1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
よく王道RPGっていうけどその定義ってなんなの?
ということについての語るスレです
持論としては
・王道RPGの具体例は「ドララゴンクエストシリーズ」
・ここは日本なので王道といえば日本の王道
・日本にRPGが根付かせたのはドラゴンクエスト(ただし先駆者ではない)
・よってドラクエのシステムや世界観「ターン制戦闘」「敵を倒し経験地をためてレベルアップ」「中世ヨーロッパ風剣と魔法の世界」「善玉(勇者)が悪玉(魔王)を倒す」などにより近いものを王道と呼ぶ
と思っています。
以下、反論等どうぞ
正統派へヴィメタルの王道と言えば真っ先にジューダスプリーストが思いつくが、
売れたからと言って、メタリカやメガデスみたいな派生形をを王道というのか?
プロレスの王道と言えば全日本プロレスだが、全日はつまんねーとか人気面で
新日やUを王道というのか?
>>1に書かれたのをドラクエの功績のように語るのはどうか
ドラクエ自体当時の外国産や国産PCゲームの模倣でしょ
ゲームは日本だけのものじゃない
自分としてはD&Dやその系譜等が王道だと思う
当時、ドラクエが根付いたのは黄金期のジャンプとかで大々的に取り上げたからだとひそかに思ってる
鳥山は大人気だったからなぁ
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 12:44:52 ID:OQnCMEMpO
ゆうていみやおうきむこうほりいゆうじとりやまあきらぺ
へヴィメタのことは一切わからんからスルーせざるを得ないが
全日に関しては日本のプロレス界で最初の主流は全日であったと思う(これも知識浅いから違ってたらすまんが)
王道というのを辞書で引くと
>1.正攻法の基本形の事。
>2.対義語は「覇道」。
と出てくる。最初の主流派=成功法の基本形、だと思う。
だから日本で最初に大ヒットしたRPG=ドラクエこそが主流派であり王道だ、と思うわけ。
が、
>>1であげたドラクエの特徴をドラクエの生み出したもの、というつもりは自分はまったくない。
ドラクエ自体は既存のRPGをつなぎあわせて一般受けさせただけ、と思っている。
功績としては「マイナージャンルであったRPGを一般受けする形にしたこと」だと思う
日本以外の国ではRPGは基本的に言葉本来の意味である「役割を演じるゲーム」だが
日本のRPGは畸形的に進化したため、もはやロールプレイするゲームではなく
RPG、ロープレとしか表現できない特殊なジャンルだと思う。
だから「世界では〜〜」というのはまったく別問題じゃないか?
日本のRPGと他国のRPGは別ジャンルなんだから。
TRPGに関していうならD&Dが文句なしで王道だとは思う
でも一般的に(というかこの板や携帯RPG板などで)RPGといったら
普通はテーブルトークを思い浮かべないと思うので、
この板的には王道とは呼べないと思う
そしてテレビゲームとしてのD&Dシリーズはいずれも日本ではマイナーだ
だから王道たりえないと思う
fallout3最高
新世代の王道RPGだと思う
fallout3は最高だけど王道にはならないと思うがなw
>>5 良く考えたらスレ違い気味なので深く突っ込まないが、全日より先に新日ができた
最初の主流は日本プロレスや力道山だな
その派生形がクーデター失敗で追放された猪木の新日や、愛想を尽かして飛び出した馬場の全日
頑なに純プロレスを貫く馬場の全日は王道じゃね
売れた売れなかったは関係ないと思う
当時のPCゲームを知ってたら、そこまで端折って考えれない
ドラクエが凄いんじゃなく、ドラクエを紹介したジャンプの影響力が凄かった
また、Wizやウルティマも無視できんし・・・・
>>5の意見が多数派だと言うのは認めるが、パンピーに意見なんてどうでもよくね?
さらにドラクエ1の出来はお世辞にもいいとは思えない
当時モノ知ってない奴はオリジナルをプレイしてみれば良い
で、ここは日本における王道RPGについてのスレなわけ?
>>9 日本プロレスの往時のやり方=最初の主流派、のやり方を引き継いだのが馬場なわけでしょ?
だから全日は主流派といっもて過言ではないんじゃないか?
多数派でないものは王道とは呼べないだろ、やっぱり
それにますますなにも知らんが
世界を出すなら、全日だって世界のプロレス的に見たら王道とは呼べないんじゃないか?
ジャンプが凄かったというか、まずファミコンが凄かった
圧倒的なファミコン市場の前ではPCゲームの歴史なんて無意味だよ
言ってみればPCのRPG市場は荒野の先住民。
そこを開拓し、支配して王になったのがドラクエだよ
つうか自分の仲間内で話してるわけじゃないんだから多数派の認識に従って会話しろよw
発端は購入相談スレなんだから、少数派の論理で話されても通じないだろ
>>1の持論が日本限定なだけでスレタイは違うから海外もいいんじゃない?
そもそもRPGの歴史語るのに本場を無視する意味ないし
>>12 一般的に「王道RPG」といって連想するものかなー
おれが日本人で2chは日本語オンリーだから王道って言えば日本の王道だと思う
つうか洋RPGだとなにが王道になるのかね?システム的には
洋RPGはどれもシステムがかなりちがってて、なにが王道かわからんわ
自分がロールプレイできるって言うのが世界ではRPGと呼ばれているんだと思う
日本のロールプレイさせられる、ムービー見せられる、というのはJRPGっていう別枠になってるし
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 13:39:51 ID:9E2Af7YD0
俺はドラクエ3とかFF5が王道だとおもうぜ
なんとなく
ストーリー、戦闘、探索とかの比重がいいからかのー
あと姫がでてくることも王道にかかわっとるきがするの
勇者とか姫とかが重要なキーワードなんじゃないか?
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 13:43:10 ID:9E2Af7YD0
あと魔王のそんざいも重要じゃのー
ラスボスはショパンとか鼻で笑ってしまうわい
>>17 だからそれはドラクエが和RPGの最初にあったから、というだけじゃないか?
まあ怪物を倒して美姫を手に入れるのは神話のテンプレだから王道ではあるんだけどさ
どうでもいいが、最初に大ヒットしたRPGがドラクエじゃなくて未来神話ジャーヴァスだったら
fallout3は日本でも文句なしに王道だったろうになあ
あんなクソゲーが流行られたら嫌だけど
>>13 >多数派でないものは王道とは呼べない
↑この時点で間違ってる
たとえ世の中の趨勢がどうなろうと道を貫き通すのが王道
だから全日の解釈は頓珍漢
世の中の流れが猪木の異種格闘技路線に流れても、頑なに貫いた馬場は王道
ただし、馬場のプロレスはツマンネw
ファミコンが凄かったのは当然、しかしガキンチョはジャンプを見てドラクエを知ったのは事実
>>19 www
ドラクエ自体パクリだからね
頭脳戦艦ガルやキングスナイトがバカ売れしていたら、どうなっていたんだろう・・・・
正直ライトユーザーがしたり顔でDQやFFやテイルズが王道とか言うのを聞いていると堪えられんわ
その時の流行もあるから分からないよ
DQが出た時は鳥山明が完全メジャーになる前だし
なによりRPG自体が濃い劇画みたい絵が多かった。
アニメや漫画要素をゲーム中に組み込んで親しみやすくしたから子供を中心にヒットしたと思うのだけど
そういう親しみのある絵が書けたのはあの時代じゃ鳥山くらいだな
>>20 >たとえ世の中の趨勢がどうなろうと道を貫き通すのが王道
その解釈は勝手だけど、多数派のところへいって
「お前らの解釈はまちがってる」というのはやめな
迷惑行為以外のなにものでもないから。
王道RPGがやりたい=DQや昔のFFみたいなのがやりたい
でだいたいは意味が通じてるのに、解釈が違う云々を購入相談スレにいちいち言うのはやめなよ
おれの解釈がまちがってるのでもそっちの解釈が間違ってるのでもなく
価値観と解釈がちがうんだよ。そして少数派の解釈は押しつけるもんじゃない
>>23 感情的になってるんなら最初からそういえばいい
何でスレ立てたんだよ、スレ主が議論やめろって意味わからん
都合が悪くなってきたのかな?
>>24 そりゃスレ立てたのはスレ違いがはなはだしかったからさ
おれは王道=保守派だと思ってる。
保守派である以上、少なくとも一度は主流だったはずだと思っている
主流とは多数決で決まるものだと思ってる
ところがそっちは少数派でも王道足りえるといってる。
その論拠は「道を貫き通すのが王道」だという
おれはそれがまったく王道だとは思わない(外道や邪道だって貫きとおせるから)
そっちが一歩もひかず、こっちの論拠をちっとも崩してくれない以上、議論にならないよ
そうなったらとにかくは購入相談スレで無用な議論はやめなと提案するしかない
そもそも海外も含めて「道を貫き通している王道」とはD&D以外ではなにを指しているの?
wizは王道?ウルティマは王道?バルダーズゲートは王道?
ケイン・ザ・バンパイアは王道?fableは王道?TESシリーズは?falloutシリーズは?
どこまでが王道でどこからがちがうんだ?それを峻別した理由は?
>>21 定番だけど('A`)こんな感じのデザインの動く汚物を
マスコットキャラにしたのは間違いなく鳥山明の功績だな
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 20:20:09 ID:bfdTFy2XO
鳥山はドラクエより前からメジャーだったけどな
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 21:06:36 ID:+a9SCANyO
漫画でいうドラゴンボールやワンピースは王道?
>>30 >>1の理論だと王道という事になるんじゃない。
誰も認めやしないだろうけど。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 12:55:04 ID:EAnzBkFlO
冒険鑑賞型RPG・・・プレイヤーが主人公やその仲間達をクリアまで導いてあげる、
引率者の立場になってプレイするRPG
冒険体験型RPG・・・プレイヤー自身が主人公になって、
あたかもその世界の中に入り込んで冒険するかのようなRPG
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 12:56:15 ID:KPrEI/vi0
じゃあジョジョが王道ということでいいんですな
ドラクエは王道のようでいて昔から微妙に王道をはずしてるRPG
悪い意味での王道っていうのはテイルズシリーズだな
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 13:01:44 ID:KPrEI/vi0
テイルズは王道っていうよりテキトーって感じがする
他のジャンルの趣味だと
>>1の様なこと言えば徹底的に叩かれるだろう。
RPGでは安易に王道という言葉を使いすぎ。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 13:10:09 ID:KPrEI/vi0
いいなおします!
テイルズはなんか最近の漫画やアニメの王道って感じだと思うよ!
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 13:11:19 ID:KPrEI/vi0
たしかにある程度歴史がないと王道っていえないかもしれない
王道と典型パターンがちょっと俺の中でもごっちゃになってるかもしれん
王道は「そうそうこれだよこれ!こうでなくっちゃ!」って感じるやつで
典型パターンは「なんだこれか…先が読めてしまうな…」って感じるやつだな
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 14:40:09 ID:LzD22vDrO
グランディア1とか王道?
マジレスするとシステムは日進月歩なので王道なんてありえない
グランディアやドラクエみたいなのはファンタジーの王道とは言えないから違うだろうね
でも、グランディア1と2は名作だよな
ファンタジーの王道って指輪物語以外ではなにを指してるん?
ナルニアは?(バーローでも未来少年でもない)コナンは?エターナルチャンピオンは?
ベルガリアードは?マロリオンは?ザンスは?ハリー・ポッターは?
平たい地球シリーズは?グインサーガは?ベルセルクは?
ファンタジーの王道ってなに?
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 09:11:30 ID:crzgP3oH0
ファンタジーの王道の定義をするスレなのか
RPGの王道の定義をするスレなのか
後者でいうと、ぶつ森って最近のJRPGよりよっぽどロールプレイできるゲームだよね。
RPGの王道と言われるとD&Dとかじゃね
俺はゲームから入ったからウルティマやWizが真っ先に頭に浮かんだけど
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 12:23:53 ID:0QXB17ah0
ムービー鑑賞型RPGはもう時代遅れ
内容がおもしろければアリだと思うよ
おもしろくないから売れないだけで
定義なんてどうでもいい
使わなきゃいいんだよ、RPGでは非常にあいまいな言葉なんだから
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 23:08:33 ID:w3R3jPH+0
コズミックハンター1は王道だが
昔は無理矢理横道にしてたな。だから面白かったんだが
ストーリー的には、白騎士が王道中の王道を突いてきて斬新だった。
WA無印は王道王道って呼ばれてる
テキストとか世界観とか尖った部分は色々あるのに王道って呼ばれるのは、
システム面や基本的なシナリオの進み方の面でRPGらしいRPGだからかな
それとも発売当時のゲーム業界に、なるべく個性的なゲームを作ろうっていう風潮があったからかもしれないな
・広大な世界を冒険する
・悪い魔物や魔王を倒す
>>1とあんまり変わらんけど王道ってこんな感じじゃないか
>>52 というか、RPGで王道を連呼している奴って、王道という言葉を使いたいだけだろうとw
>>1みたいな事言う奴に、D&Dやウイズ、ウルティマ知ってるって聞くとまともな答えは返ってこないw
つうかRPGの王道とファンタジーの王道は別物だろ
>>54 どのみち王道なんて単語を無理に使おうとしているのは工作員か教養の低い人
そういうお前も頭悪そうだけどな
王道がベストってわけではないだろ?
定番みたいなニュアンスじゃないの?
王道は黎明期に定められるもので、定番は時代によって違う
だから王道と定番はニュアンスが違う
つうか他人の言語統制して楽しいか?
>>59理論ならD&DとかウルティマやWizになっちゃうね
ファンタジーの王道
姫とか恋人がさらわれる
↓
悪い魔法使いとかドラゴンとか倒す
↓
主人公結婚
↓
めでたしめでたし
王道って簡単に使って良いものじゃない
少なくとも後から名作をインスパイアしたものを出して美味しい所を持って行った
ドラクエやFFは王道とは言えないんじゃないか
定番ってのは○○ならこれっ! ってやつで
王道はありきたりでいいんじゃない。
主人公の武器が剣
昔からある洋ゲー風の濃い顔
ヒロインは必ずパーティーに入れてレベル上げるってプレイヤー心理の裏をかいてヒロイン死亡イベントをいれる
リメイクでヒロイン復活イベントが追加されるけど賛否両論
っていうか復活イベントなんかなくてもバグ技使えば終盤までヒロイン使える
ヒロインという発想が既に王道ではない
つか、王道という言葉が陳腐化して軽く使われるようになっているな
ゲーム系では際立って
だからDQやFFを考えなしに王道と呼ぶ奴が出てくる
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 07:26:55 ID:/w4WRci40
やっぱオブリのようにキモイのが王道
煽りとかじゃなくて
初めて遊んだのはドラクエ
だから俺にとっての王道はドラクエ
で俺にとっての定義は
パーティー
コマンド戦闘
魔法がMP制
ターン制
武器と防具がある
正義が悪者をたおす
例えばFFやワイルドアームズ
こんな感じかな
俺の耐性はドラクエからオブリ ディアブロ
ウルティマオンラインやリネージュからFF11まで遊べたりします
自分にとっては王道じゃないけどWizも好き
ドラクエもそうだけどゲームは先に進みたくなるけど、これはレベル上げが目的でずっととどまる事ができるのが楽しかった
RPGの王道はD&Dみたいな奴だ
よく言う三大RPGのD&D、ウルティマ、ウィズとか
>>70みたいなのは王道と言う言葉を勘違いしているゆとり教育の被害者
自分にとってと発言している時点で王道ではない
>>71 それは強引過ぎる
単に自分の主義主張を通したいだけのようにも、思える
ましてや、他人 他物を卑下することで、主張するのはどうだろう
自分にとっての王道、いいんじゃないでしょうか?
人によって考えは違うし価値観も違う
元祖と王道は違う。
王道とは正攻法でありオーソドックスということ
正攻法でありオーソドックスな三大RPGのD&D、ウルティマ、ウィズ
ドラクエやFFのどこが王道なんだ?思いっきり変化球だろ
王道という言葉は他の趣味ではものすごく大事にされているけど、ゲームだけは何故か言葉の安売り
D&Dを王道に挙げる人がウルティマを王道とは笑える
しょせんTRPG以降のD&Dかじっただけでしょ。
三大RPGって。。。
もっと自分の定義に一貫性を持ってほしいな。
D&D派 ウルティマ派 wiz派が一歩も譲らないから三大ってなっただけ
D&Dは王道だけど、リプレイは王道じゃないのは何故か?
D&D派はなぜウルティマを許容できないか。
何もわかってない奴がかじった程度でD&Dを語らないでほしい。
そしてDQもwizもウルティマも語らないでほしい。
>>75 お前がレスの中で答えを出したじゃないか
10あればレスの中に10の文を書かなきゃいけないのか?
D&D推す人でFF1を否定する人始めてみた
D&Dのコンセプトの一つに
「無名の若者が成り上がって世界の運命にコミットメント」ってのがあり
ある一種の英雄待望論が核となってるのは、どの版のコアでも同じなのに。
>>76 D&Dのワンダリングモンスターなどの呪いはやっぱりだめですよね?
>>76 TRPGの王道はD&Dだけどコンピューターゲームの王道はwizですか?
こういう考えはだめですか?
やっぱり三大って一括りにしてるってことは、D&Dにウルティマを並べてしまってもいいって考えですか?
D&D至上主義者は叩きの対象でしょうか?
最近はPS3のデモンズソウルやPC PSのディアブロをプレイしましたが
キャラに設定がなく、キャラメイクからして王道だと思いました
プレイはしましたか?
感想が聞きたいです
アクションですが・・・
世界は用意されてるだけで背景はあまり設定していないものが好きです
wizもそうだしdiaもそうだしデモンズもそうでした
設定はあるけど深くプレイヤーに干渉してこないのがいいですね
世界樹やエルミナージュもよかったです
ただどれもやはり王道を模倣してるに過ぎないですね
3版以降、D&Dでさえそう思います
最近ではMMOこそが最高の王道RPGだと思います
なぜならRPGとはロールをプレイすることだからです
MMOという社会の縮図の中で自己の発言がそのまま反映されるMMOこそが
眠いので終わります
すいません 感想はやっぱりいいです
機会があればMMOの世界で会いましょう
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 00:12:05 ID:kmPsIg4AO
戦闘システムについて考えてみるとやっぱりドラクエ.ffが王道
それらを全て突き詰めたシンプルシリーズが王道であって定番でもういいよ
どう考えてもD&D
>>77 遅レスだけど、王道とはふいんきも大事なんじゃね?
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 00:36:16 ID:FI4WwPAOO
忘れられた王道は王道たりえない
D&Dなんて、オッサンかTRPG好きしか知らんだろ
もしくはカプコンのアーケード
D&Dとかは王道だった、が相応しいだろう。
いつの時代も少数派の意見は多数派に黙殺されるもんだ。
御愁傷様。ちーん。
他の趣味では王道ってのは大事にされるんだけど、
ゲームはキモオタばかりだから
>>85や
>>86のような意見が出てくるんだろうな
ただしD&Dに思い入れはない
oop
DQが王道って言って納得しない人なんて、一般的に考えればそうそういないと思うけど
DQFFしか知らないような10代20代とは年季が違うんだよ!って、
いい年こいたオッサンが2ちゃんのそれも家ゲRPG板なんかに張り付いて喚いてるようにしか見えない
或いは10代20代の境目ぐらいの奴がD&Dとかを最近やって、
それで他の同い年ぐらいの層に対して何か優越感じみたものを抱いてるか
>>89 他の趣味でもゆとり流入以前はニワカは喜んで先輩達の知識を吸収していった
ゆとりは知識もないくせにトンデモ持論を展開して大きい声で騒ぐ
王道なんて言葉はマニアックな響きがするのに、ライト層が適当な知識で認定するようなもんじゃないよ
ましてやドラクエなんてオリジナリティ皆無のパクリゲーじゃないか
そんなのを王道とか言うのは、お前ら、韓国人か?w
最近は韓国って言えば勝てると思ってるゆとり多いね
おまえの方がよっぽど韓国人w
>>91 まともな反論も出来ずに芝を生やすだけの君は韓国人
はいはい人類皆兄弟皆韓国人なんでしょはいはい。
>>93 キミは理詰めで論破されて誤魔化すことしかできない韓国人
もうここに書き込んだ奴全員韓国人でいくね?それなら丸く収まるだろうが。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 23:08:27 ID:i2z2PtkV0
黒
>>1 王道RPGと言う言い方なら日本のRPGは全て除外される
全て?馬鹿じゃねーの
1 故郷滅ぼされる
2 ボーイミーツガール
3 故郷倒した宿敵を倒す
4 惰性でラスボスを倒す
日本のRPGの王道ならロードス島戦記やソードワールド等のフォーセリアの世界だな
あの元祖エルフ耳が何よりの証明だ
エルフといえばディード、バーサーカーといえばオルソンってイメージはあるな・・
エルフ耳はディードが元祖だからな