【汚物は】 Fallout 3 Part5 【消毒だ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
公式
http://www.bethsoft.com/jpn/fallout3/index.html

対応機種:PS3/XBOX360
北米版 2008年10月28日発売予定
日本語版 2008年12月4日発売予定

Fallout3 for PC
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/game/1216444243/

前スレ
○● Fallout 3 その3 ●○
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1221992637/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 21:32:09 ID:wRUSuCqV0
2GET
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 21:34:53 ID:jFcxKB9w0
>>1
ヲーウィ・・・このスレタイありかよ・・・


ま、面白いから良いかwww
元ネタはFMGHだっけ?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 21:37:11 ID:IHTvWQtj0
>>3
○汚物は● Fallout 3 その5 ●消毒だ○

この方が良かったかな??
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 21:38:20 ID:IHTvWQtj0
○● Fallout 3 その5 ●○

やっぱりシンプルにこの方がよかったのだろうか・・・orz
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 21:39:52 ID:5d/pu2zB0
>>5
どっちでもいいんですよ

>>1エクセレン・・・ウェェクセレンッ!! ッァー・・・
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 21:40:10 ID:rKaS4mED0
変なネタとかは個人的には要らんとは思うけど、立てちゃったものは仕方ない
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 21:44:09 ID:jFcxKB9w0
まあ、「ん、なんだこのゲームは」って思ってもらえる分良いかもね
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 21:45:41 ID:IHTvWQtj0
皆さんごめんなさい。
前スレ記載がその3になってる。ほんとにごめん!!!!

酔ってる時にスレ立てするもんじゃないなぁ。
○● Fallout 3 その1 ●○立てたのオレなんだけど●○がみんなに不評だったんで変えてみたんだけど
またやっちまったすまん
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 22:38:31 ID:Hse9fM530
スレタイは変わったが
>>1乙・・・>>1乙は変わらない
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 22:39:13 ID:qak5uOnZ0
>>1,>>1 never changes...
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 22:52:30 ID:9fYAX+pb0
>>3
北斗の拳じゃね?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 22:57:28 ID:/9LK+BqKO
○●のほうがスレが下がった時に見つけやすいけど、まぁ何でもok
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 23:00:00 ID:YadZgcCHO
黄昏の大地を歩く

全ては>>1乙の為・・・
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 01:29:15 ID:h2YI/lXh0
別にいいと思うよこのスレタイで
だいたいあってるし
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 07:00:26 ID:ThP6m1IJO
汚物は消毒だ動画出てたしなww
次はマッドマックスでいけばいいんでね
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 18:08:44 ID:AIpvK3YE0
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 汚物は消毒だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/ 
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 18:31:53 ID:/chQyeUw0
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _)モヒカンスラッガーガガガガガー!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/

なんというか、思い出し書き 
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 18:39:12 ID:Tanrs3ZXO
しかしレベルマックスになると裸でも敵の銃とかある程度平気になるんかな?
だとしたら萎えるが
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 18:50:19 ID:jiFNxN0n0
>>19
裸だと敵より放射能がやばくね?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 19:08:18 ID:p8miT5yZO
オブリみたいな難易度スライダーバー方式だと嬉しいんだがな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 19:15:34 ID:38RoQ8gB0
こんにゃろうめ!オブリだと思って期待したらFPSじゃないか・・。orz
アメリカ人の単細胞!
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 19:18:41 ID:Pjr2XGYg0
>>19
前作だと防具なしで回避に失敗したら死ぬ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 19:18:43 ID:8Jd0gjsj0
>>22
何が不満だ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 19:19:30 ID:Pjr2XGYg0
>>22
FPS・・・?
俺にはターン制のRPGにしか見えないんだが
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 19:20:52 ID:xm4vkdP40
戦闘システムはまるで違うからオブリをイメージしてると死ねるだろう
魔法でキュッキュッしたいとかそういうイメージは持たない方がいい
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 19:22:14 ID:2ankKX0/0
>>22
さあ、ゲーム雑誌を立ち読みする作業に戻るんだ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 19:54:00 ID:EIE95jv/O
>>19
前スレまでの情報だとレベルとかの概念が無かった気がする。キャラの強化は装備とスキル習得?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 20:11:54 ID:Pjr2XGYg0
>>28
レベルあるよ
最高レベルは20だとさ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 20:20:00 ID:8Jd0gjsj0
>>29
エンディングがあるならそんなもんか。
ってか前スレ埋めようぜ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 20:25:50 ID:EIE95jv/O
あるんだ。
20ってことはクエスト完了で経験値が入るとかかな?じゃないとかなりムラ出ちゃうけど
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 20:32:56 ID:b4aEcS5X0
日本語吹き替えって初めて知ったんだけど、どこの情報?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 20:39:27 ID:EYQCIK4/0
公式
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 20:44:01 ID:ptQ7TwCJ0
箱○とps3だけだよね?情報出てるのって?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 21:43:02 ID:YzH3llGx0
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 二人入って出るのは一人!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/ 
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 22:34:28 ID:kX+61AXe0
>>31
1も2もある程度クエスト完了で経験値入ったし、戦闘向けじゃないキャラでも2クリアできたよ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 22:38:24 ID:uGytjpvc0
自分はお金でしか動かないとか決めつつ、結局人様の頼みを断れないツンデレプレイになってしまいそうだ・・・
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 22:41:04 ID:kX+61AXe0
>>37
2の二週目を女キャラでやったら本当にそんな感じになったw
一週目は正義感溢れる青年でやるが、二週目からは変な方向に走るからなー...
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 00:00:52 ID:0sG6y8Rv0
やっぱみんな前作やってるのか
今作から入る俺でもついていけるかな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 00:21:55 ID:1ayiBJcc0
モヒカンプレイするぜ!ヒャッハー!→子供「お願い、パパを助けてよぉ」→(報酬欲しいし)チッ、し仕方ねぇなぁ・・・今回だけだぜぇ?
新しい街に到着→よし!略奪するぜぇ!・・・の前に下見下見っと→いやー街のみなさんどうもどうも、ヘコヘコ
ヘイ親父!ビールだ!ビール寄越せ!あァ?ヌカコーラしかないィ?じゃそれで・・・
は?1本220capsだ?・・・オイ・・・俺サマを舐めんじゃねーぞッ!!
(交渉中:褒める、褒める、褒める、褒める、賄賂、賄賂、褒める、褒める、賄賂、褒め(ry
よし、1本207で買ってやる、ありがたく思え

自分のモヒカンプレイはこんな感じだろうな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 00:25:40 ID:30CeAJeI0
>>40
なんというツンデレ弁慶
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 00:42:44 ID:x3IUOJqT0
俺は途中まで平和プレイで後半あたりから町が4つぐらいなくなってそう
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 00:47:52 ID:M4RT39960
俺は最初から悪人プレイで行くって決めてるから
人を見つけたら挨拶代わりにマシンガンの弾ぶち込んでやりますよ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 00:50:27 ID:+xiJe7qu0
規制とバグ関係が唯一の心配
頼むからCEROにびびるなよ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 00:59:08 ID:l34MDCgH0
規制なんてゲーム内容変わらん限り別にどうでもいいや
バグは心配、つーか確実にあるだろうからあんまり酷すぎない事に期待
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 01:22:27 ID:ZRIIOhLMO
笑えるバグはあってほしいな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 01:25:32 ID:m8yO3OFr0
規制とかはベセスダだから心配いらないと思うが
バグは困る
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 01:26:15 ID:kOViM2P/0
CERO審査おせーな こりゃZ指定でも規制いれなあかんかもな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 01:34:50 ID:/rDxD1wH0
北米だとM表現、日本のZ表現はどの程度までOKなの?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 01:40:18 ID:+xiJe7qu0
どの程度までかは知らないが
PS2のゴットファーザーはZの癖に一般人の体力無限
殺せる奴も倒れる動作とか頭が飛ぶ表現一切なしでその場でひゅんって消えるだけ
さすがにこれではそこまでしないと思うけど箱○だし
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 01:59:29 ID:cPh+Hu700
出血とかゴア表現みたいな表現規制はまだいいとして
GTAみたいにミッションそのものを規制されたりするのは嫌だな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 02:04:15 ID:Vxyffse90
秋葉原通り魔事件でZ指定ゲームが叩かれたせいで
それ以降の日本では
部位欠損のあるゲームは1作も発売されていません
Bloody Messはカットされるでしょうね
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 02:04:28 ID:kOViM2P/0
ゴア規制されたら買う価値ねーわ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 02:14:28 ID:nGjDi/xg0
言い方はなんだが、そろそろほとぼりも冷めたろ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 02:25:28 ID:1BWA2NTZ0
>>52
M&M・・・
規制はない方がいいけどこのご時世じゃ厳しいかな・・・
べセスダガンガレ
超ガンガレ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 04:36:23 ID:qzsdrwct0
規制されたらPC版が多めに売れるだけのことさ
別にゴア表現ばっかりがウリなわけではないしな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 06:43:44 ID:/rDxD1wH0
Falloutシリーズはブラックユーモアとゴア表現と独特なゲームシステムが売りだろ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 06:44:41 ID:FQzDjoov0
別に規制されても海外版買えばいいし
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 06:47:38 ID:/rDxD1wH0
規制内容があんま酷かったらPC版買うけどね
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 07:48:20 ID:kOViM2P/0
発売前に規制の有無を公式サイトに記載しろよな。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 08:55:36 ID:/rDxD1wH0
コレクターズエディションって何ついてくるの?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 09:03:57 ID:LAS/FsRI0
規制の有無はゲームショーでわかるのかな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 09:09:24 ID:kOViM2P/0
>>62
だな!!たのだぜ!!俺はトウキョウなんて怖くていけないから自宅警備してっから
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 09:18:39 ID:ZDZ75auP0
Dead Spaceアジア版予約したけど、Fallout3は中止とかにはならないよね?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 09:20:13 ID:kOViM2P/0
>>64
デッドスペース並にグロいわけじゃないから問題ないよ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 09:52:41 ID:HJgC+jyz0
Fallout3のゴア表現は
どこかシュールでコミカル
Dead spaceのようなガチグロとは微妙に違う
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 10:19:39 ID:cPh+Hu700
べつにゴア表現がなくても困らないけどな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 10:34:14 ID:/rDxD1wH0
このシリーズを今作から知った人はゴア表現あっても無くても
たいして気にしないだろうよ
シリーズ通して遊んだ人はゴア無しはすごく違和感あるけどなぁ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 10:54:45 ID:F2vMXSLq0
>>68
ゴアもだけど、それよりもBethesdaだからテキストもつまんなくなるんだろうなという予感はあるな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 11:03:33 ID:a9iC92aW0
戸田奈津子並?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 11:29:02 ID:8Zm/DmgV0
刺激をもとめて映画見てるのにババア検閲は無しだよな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 13:13:40 ID:pWWJYoxe0
アイコンが可愛いときいてきますた
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 13:24:35 ID:kXfj/bdi0
「ドラマは不倫や浮気が多くて教育上良くない」って訴えは誰もしないのか
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 13:39:20 ID:8nbdnY9y0
>>73
子供が見て?
相当なアホガキじゃない限り大丈夫だよ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 14:35:42 ID:73cPEMJlO
>>73
それを言うならAVだろ?
なぜあれだけジャンルがあるのに
規制が殆ど無いんだ?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 15:00:26 ID:mnOg1EIV0
>>70
なっちの悪口を?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 15:51:09 ID:VhkJbANY0
規制の話はいくら話しても時間の無駄だ

こんにゃくゼリー発売中止で俺を怒らせた
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 15:54:55 ID:OTDsFev0O
Z指定になったらグレる
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 16:12:37 ID:kqujppqm0
ゲームよりマスコミの方が有害
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 17:03:25 ID:Io4V9Nfr0
>>77
同士よ
モチもノドに詰まらせる危険性があるのを承知でみんな食ってるのに…
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 17:35:40 ID:VhkJbANY0
そういえば悪人にも善人にもなれるゲームといえばフェイブル、フェイブル2がある。
フェイブルでは初プレイ時における最初のキャラで悪人になったのは全体の5%だったらしい。
悪人になる人が少なかったのがショックだったから(製作者が)、フェイブル2では善人でいることを困難にしたらしい。
オブリでは苦渋の選択が少なかった?けど、フォールアウト3ではどうだろうね。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 17:42:53 ID:8nbdnY9y0
>>81
Fallout3の場合正義と悪がズレまくってる
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 18:01:29 ID:qmGL0sUj0
オブリ = 汚物
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 18:05:10 ID:rb2velbfO
falloutの世界自体常識から逸脱してるからな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 18:08:24 ID:1ayiBJcc0
フォールアウト3も正義のために犠牲を強いられる場合もあるとかなんとか
と言ってもカルマはモヒカン狩りや悪人の指を警官に持ってくと上がるっぽいし
悪行なら街で暴れれば良いっぽいし、クエストの選択だけで決定されるってわけじゃないかも
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 18:37:02 ID:ZRIIOhLMO
あげ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 18:48:14 ID:SJaDbree0
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 19:03:10 ID:8nbdnY9y0
>>87
ほんとだっ※マークがっ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 19:53:49 ID:enSsFDt/O
TGS行くつもりだけど17歳じゃ出来ないのかね
身分証とか見せなくてもスルーしてもらえたらいいんだけど
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 20:04:50 ID:NEUwCHDA0
必要な身分証って誕生日とか入ってるやつじゃないとダメなのかね
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 20:15:46 ID:RSXniP+l0
身分証明なんて偽造していけばOK
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 20:28:45 ID:O2KEmfNo0
マジックでヒゲ書いとけばおk
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 20:33:41 ID:L2DeUJ/AO
あっ! 忘れた! じゃダメか?顔老けてれば行けそうだけど。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 20:34:27 ID:NEUwCHDA0
忘れましたで入れてもらうのは掛けじゃないか
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 20:38:20 ID:RpHYdMBA0
Ω規制とかなんか凄そうなの作れよ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 20:41:41 ID:2LoNi45P0
年齢制限で入れないなら今年のTGSはやめようかな
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 20:49:23 ID:+5YUNHH60
Ω指定 60歳以上のみ購入可
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 20:50:54 ID:kOViM2P/0
規制されまくりっぽいなwwwwwおわったなwwwwwww
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 20:56:08 ID:SJaDbree0
まだソースはないだろ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 20:57:50 ID:kOViM2P/0
>>99
383 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/10/07(火) 20:14:31 ID:6RUw4bw20
今日大阪でXBOXのカンファレンス行ってきたんだw
フォールアウトが面白かったよ
でもZになるかもしれないんだってw

512 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/10/07(火) 20:24:11 ID:6RUw4bw20
俺がプレーしたのはまだローカライズされてなかった。
欠損表現だけはぶいてあったよw
欠損表現はだいぶ規制かかってるらしいよ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 21:03:12 ID:HJgC+jyz0
>>100
これだけ? 何とも言えんな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 21:08:49 ID:SJaDbree0
それはソースとはいわんだろ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 21:09:40 ID:kXfj/bdi0
未成年が入る可能性がある発表会だと
実際に出るときの仕様かどうかわからんな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 21:09:58 ID:kOViM2P/0
っしかしこれが本当だったら高橋にはガッカリだよな ジャパナイズしてどーすんだよ^^;;
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 21:10:36 ID:SlshTqOk0
完全に終わった
欠損無しじゃスルーだわ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 21:11:21 ID:/rDxD1wH0
>>100
ってかどこのスレ?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 21:11:39 ID:RSXniP+l0
俺もカンファレンス行ってきたけどちゃんと欠損したよ。日本語も洋画でお馴染みの声優で雰囲気バッチシだったよ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 21:12:01 ID:+2+a4WWx0
さて、英語版予約して来よっと♪
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 21:17:35 ID:SJaDbree0
ネガキャンハジマタ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 21:22:14 ID:kOViM2P/0
>>107
安心した!! サンクス!
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 21:30:24 ID:cPh+Hu700
どれ一つ信憑性はないな
まあそのうち分かるでしょう

どのみちゴア表現が無くても買うけどな
英語全くできないしw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 21:40:03 ID:ZRIIOhLMO
2ちゃんねらーの発言なんぞなにひとつ信用できぬわ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 21:41:48 ID:7WWbTZVT0
ゴア表現ってそんなに重要か?
あってもなくても別に変わらんだろう
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 21:42:20 ID:kOViM2P/0
>>113
Falloutじゃなくなる
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 21:47:27 ID:L2DeUJ/AO
破壊の順番で戦力削れるらしいし、問題ないだろ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:09:29 ID:1ayiBJcc0
番組の途中ですがEnclave Radioによる発表があります。周波数はそのままで。

善良な合衆国市民の皆さん、今晩は。Enclave Radio部長のWalter Raleighだ。
私は皆さんに残念なニュースを知らせなければならない、いやもう既に知っているかもしれない。
私も聞いたそれは"我々のシステムに欠陥がある"というものだ、バカバカしい!
だが落ち着いて欲しい、我々の団結が試されている時なのだ。そうとも、敵は近くに潜んでいる。
あなたの側に、家の床下に。だが普段彼らは良き市民の顔をしている、厚かましいことにだ!
ヤツらはウジ虫だ!ペテン師だ!姑息で、卑怯で、今もグールのようなクシャクシャな面で笑っているだろう!
だが安心して欲しい、我々Enclaveが君達の安全を約束しよう。
君達も重要な情報があれば是非提供して頂きたい、連絡先をここに記す。諸君らの愛国心に期待する。以上だ
ttp://www.bethsoft.com/bgsforums/index.php?s=589ac7fc4d8b869637bfc7bb29435d25&showforum=33
 *氏名年齢職業遺伝子ナンバー、逮捕歴の記入が必須となります*
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:18:13 ID:+XV4FlGl0
2008年10月9日より幕張メッセで開催される“東京ゲームショウ 2008”マイクロソフトブースにて出展される、ベセスダ・ソフトワークスの次世代RPG『Fallout 3』(フォールアウト 3)の展示内容の詳細が判明した。
まず本作の出展場所だが、マイクロソフトブース内の“Z区分”ルーム内となり、18歳未満の人は入場できない。
今回展示されるのは“東京ゲームショウ 2008”のために作られたXbox 360版の専用ビルドで、開発完成度は90パーセントとされるもの。
キャラクターとの会話は、日本語でのボイス・字幕で会話が楽しめるようになっている。
なお、さまざまな人が来場するゲームショウの性質上、過激な映像表現は“イベントの性質に合ったものに調整”されており、製品版とは仕様が異なる。製品版は北米版と極力同等の表現になるようだ。

ttp://www.famitsu.com/game/news/1218680_1124.html
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:20:37 ID:EwnGcf4t0
TGSなら証言も多いだろうしその分信憑性が高い
数日後に欠損についてはわかる
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:21:10 ID:EwnGcf4t0
あら
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:22:48 ID:Io4V9Nfr0
>>117
これが本当なら規制の心配はしなくてよさそうだな
とりあえず行く人は報告よろしく
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:26:58 ID:HJgC+jyz0
>>117
15分か・・・・・・
あちこち隅々まで調べたいA型の俺は
メガトンにすら辿りつけないだろう
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:33:27 ID:ZZVUhGex0
また改善要望スレが立ちそうなフォントだなw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:41:43 ID:ZRIIOhLMO
>>113
「規制されるなら買わない」ってやつはちょっと異常者。
購買理由が「脳みそぶちまけたいから」てことのようなもんだからな。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:45:48 ID:Io4V9Nfr0
>>123
決めつけるのはよくないぞ
まあゴア表現が全てって訳じゃないが
Falloutシリーズの魅力の一つには違いないからな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:47:20 ID:2LoNi45P0
実際Fallout3の場合そうだから困る
部位欠損が規制されたら表現どころかゲーム性にまで関わってくるし
126名無しさん@お腹いっぱい.:2008/10/07(火) 22:49:40 ID:TxZUxSY30
2008年10月9日より幕張メッセで開催される“東京ゲームショウ 2008”マイクロソフトブースにて出展される、ベセスダ・ソフトワークスの次世代RPG『Fallout 3』(フォールアウト 3)の展示内容の詳細が判明した。
まず本作の出展場所だが、マイクロソフトブース内の“Z区分”ルーム内となり、18歳未満の人は入場できない。
今回展示されるのは“東京ゲームショウ 2008”のために作られたXbox 360版の専用ビルドで、開発完成度は90パーセントとされるもの。
キャラクターとの会話は、日本語でのボイス・字幕で会話が楽しめるようになっている。
なお、さまざまな人が来場するゲームショウの性質上、過激な映像表現は“イベントの性質に合ったものに調整”されており、製品版とは仕様が異なる。製品版は北米版と極力同等の表現になるようだ。

ttp://www.famitsu.com/game/news/1218680_1124.html

こういうことだからじゃないのか?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:50:00 ID:uGo1GLBW0
ぶちまけたいとまでは言わないけど
ゴア表現でV.A.T.S.システムが生きてくると思うから無かったら残念だった
規制されなくて良かった
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:50:08 ID:T9U0gwh8O
心配するな。化け物の頭はじけ飛ばして肉片にできるさ!
129名無しさん@お腹いっぱい.:2008/10/07(火) 22:51:06 ID:TxZUxSY30
>>126

すまんかぶった

130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:59:42 ID:7JPUIaEo0
「製品版は北米版と極力同等の表現になるようだ。」

バラバラにはなるけど、断面の表現がマイルドになるとかそんな感じかね
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 23:00:20 ID:/rDxD1wH0
>>113
前作全く知らん人はゴア表現なしもかまわないからいいよなぁ
1,2から見れば今作の3のゴア描写がこれでも緩い位なのにな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 23:02:49 ID:8nbdnY9y0
皆が不安になる理由
それはPVがほとんど戦闘のみだったからなのだ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 23:10:47 ID:/JoeIQ7m0
メガトン爆破のイベントはダイジェストでやってたけどな。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 23:21:54 ID:cPh+Hu700
「製品版は北米版と極力同等の表現になるようだ。」

ということは規制はあるんだな・・・
ゴアはないけど出血はありますくらいかな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 23:26:59 ID:LAS/FsRI0
断面図が真っ黒になったり
細かい肉片が無くなるとかかな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 23:33:37 ID:BbfAoNdQ0
翻訳だけしてくれりゃいいのに
余計なことすんなよ…
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 00:10:46 ID:Q7QuHwkjO
でも確実にDのままよりZになってくれた方が規制緩いんだよな
Dだったら欠損無しだったかもしれないからZで安心だわ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 00:16:29 ID:wNEJIujw0
>>131
Deathclawがプラズマ系の武器でブドウゼリーになると信じてる。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 00:24:01 ID:ErtTJpmZ0
吹っ飛んだ肉片は消えるんだろ。
いらね
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 00:24:42 ID:lJwbpZB60
そういや暗殺者になりたいなら素早さを上げることになるとか書いてたが、消音器付けた武器とかナイフとかあるのかね。
無音で敵にばれずに始末できるような武器。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 00:33:28 ID:Q7QuHwkjO
消音器付きナイフに見えた
日本語って難しい
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 00:36:52 ID:/evdHrOX0
ナイフはあるかと、刀や槍、ハンマーもあるよ
サプレッサーはどうだろ、多分あると思うけど
無ければスニークプレイはボウガンを使うことになるのか?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 00:56:11 ID:wt9uQOuf0
ゲームのゴア表現に拘る人が理解出来ないという人は、音楽に置き換えてみると良いと思う。
糞みたいな曲ばかりに変えられたら嫌でしょ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 00:59:29 ID:ETUjuzhB0
ブラックジョークだらけの歌詞がラブソング(笑)に訳されてカバーみたいな感じか
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 01:02:51 ID:Nwf02rE60
音楽に例えるなら
楽器の一つが消えるくらいじゃないかな
かなり大きい損失だけど
曲そのものが変るわけじゃないよ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 01:10:24 ID:ErtTJpmZ0
>>145
メタルからドラムが消えたら聞くにたえないだろう
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 01:26:58 ID:KzBwNPO9O
Z指定か・・・
買えなくなった。

フェイブル2は前作同様D指定なのかな?
戦闘が改善されてたら買うかも。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 01:32:42 ID:KzBwNPO9O
モロZ指定だった。
スマソ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 01:38:02 ID:wt9uQOuf0
>>147
買えなくなったとか言っておいて絶対買うだろコイツ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 01:42:49 ID:dgjxGfRN0
Zっても日本語版はまた規制がかかるんだろうな・・・
日本の箱○で出来るんなら英語版を10月に買うか
もう半年以上マトモに稼動させてないし・・・

電子辞書ホスィ・・・
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 01:49:39 ID:KzBwNPO9O
>>149
絶対買わない
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 01:50:28 ID:P30aUMzV0
どうぞどうぞ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 01:51:25 ID:wt9uQOuf0
どうぞどうぞ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 01:58:26 ID:TwfrGqha0
買えないってどういう事よ?
いくら忙しくても暇な日に通販頼むとかいくらでも出来るじゃん
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 02:02:32 ID:KzBwNPO9O
>>154
18歳未満・・・です・・・・・から・・・・
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 02:19:01 ID:hXfQwgI70
ざまぁw
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 02:24:33 ID:RsOIQWDZ0
そういえば堂々とモンハンやってるガキが取り締まられたなんて話聞いたことないな
本当いい加減だよな。本当にやる気があるなら徹底的にやれよ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 02:24:40 ID:TwfrGqha0
本当にやりたかったら人の道を踏み外さない程度に工夫してみりゃいいじゃん
高校生だってAV見るだろ?あれだって実は18禁なんだぜ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 02:32:48 ID:9VsE/p5n0
余程子供っぽい外見じゃなけりゃ売ってくれるだろ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 02:35:13 ID:ETUjuzhB0
流行り廃りがあるようなゲームでもないし、18歳になってからやればいいんでね?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 02:48:04 ID:KzBwNPO9O
じゃあ18歳になったら買います。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 02:49:55 ID:Nwf02rE60
そうやって未成年が簡単に買えるから
Z指定でも規制が入るんだよ
タスポみたいに成年識別カードでも作ればいい
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 02:51:00 ID:37G3GGkp0
18になるまでバイトして高性能PCを買うんだ
何年後に18になるか知らんが、その頃にはMODとかでてるかもしれない
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 03:02:45 ID:3j9azRMJ0
中学高校で初SEXしてるような奴らには18禁とか関係ないだろうね
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 03:05:29 ID:Nwf02rE60
??
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 03:22:07 ID:6o26y5lR0
フランスはPC JEUXからFallout 3のレビューがお目見えしてる。
・(最終的な製品版じゃないから今後直るかもしれないけど)The game, is not bug-free.
・the fear that Fallout 3 could be a post-apocalyptic Oblivion is totally gone.
・It has lost, it seems, a good deal of the humour and even irony that was part of the series.
・Cinematographic references or completely twisted conversations with NPCs are gone.
・Aside from this, Fallout 3 is an excellent RPG and a good Fallout.
でスコアは93。ん〜なんだかなぁ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 03:35:22 ID:ceGhBIrd0
にほんごでおk
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 03:40:27 ID:3j9azRMJ0
ザゲームイズノットバグフリー
バグがいっぱい有るヨ!!みたいな感じ?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 03:47:42 ID:TwfrGqha0
3つ目、従来のシリーズに存在したユーモアや皮肉などは陰を潜めた、とある
でもそこを抜きにしても良いゲームだよ!って事らしい
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 03:52:48 ID:mYTaxOSV0
つーか
秋葉原通り魔以降部位欠損禁止になったって話はどうなったんだ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 03:58:14 ID:VsfKQTGr0
最初の2行は「直るかもしれないがバグはなくはない」、
「SF版オブリになるかもという懸念は全くなくなる」だと思う
このスレでオブリオブリ騒いでた奴ざまぁ

>>170
たまたまあの事件以降そういうのが出てないだけでしょ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 04:02:26 ID:ETUjuzhB0
バラバラ殺人ならともかく、通り魔で部位欠損禁止ってわけわからんな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 04:09:56 ID:8ObD3nyu0
>>123
falloutやったことないの? ばかなの?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 05:37:11 ID:StvunfXP0
トレイラー1・2を観たら変なスイッチがはいったwwww

あーーーーーーーもぉ発売日まだかよ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 07:08:26 ID:/evdHrOX0
オブリオブリ言われるのは開発元が同じだし
3Dのリアルな世界のRPGっつったらオブリが有名だからなぁ
開発者自らも比較してるしね
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 07:13:49 ID:aNlWqC/A0
>>138
序盤だと結構きつい敵だよね
急所攻撃以外、銃弾あんま効かないし
接近挑んで数回攻撃されると死ねる
クエスト以外だと洞窟エンカウントだから入らなければ回避できるから
武器がそろってない序盤は相手しない
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 07:41:08 ID:aH1KwDRS0
吸血鬼病みたいな怪しい病はあるのかな
例えばグールになるとか
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 10:01:57 ID:jSarrdvvO
規制も気になるけど
服にスーツとかあるのか不安
汚いヨレヨレのしかなさそう
あと体吹っ飛ばした時に
服とか剥ぎ取れるのか
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 10:13:32 ID:Gqvwo30NO
字幕付きプレイデモ見てて気になる点がある。
「モニュメントのてっぺんに立つことが出来ます」的なこと言ってたんだけどこれは強化版スプリングヒールとかジェットパックみたいなのを期待していいのかね?
やっぱこの手のゲームは高いとこ行きたいじゃない。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 10:16:39 ID:3j9azRMJ0
アサクリ的フリークライミングperkでも有るんじゃね?
それか核を足下に撃って大ジャンプか
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 10:42:18 ID:w9ca9pHA0
ボチボチとレビュー出てきたみたいですね。
>>166と違ってFallout 3 is "Oblivion with guns"と断言しててるとこもあったりよく分からんな。

http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/22294.jpg
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 11:34:10 ID:5B3NH9qP0
映像見る限りだと普通にプレイする限りではオブリとそう操作かわらなさそうだからじゃね?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 12:08:25 ID:FoTwaafVO
18未満はパソコンの買えば?
輸入だからzとかないよ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 12:09:37 ID:2SuTpW/10
めっちゃ面白そう〜
http://fallout3.zz.tc/games432
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 12:21:51 ID:CPFEb2iS0
おまえら、おやじにそそのかされて
未成年のときに酒をなめる程度にちょびっとだけ味見させられたことあるだろ?

そういうことだ、頑張れ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 12:23:47 ID:5B3NH9qP0
>>185
当時の俺がこれを見つけても、きっと興味を示さなかっただろう・・・
ちょっとは味のわかる人間になったって事かな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 13:00:03 ID:gRC1/Tvt0
ゲームショウだとZ区分らしいな・・・DじゃなくてZ確定かな?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 13:07:05 ID:8ObD3nyu0
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 13:23:07 ID:3LSB7cQe0
スーパーミュータントがイケメンに・・・・
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 13:28:01 ID:wt9uQOuf0
こうしてみるとグラはいまいちだね。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 13:49:19 ID:fQHptaIs0
十分きれいだとおもうよ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 13:54:15 ID:P30aUMzV0
静止画で綺麗とか汚いとか判断できなくね
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 15:13:36 ID:nK5Q3v7m0
オブリビオンのスタッフだそうだけど
バイオショックのスタッフは関係ないよね?
単に50年代デザインから連想しただけだが
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 15:21:47 ID:aNlWqC/A0
>>193
97年発売の1からずっとこんな感じだけどね
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 16:06:20 ID:StvunfXP0
>>188
こうしてみると、オブリ+ガンってのがなかなか的確な表現だな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 16:48:30 ID:7F9vlKRqI
ヘアピンってピックみたいな役割だったけ?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 16:48:41 ID:zfCvN4RR0
腕に付いているPDA画面のローカライズはどうするんだろ・・・
かなり文字が小さそうだが、日本語にするとフォントによってはHDでも文字が潰れそうだ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 16:56:09 ID:p14CyEsn0
フォントが割りと好みでよかった
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 17:00:41 ID:8ObD3nyu0
>>198
フォントにな〜
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 17:01:04 ID:wNEJIujw0
フォントかわいいなぁ
アジア版予約しちまったが日本語版も後で予約しよう
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 17:32:43 ID:5B3NH9qP0
日本語翻訳も問題なさそうだ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 17:35:31 ID:8ObD3nyu0
祖父はなぜ予約開始しないんだ・・・ずっとまってるのにorz
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 17:43:41 ID:na4npKuP0
尼だとDだな
買えるかも
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 17:45:24 ID:na4npKuP0
尼だとDだな
買えるかも
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 17:55:51 ID:ij9H33jU0
>>202
ナカーマ発見(*´ω`*)
発売日決定した時から待ってるんだけど
予約開始しない・・・フェイブル2も予約したいのだが。
というかポイント使わないと金足りないのよ(´・ω・`)
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 17:57:54 ID:QBnNk/sZ0
>>171
UT3が出ましたがばっちり規制されていました
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 18:03:41 ID:8ObD3nyu0
>>205
  ( ゚д゚ )゚д゚)
  /  つ つ
(( (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 18:09:01 ID:5B3NH9qP0
見せ付けやがるぜ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 18:10:31 ID:wNEJIujw0
あと3週間で発売か...すごく長く感じる。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 18:17:59 ID:hhC1ExMV0
今日予約してきたぜ

2ヶ月で8本か・・・・・ちょいきついかも
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 18:42:51 ID:BQpWfgwc0
>>181
上から3つ目はジャイロ・ツェペリに見えるんだが気のせいか?ニョホホ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 18:46:07 ID:/evdHrOX0
>>181
もっと画像ちょうだい!
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 19:06:25 ID:Gqvwo30NO
>>188
ジャンプスーツ・・・これは期待したい。それにジェットとは?
高所厨の俺はとにかく高いところへ行きたいんだ・・・
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 19:11:55 ID:5B3NH9qP0
>>213
ある程度飛べたりして
ほとんどのオブジェクトに登れるってのはそーいう事か
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 19:18:29 ID:/evdHrOX0
夢を砕いて悪いがジャンプスーツってのは上下繋がってるファスナー付きのスーツのこと
ジェットは空を飛ぶように気分がハイになるクスリだよん
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 19:24:55 ID:7F9vlKRq0
>>188
アイテム入手がまんまオブリだなwww
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 19:27:55 ID:5B3NH9qP0
>>215
ジャンプスーツが作業着みたいなのは知ってたんだが
ジェットって薬だったんかwww
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 19:28:06 ID:wNEJIujw0
>>216
1と2もこんな感じだよ。
219213:2008/10/08(水) 19:31:15 ID:Gqvwo30NO
>>215
なんだ、じゃああの見慣れた背番号スーツか・・・ちょっとジェット飲んで逝ってくるわ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 19:34:33 ID:wNEJIujw0
ジェットの扱いってどうなるんだろう。
2のエピローグでMyronがラリってる男に刺されて忘れ去られる展開もあるわけだし。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 19:41:12 ID:5B3NH9qP0
それよりも俺は主人公の「父親」の目的が気になるな。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 19:54:45 ID:lJwbpZB60
オヤジと対決END
道半ばで亡くなるオヤジの遺志を継ぐEND
オヤジ放置プレイEND


どれになるんだろうか
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 19:56:31 ID:6hYqabq00
フルフェイスヘルメットとかあるのかな
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 20:16:34 ID:qOGdhLdg0
>>223
PVに近いのはあったよ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 20:43:38 ID:tZBStF17O
エンド200種ってホントかな
200もあるなら女囲んでユダ様ハーレムエンドとか大企業の社長でハーレムエンドとか
独立宣言してハーレム王国エンドとかあるよなあるよな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 20:44:21 ID:pDmbdI6U0
ハーレムエンドがあると聞いてやってきました
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 20:49:02 ID:wNEJIujw0
>>225
1や2と似た感じなら、200通りEDのバリエーションがあってもおかしくないんじゃね?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 20:50:49 ID:lJwbpZB60
http://www.360gameszone.com/?p=2146

9から12じゃね?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 20:53:14 ID:VFc1Hyiz0
ストーリーの分岐点と思われる地点でセーブデータをコピーするわけだな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 21:22:52 ID:iTL8VY+f0
ロード時間もオブリ並
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 21:33:40 ID:Gqvwo30NO
>>228
2周目って、レベルや武装だけでも引き継がせてくれんと時間無い人間にはきついぞよ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 21:35:38 ID:/evdHrOX0
まぁ発売する頃にはアップデートでHDDインスコできるだろうし
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 21:40:29 ID:aNlWqC/A0
>>231
時間作ってどうにかやってください仕様だろ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 21:55:37 ID:X2MS7zEM0
壁や木の質感が所々アレだったり、紳士風の男の服が紙の着せ替え人形の服みたいなのは
製品版では改善されてるんだろうか、影表現も何だか・・・だし
ひょっとしてこの会社は残虐表現には興味あってもグラフィックスにはあまり関心無いのか
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 22:07:26 ID:aPf0ssn30
>>188
なんかフォント的にオブリの二の舞を踏むんじゃないかと穿ってしまう。
ブラウン管涙目な展開はやめてくださいよーーー
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 22:21:15 ID:5B3NH9qP0
>>235
画面と字幕の大きさ見ればわかるでしょ
そんな気にする事ないよ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 22:22:57 ID:aNlWqC/A0
>>234
グラにこだわりたいんなら
PC版やれば?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 22:49:55 ID:BQpWfgwc0
>>234
釣りみたいなこと言ってるが静止画しか見てないとか?
これは釣りじゃないけど、単純にお前の目が節穴なんじゃないかな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 22:55:31 ID:5B3NH9qP0
Farcry2とかの映像、凄いもんな。
目が肥えるのもわかるけど、Fallout3は世界が広いし
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 22:59:40 ID:cGjGk1XZ0
DLCがPS3版には無いって本当でしょうか?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 23:01:56 ID:5B3NH9qP0
>>240
IDがGJGKwww吹いたww
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 23:08:33 ID:jpLQPYph0
ツボったwww
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 23:11:31 ID:cGjGk1XZ0
恐れ入ります。確かに私GKでございます。
XBOX360とPC版のみにダウンロードコンテンツが存在し、PS3版のみないのでしょうか。
そのあたりの解説記事など存在するならば、教えていただきたいです。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 23:12:21 ID:p14CyEsn0
偶然というかこれはもう既に奇跡としかいいようがないwww
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 23:13:17 ID:p14CyEsn0
E3で「DLCはPC版とXbox360の独占配信となります」って公言してたからPS3版は無いかと
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 23:13:59 ID:lJwbpZB60
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 23:17:02 ID:chfPz4+K0
今は箱も安くなってるから買えばよし。テイルズとかあるし
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 23:19:52 ID:/evdHrOX0
TES4のDLCで大損したから株主から突き上げ食らったんだっけ?
PS3の場合は自社でサーバー置く必要があるとかなんとかで金消費したんかな?
DLCで損するってあまり想像できんけど
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 23:26:07 ID:cGjGk1XZ0
>>245-248
ありがとうございます。厳しい現実ですね。
そのような不完全と見られても仕方のない製品を売るなんて…あんまりです。
何か特別な理由とかあるのでしょうか。できればPS3でもDLC配信願いたいです。

XBOX360を購入してもいいんですが、やはりスタンダードでも3万はしますから。
お金に余裕ができたら考えて見ます。





PS3だけDLCないとか、いじめだモナ!(`Д´)GK憤怒!

長文失礼しました。みなさんありがとう。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 23:28:09 ID:Za1pUzsh0
世紀末ではないが、モヒカンにオススメの情報がきたぜ!
http://www.360gameszone.com/?p=3987
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 23:48:14 ID:IOIQ/+z70
>>249
なんだこいつ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 23:54:04 ID:B1QxJX8X0
>>249
「不完全と見られても仕方のない製品」なら買わなければ良いのに。
へんなの〜
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 23:55:55 ID:TwfrGqha0
>>249
IDは体を語るとはこのことか
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 00:01:38 ID:/a+apjE6O
昔のオブリスレみたいに仲良く行こうぜ!!
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 00:05:12 ID:VwgIDLdmO
>>250
暴走族の総長になるゲームですね
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 00:05:25 ID:aNlWqC/A0
んだな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 00:09:17 ID:xDn0ksRp0
さすがGKと見ると容赦ないなお前らwwwIDもすぐ変わるし
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 00:14:55 ID:3jLUxlXN0
自社で鯖設置するのは金かかるからな…
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 00:20:12 ID:EEPqFcLG0
まぁ文句なんてDLC出てからでいいじゃない
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 00:22:40 ID:xDn0ksRp0
ネット対戦が有料とはいえ、こういうとこってMSはすげえよな
SONYもそういう鯖用意してやればいいのに…そうすりゃPSPでインフラ対応ゲームも普及するだろ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 00:23:16 ID:VwgIDLdmO
てか同発なだけでも喜びなさいよと言いたい
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 00:30:40 ID:XlF3/Cgs0
ps3で洋げーなんて売れないだろ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 00:41:32 ID:VPsKIippO
オンが有料でも箱はPS3より1万以上安いんだよね
1万あれば2年はオン出来るっていう
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 00:42:12 ID:mKIfRNz10
今もオブリスレは箱PS3共に仲良くやってるんだぜ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 00:43:34 ID:3jLUxlXN0
DLCくらいじゃPCと家庭用みたいな決定的な差でもないからね
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 00:44:13 ID:xDn0ksRp0
まあ、こんな差別化されたら無理ないよ。。。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 00:45:50 ID:DFy3yytX0
PC版最強と見下されて初めて360とPS3は手を取り合えると思うのだよ 思うのだよ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 00:55:55 ID:gtiD9YEP0
わざわざ対立煽ってる奴はガキ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 01:03:58 ID:ijRPVEhi0
てかただでさえ洋ゲやってるやつはそれほど多くないんだから、
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 01:04:27 ID:ijRPVEhi0
対立は不利益なだけだお
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 01:11:03 ID:vz/1fHLr0
オブリスレとか見てても、対立煽ってるのはどう見ても外部からの出張だからな
こういうゲーム好きな層で、ゲハとか興味ある奴居ないだろあんま
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 01:13:25 ID:DFy3yytX0
ぶっちゃけ持ってる機種でやりたいゲームができればそれでいい
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 01:13:40 ID:EEPqFcLG0
箱○もPS3もWiiもPSPもDSもあるからゲハとかどうでもいいわ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 01:39:11 ID:ke8+gMRe0
GjGkは箱○に喧嘩売ってないのになんで馬鹿にされてるんだ?
みんな日本語版と輸入版どっち買うかで悩んでイライラしてるのか
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 01:43:42 ID:WeIQM6Dy0
これ主人公強すぎじゃないのか
スローモーションモードある限り絶対死なないだろ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 01:48:11 ID:5y+mF9hJ0
>>275
スローモーションじゃねえ、準ターン制バトルだ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 01:55:46 ID:zS9WwuBJ0
>>274
機種の話題になると煽る奴らが出るのはいつものこと
スルーが一番だ

てかまだどういうDLCが出るのは分からないのだから
>>249もPS3は不完全版みたいな言い方やめようぜ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 02:19:01 ID:DnpHsMun0
これDS?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 03:01:16 ID:ijRPVEhi0
>>275
動が見るとわかるけど、あの状態でもしっかり攻撃されてるお
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 03:31:23 ID:M+LZfJfF0
無限に使えるワケじゃなく右下のAPゲージの分だけ使える>VATS
それを補助するスキルもあるけど
まぁ強敵はVATS使いまくってようやく撃破って感じになるだろうな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 04:15:03 ID:cLWGbCBF0
サテライトしながら撃ち続ければ余裕で勝てそうな気もするがw
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 04:50:31 ID:tjJD4KFM0
2008/3/25 16:30
その衝撃的な発表から一転、派手な情報がなかなか出てこないFallout 3、
やきもきして続報を待っているファンも多いのではないでしょうか。
先日Bethesdaのトッド・ハワード氏がOfficial Xbox Magazine ポッドキャストで
開発の状況について以下の様に喋っています。

・現在エンディングが200種類以上ある。
・開発は終了に近いが、テストとブラッシュアップを山のようにやる。
・プレイ時間は当初の予定(40時間)より長くなり、倍に膨れ上がっている。

発表当時のアナウンスでは9〜12種類程度のマルチエンディングという事でしたが、
200種類!相変わらずBethesdaは圧倒的です。
こういう過剰さこそBethesda魂!ARENAやDaggerfallの頃の様な下品さと
Shivering Islesの素晴らしいLunaticをFalloutの血統に昇華させることでしょう!
(ソース: kotaku, イメージ: Fallout公式)
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 05:18:56 ID:qDAiyB+j0
エンディング200種類以上って凄いな
思わず吹き出してしまったw
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 05:22:05 ID:VwgIDLdmO
これオブリの時より物理エンジンが強化されてない?
オブリは死体がふわーんと宙を舞うことあったけどそれが見受けられない。バサッと崩れる。
頭がポーンって飛ぶのはよくあるみたいだけど
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 05:48:18 ID:Eh9jaVgw0
はやくやりてー
ファイブル2、バンジョー、フォールアウト3同時進行で過労死
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 05:57:38 ID:4w4jpvbwO
動画見たけど
釘で頭撃ち刺して壁に頭張り付いてたけど規制でなくなりそうだ
CEROババアども死ね
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 06:21:46 ID:2X1d3VT+0
>>284
オブリの時も採用されてた物理エンジンはHavokだけど、
去年、色々機能が追加されたみたいで、かなりバージョンアップしてるみたいだ

以下、参照URL
http://www.4gamer.net/news/history/2007.03/20070310002656detail.html
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 07:02:26 ID:ermRX16d0
箱版とPC版両方買えばいい
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 08:06:22 ID:Eh9jaVgw0
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 08:29:49 ID:rxRLrrMm0
オブリよりはグラましになってるね
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 08:31:59 ID:D8efGSGF0
>>289
上から六枚目はどういう状況?
一般の人とかもゾンビっぽい人がいるのか
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 08:33:41 ID:VwgIDLdmO
>>287
なんか凄いな。考えながら読んでみたけど俺の脳内物理エンジンが処理落ちしまくりで気持ち悪くなってきたから諦めた
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 08:38:14 ID:JXmXHjma0
このグラがめちゃんこ綺麗に見える俺の目が心配になってきた
時代に追いついてない?大丈夫か?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 08:56:52 ID:zKsotgy60
フォールアウト3の発売日と俺の誕生日が一緒だ
295ビジネスデー:2008/10/09(木) 09:39:17 ID:nyjoPr4x0
これからTGS行って来るぜ! 試遊台でプレイできたら報告するぜ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 09:48:48 ID:rxRLrrMm0
ズームは何ボタンかとアイアンサイトの有無を確認してきてくれ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 09:49:28 ID:vKvPGD6Z0
会話のログが見れるか見てきてくれ !
それでアジア版に突撃するかどうか決める !
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 09:57:49 ID:3AJWHJwI0
(Xbox 360版の場合)右トリガーを押すことで時間が止まり,
所持している武器が敵のどの部位(頭や胴体,手足など)に何%の確率で命中するかを表示する仕組みだ。

普通にドンパチやる時の攻撃ボタンは右トリガーじゃないって事か・・
キーアサイン出来るといいけど
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 10:01:23 ID:rxRLrrMm0
>>298
えええええええ
銃撃つのにXボタンとかデッドラやバイオじゃないんだからさw
キーコンフィグ出来なければ終わるな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 10:02:36 ID:M+LZfJfF0
VATSは右バンパー(RB)だった気がするんだが
記事の間違いかオプションで変更できると信じてる
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 11:19:03 ID:IZAH3k9JO
>>295期待して待ってるぜ

TGSて、いきなり行ってもいいのか?明日休みだから行けるんだが…
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 11:30:03 ID:zYDfMnuc0
>>301
券ないと無理でしょ、jk
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 11:44:47 ID:VORpOL3E0
>>274
>GjGkは箱○に喧嘩売ってないのになんで馬鹿にされてるんだ?
同意。
なんかおかしくね?

筋通そうや。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 11:47:16 ID:VORpOL3E0
>>301
コンビニで券買えばいいよ。
当日でも行く途中で買ったほうがスムースに入れる。
305名無しさん@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 11:48:33 ID:eevrEO6N0
で結局、規制入るの入らないのどっちなの?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 12:08:52 ID:qKdaOa5h0
>>289
グール化しても、知能はまだ無事な人が居るんだな・・・
なんか和んだ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 12:20:44 ID:qKdaOa5h0
>>305
Fallout3は多分Zになると思う 試遊台ではZ区分らしい
http://news.dengeki.com/elem/000/000/111/111046/
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 12:35:02 ID:07QA4oCeO
俺の鎮棒もZ区分だっぜい
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 12:37:05 ID:ypdrC2kU0
>>308
皮の帽子装備で、そんなに小さいのに?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 12:37:05 ID:wv6asVZI0
リアルなゴキブリ描写は嫌だな・・・
部位欠損よりゴキブリ規制してくれ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 12:37:09 ID:Lyk0Qpml0
>>305
ファミ通の記事だと「北米版と極力同等の表現になるようだ」
ってあるけど実際どこまでかはわからんね
312名無しさん@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 13:04:38 ID:eevrEO6N0
Z指定でも別にいいけど、どうせ出すならやっぱり無規制にしてほしいですね。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 13:09:05 ID:qKdaOa5h0
Zになるから規制も少なくなるってのは甘い考えかな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 13:11:04 ID:c+r7+X3Y0
>>313
まあ少なくともDよりは規制は少なくなるでしょ
Zで無規制って考え方は甘いけど
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 13:23:46 ID:DCpVofE20
ゲームの規制区分作るなら北米みたいに
徹底してくれれば良いんだけどね
それなら無規制になりそうだし
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 13:24:10 ID:yKIGjqDy0
Zで規制とかふざけてるよな
例の薬の名前変更程度なら良いんだが
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 13:48:37 ID:c+r7+X3Y0
未規制→発売禁止
規制→Z

だから仕方ない
それにいろんな団体を気にして
自社規制もあるしな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 14:20:42 ID:VORpOL3E0
>>310
1メートルの巨大ゴキブリなら良いんじゃね?
それならリアルじゃないし。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 15:00:44 ID:dFh7tRM7O
>>317
そのいろんな団体があまりに馬鹿だから困る。
日本は規制する場所を間違いすぎなんだよ…
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 15:09:06 ID:DCpVofE20
せめて北米のMと同ランクの区分があればいいのに
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 15:11:55 ID:jaWX0WMH0
>>318
アメリカで180cmのGが捕獲されたの知ってるか?w
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 15:15:44 ID:UOckAhB/0
>>321
kwsk
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 15:21:04 ID:Q1CMaagp0
180ミリの間違いじゃないのか・・?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 15:22:29 ID:jaWX0WMH0
去年か2年前の話だ
痛いニュースで紹介されてたな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 15:24:15 ID:qKdaOa5h0
巨大ゴキャブリの記事 ちなみに写真は合成の可能性が高い
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/c/8/c8bf25e0.jpg

しかしそんな事はどうでもいい・・・Fallout3ならこれに出会えるわけだ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 15:32:09 ID:cM5g8+EY0
平均的な人間の身長よりでかいって・・・
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 15:34:52 ID:UOckAhB/0
>>325
うわーこれ本物っぽくね?
外人さんの左腕がGの足でプニってなってるし
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 15:38:27 ID:q41JiZ/L0
ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=7091

全然話題になってないのね・・
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 15:39:32 ID:6A8Mta/a0
>>325
虫は脱皮さえ失敗しなきゃ、際限なく巨大化は可能という話だけど……
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 15:40:59 ID:jaWX0WMH0
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 15:43:49 ID:jaWX0WMH0
>>325がもう書いてたかw
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 15:47:42 ID:zYDfMnuc0
>>327
19kgの虫をこんな持ち方するわけないだろ、jk
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 15:48:57 ID:jaWX0WMH0
>>327
あれは合成だろうw
20kgものデカ物をあんな手を伸ばして持てるもんか


あのばあさんが腕力にパラ振ってるのかも試練が
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 15:49:58 ID:BFmAv83/0
実はばあさんはミュータントなんだよ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 15:54:27 ID:l0uJGSLAO
ゲームショウのプレイアブルした人レポよろしく!
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 16:18:16 ID:2oiN21gn0
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 16:25:50 ID:8OeeyX7e0
TGSのプレイアブルデモは実際のものより、
グロさ抑え目にしてるみたいだな。
メディアが面白がってその部分だけとりあげたりするから?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 16:28:19 ID:H4/vYYNI0
一般人多数来るのに手足もげて頭ふっとばしまくったらヤバイだろ?w
PS3版が映像出展のみになったのも何となく頷ける
>SCEはそこらへん気にするし
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 16:30:38 ID:2oiN21gn0
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 16:30:54 ID:8OeeyX7e0
>>338
ん?Z区分で18歳以下入れないし、
その表現を緩めたバージョンで遊べるのが
PS3版が映像のみなのと関係が?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 16:31:16 ID:Ka7HLp8k0
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 16:38:48 ID:DnpHsMun0
http://www.gametrailers.com/player/41061.html

トレーラーでござり。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 16:43:13 ID:BFmAv83/0
中々いいじゃん
あと微妙に新シーンが入ってるな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 16:44:45 ID:qKdaOa5h0
>>342
28秒に一瞬写るイケメンを見て購入確定 よく見たら皆腕につけてるな・・・
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:02:44 ID:VORpOL3E0
時間止めてコマンドで部位狙いするのって、魔法のMPみたいに制限があるって事でFA?
あれがいくらでも出来るとしたらテンポが悪いんで不安だが、ここぞと言う時のみ使う感じなら歓迎。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:04:00 ID:H4/vYYNI0
>>340
>342のPS3版トレーラー見れば判るけどグロ描写徹底的に隠してるわけよ
これSCEブースの他のゲームと一緒に試遊させるとZ区分で隔離とか
色々面倒になるからね徹底的にグロ隠しで映像出展だけなら問題ないと
まぁこのトレーラーはある意味サギつーか…>本当はグロいんだぜ?w

しかし342のは欧米ストアにある既出トレーラー切り貼り+αで編集して
るんだが隠しまくっててワロタ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:07:01 ID:qKdaOa5h0
>>345
一応回数制限があって使いすぎると切れる
こいつ速ッこういう時は・・・って時に使うといいかも
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:07:19 ID:6A8Mta/a0
>>345
ゲージが満タンになると使用できて、使用すると空っぽになって時間でたまるって感じらしい
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:08:46 ID:jaWX0WMH0
>>345
一般的なFPSのスプリント、ダッシュと同じ
使えば減るがほっときゃ回復する
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:09:28 ID:DnpHsMun0
最後のプチ核兵器くらっても敵が爆散しないのが気になった。
もともとこうだっけ?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:14:56 ID:cM5g8+EY0
日本版マジで規制されてるっぽいな・・・
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:19:58 ID:Y2lIjMl+0
せめてソースくらい書こうぜ・・・
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:21:56 ID:VORpOL3E0
>>347
>>348
>>349
なるほどサンクス。
MP方式だな。

後は、途中で難易度自由に変えられるかどうかが早く知りたい。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:22:04 ID:H4/vYYNI0
>>350
どうだったかな?PS3版の欧米トレーラーは360版と全く同じ
内容だったけどね
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:23:08 ID:qKdaOa5h0
>>350
そのシーンは前々から公開されているものの一部で
なんでか知らんけど爆散しない。
爆風で仰け反っただけって可能性もw
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:25:57 ID:Y2lIjMl+0
>>353
MPっていうかFALLOUT1や2と同じAP制がモチーフみたいだ

難易度については1や2は難易度選択なんて無かったって聞いた
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:30:28 ID:qKdaOa5h0
>>353
難易度については場所によって敵の強さが違うらしい
そこらへんは武器改造が重要になってくると思う。
戦う方法は様々
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:35:44 ID:VORpOL3E0
>>356
>>357
そっかありがとう。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:38:49 ID:Y2lIjMl+0
でもベセスダがカジュアルゲーマーに配慮してたら難易度選択はついてるだろうな
前作ファンのこと考えたら難易度途中切り替えはつけないと思うが・・・
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:42:10 ID:L1IrU20w0
>>342
G3みたい銃が出てるな
中華突撃銃はAKだし、実在の銃に似てるのは多いのかな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:52:04 ID:CdJkqbdw0

VATSだけどプレイ動画見る限りでは、ゲージが10あったとして、
拳銃なら3消費、ライフルなら5消費、グレネードなら7消費みたいに
武器ごとに違うみたいだ。(数値は適当)

満タンから拳銃3発うつか、2発だけ打って残りポイントは溜めとくか、とかそういう使い方っぽい。
消費したポイントは時間経過で回復してるね。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:52:32 ID:8H1OUhQy0
>>342
FPSとしても普通に楽しめそうな感じじゃないか
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:57:58 ID:WgKb9KLe0
待ち遠しい
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 18:02:46 ID:DCpVofE20
>>356
難易度はオプションで3段階に分けてであったと思ったけど>1と2ね
弄った事はないわ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 18:03:22 ID:M+LZfJfF0
そういや防御とかあんのかな?グールに近づかれたら直でタコ殴り?
素手や剣装備時は武器でガードできるかな?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 18:07:58 ID:DCpVofE20
かわすスキルはあったけど
防御とかそういうスキルはないなぁ
今回はFPSだからかわすスキルも無くなってそうだけど
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 18:16:24 ID:iigBfBeA0
明日TGS行くので試遊してきてみるか
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 18:23:20 ID:ZQZ9/hD/0
あくまでもRPG
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 18:26:36 ID:M+LZfJfF0
銃vs格闘戦は近づかれる前に殺る、撃たれる前に近づくって感じか、
ガードあっても大概はそういう状況でほとんど使われなさそうだし
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 18:37:25 ID:vtNmZU4FO
開発者がゲーム解説してた動画だと真上に核発射で自爆した時全身バラバラになってたな
ギリギリじゃなくオーバーキルなら欠損するとか?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 18:38:37 ID:VORpOL3E0
>>367
途中で難易度変えられるかだけチェックお願いします。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 18:58:50 ID:sVfxwT7V0
PSstoreにトレーラー来たぞ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 19:11:41 ID:IZAH3k9JO
明日行こうと思ったらビジネスデイじゃないかorz

早くやりてぇぇぇ〜…けど問題は字幕の見易さ…

ステータス画面とかも見えるのかが不安なんだが。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 19:23:38 ID:vtNmZU4FO
14インチブラウン管でA列車HXをやり続けた俺に字幕なぞ問題ではないわッ!
スイマセン画数の多い漢字の連発はカンベンしてくださいオネガイシマス
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 19:35:59 ID:cSJanr7E0
>>373
日本語フルローカライズ(字幕、音声全て)だから字幕が糞でも安心しなよ
オブリでの失敗もあるし字幕は見やすいと思う
376[]VT[]RPG-7:2008/10/09(木) 19:44:45 ID:uPvaynfXO
試遊してもらた
ttp://p.pita.st/?m=pifvdeo2
まんまオブリで吹いた
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 19:50:28 ID:EEPqFcLG0
>>376
うらやましか
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 19:50:55 ID:P4j+2Wbr0
360日本タグにもトレーラー2本来てたけど、暴力シーンのないのを選んだり、カットしたりしてるな。
実際のゲームでは表現に変更がないといいんだが。
379名無しさん@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 19:57:57 ID:eevrEO6N0
で、結局日本語版は、規制入るか入らないかは、
製品版が出るまでわからないってことか。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 20:08:55 ID:rC/rbwuO0
規制規制うるせーなぁ
お前らが作ったわけじゃあるまいし、遊べるだけいいだろうに
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 20:09:50 ID:8H1OUhQy0
> お前らが作ったわけじゃあるまいし

中学生?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 20:11:31 ID:oCL1EXEm0
正式発表があるまで待ってろと言いたいのでは無かろうか
こないだも「規制あるみたいだなイラネ」から始まる不毛な流れがあったし
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 20:11:49 ID:qFOeZewp0
>>380
金払うんだから文句言う権利ぐらいあるお^^
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 20:13:12 ID:pQ7xezk20
>>376
バブルヘッド欲しい、欲しすぎる
これだけの為に行こうかな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 20:13:41 ID:EEPqFcLG0
金払ってから言えとは言わんが、せめて情報が確定してから言ってくれ。
出ても無い時点で不毛だ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 20:18:24 ID:0MhiICbL0
それにしてもアメリカのゲームが日本のイベントで始めて試遊台出すなんて
なんかおかしい気がするな、E3が記者会見イベントになったからかな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 20:19:42 ID:2G985xEb0
規制は省略や削除じゃなくモザイクかぼかしで (*´д`*)ハァハァ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 20:21:15 ID:qKdaOa5h0
>>387
それはそれでいいな
389試遊遊んだ人:2008/10/09(木) 20:24:28 ID:nyjoPr4x0
>>301-302
俺はビジネスデイの招待者で入ったから。

>>300
その通り。VatsはRBだった。
発砲が右トリガー。
390試遊遊んだ人:2008/10/09(木) 20:29:35 ID:nyjoPr4x0
SaintsRow2とFable2とFallout3はZ規制なので、ひとまとめに隔離されており、
壁に区切られた小部屋での試遊だった。外からは見えないようになってる。
6人くらいの単位で部屋に入り、その人数分の試遊台がある。
待ち時間は、ビジネスデーの午後三時頃で、45分くらい。他の二つより、人気があった。

プレイはヘッドフォンをして10〜15分、Vault101のハッチを出るあたりから。
プロローグ無しなのでよく解らないが、女性が見送ってくれる。
字幕・セリフとも日本語化されてる(コンシューマ用だから当然)。
ただし、次の瞬間、すでに銃をかまえた連中に狙われてた。
(試しのつもりで、無意味に発砲したせい?)

外へ抜けるハッチの位置がわからず、右往左往した。
Oblivionの皇帝死亡後の出口が解りにくいのとよく似てる。

デモのプレイヤーの武器は、素手、警棒、ハンドガンしか携行していなかった。
ヒットポイント回復用にスティムパックを所持してる。

デフォのミッションは、「父親の過去(?)」だかをバーで訊けというもの。
外に出てからは、これまたOblivionの下水道直後とよく似てて、どこへ行って何をしようと自由。
391試遊遊んだ人:2008/10/09(木) 20:36:00 ID:nyjoPr4x0
Vatsだが、自分が撃つシーンがスローモーに流れたが、
拳銃しか持ってなかったので、あまり格好良くなかった。
公開されてるムービーのようにロケット砲だったなら。

このシーンの画面はHDRっぽい処理で綺麗。
大概の敵は数発じゃ、どうも死なないようで、すぐに弾が切れた。

蟻みたいなやつにも歯が立たなかったし、
浮遊している球形の監視メカみたいなものしか破壊できなかった。

「爆弾を埋め込まれてるの、助けて」という女性にあったが、
レベル2で弾切れ間近の拳銃しか持ってないので、
火炎放射器を振りかざす人間を倒せなかった。
屋外のNPCは、ほとんど敵みたい。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 20:36:41 ID:AMBll3Ql0
>>ただし、次の瞬間、すでに銃をかまえた連中に狙われてた。
(試しのつもりで、無意味に発砲したせい?)

やはり民間人最強かww
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 20:42:51 ID:EEPqFcLG0
警棒とな・・・近接武器があるのが嬉しすぎる。
あの謎のメガトンパンチで世紀末救世主プレイも悪くないけどなw
394試遊遊んだ人:2008/10/09(木) 20:48:02 ID:nyjoPr4x0
メガトンの町へ辿り着く前に、試遊時間が終わった。
予備知識無しに適当に道を進んだので、方角が解らなかった。

マップは開いたが、メガトンの場所は解らなかった。
ジャーナルから連動させればマークが出たのかも。

というのも、操作説明の掲示がなく、初見10分程度で全部試すのは辛い。
キャラが敵対的NPCに殺されてしまい、ロード時に箱フリーズ、俺の持ち時間終了。
Pip-Boyの人形貰って隔離部屋を出た。

気付いた点:
・主人公の歩く速度はあまり速くないかも。
・肩越しの三人称にできた(警棒の時だけか?)
・Oblivionにクリソツのプレイフィール。

なにか質問があれば、どぞ。
まぁ、俺の体験じゃ応えられないかもしれんが。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 20:50:00 ID:BywWo4LT0
JRPGの最初だと「〜のまちへようこそ」

オブリの最初
牢獄から出る→川を渡ると冒険者らしき人発見
→何か情報を得ようと近づく→突然殺しにかかってくる。

妙に感動したのを思い出した。
396試遊遊んだ人:2008/10/09(木) 20:52:24 ID:nyjoPr4x0
たしか警棒で浮遊球体(監視プローブ?)を倒したのだが、
爆発の衝撃で重症の傷を負ってしまい、スティムパックを使い果たし、
致命傷になった。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 20:55:30 ID:CJ6qnss90
配布物が何か知ってる人いますか〜?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 21:00:36 ID:M+LZfJfF0
>>389-391,394
GJ、VATSはRBだったようで安心した
歩く速度はAGIの値に依存だと思うのでステータスのコレが低かったのかもね
スコープとかアイアンサイトとかはLTなどで覗けた?
あと素手にキックとか警防でオブリのようなボタン長押しのパワーアタックとかあった?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 21:04:01 ID:qKdaOa5h0
>>396
レポート乙!ありがとう。
見送ってくれた女性が気になるな、母親か友達か
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 21:12:17 ID:Y2lIjMl+0
>>394
遊んだら人形もらえんのかーーー!!!
行くわーーー!!!!
401試遊遊んだ人:2008/10/09(木) 21:16:34 ID:nyjoPr4x0
試遊した人は人形が貰える。
ttp://img252.imageshack.us/my.php?image=pipjt0.jpg
402試遊遊んだ人:2008/10/09(木) 21:23:48 ID:nyjoPr4x0
>>398
スコープとかアイアンサイトのついた武器は拾ってないので解らない。
でも、拳銃だけでも左トリガを絞ると、ほんの少しズームアップした。

ステータスは、Oblivionの下水道出る時の再割り当てと同様に、核シェルターを出る直前に変更出来る。
技能もけっこう数があったし、どうせ試せる充分な時間が無いので、割り当て直さなかった。

歩行速度がAGIの値に依存、と知ってれば直せたね。明日の試遊台挑戦者、参考にしてくれ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 21:26:10 ID:wbCHxpX/0
>>398
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4490681

これにアイアンサイト付いた銃で撃ってるシーンあるけど、そんなにアップにはなってないぽいよ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 21:28:42 ID:vz/1fHLr0
アイアンサイトとスコープは別じゃね?
多分スコープはもうちょいアップになるんでは
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 21:30:14 ID:VwgIDLdmO
試遊人さん乙。
>「爆弾を埋め込まれてるの、助けて」という女性にあったが、レベル2で弾切れ間近の拳銃しか持ってないので、火炎放射器を振りかざす人間を倒せなかった。
 
多少は期待してたけど本当に北斗みたいなやついるんだねw
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 21:43:07 ID:Qm0EEwd50
>>402
吹き替えの出来が気になるんですが、どんな感じでした?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 21:49:37 ID:eUVeQcRaO
11月に大阪で(多分)やるイベントでも貰えるだろうか>人形
出展するかも謎だが
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 21:54:11 ID:pSTWrH4c0
pip-boyの人形ほしいいいいいいいいいい
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 21:56:01 ID:juchk6l6O
Z区分用の隔離部屋だし、そのまま出そう

TGS運営側から試遊台はゴア表現を抑えろの指示。
表向きは「18歳未満が誤って試遊してしまった時の考慮」
実際は「影響受けて暴れる奴が出たら惨事になる」

急遽、試遊台バージョンアプリを作成する事に。

360版はあっさり完成。

PS3版はちょっとした修正なのに難航。

納期をギリギリまで伸ばしてなんとか完成(4泊!)

テストプレーでバグがてんこ盛り。

映像出展
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 21:59:20 ID:M+LZfJfF0
>>402-403
スコープ無しでも多少のズームアップあるのね、ありがとう。
一応ステータスではあとSTRの値が武器の使用制限に関係してるかもしれないので
明日以降試遊行く人はあまり極端にSTR低くしすぎない方がいいかもね、序盤なら3〜5で十分だろうけど
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 22:01:03 ID:sVfxwT7V0
>>409
不吉な事言うなよ…
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 22:05:15 ID:CJ6qnss90
>>401
遅れたけどサンクス! これは行かねば
413試遊遊んだ人:2008/10/09(木) 22:07:02 ID:nyjoPr4x0
>>406
う〜ん、質や雰囲気がどうとか言える程、聞き込んでいない気がする。
見送りの女性のセリフは時間が惜しいので、飛ばしてしまったし。

その辺は、バーでクエスト請け負えた試遊人がいれば、その人から、
吹き替えの出来を聞いた方がいいでしょう。

でもまぁ、屋外で火炎放射してる女も、なんか凄い罵詈雑言を発していたような。
シェルター内で撃ってきた(たぶん)警官二名は同じセリフをひたすら繰り返してた。
使い回しという面では案外多いかもしれん。

音と言えば、ガンショットのようなSEの方が耳に残ってる。
ヘッドフォンのボリュームが高ぇよ>試遊台。
調整ツマミねーし(ゲーム内オプションで変えろと?)
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 22:08:55 ID:DnpHsMun0
くそ!
俺が行けたら15分で全クリして皆に情報をリークしてやれるのに…!
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 22:14:38 ID:bXNEXpYH0
俺もプレイしてきたー

最初の所、進み方ミスって五分くらいずっと室内迷ってたら、
おねーさんに先に進めて貰った(´・ω・`)
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 22:15:21 ID:EEoYoV8K0
そこまで強い武器も敵も出ないだろうしAgility全振りで
どこまで行けるか試してみるのも良いだろうな。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 22:15:58 ID:IZAH3k9JO
試遊遊んだ人レポありがとう!やべぇな…wktkがとまらねぇ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 22:19:51 ID:bXNEXpYH0
変な学校の廃墟みたいなのの中に入ったら、モヒカンと女が襲いかかってきた
警棒じゃ倒せず、ゲームオーバー・・・
いっそのこと、この世界をもっと走り回ってみれば良かったなぁ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 22:22:45 ID:3HEEAxiA0
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 22:24:16 ID:rL2kwG6B0
オブリみたいにマップ中ローディングでガクついたり、家屋に入るときロードあり?
TGSいけた人、報告よろしゅう。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 22:26:59 ID:Qm0EEwd50
やっぱあれだけ人多いと使いまわしはしゃあないか
アサクリみたいにはならないようにしてほしいなw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 22:27:25 ID:bXNEXpYH0
>420
ロードは残念ながらアリ
マップの移動中はどうだろ。
慎重に進んでたから不明。

時間無いから、慎重に進むよりはイヤッホォォォウ!!
とばかりに駆け回った方が、色々見られていいと思う。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 22:30:08 ID:CzMekrP/0
屋外はバラエティに富んでるな
オブは草と木にポリゴンを食われてたけど、今回は地形に割いてるな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 22:32:38 ID:Wkw07wnLO
Z指定確定か・・・・・・・・・・
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 22:32:54 ID:nyjoPr4x0
Xbox360のコンパニオンお姉さん。
コスチュームは三種類くらいあるみたい。
ttp://img378.imageshack.us/my.php?image=xboxcompanionor9.jpg

隔離部屋には、黒いTシャツのベゼスダ社員がいて、困ったときに教えてくれる。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 22:34:18 ID:/xw15tIx0
Z指定で文句言うのガキぐらいじゃね
社会人ならなんも問題ないし
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 22:46:43 ID:MX8BXDdS0
べつにZになったからって何も変わるわけじゃないしな
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 22:47:07 ID:ijRPVEhi0
>>405
買ったらレベルなんて関係ねえって突っ込んで女性と一緒に爆死したいw
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 23:00:21 ID:rL2kwG6B0
>>422
報告サンクス
ロードはHDDインストールに期待するか。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 23:00:44 ID:vz/1fHLr0
つーかベセスダのスタッフは大分濃いオタクだから、マッドマックスはもちろん
下手したら北斗も知ってるかもわからん
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 23:00:55 ID:P+M1U8et0
ようつべにリーク(?)動画あるな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 23:06:52 ID:SEpWqQ9k0
url貼れと
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 23:07:13 ID:DCpVofE20
もうtorrentで360版出回ってるし
PCより早いってどういうことよ?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 23:13:32 ID:/xw15tIx0
>>433
恐るべきアホだなお前
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 23:24:41 ID:Y2lIjMl+0
>>433
その割れ版を動かせる箱○が世界に何台あるかも知らずに騒いでないか
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 23:35:54 ID:VPsKIippO
俺18だけど学生証無くしちまってオワタ
このままじゃ試遊できん・・・とりあえず行くけど
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 23:43:17 ID:VwgIDLdmO
>>436
高校の学生証じゃ意味ねーぞ?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 23:45:41 ID:kXMoIAgr0
Z指定だからメディアに情報あんま出ないんだよね。
試遊レポはすごくありがたいです。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 23:47:52 ID:DFy3yytX0
体験プレイ番はグロは削除されてるのかい?あるのかないのかで日曜日突貫するか考えてるんだが
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 23:48:59 ID:ijEiMpik0
お姉さんに規制の事聞いても無駄かな
極力同等って事はまったく無意味な馬鹿げた規制入るんだろう
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 23:54:10 ID:gt8m0+o30
なんか発売日近づき新しいPvが出る度に地雷臭がひどくなるなw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 23:57:37 ID:Y2lIjMl+0
>>441
たとえば?
443名無しさん@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 00:00:10 ID:7iwkd44V0
入ったとしても、断面黒塗りとかじゃない
まあ規制入ったとしても、日本はそうゆう国だから、しょうがないでしょ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 00:02:52 ID:lyYP3Gf80
地雷臭はゼロだな 問題はバグだけ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 00:13:38 ID:MKORk+2H0
なんか地味
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 00:17:23 ID:vQWcTe/B0
戦闘シーンは地味だな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 00:28:47 ID:MKORk+2H0
明日と明後日行くからすいてたらやってくるよw
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 00:29:28 ID:74jCtPw30
派手な戦闘って、JRPGみたいに主人公の背後に光輪が浮かんだり、
空から隕石が落ちてきたり、手が炎に包まれたり、羽が生えたり
敵が人形みたいにアッパカットで宙に数十m浮くとかそういうの?

骨の髄まで毒されてるな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 00:30:08 ID:Pn8f2L9L0
試遊台の箱もフリーズしたって言ってるし、オブリと同じくマシンへの負担が凄そうだな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 00:30:16 ID:MKORk+2H0
いや俺はギアーズ派w
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 00:31:18 ID:MKORk+2H0
>>448
でも最後のはマジいいな。
アッパカットで宙に数十m浮く、は実装されてほしいわw
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 00:33:09 ID:djaKcgSE0
>>449
フリーズ原因はローカライズによるものだからな!
アジア版おっすめ!
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 00:33:14 ID:mHPyPWHg0
>>451
それはセインツロウが2年前に通った道だ。

酒飲んで通行人にアッパー決めたらビルに乗っかったぞ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 00:34:38 ID:MKORk+2H0
>>453
セインツまだ現役だよw「2」はアジア版予約済w
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 00:40:02 ID:vQWcTe/B0
地味な原因がわかった
動画を見るだけだとただグロい死にざまの出る戦闘シーンにしか見えないからだ
自分でプレイしてるとリアルタイム制の緊張感もまじってウヒャウヒャできるのかもよ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 00:40:23 ID:RSmBtoMm0
主人公の背後に光輪が浮かんだり、
空から隕石が落ちてきたり、手が炎に包まれたり、羽が生えたり
敵が人形みたいにアッパカットで宙に数十m浮いたりするのがJRPG

主人公の背後からゴキブリが迫ってきたり
空から核爆弾が落ちてきたり、モヒカンが炎に包まれたり、牛から頭が二つ生えたり
Z指定のおかげでTGSで他の作品から浮いたりするのがFallout3
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 00:41:27 ID:MKORk+2H0
>>453
あんま変わんないじゃないか!
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 00:42:14 ID:MKORk+2H0
>>456
だった
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 00:46:31 ID:mHPyPWHg0
その1:暗い過去を持ち、ミステリアスな憂鬱を抱える主人公。

その2:例え他の皆が銃を持っていたとしても、主人公PTの主要武器は剣。

その3:主人公パーティは少なくとも下記のうちの3つの要素が必要。
A:ゲーム開始3分以内に登場するロリコンに好かれそうな子供キャラ。
B:酒と女に目が無い、自称紳士の男。常に陽気。
C:一見小汚い親父だが、実は高潔な血筋を隠し持った奴。
D:戦いは苦手だが、回復ができる女キャラ。主人公に恋してる。
E:勝気な性格で「女として見られたくない」と思ってる女キャラ。主人公に恋してる。
F:ペットの類。主人公に恋してる場合もある。
G:心を入れ替えた元悪党。ゲームのストーリー上で改心する。ファンに一番人気がある。

その4:ギャンブルやミニゲームは必須。

その5:ストーリーの途中で絶対勝てないような敵を用意してください。そして主人公パーティがそいつらにバラバラにされるような展開を用意してください。

その6:ボスクラスのキャラの要素に以下を含めてください。
A:衝撃的な裏切りを見せる親友、または協力者。彼は主人公、もしくはライバルの師匠とかでもいい。
B:はるか昔に封印された大魔王。
C:次から次に出てくる本当の黒幕。主人公がボスを倒したと思っても、そのボスの上には更に大ボスが控えていたという展開。
D:ゲイキャラ

その7:NPCはバカな方が良い。

その8:NPCの家に主人公達は出入り自由。

その9:街から出れないほどのモンスターの脅威があっても破綻しない経済。

その10:ラストダンジョンは、プレーヤーの指が磨り減るくらいの高いLVを必要とする。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 00:49:05 ID:dgU0TbR/0
長文書き出すとつまらないな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 00:52:56 ID:mHPyPWHg0
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 00:59:14 ID:MKORk+2H0
実はオブリは発売日に買ったのだが、俺にとっては
その年の糞ゲーオブサイヤーになった。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 00:59:24 ID:5JegYptt0
プレイしてきました。
試遊部屋はいって、さっそく何をすればいいか分からなかったので、
じーっと後ろから見ているお姉さんに聞いてみたら、
すごく丁寧に教えてくれた。
プレイヤーにも実力差があるから、上手い人は放っておいた方が良いって判断なのかも。
分からなかったら、どんどん聞くのが一番早いと思った。

武器が警棒と銃しかないけど、弾があまりないから、銃使いたい場合は弾をあつめるべし。
外に出て最初の荒廃した街の中で、色々探してみたかった。
もう一回明日行ってみようと思います。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 01:03:06 ID:Pn8f2L9L0
がんばれ。吹き替えの感触とか、物を掴めるかとか調べてきてくれ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 01:13:39 ID:r56u6+5W0
このお姉さんに教えてもらいながらプレイしたいんだが
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader809341.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader809343.jpg
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 01:18:06 ID:RX1GQFHs0
>439
そもそも武器が弱いせいか、倒してもそんなに死体は損壊されない。
でも特に削除はされてないんじゃないかなぁ。
変な学校みたいな所に入ったら、
首や手足のない死体が焼かれて吊されてたし。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 01:18:11 ID:+IrgbDXbO
>>456
前者はFableじゃねーかw
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 01:20:07 ID:MKORk+2H0
>>465
MSは色仕掛けかよwww
でもすんげー☆

おれこの子が良い^v^
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/306624.jpg
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 01:29:52 ID:YxhieNCq0
色仕掛けは女に免疫が無いキモオタには逆効果だろ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 01:29:54 ID:rm9ookZM0
>>435
さすがに万単位でいるっしょ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 01:30:14 ID:RSmBtoMm0
>>468
残念だがお前とは分かり合えないな
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 01:31:18 ID:ojW3feld0
マケプレの動画みた
俺も早く爆弾に信管をいれたいぜ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 01:37:08 ID:MKORk+2H0
>>471
おっぱいなのか!?おっぱいだろ!?そうだろ?!
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 01:37:59 ID:RSmBtoMm0
>>473
ちげーよ、顔だよwww
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 01:39:08 ID:OgGbK7Tt0
ドウセ偽者だろ、割れって言っても早すぎるだろ流れるの、英語版ですら28なのに・・・
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 01:42:25 ID:rm9ookZM0
>>475
N4G.com : Fallout 3 leaked and now available on torrent
http://www.n4g.com/News-212140.aspx
Fallout3発売二週間前にTorrentで流出
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 01:51:40 ID:Tc3uuA2U0
ワレザーは自分の首を絞めてるって理解出来ないのかねぇ
PC業界なんて海賊版と割れが酷すぎて大量のデベロッパが逃げてるのに
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 01:52:31 ID:OgGbK7Tt0
てかXBOXのやつなんて何人が起動できるんだとwあんなメンドイ改造するやつ全然いないだろwwwww
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 01:56:04 ID:ojW3feld0
しかも垢BAN
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 01:58:08 ID:W/99lz7r0
プレスされたのからコッソリ抜いてプレイだのあるからなぁ
AGBかDSだったかも中国の工場から数万単位で紛失→発売前に市場に流出とかあったし
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 02:05:41 ID:RSmBtoMm0
こんだけ早いと製作側周りからの流出ってのも考えられるのかね?
流石に作ってる本人達は流す事は無いだろうけど
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 02:13:25 ID:GFjUOU2e0
そんな事して誰が一番得をするのか考えるんだだだぁ!
そして、ソイツがいなくなって得をする奴が一体誰なのかっ!!
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 02:26:34 ID:wKlzMrrP0
>>341
まるでAVコーナーw
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 02:27:04 ID:S1bF58Km0
>>469
むしろ効果覿面だろ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 02:29:04 ID:nHMw/qujO
ローカライズでバグ祭
勘弁してくれ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 02:54:12 ID:W/99lz7r0
今欲に負けてリーク動画見てるけど打撃武器装備中はそれで防御できるっぽい
しかしFalloutの世界は正に地獄だな・・・生き残るためとは言えGの肉を・・・オゥエップ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 02:57:38 ID:nC1KBwKm0
Gの肉は調理次第でほか弁のチキン南蛮みたいな味にできるんだよ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 02:58:29 ID:wuhmiUcoO
>>465
いまから並んでくる
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 03:04:09 ID:cUNOspE20
Falloutは購入リストに入れてなかったがマケプレの動画見たら一気に購入意欲沸いてきたわ
11月〜12月は毎週ゲーム届くとか地獄だぜ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 03:09:19 ID:RSmBtoMm0
>>489
俺なんて週に3本届く時があるんだぜ・・・
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 03:11:09 ID:ojW3feld0
フォールアウト3→バンジョー→フェイブル2
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 03:11:18 ID:2ODAR82d0
FallOut3→バンジョー→Civilization→Fable2が地獄
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 03:12:04 ID:2ODAR82d0
>>491
なんだ、まだ平和じゃないか。ぐっすり睡眠時間をとってくれ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 03:24:59 ID:3FTqImsO0
>>478
少なくとも海外には結構な人数が居るだろう
それに箱2台持ってて1つは割れ専用機とかにしてるんじゃないか
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 04:21:13 ID:vQWcTe/B0
ローカライズバグってマジか
あと2カ月あるし直せるんじゃね
まあローカライズうんぬんの前に軽くバギーらしいけど
パッチ待ちですかね
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 04:34:32 ID:wKlzMrrP0
バグ、ロード、フリーズまでオブリに似せなくていいからね
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 04:45:25 ID:Gh6/aGWW0
ハマって動けなくなるとかゲームクリア出来なくなるバグは勘弁
特に前者はセーブが1時間とか遠いとやる気なくなる
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 05:12:46 ID:vQWcTe/B0
ゲームの性質上バグが多いだろうから
予期しないバグに備えて
家庭用版もコンソールコマンドを使えるようにしてくれてるとありがたいな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 05:18:14 ID:49Q/x5UT0
>>462
その年のクソゲーオブ罪ヤーにして僅か1500円で売って
再びプラコレで購入し今年の神ゲーオブザイヤーになったぞ。
攻略サイト見ながらとにかくメインクエスト終わるぐらいで
ようやくシステムがわかってきて世界観に馴染んでじわじわ
と没入していった。それでもメインクエが糞だったら投げてたがなw
確かにとっつきという点ではJRPGのようなスタイルで
システムを徐々に複雑にしていった方が投げる可能性は格段に減る。
オブリはいきなり用意しすぎだから探検したり風景を楽しむのが
目的でない限りは殆どの人が無目的なわけだから途方に暮れると思う。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 05:46:06 ID:Pn8f2L9L0
>メインクエスト終わるぐらいでようやくシステムがわかってきて

あれだけ親切なゲームでそれはないわ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 06:23:21 ID:VRwZvt0M0
俺もそんな感じだったな
フラゲして買って8時間後に何店舗か回って3000円で売れた
洞窟でた後MAP広すぎてやる気なくした
それから1年して3000円で売ってたから買って実績解除したらまた売ったw
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 06:38:08 ID:9cZFasks0
オブリ買って1ヶ月やけどなんか作業ゲーと感じてしまった
ただこれがもっと凝ってたらおもろいなと思ってたから
オブリ合わなくてもfalloutには期待してる
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 06:42:24 ID:+4y/yz2x0
オブリは顔グラフィックのキモさに敬遠してたが、トレーラー見るとこっちは随分まともじゃないか。
俄然興味がでてきたが、いきなり街破壊?とか物騒なことやってやがんな。
これは必須イベントなのか他の選択肢でも話すすむのかどっちだろ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 06:42:38 ID:IHLjgTLZ0
大きな期待があるが段々不安になってきた
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 06:47:17 ID:bslJ+x170
期待するのは分かるけどオブリ批判してまで持ち上げるのはどうかと思うぞ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 06:53:51 ID:+4y/yz2x0
オブリは評判に釣られて被害にあった人も多いだろうから当然の反応だと思う。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 07:07:12 ID:rvyi3B2D0
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 07:13:37 ID:yRzF5+500
日本版もちゃんと部位破壊するのか?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 07:39:21 ID:0vCRMHP50
15分で何しようかな
メガトンまで行ってクエスト受けるのが無難かな
それとも荒野をただひたすら練り歩くか
スキルの割り振り含めて今からwktkが止まらないよ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 08:24:09 ID:r56u6+5W0
俺は4亀の人が倒せない火を吹くアリンコに挑戦してみるわ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 08:58:48 ID:OueHmmIq0
正直グロは苦手だから自分でグロ表現のオン、オフできるとかなり助かる
オブリのゾンビもいまだに慣れない
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 09:06:47 ID:r56u6+5W0
グロ苦手ならセクロスできないじゃん
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 09:50:08 ID:wuhmiUcoO
今日行く試遊人は報告頼むぞ!
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 09:51:09 ID:9cZFasks0
>>503
街破壊は選択らしいことをどっかで見た
破壊やめたら街の人からなんかもらえるよう...(軽くネタバレ)
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 10:36:39 ID:Ay7562Lc0
【PS3】PLAYSTATION3 総合スレ part1010
http://www.23ch.info/test/read.cgi/ghard/1189156452/

143 :名無しさん必死だな:2007/09/07(金) 19:20:17 ID:ibLba76e0
スターオーシャン4、PS3確定なんだな

183 :名無しさん必死だな:2007/09/07(金) 19:33:33 ID:IDYWSqRM0
>>150
鉄拳5DRオンラインフライングに続いて
TGSでのサプライズ発表フライングしちゃったなw
もうFF7リメイクもフライングしちゃえw

186 :名無しさん必死だな:2007/09/07(金) 19:33:58 ID:evJTSLAS0
インプレスでPS3用という文字が消えたら、
今度はバカどもがマルチ!!とか360決定とか騒ぐだろうか?w

160 :名無しさん必死だな:2007/09/07(金) 19:28:14 ID:3FoalkhM0
スターオーシャン4きたーーーーーーーーーーーーーーーーー!

まじでPS3に球集まってきたなwww

365 :名無しさん必死だな:2007/09/07(金) 20:22:04 ID:rRdARB8LO
SO4は360専用だってさ

368 :名無しさん必死だな:2007/09/07(金) 20:22:23 ID:Nq8yW/rS0
>>365
ないないw
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 10:55:19 ID:IZ/RIExF0
表現規制はなさそうってことでおk?
PSNのトレーラーはゴア表現の部分を全部カットしてたけど
生首飛ぶんだよね?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 10:56:27 ID:FKfQub/50
>514
序盤にもかかわらず相当いいものらしいね
「不壊のピック」クラスのものかな

やっとビックカメラで予約できたが
後でよく見たら「本州以外はkonozamaの可能性あり」
みたいなこと書いてあったぜ、祈るしかねえ・・・
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 11:02:28 ID:pEsdShIg0
けっこうオブリとシステムとか雰囲気そっくりなんだな。
安心した。


ああそうだ、「オブリと比べるな!」と言っていた馬鹿どこいった?
発言したヤツ出てこいよ。短小包茎がwww
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 11:25:12 ID:wuhmiUcoO
>>518
そういう中学生みたいな発言はやめなさい
ここは18歳以上向けのスレですよ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 11:35:43 ID:5zQVRZTF0
で、途中難易度変更はできるの?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 11:37:26 ID:PgO1o89g0
おまいら楽しみだな!
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 11:46:14 ID:uRg/YzSu0
あえて言おう。
ワクワクしすぎて死んでしまいそうだ、と。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 12:18:25 ID:FKfQub/50
BGMはプロモ映像のように既存の楽曲が流れるの?サッチモのとか
携帯ツールから自分で選べる仕様だといいのだが
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 12:22:40 ID:9cZFasks0
せっかくCEROってもんがあんのに「Z」区分が規制されてるなんておかしな話だよ

まったく(-_-)
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 12:28:12 ID:bkdSMTjy0
がれ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 12:29:26 ID:dgU0TbR/0
日本では規制してやっとZだから仕方ない
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 12:33:05 ID:v87fPilxO
PTAのババァが死滅すれば万事解決
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 12:34:28 ID:IJb/92iDO
ワクワクがとまらない〜

明日明後日行ける人、詳しいレポ頼んだぞ!
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 12:37:22 ID:nHMw/qujO
ゴア表現を見せてないのは規制しすぎてヤバイからじゃないか
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 12:43:24 ID:OueHmmIq0
つうか吹き替えはほんとなのか?オブリって一般市民とか全部フルボイスだよな
なら全部日本語になるのかな。俺は読むのだるいからこっちのほうが助かるが
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 12:47:19 ID:6aaAEXkk0
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 12:56:29 ID:V89/7jXE0
 
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 13:09:50 ID:zJWrn4KGO
>>518
噛み付くわけじゃないけどさぁ、雰囲気はオブリと全然違うだろ
お前には荒廃した近未来と緑豊かな剣と魔法の世界が一緒に見えるのか
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 13:24:46 ID:rMN9f/Ep0
対象がシステム面か世界観の違いだろ?構うな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 13:50:39 ID:4OAvxgtS0
オブリの失敗(経験)を活かしてるって面では評価したい
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 14:03:17 ID:UqzUXzin0
>>535
E3でもはっきり、オブリでは色々まずいところがあった
って認めてるしね。そういうことちゃんと言うのは好感持てる
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 14:26:59 ID:sPqOWUbgO
規制は死体の断面黒塗りだけか、これなら買うは。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 15:00:27 ID:9cZFasks0
個人的にいくら広い世界でもオブリみたいな瞬間移動はないほうがいいな〜
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 15:11:19 ID:7KnBLnwM0
配信プレイ動画・・・なんだよこれ・・・
もう眠れなくなっちまうじゃねーかよーーーー!! 年末が楽しみだ!!
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 15:21:16 ID:rm9ookZM0
>>539
どこでやってるの?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 15:34:21 ID:zleklrHt0
>>511
俺だってアニメ絵とか主人公の個性が嫌で仕方なく購入を諦めたJRPGがたくさんあるんだ
妥協するか、他をあたるんだな。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 15:48:08 ID:djaKcgSE0
>>540
まさか割れがピアカスで配信してたり・・・・まさかね・・
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 15:58:22 ID:s71e8S/h0
箱のビデオじゃね
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 16:00:02 ID:FpFfUsu6O
俺も最初はワープ無しでやってたが50時間超える頃にはワープ使いまくりだったわ
確かこれは一度行った場所でないとワープ無理なんだろ?なら良いんじゃね?
残弾とかでワープ使いたくなる希ガス
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 16:18:14 ID:OijVMazu0
今回は世界が狭そうなんだがその辺は大丈夫だろうか
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 16:24:08 ID:9cZFasks0
オブリより広いらしい(らしいを強調)
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 16:30:34 ID:D183yvQM0
いや、オブリビオンよりちょっと狭いくらいとか言ってたような
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 16:31:27 ID:g9q7tU5l0
地上はシロディールより狭くて。
ダンジョンが広いといってたんじゃなかったっけ?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 16:37:50 ID:K+iZd9yN0
そういえば今回乗り物の情報ないよね
オブリは馬あったけど
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 16:39:39 ID:9cZFasks0
乗り物あるとしたらなんやろ?
馬じゃないことはたしか
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 16:50:31 ID:rm9ookZM0
前作は車あった
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 16:54:55 ID:cpVLO/oM0
今作は無いって言ってたな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 16:57:44 ID:7iwkd44V0
このゲームってPS2で出ますかね
PS3高くて買えないしできればPS2で出してほしいな
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 16:58:09 ID:LjrLr6q70
なら箱○買えばいいじゃない
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 17:00:48 ID:G29R9bHd0
19800円だしね
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 17:03:16 ID:uKtYRVjNO
あとハードディスクかメモリーユニットが必要だけどね!
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 17:04:17 ID:aP+4I2pZ0
クリスマス前にPS3の値下げ発表とかあるんじゃないのかね
箱○の3万を下回ることはないだろうけど
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 17:06:59 ID:g9q7tU5l0
>>557
80Gにデュアルショック32つぶち込んでGT5プロローグも同伴して実質値下げとか言ってるから値下げはこないんじゃね?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 17:07:06 ID:uKtYRVjNO
>>556
今調べたらアーケードにはメモリーユニット付いてました
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 17:07:50 ID:7iwkd44V0
え!XBOXでも出るんですか。どっかの掲示板でXBOX版は出ないって聞いたんだけど
ちくしょう騙された
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 17:08:33 ID:dgU0TbR/0
ネタはいいから
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 17:08:43 ID:g9q7tU5l0
>>560
箱○とPCのみ独占DLCとかもあるよ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 17:13:22 ID:59ncKiaI0
>>560
>>1を37回音読しろ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 17:13:46 ID:7iwkd44V0
ネタじゃないですよ失礼な
でもどうせ買うならPS3版のほうがよくないですか
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 17:14:37 ID:PgO1o89g0
好きなほう買えよw
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 17:14:40 ID:RSmBtoMm0
こんな明らかな工作員かまうなよ・・・
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 17:20:12 ID:2o+jgs4N0
どう考えてもPC版一択。
PC版の推奨スペックを見るに家庭用版は何をどうやっても劣化版。

まあ英語ごときも読めない低学歴にはムリかw
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 17:23:17 ID:pXMBARnu0
>>でもどうせ買うならPS3版のほうがよくないですか

どうしたらそう思うか、その根拠を教えてほしい
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 17:24:09 ID:PgO1o89g0
そうゆう不毛なのやめないか
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 17:27:58 ID:I9qNjH7O0
なんか、オフィシャルサイトのTGS公開映像DLしたら別の解説ムービーがDLされるのは俺だけか?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 17:28:18 ID:S1bF58Km0
Recommended System Requirements:
 Intel Core 2 Duo processor
 2 GB System RAM
 NvidiaDirect X 9.0c compliant video card with 512MB RAM
 (NVIDIA 8800 series, ATI 3800 series)

マジでコンシューマ機が足元にも及ばないスペックでワロタ
よく移植できたな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 17:28:28 ID:I9qNjH7O0
ageてしまった。今は反省している
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 17:30:53 ID:cpVLO/oM0
>>568
DLCを心待ちにしなくても良いという利点があるんだよ!
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 17:39:29 ID:zFMMxeO70
お前天才だな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 17:45:28 ID:RSmBtoMm0
>>573
悟りの境地ワロタw
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 17:53:31 ID:7RQSHOal0
よくある質問とかまとめた。追加修正あったらよろしく


■追加DLCは?
 PC版、XBOX360版のみ。(公式発表)

■日本語版は規制どうなるの?
 製品版は北米版と極力同等の表現になるようだ(ファミ通.com)

■マップの広さは?
 オブリビオンのシロディールよりは狭いが、狭さを感じさせない作りになっている

■ファストトラベルは?難易度調整は?
 一度行った所ならFTできる。敵の強さが固定になったので難易度調整は無いかも?

■乗り物は?
 無いとのこと。(公式発表)

■自分の家は持てるの?
 クエストを達成する事で、ホテルの一室などをもらえることがあるようだ。
 改装やキャラカスタマイズもできるらしい(IGNのプレビュー)

■仲間を連れて行けるの?
 犬の存在は確認されてますが、その他は不明。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 17:56:39 ID:s71e8S/h0
PS3版DLCないということはオブリみたいに共存はできないな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 18:25:05 ID:I3KJ2Vw20
>>577
翻訳するのはあの高橋だぞ?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 18:26:41 ID:g9q7tU5l0
DLCないことと、高橋が翻訳することに何の因果関係があるんだ?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 18:27:43 ID:txOkfocn0
オブリスレは高橋が未だにDLCを1つも配信していないという醜態を晒しているから仲良くしてるけどな
さっさと全DLC配信しろタンコブ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 18:29:20 ID:I3KJ2Vw20
どちらにせよ日本には来ないだろうよ……
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 18:31:41 ID:FpFfUsu6O
DLCっつっても小規模なもんだろ、大規模なのは相当先になりそうだし
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 18:31:50 ID:djaKcgSE0
【動画配信】『プリンス・オブ・ペルシャ』ヒロインの声優に成海璃子が決定
http://www.famitsu.com/game/news/1218834_1124.html

フォールアウトは大丈夫か!?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 18:43:45 ID:7RQSHOal0
>>583
特に発表もなくTGSで日本語吹き替え版出してきてるし、プロの声優を無難に起用してると思う
日本は発売までまだ2ヶ月あるから、ひょっとしたらこれから発表するかもしれんけど
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 18:45:06 ID:RSmBtoMm0
芸能人使ったところで販促になるようなゲームじゃないしな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 18:48:12 ID:Yixz+5Ln0
>>531
実績アイコンかわいいw
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 18:48:29 ID:o1SVMVOa0
>>576
コンパニオンはドッグミート除いて一人だけ連れ歩ける。

低カリスマだと一人も連れ歩けないかもしれない(言及なし)けど
高カリスマだからといって大勢連れ歩けることはない(確定)。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 18:54:35 ID:7RQSHOal0
>>587
サンクス
一人だけなのか。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 18:59:47 ID:FKfQub/50
今回はダンジョンのバリエーションは多彩なんだろーか

オブリみたく数だけ有っても、似たり寄ったりじゃ胸ときめかねーし
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 19:14:55 ID:Cdhmm34e0
RTでVATS発動らしいけど、どのボタンで銃撃つの?
後、ジャンプないってマジ?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 19:15:38 ID:W/99lz7r0
>>585
「有名俳優キャラをバラバラに解体できるのはFallout3だけ!」
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 19:21:38 ID:D183yvQM0
有名俳優の断末魔の叫びが聞けるのはFallout3だけ!
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 19:27:40 ID:4x2VqVmZ0
ボイス日本語化のソースが見つからないんで、誰か貼ってください。

あとVATS使わないと部位欠損しないのかな?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 19:29:06 ID:eYTAS9o/0
>>593
たぶん昔のファミ箱
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 19:35:06 ID:4x2VqVmZ0
>>594
サンクス!
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 19:36:57 ID:mHPyPWHg0
>>593
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081008-00000010-imp-sci

>行動範囲に制限なく自由にプレイ可能で、音声と字幕はいずれも日本語になっている。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 19:40:30 ID:4OAvxgtS0
トレーラーの右の奴が格好良いんだぜ
http://www1.axfc.net/uploader/Img/l/7241410345/Img_22437.jpg
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 19:44:03 ID:FvoxmKyh0
>>597
永井大みたい
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 19:46:17 ID:W/99lz7r0
>>590
試遊会の人曰く、攻撃はRT,VATSはRBだってさ

>>597
ああ、彼は人気者になると思うよ、色んな意味で
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 20:03:25 ID:r56u6+5W0
箱のマケプレで配信されてるプレイ動画の続きが気になる。
メガトンの街どうなるんだよ・・
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 20:05:44 ID:kVLTOYsu0
ネタバレすると、
綺麗さっぱり吹っ飛んでてメーターキリキリ状態
実は酒場で会った女の人が少し前に町から外出してて難を逃れたが放射能でグール寸前
助けたらミュータント女として生きさせることになる、助けないとグールになって襲ってくるらしい
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 20:06:17 ID:AiSNgEne0
>>600
北米タグにあれの続きあるぞ。北米タグないならニコニコもあがってたと思うから
探してみたら?
多分近日中に続き配信されるとは思うが
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 20:13:46 ID:epSedYlX0
>>593
使ってもしませんからw
Z指定は、十八歳未満への販売禁止なのだから「残虐な身体分離欠損」を派手にやっても構わないという免罪符ではないですよ。
大体そんな日身連を敵に回すような事して、もし抗議文来たら即社会問題ですよ。日精協のレベルじゃ済まない。
残虐・暴力ゲーム規制を訴えてる議員や団体、大手メディアの格好の餌食になってしまうがなw
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 20:14:06 ID:Cdhmm34e0
>>599
ありがとう
だよな〜RTトリガーじゃないとおかしいもんな〜・・よかった
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 20:14:31 ID:XaDd8FAjO
>>590
ジャンプちゃんとあるぞ。
リークプレイ動画で飛び跳ねてたし。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 20:15:16 ID:xlU+t62k0
>>576
白ディールよりは狭いのか。。
狭さを感じさせないって事は、高低差を活かしたかんじかな。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 20:19:15 ID:Cdhmm34e0
>>605
thx
もう後は発売待つだけだw
>>606
地下にダンジョンが広がってるんじゃなかったかな
フォールアウト1.2でも爆弾でポッカリあいた穴の中に潜ると基地があったりとかした
対放射能用の薬持ってないと放射能まみれでゲームオーバー一直線
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 20:22:11 ID:5bnSJQKO0
The Glowだっけか
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 20:26:23 ID:W/99lz7r0
規制されなきゃ身体欠損はあるはず
欠損は死体を攻撃してもなる、段階もあって攻撃し続けると顔欠損→顔破裂
多分各部位の体力を上回る武器なら破裂までもっていけるハズ
動画などでVATS以外は欠損起きにくいのは比較的耐久力が高いであろう胴に攻撃が当たってるからじゃ?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 20:40:42 ID:+4y/yz2x0
ニンジャガ2で散々やったんだし大丈夫じゃないの。
欠損したとこから内臓にゅるにゅるとかはやばいかもしれんが。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 20:49:19 ID:ohfMvC5k0
規制されてない事を祈るばかりです

骨むき出しだったけどな…
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 20:53:02 ID:wuhmiUcoO
今日はレポ無しかい?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 20:54:00 ID:i/dnCv+wO
アマゾンだとDのままだな。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 20:54:07 ID:r56u6+5W0
>>60-602
欝すぎるだろw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 20:55:31 ID:ohfMvC5k0
荒廃した世界で無事なままで
残っているヌカ・コーラの自販機…
世界の神秘を垣間見た
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 20:58:20 ID:RSmBtoMm0
大分前の動画で「ペンタゴンに陣取るBrotherhood of Steelと手を組む事も出来ます」みたいに言ってるけど
こいつらってどういう組織なん?シリーズやらないと話理解できないかな?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 21:02:08 ID:5bnSJQKO0
端的に言えばミュータント狩ってる軍隊みたいな物
しかしペンタゴンならenclaveがいそうなもんだが
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 21:06:49 ID:kVLTOYsu0
Fallout2OPでシェルタの人間撃ってたのはEnclave?
BoSならなんであんなことしてたのか詳しく頼む
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 21:12:39 ID:rm9ookZM0
治安維持軍だっけな?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 21:12:56 ID:XfGgjnV70
トレーラー見てきたが
海外版敵の腕とか頭とかぶっ飛びまくってたけどあれ日本語版でもそのまんまなんかな?
そのまま発売してほしいが・・・
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 21:14:17 ID:JO2I5kK/0
Darksector国内版が無規制で通ってた所を見るに
結局はそのメーカーの意向次第なんじゃないかなとは思うけどね。
反面PS3版は大分マイルドになってたみたいだけど、これはソニーチェックによるものだろうし
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 21:16:01 ID:djaKcgSE0
>>620
規制はいる予感。 
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 21:16:53 ID:NSOe8JIA0
>>616
BoSは核戦争前のロストテクノロジーを収集保管することを第一の目的としてる科学技術ヲタ集団
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 21:23:16 ID:F5/VJLIo0
>>620
公式の新トレーラー、VATSシーンで敵を爆破してたけどただ吹っ飛んでるだけ。
つまり、日本語版はゴア無し
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 21:24:41 ID:nHMw/qujO
はい 糞
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 21:25:51 ID:9K1Rmtm50
オプションで難易度設定可能(3段階)
あと、小学校に入ったら敵対NPCに襲われ、返り討ちにしてたら時間切れでした
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 21:25:53 ID:aP+4I2pZ0
>>624
全然“つまり”じゃないよそれ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 21:32:04 ID:NSOe8JIA0
>>620
オフィシャルサイトの新トレイラーってTGS用のやつ?
あれは今まで公開されたものの切り張り+新規部分はVATS無しでそういう結論には至らないと思われるが。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 21:32:06 ID:RSmBtoMm0
>>623
おお、なるほど
凄い良さそうな集団じゃないかw
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 21:33:30 ID:7RQSHOal0
>>624
あのデカイ敵はバラバラになりにくいんじゃないの?
もしくはただダメージ与えただけ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 21:34:11 ID:3FTqImsO0
まあ11日、12日のTGS一般公開でレポする人も増えるだろ
規制について判断するのまだはえーよ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 21:36:49 ID:RSmBtoMm0
腕とか飛ぶのはVATSだからじゃなくて
Bloodなんとかってスキル付けてるかどうかじゃないの?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 21:39:34 ID:+2OHHp/Z0
規制が入る時点で、部位が飛ぶ表現は規制されるんだろ
今まで規制されてきたものがいきなり変わるなんてことは、まず無い
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 21:40:50 ID:OueHmmIq0
まあ銃つかうんだからダンジョンがオブリより狭かったら糞だよな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 21:40:51 ID:Pv/+rFrL0
TGSバージョンと製品バージョンは違うって言ってんでしょうがッッ!!
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 21:41:47 ID:NSOe8JIA0
>>632
Bloody Messは死に様が酷いことになるだけでCrippleの生起確率には影響を与えることはなかったような気がする。
今度もBloody Mess付きでクリアしたらエンディング変わるんかな。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 21:42:43 ID:LjrLr6q70
バイオ3でゾンビの頭蹴飛ばしたりしてたけどな
詳細が分かるまで憶測で物言ってもなんにもならんぞ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 21:46:15 ID:+2OHHp/Z0
>>637
バイオ3の発売日とCEROについて調べてから言え
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 21:47:33 ID:I2eRbGH2O
MSはどうか分からんけどSCEは伝統的にかなり自主規制をかけてくるからな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 21:47:39 ID:W/99lz7r0
>>632
それの効果は全武器ダメージ5%アップだってさ、まぁダメージ上がれば欠損させやすいだろうけど
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 21:52:48 ID:RSmBtoMm0
>>636
>>640
サンクス、理解した
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 22:19:35 ID:W/99lz7r0
あ、ゴメン、Bloody Messは>>636+>>640の効果っぽい
リーク動画から?ほぼ全スキルが判明したっぽい、中にパイロマニアック(炎ダメ+50%)ってのがあるが
モヒカン御用達なのはもちろん、対応武器が火炎放射器の他にシシカバブとかwそれ武器なのか
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 22:21:23 ID:djaKcgSE0
おいおいジャパナイズはしないっていってたじゃまいか
裏切られた? もうアジア版予約するぞ!
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 22:25:41 ID:I3KJ2Vw20
>>642
シシカバブ吹いたw
やっぱりオブリライクになってもFalloutの新作だわ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 22:26:16 ID:d4GNLijT0
>>643
日本版の規制に関してはまだ判ってないだろw
アジア版買うのは良いとは思うが。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 22:28:34 ID:tYCDHZX60
頭吹っ飛ばないから糞ゲー
腕もげないから買わない
デッドラもGoWも北米版以外認めない

みたいな事言う方達が暴れそうではあるな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 22:33:38 ID:kVLTOYsu0
Xbox360版の日本語移植作業は実はほとんど完了してて
PS3版のソニーのいちゃもんにてこづってまだ完成してないのかもしれん
というかソニーもそろそろグロ表現規制することが難しくなってきた時代に気づけ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 22:33:48 ID:W/99lz7r0
うわ、二重にゴメン、シシカバブって改造武器のプロパンガスファイアーソードのことらしいわw
食い物じゃないっぽい
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 22:43:15 ID:vrOLmjOh0
SCEJは人体欠損は一切不可のはずだから、PS3版は確実に規制が入ると思う
で、問題は箱版だけど、英語版発売からの短さを考えると、PS3版と箱版が同じになる可能性が非常に高い
とりあえず規制はあるものとして考えた方が幸せな気はするよ

ただ、規制はいるとBloody MessのPerkの意味がほぼなくなるんだよなぁ・・・
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 22:46:48 ID:r56u6+5W0
ゲームショーでベセスダの人いないの?
いたら規制について聞いてみたい
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 22:50:21 ID:1SZXMmWt0
シシカバブが食べ物の名前だって事に今気づいた
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 22:53:52 ID:rvyi3B2D0
死体も攻撃加えると欠損するのかよw
ここはさすがに規制入りそうだがどうなる事やら
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 22:55:37 ID:jyi+Hpxr0
>プロパンガスファイアーソード
ゴクリ・・・
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 22:57:20 ID:VcBOJHGy0
>>651美味しいよ、インド料理の店とか行ったら食えるから一回どうぞ

それはともかく、グロはあるならあったほうがいいけど、それ以上にあの世界観に惚れたので無問題だぜ








むしろ、セインツ2のストリーキングのほうが心配
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 22:58:11 ID:XfGgjnV70
どうするか・・・
規制の入る可能性のあるおじいちゃんのパンツみたいな国内版を買うか
出るかどうかわからんけど日本語化MODが出ることを期待してPC版買うか・・・
あああどうしよう・・・
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 23:02:19 ID:wuhmiUcoO
なんか面倒臭いやつら多くてかわいそうだな。お前ら欲張りすぎなんだよ
 
俺なんて綺麗なグラフィックのオープンワールドを歩き回れるってだけで充分だよ。昔はこんなのありえなかったんだぜ?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 23:05:53 ID:Em3q1hAs0
TGS行ってきましたーー!!!
他に行った人ベセスダスタッフとちゃんと話したかな??

規制関連は結論から言うと無しで先日公式アナウンスあったドラッグ関連の名前変更だけだそうです。
TGSバージョンは製品版とバージョンが違うってどこかの雑誌で書いてたみたいだけど基本的に製品版と一緒だそうです。
あとジャンプあったよ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 23:16:50 ID:1SZXMmWt0
>>656
いまじゃありふれたゲームだろw
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 23:16:57 ID:ix9XUL7s0
>>657
GJ!!

安心して買えそうだね。
後は年末何買うか悩むだけだ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 23:17:38 ID:F5/VJLIo0
>>657
お疲れ様です。
事情があって東京に行けないけどスレのレポート頼りにしてんだぜ。

規制がその程度に済んで安心・・・。と同時にドキドキしてきた。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 23:19:05 ID:djaKcgSE0
>>657
釣りかよwwwww
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 23:20:08 ID:JO5Dndm60
どうせZで買えないんだろうな
残念
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 23:22:14 ID:4b/o7OPs0
>>657
あまりに話がうますぎて釣りと疑ってしまう・・・w
ニンジャガ2も欠損ありまくりだったし、本当ならありがたいけど。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 23:29:20 ID:RSmBtoMm0
今はとりあえず一緒だけど、これからチェック入る可能性もあるんでねーの?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 23:34:21 ID:VcBOJHGy0
まあまあみんな、>>657を信用するなってわけじゃないが、過度な期待は禁物だぜ
そのほうが、規制無しだった時の喜びが大きいじゃないか
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 23:39:01 ID:Em3q1hAs0
明日このスレでTGSに行く人いたら規制関連のことべセのスタッフに聞いてみたらいいと思うよ。
ちなみにPS3版の事は何も聞いてないからオレは知らない。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 23:56:30 ID:F2zFKlFa0
TGS行った皆さん、オツカレー

人形もらってきた!
後半に並んだから60分待ちだったけど、15時40分頃だったよ。
明日行く人は早めに行ったほうが良いよ。

感想は…とにかく物を探して集めろ!
最初弾数少ないので敵を殺して奪い集めなきゃ、すぐに戦えなくなる。
警棒があるけど。

668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 23:56:42 ID:kJsdsYc90
別にそこまで規制規制と騒がんでも、まぁ米版と変わりないにこしたことは無いが
TGSに行く人でもし高橋を見かけた人はオブリDLC・・・・いやなんでもない
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 23:57:46 ID:VcBOJHGy0
>>666それで複数の証言を得られたら、信用してよさそうだ。
今トレーラー見てるけど、ロボットアームやらネイルガンやら、やばそうなのが盛りだくさんだぜぇ・・・
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 00:05:00 ID:apbjhEnf0
PCのFPS慣れてると、どうしても視点移動のもっさりが気になるなぁ・・・
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 00:06:21 ID:6zwHpy5u0
おおうナイス!
よーしパパBig Gun+Bloody Mess+Better Criticals+Finesseの欠損特盛りしちゃうぞー
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 00:06:54 ID:Xb9h7+YZ0
>>670
すぐに慣れる
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 00:09:07 ID:apbjhEnf0
>672
360オブリやってたし、慣れる事は慣れるんだろうけどね。
ショーの最初の室内で、行き先判らず狭い視界のまま
行ったり来たりして何もできない事に苛ついて、
15分経つ前に辞めようかと思った;
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 00:09:57 ID:Qts3UOhJI
>>657
釣り乙
スタッフに製品版の規制について聞いたが答えられないの一点張りだった
焦る気持ちは分かるが他人を巻き込むな
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 00:10:03 ID:ZCJDgcaU0
>>669
いいんだいいんだ。バイオショックやTHE DARKNESSの時もイベントまで行って規制ないかスタッフに
聞いてスレで報告したのにオレは信じてもらえなかったorz
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 00:10:09 ID:6KPx7Omy0
規制されるの確定してるだろ
マジで終わったわ・・・・
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 00:11:08 ID:wAacofIj0
勝手に一人で終わってろよ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 00:12:19 ID:Xb9h7+YZ0
発売前に規制してますっなんて言ったら売り上げ落ちまくりだからなwww
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 00:14:40 ID:9yVvwMxA0
ギアーズみたいな無意味な黒塗りも本当うぜえ
CEROはゴミクズ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 00:19:51 ID:Xb9h7+YZ0
そうだそうだもっと叩け叩け!!こてんぱんにな!!
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 00:21:16 ID:yT2cIqm80
叩いたところで変わらないもの=規制
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 00:26:57 ID:NUp43cbn0
CEROって拒否することはできんのかねぇ。レーティング団体があることは賛成だが、CEROはただの害虫だろ

まあ、規制なんざどうでもいいほどやりたくてやりたくてタマランのだがw
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 00:34:45 ID:cHhPV8JG0
やっと祖父に予約キター
さっそくぽちったZE
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 00:47:20 ID:sDwONYBu0
18歳未満への販売が禁止になったのはCEROの関与があるが
一般的に、表現の方の規制はあくまでも自主的な判断によるものだからCEROは直接には関係無いぞえ。
それに今の所法律に違反する訳じゃないので、やりたければメーカーがやりたいように好きにやっても構わないが、
そうすると業界の自主規制に対して厳しい目が向けられ、結果的に外部からの不要な干渉を招く事になりかねないので
大きな視野に立った判断が必要ということなのでしょう。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 00:47:53 ID:VHN1cpYaO
俺もどっかで規制で影響が大きいのはドラッグのみって見たぞ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 00:55:13 ID:ZaDP2B4r0
規制されずに出されて万が一その後問題になってもいいんだよ!
日本語版無規制Fallout3さえ出ちまえばいいんだよ!
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 00:59:21 ID:SvW3ca9c0
多少の規制はあるにしても欠損自体は無くならないだろう
ニンジャガ2やGOW2で無茶苦茶してたし
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 01:19:21 ID:WD3HNVqa0
>>685
名前がそのままだとオーストラリアで発売できなかったとこなんだよね。
でもおなじみのJetとPsychoはそのままみたい。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 01:31:07 ID:ZaDP2B4r0
日本語版でシャブとかあったら笑う。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 01:32:30 ID:i6uyvGOFO
年齢制限して内容に手を加えないのが普通の規制じゃんね。
691[]VT[]RPG-7:2008/10/11(土) 01:43:27 ID:qFSLOV84O
増えた
ttp://p.pita.st/?m=pifvdeo2
箱○ブースのZ指定コーナーにあってこれとフェイブルとセインツが試遊できるんだけどこれか一番混んでたわ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 01:50:23 ID:VHN1cpYaO
>>691
一個くれw
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 01:54:58 ID:+en2SShZ0
何故かマザーを思い出した
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 01:57:23 ID:ZaDP2B4r0
フェイブルより人気あるのか。オブリの功績だな。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 02:21:50 ID:WD3HNVqa0
>>691
何気にTom Fulpのサインまでwww
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 02:38:22 ID:bmN9faHf0
規制ははずせないんですよ。日本で発売する限りは。
とにかく外せないのは欠損!!
まあ、俺もグロいの苦手だからいいけどww
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 02:57:26 ID:d/4cyawpO
今回アイテムの命名はできるのか?
銃に女の名前つけたいんだが
(死んだ恋人の名前って脳内設定で)
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 03:05:14 ID:fvEjH8RtO
ハハハハww
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 03:20:50 ID:PNiTPh9V0
放射能バリバリで禁断の進化
不浄な肉を欠損バラバラ
パーツ集めて巨神兵作りたい。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 03:24:42 ID:/CtBEtvYO
じゃあ俺はお人形好きの無邪気なロリっ娘をイメージしてゴリウォーグと名付けよう
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 03:36:23 ID:+en2SShZ0
リボルバー一丁で巨大なミュータントと戦いたい
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 03:45:28 ID:RrvH41Wz0
あくまでRPGだから
拳銃とかFPSでは少々厳しい装備でも
最後まで戦っていけるのは嬉しいな

重火器でヒャッハーも捨てがたいけど
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 03:46:35 ID:Fb7mGsVL0
シリーズ未経験なんだけど
コレってフェイブルみたいに歳とるの?

フェイブルも最初は面白かったんだけど
やってたらドンドン老けていって
顔や体に熊にやられた感のある傷はつくわ

ちょっと悪い事してたら頭ハゲてきて角生えるわで
ちょっと萎えた記憶があるんだけど

もすかすてコレも悪い事してたらミュータント化とか
ジジィになっていくの?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 03:48:04 ID:GUgNmCYq0
悪い事ってか放射能浴び巻くリング状態になるとゾンビみたいになる
ソースは俺
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 03:50:31 ID:Fb7mGsVL0
>>704
ぬぅぅぅなんという、はだしのゲン・・・
ヘタレの俺は、人間のままプレイしてクリアするのはムズそうだw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 04:07:12 ID:apbjhEnf0
>703
強くなる為に外で敵倒しまくってると
放射能の影響で外見がミュータント化したりとか
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 04:50:37 ID:F5o2f32m0
誰かが線を引きやがる 騒ぎのどさくさにまぎれ
誰かがオレを見張ってる 遠い空の彼方から
Wastelandには行きたくねえ あの娘を抱きしめていたい
どこへ行っても同じことなのか

東の町に雨が振る 西の町にも雨が振る
北の海にも雨が振る 南の島にも雨が振る
Wastelandには行きたくねえ あの娘とキスをしたいだけ
こんなにちっぽけな惑星の上

丸い地球は誰のもの 砕け散る波は誰のもの
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 05:28:57 ID:fY7InlLB0
ちょっと前にファミ通の動画から推測すると
ニンジャガ2みたいな箱独占だとメーカーの自主規制とCEROのみの査定になるから規制についてもある程度融通が利く。
逆にマルチプラットホームになるとしがらみはCEROだけじゃないとのことなので
たぶんSCEJの規制との歩調を合わせる形で規制することになるので規制がきつくなると思う。
今回のケースは後者であることから、ゴア表現の多いこのゲームはある程度の規制は免れないと思う。
部位欠損がゲーム性にかかわってくるからそこはある程度考慮してくれるはずだけどね
709名無しさん@お腹いっぱい。
欠損無しならCERODで行けるだろうが、有りならZは確実だよな
今の所予約出来るところでCEROが判る所は無しか・・
fable2が12/18発売でZ確定が来てるのにこれはまだなのか・・
なんかメーカーもどうしようかまだ迷ってんじゃねえの?

おまえらこのTGSでZで出してくれとアピールしてこいよ
駄目ならせめて箱○だけで良いと言ってくるんだぁ!