ロマサガ3キャラ強さ議論スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 16:57:37 ID:JeupGaukO
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 16:58:56 ID:iVKMCByfO
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 16:59:35 ID:G1y59lIo0
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 17:21:52 ID:s1KChDr50

   ∧∧
  ( ´ω⊂)   あれ・・・?
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 18:22:45 ID:Xzz6Z5cC0
S レオニード 
A ハリード シャール カタリナ 妖精 ブラック ミカエル 梅白娘 ヤンファン
B トム ウォード ロビン 海老 ティベリウス フルブライト ノーラ
C ポール ユリアン エレン 象 詩人 少年
D サラ タチアナ 
E 雪だるま モニカ ハーマン

ゲーム内の強さだけじゃなく実績とか考慮してこんな感じ?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 18:23:51 ID:Xzz6Z5cC0
ミューズ抜けてた・・Eが妥当か
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:26:01 ID:zL9RB4pL0
エレン>>>>>>その他
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 00:05:03 ID:K2+95+wm0
個人的にはミカエル一択
マスコンバットが出来るから
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 00:17:00 ID:DM0M25Ue0
>>6
乙。
エレンは仲間になりやすいし使いやすいからAだとオモ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 01:04:05 ID:AilwH7HVO
トーマス
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 03:21:08 ID:SORUwrKI0
サラ>少年>(ラスボスの壁)>その他ゴミ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 05:24:13 ID:LCFof9sbO
>>6
妖精はSSだろjk・・・
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 09:33:11 ID:T5rltA+v0
・初心者から上級者までお世話になる
・序盤から活躍
・術無し、閃きまぁまぁ
・シブくてかっこいい

ウォード最強
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 10:00:59 ID:tuz0NcguP
ブラックだけはガチ、至高!!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 10:56:14 ID:RewzJSso0
S:妖精、ハリード(カムシーン有り)、ロビン(真)
A:ハリード(カムシーン無し)、エレン、レオニード、カタリナ、サラ
B:ノーラ、ポール、少年
C:シャール(銀の手有り)、ブラック
D:詩人、ヤンファン、ロビン(偽)、ユリアン、ミューズ
E:ボストン、トーマス、ミカエル、モニカ、像、ツィーリン
F:ウォード、ウンディーネ、ティベリウス、放浪娘、
G:フルブライト、シャール(銀の手無し)、雪だるま、ハーマン

・基本的に、素早さが低いキャラは他の能力が優れていても使い難い。
・ウォードは素早さが致命的に低く、スタンと魅了の異常ステータスに非常に弱い。
 また、毎回ターン最後行動になるで見ていて腹が立つといったプレイヤー側に与えるストレスと、
 ロマサガ3は大検の威力があまり高くない点も大きなマイナスポイント。
・ミューズは上位の技を閃き易い点を考慮してCランク。閃きを考慮しない場合はFランク。
 一応、月術のLVアップ速度が全キャラ中1位で、高い魅力は幻惑光との相性が良いという利点はある。
・シャールは技の閃き適正が非常に悪く初期JPも高いのでBランク勢には入れない。
・レオニードは非常に使い難いキャラ。しかし、素早さと異常ステータス耐性を考慮すると十分強い。
・モニカとミカエルは、小剣で戦う場合はモニカの方が強い。
・ヤンファンは素早さと魔力が高い最強の術士。
・ツィーリンは器用さが高い。しかし弓矢は威力が総じて低い。小剣ファイナルレター使わせると結構強い。
・ボストンは素早さが高く固有技のハサミも強力だが、鎧の固有装備に難有り。
・フルブライトは何もかもが中途半端で使い物にならない。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 11:08:48 ID:RewzJSso0
>>16
間違えた。修正。
>>技を閃き易い点を考慮してCランク
>>技を閃き易い点を考慮してDランク
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 11:48:25 ID:y7aRcZb0O
エレン、ウォードは閃きやすいから必須
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 14:51:28 ID:78OaFzDi0
>>16
サラがAなのは何故?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 16:24:44 ID:qVvH2DIH0
バラージシュートは最強クラスの全体攻撃だと思うが・・
弓矢が弱いというのには否定的だな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 16:46:05 ID:RewzJSso0
>>19
序盤から仲間にできて素早さが21もある。
一部のキャラ除くとトップクラスの速さで、
誰よりも先に行動できるのは大きな強み。
分身技やタイガーブレイクで攻撃する場合は非常に強くなる。
弓が得意なキャラがサラを除くとツィーリンしか居ない。
戦闘では、弓と魔法が得意な所を利用して、
誰よりも先に全体攻撃や異常ステータス技で先制攻撃を行なったり、
ボス戦における緊急時のHP回復役として使える。
あと、腕力が17あるからゲーム中盤にはLVアップ速度にやや難は有るけど
槍を使わせて大車輪で先制攻撃する雑魚散らし役としても使える。
ミリオンダラーを覚えてしまえば最強の雑魚散らし。

でも、4つ目のアビスゲートで強制的に抜ける事を考慮するとランク外。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 10:11:19 ID:YqlM3deaO
>>6
レオニードには実績という下駄を履かせてその順位で、
300年前に聖王様と一緒に戦った素晴らしい実績のある雪だるまがEだなんてカワイソス
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 15:45:33 ID:rsZONjxiO
曝しage
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 15:47:17 ID:WKu6+BMY0
ミカエルで政務やればやるほど泥沼化するのは異常
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 18:51:05 ID:P/vpsaj90
ロビンは王冠の関係で親父の方が閃きいいぞ
すばやさも高いし
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:06:49 ID:mJZXj70n0
ゆきだるまも魔王装備付けて壁として使うなら強いんじゃないの?

そもそも壁なんか必要ないと言われればその通りだが
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:26:02 ID:VVRGRlUl0
雪だるまはスタンしないし、永久水晶の固定装備がある都合上、
トロールストーンとの相性が非常に良い。
可愛い雪だるまをもっと見直してあげてよ・・・
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 01:16:05 ID:PNroXo+6O
雪だるまは最強キャラの一角だと思うが。
最強の矛は皆持てるが最強の盾を持てるキャラは限られる。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 01:17:11 ID:CcWkkrt8O
Sブラック、ハリード
Aエレン、シャール

Bフルブライト、レオニード、ロビン(細)、詩人

Cハーマン、妖精、海老

Dポール、トム、太ロビン

Eウォード

ランク外
サラ、少年、ツィーリン、カタリナ


私的体感、詳しいキャラデータは知らないですのでご容赦をw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 02:22:03 ID:aHV/I7qm0
>>25
しかし、太ロビンは素早さ以外のステータスが全て糞というのが・・・
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 05:51:01 ID:f+mkvpNF0
あげ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 14:15:09 ID:cYBp5xYN0
妖精って強いのか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 15:54:43 ID:DBee0v0fO
モニカそんなに弱いかな
小剣鍛えたら太ロビンよりもでかいダメージ出るようになったんだが
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 16:47:23 ID:uuCxbK3vO
>>32
モロ強ぇ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 18:54:59 ID:wl1ApPaX0
攻撃はかなり強いね
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 00:38:10 ID:941tUE81O
妖精さんには槍持たせてたなあ、確か。体術も強かったかな?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:32:34 ID:H4Sl4kij0
閃きすごキャラ
s小剣選択ユリアン ミカエル
Aポール 少年 槍or大剣選択ハリード カタリナ
B術士以外のキャラ
こんなもんだな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:54:59 ID:CSH0A+c+O
サラも少年も育てるだけ無駄。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:43:32 ID:1VJwINpr0
レオニード評価高過ぎ。
打撃に対する防御力が紙同然だしHP回復が効かない。更に通常術習得不可でHPも上がり難い・・・。
ラストバトルでは雪だるま以上に使えないよ。
メガサクションは大した威力じゃないし、例え異常ステータス無効能力があっても、
イビルウィスパ以外には大した異常ステータス攻撃使ってこない。
ナイトメアは四魔貴族を倒して欠員が発生している場合にしか使わない技だから、
真破壊する者戦ではナイトメア対策が不要になる。
それよりも、明王拳やカオスディザスターの炎などを食らって
一撃で瀕死になってしまうリスクの方が重大的且つ致命的な欠陥要素。


>>38
少年はラストダンジョンで強制加入だから、
四魔貴族本体をコマンダーモードで倒したい場合、嫌でも育てざるを得なくなるよ・・・。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 23:16:20 ID:TKMjuLWmO
ロマサガか。懐かしいな〜。
裏技使ってノラのステータスを主人公にさせ、星や得意武器、
装備をうまく組み合わせて腕力30前後にして強・七星剣(だっけ?)を装備させて
レベル50で分身剣を使うと8500くらいのダメージw
これは本当に無敵。シャドウなんたらって魔法使うと手に負えない。
エミュなら簡単にできるけど
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 00:06:36 ID:4djVz2Hn0
マジレスすると最強はラウンドスライサー。
各キャラの固有能力値なんて、あんま関係無い。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 03:53:54 ID:VC1fLDnaO
素早さ依存じゃなかったっけ?>ラウンドスライサー
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 09:30:13 ID:Jvyure7ZO
>>39
馬鹿か
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 09:45:44 ID:Hwmb55mm0
かわいいは正義
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 12:23:43 ID:9DV72JrZ0
>>42
とりあえず分身技のシステムを知ったほうがいい。>>40もそうだが。
分身技は「使用者」の腕力等は一切関係無い、武器Lvや武器の威力は反映されるが。
じゃあどの能力地が参照されるかというと、直前に行動した味方の能力値が参照される。
極端に低威力や高威力の時があるのはこのため(グウェインとの共闘時など)。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 23:28:52 ID:5MHrMiAT0
序盤ならハリード、中盤ならようせい、終盤ならぞう
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 23:43:28 ID:xZnSv6Df0
それは何の区分だ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 00:51:38 ID:EBBmvkfWO
エレンのお尻が最強
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 10:09:03 ID:q+b6baAK0
昔から思ってたんだけど、エレンってなんで評価高いんだろ?
強いって言われてるけど主人公にしたらぶっちゃけ最弱では?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 17:29:45 ID:8FpaVRYa0
辰星に弓でクリスナーガ2刀
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 17:54:30 ID:uSJYxce90
>>49
主人公中2位の器用さと3位の素早さがあるのに最弱はないと思う
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 22:46:01 ID:CH3TpIIr0
オレの周りじゃトーマスは弱いの代名詞だったんだけどそんなこと無いと思うんだ
(´;ω;`)ブワっ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 00:54:29 ID:tQ50Xvtb0
器用貧乏ってやつ?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 01:32:31 ID:bkucBuNl0
トーマスは好きだから必ず連れて行くんだけど
もっぱら回復役に徹してもらってるなー
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 04:10:28 ID:1aHKHTMt0
突出した個性がないから連れて行ってもあんまり面白みがないっちゃあないな・・
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 10:04:52 ID:q3WYYoRb0
トーマスは槍が得意だけど、トーマスの打撃攻撃は小剣と体術以外頻繁にミスする。
片手剣の通常攻撃でさえミスを出す珍しいキャラ。でも、小剣は器用さが低いから向いてない。
体術ならレベルUP速度がやや遅めではあるけどミスせず安定したダメージを期待できる。
ゼノギアスのシタン先生のような、文系だけど体術も得意な眼鏡キャラというイメージで使えば大丈夫。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 10:09:27 ID:AlZYd6l10
トーマスとか魔力が得意分野でしょ?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 11:00:52 ID:q3WYYoRb0
魔力が高くても魔法自体の威力が・・・
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 11:20:31 ID:ZquAV+Sm0
主人公なのに回復がメインの役割でした
光の翼的にはいい仕事しました
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 01:45:37 ID:A0X4vyEoO
俺的強キャラ

・ツィー リン
弓使うなら決まり。攻撃ハズさないし、成長の早さも◎。
ミリオンダラー、連射の威力も文句無し。LPも高め。
・ぞう
龍神を降臨させれ。武器LVが上がりづらい気が…

・ようせい
とにかく素早い。個人的には体術にさせたい。
しかし、何故か打たれ弱いイメージが強い。

・レオニード
死ぬと消えちゃうから嫌い。でも強さは折り紙付き。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 22:11:20 ID:U9XxkUkp0
ようせいって“弱い”ってイメージだけが専行してて一度も使ったこと無かったw
逆にウォードやロブスターはお気に入りで毎回どっちかは入れてたな
このスレ見て始めてあぁ実はそんなに使いかってのいいキャラじゃなかったんだなと知った
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 23:54:34 ID:yA779w8p0
>何故か打たれ弱いイメージが強い。

普通に攻撃特化で打たれ弱いキャラ設定だと思うんだが
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:42:17 ID:MePI6gl7O
ノーラの評価低くねえ?
腕力23器用さ24で素早さもそこそこあるし素早さ依存の技以外ならなんでもできる強キャラだと思うが
得意武器が棍棒だからか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 01:16:19 ID:9mtjpyO9O
色気ないじゃないですか
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 01:17:36 ID:w1rZJ01t0
(ポール的に)女性じゃないからじゃね?

S ゆきだるま かわいいは正義なのだ
(以下略)
  
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 01:49:53 ID:86N4nWr/O
ノーラは性能的には文句なしなんだがキャラグラが可愛くないからな…イマイチ使う気にならん。
同様の理由でシャールも使う気にならん。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 02:14:00 ID:w8K0ROosO
そして、ぞうもやたら打たれ弱い。
トロいし、武器レベル成長遅いし龍神降臨使わないならタダのザコ・・・

ノーラは毎回入れてます。でも一度もオービットボーラを覚えてくれた事がない。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 10:44:56 ID:tNdDxuDv0
シャーるかブラックのどっちかは魔法戦士として毎回役に立ってくれてるな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 13:10:53 ID:iG8DnDBsO
序盤は腕力、後半は素早さ重視ってイメージだな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 17:53:30 ID:okSy7VNM0
ノーラをパーティに入れると開発がめんどくなる
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:02:10 ID:zHpT40Ec0
ブラックは使えるがハーマンはいまいち、異論は認める
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:59:04 ID:DVxmya0d0
主人公時のパラメータだと誰が最高?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:58:24 ID:FfGqu5Pb0
合計ならミカエル
実用性ならカタリナ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 01:29:49 ID:3wA5OdReO
やっぱり戦闘向きなのはハリードでしょ。
しかし主人公は弱いな。
ミカエル→ノーラに主変更ワザしようとしたらならなかった。
条件満たしてるのになぜ??
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:20:04 ID:Hf8ap7uX0
あげ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:21:44 ID:gjPeZBPX0
レオニード使いはいないのか
不便だけど強いし使ってて面白い
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:31:32 ID:2H9BdMPU0
>>66
でも龍神降臨+ラウンドスランサー+盾が使えるまで鍛えれば最強じゃね?
LP20越えすらいない中一人だけLP30越えは凄い
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 01:13:45 ID:0n1z6fpNO
まあ、どう転んだって最強はぞうだろうね。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 11:48:45 ID:ClJXc5Mp0
ノーラは強キャラというかみんなレギュラーで空気なほど強いんじゃないか?
腕力器用さ両方高いんで、槍を使わせてた

ハーマンのときは、身体能力が低いくせに打撃主体パラだからな
ブラックになったらパラがかなり上がるおかげでいい

ヤンファンや象は、強いとか弱いとか以前に仲間にする方法が激しく面倒なのがネック
象はガチガチの重装タイプとして使うとやたら使える

3にバラージシュートはないがミリオンダラーと連射がかなり役立った
そういうわけでツィーリンもなかなかいいが、東方の連中はサンディーネを最低倒せないとダメだからな…

魔法攻撃があまり出ないようなのでひとつふたつ
魔力特化のトーマスにトルネードを使わせると、かなり強力
ウンディーネも白虎術にボーナスあるし魔力高いんで、超重力を使わせている
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:09:27 ID:u81848lR0
ノーラは小剣だろ
似合わないけど
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:11:07 ID:AYLAkI6qO
カタリナ
エレン
モニカ
ツィーリン
ウンディーネ
の五人がいればそれで良い
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:54:53 ID:Nk1ywanL0
結構強いのが魔力トーマスで超重力だろ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 21:42:27 ID:yqozR0P+O
象よりしぶとい生命力とウォードを上回る健康体の持ち主でノーラ顔負けの腕っぷしの強さとカタリナ並みのフットワークの軽さを兼ね備え、
ツィーリン以上の弓の使い手でありながらエレンとほぼ互角の格闘センスも垣間見せ、レオニードですら劣情を催すほどの禍々しい魔力とフェロモンを漂わせており
マスコン連戦練磨のロアーヌ公爵に匹敵するほどの猛将で、フルブライト並みの羽振りの良さとハリードの級ガメツさで経済を牛耳るが、
如何せん参戦時期が遅すぎるため、日の目を浴びることのない不憫な男…それがヤンファン
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:14:26 ID:J60S65bq0
俺は強かろうと弱かろうとウンディーネは必ず入れる

必ず
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 00:24:15 ID:CaV0TokD0
レオニードの強さって何?
異常ステータス耐性?
これだけのメリットじゃ弱過ぎて使えない。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 06:28:26 ID:8J4UxqB90
ユリアンは雑魚
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 09:54:30 ID:RlRB0Qsy0
強いのは分身技なので強さはほぼ素早さで決まる。
よって以下となる。

S ようせい
A カタリナ
B ロビン(太)
C ヤンファン、サラ、レオニード
D ハリード、モニカ、ロビン(細)、ボストン
E その他
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 09:55:33 ID:BwA3isw90
ユリアン主人公ならいっそのこと太白斧にするよな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 10:52:34 ID:9iWjd4Hp0
いくら分身強いといっても、進化を発揮するのはLV40以降じゃないか
それじゃクリアLVを超えてるんだから、最強といわれてもちょっと…

ユリアンは腕力特化か素早さ特化じゃないとやっていけない
というか、初期設定ではどのキャラも長所が殺されているし
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 11:52:40 ID:tHus3/RWO
最強の体術使いってようせい?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 12:05:35 ID:il41N+Lg0
総合的にみてカタリナじゃない?わからんけど
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 12:28:54 ID:tHus3/RWO
体術が一番強くなるステータスの構成って何?
(腕力かすばやさどちらか一方に極振りとか、どちらも半々に振るとか)
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 16:47:58 ID:BpX4zAtT0
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 20:52:06 ID:tHus3/RWO
サンクス
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 22:44:16 ID:rOB38K8CO
体術=ようせいで決まり
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 00:05:50 ID:WrACR3JIO
ウォードを使わない奴は池沼
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 06:46:03 ID:mDmx9U4ZO
白梅娘は東方組で1番強い気がする。
東方キャラ皆強いけど。雪だるまは弱いな、、、
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 07:28:58 ID:21WNJenS0
ロマサガ3懐かしいな
トーマスは必ず使ってたな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 11:55:40 ID:4q5Aow10O
素早さ最速のカタリナならラスボスに一人で勝てると聞いたことがある。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 20:00:37 ID:9s+TdU/r0
エレンが全キャラ中もっとも過大評価されもっとも糞キャラ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 20:07:00 ID:VwmgSI1j0
エレンは体術閃きの為に使わざるを得ない
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 21:08:51 ID:YnXVhAdj0
>>100
練磨の書だとエレンとカタリナべた褒めだったなぁ
モニカとの扱いの違いが泣ける
103102:2009/02/23(月) 21:10:48 ID:YnXVhAdj0
あ、モニカが練磨でsageられまくってたという意味ね
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 22:03:40 ID:/+FKxkVS0
ストーリーの都合上、エレンとトーマスは絶対外せない。
エレンはサラを救出しにアビスへ乗り込む十分な動機があるし、
トーマスはサラに慕われていて、ラストバトル前でも、
まるで、サラのナイト様の如くかっこ良い台詞を決めてくれる。

ブラックはハーマンから続く長い腐れ縁の延長で使ってしまう。
というより、脚と若さを取り返してやった仲だし、神王の塔のイベントもブラック居ないと駄目だ・・・

シャールとミューズは、何度も助けてやった誼みで、運命共同体であるかのような親しみを感じるから使ってしまう。
最終的に夢の世界にまで入り込んだ間柄だから、元気になったミューズと銀の手を取り戻したシャールの2人には
深い絆みたいなものを感じられる。

残りは少年・・・。こいつは外すとラストダンジョンで仲間一人捨てないといけないから止むを得ず使ってる。


つまり、エレンかトーマスが主人公で、パーティメンバーは
自ずとブラック・シャール・ミューズ・少年で毎回固定されてしまうわけだが・・・これって異端かね?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 23:26:05 ID:wzxoDMAD0
エレンってそんな使えない性能してたか?
と思って特化型していても、いまいち速度と魅力以外パッとしない
腕力と器用さって21以上じゃないと意味がなかったような
太白斧か辰星小剣で、なんとかどちらか21まであげれるけど
辰星弓で器用さ23まで上げれば、カタリナに次いで高くなる
素早さ魔力が平均的だから、どうも強いとは感じにくい



俺はこんな感じだったな
ハリード、ウンディーネ、ボストン、ウォード、ブラック
そこから妖精だったりツィーリンだったりミューズだったりする
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 23:58:23 ID:HDctyHSH0
HP300代前半でさくっと東方行ったら魔王の鎧倒せなくて、
倒せなきゃ帰れないで泣いた。強すぎた。
仕方ないので仲間1人謀殺して、代わりにリンリン入れた。
リンリンだけに攻撃任せて残り4人はひたすらガードと回復やってたら勝てた。

つまり弓が強くておっぱいも大きいリンリンが最強。
ウォード、お前のことは忘れない。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 00:19:26 ID:seWFMrSK0
でもリンリンまゆげ太すぎだよね
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 15:09:34 ID:XSHP53WlO
ていうか四魔貴族本体強すぎるんですが。
そのくせラスボスやたら雑魚いのは何故?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 15:33:29 ID:WYf4QNYo0
装備とか戦法を何も考えてないからじゃね?
ビューネイ以外は並の強さあれば楽勝と思うが
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 16:00:34 ID:ONTKLbwS0
ツィーリンのおっぱいってソースは?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 16:02:10 ID:ONTKLbwS0
ドット絵か。確かに大きい
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 16:24:10 ID:kxkFat3R0
ヤンファンは加入時期が悪すぎるだけで
主変などで序盤から使うと凄く強い。以下ヤンファンの強い所

・HP、WPが非常に上がりやすい。
・素早い。
・控えでいる時、技の威力増幅幅が全キャラ最高。
・シャールと同じ閃き特性なのであらゆる技を閃く可能性がある。
・魔力が高く、回復役としてかなり使える。
・全ての武器レベルが平等に上がる。その中でも体術のあがりやすはトップクラス。

弱点はやっぱ体力、腕力かな。まあ分身技、体術を使わせれば全然問題無い
しかし加入時期の遅さは深刻すぎる
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 18:02:54 ID:TwjYqIJ90
最低でもゲート四つ閉じることが条件で、加入限界の制限も厳しい

閃きで思ったが、銀の手装備のシャールってやたら強くない?
朱鳥術から変えられないけど、補助を使いつつ高い腕力と器用さから来る火力
そして速度もある程度あるし体力もある
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 18:44:09 ID:ZXhRrVZjO
キャラごとに武器LVの上がり易さとかもあんのかぁ。今だに知らないことが多すぎる。
別のキャラに分身剣の極意とらせて術キャラに覚えさせたら
術も出来るし打撃も強いしで最強じゃん、とか思ったんだけど。
誰か試した人いますか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 19:09:21 ID:32bBIWjd0
術キャラのWP上げるのが面倒だなそれ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 19:15:58 ID:e/A3ybYG0
WPはオートで
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 20:34:43 ID:ioFm8Zvv0
素早さが全て
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 20:41:10 ID:ZRqKsedA0
素早さは重要なアドバンテージになるが、レオニードだけは素早くても癖が強すぎる為か
残念ながら下級クラスといわざるを得ない・・・
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 21:47:58 ID:UJh9ky/DO
どうでもいい事だけどトーマスの髪型、FF6のガウと似てるなぁと思った
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 22:28:50 ID:32bBIWjd0
レオニードで霧氷剣使うの好きなんだけどなぁ

全体約5000ダメはいいぞ
消費多いけど
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 23:21:12 ID:PI5bVtG80
素早さが物を言うのは中盤までと思うが
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 00:00:19 ID:szy7iW6S0
最終的には素早さが全て
逆を言えば素早さだけなので
キャラは誰を使おうとぶっちゃけ変わらん
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 00:00:45 ID:seWFMrSK0
ブラックと細ロビン、使う術も同じで両方魔法戦士的な
使い方ができるがどっちがいいかね。
パラメータだけみるとロビンの方が強いが、
HPやWPの伸びなんか考慮に入れると。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 09:51:05 ID:/gDVXS2V0
>>114
武器LV高くないと分身系は殆ど無意味だったりする
魔法系使いながら分身に必要な武器LV上げると、やたら時間かかるし

最終的に全てLV50だとしたら、腕力や器用さが殆ど無意味になるが、
直前参照のために結局高いのが必要
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 20:36:33 ID:8SC5tqqp0
あげ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 21:22:03 ID:MVcbpJy5O
カタリナがいれば仲間なんていなくても最後までいけるじゃん。
よってカタリナ最強
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:33:54 ID:VGwXMu6qO
主人公変更で、ミューズのステータスは魅力的なんだよね。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:56:16 ID:FCArB1+JO
素早さが高いってどのくらいの数値?
カタリナの28と妖精の25ぐらいのことなのか
21もあれば素早いって言えるのか
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 11:39:36 ID:ZCvTIdF+O
じゃあ最弱キャラは銀の手なしのシャールで決まりですね^^
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 18:40:38 ID:gzL2R80L0
銀の手無しシャールよりハーマンの方が…
銀の手無しシャールって、閃きいいし割と使ってたな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 18:02:35 ID:aU/kwlQiO
カタリナ ようせい>>>その他>>ハーマン シャール(カタワ)
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 18:41:29 ID:yrfE1FV4O
>>128
18以上あれば素早いって言えるんじゃないの
20あったら大抵の雑魚に先制出来るレベル
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 12:19:44 ID:ZuUjUQBz0
エレンの詠唱ポーズが魔女っ子カワイイ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 16:39:45 ID:LBP7UOb10
ウンディーネが上がらんのはどうして?
中盤の電撃攻撃は猛威を振るうぞ。
終盤は回復専門だけど。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 22:36:24 ID:snLuV54Q0
分身技の強さや閃き適正も把握してはいるが
パラメータ上の強さがそこまで実戦に影響するわけでもないし
プレイごとにイメージにあった武器をノリで使わせたりするから
結局は好きなキャラ使うのが毎回のパターン
すなわちドット絵の配色とキックのポーズとキャラへの愛着で決まる
強さなんて飾りです

エレンの一番優れているところは誰を主人公にしようと
一瞬でランスで回収できること(ハリードもね!)
術はほぼ使わない
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 22:42:17 ID:2ipU+b7o0
妖精・ハリード・エレンの使用率は異常
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 01:35:35 ID:uc9kdViM0
ゲーム開始→エレン回収→ハリード回収→ノーラ開発要因化→
→ミッチ探すついでに魔王殿の扉まで行く→王家の指輪でオーラム増殖→
→条件整いサーカス探して妖精開放→妖精の村直行

の流れはガチ。 俺のロマサガ3はここまでは完全に固定した流れw
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 12:23:49 ID:NBrOhH9O0
そういや魔力特化トーマスでカンストダメージ出せると前に書いたが、
ありゃ相当LV上げないと無理だった

魔力30 LV26トルネード(突+状) 
LV25勝利の歌+LV20スペルエンハンス+LV20みんなのうた
6+10+3=19
パワーレイズ総合魔力49 トルネード
平均3800ダメージ

トーマス魔力27 星辰の鎧、ヘッドバンド +3
LV25勝利の歌+LV20スペルエンハンス*2+LV20みんなのうた
6+20+3=29
パワーレイズ中心 総合魔力59 魔王の盾 LV28トルネード
平均6800ダメージ

魔力27 パワーレイズ中心 魔王の盾
LV28トルネード 2500

魔力29 星辰の鎧 パワーレイズ中心 魔王の盾
LV28トルネード 2800

魔力30 星辰の鎧 ヘッドバンド パワーレイズ中心 魔王の盾
LV28トルネード 2900

割に合うんかねえ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 13:27:47 ID:G8mMc1EH0
割に合うとはあまり思わんけど
LV30も行ってないなら適当な分身技より強くない?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 13:49:56 ID:NBrOhH9O0
数回使えば術酒一本分でこの威力か
でもこれ、スペルエンハンスやみんなのうたの支援があってこそ成り立つわけだし
ダンジョンでの巡航モードのとき、無駄な消耗を抑えるため一人に消費を集中させる
という考えならいけるか
LV30行ってないから、分身技より強かった
この頃だと分身やったら1300ちょっとだし
このトルネードの後に分身使えばもっと威力が上がるから、布石としていいかも
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 12:46:00 ID:m3mFDvmi0
>>138
魔力30くらいでレベル30くらいの超重力って大体どれくらいきく?
トーマスやろうかと思うんだが
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 14:48:10 ID:rzwniNtf0
霧氷剣とかナースヒールならどうよ?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 18:30:15 ID:yYz7rAsW0
>>141
残念ながら検証データを持ってない
そのデータもそのパラではなくなってしまったし
まあ、そのうち色々やってみる
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 00:24:53 ID:JzgESxbSO
やっぱティベリウスが最強だね!
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 08:34:42 ID:yTAmQ7qG0
頭の耀きによる太陽術強化はありませんよ

攻撃術も鍛えれば結構なコストパフォーマンスを発揮してくれるから侮れない
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 13:49:50 ID:nN5bq7l2O
大陽風(陽炎)>トルネド≧サンクラ(イルカ)>サンクラ>ソウルフリーズ(月白)
霧氷剣とかいうのは死んだほうがいい
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 17:13:49 ID:yTAmQ7qG0
サンダークラップ使えるの?
イルカか魔王盾で増幅しても威力足りなそう

太陽が術攻撃向きで、月が殴り向きかな
でもシャドウ月白ソウルフリーズだったらどうだろ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 21:25:55 ID:nN5bq7l2O
イルカありならトレードよりサンダークラップのほうが微妙に強い
しかし効かない敵が多いのでトルネードのほうがいい(空中クリティカルもあるし)
サーバントありならソウルフリーズ(月白)>大陽風(陽炎)

霧氷剣≧影ソウルフリーズ(月白)>大陽風(陽炎)
霧氷剣終わりすぎワラタ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 11:14:47 ID:PGzXiMcT0
シャドウかけて霧氷剣が一番ダメージ高いってことか
シャドウ付きのサクションもかなり威力でるし、トルネードも使えるし
攻撃術は蒼龍かな
超重力も対単体だったら一番強いはずで、ボーナスついたはず
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 14:05:39 ID:rk/OU3Ee0
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 18:55:05 ID:gzE3ao9OO
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 19:14:53 ID:KQxwAIAxO
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 06:28:24 ID:aIDt9R120
ガッ!
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 18:32:32 ID:/B1Ukj3XO
ヤンファン速いし魔力高いので、片手剣で分身剣使わせたら
なんでもできるヒーローになった。
加入が遅いけど初期WPが高いので、ちょっと育てりゃすぐ使える。
ハリードからヤンファンに変えたら攻撃力はちょっと落ちたがパーティの総合力は上がった。

ただ魔力の高さを活かしてない(魔法は回復くらいしか使ってない)とか、
剣の技レベルが上がりにくい気がするとか攻撃専門キャラじゃない奴に竜鱗の剣を使わせるのはもったいないとか
疑問点は色々ある。まぁでも速い回復役はそれだけで便利。

ヤンファンにナイアガラバスター使わせたら、当たれば強いんだがスカりまくり。
ナイアガラの命中率って腕力依存?武器レベル?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 07:01:22 ID:4IJTaIhwO
相手の重量
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 13:03:05 ID:WPo4Q30WO
主変でリンリンの器用さ26にできた!うれしい!
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 18:36:00 ID:EaHDa1urO
ハリード開始age
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 21:13:18 ID:PZBaPSmE0
何故ラウンドスライサーの効果音を烈風拳のズシャアアにしなかったのか

パカパカパカはないわパカパカパカってwwwスライサーじゃねーのかよ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 08:24:27 ID:K+w1tJ7A0
片手剣モニカ主人公でユリアン詩人ハリードお菓子娘の五人全員片手剣で行くのが好き
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 00:30:17 ID:LH7dBvNRO
エレン全員抜き(性的な意味で)
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 20:49:03 ID:ZmczJM+EO
一時間レスなければヤンファンが最強キャラで決定な
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 19:28:08 ID:ERVTw8ctO
かまわんよ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 22:23:31 ID:zojhFRWlO
>>161
術士キャラでは唯一、魔力と素早さを備えてるな
欠点は王冠が付かないことくらいか。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 11:09:40 ID:RTW8SFmk0
公式画のヤンファンは渋くてかっこいい
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 11:55:56 ID:LmGm2SZD0
しかし、ドット絵のヤンファンはなんで公式絵のアホ毛(みたいな飾り)
を再現してないんだろう。単純にサイズがでかすぎるから?

ヤンファンって何か根強いファンがいるよな。
空気だし、加入時期遅すぎだけど、何か引かれる要素があると俺は思う。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 11:59:31 ID:1dcIfS78O
ヤンファンの腕もハサミだったら良かったのに
167グロウタスク:2009/04/05(日) 15:33:42 ID:MpWCkJgW0
今ユリアン編やってるけど、妖精って烈風剣でしょっちゅうポト落ちしてる。
相手にしなきゃいいといわれればそれまでなんだけど、烈風剣見切りがないのが
きになる
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 15:36:11 ID:g/TgtFJE0
a45ba4b
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 18:56:31 ID:L6IAdLu+0
ウンディーネ以外に強いな。というより術って以外に強いな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 19:42:56 ID:g/+UC67NO
主人公じゃないときはレベル七☆剣で梁井戸の極東欄を埋めると便利だよ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 04:01:34 ID:kSF3Ni5pO
>>167
ワンダーバングルを持たせてね。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 04:58:10 ID:cGHfZqVw0
確かにマルチウェイより烈風剣見切れた方が遥かに実用性高いだろうねぇ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 10:49:06 ID:OOpddQWj0
age
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 20:50:12 ID:MUEYoyY2O
妖精とハリードはガチ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 21:09:33 ID:KbUmgDPO0
エレン妖精ブラックは毎回使ってしまうな
カタリナ好きだが主人公でしか使えんし
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 20:13:37 ID:NiZuBRp8O
エレンは閃き補正が入ってるから強い
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:45:06 ID:yM3j1wofO
妖精は
ワンダーバングル
フェザーブーツ装備の体術使いにすると鬼と化す

ラウンドスライサーなんかさせてたら破壊するもので陣形崩れまくり
槍か弓使いの妖精は評価できないな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 03:05:12 ID:WeRYyCaT0
エレンはポニーテール補正が入ってるから萌える
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 03:08:48 ID:WeRYyCaT0
ミューズを大剣使いとして初期から入れて
前線で活躍できるように育て上げたのは俺だけでいい
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 12:26:08 ID:oHycEbQTO
ミューズはなんでもできる
術は使わせたことがないけど…
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 17:20:22 ID:iWdcDgmLO
>>180
なんでも…だと?


…ゴクッ…
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 20:43:31 ID:f3Ok7Pp10
なんでも出来るなら表面積を拡大して
土地になって欲しい。俺そこに住むから。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 13:07:59 ID:wtDiDEgWO
くだらね
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 18:20:21 ID:IVKBv5N5O
主人公ミカエル(ミューズに変更予定)
エレン
ハリード
ノーラ
妖精(予定)
控えブラック

バランス悪いかな?術使いがいないか…
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 02:33:36 ID:BC+W8vMaO
ウンディーネが好きです。術の合間に体術、けっこう技ひらく。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 03:40:41 ID:W5zFxP60O
主変アリなどのバグありなら
術使いはフルブライト
控えはトーマスがデフォ
けどロマサガは好きなキャラを使うのが一番

187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 14:22:41 ID:GWfTxnrLO
ゆきだるまを主人公にした俺はスノボ大好き。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 11:48:21 ID:OV0IOWVF0
詩人は毎回メンバーにしてる。
外しにくいと敬遠する人が多いけど、
術以外はオールマイティにこなせる便利なキャラ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 18:04:59 ID:gupVyW0IO
人外スキーな俺も詩人はお気に入りだな。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 12:40:31 ID:GCXy9D6WO
エレンやサラて、主役の時得意武器とか星を魔導士(?)寄りに選択すると
驚くほど魔力や器用さが高くなるけど、
反対にモニカはもともとは腕力が高めに設定されていたりするのかな?

大体は得意技とかとは逆の能力が高く設定されてるよね?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 05:03:39 ID:9L2uMKi9O
お前ら全員ド素人だな。
最強はフォート装備の雪だるま
次は小剣白虎のフルブライト、
三位体術妖精さん
次いでサーバントバイメイニャン、
ラスト二刀流ノーラ分身拳
この5人で鳳凰天舞最強。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 20:54:53 ID:30hMCkQU0
どんな比べ方したらフルブライトが2番手になるんだよ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 09:57:27 ID:uWBS1kzuO
フルブライト小剣は単発に対してはファイナルストライク、複数にはファイアクラッカー。
ライトニングピアスでの先制、マタドールのカウンターと戦況によって臨機応変に戦法を展開する事が出来る。
能力は器用さ20と小剣優位。魔力も19ある為、WPが切れても白虎術の超重力が強力に使える。
太陽術を覚えれば、幻日で囮・再生光で回復・ディブレークで即死させ、太陽光で混乱させる。
使い方次第で無限の可能性があるフルブライトが上位なのは当然。
与えるダメージの高さだけを競っているのは素人。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 18:07:47 ID:UtCJWwxS0
ほとんどのキャラができることじゃないか。魔力は19じゃ話にならない。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 18:33:32 ID:kdOT0+hs0
フルブライトの真価はバグLVアップで天術地術各2系統習得だろ。
幻日+サーバント+氷の剣で殆どの攻撃を無効化できる。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 23:52:53 ID:5C5oLQRf0
>>190
このゲーム妙に能力設定がひねくれてるからな
モニカが体力自慢とかワロス
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 01:54:00 ID:bUBeNj1OO
ウォードはもっと魅力高くても良かったと思う
22以上は欲しかった
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 05:48:02 ID:G8aPXYySO
術は魔力が20超えてから格段に強くなるからフルブライトじゃちょっとな
魔力の為に装備割くのなら術専門に付けた方がいいし趣味の範囲だろ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 08:23:03 ID:AvXq2rpqO
そこで魔王装備ですよ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 12:48:19 ID:a7ot/W/o0
魔力とすばやさがあるヤンファンはー?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 14:24:34 ID:2Y0t7U7yO
加入が遅すぎるよなー
腕力低いから体術もイマイチだし。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 21:01:59 ID:ccupMCxfO
分身技前提なら腕力に意味は無い
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 21:24:28 ID:85Uc22uHO
>>191の素人っぷりは異常
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 02:56:39 ID:ZLzVN0KHO
エレンは俺の…
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 05:36:49 ID:ct1LNg04O
兄貴
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 19:08:10 ID:QTFv+NaJO
>>203
素人さんに失礼
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 13:13:57 ID:YuYyXaxb0
フォートスーツっていいの?
使わせたことない
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 15:23:32 ID:h+NGY01nO
斬防だけは大したものだよ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 19:20:52 ID:yr3z879HO
フォートスーツ「俺を斬れたら大したもんだよ!」
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 19:35:51 ID:6dmyRtDo0
ゆきだるまにでも装備させれば……と思ったが
ラバーソウルやら何やらを装備したほうがより鉄壁になれるな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 14:50:15 ID:xFDutjs40
威力高い物理は、打属性が多いからなー。
ヒドラレザー+トロールストーンが優秀すぎる。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 22:14:42 ID:10n4KE0zO
ヒドラレザー
強化胴着
ラバーソウル
トロールストーン
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:16:20 ID:sNSwIidqO
羅刹のベルト
ゴールドメダル
くまちゃん
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 18:42:14 ID:LfcaZwRHO
雪だるまってLP0になったらなんで死ぬのかな
また作ればいいのに
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 09:13:57 ID:fB4dBQR5O
○ミカエル
主人公。素早さが上がるように作成。雑魚戦では体術、ボス戦では勝利の歌を重ねがけ。
○ようせい
最強の体術使い。
○レオニード
重さ0。状態異常にも強い体術使い。
○ハリード
腕力、素早さに恵まれた体術使い。
○ロビン(本物)
腕力、素早さに恵まれた体術使い。

速いので先に行動出来、勝利の歌+タイガーブレイク(防御力無視)×4はナイス。
魔力も上がるので、パワーヒールなどの回復力が異常。
相手が攻撃してきたら、上昇した魔力による氷の剣で反射ダメージを与える。

ってのが好きなスタイルだった。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 11:47:18 ID:5u0PBrRIO
パワヒは魔力より棍棒LVのほうが重要だろ?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 18:14:43 ID:zIdtR94e0
ナースヒールのが状態異常も治せて便利だなー
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 22:07:12 ID:ecTfW03eO
エレンが可愛さ強さ的にトップです

エレン、ぞう、ミューズ使ってた。
ミカエルとカタリナも入れたかったけど…
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 05:10:48 ID:Q2cLh2G70
「強いキャラ」ならいくらでも思いつくけど、それぞれ得意分野が違うから比較が難しいな。
とりあえず、腕力と素早さが共に高いキャラは全員Sランクでいいと思う。
ラウンドスライサーと竜鱗の盾を併用できて、切り札の龍神降臨もあるぞうもSランクかな?

雪だるまとハーマン、シャールはBランク。
あとは全員Aランクでいいくらいだ。皆、手順を踏んで育てればちゃんと強くなるんだから。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 19:01:16 ID:cKXHPWiHO
雪だるまは最強候補の一角
シャールも銀の手使えば並以下はない
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 19:30:45 ID:P1fupnV70
分身技ありならシャールは銀の手無しでも問題なかろう
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 14:00:27 ID:U+bbJdD70
銀の手が強いだけで、シャールは弱いよ。
他のキャラが銀の手装備したほうが強い。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 17:50:30 ID:N0YR8xPNO
シャール「それを言っちゃぁおしまいよ」
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 11:18:42 ID:y5F84HCSO
主人公格のユリアンはパットしないな
ポールの方がマシ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 18:07:44 ID:BHaFA3ZoO
ポールは阿部さんっぽい
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 19:40:46 ID:F93YeBwV0
通常のプレイでは剣適正ってだけで使える
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 09:29:20 ID:x/bqhABX0
ユリアン:プリンセスガード。
トーマス:メッサーナの名族。
サラ:自称16歳の15歳。年齢詐称の選ばれし15歳。
エレン:通行人A。

エレンに勝てる主人公いるの?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 14:17:58 ID:IelF2yma0
そこは「選ばれし15歳の姉」でいいだろ
アビスに殴りこむ理由が妹のためって一番しっかりしててわかりやすいから
そう言う意味では一番主役らしいと思うぞ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 18:46:16 ID:P482e6wa0
ユリアン:プリンセスガード。
トーマス:メッサーナの名族。
ミカエル:ロアーヌの公爵。
ハリード:ゲッシア朝ナジュ王国の王族。
モニカ:ロアーヌの公爵の妹。
カタリナ:ロアーヌの貴族でモニカの侍女。
サラ:自称16歳の15歳。年齢詐称の選ばれし15歳。
エレン:通行人A。

サクセス!
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 19:51:18 ID:6zKLBFvG0
たまにはカーソン農場のことも思い出してあげてください
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 22:32:33 ID:0VAX66D+O
1オーラムも出してもらえなかった
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 03:28:26 ID:EknMRfsq0
ユリアンのよさは何?意志力とかいう意味の分からんステータスだけ特化しやがって
ビジュアルで一番主人公ぽいから強いかと思えば
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 03:31:16 ID:ce37B1p00
ユリアンは腕力と剣適正でそれなりには強いんじゃね
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 21:17:37 ID:tZrCrsqiO
意外にエレンの腕力はサラ以下なんだよね
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 21:42:24 ID:hDs1VJ060
サラは主人公では魔力特化にすると最強。
王冠つくくらいにはストーンバレットは全体攻撃で雑魚一掃、jp消費ゼロだし、ボス戦は超重力で大ダメージ。ラスボス戦では通常戦闘でのバックパック使用可なんて特権もある。
でもロマサガ3味わい尽くしたいならカムシーン以外全てのアイテムがとれるミカエルがベスト。
主変でハリードにしてカムシーンも狙ってみたが、ダメだった。
で、お尋ねしたいんだがやっぱアイテムコンプって不可能なんかな?バグでも何でもいいんで情報おくれやす
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 02:57:01 ID:1O0ejdut0
トーマスの方が魔力高くね
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 08:06:57 ID:QqL5I9c8O
個人的に小剣すきだからミカエル使ってた。 

まあ、好きなキャラを使いなよ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 10:37:28 ID:XoWELFlH0
>>236
魔力はね
でもサラは初めから持つのが白虎なんだよ
トーマスの場合、玄武から白虎に移り、さらに王冠をつけるまでには膨大な時間がかかる。
対して得意武器なしのサラは中途半端に槍とかのレベルもないし、白虎に王冠つくまでがほんとに早い。初期から入れれる少年も強い。魔力1の差を埋めるに余りあるメリットがある。一度お試しあれ。最強の魔術師はサラだって実感できる。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 10:42:26 ID:hP12sX4B0
トーマスは終始術オンリーだったのに結局王冠つかないままクリアしたわ…
シャドウ超重力ですごく強かったけどね
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 10:45:29 ID:XoWELFlH0
>>237
その通りで結局、サラよりミカエルよりカタリナを使う俺がいる。(凡その場合)
カタリナ大剣、ミカエル小剣、ミューズ剣、ウンディーネ棍棒、レオニード体術ってのがマイベスト。貴族系のキャラグラが好き。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 10:52:21 ID:erAan7X60
サラと少年って双子なの?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 11:04:11 ID:9siCoGVIi
違うと思われます
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 11:31:56 ID:erAan7X60
なんか半端な質問のしかたでごめん・・・
ロマサガ3のwiki見たら

>宿命の子が今回2人居るのはサラと少年が双子だったためとも言われている。

ってあったからなんだけど誤報だったか
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 11:52:06 ID:hP12sX4B0
血縁的な意味では他人
宿命的な意味では双子
って解釈でいいんでないの
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 15:18:39 ID:OGYOnYOMO
人種が違うだろJK
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 16:16:25 ID:Y6gVka9ei
あの、スレチですよね。
もういいんじゃないでしょうか?
それともこのスレ、もう役目を終えたの?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 20:19:51 ID:HVfJziUWO
ウォードとボストンが遠い親戚なのは分かるが…
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 00:04:02 ID:TNOHBWLdO
ということはボストンとミカエル・モニカも遠い親戚か。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 01:10:06 ID:NbtNIw3IO
一応ここはこの板のロマサガ3総合スレです。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 04:01:30 ID:6j3ANnN20
改造パッチのキャラもおK?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 06:13:15 ID:CjBSJy4i0
スレチぽいけどサラのエンディングに少年が出てこないのはいかんよな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 20:52:32 ID:8jvocq0LO
ギャラが高すぎるから
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 21:30:52 ID:NbtNIw3IO
少年は凄い優良パラだからな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 08:25:05 ID:kPEy+pt50
少年がそんなに優れてるなら、ぞう兄たすけろよ!
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 00:14:28 ID:nbvXKQstO
ハリードのデミルーンエコーが大好き
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 12:28:33 ID:/sgmNqY8O
デミルーンエコーってねずみの大群に使ったらどんな感じになるんですか?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 13:22:11 ID:jNhDoQPV0
単発で終わり。アルジャーノン命中率も変わらないっぽい。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 15:11:39 ID:/sgmNqY8O
>>257
なるほど
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 17:01:56 ID:yGRpdWK60
ねこいらずの意味がわからなくて全体攻撃でねずみ倒したのもいい思い出
260グロウタスク:2009/06/05(金) 21:05:04 ID:Z5z6W1dz0
ヒドラレザーにお世話になりまくってるので(ユリアン)
別のキャラでボストン入れるのが怖い
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 20:34:39 ID:5arD9zjo0
ユリアンとタチアナって能力的(筋力)にみたら
なんか不安を覚えるんだが使ったことある人の感想を聞いてみたい
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 20:46:38 ID:ZnMuky+E0
それは主人公じゃなくて、誘った場合の話だよね?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 20:58:33 ID:vHLvtSXHO
腕力と意思力と得意武器小剣にした場合の閃き率しか取り柄ないもんな…
いやそれでも使うけど
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 21:27:27 ID:5arD9zjo0
>>262
主人公だったらキャラメイキングで調整できるので
誘ったときの話でお願いします
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 23:03:35 ID:nx8v4yLb0
ユリアン:初心者の貴重な装備品を持ち去るトレジャーハンター。外せないよりタチ悪い。
タチアナ:クマちゃん(笑)がとにかく邪魔。初期能力はモニカと並んで最弱。
どっちも育てれば中の下くらいかな。ゲームクリアくらいは普通にできる。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 23:05:59 ID:VNCgwZGvO
デブロビンでスクリュードライバーの極意を覚えてからやせロビンに変えるよな?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 00:51:08 ID:qXAjXbZ00
息子ロビンにスクリュードライバー閃かせたがすげえ時間かかったな
ポイゾンギアンが出るようになるまで一体何回マインドステアの
エフェクトを見たことか
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 13:38:25 ID:oePPk/mi0
>>265
ありがとうございます
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 21:56:36 ID:CLWx/msBO
技を閃いた時の興奮はハンパなかったな。薪割りダイナミックつえー!とかw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 00:41:12 ID:FDQbDgKGO
抜刀ツバメ返しとか失禁物だよな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 14:59:18 ID:9UAmxIKR0
初期ロットだと思うが、
ずいぶん昔に2番目に戦う敵がアラケスで
トーマスが無双三段覚えて、ユリアンが乱れ雪月花覚えたぞ
HPは100以下で50回はリセットしたけどな。
アスラ道場までの繋ぎとしては上出来
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 00:59:04 ID:4cQFAukUO
倒せねぇだろwコードつかったのか?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 02:12:22 ID:0+xNAxIu0
影四魔貴族なら全滅しても帰還できるしアラケスの閃きレベルは27なので
双龍波→無双三段
逆風の太刀→乱れ雪月花
と閃くことは可能
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 14:06:39 ID:ObbhJvrIO
とりあえずゆきだるま最強
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 14:09:33 ID:lXI8tzC30
閃いた技は一回の戦闘で3つほど極意習得すれば、改造なしで
不安定な強さを誇るガス欠キャラの完成!!
武器開発も固定モンスターがいれば逃げる繰り返しで完成する。
まぁHPが平均500ぐらいなるまでアスラ道場は使えないから意味ないけど…
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 14:12:07 ID:7AGSt6yXO
>>274
> とりあえずゆきだるま最強

だな。
分身剣なんかで極限まで鍛えて行くと、みんな差が無くなるからな。
横並びの状態であの鉄壁の耐性は大きい。
努力で身につくもんじゃないから。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 14:15:40 ID:LlX6pfJR0
炎水スタン耐性だっけ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 22:15:57 ID:/YvLbT9NO
流れ切って悪いけどミカエル主人公のとき内政どうやってた?
何回頑張ってもいい結果が出せなかった気ガス…
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 22:17:15 ID:/YvLbT9NO
>>278
すいません完全にスレチでした…スルーしてくださいorz
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 01:33:25 ID:JrTR5R/50
ゆきだるまの耐性は微妙だと思う。
熱はヒドラレザーで充分。冷単属性なんてほとんど無い。
回復地相が玄武固定だからラスボスも苦労する。
防具の枠が少ないせいで、メイルシュトローム(気絶)対策の負担も大きい。

分身技前提なら素早さの方が重要だし。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 01:38:53 ID:s4J63AueO
>>277
熱・冷気完全防御でスタン耐性、玄武地相で自動回復

ラスボスは熱と冷気の攻撃をよく使って来るからゆきだるまが居ると回復の手数が減る
体力が高いから闇の翼時のアビス地相や毒で受けるダメージもほとんどくらわない
まさに最強
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 09:27:42 ID:fW8Hi7Iu0
俺的にははやりロマサガ3.12のアセルスかな、妖魔化分身剣が鬼過ぎる。
さが☆すたのギルヴァメッシュみさおのゲートオブバビロンも恐ろしすぎるが・・・
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 09:44:50 ID:KrmXQfyB0
ヤンファン早期に仲間になったら使うのにな
一時加入のまま連れ回せたら
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 10:10:56 ID:nZeUBKpf0
術パーチィの要じゃないですか
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 10:52:43 ID:3ag88eiq0
それまで使ってた奴を手放しても使いたくなっちゃう。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 21:10:04 ID:sUT9a0HWO
トレード難過ぎ…
総資産1億とかムリですってば
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 21:25:13 ID:EUnuwjvy0
慣れれば物件始末屋以外の全物件買収とか余裕
総資産も兆単位で自社資金ドサッと出すだけで何でも買える
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 21:28:08 ID:SY7CcOTs0
[昨日思いついたブロンとさんネタ]
俺はサガ通してやってる自他共に認める熟練者なのだが先日ゲームに無関心だった姉が急にロマサガ3を貸してくれと言って来た
俺はどうせロマ3のキャラ目当てだなと踏んでいたんだがどうやらその通りみたいで、腐女子仲間に何を思ったか同人誌を借りて見たらしい
そういうの嫌いだから俺は「いや、そういうのでやって欲しくないから」と言ったら何か必死な顔して出て行った
そしたらムキになってなんか中古で買ってきたみたいで1人でむくむくとやっていた
しばらくは俺も放置していたんだが何かたまたまのぞいて見るとトーマス・サラ・詩人・家出娘・ハーマンとか貧弱PTでもう見てられなかったから
「何でサラ使ってんの?エレンのが強いしサラ死ぬよ?」ってやさしく忠告してやったらなんか顔真っ赤にしてコッチにらんで来た
俺は「何?」って言ったらすごい形相で「トマサラがデフォだしエレンとか脳筋で醜い女入れたくない」とか怒鳴ってきた
そこまで俺はエレンは好きではなくむしろ強キャラでモンクタイプが好きだったから言っただけなのになんかカチンときので
「は?サラって能力ゴミでしょ?それに強制離脱するから育てても無駄」と正論言ってやったら今にも俺を殺してきそうな殺意を向けてきた
実際俺は不良界でも結構有名でケンカとかでもたいしてビビる事はまず無かったが生まれて初めてほんの少しビビった
そしたらなんか「あたしの勝手じゃん!トマサラ馬鹿にする気?そうならあんたもう死ね!」とか実の弟の俺にリアルで殺意向けてヤバかった
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 22:16:19 ID:3ag88eiq0
なんか漢字が多い
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 23:21:57 ID:vx+A7qN5O
そのコピペ久々にみた
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 23:22:06 ID:rpdZOX1e0
3最強は最終皇帝だろjk

RS3.12+ v8.00β(仮).zipってやつね

http://loda.jp/sagauploader/
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 23:31:18 ID:Z07srprw0
エレンはどのキャラでも最序盤で仲間になって
即戦力になるからなんか使っちゃうんだよな
中盤以降微妙だけど
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 15:47:17 ID:lhnaJMte0
エレンは終盤でも強いと思うよ。
中盤の斧技ミスしやすい時期は微妙かも。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 21:14:55 ID:YoZSrr8I0
体術使わせないの?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 05:02:29 ID:waqnlq0tO
ビューネイ戦でノーラがスカイドライブ閃いた(゚∀゚)
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 16:23:52 ID:TbOZnrVV0
スカイドライブは2回戦目のアラケスで閃いてこそロマサガファンだろ
死者の井戸はこれで乗り切る
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 16:47:46 ID:KB275ABV0
>>291
スルーされててワロタw
お前みたいな宣伝厨はニコにでも帰ってろw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 17:19:58 ID:w4fl7vqyO
>>297
ゴミには構うなよ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 16:14:39 ID:ciLPXz0bO
ハリード「デミルンルン♪」
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 19:25:38 ID:goVqvVaD0
エレンはゴミだろモニカの方がまだ使える
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 14:35:01 ID:960r7GcNO
モニカは小剣使いの中では器用さが高めだから、技と装備さえ揃えれば意外と攻撃力は悪くない気が。
ロビン、ミカエル、タチアナとか他の小剣使いはみんなけっこう不器用だからな…
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 15:16:05 ID:azje6y3L0
モニカは初期技Pが0だから術P45で達人になれるんだよね。
回復に専念するキャラなら魔力が足りなくても気にならないし、
強いとは言いがたいけど便利なキャラにできるよ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 19:26:39 ID:TtB9dq190
いちばんつよいのはゆりあん
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 22:19:57 ID:StOA+RcCP
ユリアンは素早さ低すぎ 意思力(笑) グラは男キャラで1番好きだけどね
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 22:44:50 ID:AumFw9s1O
ユリアンは髪の毛黄緑すぎ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 23:00:10 ID:UoIe0b+f0
よるやみのローブってニセものなの?
41という数字の割りにやたらダメ入るが
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 23:20:49 ID:AumFw9s1O
>>306
気のせいだよ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 23:45:45 ID:A4YfPKOMO
モニカの良い所は見た目が可愛い
それぐらいだろ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 23:49:05 ID:QaW7EnZL0
美女姉妹が居るので間に合ってます
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 12:18:02 ID:/rpIxP8jO
ハリード ウォード ハーマン ロビン(太) ティベリウス
↑これよりムサ苦しいパーティー編成なんてあるの?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 12:25:47 ID:1NtJSpMI0
メニューをお持ちしました
ハリード ウォード ブラック ロビン(太) ぞう
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 14:30:37 ID:iFJRDpzdO
310の勝ち
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 14:54:11 ID:DBaI8JdfO
ハリード、ウォード、ディベリウス、ヤンファン、バイメイニャン(紅一点)
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 16:38:10 ID:fffLlJ35O
ノーラはどうした
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 11:38:46 ID:kAu/OKJJ0
ノーラって腕力値を見るに
The・ガッツのタカさんみたいなマッシブ系なんだろうな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 16:02:25 ID:9DMsOJuEO
工房でガッツ!
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 12:20:20 ID:W7aecmOxO
青鯨超重装備猛進撃滅騎士団
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 17:56:18 ID:+gb9/ZCeO
今から始めるけどオススメメンバーは?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 18:41:46 ID:4UNCblEaO
>>318
エレン(太白斧) ノーラ ハリード ウォード ようせい
これがベストだな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 22:29:59 ID:3ZWiRuZW0
エレンの時点でありえない
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 22:35:33 ID:l62CQtlKO
カタリナだろ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 00:50:01 ID:UmvHZ4d60
主人公サラ(弓白虎)とエレン(斧素手)はオススメ

コマンダーモードにも手を出してみればいいと思う
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 02:33:30 ID:3E8LGatX0
純粋に強さを求めるなら
カタリナ(狩人体術)がいいんだろうか
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 08:25:26 ID:a+nyhDxSO
エレンはあまり前衛向けな初期値じゃないから主人公の中では弱いほう。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 10:58:53 ID:9/JMyQ0XO
>>318
主人公は女ならカタリナ(主人公最強)、男ならミカエル(超優遇)かな。
メンバーはゆきだるま(耐性)、ようせい(最強)、
バイメイニャン(万能)、ノーラ(豪腕で器用、素早さは聖王のブーツでカバー)この辺が最強。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 14:54:18 ID:UmvHZ4d60
オススメと最強は違う
花がないPTならいくらでもオススメしてやるぞ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 17:32:02 ID:O4ecHPItO
>>323
狩人体術が殺人体術に見えた
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 20:53:51 ID:5p9BM3ML0
育てればツィーリンの弓は強いぞ
全体攻撃はミリオンダラー、単体攻撃は連射でいける
特に連射は弓LVに依存するから、
LV40まで育てれば剣や槍と比べて見劣りしない攻撃力をたたき出す
消費WPが少なめなのもイイ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 21:02:03 ID:2xwymkc00
連射の攻撃回数増加はLV18ごとだぞ。見劣りするぞ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 22:29:40 ID:R3CA149HO
最強の実用性PTと言えばどんなだ?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 22:46:23 ID:aCr4hGasO
サラ
少年
詩人
フルブライト
シャール
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 02:24:19 ID:67ET4f9aO
ようせい
バイメイニャン
フルブライト
ゆきだるま
ロビン(細)

控え・主人公

333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 17:09:50 ID:ZsSLoFUKO
最強の矛の妖精と最強の盾のゆきだるまは双璧だな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 09:58:34 ID:ibWp86+E0
最強は龍神降臨したゾウ
ようせい(笑) ゆきだるま(笑)
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 11:06:54 ID:XlmgkKHxO
カタリナ・ハリード・エレン・ロビン(細)・ようせい
だな俺の最強メンバーは
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 11:50:05 ID:wywROeLmO
ロビン細ってそんな強い?
何回プレイしてもいまひとつ見いだせるものがなかった
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 13:01:11 ID:vhlGd+EZ0
ロビン細は初期ステータスが高くて術が使えるから便利って印象
序盤からトルネード無双、強敵はダンシングリーフやマタドールで持久戦可能といった具合に
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 13:37:27 ID:uFBPKPv90
ロビン細はその術のせいで上級技の閃きが悪いんだよね。
確かファイナルレターは真四魔貴族クラスが相手じゃないと覚えられなかったと思う。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 13:58:27 ID:vhlGd+EZ0
序盤〜中盤の要にはなれるが終盤まで使うのは趣味で使う時か、他のキャラを育てるのが面倒な時だな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 14:20:16 ID:DeQPlpBL0
ブラック、妖精、ボストン、エレンは強キャラで鉄板だよね

黒人強いんだけどビジュアルがあれだがら主人公はユリアンで
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 16:43:21 ID:2RS9NjKK0
財力にものをいわせて武器開発できるミカエルだらう

それかバイメイニャンが最強
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 18:03:57 ID:wM8olAi/0
「ロマンシング サ・ガ4」か、スクウェア・エニックスが謎のカウントダウンを開始
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090626_square_enix/
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 00:36:14 ID:lO1S9687O
エレンは普通
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 01:08:29 ID:fecfLg/z0
ポールはおれだけのようだな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 01:14:46 ID:3bTELWHM0
ユリアン 二刀流剣術
モニカ 玄武と太陽の術使い
ブラック アックスバトラー
ボストン ハサミ士
ゾウ ウォード直伝大剣使い
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 02:03:53 ID:ESg/yXgHO
使えないキャラBEST1は?
ハーマンは除いて
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 02:06:47 ID:3bTELWHM0
シャール
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 02:07:14 ID:S8wdGeB+0
モニカは仲間だと中途半端で微妙だけど主人公だと化けるね
ユリアンもそうだけど
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 02:26:36 ID:3bTELWHM0
まぁ最終的な強さよりは利便性というか使い易いキャラを選ぶかな
ステはそこまで重要じゃないな、素早さにしても気にしなければと言う程度
得意な武器が剣や槍だとそれだけで使い易く、強制弱装備系のキャラはそれだけで使いずらい
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 02:38:45 ID:cP5q3/vLO
>>346
育てればみんな強いんだけど、イマイチ育てる気がわかないという点ではタチアナかなぁ。固定装備のくまちゃん邪魔だし。
ミューズ様はなんとなく愛情わくんだけどな。
次がシャール、銀の手つけるぐらいなら、ノーラ二刀流の方が冴えてるしなぁ。あと、加入時期遅すぎる将軍とか、シャールやユリアンとキャラ被ってるポールもわざわざ使う気になれない。
で、主人公は器用貧乏のトーマス。パーティにしてみると
トーマス
タチアナ
シャール
ポール
将軍

う〜んビミョーw

351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 11:55:12 ID:MIjuzAVaO
タチアナいらん代わりにアールヴ使いたかった
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 19:38:43 ID:NzxljJBL0
タチアナは本名で使いたかったなー
仲間にする時はエクレアと名乗るまでリセット
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 19:42:39 ID:tgw6U6Hq0
>>352
不離脱現象起こすと表示がタチアナになるってどっかで見た
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 01:55:50 ID:ZIO6bVva0
新作ロマサガはここでDL
http://loda.jp/sagauploader/
バグはここでどうぞ!
http://jbbs.livedoor.jp/game/22181/
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 09:47:18 ID:y6E20ujeO
逆に最弱ってなによ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 12:23:54 ID:s/jMRw5GO
意思力
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 13:11:50 ID:rKI/5XKf0
聖杯が取れない主人公モニカ
ほとんど無意味なもので防具欄が埋まってるタチアナ
バグレベルアップができないユリアン

あとは素早さが低くて、バグレベルアップで武器レベルが上がらない奴からテキトーに
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 15:09:03 ID:BU0jdEwtO
タチアナ最後まで使ったが、際立って強くも弱くもなかった。
まあ、フツー。
ただ、くまちゃんがあるから、防具は性能いいのを優先させてたけどな。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 17:33:08 ID:WEjUyrSq0
ステータスはイマイチ効果がわかりづらいんだよな
目に見えてわかるのは素早さぐらい
あとは腕力が強いとなんとなく強い気がするかな〜って感じ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 17:41:09 ID:hcC4sK5c0
好きなキャラクター使ってもらうために依存度は低くしてるんじゃないの
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 05:37:26 ID:RCYUOj9W0
肉弾系キャラは速さ20くらいないと使う気になれないや
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 11:54:11 ID:RBL8R6U8O
うむ、腕力あっても鈍亀だからな
あのザリガニ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 02:33:27 ID:GlRPO4uQ0
特に育てなくてもザリガニはあのハサミのせいでなんかなんか強かった
あとは普通に強いエレン
槍技の覚えがやたらよかった妖精なんかも
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 09:53:18 ID:KTViIMlOO
>>363
すまん
ザリガニはウォードのつもりで言ったんだ。
そういえば本物いたな、忘れてたわ
あのエビは素早かった気がす。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 21:15:52 ID:xDiRI4BB0
ウォードは見た目にも速さ的には使う気がしないわ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 21:35:53 ID:Juaoe2bt0
レオニードはラスボス戦で通用しないから
泣く泣く断念。667以上HP上がらんし王家の指輪の
自動回復にすがるんじゃ回復が追いつかん。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 21:58:32 ID:/z9uKaI0O
サザンクロスは何故かいつもウォードが閃く
 
ポールは全キャラ唯一20超えのステがない気がする
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 22:53:22 ID:YLiwEn8bO
ポールの本業は先生
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 23:36:54 ID:yCa1UOqYO
>>366
水晶の廃墟で3日くらい放置しとけばHP満タンになるし、
指輪なくても自動回復するよ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 20:22:04 ID:U1Yi/9NA0
こないだPCショップでUSBのSFCコントローラあって
ロマサガの為に買おうか悩んだけど財布と向き合って断念した
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 20:56:37 ID:BoKEB7NS0
速さは15もあれば十分じゃね
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 17:11:48 ID:3xH5oKne0
いや、速さが全てでしょ
フェイタルミラーとか使ってくる奴が相手だったらアタッカーは自ずと早い奴になるし
遅い奴は防御思いっきり上げて回復役にすれば1枠ある感じ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 21:59:47 ID:ERoD2JSoO
長年やってれば、フェイタルミラー使ってくるかどうかなんて勘で分かるでしょ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 22:04:22 ID:3ALFy9DDO
>>373
その発言カッコいいのか悪いのかさっぱりわかりませんな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 22:14:44 ID:7Trid8Wa0
速さが全てということは結局のところ
キャラの差なんていうのはあんまないってことさ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 22:23:48 ID:EyWaRXkw0
速さは装備や技でフォローしづらいしな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 11:35:15 ID:VuXU0OtSO
相手の素早さを下げる技と術があるでそ
このゲームは能力値ダウン、アップが強い
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 00:09:45 ID:qamuP3n/O
リンリンは小剣使いにする
ファンファンはいらね
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 03:47:54 ID:nkXyj4860
俺はファンファン好きだぜ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 10:58:22 ID:xARdKSZl0
アウナスをシベリア送りにするんですね
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 17:24:34 ID:0aw9FXYnO
俺ンち洗濯の時はファーファ使ってるぜ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 20:52:05 ID:EGzdFLiLO
ボストンはパンチのLv50にするとカンストするって聞いたんだけど弱い?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 21:26:49 ID:aJPR1DZPO
ジャパン語で桶
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 04:06:57 ID:yPQ2fJpz0
ハサミはパンチの2倍ダメージ。補助技無しでカンストするわけない。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 20:52:57 ID:oEzi2/UwO
カタリナさんが剣レベル38から上がってくれない…
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 23:42:04 ID:bkntFzgaO
>>385
つ水晶
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 23:42:38 ID:OlspFhwhO
ウンディーネボルカノ戦で
突如として次元断を閃き戦いに終止符をうったミューズ様最強
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 23:52:40 ID:pIuIbSWQ0
そんなもんティベリウス様でもできるわ!
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 02:56:28 ID:BTqaFSAE0
最後はミューズさまになるんだよなぁ
あとゆきだるま
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 09:10:06 ID:xZOdDC+YO
おれはタチアナすきだぜ
ミューズさまなみにすきだぜ
けんのおぼえいいし
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 19:48:00 ID:CSMV5mVz0
性能重視・女性キャラ(+妖精)縛りでクリアだったが

カタリナ(選択太白・斧) ヨーヨー・抜刀ツバメ返し担当
妖精 ラウンドスライサー担当
エレン 龍神烈火拳担当
タチアナ 分身剣担当
ノーラ ヨーヨー・抜刀ツバメ返し担当

でタチアナは文句無のレギュラーでした。
タチアナは頼りになる子。
幼女は正義。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 04:24:41 ID:2MO9k6TxO
個人的に
ミカエル
ウォード
雪だるま
ウィンディーネ
ミューズ様
のパーティーが一番やってるな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 15:03:26 ID:N/PhED9Y0
ミューズ様
のパンティー

に見えた
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 15:16:41 ID:K9V3EOFg0
悪くない
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 23:08:40 ID:Q6DeMzvU0
以上をまとめると最強は、

<通常版>
カタリナ
ようせい
偽ロビン
ヤンファン
サラ
真ロビン

<改造版>
サルーイン(シェリル+サルーインソード)
アラケス(ぞう+黒の石鎧)
ニーナ
トーマス
カイ
ジャミル
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 23:35:19 ID:doLMFmCC0
ニコニコで有名な改造ロマサガが手に入る!
エミュ初心者大歓迎!

DLはココ!
http://loda.jp/sagauploader/
バグはここで解決!
http://jbbs.livedoor.jp/game/22181/
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 02:55:26 ID:TyxRAH83O
宣伝乙
改造イラネ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 03:17:35 ID:Yl7jRApfO
玉座がある時点で主人公最強はミカエル
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 06:42:04 ID:pMbsT7ZEO
いまふとハリードのこと思い出したんだが…
あいつ確か通り名"トルネード"だったよな?

ちゅ、ちゅうくせぇ…おっさんだろ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 14:52:46 ID:4OA8Oj1l0
それを言ったらシノン村からの共通OPイベントとか
トルネードのおっさんは厨っぽさが全身から滲み出てるぞ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 15:35:02 ID:+IR8s1uG0
モニカ<馬を……馬を貸して……お願い……。
ユリアン<大丈夫か?!こんな嵐の夜に、いったいどうしたんだ?
マスター<馬ならあるよ、娘さん。

ハリード<死ぬよ
ユリアン<え?
ハリード<面倒に巻き込まれて死ぬ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 19:56:03 ID:TSd9W/Jd0
ランクIがこんなところにも…
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 13:53:28 ID:QqOkdEjxO
まぁ実際その通り名が有名なトコロがただの厨二とは違うトコロで
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 14:13:50 ID:72r0yQZD0
ミカエル皇帝陛下にも名が知れてるからな
シャアみたいなもん
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 09:08:12 ID:pszvSfuRO
カタリナ
ノーラ
詩人
エレン
ようせい
ハリード

これでやってるけどイマイチぱっとしない…
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 10:45:53 ID:d4KhhBkzO
トルネードの異名はむしろババァに相応しい
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 12:17:29 ID:vhXL1pIFO
バイメイニュンがあと50年若かったらレギュラー確定だった…………
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 12:37:40 ID:TxrW7RqkO
カタリナ(長髪)
ミューズ
ウンディーネ

この三人はガチ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 21:11:10 ID:HDPqe6psO
3は発売当時からやってるがミューズの良さはさっぱり分からん
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 21:36:43 ID:lrDr12JN0
俺もそう思っていたが、いざ使ってみると意外と技をよく閃いてくれる…ような気がする。

それとも性能じゃなくてキャラに関して言ってるのか?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 23:04:24 ID:cADSy0tb0
ミューズの走るときのあの腰はなんなんだ?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 23:06:30 ID:3QpfLIvM0
要はサガフロでのリュートみたいなもんか?>ミューズ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 00:20:07 ID:eCytZ9wnO
それじゃシャールはサンダーってとこか
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 01:36:51 ID:iM+N7NxE0
ミューズ「お父様の夢? なんとかなるさ」
シャール「ミューズ様が元気になったー! やった、やったー!」

これは嫌だな


>>412
ロマ3のシステム的に基礎能力の成長がない上に、フロでは全キャラが全ての技を閃ける分リュートのが若干有利かね
しかし成長しない・適正があるって事は、個性が際立つっていうロマ3のいい所でもあると俺は思う
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 01:39:20 ID:p7Xuci9zO
あのスカートを捲り上げる仕草がたまらん
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 19:02:09 ID:ejF+Zmu6O
ミューズ様はJPWP0でステも平均的だから育て上げるのが楽しい
前週は体術ばっかの脳筋だったから今週は術の使い手にしよう―とか、成長面での自由度が全キャラ1
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 20:12:45 ID:Oz7a85o70
スレ違いだ失せろ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 22:57:41 ID:mHk6RDgRO
鳳天舞の真ん中に
物理防御を極限まで上げたゆきだるまを据える。
これ最強
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 23:09:47 ID:ACkjcQhm0
せっかく熱・冷に無敵なんだから
属性にこだわりたくならね?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 23:20:31 ID:vPa/vJ01O
フォートスーツ、強化道着、トロールストーンあたり付けて頑張れ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 05:47:36 ID:+Krs5VxeO
>>419
俺は敵が攻撃してくる頻度かなぁ
物理>状態>熱>>水=冷>>>雷
電撃使ってくる事あんまり無いから、電撃より物理重視だな。

422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 12:55:16 ID:9SjGyBiT0
スタン耐性あるけど
氷の剣のスタンは回避出来ないの?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 16:07:25 ID:9Q7U3DLJO
永続フリーズバリアなんだからスタンは関係なかろう
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 20:19:04 ID:IlzD1kO00
>>422
できないよ。
バリア反撃後の強制行動終了は、スタンとは違う。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 02:23:21 ID:PQT1R9CuO
電撃はけっこう使われるイメージあるな。
バウムとかフォル公とかラスボスとか。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 07:22:57 ID:zXuZKTa20
>>235
バグでも良いなら可能
実体化使えばおk
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 01:50:27 ID:nrglH2Wg0
このスレ見て初めてゆきだるまの可能性を知った
あとファンファンが加入時期除けば評価されてることも嬉しい

ところで武器別で最強決めたらどうなるだろう?
体術辺りが面白そう
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 06:09:28 ID:jbSSK3Ji0
面白いつーか、強すぎてつまらんから他の武器を使うレベル
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 08:00:08 ID:SeoT9Ecp0
どの武器が強い弱いの話してるんじゃないからその発言はずれまくってる
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 12:13:03 ID:Qvj7+5cZ0
剣    ようせい
大剣  ようせい
斧    ようせい
棍棒  ようせい
小剣  ようせい
槍    ようせい
弓    ようせい
体術  ようせい
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 12:45:19 ID:R2gVDn6B0
ようせい死ねよ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 12:52:36 ID:cp5Jonkk0
>>431
つ烈風剣
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 19:17:27 ID:TCoRm3kD0
ようせいのわるぐちはよーせーよ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 21:02:04 ID:am3rHWEiO
これはまた…
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 22:05:09 ID:xvjr4oQ8O
体術カタリナ
剣ハリード(主)
槍ようせい
大剣少年
斧、棍棒ノーラ
小剣モニカ(主)
閃きも多少考慮するとこんな感じかしら
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 07:48:46 ID:1wk2yp9ZO
体術カタリナ
剣カタリナ
槍カタリナ
大剣カタリナ
斧、棍棒カタリナ
小剣カタリナ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 12:02:40 ID:VxgA3yvMO
カタリナ…ビームサーベル
ハリード…メガ粒子砲
エレン…チェーンマイン
タチアナ…プラズマリーダー
ようせい…海ヘビ
ヤンファン…ファンネル
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 12:23:48 ID:tMZXBJlF0
ようせい「超うける」
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 15:41:07 ID:mJHp/e6A0
>>438
烈風剣
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 17:31:36 ID:Kk6wwF2wO
帝国重装歩兵「パリィ」
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 01:40:48 ID:DUmI0hrs0
VSサイヴァ戦

ヨハンネス
アウナス
零姫
トーマス(主)
カイ
アイシャ(大地の剣装備)
ボルカノ
あたりから3人クリフレ役

サルーイン(またはデス)
アラケス
ニーナ
海賊シルバー
あたりから1人リヴァイヴァ+攻撃+氷の剣のカウンターで剣の雨止め役

あと誰か1人サクリファイス役
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 02:42:46 ID:tu/ComhuO
スレチは死ねよ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 03:13:30 ID:Rwhpf5xp0
一体何の話かわからなかったが、改造版の話か
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 05:08:34 ID:+r7SOzwtO
やはりカタリナ様は体術なのがジャスティスなのか…大剣使わせたいのだが。マスカレイドあるし。

アーカイブズででないかなぁ…
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 10:42:05 ID:tu/ComhuO
大剣が地雷だからなぁ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 10:53:53 ID:6O60QI1m0
剣>(分身技限定武器の壁)>斧>(盾使用制限の壁)>弓>(全体攻撃威力の壁)>槍>(分身技の壁)>体術≧小剣>大剣(笑)

別格:棍棒(抜刀ツバメ返し専用)
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 11:01:09 ID:r2c4Tp4hO
ひどい話だよね
1、2で主力だった武器が地雷って
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 11:02:17 ID:xrrlNXNT0
トリプルソード使わないのか?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 19:37:46 ID:tu/ComhuO
弓は無いわ。他より明らかに弱いし。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 20:17:43 ID:qjsV+JHhO
パ王→パオパ王
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 22:02:29 ID:eZUlHmhh0
いや弓けっこう強くね?上位技に限るけど
武器自体はm9(^Д^)プギャー
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 23:09:32 ID:nrMeIluCO
スパイクシールドなめんな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 00:40:10 ID:EB+/OFqSO
>>446
体術の評価低すぎ
スペキュ先頭のようせいさんが放つ練気拳は、分身剣とはまた違った破壊力 

454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 00:42:46 ID:HY0dZI3VO
弓が体術や槍より上は無いわ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 15:20:24 ID:kKCyxLT4O
妖精はフラワースカーフの変わりにサラサのシャツを身につけてほしかった。
シャツの両手武器で盾効果はありがたいけどスカーフの浮遊効果は…
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 15:23:54 ID:QbOTVPx/0
両手武器でも盾が持てるのは長い鼻のある象の特権だぞ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 15:35:02 ID:ResHg6kC0
>>455
それを言ったら全員サラサのシャツを装備してほしかった、とか言えるじゃないか。
というかむしろ妖精はチート能力だからそういう明確な弱点があるんじゃないの?

フラワースカーフ → 足元技無効の代わりに烈風でアボン
魅力低い+性別なし → 魅了が良く効くからフェロモン見切り必須

という感じで
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 22:33:41 ID:tgpxg6j40
全キャラでランク付けるならどうなるかな?
主人公は仲間時の時の強さで。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 02:42:24 ID:yPMMXAxaO
全キャラランクか〜
取り敢えず、ようせい・ゆきだるまはツートップ
次点にぞう・バイメイニャン
3番手あたりにカタリナ・ハリードが来て
続くロビン・ボストン・フルブライトが団子状態
強いけど訳ありな特別枠サラ・少年・将軍・レオニード・シャール、お兄様。
次いでウォード・エレン・ノーラ・ブラックの脳筋どもがこの辺り
普通よりちょっと強いツィーリン、詩人、コリアンに妹君と来て、本当に普通の人トーマス、ポール。
術に特化すれば評価が上がる余地のあるウンディーネとハゲ
愛があれば最強に化ける?ミューズ様
くまちゃん邪魔タチアナ
じじい無理すんなハーマン
こんな感じ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 03:58:15 ID:zFHzLX5AO
フルブライトやエレン持ち上げてる馬鹿は末期だな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 11:54:36 ID:dlCbCmwP0
>>460
じゃあ是非馬鹿じゃない意見を聞かせてくれ。
いや、純粋にそう思った
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 12:23:36 ID:HrSCkYgX0
>ノーラ・ブラック


ノーブラにm(ry
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 00:56:17 ID:BUv+3nxXO
トーマス・ウォード・ハーマン

トードマン
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 20:28:09 ID:sVCnLhkR0
カタリナは素早さばっかりで腕力が微妙→体術
って人が多いが器用さ高いぞ。器用さ23素早さ27とか
器用さ25素早さ25とか素晴らしいだろ!
銀の手で小剣と剣の2刀流で依存能力25安定分身剣とか
素晴らしいだろ!!
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 16:00:09 ID:yzc8bLtAO
マタドールで十分だろ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 16:10:01 ID:blCyPQY00
カタリナは俺の股人形で十分ですね
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 17:09:39 ID:ZqggP2U/O
え・・・?
大剣って地雷なのか?
乱れ雪月花が大好きで大剣メインの俺涙目
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 17:58:18 ID:yzc8bLtAO
他とくらべるとな。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 21:33:20 ID:R7w9Np+80
VSサイヴァ戦

ヨハンネス
アウナス
零姫
トーマス(主)
カイ
アイシャ(大地の剣装備)
ボルカノ
あたりから3人クリフレ役

サルーイン(またはデス)
アラケス
ニーナ
海賊シルバー
あたりから1人リヴァイヴァ+攻撃+氷の剣のカウンターで剣の雨止め役

あと誰か1人サクリファイス役
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 21:42:30 ID:yzc8bLtAO
スレチは二度と来るな。
そして野垂れ死ね。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 16:35:53 ID:Bl4j2YbB0
>>467
確かに強いが、最強クラスと比較するとコストパフォーマンスも威力も劣る
ついでに盾もつかえない
分身が弱体化するか、30代後半までなら十分最強クラスを名乗っていい強さ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 16:57:47 ID:3SHMEtZa0
大剣は序盤〜中盤の主力にはなるが
終盤は片手剣に持ち帰るほうがいいな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 17:29:17 ID:Ti4cy0TfO
とりあえず帰るだろうと変えるだろうとどちらでもいいけど、
デミルーン→デミルーンエコー→龍尾返し→疾風剣→黄龍剣→分身剣
と流れたらウォード加入時のスマッシュくらいしか片手剣に勝る部分ないぜ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 20:56:08 ID:Pye94Hh40
ダンシングソードは少数派なのか
まぁ面倒くさいしな…
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 21:18:47 ID:CPEJVz68O
そんなに大剣が好きならバスタードソードで分身剣すればいいんじゃね?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 23:20:38 ID:Bl4j2YbB0
後半ではどうみてもバスタードソードの威力足りないじゃないか
それに、大剣ならその技で使い道あったらいいのに
氷の剣の特殊効果はおいといてさ
ダンシングソードは入手条件がな……しかもあれ居合いみたいに武器変化系だし
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 22:58:02 ID:xysq6CA3O
お前らは詩人の強さを知らない

分身技使う奴はうんこ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 12:09:40 ID:Ean8F78NO
詩人は普通に強いけどウザいから嫌い。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 13:09:42 ID:422+2qkd0
詩人はダサいから嫌い
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 15:33:26 ID:jYofZvhXO
なんか何がどうなってるのか分からないんだよ>詩人
緑のうんこに黄色い棒突き刺したみたいな
もっさり感が好きになれない
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 17:37:18 ID:7mCv5PgHO
イヤです。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 00:53:04 ID:FzcU7Jf80
人外なのに名前付いてるボストンがある意味最強
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 01:34:40 ID:PP1MmBT70
名前・・・?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 01:56:04 ID:Ewu4K6kj0
ようせいとかゆきだるまとかぞうは分類だよね
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 02:00:27 ID:CmoDZgzEO
ボストンはボストンクラブの略、つまり海老
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 22:39:59 ID:hWipXlc+0
俺は、ある程度ガン攻め思考だから、雪だるまのランクは低い。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 03:33:35 ID:1uspem1zO
お前自体のランクも低い。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 14:53:26 ID:NDcuXQOmO
ディブレーク最強伝説
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 08:22:15 ID:NLo9vLvgO
カタリナ、ようせい、ゆきだるま、ぞう、ツィーリンだな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 18:17:48 ID:PjsMubu00
カタリナ モニカ エレン ミューズ 僕かな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 20:51:57 ID:1thg00hB0
カタリナ 俺 タチアナ >>490 >>439 だな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 21:02:11 ID:Q2Vhv/lW0
シャールは毎回必ず仲間にするんだが人気ないのかな。
銀の手必須だし‥。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 21:05:21 ID:W29+k6ih0
うちの母弟曰くイラストではかっこいいがドットでは微妙、術ポーズ
がイマイチだと。個人的には好きなんだが・・・
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 23:11:31 ID:NLo9vLvgO
服が貧相なんだよなドットでは。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 00:06:14 ID:ghxKU0OE0
>>487 ハーマン乙
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 08:56:29 ID:dq2t+TVDO
パーマン
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 23:00:16 ID:3krCBHcYO
ロマサガ2最強パーティー
・皇帝・ハンニバル・アウ・コウメイ・スカイア

ロマサガ3最強パーティー
・カタリナ・ようせい・ハリード・ゆきだるま・ババア

498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 23:45:02 ID:3XYBcEkgO
俺の性春バイメイニャン
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 00:08:19 ID:JzIUieFk0
やぁん…ふぁ…んっ…
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 18:26:42 ID:/moAUn6GO
サガフロ2最強パーティー
ジニー・プリミエール・ロベルト・ミーティア
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 01:37:22 ID:1kvDqlOJO
某動画サイトの小剣一人旅はなかなか勉強になった。
お疲れさまでした。面白かったです。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 14:19:56 ID:wyXiPMx10
ツィーリンはもう少し素早くてよかったと思うんだ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 19:36:57 ID:hI5ZkmRQO
フルブライトはキャラグラとして最高峰。あとはレオニードやブラックだな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 20:31:13 ID:ZUZFj7jfO
レオニードはキャラ愛でいつもパーティーに入れてるが、
本当に厄介な子だよな。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 22:07:07 ID:bexMf1DGO
>>504
強いんだが弱いんだよな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 15:25:23 ID:LyfZYGx/0
月の骨持たせたらいいんじゃね?
ボス戦は相手に合わせたアクセにすれば回復いらずだし
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 17:55:53 ID:8uX1JPSO0
ウンディーネってどうなの
ロビン入れるぐらいならこいつ使うけど
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 20:47:54 ID:QkXLZ4kSO
魔法が基本的に地雷だし使える魔法は魔力関係ないし
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 07:40:11 ID:ftz4/AVNP
レオニードか雪だるまどっちかの固定装備外せればかなり強い壁キャラ作れるのにな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 08:25:34 ID:s7KEFOhB0
それを外すなんてとんでもない!
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 09:50:23 ID:owLUHEccO
>>507
ウン子は完全に術師だからなぁ  
ロビンみたく術・技の両刀使いに比べたら落ちるな。
玄武術はサンダークラップが強いけど、中盤以降は通用しないし、、、

どうしても、終盤まで使える蒼龍術のトルネードや龍神、白虎術な超重量に劣る。
回復術としては優秀だが、ロマサガ3はソッコーで敵を一掃する戦い方が基本だからボス戦ぐらいにしか出番無いし
高級薬で間に合うって話でもある。
愛情があれば全然使えるが、最強・効率を求めるならロビンをオススメする。

512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 12:21:35 ID:Vpd/ckL1O
別にウィンディーネ姉さんは魔法チェンジすればいいだろ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 12:37:59 ID:EdGekGjm0
強さも重要だけど、基本的にパブで仲間外す事には抵抗ある
全イベント消化するためにメンバー入れ換えするのも嫌だから
主人公・トーマス(トレード&ミューズイベント)・ブラック(バンガード&神王の塔関連)・シャール(女神のナイト)・ミューズ(女神&華)・少年(ラストダンジョン)
毎回、このパーティでプレイしてしまう。

シャールは人気無いかもしれないけど、ミューズはパーティの華だから外せない。
ミューズだけ入れてシャール入れないのは中途半端な感じがするし可愛そうだから毎回入れる

トーマス(玄武・太陽)・ブラック(蒼竜・月)・シャール(朱鳥・太陽)・ミューズ(白虎・月)
こんな感じに術を覚えさせておけば、各キャラ得意な属性だけで全ての陣形術が使えて汎用的
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 14:45:08 ID:bZaxnpN/0
一応ミューズは朱鳥だぞ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 14:51:58 ID:EdGekGjm0
>>514
朱鳥得意だっけ?
月術が4ポイントで全キャラNo1の成長率を誇っていて、
次点の蒼龍と白虎が2ポイントでやや上がり易いランクだったと思ったけど
違ってたのかな・・・
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 15:06:19 ID:bZaxnpN/0
レベルの上がりやすさで考えたら白虎でもいいな。すまん。
ちなみに朱鳥のソースは遠藤氏のページ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 15:06:29 ID:owLUHEccO
朱雀はシャールとモニカのイメージあるけど、ミューズは無いなぁ

518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 19:45:27 ID:rx1hRLq20
ぞうはラストで竜神つかうけど
1ターンで4はLPもってかれるな。それでも7ターンかせげるから
最後はぞうと破壊の一騎打ちに毎回なる。ほかのメンバーは
全員やられちゃうね。もう押さえきれないメッセがでたらぞうの出番。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 19:56:50 ID:h4UapS7IO
サラで始めて主人公交替。
少年、ニャンニャン、リンリン、ファンファン、ぞう のオリエンタルパーティーやってるけど、ファンファンだけ王冠が付いてない。

王冠とか普通は気にしないのか?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 01:34:09 ID:JzmAU+Ga0
ガンガン技を閃いてほしい、と期待してないんだったらいいんじゃないの。
WPは技の香薬などの回復で事足りるし。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 20:21:18 ID:C1i1/9mAO
強いキャラってなんだろうな。
打たれ強さ
攻撃力の高さ
WP、JPが切れて通常攻撃しか出来なくなってもほどほどにイケる持久力の高さ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 21:35:17 ID:VvYuo3xz0
>>521
つ素早いキャラ

素早さ5で他のステータスが全て30のキャラと
素早さ30で他のステータスが全て5のキャラ

どちらか片方しか仲間にできないとしたら後者を取る
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 22:13:33 ID:C1i1/9mAO
>>522

つまり、妖精やカタリナ辺りか。

ゆきだるま は問題外と。
LP8だし。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 23:00:29 ID:VvYuo3xz0
うん。
ゆきだるまとかウォードは気が向いた時ぐらいにしか使わない
鉄壁のゆきだるまといえど、壁役のために態々パーティの枠1つ潰すのは嫌
パーティに8人ぐらい連れて行けるシステムだったら雪ダルマも使うけどね・・・
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 23:30:50 ID:xN/4T/B1O
俺なら遅くても素早さ以外全部30の方を使うな。
降臨してりゃケリ着くわ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 03:03:23 ID:mspQdHi50
ケリが着くまでの時間が問題なんだ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 03:11:51 ID:gEARCdRoO
分身使えば同じじゃないの?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 16:19:53 ID:W0sqktBtO
陣形にラピットがあれば違うんだろうけどなぁ。
あ、五人以下だと意味ないから駄目か。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 18:07:00 ID:zyQEEvOw0
>>521
これらを統括して最強・・・
ヤンファンじゃないか!

嘘だよ嘘、7割本気だけど
530スコール:2009/08/18(火) 23:43:05 ID:rIotOGB90
ロマンシングサガ3に バグレベルアップ
というのが、あるらしいんですが、
どうやるんですか?
教えてください!
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 00:21:32 ID:fTCcL32L0
お前何のためにPC買ったの?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 08:21:22 ID:pk4VH0W5O
ググる為にわざわざ買うようなアホはお前だけで十分だ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 21:08:56 ID:7IzXZbeE0
お前もうPC捨てたの?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 23:16:35 ID:u8EeMPdE0

雪だるまはただ冷気と炎に強いだけ 

強キャラとか思ってる奴 目を覚ませ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 23:39:07 ID:pk4VH0W5O
冷気と炎に強けりゃ十分じゃないか。
雷にまで強かったら死なないぞ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 02:33:43 ID:d+87wIChO
主人公はカタリナ選ぶのがベストじゃね?
仲間時の能力なら
ハリード>カタリナ>>>エレン>サラ>ユリアン>ミカエル>トーマス>モニカぐらいと思う
やっぱ妖精 ロビン ハリード カタリナはPTに欲しいな
エレンウォードは閃き要員でおk
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 02:43:17 ID:kk+NlTYn0
銀の手シャールと海老は毎回使ってる
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 03:02:42 ID:remIyRIT0
ヒドラレザー+トロールストーンでみんな死ななくなるから安心しろ

雪だるまにヒドラレザーつけんだろ。炎に強い希少性が薄れるな。カワイソス カワイソス

スタンしないぞ ってやついるが 
絶望的な素早さ、攻撃力、高くもない魔力は、ポイしちゃったのかよ。

ついでに言うと、ヒドラレザーは後半で...入手難度度が高いから...とか言おうとしてるそこのお前
おれは、お前のものさしを採用していない。←だとしても弱い部類には入る
おれは、キャラの可能性を突き詰めたそれを秤にしているから。 
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 03:04:03 ID:remIyRIT0
>>535 アンカー忘れた
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 12:30:17 ID:eZVYLWPMO
序盤ウォードには世話になった。
高耐久力&高威力のスマッシュ。
序盤〜中盤はガチムチキャラが強いよ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 14:11:18 ID:rjKPyhO+O
ハリード トーマス ウォード 細ロビン 銀の手シャール
が一番しっくりくるな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 16:27:27 ID:0XH52KGl0
分身シリーズがバランスブレイカーなのは確定的に明らか
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 21:18:45 ID:remIyRIT0

雪だるま房 吠えることもできず... ちょっと前の勢いはどうしたよ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 22:02:58 ID:OaU2HWfFO
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 01:40:09 ID:pc2j6x0JO
バカを煽る奴もバカ。
妖精たん最強でいいだろそろそろ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 10:34:20 ID:TT+WjKFN0
↑ そろそろってかとっくの昔に最強又は最強候補に挙がってるキャラだろ
 
   新参おバカ乙 
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 12:03:20 ID:pc2j6x0JO
だからその最強候補じゃなく最強にしろと言ってるんだけどバカ?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 12:12:53 ID:gYzK7eZj0
>バカを煽る奴もバカ

自分で言っておいてww
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 12:24:21 ID:pc2j6x0JO
頭大丈夫?日本語通じてる?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 16:21:08 ID:NN52tJWIO

551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 16:37:05 ID:TT+WjKFN0
>>549 ......
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 18:36:29 ID:AK3dSNl1O
>>16
ユリアンがDとか意味がわからない
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 18:41:33 ID:EpsEUUfi0
ユリアンはBくらいに上げてもいいんじゃね
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 18:50:09 ID:Z4XNnRV2P
Bはない
よくてCだな
あとカタリナはS
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 21:15:05 ID:94qH1NnZ0
カタリナはAカップ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 22:06:10 ID:QcYM/cOK0
ユリアンって使い道が思いつかない
ステータスは低いし、片手剣なら他に強い奴がいるし
四魔貴族倒さないと仲間にできない上に一度外すと終了だし
エンディング目当ての時や、シノンPTを組みたい時じゃないと使う気がしないぜ

妖精と並んでアタッカーとして大活躍する詩人さんの勇姿を序盤から見続けたモニカは
よく心変わりしなかったもんだと感心する
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 01:01:03 ID:JtOx69YW0
適正が片手剣というだけでも良い気がする
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 03:41:04 ID:gh/ynBQGO
良くも悪くも普通だよな。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 11:28:43 ID:2p1vj8/YO
普通が一番だよな。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 14:40:04 ID:gLIH1znz0
見栄えが派手
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 19:47:07 ID:W1hOlJnc0
SFCしか無いっけ?
久々に象+スマウグ+龍神降臨したいんだけど
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 23:14:50 ID:y7pcszYvO
フルブライト最強伝説
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 00:00:23 ID:NDsYe0os0
ハリードは、最強。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 00:59:48 ID:w8qiDCk40

雪だるま房   死亡   

               さよならなのだ 
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 07:48:03 ID:NnL09YtWO
雪だるまを使わないのは素人
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 10:04:40 ID:H/wWG4cbO
逆に玄人なら妖精や雪達磨には飽きてるだろ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 12:46:46 ID:w8qiDCk40

雪だるま房が議論を放棄 

雪だるまは、弱キャラということです
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 12:52:12 ID:NnL09YtWO
強い、強すぎて禁じ手へ

>妖精、雪だるま

使用禁止、バランス崩壊

569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 20:38:47 ID:kGt26Q730
ゆきだるま房って何だ
「ふさ」、か?
ゆきだるまはブドウみたいに沢山集まって生まれるのか

それはいいな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 23:43:44 ID:w8qiDCk40
議論を放棄して自滅するのは、2chではよくあること
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 23:53:58 ID:R/xm3QDZ0
ゾウ>妖精>(その他大勢)>シャール>タチアナ>レオ様
こうだな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 00:29:26 ID:Q943ZRcZ0
レオニード、ゆきだるま、ハーマン、ティベリウス、フルブライトの5人は絶望的なほど弱い。使ってるやつはマゾゲーしたいだけ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 02:05:18 ID:oY0/HAyf0
レオニード…腕力19+素早さ21で体術それなり
死の指輪×3で魔力31の霧氷剣&熱防御27それ以外69でまずまず固い(要主人公ミカエル)

ゆきだるま…鉄壁

ハーマン…辰星弓からの主変で器用さ29の小剣or弓使いに化ける
極めればマタドールで5000超、ミリオンダラーでスペキュ先頭妖精錬気拳以上の全体攻撃

ティベ&フルブライト…バグlvupで4術持ち可能+術王冠
氷の剣or炎のマント併用のシャドウ幻日重ね掛けで被弾ほぼ無効化


クセの欠点しか見えないなら、使ってて苦痛この上無いだろうな。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 02:23:21 ID:N6uUnFNK0
上2人は兎も角
バグ技で有用性をアピールするのは違うと思うの
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 02:40:32 ID:oY0/HAyf0
すまん、ティベ爺を貶されてついカッとなった。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 04:31:14 ID:JlEMJ0NB0
無理やり長所を挙げたところで、そいつらが弱いことに変わりはない。
レオニードは弱くはないと思うけど。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 05:08:42 ID:tpzqyHcCO
フルブライト最強伝説
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 07:34:54 ID:Rf9dDwBVO
レオニートは頑張っても突然死する
フルブライトは器用貧乏
ティベリウスは不器用貧乏
ハーマンは無理
雪だるまはそのメンツと比べるほど弱くはない。
妖精とカタリナがトップだとしたら次くらいに強い。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 11:31:57 ID:LhABN2IL0
S+ ハリード  妖精

S  ライム  像  

A  エレン  

B+ ノーラ  ブラック

B  サラ  トラックス  詩人  ウォード  少年  ヤンファン  銀シャール

C+ ユリアン  トーマス  ポール  タチアナ  

C  ウンディーネ  ツィーリン  ミカエル  バイメイ   

D  ミューズ  モニカ  雪だるま  ボストン

E  フルブライト  ティベリウス  レオニード    

F  シャール

I  ハーマン
【Sは、ガチキャラ ABツヨキャラ C普通 D以下がんばれば強くなれる?キャラ】
【ものさし】
能力値 特殊能力 装備のみ よって適正・過程などは、考慮しない。分身技もなし。  
※ヒドラレザーは、鋼板のため全員装備したものとする。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 11:34:58 ID:LhABN2IL0
 ↑カタリナは、仲間キャラではないから除外
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 11:42:49 ID:tpzqyHcCO
エレンがAとか厨臭せぇな。
こういうタイプは序盤のウォードとかノーラの腕力だけ評価して
フルブライトや雪だるまの奥深さが分からない厨二病が多い。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 11:51:03 ID:LhABN2IL0
まあ どんどんいってもらってかまわない
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 12:09:29 ID:Rf9dDwBVO
雪だるまはともかくフルブライトはただの器用貧乏
エレンは並だな。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 19:29:05 ID:vFtXXCUO0
>>579
ライムとトラックスはトラックスの方が強くね?速いし
シャールは銀の手前提で二刀流できなくなるからかなり下だと思う
A〜Dはハッキリ言って殆ど差はないと思うんだけど
エレン、タチアナ、ヤンファンは評価が高すぎるんじゃね?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 21:31:26 ID:0bRBX1A10
ライムは術戦士が欲しい時に便利だけど、育てきるならトラックスって感じだな
序盤でダンシングやトルネードを活用すれば格上の敵も倒せるものね
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 21:48:57 ID:aa10VZq5O
>>585
そして"おお、実はかなり強くね?砂漠の先のサンフラワとか倒せんじゃね?"
などと考え明らかな実力不足なのに挑戦して撃破し、魔王の鎧で詰む
あの当時はあそこで鍛えるって選択肢がなくてやめたヘタレゲーマー>>俺
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 00:58:59 ID:MNorNHyuO
やっぱりカタリナが一番で次点妖精の2強かな
主人公カタリナで狩人小剣もしくは閃き優先なら素手
妖精は当然確定で問題は後4人
分身速さ重視ならロビン(偽)ハリード ロビン(真)とヤンファン サラあたりだがこの二人は条件キツイからな・・後者は論外
分身重視にしないのなら
龍神像 鉄壁ゆきだるま バグフルブライトも確かにかなり強い
後可愛さならモニカ様で(結構速いし地味に使える)
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 12:31:16 ID:twLlf9OY0
>>584
     腕  器  素  体  魔  意  魅  LP
ライム  21  17  20  14  17  12  17  12
トラックス15  17  22  17  14  15  19  9

焦点は、素早さ2の違いをどう捉えるか...
私の場合、火力と魔力に優れるライムを評価しました。

ヤンファンは、魔(23)と、素(21)が共に高い貴重な逸材です。
トラックスを評価されているなら、この位置でもよいのでは?下げると普通キャラになってしまいます。

Sハリード 21  12  20  17  15  19  20  10
Aエレン  21  14  18  15  15  18  20  10

エレンは、比べても分かるとおり十分強いとおもわれます。
【※SとA間に見えないA+があります。該当者がいないので割愛しております。重要】

タチアナは理解しましたクマー!!→C
>>584
その気持ちも分かります。でも強さに差がある以上格付けしなくては、
>>1が泣いちゃうのでは? 
【実は、もっと+を使って細かく分けることも考えました。】
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 13:05:44 ID:V21FCOnO0
ロビンを槍で使う時は腕力のあるライムの方が頼れるかな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 01:30:12 ID:IVeqqhRKO
エレンって人気あるけど…終盤まで使えますか?
斧使いでエレンかブラックで悩んでるんですが…
二人のメリットとデメリットを教えてください
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 01:35:47 ID:CBgYQnkdO
エレンとブラックならどっちもB級だから
見た目補正でAランクになるエレンをオススメする。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 01:58:08 ID:IVeqqhRKO
>>591
なるほど、おっさん好きだからブラックにしますw
エレンの良いところは仲間にしやすくて、腕力がまぁまぁ高いとこですか?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 02:08:27 ID:lI1a5Kt3O
思うに序盤・中盤・終盤それぞれの評価が必要だと思うんだ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 08:18:03 ID:LnDm4DGn0
>>46がすでにやっていて
>>47が適切なツッコミ入れてる
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 08:22:38 ID:lI1a5Kt3O
あの程度じゃあな。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 09:43:23 ID:Cbbcu0Gm0
序盤ならエレン、ウォード、ライムロビンあたりの評価が高くなるな
ハーマンも蒼龍術のおかげで評価が上がるか

詩人は能力は高いから序盤中盤は強いな、装備の充実する終盤は固定装備が邪魔になる
妖精は序盤中盤終盤の全部でエースだな

ユリアンは序盤というかモニカ主人公の時に仲間がそろうまでという序盤の中の序盤でしか活躍できない
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 09:53:06 ID:h65bp+td0
というかキャラより使う武器や術によって強さが殆ど決まるような気がする
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 10:33:44 ID:lI1a5Kt3O
とりあえず序盤は所持技能で評価するしかないか。
エレンなんかは初期値低いから序盤はあまり微妙だな。
妖精も仲間にするの微妙にめんどいから序盤の評価としてはsagaるんじゃないかな。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 11:57:39 ID:qUvlzCrb0
[序盤の強さ]
ようせい  細ロビン  太ロビン
少年(サラ主)  ウォード  ハリード  バイメイニャン
ノーラ  フルブライト  シャール  エレン  トーマス  サラ
ウンディーネ  ハーマン  ポール  詩人  ボストン  ミカエル
ツィーリン  タチアナ  ユリアン  ブラック  レオニード
ぞう  少年  ティベリウス  ヤンファン  モニカ
ゆきだるま  ミューズ

加入の早さと初期の強さで比較
所有アイテム・所有陣形は考慮外
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 18:04:55 ID:C8xb/dhoO
エレンに斧て罠だよね
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 01:42:01 ID:Dx3eVhGkO
うむ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 01:55:47 ID:6v1AiPFXO
まっこと
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 04:34:00 ID:/7uZm0lSO
よし、
最序盤(ウォード、ロビンが仲間になるあたりまで)序盤(妖精、ウィンディーネ、ミューズ様が仲間になるあたりまで)
中盤(無理に東方行ったりブラックやティベリウスやレオニートを仲間にしたり、まぁ全員仲間にするくらいまで)
終盤(シナリオ最後で武器LV30ドロップアイテム以外の開発終了、覚え易い最強技覚えるくらい)
最終盤(アイテムや技コンプ、言わば無制限)
の5項目で評価して平均がそいつの評価って事で。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 06:34:16 ID:Dx3eVhGkO
>>603
その設定ならぶっちぎりでカタリナ最強
ファンファン最弱
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 08:27:15 ID:/7uZm0lSO
わかりきった事だけ言うな。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 09:42:56 ID:xc/YJfnk0
>>603
任意戦闘ゼロ回でようせいを仲間にする俺にとっては
奴は最序盤キャラなんだが
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 09:47:58 ID:/7uZm0lSO
一般的に考えてくれ。
そんな事を言ったら能力値や適性なんて関係なくミューズ様は俺の中では最強だ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 10:28:50 ID:9mBu/mZhO
ウォード気に入ってる奴はルパンだと次元が一番好き
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 10:34:09 ID:xc/YJfnk0
>中盤(無理に東方行ったり

>一般的に考えてくれ。

支離滅裂だな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 11:15:56 ID:yRknHxdO0
>>603
非常に難しいことではあるが、
段階のものさしをもっと明確に、する必要がある。
でないと、格付けしたところで、信用性の無いものとなってしまう。
 それと5つは、多すぎて、良くないと思われる。 序中盤  中終盤 最終盤 
3つほどでよいと思われる。 


俗に言う最終盤のつもりで>>579 作りましたが、皆さん意見はないですか?
 あれば、できるだけ詳しくお願いします。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 12:13:08 ID:/7uZm0lSO
>>609
総合ランク完成後の東方キャラのランクを下げればいいさ。
初期値も高くないし中盤にあいつら出さないと評価は難しいから中盤に入れたまでよ。

>>610
すぐに仲間になって初期値も高いキャラの評価がし辛いと思って5段階にした。
ライト層にも納得がいくランクを作るならその3つでは厳しいと思う。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 14:49:10 ID:98l3m5QJO
序盤でも妖精 ロビン ハリードが普通に強い
時点にノーラ ウォード エレン こいつらは閃き要員にも使える
後タイムアタックするなら術強いバイメイ ウィンデーネも強いしハーマンは強制で入るが普通に良い
もし序盤とかの補正でなら妖精>ロビンハリード>エレンウォードノーラの6人で主役がカタリナならカタリナ妖精が序盤から終盤まで2強
結局ゆきだるま ヤンファン 象以外の強キャラは序盤で使えるし余りランク変わらん
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 15:36:01 ID:/7uZm0lSO
そういえばカタリナは主人公でしか使えない訳だがそういう部分を考えるとミカエルのお気軽開発なんかもプラスせんと不公平ではないか?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 17:10:12 ID:hui2vmUSO
そういやミカ様の話題あんまでないねw
ステの総合値は1位なのに
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 17:14:25 ID:CMl8F2K4O
ウォードって大剣技全部閃きますか?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 17:49:22 ID:/7uZm0lSO
残月は無理じゃなかった?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 17:52:28 ID:CMl8F2K4O
>>616
そうですかぁ…せっかく地走り覚えたのに…他に任せます
ありがとうございました!
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 18:05:10 ID:uV1aK8bh0
序盤、中盤、終盤がどの時期を示すか明確にした方がよくね
序盤はOPイベント終了後から
中盤は四魔貴族を一体でも倒してから
終盤は四魔貴族を四体倒してから

って具合に
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 18:09:21 ID:xc/YJfnk0
>>618
HP制限もあるから
ゆきだるまみたいな極端な奴の扱いが難しいな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 19:51:23 ID:/7uZm0lSO
四魔貴族ってゆきだるまクラッシュしない限り最初と最後でそんなに期間なくないか?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 20:32:16 ID:t520q1bT0
実際、主人公内じゃハリードとカタリナが明らかに浮いて強いよな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 22:24:24 ID:LS0fBWMt0
カタリナは仲間にならないから俺の中の評価はサラ以下
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 22:48:42 ID:AQDlviTH0
エレン主人公の時、太白にして得意武器を槍にするとバランス良くて強いよ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 23:43:39 ID:8PCcxp4n0
速さ以外どうでもいいんだしバランスなんて糞食らえ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 00:15:11 ID:QBMJTzPl0
素早さ低いキャラの待遇酷いよなぁ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 01:03:20 ID:1WfOKSz20
素早さ以外にも武器の適正や強制装備、LPの量
そのキャラが持つ特殊能力もあるだろ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 01:30:57 ID:PdcIwVAG0
>>610
段階(序盤中盤終盤)のものさしを明確にしたほうがいいといったものの
 このゲームがフリーシナリオである以上それが不可能ではないかと思えてきた。
みんなプレイの仕方が違うから...フリーシナリオだから。
 仮にできたとしても、皆が納得のいくようなものには、ならないと思う。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 01:32:02 ID:YvTV/tgBO
主人公はミカエル一択だな。
便利すぐる
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 03:13:00 ID:a8s7gFzyO
てか魅力とかマジいらん
ロマサガ2みたいに魅力なくして魅力高かったやつは他の能力に移して欲しかった
オレのモニカ様とか合計値高くても待遇悪すぎるよ・・
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 12:13:07 ID:1LQyPPg60
せめて体力にもっと意味があれば主人公モニカの株が上がっただろうに
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 12:28:33 ID:2Sprwgm/0
体力はまだHPが増えやすいというメリットがあるけど

ランスの試練で魅力高くても誘惑引っかかるし、意志力の試練はバグで反映されてない
この二つ役に立たないわマジで・・・
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 12:33:46 ID:27SSmmJYO
このスレは限界まで鍛えた状態での強さ比較なの?
分身技っていってもある程度鍛えないと強くない
レベル40以降から急激に強くなるけど
普通にプレイしてたらレベル35未満だろ
限界まで鍛えてない状態の技の威力比較なら
腕力の高いキャラの黄龍剣の方が分身剣に勝ることもある
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 13:16:51 ID:YvTV/tgBO
いくつかの条件ごとに比較しようという流れもある
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 17:34:11 ID:nOi3DBxf0
バグレベルアップで剣技レベルが上がる人々
ユリアン トム ハリード ミカエル カタリナ
少年 ウォード ポール ロビ太 詩人 ぞう

これ以外は剣技50まで上げるのに尋常でない時間を食われるので
分身剣はあまり使いこなせない(40で十分という説もあるが)

まあラウスラかヨーヨーか連射という手もあるが
それらも上がらないのが
モニカ レオニード ミューズ シャール ウンディーネ
フルブライト バイメイニャン ボストン 雪だるま
こいつらが分身技使おうと思ったら真っ向勝負で上げるしかない

実際の所40まではアスラで上げられるし
バグレベルアップつかうかどうかの問題もあるが
極限の話なら参考までに
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 18:34:55 ID:Nq9IVCvd0
ユリアンカタリナヤンファン辺りはバグLVアップできない。
極限なら50まで上げりゃいいじゃん。俺は上げた。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 19:27:11 ID:YvTV/tgBO
バグレベルアップをおkにするならスライム遺跡のオートレベルアップもおkにするべき
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 19:41:21 ID:jtjQ2dg9O
バグありなら
小剣フルブライト最強

638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 19:48:27 ID:bMqjG8810
ロマ3でいうキャラ性能の高さは、そこまでゲーム難度を左右しないんだよな

ボス撃破の簡易さで選ぶならクイックタイムと分身技を素早く習得出来るヤツ
つまり加入し易さと初期LVの高さ
そうなると如何に早く道場を開けるかが問題なので
主人公はOPの手間的にカタリナになる

でもこれは、どっちかって言うとキャラの強さじゃなくて攻略に対する適性の話で
(それこそが強さなのだってのはあるが)

「個々のバトルに置いて、有効な能力を最大限発揮できるキャラ」
とかのがこのスレ的なんかな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 22:09:41 ID:Cch2+Dk40
バグ有りならLV七星剣を使い放題で剣キャラが抜群になるな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 00:56:32 ID:1/vmstD80
>>638
難しく考えすぎてませんか?力抜いてください。
641名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:02:29 ID:c80SewA6O
条太郎 体術
ポルナレフ 小剣
アレッシー 斧
床屋の親父 剣
虹村圭兆 弓
これがどう見ても最強
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 20:50:12 ID:cgKvipPy0
ジョナサン 体術
ジョセフ 体術
承太郎 体術
仗助 体術
ジョルノ 体術
でよくね
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:33:51 ID:KGJ6T3zH0
スレ違いじゃボケ
JOJO厨はどこにでも沸いて気持ち悪い
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 22:19:28 ID:ZLZy9TOgO
極点と火口以外にはあらわれるな
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 00:55:24 ID:BbEMSHrJ0
カタリナはなんであんなに強いの?
オープニングでも舐められたものね、とか言ってたし
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 02:16:13 ID:tqGz7wCk0
贔屓だろ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 11:49:32 ID:yT23wh/BO
俺のポールの評価ひくくね?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 12:20:46 ID:22R/vtBEO
お前のポールってのはその股間に付いてるマッチ棒の事か?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 15:28:36 ID:36GfpSxl0
分身の話が出だしてから、スレがつまらなくなったのは
世界でただ一人俺だけ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 19:39:11 ID:Maq5V9Ab0
レオニードを上手に使って、灰にさせずに戦わせた場合はどれくらい評価上がる?
運悪く弱点攻撃されなければ
真四魔貴族や破壊するものならレオニードを灰にさせずに戦えたりするし
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 20:06:02 ID:xMWj8TygO
>>650
君が聞きたいのはレオニードを灰にさせずに戦った君自身の評価かい?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 20:36:35 ID:/zQjB8QW0
上手に使って今の評価なんだが
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 20:58:57 ID:22R/vtBEO
つまり全部の攻撃がミスしたら強いよね、レベルの話と大差ない。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 22:30:44 ID:XpLWUAOg0
6人という限られた枠の中にわざわざレオニードを入れるメリットとは・・・

これがわからない
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 00:02:37 ID:pMnc8V5i0
レオニードは使ってみると予想以上に弱くて吹いた
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 00:37:27 ID:CsyTyLeG0
灰になるのはいいとして、術が覚えることができないのは、納得遺憾な。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 02:38:53 ID:ndxB3v6w0
吸血鬼はアビス側だから天術地術は使えない、だっけ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 05:25:20 ID:R6XqkyqQO
レオニードはマジ使いもんにならん
わざわざ欠点補ってまで戦わすメリットないし銀の手無しシャール置いといた方がまだまし
それにバグレベルアップも出来ないし救い用無さすぎる
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 06:23:24 ID:J1vPYSE3O
バグレベルアップなんざオートレベルアップすりゃいいんだから評価の対象にならんわ。
連射機買えんリア小か?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 10:24:57 ID:R6XqkyqQO
>>659 なんでそんな顔真っ赤なの?
オートレベル上げとか時間掛かるし限度あるだろ
てかバグレベルアップとか関係無くてもレオニードは底辺キャラだけどな
弱いくせにお手軽にレベル上げも出来ないから使いどころないって言いたかっただけ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 10:47:07 ID:ndxB3v6w0
上位ランクというわけでもないが底辺はないわ
癖は強いがあの素早さだし真宵闇も使える専用防具
上手に使えばそれなりの強さはある

まあ
>わざわざ欠点補ってまで戦わすメリットないし
こういう発想する人間には言っても無駄っぽいが
俺に言わせれば素早さ21の時点で使うメリットは十分すぎるが
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 12:00:58 ID:HdhmbzLUO
俺は好きってだけでレオニードを主人公にしてたのに…
誰の喋り方が似合うかは考えたけど強さなんて考えたこともなかった
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 12:12:28 ID:zrddRzB4O
まぁ無個性且つ能力も平均以下のキャラよりは使えるだろうな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 12:18:31 ID:J1vPYSE3O
>>660
真っ赤なのはお前だろ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 14:35:20 ID:CsyTyLeG0
>>664
連射機買えんリア小か?
↑こんなこと書いた次点であなたの負けです。 以上


666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 15:15:04 ID:J1vPYSE3O
×次点
○時点
こんな事書いた時点であなたの負けです。
終了
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 15:30:34 ID:CsyTyLeG0
>>666
2ch素人か?
誤字をめんどいから変換しないで書くのは、普通。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 15:32:01 ID:6ZIbbz3J0
ID:J1vPYSE3OとID:CsyTyLeG0のキャラの強さ議論スレになりました

669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 15:35:58 ID:J1vPYSE3O
>>667
最近それ流行ってないぞ。
そしてレスの内容的にそれをやる場面ではない。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 17:05:38 ID:gHRj/BsOO
通りすがりの者だけど、オマイラ何で今さらロマサガ3?
懐かしさに釣られてついスレ覗いてしまったぽ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 17:12:02 ID:J1vPYSE3O
やっぱり好きなゲームってのはいつまでも好きなんだよ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 18:37:14 ID:AIKMLEHZ0
>2ch素人か?
>誤字をめんどいから変換しないで書くのは、普通。

wwwwwwwwwwwwwwwwww
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 19:15:48 ID:HxYKqpOyi
>>667
バカだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 19:18:07 ID:HxYKqpOyi
>>8
キショ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 19:18:58 ID:HxYKqpOyi
>>48
キショ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 21:48:33 ID:LUT6CPFV0
どっちもきめぇよ、いいから消えて死ね
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 22:27:40 ID:PpX3zxtE0
ボストンさんの魅力は使い勝手のよさにあるな
雷と打撃に弱いとはいえ、ラバーソウルなどである程度は補えるし
ハサミと高威力カウンターはWP節約しながら戦う時に便利だし、ハサミと銀の手の組み合わせも強力
魔力が高くて玄武術が使えるから回復・補助役としても大活躍

そして愛嬌のある性格でありながら、ラストバトルでの痺れるセリフ……最高だぜ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 00:43:08 ID:NBR/F/b+0
トーマスの設定でちょいと相談
螢惑に術で素早さ14魔力27と、歳星に小剣で素早さ20の魔力24
の二つまでしぼったけどどっちがお勧め?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 01:06:16 ID:DBYRevzS0
>>673-676
基地外だなお前ら
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 01:33:19 ID:qK/aVTUY0
ボクの最強キャラはユリヤン BGM的にな
能力? コマンダーにするからどうでもいいっす
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 13:38:17 ID:xwOZXn0t0
いいかいユリアン
どうでもいイズムと僕のお気に入り最強主義が
強さ議論スレを建設的な方向に動かしたことはないんだ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 14:53:40 ID:7W8D6GiGO
>>678
前者しか経験がないから比較はできないけど術特化したトーマスは楽しかったのでレスしますね

序盤、スコールで雑魚を一撃できたのには笑った
ただ素早さがないから行動順番回ってくるのが遅くてあんまり意味なかったかも、回ってくる前に他キャラが殲滅してた
HPも少ないからミューズイベントもなかなか起きなかったな
それと術しか使っていないのに王冠つくまでが結構長かった気がするよ
納得いくまで育てるのに時間はかかったけどなかなか強い子になりましたよ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 20:16:32 ID:csgye91h0
俺の魔力特化トーマスは結局クリアするまで王冠つかなかった
初期WPが高すぎるんだよ畜生……

パワーレイズでシャドウ超重力の火力はなかなかに凄まじいな
浪漫重視火力重視なら魔力27にして実用性を求めるなら魔力24のほうにすればよくね
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 01:57:06 ID:RqPY2/aH0
ユリアン辰槍 ウォード ハリード ブラック ロビン エレン  

好きなキャラがみんな強く(使いやすく)てよかった。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 13:38:40 ID:pyNK2LsR0
ブラックはストーリー上重要なキャラなのに復活イベントすっ飛ばされてカワイソス
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 18:20:05 ID:7KhqT/0I0
3にストーリーなんて存在しません
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 18:43:21 ID:DI6QloxJO
>>686
事実を書くな、事実を
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 22:51:33 ID:55b57tcv0
イベント上優遇されてるキャラと言えば誰だろうな
個人的には無駄にややこしいフラグ組んであるポールだと思うが
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:43:19 ID:hgzmW1dGO
俺的にはトーマスと町長だな。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:52:02 ID:TIIGmLoe0
主人公交代でボストン魔力30にして喜び勇んで白虎術を覚えさせようとしたらボストンは玄武固定だった…
もうボストン主人公でセーブしちゃったしどうすりゃいいんだ…?イルカ像でも装備してサンダークラップか?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:53:43 ID:GaNls0zIO
秘宝パッチの女神は力や魔力が99あるから最強
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 07:08:19 ID:Kkl6CdNm0
>>688
ロビンじゃ?登場BGM作ってるし
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 07:33:28 ID:NL7CAWXw0
ミカエル何かも結構優遇されてるっぽい
最初から倉庫にイイ武器防具有るし。

>>690
今すぐ体術を極める作業に戻るんだっ!
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 11:36:40 ID:SbiRxeWaO
象も意外と罠だぞ。
サラ仲間にいないと少年どっかいっちまうし
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 21:09:54 ID:aTETyXpA0
>>694
ぞうの本当の罠は人数制限
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 01:23:24 ID:uQu4+7BzO
>>691
女紙はゴミ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 06:05:27 ID:tQrfpvB8O
╋┓┏┓┏┓┏┓┏┓
┗╋╋╋┛┗╋╋╋┛
┏┛┗╋┓┏╋┛┗┓
┗┓┏╋┛┗╋┓┏┛
┏┛┗╋┓┏╋┛┗┓
┗┓┏╋┛┗╋┓┏┛
┏┛┗╋┓┏╋┛┗┓
┗┓┏╋┛┗╋┓┏┛
┏╋╋╋┓┏╋╋╋┓
┗┛┗┛┗┛┗┛┗┛
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 06:52:47 ID:BkxZ6KLg0
そろそろまとめようぜ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 10:45:40 ID:3y0ybuXr0
このゲーム致命的に使えないキャラはいないしな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 20:07:30 ID:eMUlDH9b0
モニカ様と愉快な非人間PTで遊んでたら
モニカの乙レターと雪だるまのミリオンダラーとぞうのオービットボーラの火力が高くて
普通にボストンさんとタメ張れたわ
妖精さんだけはやっぱずば抜けてたけど

まあミューズ様がフォルネウスにナイアガラバスター決めて活躍できるようなゲームなんだから
どんなキャラでも使ってみればちゃんと強いんだな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:10:41 ID:uQu4+7BzO
>>697
WIZっぽいな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 08:22:39 ID:3q9hl1IMO
普通に腕力24になれるのが1番強いんじゃないの
時点で器用さ25カタリナ、魔力27トーマスみたいな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 12:49:21 ID:3q9hl1IMO
ってあれか、最強の定義が明確じゃないのか
普通に真・破壊するものを楽に倒せる、で良いんじゃないの

竜鱗の剣3本に水鏡3枚の分身剣要員三人
スライサー要員二人

んで基本的に腕力高い順、じゃね
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 21:12:45 ID:rjVH/IFQ0
最大火力と素早さのバランスで決めるのはどう?

真破壊倒すだけなら、鳳凰天舞の陣で中心に固いキャラ置いておいて
5人全員がタイガーブレイクやってるだけで終わるよ
竜槍スマウグなんて高級品は必要無いし、分身技の為の面倒な武器LVアップ作業も必要無い
それ以前に体術なら武器すら必要無いか・・・
重要になるのはHPと体術LVと回復術を真破壊より早く唱えられる素早さ。この3つがあれば後は大差無い
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:13:16 ID:E2qQFaL60
鳳天舞の中心に象神降臨して
前列に妖精とヤンファンでも置けばいいのか
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:07:11 ID:jzAQzsE20
術師PTって可能?つーかどんなメンバーと術構成になるのかね
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:28:37 ID:V1jTuC+hO
どれでもイケる。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 08:01:53 ID:NEWXlJRW0
魔力特化トーマス、ウンディーネ、ティベリウス、バイメイニャン魔力的に優れた術PTじゃね
最後の一人はヤンファン、ボストン、シャール、フルブライトあたりか
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:34:31 ID:bRk/lNyt0
>>705
真ん中にゾウか雪だるま置いて、周りの4人はシャドウサーバンド+必殺技
回復はムーンシャインと異常ステータス回復用の元気の水、
あと一番素早いキャラがナースヒール使えると便利
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:46:05 ID:NEWXlJRW0
妖精に竜槍スマウグとナイチンゲールと聖王の兜と軽い装備で安泰だな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 06:57:44 ID:udd+cy7y0
烈風剣!
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 07:18:31 ID:SWp8TuuH0
ある程度HP上がれば烈風剣なんて大した事無い
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 07:39:20 ID:D4olF4aj0
ダブル烈風剣!
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 19:51:59 ID:4YxG4UKPO
疾風剣!
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 20:10:57 ID:i72cHRi50
レイジ…いやなんでもない
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 20:37:50 ID:HyX1P1Se0
デッドリーレ……スピン!
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 03:28:05 ID:QUkxh0lkO
ロマサガの格ゲが出ると聞いt

ここまでマッタリしたランクスレも珍しい。普通常時荒れてるしなあ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 04:52:37 ID:8Pu8uoVDO
ミューズ「龍神烈火拳!!オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラァ!!」
ビューネイ「フン…ラッシュの速さ比べか…無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ア!!!!」
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 07:17:42 ID:VPhMmBDA0
対戦中に閃くんですね、分かります
運ゲーwwww
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 11:42:06 ID:slb+Xomj0
ようせい
腕力、器用さ、素早さと三拍子そろい、攻撃面に関してはずば抜けた強さを持ち、どんな武器でも任せられる
欠点は聖王の兜やワンダーバンクルなどで比較的容易に補える

ぞう
象神降臨! 鍛えるのが前提だが見返りが絶大な最強防壁。
腕力が19あるのでアタッカーとしても使える。斧でも持たせとこう。

ゆきだるま
熱冷完全防御! 雷対策に星屑のローブやラバーソウルがあるし、フォートスーツとキャンディリングも強力。
器用さが17あるので小剣か弓を使わせれば火力面でも活躍できる。玄武術でサポートに回ってもいい。

ボストンさん
最果ての島から終末へ……面白い。腕力は低いがハサミとカウンターは素直に便利。
魔力が高いからサンダークラップを持たせると雑魚掃除が便利。とにかく便利。

人外は癖があるからこそ強い!
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 12:08:16 ID:+7mt7taa0
>>720
下の2人はどうかと・・・

ユキダルマの器用さ17は低い
器用さ依存の技ならウンディーネやミューズに使わせた方が威力高い
それと、弓と小剣に高威力の技が無いのも痛い
ファイナルレターやミリオンダラーも他の武器の最強技と比べると威力が中途半端

ボストンはハサミとカウンター以外に強みが無い
雑魚戦には強いけどボス戦では役立たず。ボストンの体術技の威力は別に高くないし、
ヒドラレザーを装備できないのも辛い。サンダークラップは基礎威力が低過ぎて話にならない

あと、ぞうは両手持ち武器でも盾を使えるから水鏡の盾を常時装備させておくがデフォ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 13:28:59 ID:pzG9kCQYO
象はガーターだろ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:44:22 ID:oqZbzGBG0
エビの錬気拳は虐殺兵器なレベルじゃよ
妖精もだけど
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 00:59:42 ID:V2pbCgDuO
ゆきだるま最強伝説
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 01:54:27 ID:MJm8DbsX0
ゆきだるま攻略本には魔力高いって書いてあるけどあれは何なんだ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 12:01:14 ID:AJ8R4eNP0
ゆきだるまって意志力と魔力の値間違えたんじゃないのか
って思ったことがある
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 12:44:26 ID:U00d4hlJO
でも雪だるまアタックとか見ると意志力が高いのも納得できる。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 17:43:39 ID:DONvooO20
局地的な強さはどうでも良い。一番重要なのはラストバトルでどれだけの活躍が見込めるかという事
どうせラスボス以外全部雑魚のヌルゲーなんだからラストバトルでどれほどの華を咲かせられるかが争点になる
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 18:46:23 ID:U00d4hlJO
鍛えりゃラストも雑魚だろ馬鹿か
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 18:57:17 ID:v0G6LnlH0
超速カタリナタイガーブレイクor魔力32トーマスシャドウ超重力
象神降臨LV七星分身剣
永久氷晶防壁LV七星分身剣
妖精スマウグスライサー
ミューズ龍神烈火ブレイク無双

これでラスボス瞬殺してろ

俺は魔力トーマスとウンディーネとバイメイニャンとハゲとヤンファン連れて術PT堪能するから
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 21:48:09 ID:fhsRNMLe0
閃き特性は極意とったら関係ないから考慮しない。

SS
ハリード…腕力、素早さ高くて加入早くパーティから外す事もそうそうない
     (強いて言うならマクシムス時に外す人もいるかも)
     武器固有欄以外、欠点が見つからない
エレン……劣化ハリード。固有欄の必要なく、こちらも欠点なし。
     腕力素早さ高く、使い勝手良し。


ロビン細…術がなければSSだった。腕力素早さ高く、小剣でなく
     槍や剣を使わせても強い。
ようせい…攻撃特化キャラ。攻撃パラメータはチートだが、相性次第で
     雑魚にすら屠られるのがネック。加入やや遅め。
将軍………術キャラ。打たれ強く素早い貴重な肉体派術士。
     技偏重のロマサガ3にあって使い辛い面もあるが、体術でカバー。


ロビン太…息子より素早く、王冠も付く。小剣技P−1も美味しい。
     器用さはそこまで高くないが、小剣特化キャラとしては優秀
ブラック…腕力高く、他ステータスもまんべんなく高い。術はなくても
     よかった。斧最強キャラ。
カタリナ…素早さ高く、宿星と得意武器で腕力もフォロー可能。
     低いのは魔力なので武器偏重のロマサガ3では問題なし

強いのはこんなところだろ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:06:26 ID:+DQ3wSLC0
ブラックよりはノーラの方が強いと思うんすが
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:36:33 ID:v0G6LnlH0
ロビン細は術があるからこそ評価上がるのでは
ダンシングトルネード龍神降臨で大活躍

極意取ったら閃き考慮しないってんなら
モニカや太ロビンに乙レター閃いてもらえばいいんだし欠点消える
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:18:56 ID:vlLfbmd90
>>728
その理論で言うなら
まず下準備に雑魚戦でブレスとかで腕力99まで上げた抜刀ツバメ返しを撃って逃げます
破壊するもの相手に先制クイックタイム使います
後は分身剣とクイックタイムのローテの簡単なお仕事です

になるから素早さ最高値のカタリナ&他4人誰でもOKになるぞ


むしろ1ターンだけの先制なら聖王ブーツ装備させれば1/4の確立でファストトリックかかるから
その最初のターンのクイックタイム要員でさえ誰でも良い
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:21:24 ID:v0G6LnlH0
クイック無双するなら弱点が防御面だけという妖精の出番だな
素早いからカタリナいなくても開幕クイックを狙いやすい
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:27:48 ID:n/xZ1G0s0
閃き特性も、魔力も、防御面もやり込み前提なら必要性を感じないな。強さ議論だし
使う武器によるが普通に腕力、器用さ、素早さが肝心だと思うけど
んでそれらが高いキャラ。特化しててもいい。ユリアンだって腕力24行くしね
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:35:29 ID:v0G6LnlH0
バグや分身技をありにすると強さ議論が虚しくなるよな…
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:40:18 ID:U00d4hlJO
エレンSSとか笑わせたいならよそでやれとしか。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:41:15 ID:wmSAjs080
>>731
エレンがSSとかワロス、贔屓目に見てもA上位かS下位
ロビン細とようせいのが断然使えるわ、つーか全体的にワロスなランク付けだな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:50:04 ID:U00d4hlJO
こんなカスと被るとは一生の恥だ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:53:02 ID:wmSAjs080
俺もPCも持って無い貧民と一緒なんて泣けてきたわ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:13:26 ID:UFBYm0of0
ユリアン……雑魚だけど前衛をやれる程度の腕力はあるし、主人公なら腕力最大にできて強い
トーマス……槍を使わせてもよし術を使わせてもよしの万能キャラ、主人公なら魔力を最大限に活かせる
ミカエル……そこそこ器用でそこそこ素早いので便利、主人公にした時のメリットが莫大
ハリード……説明不要の強さ
サラ……器用で素早く弓を使わせれば強い、ラスボス戦で抜けるのが残念だけど強いったら強い
エレン……腕力の高さと低いわけではない素早さで活躍できる
モニカ……器用で素早くエストックやクリスナーガを持たせればユリアン以上じゃないかな
カタリナ……説明不要の強さ

詩人……腕力20で剣が得意、ユリアン以上ハリード未満といったところだから強い
タチアナ……腕力18で剣が得意、ユリアンとほぼ同格の強さと考えればすごいぞ
ミューズ……器用さが20あるので小剣や弓で活躍、魔力も19あって使える、何をやらせても超強い
シャール……術士として活躍できるし腕力低くても大車輪とかやればそこそこ強いし、銀の手もあるよ
ノーラ……腕力23! 器用さ24! 脅威の数値
少年……腕力23! 特殊な閃きタイプで頼れる奴
ライム……腕力>器用さなので槍を使わせるのも手、序盤から仲間にできる蒼龍術の使い手は便利
トラックス……ライムよりもさらに素早いため小剣に専念させるならライム以上!
ウォード……自慢の体力で肉壁になりつつ腕力を活かした大剣技の火力は最後まで使えるはず
ポール……腕力も器用さもそこそこあり閃きでは大活躍できる汎用性の高い奴
ハーマン……器用さが20もあるのでいっそ小剣か弓を使わせても強いし蒼龍術便利だよ便利
ブラック……腕力19になったから斧でも大活躍できるぜ
フルブライト……器用で魔力もそこそこあり優れたサポートキャラになれる
リンリン……器用さ24! 弓でも小剣でも持ってきやがれ
将軍……非力だが素早さと魔力の高さは魅力的、正式加入は終盤だが敵も強くなってるし簡単に鍛えられるはず
バイメイニャン……有能な術士、彼女のトルネードは一級品
ボストンさん……ハサミ便利、魔力高い、素早さもあって攻撃面でも回復補助面でも活躍する有能な海老
妖精……説明不要の圧倒的強さと脆さ
ぞう……象神降臨、腕力19あるし剣や斧で火力を確保できる
雪だるま……耐性が多いため装備を固めれば非常に強固、攻撃は小剣か弓あたりでギリギリ活躍可能
ウンディーネ……魔力の高さが素敵、玄武を捨てて白虎にしてもいい、器用さもある
ティベリウス……魔力の高さが素敵、玄武を捨てて白虎にしてもいい、太陽術もある
レオニード……灰にならないよう戦えるだけの知識と経験があれば吸血鬼の真価を目の当たりにできるだろう

全員強い!
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:35:44 ID:AaEDh8ISO
なんか無理やりだなぁ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:48:13 ID:q7ea/VxmO
じつはエレンより皿の方が腕力強い
魔力特化ならトーマスより強い
流石魔王

タイマンでラスボスと戦うならサラ一択
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:54:06 ID:AaEDh8ISO
それは初心者をハメようとしてるのか?
まぁアビスに行ってから殺せばいいんだっけ?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 01:54:58 ID:bPIfw2xR0
>>744
そんな考え方する かわいそうな人多いよね。
このシステムが生んだ、くだらん妄想乙。

747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 01:57:37 ID:qAB7etd/0
タイマンで最重要なのは素早さというのが通説
カタリナはだから人気ある

まあサラもおそくはないんだけど
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:53:05 ID:YvKFCR+L0
>>742で説明不要なのが強いってこと?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 20:03:53 ID:b8Z5z/QEO
ですね
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 20:43:21 ID:UFBYm0of0
特別な育成や、特定の装備、特定の技や術を狙わなくても
普通に育てるだけで大活躍できるって意味では強いな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:10:22 ID:4ytmF4hw0
ようせい、ハリード、カタリナは
汎用的に強いね。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:56:42 ID:ZRgzvC5i0
サガキャラ強さ一覧

S+:ブルー(ルージュ吸収)(F1)、ルージュ(ブルー吸収)(F1)
S:最終皇帝男(R2)、最終皇帝女(R2)
S-:ゴージュ(US)、エデル(US)
A+:コウメイ(R2)、ハンニバル(R2)、時の君(F1)、タイラー(F2)
A:アセルス(F1)、カタリナ(R3)、ジニー(F2)、スカイア(R2)、父親(S2)
A-:レッド(F1)、バーバラ(MS)、メカ(S2)、プルミエール(F2)、ヴァンアーブル(F2)
B+:女神(S2)、フランシス(US)、、トマス(US)、イスカンダール(US)
B:ホーク(MS)、ジャミル(MS)、ようせい(R3)、ウィル(F2)、ローニン(S2)
B-:アウ(R2)、エレノア(F2)、レイモン(F2)
C+:ぞう(R3)、クローディア(MS)
C:ミシェル(US)、レベッカ(US)、ヌアージ(US)
C-:ロビン(ライム)(R3)、ジュディ(US)、マリー(US)、ソウジ(R2)

753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:19:13 ID:qRYWBPyC0
ゴージュ神とエデル神はどこへいった
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:22:35 ID:JHMYYUU60
最強はフルブライト

低い腕力と中途半端な器用さ、決して高いとはいえない魔力と
別段早くもない素早さ、他も飛びぬけて高いステータスもない

そんなところに目をつぶれば、フルブライトが最強。

ハリードは体力低すぎ、武器固有欄邪魔すぎ
ようせい?全キャラ最弱の脆キャラ乙w
カタリナ?仲間にできないし。カタリナ主人公にしたら
他のキャラを主人公にした時のメリットが一切選べないしね。
施政はできない、真カムシーンは手に入らない、ユリアンが
エレンに振られるところも見れない、ピドナの街で探偵ごっこも
できない、ラスボスと一人で戦えない、ポドールイの洞窟に
いけない、ファティマ姫も復活しない、諸王の都にもいけない、
ファルスの濡れ手に粟夫妻の本音も聞けない。
終盤までロアーヌに入れないし初期装備なんか丸裸だし

総合的に考えるとやはりフルブライトが最強。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:32:55 ID:oVDfU/7pO
バグレベルアップしたフルブライトは普通に最強だよな。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:38:05 ID:aFyfShk90
なんかもう呪文だなw
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 09:16:21 ID:jgyRTOhH0
ミカエルで魔力特化にして死の指輪2個作って1個買ってトーマスに主人公交代して
星辰or月白or道士+死の指輪3個で合計魔力35にした超重力ってどれくらい強いかな?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 09:35:01 ID:qRYWBPyC0
術LV50 対象の体力、防御0 増幅LV0 陣形、地形、装備による増幅なしで4608〜4757
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 09:39:39 ID:jgyRTOhH0
よくそんな正確なデータが…ともかくいい威力だな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:12:17 ID:YdtbhISuO
もっと単体の術欲しいよなあ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:19:02 ID:DCqkbPRRO
技がもっと種類多いほうがよかった
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:22:47 ID:jgyRTOhH0
術の種類がもっとあった方が…「フレイムウィップ」とか「火の鳥」とか「焼き尽くす」とか
クリムゾンフレアも単体で使える術でよかったよ
朱鳥が攻撃面で冷遇されすぎだよ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:23:58 ID:DCqkbPRRO
>>762
俺3では一切術使ってないのよf^_^;
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:40:49 ID:jgyRTOhH0
プレイの幅の狭い奴だなー
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:43:26 ID:zme8O+110
プレイの幅が狭いプレイも幅広いプレイの一つと言えるのではないか
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:48:52 ID:/UXrEiEM0
ロマサガ3の術はいらない子
積極的に攻撃できる術が無いからLVアップ作業が非常に面倒臭い
中途半端に鍛えるくらいなら術は覚えない方が閃き良いし技の王冠付くのも早いから必要ない
回復は消耗品の薬とパワーヒールと集気法とナースヒールだけでも何とかなるしね
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 23:05:59 ID:jgyRTOhH0
>>765
偏見で術を使わないってのは幅が狭いだけだろ
小学生の初プレイみたいな、パワーヒールと傷薬だけに頼るゴリ押しプレイを幅広いとは言わん

術の有用性を理解して禁止するとか
術の駄目っぷりを理解して術プレイするとか
通常攻略以外の縛りプレイや、特定のキャラや武器を選別するこだわりプレイとかなら幅広いプレイでは
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 00:02:55 ID:/qrdtyeY0
システムに不備があったのは否めないな
王冠付けるにはどちらかを捨てないといけない

術は無くても平気だが技が無いのは致命的だ…
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 00:27:43 ID:M9O2LQ7I0
でも見切りつけ放題だぜ
・・・そんなにいらんけどね

術は基本的に補助目当てだし技ほど鍛え込まなくても実用レベルになる
ウンディーネが好例だが術Lv20もあれば即戦力
最強術覚えさせれば最後まで仕事くらいはある

あと某所の言葉を引用すれば、火力担当は4人いれば十分
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 00:42:03 ID:HyR7x4R70
何度始めても主人公を螢惑術エレンにしてしまうぜ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 03:25:09 ID:Q4gg0v95O
術には世話になったな…
クイックタイムやシャドーサーバントはズルいと思いながらも使ってた
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 04:49:27 ID:UaalR/o3O
術は本当に本当にいらない子
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 06:32:13 ID:yTWk8xLX0
まぁ、万能薬と最高傷薬装備させておけば回復術すら不要になるからな・・・
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 06:48:17 ID:4NhD0rJYO
回復メインの術士だと、戦闘開始直後が手持ちぶさたなんだよな
俺はヤン将軍に聖王の槍持たせて、やることない時は勝利の詩うたわせてた。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 09:35:31 ID:sIb9RFP20
万能薬や傷薬を装備する武器枠が必要だし、一人で最大で4つしか装備できないんじゃ長期戦には不向き
毎ターン回復術補助術をやるだけでだいぶ持久力が変わってくる
パワーヒールやナイチンゲールと違って太陽or月を増幅しての再生光やムーンシャインの回復量は大きいし
朱鳥使いならリヴァイヴァをかけまくれるからさらに万全になる、シャール使う人は経験あるはず
トルネード、超重力、イルカ像サンダークラップ、太陽風も頼りになる威力

術なんて本当に屑だと思ってる奴は、とりあえず術戦士の仲間にリヴァイヴァ覚えさせて使ってみ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 10:35:29 ID:DMoqFx2/O
リヴァイヴァとかクイックタイムが必要なくらい強いボスがいねえ
隠しボスでも入りゃいいのにね。「四魔貴族」で良いじゃん
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 10:37:40 ID:syJc+aSy0
力押しするチームの場合は術要らない。全員剣持って分身剣使ってりゃ勝てるんだし。
ただそれは他ゲーでも言える。FF5だって全員で二刀乱れうちとかバハムート連打してりゃラスボスにも楽に勝てるんだから。
術は少しトリッキーな作戦を使いたい人とかやりこみ向け。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 12:14:33 ID:UaalR/o3O
わざわざトリッキー(笑)にする時点でいらない子
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 13:09:56 ID:rXeEZh+Ki
というかこのゲームってやられる前に圧倒的火力でボコボコにするゲームだろ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 13:40:43 ID:sIb9RFP20
水龍戦やフォルネウス戦にボストンかウンディーネを連れてってウォーターポール無双すれば
時間かけて育てて閃いて圧倒的火力を確保せんでも楽に攻略できるぞ
他にも使い道色々
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 14:53:04 ID:UaalR/o3O
水耐性ありゃ雑魚だろあんな奴は
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 15:52:27 ID:NggCJY6a0
>>780
昔フォルネウス相手にそれやろうとしたら相手が毎ターン999回復する上普通にダメージ食らって全然ダメだった
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 18:01:55 ID:onpX/yI40
ロマンシングサガ3.12wiki
http://www.wikihouse.com/roma312new/index.php?FrontPage

現在の最新パッチの攻略wiki

ロマサガ3をベースに、サガ1、サガ2、ロマサガ1、2、サガフロ1のイベントが追加されてます。
サガ2からは秘宝イベント(ボスはアポロン)が追加されています。

アポロン戦動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6623140
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6623738
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 18:35:24 ID:u/EpRXDh0
>>783
お前さ・・TPOって言葉知ってる?

出来の良いもんだからって宣伝なんてしていいと思ってンのか??
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 01:23:27 ID:t5xDtfkJO
ロマサガのSS書いたけど需要あるー?
主人公エレンの推理もの
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 01:52:40 ID:LQ6yQTY70
ブログでも作ってそこでやれ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 12:38:45 ID:jueOXBiOO
砂浜にでも木の棒で書いとけ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 12:42:26 ID:KfDOA2Kc0
>>785
需要あります!

>>786-787は気にしないでいいですよ
ただの馬鹿アホのクレーマーですから
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 15:33:46 ID:t5xDtfkJO
>786
おk、ブログに書くわ!

>787
わかった、砂浜に行ってくるね

>788
よし、じゃあ今晩10:00から投下する!
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 16:46:55 ID:JdWIvWD50
なんだか知らんががんばれよ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 17:47:24 ID:jGQq2vCp0
最近はこういう荒らし方が流行りなのか
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 18:07:42 ID:jueOXBiOO
だからここで自分のオナニー書くなよ。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:01:42 ID:5KJ/b2f/0
2chでSS投下したいのは別に構わんのよ
ただここはSSスレやキャラ萌えスレじゃないからスレ違い
キャラスレなりエロパロ(エロ無しSSも受け入れられる)なりに行けと

主人公ユリアン(鳳天舞でスクリュードライバー+マタドール+レナゾンスウィープ要員)
モニカ、エレン、タチアナ、ミューズ様というハーレムPTで遊んでるがなかなか強いな
タチアナは剣技をいい感じに閃くし火力不足も感じない、ミューズ様はハーレムプレイという事で術を使わせてる
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 14:25:44 ID:+Za1v/yzO
武器毎に考えよう

剣:1ハリード 2詩人 3ユリアン
大剣:1カタリナ 2ぞう 3ウォード
斧:1ブラック 2ノーラ 3エレン
棍棒:1ノーラ 2ブラック
槍:1ようせい 2シャール 3ぞう
小剣:1ロビン太 2ロビン細 3モニカ
弓:1ツィーリン 2ポール
体術:1エレン 2ボストン 3レオニード
術は誰かよろしく
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 18:13:03 ID:I/BiujmL0
>大剣:1カタリナ 2ぞう 3ウォード
妖精は腕力が高い上に得意武器槍だから大剣もバリバリに閃くぞ
妖精>カタリナ>ウォードでよくね、象は斧タイプなんだし
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 18:30:21 ID:Di7D618w0
体術一番強いのはカタリナじゃない?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 20:04:00 ID:AzuK0tubO
とりあえずエレン一位はないな。
いつもの奴か
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 21:41:47 ID:KE52f73S0
ラストダンジョンへ行く動機ならエレンが一位だな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 22:22:32 ID:Bb00OXB80
フルブライト商会の回し者は定期的に見るな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 02:17:33 ID:2woKaVn4O
最強はフルブライト

低い腕力と中途半端な器用さ、決して高いとはいえない魔力と
別段早くもない素早さ、他も飛びぬけて高いステータスもない

そんなところに目をつぶれば、フルブライトが最強。

801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 06:06:31 ID:Em4n2bEPO
……風が……くる!……
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 09:47:49 ID:rn/nB0jA0
最弱はフルブライト

低い腕力と中途半端な器用さ、決して高いとはいえない魔力と
別段早くもない素早さ、他も飛びぬけて高いステータスもない
術も使えるがロビンやハーマンやシャールと違って低レベルで術使いの長所である「即戦力」にもなれない
トレードの報酬や鳳天舞の陣をもらうといった点でのみ役立つ

そんなこんなの有り様で、フルブライトが最弱。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 12:34:50 ID:YbWuFPzL0
プレイヤーに会社乗っ取られたりするしな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 13:24:34 ID:rn/nB0jA0
終盤はフルブライト商会だろうがドフォーレ商会だろうが自社資金で一括払いできるな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 14:54:28 ID:2woKaVn4O
腕力素早さを含めたステータスの高さ、使い勝手の良さから
一般的に最強と言われているハリード
が唯一頭が上がらない相手であるファティマ姫
にドット絵がよく似ていると言われるエレン
がどうしても放っておけない妹のサラ
がいつも頼りにしている開拓民のリーダー、トーマス
が居候させてもらっているハンス商会
を始めとしたクラウディウス家ゆかりの者たちが支援・保護しているミューズ様
に狡猾な手口で薬を飲ませ、あわや永眠というところまで追い詰めたマクシムス
が海賊だった頃に喉をかっ切ってやったという海賊ブラック
の生気を吸い、見るも無惨な隻脚の老人にしてしまったフォルネウス
を始めとした四魔貴族を打ち破ったという聖王アウレリウス
を庇護し、金銭的にも多大な援助を行ったフルブライト一族
の末裔であるフルブライト家現当主

∴フルブライト最強
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 15:59:25 ID:FODbZbiMO
不等号の向きがおかしい
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 16:22:07 ID:rn/nB0jA0
の末裔であるフルブライト家現当主
がてこずっているドフォーレ商会を相手に大立ち回りを繰り広げるロビン

ロビン最強



の末裔であるフルブライト家現当主
と比べ末裔wなんてレベルじゃない魔王聖王を超える神王のサラと少年

サラと少年最強



の末裔であるフルブライト家現当主
を赤子の手を捻るように乗っ取った挙句そんな会社なんて眼中になくたった1万オーラムで旅立つトーマス

トーマス最強
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 11:15:17 ID:olx7oid5O
朱鳥術使いってシャールしかいないんだよね。
攻撃技はエアスラッシュしかないし、回復もリヴァイヴァしかないし、
使いにくい術であることは間違いない

ボルカノがいて、火の鳥クラスの攻撃術があって、あとはHP回復術を一つくらい
追加して欲しいかな
一応の触れ込みとしては
蒼竜術…補助(対象:敵)
白虎術…攻撃
朱鳥術…補助(対象:味方)
玄武術…回復
って感じだと思うんだけど、朱鳥以外が汎用的過ぎて朱鳥術涙目なんだ
あと蒼竜術は逆に攻撃術大杉だと思う

純然たる術士の不在という意味では白虎術も割を食っている感があるが、
超重力が強いので朱鳥ほどかわいそうではない
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 11:34:59 ID:Oxlf7G7A0
バランスいいのは蒼龍と白虎だな

ウインダートは基本術の中で威力が高め
ナップとソーンバインドで敵を足止め可能、ソーンバインドは全体攻撃術としても活用できる
ダンシングリーフで防御可能
サクションで吸収攻撃
トルネードで対空全体攻撃、威力が高い上に突・状属性だからあらゆる敵に通用する
龍神降臨は使いどころが難しいが強力

回復術がないのが欠点だな
太陽でデイブレークを覚えるか、月でムーンシャインを覚えるかすればよりバランスよくなる

ストーンバレットは打属性で全体攻撃可能と基本術の中では便利
ベルセルクやストーンスキンも補助としては便利な方か
クラックは威力が結構高い上にスタンを狙える
アースヒールの回復量も結構ある
タッチゴールドで単体即死が可能、デイブレークの代わりに使える
超重力は術の中で最強の威力を誇り打・状属性だからトルネード同様あらゆる敵に通用する

欠点は複数攻撃が威力の低いストーンバレットと、地上攻撃のクラックしかない事と
アラケスを倒すまで超重力を覚えられない=低火力って事か
ヒートウェイブかソウルフリーズを買えばそこそこ威力のある全体攻撃術でバランス良くなるな

回復・補助面は太陽・月を覚えれば十二分に補えるけど
攻撃術は熱・冷・雷・状ばかりだから敵によってはまったく通じないのがつらいな
陽炎・月白のローブを装備して再生光・ムーンシャインすると回復量が半端ないぜ

蒼龍使いで前衛としても活躍できるロビンが序盤で頼りになりまくるわけだ
白虎使いの術専門家か術戦士がいてくれればありがたいんだけどな……フルブライトじゃな……
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 17:51:54 ID:mheLzpX0O
>>808改造番のミリアム強いよミリアム
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 18:41:38 ID:2/f6r7a3O
改造の話すんなカス死ね消え去れ。
朱鳥はせいぜい再生付加くらいでいいだろ。
炎の剣とか微妙な魔法なら歓迎だ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 20:37:02 ID:Oxlf7G7A0
シャールは銀の手をつけようがつけまいが
ボス戦は勝利の歌とリヴァイヴァと再生光ばっかりやってたイメージだわ……
朱鳥の補助って使いどころがピンポイントすぎるんだよなぁ…

「レッドドラゴンの火炎をファイアウォールで防ぐぞ!」と張り切って朱鳥地層作っちゃうより
「フェイントでスタンさせるぞ!」で通常攻撃まで封じちゃうほうが便利だったりして朱鳥が哀れだ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 21:20:07 ID:KBm+EklO0
ファイアウォールがあればセルフバーニングは不要?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 21:57:09 ID:Oxlf7G7A0
ファイアウォールは使い手が一人でいい半面、敵より早く行動しないと防げない
セルフバーニングは使い手が個別に必要な半面、物理攻撃で消されるまで炎を防ぎ続けてくれる
どっちがいいかは人それぞれだろう
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 23:05:50 ID:olx7oid5O
1)中or強攻撃
2)回復
3)ステータスアップ

各術系統に上記3種が用意されており、のこりを術系統ごとの特性にあった
術で埋めるんなら、術系統によってバランス壊れたりしないと思うんだ。

1)蒼:トルネード、白:超重力、朱:該当なし、玄:サンダークラップ
2)蒼:該当なし、白:アースヒール、朱:該当なし、玄:生命の水
3)蒼:該当なし、白:ベルセルク・ストーンスキン、朱:ハードファイア、玄:該当なし

個人的に、3に関しては各術系統で「らしさ」を出すべきだと思う。
蒼…攻撃力、白…防御力、朱…素早さ、玄…魔力くらいを目安にして。

蒼はソーンバインドとダンシングリーフあたりを消して、攻撃力強化と回復を。
白はベルセルクをリストラ。
朱はバードソングの替わりに回復、セルフの替わりに攻撃術を。
玄はスパークリングミストを消して魔力強化を。

これで地術4系統はだいぶバランスがよくなるはず

まあ本来バランスをフォローするための天術なのかもしれないけどね
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 23:08:54 ID:2/f6r7a3O
セルフバーニングをなくすとか流石にね
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 23:15:38 ID:48Mect3f0
そもそも術の数が少ないから消す必要は無いと思われる
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 23:40:45 ID:XEgH7Y8E0
朱鳥がもっと攻撃面で強かったら、
アウナスもRS1のイフリートみたいに
無理ボス化してたのかもなぁ…。

そうなってれば、雪だるま特攻イベントにも
多少の意味も出てくるんだけど。
勿論、このスレでの地位も若干上がると。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 00:48:07 ID:Ae/vMvBbO
あいつの一番の問題は基礎能力の低さだろ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 02:52:56 ID:7E/6nFxoO
雪だるまは永久氷晶による防御面の圧倒的メリットを調整するために、
あんなにステータス低いんだよ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 05:34:37 ID:Ae/vMvBbO
すまん、あいつってのはアウナスの事な。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 11:29:58 ID:7E/6nFxoO
アウナスに関しては確かにアレな部分は多いな。
セルフバーニング持ってることくらいか?
遠隔攻撃持ってないと手こずるけど、ねえ。

823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 12:40:17 ID:VlauZNJU0
定めじゃ・・・
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 15:20:19 ID:Ae/vMvBbO
遠隔攻撃がある程度揃うと悲しいくらいにアッーと言う間だからな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 15:29:44 ID:wJGF0UeW0
妖精さんがミヅチや大車輪をして
細ロビンがトルネードして
ハーマン(ブラック)もトルネードして
ボストンさんがサンダークラップして
ティベリウスもサンダークラップして
ウンディーネさんもサンダークラップして
雪だるまも永久氷晶して

殺り方さえ了解していればアウナス涙目すぎるな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 16:41:39 ID:w6HT0Th80
>>89
30以降も強いけど。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 19:54:46 ID:QV8ppobT0
30で黄龍剣と同等
ただし39まで威力変わらない
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 11:22:03 ID:dX58Le54O
やりこみなしで普通にプレイした場合、だいたいアビス行く段階で武器レベルは
36、37くらいだとおもう
最強技も分身剣、ブルクラッシュ、マキ割りダイナミック、削岩撃、双龍破、
サザンクロス、連射、ナイアガラバスタークラスがせいぜい

そう考えると剣はやはり便利
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 13:15:46 ID:ndPGlTaR0
さすがにブルクラッシュでアビスは……せめて逆風くらいは覚えないか?
乱れ雪月花もそう難しくないし、龍神烈火拳も覚えやすいほうだし
双龍破を使ってれば自然と無双三段も覚えるし
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 14:19:09 ID:tiWClufI0
でも連射ブルクラッシュはともかく
龍神烈火拳ですら盾でガードされるのがちょっと嫌だったな
最強ならガードされない技を勧めたい
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 16:30:25 ID:yknJethzO
つい最近初プレイで
まさか黄京越えたらすぐラスダンなんて知る由もなく、
武器レベルせいぜい30がやっとのパーティーで泣いた。
ダメ元でラスダンでレベル上げようと思い正面のワープに突っ込んだらラスボスでまた泣いた。
脇のワープが真四魔なんて初プレイで気付くか!

シリーズ中一番初心者向けの難易度かもしれないが
説明不足と言うか罠だらけで初心者キラーなんだよな…闇宵のローブとか。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 17:46:52 ID:ndPGlTaR0
宵闇(よいやみ)な
あとサガシリーズは基本的に初心者キラーだよ
GBの頃から普通のRPGのつもりでプレイすると難しい
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 17:50:40 ID:dX58Le54O
初プレイ者、というかシステム慣れしてない人には酷な部分はいくつかあるよな。

技の閃きに関していえば、そこそこ上級技で派生が無い技を閃いてしまうと
以後ボス戦はその技に依存しがちになる。
剣技では疾風剣、大剣ではブルクラッシュがこれに該当する。
雑魚相手に素振りしまくって分身剣や逆風を閃くかどうかはそれこそ運次第

槍の無双三段に関してはまあ確かに双龍破からの派生だからボス戦で閃く確率は
大いにあるかも
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 18:03:37 ID:yknJethzO
あ、今まで素で宵闇間違えてたwサンクス。

うん、ロマサガシリーズは最近123と続けて初プレイ中なんだが
自由度高くて何やっていいのか分からんから何度も挫折しそうになった。
1のテオドールのマップ出しとか2の石船とか…
それでも1も2も「今からラスダンですよ」な雰囲気があったから
ちゃんと準備して技も術も揃えて行けたけど、流石に黄京→アビスの流れは予想出来ませんでしたw
黄京イベント終わったら普通にワールドマップうろうろできるものだとばかり…
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 18:10:23 ID:ndPGlTaR0
サガシリーズでは後戻りできない場所に行く時はセーブを分けるのが基本よね
人によってはモウゼスの井戸から出れずにハマったりな
力押しPTでウォーターポール防壁に打つ手がなくボスに即死技が通じないって思い込みがあったり
小学生時代の俺の事だが

しかし槍は優遇されてるな
便利な遠距離毒攻撃のミヅチ→強力な双龍破→最強クラスの無双三段とお膳立てされてるし
大車輪も全体攻撃の中では優秀な威力とコストパフォーマンスで
アウナス狩りも慣れないうちは槍使いが主力になったりな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 19:16:11 ID:g4jZd1wR0
槍は強いんだけど、じつは盾が使えないという罠が
攻撃面ではかなり優秀だけど
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 21:09:49 ID:NnTmTWt50
罠ってか、槍ぐらいの強さでも無いと
両手武器は盾持てないデメリットを打ち消せないね
(それもスマウグ込みでの話)。

弓は元々補助目的だから仕方無いにしても
両手剣のダメな子っぷりは何とかならなかったのかなぁ。
RS2と同程度の強さでもバチ当たらんだろうに。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 21:38:11 ID:p2+bY/Ol0
槍は正直優遇され過ぎている。万能過ぎて槍あれば他の武器要らなくなるからな
店売りのアーメントゥームは強力だし、ブリッツランサーも手軽に入手できてしまう
エイミングは序盤から習得可能なくせにディレイアクションのデメリットも霞む程の高威力
攻撃力が高い槍の入手が容易だから2段突きでも十分主力レベルの火力があって
その上、ノーコストで使える石突きがあるから通常攻撃は骸骨相手でも実質問題無し
ゲーム中盤まではチャージ使ってるだけで骸骨系モンスターには苦戦しない
5人掛かりで大車輪やっていれば群れて出てくるタイプの雑魚敵はほぼ1ターンキル
流星槍あれば真アウナスも塵。ミズチ⇒双龍破⇒無双三段の派生はもはや贔屓レベル

スマウグ無くても槍のみで全クリなんて誰でも簡単にできるぞ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 21:38:24 ID:W/2iftF4O
大剣は序中盤くらいはウォード使えば普通に強い。
ハリードがデミルーンエコー覚えたらちょっと見劣りするが片手剣以外には普通に負けてない。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 23:15:22 ID:ndPGlTaR0
剣と大剣を使ってると
ブルクラッシュが大剣全盛期で
疾風剣を覚えられたあたりから剣に引き離されるんだよなぁ

ハリードとウォード……肩を並べて戦っていたかと思えば、いつの間にか……ウォードも片手剣を振っていたという
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 00:35:01 ID:ZfnpGDU10
剣が強すぎるだけで そこまで弱くない大剣
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 00:42:04 ID:ZfnpGDU10

ウォード<ハンニバルのアニさん!!うらやましいです!!
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 08:40:59 ID:Gg/G701BO
ハリードとウォードじゃ格が違いすぎるな

ウォードはとにかく遅くて遅くて
ディレイアクションの技使うなら問題ないけど、大剣技では切り落としと無刀取りくらいか?
うっかり氷の剣でも持たせた日には、弱々しいフリーズバリア乱発で目も当てられない

よく考えたら氷の剣そのものにあんまり存在意義ないな。
月下美人が無限に手に入るし
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 09:29:09 ID:G6gf53Ca0
反撃技の発動率にも素早さはかかわるし
威力は器用さによるからウォードの腕力が生かせない

乱れ雪月花は無双三段より強いが大剣は似たような技ばっかで幅がないのが残念
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 09:52:56 ID:1FrinQtb0
ウォード気が付くと外してるよな
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 11:20:09 ID:Gg/G701BO
初期で仲間に入る割に即戦力になるんだけどな。
だいたい斬打突射術ひとりずつパーティに入れていくと、
斬…剣
打…斧/体術
突…槍
になっちゃって、大剣・小剣・棍棒離れが進んでしまう

かといってウォードに大剣以外の武器は微妙だし
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 11:33:58 ID:dls/UMgs0
大剣をフルに使いこなそうとすると

・氷の剣で攻撃するのを妨害されない為の素早さ
・カウンター確率用の素早さ
・カウンター威力用の器用さ
・霧氷剣の威力に関わる魔力

腕力の他にも要求される物が多すぎる。
んで、初期状態のカタリナならいざ知らず
他の大剣使いは腕力馬鹿過ぎて…。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 11:38:08 ID:Gg/G701BO
カタリナは魔力涙目過ぎてどのみち霧氷剣は駄目だろう
というか、大剣使いにとって氷の剣そのものが使い辛い

魔力も腕力も素早さもある大剣使いなんてまず皆無だな
シャールでぎりぎり合格点くらいか?
適正無視なら細ロビンとか
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 11:38:37 ID:U5afIzLA0
終盤で使う技

剣……残像剣で低コスト全体、五月雨で先制、分身剣で分身、剣閃で高威力横一列、黄龍剣で高コスト高威力
大剣……逆風と雪月花と地ずりによる斬属性高威力
斧……マキ割りで植物、スカイドライブで遠距離体力低下攻撃、デッドリーとヨーヨーの分身、オービットの火力
棍棒……活殺で素早さ低下、かめごうらで防御力半減、ブレスやスペルエンハンスで補助、抜刀、シャッタースタッフ
小剣……サザンクロスでアンデット特効、ファイアクラッカーで全体術スタン攻撃、乙レターで高威力気絶攻撃
槍……双龍破で横一列高威力蒼龍地層、活殺獣神衝で腕力体力器用さ低下の白虎地層
    大車輪で低コスト高威力全体攻撃、無双三段で高威力、流星衝で高威力遠距離マヒ、ラウスラ分身、勝利の詩
弓……連射で分身、ミリオンで高威力全体
体術……活殺破邪法で状属性アンデット特効、練気拳で高威力全体、タイガーで腕力体力上昇防御無視、龍神で高威力

大剣は消費WPと威力が違うだけで特色がなさすぎる
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 11:49:42 ID:U5afIzLA0
大剣候補は

トーマス……閃き適正あり、腕力素早さが適度にあり魔力も20ある
ハリード……片手剣が得意なので大剣と併用できて腕力と素早さが高い
カタリナ……器用さと素早さ抜群で宿星と得意武器いじって好きにしよう
ウォード……腕力
ライム……腕力素早さがあり魔力も低くはない
ボストンさん……腕力が低めだが素早く魔力も高い
ミューズ様……ミューズ様はどんな武器どんな術を使おうとなぜか大活躍できる不思議
ヤンファン……腕力が壊滅的だが素早さと魔力が高く霧氷剣要員としてなら
妖精さん……閃き適正があり、腕力と素早さが最上級、器用さもあるのでカウンター技もこなすが
        魔力が低く、体術や槍を使わせた時の魅力が高すぎる

ライムを星辰の鎧、月白のローブ、パワーグラブ、ラバーソウル、サイコメット、キャンディリングあたりで補強すれば
閃き適正や成長特性以外はバッチリ大剣使いになれるかな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 12:21:29 ID:1FrinQtb0
>>849
大剣の上位技は終盤でも閃いてるか怪しい
普通にプレイしてると燃費の悪い雪月花ぐらいしか覚えてくれない
他の武器は最強技無くてもそれなりに強いからいいんだが
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 14:04:52 ID:GjVw8CFfO
五段斬り辺りを分身技にしてくれれば…

剣の雨とかチート技はダメだろうし
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 15:07:37 ID:CkiN9xUK0
>>849
剣閃と地すり残月って普通のプレイじゃ閃かないと思う・・・
払い抜けも普通は使わないから予備知識無いプレイヤーの場合、逆風の太刀も閃いているかどうか怪しい
大剣は中盤にブルクラッシュ覚えてからしばらくの間停滞して終盤になってようやく通常攻撃から乱れ雪月花を閃くようなスタイルになると思う
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 16:02:40 ID:G6gf53Ca0
>>848
腕力19素早さ21魔力25の某キャラはどうでしょう
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 16:10:54 ID:Gg/G701BO
武器そのものの入手しやすさで考えるとまた変わってくるよな


初期は三日月刀。金があれば白銀、開発進めてファルシオン。
終盤は数が限られるアイテムばかりに。

大剣
初期からツヴァイハンダー(金が無ければバスタードソード)
中盤は少し我慢、フランベルジュ開発したら最後まで事足りる。
お好みでトリプルや月下美人


序盤は手斧、戦斧で
開発のフランシスカ、ブローヴァはいずれも量産可能。
ただし決め手となる武器は無し

棍棒
威力で考えるなら棍棒→ゴールデンバット→スリッジハンマー
割と早い段階から取れる


パルチザン→ハルベルト→アーメントゥーム→ブリッツランサー
金があればいきなりアーメン、なければ飛ばしてもいい。
一番恵まれていると思う

小剣
エストックは高いが買えば終盤近くまで使える。
金が無ければシルバーフルーレまで我慢


長弓に頼る期間が長い。西であずさ弓買えればよかった。

∴武器種類でみると
槍>大剣>斧≧弓>剣≧小剣>棍棒
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 16:21:55 ID:MWX3EU5+0
>>854
レオニードタソのことか
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 16:34:34 ID:U5afIzLA0

序盤で魔王殿に行けばゴン、指輪フラグ、死の祈り、近道作りのついでにスパイダーソードを取ってこれる
中盤はイビルアイと七星剣の2本で十分、剣使いが3人以上いたり銀の手を使うなら少々困るが
終盤はその気になれば竜鱗を3人分用意できる
盾は水鏡のほうがいいし、鎧は惜しいがヒドラレザー、陽炎月白のローブ、フォートスーツなど他にも強力な防具がある

大剣
中盤で無刀取りを利用してトリプルソード取り放題売り放題、王家の指輪を転がすのを禁止してるなら使える手
月下美人も取り放題売り放題


フランシスカさえあれば最後まで行ける、ヨーヨー最高
ホークウインドでオービットボーラも素敵な威力だ
ブローヴァの破壊力でマキ割りスカイデッドリーは凄まじい

小剣
クリスナイフなんて必要ねえ!星辰の鎧も必要ねえ月白のローブがある!クリスナーガ二刀流とかマジ強い


カナリアの弓がなかなか強力、敵によってはレゾナンスウィープが大活躍
フラッシュアローか、コマンダーハンターシフトで全員弓装備で何度か突撃かければ軽くて強い妖精の弓ゲット
強化弓も終盤で通用する威力だぜー!
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 19:44:24 ID:LaJlExj1O
男は黙って全身鎧と大剣と言おうと思ったが似合うのがウォードしかいないか
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 19:48:38 ID:liWy2//R0
月下美人×4で花鳥乱月は雑魚散らしによく使うな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 19:49:10 ID:U5afIzLA0
月下美人!フォートスーツ!ガードリング!ガードリング!ガードリング!
これがウォードの愉快な使い方、ガードリングは牙のお守りにしてもよし
キャンディリングやトロールストーンは似合わないのでNG
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 20:00:15 ID:Gg/G701BO
>860
驚異の防御力…!w
せめて強化道着は着せてやってくれないか

>857
陽炎&月白のローブってよわくね?
魔力ボーナスは魅力としても物防特防共に低くて鎧欄消すから使い辛い
ローブ全般そうだけど
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 20:33:32 ID:JaEbYKeSO
霧氷剣だとファンファン最強?(レオニードを除く)
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 23:14:58 ID:G6gf53Ca0
ローブは基本的に軽さをいかして先手必勝を狙うものだと思う
防御重視ならフォートスーツどうぞ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 23:36:21 ID:Sh/1sIRO0
IRO0
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:25:55 ID:PIA/kS7V0
>>857
使ってるの最高級のレアばかりじゃねえか・・・
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:26:42 ID:pMWti5KQ0
エレン、ウォード、ノーラ、ぞう、雪だるまで
タイタンスーツorプロテクトスーツ+強化道義(サラサのシャツ)+ガードリング(永久氷晶)+ガードリング
の超装甲PTを作ってみた(武器は大剣、斧、棍棒のみ)
氷の剣は鳳天舞の雪だるまにプレゼントして永久防壁しながら切り落としとフリーズバリアしてもらってる
楽しいw
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 04:23:25 ID:X+woS40k0
名前            ┃ID┃腕力┃器用┃素早┃体力┃魔力┃意志┃魅力┃合計値┃LP┃閃き┃所持陣形     ┃備考
━━━━━━━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━━╋━━╋━━╋━━━━━━━━━╋━━━━━━
ラドム       ┃1B┃20┃17┃15┃16┃14┃15┃16┃113┃10┃01┃           ┃
━━━━━━━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━━╋━━╋━━╋━━━━━━━━━╋━━━━━━
クレメンス      ┃20┃21┃19┃18┃13┃18┃13┃19┃123┃06┃06┃トライアンカー    ┃槍−1
━━━━━━━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━━╋━━╋━━╋━━━━━━━━━╋━━━━━━
ファティーマ    ┃2C┃12┃18┃19┃12┃19┃16┃22┃118┃09┃11┃デザートフォックス┃
━━━━━━━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━━╋━━╋━━╋━━━━━━━━━╋━━━━━━
ルートヴィッヒ  ┃2D┃22┃16┃16┃18┃14┃20┃16┃122┃12┃02┃デザートフォックス┃
━━━━━━━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━━╋━━╋━━╋━━━━━━━━━╋━━━━━━
アルベルト      ┃B5┃18┃15┃16┃16┃17┃21┃16┃119┃10┃01┃虎穴陣            ┃
━━━━━━━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━━╋━━╋━━╋━━━━━━━━━╋━━━━━━
ジャミル        ┃B6┃15┃22┃24┃15┃14┃12┃17┃119┃10┃05┃フリーファイト−1┃
━━━━━━━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━━╋━━╋━━╋━━━━━━━━━╋━━━━━━
グレイ          ┃B7┃19┃19┃21┃17┃14┃16┃17┃123┃10┃01┃ワールウインド    ┃刀装備欄
━━━━━━━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━━╋━━╋━━╋━━━━━━━━━╋━━━━━━
ホーク          ┃B8┃23┃17┃18┃19┃13┃21┃15┃126┃10┃03┃龍陣              ┃
━━━━━━━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━━╋━━╋━━╋━━━━━━━━━╋━━━━━━
アイシャ        ┃B9┃16┃19┃20┃14┃19┃14┃16┃118┃10┃14┃ワールウインド    ┃白虎術−1
━━━━━━━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━━╋━━╋━━╋━━━━━━━━━╋━━━━━━
クローディア    ┃BA┃14┃21┃17┃14┃17┃15┃23┃121┃10┃07┃ハンターシフト    ┃
━━━━━━━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━━╋━━╋━━╋━━━━━━━━━╋━━━━━━
バーバラ        ┃BB┃13┃20┃19┃15┃18┃17┃22┃124┃10┃13┃                  ┃
━━━━━━━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━━╋━━╋━━╋━━━━━━━━━╋━━━━━━
シフ            ┃BC┃24┃14┃16┃21┃11┃18┃20┃124┃10┃02┃                  ┃
━━━━━━━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━━╋━━╋━━╋━━━━━━━━━╋━━━━━━
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 04:24:36 ID:X+woS40k0
■追加キャラ加入方法
アルベルト    :ユーステルムのPUBで加入。
ジャミル   :魔王殿で加入。
グレイ    :女性キャラ限定で、リブロフのPUBで加入。
ホーク      :バンガードのPUBで加入。イベント後に登場。
アイシャ   :ツヴァイクのPUBで加入。
クローディア :通常は男性キャラ限定で、ウィルミントンの宿屋で加入。あるイベント中は全員可。
バーバラ     :ランス・ファルス道で加入。離脱後はファルスのPUBで。がめつさが高いと不可。
シフ     :氷湖で加入。離脱後はユーステルムのPUBで。パーティが弱いと加入不可。
ガラハド      :雪の町で氷の剣を譲渡後、キドラントのINNで加入。
ミリアム      :モウゼス南のPUBで加入。
フリーレ      :腐海でオブシダンソード入手後に会話。後にラシュクータのPUBで。再加入は不可(要ルビー)
シルバー      :ドラゴンルーラー銀に勝利後、画面を切り替え後に加入。離脱後はグレートアーチで。
シェリル   :ミルザの試練終了後にシノンで加入。再加入は不可。
コッペリア  :暴走車イベント終了後、教授と一度話すと女性キャラ限定で加入。
最終皇帝      :七英雄スービエとの戦闘勝利後に小さな村で加入。
ニーナ    :いけにえの穴イベントを終了後、ポールが仲間にいるか自宅にいる状態で加入。
教授     :暴走車イベント終了後、男性キャラ限定で加入。
ゴン     :夢魔イベント終了後に加入。
ボルカノ   :和解成立後、ウンディーネが仲間にいない状態で加入。
ヨハンネス  :アビスゲートを4つ閉じた後に加入。
アンナ    :アビスゲートを4つ閉じた後に加入。
ルートヴィッヒ:ハリード主人公時限定でマキシムスの正体発覚後に加入。
クレメンス  :ミューズが仲間にいる状態でルートヴィッヒと話す。
ファティーマ :ハリードが仲間にいる状態でルートヴィッヒと話す。
ラドム    :ミカエル主人公時限定で加入。
アセルス      :レオニード城の小部屋で加入、仲間にするにはあるアイテムが必要。時期限定。
白薔薇     :レオニード城の小部屋で加入、仲間にするにはアセルスの協力を得ている必要あり。
零            :オルロワージュ戦勝利後に玄城に登場、アセルスが仲間にいる場合に仲間にできる。再加入不可。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 04:31:26 ID:X+woS40k0
■追加シナリオ
キドラント町長取引:いけにえの穴イベント終了後に村長と話す。
勇気の証          :序盤のみ。ペットイベント後、ツヴァイクのある人物に話し掛けると発生。
娘を助けて        :序盤から発生。ただし解決しても報酬はもらえない。
神王教団の刺客    :序盤のイベントにからんで発生。
ピドナ襲撃イベント:進め方次第で序盤に発生することも。ピドナがアラケスの戦鬼に襲われる。ボスを倒せば終結。
涙を拭いて        :アディリスに遭いに行く際、詩人がパーティにいない場合に歌を聴ける。
タチアナの帰還    :放浪娘が仲間にいる場合のみ発生。
ソウルドレイン復活:東方イベントにからんで発生。ある人物(?)から祝福を受けることで楽にイベントを進められる。
マリーンの依頼    :フォルネウスを倒した状態で、ウコムの鉾入手イベントをこなしている場合に発生。
アケ住人消失      :終盤に発生。進行にはある場所から情報を辿っていく必要がある。
小さな村復興      :グゥエインとの共闘後などに発生。進め方次第で小さな村が生まれ変わる。
アムトの使者      :ムーンストーン入手後、アムト神の試練を受けることができる。試練後ある場所で強力な武器を入手可。
魔王遭遇イベント  :ある固定敵に勝利、なおかつ魔王グッズを揃えた後、サラか少年がいる状態である場所の人物(?)に話す。
不幸を呼ぶ女      :上記イベントをいくつかこなす事でシェリルが移動。移動後はマスターに話し掛けると居場所がわかる。
対決オルロワージュ:アセルスが仲間にいる場合のみ発生。

■三柱神イベント
デス           :ある条件を満たすと冥府で戦闘可能
シェラハ         :複数の条件を満たすことで戦闘可能
サルーイン        :デス、シェラハと戦闘後、ある場所で戦闘可能

■七英雄イベント
クジンシー(一回目):特定キャラのオープニングで登場
クジンシー(二回目):小さな村復興イベントの終盤に登場、再戦不可
ボクオーン        :ある場所でのイベント中に登場、強さに応じて形態変化。再戦不可
ダンターグ        :各地で遭遇可能。ゲーム進行に応じて形態変化。
スービエ          :ある場所で遭遇可能。ゲーム中のある行動に応じて形態変化。特定キャラを連れている場合のみ再戦可能。
ロックブーケ      :ある場所で遭遇可能。女性主人公の場合、第一形態との戦闘は不可能。
ノエル            :ある場所で遭遇可能。他の七英雄との遭遇状況によって台詞、選択肢、形態が変化。
ワグナス          :ある場所で遭遇可能。他の七英雄との遭遇状況によって形態が変化。
七英雄本体        :上記7体全てを倒しているとある場所で登場。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 04:32:46 ID:X+woS40k0
■主人公固有イベント

主人公          ┃固有イベント┃詳細
━━━━━━━━╋━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ユリアン        ┃    あり    ┃嫁入りイベント後、パブで情報を聞くことでモニカと再会
━━━━━━━━╋━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
トーマス        ┃    なし    ┃
━━━━━━━━╋━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ミカエル        ┃    なし    ┃
━━━━━━━━╋━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ハリード        ┃    あり    ┃カムシーン入手後、あるイベントを成功させるとエンディングで姫に会える
━━━━━━━━╋━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
サラ            ┃    なし    ┃
━━━━━━━━╋━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
エレン          ┃    なし    ┃
━━━━━━━━╋━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
モニカ          ┃    なし    ┃
━━━━━━━━╋━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
カタリナ        ┃    あり    ┃マスカレイド紛失後、パブで情報を追う事で盗んだ張本人と再会、戦闘できる
━━━━━━━━┻━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ディステニィストーン入手一覧
(D1): ルビー         : 四天王おつかいイベント終了後に入手
(D2): アクアマリン   : 最果ての島イベント終了後に入手
(D3): トパーズ       : 水晶の廃墟宝箱
(D4): オパール       : 魔王殿宝箱
(D5): ダイアモンド   : シェラハが所有、要:ブラックダイア
(D6): ブラックダイア : 海底宮マリーンイベントで守護獣を倒す
(D7): ムーンストーン : 1次トーナメント終了後に依頼を受ける。モニカ主人公の場合は無条件
(D8): エメラルド     : ウェイ=クビンが所有、要:ムーンストーン入手イベントを終了
(D9): アメジスト     : バーバラが所有
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 07:21:41 ID:ub3ZMxNrO
>866
氷の剣と雪だるまは似合うよな。
熱冷無効だから、魔防にそこまで神経質にならんでいいし、
もともと遅いから全身鎧も合うと思う
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 08:36:38 ID:tIScdKqI0
玄武あるし魔力さえあればそこそこ使えるキャラだったんだけどな
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 18:45:29 ID:pMWti5KQ0
全員フォートスーツ+強化道義+ガードリング+ガードリングでやってるが
物理攻撃に対して鉄壁すぎて笑えるw
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 07:17:46 ID:Ucb9GUFRO
ウンディーネに魔王の盾魔王の鎧イルカ像死の指輪×2は楽しいな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 08:40:27 ID:QYjwjZxN0
術は魔王よりシャドウ使った方が火力は高くなるから
魔王するなら太陽術の奴の方が活かせると思う
陽炎のローブ(太陽強化)と死の指輪そして魔王の盾で太陽風だ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 13:24:13 ID:jyOOYBeO0

おまえら リメイクSAGA2しろ(笑) 良ゲーだお
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 14:06:18 ID:XbAqiZ1nO
宣伝ウザい失せろハゲ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 15:00:21 ID:Ucb9GUFRO
>874
魔王シリーズで怖いのは燃料切れだよ
玄武なら術力枯れても攻撃・回復ができる
他の術は攻撃しかできん
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 09:28:43 ID:INVLiT9IO
術パーティで全クリしようと思ったらだいたい玄武一人+白虎四人になる
朱鳥と蒼龍カワイソス
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 10:16:15 ID:Qd+AYGKj0
白虎はトーマスとヤンファンだけで
ウンディーネ、ハゲ、白梅娘は元々の術でクリアしたぜ

最強を誇っていた白梅娘のシャドウトルネードが
シャドウ超重力だけならまだしもイルカシャドウクラップに追い抜かれた時は悲しかった
シャドウなしでの単発威力でも陽炎太陽風に負けるし
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 14:35:25 ID:yl13FNvu0
全ての3柱神を倒した冒険者達の前に現れたサイヴァ
その狂気に満ちた魔力がエロールの魂を3つに分解する

分断されたエロールの魂にデス、シェラハ、サルーインの魂が宿り
3超神として蘇る・・・そして今再び世界を恐怖で包み込む・・・


メガ・デス
 究極の死の力を手に入れた死の神
 念じるだけで全ての人類を0.1病で殺す事が出来る
 圧倒的な死のオーラを纏っていて、並の人間では近づいた瞬間に死ぬ

使用技
 ブラックデスレイン : 即死耐性を貫通する全体即死攻撃
 死神の剣閃 : 横一列に大ダメージを与える
 アニメイション : 全体に大ダメージを与えた後、死体全てを操り味方を攻撃させる
 極大重力 : 地球を5万倍の重力で押しつぶす
 ソウルクラッシャー : 全ての魂を吸い取り、メガデス第四形態へと移行する


クイーン・シェラハ
 闇の女王として完全に覚醒したシェラハ
 その魔力の前には塵一つ残らないという
 並の人間ではその姿を目に入れた瞬間にあまりの美しさに見とれてショック死する

使用技
 メガテンプテーション : 精神耐性を貫通する全体誘惑攻撃 見切りも無効
 スカーレットクリムゾン : 一体を2兆度の炎で焼き尽くし、極大ダメージを与える
 夜風の宴 : 全体に強烈な音波ダメージ+混乱
 暗黒の誘惑 : 一体を永久に誘惑状態にする 解除不可
 ギャラクシィ・フォール : 銀河系ごと地球に衝突させて宇宙を破壊する
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 14:56:22 ID:yl13FNvu0
メギド・サルーイン
 エロール、そしてサイヴァの魂をも取り込んだ究極の魔王
 その手に握りし「黒水晶の神魔剛剣」の一振りで1億人の人間を殺す事が可能
 戦闘開始すると共に力が満たされていき、完全状態となれば指先一つで地球を破壊する事すら可能となる

使用技
 剛魔剣閃 : 禍々しい闇の剣気を縦横無尽に走らせ、全体に大ダメージ
 ディメンジョンブレイク : 次元を切り刻み全体に大ダメージ
 ヘル・ホラー : 恐怖のオーラで全体に耐性無視の混乱効果
 サルーインスラッシャー : 必殺の一振りで1人のLPを0にする
 ゴッドバードフェニックス : 全てを焼き尽くす闇の火の鳥を召還
 メギドネビュラ : 暗黒のオーラを噴出し、全てを包み込み生命力を奪い取る
 剣の豪雨 : 光を超えたスピードで剣を振るい、10秒で100万回斬り付ける
 暗黒の世界 : 全ての生物の心をダークサイドに落とし、世界を闇に包む
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 15:14:52 ID:Qd+AYGKj0
テラ厨二病w痛いのもここまで来るとたいしたもんだw
考えた奴は10年後間違いなくこれ黒歴史にするだろw普通のサガファンを笑い殺す気かwww
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 15:40:22 ID:Kz87sIu90
二兆とか永久とか○倍とか10秒で100万回とかセンスがあるな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 16:03:53 ID:INVLiT9IO
なんというエターナルフォースブリザードwwww
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 16:05:10 ID:jQOF961G0
真獄・破壊しつくすもの
 人を弄ぶ邪神エロールの手によってサルーインをも越える力を得た存在
 四魔貴族だけでは飽きたらず、アビス十二魔王の力をも取り込んだ
 宇宙、銀河をも含めての破壊が可能なほどの魔力を秘める
 質量的にも巨大な存在で木星の160倍ほどの大きさである

使用技
 デスソニック : 銀河系全てに届く音波攻撃で回避不能の混乱 
 グランド・アースライジング : 地球規模で大地を揺れ動かし破壊する
 フェイタル・カレイド : 全人類のターゲットを強制変更
 レゾナンス : 全宇宙の全死体を操って攻撃
 トータル・グランドクロス : 惑星の配列ごと操作して力を高める
 アビスの超烈風 : 全宇宙に向けて邪悪な気を放ちすべての惑星を破壊する
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 21:21:15 ID:0OtygbMr0
妄想スレから持ってくんなw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 22:49:57 ID:TTj/glQX0
結局クイックタイムでフルボッコだけどな!
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 01:16:02 ID:HDa1Gjy/O
平和だな〜
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 03:18:03 ID:XZ0WdAeTO
>木星の160倍
ここで笑い死んだ。自分の日記帳にでも書いてろ!
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 17:15:59 ID:y8Yq4VbyO
>宇宙、銀河をも含めての破壊が可能なほどの魔力を秘める
>質量的にも巨大な存在で木星の160倍ほどの大きさである
質量の話をしてるのに木星と比較するのは大きさかよwww質量で較べろ質量でw

>デスソニック:銀河系全てに届く音波攻撃で回避不能の混乱
遮蔽物がなければ宇宙空間では音波届くだろwそれに「デス」って付くのに混乱するだけww

>グランド・アースライジング:地球規模で大地を揺れ動かし破壊する
大地を揺らして破壊するってなんだよwww
あとグランドかアースどっちかにしとけよな

>フェイタル・カレイド:全人類のターゲットを強制変更
ターゲットって何www全人類のターゲットが変わっても戦闘参加人数は変わらないから意味ねえwww
それとも恋のターゲットですか?ww

>トータル・グランドクロス:惑星の配列ごと操作して力を高める
惑星の配列変えるってやべーぞwwwそこまでやって力高めるだけかよwww

>アビスの超烈風:全宇宙に向けて邪悪な気を放ちすべての惑星を破壊する
なんで惑星限定なのwww恒星や衛星は?www
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 19:00:21 ID:sm/NymE9O
妄想スレでやれやれだぜ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 21:31:05 ID:qH0TzNOQO
>>891のが痛い
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 21:51:35 ID:MD8Lsga9O
真空じゃ音伝わらないんじゃなかったっけ?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 21:52:09 ID:TU99M03m0
ロマサガ3は改造が進んで
シェラハとかが仲間にできるようになっとるでな
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 03:02:48 ID:Gwte6Ma7O
玄武ババアにはクイック、サーバントで結構役にたってもらったなあ、素早さ16ってのが痛いけど
普通に3強はカタリナようせいハリードだな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 03:43:35 ID:3OeQA2bO0
改造版の話されてもわからんな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 12:08:15 ID:/frrZXQDO
象神降臨を合わせて四天王だな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 13:45:25 ID:YQsdKQtr0

チラ裏にかけ  誰に言ってるか わかってるよな。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 15:40:22 ID:1pbmdKNXO
いつまでも引きずる奴も同じくらいウザい
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 16:17:52 ID:LGg3sXaAO
バランスの良さで言えば間違いなくロビン
剣が使えて術が使えて腕力素早さが高いから
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 16:25:30 ID:jkZM0r3B0
全然強そうに聞こえないのがw
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 10:18:37 ID:ZAC4YhKzO
エレンを更に中途半端にした感じだな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 12:30:00 ID:ZEK6KmZPO
エレンの得意武器を槍にしたせいか体術あんまり閃いてくれん…
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 22:21:42 ID:gcj1I3Mp0
ロビン
腕力21 器用さ17 素早さ20 魔力17 LP12 
初期HP180 初期技能 剣10 小剣10 蒼龍10 初期WP40 初期JP30
その他 武道着装備 小剣技の消費−1 男性

エレン(仲間版)
腕力21 器用さ14 素早さ18 魔力15 LP10
初期HP85 初期技能 斧01 体術03 初期WP10
その他 女性(スクドラ特効)

体術適性は貴重といえば貴重だがその気になればだれでも閃くし
実用性でエレンがロビンに勝てる要素はないといっていい
ロマンや趣味や好みを否定する気はないけどな

>>904
得意武器が槍なら逆一本などの投げ技やペルソナやタイガーや龍神などはフラグがない
ボストンと雪だるまも体術型だが術持ちなので高難度技は厳しい
タイガーブレイク狙いならノーラかぞう
龍神烈火目当てならポールか少年をすすめる
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 23:55:16 ID:ZEK6KmZPO
>>905
サンクス。やり直すわ…
やっぱ体術閃かんエレンには魅力を感じない
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 12:03:22 ID:qBfnYmcIO
実用性も何も術を覚えているのがデメリットだろ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 12:41:18 ID:HdG7nOYS0
序盤はダンシングリーブやトルネードで大活躍、デイブレークやムーンシャインも便利
終盤はいざという時の龍神降臨、幻日で耐久力、シャドウで攻撃力を倍増できる
乙レターなんかはデブにでも道場通ってもらえばすぐだし
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 14:00:18 ID:D0dn0Z3H0
サガフロみたいに術にも閃きがあれば良かったんだけどな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 14:38:34 ID:LoEnEnUsO
ロビンは序盤からある程度の技と術を持ってるからストーリー上は便利
カウンターとファストアクションは戦略の幅を広げる
達人でなくとも小剣技Pが節約されるというのもよい
腕力素早さがともに20越えなので終盤でも中核に

そんなロビンの正体であるライムを半殺しにしたドフォーレ商会
をトーマスカンパニーを扇動して無力化させたフルブライト


∴フルブライト最強
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 14:41:15 ID:TGQhqIZC0
>>907
なにいってんのお前?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 16:30:57 ID:qBfnYmcIO
ロビンは小剣じゃないほうが輝くという。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 17:04:49 ID:HdG7nOYS0
腕力21だもんなぁ細ロビン…
槍使いとして育てた方が強かったりするよな、無双三段までは結構簡単に閃いてくれるし
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 17:37:50 ID:qBfnYmcIO
ハリードと一緒にフォルシオン振るってるだけで相当強い。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 17:38:06 ID:v103nWE7O
体術レベル1のようせいがアスラ先生で龍神2ターンで覚えたぞ
やはりようせいは異常
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 17:59:02 ID:qBfnYmcIO
レベルは関係ねぇよageんなバカ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 18:14:43 ID:i2owBr4v0
ようせい厨必死だな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 18:55:02 ID:29MBZCL60
このゲームもう改造に毒されすぎて
いまは源流に価値がなくなってきてるからな
ワグナスやシェラハは仲間にできるわ

サルーインとも闘うハメになるわ
でめちゃくちゃになってる
神はツヴァイクトーナメントに参加するわで
秘宝をめぐってアポロンと争うイベントもあるし

まさにサガシリーズの集大成といえる作品になってる
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 18:55:12 ID:fYL8DAxZO
てす
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 19:28:29 ID:aYS3Kxoyi
ロマサガ3術閃くだろ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 01:06:07 ID:6825Z4tU0
二次創作は所詮二次創作
原作再現やアレンジをいくらやろうが本物にはなれんよ

カタリナ、ハリード、細ロビン、妖精をメインPTにして
数合わせにヤンファン、レオニード、ボストンの誰か
こいつらで体術無双したら楽しそうだな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 09:25:50 ID:7E+uutZj0
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 14:44:30 ID:Ei4+GiuXO
>921
ハリード、ロビン、ようせい、エレン、ボストンで龍陣コマンダーはよくやる
もち全員素手
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 15:24:05 ID:6825Z4tU0
スペキュレで前衛3人にタイガー、そのうち1人はかめごうら割りもやらせる
後衛は1人が勝利の詩、もう1人がムーンシャインで回復+ムーングロウで補助
危なくなたらシャッタースタッフ

こんだけで真破壊するもの倒せた
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 17:46:42 ID:iX1wVMYGO
んな高難易度な技使わなくても倒せるし
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 19:02:32 ID:ghhFHe/Z0
技使わずパンチだけでクリアとかやった人いるのかな
術だけクリアはあるみたいだけど
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 18:17:41 ID:/IWBGhUi0
閃きで1回だけ出る技とか使えば・・・
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 19:32:47 ID:6KYnvEAQO
体術のみならだいぶユルいな
パンチのみだとゼリー系に太刀打ちできない
本編で絶対倒さないと進めないゼリー系というと…玄城にバウムでてきたっけ?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 19:39:53 ID:HfEknaet0
「その戦闘中に閃いた技」オンリーでクリアってのはどこかに動画があった気がするが・・・。
ラスボス戦だけだったかな?あんまはっきり覚えてないや。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 20:28:45 ID:YooOOkL9O
要所要所で武器代えればいけそうだな。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 20:38:11 ID:hKqgupJ0O
あ〜あ、ヤンファンも腕がハサミだったら良かったのに。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 04:18:04 ID:TSH3FDq3O
>>931
絵的に凄いことになりそうだな
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 09:35:43 ID:yV9tDCu50
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 00:10:35 ID:VuNJIL3h0
>>926
術のみどころか
サンシャイン、シャドウボルト、スコール、エアスラッシュ、ストーンバレット、ウインドダートの基本術
アイテム・防御・退却
のみでのクリア例もある
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 00:58:19 ID:0sHydoQF0
「術のみ」だと難易度低すぎるよな
OPイベントのJP不足さえ乗り切れば
金策で即トルネード、サンダークラップ、デイブレークといった強力呪文を確保可能

最終的な火力はシャドウ+超重力orトルネードorイルカクラップか陽炎太陽風で確保できるし
全員が回復術の使い手というのも持久力が高くなって便利
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 01:21:34 ID:lOSj0J1s0
個人で楽しむなら別だけど、
動画に上げたりするんなら今や一人旅じゃないと縛りプレイとして認められないよね。
術オンリー一人旅とか、小剣縛り一人旅、大剣縛り一人旅とか普通にあるもんなあ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 02:03:24 ID:SCEDj9LJ0
戦闘数とか装備とかに縛り付ければいけるんじゃね
一人旅前提だと、攻略法が既存のやりこみと被るだろうし

昔の攻略スレで、「セレクトボタン禁止クリア」が可能かどうか議論されてたなー
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 02:08:51 ID:2rATFJDG0
昔やり込みコンテストでアイテム収集ぐらいでは賞は取れないだろうと言いつつしっかり入賞してた事があったなぁ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 03:31:06 ID:Mky7A8qCO
>>938
あんた、トリプルソードとかタイタンスーツ大量に集めてた人か?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 12:10:10 ID:01oYuIUe0
具体的にデータを出して、何がどう強いのか、きちんとやらないと、
馬鹿がおれの何々マンは強いぜえみたいに馬鹿自慢の流れになって、
永久に答えがでない。で、そのうち愛があればとか、何でも強いとか、
新しい馬鹿がどんどんでてきて収拾がつかなくなる。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 12:11:50 ID:01oYuIUe0
>>946
縛りとかどうでもいい。てか、スレ違いだろ。
>>937
どうでもいいんだよ、タコすけ。乱数いじりゃなんでも可能だ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 12:30:04 ID:wDOrNWkiO
>>940
お前はこのスレの目的がわかってない
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 12:48:10 ID:kgDTOcyQO
>>934
ウインドダートの火力があればいけるな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 14:58:44 ID:9Kctjj0c0
やりとげた人が居るから出来そうに思えるけど
普通はガルダウィング戦で面倒になって諦める>基本術オンリークリア
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 16:26:03 ID:PRkAGueW0
雑魚戦で術LVを上昇させつつJP回復アイテムも確保できるまでリセットしまくりだっけ
雑魚が補充できないから相当キツいそうだな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 17:22:11 ID:01oYuIUe0
縛りとかどうでもいいって。なによりスレ違いだろ。
目立ちたいだけの猿は、目立ちたがり縛りスレッドを建てて
そっちで必死に目立つ努力をしていろ。はっきりいって目障りだ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:04:59 ID:0RF1/k3u0
>>937
発売半年で雑誌のやりこみ大賞かなんかに応募されたらしいね
ネットの情報もほとんど期待出来ない時代に

基本術のみクリアやった人が2004年に縛り内容丸パクリ(攻略法は情報が無い)で達成してる
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 22:22:13 ID:vIjgzY7w0
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 15:32:59 ID:gbQedcdZ0
>>918
素人が作った。オナニー作品なんてやる気おきんわ。
作者の煩悩の塊。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 16:38:24 ID:Dpn0uF5+O
蛇香落とすからガルダウイングは突破できる
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 15:09:08 ID:TwSE+G3v0
エレンを術特化にしてみたけど案外魔力高いのな
ただ体力酷すぎ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 16:16:33 ID:dzcbJYta0
改造パッチに手を出してみたが凄いな・・・羅刹掌とかロマサガ3で結構再現できてるし
改造ってこんな凄いモンだったのか。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 16:54:40 ID:8tf8U7Go0
改造厨は他所へどうぞ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 17:17:55 ID:PRCaJV7qO
とりあえず可愛さ最強はエレン
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 17:19:48 ID:3jnL3HGOO
妖精だろ?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 18:02:08 ID:TwSE+G3v0
リンリンが一番かわいい
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 18:42:59 ID:3jnL3HGOO
綺麗さはミューズ様とウィンディーネかな
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 22:52:03 ID:R20e+X0mO
可愛さも綺麗さも教授がブッチギリだろ…
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 00:16:44 ID:yfZk4pv50
ウンディーネはいつも玄武術に拘ってイルカクラップとウォーターポールばっかしやってたけど、
今回のプレイでは白虎術に転向させて見た。
思ってたより使い勝手がいいね。魔力特化装備+魔王盾+超重力で結構なダメージ叩き出すね。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 00:28:38 ID:zM6Q7B900
魔王の盾よりシャドウサーバントの方が威力出るぜ
太陽術が使いたいなら駄目だが

超重力>陽炎太陽風>イルカクラップ>トルネード>太陽風>サンダークラップ
って感じかな術の威力
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 01:12:42 ID:EqaL2oom0
森の妖精は戦闘力、魅力共に最強すぎる
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 11:30:49 ID:d4M6176n0
大剣縛りやってたら、控え増幅Lv50武器Lv50で
月下美人の通常攻撃で雑魚敵殴ったら2000とか出て吹いた。
乱れ雪月花で6000ぐらいか。思ったよりは火力あるな。

まあトリプルソードのほうが使い勝手いいけど。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 11:51:31 ID:FgvtvY5w0
攻撃術は全て論外
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 14:07:57 ID:cmJXhLTy0
なんだろうな
術はやたらすぐJPが尽きた覚えがあるんだがどこでそんなに差が付いたのか
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 20:57:33 ID:YUBsGq7jO
2系統しかレベル上げられないからJP上がりづらく、魔王シリーズもついてたんじゃね
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 22:04:11 ID:zM6Q7B900
天術、地術1つずつじゃなく
天術1、地術2(反する属性は不可)っていうロマサガ2式なら使いやすかったんだがな
白虎で火力を確保して玄武や朱鳥でサポートできたら術士の使い道も増え……たかもしれない
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 22:13:36 ID:g7gcsmBE0
術に関しては改造版の方が良さげだね。
俺は動画見ただけで自分でやってはいないんだけど、ボルカノの「焼き尽くす!」とかは見ていて痺れた。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 22:22:33 ID:zM6Q7B900
過去に作られたゲームを、何年も経って技術が進歩してから改造すりゃ
当時の不満を解消して希望をかなえて「そのゲームやシリーズのファン」にウケるものは作れるわな
原作設定を無視して別の世界、別の歴史の神々や英雄を登場させりゃそりゃ面白かろうな
開発者が精根込めて作った原作の良い所だけをかっぱらってつまらなかったら情けないわ

必死に塔を登って驚愕の真相とともに現れた神や、秘宝78個全部集めてようやく出現した女神や
革新的なフリーシナリオを暗中模索してたどり着いた邪神や、長い歴史をかけて打ち倒したかつての英雄や
様々なリージョンの様々なキャラクターとボスキャラや
人生を駆けて鉄の時代を切り拓いた英雄や宿敵を追い続けたディガーの歴史や因縁を
一切合財無視してポーンとお手軽にオマケみたいなもんで楽しむのは勝手だが
そんな原作におんぶに抱っこで作ったものが原作より改良されていても優れているとは考えんことだな
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 22:35:56 ID:g7gcsmBE0
>>968
どうしたw
改造版に何か恨みでもあんのか?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 22:40:42 ID:zM6Q7B900
改造版は嫌いじゃないが、関係ないスレでの「改造版SUGEEEEEEE」がウザすぎてウザすぎて大嫌いでな
もっともニコ動から改造物を知ってマナーわきまえず突っ込んで荒らし回ったと噂を聞く連中なら
当たり前のマナーなんて期待できんか
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 22:52:04 ID:g7gcsmBE0
まあここでする話ではなかったかも知れんな、改造版については。
ただ、俺が動画見て改造版の内容知ったのがごく最近だったからさ、術士の立場が高くなってて単純に良いと思ったのよ。
ボルカノ使えるのもいいし、朱鳥術の攻撃力の無さも上手く補われてたからさ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 22:54:52 ID:zM6Q7B900
分かってんなら黙れよ…
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 22:59:25 ID:uVrpWSVb0
指図すんなカス
てめーのスレじゃねーんだよカス
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 23:03:57 ID:ZRr/9zrj0
20レスも戻れば改造の話はスレ違いってわかりそうなもんだが
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 23:22:03 ID:d4M6176n0
攻撃術は金を払うor魔貴族を倒すだけで覚えられるという特徴があるから、
その辺を生かして、お手軽に覚えられてお手軽に真価を発揮できるって性能だと良さそうだと思った。
早解きプレイなら術、じっくり鍛えるスタイルなら技みたいな感じで。

技は最強技覚えるのにはちと時間かかるし。
アスラや玄竜を出すのには何だかんだで結構な戦闘回数が必要だしなあ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 00:08:28 ID:scfGrLwi0
術士に年寄りが多いのは気のせいか
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 02:03:04 ID:ujA/MShnQ
ティベリウス、ウンディーネ、バイメイニャン、ハーマンか
ヤンファンて何歳?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 04:17:54 ID:9CGC/3T60
ロマンシングサガ3.12wiki
http://www.wikihouse.com/roma312new/index.php?FrontPage

現在の最新パッチの攻略wiki

ロマサガ3をベースに、サガ1、サガ2、ロマサガ1、2、サガフロ1のイベントが追加されてます。
サガ2からは秘宝イベント(ボスはアポロン)が追加されています。

パッチダウンロード
http://loda.jp/sagauploader/?id=174

アポロン戦動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6623140
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6623738
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 05:05:39 ID:sBVPDxGW0
ヨボヨボ→武器持てないイメージ→術士
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 08:17:06 ID:ju8+Z7HGO
一般板での改造話はスレチの荒らし
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 09:37:08 ID:3kL37gRWO
改造は関係ないキャラが参加しまくってて萎え
あんなの「ぼくのかんがえたすごいゲーム」だろ
アホか
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 10:27:10 ID:Dbo4cv330
思うんだが、改造スレを荒らしてるヤツと同一人物じゃないかな。
評判を下げるのに必死なのだろう。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 11:12:54 ID:WhNZILJd0
かもな。
改造話がスレチなのはもっともだけど、流れの中でちょっとその話題になっただけなのに、
それに対しての反応が異常過ぎる。

それはさておき、ユリアンモニカの駆け落ち二人旅を始めたはずだったが
気が付いたらウンディーネ様と伯爵様の魅力に逆らえずまたスタメンに入れてしまった・・・・。
もういいやこのまま行っちまえw
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 17:18:14 ID:s8S2HKke0
もう改造の話出てもスルーな
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 20:57:18 ID:qRh2vk/H0
つうか埋めようぜ
次スレもいらんだろ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 22:00:43 ID:y4hVW1WW0
まあキャラの強さなんて本スレでも語れるしな

とりあえずハリード、カタリナ、妖精が三強
ちょいと鍛え方が限定されるが象神降臨も強いってのが大多数の意見で合ってるのかな?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 00:36:28 ID:T9C6hYcR0
素早さ早い順に5人並べて全員で分身剣が最強
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 01:16:23 ID:wmGDn+ry0
分身剣って確かに強いんだけどガードされるんだよな
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 10:06:00 ID:yKxgLg5j0
まあガードしてくる奴で強い奴っていったら玄竜ぐらいか。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 10:55:25 ID:0KLu1T+t0
素早さ早い順に5人並べて全員でラウンドスライサーが最強
この圧倒的な火力の前では盾を持てなくても何ら問題無い
シャドウサーバンド無しで9999のダメージ出すからな・・・
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 11:04:11 ID:NOQ/MOdU0
まぁロマサガ3ってシリーズにしちゃ珍しく温いほうだから
わりとどんなPTでもTUEEEできるよな
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 11:25:27 ID:sjQ0aKGp0
誰でも無料でクイックタイム覚えるしなぁ
素早ささえあればそれで活躍できるという
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 14:16:14 ID:0YwXJ3Ae0
>>978
お呼びでない 奈落に落ちろ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 14:47:10 ID:g8sMOK+N0
いま四天王7.4ってのやってるんだけど
やっとアセルスが仲間になったw
戦闘中に妖魔化出来るって凄いな
レッドもアルカイザーになれるらしいので今からワクテカw

それにしても既存のロマサガ3にはなかった銃が追加されてて吹いたw
改造って凄すぎだな・・・
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 15:42:06 ID:BQn5/qJD0
わざとらしいにもほどがある
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 17:47:59 ID:yKxgLg5j0
なかなか落ちないなw
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 18:03:35 ID:NUK74w24O
>>989
ゼラビさんなめんな
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 18:24:51 ID:GSD/A/5wO
998ならエレンたんとお嫁さんごっこ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 18:26:53 ID:OIevHVJ1P
1000
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 18:30:00 ID:JYRjlyW80
次スレ無用
改造話は該当スレで引きこもってろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。