神代學園幻光録 クル・ヌ・ギ・ア2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
PS2「「神代學園幻光録 クル・ヌ・ギ・ア」
アイディアファクトリー
対応機種:プレイステーション2
発売日:.好評発売中
価格:7140円[税込]
ジャンル:アドベンチャー / ミステリー
キャラクターデザイン:岩崎美奈子

▽神代學園幻光録 クル・ヌ・ギ・ア公式サイト
http://www.ideaf.co.jp/kamiyo/

前スレ
神代學園幻光録 -クル・ヌ・ギ・ア-
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1214322309/

関連スレ
【混ぜるな】転生學園総合その51【危険】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1215912916/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 07:41:22 ID:ptQr1tAvO
>>1


クソゲーと呼ぶのすらクソゲーに失礼だと思うほどの酷さだった
こんなもんよく定価で売る気になったな
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 08:13:43 ID:JFhzhUJs0
715 名前: 助けて!名無しさん! [sage] 投稿日: 2008/10/10(金) 10:33:39 ID:4NJFzdax
ようやくクリアー。
感想
・学園モノだと思ってたら、町をぐるぐる回る環状線モノだった。
・序盤だと思ったら終盤だった。
・終わったと思ったら続いてた。
・ていうかゲーム内の八割が、一日の出来事だった。
・知り合ったと思ったら親友になってた。
・知り合ったと思ったら恋人になってた。
・「♪ディンドン、ディンディンドン」
・「親を捨てた」とか「親に捨てられた」とかいう無駄な過去。
・人、見知り……? 流暢に話してらっしゃいますが。
・「真逆」のエンディング後。
・エンディングで妹を友人に奪われた。
・一瞬画面が白くなったと思ったら、「封印は成功した」で儀式終了。途中経過ほぼなし。
・メガネとピザの存在って……。
・中盤のサブイベントで双子のキャラをテコ入れ。なぜか語尾が「アル」になってた。
・エンディングで、初対面のガキに「ひさしぶり」といわれた。しかもなんか幽霊だった。こんな奴いたっけ?
・「妖怪ってダサくね?」「ならば異形の者とでも呼ぼうか」←ほとんど呼ばない。むしろ「デヴィル」だった
・大正時代の店が夜でも昼だった

シナリオライターの名前が
「御所 恵」
「ご処刑」

これこそ転生
もうなんていうか満腹
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 08:32:48 ID:pgTA2njQ0


                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_   新スレです
                // /||___|^ l|    糞ゲーすぎたばっかりに、
               // //||   |口| ||    ネタにすらならなかったばっかりに。
             // //||...||   |口| ||   
            // //  ||...||   |口| ||
          // //....  ||...||   |口| ||
         // //  ....  .||...||   |口| ||
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 08:35:38 ID:TZx3nsf+0
こんなもん、買うやつがいたことにびっくりだよ。
しかも情報がまったくない子供ならともかく、ネット環境のあるやつが。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 08:58:11 ID:a6N7wGyG0
○○學園○○録
岩崎絵
アイデアファクトリー

臭い
やばい
半端ない
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 08:59:26 ID:YcXQEb83O
騙されてクルヌギア板のいるわけだが
まあ岩崎パッケを見て落ち着いてほしい
そしたら君は
殺意にも似た感情を覚えると思うんだ

みたいな(#^ω^#)
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 09:03:21 ID:iMZ7evfm0
Q・このゲームは面白いですか?
A・買うな
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 10:16:58 ID:oPXfcPdYO
意外と面白いな、ストーリーは多少ツッコミ所あるけど
戦闘に関してはメガテン3より面白い
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 10:20:02 ID:4w/pfGflO
なん・・・だと・・・
多少・・・?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 10:22:14 ID:B1z42/BF0
すげえ、これが冥界住人ってやつか……
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 10:22:41 ID:661ltVfp0
いやいや、それより戦闘だろ…
どこに楽しめる要素があるんだよ…
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 10:28:46 ID:153qfnRj0
メガテン3より戦闘が面白いとかないわー。
いったいどこの平行世界のゲームをプレイしてるんだ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 10:35:49 ID:0RiFny48O
戦闘はつまらないと思うが自分も結構面白いと思う
何よりピザ男への態度に吹いたw
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 10:35:56 ID:dPZAiq0IO
メガテンはパトり過ぎなんだよんもぅという人向き?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 10:38:25 ID:h0KRpEpx0
戦闘は本当に褒める部分ないだろ
テンポ悪いわ演出はツクール以下だわで
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 10:39:20 ID:/yjEIyrRO
これがIFに調教されきった冥界の現住民ですね
初めてみました><
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 10:40:24 ID:eTWFvbR9O
>>9
釣りにしても酷すぎる
アトラスに土下座しろ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 10:40:42 ID:TZx3nsf+0
そういえば、冥界はSRPG板にあったのに、最近こっちも侵食され出してるよね。
いつかこの地も冥界に飲み込まれてしまうのか
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 10:42:29 ID:C0eNuPSPO
こ、こいつは今までの奴より強いぞ!→シャクス!→ずっと俺のターン!→…
まるで成長していない!→シャクス!→→ずっと俺のターン!→…
妖魔にのっとられちゃうぜ!→シャクス!→ずっと俺のターン!…
最後のあがきで地獄から神降臨!→シャクス!→ずっと俺のターン!→…
なぜか天国からまで神降臨!→シャクス!→ずっと俺のターン!→………
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 10:44:57 ID:ZBlZzPD90
クソゲーオブザイヤー受賞は無理か
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 10:50:48 ID:WtMZFfkp0
これはクソゲーですらない
ただのゴミ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 11:02:35 ID:MJoZJQEGO
7000円のフリスビーを購入の皆様ご苦労様でした。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 11:04:11 ID:M4RKJP5jO
久々にこのタイトル見た。もう発売してたんだな。

魔人學園が大好きだった俺は嬉々として転生學園を買ったもんだよ。

クリアした時には、開いた口が開かなかったものさ。

で、これの出来はどうだったの?
真3より戦闘がおもしろいって本当?www
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 11:06:05 ID:M4RKJP5jO
×開いた口が開かなかったものさ。
○開いた口が塞がらなかったものさ。

俺、動揺しすぎだ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 11:09:19 ID:ZBlZzPD90
このゲームは面白いと一日一万回唱えれば
その内面白く感じてくるかもしれん
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 11:13:54 ID:oIELnQ/O0
>>24
戦闘はSFCのゲーム以下
これに比べたらまだ転生のほうが10倍ほど面白いと思う
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 11:16:46 ID:xEaiv//U0
戦闘はプレスターンまるパクリになるんだと思ってたんだがそれすら失敗してるの?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 11:18:58 ID:ZXPHUxWA0
戦闘はプレスターンの丸パクリだがほとんど普通のターン制戦闘と変わらん
弱点を突いてもアイコンが増えず、クリティカルとヒットでしか増えないうえに
一回の増加が0,5個なんで1ターンに二回クリティカルもしくはヒットを出さないと行動回数が増えない
「次に回す」とかも当然なし
クリティカルとヒットって何かって?説明書にも書いてないのでわかりません
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 11:22:37 ID:C0eNuPSPO
全状態異常を治療します、と説明にある万能薬で封印状態が治療できなかったんだが…
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 11:23:21 ID:MJoZJQEGO
>>29
考えるな感じろ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 11:29:26 ID:+Fg0JBMR0
何度も言うが買おうか迷ってる奴は本当にやめとけ
どうしても数千円ドブに捨てたいのなら実際にドブに捨てろ
時間の浪費がないだけそっちのほうが建設的だ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 11:34:12 ID:eDFSU1cn0
>>32
なんという名レスw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 11:35:37 ID:GbDvHgeh0
>>29
メガテン3のシステムに影響を受けたと言っていたのに
プレスターンバトルを何も分かっちゃいない超劣化版になってるな…
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 11:47:19 ID:N/T8F36kO
音泉のIFの新番組が企画倒れになったって聞いたんだけど……
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 11:49:59 ID:huUDxshzO
「買う気でいる人、いますか?」
「もしいるのであれば、聞いてください」
「今あなたがどんな状況に置かれているのか、俺は知りません」
「絶望しているかもしれない」
「一縷の望みにかけているかもしれない」
「あるいは……レジに持っていく直前であるかも知れない」
「そんな、全部の人に、俺は言います」
「……買わないでください」
「ただ、買わずにいてください」
「前スレを読んでくれませんか」
「これは単なる、俺のお願いです」
「もし購入をやめてくれる人がいるのであれば、俺達の犠牲も無駄ではないってことだから」
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 12:50:09 ID:s0DHUH9xO
個人的に待望だった女主人公ってことで、ずっと買おうと思ってたが買わないことにした
スバロボ終わるまで購入を控えつつ評価が固まるの待ってて良かった
浮いたお金で美味しいもの食べたりフィギュア買ったりしようーっと
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 12:58:28 ID:XIC5EaOT0
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 13:00:23 ID:akjHKTmy0
これはクソゲー・オブ・イヤーも無理だな
クソゲーのLVにも達して無いw
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 13:33:32 ID:yt9j0XFc0
ゲームとしての完成度が低いからクソゲーどころか只のクソ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 13:38:25 ID:eTWFvbR9O
クソなんて言ったらクソに失礼だろう
これは肥やしにもならないただのゴミ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 13:47:41 ID:5Xcd9ytY0
なにか褒めるところを一つ出してくれ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 13:55:13 ID:CSmu0Fzf0
なんでロミオ選民がw
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 13:55:39 ID:8QHCA2EZ0
クリアまでの時間が短いから
忙しい社会人にもお勧めできるRPG
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 14:07:03 ID:foGJxwtr0
968 :助けて!名無しさん!:2008/10/13(月) 01:35:04 ID:hi8OQmp0
ゲーム内の絵柄はDSのジェネシスで見た絵柄っぽいなと思っていたら
シナリオはジェネシスのディレクターじゃないか
つか>954のを見る限り1年半の新人が構想4年のジェネシスのディレクター?
どゆこと?


969 :助けて!名無しさん!:2008/10/13(月) 01:35:52 ID:OYwljqmv
買った人が予想以上にいるようでびっくりだよ


970 :助けて!名無しさん!:2008/10/13(月) 01:39:32 ID:mOgx24ZH
>>968
ジェネシスは良ゲーだったのにな
素直にディレクターしてたほうがいいんじゃねーの、こいつ

973 :助けて!名無しさん!:2008/10/13(月) 01:41:14 ID:Dy68AFWU
クルルギアスに見えたのはヒミツ


974 :助けて!名無しさん!:2008/10/13(月) 01:43:33 ID:eBWT89po
なんか、ガンダムを見てるのにモビルスーツが一回も出てこないで終了みたいな感じ。


975 :助けて!名無しさん!:2008/10/13(月) 01:47:37 ID:EhfwHW2m
>>968
嘘だろ……
あのサランディアとかラグルの会話書いたやつかよ……
信じられん


と思ってみたら一部らしいな……
ほとんどディレクター?の大宮?じゃね?
あのジェネシスの会話かいたやつが
あんなシナリオ書いたなんて思いたくないんだよ(´・ω・`)


976 :助けて!名無しさん!:2008/10/13(月) 01:50:44 ID:eBWT89po
ジャミル「私は力を失ってしまった・・・」
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 15:13:29 ID:X6io0pYnO
褒める要素なんて難易度低くてやり直す機会もなく二周目に引き継ぎもないからメモカが必要ないことくらいか
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 16:21:56 ID:XIC5EaOT0
サブタイも苦・ヌル・ギャーが正しいだろ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 17:03:27 ID:/FQNxqfAO
いや、予約して買った甲斐はあったよ!

イヤになって途中で投げ出してた他のゲームをやる気が出た。
グラフィックもシナリオも戦闘もコレ以下ってのは滅多にないので
5分ぐらいやると未クリ放置ゲーに手が出せ、しかもある程度面白く感じる。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 17:34:52 ID:oD6SzKvJ0
祖父のゲームTOPページで
>【10/9更新】「神代学園 幻光録 -クル・ヌ・ギ・ア-」本日発売です【女性向】
ってあってワロタ
女性向けだったのか…
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 17:38:36 ID:5X9krWCiO
>>48
お前…頑張ったな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 17:41:12 ID:M4RKJP5jO
この流れはポイズンピンクより酷い
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 17:46:13 ID:SgM2dMD40
>>49
とりあえず説明書の最後のページ見てみ
なんかやけにイケメンばかり仲間になると思ったらなるほど女性向けのゲームだったんだねこれ…
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 18:14:31 ID:ljoDiKDq0
その割には乙女ゲーム板で話題になってないな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 18:38:33 ID:dPZAiq0IO
>>53
関連スレにあったんでちょっと覗いてみたら
大正編萌えたよ→マジか買ってくる!
って流れに噴いた
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 18:40:31 ID:oD6SzKvJ0
ワロタ
なんか平和なんだな
なんとなくイメージであの板怖いと思ってたよ
鬼女的な意味で
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 18:43:27 ID:ZRDRVdhw0
クソゲーオブザイヤーノミネートおめでとうございます
ぜひこのスレでまともな日本語でレビューしてください
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1223716484/
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 18:55:56 ID:5cbKSVZf0
言われてるほど糞じゃないじゃん。
ちょっと他の作品に似てるだけで。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 19:07:14 ID:4w/pfGflO
ノミネートされたのか
でも四八(仮)や邪神像に比べるとインパクト薄いし、コケるべくしてコケたって感じだからなー
今後に出る作品次第だけど、大賞までは行かんだろう
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 19:11:16 ID:JFhzhUJs0
大賞にするには被害者を増やせばいいだけ
だから一生懸命面白いとこだけまとめたレヴュー完成させるわ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 19:20:35 ID:M4RKJP5jO
神代學園ゴー!!!
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 19:29:22 ID:zV4QuIsT0
クルヌギア・ゴー!!!
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 19:40:25 ID:ZBlZzPD90
クル・ヌ・ギ・ア ゴー!!
    ヘ( `・ω)ノ
  ≡ ( ┐ノ
 :。;  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

             . ’      ’、   ′
           、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
               ’、′・  ’、.・”;
          ’、′  ’、(;;ノ;; (′‘・. ” 
           ’、′・  ( (´;^`⌒) ” ;  ’、′・
        、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"  ヽ
             (⌒ ;;;:;´'从 ;'(   ´;:;;) ; :) )、 ヽ
             ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・
           ′‘: ;゜+°、::.::    、⌒) ;;:::)::ノ
               `:::、 ...;:;_) ´...::ノ  ソ
______,''___,;;"_;;__,,___________
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 19:51:28 ID:5Xcd9ytY0
週末ゲオ行ってきたが
2件とも売り切れだった
いや、買う気はないよ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 19:53:07 ID:zV4QuIsT0
言われてみればエルヴァンディアとクソさの方向性が似てるな。
システム・スト−リー・演出すべてが微妙
キャラデザだけ人気絵師を起用するがゲーム中では劣化
発売前からすでにクソゲー臭
かと言って歴史に残るほど飛び抜けたクソゲーでもない

エルヴァンディアにはボイスチェンジャーと公式の開き直りという武器があったが
神代にもあと何かもう一押しほしいところだな。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 19:58:01 ID:ZBlZzPD90
前スレにあった、ディレクターらがゲストとして出てるネットラジオのURL貼っとく
ttp://game.biglobe.ne.jp/colweb/shoku/2008/081009/081009.html

毎週木曜更新。今回が一回目で来週も続くらしいよ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 19:59:49 ID:gle9zSk8O
IFゲーは最初からクソゲーと分かっているのでレビューしても無駄ですよ
クソゲースレ住人より
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 20:25:18 ID:oPXfcPdYO
少し似てるだけで暴れ回るアトラス信者がうざいなぁ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 20:29:12 ID:zmCkvb4X0
釣りじゃないならどこがどうメガテン3より面白いか説明してみろよw
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 20:36:55 ID:KrCko5Jk0
これだけ似てたら仕方ないんじゃないか
てか思ってたより叩かれてないなこれ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 20:40:22 ID:T/6StRso0
プレイしてる人が少ないからじゃないの
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 20:44:58 ID:oD6SzKvJ0
パクってるとかそうじゃないとか叩きや擁護やらが沸くのは
それなりに読めるストーリーとそれなりに使えるシステムと
それなりに面白いと思える要素があってこそだと思うんだ

ただ素晴らしい事に神代学園はそこまで到達していないので
叩きどころか、レビューすら書く気力を奪われるゲームなんて素敵すぎるやん?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 20:52:43 ID:XIC5EaOT0
他のゲームの美味しい所だけ集めたらすばらしいゲームになるはずだ


アレ?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 21:38:03 ID:/FQNxqfAO
知人にこれを買ったBLどっぷり腐女子がいるので感想を聞いてみたが、

「ゲームとして破綻した上にキャラの言動がブレ過ぎなので
まったく萌えることが出来なかった
500円の価値もない
攻略本や資料集だけ買って妄想しておくべきだった」

という物だったよ。
正直、BL腐女子は美形絵で男が仲良ければ何でもいいのかと思ってたが
その萌えさえ萎えさせるほどのクソゲーだったんだな。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 21:40:36 ID:0PC43yOp0
ゲーム作るのって難しいんだね(´・ω・`)
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 21:42:08 ID:vVPxne+a0
ゲーム作るなんて作業量を想像しただけで死ねる
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 21:48:08 ID:hQgkRUnXO
ファミ通にレビュー載ったんだっけ?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 22:02:23 ID:+SeD9Sq/0
>>72
403 名前: 助けて!名無しさん! [sage] 投稿日: 2008/10/04(土) 02:14:11 ID:40oVAwhG

いろんなゲームの良いところを色々パクる
         ↓
特徴すら無くなった上、変な化学反応を起こし収拾不能←今ここ
         ↓
まあIFだししょうがない IFだしこんなもんだろ←いずれこうなる
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 22:13:31 ID:DJN2ZxVn0
アスミックエースが監修に入ってるんだよな?コレ
何のために??
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 22:29:04 ID:zV4QuIsT0
アスミックが資金難で途中放棄したプロジェクトをIFに投売りしたってとこじゃないかね。
ゲーム事業からはもう撤退するみたいだし。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 22:38:12 ID:DH5DesRL0
今やっと大正時代に入った
3時間もかかったよ!
7時間もあれば終わるとか書いてあったけど
あとどれくらい遊べるの?wwww
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 23:02:09 ID:N5F5T8C80
みんなクソゲーだとわかってたからそんなに荒れない



それがIFクオリティ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 23:26:39 ID:gZNaaiOAO
すいません、今日このゲーム買ったんですが…
システムがアトラスとか乙女ゲーム入ってるとかは、おそらく散々言われていると思うので言及しませんが、質問があります…
これは転生學園シリーズなんですか?転生シリーズと思って買ったんですけど魂神もいないし、転生とは別物?
何より発売元って前はアスミックエースでしたよね?アイディアファクトリーが版権買ったんですか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 23:28:13 ID:TZx3nsf+0
転生学園をシリーズものとしてちゃんと追っかけてる人がいること自体が驚きだ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 23:31:49 ID:dPZAiq0IO
>>82
転生シリーズではない別物
アスミックが監修(企画?)しIFが制作らしい
関係ないが女神転生や魔人九龍とも無関係
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 23:32:07 ID:ZBlZzPD90
いや実際タイトルもアレだし
絵も岩崎担当(ゲーム内は劣化)だから
騙されて買う人もいるだろう
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 23:38:00 ID:gZNaaiOAO
>>84>>85
ありがとうございます。なるほど、騙されました…
アイディアファクトリーもスペクトラルシリーズとか買ってるので嫌いなわけではないのですが、転生を期待してたのでがっかりしてしまいました。

さらにアトラス信者なので複雑な気持ちです。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 23:48:25 ID:vVPxne+a0
これって絵師はどういう気持ちなんだろうな。
自分の関わるゲームがクソってのは。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 23:50:12 ID:86V3G/B70
金になるからどうでもいいだろ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 00:07:20 ID:wOb4O7fA0
しかし、こう連発されると「岩崎の学園服は要注意」という認識になっていって、
「岩崎で学園ものをすると転生や神代の同系列だと誤解される」と見なされる危険が
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 00:08:12 ID:EVzY+XF30
>>87
ゲーオタからこの道に入ったらしいから複雑かもしれんな
でもまあ仕事選べるほどのレベルでもなし
良くも悪くも転生でそれなりに名前が売れたことも事実だし
クソ仕事でもきちんとやれば見てる人もいるってこともある
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 00:10:14 ID:UbtgfSUtO
>>89
さすがにそこまではないよ。
神代はタイトルが露骨に誤解させようと狙ってんじゃん。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 00:15:30 ID:x3qBVvgO0
でも岩崎もよくこんな仕事引き受けたな
よっぽど仕事ないのかって思う
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 00:18:10 ID:wOb4O7fA0
>>91
いやこれは誤解させようとしていると言ったらひどいでしょwww
元々の作り手であるアスミックがちゃんと関わってるんだから、別に騙してるわけではない。
ゼノギアスからゼノサーガになったみたいなもんか。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 00:19:22 ID:zex0+bzi0
某ラノベ終わってから、定期的に見ることはなくなったなぁ>岩崎絵

でも普通に仕事あるよね、この人
単純に選り好みしないタイプなんだろうか・・・限度があると思うが
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 00:20:17 ID:R634qWlZ0
よっぽど大御所でなければ、そうそう仕事は断れるもんじゃないだろ……
キャラデザの発注なんて製作の初期段階だから
その時点ではどんなゲームが出来上がるかなんてわかんないし。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 00:23:12 ID:wOb4O7fA0
単に糞ゲースタッフに見込まれてしまった不運な人なんだろうねぇ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 00:32:54 ID:4wDT3wkc0
あぁでもルンファクとかラノベの挿絵とかやってんのか。
ルンファクもマーベラスだから糞ゲースタッフっちゃあその通りだが、
人気はあるみたいだし、よかったな。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 00:34:58 ID:UbtgfSUtO
>>93
元のアスミックの頃は転學のシリーズを狙ってたのか?
狙ってなきゃ、アスミックが誤解させようとしただけの話。
狙ってたけどIF移行で中身がズレたならIFが悪い。
いずれにせよ、岩崎絵だから即、転學と誤解されたんじゃなく
●●學園●●録という名前のせいで、それを更に強化したのが岩崎絵というだけだよ。

もし、アスミックで岩崎絵じゃないのに●●學園●●録だったら
転學シリーズかと思う人もかなりの数いただろうし、
アスミックで岩崎絵でも●●學園●●録じゃなきゃシリーズだとは思わなかったろう。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 00:53:33 ID:mfX64y9fO
いや、でもIFの今回のやり方は腐りきってると思う
何いわれながらも堂々と変わらずつまんねぇオリジナルクソゲー出してる姿勢が好きだったわ


だけど今回のこざかしい商法で目が覚めた
売れないのをわかってて出したんじゃなくて、質が低いものをだましてでも買わせる姿勢というか

もう二度とIFゲームは買わないだろう
その金で面白いゲーム買うわ
さようならIF^^
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 01:02:01 ID:jRz0oJ6w0
このゲームすごく面白いよね
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 01:14:36 ID:xS7GyWdB0
幻想や月光はいいゲームではなかったが(間違った方向に)がんばって作った感があった。
だがコレはそれすらない。
だから笑いというより憎しみしかわいてこない
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 01:16:50 ID:/uBVsJUS0
でも学園パートを除くとこんな感じのゲームになるんじゃねーのw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 01:22:31 ID:JvuWNLaF0
月光はエロゲー会社が一生懸命作ったゲームな感じがして許容できた
これは売り物として根本的に駄目、能力が無いなりの努力もしてない
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 01:26:09 ID:sW1zmfyv0
つーかキャラ(岩崎絵+声優)しか魅力ないのに
個別エンドないのかよ
ルーを入れずにカレーと言い張るレベルの無茶だぞ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 01:37:07 ID:UbtgfSUtO
>>104
声優、一人も知らないんだが。
しかも声合ってないだろ、特に双子。
かろうじてマトモなのは¥ぐらいか?

ジャケやデザインは岩崎絵だけど
ゲーム中の絵は岩崎じゃないしなぁ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 01:40:27 ID:/quzyqs7O
IFの神代學園幻光録のクルヌギアやってる。先月PS2購入してソフト探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして早い。10時間以内にゲームが終わる、マジで。ちょっと
感動。しかもキャラゲーRPGなのに個別ED無しだから操作も簡単で良い。感情入力は数が少ないと言わ
れてるけど個人的には多いと思う。転生と比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ火属性無効とかで詰まるとちょっと怖いね。戦闘中なのにゲーム進まないし。
ストーリーにかんしては多分転生も神代も変わらないでしょ。転生やったことないから
知らないけどIFが作ったかどうかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもスペクトラルタワーな
んて買わないでしょ。個人的にはIFでも十分に面白い。
嘘かと思われるかも知れないけど最後でエンディング位でマジで妹を
奪われた。つまりは月光録ですらIFのクルヌギアには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 01:57:48 ID:yR5qyrPd0
>>103
エロゲーに失礼だろ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 01:59:02 ID:oClBU8O/0
>>106
どこを斜め読み?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 02:19:29 ID:/uBVsJUS0
妹奪われるとか内容に関係ないだろ・・・
別に主人公の恋人ってわけじゃないしw
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 02:44:58 ID:4zyySfU20
月光は確かに糞で他人に薦める気はさらさら無いけど、まだスタッフのゲームに
対する愛情みたいなのが感じられたけど、これは騙して売ってやろうって言う意気込みしか感じないなw
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 03:05:44 ID:VTZFh1860
最初から気になってたけど「日本円」って名前はギャグなの?
名前の由来についての話ゲーム中にあったっけ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 03:12:29 ID:tAacawOMO
夜空満月・・・

ところでお前ら、クソゲースレに神代ブームが到来してるぞ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 03:59:39 ID:o4bc/bGh0
うおお、真逆の神代ブーム到来!
あれ……? なんでだろ?
マジでどうしようもないゲームなのに、よそのスレで話題になると、
ちょっぴり嬉しい……。

でもみんな、実際にプレイした途端、「ネタにもならねー!」って、
マジギレするんだろうな……。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 04:57:29 ID:NBKOjijrO
幻蒼は完全にネタだったが、月光はADV部分はかなり面白かったよ
キャラクターも好きだったしいい意味でくだらなかったし
本編と戦闘がだるいのが残念だったが、かなり進化したなと思ってこれにも期待してたんだがな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 05:25:35 ID:6zirof5P0
そもそもこれ本当に完成品なのか?
双子とか聖とかどこで好感度上がるのかさえ分からなかった
なのに突然仲間になったデビルハンター(笑)は好感度☆二つ…
「出会った頃より骨のある男になった」ってまさに今出会ったところだろうが
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 06:16:31 ID:rjfq+l/v0
幻蒼録でもこれよりは数倍マシだろ
あっちは慣れてないうえに方向性を間違えたって感じだが
こっちは単なる手抜きにしか思えん
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 07:52:25 ID:jRz0oJ6w0
さっき、改めてクリアしたらエンディングの最後のほうに
見たことないデヴィルが出てたんだが、あれって主人公の
腕に関係してるデヴィルなんかな?
結構倒してない敵がいるかもしれん・・・
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 08:09:33 ID:neA1K1/b0
神代學園幻光録 メイド・インチャイナ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 08:32:03 ID:ozbaO1750
wwwwwwwwwwwうまい
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 08:52:20 ID:ebQxAx9d0
>>114
月光は公式の声優インタビューにあった上田の発言が一番心に響いた
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 09:33:45 ID:gEzphOLgO
アスミックが投げ売ったというのはあるかもな
取りあえずできてる素材を組み合わせて適当に動くもの作ってみましたみたいな
監修したんじゃなくて監修済みだったとか
転生のキャラデザしてたと思ったら神代になってたとか
無駄に時代が交錯するあたりは無関係かもしれんが張先生のオーラを感じる
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 09:34:39 ID:By1pEDkB0
安く作ってそれ以上の金を回収できればそれでいいんだよ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 09:41:24 ID:DUKMOVimO
クル・ヌ・ギ・ア ゴー!!
    ヘ( `・ω)ノ
  ≡ ( ┐ノ
 :。;  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

             . ’      ’、   ′
           、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
               ’、′・  ’、.・”;
          ’、′  ’、(;;ノ;; (′‘・. ” 
           ’、′・  ( (´;^`⌒) ” ;  ’、′・
        、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"  ヽ
             (⌒ ;;;:;´'从 ;'(   ´;:;;) ; :) )、 ヽ
             ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・
           ′‘: ;゜+°、::.::    、⌒) ;;:::)::ノ
               `:::、 ...;:;_) ´...::ノ  ソ
______,''___,;;"_;;__,,___________
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 09:48:26 ID:DUKMOVimO
岩崎絵は好きなんですよ‥‥空鐘とかルンファクとかね。
今年はルンファクのフロンティアで本気出すのか?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 09:51:47 ID:B6Sl6R3c0
【レス抽出】
対象スレ:神代學園幻光録 クル・ヌ・ギ・ア2
キーワード:地雷

抽出レス数:0


嘘だ・・・嘘だと言え・・・
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 09:54:44 ID:ltzYAd+p0
発売前からわかりきってたことだからあえて書かないだけさw
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 09:55:42 ID:T9JTPYvH0
地雷に失礼だろうが
地雷は隠れてるものだからさ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 09:56:24 ID:B6Sl6R3c0
地雷なのか!
安心した!買ってくる!
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 10:11:54 ID:DUKMOVimO
発売前からガッカリ臭ってなかなか貴重だよな。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 10:17:12 ID:8f3SxWPdO
やあ (´・ω・`)

ようこそ、クル・ヌ・ギア板へ。
この岩崎絵はサービスだから、落ち着いて欲しい。

うん、「if」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、岩崎絵を見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、そう思って
このスレが立てられたんだ。


じゃあ、冥界へ行こうか。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 10:25:27 ID:/BCtmoqj0
実際やってみたらガッカリどころじゃなかったけどな…
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 10:40:15 ID:cfcTRMBB0
このゲームを手にする者は一切の望みを捨てよ!
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 10:50:45 ID:DUKMOVimO
いいじゃん、このゲームがあれば他の積みゲーをプレイしたくなる不思議パワーに見まわれるをだぞ。
今まで見えなかった他のゲームの見所も見えてこようというもの。

受講料として7000円はいたいが、
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 10:52:54 ID:B6Sl6R3c0
買ってきた
予想通りの中古で値段は4,900

ゲーム開始

フリーズ

いまここ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 11:05:35 ID:NZFly86XO
天気もいいし買いに行ってくるか。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 11:11:05 ID:OyAa39x/0
>>134
フリーズ報告は初めてだな。できればkwsk
さらに地雷としての殺傷力が上がるかもしれん。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 11:17:17 ID:B6Sl6R3c0
>>136
最初の会社のロゴ出るとこで固まって、電源入れなおしたらちゃんと進むようになったわ

プレイ中のフリーズじゃないんだすまない
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 11:19:45 ID:Ewso0D/u0
なに!?プレイする前にフリーズだと・・・マジパネェ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 11:22:38 ID:DUKMOVimO
まだ一件だから何ともいえないが、『まぁ餅付いてプレイしようぜ』というメッセージかも
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 11:23:00 ID:X0rX7P/uO
今後日談前のラスボス戦やってたが、状態異常効くってマジだったんだな。
おかげで麻痺→オートの後、大量の洗濯物をゆっくり干せたよ。
家庭に優しいゲームだな、これ

ところで前に万能薬で封印治せないって言ってた人に。
戦闘中に単体・全体両方使って見たが治ったぞ?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 11:30:21 ID:OyAa39x/0
>>140
戦闘中にしか効果が無いのに、移動時でも使えてしまう、らしい。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 11:42:01 ID:gEzphOLgO
そうか、移動時は効果がないのか…。
移動時に使ってたわ。
万能薬安いじゃんと大量に買い込んだら移動時で効果無くて
こりゃ信用できねーと思って個別の治療薬買ってたよ…

>>140 >>141 ありがとう
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 11:51:57 ID:X0rX7P/uO
>>141
移動中に使うと効果無いのか。
アンデットとか移動中に治してたから気付かなかった。

大正で後日談突入。スタッフロール(一回目)がディンドンで噴いたw
あと微妙なバグ発見。
再加入したノインの相性説明文が、聖のプロフィール文になってた。
編成変えたりしても直らない件
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 12:00:15 ID:X0rX7P/uO
ごめん紛らわしいな
↑は「個別の治療薬で」治してた。
万能薬はケチって戦闘中にしか使った事なかったんだ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 12:25:34 ID:1VcKov/AO
後半マレブランケだかを従えるところって、メインストーリに関係あるの?
従えた後でもそれらしい会話が一切無かったから意味無しなのかな?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 12:27:05 ID:lnxxjZb7O
これスタッフが、好きなゲームはメガテン3と発言したってマジ?

なんかもうね…
マジならどん引きというか軽蔑するっつうか
本物のクリエイターなら、好きな作品を安易にパクるんじゃなくて
憧れの作品を越えてやるって試行錯誤するもんなんじゃないかねぇ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 12:30:58 ID:CfyGj7wL0
>>146
あいえふという会社がそれを許してくれなかったのサ、納期・効率
なまじ志が高いと居心地悪そうだもんな、あの会社
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 12:35:55 ID:kfTDiFvy0
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 12:38:41 ID:XagsROl3P
このスレそこそこ勢いあるなw
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 12:42:08 ID:tYxBJbr20
男キャラの声のなんともいえない微妙さは一体何なんだ
大正はまだマシだが現代は友人の声は耳障りだわアツシはギャンギャンうるさいわ双子オッサンだわで
鳥海くらいしかまともなのいないじゃないか
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 12:48:07 ID:OyAa39x/0
>>150
微妙なシナリオの微妙なキャラが持つ雰囲気を忠実に演じただけじゃないか?w
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 12:48:46 ID:QJXWg0cT0
そういえば神代の攻略サイトや攻略wikiってあったっけ?
これからチャレンジする酔狂な人のために
スキルの種類だけでもどっかに書いといたほうがいいかなあ。
とりあえずメモだけはしたんだ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 12:59:17 ID:DUKMOVimO
なんか転生が輝いて見えた。
しかし3週目する気力が足らん。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 13:05:31 ID:X0rX7P/uO
>>152
まだ無いと思う…つか攻略無くてもクリアだけなら楽勝だからなあw

まあでもせっかくだから、よければwiki用意して来ようか?
設置初めてだから時間掛かるとは思うけど
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 13:08:30 ID:QJXWg0cT0
>>154
痛みを分かち合う為に作ろうかwiki。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 13:20:32 ID:X0rX7P/uO
>>155
おk、作ろうか兄弟。
さて、作り方見て来るか…
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 14:01:28 ID:QJXWg0cT0
誰か宝生のストーンヘンジや武器ほか情報控えてない?

しかし、これ隠しキャラとかシナリオ分岐は本当にないのかなあ。
宝生だって一応は隠しキャラ扱いだよね?
気づいたら出てたけど、条件によっては出なかったりするんだろうか。
もしかしたら、極めて厳密な選択によって、個別EDが隠れてたり……しないよねorz
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 14:03:16 ID:Zm5tDjWK0
神代學園幻光録クル・ヌ・ギ・アとはなんだったのか
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 14:12:33 ID:zex0+bzi0
宝生は電プレ曰く
ラーメン屋で10万払って双子を仲間にした後に、科学通りで加入

隠しっていうかオマケっていうか
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 14:13:54 ID:B6Sl6R3c0
>>158
正月のおみくじの小吉のようなもの
意味がないってわかってて買っちゃう
そんな気持ちが
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 14:15:50 ID:H6my06JF0
>>96
tonyみたいなもんか・・・
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 14:24:23 ID:iymUqLwg0
ずっと転生の新作だと思ってたわ
魔人が開発遅すぎて転生買ってたがこれはどうするか
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 14:29:01 ID:X0rX7P/uO
wiki、とりあえず設置だけはできたよ。
不要っぽいものはある程度取っ払ったつもりだけどどうかな…
最低限何が必要とか教えてもらえると助かる

http://www19.atwiki.jp/nugyaa/
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 14:36:15 ID:B6Sl6R3c0
>>162
幻蒼ならやるべき
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 14:43:05 ID:QJXWg0cT0
>>163
お疲れ。

つーか「まずはこちらをご覧ください。」最高w
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 14:44:22 ID:OyAa39x/0
>>163

>まずはこちらをご覧ください。
>Q・このゲームは面白いですか?
>A・買うな


吹いたwwwww
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 14:47:32 ID:+QF02wtM0
同じく吹いたwww
逆に買いたくなるわこれw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 14:52:15 ID:QJXWg0cT0
>>163

メインキャラクター
⇒登場編・名前・概要・武器・弱点・属性

その他キャラクター
⇒登場編・名前・概要

スキル
⇒全スキル一覧

ストーンヘンジ
⇒キャラごとのパターン一覧
 pt数と効果を併記できる表形式がいいか?


⇒一覧。何をどう書いたものやら。

よくある質問

こんなもんか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 14:52:23 ID:xvK8w760O
今尼レビュー見て少なくとも男女主人公3人攻略キャラが〜
って書いてあるけど個別エンディングないんだよな?
一人とエンディング→次はこいつのエンディングと
好感度上げたのに二週目も同じなら泣くに泣けんな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 15:02:33 ID:oClBU8O/0
スレの総意としてクソゲー認定されてるゲームも珍しいよな
大抵のゲームは「これはこれで好きだけど」みたいな意見をチラホラ見かけるものだけど
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 15:08:44 ID:gEzphOLgO
wikiのトップに買うななんて書いてるゲーム初めてだわ
〜な人ならありかも、ですらない
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 15:11:42 ID:Zm5tDjWK0
神代學園幻光録(購入すると)クル・ヌ・ギ・ア
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 15:25:43 ID:QJXWg0cT0
クソゲーマニア以外は買うな、としか言えんもんなあ。

項目には連携技リストもほしい。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 15:34:40 ID:6HsUvmykO
やっと本編中にムコウ島君に会えたw

>>169
個別EDはないはずだけど…
多分そのレビュー書いた人知らないんだよ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 15:37:06 ID:QJXWg0cT0
>>174
ムコウ島君てネカフェの「なんかクレ!」以外に出るの?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 15:49:05 ID:6HsUvmykO
>>175
いや、一周目ネカフェに行かないでクリアしてEDの時しか見たことなかったもんでつい…
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 15:52:22 ID:X0rX7P/uO
>>168
>>173
トン。メニューに項目追加した。
連携技は戦闘画面の表記に沿って相陣連技にしたよ。
丁度DPS手元にあるんで、書ける範囲は書いてみる
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 16:11:30 ID:8oYdg4fv0
良かった。流石にエルヴァンディアを超えるほどの糞ではないようだ・・・
流石にあれを超えるようだったら二度とゲーム製作に関わらない方が無難だからなw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 16:13:26 ID:qKvkaYxZ0
>>178
いやいやいや、エルヴァンディア余裕で超えてるよコレ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 16:15:30 ID:B6Sl6R3c0
>>178
エルヴァンディアを超えてるか超えてないかの瀬戸際かとww
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 16:17:35 ID:DUKMOVimO
>>163
トップのQAに吹いたw
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 16:24:47 ID:tG2AuCHZ0
>>173
クソゲーマニアすら喜ばんだろこれ
ネタにすらならない、ただひたすらつまらないだけのゴミだもの
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 16:31:56 ID:PxZV1ofd0
エルヴァンディアは笑えるクソゲー
神代は友情パワーな糞うんこ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 16:40:52 ID:QJXWg0cT0
>>182
じゃあ、「途中放棄したゲームを沢山抱えているアナタ」向けで。
これを20分プレイすると、そのあとどんなゲームやっても面白く思える。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 16:43:28 ID:2J6Jaajy0
戦闘がほんとRPGツクールの自作ゲームレベルだなこれ
ショボい演出はもちろんアイテムや魔法の大味さとかまでソックリ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 17:10:05 ID:qR/B2mie0
思い出して見にきてみた
>>3を見る限り完璧に転生を踏襲してるみたいだな
張復活を悲願にしてた奴らは喜んでるんじゃないのか?
やっぱライター同じだろw
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 17:13:39 ID:PZBK3JAz0
転生は一応学園ものではあったなw
終盤もとりあえず多分そろそろ終盤だろうなとはわかったし
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 17:14:10 ID:B6Sl6R3c0
wikiのトップページがジワジワと面白くされてるのが見ていて面白いな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 17:17:16 ID:xvK8w760O
>>186
転生より酷いみたいです
てか張先生ならもっと盛り上がってたんじゃない?
ストーリーへの突っ込み的な意味で
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 17:21:26 ID:qR/B2mie0
プレイしてないから詳しくはわからんけど
>>3見る限りストーリーへの突っ込みどころは多そうに見えるけど
突っ込みどころ少ないのか?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 17:31:15 ID:1VcKov/AO
1週目クリアした時の相性の星数がいくつだったとかいるかな?

ミチルのお人形造りフラグがいつ立つのかワクテカしてたら、エンディングを迎えてしまったんだがw
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 17:31:31 ID:ozmeNMP80
おかしいといえばおかしいけど、ストーリー以前に全体がつまらなすぎて
ストーリーにあまり目が行かなくなってくる
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 17:35:40 ID:t17m59li0
>>191
独逸だけ五個いったけど、他は一個とか二個とかそんなんばっかだった
双子は俺も一個から全く変化なし
なぜか仲間になったばかりの宝生が二個か三個だった
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 17:48:55 ID:6HsUvmykO
大正編でトワイライトショウ見に行くイベントってノイン以外とも行けたんだね
選択肢違うの選びまくってたら誰と行くか選べる選択肢出てきてびびったw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 17:53:15 ID:1VcKov/AO
双子は中盤で2、5までいったな
ミチルのステータスに、主人公を気になりだしたが、まだまだ自分の作る人形の方が好きみたいだってなってた
カケルが人形か?とか思ってたら話が終わってしまった

ストーリーは自分の脳内設定で楽しみを見つければ3週くらいはやれそう
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 18:08:51 ID:QJXWg0cT0
>>190
ストーリーにも突っ込みどころは満載なんだけれど、
戦闘やらグラフィックやら、それ以外も酷すぎるので
ストーリーに対するツッコミまで手が回らない。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 18:11:24 ID:VTZFh1860
>>195
3周・・だと・・・?
おいおい、落ち着いてよく考えるんだ。お前にもまだ他にやり残したゲームが1つくらいはあるはずだ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 18:12:06 ID:1mL9+MNQ0
ストーリー追うだけならまだしもあのクソ鬱陶しいエンカウント地獄をまた越えるのはな…
199193:2008/10/14(火) 18:18:46 ID:o778pLRg0
>>195
マジでか…何やったらそんなに上がるんだ?w
聖にも終始憎まれたままだったが出会った初日に演劇に誘う尻軽プレイをするしかないのか
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 18:56:55 ID:sW1zmfyv0
wikiで相陣技の欄見たけど
それはギャグで言っているのか(AA略、って思うほど
ふざけたネーミングばかりだな
なんだ真・友情パワーって
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 19:00:37 ID:dSGfUQG+0
しかも口上がいちいち恥ずかしい
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 19:02:14 ID:8Gi2gJX7O
みんな飛龍の拳やろうぜ!
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 19:03:34 ID:VTZFh1860
神代学園のレビューを見つけた
ttp://d.hatena.ne.jp/MP_KI-MO/20081012/
かなり的確だと思うんだけど・・・・特に満足度
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 19:05:07 ID:7/WYUn1D0
>>200
どれもこれも中二病にすらなれない技名だなw
噂の小二病というやつか
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 19:06:56 ID:B6Sl6R3c0
>>203
このレビューどこにでもあるなw
どこもコピペして自分のブログに張ってる感じ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 19:11:30 ID:d1ggAfW80
>>203
見事に気になった点同じだわ
特にノインの「キミ」連呼はものすごい違和感だった
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 19:24:25 ID:XeY+9qyT0
>>203
・男キャラに個性がありません。かと思えば個性ある人はあり過ぎます。

これに笑ったw
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 19:25:34 ID:vHd38EQ30
中古には売れないな
犠牲者は自分だけで充分だ…
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 19:39:33 ID:8Gi2gJX7O
レビューみてやりたくなった
いくらだこれ?
みんなはいくらくらいが妥当だと思う?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 19:42:05 ID:6HsUvmykO
>>209

定価は7000円位だけど2000〜1000円が妥当じゃないかな?と、6800円で買った俺が言ってみる
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 19:42:28 ID:VTZFh1860
>>209
32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/13(月) 11:29:26 ID:+Fg0JBMR0
何度も言うが買おうか迷ってる奴は本当にやめとけ
どうしても数千円ドブに捨てたいのなら実際にドブに捨てろ
時間の浪費がないだけそっちのほうが建設的だ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 19:48:31 ID:8Gi2gJX7O
参考になる意見をありがとう
とりあえずFFX-2の五週目が終わって六週目に飽きたら
手ごろな値段になってそうだな!
少し様子みるんだぜ!
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 19:49:40 ID:DUKMOVimO
設定資料集や岩崎画集出たらそちらに誘導出来るんだが。
出たとして2000円くらいだし、ゲームやるよりいいとこ取り出来るし。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 19:51:46 ID:VYgovQ9t0
なんか月光が高評価になってて笑えるw
全部糞だろ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 19:53:39 ID:UbtgfSUtO
>>199
聖は会ったら隠れずに睨みつけ、そのあと「怒」で2になる。
ノインはひたすら怒や哀と否定、犬を「……」にすると0.5〜1。

んで、ノインのショウの最初の誘いを「哀」にすると、
改めて三人から同行者を選べるので、聖を選ぶと2.5になる。

あとはこれから調べるよ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 19:57:03 ID:sW1zmfyv0
>>215
>聖は会ったら隠れずに睨みつけ、そのあと「怒」で2になる。
ドM?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 20:05:51 ID:mfX64y9fO
>>195
カケルが人形なんだよな?
確か崩壊後かなんかにウロウロしてたらキャライベント起きてビビった


妹のハンバーグのケチャップソースも可愛いよ
妹おとしたいよ妹……


相陣口上は癖になる
ちょっとフォース臭がするから
冥界住人以外の反応みれて嬉しい限りw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 20:28:38 ID:UbtgfSUtO
>>216
どっちかというとツンデレ好きw

で観劇→戦闘後、「我が尊敬するファウストを怖いと思う?」みたいなことを
ノインが聞いてくるのに対しては「喜」にすれば-0.5。
何か不老不死は簡単じゃない、と突然起こられた。

その後の、世界が闇に包まれてどーたらこーたら言う質問は
好感度関係ないっぽいが、反応するのが聖なので「怒」でw

これで現時点でノイン1、良1、聖2.5。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 20:51:53 ID:WFbokE8q0
wikiの「よくある質問」最初の三つの返答が消されてるな。
どういう意図だ?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 20:56:19 ID:B6Sl6R3c0
wiki直した
擁護してるわけじゃなさそうだが、いたずらは面倒だからやめろ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 20:58:13 ID:Ewso0D/u0
いたずら?本当のことすら書けないなんて・・・
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 21:04:29 ID:DUKMOVimO
ジャケ買い被害者が消えることは‥‥
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 21:07:43 ID:CspuhyZY0
スキル一覧、後は任せた
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 21:08:46 ID:B6Sl6R3c0
本当のことさ・・全部

俺が神代と一緒に買ってきたWiiチョコボに熱中してしまってることもな・・
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 21:13:35 ID:1VcKov/AO
>>217
俺は現代では何事も無く終わっちまった
一応毎回全地域回ったつもりなのに相性のMAXが3とかで泣きそうになった
日本円とか1だし

八方美人の喜びプレイはダメだって事がわかったよ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 21:17:17 ID:KuWAucXb0
>>224
何故ラグーン語w
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 21:19:16 ID:UbtgfSUtO
あんまり露骨な否定はQ&Aにいらないよ。
トップページでシンプルにまとめてあるので充分。
ストレートなのがしつこくあっても面白くも何ともない。


で、今、本部に戻って封印をしようって話になったら
最後の夜を誰と過ごすかという流れになって、
ノイン・聖・良・ファウストから選べるようになった。
2.5の聖を選んだが「他に会いたい奴がいる」で去られたよ。
これ3以上必須でまだ上げる選択肢あるのか?
続いて良を選ぶも1だから隠れられて終了。
封印準備に廻る相手を聖にして、現在3.5に。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 21:27:16 ID:UbtgfSUtO
あ、試しにファウスト選んだらノインが止めにきたw
しかも「怒」で、ノインとファウストどちらかを選べるww
ファウスト選んだら女主人公が、あーあwwノイン涙目wwww

やべぇ、クソシナリオだけに、逆にこのままだと
片思い野郎ノインがどうなるか気になるわww
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 21:30:54 ID:wnUbHF4P0
あっそ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 21:58:10 ID:VTZFh1860
相陣連技のセリフをメモろうとしたけど最初の双黒の果で力尽きた
これなんて羞恥プレイ
技名:双黒の果
説明:慈しみあう者により発動される必殺技…二人の未来にある物とは?
以下セリフ
ノ「大丈夫?いけるかい?」
女主「えぇ、大丈夫」
ノ「呼吸をあわせて、大丈夫、僕に身を委ねるんだ」
ノ・女主「双黒の果(そうこくのはか)!」
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 22:00:27 ID:VTZFh1860
>>230
ちがった
>ノ「呼吸をあわせて、大丈夫、僕に身を委ねるんだ」
じゃなくて
ノ「呼吸をあわせて、大丈夫、僕に身を委ねるんだ、いくよ!」
だった・・・・・うん、どうでもいいね
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 22:06:01 ID:1VcKov/AO
前スレと違ってこのゲームの良い所を探そうとしている奴らが増えてるのはなんでなんだw

俺も攻略本でるまで個別ルートに夢を抱いて2週目するわ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 22:16:42 ID:sW1zmfyv0
>>231
エロゲですか?

アレかな
馬鹿スタッフが「キャーvvノインえろーいwww」とか
脳汁垂らしながら考えたのかな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 22:28:11 ID:xvK8w760O
>>233
アルトネリコくらい突き抜けた台詞だったら
もっと売れていたかもしれない
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 22:30:55 ID:B6Sl6R3c0
アルトネリコはストーリー突き抜けてないからまだマシかと
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 22:37:12 ID:mfX64y9fO
>>225

妹はタカシマとか連れていくとき学校で喜かなんかを選んだら帰りに「坂で妹が追いかけてくる」てイベントが発生したような気がする
どっちを選んでも妹カワユス

ミチカケは崩壊後みうけして電話ボックスかなんかでミチルが失踪した
追いかけるとイベント

まぁどっちもCG発生しないけどw

あと分散して全員戦ってて誰と共闘する?みたいなイベントもあった
宝生強すぎワロタ

探せば色々ある……のか?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 22:44:03 ID:mJvFez7t0
友情パワー!の台詞くらい声合わせろってんだ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 22:45:48 ID:VTZFh1860
>>236
やばい個別EDがあるような気がしてきたぜ
でもあるとしたらどこに入るんだろう?後日談の前だよな
最後分岐した後で後日談の前って・・・・・・どこだ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 22:45:49 ID:r5djjI7S0
DVDのLOGOフォルダの中にホスト部とか書いたINIファイルが入ってるんだが
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 22:52:36 ID:xvK8w760O
>>239
IFで桜蘭高校ホスト部のゲームだしてるみたいだけどそれ関連?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 22:56:13 ID:vHd38EQ30
>>239
冗談だと思ったら本当にあった
仕事用ドキュメントなのか…w
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 23:02:49 ID:yR5qyrPd0
転生の時はエロゲのCGが混入してたくらいだから
その程度では驚くまでには至らんなw
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 23:02:53 ID:B6Sl6R3c0
IFは前後作のもぶち込むのが定例じゃないの?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 23:12:54 ID:UbtgfSUtO
>>238
まさか!
だって例えば大正チームだった場合、後日談の前に個別が入って
それで後日談があったら女主人公は超尻軽二股ってことじゃん。


……いや、ありえない話じゃ無いような気がしてきた。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 23:15:26 ID:mfX64y9fO
>>233-235
お前たちに冥界ゲームやらせてみたいw
ぶっとぶぞwww

>>238
個別ED自分も探してるんだがなさげだな……妹イベントみた状態でクリアしても
ワタルに妹取られる……

入れようとしたような痕跡はあるんだがなー
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 23:23:00 ID:VTZFh1860
>>245
妹の個別EDがあるとしたら、主人公と仲良くしといてさらに航とも仲良くするという流れになるよな

・・・・いや、俺の妹に限ってそんなことあるはずがない
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 23:37:05 ID:r5djjI7S0
UNIONフォルダのSCRIPT.UNIにテキストが含まれているが、新しいネタがあるようには見えない・・・
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 23:40:01 ID:NBKOjijrO
日本円って何のためにいたんだ?
ポジション的にアツシだけで十分だろ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 23:46:05 ID:AZN6Ol4g0
帰ってみたら、双子3、宝生4、他2.5だった
ぶっちゃけ妹とかどうでもいいから双子ルートに進みたい

みんなはラーメン屋のイベントで、双子をどうした?
俺は捕まえたんだが
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 23:48:59 ID:xvK8w760O
>>245
いや、やった事あるよ
スペクトラルタワーもせこせこ登ったよ
アルトネリコは妙なエロ台詞突き抜けな印象なんだが
IFって凄かったっけ?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 23:49:12 ID:sW1zmfyv0
>>246
月光の時点でそんなヤツがいた(会社違うからアレだが)
そういや釘宮声のロリが親友?に標準で盗られたり
何故か復活した苦情と閣下がいい感じになって空気忘れられてたり
なんかあの頃からキャラゲーとして勘違いしてたな
個別エンドあるだけマシかもしれんが
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 23:49:50 ID:mfX64y9fO
>>246
お前とは旨い酒が飲めそうだ……
妹によさげな選択肢選んでも何もないからないよな……たぶん

EDは妹はワタルのことをなんとも思っておらず、ワタルがつれまわしていると脳内変換した
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 00:08:46 ID:SAoeIMlcO
これさぁ、最初は個別ED作るつもりで企画進めてたけど
個別EDに至るための共有シナリオやイベントをうまく作れなくて
どうしようもないから一本道ストーリーにしたんじゃね?

次点の推測では、イラストが間に合わないから全体的にカットして
無理矢理シナリオを調整したから一本道にするしか時間なかった。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 00:08:47 ID:Os88Eitb0
>>252
なるほど、つまり最初の状態に戻っただけ、という考え方か。賢いな

ちょっとだれか確認して欲しいんだけど
>>239が気になってLOGOフォルダみたら_OP.PSSというファイルがあって再生すると
月面兎兵器ミーナのOP流れ出したんだが・・・・これは俺の幻覚とか俺のミーナに対する愛の産物か?
じつは一度も見たこと無いアニメなんですけど
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 00:30:05 ID:co8yDZCu0
>>253
何よりもフラグ管理が面倒だったんじゃね?w
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 00:33:38 ID:H1RLhD5j0
ちょっとミーナOPの為に神代買ってくる
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 00:34:20 ID:TciBD0Mf0
>>253
キャライベントは入っているけどイベントCGがないことから
好意的に解釈すると後者か……
そうすると話が短いことも説明がつく……のか?

>>249
逃がしてやった
感謝されたw
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 00:36:18 ID:Os88Eitb0
>>256
俺のクヌルギャーが特別品でないことを確かめるために頑張ってくれ
でもミーナがIFゲーならLOGOフォルダに他にもIFゲーのOPやED入ってることの説明がつくな

なんにせよ転生のエロCGにくらべれば大した事じゃなかったか
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 00:39:40 ID:Kso3BVM/O
>>249
とりあえず逃がした
そしたらこころなしか捕まえた時より好感度高くなってた気がする
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 00:43:43 ID:TciBD0Mf0
>>255
一応言っておくけどジェネシスはフラグゲーだからなw
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 00:45:01 ID:jiW/S9aJ0
データ混入事件まで転生を真似ているのか?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 00:51:27 ID:SAoeIMlcO
>>255

キャラ決める。

何となく全体の流れ決める。

キャライベント決める。

正式なシナリオ書き及びフラグ管理で躓く。

全体の流れが収集つかなくなる。

どうしようもないので分岐シナリオやイベントを一本道シナリオに集約。
変更に変更が重なったのでグラフィック間に合わず。

調整に時間がかかり発売延期

ヌギャー降臨


おそらくこんなとこじゃないかと思うんだ。
個別イベントになりそうな内容のト書きやセリフもあるから。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 00:52:13 ID:MX0eCWTN0
一応自社ゲーのようだし、混入というわけでもないだろ。
まあ版権は怪しいが・・・。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 00:55:08 ID:InQzbfIp0
ミチルが今4なんだが
捕まえた俺はもうこれ以上あがらないのだろうか・・・

現代後のイベントすごいな、人形イベントがさらっと終わった
個別ルートは追加ディスク待ちですねwwww
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 00:59:47 ID:TciBD0Mf0
>>263
フラグ管理自体は作ったことがあるやつがいればわかると思うが
たいしたことじゃない。
自分は同人ゲーで作ったとき普通に作れたしな。

ただ、普通はディレクターがやるもんだ。
そこまでライターに求めるのは酷だよ、経験上。
ていうかあいつらフラグ管理なんてやりゃしねぇw
最終的に決めてるのはディレクターだろうな、やっぱり。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 01:00:41 ID:MX0eCWTN0
追加ディスクという発想はなかったなw
クル・ヌ・ギ・ア フェスですか?クル・ヌ・ギ・ア マニアクスですか?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 01:04:21 ID:SAoeIMlcO
>>265
それは他のゲームなら分かるんだ。

ただヌギャーは同人ゲームやツクール作品以下だからなあ。
誰もが大したこと無いと思うようなことが基本的に出来てない訳で。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 01:06:52 ID:jiW/S9aJ0
シュメール神話ではクル・ヌ・ギ・アとは帰還する事のない土地という意味だそうだ
ほんと帰還する事のないゲームだな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 01:18:57 ID:GMLJvJPY0
>>266
クル・ヌ・ギ・ア「罰」
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 01:21:28 ID:InQzbfIp0
気づいたんだが、仮にN週目でCG無しの個別ルートを見つけたとして
それをwikiに書き込んでも需要はあるのだろうかwwwwww
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 01:26:54 ID:Os88Eitb0
とりあえず、DVDを一通り見て分かったのは
・使われていない文章・スクリプトがあるっぽい(前に作ったゲームの残滓かクヌルギャの物かは不明)
・クヌルギャのムービーは全5種、OP・大正ED2種類・現代ED2種類それぞれlong verとshort ver
・LOGOフォルダには他のIFブランドのロゴやゲームの動画が入っている
_OP.PSS ミーナのOP、上部に編集用のようなタイムカウントがでる
OP.PSS 妖鬼姫伝のOP
ED_AKI.PSS 翡翠の雫 緋色の欠片2のED

クヌルギャのトゥルーENDは↑三つのどれかが流れるとか、そういう展開だと嬉しいな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 01:28:22 ID:TciBD0Mf0
>>271
使われていない文章抽出できないの?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 01:37:55 ID:hk9eBa5yO
クル・ヌ・ギア2
実は神代町はコンピューター上に作られた仮想空間で冥府が現実世界。
神代町から抜け出した主人公達は冥府へと向かって
……みたいな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 01:40:29 ID:f0mamZCz0
>>272
ただのイベントなら
まだ本当に使われてないかどうか確認できんのじゃないか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 01:45:59 ID:Os88Eitb0
>>272
残念なことにそんなスキルは無い、というか普通にエディターで開くだけで日本語の文章は拾える
デバッグモード残ってるっぽい、とか相陣連技やらアイテム等の説明文は普通に見える
しかし、未だに個別エンドらしきものが見つからないんだ・・・・見つからないんだよ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 02:46:52 ID:9IDwELdtO
>>245

スペフォの必殺技は神代どころじゃない
携帯だから拾ってこれないが、暇なら検索してみて欲しい

神代がおふざけに特化してるとしたらスペフォはエターナルフォースブリザード
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 07:56:48 ID:SZFJiDBT0
一番最後に皆に「P」の文字がいつの間にか打たれてるけど
あれってどういうこと?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 08:15:22 ID:vLs7UWEk0
wikiの項目、色々書き足してみた。
今までwiki編集したことないんで、至らないところもあるかと思うけど、
勘弁ね。
気づいたところあったらガツガツ直してくれませ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 08:49:51 ID:U4hByd4lO
>>278
ノインやサブキャラ埋めてくれた人かな?乙

スキル、手持ちの分追加しときました。
さて、データ集めに二周目行って来るか…
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 08:53:01 ID:vLs7UWEk0
>>279
ごめん、その人違う。
編集方法よくわかんなくて、手つかずの項目に書き込む勇気がない……。
ネタバレばっか書いてる。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 09:27:59 ID:MFfWCYPJ0
wiki見て初めて知ったが、少年キャラらしいムコウ島君には女性声優当ててるの?
ならなんでカケルは男なんだよ…
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 10:44:27 ID:9DB8LcB+O
黄色財布って親御さんに返せた?
ムコウ島君に親に渡してとか言われたけど
親御さんを見つける事が出来なかったんだけど
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 11:39:53 ID:jL1p5pXY0
このゲーム、スレタイ検索しやすいのはいいよな
「ヌ」使ってるゲームあまりないから、いつも「ヌ」で検索してる
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 11:40:48 ID:SAoeIMlcO
>>282
黄色財布自体が初耳、どんなとき出てきた?

これは…ひょっとすると攻略スレ作って
各小イベントや好感度増減の情報を出し合った方がいい…のか?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 11:48:01 ID:U4hByd4lO
>>281
声変わりしてる年齢だからじゃね?

敵データ収集中。
一応名前・使用スキル・EXP・金・ドロップのデータ取ってるけど、表形式にした時どうなるかな…
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 11:49:08 ID:rvkn1l0t0
wikの内容が徐々に充実していくことに何故か笑えるw
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 12:06:47 ID:cNkrlK0N0
このゲームの情報を先日初めて知ってやってきたが、
もうDVDの中を探索してる人まで出てるのか。

転生でエロゲCGを発見した人間なんだが、
当時の人達ってまだいる?

またみんなで斜め上の方向に楽しめるなら買ってこようと思うんだ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 12:15:02 ID:U4hByd4lO
>>284
立てたら何かに負けた気分になりそうだw



で、Wikiに項目追加するなら何がいいかな?
各キャラ毎の攻略(と言っていいのかあれだが)とか、普通に全体の攻略チャートとか?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 12:19:58 ID:mjV1cpSc0
>>288
エンディング一覧とかエンディング一覧とか
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 12:34:17 ID:SAoeIMlcO
>>289
小イベント一覧(内容・期間・場所・条件・備考)かな?
未確定な情報には「?」をつける、でとりあえず集めて、
後でまとめるのはどうだろう。
備考は他イベントへの連動やアイテム、好感度増減など。

>>289
意味ねえw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 12:37:03 ID:fJfExI1t0
>>287
ノシ
他スレにURL貼られてるのみて
まさかそんな事あり得ないだろ荒しの嫌がらせか?
とか思って転生スレ見たらマジで驚いたw

止めはしないがお金は大事にした方がいいと思うんだ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 12:37:28 ID:TePj497tO
>>287
幻蒼も月光もやったが転生程伸びるネタはないよ…
幻蒼のときはスレを見ているだけで次はどんなネタが飛び出すのかワクワクしたが
これはまじクル・ヌ・ギ・ア
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 12:51:14 ID:pEXjbgD00
ストーリーもシステムもショボいだけでたいしてツッコミどころないんだよね
ストーリーの内容なんか現代はほとんど街巡るだけ、
大正は「異国のいけめんってステキ><」と「こんなに美しい!我らがファウスト」が大半だし
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 13:31:46 ID:U4hByd4lO
>>287
ノシ 懐かしいなあ

上手く言えないけど、転生の時と同じ楽しみ方はできないような気がする。
ただネタ的には今が旬真っ盛りなんで、お財布や理性、好奇心と相談して決めるといいかも
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 14:35:20 ID:uh36g5v/0
>>287
楽しめる、ってことは多分ないよ。


ところで大正篇、
貴女の足りないところを埋めてあげましょう……って
これ陽子とファウストやっちゃってる?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 14:49:34 ID:hk9eBa5yO
そういや女向け板だと大正編萌える萌えるって結構言われてて
現代編は萌えのもの字も聞かないんだがあの例のスタッフ効果?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 15:47:01 ID:TVUIHQa20
三つ巴になりそうだな神代VS大奥記VSプロゴルファー猿
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 15:49:11 ID:TR93MokT0
ttp://videogamerx.gamedonga.co.kr/zbxe/files/attach/images/699943/809/004/001/07.jpg

今週のファミ通で点数が出るらしいが、
ちょっとこのメーカー自己申告のプレイ時間を見てくれ。

「一回のクリアーで30時間程度、全エンディングで60時間」

……は? 何を言ってるんだ?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 15:54:55 ID:mIBVMbzC0
ばかだな…
あの訳のわからんストーリーをプレイヤーが脳内補完するための
時間までもが考慮されてるんだよ!
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 15:55:06 ID:BW6lHq3v0
IF最高や!
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 15:58:18 ID:cNkrlK0N0
>>291-295
ありがとう。
今回は一旦回避しとくわ……。

wiki見ながら様子見かな。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 16:02:14 ID:uxmVRLNH0
>>298
ちょっと待ってくれよ・・・
これじゃプロゴルファー猿の引き立て役じゃないか・・・
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 16:03:34 ID:mIBVMbzC0
内容では転生を超えるネタもなく
レビューでは猿に話題を持っていかれ
せっかく延期したのに…カワイソース
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 16:13:20 ID:dRU3G3ak0
何のための延期だったんだろうな?
これにさらにヤバイ地雷があったんだろうか。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 16:13:23 ID:SAoeIMlcO
>>299
対ノイン戦の火属性無効アクセ装備の所要時間と
対ボス戦シャクス→タコ殴りの間に風呂や洗濯をして置き忘れるのと
うっかり寝落ちする時間まで含めての30時間だろう。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 16:14:19 ID:wI/NNwVK0
>>1 禿同

ところで話は変わるけど、2008年10月9日発売する新作AVG+RPG『神代學園幻光録 クル・ヌ・ギ・ア』

 シリーズ累計10万本を突破した『転生』シリーズを手がけるアスミック・エースが監修
キャラクターデザインを同シリーズの人気イラストレーター・岩崎美奈子さんが担当した学園伝奇アドベンチャー
トウキョウ神代町で100年に一度起こる「カミヨリ」。人間界と冥府がもっとも近づくその日、現世を侵略しようと企む地獄の妖魔に妖魔狩人が立ち向かう!

ゲーム本編は、会話や行動で物語を進めるストーリーモードと、神代町に出現する妖魔たちと戦うバトルモードに分かれており、現代と大正のふたつの時代を行き来しながら真相へと迫っていく
イベントによっては「フィーリングシステム」が発生。プレイヤーの感情入力によって相手の好感度が変化するぞ

いきなり変なこといいだしてスマソ・・
いままでのIFゲーとくらべてみてどうなんでしょうか?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 16:20:10 ID:uh36g5v/0
>>306
どういった経緯での誤爆なのか気になるところだなw
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 16:28:59 ID:ynm00SnkO
やあ (´・ω・`)

ようこそ、クル・ヌ・ギ・ア板へ。
この岩崎絵はサービスだから、落ち着いて欲しい。

うん、「if」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、岩崎絵を見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、そう思って
このスレが立てられたんだ。

じゃあ、冥界へ行こうか。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 16:30:17 ID:aQMSijhrO
改変だろ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 16:34:52 ID:Os88Eitb0
>>282
死んだ理由は思い出したのに本名思い出せなくて、親を探してくれ
と言われたままムコウ島君は放置なんじゃないの
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 16:35:44 ID:j4ce1u6v0
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 16:36:53 ID:7FWFSw7r0
高いくらいだろ…
オール1とかでも驚かんぞ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 16:37:41 ID:wI/NNwVK0
プロゴルファー猿のほうに目が奪われるんだがw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 16:41:31 ID:jTPo9CId0
同じ画像上にオール3とか言う強者が居るせいで目立てないな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 16:44:44 ID:HHyzSuZqP
クソゲーオブザイヤーは猿で決定
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 16:57:11 ID:xVWsAsvS0
点数もひどいがレビューの内容も厳しいなw
まぁその通りなんだけど
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 17:07:27 ID:YCG0QCdpO
wiki見るとじわじわくるなw
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 17:07:55 ID:1RuCPvMu0
>>311
バンナムの猿がww
これで5553だから、3333ってどんな出来だよwww
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 17:12:31 ID:YITQ2yss0
ちなみに伝説のデスクリムゾンは3343である
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 17:14:33 ID:tFw8ItW50
まさかリアルタイムで伝説を目撃できるとは
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 17:15:24 ID:xVWsAsvS0
>>317
日本円の項目にはワロタ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 17:22:09 ID:TR93MokT0
wikiやこのスレのテンプレだと「不破は人見知りどころか流暢に話しかけてくる」とか書かれてるけど、
俺がプレイしたルートでは影に隠れてたり自分からはあんまり喋らなかったりとちゃんと人見知りっぽいんだが
なんかフラグミスでもあるのかね?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 17:22:48 ID:sUaOtoBN0
ヌギャーより低いプロゴルファー猿って
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 17:27:50 ID:HHyzSuZqP
3333って初めて見たけど前例あるの
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 17:29:20 ID:co8yDZCu0
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 17:33:05 ID:atZuJ1ja0
>>322
現代と合流したあたり
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 18:04:51 ID:YCG0QCdpO
そういや大奥も酷い点だった気がする。
832レビューは賄賂ないと悲惨になったりする‥‥おや、誰か来たようだ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 18:13:41 ID:/mMkI3if0
どっちにしろこれはイカンだろ…orz
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 18:21:24 ID:uh36g5v/0
>>322
女主人公が喜・楽中心に優しく接してやれ。
途端に超積極的ボンボンに変身する。

そうでなくても、現代と合流した瞬間
隠れることもなく積極的に話をし始める訳だがw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 18:31:00 ID:uh36g5v/0
アマゾンの星、あの大奥記が1.6だけどヌギャは1.2だもんなあ。
しかも大奥記にはフォローつき書き込みあるけど、ヌギャはゼロ。
おそらくこのあと誰かが誉めるとも思えない。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 18:35:24 ID:Os88Eitb0
ストーリーをまとめようと思ったんだが、イマイチ思い出せない
・現代編
あなたは特別な人間に選ばれました→う、腕に印が!→腕切断
・大正編
実は貴女は特別な人間です世界の為に死んでください→それはちょっと・・・→なら俺が代わりに死にます
・最後
街に異変→ラスボス倒す→スタッフロール→何故かもっと強い敵が出たので倒す→スタッフロール

こんなかんじだっけ?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 18:39:29 ID:iDNvaXAE0
>>330
IF社員の仕事には、ネットでの自社商品のフォローという作業もあります
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 18:51:03 ID:uh36g5v/0
>>331
そういや、「腕切断⇒悪魔の腕寄生」って
ストーリー上で大きな出来事のはずが、
ずーっとノインの立ち絵と説明セリフだけだったよな…

そのあと、ポイントセブン中に赤池で遭う悪魔達も
戦闘中に一枚絵で表示されるだけで、
シナリオ部分は黒画面+セリフかト書きだし。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 18:53:45 ID:eOy4GbVh0
双子が腕治療するあたりのやりとりは呑気すぎて笑った
死にかけてんだぞ主人公
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 19:07:10 ID:cNkrlK0N0
なんだ? 主人公から空気の臭いはする?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 19:09:03 ID:uh36g5v/0
>>335
空気以下。
あいつの名前は「窒素」でいいと思う。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 19:18:54 ID:1xcYPtpM0
Q.主人公が窒素なのですが?
A.仕様です。というか伝統です。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 19:22:15 ID:uh36g5v/0
ごめん間違ってた。

男主人公が窒素。
床でもいそうだけど、こいつしかいなかったら死ぬ。

女主人公はヘリウムガス。
乾いた笑いが止まらない。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 19:22:48 ID:cNkrlK0N0
>>336
なんか減圧症でもおこしそうだな。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 19:26:10 ID:cNkrlK0N0
>>338
潜水作業で起こる減圧症の原因は、通常は窒素。
深海ダイバーは呼吸にヘリウムと酸素の混合気体を用いるので
そのヘリウムが原因になるとか……。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 19:30:34 ID:Os88Eitb0
転生の時はまさに空気って感じだったけど今回のはチヤホヤされる女主人公との扱いの差で笑ってしまう
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 19:33:00 ID:WtoYgGlA0
空気というか置物って感じだ
そしてこれもまたネタにするほどの酷い扱いでもないという
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 19:43:03 ID:uh36g5v/0
>>342
初対面のド素人を「巻き込むぜ!」と参加させておいて
しばらく一緒に行動してから「足手まといだ」

充分酷いような気もするが……
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 19:46:12 ID:TR93MokT0
なんつーか、主人公だけじゃなくて登場人物全員の存在が薄っぺらいからなぁ。
主人公だけがどうこうってわけじゃないんだよな。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 19:50:40 ID:OgJWyVNc0
でも主人公は初対面のオッサンに「出会った頃よりたくましくなった」とか思われるほどの逸材だぜ!
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 19:52:12 ID:uh36g5v/0
>>344
そうか、転生だと主人公だけが薄かったけど、
ヌギャは女主人公以外ぺらっぺらなんだよな、一部被ってて。
女主人公もキャラ成立してないっちゃしてないが。
ノイン以外のキャラ重視でメフィストルートとると、ただの超尻軽大正ビッチだし。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:05:16 ID:sDo479OV0
主人公→たまにあるセリフがいちいち安っぽい
鏡子→案外まとも
アツシ→うるさい、とにかくうるさい
日本円→お前何のためにいたの?
双子→ミチルかわいいよミチル カケルは明らかにミスキャスト
宝生→お前何の(ry

ヒロイン→正直たいしてノインに惹かれてなくね?
ノイン→じごくでたいへんだったね(棒)
良→セリフのたびにンッ…とかアッ…とか吐息出すのはやめてください><
聖→キャラ的には一番好きでした

なんかこんな程度の印象しかないな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:29:35 ID:Os88Eitb0
wikiで笑ってしまったんだが、アツシは炎弱点なのにそういや武器は「赤き炎のスティージュ」だよな
なんでそんなマゾい武器を選んでしまったんだ・・・
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:36:13 ID:HS/4BEytO
このスレを見てると面白そうに完二る俺は
里見の謎を攻略済みのバカゲーマー

ううっ、やってみたい…。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:37:51 ID:iDNvaXAE0
>>349
ペルソナ4スレ住人ですね、わかります
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:38:14 ID:uh36g5v/0
ちょっと今からストーンヘンジ埋めてくるわ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:42:02 ID:8Q8qBP2p0
説明書読んでると適当すぎて笑えてくる
属性同士の関係すら書かれてない、クリティカルとヒットが何かわからない、
ステータス異常の説明もない…ほんとよく発売したなこれ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:46:37 ID:mIBVMbzC0
ゲームの説明書って大抵ゲーム開発途中でもうすでに印刷しちゃうからなwww
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:52:53 ID:Os88Eitb0
>>351
乙。スキル説明はスキルのページにもあるから省いてもいいかもね
なんか神代町巨石群という呼び名もあった気がするけどまぁいいか
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:53:57 ID:ws+/s7hT0
作ってる途中で大幅に仕様を変えない限りは説明書に書く時間くらいあると思うんだが
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:58:44 ID:mIBVMbzC0
そんなことをIFがするわけがない…
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:04:49 ID:uh36g5v/0
>>354
不要かとも思ったんだけど、自分でやってたときに不便だったんで。
あれって取得するときに新しいスキルの内容表示されないのに、
取り説に載ってないやつ多いから。
簡易な内容しか書かないけど。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:05:48 ID:TR93MokT0
>>348
いや、そんな武器持ってたら誰もが「あ、コイツは火属性なんだ」と思って
火の攻撃を仕掛けてこないだろう? 意外と頭のいい作戦かもしれん。

問題は、九藤さんをはじめ、このゲームの敵は想像を上回るバカばっかという点だけど。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:07:14 ID:9KLPjz8iO
>>349
やめといたほうが良い、マジで。
やってると時間を無駄にしてる感が凄い

おとなしく積みゲーでも処理してたほうが吉。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:11:10 ID:H28Lcysb0
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:17:35 ID:U4hByd4lO
>>357
加筆乙
それと説明の修正トン
取得限界数、素で間違えてたわorz
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:23:41 ID:1QrE4BLm0
wikiの「よくある質問」、スレでも見かけたような最初の三つが気にくわない人がいるみたいだが
答えだけ削るぐらいしかできないならいじるなよ。
どうせいじるなら、もっと気の利いたネタを入れるとかしたらどうよ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:26:06 ID:+kekxhkr0
Q 米国ドルはいますか?
A いません
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:28:57 ID:Os88Eitb0
>>358
属性システムが無いからいいけど、あったらアツシって
武器:火属性
スキル:火属性
弱点:火属性
っていう、火属性の敵と遭遇したら逃げることしか出来ないキャラだよな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:29:34 ID:1Fun7Fob0
ビックリした。とにかく即効クリアして売って来る
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:31:01 ID:jz52woLg0
これ何がそんなに不満なのかわからんぞ?
俺は面白いと思うんだけど、具体的に不満な点なんて特に見当たらん・・。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:31:50 ID:uh36g5v/0
>>364
全くだw

しかし、いま大正チームのストーンヘンジに
スキルの簡易説明を追加してて思ったんだが、
キャラに対して覚えるスキル属性が全く統一性ないのなw
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:34:21 ID:H28Lcysb0
>>366
えーっと何が面白かったか
教えてくれるとありがたいんだが…
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:35:57 ID:1Fun7Fob0
悪いところじゃなくて、良い部分を言ってみろよこの野郎
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:36:58 ID:1QrE4BLm0
>>366
>>3に不満点が簡単に凝縮されているので、まずそこへの反論からよろ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:38:21 ID:uh36g5v/0
それより、今年>>366が買ったゲームを聞いてみたい。
ここ三ヶ月でもいいや。
出来れば、それぞれに「面白かった/つまらなかった」の評価つきで。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:38:37 ID:YITQ2yss0
釣りにすらならねぇ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:39:19 ID:Os88Eitb0
みんな落ち着けよ、発売後約一週間でようやっと現れた擁護派なんだ
もっと大切にしないと
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:39:55 ID:1Fun7Fob0
購入してしまった被害者の方にまず謝って欲しい
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:41:44 ID:vPbViqq30
全国のメガテニスト憤慨wwwwww
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:42:50 ID:tTLeepHU0
>>366
あらかじめ言っておくが、主観だけをだらだらと述べられても困るから。
ぜひとも未購入者である俺の購買意欲をそそるようなプレゼンをして欲しい。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 22:07:03 ID:/yaCSX5e0
これ売ってるの今日知った。

あ、岩崎絵のゲーム売ってる…

幻光録?続編じゃないのか?

公式サイト見てみる

地雷臭を感じる…が気になるのでスレでも探すか

wiki見てみる

Q・このゲームは面白いですか?
A・買うな ←今ココ


378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 22:14:21 ID:AGWLEqGI0
クロスエッジ楽しめた俺でもクルヌギャー てめーはだめだ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 22:47:20 ID:uh36g5v/0
何となく色々wiki更新。


管理人さーん、宝生は「骸」でなく「凱」です、よろ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 23:03:03 ID:Os88Eitb0
>>379
あれ・・・スタッフロールは骸だけど・・・・
誤字?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 23:07:54 ID:dvxFVIrG0
Wikiとかスレが面白すぎて逆に犠牲者増えそう
がっかりイリュージョンと化してきてるな…
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 23:25:13 ID:uh36g5v/0
>>380
やってくれる、ステータスだと凱だよw
じゃあ説明にあとでその旨追記しときます。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 23:29:51 ID:YCG0QCdpO
>>831
がっかりイリュージョンに吹いたw

しかし、プロゴルファー猿が832レビューで3333を叩き出した今、糞ゲーで売るにも中途半端でがっかりだけ増幅。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 23:34:35 ID:fMK01v5O0
キワモノにもなれないなんて…
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 23:43:57 ID:1nSye7MS0
>>366
えっと・・・社員乙?
不満点がないとか冗談だよな?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 23:45:45 ID:HhzO+iZ70
IFはホントハズレが無いなwwwwwwwwwwwwwwww
期待通りのクソゲーを量産してくれるwwwwwwwwwww
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 00:05:20 ID:KIYwkIHh0
>>383
ワゴンで中途半端ながっかりを味わうか
フルプライスで真のがっかりを味わうか…だな

ワゴン落ちするほど出荷してないか
中途半端に2900円とかでずっと店に並んでそう
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 00:06:40 ID:2udOIvBfO
良のイベントで良から実家のことなんて聞いてないのに前に話しましたよね?とか言われて(゚д゚)ってなるんだがいつ実家のことなんていつ聞けるの?
何回やっても決戦前夜は避けられるし…
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 00:12:03 ID:hiEodJAdO
>>379-382
申し訳ない。一周目で仲間にしてなかったんで、DPSの記事見て書いたんだ
指摘・修正トン
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 00:18:47 ID:yGuq+oatO
しかし宝生の存在意義って一体…
まさかクリアできない人への救済措置?いやいやそんな、この難易度でまさかそんな…
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 00:23:47 ID:BEghXLXp0
妹のためだけに7000円は高かったな
兄萌えっぷり全開だったのにチンピラに落とされるし
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 00:32:59 ID:Q20SSArjO
>>390
逆じゃね?
どうもパーティーの平均レベルに合わせて敵レベルも変わるから
宝生入れるとザコ敵が強くなって大変だよ。
敵は強くなるだけで経験値固定だし。

主人公(25)、宝生(50)、¥(15)でやったら¥秒殺w
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 00:37:49 ID:T9nekkk50
尼にもレビューが出てきてるな
つーかやっぱ転生シリーズと間違ってかったりするのね
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 00:39:18 ID:WIWUwQeC0
今回はいつもの「また、IFゲーか」で済まないような気もする
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 00:39:18 ID:z0h6L3Lr0
4200本も売れるとは驚きだ
ゲーム絵がアレだし盛大にコケるかと思ってた
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 00:41:27 ID:W4oP+MUEO
4200も売れたのかよ
転生と勘違いした人がどれくらいいるのだろうか
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 00:47:44 ID:e9pblGF60
クソゲーマニア・・・500
魔人の続編と勘違い・・・200
転生の続編と勘違い・・・300
死臭に気づきながらも淡い期待を抱いて突撃した人・・・1000
何も知らない人・・・2200
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 00:48:16 ID:Q20SSArjO
>>396
ノシ
尼で初期の初期に予約カートに入れたまま忘れてた。
いろんなことを勉強させてもらった気がする。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 00:50:25 ID:uKn+Jg0yO
>>397
俺は死臭に気づきながらも〜の人か。
うん‥‥
4200も売れたのか。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 00:52:44 ID:BEghXLXp0
転生の続編キタ━(゚∀゚)━!→て、アイディアファクトリーかよ→岩崎絵だが・・・→パッケージ裏から死臭が・・・→くるぬぎゃー
こんな感じだった
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 00:55:43 ID:uKn+Jg0yO
何だろう、だんだん手抜きになるな。いや、手抜きというな斜め右下というか。
岩崎画が勿体無い。

次のスレからテンプレにwiki入れてな。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 01:01:00 ID:CVE2+FZO0
>>397
クソゲーマニアの1人だが、もっと仲間が多いような気がする
むしろそれくらいしか魅力を感じられないんだが
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 01:06:11 ID:xPgjfVZM0
>>393
尼のレビューは
>男女主人公ともに最低3人の攻略キャラがいます
とか言ってる人がいて気になった。大正編は最大で3人くらいしかそもそもキャラがいないし
現代編はキャラ個別イベントなんて、ムコウ島君くらいしかなかったような
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 01:16:25 ID:gWa6Ta7o0
>>393>>396
少なくとも俺の場合、勘違いというより願望だった。
転生シリーズ『で、あって欲しかった』んだよ。

まあ結局、なにやら殺気を感じて回避したんですがw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 01:24:21 ID:kxD6LyBZ0
21.神代 4200
この4200人は自らの軽率な行いを悔い改め、この世から糞ゲーがなくなるように毎日祈りなさい。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 01:27:09 ID:T9nekkk50
神代を憎んで購入者を憎まず
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 01:28:40 ID:zApumVUA0
これなんだかんだで儲け>開発費になってるのかな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 01:29:49 ID:kxD6LyBZ0
>>407
多分ね。IFはそういう商売してるから。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 01:32:19 ID:e9pblGF60
>>402
実際はどうだろうね、「タイトルがミステリアスな感じで面白そう!」とか思った人がいるかも
俺は前情報知らずに公式見たけどそこが酷すぎて回避した、適当過ぎるだろ

・ストーリー紹介の項にある「カミヨリ」「_そして現代」「大正12年」が全部微妙に繋がってない
・キャラ紹介の項に何故か声優が載ってない
・妖魔の項にある「エクストプラズマ」についての説明が全く無い
・バトルの「カルマポイント」についての説明が全く無い
・ムービーの途中に出てくる「おもしろイベント」という表現にカルブレ臭を感じてとても不安に
・っていうかADVの感情入力で4つって・・・
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 01:32:23 ID:uKn+Jg0yO
4200だけで儲かる‥‥のか?
損すりゃ勉強になるんじゃ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 01:38:23 ID:WZicdn1p0
wiki見てワロタ
キャラからしてすでに破綻しとる
「地獄のケルベロス」とか頭痛が痛いレベルじゃねーかよ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 01:45:43 ID:Ji0VN82N0
>>409
こういうのって設定が大事だからマサク・マヴディルの紹介とかしそうなもんだけどね
IF的には売れなくてもいいと思ってるのかな

関係ないけどマップ見てたら何か真ん中の塔が巻きグソに見えてきた
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 01:53:00 ID:Q20SSArjO
>>412
採算ラインは1000本ぐらいだと思うが。
ソフト単価5000円でコミコミ原価3000円=純利2000円としても
そんだけ売れたら200万は利益出るんだぜ。
低経費で連発すりゃそれなりに儲かるよ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 01:54:54 ID:hhlU4sNR0
強敵出現との事なのでクソゲーオブザイヤースレを偵察してきたんだが、
ふとスレの1を見ると見覚えのある名前が載ってて驚愕した
飯島の四八がクソゲーなのは知っていたがまさか連中まで関わっていたとは…
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 02:02:38 ID:xPgjfVZM0
>>414
そういえば、転生学園の開発って・・・
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 03:37:58 ID:GUqTldIG0
ありえないよなんだよこれ誰が喜ぶんだよ
クロスエッジで物足りないクソゲースレ住人向けに作ってるとしか思えない
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 03:50:56 ID:nnsFUqin0
amazonのレビューから抜粋

>最終戦前に、どちらの主人公で戦うかを決め、
>その主人公と高い好感度をもつキャラとのエンディングを迎えます。
>男女主人公ともに最低3人の攻略キャラがいます。

コレは個別エンドを示唆したものなんじゃね?
個別エンドは無いものだと思っていたんだが・・
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 04:14:25 ID:7cOnWu5d0
>>417
>>275の言うことが正しいならおそらくそれはないかと
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 04:27:12 ID:a6Y6TUow0
発売前から話題になってたにもかかわらず、
日本円の項目が未だに編集されてなくて吹いたw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 04:28:30 ID:2vUotMFN0
>>419
かなり早くに編集されてたけどなぜか今は消されてる
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 05:21:18 ID:BHhpIaHY0
最初のノインを倒したら、実はバラ色の学園生活が待ってるんじゃないのか?
そこに気づくまでの時間が30時間、レベル上げ+学園生活で30時間
合わせて60時間というプレイ時間
そう信じてもう一回やってみるわ・・・
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 05:55:38 ID:xPgjfVZM0
>>420
キャラ一覧で名前が「日本円」から「日本 円」になったので違うページ扱いになったっぽい
とりあえず日本円のページから内容をコピペしときました
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 09:15:06 ID:kttNGHPw0
wikiの連技の説明読んでると何故か初期の遊戯王カードのテキストを思い出す
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 09:38:15 ID:dZKlBR4s0
女主人公もあるから、女ゲーマーも飛びついたんじゃね
大正編は萌えたとかなんとか言ってるくらいだから
それほどガッカリイリュージョンにはなってなさそうだけどww
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 09:46:25 ID:nH6vDZl20
1人月60万くらいと仮定。
開発者5人で期間が4ヵ月だと人件費だけでも1200万。
声優や絵師や楽師にどれくらい払うのかはわからんが、製作費+広報費で2000万はかかってるだろ。
4000本位で儲けがでるとは思えんが・・・

ひょっとして1ヵ月位で作ってるの?試験込みで?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 09:50:42 ID:dZKlBR4s0
60万はないと思う
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 10:05:21 ID:aWfrl10JO
ゲーム会社って薄給なイメージ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 10:07:23 ID:8urKSt3NO
しかもIFじゃな
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 10:08:26 ID:pbI5HPXJ0
ディレクターが3年目、シナリオライターが1年目だぞ
25万も行かないだろ
残業代込みでもうちょっと上がりそうだが、みなし労働制のとこ多いからねえ・・・
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 10:21:41 ID:0xKM8shN0
なんだよお前ら糞ゲってわかってて買ったんだろ

もっと喜べよ!!この糞っぷりに!
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 10:26:43 ID:nH6vDZl20
いや、経費に換算するときは福利厚生費とか非生産部門への配布費用とかが入るから。
年収400程度のSEでも月60万程度の経費はかかると思うぞ。



432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 10:36:02 ID:dZKlBR4s0
そういうもん?
俺が10年ほど前に若気の至りでIFに就活した時
初任給で17-30万だった。基本17万ね
手当て諸々ついても20万に行かなかったから60とかないかなって
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 10:45:32 ID:pbI5HPXJ0
>>432
2行目に吹いた
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 10:49:59 ID:dTZu9vGR0
>>430
最近はクソゲ愛好家、クソゲーマーも舌が肥えてるからな。
ただつまらないだけだと満足できないんだよ。
ネタになるツッコミどころが多くないと。

それにクソゲ愛好家の人口自体も増えて玉石混淆だから、
「ほら、ここがこんなにクソだよ」「ここがツッコミどころ」と教えてもらわないとダメな子も多い。

今このスレに残っているの人の多くは、ちゃんと自分達で考え、自分達で判断し、
自分達でツッコミどころを見つけて自分達でクソゲーライフを楽しめるちゃんとした子達。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 10:50:27 ID:nH6vDZl20
個人に支払われる金額 × 2 = 経費込みの原価

くらいなんじゃね?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 10:52:28 ID:yTbKN2IW0
キングオブクソゲー
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 10:56:58 ID:WroOVgbW0
                   ∧         ∧
                    / ヽ        ./ .∧
                 /   `、     /   ∧
                /       ̄ ̄ ̄    ヽ
                l:::::::::              .l   ) )
               |::::::::::  -=・=-    -=・=-  |
               .|:::::::::::::::::   \___/    |   わからんなあ・・
                ヽ:::::::::::::::::::  \/    ノ     なんでこんな糞レスを
                             ノ           したのかね???
             ___ノ          人_             税金とか経費の概念ないの?
        , --ー ̄              ::::::::::::::::: ̄ノ ̄ー-- ,,.__
       /       ー-- .,,      ..::::,, --ー "       :::::\
                                       
⊂二 ̄⌒\                                     /⌒ ̄ニ⊃
     )\   (                                  )    /(
   /__   )                               (  __ \
  //// /                                  \\\\\
 / / / //                                      \\\\\
/ / / (/                                          \\\\
((/                                               \ ))
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 11:04:10 ID:QOkNLJ120
なんか発売後一週間のソフトのスレとは思えないほどカオスだなw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 11:10:22 ID:pFG/o3qS0
IFのゲームってのは出る前から糞と分かってる上で
それを楽しむもんなんだろ

とても理解できんが
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 11:13:33 ID:aWfrl10JO
まあ儲け云々はどうでもいいけどさ
最初から糞ゲー制作が目標だったか
自分達はめちゃめちゃ面白いゲームを作ったつもりなのか
面白いはずが出来たら糞ゲーだったのか
面白いゲームなんて簡単と思ったら難しくて途中で飽きたのか
何がどうして神代が出来たのか解らん解らんなぁ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 11:20:25 ID:WroOVgbW0
>>440
.        /:\              /:\      
       /::::  \            /:::::: \      
       l::::::   \          ,ノ::::::   \     
       |:::::::::    \ .__,,,,――--ー‐´       \     
..      |:::::::::::::::::.                     ヽ   
      |::::::::::::::::.:                      \   
.     ,ノ:::::::::::::::::                        l  
    /:::::::::::::::::       ..,...                 l 
   l:::::::::::::::::      ,ノ''″          '''¬u_     | 
   |:::::::::::::::::      ''′        \      ¨′   l <オチは?
   |:::::::::::::::::                 \         |
   |:::::::::::::::::                   >       .| 
..   |:::::::::::::::::                .,/        | 
    \:::::::::::::::::              .r″       ,ノ  
     \:::::::::::::::::                     / 
      〕:::::::::::::::::::     -―――         /  
     _ノ:::::::::::::::::..                   \  
    ,/:::::::::::::::::.                      \   
   ,ノ:::::::::::::::::.                         \ 
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.                  \
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 11:31:31 ID:uf3nV5LKO
>>439
糞なら楽しめてもさすがに放射性廃棄物にはダメージを受けるって事だ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 11:35:35 ID:uKn+Jg0yO
尼のレビューひでぇwでも事実だし。
あんま★低いとレビュー削除されたりするが、全部酷いと削除無理ぽ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 11:56:35 ID:Q20SSArjO
>>435
今はゲーム不況のご時世だから、人も金も割かないよ。
ましてIFは単価かけない。
ちょっとの利益を連発して売り上げ出してる会社。

驚くほど少ない人数でしか作らないからこそ
PやDの思いつき独りよがりな中身でも突き進む。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 11:58:55 ID:pbI5HPXJ0
1日でも時間使って考えたらあの戦闘システムにはならんよな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 12:15:07 ID:BD4xhaQRO
>>440
道に落ちてた石拾ったけどこのままだと売り物にならないからネックレスにして開運グッズとして売り出そう

って程度じゃないの
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 12:17:15 ID:HPvp/3lj0
>>444
逆に言ってしまえばPやDが優秀ならいい作品を作りそう
松野とか河津とか
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 12:32:47 ID:Q20SSArjO
>>445
考えるのと、実装するのじゃ違うんだよ。
出来るだけ在り物を流用しなきゃ、プログラマ使う時間増えるじゃん。
グラフィックだってケチってる状況なのにw

>>447
作り込むだけの金と時間と割かせてもらえればね。
金がなきゃロクな外注にも出せない。
手の空いてる社内に飛び石や突発ヘルプしてもらいながら
激安外注を使いつつ、何とか発売できる体裁にまで持ってく、それが現実。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 12:36:26 ID:yTbKN2IW0
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 12:50:53 ID:l1oJMrctO
個別エンドがない・・・だと!
ま、まさか、、、続編を出そうと言う魂胆かっ!・・・ふぅ、考え杉だな(笑)
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 13:03:56 ID:Q20SSArjO
個人的な嫌な予感だと、来年あたりに続編が……
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 13:12:23 ID:N4hAIkUV0
しかも前回クリアデータから相性引継、
んで高相性引き継がないと個別エンドが見れない。

とかか?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 13:14:39 ID:uqjFfGIA0
本当に出たらクソゲーとしてそれなりに話題になりそうだ

昔クソゲーを発売日定価予約買いしたときは
怒り悲しみでしばらくはゲーム買わんとか後悔したもんだが
自ら地獄に突っ込む人達をみてると精進が足りなかったんだな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 13:21:28 ID:DaNNveio0
プレイに支障が出るほどのバグが多かったり、
誤字脱字連発や日本語崩壊してるのでもなくて、
世界観からして色物臭プンプンでも、
キャラゲーでもポリゴンでもないし、
メーカーや製作チームがシカトを決め込んだりしないのに、
ここまでクソゲーというのは、ある意味珍しいよ。

>>422
すまん、俺のせいだ。
¥だけ姓と名の間にスペース無いのは統一感ないだろうと
ページ名の編集権ないのにそこを直してしまった。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 13:48:22 ID:bBvaBiPG0
まるで中学生の妄想ノートみたいなシナリオだな。
んなもんが商品として採用されるなんて普通に考えたら有り得んから、何か変な圧力が働いてこのシナリオを採用させられたんじゃないかと勘ぐってしまう。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 13:50:18 ID:hiEodJAdO
>>422
>>454
ごめん日本円入力した犯人だが、あれはタダの悪乗りでやったんだ。
むしろ見やすく&リンク修正してくれてありがd
あと編集権はWikiをより良くしようと思う人全員にあるので、気にしないで良いとオモ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 13:54:13 ID:sY9H+mJK0
普通の会話はまだましだが、地の文と主人公のセリフはマジで同人ソフト以下
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 13:54:59 ID:bBvaBiPG0
普通の会話とか細かい部分はれっきとした本職のライターが書いたんじゃない?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 14:03:17 ID:yrQLgv8Q0
張先生とどっちがすごい?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 14:10:53 ID:dZKlBR4s0
なんてうか、方向性が違う気がする
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 14:19:02 ID:sCbqI1240
入社一年半、24歳の女性社員がシナリオ作成
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 14:28:40 ID:uKn+Jg0yO
止める人間いなかったのが問題
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 14:33:44 ID:BnpBPEJE0
>>456
ていうかネタバレわざわざ入力し直してくれてありがとう。
素で俺の書いた内容が、悪ノリしすぎて削除されたとばかり思っていましたw
転生の義理とか、あんなネタで大丈夫かな? マジで。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 14:37:15 ID:sCbqI1240
あ、入社三年28歳女性ディレクターもシナリオやってた
ライターを雇う金をケチったのかな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 14:40:55 ID:yrQLgv8Q0
まだ同人暦長い小説書きのが良い脚本書けたんじゃ…。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 14:44:04 ID:7t+SLQjh0
スカイ・クロラ売ってなかったので買ってきました。
よろしくね
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 15:02:38 ID:hiEodJAdO
>>463
×日本円入力した
○日本円の項目名入力した

こっちが書いたのは最初の基本データと初期装備ぐらいだ
お礼は>>422に言ってくれ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 15:07:08 ID:PhhKx+1kO
             ∧_∧
            ((´∀` /^)←>>466
            /⌒   ノ
         γ (,_,丿ソ′
         i,_,ノ  |||
バンザイ  バンザイ        ヤッター  オメデトー
   ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
 (^(,, ´∀`)) ・∀・)(ヽ    )')((・∀・ /')
  ヽ    /ヽ    ノ ヽ    ノ  ノ   ノ
   ノ  r ヽ /    | /  O | ( -、 ヽ
  (_,ハ_,),_,/´i,_,ノ (,_,/´i,_,ノ  し'
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 15:26:57 ID:BnpBPEJE0
>>467
ぎゃー、ごめん間違えた!

>>422
ありがてぇ、ありがてぇ!
 
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 15:37:07 ID:uKn+Jg0yO
これじゃ攻略本出なさそうだな。売れてなさそうだし。

やはりwikiを面白おかしく整備していくのが後の犠牲者への手向けか。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 16:02:04 ID:QOkNLJ120

ttp://game.biglobe.ne.jp/colweb/shoku/2008/081016/081016.html

クルヌギア特集第二回キターーーーーーー!!!
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 16:12:11 ID:1W0FN0FJP
>>471
ぶん殴りたくなるな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 16:12:30 ID:sCbqI1240
>>471
わあ!プレゼント超豪華!
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 16:12:53 ID:dZKlBR4s0
みなぎってくるぜええええ!
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 16:13:32 ID:QOkNLJ120
インタビュアーが「魔人学園シリーズとか転生学園シリーズでは…」とか言ってるw
フリーダムだなこのコーナー。

クリエイター2人も、こんなもの作って堂々と表に出てこれる面の皮の厚さだけは尊敬に値するわ。
連携技の掛け合いセリフは自信作らしいぞw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 16:18:25 ID:N4hAIkUV0
>>471
>『海辺で毛ガニ(生きてる)を拾った少年が世界を滅亡の危機から救い出す』
なんかギャーより面白そうだぞ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 16:19:32 ID:QOkNLJ120
>>476
俺もそう思ったw
シナリオもうこれでいいよw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 16:39:29 ID:C5FVfwr70
>466
まさに天国(空)から地獄だな
歓迎するぜ・・・
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 16:54:08 ID:xPgjfVZM0
>>469
ついでだから俺も謝っとくけど
ほとんどのキャラで紹介の下という微妙なポジションにネタバレ挟んだのは俺なんだ
最初は武器の項目とか、そもそもページも無い人が多くてつい・・・
今誰かが直してくれてるようなので、誰か知らないがありがとう
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 17:43:01 ID:plG6/yMV0
まとめwik見てると欲しくなるのが怖いな
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 18:04:25 ID:BjU8RYNN0
OPとか歌ってるハインリヒは仲間になりますか?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 18:21:01 ID:Q20SSArjO
ならん。
テアトルで擦れ違うだけのオマケ。


最初、取説のアーティスト画像見てなかったから、
あんなグラフィックのため、良の家族か妖魔か対立組織かで、
後でストーリーに深く関わるキャラかと期待したら、外された。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 18:32:50 ID:BjU8RYNN0
>>482
あんがと〜 購入は先送りにすることにしますです。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 18:41:44 ID:/hS81NrQ0
>>475
むしろ納得って感じだけどな
前の回ではメガテン3に影響を受けましたとかのたまってたらしいし
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 18:58:26 ID:sl91+iYK0
魔人に影響を受け、次は九龍に影響を受け
真3にも影響を受ける

こいつらはどこに向かうのか
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 19:02:55 ID:T9nekkk50
アスミックが監修してるから転生はいいとしても
魔人の名前出しちゃダメだろインタビュアー・・・
そしてそれに答えるなよスタッフ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 19:07:32 ID:dZKlBR4s0
悪い意味でバカだよな…
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 19:10:01 ID:C5FVfwr70
次はライドウにでも影響受けてアクション作るんじゃないすか
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 19:13:50 ID:1W0FN0FJP
そのとき俺は喜んで冥界住人になろう・・・
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 19:14:02 ID:Ji0VN82N0
九龍妖魔學園紀みたいなADVとか
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 19:15:46 ID:E234W+K+0
本家魔人ですら感情入力が直感的にわかりづらいことも多々あったのに
喜怒哀楽の四つだけで応対って無理ありすぎだろ
というか、これも本家含めてだが「あれ?ここで感情入力じゃないのか」
「いやいや、こんなこと感情で答えろとか言われても…」と思うような場面が多いのはなぜなんだ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 19:17:20 ID:dTZu9vGR0
例えばペルソナシリーズは3から大きく様変わりして
学園生活、学園ものの比重がでかくなっている。

もしこれに関してスタッフが
同社から販売された九龍を通して、シャウトさんの作品の影響を受けた、
とか発言したら納得するし感心もする。

いや、実際どうか知らんがね。俺が「そうなのかな?」と思っただけで。

しかし本来「影響を受ける」とはそういうレベル(雰囲気やアプローチの仕方)のものであって、
そのまま見た目だけパクって真似しようとして、
あまつさえ失敗して中身スッカスカというのは「影響」って言わない。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 19:19:52 ID:dTZu9vGR0
>>491
俺は改めて「同」「友」の偉大さを思い知ったw
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 19:22:09 ID:LuplDZSd0
転生でさえ感情入力の項目を若干変えたり独自色出そうとしてたのにな
月光のパンとか突とか笑ったし
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 19:24:35 ID:BHhpIaHY0
現在、誄攻略中誄のお守りゲット
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 19:30:48 ID:K8I/iMgt0
>>495
なん…だと…?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 19:31:31 ID:2udOIvBfO
結局ムコウ島君のお母さんはどこにいるのか分からずに現代編終わった
本名は分かったけどなんだかなぁ…
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 20:32:52 ID:Q20SSArjO
>>495
分かる限りでいいから条件よろ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 20:59:00 ID:SE2pMHDe0
サブキャラに女キャラもってかせるのはタブーだって何度言わせれば……
ってそんなレベルの糞さじゃないのね……
転生はクソゲーだけど妙な人気があるし俺も好きだけどこれは本当に買わないで良かった
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 21:00:44 ID:a8RxlMxf0
主人公の武器を最高のレベル13まで上げたけど何も意味なくね?
攻撃力上がってる気もしないし
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 21:36:26 ID:RMILxi1P0
幻の妹エンドがみつかったら買おうと思う
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 21:51:13 ID:M/I28REY0
おいおいおいおい、魔人+九龍ファンが転生のことどう思ってるのか
スタッフ知らないとか言わせねーよwwwwwwwwww
よくもまあ……
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 23:21:21 ID:yGuq+oatO
>>499
結崎とかミッチーは普通にいい奴だったからまだマシだったが
航はなんか鬱陶しい奴くらいのイメージしかないしな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 23:33:38 ID:MqWeRKTb0
なんであんな癇に障る声なんだろうね
航と三日月はどう考えてもミスキャスト

どうでもいいが九藤戦で航が普通に魔法使えるのにはワロタ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 23:35:59 ID:T9nekkk50
>>503
いや、俺はあのバンダナに釘宮を標準で持っていかれるのは納得いかんかったぞ
あと何故か閣下が空気忘れて苦情待ってるのも
まあスレチだが
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 23:43:55 ID:/1tgbIze0
主人公も夕を庇ったのになぜかバンダナにだけなつくっていうよくわからん展開だったからな
でも理緒派だからどうでもいいです><
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 23:50:46 ID:OLy9WqZz0
むしろ夕も大概うざいので結崎ともども消えてくれって思う。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 00:08:49 ID:F2Y1PE3+0
>>498
>>495じゃないが、最初の頃の影縫坂で妹が来てケチャップソースを選ぶとか、そんな感じのイベントだった気がする
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 00:15:04 ID:Ndaya9RF0
クソゲーですらないただのゴミゲー。
これやるぐらいなら魔人か転生シリーズを買ってきた方が遥かにマシ。
てか他ゲーと比べるのも申し訳ないな。


この戦闘でGOサイン出した関係者はゲーム業界から消えればいいと思うよ。
SFC、いや下手したらFC時代のRPGより劣る戦闘とかほんとありえんわ…
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 00:19:12 ID:S32O1kjj0
ツクール並どころかツクールそのものだよな戦闘
いきなりMP完全回復アイテムが20個も手に入ったり、バランスの大味さもそっくり
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 00:25:46 ID:MzpNpo0Y0
このスレが無ければ転生の続編と勘違いして買うところだった
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 00:32:05 ID:UngNgVGRO
メガテンから影響受けたとか言ってるの聞いてちょっとイラッとしてしまった
パクっといて、しかもそれをプレイヤーを楽しませる気皆無の手抜きクソゲーに仕立て上げたくせに
影響うけました(笑)とか言ってのけるコイツ絶対頭悪いだろ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 00:32:47 ID:sI8zs8DF0
wikiトップのジャンルが「アドベンチャー/ミステリー」になってるんだが、
公式だと「AVG+RPG」だよな?
ジャンルの説明も統一されてないのか?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 00:43:46 ID:HDIZoYnm0
つーか、「転生楽しめた俺でもこれはないわ」みたいな意見たまにあるけど
むしろ転生ファンこそ怒るべきじゃね?これ
明らかにタイトルやらパッケの雰囲気やらで誤解させて釣ろうとしてるし
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 01:02:25 ID:UjcdGi5x0
>>510
×ツクール並
○ツクールゲーの中のクソゲー並

ツクール舐めちゃいかん
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 01:11:33 ID:CHpzBBvi0
クソゲーオブザイヤースレでの説明文が凄いことになってる件
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 01:20:42 ID:F2Y1PE3+0
>>516
かなり真面目に考えられてるよね・・・なぜか申し訳ない気分になってしまう
「とてもひどい」とかそんな感じで充分だよ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 01:22:24 ID:1+g6OrGU0
友情パワーとか使うと声優って大変な職業だなとつくづく思う
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 01:31:50 ID:eYQeaNpm0
>>514
転生自体がそれやってるから
今更怒るのもなんか変だろう
それで怒るやつは転生自体許せないと思うぞw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 01:34:28 ID:qBtaBfrsO
クソゲスレだと魔法で弱点付いてもターンアイコンが増えないとか書いてあるけど
ターンアイコンは普通に0、5増えるよな?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 01:37:28 ID:R91Knk+50
そもそも属性の概念が実はないらしいから
クリティカルだかヒットだかで増えてるのを勘違いしてるとかじゃないの?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 01:53:31 ID:efq4KTtbO
wikiが面白可笑しく編集が進んでいるのを見ると、糞ゲーとして実は愛でてるだろ?
クソゲスレでも人気だな。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 01:57:20 ID:yX/1ts+i0
というかこういう形でネタにでもしないとやっていられない
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 02:26:13 ID:TKUKIU1P0
魔人以外の「○○學園」シリーズは、定期的に発売されるクソゲーブランドとして定着するのだろうか。
楽しみだ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 02:32:54 ID:efq4KTtbO
蒼幻禄はまだマシじゃね?月光はやってないから知らんが。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 02:40:30 ID:yX/1ts+i0
月光くらいのクオリティならフルプライスで買ってもいいんだがなぁ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 02:42:23 ID:IpjvxvifO
>>520
ってか攻撃魔法使う必要ないよな。
シャクス!⇒ずっと俺のターン!!だしw
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 02:54:49 ID:W31dWRnL0
アスミックはゲーム事業から撤退するとかいう話もあるし、
これが転生シリーズというか転生系列の最後の作品になるのかね
せっかく月光でかなりまともになったと思ってたのにひどい幕切れだなw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 03:09:35 ID:o15CuVhD0
まともつっても前作との矛盾とか
空気の扱いとか突っ込みだしたら切りないけどな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 03:35:36 ID:F2Y1PE3+0
武器レベルアップはシナリオ上の強制イベントで数回程度なのに
データはレベル10くらいまであるんだが、どうなってるんだこのゲーム
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 04:01:37 ID:UjcdGi5x0
蒼幻録は無かった事にしてしまえばいい!どうせクソゲーだし!
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 04:05:18 ID:F2Y1PE3+0
スレ違いな上に需要もない気がするけど、例として不良さんの武器データ一覧です
ゲーム上に登場するかどうかは未検証
梓弓、梓弓・地、梓弓・天、梓弓・覇軍、梓弓・神威、梓弓・神威【弐】、梓弓・神威【参】
以降は【肆】【伍】【陸】【漆】ときて梓弓・神威【極】、梓弓・崩天
他のキャラも似たような命名則で武器が10種近くある
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 07:25:32 ID:UcZZKvQe0
誄のお守り
とりあえず好感度は何度か試して一番上がってそうなのを選んでいく

誄が居なくなる前の日に、影縫い坂でイベント発生

ケチャップソース選択

お守りゲッツ

向島君のイベントってもしかして、最初の選択肢「ストーカー?」の方?
あとこれってもしかして各キャラからアイテムもらえる感じ?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 07:32:08 ID:UcZZKvQe0
デブと眼鏡からはそれぞれ肉まん券と本もらった

あと誄の方はベーグル屋での最初のイベントの後に
もう一回入ると誄をナンパするイベントもあるのでそれも
こなしとく必要あるかも
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 07:35:50 ID:UcZZKvQe0
あと同時進行でノインを倒そう計画も進行中

無理!!!!!!!!とかいうなよ!!!!!!!!
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 07:40:45 ID:UcZZKvQe0
あとこれは知ってるかもだけど・・・
現代の方しか知らないから大正のほうどうなってるか知らんが
最後の東京塔で、準備するを選んで赤池公園へ行くと
ラスボス並のボスがいる。
まぁ、麻痺効くけどね
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 07:49:37 ID:DeS3YnsEO
Wikiメニューにサブイベント追加。
>>290案をそのまま使わせて貰った。
例として最序盤のイベント二つ書いてみたけど、ツッコミ・修正あればどんどんお願いします
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 07:50:56 ID:UcZZKvQe0
>>534
ちょっと違ってた
正しくは「ナンパする」ではなく「ナンパ未遂」
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 08:31:36 ID:oLyIoAKyO
そういやWiki見てて思ったんだけどメフィストって人いるの?
ファウストがメフィスト?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 08:36:59 ID:D3erKPBO0
何ていうか、いいゲームはプレイ時間以上の長さ、満足感みたいなのを感じるが
まったく真逆の感覚を覚えるな。このゲーム
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 08:44:18 ID:MFzGBARv0
Amazonの10件のレビューすべてが☆1つ

こんなゲームみたことねえwwww
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 08:49:17 ID:qBtaBfrsO
メフィストフェレスって現代ルートのラストにちらっと話だけ出て来るんじゃなかったかな
どうせ続編出ないし複線は回収されないと思うよw
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 08:56:25 ID:oLyIoAKyO
>>542
そうなんだ
ノインの項に突如出現してたから誰だよお前と思ったんだ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 09:18:18 ID:GG8nb6FAO
妹攻略の希望があると聞いて買ってみようかと思うが
尻込みしちまうぜ……
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 09:45:30 ID:Uxksg/Fi0
探してみると案外気づかなかったサブイベントが
埋もれているみたいだね。
……ただ、どれもこれもブツ切れで終わってるうえ、
探す手間に見合うほどの内容価値がないのが惜しまれる。
仮に妹ルートがあったとしても、イベントイラストなさそうだしなぁ……
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 09:48:02 ID:F2Y1PE3+0
>>544
落ち着いてWikiのトップページをよく読むんだ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 11:19:49 ID:IpjvxvifO
>>543
ありゃファウストとメフィストの勘違いだろ。
魔界都市新宿読者じゃねーのかw
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 11:46:09 ID:xuvHsB8jO
          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||     __________
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <冥界住人を迎えに来ました!
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||  \__________
 lO|o―o|O゜.|二二 神|.|代 精神病院 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー' 
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 12:13:08 ID:LinYhvdXO
>>439
いや、話題になる極端なサムシングがあるから、カオスなの。
「クソばかりだけど堅実」のイメージがあるIFが
規格外のクソゲー作ったと言うサプライズ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 13:06:12 ID:IpjvxvifO
単純に言えば、
「IF規格を遙かに超えたクソゲー」


いつもの地雷だと思って戦車で行こうとしたら
対戦車地雷の下に更にメタンガス層が埋まってた、みたいな。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 14:58:41 ID:slODrFpJ0
ここを読んでると意外と遊べるソフトだったんじゃないか?という気がしてきて
他にやるものもないし二週目やってみようかと思ったが
タイトルのショボい音楽聴いた瞬間我に返ってそのまま静かに電源切りました
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 15:21:00 ID:8RT1i9irO
折角だから全部のイベント見ようと思って五周やったけど双子と良と聖のイベントが見れないorz
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 15:23:24 ID:iExUhJip0
五周…だと…!?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 15:24:35 ID:0TNTRvx/0
無いものは見れないだろ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 15:35:53 ID:DNLtMtoi0
>>552
ゲームという娯楽でこんなこと言うのは野暮だが、こればかりはさすがに言わせてもらう

もっと有意義なことに時間使えよ…
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 15:39:42 ID:IpjvxvifO
固定で現代EDと大正EDしかないからな。
大正なんか他のキャラのほうがそれまでの好感度高くて
女主人公がファウストを選んでるのにノインとラブラブEDでコントローラー投げたぞ。
その段階で6週目だったが。

もう、wikiのデータ埋めることが目的になってきた。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 17:15:03 ID:01yZoxzd0
冥界ゲーというかがっかりゲーというか、不毛ゲーだな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 19:06:58 ID:T5mkeybUO
幻と月よりつまらないのか?
買おうか迷ってるんだが
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 19:09:27 ID:IpjvxvifO
>>558
月や幻がクソゲー大賞にノミネートされたか?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 19:15:47 ID:f2dDPm+e0
幻はされてたんじゃないか?
まとめサイトみたいなところに次点でランクインしてた
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 19:29:46 ID:eYQeaNpm0
>>559
月はされてないが幻は最有力候補だったろw
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 19:36:22 ID:IpjvxvifO
悪い、そういやそうだw

でもあの時はモッコス様が華麗にさらってくれたよ。
クソゲー的にはまだ不発の年だし。

今年みたいに、ookみたいな基地外ゲーとタメをはることはないだろ。
あの四八に次ぐとか言われてんだぞw
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 19:45:18 ID:fhJOI5U50
ookは単に技術力と予算の低さが凝縮された出来だっただけで、
むしろ基地外ゲーはこっちだろ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 19:48:24 ID:IfHjy2eUO
それでも月が幻に並ぶ糞ゲなのは周知の事実なのであります。
そして光は突き抜けた・・・END
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 19:56:53 ID:5qD15yqJ0
魔人:絵が濃くて簡単だけど嵌った美里うぜえ
外法:あれこのシナリオだと辻褄が・・・涼浬可愛いよ
幻蒼:なんか主人公空気だし感情入力の使い方おかしいし戦闘ショボいし滝に行けないよ糞ゲーじゃんカツキうぜえ紫上こええ那須可愛いよ
月光:まぁこんなもんか
九龍:魔人系の中だと難しいけど嵌った
神代:途中で投げたゲームを再開する気力を与えてくれた
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 21:07:12 ID:9cbOHzoM0
幻蒼はクリアしてない、途中でやめた
九龍は最終話で止まってる
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 21:07:33 ID:g+F8s1140
>>565
美里は俺の嫁状態でもないのに「ユーたち付き合っちゃいなYO!」な
周囲のヤラセがなければもう少しマシだったんだがな
空気は誰もそんなことしてくれなかったからまだマシ、か?

夕と結崎は頭の腐ったスタッフが「結崎みたいなチャラいけどカッコイイ男に
夕みたいな小さい子が懐いたら人気出るんじゃね?」って感じで
安直にセット販売された気がする
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 21:07:55 ID:g+F8s1140
悪い、sage忘れた
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 21:19:08 ID:IpjvxvifO
>>566
ヌギャーをやれよ。
そしたら途中放置のゲームが楽しく出来るぜw
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 21:19:15 ID:9cbOHzoM0
剣風はボリューム的にあんなもんかな
美里は堀江の演技がすごく棒だったような気がする。
外法は織部がガッツになってて凹んだ

神代はロックフォードよりつまらない
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 21:44:41 ID:I6pJQoqh0
Amazonで星4つ付けてるやついてワロタ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 21:47:53 ID:xuvHsB8jO
棒ちゃーん!棒、棒、ボアアー!
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 21:51:15 ID:qq7inC8d0
剣風のころはデビューしたての時期だったしな
ドラマCDでは普通になってたよ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 21:51:32 ID:oLyIoAKyO
>>571
凄い事言っててワロタ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 21:55:41 ID:IpjvxvifO
>>574
あれ作り手の誰かだろw
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 21:56:52 ID:F2Y1PE3+0
>>571
名前が「葵」だから、菩薩眼様のネタなのかと思ってしまった
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 22:02:48 ID:IpjvxvifO
やりこめば、って言うなら攻略wikiを紹介してくれよw
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 22:10:37 ID:XRJk0sxv0
>>575
あれは社員
IF社員にはそういう仕事もある
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 22:14:49 ID:IpjvxvifO
だろうな。
まあ俺のプレイ後レビューは4日以上経っても掲載されない訳だがw
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 22:16:01 ID:FzwXPimk0
他のレビューしてないし捨て垢かな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 22:46:34 ID:sI8zs8DF0
既に5周、6周した猛者がいるという事実が、「1回30時間」が大嘘だって証明してるな……
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 23:50:07 ID:8/JIdj8N0
どう考えてもその5周やったゲーム、俺らの知ってるクルヌギアと違う何かだろ・・・
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:03:13 ID:/4nj2r5e0
社員にとってこの出来は自分の思い通りだったのかねえ
時期尚早なんて言わず発売前に何かに気付いて欲しかったんだが
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:21:33 ID:QY0fDXo50
あの星四つのレビューに笑ったけど
更に参考になった人の数が0人てのに笑ったwwww
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:24:30 ID:aANluyTdO
>>582
俺はな、買ったゲームのEDを全部見なきゃ気が済まないし
アルバムほかコレクト要素があればコンプしたくなるんだよ。
たまに自分の性格が嫌になるよ。

でも気になるんだよなぁ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:29:12 ID:fg6Jm2aF0
お前は偉いと思う
俺は一回クリアしただけで売っちまったしな
ゲームしてるよりもこのスレ見てた方が楽しかった
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 01:11:05 ID:ymjk50vE0
円が主人公じゃなかったのか
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 01:17:05 ID:svuctiFoO
大正編から現代編へ戻ったら一気にやる気が削がれた

大正時代物で女主人公があるって聞いて
飛び付いた結果がこれだよ!
こんなことだったらハイカラさん全巻買ったほうがマシだったわ…
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 03:12:16 ID:m6Va8sVX0
「神ゲーすぎるwww」という声しか聞こえないカルドセプトDSよりも
このクルヌギアの方が値段高いだなんて…

一刻も早く980円ぐらいまで値下げするべき
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 03:17:49 ID:BPMfuCQO0
いやクルヌギアに千円札はもったいない
500円玉1枚で買えるくらいまで下げるべき
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 03:18:05 ID:dHkFfce00
むしろスーファミ後期並みの値段にして被害者を減らすべき
ヘタに安かったら手に取る人いるだろうし
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 03:38:37 ID:jcAeE7g40
>>584
参考にならなかった人の人数がどこまで伸びるのか楽しみ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 03:46:29 ID:m6Va8sVX0
>>590
てゆうかそれ聞いたら500円玉すらもったいなく思えてきたわ
>>591
なるほど…そういう考えもありか。


PS2「「神代學園幻光録 クソ・ヌ・ギ・ア」
アイディアファクトリー
対応機種:プレイステーション2
発売日:.好評発売中
価格:17140円[税込]

これで問題ない
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 04:45:09 ID:YIGPY1sq0
声無くしたら実際SFCでも出せたんじゃね
このボリュームだと
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 05:23:28 ID:lcabix6E0
どうでもいい些細なイベントまでフルボイスのゲームって妙に地雷率高いよね
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 06:04:00 ID:s0QutZDO0
>>593
SFCの三国志3よりたけえw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 06:35:10 ID:aANluyTdO
>>595
あー、今5作品ぐらい駆け巡った
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 09:06:06 ID:i4JBJTNz0
最初のノイン倒した人っている〜?
3000〜4000ぐらいダメ与えたけど、無理だった・・・
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 09:31:45 ID:Vc4oM0Fa0
地雷かよ・・・
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 09:57:08 ID:tGnGErd/O
パケ絵が素敵だから買おうかとスレを覗きに来たら‥‥

Q・このゲームは面白いですか?
A・買うな

Wikiはネタなのか。本気なのか。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 09:57:20 ID:9wzwtknjO
>>598
多分二周目やってる人自体がほとんどいないだろうし、
そもそもそんなところまで作り込んでるとは到底思えない
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 10:00:29 ID:nFz8T2vQ0
>>600
本気に決まってるだろ
冥界スレッドは大抵そのテンプレが載ってるんだぞ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 10:01:34 ID:VD9uKRec0
>>600
本気です
wikiをじっくりご覧ください
このスレを1から読むともっと良いですよ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 10:13:34 ID:k8MIE2330
>>600
クソゲーオブザイヤースレも覗いてみればいいよ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 10:45:50 ID:QezWRprD0
いろんなシステムパクってあの出来だから逆に感心するわ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 11:34:04 ID:sCaQ8X5V0
今のところ個別イベントと言える様な物が一つでも確認されてるキャラは
リョウ、ヒジリ、ノイン、ファウスト、ムコウ島君、サカモト氏、妹、宝生
かな?なんで現代マサクマヴディルの3人はイベントらしきものが皆無なんだろう
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 11:38:41 ID:sCaQ8X5V0
双子もあるんだった・・・・
そう考えると思ったよりあるような気がしてくる不思議
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 11:43:36 ID:aANluyTdO
>>606
オトメイト側のスタッフに手伝ってもらったんで、
大正編を先に作り出してんじゃないか?
現代編は双子以外オマケくさすぎる。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 11:49:41 ID:sCaQ8X5V0
>>608
確かに・・・。ゲームディスクにオトメイトのロゴの動画が入ってるのもミスというより
最初はオトメイトブランドでいこうと思ったが転生ファン釣るために現代編つけたという流れの名残に見える
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 11:59:44 ID:ah49Jn2bO
ヌギャーって略されかたがクソゲーっぽくて嫌だな…
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 12:01:48 ID:VD9uKRec0
クソゲーだろこれ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 12:14:40 ID:9wzwtknjO
>>611
クソゲーに失礼
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 12:17:25 ID:VD9uKRec0
>>612
そうだな

クソゲーさんごめんなさい
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 13:13:39 ID:B4j0yWgxO
なんとなく見たら、ファミ通で5553とか凄い点数のゲームなんだな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 13:17:38 ID:Os2uxuut0
同じ見開きに猿の3333があるので普通に見えてしまう。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 14:03:03 ID:aANluyTdO
ネトラジに出てる奴、シナリオの『一部』ってのがなー。

本当は全部書く筈だったけど、分岐シナリオ作るような
フラグ立てや整合性とる作業がうまく出来ないから遅れに遅れて
結局はメインED以外全部切り捨てて、シナリオを手伝いも呼んで書き直して
何とか今の体裁になったんじゃないかと思う。

だから個別イベントや好感度システムは残ってる。

シナリオが確定で進まないから、グラフィックも最初に決めた概要のしかなく、
キャラや技はPやDが手前の萌えでキャアキャア作ってるからあんな。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 14:52:55 ID:L77mRTB+O
>>616

wwwwwwww
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 15:03:34 ID:iiSwvnMT0
>>616
>フラグ立てや整合性とる作業がうまく出来ないから

個人的には逆で、シナリオが上がらなかったんじゃないかと思う。
そもそもシナリオが上がらなきゃフラグは仮でどうにかしても整合性は無理。

wikiで「シナリオライターは入社3年目と1年半の女性」ってあるけど
本当にこの二人だけでやってて、なおかつディレクターとかがちゃんと
管理できてないなら、分岐シナリオまで手が回らなくなっても不思議じゃない。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 15:36:56 ID:EM3SetS10
>>616
>>618
>フラグ立てや整合性とる作業がうまく出来ないから
擁護するわけじゃないが、もし本当にオトメイトが
関わっているならばそれはないと思う。

あと、『一部』っていうのは大正って意味らしいよ。
現代がディレクター、
ライターは乙女要素で騒がれている大正時代。
ということはライターはオトメイトってことか?
でもジェネシスのディレクターなんだろ。
じゃあ違うんじゃないの。
個人的にラジオ聞く限りのシナリオ責任の押し付け合いから
誰か手伝ってるなら、もう一人出して責任押し付けそうな感じ
するけどなw


>>616
妄想垂れ流すのもいいけど裏は取ろうな。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 16:26:23 ID:k7nU4TGd0
wikiの簡潔なQ&Aに吹いた
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 16:48:41 ID:TxE7ak2MO
赤池マレブランケ組合の皆さんをフルボッコして来た。
後でWikiにデータ追加しときます。

某四天王な名前の奴等が勢揃いしてたり、無駄に全員セリフ違ったり、
最後のマレブランケが「我は汝、汝は我」とか言い出したりで盛大に噴いた
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 17:32:02 ID:TxE7ak2MO
って今、Wikipedia見て来たんだが。
もともとアイツらの名前、マレブランケって集団から来てたんだな。
無知晒してスマソ

あと今までずっと傷玉膏を傷王膏と間違えてたので修正。
説明書にすら載ってたのに…orz
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 18:09:13 ID:abDkS/Bg0
wiki編集人の方々マジで乙
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 18:24:29 ID:GfxkcrURO
真実が知りたいと思うが
裏やソースなんかより
妄想のほうが見ててオモスレー
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 18:56:17 ID:L77mRTB+O
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 18:59:24 ID:eOt1J4W20
攻略wikiが充実しててワロタ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 19:04:03 ID:1uz4gZJZ0
中古で安くなったら買おうかなー
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 19:12:54 ID:La2ED4+nO
俺は既に1コインを握りしめて待機している!
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 19:54:16 ID:i4JBJTNz0
なんだろう二週目こそはこの糞ゲーの良い所を見つけようと
頑張ったのに・・・

売ってくる・・・
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 20:12:09 ID:sCaQ8X5V0
>>622
ゲーム中の日本円のセリフによると
「マレブランケは、”マラコーダ”をリーダーとする12体の妖魔の総称で通称”悪魔の爪”
そして君の右手にはマレブランケが移植されている」
といった直後の戦闘でルビカンテが現れる
最初の説明が凄い分かりにくいから間違えててもしょうがないよコレは・・・・
俺は最初ルビカンテ=マレブランケだと思ったし
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 20:14:11 ID:3zRDPxi10
この後主人公がどんどん悪魔を吸収していく展開か?と思ったが全然なくて拍子抜けしてたけど
赤池で戦えたんだな
何の意味もないらしいけど
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 20:28:32 ID:2+kNctm60
折角右腕に悪魔が宿ってるのに、お話とかしないの?
ぬ〜べ〜みたいにただの鬼の手状態?

プライド高くて偉そうに振る舞ってるけど、
怒りっぽくてマヌケなルビカンテきゅんとして主人公の相方かマスコットみたいなキャラにならないの?
今は抑えられているが、隙を見せたら乗っ取ってやるぞとか言いつつ、
ストーリーの各所で偉そうに助言したりしぶしぶ協力してくれたり、
ヘタレだったりツンデレだったりするキャラになったりしないの?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 20:38:14 ID:40mEJZ0r0
そんなのが宿ってること自体途中から忘れてました><
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 20:57:35 ID:aANluyTdO
>>632
それなり以前に、悪魔の手が描かれたグラフィックがないw
印の浮かんだ手を切り落とされて、悪魔の手を植え付けられて、
本編エンドぐらいまでマレブランケの手で戦っていって、
本編エンド近くで自分の腕を取り戻して〜ってなるのに、
すべてはセリフとト書きで語られるのみ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 21:14:06 ID:m6arxtSK0
ていうか武器レベルってマジで意味ないの?
確かに効果実感できなかったが…
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 21:18:29 ID:2+kNctm60
>>634
俺は大正編に入ったところでギブアップしてるんだが、
初っぱなに友人から「その手のアザはなんだ?」と言われた時に
普通はここで小さくでいいから腕のグラフィック(カット)出すだろ! と思った。

右手のルビカンテが暴言吐いて主人公に視線が集まり、
「ぼ、僕じゃないよ」ってシーンとかあるかと思ったのに……。

サブイベントでマレブランケ全部とりこんじゃうのか。
そりゃ喋らねーわ。
折角マレブランケ出すなら全部だそうとか思ったんだろうけど、別にいらねーだろ……。
全部出すより一部だけ出してキャラ付けした方がおもろい気がする。

竹子も結局いないみたいだな。大正編始まったときには竹子もいるかと思ったのに。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 21:29:06 ID:lYF4oNJy0
ストーリーに関していえば、どっちもどっちだが大正のほうがまだマシだったな…
現代いらないキャラ多すぎだろ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 21:30:11 ID:i4JBJTNz0
現在と大正で冥界の門を封印したのに
なんで現在で封印が解けるようなことになったの?

それに大正組でノイン倒したら最後にノインが生きてたんだが
ノインって不死じゃなかったけ?それって現代にもノインが復活してるんだから
主人公達と会う事になるんじゃ・・・
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 21:34:42 ID:GfxkcrURO
  ,,へ,,ぺ,,
  (´・ω・ )<ウーム…買うべきか?
  / ∽ |
〜しー-J
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 21:39:43 ID:sCaQ8X5V0
>>638
序盤の現代でカミヨリが残ってるのは歴史が変わる前だからとか??

大正エンドでノインが生きてるのはご都合主義じゃね?現代にどう影響あるかなんてどうでもいいって感じの
いや、それも含めて続編の伏線だったりして
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 21:42:59 ID:sx2aRn2Y0
ライターが何も考えてな(ry
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 21:48:08 ID:sCaQ8X5V0
>>641
それが正解なのは分かりきってるけどさ
この糞の塊を「シナリオ」という形あるものにするには何が欠けているかという考察なんだよ…たぶん
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 21:50:41 ID:i4JBJTNz0
ホントどうでもいいだけどアツシの「・・・狂ってる、狂ってるよお前!!」って台詞がやばかった

「・・・狂ってる、狂ってるよIF!!」って気持ちを的確についてきた
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 22:04:47 ID:aANluyTdO
大正チームでノイン倒すとき、地獄がどんなもんかノインがグチって、
三人が吐きそうになるほど衝撃をうける行が全くしっくりこない。
食中りでも起こしたのかと思うほどに浮いてるというか。

なんであんなに下手なんだ?
同人ゲームのほうが上手そう。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 22:24:03 ID:WXd+CyN80
演出がショボいからわからないだけできっと実際は妖魔の四肢や内臓が千切れ飛ぶ
おぞましい戦いを展開してたんだよ
あれと同じ仕打ちを受けたなんてノインかわいそうです><っていう

まぁその割に一般人の主人公がアッサリ巻き込まれてますが
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 22:41:49 ID:BH7m/kjk0
真3のパクリパクリ言ってゴメンよ
せめて恥も外聞もかなぐり捨てて忠実にパクってくれてれば
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 22:45:01 ID:L77mRTB+O
企画監修アスミック
制作IF
が生み出した恐怖か……
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 23:00:15 ID:BH7m/kjk0
WIKIのアドレス
nugyaa/

…ヌギャーだと…グギャーとの対比か
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 23:11:45 ID:plLc1rg10
もしかして幻想録よりやばいの?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 23:12:27 ID:K9xoHhWp0
密林の星4つのレビュー、参考にならなかった評価が着実に増えていないか?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 23:13:52 ID:bYvXfr3E0
そもそもレビューにもなってないしなww
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 23:18:17 ID:2LuuZppV0
商品についてのコメントじゃないし
てか時期尚早って、少なくともこのゲームでそれはねーよww
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 23:21:19 ID:x9au2eSo0
57人に否定されるってどんな気分なんだろうな・・
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 23:29:59 ID:1QD3N/gY0
>>649
幻蒼録なんか比較にもならんほどのクソゲー
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 00:11:56 ID:OSjZGEhYO
つか、本当にCGが足りない
別に無意味に多くしろとは言わないが、前の方にもあるけど腕とか囲まれるだとか
文だけだと何が何だかさっぱりだ。しかも、その文が緊迫感とか伝えもしないし
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 00:15:11 ID:/P4mJHZm0
幻蒼録はキャラへの愛で7周したけど
これはちょっと無理そうだな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 00:36:15 ID:QH0hqe1jO
>>656
なんつーか、いっそ絵だけでゲーム要らなかった。
それぐらいキャラやシナリオがおかしい。
おそらく最高の楽しみ方は岩崎絵であれこれ妄想。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 01:04:28 ID:OGYTgsye0
アマゾンの評価の高い有用性のあるレビューにワラタ

59人中0人っすよ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 01:11:45 ID:XY/ngYIY0
>>658
誰か一人くらいネタで同意してもよさそうなものなのになw
俺?しっかり「いいえ」をクリックさせてもらいましたよっと
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 01:48:48 ID:jNE+ZBHf0
>>659
此処まで来ると、同意者はどう考えても社員乙になりそうだが
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 01:57:50 ID:/P4mJHZm0
日本人は多数派に弱い
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 06:18:09 ID:YQZJXxlLO
僕等の戦いはこれからだ
で終わったんだけど…メフィストフェレスとか未完のままなの?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 06:20:41 ID:tapnnCJf0
今更剣風帖やり始めた。
10年前のゲームにすら全ての面で負けてるクソヌギアってなんなの?ふざけてるの?

クソヌギアを定価で買わずに魔人&転生シリーズの中古揃えれば良かったわ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 06:21:49 ID:qbziqlmt0
>>663
転生シリーズはやめておけ。
転生学園じゃなくて女神転生ならいいけど。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 06:27:38 ID:tapnnCJf0
>>664
あまり宜しくないのか。
でもこの人の絵好きだから一通り触ってみるわ。
少なくともこのゲームよりはマシなんだよな?

ソウルハッカーズにはハマった
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 06:29:24 ID:qbziqlmt0
>>665

http://inamin.fc2web.com/frame.html
まとめサイト

ココを見ても遊びたいなら、止めない。
クルヌギアよりはマシ程度。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 06:41:45 ID:tapnnCJf0
>>666
ここのテンプレもある意味凄いな・・
とりあえず剣風帖と血風録終わってから考えてみるわ。ありがと
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 08:34:47 ID:Qq2qMzWC0
幻蒼録は「どこからつっこめば……」というわけのわからなさを楽しめる、
ネタゲーとしての側面があるクソゲー。
月光録は中途半端に体裁が整った凡庸なつくりの中の下程度のゲームだが、
幻蒼録の続編として見ると二重三重にがっかりしたりイラついたりする期待はずれのダメゲー。

神代はまず完成度が低すぎる。
もっとじっくり作って完成させれば幻蒼と並んだかもしれん。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 08:56:28 ID:qbziqlmt0
せめて月光と並ぶくらい頑張れよw
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 09:04:53 ID:/P4mJHZm0
月光はギャルゲーとして見ればまあまあ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 09:11:54 ID:MCOpSONMO
月光は少なくともADV部分の造り込みはなかなかのもんだったぞ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 09:14:19 ID:1LDRbPrb0
>>671
それは褒めすぎ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 09:22:34 ID:edZezoFa0
月光を褒めてるのは村山信者だけ
あんな戦闘地獄、キャラ設定崩壊、単調でつまらないストーリー
フリーズしまくりなんて幻より酷い
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 09:26:14 ID:GXnJjN2V0
月光ってNTRゲーでしょ?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 09:27:57 ID:qbziqlmt0
>>673
いくらなんでも超脚本の幻以下はないだろ……。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 09:46:49 ID:eXqa/6Ji0
目くそ鼻くそ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 09:50:35 ID:0IaWDIOf0
月光をギャルゲとしてはまぁまぁって言ってる人は、
多分ギャルゲというか、その手のAVG一本もやったことないんじゃないか?
あんなひどい、っつーか何の盛り上がりもないのをまぁまぁなんて呼べるか。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 09:52:30 ID:/P4mJHZm0
逆にお前はギャルゲやりすぎなんじゃないかw
たしかにギャルゲーなんて5本くらいしかやった事無いけど
キャラはその辺のギャルゲキャラよりかわいいだろ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 10:02:32 ID:qbziqlmt0
ギャルゲかあ。
「センチメンタルグラフィティ」とか「高2→将軍」みたいな
クソゲーしかやったことないな。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 10:02:58 ID:xVWZ9HzLO
そのかわいい娘ほぼ寝取られのギャルゲーとは凄いな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 10:23:47 ID:JiNhnCzSO
>678は絵でギャルゲの良し悪しを決めるようでつw
俺にとっての転生幻月は苦情への悪意で満ちている。
何度苦情をころしても晴れぬ我が心・・・
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 10:25:38 ID:kpsgSshC0
スタッフがカプ厨なんだろうなーと、プレイしながら感じたのも
今ではいい思い出です
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 11:39:22 ID:yoFiK42H0
伸びてると思ったら……
お前らちょっとは神代の話もしてやれよw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 12:22:49 ID:/P4mJHZm0
>>681
絵じゃなくてキャラクターだっつってるだろ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 12:28:59 ID:/P4mJHZm0
プレイしててむかつかない主人公とかわいい女の子を攻略さえ出来ればそれは良ギャルゲーなのだよ
これだから素人は
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 12:30:33 ID:Qq2qMzWC0
男も女もいいキャラ揃いだったけど、
材料が良くても調理が……という感じだったな。

別に誰が誰に惹かれてるとか、誰は誰が好みとか、誰と誰は仲が良いとかは良いけど、
本編中でベタベタイチャイチャすんなよという……。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 12:30:51 ID:CctlJCw/0
どっちにしろこれよりは遥かにまともな作品だったな
神代は金払ったのを後悔するレベル
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 12:37:03 ID:uBSLmaWJO
素直にエロゲーにしておけばみんな怒らなかった
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 12:48:26 ID:kpsgSshC0
エロゲーにしてもレベル低すぎるわww
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 12:49:13 ID:wdSMOUG60
>>686
月光は公式カプがありすぎなんだよな
キスシーンあるの二人だけだし、キャラはいいのにキャラゲー、ギャルゲーとしては微妙だ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 12:50:56 ID:yM9qR6AQ0
月光って良作とは言わないまでも前作に比べりゃごく普通程度の出来だったのに
2chでは妙に叩かれてるのはなんでだ?
たまに転生のスレとか覗くと苦情がどうした、村山がなんだと
ものすごい負のオーラに満ちてて驚くんだけど
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 12:52:33 ID:kpsgSshC0
つーか転生スレ行こうぜ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 12:55:56 ID:djD6V46VO
何のゲームのスレかと思った
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 12:57:19 ID:0NdyNH1H0
幻蒼はDOD
月光はDOD2
そんな感じ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 12:58:00 ID:zulNPbdJ0
実際もうヌギャーについて語ることなんか何もなくね?
ネットラジオでの香ばしい発言に期待するくらいか
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 13:06:07 ID:iHNcs0Fd0
>>693
クソゲースレでwikiのトップに好評発売中ってあるのを突っ込まれたようだけど
全然好評でもなんでもないよな
むしろ酷評発売中
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 13:31:31 ID:QH0hqe1jO
>>695
ちょwwwwおまwww発売間もないソフトに向かってwwwwww
いま発売中のファミ通にレビュー載ってるのにwwwwwwww
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 13:50:20 ID:Smlm3Qa80
>>691
求められてたものを裏切ったから、じゃね?
ゲームの出来的にはまあ間違いなく月光>幻蒼なんだけど、その出来もまあ並以下でしかなく、
幻蒼にあった愛されるまでのネタっぷりも消えてしまった。
しかもネタにされながらも愛されていたキャラ達の扱いが悪い(特に前作主人公の哀れさはいっそ涙を誘う)。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 14:02:22 ID:QH0hqe1jO
ヌギャーが関わらない転生の話は転生のスレでやってくれよ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 14:13:35 ID:1NyoJnY70
動画の配信みてたんだが、

「マレブランケは、”マラコーダ”をリーダーとする・・・・」って文章だが、キャラは

「マレブランケは、”マラゴラーダ”をリーダーとする・・・・」って言ってる気がするんだが・・・・

701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 15:32:04 ID:/Y/2ty2R0
>>696
ごめん。
このスレたてた時>>1の発売日を 好評発売中 にしたのは俺なんだ。
もちろん嫌みでなw
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 15:53:01 ID:SMO+935e0
とりあえずwikiに見つけたサブイベントなど書き込んできた
書き込む基準があいまいだったり、ネタバレ配慮してなかったり、
その他間違いとかいろいろあると思う

これでもまだ、
・黄色い財布や伯爵の秘薬は何に使う?
・wikiの貴重品にある古ぼけた金時計はどこで入手する?
とかの疑問が残ってる
とんでもないフラグ連鎖とかがあったらもう泣くしかない
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 16:06:33 ID:Qq2qMzWC0
>>700
俺もプレイしてて思った。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 16:42:10 ID:uwCd+fw2O
>>701
よし!では、好評発売中の後に(笑)をつける作業に戻るんだ!
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 17:17:31 ID:7kZtGnDd0
つけてきたよー
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 18:10:05 ID:VqNWWCyHO
仕事早いなw

需要無いだろうなと思いつつメニューにアルバム追加。
こうして見るとマジで絵少ないな…
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 20:19:09 ID:uwCd+fw2O
うをwマジでGJ
よい仕事でした。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 20:24:23 ID:2X+YeinK0
魔人→転生→神代の流れは俺の中じゃこんな感じ

魔人剣:普通に何周かプレイしてアイテム欲しさにそこそこやり込んだ
魔人外:一周だけしたが一周が長いので二周目の途中でやめた
転生幻:発売前はwktkしまくって発売後に脱力してナスと姫と閣下EDだけロード繰り返して見て売った
転生月:戦闘終了後、突然の「明けましておめでとうございまーす」に開いた口が塞がらずに未クリアで売り飛ばした
神代:このスレのカオスっぷりだけを楽しんでる
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 21:14:06 ID:VQWRI9M6O
    /\___/ヽ   騙
   /    ::::::::::::::::\ さ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| れ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|た
.   |    ::<      .::|ぁあ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 21:15:41 ID:Ti1v/BhP0
好評発売中(笑) ワロタw
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 21:48:02 ID:OGYTgsye0
アマゾン評価84人中0人に増えてるわぁ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 22:44:50 ID:N6GRMVtZ0
スレタイ見たとき、まさかとは思ったんだけど
転生シリーズ?の続編が出てたんだね

魔人やってこの手のゲームが好きになって
転生も同じようなもんだろと思って1作目を購入、つまらなくて挫折

2作目はどうしようか悩んで、やるゲームが無くて暇だったのと
前よりマシになってるだろうと思い購入、つまらなくて挫折

もう二度とこのシリーズ買うもんかと思った
というより、もう出ないだろと思ったら、また出たのを知ってビックリした

スレを一通り読んだけど、転生より酷いようだね
2作目の時も思ったけど、このゲームを作ってる連中は
このゲーム面白と思ったんだろうか?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 22:46:43 ID:NbyGpt760
転生シリーズじゃないっての
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 22:51:23 ID:fsMQCSrh0
>>712
このゲームのWebラジオ聴いてごらん
スタッフノリノリだよ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 22:54:48 ID:UtigFFD50
クソゲーをクソゲー会社が作れば毒が裏返って神ゲーになるって前にいったがまさか、転生以下になるとは思わんかった。さすがIFだぜ・・・・・。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 23:11:23 ID:NNAxrJAM0
このゲームを作ってる連中は、ゲームじゃなくて頭の中が面白くなってる
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 23:54:14 ID:Swx4AEtL0
発売前から地雷臭がしてたので様子見だったけど
学園ものが好きなので興味はあった

店頭に並んでるパッケージを手にとって裏を見たら
イベントCG以外のゲーム画面がなかったので
棚に戻してきた
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 00:00:12 ID:sjt7Ce6OO
>>717
これ全然学園ものじゃないから買わないですんで良かったな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 00:06:15 ID:kMuMfXRT0
釣りとはいえタイトルに學園つける位ならどうにかできなかったのか
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 00:09:37 ID:30237wRG0
街の異変が一旦収まったあとアツシ達が主人公の高校に転校してきて
本格的に学園モノが始まるのかと思ってたよ
まさか街の異変を鎮めてもうゲーム終了とは
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 00:44:18 ID:J3Y13cJM0
実は24時間位学園パートがあるけどバグでルートに入れないだけなんじゃないか
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 01:44:42 ID:qc48+9STO
マジで致命的なバグがあってルートをすっ飛ばしているんじゃねーのとさえ思えるボリュームのなさ
だが……
このクオリティでボリュームがあって果たして喜べるのか、寧ろ苦行が増えるだけではという疑問が(ry
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 02:57:34 ID:d7KuLWzl0
この開発チームの能力じゃ次世代機用のソフトは難しいから
「PS2で最後にもうひと稼ぎしてやるぜw」くらい気持ちで作ったんでしょ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 05:24:18 ID:dzJ5mViO0
でも売り上げみると全然稼げてないw
この本数(3000-4000)で黒ってことないよな?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 07:19:04 ID:iIgllzhQ0
どうだろうな
IFは主力でも1万売れれば黒って話あるけど
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 07:40:41 ID:lavhNlMv0
初週4000なら今後もぽつぽつと伸びるだろうし、十分黒じゃないかな?
実売数がイマイチでも小売店へ出荷された時点でIFの収益は出てるだろうし。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 07:51:39 ID:3fMIQgXe0
スタッフ、てかライターはこのシナリオで完璧とか本気で思っていそうなところが怖い
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 08:46:06 ID:PJu5wqq10
それにしても、コレを作った奴らは朝鮮人か?
パクっても元より悪いものしか出せないあたり
朝鮮人の法則通りだろ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 08:49:25 ID:do3ygM000
朝鮮人に失礼。
これに比べればまだマグナカルタや西風の狂詩曲のほうがマシ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 08:49:49 ID:ZSH5agvf0
〜学園ってところもパクりだよね魔人ファンを狙ってやったとしか思えん
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 08:58:15 ID:GxhQ+cYYO
いや、もう魔人ファンは転生で懲りただろう
寧ろ見てる限りでは転生ファンに続編だと勘違いさせている
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 11:02:19 ID:hTZXh2WqO
狂・ヌ・偽唖
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 11:58:10 ID:Jv3XLR+r0
これって九龍妖魔學園紀みたいなゲームですか?
あれすごく面白かったので買おうか迷ってるんですが
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 12:02:55 ID:GxhQ+cYYO
>>733
とりあえずスレをざっと読んでみようか
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 12:03:59 ID:CH9Eqz7D0
>>733
公式を見る
このスレを見る
wikiを見る

これをしてから質問しろ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 12:42:17 ID:dLyevL5d0
>>724
4000でも黒出るよ。
専属メインスタッフなんて、ものの数人。
あとは他のソフトと掛け持ちやお安いフリー。
これだけにかけた期間もそんな長くない。

まして絵がこんな少なくて
戦闘シーンの処理も固定画面に止め絵で効果上乗せじゃ
プログラム側もグラフィック側もかなり安く済む。

アスミックに結構な金を払って買い取ったとも思えないし、
通常のIFより低い予算でやってるな、これ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 13:04:02 ID:jST9fJdB0
89人中0人の方が(ry
ネタとしか思えない
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 15:23:36 ID:Klh5WNIW0
レビューじゃないから評価のしようがない
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 15:32:32 ID:qH0AF4A20
確かにレビューでもなんでもないな…
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 15:52:56 ID:bstSLFBP0
>>729
西風はストーリーが好きだった
復讐を完遂するところとか
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 16:11:39 ID:kznsjf6x0
>>736
別にアスミックから買ったわけじゃないだろ
いままでの開発より安く上げられるとこに投げて
より安くより利益率upとか考えたんじゃないのか
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 18:25:53 ID:V2QuXrVs0
晒しage
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 18:57:00 ID:n2O4NBiu0
wikiの充実ぶりはもはや異常だろ・・・
これで「買うな」とか書いてなかったら知らない人を騙してヌギャーを買わせるサイトになってしまう
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 19:26:19 ID:N0D+zLLA0
もう編集してる人も意地になってるだろこれw
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 19:30:57 ID:RuYHPf400
ところで相性値の文章とか合体技のセリフとか、
小ネタの欄に書けたら書こうと思ってるんだけど需要ある?
wikiの存在がなきゃこんなゲームやってられんよ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 19:39:39 ID:3YOC3hRJ0
wikiのよくある質問のところ、よく消されてたらしいが
転生と無関係だとか岩崎絵は少しだけとかもう少し丁寧に教えてあげてもいいんじゃないか?
安心して買わない決意をさせてあげるためにもさw

どうでもいいけど「クル・ヌ・ギ・ア wiki」で検索かけると
クソゲーオブザイヤーのwikiがトップに来るw
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 19:59:13 ID:h9mLa+rA0
現在の『よくある質問』

Q.このゲームは面白いですか?
A. 買うな。

Q.これって転生シリーズの続編?
A. まったく関係ありません(ただし、監修は転生作ったアスミック)

Q.岩崎絵だからつい買っちゃうんだ
A. へー(岩崎絵はジャケットとキャラデザ画のみ)

Q.本スレでの評判はどうですか?
A. 批判のみといって良い状況。
  ゲーム内容をポジティブに捉える人も中にはいることはいる。

Q.転生と比べてどう?
A. まだ転生(幻蒼)のほうが良かった、という意見だらけ。

Q.なんでこんな批判多いの?アンチ乙!
A. やればわかるさ。

Q.スレに本当に購入者いるの?知ったかぶりされても困る
A. Wikiはこんな感じですが、スレは意外(?)と盛り上がってます
  一度は来てみてください。

【ここからネタバレあり】

Q.さすがにクリア報告ぐらいは出てるよね?
A. 序盤かと思ってたらいつの間にかクリアしてたとの声多数。

プレイ者の声一部抜粋(ネタバレ含む)

学園モノだと思ってたら、町をぐるぐる回る環状線モノだった。
序盤だと思ったら終盤だった。
終わったと思ったら続いてた。
ていうかゲーム内の八割が、一日の出来事だった。
知り合ったと思ったら親友になってた。
知り合ったと思ったら恋人になってた。
「♪ディンドン、ディンディンドン」
「親を捨てた」とか「親に捨てられた」とかいう無駄な過去。
人、見知り……? 流暢に話してらっしゃいますが。
「真逆」のエンディング後。
エンディングで妹を友人に奪われた。
大正時代の店が夜でも昼だった


シナリオライターは入社3年目と1年半の女性
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 20:07:42 ID:n2O4NBiu0
>>745
合体技のセリフは重要だと思う
あれのセリフがないとそもそも技名がどう読むのか意味不明なのが多い
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 20:43:00 ID:C2CwJ+szO
ADVパートで、ボイス読み込んでる間はセリフ読み飛ばせないとか酷くね?
俺が人より読むのが早すぎるだけかもしれんが、一つのセリフに対して○ボタンを二回押すハメになってしまう。

今までたくさんのゲームをやってきたが、こういった細かい操作性って大事だなと…つくづく思い知らされたよ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 20:53:24 ID:tRGkuXwiO
>>749
まともに読めよ馬鹿が
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 21:36:19 ID:G8O4wKoaO
...なん...だと!?

http://imepita.jp/20081020/775750
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 21:51:56 ID:h9mLa+rA0
>>750
それすらダルイんだろ馬鹿が

>>751
小さくて見えん
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 22:07:45 ID:C2CwJ+szO
>>750
全部まともに読んでるんだが。
ほとんどのセリフはキャラが喋り出す前に読み終わるからさ。
やっぱり俺の読む速度が異常すぎるだけか。


開発者はちゃんと飛ばせるようにしといてくれよ〜
毎回引っかかりを感じるADVは初めてだよ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 22:24:37 ID:oXxx92FLO
・死ぬ定めの巫女を一方的に庇って満足気に地獄に堕ちる
・地獄で何度も殺されて発狂した上妖魔に取り込まれる
・地獄から帰ってきたら振られたのでやっぱり後悔したのか世界の破壊を決意
・その後麻痺で一方的にのされる
・妖魔との合体が進行し張パワーアップするも麻痺で一方的にのされる
・IFパワーで死亡・発狂・妖魔と合体状態から回復して巫女ゲット
おわり
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:07:12 ID:FGYLYvgf0
>その後麻痺で一方的にのされる
>妖魔との合体が進行し張パワーアップするも麻痺で一方的にのされる
ワロタ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:34:34 ID:pVYgndWL0
一撃で死ねず嬲り殺しとは、チェーンソーより残虐かつ屈辱的な死に様である
一度悪に染まってしまえばそれがどんな理由であっても
楽な最期は迎えられないという事を表現しているといえる。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:25:02 ID:qXQOiWJLO
>>744
意地と言うか、何かもうデータ収集が楽しくなってきたところがあるw

サブイベント、デザインガラッと変えてみた。
あと検証した分を加筆修正。
バックアップは取ってあるので、前の方が見やすいとかあればすぐに戻せるよ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:28:11 ID:lkpDs9VQ0
サブイベントの条件が特になしだらけなのにワラタ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:52:28 ID:lVUvmiEoO
そういやWikiに日本円の項二つない?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 01:19:33 ID:qXQOiWJLO
>>759
旧版の日本円削除するの忘れてたアッー!
というわけで片方削除しました。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 01:26:58 ID:KGrebvZ10
wiki見たけど相当酷いんだな。中古で価格大幅下落(1000円か500円レベル)に落ちたら
酷さインプレッションのために購入しようかなw
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 01:34:58 ID:GmvWK27F0
>>761
500円は高い。100円ならいいんでね?
http://www.psmk2.net/ps2/title.php?title=308
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 01:40:39 ID:ndxtRod40
>>762
9点ワロタww
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 01:43:57 ID:rWcWR+9m0
前代未聞w
これと同じようなレビューが数十件溜まったら伝説化するな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 02:01:34 ID:pq4eQWq50
そもそもそんなに買ってる奴いないだろw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 02:06:45 ID:w8DOySmq0
4200人も犠牲者がいるんだ
これからネタとして買ってしまった新たな犠牲者が増えていけばいつかは
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 02:22:10 ID:vJgjyTZ20
プレイ動画とか何処にも無いからどんなもんか興味があるのだが。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 02:24:31 ID:GmvWK27F0
>>767
公式サイトのムービーってとこにPVがあるからとりあえず見てみれば?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 03:28:28 ID:KGrebvZ10
両腕が悪魔の腕の少女が出てきて色々奉仕(性的な意味含む)してくれるなら
クソでも大甘に見て1500円出してやる
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 05:26:44 ID:qGnZafwK0
発売時に買うかどうか迷ったけど
買わなくて本当に良かったわ
まさかここまで評判悪いとは
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 07:22:50 ID:d9zfhbfP0
wikiに相陣連技のセリフ書いた人マジ乙
しかし、あまりの酷さに途中で読むの諦めてしまったわ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 08:26:58 ID:VA304T930
相陣連技の台詞何だあれ…
寒すぎる

書いてくれた方激しく乙!
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 09:11:02 ID:IFshSXV30
もうアイデアパクトリーに改名しろよ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 09:34:56 ID:YwFp4aC/0
台詞集書いてくれた人乙ー


篤「いくぜ。ついてこいよ!」
円「いくっ!」
鏡子「ああんもう、全力でいくわ!」
三人「偉大なる深淵(マサク・マヴディル)!!」

文字で見ると展開がまったく理解出来ない
クソワロタwwww
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 09:45:53 ID:czKIw8L30
>円「いくっ!」

確か日本円て男だよな?いい年した。
これだけ見ると小さい女の子が言ってるように見えるw
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 09:50:53 ID:/8pEsYx6O
>>774
俺は想像できないって言うより
なんか変なものを想像しそうになってしまうw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 10:46:08 ID:3X/c2XY30
円「いくっ!」

どぴゅっ!

鏡子「ああんもう逝ったわ!」
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 10:46:51 ID:uZmL78pH0
>>774
どう見ても3Pクライマックスです、本t(ry
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 11:02:54 ID:lVUvmiEoO
台詞の寒さもそうなんだけど
その台詞で何故その技かってのが無いからすげー変ね
変な上に台詞の流れが下手だし
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 11:20:16 ID:2DYC7Lg20
おそろしくテンポ悪いけどセリフ自体はそう変でもなくね?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 11:23:06 ID:sBeC9Imt0
>>753
コンシューマのゲームに慣れてないだけじゃね?
PCゲーはそういうの早いからな。

コンシューマのゲームはメッセージのページ繰りが妙に反応悪くて、
勢いでボタンを押してる内に次に表示された選択肢まで選んでしまうことが多くて困る。
ボイスあると特に。

IFのアドベンチャーのシステム周りは、ある程度完成したものを使い回してるから、
他のゲームと比べてもそこそこのデキだよ。
最低限の機能はついてて、特別良いところもないが、悪いところもない並程度の水準のまま、
ほとんど進化しない代わりに劣化もあんまりしない。
一番ありがたいのは、選択肢が表示された時点では何も選択されていないことかな。
文章をちゃっちゃと読んでボタン連打してても、勝手に選択肢を選んでしまうことがない。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 11:34:16 ID:lVUvmiEoO
>>780
そうなの?自分の持ってるやつの合体技だと
この力とこの力だからこれだよ的なのが多いんだけど
何か微妙なの多いぞこれ
いや、友情パワーとかビートだリズムだ楽園気分で天国だの事だけど
台詞の流れってのはテンポね
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 11:51:44 ID:66RTExpZ0
必中の呪
聖「必ず当たるって?すげぇ!」
良「ええ。恭介君が、敵を引き付けてくれるので」
聖「てめえ……。ええい、こうなりゃやぶれかぶれだ!いくぜ!」
二人「必中の呪(ひっちゅうのまじない)!!」

これは個人的に許せる
他は死ぬ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 12:10:07 ID:2CH5bGFA0
台詞一覧すごすぎる
魔人の六芒魔方陣のパクリとかあるな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 13:02:42 ID:1fSUmuAd0
さっきゲーム屋で岩崎神に釣られてパケ買いしそうになったが、
発売元がIFだったのを見て止めておいたんだが・・・
やはり糞ゲーだったかw mk2で9点てwww
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 15:30:43 ID:FeY3TscY0
満月「よし、いくぞ!」
篤「マジでやんのかよ……」
満月「痛くしないからじっとしてるヨロシ!えい!」
篤「うわあーー……。吸い取られるぅー……」
円「うわっ、なんで俺まで!?」
満月「一蓮托生!星食の掩蔽(せいしょくのえんぺい)!!」
篤&円「ぐはあーーーー……」
満月「うふふっ、ツヤツヤのピカピカですわよ」

どうみても六亡魔法陣です、本当に(ry
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 15:37:50 ID:4/huh+GuO
よくわからないけどサクラ大戦みたいなもんですか?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 15:39:03 ID:b0DcBxxz0
>>787
そんないいものではないです
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 16:36:42 ID:jlt0sbGd0
>>787
ワイドプリンスに百回土下座して来い
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 16:52:38 ID:S8nv79AP0
近所のゲーム屋で探してみたら
新品置いてなくて中古で5980だった
これからどんだけ値崩れするんだろ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 17:06:37 ID:LWjAeGcL0
mk2、二件しかないけど
どちらも読ませて納得させる文章だ
>「でも自分は酷評されている転生学園も楽しめたし…」と思っているそこのあなた、
>私も最初はそう思ってこのソフトを手にしたのです
ここ何か特に
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 19:26:53 ID:WBF+e7/mO
>>786
似てんの吸い取られるだけじゃないのか

IFなら十分か?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 19:39:40 ID:VA304T930
セリフもそっくり
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 20:28:57 ID:fCN+iLYXO
もうそろそろ語る事も無くなってきたし、パクり一覧でも作るか。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 20:39:29 ID:JTUlJlFm0
あっぶねー
今日間違って購入するところだった
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 21:01:14 ID:riGEHnZg0
>>786
どこかで見た内容だと思ってたがそれかw

IFはミサちゃんに呪われるな
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 21:02:28 ID:riGEHnZg0
>>791
そこの部分、何か詐欺師やマルチに騙された被害者の報告のようなリアルさがあるな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 21:24:19 ID:d9zfhbfP0
>>794
むしろパクりじゃない一覧が欲しい。なにがパクリじゃないの?グラフィック?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 21:59:30 ID:T4gFZjJ30
>>798
ディンドン。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 22:44:29 ID:AuS2jQc/0
> 次に、好感度で威力が上昇と書いてあるがこれは嘘である。
> なぜなら、同じレベルの状態で好感度だけ1だったのを5に上昇させて同じ技を使うと威力が倍近く変わったからである。
> これは恐らくキャラの力か魔力の値で技威力が変化するのを好感度で変化と言っているだけだからだ。
> これは立派な詐欺だと思う。

評にあるこの文章の、

> 同じレベルの状態で好感度だけ1だったのを5に上昇させて同じ技を使うと威力が倍近く変わったからである。
> これは恐らくキャラの力か魔力の値で技威力が変化するのを好感度で変化と言っているだけだからだ。

ここ、言ってることおかしくねえ?
これだけ読むと、好感度で威力が上がるって正しいと思うんだが。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 22:51:16 ID:Cpa4XjBG0
だよなぁ。まったく同じこと気になってた。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 22:53:46 ID:QJoY7J5r0
たぶん「魔力」の間違いだろうな。
好感度ってそんな簡単に操作できないし。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 23:13:27 ID:A+etKkuT0
戦闘はアバチュのパクリ、感情入力・技の掛け合い・タイトルは魔人のパクリ
じゃあ、なにがパクリじゃないの?

A・つまらなさ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 23:16:12 ID:Urgi3uW60
確かにクソっぷりはパクってないな
これは自作だ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 23:20:17 ID:GmvWK27F0
>>800
誤認だと思うから、修正依頼したらいいと思う。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 23:28:13 ID:lVUvmiEoO
デザイン関係はP3か?キャラも九龍ペルソナ辺りに近い?
ってかクル・ヌ・ギ・アはシュメール神話からだよな?
でも特にシュメール絡まず名前元は神曲やらソロモン72柱魔王なんか
属性は五行なんだな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 23:29:51 ID:g2FyY2JWO
なんかの専門学校の学生達による、卒業作品みたいな感じ

プロの仕事とは思えない………
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 23:40:25 ID:jZTMyF3T0
IFって能力の無いスタッフが集まるところだろJK
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 23:56:21 ID:1x6p0X3F0
能力がない上に入社一年半のやつにシナリオ書かせているからな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 00:06:55 ID:JnPw4DK20
クソゲースレから、例の友情パワーの音声
http://teke348.dyndns.tv/src/up7165.zip

息合ってないってレベルじゃねーぞ!
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 00:21:52 ID:oVoQMwXi0
どこか味のあった転生
出汁の出尽くした味のないこれ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 00:36:36 ID:sPE2jfOMO
このスレを読んでいると、面白そうに見えてしかたない件www
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 00:42:41 ID:JnPw4DK20
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 01:21:31 ID:GXPmaj/ZO
うちの旦那にwikiの連携技セリフ集を見せたら、しばしの沈黙の後、
「これは…ストプラの人(美川べるの)がマンガ描くといいね、きっと」
と言われた。
なかなか的を射てるなぁ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 07:55:18 ID:zj09H2FS0
wikiがつながらない?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 11:40:11 ID:ed1KILxrO
今は繋がるな
Wiki公式曰く、3:00〜9〜30の間、接続障害が起きてたそうだ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 14:52:26 ID:qq+J/zTZ0
yahooゲームの掲示板に今年一番面白いゲームとかいってるやつがいてワロタ、他にも絶賛してる奴がいるとおもったら同一人物だったw釣りか社員かどっちかだろうがww
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 15:06:04 ID:GhWZ+pD/O
今年一番(クソゲネタっぷりが)面白いゲーム
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 15:12:27 ID:RS01mBEq0
yahooは悪意ある満点投票もある
それが頻繁にあるから最近見てないな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 17:05:56 ID:BHiGQCvZ0
>>817
すまんな・・・被害者を増やしたかったのさ。
でもあのレビューは嘘ではないぞ、嘘だと思ったなら読解力が足りない
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 19:02:18 ID:B0hMGtSa0
>>820
何が言いたいんだ?
今年一番面白いと言いつつ、被害者増やしたい?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 19:13:27 ID:GXPmaj/ZO
自分がやってクソゲーだった

誉め殺しで最高点レビューを書く

勘違いして鵜呑みにして買う奴出ないかな〜

どう見ても性格悪いです。ありがとうございました。
読解力以前に、誉め殺しと判んない文章力のほうが問題。
ヌギャーのシナリオ並の自己満足だねw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 19:28:08 ID:7hfbUav/0
>>821
自分だけクソゲにあたってムカついたから
他にも買わせようとしたとかいう推測
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 19:58:34 ID:XXghB7UBO
驚くとか今年一番(糞ゲー的な意味で)とか面白い(糞ry)と
誉めちゃいないでしょっ?ってこと?
まあどっちにしろくだらんね
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 20:56:48 ID:KF6LysyL0
俺が悪いんじゃなく騙された奴らの読解力が悪いって理屈か
よくそんなしょうもないことする気になるもんだ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 21:25:25 ID:+WnBqubK0
スパロボとライドウの影に隠れてすっかり忘れていたが、いつの間にか出ていたんだな
ttp://www.joko.jp/ps2/review/ti2465.html 
↑ここで転生の続編みたいな扱いうけてるけど関係ないんだよな?

ズンピク、DSS、転生×2、サモナイ4、そしてエルヴァンディアのプレイ記憶が走馬灯のようにry
あんときはクソゲーなりにスレも盛り上がったんだが、今回イマイチみたいだな……
買ってくる
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 21:38:27 ID:5VF2CgTd0
メガテンやペルソナに感化された中学生が
RPGツクールを使って作った
オ ナ ニ ー ゲ ーだったら許せる
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 22:48:56 ID:JnPw4DK20
>>827
お前は
リアル厨ニ病がRPGツクールで作ったオナニーに
7000日本円払えるのか?
なんて太っ腹なんだ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 23:28:34 ID:sHI2DfI30
VIPのツクールスレの素人が作ったプレスターンバトルの方が
ヌギャーのより確実に優秀という事実
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 23:34:55 ID:W97Rjb/p0
               _
                  _/´ 8)         _
                 / _、ン        _,/ }
                     /  /            / ,. - '
      ヌー         l  l r 、_,... -v'´} /  /
               l   l 〉'      ∨  ,'
                   l   Y<I>  <lI> | |
                    ',  |ミ  O   = l  |
                   ヽ ヽー='=ー-‐,イ |
                      ヽ `  ̄ ̄    {
                   ヽ         |
                    l          |
                     |       |
                     |       |
                     |       |
                    |       |

                   ,、   _/l
      にゃー           l〉`´     ヽ
                  / <I>   <lI> }  
  , -‐- 、              |ミ q___ ,.ニ /
. -(_〇 r-、`ー--─‐ '' " ´  ̄ヾ `Y, -‐ |=/ ヽ
 _( O {  l     ,.. -‐ '' " ´ヾ \\_,ノム   l
  _7 o ` ´r‐ ' "´          ゝ' "´ ̄ ,. '   l
  _て O ノ       /´⌒`ー '"´     , '"´     |
           ー>        /       |
          -(       / .|          |
           _て_    /   |          |
              -t_ノ    |          |
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 01:37:32 ID:sOaawqAz0
来る……ぬぎゃ〜〜!!
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 06:13:33 ID:bDmYxDWsO
満月と三日月の読みだけはQMAで出題しそうだから覚えておこう…
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 08:45:56 ID:dGG0dESlP
アニゲー四択

Q PS2ソフト「神代學園幻光録 クル・ヌ・ギ・ア」のクリアにかかる時間は?

1 7時間
2 10時間
3 30時間
4 60時間
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 09:29:42 ID:rRTJL+2lO
密林レビューにまた☆4つついたと聞いて
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 09:41:09 ID:HjGVVIhw0
魔人学園シリーズ最新作か
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 10:54:44 ID:m1S2YSkRO
>>833
正解なしw

だって4〜6時間の報告ばっかりだったし。
私も1周目は6時間で2周目は4時間だった。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 11:04:31 ID:+Yy4PZ2W0
ファミ痛のクリア時間は30時間・全エンディングだと60時間の超大作です



ちなみにクリア時間はメーカーの自己申告です。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 11:06:02 ID:1qWAZm+uO
このスレはageとけよ
こんなに目立たないと俺みたいな被害者が増えるだろうが
今朝一で絵に惹かれて買ってきて、評判確かめたらコレかよ
マジでお前らのせいだからな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 11:07:18 ID:RIEdMtNb0
>>838転生・IFってだけで大体わかるだろww
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 11:08:33 ID:AjK42tlaO
>>838
事前の下調べって大事ッスよね
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 11:37:31 ID:rRTJL+2lO
>>838
未開封なら返品してくれば?
弟が同じソフト買ってしまっててwとか言って。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 11:45:57 ID:TWiNSmHE0
せめてプレイしてから書き込めよ
まぁ100%買って損したと思うだろうけど
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 12:53:51 ID:a+cVbFXqO
>>839
真女神転生ifは面白いんだがな。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 12:55:23 ID:4B9MhaZ2O
まあ最初はSRPG板にあったからな
RPG板に移転して被害者は減っただろう
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 16:50:36 ID:xPz4NcyD0
>>834
レビューでどこも褒めてないのに星4つってどういう理論だ

最初が葵でその次が蘭か・・・・次はどんな名前のアカウントで来るんだろう
楓とかかな
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 17:14:50 ID:mjkns8CtO
120人中0人が…ってネタにしか見えないw
あれが参考になるのは冥界住人の中にも居ないんだろうか
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 17:22:00 ID:ds/a3E3P0
>>846
冥界ソフトは遊ぼうと思えば遊べるんだ。
遊べないヌギャーは冥界ですらない。
まさにLand of no return(クル・ヌ・ギ・ア)
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 18:02:01 ID:obGjqAkf0
アマゾンのレビューに書いてあったんだけどこのゲーム、フリーズするの?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 18:13:23 ID:uVw5Rm0jO
>>848
するよ
戦闘画面、経験値取得画面、メニュー画面でフリーズしたことがある
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 18:14:27 ID:FkuY4xLXO
>>847
冥界住人様!?いつもご苦労様であります!
IFで遊べるものがあるなんて流石冥界住人様ですね☆
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 18:26:01 ID:lBS8J2Nw0
mk2を見て来ました。
あまりのカオスな雰囲気に思わず手を出してしまいそうだw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 18:28:59 ID:wUxi5co/0
このゲームの事を何も知らずパッケージだけ見たら買ってしまうような魅力はある
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 18:53:23 ID:2ImKa0bX0
一番の被害者はすっかりゲーヲタに地雷絵師として認識されつつある岩崎
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 18:54:41 ID:JhDavWbOO
ルーンファクトリーがあるじゃまいか!
…あっちよく知らんけど
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 19:05:45 ID:eU/FmRKW0
ルーンファクトリーもゲームソフト的な意味で地雷
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 19:21:18 ID:OutAzlEfO
オークションで安く買えた俺って、ついてね?とか思っていざプレイ。
10分もしないうちに、売ろうか悩んだ。
一応スキップで、クリアまで持ってくつもり。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 19:25:23 ID:m1S2YSkRO
IFでヌギャ以前に唯一買ったカオスウォーズは割と好きだったなぁ。
ちょっと手間がかかるだけで。
まあ幻3周ポイピン2周ワーデス1周した私だからかも知らんが。

しかしそんな私でも途中で割りたくなるって、どんなクソゲーよ、ヌギャ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 05:30:17 ID:Lndhnb+rO
これって、ライター募集なんかで持ち込んだシナリオを、そのまま使ってるとかないですか?
入社一年半の人のとか。
金取っていいレベルじゃない。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 06:53:48 ID:579bg6ZhO
>>855
やってない人間にもバグゲーのイメージを植え付けてるからなあ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 07:07:11 ID:e+vJ8Bm00
誰か戦闘シーンの画像見せてくれ。どんだけ酷いのか気になってしまった。
flash対応してないので公式サイトのは見られない。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 10:22:38 ID:mAJwKQkb0
初代ドラクエをグラフィックだけきれいにしたようなショボい戦闘です
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 10:57:33 ID:ihf7VzsR0
>>860
>>813 もしくは「神代學園 配信」でググれ
まあ動画見ていて途中で何度も逃げたくなったわけだが
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 11:18:56 ID:gTcGsUhfO
今回のクソゲーオブザイヤーはこれと猿とライドウ2のどれかか・・・
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 12:07:00 ID:6T+tSb7c0
>>863でっかい釣り針だなぁ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 12:12:25 ID:dA7HKV6M0
仮にライドウがイマイチだとしてもこれと猿に並ぶレベルではないわなw
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 12:13:21 ID:OtSiWXkk0
本スレみるかぎり良ゲーっぽいよライドウは
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 12:19:51 ID:ukPkyNUu0
魔人の続編がでないからこういうまがい物がでるんだ新作まだかよ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 16:00:45 ID:dPqalp4q0
mk2でものすごい点数付いてるな、これ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 19:13:37 ID:DymRp1YTO
mk2の点数見たら限りなくネタくさいだろ?


でも実際にプレイしたらあの点数で納得出来ちゃうんだなこれがw
まじで100円の価値すらないよ。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 21:58:34 ID:9sNfh7E10
>>863
残念ながらライドウはかなりの良ゲーです
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 22:20:51 ID:enJnKX8qO
>>868
アマゾンで4つ☆が付いてる、古い方のレビュー見てみ。
レビュー内容じゃなく、そのレビューの評価人数および結果なw
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 22:51:50 ID:0UvjINly0
mk2の物凄いスコアチャートは何度見ても笑える
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 08:32:13 ID:YlCoDF6t0
0点ばっかのせいで塗りつぶされてる部分がなくて、尺取り虫が歩いてるみたいになってるのな。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 13:43:21 ID:sJwW0VrgO
デヴィルサマナー クルヌギアイドウ 対 アイファク集団
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 15:05:23 ID:RsnYprQ80
女○転生でいうと餓鬼VSポルターガイストみたいなものですね
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 17:41:11 ID:w6ZTCAZOO
いや、スライムvsブロブだな。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 21:33:33 ID:KzkvQUEWO
ヌギャーをツクールで再現した場合、どれぐらいの制作期間がかかると思う?
だいたい一日8時間前後で考えて欲しい。

俺の予想は20日間ぐらいかな。
たぶん能率の悪い俺が作ったらそれぐらいかかるだろうな、と。


素人の俺にすら「20日間」とか言わせてしまうヌギャーって凄いなw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 22:49:27 ID:FO4Avsyy0
合体技の時の掛け合いはフルボイスですか?そうなのなら買いたいと思います。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 23:02:16 ID:RSwDB3p0O
878
テメーさんで調べて買えですぅ
てゆーか買え!
新品さんを買うですっ!
アイパクに生涯貢ぐですぅ
冥界にくるですぅ〜
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 01:09:35 ID:BIb3Bm8nO
>>878
言った以上は買えよ、いいな。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 06:24:28 ID:a6gCFXM80
>>878
よかったですね!フルボイスだよ!
クル・ヌ・ギ・アにようこそ!
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 10:08:41 ID:CCd1WxuG0
なんかスレ住民の良心が完全に消え去ったなw
完全にゾンビ化して仲間を増やそうとしてるような
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 10:33:34 ID:gUTHrxKP0
買ってなくてこのスレの愛好者のオレは
さしずめネクロマンサーか
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 12:29:17 ID:5GkLWqfc0
ミイラ取りがミイラに、もといネクロマンサーがゾンビに…
885878:2008/10/26(日) 12:39:04 ID:g2SZIbcY0
おk
声優の羞恥プレイを聞くためだけに買ってくるぜ!


真・友情パワー!()笑
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 12:49:04 ID:fXtqoiVC0
このゲーム女神転生Vより面白いよ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 13:07:24 ID:OVExQKMaO
クリア時間がすごいな。
時間に追われ忙しい現代人に考慮してのことなのか。
厄シリーズを作ってた頃から比べると進化したな、IFは。
よし、ライドウとマニクロクリアしたら買ってやるか。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 13:32:05 ID:71Hxo3LsO
ああ、そうだね
人によっては、もしくはある意味真Vより面白いから
今後一切他社のアイデアパクトリーしないでクル・ヌ・ギ・ア2を
頑張って欲しいね
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 13:38:14 ID:iS8tyIgn0
アイデアファック!
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 17:03:00 ID:UVM7pwH70
四八に関わってるアルカディアプロジェクトって
転生にも関わってる会社だよね?

次は是非ともアスミック、IF、アルカディアプロジェクトで力を合わせてくれないかな。
真・友情パワー! で。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 17:32:29 ID:0Y9zv96f0
普通に神ゲーだったなこれ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 17:43:47 ID:WtOZsINU0
邪神ゲー
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 17:49:12 ID:fIxsJdCkO
確かに神だな。
疫病神だ。
効果抜群。
精神崩壊。
冥界への旅立ち。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 18:21:10 ID:fXtqoiVC0
間違えたwww

真女神転生Vぐらいおもしろいよね
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 18:27:42 ID:6PWu6duaO
社員なのか愉快犯なのかどっちだろう
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 18:43:43 ID:71Hxo3LsO
真Vアンチか真V儲煽りの愉快犯?
ヌギャーはどっちかってーとアバチュパクリだ
他社ゲーの名前出してなきゃ人の感性それぞれで終了だった
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 19:12:05 ID:BIb3Bm8nO
アバチューをパクろうとしたのは見え見えだよな。
あの劣化ターンアイコンシステム(先に全員分入力)とか。

しかし一番切ないのは、ソーラーノイズをパクろうとして間に合わず
マップ画面の邪魔物になった、変化しない光量アイコンだがw
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 19:14:37 ID:x5l86JFC0
断言してもいいけどあれは別にアバチュパクったつもりじゃないと思うよ
何の変哲もないコマンド戦闘しか作れないのに変にプレスターンを意識してしまったから
結果的にああなっただけだろう
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 19:50:44 ID:+F8pYs/mO
はいはい。社員乙!
次はオリジナリティ溢れる作品を頑張って作ってネ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 20:13:32 ID:dZQmeNPi0
>プレスターンを意識してしまったから(無意識にパクって)結果的にああなっただけだろう

ってことじゃね?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 20:42:40 ID:BIb3Bm8nO
アバチュの二番煎じソフトを作る企画ではなかったけど
ターン制戦闘でオリジナリティ出せないから、アバチュをパクった、って事だろ?

ソーラーノイズもどきのあの光量アイコンワロスw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 20:52:07 ID:CnQRgB5C0
絵が好みなので買おうかと思うんですが
中古4800円って買いですか?
ゼノサーガエピソード2がとても楽しめたので
多少つまらなくても問題ないです。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 20:55:38 ID:vhkEYc4s0
もう1桁下がってから買うんだ

多少ってレベルじゃないから・・・・
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 21:17:00 ID:9vIdmGR60
そもそもアバチュだって結構酷評されてたソフトじゃなかったっけ?
それをIFがより画期的なシステムにして有効活用してやんよとでも思ってたのか
志は高く持ちましょうよIFさんよぉ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 21:28:45 ID:71Hxo3LsO
因みにアバチュの酷評は予告無し二分割商法電波ヒロイン
あれ…このゲームの主人公俺じゃなかった!何か俺吸収された!
くらいで戦闘システムなんか評判悪くないんだ
あれ?そういやヌギャーは続編あります!的な終わりなんだっけ?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 21:34:26 ID:BIb3Bm8nO
>>902
好みな絵はPVやパケ裏にある実際のプレイ中の絵?
それなら問題ないけど、パケ表絵の事ならまあ落ち着け。
岩崎絵は実際のゲーム中には出てこないから。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 22:24:11 ID:4EMKIkUrO
仮に続編を出しても売れんよ・・・
今回の出来を見てると続編もまた半端なシステムと続編を予感させるシナリオになる気がする
少なくともパケ絵とタイトルに騙された被害者は次から買わないだろうな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 22:24:18 ID:6PWu6duaO
>>899は何を言ってんだ?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 22:38:14 ID:6PWu6duaO
>>902
つまらないなんてレベルじゃないから絶対やめとけ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 22:49:28 ID:EXArV56p0
アイデアパクトリー
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 23:09:52 ID:fXtqoiVC0
アンチ乙
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 23:10:49 ID:Yc7iDLRH0
>>911社員乙
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 23:14:56 ID:fXtqoiVC0
神代のどこが悪いのか探すほうが難しいだろwww
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 23:16:14 ID:T3l8MDsa0
>>913神代のどこが良いのか探すほうが難しいだろwww
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 23:18:54 ID:71Hxo3LsO
>>913
よし、ではすぐにクソゲーオブザイヤースレに
異議申し立てしてくるんだ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 23:22:02 ID:fXtqoiVC0
>>915
すでに異議申し立てしてます
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 23:26:55 ID:71Hxo3LsO
>>916
全然 聞き入れられて ないじゃないか…
もっと頑張りなよ、大賞候補になってるぞ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 23:46:17 ID:fXtqoiVC0
大賞になるはずがない

断言してもいい
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 23:58:18 ID:5UAUQfZ+0
クソゲーじゃなくてただの未完成作品だからなぁ
48などとは次元が違う
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 01:07:33 ID:yZ1AKqLFO
すでに扱いは電波ゲーなのだがw

未完成なだけなら大賞候補にはならんよ。
未完成なシステム、足りないグラフィック、電波なシナリオとキャラ、
そして厨セリフと劣化パクリと別データ混入とサイトの駄目さ、
それだけの要素があり、誉める点が一切存在しないからじゃないかw
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 01:37:05 ID:ok/iv74k0
>>907
続編があるとしたら月光録んときみたくサクラバ起用、
ボリューム大幅増とかで釣りにくると予想。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 02:28:43 ID:xns8MT4vO
月やったけどサクラバて誰?
ちゅか未完成って・・・
完成したら誰もが虜になるゲームにでもなるとでも思ってらっしゃるのですか?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 03:24:47 ID:yZ1AKqLFO
>>902
プレイ中の絵がこれ↓で
http://yaplog.jp/nugyaa/
中身がつまらないというより電波か厨二でも大丈夫ならオヌヌメw
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 05:40:25 ID:NJ0JdQnQO
糞ゲーの完成版ってなんだよw
未完成が完成したらよくなんのかよw
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 08:57:14 ID:6MaPlhKD0
>>924そう思わなければこんなゲームやってらんないっすよ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 10:55:22 ID:jrZD8DXG0
見事にwikiの更新止まってるな…
乙でしたとしか言いようがない
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 11:02:56 ID:YztqQKDo0
あらかた更新終えて、冥界住人達も力尽きたんじゃないかな。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 11:43:56 ID:6gjxphoiO
まだ戦闘データ取ってた奴ならいるよー…
って言っても、残りは大正その後のボスと裏ボスぐらいだけど

俺…これ更新したら好感度の変動確かめに行くんだ…
あと仲間の武器レベルどこまで上がるかとか…
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 12:07:19 ID:pn0rNX6v0
そこまでして楽しむの?冥界住人すごいよ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 12:21:36 ID:OvhGDqSA0
訓練されたIFゲーマーすげーw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 12:24:16 ID:yZ1AKqLFO
冥界住人じゃないかもしれないけどな。
IF知らずに転生と間違えて買った奴も結構いるし。

何か、この怒りや脱力を他人と無理くりにでも分かち合いたくて
wikiを充実させたくなったな、俺の場合。
楽しくなんかない、苦痛だけど、それを達成したくなるというか。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 13:23:10 ID:6gjxphoiO
一応冥界ゲーはこれが初めてだよ。
転生と四八に散々訓練されたんで、クソゲーだろうなと思いつつ笑顔でレジに持って行ったが。

自分の場合、Wiki更新の原動力はひたすら「せっかくだから」だな。
この迷言を生んだコンバット越前は偉大だと思う
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 16:40:24 ID:bX+RWlW4O
ライドウPlusと一緒に買ったけどライドウとマニクロ積む位おもしれぇなこれ
934冥界住人:2008/10/27(月) 17:00:12 ID:QN6U48bvO
これおもしろいな。
買ってよかったわ。
こんど転生學園もやってみようかな。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 17:07:47 ID:P6hWb9Xy0
>>933>>934
どの辺がおもしろいと思った?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 17:33:09 ID:rA6MeW2+0
やべえ、オプーナおもしれえ!
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 18:30:41 ID:0bqfUcVv0
>>934
冥界住人がそんなこと言うわけないだろjk

とういかわざわざ「面白い」って書きに来る連中って何がしたいんだ。
尼のレビューに書くなら社員乙ってことで分かりやすいんだが…
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 18:32:12 ID:9Ok5WWyEO
ただの暇つぶしでしょ。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 18:42:04 ID:bX+RWlW4O
>>934
キャラはいいし、程よい難易度の戦闘が楽しいわ
ただ難易度高いだけのアトラスRPGより面白い
後一回のプレイ時間が短いから忙しい俺に合うわ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 18:43:10 ID:bX+RWlW4O
間違えた、>>939>>935へのレス
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 18:49:08 ID:qNLY46tD0
忙しい時間縫ってまでこんなもんやるとかねーよ
本当に面白いゲームなら忙しくてもその時間削ってプレイしたくなるもんだろ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 18:53:21 ID:pn0rNX6v0
一人でも被害者を増やす腹か
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 19:04:44 ID:AzUTZXy30
>>937
ここに書いてるやつも社員だって
IF社員にはネットでの自社製品を持ち上げ、ネガティブな情報を否定するという仕事もあるの
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 19:06:14 ID:SfCpGzON0
>>943
発売直後ならともかくこんな不評一色に染まりきった後のスレでやるのが凄いな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 19:14:17 ID:P6hWb9Xy0
今回の詐欺っぷりを見てるとIF社員は本当にそういう仕事やってそうだ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 19:25:41 ID:yZ1AKqLFO
>>945
クソゲー大賞を猿に取らせたい人達かと思ったが。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 19:40:44 ID:/JOnQ9W40
キャラがいい? どこが?
転生キャラの足元にも及ばないよ(妹除く)
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 19:44:58 ID:eHduoins0
転生はほんとキャラだけは良かったな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 20:30:30 ID:ANJP9IrR0
本当にキャラがいいって思うなら、
なおさらキャラ別エンドが無いのを不満に思うはずだろ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 20:35:19 ID:4unQ+5rH0
>>928
実際、ステータス画面で見れる主人公に対してのコメントが全ての好感度に対して存在するのか気になる
もしあるんだったら、すごい無駄だよね
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 23:16:57 ID:5KW9CqyiO
個別EDがないなら好感度とか意味ないだろ…
数少ないイベントのために何周させる気だよ
つーかキャラが薄い上に被ってるとか無いわマジで
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 01:03:19 ID:V+E4YBh00
誰かニコニコにプレイ動画上げてくれないかな?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 01:24:49 ID:nv4bo50B0
もしうpされるなら真っ直ぐストーリーをクリア版と
サブイベント網羅版とで別々に作って欲しいな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 05:29:57 ID:lY2msiyZ0
TOVの主人公の声の人が参加しててワロタ
あんな大作の後に何クソゲに参加してるんだ、と思ってwikiのバレ見たら常連の人だったのか・・・
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 13:56:31 ID:q++C7V9IO
ライドウやった後だとこんなゴミゲーでも面白く感じてワロタ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 14:22:17 ID:wZoLKEpQ0
こんな所までご苦労様です
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 14:49:23 ID:rROy2+Wk0
アトラス製品と比較して持ち上げるレスは社員にしか見えない俺は汚れてるんだろうな
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 15:41:24 ID:YtbtvKGrO
>>952
すまんキャプ環境がない。

だれかキャプってくれる人がいるなら、ソフトあげるよ。
いや、そんな、お金なんて要らないから、タダでいいから。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 18:43:12 ID:lQ0jkeAo0
>>957
比較してなくても擁護レス=社員と思って問題ないだろw
昨日擁護してた奴も社員じゃないかと疑われたらすぐ来なくなったしな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 19:02:44 ID:bQecfBdJ0
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 19:15:02 ID:KyxLGB8UO
こんなゲームを誉める奴なんて関係者しか居ない。
誰がゴキブリの入ったラーメンを旨いなんて言うんだよ。


ちなみにmk2にレビュー書いたら蹴られたわww例えが酷すぎたのか。
ヌギャー=ゴキブリの入ったラーメンって結構的確じゃね?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 19:16:56 ID:/psyyBPZ0
センスのない例えだな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 19:21:39 ID:H6STyjOb0
すでに一件あるけどいかにも2chのスレから来ましたって感じの奴のレビューって見てて痛いよな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 19:29:29 ID:uBurZk/kO
パクり元をけなす奴は社員か社員を装ったアンチだろうな
未完成品の時点で比較できるレベルに達してないことは明らかなのに
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 19:32:48 ID:ijam016o0
「台無しになった」という意のGラーメンより
北京の紙張りビルディングと言うべきだと思う
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 21:03:38 ID:6KlgX2Pk0
カオスウォーズはそんなに酷くなかったし、転生学園好きだったので、
ファミ通評価18点だったのを認識した上で一昨日買ってきて、今クリアした。

……ぶっ通しでやってると、大正編の途中くらいから頭が麻痺してくる。
宝生とかいう謎のキャラがエンディングだけ急に出て、平然と喋るのは、
プレイヤーに「隠しキャラがいるんだよ」と教える意図だったに違いない。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 22:13:50 ID:7w0yzDAC0
公式サイトいいかげんすぎる
マンゴープリンなんてイベントですら売っているのを見たことがない
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 22:17:47 ID:QGC9u4Zh0
次スレどうするの?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:14:52 ID:Ylsi/vII0
このゲーム何が酷いって、神代”學園”幻光録なのに、全然学園ものじゃない所だな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:32:10 ID:snPiW3V60
>>969
それ以前の問題だと思うけど
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 03:03:48 ID:5jkzfoTWO
>>962
そーゆー事はお前さんのセンスある例えを出した上で言えば?言うだけなら猿でも言えるわ。

>>965
なるほどな。962とは大違いいだわ。俺の例えは確かに微妙だった。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 03:05:04 ID:OVlGmsp7O
>>968
クソゲー大賞も控えてることだし、
wikiと配信ほか画像とKOTYwikiをテンプレに含めて
立てた方がいいんじゃないかと思うんだが。

いま携帯で、自宅は万年制限プロバイダだから、誰か頼む。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 03:46:57 ID:ZAc0POib0
>>971
必死だなw
どーせレビューの他の部分もしょうもない表現ばかりなんだろ
恥かくだけだし掲載されなくて正解じゃね?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 04:13:28 ID:HPi1B4000
アンチがついてるってことは良ゲー?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 04:15:19 ID:nfS4+7JR0
信者がいないのにアンチも何もないだろ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 07:59:49 ID:uOV4e7F40
>>974
鋭いな。さあ今すぐ買ってこいw
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 09:53:55 ID:OVlGmsp7O
>>974
wikiとクソゲー大賞スレは買うまで見るなよw
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 13:17:14 ID:sgNABihMO
>>974
くぉーなんだこれーすげーおもれーほんと買って良かったー(棒読み)
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 14:30:24 ID:6KyJoR450
爆炎覚醒
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 15:20:25 ID:VZNgKZwxO
俺さ、今、クルヌギア売ってこようと思って、馴染みのゲーム屋に行ってきたんだ。
その店のオヤジさんとは、ハードがFCだった頃からの馴染みでさ。
ガキん頃とか小遣い少なかったから、いっつも物欲しげにウィンドウ眺めてるだけだったんだけど。
そうしてると、たまに駄菓子とかくれたりしてさ。
そんな人の良いオヤジさんがやってる店に、売りに行ったんだ。

千円位になればいいな、と思ってオヤジさんに渡したらさ、オヤジさん、ロクに査定もしないで
『3200円だよ』て言うんだ。
俺が思わず聞き返したら、オヤジさん
『このソフト、今日まで新作レートで買い取りだから。
ラッキーだったね。○ちゃん今月もお財布苦しいんだろ?』
ニコニコしながら言うんだよ。
俺さ、何か心苦しくなっちゃってさ。
『そ、その値段じゃ、ちょっと売れないから……』
って言って、結局売らずに帰って来ちゃったorz


『ごめんな、ウチじゃ、その値段でも精一杯なんだよ……』
帰り際オヤジさん、寂しそうに申し訳なさそうに言ってた。
オヤジさん、そうじゃないんだよ。
そうじゃないんだ……orz

値崩れして、買い取りが三桁位になったら、遠くのチェーン店に売りに行こうと思うんだ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 17:01:43 ID:S8Ll9RcS0
>>980
オヤジさんの優しさに全俺が泣いた
ゲームの小売店は経営厳しいだろうけど>>980が頑張って買い支えてやってくれ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 19:03:30 ID:YYAXIyge0
>>980
オヤジさん…泣けるな
というか買い取り額が高すぎるってちゃんといってやれよ(´;ω;`)

新スレのテンプレどうする?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 19:26:44 ID:/cfsktk50
新スレいるの?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 19:37:18 ID:5sw7KPJ30
正直、クソゲーオブザイヤーのスレが本スレって事でいいような気さえする
むこうのwikiのヌギャーのページにこっちのwikiのアドレス載せてもらえばそれでいいんじゃ・・・
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 22:35:19 ID:Agt35Z0k0
>>980
クルヌギアのスレにふさわしい心痛む話だな
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 22:38:33 ID:dUnyfqZO0
遊戯王のカードの売り上げ>>>ゲームの売り上げ

俺のバイト先だ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 22:54:06 ID:OVlGmsp7O
>>984
スレタイ検索にヒットしないじゃん。

それを望んでるIF社員ならアレだがw
988902:2008/10/29(水) 23:14:33 ID:GirBkKJj0
買っちゃいました
非常に楽しみ
後悔はしない主義
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 23:22:14 ID:KEJ4/apO0
そうか買ってしまったか・・・

もし後悔してしまったらまた来るんだ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 01:04:51 ID:r57IVfwL0
>>984
ヌギャー擁護の社員がオブザイヤースレに今以上に紛れ込んで迷惑がかかるだろ
隔離施設として次スレは用意しておくべき
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 01:08:27 ID:FyqGenilO
>>980
あえて明日もう一度売りにいけば?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 01:14:32 ID:iu1/I1sWO
>>980
「これ、冗談抜きですごいクソゲーなんです
だからとてもじゃないけど3000円なんていう高い値段じゃ売れないんです
ごめんなさい
いつもありがとうございます」
というメモと一緒に、12/25に店のポストに入れておけ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 01:25:10 ID:t5ONsNtf0
>>992
バカだなあ、おっちゃんはそんなこと全てわかったうえでああ言ってくれてるんだよ。
もちろん申し出を断った>>980の心持ちも理解してる。

いやあ、ヌギャーって本当にすばらしいものですね
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 03:07:24 ID:dZHDbXMl0
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 03:08:08 ID:dZHDbXMl0
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 03:08:43 ID:dZHDbXMl0
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 03:09:19 ID:dZHDbXMl0
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 03:09:53 ID:dZHDbXMl0
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 03:18:20 ID:r57IVfwL0
次スレ

神代學園幻光録 クル・ヌ・ギ・ア3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1225304231/
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 03:49:28 ID:dZHDbXMl0
1000なら良ゲー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。