Wizardry 囚われし魂の迷宮

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。

アクワイアより「Wizardry 囚われし魂の迷宮」がPS3タイトルとしてPSNで配信予定に。発売は秋予定。

http://www.ps3watch.net/2009/07/28/wizardry/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 19:19:16 ID:284M6dQWO
>>2のなかにいる
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 19:20:56 ID:DHKVjTOQ0
念力
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 19:55:29 ID:KxONsF9hO
ささやき
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 20:02:52 ID:hVp3BLYfO
えいしょう
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 20:04:22 ID:3WeCE0cF0
いのり
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 20:10:58 ID:Tm1OYmDT0
ねんじろ!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 20:14:50 ID:q1bTghlf0
*おおっと*
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 20:33:11 ID:+qGpF9Rw0
これは楽しみだな
オン要素次第でデモンズ級に化ける
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 20:36:37 ID:I3LqhTqO0
どうせゼロディブ絡みのやつだろ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 20:37:45 ID:+qGpF9Rw0
>>10
ヤバいのはむしろDS版の方な
ゼロディブは今年の6月25日までととモノ2を作っていたからな、
期待に添えず申し訳ないがノータッチだろうね
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 21:50:53 ID:wfiTKPVU0
日本人の作るWizはメッセージやイベントがイマイチぶっとんでなくて面白くない
真面目すぎるんだよな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 22:36:55 ID:vIQebd3l0
>>12
つエルミナージュ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 23:07:18 ID:TvsyxP4NO
それよりも村正基準の汚いバランスがいただけないな
テイルトウェイトを基準に取った方がいいもんできるだろ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 01:08:38 ID:ZYZhyC800
>>11
そもそも発売日の6/25日まで開発してるわけないでしょ
1、2ヶ月前にはマスターアップすると思うぞ
PS3版の開発にクソディブが関わっててもおかしくはない
っていうかアクワイアでWIZ作ってるのあそこだけだしなぁ・・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 15:24:15 ID:XfoBWGFW0
それより武神の続編を
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 17:33:23 ID:fHEWsAFyO
それよりMAPの密度を。昨今のWIZ系って
何故かMAPがスカスカなんだから。
階層だけは増えたけど。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 17:41:09 ID:ZYZhyC800
>>17
MAPの密度いってもそこらへんはセンスがでるからなぁ
ちなみにとともの2のMAPは回転床とワープだらけで嫌らしいだけだった
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 19:42:29 ID:KliM2mHq0
ととものはxthのコピーを変えて言ってるだけだからマップはカスにしかならない
元の作り自体がアレだからね
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 20:06:28 ID:H1mRPQ0q0
DL販売ということは、それほど大容量のゲームにはならないということだな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 20:25:26 ID:gc3KE+ao0
ネットワーク要素に期待
さすがにただのwizなら携帯機のほうがずいぶんとよいから
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 20:29:31 ID:UFC7FFBI0
とともの2はさすがにスルーしたが
エルミ2とコレには期待している
詳しい情報が欲しいね
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 20:54:14 ID:lLBkX0Xq0
つかWIZ8出せよ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 21:05:45 ID:gc3KE+ao0
wiz8
う〜ん、あれがいいのか?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 23:44:40 ID:lLBkX0Xq0
>>24
PC用の体験版しかやったことないけど結構面白かった
買った人の評判もいいみたいだし
現在8だけ値段高騰してて買えないんだよね
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 12:23:23 ID:qXZ/mejw0
PS3ということでネットワーク対応なんだから
追加シナリオに修正パッチはもちろんだろうし
シナリオ作成ツールがつけば神ゲーになるんだけどな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 13:23:41 ID:ZgT0mJad0
やっぱ他人のパーティと遭遇して略奪したいよな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 13:41:37 ID:qXZ/mejw0
いまどきのWizって結構システムが糞みそだからなぁ
対人戦前提のバランスとるの大変だと思うぞ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 13:56:04 ID:+3yoj1iV0
外伝3みたいな闘技場で対戦できたらいいと思う
勝ったら若さのアンクとか微妙にうれしいアイテムが貰えたりとか
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 01:00:45 ID:EaYIYL0Bi
すんげ〜楽しみだ
末弥純を起用してる辺り初期WIZの雰囲気を大事にしようと
いう姿勢にも見えて個人的にはかなり嬉しいね
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 02:09:51 ID:UrnA1CpZ0
お、おい!
とともののOHPにはゼロディブのロゴがあるけど
ttp://wizardry.acquire.co.jp/
↑にはゼロディブのロゴがないぞ!!

助かったのか…!!?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 02:58:07 ID:JQW70mWd0
公式サイトあったのか
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 05:03:23 ID:xCHF05200
>>31
そのサイトのソースを見てみるんだ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 09:45:04 ID:UkNEQL1g0
関連スレ

PS3でWizardry 囚われし魂の迷宮 発売決定
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1248891364/
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 12:14:50 ID:DxAyLKHU0
ゲハなんかに誘導するな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 12:50:52 ID:uZdV0Pnd0
>>33
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 14:10:14 ID:JQW70mWd0
<meta name="author" content="株式会社アクワイア, 株式会社ゼロディブ" />
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 14:14:58 ID:YPj1gw0D0
とともの3ktkr(´・ω・`)
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 14:19:42 ID:4R5HDXYUO
誰か葬式会場立てて来いw
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 14:30:34 ID:kATSGQKS0
wiz7を、
BUSINチームで
リメイクしてほしいお
PS2あたりで…
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 22:33:46 ID:VvB4zuqU0
携帯板にもスレ立てた

Wizardry 命の契り
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1249133026/
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 22:58:24 ID:ibZaO52F0
イトケン!
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 23:00:28 ID:ibZaO52F0
ハネケンの間違い?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 23:47:54 ID:OVhdGgq20
ハネケンは既に…
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 02:55:14 ID:7k3uVFBD0
もともとアクワは忍道天誅侍道で好きだったんだが、何故かグラディエイターにも関わるらしくてそして更にwiz・・・・
俺包囲網かよ!
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 03:25:53 ID:NTBMbKYc0
そんな心配せずともゼロディブがクソWizに仕上げてくれるからこれは無視してもいいよw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 04:04:21 ID:Eov1M5WF0
アクワイアはなんでゼロディブなんか使うの?
弱みを握られてんの?
wizの無駄遣いだろ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 04:15:40 ID:WDf/HNfM0
>>37
ぁぁぁ・・・また未完成品が世に放たれるお・・・
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 06:58:50 ID:IStsmwfLO
>鑑定する

?円盤

*触ってしまった!*
*呪われた*

−囚われし魂の迷宮
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 01:17:21 ID:cJtZMbcU0
ゼロディブと知ってストーリーとかぜんぜん期待できなくなったけど一応あるんだろ?
外部からしっかりした人連れてきてやって欲しいけど、やっぱ無理だよな

節約した分丸儲けみたいな目先の損得しか考えてなさそうだし…
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 01:54:26 ID:kH6hHlnX0
絵の可愛さで目をつぶれていた、とともののクソさ加減が末弥絵で緩和されるだろうか…
末弥絵自体は嫌いじゃないんだけどなぁ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 11:19:17 ID:bN9VIRie0
ゼロディブってのはそんなにヤバイところなのか?
と思ってググってみたら…かの有名なヴァルケソを作った奴の会社じゃねーかw
おまけにwizlikeのととモノってやつも評判悪いじゃんよ

なんか一気に萎えちまった
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 14:30:29 ID:48gLzEmM0
ゼロディブロゴがPS3公式正式オープン時に追加なしなら
ととモノ2ソース提供程度かも知れんしまだ望みはあるさ
出たがりな原神なら担当するなら載せるだろうしな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 15:12:07 ID:4tTnoeCMO
>>53
> ととモノ2ソース提供程度かも知れんしまだ望みはあるさ

既にその時点でダメダメな訳だが。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 15:15:37 ID:MMMjs3SR0
ウィザードリィルネサンスサイトオープン
http://www.wizardryworld.com/

キャラデザ
ttp://www.geocities.jp/yoshidameme/
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 16:06:35 ID:2HM/K9hn0
岩原ケイシって人がプロデューサーらしいけど知ってる?
ゼロディブに良し悪しあるのか知らんが
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 16:08:07 ID:g/mlBCNR0
取り合えず情報が出てこないことにはどうにもならん
さっさと公式更新しろ

キャラデザはいいね!
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 17:35:58 ID:dYExvRNS0
ウィザードリィルネッサンスラインナップ

wizardry zeo
魔法使いのローブをまとい、身の丈を超える大剣を背負った少年。
ある者は彼を最高レベルの魔法戦士と称え、ある者は彼を、ただのシロウト冒険者と罵る。
パーティーを組むことを極度に嫌う、というその少年が、とあるギルドに立ち寄ったことから始まる冒険譚。


なんだ・・・これ・・・ガンダム種と同じ匂いを感じる・・・
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 17:43:10 ID:dYExvRNS0
今未来が見えた。
キャラは美男美女、萌ヲタにも受けが良い。商業的にも成功。しかし、中身はペラペラ。

以前からのファンは冷めた目で昔は良かったと懐古することになる。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 17:52:36 ID:/cIZjJf60
なんか段々不安になってきた>キャラデザ

まだ情報が少ないので杞憂かもしれないけど。

今の時代、こういったキャラデザインでなければ新規ユーザーこないのかな?

ゲーム自体がしっかりしてれば問題ないけど。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 18:15:03 ID:4DROKrsTO
>>58
根本からすでにWizじゃないじゃねえかwww
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 18:17:10 ID:4DROKrsTO
名前使っただけのヌルファンタジーっぽいな。
なんだよ……期待してたのによ……
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 18:27:26 ID:v8SrktGn0
漫画版の設定だしまぁアリと言えばアリなんじゃね
ゲームのコミカライズとか成功したのは数えるほどだろ、何週目で切られるかな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 18:31:21 ID:4DROKrsTO
まさか真島ヒロが描くのか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 18:36:28 ID:4DROKrsTO
どうせならベニ松原作でREDとかの月刊誌でやってほしかったな。
あれ系統は今は他にないから、逆に新鮮で、
復帰組だけじゃなく新規も結構いけると思うんだがな。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 18:39:51 ID:+CVfMXKz0
ファミコンの頃はファンタジーってものが一般層に浸透しだす黎明期で
wiz推してた必本とかも海外の本物を啓蒙しよう、みたいに意気込んでたとこがあったな
指輪に始まりコナンにエルリック、果てはゴーメンガーストなんかも紹介してた
PCゲーもそういう流れがあったしTTRPGもちょうど最初のブームが来てた

今はそういう向こうのを下敷きにして独自に発達した日本の「ゲームの」ファンタジーが根付いてるから
良くも悪くも>>58みたいな感じになるんだろうなどうしても
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 18:40:03 ID:8EdOgPBD0
wizでメディア展開するなら小説が向いてると思うな。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 19:06:11 ID:4DROKrsTO
ラノベ展開か。
うぃざ☆どりっ!
みたいな。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 19:07:02 ID:sixn0kTrO
>>66
これファンタジーと呼べるのか
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 20:53:15 ID:UAzBHi3w0
『Wizardry 〜生命の楔〜』11月19日よりAmazonで限定発売
http://newsmedia.suppa.jp/game/
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 20:58:12 ID:4tTnoeCMO
>>67
しかし、手塚版『ワードナの逆襲』、伏見健二『サイレンの哀歌が聴こえる』、佐山アキラ『酔いどれの墓標』
この3トップを越える事は無理だろうな。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 21:14:04 ID:dYExvRNS0
いまどきのRPGの設定やストーリーでシステムはwizってのをやるつもりなんだろうな。

このIPNってとこはwizの版権買い取ったはいいがネトゲ計画も頓挫して、数年経って、
版権代をなんとか回収することを重視してるだろうから今時の売れ筋路線を狙ってきてるんだろうな。
絵師も音楽も複数いるのも新規層と懐古層どっちにもアピールできるようって考えなんだろう。

売れてる画師使って新規を獲得のつもりなんだろうが、やろうとしてることは、ととものだな。
あれが萌オタ釣って、かなりの利益上げたから、今回も実績あるゼロティヴ開発なんだろう。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 21:46:16 ID:mUNmxdOu0
ゼロディブか〜売り上げた実績あるけど
それ以上にバグやらクソーゲーを出す実績の方が
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 21:59:08 ID:sixn0kTrO
wiz出してるとこにまともなゲーム作れる会社なんて元々ないだろ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 22:09:42 ID:fNVwSUk40
期待しないで生暖かく見守るのが良さそうだな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 22:15:28 ID:2+yiRsEn0
ほう
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 22:42:36 ID:Nu1xR2RL0
星魚もバグとクソゲーでさんざ悪名を高めた会社であったが
エルミで遂に汚名返上したからなぁ。
ゼロディブももしや…という淡い期待がw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 00:41:25 ID:v49pcT730
まあ期待するだけ無駄だよw
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 01:07:53 ID:ONYa618I0
>>77
バグの質が問題だなあ。
エルミのバグはスタッフ総出の数人でデバックしてわからないだろうなと思われるバグばかりで、ある意味しかたないとこがある。

対してとともの2は数人でプレイすれば絶対わかるバグが腐るほどある。
はっきり言っちまうとデバック自体やった痕跡がない。これは消費者ナメてるとしか言えん。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 01:37:46 ID:1TXkzCIG0
今までの所業を見てると楽して儲けることしか考えてないからな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 05:11:32 ID:qRsLVSww0
エルミも結構すぐ分かりそうなバグあったと思うが
ブラスター系の罠がキャラの呪文習得に関係なく食らうとか
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 06:40:30 ID:wB/IvD6sO
>>81
アホ臭えw
ただのブラスターww
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 06:54:13 ID:fsEKQSquO
>>81
目の前のマス(壁ではなく空間)は一見ただの通路、マップ上でもこの先はただの通路
(ミニマップにも行き止まりの壁のラインなどは描かれてない)
見た目は本当に、今まで散々歩いてきた、迷宮のありふれたただの通路と何一つ変わらない
それなのにそこから一歩踏み出すと唐突にいしのなか扱いで全滅
どうやら他にもいくつかの場所で通路・壁・いしのなかの判定が明らかにおかしい

こんなのよりはまだマシじゃね?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 08:32:28 ID:EpFMhHvuO
ネメシス路線なら最高だったんだが。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 12:47:10 ID:NbafqIBhO
>>83
それが話題になった時、儲が必死になってLOLの3階のアレを持ち出してたのを思い出したw
あっちはしっかり警告メッセージがあるんだがな。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 14:27:33 ID:Gh+kAw6n0
2作目になってもXTH2由来?のバグが残ってるとかいう話もあるしなぁ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 18:28:37 ID:PyF250230
あーあ
せっかくのwizなのに

ゼロディブじゃなければなー…ロケットスタジオだったらなー…
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 19:14:41 ID:wB/IvD6sO
>>85
そいつがネタとして出してたなら逆にお前が必死に見えて痛いな

ともかく星魚といい悪ワイヤー(とネガティブ)といい、糞Wizとライクゲーを量産し過ぎだろ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 02:12:37 ID:xPCaPGjjO
>>88
星魚は良ゲーメーカーだぞ。
そいつらと一緒くたにするのは失礼だ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 08:19:49 ID:w7ugoq//O
まだ星魚を良ゲーメーカーと呼ぶのは抵抗あるな。
エルミは星魚の奇跡とか言われちゃってるし。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 10:12:03 ID:WvR0/ivR0
ゲームは正直どうでもいい、楽して儲けることしか頭になさげなゼロディブ
愚直にゲームを作ってたらたまたま佳作になったスターフィッシュ

…いや詳しくは知らんけどw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 10:35:46 ID:GX3rcZoZ0
良ゲーメーカーねえ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 11:13:23 ID:OoPkVsNB0
>>92
釣りだろw

まあ星魚はパッケ絵からして売ることに執着してない。
ゼロティヴは売ることしか頭にない。
ということは確か。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:14:39 ID:M18+UrujO
>>93
> まあ星魚はパッケ絵からして売ることに執着してない。

復活の杖なんか中学生レベルだしなw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 15:23:12 ID:Hk5JUEyP0
フラゲより
・最大6人PT
・主観視点
・種族はヒューマン、ドワーフ。エルフ。ノーム。ポークル
・職業は戦士、魔法使い、僧侶、盗賊、司教、侍。君主。忍者
・キャラごとにストーリーがある
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 17:48:37 ID:9541Vu9A0
ホビット代くらい払えやゼロディブよー
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 18:18:45 ID:8MQs22YX0
なんか情報が追加される度にゲンナリしてくるな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 18:46:13 ID:Ows2RmIZ0
ととモノもホビットじゃないんだっけ。なんだかなあ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 18:57:10 ID:iDA8tG2N0
だいぶ先かと思ったら来月配信なんだな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 19:20:10 ID:xPCaPGjjO
次は種族ごとの職業制限だな。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 19:58:45 ID:+wBd5nq70
ソレだけは勘弁して!
それがあったからトトモノ2はスルーしたのに
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 20:21:03 ID:OoPkVsNB0
来月発売らしいのにゲーム画面が一切でてないのはなんでだ?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 21:50:15 ID:Hkn6mT8oO
ボークルってあれか、妖鬼か地霊か
じゃあ次の次はノームがブッカブーになってるな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 10:54:32 ID:iLsyOAIp0
ホビットでまずいんなら、ホビッツとかにしちまえば良いのに
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 14:44:48 ID:MYBJLYgp0
コロボックルでいいのに。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 16:14:39 ID:Z3azrnCC0
というか,DLCでホビット追加してくれ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 18:26:21 ID:F+O5zgwyO
錬金術師とかいないのね。ほんとにルネッサンスだな。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 18:44:15 ID:KAUE/zQw0
>>103
ボーグルじゃなくてポークルだよ
予想するにゼロディブ発案のハイセンスな豚野郎だと思う
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 22:16:06 ID:DJfQ0JIG0
*ポークル!ポークル!*
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 22:52:48 ID:3Ft1YemKP
>>104
チョビッツ思い出した
起動スイッチ押してー
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 02:19:49 ID:RTQCWQLBO
>>107
萌えヲタはととモノで散々釣ったから、今度はルネッサンスで懐古を釣るつもり。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 14:26:27 ID:7n7H4jc60
すげーシンプルになったなw

そうだ、ホビットだめならグラスランナーにしよう
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 19:42:21 ID:4IWsUNjK0
http://wizardry.acquire.co.jp/

公式更新。音楽良いね
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 19:54:45 ID:Ll1StyRx0
ソースからゼロディブ消滅
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 19:59:53 ID:7f0/0VE40
ゼロディブの名はマイナスにしかならないと踏んだか
いい判断だ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 20:05:15 ID:YJBw8aQO0
隠蔽か
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 20:11:34 ID:UMIK0hLa0
キャラ絵が駄目過ぎる
PIXIVの一山いくらの絵描きなんかに頼むなよ・・・
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 20:14:47 ID:/6KYhUF20
ゼロデブの名前を隠蔽して売りつける気か。魚拓とっときゃよかった畜生
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 20:44:29 ID:me8YjRfe0
カスタムサントラとやらに対応してれば羽健版wizのCDを流しまくれるからな
そのくらいはやっといて欲しいわ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 21:24:42 ID:KPmXG4Z10
キャラ絵はいいと思うけどな
綺麗だし、所謂萌え絵じゃないから世界観ぶっ壊しになってないし

てかこれ公式更新した意味があるのかw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 21:27:38 ID:NhFYbAXr0
だが、装備の不真面目さはがっかりだ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 22:57:42 ID:AAMjMHaz0
ttp://www.exp-inc.jp/sor/
ttp://www.exp-inc.jp/web0904/modules/prsblog/details.php?bid=11

数社同時進行とは言え、今回のも当て付けなんじゃねーの?と勘ぐってしまう…発表時期的に
キャラデザと曲は今のとこいいと思うんだけど、ゼロデブだし今後中身がどうなるか…
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 23:04:52 ID:21+eZFXj0
さすがにそりゃ勘ぐりすぎだろう。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 23:16:57 ID:ijkQSdGZ0
音楽良すぎだろ・・・
これは買うわ、PS3持って無いけど
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 23:47:36 ID:UN2VoSC00
>>124
サントラ買えばいいんじゃね?w
出るかどうか知らんがw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 00:23:43 ID:NEUVkt410
>>113
おおー素晴らしい!
あと左のお姉さんはエロいね(*´Д`*)
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 00:31:18 ID:wgKmB7pR0
岩原ケイシって誰?
ケイシ・ナイトウなら知ってるが
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 01:22:37 ID:TeDQ6KwE0
やべー
興味なかったのにBGMとキャラ絵で一気に魅了されたw
しかもPSNゲーだからドライブ占領されなくて最高じゃん
発売日いつー?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 01:59:37 ID:Ld4OaemG0
これがイトケンのテーマ曲か。しかしイトケン作曲はテーマだけなんだよな。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 11:10:54 ID:9zMcz8dQ0
イトケンサウンドが次世代クオリティで聞けるのって
何気にこれが初か?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 11:33:59 ID:aHgvLs920
イトケンテーマだけなん?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 11:38:49 ID:tdImopzu0
 これは,新プロジェクト“ウィザードリィ ルネサンス”のラインナップタイトルの一つとして開発されるもので,
メインイラストにファミコン版,スーパーファミコン版からシリーズに携わっている末弥純(すえみじゅん)氏,
キャラクターデザインにオンラインゲームなどで作画を担当している隼優紀(はやぶさゆき)氏,テーマ曲を伊藤賢治(いとうけんじ)氏がそれぞれ担当する。また,イメージソングとして,
新人アーティスト凪矢彩夏(なぎやさやか)さんのデビュー曲「きみのために」が採用される。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 14:46:13 ID:JPCAnAosO
期待
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 15:04:26 ID:eww3K3tW0
スクショはもう出たの?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 15:19:27 ID:kF7BlNgP0
公式サイトの音楽の直リンク
http://wizardry.acquire.co.jp/theme.mp3
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 15:33:35 ID:8glIi2iy0
元はMMO向けの世界観だったのを
CSに分割して落とし込んでるらしいな>ルネッサンス

ある意味、FF13のファブラ・ノヴァ・クリスタリス3部作みたいなものか
第三弾としてPSP版もあるらしいが世界観の広がりが楽しみだ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 16:35:53 ID:T0N/p3OQO
>>136
FFなんかと同じ扱いはやめて頂きたい。
しかもFF13なんかと…。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 17:06:40 ID:vPWWllL80
そういやFFXIIIはもうすぐ発売日発表らしいぞ
新型PS3と同時発表して、コンボで売る戦略っぽいね

>>137
お前一人が「FF」であぼーんしとけばいいだけだろ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 17:28:35 ID:eqkR5MSN0
萌え絵好きにととモノ。を売ったように、
今度は末弥好きに末弥絵Wizを売ろうというのか。
ばかにしている。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 17:54:45 ID:JPCAnAosO
>>139
なんでそんな発想になるのか理解できん。旧Wizファンなんて釣るほど人いないだろ。悲しいが
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 18:01:06 ID:Ld4OaemG0
>末弥好きに末弥絵Wiz
それなら大歓迎だが、末弥はメインイラストだけだからな。
明らかに末弥ブランドで旧wizファンを釣ろうとしてるな。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 18:18:24 ID:QK9XiVqG0
>>139
そういう開発なんだよ。
そもそも来月のわりに情報は全く出してないし(画面のスクショは一枚も無し)
11月発売のDS版Wizの方が情報でてるんだぜ?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 19:00:58 ID:Ld4OaemG0
ルネッサンスとか言ってるが、従来のwizと、ととものの中間的なゲームになるんだろうな。
世界観を共有してると言ってる漫画版の主人公が「身の丈を超える大剣を背負った少年」だし・・・
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 19:09:54 ID:lq5QY57fO
何処の雲だよ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 19:33:26 ID:QO/XHe7d0
「身の程を知らない設定を背負った少年」だな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 19:37:01 ID:aHgvLs920
きっとそのうち親友に仲間を殺されて復讐に走るんだよ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 19:55:09 ID:hgmn7BNAO
やっぱこの流れになると思ったw
FF7の時も周りの奴がガッツのパクリだって言ってたしなあ。何でこうもうちょっと、捻る事が出来ねえかねえ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 20:14:13 ID:yIGF0Zok0
皮肉の利いたタイトルだな
どんなユーザーを狙っているか一目瞭然だw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 20:30:56 ID:zcuwgPns0
そう言われてみると確かにw
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 21:59:08 ID:LGO5MN6z0
これがロマサガ4でいいよ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 22:31:01 ID:9u1Gwyn80
隼優紀は割と好きだがWizでやるには鬱蒼とした優美さが足りないとおもた
何というかこうくねくね感と暗さ?
氏の絵は若い生命力が前面に出てて筋がピーンとし過ぎてるんだよなWizでやるには
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 23:11:39 ID:egJ09PU60
絵も悪くないし原点回帰な5種族8職業なのも高ポイントだし音楽もかなり好き
なのに言いようのない不安感が付きまとうこの感じはいったい何なんだ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 23:29:55 ID:eqkR5MSN0
>>152
絵や音楽、種族・職業の数はWizのゲーム性の本質じゃないから。
非本質的な形式を踏襲するだけで面白いゲームになると思ったら大間違いだ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 23:34:58 ID:yIGF0Zok0
wizという名前自体が死亡フラグ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 23:41:14 ID:sCXyMRfj0
>>152
それがゼロディブクオリティ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 23:50:38 ID:Ld4OaemG0
不安要素はゼロティブしかないだろw

これを買うかどうかは評判がいいのが前提条件として、PS3のオンライン要素次第だな。
これが面白そうでなければ、来年のPSP移植のほうを買うことになるだろうな。据え置きは疲れる。

まあ9月以降やるゲームに困りそうもないから評価がでるまでマターリ待つよ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 00:19:54 ID:znrUI0xR0
PSPに移植すんの?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 11:07:51 ID:yR/UZmaF0
ゼロディブが制作となわけでもないし、
星魚や他のWizゲーメーカーもバグ連発やらかしてんだから
ゼロディブ云々で延々ネガってるのはアレな連中にしか見えないな

エルミ2スレが平和になったあたり、あっちに粘着してた連中がまとわりついてきたな

>>157
PSP版はまた違うメーカーの違う作品
この手の版権はハードごとにメーカーが名乗りを上げてそのハードで作る権利を買う
ととモノが7万売れてるPSPで名乗りをあげないわけがない
結構、気合い入れてくるんじゃないかね
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 12:00:16 ID:ujMFCd8H0
>ゼロディブが制作となわけでもないし、
>星魚や他のWizゲーメーカーもバグ連発やらかしてんだから
どこが作っても希望持てないってことだと思うが。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 12:01:22 ID:XEJRiTS/0
まあ公開当初のサイトソースにゼロデブの名前があって更新したら消されてるってのは
普通に隠蔽に見えるけどなw今はアクワイア本体に開発能力あったっけ?

最近またあちこちにゼロデブ信者(or社員)が沸いてきてるから強ち間違ってないんじゃねーのw
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 12:11:19 ID:tPOtRFAR0
>>158
え?ゼロディブ製作じゃないの?

やったああああああああああ
神様ありがとおおおおおおおおおおおおおおおお
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 13:09:13 ID:kO9C2U4I0
アクワイアが上に居る以上、
開発がゼロディブだろうがどこだろうが
デバッグもしてないようなソフトを
そのまま無理やり出させちゃいそう。
という意味ではアクワイアがからんでるだけで
出来に期待はできない。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 13:34:05 ID:OejiIPRu0
ネガるといってもゼロティヴの評価が最悪なのは事実だしな。
そういうのを隠ぺいしたり封殺したりしようとするのは工作員だろ。

現状出ている情報がどっかの小娘がタイアップで歌う、漫画版がこれまた萎える設定。
末弥イトケンを前面に押し出してるが、メインイラスト、メインテーマだけ。
肝心のシステムや画面など具体的な情報が全然でてない。
開発ゼロティヴ。

これに期待しろと言われても現状無理な話だ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 13:41:31 ID:XmzvF2P+0
具体的な情報というと、なんか会話シーンがあるらしいというのが挙がってるじゃないか
そこから連想される予想図がえらいことになってるのはきっと俺の想像力が乏しいからに違いない
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 14:24:22 ID:uc7C1giR0
会話シーンがあるのが確定してるのはDSで出る方じゃないのか
PS3で出るのは情報が少なすぎだな
DSより先に発売されるのに
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 16:39:04 ID:27henAXm0
会話シーンも#6のようなのならいいんだがな
質疑応答して謎に迫っていくタイプ(SFCでは単語入力が省かれてるが)
ブシンとかとともののようなプレイヤーを馬鹿にしたり奴隷にしたりするようなのは勘弁
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 17:14:56 ID:EFl9hjeC0
単語をタイプ入力しての会話はコンシューマーじゃ難しいだろう
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 17:23:39 ID:xMwrPCiG0
Oblivionみたいにキーワード選択式でいいんじゃないか
まあ日本のRPGではこういうスタイルはあんま見られないが
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 17:24:31 ID:0qR0ZtBW0
せっかくだから おれは PS3初ゲームでこれをえらぶぜ
BUSINはOKだけどXHTはダメだった俺に地雷にならんことを祈る
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 19:43:33 ID:byL5QYsY0
これにBUSIN的要素を期待するのは無理だろうw
しかしBUSINも信者がウザいタイトルの一つではあるな。絶賛するほどの出来ではなかったと思うが
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 20:07:49 ID:27henAXm0
アトラスゲーの信者なんにでもアトラステイストを期待するからな
巣から出てこなきゃいいのに
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 20:55:37 ID:GRSpo4kq0
?どう考えても一番うざいのはXTH信者
BUSINの信者はほとんど見ないだろ

おすすめWizは?→XTH
おなじみの自演
都合悪いとゼロデブ連呼
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 21:18:33 ID:TDDtgkYgO
ネメシス派以外はみんなゴミだろ。
古参厨も8厨もブシン厨もとともの厨もセンス悪すぎて困る。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 21:31:17 ID:JGoa/6W00
こうやって皆が皆うざいと思いながらコミュニティーを形成してるのがWiz
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 21:31:50 ID:kO9C2U4I0
>>172
アガソさん、毎度乙であります。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 21:32:54 ID:w466wtl9O
だいたい最近のアトラスも糞じゃん
昔の方がまともだった
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 22:19:27 ID:YsTIg4ll0
狭いコミュニティーの中でさらに貶しあうとか連合赤軍かお前ら
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 22:45:17 ID:byL5QYsY0
似たようなもんだ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 22:55:27 ID:OejiIPRu0
面白がって内ゲバ煽るやつがいるからたちが悪い。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 23:09:12 ID:ab8fEn370
年季の入ったゲームはみんなそんなもんだからな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 06:06:55 ID:Kk4nkWWE0
末弥絵とまでは言わないけど、古き良きむさ苦しい絵でWIZやりたいなあ
Warhammerみたいな絵柄がベストw
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 14:03:36 ID:bS6cViaC0
末純以外の絵師のモンスターって、ザコ敵なのにゴテゴテしてるというか
なんつーか量産型の敵っぽく見えないんだよなぁ
MIFUNEみたいに固有名詞持ってて、ボスじゃないけど一体しか出てこない敵ならまだしも
オークロード風情で何でそんなにフル装備なんだよ!みたいな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 14:23:17 ID:hmNam/PuO
初期の奴みたいに、各種類ごとに絵は一つ、で良いのにね。
昆虫類、悪魔類、竜類、植物、死霊、人間、動物、
サッキュバスとグレーターデーモンが同じ絵になるけどね。
別にそれで問題なんてないしな。
どうせ何匹で出てきても絵が一匹だけなんだし。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 15:23:29 ID:pfT4N3LT0
種類ごとに固有のグラはあったほうがいいだろ
不確定グラを各種族ごとにひとつならわかる
XTHみたいに不確定グラがシルエットなのは駄目じゃん
不確定の意味ないし
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 16:24:54 ID:xT8FQ1BF0
>>55
キャラデザの人のHP見てきたけど、美男美女しかいなくね?
Wizはジジイの魔法使いとか、頭身低いホビットとかいないと
話しにならない訳で、、、

寺田さんか、末弥さんだなぁやっぱ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 16:29:45 ID:hmNam/PuO
ジジイの魔法使いなのに14歳w
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 16:30:31 ID:UCjMAdEQ0
は?WIZは一人称視点なんだからプレイヤーキャラが見えるわけねーじゃん
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 16:35:22 ID:/pop6cPUO
>>184
おっと、#5の悪口は(ry
#5は不確定名も凝ってるんだから、それに合わせた固有グラフィックを見てみたかった。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 17:42:49 ID:hmNam/PuO
>>187
お前解ってないのな。あれのどこが一人称なんだよ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 17:48:30 ID:hmNam/PuO
一人称視点のWizは4とネメシスだけだな。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 17:54:26 ID:eFzPV+L3O
カメラマンが居るか居ないから自分で撮ってるかの違い
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 17:59:04 ID:hNOguoeK0
公式サイトの音楽は悪魔城ドラキュラの音楽っぽい
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 17:59:10 ID:hmNam/PuO
何いってんの?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 20:05:01 ID:+1hw8mtk0
末弥純に釣られた懐古おっさんプレイヤーの俺がアップを始めました。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 20:15:36 ID:vMuCwdWv0
ゲーム中のグラフィックには末弥純の仕事殆ど入らないんじゃないの?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 21:41:05 ID:5itBDJYR0
モンスターのグラは末弥大先生じゃなかったっけ?
で、自分らがどっかの知らん人の絵
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 21:53:44 ID:KUeleQfCO
>>190
じゃあ普通のWIZは六人称視点なの?
馬鹿なの?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 01:34:20 ID:rDU/SGp7O
六人称とかw
WizはFEと同じ三人称の神視点だよ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 05:44:59 ID:2jrPwscM0
>>197
ばーかおちんちんびろ〜ん
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 06:54:40 ID:C8e7dnxh0
6人称ってどんな次元に住んでるんだ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 08:44:50 ID:sOR2RJLl0
Wizのほうそくがみだれる!!
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 13:52:43 ID:6GCuJ5Ad0
絵と音楽とPS3という上位機種がもったいない
猫に小判

アクワイア・・・だと・・・?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 15:51:21 ID:rDU/SGp7O
PS3 なのは DL 販売するためだろ。
PS3クォリティ(笑)ってわけじゃないと思うよ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 15:59:08 ID:XapY5CLq0
見るも無残なWiiクオリティよか遥かにマシ
オン対応もあるからな、DL販売は正解だろうな
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 17:17:46 ID:ZWwDOVxX0
GKはこんなスレにまで沸くのかw
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 17:19:43 ID:/aXq6tAl0
お前病みすぎ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 17:22:26 ID:VHjSbwIU0
こっちも早くサキュバスの画像出せよ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 17:25:49 ID:HIHU3RivO
>>177
例え的確すぎて吹いた
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 17:39:37 ID:FlqTuw+P0
*おおっと*
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 17:44:08 ID:rDU/SGp7O
おっとっと *うすしお味
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 17:44:57 ID:FlqTuw+P0
失望した 帰る
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 17:55:41 ID:vxOO3xgm0
>>211はいしのなかにいる
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 18:05:53 ID:FlqTuw+P0
ささやき いのり えいしょう 
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 18:12:29 ID:rDU/SGp7O
とんじる!
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 18:14:05 ID:FlqTuw+P0
失望した 帰る
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 19:48:40 ID:IM5mnKoz0
GBの外伝ぽい奴なら買う
5以降やらなくなったんだよな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 20:26:15 ID:I0Cr1FOx0
ダンジョン内でプレイヤーと出会って闘ったり、共闘したりもあるのかね?
神ゲーの予感
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 20:29:20 ID:awIi3GPP0
迷宮の壁だけなんだから無駄に力を入れておいて欲しい
アンチャの水の滴ってる壁くらいとか

…でも作ってるとこがとこだから無理かw
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 20:39:29 ID:C8e7dnxh0
>>214
こんなんて吹いてしまった

>>218
ムリ言うなよwww
大手ですらないんだぜ?w
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 22:20:44 ID:zwLwBVZq0
PSのリルガミンサーガみたいなモッサリは勘弁。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 23:30:12 ID:HIHU3RivO
>>219
大手がWiz作ったことなんてあったっけ?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 23:33:10 ID:4hQSkB9S0
デモンズソウルはまさに大手が作った次世代Wiz
PS3をこのために買う奴はぜひ、デモンズも手にとってみるといい
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 00:12:34 ID:XbsQbhvW0
宣伝うぜえよ氏ね
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 00:31:18 ID:oLw1eIzG0
囚われし魂とかデモンズ意識してそうなタイトルだし
難易度や奥深さも見習ってほしいなw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 09:32:14 ID:afdEMYoaO
>>220
FC版みたいなACバグとかSFC・GBA版みたいな素早さバグも勘弁
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 09:42:17 ID:RhG2qTd30
HAHAHAまさかそんなありえないよ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 10:06:29 ID:v2vMMUTzO
やっぱ外伝3が一番完成度高いのか……
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 10:14:44 ID:4Dv0AgeH0
* なんだって? *
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 11:29:59 ID:ckuc4QJ+0
外伝2でしょ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 12:22:26 ID:v2vMMUTzO
外伝2は終盤がパワーゲームすぎる。
そういう部分は本体から切り離して
オマケ扱いにした外伝1や外伝3とは
理念のレベルからして違う。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 13:05:26 ID:afdEMYoaO
まあ完成度なら確かに外伝3はいいとこ行っているわな
それをフェルパー不在とアガンオナニーストーリーが粉々にぶち壊してる訳だが
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 14:06:37 ID:QTw9MOGo0
なんでもオナニーって言えばとりあえず勝った気になれるねw
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 14:15:52 ID:S9wGcNpsO
実際、本当に徳永のオナニーだから困る
あれは普通に閉口するレベル
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 15:45:24 ID:v2vMMUTzO
アガンアンチの奴って何の具体性もないよな。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 16:33:13 ID:Ys9+24MHO
外伝3で一旦バッドエンディングを見てしまったら、初期化しないとグッドエンディングへの道を
辿れないらしいな。
それがオナニーって言われてんじゃないの?
自分の妄想をプレイにまで押し付けるっつうか。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 16:37:15 ID:ygI3Ords0
称号なしのキャラでいけば普通に見れんかったっけ?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 16:56:44 ID:v2vMMUTzO
自分の妄想を根拠に批判かよ。
さすがアガンアンチだな。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 19:18:37 ID:iijTsfMr0
別にアガンは好きでも嫌いでもないが
ネタとしていい加減しつこいなとは思う

リルガミン滅亡はBCFからインスパイアされたものだし
今更それを連呼しているのを見るとげんなりする
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 19:36:24 ID:QTw9MOGo0
>>238
戦闘の監獄とやらもそんな話なの?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 19:58:37 ID:tOEqVxJE0
>>235
そんなわけない。
やってないのに批判すんな。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 20:31:24 ID:B+slcmAd0
とりあえずワードナ・トレボーの名前逆さま読みをパクッとる時点で
アガンはあまり好きになれない
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 20:42:25 ID:iijTsfMr0
>>239
http://wiz-pb.jp/story.html

>>241
じゃ、#5のイェルダーブもNG?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 20:48:33 ID:B+slcmAd0
>>242
ブラッドリーは元々糞ゲ製作者なんでどうでもいいです
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 21:34:34 ID:v2vMMUTzO
アンチアガンはもはや病気の域だな。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 21:48:49 ID:QTw9MOGo0
>>241
それは本歌取りだろ
その程度も許せないのはもはや病的な域に達している
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 22:43:36 ID:v2vMMUTzO
まあ多分、ベニー信者が例のコピペを盲信して敵視しちゃってるんだろうね。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:12:58 ID:qPagqGOf0
なんつーかプロレススレ見てる気分になるな
絶滅寸前なのにWizオタ同士なに争ってんだよ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:45:08 ID:uRiIZDHI0
ファンというコミュニティの中でも様々主義(笑)で内ゲバしてるのがWizオタ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 10:59:33 ID:/mV2qyv2O
Wiz関連スレのだいたいの流れって

アガンアンチみたいな厨が沸く

更に他の厨が火傷る

以下無限ループ

だよな
あとリセット派とノーリセット派の抗争とか
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 16:57:21 ID:/nlpkIoF0
>>247
内部抗争なんてもんじゃない
アホが馬鹿なこと言ったから周囲から叩かれただけのこと
2chでは極普通の流れだ
話を摩り替えようとしても無駄
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 16:57:39 ID:jB5UPabm0
忘却の書のSPを設定した馬鹿者は万死に値する
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 17:55:23 ID:jQ2xhZAD0
>>247

´-`)キレてないですよ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 23:21:28 ID:9AdwTgDt0
ふぅ、Wiz#1クリアー
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 04:56:58 ID:0iDOjcdh0
ID:v2vMMUTzOがアガンなだけじゃん。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 07:07:26 ID:Q4dwsrJf0
>>250
アガソのアホが馬鹿なオナニーシナリオ書けば周囲から叩かれるのは当然だよね
2chでは極普通の流れだ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 08:19:00 ID:9z71LLTU0
やったことないからよくわかんないけどリルガミン滅ぼしたのがいけないんだろ?

何とか症候群ってやつ?なんか女の名前の。メアリーだかアリスだかの
同人で原作キャラよりオリキャラを目立たせちゃうとかいう感じの、
ちょっと前2chでよく言われてたやつみたいな

そのシナリオより今回のゼロディブのシナリオがマシなのかどうかはなんとも言えませんぜ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 08:49:28 ID:a43nAm4S0
外伝4では、何故か和風な世界観、そのくせアイテムや職業名・種族名は従来のWiz
ディンギルでは、BCFに類似したどんでん返しのSFストーリーと糞インフレなおまけダンジョン

と、外伝3のリルガミン壊滅以降にも自己中Wizを作ってるのもマイナス要因かと。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 11:12:07 ID:e8hAUMcyO
リルガミン滅ぼしたのはブラッドリーだろ。
徳永はそれを補完しただけ。
アンチは、まず否定すると決めてから
否定するために理由を探すってことをやめろよな。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 12:27:43 ID:a//5omwaO
>>258
ブラッドリーがいつリルガミンを滅ぼしたんだよ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 12:50:19 ID:m0BUv6l/O
リルガミンから離れただけで滅ぼしてはいないのでは
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 13:07:22 ID:2D5rUj1b0
>>258はBradleyがリルガミン滅亡させたのが分かるソースをよろしくな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 13:26:57 ID:YPr3McHO0
とういか滅ぼしたらからなんか困ることあるのかってとこだけどな。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 13:31:23 ID:xTvj34hr0
よし!じゃあ今回の奴でリルガミン復活
これでいいだろ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 13:41:55 ID:5x6D3JkP0
>>262
単なるWizファンの一員でしか無いアガンが滅ぼすのはマズイだろ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 13:53:20 ID:EN380yue0
* とういか *
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 14:31:15 ID:zSAlBGjh0
>>264
単なるファンが作り上げたトゥルーワードを公式設定のように語り始めるファンはセーフ?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 14:50:57 ID:VwICjmYO0
>>255
シナリオの好みについては各人の勝手だ
俺がアホだといったのは憎悪の余り周囲が見えず、事実と異なる発言だ
>>235のようなやつだよ
おまえらの大嫌いなマスゴミの捏造報道と同じじゃないか
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 15:36:57 ID:4EqcbGQP0
>>266
オタの内輪話程度なら構わんな。
トゥルーワードの設定自体は面白いと思うし。

ただ、呪文はトゥルーワード一覧から選択式で組み合わせて・・・というのを
実際、Wizに実装させたらセンス疑うがな。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 16:57:33 ID:iELEhUQ00
BCFの廃城の中のテキストでしょ
リルガミンが崩壊しているとわかるのは
「ワードナのくそったれ」ね

他にもBCFのプレストーリーでワードナらしき人物が
遠い過去に存在していたとか出てくるので
これらの情報でリルガミン崩壊はほぼ確定でしょ
ゲーム中のテキストでもいくつかあったはずだけど

まあ、BCF以降ではリルガミンだの呪文名だのが
使えなくなったので、単純に切り捨てちゃったんだろう

>>266
ベニ松造語のマスターレベルとかも完全に定着しちゃってるからなぁ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 16:59:47 ID:iELEhUQ00
間違った
「トレボーのくそったれ」だった
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 17:23:38 ID:V/rUSQ/S0
アンチアガンの徳永リルガミン崩壊よりもひどいこじつけ妄想論だな
んな事いったらディンギルでも「PS - TREBOR SUX」はあるし
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 17:37:03 ID:iELEhUQ00
妄想ね
別にそれならそれで構わないけど
APPLEのROMイメージが収録されている書籍版の
Wizardry collectionにもそれを匂わせる事が書いてあるんだけど
まあいいや

逆に不思議なのがPS版エンパイアのリルガミン誕生の物語みたいな設定が
あまり話題にならない事かな
こっちもたいがいだと思うんだけどね
昔は某チームラの人が運営したサイトにはっきり書いてあったんだけどね
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 18:32:07 ID:m0BUv6l/O
いや、単純にエンパイア自体論外
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 18:35:28 ID:VwICjmYO0
>>272
そりゃ単純に無視されてるからだろうな
アガンアンチは言い換えればベニ松狂信者
単に厨設定がどうこうというより御本尊が冷遇された(と信じている)のが叩かれる主な理由
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
アガンはwiz世界(日本のファンにとってのだが)の破壊者と見なされたわけだ
ベニ松と深い関係にない星魚やらチームラやらがなにをほざこうとも彼らにとっては豚の寝言さ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 18:58:37 ID:4zzox0oY0
6以降の本家やエンパは
滅亡論云々以前にWizフリークに相手にされてない
ただ>>269のBradleyリルガミン崩壊説は個人的にはチト無理があるかなと

まあ新作Wizはリルガミンが関係あろうと無かろうとそんなに気にしないが
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 19:16:39 ID:a//5omwaO
>>272
なるほどねえ。で、その記述は何ページの何行目かな?
シナリオ年表は1〜5と6で別で語られてるし、26ページの6シナリオ紹介では『ある狂王を先祖にもつ野心家の王』
とは書かれているがそれがトレボーだとは明記されてない。

もしや、小説『サイレンの哀歌が聞こえる』でドラコンの魔術師バルルシャナがゾーフィタスと過去の
魔術師『W』(ワードナ?)と関連付けるような台詞を言っていたが、それとごっちゃになっちゃったか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 19:16:53 ID:m0BUv6l/O
>>256
思い出した、メアリスー症候群だ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 19:22:21 ID:a//5omwaO
>>275
もうパラレルワールドで良いかなとか思う今日この頃。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 21:42:27 ID:AoxueuVEO
村正装備の侍を作るぞ
やっぱ村正が手に入るのは終盤かな?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 22:15:05 ID:78m7tFYx0
それにしてもこういう話になると、なぜ和製Wizの中で外伝だけが
1〜5に順ずるような特別扱いになるのはどうして?

外伝ってそんなに偉いシリーズなの? どうして?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 23:07:24 ID:RV7mpwu20
ASCII製だからじゃないか?
初期のWIZの移植もASCIIがやってたから昔からのWIZ信者には
日本でのWIZの制作会社=ASCIIという認識があるんだろう
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 23:46:11 ID:m0BUv6l/O
まあ他社がWiz作ると極めて高確率で酷いことになるしな
新作にしろ移植にしろ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 23:56:20 ID:VwICjmYO0
>>280
外伝2にベニ松が関わったらしいから
外伝の中でも2だけは別格扱いされている
他のはまあついで?
ゲーム内容も日本のwizオタたちの需要を満たすことに特化している
#1の焼き直しなんだが、結局求められてるのは#1だけなんだよね
今、海外にオブリビオンなどで大差をつけられている遠因というのは考えすぎか
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 00:57:27 ID:fSewBrAE0
海外っていうか、ベスセダがブッ千切りな感じがする。
マスエフェクトとかはまあ洋ゲーって感じ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 02:59:29 ID:/QDHU4ts0
アガンの外伝3や外伝4が「これおかしいだろ?」って言われてる最大原因って
ゲームバランスのとりかただろ。

シナリオでオナニーなんてそのついでに言われてるだけだ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 03:10:09 ID:rTUyc8JOO
>>256
スパロボの悪口はゆるさんぞ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 03:19:07 ID:rTUyc8JOO
BCFのプレストーリーにリルガミンについての記述あったろ。
歴史に埋もれたみたいな。
#1からずっと未来の話ってことを書いたんだろうけど、
滅びたからそうなったんだろ。
インカ帝国とかマヤ文明とかアトランティスとか、そんな風に。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 06:03:38 ID:e9/iDCVl0
はいはい。滅亡滅亡。
お前がそう言うならお前の中ではそれが真実。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 06:32:44 ID:UCuTEr+YO
#6はラストで宇宙行っちゃったしどうでもいいよ

#7はPS版が糞過ぎて途中で投げたから知らん
#8は手に入らない
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 07:39:59 ID:N1kVE27w0
ルネッサンスとか言って新作出す前に
#7−8を末弥絵にして出すべきだった気がする
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 11:15:25 ID:bRtqDaUf0
>>285
バランスは外伝1から充分おかしい
もっというと#1以外は全部おかしい
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 11:37:58 ID:UCuTEr+YO
KODは元から#1の追加シナリオだし仕方無いじゃん
確かにLOLは本気で色々おかしいがな

だいたい#1も地下五階〜地下八階の存在意義が不明で十分変
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 14:25:12 ID:I9stv/xm0
もともとWizなんておかしいと思うようなバランスなんだから
多少変動してもかわんねえ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 14:45:09 ID:5UQtpBc40
>>292
lolがおかしいのはバランスじゃなくて経験値
バランスそのものはレベル10でクリアできるように調整してある
最強武器がカシナート(裏最強はバタフライナイフ)なのもその為だろうし
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 16:57:01 ID:/QDHU4ts0
アガンのは単なる水増しのバランス。
あんなものはバランスとったと言えるようなものじゃない。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 17:03:50 ID:rTUyc8JOO
やってないことバレバレなアンチがまた来たか。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 17:31:36 ID:tPX0PLNF0
つーかここ何のスレだか分かってんのかね
制作に関わってるかどうかも不明なスタッフの話を
グチャグチャといつまで続ける気なんだ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 00:49:04 ID:gWJ6HU29O
秋発売だが具体的な発売月はいつだろ?
出来れば9月にはやりたい
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 11:22:53 ID:WEFxFk320
情報はよ出せ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 14:46:39 ID:9JR3l7/f0
イトケンが曲作ったゲームでクソゲーは無いだろう
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 17:12:37 ID:4QsPS2200
特定の職業が異常に強いとかゲームバランスぶっ壊すような要素がなければとりあえず満足
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 19:39:38 ID:nYEznrPLO
DIMGUILはひどかったな
インフレし過ぎ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 23:35:29 ID:6eCG5f6Q0
>>300
つ聖剣伝説4
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 01:32:51 ID:MBJY7ES10
DLCで経験、アイテム倍(出来れば4倍)頼むわ
PS3はほぼ弄れないからきつい
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 02:04:00 ID:lN9Ua/sz0
>>300
カルドセプトサーガ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 03:04:19 ID:9alqo35p0
あと不安要素があるとしたらインターフェース周りか
どうもWizライクってアイテムの受け渡しや装備の着脱が面倒なものが多いんだよな
そういうところはわざわざ伝統守らずにどんどん改良しちゃっていいと思うんだが・・・
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 07:28:23 ID:6c7fy3VL0
インターフェース周りといえば、エクスが凄くよかったな。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 08:45:34 ID:RN51Cudu0
チームラ信者宣伝乙
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 09:17:32 ID:MFPsKHO50
エクス2のインターフェース周りが良いのは本当。本家含むwiz係のソフトでは最高だろう
一方、肝心のダンジョンはセンスのかけらも感じられない糞

優れている部分を認められないのは、信者と同じくらい痛いよな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 10:24:13 ID:MGx3Ngio0
wizの学園モノって試みで、新規ユーザーを確保しようとしたのは良かったんじゃないかと思う
ただ、あのキャラデザでは駄目だろ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 10:26:22 ID:LBDbTMWLO
自分はフェルパーがただの猫耳な時点で捨てたんだが……
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 11:25:50 ID:3jK7Rht90
まあエクスのキャラデザに関してはG-XTHでもまだ微妙言われてるしなw
勿論あれはあれで好きって奴もいるけどさ

インタフェース面で言えばエクスとWizじゃないけどエルミDSかなあ
エルミDSはメッセージ送りのスピード設定項目があったのがよかった。最近のWiz系に全然ないんだよこれ…
あとはそれまでPCでやってて、FCで#1が出て遊んだ時の衝撃は忘れられない
なにせ十字キー・セレクト・スタート・ボタン2個で快適にWizが遊べたわけだし…
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 11:33:43 ID:QyF2G7Y/O
オンラインがあるらしいが
対人?協力?
どっちだろ?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 11:42:00 ID:LBDbTMWLO
あれじゃねえの
一度でも入手したことがあるアイテムの交換・譲渡
程度
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 11:46:54 ID:R+aYhksC0
育てたパーティーがクローンとして他のプレイヤーのとこに殴りこみ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 11:54:16 ID:OSUsTHslO
>>315
そりゃあ一番やったらいけない事だろ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 13:33:17 ID:619I8bS/0
>>315
レベル差とアイテム差で理不尽な戦闘になるだけ
オナニーされるだけの対人とかすぐ飽きるだけ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 14:24:56 ID:5ZpImdrI0
リルサガみたいな闘技場じゃねえの?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 15:02:18 ID:LBDbTMWLO
リルサガ……?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 15:46:01 ID:HxHy/jmt0
オン対応=対人戦or協力プレイとは限らないだろ
クリアタイムランキング、ダウンロードコンテンツ
こんなコマンド式RPGじゃせいぜいこの程度
零デブ開発ならこれすらも怪しい
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 16:31:32 ID:OSUsTHslO
ディンギルで言うところのダイヤモンド兄弟みたいな厨ボス○○登場!→倒せる訳ねえだろ!

あの○○をも打ち倒せる伝説の武器がダウンロードコンテンツとして登場!

零デブ『一本につき1000円課金美味しいです^p^』

因みに全要素アンロックの条件に『モンスター図鑑を埋める』がある。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 17:37:05 ID:WDBaPxX00
でバグで絶対図鑑が埋まらないんですね。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 19:41:53 ID:Ahoi+GPF0
確かにゼロディブだと最大の不安要素はバグだよな
でもダウンロード専用ソフトなら流石に修正パッチを出してくれるのかな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 21:08:54 ID:5vX/TA8X0
そんな勤勉なメーカーだと思うか?w
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 21:15:30 ID:Ahoi+GPF0
ととモノのバグは一応ベスト版では修正されてたようだが
ととモノ2のバグを修正してくれるかどうかはわからんけど
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 22:53:18 ID:5vX/TA8X0
代わりにベスト版には新しいバグが生まれてたがなw
ちなみに海外版もバグで一度延期してる。そっちまでゼロデブがやってたかどうかは知らんが
まあ2ベストなんて出るのは半年以上先の話だろうし、その時にならんとわからんけどね
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 01:07:39 ID:BABTxIcl0
海外版はアトラスじゃなかったっけ?
詳しいこと知らないけど。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 07:57:51 ID:jxwn1wmx0
販路がアトラスというだけだろ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 09:13:29 ID:hO9UzD/P0
この前マハマン唱えたら

制作会社を代える

って出たからそれ使っといた
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 09:34:25 ID:MaOFdQdT0
レベルを失う代わりに、興味を失っちゃうわけか
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 18:57:38 ID:l9pm4LCj0
>>327
ととモノの海外版はアトラス販路だがインタビューなんかを見ると内容にかなり口を出している
(他に口出しした例としてはイースDSの例がある)
Best版のバグ修正はそのあたりの要求を日本語版にフィードバックしたものかと
まあそのBest仕様でフリーズ多発してアトラスのお偉いさんに「ゲームとして発売できる状態じゃない」と激怒され延期したのがゼロディブクオリティな訳ではあるが
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 09:34:03 ID:aT6VxTdO0
>>331
なんでソニーチェックはそういうとこをチェックしてくれないのか
乳の形が出てるとかそんなところばっかり見て

アクワイアはちゃんと指導してくれないのかな
ゼロディブとずぶずぶの関係だから無しなのかな?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 13:31:34 ID:MhqtWQMq0
公式の黒ょぅι゛ょはドワーフなのか?w
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 14:07:50 ID:kAZ6hAbq0
海外だと小売りに押し付けても返品されちゃうから厳しいんだろうな
日本だとバグで返品なんてないし
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 15:02:47 ID:pXGGkJ1P0
公式のトップ絵はスペース的にあと1キャラかな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 18:34:12 ID:FZTa680d0
やっぱりあれドワーフなの?
百歩譲って女キャラは販促意識したデザインでもいいけど
男キャラくらいは従来のドワーフにしろよ
wiz買う奴に男キャラの美形に拘るような奴ぁいねーだろ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 18:41:16 ID:go5o98D30
オタ需要じゃねーの?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 18:45:32 ID:3zdzWZkU0
腐女子需要があるんだろう
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 19:27:48 ID:6z6uif0BO
ドワーフに限れば、まだととモノぐらいがマシだったよ
どうせラウルフ居ないしフェルパーがアレだしさ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 19:29:21 ID:6z6uif0BO
ってまだ確定した訳じゃないんだな
すまん
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 20:01:47 ID:L4LIIA/BO
>>334
日本は大抵のバグなら完全スルーだからなあ。
真・女神転生2のドミ版とかソウルキャリバー3のメモカクラッシュみたいな重篤バグですら
ユーザーの自発的交換止まりだからな。
しかもネットやらない人には情報すら行き渡らないお粗末さ。
ゲーム雑誌にお詫び広告ぐらい載せるのは常識だろうに。それすらしないのはゲーム業界ぐらいだぞ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 21:24:48 ID:FZTa680d0
>>338
だからwiz買う層にはいないでしょって話
空間認識能力無いと3Dダンジョンゲーなんて無理でしょ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 21:29:17 ID:3zdzWZkU0
>>342
いるよ
ファンサイトとか見てみ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 21:35:39 ID:J0vvH+i30
>>336
従来のwizファン相手にしてたら赤字だからw
たくさんの新規取り込むためには美形か萌えが必須なんだよw
マンガの設定よんだか?あきらかに従来のwizからかけ離れた今時の厨2キャラだぞ。
この時点で察せよw
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 01:02:57 ID:Bfp/vqvP0
同じ系統で萌えを表現するなら、件のポークル()笑がベストだろう
ドワーフは従来のままでいい
ってか、実はあれポークルじゃね?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 07:10:28 ID:3+FqVpvs0
wizってPCが敵になったようなのも出てくるじゃんLv7ファイターとかエルヴンメイジとか
そこで末弥絵のポークル。これでどうするか決めよう
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 07:58:30 ID:OhZhqYKPO
#5のクローン戦で変化無かったしきっとほとんど変わらない

いや、クローン戦がエルヴンメイジとかの流用なだけだけど
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 08:31:05 ID:59ZZYDsp0
えー今回は逆に人型の敵だけはPC側キャラデザの人の絵の流用ってことすか?
じゃあ末弥絵のかっこいい忍者やらメンアットアームズやら見られないの?
末弥さんのポークルとやらも見てみたいんだけど。敵で出てくるかはわからんけどw

…まあ、PC側キャラデザの人だって斧持った渋いおっさんとか描いてるし
萌えーとかそういう一辺倒じゃないとは思うけど。悪神に萌え絵にしろ!って脅されてるんだな多分
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 11:43:17 ID:ng8Cktn+0
タッチペンを強制的に使わせるのだけはやめろと・・・なにが楽しいんだよ・・・
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 13:11:38 ID:z3R738vv0
DSのほうはPVまできてんのにこっちの情報はないんかー
トップ絵1枚でいつまで引っ張るつもりじゃー
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 13:44:45 ID:BTK3DwLY0
このままだとそろそろ延期のお知らせが来るか?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 18:31:35 ID:MAnbtA/v0
キャラが今の所、大体週に2人ずつ増えてる
全部で10人まで増えるはずだから
今月末か来週頭辺りに動きがあると思われ
今はカウントダウンしてる様な物
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 01:00:51 ID:x8rFZL/y0
>>351
延期はしないよ。未完成でも出すだけ。
アクワイアってそういうメーカーだよ。
ととモノ。2しかり。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 01:44:46 ID:3XGF66Nq0
不具合あっても、DLで販売するから修正パッチで対応しようとして
発売強行してくるだろうなwPSPゲーですらそうなんだし
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 20:08:45 ID:Ye/17JIn0
タイトルバックのキャラ増えてる!
週に2人づつじゃなかったのかよw

来週で10人そろっていよいよ詳細出てくるのかね?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 23:44:10 ID:mCMUto/NO
ささやき
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 00:05:28 ID:GxBeI4Ny0
>>341
メガテンの場合は祟りだから仕方がない
バグはなぜかとってもとってもなくならないらしい
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 02:20:37 ID:hHhSuipVO
メガテンって二次創作のくせに偉そうだよな。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 02:52:57 ID:E3gVSiSJ0
国産Wizって二次創作のくせに偉そうだよな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 03:12:17 ID:hHhSuipVO
ライセンス取って作るのを二次創作とは言わない。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 05:51:23 ID:pl33zqx6O
>>358
無知キモいです

でも最近のアフォラスもキモいです
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 06:06:16 ID:unhqc0QX0
アトラスが一番よかったのはキングオブキングスまでだな
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 06:09:06 ID:/a29PB9Q0
358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/23(日) 02:20:37 ID:hHhSuipVO
メガテンって二次創作のくせに偉そうだよな。

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/23(日) 03:12:17 ID:hHhSuipVO
ライセンス取って作るのを二次創作とは言わない。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 07:46:52 ID:kgRTwQrB0
>>360
外伝を正当化したいアガン乙。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 09:12:43 ID:ZDFmFq600
>>357
えっ?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 11:05:22 ID:NaHRmZUA0
ルネッサンスを語るのなら
PS3/DS用のPASCALコンパイラを開発するところから始めないとw
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 18:00:04 ID:+xj2psfR0
イメージソングの「きみのために」とやらを買った奴はおらんのか
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 19:28:15 ID:LBoJ506p0
>>367
きみのためには聴いたことないが
念のためニコニコ動画にあった他の曲聴いたけどあまりにも下手だったぞ…
ある意味ゼロディブにはふさわしい気もするけど
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 21:01:29 ID:XjZLL0b50
なんかすっかり「誰にも望まれずに生まれて来る子」って印象になったな
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 01:39:20 ID:ELSKi3zF0
DS版のメーカーは11月発売にも関わらず、すでにPVまで出してる
それが、こっちは秋発売だってのに扉絵1枚だけとか何なの?シぬの?
零デブには何も期待していない、つーか期待出来ない
だが、18禁にして、サキュバスを18禁対応グラにしてくれたら
どんなクソゲーでも買ってやるよ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 09:38:51 ID:J/YRgdFh0
そんな糞ゲーお前しか買わないと思うぞw
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 09:57:55 ID:jYhAo/eZ0
ゼロディブが心を入れ替えてちゃんとゲームを作る日は来るのか…
過去の名作を掘り起こして名前だけでお客を釣ってのその場しのぎをやめる日は…
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 10:09:45 ID:PZYCeenG0
こない
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 10:51:41 ID:aDIkz3pA0
売れ続ける限りはそうだろうな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 10:57:58 ID:M+mWZmOu0
>>374
これは、買ってはいけないのかも知れないな。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 12:28:33 ID:NPOrxnqb0
ゲロデブはDSのライブオンDS(カードバトルゲーム)でもバグ出しまくりだしな
そのくせパスワードで原神社長の名前入れるとカードもらえるとかなんだかねw
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 13:43:52 ID:HwIg/eCIO
原神が関わってる時点でクソゲー確定
よしんばバグゲー
ととモノ2はとんでもないバグゲーでしたよ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 11:28:09 ID:FuDRZyVN0
>>375
そりゃおまえの自由だ
だが、他の人が買うのもその人の自由だ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 13:21:20 ID:Z4oOQEDv0
BGMの人と絵の人は一生懸命やってるわけだしな
ただひとり原神だけが駄目なだけで
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 14:14:55 ID:R3UM9FXJ0
新情報きたっぽいけどスキャン汚すぎて全然見えないw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 15:39:16 ID:Xvyu16AB0
発売日確定しました?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 16:10:49 ID:JyFRAhQ90
そーいえば押入れに未開封の#8があったような気が
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 16:33:35 ID:8Vy3oGqe0
>>380
某スレでとともの3確定って言われてるな
あとゼロティヴ確定との情報も

ま、これで余裕で傍観しますよ私は
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 16:44:24 ID:ZLBUrVuj0
発売日は書いてないな。相変わらず秋予定
・5種族8職業
・コマンドバトル(当たり前か…)
・何かが追加される?(右端)
・携帯、小説、漫画連動っぽい

読み取れるのはこんな所か。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 16:45:44 ID:uBTBxfz90
全員人間型美形にするなら種族いらなくね?
FF11とかガルカやタルタル使うプレイヤーそれなりにいただろうに
美形じゃないと全く受けないとか考えてるのだろうか
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 17:41:17 ID:/RrHxlUYO
PS3にwizと聞いてwktkしてたのに
期待してんの俺だけかよ!
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 17:50:36 ID:L53JZU7A0
>>385
よし、買うな
おつかれー
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 17:56:50 ID:Qgf82Oj70
ファミ通のスキャン
http://www.imagebam.com/image/7fee1846617645

右下のお姉さんはいいね
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 18:56:15 ID:iUeLK+A40
>>388
発売日が見えねーよ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 19:24:06 ID:FAdzMWhZ0
気になるのは
PCキャラが会話してるような画面があるのと
体全体表示のステ画面っぽいのがある所か

これ・・・、タイトルとともの3でいいんじゃね・・・?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 19:27:36 ID:rAZcK26f0
使いまわしだな。
表面なぞっただけのなんちゃってルネッサンス
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 19:41:54 ID:lqPCftJL0
音楽はすごくふにき出てる
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 19:59:54 ID:SPDRSrKY0
地味なところでロールがD20判定じゃなかったら泣きたくなるな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 22:22:01 ID:/q6AiE9x0
>>389
秋配信予定って書いてあると思う
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 00:27:56 ID:RxQSFhDD0
画面レイアウトあたりに顕著だが完全にととモノ3だねえ…
種族や職業が減ってるからととモノ0でもいいか
また絵師と音楽だけ頑張って中身がクソというお決まりの展開になるんだろうかw
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 00:39:06 ID:Cs2OSpy70
ということは、ベ−スはまたXTHだな。
まぁ、こうなることは予期できたけど。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 01:07:50 ID:v66oEs260
なるだろうな
今からどれだけ叩かれるか楽しみ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 01:18:55 ID:lc5y5IrX0
今から御通夜ムードになんなよー…
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 01:49:16 ID:Mxl3JfCr0
発売日すら決まってないが
今から葬式会場スレ立てとくか?

【おおっと】Wizardry 囚われし魂の迷宮【すでにしんでいる】
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 04:26:04 ID:Z8smObiGO
原神…(´・ω・`)
まさかとは思ったけど。
売れ筋な認識だろうし、ある種賢いのか?
しかしユーザーは過去に何回騙されたか
同じ過ちを踏むはずがな…なっなにをす(ry
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 06:05:52 ID:gEyQfrVM0
ロードで献身する生活はもういやだお
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 08:54:01 ID:M7DZwkLF0
シナリオって原神が考えてるの?
飲み屋なんかで適当に昔のゲームからパクリつつ…

こんなんでいいでしょ!どうせ絵と音楽だけで売れるし!!

みたいな…嫌だあああああ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 10:28:45 ID:X7DDXs/g0
DS版みたいな固定主人公がいないっぽいだけマシか…?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 10:42:46 ID:5LQaZK4z0
綺麗なスキャンまだぁー?
プレイ画面を見たいよぉー!
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 13:29:32 ID:mOMmYtu50
公式10人揃ったぞ!

…来週配信だったりしてw
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 17:30:37 ID:uOj2+zV60
原神敬幸でぐぐったら吹いた
こりゃダメだ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 18:39:11 ID:gEyQfrVM0
原神関わってるの?
ヤバイなんてレベルじゃねーんだけど・・・
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 18:44:05 ID:Qc+kpn+00
ヴァルケン大好き→ヴァルケソ
戦国ブレードとエースが好き→戦国キャノン
Wiz-XTHもかなり好き→ととモノ

3回も泣かされたので、さすがに今回はスルーするべきか・・・。
だんだん馬鹿馬鹿しくなってきた・・・、でもWizの名を冠されるとなあ・・・。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 18:53:53 ID:s5pJq1vt0
>>408
原神が次に墓から掘り起こすのはカオスシードあたりだと思ってたけど
本家wizをゾンビにするとは予想の斜め上だった
まあ、ととものの流用でさぞかし楽なんだろうけど
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 21:58:10 ID:/IYnirqiO
>>408
ととものは自業自得だろWiz中毒者でも、ブルジョアでもないかぎり手をだせん地雷

たとえGBAエンパ1、2、けつの穴とサモナーを買った俺でもな


しかしトラディショナルの話題が出ないな
キャリアが違うからまったく内容がわからんが、面白いのか?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 23:23:30 ID:x9e2Dx2F0
>>410
面白いがここでする話じゃないな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 04:35:56 ID:h3Sbljdc0
小汚いドワーフのおっさんとかは出ないのか
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 06:56:57 ID:cRK+7Pam0
>>412
ヴァルハラナイツでもやってろよ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 07:08:40 ID:xLJ1AOfi0
まだ公式サイトすらあのザマなのに知ってる奴なんているわけねーだろうよ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 08:40:55 ID:Fy1QJIK+0
>>413
そこは「ウィザードリィでもやってろよ」じゃないと駄目だな。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 09:21:51 ID:cRK+7Pam0
ヴァルハラナイツ2のドワーフ女とこのゲームドワーフ女、到底同じ種族とは思えないな。
つーかなんなんだ?あの幼女は?オタに媚びすぎてて気持ち悪い。
対してヴァルハラドワ子は誰からも望まれないすがすがしさがある。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 09:37:22 ID:xLJ1AOfi0
少なくとも>>416が望んでるじゃないか
そのドワーフ女を考えた奴は>>416みたいなゲテモノ趣味に媚びてるってわけだ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 09:46:40 ID:cRK+7Pam0
>>417
ん?俺は望んでないよ。しかし流行りのそこらへんにいくらでもいる萌キャラよりゲテモノのほうがマシかもな。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 09:56:17 ID:ZPoLPgO/0
望んでないなら必要ないな
メーカーはユーザーの要望を満たなさきゃならんのだし
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 10:21:26 ID:cRK+7Pam0
ふーん。でメーカーはwizのファンは新作にオタ向けの萌キャラを望んでると判断したわけか。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 10:23:18 ID:HFZAkrro0
そんなイライラすんならもう見るの止めたら?
記憶から消しちゃえよ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 11:20:23 ID:osInh2Ba0
新情報が出ても大してスレが進まないところを見ると
もう大半が記憶から消してるんじゃねーの?
このスレ、ほとんど葬式会場だろ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 12:44:34 ID:Fww9ou2d0
DSのほうのスレはネガティブなりに盛り上がってるのにな
ここはひとつこっちにもカイ君を出してもらうしかないな
世界観繋がってるらしいし
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 12:50:11 ID:LAs4aw3S0
>>416
ヴァルハラのドワーフ女は、尻をぼりぼり掻いてその手の匂いをかいで顔をしかめるってのがほんと誰得って感じだからなw
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 12:56:08 ID:ZPoLPgO/0
>>420
とともの。の成果からそう判断したんじゃねえの?
wizフリークなどと気取って見せてもようはキモオタにすぎない
2chでは硬派硬派と息巻いてもモニターの向こうでは萌えアニメDVに埋もれてるなんてことも充分ありうる
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 13:14:58 ID:3mEaoyrnO
ととモノ。の成果(笑)
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 13:57:27 ID:Qk6qSOgm0
ヴァルハラのドワーフ♀が気になってみてきた。
潔すぎだろ、これにGOサイン出したやつ。

普通、トバルのプロレスオバサンやロマサガのシフぐらいにとどめるだろ。
トロールだよ、あれじゃ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 14:17:25 ID:YE5LjyUd0
Wizで♀ドワーフ作るなら髭生えてるに決まってるだろ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 14:19:08 ID:CzCQZy8s0
>>425
もしかして自己紹介なのかっ!?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 14:23:04 ID:M1zR8Hyq0
BUSINのドワーフ女も誰得性ではなかなか
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 14:26:13 ID:aZjxHNM+0
>>425
硬派硬派なんて言うやつほどって言いたいのか、それとも本気でwizファンにそんなのばっかだと思ってるのか…

自分がそうだからってみんながそうだとは思うなよ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 15:25:31 ID:YqxBpY0fO
自分基準の馬鹿はほっとけよ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 15:42:52 ID:xLJ1AOfi0
一言目にはキャラ絵キャラ絵と泣き喚いてる連中が硬派気取ってるんだからたかが知れてるだろ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 16:24:49 ID:aZjxHNM+0
>>433
>一言目にはキャラ絵キャラ絵と泣き喚いてる連中が硬派気取ってるんだからたかが知れてるだろ
そんな事言ってるやつら見たことねーよ。
キャラ絵について嘆いてるんだとしたら、それはアニメ調でとともの臭くてやってらんねーってことだろ
まさかトトモノ関連スレでそういう連中見たからとかいうなよ?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 16:41:27 ID:mTQ16mqe0
>>434
末弥純がいいそれ以外は糞の事じゃないか多分
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 16:49:43 ID:oWzUfBV00
キャラの絵はかなり良いじゃん
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 17:59:46 ID:VXPYEWxy0
顔グラエディット機能を復活させれば全て解決するというのに!
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 18:12:42 ID:7LWXDMxt0
>>437
一定確率で顔グラがデフォに戻る機能が実装される悪寒
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 18:18:12 ID:U0GJ9RDb0
絵なんかどうでもいいゲームなのにその絵にこだわってるのは、必死すぎてキモイ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 18:48:37 ID:QPqBs12tO
何かHDのスカスカな画面見てるともうちょいどうにか出来ないのかなぁ、とか思っちまう。

パラメータも五つに拘る必要無いんじゃないの?

キャラグラは各種族男女一種類だけ?

もういろんな意味で楽しみだ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 20:52:01 ID:osInh2Ba0
キャラグラ枚数に関しては期待しないほうがいいな
下手すりゃグラが間に合いませんでした^^って
種族削除しかねないメーカーだぞ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 21:02:53 ID:7LWXDMxt0
とともの2で絵が間に合わなくて種族の職業制限したんだよな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 21:04:30 ID:TsbM9aCl0
こんどは、間に合わなければ
DLコンテンツで  売り上げに。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 21:31:46 ID:cRK+7Pam0
>>439
何故か、そのどうでもいい絵しか情報を出してないから、絵の話になってるんだろうに。
肝心のゲームの中身の情報がさっぱりなのに何を語ればいいんだ?

つーかなんで絵以外の情報を出さないんだろうな。発売は近いらしいのに。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 21:50:26 ID:Q4xLwPh60
キャラデザ以外の情報って5種族8職業くらいしか無いもんなw
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 22:02:34 ID:cRK+7Pam0
ファミ通スキャン見てもなんも中身ないもんな。
DSのやつは結構情報出てるから盛り上がってるが。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 22:08:56 ID:UaPO9YbY0
ファミ通見たが、キャラごとにストーリーあり、
キャラの色替えあり。とかそんなん。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 22:57:20 ID:aZjxHNM+0
>>447
色替え…って何…? HUDの顔グラの色変更?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 23:26:35 ID:QPqBs12tO
結局マハリトラハリトティルトウェイトは無いのか。
英語表示はありそうだけど。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 23:28:55 ID:mjmTZr160
英語表示なんかまさに一部のWizマニアしか喜ばないだろ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 23:47:43 ID:3mEaoyrnO
>>442
ととモノ。1からととモノ。2発売までの日数と、種族×性別×学科で弾き出されるキャラグラ枚数を
照らし合わせたら乾いた笑いしか起こらなかったなw
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 23:52:59 ID:TsbM9aCl0
 たしか
種族×性別×学科で弾き出されるキャラグラ
グラ以外のデータはあったんだけど グラ間に合わなくて封印したんだろ。

公式で種族による転職制限は元からの予定(キリッ)と、のたまわっていたっわけだが。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 23:55:45 ID:ZPoLPgO/0
>>431
ダブルスタンダードばっかだからなオタクってやつは
ちなみに俺自身はwizフリークではないよ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 00:03:27 ID:L7k5ccPr0
しかし、各種族ごとにストーリーがあるのは百歩譲って許すとしても、
その内容が……

主人公「没落貴族とバカにしたやつらめ……見てろよ。俺はここで名を上げて、
   いつか家の再興を果たしてやるぜ!」

……だからなあ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 00:05:25 ID:/iBq/+jM0
 安手のファンタジーらのべみたいだなあ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 01:01:32 ID:5mY/H6rmO
>>452
その(キリッ)も、直前も直前になって携帯向けの公式サイトでこっそり報告されたって代物だからなあ。
因みにグラフィック総数は380。ととモノ。1〜2までの発売日のスパンはちょうど一年。
後は言わなくても解るな?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 02:39:49 ID:0+X1JRfX0
FF13より期待できそうだぜ!
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 08:36:47 ID:G75wuXx80
>>457
あっちは膨大な金と時間と社運を賭けてる分それなりのものをだしてくるだろうな。
しかし、こっちはコケても失うものは何もない。ダウン販売で余計なコストはかからないし、
中身もととものの絵をすげ替えただけで、開発費もほとんどかかってないだろうしな。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 11:23:31 ID:HuNT0m8jO
社運をかけてこけるとFFの映画みたくなる

常識的に考えて映画は10億かけたら回収不可
海外とか考えたってあれは無理、出来不出来の問題じゃない地雷臭だった


会社はつぶれたが結構な負債額だったな、他の子会社の赤字も引き受けたのかな?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 12:03:48 ID:7/THEkgh0
社運かけてるのはFF13じゃなくてFF14じゃないの
今のあそこの大黒柱はFF11だし
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 19:43:07 ID:0qSJjG7h0
ファミ通見てきたが本当にエk・・・ととモノのシステムを使いまわしてるんだな
アレは旧タイプのwizから意外と大きく離れたものだから外伝以前しかやった事がないプレイヤーからブーイングを食らいそうなのが目に見える
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 20:24:19 ID:0T1i6Jbx0
やっぱりととモノ準拠なのか・・・。
そーいや、ととモノ1はエクスの唯一といってよい長所である「操作性のよさ」を
改悪して長所が全く無い作品になってしまっていたけど、
ととモノ2のインターフェースはエクス2並には改善されていたのかな?
それとも1も2も同レベル?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 20:26:59 ID:GvhHuE+C0
1以上XTH2以下って感じかと
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 20:35:07 ID:OJQiCFsM0
考えてみればXTHベースのゲームを
PS3というPS2の上位機種で出すんだよな?
もちろん、操作性はXTH2準拠かそれ以上で
あってしかるべきだよな? 常識的には。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 20:47:18 ID:5mY/H6rmO
キャンプ開くのに本体のどっか有り得ないボタン押さないといけなかったりして。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 21:02:25 ID:gq+Lkc7P0
ゲースタが家庭用Wizのお手本を作ってくれたけど、PS以降にあの感覚を再現できたWizってなかなかないよね
もっとも最近のゲームは試練や監獄みたいに割り切った仕様でもなければ
最低限の画面上の演出もしないといけないから、FC・SFC時代と状況が違うっていうのはあるけど
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 21:26:18 ID:1npTrYge0
今となってはむしろ製作者に無理だろと言わしめたFCでほぼ完璧な移植を達成した上に
あの仕様を確立したゲースタが頭おかしかっただけ(いい意味で)のような気もするなw

他は賛否両論だけどインタフェース面に関しては概ね評価いいエクス2も
戦闘メッセージ送りのスピードが設定できなかったのは残念だったな
つってもコンシューマ機ならボタン押しっぱなしはそこまで負担にはならないけど、
そのUIを使い回したととモノだとボタン押しっぱなしが辛くてなあ…
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 23:52:57 ID:JdOXO59G0
>>467
くだらない突っ込みだが制作者が無理と言ったのはファミコン用のPASCALコンパイラがないから
ソースコードからの移植は無理という意味で本質的には無理でもなんでもない

ソース
ttp://fcs.main.jp/kyosyo/ends_01.html

ちなみに他のPC版の移植についても
それぞれの機種用のAPPLE版PASCALが動くエミュレータ+コンパイラを使って開発している
ワードナとトレボーには低級言語でプログラムを書くという発想がない

FC版WIZを初めてさわった時は
とにかく糞速くてこれ以上の環境は当分無いと思った
FC#2の後PC88の#5を遊んだら重くてやってられなかったし
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 00:24:22 ID:QX5fbKsn0
そして発売から十数年たって実はささえの盾は絶対に出ないとか
プレイヤーキャラのACには意味がないというトレボーたちが聞いたら
卒倒しそうな大バグが発見されるのも面白いところ。>FC版
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 01:44:03 ID:CJOroc9p0
ささえのたてはともかくACのほうは不満言ってる人ほぼいなかったんだろ…?
ここまで見つからなかったってことは

それも不思議な感じがするのう
それだけ他がよかったってことかな
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 01:51:20 ID:QEVYwtC90
ふぁみ通のサイトの方にも来たね。
アイテムとダンジョンが別途課金てのは痛いね
レアアイテム取るのに課金かぁ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 01:57:31 ID:rgSd5mSM0
PlayStation Store専売でリリースされる最新作! 『ウィザードリィ 囚われし魂の迷宮』
http://www.famitsu.com/game/coming/1227018_1407.html
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 02:00:42 ID:4kGPD75H0
・LV* ○○○○という表記のモンスター
・命中値、防御値、回避値の存在

画面レイアウトだけでは何とも言えなかったが、中身もととモノ(XTH)の流用か
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 02:51:32 ID:DXr2KQKK0
XTHの流用da
ダウン式のダンジョンってことは基本ソフトは安いんだろうな

アイテムはいらんとしてダンジョンだな
強力アイテムはゆとり仕様でいいな
あるから使っちまうとかの寝言を聞かなくてすむし、メーカーの養分としてがんばってもらいたい

しかし情報が出るたびにクソゲー臭がぷんぷんするぜ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 02:53:30 ID:kv0MiT6g0
モンスターがレベル制って事は50種ぐらいしかいない糞ゲー臭が
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 03:52:01 ID:y3nRYJWK0
もう9月終わるまで1ヶ月なのに、
全然情報ないね

11月発売のDSの方があるってどういうことやねん
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 04:06:28 ID:NnyoLwji0
4千円くらいだったら購入考えるかな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 05:56:07 ID:AbM73/4S0
今どきっぽいかっこよさや萌えのあるキャラ絵があったり、
主人公が居たり、冒険の動機を語ったり、
何だかんだで今どきのプレーヤーに好まれそうな作りで、これはこれでもいいと思うが、
(Wizardryの名前を使う事に関しても、今さらどうこう言う事でも無い気もするし)
ダンジョンとか戦闘バランスとかはきちんと作ってほしいな。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 06:07:30 ID:f1f+zKWm0
主人公いたほうがいいけどなあ。
主人公がいなくて6人同列だと、神の視点でプレイって感じだし。
自分が冒険してるって気になれなかった。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 06:36:38 ID:isV0lfXw0
俺的には絶対外せない主人公って言うのはあんまり好きじゃないな
だって、主人公達の後を追って冒険するヘタレな2ndパーティ、
みたいな妄想が出来なくなるから。外せたら文句ないんだが

同じ理由で顔グラも妄想が阻害されてあんま欲しくはないな
時代の変化なんだろうけどさ。できたらON・OFF付けて欲しい
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 06:41:47 ID:e1KTKTd80
もういいからはよだせや(´・ω・`)
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 07:17:04 ID:QX5fbKsn0
>>481
そんなこというとアクワイアがデバッグしてない
作りかけのをリリースしてくるぞw
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 07:32:18 ID:ipo02CIs0
>>482
デバッグしても大差無いの出してくるから問題ないな
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 07:37:48 ID:xR3XEMbX0
ととモノ2はダンジョンを歩いてるといきなり壁の中にぶち込まれるバグがあるんだっけ
確かにデバッグしてるとは思えん出来だな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 07:40:01 ID:e1KTKTd80
壁に入れちゃう箇所があったな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 07:46:23 ID:AbM73/4S0
>>479
そこで自分で勝手に1人選ぶって発想が出ないところが
ゆとり脳って言うんだよ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 07:52:10 ID:r8b5vgiu0
こっちのスレもあっちのスレも出る前から終わってる感がすごいな
あっちも急激に勢い落ちてきたし
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 07:56:12 ID:WEdwMjar0
>本作では、追加ダンジョンや入手しづらいレアアイテムを別途料金を支払うことで入手可能。

え?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 08:05:14 ID:lB2YkP8I0
まさか課金必須のバランスになってないだろうな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 08:07:32 ID:wlSR4BNi0
            |   /        ノ
        \   ! /  /     く
          \     /       )   村正だっ・・・!
       ___ __ _  _●、  ‐‐ ‐‐‐  く
             // ) l `丶、     )
         / / /ト | \  `    ⌒ヽ/⌒ヽ/⌒ヽ
           / / /へ、l、
          // / /´ヽヽ          _ノ\_ノ\
         ( r ,. ´ └く ノ         _ノ
           \     `ヽ       く
           ヽ.____ノ、       )   1000円以上
               |     |      く    出せる奴・・・・・・!
              |、___,{        )
            |  l!   | l!     ⌒ヽ
       ‖   |   ‖    |  ‖   ‖   ⌒ヽ/⌒ヽ
  ‖  ‖  |  ‖   |   ‖    ‖
  ‖  ‖   |   ‖   |   ‖   ‖
 ‖  ‖  |  ‖   |   ‖     ‖
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 08:16:06 ID:e1KTKTd80
材正かもしれない
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 08:28:28 ID:ddXZdlDd0
自分で作るのは主人公だけであとはNPCになるの?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 09:09:38 ID:AbM73/4S0
主人公が仲間を集めるっていうドラクエ3的な流れになってるだけで
基本的には6人プレイヤーキャラだと思う
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 09:12:00 ID:e1KTKTd80
主人公がロストするとゲームオーバーかねぇ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 09:46:28 ID:t6VGXkow0
キャラグラでかすぎ、邪魔くせぇw
別にBUSINみたいに主人公制でもいいよ、でもペラペラ喋るな、頼むから喋るな
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 10:02:59 ID:Q2PQPzyv0
むらまさ 売:500000円
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 10:04:30 ID:MvfXudWL0
HP表示が異常に小さいのだけ、現状気になるなぁ

DS版みたく変な要素でごちゃごちゃしてない純粋のWizって感じで
まあ、3500円くらいなら買うだろう。追加ダンジョンの配信もいいね、アイテムは欲しい奴だけ買えばいいな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 10:40:06 ID:1SVMgDxM0
>>494
主人公だけロストしないとか
消えても、どこからともなくあらわれて会話だけして消えていくとかそんな仕様になったりしてな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 10:44:37 ID:WEdwMjar0
ボリュームスカスカで2800円くらいでだして、追加ダンジョン300円×10種
買いたいものだけ買うみたいな形でどうかね。

しかしこの会社からしてボリュームスカスカでフルプライスでだして
その上追加コンテンツで金とるとかやらかしそうなんだよな。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 10:46:04 ID:2rVzvO2d0
有名所の装備もすべて有料とかしそう
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 10:52:00 ID:Q2PQPzyv0
>>499
ボリュームスカスカで2800円くらいでだして、追加ダンジョン300円×10種

まあ現実はこれくらいじゃね
ソフトボリュームスカスカで5980円 追加ダンジョン1000円×10種

2年後には、ご好評に付き配信終了で、全て再ダウンロード不可
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 10:52:17 ID:WEdwMjar0
>>497
それならネザドメでもやりゃいいんじゃねえの。300円でやれるよ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 11:01:29 ID:WJccztIR0
取り敢えずゴールドドラゴンがちゃんと末弥絵になってるんで許す

だがキャラ絵が左右にならんでるととものレイアウトは駄目だ
エクスのパクリやってんなら最後までパクれ下にまとめろや
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 11:07:16 ID:BcBhOnZs0
DS版はどうみてもダンジョンマスターry

とりあえず貴重なWiz新作だから買わないという選択しはないな
買って、クソなら叩く。それだけのこと。
一応PSNチケットは4000円分確保してある、はよ価格と配信日決めてくれ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 11:11:46 ID:BcBhOnZs0
>>501
>2年後には、ご好評に付き配信終了で、全て再ダウンロード不可

連レス悪いが、お前ゲハだろ
PSNは配信が終了したタイトルも、一度落とした履歴があればいつでも再DL可能なんだけどな
たとえば「アガレスト戦記」の体験版はすでに配信終わってるが、これも一度落としていればPSNの購入履歴からいつでも落とせる

知ったかネガキャンほど端から見てて痛々しいもんはないな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 11:13:25 ID:plfS1dm80
>>503
つっても今の据置きのワイド比率ならととモノレイアウトでもいいんじゃね?
下並びだと却って横スカスカで違和感ある気が
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 11:39:00 ID:RcQncyAv0
>>504
嫌だなあととモノ信者さん達がゼロディブが一から作れば神ゲーになる
ととモノは元がクソゲーだからしょうがないって言ってたのにクソゲーな訳無いじゃないですか
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 11:40:22 ID:WEdwMjar0
今年の秋冬はこれ以外に面白そうなゲームが結構でるから
あえて地雷ぽいのに特攻する気にはなれないかな。
とりあえずメガテンエルミ2マターリプレイしながら静観する。
wiz好きだから評判良ければ買うけどさ。

>>504
プレイ感想よろしこ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 11:47:25 ID:ipo02CIs0
遂に村正が金で買える時代が来たか
でもレア武器に金出すのは何か違う気がするけど若返りの石なら普通に買っちゃうだろうなw
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 11:48:16 ID:e1KTKTd80
>>509
それはちょっと心揺れるな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 11:53:42 ID:plfS1dm80
我らがゼロデブのことだから東洋伝来の名刀ハラカミソードとか出してくれるに違いないぜw
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 12:05:31 ID:B6RL77p+0
さっきファミ通.comを見てこれの存在を知ったんだが
種族ヒューマンとエルフしかいなくね?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 12:51:57 ID:1SVMgDxM0
>>512
近年すっかりとデフォになったロリドワーフとかちゃんといるだろ
しかし、男ドワーフがなんか納得いかねえなあ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 12:59:03 ID:++auHjKg0
社員くせぇのがわいてきたなぁ
発売日は近いのかもしれん

とりあえずお前等、駄ゲーは買わないという
ユーザーとしての意思表示はしっかりやれよ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 13:08:18 ID:1mcAqNeSO
社員くせぇのがわいてきた
いろいろ発売日が近いからな

とりあえずWiz以外の駄ゲーは買わないという
ユーザーとしての意思表示はしっかりやれよ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 13:14:42 ID:/d/l/Y600
社員くせぇのがわいてきたYo
いろいろ発売日が近いからかな

とりあえず3Dダンジョン以外は駄ゲーだから買わないという
ユーザーとしての意思表示はしっかりやってね
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 13:42:47 ID:CqF440FJ0
PSNでのみ配信なんだね。
どうせならPSP向けにつくってくれりゃいいのに。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 13:49:09 ID:lB2YkP8I0
オンあり、廃人仕様、救済としてアイテム課金ありって感じになるのかなあ
どうも情報が出るたび購買意欲が無くなってくな
エルミUがあるから情報待ちだな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 13:50:07 ID:M1djACtu0
ちょうどHD機でwizがやりたかった俺もいる

でも作ってるとこがゼロディブかよ。せめてロケットスタジオだったら・・・
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 13:52:46 ID:4kGPD75H0
これの出来次第では薄型PS3買おうかと思ったが、そこまでの内容ではない感じだな
人柱の評価を待とう
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 14:01:45 ID:PxQvlnyDO
村正、月光剣500円だったらどうするよw
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 14:32:45 ID:ugZFRrNp0
※購入したアイテムは一ヶ月間有効です
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 14:48:01 ID:VCsSMjjz0
それでいいかも。
その一ヶ月の間に自力で探せればいいし、一ヶ月で飽きたらゲーム自体売るから問題ない。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 14:56:04 ID:0yzcRdy30
配信ソフトをどうやって売るというのか。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 14:56:49 ID:VCsSMjjz0
そうだった
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 15:00:13 ID:VegFm/IU0
最近のWizにありがちな水増し種族職業が無いだけでもかなり評価しているのだが
何だこの葬式ムードは
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 15:04:08 ID:0yzcRdy30
種族に限らず、とにかく量増やせば良いみたいな
風潮だったよな、最近。
個人的には錬金もかったるい。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 15:20:52 ID:idvWBVZm0
>>526
それなりに期待してるなら不要にネガキャンレス、マンセーレスもしないってことでしょ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 15:26:14 ID:QEVYwtC90
>>526
・とともの化が嫌な人はお通夜
・キャラ絵が全部ヒューマンじゃん、何か違うのかという人がお通夜
・課金いやんな人もお通夜
俺は下二つがいやんな人です
でも買うよ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 15:31:41 ID:fjsv9Mo1O
全員ヒューマンは痛い
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 16:06:37 ID:iMG18UVK0
末弥絵全然無くて吹いたwww
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 16:16:20 ID:e1KTKTd80
もう絵の話はいいよ・・・
発売前のギャルゲーでもここまで絵がどうだこうだ言わないよ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 16:33:13 ID:MGH+wjwLO
自分から末弥の名前を出しといて何を言うか。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 17:14:58 ID:A0Eh2tgM0
アイテムのダウンロード販売は母数が売れたら
ハンパない「おいしさ」だろうから、定価は押さえ目で売るかもな。

定価3000円くらいにしてくると予想だな
当然、安ければ安いほど売れるのは間違いないだろう
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 18:21:33 ID:Ld+mUKGWO
人間6人パーティーだと全員同じ顔になるのか?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 18:59:40 ID:fjsv9Mo1O
>>535
それだと五人まではそれぞれ違う種族にするとして最後の一人が絶対に被らないかw?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 19:00:00 ID:KqmfmOOT0
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 19:09:48 ID:brYqOOCwQ
PS3のセ−ブ領域て外部に転送出来るし読み書き出来るんだよね
だからPAR的な改造も出来るしそれを投稿やDL出来るサイトもあるけど配信ソフトの場合著作権とかどうなるんだろう
俺自身時間の無い人向けに最強アイテム持ちデ−タ−とか投稿しようと思ったけど駄目なのかな
課金アイテムとかと被るセ−ブデ−タ−とか投稿したら問題になるんかなぁ
よく分からん
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 19:16:27 ID:brYqOOCwQ
課金アイテムのドロップ率は相当引き下げると思うんだよな
そうしないと課金の意味無いし
だからセ−ブデ−タ−改造してそれらのアイテムの持ってるセ−ブデ−タ−を投稿したら引っ掛かるのかな
自分で遊ぶ分には問題ないと思うんだよね
お金払うの馬鹿馬鹿しいし
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 19:21:46 ID:VCsSMjjz0
>>535
色違いの絵があるらしい
キャラ絵が、今までに出てる10種類しかないという気がするんだけど
種族と性別によって職業が自動的に決まっちゃうんだろうか……

>>537
扱いの悪さが泣けてくるな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 19:35:59 ID:2Khr7X6V0
改造の話は該当のスレにでも行ってやってくれ、少なくともここはそういう場所じゃない。

>>540
ととモノみたいに転職するだけで身長から髪の色、顔まで変わってしまうよりは、
職業ごとの差異が無い立ち絵の方がマシ……かもしれない。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 21:28:41 ID:QEVYwtC90
多分セーブデータ移動出来ないと思う
PS3のゲームにはそういうゲームが多い
543カズヤ ◆1Np/JJBAYQ :2009/08/29(土) 22:27:34 ID:brYqOOCwQ
スレ違いではないだろ
そもそもデ−タ−に入ってる物を課金で解除させるだと
レアリティの維持はどうなる
本来の救済処置目的なら無料で配分するのが筋だろう
そもそもユ−ザ−が払購入後のデ−タ−対価に対して後からメ−カ−が値段を付けるのは二重徴収にならないのか?
許せないんだよこういうことはよ
544カズヤ ◆1Np/JJBAYQ :2009/08/29(土) 22:31:12 ID:brYqOOCwQ
つまりこいつらのやってることは守銭奴以外何者でもない
Wizのプレイスタイルの醍醐味はアイテムの拾得もある
その行為に値段をつけるだと
ふざけるな
これはオリジナル制作者にたいする冒涜だ
野放しにすると業界は滅びるぞ
545カズヤ ◆1Np/JJBAYQ :2009/08/29(土) 22:32:00 ID:brYqOOCwQ
悪いが俺は動くぞ
こういう曲がったことは嫌いなんだね
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 22:46:09 ID:gNcDg1Mo0
ドラクエ9の配信クエストってチートで全部出せたんだよな、わざわざ1年間も待たずとも
結局アンロック商法ってチーターを利するだけなんだよな
追加ダンジョンはどうなんだろな
HDD付いてるんだからちゃんとデータ追加してくれんだろうな?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 22:46:18 ID:eiwfpOQA0
>>542
PS3はセーブデータ移動できないゲームの方が少ないぞw
なんか印象操作みたいなことしてるみたいだが
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 22:53:03 ID:8gUXUiio0
二重徴収?

言葉の意味わかってる?
特に「徴収」の部分ね
この手のものは要は買わなきゃいいんですよ

ドラクエの配信は中古の抑止になってるみたいですが
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 23:15:59 ID:CpRa30c10
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima058730.jpg〜48

にいい感じのモンスター絵があったからそれ見て和め
550カズヤ ◆1Np/JJBAYQ :2009/08/29(土) 23:30:26 ID:brYqOOCwQ
違うな
買わなくてもいいという簡単な問題ではない
俺は課金対象となるアイテムのドロップ率が大幅に引き下げられる可能性を示唆してるだけだ
仮に追加でお金払わないと一部のアイテムが入手困難な場合
これはゲ−ムバランスに直結する問題だ
少なくともユ−ザ−がどうしたら楽しんでもらえるとかは何も考えてない
購入したユ−ザ−からどうやったら上手く金を巻き上げられるかと考えてる薄汚い連中さ
ふざけるなよ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 23:32:48 ID:wlSR4BNi0
>>550
FF11はもういいのか?
552カズヤ ◆1Np/JJBAYQ :2009/08/29(土) 23:36:25 ID:brYqOOCwQ
14に向けてLS毎移行する準備を進めている
引き継ぎに関することもあるんでね
俺は最近地下に潜ってる最中さ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 00:29:09 ID:L2vO3RKI0
> 少なくともユ−ザ−がどうしたら楽しんでもらえるとかは何も考えてない
> 購入したユ−ザ−からどうやったら上手く金を巻き上げられるかと考えてる薄汚い連中さ
何をいまさら新発見をしたかのように。
アクワイアがそんなメーカーなのはみんな十分に知っているさ。
ユーザーの抗議ぐらいで心を入れ替えるようなメーカーじゃないってこともな。
なにしろかつて客に「てめぇにゲームを作るしかくはねぇ」と言われた奴の会社だからw
てか、FFで忙しいんならWizやってる時間ないんじゃないの?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 00:39:12 ID:lnYk6cLl0
笠木忍タン可愛いよ(*'A`*)ハァハァ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 00:49:13 ID:pKRPQieBO
もう一体どの層を狙っているのかわけわかめ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 01:02:32 ID:ii3+UsguO
オンライン使ってリアルボルタックやってくれたら嬉しいんだけどなぁ。

ショーウィンドウのトランペットよろしく、どこぞの誰かが売った村正を買うためにダンジョン攻略そっちのけでゴールド貯めるのに。

そんで金が貯まった!と思ったらどこぞの誰かに先を越されて売り切れたり。

絶対ないだろうけど。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 01:15:35 ID:Wrvn81OT0
リアルボルタックでゴールドなんて使えるわけないだろ
¥や!¥持ってこい!
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 01:19:01 ID:hvfNPcB30
アイデアとしては面白いね。>オンラインボルタック
でもショップコンプリート派の人が発狂しそうw
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 01:24:53 ID:z82T+5UQ0
>>557 ボルタッタク商会の話なら、某wizユーザーシナリオにあったな。
ボッタクリ商店って名前のタイトルだった。
最近はテンバイヤーってシナリオを作っているという情報がある。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 01:31:57 ID:z82T+5UQ0
>>550 全くその通りだ。相当狩っても出てこないレアがあるなら、
課金して儲けようということだ。時間も取れない事も多々あるから。
でも、もしかしたら、好ましく考えれば忙しいユーザー向けの救済的
な配慮かもしれないが…
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 01:34:13 ID:z82T+5UQ0
ユーザーによるが、初めから村正、聖なる鎧等装備して
ダンジョン探索するのいるだろうか?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 01:44:17 ID:b3aV2gtBO
ゼロデブって馬鹿だから、ダンジョン内でのパーティ間戦闘を実装しそうな気がする。
となると、>>561が絡んで来るわけで。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 01:53:18 ID:z82T+5UQ0
なるほど。テストプレイなんてしないのか、その企業。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 02:29:53 ID:VBUaroWJ0
やる前から駄作と決め付けてネガキャンに熱心な人がいますね
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 02:56:23 ID:o3FKWGZ90
>>562
以前からの持論である
・冒険者同士の戦闘は12人一斉にマハマンを唱え、どちらが先に即死させるかを競うだけ。
 全員が1レベル低下なぞ屁とも思わないほどレベルを上げまくっているため誰もマハマンをためらわない。
 素早さは全員が極限まで上げているため戦力差はない。ただの運試し。
・そのため、冒険者同士の戦闘は発生しない。
という状況が実現するかどうか楽しみだ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 03:05:55 ID:/IUCXPTu0
名作だと判断できる材料って何かあったっけ?
現時点で出ている情報からはクソゲーにしか見えないってだけじゃね
そもそも零デブじゃ期待してもな・・・
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 03:15:19 ID:OSxsj1Xq0
顔グラは自分で画像取り込めたりドットで描けたりすりゃいいのになぁ
568名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:25:26 ID:+3Mz/jgd0
SFCの#6とかPCの監獄・試練、PSPのエルミ2程度の解像度ならともかく、
曲がりなりにもHDハードの解像度のをドット自作は死ねるw
画像取り込みはあればなと思うけどね。
569名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:26:46 ID:lSyljS4i0
PT同士の戦闘開始

ジャンケン

グー、あ、勝ったww

戦利品 聖なる鎧 村正ゲット

オフ 俺TUEEEE
570名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:59:20 ID:0rwKkWD70
>>568
PS3なんて大抵のUSB機器や、旧型にはSDカードやメモステも刺さるんだから
そのくらい出来るようにしといて欲しかったよなーPS3で出す意味も出てくるし
571名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:07:58 ID:6v4WmSIL0
かなりの確率で来そうなもの

>ととものオールキャラクターDLC1、2・・・各¥1,000

あの大人気ダンジョンRPG「ととモノ」のキャラクターがWizに参戦!
今回のDLCではととモノ1・2に登場したキャラクターが自キャラとして使えるようになります
さらには、オリジナルのストーリーも用意されたこのパックをお見逃しなく!

まあ、売れるな普通にw
572名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:09:35 ID:cXHQbw+20
>>571
期待!
573名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:10:47 ID:dmI630sv0
>>571
浮いて仕方ないだろそれは
キングダムハーツにパイレーツオブカリビアンが出るくらいの違和感
574名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:21:15 ID:cXHQbw+20
>>573
DLCなんだから嫌なら買わなければいい話。自分は買う。
575名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:36:03 ID:1mASdAdo0
ルネッサンスが聞いてあきれるw
576名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:38:13 ID:hvfNPcB30
一応ルネッサンスシリーズは全作共通の世界観を使うってことでその辺を重視してるはずなんだが、
まだあんまりイメージが湧いてこないな。仮にととモノキャラとか出すとしたら早くも世界観はぶち壊しだが…
まあオマケ要素なら別にいいか
577名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:44:38 ID:cXHQbw+20
世界観も何もDLCなんだからぶち壊しになると思うなら買わなきゃいいだけじゃん。
ユーザーのニーズにこたえるのがメーカーの勤めだと思うし。
ととものファンとか、よりたくさんの人に遊んでもらえるきっかけにもなるし。
578名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:50:38 ID:7CzFXXyg0
はいはい萌え豚必死だなw
579名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:03:01 ID:cXHQbw+20
人それぞれ嗜好があるのに、ある嗜好の人を一方的に貶めて優位に立とうとする下品な人って多いよね。
とくに自称硬派とか言ってる連中に。所詮単なる好みなんだから優劣なんてないのに。
580名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:13:35 ID:Fgq6FfBn0
>>555
今度DSで出るメガテン新作みたいに絵からシステムまで徹底してると
どういう層狙ってるかわかりやすいんだけどな
581名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:14:58 ID:6v4WmSIL0
絵柄が古臭い劣化ととモノで
ダンジョンにリアルタイムの劣化ダンジョンマスターの罠がある
DS版のどこの何がが徹底してわかりやすいんだ?
582名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:31:26 ID:OSxsj1Xq0
この2作が売れなかったらもうルネッサンス終わりなんだろうな・・・
583名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:35:09 ID:S7Br5XUO0
版権ゴロの小銭稼ぎに使われるくらいならいっそ終わってくれた方が…と思った俺は毒されてるな
wizの冠がなくてもこの手のジャンルが生き残れることは世界樹、ネザドメ、エルミが証明したしな

まあ出来上がったものが面白ければ文句は無いんだが…
584名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:36:05 ID:6v4WmSIL0
PSP版も予定されているらしいけどね
この2作が売れなかったら「ととモノ3」というタイトルで出そうだがw
585名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:36:23 ID:hvfNPcB30
そもそもまだととモノDLCが出ると決まったわけではないよなw
ただもしDLCでととモノキャラ出すくらいなら、最初からそっちの方向で行っても良いのでは…という気もする
今さら新作で硬派なWizもない(出たら嬉しいけど)と思うし、メーカーもととモノヒットでどういうのがウケるか理解しているだろう
懐古ファンなんかバッサリ切って売れ線狙いますが何か?って態度でいいと思うんだけどな〜
586名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:48:45 ID:/nnm8ch10
>>543-545
君が言うと切実だな
もっと声を上げていってくれよ
587名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:19:46 ID:3rVEKkhq0
上の方で改造なんちゃら言ってる奴居るが恐らくそれができないように
コピー不可にしてロックしてくるだろうね
それとPS3ゲーでセーブデータから解析できたのはCOD4だけだったような
他ゲーは未だに改造できてない筈だし

オンライン要素も恐らくDLCとトロフィー対応だけでしょ、アクワイアが
DLゲーでMOプレイできるような面倒な事やる訳無いっしょ
普通にオフ専ダンジョンRPGとして楽しむ程度の物に入れ込むべきじゃないなw

つまり期待しないで待ってるという事さ(´・ω・`)b
588名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:25:41 ID:3rVEKkhq0
それとF通スクショ見れば判るがマハマン等の旧名の魔法じゃないな
シャイニングアロウとか言ってますな>魔法
589名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:30:24 ID:1mASdAdo0
ホビットでもないし
権利の問題でしょうな
590名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:34:35 ID:9m89Pn9x0
>>588
旧魔法名と#1〜5はワードナと愉快な仲間たちが権利を持っていった
591名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:43:17 ID:/nnm8ch10
ワードナって今弁護士やってんだな
#1-#5の権利関係スッキリさせたらいいのに
592名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:46:53 ID:dmI630sv0
ついでにチート魔法の権利も持っていってくれりゃ良かったのに
593名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:27:57 ID:OSxsj1Xq0
新作よりPSで出た1〜5までのリメイクをロ―ド関係直してPSPに移植してくれた方が嬉しい
594名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:59:42 ID:GKNM+NLS0
PSNでまんま配信でもいいね、PSPでもできるようにすれば
595名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:48:34 ID:r3yU3kQI0
ほんとPS3で出して誰が得するんだろうか
596名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:49:39 ID:dmI630sv0
オレオレ
597名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:55:08 ID:DSmWvOLNO
そりゃあなんだかんだ言っても買ってくれるキミ達から更にボッタクって
少しでも利益得るために決まってるじゃあないですか
普通に売っても売れないんだし
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 00:58:16 ID:3FYj0x1o0
それにしてもここROMってると
囚われし魂とはここの連中のことに思える
おれも含めて
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 04:58:14 ID:ccjoy8Ss0
>>595
PS3は値下げ前はそういう感じだったが
新型でスリム化しておまけに値段も1万下がった時点で認識が完璧逆転したね

サードは新型を知ってたようだから当然PS3のが売れると思って、PS3で出すんだよ
こういう版権ものは各ハードごとに権利が湧かれてるからPS3とDS以外は権利を取られなかっただけ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 10:26:00 ID:8I6rxp0f0
    /'''7'''7    __/'''7__          _/ 7_,/ 7_     / ̄/ ./''7/ ̄ ̄ ̄/
    / / /._. /___   /  /' 7'7./''7/_  ___  __/ __  ̄  / /  ̄ .フ ./.
   ノ /i  i/ ./  ___ノ   〃、 ー'ー' / / /__/_/ /  /__/ ___ノ / __/  (___
 /__,/ ゝ、__/ /____ノ__/ヽ、_>/  ̄__,/    /__.ノ.       /____,./ /___,.ノゝ_/
              __                   ,ィ-─‐-、
           /:::::::::}i:::::::\              /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヘ
           /::/´   `ヽ:ヘ    / ̄  ̄ヘ     |;;;;;;;;___;;;;;|
   / ̄ ̄ヽ   /:::| ⌒ 、 ,⌒ :|:::|     l      l  ,ィ;;;;;;;;;;;___;;;;;;;ヽ、
  |      |  |::::={.(・)フ=ヘ(・)}|:::|   |____|  |;;;;;;ィ'-=-、,-=-、;;;;;;|
  |____|弋:ルハ   (..)  }:::ヘノノ \::::::::::::ノ  ∨;| -━  :━- 'l;;;;;ノ
  \:::::::::::ノ  `ゝヘ   <─> :/-'    f⌒ヽ,´    ヘ^|´ ,ィ'-,,,,-ヽ、ノ:∨
   ィ二二ヽ-─‐{^| \  __/|::|ヽ__r-f^{二ヽ'、     `:| ''゙イfffffff>i : ;|
  r'二二ソ::::::::::::::||、\:: ̄  ノ/リ:::::{二|O─ヽヽ、    弋il,,l|`'===''´i|;ソ
  〈─‐=_):::::::::::::〈(\(\/、/《「-〈`ヽ|-‐⌒ヽノ\  ___〉`'!!i,,,,ル!、ノ::::|、
  ヽ_||_:::::::::::r──[二]──、〈⌒/\ ─''─ V´;;;;;;;;;;;;;|\‐-、,-‐二ノノ‐─、
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 10:58:03 ID:q/vCRjNq0
>>583
ちょ・・・ネザドメ、エルミは爆死してるんだが・・・
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 11:51:54 ID:4KiumetUO
脳内ソース乙
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 15:04:06 ID:HXz5UGv80
>>565みてると、バガボンドを思い出す。
我が剣は天地と一つ 故に剣はなくてもよいのです
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 22:08:34 ID:IUsVpdWk0
これって種族でキャラの画像が固定されてるみたいだけど
まさかどう見ても戦士の外見なのに魔法使いにしても
外見そのまんまってことはないよな?
いくらなんでもそんなのWiz云々関係なくダサ過ぎて失笑もんだぞ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 22:14:52 ID:Bxbghcaz0
>>604
実際どうかは知らんけど、
Wiz云々関係なくっていうならやらなきゃいいんじゃね。
キャラグラが気になるようならフツーのRPGやってたほうがいいよ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 22:30:45 ID:IUsVpdWk0
>>605
種族で画面上の見た目が固定されるなら
その外見に職業を連想させる色を付けるな、と言いたいんだが

別に顔グラ無しのアイコンのみとか
それすら無くても個人的に構わない
まぁどうなるのかは知らんが正直不安要素だ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 22:37:25 ID:Y93VnyH60
>>604
ととモノ1がそれだったな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 23:47:44 ID:1wjVvvRuO
物事に柔軟に対応できない奴はゲームひとつ楽しめなくて難儀なことだな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 23:49:26 ID:Q17SmHvtO
>>605
ドラクエ3の時代なら容量の問題があったから仕方がない部分があったが、PS3でそれをやるとは噴飯もの。
となるとBUSIN0が思い浮かぶが、囚われはそのキャラグラがプレイ中常に表示。
ゼロデブさん、新規キャラグラは一枚いくらにするんですか?w
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 23:51:50 ID:2fV/RS2K0
ドラクエ3ですら、転職したらグラフィックは変わるぞ。
ただし魔法使い→戦士でヒゲジジイが突然マッチョなオヤジになるが。
そこはまあ、物事を柔軟に考えてゲームを楽しんでたわけだ(笑)

今時それで世間に通じるかは知らん。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 23:54:34 ID:CRoQSVx40
>>608
wizフリークなんてもういい年になっていて頭が固いのが多いんだろう
彼らも若い頃ならもっと柔軟に捕らえられたんだろうが・・・
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 23:58:32 ID:WoM1/hu00
今回はダウンロード専売ってことで
売り切れる心配もなく、いつでもすぐ買えるから
じっくり様子を見て購入判断できる
マジでまともな物を作らないと盛大に爆死しそうだな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 23:59:07 ID:2fV/RS2K0
その、頭の固い連中に向けて発売する、原点回帰のウィザードリィルネッサンス。
その実態はどんなものか楽しみだね。

「20年前はこれで通じたからいいよね」だったりして。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 23:59:13 ID:jUQM28Wg0
でもWizってだけで期待はしてしまうけどな。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 00:00:06 ID:q/vCRjNq0
ととものキャラをDLCで追加すればととものファンが買ってくれるから爆死はなさそう。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 00:05:53 ID:+9/oTMY10
ああいう連中は「20年前はこれで通じたからいいよね」だったら、逆に喜びそうなんだがw
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 00:20:18 ID:8+2QR3ye0
柔軟と言うならそれこそウィザードリィというタイトルに固執する必要なんてないだろ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 00:38:30 ID:SrIyuPNE0
>柔軟と言うならそれこそウィザードリィというタイトルに固執する必要なんてないだろ

 たぶん それに気づかれたから 、版権転売が事実上 できなくなったのだと思う。
高い金だして買う必要ないから。
 エルミですらゲハ戦争の標的になるンだぜ。

ただウィザードリィというブランドで食いつく人もいるだろうし。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 00:50:53 ID:E1JfhZFV0
>>617
柔軟な奴は他の3DRPGに流れてるからこそ
Wizは懐古厨と過去の栄光だけで存在している、有名無実なシリーズになっちゃった訳で
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 01:44:04 ID:e5dkO5230
お前らの言う「柔軟な奴」ってどんな層を指してんの?
具体的に挙げてみろよ。そんなあやふやな形容詞で隠さずにさ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 02:05:28 ID:YA65tPrc0
最近の10代後半〜20代前半とかの購買層はWizなんかやらないのではないだろうか?

て思うぐらい最近のゲームと毛色が違うと思うしなぁ。
Wizとかは想像力でカバーしてたが最近は全て提示してくれるしなぁ・・・。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 02:11:37 ID:79NW3osb0
>>620
柔軟な奴ならこんな中身の無いスレは見向きもしないよ。
逆に言えばレスしてる奴は頭固い奴。俺もだがw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 02:27:28 ID:sispYuO60
まぁキャラ絵が未弥かもう少し渋ければここまで批判されてねぇなこれ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 03:01:54 ID:+muz8a6j0
末弥も全体を「絵」として見ると雰囲気あるんだけど、
キャラ単品だけ描かせたらそんな大したことないよ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 06:07:35 ID:ugS4l8eW0
キャラ単品?
変にキャラ立ちしたようなのはWIZにはむしろ邪魔
末弥純でもジルオールのデザインならイヤだし
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 06:25:53 ID:9dQ+811d0
お前ら本当に絵の話題ばっかだな
いつまでも未練がましく女々しいにも程がある
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 07:12:24 ID:41t0UmOu0
末弥絵というだけでFC時代のファンが釣れるからね
他にもベニー松山、ゲームスタジオという釣り針もあるよ

まぁ、末弥絵にした所で過去作の使い回しになるよ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 07:23:58 ID:E5dBNvK90
でも使い回しのほうがマシなんだよね…
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 11:51:37 ID:dHgn2FiFO
>>627
釣り針にするほど食いつく人がいるならWizはここまで落ちぶれてねーよ。末弥やベニー松山なんて普通の人は知らんわ。懐古釣って採算取れるなら世界樹やととものは作られなかった。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 12:24:44 ID:x1TGH7eB0
>>626
   ** 固いこと 言うなよ **
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 12:54:48 ID:MhdihM8r0
末弥の絵だったからこそ、wizが売れた
だから当時のwizを楽しんでた人ほど、絵にこだわる
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 13:29:17 ID:XmDJEjDR0
FC版のウィザードリィのモンスター絵が
PC版のままだったとしても
それほど売上影響なかったんじゃないか?
さすがにアップル版は無理かもしれないけど。

マイト&マジックやバーズテイルのモンスターグラが
末弥だったとしてそれほど売上変わらなかっただろ。
とは推測できるしな。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 14:40:53 ID:zgAkfv/W0
>>632
FC版のグラがPC版のままでも売り上げ影響なしって
何を根拠に言ってんの?
ただの脳内?

下3行が脳内だってのは良くわかったけど
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 14:51:47 ID:sGOhZUCr0
WIZの面白さはグラにあらず
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 14:58:46 ID:zgAkfv/W0
>>634
俺も最初そう解釈しようと思ったけど
>さすがにアップル版は無理かもしれないけど。
これに矛盾するよね
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 18:28:01 ID:1xq1f5M50
別にwizが落ちぶれたとかそういうことはまったく関係ない
PS3に出るとかXBOX360に出るとかも関係ない
絵がどうとかそういうことも関係ない

ゼロディブが作ってる

今回の問題の根源はこれ
これだけ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 18:53:17 ID:y6vBFSTrO
まさかとは思うが、ダンジョン内でレベルアップしたら最悪だな。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 19:03:09 ID:5YRv1ooh0
>>637
ととモノ使いまわしだったらそうなるんじゃない?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 19:06:41 ID:VxO3BfDe0
別にいいんじゃないか?わざわざ宿に行かないとレベルアップできないことに
なんのメリットもないし。どうでもいい慣習なんて全廃すればいい。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 19:22:03 ID:h6ne2gEH0
LVupのために宿屋に泊まらんといかんシステムなんて今時無いよな
本家ですらとっくに昔に廃止したのに
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 19:29:10 ID:q3Ldb0FV0
パラメータが上がるならいいんだが下がることも多いWizだと結構ストレス
リセットしないこと前提なら特に問題ないけどな

でも、宿屋に止まってレベルアップはWizの楽しみの一つなんでないならなんかさびしいな
俺の購入意欲が下がるだけでなんら問題はない
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 21:37:19 ID:41t0UmOu0
ダンジョン内レベルアップだとリソース管理が檄甘になる
現状MPフル回復仕様だからダンジョン潜りっぱなしOK

オリジナルだとグループスペル駆使しないと抜けられないエリアで
MP切れでうかつにリセットすると番兵復活でハマる事があったけど
この仕様だとリセット駆使してちくちく経験値稼げば抜けられる
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 22:01:23 ID:8s2SjmXFO
宿屋レベルアップは超回復みたいな感じで理解してるから好きなんだけどな。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 22:54:50 ID:snSrK8GS0
最近っていうほど最近でもないが、オブリビオンなんかは宿屋で寝るとレベルアップするタイプだったな
案の定、「レベルの上げ方が分からない」って奴がけっこう多かったようだw
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 01:18:15 ID:ZOpSHJAG0
鑑定、売買、回復、宿泊のルーチンワークが楽しいんだろうがjk
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 01:20:24 ID:AUFolwe50
売春に見えた俺は汚れているのだろうか
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 01:47:56 ID:xs/SCPVe0
説明書を読んでも、宿屋でのレベルアップ方法が解らない馬鹿は
メーカーも、相手しないでイイよ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 02:35:40 ID:dTNn2R0w0
>>646
君は独りじゃない
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 03:25:20 ID:ZOpSHJAG0
>>646
宿屋での行動にそんな選択肢があっても面白いな。
女性メンバーがいるPTでのみ実行可、信仰心の減少と稀に不治の疫病ステータスの代わりに賃金取得。

誰もやらねーだろうけどな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 03:32:54 ID:AUFolwe50
そっちはeraWIZとかの領分だw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 03:42:40 ID:ZX6VhKw50
DLCありは正直ボッタくられそうだから様子見
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 08:06:03 ID:4zsAFsHk0
DLCは別に買わなくてもいいんだぞ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 08:14:57 ID:wbjJ7Yll0
旧wizファンはマゾだから村正入手率1/65535くらいにしとけば喜ぶんじゃないか?
もちろんそんなマゾに付き合えない一般人は1000円程で買うと。
もちろんととものファンのためにととものキャラもDLCに用意。旧wizファンは買わなければいい。
これで新規もととものファンも旧wizファンも住み分けできるな。DLCってなんて素敵なシステムなんだ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 08:19:10 ID:wbjJ7Yll0
これがあれば中盤以降も楽になる
カシナートの剣
只今限定10000本特別価格セール中1本500円。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 08:24:16 ID:wbjJ7Yll0
3種の神器、正規プレイでは限りなく入手不可能。
3つ揃って3000円のところをセット価格2500円!安いっ!

もちろん正規プレイで入手したい方は買わなくていいですよ。
1/65535頑張ってください。

wktkがとまらないな。DLC。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 09:39:35 ID:lD/xWsHu0
ととものグラでそっちのファンを引っ張ろうにも
グラ書いた人は零デブにかなり怒ってるようなので
もう2度と書いてくれないんじゃないか?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 10:18:19 ID:16cVRuMi0
宿屋レベルアップはwizの元ネタD&Dの名残
D&Dは冒険終わって財産分配は宿屋でやってたからな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 12:15:22 ID:kqCzDegNO
もっとダークな内容のクエとかストーリーがほしいな
トトモノとかやってるとイライラする
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 12:27:12 ID:1kdOQGpV0
生命力低下でロストするWizで
迷宮内レベルアップ!
生命力低下で迷宮内でお亡くなり(ロスト)になったらどうすんだよとかいらんこと考えちゃうぜ。

「大変!レベルUPしたエルフが息してない」
は、笑えるからいいかPTの構成によっちゃ脱出がかなり困難になるけど
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 12:36:08 ID:wbjJ7Yll0
>>659
ととものはダンジョン内レベルアップだから同じ仕様でいいんじゃないか?
宿屋レベルアップだと、ととものファンや新規に受けが悪いだろうし。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 13:40:47 ID:Vdl+dM320
実際のところ、生命力3とかのキャラを連れまわすことってあまり無いような・・・。
DLCは微妙な気分だけど、DLC無しでもそれなりに遊べるようにさえ作ってくれれば別にいいかなあ。
買わないと村正は事実上入手不可だったり、DLC買わないとアイテムコンプ不可だったりするのは勘弁して欲しいが。

一番懸念してるのは、ととモノ2が結構売れた&PS3版が意外にヒットしてしまい
「日本でウィザードリィといえばゼロディブ!」なんて事になってしまわないかが不安で仕方が無い。
自分がチームラ好きなものでなおさらガクブル・・・。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 13:54:36 ID:jVM6y/lT0
ヒットしないだろうから大丈夫でしょう
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 13:54:46 ID:Uf8S6mZB0
どのメーカーでありWizを安定供給してくれるメーカーが現れるのは歓迎すべきことではないのか
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 14:04:22 ID:Dn36ccJ40
同人ゲーの会社なんてこういうの関係なく潰れるって
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 14:21:09 ID:lD/xWsHu0
>>663
クソゲーを安定供給してくれるメーカーを歓迎しろと?
無理な話だ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 14:49:06 ID:OEX2oiCi0
>>661
ヒットしなくてもゼロディブ押しのけて作ってくれるようなとこが出てくれないとなー
チームラもぶっちゃけ微妙だけどゼロディブとは比べもんにならん

そもそもオリジナルで勝負せずに過去の名作を担ぎ出した上に全部駄目にしてる原神の存在自体マイナス要素過ぎる
アクワイアはなんか弱み握られてんの?
ゼロディブくらいの予算でもっとちゃんとしたもん作ってくれるとこないのか
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 15:11:18 ID:AUFolwe50
複数メーカーが関わってるようだし、ジェンターとゼロディブ以外に期待するしか。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 18:37:41 ID:CnzyTrGl0
IPMが版権に柔軟になってくれりゃいいんだけどね
あくまでルネサンスという同一の枠組みの中での話だけど
グループつながりのアクワイア&ゲロデブだけじゃなくてジェンターにも許諾出したんだし
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 00:34:03 ID:rRScmiiZ0
アマゾンの順位

エルミDS(ゲーム - 284位 )>とともの2(ゲーム - 651位)

星魚 最強てことなの?

とともの2 のカスタマーレビューに笑った。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 00:42:57 ID:J1bPa0Xq0
それにしても、AmazonのレビューでWizよりととモノ。2のが面白いと
書いている人はどんなヒドいWizをやったんだろう? サマナー?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 01:30:16 ID:HTJlb2OJ0
>>646
寺院で経験地をお金で買えるのってもしかして・・・
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 10:44:35 ID:p/T5f4fK0
もしかすると…
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 11:41:32 ID:dxbMRPjS0
もしかするでコロン
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 13:17:58 ID:Rl4DJri70
>>660
新規はともかくととものファンなんぞにウケなくていいだろ。
そういう連中はととものかエロゲのRPGみたいなのやっとけばいいじゃないか
675カズヤ ◆1Np/JJBAYQ :2009/09/03(木) 21:17:00 ID:4V8flHmvQ
おいおい課金アイテムを認めるのか
Wizのアイテム収集に値段をつけるだと
そんなもの誰が望んだ
ふざけるな
これを支持すると言うことはオリジナル制作者にたいする冒涜だけじゃない
Wizという素晴らしい作品を多くの人に知ってもらおうと移植や紙面活動してくれた先人達にも失礼だ
Wizファンなら恥を知れ
676カズヤ ◆1Np/JJBAYQ :2009/09/03(木) 21:27:45 ID:4V8flHmvQ
それと買わなければと抜かす奴がいるがそんな問題じゃないんだよ
金の為に踏み越えてはならない領域を平気で侵す
つまり制作会社のモラル問題だ
この制作会社はWizを愛して等いない
Wizファンからどうやればお金を巻き上げればいいか考えてない連中だ
しかも言い訳が時間無い人の救済処置だと
うそつけ
現実は課金対象アイテムのドロップ率を意図的に下げ根負けしたユ−ザ−を釣り上げるシステムだろうが
相当腹黒連中だよ
俺はそんな薄汚い奴らにWizという作品は関わって欲しくない
みんなもそうだろ
目を覚ませ
677カズヤ ◆1Np/JJBAYQ :2009/09/03(木) 21:28:43 ID:4V8flHmvQ
悪いけど俺は動くぞ
こういう曲がったことは嫌いなんでね
678カズマ ◆1Np/JJBAYQ :2009/09/03(木) 21:37:25 ID:cam9kk1WO
その考えに反逆する
679レッサーカズヤ(2):2009/09/03(木) 22:37:05 ID:r7Ap8gDI0
あぉーん
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 22:54:33 ID:kAA4+ClV0
お前そこそこ強いくせに経験値低すぎるんだよ
ウィスプ様を見習え
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 22:58:00 ID:wcMTDb+RO
大体クソコテの言う事は腐ってるのが多いが、カズヤ ◆1Np/JJBAYQ←コイツの言ってる事は
珍しく筋が通ってるな。

改めて俺も書くと、Wizardryは実はあんまりゲームに時間を割けない人向けのRPGなんだよな。
だから、ゲロデブは余りにもWizardryユーザーの本質が理解出来ていないか、目先の端金を集める事に
目が眩んだか。
682カズヤ ◆1Np/JJBAYQ :2009/09/03(木) 23:21:42 ID:4V8flHmvQ
俺は今自作Wizを鋭意制作中だ
プラットホームは360
インディーズで公開予定
本家本物の味ってやつを教えてやるぜ
新生Wizの幕開けだよ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 23:45:47 ID:5lGKBnk70
「本家本元」と突っ込むべきだろうか
それとも「本家の味・本物の味」ということで正しいのだろうか
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 00:00:29 ID:vAXfyIcj0
>>676
>課金対象アイテムのドロップ率を意図的に下げ
wizファンなんて村正などのレアドロップ率は低ければ低いほどいいと常々言ってる連中なんだから
問題ないだろ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 00:11:07 ID:H32dX0p+0
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1251379112/417
417 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2009/09/03(木) 23:57:46 ID:nsGNFVtw
>課金対象アイテムのドロップ率を意図的に下げ
wizファンなんて村正などのレアドロップ率は低ければ低いほどいいと常々言ってる連中なんだから
問題ないだろ。

こっちのスレで ID:nsGNFVtw 検索してみよう!
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 00:30:18 ID:/DDQupGFO
>>685
最初のレス2つぐらいで腹一杯だw
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 00:38:27 ID:H32dX0p+0
>>676
金の為に踏み越えてはならない領域を平気で侵すことを何とも思わないやつらに 言うだけ無駄。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 00:45:36 ID:gDftms7a0
PS3で優良DLCなんていくらでもあるのに何でこれだけ叩くのか。
まあどうせチームラ社員なんだろうけど。
689カズヤ ◆1Np/JJBAYQ :2009/09/04(金) 00:48:59 ID:OmN53WlBQ
無駄では無い
俺はこの制作会社に恨みは無いがこの事実は多くのWizファンに知ってもらいたい
ゲーム業界未来を考えての行動だ
野放しにすると業界は滅びるぞ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 00:51:14 ID:gDftms7a0
このスレはチームラ社員と信者のネガキャン7割、懐古のネガキャン2割、他1割でお送りしています。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 00:52:30 ID:/DDQupGFO
>>688
ゲロデブだからだろ。今までのやった事振り返ってみろよ。ネトゲスレでもレアアイテムのリアルマネー
取引は批判されてるし。
後、チームラの分割商法も該当スレでしっかり批判はされてたがな。
692カズヤ ◆1Np/JJBAYQ :2009/09/04(金) 00:57:02 ID:OmN53WlBQ
俺は許せないだけだ
そもそもWizに課金アイテム導入の必然性は全くない
何故レアアイテム獲得にリアルのお金が絡むのか
理解出来ない
少しでもWizを愛しオリジナル制作者に敬意を払う気持ちがあるなら
課金アイテムなんて絶対に導入しない
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 00:59:00 ID:H32dX0p+0
カズヤ ◆1Np/JJBAYQさん
PS2 ヴァルケンの話しってますか。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 01:10:07 ID:gDftms7a0
需要があるから供給が成り立つんだから、買う人はプレイ時間がとれなかったり
レア入手のための余計な作業に時間をかけたくないと思ってる人なんだろうし。
そういう様々なユーザーのニーズにこたえるのがメーカーの仕事でしょ。
DLCなんだから買うのを強制されるわけでもないし。
変なコテが騒いでるようなレアアイテム率が不当に下げられることが仮にあったとしても
wizファンなら喜びこそすれ、不満に思うことなんてないでしょ。
695カズヤ ◆1Np/JJBAYQ :2009/09/04(金) 01:17:34 ID:OmN53WlBQ
Wizのアイテム拾得は語り尽くせない何かが有る
魅力と言っていいかな
具体的に言うとアイテム欲しさに迷宮に潜る
当然結果も出ないかもしれないしいつ手に入れるか分からない
だがその行為を続けることに意味はある
それが話しのネタになり後に語り継ぐ
〜武器は何層から出たとかどの敵とかどれくらいの期間がかかったとか
そういうプレイヤー間の楽しみをお金欲しさに土足で踏みにじる行為が許せないだけだ
レアリティの価値ってのは参加者全員が同じ土俵で立つから維持される
要するに制作側で課金とか言われると真面目にやってる奴は白けるんだよ
結果ドロップ激悪、欲しいなら課金すればいい
そんなんじゃ誰も話しはしないし続かない
最終的にWizのイメージが悪くなるだけだ
あんまりWizファンをなめるなよ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 01:31:59 ID:/DDQupGFO
>>694
> 需要があるから供給が成り立つんだから、買う人はプレイ時間がとれなかったり
> レア入手のための余計な作業に時間をかけたくないと思ってる人なんだろうし。
> そういう様々なユーザーのニーズにこたえるのがメーカーの仕事でしょ。

誰に訊いたの?

> DLCなんだから買うのを強制されるわけでもないし。
> 変なコテが騒いでるようなレアアイテム率が不当に下げられることが仮にあったとしても
> wizファンなら喜びこそすれ、不満に思うことなんてないでしょ。

ゲロデブならドロップ率0.00なんぼとかやりそうだがなw
それでも『確率はゼロじゃないんだから』とか苦しい言い訳するんだろうか。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 01:40:48 ID:H32dX0p+0
ならどうして課金にこだわるの
コンフィグで ドロップ率変えられるのもありだと思う。
不当に低くても 課金でアイテムが買える
課金でアイテム売りたいことが みえみえだから、文句が出る。

ID:gDftms7a0=ID:vAXfyIcj0=生命の楔スレID:nsGNFVtwだろどうせ
生命の楔スレに比べて 魂の迷宮スレが盛り上がらないから気が気でないのでしょう。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 01:41:28 ID:H32dX0p+0
ところでID:gDftms7a0はもしかしてメーカーの人なの?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 01:45:39 ID:gDftms7a0
>>695
まるでこのゲームがネットゲームであるかのように考えてるようだけど、
このゲーム、ネットゲームじゃないからwまあ多少ネット的な要素はあるだろうけど
基本一人で黙々と潜ってしこしこアイテム集めるゲームになるだろうから。
FFとかそこらのネットゲームのようになれ合ってだべったり、コミュニティができたりするようなゲームにはならないでしょ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 01:48:29 ID:gDftms7a0
付け加えるとカズヤは適度なレア率でやりたければFFとかそこらのネトゲでもやってればいいんじゃない?w
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 01:59:25 ID:gDftms7a0
生命の楔スレでも感じたけど、仕様や情報が十分でていないのに悪意をもってわざと悪い方に悪い方に
印象操作しようとする工作員が本当にキモイ。課金にしても本当に極悪なのかどうかは現状誰にもわからないのに。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 02:00:38 ID:/DDQupGFO
>>699
> このゲーム、ネットゲームじゃないからwまあ多少ネット的な要素はあるだろうけど
> 基本一人で黙々と潜ってしこしこアイテム集めるゲームになるだろうから。

じゃあレアアイテム課金いらねえじゃん。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 02:06:17 ID:QD4agpho0
ゼロディブ、今までいろいろやらかしているからだろwwwwwwwww。


>690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/04(金) 00:51:14 ID:gDftms7a0
>このスレはチームラ社員と信者のネガキャン7割、懐古のネガキャン2割、他1割でお送りしています。

この発言にも 悪意感じるのは 俺だけwwwwwwwwww。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 02:06:23 ID:/DDQupGFO
>>701
> 課金にしても本当に極悪なのかどうかは現状誰にもわからないのに。

『課金』でスレ検索して色々スレを覗いてみれば?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 02:09:51 ID:QD4agpho0
このスレの住人は潜在的顧客だろ 

>690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/04(金) 00:51:14 ID:gDftms7a0
>このスレはチームラ社員と信者のネガキャン7割、懐古のネガキャン2割、他1割でお送りしています

この発言で、その9割を馬鹿にしてるID:gDftms7a0
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 02:10:35 ID:/DDQupGFO
>>703
ヴァルケンスレでも原神withととモノ。の話題が出るぐらいだからな。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 02:22:50 ID:QD4agpho0
アイテム課金やめて 課金はダンジョンだけにしとけば
課金追加ダンジョンには今のところ誰も文句言ってないよ。
追加課金ダンジョンに レアアイテムおまけでつけたらいい。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 02:24:25 ID:PrJhFj6L0
>>685
楽しいオチをどうもありがとうw
今日のIDはgDftms7a0かな
さっそくNGにしたよ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 05:23:36 ID:IoIz8gF40
とともの2の評判は散々だもんなー
1は中身エクス2らしいし実質2だけしか実績無いのか。期待しろという方が無理じゃん
HDグラでwizが遊べるのは喜ばしいけどね。つかマジでアイテム課金誰得だよ・・・
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 05:41:58 ID:LDg1QY/10
若返りの石とか特効薬とかのレア系消耗品なら嬉しいけど
カドルト用に生命力+1のアイテムとか
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 05:48:05 ID:H0X18Cbl0
もしかして、gDftms7a0は社員の振りするアンチなのか?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 07:39:25 ID:x3BTh2u/O
俺はアイテム課金全然良いと思ってる。



…課金してもいいと、したいと思うくらい面白ければ。

頼みますよホントに。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 08:20:25 ID:4Mpez7u20
公式まだなの?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 10:17:21 ID:a4xKtMFs0
DLCでアイテム販売は別にいいよ
ただ主人公喋らせるのはやめろ、それだけはやめろ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 12:11:54 ID:BHZ7/y45O
海外メーカーの新作もやってみたいな
716カズヤ ◆1Np/JJBAYQ :2009/09/04(金) 12:40:15 ID:OmN53WlBQ
課金アイテムは一切認める必要はない
武器防具以外ならいいと言う意見もあるが俺は反対だ
例えば若返るアイテムが課金で買えるとしよう
じゃ意図的に年齢が上がる調整がされてたらどうする
その可能性は多いにあるぞ
課金アイテムを売る為なら何でもするかもしれないぜ
これはゲームバランスに直結する問題だ
そんな課金アイテムあれば楽出来るバランスのWizが誰が楽しめる
結果購入したプレイヤーに不快感を与えるだけだ
野放しにすると業界は滅びるぞ
717カズヤ ◆1Np/JJBAYQ :2009/09/04(金) 12:44:51 ID:OmN53WlBQ
俺はこの制作会社に恨みは無いがこの課金事実は多くのWizファンに知ってもらいたい
この制作会社はWizを愛してなどいない
Wizファンからどうすれば上手くお金を巻き上げられるかそれしか考えてない
購入してくれる人達がどうすれば楽しんでくれるとか全く考えてない
商売としてはそれで有りかもしれないがゲーム制作においては最低だ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 12:55:38 ID:nM2q7xby0
亀だがファミ通の記事
>生み出したキャラクターは主人公として登録が可能で、こうすることで主人公の“種族”に対応した物語を楽しめるようになる。

「主人公として登録が可能」っていうのは
登録しないでゲームをする=特別なストーリー無しのクラシックWizスタイルでプレイすることも可能ってことか?
仮にそうならアリな仕様じゃないかと思うんだが。
もっとも主人公モードにしてないと入手できないアイテムとかはありそうw
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 13:35:29 ID:4hj4E3Tz0
DL購入品をねらって 確率100%で盗む敵や壊す敵
ダンジョン内で 全滅したら装備品 はぎ取られている。
(DL購入品のはぎ取られ率は100%)
とかやらかしそう。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 21:56:13 ID:gZF4+iBR0
プレイ人数2人・・・
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 22:08:10 ID:LDg1QY/10
オフィシャル更新されてたけど
なんかこっちもカイ君(笑)のサクセスストーリーっぽいぞ…
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 22:16:52 ID:nM2q7xby0
なんか別の意味でワクワクしてきたな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 22:30:34 ID:d/rd5mr+0
キャラに名前とボイス、背景設定あり。
さて。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 22:39:08 ID:A3UWIrl70
ルネッサンス(笑)が加速してるなww
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 22:40:32 ID:jiPYxrIr0
こりゃあだめだ…アクワイアなんぞに期待したのが間違いだったな…
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 22:43:18 ID:DcWoke5l0
プレイ人数2人って誤植か?
オフで1人でしかやらんぞ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 22:44:06 ID:d/rd5mr+0
対戦モードでもつけたんだろうか
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 22:52:04 ID:DcWoke5l0
まさかネトゲになってるんじゃなかろうね
オン要素とかいらないのに
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 22:55:09 ID:bCL5/9GQ0
>>727
外伝3にあったやつか。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 23:40:51 ID:IBrqjl940
プレイ人数2人ってこれマジか?
どんな機能で使うのやら。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 23:44:13 ID:gbEEZQvn0
オデッタは超エロい!
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 23:49:10 ID:vocd55pu0
    /'''7'''7    __/'''7__          _/ 7_,/ 7_     / ̄/ ./''7/ ̄ ̄ ̄/
    / / /._. /___   /  /' 7'7./''7/_  ___  __/ __  ̄  / /  ̄ .フ ./.
   ノ /i  i/ ./  ___ノ   〃、 ー'ー' / / /__/_/ /  /__/ ___ノ / __/  (___
 /__,/ ゝ、__/ /____ノ__/ヽ、_>/  ̄__,/    /__.ノ.       /____,./ /___,.ノゝ_/
              __                   ,ィ-─‐-、
           /:::::::::}i:::::::\              /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヘ
           /::/´   `ヽ:ヘ    / ̄  ̄ヘ     |;;;;;;;;___;;;;;|
   / ̄ ̄ヽ   /:::| ⌒ 、 ,⌒ :|:::|     l      l  ,ィ;;;;;;;;;;;___;;;;;;;ヽ、
  |      |  |::::={.(・)フ=ヘ(・)}|:::|   |____|  |;;;;;;ィ'-=-、,-=-、;;;;;;|
  |____|弋:ルハ   (..)  }:::ヘノノ \::::::::::::ノ  ∨;| -━  :━- 'l;;;;;ノ
  \:::::::::::ノ  `ゝヘ   <─> :/-'    f⌒ヽ,´    ヘ^|´ ,ィ'-,,,,-ヽ、ノ:∨
   ィ二二ヽ-─‐{^| \  __/|::|ヽ__r-f^{二ヽ'、     `:| ''゙イfffffff>i : ;|
  r'二二ソ::::::::::::::||、\:: ̄  ノ/リ:::::{二|O─ヽヽ、    弋il,,l|`'===''´i|;ソ
  〈─‐=_):::::::::::::〈(\(\/、/《「-〈`ヽ|-‐⌒ヽノ\  ___〉`'!!i,,,,ル!、ノ::::|、
  ヽ_||_:::::::::::r──[二]──、〈⌒/\ ─''─ V´;;;;;;;;;;;;;|\‐-、,-‐二ノノ‐─、
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 23:50:53 ID:a4xKtMFs0
ボイス有りに歌ありに主人公が設定ガチガチでペラペラしゃべる…

はぁ… とんでもないやつらに目を付けられたもんだ
とともので満足してればいいものを…
734カズヤ ◆1Np/JJBAYQ :2009/09/05(土) 00:06:28 ID:86g2eg7eQ
ブロック単位で移動するダンジョンRPGは
化石機種の当時としては低性能なりに考え出した素晴らしいアイデアだった
だが高性能化した今となってはただの時代遅れだって事にいい加減気づいて欲しい
今Wizに必要なのは安直な#1~5への原点回帰ではなく
Wiz8やフォールアウトのような高性能機種なりの新システムRPGを考え出すことじゃないか?
俺もその一人だが昔ながらのWizが好きだって人の数は限られているぞ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 00:18:53 ID:jf7TereG0
やっちまったな。キャラがしゃべったらWizじゃないだろう。
そういうのはプレイヤーの頭の中で勝手に妄想させないと。

買う予定の人はWizだと思って買ったらダメ。
全くの別モノだったらありかもしれないけど。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 00:22:04 ID:Pg38WZrK0
このスレも生命の楔スレも化石wizしか認められない懐古が常駐してるからね。
彼らは新しいものを受け入れる柔軟性も感受性もなくしてしまった老人達だから。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 00:26:53 ID:pgcDXGbP0
>>735
進化を認めない人は買わなくて宜しい
738735:2009/09/05(土) 00:40:15 ID:jf7TereG0
買わないから、wizの名前を外してくれ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 00:40:37 ID:RdcCB6Ci0
HD機 時代に 音声がついた程度で進化といわれてもねえ。

まあ 女性キャラが男性ボイスで話すなら話は別だが。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 00:44:32 ID:1IKkpbUy0
>>738
お前、wizの名前に執着しすぎじゃね?
たかがゲームタイトルだぞ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 00:50:57 ID:EDm7j1qe0
ふと思ったんだが

この名前付きの連中から初期装備剥いで売却して速攻削除、
奴らの全財産を本命の自キャラの初期資金にできたら最高じゃないか?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 00:58:05 ID:nX7dsbi70
OHPのキャラグラ、てっきりその種族のイメージイラストくらいかと思ったら
BUSINみたいにキャラクターとして設定されてるんだね。BUSINやったことないけど
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 01:04:06 ID:3d2d+LbEO
>>740
ゲームのタイトルはブランドなんだよ。
ヴィトンのバッグだっていいながら100均のボロバッグ持ってこられたら誰だって怒るだろ?
だいたいたかがなんて言ってるがそのためにいくらかかってると思ってるんだ?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 01:16:57 ID:xGLFLykd0
たかがゲームタイトルって、wizが作られた目的考えたら主人公用意するなんて一番やっちゃ駄目な事だろ
ドラクエの主人公が喋り出すようなもんだぞ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 01:19:10 ID:NxaK/pbb0
>>737
そんなこと言わなくても誰も買わねえよ、これ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 01:28:46 ID:E5UeEGFgO
【囚われのデメリット】

・ゲロデブ参加。
・レアアイテム、追加ダンジョン課金販売。
・DL販売なので、「面白く無かったから売りに行く」が出来ない。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 01:41:25 ID:RdcCB6Ci0
DL販売とは考えたな。


     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |        
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \     せっかく 隣のワゴン
     |┃三    /  ::\:::/:::: \    使わせる権利をやるつもりっだったのに  
     |┃     /  <●>::::::<●>  \   
     |┃     |    (__人__)     |     
     |┃三   \    ` ⌒´    /      
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 01:57:32 ID:OUGzgiui0
旧来のwizはもはや様式美と言ってもいいんじゃないかと思う
声付けたりキャラ決まってたり、そういった進化はいらない
さんざん原点回帰的な文句謳ってるわけだし、ありえんわ。進化させるにしてももっと違ったアプローチは出来ないのか。

wizardryじゃなくて普通のダンジョンRPGとして見れば割と面白そうだけど。
にしても真ん中のかわいい幼女戦士はどうにかならんのかね
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 02:02:58 ID:8C7/KnMw0
公式サイトのストーリーの字がにじんでて見にくい、っつーか読めん
文字打ち込んでレイアウトに気を使う手間よりどこぞの頒布用画像コピーの縮小で済まして場つなぎとか
公式サイト作成者に雄山がとんでくるぞ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 02:03:37 ID:oWA8rLPT0
ぶっちゃけ、WIZを元に好き放題やったBUSINは、ウィザードリィオルタナティブを名乗って
「WIZ=素材」レベルでやってたから、俺としちゃ割り切れたんだけどね。
原点回帰をうたってこれってのがどうも。
751レッサーカズヤ(3):2009/09/05(土) 03:58:47 ID:20fGEkdZ0
ドラクエだって主人公はしゃべらないってルールを守ってきたというのに

752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 04:28:46 ID:VF0MWRiB0
やっちまったな
これで大体DS版の方の作りも想像できる
蓋を開けたら亜種祭りってわけだ
しかも致命的な悪性
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 04:40:54 ID:fPrPJeBd0
これは、HPに載ってるキャラを選ぶとストーリーモードが始まって、
それ以外の自分でこさえたキャラを使うとストーリーはwiz1くらいですよって事じゃないの?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 05:12:07 ID:2uql7wtV0
プレイ人数が2人って書いてあるんだけど誤字か?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 05:12:31 ID:oWA8rLPT0
そうだったらまだ救いもあるけど……期待はできないのが実情
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 05:48:20 ID:QFXHuIgZ0
久しぶりにきてみたらひどいことになってるなw
主人公選ぶとかこれ本当にウィザードリィかよ
しかもペラペラしゃべってるし公式にはサンプルボイスまであるし
絵も同人くさいしどこのエロゲーだよ
これウィザードリィやったことある奴には売れないだろうし
新規でも買う奴いるのか?w
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 06:16:32 ID:oWA8rLPT0
DSの方は尼専売、いつ販売が終わるかわからないってんである程度は売れるだろうが、
こっちはDL販売でいつでも買える=いくらでも様子見可能だから、初期から全然動かない
可能性も普通にあるな。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 06:16:40 ID:NxaK/pbb0
>>756
おお!ウィザードリーがPS3で出るんだ!かっこいいなぁ、一度やってみたかったんだよなぁ…
ちょっと買ってみるか!

ってなノリで買って痛い目みる新規がいそう。
俺はネメシス買って「あれ?聞いていたのと随分ちg…」ってなったよ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 06:57:08 ID:8fI0E7/20
とともの化確定してた時点でこの程度の改悪は予想の範囲内だろう
だからこのスレも葬式会場になってた訳で
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 07:16:44 ID:OpYxoKF50
久しぶりにきたら酷いことになってて笑った
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 09:13:30 ID:sQgUa0sM0
オンラインで買うのはいいとしても
内容までオンラインに傾倒してるならおわた
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 09:40:53 ID:1IKkpbUy0
>>743
ブランドなんてモンが役に立つのは作ってる人が同じか、技術なり思想なりが確実に受け継がれている場合だけだぞ。
ヴィトンのバッグだとか言っても、もしヴィトンの中身が変わればブランドなんて意味のない物になる。彩京とかみてみろ。
昔から金だけでタイトルがやりとりされてるwizにブランドとしての意味があるわけないだろう。
ついでに、タイトルにいくらかかっていようと、そんなのは買う側には何の関係もない。
買う側にとって重要なのは、ゲームとして面白そうか否か。それだけ。

つーか、タイトルなんてあてにならないものじゃなくて、作っているところを見ろよ。
タイトルなんて関係なく期待がもてるわけないってわかるだろうに。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 09:43:15 ID:EDm7j1qe0
本社が作っても6-8だからなあ
ああなって何かいい事があったのかと
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 10:26:09 ID:aP61cime0
とともの2は職業制限があると分かった時点でスルーしたな
アレはWiz的な物では無く、全く別の「とともの」というゲームだと理解した
これもWizの名は冠さない方が良かったかもな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 10:52:29 ID:8fI0E7/20
>>763
家庭用に移植されなかったのが残念だが
Wiz8は普通に面白いぞ?
ただ、#1~5好きのWizファンには受け入れられないかもしれないが
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 11:06:30 ID:ltwbTxvu0
>>762
持ち上げてるのかと思ったら、コケにしててワロタ。

技術的にはどうか知らんが、思想は全然受け継がれてないだろ、これ。
だったらwizの名前を付けちゃダメ。
ブランド的な価値はあるんじゃないのかな。
そのためにお金が動いてるんだし。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 11:58:05 ID:Stp2UfNw0
もう完全にWizじゃないね…少しは期待したんだがなぁ…
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 13:34:51 ID:tjdrZ0a60
>>763
Wiz8やってその感想ならしょうがないな。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 14:10:12 ID:N6D9oSJ0O
#6-#8も、もはやWizじゃないな
ただ他のRPGとして考えればゲームバランス以外は最高級だった

PS・SS版除く
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 14:26:46 ID:aE4Uq+xz0
>>743
極端だがもう100均程度の価値しかなくなったってことを知りやがれ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 14:55:36 ID:h4wE5Ht90
喋ってもいいけどモンハンみたいに声質選べるとか掛け声だけにするとかさ
キャラメイクもいっそ3Dにして色々自由に作れるとかさ
妄想を補完出来るくらいのメイク無理ならキャラ絵とか入れるなよ声とかもよ
プレイヤ―の自由にさせんかいボケぇ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 14:59:10 ID:1j/ECNMJO
>>763>>769
本社が作ったものが本流だろ
廃人プレーがしたいだけなら村正持ってダイアモンドドレイクと戯れてろよ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 15:13:28 ID:aN82b9erO
WIZ8はドレイン・病気状態回復のポーションが命綱になってくるが、宝箱の罠にポーションが割れる罠がじみに痛かったな


あと宝箱マラソンがあるから痛い罠に引っ掛かってもセーブ
後期パッチは盗むためのロード地獄
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 15:36:20 ID:N6D9oSJ0O
>>772
え、何火傷ってるの?
セインマインドでもかけてもらえよ
自分はゲームとしてはディンギルより#6の方が好きだし
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 15:45:46 ID:EDm7j1qe0
恐竜の化石を見ようと博物館に行ってみたらヤモリが一匹いて
これが進化した恐竜だからこれ見とけって言われた気分だ
で、いや俺は恐竜が見たいのであって他の爬虫類は興味ないからと言ってみたら
進化を受け入れない奴はとか懐古がとかフルボッコ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 15:46:45 ID:pg/y5wyX0
#6〜はWizじゃなくてダンマスだろ
しかもダンマスパクリなのにダンマスにもなりきれなかった中途半端3DRPG
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 15:51:05 ID:nyHlQhYp0
>>775
たとえが下手すぎて泣いた
興味無くて話題に入れないからってすねんなよ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 15:55:09 ID:VF0MWRiB0
これが進化とかいってんのは
社員だけ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 15:56:34 ID:1j/ECNMJO
>>775
その例えで行くとお前は鳥は恐竜の進化した奴だから鳥見せろって騒いでるわけだが
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 16:07:12 ID:EDm7j1qe0
どこをどう読んだらそう解釈できるのか説明してくれと言っても無理だろうなあ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 16:09:15 ID:DTobtQdx0
 九九もできない、分数の計算もあやしい奴が、調子に乗って

これからの数学は トポロジーだとかフラクタクルだ
フェルマーの最終定理とは、
ポアンカレ予想はとか 語ってるレベル
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 16:20:15 ID:19+3PhbA0
まぁWizはどこでも懐古厨が幅きかせてるからこそ

#6-8は本家なのにマイナー作品的ポジションに追いやられて
#6-8の話題になると>>775みたいな事言う奴が出てくるんだがな
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 16:22:48 ID:VF0MWRiB0
本家製つってもワードナは手引いた後の作品群だろ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 16:26:51 ID:i+/rF0KR0
いまさら懐古の求めてるような#1のマップだけ違うバージョン出してもととモノ以下の売り上げになるだろうな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 16:26:59 ID:bFtCt2yHO
そもそも懐古厨が幅をきかせないととっくの昔に死んでいるシリーズだから難しい
しかし懐古厨が別方向に進むWizを妨げている現実もある

まあレナイッサンスが挙げている「原点回帰」はないけどw
懐古厨じゃなくてもツッコミたくなるレベル
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 16:37:44 ID:8fI0E7/20
ここで懐古房として文句言ってる奴はただのにわかWizファン
わかってる奴は五つの試練で旧システムWizを心行くまで堪能してる
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 16:51:23 ID:Pg38WZrK0
>>785
いやいや懐古厨が幅をきかせたから新規が全く入らず、今、死んでるんだろw
懐古厨が望むものではなくゲームとして正常に進化させれば新規もとりこめて普通に売れるようになる。
とりあえずボイスがどうとうかどうでもいいようなことをネチネチ言ってるような懐古厨は完全無視しておk
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 16:59:53 ID:+wEv+6ca0
ととモノ2はゲームとして欠陥品だったから進化云々以前の問題のような気が…
とりあえずデバッグぐらいはまともにやってくれ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 17:11:36 ID:hAjlVak10
アクワイヤは姑息な売り方するからDLCのみの武器とか出すンだぜ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 17:14:24 ID:mU967jLi0
懐古厨、ゼロディブ嫌い、アンチPS3
ほぼ全ての要素が叩きを引き寄せる

ソフトの天中殺といってもいいな
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 17:16:36 ID:tjdrZ0a60
すべてのヒントはFC版#1

あの思想さえ受け継げば、
懐古でも新規でも楽しめるWizardryぐらい
いくらでも作れるはず。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 17:30:32 ID:V44ja0rJ0
別に懐古厨が不買運動したり開発会社に圧力かけてるわけじゃないだろw
懐古嫌いが#6-8やエンパイアやXTHが好きでそれを買うってんなら、誰も止めやしないよw
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 18:03:17 ID:DTobtQdx0
囚われし魂の迷宮の追加ダンジョン

お金取るんだから、もちろん 五つの試練のユーザーシナリオより
すごいダンジョンなんだろうなあ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 18:11:21 ID:i2OvSJ1W0
まあルネッサンス、原点回帰という単語に拘ってても不毛なんでとりあえずそこは忘れよう

楔もコレも固有キャラがいるっぽいけど、ととモノあたりで要望でもあったんだろうか?
個人的にはやはりキャラメイクしたいなーという希望はあるが、ネザードメイン1の初心者モードも
さほど悪くはなかったし、ゲーム内容次第かなと思う。

欲を言えば固有キャラ有と無を選べて、
更に周回プレイ(旧作Wiz形式でも、エルミナージュ形式でもいいので)できる仕様なら嬉しい
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 19:07:33 ID:cpjiceKY0
サンプルボイスがあるってことは戦闘中もウザイぐらいしゃべりまくるのか

戦闘開始時:「敵さんのおでましだぜ」
攻撃時:「うおりゃぁっ!」「はぁっ!」「これでもくらえ!」
死亡時:「すまねぇ・・・」
戦闘終了時:「楽勝楽勝!」

もうWizじゃないなw
こいつらWizを復活させるとか言ってるがそんな気微塵も感じられないわw
絵柄的に萌オタにも売れなさそうだしエロゲーマー向けの絵だけど18禁でもないし
これ買うのどんな層なんだ?
とりあえず発売後の売上だけ気になるな
オプーナを超えそうな気がするが・・・
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 19:25:12 ID:Pg38WZrK0
やっぱジジイはズレてるなw
今時キャラがしゃべるなんて当たり前なんだがw
懐古厨には悪いがwizは復活するよ。
ただ懐古厨が望むような化石wizじゃないく時代に合った良ゲーとしてだがなw
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 19:36:16 ID:Jr5OGE+f0
これが良ゲーになるんなら
エルミ以上の奇跡だな

見てみたい気もするが。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 19:47:20 ID:FGRIJv4PO
>>795
イベントで喋るのはまぁいいかなとか思ったが、これはさすがにしんどいwww
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 19:53:59 ID:VF0MWRiB0
>>795
終わりすぎてる
果てしなく終わってる
これで擁護かますやつは、そもそも別にwiz好きでもなんでもねぇだろ
3Dダンジョン系ならなんでもいいって言うやつだろ
これで消費者が許したら、この後もこんなもんばっか出んぞ
800レッサーカズヤ(4):2009/09/05(土) 20:02:22 ID:eM+i4Nf50
どうせしゃべるならネームバリューだけで売れる声優使ってくれよ

無名か廃品レベルしか使わんだろうけど
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 20:06:58 ID:cpjiceKY0
>>796
ここで年言うのもアレだが
残念ながら十代だから>>796さんより若いと思いますよ
若い世代でもWiz好きの珍しい人もいるって事を覚えといてほしい
まぁスレチだから消えるw
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 20:33:34 ID:Pg38WZrK0
>>799
アホらしwおまえら懐古ジジイや>>801のような自称10代のジジイ
相手にして商売してたから全然売れなくなって今wizがブランドとして死んでるんだろww
おまえら相手にしてると全く新規が入ってこねえんだよw

懐古厨の要望なんて聞いてたらwizブランドの復活なんて永遠にないな。
懐古厨が「こんなのぼくたちがかんがえてるwizじゃない!」といくらほざこうとも鼻くそほどの重みも感じないな。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 20:57:18 ID:DTobtQdx0
音声外野ならオンオフ機能やスキップ機能使うなり、スピーカー切って、ハネケンのCDでもかければいいだろ
今風のロリ娘ドワーフがいやなら 職業アイコンつかえばいいだろ。

ゼロティブはWIZだけでなく、WIZを含めた、3Dダンジョン系RPGそのものを
革新に導く会社なんだよ。

世界樹の萌え絵とダンジョン系RPGの組み合わせにインスパイアーされたととモノは
売れないソフトを改悪しても絵さえ変えれば売れることを証明したんだ。
それに
♂ボイスのドワーフ♀
一方通行の末 壁にめり込むダンジョン
本来通路として処理されるはずの座標が何故か壁として扱われる。
すぐフリーズする致命的なバグだらけでも
売ってしまってえば、
使用です(キリッ)の一言で片付けるビジネスモデルは
多くのソフトメーカーに勇気を与えた。
この功績は大きい。

いまさら オリジナルやGB外伝1,2の雰囲気をといっても時代遅れなんだよ。
ゼロディブは、致命的なバグのない3Dダンジョン系RPGなら 次世代WIZになりうるを資格がある
ことを、示してくれたんだ。



もうピュアな心を持ってないと入れないダンジョンさえ作らなければいいです……。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 21:08:15 ID:3QowS7yA0
>>795
呪文詠唱時:「モン・フル・イル!」
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 21:09:42 ID:NxaK/pbb0
>>803
売れれば認めてやるよ。
売れなきゃただの怠慢オナニー。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 21:12:06 ID:i2OvSJ1W0
今から新作出すならもうオールドファンは切っていいだろというのは基本的に同意。
「原点回帰と言っていたのに話と違う!」という怒りはあるだろうけど、そこは甘い夢を見たと思って許してやれよw

残念なのは、仮にこれが売れてWizの再ブランド化が成功しちゃったら、
ルネッサンスの枠組みから外れるWiz新作(五つの試練みたいな)はもう出せねーんだろうなということ
自分はネザドメみたいに名前変わってても別にいいけど、そうでない人もいるだろうしな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 21:12:59 ID:LATa6ogc0
6以降の流れやネメシスを見る限り、ウィザードリィの定義って
ウィザードリィと名乗ってること、なんだと思う。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 21:13:43 ID:LATa6ogc0
>>804
それはそれで面白そうでいいが、それはダンジョンマスターだ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 21:17:07 ID:Pg38WZrK0
だいたい>>795なんて自称10代のジジイが勝手に最悪な妄想をしてるにすぎんのにな。
自分の妄想を根拠に「こいつらwiz復活させる気なんて微塵もねえ」とか言い
まるでその妄想が事実であるかのようにして叩く>>799とかネガキャン工作員大杉だな。

>>803
なんだいつものチームラ信者か。わかったから、ととものアンチスレにでも引きこもってろよ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 21:17:23 ID:1j/ECNMJO
企業が食っていくためのブランドなんて聞いたことがないな
ブランドってのは結果としてついてくるもんだろ
ペタペタ貼れるシールじゃねえんだよ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 21:17:43 ID:1IKkpbUy0
>>807
それが事実だろうな
そう受け止めてしまえば、タイトルなんて気にならなくなると思うんだが・・・
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 21:24:00 ID:i2OvSJ1W0
ガンダムと同じだな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 21:40:17 ID:+wEv+6ca0
ID:Pg38WZrK0のレッテル貼りの基準がよく分からんのだが
>>803を読んでなんでチームラ信者と思えるんだ?
814803:2009/09/05(土) 21:57:13 ID:DTobtQdx0
いつもの人だから

それに>>803の最後の一文にはゼロと某チーム両方への皮肉もこめているんだけど
わからなかったみたいだね

ゼロティブ、新納のおかげで 3DRPG全般の敷居がいろんな意味で低くなったことは、いいことだと思う

もともとの元祖WIZだって その生まれた過程は同人的なわけですよ。
FF、みたいにCG作るため莫大な資金がいるわけでもない
それこそ日本の片隅、貧相な設備で一人寂しく作った、作品でも広まる可能性があるわけです。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 21:57:57 ID:wwyoPyJ+0
おれたちの好きだったウィズは死んだってこった
新生ウィズとやらはゆとりどもにまかせてエルミナージュ買ってやろうぜ
あっちのスタッフのほうがよほどウィザードリィ愛してるよ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 21:59:00 ID:3d2d+LbEO
>>813
批判は全てチームラって事にしたい人なんだよ。
一般ユーザーから不満が出る現実を直視出来ないらしい。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 22:10:14 ID:M6oQxbm30
ととモノが売れたブランドなら、自慢のととモノ3を
出してくるべきなのに何故かWizardry
いったいととモノ2で何があったのかね
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 22:12:35 ID:vjw87MEi0
連続で出しすぎるのは良くないし
あの路線である程度稼げるのが確認できたから
今度はwizつけてどうなるものかっていう実験
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 22:23:54 ID:i2OvSJ1W0
アエリアが持ってるWizの版権を活用したいんじゃないかな
子会社のアクワイアが一応ととモノで実績作ったので、同メーカーから出せばユーザーの関心を惹くと考えたのでは

元々はMMOとして開発してたらしいけど、そっちの企画はどうなったんだろうね
820レッサーカズヤ(5):2009/09/05(土) 22:33:42 ID:eM+i4Nf50
Wiz1〜5富野ガンダム 6〜8Gガンダム
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 22:38:46 ID:g3Ke9Lh7O
#1〜5がベースのエルミだって新規にそこそこウケが良いし全体的に評価高いんだし、エルミみたいに誰でも楽しめるような作品作ってほしいなあ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:00:23 ID:oWA8rLPT0
>>821
エルミは#1-5というよりは、ディンギルまでの集大成+αって感じがする。
自社のエンパから、全能者とかを持ってこなかったのは評価に値する。
メイドとか巫女とか色物か? と思わせといて、それぞれ性能にもメリハリ
付いてて、万能じゃないが実用的だったのも良かったね。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:17:12 ID:N6D9oSJ0O
とともの2はドミってせっかく絵柄で釣ったプレイヤーに醜態晒したしな
824カズヤ ◆1Np/JJBAYQ :2009/09/06(日) 00:20:21 ID:iQpid6TDQ
俺は今自作Wizを鋭意制作中だ
プラットホームは360
インディーズで公開予定
本家本物の味ってやつを教えてやるぜ
新生Wizの幕開けだよ
825カズヤ ◆1Np/JJBAYQ :2009/09/06(日) 00:21:56 ID:iQpid6TDQ
俺はWizを愛してる誰よりもな
だから動く
こんなパクリを認めるつもりはない
この制作会社にWizとは何か教えてやる
作品で証明してやるよ
クオリティーの高さにビビるなよ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:28:33 ID://E5F8Zz0
俺も作ったよ!やってね!
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:12:19 ID:gEkUkKtA0
俺の男性自身に剥けた銃口の引き金を握っているのは貴様だということを忘れるなよ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:41:28 ID:lEQ1DJzb0
wizがオンライン化してありそうなこと
:ダンジョンの入り口でマカニトによる初心者狩りが横行
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:52:44 ID:FMoipfI20
 よくよく考えたら ダンジョン内でオンライン対戦なやったら、
いろいろ管理しないと行けないわけだ。そのためには金も人もいるわけで。
そんなめんどくさいこと アクワイアがするわけないよな
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:53:24 ID:+mdVhO5+0
アイテムを持ち逃げする鑑定屋が横行
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 02:05:57 ID:gXqOzFGTO
持ち金を奪われて放り出されるところから始まるんですね、わかります
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 03:13:15 ID:lEQ1DJzb0
だめなあさんの末路じゃないか・・・(´・ω・`)
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 11:55:33 ID:erAxUjl1O
>>818
お前はドラクエに喧嘩を(ry
お前はFFに(ry
そう言えば両者とも3作目で化けたが、ととモノ。はやって来た事がやって来た事だからなあ。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 17:34:03 ID:xJM+Pq1J0
時代が違いすぎるわ。
今じゃ一作目で完成形をだせなければ次はないからな。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:33:48 ID:1GOq1MDI0
薄型爆死したしこれも望み薄だな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:44:15 ID:obxvQJJF0
結局薄型売れなかったんかい
まあ一般人はもうこれ以上ゲーム機いらないもんな
頼みの綱の互換もなかったし
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:49:40 ID:9Y0uqcMO0
ハードだから、初日や初週売り上げだけではなんともいえないだろ。
欲しいソフトが出たら買う、が本来の姿だし。
ガンダムは買う層が限られてるし、428はWiiからの移植で目新しさが無い。
ま、ここでは少ないだろうけど、世間では期待してる奴も多いFF13が出たら
それなりには動くんじゃないのかね。このソフトで動くって事はなかろうw
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 21:13:18 ID:6+jzdEGuO
ゲハもこんなクソスレにまで来て印象操作とはご苦労なこったな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 21:44:13 ID:9Y0uqcMO0
ま、ハードが売れてようが売れてなかろうが、このゲームに強い魅力さえあれば
ハードとセットで買ってしまう奴もいるやもしれん。

強い魅力さえあれば。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:36:05 ID:E0mlmmsBO
>>834
となれば、1作目で完成作すら出せないゲロデブには厳しい世の中なんだな。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 06:56:47 ID:qShEbbEV0
>>840
そんなどこぞの新興国の工業製品みたいなもんしか作れない企業に優しかった時代なんかねえだろ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 08:51:29 ID:25zexmxnO
セガサターンあたりの時代はベータ版(完成度8割くらい)でも発売してたぞ

この系列は6割でだすとこだけどな


セガガガで完成度をやるんだ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 08:51:34 ID:3DZscCwx0
ゼロディブというか原神には前科が多すぎるからな
出すゲーム全てクソ、過去の佳作を台無しにするだけと、三振制で十振くらいしてる感がある

それでもなぜか交代させられない日本のゲーム業界
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 09:22:42 ID:bbHYDhUL0
>>843
>なぜか交代させられない

結果(売上)を出してるからだろう。
化石wiz作って結果の出せない製作者より100倍有能だね。
チームラ社員がいくら糞糞ネガキャンしたところで現在wiz系でトップの売り上げという現実は変わらないからw
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 09:35:41 ID:qShEbbEV0
>>844
今はそれで通用しててもこの先の見通しは暗いな。
逆に通用し続けちまうんなら、もうだめだろ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 09:54:42 ID:gARccL7/0
>>844
それをうれしそうに書けるお前はゼロディブの社員か何かか?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 09:55:55 ID:E0mlmmsBO
>>844
XTH2→ハード過渡期に発売され、ソフト生産数も少ない
ととモノ。→ハードが漸く持ち直し(ハードメーカーが力を入れだした)、ソフト数も潤沢に用意出来る

これだけ取り巻く条件が違うのに自慢気に出来るお前ってw
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 10:13:11 ID:E/IYWP7n0
ここでいうチームラ社員はネトウヨみたいな感じで使ってるんだろうか
゜         ○    ゜
   o 。     ゜゚  ゚ .    o      ○o
        r⌒ヽ  (⌒⌒)  r⌒ヽ/,
     、、;(⌒ヾ   ((⌒⌒))  /⌒) ), ゚ , 。
  、 ヾ (⌒ ファビョ━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/. ,  ととモノのこと
 、\(⌒ゝ(⌒ヾ   ∧_,,∧    ⌒)/)) .,/ ,,   嫌うやつらは
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;; ⊂,ヽ#`Д´> ,⌒⌒);;;;;)))⌒)    みんなチームラ社員
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒\  ヽ   ヽ、  ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─   .  (,,フ .ノゝ⊃ ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─  人从;;;; . レ'  ;;;从人─=≡⌒)丿;;丿ノ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 11:10:15 ID:qShEbbEV0
>>848
嫌うなってほうが難しくないか?ソースコード持ち逃げ、丸写しだろ?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 12:26:08 ID:A7KVvRYEO
例のゼロディブ社員がやたらとユーザーじゃなくて企業の視点でソフトを評価したがるのは何なんだ
ホントに社員なんじゃねーか
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 12:39:18 ID:Hq+TzKeT0
文章の幼稚さ的にもハラカミブログ()笑と同レベル
実は腹紙本人がレスしてるってオチかもなw

つーか、会社HPで会社とは全く関係の無いどうでもいい個人ブログ公開して
さらに他社製品の名前を堂々と出してるって
いいのかこれ?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 12:48:45 ID:1zwtOShh0
>>848
こっちでも向こうでもまんまそれだから笑えるw
余程後ろめたいことがあるか、真性でもない限り普通こうはならないと思うんだが…
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 13:01:50 ID:0FB4AfWF0
プレイ人数が1人になってる
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 13:04:03 ID:T6l4lBHd0
社員気取りのアレな人なんだろ
いくらなんでも分かりやすく評判落とすような書き込みを
社員自らするとは思えないんだが

もしリアルに社員だったら、こんなヤツが関わってる作品は
たかが知れてるって感じだな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 13:29:34 ID:17OEOaLm0
 西洋人に受けそうなSFテイストで、日本人には、取っつきにくそうですからBCF・CDS・8


もう旧外伝系はディンギルも含めてネザードメインにしてDS、PSPに移植されんかのう
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 13:32:19 ID:17OEOaLm0
\(^o^)/ オワタ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 13:44:59 ID:WcHf+BPO0
ネタ投下
よかったな。オマエらコレが付いてくるんだぞ

Play Station 3用ダウンロードソフト「Wizardry〜囚われし魂の迷宮〜」イメージソング
きみのために / BRIGHT MY WAY
凪矢彩夏
http://www.junkbox-rec.com/sayakapv/01/index.html
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 13:48:46 ID:1zwtOShh0
大型…RPG……
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 14:15:33 ID:ZlaKIzve0
7でバイクに乗ったねーちゃんが出てきたときはびっくりしたなあ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 15:29:04 ID:E0mlmmsBO
>>850
自分達の敵をチームラ(=XTH)と完全に定義してしまっている辺りでな。
別に☆魚でもアスキーでもアトラスでもメディアリングスでも良いはずなのに。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 17:48:35 ID:A3Ee8Skl0
なんか最近はゲームに限らずどれもこれも改悪が酷いな…
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 18:37:09 ID:BHAccaTf0
>>681
昔を美化しているか、以前より頭が硬くなったか、そのどちらかじゃないのか?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 20:29:42 ID:Vk5F+7+W0
脳内で妄想するのが一番の楽しみなのに……
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:46:07 ID:HRYT22Oj0
オンラインとかにならなきゃいいだろ
オンライン販売とかはいいとして
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:39:24 ID:A7KVvRYEO
>>861
最近じゃなくてもそうだろ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:41:04 ID:iS9yvTZbO
値段次第だな、俺は
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:41:32 ID:ueIfCp4T0
エルミナージュがととモノより売れることはないからな。
懐古は口ばっかりで買わないし。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 00:24:17 ID:9UMr7XrG0
Wiz好きはケチってイメージがある
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 00:31:04 ID:brilf/xB0
>>867
声は大きいけど人数は少ない
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 01:58:56 ID:OgcG9ydj0
>>857
イメージソングへのスルーが凄いなww
感想も無しとはwww
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 02:29:45 ID:XgMNlA1u0
>>870
お前聞いたの?暇だね
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 03:12:01 ID:65Sq4apA0
>>870
感想か?
別にこの子は悪くないさ
頼まれた仕事を淡々とこなしただけのことさ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 06:04:26 ID:/EHs8joQ0
みんスペが2400円だったし1000円なら買うかな
みんスペ以上の価値はなさそうだしそれより高いならまず買わないな
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 08:30:11 ID:5eRtOO3t0
なんで学園モノRPGにしなかったんだ?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 08:48:56 ID:XmZZeyyz0
ととものが売れたのは絵と学園物だったのを忘れたんだろ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 09:50:43 ID:tMnutlb20
>>850
何でかしらないが似たようなのがふたばにも現れるんだ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 10:54:53 ID:6zlhrVwA0
久しぶりにチェックしたら主人公みたいなのがいて
しかも喋るって何事だよ・・・
このスレといいDS版のスレといい
とともの擁護派が発生してるのはなんなんだ、あんなもの批判されこそすれ
擁護するところなんてないだろ。
こんなこと書くと売上の話持ち出してくる社員が湧くだろうけど
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 10:59:27 ID:AlQpZ2Q/0
ふたばって狂ってるやつ多くないか…?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 11:54:37 ID:br8q65d0O
養護してるのは、至高だと思っている「とともの。」からWiz入ったが、それは「バグと劣化とソース流用もの。」だった事実を受け入れられない奴ら

そしてチームラがとともの。をパクッてXTHをつくっていると信じ込んでいる


マガジンでおもしろいと思っていた漫画が実はジャンプの丸パクリだったり
好きだったアイドルが過去にAVや風俗やっていた感じや
親に松茸だと言われ食わされていたのが実は椎茸だった



そんな感じだと俺は解釈している
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 12:28:41 ID:w8GY/w+k0
そうだね。ワンピースはおもしろいよね^^
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 12:36:19 ID:w8GY/w+k0
つーか、それは解釈と言わん
ただの空想+バカにしてからかおうと頑張ってるだけじゃん

ととモノ。擁護する奴もよくわからんが、お前みたいなのは嫌い
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 12:52:56 ID:/EoDmPqC0
またチームラ社員か といわれるからそこまでしとおけ。(俺もか)

ととモノスレ2のぞいてきたが、裏事情やクソゲーという事実を 知りつつも、それを受け入れ
いいとこをみつけ、遊んでる、心の広い奴が多い感じだな。

>689 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2009/09/04(金) 14:56:51 ID:Mu0AQ71/
>しっかし普通はスレにいる擁護派に対して否定派が荒らしに来るのに、このスレの場合はまったく逆なんだな。

>707 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2009/09/04(金) 19:32:53 ID:wMQ4p4Ri
>ホント、どこかが版権でも買い取って、とりあえず、「基本Wiz」「キャライラ:うし&病」という部分だけ守って
>しっかりした「ととモノ。」を開発してくれるというのならば、これ以上ないくらい嬉しい限りなんだがなー。

2ちゃん内で ととモノ 無条件マンセーしている奴は、マジ社員だけなんじゃね。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 13:49:48 ID:J9ne1bjTO
>>879
受け入れてると言うか自覚はしてるんだろう。
してるからこそ、尚更相手の粗を探し出して叩く。自分にコンプレックスがある事の裏返し。
翻ってととモノ。信者はXTH1を叩いてた時期があったな。
確かにXTH1は誉められた出来では無かったが、正にこのコンプレックスの裏返しを体現してると感じた。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 20:07:20 ID:heniyXNl0
このゲームに限らずだが、どうせ買いもしないゲームを叩いて何になるの?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 20:14:42 ID:he9lF+bV0
泣き言か?まともなゲームの一本位作って見せろやクソ社員!
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 20:15:03 ID:HCJuknjm0
>>884
ツンデレ

どうせなんだかんだ言って買うんだろ。俺とか俺とか
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 20:33:35 ID:E07wWChq0
売上もちだすことを批判してるアホがいるが声だけでかい懐古厨やチームラ信者が
あることないこと誇張して主観でネガキャンしまくるからな。
懐古厨やチームラ信者の主観的な感想なんかより
売り上げという客観的な数字の方がよっぽど説得力があり信頼できるな。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 21:09:26 ID:E07wWChq0
チームラ社員信者は批判するために買うだろうなw
懐古厨はwizと付けとけばどんなものでも買うだろうw
批判するために買うとか言ってるやつもいたしw

基本こいつらはガン無視でおk。

スタッフは雑音に惑わされず、新規獲得のためにwizをゲームとして正当進化させればいい。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:29:53 ID:/EoDmPqC0
 過疎スレだねえ。
速く発売しないとFF13とかぶって売れなくなるよ!
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:07:30 ID:nArHxWMW0
批判や批評、ダメ出しってその作品がより良く、進化するために必要不可欠なものだろ
ネガキャンとかアンチなんて言葉で誤魔化して耳を傾けないのもどうかと思うよ。
このゲームを意図的に叩いても誰も得しない気がするし。それくらい空気
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:17:06 ID:xgXSb8dk0
>基本こいつらはガン無視でおk。

一番無視できてないのお前じゃん
何回同じこと言ってんのよ?
そんなに自信ないんか?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:22:04 ID:br8q65d0O
一流とは批判やクレームをチャンスに変える力を持つもの

批判やクレームに対し批判や愚痴で紛らわすのはただのクズ
人間も企業も

893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:23:49 ID:nArHxWMW0
つかこの作品って侍とか忍者が出そうになくね?
オデッタが持ってる剣が刀っぽいけど・・・

右から2番目のエルフっ娘がかわいい
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:43:22 ID:tuxn8U0D0
オデッタってのが侍だと出た時から思ってたが
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:46:17 ID:tuxn8U0D0
一番右のロリだかショタだかが忍者かもしれんね
ダガーってより棒手裏剣にもみえる
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 01:27:11 ID:yJGqC6HzO
何かみんな忘れてるみたいだが、この囚われってPS3→DS→PSPって移植の道筋がもう決まってるんじゃなかったっけ?
だったら、今PS3版購入して一生懸命有料レアアイテムや有料ダンジョンを購入しても、
後発のPSP版とかにはそれらの要素がデフォルトで実装されてるって可能性も十二分に考えられる訳だ。
実際戦闘の監獄がPS2版でテッドの迷宮を実装したし。
897カズヤ ◆1Np/JJBAYQ :2009/09/10(木) 01:43:48 ID:J2gJeh93Q
最近LSのフレに勧められたラブプラスをやってるがヤバイ
これはキクぜ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 01:50:43 ID:uP+ZtyI+0
>>896
移植じゃなくてそれぞれ同じ世界設定を持った全然別物
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 02:37:19 ID:yJGqC6HzO
>>898
いや、カイ君の冒険じゃなくて、この囚われがDS→PSPって移植されるって言われてたよな?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 03:24:30 ID:WKw3ccsY0
DS→PSPに完全移植でPS3は実験台っていわれてるな
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 07:28:12 ID:ZELUD50O0
>DS→PSPに完全移植
タッチペン使うのに移植すんの?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 07:53:59 ID:8MMj4TLZ0
>>901
何か勘違いしてるぞ
こっちのゲームがPS3→DS→PSP移植って言われてるけど
向こうのゲームはDS→PSPなんて話は全く出てない
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 08:06:50 ID:gb1O3VPR0
そんなに移植するほどのゲームなのかこれw
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 08:51:39 ID:8FBEvbOp0
>>897
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8135483
「ラブプラスで彼女3人を話し合わせてみた」

これ観たら、やはりコナミは侮れないと再認識した。


905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 09:21:37 ID:RPLUTPeY0
きっも
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 09:31:07 ID:5J0nM2lq0
まあPS3持ってない人間としては携帯機に移植してくれればありがたい
買うかどうかは評判次第だけど
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 10:30:14 ID:BbVKpOSF0
んじゃ、移植は無しだな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 10:41:41 ID:hZZHKaib0
PSPに移植ってのはゲームと関係ないどっかの新聞のサイトでPSPでも発売って書かれてたんだっけ
ルネッサンスとかいうのの一環で、PSPでもまた別のwizが出るみたいな話を勘違いしているような気もする
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 10:50:48 ID:muuladeq0
はい、スルー確定。

新作『Wizardry〜囚われし魂の迷宮〜』はPS3での配信のほか、来年にニンテンドーDS、PSPで発売される。
http://www.oricon.co.jp/news/confidence/68138/

もし買うなら完全版のPSP版のほうがいい。携帯機だしどこでもプレイできるから便利だよ。
910カズヤ ◆1Np/JJBAYQ :2009/09/10(木) 12:36:16 ID:J2gJeh93Q
スル−も何もこの作品を支持するということは課金Itemを認めることに外ならない
Wizのアイテム収集に値段をつけるだと
ふざけるなそんなこと誰が望んだ
野放しにすると業界は滅びるぞ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 14:43:19 ID:HFcrIkxJO
業界は滅ばなくとも、俺の好きなwizは滅びかねないなあ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 17:37:11 ID:5J0nM2lq0
これも解析したらまたソースコードにXTHの文字が残ってるのかな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 18:51:48 ID:QWsqEm7O0
課金も別にいいじゃん。
どうせみんなで課金厨m9(^Д^)プギャーするんだろ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 19:04:31 ID:RFGfcw/y0
奴隷豚m9(^Д^)プギャー

だな
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 20:17:28 ID:FARh8ILR0
シールド+2の出現率は0かな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 20:38:38 ID:T5lihHtg0
いくらなんでもバグ修正のパッチをDLCと抱き合わせたりはしないよな?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:00:49 ID:TYUdmlps0
な〜んだ買おうと思ってたのに後から携帯機に完全版が出るのか・・・残念

918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:05:33 ID:Bp5y+k5H0
>>909
意味のわからん売り方だなあ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:19:19 ID:vuHsxYFs0
>>909
これはひでえwwww
さすがにあきれ果てた
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:31:15 ID:ATY510dlP
でもオリコンしか記事にしないってのがどうなんだろ?
ライターがルネッサンスと区別つつかずに適当なこと書いてるかもしれん。
公式かゲーム系ニュースの続報待とうぜ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:51:07 ID:RFGfcw/y0
>>920
社員さん御苦労さんです
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:21:53 ID:G2kTTNNE0
だれが買うんだよこれ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 00:06:04 ID:BdN7So2V0
ユーザーにデバッグさせるおつもりでしょうか。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 04:19:23 ID:RBzh4sLa0
いつものことだろ
GBAからしていた干し魚のデバッグはエルミで報われたが

このメーカーのはやってやるつもりはない
ノトノはまたやってやってもいい
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 12:03:20 ID:Xtj7xiUK0
ほんと露骨に腐ってんなwww
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 12:12:22 ID:szF2rikh0
>>920
別タイトルを出すDSはともかく、PSPに関してはまだルネッサンスで出すタイトルの発表もないし
普通間違えないだろwつうかPSPに配信してくれるなら普通にそっち買うしw
でもどうせパッケージで高い金取るんだろうな
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 12:28:54 ID:szF2rikh0
ちょっと調べてみたらこの曲のプロデュースした人(作曲とアパレル業やってるらしい)が
今年4月の段階でWizのコラボTシャツ出してるのな。
そう考えるとルネッサンスの構想は割と早い段階から形として動いてた感じなのか

まあ現状でPSP、DS発売のソースが>>909のオリコンしかないんで(2chにもそれでスレが立ったことがあるみたい
あくまで様子見したほうがいいかも
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 13:18:37 ID:ONmLir7l0
Wizオンライン計画がそのままルネッサンスに移行したののでないの
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 13:29:32 ID:y9YKZeZO0
ていうかDSPSPのよりPS3版のほうがいいだろ
持ってないとか携帯機でやりたいとかだったら知らんが
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 13:40:18 ID:m0gJ+Mym0
Wizは正直、大画面でプレイするよりも携帯機で気軽にプレイする方が楽しい。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 14:59:30 ID:++lm569/0
次スレ

【PS3】Wizardry 囚われし魂の迷宮part2【ウィズ】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1252648714/
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 15:01:34 ID:9T7Oq3QT0
ゲーム記事系はそろって専売だとよ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 15:09:42 ID:oWJFmhRb0
>>929
age工作員に言うだけ無駄なんだろうが
お前wizを何も分かってない。
つーかお前それ何箇所に何回コピペしたんだ
一定回数貼るとボーナスだっけ?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 15:12:55 ID:YNEiN25o0
携帯機を別に外でやらないし
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 15:20:55 ID:Oa6tm/l30
>>931
必死だなw

まあそのうちPS3買ったら購入を検討してもいいとは思っている
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 16:18:57 ID:QlwVxQek0
>>931
乙!
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 16:19:11 ID:4nEa8twiO
分かったよ、発売したら俺が突撃してやる。

だから俺以外は発売日に買わないように。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 17:43:19 ID:xduH/y6u0
>>937
把握。マジでお前のレビューを見てからPSP版買うかどうか決めるわ。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 17:54:13 ID:BdN7So2V0
今はキャラグラくらいしかわからんけどそこまでクソゲーにはならない気がするよ、バグ以外
ダークでファンタジックでストイックなゲーム性があれば俺はアリだ
wizに求めてる物の3割くらいはソレだし
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 17:58:07 ID:qrtAUs5w0
つか10月入ったら欲しいゲームラッシュで責めてきて買う暇無いので
9月中に出してください
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 19:20:27 ID:xduH/y6u0
>>939
少年漫画みたいなべたべたなバックグラウンドにしゃべりだす主人公…
どう考えてもストイックさは期待できねえだろ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 01:22:51 ID:aUxR4k8OO
>>940
そんな事言ったら腹紙が嬉々として未完成品出すからやめてーw
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 01:33:51 ID:68Ia6siF0
元から完成品を出す気なんて

誰か来た。続きは後でね
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 03:13:02 ID:+Y23cTHq0
ガチでこのスレでは何人ぐらい買うのよ?
買うか買わないかレスしてくれ


オレは買わん
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 03:28:40 ID:55z7N3xo0
100%買う
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 03:55:29 ID:FiUM9QZs0
ニンジャガクリアしてFF13クリアしてトリニティユニバースクリアしたら買う
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 04:00:20 ID:MwsUzOxa0
まだ本体持ってないし、情報収集だけ。
発売日未定の欲しいソフトが出たらハードも買うから、その時に落とすかの判断材料だな。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 07:22:05 ID:9Tr066me0
カイ君ガン無視で遊べて
グラやカットインをオフできるなら買う
これらが強制なら買わない
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 08:57:07 ID:DAU/1UJa0
PS3では買う気せんなぁ、SONY嫌いだし。
DS版出るんなら買うかな。~生命の楔~の方は買う予定。
そっちは11月19日発売つーから、>>909先の「来年DS移植」っつーのとは話が合わんし
DSで二つ揃うんなら決まりでしょ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 09:37:31 ID:LjJeSl630
最初は本体ごとお買い上げのつもりで情報収集してたけどすっかり買う気なくなったな
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 09:41:43 ID:i4QbLDtnO
DSは画面ちっさ過ぎて世界観に浸れない
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 09:52:37 ID:x4Vg2RjN0
台詞。特にサンプルボイスの二番目が恐ろしく厨房使用だね。
聞いててこっちが赤面する。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 10:16:28 ID:68Ia6siF0
「貰ったぜ!」
「我に力を与えたまえ!」
「魔を念じて刃と為す!」
「私の魔法の力を味わえ!」

なんかダンジョンクルセイダーみたいでワクワクして来たヨ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 11:17:11 ID:sUXF1TAw0
「炎よ、我が剣となれ」 「敵の剣、さびよ」
「敵の足、鉛となれ」 「閃光よ、輝け」
「魔物の力よ、大地へ」 「幻の援軍来たれ」
「水の流れ、荒れ狂え」 「魔力よ、返れ」
「ガラスよ、砕け散れ」 「火柱よ、立て」
「翼よ、はばたけ」 「いかずちよ、落ちよ」
「月の光よ、杖となれ」 「封印よ、退け」
「邪悪なるもの消えよ」 「失われし力、よみがえれ」
「精霊よ、盾となれ」 「いにしえの戦士、来たれ」
「空間よ、ゆがめ」 「毒素よ、無害なれ」
「隠されしもの、いでよ」 「星よ、我等を照らせ」
「鉄のからだとなれ」 「すこやかなれ」
「血よ、清くなれ」 「魂よ、再び宿れ」

「我は創る火炎の弾」 「我は放つ光の白刃」
「汝よ我に従え」 「友よ我らを守れ」
「我は渡す月の腕輪」 「風のもの来たれ」
「水のもの来たれ」 「火のもの来たれ」
「我は見る死の舞姫」 「我は与う暗黒の剣」
「地のもの来たれ」 「我は指す冥府の王」

厨中二全開ならむしろその方がいい。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 15:07:35 ID:nOc+fBZYO
電プレみたけど、しんどいな〜。

今回はあれだな主人公選んで、無個性の仲間を自分の分身にして楽しむ群像劇、と思えば良いか…。

なんかFFXII思い出した。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 16:50:21 ID:jgsYWoYq0
DSでは買う気せんなぁ、任天堂嫌いだし。
PS3で出るんなら買うかな。~ 囚われし魂の迷宮~の方は買う予定。
そっちは今秋発売っていうから、>>909先の「来年DS移植」っつーのとはオリコン記者が馬鹿なだけだし
出たとしてもDSの糞画面でやるいみないでしょ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 17:15:15 ID:38u0iz5b0
厨二というよりそりゃ邪気眼だろw
呪文詠唱のボイスなんてそんなもんだと思うけどな
wizの呪文はそのままハリトって喋るのが忠実だと思うけどさ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 18:44:44 ID:t6wC872N0
世界最下位粗大ゴミでやる意味はもっとないな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 18:47:07 ID:2wZpw8jV0
ゲハ論争するような作品か?これって
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 19:04:16 ID:55z7N3xo0
まあ、ここも監視されているということだな
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 19:24:10 ID:C+MKIsBI0
トロフィー目当てでPS3版買うか、チートするためにPSP版を待つか悩む
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 19:59:22 ID:MwsUzOxa0
Wizでチートして何が楽しいのか
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 20:11:37 ID:9gno7nBu0
PS3で出すと荒らされるのは2chの常識
コピペによくある、発売予定:〜のネガキャンは本当だから困る
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 20:30:07 ID:OhdVeDqO0
>>962
課金アイテムだけ無料でいただく
他は実力
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 21:40:28 ID:t6wC872N0
>>959
玉無しPS3にとってはこんなのすら貴重なタマなんだよ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 21:56:49 ID:nbkw3tNS0
DSはセーブ少ないし画面もあれだしな
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:59:22 ID:2wZpw8jV0
流石に>>966は釣りだよな?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:04:03 ID:pTnbJYaVO
>>965
もうすでに大作ギッチギチに詰まったスケジュールでよく弾がないとか言えるな。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:09:23 ID:NS9bLyPr0
ゲハのせいで叩かれてるという流れにしたいんだろうなw
社員がゲハ装ってるのがみえみえなんだがw
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:31:25 ID:PPc+Xen+0
以前ととモノ1の発売前スレを見てたけど、あの時は最近のユーザーの期待が結構大きくてそれなりに賑わってたな
まあ確かにチームラ信者の怨念とか、懐古ゲーマー同士で叩き合いとかいつものWiz系の流れもあったんだけど、
世界樹以降と思われる3Dダンジョンのファンはわりと好印象を持ってた気がする

それから考えると、同じメーカーが作ってる同ジャンルのゲームなのにこのスレの葬式ムードが笑えるw
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:37:59 ID:/eny7H+1O
だってゲハと懐古しかいないじゃん、ここ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:51:58 ID:2wZpw8jV0
タイトルにWizardryなんてつければそうなるわな
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:54:24 ID:/1+xQ1xKP
Wizを名乗る必要がないくらい普通の3DダンジョンRPG
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 00:19:23 ID:zk0FmAtY0
まぁ世界樹あたりから入った人同士で
仲良くやって下さい
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 01:47:02 ID:8ufyAfu/0
>>956
ゴキブリの見本みたいな奴だなww
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 02:14:20 ID:r7jDjDDM0
>>949>>956はセット
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 02:48:46 ID:lItrftCc0
まあいくらネガキャンされようがソフトの良し悪しは自らプレイして決めますわ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 03:15:01 ID:MsiNdQzO0
人柱よろしこ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 04:35:42 ID:lItrftCc0
いやおれBUSIN、BUSINゼロ、エルミしかやってないから昔からやってるやつはあんま参考にならんと思うよ
元祖は毛も生えてない頃兄貴がやってたのを見たことあるって程度
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 07:22:05 ID:HoAoftKE0
>>979
お前だけに言ってるわけじゃねえ
勢いで買っちゃえる人たち全員に対して言ってるに決まってんだろ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 09:52:07 ID:OJjZmWHq0
オフラインのゲームだったら買うわ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 09:58:05 ID:byR2PTp90
ソフトの良し悪しは面白いかどうかが全てであって、
過去の物なんて無関係だから普通に参考になる。
老害を起こしてる奴らは別かもしれんが。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 13:56:52 ID:53hA9pDW0
オンライン要素しだいで買う
オンラインがいい感じじゃないとPS3版の意味ないしね
MMORPGみたいのはカンベンだけど
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 14:38:39 ID:6ayHDZNgO
>>979
エルミが楽しめるのなら問題ない
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 14:48:51 ID:NWHmx3mp0
ネット販売ってのが面白そう
安けりゃ買う。8000円とかなら論外だが
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 15:36:18 ID:Wj/+O2rS0
ダウンロード販売なら3000円程度じゃないと買う気がしない
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 18:52:35 ID:MsiNdQzO0
無駄な流通ルート省けるから安くは出来るはずだが
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 19:06:27 ID:eL44YSAn0
1000円前後なら買ってもいいよ
2000円以上は論外
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 19:56:55 ID:r7jDjDDM0
PS3のDL販売で1000円以下だと、携帯アプリレベルの物がメイン。
ロックマン9なんかは一応1000円。BF1943とかマブカプ2、ゴミ箱辺りが1500円。
みんなでスペランカーは2400円。

声優の起用数を考えると、2000円前後じゃねーかなーって気はするね。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:25:44 ID:g1N2GK7U0
4000円前後なら買っても良いぜ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:23:45 ID:GZlRctAp0
声優なんて1ミリもいらんのにそのせいで値段高くなるとかどんな嫌がらせだよ。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:47:36 ID:zyunLT0F0
うめ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:49:01 ID:zyunLT0F0
うめ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:49:46 ID:zyunLT0F0
うめ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:50:34 ID:zyunLT0F0
うめ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:51:22 ID:zyunLT0F0
うめ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:52:07 ID:zyunLT0F0
うめ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:53:01 ID:zyunLT0F0
うめ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:54:17 ID:zyunLT0F0
1000ドゾ↓
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:16:23 ID:6YsDM4pt0
ゼロデブに報いを
Wizファンに救いを
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。