【Demon's Souls】ファランクス倒すまで頑張るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
PS3 Demon's Souls でファランクスを倒すまで皆で励ましあって頑張るスレです
1-1クリアーしてからが本当のデモンズソウル がんばりましょー!

1-1以降のネタバレは無しの方向でお願いします
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 16:04:22 ID:QO8kJrG+0
ラスボスはファランクス
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 16:11:54 ID:TMVu7LyU0
とりあえず青目は両手持ちで攻めるか、壺投げて燃やせ。
赤目のいる方向は無視しろ。相手にしたら死ぬ。

赤目は相手にするな。
仕掛け扉は短絡路になるから最優先で開けておけ。
一体ずつ釣ってやっつけろ。
雑魚敵への攻撃は敵が攻撃後停止している時にザックリ行け。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 16:12:36 ID:nmv+o3sQO
ファランクスは火薬壺連打で楽勝。
あとファランクスを中心に横に歩きながら攻撃だ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 16:16:09 ID:GAkHrysu0
なんというネタバレ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 16:51:04 ID:DrpTSKGy0
今日帰ったら、難民生活長かった人のために、落書きしながら血痕残しまくるぜ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 16:59:08 ID:6/7KN4OE0
ファランクスの槍持ってる人見かけたけど、ボスドロップするの?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 17:04:46 ID:hO2HjOMKO
まず1-1は「強い敵がいるときは無視」を我慢できるかどうかだ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 17:14:16 ID:fr37SARs0
俺もファランクスには
最初1回火薬壺・回復系アイテム使い果たして脂肪したから
15時間くらいかかったな

とにかく火薬壺最低20個まで貯めてから行け、あと回復系も

そして全て使え

超えれば育成できるから面白くなってくぞ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 17:15:55 ID:8Weft+3mO
序盤は死んで体で覚えるしかない
開始の城門までの直線でパリィの練習するも良いし
前転で背後に回るもよい

実は、ジャンプ攻撃に合わせて横移動
するだけで背後を取れたりする
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 17:30:38 ID:srLJMesMi
でかい盾だとパリィできない?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 17:38:09 ID:jzHiKkag0
いやいや。
松脂付ければめちゃめちゃ弱い雑魚敵に大変身だぞ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 17:54:45 ID:L9x5K2qeO
>>11
できない
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 18:01:53 ID:khN8xnnK0
昨日ファランクス手前まで行った。今日倒せるかどうか。たどり着くまでに
何度も倒されて黒くなりすぎ。その後キャラ変えたらあっさりいけた。
あと、ps3同梱のケーブルからHDMIに換えたら敵の挙動が良く見えて
装備品の雰囲気も伝わってくる。
(青目とかのカブトの光も最初見えなかったが換えたら見えるように)
敵がグロいのはあまり見たくないです。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 18:06:14 ID:ubqSrrOK0
青目倒したら、霧の方じゃなくて突き当たりの螺旋階段を下りるように。
以後の難易度が大きく変わってくる。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 18:47:58 ID:A7LE+Axy0
スレタイは初心者専用攻略&質問って感じの方が良かったんじゃね?
本スレや質問スレ見るとネタバレするから嫌なんだよな〜。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 18:53:23 ID:RWnfbxVA0
神殿騎士強いね!まぁ、ハルバードが強いんだろうけど。
個人的には、貴族で遠くからチマチマやるより全然楽だった。
やっぱり最初は死に難いキャラの方が楽しいね。

ところで、1番初心者向きの生まれってどれだろう?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 18:58:03 ID:cTIwp5tc0
>>17
貴族
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:01:08 ID:jM2sUXf40
今蛮族でファランクス行ってんだが
棍棒じゃ火つかねぇ!!!!!!!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:01:44 ID:1i0EMiIK0
>>17
貴族だと思う。MP回復する指輪持ってるし、弓無くても遠隔攻撃できる魔法、
近接のレイピア装備で、ソウルレベル1だけど、好きなステータスから
安価で上げれるし・・。欠点が見当たらないw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:04:47 ID:FGw443F5O
発売日からチマチマ30分〜1時間
毎日やって昨晩やっとファランクス倒したぜw
その後神殿に戻りいつもの調子で飛び降り自殺でショートカットした…
念願の生身が…orz
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:21:37 ID:dF+sh1410
>>19
壷でがんがれ!
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:24:37 ID:jM2sUXf40
>>22
買うのか・・・1個500ソウルだぞ!
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:28:43 ID:dF+sh1410
>>23
城壁の兵隊がよく落とすよ
あとはどっかで剣が拾えるはず、それを使うとか
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:30:40 ID:dJEuZGUq0
松明15本
松脂3個
これだけあればまず負けない
武器は奴隷兵が折れた直剣落とすし、メイルブレイカーがどっかに落ちてたような
バスターソードも落ちてるけど強化できないから1-1だと持てないし
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:32:41 ID:8Weft+3mO
序盤に死にながら覚えるのは攻撃の仕方じゃなく
攻撃のかわし方、防ぎ方

だから防御力あるキャラの方が進めやすいよね
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:32:53 ID:jM2sUXf40
>>24
折れた直剣に火つけてぬっころした
はは やればできるじゃん
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:33:43 ID:RWnfbxVA0
>>18 >>20
レスありがとう。
貴族か・・w
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:36:23 ID:dF+sh1410
>>27
おめー!
こっからがめちゃめちゃ楽しいぜ!
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 20:02:12 ID:rS3vZE410
ここ初心者スレだから書いとくけど
神殿でやたら血痕みて疑問に思ってる人もいるだろうが
人がいるところでコントローラー床に置く場合はスタートボタン押してからにしろよ!
俺が言いたいのはそれだけ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 21:04:10 ID:0afnQd6l0
ゲームテックのアシストパット買えば
そういう誤爆すら無くなる
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 21:19:37 ID:1AulRJyNO
断言する!
このスレは200ぐらいまで伸びてなくなる
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 22:43:04 ID:ZnDnMJskO
今倒しました。
感動。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 00:14:02 ID:a4wdIeCT0
1-1のコツはなるべくアイテムはボスの為にためておく。
回復が必要な時は三日月草。


ソウルはコマメにアイテムに換えておくって事だな。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 00:46:22 ID:V7xRdKshO
俺からも一言
時にはロックオン外して×ダッシュした方が良いときもあるぞ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 00:46:33 ID:RnOZWVgP0
ファランクス戦で松明使い切ってもう駄目かと思ったが、松脂が強すぎてワロタw
敵のゲージがガシガシ減っていく。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 00:47:54 ID:KpCrD/gt0
貴族なら接近戦を挑まず、遠くから敵をロックオンして魔法の矢で攻撃
敵が複数やってきたらダッシュで逃げて一匹ずつ倒す。
青鎧はガードしつつ後退しながら魔法の矢連打で倒す。
道中はヌるゲーマーでもこれで楽勝。あとはファランクスを倒すだけ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 02:05:34 ID:vroRggyY0
上でもさんざん言われてるけど、
負けまくりで装備ぼろぼろソウルも貯まらないという人は貴族お薦め。
正直、このゲームは種族さえ選べばモンハンより簡単だよ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 02:17:20 ID:Im/xFamOO
強くて勝てない…
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 02:34:33 ID:0iH9D1pF0
初プレイ3時間、初見で
ファランクス潰せた自分は
運がよかったのか……

松脂ゴイスー
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 02:38:55 ID:HX+psEtP0
>>39
円をえがきながら松明をなげ、松明がなくなったら松脂をつかうんだ!
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 02:47:20 ID:0uDU3Bxe0
ファランクスで3時間!?
3時間ありゃ1週できるだろw
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 03:57:18 ID:sbkV3iNxO
つかぬ事をお聞き致しますが‥‥ファランクスって一番最初に出てくるおっきい赤い(?)敵で、でかい斧を振り回すヤツの事です??
それとも俺はまだスタート地点にも立ってないのかしら!?
やっと買えたんだが、オンラインにつなげないからみんなの会話がわかんねー(笑)
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 03:59:28 ID:Ogs2/eDr0
>>43
もっと後に出てくる。
次に戦うボスキャラかな。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 06:56:19 ID:B0ICjChLO
>>43
それにやられても、必ずイベントで死ぬから気にしなくておk
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 07:39:40 ID:wWyFnAyXO
このスレもっと早く欲しかった…
買ったときオンこんでて繋げなくて本スレは流れ早くてついてけなくて右も左もわからん孤独な状態で罠にかかり死にまくってたのはいい思い出です
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 08:42:34 ID:bKOJAx4p0
>>46
その状態が一番面白いんじゃないか
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 08:45:42 ID:00e1VZll0
なんという健気なスレ、おまえら頑張れ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 10:29:25 ID:D1veVRVw0
盗賊で始めて、挫折して貴族でクリアしたヌルゲーマーが通りますよ。。。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 11:40:20 ID:Y27JMIF70
1-1って最初にして最大の難関だよな
ここで挫折する人って、かなりいそう
まあ、貴族で楽勝なんだけど
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 11:47:52 ID:PGOfEkRbO
でも貴族って一番選びたくない
キザで嫌な野郎ってイメージでさ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 12:14:55 ID:Y27JMIF70
>>51
それは脳内でどうにでもなる
貴族に嫌気がさして家を飛び出して、うんたらかんたらとか
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 12:32:53 ID:+mZ7t6Qn0
でも結局は貴族なのよッ!家宝の良い香りの指輪は捨てられない!みたいなー
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 12:39:36 ID:O+jMBHU10
全生まれでやってみて一番拡散の尖兵が楽だったのは放浪者なんだが
防具がヘボいってだけで不当に評価低いぞあれ
初期武器のファルシオンにDoT効果があるのも地味にウマイ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 13:08:22 ID:y6VQAbSuO
>>49
まぁ、なんつ〜かな…。
両手持ちしてもダメージ悲しいしなぁ…。
短剣かわいいよ短剣。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 13:18:28 ID:PGOfEkRbO
>>54
俺は放浪者で始めて挫折、盗賊すらやりやすかった
今、始めれば確かに放浪者も強いと思う
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 18:13:29 ID:Rxb9TidY0
はぐれファランクスって

・暗いとこにいて
・攻撃エフェクトが暗い紫で見えにくくて
・せまいとこにいて回り込みずらい

ので群れてるとすげージャマだ
せめて槍の穂先がキラキラしてればいいのに
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 19:15:10 ID:3futqw4B0
神殿に戻るとHP、MPが全快するぞ。
城門前で雑魚にやられすぎた場合は薬使わず戻るのも手だ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:11:38 ID:D1veVRVw0
本スレ流れ速すぎバロスw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 00:02:12 ID:0mG3Str30
アオメは弱い敵でパリティ練習しとけ
赤目はロックオンしたらすぐ火の魔法。
近づいてきたら、そのまま後退しながらR1R1R1R1
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 03:34:36 ID:4dwspGuL0
ファランクス倒してPS3力尽きた、倒した後のイベント見れなかった

62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 03:42:06 ID:PZ5pBL7Q0
蛮族と放浪者が実質的に辛いのは青目を倒すまで
商人のところまでソウルを持ってたどり着けさえすればプレート系防具で底上げできる

特に防具の揃った蛮族は強いよ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 03:54:49 ID:j+FCR4320
蛮族はあの見た目だから初期のプレート系防具なんて余裕だろと
思って装備買い込んだら動きが遅くなった・・・

やっぱステータスも上げないとだめか
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 04:49:29 ID:BgnKlku70
とりあえず貴族でMP回復何個か買って魔法撃ちまくりで勝てた
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 07:30:04 ID:LPFdM8d70
城に囚われた地縛霊たちへ

前に進みたければ、立ち止まることも重要だ。
敵と対峙したら逸る気持ちをぐっと抑え、まずは一旦引いて相手の動きをよく見よう。
隙あらば其処に切り込め。

成仏しろよ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 09:29:38 ID:eAhXPhB50
ここでなら訊ける!
ファランクスって黄色っぽくて霊廟の鍵?を落とすやつのことですか?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 10:24:18 ID:ZT5A0uynO
このゲーム、パリィ使うと楽しいけど使わない方が楽だと思う。
弓や魔法、もしくは投げナイフで誘うなりして基本1対1に持ち込んで、ロックオンした相手に近付いて攻撃を誘ったら後ろに逃げてスカす。
そしたら踏み込んで突きの強攻撃。
この繰り返しで大抵勝てる。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 10:40:24 ID:j+FCR4320
>>66
それは別の人
ファランクスは正面のでかい門の中にいるやつ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 10:40:35 ID:9wH6nyNh0
>>66
違うよ。
1-1で開けた正面の門のモヤモヤの中にいる槍を発射したりチクチクしてくるやつ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 11:30:26 ID:QWw5UpEC0
ファランクスって聞くと、
対空機銃とかバルカン砲みたいな物を
思い浮かべるんだけど、なんでだろ?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 11:45:21 ID:TU0cymZyO
このボスは協力プレーできないんだよな
お手伝いしようと必死にソウルサイン出してた

2周目の人からだと召喚して貰える?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 11:46:37 ID:YoH83pWE0
まずソウル体だから無理っていう
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 11:52:57 ID:TU0cymZyO
>>72
生身に戻れるアイテムとかは引き継げないの?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 12:26:13 ID:j+FCR4320
>>70
そういう名前のガトリング砲・レーダー・コントロールを
セットにしたやつがあるからじゃないの?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 12:51:20 ID:guMD1b+L0
ファランクスを倒すまでに陥りやすい罠
・拡散の尖兵にふっとばされて死亡、フロム信者によってはOPからやり直し
・ボーレタリア王城の焚き火で死亡
・奴隷兵士の飛び掛りで死亡
・奴隷兵士の不意打ちで死亡
・慣れたと思ったころに群がる奴隷兵士で死亡
・弓兵と奴隷兵士×2のコンボで死亡
・弓矢に注意してローリングしたと思ったら落とし穴で死亡
・そもそもおもしろ半分に落ちてみて死亡
・室内に入ったと思ったらまた奴隷兵士の不意打ちで死亡
・暗くてよくわからないうちに死亡
・テーブルと壁の間に挟まって右往左往
・兵士×2の総攻撃で死亡
・離れて様子をと思ったら火炎壷投げつけられて死亡
・奴隷兵士と戦ってたらまた背中に火炎壷で死亡
・その後も随所で火炎壷投げつけられて死亡
・勢いよく外に出たら落ちて死亡
・敵を押し出して殺そうと思ったら心中
・剣が壁にはじかれてその隙に火炎壷で死亡
・倒したと思ったら奥にもう一人兵士いて死亡
・階上から鉄球転がってきて死亡
・鉄球落としやがった兵士と戦ってたら背中に矢が刺さって死亡
・槍兵にぶっすりさされて死亡
・奥に進んだら赤目の重装騎士の一刺しで死亡
・青目の騎士と戦って普通に死亡
・板張りの階段下りたら樽の爆発に巻き込まれて死亡
・群がる奴隷兵士に焼き刺されて死亡
・避けたと思ったら螺旋階段の中心を落ちて死亡
・敵兵に向かっていったら火炎壷が引火して爆死
・一対一かと思ったら横に兵士がいて死亡
・慎重に歩いてたのに斧兵が挟み撃ちの形で降りて来て死亡
・弓兵を始末しようとしたら青目が立ちふさがって死亡
・ドカッと登場した斧兵に盾くずされて死亡
・オストラヴァをたすけようとしたら返り討ちにあって死亡
・狭い通路で戦ってたら一気に矢が4本飛んできて死亡
・避けて進んだら突然後ろから鉄球が来て死亡
・鉄球の仕組みに気づいて攻撃したら自分も轢かれて死亡
・槍兵×2でなすすべなく死亡
・橋上で戦ってたらドラゴンがやってきて焼かれて死亡
ドラゴンが寝てる隙にアイテムを…と思ったら尻尾で吹っ飛ばされて死亡
・盾持ったスライムに貫かれて死亡
・ファランクスの圧倒的防御陣形にごり押しで行こうとするも貫かれて死亡
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 13:29:07 ID:gU/teXnjO
>>70
Zガンダムに出てきたMSにバルカン・ファランクスって装備付いてたヤツはいたがな。
元々は槍兵の隊列の事だがな>>ファランクス
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 13:55:43 ID:eAhXPhB50
>>68-69
正面の門開くのか、ありがとう!
ショートカットできるようになったばかりだからまだ先っぽいな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 14:18:41 ID:TU0cymZyO
焼かれて瀕死になる生まれは、初心者にとってつれぇよな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 14:28:15 ID:2OCfPnBE0 BE:24633757-PLT(12000)
Demon's Souls - Gamer Book
http://gamerbook.net/wiki/Demon's_Souls
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 14:51:06 ID:j+FCR4320
>>75
死にはしないけど螺旋階段で急に向きが変わってるので
しょっちゅう落ちる
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 16:48:28 ID:9wH6nyNh0
>>75
最初は弓とか持ってない人多いから、鉄球に潰されるのは仕方がない。
8281:2009/02/15(日) 16:48:59 ID:9wH6nyNh0
多いじゃねぇ。少ないだ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 23:39:15 ID:n2k1kczX0
死んだage
松脂ですか
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:44:49 ID:TdYlgU6zO
初見ごろしまじパネェッす
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 01:34:10 ID:u6Tcg0Z00
ファランクスっていえば、古代ギリシャのはりねずみ部隊だな。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 02:15:14 ID:ra5lj/x30
だからあんなの投げてくるんですね
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 02:55:32 ID:+Y543D3WO
最初のでかい赤い牛みたいな斧を振り回すヤツって、死んでしまうとやり直し出来ないんです?
ポーレタリアに行く前に倒して行きたいんですが‥‥‥
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 02:59:34 ID:ra5lj/x30
階段で落とすか、下まで誘って異界送り
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 02:59:43 ID:C/LR0ACxO
赤い牛・・・
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 03:01:54 ID:iOJ5d8/30
剣も魔法もある程度使いこなしたい。
近接は蝶のように舞い蜂のように刺す、たまにはぶった切る。
びびったときは遠くから魔法でチクチク。
と、オールマイティーにしたい人は放浪者からいいかもね。

序盤はきついのかな?
運は良いので回復草にはあまりこまらんかった。
俺は放浪者スタートで他のキャラやってないから分からん。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 03:05:03 ID:ra5lj/x30
放浪者がキツイって言っても防具買ったら強いよね、他の生まれでファランクス行けた人なら
死なずに行けると思う
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 03:10:03 ID:iOJ5d8/30
まぁ生まれは初期ステだけだから
あとでどうでもなるんだけどね。

軽装キャラの利点は素早いローリング等の機動力だから
鎧買えば騎士や兵士と同じにはなるけど
動きトロくなるじゃない。
放浪者は頑強も多少あるので、中盾、直剣、槍もっても
ローリングできるって利点はある。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 14:54:28 ID:O8SkCAYZ0
つーか俺貴族や神殿騎士でチュートリアルの拡散の尖兵倒せねえ。
神殿騎士はキャストオフして回避上げても攻撃速度が遅くて回避不能になりがち。
放浪者の両手持ちでサクサク斬るのが一番楽だアイツ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 16:31:14 ID:FKYrzSUGO
放浪者は燃やされるとほぼアウトだから
ガードがきっちりと身に付くまでが辛い
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 18:20:53 ID:O8SkCAYZ0
あー、確かに放浪者で松明奴隷に押し込まれると死ぬね。
おまけに初期盾は物理防御も不完全だし。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 20:41:11 ID:Lc3xXPDOO
よっしゃ!怪しいカニ歩きな中ボス倒した!
…と思ってたら実はイベントキャラで、
オストラヴァなんて名前まで付いてるらしいとさっき知った
貴族で遠くからちまちまチキンプレイしてたせいか…orz
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 23:29:03 ID:SJ5RPoKE0
やっとファランクス倒せたよ。
ここまでで最大の難関は槍もち兵士二人だった。
赤目の騎士とはヤッテないうえでだけど。
関係ないが、剣に松脂塗る動作がギャバンぽくってかっこよかったw

後はどうするか。
しばらく城をめぐって自分ともどもレベルを上げるか、どこかへ突撃するか…
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:44:11 ID:d/kiUS1t0
坑道1ボスの安地が消えたらしいぞ。
ヘタレ的には実に痛い話だ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 06:40:02 ID:zok5bRMn0
>>96
視界に入った奴はとにかく殺す!
そんな君には「ボーレタリアの狂犬」の異名を授けようw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 07:17:05 ID:tElAmHZb0
ファランクス倒せたがやり直したくなってきた
移動したあとの店では買い物しても生きて帰れない
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 07:59:29 ID:wP/19SBl0
1-1のボーレタリア王城がクリア出来ない奴は、コレ見てがんばれ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6178314
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 08:08:51 ID:o3jDU79y0
>>97
1-1を数周して回復アイテムを貯めることをオススメする。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 11:01:16 ID:0V0epRob0
>>100
死んでも落とすのはソウルだけ
だから買い物で全ソウル使い切れば??
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 13:37:09 ID:kwV9OZD10
>>98
坑道1のクモは問題なくクリアできたが、坑道2の安地(入って左の骨の後)にもボス入ってくる様になった。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 13:48:16 ID:RmSFZV4Z0
ソウルはパーっと使う方がいい
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 13:48:47 ID:d/kiUS1t0
坑道2のアイツは装備次第で詰むからヤバイなー。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 16:26:45 ID:wAmnGp0GO
下手くそな俺でもコツコツと頑張るつもりだけどさ
せめて神殿まで持ち帰ったお金ぐらい貯金させてよ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 16:36:57 ID:PaqT0hTQ0
現物に替えるんだ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 16:59:59 ID:wAmnGp0GO
近頃、物価が高くてよぉ〜
草や矢ばっかり買ってもしょうがないべ
ほしい物を買う金がなかなか貯まらんのじゃ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 17:04:36 ID:1XIf8q8h0
盗賊で始めて3時間、剣攻撃だけでファンクラス撃破したぞ〜!

でも何も知らずに神殿で武器強化してくれるおじいちゃんにやたら攻撃しちゃorz
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 17:30:30 ID:o3jDU79y0
宵越しのソウルはもたねぇ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:15:51 ID:d/kiUS1t0
ファランクス(密集陣形)だっちゅーねん。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:13:34 ID:FRhSHUEJ0
100回は軽く死んだが、面白すぎる。このゲーム。
ファランクス倒した後からどんどん面白くなってくよ。
そんな俺から始めたばかりの人にアドバイス。
むやみにダッシュしてると穴から落ちるよ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:38:11 ID:Vkj4cC/zO
蛮族や放浪は女でやると楽だな、タダで手に入るボロ布装備で
軽いまま鎧系ほどじゃないけどある程度堅くできる


スピードを殺したくないなら重量と相談してギリギリ半分超えない範囲で一部分だけプレート装備に変えたり
神殿で買ってヒーターシールドをつけると他の生まれと同等以上になる



プレイヤーが青目さえ倒せるようになれば1―1からRPGっぽさ全開でおすすめ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:25:03 ID:BEqoi0nr0
今日は初めて青目にパリィを成功させた記念日でござる
一撃だたw
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:42:44 ID:/WE+UcBq0
今日届いたー!!( ゚∀゚)
弓兵のとこの分かりやすい落とし穴に落ちて死んだage
アクション苦手で地面の上のメッセージを読むのに苦労するくらいなんだけど
ファランクスまでたどり着けるのか(^q^)
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:38:31 ID:6NG2EW3C0
今思えば、ファランクスまでが、一番簡単だった。
ほんとにむずいのはその後。
SLvひとつあげても対して強くならねーし、
SLvあげしようとしてもどんどんあがりにくくなるし。
クリアできるか自身無くすわ。
とりあえず坑道は終わったが、それからどこも進めねー
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:42:38 ID:aYZmMgn/0
1-1クリアしたら、とりあえず嵐の祭祀場で回転骸骨相手にソウル集めだな。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:49:18 ID:VDkwwK0T0
>>116
青目の騎士さえ安定して倒せればあとはなんとかなるよ。

>>117
魔法系は良く判らんが物理系なら
「嵐の祭事場」で稼ぐのがいいと思う。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:51:08 ID:tubztpNl0
家ゲRPG攻略板に初心者スレ立てましたのでどうぞ

【Demon's】デモンズソウル 初心者専用スレ【Souls】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1234884784/
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 10:19:40 ID:MZxaZbcYO
>>112
実際の戦術と同じでバラけさせたらあっさり倒せる辺りが素敵
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 11:16:08 ID:AYzYXECJ0
>>115
黒くなったなぁってわかるほど死にまくると、一撃では死なないよ。
何かしらもう一発必要になってくる。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 14:34:04 ID:IsYP7q6BO
>>118
ただあそこは諸刃の剣だ。
死にまくると黒サツキがポップして
低レベルだと門から先に進めなくなる。
何度、この報告を見たかw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:57:44 ID:e0jq8OmX0
もう人いないのか?今やっと倒したぞ
ドキドキがやばいわ
他プレイヤーの幻影にも心臓止まりそうになる
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:16:38 ID:+IwiLC9Q0
やっと青目の奥のショートカット開通した
もういよいよ終盤か( ・`д・´)?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:28:34 ID:cfJ93vcL0
中盤くらいだな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:17:03 ID:0Obo8Bmo0
回転骸骨がだめなら1-1赤目を螺旋回廊落としすればいいじゃない
たまに手前の青目に殺されるのはご愛嬌
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 05:56:23 ID:6j8FJ0PhO
>>117
そうか?多分一番苦労するのはファランクスだと思うぞ。
ゲームには慣れてないわ、生まれで難易度激変するわでかなりきつい。
ファランクスさえクリアすれば後はRPG全開。SL上げればPSはそこまで要求されないし。
詰まってる理由は多分ステージの順番を間違えてるんだと思う。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 07:20:33 ID:nGAT//kQ0
腐れの2面が一番大変だったわ。発狂して記録削除したくらいだ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 08:43:57 ID:SeghD40nO
やったよ!たおしたよ!
火をつけてヒットアンドアウェイでハルバード振り回してたら楽勝だった!


>>125
半分くらいかな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 09:42:19 ID:S3N1PZoX0
時折1-1を廻って薬草を拾っているんだけど、
有効なメッセージが消えていることが多いので、
いちいち書いてます。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 10:29:59 ID:u/Ox3+xaO
3日ほどたつと消えるな
俺のメッセも消えてたわw
落ちれる穴ってなww
穴の周りにつく血痕のプレビューが大変楽しいです
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 19:42:29 ID:YvfPT3Pc0
血痕を調べて転落死する様を眺めるのはとても楽しいのは同意ですが
嘘メッセージを張り付けてそうなるように仕向けようとするクソは大嫌いです
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 21:05:40 ID:ThyzbRDU0
評価してくださいの方がウザイかな
評価が多いせいで全然消えないし
評価による体力回復も戦闘中には期待できないしね
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:23:01 ID:T1J7O9W50
>>128

あれ順番とかあるのか?ファランクス倒した後は一気に行ける場所増えたから好きな場所から
攻略しろって事だと解釈してたんだが。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 02:36:56 ID:NygAC5Pn0
好きにしていい。ただ楽な順番はあるな。いきなり嵐は結構つらいしクリアする頃には他のエリアが楽になっちまう。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 05:33:54 ID:HcUMDsCJO
>>135
どこでも良いけど嵐の味を知ってしまうと他が不味すぎる。
特に坑道と谷は最初に行ってもあんまり得しないような。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 05:52:39 ID:mNJ4VSeZ0
ファランクスを倒すどころか
チュートリアルでキャラが気に入らなくてやり直しのループにはまってしまった
もうじき一週間になるのになぁ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 08:41:11 ID:Ttn27JLRO
昨日はやっと竜が2匹みえるとこまでいって時間が厳しくなったので引き返して終了した。
今夜ももう少し先まで行きたいな。


いったいおれはいつになったらファランクスにたどり着くのだろうか…
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 09:33:46 ID:bwVOHB7i0
>>139
もうちょっとだよ。
弓兵とか敵が沢山いる所を抜けて、装置動かして、
イベント中に不意打ちにあって、槍兵を倒して、階段降りたら終点。
正門にモヤモヤが出てファランクス戦。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 09:40:20 ID:WAikKRlY0
そこまで聞いてなくね?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 11:38:07 ID:RfXh87yNO
とりあえず
次プレイは寝ている竜に近づくが正解だろw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 12:25:07 ID:Ttn27JLRO
みんなありがとう!
やはりあの竜2匹に近づくんだね…
ソウル貯めて草と火炎壺とボルト買いまくって今夜竜に突撃してくる!
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 12:52:32 ID:6Iq3LAOE0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 13:36:23 ID:HDKBrYyX0
ドラゴンに殺されながら、紫炎の盾取ったのにまだ装備できないのかこれ…。
しかも何のステータスがどれくらい足りないのか表示されないしorz
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 14:07:32 ID:b6swTOIB0
>>145
アイテム画面で□押すと出る詳細表示見れ。必要能力値ってモロ書いてあるとこの赤い数字が足りてないとこだ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:06:23 ID:RfXh87yNO
>>143
炎と尻尾に気をつけるんだ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:08:07 ID:CeKSPnvY0
>>143

お前は俺の二の舞になるのか。ソウル大量だー!ヤッホーイ!
とか浮かれてるから尻尾で死ぬんだよ!欲張った結果がこれだよ!

正直初見で炎か尻尾って聞かれれば大抵の人は尻尾の方行くんじゃね?普通は炎の方が強いだろ。JK
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 19:00:51 ID:cTDr4xRU0
扉のレバー引けなくて鎖切ったのがもしかして罠??
と思い込んで本日二人目でやり直し。
一度も死なずにファランクス撃破。
実体に戻ってすぐに
その先には何があるんだろうと突入したら。。。
戻れないんだね。
運よく上手い人を召還できたんでそのまま
ボス戦突入。何も出来なかったけど
死なずに済みましたよ。
ありがとう、強い人。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 19:03:02 ID:XnE9LgrEO
>>148
とりあえずアイテムだけとろうと
ダッシュ→拾う→燃える→崖下の安地へダイブ
というマヌケプレイはみんなやったよな?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 01:43:04 ID:gxBmrqWx0
竜2匹のところって炎の方をおびき出してから取りに行けば余裕じゃね?
橋におびき出して炎吐かせてる間にダッシュすれば炎竜が戻ってくる前に
アイテムゲットして階段まで戻れる。
でも1回位は尻尾にじゃれついといた方が楽しいけどね!
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 08:49:17 ID:TLUySWfWO
仕事がハードでよるできんカッタ…
今夜こそ竜に挑んでくるよ!



さて…仕事してくるか…
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 09:13:41 ID:jKfffOV90
まてまて、ソウル取るのが仕事だろ。

アレ?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 15:14:34 ID:mgTKeqLT0
>>151
あの竜って毎回橋のほうにくるんだよね?
俺のは最初の1回しかこなかったんだけど

1-2のほうは毎回飛んでくるんだけど
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 23:05:47 ID:AkjQqYM10
>>154
詳しいタイミングはわからないけど、
1−1クリア後には来なくなってた
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 23:51:13 ID:h38Gl+1q0
今日やっとこさ騎士でオランクス倒した。
柱に隠れて火炎壷8個投げて周りの子供焼き殺してから
松脂2個使っておっきいやつ殴ってたらノーダメ即殺余裕でした^p^

みんなは騎士使ってる?初期装備でガチガチカコイイよw
・・・ちなみに神殿にいる盾持ってる戦士を崖から突き落としたら
5000ソウルくらいもらえたよっ!!

157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 00:14:38 ID:Pbv7mCmu0
>>155
まだ1-1クリアしてないけど来なくなった。

ファランクスのゲート開けるレバーがフラグだと思う。下に降りて出口のゲート
開く前に墜落死して「またドラと鬼ごっこやり直しかよorz」だったのに来なくて
拍子抜けしたから。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 01:25:22 ID:asdmVUSo0
>>155,157

>ファランクスのゲート開けるレバー
あぁそれかなー
ドラゴンが倒してくれるから楽してソウルゲットとか
思ってたんだけどなー

1-2で追いかけられてくるか




159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 10:23:28 ID:IFXwXrWk0
>>158
レバー動かしてすぐに「反対側から橋に入るとドラゴンどんな動きするんだろ?」って
橋に戻ったけどもう飛んできてくれなかった。
初周者には厳しいあれだけの敵を殲滅してくれる貴重な存在だったのに…
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 14:55:09 ID:8aXujQ700
>>156
オランクスワロタ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 00:05:15 ID:jcnqtDd00
放浪者でスタート。
とりあえず王城と楔の神殿を行き来して
パリィの練習をしながらソウルを貯めることにした。

カット率の高いヒーターシールドを買えば
ちょっとは楽になりそうなので。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 01:34:17 ID:hivXzvdB0
このスレのおかげで無事撃破
火炎壷切れたときはやばいかとおもった
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 16:19:40 ID:fIfwJox40
貴族がやたらプッシュされてる気がするが、他でもぜんぜんいけるよぉ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 16:38:07 ID:3uz1BVyvO
>>161
放浪者は受けるよりも回避して回り込むことを覚えると対人にも赤目青目にも対応できるよ!
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 16:38:31 ID:Do6dj/Uo0
>>163
貴族は楽すぎるんだよw

火炎瓶投げきってからソウルの矢で本体に打ち込めば安定なんてもんじゃないw
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 19:02:13 ID:U7+8SYP40
ファランクス倒すまでで一番楽なのは貴族だろなw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 19:57:31 ID:KMfBW8YE0
騎士も結構楽かも、かなり硬いし
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 20:48:56 ID:lDTOVzfE0
火薬壺があればどれでも
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:19:05 ID:bB7leDZV0
チキンすぎて火炎壷でちびファランクス全て焼いてから本体を攻撃してたのも、
今ではいい思い出
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 23:14:43 ID:DjF/1w9H0
神殿騎士だったがフルボッコにされてたぜ。火炎壷とか無くて地道に剥がして勝ったけど
ガードすると一気に、ボコボコボコ!って感じで攻撃が来るからスタミナが切れるんだよな…。

171161:2009/02/26(木) 00:04:03 ID:8PBvWSwt0
>>164
了解ス!

毎日チビチビとやって貯まったソウルがようやく1000ちょい。
回避と回り込みの練習しながら残り1000貯めときます。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 00:34:06 ID:00Ab+LB40
なんか金色の奴がいたんだけど
こいつがオストラヴァ?

知らない間にいなくなってたから
死んだっぽいんですけど
やり直した方が良いの?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 01:42:10 ID:J8G7AOBZ0
ファランクスへの門を開けたときにムービーになって槍がシュッ!と飛んでくる
けど、あれってファランクスが飛ばしたものだったんだね。
2週目で見て初めて気づいた・・・。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 01:44:19 ID:8sBWc5WM0
>>173
あれ見てどんなgtmtがでてくるんだろうと期待したのはいい思い出
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 01:53:59 ID:E2b7r5+KO
あの突き刺さった槍どうやって抜くの?(>_<)
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 01:58:27 ID:J8G7AOBZ0
≫175
抜けると思うよね。
「おっ!天からの贈り物!これでボスを倒しなさいよってことですね。」
・・・・・あ、あれ・・・・・どこから抜くの・・・・・?
槍の周りをぐるぐるしてました。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 02:02:10 ID:E2b7r5+KO
>>176
アンカーも打てないの?(;_;)

槍の抜き方おせーて(*^-^)b
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 02:03:43 ID:J8G7AOBZ0
≫いや!あれは抜けないよww
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 08:45:19 ID:PRaBArqSO
ファランクスよりも行くまでがキツかった…
壼と松脂で瞬殺っておい!青目さんにフルボッコにされたのもイイ思い出だな…
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 17:43:31 ID:CegAxvnoO
未だに徘徊幻影でビクッと怯えてしまうのぜ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:38:07 ID:Ltpxi8H70
ファランクスまでに軽く2、30回死ぬのってもしかして普通?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 08:47:16 ID:fcWFTJsBO
>>181
全然普通だと思う。
オレ相当死んだぜ。死んで覚えるゲームだからいっぱい死んで戦い方覚えるといいよ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 11:52:36 ID:oJlIVcZvO
ようやくヒーターシールド購入!
ガードした時に体力削られないって素晴らしい。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 16:03:07 ID:foAtCBX10
>>181
30回は普通のような。
死に安さという意味なら1−1が最も死ぬかと。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 21:15:52 ID:UBjLJdF10
たしかに一番死んだのが1-1だった
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 18:11:42 ID:ADJLWdNK0
オストラヴァさんに初対面でいきなりバックスタブ・・・

だって、いきなり上から落ちてくるんだもん。
敵かと思っちゃうよ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 18:34:44 ID:GjXNdffW0
ほんと死んで覚えるゲームだよな。
キャラ作り直して初めからやり直してるんだけど、
あんなに死にまくった1-1をサクサクサクサク。
青目とか松脂使って倒してたのに今は雑魚。
ファランクスまで余裕でノーミスだなって思ったけど…尻尾で死んだ。
1-1は今でもマジ死ねるw
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 06:10:42 ID:HyzCcz8U0
ファランクス行くまでに6時間以上、死んだ回数は何十回とかでもう俺涙目だったわ。貴族なのにwww
突撃思考直す必要があると実感した
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 15:06:11 ID:ZFCzJpfq0
>>188
貴族なら突撃しちゃだめじゃないかw
猪武者なら素直に騎士か神殿騎士選べw
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 15:42:04 ID:fHc7nzqF0
ようやくファランクス撃破!!

逃げ回ってチクチク倒していくのはなかなかのスリル。
手に汗握る戦いだった。

・・・が。
その直後、黒いファントム侵入ってどういうこと?
ファランクスをようやくクリアしたばかりのやつに毒の霧とか何とか。

メッセージとか徘徊幻影とかは好きだがしばらくオフラインプレイにする。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 15:55:26 ID:ZFCzJpfq0
>>190
人によっては早いうちからPKプレイ始める人いるね
ちなみに侵入できるのはソウルレベルの高い相手のみだから
そんなに上の人でもない希ガス。プレイヤーのレベル(腕)は知らんけどw

とはいえファランクス撃破後ってことは10前後だよな
そのレベルで谷をクリアしてフレキ救出済みってw

運が悪かったと思いねぇw
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 15:55:46 ID:G5g65Gv60
ずーっとソウル体でいれば侵入されないので
いつもソウル体でいる



いやすぐ死んじゃうわけじゃないよ







193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 17:14:40 ID:l8a5SjP40
>>190
ソウル体なら侵入されないからオンラインでやった方がいい
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 17:24:08 ID:qUqX/78/O
>>191
sl下げてわざわざ初心者狩りをする最低な奴だろ

そうゆう奴はブロックリストにいれた方が良いよ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 17:29:43 ID:7EKNpO3b0
ファランクスが倒せない
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6295584
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 17:40:44 ID:fHc7nzqF0
なるほど。いろいろ情報ありがとう。
自分のソウルレベルより高い人のとこにしか侵入できないのか。
それなら多少は納得するしか無いかな。

ちなみに自分は放浪者プレイだからソウルレベル6だった。
何がなんだか分からない状態だったのでちょっと理不尽に思ってしまった次第だ。
まあ侵入は仕方ないものとしてオンラインは継続することにするよ。

それでは無事にこのスレからも卒業なので
ビクビクと怯えながら他のエリアを探索してくる!!

他の人も頑張れー ノシ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 18:49:14 ID:OzYXxdODO
レベルが上の相手に侵入しやすいだけで、いなかったら下の相手に侵入するんじゃなかったっけ?

毒で萎えてたら酸に会ったとき発狂する
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 22:41:42 ID:PCHabGO00
デモンズはブロックリストに入れても進入されるよ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 23:37:00 ID:A9Pyf7nL0
PS3のブロックリストってメールが来るのをブロックするだけだったはず
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 15:42:20 ID:ler+cIeY0
>>194
そこまでSL下げると、毒の霧使えなくなるんじゃね? 知力だかはマイナスになるだろうし
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 20:00:19 ID:Qi4RhGaA0
ソウルレベル20位まで侵入されない仕様になぜしなかったのか・・・
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 23:05:48 ID:9lusXhgK0
昨日買ってきてめちゃくちゃ死にまくって、今日やっとファランクス倒せた!
と思って戻ってきたら階段から落ちて死んじゃった・・・

オストラヴァも死んじゃってたそ初めからやり直すことにした。
でも今日はもう疲れ果てたので寝る
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 02:18:18 ID:XBJgIJUO0
>>202
たぶん最初からやり直したら思いのほか簡単にクリアできる
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 04:38:30 ID:AvZZjaKT0
経験値は自分に蓄積されるよね
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 04:45:41 ID:AvZZjaKT0
途中で送信しちゃったw
やり直すならオストラヴァは鉄球転がす前の霧あたりまでの敵倒して救出するのがいいよ!
他の敵全部倒してオストラヴァの下の敵を倒すと自分から飛び降りてくる。
上から飛び降りて救出に行ったら死亡フラグ、指輪は救出後に取ればいい。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 05:34:41 ID:yY22qn5kO
上にも書いてあったけどファランクスまで狩人でも、それほど苦戦しなかったな。問題はそのあと。

坑道いけば斧しかないから、工夫にまったく歯が立たず殺され、塔にいけばタコ看守に少しでも近づたらなすすべもなく殺され、沼?はネズミの大群の波状攻撃に動けないまま殺された。

狩人なら矢使えって?あんな高いもん買う金ないです!
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 05:53:56 ID:yY22qn5kO
書き忘れてた

そのあと嵐の祭壇にいっては骨戦士の圧倒的戦闘能力で城壁までたどり着く前に死に、しょうがないからファランクスの続き城1-2に突撃。
三時間ぐらいかかってなんとかボスまでついたら、開始五秒ボスの槍一撃で死亡しました。

今は軌道にのってだいぶ進んだけど大事なのはレベル上げだな。
最近のゲームはレベル上げなんてしないから、レベル上げなんて思いつかなかったわ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 17:38:45 ID:CsSYq4Ud0
チラ裏でおk
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 18:16:57 ID:7em2DPZy0
>>203>>204

ありがとう!昨日は心が折れちゃってたけど
これからまた頑張ってみるよ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 18:44:07 ID:u2myvItv0
>>209
オストラヴァはいる方向に行かなければそのままだから後回しでも大丈夫、
ファランクスを倒した後、少しレベルを上げてから助けに行ったほうが楽だと思う。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 02:09:55 ID:UJ5/cDY10
簡単に草を稼ぐ方法を見つけました。
1.赤目を追ってこさせ階段を下りて外に出ます。
2.外に出たら出入り口の左端に隠れます。
3.赤目が壁に向かって歩いたらすぐに反対の出入り口から階段の手前に
  ある二つある樽の所まで走っていきます。
4.赤目が壁に向かって歩いてるんでR3でロックしてボウガンで倒します。(20発位)
5.3000位貰えるんで、草を買って帰ります。
あと、青目でも出来ます。
ポイントは、確実に後ろを追ってこさせる事です。先行しすぎると失敗します。
212202:2009/03/04(水) 17:53:54 ID:UKNnJ/Kp0
昨夜ファランクス倒せたよ!
オストラヴァも無事に救出できた。
色々と助言ありがとう。ここの住民は皆親切だな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 23:46:50 ID:rdPnvElo0
おめでとうここからが本当のデモンズソウルだ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 00:57:12 ID:4ROOrbUOO
ファランクスみたいな形の小さいカメムシ見た事ある

テントウムシ見たいな小さくてめっちゃ臭いよ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 17:36:05 ID:voMuO5I/0
ファランクス倒してからこのスレ見つけたw

放浪者なもんだから、ファランクスよりは道中のがきつかったぜ。
こんな死亡ゲー久しぶりだわ

ファランクスも実は武器二本の耐久ぶっつぶしてようやくだったけどな・・・
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 20:25:52 ID:8MuPg2qf0
>>215
おめでとう。
「ここからが本当のデモンズソウルだ」
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 23:15:00 ID:BAqt/NtV0
オンライン繋いだからまた再開するよ

「初心者はこの先の敵は後にしておけ」
……orz
ここで心が折れてオンライン環境を整える決心したんだよ!
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 23:01:36 ID:5oR8j8kt0
こんな奴の言うことなんか気にしないでみんなで盛り上げていこうぜっ!
>>32
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 09:48:16 ID:MGfeyLYAO
知り合いにやらせたら初プレイで3回死亡くらいでファランスクを
倒しやがった。貴族使用だったとはいえ、なんて奴なんだ。
まぁ、ゲーセンの格ゲーでも何十連勝もしたりで元々ゲームは上手い奴
なんだけど。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 10:08:24 ID:Xh2rJy6+0
ゲーム上手なやつっているよなあ
セオリーを読んで飲み込むのが早いっていうか
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 15:03:30 ID:XJywzbeR0
ようやく倒せたー!!age
途中までどうなるかと思ったけど、後半オンラインに繋いでからはサクサク行けた
メッセージは本当に助かった…
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 21:29:47 ID:XHzRrNNa0
俺ゲーム下手だけど兵士で1回しか死んでないぞ
MHとか上位で投げだし
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 16:42:46 ID:4vf4sclr0
神殿騎士が一番安定して強いと思うのは俺だけか・・?
初見でもガードさえすれば余裕だよな?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 17:34:19 ID:A7ljLMuqO
貴族で魔法&回復のまったりプレーが一番楽。
だけど操作は全く上手くならないw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 17:46:54 ID:LBwxHoOF0
>>223
初心者が下手にミルド装備使うと修理代で火の車にw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 23:28:13 ID:sReBbp5C0
>>225
まさにそれだw
基本ガードでサクサク進んだけど、修理代が1度にに300×4で1200ソウルくらいかかる
修理代が嫌で、奴隷兵の攻撃でも受け止めるのを避けるようになったよw

ファランクス倒して、ステータス上げられるようになったしそろそろ外そうかどうか悩み中
女キャラだから、ぼろぼろの何たらつけて身軽に行こうかな
あとミルド付けてると、飛び道具持つ余裕がないw
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 23:55:27 ID:ufPMd1V+O
>>226
ローリングの練習すれば盾なんか飾りになるよ。
あと防具は盾以上にただの飾りだから、修理代の安い服とかでおk
服なら軽いから身軽だし、その分強力な武器装備できるしね。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 06:56:48 ID:V+ESjiqs0
>>224
それ考えたら初心者向けでオヌヌメなのって狩人あたりだろうかねぇ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 10:37:34 ID:iTPD3D1GO
総合的に考えたら初見でも楽にファランクスまで行けるのは兵士か騎士だろうな
んで盗賊が死亡回数トップと
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 18:51:52 ID:oprbNdsl0
蛮族で始めたらクソ難しくて心が折れそうになった
でも防具買ったら一気にファランクス倒した
あとで人に聞いたら「他のヤツは最初から装備してるよ」だってさ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 18:57:40 ID:Xanm0BpZ0
>>230
説明書読めww

装備品かいてあるぞww
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 09:14:06 ID:ctEBtf160
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 15:05:27 ID:oce+pHyE0
>>231
だが防具は書いてない罠。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 11:40:33 ID:4uTtiKbAO
ファランクス撃破記念age!

さて、龍3のカラオケでもやるか・・・
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 02:59:55 ID:uyvDP9pz0
>>226
ちゃんとガードできてるのなら防具は傷まないと思うが・・・
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 23:50:43 ID:6Iy5x6f/0
このスレ読んでたら涎でてた
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 10:23:07 ID:UnRCJt1J0
>>228
セカンドで狩人作ってみたんだけど、斧びみょい・・とか思ってたら
最初の霧抜けたとこのメイルブレイカー拾った瞬間世界が変わったw
ボスはオストラヴァ付近のシミター装備で十分戦えるし
こりゃつえーわwww
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 21:45:56 ID:qjrdxDse0
う〜ん
盗賊は軽くていいと思うんだがなぁ
ダガーも速いし
もちろん重さはないけど、与えるダメージ大きくても動きがもっさりしてる重装備の職業よりいいと思うよ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 00:24:01 ID:/J6/TkB30
かれこれ20時間やってるんだが本スレの話の意味が分からない
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 17:29:21 ID:gWSZqQ90O
>>239
とりあえず本編を一周はしないとな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 06:16:20 ID:kbRixB9p0
ところで、「赤牛を倒すまで頑張るスレ」は、ないのか?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 00:22:30 ID:1jAoP1Z70
赤牛って炎に潜む者?
30回くらい死んで心が折れそうになってたが「狙撃できる場所」メッセージで助かった
あれが俺にとってのベストメッセージeverだった
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 00:07:11 ID:CGelBEOQ0
炎に潜むものなら、レベル60くらいまであげてごり押しして勝った。
二回ほど死んだけど。
マンイーターなら、まだ挑戦してない。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 23:56:24 ID:Tx//zXJE0
あげてみよう
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 01:47:04 ID:Hl/MJz9sO
>>244
あがってませんよ^^;;;
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 02:46:37 ID:vZNjHH/bO
もう誰も来ないな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 23:01:59 ID:4HBDCt2HO
来ないなら 来るまでまとう 腐敗人
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 00:31:04 ID:tKbxNtP20

すいません僧侶に転職したいんですが、ダーマの神殿はどこにありますか?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 22:37:17 ID:+zkZ2/ebO
魔術師+僧侶=賢者
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 16:45:14 ID:1beyBzV50
何か知らんけど、黒への批判、叩き、煽りレスが入ると
黒の人は必死になりすぎだろwwww
逆に言えば必死な人だから、黒オンリーになるのか?w
ゲームを楽しめよwwwwwwwwwwww
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 17:05:50 ID:r6HDClpHO
>>250
マルチカッコ悪い
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 18:52:17 ID:1Lyh7nIu0
昨日買ったばかりで、
貴族に心が傾きかけてるがどうしても盗賊でファランクス倒したい。
盗賊の意地ってモンを見せてやんよ。

そして今日も奴隷や兵士、青目に狩られるのでありました。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 22:02:47 ID:qQRgItZZO
初期職はステ画面に残るから、こだわり大事だよ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 05:02:56 ID:nBY815zsO
半年後の俺のためにage
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 03:27:19 ID:ymT+n7Ul0
とりあえず盗賊で初プレイ
ファランクス、火薬壷を切らしてたので
本体を壁ギリギリまで引き付ける→猛ダッシュで反対側へ→本体に置いてかれたザコを一体一体撃破
これの繰り返しで取りまきをほぼ全滅状態に
そして丸裸の奴をなます斬りにしてようやく勝ちました
実に盗賊っぽい姑息なやり方だなぁと、我ながら呆れる思いでした
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 11:34:55 ID:Wx1+MuxW0
神殿騎士でファランクスまでが楽勝だったから
たわむれで盗賊作ってみて1-1やり直したらムズすぎワラタ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 00:02:17 ID:8YYelf+aO
放浪者でファランクスに辿り着けず軽く200回は死んだ俺は
盗賊でやり直してあまりの楽さにびっくりした
慣れもあったが
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 22:59:15 ID:N5sFPkKwO
二ヶ月やってないけど下から突きアゲ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 00:25:40 ID:aLkAJa/uO
うらやましいな〜
初めての城1攻略が一番面白いぞw
5周したから城1なんぞ全然余裕だからな〜
他のとこは死ぬけど…w
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 21:57:33 ID:BCOJb33wO
城1の最初の最初
階段途中の板に隠れてる奴に不意討ちされたのが
いまだにトラウマ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 11:30:31 ID:habte918O
ミラルダの不意討ちもトラウマ・・・
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 12:00:34 ID:hQ4Ms/OmO
盗賊・放浪者・蛮族で城1クリアは最高にマゾイが、そこで培ったPSは決して無駄にはならないはずだ!
ここで頑張った人は、後々強武器や魔法に頼らなくても対人戦で互角に渡り合えるくらいにはなるはずだ!

263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 17:49:25 ID:T/QANTJR0
逆にダガーの上手い使い方とか曲剣の上手い使い方が身に付けば
放浪者や盗賊などの方がよっぽど城1は楽勝だと思うけど、
なんでみんな盗賊とか放浪者きついって言ってんのかなぁ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 17:55:16 ID:zqP7V+zI0
蛮族は慣れればプレート手に入れるだけだからむしろ一番楽
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 18:17:39 ID:qIwfusvnO
レイヴンを気取り放浪者で初プレーしたが基本操作覚えたらそんなに厳しいとは思わなかった
その人のスタイルによるんジャマイカ?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 01:43:52 ID:I11pYT030
あの一周目城1ではくそ高いプレート装備を揃えるやつなんているのか?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 17:29:07 ID:WRbkTbyFO
大体の人が初見というか初プレイ時にはソウルがたまらないから買えないだろ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 22:46:41 ID:RWPrqMZWO
ファランクス戦後の、子ファランクスにめった討ちされて即ソウル体が
デフォルト
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 19:12:35 ID:3IyLJmKzO
>>266
チキンな俺は青目先生マラソンして揃えたよ
魔術師なのに
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 22:02:34 ID:DmSJKD0y0
新型PS3発売なので上げておく。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 04:32:46 ID:suSDUvz40
懐かしいなーファランクス
火薬壺も松脂も使い切って、ヒット&アウェイでひたすら粘って勝ったわ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 07:00:24 ID:dYklxyka0
>>30
なんのことかと思ったら人ってNPCの事ね
嘆いてる女の人に置いた拍子に2回ほど攻撃してしまった
殺してはいないから良かったけど・・・
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 12:30:06 ID:a3JGGErc0
初見で城1-1落とせた!
でも終わった時足と手ガクガクだったぜ……
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 10:27:17 ID:6L3bTV8G0
さっきやり始めたんだけど城の中の金色に光ってる奴殺してしまった
最初からやったほうが良いのかな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 13:14:38 ID:117Q/DTa0
>>274
殺した死体から鍵奪ったら別にそのまま進めてok
生かしとくと最終的に貴重な鉱石が手に入るが殺しても進行に支障はない
鍵取り忘れて神殿戻っちゃったならまだ序盤だしやりなおしてもいいんじゃね
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 17:09:41 ID:Vq3ElZQsO
>>275
1ヶ月前のレスに何をと1ヶ月前のレスにつっこんでみたくなった。


277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 11:29:43 ID:hUpIAtGY0
ganba
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 11:00:04 ID:B4vHcw4U0
貴族でスタート

すでに死亡回数50回以上、いまだ1-1中盤

神殿騎士でやってみる

死亡5回くらいでファランクス撃破

貴族に戻ってみる

死亡10回、いまだにファランクスに辿り着けず  ←いまここ


俺ヘタクソすぎワロタwwww
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 01:11:25 ID:u8ZRX6qd0
たぶんファランクスってやつを倒したと思うんだけど(生身に戻った)
勝った瞬間に思わずガッツポーズ出たわ
なんか感動して涙目になってるしw
この部屋にたどり着くまでが長かった・・・
11時間かかったよ@放浪者
これは良作かもしれない
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 06:30:31 ID:MsxSZS1z0
ファランクスを見たら映画の300を観たくなった
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 15:26:17 ID:HJC3dgoR0
やっぱ初期クラスは狩人が一番楽だな。
標準で弓が使えるし、防具も実用性の高いレザー装備で軽いから重量も気にしなくていい。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 13:34:51 ID:F/h3eOt+0
>>279
おめでたとう。俺も初見は放浪者でやったよ。
生身に戻ったわけだから、低Lv狩りの黒ファントムの侵入に気をつけるんだ。(どうにもならないが)
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 06:35:52 ID:z3kqIG2K0
このスレ、生きてるだと!?
なんかみてるとどうやら騎士とかってローリングできないの?
放浪者しかやってないからしらんかったけど、あのどっすんローリングじゃ生きる奴もしぬよ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 18:48:11 ID:Pv3ykgS80
>>281
一番最初狩人ではじめた俺には釣りにしか聞こえない・・・
でもラトリアの看守を精密射撃10発くらいかけて遠くから殺してた頃が懐かしい。

最初は『貴族』ってイヤミなボンボンを想像して使わなかったけど
使ってみたら楽すぎてワロタ
まあスキルが向上してたっていうのが大きいんだけど
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 16:20:14 ID:VxLq7R2VO
クリア!
二三かい死んだかな?
神殿騎士でチキンしてたから楽だったな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 02:58:52 ID:zn/rzlob0
今日買って23時からプレイ開始、
30分前にやっとファランクス撃破したぜええええ

突入前のメッセージに「松脂ないなら引き返せ」的なメッセージあったから、
松脂溜めて石投げて柱隠れて回復してぬっこしろした

「この先罠あり」「攻撃しろ!」
ホントメッセージ機能ありがたいねぇ

デモンズ最高やで
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 21:07:52 ID:Ktxw5OPc0
やっとクリア・・神殿騎士で盾構えまくり回復しまくりのチキンプレイだった

ファランクスそのものはたいしたことなかったな
それ以上に道中がきつかった
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:09:14 ID:UarrhmjT0
お疲れッス!
レベル100前後で待っとるよ!
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:59:03 ID:jRKArO6w0
保守age

今更このスレ見つけたSL25程度の人間ですが、
これほど参考になるスレを初めて見た
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 10:34:39 ID:dE1+jXAcO
いいスレだな
昔を思い出して笑って、帰れないあの日々に少しばかりの淋しさを感じる。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 20:39:28 ID:QfyDARqX0
ファランクスを初めて見たときの「こんなん倒せるかー!」という絶望感を忘れない。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 10:43:40 ID:+NklW5sB0
最黒期間終了だ
さあ新キャラ作るかwktk
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 01:23:22 ID:js6JK6Jx0
保守保守
初心者さんいないかなー
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 03:12:27 ID:778fhlEj0
すごい、未だにこのスレがあることに感動
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 02:31:21 ID:kanEfL+b0
本スレと共に不滅のスレにすべき
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 02:58:07.78 ID:WblgY4gx0
魔法だけで1時間かけてファランクス倒したのはいい思いで
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 01:16:00.93 ID:yknpDRpR0
tes
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 14:26:08.94 ID:gO897EK+0
焼き
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 12:13:24.66 ID:uBry15o50
test
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 17:07:39.45 ID:aeNRcaox0
なんて微笑ましいスレだ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 20:26:57.02 ID:ZgjFfM/U0
te
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 21:05:52.21 ID:MU8g3SHC0
ネタスレと思ってたら2009年初頭・・・
先達が手探りで攻略してた頃のスレとは
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 00:27:12.56 ID:qWGAhDEH0
もうこのころのデモンズはないのか
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 01:46:52.70 ID:m17w7C/t0
ダークソウルでさらに多くの悲鳴が聴けるさ
305 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/10/27(木) 02:57:48.08 ID:9WvB02yB0
( ´Д`)y━・~~
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 07:27:48.75 ID:sTEp93BS0
んー、ダクソ飽きてきたし、デモンズでアンバサでも作ってくるかな(´・ω・`)
307 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/11/10(木) 10:23:41.75 ID:2IjMrlYF0
ダークソウルのシームレス要らなかったな
デモンズの設定は神だった
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 21:52:55.12 ID:jZ/zSKOY0
デモンズであれだけかいた手汗をダークではあまりかかないんだよな・・
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 08:58:34.15 ID:hdPxDtxD0
>>308
よくわかる
ダークに慣れたのか、今更デモンズをトロコンしようとしたらえらい目にあった
まあでもさすがにデモンズはキツすぎたのかもしれないな
310 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/01(火) 02:25:30.87 ID:CcljvK3Di
三年前のスレ見つけてテンション上がりアゲ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 17:02:45.93 ID:rY09xsA20
懐かしいスレ
あげ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 22:46:30.52 ID:T2GZlUeuO
俺らにも… こんな頃があったな…
313 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/09(月) 05:06:41.01 ID:bgjEuT8w0
アゲ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 22:03:51.54 ID:JUNUeKcx0
今日買って来て今プレイ中。
ムズイ(^_^;)
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 14:12:47.57 ID:uCZBaLep0
age
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 20:33:58.41 ID:24f1tPFe0
2009年www
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 07:46:00.23 ID:LKHXuUvN0
いまやカメラを上にむけて火炎壷をポイポイ投げて松脂両手持ちでブオンだからな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 12:28:31.20 ID:HUlud2cO0
319名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 20:25:57.09 ID:bnSgc/fJ0
保守
320名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 22:31:08.31 ID:KCC+Fer80
【恨】運営者【呪】名前【怨】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/point/1289928175

217 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2014/02/09(日) 11:24:49.31 ID:dAiRlAul0
社名 株式会社エイトフィールド
代表取締役 八幡和義
所在地 滋賀県守山市矢島町1053番地
TEL:077-576-0184
FAX:077-576-0184
MAIL:[email protected]
※電話でのお問合せは受け付けておりませんのでメールにてお問い合わせ下さい。
資本金 1,000万円
設立 平成19年2月
従業員 2名
事業内容 インターネットでの広告代理事業
インターネットにおけるEC(電子商取引)事業
インターネットサイトの作成・運営
インターネットによる各種情報提供サービス
ソフトウェアの開発及び販売
主要取引先
株式会社アドウェイズ、株式会社インタースペース、株式会社セプテーニ・クロスゲート、チャンスラボ株式会社、株式会社東京コンシューマーシステム、株式会社トラフィックゲート、
バリューコマース株式会社、株式会社ファランクス、株式会社ファンコミュニケーションズ、株式会社フォーイット、株式会社プロトコーポレーション、株式会社リクルート、リンクシェア・ジャパン株式会社※順不同
主要取引銀行 滋賀銀行
楽天銀行
ジャパンネット銀行
住信SBIネット
321名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 22:37:24.52 ID:gnkfGQCJ0
懐かしいなあゲーム下手だし
マジでファランクス倒すまで苦労した
322名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 23:13:44.02 ID:R0JXFn6M0
当時、竿武器書きが強いと聞いて神殿騎士選んで片手で振ってなにこれつかいにくいじゃん
とか思ってたな

懐かしい

今ではカンスト最黒で全裸で駆け回っています
323名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 09:54:46.79 ID:UsmYAtqK0
蛮族ではじめたけど苦行すぎる。落ちてきた防具は女物だしふざくんな!
324名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 09:38:25.14 ID:nUkR21nO0
蛮族がなんで簡単だと思った?
325名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 22:13:13.11 ID:n4u3Iu+t0
何このスレ可愛い
326名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/24(木) 22:43:46.84 ID:KHYDuw8b0
初めてファランクスと遭遇したときの絶望感が忘れられないわw
今じゃ火炎瓶持ってヒャハー!してるけど
327名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/21(木) 11:46:50.12 ID:ToLfwa730
なんだこのスレ
俺は応援してるぞお前らああああああああああ
328名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/21(木) 11:50:00.26 ID:ToLfwa730
と思ったら日付け見てびびった
なんで上がってんだ
そういやSCEのニコニコチャンネル放送で女優さんが頑張ってファランクス倒してたな最近
329名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/09/04(木) 17:58:07.32 ID:AYsEpMTt0
Konoha Leaves = Konoha310 = Lhasa310

いえーい!超真正のKonoha Leavesくん見てるー???
色んなゲームで迷惑かけちゃダメだぞー!!!

http://i.imgur.com/avPf1tH.jpg
内容は ゲームで弱い=底辺奴隷 ゲームで強い=偉い

http://i.imgur.com/SVNjMxG.jpg
内容は 弱いヤツは家族揃って韓国人にレイプされて死ね

流石伝説のキチガイィィィ!!!

ラプラスに乗って♪探しに行こう♪
誰も知っらない♪キチガイのひみつ♪
330名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/09/04(木) 22:10:30.83 ID:mY4CshNT0
初めてファランクス倒した時は嬉しかった
331名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:35:40.05 ID:CIsb83cQ0
tejinaanya
MAXIMUM625
SHACHOU_Or2-3
nasuty517
advent-moko
totomal_030
xxs7_zaq-
nurvous-bump117
daske____
masaotsu
abcd1934
ShiNy-BerGaMot
Luffyxchopper777
チーター放送乞食リスナー、アイテム乞食、チート防具所持
332名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
1-1で挫折して2年ぐらい積んでたけど
今日再挑戦して、ようやくファランクス倒せました。