ブレスオブファイア3は神作

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
シリーズ最高傑作!
ブレスオブファイア3について語らないか


ブレスオブファイア3(PS版)
http://www.capcom.co.jp/newproducts/consumer/breath3/index.html
ブレスオブファイア3(PSP版)
http://www.capcom.co.jp/psp_bof3/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 23:05:24 ID:a2scAOGf0
名作保障



「この物語を、竜に捧ぐ。」
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 00:20:57 ID:cYmXjlwCO
総合スレじゃいけないのかい?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 01:06:49 ID:uHLMVANq0
ダメだ!
BOF3をあんな駄作どもと一緒にするな
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 01:59:51 ID:A5Dp+WiaO
確かに
3はシリーズ最高の神ゲーだ








ブレスオブファイアシリーズ一つもやった事ないけど
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 02:30:40 ID:uHLMVANq0
>>5
じゃあうせろゴミクズ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 02:57:48 ID:rURWWgGNO
これは良スレ
同意せざるをえない
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 03:11:25 ID:uHLMVANq0
>>7
うるせーバカが
とっととBOF3を語れカス
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 03:30:49 ID:Ri+KBhUMO
しょこたんも名作って言ってたな
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 03:39:41 ID:TX5jOxKmO
4も充分良作だと思うが。
3と4は好きだな。5はやる気にもならん。1と2は微妙。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 04:09:59 ID:muK+6fiB0
3、4はかなりいい。4は西の大陸からじわじわ面白くなっていく感じだな。
てか、ドラクエ5をここ数年でクリアした俺の中では少年期と青年期の二部作は
斬新だったな。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 04:35:54 ID:uHLMVANq0
レイ兄様は全ゲームキャラ中最高マジで ケツをささげてもいい!
リュウもムッツリスケベっぷりよかったわ 大好き
ニーナは幼児期はパンチラはよかった!成長後は他キャラに食われて影薄くなっちまった
ティーポ!!!最高だよお前!
モモ!かわいい!レイとの微妙な関係が大好き
ペコロス!どうでもいい
ガーランド!まさに男!かっこいい!
あのハニワがかわいい!好き!
名台詞「あいにく俺はガキなんでね‥いつでも、おいたがすぎるんだよ!」


4に出張してたけど、俺は3と4は続いてると思ってるよ
3の世界は北半球で、4の世界は南半球なんだね
だからモモやティーポとレイが出てこれたんだ
3も大変な敵がいたけど、4は4で大変だったね
フォウルはセフィロスのあらかさまなパクリだったな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 04:38:07 ID:uHLMVANq0
4でレイとティーポは仲良くしてたね
仲直りしたんだ
たぶん3の騒動が起こる前の時代になるのかなって思ったけど
レイのバンダナを見るとそうでもなさそうだね

ティーポはあの後助かって、力を使いすぎた影響かなんかで
子供の体になっちゃんだね
レイと仲直りして、盗品(?)を売り払ってたくましく生きてたね
モモとは結ばれなかったのかな
リュウとニーナは仲良くなってるのかな^^
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 04:42:13 ID:uHLMVANq0
あこがれの ウインディアか
ティーポも、むかし‥
行きたがってたよな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 05:38:03 ID:XF5z4djXO
砂漠で2時間以上さ迷ったのはトラウマ
誰だよあんな極悪ダンジョン考えた奴、出てこいよ!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 06:09:13 ID:zOwUJNhYO
シリーズの他作品を貶さなきゃならん程落ちぶれてないだろ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 07:41:57 ID:rURWWgGNO
>8
ワンダージーンでつぶすぞコラ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 07:54:14 ID:TDPwsJncO
pure againは至高のゲーソン
そのアレンジの「遠くへ」も秀逸
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 08:04:04 ID:54EFThdC0
ミニゲームが進行に関わっててプレイを強制されるのが苦痛だった
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 08:11:26 ID:3y1VivTEO
4と3は繋がってねえから、アホか
あんなんファンへのサービスだろ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 12:01:34 ID:uHLMVANq0
>>20
うるせー人間のクズが死ね

>>19
うせろカス
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 13:32:54 ID:uHLMVANq0
レイ様は実際の神より俺のなかで神
http://www.tanpoko.com/game/bof3.html
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 22:07:46 ID:h+kgcyEp0
あふぇw 
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 01:05:20 ID:hOWgyoyoO
このスレ見て今日からまた最初からやるぜ!前はババデルについたガチムチ瞬殺リュウだったから今回は魔法型にでもしてみよかな。魔法型リュウやったやついる?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 01:06:47 ID:hcE5y9xf0
ブレスオブファイアのシリーズ最高傑作は2だよ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 01:08:56 ID:OFDvO5RJ0
>>24
あっそ

>>25
消えうせろにわか
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 01:17:24 ID:pI6AATM/0
あからさまなお使いイベント
嫌がらせとしか思えないようなミニゲーム
師匠システムを上手く使いこなす、またはレベル上げ前提のゲームバランス

ほんと、カミ作だわ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 01:32:44 ID:OFDvO5RJ0
>>27
ザコ乙
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 02:08:00 ID:xHpnK+chO
3はまじ神ゲー
やった事ないけどw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 02:53:46 ID:jJNlrj7CO
>>27
リュウとペコロス以外初期レベルでもクリア出来る現実w
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 03:01:08 ID:Qi+K6tA40
>>29-30
やったことないやつは消えうせろ
死ね
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 16:33:31 ID:t3JKfDajO
ここの>>1は一体何がしたいんだ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 17:20:47 ID:DS2grsmJ0
>>32
うせ奈
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 17:30:36 ID:VnUBAA6I0
なんか半月後くらいになったら
普通に3スレになりそうだな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 17:43:40 ID:DS2grsmJ0
消え奈
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 18:48:05 ID:Hh+pJYRMO
3でブレスに出逢ったから、忘れられない神作だ。
4もいいが、自分は3が一番好きだ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 19:17:55 ID:JUoWcVbv0
3は神ゲー4は駄作5は不遇作
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 19:23:20 ID:DS2grsmJ0
3が一番キャラがたってるんだよなぁ
エンディングの花が咲くシーンなんてマジ感涙もん
俺はウン百とRPgやってきたが、
レイ兄はゲーム至上最高だよ!
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 19:55:07 ID:GoSuKXF30
ブレス3が駄作だったのでブレス4が売れなかったんだよな。
そこへいくとブレス2は違う。
本物と偽物の違いって奴だな。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 20:01:47 ID:JUoWcVbv0
2は絵と雰囲気が古臭くてやる気になれないな
スーファミ版なんていちいち探してられないし、GBA版があるらしいがヌルゲーになってるらしいからやる気しない
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 20:15:57 ID:Txu0TvWFO
そこでWiiですよ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 20:37:55 ID:DS2grsmJ0
とりあえずカプコンキャラ集合の書くゲーで
何ゆえにブレスキャラは召集外なのか!!
名前がかぶるとか色々あるんだろうけど・・・
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 20:59:32 ID:srfDu7ZjO
2が最高だな
うん
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 23:57:29 ID:GAt+klVfO
3は好きだけど、このスレは嫌いだよ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 00:18:15 ID:SbBRTUHv0
ストーリーの目的が希薄過ぎて、全然盛り上がらないまま終わる作品だったな
地味なものが多いブレスシリーズの中でも、ひときわ印象に残らない
EDの曲以外は
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 01:17:38 ID:Z+3+Elae0
>>38
ペコロスとか後半ニーナ・モモのどこが立ってるんだ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 06:07:21 ID:OuNvd15l0
>>45
ざ、ザコすぎる・・・

>>46
やってから意見家クズ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 06:44:18 ID:sbAvOfVUO
ID:OuNvd15l0

盲目信者は味噌でも舐めてようね
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 07:11:22 ID:OuNvd15l0
うせ奈ウンコが
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 07:25:38 ID:cB10w6v70
外海超えたとこのクジラ釣れるらへんのダンジョンエリアでとびまるの竿だか宝箱から取れるの知らなくて
竹竿でクジラ釣った思いでがある。
超熱かったぜ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 08:25:58 ID:yxigkfoaO
こんな糞スレ早く落とせよ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 11:17:23 ID:583KCdUo0
最近のクソゲー乱発ぶりをみるとスクエニなんかよりよっぽど良作だわな3と4は
古きよきRPGって感じ、ドット絵も◎
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 11:40:09 ID:wkwAB6r10
aaa
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 13:59:00 ID:OuNvd15l0
>>52
そうだろ?
おもしろかったんはFF7が俺のNo1だけど
好きなゲームはBOF3だな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 14:42:26 ID:JwzJY+2p0
最近の物と10年前の物を比べる時点で間違ってるだろ
新作いつだよ・・・
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 15:16:34 ID:5Cjw22DyO
>>38
EDで花が咲くシーンなんかないけど。
芽が出るの間違いじゃね?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 19:55:59 ID:OuNvd15l0
>>56
そうでーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーす
すまn
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 21:23:49 ID:7ucYj3dL0
ヒロインのくせに悲しくなるほど弱いニーナはなんなの?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 00:00:20 ID:AoslNB7j0
ヒロインを戦闘させるなんて鬼畜野郎だなっていうカプコンの意志
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 11:05:30 ID:Lmr66y2WO
船の操作は最悪だった
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 11:13:29 ID:4UJ9ps430
ブレス3のミニゲーそのものが最悪だった。
しかもそれをクリアしないと先に進めないという糞仕様。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 13:02:12 ID:95dKUP130
やめりゃいいじゃんカス
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 22:54:31 ID:7SMkp2+a0
ああ、夏なんだな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 01:47:15 ID:9sVAZH1y0
モモとニーナと3Pした俺は間違いなく世界一の勝ち組
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 13:19:53 ID:PvxYwLVj0
船の操作と井戸の水汲みはもう泣きたいくらいできなかった

でもなんだかんだで毎回こなして10回はクリアしてるから……
モモ大好きです
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 13:23:47 ID:tQz1XL4l0
3がいいのは認めるが好きなのは5だ。ふつうのRPGはもういいよ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 13:50:30 ID:caf7F7fnO
ブレスのミニゲームといえばナマンダ寺院の鐘衝きだけど、アレはクリアしなくても先進めるからなー
そういう意味じゃ3のミニゲームは辛い
けど最近久々にやったら船も井戸もあっさりクリアできたんだよな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 14:30:29 ID:unYTSIEc0
俺は30回近くクリアしたぐみ王の剣はもちろん全員99
バーサカやマジマスなんか速攻ボコってたわ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 01:16:45 ID:lYE2HsO30
0
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 16:24:42 ID:lYE2HsO30
45
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 21:46:28 ID:lYE2HsO30
f
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 02:21:30 ID:AAKzdkLU0
56
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 06:05:06 ID:AAKzdkLU0
dc
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 06:36:29 ID:Wpz7Sc4CO
ブレス3と天地創造とリンダキューブは神
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 06:46:47 ID:AAKzdkLU0
uruse-
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 05:31:26 ID:VwGAshViO
3が初めてやったブレスだった。 風邪ひいて寝込んでる時に父が買ってきてくれた。 思い出多きゲームだよ…
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 08:32:11 ID:Qzeewjab0
uruse-
baka
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 11:27:06 ID:4M0HToKdO
>>76
3が初ブレスだって人多いね
やっぱ派手なCMとハード変更の効果が大きかったんだろうな
そういう自分も3が初ブレスだったが
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 14:10:34 ID:JEfXCe330
シリーズの中では総合力が優れてるってかんじかな3は
ただニーナだけは2がガチ
あのエロさはたまらん
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 18:19:10 ID:Qzeewjab0
kusodomo
usero
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 18:21:46 ID:tWe3Tvoa0
CMの曲が好きだったわ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 17:56:12 ID:Ejrst2HP0
うせろと申した
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 18:07:53 ID:OoQnp4bhO
屁殺すの鼻提灯
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 20:08:30 ID:XdFaS+UDO
リュウ、モモとあと一人レイかガーランドで悩んだなぁ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 02:15:56 ID:9w36td5d0
レイ リュウ ノーナじゃないの?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 03:27:53 ID:Zk6SNABr0
初期の3人が最強ってのがいいな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 04:44:10 ID:rC2bZj3T0
ん?ニーナは弱いだろ。てか魔法が弱い。
スパコン、シャドウウォーク、滅殺か何か持ったリュウ、モモ、ガーランドorレイだったな。
ペコロスもHP上げまくるとブレスが面白いから使ってた。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 04:51:24 ID:rC2bZj3T0
上にも出てるけど3は強制ミニゲームが面倒だったな。
あの頃ってミニゲーム入れるの流行ってたんだっけなぁ。
砂漠歩くのも面倒だったが、何気なく砂豚の前で剣振ったら
「プギャー!」とか断末魔上げて死んだとこでその気持ちは全部吹き飛んだ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 05:16:02 ID:9w36td5d0
弱いからメンバー外れるの?ニーナだから入れてたな俺は かわいいし
ニーナとレイのドタバタコンビはおもしろかったね
ドラグニールの町の音楽大好きだわ
あとはじまるときの壁画の音楽も好き

このゲーム本当に大好き
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 05:27:33 ID:rC2bZj3T0
>>86の初期3人最強に対してレスしたってことくらいわかれよ。
初期3人がリュウレイティーポって意味なら知らん。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 16:36:40 ID:I8NevF+rO
モモは好きだから入れてたけど強いのか弱いのかよくわからんな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 18:15:15 ID:USxzq59iO
モモさん最強万能タイプだろ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 19:15:33 ID:I8NevF+rO
そうなのか。よく「やぁぁぁぁぁん」って死んでた
メコム
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 18:04:24 ID:p+8E1xaA0
今3やってるけどモモさんの攻撃ミスの多さは異常・・・ガーランドさんに変えようかなあ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 19:06:58 ID:uG7amXapO
モモ先生にシャドゥウォークもたせろ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 21:25:19 ID:dD46LjwKO
ジゲンハット二つつけとけ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 07:03:48 ID:spk4Q07x0
あのドラグニールのジジイが一番クロウしたなぁ
あとマグマの闘技場のヤツ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 08:53:42 ID:p8zoNsIeO
シリーズ未経験なんだが3を始めて話は理解できる?
主人公が同じ名前だから続きものなのかね?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 09:06:22 ID:Y+HMcTIu0
>>98全然、続き物じゃないよでもブレスシリーズはどれも良作だから全部やれXは人によってはクソゲーに感じるかもしれんが
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 13:21:22 ID:tHQXP+hb0
モモにはホーミング装備させて師匠とアイテムで力とか賢さガン上げ
実に頼れます
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 19:51:43 ID:spk4Q07x0
音楽がクロノトリガー・クロノクロス・ゼノギアスの次にいいと思う
って、クロノとゼノギアスの音楽の人って同じか・・・
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 03:25:24 ID:fCXKPUP90
オープニング曲いいな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 06:59:31 ID:8j3/ZnyVO
あぶらッ!
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 20:58:26 ID:NWdz0mVQ0
モモてんてーがビックリしたときの動きが可愛いのよう!
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 03:20:26 ID:GG5fi7y+O
>>100
お前は分かってるな。
命中上げるならホーミングボムだよな。
次元ハット2個とか言ってるのは素人。
次元ハット着けるべきなのはむしろガーランドとペコロス。
106名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:51:00 ID:MscbK3k90
モモ先生は好みが出るよな、俺はシャドウウォーク派
たまに魔法系とか無駄に硬くしたりもする

ここは変わった保守人が居るなwwww
107名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:18:02 ID:O/zdRaL20
>>105
しったかニワカは黙ってろage
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 19:41:51 ID:IXIEG0SR0
>>103
ガダブレダ!
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 20:08:42 ID:MwVjwnp1O
神まであと一歩の作品

成人ニーナのキャラグラがイラストと同じなら神だった
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 21:03:13 ID:rE2WtkeB0
>>108
ババルッ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 00:26:41 ID:TPb3doWn0
レイのヴァルハラァ!かっけーーーー
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 00:29:56 ID:veEtgiPFO
街は〜
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 00:37:59 ID:TPb3doWn0
オ前らのBOF3のメンツと戦いてぇな
まず負けないけど
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 08:17:36 ID:YCewXuHc0
俺は間違いなく負けて牢屋に入る
そしてニーナと脱出をはかる
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 09:54:48 ID:tpmwzaOnO
またーいくーつも
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 14:25:46 ID:vCqyVJGhO
ブレス3はティーポのことを考えるだけでも鬱になる
不遇だよなあ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 22:44:08 ID:4B7899yjO
クソッ・・・ティ○ポ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 23:38:32 ID:G7UexOFj0
そういやリュウ少年の髪型がンコに見えたっけな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 07:21:58 ID:pCjI5B7F0
レイのティンポでかそうだな
ケツの穴ささげたいんだけど・・酒そうだな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 03:04:19 ID:UGnGYfQ4O
>>119
酔っ払ってるのかと思った。
虎だけに。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 10:56:20 ID:xZpK52NiO
だれうま
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 13:59:49 ID:mLyT6fTI0
久しぶりにやってるけど面白いね今回は一回も使ったことないペコロスでも育ててみるか
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 17:27:47 ID:BTbGCo+AO
ニーナのグラはエンディングのグラを使って欲しかった
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 23:08:32 ID:80worY6+0
俺もたまねぎぜんっぜんつかわんかったわ
てか話題にすらあがってねえじゃん
唯一の汚点かね
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 00:12:39 ID:Jzzp/8V50
素早さマンセーなこのゲームで遅いおっさんたまねぎに出番は無い
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 00:31:05 ID:nQ3HIWvv0
アクションリプレイでティーポ仲間にすると
バグ出てフリーズしたっけな・・・
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 06:02:42 ID:O7KWkJvaO
ガーランドはともかく、
ペコは初期レベル1だし装備も軽いから
育成次第では素早くなるだろ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 09:11:12 ID:W2WzFteBO
レイ兄だけ素早さガン上げしてチェーンシフトにしてた
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 09:45:10 ID:IBvfHeERO
オススメのドラゴンってなんかありますか?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:51:17 ID:2GU8zY9kO
ティアマト(ダーク、トランス)ウォリアセカンド(パワー、トランス)カイザー(アンフィニ、ライト、トランス)
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 20:08:10 ID:zCz92/OU0
流石トランス、実にトランス
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 21:58:59 ID:90Xmfhiy0
なんか寿司作ったのは覚えてる
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 21:59:44 ID:2GU8zY9kO
>129
リュウは後半ディース様一択だぞ。APがないと話にならん。まぁずっとババデルの瞬殺リュウなら問題ないがな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 22:19:32 ID:HpjE5Rd6O
万年筆取るのに釣りやってるんだが、9359から全然ポイント上がらなくて嫌いになりそうだ…
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 22:25:46 ID:IBvfHeERO
>130
カイザーがいい感じですね。
他のも試してみます。
>133
ディースが一辺倒っすか…。
ずっと魚人の人に付いてました…
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 23:57:01 ID:2GU8zY9kO
>135
ギョドか。ナイス。HP上げまくったらカイザーブレス最強。俺は素早さと攻撃があがるからディース様だけど。後130=133なw
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:20:22 ID:JZj3JqjgO
>>132
シースー
あーいう小ネタも楽しかったな

カイザーは燃費悪いからウォリアセカンドが良い
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 02:32:28 ID:jTnVNKGFO
カイザーはリュウのスキルによる
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 03:44:22 ID:YdwEmGLcO
短パン
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 06:35:11 ID:15YoXueoO
気合いタメとスパコンは必須だな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 09:13:09 ID:VAntiBPo0
ガーランドさんスパコン覚えたけどAP足りないってオチ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 13:14:16 ID:FfU2fB4/0
ウォリアセカンドは最強だが、常に最適なドラゴンとは限らんよな
カイザーやティアマットならなら状態異常や即死を無効にできるし
バーサーカーを狩るならただのウォリアドラゴンにフレイムとシャープをつけた方が安定する
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 15:22:22 ID:lv+nCBR80
ブレスシリーズどれも共通して言えることだが、独特の雰囲気というか、空気があるのが好き
台詞回しも「...」の使い方が上手くて味のあるものになってる
世界観や音楽も、どこか寂しくて、でも明るくやってる雰囲気がある
数ある中堅RPGの中でも一番好きなシリーズだ...
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 20:20:58 ID:fKaySa0fO
ドラゴンパンクでメテオダイブも面白い。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 21:09:47 ID:jTnVNKGFO
滅殺を始めて見た時は吹いた
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 21:23:58 ID:sfjYXS490
思わず開いてしまった
激しく同意だな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 01:17:10 ID:nVLE7jju0
魚人ふいたwww
今思い出しても笑えるわ

なんなんあれw
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 13:39:24 ID:eMsNTYK0O
初ブレスがVで、先週クリアして感動しまくりなんだけど、Vはそれ以上なの?Vはいままでとシステムが変わって毛嫌いする人が多いらしいけど初がVでよかった
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 14:05:51 ID:nVLE7jju0
Vはオレは大好きだけど評判悪いね
3はたぶん5よりいいと思うけど。。。
フル3Dやったあとにスーファミ並みの2dやれるんならやれば
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 14:09:30 ID:suiWSDy7O
わたしは凡〜良作くらいだと思うなぁ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 14:46:38 ID:YsIA5c2f0
ブレスシリーズは地味だからな
ハードルを上げてプレイすると拍子抜けするだろう
淡々と話が進んでいくから、気持ちが盛り上がらないまま終わるって可能性も十分にある
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 14:50:26 ID:bM03EfXd0
まさに神ゲー
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 18:29:23 ID:E/5nNExRO
3はゲームとして面白い
ストーリーは悪くないが、Vのような感動は求めない方が無難
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 18:46:06 ID:eMUlDH9b0
1、2をプレイしてれば3のプレイは感慨深いものになるな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:31:41 ID:SlMMKs41O
個人的に
物語を楽しめたのは5
ゲームを楽しめたのは3
どっちも神
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 02:03:23 ID:1rHDdgTG0
ブレス3(4も)は雰囲気もキャラもシステムも好きなんだけど
戦闘シーンのテンポが悪すぎるのが残念
ドット絵が神なのでホント残念
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 03:53:30 ID:nBIdAns60
3はCMの歌がイミフだったな
EDは無駄に良かった
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 09:05:17 ID:32BzQYwn0
ブレス3しかやったことないけどテンポの悪さは気になるね
特に”逃げる”を選択したとき中々動けないのがイラつく
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 12:43:10 ID:WivRhNQW0
ゲームで”街”ちゅ〜たらあのノベルゲームじゃなくて
これのCMソング思い出すが
プレイヤーを気持ちよくするだけの
心理的オナニー助長ストーリーが多いRPGで
これやブレス4は”プレイヤーの願いどおりには運ばない”ちゅ〜
珍しい流れ持ってるRPGだからな
レイに言わせれば『なんでこううまくいかないもんかねぇ』
物語通して届かない叫びみたいのがあの歌とも合ってる
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 14:03:37 ID:pka0uv100
どうした急に
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 14:26:12 ID:27NFgksM0
しかし、BOF3ほどキャラのたってるRPGもないよな
なんてーか、キャラ一人一人にかわいらしさがある

FF7のクラウド並みに個性のあるというか、印象に残るキャラが5人くらいいるからね
大好きだよ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 16:08:19 ID:UNWlN1aRO
>>161
クラウドってそんな個性的だったか?
あとペコロスさんも入れてあげて下さい
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 16:10:53 ID:cf2ffyTS0
ぷしゅー
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 16:24:41 ID:27NFgksM0
クラウドさんは一見クールに見えて
でも実は感情豊かでムッツリスケベで乗り物酔いで
とにかく主人公らしくないところが好感が持てた

8のスコールなんか完全に失敗だろあれ
個性もくそもない
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 16:27:43 ID:Sk6Iaeb00
3は村人Aからして個性を感じる
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 16:41:51 ID:7gwo6bEq0
>>164
見た目だけ大人で中身は第二次成長途中のスコールさんが
個性がないだと?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 16:53:35 ID:27NFgksM0
ゼルが主人公で正解
リノアもだめだめ
ようは、8は黒歴史
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 16:55:54 ID:7gwo6bEq0
ドアホが
ダメダメなのはエリアスぶん殴ってエヘラエヘラ笑っとるクラウドのほうじゃ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 16:56:51 ID:cf2ffyTS0
そろそろ他でやってくれ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 21:00:16 ID:KSvB2N/60
子供刺し殺して高笑いする馬人間にくらべたら
クラウドなんてモブキャラ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:49:58 ID:MhsUIpuY0
カプコン的なセンスが前面に押し出されてて大好きなシリーズ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 00:45:58 ID:IFAZps53O
フラグ立てるなんて悠長な事しないで刺す!
みたいなドッキリ展開大好き
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 12:03:41 ID:W3Ft9hwg0
いい加減カプコンの全員集合でBOFも入れてやれよ!!
もう一人のリュウと名前がかぶって色々大人の事情があるのはわかるけどよぉ
BOFファンをがっかりさせんなバカプコン
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 20:18:41 ID:SkI1ZX/H0
>>173
同じ事ずっと考えてたぜ
リュウが駄目ならカイザーって名前の金髪リュウでもいいじゃないかカプコン

175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 09:17:47 ID:3T8QQ0nh0
ディース使いたかったな・・・・ペコロスはいらんだろ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:12:29 ID:fmMeCfLBO
>>175
ペコロスは役回り的に必要だろ
デザがキャラ受けするタイプでは無かった事と活躍する場が少なかった事が彼の不運
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 12:43:36 ID:0DnbqQFpO
ペコロス使う奴少ないのかな
ガチムチのワントップペコロス普通に強いと思うんだが…
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 14:07:34 ID:jLjukFIu0
やっぱレイでEXになるだろ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 01:20:12 ID:sDee0xk1O
早さをメルリープで、
APをディースで上げまくったから
物理も魔法も強力で、
ほとんどの敵にEXとれて、
カイザーも難なく使える
リュウを作った
しかし、ものすごく打たれ弱かった
終盤の雑魚敵の一撃で
HP1/3くらい持っていかれるとか普通
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 02:02:23 ID:sDee0xk1O
>>179
訂正
「リュウを作った」
「リュウが作れた」
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 02:25:01 ID:LxYdqU3A0
今回はペコロス育てるか、とはじめたつもりが
モモ先生しか育ててない事に途中で気付いたりするよね
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 12:30:50 ID:IEhzZkBl0
いつもガーランドがヤムチャ化する件について
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:50:57 ID:zaShAKCDO
>>182
わかる

ペコロスはレベル1のままとか普通だった
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 22:58:38 ID:aqMrk3Ie0
ちょっとレイが育ってきて
モモの性能の良いバズーカが手に入ったあたりでヤムチャに…

ブレス4はメンバー全員強くなってて均等に出番あるからいいね
ただ伝承師で変にいじりすぎると
クレイとマスターがいらない子になるけど
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 07:01:43 ID:T4QB4VuI0
レイよりも俺のほうが強いんだけどな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 07:52:07 ID:yEtxhaZNO
均等に育てて全員レベル99にした俺に隙はなかった
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 00:07:06 ID:mwv4pIfMO
>>184
クレイは兎も角、マスターが要らないとか意味ワカンネ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 01:30:12 ID:b1D4tCD90
戦士タイプに育てたマスターかなり微妙だろ
HPや力が+の師匠はたいてい魔力AP-だし
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 09:08:23 ID:zKlbnFyTO
村の金持ちに手を出す

馬兄弟にしばかれる

でレイ、ティーポと別れる
その後ティーポらしき子供の情報がいろんなとこで聞けたよな?どの辺りでミリアと接触したんだろ?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 12:04:19 ID:fUl7jVRt0
ミリアとはやったんだろうな・・・
ミリアはアナルがすきそうだしな・・・
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 18:16:55 ID:8i+3AmPm0
ブレスシリーズもそろそろ新作出して欲しいな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 21:09:12 ID:bUfKgLHgO
なんやかんやでティーポは強いからな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 06:09:24 ID:n53gbIec0
俺のほうが強いけどな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 06:53:16 ID:ffhlJMG8O
つまんないのが住み着いてるね
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 12:20:37 ID:n53gbIec0
俺スレ主なんだけどね・・・
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 19:54:49 ID:txl1Rp+N0
まだ居たのかスレ主wwwww
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 20:01:47 ID:Oxlf7G7A0
もともと変な奴が立てた変なスレだからなー
ブレス3に罪はないがこのスレ自体は糞だよ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 00:13:03 ID:5PxULxnf0
お前の存在がクソだけどなw
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 17:53:56 ID:5PxULxnf0
>>198
消えろ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 06:56:01 ID:2hFD1wiz0
なにがおこっている
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 05:59:27 ID:VK4E02pY0
ミニゲームがうざいとかいってるのは
どんなゲームやっても文句言うんだろうな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 01:31:32 ID:bY33qH3Z0
ドラゴンが好きでブレス3始めたんだが
ウォリアドラゴンってのがドラゴンじゃなくて竜魔人って感じで好きじゃないんだけど
でウォリア使わないでトライゴンとカイザーブレスで全面クリアしようと思うんだけど
できるの?

動画見てるとウォリアセカンド多いんだよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 01:39:36 ID:BZcUNsQfO
消費APと攻撃スキル面でウォリアが優れているだけだから何使っても問題無い
と、初プレイ時クイックシルバーでクリアした俺が言ってみる
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 01:52:00 ID:bY33qH3Z0
トンクス

トライゴンメインでカイザーブレスはとどめぐらいがいいかなとも思ってる

女神相手にHP910ぐらいの状態でカイザーブレスがダメージ750ぐらいだったのも見たことあるんだが
敵の防御力も関係するの?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 04:40:13 ID:g7arnVE0O
ブレス系は自分の残りHPでダメージが変化する。これは敵{ヒルオウとか}にもいえること。
ただカイザーブレスは残りHPがそのままダメージになる…はず
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 06:30:22 ID:b/98ecY40
ウォリアセカンドだけあればいいと思う
合体wwwとかはファンサービスだべ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 20:22:59 ID:9yWCVuu1O
トライゴンには何か使える技を持たせて欲しかった
無駄に消費APが多いだけの器用貧乏で終わってるのが悲しい
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:45:38 ID:JpcXoj8x0
他の動画で確認したらHP依存だね
女性実況者がほとんどカイザーブレスでミリア倒してて楽しかったわw

つことでファールに弟子入りして
後はAP減少対策を考えよう

命について 強すぎる力を持つ者の葛藤 親が子を想う気持ちは変わらない
なかなか考えさせられていいっすわこれ

209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:36:01 ID:2IZVD7/kO
最終的にはカイザーブレスか、ドラゴンパンクのメテオダイブが最強だな。
特にカイザーブレスは敵の防御力無視だしな。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 10:15:26 ID:7UAEWK/20
最初ババデルで、その後ずっとギョドだったなぁ・・・
リュウのワントップで三連撃とかやってれば敵しんじゃうし
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 07:01:54 ID:gtPKhLbG0
もう忘れたけど
将来のカイザーのために、AP重視だった気がする
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 09:24:26 ID:eoDlK0430
>>182
俺もそうだわwwww
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 03:45:30 ID:fYkknKOh0
クリアしたけどラスボス弱すぎな気がした。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 05:00:10 ID:Gj03D2Tg0
格付けスレによるとラスボスの威厳を保てる壁より下
バーサーカーはランク的にどれぐらいになるのかな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 17:23:55 ID:ZI3f5hvZ0
一番弱いボスといえば神を思い出さざるをえない
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 20:39:24 ID:Gj03D2Tg0
サガのかみなら普通レベルはあったような
チェーンソみたいな救済措置とかバグ技系は禁止する前提でね
というかどの神?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 20:49:46 ID:ZI3f5hvZ0
>>216
これも人のサガか・・・の神
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 23:13:30 ID:B8ixu64M0
ラグナ神とか防衛システムとかサガフロ1のボスとかのほうが全然弱い

219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 12:01:02 ID:uIvoxGga0
一番強いボスといえば、ローグギャラクシーだったな
100%初対戦では勝てまい
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 08:44:44 ID:fH/NyWc/0
ミリアって見た目以外印象薄いしな
てかブレスのラスボスって途中で名前すら出ないから
だれコイツ?てのが多い
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 15:08:45 ID:LI7Fqp3f0
>>219
ガブリエ・セレスタ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 09:57:18 ID:45DtV66X0
イセリア・クイーンでなくて?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 16:10:55 ID:Yv58Btzk0
そうですた
どっちか割るれたわw
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 16:13:36 ID:+i1UGmGu0
ブレス1(SFC版)のTVCMに使われてた曲(歌)って何だったか分かる人いる?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 16:14:24 ID:YiI0I1cC0
ブレスオブファイア4でユンナが生き残るのがなぁ。
人間を滅ぼすか受け入れるかというのがテーマで
受け入れるを選んだのならばユンナも受け入れなければならないのはわかるんだが。
ユンナの「神はまた作ればいい」の発言の後にエンディングに入るから後味も悪いんだよな。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 16:25:15 ID:Yv58Btzk0
レイ様語録を暗記している今日このごろ
http://www.tanpoko.com/game/bof3.html
227224:2009/10/02(金) 16:41:15 ID:+i1UGmGu0
ぐぐりました
やっぱTOSHIかぁw

昨日中古500円で買いました久しぶりなので楽しみです
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 00:03:03 ID:TTue7eX40
舟のパーツ集めで詰んだ
あのメモ意味ねえし
わっかんねえまじでorz
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 01:36:06 ID:2jfB0bdq0
バカがおるwww
氏んどけよ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 02:42:20 ID:3BuDp4DK0
ちょっと覚えてないけど
そこは詰まる様なところではないぞ
ってかこのゲーム謎解き等で詰まる所は皆無のはず
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 04:13:56 ID:TTue7eX40
馬鹿で悪かったな
死は怖いのでできんわ
RPGの謎解きだけはどうしても人よりできないんだ

232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 11:45:37 ID:2jfB0bdq0
ごめんな
俺もテイルズオブデスティニーで「かくめい」がわからずクリアできなかったんだ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 12:22:02 ID:2jfB0bdq0
そういえばアクションリプレイでティーポ復活させたらエラー落ちだったっけ
エミュでできるんかねこれ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 13:13:53 ID:yOYf6oX3O
船パーツの人、視点切り替えをうまく使えばいいんだ
海岸だけじゃなくて倉庫みたいなとこにもあるよ

てか3は戦闘が苦痛だったから謎解きとかのイベントは楽しい
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 13:44:58 ID:YKAuV/ZCO
砂漠で心が折れなければあとはどうにかなるな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 19:24:58 ID:EPlm/XZu0
今日からブレス3始めました

最初の小屋まで行きました
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 19:44:35 ID:2jfB0bdq0
ここはお前の日記帳じゃないんだ
238IEK28ZA:2009/10/04(日) 04:23:05 ID:CtUnJ3QRO
厨房のころ初プレイして灯台のメインバルブ切り替えで詰まって頓挫。

最近やりだしてサルベージまで進む。
親方にキレそうになりながらなんとかクリアしたのにセーブするのを忘れてて、海に出たところでフリーズして萎えた。

また何年か放置だな。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 08:53:15 ID:cbr+ODyv0
ザコおおすぎ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 19:38:16 ID:qx0nfO/WO
何げに明るくみせかけて鬱々としたゲームだよなあ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 17:24:26 ID:ywIkJQPM0
シーダ森で迷った ババデル小屋遠いんですけど

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8423028

…グラコス山がどこか分からん 小屋から1時間経過しました
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 20:06:13 ID:FHSdj4470
>238
 ・・・こっちもあったな、そんな思い出が。
成功するのに3晩はかかった記憶があるw
 あれやっぱ反射神経?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 21:07:18 ID:veasOdgNO
>>242
ボイラー起動は反射神経はそんなに要らない。
むしろグラフの軌道を先読みする方がやりやすい。

サルベージは序盤に2mギリギリまで多めに引っ張っておくのと、
旗をよく見ろとしか言いようがない。
(必ずしも赤白交互に上げてる訳じゃないから)

3に限らず、ブレスのミニゲームは慣れれば何てことないよ。
むしろミニゲームはToD2とかの方が鬼畜。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 22:48:06 ID:RV8kW0Sz0
ミニゲームはどれもつまんないな
砂漠は楽しかった
適度に敵と戦えて迷った分レベルも上がり皇帝の剣ウマーだし

バーサーカー倒したんだけどラスボスってのはこいつより強いの?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 23:49:37 ID:K7eBz80H0
嘘オツ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 00:13:33 ID:XYLbHodGO
>>244
バーサーカー倒したんだったらラスボスは余裕だ
3の全ての敵の中でバーサーカーが一番強いと思う
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 00:24:11 ID:GLW8B3nd0
マジックマスターちんは?
マジマスタとバサカは同じ強さって開発者いってた
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 01:57:39 ID:eZQpdTeN0
>>245
バーサーカーの発狂後は運がよかった
いちかばちかのテラブレイクでなんとかって感じ
発狂後でも精霊石もっとあったら安定したと思う
というかミカクテクト5回重ねがけしても発狂後の攻撃力やばいだろw

>>246
トン
ラストもトライゴンとカイザードラゴンでいくよ

ウォリアとかベヘモスとか外見が全然竜じゃないし
ドラゴン トライゴン カイザーブレス パピーとかは竜とよべる
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 06:54:51 ID:qmFYa8u40
かろうじてウ@コ、ティアマトはドラゴンとよべるんじゃね?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:20:28 ID:eZQpdTeN0
ティアマトはナーガって感じだから竜らしいといえば竜らしい
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:36:15 ID:GLW8B3nd0
眼科いけ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 06:37:42 ID:1NdAP2Rc0
                       /;;;::::.... . . ...::;;;\
                   /;;::... .    .   . ....::;;\
                  l::::.... .   .       . .....:::l
                   i::.. .  .    .  .    ..::i
                    ;:.   .   .    .    .:;
                     :. .    .       .      .:
                      .          .           .

                     <●>  <●> tanasinn

                      .          .           .
                     :. .    .       .      .:
                    ;:.   .   .    .    .:;
                   i::.. .  .    .  .    ..::i
                  l::::.... .   .       . .....:::l
                       |;;;;;:::::.... .   . .   . ....::::;;;;;|
                      |;;;;;;:::::..... . .  . ......:::::;;;;;|
                     |;;;;;::::::.... . .   . . ....::::::;;;;;;|
                    l;;;;;;;:::::..... .. . . . ......:::::;;;;;;;|ヽ.
                   :人;;;;;;;::::::..... ... . .. ... ..:::::;;;;;;/ ヽ
                _/  `ー-、;;;;:::::.. .. . . ...::::;;;;-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \;; :... . ...:::;;;;;-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 16:53:15 ID:rvGZcFew0
やっぱPSは糞だなぁ

遅すぐる
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 21:41:14 ID:ZmbJsRS3O
ガキの頃は時間有ったからあの遅さを何とも思わなかった
読み込み時間に宿題してたし
いつの間にロードの遅さにいらつくようになったのだろう
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 23:31:40 ID:/gvbIH5i0
ニートになってミニゲームとかにいらいらしなくなった
時間たっぷりあるんだからじっくりやろうと
ほんとに1日中やってたらあっというまにロープレ1作ぐらい終わっちまうw
目も疲れるしな^^
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 23:34:54 ID:/gvbIH5i0
むしろガキの頃とか時間なかったな
消防の頃はゲームは1日1時間だとか制限あったし
学校の行事あるとそれの練習でゲームやる時間なくなるし
厨房の頃は部活行きたくないのに内申に響くから行けとかで行くハメになるしさ

ニート最高だお^^
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 23:38:18 ID:/gvbIH5i0
むしろガキの頃とか時間なかったな
消防の頃はゲームは1日1時間だとか制限あったし
学校の行事あるとそれの練習でゲームやる時間なくなるし
厨房の頃は部活行きたくないのに内申に響くから行けとかで行くハメになるしさ

ニート最高だお^^
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 01:22:51 ID:b7BA4FfmO
変な屋敷に忍び込むので一週間くらい費やしたな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 02:55:09 ID:08ik2uRB0
落ち着く必要のある生物が1匹迷い込んでいる様子
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 03:21:08 ID:dAkAwg5NO
>>1 うおおぉ〜!! 禿同
俺もBOF3は大好きだぜ まさかスレたってるとは… 二ヶ月位前PSの掘り返して4度目の旅出てたが 面白すぎw
俺のオススメは妖精に弟子入り→火山で経験値稼ぎ→韋駄天
BOF4もそうだが 釣りのミニゲームはどっぷりハマったな
最高だよ これ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 09:11:45 ID:h2DVAjT7O
パダム!!
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 11:35:59 ID:xcGBYVkJO
後半のフィールド曲デパートっぽいよな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 14:03:40 ID:08ik2uRB0
>>262
耳おかしい
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 16:19:10 ID:xGe2j4r+0
ニーナがさらわれたとこまで行った

飽きたので保留(`;ω;´)
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 01:42:27 ID:nvQbKFs2O
>>262
かなり部分的だが言われてみるとそうかも
3のBGMって生活感あるやつ多い気がする。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 02:35:46 ID:MUySKVf+0
>>262
ED曲のアレンジだからな
デパートとかで流れてるのと作り方が良く似てる
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 08:10:05 ID:p7fZOybe0
モモって賢さ上げる方がいいの?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 16:04:36 ID:V0WK3120O
>>267
モモはバランスタイプかな? 攻撃力はあるがバズーカの命中率低いのが痛い 賢さ AP伸ばして回復orサポートにまわるのが妥当かな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 22:10:14 ID:uyXnKQZQO
個人的にはマジマスよりバーサーカーの方が相手しやすいな。
ぐれんのゆびわ付けたらかなり楽ちんだし。
マジマスはカイザー→気合い溜め×2→シャドーウォークで一撃を狙うけど、竜変身前にリュウが死んじゃうからちょっとメンドイ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 22:22:17 ID:y4hVW1WW0
俺はマジックマスターのほうが苦手だなー
バルハラーは吸収できるがマインドソードはそうはいかん
男服か精霊石で復活できればいいんだが竜変身したところを攻撃されて変身解除されるとウザい

バーサーカーはフレイムウォリアで炎を防ぎつつ低燃費で戦えるし他の仲間の炎対策も簡単
レイ兄ちゃんに大防御させておけばかなり安定するしね
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 22:40:26 ID:mTlsFWpJ0
バーサーカーはバーサーク使ってきたら、大防御持ちに向かってめいれいかければ勝利確定だしね。

個人的には倒すのに時間のかからないマジックマスターの方が好きだ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 23:59:39 ID:SSKITR5cO
マジックマスターは時の砂使えば楽勝だしな。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 02:14:39 ID:rb29JroW0
幼少期の最後はバリオ、サントにするべきだった
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 16:11:59 ID:12OHuO9C0
ハモニカっていってわかる人いるかな
あれいい世なまじ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 09:28:14 ID:9km+r7Ge0
バーサーカーもマジックマスターも格付けスレでランク付けされてないけど
ランク付けしたとしたらせいぜいD−とかぐらいだろうな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:34:02 ID:+Gr7FqL+O
4のペイルの方が強いしな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 00:01:34 ID:dk6tCsnF0
攻略法の思いつきにくさ 下準備の時間考慮すると
ペイルライダーのほうが格上になるのかな
バーサーカーより戦闘時間は短くなるけど
ペイルライダー攻略がコンボで40000以上のダメージをたたき出すことだからな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 03:40:56 ID:lPsFaasm0
3おもしれー、久々にやったが、
幼年期ズブロ火山でのボス戦歯ごたえあった、3はボスの強さがいい感じだ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 04:42:08 ID:3wvz7nqhO
いでよ!
アービィ!ルーファス!
あのボス戦のBGMカッコよす
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 08:33:48 ID:lPsFaasm0
パーティーの入れ替えはキャンプでしかできないんですか?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 13:43:03 ID:znuqrYEr0
ボス戦とかでできる時もある

戦闘曲いいな

3のリュウってシリーズの中でもっとも頼れる気がする
リュウさえいればなんとでもなるみたいな
全ての面において強すぎるんだよ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 15:53:29 ID:5gvfTBF+O
>>281
ミリア様が見てる
強すぎるとか滅多なこというな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 03:32:30 ID:XlUmOkrT0
異端な意見かもしれないが
実はモモが使いにくい、当たらないのが致命的これだと1人分の戦力が浮いてしまう
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 04:14:53 ID:rVN7aaTEO
ネムリィ最高じゃないか
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 07:07:53 ID:R7yDiwOf0
モモねえたんの死んだときの「いやぁ〜〜〜ああん」
と同時に射精した俺は猛者
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 18:41:47 ID:M+m/uqppO
モモの声はエヴァのミサトさんの声なんだぜ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 01:18:19 ID:ctAv16+40
モモ先生よりニーナの方が使いにくいな
ガチムチに育ててもすぐ死ぬし武器の弱さが致命的
魔法はステうpアイテムが手に入りやすくて他キャラとかわらん
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 05:23:22 ID:A8a3vyvoO
一番始めにプレイしたときは
ニーナ以外の賢さあげないでメンバー全員に
紅蓮の指輪か氷河の指輪装備させて
味方にパドラーマとかグレイゴル打って回復してたな。終盤限定だけど。
味方の賢さあげると回復量少なくなるのが残念だ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 07:05:20 ID:2MyJJDeW0
みんなザコやなぁ〜^^
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 17:37:42 ID:NONbCbIAO
3リュウは回復魔法使えるし竜変身も強いから使いやすい
素早さ上げたらEXターンもあるし
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 23:01:47 ID:bxyWDz/X0
レベル20ぐらいまでババデルで後はずっとファールやってたら

素早さ以外リュウが最強になってしまった
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 09:36:17 ID:AoHhpVJu0
ニーナはかなり強いよ
素早い、魔法で削って他でとどめって戦法でほとんど1ターンで倒す
ズブロ山のカザンガンでのレベルアップとかニーナいないとできないし
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 11:46:36 ID:H5ihBfK00
ティルフィング99個にした俺は紙
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 12:48:47 ID:OXLmHZYVO
>>283
つ【シャドウウォーク】
つ【ホーミングボム】
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 14:43:52 ID:W1hCP9xD0
>>292
パムあれば誰でもいいんじゃ…
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 20:41:55 ID:wuSwM88HO
火薬玉で充分だろ
ナッツシャーマンが落とした火薬玉を処理するのに丁度良い
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 20:44:54 ID:wuSwM88HO
あっ!
倒す時の事か…
一応モモ先生のアイスゴーストでもいける
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 20:53:16 ID:3fF+oJgc0
カザンガン倒すなんて誰でも問題無いと思うんだが
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 00:32:26 ID:PW8FrBLdO
動きだすと防御力が大幅に落ちるからな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 01:21:47 ID:H1HSFHgE0
無印&2→3の世界の前で、3では壁画やら伝説扱い
5→3で機械文明が出た後の世界
4→5EDと同時期の世界
実質4で竜を滅ぼした(消した)時点でブレスシリーズの続編は無い
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 04:57:09 ID:lJZJlakj0
4で竜の姿になるにはブレスするしかないよね
しかもそのブレスが弱いっていう
3のカイザーブレスはまだ強かったけど4のカイザーブレス弱い
4のカイザーブレスはHP依存だけでなく敵の防御力も関係してるっぽいし

5では見た目竜には変身できないみたいだし
竜変身の面白さが4以降なくなってきたのが
ドラゴン好きの俺としては非常に残念
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 05:19:39 ID:SuvRPuCa0
>>4
クソみたいな自己分析オツ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 15:00:00 ID:cwZQ2HuK0
確かに3のブレス攻撃は強いな
素早さ特化したペコロスが無双しすぎて困る
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 17:38:11 ID:SuvRPuCa0
>>302wwwwwwwwwwwwwwwwwww
4ってなにwwww301だべばかwww
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:31:53 ID:SuvRPuCa0
なにこいつ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 22:34:19 ID:cAqNmNmr0
ペコロスはレベル1から自由に育てられる、攻撃力防御力を伸ばしやすい、
HP高い上に特技がブレス、反撃率50%とこれだけ優遇されてるのに敬遠されるのは
やっぱり攻撃モーションの長さとキモさなんだろうな。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 23:38:14 ID:PW8FrBLdO
>>306
あと命中率が中途半端なとこかな。
ガーランドとペコは90%だからドロンゾに弟子入りしても攻撃外すし。
モモくらいになると、もう通常攻撃は捨てて
基本支援キャラ、時々シャドウウォークって感じになるが。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 19:35:28 ID:9WBPzt8i0
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 00:37:32 ID:efo/xFIu0
ブレス3みたいなゲーム他にもないかな
最近のRPGやってもなんかしっくりこないんだよなぁ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 01:33:56 ID:wpYG06cJO
砂漠越えがとても思い出に残ってる
進むべき方角を夜空の星を見て判断し、水がめで命を繋ぎながら歩いて前に進む
この過程が冒険の雰囲気を感じさせてくれた
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 02:06:33 ID:I6k9JVjI0
砂漠といったら攻略本のは間違いだそうだな
アイテムの場所とか
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 02:57:19 ID:4EFA7X3LO
マス目とか戦闘回数とか意識するより、
何晩と何歩みたいな感じで覚えた方が良いからね。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 06:52:44 ID:OhuwDccvO
水がめがわからなくて詰みかけたけど
時間が掛かるだけで、どうということは無かった。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 10:06:31 ID:VvB1WeMUO
方向音痴な自分にとっては砂漠越えは地獄みたいなもんだった、、、
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 11:33:44 ID:IvQbWZDP0
ペコロスについてはどうしてもポジションつくれないんだよなー
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 16:17:11 ID:4eu3+9Rh0
       _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 18:13:23 ID:dkEr+Lg+O
せめて4のドットで表情かわるグラフィックついてればなぁ…よかったのに
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 19:53:25 ID:aa8geb4D0
壁画にダンク、マニーロ、モグって写ってないよね
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 20:06:39 ID:9pc3cIVWO
余裕がなかったんだよ

きっと

ところでオープニングの絵が出てくる場所はドラグニールだったっけ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 19:25:06 ID:/ktx+esy0
やべーすげー、マジ奇跡だーハンパねー!!
グミオウ戦2回目にしてグミオウの剣を落とした、まじ奇跡だわ、神は味方だった
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 22:22:15 ID:88gLcJ/jO
レイ『さかなのお頭こんなに食えないよ…俺を魔法系にするって無理あるだろ…』

ギフト屋15人編成
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 23:17:28 ID:TyZB7TXy0
買ってから何年もやってなくて
積みゲーになってたのを今プレイ中です。

モモたんカワユさは異常だけどつかえね〜。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 23:52:33 ID:JrTc1sGuO
>>320
植物園エリア攻略中で初っ端手に入れた俺の勝ち。

>>322
シャドウウォークを身に付けさせれば化けるぞ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 01:51:44 ID:G/xcnrt8O
3周100時間以上はプレイしたけどグミオウの剣だけは手に入れられなかった
ラムファダスピアやライフスティール、ミストアーマーとかは揃えたのに
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 03:00:01 ID:mPJy9v9PO
グミオウの剣は確率自体よりもグミオウの出現率が低いのが問題だな。
ラムファダスピアも然り。
おまじないもあるし、ブレス2でのレア狩りより苦痛は少ない筈。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 06:55:44 ID:ekOrtLj80
>>319
ドラグニールの長老がいる部屋の手前の廊下

>>323
心眼覚えさせてみたら?
オレはラストまで入れてた。

ラムファダは手に入れたのに、グミオウは手に入らないぜ・・・
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 07:13:08 ID:pbWoYT01O
エーコはええ子
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 07:24:50 ID:mPJy9v9PO
>>327
ドもええ子
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 13:17:16 ID:ym6HoVOg0
ゲーム本編には全く入ってないアニメーションや楽曲を用いたCMがあると聞いて

テイルズファンの端くれにとっては信じがたい話
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 13:40:25 ID:2HVTAQWY0
そんなもんFC時代からよくある事
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 13:51:11 ID:e6+p0UQEO
ザビアツタ♪は期待通り え 知らない?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 14:09:07 ID:Ruua9C/n0
>>331
TCとはまた懐かしいものを…

FC・SFC時代は仕方ないとしても
PSになって動画対応・容量激増したのに未収録なのはなぜなんだぜ?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 15:49:21 ID:8/THoQ8WO
ヒント:ブレスは釣ゲー
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 00:17:46 ID:SrGe7dWY0
>>333
誰うま

とりあえずPSP版の公式サイトムービーでリュウが3D化してて感動した
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 01:03:49 ID:pGaHzf7KO
各ステータスはいくつでカンスト?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 17:00:56 ID:bGm+pD/J0
>>334
実際(ゲーム中)そんなこと一切ないってのがな・・・
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 20:36:43 ID:w9102Se7O
バラムンディうまそう
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 21:45:56 ID:NI0ljzSwO
>>332
わかる人いて感動した
あれも続編出るよみたいな事を言いながら音沙汰のない不運なゲームのようだ
特に意識してないのにブレスといいケモノが出てくるゲームばっかはまるなあ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 09:09:00 ID:1Toyu4IJ0
未収録を聞きたければ、スペシャルボックスを買うことだ。

1万するけどな・・・
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 12:52:29 ID:+U+xMQtr0
ドットの描き込みの細かさが半端じゃないよね
こういうRPGをもっとやりたかった
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 23:49:50 ID:x+20k7Sw0
ドラゴンスピリッツとかドラゴンスクロール好きな俺にとって
主人公がドラゴンに変身するのは感動だった
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 14:05:14 ID:eLjbUS2zO
なんだかんだで一番テーマ的にも3が好きだなあ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 19:56:29 ID:J2sAC0VyO
>>286
ゲームのモモはミサトさんじゃなくて別の声優さんだよ。
なんでドラマCDも同じ声優にしなかったんだろ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 21:30:45 ID:riqhbm3y0
3はズブロ火山でのボス戦、盛り上がりがよかったな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 23:31:21 ID:6LCzgJOeO
あそこは幼年期の山場だな、音楽も格好良かった
直前に手に入れたジーンで初めてベヒモスになったときは興奮したな〜
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 07:30:47 ID:NClOn2m3O
>>343
知ってるよ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 10:44:56 ID:H/8FOHSYO
ティーポの髪の毛絞るシーンで感動した
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 16:49:29 ID:NClOn2m3O
モモスレあった
ブレスオブファイア◆モモ先生萌 1
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1249379016/
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 19:15:51 ID:HWEeJMEcO
ダンジョン内で仲間の入れ替えできないのに特定のキャラがいないと進めないところ多いのがなー
ババアのレベル上げてなかったからプラントやラスダンが相当だるかった
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 13:08:04 ID:DwzobTRfO
あ゙?ババアって誰のことよ?^^
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 17:42:09 ID:QF6+NBwHO
ミリアだな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 23:00:32 ID:Ud/9KgwcO
ガダブレダ♪
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 08:06:33 ID:2PGMmT4hO
ネムリィ♪
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 22:14:20 ID:nyLUlmtnO
ペポーパ♪
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 13:08:49 ID:yapw9AOjO
はぁ〜い♪
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 16:14:59 ID:e3LkIHOhO
ちゃーん!
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 22:43:38 ID:AyxPR7vP0
ばぶー!
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 01:03:27 ID:r5uP5wBGO
誰がイクラ語を話せと。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 09:15:57 ID:jaSLk7OYO
ミスターダイナマイッ!!
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 12:52:24 ID:FwSVwr53O
なぁ、もしかしてハニーってハニワっぽいからハニーなんじゃね?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 23:45:50 ID:EVrAKstTO
ハチミツが出るって
四コマで見た
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 18:22:40 ID:f0SHNCmzO
今3の公式設定資料集のボツモンスター見てるんだけどチャガピンで吹いたww
泣き声「ムックー」ってw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 19:17:22 ID:zkKWJ7r3O
何でウィッチがボツになったんだろ。
ドット絵まで作ったのに。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 22:52:47 ID:OJnf/RV1O
>>360
おま…何を今頃になって…
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 23:01:10 ID:f0SHNCmzO
なんか過去レス見てると少年期リュウの後頭部とかティアマトがウンコっぽいとか書かれてたけど、一番ウンコっぽいのはゴブリン系の後ろ姿だろ?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 23:11:13 ID:Njmas0l10
a
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 11:46:10 ID:buy6IZPhO
みんな知ってると思うけど大会の客席にチュンリーとかいた件
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 22:25:28 ID:Mlwj0P+mO
対竜族戦のBGMいいな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 01:39:39 ID:OK2e5y/I0
>>367
そーなの!?知らなかった
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 03:59:27 ID:EHTNc9pm0
>>306
ペコロスは後自動回復とラーニング率高くなかったっけ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 12:04:19 ID:cWvcQYFbO
>>370
自動回復はターン終了時しか発動しないし、
フィールドでは回復しないからありがたみは薄い気がする。

ラーニングに関しても、極端に見切りにくい技って背水の陣と3連撃ぐらいだから
基本的には誰でもおkだと思う。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 08:53:31 ID:vPASEl960
ワントップにおくにしても、結局は竜変身したリュウをおくのが一番いいしね。
ただ、ファイアブレスとアイスブレスは何気に使えたりするんだけど。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 08:57:51 ID:vPASEl960
>>368
DONDENのことか?
ニコ動探すとあるんだぜ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 12:11:52 ID:WoOzh17iO
ヤフオクでサントラ落としちまったよ!
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 16:46:25 ID:jJSKjXwYO
仕事や人間関係でバトルモードに入ると、脳内でチャラララ♪と戦闘曲が流れ始める。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 17:56:58 ID:P0Fq1WqNO
>>372
攻撃食らう度に反撃するのはちょっと笑えるけどね。
命中さえ低くなかったらメインで使ったかも知れないが。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 13:00:25 ID:oGUlr93s0
http://www.tanomi.com/bof/
これを買った俺に死角はない。1万したけどな・・・

>>376
命中はジゲンハットで補ってたなぁ。
別にAP使ったりするキャラじゃないから、リングはいらないしね。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 15:17:27 ID:4ApYeAIt0
寧ろ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 17:56:14 ID:4GqIXVKOO
>>377
スピリットリングとかは元々使わないけど、
ただでさえ装備可能な防具が限られてるペコロスの場合、
属性耐性を上げる方法がアクセサリーかドーピング屋しかないってのがちょっとなぁ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 18:04:13 ID:0UBsxxBXO
武器増殖ってPSP版ではできないの?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 20:14:17 ID:OAtodn0MO
>>380
無理。
PS版、それも初回出荷版だけだから
中古屋巡りで手当たり次第に買い占めるぐらいしないと
手に入らないかもなwww

ブレス4の保険バグも初回出荷版だけだったかな?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 00:13:01 ID:M3ZfDX8PO
久しぶりにやろうと思ってます。毎回レイは入れちゃうから今回は抜いてガーランド入れようと思ってるんだけどガーランド使ってる人ってどんな感じで育成してるのか聞きたいです!
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 06:20:52 ID:rMHn5Zo1O
>>382
俺は最初はギョドでAPあげて、
後はハオチー→ディースみたいな感じ。
師匠は正直ディースが万能過ぎて、ニーナ以外みんな師事させてしまうw

装備に関して言えば、
ガーランドもペコロスと同じく命中が90%なので(攻略本の95%は間違い、ドロンゾに師事させても100%にならない)
次元ハットは常に装備しておく感じ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 10:36:19 ID:5e79zW+AO
そういやティーポって反撃率高かった気がする

なんか彼らしいや
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 01:28:35 ID:4jnYhrHfO
ティ○ポ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 01:56:16 ID:FutbanAEO
カイザードラゴンのリュウがかっこよすぎた
アンフィニ+エラーで無駄に変身してたくらい
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 12:27:22 ID:NThPwh9j0
ニーナ師事させると、レベル40なのにHP100くらいになるんだよな、姐さんwww
カイザードラゴンのかっこよさは異常
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 18:13:48 ID:Pjanzca+O
>>324

俺とまったく逆だわ。
グミ王の剣は1時間ほどで2本も手に入ったんだけど
ディアナのドレスやミストアーマーがプレイ時間カンストしても手に入らない。
やっぱ面倒でも毎回おまじないが必要か…
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 18:24:20 ID:eohbU+FdO
>>388
おまじない使わずに狩る方がよっぽど面倒くさいだろ。
縛りプレイでもない限り、おまじないはガンガン使うべき。

あと分かってるとは思うけど、ミストアーマーはひび入れたら出ない。
気合い溜めとかで攻撃力上げて、少ない攻撃回数で倒せ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 15:27:08 ID:EKE+yNCB0
トライゴンとカイザーブレスが好きな俺にとって
ディースという選択肢はなかった
ババデル→ヨッパライダー
だなあ

カイザーブレスのかっこよさは異常
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 21:36:41 ID:5sQ+6KhBO
リュウがリフラルをアンデッド系にかけると「みんながんばれ!」が「みんなくたばれ!」に聞こえる!ふしぎ!
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 21:22:44 ID:azaXBOWMO
プラントのおばけナメクジってどう倒せば良いんですかね?攻撃が全然当たらない。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 21:26:54 ID:MEiCLfSi0
燃やせ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 21:40:14 ID:azaXBOWMO
ありがとうございます。ぬめりを落とすとは思いつきませんでした。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 22:38:14 ID:dxuDmIPRO
火薬玉大活躍www
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 08:14:04 ID:5wf9KtKq0
至高のRPGだった
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 16:22:10 ID:Coe+TReHO
ラムダファゲット記念カキコ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 18:27:13 ID:nRC5Bb4c0
雑魚敵の反撃の確率の高さが酷い
攻撃〜反撃、通常攻撃。で死亡 リザートマン
ダンジョン脱出魔法がない 町移動がめんどい
イベントが無駄に多くイライラさせる
神作でもなんでもない
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 21:41:31 ID:qAanSQnfO
>>398
反撃が嫌なら魔法使えば良いだろ、少しは頭使え無能が。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 21:49:13 ID:nRC5Bb4c0
ほえることしかできず表面だけでしか物事とらえられないバカって
ほんと程度の低いことしかいえないよな 面と向かえば何もいえない小心者
なにびびってんだ?魔法つかえばいいとかそんなことわかりきったうえでいうてるのに
どこかあげあしとれないか探していうことがそれか
まぁ論破できる知識もないゴミらしい発言だな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 22:47:04 ID:MgnG3oZMO
下手糞乙www
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 04:22:58 ID:4Ig1VVKwO
>>400
やれやれ、冬休みはまだ1ヶ月先ですよwww
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 12:58:51 ID:6Ln2Sym90
連休厨じゃねえの?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 19:23:58 ID:UaqoMt2lO
ミリアに腹がたったあの頃
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 10:31:36 ID:XWcjzyu90
5をクリアしたんで3・4を買おうと思ってるけど。
まえにFF1が神作とか聞いてPS版をやったら昔のゲームなんであんまり面白く
無かった。
女神転生とかペルソナ1・2も当時は斬新だったんだろうけど、今の感覚じゃイ
マイチって感じだった。

今の感覚でも楽しめますか?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 14:54:17 ID:TJfc0Ne90
ニードリザードがくそウザかったゲームかw
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 14:59:51 ID:wDQt05aF0
>>406
シフトの後ろのニーナにダイレクトアタックwwwwwwww
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 22:41:32 ID:h7OEl+PS0
3・4買ってきた。
力が入ってるのは伝わったがやっぱ昔のゲームだな。
両方とも30分でやめた、2500円が・・・・・・orz
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 01:04:25 ID:ScQ7mXbtO
もうゲームやめろやwww
そうなったら末期だ。何やってもすぐ飽きる。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 12:24:32 ID:bEOOv9/yO
あーあ 面白いのに…
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 12:53:26 ID:B8us6nKh0
3のドラゴンの町(竜族の町?)みたいなところで流れる曲のタイトルわかりますか?
オープニングのアレンジみたいな曲なんですが。。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 14:45:39 ID:Ao8rwRhGO
>>405
気持ちは分かる
進めてくれる人は少なからず懐古入ってるから仕方ないんだよね

でも最初古臭く感じてもやってく内に段々面白さが分かってくるもんだよ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 23:30:08 ID:6EuWAWX30
>>411
竜に捧ぐ〜Main Theme〜
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 00:56:19 ID:+JOONy2CO
古いCD整理してたらドラマCD出てきてびっくりした。
え!? 買ってたんだ…
声はゲーム版の方が良かったなあ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 02:25:46 ID:dB7Ept+I0
モモ、ペコロス、ガーランドは声優かわってるんだよね、確か。
あのガウンッ!が好きだったんだけどナー
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 12:42:59 ID:0sJ94CV+0
もうさっさと止めてアンリミテッドサガを買ってきたぜ!


・・・・・・orz
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 19:45:16 ID:l3pIiT9g0
師匠って皆どうしてる?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 20:53:40 ID:6Iw0nw4mO
ディースに裸のがいいと言った自分涙目w
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 01:07:15 ID:AUTGeiXWO
なぜかスキル習得のため竜の神につけるのは毎回レイ
黄金の太陽で呪い装備押しつけるのも毎回ジェラルド
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 20:38:06 ID:m3Loyryq0
リュウは幼年期ババデルで、途中からギョドつけてるかなぁ。
あとはほとんど適当。
ペコロスは竜の神の犠牲になってもらった
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 23:28:41 ID:zfUnQdwHO
おいお前ら!
所持金ほとんど0ゼニーにされてから弟子入りされるメイガスが可哀相だろうが!
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 00:42:25 ID:2qTbeQYrO
三兄弟だって貧乏で生活苦しいんだよ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 21:28:25 ID:TBMSn07xO
>>415
モモをゲーム版と同じ声優で聞きたかったよ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 02:47:35 ID:0MPcHvFr0
ズブロフのラーバビーストの稼ぎ 幼年で精霊の石はなし
そうどりの稼ぎ 火薬だま15回使い 3人体制で全員ひょうがの玉かけら使用
しかしラーバビーストがここで炎魔法ではなく直接攻撃でそうどり使用キャラを攻撃
これで稼ぎ失敗 またやりなおし
繰り返すこと6回目 まったく同じパターンでそうどり使用を狙うがごとく直接攻撃
さすがに本体をたたきつけたくもなるわな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 09:03:14 ID:ssV4Z15aO
もう諦めて素直にフツーにプレイしろよww
あの稼ぎ方はホントに終盤になってからしかやらないな
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 10:00:22 ID:SUAapM+60
隊列変えてもそれやられるなら、もうどんまいとしかいえねぇ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 10:40:53 ID:ssV4Z15aO
ところでカザンガンとかイワオカインの後ろにあるのって……ケツ?
428冷凍トイレ ◆cIM0wRepx. :2009/11/30(月) 16:45:59 ID:2nKpuLPeO
久しぶりに引っ張り出してきたけど
レイこんなに強かったか
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 23:59:08 ID:Tfe05Lu10
>>427
溶岩流出
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 00:14:16 ID:FKsLWuw+0
>>427
何度見てもケツとしか思えない…


ズブロ火山のギシャボルゴは結局何者で、
何がしたかったのか謎。
専用の戦闘音楽まであるのに、ゲーム中では
彼の素性は何も語られない。

431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 01:14:33 ID:pjAt+VHLO
あれ、あーびぃ&るーふぁす戦って専用のBGMだったっけ?
対竜族戦のBGM(DONDEN?)と同じじゃない?

確かに戦いを挑んできた意図は不明だよね。
天使の塔に眠る竜族を守るためかな?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 07:03:00 ID:h+YFX6ap0
DONDENだったと思う。
ちなみにニコ動に音楽があったりする
彼はなんなんだろうね・・・
もしかしたらウルカンの民の中で、なんか女神の言うことはおかしいと思ったのかもしれないし
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 12:16:08 ID:r3t9KtOiO
カイザー→セブンセンシズ→シャドウウォークが最強すぎる
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 20:38:29 ID:BWB+S84JO
スパコンの方が強くね?
対ミリアで4500ダメくらいいった覚えがある
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 21:06:52 ID:xRTrCie10
やっぱテラブレイクだろ。あれでとどめさすと脳汁でる
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 03:44:06 ID:5H4hvAVp0
>>435
つゆだくもんだな
でもテラブレイクっていかんせんエフェクトがしょぼい気がするんだよな・・
DQ7のギガスラッシュくらいの思い切りが欲しかったような
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 07:55:19 ID:eg/GQsRD0
まぁ、ただきりつけるだけだしねぇ、あれ。
幼年期のテラブレイク可愛いよ、テラブレイク。
幼年期ニーナのバルハラー可愛いよ、バルハラー
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 17:06:01 ID:F4kRYN2cO
テラブレイクは防御力無視してクリティカルヒットだっけ?
スーパーコンボはどういうダメージ計算かしらない
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 00:51:29 ID:dvHqXuVDO
>>434スパコンミスるからやだ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 01:50:36 ID:ZsmOnSxp0
打撃の効果音がストZEROのと同じ
HP回復の効果音がロックマンX4のバスターチャージと同じ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 12:23:20 ID:iReObnYK0
スパコンはギガートか背水の陣をかけてからやるんだ
あとスタリオンはPSP版でだいぶ修正を食らったって本当かい?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 14:45:34 ID:+LM0ZtxS0
カオルちゃん
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 15:53:30 ID:psWkwrBhO
>>441
かなりカラーリング変わってたよ
あと、ウペシウム光線が漢羅狂烈波になってた。

もし、チャガピンがボツにならずに採用されてたらPSP版で修正食らったのかな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 16:04:43 ID:psWkwrBhO
ムックームックー
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:56:13 ID:WpSBpdeC0
カイザーでためる×2(EXターン使用)からスーパーコンボを決めるのが好き
バーサーカーもマジックマスターも瞬殺で気分爽快

安定して8HIT以上出せるとスパコン強いけど欲張るとよくミスるんだよなぁ
最後のやけくそ連打で運良く○が3回続いて11HITが自己BESTなんだが
みんな最高でどれくらい決めてるんだろう?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:48:57 ID:dvHqXuVDO
ちゅう?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 00:33:55 ID:Meu26ADjO
>>446
→はい
いいえ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 02:15:22 ID:NSYv+tP80
>>445
俺は10が最高だったかな

てかスパコンのタイムゲージの最初の量はどういう基準で決まってんの?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 08:28:42 ID:eb9/rXm10
すばやさ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 22:43:17 ID:IytnxpobO
>>405
1は記憶にも残らない程度の出来
2はそこそこおもしろい、ここからブレスシリーズの基盤ができてきた感じ
そしてその上リンプーちゃんがめちゃくちゃ可愛い
3は内容だけを取れば過去最高の出来!だが戦闘システムは4と比べるとクソ
3の醍醐味はEXターンだが4のコンボ攻撃と比べればかなりショボイ
4はだんだん内容が重くなってくる、しかしシリーズ上最高の戦闘システム!
このシリーズの中ではプレイ時間が一番長く何だかんだで一番思い出に残る作品だった
5は・・・なんだろう、おもしろいことはおもしろい
新参には受ける作品だと思う
しかし過去作品からやってきてた俺にとっては違和感ありすぎで受け入れられない存在、それが5
何ていうか、ブレス独特の世界観をぶち壊した挙げ句いかにもありふれた偽善的な内容で
おまけにブレス名物の釣りや狩りがない
ただ一つホッとしたところは、妖精が相変わらずなキャラでいてくれたこと
妖精のキャラまで変えられていたら俺は発狂したね

で、何だかんだで一番お勧めしたいのは3かな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 00:45:36 ID:y6IbVMInO
4は竜変身がつまらん
竜変身もコンボに組み込んで擬似ジーンシステムみたいにしてくれたら良かった
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 16:05:35 ID:NaordiCeO
4は竜変身がつまらん
まで読んで反論しかけたが、最後まで読んで
コンポ竜変身にwktkしたw
仲間の使った魔法のレベル・ヒット数によって変身する竜の強さが変わる…
とかだと、リュウにまきこまれた仲間がリュウ自身にも影響を与える、
ってストーリーともリンクして面白いかも
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 08:06:42 ID:0eKf+VcW0
4と5しかプレイしたことないな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 09:31:18 ID:5NbdjiTkO
2はバルバロイとのサシでの勝負の為に
レベル上げするようなもんだ。
奴を倒せればラスボスなどどうでもいい。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 17:09:07 ID:7FzYAo9l0
4はうまくコンボを繋げると竜が進化すると勘違いしたもんだ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 00:58:06 ID:akmdS/UG0
4の竜変身確かに微妙
カイザーブレス弱いしなあ
2の圧倒的強さのカイザーブレスが好きだ
3はトライゴンを最後まで使った
5はドラゴン好きにとっては好きになれないだろうな

うつろわざるもの1〜3巻までざっと読んできた
3巻の最後のほうでカイザーが暴走するとこはよかったけど
他微妙だった
4巻はエリーナでてくるんだよね?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 02:52:17 ID:wcM25Rk4O
ドラゴンヘンナーの抱きまくらをなぜ発売しないのか
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 11:34:14 ID:2KAEbvsw0
パピーの抱き枕なら買うわ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 12:29:13 ID:TUc5JMSTO
5ーナの抱き枕なら買うわ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 15:27:21 ID:MQ9xv900O
ヒルオウの抱き枕なら買うわ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 17:43:13 ID:zlVE+6HUO
俺はダメゴブリンのクッションがいいなぁ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 21:36:45 ID:uNYuNyofO
ティアマトかっこいいのに弱い・・・
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 21:58:26 ID:fCx35Pt9O
3はティアマトとかリュウの後ろ姿とかゴブリン系の後ろ姿とかウンコみたいなのばっか
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 19:10:08 ID:+0DttHzEO
あのうんこ見るとアラレちゃん思い出す
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 20:51:09 ID:uMXf6C8N0
ドラクエとFFしか知らなかった自分にとっては
結構深いストーリーだと思ったね

よく使うスキルは「あばれる」w
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 19:09:59 ID:gF1LLG7NO
初めてやったときは小学生だったからストーリーの良さが理解できてなかった
カイザードラゴンがスーパーサイヤ人みたいでカッコいいぐらいの感想しかなかった
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 23:13:16 ID:8Xh27BID0
いまさらな話なのかも知れんが
竜変身の瞬間1フレームだけドラちゃんが入ってるやつ
これもブレス名物「変なパロ」なのか?

http://www.nicovideo.jp/watch/sm86986
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 00:01:54 ID:KtaqSTED0
ワータイガーが9999ダメージを叩きだしたので記念カキコ。
やったぜレイにいちゃん!
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 19:48:17 ID:UO7XlN9ZO
おめ!
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 16:06:22 ID:Xc4j2rrEO
そしてあけおめ!
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 11:52:07 ID:luKRjQrV0
470までレスがあってこれが無いとは・・・

りりふぅ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 01:16:14 ID:8NvqpxocO
あぶらアッー!
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 07:19:55 ID:2A6vQb5i0
ティーポを倒す場面はいつやっても切ないね
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 08:13:19 ID:9bmhJeqs0
うまく言えないけど3の世界の雰囲気が好き
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 10:30:05 ID:rf0L/u4xO
もし3の世界に入れたらウィンディアでパン買ってリュウ、レイ、ティーポに渡しにいくんだ!
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 16:38:44 ID:2dDz50770
ポケモンに似てるよね。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 16:41:12 ID:2dDz50770
オンラインRPGでブレスオブファイア創ってよカプコンさん。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 20:05:36 ID:2A6vQb5i0
みんな、がんばれっ!
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 12:07:01 ID:4FSivIcw0
ニーナいいよ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 11:24:11 ID:6cr1oDI70
桃の髪長すぎ
どうなってるんだあれは
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 21:45:26 ID:/08VZsyQO
ティーポもなかなか長いよね

小説ではわざと長くしてるみたいなこと書いてあった
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 16:19:03 ID:aFuagPWv0
亀なんだが、>>189のティーポらしき子供の情報ってそんなにたくさん聞けたっけ?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 16:25:25 ID:Dxbd+YTa0
モモは最後の帽子なしverの方が似合ってる
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 17:16:36 ID:ke87I7Ek0
師匠にスキルLVに達する前に、その師匠に話しかけても
また1からにならないですか?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 16:34:16 ID:ktvbP9UyO
>>482

>ウィンディアでティーポによるおい剥ぎでケガしたおっさんが言ってたよ

馬兄弟にしばかれたような話は確か馬戦後でのシーダの森周辺の村人が言ってた気がする。ババデルだったかな?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 03:27:47 ID:mKHfx3b10
>>484
ならないよ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 22:39:12 ID:3RxApQci0
>>486
ありがとうございます。
スキル覧がいっぱいでした。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 12:28:36 ID:w33G3+Gd0
5の方が好きだった。 3と5がいいね、BOFは。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 03:36:56 ID:tg/7izod0
レイ兄は新しいキャラを確立したね
ゲイ層にもてそうだな

ティーポは悲劇のヒロイン 男だが
エアリスタイプの男の子
ショタにもてるよね

リュウはクラウドみたいに、個性がないようであるかわいらしい

ニーナは幼少期からの付き合いになるんで、自分の娘みたいにかわいい!

BOF3の続編がBOF3ACって感じで出てくれたら
俺はカプンコンに生涯中世を誓う
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 04:42:48 ID:tg/7izod0
思い出したらまたやりたくなってきたFF7
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 22:12:46 ID:V8SOfDgMO
ティーポの悲劇のヒロインには同意

男だけど

ミリアに洗脳されるあたりの話はいつ思い出してもキツい
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 22:31:07 ID:VDqi7U/F0
bof5って世界観とストーリーがもろに3の(2も)においが強いと思うんだがここのスレでは評判良くないんだな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 22:43:09 ID:JCe/KmFj0
システムとかが違いすぎるからね
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 00:13:52 ID:7L8yDS3T0
あーっそっか 納得・・・

レベル上がりにくくて全滅しやすいとこなんかも伝統だと思ったんだけど
5は突き抜けすぎてるもんな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 02:52:04 ID:920yqyiV0
スレチだが、漫画版うつろわざるもののニーナのかわいさは異常
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 12:13:56 ID:ahNLaG7JO
変身したペコロスのかわいくなさは異常
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 12:36:15 ID:920yqyiV0
うるせんだカス
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 14:23:49 ID:754TUZHT0
>>496
ぺっころがすぞこの野郎
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 22:54:06 ID:NTj3rR/n0
ミカテクトォ!
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 04:44:56 ID:j1C1AQSA0
ブブブヴァルハラァ!!
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 07:22:26 ID:j1C1AQSA0
ああ、まじで6を出すか格ゲー全員集合に入れてくれ
メール出さないか?バカプコンに
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 05:29:34 ID:updqx0P50
3のPSP版ってフィッシングモードなんてのがあるんだな・・・
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 06:58:11 ID:m77AeUG/0
ぬぅううおああああああああああぁぁぁ

ワータイガー返信時の声が好きだ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 10:58:28 ID:FkbMXA+8O
なんで大人ティーポの設定資料の絵PSPにしかないんだろ

てか若干4のフォウルにも似てたなー
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 07:07:27 ID:rZ49Po3S0
神だね
4もかなりおもしろかったけど、なにかが足りない
3をおもいだして、強烈な個性が足りないと気づいた
4のキャラたちは、他のRPGでも思うけど、キャラが無機質っていうか
4はシナリオも戦闘もよくできてたけど、でも、3と比べてキャラのたちが足りない気がする
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 08:39:42 ID:30db4JBJ0
3はただ面白いだけじゃなくて遊び心もたくさん散りばめられていい
やってて重くない
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 18:44:01 ID:TGoLfZs70
リュウの幼少時のグラきもすぎだよな。うんこみたい
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 13:25:33 ID:N2+OXmze0
過剰反応しすぎ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 20:56:35 ID:ZV+8vgSI0
PSPDL版きたぞー。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 06:20:53 ID:rCTQZM9v0
really?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 08:32:37 ID:k6H5XD3W0
lire
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 10:17:34 ID:sXeam9OK0
マップ切り替えの後にエンカウントしやすいってのが激しくウザかったな
ダルくて等速じゃとてもプレイできん
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 10:24:14 ID:k6H5XD3W0
過剰反応しすぎ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 21:47:12 ID:CjlSOeZm0
UMDはロード長いらしいけど
DL版はよくなってる?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 12:31:24 ID:+K5UdxFv0
過剰反応しすぎ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 19:04:34 ID:+K5UdxFv0
>>515
そりゃおまえだw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 10:43:17 ID:8Neg4l/I0
>>511
英和辞典で調べてから来いタコ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 18:50:20 ID:Vm7KHydkO
モモ先生の身長、成人リュウよりも大きいのな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 23:47:21 ID:76cLA/VB0
おおDL版出たのか落としてこよっと
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 21:40:36 ID:v/c7G51ZO
忘れかけた何かを探しながら
汚れのない翼を抱きしめたい
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 21:56:17 ID:Nz64N0tg0
>>520
いいよねぇ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 23:19:03 ID:D8CT1hwx0
ハーモニカのほうがいいよね
ニーナの人が歌ってる
ドラマCDについてるやつ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 12:58:29 ID:4VXWMgX1O
ドラマCDはティーポの声が萎えすぎた

あれはないだろう
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 12:45:41 ID:2kQ3gPPo0
テラブレイクッ!!
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 18:14:28 ID:/+jZibJd0
最初の方のイベントで、マクニール村の武器屋にレイが忍びこむところで
なぜティーポはリュウの事をリュウだと分かったのですか?
こういう会話がありました
ティーポ
「あれ・・・今おれ
 リュウって言った・・・・・・・・お前の、名前?」
「何でおれ、知ってんだろ、夢でも見たかな・・・・?」
この理由って後々分かりますか?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 18:23:29 ID:AoIKTl+A0
夢見たってかいてあんじゃん
4の龍眼の力みたいなもんだろ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 19:51:47 ID:/+jZibJd0
ありがとうございます。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:22:45 ID:TLLsu4jf0
PSP版のブレスオブファイアIIIを購入検討中なのですがダウンロード版かUMD版かで迷っています。
出来ればUMD版が欲しいのですが昔一度購入してプレイしたときロード時間が気になったのですがレビューサイトを見てみると
PSP2000や3000だとロード時間が皆無と書かれていたのですがどうなのでしょうか?
また、ダウンロード版を購入された方はロードはどうでしょうか?
御存知の方、御回答お願い致します。


529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:33:54 ID:s2Pj9JWv0
DL版はロードぜんぜん気にならないよー
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 21:39:50 ID:StYhBfsa0
PSPのテイルズオブエタニャみたいに隠しボス入れるとか大幅に改革してくれればいいのにねぇ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 23:27:34 ID:WTLJdyGF0
>>528
僕なんてPSP1000でダウンロードして遊んでますけど、ロードなんて全く気になりませんよ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 20:01:02 ID:O8ZWvsdP0
ミクバの親分は結局生きているのか死んだのか
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 20:04:52 ID:SygOk1xy0
>>532
話聞いてたか?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 00:31:48 ID:3WgrG2mB0
DL版購入して久しぶりにプレイ
今まで育てたこと無かったけどペコロスのカウンター無双がつええ
あと、ガーランドさんをスピード特化調教なんてアホなこともしてみたりw
楽しいわ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 11:37:24 ID:7UNClGmM0
ワース!
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 15:27:55 ID:7UNClGmM0
>>535
スナイプエアー!
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 16:13:44 ID:Wjb6Z8ls0
フュージョンのレイドラゴンがいい
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 08:26:11 ID:xh12BKar0
突然どうした?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 00:21:25 ID:ZGbwWyWCO
ガッツを限界まで上げると死ななくなる?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:44:41 ID:FKFXdnyu0
あげwwwwwwイェイwww
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 23:32:34 ID:XydFeEHz0
セブンセンシズは神
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 09:35:51 ID:xhUpAMIrO
>>539
ガッツは根性で立ち上がる度に半減するからいつかはやられる。
それと、1回の戦闘で回数制限があるってレスを昔見た気がする。

減ったガッツ値は宿屋(キャンプじゃ駄目)で休むと回復するよ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 07:09:38 ID:pk24GY3D0
今DL版で初ブレス3プレイ中なんだけどこれだけは覚えとけ、
もしくはやっとけみたいなイベントとかありますか?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 07:55:03 ID:tAzYg+sq0
>>543
フラワージュエルだったかな?
売ったり捨てたりすると二度と手に入らないイベントアイテム
ディースには紳士的に(変態紳士ではなく
あとガイストの死体からビーストスピア取らないと消えるんだっけ?
まだあったと思うけど攻略が楽になるのはこの辺りかな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 12:34:58 ID:pk24GY3D0
サンクス!!
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 13:13:23 ID:2poNe0rg0
あと、釣りはマメにやっとけよ!
面白いしな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 13:46:23 ID:UEzqbJJG0
>>543
武器は捨てるな
武器を15種類以上 「武器欄」 に表示されるようにしろ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 09:32:25 ID:i1/w/VB90
3は竜変身とワータイガーの叫びが良いね
熱い
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 15:02:21 ID:oQDsHz2r0
でぃゃぁああああっっ!!!!!
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 07:03:10 ID:b8NJNYyQ0
クイックシルバーの使い道がわからない
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 14:41:00 ID:Dp0ElKDBO
3のキャラデザって日アニの家なき子レミからイメージしたんだっけ?

4はなんか資料集見た感じだとジブリっぽいけど
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 16:37:34 ID:CteYTdNRO
クローが韋駄天の足袋をやっと落としてくれたから記念カキコ
声に出して感謝してもうた

3はパケ絵がジブリっぽいから買ったなあ
3と4の東側はジブリっぽいよね
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 20:39:39 ID:BJSliHPpO
フェザーソードって取り逃したらアウトだっけ?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 10:27:35 ID:/jH/hSm5O
>>553
アウト。

ウィンディア地下墓地の光の腕輪とかも
後から取れなくなるよなw
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 17:53:35 ID:fqBYSQ4oO
PSPの買ってきた
楽しみ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 11:40:44 ID:PyZMZlYv0
俺と同じ血を持ったお前にならわかるはずだ・・・・
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 19:21:23 ID:ty1QRYCqO
最初それ父ちゃんだとばっかり思ってた
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 02:08:48 ID:oDV3wHv0P
大分前にプレイした記憶があるけどふとやりたくなってDL版買ってみた
これからプレイするぜ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 10:47:17 ID:ng9fsqho0
私の・・・リュウ・・・
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 01:38:00 ID:IlKgPNPPO
ミリアの腹からドバーよりベノムワース初見のが不気味過ぎて鳥肌が立った

4〜5じゃあんなシーンないもんなぁ…
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 14:28:30 ID:vZrDkJyS0
4でグロシーンつったら、お姉ちゃんのアレくらいだなぁ・・・
あれはあれで強烈だったけどさ

BOF4やる夫スレエタった・・・
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 03:52:20 ID:5bJbpdxAO
だいじょうぶ、うまくいきそうな気がする
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 12:03:31 ID:MfmMtGfwO
みんなに質問。
竜の神って師匠の弟子にさせるのは誰がオススメ?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:12:54 ID:PvTfQbLS0
いらない使わない子
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 15:15:29 ID:bM4EPfGmO
HPMPをある程度上げたキャラ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:16:09 ID:Lwxc+/dR0
HP及びAPの重要度が低い、もしくは潤沢にあるキャラか、
あるいは成長の止まるLv50台以上で師事するかだな

個人的にはレイ辺りが向いてると思うが、メルリープによる素早さ極育成で
チェーンの先頭に立たせる場合もあると思うんで何とも言えない
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 19:01:42 ID:Uwtg1GuB0
ペコロスにしてたな・・・もったいねぇ
今だったらキットガーランドにする
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:21:45 ID:twDw5irMO
3のニーナが一番かわいい。3しかやったことないけど
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 02:51:17 ID:otdpseI9O
ニーナは戦闘中に身体揺らすよね
あの動きがなんかツボ。可愛い
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 07:42:40 ID:1Mp35itFO
563です。

スルーされたかと思ったけど返事来て安心した(笑)みんなありがとう。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 14:09:02 ID:s6fnkHGkO
不謹慎な話だけどちょっと昔一家殺害事件があって、その子供3人の名前がリュウくん、レイくん、ニーナちゃんだったのは驚いた
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 16:37:09 ID:wVQ3CdtFO
リュウの師匠はみんな誰にしてるの?
自分は素速さとAP欲しさにメルリープ(レベル18〜30)→ディース(30〜)にしてる
ディースのおかげでカイザー変身も楽だがブレスの威力がぁ…
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 17:53:51 ID:otdpseI9O
ギョドかな
んで、パワーフードとかは盗みまくって他の能力も強化
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 21:46:29 ID:SPoQ7J4zO
俺はブレス攻撃ってそんなに使わないからAPとか攻撃重視かなぁ。
カイザー時だと専らシャドーウォーク。
素早さはEX取れるのは強いけどチェーンシフトがあるし。

まぁぶっちゃけウォリアで十分なわけだが。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 08:39:27 ID:39jmlY5p0
ウォリアってダーク使うと状態変化無効にできるんだっけな
ダーク+シャープだっけ?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 10:33:15 ID:D2USjj9d0
力系っしょ
気合いと攻撃力上げてウォーリアだかでスパコンすればとんでもないダメが出るし
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 13:23:18 ID:WT62myL10
>>575
ウォリアに限らず「ダーク」の持つ闇特性は状態属性と死属性の耐性を上げる効果がある
「シャープ」を入れると闇特性が強化されて無効化領域に達する

ただ、ドラゴンになると元の状態耐性は消えるけど武具の特殊効果はそのままだったはずなんで、
ベノムワース対策なら「まどわずのゆびわ」でもいい
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 10:28:44 ID:AMRu+kjj0
今日ダウンロード版買ったんだけど、師匠から覚えられるスキルって
弟子になったキャラしか使えないんだよね?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 15:49:31 ID:jjz+b3BG0
チガウヨ。
一旦スキルノートに書き込んで、それから他の覚えさせたいキャラに移動させ書き込んで覚えさせるんだよ。
たぶんダウンロード版の説明書にも書いてあるよ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 16:43:48 ID:Ob6BqatA0
スキルインクがないとノートから移せないから注意だな
インクは非売品だから使いすぎない方がいい

しかしDL版の説明書超読みにくいんだが、あれどうにかならなかったんだろうかね
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 17:04:34 ID:AMRu+kjj0
>>581
ありがとう。
なるほど、ロマサガ3やサガフロの技システムみたいな物なのか。

ロード酷いって評判だったけど、あんまり感じないな。ダウンロード版だからかな?
あと、ティーポの声が予想と違ってウケた。ワニワニパニックみたい。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 21:21:15 ID:wlBhlaQx0
パーティーはレイ・ガーランド!リュウ?回復でもしてろよボケが。

5がずっこけたのは
ビルダー→ランド→ガーランド→クレイ
と続いてきたガチムチキャラを切ったからだと強く主張。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 21:23:00 ID:haw+2OsrO
ティーポの声優さんて誰だろ?全然見かけないけど
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 01:52:17 ID:B6qtoW690
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 04:31:48 ID:NaudiZcz0
エリアマップで頭の上に!マークが出るのは何の合図ですか?
説明書にもないようなので
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 04:35:13 ID:NaudiZcz0
敵とのエンカウントの時に出てくる!マークです
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 11:22:24 ID:a1rFUmjU0
ドラマCDって原作と結構違うの?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 14:21:31 ID:BLFZFrTDO
>>584

ありがとう!でもティーポ同様リュウとニーナ以外の声優、知らない人ばっかだからなんか悲しかった。

アニメでも見ない名前だし
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 19:18:07 ID:amKrI4MW0
今、ウィンディアを出て闘都に来た所なんだけど、ワルの隠れ家ってどこに有るの?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 19:34:08 ID:/tpWpocX0
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 19:42:50 ID:amKrI4MW0
ごめん、説明が足りなかった。
http://telet.web.fc2.com/bof3/lowlevel_memo.html

このチャートで言う所の、エッグノック街道〜ボウモウ山
に居るんだけど、ワルの家っていう所が分からない。
闘都ジンメルとボウモウ山の間にそれらしい「?」ポイントとかが
見つからない。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 21:02:10 ID:a1rFUmjU0
橋の西にあるよ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 07:12:16 ID:y9XIPSLz0
>>592
ごめん、やっぱり見つからないや。
橋ってメーカース渓谷だよね?封鎖されてて通れない。

後で取りに来れるかな?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 07:14:01 ID:y9XIPSLz0
と思ったら見つかった、ありがとう。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 14:37:37 ID:hOKOaGHV0
ダウンロード版ってロード高速化という設定が出来るみたいだけど、ブレス3でも可能?
色々いじってみてるけど見当たらないんだが
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 13:00:44 ID:mKNz8Oe10
最初からディースがミリア説得すればよかったのに
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 18:55:28 ID:62ic+aSy0
ディースはちょくちょくミリア説得してたんじゃなかったっけ?1以前から
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 07:21:38 ID:pmUaMCbb0
ババデルの家で皿が手に入るって聞いたんだけど、レイ達と家に忍び込んだ時じゃないと手に入らない?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 12:15:37 ID:dQ1IjfCm0
>>595
ゲームアーカイブスと勘違いしてるんじゃないか?

>>598
「さら」はリュウがそのイベントで皿を落とした時に自動入手してる
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 13:34:29 ID:pmUaMCbb0
>>599
ありがとう、アイテム欄見たら持ってたわ。
ほしにくだけしか手に入らないのかと思ってた。

それにしても、ダウンロード版はUMDがじーこじーこ言わないし、ゲームの切り替えも楽で
良いんだけど、一旦ゲームをやめないと説明書が読めないっていう仕様がキツイわ。
アーカイブスみたいにゲーム中でも読めれば助かるんだけど。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 15:38:00 ID:SN7pKAzY0
ダークブレス無双楽しい
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 16:02:27 ID:mtPijt8H0
ラスダンで蔦の焼き方わからずにザコ戦で阿鼻叫喚したのはいい思い出
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 20:22:54 ID:bw1mRnIV0
ヒュールとデルダンが欲しい……
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 22:20:40 ID:rQxvGlbT0
>>603
確かにw というかディースが仲間になって欲しい
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 15:19:26 ID:uOSV3XqJ0
>>599
ゲームアーカイブスと勘違いしてましたよ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 19:36:22 ID:MkIy5f0d0
部屋の最大数って8個ですよね?
建築以外能力の低い妖精を何人かリストラして
良い物か迷ってまして。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 02:15:41 ID:+0CTcJ9+0
8個でおk
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 02:44:11 ID:VsiV06560
グミオウ相手にリッチマード8個使って3人生存で戦闘終了
それで取得経験値が25000くらいだったんだがこれはどういう計算なんだ

重複可能で、2倍4倍8倍と効果乗算て書いてあったから8個使えば256倍ウマーとかやろうと思ってたのに・・・ッ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 02:47:21 ID:cErolgGC0
敵一体からの取得経験値は65355が上限じゃねっけ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 02:50:15 ID:VsiV06560
なるほど・・・25000は見間違いだったかも
2万台だったのは確かだから、それならちょうど合点がいくわ。thx
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 07:14:15 ID:q+wpsocd0
>>607
ありがとうございます。旅に出してきます。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 15:14:51 ID:eHXkvDs7O
よく通販のCMで流れる曲がブレス3の雰囲気ぽくてなんか複雑だ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 23:23:14 ID:x67izenV0
ブレス3の曲って言われると今でもテレビCMが鮮明に脳内再生されるわ
あのCMはマジで衝撃的
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 05:01:07 ID:1G7gOP9P0
ニーナの親父はニーナの家出は反対?
母は家出後も反対だったみたいだけど
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 10:20:20 ID:qQV8NcYuO
小学生の時にクリスマスと誕生日(12月)とお年玉要らない宣言の併せ技で買って貰ったな
それまでゲームなんて殆どやった事も無かったから、本気で泣いたり笑ったりしたもんだ
今引っ張り出してやってるんだが涙が・・・止ま・・らん
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 18:30:36 ID:pRmqkdXFO
前から総合スレあるのに、何でVだけ別になってんの
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 21:15:53 ID:if7+1b6D0
>>1
FF13の方が面白い
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 09:39:17 ID:Ty6UHO/6O
ババデルに弟子入りしたんだがなかなか特技を覚えん
どのくらいレベル上げれば覚えるんですか?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 19:50:39 ID:GZ+X9l0iO
>>618
攻略方なんてググればたくさん出てくるじゃん
ここで聞くより早くて確実だろうに、わざわざ書き込む意味がわからない
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:17:40 ID:PcqYNFa+0
>>619
まぁまぁ抑えて抑えて
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 15:42:50 ID:5gCJ54/nO
Donden格好良すぎる
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 17:36:58 ID:PbYbI/lc0
Donden人気あるなー
ブレスの曲は全体的に好きだしスペシャルボックスも買ったが
Dondenのカッコ良さは分からない俺は異端なのか
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 18:16:21 ID:TgVa/AvX0
カイザードラゴン変身直後の竜の髪が揺れるところ
かっこよすぎる!!!!
あぁあああ6出してくれよマジデ!!!
ネトゲでもいいよ!月数万課金するよ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 23:04:40 ID:dEP5eJy70
Dondenってどれ?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 01:14:34 ID:3Ea+jjHV0
>>624
ギシャボルゴ戦とかエルダードラゴン戦のBGM
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 13:46:36 ID:fdWdL9of0
決して明るいテーマじゃないのに暗くならないし名作ぶりが半端ない
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 09:13:22 ID:9DOWFM9yO
ドラゴンロードの曲はサントラに入ってたっけ?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 20:57:57 ID:PTncDsq3O
公式サイトだと賢樹のミカテクトはレベル8UPで覚えるって書いてあるんだけど、10UPの間違い?
うちのニーナちゃん9UPしても覚えない…
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 10:47:30 ID:lWPrAbSK0
ニーナのスキル欄は一杯になってないかい?あるいは、途中で別の師匠に変えたりしなかった?
ミカテクトを既にラーニングしてない?そもそも、本当に師事し始めたのは9LV前?

考えられる所はこの辺か。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 17:23:28 ID:BPMZJZx10
え、師匠から覚えるスキルには
ラーニングで取得できるモノもあるのか
調べて師事を絞ってかないと損だな…
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 17:58:24 ID:4Y9pu2WA0
好きな師匠に付き通す
それがジャスティス
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 18:27:24 ID:D7ONWFd3O
DL版の爆速ロードに感動した
633628:2010/04/18(日) 18:27:33 ID:lTy1HRo7O
>>629
レスありがとう。
ミカテクトってラーニング出来たっけ?

ニーナ加入時のレベル5からレベル8まではデュランダールに師事して、レベル8からはずっと賢樹に師事してたんだけど既にレベル17。
「思い出す」と「けっかい」は公式サイトに記載されてるレベルUP数で教えてもらえたんだけどなぁ。
ちなみにニーナのスキル数にはちゃんと空きがある状態。

もう1レベル上げてみるか〜
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 20:04:56 ID:MTEgxLZ4O
ブレス3って結構場違いな所にベッドがあるじゃん?マクニール屋敷の屋根裏とか、ラスボス前のベッドルームとか

あれで場違いベッド趣味になってしまった

ありもしない所にベッドがあると考えると無償にワクワクするんだ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 21:59:37 ID:OCnh6itS0
>>634
ガキの頃TODやったら全部の家にトイレ、風呂が必ずあったのが新鮮で
おまけに街の文明レベルが反映されているのが面白かったもんだから
その後トイレマニアになった俺と似たような経緯だな……似てるよな?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 03:30:14 ID:RToD1lUBO
トイレと言えばFF

トイレならBOFUでもトイレに飛び込んで外に出たりとかするけどね
本編以外でも生活感ある演出とかイベントは楽しみの一つ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 06:46:22 ID:Xzsk26S00
ウィンディアでじいさんになついてた少女が青年期には大人の女性になってたな
638ひろゆき:2010/04/28(水) 15:30:31 ID:UaDwmP1t0
たすけて・・・・・
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 18:56:39 ID:QXekEFtS0
ひ・・・ひろくん?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 18:57:46 ID:hzNCnSNW0
関係ないスレに迷惑かけんなよ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 19:00:41 ID:QXekEFtS0
すいません
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 19:21:29 ID:dD3Cd/IL0
>>638
消えろ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 19:31:46 ID:RqksY1vW0
>>638
ひろのトリ付けろカス
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 09:31:06 ID:N6a/OxpH0
幼少期と青年期の間に、バニーガールの人もおばさんになってたな
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 15:16:59 ID:iK4LDVPI0
青年期の醍醐味は、幼年期との比較だよな。
だから幼年期がクソ長くて、フィールドの過半数を踏破出来る。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 12:08:09 ID:gyuX4DBo0
比較も楽しいし、黒船に乗って新しいステージにいくのもわくわくする
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 18:23:29 ID:hFeiO1Yp0
新しい土地に踏み入れるのに加えて、今までの世界を根底から覆す展開が衝撃的
砂漠の孤独感なんて生き残るのに必死
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:47:18 ID:peL7A/eC0
砂漠、最初はだるーなんて思ってたがだんだん不安になってくるw
本当にこの進み方でいいんだろうか?
この方向であってるよな?とか
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:57:09 ID:SdfWaY/P0
何度も星を確認するんだよな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:19:23 ID:m/YO0TTS0
水を可能な限り節約しようとして最大HPが減る直前で飲もうとしたのに
誤って最大HPにダメージを受けてしまった時の悔しさといったら
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 10:28:54 ID:ntYDQL0y0
ドラグニールの戦いは熱かった
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 20:14:35 ID:GCbfL5BY0
PSPだと大武会のマグマステージ3戦目で夢氷撃つかってこなくね?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 11:57:14 ID:E5lG0V2H0
俺は使ってきたよ?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 14:58:12 ID:Mg6bLopH0
土台を狙うのが勝ち組
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 05:32:54 ID:Yw/amrMH0
一戦目にクローに目潰ししてからドダイを一段沈める
2戦目のカウワーははじめの2回の攻撃だけドダイに攻撃
3戦目はリッチマードつかってドダイを倒す。
経験値6000はウマしww
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 19:09:33 ID:4gUgPuoW0
物理特化リュウの場合はババデルが効率的だからドダイで稼いでもいいんだけど、
他の育成やろうとしてるとドダイの経験値は少々重すぎる

メル、ファール、エミタイ、ギョドみたいな特化型の有用な師匠が出る前に
あれ配置したのはたぶん意図的なんだろうな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 19:16:39 ID:1OTwO1vO0
リュウはどう育ててもうまくいくよね
ババデルで最初育ててて、ジーンが入るにつれMPが足りないと思ったら
ギョドと出会う
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 06:39:10 ID:n4g4ntKm0
俺は能力値をドーピングしまくるからギョド一択かな。
HPとMPドーピングアイテムが手に入りにくいから。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 12:16:07 ID:yu6YxXdI0
命のかけらはエデンでグミダイン狩
魔法のかけらは鉄塔でペネトレイター狩
そこまで面倒でもなさそうだと思う。
パワーフードは隔壁でグミ王の剣と平行するならば
エデンでグミオウの剣、ディバインヘルム、命のかけらを平行しても
面倒くささは変わないような。
面倒くささはどうせ99個所持するまで一時的なものでしょう。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 21:51:10 ID:AFuyaWFu0
なかなか手に入らないのが魚の頭
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 22:17:20 ID:CpyFmrJf0
お頭は共同体のギフト屋が一番効率いいのかな
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 22:28:43 ID:AFuyaWFu0
>>661
ああ、そういえばアレがあったな
お頭で俺のニーナをパワーアップさせるんだぜ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 00:10:01 ID:Z7znUv080
HPとAPは盗んだアイテムで上げて
他の能力を竜の神で補ってました。
属性補正もおいしいしね。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 15:53:19 ID:7hRguY3u0
リュウの神はHPAP以外はぽんぽんあがるからね
属性補正とは?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 16:11:47 ID:cN9R9N100
攻略本には炎属性+3、異常属性+1、死属性+1って書いてあるけど
それかな?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 18:58:03 ID:vsXvGfNj0
3は街とかの雰囲気がすごい好き
うまく言えないけど田舎的で味があるんだよなー
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 21:43:28 ID:IO9COXvs0
キャラ強くしたいから幼年期低レベルで進めたいんだけど何かコツある?
エンカウント率高いし逃げやすいともいえないしで難しい
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 21:57:06 ID:mCn5uFY60
そうどり使った後に使ったキャラを戦闘不能にして
進むという方法がどっかのサイトにあったな

ただドロンゾから教えてもらった後でないといけないが
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 23:50:28 ID:AgffH0CA0
つかCのブレスサイトね。
キャラ強化のための低レベル化だし、そこまでストイックに低レベル化を目指さなくて良いと
思う。時間効率的にも、素直にドーピングアイテムの量産した方が楽。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 01:43:58 ID:gmgaEHJHO
ディース様と竜の神のスキルは、取り敢えずペコロスに回収させて後で使い回してるわ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 09:00:13 ID:wNaMnITr0
ティーポやミリアは4のフォールみたいに形態が変わればよかったね。
特にティーポはリュウと同属だからバージョンアップするとかね。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 21:41:03 ID:TeCTPuO20
3ってなぜだろうな、異常に愛着がある
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 03:06:17 ID:celXY7FF0
クローが韋駄天のたび落とすまでリセット
スタリオンが聖なるスカーフ落とすまでリセット
これだけは大変だがやる価値あり。

皆様は最短でどのくらいの時間でクリアできました?
釣りなし共同体なしでクリアタイム15:00めざしてPSPで挑戦してます
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 10:24:32 ID:YmntEQRt0
673です
それなりにやってクリアタイムは12:25でした。
このゲーム、ほんとイヴェントだの冗長なミニゲームが多いですよね・・・
でも名作名作。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 10:27:34 ID:90LXCaTc0
当時ミニゲームがはやってたからね
リアルタイムでやったときは凄く楽しく感じたし今でも好きだ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 11:08:15 ID:YmntEQRt0
スーの水汲みとかサルベージ。。。あれ当時も今もイライラするだけです・・
クリスタルタイムアタックとかベイト修行とかは最高ですね
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 14:35:25 ID:gJDnhm6L0
>>673
スカーフはともかく、素早さ+10の足袋ってそんな大事なの?
久々にプレイしようと思うんだが、
本スレで見た、
「リュウを死んだままでババデル師事後一気にレベルアップで牢屋の馬を倒す」
をやってみようと思うんだが、他に面白そうなプレイ無い?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 14:36:51 ID:X4sc/oGk0
クリスタルはやってもやらなくても大丈夫だからなぁ。
修行も何度でも出来るし。

ストーリーに関係無いアイテム修得としてならミニゲームが有っても
良いんだけど、クリアしないと進めないミニゲームは勘弁して欲しかった。

スーの水は一番辛かった。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 17:12:10 ID:gAXWwhtE0
本編より長い時間プレイされた釣りゲーム
それがブレス3
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 20:40:53 ID:0/+OzIaOO
スーの水よりも親方と息が合わなくて悶絶したなぁ
酢水は簡単じゃね? 覚えればいいだけだし
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 21:00:09 ID:90LXCaTc0
親方の方が楽だったよ
そもそも数字なんて見ずに旗だけ見て一定のリズムで押してれば
お互いの距離が離れすぎることもないし
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 10:28:36 ID:9rgXtrQG0
酢水は、必要以上に小さいちゃぽちゃぽ音を耳を澄ませて聞かないといけないし、
回数合ってても何故か落としちゃう時が有るし…
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 10:37:50 ID:DnmJ0iel0
>>677
韋駄天の素早さ+10はクレイモア・バルバロッサの重さ10を完全に打ち消すので
防具はずすなり調整することで幼年期はまずEX確実に取れるようになる点が大きい。
ドロンゾやメルに師事すれば言うことなし。
BOF3は素早さゲーだから+10は重要
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 15:33:48 ID:DnmJ0iel0
>>677
「リュウを死んだままでババデル師事後一気にレベルアップで牢屋の馬を倒す」
これ以外と普通にできる。
ぬえを倒して春になったときティ○ポ、リュウのレベルが1のままになるようにする
マクニール邸にはいる直前にティ○ポをメイガス→グラウス山の目潰し修行でLV7
マジックボール入手してからマクニール邸進入(銀のナイフ不要な程強い)
マクニール邸クリア後シェザーガを受け取る(LV9)。
その間ずっとリュウはLV1にしておき馬兄弟にやられた後ババデルに師事。
そしてグラウス山で目潰し修行でLV9→スパコン習得
滅殺は後でラーニングできるからこんな感じのスキル習得網羅プレイで
ウインディアの牢屋での馬兄弟戦は普通に勝てるようになる(命令+薬草)
ポイントはグラウス山でひたすら目潰しでEXP稼ぐことぐらい。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 16:12:43 ID:KfBCs6mO0
アジト前のサンバリ戦で何ターン持ちこたえられるかとかやったなぁ・・・
やべぇやりたくなってきた、押し入れから引っ張り出してくる
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 16:53:18 ID:KEN8T0lX0
オレも>>684読んでまたやりたくなってきたw
PSPのヤツは読み込みが超快適らしいから、そっちで買おうかなぁ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 16:54:50 ID:9rgXtrQG0
読み込みは快適だが、エンカウント率の高さは如何ともし難い。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 17:26:30 ID:FIe0UlAI0
素早さ特化にすると火力不足になる気がするんだがどうなんだろ
補正-1のギョドですらもうリュウの基本攻撃力ゴミなんだが

>>686
PSPのヤツっていうかPSPのDL版な
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 21:25:17 ID:ENNo+EOWO
メルたんでよくね
影歩きとバトルソングは覚えときたいし、まあ別にリュウじゃなくてもいいが
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 21:38:10 ID:dyE+Vv7h0
長い間ガーランドさんがメルさんに師事していたおかげで
レイさんより素早くなってしまったよ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 21:43:57 ID:KfBCs6mO0
素早さ特化のガーランドとか攻撃特化のニーナとか夢が広がりんぐじゃね?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 23:19:34 ID:bHUWThQW0
ニーナはかわいくて声もいいから常にスタメン
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 09:32:21 ID:44b59ixL0
砂漠のでのやりとり最高だなぁ
(キャンプ四晩目)
俺は、まだ‥ 平気だけど
学者さんにゃ ちょっとツライんじゃねーの?
(モモ)
あら、わたしは平気よー
どこかの トラ男さんみたいにけぶかく ないものー
(キャンプ五晩目)
体力の、ないヤツはひっこめて‥
戦闘は、俺達とガーランドの おっさんでやろうぜ?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 10:26:18 ID:44b59ixL0
>>686
PSP版は何がいいかって寝そべりながらダラダラできるところだね
もし昔グミオウの剣とってなかったらこれを機に挑戦してみるのもいいかも
BOF3はグミオウの剣を取るまでがBOF3。
入手後のついにゲームをやりつくしてしまった「虚しさ感」がたまらない。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 11:34:46 ID:KXy42F8h0
3でシャーマンがいなくなったのが個人的に残念だったなぁ
師匠システムも面白いけどさ
ペコロスずっとあのままなのかよって思ったわ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 16:18:12 ID:MQx3Emv00
何回も最初からやり直してるけどいまだにぐみ追うの剣だけは一度もでてない
ディアナのドレス?とかは何度か出たんだけど
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 16:40:18 ID:44b59ixL0
10数年前、BOF3を発売日に買って初めてグミオウの剣が出たのは3年後だった。
もちろん三年間毎日やってたわけではないし、気が向いたときだけチマチマやってた。
初めてグミオウの剣が出たとき、「これでようやくBOF3から卒業できる」と
本気で思った。
でもアイテムとしては「攻撃力180 重さ4」でしかない無属性武器。
あまりにも今更な武器に、やっぱりかなりガッカリした。
でもそのガッカリこそがBOF3なんだと今は思う。
PSP版では400体くらい倒したら入手できた。

昔と違うのは効率的に回収することができる知識だった。
カードA認証でカプセルチャンバー手前のゾーンは外壁づたいに
鈴の首輪を装備して一周する(戦闘11〜12回)うちにグミオウは大体1匹出現する。
まじないを使ってもでるかは所詮、運。

オススメは上の場所ですばやさをグミオウ以外から先制取れる状態にして
ワントップ先頭のファーストアタックで
ティルヴィング装備の「あばれる」が一番時間がかからなくて本当に効率的。
ミストアーマーやナイトロードを通常攻撃1撃で沈められるならこれがおそらく一番早い。
「逃げる」よりも効果的かつ効率的。APも減らない。命の腕輪あれば理想的。

そんなグミオウの剣の思い出。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 21:09:44 ID:D3eVzGMU0
「あばれる」はマジチート性能
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 15:57:29 ID:mwk3YE9M0
ブレス3の新しい楽しみ方。
1、突撃限定プレイ
戦闘はボスも含め全て「突撃」のみで行う。
これはなかなか難しい縛りプレイであるがパーティ構成、師匠が限定されるのが欠点か。
2、低レベルプレイ
つかCのサイトで詳細に研究されているのでその構成をなぞるだけのプレイ
になりがちだが、とてもよくゲームを理解することができる。
ポイントはGAMEOVERの連発に耐えられるかであり、リセット&ロードの関係から
PSPのDL版でオススメ
3、タイムアタックプレイ
ミリア撃破後のクリアタイムを詰めるプレイ。
RPGという都合上TAS動画製作的なモノになるが非常に達成感は高い。
10時間以内にクリアできるならかなりのブレス3上級者といえる。
実機プレイでも7時間台はがんばれば可能。

やっぱりオススメはタイムアタックプレイですかね。
10時間以内クリアが一番下のセーブデータにあると格好いいですしね。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 16:04:01 ID:B2KueBod0
10時間以内とか気にしてると街の人たちと会話できないぜ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 16:12:26 ID:bm7lkriq0
>>700
既に町人達の会話をほぼ全部聞いて回った様な人間がやるプレイだろ、これは。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 16:21:04 ID:B2KueBod0
>>701
それでも、ウィンディアに通りかかったらパン買うだろ?
俺はウィンディアに寄ったらカフェで会話してパンを買わないと先に進めない・・・
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 17:03:43 ID:ATeqQbjq0
船の部品探しで3日かかった俺には到底無理だ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 18:02:03 ID:bm7lkriq0
>>701
買うな、当然。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 21:35:22 ID:pFKYtcTO0
>>703
何処で迷った?
舵輪廻すトコ?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 21:37:59 ID:rnrMJMZx0
物陰に隠れてたパーツじゃね?
視点変更使わないと見えないパーツがあるからなぁ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 21:45:18 ID:pFKYtcTO0
ああ、そこかぁ
でも、段差を行き来するイタキレが目に入らず15分悩んだのはオレくらいだろうな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 23:08:30 ID:B2KueBod0
ウィンディアと茶屋は無条件で時間がかかってしまう場所なのだ
茶屋でメニューカレーライスとかあればいいのにw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 22:14:01 ID:eJD2h3mzO
>>706
視点変更しても見えないパーツとかあるよなw
ああいう理不尽さもまた、昔のゲーム掘り出してやるときの楽しみの一つだったりして
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 00:09:19 ID:bvyXE+C50
視点変更って、微妙に角度が足りなくてイライラするんだよな。せめてあと15°ぐらい
視点変更角度を広げてくれれば嬉しかったんだけど。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 00:47:30 ID:5savydoi0
質問です。

同一スキルは仲間同士重複して覚えられない(付けられない)と聞きましたが
それは、1度ラーニングしたスキルを再度、別の誰かでラーニングし直すことは
不可能ということですか?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 06:43:52 ID:bvyXE+C50
出来ない。でもスキルインクを使えば、誰かが覚えた特技を別の誰かに覚えさせる事が出来る。
スキルインクは道ばたで入手出来る数も限りがあるし、入手手順もめんどくさいから、あんまり頻繁に
替えない方が良いけど。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 10:26:35 ID:GAzKBRRY0
どなたか親切な人、久々に3始めたいんだが
ラーニングスキル集めるのメンド臭いから
これだけは絶対覚えとけ!ってスキルをリストアップしてくれまいか
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 11:44:47 ID:zBgwXuFZ0
人によって色々と異なるだろうが

バトルソング・・・味方全員の攻撃力UP。師匠メルリープから教わる。
シャドウウォーク・・・AP8消費で必殺(クリティカル)を発動。師匠メルリープから教わる。
ヤプリフ・・・戦闘不能以外のステータス異常とHPを100以上回復。ドレイクナイトからラーニング。
スーパーコンボ・・・画面に表示されるボタンを連続して押し続ける事でダメージ増加。師匠ババデルから教わる。
みねうち・・・通常攻撃と同じ威力だが絶対に相手を倒さない。師匠ホンダラに師事する為に必要。 師匠デュランダールから教わる。
盗む・・・相手にダメージを与えずにアイテムを盗む。師匠ドロンゾから教わる。
オーラスマッシュ・・・攻撃力2倍の聖属性で攻撃。ドラゴンのウォリアやウォリアセカンドでも使用可能。師匠竜の神から教わる。


俺としてはここらがオススメしたい所だな。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 11:47:07 ID:isGDubpP0
あばれるもほしい
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 12:06:59 ID:gAevl8Z10
めいれい(ゴブリンエリート)シーダの森
めつぶし(めつつき)シーダの森
邪気(ぐんたいこうもり)グラウス山洞窟
あばれる(ハイパーポチ)モモの塔
エアレイド(フライングボム)ゴミ処理場
霧氷撃(パトリオ、ボルトファイター)闘技場、機械浜コンテナ船内
烈風撃(リザードマン)ズブロ火山
火炎撃(インセクター)バイオプラント
3連撃(ミクバ、リフレクター)ウィンディア関所、古の都
ヤプリフ(ドレイクナイト)砂漠
雷鳴撃(ミストアーマー)古の都
れいき(ドゥエルガル)古の都
実用性あるのはこれくらいかな(敵から覚える特技で)
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 12:09:09 ID:isGDubpP0
おおー!!つ、ついに書き込めたぞー!!携帯もPCも規制に巻き込まれて毎日書き込めるか試してたけど、ついに・・・
永かった・・・永かったぞぉ〜〜!!!

数年ぶりに引っ張り出してやってるけど
ブレスオブファイア3ってキャラ育てるの楽しいよね。
うまいこと師匠組み合わせて自分の好みのステータスに持っていけるのがいい!!
ドーピングアイテムガンガン増やせるのが台無しにしてる感じはするけどw
ドーピングアイテムは入手できる数が決まってるとか、いっそのことドーピングアイテムなしだったらもっと育成の楽しみが増したのになぁ。

ちなみに今ドーピングアイテム無しで教わる師匠きちんと選んで全員レベル99にしてる最中なんだけどモモ先生つよすぎw
残るはペコロスだけだから今日中に全員99に出来そうな予感。

>>713
個人的には
あばれる(APを消費しない強力な全体攻撃。HPなんぞ元気玉と薬草でいくらでもかいふく出来る。命の腕輪とかと組み合わせるとヤバイ)
ダブルヒット(コストパフォーマンスがすばらしい。序盤に覚えて終盤まで使える)
エアレイド(ダブルヒットには劣るが序盤で覚えることができて割と強い)
マジックボール(序盤で覚えることができてなかなかコストパフォーマンスがいい。終盤では役立たず。)
バトルソング(全員にギガートとかずるいとおもう。消費APも少ない。)
シャドウウォーク(つよい。消費AP少ない)
スーパーコンボ(つよい)
ヤプリフ(割と便利だけど消費APが大きいのがネック)
盗む(お金稼ぎにも使える)
オーラスマッシュ(つよいけど覚えるにはレベルをたくさん上げないといけない。消費AP多い。覚えるのが終盤)
トリプルヒット(つよいけどラーニング面倒。かなり終盤にしか覚えられない)
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 12:37:53 ID:Fn5od2oL0
おまじないも結構重要だぞ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 13:12:00 ID:isGDubpP0
ああ。めいれいわすれてた。レイ兄ちゃん使わないならいらないけど。

リュウはババデルに師事させといてワントップ先頭でザコ戦からダブルヒットどんどん撃っていけば
サクサク快適に進めるからおすすめ。ドラゴン増えてきたらギョドとかにも師事させた方がいいけど。

ちなみに序盤でお世話になるダブルヒットとエアレイドに関しては
ダブルヒットは(攻撃力×0.8-防御)×2で攻撃と防御の差が少ないと弱いからワントップで先頭で攻撃力UPさせるのがいい
エアレイドは攻撃力×1.25-防御なので攻撃力高くなくても割とダメージが出るから後衛でもOK。
ワントップ先頭リュウダブルヒット後衛レイエアレイド後衛ニーナババルって感じでザコ戦はやってたなぁ。
レイ兄ちゃんはよくAP切れになるけど、ボス戦はワータイガーでAPいらないからOK。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 14:22:46 ID:GAzKBRRY0
>>714-719
みなさんdです。
イヤどすのaa貼られるの覚悟してたんだが、
こんな丁寧に教えて貰えるとは、マジでありがとう
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 16:10:28 ID:r7lw+vI30
マジックボールは「無属性の物理型魔法(メコムの単体劣化版)」なんで、
ボルト系とか回避の高い奴とかピンポイントで使えるよ
相手が賢さと防御力の両方が異様に高い敵でなければ終盤でもそれなりにダメージ通る
基本威力はドメガと同じだし

個人的には低レベルで抑えたニーナをエミタイに師事させて魔法特化にするのが結構お勧め
ちえのわ×2にワイズ・シフトの3番目に置くとザコ散らしとして便利
チャクラ、魔法ため、マインドソードを持たせておくとボス戦でも砲台になってくれる
特に魔法特化のマインドソードはザコ、ボス問わず使い勝手が良い
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 17:20:20 ID:isGDubpP0
ニーナはどんだけHP防御を落とさずにたくさんエミタイに師事出来るかにかかってるよね。
丁寧に育てるつもりだったのに中盤まで賢樹につけてたせいでものすごく中途半端になってしまった・・・
攻撃力重視のモモ先生と69しか賢さが変わらないw

あとチャクラは必須。チャクラがないと後半のボス戦では火力足りない。
ドメガバルハラーグレイゴルパドラーマなんかの上位魔法は基本威力1.5倍くらいにして欲しかったな。
後半はHPとかものすごく紙なキャラになって攻撃力も微妙だから使いづらい。すぐ死ぬけど魔法の威力半端ねーって感じだったら良かったのに。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 17:33:38 ID:xtpQiR0I0
チャクラとか使えばかなり強くなるよな>ニーナ
あと、魔法重視だから絶対に反撃されないってのもでかい

回復がひとつでもあれば間違いなく絶対的レギュラーだった
まあ可愛いから絶対使うけど
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 18:20:36 ID:zBgwXuFZ0
ニーナは少々ガチムチ仕様にしたい為に
レベル18あたりからババデル→ハオチーに師事させてるわw

今回のうちのメンバー、レイよりペコロスやガーランドの方が素早くなっちまってるわ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 21:51:16 ID:isGDubpP0
ドーピング禁止して師匠だれがいいか吟味しながらそだててついに全員レベル99になったー!!
途中で育成方針変えたりニーナをエミタイじゃなくて賢樹につけすぎて賢さがあんまり伸びなかったり結構失敗もしてるけどなんかうれしいw
育て終わってからブレス3FAQ見てて気づいたけどレベルまとめてあげたらステータス損することがあるんだな・・・ラーバビーストつかって結構まとめてあげたわ・・・
ペコロスのAPがなんか予定より微妙に少なくてディースに師事する回数ついかしたりしたけどこれが原因だったか・・・orz
リュウ、モモは固定としてあと一人をレイ兄ちゃんかペコロスのどちらにするか迷ってたけど最終的にペコロスの方が強くなった。
ワントップ先頭で反撃率100%だしなかなかよさげ。このPTだと注意力に少し難があるきもするけど。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 22:14:41 ID:pAz91chM0
サボってるんじゃないぞ、サンドイッチの中をパトロールしてるんだ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 23:50:12 ID:isGDubpP0
レベル99になったリュウペコロスモモでミリア様に挑んできたら
リュウカイザードラゴン→三連撃、ワントップペコロスバトルソング→オーラスマッシュ、モモ先生背水の陣→シャドウウォークで3ターンでおわた。
クリアしたときはミリア様HPたけえって思ったのに。

ドーピングなし、師匠こまめに変更、レベル99での最終的なPTの能力値はこんな感じに
リュウ:グミオウの剣 ぶしんの小手 ドラゴンヘルム ミストアーマー
    HP496 AP269 攻撃507(317) 防御364(215) 賢さ169 素早さ111(123)
ニーナ:ウロボロス ぶしんの小手 ぎんのティアラ ディアナのドレス
    HP269 AP399 攻撃217(127) 防御323(184) 賢さ415(405) 素早さ126(138)
レイ:ティルヴィング ぶしんの小手 ディバインヘルム ミストアーマー
    HP318 AP90 攻撃463(328) 防御395(250) 賢さ208 素早さ147(159)
モモ:アトミックボム ぶしんの小手 ぎんのティアラ ミストアーマー
    HP292 AP188 攻撃545(337) 防御365(223) 賢さ346 素早さ110(118)
ガーランド:ビーストスピア ぶしんの小手 ディバインヘルム ミストアーマー
    HP402 AP142 攻撃432(272) 防御330(185) 賢さ198 素早さ76(99)
ペコロス:ドラゴンファング ぶしんの小手 タイガーキャップ こはくのむねあて
    HP415 AP180 攻撃488(388) 防御376(270) 賢さ185 素早さ110(118)

HP:リュウ(496)、ペコロス(415)、ガーランド(402)、レイ(318)、モモ(292)、ニーナ(269)
AP:ニーナ(399)、リュウ(269)、モモ(188)、ペコロス(180)、ガーランド(142)、レイ(90)
攻撃:モモ(545)、リュウ(507)、ペコロス(488)、レイ(463)、ガーランド(432)、ニーナ(217)
防御:レイ(395)、ペコロス(376)、モモ(365)、リュウ(364)、ガーランド(330)、ニーナ(323)
賢さ:ニーナ(415)、モモ(346)、レイ(208)、ガーランド(198)、ペコロス(185)、リュウ(169)
素早さ:レイ(147)、ニーナ(126)、リュウ(111)、モモ(110)、ペコロス(110)、ガーランド(76)

師匠に☆つける役に回ったせいかガーランドのヤムチャっぷりがやばい。
妖精がいっしょにあだなを考えましょうようって言ってきたからヤムチャってあだなつけてあげたらミリアさまもヤムチャって呼んでた。
リュウは変身で能力跳ね上がるのに元の能力も高すぎ。HPAP素早さを大分強化してるのに攻撃力も高すぎる。もう少しギョドにつけてHP伸ばしたらよかったかな?
リュウは主人公で竜族だから仕方ないにしても、モモ先生もつよすぎ学者で頭もいいのに攻撃力やばい。ババデルに結構つけてたのに賢さも高いし。
ニーナはいまいち魔法のスペシャリストになりきれなかった。ガンガンエミタイにつけて賢さ重視に育てなおしたいなぁ・・・・もう最初からやりなおす気力はないけどw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 00:08:10 ID:VQCyz0yZO
ドメガって主人公っぽいよねって理由でリュウを魔法型に育てたくて仕方がない今日この頃
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 00:11:23 ID:jAQ5i1QO0
何気に総合力一番のティーポを復帰させて欲しかったな、あの展開はねぇーよ
せっかくほぼ全部の特技に声が付いてるのに。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 00:30:08 ID:kkIw2tQZ0
>>728
賢さそこそこ上がるしHP防御もニーナと比べてかなり高いから意外と育てやすいかもしれん・・・
メインエミタイでディースで素早さあげつつ賢さが下がらないときを狙ってファールに師事してHP防御を補う感じ?

>>729
クリア後の巻き戻りでハニーが扉開くとこまで巻き戻るんじゃなくて
ティーポ戦前までまき戻ってそこからなにか条件を満たすとティーポをなかまにできるって感じだったらよかったのにね。

ティーポ仲間にしてミリア倒すとミリアを滅ぼさずに共存ENDに入れる可能性も出てくるって感じだとなおよし。
ティーポもかわいそうだったけどミリアもすごくかわいそうだよね。
世界の生命を守ろうと何百年もずっとがんばってきたのに自分が守ってきた者たちがリュウの側について滅ぼされるんだから。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 16:27:04 ID:Sm6j53dk0
ミリアはやりすぎだったし仕方ない
機械まで、全部自分がコントロールしてるなんて・・・

>>729
総合力じゃすべてにおいて若干リュウより上なんだよね
覚える魔法の使える度はリュウ>ティーポ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 17:05:29 ID:G/ppiTVm0
うちのニーナはドーピングしまくって、ドラゴン変化前のリュウより攻撃力が高かったり……
ホブゴブリンおいしいです。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 18:15:23 ID:m+jI49yo0
>>731
レベル13、14で覚えるパダーマレイギルは何の意味があるんだろうね
声もほとんどの特技に専用ボイス付いてるし、制作当初は仲間に入れる予定だったんかな。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 19:23:35 ID:F27/Yyy40
見えないとこまでこっちゃうのがカプコンらしいじゃん?
ていうか呪文フルボイスとか未だにアドバンテージになりうる最高の要素
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 20:44:53 ID:KM7+o4le0
なぎはらえやゴボウセイとか没技もちゃんと叫ぶしな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 21:12:57 ID:Sm6j53dk0
たぶんセリフを収録するだけしといて後はどのスキルを学べるかを決めたんだろうね
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 00:45:56 ID:6eGlSTQV0
幼年期テレブライクなんかもボイスあるしな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 01:53:37 ID:bB5dZgBu0
このプレゼンで使われている曲名わかる方いますか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=wVmokOlB_HA&feature=related
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 02:38:57 ID:zk99RNZlO
黒船で確か流れなかったっけ
竜に捧げるとかなんとか
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 06:04:52 ID:rjeBbvOV0
りうw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 09:19:33 ID:PEDg+N1J0
ラバラまで来たんだけど話が進められない・・・
シャッド、父親、ベイトに話聞いて、外に出てキャンプでの会話もしたのに
質問が表示されて全部聞いたのに船が出ないと言われるだけ・・・
まだ何か足りないんすかね
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 09:43:39 ID:LgnMhuGW0
>>741
ニーナを先頭にしてベイトに話しかければ進むはずです。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 22:42:58 ID:pFNIwEKo0
ターニングポイントだね
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 00:14:35 ID:60N4XqXPO
ダウナ関所の先がどうなってるのか非常に気になるんだが

そういや3のマップって東西南には広がってるけど、北に上ることって滅多に無いな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 08:40:25 ID:K4mPv5eX0
関所があるってことはあの先にも街はあるって設定だろうね
あの関所の兵隊のほのぼのした感じが好きだわ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 13:29:30 ID:qQ+4lkpG0
>>742
ありがとう、行けました!
こんな事にも気づかなかったとは・・・
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 17:09:59 ID:SQ/s7TUI0
お前らフィッシングモードでどれくらいイラスト出した?
俺はディース出すくらいが精一杯だった
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 17:12:25 ID:kN3jewEj0
リザードマン烈風撃全然撃ってこねぇ
HP減らしてもアプリフばっかだけどほんとにやってくるのか?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 17:24:10 ID:kN3jewEj0
とおもったら使ってきた。ギリギリまで減らすとダメなのな
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 18:36:10 ID:1SbWnC9N0
敵によってはHP4分の1以下になって特技使ってくるやつもいるからなぁ

コウモリの邪気とか
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 08:19:46 ID:g9p/24E70
>>747
フィッシングモードってPSPかな?
原版しか持ってないわ・・・・。

イラスト、どんなのがあるか教えてもらえると助かる
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 13:46:03 ID:sjQkxgsY0
今回の規制は酷かったな。やっと解除された。
>>699
10時間以内プレイだと
パンはおろかフェザーソードさえも取るべきではないな。。。
ポイントはベイト修行か?
リュウがスーパーコンボでジグ(HP300)を一撃で倒せるなら
ベイト・ジグ戦を「見る」必要なく灯台にいける。
キリエを取得するかは難しいところ。
ドラゴンゾンビ・ガイスト・アングラ・ヘルライダー
にしか使い道のないスキルを取得するのにかかる時間との比較は…
たぶんどっちも大差ないとおもう。
昔やって9:18でクリアしたことがある。確かに達成感はある。

>>713
スピードクリアで重要になる必須スキルを挙げると
スーパーコンボ(ベイト修行で使う)
シャドウウォーク(ティーポ戦であると非常に早く終わる。スパコンは時間かかる)
あばれる(「逃げる」よりもはやく戦闘を終わらせるex.ゴロツキ戦)

他にも便利なスキルはあるが必須ではないといえる(邪気+キリエ等)
>>714-719 にあるスキルは時間との兼ね合いによるこことになる。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 15:28:22 ID:uB8qDWHD0
>>751
そうPSP。竿とルアー縛って制限時間内に設定されたポイント取るとイラスト貰えるってやつ
イラストは公式に載ってるようなものから、モモラフ画、ミリア線画、馬兄弟ラフ画、ぽんぽん船等描き下ろしっぽいものまで全部で36枚ある
(ひょっとしたらコンプリートワークスとかに載ってるかもしれない。持ってないから分からないけど)

ちなみに描き下ろしのイラストは大体難易度が高めに設定されてて取るのに結構骨が折れる
俺の場合気になるけどポイント高過ぎて取れないっていうイラストが何枚もある
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 16:10:47 ID:uB8qDWHD0
イラスト名リストアップしてみた

リュウ   子供リュウ   ニーナ
子供ニーナ   ティーポ   レイ
モモ   ペコロス   ガーランド
リュウラフ   ニーナラフ   子供ニーナラフ   
レイラフ   モモラフ   ディース線画
ハイパーハニー   ミリア線画   馬兄弟ラフ
ドラゴンヘッド   モグ   共同体
集合イラスト1   集合イラスト2   ドラゴン
ドラゴンヘンナー   ティアマト   レイドラゴン
レイのすみか   ぽんぽん船   天使の塔
オアシス   リュウ新作   ニーナ新作
ブレスTメイン   ブレスUメイン   ブレスVメイン
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 19:37:48 ID:61G6O2vW0
最初ニーナうぜぇって思ってたのになんか可愛く思えてきた。
ステータス画面の顔グラは最高にかわいいのになぁ・・・・
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 20:51:34 ID:iSSnBc/80
パーツのL字型のやつの2個目が見つかりませんorz
1個もどこで拾ったのか記憶してないので、覚えてる方いたらどなたか助けてプリーズ。

DL配信に気が付いて今更のように初プレイしてるんだけど、
古き良きゲームで面白いね。今暇なのをいいことに夢中でこの数日やってるわw
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 20:54:59 ID:61G6O2vW0
外にいっこあるよ右下の壁伝いにいけばわかる
もういっこは中だね。どこだったっけか。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 21:01:50 ID:mr9SkiWp0
物陰に隠れてるのが多いからなぁ・・・
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 21:11:50 ID:Cw4euYt+O
二番目のバーの陰じゃない?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 23:04:12 ID:U99QTQsY0
こうして3日船内をさまよう>>756であった
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 10:01:06 ID:7ujMWOe20
ペコは攻撃力高いけどおっさん並に遅いし装備に恵まれてないから無理して使うこともないな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 10:24:57 ID:LfAe/7TV0
あのボイスは癒し系なんだがなぁw
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 11:25:41 ID:5pVUEUqT0
でもAP消費0で全体攻撃できる恩恵はでかいぞ
HP高いから、ファールに師事させればブレス攻撃マジつえー
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 11:40:03 ID:LfAe/7TV0
>>754のイラスト見てみたいなぁ
けどそのためだけにPSP買うのも・・・
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 16:22:57 ID:ebjVa85L0
>>763
AP消費0で全体攻撃は結局「あばれる」があるから序盤からペコ不要…
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 17:47:55 ID:NMddwJKy0
ダウンロード版ってどこでダウンロードできる?
Playstation Store にないんだけど。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 20:03:18 ID:djRjL4K60
ペコのブレスって、AP使わなかったっけ?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 20:20:09 ID:cwU88cCG0
アイスブレスとファイアブレスはAP4くらい消費したな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 00:53:33 ID:A6m9522u0
>>766
普通にPSストアで買ったけど。
アーカイブスとPSPのDL販売のセクションを間違えてないよね?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 00:59:30 ID:Wv8snFO70
ペコロスは育てりゃ強いのかもしれんが食わず嫌いで育てようという気にならない
何が悪いって通常攻撃モーションが悪い。ネタとしては面白いかもしれんが、後半で重要な役割を担うのにあれはない
個人的にはフィールド上のアクションみたいに普通に頭突き攻撃をやってくれれば良かった

ところでババデル師事リュウでウィンディア牢屋で馬兄弟に勝つ話題があったけどレイ達のアジトでの馬兄弟戦は絶対に勝てないの?
マクニール邸でサンダークライがいたはずだからレイのバルで奴等のレベルを上げて経験値を増やしてレベル上げすればいけそうな気がする
今ソフトが無いので実験出来ないんだが、やってみた人いる?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 01:18:42 ID:l0RyRgve0
やったことないけどアジト前のは絶対勝てないんじゃなかった?あとペコロスつよいよペコロス。
まぁ普通のプレイでも育てるの面倒だし、ドーピングとかやるなら命中100%組だとかリフラル使えるモモ先生とかの方を使いそうだから
あんまり使う場面なさそうだけどw
ドーピング禁止でレベル99までちゃんと育てると能力はなかなか高め。
HP高いから竜の神とかディースでたくさんレベルあげて素早さ鍛えつつ能力の底上げしてもいいし、
ファールでそのままHPがんがん上げてもいいからいろんな育て方ができる?
あとワントップ先頭で反撃率100%がおいしい。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 01:35:32 ID:f2RepEY90
アジト前のバリオとサントはHP無限だったような気がするが
なにより一定ダメージ与えたら本気出して殺しに来るし
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 15:54:24 ID:8D5/49q90
でも馬兄弟ステータスは低めだからレベル高けりゃなんとか勝てそうなバランスなんだよな。レイ、ティーポとか余裕でEX取れるし
初回プレイではレベル上げ過ぎてて(18くらい)これが強制敗北戦闘とは思わなかった。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 18:08:34 ID:l0RyRgve0
いつも簡単にラーニングしてたあぶらがラーニングできない
というかなぜかゴキゴッキが全く使ってきてくれないんだけど条件あったりする?
反撃でもうなんびきたおしたかわからん
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 20:22:04 ID:wzdYqpQd0
ヒルオウと一緒に出てきた時しか使わない
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 20:37:41 ID:l0RyRgve0
やっとおぼえたー!ヒルオウ2匹とかゴキ2匹とかじゃなかなかつかってこなかったけど一匹一匹にしたらすぐ使ってきてくれた!!
サンクス!!
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 10:37:52 ID:lIYIAgWG0
モモに・・ペコロス?しばらくみねえうちにいろんなツレができたんだなリュウ・・・?
ってキャンプでレイがいってたけどどういう意味だろ?こわい。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 10:39:32 ID:f83SQc2d0
どういう意味も何もまんまだろ
色んな仲間ができたんだな、って
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 11:16:22 ID:lIYIAgWG0
そのまんまの意味だとうれしいけど
ミクバ戦の時の感じとかキャンプでまだみんなととうちとけてない(みんなが外にいるときはレイだけテントの中に、みんなが中にいるときはレイだけ外にいたりする)
感じをみるといろいろかんがえてしまう。
話が進むとわりと昔のレイ兄ちゃんに戻るけど青年期で仲間になったばっかりの頃はなんかこわいし。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 13:03:33 ID:OQJ1619T0
最初はみんなと距離をとってるレイ兄ちゃんが
キャンプとかイベントで徐々に打ち解けていく感じがいいよね
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 15:11:12 ID:lIYIAgWG0
ガイスト戦前のガーランドとの会話で否定的な答えばっかりこたえるとおもしろいなw
リュウが真実を知るためじゃなくてガーランドのための冒険なきがしてくるw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 15:24:21 ID:ni/it5Zj0
リュウ×ガーランドか・・・新しいな
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 13:54:43 ID:mC8Tx1IMO
リュウが行く先々で師匠に夜の修行をさせられる同人誌があると聞いて飛んできました
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 16:57:43 ID:82L1Pmfp0
あるわけねーだろんなもんw
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 17:22:00 ID:filQUuWp0
師匠の大半が男だろうにwwww
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 21:47:40 ID:Oz/sHz+f0
レイ×ティーポの同人誌なら見たことある
絵のクオリティがなかなかだった
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 00:53:44 ID:J8y4d+A/0
ええい!リュウ×ニーナの純愛モノはないのか!!えぇ!?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 01:49:11 ID:9+fe8uOGO
>>785
ババデルを児童虐待で通報しました
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 02:11:53 ID:isCdvUDF0
4はババデルとフォウルの場面で
それっぽいふいんき(rを匂わしてたよな
ブレスが公式でそういうネタやるのか、へえーーって思ったが
オレの考えすぎかも
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 03:41:28 ID:GG7P9ECo0
>>788
手に職の無い子供に金を稼ぐ方法を教えようとしたら…まあ、それしか無いよな。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 07:29:07 ID:GWRdxc9H0
タイムアタッククリア挑戦してみた
クリアタイム8:58でギリギリ9時間以内クリアできました。
面白いですね、こういうプレイ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 07:31:21 ID:GWRdxc9H0
ttp://www.youtube.com/watch?v=f7mNM8ve49M
このスピードクリア動画を参考にしました
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 19:27:10 ID:9+fe8uOGO
宣伝乙って書こうと思ったら海外版だた
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 20:21:37 ID:8qALbfSw0
俺もこの前早解き挑戦したけど9:26だった・・・orz
適当に自己流でいったけどこういう動画あるなら先にみときたかった('・ω・`)
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 20:53:05 ID:GWRdxc9H0
この動画のスピードクリアに役立つ点は
・イベントを最速ですすむ方法
・ベイト修行の最速クリア方法
・砂漠を一直線でマンモに向かう
だと思います
更なる短縮を狙うなら、やはり
・ごみ処理場のフライングボムがリッチマードを落とすまでリセットして
 ドダイにリッチマード×2を使いレベル20まで一気に上げる
・幼年期に韋駄天の足袋(クローのドロップ)は取っておく
・「あばれる」の有効活用(エミタイ戦・ゴロツキ戦・ギシャホルゴ戦・カプセルチャンバーを大幅短縮)
・スタリオン戦で聖なるスカーフが出るまでリセット
・めだま君には滅殺で1ターン撃破
・キリエの有効活用
・エルダードラゴンはリュウ・ニーナ・ガーランドで倒す

のが更新につながると思いました。
7時間台はいままで聞いたことないですができるかもしれません…
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 15:46:02 ID:PjLFJdxe0
>>・エルダードラゴンはリュウ・ニーナ・ガーランド
これだと特効薬を道中で拾っとく必要があるということ?
それともバトルソング?
どちらにせよレイ無しは時間がかかりそうな気がする
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 15:55:00 ID:OnYmVrnO0
1トップで攻撃しまくるってなかなか凄いな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 16:15:16 ID:jxWwxTXk0
リュウ一人旅以降、ワントップ以外使ったことないな・・・
パワージーン手に入れてからはマジで無双状態だし
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 16:31:45 ID:vsdBkfNU0
ちょっと質問なんだけどウォリアセカンドは攻撃力×3.0だけど普通のウォリアって各能力値どのくらいになってるの?
あとパワー+シャープとかで普通のウォリアより攻撃力あがったりする?
そしてダークで状態属性と死属性の耐性が上がるって上のほうで出てたけど精神の耐性はあがらない?
カイザーだとかウォリアセカンドだとかドラゴンパンクとかの特殊型ドラゴンはサイトみたらどんな能力値になるのか書いてあるけど
普通のドラゴンの能力値決定の仕組みがいまいちわからん。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 18:59:18 ID:ufT87UQM0
>799
公式ガイドブックには
ウォリアの基本能力値はHP:150% 攻撃力:200% 防御力:120% 素早さ:150% 賢さ:100% となっている。

シャープは良くも悪くも計算したパラメーター数値が2倍になるから
もともとパワーは能力の攻撃値が+1されてるしシャープつければ+2になるんじゃなかろうか。

ダークでは精神の耐性は上がらないようだ。特殊型・合体型じゃないと上がらないと思われる。

通常型ドラゴンはジーンとの組み合わせ次第だな。
ただ、-1と+1になるジーンの組み合わせだと相殺して0になるから注意。
賢さ以外を上げるならばグロースをつけるのが無難かと。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 19:55:27 ID:2EIIbajk0
流れ切って申し訳ないが、3はキャラのドットのコスが公式イラストのそれと別物なのがキツい
違いが大きいのが幼リュウ、幼ティーポ、青年ニーナで、特に幼リュウは髪型が家の三角屋根みたい
確かドットのは改変前で、公式イラストのは改変後のモノだったんだよね?
PS1のときは時間が無かったのかもしれないが、せめてPSPの移植版では直して欲しかった

師匠と釣り(これら二つは3のが一番好き)とジーンが良要素なのにもったいないよ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 21:10:42 ID:vsdBkfNU0
>>800
おおーサンクス!ウォリアは攻撃力200%か。やっぱセカンドとはかなり差があるんだな。
下の方はよくわからない・・・属性とかは+1とか+2とかわかるんだけど攻撃値+1とかってどのくらいふえるんだろう?
ギガート一回分の+25%とかかなぁ・・・

>>801
師匠システムはかなりおもしろいよね。どんなふうに育てるか考えるだけで楽しい。
それだけに能力アップアイテムの存在とその入手のしやすさが非常に残念・・・・
いつも使わないけど、どの師匠につけようか考えながら慎重にすすめるのより
どんどんドーピングアイテムコピーして使いまくった方が早いよなとかかんがえるとむなしくなるw
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 21:25:55 ID:ufT87UQM0
>>802
+1だと+30% +2以上だと+60%の修正がかかるって書かれてる。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 00:25:25 ID:/lXr8HwsO
>>801
リュウはどっちもあんまり似てないよね
幼年期はアレだし、青年期は20代っぽく見えるし、肩幅が広すぎる気が……服のせい?

ステータス画面でキャラの全身像が見れたりしたら良かった
テイルズ臭いけど
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 01:25:16 ID:AXRIUZFI0
ニーナもかなりガタイ良く見えてしまう不思議
しかし全てのキャラで声を聞くだけで脳内補正をかけれる俺に死角はなかった
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 14:02:20 ID:57AonItW0
タムアタックプレイ、8:31でクリアー!
8時間以内とか不可能じゃね?
7時間台とか都市伝説だわ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 20:49:45 ID:jPMG6+eR0
リュウが青年期始まる前まで自分を失ってダウナ鉱山の人焼き殺してたの知ってるのってガーランドだけなんだよな?そのガーランドもミリア戦後に石になっちゃうし・・・・
鉱山のときはパピーの状態だったから被害も少なかったけどアンフィニの力を受け継いですべての力に目覚めたリュウがまた自分を失うようなことになったら・・・
もともとリュウが住んでた方の世界の人たちにしてみれば原因も全くわからないまま機械が全部とまったり土地は砂漠化していったりで大パニックだろうしこわい。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 20:51:24 ID:ahEpm6wU0
人間はそれほど弱くは無いよ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 21:05:34 ID:jPMG6+eR0
モモせんせーがなんとかゴースト鉱に変わるエネルギーを見つけ出して転送装置を使って元の世界に戻った時のこと考えたら
@世界が砂漠化したくさんの人々が飢えて悲惨な状況になっている
 →おれのせいだうわーん!!→リュウ自分を失って暴走→世界滅亡
A賢樹たちやプラントの科学者たちの手によってなんとか砂漠化を防いでいる
 →ウインディア王あまりに帰りが遅いニーナを心配して必死に捜索→ニーナをつれだしたレイ兄ちゃんが捕まって・・・→リュウ自分を失って暴走→世界滅亡

こわい
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 22:56:28 ID:bUqhjau40
確か最初に燃やした人たちってしんでないはず
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 23:14:41 ID:jPMG6+eR0
>>810
そうなの?あんなに真っ黒焦げだったのに。確かに車いすかなんかにのって生きてた人はいたけど。
青年期まえのは結構殺してそうだけど。人は殺すわ機械はこわすわ悪さばっかりしてたって言われてたし・・・
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 01:36:47 ID:Pa7zDbgZ0
リュウの力・・・確かに大きなものだがそれでどうにかなるほど世界はちっぽけではない

とミリアが存在する前から世界を見てきた方が言うので問題ないよ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 01:40:54 ID:W3GHioC60
しかしすでにその大きな世界は滅亡し残されているのはミリアが管理できる程度の小さな世界のみだった。

まぁオアシスとかコンビナートとかすくないながらもあっちの世界にもちゃんと人が暮らしてるんですけどね。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 18:17:12 ID:x5lX6axwO
何でVだけ単独スレあるの?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 20:20:26 ID:pKJEybOd0
最初のほうのレスを見ろ。
総合スレの次スレを立てるはずが勝手に3単独スレを立てた馬鹿がいたんだ。
で、ほとぼりも冷めて総合と3単独の両方が普通に進行しているという。
でもまあこのスレに次スレは不要だな。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 20:22:14 ID:Pa7zDbgZ0
普通に良スレなのに
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 23:59:27 ID:7CtD6+pp0
ネタスレだと思って読んでたら普通にブレス3スレになってて、つい常時開きっぱなしになってるよ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 01:24:49 ID:MoBARLojO
>>816
Vの話がしたきゃ総合スレでいいし、わざわざ独立させる意味ないじゃんw
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 11:27:18 ID:O0f+LLK80
闘都で人質とられるときにモモせんせーとかニーナを人質にしたらどんなこと言うのか分かる人いる?おしえて。
いつもペコロスしか人質にしないからわかんない。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 12:06:58 ID:PYQ71joX0
あーたしかに、エミタイ戦の前の「私たちも人質をとられていて…」
ってくだりはニーナのセリフだったな。。
ニーナを人質にするのは一度話しかけなければならないから確かにやったことがなかった
ちょっとやってみる。
ちなみにリュウ・ペコ・ニーナだとほとんど変化なし。
モモ・ペコに当てられたセリフがほぼないのと、元々ペコはぷきぷきしかいわない。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 12:19:50 ID:CAG1i6mOO
ニーナは選択肢出るけど人質には出来ないよ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 14:34:49 ID:SCCBeWZd0
>>819
お馬さんが○○するっていうのー
○○ってなにかしらー?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 15:51:04 ID:VzdsdM/X0
あらー、私のことはほっといて逃げても大丈夫よ?
話聞いたところ殺すつもりはないみたいだしー。○○するとか××するとか言ってるけど
○○や××ってなにかしらー?


え、王女さんを人質に?出場するなんて言い出したのは王女さんだろ?

こんな感じだったような
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 16:35:17 ID:O0f+LLK80
そんなこというのかサンクス!
それにしても○○や××っていったい・・・
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 16:46:27 ID:cg/V9iqOO
料理と洗濯に決まってんだろ…
結婚してくれってことだよ、言わせんな恥ずかしい
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 18:31:50 ID:nWMSPwWI0
質問なのですが全てのジーンを集めて竜の神に弟子入りしようと
ドラグニールに行ったのですが弟子入り出来ません。
リュウを先頭にして石造みたいなのに話しかけてもセーブしか
出来ないのですがどうすればいいでしょうか?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 18:34:01 ID:O0f+LLK80
竜の像じゃなくて一番上の何にも模様がない壁みたいなとこに話しかけると竜の絵みたいなのが浮かび出てきてそこで師事できるよ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 18:36:25 ID:VzdsdM/X0
>>826
それ竜の神じゃないぞw

竜の神は階段上がったとこの壁の石版みたいなやつ
ガーランドのおっさんが宴のあとにいたところね
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 18:56:02 ID:nWMSPwWI0
>>827 >>828
ありがとうございます!できました!
てっきり竜の神をまつったって書いてあったので
石造に弟子入りするのかと思っていました。
弟子入り出来ましたがステータスの上がりが
あまり好ましくないので止めてしまいました。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 18:59:52 ID:SVg8oB3j0
しかしオーラスマッシュは魅力的だと思うんだ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 20:25:22 ID:VzdsdM/X0
>>830
あれは神スキルだね
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 21:25:45 ID:VzdsdM/X0
ところで、ブレス3の声優陣ならそれだけで稼いでいけてるのかな?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 21:31:59 ID:0em8b1lYO
声優の給料は安いらしいからそれは副業で他に何か仕事をなさっている方が多いんじゃなかろうか?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 21:33:30 ID:VzdsdM/X0
>>833
このクラスの人たちでもそうなのかな
このクラスって言ってもブレス以外の仕事を知らないけど
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 21:53:13 ID:0em8b1lYO
>>834
本人方には失礼だけど山口さん(青年リュウ役)と氷上さん(ニーナ役)以外の声優さんはほぼ全員この作品だけの無名の人だよ
ソースはウィキなので自信は無いけど、声優さんを調べてみても「このページには内容が記述されていません」ばっかりだった
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 22:21:51 ID:C8IDCVaB0
しかし全員いい味出しすぎてて泣ける
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 23:04:33 ID:CAG1i6mOO
ティーポ役の人ググると女子アナばっか引っ掛かるんだが
レイ役とガーランド役の人は声優じゃなくて俳優っぽいな。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 01:44:13 ID:4HNgn7HF0
ニーナ役の人はさすがに声優だけで生活OKだろうが、リュウ役の人はどうなのかな
というかニーナ役の人が生活OKじゃないならこの世界夢がなさすぎる

>>836
同意
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 02:36:02 ID:jgo0ne1pO
山口勝平をどうなのかなってw
もしや幼年期リュウの話か?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 02:43:33 ID:jgo0ne1pO
てか氷上さんは大丈夫そう、これがダメなら夢がなさずきる
って意味がよくわかんないってかどういう発想?
知名度で言ったら一般的にも山口さんの方が上だと思うよ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 07:25:06 ID:p9uIoHuuO
ばーろーとか犬夜叉とか、旬は過ぎたけど、7時台アニメの主役級いっぱいやってる人だぞ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 08:06:10 ID:xH6jSJNS0
らんまやウソップとか、普通に主役/準主役級で出れる声優だからなぁ。
このレベルで食ってけなかったら、流石に業界終わってるわ。

シンプソンズの声優が億単位の金貰ってるのに、ギャラが安すぎるとか
言って銭闘してる米国なんかと比べると…
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 12:47:38 ID:4HNgn7HF0
>>839
うん、幼少期のリュウの人
こういう主役を与えられる人がダメだったら厳しい世界だなって
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 13:11:20 ID:jgo0ne1pO
うーん…主役っつっても一般的な知名度はあまり高くないゲーム、
しかもちゃんとした台詞というより戦闘中の掛け声とか叫び声だし
続き物アニメとか、ゲームでもテイルズとかスタオみたいなのと比べたら
いろいろと勝手も事情も違うんじゃないかなあ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 18:21:21 ID:4HNgn7HF0
ガーランドの人とかどうなのかな
他にもこれと同時期のゲームだとLODのジーク役とかいいとこやってるけど
彼の役は結構好きだ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 19:33:19 ID:yJWsOHHu0
ガーランドいっつもスキル取得役に回ってたからあんまり強いイメージなかったけどちゃんと計算してみたら意外と強いんだな。
師匠なしで全員LV99まで育てて最強っぽい装備をした場合ビーストスピアならグミオウの剣のリュウよりも攻撃力高いのか。
ラムファダスピアだとリュウとモモ先生には負けるけど、やっぱり高め。

一回ちゃんと育ててみようかなぁ。
問題は素早さとAPが低すぎるからどうやって補うかと誰をスキル取得役に回すかだけど・・・・
ドーピングはしたくないしニーナは唯一の魔法キャラにしたいからムリだし、レイは結構好きだから抵抗あるし
ペコロスは反撃率50%あるからワントップの戦闘におくのにちゃんと育てたいし
モモ先生はかわいくて強くて回復魔法使えるしリュウはPTから外せないからちゃんと育てたいし、
モモ先生はちょーかわいいしどうしよう。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 20:31:27 ID:jkV5iWn5O
ガーランドはガイスト戦前の選択肢で真実なんてどうでもいい的な回答をすると焦りまくってなかなかかわいいんだぞ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 20:51:54 ID:yJWsOHHu0
>>847
あれはたしかにかわいいなw
というか見た目もよく見たら鳥みたいで結構かわいいw
やべーマジで最初からやって強化してやりたくなってきたw
ドーピング禁止でレベル99でAP180と素早さ110確保してできるだけ攻撃力高くしてやりたいんだけど厳しいか・・・
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 20:57:43 ID:UiMgxQCV0
APと素早さアップを両立させるならディースに師事するのが一番だよな
ただ、かなり後半なのが難点だが。

俺はガーランドさんの鈍足のイメージを変えるべく、素早さ重視にしてみた。
レベル43の時点で素早さ67だからなかなか順調だわ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 21:05:30 ID:GUY/fvNs0
ガーランドのクリティカル声だけでご飯3杯はいける
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 21:13:53 ID:yJWsOHHu0
>>849
ディースはいいよな。ニーナ以外の全キャラがお世話になるわ。
ニーナにはさすがにHP防御のマイナスがきつすぎるのと賢さならエミタイにつけるからつかわないけどw

てかガーランドとは思えない速さだなw
個人的に素早さは最終的に重さの補正込みで110まで上げたいんだよなぁ。
韋駄天のたび+紅蓮の指輪バーサーカーからEXとれるしミリアからはそのままでEX取れる。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 21:17:57 ID:UiMgxQCV0
>>851
しかもギデオンスーツ込みでこの素早さなんだよなw
あの体型と重装備でものすごく軽やかに動きまわるガーランドさんまじ速い!

ただHPは全キャラ中最も低くなってしまったが・・・
途中で竜の神に師事してたし。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 21:35:21 ID:coIsKpmDO
素速さだけならメルリープ神だろう。レベルアップ一回で2上がるのはあのお方のみ
もっと早い時期に来て欲しかった。3は素速さが重視されるから
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 22:44:35 ID:4HNgn7HF0
リュウ ニーナ レイですばやさ天国
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 09:02:56 ID:oGPumnniO
ハサートで良いや、と思ってしまうw
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 10:25:33 ID:rr2EiIXV0
チェーンシフトでいいや、と思ってしまう
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 12:32:22 ID:junmafsh0
チェーンシフトとかより始めから使えるシフトの方がいいわ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 21:04:37 ID:l+ZXCtzS0
ニーナにはミカテクトとかバトルソングとかサポート系のスキルつけて使ってた
何とか活躍させてあげたくて
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 22:41:43 ID:junmafsh0
ニーナは回復をひとつでも覚えると化ける
ヤプリフかな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 00:27:33 ID:/P4WvMUx0
幼年リュウのミカテクトなんであんなにカワイイの?
あぁああああああきゅんきゅんきゅい!!!!!
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 01:13:41 ID:XOYJLi3b0
とびげりのダメージと命中率ってどうやって計算するのかおしえて!
通常攻撃より弱いけど素早さが攻撃力として計算されるにしては強いし
すばやさ90くらいあっても外しまくるし。ゴミスキルなの?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 05:51:43 ID:HDfbvw/FO
ガーランドの最後が子供心に物悲しく響いたなぁ…
思えば幼年期と青年期の保護者的存在だったし最後確かリュウがイヤイヤって首振った気がするし…
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 06:26:25 ID:6TQojfYp0
この動画にでてくる天使の塔のバグルートPSPでもつかえる?
PS版初期ROMだけ?
やり方がいまいちわからない

ttp://www.youtube.com/watch?v=_WUmrMZ59tk

この4:03あたり。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 12:41:59 ID:lKOpIxIe0
>>861
公式ガイドブックにはダメージは「攻撃力+素早さ」で
命中率は「20+素早さ(最大で70%)」って書いてある。

でも、とっしんのダメージが「攻撃力1/2+防御力」って書いてあるから
もしかしたらとっしんとほぼ同じダメージ算出式かもしれないな。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 19:55:56 ID:thV97GnO0
>>863
これ・・・凄いな
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 19:57:42 ID:XOYJLi3b0
>>864
おお〜なるほど。ありがとう。
確かに攻撃力1/2+素早さくらいのダメージかも。
命中率そんなにあるのか・・・・なんかもっとはずしてるような気もする。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 19:24:58 ID:6nBBjKNW0
ディースと竜神のスキルを録るために初めてパーティーにペコロス入れてみたんだが…
攻撃モーション超きめぇw  何アレ?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 19:33:11 ID:XqnGe+gg0
ぷぎぃいいい!!
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 20:44:42 ID:wkvRRAwG0
いっとくけどペコさんつええよ?ファールとかで固く育ててワントップの戦闘に置いとけばいいし。
カウンター率100%になるしリュウをワントップ先頭から外すことでワントップの攻撃力増加が無駄にならないし(リュウはどうせ変身で999)。
ペコさんなめんなよ!!
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 08:55:16 ID:5hVrjC2O0
そもそも2週目以降のプレイなら
すばやさの重要性がわかってまず敵に攻撃を食らわないで戦闘おわる
あばれる使っているならまさにワントップ無双で反撃など不要
つまりペコロスいらない子
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 10:00:10 ID:8+VObAxa0
むしろ二週目はダンジョンうろうろせずにサクサク進め過ぎてレベルあがらずに結構攻撃食らうw
とくにレイはババデルに師事してても火力不足ひどくね?リュウモモレイのPT編成だからそうおもうのか?w
まぁワータイガーになればそこそこつよいけど命令+変身で2回行動つぶすし、
その分全体の攻撃力が上がるバトルソング2回使って攻撃力のあるキャラでスキル連発した方が良かったりするw
何が言いたいかというとリュウ+かわいくて回復つかえるモモせんせーとあと一人は誰でもあんまり変わらんw

ただ、ペコさんは普通のプレイでは育てるのめんどくて役に立たないけどやりこんでレベル99にしたりするとものすごく強い。
丁寧に育てれば素早さ110(ミリアからEX、韋駄天のたび一個装備でバーサーカーからEX)HP450防御400AP200近く確保しつつ
レイがずっと攻撃力+2の師匠に師事してレベル99にしたくらいの攻撃力を確保できる。おまけに反撃率もよくてHP自動回復持ちw
まぁドーピングアイテムつかうならあんまり意味ないんですけどねw
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 11:52:15 ID:EQNVXwf60
何気にペコさんってラーニング率が高いらしいから
そこは評価してあげてもいいと思うんだ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 21:36:03 ID:tjag/dbW0
お前ら世界樹さんなめんなよ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 00:41:41 ID:hoDI24qaO
せっかくだから俺はこのニーナ全体魔法を選ぶぜ!
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 00:49:52 ID:hkIFAGv80
それならおれはモモせんせーの全体魔法を選ぶぜ!!
メコムっていうほど強くないよね?ドメガのほうが全然使える。賢さドーピングしまくらないとラスダンの敵にダメージでなさそう。
まぁ俺のモモせんせーはシャドウウォーク係の攻撃力型なんですけどね。
もともとが高いからレベル99にしたらおかしらくってないのに賢さ351まであがったけどw
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 03:54:45 ID:xsxHDDI60
メコムは相手の防御力が高いとダメージ軽減されるから仕方ないな。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 08:43:04 ID:Q2PYB2vN0
1の後半の通常戦闘曲ってサントラのどの曲なの?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 12:43:37 ID:VRLAsdClO
「どうして俺に聞くの?」って言うと「そ…それもそうね」ってあっさり引き下がっちゃうニーナさんかわいい
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 14:37:53 ID:dvMB8G8m0
>>878
あそこで「良いんじゃない?」を選んだら何て言うの?

個人的に「絶対ヤダ」と答えたかったんだけど…
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 17:01:39 ID:IzGq9wB90
ニーナの答えは同じ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 18:45:49 ID:dvMB8G8m0
なるほど、サンクス。
アレは地味に嫌な二択だった。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 02:37:04 ID:FkacQj9kO
>>877
ggrks
何でこのスレで聞くの?
そもそもゲームと照らし合わせりゃわかるだろ。
一万もするサントラ持っていながらやってないとか言うなら論外。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 12:48:26 ID:dhPdNsEP0
タイムアタッククリア7:58達成した(・∀・)
タイム短縮のコツは1回で逃げまくることと、ボスをいかに早く倒すか
そんなあたりまえのことでした。夢の7時間台。
ついにブレスをやりきった感があります
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 13:13:42 ID:dhPdNsEP0
ボス別タイムアタッククリア指南
・ぬえ 3人で火薬玉連発(反撃させないのがミソ)
・ポイチ クリティカル頼みか?
・ヒヨちゃん ワントップレイで攻撃&火薬玉とパダム
・おばけ 銀のナイフで滅多切り
・コンガマリト レイワントップで銀のナイフ、リリフ
・ミュープラ モモワントップでフレイムゴースト殴り、脇でリュウのファイアクロー
・クロー モモで戦う、韋駄天のたびでるまでリセット
・ドダイ モモで背水の陣つかいアイスゴーストでHP100くらい迄減らした後、
     リュウ(ババデル)に代わってリッチマード×2で倒す
・エミタイ リュウワントップで暴れる×3で楽勝
・ゴロツキ 暴れる1回で瞬殺
・スタリオン EX取るためドラゴン変身(フレイム+シャープ)で「突撃」。聖なるスカーフ出るまでリセット
・ゲイザー 滅殺で1ターン
・関西イルカ ドラゴン変身(サンダー+シャープ)でサンダークロー
・ギシャホルゴ トライゴンでアイスブレス連発&他メンバーで氷河のかけら連発
・ドラゴンゾンビ キリエ
・ワータイガー スパコンで1ターン
・ミクバ バルバロッサ装備リュウワントップのレイドラゴンでシャドウウォーク、レイは男服装備後変身、ニーナでダール
・キノコルゲ ワントップウォリア通常攻撃でクリティカル待ち
・ガイスト 滅殺
・アングラ キリエ
・アンモナイカ サンダーウォリア
・エルダードラゴン リュウに特効薬×3、背水の陣→シャドウウォーク 男服装備
・マンモ カイザー変身ノーザンダガーでシャドウウオォーク(一撃)
・ヘテロキメラ カイザーでテラブレイク+シャドウウォーク ワータイガー モモでアシスト魔法
・ティーポ ぶんどった後装備してカイザー変身でシャドウウォーク
・ヘルライダー キリエ
・ミリア カイザーシャドウウォーク ワータイガー モモアシスト
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 07:50:56 ID:spy4rU+k0
ニーナは外せない
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 05:42:08 ID:LIkN4i/B0
ミカテクト!!
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 08:38:50 ID:xKAAiu2/0
ストーリー攻略について詰まったので教えてください。

ウェンディア城の地下からの赤い文字と緑の文字のところなのですが、そこがうまくいかないです。
わからないので攻略サイトを見ると、

>あか のぼって 私は ある 見る 下 こちら の順番で選ぶと、落とし穴に落ちる。
洞窟を抜けると、城下町に通じる出口がある。

とあるので上の順番に赤い文字を押さえていって、最後に七の文字を押したら、落とし穴に落ちたことは落ちたのですが
宝(ひかりの腕輪)しか手に入らず、その後の道についてはわからない状態です。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 08:55:29 ID:xKAAiu2/0
いまさっき、自己解決しました。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 01:32:06 ID:iuIT+mxxO
ウェンディア(笑)
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 18:25:57 ID:I6xMXZL70
グミダインから命のかけら採取しようと思ったら、即逃亡と相打ちしかしなくなってた
リュウがLV50超えてるからか?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 18:38:54 ID:UvyLi7Or0
グミダインはHPが減ると逃げるか、あいうちを使う。
リュウのレベルが45以上だと最初からあいうちを使う、って公式ガイドブックに書かれてる。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 19:46:53 ID:I6xMXZL70
そうだったのか・・・仕方ない、命のかけらは別の方法で集めるぜ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 07:27:33 ID:nFIlC1AN0
グミオウの剣との兼ね合いでエデンは命のかけら採集にオススメ。
グミ剣やディバインヘルム未取得ならばエデンでやるべき。
モモのネムリィが高確率で効くので眠らせてからまじない→盗むがオススメ
また、シフトで1番のキャラがレベル低い場合、あいうち&逃げる
の行動ではなく通常モードで攻めてきたのだと記憶している(うろおぼえだが)
シフトの1番目だけレベル低いキャラで2番目3番目に主力を置く等すればOK

894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 09:44:20 ID:n+6DYoII0
ガイストが強すぎる。
3回くらいやられて、やっと倒したが運が絡んだ。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 12:32:11 ID:zLMjci0X0
アイスウォリアに変身すれば楽勝でね?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 13:03:05 ID:V6fWIcn50
アイスに変身して余裕と思ってたら爆炎でぶちのめされたでござる
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 13:08:27 ID:97QI294x0
キリエで余裕
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 16:04:23 ID:A9LN8xNp0
このゲームパワーフードで攻撃力999にしても
攻撃力411の時のあばれるが700に対して999でもギリギリ1000超えるかって所なんだよね

要は600くらいで上限に達してるっぽい
こういうのサイトに書いてほしいわ

力999にしたらオーラスマッシュで9999いくんだろうとwktkしてたのに残念
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 16:22:33 ID:V6fWIcn50
つワントップ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 16:24:01 ID:V6fWIcn50
ドラゴンブレイド気合ためきあいためシャドウウォークでブルードラコに9999でるよ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 19:02:04 ID:i7hNey8T0
最終的に攻撃力999だとシャドウウォークとオーラスマッシュってどっちが強いの?
相手が性属性弱点じゃないとして。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 19:37:05 ID:jfu1RoPY0
>>898
その比較、ちゃんと同じ防御力の相手でやってるか?

このゲームの攻撃力補正って相手側防御力を差し引く前にかかるから、
相手次第でずいぶんとダメージに差が出る
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 21:48:42 ID:V6fWIcn50
>>901
たぶんバーサーカーとマジックマスター相手ならオーラスマッシュでそれ以外はシャドウウォーク。

オーラスマッシュ:攻撃力×2−防御力
シャドウウォーク:攻撃力×2.25−防御力×2

だったような気がする?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 21:51:37 ID:V6fWIcn50
>>902
多分ワントップの先頭のキャラで試してるんだと思うw
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 22:00:07 ID:rk26NiHU0
シャドウウォークは必殺と同じダメージのはずだから
「通常のダメージ×2」+「敵の防御力を0で計算したダメージ÷4」だと思う。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 00:52:45 ID:cg22uf5P0
最強はスーパーコンボ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 06:53:01 ID:D1R5qyHgO
ババデル=ウンコデルか……恐ろしいな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 16:58:04 ID:wI5lA4DR0
>>903
なるほど、サンクス。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 10:34:44 ID:7NOsvlpb0
一撃ダメージ最大はHP999リュウのドラゴンパンクでメテオダイブ
おおむねダメージは5000
すばやさが1/2になるのでバーサーカーでEXとるのはすばやさ241必要
EX取れれば2ターンで倒せるしAP消費も極少なのですばやさ241まであげる価値あり。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 17:08:20 ID:xMP126nx0
なぁる。そいつぁ良いこと聞いた。
ラムファダハントのために、ちょっくら命のかけら量産してくる。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 17:16:15 ID:pVm6zDzA0
俺はドーピング禁止派だから素早さ241もHP999もムリだな。
ドーピング禁止、レベル99時点でできるだけ強いキャラを作ることこそ最高の楽しみ!!
まだスキル取得の犠牲になったガーさんしかレベル99なってないけどw
レベル1ごとに師匠かえること多いから結構めんどい('A`)
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 17:26:53 ID:xMP126nx0
確かに、ドーピングしまくると個性なくなるよね。師匠もスキル習得と特殊パラだけで選ぶ様になるし。

リュウ、ニーナ、モモが力999、防御999、素早さ300とかの状態になってて、同じキャラを三回使ってる様な気分になる。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 23:15:22 ID:58x/m2fu0
ニーナがかわいすぎる
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 01:33:33 ID:izdvW2ST0
PSP版はロード時間長いからつまんねーって意見を良く聞くけど
事実なの?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 23:02:29 ID:fmL11jPZ0
ダウンロード版だがあんまり気にならないな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 23:15:47 ID:rodtbyrb0
PSPのDL版は爆速ロードといえる
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 05:53:08 ID:NO1meiR00
DL版しかやってないけど、エンカウントの多さがウザかったぐらいで、ロードは特に気にならなかった。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 00:41:57 ID:hiOQ5LbU0
PSのディスクでやったけど、やりごたえとなんとも言えぬ気持ちにさせられることが多くて
とてもよかった。
何で、ちょっと昔のゲームのほうがこういう人間の気持ちを動かすものが多いのだろうか。
今のゲームって、視覚はキレイになったし進歩してるけど内容とか感情を動かす何かが減ってきてると感じる。

思ったことは、主人公(俺はラグナってつけた)の幼年期やパピードラゴン時がかわいかったこと。
そして、一番感情が動いたのはティーポとの戦闘の前後の展開かな。
本心をごまかしつづけて一種の諦めにも似た表面上の信念を以って戦いを挑んできたが、
戦闘が終わった後に隠していた本当の感情や気持ちの吐露が深く俺の心を揺り動かした。
そして、ハナっていうモモのペットみたいなロボの存在が一番の謎だった。
超高度文明の最高機密コードを解いたりするような場面がいくつかあって、展開への鍵となることがあったから
コイツはだれかの化身か、誰かの位置を引いてるやつの手先なのかと思っていた。
コイツが実はラスボスかなと考えていた。

ゲーム中のボスはみんな強いやつらばかりだったけど、
その中でも本当に強い、強すぎると思ったやつは
ガイストとミリアだった。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 13:19:55 ID:Jr/D+0bB0
初プレイのときミクバでほんとうに投げそうになったわ
あれは強すぎた。ワータイガーなんて知らなかった当時。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 06:55:36 ID:6FwN4Uuy0
通常攻撃すると100%反撃してくるしね・・・しかも痛恨
アレは痛かったなぁ

>>928
ハナじゃねぇ、ハニーだ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 19:02:40 ID:LfQpUjYz0
初ミクバは勝手に変身したレイがほぼ一人で倒してしまったので、当時は強さを全然知らなかった。
殆ど反撃してこなかった上に、たまにきた反撃は全て回避してたし、ガダブレダもこなかった。

相当運がよかったんだな、これ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 09:13:46 ID:A1s+BBgrO
俺もミクバ殆ど苦戦しなかった。
ニーナのダウン魔法さえ使えば後は持久戦じゃね?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 11:58:47 ID:0W+jAyD40
意外と効くんだよなそれ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 20:05:33 ID:ZdO1hcHiO
ガーランドドラゴンの出しかたを知るために攻略本買ったら…
存在すらNEEEEEEE!!
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 17:53:11 ID:jMLM6utk0
87
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 17:53:58 ID:jMLM6utk0
お、やっと規制終わったかよ・・・
合体なんてネタだろ
ファンサービスっていうか
実用性がない・・・
実用してたやつっているのw
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 18:08:04 ID:jMLM6utk0
正統派ののRPGだったな・・・・
レイ様は主要パーティーに入れてないやついないみたいだね
強すぎるもんなあのトラさん

あと1人がみんなやっぱし迷うんだよね〜〜
俺はニーナだったなぁ・・モモと交代で使ってたかな
もう5回はクリアしたけど、今度は今まで脇役だったガーランドとペコを主要パーティーとして無かえるかw
928スレ主:2010/07/23(金) 18:09:28 ID:jMLM6utk0
レイ様は実際の神より俺のなかで神
http://www.tanpoko.com/game/bof3.html

ちなみに次スレ立てるんでよろしく☆
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 00:14:36 ID:2AT49ZX70
プレイしたのが昔の事なんでうろ覚えなんだが
レイって序盤で散り散りになって
再び仲間になるのって物凄い終盤だったような
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 01:37:32 ID:IEQbPFrrO
レイは中盤、リュウが青年になってすぐに再会して仲間になる。ティーポが終盤で敵
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 01:50:42 ID:2IGTkYMO0
ニーナはかわいいからスタメン
回復をアイテムでやれば問題なし
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 03:00:11 ID:Zht0inne0
幼少期のニナにパンチrさすってドット絵師はロリコンかよ!?
英雄伝説みたいに女性陣全員パンチラさせたら神だったんだが・・・
主要女性キャラってニナと、ズボンのモモと蛇女と女神しかいねえ・・・
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 05:25:29 ID:r/7rwd7+0
ミリアもディースもパンツ自体はいてないという。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 14:51:11 ID:erugu8eN0
3好きってショタの奴が多そう
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 16:00:54 ID:O7V3a1MNO
そうか?少年時代のリュウはうんこヘアーだったから、あんまし好きじゃなかった
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 18:13:13 ID:eCB/aZaXO
ショタコンをショタって略す奴は爆発すればいいのにね
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 19:46:19 ID:erugu8eN0
ショタのプライドってやつ?理解できんな
どーでもいいけど
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 05:29:43 ID:qx2xnmBr0
ロリコンをロリって略すのも難。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 05:51:30 ID:4qhQKJJP0
>>926
>合体なんてネタだろ
>ファンサービスっていうか
>実用性がない・・・
>実用してたやつっているのw


フージョン入手からパワージーンを得るまでは
レイドラゴンが最も強い(シャドウウォーク)
活用場所はミクバ戦しかないけどな!
ファンサービスに限らないけれどレイドラゴン以外はどこまで譲歩しても使うところない
レイ優遇されすぎ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 08:55:51 ID:SYySLrT50
ニーナドラゴンが好き
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 16:59:15 ID:0S/9uK1J0
モモドラは賢さ補正が高いのと完全状態耐性があることもあって結構強いけどね

まぁ、ハイブリッドドラゴンが弱いというよりウォリアシリーズが強すぎるんだな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 17:02:50 ID:SYySLrT50
ウォリアシリーズは燃費もいいしな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 17:06:55 ID:dDu6IRVd0
しかもオーラスマッシュが使えるから
色々と役に立ってくれるよな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 03:13:19 ID:DO6Q/2zi0
合体は戦力が1人減るんだから
それに見合った強さにしてほしかった
次回作でもあったらいいな


次回作・・・・でるんだろか
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 03:15:09 ID:UvAmNsWD0
何のゲームの事だ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 04:06:02 ID:Vkqk1cto0
>>416
アンリミテッドサガは曲をきくゲーム
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 08:08:02 ID:DO6Q/2zi0
カイザーを実用してたやつっていないんだろ?
ウォリアセカンド一択ゲだったよな
んでレイ置いて硬くてHPのあるおっさんを配置
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 09:24:53 ID:KAMSlRX30
このゲームは素早さゲーだったな
ババデルまでLv1を死守して
Lv18までババデル、仲間はメルリープまでひたすら逃げたりボスでEXP取らせないようにして
レベル55くらいまで全員メルリープにしたけど
最高の選択だったと思う
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 11:18:50 ID:DO6Q/2zi0
ゾンビドラゴンがやけに苦戦した覚えがある
あの骨落としがね
あと釣具のやつ鍛えるのと、闘技場も
でもやっぱ一番は砂漠かねぇ・・・ミリアも強かったね
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 11:19:29 ID:EEchmXFJ0
ハイブリッドドラゴンは仲間減らないだろ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 11:21:46 ID:snOoXto/0
カイザーはバーサーカーとマジックマスターを倒すために使うよ。
マインドソードだってカイザーなら余裕です。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 11:39:17 ID:DO6Q/2zi0
ギョドさんは話聞くたびに笑わせてもらうwww
このスレずっと読んでるとまたやりたくなる不思議
ニーナの能力ダウンで戦ったり
タイムアタックに挑戦したり
思いがけない戦法をとってたりいろんな人がいるからね
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 11:43:09 ID:EEchmXFJ0
ガチムチニーナ、頭脳明晰ガーランドとかならニコニコ動画で見たな
リュウは必死にサポートしてた
954スレ主:2010/07/26(月) 12:02:37 ID:DO6Q/2zi0
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 19:55:25 ID:kdtpq6iA0
>>947
常用は出来なかった
ただ、好きだわカイザー
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 23:53:24 ID:VokIWDNZ0
>>954>>1
すげぇな。>>1が1年近く見守っていたスレだったのか、thx
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 23:58:58 ID:VokIWDNZ0
>>947
カイザーは常用するには的確な知識が必要なのと
消費APから初見プレイではまず無理だとおもう(ライトアンフィニトランスとか攻略情報必須だし)

それでもスピードクリアをするのであればウォリアセカンドよりもカイザーのほうが
頻度が高くなるはず(知力の実の使用タイミングは的確な計算が必要)

つまり、極限までやりこみを重視するのであればウォリアはキノコルゲ、アンモナイカぐらいにしか使わないはず
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 06:03:07 ID:AbArP9840
>>956
俺はむしろ1年持つとは思わなかった
よく見るとスレ主が意味不明な文言で必死にアゲている様が伺える・・・
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 19:56:37 ID:0ZXlECc+0
ドラマCDがなかなかいい
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 23:45:59 ID:PeSpQQgs0
や、4のほうが面白いですよ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 07:53:49 ID:rcpJYx6H0
消えろクズ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 11:43:47 ID:rcpJYx6H0
まあまあ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 11:47:04 ID:rcpJYx6H0
       ___r、─、、
     __r':::::::::::::::::::::::::::::::::\
.   /::::::::::::/ ̄ ̄\ヽ、:::::::',
   /::::::::::::::/      `ー‐、:::::',
   |:::::::::::::ノ / ̄ ̄ } { ̄ ̄ヽ:::',
   V::::::::/  =≦赱=、|  K赱≧ ::}
   レ': : |   ` ̄´r'、 j、` ̄´ |リ   「だまれよ、クズども」
   ||^ヽj     /ゝ^ー^ }、   |}   
   、ゝ(      {r'エエェェ、j   ||  
    、 ヽ.     ´ー'´¨>'ヽ /ノ
     ヽ〈〉、    `´   j /´
       |   ゝ、 ´⌒` ノ
     ,イ{  ヽ、  ` ̄ ̄´/\
     ノ   \ ヽー、  ノ´ }   丶
 ̄ ̄|_  / 丶 丶     ノ   /、
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 14:51:24 ID:Kp0OCI4L0
笑」
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 13:42:32 ID:fSsG73yi0
久々に最初からやり直すかな
名前も変えてみるか
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 02:49:42 ID:TIhh6L1r0
ブレス3みたいにドット絵綺麗で音楽も良いゲーム他にない?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 21:38:04 ID:r3t1XURH0
ここまでのは思い付かない
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 10:00:54 ID:8Q3PIrub0
クロトリっしょ
あとテイルズ
BOFはスキだけどこれらに比べたら1枚落ちる・・・

クロノトリガー>テイルズオブ〜(特にエターニア)系>>BOF
かなぁ・・・・・
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 12:41:41 ID:kakVrkCP0
ロマサガ3やFF6辺りも…

最近のだと、ファントムキングダムが凄く良かったな。ドット絵と音楽“は”。
ストーリーが無いに等しかったのが難だけど。PS2以降のRPGだったら日本一系は
がんばってると思うよ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 16:31:44 ID:8Q3PIrub0
あれって最近だったんだw
戦車とか建物とか召還するとかめちゃくちゃだなぁとかやって思ってたけどよかった
ただザコをかなり長期メインとして使うのが苦痛だった
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 14:23:28 ID:cmoKpkSPO
一時間リュウ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 20:03:25 ID:jPgA/nHB0
今やるとおもしろくないね
今はRealTimeBattleの時代・・・というか
rpg自体がね
もうrpgといえばオンゲの時代だから
オフゲでRPGはもう・・・栄えないでしょう
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 02:37:28 ID:nHJQLEH20
いいわけw
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 05:21:44 ID:Jej7EKRd0
>>970
よく考えたら最近でも無かった orz
PS3や箱○だとまずドット物自体ほとんどないからなぁ。
最近のゲームでドット絵を求めるならPSPかDSしか無いんだよな。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 02:24:15 ID:S/u1W/i5O
Vは歴代で一番好きだけど、音楽やドット絵に関しては
突出していいとかいう印象はないな。
音も絵も派手さや荘厳な感じはないけど素朴で和む感じ。
ドット絵に関してはむしろWの方が凝ってると思う。
まあそもそも映像美や音楽を評価されてるゲームでもないとも思うし。
今まで上がったSFC末期の各RPGとか
ヴァルキリープロファイル、聖剣LOMなんかはわかるけど。
比較的最近のだと、個人的にはオーディンスフィアやソーマブリンガーかな。
古いかつマイナーで、音楽はともかく(個人的には好きだけど)
ドット絵がいいっつったら倫敦精霊探偵団。
主要キャラ以外の町の人とかの何気ない仕草まで細かく表現されてる。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 09:55:55 ID:ikJvrmaL0
ドット絵勝負ならTOEだろjk
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 22:52:24 ID:MW9uguXJ0
2に変なのわいてるね・・・
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 12:40:20 ID:c+YIW44K0
最初からやるわ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 01:17:34 ID:hgJsknfB0
馬兄弟を敗走させた時の爽快感は異常
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 01:42:57 ID:1ZY2P5v00
あの負けイベントでかったやつっているの?
981名無しさん@お腹いっぱい。
勝つのは無理じゃなかった?
ダメージ与えたら逃走したような