JRPGはインタラクティブなゲームが嫌いな奴が買う

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
異論は無いよな?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 01:03:15 ID:vjXJ2dbO0
まあだいたい合ってる
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 01:06:28 ID:bmnF7HZk0
JRPGしてる奴はJRPGしかやらない奴が多い
ほとんどアニオタだからな
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 01:15:07 ID:oYjknqV80
馬鹿でもクリアできるからキモオタが買うジャンル
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 01:19:39 ID:EoyIQgIxO
さっきマグナカルタ2体験版やってみたが、最悪だった。
未だに進歩の感じられない戦闘システムや会話システム。結局やらされゲー感が否めない。
もうJRPGにはホント幻滅してるわ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 01:21:23 ID:vYSqWTU70
レベル上げ→次の街に行って事件を解決→レベル上げ
10年前からこれの繰り返し
作業が好きな日本人専用ジャンル
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 01:22:31 ID:7m+PnBEx0
本来、RPGはインタラクティブなもののはずだが
なんでいまだに昔の構造から脱却できないんだろう。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 01:24:20 ID:v+fua0PL0
>>1
もう少し具体的に頼む
とりあえず「インタラクティブなゲーム(この際、RPGに限定するか)」ってのはナニよ、からよろすこ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 01:25:24 ID:NqWmnZ2nO
>>5
マグナコリアはチョンゲーだろ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 01:28:41 ID:v9oJ8njK0
だが洋ゲーみたいに、舞台は用意したからあとはよろしく、って投げっぱなしなRPGも疲れるんだよな
どこかちょうど良い具合のハイブリッドなRPG作ってくれんかね
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 01:29:26 ID:vYSqWTU70
オブリビオンやFO3やマスエフェクトなどは
自由度が高く自分から進んで動かなければ何も起きないなど
かなりインタラクティブになっている

だがJRPGは何から何まで全て命令されるのでやらされゲーしかないので
インタラクティブ性のかけらもない
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 01:38:57 ID:EoyIQgIxO
>>9
アレ日韓協作じゃなかった?
まぁ韓国も和ゲーに似た傾向だから古臭さが抜けないんだよなぁ

頼むから日米で協作してくれ…それがちょうどいいはず
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 01:42:09 ID:uAvyWtvZO
>>12
開発はほとんど向こうじゃないの?
日本は資金援助くらいのはず
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 01:44:46 ID:aqzqearM0
JRPGの頂点のドラクエとFF(特にFF)がインタラクティブ性が全く無いから
他のJRPGも釣られてインタラクティブ性の無いゲームを量産している
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 01:53:15 ID:8MT02ouPO
>>10
サガでもやってりゃいいじゃん。あと、システム面だけを見るなら
FF10-2も期待に添うつくりだと思う
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 01:58:35 ID:/R9N0GAQ0
>>15
サガはああ見えて自由度はあんまり高くないんじゃないか
選択肢の自由があるだけで
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 03:06:41 ID:lqgzrIYd0
こういうスレが立つ程、アンチJRPGって幼稚な奴が多いな、という印象が強まるわけだが。

何で「インタラクティブなゲームが嫌い」まで飛躍するの?
幼児がちょっと自分の思い通りに行かない時に
「あたしの事嫌いなんでしょ?あたしはいらない子なんだー」
とか言って泣いて駄々こねてるみたい。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 04:08:28 ID:5AW57kBY0
まあいい加減FFやドラクエの2番煎じでRPG気取るの辞めて欲しい
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 04:33:51 ID:LmiVI/+i0
戦闘システムは二番煎じでも、日本の方が面白いのが多いな
なんだろね、RPGって名前がイケナイんかね?
たぶん日本人は洋ゲみたいなロールプレイをあんまり求めてないんだろな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 05:09:38 ID:lqgzrIYd0
でも侍道とかそれなりに売れてんだろ?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 05:57:48 ID:3itEeKhHO
日本にはあと10年は無理だろうな。
オブリやFall OutのようなRPG
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 06:30:41 ID:ASMxZago0
ネトゲに一度でも手を出すと以降JRPGがいかにつまらんかが分かるな
大まかなメインストーリーはあるものの、話を進めなくてもサブストーリーや
クエストやるだけで面白かったり、低レベルで未開の地へ足を伸ばしたり
ひたすら生産をしてお金儲けしたり、景色を見ながらのんびり釣りしたり
色んなジョブを鍛えて自分を強くしたり、高レベルモンスターが徘徊する
エリアをドキドキしながらくぐり抜け隣国へ旅をしたり・・
そういった縛られないゲームってほんとJRPGにはないよね
どこか一社くらい作ってもいいもんなのに
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 07:37:02 ID:JakUruPEO
ネトゲに面白さを感じる人って
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 09:09:50 ID:sntQgi9I0
>>21
10年どころか永久に出てこないんじゃないかな
どんな馬鹿でもボタン擦ってりゃクリアできるようなゲーム性を放棄してる所がJRPGの売りなんだから
多少でも努力や研究する要素が入った時点で受け入れられない奴多数だろ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 09:18:00 ID:spJefYBf0
インタラクティブな事が嫌いなキモオタ専用ジャンルだからな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 09:31:44 ID:YuffYRPM0
なんで10年前から同じことの繰り返しだって、
異論を唱えてるのが、昨日今日オブリで
洋ゲRPG知ったような俄かしかこんなくだらない事言ってないからだろ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 12:14:39 ID:uTcshixt0
インタラクティブがどうこういう奴に限って
ミヤホンが提唱したAIによる代理プレイは叩きまくるんだよな

水平思考起こしてんのはどっちだと
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 12:34:56 ID:d5GNkAdr0
>>1は最近オブリビオンやらFO3やらをやったんだろ?
プレイしてみてジャンルが違うのわかんなかった?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 12:59:12 ID:j6j3xyji0
AIに完全委任は楽しめなさそうだ
FF12みたく、戦闘だけ自分で決めた方針のオートバトルするようなのは好きなんだが
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 16:03:22 ID:ZDwhgxZkO
カルネージハートみたいに、自分でAI組めるってんなら楽しいだろう
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 18:40:40 ID:3QoLFXq80
10年前から唯一進化してないのがJRPG
他のあらゆる分野は進化してるのにな
10年で何も進化できないのは開発者が馬鹿だから
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 18:53:27 ID:7m+PnBEx0
TRPGをコンピュータゲームとして再現するために、
コンピュータ上では再現しきれないものや当時の技術では再現できないもの、
あるいはコンピュータゲームとして蛇足な物を切り落として
残った要素にコンピュータゲームならではの要素を足して作られたのが古いRPGだが、
今の開発者あるいは経営者はそういう切り落とした要素があるということを知らない。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 19:34:29 ID:q2m1E/RvO
>>31
君が作るゲームが見たいワクワク
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 22:03:41 ID:Nfc+ja/W0
洋ゲー厨っていうのはマジ視野がせまいよな
自分の中でだけ新しい物を賛美してるだけで、物事の評価の仕方を知らない
まぁ洋ゲー厨なんていうのは、洋楽厨と一緒で厨二の代表格なんだけどな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 11:35:45 ID:LLnOGvDt0
JRPGは進化した結果、
今のように映画を見ているようなスタンスになったんだろ。

洋ゲRPGとはもはやジャンルが違う。
需要があるから作られてるわけで、こういうのが好きな奴もいるってことだ。

>>1のようなことを言い出すやつに限って、
どんなソフトが優れているのか聴くと、経文のようにオブリ、フォールアウトと繰り返す。

大して洋ゲに触れたこともない俄かとしか思えん。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 15:39:11 ID:1JD1WXQ00
>>32
結局それなんだよな。
『AとBとCどれを選ぶか?』『街に入るために手形を探すか買収するか強行突破するか?』
こういう選択肢が多いと処理しきれないからお使いとか一本道形式が主流になったのは理解できる
でも技術が向上してそういうのが再現できるようになっても技術不足の頃のままってのは……
おまけにユーザーもお使い形式一本道じゃな無いとゲームじゃないとまで言うのがねぇ……
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 17:44:48 ID:2sVrIR090
何のためにわざわざゲームしてんのか聞きたくなるな
物語に仕立てたストーリーが見たいなら映画なり本なり他の媒体がいくらでもあるだろ
もしかしてゲームの「見せ方」が気に入ってるのか
そうだとしたら日本人は演出のあり方にひどく無頓着じゃないか?

コミュニケーションの道具としてモンハンが売れてるって方がまだ理解できる
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 09:57:58 ID:yEPRAO1W0
そんなもん人の趣味だろ。
FFのような美麗なムービーを見るのは素直に楽しい。
無双やってるやつ見て何のために人斬ってるのかわからねーって言ってるようなもん。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 07:49:16 ID:AbM73/4S0
>>37のような奴につっこんで話を聞いてみると別にゲームらしい物を好んでるわけじゃない所がな・・
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 22:31:24 ID:moYvgdc20
God of Warみたいなシナリオならどうだよ。
一本道だがストーリーは世界中で受け入れられてる。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 00:30:18 ID:IkCpP37J0
神への反逆とか、JRPGでも洋RPGでも、手垢に塗れたストーリーだと思うが
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 01:11:38 ID:q6KZCfAQ0
かみは バラバラになった
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 02:37:34 ID:DrZL7d5/O
最近のjrpgに分岐盛りだくさんだと容量ムリポだろ
44名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:40:50 ID:AiPp2l3j0
結局FFDQ叩いてるだけになるんだよな
洋RPGは日本とは形式が違うだけで路線は昔のまんま
ただクオリティ上げる=映像強化で無いだけ
ゲームとしての面白さ(プレイヤーの我侭を叶えるのとは違う)は
向こうの方が上
45名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:45:37 ID:2mMxLLXP0
進化のベクトルの問題なんだろうね
JRPGとRPGはもう別ジャンルと言ってもいいと思う。
ホラーとサスペンスくらい違う
46名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:20:32 ID:z3CvP0/lO
どっちもたいして変わらんと思うがな
結局、イベント発生の場所行ってフラグ立てて解決するだけ
その解決法がいくつあるかとか、どれから選んでやるかとか
そんな瑣末なことで、洋ゲーはなんてインタラクティブなんだ!って喜んでるっておかしくね
47名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:09:21 ID:ajQq4Mra0
どっちもおもしろいってことじゃダメなのか?
48名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:21:34 ID:KTFAwU33O
それでいいと思うよ
>>1は可哀想な子
49名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:59:52 ID:KwndavQM0
インタラクティブって聞くとどっかの沢尻エリカの夫思い出すわ。
50名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:02:49 ID:q6KZCfAQ0
ハイパーメディアクリエイター?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:19:49 ID:ZCyLP9gO0
>>1
言ってることは正しいな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 22:51:57 ID:nukc3w1a0
>>37
○○○○(好きなゲーム名を入れてくれ)は
当該ゲームをプレイするという手段でしか鑑賞できないから、ではないだろうか。

ゲームの漫画版とか小説版とかそれなりに商売になってるしな。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 02:13:47 ID:QnNU9O3UO
ゲームでしかできないことをやってるゲームってあんまない気がする
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 03:23:52 ID:+LGy/x6r0
>>53
たいていはゲームでしかできないだろ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 12:17:34 ID:z11YknixO
そもそもインタラクティブってな〜に?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 12:54:18 ID:nVVAiIL90
こういう叩きの代表格であるFFですら、ムービーに批判がありがちだけど
召喚獣などが大暴れするファンタジーな映像なんてゲームでしか見れないでしょ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 17:39:07 ID:nuSyEr2d0
それではオーディンを召喚してみましょう!!!!!11



m9
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 23:01:38 ID:ZTkGwW8u0
>>53
かえるの絵本とかベアルファレスとかウェルトオヴ・イストリアとか
ブレイズ&ブレイドとかの漫画版なんてのは発売されてないだろ?
そういうこと。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 23:05:54 ID:Zekg6GEx0
どんなムービーゲーだって、ムービーだけじゃない以上はゲームだもんな
FF7あたりからの流れで、ゲームと映画や小説なんかを比較したがる奴って
自分の頭でものごと考える力が欠けてんじゃないの
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 04:15:12 ID:VlBxkCX80
ゲームの物語とマンガとかの物語は、微妙に違う気もするけど。
物語の世界に没入感があるというか、主人公と一体感があるというか、感情移入させやすいというか
感情移入って物語で大事な部分のような気がするし

そういう性質活かした日本産ムービーゲームは結構あるよ

主人公が記憶喪失で、情報を得る課程をプレイヤーとだぶらせるとか
主人公の個性が薄かったりとか
ゲームシステムが物語に乗っ取ったものになってるとか

ベイグラントストーリーとかまさにそんなんだし、FF10なんかも、アレは結構意図的にプレイヤーと主人公の境遇似せてたと思う
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 09:37:27 ID:RPtPQyAq0
映画の主人公は勝手に強くなるが、ゲームは反対。
強い主人公たちを見るには、自分たちで苦労してキャラを育てる。
そういう過程を楽しむもんだろ。
映画や他ジャンルと比べて、インタラクティブ(キリッ)とか言ってるやつは俄か洋ゲーマーのみ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 23:40:08 ID:w31+ZUCmO
ゲームならではの表現がもっとあってもいいと思うんだよね。どんな媒体にしたってそれの強みってのがあるはず
小説はやたらと心理を描写できる、漫画のキャラクターは表情が豊かだし、映画は音を使える
プレーヤーが操作できるってのがゲームのそれだと思うんだが、大抵はイベントになると見てるだけだろ
ゲーム部分とシナリオを切り離して作ってるからそうなるんだと思うが、この二つはもっと混ざり合ってもいい
ゲームシステムの中でシナリオを表現するとか、システムを世界観の根幹に結びつけるとか
ていうかそんな大層じゃなくてもちょっとボタンを押させてくればそれでいい
ラスボスにトドメを差す時とかは全部ムービーで見せるんじゃなくてこっちにボタンを押させろ
ボタンを押すとムービーが始まって主人公が斬りつけるんじゃなくてボタンを押して斬りつけさせろ
そうすりゃゲームならではだつってこっちで勝手に感動するから
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 00:53:39 ID:rzw8PXuQ0
>>62
ブレスオブファイア5お勧め

主人公は普通に喋るし、イベントシーンも見てるだけだけど、ゲームらしい表現だと思う
ベイグラントをさらに一歩発展させた感じ
こういうゲームはあんまりないと思う
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 10:51:24 ID:NxjXEk5x0
いっそのことRPGって代名詞外して勝負するべきだと思う
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 16:04:02 ID:WqBIztaT0
ゲームならではのストーリー表現とかにこだわる人は
ぶっちゃけRPGよりもアドベンチャーゲームをやればいいと思う
そういう風にジャンルが分かれてるし
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 17:53:30 ID:v89hdrmo0
アドベンチャーゲームって、
デジタルゲームブックやん。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 19:44:44 ID:Z97NvgIg0
>>65
自分で動かすことに楽しみを見出してるのかはなはだ疑問なんだよね
ゲームならではの表現とか言ってる人って
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 20:29:45 ID:rzw8PXuQ0
RPGでゲームならではのストーリー表現やったっていいじゃん
問題なのはそればっかになっちゃう事じゃねーの
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 20:52:50 ID:1j/ECNMJO
>>67
話が見えない
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 21:11:17 ID:C1Og4SJn0
逆にアメゲーでも一本道なRPGはあるしな
和ゲーでも結構自由なゲームもあるし
一括りにしすぎじゃね?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 21:24:19 ID:1j/ECNMJO
それでも一般的な傾向ってのはあるだろ
実際日本には箱庭ゲーなんていくつもないし
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 21:31:41 ID:Z97NvgIg0
日本のメーカーはDQが売れたらDQの
ポケモンが売れたらポケモンの
FFが売れたらFFのクローンゲームばっかり量産するんだよな
だからその大元は常にかつ懐古という考え方とは関係なしに叩かれる
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 21:36:27 ID:fDLtDgWj0
欧米市場でも、「○○(主にFPSの売れたタイトル)のパクリ」の量産は、
向こうのゲーマーに散々揶揄されてるんだが・・・・・・
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 21:38:04 ID:C1Og4SJn0
>>71
いくつも無いけど出てるだけで凄いよ
1が頭にくるのは、JRPGというひと括りにして
自由度が低いのばかりみたいな言い方をしてるからだ
ちょっと乱暴すぎないか?
日本のRPG全部やった事あるのかと聞きたいね

そうだそうだと乗ってるやつらも全部やった事なんかないだろう
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:55:28 ID:PZWKyANs0
例えば?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:07:47 ID:Aqlqoh4B0
>>73
向こうのFPSブームもその実態は散々だったらしいな
開発費がかかりすぎて売れたのに制作費回収できないとか
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:13:28 ID:odmX9Jda0
>>76
売れたのはHalo、gears、CoDほとんどマイクロソフトの一人勝ちだな
日本のRPGがFF、DQの2強で確定したように向こうのFPSもこの3強で確定して
もう他が入り込む余地はなくなるだろうな。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 02:09:15 ID:gXqOzFGTO
>>74
お前は全部やったのかよ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 04:12:51 ID:R4hNrdim0
売れてるゲームだけで比較してんだろ。
全部試してから評価する奴なんていねーよ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 09:21:59 ID:ymB2SuJV0
そう考えると、実はゾルゲ市蔵とかがっぷ獅子丸とかって凄い人なんだな。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 10:46:51 ID:Aqlqoh4B0
なんで岡野哲が入ってんだよ
持ち上げる所無いだろ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:22:31 ID:ymB2SuJV0
少なくとも俺らなんかよりは
よっぽど新しいゲームをプレイするという点において
場数を踏んでるんだろうなあ、って事。

いまどきファミコン以前ハードとか海外古ハードなんか普通は手を出さんだろうからな。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 09:26:59 ID:dk6ruq0w0
ああ
この人セガガガだけ知ってて
サンダーフォース知らないのか

色々やらかしまくって凄いことになってるぞ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 12:01:30 ID:iWYBZ4zk0
自由度好きでムービー嫌いなやつはネトゲやるんじゃね
ネトゲならクエスト一切受けなくても楽しめるぞ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 12:31:48 ID:A7KVvRYEO
>>79
主張くらい通したらどうなんだ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 12:56:18 ID:AB4AB0Zk0
>>84
馴れ合い好きな奴だけだろ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 14:57:33 ID:fFfbhxpF0
ネトゲやってると最適解をなぞる行為がどれだけつまらないものかがわかる
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:14:30 ID:m9ZHRxu10
それは考える事を放棄しただけじゃね
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 19:49:29 ID:lVg2+ln6O
最適解を考えるのは結構楽しいんだよな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:08:54 ID:Bp5y+k5H0
最適解があらかじめ決まってないゲームっていうのは
さすがに作るの不可能だよな
上手い人が次々と新たな解法を見つけたりして行くのも創造というより発見だしな
あー、でも対人戦のゲームだと、そうでもないのかな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:59:06 ID:iL14WYuN0
ネトゲにはキャラクターがいない
いるのはアバターか看板
リセット試行もできんし概念から別
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 11:21:24 ID:PZ5yR1JM0
TRPGではプレイヤーがゲームに協力的な「友人」になる
CRPGではプレイヤーは非協力的な「お客様」になる
ネトゲではプレイヤーは常にシステムの裏をかこうとする狡猾な盗人になる
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 13:59:24 ID:8tB1MR3D0
ネトゲ叩いてるのは制作者が用意したイベント以外で事件が起こるのが嫌だとか
人が制作者が用意していないセリフを話すのが嫌だとかそんな奴らだろ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 15:57:14 ID:JP3TmnPoO
ネトゲは結局効率的に稼ぐってとこに行き着くから遊び甲斐がない
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 16:21:45 ID:8tB1MR3D0
そういう奴は自由度高いゲーム与えられても効率的に全てこなす以外に楽しめないだろうな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 18:49:54 ID:PZ5yR1JM0
>>93
Out of characterのチャットモードの存在理由を理解してるプレイヤーがどれだけいるんだよ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 00:08:38 ID:MZD/nwbj0
最適解を目指す事事態は悪くないが
ネトゲプレイヤーの最適化厨、効率厨の比率は異常
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:46:59 ID:H3A0sPK60
自分ひとりが効率厨である分にはいいけれど、それを他人にも強要したり、
そこまでいかずとも非効率的なプレイヤーを見下したりする輩が多すぎるからな
確かにネトゲのポテンシャルは高いが、それを活かすのは現実的に不可能だよ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:09:39 ID:lnGaZG6a0
それなら効率厨以外が見下される世界観のゲームだって思い込めばいいんだよ
強要ったってコントロール奪うことはできないし見下されてもゲームオーバーにはならんだろ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 19:49:31 ID:pGogFU78O
好きなように遊べないってのが問題なんだ
一人だとできないことがあるし、パーティーだと好きに振る舞えない
パーティー組まないとやってられないような場所に行くときに効率厨に引っかかるとお互いに不幸
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 23:52:17 ID:udhLPa6f0
ロールプレイが不可能だからな
誰も自分をキャラクターとして見てくれないし
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 11:04:57 ID:jBcJNweJ0
ロールプレイとなり切りゴッコは違うという話もあるが
ロールプレイって何なんだ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 11:23:12 ID:Nv1DvDIU0
トイレットペーパーとかサランラップとかを使ったプレイ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:44:09 ID:Y5cNfANA0
なりきりゴッコ
 =演じる対象がウルトラマンとか仮面ライダーとか怪獣とか怪人とかの「固定キャラ」
ロールプレイ
 =演じる対象が戦士とか魔術師とか客とか郵便屋とかの「役職」

あるいは
なりきりゴッコ=子供がやる遊び
ロールプレイ=大人がやる研修
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 21:57:17 ID:jBcJNweJ0
ジョブに沿った言動をすれば良いだけなら
>>101が言ってる事も問題無いのか
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 04:09:45 ID:rDlD0aho0
大学時代オタク系サークルに居たんだが、そんとき先輩のTRPGマニアが
「ロールプレイとなりきりを混同してるヤツは、キャラ作成時に往々にして
 独自の設定や背景をつけ、いわゆるメアリー・スーな厨キャラを作りたがる」
ってなことを言って蛇蝎の如く忌み嫌ってた

まあ、俺のことなんだけどねw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 04:52:10 ID:KW+dlmFt0
結局なりきりゴッコなんじゃないのか
ルールやゲームを尊重すべきという前提をちゃんと守らないといけないだけで
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 07:26:30 ID:bIye6aHE0
芝居の類を全部なりきりゴッコと呼ぶならそうだな。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 10:29:46 ID:1gEF6MU50
おママごとは家族の中での役職になりきるからロールプレイだな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 14:07:33 ID:KW+dlmFt0
だよな。ままごとがロールプレイじゃないならロールプレイって何なのよだよな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 14:11:16 ID:KW+dlmFt0
ルールや世界観を無視したオリキャラ設定みたいなのを振り回したり
その時代のそのジョブの冒険者という事よりも自分で考えた性格設定みたいなのを優先したり
そういう事をしちゃいかんのだろうな

多くのMMOでおそらくそうであるように
ゲームしてる現代の自分たち剥き出しの状態ではロールプレイしてるって感じではないよな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 23:04:39 ID:+TYHZ7xp0
研修としてのロールプレイでも
要求されるのは一人一人の個性なんかじゃなく
「当該役職に携わる者としてのあるべき姿」だし。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 11:36:58 ID:ixj3BBIb0
研修でロールプレイって言葉が出て来たのがうれしくてたまらないんですね
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 13:28:54 ID:qNm3W0cN0
インタラクティブ性と関係ないネトゲの話は控えろよ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 14:48:06 ID:cShfyuu20
関係なくはねーよ
ポケモンに始まる通信対戦がPSOで本格的に通信協力に昇華してった先の
終着点のひとつが今のハクスラもどきスタイルのネトゲ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 19:53:55 ID:oREYG94pO
それのどこがインタラクティブなんだ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 22:31:25 ID:cShfyuu20
interactive
相互に作用する、対話式の
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 23:42:26 ID:IDa2m7x20
で、ポケモンからの対戦形式の進化が
>>1にどう絡むか詳しく
「256文字以上」「数字を使った具体例を挙げる」内容で頼むぜ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 23:59:49 ID:B1w87j+VO
やーだよっ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 21:41:10 ID:4TKNHtC40
冷静に考えてみればinteractiveなRPGなんてJRPGに限らず洋ゲーにも殆どまったくないな
そもそもRPGってinteractiveなものじゃないよな
>>1はインタラクティブって言いたかっただけなんだろうな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 23:59:21 ID:O0dzzAuP0
RPGは本来、インタラクティブなものだ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 00:12:42 ID:qrdkXOB9O
TRPGはそうかもな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 16:47:00 ID:j6bYgqmhO
ネトゲですら、製作者が作った箱庭で、用意されたクエストこなすわけだから、
オフゲーは言うに及ばずだよな。洋ゲーはインタラクティブとか寝言にしか聞こえん
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 16:58:28 ID:v23IsoCI0
そもそもインタラクティブなゲームってあるのか?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 17:17:57 ID:1Ua1mXYP0
インタラクティブなゲームって、
自分の行動に応じた反応があるゲームってことだよな?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 22:33:02 ID:WL+4+P7TO
極論、コントローラー操作して動かす時点でインタラクティブなんだが…

ちなみに俺は洋ゲー、和ゲーどっちも楽しめる。どっちかを否定する人はちと可哀想。
オンラインRPGは否定はしないが、時間拘束がしんどいから俺はやらん。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 00:26:43 ID:xX67AcKz0
自分の行動が世界に変化をもたらせるのがインタラクティブなゲーム
JRPGは決まったレールを沿ってるだけなのでインタラクティブ性は全く無い
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 01:13:01 ID:EXhMItRw0
フォールアウトとかオブリとか洋ゲーばっかりやってると
たまにJRPGしたくなる
したくなるだけだけど
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 02:23:49 ID:urgkgOqU0
いつの間にかスレタイまで話が巻き戻っているようなので改めて言わせてもらうが
「〜が嫌いな奴が」なんて事を書いちゃうのは、非常に幼稚で頭が悪いように感じる
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 02:28:13 ID:zJlvIcvn0
>>124
風が吹けば桶屋が儲かる感じになったらいいんだろうか
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 03:10:50 ID:TlIpj/ZU0
でも世界で一番売れてるRPGってJRPGのポケモンなんじゃ…
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 03:22:31 ID:Ke6QNLR4O
映画や小説に比べたら全然インタラクティブなわけで…
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 09:00:22 ID:r+cHlXVk0
>>130
察するに、「決まったストーリー上を歩いていくだけ」なのを”非インタラクティブ”と言いたいのだろう
ただ、オフのCRPGである限り、これを”インタラクティブ”にするのは相当難しい。
決まったストーリーすら無い箱庭遊戯にでもしなければいけない。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 09:02:00 ID:mIvhWu860
箱庭RPGの個々のクエストだって「決まったフラグ立ててくだけの一本道」だしなぁ
やはりここらで>>1の再登場が欲しいところだ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 14:48:03 ID:LQLU0ph20
だからネトゲでいいだろ
ネトゲのクエストなんて物々交換みたいなものなんだからネトゲの楽しさはクエストじゃない
チャットで話しかければ無限のパターンで返してくれて仲間に誘ったりPKすることができる
これがネトゲの楽しさでありインタラクティブさだ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 14:53:17 ID:Irn7Qu1I0
肝心のゲーム部分が糞いのばっか
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 15:04:08 ID:tHBGVc/S0
ネトゲは基本馴れ合いだからな。廃人が生まれるのも分かる
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 15:32:50 ID:J3iXNZ0e0
RPGってどこが面白いの?
戦闘シーンとかちょっと攻撃して一休みして、
またちょっと攻撃して一休みしての繰り返しで見ててマヌケすぎ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 15:58:00 ID:hC/u0Crp0
>>133
決まったストーリー上を歩くだけでも
インタラクティブなものはある気もする
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 16:03:58 ID:fYNF6qn90
最近はJRPGと長編アニメの境が無くなってる
アニメにおまけのゲーム機能がついてるようなもんだ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 17:31:20 ID:CCWrhFk00
>>135
ネトゲはRPGじゃない。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 18:34:45 ID:r+cHlXVk0
>>139
そのあたりは主観に負うところが大きいから、その線引きをしないでいると
互いに言葉の意味を違って用いながらすれ違いの議論をしがちだよね。

決まったストーリーだけど、それを自分のタイミングで進められるから「インタラクティブ」
いくつかの選択肢があるにすぎないけれど、マルチストーリーだから「インタラクティブ」
あくまでプログラムの範疇の限りだけれど、その中で好きなようにできるから「インタラクティブ」

どれも「双方向的」という本来の意味とはちょっと違うけれど。
プレイヤーの行動、その効果を記憶して、相手の思考ルーチンがどんどん強化されてくようなのが欲しいね。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 20:52:49 ID:Iv85LkeU0
>>138
そういうのじゃないRPGもいっぱいある事はある。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 21:59:19 ID:TEcEwyp00
外人が日本人を特別視してるってのは、自分の国の歴史少しでも知ってたら誰でも分かるだろ。
まず、資源が全くないってことはすごいこと。もう両手両足もがれたぐらいのハンデ。
しかもすごいのは、米国の3分の1の人口、わずか25分の1の領土で、
その上ただでさえ極小の国土の7割が山、山、山。なーんにもない、山…。
だから農業で輸出して食べていくことすらできない。条件からして最貧国でもおかしくない国。
そんな国が、100年ほど前で当時世界最強クラスだった露助とか清をあっさり倒して、
非白人国家で普通に白人常任倶楽部仲間入りしちゃってて、
おまけに米国敵に回してガチで戦争して、世界で唯一米国本土爆撃して、
英国の無敵艦隊フルボッコにして、オランダ倒して、
世界で唯一原爆落とさせるほどてこずらせて。しかも二発だよ二発。考えられない。
敗戦とか言ってるけど日本のせいでアジアから白人の植民地全部消されたし。
しかも信じられないのは、戦争に負けてただでさえ何もない国が
インフラまで全部叩き潰されて、多額の賠償金まで背負わされて100%再起不能にしといた極貧衰弱国家で、
今度こそ生意気なイエローモンキーが消えて数百年はウザイ顔見ないで済むと思ってたら、
直ちに白人社会に経済で参戦して来さって、
参戦どころかごぼう抜きでたった2、30年であっというまに米国抜いて世界第一位。
東京の土地だけで米国全土買えるほどの呆れた価格になっちゃう程の超絶経済力で世界中( ゜Д゜)ポカーン…状態。
その後もずーっと二位維持。頭一本でそれ。しかも経済の80%が内需。内需だけでそれ。
金融とかでまだ全然進出しきれてないし車や家電、工業製品もまだまだ進出しきってなくてそれ。
もうキチガイの域。伸びしろありすぎワロタ。戦後60年一発も打たずに侵略せずにこれ。
何気に世界最長寿国とかなってる。んで今度は漫画・アニメ・ゲーム。気がつけばハリウッドの規模とっくに超えてる。
アメリカの検索で一位になってるのが日本のアニメとか。世界中で一番人気になってる映像作品が日本のアニメとか。
極めつけは世界一長い国号、2000年のどの白人より長い王室ならぬ、その上の皇室保有。エンペラーに代表される歴史。
普通の神経してたらこんな国怖くて関わりたくない。
お誕生日おめでとうございます!

145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 00:36:14 ID:ROE7yjsr0
>>138
見た目かよw
抽象化が理解出来ないんですねw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 02:45:37 ID:zzh99fio0
>>145
昨今のRPGは中途半端にビジュアル表現されてるから、
そもそも画面上に表示されてる表現が
抽象化されたものであるということを理解してないプレイヤーは多いんだろう。

これは日本に限らず海外のTRPGのルールブックでも
「1ターン中にキャラクターは1発ずつパンチを打ち合ってるわけじゃなくて
フェイントや細かな技の応酬なども含めたやりとりを1回の判定で表現してるだけだよ!」
みたいなことが書かれてたりする。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 11:19:51 ID:JFA4CKk/0
ディスクに書き込まれて売られてる時点で本当のインタラクティブなんて絶対無理
インタラクティブなゲームやりたかったら制作者に隣で作業させながらでないと
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 12:28:13 ID:10wNLQE40
学習AI載せた方が楽
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 17:34:43 ID:T9yc++QdO
>>127
分岐のことなら洋ゲーだってそんなにねーだろ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 19:19:07 ID:H7luH1rx0
サブストーリー進めたり、ぶらぶら街を歩いたり、練金してるだけで楽しい!
そういうゲームこそインタラクティブ!って池沼が多いからな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 21:07:38 ID:btNCcAN90
真・女神転生1くらいに選択肢で展開変わるのってそうそうないねぇ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 04:10:44 ID:pRrBY2sR0
まあ呑気に交互に攻撃しあうRPGよりはマシだな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 08:36:06 ID:TabSKz290
ウルティマとウィズを馬鹿にすんな、このインポ!!
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 09:21:14 ID:zQHZ4cDD0
少数の分岐があるタクティクスオウガ
分岐はないけど、物語の主人公とプレイヤーの境遇を徹底してリンクさせたベイグラントストーリー
どっちもゲームらしさを意識した物語だけど、個人的には後者が没入感ある
分岐だけがインタラクティブ性って事はないだろ
一本道ゲームでもゲームらしい物語は結構ある
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 19:11:06 ID:uThUKU6E0
もはやJRPGは長編映画(アニメ)にミニゲームをちょこっと追加しただけになった
革新的なクリエイターが誰一人も現れないしもう滅びる運命
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 19:25:13 ID:rupi8n2N0
で、>>1による「インタラクティブ」の定義マダー
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 19:46:14 ID:fcbUd5gjO
>>154
ベイグラントはかなりやり込んだなー。
もう、かなり前のことだしあまり覚えてないけど、武器や防具の合成やら、属性の強化が楽しかった。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 10:52:00 ID:2wDuwAJj0
ドラクエ(笑)やFF(爆)はとてもインタラクティブですね
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 03:14:58 ID:oXtTe3HM0
>>147
その通りだわな。

インタラクティブ(双方向性)をゲームに求めるならオンラインゲーぐらい
しかないわな。
オンラインゲーだって双方向性は完全に確保されてるとは言えないし。
プレイヤーがフラグを立てなければストーリーが進展しないのがインタラクティブ
だと言うのならば既存のRPGは全てインタラクティブだわな。
ストーリーそっちのけでアイテム合成とかザコ狩りによるLV上げとかレア
アイテム目当ての惨殺とかしててもいいわけだし。

インタラクティブの確保を最優先で考えると結局はTRPGに行き着くわけで、
それをディスク上で行うのはかなり難しいと思うな。
TRPGのシステムをゲーム上だけで行うと結構味気ない。
TRPGは複数の人間が集まってプレイしてゲームを組み立てていくのが
面白いわけだしさ。
プレイヤーがGMの思いつかないような作戦を立ててきた時、GMがそれを
どう判断するかとかが面白いわけだし。
プレイヤーもGMも人間だからいろんな反応がかえってくる。
それがインタラクティブなゲームってやつじゃないかな。

プレイヤーが行動しない限り事態が動かないというのがインタラクティブ
と言うのなら、日本のRPGは全部がインタラクティブなんじゃないか?
プレイヤーの行動如何に問わず、事態が流れていって、事態がとても
流動的というのがインタラクティブならば、そんなゲームはかなり少なくね?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 19:20:48 ID:PwxO7oEaO
>>159
ラスト一行に当てはまるのはRTSとかシムとかの一部のシミュレーションくらいか
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 01:53:03 ID:DydAbiC80
>>144
コピペにマジレスしておこう。





日本人は8割超が(エロ以外の方面での)変態だから仕方が無いw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 18:07:39 ID:4eF6FeNN0
お前たちが求めてるゲームこそべアラーじゃないのか
俺は期待してる
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 18:09:12 ID:DydAbiC80
>>162
「先天的RPG不全」の自分は僅かでもRPG的な要素が入っているともうギブアップ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 18:14:47 ID:ZUKy5j/a0
では何故ここに居る
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 05:36:25 ID:xrwZoRlx0
ベアラーってかなり一本道のステージクリア型アクションみたいな感じじゃねーの?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 12:20:24 ID:ZkKm6Q2n0
ストーリー的には一本道だけどオープンフィールドの世界になってる。
アクションに対する反応を楽しむゲームというのがTGSで試遊した印象。
そういう意味でインタラクティブ性があると思ったけど
まあオブリとかとはベクトルは全然違う
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 18:50:18 ID:HLukNn6M0
無理だとはわかってるけど
子供用と大人用のゲームだけつくって中途半端なんなくせばいい
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 01:24:58 ID:cWdimv7g0
>>166
そうなんだ?
贅肉がなくてすっきり遊べるゲームかと思っていたが、ちょっと違うのかなあ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 01:28:16 ID:cWdimv7g0
>>167
子供用とか大人向けとか漠然としすぎてる。
インタラクティブとどう関係あるんだ?
小さい子供はいじると音が出る玩具とか好きだぞ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 00:59:13 ID:03XOZW7Z0
>>160
パッと思いついたのが、三国志とか信長の野望みたいなゲーム。

プレイヤーの行動に対してCPUはその場である程度の幅を持って動くからね。
同じ行動をしてもCPUが同じ行動を取るとは限らないわけだし。
で、思ったんだが、RPG好きとこの手のSLG好きな人って結構かぶらないか?
RPGは好きだけど信長の野望は大嫌いとか三国志は好きだけどRPGは大嫌い
みたいな人は極少数な気がする。
三国志好きな人が洋ゲーRPGが好きかとか疑問があるし。
結局スレタイは間違ってるんじゃないかな?

それともACTみたいなのをインタラクティブと言ってるのかな?
ACTなんてインタラクティブとは言えないだろうし。
PCが突っ込んでくるのに、無策で突っ込んでくる敵とか多いでしょ。
PCのルートを先読みして罠を張ったりとかする敵はあんまし聞かないしさ。
インタラクティブを追求すると、TRPGや将棋や囲碁、TCGのような対人ゲーム
にいきつくわけで、ディスク上で遊ぶ限り、ゲームにインタラクティブを
持ち込むのはキツイわな。

JRPGを好む人は対人ゲームを好まないみたいな感じは受けるから、それを
指して言ってるならスレタイは分からなくもないけどね。
でもRPGに限らずコンピューターゲームにハマる人なんてそんなもんじゃね?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 01:26:19 ID:LY4GVMg50
>>170
>RPGは好きだけど信長の野望は大嫌いとか三国志は好きだけどRPGは大嫌い
俺だ。
RPGは好きだが、SLGとかRTSに興味がない(&武侠ものが嫌い)。

>インタラクティブを追求すると、TRPGや将棋や囲碁、TCGのような対人ゲーム
>にいきつくわけで、ディスク上で遊ぶ限り、ゲームにインタラクティブを
>持ち込むのはキツイわな。

それは同意。
ただ、可能な限り目指して欲しい。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 22:15:26 ID:UDQgfTUs0
オブリとかフォールアウトがインタラクティブで
デモンズとか他の和製RPGがインタラクティブでないのか?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:25:29 ID:ORPqyJR70
>>1はそのつもりだったらしい
もっともここまでの流れで否定されてしまったが
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 19:32:13 ID:ZrukGsl00
さあ、こういうスレでは何故か必ず先輩面したがるフロム信者のオブリFO叩きが始まりましたね^^
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:51:08 ID:gppENCn80
>>173
ソース
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:03:44 ID:LTXGlr960
   ,-ー─‐‐-、
   ,!||     |
   !‐-------‐
  .|:::i./ ̄ ̄ヽi
  ,|:::i | (,,゚д゚)||
  |::::(ノ 中濃||)
  |::::i|..ソ ー ス||
  \i`-----'/
    ̄U"U ̄
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:36:27 ID:IAC0zs/J0
>>56
ナルニア国物語
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 03:43:17 ID:F5DJiQatO
つまり先読み弾でスナイプしてくるストームコーザーはインタラクティブなSTGボスだったんだな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 17:35:49 ID:4MeaEnoGO
インタラクティブってなに?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 13:28:21 ID:LXgfVAim0
自分以外の人間が洋ゲーを褒めてると新参だと思い込んで叩き始めるゲーム脳のおっさん達
やたらと「俺の方がお前らより先に洋ゲー知ってたぜ!」と主張したがるいい年した大人達

それがフロムソフトウェア信者なんですね(泣)
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 16:13:04 ID:qIQfjDIM0
インタラクティブて思想自体が日本人に合わない気すらするわ
DQFFモンハンポケモン
どれもこれも洋ゲー的な思想とは真逆の位置にあるゲームだ
その代わりにコミュニケーションが軸をなしてる
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 13:41:33 ID:ijVZvjPP0
インタラクティブてなんじゃい
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 05:31:40 ID:alO3l4PC0
DQって洋ゲーの丸パクじゃん。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 17:44:49 ID:NuokjyHw0
インタラクティブとか、2000年のインターネットバブルのときのコンサルのキーワードで
こんなことを言う奴はもう絶滅したかとおもってた。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 22:12:25 ID:fNgEtdro0
おっとマルチメディアの悪口はそこまでだ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 09:45:32 ID:iZCW5xA90
ここで言うインタラクティブってのはミヤホンの受け売りだろ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 11:53:30 ID:GJLBhdf40
FF12で進化したと思ったらFF13で退化しちゃったw
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 16:49:11 ID:/thBLe2H0
JRPG v.s. WRPGって話だと、たいていJRPG=FFって流れで叩かれるんだけど、
JRPG=DQって流れを作ると煽りあいがなくなるフシギw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 19:43:49 ID:Rin9nVY90
ただの翻訳ウルティマだから
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 19:51:09 ID:/thBLe2H0
じゃあ、そもそもJRPG v.s. WRPGって論争自体が空虚なものなんだなw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 00:34:31 ID:Nwxf8BAF0
オブリとかフォールアウトってアクションゲームとして
あまりにも糞すぎなんだよなー。
NPCとかフィールドでインタラクティブ性を感じても・・・
戦闘のインタラクティブ性はシステムが雑すぎて感じない。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 00:55:14 ID:6iaOUex50
オブリとかフォールアウトはアクションとしての質を犠牲にして世界の広大さを表現してるよね。
というか優れたアクションとRPGみたいなフィールドとか街を両立するのは不可能
だからFPSとかアクションとかって短いんだよね
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 02:33:13 ID:ksY4sPa80
>>192
そうだよな。
どのゲームもそうだが、個々の要素を抜き出して語れば安い要素は出てくる。
もの凄くアクションが濃いゲームに「広さやイベントの多さがクソ」ってのも変だ
開発費なんて有限なんだから、どこに金かけてどこを削るかってだけの話だろ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 06:08:59 ID:Gnvufs150
まぁムービーゲーはいらんけどな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 20:14:36 ID:jOuVYtFs0
オブリは素直にすごいと思ったゲームだったな。
結局はメインストーリーとサブクエの塊なんだけど
緻密さが圧倒的だと思った。

移動中に襲われて逃げてるときに周りのNPCが一斉に助けに来てくれるとか
勝手にモンスターと戦ってたりとか、そういう自分とは関わりないところで
みんながそれぞれに動いてる。

当然好き嫌いはあると思うけど、サブクエストの塊とは違った別のこだわり
があったと思う。それを楽しめるかどうかが評価の分かれるところじゃね?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 00:42:07 ID:8gXZE3Y20
JRPG…去年だとラブプラスとかだろ?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 22:01:39 ID:WYVzr/DP0
あれはシステムが懐古的すぎてついていけねえ
作業の繰り返しにしたってもう少し色をつけられるだろ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 02:49:48 ID:HsaIWO4i0
△JRPGはインタラクティブなゲームが嫌いな奴が買う
○JRPGはインタラクティブなゲームの存在を知らない奴が買う
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 15:59:45 ID:PEP9WFyQ0
>>1,198
インタラクティブの意味もわからんガキが戯れ言ほざくな
まず義務教育ちゃんと卒業しろ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 17:14:45 ID:Mg5I121w0
と今まさに義務教育を受けている最中のガキが喚いております
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 18:10:42 ID:PEP9WFyQ0
言い換えしゃいいってもんじゃねえんだよw
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 18:11:31 ID:PEP9WFyQ0
おっと
×換えしゃ
○返しゃ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 11:24:28 ID:0ffUlONw0
(´-`).。oO
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 01:38:10 ID:mbmzQQBt0
JRPGの批評とか感想って大体ストーリーが、キャラクターが、世界観が、音楽がってゲームとは直接
関係の無いことばっかりでなんだかなあと思う
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 18:51:58 ID:i+XdLe1y0
だいたいJRPG叩きをしてるやつって、もともとRPGが嫌いなやつだしな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 20:21:42 ID:vKSsWWkp0
JRPGはRPGを冒涜している。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 20:40:05 ID:IoSBG9U90
社会不適応者用ゲーム
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 21:53:06 ID:mbmzQQBt0
>>205
それは無い
JRPGは嫌いでもポケモンみたいなシステム重視RPGが好きな人はいっぱいいる
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 01:58:33 ID:+8BrfTRE0
それは>>1みたいなやつの意図を読み切れずに味方だと思って合流してる類いの連中だろ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 11:29:46 ID:xbtVRYzr0
      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |

           ___   ━┓
         / ―  \  ┏┛
        /  (●)  \ヽ ・
       /   (⌒  (●) /
       /      ̄ヽ__) /
.    /´     ___/
    |        \
    |        |
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 15:11:44 ID:+8BrfTRE0
オバマ叩きのティーパーティーに、主に意図する事柄が全然違う連中が
敵の敵は味方で合流してるのと同じようなもんというか・・

JRPG叩きしてる連中の活発な層はRPG自体が嫌いなのに
一部任○と言われる類いのアホが、ポケモンやDQはJRPGではないと勝手に脳内で設定して
JRPG叩きは味方だと思って応援する
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 16:53:12 ID:6JPbHhvH0
ブーメランが流行ってるのか?
お前も脳内設定してるよ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 13:55:18 ID:buVNVQ8G0
RPG論争は、洋ゲー派の国内RPG批判と、
アクション派とコマンド派の対立っていう2軸に分かれてるように思う
そんでその2つが混ざり合って、ごっちゃになってるって感じだ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 16:14:05 ID:NdYdPfyZ0
>洋ゲー派の国内RPG批判
こいつらがJRPG制作者に向けて10の提言してるの見たけど
どれもこれも市場原理を無視した厨房じみた意見ばっかりだった
ゲハ房の意見をありがたがるゲハ房とか存在してて恥ずかしくないのかね
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 18:07:05 ID:E6Xt219m0
>>213
原理主義者の俺もいるぜ!
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 20:42:12 ID:jfWhokR50
つーか勝手に対立関係にすんない
JRPGのここが駄目、WRPGのここが良い
っていったらたまに凄い勢いで攻撃される
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 07:17:00 ID:bWOLyK460
とりあえずスレタイ見てまともな意見だと思うやつはアホ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 19:14:16 ID:ynaMmNl50
FFに代表される開発者の俺設定スゲー垂れ流しなRPGがクソってだけだ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 01:19:03 ID:wgUCgt3S0
本当に説得力があって破綻がなくて深く考えられたスゲー設定だったらいいけど
実際そうでもないから困る
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 02:00:16 ID:hJpTIF910
インタラクティブがどうたらなんて知らんし洋ゲーの過剰なありがたがりは嫌い
それとは別として単純にゲームとしてFF13はだめだと思うた
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:06:44 ID:/zIqcRun0
グエ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 10:34:39 ID:in+NIGKd0
ドラマと感動はストーリー上に用意するもんじゃない、
個々のプレイスタイルから生まれる偶然の産物なんだ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 11:57:10 ID:aZraQurX0

    


日本の借金がふくらんで大変だって
聞くけど本当にそうなの?違うと思うんだけど

そもそも借金自体が自分の国の銀行から借りてるものなので
その気になればちょっと金利やレートをいじくればいいので、もはや借金ですらないとか


ちょっと前「日本の借金はたとえるなら気の利く兄が
      ちょっとおバカな妹から借りてるもので
      妹はあんま分かってなくて、利子とか期限を考えてもないので
      ちょっと晩ゴハンおごってあげるとお兄ちゃんありがとーとか言ってくるので簡単なんだ」


この話聞いてすごく納得したことあるんだけど
大体本当に、大変ならとっくにギリシャやジンバブエみたいになってない?
ずいぶん永く滅ぶ滅ぶ詐欺にかかってた気がするんだけど






224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 15:54:21 ID:7Z9WdL8A0
油断するとJPEGに見える
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 18:11:17 ID:Zis+BNpV0
JRPG
ブルーフォレストとかギアアンティークとか…
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 02:55:23 ID:Y5kAni5g0
JRPGの始祖はエメドラ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 15:34:23 ID:BXHEkHhi0
>>214
で、市場原理に従ってスク水とか売り出すわけか
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 02:15:13 ID:/IenKT610
洋ゲー厨は毎年変わらないねー。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 19:51:36 ID:fQSVsMQO0
洋ゲー好きは洋ゲー好きでいいんだけど
日本のゲーム市場に対していちゃもんつけてくるから鬱陶しいな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 16:43:23 ID:YtoiyHEU0
>>214
全員がギャルゲーしたいと思うな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 16:44:26 ID:O14eQBgbO
暇だなお前
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:15:24 ID:odyz4lWE0
海外には洋ゲーよりJRPGが好きという人間もいるんだぞ?
主にオタクではあるが、一般層にも固定層がいたり
っていうのも洋ゲーはインタラクティブなゲーム過ぎて、しんどい
典型的なお使い形式のJRPGは、インタラクティブな読み物みたいな気分
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:33:36 ID:fgJU3wa+0
ドラクエはまだフィールドマップの進行方向をガチガチに
しばってなくて、2つ橋があって間違った方へ進んじゃうと
敵がえらく強くて、命からがら逃げ帰ったりとかあって良かった
最近のはどうか知らないけど
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:53:02 ID:tt4HcMan0
ドラクエは職業・技を増やしすぎ。あと主人公が勇者の物語をもう一度やってみたい。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 08:32:11 ID:LPquGUHz0
洋厨ってデカ口叩いてる割には外ではなかなか見かけないよね
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 10:07:46 ID:pLRM0pjJO
洋ゲーは廃人仕様だからな
やってんのニートばっかなんだろ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 23:11:13.44 ID:HXWPsbLJ0
なんだって
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 23:18:29.12 ID:Bs+6URpmO
インタララクテイブってなんですか?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 01:44:22.90 ID:bO7mT3NbO
最近洋ゲーにも手を出すようになって、ムービー少ない割に映画的演出多くて面白いなーと思うけど、やっぱJRPGに比べるとバグやフリーズが多いね
それが凄く残念
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 17:09:18.69 ID:OohV29VMO
単に不親切なだけだからな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 13:17:46.13 ID:eZrERplg0
ふむ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 15:26:50.92 ID:q5b+PuQ20
>>192
まだ情報少ないから何ともいえないけど
ドラゴンズドグマはアクション+オープンワールド+RPG的要素少々って感じのゲームらしいぞ
この挑戦が良い結果を生むと良いが
あとフォールアウト3はFPSとしての一定水準は満たしてると思ってる
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 13:29:15.18 ID:R5+sWw6R0
インタラクティブを誤解してる奴ばっかだな
JRPGの一本道を言ってるんだろうけど
あれは単に選択肢を減らしてその分レスポンスの種類も減らしてるだけで
入力←→出力は成立してる、普通にインタラクティブじゃん。

別に質の良し悪しを語る上での指標として使うもんじゃないんだよ
メディアの性質を語る上で使う言葉なんだけどなぁ
244 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/11(月) 03:21:11.69 ID:jgHGti3o0
変に前向きなのが気持ち悪い!?♪。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 11:34:59.00 ID:7M8F64Q10
>>243
芸術分野なんかで使われる狭義のインタラクティブのほうなんじゃないの
関係や関わりの双方向性
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 00:41:43.38 ID:pMZ8wgDb0
個人が作ったフリーゲームで無料でダウンロードできる。
敵とまったく戦わず輸送や店や釣りや泥棒やスリや拾い物や畑で生計を立てるもよし、
卵を集めてモンスター育てたりダンジョンのモンスターや賞金首との戦いの道に生きたりのもよし、
鍛冶屋になって武具や道具を強化し続け武具合成するもよし、すべてをするもよし、
旅車と旅馬をそろえ世界を動き回ろう。と言っても自由度はあまりなく決まった事をするようになるが。
□スタミナがなくなったり空腹だと力がでません。仲間も文句を言うでしょう。
ちゃんと宿屋で休息したりレストランで腹ごしらえしよう。
□それと積載量には気をつけてね。余計な物をどんどん溜めると仲間も疲れやすくなっちゃいます。
最後には動けなくなっちゃいますよ!
あなた自体が勇者になんなくても勇者は他にいるから大丈夫。もちろんなってもおk
まずは酒場で仲間をそろえ、いざ冒険の旅へ。
■このゲームにやるにあたって注意すること。
ハスクラ要素はありません。自由度高そうで高くありません。生活スキル上げ・ダンジョンがかなり単調です。
巡り廻る。 Part23
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1310180250/l100
247 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/08/05(金) 02:59:40.74 ID:gFFOarV80
JRPGは善悪二元論を超越凌駕出来てない!?♪。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 11:53:22.98 ID:uQgPhJGb0
相互に作用する、対話的な、双方向の、相乗効果の、などの意味を持つ英単語。

利用者の操作に対して即座に反応を返す対話的なソフトウェアの操作方式や、
提供者と利用者の間に双方的なやり取りが生じるようなインターネットサービス、利用者の働きかけ応じて内容や状況が刻々と変化する性質を持ったコンテンツなどのことを「インタラクティブな〜」という。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 18:04:36.33 ID:tHxq+z8wO
JRPGは善悪二元論と勧善懲悪と世界観設定が単純で哲学的ではない。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 21:36:17.74 ID:GYML/1pzO
つまりFFもテイルズもゼノブレもどっこいだということ、JRPGはどれも似たような内容ばかりだ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 23:42:13.49 ID:0ld4i7Db0
似たようなファンタジー世界のテンプレを使いまくってる
ドラゴンエイジオリジンの駄目なストーリーを絶賛してた洋ゲー厨の
価値観なんてどうでもいいかなー。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 23:46:15.05 ID:77tmpBwY0
「光と闇(あるいは秩序と混沌)の相剋」が大抵根幹にくるハイファンタジーをディスってんのか
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 13:21:23.76 ID:zGJxPXOh0
ゲームに限った話じゃないが。
洋ファンタジーの高官が裏切る系の話を見ると「うわぁ・・またこのパターンかよ」って思うよ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 18:48:41.56 ID:WRJLdL340
ゲームに飽きたら気分転換に本でも読め、
本に飽きたら気分転換に音楽でも聴け、
音楽に飽きたら気分転換に映画でも見ろ、
映画に飽きたら気分転換にゲームでもしろ、
以下ループ

案外これがいいのかもしれない。
255 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/09/02(金) 03:27:28.22 ID:Xi+xIsrI0
物凄く哲学的なJRPGが登場したら関心するけど!?♪。
はいディスノート!?♪。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 12:07:45.63 ID:TE/B+jFI0
そもそも哲学的な話が書ける人材だったら
そういうのがわかる消費者だけを相手にしてれば食べていけるから、
ゲーム業界に来ないだろ。
257 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/09/05(月) 01:56:15.48 ID:QYARojhe0
善悪二元論から卒業して哲学的な話のJRPGを販売すれば解決ですよねー!?♪。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 18:59:48.88 ID:+QJ5otFQ0
g
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 21:23:41.52 ID:EkSg1hYF0
辞書によると、RPGそのものがインタラクティブなゲームの例だなw
敵に勝てない→戦略を見直す、レベルを上げるなどの対策→敵に勝てるようになる
ほんの一部のたとえだが、上記のようなことが相互作用を表している。
もしくは、コントローラで操作→キャラが行動→それに対してどうするか考える
とか、これもその一例だとすると、実はゲーム自体インタラクティブなものということになる。
本当の意味でインタラクティブなものが嫌いなら、ゲーム自体買わないでしょうね・・・
260 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/09/10(土) 07:02:04.44 ID:hYm0EHulO
斬新な世界観のファンタジーJRPGをお願いしますよねー。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 22:35:57.69 ID:KGteNEJx0
インタラクティブでもオブリビオンみたいに棒ふりモーションの駄目っ子戦闘だと悲惨なゲームになるんだよなー。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 22:42:28.35 ID:sLZlt/vf0
オブリビオンはモーション以前にキャラクターが空っぽすぎる
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 22:51:30.24 ID:ASJyqm1j0
キャラクター空っぽの方が夢詰め込める♪
264!ninja:2011/09/12(月) 23:46:12.69 ID:a1jH2SwL0
夢と希望と理想に生きるよねー!?♪。
265 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/09/26(月) 09:00:51.94 ID:hQyHZU6AO
洋ゲーは糞ゲーでJRPGは神ゲーですよねー。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 19:36:28.00 ID:K3aFW5EW0
何だ、チンタラクティブって。昔、飯野あたりが好んで使っていた言葉のことか。どうでもいいわ。

267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:48:46.67 ID:1rZzjYRM0
>>204
 たしかに、それらの要素は「ゲーム性」とは直接関係ないかもしれないけど、でも、俺はそういうものを全部含めてゲームだと思うが。
 例えば、漫画だってそうで、魅力的なキャラがいなければ面白い物語は作れないだろうし。それを関係ないって言っちゃうと、単に絵が上手いかどうかとか、コマ割りが上手いかどうかっていう、専門的な話に終始してしまう。それはそれでつまらない。
268 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/10/22(土) 02:20:28.25 ID:s9B2L4+sO
リアルタイムのインタラクティブなJRPGを作って欲しいですよねー。
269 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/10/22(土) 21:30:00.62 ID:KN0WR/jA0
JRPGは未知の領域に進化しているですよねー!?♪。
270 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/10/23(日) 11:36:09.55 ID:8g8mf2B6O
JRPGは普通に上出来ですよねー。
271 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/10/24(月) 00:02:48.65 ID:zxE5zCpO0
JRPGは個性的ですよねー!?♪。
272 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/11/05(土) 19:48:32.66 ID:F2HgW9nEO
僕は不完全な歪んだ無秩序な偏った世界を無に帰すラストボスには共感するよねー。
273 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/11/10(木) 22:23:15.11 ID:oCi1QoZo0
JRPGのラストボスって改革派ですよねー!?♪。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 18:36:56.56 ID:FD2YErEO0
洋RPGの評価も、ゲーム性と無関係なものばっかだが
275 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/11/14(月) 01:11:24.57 ID:VuUNQ946O
JRPGの物語の話は低クオリティーですよねー。
276 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/11/18(金) 22:21:17.51 ID:LuzQmyzV0
JRPGは非常に価値が有る内容ですよねー!?♪。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 23:06:56.66 ID:7FY9xdTu0
お前らの人生なんて非インタラクティブだろ
ずっとPCのディスプレイ見つめてるだけだし
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 08:14:10.13 ID:8F92FB3r0
>>279
何やっても全肯定してくれるロールプレイツールが欲しい奴が褒めてるだけだしな
使い古された手法ばっかりでゲーム的に見るべきところはほとんどない

洋ゲでもゲーム的に凝ってるのはやっぱり一本道ゲー
基本がしっかりしてるから斬新を入れる余地がある
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 16:59:21.99 ID:D22j+yl50






ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?








280 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/12/03(土) 05:34:15.79 ID:vHM1MpCK0
JRPGはもっと斬新な路線に行って欲しいですよねー!?♪。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 19:08:00.52 ID:0y0r4ZlY0
インタラクティブってなんです?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 21:50:24.66 ID:6e07LaHC0
ゆとりが嫌うもの。
「いちいち聞いてくんなよ」「ん、選ばなきゃいけないの?」
283 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【31.3m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic :2012/09/09(日) 14:00:05.53 ID:Sw9GcRFA0 BE:141893827-PLT(12079)
せやな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:gFqGqIZa0
>>236
賛成に1票。
据え置きはオマケとまで抜かす奴がいる。要はネトゲをCS機でもやるたいだけなんだ。
だったら最初からPC版でやってろと思う。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:jm0n2Jyd0
オブリで洋ゲーのほうが先行ってんじゃないかと感じてPCに行ったが
先行ってたのはオブリとスカイリムだけだった
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 11:59:27.02 ID:/DIQbC+50
あの程度で先に行ってるとか勘違いする低脳wwwwwwwwwwwwww
おまえはモバゲでもしてろ
2871:2013/09/01(日) 12:14:21.89 ID:FTOXa2kG0
じゃぁ先にイってるゲームを揚げてミロよ、糞和ゲー厨
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 05:52:11.92 ID:RY1S1RTx0
>>286
なるほどじゃあ例をどうぞ
俺もそれなりにPCゲーやってるほうなんで
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 04:30:45.82 ID:SX+pBCmb0
>>287
はいどうぞ
http://kaigai.publog.jp/archives/31525694.html
彼らが挙げてるゲームはもちろん
テキトーに店に行ってテキトーにソフト買えば
たいていの洋ゲーより日本のゲームは丁寧に綿密に作られてるのがわかるよ
2901:2013/09/04(水) 18:40:50.95 ID:wcj53gVV0
そりゃある集団の9割を占める糞と、もう一個の集団の上澄みを比較すれば後者が優れるだろうさ
どっちが和ゲーでどっちが洋ゲーでもさ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 13:35:58.67 ID:cqqtgRDF0
隣の芝生は青く見える理屈と同じだよね。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 04:23:27.95 ID:zoXHtI/1O
当然スターオーシャンシリーズ的なJRPGを発売して欲しい
無論スターオーシャン風なJRPGを販売して欲しい
確かにスターオーシャン気分のJRPGを出して欲しい
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 12:02:24.20 ID:mpniKTU40
丁寧とか綿密とかお笑いだな
適当に店行って適当に買ったら大抵のゲームは雑に手抜きに作られてる
294名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/21(月) 11:53:36.13 ID:7ZHh28+J0
295名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/09/28(日) 04:50:58.34 ID:Z1l8PSGE0
日本のゲームは閉塞感があるのは否めないだろ
洞窟見つけても入れない
扉見つけてもカギかかってる
こんなんばっか
日本のレールプレイングゲームはうんざり
296名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2009年でもう>>1はこんな事言ってたのか。
現実はDSとか3DSとかスマートフォンにゲーマーが逃げただけで据え置きの方が終わってるだけだけどな。