コンピュータRPGの歴史編纂

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
RPGが下火になってきてる今だからこそそろそろこういうことをやってもいいと思うんだ
過去の栄光を懐かしもうじゃないか
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:39:17 ID:EviMypvKO
そんなことより、何で俺が余裕で
>>2を取れたか話しあおうぜ!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:49:42 ID:mJO58haLO
落ち目じゃないよ。
フォールアウトとラストレムナントあればあと3〜5ヶ月は遊べるぞ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 01:21:15 ID:PsjBPK1+0
RPG全体の売り上げは確実に落ちてるけどな
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 12:22:02 ID:AAV/JNZl0
冒険の思い出はカセットテープの中にいっぱい詰まってたけど
全部捨てられちゃったよ…
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 13:15:59 ID:PsjBPK1+0
とりあえずFFDQは確実に歴史に残る
RPGの重鎮だしいまでもその地位を維持してるしな
テイルズ、メガテン、SO、saga、聖剣等のシリーズはどうするかだ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 16:24:04 ID:KiyPD4DJ0
RPGの歴史の中で完成度の高いシステムは
ローグと、
ガストのアトリエシリーズである。

コンピューターRPGとは、さまざまな資源をうまくやりくりするゲームである。
例えば、お金を使って回復薬を買い、回復薬を使ってHPを回復する。
HPが0にならないようにするには、お金も回復薬もむやみには使えない。
だがケチってHPが0になっては、元も子もない。
経験値やお金を入手するには、HPが減少する危険を冒して敵と戦う事が必要だ。

ところが多くのRPGでは、限りなく稼ぐ事が可能となっている。
敵という資源が、いくらでも湧いて来る。
これでは実際のところ、ゲームとして成立していない。
RPGはタルい、と言われる所以である。

ガストのアトリエシリーズでは、管理すべき資源に「時間」が加わる。
そう。人間は生きている限り時間に限りがあるのであって、
いつまでも何でも出来るわけでは無いのだ。
これによって稼ぎ行為には一定の枷が付き、ゴール地点もはっきりする。
さらに終了時の状態によって多種類に及ぶ評価も下される。
資源をやりくりするゲームとしての、1つの完成形と言えるだろう。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 17:31:15 ID:CUGDfjqlO
テグザーなくしてスクウェアなし!
RPGの歴史を語る前にテグザーについて語る必要があるんじゃないか?
て〜んてれてれて〜ん
て〜んてれてれて〜ん
て〜ん て〜れ〜れ〜 て〜ん
て〜んてれてれて〜ん
て〜んてれてれて〜ん
て〜ん て〜れ〜れ〜 れ〜
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 19:11:33 ID:PsjBPK1+0
始点を探すとキリが無いからとりあえずメインストリームを作ったゲームだけやってこうぜ
まぁウィズ辺りからの話になるが
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 19:19:52 ID:u3lF/3BW0
フィールド移動、ランダムエンカウント、コマンド選択式のパイオニアは夢幻の心臓だな
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 00:21:15 ID:M8Z68KUH0 BE:572519197-2BP(12)
>>9
ウィズ→ダンマス→アンダーワールド→アークスファタリス→オブリ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 01:20:16 ID:JVIshIk3O
wizで完成してるよなあ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 22:21:35 ID:BKwGeMpw0
>>8
そんな必要などないです。
なぜなら、テグザーはスクウェアが原作社じゃないから。
(グランディアの会社が原作社)
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 12:05:14 ID:Fjuydy510
>>10
それ全部ウルティマじゃね


スクウェア元祖RPGといえばキングス(ry
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 12:51:24 ID:rt2DgbsO0
堀井がドラクエを作らなかったら
ヒゲはファイナルキングスナイトを作りひっそりと死亡
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 15:19:45 ID:8H5RvOHZ0
nethack(Jnethack)は未だに楽しめる、テキストグラのほう
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 15:25:44 ID:URkNgpr4O
>>14
ヒゲ死亡→野村台頭せず→ハッピーエンド
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 15:28:48 ID:URkNgpr4O
安価ちげぇ>>15だった。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 15:47:37 ID:v9znMbEs0
日本では人気だけど
海外では人気がないジャンルなんだよな
海外では人気のFPSも
日本では全く人気がないのだけど。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 16:54:46 ID:rt2DgbsO0
海外はFPSでRPGを作ろうとしてようやく成功した
日本は成功したコマンド入力でRPGを作り続け衰退した
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 04:59:02 ID:k9VHUm/v0
一部メーカーは海外向けにRPGにアクション性もとりいれたがどっちつかずで人気も落ちたな。
中途半端なことせずに、日本向けは日本向けで作ればいいんだよ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 11:27:19 ID:c/xWqSr00
キングスフィールド(FPSRPG)は海外でそれなりに評判だったみたいだね
WIZを3Dにしたと云われている一作目はPS最初期のソフトだな


今のフロムときたら(´・ω・`)
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 14:43:25 ID:QtaX2uoe0
正直、少しネットで検索すればできるコトをやろうとしない>>1はどーなんだろうか?

軽く書けば
1974 ダンジョンズ&ドラゴンズ
1981 ウィザードリィ ウルティマ
ここまではアメリカの話。以下日本の話を中心に。
1984 初の国産RPG ブラック・オニキス
1985 ハイドライド ゼルダの伝説
1986 ドラゴンクエスト ファイナルファンタジー
1987 ドラゴンクエストU
こんな感じかな。
続きは自力で調べて欲しい。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 16:11:20 ID:aAlLw9710
頭脳戦艦ガル
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 20:11:17 ID:94NJ/5ri0
キングスナイト
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 03:44:53 ID:nm3et23O0
ローグとかイースとか色々抜けてるだろー
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 16:05:38 ID:QylFX5cl0
気色悪いRPGの元祖だな>イース2
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 18:45:57 ID:6WeitN+m0
ゲーム系では、音楽で人を騙して感動させる演出の元祖
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 03:32:39 ID:bMGfCoGn0
キモヲタが悦ぶアニメ顔のヒロインとか
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 04:00:49 ID:ygZgXGf10
ボロくそ言われてるなw
実際、そういう系統の始まりなのは確かなんだが
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 16:44:10 ID:IHiQyIA90
FFのヒロインがオブリだったら、どうせボロくそ言うんだろw
買う買わないは置いておいて……
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 00:05:50 ID:CbfdNXn50
あああ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 00:11:01 ID:cKfXb4rT0
あああああ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 21:34:26 ID:ULc0viyW0
俺がはじめてやったRPGはMSXの個人製作RPGで
DQの出る1年前くらいだから
個人的にDQにもFFにも始祖幻想は無いけど
3534:2009/06/14(日) 21:38:13 ID:ULc0viyW0
とは言えストーリーの無い洋ゲーRPGが流行っていたら
RPGはとっくにやめていたろうから
その意味でストーリーばっか重視したスクエアは評価してるが
ただPS後半から行き過ぎてゲームと映画を混同してしまったようだが…
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 00:25:33 ID:4qXxa0550
ああ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 05:53:23 ID:dnQqzP9f0
モンハンの事をRPGと言うと色々な立場から怒る人が居るが
日本のコンピューターRPGの歴史を編纂するなら
モンハンの事は書いておいた方がいいと思うんだ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 07:06:13 ID:oCTL/0xx0
RPGの歴史に影響するような新しい何かを生み出していないものを一々書く必要はない
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 19:29:38 ID:dnQqzP9f0
PSOの方を書くべきとか、そういう事?

まあ、そのへんの細かい事はいいけど、
キャラクターを売る事に重点が置かれたタイプのRPGが大きな割合を占めている中で
プレーヤーとキャラクターが1対1のタイプのゲームが盛り上がって来たという流れは
注目すべきものだと思う。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 07:48:07 ID:BPSX/Npl0
結局あれも書けこれも書けでwikipediaみたいに「PS2で初の○○を採用したRPG」とかそんな駄文が並ぶだけだろうな
この調子だと
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 13:39:04 ID:km66g4vk0
>>40
その一作で大きく影響を与えて歴史を変えたり流れを作ったものに
絞ればいいんじゃないかな。

42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 11:40:33 ID:9EQzZn1f0
?_ ?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 12:52:07 ID:xD64UD630
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 22:52:46 ID:3BlYeeAo0
drhbrh
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 20:55:23 ID:vZQ8ni+v0
test
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 19:58:14 ID:qGRM/sr00
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 20:09:43 ID:J8jX1QH90
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:25:22 ID:CNLsRqJT0
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 21:29:04 ID:KgpJD9kW0
そこまでお膳立てされて逃げるのかお前はぁぁぁ
50名無しさん@お腹いっぱい。