ユーディー&ヴィオのアトリエ グラムナートの錬金術士4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
従属調合による奥の深い錬金術+冒険が楽しめる
アトリエ・グラムナートシリーズ2作について語りましょう。

【A4】 ユーディーのアトリエ グラムナートの錬金術士
http://www.salburg.com/products/a4/index.html
Best Price版 3990円
竜の砂時計の暴走で200後の世界に飛ばされてしまったユーディー。
錬金術を完成させ、竜の砂時計を作り出そう!

【A5】 ヴィオラートのアトリエ グラムナートの錬金術士2
http://www.salburg.com/products/a5/
Best Price版 3990円
錬金術のお店はじめました!
いろんなアイテムを作り出してカロッテ村を発展させよう!

攻略サイト
http://www.tekipaki.jp/~iwashi/
ヴィオラートのアトリエFAQ
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/1349/a5/faq.html

ガスト公式・ざーるぶるぐどっとこむ
http://www.salburg.com/

前スレ
ユーディー&ヴィオのアトリエ グラムナートの錬金術士4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1220612852/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 06:03:23 ID:HkmkWkub0
クックック・・・タイトルを変えるのを忘れたわ!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 07:25:17 ID:fZh3GtKG0
3実際は2みたい。
1乙。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 07:33:14 ID:fZh3GtKG0
OPのフライング・ボードに乗ったヴィオもいいけど。
エアドロップを舐め、水辺から上がって来た濡れた衣服が体に張り付いたヴィオもいい。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 07:36:29 ID:BPemKp6XO
泣きながらコップに液体垂らして爆発して眉毛にプギャーされてるシーンが理解できない
仮に調合失敗のシーンなら、なぜ最初から泣いてるんだ?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 08:10:31 ID:0JsKoHmuO
土屋に聞け
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 08:16:50 ID:RyVSAQEN0
・舞台は森の中
・妖精の森周辺は失意の森と呼ばれている
・泣きながらわざと爆発

カロッテ村を救えずに樹海に迷い込み自殺しようとしていたんだよ・・・
パウルは「今日のごはん見つけたw」とか思ってるんだよ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 08:44:47 ID:zA+d/lbzO
>>1
スレ立て乙

>>7
まさかヴィオが豆スープ自殺を謀っていたなんて…ふるえてきた

定期ユーディとブランクシチューとデニッシュで朝食後
皿を洗ってるユーディに後ろから近付き激しくちゅっちゅっ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 09:41:07 ID:cqZiAeM90
>>1
ブランクシチューってなんか名前の響きが不味そうな感じがする
エルフの落とす痛んでるとか腐ってるばっかり拾うし尚更そんなイメージ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 11:07:42 ID:a+WPa7IK0
>>1ちゃんナイスよ!
つしなびたニンジン
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 12:39:59 ID:GQIAsNc20
>>9
ブランク=ホワイト
何故かフランス語

>>1
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 15:52:12 ID:k0F09KRD0
>>9
blank=何もない
まあ説明を読む限りでは単なる闇鍋だし、位置づけがポテトスープだからしょうがない。
>>10
むしろ
つ[大衆的ニンジン]

…待てよ、ということは店で売ってるニンジンや野外で拾うニンジンは大衆的じゃないのか!?
とまれ>1乙
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 17:21:14 ID:44VX6Rtg0
おじさんの交友値がいまいちあがらん。60くらいからきつい。
これっておじさんだけ早く上げたい場合って序盤の客の種類少ない時に
上げた方がいいの?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 18:01:31 ID:k0F09KRD0
>>13
必ず「無価値」の物があるはずなので(確かマンドラゴラの根)、それを選べばよい。
こちらの品質が良いと+12くらいまで上がる。あと人が多かろうが少なかろうが来ない時は来ない。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 18:06:00 ID:cqZiAeM90
ブリの肺の病気を治し、かつブリエンドを回避するには
交友度を100にしなければOK?100にしちゃうと町がどれだけ発展しててもケチつけられる?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 18:16:38 ID:44VX6Rtg0
>>14
さんくす。☆ついてないのとか選んでたからいまいちだったっぽい。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 19:40:27 ID:AgXpVR4S0
>>1
立て乙
>>8
UDは渡さん

物々交換は相手の反応を見ないと
てーか序盤過ぎたらおじさんのうまみはないような気も
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 19:53:42 ID:cqZiAeM90
とにかくグナーデを作りたいときとかは使える
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 20:08:47 ID:0JsKoHmuO
酔っぱらいからは、代金としては塩しか貰ったことがない
店番まではしらんが自分で選べる時は必ずそう
別にそうすると決めてる訳ではなく、一応候補を眺めるのだが
ずらりと並んだ貧相なを見るとそこに落ち着く
そして折角なので、店先まで出て撒くようなニュアンスで捨てる
評価重視なので特に恨んでいる訳ではない


しかしファスビンダーの量販店店主は願わくば永久出入り禁止にしたい
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 20:33:57 ID:qONS+Qao0
ヴィオのグリューネブリッツとか兄貴のルックスシュベートとか眉毛の妖精さん抜刀術とか
クラーラのふいうちとかアイゼルの魔法全般とか
単体指定技がことごとく地雷技なのは何故だ。当たりはアインツェルカンプくらいか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 20:47:30 ID:57HsX6haP
>>1

アイゼルってレジスト上げきっちゃうと他にポイント振るスキルないから困る。
強いから連れ歩くんだけどレベル上がってもあんまり意味ねー
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 20:52:48 ID:NFL7FRWQ0
ヴィオって平凡な田舎の娘かと思いきや基本攻撃魔法と高等な除霊魔法を使えるし
実は魔法使いか何かだったんだろうか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 21:01:05 ID:Vl+/Z9lO0
さて風呂上りにUDとちゅっぱちゅっぱしてくるか
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 21:08:38 ID:k0F09KRD0
>>22
そもそも、あの世界に魔法という概念があるかどうかも疑わしい(最も人口に膾炙する僧侶が回復術とかを一切使わないし)。
除霊(?)も高等な物とは言えないし、単に異能力者がわんさといるだけなんだろう。
(そうでなきゃ完璧超人のあの技とか訳が分からない。)
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 22:51:24 ID:AgXpVR4S0
アトリエシリーズは錬金術が魔法なんじゃなかったっけ?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 23:10:56 ID:6ej5p1rh0
MPを消費する調合は魔法である
LPを使うのはただの料理だ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 23:25:08 ID:6HO9bfLb0
歴代の中で回復術ってラステルのおまじないと歌くらいか・・・?

静電気を起こす程度しか出来ないマリー、
杖が無きゃ何も出来ないし杖があっても弱いエリー、
ゴミを投げるか三叉音叉無しで地震を起こすリリー、
杖の魔力で炎を撃ち、精神ダメージを与える魔法を使うUD、
同じく雷の魔法と精神ダメージ魔法を使うヴィオ

ケントニス>グラムナート>ザールブルグ>グランビル村>ロブソン村
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 23:33:31 ID:+334tYxf0
習っても無いのに魔法が使えるし
賢者の石のレシピを偽者に摩り替えちゃったり、
エリキシル剤を作った事もないアイゼルより遥かに錬金術の腕前は上だし
溶鉱炉の作り方を聞いただけで設置しちゃう上に武器防具まで難なく作り出しちゃうし

明らかにヴィオは超人
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 23:37:47 ID:6ej5p1rh0
戦闘力でいえば
軽鎧に盾という魔法使いとは思えない重装備をできるヴィオは超人
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 23:42:35 ID:0JsKoHmuO
>>25
魔法の一カテゴリーとして錬金術が位置付けられてる
アトリエシリーズの…と言うよりかはザールブルグでの話だが。
アカデミーの正式名称が王立魔術アカデミーだったり
エリーのコンテストの樽壊しで
魔攻によってゲージの減りに補正が入ったりしたりでゲーム中には表れてる
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 23:49:43 ID:zA+d/lbzO
ファスビンダーのピザはメラニー以上に腹が立つ。
他の値引き交渉はまだ許せる面が少しはあるがアイツは論外。
あの鬼畜ピザは商品が極上品でもキズモノとか吹っかけるゴミ。
暗黒水かけて石化させたら石の状態で両手両足破壊して
ハチミツ塗ってヤクトベアの棲息地に放置したい。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 01:16:48 ID:40KBcs/k0
待て待て。村人ならともかく、盗賊やぷにが出る(かもしれない)街道を冒険者でもない人間が歩いてきて
さあ着いたと思ったら単なる過疎村で見るべきところも舌を満足させる店もなく、ふらりと立ち寄った店が

・テラフラム
・暗黒水
・タロット

そりゃーこんなの扱ってたら文句も言いたくなるだろうさ。冒険者でもない人間が遠方から来たら普通はああいう反応を示すだろ。
逆にガキのくせして大貫洞を抜けて村まで来て、あの程度にとどめるあいつの方がおかしいんだよ。やっぱ海路があるんじゃねえか?

というかグラムナート全般が錬金術師に対して厳しい(まあリリーのシグサール国王だってだいぶお人よしなんだが)。
UDの錬金術師は、1人はヴィトスの借金のカタにされ、量販店でほいほいと量産され、ヘルミーナはやもめ暮らし。
ヴィオに至ってはアイゼルは村おこしの戦力として見られず、なぜか村で隠居生活。王城民は錬金術を爆弾魔と思っている癖になぜかエリキシルババアがいる。
挙句の果てにザールブルグでは常識だった小型反射炉が存在しないのに大型反射炉が存在ししかも錬金術に使われないという体たらく。
この世界の錬金術は大きく間違っている(まあ、金(金属)を重要視しない世界だからおかしくない…のか?)。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 01:25:39 ID:K6tWoUfQ0
フライングボード速攻で作るために頑張ったが俺には無理なようだ・・・
おじさんが極上グラビ持って来ないorz
良質じゃ街道ひとっとび無理よね?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 05:04:13 ID:DIgW/say0
いや、良質でも作れないことは無い
良質と極上品の属性値は大きくても4くらいしか違わないだろうし
それを補えるだけの従属効果が付いてれば十分可能
要するに従属効果しだい
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 05:45:45 ID:LI+OM/2F0
過去にマリーでやっちゃってるから二番煎じしたくないって気持ちは分かるが
病気に倒れたエリーの命を救ったマリーのエリキシル剤と、
しつこい染みに苦戦するヴィオの洗濯物を救ったアイゼルの漂白剤じゃ
錬金術に対する感動の度合いが違いすぎるよな・・・

実際エリーは知識ゼロでもアカデミー入学希望するほどの憧れを抱いたが
ヴィオは「これって金儲けに使えるな」と曲解してしまったわけだが
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 07:32:38 ID:rWrd90NfO
そんな動機で始めたのに、気付けば歴代最高の錬金術師だから笑っちゃうぜ

ていうかほうれん草の説明に、この辺には野生のほうれん草が無いから
これは錬金術で作った代用品。って書いてあるんだけど
量販店の店員も錬金術師なんだろうか?簡単にエリキシル剤量産しちゃうし
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 08:57:31 ID:3F6V64cr0
ヴィオの時代になるともはや「錬金術師?プッwこれからは量販師の時代だよなw」
って感じなんじゃないか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 10:26:34 ID:Po2cF2IY0
エリキシル剤より漂白剤のほうが好きだなあ、感動はしないが
錬金術なんて所詮技能で志がなくても人は助けられるんだよね
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 10:49:40 ID:xiY8+vKAO
カロッテの量販店はほうれんそうじゃなくてフラムやクラフトでも売ってれば良かった。
クラップは爆弾職人見習いを自称してるが
ヴィオがクラフトやフラムを持ち込まないと店頭に並ばないとか微妙な感じもする。
とか思ったら料理と薬が得意なドーリスは初期状態ではフラムを販売してるとか意味不明。
ピザは初期状態ではLP回復しか出来ない腐れブランクシチュー売ってるが逝ってよし。
この辺はイリス1の素材渡して作る店の方が雰囲気はあるような気がする。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 11:00:46 ID:rWrd90NfO
Q.錬金術を始めたきっかけは何ですか?
A.旅の錬金術師さんが見せてくれた漂白剤に感動したんです

Q.どうして錬金術師になろうとしたのですか?
A.全てはにんじんのためです。にんじんがあったからこそ、今の私がいるといえます。

かっこいいよなヴィオ。村おこしした理由も、錬金術を極めた理由もにんじんのためだぜ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 11:23:43 ID:DIgW/say0
>>33
すまん酔っぱらいのグラビ石じゃどう考えても街道ひとっ飛びは無理だ
従属効果が少なすぎて不可能
槍ヶ峰行かなきゃ無理
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 11:37:33 ID:K6tWoUfQ0
>>41
レスあり。
やり込んでるブログ見たらおじさんのグラビデ作れるみたいなんだよね。
何度もリロード試してみたんだけど良質+従属Lv9?(LP打撃+3とか)が限界だった。
これ使うと1年目1-3月でハーフェン行く前に街道ひとっ飛びらすぃ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 11:50:07 ID:99ocPi/Q0
酔っ払いのグラビ石で作れるよ。
点数の計算方法がわかってるんなら>>1のデータ参考にしてひたすら吟味すれば行けるんじゃないか
ちなみにカロッテ遺跡でもいいグラビ石拾えるけどこっちもかなり低確率
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 11:55:59 ID:DIgW/say0
あああああ武器防具の従属効果の存在忘れてた
確かにひとっ飛び作れるスマソ
けど確率的にかなり厳しいんだな
計算してみたら差し入れで属性値72以上のグラビ石貰える確率15%以下とかきついw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 12:04:28 ID:K6tWoUfQ0
>>1とかみたけど詳しい合成の計算式がいまいちよくわからん。
アイテム効果変える場合は同じ色の素材の点数(ボードならグラビ石)上げればいいというのは分かった。
点数は品質/10+従属値ってのもわかった。そこから先がいまいち分からない。
良質でLP打撃+3なら品質70〜90/10+9=16〜18。これを2個使うから36?
この36がどうなっててアイテム効果になるのかが・・・。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 12:12:15 ID:DIgW/say0
固定アイテムを調合に使う場合は初期値が50に設定される
それに品質や従属値を加えた合計がアイテムの属性値になる
例えば品質90・従属がLP打撃+3一つだけのグラビ石だったら
50+(90/10)+9=68 で68のグラビ石

複数使う場合はそれらの固定アイテムの平均値が使われる
だから街道ひとっ飛びは両方とも良いグラビ石じゃないとできない
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 12:14:08 ID:K6tWoUfQ0
>>46
丁寧にありがとう。
街道ひとっ飛びと地形飛び越しBの閾値はいくつになる?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 12:19:52 ID:DIgW/say0
>>47
フライングボードの閾値は>>1見た限りじゃ72
おじさんのグラビ石は従属効果2つは付いてないと無理っぽい
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 12:23:01 ID:K6tWoUfQ0
ありがとう、調合アイテムの方に書いてあった。
色々試してみるわ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 12:48:41 ID:jZOpoPjt0
にんじんの生えないかもしれない土地に行くくらいなら村おこしした方がマシ!!って言ってたのに
アイゼルエンドや爆弾魔エンドで旅に出ちゃうヴィオ
マリーもリリーもエリーもそうだけど、高ランクのエンディングだと何故旅に出たがるんだろうか

まぁ上記のシリーズはそれなりの理由があるんだが、イリス1に至っては何のために旅に出たのかもさっぱり
理由もなく強引に旅立たせるのはどうかと思った
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 13:05:41 ID:PoKZg9zB0
ヴィオ「にんじんが生えないかも知れないってのにそんな都市にいられるか!俺は自分の村で休ませてもらう!」
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 16:12:22 ID:U0YAglFJ0
ガイシャは寂れた農村に住む15歳の少女だって話だ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 20:24:28 ID:4I01vrSq0
>>39
逝ってよし。
って使ってる人数年ぶりぐらいにみたわ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 22:01:58 ID:ncMmOXAq0
カロッテ村が発展しすぎて自分でにんじんの生える約束の地を目指して旅立ったのでは?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 22:18:52 ID:40KBcs/k0
そもそもBADEND(父親によるにんじんのない地への送致)条件が「村Lvが12以下」だからなあ。
にんじんでLv12以上を目指せるか、と考えると両親の英断もむべなるかな。にんじんで過疎を食い止められるほど甘くはないと…。

ニンジン好きという設定ならもうちっとにんじんでできる村おこしを拡充してほしかったところ。
(問題はニンジン料理に日持ちのするものが少ない所か。にんじんパイでも作るか?)
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 22:19:33 ID:Nc7g4muU0
錬金術を極めたヴィオなら
どんな不毛の地でも育つ強化にんじんを作れるのだ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 22:57:08 ID:Lmb9yDpTO
ていうか隣の国じゃだめなのか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 23:05:04 ID:lboV6pQg0
つかヴィオの両親は何処に転勤したんだろう
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 23:07:16 ID:mSM4IJex0
ヴィオに俺のにんじんでも食わせるか
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 23:15:18 ID:lboV6pQg0
俺のにんじん
      ・変な形
| ̄ ̄|   ・見た目が貧相
|__|   ・しなびている
不味そう ・充鎮速度低下+2
      ・強烈にクサイ
       ★★☆☆☆
______________
ヴィオラート
あらら、ちょっと失敗しちゃったかな?
______________
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 01:41:01 ID:kdMFZyre0
ふっ ろくに毛も生えそろってないような未熟なニンジンではな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 05:55:53 ID:i2x+bxKT0
俺のにんじん
      ・いい液体が沸く
| ̄ ̄|   ・見た目が立派
|__|   ・おばけサイズ
幻の逸品・カッコイイ
      ・やる気マンマン
       ★★★★★
______________
ヴィオラート
やったぁ!
______________
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 06:25:56 ID:/OWjqU7MO
ヴィオちゃんナイスよ!!!!!!
おばさんこれが欲しくてねぇ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 06:51:12 ID:aLKBFHqLO
汚いスレだなあ

メラニーおばさんの声は誰がやってるんだろ
ハチミツの店番はダスティン、爆弾は兄貴、クリエムヒルトはミーフィス
ハーフェン雑貨屋はロード、ハーフェン宿はクラーラさんみたいだけど
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 07:34:15 ID:4sUVKth3O
本当にニンジンだけが目的なら、家庭菜園と謎の種を作れるようになれば何処にも住めるんじゃないのか


メラクリウスの目や、晴天&豪雨の石とか約に立つアイテムがあれば余計に
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 09:29:15 ID:pHKTXx5D0
UDやったら期限プレイ出来なくなった。

改造コードとやらしたら、CD1つ元には戻らなくなるのだろうか?

無期限プレイで1・2・3・5とやりたい。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 10:33:34 ID:CUbqUfu20
>>64
ルディ=アイゼルくらいしかわからんかった
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 10:36:30 ID:nlAYOeLQ0
ゆとりはぱねぇな・・・
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 12:44:03 ID:qu8IIfkX0
声優はどんな声出すかわからんからなあ
エーリヒは多分UD?幽霊亭の若作り女将は誰だっけ
メラニーおばちゃんはわかんねw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 16:24:34 ID:/jr0cLiv0
>>66
あー多分つまらなくなるだけだと思うぜ。
ヴィオで延長2年前までに威力321範囲狭1のテラフラム作った俺が言うんだから間違いない。
>>69
逆に、アトリエシリーズは声優を酷使しているともいえる。
ヴィオの大暴露大会は面白かったw
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 16:39:52 ID:jK4kKboM0
主役のあの人とかメインヒロインのあの人とか端役で出てたあの人とか
最近話題の人が意外なとこで出演してて驚きだったりする。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 16:44:32 ID:CUbqUfu20
そういやマリエリで一人四役やってる人いたよなw
しかも全部メインキャラという
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 17:34:41 ID:1nCsWBrQ0
>>64
前に関係者にこっそり聞いたことがあるんだけど、
パメラの人だって言ってたぞ……耳を疑ったが
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 18:08:18 ID:a8LyllKQ0
え、マジで?パメラの中の人ますます好きになるわ
もう引退しちまったけど・・・
>>72
大沢つむぎさんはシア、ミュー、妖精さん、イングリド先生、ノアだな
どれも同じ人の声に聞こえない頑張りっぷりだったぜ・・・
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 20:39:32 ID:vDDYV5UlO
声優さんは役が増えてもギャラは一律なんだろうな。
みんなが声優ネタで盛り上がってるうちにユーディとベッドでギシアンちゅっちゅっ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 21:08:10 ID:s/d/pu9l0
ヴィオラートのAA無いの・・・?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 21:09:29 ID:s/d/pu9l0
                             、.
                                 `''-、,
                                `'-、
                               _,、、、、ヽ、,,_
                           _,、- '" //フ'、'、-、-,_ヽ
                         _,、´, 'i\  l ll´( ヽ'、ヽ/ `'-、_r--、,
                        _、', ∠ |  >'ヽヽヽ,_l l).))てA_ |\_っ
                      _、', '´|  ̄,、',、'´~^' 、_ミ_| |_ノ∧/ '、/( ̄ヽ
                     _、'_、__」 ,、',、'          | l .ヽ, (( ヽ '、 ̄
                    // .|  ,、',、'    _、--─-+ '-'''''''--、`' )- '、
                    //─ ,、',、'   ,、 ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;λ;;、;;;;;;;;;;;\' 、, ./
                    \ ,、',、'  ,、'/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ;;| ヽヽ、;;;;;;、;;;\'X
                     \  ,、 ';;/       / ノ ヽ.ヽヽ, ヽ  ヽ\
                       \,';;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/l;;;/  ヽ;;l ヽ;;ヽ ;;;ヽ ヽ
                       //;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ;/   `i.|_ヽ;;;ヽ ;;;;l、
                        //;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;/ /ノ`'    -'ノ ̄`'、;;;l、;;;;l`i
                     /ノ;;、⌒l / ,、'´ ,、''⌒'、     /⌒'、 l;;;l l .l |
                    /;;;;'''( l`'| / /  /;;;o;;;;;「'    {l;o;;;;「’.l;;;;| |/ '
                    /;;;''' ヽ、 l,lV    '、';;;;''ノ      |';;;;'ノ l;;;;;レi
                  /;;;;'''   ,ヽ, l       `''''´    、, `''´  .|;;;;;l
                /;;;'''   ,;;;;;;;;`''li           ノ    ノ;;l'';;l
               /;;;;;'''   ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;|       ___,,     /;;;;;l ';;l
             /;;;;;'''   ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  \    \ /   /;;;;;;λ ;l
            /;;;;;;'''   ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r-、|_,,,,, \,   `´ _,、 '´;;;;;;;;;;;l l ';;l
          /;;;;;;;'''   ,;;;;;;;;;;;;;;;;;_、─' 、_ 、- '"~ `i -t、 -'´' 、;;;;;;;;;;;;;;;;| | ;;;l
         /''''';;;;''   ,;;;;;;;;;;;;;,、-'  '''''':::::::\i, ';;;;;;<^─'、_ / ̄/ヽ,;;;;;;;; ;l l ;;l
       /'' ,;;;;;;;''  ,;;;;;;;; 、- ´      '':::::::::ヽ,、_';;;;\ ;;;;\';;/;;//;;;;;;;;;ノ l ;;l
      /;/,;;//;'' ,;;;;;;;;;;/~         ''::::::::.\\~'─-->t-、λk'~~~'''--+-、
    /////;' ,;;;;;;;;;;;/            ':::::::::::.\\  \ヾ,_ゝ)ヽ 、;;''::::::::::::\
   //// /;;' ,,;;;、;;;;;/             ::::::::::::::::|、 ヽ    `フ 、<ミ'、,\:::::::::::::::\
 // / / /;;' ,;;;//;;;;;;|;;..            .::::::::::::::::| ) `'-、_ノノ^ハヾ\\\:::::::::::::::\
/./ / / / ,;;;;''//;;;;;;;;;l:';;;::::....       .....::::::::::::::::::::/ /    / /\|| | X^、 | \:::::::::::::::\
/   / /  ./ ,;;;;;;//;;;;;;;;;;;;l:::::;;;::::::::...............:::::::::::::::::::::::::;;;/ /    l (_/ノノX,'l l '''    \:::::::::;;;;;)
  / /  / ,;;;;;//;;;;;;;;;;;;;;;;l:::::::;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;/ /    `'-- ,' <  l l)     ヽ:,,;;;;;;;;/
  / /  / ;;;;;//;;;;;;;;/l;;;;;;;;ヽ::::::;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;/ノノ     //   \,|.l      l;;;;;;;;;;/

そんなこと言ってたら発見した
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 21:17:15 ID:nlAYOeLQ0
>>75
一律じゃない、だいたい文字数でギャラ増える。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 23:29:02 ID:Sw96qLY10
>>75
UDは渡さん

ガストは声優発掘するの結構上手いよな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 23:47:18 ID:jK4kKboM0
微妙にスレ違いだがザールブルグ3作の出演者って結構メジャーになった人多いね。
グラムナート2作はそれほどでもないように感じるけど実際どうだったっけ?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 07:42:28 ID:081QUu05O
テオの人とか、今じゃ人気声優だけど、リリーでの音声劇場は苦笑してしまう
ユーディーは声優もひどいけど録音環境もひどくね?外注丸投げかな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 13:49:09 ID:ATysijMk0
プロスタークの武器屋の声が聞き取れない
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 20:26:48 ID:nvnMu8fs0
プロスタークの町に工房を構えるのが好きな自分は少数派ですか。

あの町、曲が好きだし、装備品→インゴット→装備品→…って強くするのが大好き。
町並みから直接工房に出入りできるし。
あまりこの町で採取には行かないけど…ここの採取場で月晶石出たことある人いる?
自分は一度も無いんだ(泣)。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 20:38:56 ID:f+LHIcqR0
ラステル使うときくらいしか工房移動させないなぁ。基本メッテルブルグでパメラ仲間にしたら永住だった
でも溶鉱炉が使えて氷室・畑が近いプロスタークも便利よね
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 21:20:26 ID:auELdCCqO
プロスタークの月晶石?一回見ただけかなー
あんまりあそこ行かないけど

うちのUDさんは田舎大好きなので、パメラ出たらリサに移住
いいアイテムを作りたい時はアルテノルトに住むな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 00:24:04 ID:Tzo2xNrn0
>>76-77の流れでUDのAAも貼ってくれる人がいると期待してたけど来ないな
やっぱりUDに生涯を捧げることを誓ったのは俺一人なんだなー
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 00:28:06 ID:7PMHUcR2O
ユーディとベッドでちゅっちゅっ道を極める
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 00:29:07 ID:WfasLErb0
AAではUDの愛らしさが伝わらないだろ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 00:30:08 ID:WfasLErb0
>>87
UDは渡さん
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 06:43:12 ID:AEzNZx760
>>78
じゃあ『王立宇宙軍オネアミスの翼』で「お星様」しか台詞の無かったマナは?
中の人どうなるの?

今、ウチのうdは、一番目仲間のヴィトス・ヘルミーナと共に、Lv100逝ったので
別れた後、アルテノルトのクリスタ・コンラッドにハートマン軍曹すてる。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 06:56:47 ID:zghNKWho0
一般にテレビアニメなどは
・その日の分として拘束時間で計算
・二次使用(再放送やDVD化など)があれば別途計算

なのに対して、ゲームやあるいはカーナビ音声などの場合は
・収録したワード数で計算

だそうです。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 07:33:02 ID:VhgG7YfE0
どっちが合理的なのかはわからんがどっちも一理ある
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 07:54:32 ID:f44cbp0g0
声優って儲からんらしいからなあ・・・
リリーまではテラ豪華声優陣だったのにUDで急に葬式ムードになったのは何でだ?
リリーは右下がりとはいっても売れたはずだから、あの頃まだ金はあったはずだがな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 08:12:52 ID:zrJfaH1hO
リリーは今振り替えれば豪華かもしらんが
当時としては聞かない名前が多かったような


まあ毎回全キャスト指名するわけではないだろうし
人数が増えたことで所属事務所の裁量に任せる部分が増えたんじゃないかと思う
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 08:16:13 ID:5zPMQs3b0
スネークが酒場にいるくらいだからなあ
最近ネコになったが
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 08:35:01 ID:AEzNZx760
>>91
おおきにです。

>>95
そういやヴィオでは、今の所か猫の髭むしれないんでイライラすてる。

97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 11:42:48 ID:fO1JyoT+0
UDは歌い手の人選もちょっと不思議だったような・・・

ところでヴィオですごいヤドクダケって何処で狙える?
暗黒水に石化がついてくれない
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 12:24:02 ID:njU7/rAe0
石化は属性値60でOKなんで
迷いの森の船が出てくる場所あたりので十分

一週間ほど規制に巻き込まれてる間にスレの進行速度が10倍くらいになってるけど
何があったんだw
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 13:49:39 ID:JCwUZEAX0
>>98
ほとんどUDの取り合いのような気がするのは目の錯覚か?
ヴィオはあんまり人気ないようだから
もらっても良いよね?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 15:45:36 ID:0BOl4tq30
昔はUD不人気だったのにな
少数が頑張ってるうちにスレの流れとして取り込まれた感じだ
まあシステムは攻略されつくしてるだろうし、新規が来ないとねえ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:18:06 ID:IQRVehnC0
総合スレより勢いあるとかどんだけwww
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:50:09 ID:6CQfCtMx0
この調子でスレを発展させていくのじゃ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 05:36:06 ID:LV85BATT0
村発展BGMって、土屋曲はノーマル都市にしなきゃ聞けないけど
中河曲は毎年オークションの説明で確実に音楽堂に登録されるし、
あちわ曲はオークションで兄貴に勝たせると音楽堂に登録されちゃうんだけど
土屋の陰謀か何かか・・・?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 08:43:26 ID:mYheg9q90
>>102
そ、村長さん!?

ところで未だにバッドエンドとノーマルエンドを見た事ないのだが・・・
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 09:37:59 ID:Wz7kQdD30
バッドエンディングは見るべき。神曲なエンディングを音楽堂に追加するのに必須

基本的にこのゲーム、エンディングを見る難易度が

バッドエンド>爆弾魔>病気を治す>メルヘン>城塞都市>ノーマルエンド>アイゼル>寺子屋>普通都市
って感じのような気がする。バッドとノーマルはむしろ狙ってないと見れなくね?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 11:01:00 ID:yFu3gWn3O
ばっ‥ばぐだん魔だぁ!爆弾魔が来たぞー
あの声最高w
ヴィオは面白いけど変態性(ぬこ虐待やオウム売り等)が無いのが残念。
あとヴィオやユーディの世界はザルに比べると酒場の人が優しすぎる。
キャンセルや粗悪品渡してもたいして怒られないのはどうかと
リリーで酒場のオッサンからめちゃくちゃ怒られた記憶がある
たしか月極めの商品すっぽかし時かなり凄かった気が…
ちょっと欝になってふるえてきたのでユーディに頭撫でてもらってちゅっちゅっしてきます
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 11:20:53 ID:1To+tUQbO
噴水なおす時に一人芝居始める若干痛い子ヴィオ
かわいいからよし
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 16:53:57 ID:mYZ3MZnsO
ヘルミーナ様のスキルってみんなどれに振ってる?
レジストとゲートは鉄板なんだけどな

とりあえずヘルミーナ様と二人きりで旅をしてくる
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 17:07:10 ID:WkMUfRoL0
>>107
あそこで雑貨屋のお兄さんにつっこんでほしかったw
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 18:44:14 ID:gzd/4K8n0
さて食後にUDとちゅっちゅしてくるかな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 21:02:25 ID:VybP760c0
>>110
UDは渡さん
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 21:00:08 ID:7gfpbO2g0
噴水直す利点ってムービー回収と賽銭ネコババくらい?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 22:07:04 ID:bfeDiBdw0
だね。別に水の質が上がったりはしないし
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 22:59:35 ID:3JyzjjBD0
あれってヴィオ的には「長い棒があればつまりをなんとか出来るかも!?」って考えだったはずだが
なんでブリッツスタッフの雷じゃなきゃダメなんだw
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 23:16:38 ID:FhyLuIqC0
そこがヴィオ一級の勘なんだろう
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 00:27:44 ID:y8e/35Ps0
さすが天才
意味も無く賢者の石を作るだけはある
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 03:05:09 ID:mwKhFlVh0
ヴィオは錬金術の命題とか真理の追求とか鼻で笑いそう
村の発展とにんじん以外興味なし
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 05:41:59 ID:+gc1Dgnd0
ヴィオにとっては賢者の石より漂白剤の方がすごいと思ってそう
作っても無反応な上、使い道が他のカテゴリの代用品にしてみるだけだしなぁw
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 07:30:56 ID:Qzv/uVtlO
その扱いにはエルリック兄弟もご立腹です
せめて何かしらのイベントは欲しかったw
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 07:31:56 ID:lJr6A3MuO
ヴィオ「賢者の石?ええと属性値高いけどいらない従属ついてる石のことかな」
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 08:29:20 ID:adoC5/I+0
他に代用が効いてしまうものばかりで、実質賢者の石は神秘の力カテゴリくらいしか出番が無いのに
その属性値を有効活用できるのがポーションかラアウェの写本だけって・・・
こんな小娘に錬金術師を名乗らせるなとケントニスから抗議が殺到しそうです
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 09:12:25 ID:OFMDeENr0
賢者の石を2つ使った琥珀湯は最高級品になるが
ただの滋養強壮ドリンクに賢者の石を使う錬金術師とか他にいないだろうな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 09:15:57 ID:TzxAxr7x0
賢者の石は従属を自由に付けるのが難しいんだよなあ
入手し難いアイテム4つ使うし・・・
調合に使われることはなかなか無いな確かに
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 09:26:03 ID:lzh9EWQK0
アルハイルミテルってアロママテリアみたいなものだろうか
つかアイゼル、勝手に簡単なものにレシピを書き換えやがったな
アルハイルミテルなんて普通に雑貨屋に売ってたりするし、世界霊魂の結晶である精霊のなみだを使わず
地底湖のたまりで作っちゃうなんて・・・

つまりヴィオの賢者の石は偽者?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 12:00:37 ID:CTV8Y0920
オークションの景品ってまるっきりランダム?
いくらやりなおしても竜のキバくれない
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 12:15:20 ID:UnjDdZ6VO
ランダムだったかな
個人的にはロード繰り返して時間費やしてまで入手する価値は見出だせないが

賢者の石は四大元素を集約して第五元素として創出するのが肝要であって
出来に関してはピンキリって設定がマリーではあったはず
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 12:16:57 ID:9TO6pe8eO
>>126
賢者の石の設定知らなかったw
言われてみればなるほどと思うわ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 12:42:51 ID:vASYm4HS0
ではここで賢者の石のレシピを見返してみよう

従来
・赤属性 火竜の舌(代用品:ドナーンの舌、サラマンダの舌)
・緑属性 ドンケルハイト
・青属性 精霊のなみだ
・白属性 アロママテリア

これら四大元素が合わさって出来たのが究極のアイテム、賢者の石である

ヴィオ版
・赤属性 竜の舌
・緑属性 ドンケルハイト
・恐らく白属性 アルハイルミテル
・赤属性 地底湖のたまり

・・・アレ?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 13:00:18 ID:kh1/+Hym0
しかしマリーで出てきたアロママテリアって実はもう賢者の石なんだよな

材料:地底湖のたまり+黄金色の岩+塩

って、賢者の石の材料と言われている、水銀+硫黄+塩 のことだろ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 14:40:30 ID:m/wUKY7F0
ある意味、錬金術的な伝承に従うと正しい解釈だなw
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 17:51:21 ID:S5aWF0sv0
>>126
早期に出目ダメージ大のサイコロ作れるのは結構大きいと思う<オークションで竜のキバ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 18:05:32 ID:T2H7ujP40
3年連続で真珠玉だったから真珠しかもらえないのかと思ってたけど
2年目がおばけサイズだったからそのまま取り寄せ秘密バッグ作れたな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 18:19:10 ID:TPA9Z3qU0
オークションの商品でこれもらったらこれ作っとけって定番アイテムってある?
竜の牙はダイスが鉄板だろうけど
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 19:05:19 ID:UnjDdZ6VO
コメートをそのまま来年のオークションに出品


冗談はともかく、基本余計な従属が付いてるから消費アイテムの材料には向かないかな
属性値は高めだから図鑑の項目埋めに使う方向で良いと思う
大抵思い付きで使ったり酒場の依頼で渡しちゃったりしてるからあんまり印象がないや
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 00:23:16 ID:S/uQjGD30
おばけサイズのにんじんとかもらっても扱いに困って結局腐らせてしまうことが多いな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 01:40:03 ID:0ETdDfv30
120000000こーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーる!!!
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 02:37:59 ID:Z6vzElVJP
オークションはいつもブリギット勝たせて
クリスタル噴水作ってもらう。
木とか人参とかうっとうしいったらありゃしない。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 07:38:59 ID:oHtZFYoUO
つまりオヤジはセーフかい?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 11:03:23 ID:oQ/a9MCu0
高野山は地底湖のたまりが取れるから弘法大師が霊山にしたそうな。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 16:54:19 ID:jsFRaKwN0
リリーでアロママテリアは賢者の石に近いようなことが書いてあるね。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 18:43:00 ID:kyB/oUQw0
これ自体が賢者の石みたいな云々かんぬんだったか
そう考えると賢者の石ってなんだろうな。
鉄→鋼鉄みたいな変化なのかね?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 18:54:24 ID:mpqJ4OEn0
全員のHPを80回復する物体だよ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 00:47:34 ID:rU8YmrzP0
>>142
1時間ほど悩んだ挙句グーグル先生に聞いてやっと思い出したw
そういえばいつの間にか発売決まっていつの間にか発売延期してたな。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 01:42:57 ID:KuKGImh/O
夜の定期ユーディと愛の営みちゅっちゅっ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 02:40:10 ID:RvRofEIT0
>>144
UDは渡さん
新作グラム調合祈願
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 18:38:44 ID:PqR9jLM50
UDは声が変
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 19:44:28 ID:fVpIByCY0
ヴィオの妖精さんと同じだっけ
UDのビジュアルブック系の本が安かったから手にとって見たら
男声優の顔アップ写真がとてつもないでかさで掲載されて、そのまま戻したw
ありゃあなんだったんだ…
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 20:26:16 ID:HF6Uf8hz0
エスメラルダは正直声優さんなのかどうかが疑わしい
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 23:26:59 ID:vSGHE5SQO
エスメラルダとシスカがごっちゃになる俺
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 00:59:30 ID:M31UhrjhP
酒とかチーズに腐りやすいつけたら
熟成が早まるかと思ったら全く逆で、
熟成が止まっちゃったのはズコーだったな・・・

結局腐りやすいは何もメリットなかった。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 08:20:45 ID:wbumirIsO
そりゃ腐敗と熟成は違う罠
現実でも酒やチーズだって腐りもするし、大概の状況で時間経過に伴い劣化する

ゲーム的にみても、それらが特別品質が上昇するアイテムで
腐りやすいは品質が下がる方向に補正されるものと言う現状の方が見通しが良い
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 15:10:11 ID:aiTq1atM0
>>149
エスメラルダは青い
シスカは赤い
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 15:21:56 ID:Rvi5Dyqs0
>>152
メルも鎧は赤いんだよな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 15:29:52 ID:Cw4BwR590
もしアトリエ主人公がエスメラルダみたいなセンスだったら
マリーソナタとかエリーロンドとかリリーラプソディーとかいう技を使うようになる
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 18:30:18 ID:jhQFkGG/0
ヴィオ役の下屋さんはもっと評価されてもいいよなあ
当時20そこらの年齢であの演技はすごいと思うけど
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 22:37:09 ID:M31UhrjhP
>>147
自分が買ったヴィオの攻略本もそのパターンだったな。
あれは声優さん本人も困るだろう・・・

UDもヴィオもなんであんなに声優をアピールしてたんだろうな。
キャスティング自体は事務所丸投げで
こだわりがあるようにも見えんのだが。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 08:11:10 ID:qDJjvCf50
正直ヴィオの中の人(下屋則子)とマナケミアのフィロの中の人(野川さくら)の区別が出来ない
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 08:40:55 ID:ewn9hQ3J0
下屋則子カワユス
微妙に舌が足りてない感じの「こんなちょっごーかんたんかんたん」が好きだ

UDは最初微妙だったなあ。他のキャラは音声小さすぎて聞き取れないからテレビのボリューム上げたら
なんかUD一人だけ音声ボリュームでかくて「バァッ!ボッカム山が噴火してるうううう!!」でびびったw
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 09:24:25 ID:6nFBWIF20
他のシリーズはやったことないが、ヴィオには強い敵と弱い敵の両極端しかいなかった印象。
街道ひとっとびのボードを早く作るため、高品質のグラビ石入手の槍ヶ峰で何度殺されたものかw
あとクマだよクマ!あいつ強すぎ!w
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 09:32:55 ID:xDaUpRC80
強い・弱い・ウザいの三段階がいる

強い・・・クマや用心棒を始めとする攻撃のごつい奴
弱い・・・大抵ワンパン死するザコ
ウザい・・・1種類の攻撃しか受け付けなかったり、回復技を持っていたりする奴

そしてUDから続くゲームシステム上の穴は
エンゲルスピリットではなく、グリューネブリッツを鍛えてしまうと難易度が劇的に増加するという事
エンゲルスピリットだけ鍛えてればクマもそこまで怖くはない。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 09:50:39 ID:DxqDUSfI0
自分のMPやなんやで威力が変わることを知ると
結構武器防具の従属変わってくるよな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 09:53:48 ID:UYfE1FNi0
アイゼルの攻撃魔法3種類とか、かったりーなのヴェクターとか
罠スキルもいいとこよね
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 10:59:40 ID:GS3K1YeHO
通常攻撃より弱いっていう
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 18:11:36 ID:s6yhv6ZmO
アイゼルたんは後列からブリッツスタッフを使ってれば問題なし
問題解決したところでユーディとちゅっちゅっしてきます
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 20:55:45 ID:vHOcGMQk0
UDは渡す
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 21:24:58 ID:QYxslGys0
精神打撃と攻撃回数+2の杖を持たせたらアイゼルが打撃バカになっちまった。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 22:26:10 ID:DxqDUSfI0
>>164
UDは渡さん

アイゼルのチーズケーキイベントいいよな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 00:18:45 ID:lnvLvolRO
>>165
ヘルミーナ様だけはこの命に換えてでも渡さんぞ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 07:25:14 ID:b5l7EibMO
UDでフレイムフォーゲル全振りしたけど弱くて
おまけに鞭の方が強いし盾も持てるのにフレイムフォーゲルは使えなくなるし
エンゲルスピリットの有用性に気付いた頃にはレジストが出てくるし
踏んだり蹴ったりだったわ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 22:37:36 ID:jM0ewIMI0
真面目な話、初プレイ前に説明書ちゃんと読んどけば
エンゲルスピリットTUEEEEEEになるはずだった罠
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 22:55:35 ID:4YvOd7kWO
エンゲルスピリットが物理攻撃だと思った折れ涙目
ユーディの胸の中で泣いてきます
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 14:04:25 ID:hUT3USI5O
>>171
どうぞどうぞ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 15:38:20 ID:x5IWyZRy0
ヘルクルやったらヘルミーナが可愛くて仕方がない。
UDやりなおしてヘルミーナの寝顔見てくる。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 17:14:34 ID:OSP+z/520
そしてエリーやりなおして死亡
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 20:12:07 ID:HXYk7xd6O
>>174
リリースがリリー→エリーの順番だったらきっと大騒ぎだったろうな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 20:51:42 ID:tI88V23G0
ヴィオでアイゼルから参考書もらう条件って錬金LV19だけでいいの?
11月中に達成しても貰えるの12月以降になるんだが
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 22:53:39 ID:ARmB5jnz0
月頭に条件判定してんじゃね?
それだったら11月頭過ぎてるから12月に持ち越しになる。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 03:55:56 ID:2CkOcbBR0
ロロナの調合はグラムっぽいな
またフィルマーのいい香りのもやもや感を楽しめるといいなあ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 07:19:07 ID:w28uJcCOO
合成保存料の生きているもかなり曲者
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 07:37:17 ID:fyCCYYLj0
まーた質の良いグラビ石を探しまわるのだろうか
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 08:50:36 ID:LjniGuCO0
ユーディとヴィオラートはどっちが売れたんだろ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 08:54:53 ID:qAMuBkWf0
ユーディーが試作段階だった出来のせいか、ヴィオはあんまり売れなかった
ヴィオの後に出たイリスがユーディー・イリスよりも売れたのはヴィオの影響もあったんだと思う
でもイリス2で急に売れなくなったのはイリス1の影響が(ry
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 11:58:55 ID:V+qXyyxOO
>>173
亀レスになってしまった・・・




見るだけなら許す
だが指一本触れさせん
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 12:01:33 ID:FnKXU7VWO
ファミ痛の1/4ページ以外にゲーム内容に関する情報ってあったっけか?
それを見て何となくマカダミアっぽさを感じてたんだけれども
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 16:11:40 ID:vsk03Oj2O
それは次号の電撃あたりではないかな?
ヴィオの従属は物足りなかったんでもう少し増えてくれると嬉しい
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 18:25:14 ID:7TS+721/0
従属効果も一緒に合成できたら面白いと思う。
生きている+潜在能力増加=イキイキしている、とか。
使い道ない効果にも使い道が出てきそうだし。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 19:33:54 ID:cddjZJTY0
只でさえ複雑だと言われてとっつきが悪いのに
そんな事になったらもはや新規は付いていけない気がする
いや面白そうだけど
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 20:30:05 ID:b1a04mv60
属性値はアイテムなしでわかるようにするべきだよな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 21:42:47 ID:FnKXU7VWO
今までのアイテムとは違う効果が〜ってメッセージは入るんだし
個人的には属性値は現状の内部データが良いかな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 08:47:03 ID:TEBgKFX50
UDがとっつきにくかったのは調合だけじゃなくて、
オサレな雰囲気を演出しようと独自の曜日を取り入れてしまった事も大きいんじゃないか?
期限:次々回の竜の刻とか言われてもわかんねえよ!!って感じだしw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 08:55:57 ID:EGT6Uhd20
だがその内気付くのだ
わからなくても全く問題がないことに
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 09:01:17 ID:hBcHgMb60
次々回の〜〜だと、買出しして、採取して、調合して、ってそこらじゅう町を往復してても
大抵間に合うよねw
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 17:00:32 ID:+SldRYsE0
採取を冒険チックにするのはやめて欲しい
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 17:39:05 ID:oiGULrWq0
何で?
ザル方式だと欲しいアイテムがなかなか手に入らなかったり要らんアイテムが大量に貯まったりしてろくなことがないと思うが…
ザルシリーズはアイテム腐らないからまだいいけど。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 17:43:14 ID:EGT6Uhd20
腐らないレヘルンクリームって食ったらやばそうだなあ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 17:45:21 ID:Jtuou2Z/0
ロロナに関しては超貴重品の有る所以外はすりぬけとジャンプで回避だろうし
報酬払って一緒に来て貰う仲間も、すぐにただで来てくれるように成るだろうけど
グロウブック式で有っても、どうしても取りに行かなきゃいけない所の回避不能なシンボルとは
今出てるSS程度の戦闘は仕方ないんじゃ無い?スキル画面きれいなだけでなくSSに有る
アシスト可能に成った状態でなら、バンナムとかが出してるRPGのより簡単楽しくすぐ終わると思う。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 17:52:53 ID:cmGoWsSo0
UDの、ダッシュ中は採取アイテムシカトしちゃうぜシステムが
何故ヴィオで無くなったのか・・・まぁフラボ乗るけど
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 12:05:56 ID:qndAFyDsO
定期ユーディとちゅっちゅっ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 16:46:22 ID:311R83Kp0
>>198
UDは渡さん
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 00:46:21 ID:KVVpBzvg0
>>197
ヴィオって根が商売人ってか貧乏症だから
取れるものは取っておく、見たいな感じ?

まぁ基本アイテム取らないとやってけ無いから
取り逃さないようにしたんじゃないか?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 16:30:28 ID:5zpYPL4z0
デニッシュだけでキワモノ村になった
そういや宝飾品でやたら上のほうに来てたな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 19:47:25 ID:SEK376NsO
ぷにぷにと言うヴィオに発情した
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 00:13:10 ID:fFLKupU2O
ユーディーやってるけど神殿でドラゴンが見付からない...破壊できない扉のある階まで降りてんだけど
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 03:40:16 ID:syRbMOCO0
竜の砂時計は?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 08:33:27 ID:9kZphggB0
ドラゴンのいる場所までたどり着けないなら1回神殿破壊しなきゃダメかも?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 08:39:10 ID:egwP8Wyj0
ドラゴンはどのパターンでもたどり着けるんじゃ?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 11:05:33 ID:fFLKupU2O
すごい見付かりにくい場所にいるとかイベント発生させてないと出現しないってわけじゃないんだよね?
とりあえずもう1回神殿壊してみる。それで無理なら諦める...
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 11:48:31 ID:hTshqDnD0
確か扉の部屋(その手前で鳥が警告する)のはずだがなあ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 12:41:19 ID:UwkNEOoTO
まさかとは思うが
壊せない扉って階段下りたばっかりの所じゃないよな?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 12:49:18 ID:9kZphggB0
右上・左上に2つの扉がある所?
それを壊せないのは、爆破アイテムの火力が足りてないだけかと
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 13:49:52 ID:fFLKupU2O
威力+3のメテオールぐらいでは無理だったのか...
さっきフリーズしてしまったので疲れたから諦める
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 17:29:12 ID:hTshqDnD0
>>211
ぶっちゃけ全体攻撃系のアイテムは火力が足りない。というか威力+3より範囲を狭く+2の方が火力が上がる。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 18:14:49 ID:qWhEVZPgO
UDはブリッツスタッフで障害物壊せなかったけ?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 18:26:19 ID:UUP8PvsE0
マイバウム以外は雷ブリッツでいけるんじゃない?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 20:23:34 ID:vQisv31u0
UDの攻略サイトが全然見当たらん・・・
街道ひとっとび出来るようなグラビ石と、世界霊魂が安定して取れる場所ある?
世界霊魂が1つだけ足りなくてうつろふ指輪が作れんし、アルテノルトでは入荷しないし泣きそう
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 20:30:06 ID:3wVDTfKV0
グラビ石:街道をひとっ飛びできればいい程度ならリサあたりでいくらでも
世界霊魂:タライかぶってるヤツらから???でいただくのが簡単、神殿にたくさんいるしプロスタークにも
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 20:41:03 ID:rTgKCOJG0
従属効果の質も属性値にプラスされるから、リサのエルフ祭りの奥にあるグラビ石の???を
ポストさんに鑑定してもらって調合すれば割と簡単に出来たと思う。

ユーディーの街道ひとっとびは移動開始した瞬間アイテムから使わないと効果ないし
おまけに目的地到達寸前で息切れして歩き出すから気をつけてね(特にヴェルン←→メッテル)
あの仕様謎すぎ。どうせもう1回使えばいいだけなのに
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 20:52:19 ID:3wVDTfKV0
息切れするのは効力修正が低すぎるから
ちゃんと効力修正を確保すればどの区間でも息切れはしないはず
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 21:01:18 ID:egwP8Wyj0
>>215
ってか>>1に攻略サイト書いてあるぞ。
サイト消えてるからWebアーカイブ通して見るがよろし
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 02:22:26 ID:M0vBrAXVO
>217-218
それ初めて知ったわ。そんなことあるんだ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 04:15:11 ID:2gowT/lt0
ヴィオで食料品の傾向下げるアイテムってなんかある?
このままだと普通の村になってしまう
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 08:07:00 ID:ZAoX4d8nO
全てのカテゴリについて、下げるようなものはない
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 09:23:01 ID:FsFq2QJv0
>>221
下げるものはないが、普通が嫌ならより他の村への傾向の強いアイテムを売れば良い。
軍事ならフラム、テラフラム、レヘルンなど。ガストならダイス、タロットなど。

ただ、傾向が完成する800人までに普通の村より他のアイテムの売り上げが芳しくないと強制的に普通の村にされるから、その時は諦めれ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 18:32:17 ID:dvSyB9410
ヴィオラートってなんかやたらと時間に余裕あるね。
3年目にして、もうやることがアイテムの属性埋めくらいしか見当たらない。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 18:33:54 ID:AiWGCxqb0
全ボス制覇!とかもあるけど、やっちゃうとエンディング固定になるしなー
ヴェストリヒナーベルも制覇した?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 19:28:48 ID:dvSyB9410
最下層まで行って、ボスは全部処理済。
神の船が思ってたより弱かった。
LV5ブリギットなんか連れて行ったのに勝てたw
薬も作ったから、あとは発病待つだけになってる。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 19:31:25 ID:rgJ3vcyF0
ヴェストリヒナーベル最下層行って一枚絵もなにもないのが血管ぶちぎれそうになった
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 19:42:27 ID:iLH1TkfX0
幻影回廊のおいでませが好きだったな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 22:52:47 ID:C3CP+fVM0
4年目になるととっくに作れるものがないのに、客が「新商品出せよ」とせっつくあたり、
なんか作り手の心が透けて見える気がw
最後までそういわれないプレイとか出来るんだろうか
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 03:27:39 ID:jTfWmZGqP
暗黒水を買ってったミーフィスが、
「この間のアレ、すっごいおいしかったよ!もうクセになっちゃいそうだよ〜」

これはいつ見ても吹く。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 08:11:20 ID:1PgHwaRhO
そんなミーフィスさんのために、我がヴィオラーデンでは絶えず食品を取り扱っております




けど、何でかテラフラムをお求めになられる事が多いようで…
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 10:11:43 ID:KujID51a0
>>230
フラムとかでも言うよなw
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 12:13:59 ID:5/dbNVixO
暗黒水はカクテルベースに使ってフラムはおつまみなんだろ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 15:36:16 ID:p/V/O5yaO
火吐くしな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 19:43:49 ID:X7R/N+Nd0
妖精さん人形11個22264コールとかこんな依頼初めてみた
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 21:16:24 ID:UYPtLPZb0
稀によくある
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 22:23:25 ID:+HSPZK/v0
どっちだよw
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 01:44:12 ID:jErWHR3B0
どちらかというと大反対
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 02:05:13 ID:hok+4gxl0
俺はよく見かけるけど作る手間考えてパスしてる
それくらいのレベルの依頼が来てる時には
もう酒場で人気あげる必要もお金もいらなくなってるし
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 02:26:36 ID:wfe/bsDx0
きのう、2回目パーティのコンラッド・クリスタ(一回目は皆も同じヴィトス・ヘルミーナ)
からボーラー・アデルベルドに替えてレベルアップ中。

 アデルベルドは、ヤドクダケで作って3人に装備させてるアロマボトルの御蔭で、
天候不順に余り遭わないな。

 その代わり、強敵カード出現率が上がるけどw
生もの運びでも大丈夫。

 ヴェルンのままなので、替える前にアルテノルトへ、大分使うのとか氷室へ移動させた。

 ボーラー雇った際コンラッドを、次いでクリスタ解雇してメッテルブルグへ向かい、
アデルベルド雇う。

 その際ボーラー幽霊の攻撃でMP1桁でギリギリたどり着いた。

ゲーム世界でも、物に埋もれて引越しも出来ない俺(うd)
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 03:50:42 ID:ERj73YRe0
引越し時の換金楽しいぞ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 08:46:13 ID:TXvz/mzP0
初めてコンラッドの冒険の話イベントを見たときは
声優の演技の酷さ、音量の小ささとあまりにもブサイクなコンラッドの一枚絵に大笑いした
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 10:14:09 ID:xFzt9Oxj0
オヴァールも結構ひどいよな…
ってかUDって全体的に立ち絵と一枚絵とムービーにギャップがありすぎるw
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 18:49:49 ID:wfe/bsDx0
>>240だけど。

>>241
俺の部屋・雑誌、漫画、積みГ・プラモの山と・・・と言うか、身長超えて天井近くに
達してる蟻塚並のも有りw

うd・ヴェルン借家全255個内訳
武器として折れかけ・壊れかけになってインゴットすた調合用の、
劣化しない調合用(ガマの油など)

氷室全100個内訳
劣化しやすいもの他物置化
バトルして使い古してインゴットしたの順次入れてる。

手持ちカゴ全80個内
ボーラー・アデルベルドに替えた際は、75個入れてた。
主に武器35個、依頼期限無限のアイテム系40個

たった5個しか空きが無いギリギリで、調合出来ない、宿泊と言っても自宅に
戻れない(ボーラーはヴェルン駄目)路上ホームレス生活w
でも、何度と無く4市町村移動してる内、依頼等でカゴ空きが12個に。

俺も自分の部屋に布団敷いて寝れないしw

この2人の後はマルティン・エスメラルダのレべルアップもあって、その時はアルテノルト
にも行けなくなるから本当に何とかせねばw

その次がラステル・パメラのレべルアップの予定。
マクロスみたいに歌覚えさすw
と、神丹作りまくって強化。
>>242
コンラッドは・・・。
飛び出し一回目・何時まで経っても戻って来ず。
それまでクリスタと逃げる選択のみで移動。
ファクトマ神殿B3Fの降り口にいやがったw連れ帰りw

飛び出し二回目・アルテノルトの雑貨屋に例の如くたむろすてたw連れ帰りw

>>243
オヴァールはツンデレ受け狙って失敗した伽羅w
オナゴ伽羅で釘宮理恵使ってたらどうなっていた事か?
まぁ、あの頃ガストには、それほどの金銭的ゆとり無かったんだろうね。
長野も、オリンピック誘致の影響とかで、実際財政破綻すてたしw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 19:00:31 ID:wfe/bsDx0
PS、
あっ、そうそう。
ファクトマ神殿からヴェルンへ一つ目のポイントの依頼期日無限の用心棒は
必殺技凄過ぎ。

このГムでは、死亡はパメラの戦闘イベントだけだけど、倒せるけど誰かやられるから
ロードすてしまう。

俺的には、0になったら他のRPGみたいに死亡と位置付けてるからな。

サリーちゃんのパパには悪いが、依頼達成はまだまだ先になりそうだ。

神丹作りまくって強化するんだ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 19:26:34 ID:Js/4b+oAO
なんつーか…日本語でおk?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 19:27:32 ID:jqBTt1hV0
ブロントさん?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 00:45:41 ID:FSoG9G+80
店の評判って下がった後100%に戻すことできるの?
遠征してるとリーマンが糞うざいんだが
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 03:13:21 ID:Tw00zSbe0
>>247
ブロント以下だろjk
>240から>244への変化を見てみろ。麻○やっちまったかのように壊れとる。

>>248
直せるつーか評判=来村者数と来村者、営業度は「増やさない」ことはできるが、減らすことはできないぞ。
あくまでも店の評判と言うのは「改善すれば来村者数が増える」というものであってそれ以上でも以下でもない。)。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 04:19:45 ID:gkD9BexsO
店の評判って、店の状態の確認画面を開くたびにぐるーって回る円グラフのことだろ?
あれは結構頻繁に変わって
何ら対策を講じなくても何時の間にやらいい100%になることもあれば
売り方を変えてなくても悪いという割合が出てきたりもする

基本的には流行に乗り、自分で店番して、交友値が上昇するような接客を心がければ青一色になる
けどまあ忘れられても問題ない存在だし、気にすることもないと思う
時間を持て余してる際のプレイ指標に如何?と言うところかな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 08:34:38 ID:Tx1yLDVs0
ぶっちゃけ町が最高まで発展した後は放置でもいいもんね
錬金術の店経営RPGと思わせておいて店経営はオマケというw
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 12:01:30 ID:Tw00zSbe0
>>250
一応、客の言うことを聞いていれば100%になるんだよ(ミーフィスのお菓子とか、ザヴィットのお酒とか)。
問題は要求を聞いてもメリットがほぼ無いことなんだよな…それに、造る酒はどうしても熟成期間を置かないといけないのもネック。
>>251
店経営がメインになったら…すごく、イイけど…確かフリーソフトにもう店経営主体のアトリエ(というより錬金術工房)がなかったか?
まあ、どっちにせよアトリエ世界で本格的に店を開いて、誰が困るかと言ったら仕事斡旋人つまり酒場のマスターだから、本格的なのは難しいだろうなあ。
実際、目的が金儲けか否かを除けばリリーのアカデミー建立と同じ事を自宅で、しかも両親不在でやっちまうんだから…w
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 04:00:35 ID:XjFhusvW0
世間はロロナのアトリエで一色か
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 13:24:52 ID:lSlJ7cr10
そういえば工画堂あたりから似たようなゲーム出てたような。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 13:28:52 ID:LXtIsfZS0
ナノカのパクリエ☆トリスティアの錬金術士

だっけ?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 13:50:34 ID:aMWryvES0
最近テイルズもパクってたな。すげえ微妙なギャルゲー
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 21:34:33 ID:lSlJ7cr10
予算の桁違うのに張り合ってどうするつもりだったんだ・・・
それでなくても最近のナムコと勝負できるメーカーがいるとは思えんわ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 22:09:54 ID:xhyE/2Ou0
ロロナを待ちきれなくて久々にヴィオを起動したけど、やっぱり面白いなぁ
夕食も忘れて没頭してしまったわ
うめー伝統ケーキうめー

しかしまぁ、アニーやマナケミアに慣れた身には
4方向にしか移動できなかったり戦闘テンポが遅かったりするところが気になるかな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 07:33:32 ID:VXsDkieAO
ヴィオは戦闘開始の入場シーン(画面外からボヨーン)が追加されて、
敵の回復スキル・能力低下スキルが一括で表示されなくなったから
回復エルフと三色エレメント戦が妙にもっさりだねぇ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 12:51:08 ID:kL5ySBFbO
島魚かわいいよ島魚
初めて遭遇した時思わず逃げたのもいい思い出
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 23:55:57 ID:wuhP0JkX0
あのでかさは確かにびびる。そしてその弱さに驚く。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 12:12:53 ID:P2BqFpG0O
またN/Aを作る為にN/Aを失敗する作業が始まるお・・・
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 12:21:52 ID:d3Vz2fNZO
エンゲルスピリット一発で倒せるのには確かにビビったWW
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 19:02:51 ID:YCQJiWVgO
エンゲル以前に初期装備のヴィオの杖で撲殺出来た気がする。
さりげなく定期ユーディとちゅっちゅっして孕ませる
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 19:13:05 ID:g6NZtq2rP
島魚はHPはそこそこあるがMPが異常に低いんだよなw
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 19:18:58 ID:1dT7lkzv0
ロロナのせいでヴィオやり直してるがやはり良い
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 21:40:36 ID:mLLPvbNs0
>>264
UDは渡さん
今思えば戦闘システム意外に凝ってるな
アイテムで無双できるから細かいことはどうでもよくなるが
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 22:23:00 ID:FzUtw/Eo0
ヴィオでカロッテ村の量販店だと美味しそうな香りってコピーできたっけ?
できないから違う従属にしたはずなんだが今やったらできたな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 22:29:35 ID:1dT7lkzv0
食料品についてる場合だけ無理
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 00:14:10 ID:hljkJgZz0
>>266
俺もだ
一度やり始めるとなかなか止まらん
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 00:31:42 ID:pWatvfR70
ヴィオおもしれー!やめられねー止まらねー!

ってやってたらエンゲルスピリット撃つ瞬間にフリーズで止まったでござる
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 01:21:59 ID:A7vyfE6i0
>>269
サンクス。さーて作り直しだ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 17:41:50 ID:ucsgv/byO
さーてユーディと子作りだ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 18:46:46 ID:tDF0awAw0
よく見たらメラニーおばさんだった
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 21:15:44 ID:ViGyRseJ0
中々探し&見つけにくい中古ショップの攻略本コーナーで、832のヴィオ見つけたお。
500円だった。
買い物目的じゃなくて、お金持ってなかったので取り置きしてもらったw
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 16:55:31 ID:XczWRYzi0
やーさん似のヴィオか
たまげたなぁ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 07:38:14 ID:a9eVNcBsO
ヴィオ「オークションで勝ったから俺の家の家事手伝いしろ。おぅ早くしろよ」
ブリ「家事手伝いしろだァ?お前が草むしりしろよ」
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 08:40:36 ID:AP8PiUDgO
むしれば帰していただけるんですね
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 10:45:37 ID:lcsgLhxcO
突撃が何度見ても笑える

提供ユーディは折れの嫁
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 11:59:25 ID:qt96q76G0
>>279
UDは渡さん

ネタスキルは他に有用な技があるので不遇なのじゃ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 04:52:09 ID:8VBzLGOZ0
>>279は、折れの嫁じゃなくて折れかけw

UDだけど、メッテルブルク雑貨屋主人に噂話きくと、
『やって来た子供から聞いた。子供の話とて馬鹿に出来ない』と言うには・・・。

『お天気お姉さん

暑い日が続くようなので水着で過ごす事にしました。皆さんもどうですか』

に二度吹いたw
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 20:49:19 ID:uCxgj5TuO
>>280
ヴィオはエンゲルスピリットさえ上げ切ったら
あとは適当でもいいとは思うけど
鰤でとつげきを鍛えるのはもったいないよなあ…
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 00:17:52 ID:se+CyrpeO
>>281
吹いたw
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 08:26:15 ID:CG9c2VDUO
ヴィオは4つあるうちの3つがネタスキルだなんて・・・
アイゼルもそうだが
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 13:44:34 ID:SGnU1fo80
以降のスキルを成長させなくてよいシステムなら
ネタスキルも存分に楽しめるんだがな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 05:36:21 ID:SLjQmiAl0
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1226653001/l50
俺ここ観てるんだが、このスレを見ている人はこんなスレも見ています。
に、UDが2つある。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 05:37:40 ID:SLjQmiAl0
PS
因みに神奈川だけ、俺はみてないw
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 00:41:11 ID:77iocuuy0
ヴィオラートって、ミンサガにも出てなかった?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 17:40:21 ID:1TFO1CJ60
ヴィオを久々に再プレイしたら、何か凄い勢いで鉱石の良いのが拾えた
あとコメートでロッド量産して叩くと効果が累積するみたいね>更に凄まじいレア度+品質になった
フライングボード・箒を作るときにグラビ石で苦しんだのが嘘の様にスムーズだ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 17:57:47 ID:Gbv2UQDi0
>>284
ヴィオとアイゼルの最大のスキルはアイテムだからねー
量販店で楽に量産できるのが大きすぎる

ミーフィスは酒類アイテムだけ使用可能とか、微妙キャラに微妙な特典があっても良かったとは思う
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 19:47:17 ID:KiuX4HoEO
店番の他にも調合助手がいても良かった。
助手の一例
バカ兄…全調合成功率−50%で作業スピード25%にダウン。
助手期間中は調合経験値10倍だが調合終了後に強制セーブで
完成したアイテムには主従効果は一切付かない。
さらに時間経過で部屋が汚れていく(HPMPLP関係なく汚れているため成功率が激減する)
しかし0になっても休むことなく調合可能(服がボロボロになって壊れたヴィオを見れる)
1ヶ月1000コールから。
契約終了後にヴィオが倒れるイベントが発生する(HPMPLPが全回復するまで意識不明)
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 19:55:06 ID:RmaSsjBE0
ヴィオはかわいいな
これが理想の妹だよなあ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 20:21:10 ID:i5Cd/VoW0
部屋にコンテナ積みまくったり畑にしたりする妹は嫌だ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 20:22:43 ID:JT5+o3QiO
ロッドって使えば使うほど効果があがるの?
上限はあるよね?

295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 21:34:59 ID:mno5AjcNO
まとめ辺り読んでもらえば理解してもらえると思うが
ロッドを使うと、同系統でよりレベルが高い従属に変わる

真珠玉や月長石の固定従属の潜在能力増加+1なんかが分かり易いかな
使う個数や効力修正によって一番上の従属が潜在能力低下+2だったり
潜在能力増加+2だったりと変化するから

元々に付いてるのが安物なら高級品+5が
珍しいなら+2、生きているならやる気マンマン…と言った具合に限界も決まる
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:50:56 ID:KVtTbJ0V0
いい鉱石を発見するためのロッドの材料がない
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:56:27 ID:nUWiH2ep0
効果は宝石キャンディでどうにかなるとして
ローレライはメッテルブルグ行くか敵のドロップ狙うしかないのがつらいな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 23:39:28 ID:XaqzBswd0
つ酔っぱらいオヤジ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 02:33:19 ID:xgZIO9AR0
ヴィオにロッドぶちこみてえ・・
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 06:07:00 ID:PGS0iGW5O
>>299
○やる気マンマン
○ミジンコサイズ
○見た目が貧相
○しなびている
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 06:17:15 ID:h+qUd+mb0
ロッドの効果で田舎娘が町娘に
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 06:44:30 ID:zyj/TYgB0
村の発展に貢献したか
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 21:56:35 ID:NTmXuzaI0
>>300
オールスターワロタwwwwww
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 22:03:31 ID:eWVpwLcE0
オールスターだと
○強烈にクサイ
も追加した方がw

ところで
○締め付ける
○儚げな形
○小さい
○ツヤツヤしている
○最高にいい香り
が店に並んでたらお持ち帰りする?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 22:20:45 ID:CFCpkaf0O
えっちなのはいけないとおもいます
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 22:47:25 ID:bmRuU8xU0
ここの下ネタはおもしろいなあ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 23:02:09 ID:xgZIO9AR0
回復力増加は欲しいですね。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 06:37:06 ID:DQ2FNvgs0
重要なのは潜在能力増加じゃよ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 07:06:44 ID:0LpT3ue30
充填速度増加が無いと「もう終わりなの?」って飽きられるよ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 17:43:00 ID:zCRw0g4v0
特にやることないから延長2年分をタロットとテラフラムばかり売ってたら人気レベルが94に下がった。
その後人気レベルがなかなか元のレベル100まで戻らないんだけど何か人気レベル上げるいい方法無い?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 20:12:09 ID:u3Tns4ih0
酒場の依頼を高品質でクリアするとか、人気ありそうな人をパーティに入れておくとか
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 22:20:02 ID:zCRw0g4v0
>>311
おー、無事人気LV回復しましたわ。どうもありがとう
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 07:24:34 ID:KmZ6MBonO
アイゼルさんの旅の理由がわからん
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 08:04:46 ID:Q7iAGX1M0
むしろ旅にでていてもまったく汚れないあのニーソックスが不思議
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 09:52:34 ID:k2U8N2VU0
ソコはソレ、錬金術で作ったのさ>汚れないニーソor綺麗に落ちる洗剤
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 13:01:16 ID:bob2C13eP
>>314
アイゼルさんは、ひと目でヴィオを心酔させる程の洗剤作りのエキスパートだ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 13:05:14 ID:LpDmLgJi0
むしろその方面で頑張って欲しいと思うのは俺だけか

[油]+塩+中和剤=石鹸生地
石鹸生地+[薬の材料]=薬用石鹸(500cの掛け率0.2、評価Lv12のため永く売れる)
石鹸生地+にんじん=にんじん石鹸(安いがカロッテ度とにんじん売上が上がる)
石鹸生地+研磨剤=工業用石鹸(依頼が多くダスティンとクラップも買う)

こんなの出してさ、別に敵に使えるとか、そういう効果はなくてもいいから日用品として出ないかな。
返す返すもヴィオは油脂分とアロマ系と干し草、というか畑分が足りない。ロロナもなんだか土臭くなさげだしなあ…。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 13:30:30 ID:KmZ6MBonO
実はザールブルグの新商品の洗剤を売り込みに来たセールスマンだったのか
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 14:20:17 ID:z8VggEkO0
アイゼル「この四点セットで29800コール!全点を全国で2000セット!!」
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 14:31:56 ID:0YyAMBfLP
>>317
ロロナのSSに石鹸はあったよ。
単なる材料の可能性もあるが・・・

321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 15:21:08 ID:F6V8SJvI0
ロロナのアイテムに石鹸がある
→ このスレ >>317
→ 本スレ お風呂イベントまだぁ〜
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 17:23:00 ID:TADV9t/90
そもそもあれは石鹸じゃなく癒しのアロマだ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 22:21:00 ID:LpDmLgJi0
>>321
予想通りすぎて吹いた

お風呂イベというか、風呂に入らないと人気度にマイナス補正がかかるとかそういう設定はないかねえ。
何日も何日も窯とガラス器具を相手にしてて、何徹した後に直接外に出てまずくないわけがない。
左様、施設に「浴場(人気補正解消、休んだ時の回復力2倍)」「温泉(浴場+来客者数1.5倍+温泉水の取得が可能に)」を追加だ!
ええい、俺にジオラマティック錬金術でまちづくりものづくりこづくりシミュレーションRPGをやらせろっ!!
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 22:27:36 ID:pQvk6mQR0
そういやこのシリーズでかい物を作るってことがない

神の浮船(コピー)
錬金LV100 50日 とかあっても面白いね
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 23:12:38 ID:LpDmLgJi0
>>324
何に使うのかという問題がある。
それに、リリーを見ればわかるが、それくらいの物の作成を錬金術師1人(と兄貴)でできるはずがない。
(まあ、高炉のような高度生産施設を兄貴と2人でこなすヴィオならやりかねんが・・・)

そもそも、リリーでさえおかしいんだよな。城内のそれなりに広い立地の場所を無償で頂戴し、おまけに仮アトリエまで買い上げる。
しかも資材も工員手配も、ロブソン村とかの規模から考えると安すぎる。ゲーム性を追求するためとはいえ、リリーもちょっと怪しい。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 00:21:14 ID:TAY7S1zu0
オークションで兄貴の出品落とそうとクリエムヒルトさん必死すぎだろw
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 01:22:39 ID:gNVBuX950
つまり、神の浮船(コピー)[品質1-100:持ち運べない 1-100:代わりに戦闘してくれる]
ひみつバッグ[品質100:戦闘中に倉庫のアイテムを使用できる]
…なコンボがあればOKですな?

まあそういうものは、イベント発生のキーアイテムという扱いが無難かな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 01:25:11 ID:1yo3UfdI0
フォルグロッケ涙目
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 02:40:55 ID:rOHBxUzC0
浮船で世界中飛び回ってにんじん売り歩くヴィオが見たい
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 06:11:54 ID:tK4xfzv8O
まだ寝ているみんなを起こさないように
定期ユーディとちゅっちゅっ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 07:05:51 ID:Um984epA0
>>330
UDは渡さん
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 18:17:09 ID:cBgtb2J70
>>326
あるあるwww
とっとと終わって欲しいのに余計なことしやがってwww
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 21:24:12 ID:t5R2S0Wo0
そういや種女の旦那って結局フラグ未回収だったけど他のシリーズに出てたりするのか?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 21:32:20 ID:GLtk9I+60
あれは俺も気になったな。
その話を聞いたヴィオが「あたしも知ってる人かな?」みたいなこと言ってたのも思わせぶりだが
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:17:34 ID:iJIRRm7s0
ふつーに環境だけ見たら酒場のメガネだけど、それならヴィオもあの片思いにーちゃんも、分かるだろうしなあ

心の夫です、とかヤんでるネタでないことを祈るw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:39:25 ID:epHYPVTxO
にんじん大好きのワリににんじんが直接関係するEDがないよなあ
まあ、エリーのチーズケーキと違って関連付けしづらいとは思うけど
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:42:34 ID:qmNCdWkyP
メッテルブルグの20歳の童顔とか
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:36:27 ID:Q+I9QRWr0
バカ兄貴が好き→チャランポランな奴がタイプ
これがヒントだとして・・


いや、他作品にもあんなアホなキャラはいないか
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 02:09:03 ID:6J/XEIvtO
ああいうダメ兄みたいなタイプが現実の世界でも好きな人はいる。 
ごく少数だと思うが。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 06:16:03 ID:w68tSALS0
種女の旦那に、富野・福田嫁思い出したw
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 07:23:40 ID:d+FRdqGgO
クリエムヒルトさんは兄貴の品を落札したら
蛙にちゅっちゅしたり、肩叩き券で家に呼び出して・・・したり、クワを玩具にしたりする気?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 12:58:29 ID:3tM0RTG30
なんてマニアックな種女・・・!
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 13:10:20 ID:r2/E2fYL0
兄貴の種が狙われている!
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 13:18:19 ID:gD8sguY50
昨日の夕飯とかも兄貴の食いかけハァハァとか良いながらむさぼるんだろうなあ・・・
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 16:48:55 ID:6J/XEIvtO
>>343
> 兄貴の種が狙われている!
ユーディのボッカム山噴火の台詞風に読んだら笑えてきた。
定期ユーディとちゅっちゅっ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 18:24:07 ID:FK2/BxsFO
>>344
元はといえばあたしの作った晩ご飯
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:03:07 ID:Ai7H3Zfb0
それを100万コールで落札しようとするヴィオ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:09:32 ID:BPHdMJtg0
ファニーデーモンにはお世話になったなぁ
しかし必殺技の説明なんてあったっけ?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:49:18 ID:xPOIaptE0
>>345
UDは渡さん

あれは何なのだろうな、魔法?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 07:45:55 ID:ILyY1LYgO
ッバァ!!ボッカムさんが、噴火してるぅぅぅ!!
正直あの規模だとプロスタークでは死者も出そうなもんだが、
祭りの合図にしてるメッテルブルグはDQN
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 13:15:12 ID:kImlLVO20
なんでメッテルブルグ行く時リサ素通りするかなぁ?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:29:14 ID:Jv/MI3hR0
>>350
噴火というか噴煙だけじゃね?
むしろ煤煙が風に乗って流されるはずの一帯が無傷(?)なのがすげぇよ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:47:58 ID:UyceP/rt0
噴火した時めっちゃ岩飛んでるがなw
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:25:05 ID:ObwuKLCA0
噴火が肥沃な大地を運んで来るんだよ、ナイル河みたいに
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:43:54 ID:doEenvAOO
今年噴火したのは浅間山だっけか?
元々、有料道路作って展望台を設置したり岩石が展示されてたりと観光地化してるし
普段は素通りしていくスキー/スノボ客も今年は車停めて写真撮ったりしてた
現実でもそんなもんだ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 16:34:23 ID:fDcIWY/OO
やる気マンマンコメート原石
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 17:43:18 ID:0tymG1Qt0
クリエムヒルトさんはエロイ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 17:46:28 ID:7B6VEvnhO
>>351
以前、「私は錬金術師です」と名乗る女が現れて
畑に塩だの産廃だの投棄しまくったために土壌汚染が進み
荒れ果てた結果廃村になったとかならないとか
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 17:59:06 ID:Qu8YF/qN0
エーリヒが火山の活動が止まっちゃったし環境汚染は進んでるしとか言ってたから
プロスタークとリサあたりはもうなくなっちゃってるかもしれんね
カロッテ村並の過疎地だったし
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 19:06:10 ID:plUrWfQt0
リサに行く小麦街道は、途中の西の原野・開拓者の碑あたりで
海岸線から内陸部に大きく入っているから
大貫道からの海岸線ルートからはずれているだけじゃない?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:57:39 ID:3xqqVWay0
>>356-357
それで1万人も客を集めたのかw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 05:42:13 ID:YNtow8Jc0
>>351 です。
成る程、おおきに>>358 >>359 >>360 はん。
フィンデン大国インゴットで武具作れないんじゃ、モンスターに滅ぼされるのも
時間の問題か・・・。

宝石類に現を抜かしてる場合じゃないじゃんw

アトリエシリーズ全般に言える事だけど、ローマ帝国並みに街道が整備されてる割には、
モンスター・盗賊が通せんぼしてるんだよねw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 07:37:44 ID:GuF6RHjFO
街道ひとっ飛びしてる割には敵に襲われるっていう
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 13:56:05 ID:Il7yb/Zh0
モンスターにも「道を壊さなければ人が通ってくれる」という知恵があるんですよ

まあもしかしたら、国の重役が妖精さん雇って直させてるのかも知れん
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 14:13:27 ID:ilWEal1k0
そうか、だからグラムナートの妖精さんは働いてくれないんだ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 15:12:03 ID:sZjsGpus0
石造りで整備された街道は意外と長持ちする
ローマ帝国時代の街道が、未だに実用レベルで使われてたりする所もあるよ
日本の感覚だと風雨に拠る浸食とかで古い街道とかチョット放置すると直ぐダメになるけど、乾燥気候だと結構長持ちする

ただ、森が近く似合って、大型モンスター(ゴーレムやら)が跳梁跋扈してると直ぐに壊れそうな気もするんだけどねぇw
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 21:45:59 ID:gHGPho7M0
腐りにくいか充填速度上昇が付いてるな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 23:25:58 ID:W06g3yzZ0
いつも思うんだけど、草や石を見てなんで「範囲を広く」とかわかるんだろう…。
「クサイ」や「変な形」とかは納得できるけど。
草を見て「これ使ったら効果範囲広くなりそう!」とか思えないよ…
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 00:44:53 ID:KC/de2TJ0
魔法が使える子はそれぐらいのアイテム解析なんて余裕なんです
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 02:22:50 ID:uQSWk1No0
「範囲を広く+1」の付いてた物が混じっていたらしい。

リフュールアンクが全員使える様前列一列並びに。

UD盾必須。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 02:33:40 ID:uQSWk1No0
あっ、曹操。
UD達アルテゲヴァルドを全員Lv100でクリスタ、コンラッドで打撃で倒したよ。

果物ナイフ・銅環の杖・石斧でやられるとは・・・。

グラセン鉱石すげー。

ライフ村は未だ帰ってない。

つうか、ラステルと初めて会った後、メッテルブルクで3回しか話してないんだけどね。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 13:11:55 ID:kdfTbFp40
>>368
それを言えばなぜ錬金術師でもない図書館員(?)が見るだけで(しかも鉱石のみ)判別するのかも気になるが・・・

にしても上で妖精さんが働かない云々と書いたが、ザールブルグのパテットのように、あそこの牛からシャリオチーズでも作るような甲斐性すら見せないのか、あいつらは。
いくら長老がいないとはいえ…
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 13:16:03 ID:8dLPnTEs0
つかパテット達はお金で働いてるのに、
マユゲは「おいら達の間では物々交換が基本なんだ」とか大嘘ぶっこきやがってマユゲ死ね金払え
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 13:32:56 ID:kdfTbFp40
>>373
まあ待て
金も「物」として捉えれば(そして経済に詳しい長老が不在ならば)物々交換というのもあながち間違ってはいない
得た代金でチーズ用の遠心分離機とかを買っているという想像もできなくはない

…だったら何でテラフラムをお買い上げ(?)になるのですかクソガキ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 21:17:55 ID:w3zrctyC0
>>369
魔法の使えない高利貸しもわかるようですが…
やっぱり商売上?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 23:53:36 ID:KC/de2TJ0
うん
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 03:35:20 ID:uIXFjo5k0
ここ2週間ユーディーやりこんで、自力でクリアしたものの
クリア後のファクトア神殿の扉が開きませんorz
なんかドラゴン退治する前に依頼こなしてたら
ちっこい竜が出てドラゴンの角盗んだのでそれが原因でしょうか?
どうすればイベントが進行するのかアドバイスいただけないでしょうか

もう無理なら、大人買いしたヴィオと、アナケミア1、2進めようと思います
でも心残りすぎる;;
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 03:40:05 ID:o5mp2AZ40
コンラッドから情報菊だったなw
832攻略本に夜とw
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 03:51:26 ID:oYTYIsbM0
>>377
>ちっこい竜が出てドラゴンの角盗んだのでそれが原因でしょうか?
そういうバグがあったな
無理やり本来の効果を作れば行けた様な気もするけどやり直したほうが早そう
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 04:16:15 ID:uIXFjo5k0
ありがとうございます
どうやら無理ぽいですね…

図鑑もかなり埋めてしまったので
なんとかしたかった;;

最後の望み、無理やり本来のというのは、どんあ方法なんでしょう
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 08:25:42 ID:oYTYIsbM0
依頼のバザルトドラゴンのドロップで適当な竜の角をゲットし
時空の扉を開くを付ける
記憶が曖昧なので確認してくれ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 09:24:29 ID:R3ybGnv30
ヴィオをやってから、またもう一周しに戻ってくるのもいいんでは

操作性の煮詰め方を除けば、ユーディーとヴィオはどっち先にやっても、
そうネタバレやイメージの変化で損することないよね
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 00:36:50 ID:LraBfRZh0
ありがとうございます
公式見たら、やりなおしてね(笑)
と書いてあったのであきらめました or2
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 02:40:11 ID:5lKdgfHA0
段階的にセーブしてたら致命的にならないんだよ。
10個位あったでしょ?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 20:22:40 ID:QAk6Dwv70
幻影回廊の台座で 『ステロペース』第一階層。上がって下がる快感をお楽しみ下さい
のメッセがでるところの先はどうやっていけばいいんだろう?
どこに触ってもそれ以上の選択肢が表示されないんだけど…
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 20:52:18 ID:8MB2vvnt0
>>385
一層ってことはルールまったくわかってないんでない?
そこのダンジョンは巨大な音叉があるところで
三叉音叉使わないと先にすすない
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 21:14:23 ID:yilXJxx+O
基本的には音叉を一度共鳴させれば一段階上がり
同一の塔でもう一度鳴らせば元に戻る
ギミックとしてはこれだけ
高低差で塔と塔との繋がりが変わるのでそれを利用して探索する
迷ったらとりあえず塔が上がってるのか通常通りなのかを確認するのが解決の糸口かな


正直、塔の名前を言われても何処だかピンと来ないのよね
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 21:37:58 ID:0xXzUIz70
ロロナの予習にユーディーとヴィオラートやろうと思ってるんだが
ベスト版はバグが修正されてるとのこと
どんな感じのバグなんでしょうか
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 22:20:16 ID:Y7OTRLH80
ヴィオラートの顔がたまに不細工になるバグが…修正されていない!?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 23:32:05 ID:eLhTLGzy0
幻影回廊の一階で詰まるのって単純にフラボもってないだけじゃねえの
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 23:38:13 ID:I5777flO0
不細工顔は常に依頼を引き受けることで解決できるよ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 23:39:06 ID:rMfPBIWN0
>>388
ぶっちゃけfixされて作業が楽になるとか単純作業から解放されるとかそういう類のバグはないので安心してベストを買うがよいよいよい
393385:2009/04/21(火) 23:57:39 ID:QAk6Dwv70
>>386-387
音叉のところにたどり着けてすらいない訳です…

>>390
フライングボード作っていくのが正解だろうと思って作っていったんだけど
アイテム使う○が出ないし、フライングボード使っても反応しないから困ってる。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 00:02:04 ID:bRexV61Z0
地形飛び越しのフラボ持って幻影回廊内で使えば「□ボタンで飛べるようになった!」みたいな表示がされるはずだが
395385:2009/04/22(水) 00:06:27 ID:JnkD1fcT0
>>394
えーそれは街道ひとっとびのじゃダメってこと?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 00:10:36 ID:bRexV61Z0
>>395
街道ひとっとびだと地形を飛び越しがついてないだろ?世の中そんな万能じゃないってことさ。
フラボは2台作れ。街道用と地形飛び越し用
397385:2009/04/22(水) 00:15:14 ID:JnkD1fcT0
>>396
そういうことだったのかorz
これで80日くらい無駄にしたのぜ…
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 02:27:10 ID:FxYgq9oP0
推奨品
箒:ダンジョン脱出
翔板:地形飛び越しB
翔板:街道ひとっ飛び
秘密鞄:アイテム転送
秘密鞄:アイテム取り寄せ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 03:41:17 ID:9abH9EiW0
がんばれば1年目の3月に街道ひとっとび箒作れますよ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 03:48:35 ID:A6Pz8y0d0
最速は1月11日にファズビンダーで完成する
どうみても自己満足です
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 11:49:37 ID:nYxQ7PkA0
あああ、UDで最強のクラフトが作れん・・・
極上同士で作っても、量販店に置くまでにもシケる シンプル・イズ・メンドイ(ノ∀`)

クラフトはアトリエ全シリーズでもメガ止まりなんだっけ?
フラムみたく、もっと無駄に進化して欲しいな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 12:54:10 ID:e6+z+M3j0
きのこクラフトとうにクラフトはある。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 13:13:23 ID:KaHsS4GT0
>>401
まあ、性能も価値もフラム以下だったからな(フラムどころかうにゅうに負ける有様…)
しかし、木の実爆弾の唯一の利点が「しけにくい」はずなのに何で劣化するんだろうな。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 13:52:08 ID:KaHsS4GT0
クラフトの存在自体は初代マリーのアトリエからあるものの、その時代のは錬金術師が投げるより戦士が投げた方が威力が高いという不思議な爆弾だった。
ただ、それでも「錬金術師は殴るよりアイテムを使って物理攻撃しなさい!」ということなんだろうか、少なくともグラムナート・ザールブルグの両方で
「炸裂する性質を持つ木の実を加工して作る物理的爆弾」という代物が定着している。

ただ、スタッフのうに愛か何かは知らないが、イリス以降はうにだらけ。ニューズのニすらない。イリスは爆弾娘じゃなくなったようです。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 13:55:30 ID:QUucVNOk0
フラムは火をつけて投げるタイプだろうけど、
クラフトは叩きつけて破裂させるかんしゃく玉みたいな感じだから物理攻撃依存なんじゃないか?

でも図鑑のフラムっておにぎりみたいだよね。あれどうやって使うの?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 14:20:11 ID:KaHsS4GT0
>>405
煙玉とか、(運が良ければ)三尺玉の内部を見ればわかるが、あれで1つの爆弾なんだよ。
単に外殻がないというだけで。…もちろん誘爆する危険性もあるんだが・・・外側を中和剤で処理しているのか?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 19:00:12 ID:7Rhn/bi10
神殿でドラゴンのいるところの前の部屋で、インコが「引き返そう」とか言って
いつまでたってもドラゴンと戦えません。どうすれば戦えますか?
408388:2009/04/22(水) 19:29:00 ID:GLvVKmz/0
>>392
ありがとう
やっぱベストの方がいいのか
ベスト版、近所で見当たらないんだよな
がんばって探すか

昨日は気が付かなかったけど、Wikiにバグ内容書いてるんだな
竜の角が出ないとか、パメラを連れて行くとフリーズとか
致命的なのかすら分からんけど
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 20:19:55 ID:H1aRk/ip0
>>401
イリス1作目にはいっぱいあったよ、クラフト
デカ、メガ、ギガ、テラ、エクサ、ナノ、ピコ、フェムト
小さい方も出てきたのが目新しかったな
ただいかんせん、アイテム必要ないゲームなんだよな>イリス1
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 22:06:56 ID:FxYgq9oP0
ヴィオでテラフラムでも壊せない障害は何で壊れるのか悩んでたら、ばくだん[微]でアッサリ壊れて驚いた事在るな…
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 07:02:32 ID:MrpdsN7a0
そりゃあ、数発で遺跡を壊すアイテムだからな…
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 08:47:38 ID:ibqxTLX+0
フラムは「錬金術で作った爆弾」
ばくだんは「爆弾を錬金術で作ったもの」

正直なんでわける意味があったのか謎。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 14:03:50 ID:MrpdsN7a0
単純にあのタライのバケモノのばくだんを応用したものじゃね?

まあ鰤杖<ばくだんな理由も謎だが。
ヴィオって発破作業に従事していた経験があったのか?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 14:10:55 ID:TVpo2a/70
子供の頃はバーゲンとかワイロとかいう単語を好んで使ってて
村娘の割に魔法が使えて、村娘だけど文字の読み書きもカンペキで、
ザールブルグという異国の国の文字にも精通しており、錬金術は天性の才能を持っている

変なキャラだな!
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 21:55:36 ID:wdkG1LY40
ヴィオはかわいいな
私の宝物だ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 01:39:59 ID:HKOE3O/I0
UDは段階的に、塩らしくと言うか40→56→80と、カゴの中身の数増やしたけど。

始めから80個のヴィオは和田アキ子並w
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 07:20:40 ID:ipvqF7vaO
つくづくヴィオは変に超人じみてるキャラだと思う
設計図があれば氷室も溶鉱炉も自由自在
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 09:13:16 ID:Vx8X8E5w0
インゴットからあっさりと武器防具作っちゃうしな
エリーやリリーやUDは専門家に任せてたのに
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 13:01:42 ID:2R1Ifnx60
ブツブツいいながら作業させられている兄貴と
それを手伝うロードフリードって絵が思い浮かんだ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 13:14:56 ID:iXWV+zN/0
氷室の設計図を持ち歩くアイゼルと
材料無しに日数経過のみで設置するヴィオはどこかおかしい
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 14:52:30 ID:F0bsvvh30
旅してる身なのに5年間もカロッテ村でブラブラしてるアイゼルはおかしい
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 15:07:55 ID:cRvXQcDA0
氷室の技術はアルテノルトから渡ってきたんだろうか
見た目的に機械じゃなく、レヘルンを使った装置みたいだけど劣化しないんだろうか
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 15:37:02 ID:UFzqg6/TO
範囲を広く+3のラアウェの写本を作りたいんだけど、
ゼッテルに範囲を広くってつけられる?
しばらく格闘したけど出来ないorz
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 16:16:06 ID:zTT8O8BY0
ばかめ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 17:03:36 ID:84nw8GJo0
>>423
どっちのゲームか書いておこうぜ
ユーディーなら確かできたような気がする
ヴィオならできないけど、神秘の方のカテゴリーで範囲3のを量販店に
登録しておけばいいだけだから普通は問題ない
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 17:48:32 ID:HLaKm4xo0
まあそのヘルフェンダイスに非常に苦労するんだがな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 19:19:06 ID:etcL2LoHO
つまりカロッテ村の雑貨屋はすごいということだな。
範囲を広く+1がついたゼッテルとか生きているがついてないネクタルとか。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 03:31:00 ID:BzBM3vTu0
ラアウェの写本なんだが、生きているのついた黒勾玉(ペン何とか・・・思い出せん)
によって出来たのが、アルテゲ前の三精霊戦でUD不利となるや勝手に動き、
相手を倒した事があったな。
暫し呆然とすたw
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 04:14:39 ID:0oL3CwNS0
ユーディーは、範囲を広く+2の付いたアジのひらきの活用が、未だに分からない・・・
インゴットにしてもあんま良くないし

中和剤もよく分かんなかったなあ 調合にはニオわない方が良いのか、目に染みる方が良いのか
極上品で属性値最高の中和剤は、極上の産廃を掻き集めるしかなかったんだろか
最後までブリッツのMP微が取れなかった(´・ω・`)
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 08:51:24 ID:PJbYXBRs0
範囲を広く+2の付いたアジのひらきの活用は畑にうめて抽出すること。

アルテノルトに行けるようになったあたりでは、まだ「範囲を広く+2」が
拾えないことが多いので、畑を使えるようになったらすぐ渡す。

そうすると「範囲を広く+1・+2」「清められた」で回復系が一気に
充実して、戦闘が信じられないくらい楽になる。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 09:39:12 ID:0oL3CwNS0
あー、なるほど ありがとう、そういう利用法だったのか
つまり自分は、アルテノルト行けるイベント起こしたのが遅くて、非効率だったんだろうな…
行きたてのメッテルやリサで、少しでも良いアイテムを量販登録するのに血道あげてた覚えがあるw
その時、範囲や清められたは結構付けてたんだ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 11:54:43 ID:5RpQqjHBO
アジのひらきとか枯れない植木とかCDもどきとか
アトリエの世界の古代文明は凄かったんだろうな。
感心しつつ定期ユーディとベッドで激しくちゅっちゅっ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 14:12:37 ID:BzBM3vTu0
「範囲を広く+3」ですが、植物最強のからヴェルン採取場奥でゲットした
四葉の詰草からには「潜在+2」が付いてました。
「威力・充填速度上昇」とかをブリッツに付けたいので、要らないので外せないでしょうか?
ブリッツのMP微は中和剤の質が影響してない?
黄金色の岩・ヤドクタケなんかの中和剤属性値の高いのから作るとか。
インゴットは、フィリオでもカークでも、武器の折れかけからでもいいみたい。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 16:56:36 ID:zfIpI2H0O
中和剤(基礎効力/属性値/材料の最終属性値)

・ニオイなし/25/0.1―10.0
・ヘンなニオイ/5/10.1―30.0
・イヤなニオイ/0/30.1―85.0
・目にしみるニオイ/-10/85.1―100.0


ブリッツスタッフのMP消費(中和剤の最終属性値)
・MP消費:中/0.1―55.0
・MP消費:小/55.1―70.0
・MP消費:微/70.1―90.0
・MP消費なし/90.1―100.0
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 17:00:07 ID:0oL3CwNS0
一応攻略本は見てたから、買える中で属性値が高くて劣化しない、黒水晶で中和剤作ってたよ
それで、1ヶの良従属アイテム+39ヶの黒水晶、みたいな形で、
「目の染みるニオイ」+「祝福された」、極上品(品質100)の中和剤を量産してたはず

でも、確か、その中和剤を使ってもMP微が外れなかった
その方法でも、マスクの属性値が足りなかったんだろうけど…
その辺で、それ以上の属性値の産廃を中和剤用に集める気しねぇと、MP微で妥協したんだと思うw

思い返せば、中和剤以外で従属付けるよう転換すれば良かったのかもねぇ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 17:07:23 ID:zfIpI2H0O
あと、潜在能力+2はインゴット以外に継承し
かつ継承順位が範囲を広く+3よりも上です
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 17:17:59 ID:zfIpI2H0O
>>435
それだと
50-10+10+25で最終属性値が75になるけども…
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 17:54:56 ID:0oL3CwNS0
うん その辺(>>434表絡み)も、当時よく分からないまんまだった
中和剤の属性値が、材料の属性値と反比例する形で付いてる様子なのが

>>433氏のいう2つも、アイテム属性値高い素材だけど、それらや黒水晶だと、
その場合は正反対の選択だったということかな
属性値の低い世界霊魂・アルラウネとかに、祝福・清らかを付けるのが正しかったんだろかね
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 21:35:23 ID:BzBM3vTu0
>>436はん、おおきに。
>>433 ですわ。
アイテム練成道は険しいなぁ。
MP消費:微の、アンデッド焼却用にファイアタイプにしましたわ。
MP消費なしなら完璧なんやろうけど。
MPにUD苦労しないしの。

神丹も曲者でっせw
一口団子の善し悪しでHP・MP・LP決まるんやけど。
ぷにぷに玉・植物・液体の3者のバランスが、ネクタルの時はいいんやけどね。
神丹の時には、良過ぎても悪過ぎても思いどうりにならない、逝けずなアイテムやわ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 22:38:11 ID:PJbYXBRs0
>>438
しばらくやってないんで忘れたけれど、
ファクトア神殿か依頼の退治の黒デーモンの鋼の心臓から
威力5・究極・潜在能力++・威力++・基本性能++を抽出して
3つ4つ組み合わせた中和剤を作ればOKだったような気がする。

ただ、余計な属性がついていない鋼の心臓をとるのが大変だったけど。
毎回 orz の繰り返しで…
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 23:03:07 ID:zfIpI2H0O
>>438
UDの場合、中和剤は調合アイテムであると同時に、使用すると
敵を追い払うという攻撃アイテムでもあるんだよね
そして攻撃アイテムとして使用した場合、ニオイがキツいほど
敵を追い払える確率が高くなる
つまり攻撃アイテムとして考えれば、材料の属性値が高いほど
優秀な中和剤になるということだね

目にしみる中和剤でも祝福に清められたと
威力+でもつければMP消費なしになるでしょ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 04:24:24 ID:1iwinOy90
そもそも中和剤のニオイなんて誰が決めた?
ヴィオなんて中和剤(しかも飲用)ブームがあるというのに…
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 05:44:23 ID:LuRFXWSo0
>>432
遅れたがUDは渡さん
ヴィオの中和剤はいまいち使えなくてショボーンだったな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 06:41:17 ID:4okuZuUt0
神丹か。
LPばかりが上がるなw
HP・MPも上げてるけど。
ヴィオの中和剤(しかも飲用)ブームって?
青汁と、どっちが不味いんだろうか?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 06:55:21 ID:SirNF02B0
ユーディーの中和剤はマジで万能
引越で真っ先に持ち出すのは中和剤
中和剤を制する者は錬金術を制する
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 07:16:43 ID:kQF1OfrSO
ヴィオは中和剤に範囲を〜がつかないんだよね
やるマンはつくのに・・・
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 11:22:04 ID:IKuRIqIU0
代わりに回復増加と破壊力増加つくじゃん
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 11:24:35 ID:RawM53W90
中和剤に範囲がついたらさすがにチート過ぎる
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 14:30:36 ID:AZMvlWIW0
来月辺りにユーディーをやる予定なのですが、イベントはいつでも見れるのでしょうか?
期間が無制限なのは知っていますが、期間限定?のようなイベントとかあるのでしょうか。
気をつけるようなことがあればお願いします。

ちなみに、アトリエシリーズはユーディー以外は終わりました。
最後にユーディーで〆たいと思います。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 16:47:07 ID:CEY/zKwT0
一応、開始から1600時以内に人気LV95、なんて条件な小イベントはあるね。
ただ、本当に小イベントだから、別に気にしないでも。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 17:08:47 ID:LuRFXWSo0
そのためにわざわざリサに引っ越したりするけどな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 17:47:59 ID:mT8KYKHy0
>>445
中和剤もそうだが「植物類」に当てはまるタネも万能すぐる。
グラムナートの錬金術は3割が中和剤、3割がその原料、2割がホウキとボード、1割が植物の種だな。
>>449
ないが、例えば街道上で行商人出現なんてイベントは、特にタロット操作ができないUDでは滅多に起こらない。
それと、日々の劣化係数がヴィオよりはるかに高いので、殆どの生鮮品と一部の宝石はイベントよりも厳しい期間が設けられている。

…やっぱ劣化しないのがすげぇよ。5年置きの中和剤とか量販ババア並に最強すぐる。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 18:45:55 ID:mVgiLaw00
>>449
>450のイベントは一枚絵があるよ。
ただ、最初のプレイでは時間経過の見方が理解しにくい
2週目から狙えばいいと思う。
454449:2009/04/26(日) 20:40:15 ID:kxocNxQU0
あまり気にしなくても1回目のプレイでほとんど見ることができそうですね。
クリアして慣れた2週目からが本番となるので、2週目からイベントコンプに向けて頑張りたいと思います。
ありがとうございました。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 17:09:04 ID:Vv9UF35+0
ヴィオの家庭菜園で虹色の何かのタネから作るサンゴが非常に使い勝手がいいように思われるのですがいかがでしょうか。
範囲系は無理ですが多くの従属を組み合わせられるため属性値も広範囲をカバーできます。
菜園の設置と継承させる従属を考慮した植物用栄養剤の調合・登録といった事前準備は必要ですが、従属さえそろっていれば宝石類材料としてかなり優秀だと思います。
月長石の固定従属を潜在能力増加+3に変える程度のロッドを量産する時は特に重宝しています。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 18:04:34 ID:/LKIwuzaO
前から気になってたんだが珊瑚は植物なのかな。
しかし珊瑚を陸地で育てるヴィオは凄いと思う
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 18:26:41 ID:oFa5weZW0
こっちの世界の科学的には違うけど、まあ向こうでは植物性プランクトンの集合とか、全く別物とか…
「ほうれんそう」や「うに」みたいな例あるからw
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 21:07:31 ID:sQw+omc6P
>>456
珊瑚だけじゃないな
海草も世界樹の葉(樹じゃなく葉っぱだけw)も室内の畑で育てるヴィオすげえ

ヒトデで髪飾りも作るしな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 02:31:29 ID:iTo9dNgX0
そういやヒトデだけど。

俺が病気になった知り合いの代わりに、漁協でウニ採りバイトしてたら、
余りにも大きなヒトデがそこら辺にイッパイいたので、ついでに一匹採って
陸へと戻った。

そこの漁協で魚拓の採り方教わり、スミと紙を借りヒトデに塗ってたら、
「このヒトデを採った場所」を血相変えて聞かれるので、「ここら辺」と海には道路標識も
無いので大体な場所だが教えると、翌日彼等はヒトデ狩りへと繰り出していった。

鬼ヒトデで、殲滅出来たお陰で謝礼金貰った。
そのお金で買ったのは、UD・ヴィオ・アトリエシリーズでも無く、江戸Гなのだがw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 03:51:34 ID:XnDYXmch0
…如何でも良いがヴィオの畑は「何も寝室に作らなくても良いんじゃねぇか?!」と思わんでは無かったな〜
カロッテ村は開発進んでも奥地の採取地が延々と残ってたからな…
畑はあっちに作って肥料を撒きに行くと日数経過する方が良かった

ついでに出遅れるとクリエムヒルトの花畑に侵食されるとか有ると面白かったw
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 07:20:29 ID:PajaKWA2O
クリエムヒルト「このニンジン、家庭菜園で育てたのよ」
ヴィオ「なるほど、家庭菜園というからには家の中を畑にするに違いない。
部屋ひとつ畑にするなど、このヴィオラートの力を持ってすれば造作でもない事です」
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 09:16:03 ID:W7JUD2Tl0
ヨッパライおぢいさまから良質なグラビ石をふんだくろうとロード100回ぐらいしたけど、
辛うじてLP+3のレア2が1個だけ・・・。

これじゃフライングボードできないお・・・。
素直に拾いに行った方が早いぽ?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 10:23:05 ID:0rUoc5Xj0
拾いに行った方が早いな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 11:20:59 ID:xmMdrQTP0
グラビ石はメイドさんと交換したほうが圧倒的に楽
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 13:41:52 ID:Gvrh61Jn0
>>458
にんじん:本物のニンジンは発芽率が低いですが錬金術製なので大丈夫です
ひよこ豆:虫害が防げないような気がしますが錬金術製なので大丈夫です
ニューズ:木の実ですが錬金術製なので大丈夫です
幸福のブドウ:つるが伸びてえらいことになりそうですが錬金術製なので大丈夫です
ランスの実:ぶっちゃけ中和剤を使うような種に見えませんが錬金術製なので仕方がありません
サンゴ:宝石サンゴは成長がもっと遅いですが錬金術製なので大丈夫です
蓮花:どうj見ても沼地ではありませんが錬金術製なので仕方がありません
ゼクラス草:たぶんヒジキのようなものでしょうがどのみち錬金術製なので大丈夫です
世界樹の葉っぱ:1種1枚ですが錬金術製なので仕方がありません
ドンケルハイト:某大陸では伝説的植物ですが錬金術製なので仕方がありません

そもそも肥料とか水やりとか(しかも1階に浸水しないように量を調節するとか)連作障害を起こさないように腐心するとか
むしろ(才能的に)村を離れられないのは兄貴の方では?と勘ぐってしまう。それともあれもクリエムヒルトさんが夜な夜な工作もとい耕作しているのだろうか…
>>462
オジサマは竜シリーズ以外は期待しない方が吉…というかオジサマってグラビ石を提示したっけ?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 15:10:02 ID:W7JUD2Tl0
>>465
交換じゃなくて、交換後に「きょうはプレゼントがあるんだよぉ」
とくれるアレです。
大人しく蜂蜜村まで行くかねー。現在1年目6月。まだハーフェンすらいってない。
今行っちゃうとオークションには間に合わないなぁ

467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 01:09:43 ID:c9PiRv1GO
>>465
共通してでっかいカプセルみたいな実がなって
それを割るとそれぞれの植物アイテムが入ってる…
なんとなくそんなイメージがある
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 02:30:30 ID:rd78wAe40
それはあなた、ドラえもん のび太の日本誕(ry
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 12:18:18 ID:mM11Fa6T0
ヴィオは通常存在しないツヤツヤしてないゼグラス草や大きくない蓮花とか固定従属上書きしたものも作り出せる。
もっとも、実際作っても意義をあまり感じませんが。
フィルマーを家庭菜園で作れれば特性を活かせたのに。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 16:59:58 ID:F7KFSmkAO
超人的なヴィオよりちょっと抜けてるユーディがイイ
と言うことで定期ユーディとギシアンちゅっちゅっ種蒔き
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 17:49:57 ID:Atlez+B0O
精子?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 19:47:32 ID:/nqd3xyv0
>>469
>ツヤツヤしてないゼグラス草や大きくない蓮花とか

今まで無理だと思ってた、どうやって作るの?
お願い、やり方教えて
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 21:00:23 ID:rd78wAe40
ヴィオはオークションに決まるまでの村長案を蹴り続けるくだりが、何か別人っぽかった
あのツッコミが天才モードの始まりだったのか?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 23:04:19 ID:OZGHHLYB0
初期のオークションとか、参加者が村の人しかいないけどあれ村おこしになってるのかな
つか全品村の人が落としちゃってたら「どうせ売る気なかったんだろ、何だこの村は!」って思われるよなw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:19:50 ID:A4odnlGC0
オークションでくだらないものに躍起になる
クラーラやクリエムヒルトさんを見ると
あんたら金持ってるじゃんと思ってしまう
少しはヴィオに寄付してやれよと
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 08:08:09 ID:oiHqDCSKO
クラーラさんには直接売り込みに行くことだって出来るジャマイカ
差し入れも交換品も使いでのない客だけれども
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 08:19:57 ID:X/P8N+1AO
クラーラさんは、やりマン井戸水を中和剤錬金術に利用出来るから眉毛よりマシ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 15:38:59 ID:7xWGdoCI0
クラーラさんは1年目で「範囲を広く+3」がついた小麦粉がもらえるじゃないか。
あと範囲を狭く+4ももらえなかったけ?

「かわいい」がついてるから、組み合わせでも同じだし、登録のことを考えたら
組み合わせたほうがいいけれど。
479469:2009/05/01(金) 23:51:40 ID:2U+SEtzY0
ツヤツヤしてないゼグラス草や大きくない蓮花
これらは、他の従属を4つ付けた何かのタネをまくときに植物用栄養剤を使って作物に5つ目の従属を付けると固定従属が上書きというか押し出されます。

蛇足かもしれませんが、植物用栄養剤で付ける従属についてもう少し。
植物用栄養剤を使うとその従属の中で調合の際最も消えやすい従属を直前にまいたタネからできる作物に継承することができますよね。
これは従属効力の抽出に使えます。
例えば、回復力増加+3や潜在能力増加+3があるのに潜在能力低下+3や珍しい+2とかが混ざっていて使いにくい材料から
目的の従属を1つずつ抜き出せるのはこれくらいのものでしょう。
既にダグザの釜やゲヌークの壺が作れる状態ならわざわざ手間をかけてまでやらなくてもいいでしょうが、村発展の方向性が決まる前ならばそこそこ価値はあるかと。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 00:03:01 ID:doDghHdO0
へー、優先度順じゃなくて固定が消えるんだ
意外な法則
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 05:36:21 ID:QDGPZTeK0
>>479
栄養剤って材料のどこかで使うぷにぷに玉の「生きている」がついているんじゃなかったか?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 13:37:42 ID:iPOUSfCm0
マリー&エリーの時は、出張妖精来させる為のLv3調合位の意味しか無かったな。
王子依頼と、枯かかり妖精の樹両イベントの時位しか。

出世したもんだなw
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 13:42:45 ID:VDff9S7a0
リリーの時なんて存在そのものが抹消されて
同じ見た目の「薬菜ジュース」に出番を取られた植物用栄養剤
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 14:43:37 ID:vpbfEAAf0
>>481
確かに、材料の1つである合成保存料を作るときにぷにぷに玉を使います。
そのため「生きている」は付いてしまいます。
さらに、合成保存料の腐敗防止によって「腐りにくい+1か+2」も付いてしまいます。

しかし、最終的に植物用栄養剤にそれらより高レベルな従属が付いているなら
そちらが継承されるので特に問題ないのでは。

あと、キワモノ系限定ですが雑貨屋の合成保存料を使う場合は「生きている」は付いていないものの
「腐りやすい+3」が付いているので他の材料でより高レベルな従属を付けるか
低レベル従属で追い出さないと「腐りやすい+3」が継承される事態になります。
485472:2009/05/02(土) 16:42:22 ID:35pHJh0r0
>>479>>484
ありがとう!!詳しい説明感謝します
植物用栄養剤にそんな秘密があったのか・・・
使ったことなくて全然知らなかったよ

全く従属効果なしの種を作って畑に蒔いたら、出来たゼグラス草がツヤツヤしてて
毎回orzってなってた
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 23:03:17 ID:qftVsUYYO
ヴィオでエリキシル剤は生きている付きで妥協したorz

ところで熊が弁当食ったあと発する奇妙な音はげっぷなのかな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 23:50:57 ID:OYHEWrZc0
そういう裏技的なネタこそ、何種類も出してる攻略本の中で、1つぐらいでは扱って欲しいよねえ・・・
まあ、自分も全冊目通したわけじゃ無いが(´・ω・`)
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 00:05:36 ID:q/ZyOpapO
クマの弁当って何が入ってんのかな。
蜂の巣とか?
毎回ヤクトベアの送り付けるを見るたび
ときメモ1と2のキラーヒグマを思い出す。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 17:08:56 ID:eh+t4/HD0
好みによって蜂の巣・鮭だったりとかじゃね?

マリーの取られた鮭奪還Г良かったな。

それはそうと。
ヴィオやってて思うんだが、また200年後のフィンデン王国へ戻ったUDなんだが、
錬金術で溶鉱炉が使えなくなり寂れたフィンデン王国を、錬金術で再興させようと
思わないのだろうか?

ライフ村にしても、ヴェルン図書館で原因を突き止めてから戻れば良いのに。

『そういや、ライフ村無かったな。盗賊かモンスターの襲撃に遭って、一晩の内に
皆殺しに遭ったのかモナ。
とっとと、また竜の砂時計造ってトンズラするぜ。
それならば・・・っと。』

村人が眠り込んだ真夜中。
N/Aを村中心部へ放り込み、ライフ村を壊滅・村人全員皆殺しにした後、
カゴと唐草模様の風呂敷に、コールと金目の物を入れると竜の砂時計で脱出するUD。

「あっ、UD帰ってきたんだぁ」
「ラステルまたヨロシクネ。」
「うんっ」

FIN
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 17:12:32 ID:t8B+DwLY0
くまさんの弁当って何気に食べる瞬間で種類違わない?w
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 20:59:59 ID:I+Dkh08R0
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   メ |
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 21:51:38 ID:coOUgL0B0
200年前とはいえ、あの世界基準の錬金術師がゴロゴロいたらしいライフ村が、
襲撃であっさり滅んだというのは、どうも信じがたいけどね
某塔の魔王様の仕業とか?

オープニングを見るに、たった200年で地形がめっちゃ変わったようだから、
地形を変えるほどの錬金術の大失敗で、移住せざるを得なくなった線もあるw
まあ、それでも、移住した人間が歴史に留めてるのが普通なんだが…
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 22:08:11 ID:DJx75czW0
ケントニスに移住したんじゃない?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 00:02:32 ID:LyUVbKKIO
案外ユーディが未来に行ったのが原因か。
ユーディが未来へ行く。

過去のユーディが住んでいた場所に時空の歪みが発生。

時空の歪みに村が飲み込まれ消滅
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 02:53:04 ID:kHbdPIbL0
UDは一応SF的要素も有るので、『ちゃんとしっかり考証しろよ。』と製作者へ言いたい
189であったw
皆も色々考えてるみたいねw
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 05:14:52 ID:VicMOJ3p0
「未来と過去のユーディーが一つに…!」
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 07:46:59 ID:BMZUj/cwO
>>496
真っ先に黒魔神闇皇帝思い出した俺は熱が38度出て誰か助けて
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 09:16:32 ID:kHbdPIbL0
スマソ豚インフル奈良隔離されてくれw
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 13:41:12 ID:LyUVbKKIO
折れもおまたが熱いからちゅっちゅっしてユーディの中で冷やしてくる
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 17:11:25 ID:tlejFcEF0
>>499
UDは渡さん
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 01:12:12 ID:mG5xcbNGO
急にウ゛ィオやりたくなって買ってきた。
データ残ってたんだけど、初めからで上書きしても図鑑とか残りますか?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 03:43:54 ID:v3jrdzCq0
残らなかったハズ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 05:42:00 ID:EhrURTGGO
おまけに関しては別口で記録されてるので
進めたデータを上書きしたところで影響はない
図鑑内容を引き継いではじめからゲーム進行というのはない
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 07:29:52 ID:Jc803Te1O
UDとおはようのチュッチュッしてくるか
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 10:15:13 ID:4vhOND8uO
マルティン
「よしわかった。>>504を埋めておくぜ。」
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 10:19:31 ID:wBYB1Fw00
土壌汚染されてしばらく畑使えなくなるぞ・・・
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 10:45:36 ID:XIlL3je70
ボーラー
「よしわかった。>>504を溶かせばいいのだなw?」


508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 10:49:43 ID:SIFWSSBJ0
>>507
高炉が壊れるよ・・・
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 11:14:01 ID:OBixnCtOO
俺の性格が駄目なのかな
行動する度に日にち消化されるのが苦痛になって来て
ヴィオが遊べなくなっちゃたわ
マリエリ遊んでイリスグラファンやってマナ2やって
ヴィオ今やっているんだけど
日にち消化が駄目になっちゃった
何故か焦ってしまう
日にちが減る度に切迫感がましちゃう
試しにマリで遊んだんだけどやっぱり日にちが減る度に切迫感が来る

病気なのかな?なんか怖い
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 12:16:12 ID:vQzYiLZs0
わかるぞその気持ち。

実際はかなり余裕のある期限設定なんだけど無駄に時間を消費するのが怖いんだよな。
ザルシリーズだと工房に戻るだけで日数経過するから外に出たら無意味に近くの森に行ったり
ヴィオも採取地で日数経過するのが怖くてレベル上げとか出来なかったり
客が二人来なかったらやり直したり
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 12:34:11 ID:dVNJz7fG0
>>509
逆療法で「黒い瞳のノア」をプレイしてみる事をおススメする

ノアの日数経過はアトリエと違って、のんびりしてると
 世 界 が 滅 亡 す る
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 12:43:31 ID:Cpm4qwtmO
>>509
別におかしくないと思う。ただもう少し気楽にプレーして良いと思うなあ。
少し違うけど折れもマリーを最初にプレーしたときに日数に過剰なプレッシャーを感じだ。
とにかく一日を無駄にしたくなくてセーブロードを繰り返し徹底してプレーしてた。
しかしある時重大なミスを犯した。
図書館のイベントでミスをして本を読めなくなった。しかもその状態でセーブしてしまった。
しかし気が付いたんだ。折れはマリーを楽しんでないと気が付いた。
いつのまにか与えられた期間内で最良の結果を出そうと楽しめてなかった。
それから異常なまでに適当にプレーした。
ドンケルハイトは取り忘れるし金は無いし部屋は汚いし散々だったが
少しずつコツみたいなモノを掴めていった。
コメートを購買で売ればもうかるとかシアは実は強いとか段々楽しめるようになった。
長くなったがアトリエシリーズは適当に気楽にやってもだんだん楽しくなるゲームだと思う。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 13:55:35 ID:XIlL3je70
512が良い事逝った!!感動すた!!
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 14:37:41 ID:3sfekSlp0
時間に追われることが楽しくてしょうがない
俺みたいなのも居るよな?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 15:34:55 ID:RDggOZBO0
512をテレビ朝日のいいはなシーサーに投稿しよう。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 17:56:09 ID:TGBH5cSe0
>>514
同じ理由でヴィオ派
>与えられた期間内で最良の結果を出そう
これに楽しみを見出す人もいる
好みの問題だな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 17:56:10 ID:OJ7u4offO
例えばハチミツ一つ買うためだけに蜂村へ(ぶっ飛びボードなしで)
行くような俺だが、最初はガチガチにパターン作ってリロードも辞さない
勢いで始めるんだけどな、いつの間にか非効率極まりないことしてる
こんな中途半端なプレイでも楽しませてくれる懐の深さが
アトリエの魅力だと思うんだな



つまり何を云いたいかというとヴィオは俺の嫁
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 18:17:36 ID:AKIPzYim0
私がヴィオ派の代表を務める者だ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 20:22:30 ID:mG5xcbNGO
GW使ってユーディーの第二エンディング見てきた。
でもどちらかというと期待ハズレでした。。。

もっとあざといくらいに感動的にしてよかったと思う。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 21:20:21 ID:kirKlMqFO
>>511
逆?急ぎすぎると滅亡ならわかるんだが・・・

とりあえず、ゆっくりまったりできるユーディー最高です
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 21:28:34 ID:OBixnCtOO
効率厨になっていたのかも知れません

エリーまでわとにかくどうやったら効率が良いか
それが楽しくて仕方無かったです

今歳取って会社倒産して解雇になって暇な時間沢山増えて
気を紛らわす為にアトリエで遊んで居たのだけど
いざ昔みたいな時間に追われるゲームをやってみると焦るのかも知れません

やっぱりリアルが充実してないとゲームは楽しめないと実感しました
就職決まってまた時間に追われる時が来たらヴィオ再開したいと思います
ありがとうございました
522501:2009/05/06(水) 22:19:01 ID:mG5xcbNGO
>>502-503
ありがとう!
ゲーム付けたらおまけが別データだったから
安心してはじめからやりましたよ!
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 02:18:40 ID:IHlQkpdBO
>>521
似たような状況な俺もスレだけはチェックしてしまう…
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 14:06:36 ID:c1mFG+KcO
ユーディはほうれん草の延べ棒とかアホな事を言うから好きだ。
と言うことでユーディとちゅっちゅっします。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 14:18:15 ID:Z7xCi7wy0
ヴィオが「トリニティ・ユニバース」でまさかのPS3デビューっすか
グラムナート調合がロロナでも採用されるし、最近は妙にグラムが復権してるようでとても良し
ユーディーも出てくれないかなぁ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 14:23:44 ID:LR4OlSQI0
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 14:26:22 ID:LR4OlSQI0
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 14:42:56 ID:pPlpFuau0
ユーディットの方が設定というか調合アイテム的に異世界物やりやすそうだけどな

>>524
UDは渡さん
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 14:55:41 ID:aMgERc350
ヴィオ!?
やっぱヴィオはかわいいな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 17:07:48 ID:nBGBDKuD0
>>527
うわ、パメラ違和感無ぇww
しかしPS3かあ・・・・

それとせっかく上げてくれたのに悪いが、そこのアプロダはあんま良くないです
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 17:29:39 ID:eADg0rLr0
調合はできるのかな?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 18:14:32 ID:EI1Rhl7q0
よりによってメーカーがIFとかちょっと・・・・・
発売元、ってだけだったらまだ希望はあるけども。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 18:37:51 ID:c1mFG+KcO
PS3なんて持ってないからロロナはしばらくむりぽ。
なんで給付金10万くらい出ないのかな。
12000円じゃ箱も買えないorz
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 18:39:09 ID:jTr0jYZ80
ヴィオってアトリエシリーズの中でも結構マイナーな部類に入ると思ってたから他作品出演って意外だな。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 21:47:00 ID:h70HEVEwP
>>534
ガストの中の人(ロロナのディレクター)の強力なプッシュがあったんじゃないか?
それかパメラ出したくて、評判のいいグラム版にしたついでとか・・・
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 21:01:43 ID:bPofu2VGO
ウィオやりたいのになんだか最初の一歩が踏み出せない。
誰か後押しください。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 21:31:08 ID:sCKw+C9l0
>>536
ヴィオは神ゲー
あれから何年も経ってるけど、未だに自分の中では過去にやったゲームの中で最高評価
エリーとかマナケミアもかなりの良作だけど、ヴィオは別格
後にも先にも神ゲー認定したのはヴィオラートのみだ、安心して飛び込め!





※評価には個人差があります
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 21:38:45 ID:PYUa/FMv0
微妙な売れ方したゲームは早めに手に入れておかないと手に入らなくなるぞ
■eとかならいくらでも売ってるが、ガストだと…
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 22:56:01 ID:bPofu2VGO
友人もすごい褒め讃えてました。
じゃあせっかくなんで見かけたゲオ行って買ってきます。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 00:08:47 ID:CWjKom9UO
ユーディちゅっちゅっ派だがゲームシステムはヴィオは洗練されてるのは間違いない。
ヴィオの良さを確認しつつ定期ユーディと激しくちゅっちゅっ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 00:28:05 ID:qu2Yq1Kz0
>>540
UDは渡さん
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 00:36:28 ID:7IxQox6r0
ヴィオは神ゲーだけど完成形じゃないだけに続編出して欲しい
店と村の発展が中途半端だったし、ヴェスト最下層ももっと何か欲しかった
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 01:13:51 ID:BZNqEmXN0
まあ、ヴィオの店経営を軸に作ったんだから、エンド数でもよくやってたんでは
村(全体)発展のシムとは、基軸が少し違うわけだしね
逆に世の中には、学園発展ゲームを謳ってて、事実、学園施設を多種多様に作れるのに、
それによってエンドが変わるわけではない(ヒロイン別のみ)ゲームなんてものもありましてな…

アトリエシリーズはキャラエンドを絞りすぎなきらいはあるけど、ヴィオの場合、
それで主客転倒してなかったんだし、良かったと思う
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 08:14:18 ID:Pd0v9YKE0
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 08:27:23 ID:FuP9pXEJ0
流石IFだ・・・画面全体からクソゲー臭がにおってくる・・・
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 10:10:46 ID:qu2Yq1Kz0
知らない人からしたら緑はそこはかとなくクソゲーっぽい気もする
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 15:44:34 ID:26ob/AEG0
エロゲの二番手ヒロインっぽい
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 18:29:07 ID:F9dPyiVA0
なんでIFとまでコラボしてしまうん?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 18:35:09 ID:0FJmgZyQ0
544の上の台詞何気に百合w
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 21:28:57 ID:F9dPyiVA0
ヴィオの画像見てたら一年ぶりにやりたくなってきた
で、前の自分のやりこみを振り返ってみたんだけど粗が結構あった
・1年目3月6日にボード『街道ひとっ飛び』作成(じいさんで死ぬほど粘ればほうきでいけた)
・『伝統ケーキ』の依頼をこなすのが思いの外金銭的に美味しかったことに気づかなかった
・1年目5月中にメッテルブルグ行こうとしたらレベルが全然足りなかった(29必要なのに26レベル…)
・2年目以降インゴット作成するから溶鉱炉作るのに、コンテナや氷室(小)を作ったりしていた

結局プレイ目標の図鑑埋めや売り上げ400万は越えたんですけど、まだまだ無駄が多すぎていけない…。
究極までやるとどのぐらいまでやれるもんなんですかね。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 22:40:00 ID:zXtk4ihT0
何を究極にするかは知らんが
参考書コンプ(愛の書は読めない)とか全ボス撃破とかは1年目でもできる
箒でぶっ飛び作るならグラビ石はメイドさんからもらったほうがいい
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 23:03:15 ID:F9dPyiVA0
>>551
条件書いてなかった、すまなんだ
・図鑑コンプ
・レベル上げつつお店も頑張る
・用心棒はなるべく倒しにいく
という三本柱でやっているんです
なので、一方面ばかりやらずに多方面に手を伸ばしながらやるとどのぐらいになるのかな〜と思いまして
あとメイドさんからグラビ石貰おうとするとものっそい月日掛かりそうなんですけど、どうなんでしょう
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 23:21:38 ID:zXtk4ihT0
図鑑コンプはまとめとにらめっこして必要最低調合日数でも計算してみればいいんじゃね
レベルと店はほうっておいてもどうにかなる。売り上げはわからんな

メイドさんに必要な評判は★重視伝統ケーキで稼ぐ
大量豆スープ出るまでリロードする。11月10日までに琥珀湯で錬金術レベルを17、8くらいにする
11月11日から★重視伝統ケーキが出るようになるから、それだけで毎回評判100稼ぐことができる
店の状況にもよるが、カロッテに引きこもれば遅くとも12月21日には達成させることができる
けど糞時間かかる
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 23:50:45 ID:F9dPyiVA0
>>553
丁寧にありがとうございます

伝統ケーキ一本でそこまでいけるのかぁ
ファスビンダーの行き来が何気に日数食ってるように思ってたから目から鱗すぎる
しかし売り上げも考えるとどこまで無駄が省けるか分からん…
資金難には陥らないですみそうなのが魅力的だなぁ

だけどもやるからには理詰めしないと
面倒な質問に答えていただき、ありがとうございました。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 00:05:19 ID:mqaFXe8EO
そんな切り詰めたプレイ考えたことなかったな。
序盤クラーラと二人旅して仮面やらたるやら売り付けて資金繰りしてた。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 00:51:19 ID:aDy7m2+Y0
そういえば、良い従属付けたテラフラムを量販登録して、買いまくって、
カタリーナ店番でプレミア札付ける、転売商店をやったことあるけど、
ゲーム後半だったので評判とか実感できなかった
金もあんまり稼げなかった気がしたけど、そういうので評判は稼げるのかな?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 02:35:08 ID:n3ACfjpa0
プレミア札付けたら評判落ちるだろ?
評判上げたければバーゲン札
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 04:02:15 ID:IaNMoiAm0
ヴィオって期限付きなのに、UDより1人キャラ多いよね。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 04:34:02 ID:c9U6hguR0
フライングボードを早めに作れるようにするためには
低レベルでガーゴイル3匹倒す必要あるけど何かいい方法でもあるの?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 04:59:43 ID:IaNMoiAm0
カロッテ遺跡でガンガレ。
ハーフェン逝く前に武器手に入るし、LVあがる。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 07:02:48 ID:Lc7RE9ou0
くまさん
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 08:39:41 ID:ionBZK+o0
>>559
完全に運頼りになるけど、兄貴とローディー雇って
ブロキッキング特化パーティーなら初期性能でもいつかは勝てる
または、氷の鰤杖作れればレベル関係無く楽に勝てる
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 22:54:14 ID:ZSXU3/aL0
こっそりカタリーナ好きなんだが、彼女の探してる人って結局誰なんだろ…
エンデルク?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 19:11:40 ID:fAp43E120
>>563
あれUDのメルじゃないの?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 20:58:34 ID:/edAFPXg0
>>564
一応男みたいだおw
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 21:09:03 ID:uRw+XhSm0
でもエンデルクってまだそんな伝説になるような歳じゃないような・・・
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 21:15:32 ID:FWL8384PO
っ 兄貴の本棚
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 21:28:36 ID:NbP199pV0
1人でフラン・プファイル倒した、或いは倒した少数人の中のリーダー格として噂が広まれば、
尾鰭が付きまくった地方があってもおかしくないかな

実際は大見得切った直後にバタンキ(ry
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 21:31:51 ID:Gvs2CEld0
エンデルク「そこで私のアインツェルカンプが火竜の翼を・・・」
ホモ騎士「エンデルクさま・・・///」


現実

お前に恨みはないが・・・行くぞ!
火炎ブレス ブボーーーー
エンデルクのみ死亡
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 00:28:37 ID:x9GTbMHQO
エンデルクは東の国から移民としてザールブルグに流れてきた謎の人らすい
だからもしかしたらマッセン出身とか
もしくはザルに着く前にマッセンで伝説作ってる可能性もあんじゃね?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 00:31:25 ID:psVX82z10
そういや黒髪の人達は東の方から流れてきたんだっけ。
東ってグラムナートあたりなのか、それとももっと東なのか…
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 01:05:41 ID:Qj4Q7n7K0
もしかしてなんだけど、空飛ぶホウキって最速で作ると12/4に完成したりする?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 01:30:46 ID:S6sVrBgI0
1月1日じゃないとアイゼルが参考書くれないから
最速で1月11日に完成
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 01:32:16 ID:S6sVrBgI0
間違えた1月4日だ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 02:04:59 ID:Qj4Q7n7K0
あ、一ヶ月鯖読んでました
酔っ払い爺さんの早回し次第かぁ、この調子だと
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 07:42:08 ID:XspXKKX1O
マリー時代でエンデルク26歳、エリー時代で32歳、
アイゼルが22歳になる頃には39歳・・・
ザルにいた頃は武闘大会で俺TUEEEEEEEするのが生き甲斐の体たらくになってしまったから、
ザルに来る前になにかしらすごい事やってれば40なる頃には語りぐさになってても問題ないかも
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 13:02:06 ID:bESPdUb70
なにげなくヴィオプレイし始めたけど
このゲーム折角ののどかな田舎町なのに
発展すると味気ない街になるうえ村長前の大木切り倒されるのがせつなくって
街の成長させたくなくなるのー
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 13:14:45 ID:9ge10e+20
ローディーを優勝させれば大木は存命する。
発展はノーマルエンドで止めておくとかw
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 13:52:42 ID:l5gwnksm0
自分はいつも発展はノーマルで優勝はロードなんとかさんだ
曲と見かけだけで選んでるが
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 19:38:30 ID:33exWL/q0
正直発展前の曲が一番好きだなー
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 04:40:11 ID:kP5o8c7+0
アインツェルカンプはマッセン伝統の剣技なようだが
そうなるとエンデルクはともかくウルリッヒはなんで使えるのっていう
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 08:22:37 ID:aHNMxwXLO
しかもウルリッヒ様は遊☆戯☆王になって、アインツェルカンプより強い
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 18:14:22 ID:kP5o8c7+0
この技を作ったのは誰だぁ!
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 00:50:03 ID:jXR5pzaC0
色々と欲張りすぎたからか、空飛ぶホウキの街道ひとっ飛びの完成が1/17になってしまった…
ファスビンダーの隣接採取地の奥でレベル上げしようと目論みつつも1/11っていけるのかなぁ
・空飛ぶホウキ(ダンジョン脱出)
・フラム(二回調合して威力大にする)
伝統ケーキの依頼でレアリティと品質重視が同時に出たりすれば早められたかもしれないけど
理論上はいけるっぽいけど時間がかかりすぎていけない
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 01:08:56 ID:E751uYD60
リセットロードが面倒でなければ
ハーフェンまでにレベル19
ホーニヒドルフまでにレベル23くらいは街道だけで上がる
レベル35に必要な経験値15000までは蜂と熊と用心棒で稼げる
ヴィオ一人だと蜂一回で900、用心棒で5000入る
極めるならもう少し効率のいい方法調べなおしたほうがいいと思うよ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 01:50:12 ID:jXR5pzaC0
>>585
街道だけでとなっ!?
どれだけ遭遇する必要があるんだ…
グラビ石のリロードでもやばかったのに
確率絡みの究極狙いはキツイ

ついでなんですけど、売り上げとかどこまでいくものなんでしょ?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 15:03:20 ID:4snPsplm0
>>545
クロスエッジで面白いって評価もあるんだよね
こっちはマリーが調合みたいだけど
安くなったら買ってみようかな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 15:19:27 ID:Id12SodE0
>>587
面白いっちゃ面白いけど、日本一とかAAA辺りの
インフレ育成戦闘楽しむ系統だから合わない人には合わないよ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 21:56:34 ID:+ESzsj+z0
というか、アイデアファクトリーの地雷率に定評がありすぎるから…
クロスオーバーの相性とか、キャラ改変とかが怖いんじゃなくて、負のブランド価値が…
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 00:37:34 ID:OQ6+bxJWO
定期ユーディとギシアンちゅっちゅっ祝言種蒔き手を繋いで寝る
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 01:33:53 ID:Qs8dH4L/0
>>590
代理UDは渡さん
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 02:03:47 ID:XGnJ9lZD0
>>590
もう代理が来てるけどUDは渡さん
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 13:01:38 ID:pIgppgLm0
>>1の攻略サイトが死んどる・・・

長いブランクを経てヴィオの2週目やろうと思ってるんだけど
城塞都市EDの条件と3年で延長なしの条件って矛盾しないよね?
街レベル11以下だと成長2段階目にいかなかったりするのかな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 20:29:52 ID:K02QaBmz0
条件は
 ・店レベル12未満で来村者数900を超える
 ・要塞傾向が最も高い
の2点かな…
店レベルが12以上になると延長条件を満たしてしまうハズ
ただ、店レベル11以下で来村者数900を3年で満たすってのが微妙なので至難だと思う
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 22:09:15 ID:pIgppgLm0
成長2段階目の条件って来村者数が900越えだったのか
5年はちょっと長いので諦めようかな
サンクス
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 23:42:03 ID:qSUeJ/xM0
11.22開店しても酔っ払いの友好度80になるのが
12.16くらい(?)なんで・・・12月中にグラビ石2個集めて
1.1に本もらって1.7にファスビンダーについて酒飲みイベント&製作
で1.11が最速ってことかな?

11.22開店のデータあるからやってみようと思うけど
なんだか厳しそうね
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 02:12:48 ID:+qpZYpX70
>>595
違うよ
来村者600人が条件だよ>延長

城塞エンド条件を満たして、延長を起こさない様にする条件が>>594なんだ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:40:52 ID:c/ZtajOx0
>>596
そんなに早くおじさんの交友値80になるんですか…
12/23にようやっとなんですけど、村の発展度上げ過ぎると
客の回転が悪くなるといけないんですかねぇ

あとファスビンダーの最速はいいとして、ハーフェンやホーニヒドルフ、
メッテルブルグに着くのはどのぐらいでしょうか
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 20:31:23 ID:TTSwDICX0
>>598
11.22時点のデータが悪く最速箒作成に向いてない恐れがあって
それでもリロードしながらやってますが参考になれば・・・

おじいさんの有効度が80になったのが12.19→20になった時で
次にくる時が12.25→26になりましたね
(おじいさんだけ狙って有効度上げてません)
この時点のヴィオの状態
錬金Lv22 冒険Lv1 お店Lv4 カロッテ村の評判1000

確か冒険者Lv12↑または錬金Lv21↑が条件だと
記憶しているので戻り次第ハーフェンにいけると思います

今後の予定としては12.26から近くの森に行き魔法の草2個拾いつつ
できるだけレベル上げしながら死に戻りして1.1迄には村に帰還する
今はここで苦戦中です
 
ホーニヒドルフとメッテルブルグに関してはまだわかりませんが
スレの上のほうに街道での敵遭遇だけでかなりレベあげ
できるようなのでうまくいけばハーフェン到着直後にホーニヒドルフ
にいけるみたいですね
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 21:34:13 ID:Bmd6Fk8B0
3日自由にして1日店番すると、客が来ない代わりに次の日からまた客が来るから
友好度はもっと早く上がる
カロッテ引きこもりのメリットはおじさんの従属レベル10アイテムだからこれが一番効率いいんじゃない
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 23:22:03 ID:4LLxEjWxO
あんまり無理してハーフェン逝くと山越えが結構きつかった記憶がある。
腕輪代と参考書代も用意しなければならないし序盤のヴィオは詰め将棋みたいだ。
ユーディなら適当にやれば良いけどヴィオは期限あるからのんびりしてられない。
みんなボードやほうき対策で店早めに出すんだね。
キワモノにハマってるから商品の生産ラインを確保しないとやれない。
定期ユーディとちゅっちゅっしながらお風呂
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 23:45:09 ID:c/ZtajOx0
>>599
自分も大体そんな感じです
ただしレベルが4と低いままだからそこがネックというか詰んでるっぽいような…
街道で一枚ごとに戦闘するぐらいじゃないときついかもなぁ…

>>600
有難や有難や
3日自由っていうことは3日間は品物置かないで、4日目に品物置くことですかね
目から鱗すぎて頭がおかしくなりそう\(^o^)/
まぁ一応街道とダンジョン脱出出来るからいいか

しかしやろうと思えばおじさんから潜在能力に破壊力、回復力、範囲、出来が良い貰えるんですよねぇ
そうすると1月の時点で極まった中和剤やらアイテムが完成してしまう…これは凄い
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 00:01:23 ID:Bmd6Fk8B0
3日自由っていうのは工房で調合して時間潰すこと。当然客が来るまでロード
客の来るサイクルはほぼ固定されてるから、2人来るときはロードすりゃいつか絶対2人来る
逆に店番しても客が来ない日は絶対に来ない。一人しか来ないなら絶対に一人しか来ない
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 00:06:46 ID:g6osokWx0
>>603
あれ、同じことやってるはずなのにどうしてこんなに効率悪いんだろ…
4日じゃなくて5日周期で来てるのはどこか致命的なミスがあるのかなぁ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 00:20:12 ID:xRHPPPZ70
>>604
客が増えれば周期もその分ずれるから正常
アイゼルかメイドさんあたりがきたら休む必要がなくなる代わりに
必ず一人しかこない日ができる。確か店番しても一人しか来ない
当然客が増えれば解消される
ファズビンダー行くと余計な2人が客になるから効率悪くなる
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 00:25:45 ID:g6osokWx0
>>605
メイドさんからレベルの低いグラビ石貰いたいがために営業度上げていたけど
テュルキュス入るまでは無用だったかもしれないと考えると五月病になってしまう
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 23:02:25 ID:5V/i+yIx0
ファスビンダーが酒場できける詳しい条件って
なんです?
初期のイベントラッシュで必要なフラグありますか?

過去ログみてたらぶっ飛び箒の最速理論日が1月4日のようですが
十二月中にファスビンダー往復しないといけないみたいですが
毎回11月24日にファスビンダーの情報が出てきます
これを早める必要があるんですがわかりません
最速目指すやり方をご教示お願いします
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 23:26:37 ID:g6osokWx0
>>607
冒険者レベル7以上もしくは錬金術レベルが9以上で近くの森に1回でも行ってること
他にも細かいのがあるけど、大まかなのはこれ。

最速理論値はあまりにも理想的すぎる…どれだけ神がかった回しなんだ
爺さんから1個目のグラビ石を遅くても18日になった時点でゲットしなければならないし
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 23:54:39 ID:5V/i+yIx0
>>608
レスありがとうございます
Lvに関してはおさえていたので
細かい情報が欲しかったんですよね

eg最速開店では11月12日発生のイベント消化しないと
 10日後に開店できない
 
前に●●の壷みたいな個人サイトにイベントフラグまとまってた
と思ったんだけど今検索してもみつからなくて

11月24日にファスビンダーいけるようになると上に書いてあった
1月11日が最速になってしまうんですよね(計算上)
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 23:55:31 ID:uqTT6gj/0
効率厨だけど個人的には最速狙わないで、
1月1日までカロッテで粘っておじさんから他にもいいお土産をガメて

カロッテ(範囲+3と破壊全種の鰤杖作成)→ファスビンダー(ここで箒作成)→
ファスビンダー奥地(鰤杖無双で洞窟出現レベル近くまで一気に)→海中→
カロッテ→ハーフェン→蜂村の方が展開楽だと思うよ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 00:11:15 ID:IjCHRDyo0
>>609
細かいところでは、村長が家にやってきてオークション開催決定するイベントをこなす必要がある
このイベント自体は工房で過ごしてれば勝手に発生していくから、
最速狙うんであれば工房に籠りっきりだろうし普通はこなせる筈
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 00:16:22 ID:dWcCcg490
1月4日は多分無理だと思うよ。最速はやっぱ11日だと思う
ひとつ言えるのはこういうプレイは間違いなく壺と釜作った時点で飽きる

ところでおじさんからもらえる宝石の原石ってレベル9が限界なのかな?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 00:23:20 ID:IjCHRDyo0
>>612
今は亡き攻略スレで1月4日居たよ
ていうか可

宝石の従属レベルは9が限界だけど、レベル10の目玉破壊+3と潜在+3は
中和剤に継承出来るからヒゲで充分なんじゃないかな
むしろ欲しいのはレベル8の範囲+3だし
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 00:37:21 ID:VFnWa3ue0
おじさんを4日周期で一回も漏らさず回すと12/18になった時点でグラビ石もらえる計算
で、ファスビンダー往復するとちょうど1/1になってナワ作成(石2個目)→ホウキで1/4
だけども往復分勿体無い気がするし、>>610の提示した案のほうが遥かに魅力的というか

しっかしその鰤杖、作るとしたらおじさんからは
原石からは範囲+3に、ヒゲからは潜在+3と破壊+3、グラビもしくは原石から破壊+2
クリエムヒルトさんから破壊+1を貰わないといけないことに
ギリギリまで引き篭もっていてもどうしても1/4まで足が出てしまいそうなんですけど
でもその後の効率鬼すぎて笑えそう
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 00:46:30 ID:IjCHRDyo0
足は出ないよ
4日周期と出てるけど、それは調合で客待ちした場合
調合しないで、客が一切来なくても構わないから直に店番すると周期が早まる
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 00:50:56 ID:VFnWa3ue0
>>615
ああー、客0の場合だけは周期早まるんでしたっけ
やり直そうかなぁ…でもなぁ…ギギギ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 01:32:09 ID:tWVmPahi0
かなり厳しい作業だけど
こういう極めたデータ作るのって楽しいよね

調合でヴィオがまだ無理だよ〜っていってたら
成功可能?
薬作成で錬金レベルジャンプの最低必要Lvは3じゃなく
2だったらかなりうれしいんだけど
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 04:46:36 ID:Tj4bMe+E0
雑貨屋のユーディウスってもしやユーディーの子孫?
なんてことだ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 19:22:39 ID:gNTPwVex0
ヴィオ昨日届いてちょこっとだけやったけどそんなことできるの?
さっぱり分からないのですが
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 19:56:47 ID:7YFqsSDGO
気にしなくていいよ
あくまでも遊び方の一つで、好きなように行動するのが一番だから
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 20:23:21 ID:IjCHRDyo0
うん、普通のプレイに飽きた廃人がやるもんで
初回手探りプレイの楽しさにはかなわないよ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 22:41:51 ID:VFnWa3ue0
だけどもやってもやっても方向性が沢山見出せるゲームだから
1年ぐらい経つとやりたくなる不思議
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 01:51:42 ID:N8WtSnMj0
手探りPLAYが一番面白いからな〜
効率PLAYにしても自分で効率を検証してる時が一番楽しい
624sage:2009/05/20(水) 19:21:41 ID:n7OYubcN0
1月4日作成目指してたけど
おじいさん経由はかなりキツイ道だったね
スレ615氏の情報はすごく役にたちました感謝
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 13:28:09 ID:UxH/HrayO
ちょっとヴィオ買ってくる!つか、置いてあるだろうか…
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 18:10:56 ID:IOs8aoBLO
>>615
通販でもいいんじゃね?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 19:17:16 ID:j5lfskJ/0
11/21で開店できる要素が分からないorz
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 19:44:04 ID:UxH/HrayO
売ってなかった…
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 22:55:09 ID:eOnpefyh0
11/12に発生するイベントを消化すること
あとは酒場の依頼で6400コールか6500コールか
稼げれば最速開店の11/22はできるよ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 23:04:51 ID:R+1YEX3Y0
ちなみに錬金術レベルが16未満の場合
最も稼ぎやすいのがマメのスープの大量発注に限られるから稼ぎ少なくて11/21の依頼まで粘ることになる
琥珀湯を使って一気に錬金術レベル16まで持っていき、伝統ケーキのレアリティ重視の依頼をこなすのが最も好ましい
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 13:03:23 ID:+csRlqvHO
最速プレイのグラビ石入手方法で
カロッテ遺跡破壊跡の話が全く出ないのは何故だぁぁ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 18:41:35 ID:sMJR5uA10
●1/1までに
・爺さんから『潜在能力+3』『破壊力増加+3』の島魚のヒゲ、『破壊力増加+2』のグラビ石もしくは何かの原石、『範囲を広く+3』の何かの原石を入手
・クリエムヒルトさんから『破壊力増加+1』のアイテム(種類は何でも構わない)を入手

●ホーニヒドルフ出現にはハーフェンまでに冒険者レベルは12(必要経験値は800)、錬金術レベルは24必要
・街道でレベルを上げる
※カロッテ村→ファスビンダー→カロッテ村→ファスビンダー→ハーフェンの間にである
※この時点でレベルを満たしつつ、寄り道しなければホーニヒドルフへの道は最速で1/16に開ける。
※ただし冒険者レベルが19以上の場合、イベント『必ず迷う森』が発生してしまい10日間発生しなくなるので要注意。

このため、ホーニヒドルフへ最速で着くのは1/20である。

●テュルキュス洞窟出現には20レベル必要(必要経験値は4000)
・蜂の巣の従属レベル10狙いでいけば大体一回で900入手できる。
※12レベルの場合でも4回戦えばいける

ただテュルキュス洞窟に行くのなら1/25で十分なのだが、用心棒にまで勝つことを考えるとかなりの錬金術アイテムが必要。

後々のことを考えて
・ブリッツスタッフ(雷ダメージ中、範囲を広く+3、破壊力増加+3、破壊力増加+2、破壊力増加+1)
が6本あるといいかもしれない。
→雷ダメージ中にするにはコメート原石を磨かないといけない
→1個に付き1.5日かかるので2個ずつ磨く
→ロッドのことも考えて6個作成(9日消費)
→ブリッツスタッフを6本作成(6日消費)

持続性ある発展を考えるならば+15日消費で2/10ぐらいなんですかねぇ?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 19:32:05 ID:e8YeUvgn0
そのブリッツスタッフを生かせる場面をちゃんと想定しているのか?
せめて目標を書いてくれんとアドバイスもできん
そっから先は何がしたいかによる
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 19:38:05 ID:sMJR5uA10
氷ダメージよりも有効な敵が多いから使えるだろうと安直に決めていたけど、
実はそこまで神がかってるわけじゃないのかなぁ
予定としては洞窟→山登頂→メッテルブルグ直行とか考えていたけど、もうちょい計画練らないと危ないかもなぁ、うん
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 20:51:04 ID:othGIVDi0
汎用性考えるなら氷と雷二種類用意すればいいし(氷はクズコメート原石で作れる)、
仮に雷6本としてもコメートは6個も要らん筈
経験値稼ぎは親衛隊×6を一掃出来る火力さえあれば十分だから氷でも雷でも問題はないし
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 21:18:25 ID:Pd1Nqz+c0
範囲を広く+3のブリッツスタッフって、MP消費量が妙に高くなかった?
序盤に作ったはいいけど、数回振っただけで戦闘不能になっちゃうから結局商品棚行きになった記憶が
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 22:07:38 ID:6mYD//q80
潜在+3の中和剤でつくってるから
MP消費は考えなくてOKだと思うよ

カロッテ遺跡破壊はだるすぎるからじゃない?
7日くらいで壊す
連戦するための回復アイテム代の確保
破壊後に拾いに行き良い物を得る

7日で破壊するのは自分では無理っぽかった
おじさん経由のほうが個人的にはもらうだけだから
楽な方法だとおもう
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 22:25:38 ID:sMJR5uA10
今気づいた…
ホーニヒドルフいける時点で酔っ払いじいさんに執着する必要がないことに
思いの外街道でレベル上げるのが楽だったし
それに蜂の巣でも潜在能力や破壊力の高いやつ出るし
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 13:04:05 ID:MX7KnKEc0
>>636
固有従属でMP消費微とかつけられなかったっけ?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 19:22:27 ID:LA6cc5Vj0
攻略本だと中和剤の品質72.1~でMP消費が付かないことになってる>鰤杖
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 11:16:32 ID:F+Pd/hlw0
なかなか奥が深い
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 20:51:21 ID:b/i4MVDy0
>>638
蜂の巣1個だけ落ちてて属性レベル10きたかも!と
よろこびいさんで採ったら大人向けだけだった・・・
どーせ1月1日までお店番ならもらっておくべき
11月22日開店してお店番しまくりだと12月12日だったかな
友好80超えるから複数回もらえるからね
カロッテ村ひきこもりだと最速1月11日
ファスビンダー遠征してると最速1月4日

ハーフェン到着後に迷いの森抜けるか
ホーニヒドルフ向かうか悩む
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 21:38:18 ID:fay/Vpo20
>>642
蜂の巣取って中和剤作る一日すら勿体無いからなぁ
ところで、交友値が下がるような物々交換してもお土産って貰えるのでしょうか?
ハーフェンで錬金術レベルを24以上にするためにヘルフェンダイスを2つ作って
一気に上げられたらいいなーって思ったんですけど
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 21:53:07 ID:uoqmIHWH0
数年ぶりのヴィオ、ノーマルエンドっぽいので終わってしまった。
終始、金に苦労したな・・。そして何一つ成し遂げられなかった三年間・・
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 23:13:43 ID:Fk9CtxgTO
>>644
それはそれでレアかも。

たぶん次やると鰤エンド
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 23:36:26 ID:b/i4MVDy0
>>643
最速開店から調合(琥珀湯2個やケーキ2個など)しながら
お店番も兼ねながら引きこもる(顧客リスト1周したら店番)
と1月1日には錬金Lv24を超えますが来る日が
23 26 29 02 06 10 14 18 22 26 30なので
アイテムもらえる回数が4回(実際プレーは3回くらいかも)

逆に毎日お店番すると錬金レベル19がいいところだったかな
おじさんがくる日は
23 25 27 29 01 02〜13までに4回か5回(ここからは適当)
16 19 22 25 28 01 理想なのでここから2回くらい減らせば
5〜6個アイテムもらえる計算で
潜在+3破壊+3〜+1の中和剤の素材は確保可能

有効度が下がる交換品後のお土産についてですが
狙ってやったことがないのでわかりません・・・

個人的にですが鉄人の書をもらえるレベルまで早めに錬金レベル
上げておくのが良いと思うのでお店番だけより最終的には調合しながら
のほうが良いかも・・・
ホーニヒドルフは洞窟後回し派な行かなくてもハーフェン&ファスビンダーのお客
さんの評判上げれば行けなくても顧客は来てくれるからね
それより上に書いてあった固有属性消せる家庭菜園が魅力的。
いい香りつかない宝石キャンディーとか作れるとは
思わなかったよ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 23:48:57 ID:fay/Vpo20
>>646
おー、日付までとは!これは参考になります

ホーニヒドルフへ行く最大のメリットは上手くいけばレベルを一気に29まであげられて
大貫道フラグが立つことなんですよね
まぁメッテルブルグに早くいっても錬金術レベル低いとロッドの材料買うぐらいで意味ないですけどね

あと家庭菜園の有用性も半端じゃないんですけど、溶鉱炉も一度は作らないといけないのが
ゲナーデリングは絶対作っておきたいしなぁ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 00:01:40 ID:J4FyimHf0
早期に錬金術レベル35目指すならやっぱヘルフェンになるんだが
低レベルでも琥珀湯みたいに上がらないから注意な
毎回おじさんから竜の牙もらっといたほうがいいよ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 00:51:37 ID:lh1UWalr0
>>646

>いい香りつかない宝石キャンディーとか作れるとは

作れないんじゃなかったっけ?


釜と溶鉱炉の日数が無駄だよな〜
毎回作るけど・・・
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 04:06:20 ID:kCRXFaUo0
ロロナ買う予定なので、物凄い久しぶりにヴィオやり始めた
今まで忘れてて、さらに今さらなんだが、アトリエシリーズってドイツ語が基本なんだよなw
大学で第二言語独逸取ったせいか色々な部分であれだああああああああ!!!って状態になる
ヴァッサーメローネ=ウォーターメロン、ゲヌークの壺=飲料の壺、カロッテ村=にんじん村そのまんまじゃんとかそんな感じ
画面の前のにんじん娘が兄貴叱る時に「ドゥー ビスト シャイセ ブルーダー!!」とか言ってるのかと思うと物凄い笑える


そんなこんなで今日は8時間プレイした
一旦始めるととまらないのは変わらないなw
明日はブリギットと海水浴に行こう
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 12:51:49 ID:QbtjUsgPO
>>650
落ち着けw
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 13:37:12 ID:YP8GYQHB0
アトリエシリーズってRPGの中でもメジャーな方だと思ってたんだが
こないだ知人と話してたら知ってるのが2割しか居なくて凹んだ。
知名度だけならテイルズ並みだと思ってたんだが違うのかな。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 15:15:18 ID:rz2CF2KwO
どう贔屓目に見ても、良いところマイナーメジャーレベルではないかと
ゲーム性的にもニッチであってくれた方が個人的には好ましいが
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 17:06:44 ID:kCRXFaUo0
>>651
昨晩は失礼した
今はアサヒのマスターちびちびやりながらテラフラム作ってる
ダスピルスナーイストレッカー、ブンダバー!

>>652
RPGでメジャー所っていうとスクエニの作品くらいじゃないか?
ガストは絵的にもゲーム的にもオタク向けだと思う
ロロナで少しは人気が出てくれるといいが、主人公がやたら幼いのがな…
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 17:11:29 ID:Q2FczFOS0
ふつーの人は「ガスト?ファミレスのこと?」っていう反応だし
お世辞にも有名とは言いがたい。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 22:23:59 ID:X792bTKz0
PS時代からのゲームファンならマリーの名前を知ってたり
実際にプレイしたことのあるファンは結構多い

でも現在のアトリエを知ってる人はかなり少ない印象だなぁ
「アトリエってまだ出てたの!?」とか言う人も居てショック

その中でも、グラムナートをプレイしたことすらないのに
「アトリエはエリーまでで終わりだよねー」とかいう人間にはテラフラムをぶん投げたくなるぜ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 22:35:36 ID:EuAWx+h/0
尻穴に炎杖突っ込んで燃やしてやれ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 23:12:45 ID:rz2CF2KwO
まあ合わない人も出てくるほど煮詰めてくれたおかげで
合う身としては今現在でも遊べるゲームとなってくれたって面もあるだろうけどね

作ってる側にとっては大問題だろうけど
遊ぶ側としては知名度や人気など気にしたってしょうもない
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 14:08:23 ID:tVJlrocd0
日本ではストーリーが一本道のRPGが好かれるみたいだしね。
錬金術RPG、調合RPGとしてはトップクラスの知名度なんだろうけど。
アトリエはRPGというよりSLGの要素が強いから初めてやった人は戸惑うのかな。

他のRPGに無いアトリエの強みは、あの独特の雰囲気とまったり感、コミカルなところだと思うなぁ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 15:03:11 ID:WXb63ug60
>日本ではストーリーが一本道のRPGが好かれるみたいだしね。

それはないと思う…
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 15:06:29 ID:89rWheRL0
>錬金術RPG、調合RPGとしては
間違いなくその辺のMMOの方が知名度あると思う
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 18:20:06 ID:nRVmtUaj0
アイテム作成要素の有るMMOでアトリエより良く出来てるのも知名度が有るのも無いぞ?
今のMMOはアイテム課金が主流だし、月額払うタイプだと作成アイテムが他職とのバランスを崩しかねないので
錬金、調合職を取ってもとてもじゃないが満足出来るほどのアイテム作成販売が出来ないから。

なんだかんだ言ってナンバリングで既に12作重ねてきた改良は、どんな大会社のシステムでも見た目以外では対抗不可能な物がある。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 20:02:30 ID:CSR+EqkY0
出来はともかく、知名度は高くないって話じゃね?
ロロナも最初はギャルゲと思われてたくらいだし

あとシステム関連で言うとナンバリング重ねるごとに劣化してきたRPGもあるし、
一概に長く続けてるからこれが最高っていうのもどうかと
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 20:05:15 ID:vjhK980i0
一般人は「錬金術?ああ、あの漫画の話ね」っていう感じだろうからな

錬金術を主題にしたゲームはマリー以降流行ったって感じはあれど
それが今になっても知名度として残ってるかと言えば・・・
アトリエよりアルトネリコの方が有名になっちゃっただろうしな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 21:53:02 ID:TMbv1CwG0
グラムナートの調合システムは、古今東西のアイテム合成システムを見渡しても
これ以上のものは無いって程の完成度だったからなー

ロロナで掘り起こしてくれるのは本当に嬉しいわ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 00:21:16 ID:qr6prqZD0
氷ブリッツスタッフ 範囲+3 威力+3〜1
を1月に作ったんだけどびっくりするほど楽ね
盗賊退治も今まで誘惑&MP殺ししてたけど
コスト&戦闘時間でアドバンテージありすぎ

ところで呪いってどのような効果があるのですかね?
暗黒水にMPダメつけるか呪いのままがいいのか
悩み中です
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 01:12:08 ID:2JSJ4c5c0
呪いは自分にかかった時と一緒だと思う
効果はHPMPLPが回復しなくなる
普通はMPダメ付けた方がいい
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 02:30:45 ID:kS8ZmHVXO
俺は暗黒水は主にエルフに使うものだから回復されないように呪いつけてるな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 13:18:42 ID:JUy+OpljO
アイゼルは誰に育毛剤使う気だ?武器屋の親父だっけ?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 14:05:17 ID:55+7ooonP
>>669
武器屋の親父に人体実験で効果を確認して、ノルディスに使うんじゃないのか?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 20:27:52 ID:yg0aVj1f0
暗黒水はMPダメージ中・猛毒・石化にして破壊力+3と範囲+3つければ
エルフは勿論、デュラハン、ダメージ効率は悪いけどゾーン系も倒せるようになるから超便利
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 23:09:30 ID:Ad9/zu6L0
鰤杖が魔力切れの時にとっさに持ってた暗黒水投げたら
エルフ一網打尽になったのは驚いたわ。

ステ異常の有効性にはじめて気づいた日だった。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 02:02:04 ID:R+Db2Yu8O
バッドエンド見るためにニート生活してみたら、現実そっくりでワロタ

家に籠もって、まったくイベント起こらない 淡々とめくられるカレンダー
消えていく友達、半年に一度ぐらいしか話しかけてこない兄。村長に社会復帰のイベントに誘われるがそれを無視
そして両親に見咎められ強制送還

まるで俺の人生だ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 02:46:46 ID:R+Db2Yu8O
今洞窟から出ようとして階段のぼったら階段の後ろに挟まって動けなくなるバグきた

どん詰まりだ 俺の人生みたいに

てか2時間分のプレいが…
675666:2009/05/30(土) 02:56:45 ID:DSU7j1tI0
なるほど呪いってあまり意味なさそうですね
MP中ダメつけて戦闘を楽にしてみます

ところでメイドさんがもってくるコメートには
範囲を狭く4ってつきますか?
品質普通 小さい 範囲を狭く3を持ってきてくれて
オークションの牙とくっつけて主力アイテムになったんですけど
宝を守ってる赤いドラゴンからいい牙をGETできたら素材にと
考えてるんですが・・・
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 23:06:56 ID:o74tJpUa0
>>650
ドイツ語わかる人には色々教えて欲しいデス。
レヘルンとかアインツェルカンプとかネーベルディックとか。
レーゲンボーゲンが「虹」ってことしか知らない…。

アトリエのためだけにドイツ語勉強しようかな。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 03:29:47 ID:+DKIhPreO
ドイツ語は2年間習ったがほとんど覚えてない
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 07:36:28 ID:K7hXKeL/0
おじさんがやっと何かの宝石の原石、範囲を広く+3をくれた・・・
破壊力とかの他はそろってたが長かったぜ・・・
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 08:43:32 ID:PGsOrJBY0
なぜこの手の話題でネットの和独辞典はすぐ紹介されないのだろう
http://www.wadoku.de/
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 09:24:05 ID:PGsOrJBY0
ドイツ語辞書 ここにいくつかあるか
http://www.gaikoku.info/german/dictionary.htm
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 09:42:21 ID:gn6xW17M0
>>676
アインツェルカンプ:Einzelkampf (スポーツ等の)個人戦。Einzelは単独の、Kampfは格闘とか争いとかいう意味
ネーベルディック:Nebeldick 濃霧。Nebelが霧でdickが濃い〜という形容詞
グリューネブリッツ:Grunebritz 緑の雷。Gruneで緑、britzで雷という意味。

レヘルンはつづりが分からないから分からないし、そもそも発音変えてあるんじゃないかな?
紙切れって意味のゼッテルもZettelで本当はツェッテルだし
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 11:29:54 ID:fUCyWgtCP
>>681
アインツェルカンプは「個人戦」でも間違いじゃないけど、
カッコ良く「一騎打ち」と訳してあげようよ

それに「雷」はDonnerだから、Blitzは「稲妻」と訳してあげようよ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 12:29:04 ID:f76yezDO0
リリーの「ドナー粉」って納豆にしか見えなかった
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 13:48:53 ID:CJw1NVCI0
>>675
残念ながらメイドさんのアイテムは従属8が最高なんです
範囲狭く+4は従属9なので、そこまで高いものをくれるのはおじさんだけになります
が、おじさんから貰う場合は原石なので、素で転用できません
かと言って宝石にすると範囲はなくなってしまいます
宝石カテゴリーを無理やりあげるためにコメートを投入しても、今度は竜のキバのカテゴリーが低くなってしまい…
なので、範囲狭く+4をつけた高性能ヘルフェンダイスは作るのは滅茶苦茶難しいのです

あと洞窟に突入するには鰤杖2本で足りるでしょうか
戦闘回数考えると3本なら余裕、2本だとかなりきついと予想しています
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 14:00:51 ID:JuiUY4nu0
>>682
そう考えると鰤杖からベギラマが出たとしても何もおかしくは無いな。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 14:33:48 ID:Vm2AnaGR0
しゃべるうまがいる村の井戸の周りに落ちてるよ
687676:2009/05/31(日) 20:43:45 ID:Xt8RieLM0
おお!みんなありがとう!
結構みんなドイツ語知ってるんだね…。
今度独和辞典買って来る。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 02:03:59 ID:HzSCuqK4O
ドイツ語と言えば昔エーベルージュしたとき調べた記憶があったかも。
と油断させとおいて定期ユーディとギシギシアンアンちゅっちゅっしながら祝言種蒔き
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 11:55:06 ID:elSs5EP/O
兄の看病って交友値とか高くないと出ない?三年目七月下旬で工房こもってるんだけど
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 12:06:15 ID:VLM7ILTR0
>>689
ファミ通の攻略本だと、交友値90以上(店番としてやとっていない)
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 21:36:11 ID:az9a722JO
>>688
UDは渡さん
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:35:04 ID:jK+CthHS0
UDのオパーイ丸出し画像持ってる俺は勝ち組
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 01:09:07 ID:d8tUZe860
>>691
規制中で書き込めなかったんだが、
渡さん宣言してくれてありがとう
UDのエロは想像できるがヴィオは無理だなあ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 01:33:13 ID:Bj/qGyit0
6月になっていたのを思い出して卓上カレンダーを差し替えたらウェディングドレス姿のヴィオだった
時間が経ってもおいしいポジションをキープしているな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 03:31:13 ID:a/TW00CT0
おっ
おまえー
買ったときに中身全部見たくせに
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 09:31:58 ID:cTAZyoOE0
イラストカレンダーは先のほうまで見ないようにしているんだ
7月はUDなのかなとうっすら予測はつくが絵柄は来月になってからのお楽しみ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 18:24:25 ID:scDrkZ8H0
ロロナの予習にユーディーのアトリエ買ってみたんだが思った通りの属性をもったアイテム作るの難しいな。
どこか攻略サイトとかないのかな?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 18:42:17 ID:fWsevcnh0
ゲームのコツ・イベント攻略、重要アイテムの作り方的なサイトはぐぐれば見つかるけど、
属性とかシステム面は御覧の通り、個人でデータをまとめると作業量がとんでもないので、網羅した所はないと思う

全てを調べたければ、普通に攻略本買ってくださいな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 01:11:29 ID:Sg14d74G0
>>643
貰える
>>684
親衛隊6人の部屋と宝部屋ひたすら往復で稼ぐなら
エンカウント率高いから4本は要る
すぐ帰還して装備稼ぐならわからない

俺の場合雷鰤と氷の2種類(炎はあっても使う機会少ない)揃えるから
大抵の場合計4本以上持ってるな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 20:04:00 ID:1anv22Pn0
はーい
今回の売り上げは0コールでーす♪




ざわ・・
ざわ・・
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 23:11:42 ID:9kFSK0Tn0
ああ・・・・・・・それにしてもタルが欲しい・・・・!!
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 23:30:28 ID:HNueFHimO
>>700
ヴィオちゃんナイスよ!
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 00:54:38 ID:EP0pFJoE0
メラニーさん久しぶりだな
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 01:16:13 ID:sGMJnHBKO
定期ユーディは折れの嫁
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 02:10:58 ID:6qR6mBEt0
>>704
UDは渡さん
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 06:40:39 ID:nOFwkvX00
ヴィオのセーブデータ画面に出てくる
驚いてない版の汗かき顔の条件って
なんです?初めてみた
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 12:32:06 ID:6qR6mBEt0
受けている依頼の数と所持金で変わるんじゃなかったっけ?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 16:33:37 ID:KxXD1Kxo0
受けてる依頼の残日数も関係在ったような…
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 21:38:25 ID:I59M4jHN0
>>699
レスありがとうございます
氷は後でレヘルン作るからいいかなーと言うことで雷鰤杖4本でいきます

でも大貫洞で秘密部屋の何かの原石を効率よくとるために貴婦人のたしなみ作ろうとしたら
島魚のヒゲ(破壊力+3)が必要なのが分かったから12/28からやり直すんですがね!
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 13:44:00 ID:HMy+a5820
何かの原石のためにがやり直すことになる理由が
理解しにくいが何かの原石を採取するならヴェストリヒナーベル
でも良い気がする石だけGETする目的なら日数的にみても
そちらの方が短いと思うよ

個人的に4月前に鉄人の書GETしてオークション1年目終了まで
調合などに時間を費やしたほうが良いと思うんだ
速攻でレベル上げしてもたいして強くならないし
冒険Lv40〜50くらいにオークション前にあげても
殴るだけではダンジョン攻略できないしね

8/10までに
貴婦人のたしなみ 範囲+3 威力+2,+3
暗黒水MPダメ  範囲+3 威力+3
ヘルフェンダイス 範囲−3 くさいetc
ブリッツスタッフ4〜6本
回復アイテム類
これらを量産できる体制にしておけば
あとの4年間は戦闘だけで終えることもできる

オークションの牙とメイドさんのコメートから作るダイスは
そこそこのダメ出すしキーアイテムになるよ(個人的ですけど)
なまず うしま 先生 人魚 こいつら程度なら十分です 
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 22:00:15 ID:AO7NrEZh0
てか、鰤杖箒揃えた時点で大幅に時間余るから何やってもおけ
全員レベル100にして図鑑完全に埋めてもまだ余る
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 00:18:48 ID:HBE7VQI90
>>710、711
んー、レベル30ちょい越え付近でカースエレメントやリッチ倒せるかなーと思って

ヒナベル上層でロッド使えばそりゃ良い鉱石手に入るけど、その前に手に入れて
槍ヶ峰や小妖精の森で活用したかったんですよ

鰤杖とほうきは確定だから何でも出来るけど、鉄人の書を考えるとあんまり自由じゃないなぁ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 05:23:33 ID:jTaplv8Z0
昔、買って放置してたユーディーとヴィオ発掘してやりはじめたら
ゆとりの俺には難すぎ
町行って帰ってきたらほうれん草全部ごみになるし
幽霊らしき敵は倒せないししかもたまにかってに死んだりと意味不
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 07:11:35 ID:cH/AfG++O
ゲシュペンストは命懸けでスキル使うんだよ、幽霊だけど
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 07:19:06 ID:lRagp/J90
HP/MP/LPのどれが尽きても戦闘不能になるから注意
幽霊はとにかくエンゲルスピリットを鍛えればどうにかなる

良い従属効果の付いた素材は、劣化せず使用頻度の高い中和剤にして保管しとく
集めてた素材で調合するのではなく、依頼を受けてから材料を集める感じでもOK

てきとーにやってるうちにシステムが理解出来てきてサクサク進めるようになる
頑張れ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 07:32:48 ID:LxjSWzL40
>>712
すでにぶっとび系つくってれば
槍ヶ峰は図鑑補完くらいじゃないかな
あそこでさらに良い石を拾う意味もない気が・・・
深き小妖精の森では高品質のフロジストンと 
ジョロウグモの糸から爆弾系の上位をつける
ドンゲルハイトから賢者の石作成くらいだし
ブリッツあればいかなくてもいい

>>713
自称ゆとりするなら
さきにヴィオをやってからユーディーが
良いと思う
ユーディーのほうはかなり意地悪な設定
がちらほらあって限定1匹のモンスから
ドロップ狙わないといけないとか
面倒くさいからね

717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 08:17:09 ID:G9RDrHcR0
ニート思考だがUDでヴェルンから引っ越さないのって俺だけかな?
アイテム集めやレベルあげなんかに関しても雑貨や森の奥が便利性高くて
全く引っ越す気になれないんだが・・・・
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 08:29:08 ID:Eh/EcHYv0
パメラたんが出てこないからメッテルに移動する
しかしカゴの整理が面倒くさくなってメッテルに永住してしまう
利便性を求めるならプロスタークが良いと思うけど、
町の周囲がエンカウント率高いからめんどいのよね
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 09:10:30 ID:qaprtZBL0
アイテム劣化激しいユーディーでは氷室の町から離れられません
女神の町?盗賊の町?そんなんどっかにあったっk(ry

イベント見るためには、方々を拠点にしなきゃいかんのは面倒だったなぁ
コンテナ大整理するのが嫌で、全員の親密度上げきるまでイベント見れずに凡々と稼ぐ日々だったw
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 15:08:28 ID:PcuOkcKe0
俺は最後はメッテルブルグに落ち着くなあ
量販店が全部揃ってるし神殿とアルテノルト以外は直通ルートあるし色々やりやすい
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 17:32:12 ID:YeG7fayT0
同じくメッテルブルグがいちばん在住期間が長かった
序盤はラステルがパーティー入りしてから水質の良いリサに引っ越してそこそこ長くいたけど
街道ひとっ飛びが出来た時点でメッテルブルグに戻ってほとんどそのまま
最終盤の竜の砂時計を作る頃になってちょっとだけアルテノルトに住んで
エンディング直前に原点回帰の意味も込めてヴェルンに戻る…という流れ
でもくまさんやパメラtsんのポジションも含めてそれぞれの部屋の趣きがあるので
引っ越しの時はワクワクしていた
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 19:38:56 ID:TemDW9Ef0
引越しするとアイテムがすっきりするので無駄に移動してたな
リサは序盤で人気上げたりちょっとした従属探すのに便利だよね
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 22:59:12 ID:KRIZ9KGO0
リリーから入ったからなのかもしれんけど、UDって結構初心者向けに感じる。
調合システムはかなり簡略化されててすっきりしてるし
戦闘も主人公が序盤から戦力になるし(エンゲルスピリット強すぎ)
それでいてやり込もうと思えばいくらでもやり込める懐の深さも残ってるし。
とっつきやすさで言えばUD>ヴィオ>>>リリー くらいだと思う。

以降はこの路線で新規獲得に動くのかなと思ってただけに
イリスへの方向転換には目が点になったけども。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 23:11:03 ID:bWq3sS/VO
cのシステムで新規獲得は厳しいと思うぞ、ここで言う台詞ではないだろうが…
リリーで従属弄ってた人には見通しが良くなったと映るだろうけど
そこまでやってきた人ってのは稀有だと思う
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 23:58:31 ID:BnbUFhFK0
リリー調合がグラム調合より難しいって意見は、相当ディープにやり込んだ人じゃないと出てこないと思うなぁ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 02:28:52 ID:ouMV8G7WO
ロロナはブレンド調合あるのかな 
定期ユーディと深夜のちゅっちゅっ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 02:41:38 ID:onDyWXoa0
>>726
UDは渡さん
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 09:14:28 ID:8L9dJF5A0
>>724
たしかに当時はどのルート通ればより良い従属得られるか試行錯誤してたわ。
今思えば初めて触れたのがリリーだったのは運が良かったのかもしれん。
グラムシリーズにも抵抗なくすんなり移行できたし。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 19:15:37 ID:zWytNyYx0
ていうか、リリーの従属って後発のプラスじゃないと意味がない従属多くなかった?バグで
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 19:47:18 ID:onDyWXoa0
リリーはラフ調合で手軽に強力アイテムが作れるからあまり考えなかったな
とりあえずラングレヘルンあればよかったし
UDはアイテム効果の法則がわからなくて試行錯誤したけど
素材の品質変えても効果がかわらなったり揃えても違ったりで苦労した
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:15:42 ID:9r1VT11Z0
マリー、エリー、ユーディー、ヴィオ、リリーの順にやった。
ユーディーでお世話になった奇跡の杯とプファイル像がリリーで使えなくて泣いた(笑)。
ヘルミーナのセリフもリリーやった今なら色々とわかるようになった。
地球儀はガーっと飛んでくものなんだね…。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 06:34:42 ID:PUsrA9uf0
完璧超人はオクでドラグーンメイル出品するくらいなら最初から装備しといてくれよ・・・(従属無しでも相当強い鎧なのに・・・)
竜騎士隊ってのは皆あの鎧支給されるのか・・・
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 22:40:25 ID:Z6xLl0+l0
>>732
使うのもったいなかったんじゃね?
実は家宝だったとかなんとか。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 23:13:49 ID:Gp5rPCI40
そんな貴重な物を惜しげもなく村の為に差し出す…
ロードなんとかさんは本当にいい人だな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 01:49:58 ID:vTn3DkVC0
そりゃいいところ見せておかないとな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 03:53:49 ID:SWC42QLp0
V「それ偽物ー」




  ( ´∀` ) ロード涙拭けよ
  / ,   ヽ    
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 08:29:09 ID:JeGKIDJm0
ヴィオのアイテム能力で
範囲を狭く−3と回復(破壊)+2どちらが
効果高いのかな?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 11:37:49 ID:cHZUtyCM0
狭くにマイナスはないからプラスの間違いでしょ?
範囲を狭く3でも2でも狭くの方が上のはず
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 15:21:28 ID:xxdTrdwY0
3年目にして究極のエリキシル剤作れた〜〜〜〜。・゚・(ノд`)・゚・。
HP回復超・MP回復超・LP回復超・全状態異常回復・範囲を広く+3 極上品 すばらすぃ
次はダイスの範囲を狭く+4・破壊力増加+3&+2に挑戦
高品質の竜の牙の入手方法が分からない・・・ レッドドラゴンにひたすら挑まないと無理かな?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 16:56:25 ID:JeGKIDJm0
>>738
誤字の指摘までありがとう
範囲狭く+3を●●力増加+2より優先的に入れるように
心がけるね

>>739
竜の牙は高品質で高属性付加ってモンスターから取れるのかな?
弱ドラゴンは品質が良いけど属性が悪く
強ドラゴンは品質が普通で属性が良い物のDROPだった気が…
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 18:23:41 ID:WoIm6Tz4O
赤竜のは極上品で高従属レベルがつく
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 23:52:48 ID:GoqC/y0K0
ツボに「良い食品が湧く」付けてS&Lで出したなぁ…>舌
牙は…確かオークション優勝で貰った奴で作ったら付くハズ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 00:00:23 ID:OtUnpsDy0
>>739
俺も究極のエリキシル作るためにいつもキワモノで進めてるな〜

サイコロは頑張るが破壊力+3、+2、いい香り(wが限度でした

牙はドラゴン狩りまくるしかないから根気が必要
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 12:11:18 ID:zDiY0m7B0
キワモノで進めないと究極のエリキシル剤作れないのはスタッフが狙ってやったとしか思えないなw

100日間ヒナーベル最下層から2階目でドラゴン狩りまくって
良質 範囲を狭く+3 珍しい+1 破壊力増加+3 回復力低下+3 の中々素晴らしい従属が付いた牙をゲット
・・・・・ヴィオ「もしかして今までと効果の違うアイテム(出目ダメージ小)ができるかも?」。・゚・(ノд`)・゚・。
嘘だといってよバーニィ・・・・ 品質普通 従属がやる気まんまんだけ付いた牙のほうが出目ダメージ大確定とかどんだけだよ!!!
今度は範囲を狭くと破壊力増加がついていて且つ他に無駄な従属が乗っかっていない宝石を金色ロボットから盗む作業が始まるのか・・・
これ以上の高品質牙の入手って可能なのかな・・・・どっちをやったほうがいいんだろうか・・・
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 12:50:23 ID:Js+MEZAzO
金ゴーレムでマニア向けに泣かされる予感
ていうか俺が泣かされた

俺は破壊増+3 範囲狭+4 マニア向けで力尽きたが
以前、破壊増+3 範囲狭+4+3作った人の報告があった
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 13:01:43 ID:4ZZrm4Gk0
>>744
賢者の石をつくれば良いんじゃない?
賢者の石には破壊力増加がつくのでDROP運を使うのは
赤竜でよろしいかと

牙に範囲を狭く+4 +3 潜在+3なら破壊力増加+3の賢者の石
で品質が最高なら理論上の最高ダメになるはず
次点で牙に範囲を狭く+4 潜在+3 に破壊力+3 +2の賢者の石

賢者の石からすべてを手に入れられるってアイゼルさんがいってたね
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 17:31:49 ID:zDiY0m7B0
ドラゴン粘って 
普通 範囲を狭く+3 高級品+4 潜在能力増加+3 おばけサイズor回復力低下+3(どっちか忘れた) をゲット
出目大確定したからあとは破壊力増加+3or範囲を狭く+4or2 をつけるかな・・・・(日数的にここら辺が妥協点にしないとだめだったorz)
ロードしたくても途中で手に入った女神の盾 MP+3 LP+3 MP攻撃+3 LP攻撃+3 神秘の加護 なんてもんが手に入ったから切れねぇ・・・

破壊力増加だけだから賢者の石で精製する必要はなくなったけどね・・・賢者の石が範囲も引き継いでくれていれば楽なんだけどなぁorz
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 01:56:06 ID:lK0qKOoC0
キワモノ傾向にしつつ最速で鉄人の書貰えるのって何日ぐらいになるんだろう
ダイス作りながら道標売るのが近道だと思うんだけど

何より錬金術レベル上がらないと効率よく依頼来ないのが困りもの
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 03:04:23 ID:uloQOy9cO
ダイス売るからオークション以降になる?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 06:47:16 ID:m5FV+ff7O
いい加減、日記飽きた
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 08:44:45 ID:61rRc8Nv0
嫁→阻止の駄レスよりかマシでしょう
許してやれよ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 12:49:30 ID:mJqySXer0
>>748
最速開店後引きこもりしてたときは
3月26くらいにはもらえたから
調合しまくりだともっと早くできるね
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 21:32:52 ID:lK0qKOoC0
錬金術レベル20からやるとして
ヘルフェンダイスを1日2個ずつ作りながらだと竜のキバは28本
14日あればレベル35に到達するはず

でもこの時点だとおじさんからしかキバは手に入れられないから育毛剤で頑張るしかなさそうな予感
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 03:15:08 ID:h8iPqtdwO
定期ユーディは折れの嫁
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 03:22:04 ID:l2oKYGKe0
>>754
UDは渡さん
といい続けてそろそろ一年半、素直に俺に渡してくれても良いんじゃないか?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 16:13:06 ID:PLRbKggG0
エリキシル剤って戦闘不能回復できないのね
がんばって作ったいみね〜
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 07:00:50 ID:wBEhr6NKO
ロロナのためにヴィオラート復習してるが
なかなか初期クエストでスープ大量発注が来ない
合計10個以上は時折くるんだがな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 08:58:05 ID:yiJePYIa0
UDのエリキシル剤には戦闘不能回復があったな
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 09:05:08 ID:3Qy9Es460
中和剤の使い方も上手いし錬金術の腕はヴィオよりUDだと思ってる
実際はバランス調整なんだろうけど
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 09:06:32 ID:PYkjYRMW0
ヴィオは錬金術士じゃなくて建築士だと思う
多分リリーの時代にいたら
「アカデミーを立てるには100日かかるよ。いい?」
って100日でノーコストで普通に立てるレベル
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 14:20:05 ID:IQX+4eD90
>>757
復習なのになんで初期クエを吟味するんだ?
スープ大量クエなんか最速目指す人がやればいい
ロロナやり始めても手探りスタートなんだし
でたもの勝負でいいじゃん
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 15:52:18 ID:wBEhr6NKO
フライングボード最速で欲しいために何ですけどね
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 17:53:18 ID:1X5p2Eh5O
最速という言葉が嫌われるのが良く分かる流れですね
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 19:11:53 ID:Jdg06Lku0
よくわからんが、>>757はロロナ最速クリアしたいの?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 19:31:09 ID:WjGIN4al0
嫌いではないが、特殊で一部の人しか興味無い話題だからなあ
空気読まない声優話で声優ヲタが嫌われるのに似ている
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 22:37:11 ID:V2THPuAg0
久々に適当にやったら
きわものエンドにしかならなかった・・・・
このままロロナに突入するより
ベストエンド狙ってみるかな・・・・
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 16:55:01 ID:kA/+wDOf0
なんのきなしにWikipediaを読んでいたら、ローラントの誕生日だった
微妙すぎる…
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 17:27:12 ID:5nG12pJz0
>ローラントの誕生日だった

明後日のザールブルグスレなんかはお祝いの書き込みで賑わうんだろうけどなあ…
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 19:26:16 ID:tv7AjWBk0
ローラント便利じゃん
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 19:50:27 ID:g2ZgsR5O0
ヴィオは機材まで自分で調合するからすごいよなあ。
ヴィオの後にリリーをやったので
リリーが「アタノールどうやって手に入れようか」とか言ってたのを見て
「調合すればいいじゃん」と思っちゃったよw
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 20:15:48 ID:kA/+wDOf0
>>769
誕生日おめでとうと素直にいえないキャラじゃないかw
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 22:14:54 ID:3NzJN9Kz0
ヴィオ「賢者の石だぁ?ウチに買いにこいよ」
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 23:09:02 ID:g2ZgsR5O0
>>771
フケてるから?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 00:34:37 ID:vuh/HIJdO
何かの宝石の原石を沢山取れる場所どこですか?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 00:52:59 ID:TpeJOmf/0
>>774
大貫道行け
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 00:58:59 ID:vuh/HIJdO
行ったけど1コしか採れなかったの( ´へ`)
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 02:19:12 ID:6ARdmhFm0
>>776
大量に落ちてるときと落ちてないときのパターンがあるだけ
運が悪かっただけだから何度もいけばいい
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 02:52:55 ID:F9QwKZrRO
ああああぁ
「これで良いかな?」の画面でフリーズしたorz
寝る
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 07:01:44 ID:JRNSgHLBO
今復習がてらヴィオラートやっているのですが
皆さんは街道ぶっ飛びフライングボードや取り寄せバッグ等は
だいたい何年目の何月に手に入れられてますか?
自分は通常2年目12月には手に入れれるようにはしてるんですけどね
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 11:30:48 ID:TpeJOmf/0
最速で一年目の二月に街道ふっ飛び手に入るとかなんとか
ニコ動だと八月までに両方手に入れてるけど、俺は二年目の五月くらいだな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 11:33:04 ID:IrdhppmfO
やっぱバウムクーヘンだわ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 12:48:23 ID:5ArVHQUm0
オークション前を目安にしてるけど、
出来なかったら出来なかったで今回のプレーは運がなかったとそのまま続ける
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 13:20:29 ID:7F+SJ0rm0
クリスタの服、あれなんて名前なんだ…ファッション用語に詳しい人教えて
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 16:36:11 ID:o8gtQUFh0
あーあ、アイゼルさんみたいなむっちりした、知的なお姉さんタイプの女性がいればなぁ・・・
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 18:56:16 ID:G9maJl3LO
>>781
デニッシュだつーの
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 20:22:38 ID:7F+SJ0rm0
>>785
d
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 00:39:25 ID:BEwe9UHKO
食料品系アイテムはロロナで増えてると良いな。
いい加減ほうれん草のソテーとかあっても良いと思う。
定期ユーディとちゅっちゅっしながら祝言種蒔き
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 00:44:54 ID:xuDlWCtQ0
「錬金アイテムのほうれん草は、普通のほうれん草とは違う」って明言あるからなぁ

ほうれん草・赤いほうれん草・青いほうれん草・白いほうれん草・金のほうれん草なら許そうw
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 02:45:26 ID:64jV6A6k0
>>787
UDは渡さん
N/Aを、敵味方共に全滅してオーバーフロー起こすようなN/Aをもう一度
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 02:53:24 ID:OFM/mdx90
ユーディーの質問・イベントが進まないのですが
氷室とプロスタークはいつ使えるのでしょうか
攻略サイトを見るとレベルは満たしてるようなのですが
冒険者Lv33
錬金Lv21です
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 03:11:43 ID:0fbg/CB20
ロロナの時代いつぐらいだろうなぁ…
そろそろ料理にじゃがいも(カートッフェル)くらい出てもいいんじゃないかな
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 06:51:41 ID:ASqvbQM/0
>>786
お前レス番勘違いしてる予感
服の事についてはわからん
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 17:05:47 ID:uKFuJEuM0
>>790
溶鉱炉 ポーラと話するだけじゃん。使えない理由が意味不明
氷室  クリスタにも話しかけよう
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 19:15:58 ID:AE7Rc+890
UDの暗黒水強すぎワロタ
LPがある敵は石化+猛毒で見てるだけで死亡
MPしかない敵はMPダメージで死亡

クレイパペットが倒せないけど気にしない
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 23:12:29 ID:ulI6mzEQ0
>>793
クリスタを一時的に解雇したところイベントが進みました
街の人気レベルが関係していたのかなと思います
ありがとうございました
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 18:42:53 ID:e3tE/+rV0
戦闘における特技って何依存?
武器による上昇も含めた攻撃の値? それとも、レベルアップ時に振り分けるポイント?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 18:49:15 ID:ofKc/Ja0O
体感で最大MPに威力が比例してる気がする
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 19:29:45 ID:YFcS3rp6O
>>796
ファミ痛攻略本だと

固有値*効力修正*(能力1+100)÷(能力2+100)

が与ダメ値
例えばエンゲルスピリットなら固有値は150、効力修正はスキルLVで0.3〜1.5まで変動
能力1は攻撃側の与ダメのパラ。HPダメなら攻撃力、MP・LPは現在値
能力2は防御側のパラ。HPダメは防御力、MP・LPは現在値
だそうです
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 19:43:28 ID:YFcS3rp6O
あ、上のはUDの計算式ね。ヴィオだと微妙に変わる
(計算式は一緒だが、能力1のMP・LPは攻撃側の最大値)

属性攻撃だとUD・ヴィオ共に

(攻撃側固有値*効力修正)-(攻撃側固有値*効力修正)*防御側レジスト%

らしい
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 21:58:12 ID:e3tE/+rV0
>>797,798-799
ありがとう。
アイゼルさんみたいな優しさに感謝です。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 01:32:47 ID:AcRtH9itO
釜って設置する価値ある?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 01:59:09 ID:MISrArK50
ヴィオだったら一度は設置した方が良い
それで迷宮奥の鎌が使える様になるからね
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 06:01:05 ID:AcRtH9itO
>>802
ありがと
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 01:48:19 ID:z4jGWfCkO
定期ユーディのスカート捲ってクンカクンカしながら祝言
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 02:30:13 ID:qFyvrd8hO
街道ひとっ飛びってどんな効果なの?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 07:42:57 ID:YtCwFopn0
>>804
UDは渡さん

UDだと街道の移動に日数が掛からないで
ヴィオだと短縮される
フライングボードの方が良い
アイテム選んで使う必要は無い
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 08:10:24 ID:wy8jkL4g0
>>805
持ってるだけでマップの行程が1/3になる
具体的に言うと徒歩で12日かかるところが3日で到達できるようになる
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 08:11:05 ID:wy8jkL4g0
四日だた
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 08:12:50 ID:qFyvrd8hO
なるほど日数短縮出来るのは大きいな

答えてくれてありがとう
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 09:57:39 ID:DiHunHuHO
UDの場合は必ずアイテム使用しなきゃだめだお
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 14:25:01 ID:OwdAzD+40
UDのひとっとびは凄すぎたからなー
端の街から端の街まで2単位時間で行けてしまう
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 15:48:31 ID:tMhalcAf0
戦闘もすっ飛ばせたらよかったのにな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 03:26:07 ID:oporo1Sm0
UDの奇跡の杯HP・MP・LPダメージ+呪い効果のやつ使っても
MPLPのみの敵にダメージ与えられないのは何で?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 02:51:18 ID:Gh126qcJ0
そういえば、UDのパメラも琥珀湯でMP回復出来ないね。
つう事は、神丹MPうpも駄目みたいだし。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 03:27:19 ID:StZevI340
ユーディーのパメラはどっちも出来るよ?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 02:44:41 ID:j4TCYaaR0
あれっ?スマソ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 20:15:57 ID:xeqY2xfu0
「街道ひとッ飛び」のフライングボートを作成するには点数の高いグラビ石が必要らしいけど、
この点数ってのはレア度のことなの?
グラビ石の極上品(レア度はゼロ)を二つ使用しても「街道ひとッ飛び」にならんのやけど…。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 20:31:06 ID:jWyBzuJi0
>>817
レア度というか、従属効果じゃないか?
いくら極上品使っても従属がヘボいと点数が低い
ヘボいグラビ石で飛び越しB作って、それから高そうな奴で「いつもとは〜」を狙うといいと思う
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 20:33:33 ID:xeqY2xfu0
>>818
そうなのか…。
また登山せにゃいかんみたいだ…。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 21:42:45 ID:t85mOre10
属性値あたりのことのこと
素材に設定されている属性値+従属効果に設定される値+品質/10
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 23:01:24 ID:QZwef1c90
N/Aって全属性と物理超どっちが強いの?
あと最強威力になる従属って究極、祝福、威力++、威力+5かな?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 23:03:22 ID:t85mOre10
N/Aで最強を目指すと敵倒せなくなるぞw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 05:00:10 ID:yVAOe7vQ0
>>821
計算式
(基礎効力の固有値)x(1+従属効力による固有値修正) x(1+従属効力による効力修正)x(品質値による効力修正)

祝福された   固有値+50
基本性能++    固有値+50
破壊力増加++  固有値+50
究極の      効力修正+1
範囲を集中++   効力修正+1
威力++      効力修正+2

攻撃アイテムの最大ダメージを出すにあたり、上記の従属で単純に考えた場合のベスト配分は

従属数     従属比

 1       効力
 2       固有値:効力
 3       固有値:効力:効力
 4       固有値:固有値:効力:効力
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 06:54:43 ID:ruacKOJ6O
ロロナよりヴィオやUDの方が面白いな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 08:26:20 ID:IIWtixGgO
発売日翌日に結論出すとか凄まじいな

けど序盤のプレイ感は確かに何かいまひとつだ
従属の合成とか先のことを考えると夢が広がりまくりで楽しみでしょうがないが
最初のうちは誰がやっても似たような行動指針になりそうな窮屈さがある
まだチュートリアル中ですと言わんばかりの選択肢の少なさは
シリーズファン程抵抗があるんじゃないかと思う
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 09:11:54 ID:NyRecpCA0
>>823
おお、ありがとう!

>>822
オーバーフローってwでも試してみたい
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 11:02:26 ID:mNVVh6uc0
そこらへんはUDはもちろん、ヴィオと較べてさえも初心者向けだね
ただザル三部作の経験者を想定していただろうUDでも
システムに拒否感を抱く人が結構いたから
入り口としてはこれくらいでいいのかもな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 12:34:02 ID:TNFE9+OR0
アトリエ初めてって人には丁度いいみたいだよ
王国からの初依頼でキビシイって意見結構聞くし
新規獲得できていいことじゃないか
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 21:47:16 ID:D1AzX/Nn0
確かにここにいるような人にはちょっと窮屈に感じるかもね
けどなんだかんだ言いながらプレイしてしまうあたり
やっぱり従来のアトリエシリーズだ
この調子で続編出して欲しいぜ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 01:29:02 ID:McHCsERM0
あれ…もしかしてフライングボードも劣化して壊れたアイテムになるの?
また山頂まで行くとか考えたくないんだけど…。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 02:01:59 ID:rWNi5mHu0
>>830
腐りやすいとかがついてりゃ劣化するんじゃね
そうじゃなけりゃ劣化なんぞしないはずだが
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 02:51:09 ID:WK94YTLQ0
フライングボード・箒
劣化速度:0

劣化速度増の従属効果「腐りやすい」が付いてなければ壊れる事は無い
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 13:38:32 ID:0Rn3tZnw0
ユーディーは突き詰めればめっちゃ面白い

たとえばオーバーフロウなんてやり込んだ者には当たり前だけど
こうやって新たに挑戦しようとする者が現れるわけで、そういうプレイを
受け止めるだけのキャパシティが用意されている、それが良いところ
ただしそれって初心者お断りと紙一重だからな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 15:37:25 ID:YFqJX6ZT0
心臓狩りまくってようやく物理超、究極、祝福、威力++、基本性能++のN/Aできたー
黒デーモンですら普通にオーバーフローしやがる
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 15:38:15 ID:P93V50rq0
グラム系は調合の法則をもう少ししっかりゲーム中で説明しても良いと思うな
ロロナは完成品に付く可能性がある特性が明示されるので
そこから理解しやすそうだけど
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 15:39:00 ID:P93V50rq0
>>834
おめ
溶けないアイスは作った?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 15:57:29 ID:3jf3fgaT0
>>804
いいなぁ
俺なんかNA30個積んで粘っっても威力++と祝福がくっついた心臓しか獲れなかった
他は全部余計な従属がついてきやがる
威力++だって本当は単体で欲しいんだ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 16:53:48 ID:4Qw8gV9xO
無劣化杯とか100%全反射指輪みたいなのはキツいな


>>834
最強指輪も装備して使ってみよう
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 16:57:45 ID:YFqJX6ZT0
>>836
レヘルンクリーム?中和剤も植物も材料にないから無理そう
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 18:23:48 ID:GvMSmpFWO
溶けないレヘルンクリームってつくれるの?俺は祝福されたと清められたが限界だった。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 21:11:19 ID:ipsUseGw0
それに痛みにくい++か究極つければ出来るな
やったことないけど
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 01:49:23 ID:HTJxchRSO
ロロナのアトリエ面白いけどヴィオやUDほどじゃないね
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 02:34:30 ID:eC1U3jC40
仮に溶けないレヘルンクリーム作れても、量販店がコピー出来るかな?

徒労に終わるだけかもすれない。

出来たらコメントよろw
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 13:50:50 ID:4ClWplg00
>>842
UDやヴィオをやり込んでるようなヘビープレイヤーに
ライトゲーマー向けに調整されたロロナが合わないのは当然の話。

まあ、アトリエやって面白いと思わない人間今まで見た事ないから
ここで新規開拓の後、より奥深いシステムで新作作ってくれる事を期待。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 14:39:21 ID:K01RmRKa0
>>842
時間経過によるフラグが多くて、詰めプレイはしにくいね。
どちらかといえばマナケミアっぽい。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 14:48:00 ID:SjGRSwDw0
まあまだ攻略もそれ程進んでるわけではないし
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 16:05:13 ID:h3rOnpAQ0
中和剤が万能なせいか、特性もヴィオに比べると結構あっさりと付けられるよね
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 18:44:09 ID:lruDWAIP0
カロッテ遺跡深部の扉が破壊できねぇ…。
テラフラムしかないんか?
そもそもテラフラムのレシピって何処にあるんだろ…。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 18:52:14 ID:SjGRSwDw0
>>848
既存のアイテムでも従属見直してみ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 19:49:20 ID:4RJOMv490
爆弾で壊せなかったかな…?
鍋や釜を被ったヤツを倒した時にドロップした爆弾使ったら呆気なく壊れた覚えが在るんだが…
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 21:24:53 ID:a7XfeJlS0
最近、ヴィオラートを始めました。
そこで攻略本としてエンターブレインの公式パーフェクトガイドを手に入れましたが
これ以外の攻略本って必要でしょうか?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 21:52:48 ID:BGYu9j1l0
どう遊びたいのか知らんけど、それ一冊でいいよ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 22:16:46 ID:Nw+JZFSjO
>>851
それが一番使いやすいよな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 00:33:53 ID:4t6zR/4C0
一週目くらいは情報無しにプレイした方が良い気もするけどな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 01:05:30 ID:J4aL1E4y0
オークションに出品するのが「昔着ていた服」とは…
公開ブルセラじゃねーかw
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 04:20:40 ID:xdlo/Wma0
匂い付き染み付きだと高額取引w
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 06:33:50 ID:SRTV4o+OO
ブルセラって…
バザーで古着売る感覚なんだろ
って言うには客の食付き方がおかしい
鰤もまさか男共が競り合うとは思ってなかっただろうな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 08:28:42 ID:TVbcjk2B0
イケメンの使用済みハーモニカとか腐女子歓喜
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 10:15:48 ID:LIRE+sW5O
お兄さんの鍬は頂きますね
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 10:21:03 ID:LCvVxewe0
ブリの自分で描いた絵本は正直気になる。

後、自分で作った昨日の夕飯を高値で落とすヴィオ。
鍬って兄貴の出品物の中ではマシな方だよね。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 21:12:00 ID:matiRXx5O
お兄さんは意外と人気があるから不思議だ。
ユーディは人気が無いから貰います。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 21:21:35 ID:TZ+rPMo4O
血統書つきの野良猫って何だよwwといつも思う
流石はヴィオの兄貴だ

落札したアイテム(動物)も飾ったり飼育できたら良かったな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 22:14:01 ID:59ACreQwO
鰤の別荘は何か使い途があって欲しかった
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 01:20:27 ID:I8LeCeU20
>>855
鰤の出品したファンシードレスに「おじさん」と「青年」が交互に入札したことがあるわw
あと、お兄さんのガラクタに大金を積むクリエムヒルトの愛には感心させられる。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 01:44:53 ID:lCM7Jpge0
>>861
UDは渡さん
パメラに入札させるのもおもしろい
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 09:50:28 ID:MPFkvlA20
パメラ入札 罠だろう。
最後の年で入札していやな予感がしたんだが

資金不足でオブジェができなかったorz
木は無残に切り倒されたまま…
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 15:29:55 ID:C8RaqXMD0
親父像の建たない城塞都市に価値はない。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 16:08:39 ID:Q2bBdStlO
ネタ的にはあの像が一番良い
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 23:19:21 ID:PGXee6TJ0
パメラ入札なんて初めて知ったぜ
ロロナもある程度終わったし
久しぶりにヴィオやりたくなってきたから試してみるか
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 00:26:38 ID:t4wE1Vrx0
神の船の強さを確認すべく戦ってみたが…あっさり勝てて拍子抜けした。
テラフラムとか要らないじゃん…。
アインツェルカンプ強すぎだろ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 00:43:18 ID:6CIfolh40
正直HP高いだけだからね
初戦は魅了が怖いメイアフラウの方がよっぽど怖かった
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 01:21:54 ID:3wlmHmt30
メイアフラウはフリーズが怖かった
菜園といいパメラはなんかバグに付きまとわれるな
前作のデータでも流用したのか
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 09:50:42 ID:NzxqW0pw0
>>861
ぶっちゃけ、ヴィオの野郎供ってさ

テンプレ騎士崩れ
酒場の親父
親父騎士
眉毛妖精
空気鍛冶屋

結局、消去法で兄貴しかいない……
鰤以外の女性陣にも言えることだが、兄貴以外はイベントが少ないので、キャラの掘り下げが弱いよな。
でも、クリエムヒルトさんはかわいい。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:30:08 ID:u5RRAR0i0
都会で立身出世を果たす<<<<<<<<<故郷で幼馴染を口説く

ロードフリート…自分の欲望に素直すぎるだろ…
だが、それがいい!
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:36:14 ID:jtMXfvHS0
キャラの掘り下げとか少ないからゲーム部分に集中できるとも言える
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:46:31 ID:OrPg/Phh0
ロロナほったらかしにして再びヴィオに戻ってきてしまった…恐ろしいゲームだ
今度は一度も使ったことのなかったザヴィットさんと鍛冶屋を使ってみよう
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 01:50:28 ID:CYxgjrfj0
鍛冶屋の存在意義は値引きだけ。
名前すら覚えてもらえない悲劇の仲間キャラ。

ここまで個性の薄い仲間キャラはいたか、と。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 04:08:01 ID:ZDavcvQ20
UDだとカイル・ボーラーでなぜか克明に覚えている
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 07:31:29 ID:qNtsFWoZO
定期ユーディとちゅっちゅっしながら祝言種蒔き手を繋いで出勤
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 08:20:58 ID:REbLZInOO
ダスティン…ホフマン?

クラッシュブロウ付きの武器になることが多いし
武器磨き後の攻撃力も侮れないものはあるんだけどね
わざわざ雇いに行って育成するのかと問われれば…
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 10:15:08 ID:jtMXfvHS0
仲間なんて結局序盤以外誰使っても一緒なんで、たまには使う
MPさえ強化してやれば弱点ないし、妖精よりは使いやすい
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 11:48:17 ID:86QPtcyy0
>>879
UDは渡さん
妖精素早いから強いんだぞ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 16:44:12 ID:0e8nxfm30
ドワーフは遅いが強い。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 23:16:47 ID:Az8BThDe0
>>874
でもそれっぽい感じがあまりない。ヴィオもそんな気全然なさそうだ…。
でもにんじんにつられて男についていくかもしれない。

ダスティン結構好きだけど、影薄すぎだよなー。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 00:55:59 ID:qStlq1l50
コンプ狙うとかちわり丸でいつも苦労する
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 08:43:45 ID:Jv/vdkzeO
ユーディーって片面二層?
PlayStation2のロゴの後、黒画面から進まねぇ
同じ症状が出るソフトがゼノサーガだけなんでもしやと思ったがぐぐっても分からなかった
887886:2009/07/04(土) 10:21:00 ID:Jv/vdkzeO
自己解決しました
スレ汚し申し訳ない
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 12:23:35 ID:sOVX0OyM0
ロロナは合わなかった……
また、来年のアトリエまでこちらでお世話になります。


とりあえず、今回はのんべえと鍛冶の不人気組+ブリ杖使用禁止プレイで行ってみるか。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 13:00:44 ID:rxwFpU4J0
>>888
ロロナから戻ってくる人は多そうだな、自分もだがw

ザヴィットさんを初めて使ってみたが地味に便利だな
???便利だし幸運のおかげで箱開けたり木を叩いたりするのが楽しいわ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 14:26:36 ID:44dCuBxR0
UDと違って???持ちが少ないから、本当はもっと使われてもいい人
同じスペックで女マスターだったら大人気だったろうに…
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 15:25:48 ID:WUV25glh0
ザヴィットさんを不人気扱いとは・・・と思ったけどミーフィスのことか
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 15:43:47 ID:rxwFpU4J0
ちょっとまった、性別の前に年齢のことを忘れてるぜ
50越えの女マスターなんて…
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 16:14:12 ID:n814kjtD0
実に素晴らしいじゃないか。

仲間キャラで戦う年増女性っていないな。
からくりサーカスのルシールやARMSの高槻美沙とか良いが、
需要はないか。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 16:16:53 ID:zsWE7Iqb0
のんべぇが今一使いづらい・・・・全体攻撃があるのはいいんだが敵に耐性持ちが多くてダメージがあまり入らん
序盤は地味にクラーラさんと兄貴に任せることが多いな、ブロッキング&最後尾&死んだふりの永久機関を利用したいが
交渉スキルがおいしいからそっちを優先させることが多いけど。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 20:36:29 ID:p7iH4Tvj0
ヴィオはアイゼルとカタリーナで固定だったな。
採取と調合を全て自力で賄う必要があるから、ネタキャラを使う気になれんかった。
せめて、妖精の訪問販売があれば余裕も出たのになぁ・・・。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 20:57:39 ID:n814kjtD0
そこはヴィオの面白い所で、
ノーリセットでも最終的に日数が余って邪魔になるぐらい短縮可能だから、
時間の余裕が出たら色々なキャラ使ってみるのもいいよねって話。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 21:36:55 ID:rxwFpU4J0
ヴィオは初回プレイ時は全然時間が足りないと思ったけど
慣れれば慣れるほど時間が短縮され最終的には余るという
自分自身の成長が感じられてよかったよ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 22:12:52 ID:rK4NRJJvO
余る。とは言うが寧ろそこが本番なんだよな
既にあるように普段使わない冒険者を育ててみたり
無目的に店番に立ってみたり
発現してない主効力がないか確認して、何かあればあれこれ試してみたり…

いや、自分で目標決めて好きなように行動出来るって凄い楽しいことだよなあ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 22:16:11 ID:piBryrs5O
ロロナに気を取られて手薄になってるUDとチュッチュッ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 22:33:33 ID:n814kjtD0
一応、ガスト側が用意したパメラと眉毛イベントが3年以内に交友値80(たしか)だから
それに合わせても結構時間が余るはずだけどね。
あとは、趣味の錬金のお時間だな。

>>899
ユーディーとパメラと俺のもの。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 23:52:06 ID:fIqxXd8pO
定期ユーディとちゅっちゅっしながらベッドで見つめあい朝まで肌を重ね合う
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 01:43:46 ID:iRucwqxY0
>>895にも出てるけど、ヴィオにおける最強メンバーって
ヴィオラート+アイゼル+カタリーナで決まりなのだろうか。
アイゼルはともかく、カタリーナはLV40になるまでは雑魚なんで微妙な気もするが。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 02:19:26 ID:ONl3Txl90
アイゼルだって錬金術でいいもの作ってなければ意味ないぞ
HP最強ダメってことならミーフィスだし
トータルバランスならロードだし
これが最強ってのは決められない
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 02:31:12 ID:0AP+0Icm0
マルチヒット高確率で出したければ、使い辛いと評判の妖精さんって感じで

カタリーナはシュベートテンツァーあるし、アインツェル燃費悪いから個人的には魅了約メインの運用だな
範囲+3貴婦人作るまでの繋ぎになる
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 02:40:22 ID:m0Ur7U/W0
絶対に使うキャラはブリギットだな
ヴィオの嫁だしいつも一緒でなきゃね
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 03:22:32 ID:3J0NdUar0
範囲広く従属をつけたアイテムを持たせたヴィオとアイゼルのタッグは最強
貴婦人で親衛隊を殲滅、暗黒水や貴族でエルフを一網打尽
ただ、範囲従属を付けるまでがメンドイんだけどね…
いつになったらカツラ出してくれるんだクリムヒルトさん!
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 06:06:45 ID:zDkAzys70
初プレイ時の中盤は物理効かない・MP吸収のあるパメラ無双に頼ったりしてたな
自分もカタリーナはアインツェルよりシュベートテンツァーメインで使ってた
鰤はカウンターを最大まで上げて前線に一人放置しとくのが好きだった
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 10:47:39 ID:FwJ1Hev+0
>>901
UDは渡さん
ブリと妖精のマルチヒットは気持ちいい
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 11:41:54 ID:YxSGYeDn0
>>905
ヴィオの嫁はあきらかに兄貴です。
なに、あの着替え覗きから看病まで徹底した嫁描写。

でも、兄貴は最後まで使ったこと無いな。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 13:45:27 ID:mkpGuWfD0
兄貴の優遇っぷりと完璧超人の冷遇っぷりは酷いw 普通逆だろw
完璧超人は性能だけみれはステータス・スキル・コスト・店番・加入時期どれも一流で最大コストのローランドよりぶっちゃけ強いのに、お別れの挨拶すらさせてもらえない・・・・・

>>902
ヴィオでの最強パーティってのは事実無いんじゃないか?何を優先させるかや、どんな見方をするかでも変わるし。用心棒戦30回以上とかなら完璧超人・ミーフィスあたりはいれないと厳しいってのはあるけど。
序盤・中盤・終盤の三期間で最も多く活躍できるキャラっていったら完璧超人だし、中盤から終盤にかけてはアインツェルカンプ持ちのカタリーナや充実したアイテム使用化のアイゼル
序盤から中盤にかけては交渉スキルを持つクラーラと空気、クラーラもブロッキングできる兄貴
中盤からのフリーランス的位置には高レベルの竜騎士隊長・アイテムドロップのダンディ・HP&LPダメージを受け付けないパメラ等 個性分けができてるから。

あと参考に一応アホみたいに苦労して作ったダイス(出目大・6の目・範囲狭く+4・潜在増加+3・範囲狭く+3)で金剛ロボット相手に650〜950くらいアイテムでもダメージはだせるが
剣士&拳士の武器攻撃でも同じくらいのダメージが出せるからダメージによるアイテムの利点は実はそこまで高くは無い。アイテム使いは汎用性重視
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 16:19:37 ID:iRucwqxY0
>>910
あれだ。
最強というのは、神の船とか大ナマズとかのボス敵と戦う際の面子という意味だ。
用途ごとにキャラの棲み分けが出来ているというのには同意。
アインツェルカンプを有するカナリーナも、精霊の前では全くの無力だし。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 17:59:41 ID:AI1dZlhxP
>>910
たまにはブリギットさんも思い出してあげて下さい・・・
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 18:40:58 ID:6/R9UQCP0
神船でいつも攻撃回数+3の流星拾うからブリは固定メンバーですよ〜
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 06:46:21 ID:nG1zIoX10
ヴィオ×ブリは、ラブ×せつなに勝るとも劣らないw
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 19:42:33 ID:y3GxgmQdO
まさかこのスレでその名前を見るとは思わなかった
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 20:22:30 ID:5OIuryi4O
シフォンのご飯を作る為に材料集める話で
アトリエシリーズを連想したなww
クローバータウンの錬金術士 ブッキーのアトリエ
 
ブッキー「くまさん。こにちわー」
ブッキー「くまさん。むにー」
ブッキー「たーる」
ブッキー「たる!」
 
この調合にはフェレットのヒゲが足りないよ−?
ブッキー「どうしよう…やっちゃおうかなぁー? えいっ!(ブチッ)」
タルト「ギャー!!!! 何するんや祈里はん!」
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 22:39:48 ID:y3GxgmQdO
あんなもんでキュアビタン出来るのかよって思ったけど
材料は固定にみえて実はカテゴリーだったんだな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 06:52:55 ID:TFQXxd0j0
>>914
だけど、俺のせいで此処にもプリ談話にw
来週のせつなを回復させる為のエリキシル造ろうw
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 13:38:23 ID:TFQXxd0j0
とりあえずw
中和剤・インゴット・宝石各1個ずつでラブ・美紀・ブッキー・せつな分の
プリキュアスティック作るおw
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 19:35:42 ID:zmOew5HU0
ロロナからユーディーに入ったが面白いな
調合→くまさん→依頼の報告・受諾→図書館で本を調べる
→採取→井戸水を汲む→調合のループが止まらない
時間に追われないアトリエもいいね
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 20:01:44 ID:B68Gyz6MO
UDとヴィオは俺の嫁
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 20:36:41 ID:wXMmva7Q0
エリー経験者だが、初めてヴィオをやったときはアイゼルの変わりっぷりに爆笑したな。
グラマーで優しくて余裕があって…。ピリピリしてた学生時代とは別人じゃないかw
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:52:51 ID:WBdBWkX00
ヴィオ時代のエリーは何やってるんだろうな。
アイゼルが「今何やってるのかしらね〜」的なこと言ってたから、店はやってないっぽい?
ロブソン村に帰って錬金術やってるのか、それとも歴代主人公よろしく旅に出ちゃったかな。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 01:38:10 ID:kpU7qRPD0
新興貴族エリーになってて今後ヴィオグループ各社と経済戦争する予定
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 02:05:26 ID:tCLE5Soq0
>>921
UDは渡さん。いつもと違う人かね?
ヴィオのチーズケーキにいまいちな反応をするのは嬉しかった
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 02:14:31 ID:SfdiT2HD0
どこかの菓子屋らしいワンボックスカーに

伝説のチーズケーキ

と書いてあった
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 10:37:21 ID:4UVGfOnWO
ヴィオのアイゼルは丸くなっちゃって空気なんだよな
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 12:08:07 ID:FTuPNgjh0
アイゼルで空気といわれるレベルならロードも同レベルだろうし、
そもそもキャラほとんど覚えてないんじゃ…
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 12:16:29 ID:1NGCpGnB0
特に初登場イベントがあるわけでもなく、ふつーにカロッテ村のモブに混じってるからなアイゼルさん
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 12:25:28 ID:tCLE5Soq0
公式になんかなかったっけ?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 19:30:18 ID:uRU5z+8T0
ロードってそんな強かったのか。空振り多くてイラっとくるし
生きてる系で一掃狙ってる時ぐらいしかブロッキングしてくれない印象がある
武器は見つけやすい気がしたけど
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 19:46:22 ID:gFaRL1PE0
空振り判定はほぼレベル差依存でキャラは関係無い
ブロッキングもキャラ差無いよ(兄貴がクラーラも対象にするのは別)、スキル最大で100パー発動
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 20:05:01 ID:/SYrya5h0
それでもオレは「あいんつぇるかんぷぅ」と棒読みするカタリーナ姐さんを選ぶぜ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 20:11:30 ID:R6iofvP30
大地震を起こす音叉作ったのはいいけど、うっかりメテオールに
範囲広を付けておいたせいでヴィオ達もあぼーん\(^o^)/
さーてメテオール作り直すかorz
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 20:39:22 ID:iC25NGjjO
ヴィオラートのBGMって歴代最高レベルじゃね?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 21:11:26 ID:msYdj6Kx0
秘密の県民ショウで、
沖縄料理の「にんじんシリシリ」(ニンジンの炒め物)が有るそうでして・・・。
にんじん畑がカロッテ村みたい!!
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:03:03 ID:+FMkREvi0
ヴィオで街道ひとっ飛びフライングボード初調合でちょっと失敗して品質おちたんだけど
これってユーディの街道用ホウキみたく性能に差が出たりする?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 01:27:58 ID:skYWVV4O0
品質では差は無いけど、品質で付く「効果」には差が付く
「地形飛び越しB」「街道ひとっ飛び」ね
箒の「地形飛び越しA」との差は、対応する地形の差
最終的に「地形飛び越しB」「街道ひとっ飛び」の飛板と「ダンジョン脱出」の箒は持ってる事が多いね
劣化属性付いてなければ、品質もマイナス従属も気にしなくて良い
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 18:45:01 ID:GNyz+QRy0
>>938
d
ユーディと違って日数経過したので出来が悪かったのかと勘違いした
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 20:26:31 ID:kUpNPmAM0
ふへへへへ・・・
やっとリリープラス買ったぜ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 21:06:57 ID:2vru+rpl0
851です。
攻略本に関するアドバイスありがとうございました。
結局攻略本は全部買ってしまいました。

以下感想文です。

ヴィオラートのアトリエを初クリア(?)しました。
アトリエシリーズ自体初で攻略本片手に試行錯誤しながらのクリアでした。
エンディングは「赤い服の人と」でした。

最初のうちはあれもこれもやろうとしていましたが、途中から酒場の依頼をこなし各街の評判を上げることを目標とし、
最終的にはカロッテ村、ファスビンダー、ハーフェン、ホーニヒドルフで評判1000を達成しました。
一方で店番にはほとんど立たず委託ですましてしまいました。

しかし自分は戦闘が下手なのかモンスターが倒せなくて冒険者レベルを上げるのに苦労してしまい、ぎりぎりでの40レベル到達でした。
またそのせいで探索できなかった採取地がたくさんありメッテルブルグにも行けずじまいになり、
調合に関しても採取できないアイテムがあったため調合できないアイテムが多数残りました。
フライングボードもガーゴイルが倒せず参考書『新約・金羊毛』を手に入れられなかったため調合できませんでした。

さらには無駄な移動が多く時間を浪費してしまったのも反省点です。
一カ所ずつ評判を上げようとしていたのが悪かったかなと思います。

全体としては非常に楽しめた作品でした。やり残したことが多いので今度は別の方針でクリアを狙いたいです。
個人的には5年経過後もそのまま遊べるようになっていればよかったかなと思います。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 21:35:00 ID:/auAuM2c0
突き詰めれば、3年あれば全部調合して、全BOSS、病気イベントこなせるんだがな。
5年以上あっても無駄無駄無駄。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 21:45:43 ID:kJ9kOXbI0
しかしこの時期にアトリエ始めるのに
ヴィオを選ぶなんて珍しい人だな
楽しんでくれているようだから何よりだが
ヴィオは自分の知識と経験がモロにプレイに影響していくから
試行錯誤しているうちが一番楽しい時期だと思うよ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 23:18:51 ID:yqGZPOue0
>>941
ようこそアトリエシリーズの世界へ。
この暗黒水はサービスなので、飲んで楽しくプレイしていって欲しい。

始めのうちはそんなもんだよ、プレイしていくうちにコツを身に付けていくのさ。
自分も初めて回廊に突撃した時はガーゴイルにフルボッコにされたしwww
永遠に長く遊ぶならユーディーが良いよ!アイテム腐りやすいけどねw
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 00:06:35 ID:qk1H+9yQ0
なんで休むが10日までなんだろうと思うまですぐだ。


実際、ヴィオの5年は長すぎる。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 00:37:53 ID:4Fz5JpzA0
エリーの休むはよかったなあ。
いきなり4年休めて。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 01:56:04 ID:MW+WnBl60
ロロナは修正パッチが出るまで買わないので
変わりにヴィオやりこんでるものです。

質問なんですけど、チーズケーキ作ったときのアイゼルイベントって
本当に最高のを作っているとコメントが変わるんですかね?
LP中+とても甘い蜂蜜+テュルキス洞窟の小麦粉+エリキシルつかって
激甘のつくったんですけど、それでも釘さされちゃいました。
何がたりないんだー><
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 02:28:34 ID:idJ1iolW0
>>947
自分も「確かに美味しいけど〜」以上の台詞は聞いたことないな…
アイゼルにとってはエリーのチーズケーキこそ不動の一番なのかも。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 03:36:21 ID:eBZIo7Ee0
2種類用意されてるだけだからな
確かにおいしいけど、の下りは評価が高い時
なお、激甘は回復量低くなるからとても甘いの方がよかったり
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 08:25:59 ID:9cgvBLspO
属性値等の面でも激甘までしてしまうと少し落ちるな

まあ正直レシピによる絶対に越えられない壁があるように思う
カステラの材料にまで遡って含めると
乳製品だけでも粉ミルク、チーズ、ヨーグルト、乳糖と四態にまで上るし
甘さの付け方に関してもこれらに加えハチミツと、相当に複雑
ヴィオの知るレシピはアイゼルの手によるものなのがちょっと面白いところか
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 08:43:49 ID:C3TNDJqaO
ガーゴイル倒せないならロードフリードいれて竜の守りしよう。重ね掛けできるしかなり便利だよ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 12:35:09 ID:MW+WnBl60
>>947-949
ありがとう
てっきり特別なコメントが見れるもんだと思って
かなり日数費やしてしまった><
次はエリーやろうっと☆

あとすれ違いだと思うんですけど、ロロナのほうに行くのができないので教えて欲しいのですが
修正パッチというのは、だいたい目安としてどれくらいかかるんでしょうか?
8月までには厳しいのかな・・。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 15:13:43 ID:OAVQ4qkQ0
会社(社員)の能力次第じゃね
出来る所なら早いし、出来ない所は遅い
それに修正個所がいくつあるのか
簡単か、難しいかでも違ってくるだろうし
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 22:40:31 ID:MW+WnBl60
毎日ロロナを買いたい衝動に駆られますがおとなしく我慢します。
社員様、修正パッチ待っていますよ!!
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 00:08:11 ID:hoD2SL3C0
さすがにここに社員はいない・・・と思う
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 15:55:05 ID:JZX15TBo0
某動画サイトで究極の用心棒23戦目の戦いで3万オーバーのダメージを受けてて思ったんだけど
どんなパーティで挑めばそこまで勝てるの???みんなどのくらいまでなら余裕なんだろう・・・・・
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 16:46:49 ID:CJY4UOPT0
用心棒30回以上倒した人の過去ログ見つけたよ
たぶん完璧超人の竜の加護を重ね掛けした後テラフラムを投げてたんじゃないかな
面子は完璧超人とアイゼルかね


845 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/08/07(火) 01:09:53
久しぶりにヴィオプレイ中
二年延長して暇になったから洞窟通って用心棒と遊んでるんだけど、
最高何回くらい倒したことある?

10回倒した辺りからテラフラムじゃないとダメージ入らないようになってきて
18回目でHPがオーバーフローしたのか一撃で撃沈。
(その前の回はテラフラム10個以上投げたのに…)
けど次はまたHP馬鹿みたいに高くなっていて、ってな感じで
今回はあと二・三回戦えれば上出来っぽいんだけど。

865 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/08/18(土) 00:24:10
用心棒との死闘終了かきこ
洞窟に通い詰めて用心棒倒し続けてたら、35回目でついに
何をやっても傷一つ入らなくなったぜイヤッフー!

最後の方になると向こうは通常攻撃で一万とかダメージ与えてくれるし
まるで別のゲームやってるみたいでした。
あとヴィオはもう何度もクリアしたけど、ロードの竜の加護がこれほど使えるとは
今回初めて知った。さすがは完璧超人、スキルに無駄がない。

958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 07:41:30 ID:vMJcsVrw0
おおdクス
やっぱ肝は竜の加護か・・・・ブロッキングもだなー、ロード必須か。
35回で傷一つ負わせられないってw
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 01:31:34 ID:3PfoU55T0
ノアにも居たよな最終的に勝てなくなる敵
こっちのターン回ってくる前に味方全員殴り殺されて笑った
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 12:50:40 ID:qOAwp6VhO
UDで図書館の本読むのってなんか意味あるの?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 14:35:31 ID:G6ViImIS0
>>959
コペさんのことかーっ!
街から街へ移動してる最中は鉢合わせしないかgkbrだったぜ…
いっそこの人をデッキに入れたいくらいだ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 15:10:01 ID:OLhnoHL1O
UDのおまけの音楽堂でDOTABATAの
上下二カ所の?????だけが埋まらないんだけど
何をすれば埋まりますか?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 16:13:27 ID:LzAcbEGs0
まず服を脱ぎます
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 16:39:18 ID:fP5EC2R4O
定期ユーディとちゅっちゅっしながら祝言種蒔きしながら縛り上げてリード付けて散歩
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 19:27:45 ID:8iQ1HqJ50
>>960
初入館時に一歩ずつ本棚全て調べたけど
一回豆知識的な文章があっただけだった
多分入って一回目に調べた時だけ読めるんじゃないかと

そして「えーと、なになに」から始まる
「面白そうな本はないなあ」
「難しそうな本ばかりだなあ」
「ん〜〜〜〜、この本、キッチキチに詰め
てあるから……かったくて抜けないよ!」
の三択をループで食らった俺はもう駄目だと思った
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 20:35:37 ID:7OGUz4PP0
久しぶりすぎてほうきのレシピどこで覚えるのか忘れたぜ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 20:37:45 ID:h9NNOCXv0
>>966
神殿に行こうぜ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 21:03:50 ID:lMi3Ly+s0
>>965
難しそうな…、ん〜〜…、面白そうな…、
以外なら11個探したことあるよ
全部豆知識的な物
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 22:16:45 ID:QZcfSFlcO
ホウキは魔女〜ってレシピで、ボードは回廊
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 01:38:05 ID:OFk8hb0Y0
>>964
UDは渡さん
せっかく参考書なんてのがあるんだからこれをもっとシステムに絡めて欲しいなあ
とロロナをやって思った
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 20:26:04 ID:HcLUlqZ50
ツィンケルタールの従属出すための猫のヒゲってどこにあんの…
全部ヴェルンの猫のでも駄目だしマンティコアはろくなの落とさんし
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 21:22:47 ID:uqd6WmF4O
>971
MP回復弱か?
3個くらいヴェルンの猫ヒゲ、残りはマンティコアので作ったよ
品質が良くて、清められたとか良さげな従属付いてるならいけるはず
かなり運が絡むが、頑張って毟れ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 13:13:07 ID:9kmZcnVrO
レミュオールの錬金術師が好きだったので、
とうとうPS2と共に購入いたしました


でも一向にお店開かないんだよなー、行けそうな街は全部行ったのに
まあ、パッケージのユーディーが俺に微笑みかけてくれているから良いか
ユーディー可愛いよ、ユーディー
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 13:20:57 ID:9bCTa+Iy0
まぁユーディーじゃお店開けないししょうがないな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 16:02:20 ID:6yBr7JCm0
店経営できんのはヴィオの方
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 19:31:15 ID:8AkFlySG0
>>973
なんという俺
ヴィオ探して店回ったけどユーディーしか見つからなかった
今ではすっかりユーディーは俺の嫁
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 20:52:46 ID:9kmZcnVrO
ああ、やはり片方だけだったかー…dです
そこまで値も張らないし、違ったらまた買いに来れば良いかー、と可愛い方買ったんだが
今では店とかどうでも良いレベルに。ユーディーが居れば良いや

まさか家ゲーでCG集めに熱中するとは…鳥売るユーディー可愛いよ、可愛いよ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 23:24:45 ID:zomxAII/0
> 可愛い方買った

ひ、ひどい…
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 23:51:09 ID:pwzvj352O
ユーディはあの歳で白髪になるような苦労人なのがなんとも。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 00:42:47 ID:pVUl5XDE0
ユーディーは基本的に1周プレイ構造なのに、取り返し付かないイベントがあるのが困るw
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 01:37:12 ID:ubxxrtsgO
みんなUDって略すせいで頭文字がJなのをよく忘れる
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 01:45:27 ID:pVUl5XDE0
ごめん、980踏んだけど立てられませんでした
次スレ、990の人にお願いします
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 01:53:47 ID:LLZvNEpeO
ユーディが可愛くてたまらないがヴィオ派が大半なんだろうな。
ユーディとちゅっちゅっしたひ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 02:23:57 ID:oDiJ5+eI0
このスレだとお前のお陰でUD大盛況だよ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 07:54:16 ID:mQ9rtfIg0
このスレが実質5スレ目で次スレが6だっけか
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 18:56:24 ID:iiI3i0tVO
ヴィオ最高や
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 19:08:37 ID:2adWa9bQ0
カタリーナって誰かに似てるなと思ってたが、
アゴなしゲンに出てくる眼鏡巨乳と行動倫理が同じなんだな。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 20:32:43 ID:6n2GxzPM0
う゛ぇくた〜
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 20:37:01 ID:ruioj47x0
次スレ立てた
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1247830503/

攻略サイト落ちてたんでテキトーなの入れといたけど、もっと良い所があったら補完よろ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 20:44:39 ID:ruioj47x0
連投すまん
アトリエ最新作、PS3のロロナのシステムのベースに〜云々も書き足そうと思ったんが、
変なのが寄ってくるとマズイと思ったから止めた
入れたほうが良いなら、次スレからテンプレに書き足してくれ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 23:43:48 ID:6aVbxXZ2O
正直勘弁してくれ
システムに共通点は見受けられるけど、同一視はしたくない
個別スレなんだからわざわざ必要なものでもないと思う
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 23:54:55 ID:XW/gBA8Z0
関連付ける必要はあまりないかもね
ともかく>>989 乙です
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 00:04:40 ID:biGifUK00
ロロナは入れないで
修正パッチ来るまで一切情報遮断してあえてこっちに非難してるのに・・
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 01:59:57 ID:AjCSSIxc0
とりあえず埋め
ロロナは面白いし可愛かったけど、機種も違うしいらないんじゃね
>>989
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 04:34:08 ID:RODaCVKCO
>>989
スレ立て乙

ついでに埋めながらユーディとちゅっちゅっ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 14:24:58 ID:KTKd7/KEO
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 15:50:32 ID:9/KMrlHS0
うめー
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 18:01:04 ID:La1s5fwl0
1200000000000000000000000000000000000000000コール!!
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 18:46:00 ID:e5i5rbN20
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 19:43:15 ID:Z45RsaSd0
ユーディー&ヴィオのアトリエ グラムナートの錬金術士6
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1247830503/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。