【放射能汚染】 Fallout 3 Part7 【xbox360/PS3】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
公式
http://www.bethsoft.com/jpn/fallout3/index.html

対応機種:PS3/XBOX360
北米版 2008年10月28日発売予定
日本語版 2008年12月4日発売予定

Fallout3 for PC
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/game/1216444243/

前スレ
【キング】 Fallout 3 Part6 【ゲイナー】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1223814535/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 18:32:02 ID:LitkfuWx0
劣化版コンシュマー専用スレです
完全版が欲しい人はPC版を買いましょう・・・お金がある人しか無理だと思うけどw
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 18:32:34 ID:0q/ERlF80
PS3版発売延期ってマジ?

北米版とかどうなってんの?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 18:39:01 ID:tQE8eERf0
■追加DLCは?
 PC版、XBOX360版のみ。(公式発表)

■日本語版は規制どうなるの?
 規制なしという話も出てますが正直わかりません。公式発表もしくは発売日まで待ちましょう

■マップの広さは?
 オブリビオンのシロディールよりは狭いが、狭さを感じさせない作りになっている。
 ダンジョンがかなり広いらしい。

■ファストトラベルは?難易度調整は?
 一度行った所ならFTできる。難易度はオプションで設定可能(5段階)

■乗り物は?
 無いとのこと。(公式発表)

■自分の家は持てるの?
 クエストを達成する事で、ホテルの一室などをもらえることがあるようだ。
 改装やキャラカスタマイズもできるらしい(IGNのプレビュー)

■仲間を連れて行けるの?
 ドッグミート(犬)除いて一人だけ連れ歩ける。
 低カリスマだと一人も連れ歩けないかもしれない(言及なし)けど
 高カリスマだからといって大勢連れ歩けることはない(確定)。

■戦闘ってコマンドバトルなの?
 それはAPを消費して攻撃する "VATS" と呼ばれるシステムを使った時だけ。
 使わずに戦ってもいい。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 18:40:59 ID:SyrZAZwc0
>>1
乙。PS3は発売未定だから外した方が良かったかも。
ただでさえマルチスレは荒れるというのに。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 18:45:05 ID:83jntRKb0
>>1
乙...乙 never canges...
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 18:53:28 ID:9u6GPjVv0
ろくなPCも買えん貧乏人ども乙wwwww
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 19:04:17 ID:oHfssx3RO
PCゲーマー>>>>>>>>越えたくないキモヲタへの壁>>>>CSゲーマー
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 19:15:54 ID:t9ohjNw20
板対立煽りが今のブームなのかね
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 19:16:57 ID:t9ohjNw20
FALLOUT3 WIKI
http://wiki.fallout3.z49.org/
更新はアジア版発売待ちらしい
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 19:18:03 ID:tQE8eERf0
そういやCERO公式に載ってないな、まあフェイブルも載ってないからまだ大丈夫だと思うけど
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 19:23:55 ID:6O1YtZr50
>>5
そもそも、何でPS3版は発売未定ってことになってるの?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 19:36:25 ID:egQYElW+O
RPGなんだから同発ならwikiも充実するし、スレ同じのが楽なんだがね
ラスレムみたいにならなきゃいいが
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 19:38:48 ID:EOgrQDTZ0
ちょ・・・PS3延期ってマジ?ソース頼む
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 19:42:19 ID:12WJIS4l0
>>12
尼で発売未定に変更されてる。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 19:48:44 ID:t9ohjNw20
今考えられる可能性は2通りある

A.PS3版だけ発売が延期されたのでamazonもそれにならった
B.両方延期されたがamazonの仕様によりPS3版だけ延期表記になっている
  (そのうち箱○版も延期表記になる)

A.補足
PS3は箱○よりグロにうるさいのでPS3チェックに引っかかった可能性がある

B.補足
土浦通り魔事件や秋葉原通り魔事件の煽りで
7月以降CEROがグロゲーにとても厳しくなったのでCEROチェックに引っかかった可能性がある
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 19:53:38 ID:+Z2POvP70
なんにせよ公式待ちだな
来週頭かな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 20:01:22 ID:83jntRKb0
1.ソニーチェックに引っかかった
2.CEROに引っかかった
3.ファッキン高橋
お好きなのをお選びください
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 20:03:04 ID:tQE8eERf0
高橋は悪くないだろ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 20:04:48 ID:12WJIS4l0
>>16
なるほど。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 20:05:20 ID:83jntRKb0
>>19
いやあくまでも仮説な
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 20:08:00 ID:tQE8eERf0
>>21
いや意味がわからない、何で高橋なの?関係ないでしょ、
あの人がいなければGTA3も、オブリも、ブリーも国内で出ることなんてなかったんだし
糞なのはCEROだろ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 20:19:44 ID:+Z2POvP70
だがオブリのDLC詐欺でもう見切ったよ
奴を神扱いする時期はとうに過ぎたんだ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 20:23:17 ID:V27S4ETu0
PS3ユーザーかわいそす・・
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 20:25:20 ID:djtj2ylG0
>>24箱もやばいかも・・・
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 20:27:49 ID:12WJIS4l0
箱はTGSで実機展示してたから発売がなくなることはまずないだろう。
その点PS3版は映像しか展示してなかったから、こういうことになってしまうんだろうか。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 20:28:07 ID:V27S4ETu0
箱はTGSで試遊できたからちょっと安心してるんだが
どうだろうな(´・ω・)箱も延期になったらショック大きい
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 20:29:09 ID:EOgrQDTZ0
TGSの箱体験版って日本語だった?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 20:30:28 ID:xSCepIWe0
お前らPC版買っとけ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 20:31:03 ID:+Z2POvP70
>>28
字幕も音声も日本語
残虐表現はカットしてる
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 20:32:15 ID:dAMxD/g20
>>30
あれで残虐表現カットなんてわかった?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 20:35:47 ID:DDAv4ZL60
>>30
カットしてるというソースある?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 20:38:06 ID:tQE8eERf0
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20081008/fo.htm
>マイクロソフトブースに設置される試遊台では、核シェルター「Vault 101」から脱出したところから15分間体験できる。
>行動範囲に制限なく自由にプレイ可能で、音声と字幕はいずれも日本語になっている。
>ただし、ゲーム内の表現はイベントの性質に合ったものに調整されており、
>製品版とは仕様が異なる場合があるとしている。


あとなんかグロくするスキルもあったと思う
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 20:39:49 ID:+Z2POvP70
※ゲームショウで体験いただけるバージョンは、イベントの性質に合った仕様とさせて頂いております。
製品版とは表現が異なる箇所がございます。ご了承下さい。

あー、ベセスダジャポン公式はこれだけか
どっかで見たが忘れた、ソースは2ちゃんかも知れんし
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 20:50:22 ID:DDAv4ZL60
>>33
これって公共の場だから展示用に表現規制してた件だね。
だから国内製品版とは関係ないと思う。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 21:08:43 ID:1pmBT0jn0
Fallout3まで両者延期にしたら高橋・・・す・・・
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 21:10:52 ID:w4ToDMZe0
もしかしたらフォールアウト3を延期して
SIを12月4日にもってくる作戦かもしれんな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 21:12:46 ID:1pmBT0jn0
それなら許す




・・・わけねーよ。両方出せ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 21:16:06 ID:yn7Ws1LH0
>>1乙、>>乙はいつも変わらない
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 21:18:28 ID:t9ohjNw20
Fable2と発売日が近いからずらした可能性もあるが
看板とかのこまごました翻訳に手間取ってるだけかもな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 21:19:13 ID:QiQ24QmhO
延期かぁ…

っておいーーΣ(゚Д゚;)!?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 21:21:22 ID:zqQHH7IC0
公式の開発者の声って日本人に向けて書いてくれてるのかな?
しかしトイレの水・・・ゴクリ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 21:23:05 ID:kTApsfae0
前スレに一人一回書き込んでくるんだ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 21:25:12 ID:yn7Ws1LH0
トイレから水が出るなら喜んで飲むぐらいの覚悟は最低限必要って事だろ・・・
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 21:26:35 ID:tQE8eERf0
リアリティじゃないのか?なら犬のしょんべんものめるのかってなるけどな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 21:28:46 ID:yn7Ws1LH0
>>45
マジ?な、なんでそうなったw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 21:32:59 ID:tQE8eERf0
>>46
生きるために水が必要です、ほかの水がのめるのにトイレの水だけ飲めないのはおかしいです
だから現実世界と同じで飲めるようにしたって意味じゃないの?

俺はトイレの水なんて飲みたくないけど、国内の水は一応飲めるらしいけどね
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 21:35:27 ID:yn7Ws1LH0
>>47
うん、まぁそうだよな、うん
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 21:44:35 ID:j9Y3dTay0
まあ、日本は水の国だからな外国行くと自動販売機すらない
いちいち売店いって買わないといけなかったし
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 21:51:46 ID:bJe3vkYp0
自販機は外国はすぐ荒らされるかぶっ壊されるから置かないだけ

それはそうと、2プレイしてたらポン刀持ったYakuzaの集団に襲われたんだがw
こいつら3でも出てこないかなぁ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 22:20:59 ID:TvlzVCv+0
そういやー日本のヤンキーは自販機荒らさないな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 22:24:13 ID:z0xwk+d90
自販機が異様に多いってのは
外人さん曰く

「道に貯金箱が落ちてる」ってな認識らしいな

いや犯罪者とかの人じゃなく
ごく普通の外人さんでも思うみたい
53:2008/10/17(金) 22:41:24 ID:c4MvTsWK0
箱版延期は勘弁して下さい…
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 22:45:32 ID:l/SryD8Y0
ISは諦めるからFalloutは延期しないでくれ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 23:06:22 ID:pwLIkUYW0
尼だとSIの時もまずPS3が発売日未定になりその後箱○が・・・・・・・
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 23:17:47 ID:o5F7pVBF0
でも今回は延期されても比較的大丈夫っつーか他のソフトも被ってるし
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 23:21:10 ID:Rrf87Zg/0
SIはPS3未定の数日後に箱○未定になったからな
Fallout3も例外じゃない
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 23:21:47 ID:kTApsfae0
やりたいけど延期してくれたら助かるってのも何か変な話だよな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 23:39:27 ID:jvlx3LGF0
これ延期したらセインツ2でも買うかな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 23:40:08 ID:cNay4tGaO
まぁ何かの間違いということにしとこう
箱○とPS3の両方が12月4日に出るのにこしたことはない
これで出せなかったらSIの件も含めて銭MAXは糞ということで
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 23:41:07 ID:tQE8eERf0
どうなんだろうな、発売延期は慣れっこだけどな
発売中止だったらいやだな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 23:53:59 ID:RdLwpgOR0
fallout3完全に終わったな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 23:54:06 ID:4K1AUZlE0
いっそ1月とかに延期してくれ
12月は金がなくなるんだ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:08:41 ID:4aRqTo6Y0
SIもだけど、Amazonで分かるってのもなんか嫌だなw
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:16:21 ID:K98cY/A50
尼でPS3版フォールアウトに発売日未定表記が付いたな
そしてこの書き込み

779 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/10/18(土) 00:13:17 ID:5gFxUIWi0
fallout3のPS3版マジで延期みたいね。
小売に発注書が届いてない。
360版は来てる。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:17:29 ID:3g7mDSeu0
>>65
おいおいおいおいおいおいおいおい!
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:18:56 ID:3QY0ah6X0
PS3持ちの不幸で今日も飯がうまい!!
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:19:51 ID:QO0Qxq2K0
304 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/10/17(金) 23:41:50 ID:OJldlMjH0
>>264
360版の発注書は12/4発売予定のままで今日来てました。PS3版は延期連絡はないけど、
確かにまだ発注書は来てないです。

店員スレより
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:22:03 ID:cZAdPivv0
畜生ぅぅぅぅぅぅぅ!!1!1
これはPS3だけCERO Dフラグか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:22:25 ID:WkPy2WsIO
うへえマジかよ
何でだろ
SIはどっちも無理な癖に
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:23:12 ID:Qr1DUjOhO
つまりPS3版は延期ってことでいいのかな?
嬉しいやら悲しいやら・・・
なんか凄く複雑な気分だ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:23:21 ID:TK9MQpjN0
シヴァリングアイルズの悪夢が・・・
360持ちだけど大丈夫なのか・・・?
ラスレムやらFable2やらあるけど、コレが一番やりたいのに
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:23:49 ID:cYyvqoTs0
PS3持ちの人、元気出してな。
しかし、もしPS3版が延期なら、早いうちにちゃんとした説明をして欲しいな。
オブリの件といい、なんかいいかげんだぞ、ほんと。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:23:49 ID:QjxjUDoz0
正式発表があるまで落ち着け

360版が巻き添え食うこともある
横並び主義で
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:24:22 ID:+Fz8CMRA0
さすがにTGSでもあんだけ人集めたんだから両方延期は無理だったのかもな。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:27:16 ID:HZ2EqWd00
PS3版延期ってのは日本だけの話だよな?
開発は完了してるんだし、もし本当に延期があったとしたら規制関係と結びつけて間違いなさそうだな。
箱○も同じく延期されるんならローカライズに手間取ってるだけという希望も出るだろうが、
PS3だけとなったら確定だろうな。
逆に言えばそうなったら箱○版は規制無しとみて良さそうかも。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:31:53 ID:Qr1DUjOhO
>>76
やっぱ規制関係かなぁ・・・
延期はしてくれても構わないんだけど、変な規制はしないでほしいな
このゲームは敵の身体が欠損する表現があるし、心配だなホントに・・・
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:33:01 ID:cYyvqoTs0
なんでPS3のほうは規制が厳しかったりするんだろ?箱と同じでもいいのに。
ローカライズするメーカーも手間が省けるしさ、同時発売も今まで以上にしやすくなる。
PS3も洋ゲーたくさん出してるんだし、規制をゆるめるわけにはいかないのかなあ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:33:28 ID:cG+CcI3B0
スレタイ普通…(・±・)つ乙
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:36:33 ID:c1nBUfeL0
箱はマイナーなハードだからな。
PSは誰もが知ってるからそりゃ厳しくもなる
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:38:00 ID:WkPy2WsIO
ソニーチェックか
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:38:19 ID:kE1tcn1A0
これで箱もPS3も両方が延期って事になったら
日本のゲーム審査がクソって事でFA?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:39:24 ID:qyUvnjf/0
俺もバイトして箱買おうかな・・・
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:40:42 ID:bGbEGD2F0
>>82
既に糞でFA
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:41:26 ID:3g7mDSeu0
>>82
延期しなくてもクソでFA
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:41:27 ID:cYyvqoTs0
>>80
知名度のせいで規制を入れざる得ないって事か。それもかなしいな・・・
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:44:28 ID:HZ2EqWd00
知名度っていうか、やっぱりPS3は日本(SONY)のハードだからってのが一番の理由じゃないか?
世界的に見たら普及台数は箱○の方がかなり上行ってるんだがなぁ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:44:35 ID:kE1tcn1A0
つかWii以外のハードは、こういうバイオレンス多目のゲーム目的で買う人も居るんだから
あんまりオリジナルと異なるもの出されると客も離れちゃうよ
メーカーはどう思っているんやら
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:45:22 ID:iB3LwH1H0
SCE独自の修正入る事って常識じゃなかったのか
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:45:31 ID:7SX3X+at0
昔からPSの規制はきつかったような
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:45:57 ID:4aRqTo6Y0
おいおい、オブリビオンはバラバラ人間オブジェクト出てきてもD区分なのを忘れてないか
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:46:26 ID:541RvuhKP
ソニーのチェックが入れば規制は入るし延期は妥当
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:46:50 ID:+Fz8CMRA0
ゴッドファーザーはPS3版だけ一般人攻撃出来なかったんだっけ?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:47:48 ID:WkPy2WsIO
>>91
あれもう殆どゾンビじゃんw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:48:04 ID:bGbEGD2F0
>>91
だから、出てくるだけとプレイヤーがそうできるってのは全然違うんだよ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:49:35 ID:3g7mDSeu0
>>91
Fallout3の場合自分でバラバラにできるのがマズイんじゃないか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:50:01 ID:ob7uYpH50
人間をクラッシャーするのが一番問題なんだろう、さっきまで生きてた人間を殺し、
ばらばらにして弄ぶこともできる。見るのと擬似的にとはいえ直接手をかけられるは人によっては重みが違うのだろうな

て、すでに書かれてるわぁ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:50:15 ID:4aRqTo6Y0
全くZ区分の意味が無いな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:50:40 ID:iB3LwH1H0
下手したら、ダークセクターみたいにマルチなのにCERO区分別という事態にもなりかねないな
まあ、SIの件もあるし箱○版待ってるこっちも戦々恐々なんだが。延期的な意味で。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:51:09 ID:Z+B31bpk0
まあ何度もいってるが
日本では規制してやっとZになる国だから仕方ない
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:52:13 ID:cYyvqoTs0
箱版も延期ってのもありえることなので覚悟はしておこうかな・・・
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:52:20 ID:OLlvFgWX0
マイクロソフトがソフトメーカーに金を流して、箱はPS3より
発売が早くDLSができるように攻勢をかけてるからなぁ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:52:37 ID:HZ2EqWd00
しかし規制入れてユーザー逃すのはSONYとしても痛手じゃないんかね。
それとも規制に拘る層は微々たるものと割り切って切り捨ててるのか。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:54:44 ID:cZAdPivv0
箱○でZでもPS3はDとかあるしな
Zだと未成年は売ってもらえないから売上的な意味もあるかも
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:54:51 ID:H2zAkklm0
両機種持ちなら延期なんぞに右往左往する事なく
レジ2もラスレムもフェイブル2も白騎士も遊べる
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:55:31 ID:R5tjfRmb0
>>104
ダークセクターとかもそうだよね。
PS3版はD指定で欠損表現がなかったはず。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:55:52 ID:Z+B31bpk0
規制いれないで
あとからうるさい団体から問題になるよりはマシってことだろう

なんだかんだ言って規制しても買うやつ多いだろう
それにそこまで冒険するほど日本売れるゲームじゃないし
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:58:03 ID:K98cY/A50
欠損表現なくしてまでDにする意味がわからないw
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:58:05 ID:kE1tcn1A0
でも本当に延期されるとしたら
俺は間違いなくアジア版なり本国版を買うぞ。本当に動くのか心配だが・・・
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:59:15 ID:HZ2EqWd00
>>107
そもそも両機種とも日本で売れるゲーム自体殆どないんだから、
こういう差は個人的にでかいと思うがなぁ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:59:34 ID:c1nBUfeL0
てか洋ゲーなんてただでさえ売れないしあんな死体ばらばらにできるゲームあったら
むしろ評判悪くなるだろ。
まあ箱はどっちかって言うとそっち系路線だから若干ゆるいんだと思う
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 01:00:14 ID:Z+B31bpk0
でもさ、結局RPGなんだし
文字量半端ないと思うんだ
GTAやFPSゲームとかと違って、雰囲気で分かるもんでもないし
日本語化>規制、延期だから俺はどっちにしろ国内版買うしかない
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 01:02:19 ID:iB3LwH1H0
シナリオというかクエストの無茶苦茶な会話や選択肢も
理解出来ないと物凄くもったいないぞ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 01:02:59 ID:4aRqTo6Y0
ナイフで一般人バラバラとかはさすがにコンシューマじゃ無理臭いとは思ったが・・・
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 01:04:12 ID:kE1tcn1A0
>>112
あー、俺はワケあって英語あんま苦にならないんだ
日本語版は日本語版で色々面白いからやりたいんだけどね・・・
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 01:05:26 ID:K98cY/A50
>>115
なら今すぐ限定版のFallout3を予約してくるんだ
いろいろ付いてくるぞ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 01:05:56 ID:Z+B31bpk0
もちろん英語できる人は
海外版をやったほうがいいな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 01:07:19 ID:F3EHWrlm0
はじめからローカライズしなきゃ国内版買うか迷わずにすむのに
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 01:07:50 ID:HZ2EqWd00
もし両機種とも規制されたらとりあえずアジア版買おう。
ストーリー無視して敵をバラバラにしまくって、血肉を撒き散らすことに飽きてから
日本語版をやれば、特に不満を感じず遊べる気がする…(´゚'ω゚`)
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 01:08:28 ID:+Fz8CMRA0
TGSの人形オクで全然出てないのなw
みんな大事に持ってるんだろうな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 01:11:00 ID:QO0Qxq2K0
欠損表現なしは予測範囲内だからいいけど
最悪なパターンとしては
グールは普通の人に(皮膚病な人に対するなんたら
野盗はモンスターの外見に(犯罪者にも人権なんたら
メガトンから原爆削除(原爆なんて問題外なんたら
人は殺せないように(青少年の育成なんたら
とかになる可能性もなくはない

まぁ、そうなったら英語版買うし、次からは日本語版に期待もしないね
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 01:11:51 ID:XBX20ZXR0
いくらなんでもそこまでする必要あるかよw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 01:11:54 ID:TK9MQpjN0
>>121
既存のZ指定からそれはないだろ。
どちらにせよそこまで手間のかかることはしないだろうし、一部要素が削られるに留まるだろうね
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 01:13:20 ID:VSyebt9NO
>>120
四日目終わってから見ても一体も出品なかったからなぁw
俺も大切に飾ってる
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 01:15:00 ID:K98cY/A50
一番ひどかった規制はGTASAだな。あれは表現じゃなくて内容すら変えやがったからな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 01:15:59 ID:CnU0phSv0
deadspaceはそこそこ理解すれば十分と思って突撃して、大体の話の流れとゲーム部分で楽しめてるけど
falloutは本筋に関係ないテキストもちゃんと消化したいから日本語版の方が良いんだがなあ・・・
つっても一番の楽しみだったから遅れ方によっては英語版に手を出すしかないわな
俺は規制はどうでもいい、時期が問題
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 01:19:56 ID:TK9MQpjN0
>>126
同意。
規制は適当にしてくれて構わないが、両機種延期したらオブリDLCの件からみてマジで期待できない・・・
オブリビオンに飽きてきて新風が欲しかったのに両方潰すとか勘弁してくれ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 01:20:03 ID:HZ2EqWd00
こういうとき英語ってつくづく便利な言語だよなぁと思う。
英語出来るようになったら良いと思うけどしかし、絶対に勉強はしない。
それが俺のジャス(ry
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 01:21:42 ID:a6L0T27k0
言葉も通じないし一体何をすればいいのかもわからない、勿論通訳して助けてくれる人もいない
ある日突然異国に連れて来られてしまった人プレイでおk
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 01:25:27 ID:HZ2EqWd00
天才現る。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 01:25:48 ID:4aRqTo6Y0
>>129
ストーリーが邪魔するからなぁ
Vaultを出た瞬間になぜか言語含めて記憶喪失。これで勝つる
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 01:28:49 ID:kE1tcn1A0
>>129
頭いいなw
どうせ会話わかんないなら知能にパラメーター振る必要がなくなるなw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 01:31:27 ID:HZ2EqWd00
>>132
その考え方はキャラにプレイヤーの知能が反映されてるみたいで嫌過ぎるだろw
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 01:32:32 ID:CnU0phSv0
まあ昔の米の国のゲーマーが日本から輸入して遊んでたのと比べれば遥かに楽だよな
通販で現物手に入れる所までが楽勝だし
そう考えると本来の予定より一ヶ月早く遊べるのはお得なのか・・・
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 01:39:12 ID:kE1tcn1A0
>>132
気付かず吹き飛ばしたあの街が、組織が、今度こそ救える!
アホの子プレイの時にはわからなかった衝撃の事実が明らかになる!

Fallout3日本語版にご期待ください^^
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 01:39:27 ID:leQ5sjRr0
普通にローカライズするだけなら12月に間に合うけど
欠損なしやらいろいろ大きな変更が必要になったために伸びたって可能性も。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 01:40:38 ID:4aRqTo6Y0
>>134
通販で今カリフォルニアから出ますよーとか見てると楽だし凄いと思うなw
普通に輸入して売っとる店もあるし、
延期だったら先に海外版でノータリンプレイするかねぇ・・・
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 01:55:28 ID:ZGGY8ZvG0
PS3ホントだめだな
開発環境くそすぎだろ・・・
LBPで玉ねぎでもつくるか・・・
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 01:58:48 ID:K98cY/A50
>>138
欧州でLBP発売中止っぽい。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1224260231/
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 02:03:26 ID:HZ2EqWd00
宗教に関しては日本強いから良いよな。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 02:08:21 ID:3g7mDSeu0
コーランは日本でもアウトだろ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 02:12:27 ID:ZGGY8ZvG0
>>139
まじかよ
イスラムは宗教関係うるさいからなー
昔ナイキのマークでもめたり、いすゞ自動車が
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 02:13:23 ID:HZ2EqWd00
あらホントだ。実際気にする日本人なんてほぼ皆無だろうけど、
そういう問題でもないんだねぇ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 02:16:04 ID:JXsUXJOw0
>>139
中止じゃなくて延期だそうな。
世界的にリコールかかっててヨーロッパがいち早く対応したってことらしい。
日本も延期はほぼ確実らしいよ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 02:16:56 ID:3g7mDSeu0
そもそも日本人が気にする気にしないの問題じゃないw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 02:31:17 ID:CnU0phSv0
ゲーム開発者募集
必要な技能 コーラン暗記

一社に一人コーラン照会者の設置が必須の時代が来るな
コーラン暗記教室開いたらうけるかもしれんw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 02:31:35 ID:Bpn8nu3a0
PS3版で道連れ延期って、箱○版だけじゃなくPC版も関係して来るわけで
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 02:33:07 ID:ZGGY8ZvG0
       ______
      /  \    /\    
    /  し (>)  (<)\  。o O (頼む延期はPS3版だけにしてくれ)
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |
    ノ            \ | |         



         ____
      /  \    ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |






         ____
      /::::::─三三─\    「XBOX版も道連れ・・・」
    /:::::::: ( ○)三(○)\ 
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | | 
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 02:35:16 ID:HZ2EqWd00
>>147
PC版はそもそも日本語版出ないから関係ないでしょ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 02:35:55 ID:sWFMUfht0
やはりCEROにやられたなwwwもうアジア版しか選択の余地ないなwww
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 02:42:23 ID:2GYmkk/U0
もともとPS3版も箱○版も同時発売だからな! 仲良くしようぜ (´∀`)ニヤニヤ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 02:46:55 ID:A5SUU6ko0
おれの年末のゲーム予定がことごとく崩されるwwwwwwwwwwwwwww
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 02:47:51 ID:EKYQnku00
元からアジア版予約してる人、少数派なのか...?
無論初めて日本語でFalloutが出る記念に日本語版も買うが、いつになるんだ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 02:49:04 ID:TK9MQpjN0
360版は試遊出来てたし大丈夫だろ…さすがに
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 02:49:05 ID:ft5/RqNC0
箱○版もRPGがもろ被りだからついでに延期してくれないかな
年明けぐらいがいいよ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 02:49:25 ID:dL1DkJF+0
VATSの存在がダメすぎて嫌な予感ビンビンだったけど、やっぱとろいゲームになったんのなw
これでfable2に集中できるから逆にありがたいわw
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 02:52:18 ID:Bj37OJIpO
延期しても有り難がってるあたり、意外にFallout3に期待している人いないんだな
前情報で悪いのでも流れた?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 02:53:22 ID:d9bM4Tf60
既に予約して予定を立ててる俺としては
延期は辛いな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 02:58:16 ID:iW6MiXlc0
今一番期待してるソフトはこれだけど他にもやりたいソフトいっぱいあるしなぁ
延期は別にしてくれてもいいが2機種で発売日がズレるのは勘弁願いたい
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 02:58:38 ID:dPxP/FQa0
期待してるし、面白そうだし、延期も困る。今の360スケジュールを崩さないでくれ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 02:58:47 ID:1XQEyk2AO
オフィシャルから延期のアナウンスは出てんの?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 02:59:22 ID:9umizTXn0
延期ってPS3版だけかよ、びっくりさせやがって
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 03:15:55 ID:3V7bfjbr0
延期したらフェイブル買うよwwwwww
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 03:20:14 ID:kE1tcn1A0
アジア版っていつ出るんだっけ?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 03:22:23 ID:dZIqhwUO0
PSハードはXbox360と違ってソニーの規制が厳しいからなぁ。
バイオもGTAもPS2の頃の規制はソニーの自主規制が影響してるらしいし。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 03:28:01 ID:R5tjfRmb0
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 03:29:11 ID:dZIqhwUO0
>>166
楽天もか。やっぱPS3版は確定っぽいか。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 03:29:17 ID:sWFMUfht0
PS3はやっぱりやればできる子^^v
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 03:30:07 ID:rulAepbn0
延期とかはいいんだけど
ロードが早くすんでくれるのかで選びたい
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 03:33:18 ID:JHhlNRYV0
【痴漢】fallout3 PS3版だけ延期w【死亡】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1224268178/l50
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 03:37:59 ID:YRiuk1eF0
PC版大勝利!
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 03:43:29 ID:Bpn8nu3a0
PC版勝利確定だな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 03:45:53 ID:LYqW3P6k0
PC版はトレントでタダゲー厨の餌食になるのであんまりうれんだろう日本じゃ得に。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 04:04:40 ID:L6z6Idwi0
PS3だけ延期や規制するって稀だよな。
考えてみればPS3板Gears of Warやデッドライジングが無いのも何となく分かった気がする。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 04:11:31 ID:Jp55FCe80
>>173
タダゲー厨なんかがFallout3動くようなスペックのPC持ってるわけが無い

そしてPS3も○箱も持ってて無くて英語も苦手な自分はいつか日本語パッチがくると信じて
レッドアラート3を買った
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 04:26:28 ID:5VZ/eezJ0
なんだか・・・オブリのPS3版延期から360版もって流れ想像してしまうんだが
なんだか高橋って役にたたなくねえか
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 04:28:45 ID:JhGE1hYF0
>>173
お前何もわかってないじゃないかw
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 04:28:50 ID:rulAepbn0
たしかにPC版はいいかもしれないけど
発売日に買うもんじゃないな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 04:37:30 ID:1clqp82FO
んで箱○とPS3のどっちが買いなん?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 04:44:14 ID:3zRIoBES0
どっちも変わらんだろ
実績の蓄積があるなら箱版って程度かと
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 05:37:29 ID:HTlWLzjEO
延期か・・・・・・・
そんなこと当の昔し知ってたがな!
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 05:51:58 ID:2GQQhOBl0
>>52
振り込め詐欺の次の犯罪は自販機泥棒がクルとみた。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 06:32:16 ID:/y1Pz65t0
一番の正解は
10月28日のアジアPC版買って日本語字幕でプレイする
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 06:37:21 ID:dGKj60Yb0
いい加減現実を見ようぜ。この時期に小売にPS3版だけ延期と通達が来てりゃもう確定だよ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 06:37:44 ID:/y1Pz65t0
>>180
いやさすがに年末発売ならPS3のトロフィー対応してんだろ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 06:59:36 ID:Jp55FCe80
ttp://www.ea.com/redalert/news-detail.jsp?id=90
PS3しか持ってない人は大人しく俺とこっちやろうぜ!!
発売日は同じな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 07:25:16 ID:OyRO5AIb0
>>175
PCのレットアラート3の日マ版って値段も発売日も北米とほとんどかわらんよね
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 07:25:40 ID:iUiZkxRs0
PS3版の尼、元に戻ったな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 07:37:01 ID:DF2nRtch0
>>185
少なくとも発売時にはトロフィー非対応だよ
http://kotaku.com/5045412/no-ps3-trophies-for-fallout-3

トロフィー機能に関してソニーが中途半端すぎる
今後PS3で発売するソフトはトロフィー必須とかにでもしないとつけるソフト増えないよ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 07:45:52 ID:+Fz8CMRA0
トロフィーってセーブデータいくらでもいじれるPS3じゃ意味ないんじゃ?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 07:56:04 ID:XGJJS5D4O
これ敵の種類すくなすぎだろ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 08:12:34 ID:QbshljbC0
>>188
ホントだ。 なんだこりゃ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 08:38:37 ID:j2tY2XI20
え?マジで延期?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 09:26:52 ID:1XQEyk2AO
>>188
マジだ
何かすげぇ振り回されてんな
結局どうなんだろ?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 09:39:48 ID:QAnMVBn80
受注案内がXBOX版だけって聞いたけど、マジかね
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 09:54:07 ID:iUiZkxRs0
PS3FANを見ると
「PS3版のみ延期されるということはなく順調に両機種とも開発が進んでいる」
って書いてあるな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 10:02:29 ID:/y1Pz65t0
アマゾンに振り回されすぎw

前後するなら先に発売するほうを飼えばいいだけの話

え?PS3しか持ってない?
PSP新型なんか買わないでXBOX360買えよw
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 10:04:43 ID:QAnMVBn80
>>197
お前字幕って言うけどローダーが対応してるかもわからないし
翻訳にどれだけかかると思ってんだ、少なくとも1ヶ月はかかるぞ
お前はもちろん翻訳の手伝いするんだよな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 10:15:59 ID:/y1Pz65t0
>>198
え・・・何キレてんの・・・意味わかんねw
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 10:29:20 ID:Ro2eEvd80
もう慣れたよ
        by PS3ユーザー
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 10:32:54 ID:rRh6HS2t0
どのソフトよりもこれを期待してた俺はもう溜息しか・・・・
ユーザーなめんなよ!!
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 10:34:12 ID:ng4Cbs+J0
PS系は販売元ゼニマックス・アジア(株)で
360が販売元ベセスダ・ソフトワークスなんだな

CEROの審査って販売元が出すのよね?
ベセスダ・ソフトワークスは開発元だからCERO説得しやすくて
ゼニマックス・アジアはただのパブリッシャーだから行ったり来たりして
時間掛かってるとかだったりして

203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 11:25:41 ID:re36HRKY0
もってなくてよかったPS3
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 11:40:23 ID:cG+CcI3B0
PS3fanは情報更新が遅いよ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 11:43:48 ID:827br0aG0
PS3だけ延期で箱○先行なら一生ついていくぜ高橋
つーかどうせまた劣化のPS3版買うやついないだろうけど
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 12:01:14 ID:XTnvk1iS0
ゲハでやれカス
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 12:07:44 ID:gRdvhdWJ0
アマゾン発売日元に戻ってるぞ
痴漢涙目だなwww
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 12:08:02 ID:K98cY/A50
ゲハでやれカス
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 12:14:06 ID:HYJ1ePT+0
だからxboxとps3分ければいいのになんで一緒にしてんだよ アホか

こうなるわかりきってんだろ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 12:16:33 ID:zC5i4tXi0
どうでも良いけどはつばいすてくれりすと
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 12:17:55 ID:U6eoo9d/0
これくらいなら大して荒れてないし一緒でもそんなに問題ないんじゃない?
あと同時発売決まれば特に荒れる話題ってあんまなさそうだし、DLCの方はそう大して重要じゃないだろうしさ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 12:21:28 ID:QAnMVBn80
なーにどうせゼニマックスだからDLCはないだろう
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 12:28:27 ID:cYyvqoTs0
そんな不吉な予言をしないで・・・
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 12:29:37 ID:TK9MQpjN0
162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/17(水) 22:53:32 ID:XiTrq4wL0
>>161俺箱だけど、これはひどいな。PS3延期するなら、俺は箱も延期してもいい。
俺たちは一心同体なんだ!ざけんな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 12:30:57 ID:3QY0ah6X0
とりあえず延期されることは無くなったみたいで良かった良かった
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 12:40:10 ID:R3+abBlR0
箱信者うぜぇな
そんなにPS3版の延期がうれしいか
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 12:42:09 ID:TK9MQpjN0
>>216
PS3の延期が嬉しいんじゃなくて、SIの時のように引きずられて360も延期しないかが心配なんだろ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 12:42:44 ID:LWVhGxuB0
スレ分けたってこういう人達は来るよ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 12:49:16 ID:cYyvqoTs0
>>216
ゲハの荒らしだよ。気にしないでいこう。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 12:58:50 ID:Va/HsQTH0
スレ分けないで行くのはいいけど
360独占DLCの話題とかもここでおkなの?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 13:03:01 ID:Ro2eEvd80
>>220
別にいいんじゃね?
いくら何でもその程度のことで目くじら立てて怒る奴はいないかと
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 13:05:25 ID:XTnvk1iS0
>>220
別にいいでしょ。ゲームの話題だし
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 13:06:42 ID:LWVhGxuB0
コンシューマには無いPCのMOD云々の話題まで出てるんだから問題ないでしょ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 13:07:31 ID:zC5i4tXi0
くだらねー流れ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 13:08:39 ID:YBJIKTXn0
スレ分けたら分けたで片方のスレに
狂信者が荒らしに来るだけだから変わらないだろw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 13:13:53 ID:gRdvhdWJ0
>>220
どのみち売れるのはPS3版だろうで360版買う人は殆ど居ないのが現実
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 13:20:08 ID:+Fz8CMRA0
こういう事を書く奴がいるからウザいな
fallout3が遊べればそれでいいじゃない
人形も笑ってるよ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 13:24:16 ID:epZhHTTT0
単純に荒らしなんだと思うけど・・・
ゲハ脳が蔓延しすぎて忘れてるのかもしれんが
人のコミュニティーを荒らす事に喜びを見出す奴は昔から居る訳で
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 13:25:52 ID:d9bM4Tf60
スーパーミュータントには話が通じないからしょうがない
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 13:26:30 ID:IVXRYqVOO
そうゆう奴にはテディベア発射
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 13:30:09 ID:Er0hCXIg0
そういえば、Falloutの世界には警察はいるの?
悪いことばかりしてると逮捕されちゃうのかな。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 13:32:18 ID:d9bM4Tf60
いるぜ、ある程度復興した2だと自警団じゃなくて
本物の警察もいるし
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 13:42:47 ID:Qwd3z+/50
スタアアァァァァァァップ!
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 13:43:31 ID:U6eoo9d/0
いるっぽいよ、逮捕されるかどうかはわからないけど留置所もあると良いね
留置所どころか要塞みたいな監獄とかあったら良いなぁ、アルカトラズみたいなね
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 13:48:26 ID:zC5i4tXi0
PCならあるよ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 13:48:44 ID:QAnMVBn80
警察も犬も、頭がなければただの肉
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 14:16:54 ID:6usEQ65KO
>>236
ミギー乙!!
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 14:17:21 ID:YoqTmAG6O
延期かどうかちょっとデロリアンで未来にいってくる


前に燃料のプルトニウム調達してくるノシ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 14:29:44 ID:EBPvGpj80
本当だ、発売日治ってる。
所で日本語版のDLC配信きまってたよな?急に心配になってきた。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 14:30:05 ID:ZtQj5O2S0
1のデロリアンかよ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 14:30:58 ID:e/JcZNRxO
>>238北朝鮮オヌヌメ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 14:32:50 ID:e/JcZNRxO
誤爆した
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 14:34:44 ID:wLllLNEO0
とりあえずPC厨とゲハ厨は板違いなので他行こうね
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 14:37:14 ID:KJTF4NCx0
>>239
公式発言(日本版の)はまだないんじゃね?
まぁSIのようにこないままって可能性もある
期待はしない方がいいな
たぶん一定数売れたらDLC分も翻訳しようとかそういう魂胆だぜあいつら

高橋「配信して欲しかったらトイレの水飲め」
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 14:38:38 ID:zt0r0jBaO
>>241
核燃料的にはあってるから困る
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 14:48:45 ID:WlmdZ2H30
>>241
誤爆に見えねえ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 14:53:18 ID:HTlWLzjEO
低テンション
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 14:54:06 ID:VSyebt9NO
情報量も多いんだから、みんなでwiki埋めていこうよ
攻略スレだけ一緒とかなんか嫌だぜ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 14:54:25 ID:U6eoo9d/0
荒廃具合、食糧事情、流行、時代差・・・
北朝鮮はリアルFallout3をプレイしているのか
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 14:57:04 ID:VSyebt9NO
>>249
一番RPG向きな国ではある
貧しい一般人が上層部のみ知る事実を得て、そして…
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 14:59:59 ID:iUiZkxRs0
>>249
ソマリアもなかなかのもんだぜ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 15:00:34 ID:ZxZ1pkXi0
アジア版も発売されてないのに
wikiに書くことは見つからない
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 15:01:35 ID:QAnMVBn80
TOP画像は?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 15:03:40 ID:VSyebt9NO
>>251
ソマリアはFPSかなw
リアル北斗と言われてるよな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 15:42:37 ID:XBX20ZXR0
ちょっとソマリアいってくる
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 15:45:22 ID:Sv5ij1M30
骨も拾われない…そう思っていたスレ住人の予想を裏切り、
>>255は新国家を築き上げるのであった
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 15:49:09 ID:HaY/LpKa0
某国の積み荷うばってうっかり被爆してグールになったりすんなよ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 16:07:41 ID:dFubiTLk0
ソマリアはバイオ5だな。

所で箱版の日本語のWikiってもうあるの?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 16:26:49 ID:U6eoo9d/0
>>10にあるっぽいよ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 16:30:47 ID:dFubiTLk0
>>259
見逃してた。ありがとう。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 16:54:32 ID:hhs/pFPm0
>>257
ときにはチートでT-74を数十両並べてみたり
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 17:06:22 ID:U6eoo9d/0
ファットマンなんて現実にありえねー、と思ってたら実際にこういう武器があったのねw
ttp://freethink.way-nifty.com/action/2007/10/m65_caaf.html
冷戦時代やWW2のトンデモ兵器みたいなのたくさん登場して欲しいな
トンデモ戦車も敵として出てこないかなぁ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 17:11:16 ID:qyUvnjf/0
はやくハンドガン縛りとか近接武器縛りとかやってみたいなぁ…
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 17:15:55 ID:ESWzqZ9E0
とりあえずリボルバー縛りで遊びたいw
FPSとかでは難しくてもRPGなら出来るだろうから
こういうのは嬉しいよな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 17:26:25 ID:JnrV0stY0
近接武器はメリケンサックみたいなの動画で見たけど、
そういうのじゃなくてグルカナイフとか願わくばアカヴィリ刀とか・・・無いか

とりあえず重火器の転売屋RPをしたい、己の武器は刀剣だ!!
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 17:29:41 ID:d9bM4Tf60
シシカバブって剣があるって前にスレで話題にならなかったっけか
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 17:33:18 ID:12Q2p/ki0
プロパンガスファイアーソードだっけ?>シシカバブ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 17:33:45 ID:U6eoo9d/0
あー自分も同じくリボルバー縛りやろうと思ってたw
終盤まで通用する強力なリボルバーあれば良いけどね、
無いならカスタムで大口径、バレル延長、スコープ搭載のお化けリボルバー作って・・・って妄想中

>>265
刀剣もあったはず、配信動画じゃ中華刀だったか何か出てきたとか(実況スレのレスを見ただけだけど)
あとガス燃料使用の炎の剣もあるらしい
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 17:36:39 ID:cZAdPivv0
チェーンソードならあるけどな
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 17:37:22 ID:d9bM4Tf60
そういや武器って傷むんだっけ?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 17:43:26 ID:rfHM3pX70
Fallout 3 ライブやってる

http://www.justin.tv/gamer_central
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 17:45:00 ID:d9bM4Tf60
お、本当だ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 17:48:20 ID:Jp55FCe80
ターン制モードかぁ、FPSかTPS版見たいな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 17:49:26 ID:d9bM4Tf60
お前は一体何を言ってるんだ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 17:49:26 ID:U6eoo9d/0
チェーンソーは自分も見たね、ドリルや火薬式の近接武器もあるかな?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 17:50:20 ID:ESWzqZ9E0
あれ…実況スレは
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 17:51:31 ID:ESWzqZ9E0
NOOOOOOOOOOOOOOOOOOO!!!!!!!!!!!!!
OMG!!
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 17:51:36 ID:d9bM4Tf60
終わったな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 17:51:42 ID:cZAdPivv0
終わったね
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 17:51:45 ID:l0H7KYq20
チェーンソード?チェーンソー?
デッドラのピエロが持ってたような片手持ちの奴だろうか
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 17:53:29 ID:qyUvnjf/0
雨って降るのかな?あと、時間で朝とか夜とかかわるのかな?

そういえば、オブリの頃の思い出だけど、道ばた歩いてるときに雨が降ってきたら雨宿りに近くの洞窟でたき火しながら、チーズ片手にシロディールブランデーを愛用の銀のコップでちびちび飲んでいたなぁ。

天候とか時間あるなら、またあんな風にまったりと世界を堪能したいなぁ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 17:54:09 ID:U6eoo9d/0
>>280
デッドラは知らないけど片手持ちでちょっと細身な感じかな?

フォールアウト3実況スレ
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1224319959/l50

283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 17:56:27 ID:U6eoo9d/0
あれ?立てた瞬間に終わり?そんな・・・
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 17:57:07 ID:ESWzqZ9E0
(´;ω;`)
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 18:02:08 ID:cZAdPivv0
乙・・・
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 18:05:11 ID:U6eoo9d/0
>>281
昼夜はあるけど雨は見かけなかったなぁ、一応天候ではやや晴れと曇りがあったような・・・?
公式のSSでバーカウンターに座って肉を食べようとしてる主人公?みたいなのがあるから今回はバーでくつろげるのかな?
NPCはタバコ吸ってたりするしああいう仕草をプレイヤーもできたらなぁ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 18:06:59 ID:kE1tcn1A0
>>262
こういうの見てると米軍って公表してないだけで実は小型核とか使いまくってるんじゃないかって思っちまうw
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 18:07:39 ID:ESWzqZ9E0
くわえタバコでショットガンぶっ放したい
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 18:08:27 ID:kE1tcn1A0
>>265
あ、あと前作ではヤクザが脇差持ってて、それ奪うと刀使えたから多分日本刀は出るぞ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 18:09:46 ID:QvfDDrgO0
核と日本刀は洋ゲーの花だな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 18:10:02 ID:HCZE/QZP0
椅子に座ったままモーション付きで飲み食いしたいね
タバコも吸いたい

トイレの水も飲めるリアリティって公式のインタビューで見かけたけどあれってあくまでたとえ話?
それとも実際に起こりうる話?
何日水飲まないと死んじゃう〜みたいな制限があるのかな
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 18:10:55 ID:HZ2EqWd00
配信でも刀出てたしな。中国兵がパチモン持ってそうだ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 18:12:38 ID:ESWzqZ9E0
モーションは絶対ダサいんだろうな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 18:13:11 ID:l+8l1qLoO
>>289
よし、ヒロ・ナカムラRPが可能なわけだな
VATSのおかげでそれらしいプレイができるし
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 18:13:11 ID:+Fz8CMRA0
メガトンの町の入り口にいる警備員みたいなカウボーイは中国式ライフル持ってたw
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 18:17:31 ID:7GE05dIZO
雨なんか降ったら放射能含んだ酸性雨でえらいことになりそうだなw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 18:17:55 ID:U6eoo9d/0
多分トイレの水ってのはトイレ内の洗面台の水なのでは?
便器の水のことだとしても例えゲームでもそんな行為はしたくないから水食料か薬を持ち歩くことにする
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 18:18:17 ID:hhs/pFPm0
>>289
北米大陸だよな…?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 18:18:31 ID:kE1tcn1A0
>>293
そうは言うが、剣術なんかも恐らく伝わってない世界で鮮やかな剣さばきを見せるほうが不自然だぞw
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 18:25:10 ID:+ZVSxlYR0
>>297
あのニュアンスだと確実に便器の水だとおもわれ。
乾きで苦しむよりは便器の水くらい飲むって感じで。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 18:27:30 ID:QvfDDrgO0
外国では洗面台の水って普通に飲むらしいからな
わざわざ書いてるってことはやっぱ便器の水なんだろう
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 18:29:52 ID:jzHv9Dmo0
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 18:30:48 ID:ESWzqZ9E0
あら…おいしそうなドリンク
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 18:33:18 ID:kE1tcn1A0
>>298
NinjaとYakuzaとShogunの主な生息地は北米大陸だぞ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 18:54:28 ID:cG+CcI3B0
今回はこの目で確かめるまで絶対期待はしないことにしとく
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 19:05:04 ID:ESWzqZ9E0
アメリカさんに任せると
殺陣に必ずと言っていいほど一回転混ぜてるよな
スターウォーズから受け継いでるんだろうか…
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 19:24:47 ID:l+8l1qLoO
俺的には日本刀といったら居合が一番なんだけど、アメリカではかなり認知度低そうだなぁ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 19:28:20 ID:kE1tcn1A0
>>307
まぁ、剣術自体は欧米にもあるけど居合いって日本独自の物だからなあ

それにしても、旧Falloutやればやるほど所々からオブリの臭いが・・・
やっぱベセスダのスタッフはこのゲームからめちゃめちゃ影響受けてるんだな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 19:32:15 ID:qyUvnjf/0
スキルの値によって通常攻撃とか構えとか変わればいいのに、と思うのは俺だけではないはず
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 19:52:56 ID:827br0aG0
12月4日楽しみだな両ユーザーようんこ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 19:54:48 ID:VA8jCn290
>>306
エンター性重視だしな
逆に旧三部作は剣道モチーフだから地味
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 20:01:12 ID:IQ9QJ/sp0
逆に七人の侍の殺陣はアメフトからインスパイアされたって聞いたけど
SWなんかは中国映画の影響の方が濃そう
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 20:02:01 ID:ob7uYpH50
さきほどの配信のアーカーイブで見たんだが、頭吹き飛ばすと人間の脳みそっぽいものでてるな・・・塊だけど
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 20:07:10 ID:2e9s2jQ10
まじで楽しみだ、発売日は有給も使って楽しみたいと思う。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 20:13:55 ID:U6eoo9d/0
>>309
オブリはパワーアタック追加されていったね、これも旧作ではスキル上昇でキックやパンチ追加されていったっぽいけど
今作もあるんかな?キック欲しいんだけどなー
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 20:20:16 ID:rulAepbn0
PS3版は初回にインストールして今後のロードが短くなる的なことないのかな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 20:25:47 ID:85ldMLtUO
アジア版予約しちゃったよ。
配信観るとこれ規制無しは無理って思うもん。日本版でたらもちろんそっちにシフトするんだけど。規制無しを味わっておきたくて。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 20:45:59 ID:Qr1DUjOhO
手に装着して敵をブン殴る武器があるんだなw
頭がフッ飛ぶほどの威力はあるみたいだし、期待大
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 21:01:18 ID:ob7uYpH50
体の部位に耐久力が設定されてるようだから根気強く殴って蓄積させればどんなものでも部位破壊できそうだな。
クマさんキャノンとかクマさんキャノンとか
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 21:31:52 ID:iUiZkxRs0
こんな妄想してる今が一番楽しい時なんだよな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 21:51:02 ID:YoqTmAG6O
妄想と言えば超絶美人の幽霊に愛されてしまったから俺に彼女が出来ないんだ

独占欲の強い幽霊だからなぁ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 22:07:38 ID:QPg/IEOPO
PS3版だけ延期って噂聞いたから、小売りやってる知り合いに聞いてみたんだが、PS3版だけ発注書が来てないらしい。

本当に延期かもね
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 22:13:47 ID:Sv5ij1M30
バッツシステム使うメリットデメリットってあるん?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 22:17:23 ID:gX21cMQN0
俺は廃墟探索できればそれでいい
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 22:25:26 ID:2faTjW+10
>>323
メリット
前作みたいなターン制の雰囲気でゲームをプレイできる
プレイヤーのFPSスキルが低くてもゲームを楽しめる
弱点を狙いやすいのでゲームが楽になる
素早いキャラならAPが高いのでVATSをたくさん使える

デメリット
VATS中は最大20秒間のあいだ画面を見つめるだけ
1回使うたびに待たされるので使いまくるとゲームのテンポが遅くなる
弱点を狙いやすいのでゲームがヌルくなる
VATSメインで戦うならAPが必要だから高い素早さが必要=他の能力値が低くなる
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 22:27:47 ID:Sv5ij1M30
>>325
長文サンクス
うぅむ…フォールアウトの前作はやってないから気にはならんかなぁ
でもTGSで蜂と戦った時は流石にリアルタイムだと当てにくかったからVATS使いたかったな
ケースバイケースという事か
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 22:39:31 ID:JnrV0stY0
蜂とかいるのか!
バイオでもゼルダでもそうだけど飛行系の敵は一貫して全て苦手な俺。。。
苦手な相手にはVATS使わざるを得ないのかな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 22:46:23 ID:QAnMVBn80
なーに

汚物は消毒すればいいだろ、
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 22:47:17 ID:U6eoo9d/0
多分それはハチじゃなくてハエね
攻撃方法はお腹の卵管をこちらに突き刺して蛆を体に植えつけてきます
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 22:48:30 ID:Sv5ij1M30
警棒で殴りにいったら敵が火炎放射持ってたなぁ
アイツ倒して火炎放射手に入れれば蜂も余裕だったか
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 22:49:16 ID:Sv5ij1M30
>>329
蝿か!とりあえずデカい虫がすばしっこくて
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 22:49:26 ID:QO0Qxq2K0
>>327
ガトリングで文字通り蜂の巣に、もしくはミサイルで広範囲を消し炭に
さらには小型核で焦土に・・・お好きな物を選ぶといいよ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 22:50:19 ID:ob7uYpH50
VATSが外れても憎いアンチクショウがどこからともなく

バーーーーーーーーーーーーーン!

してくれるらしいスキルがあるそうだし、それに期待するんだ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 22:52:32 ID:QAnMVBn80
蜂ならいいけど、ハエはいやだな、生理的に吐き気がする
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 22:53:44 ID:d9bM4Tf60
VATS使うとアップでハエやらゴキブリやら見る破目になるけどな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 22:55:20 ID:QAnMVBn80
重量制限ってあるのか?あるとして倉庫になるものは?
あと武器は改造できる?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 22:58:34 ID:dFubiTLk0
謎の憎いアンチクショウが助けてくれるスキルって凄い発想だよな
どんな風になるのか想像つかんけど、イメージ的にはなぜか常に逆光な気がするぜ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 23:02:21 ID:U6eoo9d/0
重量制限はあり、倉庫は自宅かリスポーン無しの入れ物活用か、
武器は一部に改造あり?(スコープ付属など?)、Repairスキルと設計書と必要材料で新武器開発可能
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 23:18:10 ID:QAnMVBn80
>>338
重量制限あるのか、
武器の改造は設計図か・・・好きなもの作りたいな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 23:24:19 ID:Sv5ij1M30
早くも格闘上げるか小銃上げるか迷ってる
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 23:25:00 ID:2faTjW+10
持てる重量を増やすには筋力を上げる必要があるけど
筋力って銃で攻撃する分には役に立たないんだよね
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 23:34:12 ID:jwriPWgD0
尼のCEROレーティングがDになってるんだが・・
これって既出?

Dで決定なのかねぇ・・・
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 23:41:46 ID:l0H7KYq20
>>333
バーーーーーーーーーーーーーン!

っていうか

ビイイイィィィィーーーーーーーーン!

だよね
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 23:50:21 ID:cG+CcI3B0
自分は筋力と俊敏性のレベルだけを上げて戦闘に特化した奴を作るぜ!
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 23:53:20 ID:vfY1qH5IO
武器カテゴリー多いよなあ、小銃、大型、爆弾、エネ、素手、刀剣、到底全部扱いきれんな
小銃と大型、刀剣で最初は行くかな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 23:56:22 ID:JnrV0stY0
また変な髪形の怪物と同棲することになるのか
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 23:56:49 ID:Sv5ij1M30
>>345
多いなぁw
三つくらいに絞ればいけそうだなぁ
小銃・爆弾・素手の工作員スタイルでいくか
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 23:58:55 ID:qRKRddp60
爆弾といえば、地雷とか手榴弾とかあるのか?

手榴弾と地雷でVATSしたらどうなるんだ!?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 00:01:46 ID:2faTjW+10
>>348
当たった瞬間ドカン

地雷はVATS無理じゃね
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 00:03:07 ID:e+FtjtwL0
地雷は知らんが手榴弾は指定したパーツ目掛けて投げてたね
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 00:03:37 ID:rKTuK7W/0
なぞの人物が助けてくれる



BGM
仮面ライダーRX
シティハンター
コブラ
ゴルゴ
月光仮面
どらえもん


さあ選べ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 00:06:17 ID:MHMcXfkp0
武器は狙撃銃と小銃と短剣あたりかなぁ
まだスキルのシステムよく分からんけど、
オブリみたいによく使うのをメジャーに設定すると苦労したりとか・・・大丈夫だろうか
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 00:07:28 ID:V3PzkKEX0
>>351
脳内再生されて吹いた
ドラえもんだろjk。
そういう細々にBGM設定できるようになったらオフのCOOPもっと面白くなりそう

オブリの時は帝都で暴れん坊将軍かけて住民とガチバトルしたもんだ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 00:08:03 ID:Z5Hf1HmA0
>>351
Trombe!も追加してくれ。
あと、コブラは古い方のOPで頼む
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 00:09:01 ID:ocqhMgRp0
>>351
なぞの人物ってどうせリアルPipBoyだろ、筋肉マッチョの
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 00:11:10 ID:Z5Hf1HmA0
>>349
「投げる→ころころ…→ドカン」が「手で数秒持ってる→投げる→当たってドカン」になるのかな

地雷のVATSが「相手の足元に無理やり埋める」だったら…!?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 00:12:46 ID:kstLdp5d0
oblivionでは諜報員気取ってAcrobat・Security・Speechcraftがメジャー入りした俺だが
さすがにこのゲームにそんな罠はあるまい
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 00:22:47 ID:MlWN1+Nx0
>>357
前作とかだと会話スキルメインでエンディングまで行けたけど
今作は問答無用で襲ってくる敵とかいるみたいだし辛いんじゃないかねぇ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 00:25:05 ID:V3PzkKEX0
むしろグールで会話スキルメインどうか

そんな変態、年明けないと出ないか
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 00:25:17 ID:iK90qwRm0
オブリビオンに飽きたからマジでやりたい。
延期すんなよ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 00:28:15 ID:ocqhMgRp0
ああ、ぶっちゃけオブリ期待しているならやめたほうがいい
攻撃とかモロウィンドと同じだもんな
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 00:39:44 ID:Sq7oIBp40
攻撃がモロウィンドと同じだからオブリ好きな人はやめたほうが良い?
なんだかよく分からん
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 00:44:21 ID:ocqhMgRp0
オブリはなぐりゃあたるだろ?
モロはぶん殴っても確立であたらないんだよ、スキル低いうちは20発なぐって一発あたるかどうか

今までの報告だとそんな感じらしいし、
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 00:44:48 ID:nLgBzCuz0
>>361
単に銃器の命中率にスキルが多少影響するだけだろ
動画見る限りどこがモロウィンドなのかわからん
あれはひたすら当たるまでキーを連打する戦闘だ…。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 00:46:37 ID:ocqhMgRp0
>>364
銃器だけなのかな、刀とかどうなんだろ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 00:51:13 ID:E8ZARrdA0
オブリは3日で飽きたからこれに期待
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 00:52:31 ID:nLgBzCuz0
>>364
そこまで命中率に影響するのはVATSじゃない?
まぁやってないから憶測でしかないけど、下敷きはオブリっていってたし、
命中率あるとしてもあそこまでひどくはないでしょ

もしモロの命中率なら正直買う気しないぞ…w
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 00:53:24 ID:nLgBzCuz0
>>367
>>365
自己レスとかwwwww orz
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 00:53:45 ID:MlWN1+Nx0
つまりモロウインドみたいに
狙って撃ってもスキル低いと全然当たらないから
RTとかR2あたりを連打しなけりゃいけないってことかね
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 00:55:07 ID:MlWN1+Nx0
でも適正レベルなら2発に1発は当たるバランスだったぜ1や2は
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 00:57:29 ID:EpUwPVF00
自分は1も2もやった事無いんだけど
このシリーズって一応ラスボスってのは居るの?

ラスボス倒してクリア?それともメタルマックスみたいに
いつでもEDにいけるような感じ?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 00:57:32 ID:ocqhMgRp0
前スレより
>846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/16(木) 23:58:35 ID:fEBsuGrH0 (PC)
>>845
>それはないってインタビューで言ってた。
>VATS無しで、ちゃんと狙ったつもりでもキャラのスキルによれば外れたりする。


っていってたからモロみたいにバンバン打ちまくらなきゃいけないと思っていたよ
373371:2008/10/19(日) 00:59:34 ID:EpUwPVF00
スマソ 自決しました
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 00:59:50 ID:XkXoIh8L0
ID:nLgBzCuz0
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 01:03:29 ID:R/LyZrU60
>>370
適正レベルで命中率50%って凄い低いな
まぁ現実だとプロ級でもそんくらいの命中率かもしれんけど
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 01:03:47 ID:ai6DlYP40
実績来てるね。
http://live.xbox.com/en-GB/profile/Achievements/ViewAchievementDetails.aspx?tid=%09%5D:cn*i7%05%05

秘密の実績なし。
これ見てるだけでワクワクがさらに加速。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 01:11:30 ID:/uJs4mPt0
>>371
ラスボスは居る
ただし戦わないで核で吹っ飛ばしたりする事も可能
しかし発売したら1,2関連の質問がめちゃ増えそうだな
wikiとかに欄作ったら編集協力するが・・・
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 01:20:59 ID:Sq7oIBp40
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 01:25:27 ID:T6ms0ULz0
なんてクールなアイコンなんだ・・・っ!
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 01:31:27 ID:L3+aEnHY0
俺は刀とかはオブリであるから銃だけで良いな。
オブリで剣を装備して自然の風景を眺めながら旅をする。
FallOut3で銃を携えて荒廃した街を旅する。
そしてセインツロウ2でドライブしながら現代の街並を楽しむ。
俺はこれだけで10年は遊べるね。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 01:38:01 ID:9O/Nk0zL0
これってスクゥーマみたいなドラッグとか、タバコとかあるの?

382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 01:40:43 ID:V3PzkKEX0
>>381
あるよ。でも日本では薬の名前が変更されてる。

スッススゥウウマwwwクケケケケww
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 01:55:49 ID:iN3v5EuA0
ps3は延期確定みたいだね。お悔やみを申し上げます
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 01:56:27 ID:fCPndwd60
麻薬の副作用ってどんな感じなんだろ。ステとか下がるだけなのかな?
幻覚とか見えるようになったら楽しそうなんだがw
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 01:56:56 ID:L3+aEnHY0
箱まで延期になったら発狂する
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 01:57:04 ID:R/LyZrU60
10年もしたら次の次世代機ゲームを切望しまくりだってw
TES6とFABLE4とFALLOUT4とSaints Raw5が出て早く遊びてー!って言ってるハズ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 02:04:07 ID:oFrwME/O0
オブリよりも良い実績解除条件だな
アイコンもバイオショック並に良いなw
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 02:06:00 ID:iK90qwRm0
すげーどうでもいいけど、トロフィーは実装されたの?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 02:10:02 ID:ZbOKVJks0
乗り物ないって言ってたのにヤギに乗ったっていう実績があるぞ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 02:12:07 ID:T6ms0ULz0
ゴキブリを100匹殺すとか言う実績が無くてよかった
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 02:19:42 ID:UI4g04ZVO
なんで機種によって販売が違うんだろう
同じだけど、違う
今までのゲームは全部ベセスダジャポン名義からだったよね?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 02:28:06 ID:bIx34dLG0
数日前の実況プレイ見ると虫は夜出てくるみたいだな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 02:28:07 ID:w82GDcra0
ベセスダジャポンってまだブリーしか出してないっしょ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 02:28:12 ID:f+m0jCj20
ざっと見た感じ
実績1000取りやすそうだな
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 02:36:33 ID:MlWN1+Nx0
「ヤギに乗った」じゃなくて
「ヤギテストを受けた」だよ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 02:40:34 ID:1+F1iXbJO
ヤギテストに受からなくて涙ぐむ>>394が見えた
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 02:53:24 ID:UI4g04ZVO
>>392
TGSのシェルター出た直後の昼間データでも出たよ
>>393
そうか
ファミ通や箱通の予定表見てもベセスダ名義だけだわ
ファミ通は先週号だがこの時はPS3版もベセスダジャポンだなぁ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 04:35:10 ID:bIx34dLG0
ウホッ!ないしょだけど実況やってる
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 04:55:05 ID:WrTccrIXO
このゲームってオブリのようなシステムでFPS+RPGって感じか?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 05:47:35 ID:WBKRMAA30
>>378
ネタバレ入ってるけど、このセンスが好きだなwww
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 07:51:07 ID:Th6v3O8t0
>>398
サンクス
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 07:51:27 ID:KIN/nChQ0
結局延期はPS3だけ?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 07:56:54 ID:JCrcQ+uV0
>>402
わからん。 延期説の最初の根拠だったAmazonは
もう元に戻っちゃってるし(楽天はそのまま)
延期があるのかないのか
PS3だけなのか360もなのか、さっぱりわからん。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 07:57:46 ID:KIN/nChQ0
そうなんか・・・・
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 08:00:46 ID:4eHgg0xo0
延期したらアジア版かって、お年玉で日本版買うか。
できれば360は延期してほしくない。
PS3はBFBCとかアサグリみたいに2、3か月だろ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 08:07:47 ID:cKferpB10
お年玉w
18以上で貰ってんなよw
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 08:13:21 ID:KIN/nChQ0
お年玉なんて、、、小学生までだろwwwww
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 08:15:38 ID:69kuqvZo0
俺は22だが、働くまではやるっつって親戚がくれる
なんだかなぁとは思うけど、せっかくだし有難く頂戴してる
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 08:16:46 ID:Gdt20LGw0
どうでもいい
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 08:17:38 ID:KIN/nChQ0
毎月仕送りで100万円もらってますwwwサーセンwwwwwwww 嘘だけど。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 08:19:23 ID:cKferpB10
俺は20の頃には姉ちゃんの子供にお年玉上げてたわ。
学生はほんと甘ちゃんだなw
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 08:30:20 ID:iO61lwwb0
くだらん話だな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 08:35:40 ID:Gym62CD20
海外版発売日までは新情報出ない限り妄想か無駄話しかすることないからなぁ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 08:36:50 ID:FrdgdgOv0
お年玉は年を重ねるごとに量は増えるがくれる人は少なくなるという法則

でもまぁ自分は毎年大体4〜5万くらい貰えるから結構でかいんだよなぁお年玉
自分はamazonで頼んでも親が勝手に払ってくれるので非常に助かってる
まぁこんな身分も親がいてくれるからだ、親には感謝してるぜ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 08:37:46 ID:BfYhL4ubO
お年玉くそわろたw
 
>>408
22ってw学生でもバイトぐらいするだろ普通www
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 08:39:03 ID:SdUzhyjv0
人それぞれでいーじゃーん
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 08:43:26 ID:f+m0jCj20
雑談うぜぇ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 08:45:18 ID:Gym62CD20
世紀末じゃあお年玉なんてケツ拭く紙にもなりゃしねえんだぜ?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 08:45:38 ID:mp1o8duW0
ここなんてまだ良い方だろ。ダンボール戦記のスレなんて完全に缶詰スレと化してるんだぞ。
見てておもしろいから別にいいけど
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 08:50:50 ID:iO61lwwb0
ダンボール戦記とか知らないし・・・
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 09:14:54 ID:0e2ZbhCi0
>>419
あのスレを覗いてる奴がいたとはw
発売まで遠すぎて情報もあんま出てないとなると普通か
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 09:48:02 ID:0XAywtzN0
30近いけどまだ親が毎年お年玉をくれるよ
その分以上に返してるから貰う際に何の躊躇いもないけど
様は、親にとって子供はいつまでたっても子供な場合・環境があるわけで
金銭的に余裕がある親が「やる」っつってんのに断ることもないだろうよ
成人して貰ってる奴を怠惰だと貶すのは簡単だが、
それぞれ事情があるし、何より貶すこと自体が
「自分よりお年玉の金額が多い同級生を妬む小学生」程度にしか見えんよ

まぁ何が一番言いたいかっつーと、
自分で稼いだカネだろうが貰ったカネだろうが、それでFallout3を買えよおまえら
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 09:55:15 ID:oFrwME/O0
いちいち報告いらねぇし
30にもなっても貰うな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 09:56:44 ID:iK90qwRm0
30ってもう実家に仕送り入れる年齢だろ・・・
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 10:13:12 ID:/5GBNzt90
親が金持ちってのは羨ましいな

貧乏暇無し
世知辛い
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 10:13:33 ID:7QUp9Mr8O
みそじウゼェ(笑)
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 10:20:32 ID:BfYhL4ubO
30にもなってゲームしてんじゃねぇって言おうとしたけど俺自身死ぬまでゲームするであろうことに気付いてしまった
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 10:26:39 ID:TS85ZmNT0
もらった金で親に何か買ってやったほうがいいよ。ゲームくらい自分で買えアホ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 10:35:35 ID:adDWtX/60
独身社会人なら、月に自由にできる金なんて腐るほど出来る
結婚したら地獄なんだろうがなw
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 10:37:21 ID:MHMcXfkp0
お前ら死ねよ・・・スレ違いなんだよ
話し相手が欲しいならそういう場所でやれ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 10:44:46 ID:C4KeBExEO
貧乏人の社会人が何かほざいてやがるな。
他でやれカス。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 10:48:39 ID:4xod4jGk0
もっと世紀末風に叱ってくれ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 10:52:13 ID:YefHKjCE0
>>432
汚物は消毒だー
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 10:52:41 ID:W+z9AYTYO
PIP BOY(?)の画面表示て確か2パターンあるよね?左腕が見えるタイプと画面全体のタイプ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 10:52:42 ID:3Vq7GqvfO
なんだろうか?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 10:55:44 ID:ocqhMgRp0
店とか金ってあるのかな
汚物を消毒する世界だと思ってるから店ってないとおもってんだけど
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 11:02:35 ID:P8zH82bl0
>>436
規模はともかく物を売って生計立ててる人間もいると思うよ
金の要素はある
動画(TGSのかな?)で見たけど自販機で銃の弾買ったり出来るみたいだ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 11:13:55 ID:Pn0tiHoP0
誰が自販機に物入れてるんだろ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 11:18:05 ID:qsEL6pYu0
1と2を出した会社って今あるの?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 11:19:10 ID:bAjT8ps40
InterplayはあるけどRPG部門のBlack Isleが無くなった。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 11:21:36 ID:qsEL6pYu0
>>440
そうか、ありがと
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 11:29:27 ID:R/LyZrU60
荒廃し物資が不足してる中、自動販売機を運営できる経済力
自動販売機を利用させることで生存者を監視・管理する政治力
そして秩序も法も乱れてる場所で安全確保のための軍事力さえ持っている
こいつが影の支配者だな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 11:33:09 ID:MlWN1+Nx0
自販機はねえ
あれは戦争前のが残ってるだけだよ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 11:34:22 ID:ocqhMgRp0
>>437
サンクス、自販機はリアルPipBoyが入れてるに違いない
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 11:35:59 ID:BWQb3THy0
あんだけ乱れてる世界だったら
俺なら自販機なんぞ破壊して使うけど
そーゆーことはできないのかな?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 11:39:51 ID:MLCyTFuV0
破壊したら二度と使えないうえに他の使えなくなった奴から命狙われるよ?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 11:40:11 ID:P8zH82bl0
在庫切れの要素があるかどうかで大きく変わりそうだ
定期的に商品入荷されるパターンなら金の回収&品入れに来る人間がいる可能性もある
待ち伏せて襲うのがベターだな!
壊しちゃったらそれまでだけどこれなら暫くはやっていける
繰り返すうちに用心棒みたいなの連れてきてどんどん手強くなっていったり

・・・ないか
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 11:42:23 ID:LSfMyvHK0
>>352
以前スレで誰かが、Fallout3はオブリみたいにスキルのレベル上げ→メインレベル上げるって
仕様じゃなくて、レベル上げ→スキルにポイント振り分けで、スキルは使用でのレベルアップはしない。
って言ってたから、それが本当ならそこのシステムはオブリと全然違うと思う。

>>382
クスリの名前変更は「日本」じゃなくて、どこだかの外国でNGだったから
全世界共通で変更したって話だったはず。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 11:48:22 ID:P8zH82bl0
>>448
おお、そっちの方がいいね
レベルの上限によっては不便かもしれないけど
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 11:50:23 ID:bAjT8ps40
>>448
オーストラリアだとモルヒネがアウトだったから全部のバージョンでMed-Xに名前変えた。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 11:51:02 ID:KoNXxGaa0
>>382
オーストラリアだったけな?
GTA3でも信号守らないと警察来るような設定に仕様変更されてた位だし
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 12:18:43 ID:LSfMyvHK0
>>449
「レベルのMAXは20」って話も出てたけど、それがスキルの
強化的に多いのか少ないのか判らないから何とも言えない…。

>>450>>451
詳しい補足thx。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 12:40:40 ID:V3PzkKEX0
妄想

オフCOOP、酒場のカウンターに座って
ジョッキ片手に友人と次の町へのルートを考えあう…。
「このルートで行くとグールの巣窟にぶち当たるぜ・・・」
「ふんっ、それはいいな、俺のACOGスコープ搭載M4カービンの出番だな」
「明日の朝、街の広場で落ち合おう」
「オーケィ」
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 12:51:40 ID:CoTMRSVX0
だせぇw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 12:51:52 ID:bAjT8ps40
むしろグールと友達になりたい。
2のNVC(人間側)とゲッコー(グール側)の対立で人間の醜さとグールの心優しさを散々見たぜ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 12:57:30 ID:emF5Y9kg0
グールは基本いい奴多いよな
まあよく分からずにゲッコーの原子炉吹き飛ばした俺が
言うのもなんだが
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 12:58:47 ID:V3PzkKEX0
>>454
汚物は消毒だー!
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 12:59:20 ID:BWQb3THy0
>>451
むしろそっちのバージョンのGTAやってみてえw
交通に関しては無法地帯だからなあの世界
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 13:05:09 ID:bAjT8ps40
暇だから書いた、知ってると便利かもしれないFallout用語:
Smoothskin:グールが人間を呼ぶときに使うスラング。
Deathclaw:カメレオンの突然変異体。原形留めてない上凶暴(例外アリ)。
Brahmin:ブラーミン(TGSではバラモン)。二頭を持つ牛。
Jet:Myron氏が発明した麻薬。APが一時的に増える。材料は知らない方がいい。
FEV:Forced Evolutionary Virus。米国が開発したウイルスで放射能以外の変異要素。
Super Mutant:放射能ではなくFEVで変異した人間。基本悪だが中にはいい奴もいる。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 13:08:15 ID:3jkQT/qj0
>>451
リアルな世界だから、一度そういう仕様やってみたかったな。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 13:10:45 ID:DIFRt9Qo0
ライブやってる

http://www.justin.tv/gamer_central
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 13:15:58 ID:cKferpB10
これ確実に規制はいるなw
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 13:19:42 ID:4XRwvepQ0
>>461
GJ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 13:22:45 ID:mzqgU7kx0
>>461
おっほぉぉぉ!!!!!
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 13:23:34 ID:mzqgU7kx0
忍者ぁ!?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 13:25:00 ID:lNOkYRQF0
この前から見てるけどoblivionみたく底が浅そうなんだがw
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 13:28:47 ID:WQZjKxqU0
>12:26geha360:<this message has been purged>


クソワロタwww
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 13:28:52 ID:xmchzRHP0
向いてないんじゃない?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 13:30:36 ID:V3PzkKEX0
>>459>>461乙!!!!

グールはともかくスーパーミュータントにもなれたりして
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 13:30:37 ID:41BwXa++0
カニこえーw
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 13:31:14 ID:WQZjKxqU0
カニ多すぎワロタ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 13:31:14 ID:emF5Y9kg0
1ではそういうエンディングもあったな>ミュータント化
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 13:31:17 ID:mzqgU7kx0
多いw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 13:31:50 ID:41BwXa++0
カニが大量に出現してきてワロタw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 13:32:31 ID:41BwXa++0
アメちゃんの実況聞いてると面白いなw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 13:32:52 ID:lNOkYRQF0
この服かわええな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 13:32:55 ID:m0wiqXhI0
実況池よ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 13:32:56 ID:CoTMRSVX0
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1224390748/l50

立てたから実況組は移動しる。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 13:37:20 ID:D85KqQKP0
素直に移動するところがここの住人の良い所
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 13:46:04 ID:41a+SnqR0
>>459
英語の年表読んでみたけど、中国とアメリカの戦争時代に
ウイルス兵器への耐性を持たせようとして作られたのがFEVらしいな
その貯蔵タンクが爆撃されて大気中に大量に放散したとか・・・
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 14:12:47 ID:bAjT8ps40
>>480
爆破された貯蔵タンク内のFEVはウイルス自体が放射能で変異してるからあまり強くないんだぜ。
むしろワクチンの様な効果があり、言ってしまえば地上に出てる人間はある意味全員遺伝子レベルじゃ"人間"では無い。
ネタバレになるけど2ではこの点が重要。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 14:17:34 ID:41a+SnqR0
>>481
ナウシカ(原作)みたいだ・・・
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 14:38:02 ID:4ernc2Ix0
ttp://www.joystiq.com/2008/08/19/the-sony-reciprocal-ps3-losses-surpass-ps2-profits/
DFC intelligenceのDavePerry氏によると、PS3のハードウェアによる損失30億ドルは
PS2が5年間で得た利益を超えている


5年間だけどPS2も逆鞘が初期にあったから事実上PS2の儲けみたいなものだな。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 14:56:41 ID:0e2ZbhCi0
前回のハッキングとシミュレーションが衝撃的過ぎた
今回のもチェーンソーとかVATSの具合が見れて良かったけど
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 14:57:54 ID:ocqhMgRp0
ハッキングって意味がわからないんだよな
適当にワード拾うだけにしかみえない
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 15:02:50 ID:3jkQT/qj0
>>459
例外なスーパーミュータントが居るってことは、そいつからのクエストもあるんだろうなきっと。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 15:32:46 ID:rKTuK7W/0
”スーパー”ミュータント「本日開店」
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 15:41:49 ID:STtwx5Hh0
>>381
リアルドラッグと名前が同じなんじゃなかったっけ?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 15:44:48 ID:MLCyTFuV0
前作も360で出して欲しいわ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 15:46:28 ID:/5GBNzt90
アーケードでなんとか・・・

無理かな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 15:47:49 ID:YkFT81QU0
PS2にもfallout出てるみたいだけど誰かやったことある?
参考に買ってみようかと思ってるんだが
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 15:50:15 ID:/uJs4mPt0
>>491
PS2の買うくらいならダウンロード販売の1、2やった方が良いと思う、1000円以下だし
PS2のは自分はやった事ないけど評判悪い
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 16:03:39 ID:V3PzkKEX0
日本刀装備の時だけ構えモーション変えてあるかな〜無いか。
俺の居合いに入ったら死ぬぞって言って街の不良に喧嘩売りたい
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 17:03:34 ID:cKferpB10
向こうでも規制なくてこれ大丈夫なんだろうか?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 17:17:59 ID:CoTMRSVX0
ロスでは日常茶飯事だぜ!
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 17:56:59 ID:BfYhL4ubO
>>493
「間合い」な
座頭市みたいな居合いならなんの警戒もせず近寄ってきた相手をバッサリ
 
ってそろそろMOD厨が沸きそうだな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 18:07:04 ID:9dhpth240
MOD厨もなにも悪気があってMODMOD言ってる訳じゃないよ
それをMOD厨と馬鹿にして呼ぶ馬鹿呼厨
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 18:10:52 ID:V3PzkKEX0
間合いだったか!

今回武器の製作ができるらしいけど刀剣関連も素材集めたりして組み立てられるのかな。
リボルバーにスコープ付けられるし、刀に電磁グレネードやら冷線銃やらの"素"を組み込めれたら最高。
ワンピースのゾロみたいに刀を振ると魔法の如く波動が飛ぶみたいな。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 18:15:19 ID:BWQb3THy0
ライトセイバーもどきは確実にあるだろうな
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 18:18:17 ID:YDNwmRoJ0
遠くから次元斬とかできたらもう・・・・・・
さすがに無理だと思うけど
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 18:20:17 ID:T7raxqIU0
休日は中二が多いね
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 18:22:56 ID:zFC9lSa4O
18歳以下は買うなよ。約束だぞ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 18:27:05 ID:emF5Y9kg0
話ずれるが配信みたけど
今回もエイリアンブラスターでるんだな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 18:55:36 ID:1+F1iXbJO
チェーンソーと銃を合体させよう
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 19:07:57 ID:iN3v5EuA0
俺刀にスコープつける
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 19:10:33 ID:ylDlFnWP0
メタルマックスにチェーンソー吹っ飛ばしてブーメラン見たくする武器あったな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 19:27:29 ID:qg7r4sMQ0
>>506
爆裂ノコギリだっけ?
ランボーの弓矢とかあったなー
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 19:47:16 ID:CkIyTuMu0
弾にも種類あるよね
氷の弾とか
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 19:48:39 ID:zFC9lSa4O
メタルマックス
マッドマックス
北斗の拳

ここらへんが好きな奴らは皆チェックしてるんだろうなー
かく言う俺も上のは全部好きだ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 19:50:34 ID:41BwXa++0
北斗の拳嫌いな日本人なんていません
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 19:58:54 ID:kGSEv9oc0
>>510
俺が高校生の時、先生が朝のHRで北斗の拳は絶対見るなって言ってたの思いだした。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 20:04:56 ID:ZmujLTAO0
うわらば
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 20:21:08 ID:Sg0JQhsk0
昼の配信で見てたんだが、氷の弾を装填するのがめっちゃかっこよかった
銃自体は、おもちゃなんだがねw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 20:26:26 ID:ZbOKVJks0
スローに使用制限があるの知らなくて、すごい近くにいきなり落ちてきたとき必死にLT+X連射してたな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 20:27:21 ID:ZbOKVJks0
誤爆
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 20:47:05 ID:A0eEGkai0
>>511
俺が中学生の時、校長が全校集会で北斗の拳は絶対に見ろって言ってたの思い出した。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 20:48:42 ID:MUPwZGYW0
北斗の拳を見た翌日に学校で、クラスメイトの秘孔を突こうとするようなアホが絶えないから 
未成年はテレビやゲームの影響を受けやすいとか言われちゃうんだな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 20:48:48 ID:AQBbgHNl0
>>513
昼の配信デリられてて見えねぇよ!クソッ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 20:53:12 ID:sLDOxN/40
>>518
俺も見たかった…
まぁ次のを気長に待とうよ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 21:01:00 ID:3Vq7GqvfO
どうやら欠損は規制されるらしいな。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 21:03:05 ID:CTIDs0Ys0
ソースは?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 21:03:18 ID:j/wbJJ5I0
これが規制されなかったら今まで規制されたゲームが涙目
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 21:04:41 ID:cKferpB10
配信見てる限りじゃ間違いなく規制されるだろ・・
銃で撃って欠損だけならまだ良かったが、生首を持って移動できたりするのは間違いなくムリでしょ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 21:07:04 ID:T6ms0ULz0
どうしても規制されなきゃ困る、規制してもらわなければ困る人は毎日いるが、CEROかなんかの回し者か?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 21:08:17 ID:ovmOLhjq0
>>523
オブリビオンも生首や腕やらもって旅できたけど・・・
母の首を息子の目の前に落としたりさ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 21:11:40 ID:cKferpB10
>>525
え?そうだっけ。
オブリ持ってるけどそんな事できるのかよ。
360版?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 21:16:04 ID:uyATo+X90
てか普通に考えれば規制されてるだろ。
あれが許されたらもうどんなゲームでても規制されないと思うんだ。
あんま期待せずにいたほうがショックも和らぐというものだ。
お前らも内心規制はあると思うだろ?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 21:16:50 ID:STtwx5Hh0
>>526
ダイビングロックのイベントでアイテムとして手に入る
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 21:18:49 ID:5POmH2w/0
外国版買うとしたらどこで買うのよ・・・
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 21:20:51 ID:KIN/nChQ0
そういうことは情弱が言うことだぞ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 21:20:52 ID:uyATo+X90
どこでも買えるだろ。
てか海外版かうならPC版買ったほうがいいと思う。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 21:22:35 ID:MLCyTFuV0
アジア版の規制は無いことで決定なの?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 21:22:46 ID:6Camszlo0
ニンジャガ2で人体バラバラはちゃんと表現あり
かわりにZ指定
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 21:23:43 ID:R/LyZrU60
暗殺ギルドクエでもエグイのあったなー>オブリ
一部だけと常に欠損表現じゃ扱い違うかもしれんが
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 21:24:04 ID:V3PzkKEX0
昼の実況こんな感じ↓既出多いけど一応。

リボルバーにだってスコープ付けられる
オーバーキルで身体の切断可能、各肉片は掴める。
透明人間になれる
オブリと同じくスニークある
ジャンプのモーションがオブリの時よりよくなってる
ワールドマップは見た感じシロディールの2/3
主人公は女キャラも作れる
ダメージを受けすぎると定期的に画面がモヤモヤして視界がかすれる
重い装備なら足が遅くなるし、服とかなら速く走れる

こんな感じだったかな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 21:24:05 ID:kulF1WKS0
規制の大半は自主規制だろ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 21:30:13 ID:uyATo+X90
ニンジャガ葉は箱独占だが今回はマルチだからな。
ソニーがグロ系に厳しいのみると箱も同じように規制だろうな。
どっちかが規制ないとかはしないと思う。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 21:30:56 ID:wjYBH/ln0
>>535

>リボルバーにだってスコープ付けられる
元々ついてるのがある。別につけられるわけじゃない

>オブリと同じくスニークある
あるけど、今回気づく範囲が広い気がするのと、敵が若干堅めなのでスニークで一撃必殺っていうわけにはいかない
スニークでスナイパーライフル使って一撃必殺っていうパターンは結構強力
ガトリングだと最初の回転時の音で気づかれることが多いからスニークアタックは無理

>ダメージを受けすぎると定期的に画面がモヤモヤして視界がかすれる
頭部が重傷を負うと、視界がかすれる
足だとびっこ引くような感じになる。手だと照準が安定しない。体だとダメージ受けるたびによろめく
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 21:32:36 ID:MLCyTFuV0
すごい観察力だな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 21:40:17 ID:kulF1WKS0
>>537
ダークセクターはどうなる
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 21:41:12 ID:T6ms0ULz0
ダークセクターはPS3版だけ欠損表現が削られていたんだっけ?
PS3版のせいで360版も規制とかはやめてほしいわ・・・
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 21:42:16 ID:KIN/nChQ0
PS3版は発売中止すればいいよ 360に迷惑かけんでくれ。 
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 21:43:52 ID:1+F1iXbJO
日本語ローカライズ箱版はベセスダでPS3版は銭MAXなんだっけ?
何か違いとかあるんかね?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 21:48:40 ID:R/LyZrU60
>538
なるほどね、んじゃ色々カスタムができるわけでもなさそうだな
あくまで新兵器開発くらいか
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 21:51:49 ID:hgdTYaJh0
でもアマゾンのD指定表記が正しければ規制確定だな。
吹き替えでストーリー楽しんで年末商戦終わった頃にハイエンドPCとPC版買うかな
英語も勉強したいしな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 21:54:51 ID:tH/Ytjz70
日本のRPGは好きでないんだが、RPGをやりたくなったんでこれにしようか迷う。
なかなか面白そうだけど。
547 :2008/10/19(日) 21:56:11 ID:dfjObCkb0
グロレベルをゲーム中のオプションで調整できるとかいう方法は無理なのかね
人によって好みがあるんだし
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 21:57:07 ID:emF5Y9kg0
1と2ではそうだったな>グロ度調整
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 22:11:27 ID:R/LyZrU60
グロ度調整なんてあったのかwじゃあ今回もそれで一つ頼む>CERO
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 22:12:53 ID:nld8a0rj0
ヲーーーーーーーーーーーーーウィWWWWWWWWW

PS3版だけ延期とか恥ずかしい事言ってた痴漢出てコーーーーーーーーーウィWWWWWWWW

ああどうして糞箱信者はこんなにも脳内がお花畑なんだWWWWWWWW

チクショオオオオオオオオオオオオオオオオWWWWWWWWW
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 22:15:12 ID:hgdTYaJh0
一番恥ずかしいのは誰かちょっと裏庭で考えて来い
>>550
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 22:16:01 ID:emF5Y9kg0
つーか仮に延期しても海外版買えばいいじゃん>PS3
その程度でうろたえる人って・・・
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 22:17:52 ID:KoNXxGaa0
>>548
ノーマル、ハード、ウルトラの順で
調整できたよね
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 22:24:34 ID:dDoLg3Ii0
ceroZでよかったな お前ら
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 22:26:33 ID:hgdTYaJh0
>>554
Zで決まってるのか?アマゾンでDだったから規制確実・・・って落ち込んでた。
Zなら希望もてるな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 22:26:50 ID:AQBbgHNl0
前作は体の上半分がミンチになったり
身体に風穴があいたりしたからな
それに比べたらグロ度はぬるくなってるんだろうな
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 22:27:27 ID:dDoLg3Ii0
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 22:28:28 ID:P8zH82bl0
人体欠損ってPerkとかいうので弄れるんじゃなかったっけ
グロダメな人は上げなきゃいいだけだからそのまんま移植なんじゃね?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 22:29:19 ID:hgdTYaJh0
本当だwヤバイテンションあがってきた。
アマゾンHDDの件といい死ね
あっ でもソフマップで予約し逃したFABLE2はお願いします。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 22:29:26 ID:P8zH82bl0
ああ、移植じゃないやローカライズ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 22:31:03 ID:emF5Y9kg0
きっと分かるギリギリまでDにして予約を稼いでたんだよ
アマゾンは
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 22:32:45 ID:hgdTYaJh0
GOWみたいに断面黒塗りとかならまだ許せるけどゴア無しは虚しいからね。
DEAD SPACEで脳汁だしてくるか
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 22:34:06 ID:dDoLg3Ii0
でもZなのに規制入ってたらどうしようもないなw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 22:39:59 ID:ocqhMgRp0
高橋を信じろ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 22:41:01 ID:Y1lB5YC40
Zでも規制有りは十分可能性があるから困る…
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 22:45:39 ID:Pyq3b0Nj0
BiAはinsideのムービー見る限り手足バラバラ規制あったね
これも規制される可能性大だな
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 22:46:35 ID:JCrcQ+uV0
>>557
あれ? 楽天もPS3版の発売日は
元に戻っちゃったのか?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 22:48:05 ID:ov0iN2G20
>>567
いいじゃないの
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 22:53:33 ID:dNGUVq4ZO
「規制無しは発売中止」で、「規制有りでZ指定なら発売できる」じゃないか?
とりあえず今は嫌な予感しかしない
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 22:54:48 ID:hgdTYaJh0
BIAは売り上げのために規制してDにしたんじゃね?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 22:56:45 ID:ocqhMgRp0
お前らはまずPrayをやってみるんだ
半分死んでる人間の頭もげるし、手足ももげる、じじいはミンチになるしな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 22:58:56 ID:emF5Y9kg0
なんでずっと毎日毎日規制規制というかね
発売するまで結局はわからんのに・・・
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 23:01:50 ID:rKTuK7W/0
子供も死ぬしな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 23:07:50 ID:8VjMgWQQ0
>>572
みんな一番気になる嫌なところだから
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 23:09:09 ID:hgdTYaJh0
>>573
子供は死なないんじゃなかったっけ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 23:11:28 ID:YNNxXJEP0
なんだかんだでトップクラスに気になるからなぁ
欠損表現は
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 23:13:05 ID:BWQb3THy0
内容規制さえなければ
表現規制なんてどうでもいいわ
べつにバラバラにしたり首持ち歩きたいわけじゃないし
そんなことできたってゲームが面白くなるわけでもあるまいし
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 23:15:15 ID:rKTuK7W/0
>>575
Prayのことねよく分からん精神体の化け物串刺しにされる

579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 23:15:21 ID:R/LyZrU60
俺は犬が一番気になる
配信じゃ誰も仲間にしてなかったのが気になる、早い段階で仲間にしたいんだけどな
犬と二人で隅々まで旅したい
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 23:17:29 ID:/uJs4mPt0
>>572
その発売が規制のせいで遅れる可能性があるっていう恐れがある
まぁ表現そのものに関しては発売されるまではわからんが、延期とか中止になったら大問題だし
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 23:20:11 ID:GYInPhgT0
予約は尼とソフどっちがマシかな
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 23:20:16 ID:emF5Y9kg0
今回はロボ犬はでないのかな
>>580
どうせ向こうより2ヶ月近く遅れるんだからもう規制あっても
なくても遅れてるような物でしょ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 23:25:39 ID:UORhuiaP0
>>577
俺は表現規制されると何か損した気分になる
最悪ゲームバランスに影響を与えかねないし
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 23:30:45 ID:YDNwmRoJ0
ベゼスダを信じろ!
きっと薬の名前変更だけで発売してくれるさ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 23:31:40 ID:m0wiqXhI0
思い切って規制されたほうが海外版買うふんぎりがつくんだけど
と思いつつ、やっぱりそのままで日本版出してほしい・・・少し複雑ではある。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 23:33:55 ID:iN3v5EuA0
絶対規制されるから海外版買うといいよ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 23:35:13 ID:/uJs4mPt0
>>582
それを言っちゃうと確かにそうなんだけどね

>>583
「生きるためにトイレの水も飲めないのはおかしくない?」って所まで考えで開発者が作ってるのに
殺せるけど綺麗なまま死にます><ってなるとなんか萎えるわ
罪悪感から「敵を殺さない」って手段も取れるゲームにおいては、特にそう思っちゃうんだよね・・・
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 23:35:50 ID:iK90qwRm0
適当に規制して良いから12月4日に絶対に発売しろ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 23:36:02 ID:I0iUV2130
このゲーム、オブリ同様テキスト量多そうだし、日本語版じゃないとまともにプレイできない・・

日本語吹き替えというのはめちゃ嬉しい
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 23:45:07 ID:KCDQKmW60
これ前作やってなくても問題ないわな?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 23:48:19 ID:fQCJX3zi0
刀装備して銃を持った暴漢どもに万歳突撃でもするかな。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 23:48:46 ID:emF5Y9kg0
どうだろ、結構前作ネタはありそうだけどな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 23:50:25 ID:j/wbJJ5I0
前作やったことない人はやったほうが絶対楽しめると思う
英語さえ分かれば今やってもかなり面白いし
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 23:50:36 ID:71o3hXkY0
コレとバイオ5どっちがおもしろい?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 23:51:50 ID:R/LyZrU60
時代も舞台も違うから特に問題ないだろう、でも世界観や組織やそれらの背景は前作やっとけば多少は更に楽しめるだろうな
俺は前作、前々作やってないまま3買うつもりだが
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 23:51:56 ID:E8ZARrdA0
バイオやってろ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 23:52:10 ID:ocqhMgRp0
バイオ5まじオススメ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 23:53:51 ID:/uJs4mPt0
>>590
普通にプレイする上でなら楽しめるだろうけど、ちゃんと話を理解したいなら前作やってた方が良いと思う
固有名詞も多い、話も微妙に続いてる上に1で出てきたキャラが2にも結構出てきたし
3にも前作、前前作から続投のキャラ居るみたいだし
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 23:54:15 ID:CTIDs0Ys0
高橋がいるから規制はないんじゃね
高橋のいた頃のスパイクも規制無しだったし
今のスパイクは糞だが
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 23:56:58 ID:ocqhMgRp0
考えるんだ、高橋のいた時のカプコンのGTA3のバラバラチート、高橋のいた時のスパイクのソフト全般

高橋ってたまに一部向けのゲームだすよね、スタトレとか
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 23:58:51 ID:CoTMRSVX0
規制されたからって面白さは変わらないってのは詭弁だと思うわ。
面白さ半減だよ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 00:01:28 ID:V6SeX25g0
日本版のデッドラも爽快感無かったもん。どの武器使っても敵のリアクションが同じで
面白さ15%減ってトコだったな。それでも十分面白かったけど
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 00:01:36 ID:BWQb3THy0
そうか?
腕がもげたり、首がもげたりしなくなったくらいで
ゲームが面白くなくなったりすんの?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 00:01:50 ID:4vklcFc20
>>593
日本のRPG苦手なんだけどこれも日本的な感じ?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 00:03:50 ID:VLz6zisl0
面白い面白くない以前に開発者が頑張って作った物を
一部の都合で見れなくなるのが嫌
>>598
頭に木が生えたあいつが出るんだっけ?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 00:05:13 ID:KyogTVBD0
規制されて文句言うやつは海外版買えば良い。
日本語版があるだけでもありがたいのに文句しか言えない奴って糞だよな。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 00:06:01 ID:uxvgVq970
お前ら実は規制の話でループするのを楽しんでるのか?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 00:07:53 ID:KyogTVBD0
>>607
お前他に何か話振ってみろ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 00:08:45 ID:VLz6zisl0
valut内で延々とループする外界の状態の話をお楽しみください
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 00:09:10 ID:9M0gZB9A0
>>603
ゲームの捕らえ方が狭い、というか古い気がする。
グラフィックの細かい作りこみまで含めてゲームじゃん。
自由度の高さを売りにしてるゲームじゃ、トイレの水が流れるか流れないか何てところでも
随分没入感が違ってくると思うけどな。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 00:09:14 ID:DUxZKY+00
ゲームする側にとってはできるだけオリジナルの物を遊びたいってのが本音だからな
言語面だけをローカライズしてくれればいいだけなのに・・・
俺は字幕出るなら海外版を買う
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 00:09:45 ID:FPes83Qd0
>>603
お前が買ったエロゲのエロシーンがなくなって全く関係無い絵になってるのを想像しろよ
ゲーム性は何も変わってないから安心して楽しんでくれ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 00:10:34 ID:kVMbgBBF0
>>604
戦闘システム等、細部は大分違うが、お使い頼まれてこなしていくっていう大筋は一緒
だがお使いを全て無視してラスダンごとラスボスぶっ飛ばせたりする

>>605
そうそう、Harroldだっけ。グールとかミュータントは寿命長そうだから結構出てくるんじゃね?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 00:11:00 ID:fB53sv9a0
俺酒場にいる美人と犬がいればおK
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 00:11:27 ID:7mVncJEU0
>>604
日本のとはターン制ってこと以外ほとんど違うと思う
ほぼ何しても自由だし
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 00:16:13 ID:VLz6zisl0
なんというスペルミス、vaultだった
>>604
会話の例 村長「旅のお方よ、ここから北へ行ったところに
蠍の巣があって村の安全が脅かされておる、蠍どもを退治してくれんか?」

主人公 A「分かりました村長、退治してきます」
      B「うんうん分かったよ、で?報酬は?弾んでくれるよな」
      C「はぁ?ふざけんなよそんな危ない所だれがいくかじゃあな」
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 00:17:18 ID:4vklcFc20
>>613さん >>615さん
レス有難うございます。楽しそうだなぁ。 期待します。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 00:25:25 ID:eyqmcX75O
このスレ、タイムリープしてね?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 00:33:20 ID:tWWXgIHE0
>>617
主人公の知能によってはその選択肢が減ったりするそうな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 00:38:11 ID:N/7EVM6RO
今回も死ぬときはくにゃっと倒れるのだろうか?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 00:40:31 ID:fUeqbPpa0
ワチャワチャニョニャニュニョニャプニャプョピパラペニャプキャピュリャペピョヒギィッ!!
 ヽ  ノ
 (。A。 )\
   / ̄>

【Xbox360】ワームマン総合スレッド【バレッチ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1224114331/1-100
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 00:40:40 ID:tJbRgdFv0
悪人ども御用達の町とかあったら良いな
モヒカンの街、マフィアの街、地下組織、怪しいカルト集団
もう街丸ごとヤバイ連中の住処ってが欲しい
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 00:46:07 ID:VLz6zisl0
カルト宗教は2であったな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 00:53:00 ID:CqQq+svM0
まぁカルトとか地下組織はいると思うよ。
殺戮こそが不毛の地に残された正義とかいったりなんてね。
あり得ない話じゃない。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 00:57:31 ID:jJcXHnydO
実況やってんぞー
早く数百人しかいないと言われる人間を皆殺しにしたいお
シェルター出る時も全滅させてからいくぜ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 01:00:42 ID:VwRwkuJe0
どこ?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 01:01:11 ID:hFdMEgbJ0
あんま見すぎると新鮮味なくなるぞw
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 01:03:31 ID:VwRwkuJe0
昼のですでにオブリの追加コンテンツくらいの新鮮味しかないw
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 01:05:32 ID:F1u/zKgyO
携帯だから見れない俺勝ち組
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 01:16:09 ID:9M0gZB9A0
あー、どうせなら11月の終わりくらいにFallout3の存在を知りたかったわ。
wktk期間は長すぎてもね……('・?・')
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 01:19:14 ID:SleCbnUfO
wikiに過去作のあらすじとか書いてくれる猛者はいないものか
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 01:19:28 ID:tJbRgdFv0
>>625
どこ?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 02:18:17 ID:ud5e47rO0
>>631
あー確かに俺も知りたいな
ストーリーを教えてもらうスレ暫定wiki
にも無くて悲しくなった
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 02:22:30 ID:s/1bOnvn0
http://fallout.wikia.com/wiki/Timeline#1942
暇つぶしがてらここを訳しながら読んだらいいと思う
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 02:31:35 ID:ey6Et4C70
訳した奴を日本のwikiに貼っといてくれたまえ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 04:11:39 ID:7YiccboY0
なんという厚かましい奴。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 04:46:44 ID:Mr3QAAnT0
これって音声も日本語なの??

音声も日本語だったら、「スタァァァプ!!」「イツユー・・ハァイ!」
みたいな名言が生まれないじゃないか!!!

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4490947
↑↑↑↑
この動画の「エクセレントッ!!!」みたいなのが、
聞きたかったのに・・・・・。音声日本語とかやめて・・・・。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 04:59:00 ID:kVMbgBBF0
>>622
既に2の時点で全部あるぞ
それに加えてミュータントの街、グールの街、いけ好かない上流階級?っぽい奴等の街、と色々ある
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 06:50:23 ID:VwRwkuJe0
>>637
帝都兵の声だw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 07:13:45 ID:2vCBh9P/0
>>637
日本語で名言が生まれないと思っているなら様々な和製ゲームをやり直すべき
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 07:31:25 ID:qbBfbpuF0
規制がどうだとか言うなよ。このゲームは生き別れた父を捜すハートウォミングなゲームなんだろw

http://www.famitsu.com/game/news/1219151_1124.html
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 07:55:44 ID:mrs54CcG0
>>641
1と2からしてみれば
3の盛り上がり方は異常だな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 08:50:28 ID:anh7qQCf0
>>641
>本作は日本でもXbox 360とプレイステーション3を対象に12月5日に発売される予定だ。
>世界を沸かせる圧倒的な世界観で自由度の高いゲームプレイが到着するまでいましばらく待とう。

誤植?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 09:01:56 ID:p7RYbqMnO
>>641
【父を尋ねて】fallout 3 Part8 【三千里】
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 09:29:49 ID:alm8tGR2O
ちょwwスレタイに早くも入れるかwww
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 10:31:44 ID:anh7qQCf0
http://www.bethsoft.com/jpn/news/20081020.html
2008年12月4日(木)発売を予定しておりました『Fallout 3』(PLAYSTATIONR3版)につきまして、諸事情によりやむを得ず発売を延期させて頂くこととなりました。

発売を楽しみにお待ち頂き、更にご予約を頂いておりますお客様をはじめとする皆様には大変ご迷惑をお掛け致しまして、誠に申し訳ございません。新しい発売時期につきましては、改めて弊社HP上にてご案内申し上げます。
また『Fallout 3』(XBOX 360?版)につきましては、当初の予定通り、2008年12月4日(木)発売予定とさせて頂きます。
この度の事態を厳粛に受け止め、深くお詫び申し上げますと共に、何卒ご理解とご容赦を賜りますようお願い申し上げます。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 10:34:02 ID:VLz6zisl0
あらま
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 10:34:07 ID:/1e6LDxQO
これは荒れる
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 10:36:18 ID:59yFeb4v0
PS3は後発なんて良くある事じゃんw
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 10:36:20 ID:Pt4lTSi10
うおおおおおおおorz
予定調和としておくか
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 10:37:51 ID:5srP/HZM0
どんまい
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 10:40:15 ID:2vCBh9P/0
・・・まあ、頑張れPS3
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 10:41:52 ID:X8VzbfFt0
ゲハ厨が大挙して荒らしにきそうだから退避しとくか
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 10:43:06 ID:plPxg0MvO
ナンテコッタイ
購入予定のソフトがことごとく延期…まったくPS3は地獄だぜぇふふははぁ…orz
箱買おうかな…
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 10:45:14 ID:lx34/HTF0
うわああああ
・・・しかたないか、いつものことだし
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 10:47:04 ID:dFXqztiB0
みんな薄々は気付いていた
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 10:47:27 ID:B2CJJnzV0
まあ、年末ラッシュの半分が年度末に移動したと思えばサイフと睡眠時間にやさしいんじゃね。
どんまい。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 10:51:54 ID:fHn4wz5p0
やっぱローカライズ中のバグか
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 10:53:57 ID:kPuLY12a0
PS3版だけ表現規制ありフラグ?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 10:54:18 ID:NQ0d9Ei60
箱物だけど、「結局箱も延期、どっちも発売日未定」のガクブル島の再来じゃないかとガクブルしてるぜ
つーか、高橋さんよぉ・・・・・
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 10:54:50 ID:YiSsTEQH0
つーか、ゲハ版の煽りスレが酷いにも程があるわ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 10:54:54 ID:XEJSkTosO
ソニーチェックだろ?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 10:55:12 ID:tiXmf9sS0
CEROの問題だと俺は踏んだが
はてさて
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 10:55:15 ID:O8FdvM6s0
>>659
グロ表現規制だろうな
ソニーは厳しいから
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 10:55:27 ID:m8YAW/r10
両機種持ちとしてはありがたい延期w
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 10:56:23 ID:CGBiObKo0
どの程度の期間延期なのかね。。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 10:56:46 ID:96KnIxcX0
>>663
CEROだと箱もじゃね?っと思ったがダークセンターがあったか ソニー規制もありそうだけど
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 10:56:51 ID:B2CJJnzV0
>>661
実際かなりひどい状態だと思うけどな。
もし俺がPS3ユーザーだったら擁護無理だわ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 10:58:55 ID:Pt4lTSi10
>>666
1、2月にはきてほしいところ・・・
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 10:59:28 ID:gkn4l6CW0
またMSの圧力か…
もうどうでもいいや
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 11:00:24 ID:qiZE8Ii60
アサシンクリードはおよそ2ヶ月の開きがあったな
長くて3ヶ月程度じゃないか?
箱○買っておいてよかったわホント
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 11:01:17 ID:3hZqum8K0
俺は間違いなく規制で修正入って遅れただと思うよ?
Z指定でCEROは通ってもSCEは絶対OK出さないよ>国内じゃ

過去のゲーム見れば判る>PS系で欠損は絶対無理
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 11:03:05 ID:2vCBh9P/0
>>672
SCEもそんなところにこだわってる場合じゃないっての自覚してると思うけどな・・・
流石に違うんじゃね?
674名無しさん@お腹いっぱい:2008/10/20(月) 11:03:13 ID:m1n20RcFO
同発のが荒れないでよかったんだがね…
このスレもマッドマックス2状態になっちまうのかな
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 11:04:05 ID:CTiaNUt2O
帰ったら予約キャンセルだな・・・
さっさと北米版なりを手に入れよう
つかホントにもう駄目だな、60G+Wii携帯機持ちだからわざわざ売りはしないけど
互換なし単独持ちは乗り換えたほうが身の為になると思うわ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 11:04:15 ID:fHn4wz5p0
ストランとか延期して半年位遅れてたよな
マジどうなるかわからん
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 11:07:10 ID:Y/7Zz+ebO
PS3持ってる奴はあほだなwwwwwwww
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 11:08:02 ID:3hZqum8K0
SCEだから拘るんだよ、PSのバイオ辺りで残虐ゲー云々で批判あって
以降こういうのは凄い気にするからね>世間の評判
TGSでわざわざ欠損カットしたPV流した時点でこりゃ規制相当厳しい
ってオチは予想できた
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 11:08:32 ID:B2CJJnzV0
そういう時リージョンないから動作確認気にしなくていいのはPS3のいいとこだね。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 11:12:54 ID:zxsw94xT0
泣かされるのはいつもユーザーなんだ・・・ぷんぷん
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 11:15:20 ID:tLehsYoS0
このスレも隔離だな
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 11:15:23 ID:ezbvs6Wj0
アキバの事件みたいにアホみたいな奴もいるからねぇ
その内PS3だけじゃなく箱も日本だけ規制が厳しくなっていくんじゃないのかな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 11:16:46 ID:Pt4lTSi10
日本ユーザー涙目っすね
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 11:19:02 ID:B2CJJnzV0
箱○もGoW2とかローカライズ発表してないしデットスペースも確実に無理だろうし
PS3だけの問題じゃないよな〜。英語勉強するのが一番か。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 11:20:16 ID:VLz6zisl0
そして規制を嫌がった
日本のゲーマーはアジア版を買う為英語を勉強し
英語力が上昇するのであった
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 11:22:22 ID:wAQb0GB90
発売日前くらいにはスレ機種別で分けたほうがよさげだな。これは荒れるぞ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 11:23:33 ID:rtUQedyI0
>>672
毎度の事ながらPS3製作進まないだけだと思うよ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 11:24:19 ID:6nDRxJT50
次スレからPS3・XBOX360とスレ分けるか?
ネタバレとかあるんだろうし
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 11:24:19 ID:Q1+aZYEf0
だな。PC版のSSを貼ったり、多そ。
でも、分けても同じだと思う。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 11:24:36 ID:JgtBwByU0
>>685
なんという理想的な世界。
少なくとも英語が読めたら事故解決できるような質問ばかりのDead Spaceスレの様にはならないんだろうなw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 11:27:50 ID:gPvxXXmK0
SCEも、もうちょっとPS3ユーザーのことを考えてあげればいいのに。
箱版が出たらスレをわけて、PS3版が出たら合流ってことになるの?
まったり語り合えると思ったのにな。
ちゃんと目処がたってから発売を決めて欲しいもんだ。オブリの件といい
ユーザーを振り回しすぎだよ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 11:28:14 ID:kVMbgBBF0
ソニーは他のグループ各社の面子もあるし、SCEだけ「どーでもいいや!」と暴走する訳に行かないからな
邪推だけど、あんだけ関連会社多いと利権なんかも絡んでくるんじゃないかな?
もうMSとソニーに関しては本来のソフト屋とハード屋の違いが出まくりというかなんというか
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 11:28:14 ID:towq2SXk0
なんで?ソニーチェックでグロ規制の為か?
グロじゃないfalloutなんてfalloutじゃねーだろ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 11:28:35 ID:DUxZKY+00
>>690
GTA4の時も英語わからない奴がスレで質問してたなww
英語わからない奴や自分で調べられない奴は海外版買うなと・・・
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 11:28:54 ID:3hZqum8K0
最悪なのは規制だとしてベセスダが欠損無しバージョン全く作って
いなかった場合大改修になるだろう事…PS3版の遅れがどれだけ伸びるか
ちょっと覚悟した方が良いかもしれん>半年以上遅れとか

まぁ頭吹っ飛んで棚に杭打ちとかのプレイ動画見た時点でやり過ぎだろw
と思ったけどさ>ローカライズする日本の事情も考えろとww
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 11:30:20 ID:20Mxf3V70
DeadSpaceなんて英語読めなくても詰まるとこねぇよな。
あんな親切なインターフェイスで。

ストーリーがわからんから教えてくれってのは居ると思うが、
それは英語の辞書くらい引けと。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 11:31:47 ID:anh7qQCf0
操作なんて適当にボタン押して覚えて欲しいぜ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 11:32:06 ID:3hZqum8K0
>>687
海外じゃ普通に同発なんだよ、とっくに完成宣言でてる>PS3版
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 11:32:28 ID:m1n20RcFO
>>690
あれは酷かったね…
ああいう層は海外版買うなといいたい。試行錯誤してこそゲームだってのに
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 11:33:12 ID:VLz6zisl0
デッドスペースって確か次行く所何か使えばルートが
表示されるんだっけ?、そんなのあればほとんど迷う事
なんてないと思うんだけどな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 11:34:33 ID:20Mxf3V70
>>695
>まぁ頭吹っ飛んで棚に杭打ちとかのプレイ動画見た時点でやり過ぎだろw
>と思ったけどさ>ローカライズする日本の事情も考えろとww

この表現なら箱○は既にライオットアクトのDLCで通過済みだぜ!
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 11:35:56 ID:uXkqME0d0
あああああ、PS版延期確定かよ…まぁ両機種餅の俺は箱版買えばいいだけの話だが…
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 11:37:04 ID:gfC3TeQz0
          _____
        /        \
      / /・\  /・\ \
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
      |    (_人_)     |
      |     \   |     |
      \     \_|    /
PS3の           
  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 11:37:24 ID:CTiaNUt2O
>>690
緑の玉が浮いてるとこどうするの?
何でいきなり天井にたたきつけられるの?

こんな感じだな
でもまあやる気の在る奴だって居るんだから突撃も良いじゃない
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 11:38:10 ID:kVMbgBBF0
つかPS3ってアジア版やら海外版ってリージョンコードとかなしで動くの?
動かないなら本当に箱の購入を検討しようと思うのだが
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 11:39:11 ID:B2CJJnzV0
てか、箱○持っててもL4Dは突撃せざるえない訳で
海外が少しうらやましく思える。

でもまあ、他は圧倒的に日本がいいから外人になりたいとは思わんけどなw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 11:39:47 ID:7mVncJEU0
PS3は全てリージョンフリーだから北米のでも動く
俺はこれで迷わずPC版買うかな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 11:40:41 ID:wAQb0GB90
>>698
日本版が遅れてるんだろどう考えても。BFBCとかそうだったじゃない
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 11:41:49 ID:JbSYorBD0
PS3のメモリ不足による日本語フォント問題か、
CEROのどっちかだね
710PS3ユーザー:2008/10/20(月) 11:43:07 ID:FT5dPd+Oi
箱◯買うから安いとこ教えてください。エロい人。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 11:43:22 ID:qiZE8Ii60
>>705
PS3は基本リージョンフリーだよ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 11:43:39 ID:kVMbgBBF0
>>707
マジか、サンクス
いや、本当はPC新調したいんだけど今はそこまで金かけられないんだよね・・・
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 11:44:21 ID:jhOdxOQi0
諸事情っつーんじゃなくてきちんと理由を説明しろと
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 11:47:32 ID:uXkqME0d0
しかしアメリカの発売イベントいいなあ
フー・ファイターズ来るとかどんだけ…てか曲提供とかしてんの?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 11:49:40 ID:IBxWn5NT0
DeadSpaceスレの質問は英語わかるわからないのレベルじゃねーよ
ああいうやつは日本版でも質問するだろ
自分で色々試そうとしないだけ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 11:50:27 ID:B2CJJnzV0
>>710
インスコしてプレイするのお勧めだからエリートなんだろうけど
エリートって品薄でほぼ定価なんじゃなかったっけ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 11:50:48 ID:kqS8yUvL0
はいはいチョニ豚は消えてね
次スレからはラスレムと同じく箱の表記だけでいいから
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 11:52:37 ID:CKbZVoJj0
エリート勧める奴多すぎ。持ってるソフト全部インストールとかしないかぎり60Gで充分だろ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 11:57:15 ID:B2CJJnzV0
120Gを新調した身としては
HDMIケーブルと120GHDDついてるだけでかなりお得なんだがな〜。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 11:57:24 ID:8RisYWMF0
前作やった方が楽しめるとかHalo1,2はゴミだった
ヒストリーパック買ったけど今更時間を割いてやるゲームではない
Halo1,2でダレてHalo3が楽しめなかったぜ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 11:57:52 ID:fXuYOOXV0
PS3延期www
クソワロタw
荒れるからPS3組でてってくれwww
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 11:58:35 ID:l6irgXtG0
のんのん、差別するから荒れるね、ここニポン、皆仲良くしなきゃ破滅するだけね
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 11:59:46 ID:JgtBwByU0
>>715
妙な基地外が張り付いてるしなぁ...

確かに"Gold Semiconductorって何に使うの?"は笑ったが。
説明文読めよと。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 12:00:50 ID:JTDK2rkK0
>>720
HALO1は名前忘れたんだけど
なんかゾンビみたいな敵が出てくるステージが
似たような作りでどこ行けばいいか分からなくてつらかった

2はけっこうおもしろかったけど
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 12:01:47 ID:Pt4lTSi10
今年は年末やるもん多いからなんとか待てそうっちゃ待てそう
侍道3→マーセ2→Civで2月までは余裕そう
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 12:02:42 ID:VLz6zisl0
まあPS3組はこの機会にfalloutコレクションでも買って
プレイしたらどうか
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 12:03:17 ID:kVMbgBBF0
>>715
本当ああいうのは言語とかじゃなくてそいつの性格の問題だよな
日本語のゲームに質問厨が居ないかというと、全然そんな事ないわけだし
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 12:04:57 ID:X8VzbfFt0
503 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2008/10/20(月) 06:44:46 ID:kvAbSM9t
アイテム売るのってどうすればいいの?チャプター1だけど、SHOPでそれらしきメニューなくてくまった

Dead spaceスレより
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 12:06:20 ID:l6irgXtG0
>>728
質問とかどうこうのレベルでは無い事がわかったよ・・・
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 12:11:12 ID:Qy9qJgcc0
PS3版延期記念パピコ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 12:12:23 ID:bbsXpuYr0
◆◇◆Fallout 3 フォールアウト Part8◆◇◆
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1224472186/
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 12:14:07 ID:alm8tGR2O
え?PS3延期決定したの?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 12:14:43 ID:StJJdavq0
ダラーズって何???
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 12:15:02 ID:2vCBh9P/0
>>732
公式発表。
オブリビオンみたいに360もPS3も共倒れにはならなかったから安心しろ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 12:15:50 ID:Pt4lTSi10
>>733
電撃文庫のデュラララで出てくるチーマー
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 12:16:21 ID:bbsXpuYr0
360版も延期にならない不安がないわけじゃないんだよね
SIでやられたし
高橋にはがんばってほしい
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 12:21:16 ID:StJJdavq0
>>735
あざーす
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 12:25:31 ID:alm8tGR2O
>>734
マジかよ…
俺は箱信者だからいいけど…
しかしプレイ人口が減って初日の盛り上がりが心配だぜ。
みんなで祭りしたかったのに。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 12:32:02 ID:bbsXpuYr0
十分祭りになるだろうし心配ない
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 12:35:20 ID:eyqmcX75O
ベセスタはPS陣営が嫌いなのかな?
オブリんときも売上散々だったようだし
出したくないんじゃないか
つかソニーは傲慢すぎるな
箱買えばよかったよ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 12:36:22 ID:bbsXpuYr0
単純にPS3は開発しにくいんでしょ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 12:37:57 ID:ud5e47rO0
>>550
お前みたいな煽る屑がいるからこんなんなんだよ死ね
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 12:38:18 ID:2vCBh9P/0
>>740
嫌いだったらオブリDLCやFallout3をわざわざ開発しないっしょ。
言われているようにCERO関係の問題かもね。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 12:38:34 ID:DEwjLt2X0
ローカライズすら難しいとかひどすぎだろ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 12:39:06 ID:Qy9qJgcc0
>>740
SCEの自主規制に引っかかったんだよ
被害妄想もいい加減にしとけ・・
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 12:40:07 ID:9XxCetjG0
死体をバラバラにできるのがNGなんだろ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 12:40:34 ID:8RisYWMF0
死体はバラバラに出来ないけどね
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 12:41:31 ID:WW3SH5ZqO
>>740
オブリはPS3版に若干数だが抜かれとるぞ。
最初は360版の方が売り上げ上だったけど、じわ売れしたみたいね…。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 12:42:36 ID:VLz6zisl0
死体はバラバラにできるぞ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 12:44:01 ID:ud5e47rO0
次ぎスレから別けるのか?
発売日以降、雑談するだけでもある種ネタバレになるわけだし
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 12:45:18 ID:N9IiLxa6O
>>748
海外での話じゃないか?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 12:45:21 ID:ey6Et4C70
荒れるから分けたほうがいいよw
延期劣化移植組の愚痴なんて見たくないしwwww
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 12:46:03 ID:VLz6zisl0
海外版は同発だし分けなくてもいいんじゃね?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 12:46:58 ID:WW3SH5ZqO
>>752
お前みたいなのとかな。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 12:47:43 ID:rG8NXa6Z0
もしもPS3版と360版で
欠損表現が違う・・・

ということになれば延期はソニーのせい。
規制とかが全く同じだったらゲイツマネーのせい。

でいいだろ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 12:48:11 ID:8RisYWMF0
>>749
マジかよ、死体にチェーンソー突きつけてもオブリと似たような反応だったぞ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 12:48:21 ID:2Ctx3AznO
プレステユーザーはここから出ていけよ^ ^
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 12:48:45 ID:ud5e47rO0
別に箱○持ちはどっちでも良いんだけども、PS3派次第だろ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 12:48:50 ID:bbsXpuYr0
分けるならPS3組で別に立ててくれ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 12:49:48 ID:VLz6zisl0
>>756
配信だと包丁やハンマーで攻撃しまくってたらバラバラになってたぜ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 12:49:51 ID:JbSYorBD0
分けても出張するだろうしな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 12:49:57 ID:WW3SH5ZqO
>>751
そうなのか?
海外では延期じゃないから、日本での事かと思ったんだが。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 12:51:32 ID:Qy9qJgcc0
誤差みたいな国内売り上げ競いあってもアホらしい
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 12:52:59 ID:iXYJPiQ90
oblivionは、日本じゃどっちも8万本で同程度。
ただし海外含めると360が256万本、PS3が73万本で、結構が差がついてる。

http://www.vgchartz.com/games/game.php?id=636®ion=All
http://www.vgchartz.com/games/game.php?id=6071®ion=All
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 12:55:02 ID:anh7qQCf0
売り上げなんて糞くらえだ
ゲハ行けよ偽ゲーマー
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 12:55:09 ID:kVMbgBBF0
分けても意味ないでしょ
どうせそれぞれがそれぞれの出張員に荒らされるだけだし
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 12:56:05 ID:XcIVQnKS0
案の定かよ…ゲハはゲハから出てくんなよ
おまいらゲームとかべつに興味ねぇんだろ・・・
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 12:56:59 ID:anh7qQCf0
ところで今回シェルター101なんだな、13は出るのかな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 12:57:06 ID:0AVEvplQ0
GTA4に続き、これで海外版が売れまくったら焦ってメーカーや業界側も
規制やローカライズについてもっとマジで考えるようになるかもな。

PS3ユーザーで待ってた奴はこれを機会に海外版に走ってもいいんじゃないか
物にもよるが決して英語出来無きゃ面白くないって事はないぞ。調べる為にネットもあるんだし
英語で試行錯誤しながらやると自分独りでやんなきゃっていうロールプレイ度が尋常じゃなく楽しめる
特にこういうタイプのゲームならやっても損は無いと思うぞ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 13:00:04 ID:w0mMpTgX0
>>550
惨め過ぎて笑えるwwwww
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 13:02:20 ID:VLz6zisl0
エリアの端っこにvault dwellerの像と13の服があったりしたらうれしい
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 13:05:27 ID:kVMbgBBF0
1と2は西海岸が舞台だけど、今回は東海岸のワシントンが舞台だしな
シェルターの番号が離れてるのはそのせいかな?
2だと1の廃墟が復興したりしてたけど今回はそのいう要素は望めないなあ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 13:08:23 ID:haXsIVnz0
>>767
ゲハでもゲームに興味ない奴なんてほんの一握りだぞ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 13:12:59 ID:JgtBwByU0
>>772
2の終わりから35年位しか経ってないし、Vault Dweller/Chosen Oneの伝説は流れてるかもね。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 13:15:16 ID:anh7qQCf0
ミュータントの寿命はどのくらいなんだろ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 13:19:03 ID:iYXTEALo0
延期は覚悟してたが発売日が未定になっちゃった事が悲しい
単純な遅れじゃなくて修正云々っぽいなぁ・・・
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 13:21:52 ID:bbsXpuYr0
尼PS3版fallout3いち早く延期知って未定にしたかと思えば
今12月4日発売になってるww
尼しっかりしろww
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 13:23:46 ID:bbsXpuYr0
誤爆ったけどいいか
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 13:24:11 ID:R3jzXGYqO
>>769
オブリの日本語版無かった頃に待ちきれずにアジア版買って、「異世界から迷い込んで来た人物なので言葉が通じない」という脳内設定でプレイしてたのを思い出した
完全には理解出来ないまでも、話の雰囲気とかで何と無くどんな事言ってるかまでは分かるんだよね
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 13:33:53 ID:Pt4lTSi10
ソゥユート
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 13:35:23 ID:NWMaNL7d0
発売延期のお知らせ
ttp://www.bethsoft.com/jpn/news/20081020.html

XBOX360は12月4日に無事に販売されるようだ。
両方持ってる人がXBOX360版に流れそうだね。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 13:35:47 ID:O1aCu9Pf0
ローカライズの延期は中止と同じです
確実に1年以上待たされるので諦めましょう
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 13:39:17 ID:ud5e47rO0
>>782
事例教えてくれよ

つーか発売日未定なのも痛いな、PS3版どんまい
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 13:39:56 ID:zxsw94xT0
延期の理由ははっきりさせておかないとダメだお・・
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 13:40:55 ID:kVMbgBBF0
しかし今日ほど帰国子女で良かったと思えた日は無いわ
ほぼ使い道の無い英語力を初めて発揮できそうだw
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 13:41:48 ID:Khnj2/oz0
公共の福祉に反するような表現の自由というものは無制限には認められない、と一喝されたんだろ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 13:41:59 ID:e6GcH2Q30
諸事情の一言で済まさず理由公開しろってメール突撃しといた
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 13:42:56 ID:B2CJJnzV0
>>787
やってくれるだけで感謝するようなもんなのに
なんで突撃するかね・・・
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 13:42:56 ID:Zg6hOrFg0
グロ修正に掛かる費用っていくら位なんだろうな。
1万も売れないとしたら、そのまま発売しなそさうだ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 13:43:46 ID:Qy9qJgcc0
やってらんね〜って事でPS3版は販売中止になりそう
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 13:44:24 ID:B2CJJnzV0
マジでネットイナゴ自重しろよ?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 13:49:11 ID:PcAUtOeD0
このスレの流れ見るあたり今後も、
箱派→ゲームの話、PS3派→延期の話
みたいなスレになりそうでやだなー
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 13:49:59 ID:Qy9qJgcc0
はやくやりて〜
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 13:50:22 ID:ZtJuW4Fx0
表現規制をしろとソニーチェックが入ったんでしょ
日本のメーカーとしては売上的にPS3版を優先したいだろうし、開発上の問題とは言いがたい
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 13:56:04 ID:BvwtsLec0
アジア版買うか日本語版まで待つか迷ってたけど
これでアジア版買う決心ついたわ
そうすると今度はPC版を買うかPS3版を買うかで迷うわけだが…
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 13:57:35 ID:WeujXpk+0
Falloutとか売り上げに差が出るようなソフトとは思えないが
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 14:00:12 ID:AVDNrOUK0
放射能 毒入り食品 事故米等々問題になるのに
水道水源地ゴルフ場の発がん農薬汚染とかは
なぜかもんだいにならず 不思議です

>欠陥住宅たいけんき&日光市と栃木県が隠す水源汚染/自然破壊ゴルフ場<
 このサイトのアドレス かきこできないのも不思議です

 
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 14:02:56 ID:B2CJJnzV0
これは珍しいお客様w
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 14:03:04 ID:2vCBh9P/0
>>795
それならPC版じゃね?
アジア版ならPS3版でも英語だし
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 14:08:15 ID:ud5e47rO0
>>795
それならPC版だろmodが来る可能性高いし
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 14:09:40 ID:Qy9qJgcc0
英語できない馬鹿がアジア版買っても辛かろうに
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 14:10:24 ID:92IgSK4c0
ダークセンターの規制の違いの件もあるしな...
絶対に人体欠損のチェックに通らなかったんだろうに1000万ウォン賭けてもいい。
箱は欠損有りでPS3は欠損無しって販売になるのだろうか?
バイオショックのPS3版も中身が気になる所だな...
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 14:11:03 ID:uCpuY3rO0
両機種持ってる人は、迷わず360版の方を買った方が良さそうだな
PS3版、来年のいつごろ出るかわからんし・・

これで規制・削除ほぼなしの360版、規制・削除有りのPS3版とはっきりしたな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 14:14:24 ID:v3SxmY2uO
多分人体欠損のあるニンジャガ2も、
ソニーチェックにかかるからPS3では出せないだろうな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 14:15:43 ID:B1sZT8Is0
>>755
単純に、PS3版の移植途中でバグが出た、とかじゃダメなのかw
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 14:17:34 ID:WeujXpk+0
GTA4とかも欠損表現なかったっけ?
あっちは両機種規制なしなんだろ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 14:19:10 ID:BvwtsLec0
>>799-800
うちの近くのゲーム屋だと海外版のPCゲー扱ってなくて
PC版買うとなると通販になるんだよなー
箱やPS3版なら海外版売ってるから通販より多分早いと思うんだ
以前GTA4を通販で買った時店より遅かったし
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 14:19:46 ID:2Ctx3AznO
プレステは延期のうえ規制版になるのか^ ^
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 14:20:32 ID:92IgSK4c0
TGS08の時、PS3は映像(しかも欠損シーン上手くカットしていた。)のみだったしな。
アレが伏線だったのかも...
そういえば、PS2のGTAサンアンドレアスも18禁なのに凄く規制が多かったよな。
そんなに厳しいものなのか?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 14:31:42 ID:vpnbYbmC0
もうPS3はいいよ
別板立てて他いってくれ
邪魔
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 14:32:15 ID:gO9wwKeiO
とりあえずコンシューマとPC版をひとつづつ予約した
PC版は一週間遅れみたいだ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 14:32:17 ID:NQ0d9Ei60
板を立てて(略
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 14:34:29 ID:vpnbYbmC0
それより規制がどうなるか不安
外人の配信見たけどすげぇ死体バラバラになってたし規制されるだろうな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 14:39:21 ID:1tX8Jp1f0
無限ループって怖くね?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 14:41:12 ID:fbsd3KJ40
しつこい
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 14:44:05 ID:vpnbYbmC0
まぁオブリみたいに倒れるだけで別にいいけどね
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 14:44:50 ID:2vCBh9P/0
そろそろ規制とPS3の話はやめた方がいいかもな。
フラゲなんだか知らんけど、海外配信結構あるんでしょ?
評判どうなの?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 14:46:40 ID:vpnbYbmC0
敵が硬いってイメージしかない
メリケンの配信は敵殺し回ってばっかでいまいちゲームの内容が伝わってこない
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 14:49:59 ID:1tX8Jp1f0
まぁ規制の話題がこんだけ繰り返されるのはそれだけ新しくスレに来た人間が多いって事だね
発売まで暫くこんな感じだと思う
新しい情報出てもそういうのって一時的だしね
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 14:59:28 ID:7mVncJEU0
新しい情報っていってももう後はネタバレと規制くらいしかないんじゃね
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 15:05:06 ID:YiSsTEQH0
延期じゃなくて中止になるとか、本体批判とか
ゲハのスレはもう、異常だな。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 15:06:57 ID:vpnbYbmC0
ゲハの感想ここに書かなくていいよ異常者
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 15:12:44 ID:2vCBh9P/0
>>818
なるほどメリケンらしいw
硬いのは難易度下げれば問題ないとして、敵殺し回るのは面白そうなの?
オブリビオンの場合結構楽しかったけど、銃で遠隔攻撃になると単調にならないかちと不安
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 15:16:58 ID:R3jzXGYqO
世紀末救世主プレイしたい俺としては格闘スキルあるかどうかが心配だな・・・
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 15:18:28 ID:FXclTsUJO
フェイブルスレで見たけどPS3版延期なんだって?
めちゃくちゃ愉快だわ、ざまあみろwww
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 15:18:31 ID:0AVEvplQ0
FPSじゃないんだから自分次第でなんとでも戦い方はあるんじゃないかね?
ステルスでポッケに手榴弾入れたり
地雷撒いて待ち構えたり
自作武器で暴れたり
くまさん撃ったり
むしろ単調さは今迄の情報では感じない
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 15:18:44 ID:B2CJJnzV0
>>824
まったくおれと同じ考えのヤツがいてびびった。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 15:21:36 ID:haXsIVnz0
自由度の高いゲームで単調さを訴える奴は自分で単調にしかプレイしたことがないだけ。
さあ、自分で戦い方を演出して殻をやぶるんだ!
みたいな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 15:22:26 ID:BvwtsLec0
>>824
>>827
確かUnarmedっていうナックル系と警棒とかナイフ系のMelee weaponsの2つあったと思う
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 15:22:39 ID:1tX8Jp1f0
>>824
拳に武器(パイルバンカー的なもの?)付けて殴ってる動画あったけどあれ格闘スキルなのかなぁ?
あれがあるなら素手格闘もありそうだけどどうなんだろうね
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 15:25:11 ID:2vCBh9P/0
>>828
単調さを破れる自由度の高さがあるかが問題だけどね。
オブリだと様々な武器や強攻撃と魔法があって面白かったけど。
銃や手榴弾とか遠隔攻撃系ばかりだと、ちと戦闘の幅が狭そうだったから実際どうなのか知りたい
配信みれれば良いんだけどな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 15:27:55 ID:0AVEvplQ0
>>831
だから格闘のスキルだってあるしメガトンパンチの動画もあったよ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 15:27:58 ID:20Mxf3V70
銃のRPGってまだ今一イメージ沸かないのが正直なところ。
近いのでS.T.A.L.K.E.R.をイメージしてるが。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 15:29:40 ID:klOMyFEH0
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 15:30:04 ID:2vCBh9P/0
>>832
ありがとう
>>829見る限りナイフや棒もあるみたいだし結構面白そうだな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 15:32:24 ID:1tX8Jp1f0
金属バットとかあるかなw
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 15:39:15 ID:anh7qQCf0
>>833
動画とかみるとS.T.A.L.K.E.R+オブリ+バイオショックって感じ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 15:44:03 ID:vA6II4wB0
超広大なマップで遊べるFPSゲーというイメージ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 15:45:40 ID:vmROfxdoO
これってオブリみたく難易度調整できるの?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 15:47:27 ID:tJbRgdFv0
パワーフィスト装備もしない素手格闘もあるよ、威力は当然かなり低くなるだろうけど
ただすっぴん素手専用のPerkもある、VATSで麻痺攻撃可能にするヤツ
自分はコレ使って接近戦は

>>828
とある配信者だとビルに入って高台から狙撃、追ってくる敵を入り口に地雷撒いて、自分は透明化して待ち伏せ
とかやってたなぁ、でも敵が固いからひたすらVATSで弱点連打か近接連打とかなるのも仕方ないだろうな
あと一応狙う部位ダメージによって色々効果あるからそれで戦略を立てれないわけでもないかも
腕狙って銃落とさせて逃げる敵を追いかけて撲殺とかもやってた、まぁ腕や銃狙えるなら頭狙って即死させた方が早いだろうけど
ハードモードとかでHSが難しくなれば各部位狙うのも有効になるかな?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 15:50:14 ID:lFZUvuMM0
箱○買ってて良かったお(T_T)
このままだとバイオ5も微妙だな。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 16:08:51 ID:zfvzV405O
PS3売れば余裕で箱買えるけどね
にしてもベゼスタえげつねーな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 16:16:15 ID:ZtJuW4Fx0
バイオショックみたいに最終的に近接攻撃が最強になったら面白そうだなぁ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 16:29:11 ID:PAtuflS+0
えげつないのはSCEJ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 16:35:28 ID:haXsIVnz0
つか、ベゼがなんでえげつなくなるか謎。
発売間に合わなくて涙目なのはベゼだろ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 16:48:28 ID:zfvzV405O
ならやっぱSCE規制なのかねえ?
字幕の問題なら別に隠さんでもいいだろうに
SCEJのせいならいくらなんでもユーザー馬鹿にしすぎだろ・・・
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 16:52:55 ID:csRcU/2fO
PS規制で延期ってまじかよ・・・
可哀想だな、煽る気にもならん
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 16:55:50 ID:zxWnS2rX0
発売されなきゃ分からんけど箱版と違う規制入ってたらこの延期はSCEが原因だな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 16:55:50 ID:9M0gZB9A0
>>646
うわあああ、これは酷い…。
楽しみにしてたPS3ユーザーだったら売りに出すレベルの怒りだろうな。
しかしこれで箱○版は規制無しと考えて良さそうだ。とりあえず一安心。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 16:59:00 ID:eyqmcX75O
ノンゲーム宣言ですでにバカにしてる
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 17:13:32 ID:lDuoKfOL0
CESAが何故かPS3版だけレーティング出さないとか。
WADA(w
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 17:13:39 ID:p7RYbqMnO
真の敵は"CERO"だ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 17:14:56 ID:sy7hWVDx0
常識から逸脱するような残忍な行為や残虐な描写は規制されない方がどうかしてる。
もしそれがオカシイと思うなら、そりゃそう思う頭の方がどうかしてるということだ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 17:17:12 ID:anh7qQCf0
まあ今回はSCEJだと思うよ
過度な規制を言う

仕様変更のため開発会社にお願いする

開発会社は完成パーティーとかの後だからのんびり仕事をする

仕様変更によるバグチェック
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 17:17:15 ID:lPIcXvKa0
DLCがなくて規制まで入ってたらどうなりますか?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 17:18:59 ID:fQ+A+xCc0
これって小型核打てるんだな うへへへ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 17:22:34 ID:zxWnS2rX0
細かい注文出しすぎて開発元がゴネたら終わるな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 17:23:00 ID:3gePu9/VO
てか欠損規制したらシステムどうなるの?
腕欠損で銃使えなくなったり、足欠損で動き遅くしたりできるんじゃないの?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 17:29:32 ID:ZtJuW4Fx0
>>858
欠損するのは死ぬ時の演出だよ。デッドスペースやニンジャガみたいに戦術的に欠損をさせられる訳じゃない
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 17:29:56 ID:wAQb0GB90
>>858
デッドライジング日本版みたいになるんだろ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 17:31:01 ID:p7RYbqMnO
>>858
バラけるんじゃなくで攻撃当たった瞬間に部位が消えるんだよw
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 17:36:34 ID:B1sZT8Is0
>>850
別にバカにはしてないだろう。

おまいらが(まあ俺もだけど)「ゲームらしいゲーム」を全く買わずに、ノンゲームばかり買うのだから
メーカーもそっちを重視しているだけ。
オブリビオンなんかを100万本でも200万本でも買わなかった俺らのせいなんだから、
誰に文句を言うのもお門違い。
自分らがマイノリティ、という事を理解して身の丈で細々とゲームするのがお似合いだわな。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 17:38:58 ID:zxWnS2rX0
さっぱりだ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 17:39:50 ID:3gePu9/VO
>>859
ああそういうことか
じゃあその辺の演出や仕様はなくても何とか形にはなりそうだな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 17:45:00 ID:uixfRVuz0
昔のSCEJだったら規制規制言いそうだけど
流石に今となっては360と同じ仕様にしたいんじゃない?
そんな余裕は無いだろう

恐らくバグじゃないかと思うけどどうだろう
COD4の時も直前でバグがみつかって延期になった覚えが

PS3所持者だが規制が入ってたら
まぁ、しゃあない諦めるか
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 17:50:34 ID:4k4haMAtO
諦めるっつーか、1ユーザーがギャーギャー騒いでもな…
何だかんだ言っても日本じゃマイナーランクのゲームだし
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 17:50:55 ID:9M0gZB9A0
>>865
バグといっても海外じゃ箱もPS3同時発売だしな。
日本語字幕だって流石にオブリで学習した…………はず。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 17:51:54 ID:3NIM3Neb0
ホントかどうか分らんが、受注が少ないのが原因らしい?

箱版を先に発売してネットで盛り上げさせて受注を増やす作戦かね?
まあ、何してもPS3ユーザーはとんだとばっちりを受けた感じだな
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 17:55:15 ID:zxWnS2rX0
>>868
後発にしたら余計受注減ると思うのだが
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 17:56:01 ID:wAQb0GB90
>>868
その発想はなかったわ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 17:58:45 ID:/iqwvx0Q0
年末のラッシュで財布が確実にさびしくなるのである意味嬉しい。
でもやっぱり残念だよなぁ・・・

気長に待つしかないね
XBOX持ちの人はPS3ユーザーの代わりに存分に楽しんでくれ!
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 17:59:56 ID:uixfRVuz0
>>868
まぁ、でも多くのPS3ユーザーは
Falluot3?何それ?名前から言ってレースゲームか何か?

な人も多そうだし悲しんでるのは俺みたいなマイナーマン
くらいだろうて・・・w
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 18:01:34 ID:T8cTa3bM0
ところでスレはどうするんだ?分けるの?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 18:02:44 ID:BOkFrD1I0
PS3版延期ってマジかよクソったれ……
テレビ買い換えるの止めて箱○買ってくるか…
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 18:06:20 ID:2vCBh9P/0
>>874
テレビと箱○とか値段違いすぎだろw
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 18:07:34 ID:v3SxmY2uO
スレは分けた方がいいだろうな

PS3版は一年後だという可能性もあるからな
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 18:07:57 ID:uixfRVuz0
>>873
うーむ・・・

発売する前までは
このままでいい気もするけど
ゲハの突撃とか純粋にゲームの話したい人にとっては
荒れる原因にもなるからなぁ・・・

発売日が同じだったら共通の話題で盛り上がれるけど
ネタバレの嵐になる恐れがw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 18:09:30 ID:/ruZuk1B0
スレ分けは箱版発売してからで良いよ
分けるほどスレ早くないし荒らしは分けても来るし
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 18:10:45 ID:wAQb0GB90
>>876
日本版でるまではこのままで良いと思う。
発売後はダメだな。まともにゲームの話できないはず
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 18:10:59 ID:hFdMEgbJ0
amazon発売日そのままだけど この為にもう一個って気にもならんしな
先に大暴れしといてくれやw
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 18:14:36 ID:uixfRVuz0
それにしても2chだと盛り上がってるとおもったけど
まだPrat7なのか・・・

両機種のユーザーとも皆で世紀末の救世主になろうと
呼びかけるんだ!



そういえば親父さんを探すストーリーなんだっけ?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 18:15:58 ID:yaEN+fZQ0
救世主になるストーリーだろ?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 18:17:46 ID:p7RYbqMnO
てかオブリSI延期のとき PS3延期→箱も延期 じゃなかったっけ?
だとしたらやばいんでない?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 18:19:23 ID:kwnXyfgK0
それほど荒れるかな
年末は他にも沢山ゲーム出るし
煽るバカをスルーも出来ない精神年齢のやつは
Fallout3は買わないと思うんだが
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 18:20:14 ID:haXsIVnz0
公式で、箱○はちゃんと12月4日に出すとわざわざ明言してるんだから大丈夫じゃね?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 18:20:52 ID:uixfRVuz0
>>883
俺も持ち出してわるかったが
そろそろ延期の話は止めよう

所で小型核ってどのくらいの威力なんだろう?
事前情報仕入れてなかったから
全然わからんw
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 18:23:31 ID:9M0gZB9A0
そういえば12月4日は母上殿の誕生日じゃないか。
これプレゼントしよう(^p^)
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 18:27:40 ID:p7RYbqMnO
>>887
自分の母ちゃんがこれをもくもくとプレイしてる姿想像したら死にたくなった
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 18:29:42 ID:bOyl5DJI0
海外版出たら荒れると予想
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 18:30:59 ID:UQP3wikM0
>>889
そもそも海外版購入組はこのスレから追放される予定だったのかって話で・・・
てかもう海外版に切り替えたけど国内発売まで当然自重なのか?
箱アジア版予約してる人だって居るんだからネタばれスレなりは別途必要な気はするんだが
今言ってるのは明らかにそうではなく、PS3版購入の人間は放り出そうって話だよなぁ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 18:34:59 ID:/ruZuk1B0
ネタバレ関係は攻略スレ立てれば良いだけじゃね?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 18:35:21 ID:BOkFrD1I0
>>888
俺の母ちゃんに謝…らなくてもいいや
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 18:37:40 ID:4blfEWUn0
箱日本語版まち。規制するのかどうかだけさっさと発表してほしい
フェイブル2もセインツ2も規制なんてなったら本格的にオワットル
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 18:38:40 ID:Qu8xzOqz0
こりゃ早くスレ分けないとwwwwwつーわけで>>900よろしこ^^
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 18:39:08 ID:8XUaaK5n0
falloutシリーズは時間的に順番どうなってるんだろ
1の数十年後が2なんだっけ?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 18:40:07 ID:B2CJJnzV0
>>886
北米トレイラーでは爆発シーンあるっぽいよ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 18:40:53 ID:uixfRVuz0
というかAVのコーナーに置いて
18歳未満禁止にすればいいんだよ
そうしたらCEROなんていらなくなる
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 18:50:27 ID:kVMbgBBF0
つか今回の件でアジア版買う事にしたんだが、それこそ何処で話すりゃいいんだろ・・・
日本語版発売の1ヶ月も前だからここに書き込んでもネタバレになっちゃうだろうし
それこそネタバレ有りのスレでも立てたほうがいいのかね?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 18:52:04 ID:tJbRgdFv0
スレはもう既に一つ立ってるよね
分けるのは海外版出てから攻略スレ、箱版出てからPS3スレ立てれば良くない?
それかネタバレは攻略スレであとはここの2つでも十分だと思うけど
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 18:52:17 ID:kVMbgBBF0
って書いてる内に>>890に先越されちまったorz
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 18:52:52 ID:hFdMEgbJ0
攻略のほうだろネタバレ有りってのは
まぁネタバレ嫌なら2chこない方がいいってことだなw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 18:53:55 ID:bOyl5DJI0
>>895
Falloutが2161年、2が2241年、3が2277年だそうです。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 18:55:42 ID:9M0gZB9A0
あとPCゲー板にも立ってるよ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 19:11:33 ID:m5aFIY5S0
延期かよorz
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 19:13:23 ID:+t7b09Hv0
ちょ・・・ps3いつ出るんだよwwオブリみたいに二、三か月後ぐらいか?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 19:14:04 ID:v3SxmY2uO
英語マスタークラスじゃないから、オブリとかこのゲームの海外版買うのはさすがにキツい

FPSとかアクションなら平気だが、
ジャンルRPGの洋ゲーは日本版しかやったことないな。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 19:19:38 ID:m5aFIY5S0
TGSで試遊台やってみたひとに聞きたいんだけど
ゴア表現カットされてたの?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 19:26:28 ID:5M6mjQxB0
延期ワロスwww
早いうちに延期版の隔離スレ立てようぜwwww
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 19:28:39 ID:vpnbYbmC0
次スレはもう立ってるよ
◆◇◆Fallout 3 フォールアウト Part8◆◇◆
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1224472186/
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 19:32:54 ID:fB53sv9a0
あれ?PS3延期か・・・・oBLIVIONのときもそうだが
何か修正してるのかねぇ・・・
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 19:34:00 ID:kPuLY12a0
>>907
体験版の範囲じゃわからなかった。
Bloody Messが習得できるまで進めなかったからなぁ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 19:34:19 ID:tN/KXQVI0
他のソフトで踏ん張るしか・・・
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 19:39:08 ID:m5aFIY5S0
>>911
d・・・・・
しかしオブリといいこれといい
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 19:41:01 ID:/1e6LDxQO
TGSのはショウ用にグロ抑えた仕様
何回ループしてんだよ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 19:44:11 ID:kPuLY12a0
Bloody Messって、シェルター出てすぐに習得できるPerkなの?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 19:46:51 ID:VLz6zisl0
1や2ではキャラクリの時に選択できたな、bloody mess
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 19:47:08 ID:mrs54CcG0
キャラクリエイト中に習得できるよ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 19:50:23 ID:2vCBh9P/0
Bloody Messってどんなスキルか知りたくてググったら酷いモノ見た
お前らググるなよ。特に画像では絶対にググるなよ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 19:53:01 ID:vpnbYbmC0
うひょー(*゚∀゚)=3
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 19:56:22 ID:anh7qQCf0
>>918
Falloutの画像でるかとおもったらカオスだった
忠告聞いておけばよっかった
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 19:57:23 ID:F1u/zKgyO
うわぁあああ!!
ググっちまったあああ!!
お前らは絶対ググるなよ!
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 19:57:55 ID:kPuLY12a0
>>916
>>917
thx
TGSのでは、選択欄になかったから疑問だった。
914の言っている通り、控えめ仕様なのか。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 19:59:43 ID:YIGkReSJ0
"bloody"が「血まみれの」で
"mess"が「めちゃくちゃ」なのか
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 20:03:01 ID:ig6+pdSe0
なぜか敵が悲惨に死ぬスキルだっけ?
スナイパーライフルで頭撃ったのになんで全身バラバラになるねん!と思ったが
これのスキルが発動したのかな
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 20:15:42 ID:aV4b2qGS0
PS3版だけ延期?
やっぱ規制関連?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 20:16:31 ID:QnBxqfGX0
ぷwwwれwwwすwwwてwww
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 20:19:25 ID:6xj6uxon0
GKはまた完全版ができるのですねwww
うらやましいですwww
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 20:20:22 ID:aV4b2qGS0
延期理由を説明しろよ
そして規制内容を発表しろ!!
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 20:21:07 ID:7gV7EVAz0
Fallout3に期待してるゲーマーは両機種持ちか箱持ち率多いんじゃね?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 20:21:23 ID:kVMbgBBF0
予想通り出張員が増えてきたな
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 20:21:29 ID:IviZJ9bT0
発売日にGKがスレ荒らしにこないか心配だよ。
やつら箱のゲームの発売前には必ずやってくるし。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 20:22:18 ID:p7RYbqMnO
じゃあBMと拳で伝承者になれるわけですね
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 20:23:14 ID:aV4b2qGS0
やっぱ規制だな
それしかないわ、PS3にはもうウンザリだ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 20:35:47 ID:enmn1tbO0


588 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/10/19(日) 23:35:50 ID:iK90qwRm0
適当に規制して良いから12月4日に絶対に発売しろ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 20:38:49 ID:enmn1tbO0
シェルター内はやっぱり石村みたいがいいなあ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 20:41:45 ID:7cY7R8CU0
英語版では英語キャプション表示はできるのかのう。。
それなら英語版に手を出そうかとも思うのだが。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 20:42:20 ID:whaH0lWQ0
PSも箱も同発ならゲハの門が開くこともなかったんだが・・・
正直機種関係無しにこのゲームで話していきたかったわ
938710:2008/10/20(月) 20:44:38 ID:qbBfbpuF0
>>716
60G買うと多分エリートにしておけば良かったとか思うんだよな、きっと。
FALLOUT3プレミアムパックとか出ればたとえ本体がアーケードでも迷わないんですけど
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 20:47:31 ID:hFdMEgbJ0
ん〜なんか寂しいの〜 楽しみなソフトが両機種で出来る えぇ事だと思うんだが
それでも紛争のネタにしかならん2chに求めるのが間違いなのか
うん俺が間違ってるなw  まぁまったり待ちますわw   
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 20:48:37 ID:kVMbgBBF0
>>936
前作でも字幕は選択できたから多分可能かと
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 20:52:33 ID:CKbZVoJj0
こまめにデモとか消してハマってるゲームだけインストールするようにしておけば120Gなんていらんだろ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 20:52:45 ID:enmn1tbO0


918 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/10/20(月) 19:50:23 ID:2vCBh9P/0
「Bloody Mess」での画像ググったらフォールアウト3だらけって
サジ?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 20:53:37 ID:enmn1tbO0
ごばくした スマン
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 20:55:12 ID:WSloeFwa0
オブリのためにPS3買った俺にSIとFALLOUTの延期はきつい。
FF13さえ無きゃ箱買ってたんだが…
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 20:55:18 ID:Xt+L81tJ0
オブリが面白かったから、買おうと思ってたんだけど
グロゲーだったのか??まぁ、いいんだけどね
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 20:56:05 ID:uxvgVq970
>>945
オブリがグロくなかったとでもいうのかw
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 20:56:57 ID:vpnbYbmC0
これオブリみたいな綺麗な景色とかファンタジーじゃないから
オブリのノリでやると失敗するかもな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 20:58:00 ID:VLz6zisl0
なんだかんだいってオブリの方がグロイような気もする
暗殺の某氏の逆さ吊り的な意味で
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 21:02:19 ID:2Ctx3AznO
プレステユーザーは隔離してくれよ、愚痴ばっかりでウザイ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 21:02:43 ID:tJbRgdFv0
美しい荒野と廃墟の中、巨大オーク相手に炎の剣と氷の光線を駆使して戦うファンタジーRPGプレイ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 21:04:08 ID:2Ctx3AznO
廃虚を美しいとは思わないのかね
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 21:07:48 ID:wAQb0GB90
>>951
ああ最高だよな。昔は繁栄していたであろう町がガレキと化してそれに夕日が差し込んでたりとかたまらんぜ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 21:09:45 ID:JuOS5PVd0
〇〇〇ールにもその辺の空気を期待してるんだよなぁ
ちょっと怪しくなってきたけど・・・
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 21:10:38 ID:YIGkReSJ0
>>944
オブリのためだけに箱○買ったっていうのならわかるが(俺がそうだった)
なぜ箱○版より発売日が遅いPS3版を本体ごと買う??
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 21:10:52 ID:1tX8Jp1f0
戦車が所有できればメタルマックスプレイ出来るのになぁ
ソルジャーとして生きるか

ドラム缶押せるかなw
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 21:14:59 ID:36KsN2wx0
>>929
両機種持ち。
DLCのアドバンテージが360に無くても、実績の達成感がないから
PS3版は買わないよ。
トロフィー機能は本当に適当な後付に留まっているしなぁ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 21:15:46 ID:kEvsdtz/0
>>955
ドッグミートにポチと命名してがまんするんだ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 21:16:39 ID:kVMbgBBF0
>>956
PS3しか持ってないんだけど、実績とトロフィーってどう違うん?
そもそもトロフィー機能すら未だに良く分からんが
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 21:17:09 ID:3YOC3hRJ0
放射能好きの俺が興味を示したようです
この核戦争イメージはファンタジーだよと割り切るところがダディクール
3というからには1と2があんのか…
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 21:17:27 ID:1tX8Jp1f0
>>957
名前付けれるならもちろんポチだぜw
カスタムサントラで2のBGM流しながらプレイ予定
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 21:22:26 ID:36KsN2wx0
>>958
360の実績は全てのタイトルを総合してポイントを重ねていくもの。
加えて、他人から見ればその人のプレイ状況がわかる。
PS3のトロフィーは、タイトルごとに区別。
プレイ内容に応じたトロフィーのグラフィックが、
本人の本体メニューより閲覧できるが他人からは見えない。

こんなところか。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 21:23:21 ID:EtHelGBl0
DLCマップは軍艦島で
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 21:23:33 ID:/ruZuk1B0
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 21:23:35 ID:HfxItR190
PS3版延期いやあああああああ
これ一番楽しみにしてたソフトなのになあ
オブリ70時間程度しかやってない俺にはプレイする資格ないってか畜生
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 21:26:06 ID:kVMbgBBF0
>>961
おー、なるほど。じゃあネトゲの廃人ランキングみたいなのがあるんか
貶してる訳じゃなくて、自分のプレイ状況を他人に見てもらえるってのは凄いアメリカ的なシステムだね
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 21:26:47 ID:jBu+Gl9Y0
ハア
しかもPS版は規制濃厚っぽいしね
ハア
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 21:35:09 ID:2vCBh9P/0
>>965
おかげで実績ハンターみたいな実績のためにゲーム買う連中までいるぜw
俺は全く気にしないタチだから気持ちは分からんが
フレンドでも熱狂的に集めてる奴が数人いるw
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 21:35:54 ID:y1td7nUE0
【PS3】 Fallout 3 Part1【専用】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1224506046/

はいPS3ユーザーはこっち行ってね
不満はこっちで言ってくれ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 21:37:33 ID:VLz6zisl0
うわぁ・・・
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 21:37:41 ID:WSloeFwa0
>>954
オブリを知ったのがPS3版発売間近でソフトの発売予定見て
FF13があったからPS3にしただけ。
そして買った数日後にPS3値下げ発表。いいことないわ…
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 21:39:25 ID:kd8aYl7N0
いいんじゃね?
ネタバレ嫌とか言ってる奴もいたしPS3専用あったほうがいいっしょ
オブリも最初そうだった
PS3版発売までネタバレ嫌な奴はそっち使えばいい
いつまでも延期延期とネガられても目障りだし
972936:2008/10/20(月) 21:39:57 ID:2hNFnpBl0
>>940
情報d
凸ってみるか。。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 21:40:36 ID:kVMbgBBF0
次スレがハード信者の煽り合いになってる件
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 21:42:47 ID:2vCBh9P/0
>>973
見てなかったが酷いなw
こっちと空気が違いすぎる
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 21:43:22 ID:VLz6zisl0
vaultの扉がゲハというミュータントに・・・・
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 21:51:34 ID:kd8aYl7N0
とりあえずこっち埋めちゃおう
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 21:54:35 ID:T8cTa3bM0
うめぇぇぇぇ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 21:55:35 ID:i2/gkRzeO
オブリもこんな感じだったんかな
バイオショックみたいに最初から後出しにすればいいのにね
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 21:56:39 ID:es0mMbsj0
ほしい
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 21:57:26 ID:kd8aYl7N0
うめ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 21:58:23 ID:HfxItR190
せめて規制はかからないと信じて埋め
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 21:58:51 ID:i2/gkRzeO
支援
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 22:02:01 ID:AJDWy4Dw0
せっかくだから俺も埋めるぜ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 22:02:25 ID:kVMbgBBF0
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 22:03:52 ID:AJDWy4Dw0
メガトンの街の核に近づいたらガイガー計が
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 22:04:17 ID:i2/gkRzeO
うめ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 22:05:20 ID:kd8aYl7N0
埋め
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 22:06:31 ID:HIKG/PF+0
うめ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 22:07:22 ID:HIKG/PF+0
うめ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 22:08:18 ID:VLz6zisl0
うめ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 22:08:39 ID:ey6Et4C70
エンキノキワミ、アーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 22:08:55 ID:HIKG/PF+0
(・c_・`)ソッカー
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 22:09:39 ID:anh7qQCf0
      ____
    /__.ヽ \ヘ  
    .|_.l  , ⌒ 、 .丿  
     '彡  ・ .〈・ リ 
   .(^i   r、_) |  
    し   (ニニ' / 
    ノ `ー=i´  
 _, ‐'´  \  / `ー、_  
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
 ヽ、   ー / ー  〉
  |`ヽ-‐'´ ̄`冖-┬
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 22:10:08 ID:AJDWy4Dw0
埋めっぞ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 22:10:16 ID:HIKG/PF+0
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 22:11:04 ID:HIKG/PF+0

                              |┃        三  / ̄\
     /  ̄ ̄ ヽ、               .|┃        三  |    |
,    /       .i            ニ 三|┃        三  \_/
    |   {0}  /¨`ヽ、               |┃         三 /
    |      ト、.,_i.      γ⌒)  三|┃
   ノ       -ーヽ____ノ ' ノ   ...|┃
,               ____,, -'   ..ニ三|┃    / ̄ ̄ ̄\
            γ             .|┃  /   ::\:::/::\
             l               .三|┃.∴。 ・ <○>::::::<○>\
         .   l                  |┃: ;’; ・    (__人__)  |
            l               |┃’:’;∵    ノr┬ノ /
                              |┃        `ー'´  \
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 22:11:15 ID:i2/gkRzeO
うめ立て
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 22:12:12 ID:HIKG/PF+0
998
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 22:12:41 ID:/V/RgJ7m0
1000なら規制なし
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 22:12:45 ID:m5aFIY5S0
1000だったら延期無し
規制も無し
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。