オブリビオンであった面白い出来事 8件目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
・オブリビオンであった面白い出来事を語り合うスレです
・日常事件でも十分おもろいので、色々書こう
・でも嘘まで書いて盛り上げなくていいよ

前スレ オブリビオンであった面白い出来事 7件目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1215095095/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 09:08:56 ID:3sUflANdO
>>1
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 13:44:07 ID:q9qS78Ql0
関連スレ位貼ろうぜ・・・
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 14:45:40 ID:mvD0HCZo0
>>3
あ、いるの?
前スレに何も貼ってなかったから、貼らなくていいのかと判断したんだけど。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 06:39:22 ID:H7RZ8L4w0
>>1
そんなに乙くなってどうするつもりだ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 20:34:43 ID:2MiFbbBm0
深夜、コロールの戦士ギルド裏にて
カーズ・グロ=バロスが物乞いの布団で寝てました
その横で切なそうにバロスを見つめ立ち尽くす物乞い
…酷いぞバロス
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 21:39:15 ID:8/tFM8Ah0
>>1
オツリビオン
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 01:24:11 ID:hlfaRyzI0
>>6
弓の練習に疲れるとギルド戻らずに
そこで寝ちゃうんだよね
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 02:35:16 ID:1QXVR6b00
透明村を救ったお礼に宿の部屋をタダで使わせてくれた
2階に上がりおっ収納タンスまであるじゃん!と喜んでたら
何時の間にか宿屋の主人がじっとこちらを覗いていた・・・
俺のプレ子に扉もない部屋を渡したのはそれが目的か
俺は火球で内装を全て吹き飛ばし、夜更けに宿屋を後にした

後日噂の漁師の野営地にレベルアップの為訪れた。ベッドに潜り朝を迎え
ステを強化しいざ出発!と画面が切り替わった時
なんと自分が寝ていたベッドにレッドガードの山賊♀が寝ている・・・!
どうやら寝込みを襲われたプレ子は山賊の良いようにされてしまったらしい
その山賊はやがて起き上がり、事は済んだら用済みとばかりに襲い掛かってきた
汚された悲しみを振り払うかのように鉄の大槌を山賊の首に打ち込むプレ子
その瞬間山賊は宙を舞い、人からキャンプファイヤーの薪へと変わり果てていった
相手が♀だったのがせめてもの救いだ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 06:57:43 ID:gmkjDgVx0
真っ暗な洞窟、生命探知を頼りに敵の背後にこそこそ接近。
くらえ6倍斬り!! と思った瞬間、敵が見る見る明るくなる。
グルリとふりかえる敵、俺を無視してダッシュですれ違った。
あわてて俺もふりかえって見た。

一瞬とがった金髪の後ろ姿が見え、通路が暗くなっていく。
「アーォ」「ウッー」…いつも彼はこんな復活そしてしばしの眠りorz
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 08:37:13 ID:46mo8X9tO
>>9あるあるw
人ん家入ると監視してくよねw
みんなwwと思う。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 10:14:36 ID:jA+r0COZ0
たまねぎウザイからキライだったけど
このスレ見てたら私、なんだかアイツのこと・・・
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 12:25:49 ID:QpoYGQQQ0
タマネギを麻痺させてダイビングロックから破壊魔法で吹き飛ばしたら、
落下中に「アッー」と叫んでた。一瞬悲鳴かと思ったけど、なぜか地面に落ちる前に死亡しただけらしい
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 15:45:35 ID:sPeNhVST0
1乙です

たった今起こった事をありのままお話します

三週目に突入しママトロルと遊ぼうと馬に乗ってダイビングロックに来ました
何か面白い倒し方をしようと思い、麻痺→火球で吹き飛ばして転落死
という計画を立てました

死体の傍をうろついてるママトロルに矢を打ち込んだ後逃げて
テントの傍におびき寄せようとしたらトロルが俺じゃなくて馬の方へ

慌てて毒の塗られた剣で、馬を攻撃しているトロルに切りつけて麻痺させ
計画通り火球で崖下に吹き飛ばしたら、落下していくトロルを追って馬がダイビング

たぶん馬死んだ

15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 19:28:55 ID:Lipd6Gu50
オブリビオンって、なぜか敵が自分の方にこないんだよなw
タマネギがいたらネギの方に行くし、馬がいたら馬を攻撃される。。
タマネギはいいんだけど、馬は・・・私のまだら馬だけは。・゚・(ノД`)・゚・。

>>10
敵全滅させたあと、静かなダンジョンで死体を動かしたりして遊んでたら、
急に後ろからゆらゆら明るくなったのでビビったwww
ビビった自分に腹が立ったので魔法打ち込んだら吹っ飛んでいっちゃった(´・ω・`)。。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 19:55:25 ID:ose6OE5p0
ダルマたんを夜這いしにいったら
ベッドに突き刺さるようにして斜めに寝てた
萎えた
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 23:31:17 ID:esrYnw55O
さっき。

双子兄弟がグレートオークにてNPCと会話しだした。
『ここもクヴァッチの二の舞になるんですか?』

双子だけに会話も一緒かよ。
声が被りやがった。
二重音声…。

もう二度と聞けないだろうな。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 02:57:06 ID:9btq+nvR0
>>15
あれッまだら馬ドコ?…あぁッ!!まァだァらぁーうーまぁぁー(;д;)ー!!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 04:40:25 ID:o2H4eWOTO
>>18
目の前でミノに惨殺された時はもうね…
我が身を切り落とされた気分だったよ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 04:51:45 ID:+SeyWPbv0
最近FT禁止モードで旅をしてたんだ。そして、そんなことしているうちに2レベルほど上がった。
久々にFTしてみたら何やら様子がおかしい。
そうだ、いつもFTすると目の前をぶらぶら歩くユニコーンの尻尾がないんだ・・・。
どこに行っちまったのかな・・・。しばらくまたがってなかったから拗ねちまったのかな。
そうだ最初に出会ったところに行ってみれば!とか思って駆け出したさ。
でもそこにはミノタウロスとトロールがうろつくばかり。

あーあ、なんだか寂しいぜ。
あの気難しいのに慣れると、普通の馬が物足りなくてな・・・。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 04:52:03 ID:+SeyWPbv0
しまったageちまった・・・。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 05:56:37 ID:NfNuy6+G0
スタァーップ!お前はスレをageた
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 10:13:32 ID:dRyULjQSO
>>19
俺なんかマウンテンライオン三匹に囲まれてやられたよ…正直あんな悲しいと思わなかった
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 12:41:27 ID:cjHsGkseO
最近始めたんだが、ブラヴィルの悪夢クエでミノ二匹と戦ってたときのこと。
杖の存在を忘れてて逃げ回ってたんだ。(沈黙状態で魔法は使えないと思ってたw)
で、闘技場の入り口の横あたりに柵のスイッチでもないもんかと捜してたらなんと入り口の横にスッと入って行けるじゃないか!
バグかよ〜と思いつつミノを誘い込んで一方的に殴れないものかとwktkしながら武器を構えたとたん、キャラが上下に激しく揺れ始めた!
自キャラハンマーでフルボッコ。俺画面酔い。
ゲームで気分悪くしたの久しぶりだよ。
あんまり面白くない上に長文スマソ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 13:50:33 ID:IQ+pp9g4O
二足歩行のトカゲみたいなデイドラと、イノシシが喧嘩してた。
イノシシが勝ってたw
なんか寂しいな(´・ω・`)
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 16:36:13 ID:aGizntyz0
トロール二匹に追い回された日にゃあ、馬を助けるどころじゃないよな。
あいつら俊敏すぎ…。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 16:50:55 ID:Xucoroji0
メインクエストで、ザルクセスの神秘の書を入手するイベント。
(仲間がいない状態で)
教祖様が演説している最中に書を取ると
「ん?俺は何もみなかったよ?」
という声が・・・。
信者か教祖様がいったんだろうけど・・・・。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 18:53:55 ID:ZDVwnI/F0
>>27
>「ん?俺は何もみなかったよ?」
脳内に、教祖様がこちらにウインクしながら見逃してくれるって図が再生された
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 19:07:24 ID:N7FS3UrS0
     ____
    / ⌒  ⌒  \
  ./( ―) ( ●)  \
  /::⌒(_人_)⌒:::::  | ん?俺は何もみなかったお?
  |    ー       .|
  \          /
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 19:12:44 ID:K08G5ds20
        ヘ
        ゝ \
        \  \
         /    ヽ
       /      \
      /         \     
 |ヽ  /  ________   \ /|  
 ヽ ヽ|  / ━┓ ┏━ \  |/ / 
   ヽ|/  (●)  (●)   \| /  ん?俺も何もみなかったよ?
    |     ⌒(__人__)⌒   |
    \     |r┬-|     /
    /      `ー'´     \
  /               ヽ


友好度高いとそんなおもしろいことになるのか・・・
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 21:58:31 ID:KCqixl/50
目の前で人を殺した時のタマネギの反応が
「ふん、まあどうせ他人の事だ」
で噴いたw渋いw
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 23:57:41 ID:24HIve9U0
どこかの宿屋でクエスト待ちするために待機したら
待機終了した瞬間に女将さんがしんだんだが…
敵なんてだれもいなかったし、面白いような怖いようなで複雑な気分に

そしてわたしは追いはぎをうわなにをするやm
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 00:49:05 ID:dCIJiKZ10
闇の一党の女を連れて旅をすることにした。
だが、なんというか花が無い。

と、いうわけで、タマネギを連れて行こうと決意。
シェイディンハルから闘技場までFTして、さぁタマネギは〜と思った矢先。


俺の背後に女暗殺者の首が浮いていた。
どういうことかとドキバクしながら観察すると、どうやら体にだけ不可視が掛かっている模様…
ふと、頭隠してなんとやらという言葉が頭を過ぎり、思わず笑った。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 01:08:37 ID:QkIxaou80
今日は大学へ行った。
道の真ん中で、ガードが死んでいた。

次の日、また大学へ行った。
死体は消えていた。

その次の日、また大学へ行った。
別の場所に、またガードの死体があった。

そういえば、その日は何故か半裸の大学生が多かった。不思議なことは重なるものだ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 07:32:14 ID:nbNEQiqy0
似たような件で
ある日、修道院に行ったら
長いこと目障りだったマポレル&暁信者の死体×2が消えていた。
ついに消えたか…さようならマポレルさん…
目障りだったとはいえ少し感慨深くなってしまった。

後日来てみたら
3人そろってブーンしてやがった
こいつら俺をおちょくってるのか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:27:50 ID:Nc2B3Xz80
○月×日
ブルーブラッドでの仕事が終わり、レヤウィンで一杯ひっかけ、白馬山荘に帰ると、いつも玄関で出迎えるマゾーガがいない
珍しいと思いつつ、寝室に向かうと、ベッドで横にるマゾーガらしき姿が目に入った
もう寝てるのかと微笑ましく思ったのも束の間、何か違和感を覚え
眼を凝らして、薄暗い室内をよく見ると、どこか不自然な姿勢で、しかも鎧を着たままなことに気付く
忌わしい予感を振り払い、息を確かめるが、既にこと切れていた
惨劇の幕開きだった

○月×日二回目
ブルーブラッドでの仕事が終わると、寄り道せずに白馬山荘に帰る
食事中を襲われたのか、マゾーガは食堂のテーブルに突っ伏していた
マゾーガの死亡確認をした後、手掛かりとなるものを探したが
結局、何も見つからず、犯人は分からず仕舞いだった

○月×日三回目
ブルーブラッドでの仕事を早々に切り上げ、白馬山荘に帰る
前回の犯行現場である食堂を抜け、木箱にもたれかかるように倒れたマゾーガを見つける
やはり室内に物色された形跡がないことから、物取りとは考えにくく、怨恨の線が強い
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:29:09 ID:Nc2B3Xz80
○月×日四回目
ブルーブラッドでの仕事を後回しにして、急いで白馬山荘に帰る
中に入った瞬間、何者かの襲撃を受けるが、無我夢中で剣をふるい、どうにか返り討ちにする
何と襲撃者の正体は、よくマゾーガにちょっかいを出していた山賊の一人だった
犯行を終え、まさに引き上げるところだったのだろう
一歩遅ければ、危うく逃げられるところだったが、ついに白馬山荘殺オーガ事件は解決した
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:36:57 ID:llwyGrZh0
マゾーガは死んだままかよ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 00:24:46 ID:BJ5MGG04O
あえてのスルーかw
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 04:00:36 ID:UDhXmN7F0
>>37
しかも、オークじゃなくてオーガ扱いw
ひでぇwwww
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 10:18:43 ID:AmtXx2Vg0
つまり、マゾーガ+オーク=マオーガ→オーガという事か
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 14:00:19 ID:OrStBzr+O
マゾーガたんを救えるその日までその日を繰り返せ!
マゾーガを助けてやってくれ!

ちょっと違うが、なんかリトバスやひぐらしを思い出した。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 14:50:46 ID:TtpMVV2k0
時をかけるなんとかだな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 15:05:20 ID:ie1eE03q0
ジョジョの吉良編だ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 19:16:33 ID:T9BFZXnl0
まぞーがのなく頃に
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 21:35:30 ID:jdczQK2C0
悪人プレイをやってみようと思い、また最初から始めた
早速、野盗から重装鎧を奪おうとウラセク砦へ進入
中央ホールに着くと、明らかにゴブリンではない人影が走り回っている
なんと、奥にいるはずの野盗どもが出てきやがったかと、早速隠密弓で仕留めてみた


冒険者だった・・・まさか開始直後にいきなり出会うとは・・・
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 22:31:02 ID:eQNYf3K1O
最近たまねぎと徒歩で巡礼してるんだが、夜に歩いていたら戦闘音楽になり、たまねぎがすぐさまどこかに走っていった。
俺も追いかけようとしたら、俺の目の前を山賊が通った。普通にスルーされた。
たまねぎに一直線だったけど、その山賊、よほど料理したかったんだろうか…
てかたまねぎは一体何に向かっていったんだろうw
山賊倒したら戦闘音楽終わったしw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 00:08:50 ID:sGrvF7EM0
馬に乗った巡回の帝都兵を狙撃して、スタァプて言うから殺してやった。
しかし、倒し終わったのに戦闘音が終らない。
ふと見てみると、シカが突撃してきて、そのまま攻撃してきた。

長いことやってるが、シカと戦闘したのは初めてだったわ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 04:59:26 ID:yBEsVOP80
水上歩行で景色ながめつつ移動してたら戦闘音楽が。
岸に近いのでカニか魚だと思い無視して移動。
「パチャッ・・・パチャッ」と変な音。
ふり返ると大きな波紋が。水中に大きい何かがいる。
水上歩行の首飾りを外し剣を抜いて水中へ。燭光魔法を唱えた。

斧もった重装ぬこが泳いで接近・・・ぬこ慌てて息継ぎに上昇。
逃げるとその繰り返しだったので重量増加魔法をかけてあげた。

やがてぬこはピーンと気をつけポーズで輝く水面へ昇っていった。
まるで天国へ向かうような姿に紅の豚の回想シーンを思い出した。

『お前はまだ来るな』「あっそ」ぬこ漁って水面の旅にもどった。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 06:19:31 ID:1Wl+Rrwk0
>>49
溺死は嫌すぎるなぁ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 22:37:38 ID:VtSU3eN/0
前に見た夢で、
水中を泳いでいたらアルゴニアンの山賊に襲われ、
ダガーで切られたら負荷のエンチャが付いて、
動けないまま溺死して目が覚めたってのがあったな。
起きたらお漏らし寸前だった。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 02:29:55 ID:ELpl+jcw0
戦士ギルドのマスターになった
カーズ・グロ=バロスが俺に話しかけてきた

「何か用かい?マスター殿」

話しかけてきたのはお前だろでもせっかくだから噂話をしてみる

「戦士ギルドに入ったのはあれこれ殺して金がもらえるからさ。HAHAHA」

とんでもないこと言い出したなこいつ
その上俺の顔をガン見しながら上の階へ行き事もあろうにギルマスの椅子に座って飲み食いし始めた

…お前俺の事全然尊敬して無いだろ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 12:46:20 ID:AHyV53T0O
シェイデンハルだったかな?ある絵描きを助けたときのこと。
絵描きと奥さんに
「自分の家だと思ってくつろいでね」
などと感謝されながらドアに向かっていると、

「さっさと出ていけ!」
と鬼の形相で俺をみる奥さん。しかもファイティングポーズw
驚きながら絵描きに話しかけるとこいつもファイティングポーズw
SATUGAIするわけにもいかず外に逃げ出すと追ってきた!
しかも直後に「スタァーップ!」
素直にお縄についたあと絵描きの家に向かうと、鍵掛かってる。
もしかして不法侵入扱いにされた?
納得いかねーw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 12:49:40 ID:roM577Fm0
>>52
フリーダム&豪傑過ぎて逆に見直したw
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 13:15:24 ID:Nr4AECs00
(;゜Д゜)<あ、あなたは!クヴァッチの英雄ではないですか!お目にかかれて光栄です!!

【話す】


(゜Д゜)<・・・何か問題でも?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 16:15:21 ID:F4A2TSQ40
一見無茶苦茶なように見えてやっぱり無茶苦茶なシロディールが大好きだ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 17:34:43 ID:ik2ig3DHO
シャドウメアでのお散歩中のこと
追い剥ぎに遭遇、しかたなく金を払う。
その後、追い剥ぎと軽く会話。そしてその場をあとにした。
三分後、追い剥ぎが気になったので再び戻る。すると追い剥ぎが駆けつけてきて一言

「何?」

え…
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 19:07:56 ID:oyC9eNIMO
白馬山荘ほしさにマゾーカとともにどっかの基地にむかった。
敵がでるであろう予想の時間までひたすら時間を進め待機していた。
ひまだったしリアルで便所にいって帰ったら戦闘BGM。
ハッ!Σ('A' ;)
あせったおれは無我夢中で剣をふりまわして暴れた。
あたりは死体3人が転がった。
気づくとマゾーカがいねぇ。
俺は一人ひとり確認したんだが全員マゾーカではなかった。
結局その後一度もマゾーカには会ってない。
どこかで死んだのか、はたまた逃げ出してどこかで生きているのか、、
あの待機中なにがあったのかすべては謎である。
そんなおれは今白馬山荘事件簿の手掛かりを探している。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 19:37:42 ID:rkm2X3xD0
マッ・・・マゾーガアァーーーーーッ!!
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 19:48:28 ID:yLJ32pNjO
>>55

(;゜Д゜)<あ、あなたは!クヴァッチの英雄ではないですか!お目にかかれて光栄です!!

【話す】



(゜Д゜)<スタッープ!!
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 21:35:59 ID:6PAX8scl0
>58
正解を言うと、ブラック・フルーゴ(って名前だっけ?)を倒したあと
マゾーカはレヤウィン城に帰っている。
自分も伯爵に報告して山荘の鍵を貰うんだが、入り口そばに
立っているマゾーカに話しかけたりしなければ、その先ずっと
山荘を一人で快適に使うことが出来る。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 23:14:26 ID:oyC9eNIMO
>>61戦闘しているときにはすでにいなかったんだ。
もちろんすでに白馬山荘は手に入てるから城には戻ったんだが
マゾーカは見かけていないんだ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 23:31:12 ID:6PAX8scl0
>62
そうなのか、俺が知っているのは
戦闘で死ぬor生き残ると挨拶もなしにさっさと帰る
ぐらいなもので…行方不明は見たことが無いんだ。

適当かましてすまん。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 23:50:37 ID:Absci3eQ0
どこか、とんでもないところに死体が吹っ飛ぶor転がってったって線は
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 14:24:54 ID:SerocGvpO
うちのマゾーガは城に飾ってある。
http://t.pic.to/ufhjp
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 14:25:27 ID:MJ3d/v/M0
シロディールの勇者に向かって戦士ギルドの方達の言葉
「さっさと働け、下っ端!」
「ねずみ男だ!」
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 20:04:57 ID:uKm+C//jO
たまねぎどっかに放置させたままなんだけどしばらくしたら勝手に帝都に
戻ることってないのかな。
どこに置き忘れたか忘れたorz
どっかの洞窟の暗がりでずっと待ってんのか、それとも死んでるのか。
あの真っすぐな目を思い出すとクエなんてやっておれん
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 22:25:31 ID:zhxQCcjs0
家畜小屋の中で忠犬のように自分を待っていてくれるタマネギ・・・

家購入したら一緒に住もうな・・・
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 23:13:36 ID:8nQ0fctR0
ベニラス邸の地下でずっと待ってる。
ローグレンとの戦闘中に乱入してきたオーデンスの死体と共に。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 01:02:13 ID:iFM56LzuO
今日は勇気をだしてオブリビオンゲートへいった。
戦利品のディドラの戦槌をゲットしてうきうきで帰ってきた。
オブリビオンゲートが閉じた瞬間近くにいたディドラスパイダーが
バタンバタンバタンバタン!!!
かなり気色悪かった
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 01:18:18 ID:glzVbmBD0
>>70
お前は俺か
今日初ゲートINしてディドラ装備が大量に手に入って大金持ち気分になったよ
倒してはゲート入り口まで運びの繰り返しで全フロア制覇したら家のタンスへ移動
タンス中見る度によだれが出るね。合計10万強は行ったかも・・
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 01:22:13 ID:Klfqkp7w0
アンヴィルの戦士ギルドの食堂、
ギルドのみんなが食事をする中一人それどころではない男がいた
アザーンだ、彼は頭につけたフードの呪いで燃え続けている。
やっつけてこいよ、と私に言ったかと思うとすぐに崩れてしまう。


私があげた死の頭巾、気にいってもらえたようだ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 13:03:52 ID:7s2eJQHkO
ブラヴィルの魔術ギルドでベッドに斜めに刺さったまま寝てる人がいるんだがw
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 15:21:55 ID:iFM56LzuO
召喚で罠があれば良かった。
森のあるエリアを自分の庭にして罠をしきつめる、、。
ランボープレイ

最近上裸で魚倒したり鹿追いかけ回すサバイバルプレイにはまってんだが
なんかサバイバル感だせるやりかたないかな
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 21:34:10 ID:n6MXF/OV0
毒リンゴ食プレイ
ごめ本気サバイバルになるなw
だれかやってる人いるか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 22:18:56 ID:0iljRTpY0
毒リンゴを食ってからが本当のオブリビオンだって誰かが言ってた
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 22:32:14 ID:itmspL1BO
盗賊クエ、エルフの乙女でミヴリーナの戸棚に頭像隠そうと家に侵入。
出たときにヒエなんとかって衛兵の大将にスタッープ!
一旦5G罰金払って、またその大将にミヴリーナの告げ口。



ミヴリーナ逮捕。
だがどうみてもおれの方が怪しい・・・
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 02:38:10 ID:GXdD0u9rP
マーティンさんのご用命で大ウェルキンド石入手、手に取ったとたん
ゴゴゴゴゴゴという音とともに、階段が競りあがりゾンビ多数が出現。

あせったおいらは振り返らずに走って逃げたさ。


数週間後、微罪で罰金を払った俺を迎えに来たのはいつもの二人と・・・・・
ミスカルカンドの王とゾンビ2匹。

いきなり衛兵と看守と戦士ギルド員と、なぜだか乞食まで参戦しての大乱闘。
おいらはぼけーっと見てました。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 02:50:39 ID:PQSo55tM0
>>74
まず家を用意、家といっても買わずに作る
置くのは石垣で作った暖炉や錆びたダガー、暖炉の周りに肉とかその辺は任せる
出来たら上半身裸で狩りへ、狩った物は暖炉に置き一時間待機して焼く、で食う
その後は待機で次の朝へ・・・みたいのはどう?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 06:56:36 ID:FBQnwBRIO
>>79スマン、似たようなことはやってるんだw
マゾーカといった夜盗の拠点に居座っている。
ところで肉焼くってのはサバイバル感だすためにだよね?
じっさい鹿肉が焼けた鹿肉になったりはしないよね?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 11:32:51 ID:6FFMfpJIO
肉を焼こうとして魔術師ギルドでもらった炎の魔法を暖炉に撃ったら暖炉がバラバラになりました。
どうしてくれるんですか。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 16:32:05 ID:FBQnwBRIO
レベルあげると敵の装備ガンガン良いのゲットできるね。
貧乏性の俺はかぶりでもしない限り売れないが。
とくに魔法つきのやつはたまるいっぽう。
そして回数制限のもったいなさに売ることもできん
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 18:05:56 ID:YMqKt5MDO
おれのイケメン兄弟の兄がゴブリンの杖をいつのまにか装備してんだ…
しかも魔力無くなったら素手で戦うのに、
戦闘が終わったらまた装備してんだよね…
そんなにゴブリンの頭が気に入ったのかな^^;
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 19:31:07 ID:KEXw5XMv0
今日久々に早朝のコロールに戻ったら、
ギルドメンバーのオーク(名前は忘れた)が、
上半身素っ裸でピチピチパンツを履いて、
和やかに衛兵と話していた。

何を思ってお前は服を脱いだんだ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 19:35:45 ID:2nziomnJ0
>>80
焼けたのにはならないな、あくまで気分w

そだなぁ・・・後言えるのはレイアウト物を増やすとか
シャベルとか布や折り畳まれた布とかを置いてみる・・・ってのはどうだろうか
まぁようは普段使わないようなのを置いてみては?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 19:41:17 ID:S6kVm4070
双子がソードと戦鎚で兄弟喧嘩してる('A`)
真ん中で俺

ヽ(`Д´)ノヽ(`Д´)ノ

     (>'A`)>
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 20:04:03 ID:FBQnwBRIO
>>85おぉ、ありがとう。
外だとなくなることもあるかもしれんがそれもまた
サバイバルだね。
ランボー目指して頑張るわ。
調子のって長髪の爽やかキャラにしたのは失敗だったな、、
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 21:03:20 ID:Jm81HeWx0
コロールの南にあるハックダートの町の宿の2階に侵入。
何者かに荒された跡のある部屋を捜索していたところ、
ダル=マたんの日記をハケーン
あの町のクエストはクリア後だったんで記述は腑に落ちたけど、
クリア前にあの日記を読んでいたらガクブルものだったんだんろうな

そういえばあの町の過去ってどこかでわかる?
町の住人の証言を総合すると

昔、鉱山の奥底で邪神(深きもの)ハケーン
     ↓
町の住人、邪神と契約。町は空前の繁栄を。代償として
住人は変貌、最後は「近き者」として地下住まい
     ↓
邪神と契約していたのが中央政府にばれ、焼き討ちにあう
     ↓
生き残りの住人は再起を誓いつつひっそりと暮らしている

って流れでおK?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 23:52:03 ID:83uNS5P20
>>88
いや、確かあそこは

嫁不足が深刻になる
    ↓
この際嫁は何でも良いと、住民の守備範囲が広くなる
    ↓
そこへ皆のアイドル超絶美人のダル=マ嬢参上(だがトカゲ)
    ↓
住民超歓喜でまさにヘブン状態へ。ちなみにこれが「萌え」の起源とされている
    ↓
地下に監禁する。日記は宿屋の主人が一人エッチ用に二階の箪笥へ(日記を取ると盗品扱いなのは既に使用済みであった為)
    ↓
子・作・り・しまっ・しょ!の時、俺が颯爽と参上する
    ↓
俺の最強パンチで住民フルボッコ ダル=マが俺に惚れる。
    ↓
ダル=マに結婚をせがまれるも、シロディールの平和の為の戦いが終わるまで待ってもらう事に。
    ↓
ブルーマ防衛戦でマーティンに「俺、帰ったら結婚するんだ・・・」と言う。何故か頬を染めて色目で俺を見てくるマゾーガ。  死ね。
    ↓
ジョフリーが死ぬ。
    ↓
その後も色々あったけど、今ダル=マは俺の横で寝てるぜ。

って流れだったはず。邪神とか兵士に焼き討ちされたとかは俺の英雄譚には載ってないから全部嘘だよ。
                                     レジェンズ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 00:19:17 ID:XzLhHocI0
突然どうした
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 00:25:12 ID:lFjz3BWz0
ダルマタンは俺のもの
ということですな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 01:54:57 ID:u8z7oj+HO
>>89
私のマゾーガになんてことを言うんだ。


こないだ、シャドウメアに乗って旅をしてたんだが、何故かすれ違った帝都兵(乗馬タイプ)より身長が高かった。
一人称視点で帝都兵を見下ろすくらい明らかに高い。

ダンマー♀だし、身長高くないのになーって、不思議に思って三人称視点にしてみたら、PCが馬の上で浮いてた。
人の頭一つ分くらい浮いてた。
勿論馬にまたがったポーズで。

一回乗り直したら直ったけど、個人的にシュールで面白かった。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 03:20:08 ID:V0fq9ITC0
魔術師ギルドでダブルベットで若い娘さんが寝ていたので
隣で寝ようと思って、寝た。
そして起きると、隣におっさんが寝ていた・・・。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 07:18:49 ID:snEQ/4tp0
店の商品を範囲魔法でちらかしては去る迷惑者アルトマー。
何日かたってまた同じ店に行くと商品がきれいに並べられている。

店主ソロニールがちっちゃい体でちみちみと商品を
片付けている姿を想像してほんわかしたのは自分だけでいい。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 11:07:49 ID:WrD+cQER0
馬に乗り込み動作中の帝都兵に話しかけたら何かキモい事に…
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 12:40:11 ID:Tj58i9XXO
俺なんてダル・マが馬にのったとこで話かけたら
横に回転するならまだわかるが
上半身だけ腰を起点に縦にグルグル回り出したぞ


夜だったしむちゃくちゃ怖かった
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 16:23:43 ID:nQEuVBhxO
何?夜にダルマたんが騎乗位で、腰を起点に上半身を激しく縦に回しながら動くだって!?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 17:06:27 ID:oysM+oCQ0
ダル=マなら俺の横で寝てるよ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 19:04:26 ID:8UhwNyJF0
それシード=ニーウス。
ダル=マは俺の横で寝てるよ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 20:00:59 ID:+ew3wzR80
>>96
俺黒馬新聞の配達員に話しかけたらその状態になったw
笑ったと同時に若干恐怖を覚えたわ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 20:23:51 ID:2p3JZK5YO
レヤウィンにいるガジートの物乞いが寝ているとこを見てたら
なんか可愛く思えてきた。
レヤウィンを拠点にしてるおれは
いつの日かやつが寝てるときに袋に食料をいれてやることが日課になっていた。
そして今日はじめて話しかけてみたんだ。

「子供に食わせてやれるだけで満足なんです、、」

子持ちかこのやろー!!
こんのアバズレがぁぁあ!!!!

ディドラの斧でこめかみぶち割った。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 21:04:08 ID:u0/omJ7l0
挙動がいちいちシュールなんだよなあ、オブリって・・・

宿屋のオークの女将に話しかけたらなぜか敵対心剥き出しにしてきたので
翌朝、上からジャンプして降りてやりました。酒とか食べ物全部散らかして・・・

ぬこたんの宿屋はすごくフレンドリーだったのによぉ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 22:18:59 ID:sICNM28/0
>>102
それ、私もよくやるww
範囲激昂で殺し合いするのが怖かった可愛い新米冒険者のとき、
クエスト終わったら態度が急変する領主にカチンと来て、夕食の食卓を走ったり手で払ったりしてたwww
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 00:49:02 ID:pZbYr7bM0
俺のたまねぎ(ノーカスタマイズ)がある敵に立ち向かったんだ、
初めてのこと&すごくビックリしたので立ち尽くすPCノルド男
しかし、たまねぎよ・・・なんで王宮の兵に挑もうと思ったんだい・・・

あまりにもたまねぎがかわいそうだったんで、その王宮兵士はカメレオン化した俺がじわじわといたぶり殺し、兵士の死体をたまねぎがもってた、火のついたたいまつで燃やしてあげた
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 08:25:48 ID:tDXYIFjVO
講呪で規模、範囲、持続マックスにするとマジカはんぱないんだがこれ
こんなある意味なくないか?
誰があつかえんだ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 08:26:50 ID:wq5MoAVm0
ダンジョン入ったあたりでゴソゴソしていると
突然奥のほうで大量の生命探知反応が発生!(ちなみに180ft)
なんとそれが全速力でこちらに向かっている!
とりあえず透明化して様子を探ってみると…
なんと道中はぐれたタマネギが
大量のモンスターをひっかけて逃げ惑い
ダンジョンの裏口から入ってきた模様
そのままモンスターと共に入り口へと消えてゆきました
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 08:49:13 ID:uqYY0qDy0
父の罪クエで剣をコロール城に返し、
兄弟に報告しようとWetherleahへFTすると
畑の作物をふみあらしながらギルバートとアカグマ乱闘
その場にレイナルドの姿はなかった
家の中で一杯やってやがった この飲んだくれめ…。


あとブルーマの魔術師ギルドにあるシングルベッドで寝たんだ
自キャラは男アルトマー
起きたら同じシングルベッドにヴォラナロが寝てたんだ
…何があったんだ。シングルベッドだぞ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 10:55:53 ID:oqP1x1Je0
最近よく、フィールドの祭壇近くで金切り声と共にすげえスピードで
幽霊が出てきて取り憑かれるんだけどあれなに・・・?
幽霊が出てくる直前のエフェクトがすげー気持ち悪いんだけど・・・。

ついでに幽霊が超スピードで迫ってきて顔がアップになってもうガクブルなんだけど・・・。
取り憑かれるとしばらく麻痺って怖い。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 10:58:10 ID:ToXjwOQb0
>>105
色々な技でアイレイドの末裔になったら使えるぜ。

>>106
見よ!これがオニオンロングトレインだ!
って、どこで力尽きるんだろうか?w

>>107
アッー!
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 12:18:15 ID:YsaJovML0
>>
暗殺ギルドの復帰クエ?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 12:23:43 ID:ajM+ltwg0
>>105
マジカなんていくらでも増やせる
そしてスレチ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 17:08:59 ID:jwKEtaEV0
マーチンとゴブリン退治しようと思ってちょっと洞窟入ったんです。
で、まっすぐ行った所にゴブリンさんがいらっしゃったので迷わず殺したんですね。
でも戦闘音が鳴り止まない。ついでにマーチンもいない。ああ横道にいた奴を倒しに行ったのね。
しょうがないのできのこ狩りしてました。しばらくするとマーチンは全力で走って戻ってきました。
シャーマン3匹と突兵5匹とバーサーカーを二匹ほど引き連れて…。
\(^o^)/
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 19:05:45 ID:XxJV1aCq0
スキングラードの自宅に入ったらすれ違いざまにグラアシアが出ていった
俺の家で何してやがったんだ・・・
いまだに奴から逃げ続けてクエ発生させてないのを不審に思われたか?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:53:35 ID:z2gMAk060
変人として認知されてるグラアシアだが
他の住民の情緒不安定な反応とか見てるとなあ・・・シロディールには健常者なんていないのかも
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 01:53:04 ID:4GgH3pXW0
「フン まぁどうせ他人のことだ」だもんな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 05:46:08 ID:X7RN5nnf0
盗賊クエでレヤウィンにいって城の地下牢に行ってアミューゼイと話すとレヤウィンが故郷と
いうじゃないか。
なるほどねぇ、と話を聞いてると何故か話題の選択肢の中に
『グラアシア』
が。
お前、以前は帝都暮らしだったろ?いつからスキングラード市民になったんだ?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 08:26:11 ID:55ih9eQeO
そういや名前忘れたけど町中から頭がおかしいと言われてるウッドエルフ
がいて夜な夜な教会の裏で話し合ったな。
最終的におそってきやがったからねじふせて
結局はただの頭のおかしいやつの話しだったが正解だったのか今だにわからんw
救ってあげれたかもしれんがw
すべてそのときの状況にまかせるのもオブリビオンだな
むしろそこが楽しいんだけど
長文スマソ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 09:04:07 ID:hSsgA2LV0
北方の雪の急斜面を探索中、視界の端に黄色い物が一瞬映ったので
敵が撃ってきた火の玉かと思い辺りを見渡すと何が起こったのか
斜面の上の方からタマネギの遺体(卍)がズザサァー!と凄い勢いで滑り落ちて行った

普通のゲームじゃ絶対有り得ないこんな殺人事件も
オブリでは日常茶飯事にしか見えないから困る
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 11:07:22 ID:55ih9eQeO
>>118俺なんてたまねぎどっかの洞窟に置きっぱだぜ。
死んでるかな。。
いつもたまねぎ捜索にいくか悩むんだが途中でいつもべつのことに気が行く
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 12:24:49 ID:AwWXCtzdO
そういえば
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 13:32:31 ID:J5jL6vGY0
暁のクエストでアルゴニアンの生贄をささげるクエスト。
机の上に短剣が置いてあるのに気がつかず、パンチした。
するとパンチ一発でアルゴニアン死去。
どんだけひ弱なんだ・・・。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 14:46:33 ID:gMfOfdsU0
自宅であれこれやってたら
うっかり居候のマーティン&ジョフリーに範囲魔法ぶっ放しちゃってさ。
二人は大激怒だわ衛兵は飛んでくるわの大騒ぎに発展したんだけど
うおおお!!!とエンチャ武器を振りかざし、彼らに立ち向かっていく奴が一人
なんとうちの強化タマネギだ!
タマネギは俺を守って巻き添えくらったエイジャもろとも彼らを皆殺してくれました。
強くなったな…タマネギ…。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 19:48:09 ID:CtmUL3as0
ぼくたちタマネギ
チャンピオンだけについていく
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 23:06:28 ID:/xcvNOrsO
>>117
お前の真上に名前が出てるがな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 23:07:41 ID:pqTLUhNz0
コロールの門を出て愛馬アオに乗ろうとしたら
いつもたむろしてる馬の上にまさしく「馬乗り」
になってた
テントの上とか石の上とかいろんなことに乗ってる
のは見たが、さすがにこの「馬乗り」にはフイタ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 23:18:03 ID:pEBlSVP2O
さっき、ダルマが徒手空拳で一人あの世に送り、
さらに拾った棍棒で二人を撲殺したのにはワラタ
俺がある程度体力削ってたがダルマがいなかったらたぶん死んでたわ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 23:27:46 ID:qyMBs3Gh0
カサンドラでケンシロウ待ってたトキと変わらんな

自力で脱出できるが敢えてマイヒーローを待ってたんだろ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 01:36:54 ID:MryUpRIX0
仲良くしていた修道院の僧がぶりっこのようなポーズでお亡くなりになっていました。
哀しくなったらいいのか笑ったらいいのか分かりませんでした。


129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 03:13:09 ID:Crd9Zsq/O
どのような?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 05:23:46 ID:lIm9dVqL0
皇帝ユリエル・セプティム七世の声優が
俺の大好きなスタートレックTNGのピカード艦長だったこと。

なんで気づかなかったんだ、と思ってよく考えたら
麦人の声に慣れすぎていた。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 06:18:31 ID:VlRlF81J0
>>126
素手だと、普通の農業のおっさんとかでも本格的なボクシングの
構えで来るよね。
しかも武器鎧で固めた主人公に大して
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 17:24:20 ID:mr/L3/c+O
>>131

おまえも男らしく闘え!って挑発されてるんだぜ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 19:41:18 ID:V3zDhhmD0
かんかん照りの日差しの中、海のど真ん中の甲板で、
船員のオーク殴ってボクシングした時はあまりのシュールさにそれだけで笑えた
懐かしい
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 20:07:40 ID:rJtwjnJ50
クマかオーガと出くわした時は、
必ず武器を解除して素手でやりあうわw
ミノタウロスもいいんだけど、ハンマー持ってるとイマイチ

草原でオーガとガチンコで殴り合ってると
シュールさに笑いがとまらない
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 20:17:30 ID:Gj5XcCnW0
>>130
しかしあの極悪皇帝の声をパトリック・スチュワートにやらせるとはオブリのスタッフも意地が悪いなw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 22:12:25 ID:xeP0LbR50
麦人の声に慣れすぎあるあるwww
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 02:57:47 ID:CJUiFsxw0
しかしその前の人の声も懐かしい
ていうかパトリック・スチュワートなのかYO! ちょっと今からやりなおしてくらあ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 10:09:40 ID:EskcLMLo0
盗賊ギルドに入っていない状態で聖蚕教会に侵入してみた。
襲い掛かってくる僧侶を皆殺しにして最奥部に到達、流石に何も起こらなかったので脱出。

後日、波止場地区でメスレデルに話しかけると、グレイフォックスからの伝言があるとのこと
うわさの盗賊ギルドバグかと思いながら、ブルーマでグレイフォックスが待ってるとの言を受け、
ブルーマへ到達。待ち合わせ場所の家で、グレイフォックスが普通に座っていた。
話しかけても「暇なのか?」と言うだけで何も起こらず、盗賊ギルド関連は本当に危ないと改めて認識した午後…

ふと、計112%不可視装備一式を身につけてグレイフォックスをぶん殴る。
グレイフォックスは即座に透明化魔法を唱えたが、家から出て逃げる素振りは見せない…
何度か気絶させた後、のそのそと起き上がった伝説の盗賊にスリを試みる。ばれる。
巷で噂の伝説の盗賊が「シーフ! シーフ!」と叫ぶシュールな光景に初遭遇する。
ばれたのできっちり賞金がついた。引き続きグレイフォックスでどう遊ぼうか思案していると、衛兵登場。
賞金の件はもみ消してくれるらしい。衛兵はそのまま去っていった。
傍らのグレイフォックスの透明化魔法はとっくに効果が切れているというのに。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 15:04:34 ID:/GLbFT1W0
>>138
丸見えグレイフォックスー!!
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 15:14:54 ID:7FKrcz/10
ブルーマの大いなる門攻略戦が終わった!!
とりあえずボーラスやらジョフリーやら名前があるNPCは
みんな生き残ってくれて嬉しくなったんだけど、

何だこのドロナーラってぬこの死体は。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 16:02:32 ID:ucpXSDIv0
>>140
存在自体が「オブリであった面白い出来事」な猫
巻き添えカワイソス

340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/14(火) 21:33:57 ID:S0D0U4fm0
こいつか
http://www.uesp.net/wiki/Oblivion:Dro%27Nahrahe

中の人がブラヴィル城の広間に通うAIを組んだつもりが、
うっかりブルーマ城と間違えたため、毎日ブラヴィルから
ブルーマまで長旅してしまう悲しい猫
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 16:16:17 ID:7FKrcz/10
>>141 

うわああああ
ブルーマ防衛戦の時間をもうちょいずらしてやれば良かった…

せっかく生き残ったボーラスとジョフリーも
オカートに殺されてしまった。衛兵巻き添え多数。
誰だよ先に誤爆した奴orz
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 17:41:29 ID:aLq1W7xAO
うちのドロラーナは元気にデイドラの戦鎚を振り回してるよ
オオカミに教われた時、どこからともなく拾って助けてくれた
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 17:51:31 ID:FesLRRFj0
魔術師ギルドクエ「ギルドの思惑」にて

深夜メルカトール・ホシダスに襲われたあと、
助けてくれたハシルドアが駆け寄ってきて会話になるのを避けて
FTで帝都へ(クエが詰んだりするかどうか試したかった)。

すぐスキングラードに戻っても状況が変わらないだろうと
朝までそこで待機した。

すると朝ハシルドア伯爵が帝都の波止場に出現!
顔が真っ赤でシュワシュワと煙を立ち上らせながら
「こんなところで待ち合わせると思ったのか!」と憤る伯爵。

思ってません。。ていうかここで待ち合わせてませんよ伯爵。。
(´・ω・`)オコラナイデ

帰りに後をつけてみたら帝都民と会話になり
伯爵「グラアシアは最近さらにおかしくなってないか?」
帝都民「もちろん」
伯爵「ではまた」

帝都民ですら知っている奇人グラアシア恐るべし。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 18:20:24 ID:7FKrcz/10
>>144

うちじゃメインクエ途中までやってほったらかして
灰色王子の出生秘密クエやってたとき、
クロウヘブンを出たとたん目の前にボーラスが現れて
『お前に合うのも一苦労だ』とか言いおった

そんなマップのはじっこ近くまでわざわざ迎えに来いなんて
言ったおぼえはありませんよボーラスさん。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 01:27:14 ID:nGV2op300
ミノタウロスを最初に見かけた時は、てっきり被り物をしたNPCかと思って普通に話しかけようとしてたな・・・
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 04:36:08 ID:4Kl70FJSO
夜中にシェイデンハル城に行ってみたら
http://imepita.jp/20081019/160450
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 04:40:16 ID:K6pQXj9n0
「一度座ってみたかったんだよな」
「俺も俺もwww」
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 12:10:19 ID:w7O7UNfO0
タロスwwこんな事しちゃうのかwww

「あー平和平和、いい加減足が痛いな。俺らだけだし、座っちゃわね?」
「いいねー。どうせ誰もこねえだろ、よいしょ・・・あー楽だわー」
「いい椅子使ってやが・・あっ?・・・!」
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 12:17:37 ID:SqFDYIlp0
ヴァーミルナクエでアルクヴェドの塔に潜入。苦戦していると人が走ってきた
ボスか!?と思ったがよく見るとスキングラードの伯爵だった
なぜこんなところまで・・・その後は一緒に塔を攻略した
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 16:56:02 ID:kA27Jy3H0
帝都の地下でボーラスと別れた後、曇王の神殿にFT。
厩舎の前にいたジョフリーにボーラスのことを訊いたら、「常にマーティン様の傍にお仕えして〜」
しかし、ボーラスはどこにも見あたらない。どこだ?と思って見回した瞬間、
当の本人がものすごいスピードで門から駆け込んできた。(`・ω・´)ヨンダ?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 20:36:49 ID:bECMLzRyO
今日のプレイで珍事が三件ほどあったので報告

【狼謎の死因】
コロールからシェイディンハルへオリエンテーリングしながら向かっていた私。
山を下りながら移動してたら戦闘曲が…
武器を取り、辺りを見渡していると真後ろから狼がやってきたのだが
私に肉薄する前に死亡。もちろん私は手を出していない。
状況から考えると狼は崖から転落死したとしか思えなかった

【何で同士討ち?】
ブルーマから吸血鬼ハンターを追って洞窟へ移動中のこと
矢を放つ音がしたので近づいていくと何故か帝都森林警備隊同士が弓を撃ち合っていた。
近くに野党もいたがどうも私と同じで偶然通りかかったのだろう。
案の定攻撃してきたので返り討ちに
同時にあっちも片づいていた
私は死んだ兵士から鎧をはぎ取り、洞窟へ向かった
同士討ちの原因は結局分からなかった。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 20:48:02 ID:bECMLzRyO
【それでいいのか?ブラーマ魔術師ギルド】
ブラーマ魔術師ギルドのクエストの一巻でマスターの机から
書物を持ってくるように頼まれたときのこと
鍵開けの呪文を教えてもらったがスキルが足りないため使えない。
仕方ないからピッキングで取り出したが案の定建物内でスタァップされる。
とりあえず、抵抗して逃げることに…
ギルドの連中も戦闘態勢。
私、万事休す。と思ったら連中は私ではなく衛兵に襲いかかっていった。
哀れ衛兵、魔術師が召還したワニ人間(名前失念)に秒殺されてしまいましたとさ。
かくして私は魔術師ギルドの暗黒面を見てしまいましたとさ。
めでたしめでたし
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 00:24:56 ID:d/qtj3Mk0
同士討ちの原因は大概、鹿猟よる誤射だね
んで件の鹿は逃げたかそこらに転がってるか
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 04:16:07 ID:/2k7vLRR0
久しぶりにシカを追ってしばらく後、森に迷うことしばし。
戦闘の音楽に愛用のデイドラ両手剣を構えて、辺りを見回した。

「ヒヒーン」「ヘイ!!ユー…ウヴァーッ」人が逆さ大の字で宙を飛んできた。
ドサーッ、とスライディングして草に隠れた死体の向こうに、白い馬が。
恐怖にドン引きしていると、角が生えた馬がトッシンしてくる。

(100時間以上やって初めて見たが、あれがユニコーンか!?)
いくら切っても剣が効かないので逃げまどい、ママーン叫びつつ街道へ。
勇敢なスタープ!のおっさんが巻き添えにされ死去、再び頭突き地獄に。

その時だった。男がイナズマのごとく駆け寄り、素手でユニコーンを撲殺した!
勇者はカジートの男性で、ユニコーンを調べてこちらを向いた。礼を言わねば。

彼はこう言った。「皆が空を飛べたらいいと言う…よく解らなぁい」
なんと狂人だとは…彼が正気なら、闘技場の王にもなれただろうに。

私がユニコーンの角を取ると、狂人は走り去った。私も再びシカ追いを続けた。
以後、彼を見た事はない。私が老いた今も走り続けているのだろうか?

皆は伝説となった英雄の名を語り継ぐだろう、彼の名…「マッド・マックス」を。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 05:18:54 ID:9959WwXk0
オオカミ4匹から追われる身になって、人様の馬小屋の中に避難。
わざと柵を開けておいて、オオカミを入って来させる。
向かいの宿屋に入って恐る恐る戻ってみると、戦闘音楽は止んでて大人しく馬小屋の中を徘徊していた。
しばらくまったり戯れていました。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 09:32:02 ID:n7eDNBXlO
>>155
ムアイクかわいいよムアイク
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 15:36:48 ID:Z+rqwQnT0
>>156
俺、幽霊船のゴーストから逃げて、外に出たらそのまま幽霊が
フワフワ街の中を徘徊してたことあったよ。
もちろん、街の住人ノーリアクション。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 18:16:00 ID:MBAZEFGHO
もう三回目のプレイだけど不法侵入の回数が0から増えた事ないな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 18:30:29 ID:OsZLTa8R0
ブラックブルーゴとかいうオークの男を倒したあと
『城で会おう』とその場を後にしたマゾーガ。
自分も外に出たがウェルキンド石の取り忘れで中に戻る。

外に出てレヤウィンまでFT.
城の大広間へとつながる扉を開けると緑色の何かがズサっと倒れてきた。

マゾーガ怪死。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 21:50:59 ID:Hjt4CtFF0
コロールにある「炎と鋼鉄の鍛冶店」だったかな?とにかく武器とか売ってる店

ず〜っと閉店しっぱなしなんだが……
中で何かあったんだろうか、でも確かめるのも怖い
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 21:56:08 ID:Pd+8jc3N0
なんの用事で行ったか忘れたが
ブラヴィルの魔術師ギルドの錬金術士女に会いに行った
推薦状クエで杖をストーカーに盗まれた女だ
一階にいなかったので二階で寝てるかと思い、行ってみると
ロード終わった瞬間に「アウッー」って声が・・・
近くに行ってみると、既に事切れている錬金女と、その死体をじっと見ているストーカー
杖を盗んで売った時点でヤバイと思ったが
まさか殺すなんて・・・!
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 21:57:48 ID:Pd+8jc3N0
>>161
オレもそれなった
意を決して入ってみると
自称狩人とかいうハイエルフがいた
死体は無かったけど恐らく奴が・・・
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:56:02 ID:u0rxppeX0
衛兵に捕まって服役して監獄でたとき、なぜか戦士ギルドクエの鉱山クエ三人組が現れるようになった
これはお勤めご苦労さんですってやつなのかwwwwww
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:58:29 ID:zAMh22dX0
>>163
覚悟を決めて侵入してみた
同じく死体はなかった、そのハイエルフもいなかった
ただ二階の寝室、タンスの奥の狭いスペースに隠すようにしてつるはしが残されていた……
もしかしてこれが凶器か?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 03:45:06 ID:SR3rl6ui0
なんだよ最近面白ネタじゃなくて怪事件ネタ多いなw
まあ面白いので所望 謎ときみたいだ

街道で砦ブチ抜きの場所あるよな
そこのアーチでムアイクが半身で首だけ出して震えてた
話すと普通、ずっと後しばらくぶりで普通に走ってた
「ムアイク よくわからない」「おれも よくわからない」
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 07:18:00 ID:T5iT0GRG0
森林警備兵の仕事はシカ退治か…
足をオオカミにかじられ背中をクマにひっかかれ
それでも『何故だああ何故死なねえええ』と言いながらシカに弓を
放ち続ける彼らには尊敬すらしてしまう

オブリビオンの門内でドレモラ2対に苦戦していたら
オーデンスが助太刀してくれたんだが
その後彼はスキャンプを追って溶岩に落ちていった
何しに来たんだお前。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 07:50:32 ID:xovQJS4N0
この前、ブラヴィル城に日中忍び込んだとき、衛兵の巡回をチェックするため生命感知の指輪を
はめて移動してたら領主の左右にある階段の下に生命感知の光が見えた。
「やあ!」
階段を歩くと女性の声が聞こえるじゃないか!
しかし、階段の周囲どこを見ても階段の下に入る事はできない。
一旦部屋を出てロードし直したらいなくなったけど、
見えないところから、不意に声をかけられるとマジでビビる。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 09:18:11 ID:tmf34TupO
>>168
それかどうかはわからんがバグってキャラの高低差?が固定された時があったな
ジョフリーがなったんだけど階段を上がったらなぜか上がらずにそのまま進んだらしく埋まったまま着いてきたり、坂を下りたら浮いてそのまま着いてきたりとシュール過ぎて笑ったなw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 10:25:12 ID:ujDNEZG40
帝都の宝石店が何故か午前10時になっても開店していなかった
「あのおっさん、中で死んじまったんじゃねえだろうな」などと思いつつ鍵を開けて中へ
そこには首から下が階段に埋もれて動けなくなってるおっさんが居た

俺は何も見なかったことにして店を出た
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 12:31:07 ID:xovQJS4N0
やはり、何かがきっかけで位置情報にバグが出来るんだろうな。
多分、その辺りから離れて数日経ったら直りそうだけど。
ズレというと街道で黒馬新聞の配達人が走ってるのに、移動速度が歩くより遅いという事がままある。
あの速さで普段走ってるのに、モンスターに絡まれる事があるのは大体これが原因っぽい。
あと、いつまでたっても同じ場所で馬が歩く帝都巡回兵ってのもいるなw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 13:22:57 ID:09hs4Ek+0
メリ込みはいったん建物から出て1日休憩すればたいてい直ってるよ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 13:29:19 ID:EJmOcCy6O
ブルーマの屋外で名前忘れたけど住民が石階段から上半身だけ出してはまってた。
しばらく見てても抜け出せないから、その場1時間待機したら「アゥ」って声がして目の前の空中から降ってきた。

おもしろいけどむごすぎw

クエ関係者が位置ズレでハマった時は注意。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 13:30:45 ID:SvSIq6XhO
今、帝都の自宅に帰ったら裸のタマネギが寝ていた
起こしたら「なんのつもりだ」とか言って逃げて行った
俺が脱がしたわけじゃねーよw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 14:14:38 ID:T5iT0GRG0
>>174 タマネギって寝るのか…はじめて知った。
うちではタマネギと双子とマグリールとアーソルを
白馬山荘におしこめているんだが、誰も寝たり物食べたり
している様子はないな。
マゾーガは食事するけどロックミルクでお亡くなりになってたし。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 14:40:12 ID:5eR4wWJSO
>>175
久々に糞ワロタwww
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 14:50:19 ID:5eR4wWJSO
>>176
なんというアンカミス…
×175
○174
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 20:01:09 ID:/Z3WUMKL0
タマネギと同棲してくる
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 20:44:13 ID:C1MMyl9O0
俺のタマネギなら曇王の神殿で立ち番やってるよ
毎回ブレイズの団員にどかされてて泣ける
バイアズーラバイアズ(ryと叫んでる奴を毎回正門の前に立たせる作業が最近の日課
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 23:37:00 ID:SvSIq6XhO
みんなのタマネギってちゃんと言う事聞いてる?
だいたい帝都の自宅に待機命令出してるけど
スキングラードとかで徘徊しててショックだった
この前はダイビングロック歩いてたら後ろから「チャンピオンだ!」
とか言われてビックリしたよw
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 00:10:33 ID:HZgkHpizO
グランドチャンピオンの半オーク(以下オーク)に試合を挑んだ時のこと。闘技場の人達の話だと「かなり強い」だの「5秒もたない」だの、とにかく手強い相手と言うことはわかった。

長い前ふりを経て、ようやく門が開きオークがこちらに歩いてくる。両者激突!…
かと思いきや、オークが「さぁ来るぞ」みたいなこと言ってオレを素通りして歩き続ける。
そのままオレが登ってきた階段を下り、オレが出てきた扉に向かって歩き続けるオーク。一体何がしたいのか。
これもこいつの作戦かもしれないと思い、先に仕掛けられる前にグランフィア召喚してフルボッコ。グランドチャンピオンを3発でKO。は…?弱…w
そして「謎の勢力に殺人を目撃された」みたいな文字が出た。なんかよくわからん…。緊張してた一戦なだけにイミフな結末でガッカリだ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 00:32:04 ID:A4wSYOmQ0
>>181
それはそいつの頼み事のクエストをこなしたからじゃね?
俺の時は壁に向かってずっと走ってた。
話しかけるとひとおもいに殺してくれって言うし
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 00:35:34 ID:HZgkHpizO
>>182
そうだったのか。ありがとう。あまりにもあっけなかったもんで
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 01:47:13 ID:083e3/qZO
340名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/10/21(火) 20:52:45 ID:y1PyYkdk0 (PC)
>>338
まぁ、オブリビオンについて知りたいなら、
まんま『オブリビオンについて』という本がある。書店で売ってた。
後、本によって解釈違ってたりするから、どれが本当なのかなー
みたいな感じで決め付けないように読んでいくと良いと思うよ。

341名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/10/21(火) 20:55:18 ID:A1FA2usN0 (PC)
おお、amazonで探してみるわ

185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 02:54:26 ID:U4iobFrY0
↑ナニコレ?参考にはなるけどスレチよねーやだー超dー


マゾーガが気になってプレイタイムで20時間ぶりに白馬荘に行ってみた
死んでないかと恐る恐る中に入ったが、奥のベッドに睡眠中で安心したんだ

ロウソクに暗く照らされた彼女が寝返りをうつと、無防備な下着姿だった
なぜかどうしても色っぽいのでたまらず話しかけてみた
オレンジ色のほほに少し恥じらう笑顔で
「一緒に寝てもいいぞ、お前となら…」(一緒にブラックボウを狩りに行かないか?)
これがマゾーガ萌えか、そうなのか?頭の中がグニャリとして戻らなかった

今は一緒に暮らしてヒト操作魔法で危険な事はやらせず、平和そのものの生活
何か大事な使命があった気もするけど、幸せだからどうでもいいやw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 05:23:40 ID:U4iobFrY0
ヒイイいまさっき恐ろしい事があっ
持ち物の人間の心臓を机の上に置いといたら外出した間に無くなってた
机の椅子に座るマゾーガたん、な、何を食ってたの・・・?うわああぁっ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 05:29:57 ID:URdTUhQM0
>>186
お前わかってて置いてるだろw
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 11:23:33 ID:u0+MQc/l0
ああ・・・・次は血とデイドラの心臓だ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 13:48:44 ID:HuSyM4aXO
>>180
うちのたまねぎも言う事聞かないからバグかと思ってた
ついてきなさいと言っても鹿見たら追い掛けていくし
俺って尊敬されてないんだなorz
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 15:58:18 ID:u1j44EWw0
このスレまだあったんだな。
ここんとこずっと他のゲームやってたんだが、最近今まで放置していた
メインクエクリアするべく再開したんだ。

で、ブルーマ防衛戦までいったんだが、混戦の中武器振り回してたら
「人殺し〜!」って皆叫び出した。ああ、やっちまったか、と思って
後で確認したら賞金6000。味方6人も殺したのか俺w
まぁ、衛兵に近寄らなかったら大丈夫だろと話進めてたら、なんと
マーティンと帝都に行く羽目に。
ビクビクしながら歩いてたら走ってくる衛兵。こんな大詰めらしき場面で
牢屋に入る気は無いので抵抗を選び(罰金を払う選択は無かった)、
急いで城?の中に逃げた。
城?の中では書記官が出てきて、スクリプト制御で動けなくなった。
イベントが始まるのかと思いきや、そこへ俺を追って雪崩れこんでくる衛兵達。
でも俺動けない。\(^o^)/
死を覚悟したその時、突然衛兵と戦いだすマーティン陛下。
衛兵を皆殺しにして何事も無かったかのように書記官とのイベントスタート。
したと思ったら更に雪崩れこんでくる衛兵。会話中のマーティン陛下を
ズバズバ斬ってる。(お前らwww)そして何故か無視される俺。
そこに一大事を告げる兵士が来て、今度はデイドラが雪崩れこんできた。

「マーティン陛下と護衛の兵士と書記官」VS「衛兵」VS「デイドラ」戦開始。
すげーーカオスwww
やっと動けるようになったので敵っぽいのは皆殺しにして外に出たら、
何故か6000の賞金が0になっていた。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 16:55:37 ID:nVqxgbpY0
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 17:49:45 ID:z3PFY04q0
シュールすぎるw
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 18:38:26 ID:EwOvs+uJO
>賞金0
たぶん、マーチン崩御かデイゴン討伐で、恩赦になったんでは?(笑)
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 18:52:31 ID:u1j44EWw0
>>193
恩赦かwww
街人には「貴方は英雄だと思ってたけど、所詮は犯罪者だったのね」
みたいな事言われてションボリだけどw
9大神のご威光で悪名消す旅に出るかな。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 22:42:37 ID:ZWLUu7o40
>>190
部屋になだれ込んでくる衛兵を想像したらフイタww
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 00:10:33 ID:FafYYTQ70
高潔な血の一団クエで、洞窟に行っていざ対決
戦闘曲が鳴ったところで透明化したら、敵の魔法が
加勢に来たドレッド・ゾンビに誤爆して、ゾンビに
殺されてしまった・・・

残された俺涙目
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 00:42:58 ID:nwLEAqa/O
>>130
あるあるあるあるある!!!
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 02:08:19 ID:v0MZmulnO
このスレ見てて思ったんだけど、
アメリカってこんな感じなのかな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 02:09:01 ID:LPE23lZm0
>>130
やっべ今頃理解したwwこれはトラップだw

オブリ・・・それは最後のフロンティア・・・
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 02:54:51 ID:W3DiEL8K0
蟲の王と初めて対面した時見た目は普通だし弱かったんで凄く拍子抜けして
裸に剥いてやった後さっそく蟲の杖を使ってみたら突然興奮したかのように
明後日の方向へ全速力で駆けて行ったパンツ姿で
すぐに探しに行ったけど彼の遺体は見つからなかった・・・
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 03:10:04 ID:N9WWSuyOO
>>200虫キングて何気に強いから一生懸命自宅までお持ち帰りしたのにいつの間にか消えてたな
あの時の悲しさときたら…
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 03:32:21 ID:t9Mch5z00
>>196
俺の場合、そばにいた他の吸血鬼と突然乱闘開始。
隠密して見ているだけで、事が終わってしまった。

流石に台詞が聞けないのは寂しいので、ロードして台詞聞いてあげたよ。
同じ吸血鬼同士もうちょっと仲良くしろw
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 13:39:29 ID:W3DiEL8K0
>>201
なんて繊細なNPCなんだ・・・
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 16:41:28 ID:LPE23lZm0
なんてあどけない寝顔なんだ・・・ウホッ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 17:04:43 ID:8BQkg3y40
シロディールの人々は布団被らないで寝てるけど寝冷えしないのかな
ブルーマの乞食とか凍死しないか心配だ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 17:22:16 ID:jBogP6VI0
だってノルドは冷気耐性100%なんだぜ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 18:17:09 ID:jh8emM/v0
この間こじきが布団から外れた位置で寝てたw
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 20:10:33 ID:kYKNqQZl0
クエ名忘れたけど、エイルロンってじい様と砦に閉じ込められるクエにて。
難易度最低にし、あらかじめあのクソオークに炎ダメージエンチャのフルセットをプレゼント。
エイルロンにも武器をプレゼントし、周りに落ちてた剣を回収。
そして砦攻略。敵を全員倒し外へ。

するとエイルロンとオークが闘っていた。
オークのパンチをエイルロンは華麗なステップで回避、そしてクレイモアの一撃をお見舞いする。
炎ダメージもあってオーク死亡。エイルロンが勝ってしまった。
しかし出てきたメッセージが、

「エイルロンは殺された」

…え?じゃああそこで大剣背負ってる爺さんは誰だよ?しかし俺は動けない。
仕方なくオートセーブをロードしたら今度はエイルロンがやられた。
オークに話しかけた瞬間そのオークも炎エンチャによって死に、そのままの状態で会話。
その後何度もロードしたが勝率は オ7:3エ な感じだった。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 22:13:25 ID:qiObTwdx0
格闘家である俺は、達人・ヘルヴィアス・シシアに弟子入りしようと彼を訪ねた。
彼は盗賊ギルドでも世話になった人物だ。
弟子入りを頼み込む俺に向かってシシアは自慢げに言う。
「俺は一切手を出さない。もしお前が拳で俺に傷をつけられたらお前の勝ちだ。稽古をつけてやる」

当然挑戦する俺。最初からフルパワーだ。
必殺、後大強撃。まともに入りシシアがぶっ飛ぶ。
そこにラッシュをかける俺。一方的。勝ちだ。この勝負、勝った。
「さぁ、稽古をつけてくれ」胸を張る俺。

その胸に、シシアの鉄拳がめり込んだ。

鬼気迫る形相で、先ほどとは一転、全力で拳の連打を浴びせてくるシシア。
たまらず俺は全力で降参する。

シシアは相変わらずの鬼面でこう言った。
「貴様はギルドメンバーを傷つけた。3つの掟を知らないとは言わせん。貴様など破門だ!」

第二ラウンドの、ゴングが鳴った。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 22:40:41 ID:Re2uRrMUO
>>209
クソワロタwww
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 23:32:45 ID:3iczEjy30
>>208
あそこでじーさま勝たせるのは頭に無かったわwww

>>209
アホスwww
やりすぎだwww
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 00:04:17 ID:8lvr16b0O
>>209
息できねぇwww
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 00:11:03 ID:EpX5s4y60
>>209
ワラタw 文才の無駄遣いww
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 13:50:23 ID:vxfkkcbv0
今死体の展示版コーディネートにハマってます。
タマネギは重要な戦力なんでグラアシア君で…
いつもバタバタダンスで出迎えてくれるようになったグラアシア君
おかげで自宅がにぎやかになりました。
マーティンとジョフリーも彼のダンスに夢中です。

うp能力ないので以前も張ってあったものを…
http://jp.youtube.com/watch?v=VaZCqqY0Aa8&feature=related
皆さんも是非インテリアにどうぞ^^
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 14:23:10 ID:x0jZGAld0
悪趣味キモッ!!
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 20:44:45 ID:hlcOl4TG0
キモいww
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 21:18:54 ID:TfxcVSCP0
物凄くキメエw
そして音量目茶目茶でかいなおい
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 01:55:22 ID:k4aFsiJr0
オブリビオンってリアルに作ろうとして結果バカゲーになってしまった
という今はない名作だな。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 04:03:57 ID:DAVckTmN0
ハックダートからコロールに高速移動したら
ナッチビンダーがもれなくっついてきた
しばらくしたら勝手に帰っていった

バグ多すぎ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 04:55:19 ID:hHm4RFuJO
レヤウィンのサザン書店が、いつまで待っても開かない。
開店時間になっても一週間待っても開かない。
業を煮やして、グレイフォックスの仮面を装備し
ピッキングしてGO!

…入った瞬間、いきなりカウンターに店主いやがった。
無断進入でスタァァァップ飛ぶと思いきや、何も来ない。
話しかけたら
「あのグレイフォックスが何の用だ」
みたいな事言われた。
アルゴニアンの侍女買って帰りました。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 07:24:02 ID:2nA0LLqZ0
グレイフォックスが普通に本屋入ってエロ本買うとかw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 08:27:44 ID:9EAQCifqO
盗賊ギルド最後のグレイフォックスと王妃の話しの途中、人影が。

「君か」とか「クヴァッチの英雄じゃないですか」とか言いやがる。

何故か字幕がそっち優先。誰だと見ると最後まで邪魔をするヒエロニムス レックスww
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 08:49:41 ID:gecWsCng0
よく起こる事かもしれないが
馬で山道を探索中、オオカミが出てきたのでスルーしてたら
一匹、また一匹とオオカミが現れてどんどん追いかけてくるもんだから
いつのまにか5、6匹の群れになってた。
それでも無視して馬走らせてたら前方に山賊登場
そのまま山賊に襲い掛かる野生のオオカミの群れ
カワイソス
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 09:15:34 ID:TKRU1Nrx0
牢屋に入ってるダル=マから金をスリ取ってやった。すると背後から、
「よくも俺から盗んでくれたな!」って聞こえて、ふり返るとモスリンの親父が
こっちを睨みながら立ちつくしていた。俺はダル=マの金をスリ取っただけなんだが…。
ハックダートの住人は本当に狂ってる。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 10:19:55 ID:XEcIHqNa0
モスリン脳内では
ダル=マは俺の嫁、つまりダル=マの物は俺のもの
こんな感じだったんでしょう
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 11:59:31 ID:O/ACzHmu0
シェイディンハルの推薦状を貰う為に井戸の中に入ったらいきなり水中。
水中呼吸が出来る指輪をはめてるし別に子細無し胸すわって進む也、と思ったら背後の方でガボガボ聞こえてきた。
見るとマーティン、双子、ベニラス、タマネギが苦しみもがいてる。
待機命令を出さなかった自分も悪いが、おまえら苦しかったら息継ぎしてもいいんだよ?
その後、溺死したタマネギは未だに姿を見せない。
今でも仄暗い水の底に漂っているのだろうか。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 12:07:09 ID:8TKOW0DP0
カナズチだったのかもよ・・・・(´・ω・`)
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 14:23:26 ID:b6RUXnhv0
>>226
「最近井戸水の味が変なんです」
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 14:36:03 ID:oyIqVNnF0
「なんだか目にしみるんです」
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 16:20:18 ID:znzlHMJ80
>>226
玉葱は泳げないよ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 01:15:15 ID:lfiiWjQi0
レヤウィンの池には入れる
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 12:15:25 ID:Fx9cfaSpO
聖騎士の剣を取りに行くクエで洞窟の奥で亡霊と戦い勝利
剣を取ったあと目の前にある池になにか無いかな〜と思って泳いでいると陸に生体反応!
猛スピードで走ってきて俺目掛けて池に飛び込んでくる「何か」
水の中で視界も悪く何より急な事で焦った俺は抜刀して突っ込んできた奴に斬りかかった



「バイアズーラバイアズーラバイアズーラ」

超笑顔のタマネギだった
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 17:14:23 ID:SAyVkbfgO
コーヒーぶちまけちゃったじゃないか
謝罪と(ry
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 19:04:40 ID:1gU1rmlS0
アンヴィルにてむかつくオバサンがいた。
なんか海賊っぽい口調だったから、好感度下げて抜刀したら
襲ってくるだろうと思ったらやっぱりそうだった。

深遠の暁信者だった。うわーレベル1の俺にはつらいわ衛兵たすけて

『Why won't you DIIIIIIIIIEEEEEEEEE』
彼女を素手で撲殺してくれたのは乞食のアイマス氏であった。

乞食ってすぐ逃げると思ってた…。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 19:39:46 ID:Q/Lo1dmA0
コロール近辺の街道。前方から緑色のドレスを着た女性が歩いてくる。
しかし私の姿を見るや否やなぜか方向転換して元来た方向に戻っていってしまった。
「確かに私は隠密スキル100の怪しい男だが、そんなに嫌わなくてもよいのでは」と、
少々ご立腹の私はその婦人の後を追いかけてみることにした。
婦人は道から外れた野原に進んでいく。その背中を追う私。

間もなくその婦人はレヤウィンの伯爵夫人だったと判明したが、……何かおかしい。
護衛もいなければ馬もいない。なぜ伯爵夫人ともあろうお方が人を避けるようにして
山中を一人歩きなぞしておられるのか? 
と、近くの野原で待機している馬を発見。その近くには同じく待機する護衛の姿も。

すぐに事情を呑み込んだ私は赤面し、踵を返してその場を去った。
伯爵夫人は野糞をたしなまれようとしておられたに相違ないからだ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 22:27:06 ID:11wSAbAIO
>>235
早とちりすなww
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 22:31:06 ID:Y7haEB8b0
>>234
愚民>>>暁ですね、わかります。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 10:06:37 ID:rwVNkDO10
>>235
そういえばトイレなんてないもんね・・この世界
中世の時代は排泄物なんて垂れ流しだったろうし。用を足してるところも再現してほしかったな。R指定されるだろうけど
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 14:55:26 ID:n3OUfd/WO
>>238
鎧を着てるNPCカワイソス
一生懸命脱いでる間に漏らしちゃうだろ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 15:38:13 ID:Tnryflbw0
中世の服や鎧はポロリしやすくできててすぐやれる
美術品の鎧は見栄え良くオマタがズボン状態
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 21:32:53 ID:Mxet6v8G0
できれば子供キャラが居たらなぁ
自信が幼女になれば・・・
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 23:48:13 ID:byQNhh6O0
ポスタル2の時もそうだけど、
無差別殺人できる系のゲームには子供出てこないんだよね
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 00:18:35 ID:HfpguZ/Q0
ムアイクが子供は云々言ってるのもそういうことかね
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 01:00:53 ID:cvp2mUTHO
ついに暗殺ギルドに手を染めることを決意した
最初の仕事は、不吉な前兆という名の宿屋に泊まってる男を殺すこと
地下に潜入し、寝ている男を叩き起こし悪業を懺悔させようとしたとたん、いきなり逃げ出す男
予想通りだ
逃げられると思うなよ
追い掛けようとした瞬間、ぐはっ!という断末魔の悲鳴が聞こえた
何事かと行ってみれば、廊下にはすでに、事切れている男が
そして、目の前にはなぜかミノタウロスロード…
なぜ?と考える間もなく、あっという間に撲殺
暗殺ギルド3日目の朝は迎えられなかった…
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 05:46:35 ID:9l66cc4v0
>>244
恐らく、気づかないうちに誘導してたんだろうなw
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 11:24:29 ID:AYhJXGs10
ミノさんが普通にいるとかLV上げすぎでしょうw
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 11:44:58 ID:1ktKW33f0
朝ズバッ!や思いッきりイイTVは、LV上げすぎと申すか
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 11:51:32 ID:9l66cc4v0
>>247
ああ、ありゃ〜レベル高そうだなぁ。w
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 12:50:41 ID:E0W9ywnUO
>>247
司会者がハンマーを持つなんて…!
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 12:58:47 ID:x9jIf9430
スタジオにゴブリンが遊びに来てる番組のこと?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 13:13:22 ID:1ktKW33f0
すわ禍々しくも剣呑な、やはりオブリと関連があり申すか!
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 14:19:24 ID:8MK63gNk0
スキングラードの自宅用に家具を全てそろえることができた。
さてディスプレイケースにサングインの薔薇でも飾ろうか…

カチャ(ケース開ける)
薔薇をつかんで…ななめにして…


すると目の前からサングインの薔薇が急に消滅した。
ずっと掴んでいたのに。
落とした??どこに??



…ギルバート、お前、背中にしょってるそれは…。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 15:33:21 ID:9l66cc4v0
それはどこだったか忘れたが、死霊術士がねぐらにしているある砦を探索していたときのことだ。
広間に出てその辺りの死霊術士どもを葬った後、近くにあったベッドを調べたのだ。
ベッドの枕元には一冊の本。何だろうと見やると『最も深い闇』。
まぁ死霊術士じゃありがちな本だなと思った瞬間のことだ。

しゅるり

誰か本を手に取る様な音がすると同時に目の前の本が忽然と消えた。自分は手に取ってない。
驚きの余りに周囲を見渡し、生命探知を試みる。やはり自分以外にはいない。
じっとりと手に汗が浮かんできて本の表題を思い出す。『最も深い闇』・・・。
そう、闇に消え去ったとしかいい様がなかった。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 17:04:59 ID:2l4QquVaO
そして本の次は…


おまえだ!!!!!!
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 17:09:13 ID:J+9WopGIO
アーーーーー!!
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 19:40:32 ID:QEiZ7ik/0
戦士ギルドクエの武器を届ける奴受けた。
3人組に武器渡したらゴブ退治に張り切って走っていったんだが、一人そのまま丸太の罠に突っ込んで行ってあっさり死亡。
ギルドマスターに今度は死人が出ないようにやれって怒られるし。
俺か?俺のせいなのか?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 20:08:28 ID:gIQKWzpRO
丸太の上に乗ると地獄へ真っ逆さま
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 21:01:49 ID:Ed9Oq4u60
丸太の罠作動させられて下で戦ってた俺オワタ
弓を持ってる奴が何故かいの一番に最前線に突っ込んでいく・・・
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 21:25:24 ID:iFSRLOVF0
丸太の罠と言うと、
生命感知の反応の間に丸太が積んであったから、
魔法で先制しようとして丸太に阻まれて、
魔法の衝撃で丸太が崩れて悲鳴を上げた事ならある。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 21:42:48 ID:Ed9Oq4u60
崩れた後の丸太に範囲魔法ぶつけて遊んでたら
前方に物凄い勢いでぶっ飛んだ事なら
山賊だけじゃなくマーティンまで巻き込まれたw
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 22:00:02 ID:w+9DOhGu0
丸太は武器、つかんで投げるとスゲー攻撃力。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 22:16:33 ID:DfGHQMdm0
>>261
その発想は無かったわw
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 22:19:46 ID:x9jIf9430
やってみようと思ったこともなかった
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:48:25 ID:vnyrPBx90
丸太は持ち上げにくくてうまいことぶつけられない
トゲつき鉄球ならうまくいくんだがなぁ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 01:42:03 ID:kXGKqWoHO
すっごい斜め上から見下されてイラっとした。
http://imepita.jp/20081029/060070
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 01:47:09 ID:8Wdq94ji0
>>264
丸太つかむ→あわてずゆっくり数歩さがる→
敵が丸太のあった位置に来たら離す→
敵ダメ&足止め(゚д゚)ウマー
持ち上げなくていい
だがしかしそこで揉み合うと自分もドーングアッ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 04:51:24 ID:scqF/85rO
>>266低レベルで取った霊峰の指をどこの砦か忘れたけど落石で落ちてきた岩にかましたら岩が跳ねまくって死にかけた事あったぞ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 07:42:45 ID:KA6FkDOl0
リアル200時間ほど双子をあっちこっち連れまわしたり
アンヴィルのベニラス邸地下室に軟禁したりしたが
それでもやたら笑顔で俺のこと見てくるんだ、あいつら。
もういい加減ウェザーレアに連れてってやろう。罪悪感に苛まれる。

269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 08:18:36 ID:VIK7ibs30
双子は死んだりしないの?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 11:25:01 ID:Gf/oKA0MO
>>269
双子は不死身

復活した後は回復魔法やポーション渡してないと2、3撃で気絶する
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 11:27:36 ID:wGEXIHMP0
闇の一党、永遠の退役クエストで監視塔に不可視状態で潜り込んで、
暗殺対象からスリしたらばれたんだがそのままそいつ寝ちまった。
そしたら周りの監視兵7,8人が一斉に抜刀してそいつフルボッコwww
俺がそのあたりにいると思って切りかかったんだろうな。

272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 12:42:24 ID:wz6pbq0YO
吸血鬼は丸太で退治。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 14:12:45 ID:6brHV1Kq0
オーガ、トロール、ウィスプを引き連れてセヤタタールに突撃
コンジュラーx2、氷の精霊、ズィヴィライと対戦させてみた
結果・・・オーガ達の勝利
ウィスプと並んで悠々と帰って行くオーガの背中がやけに頼もしかった
案外デイドラよりも野良モンスターの方が強いのかも知れない
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 14:27:44 ID:1mI0c7At0
丸太で殺すとどんな状況であっても事故死扱いなんだぜ…
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 14:35:29 ID:pGHEZuJ00

>>273 それは言えてるかもしれないな
あるときクヴァッチ_スキングラード間にオブリ門が開いてて
そこからデイドロス、蜘蛛姉さんがドンドコ出てきたんだけど
アカグマ数頭とトロールがほとんどそいつら倒してしまった

さて、オブリビオンであった面白い出来事か。
特に何も無いな。帝都にて新聞配りのおっさんが
『今日の黒馬新聞読み遅れるなよー』と叫んでいたくらいなものだ。
ふ ん ど し 一 丁 で な。

276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 15:18:27 ID:6brHV1Kq0
>>275
何が起きたら、そんな服を脱ぐような事態になるんだ・・・スられたりとか?

ウェイの元漁師のおっさんの貯金がいくらなのか、今まで見たことがなかったので、
ちょいと鍵を失敬してのぞいてみた
・・・そうか、一生懸命貯めてこれなのか、これで老後は安心なのか・・・
指輪一個しかよこさないケチんぼだと思っていたが、何だかとても哀れに思えてきたので、
とりあえず手持ちの中から価値のあるものを入れてやろうと思い、
魂入りの黒魂石を5個ほど入れておいてやった

おっさん、幸せにな!
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 15:26:48 ID:pGHEZuJ00
ウェイのおっさん、見ず知らずの旅人にウロコ集めなんか頼まないで
指輪売ったらいい金になったのになあ。
と、夢のないことを書いてみる。

あああ今日もうちの双子が兄弟喧嘩をおっぱじめやがった
いい加減連れまわすのやめようかなあ…。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 16:04:43 ID:o5vX6EOZ0
鎮静ヒト操作でロヴィディカス卿と仲良くなってみた。
「グレイ・プリンスとの闘いを見たよ 誰もあのオークがやられるとは思ってな
 かっただろう あんた 見せつけてくれたね!」
…どこからつっこめばいいものやら。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 22:36:38 ID:1mI0c7At0
2週目、カリスマあふれ出る俺様を演出しようとして
エンチャバグで魅力900まで上げてみた。

結果:カニやネズミすら切られても反撃してこねぇ、やりすぎたんだ……
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 22:51:32 ID:dIIeBK090
>>279
俺は300くらいまで上げたけど、デイドラ、アンデッド以外は友達になれた
神像クエで決闘するやつあったけど、ゲート開いて敵NPCが走り寄ってきて

「元気でなにより」

とか言ってきてズッコけたw
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 23:11:52 ID:zFdTSqpV0
帝都の近くで騒ぎが起こってるから近づいたら
なんとレヤウィンご一行がスパイダーディドラ
と戦ってた
あわてて行ってみたら3人で勝っちまって
ちょっとビビったわ
伯爵夫人もヒラルダおばちゃんもパンチだもんな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 23:33:40 ID:+J46tos30
>281
俺のときは、そのパンチが護衛にヒットして、モンスターを倒した後
伯爵夫人は護衛に、どこまでもどこまでも追いかけられていた。

剣を振り回す護衛のマジギレ加減が可笑しかった。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 23:34:21 ID:wd4magO/O
道を歩いていたら、直立不動のまま死んでいる山賊を発見したw
http://imepita.jp/20081029/846850
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 23:59:50 ID:hglkVrFfO
大学に入学でき ふたつめのクエをしていた時の事
メルカトールから待ち合わせ場所を聞き早く着きすぎて待機をした
メルカトールと話し終わり戦闘開始 直前に麻痺の杖作ったんで倒れた相手にフルボッコ 伯爵と会話も終わりスキングラードに寄ったらいきなりスタァァァップ!何故と思い渋々金を払った 不思議な体験をした


戦闘中『シッ!こっちだ』と聞こえたがたぶんきのせいだろう
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:19:30 ID:2dqmsPPc0
崖から飛び降りて軽業のスキル上げしようとしたら
下にオーガいやがって着地した瞬間フルボッコされたわ

いやっほぉおおおぃって何も考えず飛び降りた俺も悪いんだけどさ…
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:51:28 ID:tQ4b8zcwO
このスレ見てると、腹筋が破壊されるな。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 01:38:00 ID:2dqmsPPc0
無性にダイビングロックからダイブしたくなる時ってあるだろ?
別キャラの素ステータス速度運動軽業100に、速度運動100、軽業100の魔法かけて、
スプリングヒールの靴装備でダイビングロックから飛んでみた。

アリエン野営地のテントまで飛べたぜ、死んだが。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 02:44:50 ID:bPp0zD4b0
チガウ!ダイキョーキンサポーターチガウ!
たまねぎとダイビングロックからジャーンプ!
地上にGEKITOZ寸前で適当にFT!
昔のヒーロー物みたいにカッチョヨク着地!
だが失敗するとシボン!ほらたまねぎも!
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 03:45:08 ID:v4DIIsy1O
>>283
「我が生涯に一片の悔い無し!!」
彼に何があったんだwww
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 04:04:14 ID:uyt/uatKO
レヤウィン付近に行ったら、必ずロックミルクの敵を殲滅させる事にしてるんだが。

今日は何故か【ブラックボウの頭】が二人居た。
上層と下層に各一人ずつで、着てる装備もほとんど一緒。
顔は流石に違ったけど…これはどっちかは影武者って事でFA?

因みに野党の頭は居なかった。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 04:05:16 ID:ZoU9tYBL0
>>283
>>289
実はそれ珍しくないんだぜ・・・。
熊とかが立ってるとまるで剥製のようだ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 07:01:19 ID:F76oT/Hb0
ウラセク砦でゴブリンが立ったまま往生してたので
ちょいと掴んで引っ張った途端、
ものすごい勢いで吹っ飛んで砦の壁にめり込み
ビチビチと暴れまくったことがあった
あれは怖かった・・・
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 07:04:39 ID:7GVLg2/YO
>>290
あそこのブラックボウの頭はもともと2人いるよ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 10:57:06 ID:YixgKSXv0
>>287

なぜか前作で木から落ちてくる阿呆ボズマーを思い出した。


295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 20:05:44 ID:8L+9+rOx0
「鮮やかな栗毛」にいる馬を自宅の船に隔離してから半月経過した頃・・・

長旅から帰って来た私はぎょっととした。
・・・船上にあの厩の女が立っているではないか。

ついに馬の居場所を突き止められてしまったか。
それにしても一体、どこから嗅ぎ付けてきたのだろうか・・・?
恐る恐る話しかけてみる。

「ウチの馬がうろついていませんでしたかね?」

まるで思いつめたような哀しい目をして尋ねてくる女。
こちらが何も言えずに黙っていると、しばらくして女は家に帰っていった。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 21:34:40 ID:mq3fiheEO
馬に乗っている時、たまにキャラが馬をなでたり、腰の愛剣が気になるのか、ちょいちょい剣の位置を直したり…こんなさりげない行動でも、発見するとおもしろい。他にも見た!って人います?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 21:40:18 ID:igP0Vz+o0
なんとなく宿のイスに座って自キャラを見てたら、いきなりあくびをしたことがあったな……。
ちょっとかわいいと思った
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 21:49:03 ID:mq3fiheEO
>>297
え!あくびすることあるんですね。さっそく腰掛けてみよう。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 22:07:54 ID:Ia8V5UXgO
>>287
ニコかつべかは忘れたけど、軽業とかを1000以上にしてアイキャンフライしてる動画があったなあ
帝都越えてた
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 22:21:59 ID:4mEd01bh0
>>299
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1310070
これだな
PC版なのに全然ローディング間に合ってないのよね
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 01:40:09 ID:04fYLi5c0
>>300
バカすぎるw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 06:20:19 ID:ZEDR3zddO
かっけー!マトリックスみたい!
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 07:18:11 ID:DAhamKId0
>>296 腰の剣をいじってる動作は見た
あと、光が強い場所に行くとちょっとしかめっつら気味に
なるような気がする。

TES3では砂嵐が吹くと手で顔をかばう動作があったな…なつかしい。




サングイン神像クエで伯爵夫人に例の魔法をかけたら全員が乱闘騒ぎ
マゾーガ…おまえまで巻き込むつもりはなかったんだ…
ああマゾーガどうしてお前は王冠マークじゃないんだ
あの双子でさえ王冠マークなのに…。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 12:44:37 ID:04fYLi5c0
付け回されるのが嫌だから賞金覚悟でグラアシアを狙撃したのは俺だけではあるまい。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 13:58:26 ID:m7LNct250
軽業の熟練者になって浮かれて回避で遊んでたら池ポチャした
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 15:28:52 ID:m7LNct250
闘技場付近で毎日決闘している二人のうち一人を殺害
決闘ができなくなったもう片方はヤケを起こしたのか睡眠以外の時は常にパンを貪り食うようになってしまった
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 16:09:37 ID:fY8L1kP70
100%不可視でハシルドア伯爵を攻撃したら兵舎に逃げ込んだ
兵舎で右往左往する伯爵に、今度は最大火力の激昂魔法を打ち込んでみた
ダガー一本握りしめた伯爵をロングソードで切り刻む兵士達
気絶して起き上がる度に何度も・・・
ものすごい罪悪感だった
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:23:00 ID:4g1/cCfw0
ウェイノン修道院のとある午後、

俺は荷物の整理にやってきた、するとピナールとジョフリーの話声が聞こえたので声の方へいく

するとジョフリーの定位置のあのイスにピナールが座っていた
「あのぉ・・・そこ、俺の席・・・」
とでも言いたげに彼の傍らにつったっているジョフリー

ピナールはチーズを食べ、ジョフリーをチラ見して、チーズを食べ、ジョフリーをチラ見しての繰り返しだった

気まずい空気が続く・・・

会話を切り出したのはピナールだった

ピ「最近どうだい?」

ジ「まぁまぁかな」

ピ「ほかの地方で仕入れた情報を教えてくれ」

ジ「もう話すことはありません(怒」

ピ「じゃあ」

ジョフリーの怒り具合を察したのか、イスから離れるピナール
ジョフリーがやれやれと言いたげにイスに戻ろうとすると

ピナールは俺に笑顔を向けながらジョフリーを通せんぼをしていた


ジョフリーさんのとこにはおもしろい人がいますね
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 03:20:07 ID:QmU516t30
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 06:13:44 ID:2hEs+5UP0
同志だもん無礼講無礼講
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 08:42:04 ID:ku33fPCv0
>>283>>309
太陽をバックに、丘の上でそんな死に方をしている山賊を初めて見たとき、
なぜこんなとこにキリストが!?と勘違いしてしまった。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 09:31:01 ID:eD1jVsZd0
>>308 ピナールさんが母親にあてた手紙をぜひ読んでみよう


前作でNerevarの生まれ変わりとなった俺だが、NPC同士の噂を聞いていると
どうやらAkavirに遠征して以来消息不明のようだ。
えええ…脳内設定ではVvardenfellに残ってカジート娘と
同棲続けているはずだったのに…。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 10:05:20 ID:Ky6tgPeE0
>>306
お前・・・、あれは練習だぞ・・・・。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 10:29:05 ID:1JPkPEQs0
睡眠して 起きたら練習して合間に食事のAI設定だから
練習相手がいなくなると起きてる間は食事AIしか機能しないわけかw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 10:34:55 ID:eD1jVsZd0
うちのブランウェンとサリースなんか殴りあわずに
ぼーっと立って見つめ合ってるぜ。

…何がしたいのだお前らは。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 10:51:16 ID:2uxlRL010
うちの闘技場脇では二人のデイドラが斬り合ってるけど……
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 11:34:40 ID:0uNRL6Df0
渡すなwwww
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 11:38:09 ID:eD1jVsZd0
よし、今からスリンディルとトカゲ男になんかスリ渡してくる
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 14:01:57 ID:1JPkPEQs0
深夜にピッキングして不法侵入し
魔力のキュィラスとグリーブ鍛えてポイ。拾ってスリ渡し
翌朝きていた服をスッて、深夜に再びスリ渡したキュィラスとグリーブをスる。
コツコツやりつづけてシロディールの全ての町が かなりヌーディストになってきたぞ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 16:32:33 ID:2uxlRL010
シロディール語面白すぎる

A「やあ」
B「あまり気分が優れないな」
A「ひどい話だ」
B「近頃ヴリンドレル卿の亡霊が出没するようだ」
A「そいつはよかった!」
B「他の地域での情報は?」
A「話すことは何もない」
B「興味深いな」
A「では」
B「九大神の祝福を」
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 17:40:08 ID:ZMzKGd37O
行方不明だったカスタムたまねぎがリスポンして帰ってきたのはいいんだけど…

ずっと使わせてたコロールの紋章盾を無くしてきやがった…

て言うか何故に渡してもない鋼鉄のカトラス持ってんだよ、意味がわからん…
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 17:46:14 ID:1JPkPEQs0
手持ちの武器の耐久が0になると
それ捨てて そこらで武器を現地調達するんだぜ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 17:50:07 ID:90dx8ZAx0
傷んだものを修理もせず次々と新しい武器を欲しがるとは、
これだから最近のたまねぎは…
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 18:14:58 ID:ZMzKGd37O
>>322
マジですか、知らなんだ。
ブラックロック洞窟に例の海賊船を見に行ったからかな。たまねぎ連れて。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 19:06:16 ID:eD1jVsZd0
ちょっ…今ウェザーレアに行って兄弟の様子みてきたんだけど
なんかギルバートが隠密の状態で歩いてるぞ!!

Responsibilityが25とはいえ…まさか…こればかりはバグであってくれ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 21:17:16 ID:UklpKFS60
カエルの子はカエルだな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 21:57:03 ID:X7rLB3t00
シェオゴラスの神像クエにて
燃える犬が降ってきた・・・何という光景だ・・・
1匹だけ普通にスタスタ歩いてるが
どうやって落下ダメージを耐えた・・・
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 00:19:57 ID:50/xXxxr0
グラアシアにつかまってしまった…ローズソーン邸地下で、メイドは雇ってない状態の地下で。

『しっ、ここじゃまずい!』

全然おっけぇなんだがな…つかここまで入ってくんなや……
そしてついカッとなって殺ってしまったんです。反省はしない、地獄へ落ちろグラアシア。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 12:07:31 ID:k/PZsjX80
ローズソーン邸に行ったらいきなり正面にグラアシアがいて
すっげー嫌そうな顔で「俺は今忙しいんだ!」といきなり怒鳴りつけて来た時は
さすがにちょっときたわw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 18:30:57 ID:q73lNZmV0
戦士ギルドのクエストをやっていて知ったが
死んだゴブリンの頭を斬るとちょっと面白いことになるな。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 19:00:09 ID:1IRVYWXK0
アイドルマスター ゼノグラアシア
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 22:32:41 ID:glreKEWK0
夜、アークメイジ私室に潜り込んで、
寝てるハンニバルにスリしてみた。

なんで盗品持ってんのこの人。

あと、大学で範囲激昂かけたら、
今まで服着てたのになんで半裸で飛んでくるの。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 02:02:01 ID:M/PqpGL8O
クヴァッチにて
http://imepita.jp/20081103/055280
母の首的なアレ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 03:00:49 ID:kWCcyI1RO
大学で半裸が多いのは魔力のグリーヴだけをつけるからだ
元がローブだから必然的にそうなる
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 04:26:25 ID:ai55DVaiO
街の外を散歩してたら何かキンキン鳴ってるな、と思って周囲の捜索を開始
数分後、草に埋もれた建物跡から首飾りを発見
なにこれこわい
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 04:55:53 ID:vI6gZtaHO
>>335
kwsk
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 05:19:53 ID:w8Qs2rxgO
>>333
他にも皿に乗ってたり槍にささってたりするよね
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 10:22:54 ID:GyVCeXYKO
漫☆画太郎の地獄甲子園思い出して笑ってしまう
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 11:28:38 ID:cx4a3yMc0
同志のピナールは今日もノーザン・グッズ商店へ向かう。
あの品揃えの悪い店で毎日何を買いに行くのか謎であるが、
とにかく今日もノーザン・グッズ商店へ向かうのである。
そしていつものように店主のシード=ニーアスに挨拶をするのである。

ピナール「こんにちは!」
 シード「初めまして」

あんなに毎日店に通ってるのに顔を覚えてもらえないピナール、実に哀れである。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 14:24:26 ID:QaVhi6DL0
殺せないNPCが二人寝てる部屋で一人を襲撃
すると横のもう一人のヤツが目を覚まして別のベッドに行って再び寝る
気絶している仲間を見てびっくりするでもなく、不安がるでもなく寝る
気絶していたヤツもしばらくすると目を覚まして別のベッドに入って寝る
お前ら・・その平常心は何事だ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 21:29:52 ID:Rxnw2/MZ0
>>340
「なんだ、ただ斬り付けられて気絶してるだけか…寝なおそう」
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 23:17:44 ID:ao1YhiFO0
>>341
寝ぼけているんだろう・・・
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 23:21:22 ID:P9jmdm0q0
>>339
そもそもただの挨拶を「はじめまして」と訳しているのが問題だとおも
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 23:36:55 ID:wEWsO96l0
ハックダートにて、私は近き者の蔓延る洞窟から
愛しのダル=マの救出に成功した。
彼女の愛馬ブラッサムも、あらかじめ外に待機させておいたタマネギも無事である。
我々は急いで呪われた村を後にした。

ようやく街に帰れる、そう思った矢先に訪れた最悪のアクシデント。
こちらに向かって猛進してくる巨体、トロールである。
普段なら崖の上から弓矢でハメ殺している相手だが、この時は状況が悪すぎた!
不覚にも近き者達との戦いで負った傷を回復していなかったのだ。
既に脱兎の如く駆け出しているタマネギ、しかしダル=マを置いて逃げるわけにはいかない

メイスを抜き応戦するが、強烈な一撃を喰らい、少ない体力がさらに削られる
(まずい、殺られるか!?)回復の薬も持ち合わせておらず、死を覚悟したその時。
トロールに拳を打ち込む赤い鱗のアルゴニアン、ダル=マその人だった。

その火の付いたような猛攻に唖然としたが、そのまま眺めている余裕は許されていない
トロールの注意がダル=マに向いた隙にこちらも打撃を叩き込む
先ほどとは一転、ガンガン削られていく奴の体力
「DIIIIIE!!」ダル=マの叫びと共に繰り出された強攻撃で、その巨体が崩れ落ちた。

脅威を払い、驚く私を尻目に再び歩みを進めるダル=マ
そう、彼女の愛馬、ブラッサムをその場に置き去りにして…
『あの娘の大好きな馬なのよ』(台詞うろ覚え)脳裏に彼女の母親が木霊した。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 01:05:14 ID:togflYwD0
俺んとこのダル=マはデイドラ変身しちゃってるんだぜ? 各部位防御20%のな。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 01:10:22 ID:XF53bBZ7O
ダルたんSUGEEEEEEEEE
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 04:54:20 ID:hLGGN0ox0
ウチのダル=マ嬢は、俺が落ちていた日記を拾い渡そうとしたら
泥棒呼ばわりしたあげく通報したよ^^
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 10:25:19 ID:HnM3AS1NO
魔術士ギルドクエストで本を返してもらえとスキングラードヘ

なんだかんだあって三人組との乱戦中に
こりゃきついと思い衛兵の近くまで逃亡

衛兵も交えさらに知らない素手のおっさんも乱入

三人組を倒したら今度は知らないおっさんが素手で衛兵を殴り殺した

こっちに向かってきた知らないおっさんが本の持ち主だった
もはや魔術士じゃないなあんた
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 11:30:13 ID:CvwYQZ17O
>>348


走る扉…走るドアだな。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 11:39:50 ID:N4B7p39U0
ここでも本スレでもジェメイン兄弟は手癖が悪いと言われているが、
やっぱりあれは盗賊の息子だからなんだろうな。
自分で考えてて妙に納得した。


はじめて虫杖を手にいれてホクホク気分でスキングラードへ
スリリーさんとぺネレスさんとセクロスさんを蘇生させて
グラアシアたんのベッドルームまでお届けしてさしあげた。

その後、街中でグラアシアたんの姿を見ることはなくなった。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 14:25:45 ID:BcC4JGQzO
http://imepita.jp/20081104/517150
死んでも立ってるとかラオウだよね。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 17:25:21 ID:togflYwD0
>>351
あえて言おう、立膝であると!!


エルフの乙女でメスレデル待ってる時に、暇だから海賊船に襲撃仕掛けてみたんだよね。
まぁ近くに衛兵沢山いたから騒ぎよ巻き起これって感じで。
生命感知つけて「テラキモスwそんなおまいらを狙撃ww」みたいなことしてたら、

「メスレデルは気絶しています」

どうやら放った矢が当たってしまったらしい…
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 22:25:21 ID:La92HFmp0
良く死体集めとか聞くけどどうやるの?
自力で家まで持って帰るとは思えないし・・・。
魔法とか使うの?どうしても持って帰りたい死体があるんだ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 22:26:27 ID:jHuqRa7o0
マルチ乙
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 23:01:17 ID:VXfTARb5O
衛兵から必死に逃げ、波止場の水に飛び込んだら
ドレスのおばちゃんが優雅に泳いでたときはコーヒー噴いた。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 23:56:37 ID:togflYwD0
時々予想斜め上な行動が出るよな、シロディールの住民。

近寄ったら「あ、あなたはクヴァッチの〜〜」
話しかけたら「スタァアアアップ!!」

な衛兵とかな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 00:35:41 ID:tCVXT9H50
「もう話す事はありません」
「・・・それはすまなかったな」

たまに会話が成立する場合もあるから侮れない
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 00:42:36 ID:f5eBal1s0
とある夫婦の会話

「はじめまして」


偽装?

新婚初夜?

いろいろ考えさせられました。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 00:51:14 ID:zQiuMXGT0
>>358
それ何度も聞いたわwwwwww
アンヴィルでスキルトレーナーしてるやつは特に言ってたwwwwww
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 05:10:27 ID:pIbY8e5t0
ダイビングロックで闇の一党勧誘クエ発生させたらラシャンスが透明になった後落ちて死んだみたいでクエが終わってしまった
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 05:42:25 ID:siLq1bqZ0
>>344
ダル=マの目指す先は闘技場か…
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 07:27:14 ID:1GUcZ6hr0
>>359それ、ねずみおばさんのクエで一緒に狩りをしたおっさんだな。
美人局に鎧だの奥さんのネックレスだのいろいろ持ってかれたから
合わせる顔がないんだろうし、奥さんだってキレてるんだよきっと。

寝てるピナルス氏から豪華な重装をはいで売るといい金になるけど
あるとき彼のオーク装備ごっそり剥いで売って、数日後また
アンヴィルに行ったらただの鋼鉄装備に戻っておった。

なんか哀れに感じたのでテーブルの上にトパーズ、サファイア数個
おいてきた。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 12:07:22 ID:fwl9SDrTO
オブリ内の話じゃないが
フロ場でおもいっきり屁したら後ろからドレモラの悲鳴みたいな音が聞こえた。何の音だったのかは未だに謎
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 14:13:07 ID:a16FxJyfO
オブリビオンの門を閉じたのですね。
まさか貴方がクバッチの英雄ですか!?


→話す
スタァーップ!!
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:57:05 ID:LC82BDku0
>>363
何か浮いてますよ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:23:03 ID:WZ09zye50
オフロブリブリビョン自重
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:41:37 ID:5oiIJxk00
TES5ではついに脱糞システム実装
姿を隠しても臭いで敵にばれる場合あり
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:05:02 ID:ML2h6xhzO
ダル・マの家に同志のピナールが死んでた………

一体何があったんだろう
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:06:57 ID:LC82BDku0
ピナール「あ、すみません。物落としてしまったので元の位置に戻しますね」
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:18:27 ID:3ymuWSga0
シード=ニーアス、ダル=マ 『ダァーイ!』
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:28:53 ID:zQiuMXGT0
ピナールって仮にもブレイズで、アカヴィリ刀持ってたはずだがな…
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:51:07 ID:r+SeJj870
スタアアアアップ話はいつ聞いても面白いな
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:52:21 ID:+YhPs9pS0
ウォーカー野営地のカモナ・トングの悪漢を切り捨てたら奴の相方が
「ヘェルプ!マァ〜ダァ〜」
とかほざきやがったからこっちも真っ二つにしておいた
もちろん合法

エンチャ装備
ラナウェーイするくらいの雑魚
リスポーン属性

と、こいつら便利だぜ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:10:48 ID:zQiuMXGT0
印石を取る、これでこの門は閉じるはずだ。
ここまでの道のりと相次ぐ連戦で体力は低くなっている、だがおれの回復スキルは低い。
時間がかかることは明白だ、閉じて帰り道にでも回復するか、そう思いとりあえず閉じて現実へ帰還する。
一安心したのもつかの間、戦闘音がなっている、見回すと目の前にはデイドロスが2匹。
これはやばいと逃げながら回復し攻撃して倒す、回復はしたがデイドロスの攻撃は強烈で体力は残りわずかだった。
回復しようかと魔法を使ったそのときだった、走る衝撃、崩れ落ちる体。
よくみれば背中には弓矢。どうやら山賊のテリトリーに入ってしまっていたらしい。

弓兵自重しろよ…俺の3時間を返せ……
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:53:24 ID:yj8yDazh0
だがそれがオブリビオン
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:36:03 ID:EdVFQgqy0
>>373
リスポーンするのかよ!?
知らなかったよ
野営地は野外の憩いの場だから襲ってくる敵以外とは戦ってなかった
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:42:45 ID:f+Oq7sGB0
久々に騎士団に帰ってきた。

扉を開けた早々、二人の騎士が会話していた。
うろ覚えだが、延々二人で流浪の・・・いや、神殿騎士として旅をする夢を話し合ってる。
ずーっと話してる。
話が終わっても、もう一回呼び止めて話してる。(ちょとだけ内容違う)
3回までループしたところで、二人がこっちを向いた。

( ゚∀゚)( ゚∀゚)<「騎士団長殿」

気を取り直して、私は2階に上がった。

ここには私が(勝手に)騎士団長部屋にしている部屋で、いっつも食事している騎士団員がいる。
今日はその団員がいなかったので、集めた宝石を机の上にばらまいて、ボールに入れるひとり遊びをしてた。
転げやすいパールを真剣にボール(2個目)にいれてたとき、いつもの団員が来て

私の姿を見ると、にこやかにUターンして帰っていった。
私がすべての宝石を貯め込むまで、3回来て、3回Uターンした。

騎士団員たちは、空気が読めるやつらがそろってる。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:19:29 ID:r+SeJj870
久しぶりに三人称視点で人を魔法で殺すと
たまに中国映画バリの回転キックが飛び出すのって既出?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 00:57:42 ID:40kq5VnO0
なんでもすぐに胃のなかにいれる九大神騎士達

俺はそんな彼らを見て、おもむろに皿にスクゥーマ三個ぐらい置いたんだ

一日後


おっ、おい団員にスクゥーマ中毒者がいやがるぞ!
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 01:08:53 ID:Webf/RpB0
帰りの電車で肩を震わせながら腹筋鍛えちゃっただろ!w
お前ら自重しろw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 01:23:53 ID:Ly8kesBt0
>>373
あいつらの片方、殺すと何故か民間人殺したことになった。
しっかり悪名ついて、ちゃんと殺害数増えて、ちゃっかり闇の一党に勧誘されちゃった。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 04:15:01 ID:cj0BWNjf0
>>381
いい事聞いた。
これでグレイプリンスを殺す事なく闇の一党に入れそうだ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 05:32:39 ID:EL7WoBsmO
>>377
>集めた宝石を机の上にばらまいて、ボールに入れるひとり遊びをしてた。

萌えた
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 08:44:27 ID:XrhAN08U0
ジェメイン兄弟の好感度はふたりとも100
ウェザーレアにてデイドラ装備を身につけ、いつも温かく迎えてくれる
かつては200時間を共にした戦友達だ。

それまでは聖人プレイばかりしていたのだが、
今では奇妙なボズマーの少年という仲間を連れて暗殺者となった自分。
さんざ連れまわした双子への感謝をこめて、野菜や果物を
ウェザーレアの食卓にたくさん置こうとFTした。

ギルバート『you grace my presence once again!!』
レイナルド『oh.... hello』

レイナルドに専用せりふが用意されていないことは分かっている。
が、それにしても反応が冷たい。

ギルバートの好感度はあいかわらず100。
レイナルドの好感度…85??下がっているぞ!!まだ高いほうだけど!!

そう、二人にセットされたとある数値のせいで
悪名がつくとギルバートには好かれレイナルドには嫌われるのであった。

意外とレイナルドの方が真面目だという…。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 00:01:32 ID:40kq5VnO0
盗賊ギルドの初仕事

リストを入手したが進入の瞬間を衛兵にみられスタップ!


とりあえずギリギリの距離で降参して、歩み寄ってくる衛兵から全力で逃げる

しまった!まだお昼じゃん!
アーマンドにやりくりしてもらおうと思ったのに・・・

どっちにしろクエストの完了にも彼にあうことが必要なので夜まで待機・・・しかし一時間すら進まずに待機が終わる

スターップ!

またあんたか・・・

またさっきのとおりにしてごまかし、今度は海に逃げてみた。

今度こそ・・・と待機、しかし

バシャン!
衛兵が降ってきた

スターップ!


勘弁してよ・・・

そしてまた同じことをして逃げる。
陸にあがった

盾をかまえて衛兵がくるのを待った

すると彼は陸にはあがらず、海岸線にそって遠く遠く泳いでいった・・・

海が・・・好きなのね、、、
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 19:19:23 ID:MVURB/fT0
スキングラードでグラアシアをストーキングしてみた

戦士ギルド前にて
乞食『年老いた退役軍人にお恵みを…』
グラ『Bye.』
なんという冷たい返答。切なそうに立ち尽くす乞食


町の人A『最近グラアシアはさらにおかしくなっていないか??』
町の人B『もちろん』
その真横をすたすた通り過ぎるグラアシア。

東門に立っている衛兵前でぴたっとグラアシアが足を止めた
『すっごく忙しいのがry(』
『Good day』
お前から話しかけてそれはないだろう。


結論
グラアシアはやはり基地外である。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 22:19:14 ID:yRFej8Zt0
ローズソーン邸で雇えるメイドは、「前の主人は私のことを道具のようにしか〜」
みたいなことを言ってるけども、実際に二人の会話を聞いてるとそうは思えんぞ

エイジャ「運が良かったな、今日は話を聞いてやるよ」
ガンター「ここもクヴァッチのようになってしまうのでしょうか」
エイジャ「断る」
ガンター「…先日マッドクラブを見かけたので避けて通りましたよ」
エイジャ「フン!」【鼻を鳴らす】

でかいのは身長だけだと思ってましたが。
388348:2008/11/07(金) 22:54:24 ID:bxKzBrlyO
続きになるのだが普通のゲームじゃないよねって思ったこと

あのあとなんだかんだあって再びハシルドアの元へ

夜中に城に着いてしまい
なんか待つのめんどくさかったので不法侵入
しばらく進むとなせが城の中に帝都兵がいて
出ていけと言いながらついてくる

シカトしてハシルドアの元まで帝都兵引き連れて到着

するとなぜかハシルドアにダーイ!と叫びながら戦う帝都兵

ハシルドアを気絶させてダッシュで帰っていった


前回ハシルドアが衛兵ぶち殺したとはいえ
領主にすら賞金がかけられるとは
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 01:06:32 ID:w4ifjjCX0
重装スキルを鍛えようと単身ハックダートへ向かう俺
地下へ潜り近き者どものたまり場へ、まぁ死なないだろうとたまり場の椅子に腰掛けて放置開始

その間まったりテレビを観ていた。暫くして様子をみてみると

椅子に座ったままの俺、それを取り囲んでぼんやり立ち尽くす近き者ども、三人称視点でグルグル回るカメラというシュールな光景が俺の目に飛び込んできた


俺は知らなかった・・・敵は素手では椅子に座ったプレイヤーを攻撃できないことを・・・

390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 08:47:08 ID:lkf0mwLmO
ある日コロールの戦士ギルド前にて
衛兵「ブラックウッド団がいなくなってせいせいしたよ。これからは戦士ギルドに頑張ってもらいたいね。」
ホンディター「無理だ。」

テメェw
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 19:18:53 ID:6bVgi/UKO
大学にいたおっさん「やあ」
タマネギ「また会いましたね」
おっさん「闘技場の賭けはよくしてるのかい?」
タマネギ「断る」



何をだよwwww
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 22:57:10 ID:0HWgbFCM0
タマネギも会話することあるんだなあ
どこに置いてきたのか忘れてもう何十日も経つ・・・
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 23:33:16 ID:o/HfJlY20
ボズマーはほんとにキチガイばっかだな

レヤウィンで衛兵とドンパチやってたらシンゴールが助けにきてくれたのはいいけど
いつの間にか一般人に「デェェゴォォン!」とかいって襲い掛かってた
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 00:21:51 ID:XCZQvkHM0
行動がシャブ中毒者みたいだもんね
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 00:48:19 ID:kbd4OT/Y0
ロックミルク洞窟

争いが終わり、戦利品をかきあつめていると

野盗が立っていた、ハイエルフの女のようだ
どうやらそこが彼女の生活区間らしい

生き残ったところらしいが死んでもらおう
俺は弓を引きそして矢を放つ。

一撃だった、彼女は地に伏した

すると彼女がいた場所から二人のダークエルフの男が現れ、こちらに襲いかかってきた

俺は二人を殺した。

しかしあることに気づく

こいつら・・・ブラックボウだ

俺は悟った、ダークエルフの二人は敵対関係にありながらも野盗である彼女を愛し、かくまっていたのだと・・・


涙が止まらなかった




何とかこの事実を変えられまいかと、俺は過去に戻る

野盗の女がたっているのを遠目で見て安心した・・・お幸せに。


しかし、俺の横を通る一つの影

ちょwマゾーガ!そいつらは・・・

しばらくすると血まみれの剣をしまいながらこちらの方にやってくるマゾーガ

お、お前って奴は・・・
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 02:13:23 ID:vMuGNXjN0
戦闘意欲のないゴブリンの料理人を
敵前逃亡とみなしてか虐殺するゴブリンシャーマンにワラタw
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 11:39:21 ID:iSG4yXjZ0
ある日ウェザーレアの野菜を失敬しようとコロールから
歩いて移動。
途中で某村の住民に見つかり戦闘となるも
あんな奴らはまるで相手にならない。

ところが目的のウェザーレア近くまでくると
『ウッ』『グハッ…』などと苦しそうな声がするではないか。
レイナルドとミノロードが乱戦していたのだ。
ギルバートは既に畑に頭を突っ込んで死んでいた。遅かったか!!

自分も抜刀しレイナルドに加勢しようとしたその瞬間、
ミノロードがふり降ろしたハンマーによってレイナルド戦死。
自分は二人を殺したミノロードを始末するとその角をもぎ取った。

ふだんは重量5もあるから取らないのだがこのときばかりは
取っておいた。

父の罪クエ終了後は王冠マークから丸アイコンに変わるもんなあ、双子…。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 14:37:22 ID:sVpKi58n0
いつも闇兄弟クエをやろうと思ってるんだが
ルシエンが登場するたびに瞬殺してしまう
何故かどうしても生かして帰したくない衝動が。。。

こないだダイビングロックでルシエンを出したら
そのまま転落していってクエが終わったという書き込みを見て
ちょっと興味が沸いたので、人を殺してダイビングロックに行って寝てみた。

しかし何度やっても崖を歩いて下っていくルシエン。
くっ…

自分が飛び降りればついて来るかと思い、ダイビングロックの岩のすぐ下にある岩までジャンプしてみるも、ダイビングロックの岩すれすれでずっと小刻みにプルプルしているルシエン。怖いのかよ。
http://imepita.jp/20081109/522360

全く埒があかなくあったので少し顔をのぞかせて見ると…
http://imepita.jp/20081109/521700
こうなりました。なにそのしましまタイツ。

最後はお約束でやっぱりこうなりました。
http://imepita.jp/20081109/521231
アーッ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 16:02:46 ID:aiFtZioV0
>>398
おま…考えても見ろよ、絶景が見れるが怖いに決まってるだろうがw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 17:43:32 ID:4saKYOQiO
ヒト操作と速度上昇かけて飛んで、魔法切れたら自分だけFTしたらルシエン落ちないかな?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 18:28:28 ID:ii5G7a4wO
召喚したデイドラが喋った時はちょっと感動した
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 19:50:01 ID:z9Axvae90
単独ソロ活動は死霊術師とかヴァンパイヤ関係のダンジョンに潜った時にBGMが怖すぎていつもストレスが溜まってた。愛棒のディドラはちょっとした誤爆もゆるしてくれないし、
消える時に凄い声だして俺をさらにびびらせる。

新キャラつくって、皇帝・おじいちゃん・生き別れの兄弟*2の5人パーティーで活動することにした。どんなダンジョンでも獲物の奪いあいで、とっても楽しくて活気がでるようになった。

でも魔術師ギルドの推薦状クエでギルマスの宝箱から証拠の黒曜石とってこいっていわれてピッキングしたら仲間にスタァァアァァアアップ!!!呼ばれて凹んだ。
罰金はらってピッキングに成功した箱のなかのブツをゲッツしたらまたスタァァップ!!呼ばれた。

ちょっとこまった・・・
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 20:15:00 ID:qEeJUhU70
そしてブルーマの推薦状クエストでもスタァァァップされ、永久追放の憂き目とあうのであった。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 23:10:24 ID:N1I6kdWmO
他スレでも貼ったけど、この座り方はふざけてるとしか思えない。ふと見たら俺の後ろで遊んでやがった
http://imepita.jp/20081109/831810
http://imepita.jp/20081109/830630
http://imepita.jp/20081109/665380
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 23:12:05 ID:Z6XvgXUd0
オチーヴァえろい
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 00:40:39 ID:9UGsA+oV0
>>402
話しかけてどっかに待機させるんだ!
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 05:55:10 ID:Obqj9SGe0
>>406
それにやっと気付いた(´・ω・`)

今5人パーティーだけど、コレにタマネギ、戦士ギルドのハゲ、魔法ギルドのおねーちゃん、馬、の9人パーティーで9大神クエやろうとおもうんだ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 06:51:50 ID:iqe5XoMd0
メインクエストが終わったとたんに神殿にジョフリーとオカートが
殺し合いしながら突入してきた。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 12:31:12 ID:HXfx8wAf0
大いなる門を閉じ帰還したときの出来事。
さて味方は死んでいないかなとあたりを見回したんだ。
直後、誰かが倒れる音がしたので視線を向けた。
そこには攻城兵器の進行方向で向かい合うように倒れているジョフリーの遺体があった。
主人公が帰ってくるまで命を張ってくい止めていたのだろう。
その瞬間思ったこと、

「くぅううううううっ!ハゲなのにスゲーおいしいところ持って行くじゃねぇか!!」

無論ジョフリーが使ってたアカヴィリ刀は持ち帰って愛刀にした。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 12:39:39 ID:BFYDtHiA0
昨日目の前でトビウオ師匠が衛兵に射殺された。
死体を調べたらどうもパンを盗んだらしい。師匠w
このゲーム一昨日始めたばっかなんだけどこういうのってよくあること?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 13:10:28 ID:Obqj9SGe0
上でも書いたけど5人パーティーで遊んでます。アズラのホコラで神像クエ貰いに行く途中で、私の移動スピードについてこれずに4人(皇帝&生き別れ兄弟)も迷子に。
クエもらって現場に向かうため単独南下開始。凄いガケで斜め気味に移動。そしたらクマに襲われた。

日ごろお供ががんばりすぎるせいでまったく防御スキルが上がらなかったんで、今のうちにとクマに殴られながらヒールして遊んでた。
しばらくするとガケの上から大ジャンプで私のピンチにかけつけてきたお供4人。凄くカッコイイ登場。

でもここはガケの中腹。目標(クマー)のはるかかなた下に着地した瞬間即死。そして死体が凄い勢いでずり落ちていく。この感約2秒。あまりの超展開に腹筋崩壊した。
からんでたクマを始末したらやっぱり凄い大回転でガケの下まで転がりおちていった。笑い死ぬかとおもった(´・ω・`)
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 13:16:13 ID:SFTDltxFO
双子の糞に通報されて帝都獄舎にスタップ連行。

激昂・挑発を双子にかけて帝都兵にボコってもらった。

もう袋叩き。

んで終わったかと思ったら死体が多い。


エリドール死んだ。
413411:2008/11/10(月) 13:33:16 ID:Obqj9SGe0
アズラじゃなかった。ナミラだった。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 14:42:17 ID:IAQnC9hx0
生命探知の材料
ねずみとパン

画像はマウスだけど…ラットじゃなくて。
http://imepita.jp/20081110/528420
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 14:52:22 ID:PpnIRDIk0
すり鉢でポーションにするのカワイソス
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 15:57:19 ID:RSdj3sGVO
>>398
それ書いたの俺だ
画像見ると話しかけられる前に近付いてくるのを誘導しようとしてるのかな?
俺のときは話し掛けられてクエ受注した後おっさんが透明化して去っていくときに落ちたっぽいんだ
たまたまだったのかもしれないので、今晩もう一度やってみるよ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 16:18:42 ID:Obqj9SGe0
5人組みで魔術師ギルドクエでヴォーダセンにいった。罠だらけだった。みんな喰らいまくってた。引率が楽しかった。念願のオークヘルメット見つけてオークシリーズコンプ!
さらば帝国兵のヘルメット!って喜び勇んで装着したらがっくりきた。なんか萎えたんでいったんPS3落として休憩(´ω`)
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 16:54:53 ID:+4QHh0nr0
神嫌いのエルスが突然暴れだしたので
フルボッコにして
一枚ずつ服を脱がして遊んでたら

「どうか1枚だけでもお恵みを…」

お前も下着欲しいのかよwww
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 17:08:29 ID:XI9Y4xYH0
>>415 しないって、大切なペットなのだ。
アンヴィルのねずみおばさんは嫌いだがな。
せっかくねずみ助けてやったのに『thank god!』だもん

ねずみ助けたの神じゃなくてうちのブレ子なのに。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 18:29:26 ID:urVxJEhRO
『ブルーマに援軍を』にてシェイディンハルに行った時、隣の丘にそびえるオブリ門を無視しシェイディンハル門衛兵に話を聞いた。

衛兵「衛兵隊があの門をなんとかしてくれないなら私はこの街を出ていくね!!」
……おいww気を確かにもて。


全ての街の援軍を集め、ブルーマに帰って来た俺。テント張って待機する兵士たちに感動しつつ城門に近づくと皆と馴染めてない奴が1人、

「あんたのことは知らないし、知りたくもないね」

…ウルリッチだった。伯爵、厄介払いですか?と思ったが伯爵はウルリッチの悪評を知らんはずなので考え直しウルリッチに話し掛けようと近づくとやはりお決まりの台詞を吐くが構わず俺は話しかけた。

「クヴァッチの英雄と共に戦えるなんて光栄です!!」

爽やかな笑顔で彼はこう言った、…なんだツンデレか。
彼の隠れた一面を垣間見た俺。

今も彼はシェイディンハルーブルーマ間をわざわざ旅しての警護に精をだしている。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 18:34:45 ID:hTH1gYuDO
腹が、痛いわ

だけど一人だけ只の日記だな
オークの兜がどうした?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 18:53:48 ID:+4QHh0nr0
スキングラードに家買ってメイドも雇った
メイドから何個も何個もパイが貰えるので
お礼にベッドメイキングしてあげた
http://www2.uploda.org/uporg1777098.jpg

とても気持ちよさそうです
http://www2.uploda.org/uporg1777102.jpg
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 20:30:17 ID:IuG9M/7BO
>>422
レヤウィンの騎士に憧れてた同居人のためにレヤウィン盾のベッドと
レヤウィンキュイラスのベッドを作った事があるが
こwれwはwww

パイだけじゃなくて、もらった蜂蜜酒(?)も使ってるのがニクい演出だwww
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 21:04:08 ID:ER4UInqt0
>>422
寝苦しそうw
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 21:04:57 ID:zRHosuHr0
サムネイルがグロ画像に見える
426360、416:2008/11/10(月) 21:17:15 ID:4pFd5Udp0
ありゃ、ダメだ
話が終わって透明になった後同じとこ行ったり来たりしてるだけだ
たまたま位置情報が狂って崖下に歩いてったっぽいな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 22:02:08 ID:6M2JhU2eO
>>422吹wwwいwwwwたwwww
これは気持ち悪いベッドwww
 
じゃあ俺も心臓母の頭ベッド作ってくる
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 22:04:33 ID:Oja5EnBo0
錬金の素材集めに森の中を闊歩していたところ
いつもの様に黒クマに遭遇、まったり追いかけっこを楽しんでいたその時
どこからともなく乞食姿の男がダガーを抜いてクマに猛然と斬りかかった

おかしい、街の外に乞食なんているのだろうか?
疑問を抱えつつも2人でクマを撃退、礼を言おうとした矢先、再びダガーを抜きこちらに斬りかかって来る乞食男
返り討ちに合わせて確認したその名前はオーデンス・アヴィディウス
そういえばこいつどこかで見たような、と自分の疑問に答えるように現れたジャーナル画面

正体は市民から金品を巻き上げ、直々に成敗してくれようと話しかけた私をスタァァァップ!地獄に陥れてくれた腐敗した番兵であった。
彼の手記を見てみると復讐のために、あの皇帝一族の秘密トンネルを通って脱獄してきたとある。
そこからさらに人知れぬ森の奥にいる自分を突き止めて来るとは…さすがは腐ってもスタァァァップの親玉、恐るべし
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 22:56:41 ID:Wmmw4wl20
燃えた犬が降ってくるやつで、村中大混乱。
世界の終わりだーと叫びながら店から飛び出してきた、宿屋の女主人。
話しかけると「ベッドなら空いてます」と冷静な返事が…。
集落のぬこたんは、商魂たくましいわwwww
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 00:15:33 ID:QIKA6ESB0
>>429
それ先日全く同じ状況に遭遇したw

>>416
大丈夫、何十回かやったうちの何回かは落ちてた^^^
昨日は一日中ルシエンを崖から落とし続ける自分に基地外ぶりを見いだした。
しかも自分もダイブするうちにダイビングが病みつきに…こええよオブリ、じゃない。俺
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 00:16:07 ID:1bmyHLlp0
魔術師ギルドクエで吸血鬼伯爵から情報をもらってくるようにいわれた。城でトカゲ♀に話しかけると伯爵呼んで来るからついてこいといわれた。
大食堂にトカゲが消えて、入ろうとしたら鍵がかかってた。無理やりピッキングしてはいったら出て池と中の衛兵にいわれて、外にでたらスタァァップ!されて5ゴールドの罰金払いに外に強制ゾーン。

そしたら城の外の2人の衛兵の名前が伯爵の名前になって、「俺が吸血鬼なのはナイショな」「極秘裏にヴァンパイヤハンター殺してくれ」とか衛兵がしゃべりはじめてびびった。
吸血鬼の技恐るべしとおもた。バグと思うがクエは進んだ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 00:41:28 ID:wRfBfnFX0
ブルーマ防衛。
全ての都市から支援を受け、俺は九大神騎士、明治大学にいる見習い、たまねぎ、マグリールを連れていった

そして、神殿で決断をして戦地に向かうマーチン一行

外に出ると人々が彼の名を叫んでいた

しかし何故か歓声に紛れて剣を抜く音が・・・

マグリールがデイドラのクレイモアでジョフリーに襲いかかったのだ

鎮静魔法を持ち合わせておらずただ見ていた
ジョフリーがなんとか勝った

マグリールもこれで懲りたはずと思い戦地へ向かう俺たち


ついに決戦の時・・・
マーチンの演説。

マーチン「私たちは門から出てくる者を全t・・・」

マグリール「Why don't you die!」


ジョフリー「ウォウ、、」


みんなは固唾を飲みながらマーチンの話を聞く。
ブレイズの団長の死も知らずに・・・


しかしそんな中一人だけ・・・

たまねぎ「衛兵!人が襲われた!」

なんて彼は優しいんだ・・・
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 00:57:06 ID:QIKA6ESB0
>>431
トカゲはついてこいとか言わねえw待ってろと言ったはずだ
ちゃんと人の言うこと聞けって!w

>>432
寝る前に爆笑させんなwww
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 03:54:18 ID:1bmyHLlp0
>>433
今セカンドキャラで2回目のクエなんだけど、1回目はよくわからずに食堂じゃなくて左上の階段から無理やり侵入してトカゲを追いかけた。
そしたら普通に伯爵がきて玉座みたいなところの廊下で立ち話ししてスタァァップもくらわなかったんだけどなー。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 06:21:39 ID:XFI/PKMe0
砦の広間に盗賊が四人ぐらい屯していた。
幸いまだ見つかってないので、隠れて弓で先制攻撃。
そしたらその盗賊、仲間に攻撃を仕掛けて殺しちまいやがった。
もっと仲間を信頼しろよ・・・つーか刺さってる矢に気づけよ・・・
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 14:59:58 ID:GQNmkspO0
畑荒らしのゴブリン退治に双子を連れて臨んでみた
オーディル兄弟はたいして戦力にならないが
さすが不死身の兄弟は自らゴブリンにつっこんでくれるので助かる。

…と思ったのが甘かった。
最後にはお互い誤爆し合ったのかダブル兄弟喧嘩に発展。
オーディル兄弟は相討ちで死亡
いつまでも争いをやめないジェメイン兄弟

ロードしてやりなおし
今度は兄弟喧嘩なしでゴブリンを全滅させることに成功。
コロールにてなぜか衛兵にスタップを食らう。
どうやら今度は自分が誰かに誤爆したらしい
どうりで誰かが『これで俺のこと攻撃したの二回目だぞ!!』とか
叫んでたわけだよ

またロード。
誤爆を避けるためオーディル兄弟の回復役に徹する自分。
間違ってゴブリンを回復させたりもしたが無事に兄弟は生き残った。
コロールの門をくぐると衛兵がオーディル兄弟を斬り殺した
えええ…。



ロード。
今度は双子をウェイノン修道院に置いて、暗殺ブレ子を引っ張ってきた。
売り物と思われる魔法をガンガン撃ちまくってゴブリン、兄弟ともども
殲滅させてしまった。
おまえ…レベル5とかそんなだろ…。


教訓 ゴブリン退治に仲間を連れてはいけない

一人でやりなおしたらすげえ楽だった。







437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 17:32:04 ID:178KkwU8O
ゴブリン退治かあ…
「父上がなぜお前をよこしたのかは分からないが…」
口をあんぐり開ける兄。それもそのはず…
目の前にはパンツ一丁のガチムチ野郎…
まだ装備のしかたもよくわからなかった初心者の俺がそこにいたww
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 20:36:30 ID:5V8v0n4X0
>>436
ワロタw

基本的に共闘には向かないんだよなこのゲーム
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 21:26:43 ID:ezi7Del/0
山賊に追われる中、初めて衛兵さんに命を救われ、
「これも仕事ですから・・・」
サラリと言ってのける衛兵さんに羨望のまなざしを向けていた。

会話を終え、では先を急ぎますのでと
衛兵さんの目の前で窃盗馬に跨ってしまい「スタァーップ!!」



440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 22:56:04 ID:hFPvd7HEO
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 00:30:15 ID:JGX1Lj4O0
*いしのなかにいる*
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 01:48:03 ID:vUd9PfKzO
>>436


一つだけロードしなくてもいいのがあるだろwwww
443436:2008/11/12(水) 07:33:37 ID:KCVpPSwu0
>>442 ああスタップされたときはロードしなくてもよかったな…
今気づいた。遅すぎだ…。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 08:56:13 ID:CBXmSZoNO
ロックミルク洞窟にいつものように弓とエンチャアイテム稼ぎにいったらすごい事が起きました
入ってすぐ岩が落ちてくるまではいつも通り。ただ違ったのはどこからかわからないがキンキンと金属音が響いています
ちらかってたアイテムは最初に俺が片付けたはずだからなんだろ…と思いながら坂をくだった時
広間のトゲ付きトラップが暴走していました
凄まじい速度で上に下に右に左に暴走。まるでドアに挟まった魔物や人間のように
当たり判定は健在らしくまるで意思あるもののように次々とブラックボウや野党を撥ね飛ばす
ぶつけられた野党は凄まじい速さでぶっ飛び、壁に叩きつけられ即死のようにみえました
怖くなり一旦脱出。入り直したら何もなかったように釣り下がっていました。ちょっとびびりながら掴んで離してもただ揺れるだけ
俺は安心し、惨殺された野党達からアイテム回収していたら見覚えのある緑の顔が
マゾーガ卿でした
死体の位置からしてあの時派手にぶっ飛んだのは彼女だったのかもしれません
大笑いしていた自分が嫌になりました
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 10:29:51 ID:WC4BABfb0
最近夜になるとバックダードの地下にもぐって近き者達とガチホモな一晩を過ごすことが日課になった。

重装と防御あげながら鍛冶スキルもあげれてウハウハだった。さっきやっとこさ念願の100になって、STR不足な自キャラ待望の重さゼロの境地に到達。
8人ほど俺に群がってた男子立ちには自作魔法「漢祭り2008」をプレゼントした。

激昂最大レベル+範囲100フィート+6秒と自分透明化25秒を組み合わせた魔法だ。打ち込んだ瞬間同士討ちがはじまったので、ハシゴを上る瞬間みられるとうざいので
はなれた梯子から一人脱出。高速移動をしようにも、ボロボロの鎧を直そうにも「近くに敵がいます」でエラー。

バックダードからはなれたらいいかと、徒歩でコロールに。いつまでたっても戦闘音が消えない。おかしい!ばぐったか?などと不安になりつつも戦闘継続状態でコロールに到着してしまう。
衛兵にちかづくと、凄い勢いでバックダート方面にダッシュしていった。

町にはいっても戦闘継続音がやまない。それどころか、巡回してるガードにちかずくと皆バックダート方面にダッシュしていく。面白い!ということで町を人周りして、
コロール城にもはいって、犯人探しのクエを受けてカギをもらって内部の衛兵もすべてバックダート方面にダッシュさせてやった。

コロールからガードが消えたwwww
高速移動はできないからダッシュでバックダード方面を見に行った。町の様子を想像してワクテカしていたんだが途中で戦闘音が解除。しばらくすると、コロール正規軍(笑)が
なにやらひと暴れしおわった後なのか集団で凱旋していた。なんか迫力あってかっこよかったw
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 10:39:15 ID:TS1K8R0m0
アンヴィル魔術師ギルドにいるダンマー、自分の寝室の鍵を無くしたのかw
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 15:05:49 ID:GGdqZ6hQ0
>>433
待ってろというのを無視してついていったら、
伯爵への伝達サボって寝やがったことがある。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 17:58:37 ID:9q2eg6yR0
ゴブリンの洞窟に待機してる戦士ギルドのメンバー三人に武器を届けるクエで、三人ともカスリ傷一つ無く無事生還したんだが(後ろからヒールかけまくってたから)、それからというもの逮捕された時の保釈時にあの三人が出迎えてくれるようになった。
どこの町にも偶然を装って現れるんだが、やはり恩義を感じてるんだろうか。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 21:25:30 ID:AAwxbKs80
とあるウッドエルフの始末をルシエンに依頼され、愛馬と共に俺はブラヴィルに向かった。
幸運の老婆像の影で息を潜めること数時間、遂に待ち侘びた標的がやってくる。

周りに人間がいないことを確認し、俺は背後から忍び寄る。
刃に毒を塗り、無防備な背に一太刀。続けざまに二太刀。そしてトドメに振るった三太刀目が届く前に、
最初の一撃で浴びせた毒の効果でウッドエルフは絶命し、地に伏す。

その瞬間、血が凍りついたかのように体が動かなくなり、怒りに満ちた聞き覚えのある声が響いた。
透明化を解き俺の目の前に現れたルシエンは、ある恐るべき真実と計画を語り出す。
そして去り際、ルシエンは俺の硬直を解く――まではよかったのだが、彼は大きな失敗をしていた。

それは俺の動きを止めたタイミング。本来ならば、空振るはずだった三太刀目。
振るった本人でさえ忘れかけていたものを逸らすことはできず、そのままルシエンに直撃。

透明になり情けない悲鳴をあげて逃げていくルシエン。更に追い討ちをかけるように、
衛兵達が何故か俺ではなく、郊外へ逃亡しようとしていたルシエンを追っていく。
無様に袋叩きにされている変なもやもやを横目に、俺は真っ当な職を求めてブラヴィルを後にした。



450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 08:46:21 ID:JfTUsjQAO
馬と門が融合しててワロタ
ttp://imepita.jp/20081113/311600
マゾたんと一緒に
ttp://imepita.jp/20081113/311880
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 17:16:32 ID:ttqShsBwO
まぞーがまじきもい
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 19:30:39 ID:9tV5OBJnO
>>410
トビウオ師匠はよく殺されるなw
俺の時も教会に逃げ込んだトビウオ師匠が衛兵に射殺されてたわ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 20:58:41 ID:WyExIWzo0
トビウオ師匠って誰?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 21:20:42 ID:/oZs7Fv60
なんとかスイマーとかいう二つ名で知られる、
レイヤウィンだかブラヴィルのアルゴニアンのことじゃない?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 21:58:22 ID:+Cg3I2md0
ブラヴィルだな、元々の名前はシティスイマー
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 22:03:48 ID:WyExIWzo0
そんなやついたんだ、あとで見に言って見るw
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 00:10:51 ID:dxdj2jmV0
おれは師匠を生き残らせるために
会話ミニゲームで賄賂を送りまくって、食料としてニンニクをスリ渡しまくった
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 00:55:24 ID:1M0+vaHW0
アークメイジになった次の日何となく明治大学の居住区間へいった


そこで「なんなりと申しつけくださいアークメイジ様」
とダンマーに言われた

話しかけてみると
「見習いは自b(ry」
腹がたったので激昂をブチ当てる

しかしレベルがあがり過ぎているため体が赤く発光さえしない

間が悪かったのでその場を立ち去る。

次の日あのダンマーはベッドに寝ていた、自由の女神のポーズをしながら・・・

死んでる・・・

何故?と思いつつ周りを見回す

すると俺に笑顔を向けるモヒカン君、、、君か。


彼のしてくれたことに感激した俺は彼に炎ダメージ付きのフードをあげた
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 03:20:11 ID:FF8DloA90
オススメのワインください
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 07:37:45 ID:IcWHl60/O
スリリー兄弟のガチホモブランディー
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 16:55:38 ID:09DiePBM0
トビウオ先生とやらをたずねてブラビルうろついてるんだけど、先生どこなの?

スクーマー窟ってジャンキーの集まってそうな建物にいるのかな?とかおもってピッキングして中にはいったらスタァァップされた
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 17:02:17 ID:B/L+HX6R0
師匠は昼間ならファイターズギルドかなんかの弓練習場にいた気が。

師匠とスクゥーマというといつも気になるのが、
カジートにとってはスクゥーマもジュースレベルらしいのに、
毒耐性がやたら高いアルゴニアンはどうなんだろうね。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 17:03:02 ID:CNALcSyiO
>>461
トビウオ師匠の家に居なければ既に死んでるかも。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 17:14:49 ID:IcWHl60/O
師匠が馬鹿兄弟からスリをしても近くにいた衛兵が来ただけでまた持ち場に戻ってった事あるな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 17:18:05 ID:OjVxf32eO
NPCのセリフが時々オカマになるのは何故なの?
バード隊長が、オブリの門を閉じた後で
「まだまだ油断できないわね」とか言い出して吹いたんだがw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 17:33:17 ID:OLcEfU3c0
アンヴィルの農場に住んでるメイヴァさんの所に空き巣に入ったら
椅子に座ったままレーキを持ってじゅうたんを耕してた。
なんかの間違いかと思って入りなおしたらやっぱり耕してる。
話しかけてみたら他の男を探そうかしら☆なんて言ってる。
会話が終わると再び作業に戻りました。
せめて立ってやろうぜ!
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 17:45:33 ID:09DiePBM0
トビウオ師匠ってここでの愛称かとおもったら本名かよwwww
地図で探してたらそのまんまの名前だったんでふいた

戦士ギルドにもいないし、真夜中だったんで鍵しまってたけど押し入ったら誰もいなかった・・・しんでしもたん?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 17:53:47 ID:DH5Jy6kR0
どうみても死んでいます。ご愁傷様です。
>>466
腹筋返せwwwwww
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 19:01:32 ID:3AKF8Py30
トビウオ師匠って話しかけると「アレを見ろ!鳥か?飛行機か?いや、トビウオ師匠だ」
みたいなこと言うよね
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 19:21:30 ID:oGpRlUae0
トビウオ師匠はスリの現行犯で斬り殺されたよ。
ロードしてやり直したけど、2週間に1回は師匠の状態を見に行くのが日課になった。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 20:55:04 ID:fsSxBITq0
トビウオ師匠っていちおう女だけど
自分のこと"he"って言ったりするんだよな。
まああまり気にしてはいけない。ブラックマーシュとは使う言葉が
ちがうのかもしれんし。


さてうちの師匠だが、
空中を泳いでいたと思えばドスっと地面に落ちてきて
マーチンからパンを盗みおった。
マーチンってスリを働かれても怒らないのな、さすが元司祭。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 21:19:38 ID:woKNyhzm0
賄賂渡しておけばトビウオ師匠はちゃんと罰金支払うよ
おかげで彼女のスリの現場を楽しみにできるようになった
シェイディンハルでグレイフォックスをかくまってるギャンデルもスリするようだな
任務を請け負おうというのに殺されたのか誰も表にいないからピッキングで中に入る羽目になっちまった
外出たら腹いせで切り付けたグレイフォックスほっぽって俺を衛兵がスタップに来るし・・・
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 22:09:09 ID:Rt0Ceghx0
丁度今魔術師ギルド進めようとしてブラヴィル来たら、
スレでホットなトビウオ師匠を発見したw
俺も>>467と同じで愛称かと思っていたらwww(ex.タマネギ)
保護するつもりで贈賄しておいたよ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:51:06 ID:09DiePBM0
トビウオ師匠知らないけど悔しくなんてないですからっ!><
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:54:01 ID:ibIL1D8b0
ユー ダーイッ!
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:50:49 ID:ooBezHm+O
トビウオなんて変な訳し方するからいけないw
しかも師匠ってなんだよw
シティスイマーでいいじゃない。
シティスイマーをなぜ訳す?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:58:45 ID:PMGY5YJF0
かっこいいから
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 02:10:53 ID:HiFVVf6z0
>>445
お、これ同じようにやれば簡単に再現出来るな
難易度NORMALでやったら街を出たあたりで戦闘音が消えてしまったので
難易度MAXにして再チャレンジしたら地下の洞窟まで攻め込んで近き者を一掃してた
衛兵5〜6人の集団でまとまってたからちょっとした戦気分で楽しかったよ

あとコロールで遊んでたときに聞けた魔術師ギルドでの会話
ティーキーウス「ここもクヴァッチのようになってしまうんでしょうか」
アンガルモ「もちろんさ」
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 02:54:20 ID:TBoKs8Y8O
ハックダートのナッチとかいう男に話した直後に高速移動したら移動先のアンヴィルに一緒に移動しやがった…
会話に聖堂襲撃とか追加されたし意味わからぬ。徒歩でハックダートに戻っていったようだが。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 05:05:29 ID:o/D64zQ8O
双子とジョフリー、マーティン連れて洞窟内の水の中へ
さすがについてこないだろと思いこんだら背後からウッウッと声が…
まさかと思い見に行ったら上に出られない箇所で気絶し続ける奴らw
どんなに離れてもウッウッと声だけは聞こえるw
死ねないって辛いなと思った………マニマルコ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 11:42:07 ID:iv8HvSnvO
面白い話かしらんけど帝国で衛兵がスリしてた。スラれた人がキレてたけどみんな知らんぷり
帝国駄目だね
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 12:34:36 ID:/fjZ+mSd0
>>478
バロスwwwwwwww深淵の暁なのかwwwwwwwww
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 13:16:08 ID:ooBdCTiFO
シロディール語は難しいからな。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 17:43:05 ID:tJl0lgq1O
他の人も同じことを言ってたな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 17:58:45 ID:RZODyAy8O
次代は変わるな………
トビウオ師匠も知らない新人達
かつてのこのスレのクヴァッチの英雄達のようになってくれ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 18:59:02 ID:cuHVlF7sO
シロディール語辞典が欲しい
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 19:31:53 ID:fuBwjU61O
家のメイドは寝るときにデイドラセットから服に着替えちゃうんだけどこれが普通なのかい?服を盗もうとしてもリストに出ないんだ。脱がせやしない。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 21:23:24 ID:P+oaNI+70
NPCによっては服も鎧も同時に着てるやつがいるな
俺もやりたいのにけしからん
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 22:03:34 ID:ahUUQ4yP0
大いなる門から帰ってきたらウルリッチがパンツ一丁で拍手してたw
話しかけても「今忙しいのですが」とかいって無視される
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 22:37:28 ID:EzNaT9C8O
>>489
それ田中さんじゃないか
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 23:06:21 ID:HiFVVf6z0
>>489
パンツじゃないから恥ずかしくないに違いない
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 23:39:20 ID:ooBdCTiFO
『憲兵!憲兵!誰か襲われた!』
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 03:08:27 ID:O/WzoXM40
暗殺者クエで不吉な前兆にいったら、宿屋の主人が裸エプロンだった、オヤジなのにそれはどうなんだよ。w
おっさんズボンもはけ!w
デフォでこうだったのか思い出せん。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 03:17:05 ID:/WfybM6IO
運動スキルをチートして上げるマーティン

http://imepita.jp/20081116/116670
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 08:03:56 ID:UQiBl3yN0
仮面ライダー牙の主人公がたまねぎに見えてきた
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 20:26:40 ID:iJWy1RWJO
ノォウ!!!
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:20:15 ID:RGElawXl0
>>489
俺も似たようなのあったw扉バグでウェイン修道院に入ったら1階にいる坊主が
パンイチで話しかけてきておもっきりお茶吹いたわ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:24:37 ID:dp4jHgeF0
半裸野郎は俺のデータだと帝都でよく見かける
プレイ時間が長くなると色々変になってくるんだろうか……
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 02:00:56 ID:winZkpv+0
街を歩くのは確かにシュールだなw
あんなに衛兵がいるのに公然わいせつにならないのか、この世界
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 02:14:36 ID:1mgbuzuR0
>>499
アレぐらいではわいせつにはならないという見解です。w
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 02:32:04 ID:GrrqTTV80
扉バグやると、出たエリアのNPCが半裸になる可能性が高い
帝都では衛兵や通行人がアーッ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 08:01:48 ID:bmbwxofuO
人気者のトビウオ師匠を観察してたら、教会付近で隠密状態になってそのまま教会へ。
教会に入って更に観察してたら本を読んでいたアーサンの近くで手をこっそり…
俺「!」

しかしアーサンに完全にばれていました

師匠…
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:58:19 ID:gPE0JfEW0
全裸でも捕まらないのに、ものを掴むだけで捕まってしまう。

そんなシロディール憲法がどうなっているのかすごく気になります。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 21:03:12 ID:VXWIRM5h0
バーテンに話かけようとして、距離がはなれてたせいか間違って皿の上の小物をクリックしてスタァァップって法律も酷いと思います
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 21:20:53 ID:1mgbuzuR0
>>504
まさに「かかったな!アホがッ!!」って感じだな。w
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 21:24:15 ID:VXWIRM5h0
宿屋でシェイデンハルの警備隊長と待ち合わせしてたとき、イスに座ってまってたんだ。
隊長きたからたとうとしてボタンおしたらスタァップされたのもいい思い出。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 21:27:15 ID:WGc8tvJMO
ブルーマ防衛終了で皇帝のマーティンと共に攻城兵器から帰ろうとしたら…

「For the Emperor!!」

とか言いながら鹿狩りしてる森林警備兵がボーラスの前を横切って消えてった

(´・ω・`)鹿が何をした
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 22:00:54 ID:V2f0ahRE0
鹿肉を献上するつもりなんじゃね
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 22:18:48 ID:knXz/qBXO
マーチンが鹿アレルギーなんだよ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 22:40:45 ID:CG71/NCM0
今までずっと「Forge Emperor」だと思ってたorz
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 22:42:30 ID:XILCn3MJO
>>510
Forgeって何だよw
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 22:47:08 ID:zj1uuiBm0
ニセの皇帝を立てるのか
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:03:19 ID:ZAFC/xMB0
暗殺ギルドラストの方でアップルウォッチまで行ったら突然戦闘音が鳴り出した
迎え撃つために2,3分ほど待ってみたが一向に敵は姿を現さない

痺れを切らしてあたりを探索したら弓山賊が森林警備兵3人と射ち合っていた
そしてその戦いの中心では1匹の鹿が倒れていた
山賊はすぐに倒されてしまったのだが、鹿肉争奪戦が始まったのか
男達はそのまま同僚同士の激しい三つ巴戦を繰り広げた

そんな馬鹿どもを尻目に俺は鹿肉を回収し終わりまで戦いを観戦していた
生き残った警備兵がこちらに向かってくる…その時ふと気づいて鹿肉を鹿に戻してみた

かつて同僚だった死体や山賊、そして俺には目もくれずに鹿肉を回収すると
男は悠然とその場を去っていった
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 03:08:11 ID:dRMBrOlF0
みんな死体には耐性がついてるみたいだな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 11:16:53 ID:eWI/2rkv0
ある日街道を歩いていたら戦闘音が
何事かと思い大きな岩に登り周囲を警戒するも声は聞こえるが敵の姿は見えない
新手のスタンド使いかと思い生命探知を使うと足元に反応が!

……岩から降りて近づくと…岩から反応…?
と思っていたらいきなり斧が飛び出てきてダメージ
山賊が…いわのなかにいる…
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 11:46:27 ID:wSxqdG3+0
不死馬で道なき道を疾走してたんだ。大きな岩と岩の間に隙間があったんでだめもとでジャンプしてみたんだ。そしたら岩に引っかかった状態になってカメラがおかしくなった。
降りようとしてもカメラがあばれるだけ。で、ひとしきりもがきながら馬から下りるボタンを連打してたら、きれいに岩のテクスチャーの中にはいりこんででれなくなった。

高速移動で脱出したけど。山賊もそういう目にあったんだろ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 15:43:30 ID:O7FCfVdrO
衛兵「なんなりとお申し付け下さい 騎士殿」

【話す】← ポチッ

スタァァァァァーーップ!
    ____
   / | | \
  /__| |__\
 / ___ ___ \
| /(●)|_|(●)\ |
| |  (_人_)  | |
| |   | |   | |
 \|   |∩|   |/
 /   `⌒′   \
/          \


衛兵「まさか グレイプリンスに勝つとはね 驚きだよ」

【話す】 ←ポチッ

スタァァァァァーーップ!


衛兵「あなたはクヴァッチの英雄ではありませんか! 会えて光栄です!」

【話す】 ←ポチッ

スタァァァァァーーップ!


衛兵「話したまえ」

【話す】 ←ポチッ

スタァァァァァーーップ!


衛兵「何かありますか新聖貴様はグレイフォックス!ry」
    ____て
   / | | \て
  /__| |__\て
 / ___ ___ \て
| /(●)|_|(●)\ |て
| |  (_人_)  | |
| |   | |   | |
 \|   |∩|   |/
 /   `⌒′   \
/          \
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 15:48:35 ID:HRt7HReQ0
今でも憶えている、初プレイでのこと。
最初の下水道を出て初めて倒した蟹が……銀のスプーン持ってた。
困惑しつつも、「カニスプーンを持参してくるなんて、この世界の蟹はサービスいいな」なんて思った。
それが俺とシロディールの出会い。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 15:51:06 ID:mfixzkym0
>>517
1万2000の突き攻撃食らった某衛兵みたいになってるなw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 15:53:13 ID:O7FCfVdrO
しまった
半スペース無効じゃまいか

Speak.
     ____
    / | | \
   /__| |__\
  / ___ ___ \
  | /(●)|_|(●)\ |
  | |  (_人_)  | |
  | |   `⌒′  | |
  \|       |/
  /        \
 /          \
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 17:54:18 ID:R3xLudkZ0
等幅フォントで2ch見てる俺には全然ズレてないぜ

アルケイン大学の衛兵だとこうなる。

魔闘兵「あ、あなたはクヴァッチの英雄(ry」

→ 話す

魔闘兵「お前、お前のような奴を過去に見たことがある。手が血で汚れている者のな。
このうす汚ない殺人者め。武器をしまっておかないと死ぬことになるぞ。」
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 22:45:00 ID:50hQUy410
>>515
まったく同じ状況になって、同じ行動したことあるwww
あれびっくりするよな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 02:51:38 ID:LNbDgWtHO
帝都兵より帝都軍の魔闘士のほうが強くてカコイイと思う←主にフードが
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 08:48:22 ID:mdBkkF9EO
ウェイノン修道院にいくたび嫌になる…
マボレルの死体がまだ転がったまんま。
誰か埋葬してやれよ!
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 11:00:55 ID:Wcd9JeSr0
俺の場合教会の中にトビウオ師匠が転がってるぜ
死体を引きずって歩けたらなぁ。 俺が水葬にしてあげるのに。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 11:09:38 ID:eeb0vkbTO
引きずることは出来るのでは?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 11:26:05 ID:13oV8oYG0
でも扉とか跨いで引き摺って行くことはできないよなー
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 12:24:18 ID:SzwYQMmr0
つ [ムシキングの杖]
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 12:40:41 ID:7TqyTpHQ0
虫王ってなんで虫なんだろw

外人はアンデットとかネクロマンサーに虫のイメージもってんの?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 13:05:42 ID:LNbDgWtHO
>>529
虫王って言うぐらいだからウマウマみたいなの予想してたら、見た目が普通過ぎる魔術士だったから少しがっかりした…
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 14:27:37 ID:jhPvIo7X0
俺はルリムたんみたいなウジウジした奴とかビーロボ株タックみたいなのを想像してた。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 14:48:12 ID:13oV8oYG0
四角三角とにかくまったく、清く正しくカブタァ〜ック♪かw
ソラで言える自分もどうかと思うけど。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 16:13:23 ID:tUU3j6TSO
腕を別のオプションに変えて人助けする特撮…だよな?
ダンゴロンだかダルマジロだかいた気がする。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 17:08:48 ID:13oV8oYG0
ひとつ贔屓は絶対せず、
ふたつ不正は見逃さず、
みっつ見事にジャッジする…ってのは同じ番組だっけ?
緑色のクワガタとか紫色のコブラとかいた。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 20:02:18 ID:rdEkiTuH0
キャプテントンボーグだったな。
昆虫モチーフだからビーロボカブタックのキャラで合ってるはず。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 20:07:06 ID:gf67vuVU0
コロールにて。

ユーガルベレッテ『やあブレトンの同胞』
酔っ払い『殺人を犯すと夢の中に闇の一党から勧誘がくるそうだよ』
ベレッテ『いいことをきいた』
酔っ払い『グッデイ』

暁にもどうやら不満があるらしいベレッテ氏。

あるときは双子、マーチン、マゾーガを連れてシェイディンハル城へ
城でこきつかわれているかわいそうなぬこがマーチンから何か盗む
マーチン『...What do you think you are doing?』とても冷静
双子とマゾーガがそろって武器を手に。ぬこの命あやうし!!

…なぜかマゾーガを攻撃する双子。
スリ犯のぬこまで双子に加勢(格闘の熟練者トレーナー)
衛兵もやってくるが誰に攻撃してるんだかごたごたしてよくわからない
被害者のマーチンはひたすら乱闘騒ぎをなまあたたかく見守るのみ
ドーン
『マゾーガは死んだ。これで彼女の目的はわからずじまいだ』(うろ覚え)


ぬこは今日も生きています。

しかし彼のようなNPCが何故格闘のトレーナーなのか気になる。

537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 20:41:18 ID:MG7IlRHf0
>>536
そのぬこも深遠の暁だよ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:25:33 ID:hLh89OOJ0
ある日のことだった。
戦士ギルドのマスターにして闇の一党の抹殺者である私は、アダマス・フィリダ暗殺のため一路レヤウィンへひた走っていた。
ウォーターズ・エッジに差し掛かるとかつての記憶が蘇る。あれから私はこの地に足を運ぶたびにビーンに花を供えていた。
今日も一輪の花を手にして訪れた。
その時私はいつもと違う不思議な現象に出会った。
家と家の間から妙な音がするのだ。
「びょこん」とも「びゅこん」とも聞こえるそれは、一度として耳にしたことのない奇妙な音だった。
その「音」は足下の繁みからしていた。視線をやると、何かが跳ねている。
握りこぶしほどの物体が音ともに大きく、小さく跳ねていた。道を転がる様に、はたまた引き潮の様に。
恐る恐る、手を伸ばし動き回る物体を手にするとそれは以前供えたベニバナソウの花だった。
私になにを訴えようとしていたのだろうか・・・。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:32:41 ID:TR6sVJND0
>>538物理演算のいたずらはときにプレイヤーをびびらせるのだ
ブルーマで某ダンマーの男をSATSUGAIしたのだが、
ある日死体の上をふんで通ったら急に手足がバタンバタンガタン!!

BGM無しでプレイしてたし夜中だったから本気でびびった。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:01:37 ID:4+TE/DJ7O
>>529 たぶんベルゼブブとかけてるんだろ。ベルゼブブは蝿の王だし。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 14:19:03 ID:fGhW+xgf0
>>529
単純にゾンビや死体の周りには虫が来るからそこから・・・とかかも
俺はでかい蜘蛛が虫の王かと思ってたぜ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 15:03:23 ID:bf0d8PM00
シェオゴラスのクエでチーズを盗むために深夜まで宿屋のベッドで寝た
目が覚めると部屋の中に村の住人がごっちゃりいた
・・・二度寝
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 15:45:10 ID:2FaaeNT30
べ・・・べつに昆虫あつかいされたからって、う・・・うれしいわけじゃないんだからねっ! by でかい蜘蛛
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:09:01 ID:QzwVopvm0
虫といってもインセクトじゃなくてワームだから
這いずり回る類いの虫だろうね
というか、そろそろ本スレじゃないかこの話題は
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 20:30:12 ID:/+SOZfXH0
蜘蛛はそういえば昆虫じゃなくて節足動物鋭角亜門とか言うのに属してるんだっけか、すっかり忘れてだぜ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 20:35:27 ID:/+SOZfXH0
しかも鋭角でないくて鋏角か、ボケてるなw
仕事ようやく終わったし帰ってネルか
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 00:07:47 ID:pLnLGYyMO
>>546
に忍び寄る影…ここでまた新しい伝えし者がうまれるとは…
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 01:36:12 ID:1KQWirl+O
アメリオンの墓にて、


骨ヒーローやら腐った死体がたくさん出てきて囲まれ、


双子昇天中。


たまねぎと俺で背中合わせに死闘を演じていたんだが、
たまねぎは一人も倒す事なく



『アイギブアッープ!』

とんずら。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 02:06:16 ID:O3X3Gapd0
ヒストを使って、ピーン・アメリオン達を抹殺してしまうクエストでの事。
(ネタバレ若干含みます)
ギルドの仲間にオレイン宅に担ぎこまれ、意識を取り戻したので、
状況を確認するためにピーンの村へ戻る。
すると、そこには行方知れずだったピーンの父親が呆然と立ち尽くしていた。と、ここまでは通常通りの展開のはず。問題は次の瞬間起こった。
ピーンの父親の足下には無数の羊の屍が転がっているが、村人の死体が
一体もないのだ。不思議に思い、辺りを生命探知で見渡す。
すると、ピーンの父親の立っている場所の左奥に、いくつかの反応が。
目を向けてみると、殺してしまったはずの村人全員がこちらを向いて立っている。真ん中にはピーンがいた。
その体は皆半透明で、そのままゆっくりと、後ろにある岩の中へと消えていった。
その村人達の目は、恨めしそうでもあり、悲しみに満ちているようにも見えた。
これが、オブリビオンを何周もプレイした中で一番不可思議だったことです。
長文失礼しました。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 03:53:29 ID:j00l0q9z0
>>549
ぎゃあああああああああああ

まぁ、岩に吸い込まれるバグはたまに聞くが俺はまだお目にかかった事はないな。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 09:21:51 ID:Ba6vOWb4O
虫の杖使ってるとバグ多いよな
http://f.pic.to/w8ove
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 11:02:58 ID:RLVJGBTc0
>>549
俺がいる

一周目でそうなったので、仕様かと思ってた
心の中で「ごめん」と謝っておいたよ

おかげさまで、今ではすっかり闇の一党です
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 12:04:13 ID:MYWwBsZZ0
なんかあのイベント中って、死体が変になりやすいよな。
後日確認にいくと、それぞれの死体がてんでばらばらに転がってたり

逆に俺の場合、ビーン・アメリオンの死体を他所にもって行きたくて、
虫杖使って運搬してたわけよ。
そしたら、あろうことか彼女の死体はシカを追って「これ以上行けません」の彼方へ・・・
ああ、ブラックウッドは東西に狭すぎだw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 12:17:27 ID:xFTMYhRxO
>>549
俺もやるたびにその現象起きるからバグなんだろうけど責められてる気分になるんだよな
初見の時はマジでビビった、昔の映画ブレアウィッチみたいだよアレは
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 12:49:34 ID:gJVxOlM+O
レヤウィンとシェイディンハルの間で、岩の中にめりこんだ野盗が、
岩から出られずに延々ともがいてるのは笑ったな。
俺が前を通る度に斧を振り回し、奇声を上げて助けを求めてきやがる。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 19:17:38 ID:QaXnlHsfO
>>555
それが橋で起きた事ある。

橋から矢が自分に向かって飛んでくるし、自分からは矢も魔法も当たらないしで途方にくれた。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 19:23:37 ID:v732QkwQ0
すごいタイムリーな珍事
今コロールで歩いてたら、突然見えない壁にぶつかった
見れば「話す 怠惰なカズロウィン」
実行したらカズロウィンさんが地面からにゅっと生えてきた
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 21:06:50 ID:tyL5A39e0
グラアシアにぶどう園の女の尾行を頼まれるクエスト
休憩時間に女が小屋で昼飯を食べてる所、なぜか半腰の隠密状態で近づく農場の男
食べ物を掴んだら女に「このコソドロが!」とか怒られてるし
おなじ仕事場の仲間なのに・・・
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 21:09:47 ID:v732QkwQ0
コロールの教会でグレリン・セルピロが一心不乱にタロスの祭壇の祝福を浴び続けてる
何があったんだ……
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 21:51:44 ID:MSk2nN020
>>559
あるあるあるあるwwwww
それ「じゃあ俺も!」みたいな感じで祭壇の祝福浴びようとしたら(初めて)
     「もう今日の祝福はなされたはずだ」
あいつらにとっての一日ってなんなんだろうな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 00:27:28 ID:/Foe2/xQO
>>560
そういう時は、祝福を浴び続けてるキャラと祭壇の間に立つといい。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 07:19:17 ID:7DnHqLEtO
帝都には衛兵しか知らない地下道があるらしいな

帝都人殺して歩いてたら何かピンク色のが下に居たよ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 11:02:52 ID:GuaFnyYkO
>>562
それゴブリンちゃう?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 12:20:49 ID:/wi+V8Lm0
なかにいるw
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 13:51:58 ID:Z3taMKhv0
墓場は暗く、だっけ?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 14:00:54 ID:skdMxJJx0
レヤウィンから北に歩いていたらインペリアルの男が
『Why won't you diiiiiieeeeee!!!』と叫ぶ声がした

気になったので声の方向へ走ってみると、白馬山荘前で
なぜかファイティングポーズをとったムアイクが右往左往している…

これは、今流行の"NPCが岩の中に消える"現象か、と思い生命探知
するとムアイクの足元に生命反応…
インペリアルの声で地面から『ダーイ!!』ときこえてくる
さらにあたりを見回してみると、栗毛馬の死体が…
どうも衛兵の馬のようだ
では地面からムアイクに罵声をあびせているのは、この馬の持ち主??

沈静と人操作を地面にかけてみたら話ができるようになった
話しかけたとたん、衛兵の首だけがにゅるり、と地面から出てきた
『…何か問題でも??』

…怖いです。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 17:45:39 ID:h3R8mFlR0
流行してたんかw
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 18:03:10 ID:h3R8mFlR0
サングインのクエで、貰った魔法を放ったら
みんな一斉に叫びだし、ドアから三人の衛兵がもの凄い勢いでダッシュしてきた。

うわっ…と思った瞬間に接触
一人目
「やっかいなことに巻き込まれたようだな。だが安心しろ、何とかしておいてやる」
…ああ、好感度100だったのね。にこにこしながら去っていく一人目。

だがさっきと同じ勢いのままで残り二人が突進してくる。
凄い早さで話しかけてくる二人目
「こんにちは!21時、異常ありません」
…あ、そう…
そのままにこにこときびすを返す二人目。

しかし間髪入れずに凄い勢いで三人目が突進。
画面が中央にフォーカスし、顔がアップに。
「何か問題でも?」

…それを言いにきたのか?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 00:00:11 ID:8mIz8wYpO
トカゲやネコがブラジャーしてる不思議ww
チチとかあるのかよw
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 00:10:28 ID:bTiwwTLy0
ダル=マにも・・・穴はあるんだよな・・・。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 00:29:19 ID:FR7jyCkE0
>>569-570
「種族別の系統発生論」という本に、そこら辺の話が出てくる。
もちろんゲーム内にある本ですよ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 00:42:39 ID:xoMhlnlL0
よし、アマゾンで探すか
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 00:46:47 ID:FR7jyCkE0
いくらかな?((笑))
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 00:48:13 ID:6sjz20VW0
ずっとオブリビオンよろうと思ってたんだけどやってなくて最近やろうと
思ってるんだけどPS3版と箱O版はどっち買ったほうがいいの?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 00:50:11 ID:t5zd6oJh0
1 持ってる方のハードに合わせる。
2 両方持ってるならくじびき。
3 MODで楽しみたければPC。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 00:51:56 ID:6sjz20VW0
>>575
両方もってるんだけど画面とか操作性とかは変わりないの?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 00:55:13 ID:1kgVjGbx0
目の前で人を殺して殴りかかってきた人も、時間を置けば普通にはなせるのはどうにかならんか?
クエで話す予定の人がボコボコ殴ってきて話にならないから、日を改めて話したら
「以前の行動から、お前のことを信用しているからな」
とか言いやがる
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 01:04:01 ID:FR7jyCkE0
>>577
そういうときは、最大レベルの激昂&挑発の魔法をぶち込んであげましょうvv
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 01:10:35 ID:8mIz8wYpO
トカゲやネコにはしっぽがあるから、正常位でのセックルはきびしいよね。
トカゲ同士でチチ揉んでるとことか想像つかねぇww
出産のヒッヒッフーも後ろ向きなのかなww
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 02:07:53 ID:FR7jyCkE0
そして、卵で出てくるのだろうか・・・
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 02:09:52 ID:t5zd6oJh0
ダル=マも「友達の前でも『孵りたて』なんて言うのよ!」
みたいなことを言ってた気がするから100%卵生だな。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 02:32:17 ID:8mIz8wYpO
人が地面から沸いてでたり、壁に埋まったまま話しかけてきたり、
あげくのはてに卵で産まれるのかよ。こんなホラーなゲームとは思わなかった。
王子様を護衛しながら、ぬこたんとモフモフほんわか癒やしファンタジーと聞いて買ったのにさ。
王子様っていうか枯れたオッサンじゃんよ?
ヒロインのマゾーガたんは皮膚がなんか緑だし…
なにあのラスボスのパンツ魔神。セクハラで訴えるよ?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 02:43:00 ID:FR7jyCkE0
しかも、NPCが変な態勢で落石罠や虫の杖を受けた場合、グチャグチャになりながら、バタバタ暴れるときがあります・・・
ここまでくると、下手なホラーゲームより怖くて、毎日ワクワクドキドキですよ。(笑)
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 03:44:30 ID:0tAEIHeA0
>>579
爬虫類は卵で生まれるから乳がないぞ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 04:00:22 ID:8mIz8wYpO
>>584
いや、ブラジャーしてるってことは、あるんでしょチチが。
乳首も当然…あまり考えたくないが。
トカゲの乳輪ってやっぱ緑なのかな。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 07:23:44 ID:mEhAdoQ3O
『頑張れダル!』

ダル・マの日記より一部引用
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 08:13:30 ID:VNxBDBqj0
アルゴニアンとカジートのちんこってどんな形をしているのだろうか

アルトマーは細くて長いに違いないという確信は持っている。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 08:36:57 ID:ss+fkeRa0
>>586
萌えた
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 10:21:48 ID:XfxfTwb90
カモノハシみたいに卵で生んでお乳で育てるのカモ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 10:32:39 ID:IS3Vv7Hx0
>>587
爬虫類はたまに二本付いてるのがいる
あと猫科はたいていとげがついてる
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 11:05:16 ID:jola+40IO
インペリアル+オーク
てのはあるけど
ガシート+トカゲとかは怖くて想像できない
((((;゚д゚)))
ガクガクブルブル
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 11:11:31 ID:cHJgXNN10
トカゲ食われそうだよなw
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 12:31:46 ID:cPzPbWCD0
オークは木の又から生まれるんだよね。
ああ、でもグレイプリンスはハーフの王子様だっけ。

話違うが、ライオンやクマを殺したら、筋肉?がブルブルしてることは多いけど、
一回、殺した弓兵の弓が又に挟まって腰がユサユサしてたことがあったな。

594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 13:08:11 ID:8mIz8wYpO
木の又から生まれたってのは、「疲れて足が棒になる」みたいに、
「親がいない(わからない)」という意味の慣用句だと思ったよ。
まさか本当にニュルッと木から生まれるわけではないw
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 13:41:17 ID:t5zd6oJh0
石から生まれた石猿、孫悟空、だぁい!か。
オークはエルフの一種らしいからな。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 16:55:26 ID:atBhU6ldO
最近のここの脱線ぷりは異常
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 17:08:14 ID:cQr98so1O
オブリに脱線はつきものとも言う
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 18:45:25 ID:sjaeYcHG0
すごい田舎に住んでるんだけど、何日か前に
『クキャキャキャキャキャ』っていう変な音がしたからTVの裏のぞいたら
でかいイモリみたいなのが交尾してたんだよ。
後ろから雄が雌をおさえこんで、カタカタカタ…って感じでやってた。
多分アルゴニアンのセックス…もとい交尾もこんなんかなあ、と思った。
あ、イモリは爬虫類じゃないか。

599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 18:51:01 ID:Dxl1V4uS0
そんなの普通にいるとかどんな田舎だよ((((゜Д゜;))))
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 18:59:05 ID:t5zd6oJh0
イモリはカエルの方だなw
でもイモリが水辺じゃないところにいるあたりが妙だけど。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 19:13:12 ID:sjaeYcHG0
>>599 オーストラリアのとある田舎。
そこらへんにヘビとかトカゲとかめちゃくちゃいる。
イモリはゴキブリ食ってくれるし、アルゴニアンを連想させるので
家に入ってきても追い出さないで放置してる。
>>600によるとイモリは両生類らしいけど。

さて面白い、もといショックな出来事

二歳半の息子が見ている前でオブリをプレイしていたんだが
ラグダンフ卿の顔を見て
『パパー。パーパー』

息子よ…。俺の顔は…。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 19:28:05 ID:Dxl1V4uS0
>>601
オーク乙

なるほど、でかい爬虫類ってほぼ日本にいないもんな
外国いくとトカゲがでかくて面白い。蜘蛛とか笑えんけど
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 20:09:18 ID:t5zd6oJh0
>>601
お前さんそれはイモリやのうてヤモリとちゃうんかいw
ヤモリは家守だから大事にしてあげてね。
我が家の窓ガラスにも頻繁にいるがせいぜい5センチだ。

白いハチマキしてる5ミリくらいのハエトリグモは可愛い。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 20:14:29 ID:w96Wx7EoO
爬虫類チンポは普段は腹に隠れてるから、アルゴニアン男の股はトゥルトゥルかもよ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 20:16:23 ID:V0ChdEnr0
というか変温動物には体毛生えないんじゃないのか?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 20:40:11 ID:8mIz8wYpO
アルゴニアンも、チン毛やマン毛がフッサーだったらきもいわ!
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 20:41:47 ID:0tAEIHeA0
>>603
わー!天然オイルだー!
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 20:53:44 ID:w96Wx7EoO
>>606
この全身フッサーなカジートめ!
トゥルトゥルアルゴニアン舐めんな!
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 20:56:55 ID:t5zd6oJh0
>>607
タチコマァー!
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 21:21:16 ID:0tAEIHeA0
カジートは猫だし、普段のちんこは収納されてるんじゃないか。
玉袋はもちろんモフモフ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:21:29 ID:ZinlQXLbO
蜘蛛姐さんとヤりたい。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 23:37:31 ID:peKz9mtv0
殺られるのはこっちだけどな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 00:32:58 ID:3JUR98f7O
ねことかトカゲとか出すぐらいなら、普通のエルフ出せってんだヽ(`Д´)ノ
ハイとかダークとか要らんから耳が垂れてるエルフを出せ!ヽ(`Д´#)ノ
萌えとかもいらんから!キモくてもいいから!
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 01:21:55 ID:rXUqQgJs0
>>613
ハイがお前さんが普通に考えてるエルフとイコールだろ
てか間違いなく萌えを求めてるだろ…
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 01:28:21 ID:DMwSFtJ00
>>613
本物のバレンシア読むと、エルフの寿命の長さと独特の人生観があって良い感じ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 02:13:36 ID:gbK6HtSN0
コロールの宿屋の猫はかわいいんだ
ベッドはおいくらですとか、お部屋は〜〜ですって言うたびに耳がピクピク動くんだ
オブリの猫娘に慣れてから、実際の猫見ると似てるから思い出して萌える
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 02:37:32 ID:Hxi0yWS10
>>613
気持ち悪い
キモいじゃなくて、気持ち悪い
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 03:51:10 ID:xpHPyQFzO
>>613
死ね。氏ねじゃなくて死ね。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 04:35:36 ID:LV8tlBX90
たまねぎ「ボクもエルフです」
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 05:10:44 ID:fzF23eIp0
俺の中のエルフといえばこいつ
http://www.jesus4-25.com/yugi/img-y/0498.jpg
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 05:46:15 ID:tjkeLycKO
イッツユー…ハァーイ…
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 06:54:15 ID:HbpkgMUsO
>>620
ほぅいい体してるねぇ!
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 10:36:23 ID:a/Tx+aNnO
>>620
その体躯からして普段から重装備を身に付けてるだろう?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 11:46:50 ID:fj6JXWzW0
>>620
いい体してるね! ウッ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 12:27:43 ID:/iDY6KpcO
>>620
話したまえ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 16:17:16 ID:0TRpNEiTO
僕はディードリットちゃん!
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 17:16:16 ID:JuCMn49jO
この流れにワロタ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 17:24:07 ID:vOkdKv8p0
オブリビオンの次元内に、
スキャンプと揉み合ったうちに殺されたと思しきドレモラがいてワロタ

死体の近くに弓が転がってて、
近くにいたスキャンプは体力が減ってた上に矢が刺さってた
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 19:32:34 ID:/e5h+IBz0
ラナウェーイwwwwwwwwwww

ワッツマター!オンザベイビークラーーィwwwwwwwww

630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 20:14:13 ID:1PUFqLSgO
ベイビークラーイ
の、♀ノルドorオークの言い方がムカつく
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 20:17:35 ID:AlCNcBPR0
帝都正面のワインおばさんが別れぎわ、
ハヴ アッファーイン ジャーニー!っていうんだけど、
毎回その発音が面白くて吹いてしまう。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 21:38:51 ID:SIbTfmLKO
ブレトン♀のワイウォンチュゥダァーイが好き
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 21:56:44 ID:cmjFgGoD0
ラナウェーイなら全種族好きだな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 22:31:33 ID:rXUqQgJs0
なんたらかんたら〜インプレッス(ト)!?
っていつもどういう意味なのか謎
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 22:37:44 ID:rXUqQgJs0
ってさっそくググったら「貴様、その程度か!?」て意味だった
サーセン
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 22:50:31 ID:faoA5dpqO
盗賊ギルド進行中に
シャドウハイチュウを何回聞いただろう
頭から離れねぇ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 22:53:01 ID:rXUqQgJs0
あ…今やっとシャドウハイチュウが何のことか分かった
もうそうとしか聞こえなくなるだろw
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 23:52:08 ID:ReOcfNe6O
盗賊ギルドとハイチュウに深い繋がりがあったとはな…
あっだれだお前は!うわやめろ(ry
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 00:47:27 ID:3MLPRnN4O
>>638

グッタイム シティズン
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 07:42:23 ID:zC8AM9iKO
フォージエンペラー!
ユーダァーイ!
はセット
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 07:46:35 ID:MxiZfp8Z0
ドレモラロードのI'm vanish you!(アンタなんか消えちゃえばいいんだから!)
なんか最高に萌える。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 09:30:18 ID:OBLr/lBq0
>>629
ワッツマターのあとゲティンタイヤーって聞こえるんだが
オンザベイビークライってどんな声だろう
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 09:33:03 ID:OBLr/lBq0
>>636
アミューゼイか誰か忘れたが一人だけシャドウビハインジューって言うよな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 11:39:47 ID:Nz/Wdux40
ファースト書店のおっさんの
入店時「グッデイ!」

退店時「グッ(ためる)デイ」

後の方が何となくむかつくw
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 12:09:56 ID:I3Wqq4ax0
What's the matter, getting tired!?
どうしたー、疲れてきちゃったのかなーグワハハハ

Yooooou should not be heeeereeeee moooorrrtal
Your blood is forfeit and your flesh is mine!!!!
死すべき運命のものよ、お前はここにいるべきではない
お前はその血を失い、その肉は私の物となるのだ!!

よくきいたらドレモラの声ってインペリアルと同じなんだな。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 12:53:10 ID:rUj5RmbT0
>>645
ドレモラ好きにはたまらん。
どうしてこうツンデレに聞こえるんだかw
「ば、ばかっ!なんでこんなところにいるのよ!帰っちゃいなさいよ!」
みたいだ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 13:09:50 ID:6evSS/xF0
戦闘後のドレモラはいつも

べ・・・べつにあんたの戦いっぷりに関心したとか、、、そ、そんなんじゃないんだからねっ!って感じで双子兄弟に切りかかってる
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 16:52:14 ID:dALJpXhW0
>>613
横耳/耳垂れエルフは日本製な。普通のとか言わないでくれ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 16:54:00 ID:2CI6DxiE0
むしろオブリのエルフは世界的には普通だ。
ロードスのディード○ットとかそっちけいの耳のエルフは日本のキモオタ文化の産物だから
日本のゲーム以外ではなかなか見ないキガス
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 17:02:02 ID:zC8AM9iKO
エルフ耳と聞くと、どうしても某ツンデレ殿下を連想してしまう。

オーニュ!
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 18:29:56 ID:TWn+pC6IO
アルケイン大学で見習いや学者を激昂挑発で争わせエンチャント武器を稼ぐってのやったんだが楽しい
このスレで言われてるように半裸集団や仮面をつけた怪しい連中が殺し合いをする絵図が完成した
ただ一つおかしいのはリスポーン後、再び大学へいくと生徒が魔闘士と争ってる。まだ魔法使ってないのに
どんどん飛び火しておもしろいように生徒と魔闘士が争ってる。もちろん収まりそうになったら俺が魔法で再発させるけどね
時間帯によっては教師?連中が出てきてすごい魔法や召喚モンスターが入り乱れる乱闘状態になります
もう7回くらいやってるけど行く度に生徒と魔闘士が必ず争ってる。敵討ちとかそんなふうにしか思えないくらいに

いっぱいアイテムを稼ぎ、大学を出る前に魔闘士に話かけたら「君のような人間は親しみをもてるよ」と
たしかにこんなスクール☆ウォーズ以上に荒れた学園に勤務してたら俺みたいなおとなしいやつに好感がわくだろうね

全ての元凶は俺だけど
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 19:29:50 ID:WddR9w4T0
「俺は今からお前達を殴る!」
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 19:41:53 ID:b2rt8KMp0
今度出るゲームの話を友人としていた時の事

俺は「シヴァリングアイルズ」と言ったんだが友人は

           「縛りんガールズ」

と聞こえたらしく、それなんてエロゲ?と言われてしまった。

確かにかつぜつ悪いけどさ・・・
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 19:49:28 ID:4gc/Fjt70
今日、オブりを買おうとした後輩にツンデレ騎士とメイドの事を熱く教えてやった
明日が楽しみだww
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 20:41:37 ID:nnS/bJKqO
>>654
主人公をヒーローと慕う道具屋の娘は教えなかったのか!?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 20:51:14 ID:e1QbrYju0
「ダ=ルマがハックダートで殺されてしまったらしい」
ちょw激昂したダ=ルマぶち殺した衛兵目の前で見たろお前らw
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 21:19:50 ID:luLI6lVuO
ダルマイベント終わらせたんだが、ジャーナルがいつまでたっても終了にならない…
家に送りとどけただろ?
なんでだよおぉおおぉお!!
ダルマでシコってもう寝るわ!!
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 21:29:12 ID:Lgu8gh4C0
>>657
ダルママに挨拶しにいった?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 21:53:25 ID:ZeofBhVlO
最近ネコよりトカゲのほうがかわいいと思えてきた

トカゲっていい人多いし…
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 22:54:27 ID:x+nyfldCO
ダルマ服が合ってなくない?トカゲにあれはキツい
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 23:10:01 ID:Nz/Wdux40
>>649
おっと、出渕裕の悪口はそこまでだ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 00:15:48 ID:xgJ09mNP0
玉ねぎがオブリ空間で死んでそのままクリアしたら
「いらねーから持ってけ」って感じで門があった位置に捨てられててワロタ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 01:20:42 ID:M+6BcxOq0
オブリ門からひりだされるタマネギ…
奴は実はとんでもない超人なんじゃね?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 06:33:29 ID:8kyRyAF60
魔術師ギルドのぽっちゃり系のトカゲ♀は可愛い
爬虫類だけど顔に丸みがあって・・・
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 08:34:50 ID:ZAjV09qIO
ダルマがインペリアル女だったら、オブリはここまで面白くなかった。
トカゲだから萌えた。
トカゲラブ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 11:04:25 ID:jVTesd1V0
ダル=マの顔を想像しながらアルゴニアンの侍女で抜くわけですね。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 11:06:24 ID:GDC+w0DR0
ダルーマちゃんはいく時必死にしがみついてきて、肩口に噛み付いてくるんだぜ。すばらしい歯並び&総犬歯の破壊力を楽しめるやつでないと無理。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 11:07:40 ID:jVTesd1V0
>>667
ゴッソリ肩の肉を持っていかれそうだなwww
でも必死にしがみついてくるの想像してかなり萌えた。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 12:30:51 ID:ZAjV09qIO
コモドオオトカゲは人も食うらしいからな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 12:38:04 ID:kV7FN1wCO
ダルマちゃんはコモドオオトカゲじゃないやい!
671654:2008/11/26(水) 12:41:00 ID:qitfhkFp0
後輩の守備範囲が俺の思っていたより広かったwww
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 16:32:33 ID:ZAjV09qIO
盗賊ギルドクエストで、大学の塔から杖を盗んでこいと言われたんだが、
指定の時間に行っても、部屋で見張ってる奴がいるんだよね。
で、ある時ワープ扉から出たら、見張りの野郎が背中を向けて立ってた。
この時点では見つかってなくてセーフ。
でもむかついたので隠密状態で「押して」やった。
押すだけじゃ見つからない。ジリジリと奴は動いていく。
そして何かにひっかかって止まった。
むかついたので押し続けた。
背後からカメラが上下に細かく揺れて、トンットンットンッ
なんかバックで犯してる気になった…
あぁこれがダルマたんならいいのに(尻尾邪魔だけど)
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 16:36:46 ID:M+6BcxOq0
アッー!アッー!
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 16:59:36 ID:Q4dxWg1CO
盗賊クエやり始める時は大抵アークメイジになってるからいつも壮大な自作自演になるなww
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 18:21:15 ID:rnpXCNHLO
>>670
コドモオオトカゲですね?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 18:29:59 ID:1XuM0SxWO
>>674
魔法ギルドの報酬がレベル依存アイテムが多いみたいでなかなか手を付けられない俺ガイル
盗賊ギルドは基本お金が報酬だから貧乏な序盤にやっちゃうんだよなあ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 20:41:17 ID:OeKTgJBLO
雑談してる人達、いい加減本スレに行ってほしいんだが。

スレ違いすぎる。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 22:29:48 ID:ZAjV09qIO
皆、>>677がスレに合った面白ネタを投下してくれるそうだ。
話したまえ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 00:02:05 ID:UYIpfdk1O
最近オブリやってないからネタは無い
でも、ネタが無いからって延々スレ違いの話をしていいって訳じゃないだろ

雑談出来る本スレもあるんだしさ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 00:36:08 ID:YTr7XxorO
ネタもないのにオブリも最近やってないとか

ここにいられても困るんだが…スタァァァーップ!
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 00:41:03 ID:UYIpfdk1O
>>680
日本語でオk
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 05:37:26 ID:CJoVn3kRO
そんなに熱くなってどうするんだ!
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 08:09:17 ID:K7Xn9GYYO
ラナウェーイ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 08:11:08 ID:jw9rkl9QO
>>679
>最近オブリやってないからネタは無い

死ぬが良い
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 12:41:09 ID:Ze3eZM010
>>684
外に出ろよ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 14:01:17 ID:7Kz9mkLy0
アークメイジになって弟子を連れるようになったのだが、
戦闘のたび、裸のエンチャント防具をつける弟子がいるのだが
しかも女
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 14:14:03 ID:jcCDS8gU0
上着をそっと貸してあげるのが優しさというものですよ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 14:25:48 ID:7Kz9mkLy0
うう、スリ渡せない。
スリをしている間は収納できないみたいにいわれるぜ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 14:39:48 ID:rROBhhEB0
>>688
重さ0のアイテムじゃないとダメだぜ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 14:42:31 ID:7Kz9mkLy0
なるほど、めんどそうだからいいや裸で
しかし弟子はよくできてるな。スリしても口で文句言うだけで襲ってこない
目の前でひところしても、「マーダー、マーダー」言うだけで逃げも襲いもしない
衛兵には立ち向かう
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 14:47:27 ID:Ze3eZM010
なんというパワハラ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 14:55:35 ID:7Kz9mkLy0
いま闇の一党の仕事を手伝わせてる
ま、組織の一員だから、上司には絶対服従ですよ
嫌ならやめてもいいしな。大學からは追い出すけど
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 15:21:00 ID:Ze3eZM010
リアルでロクな人間じゃなさそうw
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 17:02:21 ID:heb/Tx0XO
このスレ結局住人が変わって無限にループしてるだけなんだろうな

10回くらい聞いたことあるネタとかあるもん
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 17:40:57 ID:/pKKeGiB0
>>694 たとえばどんなネタがループして出てくるのだね??
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 17:44:16 ID:asirkgk/0
逆に言うと、ずっと居座ってる>>694の方が変だとおもうがw

どんなに夢中になっても飽きたらそのスレ卒業していくもんだろ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 17:52:04 ID:n3KmQm4G0
堕落と良心が終わって、アルドスの寝床で感傷に浸ってたら
衛兵がてくてく歩いてきて「そいつを元に戻せクズ!」と怒鳴られた。
ステータス見ても賞金はかかっていない。心当たりも無い。
おいらなにも悪くないのにナゼ(´д`;)?
唖然とする俺の所に巡回中の衛兵が次から次へとやってきて
そいつを元に戻せクズ!と怒鳴って巡回ルートに戻っていく。
そいつ、というのはもしかしてアルドスのことですか?
それは俺じゃなくてウルリッチに言ってくれよ。
しまいにゃなぜか脱獄したオーデンスまで現れて俺をクズ呼ばわり。
しかも奴はそのまま居座りアルドスの代わりに住み着いてしまった。
シロディールは狂っている。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:32:36 ID:EhN07Cuy0
オラヴタップに行ったら早速オンガーさんが隠密スタイルで
部屋に向かっていきました。いつものように私も後ろから隠密で付いていきました。
部屋についてみるといつも通りではない光景が広がっていました…。
http://imepita.jp/20081127/733970

私は何も見なかったことにしてオラヴタップを後にしました。
ちなみに出る直前に「このコソ泥め!何を盗みやがった!」と
ダンマーのおっさんが怒り狂い、衛兵がすっ飛んできました。
でも衛兵はオラヴさんと世間話をして帰っていきました。
きっとダンマーのおっさんは私に密会の場を見られたのが恥ずかしくて
あんな誤魔化し方をしたんでしょうね。思い出すと酸っぱいものがこみ上げてきます。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:36:24 ID:YTr7XxorO
兵舎のとある部屋に忍び込むよう頼まれた俺、暗殺者。
しかしその部屋の扉のすぐ横には、兵たちが食事をするテーブルがあり、
常に「交代だぞ」「休憩だ」とか言いながら、兵たちがウロチョロ…これじゃ部屋に入れねぇ。
仕方ないから、そのテーブルのイスに座って兵がいなくなる隙を狙ってたら、
「交代だぞ」と、5、6人の兵が入ってきたかと思った瞬間、
ズガシャーン!
何人かの兵がテーブルの上にブーツで上がり、酒や肉をひっくり返しながら行進したあと、
恨めしげに俺をジロジロみながら、テーブルの回りをウロウロしだした。
俺に「席を譲れ」と言いたかったんだろうが、だからってブーツで食卓をけちらすなよ…
ビビったわ…
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 23:14:06 ID:qRqjlRyp0
>>669
めちゃくちゃラーメン吹いた
どうしてくれるwwwwwwwwwww
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 23:14:37 ID:qRqjlRyp0
>>699だった
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 23:16:13 ID:2jRMSUeD0
ブラックウッド団の任務でウォーターズ・エッジを襲撃。
どうせ皆殺しにしてしまうんだ……と思い、どうせなら狂ってる演出を出そうと、

味方にも雷系魔法を打ち当てて楽しんでいた。
10回目くらい吹き飛ばしてたら、空中で吹っ飛んだ姿勢のまま停止。しばらくしたらそのまま吹っ飛んでいった。

あと魔法を使ってる最中、マップが切り替わりオレインに命中。戸棚と天井の間に綺麗に挟まった。
気絶から回復したが、一向に挟まったままのオレイン。そのまま尻にクローズアップして話しあう自分とオレイン。

ブラックウッドへと殴り込みをかけ、相手が攻撃する前に炎系魔法で殺害。
上の階に居たアルゴニアンに人殺しと罵られ、衛兵登場。逮捕に抵抗して殺された。

このスレ覗く前は、充分に面白いと思ってたけど、まだまだだな。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 23:37:16 ID:xW8IsDUV0
西ウィールド亭に入ったら神嫌いのエルスと宿屋のおばちゃんが追っかけっこ
外に出てったのでついてったらおばちゃんがとどめ刺しててふいた
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 00:03:15 ID:Nr58mvPE0
このゲームって、ある程度強くなって一つの町の住民などを全滅させるとか出来ないの?
ちょっと不謹慎だけど。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 00:10:30 ID:AAVCup/n0
質問スレに行ったらどうよ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 00:12:26 ID:BHhAgWAxO
三回目の新キャラ。
序盤から狂おうと思って、パンツ一丁で皇帝をひたすら背後からバシバシ殴る殴る!
すると血しぶき上げながら「…調子に乗るな」と皇帝陛下に軽く説教されたw
素晴らしく冷静です。
しつこく殴ってたら剣抜いてマジギレされたが、しばらく逃げ回ってたら許してくれた。
アミュレットもくれたw
いやぁ器が大きいなあユリアス様は!
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 00:38:07 ID:CJVrMdcl0
陛下の死体を御付の衛兵に踏ませたりして遊んだ2回目の頃・・・
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 00:44:49 ID:bQRamwe1O
あの皇帝在任中ろくなことしてないからな
てか一代で帝国を破滅に導いたと言っても過言ではない
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 01:03:42 ID:BHhAgWAxO
皇帝陛下の私生児マーチンと聞いて、鈴木雅之がすぐ思い浮かんだ俺はどうすれば…
違う違う王じゃ王じゃなーい♪俺に向いてない〜♪
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 02:15:25 ID:IqsyofHD0
ふん
[鼻を鳴らす]
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 02:27:23 ID:AcSPUd6XO
闘技場で、鉄格子付近に登れる絶対安全領域を発見。
鉄格子の上に見えない床があって、ここから弓でぶっすぶすにしてやんよと
狙ってたら鉄格子の向こう側に落下。
相手もこっちも手が出せない、仕方ないからスケルトンに倒してもらったけど
開かない方の鉄格子だった…
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 03:06:30 ID:TcSal4XY0
明治大學の弟子を連れて悪事の限りをつくしていたら、とうとう弟子が襲い掛かってきた
倒すと除名になるためおぼれ死にさせてやりすごす。
でも大學に戻るとたまにそいつが復活してるんだよな
感情値はリスポーンしても一定なのか、俺を見つけた瞬間襲い掛かってくる。
すると、周りの学生や学者達がフルボッコにしてくれる
大學に帰る度にこんな騒動が起ります
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 05:20:29 ID:Wo76yCTN0
ある集団のボスを尋問するとき、
「俺は絶対に何もしゃべらないぞ!」ってごねるから
とりあえず友好度上げようと賄賂渡して100にしたら、
「お前はなかなかいいやつだな」とニヤニヤされた。

1つ聞いたら喋らなくなって
「これ以上は無駄だ!」ってごねるから話かけたら
何もしてないのにニヤニヤしながら情報を教えてくれた。

そんな感じで繰り返してるうちに最後自殺したが、
どうせ死ぬなら賄賂受け取る意味無いのにと思った。
喋らないぞ!>ニヤニヤ教える>喋らないぞ!>ニヤニヤ教える
も、何のコントだよと面白かった。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 05:49:35 ID:sYERzGuz0
さっきたまねぎ仲間になったんだけど
こんな時間にたまねぎでレス検索するもんじゃないな
腹筋壊れそう
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 17:24:30 ID:Kxy5N2wL0
ハックダートのストーカー野郎がタイタニックごっこしてたんだが


716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 17:28:35 ID:BHhAgWAxO
たまねぎは制作者絶対狙って作ってるよな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 17:38:50 ID:bQRamwe1O
タマネギ誕生の経緯はこうだ
一部のユーザーがTES次回作でのオンライン化を要望

製作側はオンライン化に乗り気じゃない

オンラインになるとうざい他プレーヤーに粘着されるということをユーザーに伝えることに

マスコットの誕生!

製作側「あれ?」
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 18:34:01 ID:JVdjn1L90
>>717
wwwwwwwそんな誕生秘話wwwwww
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 18:50:03 ID:2W+24DXJO
>>717
馬鹿なwwwwありえんwwww
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 19:17:19 ID:VtN2gQ4K0
タマネギの種族は元々ネタ系とはいえw

しかし、萌えキャラがツンデレ騎士にトカゲっ娘
マスコットをタマネギにするのもありえそうで困る
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 19:34:52 ID:4z97fMaO0
TES3でもいきなり空からボズマーが降ってきたりしたっけな。
なつかしい。
レヤウィンの魔術師ギルド支部長もなかなかの電波系。
ウェイノン修道院にいるダンマーと姉弟だとか。
あのダンマーは確かに名前がダンマーっぽくない。Eronor。

おっと与太話もこのくらいにせねば『本スレでやれ』と罵られるな
ちょっとくらいいいと思うんだが。





722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 21:31:39 ID:96fbhTVVO
ちょっとぐらいなら、な。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 22:20:07 ID:Wo76yCTN0
本当に面白いことだけ書き込めって言うなら、外部板でやったほうがいいよな
なんのための2chだよっていう。

だいいち無反応なのに雑談すると追い出すって気が狂ってるだろ
自治するなら普段からリアクションとってスレ盛り上げろよ。
誰が何かいても無反応過ぎるだろ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 22:27:53 ID:Wo76yCTN0
少なくとも、いつも見てる側からすると雑談あった方が見てて面白い。
雑談の中にたまにエピソードが混ざる方が雰囲気もよくて面白い。

雑談やめろという書き込みを見ると一番面白くない。
なので雑談反対なやつはスレ違いだと思う。

自治厨が勘違いしてるが
「面白いことだけ淡々と綴るスレ」ではない。
「面白いことについて語り合うスレ」だから、面白いことピンポイントだけでなく、
その周りの世界設定やチラ裏まで含めて初めて語り合うといえる。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 22:40:09 ID:hGrUtrky0
スレを私物化したいバラノイア気質のキチガイが1人いるだけだろw
気にせず雑談していいと思うよ。
そんなキチガイなんて、実社会ではハナクソほどにも相手にされないカスなんだから、
いないものとして扱えばおk
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 23:19:25 ID:Gs/Qp4jcO
俺はオブリビオンやったことないけどこのスレ見て腹筋鍛えさせていただいてます
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 23:27:41 ID:JVdjn1L90
>>726
やれよw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 02:03:06 ID:7U8u4wfu0
>>726
オブリビオンをプレイしてこのスレを見れば
当社比三倍の勢いで腹筋が鍛えられるZO!
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 02:03:39 ID:lq/AOhe00
つまりアブリビオンか
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 02:07:03 ID:XNg4H3aHO
メインクエスト放置してスレ住人と雑談するのもオブリビオン。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 02:33:04 ID:cu4uKkIv0
>>730
その通りだと思う。
ただでさえSI発売延期して、
オブリビオンに目新しい情報が無くなり、
オブリスレが過疎化の一途なのだから。
オブリビオン好きがせっかく立ててくれたこのスレを
ちょっとしたエピソードでも雑談でも良いから、盛り上げたいと思うのは
必然だと思います。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 02:41:35 ID:nc1PnHD20
>>726
なんというエアオブリw
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 03:10:36 ID:yBq76u6N0
かんべんだ!
脅すのはもうよしてくれよ!!
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 03:36:52 ID:Exl7J6FJ0
帝都にいるとき、周りの衛兵すべて倒しても衛兵に追われてるという表示が出て
待機もファストトラベルもできなかった
どこかにひっかかってる衛兵でもいるのかとうろうろしてたら、ブラヴィルの衛兵が現れやがった
あー、帝都に来る前ブラヴィルからファストトラベルしたんだった
あそこから来たんだろうな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 03:39:25 ID:eHf387DtO
726
フイタwwwwwwwwwwwww
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 03:43:58 ID:3D3lJGPTO
>>726
帰りなさい
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 05:36:26 ID:hK/PC8J7O
後ろ強攻撃で倒したシャドウメアに乗ったら空中でお辞儀しながら固まった
http://imepita.jp/20081129/199030
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 08:31:21 ID:Dj30VqXWO
>>737
テラシュールwww
おはようございますってかw
739721:2008/11/29(土) 10:53:56 ID:cJCCP1lO0

ブルーマ防衛戦をするにあたり、ルフィオ召喚を増殖し
バード隊長や売る立地もといウルリッチなど名前つき衛兵にスリ渡し。
何枚かあまったのでボーラスにもスリ渡し。

防衛戦当日、参加者のうち数名は全身デイドラ装備に身を固め
はっきりいって誰が衛兵で誰がデイドラなのかわからない状態に。
そしていっせいに召喚されるルフィオ爺さんの霊。いそがしいね。

マーチンの回復に専念していた自分も大きな門が開くと
とりあえずはその場を離れてでかい印石をとりに門の中へ。

12分45秒というぎりぎりタイムで門を閉じ、ブルーマに
『ぺっ』と吐き出されると、最後のドレモラ一体をブラヴィルの女衛兵が
かっこよく斬り殺したところであった。


なぜかふんどし一丁でぺちぺち拍手するバード隊長。
グリーブだけ壊れたのか中途半端な格好で拍手するウルリッチ。
そして地面には大量のデイドラ死体と戦死したボーラス。

みんなその場を去っていった。
有効時間が残っているルフィオは召喚した人と共に去っていった。

動こうとしないルフィオも一体いた。
ボーラスの死体そばから動こうとしないのだ。
ちょっと感動した。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 12:57:41 ID:hK/PC8J7O
明日の9時までイメピタ見れないの忘れてた
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 17:54:03 ID:+rmosnXG0
>>734
銭形のとっつぁん並に気合いの入った衛兵だなw
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 19:24:16 ID:pzPfu8+LO
>>737
www
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 12:44:55 ID:UI0LWrAs0
コロールの愛犬家の家に侵入した。
中には犬を殴り殺す中年親父の姿があった。

コロールの愛犬家の家に侵入した。(2回目)
そこには度を越した夫婦喧嘩の真っ最中だった。
裏拳を放つ夫。崩れ落ちる妻。そして夫はついでにと犬も殴り殺した。

コロールの愛犬家の家に侵入した。(3回目)
と同時に外へ出て行く犬二匹。拳を握り締めた中年親父がそれを追う。
何事かと私も外へ出ると中年親父は衛兵にしばき倒されていた。
犬は主人を助けるわけでもなくさっさと家に戻っていった。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 12:50:20 ID:MqWs1Bw50
犬をめぐる夫婦喧嘩で夫を殺害した婦人が衛兵と家人を連れて抗争をしてるの見たぞw
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 17:08:36 ID:Ighs2ocYO
>>743-744
夫人が犬とお散歩してる姿しか見た事ないが、
そんな複雑な家庭事情があったなんて…w
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 18:13:26 ID:3pRV0EWxO
ダルマ娘やマゾ娘が出てきて、貴婦人もすっ裸にひんむけるゲームだよ☆
と言われて買ったが、
そんな俺もセーブ回数が300をこえました!
この前初めて空気椅子ならぬ空気馬状態の人とすれ違い、
まだまだシロディールは奥が深いとしみじみ…
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 18:27:07 ID:5usD0ZuZ0
ある日、帝都の周りでキズ無のパールを集めているときだった。
何故か橋の下で帝都兵が死んでいた。

これが噂の謎の転落死かと思いつつ、防具や鍵などを剥ぎ取っておいた。
あと墓の立つことの無いであろう彼の遺体を水中に葬っておいた。

いろいろと不条理な目にあった彼だがきっとこれで浮かばれるだろう。
なんか魚が居たけど。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 18:34:41 ID:NiV5kb2vO
>>747
この前帝都付近の河に何故か人の名前がついた首なしゾンビの死体がプッカリしてたんだけど
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 18:40:24 ID:DVIdnIGd0
>>748 ナス・ダイアとかいう名前じゃなかったか、そのゾンビ??
手紙とサクラソウを持っていたような。

彼絡みのクエがあったようだが没になったらしい。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 18:43:12 ID:MqWs1Bw50
その手紙を読んだ後、しばらく付近に立ち寄らなくなったのは良いトラウマ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 19:06:16 ID:SDwpnh6n0
トロールの水死体もあったな
手紙が何かもの悲しかった
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 19:23:58 ID:Ighs2ocYO
>>748
首なしゾンビになってるけど、ちゃんと池底に頭蓋骨があるらしいよ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 20:01:01 ID:NiV5kb2vO
>>749
>>752
なんだ、そんな理由があったのか俺も死体を河に捨てる作業が好きだったもんだからビビった
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 20:05:59 ID:g327A3Hq0
ナス・ダイアもそうだけど、ブラックロックの海賊船とか
おそらく元々はちゃんとしたクエストだったんだろうけど
もう少し説明が欲しいなぁ
まあ、そういう情報の断片から、想像するのも楽しいんだけどね
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 21:34:42 ID:7ySWDocW0
むしろクエスト関係無しのブラックロックみたいな大掛かりな小ネタのある洞窟や遺跡をもっと増やして欲しい
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 22:55:32 ID:tQVf4CDy0
tes
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 01:58:21 ID:HEMYB0+5O
馬に乗ったまま麻痺されたんだけど、ちょっとおもしろいことが起こった。
そのままもとに戻らなかったらどうしようかとあせったが
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 06:15:02 ID:QL/ROJCEO
「ここもクヴァッチの二の舞いになるんでしょうか」
「もちろんさ」
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 14:43:47 ID:19W9tQTRO
「ケイローン?メイローン?」
うざいんで一瞬にして灰にしてやりましたけどね
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 15:38:21 ID:YzJ2IEThO
ヘェルプ マァーダー
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 16:38:36 ID:1h9NvvpP0
ダーイユダーイ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 16:42:13 ID:UtvF0nFCO
フタエノキワミ アー
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 16:43:18 ID:rqmQ2S5GO
グラアシアが発狂したので逃げ回ってたら、衛兵が斬り殺してくれた。
話しかけたら
「彼の死体が発見されました…恨みを買う人物にやられたんでしょうな」
あんたが切ったんだろ
いやまて本当は衛兵が首謀者だったのでは…?
シロディールの民は きが くるっとる
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 18:05:38 ID:JWD/AuF40
鹿を襲ってる山賊を倒したら、鹿が戻ってきてこちらを見つめているではないか
懐いたのかと思って近づいたら攻撃してきた!何なんだ・・
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 18:09:32 ID:TJT+lW2W0
>>764
マゾなんじゃね
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 20:44:02 ID:iytsp9Fa0
そういえばブラヴィルのスクゥーマ窟でスクゥーマ盗んだら
グビグビ飲み続けてるおっさん素通りで衛兵にスタップされた
あの衛兵もスクゥーマ取引に関わってるのか・・・闇社会だな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 20:51:52 ID:rqmQ2S5GO
噂のナスダイア怖えよ!
手紙も怖いしなんかピクピクしてるし!
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 22:03:28 ID:UAINZv6I0
>>766
あれだ、大麻と同じで所持は重罪だけど使用には罰則規定がないんだ、きっとそうだ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 22:58:43 ID:PBQLt4bfO
煽ってる連中は取り敢えず悟りが拓けるまでROMって下さい

魔術師ギルドの推薦状で、コロール?のギルドで『マスターにいたずらするから解錠魔法で机を…』って言われたんだけど変性スキルが足りないです…
手っ取り早く上げる方法ありませんか?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 23:09:18 ID:rqmQ2S5GO
おまえがロムれw
それとも質問スレの誤爆?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 23:10:37 ID:1h9NvvpP0
木の盾の魔法をセット

連射パットON

テレビ見たり、風呂にはいったり

ウマー
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 23:15:40 ID:GO2O03eFO
>>770
そんなにメル欄まで頑張らなくても…


背後から弓で襲ったらこんななりました。
http://e.pic.to/veek7
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 23:23:40 ID:zJz6Xq2i0
>>768
え?大麻ってそうなの!?初めて知った……

先日、オブリビオンの門をカメレオン装備(外道技)で閉じてまわっていた時のこと、
デイドラが誰かと戦っている音を聞き、早速援護をしようと駆けつけてみると……
オーガとハイイロオオカミが連携して戦っていた。
見事な連係プレーで、2体のズィヴィライを撃破。その後、悠々とどこかへ去っていった。

しばらくして別のオブリボンの門へと行くと、再び戦闘の音が。
スパイダー・デイドラがクロクマを一方的にボコってた。
あっさりと倒されるクロクマ。

人じゃないと、誤爆→逮捕とかがないから、連携の方が強いのだろうか……それともクマが弱すぎるのだろうか
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 00:21:17 ID:RfYUn6h60
荒ぶる鷹のポーズ吹いた

アイレイドの遺跡で、
いきなり壁が崩れると言うトラップが発動して移動に邪魔だと思ったら、
ふと丸太って持ち上げれるよなって思い出した、
やっぱり壁も持ち上げれた。
その次に、もしやと思い積木のように重ねて範囲雷を唱えたら、
壁の破片が跳ね返って死にかけた。

遺跡って危ない。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 00:24:55 ID:m3FmUY0r0
それはオーガが強い
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 01:24:25 ID:IGEodyqQO
山賊から逃げたら警備中の騎士が駆けつけてくれた
彼に任せて一段落ついて確認しに戻ったら
欽ちゃん走りみたいなポーズのまま膠着して近づいてくる帝都兵
話しかけたら「仕事ですから」
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 03:43:37 ID:T5ipzp1qO
ハックダートのど真ん中にたまねぎ放置して
聖堂の屋上から眺めてたら
近き者に追い回されてどっか行っちゃった
いやあ、気の毒なことをしたなあ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 03:58:38 ID:jnWhp8FBO
今日はネズミ駆除剤で羊を殺したら、犬が空からふってきました

そのあと怯える村人を襲いました
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 05:16:00 ID:WG299+HcO
http://u.pic.to/vloxo
荒ぶる逆さグラアシア

両足を棚に固定
股を大解放してみた

グラアシアだから変態展示場になってるな
ヌコでやれば良かった
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 08:03:05 ID:AGDUVPaTO
激誤爆………
本当に申し訳ないorz
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 13:39:06 ID:YQcBX0fE0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは宿屋『不吉の前兆』周辺のオブリビオンへの門に入ったら、
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        ジェラール山地のオブリビオンへの門から出ていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    オブリビオンの荒地にもう1つの門があったとかただのバクとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 13:49:10 ID:cBVYdlkeO
>>759
「ケイローン?メイローン?」
「お前はただの死体だ」
「?・・・アバビュッ!」
という北斗が浮かんだ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 16:17:36 ID:1cZTGq6q0
>>779
PC許可
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 17:50:40 ID:WG299+HcO
>>783
許可にしてみた
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 21:35:18 ID:3jzH4rEoO
グラアシアだけはハッピーエンドがない。
でも1000Gが魅力的すぎてな…
そんな綺麗事のないオブリがすきだぜヒャハー。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 22:35:39 ID:4IvvT+tz0
えっ、
グラアシアから最後の依頼→通報しますた!
がハッピーエンドじゃないの?

ちなみに俺のときはその後衛兵がある家の裏手で
ワイワイガヤガヤしてるから何かと思ったら
壁の中からグラアシアのパンチが・・・
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 23:06:41 ID:3jzH4rEoO
グラアシアの家地下でグラアシアのメモを読むと切なくなるよ。
マジキチだけど、憎めない奴。
まあスリリー斬っちゃった俺が言うのもなんだけど。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 23:27:04 ID:POY2y3qw0
アルクヴェドの塔に行ったら、噂通り彼は立ったまま気を失ってた。
目的のバルラ一巻をちょっと拝借して塔の外に出た。
ロードあけて最初に映ったのはアルクヴェドの尻だった。
何が起きたのかわからなかった。なんでこいつ外にいんの!?
もしかして愛しのバルラ様の本を奪ったのがいけなかったのか?
とりあえずちょっとしたミスだ、そうだあのさかさまの部屋に行ってみよう…
久々に見るとまた面白いもんなーと思いつつ、再び塔に入った。
今度は尻が見えない。よかったーと思って第三者視点にしたら背中にピッタリ張り付いてた。
暗いし、こいつは白いしでマジで幽霊かと思って「あひっ」って変な声が出た。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 00:16:06 ID:08fQmqw3O
ここでグラアシアの話題見てちょっと気になったからスキングラードに行ったんだが
事件から百数十日経ってるのにグラアシアの死体放置されてて笑った
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 00:31:37 ID:z1K03q3C0
グラアシアたんと待ち合わせの教会の裏にずっとマーティンとジョフリー立たせてる。
彼らが毎夜どんな会話してるのか考えるだけで胸がモヤモヤするわ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 00:51:29 ID:iNBeIjQd0
どこかの町の増援を得るために門を閉めに行こうとした時

オブリビオンの門の前に一人の衛兵がつったっていた

しかもデイドラによってたかっていじめられている、しかし無抵抗

当然ぶっとばされたので空中に浮く彼の死体をチェック、お金をいただき!

「見たぞ!人間のクズめ!」

えっ^^;

倒れても、どんな不死キャラもかなわない速度で起きあがるその衛兵、非王冠マーク

まわりのデイドラを倒してやり彼に話しかける

当然スタップと彼は言う

ただし、自キャラのノルドと目をあわせず、口も動かさず。

金を払い、戻ってきて話しかけてもさっきと同じ様子で「仕事ですから」

俺は彼を神と呼ぶことにした
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 01:04:44 ID:ueV4DmqgO
>>789
不憫でならないよね、アレ
可哀想だったから向かいの
女の家の玄関に死体放置してあげてる
メモ読むと好意みたいなものがあったんじゃないかと思ってね…
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 01:26:31 ID:IeXk87Wo0
       _______ 
     /  .|  |  .\
    /____|  |__ \
  /  ___  ___  \ >>
  |  / (●)|_|(●) \  | スタァァーップ!!!
  |  |    .(__人__)   | | なんて格好でうろついているんだ!!
  |  |     |::::::|    | | 今すぐ自害するか自害するか選べ!!
  .\|     l;;;;;;l    | /
   /     `ー´    \
 /              ヽ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 03:20:10 ID:j4AqM2pk0
ハックダートの地下で帝都兵が↑みたいな事を言ってるのを想像して1人で笑ってしまった
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 03:42:08 ID:roRmJubW0
ボズマーってろくな奴いないな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 04:45:21 ID:lA8ChJxY0
シェインディンハル「良心と堕落」クエで発生確認
道に転がってるはずのダークエルフの死体が案山子のポーズで立ってた。
次の日、見に行くと元に戻ってた。
最初はシュールで受けてたが、クエがクエなだけにちょっと怖いとも思った・・・
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 05:14:44 ID:1X9N783bO
マッドクラブの死体の足が伸びて蜘蛛みたいになってたのなら見たことがあるけど
案山子はまだ見たことないんだよなあ…羨ましい
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 07:40:52 ID:oFmUi7Nc0
このスレ見ていたらオブリやってみたくなった・・・
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 07:54:51 ID:TmiHWZM5O
>>798
まだ船は出ていない!
一緒にシロディールへ行こう!
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 08:16:49 ID:oFmUi7Nc0
おおお。なんて感動的な・・・。ちょっとその船乗ってみる!アデュ〜
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 08:47:00 ID:ukPVxaafO
たまに死体が尋常じゃない速度でプルプルしてるのは仕様ですか?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 08:48:44 ID:IeXk87Wo0
死体プルプル虫の仕業じゃ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 12:58:28 ID:jVhtFDf90
その虫はマウンテンライオンについてることが多いな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 13:02:46 ID:cPUI7oIuO
寄生虫の類いですね、わかります
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 13:04:08 ID:OuDae+hp0
>>800
やめ時が難しいゲームだけど、せっかくだし一緒にFollout3も買ってみたらどうかねw
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 14:43:32 ID:+ESwvTZ/0
>>796
俺は「とぉぉぉでいくよぉぉおおぉ」
の歌声が惜しいので、クリアしないで放置。

波止場の海賊も歌の為放置してたのに、原因はよくわからないが海賊が乱闘はじめて衛兵に成敗された。
100%以上の不可視つけて、確認の為に海賊船に乗ったのが不味かったのかな?その時は何もなかった
のに、帝都に久々に戻ってきたらいきなり乱闘し始めたぜ。

807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 15:01:21 ID:p296lDTJ0
斜面でライオン倒してどこまで転がっていくか見てみた
止まらなくて画面から消えたのにわろた
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 15:09:06 ID:75SI0lyn0
>>807
あるあるww
ダイブロックに山登りしに行った途中でクマーに襲われて返り討ちにしてやったら、
軟体動物のようにグニャグニャと谷底に転がり落ちて行ったな。

そのあとダイブロックからタワムレにダイブしたら(ry
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 15:12:34 ID:UVICcJD20
>>805
時間がどんなにあっても足りませんw
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 18:03:29 ID:1ZW9lJWEO
今月半ばに箱○と一緒にオブリの世界へ行こうと決めた
船は間に合うよな?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 18:06:03 ID:cPUI7oIuO
>>810お前が乗るまで船は出ない
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 18:25:33 ID:1ZW9lJWEO
>>811
それを聞いて安心した
できるだけ早く旅立ちたいから準備を急ぐよ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 18:26:58 ID:TmiHWZM5O
>>810
ちゃんと観光ビザ取っとけよ。
でないとシロディール着いた途端に逮捕→地下牢行きだからな。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 20:00:57 ID:N947RjDV0
>>810
最近は皇帝だなんだとか言って、
アミュレットを押し付けられうんたらに渡せと言われて、
その場で死んだ振りをして、
後ろから怪しい集団に襲われると言う事件が多いらしい。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 21:15:34 ID:lvds19cBO
下水道からでれなくなる、謎の精神状態におちいる奴が増えてる。
ツル=バグ、カスタム=クラスという病に気を付けろよ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 03:03:50 ID:aWxCfSR7O
そのたいまつをしまってくれんか…
下水道に迷って数十年の、年寄りには強すぎる光じゃ…
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 03:29:57 ID:sgiKg15vO
久々にコロールに立ち寄ったときに、
オーディルの畑から野菜ガメようと畑に行ったら、兄貴の死体が両手を広げた姿でつっ立ってた。
モンスターの死体が剥製みたいになってるのは見た事あるけど、人間は初めて。
恐いやら珍しいやらで近付き、キリストみたいだなあって暫く拝んでみた。
その後、その場を立ち去ろうと畑を出たあたりで丁度夜が明けた。
何気なく振り返ってみると、朝日を浴びて神々しく輝く兄貴の姿はまさに、






案山子だった
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 03:51:42 ID:ttfMsVWs0
>>817
ひさびさにコロールに来て野菜をパクろうとする不届き者向けの案山子さんだよw
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 05:40:07 ID:vBFpQo9wO
グラアシア今日偶然であった。

変な人らしいから、二回目の教会の裏で殺したんだ

クエストが更新されました
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 07:28:44 ID:P3EogLQK0
>>799
買ってきたぞ〜い^^今は船酔いと言う名の3D酔いです・・・。うえっぷ。
最初の薄暗いダンジョンでゾンビみたいのに襲われたのには焦った><;
また何か面白い出来事があったらレスしに来るよ〜。まったね〜^^
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 08:51:09 ID:3nJuyZ7eO
>>820
ひとりにさせてくれないか
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 09:55:57 ID:g4qvAMElO
>>820
すっごく忙しいのが見てわからないのか!?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 11:21:14 ID:Qm+dRnZhO
グッデイ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:58:18 ID:AtNcmjui0
今まで魔術師プレイばっかりだったので
脳筋ノルド男、戦士座ではじめてみた。
鉄拳で敵をボコボコにしてやるのはなんと楽しいんだ。

ある日ロックミルク掃除に出かけたときのこと。
洞窟に入るなり透明化の薬を飲みブラックボウ団と野盗の戦いを見物。
たまには傍観も楽しいもんだ。
誰もこちらに気づいていないので戦闘音楽すら鳴っていない。

洞窟最深部付近にて、ダンマーとボズマーの男が斬りあっていた。
他の奴らはみな死んでいる。
二人とも透明化したこちらにはやはり気づいていない。
するとダンマー男が叫んだ。
『お前の首はもらった、薄汚いノルドめ!!』
まだ透明化だったのに…ダンマーは隠れたこちらの存在をかぎつけるほど
相当ノルドが嫌いなようだ。

(実際はNPCの罵声は直接PCに向けて言われるようになってるだけという)
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:58:27 ID:8jTvslkiO
エクセレンッお部屋は二階です。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 13:10:51 ID:Qzos6bXNO
敵(ゴブリン)が最初ナイフで攻撃してきて 軽装上げるのに受け続けてたら ゴブのナイフがこわれた
そしたらゴブは何もして来なくなったんだが
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 13:13:29 ID:sJKWZBQc0
何か使える武器(短剣系)を投げ捨てたらたぶん拾って殴ってくるよ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 14:49:43 ID:Qzos6bXNO
>>827
その時は鋼鉄のロングソードしか持ってなくて 勿体ないから渡さなかった
軽装直すのに引きはがそうと離れたら ヒョコヒョコあとをついて来て なんか可愛くなった
短剣直して戻ったら 素手で殴りかかってきやがんのw
短剣より素手の方が強くてワロタw
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 18:03:05 ID:CJfCa34kO
バード隊長とオブリ門閉じたんだが、
「ありがとう。あなたのお陰で…」とかニコニコしながら言ってたくせに、
次の瞬間「さっさと消え失せろ!」とバードの顔つきが鬼に。
なぜ?とジャーナル見たら、悪名が2で自分にかけられた賞金が2000G!?
思い当たるのは、デイドラとの混戦で、
あやまってバードの部下に剣を当ててしまったのかも、ということ。
部下は二人とも死んだ。
仕方ないからやり直して、部下は攻撃する草に当てて早々と死んでもらった。
今度はバードさんも怒らなかった。
もう他人を助けようとするのは止めよう…そう思った。
全くオブリは鬼畜すぎるw
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 18:39:12 ID:h58ZSbk+O
>>829
クヴァッチの戦いで必死に戦ってるのに
誤って味方殴ったら聖戦士クビになった事があるな
激戦区でいきなりふんどし一丁にするのは酷すぎると思う
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 18:51:03 ID:b4kYtWdK0
メインクエストでマーティン連れて修道院戻ったが
数名いるはずの暁信者が1人しかいない…?
と思ったら何故か修道院の裏で羊追いかけてたw
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 20:29:33 ID:CJfCa34kO
オブリ百景〜俺たちおホモだち〜
http://imepita.jp/20081204/736110
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 23:26:37 ID:vhQoa1sH0
グラアシアが想像以上に常軌を逸した人物だったので依頼を断った
後日スキングラードに寄ると、衛兵からグラアシアがついに凶暴化して人を殺したと聞く
街を回ってみると本当に住民3人が自室で惨たらしく殺されていた
(しかし皆遺体そのまんまかよ。つかスリリーさん、兄弟の死体の隣で「やぁ!」じゃねぇ)

ついでに、衛兵に始末されたであろうグラアシアさんの死体も探すが全然見つからない
衛兵容赦無いからめちゃくちゃな場所で殺されたのかもな・・・諦めてグラアシア家に進入し物色していると
「出ていってもらおうか!」普通に上から降りてきて、空き巣相手にマジギレする連続殺人犯グラアシア
衛兵何もしてねぇじゃん!アホみたいに散歩してるだけか奴等は!と愚痴りつつ、仕方なくその場で成敗

するといつの間にか衛兵が入ってきて物凄いスピードで階段を駆け上がってくる
「衛兵さんよぉ今頃焦って来ても遅いですよ。殺人犯ならたった今成敗しました。助太刀は要らn」

「スタァァーップ!お前は法を犯した!」

新たなる惨劇の幕開けだった
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 00:15:55 ID:gv32/Qt0O
>>832
左の奴の、手の位置とか足の位置とか、無駄に筋肉質なのがもうねww
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 00:26:45 ID:gk6V1bxXO
暮らーし 安心、グラアシア
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 00:45:38 ID:jnVZHQNd0
>>833
あるあるw
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 02:13:34 ID:7H/Y5B7L0
Ivanについてこい言った後の「Ivanはついてきている」が可愛いな
途中でいなくなったから仕方なく町に戻ってきたらちゃんとついてきてたし
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 02:14:44 ID:7H/Y5B7L0
うわっ誤爆したごめん
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 05:03:50 ID:41xZ3a4k0
>>832
ポーズが嫌すぎるw

>>833
俺、今回はまだグラアシア放置してるなぁ。
アレはアレでいないと寂しいし。w
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 10:02:58 ID:prZj49ugO
グラアシアは家のインテリアにしてるよ。
次プレイする時は召使いの部屋に飾りたいな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 12:56:39 ID:PY+Up+NbO
レヤウィンの魔術師ギルド加入クエストでアミュレット取って振り向いたら、
黒幕の魔術師とオーデンスが乱闘してた。
どんなタイミングだよ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 15:23:33 ID:AWUlqLYyO
グラアシア 自宅に眠る
http://d.pic.to/slskd
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 17:56:12 ID:w7AN0L1x0
ハゲの馬がイカれて俺に向かって攻撃してきた。
馬だからなだめることもできないし、仕方なく始末した。
ちゃんとしつけしとけよハゲ・・・
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 18:06:35 ID:gv32/Qt0O
>>842
ディスプレイケースにww
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 21:59:37 ID:O8gUuZAHO
グラアシアを展示箱に入れるとハゲるよねhttp://d.pic.to/zevxl
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 22:36:27 ID:a6NlARW2O
なんか今日コロールだかの城周辺を馬で走ってたら
帝国森林兵2人が弓を撃ち合ってた……
片方死んで終わったけどさ。
殺した帝国兵にスタァープ!って言いたかったんだぜ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 22:48:34 ID:a6NlARW2O
ログ見てたら>>152と全く一緒でワロタwwww
ってことはバグ?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 22:52:54 ID:WDMYeVAeO
鹿
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 22:57:18 ID:PnmxzucNO
鹿肉>同僚の命
なんだよな、オブリ世界の価値観だと
「フォアジエンペラー!!」って叫びながら鹿を追いかけるくらいだし
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 23:17:52 ID:Y233utpK0
そっくり現象のログ見つけたなら
それに対するレスも読めばいいのに
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 03:20:31 ID:y88ffE7+0
>>845
なんか芸術的w
美しい横顔だな
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 03:51:11 ID:qAd0yO+l0
http://kjm.kir.jp/pc/?p=66711.jpg
・・・これは・・・・・・この帝都兵・・・・・・ダイバーダウンの攻撃を受けたのか・・・・・・?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 06:31:23 ID:eXWktmiLO
ミノタウロスロードにチンがついてた
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 08:02:00 ID:gQZ8MrpeO
>>850
いや、クエストも一緒だったからさ。
俺も洞窟いく途中だった。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 08:07:18 ID:9vu2XQJyO
オブリをプレイし始めたばっかの時、コインの表と裏で最後女の家に行って、まるで現実世界で死体を見てしまったかのように動揺した純粋無垢だったあの頃に戻りたい……
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 08:17:23 ID:7x3AF+9TO
まあ俺が殺したんだけどね。
彼女の水色のアミュレットが欲しかったから。
俺の服によく合うし。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 09:42:30 ID:9/oSUZLLO
スタァァップ!!!
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 09:52:45 ID:8f8+s39IO
>>856

厄介なことに巻き込まれたようだな
だが安心しろ
科料は私がどうにかしてやろう
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 10:32:04 ID:L1+UEm9H0
シェイディンハルのギャンデル(軽業トレーナー)が、ジャガイモを盗んだ罪で処刑されてしまった
遺された犬がかわいそうだったので、ワバジャックと生物操作で自宅に連れてきた

なんか扉の前ですげービクンビクンしてるけど…
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 10:43:49 ID:QH91FD/qO
おはようございます
今から出航の準備にかかります

ヤマダって長期保証ついたっけ?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 11:03:47 ID:5nwH1Tm1O
ヤマダ長期保証とかないよ。
ビックとかはポイントなしで長期保証できたきがするよ。

がんばって。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 11:08:38 ID:Ho0QwRsm0
>>830
茶ふいたw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 11:43:20 ID:QH91FD/qO
>>861
いまヤマダだけど無いね
5パーセントポイント着くからそれでオブリ買うよ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 12:24:09 ID:QH91FD/qO
買ってきた
寒かった雪が降った
重かった

今からオブリ世界に浸ってくる
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 17:21:03 ID:QH91FD/qO
下水を出て最初に見つけた生物は二頭の鹿でした
肌にまとわりつく暗闇から抜け出て、目の前に広がる世界
そこを駆け回る二頭の鹿

穴蔵に辟易していた自分には、これ以上ない贅沢な至福の時を与えてくれました
しかし、そんな贅沢にも飽きた自分は、何を思ったのか鹿に向けて火球を一発
一頭しとめると、残りの一頭にも燃え盛る火の玉を投げつけたのです

事が終わって力なく横たわる鹿の亡骸は、尻尾にハリガネムシが寄生しているようにのた打ちながら
斜面を滑り落ちていきました

ほんの少し、この世界の真実を垣間見た気がします
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 17:24:24 ID:18hzUXI70
スターップ!お前は罪を犯した!
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 17:29:51 ID:upe1B4sHO
貴様の血で支払ってもらおう
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 17:44:28 ID:7x3AF+9TO
まさに血税とはこのこと
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 18:34:08 ID:A15Q2iqC0
ブラヴィルのスクゥーマ窟に忍び込んだんです。
そこで激昂かけたら、おっさんとお姉さんは暴走して死んでしまいましたが、ぬこたちは我関せず。
おっさんとお姉さんからスクゥーマを剥ぎ取り、ルヴァンニからスリ取りに成功。
ジュジン・ダールというぬこからは、ガードが固くスリ取り失敗。
おもむろにジュジンが外に出て行くのでこっそりつけて行くと、宿屋前のベンチでぐびぐびスクゥーマを煽ってるので、
よし、今がチャンスだとばかりにスクゥーマをスリ取り。
一息ついたのか、立ち上がり帰っていくジュジンとルヴァンニが橋の上でばったり。
ルヴァンニは隠密モードで、ジュジンは「それいらないから、とっときな」
って、もうスリ取るスクゥーマ1個もないけど。
そのまま見詰め合うぬこたち。
最後の一瓶なのか、ちびちびとたまに飲みながらずっと見詰め合ってるんでなんだか可哀相に思い、
スクゥーマをそっと足元に置いてあげようとしたんですが・・・。
20個ほどいっぺんにちらばってしまいました。
橋の低くなっているところに転がり落ちていくスクゥーマ。
冷静に立ったままのジュジンと、それを追いかけるルヴァンニ。
スリで確かめると、ジュジンは10個ほどちゃっかり手に入れてたんで、またスリ取り。
ルヴァンニは1個も取れず。
そして、また見詰め合うぬこたち。

オブリはNPCを観察しているだけで面白い。

最近は九大神修道院で食事の支度をするのが、ひそかな楽しみ。
あいつら、ちゃんと皿にのせる前から取っていきやがるw
すごくよく食べてくれるので、やりがいがあります。

870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 18:54:10 ID:GxvQq1C30
スキングラード付近の街道をうろついているといつもの追い剥ぎ出現
馬もいるしめんどくさいから100ゴールド払う
その後気が変わってその追い剥ぎから100ゴールドをスると
追剥「ん?俺は何もみなかったよ?」

……こいつ追い剥ぎとしてやってけるんだろうか?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 19:20:08 ID:7x3AF+9TO
どこの隠れ里だったか忘れたが、タニムラというカジートが出てきて吹いたw
すばる歌ってる場合ちゃうでしょ。
こんなとこで何してはるんですかw
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 19:32:21 ID:A15Q2iqC0
869の続き。

その後、またブラヴィルに立ち寄った時のこと。

スクゥーマ掘のぬこたちが気になって様子を見てみると、2人は桟橋あたりに。
すっかりスクゥーマが抜けて健常者になった様子。
(ルヴァンニは相変わらず隠密モードになったりするけど)
自宅に立ち寄ってまた様子を見てみると、ルヴァンニが何故か川で泳いでいる。
なんだ?ジュジンに突き落とされたんか?
よし、俺も一緒に泳ぐ!と川に飛び込むと・・・。

こ、こいつ・・・、スクゥーマ飲んでやがる・・・!

どうやら、前に橋から川に落ちたスクゥーマを見つけ出したらしい。

さすがに今回はスリ取らなかったよ・・・。

だけど、いつまでたっても、上陸できない(する気がないのか?ずっと泳いでいる)ルヴァンニ・・・。

スクゥーマは恐ろしい。

873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 23:21:58 ID:feSBMb8S0
FFのポーションみたいにスクゥーマも販売されないかな
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 00:30:59 ID:fl0VrBBI0
夢の中で飲んだときはガブ飲みメロンクリームソーダだった
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 00:32:19 ID:FwqFSPGZ0
スタァァァップ!
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 02:32:10 ID:eSibRjrgO
お前は罪を犯した!
身体で支払ってもらおう!
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 02:49:26 ID:p0A1K4j20
どこかの監視搭で大きいベッドに、
衛兵が二人並んで寝てたことがあったぞ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 10:39:02 ID:ePpQ8lnP0
>>872
窟じゃなくて、橋の上だから堀になってるのなw
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 11:07:03 ID:mPnLyG9WO
ん?言いたいことがあるのはわかるけどここはいつから日記スレになったのかな?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 13:06:29 ID:p0A1K4j20
ブルーマの近くにて、山賊と警備兵2人が戦っていた。

しばらくすると山賊は倒れて、何故か警備兵同士で弓の撃ち合いになった。
(゚д゚)ハァ?と思いつつそれを観戦していると、片方の警備兵が死んだ。
そしてもう一方の警備兵は、死体に見向きもせずにいきなり走り出した。

その先には・・・鹿が居た。
しばらく追いかけていったらその警備兵が崖から転落して、
さっきの戦いで傷ついていたから死んだ。

きが くるっとる
どうなってるんだこの世界
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 13:59:34 ID:bQ6wHwut0
スピーク


デュクシ


スタァァァァァァプ




俺の日課
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 16:15:16 ID:w0uCEg7FO
領主さまに話があったのだが、玉座にいなかったので、
謁見できる時間まで待機することに。
ロードして画面が切り替わった瞬間、
領主さまが天井から座った姿勢で降ってきて、そのままスパッと玉座に着席した。

ハラワタがよじれるかと思ったww
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 22:19:46 ID:MpIO1LdH0
スキングラード

ここで俺は彼と出会った

彼の名はグラアシア
俺と同じウッドエルフ

彼は俺に何かを依頼しようとしたらしい

だが俺は断った

すると彼はなにかぶつぶつ呟きながら彼の家に帰る

しばらく待つと彼は大きな斧を持ち出してきた
「自分の手でなんとかしなければ・・・」
そう彼は呟きながらある家へと入っていく・・・
俺もその後を追った
彼は階段をゆっくり上がり、寝室へ

彼は寝ている女に対し躊躇なく斧をふりおろした

同じウッドエルフとして変な情がでてしまった俺はその女を殺す手助けをした

これが始まりだった

次のターゲットもグラアシアが襲い俺が矢で止めをさした。
事が終わると彼は俺に笑顔を向けてくれた

俺らの間には友情が芽生えつつあった

そして最後のターゲット・・・
彼はターゲットの寝室のドアを開け抵抗をもさせず暗殺を成し遂げた

彼は笑顔で
「今は話せない、あとで話そう」
と言いターゲットの家を出た

酒でも一杯交わそうぜ、そう一声をかけようとした

彼は、、、デイオンに俺の目の前で殺された。
目の前が真っ白になった

気がつくとデイオンは無数の矢が突き刺さった骸となっていた

友よ・・・
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 01:16:51 ID:hXFTpwd4O
スキングラードだったかな?
魔術ギルドの推薦をとるために近場のゾンビ洞窟にNPC助けに行って帰りに気付く
「飛び降りてきたから道が分からん」
で、結局よく分からないんでひとまず坂無理矢理上がって町の方から道を探そうか迷ってめんどくなったから待ってようと町のなかを散策しはじめて建物に入った瞬間
何故かすでに中にいるNPC
どこから来たんだよw
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 01:48:45 ID:EQ3Z3mqxO
シェイディンハル
と書くとかっこいいが、
発音は
チェイディホー
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 12:39:05 ID:c3KLZmT6O
ん?言いたいことがあるのはわかるけどもう少し分かりやすく教えてくれないか?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 12:48:44 ID:Qe1x9tI00
砂糖はいいぞ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 18:36:58 ID:DezSwUdJO
[鼻を鳴らす]
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 01:16:40 ID:xifazPI40
だれもいない
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 07:50:13 ID:FX+Gda/LO
[笑顔のタマネギがふりむく]
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 07:52:11 ID:xifazPI40
どうしてもここにいなきゃだめ?わかったよ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 10:53:10 ID:GHzCV+mn0
このスレのおかげでタマネギに萌えた
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 19:43:10 ID:PlYD97ODO
メインクエストを終えて、ムービー後にオカートがこっちに歩いてきたと思ったら、いきなり前のめりに倒れた。
何かと思ったら、オカートの背後には死なない様にフルエンチャ魔力装備にしたボーラスとジョフリーが。
オカートを切り捨てた後、神殿の外に駆け出す二人。唖然になりながら、とりあえず目を覚ましたオカートと話して竜装備を発注。
んで外に出たら帝都兵団と大乱闘中の二人。神殿から出てきたオカートも参戦するも一撃で伸びる。
最終的に死体の山の上で二人揃って「こんな素晴らしい瞬間に立ち合えるなんて!」と満悦の笑みで叫ぶ。

この世界は狂っている
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 20:27:01 ID:q08DZjvB0
うける
俺のジョフリーなんか不死身じゃなくなったと同時に俺に切りかかってきて
衛兵どもに惨殺されたよ。ショックだった‥
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 15:43:24 ID:6PpqiKBIO
アルゴニアンの侍女

「私はただ掃除をしにきただけです!」

「掃除だと?じゃあ私の槍を磨いてもらおうか」

「とても大きすぎます!一晩中かかるかもしれません」!

それにしてもこの侍女、ノリノリである
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 15:52:05 ID:KNILOPEcO
そのシーンはアニメ声で再生されるんだが、トカゲ声だと思うとシュールだな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 15:55:51 ID:mjTHTWoa0
実写も見たことあるが、確かにシュールだったw
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 19:40:06 ID:et9rp6JjO
今日オブリの世界に初めて降り立った
下水道を抜けると目の前には川が
とりあえず川を渡ると山賊?みたいな二人が襲ってきやがった
二人とも倒して、戦利品を漁っていると
死体も掴める事に気づく
不馴れながらも、死体を川に運んでいると
景色は夕方になり、目の前には綺麗な夕日が
片手に剣、片手に死体
目の前には沈む夕日
これがオブリビオンか
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 20:19:18 ID:CRSWZxe20
ここは生と死、感動と狂気が交錯する世界。
ようこそタムリエルへ。我々は君を心から歓迎する。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 22:13:57 ID:6PpqiKBIO
↑とマゾーガが申しております
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 22:16:33 ID:CRSWZxe20
とりあえずブラックボウを狩りに行く。
気が向いたらあんたも来い。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 00:20:27 ID:Z5qMjFKnO
そうして僕は薄暗い洞窟にホイホイとついていっちゃったのだ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 01:23:12 ID:Vn7iYP/dO
アカヴィリに電撃、魂縛付けて試し斬りの相手を探してると突然スタアァーップ!
面倒だから会話になる直前に溜め斬り
煌めく雷光、立ち上ぼる紫の呪い
だが奴は構わず
兵士『貴様は罪を犯した。(バチバチ)牢に入るか罪に値する罰金を払うか選ぶが…(バチバチ)ウボァー』


『魂を束縛しました。』




その石は捨てた
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 01:27:49 ID:ej4NoDSO0
ユートゥー
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 02:57:13 ID:jfq69YZiO
スピークスタップキター
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 11:00:10 ID:pcPxdOM3O
ヘェルプ!マーダー
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 15:54:11 ID:axk+rwDuO
>>903
貴様の血で支払ってもらおう!
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 21:02:10 ID:vxoXczH5O
オブリはかれこれ50時間くらいプレイしただろうか…
初めて「つかむ」を知ったw
死体とかつかむとアヒィッビクンビクンッてなるのがww
とりあえずベニラス邸地下に、スヴェンジャの肉を飾り付けました。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 13:01:02 ID:CZSazhYY0
ある日、追いはぎに話しかけられたので、
100ゴールド渡して、その時余り余裕無いことに気づいたから、
掏り取ったとき、追いはぎが
「それ、とっときな、いらないからあげるよ。」
そう言って襲い掛かる事も無く、世間話をして、
話を終えたら、「帰りなさい」そう言ってどこかに去っていった。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 13:32:02 ID:6RMJSqtvO
追い剥ぎって素直に金渡すと普通の人になるんだよなw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 13:33:33 ID:9eq4JPTF0
罪を憎んで人をにくまずの追い剥ぎさんか・・・でかい男だな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 13:40:29 ID:59yyIpNp0
追い剥ぎさんはお金渡すと絶頂を迎えて
スーパー賢者タイムに突入します。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 13:43:49 ID:9eq4JPTF0
衣食足りて礼節を知るを地でいくわけだな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 14:24:47 ID:TlDrDwZOO
片手に死体を持ち、片手に剣を握りしめて夕日を眺めてから数日後
よくわからないうちに帝都を後にしてみた
都を出てすぐの地点で、道端に帝都兵が崩れ落ち
亡き主人を見守る馬が一頭
とりあえず馬の目の前で遺品を漁るのも気が引けたので
死体を引きずっていると、どこからか矢の洗礼が
素早く剣を引き抜いて辺りを警戒すると遠くに山賊発見
帝都兵の骸はそのままに、山賊に向けて駆け出すと
俺を抜いて走り抜ける獣が
馬だ!さっきの馬だ!
帝都兵を亡き者にしたのは山賊だったのか!
主人の敵を取るために駆け抜ける馬
馬の迫力に気圧されたのか逃げる山賊
それを遠目に眺めながら帝都兵の鎧を着る俺

オブリビオンは恐ろしくも温かみある主従関係を教えてくれた
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 15:05:32 ID:/NDnS8VLO
>>914の物語が好きだ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 15:57:57 ID:sAuFR3K7O
少し前にオブリデビューしたんだが

下水道出た後修道院に向かっていたら
前方に徒歩の一般人発見
と 同時に腹ぺこ狼がその人に突撃し出した

「あれ? ヤバくね?」
と 思い助太刀に行こうとしたら
狼が一般人の裏拳一撃で葬られた

難易度を下げていたとはいえ
この世界の狂気の一端を見た気がした


それ以来俺はドロラーナさんに出会うと
欠かさず挨拶をしている
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 16:08:34 ID:kkSf3o1KO
これはズルいと思った

http://imepita.jp/20081213/574520
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 19:38:59 ID:TlDrDwZOO
帝都兵の鎧を身に付けたので、とりあえず帝都兵ごっこをしようとまた都へ戻る事に
商業地区で帝都兵になりきって巡回開始
各店舗を覗きながら問題がないか店主に挨拶
そんな一時を過ごしていると、誤って陳列品を落としてしまった
これでは帝都に仕える者として申し訳ないので、落ちた商品を掴んで戻す事に

おい、俺はちゃんと元の場所に戻しただろ?
何が悪いんだ!落とした物を戻しただけだろ!
やめろ!俺は帝都兵だ!
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 23:03:53 ID:tqdVnzLoO
最近の帝都はガチホモゲイで溢れています。
http://imepita.jp/20081213/829290
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 03:46:30 ID:G7NarsgBO
難易度最大に易しくしてメインクエストクリアした新参だが
難易度あげた方が住民同士の小競り合いとか笑える出来事おきるの?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 06:58:59 ID:2Qj2YF490
関係ない
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 22:29:28 ID:NaGfoYDD0
マイスイートハニー、マゾーガがいつまで経ってもスイートホームに帰ってこない。
ブラックウッドの連中に返り討ちにでもあったのだろうか。

彼女のベッドに、そっとデイロラの心臓を供物として捧げた。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 00:38:00 ID:FlruTON5O
>>842
くそ笑ったじゃねーかwww
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 18:20:30 ID:ufeP38u9O
>922
お前優しいな
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 17:48:43 ID:2GaWDCcQO
>>923
(^ω^)真空パックにしたら蛸頭になったw
http://i.pic.to/v94on
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 22:56:06 ID:VabFb3lqO
毎晩マゾーガの死体が転がっている部屋で眠る俺
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 05:13:16 ID:woPJ/jIYO
コツコツ盗品をウェストウィルドの孤立した家に保管してたんだ…

マップに表示されなくてマーカー頼りに取りに行かなきゃならないけど何か気に入ってた

今日も盗ったアイテムを置きに向かったんだが…

やっとマップに表示されなかった理由がわかったよ…

オブリビオンゲートで家が燃えてたwww

うぁぁぁっ!俺が何をした…orz
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 05:17:38 ID:ytHYc22z0
>>925
PS3版だとそれできないwww
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 05:38:24 ID:xs5/zNHZO
愛馬ナイトメアを見失ってから数週間後(ゲーム内時間)、帝都の門で待機しているナイトメアが!!
嬉しくなって久しぶりに乗ろうとしたら、何故か蹄鉄マークが赤い。

疑問に思いながらも、盗みは嫌なので徒歩で移動していると、ナイトメアに乗った帝国兵が向こうから来るじゃないか
それ以来全国各地で会う馬全てがナイトメア。いつの間に種つけしまくったんだよ、あいつ…
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 11:36:58 ID:5rrlCNNnO
>>928
PS3だぞ? 画像の端を見てるんだ

丸ボタンのマークが付いてるはず
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 11:38:10 ID:ytHYc22z0
>>930
ええ?マジ?俺もPS3だけど、死体引きずろうとしてもちょっとずらすくらいしかできないんだが・・・操作まちがってんのかな?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 12:18:13 ID:sN7yYg2Z0
何を言っとるんだお前は
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 12:35:10 ID:5rrlCNNnO
>>931
炎魔法(約10ft)で離れた場所から吹っ飛ばせばおk

>>932
誰に言ってるか解らんぞ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 12:35:55 ID:ytHYc22z0
>>932
PS3で死体すきなところにがんがん移動させることできるんか?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 14:09:50 ID:U5IWcvwUO
さすがに質問は質問スレでやれって思うが
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 14:59:42 ID:JX+FJSEDO
>>929ワラタ
シャドウメアだよな?
貰った砦に帰ってないか?
迷子になるとそこに帰るはず
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 19:57:47 ID:VRw8qi0OO
自宅にいる海賊がすげぇ格好になったwwwwhttp://imepita.jp/20081217/708950
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 20:20:06 ID:UmQdG7hAO
一言だけいわせてくれ

マゾーガのくせにブラジャーとかしてんじゃねぇよ!
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 20:21:34 ID:BC/9ScEV0
ブラじゃないYO!
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 20:21:37 ID:UmQdG7hAO
>>937
セルフフェラ?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 21:28:49 ID:EYak0dJI0
大胸筋矯正サポーターだYO!!!
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 22:07:02 ID:xs5/zNHZO
>>936
シャドーメアでした。恥ずかしい(///)

もらった砦にオリジナルがいるのか!サンクス!
もう、会う馬会う馬シャドーメアコピー(紫色?でドクロの飾り)だから、本体居ないと思ってたよ。探してみる
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 01:15:41 ID:18MGK/d00
そのクローンシャドウメアどもは不死身なのかどうか気になる。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 03:18:11 ID:sjKPNiH5O
話題のグラアシアのクエスト終わらせた

死体から家の鍵を剥ぎ取って狂人の家の中はどうなっているのか探索
グラアシア、頭おかしいくせにかなりの読者家なんだな…
というより本の読みすぎで頭がおかしくなったか
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 05:40:04 ID:3P/OVbpaO
>>943
いや、あくまで外見だけだった。
最初見間違いかと思ったけれど、あんな目した馬他に居ねぇ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 06:13:15 ID:IOC7vxWs0
暁の道4巻を手に入れた後、ボーラスが雲王の神殿まで行くと言うんで後をついて確かめてみた
途中狼に襲われ、助けに入った衛兵となぜか揉め、ボーラスは死んだ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 07:32:51 ID:PBKLKBf+O
>>942俺も3回中2・7回は間違えるからおkw
確か居るはずなんだ、居なかったらスマソ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 13:58:06 ID:JUrjtBZcO
町で会話してる二人をみてたら、いきなり一人がダーイ!言いながら襲ってきたから返り討ちにした

その後、残った一人に話しかけたら、俺じゃないよとか言ってた

操作して俺を狙ったのか…
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 14:43:10 ID:PBKLKBf+O
吸血鬼の治療薬を作るため
材料を揃えて魔女の許へ。

ババァ『もう貴方が手伝えることはないわ。薬が完成するまで24時間掛かるから待ってて頂戴』

その間する事もないのでババァの家に居座ろうとしたら

ババァ『早く出て行かないと衛兵を呼ぶぞ!』

ツンデレか?
つーかこんな辺境に衛兵居ねぇよ、と思いながら外で待つことに。
すると急にデイドラ召喚しつつ炎撃撃ちながらババァが追ってくる
ビビって川に逃げ込んでも凄まじい速さで迫って来る。

なんか悪い事したか俺orz
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 17:49:43 ID:vLmq75Ks0
>>949
ワラタww
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 22:33:26 ID:3WXf2TOm0
兄弟とマー坊たちを連れてゴブリンの暴挙クエ行ったんだけど面倒くさくてゴブリンを全滅させることにした
最奥のシャーマンどもを連れに任せたら粗方片付けてくれたんだけどもトーテムの杖が見つからない
アルェーと思いつつ近場をくまなく探してみたけども見つからない
ティンバースカー側に来たから強奪されたのと会わせて2本あるはずなんだが・・・とふと見上げたらあったよ
http://www2.uploda.org/uporg1865341.jpg
そりゃ地面ばかり見てても見つからんわけだ(´・ω・)
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 23:38:20 ID:JUrjtBZcO
たまにずっと、他人の家にいてると警告三回くらい言ってきてそのあと襲ってくるよ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 23:40:25 ID:gXpKMM3SO
PS3で面白いというか恐怖話なんだが、、、
裏世界に行ってみようとwikiに載ってた方法で裏世界へ
飽きたので続いてスキングラードの塀を乗り越えて
中に入ろうとしたら見えない壁に遮られる
調子にのってスキングラード城に入り
入って右側の階段側の屋根に登って外を見てたら
なぜか壁から通路が伸びて扉があるのが見える
城内からは通路があったとこを壁で埋めたように見える
外側からでも入れんのかなと近づいてみると入れた
中にはロナ・ハシルドアというNPCがベッドで死んでいる、、、
扉の名前もたしか
失われた〜って言う名前だった
なんかのクエで使う予定だったのかわからんがかなりびびった
文才なくて分かりづらい文かもしれんが行ってみるとわかると思う
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 23:43:25 ID:gXpKMM3SO
訂正
調子にのってスキングラード城

普通にスキングラード城

です
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 23:54:58 ID:gXpKMM3SO
連続書き込みすいません
この人出てくるクエストあったのか、、、

自己解決しました
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 00:52:17 ID:Fchc0TSlO
変な空間発見カキコ

ホームステッド砦 英雄の間
二階から来た通路から降りてその周辺の壁に向かって歩くと何も無い空間に落ちていく
そして同じとこに着地

時間があったら試してみて

機種PS3
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 02:45:45 ID:3DY/FALPO
毎回 戦いに入ると精霊を召喚して逃げまくっている。そして、高台からたまに魔法や弓で攻撃してまた隠れる。
そんな俺はヘタれだなぁと思う瞬間であった。 -完-
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 03:41:31 ID:dNLZRAqn0
>>956
スキングラード城中庭の屋根から外側に飛び降りるのと同じ現象かな?
今度やってみよう
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 16:29:58 ID:etu84Rph0
暗殺ギルドに入ったのでギルドの一員らしく独自に暗殺をしようと思い
腐敗衛兵クエのオーデンス・アヴィディウスの暗殺を計画したんだ。
あらかじめ兵舎内の食べ物を全部盗んで、持ってた毒リンゴをオーデンスに全部スリ渡す。
夕刻、予定通りに兵舎内で毒リンゴを食べて死ぬオーデンス。
ターゲットの死亡を確認した後、他の衛兵達が続々と帰ってきたのでしばらく様子を観察してたら
何故か次々に息途絶える衛兵達。
どうやら食べ物が無かったのでオーデンスの死体に残ってた毒リンゴを拾って食べた模様w
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 17:39:09 ID:+WkKNdQ8O
>>959クソワラタ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 17:59:02 ID:+pBFu6gl0
リンゴかじって死んでるヤツから取ったリンゴ食うなよw
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 18:53:39 ID:swqrrkvLO
まーちん石化後
屋根昇っていってまーちんの所まで扉くぐらずに入る
そしたら床に扉マークがでて入るとオブリの世界行くって常識?昨日タマタマ発見したんだが
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 19:11:59 ID:skrDzmAc0
まーちんの石像にタマタマ発見しただって?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 19:13:47 ID:swqrrkvLO
いや
まーちんはツルッツル
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 19:55:53 ID:o0UsuMuaO
シェイデンハルの腐れ衛兵クエストで、気紛れに飲んだくれに魔法装備をスリ渡して
飲んだくれの家を警備してる衛兵を素っ裸にして、飲んだくれが話す直前に
衛兵を殴り飛ばして瀕死にしてみた

イベント発生
飲んだくれの攻撃、衛兵耐える
衛兵のパンチ、飲んだくれKO

弱すぎにも程があるだろJK・・・
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 21:19:27 ID:25ndQ2tW0
次スレ、立てたほうがいいんだろうか。
需要はあるかな??
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 22:30:27 ID:vdnFi4GIO
このスレは必要じゃないかな?
オブリビオンって斬新なゲームを知る上で、既出ネタだろうとリアルタイムで更新して行きたいスレだな。
まあ今のペースなら>>980くらいで次スレかな?
968966:2008/12/19(金) 22:56:23 ID:25ndQ2tW0
>>967 そうか。
確かにここは本スレ、全力スレにくらべてゆっくりペースだし
まだ作らなくてもいいかもな。

では面白くもないネタを投下していこう

アンヴィル推薦状クエでブリナクロスへ行き
部屋にまでついてきてほしくなかったため双子を
宿のカウンター近くで待機するようギルバートに言う

自分は宿の主人に部屋を借り、わくわくしつつアリーレがくるのを待った
しかしリアル3分待っても来ないのだ(意外と長い)
すると何やら声が聞こえるではないか

何やってんだと思い宿屋ロビー(??)部分へ戻ると
ギルバートの奴がアリーレとうわさ話の最中
その後もゴブリンがどうのカニがどうのと
12回連続でうわさ話をし続けたあと無言で見つめあっていた

双子は解雇した
アリーレに手を出すような召喚獣は要らん。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 00:49:27 ID:0kqiXTdn0
帝都で初めてオッタスさんに会ったんだが、なぜか瀕死の体力で
持ち物には碧水晶の矢が一本。何があったんだ…。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 17:44:42 ID:4j+EvLEu0
remember the emperor!!! って言いながらマーティンに矢を撃つ帝都森林警備兵ワロスww
あいつらほんとに見境ないな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 21:30:46 ID:D0TdMWfGO
なんか無性にオナりたくなってジョフリーでぬいてみた
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 23:17:38 ID:nxmFibCEO
ヲナスキル達人だと温水でヌけるらしいぞ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 01:30:24 ID:BOtHDiQ+0
前誰かがススリー兄弟のガチホモワインとか言っていたが
ススリー兄弟ってガチホモなの?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 03:54:16 ID:SqjPw8yU0
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 15:04:46 ID:BOtHDiQ+0
SqjPw8yU0ありがとう
ホントだったんだwwww
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 00:33:02 ID:hd9qgHHBO
兄「俺のコルクを見てくれ、こいつをどう思う?」
弟「すごく・・・大きいです・・・」
兄「あぁ、次はビン詰めだ」
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 01:19:45 ID:9SiliY47O
ガチホモ兄弟の絆も
グラアシアの笑顔には勝てなかったんだ
斬り殺したよ すまんな
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 19:26:30 ID:ymiAL33TO
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 00:38:52 ID:Khm9mfahO
>>978
ワロタw
なんかインタビュー中に偶然通りかかったおっさんみたいだなw
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 01:04:59 ID:rVEuJBob0
ゆっくり進行だが>>967>>980あたりでと言っていたので
次スレをたててくる。
981980:2008/12/23(火) 01:08:16 ID:rVEuJBob0
規制でスレ立てはできなかった。
関連スレなんかも入れつつ、
>>983さんあたりお願いします。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 12:38:02 ID:XUoqEHpFO
始めて三時間後くらいにステルス狼二匹に襲われた・・・
何もいないのにダメージ食らっていてかなり焦っていたわ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 12:51:45 ID:KLsAA4m60
もしかして、帝都の湖の対岸の北の辺りにある砦をうろついてたとか?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 18:18:28 ID:gw7mhLtI0
開始直後、ゴブの鍵で開ける扉を確保した段階で、デイゴン戦時の神殿地区に扉バグ移動。
したら、なんかマーチン、ジョフリ、オカート、ボーラスが出現。ちなみに敵はデイゴン含め、いない。
「ついてこい」指示してさらに扉バグ移動、今度はもといた地下。暗殺場所まで普通にすすむ。
当然上記4人は付いてこれないはずなのに、最後にグレンロイが開ける扉から4人が出現www
暗殺後にボーラスがクエ発行してくれないから詰むが、なんかワラタ
扉バグでさらに外へでれば、こいつら連れて冒険ができる。
しかも通常と異なり、ボーラスは皇帝暗殺前の初期状態(気絶さえしない)
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 01:16:41 ID:fugD8mN40
規制でスレ立てエラー。
>>986さん頼みます。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 01:22:39 ID:yXcktPbI0
あいわかった
ヒマだしやってみるわ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 01:27:19 ID:yXcktPbI0
残念 規制にひっかかったの初めてだ
レス無駄遣いして悪い
>988ヨロ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 02:38:03 ID:wxw0vlxw0
次スレ オブリビオンであった面白い出来事 9件目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1230053796/
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 10:02:39 ID:Z8cg+nIWO
>>988
イッツユー、ハーイ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 12:44:20 ID:mqDJ8hHp0
>>988

なんで規制になるんだろうな。
自分も前にスレ立てようとしたら規制エラー
海外IPのせいかと思ったけどそうでもないのかな。

トビウオ師匠がお供NPCにスリをはたらくとどうなるか
観察してみた

マーチン 『…何をしているんだ』
ギルバート『それ要らないから持っていけよ』
タマネギ 『それ要らな(ry』
レイナルド『Pickpocket!! Pickpocket!!』
まぞーが 『シャキーン!!』 (無言で剣を抜く)
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 14:20:29 ID:UJwYAsJT0
海外IPは基本的に制限かかってる
国内なら同じドメインのIPが一定期間内に一定数以上たててると制限かかる。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 14:44:00 ID:pbtBi7nU0
>>991 そうだったのか。
10月あたりに一回だけスレ立てできたことがあるんだが(本スレ)
これからは乙する側に徹することにするか。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 17:17:33 ID:XJx+5Jct0
とっとと次スレに移行しようじゃないかい
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 19:22:17 ID:sKFveL42O
んじゃ梅
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 20:17:04 ID:KKmFyYhw0
マグリールを連れ回しはじめた
ときおり地面から何か拾うような動作をする

あるときオブリ門をとじて元の世界に戻ったら
なぜかふんどし一丁に兜という中途半端な格好をしていた

996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 20:51:44 ID:CMj6O5t80
ほうー
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 20:57:03 ID:uK6nKe0dO
梅干し
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 21:11:27 ID:raRfS3KMO
>>998
マゾーカは俺の母
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 21:16:02 ID:uK6nKe0dO
まじかよ俺なんて達磨
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 21:16:30 ID:XJx+5Jct0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。