた時点でそれは純魔じゃない
こだわりを見せたければ、キャラのこちら側にプレイヤーが見えないようなキャラ作りをするべきだと思うよ

まぁウザったい世界観の押し付けはいいとして
魔力50信仰12とかなら、木の触媒と狂気の触媒切り替えが良いと思う
最初に敬虔な祈りの指輪?で信仰スロットを2にして、一度きりの復活をかけたら魔法鋭性に切り替えるってのもありじゃない?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:19:15 ID:gJmcYseQ0
>>402
まぁ無難ですね〜魔法使
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:19:20 ID:yTnN87pT0
>>401
秘匿者でどうかな?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:20:38 ID:LTMEPIBqO
設定なんて自分の脳内で決めるもんだから
自分で納得出来てればなんだっていい
ただこういう所で言うと絡んでくる潔癖がいるだけ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:22:14 ID:pMdTBWB90
魔法も奇跡も同じようなもんだよね
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:23:47 ID:1tADWPXw0
何か最近80近辺が何かと話題に出るから魔法剣士育てて行ったがやべぇ
3連続で光ブルブラと当たったのなんてはじめてだぜ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:26:26 ID:I/Na3GCP0
>>408
それを知ったのは、一部の人間だけだという事だよ
フレーキみたいなね
名称にこだわるなら、中途半端なことを教えて後悔させたくないでしょう

別に一度きりの復活のためだけに信仰をあげようが何しようが本人の自由
ただ世界観を謳歌したいのなら、まぁそれも別だろう
ぶっちゃけて生まれの特性が合っても良かったかな、とも思っている
一度きりの復活は神職・神殿騎士限定・・・とかね
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:26:27 ID:zU3zdqzz0
モバグ使いってほぼ確実に審判者持ってるな
左が無駄にならないからだろうが
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:27:41 ID:Tu053FjOO
魔力100いきてーな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:28:55 ID:zU3zdqzz0
>>410
完全な特性にしないまでも、一度きりの成功率は信仰の高さによればいいって話が大分前に出たな
最低の16なら30%とか
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:30:19 ID:I9dWybknO
純魔名乗っておきながら奇跡とかwって思ってたのがクリア前の俺なんだよな
今はどうせ神と崇められてるのがアレだから奇跡もいいんじゃないかと思い始めてるから困る
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:30:59 ID:5XdL3tfG0
フェイスメイクがんばって盗賊を選んじゃった身としては
公平に運も下げられようにして欲しかったですよ、もう
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:31:03 ID:OWh+hp6m0
>>410
そっちのほうが、SLの高みを目指す人多かっただろうね
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:39:00 ID:z+mYSqzN0
遮光で使えそうな盾を考えてみた。
……バックラーさんくらいかな、やっぱり。

鉱石少なくておk、パリィしやすい、
受け値と魔法カットもそこそこ(もともと防御のための盾じゃないのでそこそこでいい)
と三拍子揃ってる。

素晴らしきかな遮光バックラーさん!
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:39:47 ID:u27P31VlO
そもそもデモンズの信仰集団の名前は何だ?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:40:19 ID:6ipL3aJp0
バックラーでパリィしやすいって都市伝説じゃなかったの?
wikiを見る限り変わらないって意見だったような
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:41:54 ID:XDrTldy7O
左手の木の触媒は爪楊枝
魔法の発火はにぎりっぺと言い張る侍がいる
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:44:32 ID:gJmcYseQ0
爪楊枝じゃなくてゴボウだろう・・多分
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:46:10 ID:Tu053FjOO
実際魔法だけで勝つの難い
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:47:20 ID:yTnN87pT0
だな
気づくとクリスナイフで殴ってるか突き落としてる
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:51:04 ID:zU3zdqzz0
九連宝燈はツモったら死ぬので体験談はありません
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:51:37 ID:vbnSOIpP0
純魔純魔言ってるやつは初期が騎士の時は最後までちゃんとロンソとカイト使ってるんだろうな
狩人だって革製品しか使うなよ
正直一度きりないと高SL帯じゃHPの高さに武器ごり押ししてくる連中ばっかで勝つのは至難
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:51:45 ID:zU3zdqzz0
誤爆
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:52:38 ID:Tu053FjOO
ローリングアイアンナックル→発火戦法でやったがいっこうに勝てん
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:54:45 ID:672HkLHO0
体力とかに振ってたら純魔じゃないといってるだけで、
純魔じゃなきゃダメとかいってるわけではないだろ。
普通に魔法使いじゃダメなの?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:56:23 ID:zU3zdqzz0
>>425
ロマンでプレイするなら勝ち負けじゃないんじゃない?
俺は斧兵コスでレベル100以上でも魔法奇跡なしの叩き潰すバトルアクスだし
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:56:29 ID:d+q4KW3wO
>>425
触媒を持っていない生まれで純魔を始める奴っているの?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 01:02:05 ID:QPLMpib50
>>427
頭突きと発火が繋がるからやってみれ。

>>428
ダメージソースが魔法とクリスナイフだけなら、純魔でいいんじゃないの?
「魔法使い」とか「賢者」とか、新しい名称は抵抗あるな。今さら浸透することはないと思う。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 01:04:20 ID:zU3zdqzz0
何でそんなに名称を欲しがるの?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 01:08:50 ID:d+q4KW3wO
>>374だけどSL100のセレンさん出来たよ
体力38
知力25
頑強30
筋力11
技量32
魔力13
信仰24
運7

ブラインドも反魔も大回復も持った。
あとは技量に10振って谷3で黒侵入して弟と共闘しようと思う。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 01:12:26 ID:4aGCWfzFO
11時くらいから嵐1で今まで道場やってたんだけど、青ファンみんな負けちゃったから一人で戦ってて、
ソウル40万までたまったので帰ろうとしたら、「マルチプレイ中はもどれません」ってなって、黒ファン倒しても倒しても帰れませんm(__)mなので自害しました…なんかいい帰る方法ありますか?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 01:14:34 ID:gBocMp81O
俺、デモンズは日本の演歌だと思うんだ
プレイ中は「夢芝居」が流れてる
外人にとってはHM的な扱いかな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 01:15:10 ID:z+mYSqzN0
名称があったほうがなんとなくカッコイイじゃないか!
俺はひとりで大剣持ちに金属鎧をロード、イスタレルに貧金装備のキャラをヴァルキリー、
魔法使う刀持ちをサムライと脳内で呼んでる。

>>433
セレンさんなら奇跡は反魔と回復と治療じゃなかったけ?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 01:15:50 ID:GgSLHnitO
>>434
そのバグたまになるな
侵入されてる気配もないのに常にマルチ状態になってるんだろ?
俺はゲーム終了する
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 01:17:52 ID:QMJeMGth0
包丁扱うのになれてないんだけど何が練習しやすい?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 01:21:59 ID:d+q4KW3wO
>>436
あ…



メフィさんに吸われた時間が無駄になって涙目www
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 01:23:19 ID:wkaZ+UbR0
つらぬきの騎士とのタイマン面白いなあ
デビルメイクライほどではないが精神的に自慰できるでゴワス
ギリギリまでHP削って貫かれてきた
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 01:23:58 ID:4aGCWfzFO
>>437 それは前あったけど、今回は連続で黒ファン侵入してくるんですm(__)m
ゲーム終了させればいいのか!気づきませんでした…ありがとう!
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 01:26:05 ID:1pstEUdx0
そうだよ
なぜUFOをストレート麺にしたんだよ日新さん
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 01:27:56 ID:XcIxFtOf0
>>434
霧の先に行って要石のかけらで帰還してみれ
黒侵入の確率がぐっと減るから
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 01:28:49 ID:YbnZ6yai0
>>438
タマネギ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 01:29:01 ID:Gz5tY1Yp0
>>435
たのむからわかりやすい日本語で頼む。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 01:29:10 ID:GgSLHnitO
嵐1で隠れてるけどみんなしばらく走り回って帰って行ってしまう
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 01:30:24 ID:TVDspV4v0
>>438
同じモーションの大斧とか?
リーチの違いがあるかもしれないから包丁使い続けて覚えていったほうが良いと思う。

>>440
周回してるとビヨールの攻撃力が上がっててトドメ刺されるからなぁ

>>441
一応
要石の光が消える→黒側でマッチングできる人がいるか検索中
オプションでロードと終了が選べない→黒侵入確定。
終了が選べるタイミングなら良いけど、またゲーム開始したら同じ状況なので

最初の霧を抜けたエリアに移動して、一度ロードして要石の欠片で帰還が楽。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 01:35:52 ID:QMJeMGth0
>>447
魔法剣士なんだ。二週目ですぐ死んでしまう、ドカドカやりたいのにファルシオンとか泣ける
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 01:37:46 ID:vsObGHW5O
鉱石マラソン飽きてきました。
2周目に備えてSLも100くらいまであげてしまおうか悩むところ、120までなら青は沢山いますかね。
マンイーターで絶対積むから青様がいないと辛い。

>>311
あれに比べりたらデモンズソウルなんてかわいいものです。
入力タイミングちょっとでもずれたら、一撃でポキャロロロするですよ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 01:46:33 ID:TVDspV4v0
>>448
基本的に攻略ではデカイ武器は扱いにくいからなぁ。
光の武器でエンチャントすれば攻撃力かなり上がるから魔法戦士なら試してみるべき。

>>449
青サインはあるにはあるけど、偏ってるよ。
嵐1と城3には多いけど、供給過多。嵐1は対戦目的が多くてアテにならない印象。

んで谷とか塔は少ない。
塔2はサイン見えたら他の人に召喚されるという需要過多。
サインスレで募集すれば100〜120だったら手伝ってくれる人結構いるし、使ってみては?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 01:48:21 ID:2AiwmZSg0
大斧大槌系で包丁が優れるのはリーチと斬属性のみ
最適打撃も無いのでブラムドの如く強制三連続攻撃ガードぶっ飛ばし確定とかも出来ない
どう扱ったもんかな…お手軽にゴロゴロドッスン主体だとリーチの差も出ないし、
「ならグレア使ったら?」とかになるよな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 01:48:55 ID:QPLMpib50
>>440
城3は攻略は青と楽しみたいけど、ボス戦は一人でやりたいよねw
回転切りとダッシュ切りはかわしやすいけど、左右の薙ぎ払いが意外と読みにくい。

オーラントや炎に潜むものほど緊張するわけでもなく、ほどよい緊張感だね。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 01:50:56 ID:yTnN87pT0
>>452
納得
ビヨールさんと共闘で十分
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 01:53:25 ID:YKPU3Y/d0
北米版で黒やってるんだがホストのリアクションがおもしろすぎるw
発売日を思い出した
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 01:58:07 ID:cBex7sQu0
>>454
当然強武器使った鬼畜プレイしてるんだよな?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 01:58:46 ID:DWE/TV6F0
いーやーコントローラ引っ掛けてメフィストさんにR2攻撃あたっちゃった。
オートセーブ発動前に終了できてよかった。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 02:03:15 ID:QMJeMGth0
>>450
エンチャントって何でしょう?回答サンクス
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 02:08:21 ID:YKPU3Y/d0
>>455
初期武器で圧勝できるんで折れた直剣と奴隷の盾で戦ってる
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 02:10:52 ID:TVDspV4v0
アイテムや魔法を使って武器の攻撃力を一時的にあげること。
松脂とか光の武器なんかが該当。

肉切り包丁は元々物理攻撃と魔法攻撃がある武器なので、光の武器で魔法ダメージ上げたほうが攻撃力を上げれる。
魔法戦士との事なので魔力によって威力が上がる光の武器と狂気の触媒(あれば)を使えばかなり攻撃力あるはず。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 02:14:26 ID:fypkIzR80
うっひょー!純粋な刃石
マラソン開始5分で出たwww

やっぱ完全運だな、こりゃ・・・
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 02:17:38 ID:TVDspV4v0
>>460
それ偽物かもしれないから一度鋭利ショーテル+5を作ってみたほうがいいよ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 02:19:46 ID:RhKJXa6q0
>>460
とりあえず鋭利なつるはしを作ったらどうだろう?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 02:21:49 ID:VKLtO3+80
北米版やってる人、やっぱりラグすごい?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 02:22:26 ID:XX1z5OUQ0
今日、初めて青ファントム3体の招還にせいこうした。
きいた話だとこういうことはけっkこう希によくあるらしいが初めての事だったので驚きを隠さざるをえなかった。
計4体の戦士たちは、いずれも光ブルブラや竜ミルドなどの
「選ばれた者しかそうびできない黄金の鉄のかたまり」を身につけており、この俺も当前だが
光ブルブァだった。これほどの戦士達はそうそうつどうう事は無く、黒もビビッて進入してくる気配すらみjんも感じられない。
たとえそんな事があったとしてもこの光の戦士たちにとってそんな黒は敵ではないという事は確定的に明らかであったし、
いざという時のために俺はきちんとルーラー酸をサブに装備していた。
真性のナイトは最悪のじぇ態を常に考え、そのための準備を怠らないものだ。
途中の赤目骸骨がなんか双刀を振りかぶって突進するなんか厨二病みたいな技を繰り出してきたりも下が、
竜ミルドと呪い武器、そしてこの俺の光ブルブラの前では手も足もでず、あえなく劇沈。
ボス船まであっという間だったが、ボスはさらにあっという間で、もはや
「霧をくぐったしゅんkんにはもう蹴りが突いていた」といった感じだ。
実際の時間にしてたぶん2秒以下だろう。
俺はソウルが欲しかったのでいつもみたく全員D評価にしたかったが、まぁ、今回は仕方がないな、
と思い全員C評価にしておいた。じぶんでもびっっつくりするくらいの心の広さだった。
俺のキャラは初心者PK三昧で真っ黒だが、俺のソウル傾向はきっと神殿の荷物もちのやつよりも真っ白だろう。
短い間だたが今回のメンバーは高確率で一番最強になるだろうと思った。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 02:27:23 ID:8eRCKeoi0
>>464
その光ブルブラすごいですね
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 02:27:54 ID:euGBbnpg0
justin tv で外人(?)が配信してるけど、レベル160って
これアジア版プレイヤーか?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 02:28:38 ID:gBocMp81O
>>445
セクロスすることすら時間の無駄に思えてくるってことかな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 02:33:00 ID:O5dzNDx90
このスレはスリザリン生徒が多いな
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 02:33:45 ID:yusw4nowO
買って三日目でまだ16時間程度だけど
なにこれ・・・神ゲーすぎる あと半年早く出会いたかった・・
初めて黒ファントムきたときは失禁しそうになった  んでスタート地点までもどって運よく青い紋章あっから召喚 いけると思った
仲間召喚後 丁寧に一礼してくれるのはいいが背後からきてる黒ファントムに気付かず瞬殺
次の瞬感俺も瞬殺  このゲームおもしろすぎる
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 02:34:41 ID:YKPU3Y/d0
>>463
有線光ポート開放の環境でやってるが国別でかなり違う
北米なら普通にできるけど欧州の場合別げー
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 02:40:08 ID:XX1z5OUQ0
>>465
それほどでもない。

質問だけど、現在93レベルの俺の光ブルブラがせいぜい500ダメしか出ないんだけど。
魔力34、運11くらいだったと思う。確か、光の武器は魔力依存だけど、
攻撃力の上昇値は魔力があがるにつれて緩やかになるってwikiにあったと思う。
真面目に計算してないけど、おそらく魔力はこの辺にして、後は運をあげたほうが火力出ると思ったんだけど・・・
呪い竜骨に並ぶダメは出せないのだろうか。手遅れになる前に情報求む。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 02:43:52 ID:I9dWybknO
城3の広場にさ、死体がいっぱいあるじゃない
あの死体、よーく見ると神殿騎士や秘匿者がいない?
騎士、兵士は分かる
神殿騎士もいたっておかしくはないだろうけど
なぜ秘匿者がいるんだろう
ちゃんと確認してみようかな
ぱっと見だから勘違いかもしれないけど
もしも秘匿者だったのなら、彼等は何と戦ったんだろう
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 02:43:56 ID:VKLtO3+80
>>470
やっぱり外国同士だとラグっちゃうものなんだね
北米版の人ともマッチング出来るようにしてほしかったな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 02:46:10 ID:QMJeMGth0
>>459
ありがとう、当然両手持ちがデフォだよな?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 02:57:55 ID:YKPU3Y/d0
>>473
一般回線だと北米とやった場合絶対にラグると思うよ
しかもPS組は無線とか多いし
自分はping安定した回線使ってポート開放してるからまだいけるけど
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 03:03:41 ID:mcj0XZSW0
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 03:07:20 ID:QMJeMGth0
>>476
原生デーモン?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 03:29:40 ID:2AiwmZSg0
>>466
わからんなー
でもこのプレイ感覚だと2週目以降の谷で死ぬぞ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 03:40:26 ID:2AiwmZSg0
>>466
判明した、アジア版だ
そりゃ早過ぎるよなw
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 03:43:40 ID:cBex7sQu0
スーパーゴリ押しプレイだな
外人らしいといえば外人らしい
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 03:46:02 ID:DsLrCHLr0
かぼたん殺すわ、レガリア持ちだわ、黒ファンから逃げるわ
さすが外人だぜ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 03:47:19 ID:2AiwmZSg0
…アジア版ならこいつのプレイに日本から侵入可能なんじゃないか?ラグラグだろうけど
しかし150レベル台のキャラなんて持ってないからなー
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 03:52:15 ID:2AiwmZSg0
ちょwwwwwwまwwwwwwデモンズソウル通常使用しまくりwwwwww
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 03:57:10 ID:cBex7sQu0
コメントで海外痴漢とGKが喧嘩しててワロタ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 04:00:11 ID:jxd2n5C7P
新キャラ作り始めたぞ!
侵入の準備急げー!
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 04:25:13 ID:PDAa75L70
日本版と北米版って鯖別なの?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 04:31:29 ID:YNI1uYOU0
アンバサ戦士って辛くね?
イスタレルだとかケモタリだとか必要ステータスが…
キャラ完成にSL130は必要だなこりゃ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 04:34:56 ID:2AiwmZSg0
>>487
ケモタリが必要な理由がわからん
魔力は完全に振らないで一度きり用の最低限の知力を確保すれば他に何も問題は無いと思うが
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 04:40:28 ID:YNI1uYOU0
>>488
いや信仰特化ならケモタリ使わない手は無いかなと思ってるんだけど
破門されるのかなw
技量無いから弓もアレだし、祝福武器だけじゃキツいってのが本音。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 04:43:08 ID:euGBbnpg0
魔力に振るくらいなら体力頑強信仰に振るんだ
アンバサ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 04:45:08 ID:QPLMpib50
アンバサの魔法戦士スタイルは見たことないかも。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 04:47:35 ID:zU3zdqzz0
というかアンバサが魔法戦士になったら一度きり使う魔法使いと変わらないんじゃ…
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 04:52:22 ID:DK0W1jJeO
あれ?justinTVの実況切れた?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 04:55:28 ID:Uk6qaMSbO
溢れる信仰を活かす為の祝福武器やらイスタレルやら月光剣はエンチャント出来ない
包丁扱うタイプならアリかもしれないけど、
包丁を活かすには筋力と技量が高いラインになっていないとダメだ
結果的にアンバサに魔法はいらない事になる
弓だって通常強化複合ロングボウや溶岩弓で十分だし
それに魔法鈍性と信仰特化はよく噛み合うし
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 04:57:56 ID:mcj0XZSW0
アンバサ魔法戦士は生身だと強いけど
黒だと極端に弱くなるからな
絶滅危惧種
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 04:59:56 ID:O5dzNDx90
信仰40魔力18でケモタリ持った魔法戦士やってたけど微妙だった
祝福武器は両手で扱う武器多くて魔法とのコンボ使いにくい
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 05:07:04 ID:YNI1uYOU0
なるほどなぁ。ケモタリは諦めてアンバサ騎士になるかな。
無色は審判者にでも使って、再生者+左祝福でフルリジェネとかやってみようかな。
スタブで倒されてる間に全快するんじゃね?くらいの勢いでw
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 05:09:26 ID:zU3zdqzz0
>>497
それなら奇跡の再生オススメ
リジェネ武器や指輪と合わせると相手がうろたえるくらいの勢いで回復する
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 05:14:40 ID:YNI1uYOU0
>>498
良いこと聞いた。dバサ。
ヒル溜まり戦士として頑張るよ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 05:16:36 ID:Uk6qaMSbO
背中に審判者背負ってるだけなら左手は+4祝福ナックルが良いと最近は思い始めているな
回復量では審判者にやや劣るがパリィが出来るのはアリだと思う
あと何気にジャブも侮れない威力あるし
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 05:23:25 ID:euGBbnpg0
30/sec以上で回復していくアンバサ戦士は相手にしたくないな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 05:24:38 ID:eCZZMz320
デモンズの世界観で続編作るならジェスチャーにアンバサが欲しいな。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 05:32:09 ID:b3+FtlbC0
はぁ
デモンズのせいで夜型になっちゃったんだぜ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 05:50:22 ID:TUH4+9OKO
うちのアンバサ娘は一応魔法使えるけど、使うとしても雲系だけだね 
ケモタリにしようとすると魔力にある程度振らなきゃならないし論外、能力不足だと神の怒りも使えなくなるしね  
黒相手にするときに一度きりかけたら触媒に持ちかえて祝福グレソとかで吹っ飛ばしたときに雲まくくらいしか使い道ないけどねw
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 05:59:38 ID:yXNxzAyZ0
>>500
暗銀で下がり続けるのもお勧めだよ
右手祝福だけでもそれなりに回復するし相手が焦って突っ込んでくる
そこを片手直剣でちまちま削って草食わせた所をスタブ雲、起き攻め両手ハメで大体勝てるw
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 06:05:43 ID:Fa2WGeTr0
両手ナックルでプレイしてみたが
ナックルの右手弱すぎるなこれ
右手の弱攻撃にも吹き飛ばし効果があれば良いのに。むしろ左手ジャブが優秀すぎる
なんて言うかゴッドハンドさん、色の無いデモンズソウル返して下さい
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 06:07:21 ID:ZI9E6PEL0
嵐1の城壁越えたとこにいる通せんぼしてるでかいのって0面のアイツか?
遠めに姿が見えた時の「やべぇ」感がたまんねーwなにこのゲーム
とりあえず脇通ってやり過ごしてショートカット作ったとこで止めといた
なんか狭いガケに金骸骨いたし
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 06:12:06 ID:eCZZMz320
チュートリアルで動きを完全に見きられた尖兵さんですが、
嵐で戦うときは空中からエイの援護があるので序盤では侮れない敵。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 07:30:10 ID:lET14j7dO
初見では焦ってよく見えなかった拡散兵の姿も、嵐なら思うさま視姦出来ます。望遠鏡を忘れないよう。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 07:48:57 ID:9MYfYpqvO
コメが書けなくなるバグあっただろ?
あれってホントに仕様っぽいな。
オン要素(死んで血痕残す、コメントを残す)を使わずに先に順調に進むと発生するみたい。
コメ書きながら行ったら、ズンズン進んで行った時より長くオン状態になれたし。
やっぱり死にゲーだなw
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 07:52:17 ID:2JA3sbNV0
竜骨砕きで竜の神さまの腕殴ってみたら、カチーンって軽い音して
はじき返されたwwこれじゃ骨どころか皮にも傷一つつかないだろw
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 08:16:55 ID:KazteYzuO
>>270
仕事疲れで、大分早い就寝してしまった
光狂気は狂気の触媒を使用して、武器に光の剣エンチャントさせる
技量キャラなら技量30、魔力30、魔法剣士なら無銘+10に魔力40で十分威力が出る
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 09:00:39 ID:1tADWPXw0
>>511
だが1周目に筋力20と両手持ちでギリギリ使える竜骨で顎に強入れたら1発っていう
あれだ、肉質がすごく硬かったんだよ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 09:09:46 ID:7vfWUS5D0
ガラスのジョーってやつか
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 09:15:20 ID:5T1ghYXF0
昨日魔法剣士について質問していた者だが、
朝になってしまったけどステを晒します。

クリア済み:城1,2、坑道1〜3、塔1、谷1
未クリア:城3,4、塔2,3、嵐1〜3、谷2,3

SL 30

体力 16
知力 18
頑強 14
筋力 11
魔力 20
信仰 6
運  11

武器は、月のクレイモア+3、銀の触媒、審判者の盾

月クレイモアは両手持ちにすると攻撃力300あり、
魔法はなぜかうんこターバンを持ってるので、
SLにしてはそこそこ火力があると思う。

まったり武器をつくりつつ、
侵入したりされたりしながら進めようと思っていたのだが、
対人だけを考えるならとっととSLを上げてクリアすべき?

その場合SLいくつぐらいまで、
どのようにステを割り振りしながら上げていけば良いか、
アドバイスをもらえるとうれしい。
516515:2009/10/07(水) 09:16:52 ID:5T1ghYXF0
>>512
なるほど。
武器メイン、魔法サブでいくなら確かによさそう。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 09:42:53 ID:2pkS7ubNO
帰ってくるたび違うことを言ってくれるから、話しかけるのを楽しみにしてた青ニートがいない…

様子がおかしい事には気づいてたけど…
寂しいですTT
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 10:06:58 ID:91rRAPurO
仕様故にひとまず安心するがいい…
命とは案外儚いm
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 10:10:10 ID:DsLrCHLr0
外人の実況プレイ面白いな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 10:12:35 ID:lET14j7dO
イヒヒヒヒヒヒヒ!!

アーイム ミラルダ シャウショウユーノーメルシー!!
アハハハハハハハ!!
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 10:13:39 ID:6Tmd70ov0
北米版は国内版とトロフィー別扱いかな?
購入者いたらおしえて〜
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 10:22:09 ID:FoELgfkR0
>>515
参考までに純魔寄りだけど
剣も使いたいよねステを晒してみる

SL 120

体力 18
知力 40
頑強 18
筋力 18
魔力 52
信仰 18
運   18

武器は、憐光のポール+5、クリスナイフ+5、獣のタリスマン、審判者の盾+5
狂気と光ブルブラも護身用に常備はしてる。普段は盾背負ってライデル卿のイチモツで
突きまくってる。魔法剣士型は剣士ベースか魔術師ベースにするか最初で決めてたほうがいい
魔術師ベースは体力筋力頑強が悲惨なことになるけど、高魔力光狂気ブルブラなんかで
攻撃力だけはバカ高くなるからオワタ式のハイリスクハイリターンになりがち。でも
腕で体力頑強なんかを補えるようになれば高火力発火なんかを交えられると接近戦でも強い
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 10:24:27 ID:6Tmd70ov0
>>522
魔力が高い器用貧乏にしか見えないw
120ってぶっちゃけ余るよね
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 10:27:45 ID:FoELgfkR0
>>523
器用貧乏というか、ブルブラのために振っただけだよ。獣タリだから信仰無駄になんないし
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 10:28:12 ID:lET14j7dO
レベル120で体力18…俺は…そんな恐いこと出来ない…!
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 10:30:30 ID:FoELgfkR0
なぁに大抵の攻撃1発までなら耐えられる
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 10:32:10 ID:6Tmd70ov0
>>524
そうなんだけどさ頑強振ったり体力振ったり筋力振ったり何で戦いたいのかなぞが多いステだよな・・・
いろいろもったいない
体力18で近距離なんてリスクありすぎてやったら負けでしょw
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 10:32:11 ID:7vfWUS5D0
体力18か〜
オレが作る近接キャラはSL100弱で体力30だな、だいたい
黒専だけど
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 10:36:59 ID:lET14j7dO
そういえばケモタリストなのか。ならOKだな。完全防御もかけ…かけられないのか。120くらいになると明らかに何周もやってるやつがいて恐い…嵐の骸骨の突撃恐い…(((゚Д゚;)))ガクブル
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 10:38:02 ID:HqrHInVX0
運に振ってる分全部体力に振れよw
魔力52もあるんならどのみちブルブラ強いでしょ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 10:39:21 ID:qPQbtozh0
体力と頑強を8のままにして20を運に上乗せだろ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 10:39:29 ID:FoELgfkR0
>>527
むしろ120で体力頑強18しかないのがきついと思ったりするから、無駄振り感はそんなにしないかな
火球や発火で700〜1000ダメくらい出るから基本は殺られる前に殺れ。オワタ式で死なない戦いを
目指して頑張ってたらいつの間にか趣味武器のポールで黒ファン突き殺せるようになったし
人間慣れだよ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 10:42:06 ID:6Tmd70ov0
ちなみに剣使いたい気持ちもわかるけど頑強18で竿振るとかもうね・・・
竿はスタミナ鬼減るから魔法剣士が使う武器じゃないぞ 直剣か短剣か曲剣だろjk
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 10:45:04 ID:FoELgfkR0
>>533
竿はただの趣味武器だよ。ライデルポールかっこいいじゃないですか
バクステ攻撃から2振りくらいするとスタミナ切れるけど
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 10:45:34 ID:6Tmd70ov0
>>532
慣れとかあんたのPSの問題じゃなくてキャラ育成について話してるんだろw
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 10:45:54 ID:lET14j7dO
隣光ポールはあくまで護身用でしょ。魔力50超の魔法使いだしな。このキャラは剣士ではない気がする。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 10:46:00 ID:T/Q5rEEsO
直販で購入した人なら、届くの早そうだな…
私はまだまだ時間がかかりそうだ。
9月頭にメッセサンオーで話を聞いてきたが、発売から10日位したら届くらしい。特典などに関してはHPで告知すると言ってたが、どうだか。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 10:47:29 ID:oEuDR6Uy0
まぁ本人が納得して振って満足してるんなら別にいいだろ
相手をする際に驚異に感じるかどうかとはまた別問題だ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 10:47:48 ID:nhktu3+V0
にび石マラソンして純粋なにび石が4個も出るのに塊が3個しか出ない
これは一体どういう事なのでしょうか
純粋刃石が出ないのも苦痛だけど純粋微光石取り逃がして涙目
まさに地獄
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 10:48:12 ID:FoELgfkR0
>>535
まぁ、魔法剣士は魔法剣士でもベースをどっち寄りにするかくらいは
決めといたほうがいいんじゃないかって話。魔法剣士での育成失敗って
本物の器用貧乏になっちゃうし
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 10:49:17 ID:qPQbtozh0
>>540
SL上げれば解決
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 10:50:41 ID:lET14j7dO
竿武器は抜け出せなくなると焦るが、魔法使いの隣光ポールは殺しきれない時があるからフレンドリーで好きだ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 10:56:36 ID:2AiwmZSg0
>>539
にび塊はやや黒傾向の時の方が出易い

純粋微光石は最黒傾向の毒腐敗人が落とす
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 10:58:37 ID:wSuRCy7Q0
純刃マラソン5周目で出たけど純月光と純月影が結局出なかった…
結晶トカゲ嫌いだ…
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 11:14:22 ID:LTMEPIBqO
>>540
評判良くないみたいだけど俺はいいと思うよ
みんな最初の頃体力、頑強40確保しろとか言われ過ぎて固定観念に捕われすぎなんだよ
多分特化黒専には分かりにくいステ振りだと思う
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 11:14:42 ID:1yPi+YcFO
はじめて酸撒きPKK倒した。

脳汁吹き出して、更にソウルを欲するようになりました…

まだまだやめられそうにねえ…
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 11:18:15 ID:1tADWPXw0
燐光ポールの用途はMP回復と近距離時の牽制だろう
魔法系が使う竿としては月サイズのほうが強いだろうけどね
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 11:23:00 ID:lET14j7dO
シャイニングゲリ剣はクマムシ相手に効果的。20ずつ回復しながらチクチクして、香料節約に最適ですね。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 11:31:08 ID:6Tmd70ov0
>>545
生身ならある程度融通はきくからね
あなたの言うとおり黒専だと無駄をきずりとって完璧なステ振りしない勝てないからね(技術抜きに考えた場合
武器もこれとこれ使いたいじゃなくこれを使うキャラ みたいな・・・
黒の場合防御と逃げの技術がいるから頑強30〜40は欲しい ぶっちゃけると生身と違って体力よりも頑強のほうが重要だったりする
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 11:33:12 ID:nhktu3+V0
>>543
頑張るわ
祝福クレイモア+5と叩き潰すクレセントアクスが欲しい
髄石マラソンも残っているけど…
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 11:36:53 ID:u27P31VlO
北米版Amazon US、4位まできたな、通常版も15位

もう入手してるやつは日本版と何か違いがあったらレビューしてくれー
ラグ具合とかも
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 11:40:22 ID:KazteYzuO
>>516
度々遅レスすまない
君が月のクレイモアを愛用してて、今後も使っていきたいのは分かった
生まれ魔術師だろうから、純魔崩れだけど神に祈りを捧げない、燻し銀な魔法剣士はどうだい?

SL92
体力30
知力30
頑強30
筋力14
技量11
魔力40
信仰6
運7

威力欲しければ、魔力に振って
振っても50までね
武器
右手:月のクレイモア、クリスナイフ
左手:木の触媒、狂気の触媒
指輪:魔法鋭性、しがみつくorお好みで
魔法:飛沫、火の玉、発火
クレイモア時:必ず両手持ちで、剣先を当てれる距離を保つ
クリスナイフ時:基本飛沫で牽制して、火の玉を近距離で当てられたら発火
最初は木の触媒使用で、MPが半分くらいで狂気の触媒へ
以降は狂気の触媒で魔法を放つ
一度きり使えない上に体力やや低めだけど、君がしたい魔法剣士はこんな感じかな?
違ったらごめん
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 11:41:23 ID:FoELgfkR0
>>549
対他黒侵入の場合は意外とメンタル的な要素が大きいような気がする。
青ファンも、自分を犠牲にホストを守る!なんて思ってる奴はいないし
1匹目を多少無理してでも派手な殺し方すると、ビビって自滅してくれたり
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 11:43:32 ID:nhw8jLra0
【Sticky White Stuff】
             【Sticky White Stuff】

           〃⌒ ヽ
          /   rノ
         Ο Ο_)***    【Sticky White Stuff】

【Sticky White Stuff】      


米でもユーリアたんはこんな血文字だらけだろうか
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 11:45:13 ID:4tr9GGOY0
尼で外人がレビュー合戦してるww
556メヒストへレス:2009/10/07(水) 11:45:39 ID:lET14j7dO
>>551 おまえ…迷ってるな。隠さなくていい。デモンズには其れくらいの価値はあるからな。おまえ北米版を買って我々にレビューしてくれないか?勿論相当の報酬は出すぞ?

依頼を受けますか?
【はい】【yes】
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 11:50:14 ID:ht1K8q030
外人も苦しいです評価してくださいって血文字残すのかな?w
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 11:50:25 ID:6Tmd70ov0
>>553
基本びびったりするような相手じゃないと複数は絶対に勝てないでしょ
少しでも上手いやつがいると一人おとりにしてしつこく裏取りだけ狙うからね
まあルーラーとかいう超絶チート武器があるし一発でも当たれば生身のパーティーは一度きりかけ放題だからねw
対人ゲームじゃないし気楽に遊ぶのが一番だよ 
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 11:52:05 ID:LTMEPIBqO
しかしイケメンキャラも欲しかったな
ライデル卿とか渋いと思って見てみたら下膨れのオッサンだった
望遠鏡みたらだいたい失望感
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 11:52:31 ID:aLyFXMEU0
外人デモンズ配信中
http://www.justin.tv/swiftor
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 11:53:10 ID:FoELgfkR0
ライデル卿はイラストだとかなりのイケメン。っていうか伝記が作られるくらいの
人物なのにあの絵は若杉だろ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 11:53:29 ID:lET14j7dO
フレーキは人相悪すぎだし、性格も非道いから大嫌いだ!
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 11:54:08 ID:4tr9GGOY0
一応イカの中の人と乙虎とかは池面の部類じゃない?
なぜか池面設定に限ってフルフェイスだけど
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 11:56:06 ID:ht1K8q030
オーランド叔父様は素敵
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 11:57:39 ID:KazteYzuO
>>558
短剣で多人数に勝ちたいと思って、日々侵入してる俺はアホなのか?w
多人数相手はほんと厳しいよね
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 11:59:50 ID:XcIxFtOf0
>>551
それどこで見れるの?出来たらURLを貼って欲しい
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:01:07 ID:0uL4I8ao0
昨日、PS3がお亡くなりになってしまった…
ステ振りの完了した技量剣士、アンバサ戦士、魔法使い、賢者
フルコンプ目前だった鋭利武器、月武器フルコンプのために貯めた200個以上の月光石の塊
知り合ったフレとのやり取りも、あのE教授からのメールも全部消えてしまうそうです…
デモンズソウルのディスクも出てこないし…
ショックで涙も出てこない…
皆も熱対策は抜かりないようにね…ノシ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:01:43 ID:lET14j7dO
オーラント髪の毛が白くべたつくナニかでベタベタにセットされてるぞ。ムービーで振り向くときいつも笑ってしまう…。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:01:45 ID:Ele6To6E0
>>565
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:01:47 ID:euGBbnpg0
多人数はparry一回で殺しきるくらいの攻撃力ないと
厳しいよなあ。追い詰めても邪魔される
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:02:06 ID:4tr9GGOY0
amazon.comのビデオゲームカテゴリにいけば
日本のと同じレイアウトでトップ100があるよ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:02:54 ID:H1tg3UEH0
>>560
コメントが凄い頻度で書かれてるな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:03:21 ID:XcIxFtOf0
>>565
ロマンがあれがそれでおk
強武器使えば勝って当たり前だからな
ロマン武器で勝てばすごくうれしいよな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:03:25 ID:FoELgfkR0
ttp://www.justin.tv/swiftor

ジャスティンで外人が実況中。貴族でチキンプレイとは普段和ゲーを
馬鹿にしてるアメ公にはあるまじき選択だ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:07:08 ID:6Tmd70ov0
>>565
いくら黒側ががんばっても限界があるからね
ぶっちゃけ多人数は相手次第
自分がいくら強くても常勝だけはありえない
極論言うと三人中誰か一人の頭突きが一発でも当たればはめ殺されるわけだし
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:07:08 ID:XcIxFtOf0
>>571
わかった、行ってみる
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:07:40 ID:TVDspV4v0
>>560
クロスボウの所で「コレ落ちたら死ぬのか?」とかいってビクビクしてたり面白いな。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:08:11 ID:euGBbnpg0
バーバリアンではじめる外人が多いかとおもいきや、
全然そんなことはなくて残念だ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:10:04 ID:1BIjYsd90
>>574
いい加減ジャスティンジャスティンうぜえんだよ死ね
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:10:31 ID:wY+tgiwy0
レッツゴージャスティーン
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:10:56 ID:4tr9GGOY0
>>560
青目に盾チクしてやられたw
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:11:34 ID:lET14j7dO
外人さんが、サツキの基地がいぶりに憤怒してなきゃいいが……。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:13:27 ID:TVDspV4v0
>>581
青目に殺されるとき「ファークッ!ファークッ!」いって五月蝿かったなw
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:13:32 ID:FoELgfkR0
貴族のバックラーはパリィ用だし、目に色のついてる先生クラスになるときつい
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:13:39 ID:Nr6UV+e30
>>560
マイリスと再生数が凄いッス!
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:14:52 ID:1BIjYsd90
URL貼るとここで実況しだす馬鹿がでてくるから貼んなやカス
ニコ厨以上にうぜえんだよ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:15:10 ID:4tr9GGOY0
城1で黒が来ないの残念だね
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:16:25 ID:lET14j7dO
【観れない…】


評価数 1
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:16:47 ID:nhw8jLra0
坑道1で一気に多くなるんじゃね?黒の侵入
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:16:56 ID:FoELgfkR0
ファランクス倒して先に進んで、えっ?えっ?と思いながら味わう初黒の鬼畜っぷりも
またいいもの
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:17:49 ID:1tADWPXw0
外人実況オストラをソウルの矢でスナイプして敵対させやがったwww
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:19:38 ID:euGBbnpg0
見方によっては、奴隷兵をたくさん従えてる騎士にも
見えなくはないからなw
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:20:13 ID:H1tg3UEH0
パリィってしやすさが変わるというがそんなに大きく変わらんよな
パリングダガー使うより普通に北騎士使うほうが良いんだろうか
ダガーが格好良いからパリダガ使ってるけど、パリィ大好きな人助言くれ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:20:17 ID:ht1K8q030
乙虎と敵対モードw
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:20:34 ID:kKIWsSYS0
>>591
俺もみててフイタwwww
ホワッツ?はぁ?笑ったw
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:20:57 ID:ht1K8q030
俺英語得意じゃないからとりあえず
Yankee go homeってレスしてやった
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:23:03 ID:qPQbtozh0
>>593
自分も差がわからないから盾にしたよ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:25:32 ID:4tr9GGOY0
あまり変わらない気がする
ナックルは異様にシビアだけど
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:26:24 ID:6Tmd70ov0
>>593
かすあたりでガード判定になったときパリダガだとダメージとスタミナがごっそり持ってかれるしパリダガ持ってる時点でパリー警戒されるから盾がいいと思うよ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:26:24 ID:E0oPAorXO
>>597
全然違う
バックラー、パリングダガーは食らう直前まで受付時間がある。
見てから間に合う武器もあるくらいだよ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:26:43 ID:fwnSPQ990
R3使えっていったら素直にロックオンし始めてフイタ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:27:16 ID:1tADWPXw0
>>595
その後青目先生に盾弾きコンボ食らって乙 と
しかしこうしてみると本当に青目先生は良い先生だなー
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:27:36 ID:BkXyd9Pr0
>>593
左手赤子とかだと盾にはない強さが発揮できたりする上にぱりぃも狙えてウマー
それと左手に盾以外のぱりぃ武器もつ最大の意味は見た目と差別化かと
両手に攻撃用武器もってるビジュアルカッコイイ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:27:46 ID:1BIjYsd90
はいはい面白いね死んでくださいね
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:28:14 ID:FoELgfkR0
>>602
ちゃんとパリィもさせてくれるし、完璧な先生だな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:28:22 ID:Nr6UV+e30
こりゃ城1クリアまで普通に6〜8時間コースですなw
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:28:27 ID:f8bvaJ7/0
外人配信で初見プレイながめていると、ニヤニヤしてくるね。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:30:41 ID:4tr9GGOY0
神殿に帰るとソウルなくなると思ってるぽいな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:31:40 ID:H1tg3UEH0
パリダガから北騎士に変えた直後体感でほんの若干しにくくなったかな程度には感じたけど
失敗するときゃ失敗するし、そんな程度ならガード出来るほうがマシか
パリダガ一択だったけど対人では北騎士、暗銀も使ってみよう、みんな助言ありがと
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:33:44 ID:ht1K8q030
パリダガだと出来てた金骸骨のパリィが盾に持ち替えたら出来なくなった
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:35:41 ID:TVDspV4v0
個人的な感覚では
パリング>バックラー>その他盾、曲剣パリイ
って感じ。
レイピア系はパリイの発生は早いけど持続が少ない感じ。

実況はカオスになっててウケルw
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:36:23 ID:FoELgfkR0
王子+王子率いる騎士団vs外人になってカオスw
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:37:15 ID:wrmt8pCD0
外人クソ笑うわ
ただ違うととこでやったほうがいいなw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:37:38 ID:ht1K8q030
青目先生と乙虎の共闘って始めて見たw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:43:09 ID:FoELgfkR0
dannyj: Buy a gun

外人ワロタw
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:43:46 ID:dax+7Veb0
面白いのは分かるがここで実況するな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:50:46 ID:wkaZ+UbR0
体40
知15
頑40
筋16
技10
魔10
信36
運7

でホストやり続けてるけどアンバサ騎士勝率高いわ
大斧とかの対処分からないしセカンドキャラは脳筋作るか
自分でやれば分かるよなおそらく
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:56:49 ID:toJf2FpGO
実況してる奴はいい加減にしろ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:57:17 ID:TVDspV4v0
>>617
ホストなら勝率高くて当たり前。勝率8割位で普通だよ。
PKKなら相手がミルドや呪いの武器使われない限り大抵負けない。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 13:03:19 ID:FoELgfkR0
ミルド言われてるほど強くないような。相手にしやすい武器
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 13:03:48 ID:AmJnFPHp0
justinで外人が実況してるな
英語わかんないけど、映像とリアクションだけで楽しい
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 13:05:19 ID:AmJnFPHp0
ただ貴族プレイなのがなぁ
シューティングじゃねーんだよぉ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 13:05:19 ID:dax+7Veb0
ミルドと大斧はいまだに苦手だわ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 13:05:29 ID:e0X7LEKd0
>>565
終わり無き苦悩の針だと、初心者狩りすらできねーんだぜ。
要求ステ高すぎだろアレw
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 13:05:39 ID:nhw8jLra0
ハイハイ実況はここまでね
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 13:06:00 ID:qPQbtozh0
>>619
生身でも黒でも負けまくる自分って一体・・・
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 13:08:15 ID:LTMEPIBqO
そうカリカリしなさんな
今まで散々北米版の話ししてきたんだから話題にするぐらいいいでしょ
他に新しい話しもないし
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 13:09:08 ID:fwnSPQ990
城1で思い出したけど「やー、やー」みたいな声聞いて
最初別の世界の人たちの戦ってる声だと思って勇気付けられてたけど
あれってカラスの鳴き声なんだよね・・・。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 13:09:42 ID:P/4RFXOj0
貴族見ててもつまらんな
剣もってるやつ見たときは初プレイ実況じゃなくても面白かったが
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 13:11:18 ID:wSuRCy7Q0
そういえば海外版は○ボタンと×ボタン入れ替わってるんだね
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 13:11:34 ID:oJ6ScsiB0
最序盤の貴族って強いんだな
つまらなそう
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 13:12:07 ID:dax+7Veb0
ほらバーギコでバーボンでも飲みながら思う存分実況しろ

バーギコ Demon's Souls
http://uzeee.orz.hm/bargiko/bargiko.php?type=game&id=1254491766852
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 13:13:31 ID:nhw8jLra0
発売日直後に買って5周ほどしたものの
その間、キャラの顔が気に入らなくて2回作り直したり
内蔵HDDが逝ってデータ南無したり、PSNID作りなおしたりして
ぬるぬるマッタリプレイしてたら


未だに原生デーモンたんに遭ってない事に気がついた・・・
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 13:20:48 ID:TVDspV4v0
大斧使いなら多少のダメージ覚悟のスパアマ攻撃で対策にはなるけど、
竿の攻撃発生、リーチ、一度当たったらスタミナ切れるまでコンボ、隙も少ないと優秀すぎる。

竿状武器がこのゲームで一番強いよ。その中でもガード崩し能力高いミルドが抜けてる。
やることもR1を刻みながら押すだけだし、相手の攻撃わかればR2押せばいいだけ。
操作も簡単でガンガン攻撃できるから相手の草食いも妨害できる。

>>626
対人に慣れていけば安定してくると思うよ。
黒なら(タイマンしてくれるホストの場合)1割から2割程度。
ミルドとか呪い武器使ってれば勝率もっと上がるとは思うけど、それはPSじゃなくて武器の性能でしかないとは思う。


>>632
これから飛竜だしそっちのほうがいいかもねw

635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 13:23:46 ID:KazteYzuO
遅レスごめん
そして、レスありがとう!
>>573>>575
ロマンか分からないけど、技量キャラで、左手メイルか赤子と木の触媒、右手ダガーとショーテルで日々侵入してる
2人ならなんとかなる時もあるんだけど、3人は正直キツイ
運良ければスタブで倒せる、致命武器持った方がいいんかな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 13:25:57 ID:jiqs11SQO
>>620
SL32の魔法戦士ですが,谷1に来る竜ミルドに負けまくりです。宜しければ対策教えて下さい。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 13:27:50 ID:jiqs11SQO
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 13:28:48 ID:jiqs11SQO
>>636
真上に書いてありました
すみません
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 13:29:13 ID:xI+ZkLvf0
Justin.tvってとこで結構外人がデモンズソウルの実況配信してるね
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 13:31:57 ID:qPQbtozh0
数える位しかできた事ないけど対人でパリィできたときの快感といったらもう何ともいえない
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 13:33:10 ID:vbnSOIpP0
最近生身で負けたのだとー
アンバサ暗銀でこっちがちょっと削ると盾構えてぐるぐる逃げ回って回復、草は必ず岩を背にして食う
こっちが空振りしないと攻撃してこない、しかもそんときはミルドに持ち替えるという
これはイライラの有頂天に達して負けたw そこが狙いだろうけど
ミルドに負けても普通すぎてあんま覚えてないんだけどこれは覚えているw

あと竜骨だなぁと思ってローリング回避してたら、なんかしゃがみこんでるよおい!の不意打ち嵐
飛沫ウゼーってつっこんでったら嵐2連発
盾エスト?背後致命されるかこっちがパリィ決めれるかの勝負だけどよく乙ってるw
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 13:33:42 ID:q4stQwNj0
初めて刀使ってみたけど魔法との相性もいいし強いな…
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 13:37:46 ID:TVDspV4v0
>>638
一応言っておくとそのレベルで竜ミルドもってる奴に勝つのはかなり厳しい。
3回攻撃当たると殺されるし、大斧も持っていても強化するには素材が足りないと思う。
低レベル狩りだからソウル体で攻略したほうがいいよ。今の低レベルにロクな黒ファンはいない。

一応連打しかしない奴相手なら初段ガードからL2連打しておけばパリイが成功するから致命の一撃を叩き込める。
これは相手がディレイかけるだけなんでミスればコンボ食らうの確定。
高レベル帯なら一発止めが普通なんで推奨はできない。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 13:38:37 ID:wkaZ+UbR0
イライラの有頂天ワラタ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 13:42:26 ID:jiqs11SQO
>>643
ありがとうございました。青でよく行っているのですが,ホストを守れないのがツライ。パリィに全てを賭けてみます
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 13:43:26 ID:wkaZ+UbR0
>>636
まずは嵐3まで攻略しろ
そして吹き飛ばし効果のあるストームルーラーで谷底へ叩き落せ
これで勝てる
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 13:44:55 ID:vbnSOIpP0
>>645
青?多人数VS黒のでいいならミルドが他の人攻撃してるときに後ろに回るんだ
連携でがんばるんだ 
自分にきちゃったら死ぬ気でパリィの方向で
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 13:46:46 ID:jiqs11SQO
>>646
ありがとうございます。
でも,その黒 隠密なので(泣)。隙をみてルーラ−も振ってみます!
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 13:46:53 ID:TVDspV4v0
持っていればだけど、ストームルーラー持っておけば良いと思うよw
あとは無理だと思うけど炎の嵐とか。
谷1は一度ふっとばされたらアウトだからね。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 13:53:18 ID:jiqs11SQO
沢山のアドバイスありがとうございます。ホストは初心者の人が多いようで,自分が黒と1対1になることが多いです。パリィかつ吹っ飛ばし方向でやってみます。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 13:55:49 ID:+vb7DULL0
竿の何が強いかって言うと単純に攻撃の当てやすさ
このゲーム暗銀構えて一回ガードした後ローリングで距離をとること繰り返せば一生決着つかないんじゃないか?ってくらい逃げれるから結局どっちかが攻撃に転じたときに勝機が生まれる
竿はリーチと出の早さと出し終わりの硬直がなさ過ぎて暗銀構えたがん逃げでも一発も当たらないなんて不可能に近い(とくに障害物があれば完璧に無理
エンチャット系との相性が恐ろしくいいんだよ
上級者同士だとエンチャット中はリスクありすぎてがん逃げが基本だけど 竿につけられると嵐1みたいなところでもない限り逃げ切れないのがつらい
まあ最強武器だと思うよ
652515:2009/10/07(水) 13:59:21 ID:5T1ghYXF0
亀レスで申し訳ないです。

>>522
すごい一撃必殺なスタイルですね…。
体力頑強18はさすがに怖くてできなさそう。

クリスナイフ+5って攻撃用に使いますか?
あくまでも魔法強化用?

>>552
アドバイスありがとう。
今のステに体力、知力、頑強、魔力をガン振りするということね。
参考になります。
最初木の触媒を使って、MPが半分になったら
狂気の触媒を使うというのはアタマいい!

そこに筋力と技量を少し上げれば使える武器も増えて、
教えてくれた光狂気を使えば幅広い戦い方もできそう。
ちょっと器用貧乏気味になっちゃうかな?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 13:59:50 ID:+TlDjOMyO
ミルドはスパアマ、直剣、刀、突剣なら普通に勝てる
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 14:01:35 ID:euGBbnpg0
竿の中でもミルドミルドいわれるのは打属性だから?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 14:01:48 ID:IdFU4NUA0
青で手伝い大好きのアンバサです
祝福ミルドをメインで使ってるんだけど・・・
レス読んでたら周りから嫌われてるのかな?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 14:03:18 ID:euGBbnpg0
>>655
好きな武器使えばいいとおもうよ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 14:06:21 ID:+vb7DULL0
>>654
ミルドと比べてハルバのほうがチェイン判定になる場所が大きかったりサイズのほうがリーチが長かったりと使い手の好みの問題だと思うけど逃げが上手くない人を一瞬で倒せる面でミルドの人気が集中してるんじゃないか?
サイズは竜の派生がないし
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 14:06:33 ID:IdFU4NUA0
>>656
ありがとうございます
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 14:07:26 ID:b3+FtlbC0
最強武器はグレートアクスじゃない?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 14:07:26 ID:+vb7DULL0
>>655
上に同じく好きな武器使ったほうがいい
うぜえ〜とかは単なる負け惜しみだから 対人で相手より有利な武器使うのは当たり前の行為だし
ただ初心者狩りは控えましょう
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 14:07:54 ID:3ucQ/Ua00
刀両手持ち&レイピア装備に特化した方は居るのかなぁ?
もし居るならば装備とステの振り方等を参考までに教えて頂きたいです。
SL120位で宜しくお願いします!
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 14:07:58 ID:1v44BQn/O
デモンズソウル外人実況やってるから見れ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 14:09:08 ID:+vb7DULL0
>>659
グレアは逃げ上手い相手にかすりもしない
雑魚は一瞬で倒せるからお手軽で強いイメージだけど安定性はないと思う
呪いかけて複数で油断してる相手にばくちで仕掛ける黒向きの装備なきガス
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 14:13:51 ID:TVDspV4v0
>>653
どうやったら普通に勝てる?
刀はダッシュ攻撃あるから強いけど、いくらなんでも直剣はキツイでしょ。
刺突剣も前ローリングにR2合わせてあたってたらコンボ確定だからパリイ狙いになってハイリスクハイリターン。

…すれ違いスタブとかいわないよね?

対ミルドの対抗は
スパアマ付きの大斧、特大剣(大斧のほうが簡単)
左刀エスト
くらいじゃない?

勝ちにこだわるなら、アンバサ戦士で新月食いながらでミルト、グレア、クレイモア、月光を回していけばまず勝てると思うよ。
瀕死になったらモーリオン背負う。

青で手伝いならなんの問題も無い。
坑道だとミルドはあんまり効果的ではないけど、嵐とか城ではかなり有効。

>>659
グレアはかなり強い武器だけど、盾構えながらの刺突剣、槍に弱い。
とはいっても一発のダメージ高いから事故死を狙えるけどね。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 14:14:01 ID:fwnSPQ990
大斧上手い人はノーロックでのローリング攻撃にディレイ混ぜてくるからやりにくい・・・。
祝福、審判持ってる相手は盾エストでもほとんど意味ないし攻略しづらい武器だと思う。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 14:17:57 ID:6Pm/SbJJ0
北米尼でさっそくネガキャンしてるやつがいるなw

>ストーリー性がない、なんでソウル体になるの?
今from brainが試されようとしている
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 14:19:11 ID:cLTDZ1Jo0
デモンズ買って見ようと思うんだけど
1週目大体何時間位かかるん?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 14:21:27 ID:u27P31VlO
>>662
2つない?どっちみてんの?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 14:22:42 ID:Bmfp9W5t0
>>667
初プレイなら20時間以上
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 14:22:55 ID:BPVulJSt0
>>667
初回なら早くて30時間かな? 自分は60時間位掛かった・・・
発売後、フラゲ組も含めて3日位、誰からもクリア報告無かったんだぜ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 14:23:57 ID:3Nc26Za60
腐れ谷みたいな谷に何層にも掘っ立て小屋立てて屋根がそのまま通路になったりしてるところに住みたい
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 14:25:20 ID:nOHDVxK90
初期verはソウル体で死ぬと傾向黒くなるからナー
当時最黒の嵐2ソロは無理ゲーだと思った
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 14:26:00 ID:5XdL3tfG0
>>671
上からうんこおしっこおちてくるぞ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 14:26:59 ID:tmXIniYw0
実況外人の心が折れそうです><
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 14:28:10 ID:BPVulJSt0
>>674
あれ? 終わったんじゃなかったの?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 14:29:42 ID:tmXIniYw0
終わったの違う人のだと思うけど
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 14:32:21 ID:Nr6UV+e30
ガイジン泣きそうになってるな…うん(,,゚Д゚) ガンガレ!
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 14:34:13 ID:ynPrXLdT0
>>677
さっき見てた外人は終わってた
どの外人?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 14:36:42 ID:Nr6UV+e30
>>678
ttp://www.justin.tv/ambiient
盗賊を選ぶとは…茨の道を進むか 南無
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 14:37:19 ID:5uXDtXkb0
>>672
だからマゾゲーだったんだよな
初心者嵐1でいきなり黒い人に瞬殺
進めなくて泣きが入るw
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 14:41:04 ID:e0X7LEKd0
>>671
寝返りで落下
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 14:41:31 ID:UDfXMZco0
死ねば世界が黒くなるのはストーリー的には有りなのかもしれないけど、
ゲーム的にはなしだよなw
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 14:41:35 ID:euGBbnpg0
こっちが動かなくてもサツキおそってくるもんなw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 14:41:52 ID:ynPrXLdT0
>>679
さっき死んだw
本当に心が折れそうだw
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 14:45:32 ID:Ele6To6E0
今海外では心折れた戦士が大量発生しているんですね
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 14:45:45 ID:PSZho3P+0
>>679
城2の青目さん地帯でファッキン連発ワロタw
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 14:49:02 ID:nhw8jLra0
(もうだめぽ)泣きそうになったところで
最後の望みを託すべくHPもうちょっと増やそうと
貴重な復活の石を使ってみる

復活

・・・おや?涙で霞んだ目にもハッキリと判る
初めて気づいた青いサインがあちこちに・・・・

えーいどうにでもなれー 青召喚

青が後光の射した救世主かガチムチ勇者様に見える   という筋書き
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 14:50:51 ID:5XdL3tfG0
>>687
そして後ろから黒
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 14:52:08 ID:OWh+hp6m0
>>649
何気にうまいな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 15:01:27 ID:e0X7LEKd0
マジで外人と同じサーバーにして欲しいなw
ラグは心配だけど、黒で心折りに行ったり、青で手助けしたりしてぇw

使う武器は終わりなき苦悩の針だけど
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 15:04:27 ID:nhw8jLra0
ド下手な古参ならよいが、ガチ装備で上手すぎる廃人ゲーマーが
あちらの鯖に殴り込みにいったら彼らの探究心や楽しみまで奪っちゃうからな
最低でも1ヶ月間、北米中で心を折りまくっていただかないとな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 15:05:38 ID:PSZho3P+0
>>691
神殿のニートみたいに消えてなくならなきゃいいけどもw
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 15:07:29 ID:qPQbtozh0
北米版デビューする人は使用言語英語にしておくべき
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 15:11:40 ID:9MYfYpqvO
今海外8万ぐらい売れてるか?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 15:12:42 ID:5gbvKBkr0
外人色無し使いやがったw
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 15:13:16 ID:0KmLvV7i0
デモンズソウルも躊躇無く使うだろうな
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 15:15:39 ID:pI0pd3Lh0
クリアするだけなら色無もいらないしな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 15:15:41 ID:euGBbnpg0
何も預けてないっぽい+鉛のデモンズソウルがなかった=?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 15:17:23 ID:pI0pd3Lh0
一つ解ったこと外人は預けるを使わない
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 15:17:45 ID:Ns40uVK/0
純刃出たー!
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 15:19:34 ID:ydS0KTj80
実況の盗賊女の人、ミラルダをスタブで下に落としてたんだがその後防具回収してないような・・・
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 15:20:02 ID:zmmfcILW0
久々に最初からやってる。
この世界で唯一の良識人トマスさんの優しさには本当頭が下がる・・・
死にすぎて極限の状態になるとトマスさんに抱かれたい気分になるわ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 15:20:45 ID:oJ6ScsiB0
>>679
城2の青目先生倒したなw
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 15:21:17 ID:5gbvKBkr0
コメント表示が×ボタンになってるな
配置が違うのかな?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 15:21:25 ID:9MYfYpqvO
>>699
預けれるの知らないんじゃね?
てか実況見てぇわァw
今ドコ?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 15:21:39 ID:e0X7LEKd0
青の癖に主人公である生身差し置いて、先行&敵殲滅&仕掛け起動みたいなことするアホもいるからなぁ。
何も知らないホストの後をついて行くのが楽しいんじゃないかw
せめて仕掛け起動ぐらいは、ホストしかできないようにして欲しいわ。

でも、よく考えたら塔1とかで、釣り針2本持ったした青が後ろからついて来るだけなんて、邪魔以外の何者でもないなw
すげーやりてえw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 15:24:38 ID:zr0RAeJK0
塔の騎士きたw以外に慎重だな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 15:25:25 ID:ydS0KTj80
>>705

http://www.justin.tv/ambiient

ここで盗賊キャラの人が見れるよ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 15:26:56 ID:P/4RFXOj0
こんなの倒せるのかよ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 15:29:36 ID:jVJclRuK0
塔の騎士は初見は死ぬよなやっぱw
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 15:30:58 ID:euGBbnpg0
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 15:31:40 ID:oJ6ScsiB0
実況外人、トカゲ倒して石拾ってないw

>>651
ミルドの強さは消費スタミナの少なさも有ると思う
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 15:32:02 ID:wY+tgiwy0
>>704
海外は×で決定が主流
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 15:34:45 ID:Ns40uVK/0
純刃出たのになぜかマラソンやめられない…
北米版盛り上がってんだね。早く届けー
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 15:34:52 ID:jVJclRuK0
塔の騎士で死んでブーシットってw
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 15:35:05 ID:wY+tgiwy0
ドラゴンズレアでめっちゃ切れてる外人みたいのが出てきそう
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 15:35:08 ID:euGBbnpg0
>>712
ミルドが一番スタミナ効率よかったのか。
サイズのほうが軽いのに・・・
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 15:35:57 ID:jVJclRuK0
北米と日本は隔離されないで一緒なのかな?
血文字とか無理だから北米の人とはやれないのかな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 15:36:29 ID:dax+7Veb0
ここで実況してる奴マジで自重してくれ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 15:37:16 ID:2AiwmZSg0
流石に実況は場所移そうぜ
配信ゲーム実況の実況していい板どこだっけ?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 15:37:22 ID:qPQbtozh0
>>718
鯖が違うから無理
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 15:38:54 ID:dax+7Veb0
実況はこちらで

バーギコでバーボンでも飲みながら思う存分実況しろ

バーギコ Demon's Souls
http://uzeee.orz.hm/bargiko/bargiko.php?type=game&id=1254491766852
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 15:39:35 ID:CbPl7QvB0
ミルドのスタミナ効率はヤバイ
打属性だから盾なんて無いようなもんだ
大盾ですらたちまちのうちに崩せるからな・・・
こっちとしてはパリィするくらいしか対策がない。
それもラグとか相手のディレイでどうとでもなるし・・・
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 15:40:06 ID:c+0R0VYYO
血文字は内容一緒なら対応する日本語血文字に自動変換されればいいが
流石にサーバー別だろうね
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 15:40:08 ID:PDAa75L70
なんでも実況にでもスレ立てたらいいんじゃね?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 15:45:56 ID:0KmLvV7i0
サーバー別とかセーブデータバックアップ不可とかゲーム内容以外で残念なことが
多いゲームだね
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 15:47:27 ID:nOHDVxK90
サーバー別はデフォじゃね?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 15:48:06 ID:JWa3ftcy0
http://www.justin.tv/ambiient

外人も何だかんだ引き気味プレイでワロタ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 15:51:41 ID:0yaIAQTj0
>>712
????
竿の弱点はスタミナだと思うよ
マックスでR1を5回振れるけどR2挟むと4回しか振れないし
燃費は上から見れば悪い部類に入るぞ
チェインは当てやすいけど直剣斧刀大剣大斧のチェインに比べれば火力も低い
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 15:53:25 ID:0yaIAQTj0
>>723
それは相手が弱いから
打撃だろうがなんだろうが一回ガードすれば次が来る前にローリングで距離空けれる
本当の暗銀の恐ろしさをわかってないな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 15:53:56 ID:vvQtMhtz0
サーバ同じで喜ぶ北米プレイヤーなんてごく少数だと思うけど
やりこんだプレイヤーが大挙して冷やかしにきたら新規側は嫌だろ
わりとネタバレが致命的だし
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 15:56:28 ID:e0X7LEKd0
>>729
4回も当てれば、大抵はスタミナ削りきるよ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 15:59:27 ID:oJ6ScsiB0
>>731
んだ
360のfable2なんて鯖一緒だったから酷かったぞ
日本語版の発売日に外人がスタート地点に大挙して押し寄せて
莫大な金とかアイテムを押しつけまくり(キャンセルできない)
fable2は序盤の金がない時が一番楽しいのに(´・ω・`)

終盤入ると不動産収入で何もしなくても金が入りまくるし、端金なんだろうけど
序盤のプレイヤーからしたらゲーム終盤まで何もしなくても過ごせる金
向こうからしたら親切のつもりだったのかもしれないがハッキリ言って迷惑だった
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 16:02:17 ID:yTnN87pT0
竿を毛嫌いしてる奴は一度自分で使ってみるといい
自分で使ってみると逆に攻略法が見えてくるものだ

おすすめはサイズねw
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 16:03:02 ID:LTMEPIBqO
結局毎度の
ミルド強すぎ→対策すれば勝てないことはない
→相手が弱いだけ→ミルド強すぎ
のループになりそうだね
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 16:03:34 ID:GgSLHnitO
刀にチェインあったっけ?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 16:03:40 ID:0yaIAQTj0
>>732
だからミルド相手に四回も連続でガードしてくれる時点で相手が弱いんだよw
だまされたと思って一回ガードした後、後ろにローリング入力してみ?二撃目の前に遠くに回避できるから
まあ竿が強いことに変わりがないが
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 16:04:48 ID:qPQbtozh0
竿連打って塔の盾でも受けきれないの?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 16:05:40 ID:CbPl7QvB0
>>737
その理屈だとガード突きでしか攻撃できないわけで・・・
脳筋は叩き潰すミルドでも使ってろと?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 16:12:30 ID:Uk6qaMSbO
パリィという選択肢はないのか?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 16:13:53 ID:yTnN87pT0
ミルドは直剣片手持ち連打に弱い
タイミングは相手が振り上げた時から
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 16:16:59 ID:0yaIAQTj0
>>739
武器の相性的には圧倒的に竿が強いのは認めるよ
ただ がん逃げの前には産の雲とかルーラーとかエンチャット竿以外攻め手がないでしょこのゲーム
結局はどちらかが折れて攻めに入ることで成立してる対戦だよな
暗月どか食いルーラー一度きりの暗銀とかエンチャット竿以外倒せる自身がない(PSとかではなく武器の相性的に
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 16:18:20 ID:WHt6V+l70
>エンチャット
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 16:20:26 ID:9MYfYpqvO
>>740
ラグで微妙だろ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 16:22:30 ID:wkaZ+UbR0
こないだ初めて短文の罵倒メール貰ったけど
相手がヘタクソ過ぎて笑った
よく使う言語「日本語」に異議申し立てしたくなるレベル
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 16:24:11 ID:DxeKd38+0
>>742
とりあえず深呼吸して落ち着け。文章が読みにくくなってるぞ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 16:41:12 ID:fdj+PiUU0
そもそも対戦はユーザーの考えた副産物であって黒に入られたらがん逃げや
黒も隠れて邪魔をするってのが本来のメーカーの考えたシステムじゃない?
だからそういう人たちは別に悪くないしそういう人たち相手にミルドで必死になるのも恥ずかしい
これ言うと荒れるから言いたくないけど黒ファントムを本来の役割に戻すには
対戦希望の人には専用の場所を作るべきだった。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 16:42:18 ID:XDrTldy7O
赤石
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 16:42:21 ID:CbPl7QvB0
>>747
まぁ赤石くらいは青呼んでると使えないくらいにはしてほしかったぜ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 16:44:16 ID:5XdL3tfG0
まぁ赤石っつうものは作ってあったのだがな
赤石が機能してたって
通常の場での対人の勝ち方っつう話は消えないだろう
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 16:45:05 ID:3Nc26Za60
>>731
俺も新型PS3組だけど廃人全員死ねって願いながらプレイした
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 16:45:51 ID:LTMEPIBqO
カオスだからいいんじゃないか
隔離したらステージなんかあっという間に廃れるよ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 16:50:13 ID:CbPl7QvB0
>>751
ごめんね、侵入して疫病毒にして草使い切るのじっと見てただけで、ごめんね。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 16:50:48 ID:e0X7LEKd0
>>737
お前論点ズレてるよw
俺は避けれる避けれないなんて話は一切してないぞw
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 16:51:55 ID:PnTs1BDJ0
赤石か…前に赤石召還した人が墓荒らしか盗人つけてるのをみて悲しくなったのを思い出した
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 16:53:09 ID:UHDxgn6v0
ネトゲは始める時期で差がつくからな・・・
そういう俺もGWくらいから始めたから、
その穴を埋めるために最初からwiki見て最強装備そろえるハメになったな・・・
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 16:55:24 ID:gAZFg6I9O
女性専用装備が多くてちょっとイラッとくる
ゲームの中まで女性様優遇とか
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 16:55:59 ID:XDrTldy7O
男には古王のミニスカートがあるじゃないか
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 16:56:47 ID:IhqpaDuV0
Demon’s Souls Now Available for PS3
ttp://blog.us.playstation.com/2009/10/demons-souls-now-available-for-ps3/

親切だ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 16:57:21 ID:Gpbe9YJz0
>>752
いや廃れるって意味がわからないけど今もステージ攻略したい人と
侵入してくる黒がやりたいことが違うって意味では十分廃れてるから。
お互い目的が違う人が対戦することが多いから強武器必死だなwってことになる。
そりゃ攻略中の生身からしてみれば必死にもなるしそれにムキになって必死なる黒もカオス化に拍車をかける。
青とほのぼの攻略プレイでたまーに黒侵入てのと必死の真剣勝負を分ければよかった。
ってこれ以上いうと荒れるからこの辺にします。すんません。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 16:57:38 ID:XCdsOvJZ0
女性キャラがうらやましいなら、女性キャラにすればいいじゃない
男装備は見た目がいいのが多くてこっちもうらやましいわ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 16:57:55 ID:d+q4KW3wO
初めて道場に呼ばれたけどマジ勘弁。
赤石を使って呼んだのかしらないけど、負けてSL下がっちゃったし。
ホストを見て見ぬふりして先に進んじゃえば良かった…
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 16:58:24 ID:0yaIAQTj0
>>754
ずれてるのはそっちだよ
避けられるのは俺のPS関係なくシステム的に事実でしょ
なんで初心者視点で武器性能の議論するわけ?
俺は「相手の一太刀目見てから反応してローリングでよける!(キリッ」とか言ってるわけじゃなぞ・・・

まあ上にも出てるけど赤石がどうにかなればよかったんだがね
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 16:59:30 ID:qPQbtozh0
好きにやればいいんだよ
D評価や罵倒メールなんか気にスンナ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 17:01:15 ID:5XdL3tfG0
>>757
専用装備の数なら男の方が多いだろ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 17:02:24 ID:CbPl7QvB0

ボロ布・バインディット・秘匿者


老賢者・古王・呪い師

あとなんかあったか?同じじゃん
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 17:02:46 ID:e0X7LEKd0
男用:
フリューテッドは譲れねえ!
暗銀ブラムドでガルコスプレできるのは男だけ!
古王マスクはネタ装備候補!
地味に聖者、賢者装備は男専用!

女用:
魔術師装備がカワイイ!
貧金とブラックがエロイ!
金仮面&秘匿者はオシャレ!
バインディットって見た目も性能もよくね?

共通:
ユルト


悩ましいな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 17:03:06 ID:LTMEPIBqO
>>760
過疎るってことだよ
同じエリアでみんなが出来るからよくも悪くも繁盛してるんだよ
それと武器は好きなの使えばいいんだから関係ないでしょ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 17:03:26 ID:XCdsOvJZ0
>>766
貧金
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 17:03:36 ID:KazteYzuO
チェイン胴に魔術師足って、なんかお嬢様っぽくなるねw
それはさて置き、最近多人数相手に勝てるようになりたいから日々侵入する毎日なんだけど、坑道1が嵐2がいい練習になる
うまくすれば裏取ったり出来るしね
うまくなったら嵐1の出待ちPKK3人組に挑みます
いまはまだ惨殺されるだろうからw
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 17:04:20 ID:UHDxgn6v0
塔3で死んだら、自分の血痕はボス部屋前に置いといてほしいわ。
あそこでのタイマンが好きだから勝てる相手でもわざと負けて何回も遊んでるんだが、
死ぬたびに自分のソウル回収の為にオンライン切って回収するのつらい
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 17:04:35 ID:toJf2FpGO
聖者も男専用じゃなかったっけ?
あと女専用で銀の腕輪も
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 17:06:32 ID:e0X7LEKd0
>>763
いや、だから、スタミナ消費しきる前に、相手のスタミナ削った上で1撃当てられるのがミルドの強みだって話。
そこに当たる当たらない、避ける避けられないなんて議論は存在してないんだが。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 17:07:06 ID:I/Na3GCP0
魔女装備は個性が無いよね、竜骨砕きを持っているイメージしかないよ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 17:09:19 ID:d+q4KW3wO
足だけ貧金ははしたない。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 17:10:43 ID:Nr6UV+e30
赤石はクリアしてもしなくても生身ならどこでも呼べる仕様にして欲しいわ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 17:11:13 ID:Ns40uVK/0
純刃2個目きたー
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 17:12:31 ID:LTMEPIBqO
>>773
言いたいのは盾で初激をガードして後ろにローリング回避すればそもそもスタミナ削り取られる事態は避けられるってことじゃないの?
別にズレてないし盾持ちの多くの人がミルド相手にそうしてると思うが
ミルドの優秀性は誰も否定してないよ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 17:13:49 ID:0yaIAQTj0
>>773
そんなもん全ての打撃属性にいえることじゃねーかw
何で相手が棒立ちがんガード前提なんだよ
メイスでも全部ガードしてもらえたらスタミナ消費の前に相手がガード割れて攻撃当たるぞ

まあ対人ゲームじゃないから黙ってガードしっぱなしのやつが多いのは事実だけどさ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 17:15:31 ID:Wm4DKfPh0
初カキコ
一昨日買って城をクリアしましたが次のステージにはどこから行けばいいのでしょうか?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 17:15:31 ID:yTnN87pT0
黒ファントムが赤子無強化で侵入してきたから思わず自殺w
だってここ2周目だもの・・・

レザーも可愛いがブラックレザーもエロい バインデットも半袖ワンピみたいで可愛い
プレート足が可愛いフリューテッドも和風美人
ああ 女キャラでよかった
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 17:16:08 ID:zr0RAeJK0
>>780
塔のラトリアか腐れ谷がマジおすすめ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 17:17:23 ID:0yaIAQTj0
>>780
城2
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 17:18:15 ID:/qs6L2Aei
>>780
好きなトコいけ。そして死ぬが良い。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 17:18:34 ID:1tADWPXw0
>>757
男女両方持ってるが女性キャラからしたら賢者セットとか装備できなくて悲しいのになに言ってるんだお前は
さっさと女性キャラ作る作業にもどれ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 17:21:26 ID:e0X7LEKd0
>>779
>>651の「ミルドの強さはリーチとモーションが良いから強い」って話に、スタミナ削りも強いよねって相槌打ってたのが元の流れなんだが
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 17:22:15 ID:d+q4KW3wO
>>780
城2か塔1

よく嵐1が勧められるけど、あそこ難しくないか?
チュートリアルのデブがいるし、黒骸骨や金骸骨がいて。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 17:24:48 ID:wPt2uJqF0
指輪や武器防具の魔法鋭性鈍性って
武器にエンチャントするときも効果ある?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 17:25:04 ID:ht1K8q030
>>780

とりあえず行ける所全部行くべき
デモンズは死んで覚えるゲームだから
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 17:27:38 ID:Dgx13fRw0
>>780
とりあえず死ね
これが最高のアドバイス
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 17:27:59 ID:P/4RFXOj0
FF同梱版まで待つつもりだったけど外人プレイ見てたら何かが吹っ飛んだ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 17:30:07 ID:+TlDjOMyO
>>664
亀だけど直剣のダッシュ斬りでカウンター→ぶんぶんローリングorR2
つーか両手竿ってスタミナ消費激しいから振らせて攻めで勝てるよ?ナックルでも勝てたりするけど大剣で対ミルドは辛すぎる

まあ相手で変えるよね、強引に攻めたり慎重になったり
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 17:30:23 ID:e0X7LEKd0
>>791
未プレイかよ。
とりあえず買え。そしてプレイ動画の類は1周するまで見るな。
できればこのスレも覗くな。

分かったら買って来い。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 17:31:18 ID:sL9rIi2g0
納得のいくかわいい女キャラフェイスが作れなくて進められません…
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 17:31:22 ID:44KGL2Rf0
何かネットワークが不安定で落ちまくる
やってられんな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 17:31:45 ID:awwVJgny0
justinで海外版やってたんで見てたら城1にドラゴンいなくてワロタw

死にまくってようやくと取ったアイテムが海外版では簡単に取れてて悲しくなった・・・
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 17:36:13 ID:0yaIAQTj0
>>796
稼動して数日なのに何で傾向真っ白なんだろう?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 17:36:38 ID:5gbvKBkr0
>>796
俺も見た
乙トラは手振り続けてるしw
バグかな?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 17:38:10 ID:Wm4DKfPh0
>>780ですが城の要石から右回りにクリアしていきたいと思います
アドバイス下さった皆様ありがとうございます
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 17:40:08 ID:wXsqL10U0
Justinでデモンズやってるの結構いるな。やり始めを思い出してついつい長見してしまったw
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 17:45:55 ID:oUzxxd1v0
ふふふ・・・ついにデモンズを手に入れたぜ!!
これから始めようと思うんだけど、魔法と脳筋どっちが楽?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 17:46:24 ID:H1tg3UEH0
自分も最初やったときドラゴン居なかったな、二週目でドラゴン出てきて笑った
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 17:46:29 ID:fwnSPQ990
魔法脳筋アンバサ運特化が面白いよ!
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 17:47:00 ID:oJ6ScsiB0
最初楽なのは貴族で始めて魔法プレイじゃね?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 17:47:18 ID:RhKJXa6q0
>>801
蛮族はオヌヌメしない
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 17:47:35 ID:awwVJgny0
>>802
マジで??

なんでだろうな??
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 17:47:44 ID:I/Na3GCP0
>>803
アンバサの見る影も無い
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 17:48:08 ID:ht1K8q030
メリケン城1でギロチンドロップしてるじゃんw
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 17:48:55 ID:zFIPGJLc0
>>802
それあなたが後発組みだからでしょ
北米の発売日は昨日なのになんでオンライン傾向が真っ白なのか疑問に思ってるのだが・・・
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 17:49:29 ID:oUzxxd1v0
>>803
なに言ってるか全然わからねぇw
おとなしくwiki見てくるわ!
>>805
蛮族の配信動画見てたけど俺は妥協しそうだw
ありがとう、素直にやめとくぜ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 17:50:00 ID:L02583iO0
>>787
取得SLが他のエリアに比べて抜きんでているから
谷とか悲惨だからなwww
初見で強いように見える骸骨も、城で変えるクラブで十分対処出来るしな
俺は毎回SL20までここで稼がせてもらってるよ
あとボス撃破は別、SL溜まったら神殿に帰ってるよ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 17:50:12 ID:oUzxxd1v0
>>804
ありがとう!!ちょっくら貴族で始めてみる!!
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 17:51:38 ID:ht1K8q030
生まれ蛮族は中級者が上級者になる為の登竜門だけど
打撃系に弱い敵が少ないから初心者にはオススメ出来ない
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 17:52:26 ID:L02583iO0
>>810
wikiを初見から見に行く男の人って・・・
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 17:52:46 ID:e0X7LEKd0
>>801
楽なのは貴族だけど、オススメはしないなー。
個人的には騎士オススメだけど、見た目と雰囲気で選んで良いよ。育て方はどうとでもなる。

ただし、盗賊は本気でオススメしないw
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 17:53:44 ID:vvQtMhtz0
はやまるな!
情報無しで突っ込んで死にまくって覚えるのも楽しいぞ

説明書だけよく読んでおけば十分だ
つまったらやり直せばいい、大したロスは無いから
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 17:56:37 ID:b3+FtlbC0
>>815
盗賊うまれの俺にあやまれ!
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 17:59:44 ID:L02583iO0
>>817
盗賊には光ブルブラしか生きる道ないじゃないかw
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 18:02:21 ID:oJ6ScsiB0
>>812
俺は「最初」って言ったからな(ボソッ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 18:03:37 ID:oUzxxd1v0
そうだよな。
いきなり攻略情報なんて
最強厨みたいな真似するもんじゃないよな。
ちょっと死にまくってみるよ。
早速チュートリアルで変なやつに殺されたけど・・・
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 18:05:18 ID:RhKJXa6q0
>>820
殺されるのが普通さ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 18:05:34 ID:82DK/qqQ0
最初、盗賊で城1クリアするのに5時間ぐらいかかったな・・・
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 18:06:03 ID:BPVulJSt0
5キャラ目ですが倒せた試がありません
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 18:06:42 ID:7vfWUS5D0
>>820
もしかして鉄拳制裁くらった?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 18:08:09 ID:oUzxxd1v0
>>824
なんかでかい奴に一撃で殺された
確かこいつは腕をあげると倒せるようになるんだよね?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 18:09:08 ID:ERTrfGsN0
>>825
後々2キャラ3キャラ目作る頃にはなんとかなるんじゃやないかな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 18:11:01 ID:b3+FtlbC0
>>817
すいませんほんとすいません!
盗賊怒らせるとほんとにこわい僕はソウルロストしたくないんです!
みんなもはやくアヤマッテ!
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 18:11:14 ID:L02583iO0
>>825
おめでとう!これからが本当のデモンズソウル1歩手前だ!
慎重に行動しとけば大丈夫だから、早く城1で気持ちよく死ね!!
何回も死ね!死ぬ喜びに打ち震えるがいい!
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 18:12:07 ID:lET14j7dO
すいません
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 18:13:12 ID:XCdsOvJZ0
>>827
おまえMGOやってるだろ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 18:13:16 ID:Ns40uVK/0
なんだかしらんがすいません
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 18:15:10 ID:RiIl+zcb0
>>780
一つのエリアをより、谷1-塔1-坑1-嵐1-城2といった感じで、まんべんなく進めるといいよ!
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 18:18:05 ID:Uk6qaMSbO
>>830
いやただのブロンティストだろ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 18:21:05 ID:XCdsOvJZ0
あれMGOがもとかと思った
なんかすまんこ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 18:23:08 ID:yFSRmYXq0
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 18:26:03 ID:rUCumiKu0
今中古屋行って来たけど、デモンズ全然値下げしないな。8か月経って未だに中古で5千円以上って前代未聞。
中古の値段は作品の評価と比例するんだね。

ちなみに白騎士さんは2000円だたよ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 18:26:39 ID:vvQtMhtz0
さすがユルトさんは男前だった
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 18:26:40 ID:qBukrtQQ0
米の尼でパッケージを開封するだけのレビュー動画がアップされていてワロタ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 18:29:20 ID:RiIl+zcb0
>>838
smell?。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 18:29:20 ID:5XdL3tfG0
ユルトさんは期待を裏切らんな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 18:30:14 ID:OWh+hp6m0
>>835
どうせ2でても、日本で発売されるのは、またソフトだけなんだろうな
案外北の巨人DLCも北米版だけとかっだったりしてな
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 18:30:31 ID:706yiktS0
>>835
いかにもな快楽殺人者だなww
でも、金髪じゃなかったんだ……
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 18:30:34 ID:vvQtMhtz0
あのモミアゲはなんなの?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 18:36:11 ID:yFSRmYXq0
>>841
日本でもこのバージョンが出ると信じてます、信じてますとも
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 18:38:58 ID:HmdeVNJR0
まさかあのイカ兜の中にあんなイケメンが
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 18:44:58 ID:sL9rIi2g0
ミラルダさんSっぽい顔w
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 18:46:10 ID:esdi/3k60
ガルはどことなくFFのセシルっぽいな
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 18:48:14 ID:ht1K8q030
ミラルダさんに踏まれたい!!
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 18:50:34 ID:Dgx13fRw0
特典付き買えるようなら注文してくるわ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 18:50:37 ID:ZI9E6PEL0
一時間ぐらい前だけど坑道2で二人連れの黒ファンが侵入してきたけど初心者だったのかなんなく撃破
俺も対人戦は最初に1-1クリアして生身になった直後に侵入されて以来なんで初心者同然だけど
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 18:51:01 ID:yNw196zs0
つらぬきってエンチャなしだと使えないかな?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 18:51:24 ID:wPt2uJqF0
なにこれ なぜ日本でこのバージョン出さないw
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 18:52:46 ID:wkaZ+UbR0
オストラヴァテラカッコヨスw
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 18:52:57 ID:b3+FtlbC0
>>851
愛があれば使える
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 18:55:21 ID:ht1K8q030
せめてサントラだけでも日本で販売してくれよ・・・
アーアーをエンドレスで聞いときたいんだよ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 18:56:16 ID:c9fPfNXXi
>>850
そいつらもしかして、でっかい釘バットを持った男女じゃ無かったかい?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 18:56:33 ID:yTnN87pT0
これからは
ユルトなりきりは黒髪オールバック
ガルなりきりは金髪センターパート
ミラルダなりきりは黒髪ショートヘア
乙なりきりは茶髪ワイルド     じゃないといけないなw
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 18:56:39 ID:sL9rIi2g0
>>852
日本じゃフロムのゲーム売れないんだ
ドラクエ9みたいなガキゲーばかり売れるこんな国じゃぁ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 18:56:46 ID:j5c/jwbp0
http://www.justin.tv/spikedapenguin
外人さんも楽しんでるねw
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 18:57:00 ID:Gie7Op/30
ベスト版に資料集が付いて、サントラ別売りにでもしてくれれば嬉しいんだがなぁ

>>851
何だかんだで割と行ける。あのリーチは使ってて面白いよ
背面にも攻撃判定出たりするし
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 18:59:03 ID:HqQk7HW00
ガルと乙は逆のイメージ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 18:59:22 ID:ZI9E6PEL0
>>856
あー、釘バットで大振りしまくってたなwおかげで勝てたけど
あんまコンビネーションが上手くなくて一人ずつかかってきたし
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 18:59:43 ID:yNw196zs0
>>854 860
技量16 筋力30 
エンチャありで使える?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:00:43 ID:wPt2uJqF0
>>862
あんたはデモンズを楽しんでる がんばれー
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:00:55 ID:j5c/jwbp0
>>835
ガル美形すぎだろw一瞬女かと思った

>>862
それCPU
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:01:41 ID:IENO5Q8d0
>>862
あの動き見てNPCって分からないとかどんだけ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:01:47 ID:eCZZMz320
どうせなら、外人のチュートリアルボス戦を見たいな。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:03:14 ID:Tuc0Oqz/0
3馬鹿のID

NAME:松永凸弾正
PSID:Matunaga-danjou

NAME:ぬこ
PSID:neko-neko7

NAME:ネコカン
PSID:neokan-maguro
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:03:39 ID:ZI9E6PEL0
な、なんだとー
NPCで黒ファンいるとか聞いてねーよ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:05:59 ID:b3+FtlbC0
>>863
すまん・・・実は俺はつらぬきに関しては初心者だからわからん
ただ愛があればどんな武器でも使えると思うんだ

ただ釣り針、テメーだけはダメだ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:07:49 ID:H1tg3UEH0
そのうちどっかの坂道でボーガン食らって即死するな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:07:53 ID:ht1K8q030
乙虎が冴えないチンピラにしか見えない
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:08:33 ID:FelVaY3Y0
>>869
そのうち雑魚の黒ファンも出てくるよ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:08:38 ID:wPt2uJqF0
>>870
釣り針持って4周目坑道1に行きました
ええすぐ帰りましたよ ええ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:09:54 ID:+WRTrN0+0
ガルさんこんなイケメンで、しかも侠気に溢れてるとかどういうことなの……
でも幸薄そうだな、純粋な人って得てしてそういうものだけど
アストラエア様との馴れ初めが余計気になる
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:10:02 ID:IBFdCosn0
>>835
オストラヴァの目つきたるや
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:11:37 ID:4ryNrFlB0
>>836
つい先日ソフト売りに行ったら白騎士400円デモンズ2500円て言われたな、デモンズは売らなかったど
ネットで調べたら4000で買い取りとかしてるとこもあるみたいだし、すげえな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:11:46 ID:qPQbtozh0
>>871
あのボーガン欲しくてたまらない
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:12:08 ID:ht1K8q030
サツキさんとウルベインが居ないぞ!
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:12:13 ID:j5c/jwbp0
>>875
元々聖女とかアンバサ教の重要人物を護衛する家計なんじゃ?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:20:02 ID:gJmcYseQ0
サツキとウルベインは素顔丸出しじゃないですか
むしろスキルヴィルが設定資料集のったらどんな顔になるか気になる
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:24:14 ID:D6HlIAhI0
>>863
つらぬきは技量ボーナスだから使うなら技量上げた方がいいよ。
技量特化ならエンチャ無しでも十分戦える。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:24:18 ID:+WRTrN0+0
>>880
たぶんそうなんだろうけど
セレンの口ぶりや当人たちの様子が、二人の個人的な繋がりを臭わせまくってる気がして
気になるのはその辺、別にやましいことはなかったんだろうけどさ
まぁ完全に想像するしかないんだろうな
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:24:20 ID:tM1SfDRyO
>>877
俺は六月に中古で4680円で買ったんだけど、その店の買い取り4580円だったw
すげぇ薄利多売だなと印象に残り糞ゲーでもすぐ売れば損しても百円だしいいかって気持ちで買ったらツボもいいとこ、今だに廃人ですw
ファミ通とかゲーム評価とか見ないからこんなことでも無ければ買ってなかったんだろうなぁ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:26:42 ID:ht1K8q030
ブラコンのセレンさんは弟が巨乳に走って怒り心頭なんじゃね?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:27:08 ID:/cj9Tbcw0
イカ仮面は谷ババ除けだった
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:35:39 ID:vvQtMhtz0
アストラエア様もガルも心のうちで男女として意識し合ってはいそうだけど
ガルの方はマジで堅物なんであくまで守護騎士として付き合ってる感じに見えた
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:35:57 ID:2i6vfc6M0
190時間プレイして2ヶ月くらい放置中だが
スレのチェックだけは欠かさない

海外でも発売したし、
ホント、そろそろ・・・アップデートを・・・
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:36:55 ID:0I4VCX5i0
海外版設定資料集のガルがイケメンすぎる件
なんであれを日本でも出してくれないの?いい加減にしないと英会話通うぞコラ?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:37:51 ID:j5c/jwbp0
実はガルは女だったんだよ!
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:38:02 ID:qv+rF4gti
ドラマの中古の値段が5980で、尼の新品より高えって思った事があったな。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:39:25 ID:0I4VCX5i0
あとオストラヴァはえらいイカツイな。
クレイモアでもブン回してそうな顔なのに、なんで魔法武器なんだよw
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:41:11 ID:qv+rF4gti
>>889
いっそお前がキャラフェイスメイクで
イケメンガルを作れよ!
ちなみに自分は勝手に優男風のオストラを作ってプレイしてた
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:41:35 ID:2AiwmZSg0
逆に考えるんだ
オーラントの直接の子供が厳つい顔じゃなかったらおかしいと考えるんだ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:41:56 ID:/cj9Tbcw0
中世騎士物語とかって
偶像的な美女に剣を捧げて心の支えにしたりするじゃん
ガルは死に方見てて幸せそうな男だと思ったが
アストラエアの方はなんとなく偶像扱いで報われてなさそう
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:43:22 ID:0I4VCX5i0
>>894
バケツヘッドのオッサンとか、光速で近づいてくるオッサンの子孫だもんな・・・
しかし顔が見えてしまうと死んじゃうイベントがより切なくなるわ。双剣のオッサンとかシナせられないじゃん・・・
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:46:24 ID:Fa2WGeTr0
ゲーム始めてこんな使い辛いwiki使ったの初めてだぞ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:47:56 ID:0I4VCX5i0
>>897
複数窓で合成表とサブイベだけ開いてればいいんだよ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:48:00 ID:xTqpZhmF0
>>897
じゃあ、たのんだぞ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:48:47 ID:aphxGy8A0
>>859
外人のリアクションおもしろすぎるw
先がしってるから余計にw
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:48:54 ID:Aq3xmrgA0
神ゲー 『Demon's Souls』海外レビューでも高評価
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1254911905/
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:51:01 ID:aphxGy8A0
次スレは無理だorz
他の方頼む
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:54:40 ID:Xf6/uYqm0
おい、さっき1−3で黒ファンに一礼したらいきなり酸食らわせられたんだがw
おかげで打刀さんが産廃になったぞ
武器は削り取る槍だし
勝てたから良かったが死ねばいいと思う
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:54:47 ID:aO4kpXXI0
>>901
なんだよこれ…

11 名前: ノイズe(岡山県)[] 投稿日:2009/10/07(水) 19:44:16.82 ID:Qq8YQmgL
200週してる奴いたがマジキチすぎるだろ
http://f50.aaa.livedoor.jp/~iwazaki/uploader/src/up4134.jpg
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:55:27 ID:k1xMU/0V0
SCEEがあるのにデモンズ発売スルーされた欧州ユーザーカワイソスw
まぁ言語数が多いからしょうがないかー
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:55:38 ID:0I4VCX5i0
外人公子に大苦戦www
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:55:38 ID:IENO5Q8d0
>>904
このスレにいたじゃん
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:56:58 ID:RF5QYKoW0
a="sinki";
b="imakara demo";
if(a=="Demon's Souls")
  printf("%s楽しめますか?",b);
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:57:03 ID:2i6vfc6M0
イギリス訛りの英語だしイギリスで発売しても良かったんじゃないか
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:57:48 ID:2i6vfc6M0
イギリス訛りの英語って自分で書いてて変だなと思った
どういう風に言えばいいのか
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:58:32 ID:1tADWPXw0
>>903
奇遇だな、ちょっと前にフレ同士と思われるホストと青に塔3で酸削りされたぜ
毒疫病まみれにした上でデロンデロンになった打刀で撲殺したがああいうのなんなんだろうな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:59:29 ID:vvQtMhtz0
ちょっくらスレ立て挑戦してみるわ

>>897
どのwikiにでも文句を言うやつには必ずこういうレスが付く
「そんならお前が見やすいように改良しろ」
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 20:00:08 ID:/cj9Tbcw0
>>910
イギリス英語
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 20:00:25 ID:k1xMU/0V0
ポーレタリア人=ブリティッシュイングリッシュしゃべってるのになw
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 20:01:10 ID:nAVjjArU0
クイーンズイングリッシュとか?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 20:01:12 ID:Gie7Op/30
>>904
まあ、慣れれば1週あたりは短いからねえ
上手い人なら3時間切れる気がする
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 20:01:45 ID:/cj9Tbcw0
ていうか英語はイギリス語だから
アメリカの方がアメリカ英語なんだよな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 20:05:03 ID:0I4VCX5i0
>>910
クイーンズイングリッシュ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 20:05:08 ID:vvQtMhtz0
立てたよ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1254913229/

関連スレ多すぎるし俺は要らんと思うからテンプレ入れてません
「いんや、必要だ」と思う方がいるならどうぞ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 20:05:11 ID:Xf6/uYqm0
>>911
俺は裂傷と鋭利持ち歩いてるからなんとか勝てたよ
挨拶中だから反魔法する暇もなかったとかw
こっちとしては純粋に戦いを楽しみたかったんだが
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 20:05:21 ID:k1xMU/0V0
イギリス人にやって欲しいわw
たぶんプヒューーー!!!!!とかファァァック!!!!とか激しい
アメ人と違って変態くさいプレイしそうだし
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 20:09:20 ID:ZVOmcqDT0
>>859
ローリング骸骨相手に逃げちゃダメだw
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 20:09:40 ID:/cj9Tbcw0
クイーンズって上流の人の使う英語じゃなかったか
階層ごとに訛りみたいのがあるらしいと何かで読んだけど
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 20:14:14 ID:l6szwNKf0
外人の生放送楽しいなw
ローリング骸骨2匹に切り刻まれてるのみると
なつかしくなってくるw
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 20:15:27 ID:BPVulJSt0
ミラルダ美人過ぎワロタ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 20:15:42 ID:2AiwmZSg0
夕方ぐらいにホラーゲームの絶叫実況で有名なブラッドがやってたみたいだな
今後も続けてほしいのだが
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 20:16:14 ID:pBmjanqw0
ミランダはオレの嫁
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 20:16:50 ID:/cj9Tbcw0
もしかしてしがみつくつけてなくね
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 20:17:35 ID:91RYkmrJP
http://www.justin.tv/spikedapenguin

クソワロタ
ローリング骸骨と戦ってるな
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 20:18:07 ID:ZVOmcqDT0
>>928
なんでだろうな
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 20:21:21 ID:wkaZ+UbR0
台風だな(;´Д`)寿司かピザを頼むとするか
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 20:21:30 ID:j5c/jwbp0
フロムは助さん大好きだよね
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 20:22:38 ID:ah4JTnxg0
チャットがあるのに2chでヒソヒソと外人観察すんなよ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 20:24:32 ID:hzewxD1Y0
明日台風でガッコ休みだ
デモンズ飽きてきたし・・・
何やるかな??
明日俺みたく休みな人明日遊ばないか
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 20:24:52 ID:IENO5Q8d0
いきなりスレに外人なだれ込んできたら嫌だろ
そういうことだ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 20:26:44 ID:VAWQ17wF0
昨日発売の割には
オン回数400とかいるのね
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 20:28:00 ID:7vfWUS5D0
justinの人はしがみつくもってないなw
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 20:29:51 ID:eCZZMz320
視聴者に日本人多すぎだな。
チャットにも何人か日本人居るし。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 20:30:39 ID:l6szwNKf0
タコきたw
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 20:31:05 ID:0I4VCX5i0
ラトリアきたwwwww
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 20:31:42 ID:eCZZMz320
塔は実に帰りたくなるw
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 20:32:58 ID:esdi/3k60
見れねー
糞回線め
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 20:33:55 ID:0I4VCX5i0
倒したwww
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 20:35:34 ID:lET14j7dO
【観れない…】

評価数 2
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 20:35:45 ID:qb/hsCL00
さっき指輪つけろって言われて装備画面開いたシーンがあったけど、
指輪は盗賊しか持ってなかったぞw
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 20:36:24 ID:v186FVA60
なんで装備しないのか不思議なんだが捨てたのか?w
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 20:38:30 ID:l6szwNKf0
さすがタコ先生w串刺しわろたw
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 20:38:53 ID:DxeKd38+0
そろそろスレチということに気づかんかね
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 20:38:59 ID:2AiwmZSg0
多分城1のショートカット一つ開けてない
つまり剛力の指輪も無い
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 20:41:59 ID:/EQ+ZEvl0
実況スレって立ってる?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 20:43:30 ID:yXNxzAyZ0
某目立ちたがりの全裸ブルブラ厨に会ったがなんか幼稚な奴だった
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 20:43:36 ID:nAVjjArU0
純刃出たけど使い道無いぜ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 20:44:41 ID:l6szwNKf0
スレチ申し訳ない。実況スレってここにたてていいのか?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 20:44:54 ID:2AiwmZSg0
>>948
すまん…

実況はとりあえずこちらで
http://uzeee.orz.hm/bargiko/bargiko.php?type=game&id=1254491766852
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 20:44:55 ID:eCZZMz320
>>953
実況板に。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 20:50:30 ID:6Pm/SbJJ0
記憶消してもう一回やりてー
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 20:50:46 ID:Vkf6hbk7O
お前らが対複数戦で心掛けてることってなんかある?
俺は、全ての敵を視界に入れることと、魔法使いから倒すこと、なんだが
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 20:52:05 ID:91rRAPurO
柴染一式ってほとんどみないけどやっぱり重量のせいかね?
性能は決して悪くないと思うんだけど…
ビヨールのおっさん好きなキャラなんだけどなぁ…
一周目でドラゴン前でもたついてたら近くに柴染一式と指輪が転がっていたのはトラウマ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 20:52:57 ID:0I4VCX5i0
>>957
狭い通路に誘い込む

>>958
昔はしてたな。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 20:53:33 ID:yTnN87pT0
>>958
外国人の柴染率は凄いぞ
北米版でたら減っちゃったかな・・・
961メヒストヘレス:2009/10/07(水) 20:54:34 ID:lET14j7dO
>>956 名前も思い出せなくしてあげるよ^^


>>957 殺されないように自殺することかな。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 20:56:40 ID:OPPb5n7p0
>>956
低レベル周回すれば1stプレイと近い雰囲気は味わえる。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 20:56:52 ID:l6szwNKf0
実況板みつからずorz

>>958
重量のせいで剛力必須になるからなぁ
炎耐性は魅力的だが
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 20:59:39 ID:2AiwmZSg0
なん実Uの方に立ててくださった人がいたので
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1254916341/
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 21:03:39 ID:lET14j7dO
レベル80くらいの城4に柴染一式の賞金稼ぎの青ファントムがいるぞ。俺も城4で稼いでるからよく一緒になった。ドスドス歩いてるがなかなか頼もしい。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 21:04:12 ID:Vkf6hbk7O
対複数戦は細い路地に誘い込むことか・・・三橋もそんな事言ってたしな。
自殺って手もあるか、
まともに考えて、自分と同じスキルの人が複数相手なら勝ち目ないしな・・・
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 21:06:12 ID:Nbo+gaPK0
既出だろうけど
http://gs.inside-games.jp/news/204/20492.html

さすがデモソ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 21:10:02 ID:lET14j7dO
黒侵入って自分より高いレベルのプレイヤーの世界に行くことになるんだっけ?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 21:19:14 ID:E0oPAorXO
>>919
乙だがスレ番が違うな。
322が二つ立って両方使用したから、324だぞ、次スレは。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 21:22:37 ID:E0oPAorXO
違う
344だ、次スレ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 21:23:10 ID:Vkf6hbk7O
>>968
みたいだね
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 21:23:53 ID:snxhQ++A0
http://www.youtube.com/watch?v=Rhlr1tAqljk
海外のデモンズソウル特典豪華すぎる
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 21:25:22 ID:XcIxFtOf0
>>958
スタミナ回復檄遅
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 21:26:07 ID:Nbo+gaPK0
これ 海外とはマッチできないの?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 21:28:02 ID:yTnN87pT0
>>974
北米版とはマッチできない
アジア版とはマッチできる
エキサイト翻訳を準備しよう
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 21:29:42 ID:vvQtMhtz0
>>969-960
あー乙がねえからそんなことだろうなあと思ったわ
まぁ次々スレ立てる人に修正を頼もう…
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 21:30:28 ID:Nbo+gaPK0
>>975
なるほど・・・北米版の豪華版買おうかなぁ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 21:31:52 ID:pN6LyUe40
北米版どんな臭いがすんの?
足の親指の爪のカスとどっちが良い臭い?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 21:33:36 ID:9boffjk60
>>967
海外でも高評価とは嬉しいな。
オンに厳しい海外でも血痕とかメッセージとかファントムは特に評価されてるね。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 21:39:30 ID:lET14j7dO
>>971 左様か。ありがとう。


話変わるが、塔の3ってホストの自分がソウル体でも黒ファントムは侵入して来るんだね。ボコボコの5連敗で皆酷いよ…。案外皆手加減してくれない…。
6戦目は入ったらいきなり横から斬りかかって来るクソ野郎だったが、盾に隠れてレイピアでチクチクしてたら絶命しやがった。ザマミロ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 21:50:46 ID:DxeKd38+0
>>980
えっ、知らなかったわ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 21:53:08 ID:lET14j7dO
たえまなく侵入されたとも。青もいないし酷い目にあった。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 21:54:59 ID:OtoX7M9t0
ああああああ
もうタイマン気取りの尻フェチラグスタバーモルボルと戦うのはイヤだぁぁぁ
おまえらと戦いてええよぉおぉ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 21:57:44 ID:yXNxzAyZ0
黒コミュのメンバーとあたるとほとんどの奴がそんな感じだよな
あいつら120付近に固まってるからレベル帯上げるか下げるかしてずらした方がいい
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 21:59:13 ID:5T1ghYXF0
>>980
いや、逆にやりごたえがあっていいじゃないか

自分のときとかずっと盾を構えてるだけのやつで、
攻撃数発とソウルの光1発で撃破。
相手がいったい何がしたいのかわからなかったw
暗銀の盾とか持ってたから初心者じゃないだろうが…
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 21:59:52 ID:yTnN87pT0
青専の俺とまったり一度きり剥がし遊びをしてくれる人がいるといいな〜
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 22:00:55 ID:/cj9Tbcw0
傾向変えたくなかったんだろう
暗銀もってると浮遊の威力が落ちるからホスト殺さずに済むんじゃない
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 22:04:41 ID:55ryWat90
>>985
青が無理矢理呼ばれたんじゃない?
ホスト倒して傾向変わるの面倒くさかったりするし
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 22:05:07 ID:lET14j7dO
>>985 ホントは我が愛刀の月のモーニングスター+2で華麗に叩き殺すつもりでタイマン5戦したが、レベル80では完全に火力足りんかった…。
最後は欠月レイピアで無様な勝利だし…。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 22:08:10 ID:22uwiJC+0
昨日やり始めてまだソウルレベル30くらいなんだけど
さっき初黒進入されてビビってたら、初手やりやっただけで相手ガン逃げしたのは何がしたかったのか
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 22:09:56 ID:E0oPAorXO
>>983
どういう戦術なん?
赤子や毒化させてすれ違いとかしてくるん?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 22:15:18 ID:OtoX7M9t0
>>991
とにかく尻狙いで後ろにぐるぐる回ったりスタブったりしたあと起き責め雲吐いて又盾構えて尻狙い
蓮喰えばまた尻で雲の繰り返し
こんな奴らが城-4に集まってるっぽい
何より気に入らないのがスタブしかしないのにエスト持たないこと
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 22:16:23 ID:yXNxzAyZ0
>>991
赤子スタイルだったらかっこよすぎてすべて許せるんだがな

あいつらは勝つのに必死すぎて付き合うと勝っても負けてもすごい脱力する
技量エストですれ違いスタブ、雲ハメがパターンだったが
最近は祝福北騎士でそれやるのが流行ってる
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 22:20:20 ID:yXNxzAyZ0
>>992
たぶん同じ奴だな。ID:w〜8とか殿堂の奴とか。
ずっと盾構えてダッシュ攻撃か牽制に一発振るくらいで常にスタブ雲しかしない
MP切れると両手ハメもしてきたけどね
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 22:22:32 ID:Vkf6hbk7O
城1が最初のステージになってなかったら、擬似コロシアムの名前は嵐1じゃなくて城1だったような気がする。
あのだだっ広い階段は対人やりやすいわ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 22:24:53 ID:ODTFRLS10
久々にやってるけど徘徊幻影減ったなー
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 22:25:56 ID:1tADWPXw0
>>992
大抵安定しちゃうからな、それで勝って強いと勘違いしてたらだめだな
ただそれでも対策して勝てないと自分は強いとは言えないから困る
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 22:27:14 ID:lET14j7dO
みんなもっとモーニングスターを使え〜
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 22:29:11 ID:yTnN87pT0
999なら明日からみんなモニスタ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 22:29:14 ID:fwnSPQ990
>>1000ならDLCとしてかぼたんのコスがくる!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。