【Wii】テイルズ オブ グレイセス Part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
『テイルズ オブ グレイセス(Tales of Graces)』

プラットフォーム:Wii
ジャンル:守る強さを知るRPG
発売日:2009年冬発売予定
価格:未定
プレイ人数:未定
CEROレーティング:審査予定
キャラクターデザイン:いのまたむつみ
戦闘システム:スタイルシフト リニアモーションバトルシステム(SS LMBS)

■公式サイト
http://tog.namco-ch.net/
■テイルズ チャンネル
http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/taleschannel/
■まとめwiki
http://www36.atwiki.jp/to_graces/

■前スレ
【Wii】テイルズ オブ グレイセス Part10
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1239366435/

※次スレは>>950が立てて下さい。無理な場合は報告してレス番号を指定して下さい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 17:52:41 ID:ZJwA+A000
作品詳細
http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=12748&c_num=14
http://www.famitsu.com/game/news/1223294_1124.html

最新PV(公式観れない人はこちら)
ttp://www.youtube.com/watch?v=1hQp_NbiaZo
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6708110

・制作は2年近く行っている。
・音声の収録はすでに終了している。
・世界観は中世ヨーロッパ風。

主人公:アスベル=ラント(Asbel Lhant)CV:櫻井孝宏(子供時代:甲斐田ゆき?)
男性 18歳 175p 65s クラス:剣士 所持武器:サーベル・刀 出身:ウィンドル王国ラント領
「故郷を出るときに誓ったんです。もう誰も失いたくない……そのために強くなるって」
ウィンドル王国の辺境、隣国フェンデルとの国境地帯に位置するラント領領主アストンの長男として生まれ、
幼いころより将来の領主たるべく、父や執事のフレデリックからいろいろな心構えを聞かされて育つ。
その一方で、騎士になりたいという思いを強く抱いており、とある事件をきっかけに王都にある騎士養成学校に入学することになる。
そこでひたむきに訓練に打ち込む生活を送り、やがてまじめで礼儀正しい青年剣士として成長を遂げる。
幼いころは明朗快活でまっすぐな性格。成長すると内に情熱を秘めたタイプに変貌する。
他人に対する面倒見がよく、困った人を見ると放っておけない面がある。

確定技:瞬突、魔神剣、潜身脚、裂震虎砲、水影身、冥斬封、衝皇震、裂壊桜、砕陣霊臥、魔王炎撃波

女性キャラクター(紫の子:牧野由依?)
http://www.4gamer.net/games/088/G008879/20090406045/
台詞など
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090406_110450.html

■キャラスレ
TOGのアスベルさんは抜刀カッコイイ 冥府2堕ちろ!!
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1239376266/
ToGの紫ツインテはロリかわいい
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1239030908/
TOGの赤毛ヒロイン(仮)はウェーブヘアーカワイイ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1239031658/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 17:54:07 ID:ZJwA+A000
このスレはアスベルに守られています

           ,. -‐ ――----....--‐‐ノ
         ,. '´.::::::::/:::::::::\:::::-=ニ、´
        /.::/.://.:/:::/.::::::::::l:::l\::::.\`-‐
       /.:::/.::/∧:l:::l|:::::::::|/|:::l:::::l::::::::.\
       l:::::l:::∧|::l:|::l:|::::::::l:/.:/.::::|:::l::::\\
       l::::l|:/.:::l::::|l:ll|::::::::|//.::::::l|:::l:::::::::l丶ニ=-‐
      |:::|:l|::::|l:::|_l__ト_、|l://.::::_/l:/|:::ハ::|
       l:::ト、|::::ト|/""q=、//.:/ニ、/.:/:/ l|
        \ト、\l`ー'- //〈_ア/.::∧:l |
        リ|:::T´\    .:::  // リ
        Γ二ニ∧、  _... _ ' /
        Γ  ./弌\  ,. イZ=-、
        |   /ヌ入 /`´<ヲ//
        〉=‐_\八〈、.:.: ̄7/`7
       /―==-\\l 〉、 〈〈;;;;;l
   ,. -‐',;;;;;;;>- \ \l ト/∧ト、|;;;|
  /,;;;;;;;;;;< <-‐-\   l |//‐-| l_l
  \;;;;;;;;;;;;;;〈 |    \  l |\了l | l
   丶;;;;;;;;;;;;;l l     \  l |l/_:l | |
    \;;;;;;;;;;| lニ=、/\ 入 l |イ `l | |
     \二_>‐ ,.‐‐、/_\ | ||/Il |
      \ \ (  )V.._ `、\'´  l |
       丶  ー`=(  )/、ヘ\ l: |                    __ -‐'´\
        \    <`=イ\, -、 > >ニ=、___  ____.... ,.ヘ/^、,. -‐ ◇ \_/
          \   ‐-´\(  ) ,. ‐ 、/ l=l  ̄      \/ 〈  ◇__ -‐ ̄
           \     <ニ/(  ) ,. - 、ト== ___   \ |-‐ ̄
             \    | ̄|_`=´ニ(  )∧∧∧∧Μww==\
             /    |  |  ̄`‐-<=´∧∧ ̄=ニ二 ―‐--->
           /      | |\   \\ニ‐-=ニ∧∧M ̄了 ̄
         /        |  |\ \   \ト几 |ニ=ニニニニ二二>
        ///-‐―--.....___|  | /\ \  \\‐'〉| |
      // /:::::::::::::::::::::::::::::\|/ / \ \  \ ̄丶l
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 17:55:06 ID:ZJwA+A000
       ,. -‐ ----....--‐‐ノ
     ,. '´.::::::::::;::::;::::::::\::ニ´
     /.::/.://.:/:::/.::::::::::l:::; \-‐
    /.:::/.∧:l:::l|:::::::::|/|:::l:::l :::;\
    l:::::l:∧|::V:|::::::::l:/::V::/.:::|:;;:ニ=-‐
    |i|:::/.:l|リV\ハ/::;ハ/}_}::ハ
    ト,:从;:ハ ● // ●|;.∧:l
    :ト、ハ.N⊂⊃ 、_,、_, ⊂i/ リ
    i⌒ヽ.ヘ _  (_.ノ  ノ__/⌒)
    ヽ ./  ヽ.入、 __, イヲ  ヽ/
     ∧ ヽ./ |ヘ /:;//   ハ
     ヽヽ_ッリ |ヌ∨./;>  /'´
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 17:55:09 ID:jd+MdHdc0
>>1
乙ベルさん
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 17:59:24 ID:6lXOkwTZO
>>1
もう誰も乙したくない…
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 18:00:06 ID:VHAJ3S1N0
>>1
冥府に乙ろ!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 18:04:15 ID:n3U4/xXS0
>>1乙ベルさん
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 18:08:17 ID:7d7PMfEHO
フェンデルは、あんなスレまで>>1乙しているのか
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 18:12:37 ID:wwmQA0JW0
期待age
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 18:15:00 ID:M4adllNq0
>>1
瞬乙
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 18:18:50 ID:kJB8aPKXO
>>1
衝乙震
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 18:20:30 ID:dg81lHHuO
>>1
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 18:29:19 ID:U5Lmo7vN0
>>1乙ベルさん
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 18:44:44 ID:VJmX7zdcO
>>1乙し・・・・・・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 18:48:58 ID:K/ApxlPo0
>>1乙マーボーカレー
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 18:49:15 ID:JrqwNdzC0
>>1
乙ベルさん
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 18:56:20 ID:GogntgED0
フェンデルって聞くと某悪魔を思い出す
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 19:10:00 ID:56b9zstn0
>>18
誰?男?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 19:34:22 ID:jcVHY/7YO
乙ベルって聞くと、象の話を思い出すな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 19:59:35 ID:M4adllNq0
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 19:59:48 ID:kJB8aPKXO
前997

アスベルさんのいらっしゃいませえええええ!聞きてえwwwwww

笑い転げる自信があるwwwwwwwww
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:00:53 ID:ZJwA+A000
また>>1000がやってくれたな
ナイス
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:01:37 ID:6lXOkwTZO
執事への期待でペール思い出した
漫画に登場してみんなネタにしたが、実際凄かった人
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:02:32 ID:gpeY7ZAc0
執事が老人だったら仲間にほしい
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:02:32 ID:dg81lHHuO
>>21
ツインテの長さが半端じゃねーね
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:04:41 ID:G3F/5UF0O
>>3
声ネタで悪いが
櫻井キャラの守るは不幸フラグやで
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:05:59 ID:ufOlYkkB0
http://hirame.vip2ch.com/up/hirame033881.jpg

これって技じゃないよね?
敵と距離があっても、瞬間移動して攻撃できるのか
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:06:02 ID:TNu7W3ZE0
>>27
ガッシュの清麿はちゃんと守りきったから大丈夫だw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:07:07 ID:WOoFzER/O
>>28
リメDやHのエイミングステップみたいなものかもしれないぞ
ヒット数も途切れてるし
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:07:13 ID:Pd5YFEQ10
キャラデザが出ただけでこんなに期待している
こんな気持ちは牧場物語以来だ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:07:22 ID:jZzbTq0LO
>>27
シノさんのことかー
そういやレイ兄さんの死んだ嫁もシノさんだったな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:08:37 ID:z3Ap9Y6s0
>>28
速すぎて見えんw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:09:00 ID:hyEHRPSU0
櫻井が守ると言ったヒロインは基本的に死ぬ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:14:41 ID:tB6qaRbAO
紫ツインテかわいいな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:15:19 ID:DpTVwyGN0
画面見ただけだと微妙だったけど
動くといいですね!
紫髮の幼女がルリルリみたいでチュッチュしたいです!!
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:17:52 ID:kkKJY2yZ0
>>27
そうなのか
櫻井キャラは神田、クラウド、スザクしか分からないな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:20:52 ID:bMNupJKu0
今回の件で今後
三木や神谷や宮野や若本が声の主人公が出る可能性もあるということだな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:20:54 ID:sCeE1LO80
>>28
サイドステップと同じ原理、てか同じもの
突進で距離を詰めることも出来るって何かで言ってたような気が

攻撃は、もしかしたら納刀→抜刀スタイルへの切り替え攻撃かも
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:22:26 ID:WYIwRU890
>>32
「夢を奪われた者はどうなるか知ってるか?」
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:22:54 ID:56b9zstn0
>>38
フレンは完全版で仲間キャラだろ…
若本はつっこまぬ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:24:01 ID:VJmX7zdcO
攻撃した時に色が緑とか赤
とか黒とか色が色々あって
いいな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:26:52 ID:gxy6YjJf0
>>41
若本様はIでも違う役で出てたしなー。
微妙な立ち位置だったが。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:27:43 ID:fp5b138+O
>>1
乙ベルと象
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:28:28 ID:g+cxI9Mt0
リカちゃんの前世の兄貴だっけ>Iの若本
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:29:39 ID:hyEHRPSU0
宮野、売出し中の若手〜中堅ってイメージだけど
もうすぐ40歳らしいじゃない
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:31:32 ID:6lXOkwTZO
>>46
e?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:32:13 ID:ZzMfDIip0
武田航平の名誉挽回に期待
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:32:22 ID:JrqwNdzC0
>>45
ガードルだな。
もっと出番があれば色々良キャラになれたような気がするんだけど
でもめちゃ強かった
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:32:32 ID:gxy6YjJf0
>>45
そう、それ。ガードルって名前ね。

>>46
勝手にアラフォーにすなwwまだ25だ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:32:46 ID:yDYVrMJL0
>>38
テイルズオブバルバーティアか まだかなー
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:32:53 ID:K9681NrB0
叫ぶのなら

リオオオォォォォン!
クレアアァァァァァ!!
ステラアアァァァァ!!!

ぐらいにはやって欲しいと思う
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:34:08 ID:K9681NrB0
ちなみに上から年齢順に
19・18・17ってなってるな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:35:03 ID:h+ebHyLd0
またいのまたテルイズかw
乱発しすぎだろう。だから良い物が出来上がらないんだ!
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:36:46 ID:z3Ap9Y6s0
>>54
すまない!冬発売だから君が忘れた頃に出るよ!
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:37:11 ID:SyEVAQsT0
>>54
とりあえずPVを見てくるんだ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:39:59 ID:yeyIcpAh0
>>56、IDにエヴァが!!
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:40:17 ID:yTz1y71g0
>>46
嘘吐け83年生まれの25歳だ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:40:55 ID:uDIAJywKO
アスベルさんのかっこよさと赤毛の可愛さがヤバすぎてヤバイ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:41:32 ID:S1bsrp6aO
お前ら釣られすぎ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:42:02 ID:ti3KY8UN0
TOVがクソつまんなかったんだけど これは大丈夫だろうな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:43:01 ID:qcXebGAO0
ラタトスクをつくったスタッフはこれに参加してるの?
それともラタトスクの続編つくってるのかなぁ。

ラタはオリジナルとしてシリーズ化してもいいとおもうんだけど。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:44:01 ID:z3Ap9Y6s0
>>62
俺も期待してるけど出たとしても来年以降だろ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:44:54 ID:h+ebHyLd0
PVみたけど俺の心が全然kwskしねぇ
wktk感が無さ過ぎる!
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:45:09 ID:ufOlYkkB0
ラタトスクのチームは、ラタトスクだけに作られたチームなんじゃないの?

まあ、インタビューでシンフォニア2作りたいと言ってたけど
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:46:56 ID:yTz1y71g0
>>64
kwskしねえって新しいなwww
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:47:24 ID:z3Ap9Y6s0
>>64
そうか、なら巣にお帰り
後kwskって何だw煽るなら誤字は恥ずかしいからやめなさい
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:47:48 ID:Ag3DUQQq0
>>64
全然kwskしねぇってどういうこと
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:47:55 ID:T9xm9l+50
ラタトスクの意味不明な分岐ED作るくらいなら最初から
筋道通った一本ストーリーにしてくれよ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:49:04 ID:T9xm9l+50
もっとkwsk!って気持ちにならないってことか?w
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:49:08 ID:4ZeFExEb0
俺も一緒にアスベルさんとkwskしてー
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:49:10 ID:h+ebHyLd0
すみませんでした
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:49:51 ID:sCeE1LO80
>>30
エイミングステップってどんなん?
俺もヒット途切れてるのがすごく気になるんだ
潜身脚の時同様、ターゲット切り替えてるんじゃないかと思ってたんだけど…
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:50:38 ID:mS8r01KWO
PVは音楽のせいもあってしんみりしてるからなー
まぁ最初だしこんなもんでしょ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:51:14 ID:g+cxI9Mt0
詳しくしねぇ?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:51:15 ID:vFcUOuEN0
水影身って攻撃技?
それとも単なる移動技?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:52:18 ID:T9xm9l+50
ラスボスは騎士学校の先生だけは勘弁してくれよw
騎士学校ってはじめての設定っぽくていいなとは思うが
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:52:29 ID:WOoFzER/O
>>73
間合いを一気に詰めるステップ
相手が空中に浮いてたらジャンプもする
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:52:47 ID:bMNupJKu0
kwskしねぇって言葉についてkwsk
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:52:56 ID:sCeE1LO80
>>76
横滑りしながら3ヒット(たぶん)してる
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:55:40 ID:vFcUOuEN0
>>80
おおありがと
かっこよかったから主要技にしたいもんだ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:56:13 ID:z3Ap9Y6s0
ラスボスは暗黒皇帝でいいよ
ウボァー
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:56:45 ID:24F6CVZg0
パンツかスパッツか問題だな
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090411023920.jpg
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:58:05 ID:S1bsrp6aO
またパンツの話か
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:58:38 ID:z3Ap9Y6s0
この赤毛は本当可愛いな…
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:59:54 ID:vmCy/bMO0
初めて絶対領域の素晴らしさを感じた
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:00:05 ID:XwFZdTRW0
水影身とかアレだな
北斗の拳のケンシロウの奥義しか出てこないww
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:00:10 ID:bMNupJKu0
wiiのテイルズは見た目好みの女キャラばかりだぜ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:00:28 ID:WOoFzER/O
シナリオ上では紫の方がキーキャラになりそうな予感
赤毛はファラみたいな立ち位置になりそう
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:00:33 ID:yDYVrMJL0
ドロワーズだっつってんだろ!
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:01:20 ID:5fba2moY0
TP消費してCボタンでいつでも瞬間移動出来る
攻撃当たる瞬間にうまくガードすれば
瞬間移動で相手の後ろに一瞬で回り込める
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:04:49 ID:DpTVwyGN0
赤毛のパンツをクンカクンカして
紫髮にチュッチュしたいお
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:04:51 ID:JMQvLXc70
>>38
若本は真面目なおっさん役だと無茶苦茶カッコイイからなぁ
バンナムのことだからそういう風にはどうせ使ってくれないんだろうが、ないかなぁ
若本自身も真面目キャラに飢えてるようだし

>>43
すぐ死んじゃうからな
敵方では唯一、ルカ一行と和解しそうだったのに
真面目なキャラすぎて若本と気づかなかった人も多いとか。「ひとつ、嗜んでゆけぃ!」
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:05:29 ID:9vG1SFhE0
Wiiで売れるとか本気?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:06:13 ID:Mh3uUskn0
グラしょぼい
キャラ他作パクリすぎ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:06:59 ID:sCeE1LO80
>>78
サンクス。バックステップみたいな特殊行動ってことでいいのかな
でもヒット数切れるのとは特に関係ないよね?
あの鳥、明らかに仰け反ったままだし…

ステップする際にタゲチェンしてたとしか思えん
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:07:16 ID:yDYVrMJL0
今回もTP無い気がしてきた
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:08:08 ID:AGC3i7PN0
グラはたしかにアレだが・・・
TOGは今までのテイルズとはシステムが違うみたいだし、個人的には応援したい
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:08:48 ID:T9xm9l+50
人気キャラでイベントとか呼ばれたり特典DVDに他作品から
くるようなキャラの中の人はもうそのキャラと=でつながってるから
でてこないでしょ。ワルターとかテイルズ全体で見ればかなり空気だった
から櫻井がきたわけで
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:08:49 ID:6lXOkwTZO
オレンジグミはもう・・・
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:09:44 ID:z3Ap9Y6s0
グラなんてこれからもっとよくなるだろ
つーか実際操作してるとそこまで気にならん
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:10:16 ID:g+cxI9Mt0
砕陣霊臥のエフェクト面白いなぁ
黒いビームが何本か伸びて敵を包むように背中に回って
丸いのがくるくる回って
黒いビームが敵の背中側から戻ってきて…ってアスベルさんにも当たってね?これw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:10:49 ID:SyEVAQsT0
今回音楽いいわマジで。まだ2曲しか出てないけど両方いい曲

桜庭今年は暇だから、ほんのちょっと頑張ってくれるのかな?あと新田村の曲も聴きたい

旧田村はもういいよ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:11:14 ID:S1bsrp6aO
個人的にTPのありなしはどっちでもいいんだけど
オレンジグミが無くなるのは悲しい
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:12:01 ID:5fba2moY0
アスベルさんステップする時
青い残像出てるけどこれも技
なのか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:12:10 ID:z3Ap9Y6s0
桜庭は去年仕事しすぎw
というか崎元と同じで仕事しすぎなイメージのある作曲家だわ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:13:07 ID:JMQvLXc70
まぁテイルズはアニメ調のグラフィックだからな
寧ろそれ以外だと違和感バリバリだしw(CGとか)
高度な性能があるとそれだけ優秀ではあるが、アニメ調だから多少低くても気にはならない
Wiiは箱やPS3と比べると明確にスペックは低いが、かといって次世代機に足らないほどロースペックでもない
画質をそれほど重視しないなら、問題なく優秀なハードだよ
ゲーム開始にWiiリモコン必須なのがウザいけどw
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:14:23 ID:WOoFzER/O
グラは正直これでもいいぐらいだけどなあ
個人的にはアニメ絵が似合うテイルズにはぴったりのグラだよ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:15:25 ID:6q4YXnpsO
下着の種類で性格が分かる
普通のおパンツ→普通の女の子、しましまはツンデレ率高し
フリフリおパンツ→淑女、おしとやか
リボンおパンツ→ちょっぴり背伸びしたいお年頃
黒や赤のセクシーおパンツ→大人の女、おっぱいも大きい
スパッツ→行動的、活発な女の子、パンツじゃないから恥ずかしくない
ドロワーズ→魔女っ娘、ロリ、もしくはロリババァ
履いてない→変態、痴女、ギャグ担当もしくは女神

僕は赤毛ちゃんがスパッツ、紫ちゃんがリボンおパンツだと嬉しいなぁ…
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:15:34 ID:bMNupJKu0
正直グラはアビスレベルで十分だと思ってる
それよりゲームとして面白いかどうかだ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:15:50 ID:T9xm9l+50
ラタトスクはアビスほどではないがロード長かったな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:15:54 ID:9vG1SFhE0
Wiiで売れるとか本気?


113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:17:03 ID:cTuMXT/10
アスベルさんが3日間ぐらい履いてたパンツほしいよぉ・・・
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:17:09 ID:JrqwNdzC0
グラフィックとかは特に気にしない

画面に酔わない・ロード時間が長くない
さえ最低限満たしてくれればいいよ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:17:56 ID:z3Ap9Y6s0
ラタは最初の1回が長いだけで後は高速じゃないか
でも最初から早いほうがやっぱり嬉しいので頑張れスタッフ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:19:03 ID:6lXOkwTZO
変態紳士の多いスレだ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:19:16 ID:yDYVrMJL0
>>113
キャラスレへお帰り

戦闘についていけるか心配だ・・・ D2チームのテイルズは1週目がキツイ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:19:23 ID:dg81lHHuO
グラ関係で必要以上にウダウダ言うやつはGKでFA
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:19:58 ID:AfebVEfm0
マイソロ2のというかαのロードはなかなか優秀
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:20:08 ID:qcXebGAO0
フィールドマップだけでもいいから360度視点変更を期待。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:20:40 ID:vFcUOuEN0
エリア移動したらまたロード長くなるんだっけか
2回目以降は快適だけどやっぱ一回目から快適であってほしい
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:21:43 ID:6q4YXnpsO
アスベルさんはトランクス派かな?ボクブリ派かな?ブリーフ派かな?
紳士なんだから、ふんどしでもいいなぁ
アスベルさん、脱いだら凄そうだからブーメランなおパンツも似合いそう!!
まったく…、下着着せ替えシステムがほしいよ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:21:48 ID:bMNupJKu0
>>117
ここでRクラスの難易度が…
一周目のノーマルより二周目のマニアのが簡単な不思議
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:22:35 ID:5fba2moY0
今回アクションと戦闘の自由度高そう
だから難易度歴代最高の難しさにして
欲しいな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:22:51 ID:sCeE1LO80
>>102
スロー版を繰り返し見てるけどよくわからんw
黒いビームが戻ってくるとき一緒に、大きく振りかぶって鞘殴り入れてるな
なんていうかきれいだ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:24:14 ID:kkKJY2yZ0
>>122
お前は実弥島かよ
ジェイドの下着はブーメランとか言ってたもんな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:26:23 ID:DpTVwyGN0
Rは難易度が高いつーか、回復の仕様が糞
ももだしキャラがマオしかいないのも糞
アニーたんのももをペロペロしたいお
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:26:44 ID:JMQvLXc70
>>126
みwwwやwwwじwwwまwww

>>122
個人的にはボクサーを推す
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:27:43 ID:9MW41tv90
ラタのロード時間が長いのは手を抜いたからだよ
アークライズも朧も神ロードだもん
今回は作りこんでるから神ロードだよ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:28:23 ID:vFcUOuEN0
木のボス以外はそんな難しくなかったような>R
なによりヴェイグが高性能だったし
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:29:44 ID:6q4YXnpsO
>>126
ちがうもん!僕はただ純粋におパンツが好きなんだもん!!
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:32:22 ID:bMNupJKu0
ふむ、D2スタッフで難しいというとRが浮かぶ
一周目RGの重要度に気付かなかったのと立ち回り、状況判断が下手で死にまくったんだよね
理解を深めてPスキルを上達させたら戦闘がアホみたいに面白くなった
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:32:58 ID:g+cxI9Mt0
Rはボスよりザコが強かった覚えがある
やたら高速詠唱な黄色い玉に何度も殺された…
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:33:55 ID:T9xm9l+50
>>124
難易度の概念ってむずかしいよな
アビスみたいにめちゃくちゃ堅くなったりステータスあがっただけで
難易度があがったっていえるのかどうかと。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:35:53 ID:vcmXZXsF0
アンノウンは通常戦闘では果てしなくダルかったけど、闘技場エキシビジョンとか
ネビリムとかは非常に楽しかったな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:37:17 ID:z3Ap9Y6s0
難易度が高いとノーマルでは使ってこない技を使ってくるとか
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:37:25 ID:5fba2moY0
とりあえず
ライフボトル持てる数は最高3つまで
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:39:36 ID:ZzMfDIip0
シナリオ誰なんだろうな
みやじま氏はアークライズのシナリオやってるらしいからなさそうだし
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:40:02 ID:bMNupJKu0
>>136
そこはシリーズ共通じゃないかな?

Rのアンノの仕様(調節?)が一番好き
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:40:16 ID:vFcUOuEN0
基本4対1でフルボッコか逆にボコボコにされるかだもんなぁ
4星戦みたいなボスもっと増えてほしい
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:40:22 ID:z3Ap9Y6s0
>>139
あれ、そうだっけw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:40:34 ID:3v5kFsLB0
せっかくモーキャプつかってるんだから戦闘もモーキャプにすればいいのに・・・・

超低速ブレまくりの秋沙雨を繰り出す姿を思い浮かべるw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:41:23 ID:pRTdM38i0
>>142
きっと腕突きだすのに必死でへっぴり腰だなw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:41:35 ID:T9xm9l+50
AIの馬鹿さ加減はあきれるぜ
自分が高難易度の敵ボスならそのステータスの高さを生かして
前衛(たいてい操作キャラ)なんか無視して真っ先に回復の魔術士を
殺りにいくけどな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:42:20 ID:6q4YXnpsO
Wiiなんだしそんなに鬼仕様にはしないでしょ
初心者でも普通にクリアできるレベルにはなってると思う
個人的には難易度ageで思考が変わるのがいいかな
難易度upでステータスは下がるけど、攻撃がめちゃくちゃ激しくなる敵とかがいても面白そう
詠唱0で術連発されたりしたら燃えちゃう
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:43:07 ID:pRTdM38i0
>>145
逆タイダル祭りか
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:43:19 ID:bMNupJKu0
>>141
基本的にそのはず
Eでヒアデスが突然見たことない技を繰り出した衝撃は忘れられない

そういやVだと難易度上げると後衛が異様に狙われたね
術師使ってるとひたすら逃げることになるw
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:45:00 ID:Git+HMVS0
>>145
にゃーん!
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:48:10 ID:r5hKX5WX0
3Dといえど、D2チームだからロードに関しては全く心配してない俺ガイル
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:49:19 ID:yDYVrMJL0
>>145
ラタはノーマルでも難しかったと聞いたが 特に最後のアリデク戦
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:49:36 ID:/YJdMNAaO
>>147
それ基本中期の作品だけだぞ
最近のはハード以上で秘奥義追加程度
E、D2、Sあたりが一番難易度で変わった
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:50:13 ID:VJmX7zdcO
結局アスベルさんの属性は
何なんだ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:50:45 ID:vFcUOuEN0
>>150
自由にさせたら強い
ハメたら余裕で勝利
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:51:38 ID:bMNupJKu0
>>151
ん、いや秘奥義も技と捉えての発言だったんだけど
紛らわしかったかな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:51:45 ID:MbRssZnuO
アリデクとか隠しダンジョンのボスは結構シビアだった気がする
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:52:05 ID:WsIyhj7M0
>>152
色的には光とか元っぽいが特に属性は付いてなさそう。
もちろん萌え属性も。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:52:17 ID:KBOAhj70O
まぁロードはアビスが異常なだけで、基本的に平均レベルでしょ。
さらに、2Dチームだと爽快レベル。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:52:19 ID:9vG1SFhE0
WIIは売れないゲームばっかだぞw
その中でこれだけ売れるなんてことはないだろ…
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:52:57 ID:pRTdM38i0
>>150
2人が死んだらゲームオーバーだからな
俺もノーマルで5回くらい殺された
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:53:40 ID:kJB8aPKXO
ノーマルだと割りとサクサク進めるけど
ハード以上だと地獄みたいなバランスに一回してみてもらいたい
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:54:31 ID:sCeE1LO80
>>152
技の見た目なら、もう四種くらい使ってるからなあ
特に属性はない気がする
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:55:46 ID:AfebVEfm0
>>160
無双なのは勘弁です
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:55:49 ID:5fba2moY0
ラタは強いし敵が硬い気がする
どうでも良い水色の丸っこい雑魚に
ヌッコロされたし
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:55:52 ID:ufOlYkkB0
黒い玉みたいなのを飛ばす技は新しいな
アスベルは歴代の主人公の型にはまらない戦闘スタイルだと思う
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:55:57 ID:T9xm9l+50
大体ボス戦って1・4の時点ですでに
相手から見ればこっちのレベルがアンノウンみたいなもんだろw
敵もボスレベルなら私兵いるだろうから最低でも4人そろえろよw
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:57:08 ID:/YJdMNAaO
>>154
たかだか秘奥義追加した程度じゃものの数にははいらんべ、まぁ個人的な判断基準の問題だが
E、D2、Sは雑魚の攻撃法すら変わるのに
あれくらい変わるようにして欲しいが、難易度変えてまでやるやつが少ないからわざわざモーション追加するだけ無駄って判断したんだろうな
残念
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:58:00 ID:6q4YXnpsO
ラタはモンスター仲間になるから、雑魚でもある程度強くないとお話にならないからね
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:58:28 ID:kJB8aPKXO
>>165
逆に考えるんだ
「それぐらい一人で相手できないとボスにはなれない」
そう考えるんだ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:59:44 ID:vFcUOuEN0
ボスはドMですか
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:59:48 ID:VJmX7zdcO
PVで秘奥義らしき技公開
したって事はまだ秘奥義
あるのかな てか最初の
PVの納刀のが秘奥義だと
思ってた
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:59:59 ID:VHAJ3S1N0
その結果が「1対1なら負けはしなかった・・・」
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:01:43 ID:T9xm9l+50
>>168
そうだけどさフリーランできてからのボス戦って
とり囲んでたこなぐりのイメージしかないんだがw
敵からみたらノーマルでも充分アンノウンだと思う
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:01:50 ID:ufOlYkkB0
ボスの周りをサイドステップでぐるぐる回りだす四人組
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:02:14 ID:ZzMfDIip0
>>165
七英雄みたいに仲間と合体して出てくればいいんだよ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:02:16 ID:vmCy/bMO0
敵が「1対多数とは卑怯な!」
って言えば、騎士のアスベルさんなら正々堂々サシで戦ってくれるよ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:02:21 ID:27w56UEn0
>>170
あの技リミッターを外させてもらう!を髣髴とさせるんだが
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:02:53 ID:kJB8aPKXO
>>173
カバディみたいな感じだなwwwwww
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:03:15 ID:yDYVrMJL0
>>173
発売されたらぜひ動画にしてください
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:03:38 ID:Git+HMVS0
ゲストでエミル出てきたら面白そうなのに
エミルとラタトスクでパターンががらっと変わったり
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:03:56 ID:3v5kFsLB0
アスベルさん「カバディ!カバディ!カバディ!」(ズバババババババ!!
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:05:21 ID:pRTdM38i0
>>173
想像したらワロタw
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:05:23 ID:gvuoRR/rO
>>90
ドロワァァァァァァズ!!
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:06:03 ID:6M1s1Pdl0
アスベル「秘奥義!華葉禰!」
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:07:01 ID:5fba2moY0
紫が敵を転ばしアスベルさんが切り刻み赤髪が回復させる
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:07:02 ID:1nokW+Pk0
戦闘フィールドの広さを活かして大量の敵と戦えたら面白そう
リメDの闘技場みたいに息継ぎ無しで次々に敵が沸いて来るみたいな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:08:32 ID:vFcUOuEN0
2Dと違って3Dは全体攻撃しにくいからなぁ
10mぐらいの武器でも振り回さん限りボスが可哀想なことになる
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:10:01 ID:VHAJ3S1N0
ボスにはスーパーアーマーという素晴らしい味方がついてるじゃないか
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:10:56 ID:VJmX7zdcO
2Dで左から右に向かって駆け巡るビームは反則
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:11:20 ID:BwHeaWX80
主題歌はDOESにやってほしい
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:13:26 ID:BwHeaWX80
敵ボスキャラもしくは味方のおっさん役として
銀河万丈を
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:15:29 ID:5fba2moY0
武器がノートとペンで敵の名前書くと倒せる
仲間マダー
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:16:14 ID:3v5kFsLB0
>>188
TODには豪烈を使えるキャラが2人もいるんだぜ?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:16:55 ID:T9xm9l+50
>>185
それヴェスペリアやんw
ただP好きな自分はあんだけ雑魚といっしょにダオスとか
出されてもちょっと・・と思ったけど。
闘技場で団体戦は復活してほしいな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:16:55 ID:yDYVrMJL0
>>190
「はたしてこの俺を倒すことができるかな」とか言っちゃうのか
というか今まで出てないのが不思議なくらいだ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:16:56 ID:BwHeaWX80
>>191
ならそのキャラの声優はHのヒスイでw
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:18:57 ID:g+cxI9Mt0
>>191
それはDSでやるといいい
タッチペンで下画面に名前書くんだ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:19:08 ID:BwHeaWX80
>>194
やはり武器は巨大な傘でスタイルシフトで銃みたいな感じで
Vのようなミッションがあれば日光を当てるとかwww
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:19:55 ID:ludZ4kCKO
>>195
フレン……
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:21:29 ID:ufOlYkkB0
そろそろ武器か傘の女キャラがいても良いはず
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:21:46 ID:BwHeaWX80
>>198
もちろん神(フレン)か削除とさけびながらw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:23:46 ID:BwHeaWX80
>>199
神楽てきなwww?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:23:57 ID:S1bsrp6aO
フレン「僕は新世界の神になる!」
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:26:16 ID:Jq3LE43k0
まだ出ていない武器ってなんかあったっけ?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:26:52 ID:VHAJ3S1N0
ヨーヨー
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:26:59 ID:BwHeaWX80
>>202
ヒスイが発狂するぞw
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:27:08 ID:T9xm9l+50
3D据置操作キャラで銃はまだない
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:27:22 ID:tB6qaRbAO
味方で鎌使いとかいないかな
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:27:49 ID:BwHeaWX80
>>203
鎖鎌とか?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:28:18 ID:Git+HMVS0
>>203
さまざまな暗器を駆使して戦うキャラとか?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:28:24 ID:9xKkz4Ew0
エイルマット
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:28:43 ID:yDYVrMJL0
布で戦うとか マスターアジアみたいな感じで
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:29:01 ID:27w56UEn0
ロボット乗りとか出てこないかね
アニスみたいな感じで
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:29:06 ID:7NKq8NUh0
そろそろ刃が付いたヨーヨーとかきてもおかしくない
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:29:12 ID:ZJwA+A000
>>207
鎌はいいね
大剣もほしいなぁ
テイルズのPTキャラで大剣士っていたっけ?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:29:32 ID:S1bsrp6aO
不良ニール
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:29:36 ID:5fba2moY0
懐中時計が武器の紳士キャラ希望
秘奥儀はザ・ワールド
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:29:43 ID:BwHeaWX80
>>209
さまざまな暗器?椿か?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:30:22 ID:oypRX1vDO
>>214
ルカとかルカとかルカとかルカとかルカとか
いないわけがない
鎌はガードルな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:30:38 ID:ZzMfDIip0
あの仕事人が使ってる紐みたいなの使うキャラが微妙に欲しい
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:30:38 ID:aWSXvhuu0
ボスが4人いればおk
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:31:10 ID:OG7cYm0k0
>>214
Vのカロル

布もリタが使ってたし武器で超電磁ヨーヨーみたいなのがあった
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:31:13 ID:3v5kFsLB0
>>214
リッドは一応カテゴリに大剣あったし、ヴェイグサーンとかルカとか結構いたと思う。
TOTのお兄様。名前なんだっけ?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:31:47 ID:BwHeaWX80
マクロスみたいな歌声で戦うキャラでないかな
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:32:35 ID:JMQvLXc70
>>217
イオンさまが腹肉聖女を振り回して戦うんですね。わかります
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:32:37 ID:ZzMfDIip0
テイルズで棒使いっていたっけ?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:32:46 ID:/tpbtTrg0
>>214
ヴェイグ(?)
ルカ
ティルキス
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:32:54 ID:24F6CVZg0
>>223
ジョニーとティアとなりきり師
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:33:30 ID:g+cxI9Mt0
>>223
ジョニー…
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:33:31 ID:BwHeaWX80
>>216
武器が時計なら時を逆行させて巨大な爆発をおこすみたいなのはどう?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:33:52 ID:jcVHY/7YO
>>223
求めてるものが違うかも知れんが、
ジョニー「ワーーオッ!」
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:33:59 ID:OhVjkNAEO
>>184
カマイタチ乙
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:34:12 ID:XwFZdTRW0
なぜヒュプノスが出ない・・・なぜなんだぁッ!!
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:34:35 ID:pRTdM38i0
>>223
ティアがまんまじゃないか
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:34:39 ID:ZJwA+A000
>>226
ヴェイグとルカは大剣って感じしなかったんだよなぁ
もっと1撃が重くて遅いやつ欲しい
ティルキスって誰?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:34:52 ID:VJmX7zdcO
オモチャが武器のショタキャラ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:35:46 ID:apZ+qGJ90
赤毛と紫毛侍らすアスベルさんまじ大物
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:35:57 ID:3v5kFsLB0
>>234
TOTのキャラ。俺も今思い出したw
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:36:07 ID:OhVjkNAEO
>>235
ジーニアスか
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:36:10 ID:DlX8zXmF0
馬に乗って戦うキャラとかほしい
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:36:14 ID:Tl89tZFRO
>>225
マウリッツとモバイルのミカ

傘で戦うキャラもすでに「ユウ」ってキャラがいる
モバイルは色々先取りしすぎ

初のロボ仲間もいのまたテイルズでなく椎名テイルズが先
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:36:24 ID:S1bsrp6aO
>>212
実際PVにオートマタ出てきたし有り得そうで困る
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:36:26 ID:VHAJ3S1N0
PCの前で戦うキャラとか出そうだな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:36:29 ID:sCeE1LO80
>>225
ジュディスは棍という名の限りなくただの棒に近いものを使いはするけどね
まあ槍も装備できるんで、結局棒術というよりは槍の動きだが
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:36:52 ID:/tpbtTrg0
>>234
テンペストのイケメン。和風漂う王子様。
ttp://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/talesofthetempest/character/
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:36:58 ID:BwHeaWX80
>>227,228
すいませんDやったことないので忘れてました。
あとティアは譜歌?だけど術っぽいイメージがあって
分かりやすく言うとドラ○もんの声かたまりみたいな感じの技で
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:37:04 ID:T9xm9l+50
もうショタとかやめてほしい
特典DVDでナタリアがいってたようなお姉さま方が出てくるし
ショタが世界救うとかねーよw
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:37:23 ID:kJB8aPKXO
>>239
軍馬に跨がり弓を使う予定だったキャラがいたような……
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:37:38 ID:t9cddq4G0
ティルキスってアレだろ?
             〈〈〈〈 ヽ
              〈⊃  }
        /|      |   .| ケルベロスファング!
   ∩―−/ |      .リ   ,|
 / (゚) 、_ `ヽ    ./    |
./  ( ●  (゚) |つ _/    |
| /(入__ノ   ミ        リ
、 (_/    ノ       ,リ
\___ ノ゙         /
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:38:01 ID:3v5kFsLB0
>>225
ルカには「落ちていた棒」というすばらしい武器が・・・
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:38:08 ID:SyEVAQsT0
>>235
ヨーヨー、けんだま、ローラースケートなんでも来いってか
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:38:50 ID:ZzMfDIip0
>>243
thanks
純粋な棒使いはまだいないって事かな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:39:02 ID:g+cxI9Mt0
>>245
>ドラ○もんの声かたまりみたいな感じの技
それまんまジョニーw
つうかDやった時ドラえもんのそれみたいだなと思ったことを思い出した

ティアはどっちかっつーと詠唱が歌になってるって感じで
歌で攻撃してる感じではないね
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:39:36 ID:tB6qaRbAO
双剣とか
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:39:43 ID:/9d9Rb8q0
ショタ&ロリ、18歳ぐらいの男女、35〜40ぐらいの男女、オジイオバアの男女で
8人パーティーでいんじゃね?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:39:55 ID:BwHeaWX80
マオのトンファーは棒とは違うのか?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:40:09 ID:pRTdM38i0
>>244
このポニテがティルキスだったのか…絵だけ見て女だと思ってた…
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:40:09 ID:OhVjkNAEO
>>245
お前の何がそこまでジョニーさんをシカトさせるwww
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:40:10 ID:JMQvLXc70
>>247
ソーサラーナントカを使うんだよ!
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:40:54 ID:yDYVrMJL0
じゃあ自らの影を操るキャラ スタンドみたいな感じで
ってシゼルみたいだな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:40:58 ID:oypRX1vDO
つーか気持ちはわかるけど.hack厨はそろそろ巣に帰えれ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:41:19 ID:tB6qaRbAO
そろそろ味方にオカマがいてもいいと思うんだ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:41:29 ID:ZzMfDIip0
騎乗キャラいいね
できたらモンゴル風で
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:41:35 ID:8IqS4gIV0
ファイアー! 燃えようぜ!
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:41:55 ID:SyEVAQsT0
>>246
つドラクエ7
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:42:16 ID:CxkW+gI50
女の子キャラは2人判明してどっちもいい感じだから
男キャラが知りたいね
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:42:31 ID:VJmX7zdcO
髪がボサボサの解剖が大好きな変態白衣を着た医者 武器はメス
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:42:32 ID:pRTdM38i0
>>261
スカーレルみたいなやつほしいな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:42:38 ID:U5Lmo7vN0
せっかく猪俣なのに据置なのに3Dなのにショタいないとか勿体無い
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:42:45 ID:BwHeaWX80
>>257
すいません。Dはプレイ動画を見たこともないので
D2に出てたけど戦闘シーンは無かったし
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:43:12 ID:SyEVAQsT0
>>267
声優がヤツになるじゃないか
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:43:14 ID:jcVHY/7YO
>>240
ミカってユアンと同じ武器じゃなかったか?記憶が定かじゃないけど。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:43:18 ID:XcepkYe70
>>246
かわいくないショタなんかいらねー
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:43:19 ID:OhVjkNAEO
アニスは乗馬キャラと言えなくもない
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:44:11 ID:kkKJY2yZ0
>>236
アスベルさんはユーリみたいに女慣れしたようなキャラなんだろうか
さすがにああいう擦れた感じはちょっと・・・
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:44:35 ID:24F6CVZg0
199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:21:29 ID:ufOlYkkB0
そろそろ武器か傘の女キャラがいても良いはず

ユウがすでにいるだろーが、可愛いし中の人スクイズの言葉だし
http://www.famitsu.com/k_tai/news/2005/11/22/607,1132638299,45929,0,0.html
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:44:39 ID:BwHeaWX80
>>266
ならゲットバッカーズの赤屍みたいなキャラを
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:45:49 ID:XcepkYe70
棒使いなんて必要ねーだろ
ただ棒振り回してんの見ても面白くないし
武器に発展性が無い
ジュディスとかのでいいよ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:45:53 ID:dg81lHHuO
ナコルルみたいな鳥使いキャラで空中と地上でスタイルチェンジしてくれないかな……
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:46:26 ID:56b9zstn0
>>246
しかし実際は女より男の方がショタを喜ぶという現実
女は餓鬼とかあまり興味ないみたいだ

>>267
アレは一応オカマか?
あやす為に言葉が女口調になったんだろ?
でも読んでいる本とかそうか
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:46:34 ID:OhVjkNAEO
>>269
おぅスマン、面白かったからツッこんだだけだ
説明するとジョニーさんはまんま声を固めてぶつけるよ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:47:09 ID:JMQvLXc70
>>277
棒で鳥になっちゃうキャラクターが存在したりしてだな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:47:17 ID:T9xm9l+50
時計の形した麻酔銃装備のショタなら世界救うかも
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:48:19 ID:QHcGvFwnP
すげぇ伸び。アビスでアニメ化されてファン増えたのかな?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:48:20 ID:3v5kFsLB0
>>282
だったら眠らせる対象のおっさんもいなくちゃな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:48:34 ID:pRTdM38i0
>>282
キック力増強シューズで攻撃するんですね分かります
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:48:36 ID:BwHeaWX80
BLEACHの一角みたいに普段は槍でスタイルシフトすると
武器の名前忘れたけど三つに分かれるやつで変則的な攻撃ができるみたいな
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:48:46 ID:XcepkYe70
棒使いってwii信者のことだろwwww
つーか下の棒を排泄とオナニーにしか使ったこと無い奴ばっかりなんだろうな
ここの住人は
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:49:08 ID:oypRX1vDO
>>246
ならロリもやめなきゃいけないよな……

ショタは花があるからまだいい
ムキムキガチムチが何人もいたらと思うと……
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:49:58 ID:56b9zstn0
>>286
三節棍?六節棍?
ビリーみたいな武器の事だよね
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:50:05 ID:JMQvLXc70
>>286
三節棍、か?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:50:18 ID:pRTdM38i0
>>286
三節棍か
ヌンチャクほどありきたりじゃなくていいかもな
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:50:30 ID:j1sZ3It40
たまにはガチムチオネエ言葉なキャラも仲間にしてみたいな
声はもちろん若本で
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:50:39 ID:tB6qaRbAO
イケメン大好きなガチムチマッチョなオカマ希望
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:51:17 ID:56b9zstn0
>>292>>293
お前らが某エロゲーをやっているのは分かった
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:51:18 ID:ufOlYkkB0
>>289-291
ナイスコンビネーション
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:51:24 ID:5fba2moY0
今回2種類武器所持できるキャラもいるのかな
それとも持ってる武器で殴るだけって感じになるのかな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:51:33 ID:yDazy3sZ0
>>206
Vの新キャラ
あとエターニアの・・・ほら、アレだよ、アレ。


武器に関してはLのフリーダムさは異常。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:51:44 ID:BwHeaWX80
>>289,290
ビリー?分からないんですが誰ですか?
三節棍、たしかそんなだったと思う
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:51:53 ID:0DkmO98y0
若本は執事のおっさん役やって欲しい
キレるとぶるぅあぁぁぁぁぁの若本、普段は真面目な若本
二面性のメリハリのある若本が楽しめる
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:51:57 ID:jZzbTq0LO
確かにイノセンスのみゆきち声ケモショタは良かったが
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:51:57 ID:3v5kFsLB0
そろそろ冷蔵庫を振り回すショタがいてもいいと思う
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:52:30 ID:T9xm9l+50
焼きプリンのようないかれた戦闘狂もほしいな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:53:24 ID:JMQvLXc70
>>297
“毒液”シャボン玉
壷(鈍器)
筆ペン(実際はテルクェス)

女性陣の武器が無茶苦茶だよなwww
アレは。そうな。アレだよアレ。そうそう、大砲。アレは大砲っぽいだろ。銃というより
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:53:26 ID:jZzbTq0LO
ハスタさんのことかー
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:53:27 ID:56b9zstn0
>>298
ごめんごめん
格ゲーのキャラ餓狼伝説やKOFっていうのに出ている奴

>>299
最近そんなの見たぞ…
306297:2009/04/11(土) 22:53:31 ID:yDazy3sZ0
あ、すまん、3Dでか。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:53:39 ID:3v5kFsLB0
>>297
装備武器もフリーダムだけど、ソレを売ってる武器や(?)も相当フリーダムwww
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:55:10 ID:OhVjkNAEO
スタイルチェンジでオカマになる忍術学園の先生とか
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:56:15 ID:T9xm9l+50
スタイルチェンジで高校生探偵になるショタキャラ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:56:15 ID:0DkmO98y0
真面目「アスベルぼっちゃん、そういう時はハンカチをそっと差し出すのが男のつとめですぞ」
キレ「ぶるぅあぁぁぁぁぁ!アスベルぼっちゃぁんに怪我ぁさせたクズァ八つ裂きにしてくれるわぁ!」

みたいな感じで
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:57:03 ID:pRTdM38i0
スタイルチェンジでエミル赤緑みたいにセリフも変化とか
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:58:19 ID:j1sZ3It40
すでにスタイルシフトが武器チェンジじゃなくて性格とか体格チェンジになっとるw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:58:29 ID:tB6qaRbAO
スタイルチェンジで衣装まで変わったら面白いな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:59:17 ID:JMQvLXc70
>>308
それなんて山田伝子?

>>310
明瞭に再生できるのだがw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:59:39 ID:x/YoxYsj0
ストーリーとキャラの情報はほとんどないが
戦闘はPV見るだけでも面白そうだな
楽しみだわ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:59:41 ID:yDYVrMJL0
真面目な若本はかっこいいんだけどな・・・ 最近やけに舌をまいたようなしゃべり方をするからいかん
あと語尾をのばしたり
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:00:36 ID:DlX8zXmF0
双子キャラでスタイルシフトで入れ替わりとか
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:00:53 ID:S1bsrp6aO
闇と光をもたらさん!
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:01:43 ID:0DkmO98y0
スタイルチェンジで獣人形態に変身するショタ
スタイルチェンジで本性のドス黒い人格現すロリ
スタイルチェンジで合体するロボットみたいの
スタイルチェンジで羅震鬼の力を借りて四形態に変身する神様
スタイルチェンジで持たせたプレートで属性が変化する幻の生き物
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:02:15 ID:56b9zstn0
>>318
そういえば良いたとえだな
地上戦特化で遅いのと空中戦特化で早いのか
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:02:22 ID:T9xm9l+50
若本とか子安はキャラはまりすぎててもうテイルズに
別のキャラではでないよな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:02:50 ID:/tpbtTrg0
>>317
それ良いな。でもストーリーの方で面倒臭そうだ…。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:03:40 ID:zzS6+bAI0
スタイルチェンジで性別も変わるふたなりキャラをだな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:03:46 ID:0DkmO98y0
水とお湯で男と女が入れ替わるなんてラブコメ漫画が昔ありました
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:04:18 ID:tB6qaRbAO
>>317
それいいな
片方違う武器使うようにすればいいし
秘奥義は二人で攻撃とかな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:04:20 ID:Git+HMVS0
アンデルセン神父な若本ならボスに来てくれ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:04:40 ID:/tpbtTrg0
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:04:51 ID:pRTdM38i0
くしゃみで男女入れ替わる宇宙人もいたっけなあ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:05:38 ID:JMQvLXc70
>>326
法月のとっつぁんな若本でも俺はかまわんぞ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:05:42 ID:XIcVptEO0
剣と魔法をスタイルシフトする魔法剣士はベタだし来るよな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:05:56 ID:56b9zstn0
もうすでにスタイルチェンジではない件
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:07:18 ID:0DkmO98y0
格闘タイプとエスパータイプが備わると最強に見える
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:08:44 ID:DlX8zXmF0
>>332
ポケモン的に?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:09:17 ID:56b9zstn0
>>332
そういうの良いなw
アテナか…はたまたアキラか
不良エスパー青年とか良いかもしれぬ
ローキック強し
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:09:31 ID:JMQvLXc70
>>332
ゴーストあくだろ。女子高生
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:10:03 ID:/YJdMNAaO
>>332
飛行タイプなら勝つる


近距離⇔遠距離はもう鉄板だな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:10:10 ID:T9xm9l+50
>>335
おんみょーーーーーーん
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:11:39 ID:S1bsrp6aO
>>332
チャーレムですねわかります
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:12:56 ID:0DkmO98y0
バリバリ魔法キャラと見せかけといてスタイル変えるとバキバキ相手を殴り飛ばすキャラ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:13:47 ID:Jq3LE43k0
ドラゴン・はがねタイプが最強らしいぞ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:14:54 ID:56b9zstn0
>>339
そんなたくましい野郎を使ってみたいぜ

スタオー2のボーマンみたいなのはどうだろ?
薬品と格闘キャラ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:15:16 ID:HH77C9n90
>>332
エルレイドw
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:16:25 ID:jZzbTq0LO
ほのお・ドラゴンって弱点無くね?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:16:48 ID:pRTdM38i0
スタイルチェンジはLのマンションの人が輝きそうだな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:17:38 ID:T9xm9l+50
なんだここはポケモン板か?w
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:18:24 ID:vcmXZXsF0
ドラゴンが弱点だろ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:18:34 ID:56b9zstn0
>>344
誰ですかその人?
そんな脇役知りません!
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:19:00 ID:0DkmO98y0
メリハリのある変化もいいけど、
えっ、これ変わってるの?ぐらい微妙な変化もあってもいいかも
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:19:08 ID:1nokW+Pk0
なにこのポケモンスレw

フィールドにトラップを仕掛けるキャラとかどうか
時間差で爆発したりトラップの上を通過すると一定時間拘束するとか
3Dならではのキャラが居ても良いと思う
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:19:20 ID:CxkW+gI50
スタイルシフトで色々変わるのは面白そうだな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:20:04 ID:HH77C9n90
>>343
ドラゴン
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:20:25 ID:7NKq8NUh0
>>348
抜刀時 魔神剣
納刀時 魔神拳
こうだな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:21:46 ID:S1bsrp6aO
元と違う武器にスタイルシフトってのも良いと思う

スマブラのピットの双剣→弓とか
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:22:02 ID:56b9zstn0
>>349
微妙にVのレイヴンだね
地雷みたいなの仕掛けたり時間差で矢が降ってきたり自分で調節したり
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:22:08 ID:zZGTFy990
時間が現実世界とリンクするってシステムがあったらいいな。昼と夜で出現する敵が異なったり色々イベントあったり…
このアイディアってかなり斬新じゃね?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:23:08 ID:g+cxI9Mt0
一連の流れ見てて思ったけど
仲間キャラだけじゃなくて敵キャラもスタイルチェンジするのかね?
バリエーションが広がりそうだ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:23:20 ID:6O6evTFX0
>>332
逆にあくタイプが持つと頭がおかしくなって死ぬ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:24:02 ID:/9d9Rb8q0
>>349
フィールドトラップありならフリーランで挑発スキル発動とか
できるようにしてほしいな。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:24:04 ID:pRTdM38i0
>>355
曜日で出てくる女の子が変わるんですね分かります
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:24:37 ID:56b9zstn0
>>357
それ元ネタなんかあるのか?
某格ゲーでそんなのみたが
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:25:02 ID:HH77C9n90
>>359
各タイプの技の威力が上がる装備品をくれるわけだな
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:25:51 ID:ZJwA+A000
>>343
じめん、いわ、ドラゴンが弱点
弱点無いのはあく・ゴースト
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:25:58 ID:0DkmO98y0
スタイル変えるとデブからやせに変化する魔人○ウ来い
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:26:02 ID:6O6evTFX0
>>360
今すぐブロントさんでググるべき
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:27:20 ID:yDYVrMJL0
>>355
ガキのころ夜中ゲーム禁止だった俺はブラッキーに進化させることができなかった
そんなわけでその意見には反対だ!
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:27:42 ID:8b2aIMxc0
城とか凄く綺麗で立体的だな
早くこの世界をうろうろしたい
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:27:43 ID:/tpbtTrg0
>>362
エスパーに弱くなかった?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:29:12 ID:KBOAhj70O
そろそろ陣術をですね。
スタイルチェンジでバリバリ攻撃型にも出来るようにですね。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:29:27 ID:r50j91/GO
>>367
悪タイプはエスパー技無効
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:30:54 ID:/9d9Rb8q0
>>366
城の一番てっぺんまで登って視点変更して遠くを見渡してみたいよな。
遠くに街がみえたり、下をのぞくと衛兵がウロウロしているところを
ながめたりして。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:31:16 ID:56b9zstn0
>>364
分かった忍者のアレね!ポケモン板と化してる…
ダイパの殺人事件の館とかのあたりが怖い
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:31:22 ID:maHhREyC0
ミラクルアイとかきもったまないと
ノーマル、エスパー無効にでき弱点ないおんみょんとヤミラミが
タイプ的には一番いいよな
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:31:23 ID:ZJwA+A000
>>367
ルビーサファイア以降やってないから記憶が曖昧だけど、あくにエスパーは無効
そもそもゴーストの弱点にエスパーは無い。多分、ゲンガーの弱点はエスパーっていうイメージが強いんだろう
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:31:24 ID:7NKq8NUh0
違う武器に持ち替えるキャラも入れば武器での攻撃方法を変えるキャラもいるのが今回のスタイルシフトか
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:31:45 ID:jZzbTq0LO
>>362
ミカルゲ最強説?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:32:42 ID:gpeY7ZAc0
ここってグレイセススレだよな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:33:27 ID:M4adllNq0
ポケモンの話題もほどほどにしておいたほうがいいと思うよ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:33:33 ID:Jq3LE43k0
>>376
いいえグレイシアスレです
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:33:35 ID:maHhREyC0
>>376
このままだとグレイシアスレになるかもなw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:33:41 ID:Glp+aSyJ0
そろそろ自重しとけよ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:34:21 ID:5fba2moY0
2種類の戦い方って各キャラ作るのいつもの2倍
時間かかるってことだよな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:34:49 ID:56b9zstn0
>>374
それ気になってるんだよなアスベルさんは同じ武器で違う戦い方
他のキャラもそうなのか、違う武器に持ち変えるのもいるのか
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:34:58 ID:ufOlYkkB0
総合スレみたいなノリで会話してんじゃねえぞ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:35:17 ID:7NKq8NUh0
>>381
二つの戦い方で苦労も二倍だな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:35:18 ID:RFgEfDxh0
ラタトクスもやってみようと思うんだが
リモコン+ヌンチャク操作でテイルズって難しい?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:35:45 ID:Git+HMVS0
>>385
慣れると意外といけるよ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:36:08 ID:ufOlYkkB0
>>385
そんなことはない。
最初は戸惑うかもしれないけど、すぐに慣れる。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:36:37 ID:jcC7tuAF0
そういやテイルズってホラーというホラーが無いな
というわけでホラー成分希望
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:37:01 ID:gXb52W5y0
>>385
別にいつもと変わらないよ。普通にやりやすい。
キー配置が違うだけ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:37:47 ID:yeyIcpAh0
>>385
慣れは必要だけど、腕は楽だよ
腕をだら〜んとしながらでもプレイできるのは個人的に吉
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:39:14 ID:/YJdMNAaO
>>388
エターニアでマニアにしたらスケルトンとエレメンタラーがきもい動きで走ってくるのがホラーでした
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:39:17 ID:MbRssZnuO
むしろ通常コンより全然やりやすいと思う
普段RPGやってる人には食わず嫌いされそうだけどなぁ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:40:30 ID:ZJwA+A000
>>391
あれは怖いわ。味方が一瞬で死ぬ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:40:56 ID:ufOlYkkB0
ラタの戦闘は、そんな複雑じゃないからリモコンでもOKだったけど、
グレイセスは忙しそうだから、やるならGCコンかクラコンPROじゃないとキツそうだ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:41:55 ID:/tpbtTrg0
Wiiリモコンで一番面倒なのは電池。
あれが無ければ…。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:42:55 ID:M4adllNq0
ラタはリモヌンが合っていたから
TOGではどういうボタン配列になるのか気になるなー
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:43:00 ID:8b2aIMxc0
クラコンPROは買うぜ
クラコン+リモコンも使うって事は無いのかな
ダンジョンの仕掛けとかにポインタ使ったり
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:43:57 ID:maHhREyC0
そういやマニアのネレイドの迷宮ってまじで鬼畜仕様だったな
セーブなしでタイマンありで真ネレイドみたいの金剛なんとかで
全滅させられた覚えしかないわw
399385:2009/04/11(土) 23:44:13 ID:RFgEfDxh0
なるほど慣れればおkってことね
マリギャラも最初戸惑ったけど、慣れたら寧ろ快適だったしね
レスくれたみんなありがと!
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:44:40 ID:gpeY7ZAc0
電池が勿体無いのでクラコン買う予定
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:45:35 ID:ufOlYkkB0
クラコンの同梱版が出そうな気がする
わざわざ発表会に持ってきてるくらいだし
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:46:11 ID:56b9zstn0
クラコンも電池使うんじゃ無いっけ?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:46:18 ID:ZzMfDIip0
>>400
クラコンも電池消費するよ
少しだけど
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:47:34 ID:gpeY7ZAc0
マジかw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:48:19 ID:ZzMfDIip0
クラコンはリモコンに接続して使うって感じだからね
電池消費無しなのはGCコンだけだけどToGに対応するかは不明
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:48:21 ID:6q4YXnpsO
魔法使い複数くれ
魔法好きだけど、攻撃魔法専門一人だけだとメンバー固定されてイヤン
地火光、水地回復、火風回復、風水闇とか属性分けしてくれると嬉しい
魔法使いが技も使えるともっと嬉しい
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:48:45 ID:rC8F4lL00
PROを有線で出してほしいわ…
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:49:49 ID:0/koVwknO
>>407
ほぼ確実に有線
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:50:16 ID:56b9zstn0
魔法系の女の子がたくさんいるなら嬉しい
で男は前線がたくさんいて欲しい
男は格闘と銃、女の子は鞭と杖あたりでどうか
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:52:36 ID:/YJdMNAaO
>>406
地属性と闇属性が揃った奴が弱キャラで火と光が強きゃらですね分かります
機械が大量なら雷も強そうだが属性何個あんだろ
6は嫌だなぁ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:54:54 ID:SyEVAQsT0
ゼノギアスのチュチュみたいなキャラが操作キャラに一匹いたら楽しそうだ

ラピード?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:56:45 ID:gxy6YjJf0
>>409
自分は女戦士キャラキボンヌ。
VS2に参加してもいい位な。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:57:45 ID:ZzMfDIip0
>>412
女戦士ならビキニアーマーは譲れない
武器は大剣か斧かハルバードで
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:58:15 ID:56b9zstn0
>>412
女戦士は欲しいかも?
マリーさんみたいな斧持った勇ましい姐さん
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:58:51 ID:RrYXMZLzO
>>413
気が早くないか
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:58:53 ID:24F6CVZg0
>>411
ヴァールハイトのカルル様もいるだろ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:59:32 ID:PRxrDwnH0
柔タイプの女剣士がほしい
でもアスベルさんと被るから
出るとしたら剛タイプか
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:00:14 ID:d9+JesxI0
今回色々と新しいから武器も今後記憶に残るような
斬新な武器がいいな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:02:18 ID:J1UK/tos0
>>408
リモコンに繋げなくていいの?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:03:52 ID:B1KfNFAf0
>>419
公式にwiiリモコンの通信機能を利用って書いてあるから繋げないと駄目だと思う
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:04:19 ID:zbrizi310
今知ったがアスベルの中の人櫻井なのか・・・
どうみても(ry
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:05:02 ID:CZMY3lES0
鎌とか吹き矢とか
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:05:04 ID:nxz/RPTz0
コードの位置こそ変われど、仕様は基本的にクラコンと同じなんでしょ?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:05:55 ID:B1KfNFAf0
リボンとかもおもろそうだな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:06:51 ID:NS4QE5SP0
>>423
グリップやLRとか細かいところが変わるぐらいだね
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:06:53 ID:ScCHHaBwO
おっぱい+ハタチ+大鎌
もちろん性格もエロい
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:07:17 ID:8Hzdtn5AO
鉤爪とか
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:07:50 ID:B1KfNFAf0
FF10のルールーは斬新だったな
まさかぬいぐるみ武器にするとわ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:08:03 ID:7XugJXHM0
グレネードやロケットランチャー使ってスタイリッシュに・・・
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:08:25 ID:JDbk57v30
>>426
鎌の女は良いなw
斧とか鎌とか槍とかそういう武器を女の子に使って欲しい
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:09:03 ID:nWIC4UxOO
扇も欲しいな。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:09:41 ID:8uGUeFUXO
>>427
うっかり抱きしめて殺してしまう
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:10:28 ID:rIU32eJYO
>>426
腐豚がキレそうだなw
腐女子「キイィー!何このビッチ!アスベル様が汚れる!」
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:11:58 ID:PvwAxvqr0
美女の銃キャラは人気でるのになぜ作らない!!
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:12:40 ID:3Nfz7p1n0
>>434
イノセンスのヒロインそうじゃん
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:13:35 ID:+QycdXc00
>>427
アスベルさんが素敵な笑顔を披露しちゃうから駄目だろ・・・
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:14:10 ID:Baj20dUxO
イリア「・・・・」
リグレット「・・・・」
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:14:45 ID:OW/nKdgRO
女ジャイアンイリア

イリアのような爽快感溢れる銃キャラ据え置きに出ないかなあ
今回フィールドかなり広いからかなり遠くから撃ちまくりたい
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:15:12 ID:8CFYL9HPO
今日も1日スレが平和でありますように
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:15:16 ID:ScCHHaBwO
しかしアスベルさんはおっぱいキャラに迫られた時の反応が気になるなw
スケベ大魔王になるのか
意外と攻略王みたく全員に甘い言葉をかけたりしそうでもあるが
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:17:02 ID:d9+JesxI0
女道化師 変態医師 エロ紳士 兄貴肌コックは
必要だろう
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:18:00 ID:w9dzEQ1i0
若本執事がすべて解決
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:21:12 ID:ZJToTgZ90
アスベルさんは巨乳にも貧乳にも同じ反応しそう。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:21:29 ID:9fqKpHw0O
俺的には短パツ金髪少年で武器が笛で、スタイルチェンジすると長髪青年になるキャラがいいかな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:21:47 ID:TfbyIrsI0
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:22:18 ID:JDbk57v30
>>441
道化っぽいのは男だろ!Vのおっさんみたいなやつ
それで姉御コック!それ以外は認める
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:22:47 ID:R7GYwHK20
全員といい雰囲気になりつつも
エンディングで新天地を目指し一人旅立つわけですねわかります
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:22:58 ID:KBYRZ63k0
女と見れば「俺はお前を守るために生まれてきた」とか言うわけか
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:24:18 ID:yraLzPv1O
>>448
それただの女ったらしじゃね?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:24:21 ID:NnvwRiOT0
>>446
姉御コックに俺の股間のソーセージを調理してもらいたい
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:24:43 ID:BrGr8HTkO
>>446
女で道化師ってことは
俺の脳内で自動的にバニーになるので精神衛生上男は認められない
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:24:50 ID:SpHYFGU30
俺は○○を守る!
→守れなかった
→どうせ俺なんか
→パーティ説得
→俺が世界を守る!
になると予想
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:25:08 ID:wbWgHuO90
>>445
やっぱ戻ってきたビーム自分に当たってるように見えるw
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:25:20 ID:JDbk57v30
>>448
なんというプレイボーイアステルさん!
それで素だったら笑える
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:25:22 ID:NS4QE5SP0
>>445
この技好きだなー
というかHIT数8もあるのか
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:25:25 ID:+QycdXc00
>>445
どこまでが技か分からんな
黒い玉を飛ばすだけなのか、その後の攻撃も技の一部なのか
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:26:48 ID:TZTjnsedO
アスベルさんは兄イメージついちゃったから年下の方がいいな
リフィルとかジュディスあたりはアスベルさんと相性悪そう
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:27:47 ID:H8GK6uB30
>>450
焼いていいのか?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:27:52 ID:NVCbryYr0
>>457
同じ見守る立ち位置として共感できる部分が多そうだし仲良くなれそうじゃね?大人な付き合いができそう。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:27:56 ID:3Nfz7p1n0
アスベルさん闇の力持ってるんかな
技に黒っぽいのが目立つけど
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:28:03 ID:cCfuMGCR0
頼りない兄貴キャラ
頼りないお姉さんキャラ
頼りないオッサンキャラ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:28:49 ID:nxz/RPTz0
>>445
やっぱ抜刀してないように見える・・・納刀技なのか?

ヒット数はたぶん7かな
最後の斬撃は、「見切った」のボイスが入るから新たな行動だと思う
そこから鞘振り上げ→納刀までがスタイルシフト動作だと思ってたんだが・・・
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:29:01 ID:LNfZN/7/0
>>448
「ねえそこのキミ、ちょっと守らせてくれないかな、いや、守るだけだから、何もしないから」
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:29:02 ID:+QycdXc00
アスベルさんはパーティの頼られキャラだから、他に大人なキャラがいると被りそうな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:29:38 ID:TfbyIrsI0
>>456
黒い光を飛ばすのとほぼ同時に周りに黒い玉が浮かんで
鞘を叩きつける時に黒い玉も炸裂している感じ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:29:54 ID:JDbk57v30
>>459
ユーリとジュディスみたいなな!
ジュディス年下だけど…大人っぽいからヨシ

まぁアレだユーリも皆に頼られている感じだからああいうのだろ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:29:55 ID:R7GYwHK20
>>457
ジュディにからかわれて赤面するアスベルさんと
自覚なしのアスベルさんの一言に不意をつかれるジュディは両方アリだと思う
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:30:22 ID:d9+JesxI0
剣の持つ下の部分でアッパーする技があったら最高
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:30:49 ID:B1KfNFAf0
最近○○を守るって言いながら逆に守られてる屁タレがいたのでアスベルさんには期待してます
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:31:00 ID:+QycdXc00
>>445の技といい、冥府に堕ちろ!といい、アスベルさんがダークサイドに堕ちそうで怖いわ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:31:41 ID:2zUazDMN0
>>464
普段からゆるくて無責任なオッサンとかならありかも
そういうオッサンがたまに真面目になったりするとカッコいい

…やったこと無いけどこれVのオッサンだなw
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:32:07 ID:LNfZN/7/0
そのうち闇の自分と戦ってクラスチェンジする
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:32:15 ID:+QycdXc00
>>465
ああ、確かにそう見えるな
この一連の動作は全部技か
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:33:05 ID:OW/nKdgRO
>>469
緑風(笑)
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:33:31 ID:JDbk57v30
>>471
おっさんそんな感じ
でもゼロスほど裏表が酷くはない
表が実際に裏無く表
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:33:56 ID:yraLzPv1O
>>471
それルパンじゃね?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:34:05 ID:9fqKpHw0O
>>468
柄でなぐるんだったら突き刺せよwって感じだw
鞘にしまったまま殴るのもありだな
どことなくるろ剣チックだが
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:35:43 ID:ZXmsiSUn0
アスベルが上から目線でものを言う奴じゃないといいけどな…
できればフォローし合えるウィルみたいなオッサン欲しい
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:36:06 ID:Baj20dUxO
>>456
多分スタイルシフトしたんじゃない?

砕陣霊臥→抜刀シフト攻撃→納刀シフトみたいな連携だと思う
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:36:16 ID:TK41cYf+0
冥府に落ちろはびっくりしたな
かっこいいけどそういうこと言わないタイプかと思ってた
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:36:27 ID:+QycdXc00
アスベルが守ることに固執しすぎて、仲間から拒絶されるイベントはあるんだろうな。そして、発狂へ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:36:28 ID:TZTjnsedO
こんなイメージなんだよなぁ


アスベルさん「服を着ろ」
ジュディス「着てるじゃない」

リフィル「あの遺跡はすばらしい!」
アスベルさん「早く来い!」

イネス「お互い大変ねぇ、一杯やりましょ」
アスベルさん「いいだろう、乾杯!」
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:37:19 ID:3Nfz7p1n0
納刀から抜刀はいいけど
抜刀から納刀は隙大きすぎる気がするんだけど

かっこいいから多様するけどさ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:37:50 ID:+QycdXc00
>>482
櫻井ボイスが脳内で再生された

そんな感じのキャラな気がしてきた
上から目線な物言い
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:37:53 ID:TfbyIrsI0
>>462
剣を鞘に納めた状態で攻撃している
振り下ろした所までが砕陣霊臥で最後一瞬斬ってるのは指摘の通りだと思う
ただ振り下ろした部分で切ると変になりそうなんで入れたままにした
紛らわしくてすまん
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:38:23 ID:OW/nKdgRO
闇属性っぽい技がリオンを連想させる
秘奥義っぽいのは空気王を
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:39:06 ID:SpHYFGU30
アスベルが最後に死ぬとかありえるかもしれん
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:39:23 ID:JDbk57v30
>>482
そんなに厳しくないだろ
まぁ最初はあせってる感があってそうかもしれんが
そういう人は大体まるくなるよ

で年下に上から目線でものを言うんですね
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:40:19 ID:OW/nKdgRO
>>482
なんかFEのアイクみたいだ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:40:46 ID:NhWuhbQF0
面倒見のいいお兄さんのイメージだから上から目線はちょっとなぁ…

でもあまりにも「守る」ことに固執して、ギクシャクする場面はありそうだ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:41:45 ID:ZJToTgZ90
こんなイメージ

リフィル「あの遺跡はすばらしい!」
アスベルさん「リフィルさん…早くいきましょうよ…」

イネス「お互い大変ねぇ、一杯やりましょ」
アスベルさん「はい!俺はカルピスで!」
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:42:47 ID:cCfuMGCR0
>>491
俺もカルピスじゃないけどそんなイメージ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:42:58 ID:NnvwRiOT0
>>491
なんか初々しくていいなw
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:43:10 ID:d9+JesxI0
アスベルさん「服を脱げ」
ジュディス「ハイ・・・」

リフィル「あなたの体すばらしい!」
アスベルさん「早く来い・・」

イネス「お互い大変ねぇ、一発やりましょ」
アスベルさん「いいだろう・・・」
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:43:29 ID:R7GYwHK20
流石に100%完璧超人じゃないだろうから何かしら弱点があるはず
虫を見ると気絶するとか
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:43:50 ID:9pGsc2/sO
>>491
うお、俺も櫻井声で再生された
こういうのもいいな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:44:07 ID:ZJToTgZ90
>>494
バカヤロウwwwwwwww
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:44:18 ID:+QycdXc00
櫻井ってイメージに捕らわれたせいか、どうもクラウドみたいなキャラを想像してしまう

オリDのスタンみたいなキャラだといいんだけど
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:44:33 ID:pdoJnVto0
弱点は自分の靴下のにおいを嗅ぐのが好きとか。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:44:35 ID:cCfuMGCR0
みんな冷たい奴だと思ってるのか?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:44:47 ID:8Hzdtn5AO
>>494ゴルゴ13かよww
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:45:22 ID:Baj20dUxO
>>494
鬼畜w
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:45:43 ID:HZW7m9ux0
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:46:37 ID:nxz/RPTz0
>>485
わざわざどうも。やっぱ納刀状態での技か
となると最後の一撃は>>479の言うとおり抜刀シフトの攻撃で、
そのすぐ後の鞘振り上げからが納刀シフトってことなんかねえ

突進、サイドステップ時に半透明になってたり、まだまだ気になることイパーイで楽しい
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:46:48 ID:9fqKpHw0O
>>490
「守る」のに必死で周りが目に入らなくなるとか
おや?どことなくテイルズでも既視感が・・・序盤セネルか
エミルもその気があったが
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:46:52 ID:3Nfz7p1n0
>>500
冷たいってわけじゃないけど
堅物なイメージ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:46:55 ID:+QycdXc00
弱点・・・泳げないとか
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:47:05 ID:j/UYhmXFO
案外、最強少年執事のハヤテみたいな1面も有るかも知れんなw
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:47:57 ID:NnvwRiOT0
>>508
女装が似合うとな?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:49:59 ID:+QycdXc00
>>500
普段は冷静で真面目で優しい兄ちゃんみたいな感じだけど、誰かがピンチになると、すげぇファビョりそう
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:50:06 ID:gNzdTEjt0
ジュディス「わたしなんてどう?」
アスベルさん「興味ないな」

アニス「アスベルさまぁ〜、結婚してください〜」
アスベルさん「い、いいとも」
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:50:59 ID:NhWuhbQF0
>>505
確かにそれだと他キャラとカブるかも。
でも歴代で一番プレイ時間が長いのなら、アスベルさんが完璧なままってことはないだろうからなぁ。
きっと山あり谷ありな展開があるはず(もうすでに序盤がそんな感じだが
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:52:22 ID:NVCbryYr0
アスベルさんは完璧人間であって欲しい。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:52:26 ID:3Nfz7p1n0
人を信用しない、なんでも疑ってかかる
こんな設定は嫌だ
完璧過ぎるからありそうだけど
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:52:44 ID:TK41cYf+0
「守る」という目的意識がはっきりしてるからなんか硬いイメージはあるかな
きっかけになった事件ってなんだろうな
やっぱ親しい誰かが死んだとかか
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:53:19 ID:+QycdXc00
>>514
それはセネルじゃね?
アスベルは礼儀正しい性格っぽいから、そんな無作法なことはしないと思うけどなあ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:54:16 ID:tSnR0Ed0O
守ることしか頭になくなってとにかく力ばかり求めるなんてのはありそう
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:54:25 ID:xPlvraL40
>>511
ただのロリコンじゃねえかw
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:55:10 ID:ZJToTgZ90
>>503
ありがとう。てかちょっと高いなぁ。

アスベルさんの守るはファラの人の役に立つことをするって感じだと思う。
トラウマを必死で避けてる感じ、責任感というよりも。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:55:41 ID:Baj20dUxO
アスベルハーマイオニーか
>>504
現時点でも色々わからんことあるから、考えてるだけでもWktkだよな

スキル的な物がいっぱいあればいいなあ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:55:43 ID:cCfuMGCR0
真面目で面倒見のよいキャラらしいから
上から目線だとかはないと思うが
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:55:56 ID:wnc+Qo/P0
ラタみたいに恋愛要素あってほしいな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:57:10 ID:IT6l+HhtO
>>515
「また誰かを傷つけたり、失ってしまう」の「傷つけたり」が気になってる
ただ死んだってだけではなさそうな…
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:57:31 ID:yraLzPv1O
「おまえは黙って、俺に守られてりゃいいんだよ!」
誰だったかなコレ……
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:58:59 ID:cMsDi46T0
俺もロリコンだしアスベルさんもロリコンでいいと思うんだ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:59:01 ID:+QycdXc00
守ることに固執するといったら、ラタトスクモードのエミルだなあ
あんな感じだと思う
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:59:14 ID:9fqKpHw0O
>>517
なにそのダースベイダー
技のはしはしから暗黒面がかんじられるのはそのせいか
ありきたりな国かヒロインかな選択になりそうな気がする
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:00:41 ID:JDbk57v30
>>524
テネブラエ「おそらくそれはラタトスク様だと思われます」
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:01:42 ID:NnvwRiOT0
>>524
一護も同じようなこと言って今暗黒面に落ちてるところだな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:02:00 ID:OW/nKdgRO
そういえばまだ公式にはPVしかないな
近いうちに更新されるかな
>>526
マルタからは嫌がられてしょぼくれたんだよな確か
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:03:31 ID:3Nfz7p1n0
>守る強さを知るRPG

だから最初は履き違えてるってのはありそう
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:03:33 ID:+QycdXc00
守るって何?がテーマなんだから、アスベルは間違った守り方をするんだろうな。暗黒面に落ちるかは分からんけど
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:03:37 ID:tSnR0Ed0O
そんな上から押さえ付けようなキャラではないでしょアスベルさん
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:04:02 ID:bdw4d/750
アスベルさんは穏やかで優しい紳士であってほしい。
イタい厨二病なだけの奴とか威張り腐ったのはゴメンだ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:04:31 ID:W9rbBe1g0
嫌がってんじゃねーよ
どうせ俺に惚れてるんだろ?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:04:36 ID:gNzdTEjt0
>>533
アスベルさんは下から突き上げる方が似合うよな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:07:07 ID:pdoJnVto0
暗黒面には落ちてほしくないよねぇ、アスベルさん。
淡々と普通にしてほしい。
538445:2009/04/12(日) 01:07:18 ID:TfbyIrsI0
ttp://hisazin-up.dyndns.org/img/src/1239465917863.gif
一応修正版
最後のエフェクト炸裂中に「見切った」の行動に入っているw
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:07:57 ID:Baj20dUxO
>>536
何か卑猥w
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:08:27 ID:NS4QE5SP0
18歳ながらしっかりした人格を持ってる設定みたいだし変な方向にはいかないと思うがな
もし守るっていう意味をどうこうなら幼少時代の話で説明するんじゃないかな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:08:57 ID:OW/nKdgRO
ルカとシング以外に暗黒面に落ちかけた主人公っていたっけ?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:09:25 ID:nxz/RPTz0
>>538
エフェクトで光っててよく見えないんだよなw
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:09:26 ID:+QycdXc00
>>541
ヴェイグ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:11:50 ID:KywGu6JA0
>>541
エミル
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:12:44 ID:+QycdXc00
>>538
見れば見るほど、よく分からん技だなw
でも使い勝手は良さそうだ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:13:26 ID:1rokwDDzO
ヴェイグって暗黒面に落ちかけたっていうか
どっちがクレアでどっちがアガーテなんだ…って
一人で死ぬほど悩んでただけだろ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:14:19 ID:+QycdXc00
フォルス暴走は一応、暗黒面なのかなあって

まあ、パーティの半分は暴走してるんだけどw
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:14:41 ID:9fqKpHw0O
>>540
守る強さは肉体的な強さじゃなく精神的に強さのことだみたいな話になりがちだがどうすんだろ
この手の話は力に溺れるってのが定石だよな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:15:35 ID:ZJToTgZ90
過去モリスンが殺された時のクレスとか?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:16:22 ID:3Nfz7p1n0
力を求めて暗黒面に落ちるってDQ6のテリーみたいな奴か
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:16:57 ID:+QycdXc00
まぁ、完全に暗黒面に落ちた主人公はいないし、そろそろやりそうな気はしてたけどね
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:17:38 ID:TfbyIrsI0
>>542
次の行動が映らないように切ると最後のエフェクトが
ちゃんと炸裂する前に切れてしまうという罠
見切るのが早すぎるw
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:17:49 ID:cCfuMGCR0
ラスボスはアスベルさん
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:18:14 ID:9fqKpHw0O
>>547
Rはモブすら大半の奴が暗黒面に落ちかけてるw
ユージーンは落ちたろあれw
ルークもデスノがいなかったら落ちてしまう一歩手前だった
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:18:35 ID:gNzdTEjt0
ただリオンとジューダスが人気あるから技や台詞にその要素取り入れただけじゃないの
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:18:44 ID:8Hzdtn5AO
アスベルさんは置鮎龍太郎が良かった俺の生徒に手を出すな的な意味で
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:19:30 ID:NnvwRiOT0
むしろルークは知らぬうちにずるずる引き落とされてた感じだったな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:20:04 ID:VpvpkzQK0
俺の領地に手を出すな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:20:36 ID:+QycdXc00
完璧人間だからこそ、何か堕ちる部分があると匂わせるんだよねえ…
これまでの主人公に、アスベルみたいな出来てる人間いないし
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:21:18 ID:9fqKpHw0O
俺の獲物に手をだすな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:22:00 ID:1rokwDDzO
ユージーン「ヒューマが憎いいいいい!!!」

んー。堕ちてるなw
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:22:28 ID:3Nfz7p1n0
冥府に落ちろ!
のセリフってもう自分が落ちかけてる気がするんだがw
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:22:32 ID:lH83PNizO
過労死する主人公。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:23:31 ID:Baj20dUxO
>>560
ファルコさんこんなとこで何やってんすか
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:23:40 ID:ZJToTgZ90
こういうシーンがあると予想

アスベルさん「はは、僕はあの子を守ることはできなかった」
ヒロイン「アスベル…?」
アスベルさん「でも見てくれよ。今俺は、力がどんどん沸いてくる!
    今まで、本当の強さは心の強さだと思ってた…けど違うんだ!
    力さえあれば、皆を守ることができる!!心の強さがなくたって!
    この力さえあれば…あの子を守ることもできたのにっ!
    心の強さは…力があれば補えるけど…
    力は心の強さだけでは補えないんだ!!」
 
  叩く音

ヒロイン「最低…」
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:23:49 ID:tSnR0Ed0O
力を求めすぎて暗黒面に堕ちるか
もしくは物語の途中で町か人を守り切れなくて「過去のあの時と何も変わってないじゃないか!」って感じに自暴自棄になったりするかもね
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:24:47 ID:7XugJXHM0
(傷つけたやつらめ)冥府に落ちろ!的な感じかもしれないぞ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:28:37 ID:yNDQd4+Y0
中の人が櫻井で妻を殺されたから復讐の鬼になったキャラを思い出した
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:29:35 ID:B1KfNFAf0
アスベルさんの事だし俺は闇の力に負けない!とかいって自己解決しそう
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:29:50 ID:xOTgNnQM0
アスベルさんも冥府に堕ちろとか言ってみたくなるお年頃
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:30:56 ID:VpvpkzQK0
そうだよな18歳の男子だもんな
冥府に堕ちろとか言いたくなるお年頃だよな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:31:15 ID:TK41cYf+0
ところでグレイセスってどういう意味だっけ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:32:06 ID:+QycdXc00
優美とか、上品とか、そんな感じだったような
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:32:23 ID:Z21SXOkI0
>>528
ちなみに誰に向かってのセリフなのかを・・・
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:32:35 ID:ZJToTgZ90
雅、優雅、品性のあるだった気がする。
確かもっと多くの意味があった気がする。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:32:39 ID:9fqKpHw0O
思春期に息巻いて地獄に堕ちろはいったかもしれんが冥府に堕ちろといったことはねぇ
いくつならこの台詞吐くんだよw
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:33:16 ID:Baj20dUxO
アスベル「また守れなかった!・・・・もういい!いっそ全てを壊してしまおう・・!
そうすればもう失わずに済む!守る必要も失くなる!!」
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:33:21 ID:+QycdXc00
暗黒面に落ちるなら、正してくれる親友キャラが欲しいところだな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:33:30 ID:cCfuMGCR0
地獄ではなく冥府ってところがアスベルさんらしいよ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:33:42 ID:p/oeNw1t0
どうせ堕ちるなら、バテンの主人公っぽくとことん堕ちてほしい
あれって、主人公がダークサイドにいる時間って結構長かったよね?
しかもとことん、悪役っぽかったし
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:34:06 ID:9wXIV9hhO
>>572
慈悲とか恩恵とか
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:34:15 ID:nxz/RPTz0
恩寵・神の恵み
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:34:19 ID:NS4QE5SP0
>>576
18歳なら言いたくなるだろ冥府におちろって
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:35:08 ID:VpvpkzQK0
ファミ通の馬場インタビューより

「自分や他者に感じる尊さや愛を連想させるGracesがタイトルの由来です」
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:35:12 ID:JDbk57v30
>>574
丸太
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:35:47 ID:zPyRxUxm0
櫻井声で親友キャラトラウマだから執事に正して欲しい
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:36:10 ID:TfbyIrsI0
>>580
主人公のデッキ優遇していたからあの時は困ったぜ
あと持たせていた食べ物が腐っていて吹いたw
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:36:30 ID:+QycdXc00
>>580
カラスはもともと不良だったし、アスベルさんとはタイプが違うような
裏切った理由って何だっけ?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:36:34 ID:9fqKpHw0O
>>574
ラタ様ならマルタ以外とあり得ないだろう・・・JK

暗黒面行き主人公と言えばカラスを思い出したわ
なんか魔族と契約でもする気がしてきた
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:37:21 ID:8Hzdtn5AO
飽きた・・・・お前はもういいシネ。とか言っちゃうんだろうなアスベルさん
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:37:48 ID:tSnR0Ed0O
なんかこのスレ見てるとアスベルさんがSO4のフェイズになりそうだ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:38:00 ID:IT6l+HhtO
アスベル「地獄に墜ちろ…いや、冥府の方がかっこいいな。
  冥府に墜ちろ!よし、これで決まりだ」
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:38:22 ID:9mn5DqwuO
アスベルは今に黒仮面被って黒フード着るよ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:39:04 ID:9gTR259S0
>>586
あのキャラ叩き厨がウザイアニメみたいな展開になってほしくないから
執事に頑張って欲しいな

アスベルが厨2な親友のせいで叩かれるのは勘弁
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:39:19 ID:2zUazDMN0
台詞がコーホーコーホーだけになるんですね、わかります
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:39:55 ID:KywGu6JA0
そして赤いライトセイバーを使用するんですね
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:39:57 ID:+QycdXc00
まあ、守れなかったことに絶望して、しばらくパーティを離れて、仲間が危険にさらされた時に復活する、みたいな、るろ剣パターンかもしれない
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:42:38 ID:9wXIV9hhO
>>588
裏切ったというか、元々ミロ様と契約してたんでしょ

アスベルさんの性格で盛大に暗黒面に堕ちることはなさそうだけどなあ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:43:29 ID:9eUV8+OD0
主人公の黒化とか、いかにもお前らの大好物って感じだな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:43:59 ID:cCfuMGCR0
仲間の詳細まだーーー?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:44:22 ID:TK41cYf+0
しかし間違われやすいタイトルだな
グレイシスとかグレイシアとか
「テイルズオブグレイシス」で検索したら結構引っかかるしw
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:44:58 ID:ZJToTgZ90
アスベルさんはむしろ盛大に暗黒面におちそう。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:45:20 ID:+QycdXc00
邪気眼世代ですから

>>598
いや、なんでミローディアと契約してたのかが思い出せないんだ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:47:08 ID:Baj20dUxO
親友ポジはアスベルと対照なノリの良い明るい感じがいいな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:48:29 ID:NS4QE5SP0
>>601
ラタも間違い多かったな
というか本編ですら間違いネタあったし
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:49:06 ID:+QycdXc00
たまには男の弓使いが欲しい。女は結構いるけど、男はチェスターくらいだし。(ティトレイも弓使いと言えなくもないが)
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:50:22 ID:9fqKpHw0O
ティトレイまでいくと暑苦しいからガイ程度の良き理解者キャラがいい

いやトイレ嫌いじゃないですよ。むしろ操作キャラですけど
でも暑苦しい
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:50:34 ID:O4W/Y13mO
プレイ時間どれだけあるんだろう
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:50:57 ID:SpHYFGU30
スレ伸びすぎだろ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:51:27 ID:Baj20dUxO
ヒスイ「・・・・」
空気王「・・・・」
おっさん「・・・・」
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:51:45 ID:+QycdXc00
スパーダみたいな不良系の親友がいいな
アスベルさんの悪友みたいな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:53:10 ID:GQZ16GRAO
>>606
たまにはって、つい最近のヒスイはモロにそのタイプだし
ウッドロウも弓使いだぜ?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:53:24 ID:ZJToTgZ90
カイルみたいなバカやつがいいな。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:53:45 ID:ZXmsiSUn0
俺もスパーダみたいな奴がいいわ、ノリのいい芯はしっかりした親友
ロニみたいなのでもいい
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:53:50 ID:+QycdXc00
>>610
あれ、そんなにいたっけ?普通に忘れてた
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:54:33 ID:9fqKpHw0O
>>613
日本語でおk
ロニ兄さんもいるよ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:55:06 ID:9wXIV9hhO
>>603
邪神の声に導かれたりして森で出会う→意気投合
みたいな感じじゃなかったっけ
別ゲーの話題だからさすがにもう控えるよ

親友もガチガチだったらやだなw
悪友っぽい感じの男希望
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:57:07 ID:IpU28/KfO
>>614
ウホッいい兄貴!がいいのか
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:57:09 ID:yCpfSbHJ0
Wiiは作りやすいってゆーし、早く出しちゃえばいいのに
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:57:12 ID:omP16Jk1O
空気王は忘れられるのは当たり前だが、おっさんやヒスイが可哀想だぜ‥
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:57:26 ID:9fqKpHw0O
>>610
親友キャラの話かとおもって空気王はともかくなぜおっさん
っておもってしまった
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:59:13 ID:bqTKsswm0
ボリューム最長の70時間って
そんなにやる気しないよ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:59:20 ID:8Hzdtn5AO
アスベルさん「さぁ聴かせてよ美しい断末魔の叫びをね」

後半からはこういキャラで行きます
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:59:24 ID:+QycdXc00
FF8のスコールとゼルの絡みは好きだったから、そんなノリで会話の出来る親友ポジきぼん
騎士学校のクラスメイトなら、なおよし

>>620
ごめんよ(´・ω・`)
でも、弓らしい弓を使って欲しいんだ。空気王はどっちかというとイクティノスのイメージが強い
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 02:01:04 ID:ZXmsiSUn0
>>618
ウホッは余計だw
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 02:04:07 ID:9fqKpHw0O
>>622
公式のプレイ時間はシナリオクリアだけなら−20時間位でしょ
50時間ならVと同じくらいだな
どうせテイルズは150時間程度はやるからなぁ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 02:04:38 ID:Baj20dUxO
>>621
いや>>601宛てね
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 02:09:41 ID:IT6l+HhtO
>>622
70時間とかは嘘情報だぞ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 02:09:56 ID:GQZ16GRAO
>>622
もし70時間が最長なら、ラスボス撃破までで
H、リメD、A 90時間
L 100時間
E 70時間
それ以外もT以外は50時間以上かかってる俺は
クリアにどのくらいかかるんだろう…
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 02:10:57 ID:+bakUiXW0
本当に70時間クリアなら公式は100時間クリアとか言ってるしな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 02:11:16 ID:9eUV8+OD0
プレイ時間でボリュームを表してるのは大抵当てにならない
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 02:15:03 ID:Baj20dUxO
クリア時間な
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 02:15:15 ID:GQZ16GRAO
>>631
何かのイベントが終わる旅に世界中のMAPをかけずり回ってる俺にとっては
公式+10〜20時間位がちょうど良いみたいだからなw
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 02:15:17 ID:j/UYhmXFO
暗黒面に堕ちたと言えば、灼眼のシャナで敵側の総大将に成ってるキャラが居たな・・・
しかも、かなり自然と・・・

もしもアスベルさんが暗黒面に堕ちるなら、こう言う感じで?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 02:17:06 ID:ZJToTgZ90
つか70、100時間も遊びたくないわ。
むしろ長すぎて評価下がりそう。
メインだけで40時間がせいぜい。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 02:21:01 ID:9eUV8+OD0
>>632
どうでもいいような事で揚げ足取るのは止めてください><
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 02:21:42 ID:IpU28/KfO
アスベルさん暗黒化しそうだよなー
最近のテイルズに多いもう一人の僕タイプぽいのもちょっと怖い
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 02:22:48 ID:Baj20dUxO
シナリオは長すぎると周回プレイメインな
テイルズはキツイから50時間くらいが丁度良い

やり込み含めて100時間以上がベスト
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 02:23:06 ID:+bakUiXW0
40〜50時間ぐらいが一番可能性高いんじゃないの
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 02:23:58 ID:4XSBJki4O
過去に何かあってゲーム開始時には既に暗黒面に堕ち始めているかもしれんな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 02:24:57 ID:Baj20dUxO
シナリオは周回プレイメインな
テイルズだとキツイから50時間くらいが丁度良い

やり込み含めて100時間以上がベスト
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 02:27:42 ID:Baj20dUxO
>>636
別に揚げ足取ったんじゃなく意味が大分変わるから指摘したんだ

気に障ったなら謝る ゴメン
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 02:28:11 ID:1rokwDDzO
スタンみたいな親友キャラが欲しいな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 02:33:06 ID:Baj20dUxO
ミス
>>641はナシな
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 02:35:55 ID:HZW7m9ux0
>>617
それだとユーリとフレンの裏返しみたいになりそう
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 02:36:08 ID:l9MUASFj0
位置取りは面白そうだけど空中コンボとか高さの技はどうなるんだろうな。
煌憐昇や魔神拳・竜牙で空中コンボにいけたら楽しそうなんだが。
まあアスベルさんは平面の位置取りが面白そうなキャラで別キャラでもいいが。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 02:38:44 ID:SpHYFGU30
空中コンボって楽しいか?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 02:41:11 ID:9gTR259S0
声にあえてクラウドをチョイスしたのは暗黒化フラグかもしれんが
まぁあんなにダークにはならない気がする
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 02:41:49 ID:lH83PNizO
サンドバッグにされる敵がかわいそうです><
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 02:42:47 ID:8S86cqWP0
>>647
流石にもう一人の僕系は同じWiiで前作にあたるラタトスクでしたから無いだろう

個人的にはあんま暗黒化とかして欲しくないけどね・・・
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 02:44:29 ID:wxo08emlO
今日積んでいたD2をやってみたらマップ移動が長すぎてストレス溜まりまくりだった

Hのマップもなんか微妙だったし
面倒くさいのはともかく、全然見やすくないのは難点
Gのマップ移動もちょっと心配だな…
そこを無難にSチームみたいなのでいいから頼むorz
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 02:44:30 ID:iUSTZN8z0
FFは本編しかやらないからクラウドの声とか言われてもピンとこない
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 02:45:48 ID:7XugJXHM0
金色のガッシュベルの清麿とか
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 02:48:34 ID:Baj20dUxO
何回声優の話するんだよ

各自ウィキペディアで検索
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 02:49:17 ID:ZXmsiSUn0
Sチームのマップ移動って良かったっけ?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 02:54:04 ID:wxo08emlO
>>652
逆に本編やったことないからクラウドのイメージいまいち掴めないけど
ただ顔的にはACの櫻井の声で合ってると思う

GのPVでの感じだと、どっちかというと3割のクラウド+7割のウザクって感じ
逆だったらよかったのに
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 02:55:00 ID:7XugJXHM0
>>655
パーソナルで街やダンジョンの移動速度が速くなるしMAPもノイシュやレアバードがある
序盤はちょっと面倒だと思う
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 02:56:23 ID:IpU28/KfO
>>650
だって僕の中に他人がいるとかそれに近いのってIから続いてるから不安でさ
寝具までそうだったしなー
光っぽいと思ったらPV演出が仕事人だったから余計に
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 02:57:36 ID:dMljem3/0
「私には・・・もう何も残されてはいない・・・。帰る所も、愛する人も・・・信じるものさえも・・・」
「魔王など・・・どこにもいはしなかった。・・・ならば」
「この私が魔王となり・・・自分勝手な人間達に、その愚かさを教えてやる。」
「私は今より・・・アスベルなどではない・・・」
「我が名は・・・」
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 02:57:57 ID:hGlvBKFD0
どうでもいいけど本編遊ばずにAC見てる人がいるとは驚きだ
声優オタだとそういうもんなのか
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 02:58:16 ID:mT8cIr0Z0
ウザクとかいう蔑称使うやつ出て行ってくれないかな
ギアス厨ってほんとどこでもウザすぎる
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 02:59:38 ID:O0Wmzwpl0
スザクはどうでもいいけどウザク蔑称使うギアチョン呼ぶから声優の話したくないんだよな
櫻井自体は好きなんだが
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 03:00:43 ID:ib8oWlui0
主人公パクライかよ
イケメンじゃなくて関西弁のオッサン役やらせろよ、テントモンみたいな声で
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 03:01:13 ID:u4rCwSEn0
ギアチョンもとい朱雀安置流石にしつこい
櫻井もちょっと悪役っぽいキャラやっただけでこれだけ粘着されてかわいそす
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 03:01:31 ID:JDbk57v30
>>659
オディオ乙

テイルズ関係でよくみるけど
テイルズやっている人はLIVEALIVEやってるのか?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 03:01:59 ID:Baj20dUxO
同意

この前みたくなるのはもう嫌なんで声優の話はなるべく控えような
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 03:02:18 ID:wxo08emlO
>>655
とりわけいいわけじゃないけど、一番無難なマップではないかと
そこそこ歩き回れるし、基本的に見やすい

Hなんかやり逃げたら再開する時にどこに行けばいいかまったくわからなくなるからあんまり好きじゃない
D2は6時間ぐらいやったけど、何度迷子になったか数えきれないくらいだ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 03:03:56 ID:ZX+jBTWy0
>>662
朱雀というキャラ知らないんだけど
なんで他作品スレでまで蔑称呼び平気でやるほど粘着されてるの?
櫻井氏だって悪役のひとつやふたつ演じるだろうにこの朱雀というキャラの安置は異常じゃない?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 03:04:22 ID:TfbyIrsI0
>>665
ファンタジアからプレイしている層はやっている人がそこそこいるんじゃないかね
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 03:05:35 ID:n837VY9e0
個人的には櫻井氏と言えばレイ兄さんです
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 03:08:36 ID:BRUCFZrf0
>>668
コードギアスはあくまでも主人公視点しかないアニメだから叩かれただけで
アスベルは主人公だからそんなに叩かれる心配はないんじゃないかな
ついでにスザクとクラウドの共通点が好きだった女を殺害されてダークサイドに墜ちるだったようなw
アスベルさんも守れないフラグかな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 03:10:02 ID:Baj20dUxO
スレチだしホントに声優の話は止めてくれ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 03:10:15 ID:hGlvBKFD0
>>665
一応SFCで有名な作品に入るからやってるひと多いんじゃないかな
もしくはネタだけ知ってるとか?
Wiiテイルズのスレだからか、バテンやFE等も度々話題に出るね
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 03:11:22 ID:j/UYhmXFO
スザクと言われると、ベイブレードの方が浮かぶ自分は異端かな?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 03:12:19 ID:wxo08emlO
>>660
いいえ、声優ヲタっていうより、ACのCGがすごいと聞いてついでにって感じ
FF自体1つもやってないからいわゆる極普通の一般です


だいたい「ウザク」に釣られるやつはなんなの?
気に入らないならスルーすればよかったのに
スルーもできない人に厨って言われてもな
いちいち反応するやつこそスレの雰囲気を壊しているんだよ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 03:12:25 ID:KywGu6JA0
魔導院ペリティシリウム朱雀さん
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 03:12:30 ID:qgRi9bYw0
某櫻井キャラの二の舞にならない為にも親友キャラは明るい馬鹿のほうがいいな
アスベルが蔑称でフルボッコされるの目にしたくないぜ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 03:12:32 ID:dfIEERM90
L、リメD、Iのマップは苦痛でしかなかった。
やっぱり、マップ行き来が苦痛じゃないシンボルエンカウントで
マップギミックも多彩にした方がプレイしやすいよ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 03:12:39 ID:TfbyIrsI0
>>674
ドランザーかい?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 03:12:50 ID:XK+aDa040
>>671
クラウドは少し違うだろそれ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 03:14:40 ID:GQZ16GRAO
>>651
移動はシームレスだから何とも言えんな
PVを見る限りでは、MAP構成が面白い事になっているようだから
多少面倒でも許容出来そう
シンボルエンカウントであればな
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 03:14:40 ID:v3vG9Szf0
ギアチョンちょっと異常
あのアニメの主役に入れ込んで関係ないとこでも蔑称広めようとする奴らなんで
正常じゃないんだろうが
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 03:14:47 ID:OWAT0R+u0
とりあえずID:wxo08emlOはKY
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 03:14:49 ID:6xmakUBUO
戦闘が楽しければマップ移動なんかあまり気にならんけどなぁ、リバースとか
ダンジョンはいつでもセーブ出来るってわけじゃないから気になるけど
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 03:15:40 ID:1iFmjZI10
ギアチョンとか言って被害者ヅラして煽ってる馬鹿も十分過ぎるほどウザいですね。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 03:16:23 ID:8CFYL9HPO
助けて!アスベルさん!
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 03:17:04 ID:3rgaHe/E0
その話題の?アニメ見ない人間なのでさっぱりだが
とりあえずスザク・ウザク・ギアチョンってのをNGワードに設定した
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 03:18:32 ID:IpU28/KfO
スルーしろ(笑)
NGした(笑)


689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 03:19:09 ID:pdoJnVto0
別にランダムエンカウントでもいいとおもうけどね。
戦闘キャンセルできるとか、そのダンジョンのエンカウント回数の上限を設置して
それ以上になったら戦闘は発生しないとか。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 03:19:56 ID:sg78r8DG0
例えコードギアスで叩かれたキャラをちょっとは意識してるとしても
それを主人公に持ってきてるのならば親友にどんなのがきても
コードギアスとはとまったく別の物語が展開されるような予感がするけど
主人公は主人公補正がかかるから大丈夫だ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 03:20:56 ID:dfIEERM90
エンカウントキャンセルといえば
昔のワイルドアームズのが快適だったのに
どのRPGも真似しようとしねえ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 03:21:16 ID:8CFYL9HPO
そんなことより赤毛ちゃんのおパンツ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 03:21:57 ID:wuVJ4anI0
俺も戦闘楽しけりゃマップ移動が冗長気味でも気にならないかな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 03:22:36 ID:wxo08emlO
もうギア信者はいい加減にしてくれ
安置じゃないのに、ウザクはむしろ(w付きで愛称として呼んでるけどなにが?


Lのマップは初めて行くところは面倒だったな〜
あとキャラクエやってるときの一部の地名…
なんとかのところがどうしても見つからず投げた記憶がある
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 03:22:49 ID:Baj20dUxO
自重って言葉知ってる?

ここはギアススレじゃねえっての帰れ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 03:22:50 ID:3rgaHe/E0
>>688
だって普通にアスベルさんの話するだけなのに、知らないキャラの名前出されて
それだけならまだしもそれ関係で延々と変な流れになるのはもう嫌だしなぁ

取り合えずアスベルさんの守れなかった・・・フラグは
小さい頃に一度そうなってるみたいだから
流石に二度目は無いんじゃないかな?と思う
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 03:23:54 ID:l9MUASFj0
ギアス云々じゃなくて声優の話になってるのも問題だろ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 03:24:39 ID:dMljem3/0
いい加減、赤髪のパンチラの話に戻ろうぜ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 03:25:16 ID:MqDCoMP30
ID:wxo08emlOがギアス信者だと思われてるんじゃないかな?
FFのスレでもよくウザク蔑称呼びの奴が荒らしてたから
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 03:25:24 ID:7XugJXHM0
情報に飢えてるからなぁ
なんとも言えん
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 03:25:29 ID:ii6Yzuwd0
馬場は携帯機のハーツですら50時間分もつめてきたからグレイセスはそれを上回りそうだ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 03:25:50 ID:3rgaHe/E0
>>698
それよりむしろ執事のフレデリックを

じーさんでありますように
じーさんでありますように
じーさんでありますように
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 03:26:12 ID:wuVJ4anI0
赤毛ちゃんのぱんちゅは何色ですか
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 03:26:19 ID:pdoJnVto0
マップに素材とかがランダムで設置されているとかいいかもしれないな。
シームレスのフィールドだから網で虫つかまえたり、木に実っている果実をパチンコで落して拾ったり。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 03:26:26 ID:MqDCoMP30
執事は東方不敗みたいなの希望
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 03:26:59 ID:1iFmjZI10
ハーツはヤバかったな。
あんなにボリュームがあるとは思わなんだ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 03:27:53 ID:GzkgQ7Se0
>>704
おいでよ、ラントの森か
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 03:28:18 ID:QmjMWul70
    |┃
    |┃  ,. -‐ ----....--‐‐ノ
    |┃,. '´.::::::::::;::::;::::::::\::ニ´
    |┃.::/.://.:/:::/.::::::::::l:::; \-‐
    |┃::/.∧:l:::l|:::::::::|/|:::l:::l :::;\
    |┃:l:∧|::V:|::::::::l:/::V::/.:::|:;;:ニ=-‐
    |┃|:/.:l|リV\ハ/::;ハ/}_}::ハ
    |┃从;ハ ● // ●|;.∧:l
____.|┃ハ.N⊂⊃ 、_,、_, ⊂i/ リ
    |┃ヽ.ヘ _  (_.ノ  ノ__/⌒)
    |┃/  ヽ.入、 __, イヲ  ヽ/
    |┃∧ ヽ./ |ヘ /:;//   ハ
    |┃ヽヽ_ッリ |ヌ∨./;>  /'´ガラッ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 03:29:02 ID:n837VY9e0
>>708
はやくこのスレを守って!
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 03:30:12 ID:GzkgQ7Se0
>>708

┃|  三
┃|     三
┃|  三
┃|    三
┃|  三
┃|
┃| ピシャッ!
┃|  ∧∧
┃|  (;  ) 三
┃|⊂    \
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 03:30:33 ID:8FFbeU/A0
ひぐらし厨とギアス厨は何処行っても
俺達のネタは通じるとか思ってる荒らしまわってるんだな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 03:30:46 ID:CXuRpG/iO
とりあえずアスベルさんがヒロインもこのスレも守れるように祈っとく
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 03:31:10 ID:pFUjAp5z0
>>677
超同意超同意
アスベルがその延長上で蔑称呼びで叩かれるのだけが心配
主人公は主人公補正かかるから大丈夫だとは思うけど
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 03:33:01 ID:CXuRpG/iO
要はギアスはレジェンディアみたいな状態?
俺には刺激が強すぎるわ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 03:34:09 ID:0JxXliFYO
シナリオはいつもの3部構成で1部が少年編(10〜15時間)、2部・3部が青年編(30〜45時間)
計40〜60時間
こんな感じと予想
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 03:36:08 ID:8CFYL9HPO
赤毛ちゃん、おっぱいは大きいのかな
気になるけど、作中でのあからさまなアッピルはやめてね
妄想してるのが楽しいから
ちなみに紫ちゃんはツルペタだよね
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 03:36:13 ID:pFUjAp5z0
でもシリーズ最長じゃなかった?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 03:37:51 ID:wxo08emlO
>>701
50時間は全然足りない
むしろ周回プレイあんまりしない人にとって大変
据え置きじゃないのに、据え置き以上にやり込み要素が多い…
スロットだけで何時間かかったか…orz
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 03:38:54 ID:8FFbeU/A0
>>673
ギアス厨と声オタはキチガイ度が半端ないからな
これが交じり合ってるんだから
自分達の雑談は正当化されるべき、邪魔する奴が荒らしだとか思ってるんだろ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 03:39:46 ID:cCfuMGCR0
最長ってどこ情報だよ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 03:40:11 ID:CatOtHfP0
お願いだからギアスの話はやめてくれな
プレイ時間は普通にやって50時間ぐらいを希望
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 03:42:35 ID:dMljem3/0
最長ってマガジンに載ってたらしいが、結局本当だったのか?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 03:43:02 ID:pFUjAp5z0
最長って前スレ辺りで出てなかった?気のせい?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 03:44:09 ID:CXuRpG/iO
写真はなかった
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 03:46:24 ID:GzkgQ7Se0
>>715
少年編はそこまで長くない気が・・・というか少年編あるんかな?
折角ちゃんとした声優さんもついてるから回想だけじゃなく序盤でほんの少しでも使えたらいいよな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 03:46:50 ID:wxo08emlO
サブイベ多めにやってほしいけど、やりすぎるとクリア時間がとんでもないことになってしまうから
本編に合わせて80時間くらいだったら…ちょっと短いか?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 03:47:03 ID:cMsDi46T0
今回のマガジンに載ってたインタビューはアルファとDEENだけだったぞ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 03:47:38 ID:6Y1KCcHp0
守れないフラグはありそうだけど、幼少期にそのフラグは消化されると信じたい
櫻井ボイス=守れないでダークサイドフラグはちょっと嫌だなw
守るがテーマなんだし
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 03:49:19 ID:KbyMy8Wy0
あれは嘘だったはず
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 03:50:03 ID:wdydYccQ0
>>726
短いどころか長いな
何周もするからサブイベ入れて50、多くて60くらいでおk
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 03:56:28 ID:dMljem3/0
>>727
そうか、サンクス

ダレなければボリュームは何時間でもいいかな
まぁラタくらいになるとダレなくてもちょっと物足りなかったけど
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 03:56:50 ID:/5eKshZ50
ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame034070.jpg
既出かもしれないけど
この弓を持ってる女の子っぽいのはパーティキャラかな?
それとも単なる敵?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 03:58:20 ID:EVo5hpuH0
女キャラ多いならうれしいな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 03:59:16 ID:cCfuMGCR0
アスベルさんと戦ってる奴らと同じ色だから敵だと思う
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 04:01:45 ID:Ml5bS55I0
なんかいかにもWiiっていうか任天ハードっぽい
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 04:05:52 ID:/5eKshZ50
>>734
騎士であるアスベルさんが女性を斬るのか?という疑問ががが

やっぱり関係ないのかな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 04:07:44 ID:+QycdXc00
仲間と一緒に戦ってる戦闘シーンが見たいな

仲間もアスベルさんみたいにスピーディに動くなら、すごい戦闘風景になりそうだ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 04:12:35 ID:8Hzdtn5AO
アスベルさんだけでも
フルボッコなのにこれに
後3人も追加された
よっぽど敵を固くしなきゃ
一瞬で戦闘終了する気がする
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 04:21:13 ID:9UPmrsIhO
>>736
安心せい、峰打ちじゃ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 05:13:47 ID:wdydYccQ0
D2スタッフのことだからまた厄介な敵がわんさかいるに違いないぜ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 05:48:03 ID:cCfuMGCR0
赤髪の詳細まだー?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 05:56:58 ID:bAuV5Dx80
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 07:46:22 ID:TK41cYf+0
■ギアス厨がケンカを売った相手一覧(信者含)
http://www10.atwiki.jp/antig/pages/113.html

・ギアス出演声優
嫌いなキャラの声優(スザク=櫻井、ニーナ=千葉)を叩くのが基本だが
「カマキリに少しでも懐疑的な発言」「スザクに少しでも友好的な発言」をすると無条件で叩かれる。
ルルーシュ=福山、カレン=小清水ですらその辺で叩かれた。
VV=ジョイ君、天子=コハナの人など、子役の人も演技がどうこうで叩く。こんな糞アニメに出されて可哀想に。

・福山・櫻井・小清水などギアス声優が出演するアニメ・ゲーム全般
更にギアス厨は、彼らが演じるキャラが出る作品にまで攻撃を仕掛ける。
福山キャラをルル山、櫻井キャラをウザクと呼んで迷惑をかける。
例を挙げるとファイナルファンタジー7はOVAで主人公・クラウドの声を櫻井氏が当ててるというだけで攻撃された。
平成版サイボーグ009やブリーチなども櫻井氏が出てるため攻撃を受けている。
またラジオで、小清水氏に「カレンがスザク嫌ってる演技がすごかったから、(小清水も)櫻井が嫌いなの?」と谷口に言われたらしい。
他にもペルソナ4などでギアス厨が暴れまわる目撃情報がある。

・テイルズ
ヴェスペリアのライバル・フレンを、スザクと同一視したギアス厨がToVのスレを荒らしまわった。
またアニメ化予定のアビスも、ヒロイン・ティアの声優がCCと同じゆかなという事でギアス厨が迷惑をかける。

・櫻井孝宏キャラ
オブゼロの声優である櫻井氏が演じるキャラをウザクさん呼ばわりする。
具体例はクラウド・ストライフ(FF7)、ニーバ(アニメ版ドルアーガ)、高橋美咲(純情ロマンチカ)、光源氏(アニメ版源氏物語)、ハイネ・ラムシュタイナー(DOGS)、
ファルディオ・ランツァート (戦場のヴァルキュリア)、薬売り(怪-ayakashi-)など

・フレン・シーフォ(テイルズオブヴェスペリア)
全く関係ないはずだが、主人公に敵対するキャラというのがスザクに似てるとイチャもんをつけられる。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 07:49:45 ID:aidn/y98O
ギアスをNGワードに突っ込んですっきり爽快


今更だけどPVの曲最高だな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 08:07:47 ID:Ml5bS55I0
レジェンディアの曲の次くらいに好きかもしれない<PV
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 09:26:18 ID:8CFYL9HPO
赤毛ちゃんのおパンツ情報まだ?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 09:28:39 ID:yraLzPv1O
寝ろ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 09:30:35 ID:8uGUeFUXO
眠れません
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 09:32:15 ID:OW/nKdgRO
ジョジュア乙
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 09:35:35 ID:g0/8WMe5O
ジョシュアだろ…

つか主人公の声本当にテントモンだったのかw
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 09:39:39 ID:W9rbBe1g0
テントモンは出てこないなw
せめて清麿だろ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 09:41:26 ID:l8LTLacr0
クラウドだと思うけどな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 09:54:32 ID:wxam7qqX0
クリア時間45時間希望
やりこみふくめて100時間希望
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 09:58:12 ID:pijG/tcO0
アスベルさんと俺の嫁赤毛とツインテの容姿レベルが高すぎる
これが期待せざるをえない
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 09:58:59 ID:KsHnq1wV0
いのまたのデザイン評判悪いのなんで?
アスベルさんはじめなかなかいいと思うが
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 09:59:42 ID:wxam7qqX0
2週目はイベントスキップ希望
強裏ボス希望
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 10:01:29 ID:KywGu6JA0
>>755
藤島信者が多いから
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 10:01:39 ID:RW1VYGDJ0
アスベルさんと赤毛にラブロマンスはあるんだろうか
D2みたいのは勘弁してほしいがVにはあまりになかったから
なんとなく寂しかったんだよな
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 10:03:33 ID:wxam7qqX0
恋愛要素があまりない希望
味方八人希望
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 10:07:04 ID:BrGr8HTkO
>>755
いのまたさんはファンタジー色が強いデザインで
個人的には大好きだ
そこまで評判は悪くないと思う

アニーに水ぶっかけたい
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 10:07:28 ID:H8GK6uB30
>>759
>恋愛要素があまりない希望
確かにラタとかHとかのウザいぐらいの恋愛要素は勘弁だな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 10:13:05 ID:EFwHQZmD0
>>754
さりげなく「俺の嫁」入れるなw
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 10:14:42 ID:wxam7qqX0
>>761
恋愛要素はサラっとした方が楽しめる気がする
こっちも色々妄想できるしw
D2 ラタ Hはちょっと胃に重かったな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 10:19:26 ID:RW1VYGDJ0
やっぱ多すぎるのは拒否反応起こすよな
さり気ない感じが一番いいかな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 10:22:45 ID:1FU3D63wO
そこら辺堀井なんかはやっぱうまい

やっぱ世界を救うような話しなのに個人の恋愛が前に出過ぎると違和感がある
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 10:23:35 ID:R291S5f/O
アスベルさんなら極度なアプローチはしないで、態度や行動にその人への思いが含まれる感じじゃないかな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 10:27:41 ID:1TnE2cTD0
>>756
モーションキャプチャーだからスキップできると思う
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 10:29:23 ID:bAuV5Dx80
>>767
スキップ機能とモーションキャプチャーって関係あるの?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 10:34:40 ID:OW/nKdgRO
Hはあんまし思わなかったけどD2とラタは凄かったな・・・
ヒロインが
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 10:35:13 ID:dUTUs4Tb0
そりゃあ若いんだから恋も命がけなのはそうなんだろうけど
やりすぎても電波にしか見えないからなあw
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 10:43:39 ID:bwQhr3nW0
ラタは釘宮だから問題はない
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 10:45:02 ID:tSnR0Ed0O
D2は許せた俺でもラタは拒否反応出たよ
戦闘終了の掛け合いまで「キスしてあげる」とか「愛してるって言って」とかな
さすがにやりすぎだわ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 10:45:46 ID:aidn/y98O
ラタもD2も微笑ましくプレイ出来た自分は異端


PVヘビーローテ美味しいです
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 10:49:31 ID:bwQhr3nW0
>>772
  そだ  |------、`⌒ー--、
  れが  |ハ{{ }} )))ヽ、l l ハ
  が   |、{ ハリノノノノノノ)、 l l
  い   |ヽヽー、彡彡ノノノ}  に
  い   |ヾヾヾヾヾヽ彡彡}  や
  !!    /:.:.:.ヾヾヾヾヽ彡彡} l っ
\__/{ l ii | l|} ハ、ヾ} ミ彡ト
彡シ ,ェ、、、ヾ{{ヽ} l|l ィェ=リ、シ} |l
lミ{ ゙イシモ'テ、ミヽ}シィ=ラ'ァ、 }ミ}} l
ヾミ    ̄~'ィ''': |゙:ー. ̄   lノ/l | |
ヾヾ   "  : : !、  `  lイノ l| |
 >l゙、    ー、,'ソ     /.|}、 l| |
:.lヽ ヽ   ー_ ‐-‐ァ'  /::ノl ト、
:.:.:.:\ヽ     二"  /::// /:.:.l:.:.
:.:.:.:.:.::ヽ:\     /::://:.:,':.:..:l:.:.
;.;.;.;.;;.:.:.:.\`ー-- '" //:.:.:;l:.:.:.:l:.:

775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 10:50:39 ID:a4s4CxzG0
ラタはロイドさんが本気出しすぎてたな
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 10:52:39 ID:dMljem3/0
たまにはラタみたいなはっちゃけたヒロインもいいと思うけどね
Gの雰囲気にはあまり露骨な恋愛要素は合わないじゃないかと思う
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 10:54:14 ID:aidn/y98O
まぁグレイセスの恋愛ならバテンくらいでいいんじゃないかな

PVの曲を聞くと戦闘曲にも期待してしまう
頑張れ桜庭
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 10:55:07 ID:bAuV5Dx80
ラタの戦闘終了の掛け合いは個人的には笑えて好きだな
というかリヒターの「勇気は夢を〜」が強烈過ぎて他の要素があまり気にならなかった

「何ヲ言ッテイルンダ゙ コノオ兄サンハ?」って感じで唖然とした
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 10:56:36 ID:NnvwRiOT0
>>775
万死に値するとかかっけーなどうしたロイドさんと思ったら案の定別人だった
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 10:56:38 ID:tSnR0Ed0O
Vみたいに全くないのも寂しいからほどほどにはあってほしいな
アスベルさんと赤毛と紫髪の三角関係くらいは
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 10:57:23 ID:qrzfOJcM0
しつこい回想もかんべんしてほしかった
ただでさえ寒かったのに
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 10:57:35 ID:dMljem3/0
>>780
ドロドロじゃねーかw
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 10:58:15 ID:j/UYhmXFO
>>771
よう、釘宮病同志よ。
自分も釘宮だから無問題

>>773
自分も楽しめました。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 10:59:01 ID:B1KfNFAf0
アドルみたいにとっかえひっかえじゃなければいいや
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 11:00:20 ID:aidn/y98O
他の仲間たちのスタイルシフトが気になりすぎる
はやく夏が終わればいいのに
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 11:00:20 ID:gNzdTEjt0
Sみたいに恋愛要素はそんなにないのにマルチEDになればいい
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 11:02:51 ID:wxam7qqX0
戦闘曲と戦闘に期待したいな
あとイベントの演出とか頑張って欲しい
Sのような演出はマジ勘弁

G楽しみだな本当に
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 11:05:36 ID:j/UYhmXFO
グレイセスはラタのマルチEDを発展させて、マルチストーリーシステムってのも面白いかも知れない。

グレイセスでは無くとも、将来的には採用しても良い気がする。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 11:07:58 ID:qrzfOJcM0
正直ラタのマルチEDはあんま意味なかった気がする
バッドとかDのリオン倒してゲームオーバーってレベルだし
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 11:20:22 ID:dfIEERM90
>>768
なさすぎて困る
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 11:20:43 ID:Q3KBbTuH0
ラタの攻略王ロイドイベントはネタとしてもかなり楽しめた
なんか話の主軸に恋愛が絡んでくると鬱陶しく感じてしまうんだよな
強制じゃないサブイベとかでやる分にはある程度はっちゃけてても許せる気がする
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 12:34:56 ID:yraLzPv1O
情報が……情報が足りねぇ……
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 12:37:04 ID:dMljem3/0
情報足りないのになんでスレ速度1000を維持してるんだ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 12:41:18 ID:nWIC4UxOO
PV自体は悪くないけど、新情報がほとんど無しだからな。
まぁ公開しただけ良いけどこれからが生き地獄…。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 12:42:24 ID:nxz/RPTz0
またPV検証に戻るか・・・といってもこれ以上何がわかるのやら
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 12:43:17 ID:tSnR0Ed0O
GWまでには赤毛と紫髪の詳細きてくれればいいんだけど
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 12:45:16 ID:R291S5f/O
これから如何に定期的に情報が公開されるかだな
間違ってもハーツの公式のようにだけはならないで欲しい
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 12:46:15 ID:9wXIV9hhO
次情報来るとしたらいつぐらいになるんだろ?
赤髪の子がクリーンヒットだから名前だけでも早く知りたい…
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 12:46:59 ID:9mn5DqwuO
まぁテイルズは基本周回プレイ前提のゲームだからマルチストーリーにしたら、やる気も起きるし良いかな
ただ問題は、どれが正史か意見が分かれて荒れる元になる
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 12:47:25 ID:nWIC4UxOO
プロの人、PVの三人のスリーサイズお願いします。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 12:50:15 ID:4XSBJki4O
冬までまだまだあるしアークライズで繋げるか
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 12:50:23 ID:N5vQHC4b0
>>797
ハーツの公式何かやらかしたっけ?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 12:52:15 ID:dMljem3/0
とりあえず新情報は無いだろうけどニンドリ・電撃待ちかな
それなりにページ割いてくれそうだし
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 12:54:02 ID:lP6QSXDk0
>>798
毎週一文字ずつ公開される焦らしプレイ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 13:01:53 ID:ZJToTgZ90
>>802
発売2週間までPVとキャラ紹介とシステム以外全然情報がなかった。
ブログも全然更新しなかった。
でも発売までの2週間は休日以外、毎日更新。動画を1日2〜4個紹介
ブログもほぼ毎日更新された。

って感じか?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 13:02:06 ID:IiOHzxfA0
次はフェスティバルでの主題歌発表まで間が空きそう
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 13:06:37 ID:yraLzPv1O
何しろアスベルさんと戦闘システムぐらいしか妄想の餌がないしな……
女キャラも3Dモデリングのちょっとした数場面だけでは……
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 13:08:49 ID:i0AFuxoW0
今回もブログやるのかな
ゲーム中じゃ語られない設定とかあれば書いて欲しい
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 13:11:30 ID:OI3biLZF0
どれくらいシームレスなのか早く知りたい
太陽のしっぽ並みだったらすごいわ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 13:19:59 ID:BtwyZBPD0
アスベルみたいな男キャラって、腐女子向けに作られてんだよな。
で、腐女子向け=ヌルゲー。

もうジャンル変えればいいのにな。
こういうゲームのせいで、どんどんゲーム離れが進むというのに
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 13:22:20 ID:aidn/y98O
それは知らなかった(棒)
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 13:22:49 ID:qJ8vJcrM0
>>810
俺もいまのところWiiかつ腐女子むけでものすごく
ヌルゲー臭がするんだが。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 13:23:48 ID:qESHcHtf0
>>810
どんなに主人公が腐向けだからって相手キャラがいないと腐は食いつかないよ
執事が某黒執事みたいだったら狙っているかもしれないけど今の段階では分らない
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 13:24:44 ID:BtwyZBPD0
>>813
もう無理だよ、絶対仲間の一人がイケメンだよ
ふざけんなよ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 13:25:26 ID:NnvwRiOT0
そうかそうか
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 13:25:28 ID:nxz/RPTz0
>>804
鬼畜過ぎる

発売近くなってから怒涛のラッシュかけるくらいなら、
長期間かけてでも定期的に更新してほしい
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 13:27:15 ID:cFo2Df1h0
もうめんどくさいから登場人物全部女にしちゃおうぜ
それもみんなパンツ丸出しの
それならお前ら文句ないだろ?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 13:28:03 ID:BtwyZBPD0
>>817
ゴミテイルズがそんなことするわけねーだろ
頭使え
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 13:28:24 ID:NnvwRiOT0
>>817
おっぱいビームの人とかパンツ丸出し天使とかどうですか
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 13:28:41 ID:i+VjYKcR0
丸出しパンツになんの魅力があると言うのだ?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 13:28:57 ID:x5yjEp7g0
>>778
しかもそれ何回もフラッシュバックするんだよなw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 13:29:34 ID:/NM0D09GO
>>818
ゴミだからこそのD指定
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 13:30:07 ID:pdoJnVto0
シームレス戦闘はさすがにテイルズに期待するのはムリか。
せめてラタの続編ではシームレスなフィールド、シームレスな戦闘に期待したいな。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 13:30:17 ID:JDbk57v30
女ばっかりが良いとか言うやつはシャイニングシリーズやっとけよ
テイルズは女が多いとかそういうのあかんて
同じぐらいで良いよ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 13:30:46 ID:a4s4CxzG0
見せるパンツなんてパンツじゃヌェー!
って赤い髪の男が言ってました
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 13:31:27 ID:B1KfNFAf0
>>824
シャイニングフォースって元々硬派ゲーだったのになんであんな事に・・・
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 13:31:28 ID:EgeOgdNk0
どうせ女3人と親父一人と青年一人ぐらい+αだって過度な期待スンナよ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 13:32:16 ID:/NM0D09GO
>>825
クラトスか
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 13:33:59 ID:BrGr8HTkO
>>810
おっと萌え豚の悪口はそこまでだ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 13:34:25 ID:1iFmjZI10
>>826
元々セガ版FEって感じだったけど難易度も含めてそんなに硬派って感じではなかったような…
ウィンドはかなり男女のバランス壊れているような気はするが。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 13:34:36 ID:nxz/RPTz0
>>823
シームレス戦闘ってさ、ゼルダみたいのを連想すればいいのか?
通常移動時はキャラ一人なんだけどその辺とかどうするんだ?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 13:35:26 ID:UtpA+OcbO
ヌルゲーとか言われたらうどっちも黙っちゃいられないだろうな

まあうどっちがプログラマしてりゃの話だけど
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 13:36:20 ID:1TnE2cTD0
>>826
シャイニングフォースはいいじゃないか。フォースフェザーは女性キャラ多いわけじゃないし
問題はティアーズとウィンド
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 13:37:25 ID:pdoJnVto0
>>831
聖剣シリーズのポケモンみたいなヤツを期待してるんだけど。
ラタの続編だったらマイソロみたいにプレイヤーキャラメイクありで、仲間はモンスターのみとか。

聖剣はシリーズとして死んだから、こっちでやってほしいな。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 13:37:45 ID:/NM0D09GO
ってかテイルズをシームレスにしたら完全にアクションゲーじゃねえか
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 13:38:27 ID:bwQhr3nW0
商売なんだから取れるところ(腐や萌え豚)から搾取するのは当たり前だろ

837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 13:38:53 ID:JDbk57v30
>>835
無双とかBASARAみたいなのか
ってあれ…?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 13:40:11 ID:a4s4CxzG0
シームレス戦闘って.hackG.Uみたいな感じ?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 13:41:09 ID:JDbk57v30
クロノトリガーとかもシームレスか
マップとかの当たりはいいとして
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 13:41:32 ID:8Hzdtn5AO
シームレスってもポケモンとかDQ8みたいなもんで戦闘はいつも通りでしょ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 13:43:37 ID:UtpA+OcbO
テンプレにシームレスの件がいるんじゃなかろうか

戦闘はシームレスじゃないよって
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 13:44:30 ID:+bakUiXW0
しかし本当に生き地獄だな
冬ってことは来年の可能性もあるし
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 13:47:02 ID:VYLBgDhyO
今年発売はないと思う
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 13:47:58 ID:qESHcHtf0
来年発売の方がいいよ
作りこんで欲しいし映画と被るのも嫌だし
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 13:47:58 ID:qJ8vJcrM0
戦闘シームレスだとメリハリなくなりそうだしこのままでおk
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 13:48:16 ID:OI3biLZF0
テイルズの戦闘は最初からシームレスだよ
エンカウントがシームレスじゃないってことだよ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 13:49:00 ID:bAuV5Dx80
戦闘はエンカウントだろ?
シンボルかどうかは知らないけど
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 13:53:05 ID:lP6QSXDk0
シームレスってのの使われ方も色々あるわけで
ロード無い完全一つの世界もそうだし
フィールドとかダンジョンとかの表現の区別無いだけで、普通に所々で切り替わる例えばショパンみたいのもシームレスと言われたりする
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 13:53:24 ID:nxz/RPTz0
とりあえず…
このグレイセスにおいて、インタビューで語られていたシームレスってのは
タウン・ダンジョン・フィールドの境目がないってことでしょ。移動時に
戦闘に入るときは当然エンカウント。シンボルにせよランダムにせよ

>>823はあえてシームレス”戦闘”っつってるから、その辺はわかってる…はず
でも戦闘がシームレスって意味がよくわからん。エンカウント時がシームレスなのか。それ以外なのか
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 13:53:39 ID:/NM0D09GO
つまり街とかがフィールドにいても原寸大の大きさに見えるってことかい?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 13:54:00 ID:qJ8vJcrM0
シームレスだと苦労も二倍になるぞ!
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 13:55:13 ID:bAuV5Dx80
>>849
フラジールみたいな感じなんじゃない?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 13:55:17 ID:pdoJnVto0
戦闘シームレスの利点はオブジェを利用した戦闘が可能という点だな。
ゼルダだったら爆弾岩とかを利用して敵をやっつけたりするとか。

テイルズシリーズはコンボをメインにする戦闘だから
たしかにシームレスは似合わないが。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 13:56:41 ID:3Nfz7p1n0
FF10みたいな一方通行じゃなければいいな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 13:57:21 ID:1gwGg81iO
アンチスレ立ってるぞ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 13:58:49 ID:JDbk57v30
テイルズの戦闘はシームレスじゃない方が良いや
FF12やってそう思った
変に弄らないでいつも通りのところはいつも通りで良い
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 14:00:22 ID:qJ8vJcrM0
まぁ戦闘はいつもどおりでしょう
やっぱちゃんとエンカウントして戦闘に突入⇒BGMも変わったほうが
メリハリある
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 14:00:49 ID:3Nfz7p1n0
>>855
隔離スレだと思えばいいよ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 14:01:37 ID:+QycdXc00
PVの戦闘シーン見る限り、戦闘はエンカウント方式だと思うけど
町やダンジョンがシームレスなのは面白そうだけど、移動がめんどくさそうだなあ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 14:02:34 ID:l1ilr4J50
シンボルエンカウント+爆速ロードで充分だな
シームレスはメモリ不足で技のエフェクトが地味になるからな
派手な技合戦こそメモリの使用範囲を限定したセパレートバトルの魅力
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 14:03:29 ID:OW/nKdgRO
戦闘フィールドVより広いのかな今回
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 14:03:36 ID:8Hzdtn5AO
ソウルキャリバーレジェンズ
にロイド出てるからテイルズの戦闘がシームレスになったらどうなるか分かる
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 14:06:51 ID:+QycdXc00
今回はエイミングステップがあるみたいだし、戦闘フィールドが広くても、瞬時に敵との間合いを詰められるのかな
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 14:07:20 ID:1TnE2cTD0
>>861
見た感じ広いね。円形じゃなくて四角っぽい
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 14:08:59 ID:i5rGNhcfO
ブレスオブファイヤ5とかグローランサーみたいな感じか?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 14:09:24 ID:nxz/RPTz0
>>861
それは気になるな。個人的にはVでも若干狭かった

>>864
円形のもあった(PV1)。場所によって形違うのかも
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 14:14:07 ID:1TnE2cTD0
>>866
なに?見落としてたか。場所によって変わるってのはいいね

砕陣霊臥がどうなってるのかいまいち分からない
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 14:17:12 ID:7XugJXHM0
今回は特技→秘技→奥義ってあるのかね
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 14:21:31 ID:k0bIsBWJO
シームレスならそれでもいい。
ラタトスクは戦闘インの読み込みはアビスより遅かったからな。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 14:25:18 ID:CfIMIlUO0
櫻井さんてレジェンディアにも出てたよね?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 14:25:52 ID:qJ8vJcrM0
検索バグってやがるな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 14:25:54 ID:x5yjEp7g0
初回は遅かったが2回目以降は早かったぞ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 14:26:02 ID:1TnE2cTD0
>>870
おう。過労死しました
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 14:26:57 ID:wbWgHuO90
>>867
砕陣霊臥なら>>538がGIFアニメにしてくれたよ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 14:27:38 ID:i5rGNhcfO
ラタもVも初回ロードが長いけど2回目からは早い

ただラタはマップを切り替えると
そのキャッシュが消えてまた長いロードになる糞仕様だったな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 14:29:28 ID:nxz/RPTz0
ところで、PV1って言ったら皆どっちを思い浮かべる?
やっぱややこしいかな
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 14:29:34 ID:qJ8vJcrM0
今回世界観というか雰囲気が暗そうだな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 14:30:08 ID:wxo08emlO
>>868
Dチームだからわからないね
けどコンポしやすようにしてほしい
格ゲー下手な人にとってりゃ、コンポうまく繋げないのはかなり欝orz
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 14:34:02 ID:OW/nKdgRO
サイドステップがコンボに繋げるみたいだから
特技→秘技→奥義中にステップでキャンセル出来て新たなコンボを繋げられるのか、
それともリメDとかみたくあんまり制限ないのかどうなんだろうな
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 14:35:39 ID:+QycdXc00
魔術の扱いが気になる

戦闘スタイルの一つになるのか、それとも別として存在してるのか
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 14:37:40 ID:7iIO6S4P0
別に戦闘フィールドが広いわけじゃなくて
カメラが今までよりだいぶ下に設置されてるから
奥行き感が出てるだけだろ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 14:39:54 ID:qESHcHtf0
もしも脇で小野さんきたらFFとテイルズで脇を制した男になるお
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 14:48:07 ID:/shhu/9s0
ひょっとして戦闘フィールドという物が無かったりしてね・・・。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 14:50:01 ID:NnvwRiOT0
>>882
小野もう出てるぞ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 14:51:02 ID:9fqKpHw0O
秘技は技配置4箇所しかないならいらないな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 14:52:06 ID:+QycdXc00
リメDみたいに、特技や奥義の概念がないんじゃないのか
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 14:52:53 ID:pdoJnVto0
>>883
なるほど、クロノトリガーやBOF5タイプみたいなやつか。
それなら円形だったり四角だったりした理由がわかるな。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 14:54:03 ID:UtpA+OcbO
奥義というか派生技は欲しいんだよなあ

弱い技を重ねた後に強いのをぶっぱなすってのがいい
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 14:55:50 ID:OW/nKdgRO
リメDチームだからTPがあるかすら分からないんだよな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 14:59:43 ID:omP16Jk1O
>>889
kwsk
テイルズはSしかやってないから驚き
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 14:59:52 ID:l9MUASFj0
>>874
どうにも技名を見ただけだと臥竜砕を想像してしまう
裂震虎砲もルークとモーゼスのイメージが

というか今回の主人公はの技名にテーマを持ってないのかな?
今判明してるのじゃあまり統一感がないが。
セネルなら竜・輪舞、ヴェイグなら龍、シングなら星、ユーリなら狼という具合に。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 15:06:40 ID:UtpA+OcbO
>>891
もともと毎回テーマなんてなかったと考えられる

そいつらが偶然テーマあったってだけだと思うよ
シングやヴェイグは属性ついてたしね
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 15:06:54 ID:jf4xECVHO
恋愛要素はあっていいんだけどPT内三角関係はいい加減マジ勘弁
いっつもフラれる側の子が不憫でならん
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 15:07:30 ID:1gwGg81iO
テイルズは戦闘可能人数増やせばいいのに
いつまで4人戦闘なの?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 15:08:17 ID:qJ8vJcrM0
>>894
おまえボスの気持ちにもなってみろってw
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 15:09:09 ID:ZJToTgZ90
別に4人でいいわ。
それ以上いると状況把握もできないしAIが馬鹿なら足引っ張りそう。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 15:10:13 ID:wbWgHuO90
>>891
判明してる技名からモチーフっぽい部分を抜き出してみた
魔神、虎、冥、皇、桜、霊、魔王

うーん…テーマがあるような、ないような…
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 15:10:28 ID:l9MUASFj0
>>892
あーそれはわかってるんだけど今回も属性持ちなのかな〜って。
前にも言われてたと思うけど、もしスタイルを替えると属性も変わるとしたら何かなって。
やっぱり光と闇が合わさり最強に(ry
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 15:11:47 ID:GDRCBxAgO
アスベルさんの街って冬でも結構暖かそうだな。羨ましい
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 15:12:16 ID:9fqKpHw0O
>>894
理由:人数増やしても面白くなるわけではないから
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 15:12:19 ID:uplpgjt0O
つか、ほっとんど情報出てないのにスレの勢いありすぎだろ
やっぱり据え置きテイルズの新作をみんな待ってたんだな…
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 15:12:38 ID:ZJToTgZ90
雪国に行くとステルスになるアスベルさん。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 15:12:56 ID:nxz/RPTz0
>>891
裂震虎砲は従来の獅子戦吼ポジションだと思ってる

属性は特に絞れないなあ。今回闇が目立ったけど、火も水もあったし地も少しだけ連想させられる
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 15:14:02 ID:pdoJnVto0
どうせならストーリーで恋愛パートナー固定でなく
信頼度とかのパラメータによってパートナーが決定できるとかがいいな。
それでマルチEDだったらキャラ問題が発生しないし。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 15:15:57 ID:7XugJXHM0
>>904
それでSみたいにパートナーになったやつと専用イベント(称号つき)とかじゃなければいいな
Sのあれはもう面倒だった
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 15:16:22 ID:l9MUASFj0
>>904
それやったシンフォニアはなんかロイドがいなかったら
パーティーが空中分解しそうなイメージが強かったなぁ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 15:17:33 ID:dRszNqBQO
>>904
それじゃギャルゲーになっちゃうだろ
そこまでなったらさすがに引くわ
ラタのロイドの軽いイベントでも賛否両論あったのに
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 15:18:03 ID:bAuV5Dx80
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6724434
戦闘シーンスロー高画質?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 15:18:09 ID:qJ8vJcrM0
>>904
それry
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 15:18:36 ID:ZJToTgZ90
マルチENDつーかIみたいな感じでいいわ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 15:20:51 ID:OW/nKdgRO
>>890
簡単に言うとリメDとHはTPが無くて代わりに対応しているゲージがある
そのゲージが無くなるまで技連発が基本的に可能
ゲージは戦闘中の行動で回復する
Rもないみたいだけどそっちはよく知らない
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 15:21:54 ID:TZTjnsedO
>>904
Sはそれだったな
Vも初期構想の一つがそれ

まぁSみたいなのはいいけど
ラタみたいなマルチEDならいらん
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 15:23:52 ID:l9MUASFj0
>>910
俺、バッドエンドも欲しいな。
特に余韻が残るような終わり方だとグッドよりも好きになるときもあるし。

あ、東京タワーとか勘弁ね
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 15:23:57 ID:ZdrA5YVe0
グレイセスはCGエディション出さないよな?
もし出さないのならハーツのあれは何だったんだろう…
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 15:25:31 ID:Qw/TGK9Y0
>>913
あれはバッドエンド"も"っつーかバッドエンドしかないじゃないか
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 15:25:44 ID:ZJToTgZ90
>>911
Rはなんつーか
それぞれの上下左右の4つの特技それぞれにゲージがあって
特技を使うとゲージの数値が減る。ある程度貯めたら奥義が使える
ゲージは通常攻撃や自然に回復する…だった気がする。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 15:26:55 ID:pdoJnVto0
>>907
いやぁ、通常プレイでは一切恋愛要素がまったくなしになっちゃうぐらいの
ド鬼畜な好感度パラにしちゃうとか。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 15:26:57 ID:j/UYhmXFO
>>855
大丈夫、アンチスレにすら成れて無い超駄スレだからw
実際は、グレイセスとアスベルさんを隠れ箕にした○○ク(及び中の人)アンチスレだからww
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 15:27:31 ID:wbWgHuO90
>>911
RはRGっていうゲージがあって
それを上げて技使うと大ダメージ
下げて使うと自分のHP回復って感じだった
これといった回復術が存在しなく
グミもやたら高いんで、RG下げて技使うことに気づかないと死にまくる
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 15:28:13 ID:5pqeVkq+0
アスベルさんが世界全土を自分の領地にしちゃうエンドとか
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 15:29:09 ID:x5yjEp7g0
3Dだと囲んでボコられたりするからあまり複雑なシステムにはしないほうがいいと思う
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 15:29:09 ID:l9MUASFj0
>>917
目立たない程度がいいんじゃないかな
スノーモービルに乗るキャラが変わるとか、ボールをトスするキャラが変わるとかぐらいで
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 15:32:40 ID:ZdrA5YVe0
>>915
バッドエンドってリバースみたいなED?
それともヒロイン死亡?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 15:36:53 ID:ibUB1ulW0
東京タワーはヒロイン死亡
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 15:38:54 ID:j/UYhmXFO
>>923
東京タワーはね、ヒロインが数年後の秋〜冬に死ぬんだわ。
恐らく、体自体が持たなかったんだろうね。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 15:44:08 ID:7XugJXHM0
DODかと思った
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 15:44:32 ID:a4s4CxzG0
>>926
俺も
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 15:46:41 ID:wbWgHuO90
>>925
そっちじゃなくて
本当に、本当にありがとうございました の方じゃないだろうか
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 15:50:19 ID:l9MUASFj0
なんてこった。東京タワーでバッドエンドを彷彿させるゲームが他にもあったのか。
俺はアンヘル(←ヒロイン)のつもりで書いたんだが。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 15:51:16 ID:fcd7ckG+0
>>904
キモいギャルゲーでもやってろ、つーか氏ね
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 15:52:52 ID:7bob/Vte0
テイルズはギャルゲオタにも腐女子にも優しいシリーズです
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 15:56:09 ID:1gwGg81iO
オカンとオトンの方かと思った
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 15:56:23 ID:wbWgHuO90
>>929
ああ、やっぱそっちかw
>>925は最近Wiiで出た東京タワーがラスダンのやつを連想したっぽい
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 16:10:23 ID:JDbk57v30
東京タワーのラストって音ゲーになるとかいうのしか知らん
てかよく脱線するな、ポケモンとかタワーとか
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 16:11:15 ID:omP16Jk1O
911、916
ありがとう。
エンカウントも今回はどっちだろう?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 16:11:23 ID:SpHYFGU30
ポケモン世代とか多いんでしょうよ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 16:12:11 ID:5pqeVkq+0
最近はエンボルエンカウントが主流だけど俺はランダムの方がすきなんだよなー
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 16:14:20 ID:7bob/Vte0
シンボルエンカウントだとマップが表示された時点で敵が確定するけど
ランダムエンカウントだと戦闘開始時に確定だから戦闘前のロードが長くなるんだよな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 16:14:31 ID:8Hzdtn5AO
情報無さ過ぎて発狂しそう
早くラスボス公開してよ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 16:17:42 ID:EFwHQZmD0
>>939
紫だよ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 16:19:07 ID:QOlOV37I0
>>939
紫の姉だよ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 16:19:28 ID:cVgkafFF0
>>939
紫の姉の友達だよ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 16:20:33 ID:VN/bU7cu0
>>939
紫の姉の友達の弟だよ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 16:21:18 ID:NnvwRiOT0
紫の姉の友達の弟の従弟だよ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 16:21:23 ID:8Hzdtn5AO
HIVのCMかよ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 16:21:46 ID:UtpA+OcbO
>>922
なにそのFF10
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 16:24:11 ID:ibUB1ulW0
MGSじゃなかったのか
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 16:24:51 ID:9eUV8+OD0
これは酷い
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 16:26:23 ID:5pqeVkq+0
わらた
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 16:27:12 ID:Pv+SyzBrO
>>937
ユンボル思い出した

ランダムはゲームによっては敵が多すぎてうっとおしいのがな…はぐれメタルみたいにレアなの混ぜてくれたらいいけど
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 16:32:55 ID:8CFYL9HPO
ラスボスはアスベルさんの兄イリアス
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 16:33:10 ID:OdPhWcQL0
http://rpgmonkey.blogspot.com/2009/04/tales-of-magazine-news.html

バンダイナムコマガジンでボリュームはテイルズシリーズ過去最高。
60時間〜70時間とのこと。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 16:33:52 ID:qESHcHtf0
王族に兄弟の因縁はつきものだよな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 16:35:06 ID:5pqeVkq+0
レジェンディア「シリーズ最長・・・だと・・・?」
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 16:35:27 ID:qESHcHtf0
>>952
この前の偽インタビューらしきものはあながち間違ってなかったのか
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 16:35:55 ID:JDbk57v30
変換したの貼ろうか?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 16:37:59 ID:8uGUeFUXO
>>952
それガセな
このスレを見た海外サイトも釣られただけ


グレイセスの嘘コピペが海外進出
ttp://gonintendo.com/?p=78832
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 16:39:27 ID:ZJToTgZ90
ちょっと次スレ立ててくるかな?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 16:40:38 ID:qrzfOJcM0
まあガセだろうな
このスレに上がった画像載せてるしw
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 16:42:03 ID:nxz/RPTz0
>>950はいないか?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 16:42:33 ID:IT6l+HhtO
>>958
よろー
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 16:42:50 ID:JDbk57v30
ガセだろうけど一応貼っとき鱒

恩恵(馬場と共にインタビューします)
-今までのところ、ゲームは彼の仕事の編集です。
-60?70時間の間、ことによるとシリーズ、彼の推測で最も長いゲームはそうです。
-彼は戦いに驚いていました。

Vesperia(Higuchiと共にインタビューします)
-360バージョンに加えて売れるかもしれないという仮定からは、彼らはPS3バージョンを始めました。
-彼らは宇宙の限界のため悲しげに切られたすべてのことを入れています。
-プレーヤーの動作によって、話は分岐するかもしれません、そして、加わるキャラクタは、変化するでしょうか?

また、私には、ToGのこの1つのスキャンがあります:

Asbelの、より詳細なプロフィールがあって、私は、後でそれを提供するつもりです。

Asbel Lhant
時代: 18
性: 男性
高さ: 175cm
重さ: 65kg
クラス: ナイト
アストンの長男、Lhant領土の主として、生まれます。(領土はWindolの境界と隣国、Fendelの間の国境地帯に位置しています)。
彼は、彼が彼の父親のような人々で若い年令でいたので、上げられて、彼が将来の主である用意ができているように教えられる
、執事のフレディリックです。
しかしながら、Asbelは強く、ナイトになるという考えをつかみます。 ある出来事の後に、首都のKnight Training Academyに入ると決めました、
そして、すぐ、彼は、勤勉で礼儀正しい若い剣術使いに成長を達成しました。
そこでは、彼が本気で彼のトレーニングにささげられた人生を過ごしました。 
子供のときに、彼は、上機嫌で、開放的で、正直でした。 成長したとき、彼は、タイプするintotを変えました。
彼の熱意を中に隠します。 彼は、しばしば他の人々の世話をして、彼の困っているだれかから顔を背けることができません。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 16:44:22 ID:ZJToTgZ90
無理でした。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 16:49:19 ID:3Nfz7p1n0
テンプレって変更なし?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 16:50:21 ID:SpHYFGU30
シームレスについての解説があったらいいなぁ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 16:52:30 ID:3Nfz7p1n0
スレ立てますよ?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 16:52:35 ID:1TnE2cTD0
>>964
おう
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 16:53:49 ID:3Nfz7p1n0
【Wii】テイルズ オブ グレイセス Part12
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1239522816/
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 16:54:30 ID:JDbk57v30
>>968
乙神剣
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 16:54:35 ID:ZJToTgZ90
乙!
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 16:55:05 ID:9wXIV9hhO
>>968
乙!
もう12か。早いなww
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 16:55:38 ID:UtpA+OcbO
>>968
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 16:56:42 ID:5pqeVkq+0
>広大な円形や奥行きのあるダンジョンやタウンなどが描かれ、
>それらがシームレスで行き来できるというシステムも考えられているとのことだ。

この文ではダンジョン←→タウン間がシームレスって勘違いしそうだけど、
単に今まであったタウン内の読み込みが無くなるって事かもしれないんだよな
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 17:01:58 ID:IT6l+HhtO
>>968
乙壊桜
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 17:02:40 ID:nxz/RPTz0
>>968
砕陣乙臥
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 17:04:57 ID:8Hzdtn5AO
>>968冥府に堕ちろ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 17:07:37 ID:pxUjA1rNO
なるほど
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 17:19:29 ID:27qOh7F40
ラスボス戦後アスベルさんと普通の状態に戻ったラスボスとで
一対一で戦ってほしい秘奥義の仕組みはよく分からないけど
最初から使える状態で使ったら必ず死ぬよう設定して
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 17:26:43 ID:fFCuSIWX0
うめー
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 17:26:51 ID:5+YbFvpbO
なんというFF7
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 17:29:17 ID:27qOh7F40
>>980
そおとおりでイメージはFF7です
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 17:35:16 ID:5+YbFvpbO
一対一じゃないけどアビスで大譜歌の演出の後強制秘奥義でとどめのイベントバトルがあったな
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 17:36:37 ID:Ml5bS55I0
1000なら完全版がゲイツ箱で発売
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 17:40:09 ID:1TnE2cTD0
>>968
烈震乙砲
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 17:40:40 ID:/z50Mi2E0
1000ならID:Ml5bS55I0涙目になる要素実装
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 17:42:13 ID:1TnE2cTD0
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 17:46:20 ID:fFCuSIWX0
どんどんうめー
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 17:46:40 ID:EFwHQZmD0
うめー
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 17:49:04 ID:UtpA+OcbO
こんどこそ埋めてみせるんだ、絶対に!
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 17:51:40 ID:2zUazDMN0
うめ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 17:51:48 ID:bAuV5Dx80
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 17:52:02 ID:M4sYWW8rO
うめ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 17:52:46 ID:1QQBySYY0
うめる
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 17:53:34 ID:l9MUASFj0
それでもうめられなかったら?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 17:53:46 ID:1QQBySYY0
もっとうめる
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 17:55:18 ID:bAuV5Dx80
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 17:57:15 ID:1TnE2cTD0
>>1000なら次スレはアスベルさんが守ってくれる

           ,. -‐ ――----....--‐‐ノ
         ,. '´.::::::::/:::::::::\:::::-=ニ、´
        /.::/.://.:/:::/.::::::::::l:::l\::::.\`-‐
       /.:::/.::/∧:l:::l|:::::::::|/|:::l:::::l::::::::.\
       l:::::l:::∧|::l:|::l:|::::::::l:/.:/.::::|:::l::::\\
       l::::l|:/.:::l::::|l:ll|::::::::|//.::::::l|:::l:::::::::l丶ニ=-‐
      |:::|:l|::::|l:::|_l__ト_、|l://.::::_/l:/|:::ハ::|
       l:::ト、|::::ト|/""q=、//.:/ニ、/.:/:/ l|
        \ト、\l`ー'- //〈_ア/.::∧:l |
        リ|:::T´\    .:::  // リ
        Γ二ニ∧、  _... _ ' /
        Γ  ./弌\  ,. イZ=-、
        |   /ヌ入 /`´<ヲ//
        〉=‐_\八〈、.:.: ̄7/`7
       /―==-\\l 〉、 〈〈;;;;;l
   ,. -‐',;;;;;;;>- \ \l ト/∧ト、|;;;|
  /,;;;;;;;;;;< <-‐-\   l |//‐-| l_l
  \;;;;;;;;;;;;;;〈 |    \  l |\了l | l
   丶;;;;;;;;;;;;;l l     \  l |l/_:l | |
    \;;;;;;;;;;| lニ=、/\ 入 l |イ `l | |
     \二_>‐ ,.‐‐、/_\ | ||/Il |
      \ \ (  )V.._ `、\'´  l |
       丶  ー`=(  )/、ヘ\ l: |                    __ -‐'´\
        \    <`=イ\, -、 > >ニ=、___  ____.... ,.ヘ/^、,. -‐ ◇ \_/
          \   ‐-´\(  ) ,. ‐ 、/ l=l  ̄      \/ 〈  ◇__ -‐ ̄
           \     <ニ/(  ) ,. - 、ト== ___   \ |-‐ ̄
             \    | ̄|_`=´ニ(  )∧∧∧∧Μww==\
             /    |  |  ̄`‐-<=´∧∧ ̄=ニ二 ―‐--->
           /      | |\   \\ニ‐-=ニ∧∧M ̄了 ̄
         /        |  |\ \   \ト几 |ニ=ニニニニ二二>
        ///-‐―--.....___|  | /\ \  \\‐'〉| |
      // /:::::::::::::::::::::::::::::\|/ / \ \  \ ̄丶l
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 17:57:27 ID:1QQBySYY0
埋めるんだポン
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 17:57:30 ID:l9MUASFj0
川´_ゝ`) このスレは空気王に守られました
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 17:57:32 ID:JDbk57v30
>>1000なら協力プレイできる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。