【360/PS3】ラストレムナント 008【サガチーム】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
◆公式
http://www.square-enix.co.jp/remnant/
◆ブログ
http://blog.square-enix.com/remnant/
◆wiki
http://www32.atwiki.jp/remnant/

-Xbox360版:11月20日 PS3版:未定
-一人用
-UE3エンジンで次世代ハードで発売
-日米欧同時展開
-ディレクターは高井

前スレ
【Xbox360】ラストレムナント 007【サガチーム】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1220375447/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 16:07:54 ID:SF47B6Es0
PROLOGUE

ミトラ、ヤーマ、クシティ、ソバニ……。
4つの種族が織りなす、あるひとつの世界。
そこには、遥か古代より"レムナント"と呼ばれる謎の物体が存在していた。
誰が、何時、何のために造ったのか……。
人々は、それを知ることも、知るすべもなく、
ただひたすらに"レムナント"の持つ巨大な"力"を引き出し、
利用し、生き続けてきたのだった。

しかし、大き過ぎる"力"は、世界の輪を少しずつ歪めていく。
いつしか、支配する者と支配される者に分かれてしまった人々は、
永き戦乱の世へと、その足を踏み入れていくのであった。

それからおよそ1000年……物語は動き始める。

バトルシーケンス

フィールド上の敵シンボルと接触することにより、バトル画面へと切り替わる。
バトル中、敵・味方のパーティは、
それぞれキャラクターを最大5人ひと組とした"ユニオン"という単位で管理されている。
画面右下の横に並んだアイコンが敵のユニオンになり、
どのユニオンに攻撃を仕掛けるかはここで選択することになる。
つぎに攻撃方法を選択。コマンドは作戦形式で表示され、敵との位置や状況に応じて、変化する。
命令には、威力を優先して攻撃を仕掛けるものから、
味方ユニオンのカバーに入る補助的なものなど、その種類はさまざま。
状況に適した命令をユニオンに指示し、バトルを有利に進めていくことがカギとなる。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 16:08:40 ID:SF47B6Es0
The Last Remnant
E3 2008: In-Depth Interview
http://www.gametrailers.com/player/37106.html

インタビュー動画

――1パーティーは最大何人まで仲間にできるのでしょうか?
当然制限はしますが、現在調整中です。20や30くらいは仲間にできると思いますよ。
汎用キャラは、ギルドで雇ったりすることができます。
あと、メインストーリーから外れた"クエスト"で専用デザインのキャラクターを仲間にすることもできます。
彼らを仲間にするかしないかは、プレイヤーの自由です。
クエストキャラは全部で20から30人くらいはいると思いますよ。

――5キャラ×5ユニオン、戦闘には最大25人が参加できる?
そこも現在調整中です、たとえば、25人よりも少なくいほうが編成の楽しさを味わえる、と思ってます。
ユニオンを編成すると、ユニオン内のキャラクターのHPや攻撃力が合計されます。

――レムナントは、どのように戦闘で活躍する? 召喚獣のような感じ?
もともと武器として強力なレムナントがあったり、
戦闘以外の役割を果たすレムナントもある、
ダヴィッドの"ゲイ・ボルグ"という戦闘用レムナントは、召喚獣的な扱いになります。

――戦闘中、敵ユニオンが援軍にやって来ることは?
イベントでの戦闘で、敵側に援軍が来ることはあり、
シンボルエンカウントともシチュエーションなどによって、援軍が来ることはあります。

――ユニオンの側面を攻撃するといったコマンドがありますが、本作では位置関係が重要になる?
プレイヤーが敵の側面を狙ってユニオンを動かす、といった操作はないですが、
やはり、側面や背後から攻撃したほうが、与えるダメージが大きくなる?そうですね。
そういった状況に持ち込むには、それなりの行動をする必要がありますので、威力は高くなりますよ。

――ロックアップ中、そこにほかのユニオンは参戦可能?
ロックアップしたからといって、必ず1対1の対決になるということではないですね。
そこの戦いに、ほかのユニオンをどう絡ませていくかが重要になってきます。

――1回ロックアップしたら、どちらかがやられるまでその戦いは続く?
基本的にはそうですが、リスクを負ってもいいのなら、ロックアップから離れることもできます。
また、ロックアップを利用して、敵の側面や背後を取る、といった行動ができますね。

――キャラクターの成長システムは?
自分たちよりも強い敵と戦うことで成長していく、
というのが本作の成長システムの根底にあります。
一般的なRPGのような、経験値を溜めて成長させる、といった感じのシステムにはなっていません。

――オンラインへの対応は?
もちろんXbox Liveでのコンテンツ配信を考えています。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 16:15:27 ID:SOyrlIis0
>>1
乙!!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 16:33:59 ID:P6M4qVxb0
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 16:41:19 ID:HA1z/0CC0
>>1
おつー
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 16:42:43 ID:mT7X57Jb0
>>1
おつおつ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 16:53:33 ID:5AEU7yurO
PC版は仲間に入れてくれないの?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 17:03:01 ID:5crUL3w20
しょうがないなぁもう

関連スレ
LASTREMNANT★ラストレムナント★GAMES for WINDOWS
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1216123050/
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 17:07:36 ID:CyDLvBSw0
インアン以上テイルズ同等クラスの面白いRPGでありますように・・・
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 17:07:41 ID:mT7X57Jb0
ラスレムってPC版出るんだな。知らなかった
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 17:24:47 ID:5AEU7yurO
でも出来はWindows版(それなりのマシンで動かした場合)>360>>>>>>>(超えられない壁)>>>>PS3だから。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 17:40:40 ID:PCQtrCFy0
>>12
そういうのはゲハでやれって感じー
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 17:46:46 ID:U9sJgjVI0
なんでスレタイにPS3入れてるんだよ
またGKの荒らしか いい加減にしろよ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 17:56:25 ID:uOjb+Gha0
PS3(笑)
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 17:56:52 ID:9fvnbHTdO
>>1
the time has come to awaking
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 17:56:53 ID:3rkvOv2g0
PC版は家庭用ハード馬鹿にする流れが度々起こるので関連に加えなくていい
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 17:57:02 ID:1BLOK0Rg0
一応PS3でも発売予定なんだからいいんじゃね?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 18:00:28 ID:l0MBtA96O
分けるんじゃ無かったのか?
PS3組とかまだいんの?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 18:03:22 ID:U9sJgjVI0
PS3は発売未定だろ
未定のソフトのスレ立てるなんて荒らし以外のなにものでもない
>>1はショパンスレからでてくんなよ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 18:07:19 ID:IMZKnInJ0
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 18:08:25 ID:P6M4qVxb0
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 18:09:35 ID:o/4h+aaaO
>>20は前スレのスレタイとテンプレを改竄した立てた荒し野郎か?
分けるのは発売直前でいいだろ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 18:20:12 ID:SOyrlIis0
>>21
左上に表示されてるキャラの絵は上の方がいいなあ
変わっちゃってるのだろうか
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 18:25:57 ID:5+9N4EAz0
the times has で思い出したが海外版は声がジョニーらしいな。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 18:35:58 ID:B9u/t4Cl0
フラゲした人はいるかな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 18:36:44 ID:B9u/t4Cl0
あ、11月か発売は。勘違い失礼
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 20:23:42 ID:wHP7pYbN0
             〈〈〈〈 ヽ
              〈⊃  }
        /|      |   .|
   ∩―−/ |      .リ   ,|
 / (゚) 、_ `ヽ    ./    |  イグナイト・アイドル!
./  ( ●  (゚) |つ _/    |
| /(入__ノ   ミ        リ
、 (_/    ノ       ,リ
\___ ノ゙         /
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 20:29:56 ID:a8Tm3KeLO
前スレの999-1000の譲り合いに吹いた

はやく覇王様とワグナス様に会いたいぉ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:06:21 ID:fbDNyKF40
PC版出るなら箱いらねえや
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:12:02 ID:AvwSMD440
ワグナスなんていたっけ
エマがダントツにいい かっこいい
アニヲタも吹き替えヲタの心もがっちり掴むはず
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:18:47 ID:3rkvOv2g0
ワグナスって七英雄だよな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:47:00 ID:nWBHN+mS0
これの壁紙ってどこにあんの?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:57:02 ID:1KPmhARB0
>>33
>>1のブログ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:16:26 ID:H4Qx1HbV0
PS2以降のサガシリーズ海外評価

ロマンシング・サガ  58点
http://www.metacritic.com/games/platforms/ps2/romancingsaga?q=romancing%20saga
アンリミテッド・サガ 45点
http://www.metacritic.com/games/platforms/ps2/unlimitedsaga?q=unlimitted%20saga


これはしんどいな・・・PS2以前のも探したけど見つからなかった・・
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:23:01 ID:PCmu0rjh0
サガが海外評価低いのは今更だけど
ミンサガはいくつか高得点つけてくれてる所もあるんだなw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:36:58 ID:AjwB4W+E0
>>35
これ内容わかるか?
システムを理解した上で評価が低いならしょうがないが
わからないから低いとかだとかなり不安だ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:39:51 ID:H4Qx1HbV0
参考までにJRPGラッシュ現在評価

TOV 80(21個のレビューサイトの平均)
http://www.metacritic.com/games/platforms/xbox360/talesofvesperia?q=tales%20of%20vesperia
インアン 70(30個のレビューサイトの平均)
http://www.metacritic.com/games/platforms/xbox360/infiniteundiscovery?q=undiscovery
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 01:49:00 ID:tuBP3+OeO
>>37
システムが難解ならそれはそれで点数低くて当たり前だろう
万人に受け入れられないのはもはや伝統と言うしか
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 01:51:44 ID:Qmo+3FPM0
トルガル早く使いてえ
多段攻撃好きには4本腕の4刀流とか堪らん
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 02:24:46 ID:/nZWuUWI0
>>38
両方とも最低得点は同じサイトなんだなw

システムを理解しないで減点ってのはインアンでは結構あったな。
説明書のみ記載、作中に一切情報のない操作とか結構あったせいで。
サガもそういう流れで減点もあるだろうな〜
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 03:08:17 ID:JaGsnxpx0
インアンみたいなうんこが70点もあることに逆に驚いた
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 03:09:59 ID:tuBP3+OeO
>>40
四刀十字斬があるからきっと四刀烈風剣や魔神十二段があるはず…!
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 03:23:33 ID:yJFXanQE0
インアンうんこって言ってるのは最近のゆとりゲーマー
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 05:00:52 ID:0sv+5J0D0
うちの職場のPS3ユーザーは
「すっごい楽しみ。PS3版の方を買う」と言っている。
俺は特にコメントしなかった。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 07:44:26 ID:dKEDpUp10
ふぁみ痛かってきた
・使い込む事で武器がレベルアップする
・上記とは別枠で武器はさらに強化できる
 強化素材は店売り ドロップ色々 まぁテイルズの武器合成と似たようなもの
・戦闘難度は高め 1戦闘は長め
・何も考えずに回復とかしようとしても厳しいらしい
・仲間がアイテムロットする
・ややネトゲライク
・全体ボリューム60h程度?
になる

詰め将棋とかじっくり考える戦略派には嬉しいが
テンポ重視の最近のゲーム派には厳しい内容らしいな 
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 07:52:00 ID:yJFXanQE0
ねっころがってやれるゲームがいいな
最近のアクションのは疲れる
オスオデとかは良かった
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 07:54:25 ID:CNtb+98cO
やべぇ欲しい!
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 08:08:56 ID:QM61lEq80
さて、ボチボチ予約すっか、と思ったら
祖父は特典が抽選なんだな。
これって当選率どれくらいなんだろ…。
尼は発売日にプレイ出来ないことを覚悟しなきゃならんし
悩ましい所だなー。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 08:09:30 ID:Qmo+3FPM0
>>46
60時間か・・・結構ボリュームあるな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 08:10:27 ID:JE8kBuoLO
スクウェアも落ちたもんだな
かつてはグラのキレイなゲームが多かったのにラスレムではこれだよ
まあアンサガの河津だからしかたないか
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 08:16:04 ID:Qmo+3FPM0
>>51
いや、さすがに綺麗だぞ
JRPGではロスオデ以外で唯一UE3使ってるしね
ムービー部分だけ比べるとさすがに変化は見られないけど、ゲーム画面は段違い
もしかしてインアンと間違えてない?あっちはさすがにグラフィックに関しては擁護は出来ないね
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 08:17:43 ID:8eogm/AX0
amaで特典つき予約してきた
発送予定日が20日だした
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 08:29:05 ID:g+33Az860
アイテムロットってFF11かよ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 08:54:38 ID:/xptUCJNO
アイテムロットってなに?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 09:12:50 ID:Qmo+3FPM0
>>55
ttp://wiki.ffo.jp/html/1672.html
FF11と同じ仕様だと仲間に戦利品取られる可能性出てくるから、かなりうざい仕様になるような・・・
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 09:19:52 ID:urrI5IXd0
やっぱり難易度は高いかww
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 09:40:24 ID:vFnghBD00
ロットで取られるっつうかそのキャラクターの専用装備になるんじゃないか?
任意に強化はできるけど使うのは持ち主だけみたいな。
強い武器をロット勝ちしたキャラをなりゆきで育てることになったり?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 09:48:42 ID:ZT1xqNrS0
>>46
情報せんきゅす!
ラスレムはじっくりな感じなんだね
TOVやインアンはアクション重視だったから忙しい感じでそれはそれで面白かったけど
戦略練ってあとは観てるだけとか大好きだから最高w
同じRPGでもこういうのもやっぱりなくっちゃね(*´∀`*)

>>51>>52
インアン実機で動いてるのみた?
一瞬を見せるSSよりも動いているのを観るとアレ?可笑しくないって思えるよ
何か出てるSSは写真写り悪い人の写真って感じw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 10:14:38 ID:w3tE7YVQ0
河津神&高井監督インタビュー抜粋

河津

「おもしろいと思うものを作りたいように作っただけ」
「コマンドバトルの楽しさを追求したのが本作です」
「自分が何をやろうとしているのか把握しながらやらないと勝てません」
「ボタンを連打していれば勝てるようなシステムにはしたくなかった、
とにかく考えてプレイしてもらおうと。そこがコマンドバトルのおもしろいとこ」

高井
「ダンジョンに敵が10匹いたとして、一度に何匹と戦うかはプレイヤーが自由に選択出来る。
まとめて戦うとボス戦並の難易度になる」
「自由度は高いです。クリアするだけなら半分の街は行く必要がない」
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 10:18:31 ID:JTSlcU9R0
アイテムロットて…
また990出したのに998とか出されて泣くのか…
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 10:28:16 ID:w3tE7YVQ0
まあ高井監督の代表作がミンストレルソングとFF11だからな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 10:30:13 ID:ZT1xqNrS0
>>61
あるあるwww
あと欲しいアイテムの時に限って一桁しかでないとかww
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 10:35:26 ID:LwbQ6zQu0
番号振り分け整理券で合ってる?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 10:44:21 ID:g+33Az860
メインストーリーにはあまり関係ない街が半分あるのはいいね
クリア後の楽しみが多ければ多いほどいい
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 10:46:35 ID:vFnghBD00
>クリアするだけなら半分の街は行く必要がない
サービス精神とか遊び心にも期待できそうだ。たまらんぜ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 10:50:30 ID:OdABsR+60
>>61
逆を考えるんだ!!他の奴が990を出したとき自分が998を出すっと
昔、神ロットで裏氷河で赤AF2をゲッツしたのは良い思い出だなw
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 11:04:12 ID:UY5VecFD0
G4W版いつ発売かな、年末位には出てほしいぜ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 11:04:41 ID:JTSlcU9R0
まあそう思うしかないわなw
裏LSで一番最初に黒揃えた俺がラスレムでもカカッと神ロットしてやんよ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 11:08:21 ID:IcXDEl070
ロットってそもそもFF11のロットなの?
ネトゲじゃないんだからどっちにしろそのキャラに装備させるし、無意味じゃね?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 11:09:33 ID:urrI5IXd0
・ドリルというマスコットキャラがいてダンジョンに連れて行ける。
こいつの役割は採掘で、レベルが上がるとレアなものが採掘できるようになったり
採掘が失敗する確立が減る。
・ラッシュのレムナントは「サイクロップス」
・新キャラで覇王軍の七人の精鋭。ミトラ、ソバニ、ヤーマ、クシティで構成されている。
ミトラが4人で後の種族は一人で計七人。ミトラには女が二人いて、一人は
ガーターベルトみたいの着用。その他は爺と男。
全体的に白がベース。
・Side Attack,Rear Assult,Raid Lockとかいう現象が戦闘中に起こる。
・刀がある。
・四刀十字斬はソバニ専用技。
・鬼払いは二刀流専用技。

72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 11:15:46 ID:tuBP3+OeO
ファミ通読んだ
敵キャラいいなぁ
味方にもこういうエロいのお願いします
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 11:17:22 ID:ZT1xqNrS0
ファミ通かなり情報でてるみたいだねw
あと2ヶ月で360版発売か!!早くプレイしてーーヽ(`Д´)ノ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 11:33:16 ID:tuBP3+OeO
二ヶ月か…インアン一通り遊んだ後が暇だ
しかし新作買わずに飢餓状態で臨むか
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 11:37:03 ID:tuBP3+OeO
七人衆は終盤レムナントに取り込まれるんだよな
二人組をまず倒して後は1vs5で
世界の合い言葉は森とか使っちゃうんだろ?
既にサガフロ2のエッグ親衛隊にしか見えない
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 11:37:20 ID:8eogm/AX0
やるゲームがなくて暇って奴はどういう生活をしてるんだろう
おれはやりたいゲームがあっても時間がなくてこまる
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 12:08:32 ID:g+33Az860
今までの状況見ると3枚組み以上がいいなあ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 12:11:23 ID:eZWVY1u4O
ニートって実在するのかね?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 12:16:18 ID:w5I++/NX0
エンカウントの仕掛けに、ブルドラとそっくりなの使ってるんだよな。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 12:21:49 ID:g+33Az860
ブルドラのチョップとエンカウントサークルは好きだな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 12:24:57 ID:tuBP3+OeO
>>76
いや途中でやめちゃったゲームとか消化すれば時間は足りないが
無理してやるモンでもないだろ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 13:00:41 ID:AjwB4W+E0
もう期待が膨れ上がりすぎてきた
wktkがとまらん

未だに箱○もってないけど(^ω^)
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 13:03:18 ID:urrI5IXd0
ちょっとwikiいじってみたけど、見づらい?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 13:05:49 ID:AjwB4W+E0
前の状態がよくわからんからなんとも・・・
特に見づらくはない
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 13:08:24 ID:NU0Y/cpL0
水曜のフラゲの時にDVD2枚組とかいう情報が出てたけど、それはガセだったのかな?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 13:11:19 ID:plnsWa3r0
めっちゃサガ系の血を引いてるな!!
アンサガミンサガ全キャラクリアした俺は鼻血が噴き出しそうなほど楽しみだ!
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 13:13:01 ID:7I2goH4i0
未だに何枚組かわかんねーのかそういや

>>60これミンサガのアルマニで同じようなこと言ってた気がw
あと2ヶ月後かあ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 13:14:46 ID:Z9/G4i+s0
いやインタビューで二枚組みってあったぞ
ゲーム内容に関する事じゃないからまとめに含んでないだけだろ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 13:28:26 ID:4/+S6bZi0
色々考えると5万はかかっちゃうから迷ってたが・・・
箱○買うわ 専用機になる恐れも忘れて買うわ
これやらないわけにはいかん 
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 13:50:42 ID:2iRrJoLp0
2枚組で60時間か
調度良い感じだな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 13:52:19 ID:FS9bOc5K0
5万もかかるか?
専用機になるのが恐いなら、アーケード+ソフトで十分でしょ。
それとも、専用機になるのは恐いけど、どうせ買うなら一通り揃えて遊ぼうってことなのかな?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 13:52:42 ID:vFnghBD00
ラッシュ「裁くのは俺の『サイクロップス』だッ!!」
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 13:54:49 ID:ZT1xqNrS0
>>91
アーケード+ソフト+VGAケーブル+ディスプレイも一緒に買うんじゃない?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 14:00:21 ID:FS9bOc5K0
>>93
HD環境が無いなら、恐くてもディスプレイ買うのは個人的に賛成ではあるな。
実際どうゆう内訳かはわからんがw
てか、>>89はもういないかもしれんが、一応言っとく。
TGSまでは購入を控えた方が良いと思う。もしかしたら同梱版出るかもしれんからね。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 14:26:37 ID:Qmo+3FPM0
11月20日までにインスコ来るならアーケードじゃなくて通常版買うのも手だね
どっかで見たけどロード時間4割減だっけ?
かなり快適に遊べるのは間違い無いだろうな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 14:35:12 ID:FS9bOc5K0
ああ!そういえばHDDにコピーできるようになるんだったな。すっかり忘れてた。

>>95
平均4割減ね。古いソフトほどロード時間は減少するみたい。
新しいゲームは4割減まではいかないみたいだよ。
それでも早くなるからオススメではあるね。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 15:32:20 ID:M8XeDSln0
公式では特典付かないの?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 15:38:34 ID:mf0Xrcvy0


PCモニタ 48000
バリューパック 31800
HDMI 4500
5.1ch 28000

自分はこんだけ金かけたな

99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 15:52:52 ID:Vn6Uud2S0
これは体験版来ないかな?
インアンは体験版無かったから買って試すしか無かったんだけど
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 15:56:02 ID:JaGsnxpx0
>>98
今時、5.1chとかwwwwwww
YSP-1100にしろよwwwwwwwwwww
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 16:09:27 ID:4KNX+qe00
YSP-1100()笑
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 16:40:58 ID:Z9/G4i+s0
よく分からんが、箱○なら5.1chで十分だろう
>>99
気になるならTGSへGO
俺は行くぜ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 17:31:56 ID:IPztWfRdO
YSPって昨日アメトークで言ってたやつだろw
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 17:35:04 ID:81Qrz1Ba0
YSP-1100はないわww
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 17:46:13 ID:JaGsnxpx0
わかったよ
YSPが駄目なら、ライトセーバーみたいな奴で音をフッァ〜って飛ばす奴でいいよ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 18:04:21 ID:nSy+sU2X0
2枚組か
ロスオデはムービー結構多くて4枚組だったが
ラスレムはムービーが少ない(無い?)らしいからこんなもんか

あとはロードが早ければ安心なんだが
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 18:24:02 ID:urrI5IXd0
ムービーはプリレンダ使わないらしい。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 18:28:44 ID:QVTVAA4+0
っていうか、サガ系はムービーとかOPとEDくらいにしかいらないよ。
そこ容量使うなら、その分街とかダンジョンとか技とか増やして欲しいわ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 18:30:03 ID:Z9/G4i+s0
街とか多くて二枚組みになったんだろうな
これはとてもwktkだ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 18:36:05 ID:61c3+kbV0
ついに箱デビューするときがきた
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 18:45:33 ID:GBEUYSmX0
ねんがんの エックスボックスサンロクマルをてにいれたぞ!
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 18:46:12 ID:Qmo+3FPM0
気になってファミ通買って来たけど、七人衆のお姉様ほど良いエロスだな
って言うか覇王軍もあの二人以外に主要メンバーいたのね
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 18:48:40 ID:nSy+sU2X0
もう我慢できん
雨土砂降りだけどファミ通買ってくる

しかし情報揃ってくると期待度がグッと跳ね上がるな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 18:49:38 ID:urrI5IXd0
wikiにバトルの用語説明みたいの入れといた。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 18:58:07 ID:wfBk1TP4O
ファミ通PS3で発売日が箱○と同じになってたが、これはやっぱりいつものアレかね?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 19:01:12 ID:Z9/G4i+s0
>>115
マジかwww
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 19:02:32 ID:Qmo+3FPM0
インタビューざっと流して読んだけど、アイテムロットは本当にアイテムロットなんだなw
手に入れたアイテムをお店で売ってお金に換えて、欲しいアイテムを買おうとするで吹いたw
マジなら結構AI賢いなw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 19:04:23 ID:xNigqwEF0
久しぶりに来たんだが、wktk動画みたいなもんあったあ?
みたいのですが。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 19:08:08 ID:61c3+kbV0
360新価格CMで流れてる動画で我慢しなさい
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 19:08:19 ID:EuLrLmxD0
箱ってアーケードでも問題ないと思う?
ラスレムだけやるなら…
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 19:11:03 ID:xNigqwEF0
>>120
問題ないっしょ。500Mのメモユニ付いてる様だし。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 19:12:07 ID:wfBk1TP4O
115だが、マジだ。素で半年に一回くらいしかカキコしないロムラーなので反応がかえってきてビックリした。
ではまた半年後。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 19:17:25 ID:x1Lusw7a0
>>117
そんな要素もあるのかwAIを観察するのが好きなオレにはたまらん予感
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 19:17:53 ID:xNigqwEF0
インタビューまとめに期待
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 19:39:44 ID:FZm7tgXE0
ファミ通の画像まだー?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 19:48:07 ID:aBUfDZi90
ゴミ痛読んで来たけど、やっぱり戦闘が長いってのが気になるね。
TOVなんかが何度も繰り返せる戦闘のテンポ良さが相当評価されてるだけに・・・

多分演出とかコマンド入力が長いとかじゃなくて、ユニオン人数が多いから長くなるって事なんだろうけど。
この辺も最近のRPGの過大だよなぁ。
味方キャラ4人から6人とかに増やす・敵も増やすは良いが、
その分戦闘時間も必然的に1.5倍とか2倍とかに増える訳で・・・・
それを補うような仕組みが必要になって来るんだよなぁ。
これミンサガとかロスオデの時にも書いたような気がするけどね。
ミンサガもどっちかいうと戦闘のテンポはおざなりになってる方だし。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 20:12:15 ID:4nqgBBw90
>>126
ロスオデもそうだけど、コマンド式で戦略が高いゲームは戦闘が終わるスピードなんかどうでもいいんだ。
時間関係なく考えて戦略練って楽しめるのがコマンド。

早く終わるだけのRPGがいいなら、テイルズとかインアンのリアルタイム系RPGやってればいい。
ただ戦闘突入と終了後のロードの速さは重要だけどね。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 20:14:18 ID:swvuC/rN0
>>126
25匹の敵と戦う場合5vs5を5回繰り返すことも出来れば
25vs25で時間をかけて戦うことも出来るみたいなこと言ってなかったか?
長くなるってのはその場合のことだと思うんだが・・・
ところで仲間が25人いて敵が5匹の場合25人で敵を凹ったりできないんだろうか。
そうすりゃ戦闘速攻で終わるだろうに
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 20:21:59 ID:smQncB/m0
本当はテンポ良くさくさくできるのがいいけど、長くても見てるだけの時間が短ければいいよ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 20:25:38 ID:FS9bOc5K0
>>120
問題は無いよ。

>>121
アーケードに同梱されてるメモユニは256Mだね。500Mは付いてこない。

てか、3つのモデルどれ買うか悩む人いるだろうが
同梱内容物と自分の環境がピッタリ合っている人以外は
アーケード買って、自分の環境に合わせて買い揃えていく方が安く済むよね。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 20:27:54 ID:V9sV3aOW0
>>128
バトルランクを低くたもてば出来るんじゃないか
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 20:55:06 ID:lF90SHLOO
なんかかっこいいからエリート買いました



値下げ前に\(^o^)/
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:09:39 ID:aBUfDZi90
>>127
個人的にはそういう考え方では無いなぁ。
コマンドだろうと何だろうとサクサク戦闘が進んで戦闘数こなせるってのが求められてると思うよ。
ドラクエなんかはシステムこそシンプルだがそれをちゃんと守ってる。
戦闘に時間を要して評価が高かったRPGって余り記憶に無いし。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:14:47 ID:GBEUYSmX0
そのへんプレイヤーに任せるってんだからそれでいいじゃない
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:15:07 ID:loxpYykV0
戦闘回数多くても萎えるだけだから戦闘回数少ないほうがいいよ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:17:28 ID:MqFHeOL+O
好きなキャラに好きな武器を装備させれるわけじゃないのか

よくわからん… 様子見するか…
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:18:39 ID:Z9/G4i+s0
大戦場と普通のダンジョンは違うのでお気をつけて
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:23:17 ID:YRGU451I0
戦闘回避しやすくなるものとかスキルがあれば戦闘長くてもいいけどなー
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:25:17 ID:1chFFPBA0
――キャラクターの成長システムは?
自分たちよりも強い敵と戦うことで成長していく、
というのが本作の成長システムの根底にあります。
一般的なRPGのような、経験値を溜めて成長させる、といった感じのシステムにはなっていません。

気に食わん
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:25:43 ID:smQncB/m0
節目節目の大きな戦闘は長くていいな
もう1時間くらいでもおk
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:27:28 ID:TxSRVC+30
システムサガ系なのか。苦手だ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:28:33 ID:FS9bOc5K0
>>138
激しく同意。
戦闘は楽しみの一つだけど、例えばダンジョンマップを埋めたいなとか
ここはちょっとストーリーを進めたいなとか思った時に
戦闘回数が多くて、しかも長かったら個人的にうざいなーと感じてしまう。
レベル上げするぞとか、マッタリ進めるぞって思ったときは戦闘長くても全然気にならないんだけどね。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:43:19 ID:eGPSgQ7IO
>>142
今週のファミ通のスタッフインタビュー嫁

ダンジョンでバトルがめんどいときは一気にそのダンジョン内の敵と戦えば
それ以降そのダンジョン内では敵はでてこない

まあ当然その分ボス戦並に苦戦するらしいが
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:47:18 ID:FS9bOc5K0
>>143
ちょっwwwキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
ごめんね、ファミ通読んでなくてごめんね。
ちなみにそこまで詳しく書いてないかもだけど
永久に敵が出なくなるわけじゃ無いよね?
ダンジョンに出入りすれば復活するかな?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 22:01:56 ID:vFnghBD00
当たり前でしょう。敵の数が有限なんてトンデモ仕様のRPGがどこの世界にある
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 22:09:58 ID:lzmXm1+m0
>>145
成長回数有限のリール回すRPGがあってだな・・・

っていうか、スレタイに「サガチーム」って入ってて
>1−3あたりも読まずに、「戦闘は丸ボタン連打で終わらせたい(キリッ」とか
「経験値システムじゃないなんてヤダヤダ〜〜」とか言ってる奴って何なの?死ぬの?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 22:10:20 ID:IcXDEl070
なんかどっかにあったような・・・・・・ありゃなんだっけか・・・
TwoWorld・・・?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 22:12:30 ID:x1Lusw7a0
古き良きコマンドRPGがやりたい人は世界樹とかおすすめ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 22:26:00 ID:cMbq7Ha/0
次世代型ロマンシング・サガ、それがラスレム。スタッフからして外れはない。
うーん。コンポーザーだけが不安だわ。コンポーザーが聖剣2,3の菊田裕樹辺りが出てきたら
今から予約するのに。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 22:30:23 ID:V9sV3aOW0
今から公式サイトのBGM3を聞くんだ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 22:31:36 ID:vFnghBD00
公式で聴けるBGMはかなり好評だよ、聴いた?
菊田裕樹は俺も大好きだったなぁ。今はどっかの小さなPCソフト会社でゲームのじゃない音楽作ってるとか耳にしたが‥
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 22:34:18 ID:JaGsnxpx0
元々、その程度の才能だったって事だ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 22:44:09 ID:aBUfDZi90
>>145
敵もアイテムも有限ってゲームは日本のCSゲーでは珍しいか知らんが、洋ゲーなら普通にあるぞ。
トンデモ仕様でも何でも無い。
ローグライク系とかでもそういう概念のはあるしな。

有限なら有限でそれをどう消化するかというゲーム性が出来る。
敵が有限という事になるとキャラの成長も有限という事になるから、
育成そのものが戦略的になる。
下手なやり方をしたら当然詰まるようなコアユーザー向けの高難度のゲームになると。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 22:46:37 ID:8B3jgmyT0
浜渦が音楽なら最高だった
ゲームが駄ゲーになるけど
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 23:07:02 ID:urrI5IXd0
ブログ更新されてるな。
レムナント紀行をもっと更新してくれるとありがたいんだが。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 23:20:27 ID:OfA8oetp0
体験版出すべきだろこのゲーム
戦闘部分だけを収録したものでも構わない
実際の戦闘がどんなもんなのか、さっぱり伝わってこない
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 23:21:43 ID:5ZrJ1k9z0
基本売り逃げ姿勢なスクエニが体験版出すとは思えんなあ
出して欲しいけど
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 23:27:08 ID:6qfpjIepO
いや戦闘はもうどんなもんかは十分すぎるほど公開してるだろ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 23:33:00 ID:swvuC/rN0
実際にコマンド選択してるところの動画ってあったっけ?
文章での説明と攻撃後のSSしか公表されてなくね?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 23:37:25 ID:urrI5IXd0
コマンド選択の動画はないが、SSは公式にある。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 23:37:50 ID:7QJQupQr0
全部TGSだろうな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 23:40:32 ID:OfA8oetp0
>>158
実際に操作してみないとどんな感じなのか想像がつかない
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 23:40:47 ID:JaGsnxpx0
SSだけならアンサガだってそれなりにおもしろそうだったわ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 23:41:19 ID:x1Lusw7a0
もっと長めのプレイ動画は欲しいよなー!
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 23:48:09 ID:ixaNdB0W0
まあTGSにプレイアブル出展するようなので色々言うのはそれからじゃないか?
戦闘が良さそうだったら買うつもりなんだけどなー
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 23:49:43 ID:DaR04tIq0
>>161
だろうな。
SO4やらなんやら、マイクロソフトに行列が集中しそうで厳しいわ。
TGS版とかいって、体験版は後日配信して欲しい。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 23:56:01 ID:Xq/o8XTK0
>>34
遅くなったけどありがとう、DLしました
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:16:21 ID:6llxf+Qu0
拾い物
ttp://www2.imgup.org/iup692068.jpg
七人衆良いね〜覇王の側近二人よりは存在感ある
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:30:03 ID:ts9MsLcM0
戦闘の話で盛り上がってたけど情報出てきたからこそだね

個人的にはトレーラーの雰囲気と公式やインタビューから
『コマンドを入れたら見てるだけ』って雰囲気を感じてワクテカしてるw
コマンドバトルではこの観てるだけっていうのが俺は大好きなんだよね
演出はもちろん、自分が入力したコマンドが結果として現れるのを観る

ラスレムはコレが出来そうで物凄くワクテカ(0゜・∀・)
プラス戦況に応じて新しいコマンドとか入れるんだろうけど
戦略性に飛んでて見てて楽しい演出があれば戦闘時間気にならないなぁ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:33:31 ID:5oJAwoCO0
>>166
スクエニブースだったらインアンの如く体験版配信なし確定だけど、
MSブースなら天気予報の雨が外れる程度の期待ができるな!
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:35:26 ID:aDvph8ewO
キャラに個性があって魅力的だ。
ってかボリューム多そうだな。
これでやり込み要素もあれば長く遊べそうだ。

ところで、サガチームってことはレベル無しでok?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:42:50 ID:FBrVqQCb0
例えばアスラ道場だのなんだのとサガシリーズにはありましたが
今回はアスラやイフリートが5〜10体余裕ですな超道場を作れるのか…
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:43:29 ID:JKGHD9Hj0
>>171
やりこみ要素はすでに一つは判明しとる
なんかクエストだかミッションだかいうやつ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:43:49 ID:iWgjFVvu0
>>171
>>1のwikiミロ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:49:00 ID:5oJAwoCO0
PS3版はだせるとしたら実績どうするんだろ?
ギルドアドベンチャーだっけか?あれとは別のやりこみって言ってたよね。
「ギルド50%制覇」とかの実績はあってほしいな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:52:56 ID:aDvph8ewO
>>173
マジか?情報サンクス。
ミッションやクエスト…
FF12みたいなお使いじゃないことを祈りたい。

>>174
スマン。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:54:14 ID:iWgjFVvu0
あ、あやまんなよ・・・
人が来てうれしいんだよ・・
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:54:31 ID:BhDzhsve0
PS3はどうでもいいけど、早くPC版の詳細が出てほしいな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:58:37 ID:iSIyuyZ40
ショパンが2.2万じゃPS3で出しても仕方ないな
PS3じゃRPGは売れない 
FF13もマルチだし
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:59:44 ID:jNQKbHXOO
>>176のような情報収集に意欲的?な感じの住人は大歓迎
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:00:55 ID:TFeXUAVr0
>>179
箱○で売れるってわけでもないけどな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:01:19 ID:iiBvXM1S0
ゲハで
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:02:42 ID:jNQKbHXOO
>>181
PS3で出すよりは売れる
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:03:32 ID:EwAq5aMt0
FF12のモブ狩りは大好物だったけどなー
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:03:48 ID:+QL0plBE0
クエストやミッションと名の付く物は大抵お使いだろ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:04:39 ID:5oJAwoCO0
>>176
たとえば巫女さん助けに湿原に行くクエストで巫女さん仲間になったり、
愛人を探すパリスとともに廃墟の城に入ったり。当然パリスは仲間になる。

これは作業にはならんと思うぜ。楽しみだ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:06:03 ID:BhDzhsve0
FFTA2みたいなミッションやクエストならおもしろいな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:06:19 ID:5oJAwoCO0
>>185
ミッションは「受ける」必要がなくて遊んでれば達成できるもの
ゲーム内で商品のある実績もどきだな。
100以上あるんだっけ?
189ほうじ茶 ◆LpbWpxMarg :2008/09/20(土) 01:07:12 ID:NZ/0uiYxO
ラストレムナントで箱デビューするです。
同梱版出ないなら明日にでも買ってインアンしたいです。
七人衆みたいにイェーガーの仲間もいそうだね。てか七人衆のじーさんカッコ良すぎだろ!
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:08:30 ID:BhDzhsve0
>>188
ミッションって○○を見せろって言う奴もあるんだぞ
当然、ミッション受ける前に売ってしまっていたらアウトだろ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:08:36 ID:jNQKbHXOO
うまくプレイヤーをダレさせないようにできてるな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:11:00 ID:Ulee1I0i0
>>168
うわああ いいなこれ!
直良氏は立ち絵よりこういう絵の方がやっぱ映える
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:11:08 ID:CBiqRaGS0
>>189
同梱版はまだわからんね。自分はさっさと60GB本体買ってニンジャガ楽しんでるよ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:13:13 ID:5oJAwoCO0
>>190
だから「受ける」って概念はギルドアドベンチャーにはないんだって、
そら売ったらまた手に入れなきゃ駄目だが。
195ほうじ茶 ◆LpbWpxMarg :2008/09/20(土) 01:13:23 ID:NZ/0uiYxO
>>188
ミッション100以上もあるの!?
すげーなぁ…
普通にプレイして60〜70時間だからやり込み派は100時間余裕で越えるね!
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:13:41 ID:iiBvXM1S0
微妙にネトゲライクということで、雑魚から手に入るアイテム収集が多くないことを祈る
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:13:47 ID:jNQKbHXOO
俺は直良の絵は嫌いじゃないけど好きにも慣れないな〜

インアンの梶本くんは超好きだけど
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:16:42 ID:5oJAwoCO0
>>195
100以上あったけど削っただったかも。
ギルドアドベンチャーは「○○を○人 倒す」とかだから数作るのは簡単だし。
実際にイベントがあるクエストはいくつあるかわからんよ。

公式に詳しく書いてあるよ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:17:33 ID:Kgt9fBymO
クエストで仲間にした奴はキャラが薄かったりするのかな…
200ほうじ茶 ◆LpbWpxMarg :2008/09/20(土) 01:19:39 ID:NZ/0uiYxO
>>193
まだ情報ないよね〜!
TGSまで待って情報無かったら素直に買ってこよ♪

最近のキャラデザインの中ではラストレムナントかなりドンピシャだ〜!
アンサガも12周したからめっちゃ楽しみだ!!
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:21:27 ID:EwAq5aMt0
>>199
SRPGの汎用キャラ的なものに簡単なバックグラウンドとストーリー付けたような感じじゃないのか
想像だが
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:21:46 ID:jNQKbHXOO
ほうじ茶はコテつけてるだけあって少年のようだな
203ほうじ茶 ◆LpbWpxMarg :2008/09/20(土) 01:22:56 ID:NZ/0uiYxO
>>198

そうなんだ〜!サンキュー!!後2ヶ月が長いなぁ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:23:25 ID:5WQXF6stO
明らかに盛り上がってきたな
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:25:57 ID:jNQKbHXOO
なのにスレが伸びないのはなぜ・・・
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:26:07 ID:vs4tAeAKO
サガチームって事はバトルランク制なのかね?あのシステム嫌いなんだよな
俺と合ってないってだけかもしれんが

せめて逃げ道や選択肢を与えて欲しいと思う
ミンサガのモンスター交渉を回数無制限にするとか、何回以上退却or全滅したらバトルランク下がるとか


俺がやらなきゃだけの話か
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:27:23 ID:iiBvXM1S0
>>199
そのへんはサガで手馴れてるでしょ
あまり出番がなくてもインパクトのある台詞なんかで印象づけてくるんだろう
>>205
ちょっと前に比べりゃ十分伸びとるよ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:28:49 ID:Kgt9fBymO
サガフロみたいにステータス上げたいです
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:29:08 ID:BhDzhsve0
主人公って二人いたような気がするんだけど、公式とか見てるとそんな気まったくしないな…
210ほうじ茶 ◆LpbWpxMarg :2008/09/20(土) 01:29:39 ID:NZ/0uiYxO
>>202

少年のような大人だよ〜!
形から入るタイプだから液晶テレビと5・1chはやっと来週届く♪
ラストレムナントを液晶テレビでやることを考えるとぞっくぞくしてくるぜ〜!
ブラウン管お疲れ様でした。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:33:55 ID:atzamfkQO
>>306
俺もバトルランク制は、
好きじゃないな。
ある程度は余裕にレベル上げを、
したいからランク制ね・・
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:34:31 ID:BhDzhsve0
我々はライドウ、アバチュに代表されるうんこ共には興味ありません
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:35:14 ID:BhDzhsve0
誤爆した
214ほうじ茶 ◆LpbWpxMarg :2008/09/20(土) 01:35:46 ID:NZ/0uiYxO
>>206

バトルランク制は賛否両論だよね!
従来のサガみたいにランク上げすぎて期間限定イベント発生しなくなるのは嫌だけどね…
そこら辺は散々言われてきたから少なからず改善されてるんじゃないかな?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:36:38 ID:jmTa16m20
今更言っても変らないんだから、ラスレムスルーすればいいじゃない
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:42:01 ID:aDvph8ewO
まぁ、好みは人それぞれだよな。
たまにはランク制も良いと思うよ。
格上相手に事前の準備をしっかりしたり、戦闘中もスリルがあって楽しいと思うんだけどな…
きっと何かしらの救済処置はあるんじゃね?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:42:05 ID:mkhXkGDM0
>>206
ラスレムはバトルランクを下げられる
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:45:34 ID:vs4tAeAKO
>>211>>214改善されるといいね
>>215そうなんだけど、サガ系にはキャラやシナリオが魅力的だから困る
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:49:03 ID:Xw97iyM+O
ようせいは仲間になりますか?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:50:33 ID:iWgjFVvu0
おれは士気が気になるな
どういう条件で上昇or下降するのか
ミンサガのBP制みたいにナチュラルにためたりできるのならテンポは問題ないだろうが
士気があがらないせいで使いたい技が全然つかえないとかだと爽快感とかがどうなのかと
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 02:00:33 ID:Xw97iyM+O
>>220
技は使えるんじゃないか?
ただダメージや連携率は下がると思うが
増援来る前にカカッと倒してその勢いで増援も倒すのが高ランクへの道なのだろう
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 02:08:51 ID:vs4tAeAKO
>>216確かに、強敵と戦ってて全滅を覚悟した時に乱れ雪月花閃いて勝利した時は脳汁出たし
>>217mjd?
どうしよ買いたくなってきたw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 02:13:14 ID:FbbXhWXM0
TGSでPS3版について言及がなかったら箱買おうかな…
今のところ箱ではラスレムしかやりたいものがないから高く付きそうだけど。
前あったようなロム削っちゃうトラブルとか電源赤ランプのトラブルとか最近はなくなったんだよね?
でも箱にも色々あってどれ買えばいいのかわからないorz
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 02:15:06 ID:5oJAwoCO0
>>222
負けると下がるとか言ってた気がする。
やりこみたいひとは高く維持してね!ってw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 02:20:02 ID:5oJAwoCO0
>>223
通常版、3万円。HDDでロード約3・4割カット+もし追加ダンジョンが配信されたら遊べる
アーケード、2万円。HDD後で追加も可能。

他作品を見るとアーケードでもPS3と同等のロード速度。
快適に遊ぶなら通常版をオヌヌメ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 02:31:47 ID:FbbXhWXM0
>>225
通常版とアーケードってそんなに違うのか!
うーん、安い方でいいかなと思ってたけど通常版に傾いてきた…
それともアーケードにHDD後付したのと通常版は同じなのかな。
それならアーケードに1万ちょっとの120GBのHDD付けた方がお得ってこと?

TGSで体験版プレイしたいんだけど今年は行けない…orz
みんなのレポ楽しみにしてるよ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 02:43:23 ID:vs4tAeAKO
>>224有難う、これでやらない理由はなくなった訳だ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 02:48:35 ID:5oJAwoCO0
>>226
ケーブルとか同梱品がいろいろ違うけど、
まぁこれ以上はスレチだから公式サイトでもみなはれ。
どれがお徳とか人それぞれだから

ラスレム同梱版がTGSで発表ならそれいったく(なぜか変換できない)だし
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 03:09:52 ID:FbbXhWXM0
>>228
そうだね。色々サンクス。同梱版にも期待しとく。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 03:12:55 ID:yqvsy6aYI
同梱版には特典はないのかのう?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 03:38:23 ID:Sn3jELD20
597 名前:ぬこ好き店長 ◆QYrZoqWxEY [sage] 投稿日:2008/09/20(土) 02:02:18 ID:IZpSQA1c0
また規制で少し投下できませんでしたorz
ショパン乙りました…。

インフィニット アン〜  ......29/30 (ラスレム予約19件)←注目

クイズマジアカDS   .........20/20
ポケモン プラチナ    ....186/185+15

ジーワンジョッキーPS2........2/2+1

アンリアルトーナメント3  1/2

落シ刑事         .....0/1
野獣刑事        ........0/1
ドラゴンボールDS     .9/10 予4

侍道ポータブル      ..4/2+2 予1
かてきょ バトルアリーナ ..2/2+1 予2

アンリアルPS3       1/1
ジーワンジョッキーPS3 ....0/3
トラスティベル       ..1/7
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 04:51:04 ID:MDR/bwaG0
ショパンは箱版がアレだったからな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 04:52:26 ID:i32LhT9/0
ショパンPS3版糞劣化
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 06:33:32 ID:lLhCH3x7O
覚えてろよカスGK
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 07:31:57 ID:VYhgqSSfO
余計なことで神経擦り減らすゲームはやめてもらいたい(武器耐久度とか空腹システムみたいな)。あと街破壊も勘弁
236ほうじ茶 ◆LpbWpxMarg :2008/09/20(土) 07:53:54 ID:NZ/0uiYxO
みんなおはよう!

>>235

自由度が高いのを売りにしているから街破壊は無さそうだけどね!

しっかし不思議だよなぁ〜。同じ二枚でインアンがやり込みなしで20時間弱なのに、ラスレムはやり込みなしで60、70時間だもんなぁ〜
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 08:15:17 ID:1lW3MjgK0
プレイ時間と容量はそれほど関係無いだろ、プリレンダ動画多く使えば容量すぐ埋まるだけだし。
PS2のP3Fesなんて無印とFes入ってDVD1層1枚だしな
238ほうじ茶 ◆LpbWpxMarg :2008/09/20(土) 10:18:52 ID:NZ/0uiYxO
>>237

そっか!インアンの三倍のプレイ時間だから不思議に思った(^_^;)

使用出来るキャラは何人くらいいるんだろうね〜!?
個人的には多い方がいいなぁ…
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 10:31:00 ID:+4209tsO0
wikiにバトルランクに関して書いといた。

>>238
仲間にできるキャラは20〜30はいるみたいよ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 10:34:34 ID:Sn3jELD20
キャラ多いと装備とか大変だな。。
ミニオン単位毎に装備同じとかじゃないだろうし。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 11:03:17 ID:1lW3MjgK0
その辺は考えて装備箇所が武器と防具1箇所づつのみとかになってるんじゃないかなぁ。あとユニオン共通のアクセサリつけれるとか
そんな感じになってたり?まあ想像だけど
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 11:27:35 ID:+4209tsO0
盾は武器のスロットに装備するらしい。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 11:31:55 ID:nhl/KFOy0
>>240-241
その辺はサジ加減だよな。
部隊ユニット一人一人まで細かく装備まで何個もやるとなると少々面倒さは否めないし
かといって装備少なくし過ぎてもRPGとしての面白さとしてはどうかとなる

これがSRPGのユニットチーム編成のようにキャラの性能が完全に特化色分けされてれば
装備なんかは武器と防具一個ずつでもゲームとしては十分成り立つが
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 11:33:16 ID:5WQXF6stO
公式サイトのBGM3かっけーな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 11:45:32 ID:JYFHfKq7O
あんぎゃーー初期に配信されたトレーラー消しちゃったら探しても見つからんわ
英語音声で、妹が連れ去られるシーンとか「私を半殺しにした奴らさ」とかの台詞がある動画。
北米マケプレにもないしもったいないことをした
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 11:54:23 ID:1lW3MjgK0
>>245
ここにも無い?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 11:54:48 ID:1lW3MjgK0
url貼り忘れたwつーか携帯か、スマン
ttp://www.gamersyde.com/game_1260.html
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 11:58:46 ID:JYFHfKq7O
>>274
あ、やっぱネットにはあるっぽいのかな? パソンコなくてさ‥
いやありがとう
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 11:59:46 ID:he/JgmJY0
サガシリーズは装備考えるのが楽しみだったりするし、その辺あんまし心配してないな。
もしも、装備箇所少なかったとしてもなんらかの救済処置はあるだろうし。
あの「腕力+5」とか「知力+3」とか、脳汁出るんだよなぁ。
250ほうじ茶 ◆LpbWpxMarg :2008/09/20(土) 12:54:43 ID:NZ/0uiYxO
>>249

個人的には装備全員分考えてもいいなぁ〜(^ー^)
FFみたいにオートで最強とか有ればいいかもね!
でもファミ通見るとキャラが勝手に武器を強くしていくみたいだね!
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 12:58:22 ID:T0KL+pgP0
体験版こないかなー
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 13:11:47 ID:k8BZM6O30
前情報みただけで、多分200時間遊ぶと思う。
テイルズも200超えた。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 14:46:46 ID:+4209tsO0
wiki編集したけど、表組むのはまだ早かったかな...。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 14:50:14 ID:pMAV5NHV0
ラスレムのために箱を買おうかと思ってるんだけど、
アーケードって、追加コンテンツみたいなのが配信された時でも大丈夫?
今のところラスレム専用機になる予定なんだけど・・・
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 14:52:27 ID:ssDUMt4Z0
HDDなくてもMUに入る範囲内ならば問題ない。足りるかは知らん。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 15:14:11 ID:ZJJ/2iuf0
>>254
専用機にするつもりならアーケードでいいんじゃない?
どうしてもHDD必要になったら、その時に買えばいいし。
不安ならノーマルのやつ買ってもいいと思うけどね。損はしないと思う。
257254:2008/09/20(土) 15:20:42 ID:pMAV5NHV0
ありがとうー
アーケードかノーマルで検討してみます。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 15:36:22 ID:EnHUtLep0
インストールしたほうが快適にできるし
通常版にしとけよ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 15:40:30 ID:RrsORRPu0
同梱版を待っているがまだ情報こないね
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 16:34:49 ID:Nl1Tql230
同梱版があるならもう発表してるだろ
携帯機と違って、「もう持ってるけど、もう一台くらいいいか」が出来ないものだし
早めに発表しないと、本体買われてしまって、売れなくなる
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 16:49:22 ID:zh2JUNrK0
テイルズ同梱版は二ヶ月切ってた気がする
尼で注文開始6/26だったし
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 16:52:24 ID:t01300VZ0
>>238
それをしないのがMSKK。宣伝になるのに。
というか同梱版は店的にも、MS的にも損なので。
できれば通常版を買っていただきたいんです。

買う気なかった人が同梱版を記念に買ってくださればok。
毎回プレミアつく品薄商品だしな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 16:52:47 ID:CBiqRaGS0
あるならTGSで発表されそうだな。なんにせよwktk
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 16:53:20 ID:t01300VZ0
へんなとこにアンカ付けちまった、シット
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 17:07:56 ID:Fx0uZpD/0
>>260
同梱版があるとゲハのコテが言ってた。TGSあたりで発表なんだそうだ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 17:37:30 ID:I+1VWQnG0
装備はさ、リーダー格のヤツだけ変更とかじゃない?
またはそれに加えて雑魚は武器と防具1つ変更とか
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 18:42:42 ID:nhl/KFOy0
同梱版はいわば客寄せ商材だろ
話題作りと、迷ってる人間をあと一押しする為のきっかけに過ぎん
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 18:45:33 ID:jTFSaeSRO
もともと20〜30時間くらいで終わるように考えてたんだよな?結果60時間だということだがストーリーは大丈夫だろうか…

FF12はプレイは長かったがストーリーはだいぶ薄かったし
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 18:45:42 ID:Fx0uZpD/0
http://smood.littlestar.jp/x-net/news/2008/08/2101.html

同梱版は新型になるかもしれないらしいね
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 18:50:50 ID:AEkG9WV40
xboxとPS3版だったらどっち買ったらいいの?
PS3版が1年後とかだったらそのころはwiiでオプーナ2やってるだろうし・・・
どっちがオススメ?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 18:53:08 ID:Fx0uZpD/0
>>270
xbox360持ってるんならxbox360版でいいんじゃない?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 18:54:21 ID:cLlg71a20
>>270
釣り糸がでかすぎる
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 19:02:55 ID:7lUlAxmM0
>>270
PC版オススメ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 19:03:23 ID:X4tPzcuj0
ファミ通読んでないから間違ってるかもしれないけど
wikiのリアアサルトとレイドロックの説明逆じゃない?内容的に
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 19:08:30 ID:Sn3jELD20
>>269
新型ってどういうこと??
これ以上どうバリエーションをつけるんだ。。

形が変わるとか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 19:12:35 ID:Fx0uZpD/0
>>275
全くわからない。もしかして60GBのことかもしれないし、噂の小型xboxかもしれない
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 19:13:17 ID:cLlg71a20
>>275
何ヶ月も前から年末に来るんじゃないかと噂されてる新基盤(GPUが低電力&低発熱化)の本体って事だろうさ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 19:15:53 ID:I+1VWQnG0
>>275
多分結構前の記事だと思うよ
多分値下げする前に予想してたんだと思う
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 19:35:36 ID:Fx0uZpD/0
>>278
いやなんか値下げとは別に新型があるっぽいという話になってるみたい
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 19:58:02 ID:ts9MsLcM0
>>248
たしかそのトレイラーは去年のTGSに出てたやつだよね?
マケプレの映像のBriefing2007枠にあったと思うけどそこは観た?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 20:34:34 ID:JYFHfKq7O
>>280
まじですか、そこは見てなかったー
チェックしてみますご親切にありがとう(・∀・)
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 20:57:02 ID:mkhXkGDM0
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 21:07:25 ID:+4209tsO0
>>274
俺が編集したww
ファミ通のを書いたんだけど、改めてみて自分でも「えっ?」てなったw
おそらくファミ通の誤植かも。公式が更新されれば一番いいんだが。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:23:29 ID:tKRI9CYf0
pv見ると声とキャラがあってて雰囲気出てるなぁ。
もっとゲーム画面がみたいけど
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:51:54 ID:A2QvKGlD0
最近ようやく戦闘システムを理解し始めた。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:03:12 ID:6llxf+Qu0
2007TGSの時のPVの賑やかな戦闘に戻ってくれないかなー
さすがにあれ見た後だと今年公開されてるPVはちょっと寂しいよね
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:04:03 ID:G4e+yaWd0
おいおい同梱版でるの確定なのかよ
もっとソースないのか?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:45:44 ID:2ZZBi3FS0
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|─‐‐-、
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|    |
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|----‐
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  ̄ヽi 
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|ω・ )||
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|中濃 ||)
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ー ス/||
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|----'/
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|"U ̄
^^^^^^^^^^^^^^^^^^
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:58:52 ID:yXMn5r2T0
>>288
お、サンキュ
カツに良く合うな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 00:10:39 ID:aLuuYjhy0
これが河津秋敏の本気だ!!(サガシリーズ海外評価)

ロマンシング・サガ  58点
http://www.metacritic.com/games/platforms/ps2/romancingsaga?q=romancing%20saga
アンリミテッド・サガ 45点
http://www.metacritic.com/games/platforms/ps2/unlimitedsaga?q=unlimitted%20saga

海外レビューは嘘つかないからね、ユーザーレビューは捏造し放題だけど♪
とりあえずテイルズ楽しんだ奴には、絶対楽しめない戦闘システムです
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 00:13:00 ID:t+XT5JGV0
XBOX360&PS3で「織田裕二」発売!!
ジャンルは不明

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1221922880/

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 00:21:19 ID:uW2PAGv00
>>287
同梱版は知らんが、上で言われてる値下げ以外の新型だけはない
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 00:24:41 ID:S0Os8vRX0
アンサガ45点はけっこう高いw
好きなゲームだけど、あれはあちこち無茶だったw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 00:26:50 ID:aN7S+iVz0
海外のアンサガは説明書ついてたんじゃないか?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 00:27:12 ID:f8fdvrPr0
無茶というか、いくら楽しくてもそれを伝えられなければ意味無いよねって感じのゲームだった
その反省がミンサガに見られたから満足
ラスレムはどうなんだろうな
海外で売れるのを目指すのかそれとも評価されないデザインなのか
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 00:40:02 ID:Z/r7HNxj0
ミンサガとアンサガは海外の評価よりもどれだけ売れたかの方が気になるけど
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 01:04:35 ID:WNt4N//K0
所詮レビューはレビュー
参考程度にしか意味なしw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 01:16:45 ID:3dnQYqP90
>>292
え 値下げはあるけど新型発表はありえないってこと・・?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 01:29:50 ID:WNt4N//K0
>>298
公式でもなんでもないネットでの噂でしかないからw
今回の値下げの後の新基盤は在るけど何時なるかも未定
ましてや新型なんて全くの未定で噂でしかないよ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 01:31:01 ID:DP1iDXjl0
まあTGSあたりまでゆっくり待っとけばいいんじゃない?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 01:33:24 ID:3dnQYqP90
>>299
ん・・む そうか
じゃあとりあえず同梱版で買うことにしようかなあ
そういえば今日でちょうど発売日まで2ヶ月か
遠いな・・・
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 01:55:56 ID:4WzyPwMx0
第一去年11月から360はかなり壊れにくい改良型360だから、新型(内部構造)騒いでもしょうがない。
それより、アップデートでインスコきて真の進化遂げるのがいつになるのかの方が重要。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 02:37:34 ID:ZHh2Gjf00
>>288 フイタwww

ラスレムで箱○デビューの俺としても同梱版は出て欲しいな。
良い記念になるし、本体もソフトも大事にしそう。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 02:44:57 ID:oXnerucW0
>>302
アップデートは11月。これはMS公式発表だったはず
予定だが。
ラスレムより早ければいいけど。
ラスレムの前に、インストデッドラ7Daysするんだ…
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 09:22:39 ID:DwB5mIkBO
今年ももう丸8ヶ月と20日が過ぎたというのに、あと2ヶ月が果てしなく長い
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 11:19:26 ID:TgS6HQnk0
ドリルとかww
そこはチェーンソーだろw
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 11:55:39 ID:yni1uU0s0
妹は仲間になりますか?、死にませんか?
ラスボスになりませんか?攻略できますか?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 12:08:47 ID:dIiZHNNg0
>>307
なります。死にません。
なりません。出来ます。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 12:13:40 ID:yni1uU0s0
同梱版予約決定します!!!!1
でも仲間になるにしてもラス前とかになりそうな・・
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 12:19:23 ID:ODRI0qPX0
公式ブログで予約開始と特典のアナウンスしてるし、同梱あるとは思えないんだよなぁ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 12:32:22 ID:kwEQPzwF0
>>310
DSFF3の同梱版は発売1ヶ月前ぐらいに突然アナウンスされたぞ
たしかこの時はDS本体が品薄だったからこれも本体の調達の関係上遅れて発表なんじゃね?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 12:35:26 ID:NLl64H5+0
Jasper版360を早く出荷してー
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 12:48:58 ID:/NdXBV5SO
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 13:54:10 ID:HDtXBobjO
バトルの面白さがいまいち伝わってこないな
でも開発のメンツへの期待値が高いから買う
315ほうじ茶 ◆LpbWpxMarg :2008/09/21(日) 14:12:27 ID:Oqneji22O
バトルシステムは慣れるまでが戸惑うかもしれないけど戦略的で楽しそう!

サガシリーズみたいに2周目じゃないと仲間にならないキャラとかもいるのかなぁ〜!?敵だったヤツが仲間になる展開があったらいいなぁ♪
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 14:13:15 ID:RRqqADmji
今からでも遅くないから
スクエニに「同梱板だして><」ってメールしとけ
俺もしました...
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 14:14:50 ID:5PpUnijP0
おれは出すならさっさと発表しろカス って送った
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 14:20:55 ID:1DA+DsKw0
大体1ヶ月前からだから
まだ早すぎる
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 14:29:51 ID:h5HBdMcj0
>>316
MSにも出しとけよ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 16:20:53 ID:ED5quvc/0
同梱いってるやつはコレで箱○デビューするの?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:08:42 ID:q3faJ2Z1i
うん。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:14:47 ID:zhqg++eu0
店での買い物にも味方AIが関与するらしいね。
思考によっては、戦利品を全て金に換金して、武器を強化しようとする奴がいるらしい
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:18:42 ID:1LeH37rk0
んなアホな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:21:53 ID:etScuR6P0
なんだよそのくそ使用ww
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:23:09 ID:f8fdvrPr0
自由に一人一人カスタマイズできるってわけじゃないのか
育成の不自由さがアンサガのようだ
確かにあれだけの人数を詳細にカスタムしようとするのは面倒なだけかもしれないけど
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:25:01 ID:XnvR6Tn7O
>>322
小王のどじっ子冒険者じゃないか!
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:27:19 ID:zhqg++eu0
ちなみにソースはファミ通ね。
結構衝撃的な仕様だと思ったんだけど、初出だったのか。
アイテムは、プレイヤーが管理できる枠と、キャラごとにAIで管理される枠があるんだろうね
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:28:57 ID:Mg6FcbwW0
仲間にレアなもん持ってかれるようなシステムだと「うざけないで!」だが、
多分、プレイヤーがいちいち仲間に装備を付けてやらなくても
仲間が自分の装備は自分で世話して、プレイヤーの負担を減らすシステムなんだと思う。
戦闘システム的に仲間の数がえらいことになりそうだし。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:30:33 ID:5E8J/Qws0
まあ、そんな糞仕様もあまりの不評さからPC版とかでは改善されるんじゃないかな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:32:31 ID:BPihYhyJ0
>>327
初出じゃないよ。>>117辺りで既に話題になってる。
新規の人が多いのかな?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:32:32 ID:Mg6FcbwW0
確か仲間数十人になるんでしょ?プレイヤーが一人一人やってくのは大変だと思うぜい。

と、好意的な解釈をやってみたぜ。
332ほうじ茶 ◆LpbWpxMarg :2008/09/21(日) 18:37:13 ID:Oqneji22O
>>325

味方キャラをどこまでいじれるのかはまだ分からないけど、個別に自ら強化しようとするAIは楽しそうだけどな〜!
欲しい武器が手に入ったらくれくれ言うし、武器を強くする材料を一緒に取りにいってあげる楽しみもあるって書いてあったよ♪
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:38:50 ID:rjAnDDhT0
個人的にはその辺、ONOFF自由だといいんだがなあ。
インアン見ててもネトゲ要素は上手く昇華できないと叩かれる原因になる。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:39:26 ID:zhqg++eu0
雑兵はそれでいいけど、主要キャラは自分でカスタマイズしたいなあ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:40:51 ID:2bzqkC190
結局そこらへんの仕様も調整しだいだよね。
仲間が勝手に装備するとか言われるとルナドンを思い出してしまう
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:44:42 ID:BPihYhyJ0
新規の人がいるっぽいから、wktk画像を再アップしときますね。
ttp://www2.imgup.org/iup693456.jpg

>>168さんが貼ってくれた画像。
337ほうじ茶 ◆LpbWpxMarg :2008/09/21(日) 18:48:22 ID:Oqneji22O
各キャラの武器はメインスロットとサブスロットに装備できるらしいから、主要キャラはいじれるんじゃない?
じゃないと二刀流・両手持ちでしか覚えないアーツとかあるだろうからね!
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:13:21 ID:g581d92j0
たしかにインアンの仲間の武器防具そろえんのめんどくさかったから勝手にやってくれるならそれはそれでいいかもな。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:19:51 ID:dIiZHNNg0
10月に体験版来るといいなー
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:57:42 ID:q6qmIjE10
>>336
アスラム四天王と七人衆の同種族同士がぶつかる戦闘があったら、最高の燃え展開だな。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 20:23:48 ID:7dp7Wu0/0
同種対決があったらエマさんが1対4で死ぬる
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 20:32:33 ID:q6qmIjE10
>>341
じゃあ、

双子姉妹?VSダヴィッド の美形対決

オッサンVSラッシュ の無個性対決

爺さんVSエマ の高齢者対決でうわなにをすr
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 20:56:01 ID:fSQiw98+0
初出だったのか(笑
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 21:22:46 ID:oFULN6nG0
インアンのおかげで、色々と不安で仕方が無い
街中のマップが最初から埋まっててほしいと願う日が来るなんて思ってもみなかったw
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 21:25:07 ID:zOssNqO80
戦闘参加人数がこれだけ多いと、見せ方も重要になってくるなあ。
一人一人の行動をダラダラみせられたり、
何かするたびにウェイトタイムみたいなのがおかれたりしないことを願う。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 21:26:08 ID:hYCtPiLy0
レアモノ持ったまま勝手に仲間から外れる奴がいたりして。
ミンサガで言うとガラハドがアイスソード手にした途端に雲隠れする。
しかも再度会えるのはエンディングにて
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 21:32:17 ID:TgS6HQnk0
>>345
カメラが凄い勢いで動いてるぜ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 21:36:11 ID:4vJHn53zO
>>342
そんくらいのハンデがあった方が領主的には燃えるな
そして二人の色仕掛けに負けるダヴィ、PVの「俺はなんて…」という自分への叱責に繋がる
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 21:42:08 ID:Zy1rZOwDO
>>340そんなジャンプ漫画的展開大好物なんですけど。
350ほうじ茶 ◆LpbWpxMarg :2008/09/21(日) 21:45:29 ID:Oqneji22O
ワグラムの組織もイェーガー以外にまだまだ色んなキャラがいそうだよね〜!
覇王も含めて三勢力なのかな!?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 21:45:43 ID:8tiQSZY30
足引っ張ってるハード切っていいから以前の棒立ちじゃない仕様に戻してくれたのむ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 21:49:11 ID:SmuXZLXP0
>>351
あんなに面白そうだったのにな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:03:09 ID:eglxklYS0
覇王ってどうみても主人公の父親だよね
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:05:51 ID:C5djLphH0
ネタバレしちゃだめん
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:11:07 ID:p/r6Zg700
どちらかというとゴール・D・ロジャー的ポジションじゃないの
直接的な関係はあまりなさそうだが
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:40:20 ID:gsoPe5z50
あれだろ?七人衆の双子の年齢を合わせたのがエマさんのねんれ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:44:47 ID:oXnerucW0
>>355
それ父親じゃねーの?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:51:32 ID:3V8P8gXF0
父親はドラゴンってやつでしょ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 23:02:12 ID:UyRliDAA0
ワンピースの話するか
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 23:03:06 ID:Zy1rZOwDO
パンチラがなきゃ話にならんよ<双子
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 23:04:53 ID:s9zwZLM5O
キバって37歳に見えないよな。トニーも10代に見えん。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 23:13:28 ID:WNt4N//K0
>>351>>352
カメラワークだけだけどな
以前のと今回のトレイラーの中の戦闘映像が違うのはw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 23:20:37 ID:8tiQSZY30
以前のトレイラーは行動順になったユニット以外もちゃんと動いてるんじゃね
大人数で戦ってる迫力がある
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 23:37:58 ID:WNt4N//K0
>>363
いま見直してみた
確かに動いてないのぉ(´・ω・`)
全員が一気に動いて戦況報告してれば結構1ターン早く終わりそうなのに
そうしない意味はマシンパワーのせいじゃなくて何か意味があると思いたいw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 23:42:48 ID:+FxsuHK10
>>358
ワンピもどきですかw
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 23:45:32 ID:3V8P8gXF0
トレーラーラストのラッシュが覇王に飛びかかるポーズ、いつ見てもアホっぽく映るわ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 23:53:17 ID:h5HBdMcj0
>>366
そうか?俺あのシーン見て買おうと心に決めたけど
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 00:02:57 ID:t53m/xWm0
ターン制の持つ面白さはわかるけど、何もしてないやつ皆棒立ちはさすがになw
そこらへんはうまい具合に今の世代にあわせてほしいわ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 00:31:29 ID:0HoN8sa80
>>364
ターン制は順番じゃ無いと駄目だ
全員が一気に動いたとしてカメラは誰を映すんだ
1ユニオンを映したとして映されてないユニオンが
戦況報告で瀕死とか言われてもピンとこないし
全体を映されたとしても微妙になりそうだ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 00:38:33 ID:qQSTS4k2O
東京ゲームショーまでもうちょいか
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 00:46:53 ID:cCdVZd840
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 00:47:38 ID:82He2bsI0
>>369
システム的に1ユニオン単位で命令を出すしトータルのダメージでの勝敗かと思ってたし今はその辺不明だけど
その1ユニオンのターンの時はそのユニオンを色んな感じでカメラが動く方が面白いと思ったんだよね
昔のトレーラーはそういう感じだと思ってた
こんな感じだったら動きまくりでも良くない?

う〜んこう書いてて自分は全然戦闘システムを理解してないのに気がついたw
ダメだりゃ(⊃д⊂)
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 00:52:22 ID:E2YEhhSIO
実際に触ってみなきゃよく分からんってのもらしいっちゃらしいなw
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 01:11:20 ID:Z4V6Y4Xj0
まったく想像つかん
発売してからシステムに戸惑うやつかなり出そうだ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 01:50:20 ID:MmqsThKFO
ファミ通読んだがダヴィットの方が主人公らしいレムナントだな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 02:00:50 ID:qWl1aioD0
サイクロップスはなんかガチムチなイメージだしな
ゲイボルグは竜でなんかかっこいいみたいな
377ほうじ茶 ◆LpbWpxMarg :2008/09/22(月) 02:14:12 ID:ftKzu3zSO
旅の途中で手に入れるレムナントもありそうだね!
七人衆も全員レムナント使えるから四将軍もあるのかな!?
レムナントが複数契約出来たらヤバイね
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 02:17:57 ID:E2YEhhSIO
この餓鬼コテなんなの
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 02:33:57 ID:qWl1aioD0
>>378
こどものような大人 と自分で言っていた
あまり気にするな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 02:44:46 ID:E2YEhhSIO
>>379
質悪いなw
了解した
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 02:46:58 ID:QW4cy7ad0
そうか
これさすがに主人公選べるとかはないわけか
ひらめきもなくて残念だけど絶対買う
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 02:48:39 ID:EH//Hc1DO
箱○版発売までにPS版の発売日決まらなかったら箱○ごと買う
まぁまず決まらないダロウがね
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 03:16:25 ID:Jn5ZnzIaO
「我々がファミ痛の記事と争っている間に、おかしなクソコテがのさばってしまったようだな」
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 03:43:22 ID:xlVIflyz0
主人公って二人いるんじゃなかったけ?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 04:27:22 ID:Lrd3RXjE0
今年のTGSで戦闘は元に戻ってるのか・・・それともあのままなのか
戦闘が元に戻ってたら文句無しで買うし、友達に勧めまくるぜ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 04:29:20 ID:qWl1aioD0
元に戻ってたらってのの 元 ってのがどんなかわかんね
どっかで見れたのか
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 04:31:47 ID:Lrd3RXjE0
>>386
圧縮してないから短いのに糞重いけど、戦闘部分だけの動画見るかい?かなり違うぜ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 04:36:24 ID:qWl1aioD0
見る見るみーるね
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 04:43:46 ID:Lrd3RXjE0
>>388
やっぱ画質落とした
ttp://toku.xdisc.net/Sn3/zzx/op3123.zip.html
pass:las
一応箱○持ってれば見れるけど、購入検討してる人のためって事で!
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 04:48:21 ID:qWl1aioD0
>>389
うおおおおおおおおおお
初めてみた
テテテテテテテテテテンションアアアアアアアアガガガガガッテキキキキタタタタターーーーーーーーーーーーー
さんきゅ!
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 04:50:42 ID:Lrd3RXjE0
一応説明すると、前半が2007TGSで後半が2008E3だったかな?
しかし改めて見ると2007年のはカメラワークが無駄に凝っててほんといいなー
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 04:54:08 ID:qWl1aioD0
これだけ見ると一人が動く瞬間は周りは止まってる場合と
全員が動いてる場面と両方あるな

そしてそれは丁度前半後半で違うような・・・
乱戦と通常の違いならいいが 

まだ次世代機もってないから判断しかねるが
えらいクオリティ高い気がする こんなもんなんだろか
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 04:57:16 ID:qWl1aioD0
アスラム四将軍かっこいい・・・惚れちゃう
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 05:02:24 ID:qWl1aioD0
なんかFF10っぽい感じもある気がしてきた
そろそろ寝るか いいもんありがとう
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 05:40:40 ID:eyDoWFJhO
ぴーえすすりーとか言う糞ハードに合わせたせいで劣化したってホンマなん?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 05:42:54 ID:xlVIflyz0
PCとPS3版では前のような感じになるだろうから何も心配してない
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 05:51:39 ID:eyDoWFJhO
こないだ劣化ソフト出したばかりなのにねっ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 08:09:04 ID:4ocPqisy0
背景のキャラも動かしてるけどダメージには影響してないな
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 08:39:55 ID:244CXDiw0
敵ユニオンのHPが0になった時に敵がまだ数匹残ってる状態だと
一斉にバタっと死ぬから動いてないと違和感でちゃうんだよね
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 09:08:19 ID:4+jmHq5S0
電撃PS見てみたらラスレム全然触れてなかったけどやっぱそういうことなのかな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 09:46:34 ID:S+UeTsQm0
黙ってても一月後には大荒れなんだから
あんまりハードの話に持って行かない方が・・・・・・
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 09:58:02 ID:weU34KTe0
>>391
カメラワークは何とでもなると思うんだけどね〜
TGS出展のプレイアブルでどうなってるか・・・そこが最終だろうしワクテカ(O゚・∀・)

>>392
違うように見える理由は>>391に書いてあるけどトレーラー出した年数が違う
画像のクオリティに関してはこんなもんというかラスレムは上位の方だと思う
360やPS3の洋ゲーなんてラスレムぐらいのはごろごろしてたりするw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 09:59:29 ID:xn9pCp5M0
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 10:15:12 ID:TMY9PSNH0
>>391
これ前半はDead Lock中で後半はそうじゃないみたいだけど、
カメラワークとか全員動いてるとかの違いは、それのせいじゃないかな?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 10:35:30 ID:8XII0rdh0
いいえPS3とかいう糞ハードのせいです
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 11:02:24 ID:7yfZ1gyW0
どっちのハードでも貶めるようなレスはスルー推奨って>>1に入れておいたほうがいいんじゃないか?
TGSで更に情報出たらここに初めて来るような人達も増えるだろうし・・・
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 11:07:42 ID:E2YEhhSIO
グラに関しては…UE3.5使った本家のタイトルがもうすぐ出るからねぇ
でもモデリングは最高峰だよなラスレムは
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 11:09:08 ID:uC3GWNw20
どこが最高峰なんだよ(笑
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 11:09:43 ID:7hTPHrQI0
初めて来る人達に

Q:なんで棒立ちなの?
A:PS3という糞ハードが足引っ張ったからです

って言い訳出来るじゃない
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 11:52:11 ID:XMMSkbAe0
公式見たけどいまいち戦闘がよく解らないんだけど
戦闘が開始したら指示をだして、後は勝手に各キャラが
戦闘終了まで行動するの?
途中で指示で変更はできるだろうけど
俺は昔のFFみたいにバーがたまったらまた指示をする戦闘がよかったな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 12:06:39 ID:USQXzOnO0
一ターン経過したらまたコマンド選択と公式に書いてあるじゃん。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 12:09:04 ID:2JTw5J3y0
Dead Lockってかなりやばい状態なんだろうなww
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 12:25:14 ID:TMY9PSNH0
死ぬまでやってやんよ!ゴルァって感じかな?

∧_∧            ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ ⊂≡⊂=(・ω・ )
 (っ ≡つ=つ    ⊂=⊂≡ ⊂)
 ./   ) ババババ  ババババ (   \
 ( / ̄∪              ∪ ̄\)
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 12:26:33 ID:ZREfMdJv0
.:(;'A`)'A`;):
:(´`つ⊂´):  Dead Lockこわい
.:と_ ))(_ つ:
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 12:31:53 ID:E2YEhhSIO
デッドロック
vsイフリート5体

火の火の火の火の鳥・開幕
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 12:37:23 ID:g4pCfnViO
初期SSのカメラワーク、オートじゃ無理そうなのが多かったからなあ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 12:42:24 ID:xH9XriP20
フィールドマップってあるんかな?
サガだからやっぱ街→ダンジョンって感じかな。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 12:47:27 ID:MmqsThKFO
地図に地名のシンボルがあってそれを選択する形じゃなかったか
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 12:50:50 ID:E2YEhhSIO
当然、ニューロードのような強制徒歩はあります
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 13:40:56 ID:xH9XriP20
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 13:58:56 ID:tMrU+/l/0
サガではないだろ一応
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 14:00:40 ID:uC3GWNw20
定価高すぎ
和ゲーの分際で調子のりすぎ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 14:03:36 ID:d3UMq/Rw0
>>404
ほんとだ
前半Dead Lock 後半Lockupになってるな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 14:07:58 ID:d3UMq/Rw0
BGM3でこの戦闘になるんだろうか
動画見る限りは違うようだが
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 14:20:07 ID:TMY9PSNH0
Dead Lock になった瞬間BGM変わったりしてw
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 14:37:19 ID:P2u+0NZy0
>>328
例えばチーム制のSRPGで50とか100キャラ分の装備を弄ろうと思ったら
それだけでえらい手間だからな。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 15:24:24 ID:TRFg4O5C0
インアンの特典CDの戦闘曲らしき曲は神だな
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 15:47:33 ID:S+UeTsQm0
まだふた月もあるんだよな
期待が中だるみしないように、ひと月前くらいに今度はデモを出して欲しいが
スクエニだから無理かなぁ、TGS試遊台展示=>デモ配信の流れだと嬉しい
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 16:09:26 ID:D/JIznlz0
俺はどうも、AIとかいうものを信用できんのよね・・。
ザラキ!ザラキ!から大して変わってないような気がするんよ。
AI実装するなら、保険としてFF12のシステムを強化していれてホスィ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 16:24:10 ID:wvDgGyEs0
いや、別に戦闘はAI制御じゃないぞ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 16:29:21 ID:D/JIznlz0
>>389の動画みて吹いたwww
前半は滑らかでムービーみたいだけど、後半のヒットストップワロタ。
前半の勢いでやるとDVD枚数多くなりすぎて、MSへのロイヤリティ馬鹿にできなくなるとかだろか。
大人の事情ってレベルの劣化じゃねーぞ。
コレ、アンチ目的の動画で使われるんじゃないか?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 16:31:23 ID:weU34KTe0
>>428
今時体験版をオマケでつけて釣る会社だからねぇ
デモ配信は無いと考えていた方がいいだろうね
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 17:46:01 ID:uoqxwnyh0
>>431
戦闘の演出のクオリティはメディア容量関係無いよ。

なんでもかんでも容量が〜言う奴よく見るけど、PSWからの悪影響だろうか
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 17:47:14 ID:MmqsThKFO
前半は確かに奇麗だけど後半もそんなに悪くないけどなー
カメラ引いて見やすいし
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 17:48:35 ID:tMrU+/l/0
迫力はすごいけどな
ただ毎度毎度あれだと疲れそうだからイベント戦闘の時くらいでいいな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 17:58:22 ID:E2YEhhSIO
そういや
サガ初の複数枚組か
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:23:53 ID:ibR/rlSJ0
インアンDLC対応の早さから、ラスレムも期待が持てる。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:36:18 ID:E2YEhhSIO
>>437
プロデューサーもディレクターも違うからなんとも言えない
インアンはMSも初期から関わってるから繋がり違うし
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:36:24 ID:H3CnheBZ0
>>437
特に関係ないと思うぞ
分かってると思うが開発違うし
ラスレムはインタビューで「もちろんコンテンツの配信を考えています」っていってたから大丈夫だろう
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:45:20 ID:1fH6PeLz0
インタビューみたけどおもしろそう
作り手が意欲てきなのはいいことだ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:10:40 ID:fVODz8sN0
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:18:21 ID:x3SM9n5P0
>>441
箱舟で次々に死んでいく12魔戦将軍がオーバーラップする
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:20:17 ID:MmqsThKFO
魚人は何でいつも横向きなのかと思ったが、よく考えたら魚の正面絵は格好悪かった
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:23:37 ID:Lrd3RXjE0
敵キャラが魅力過ぎて困るw
発売前から敵キャラでwktkするの久しぶりかもしれんw
覇王とワグラムも渋くててかっこいいし、ほんと俺のツボを押さえてくれてるぜ!
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:26:56 ID:x3SM9n5P0
覇王と取り巻きは後から絶対仲間になるだろw
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:29:08 ID:wvDgGyEs0
インタビューの感じだと味方にはならないような
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:41:00 ID:PllknT/O0
>>441
おパンツ見えすぎちゃってるのもね…
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:43:36 ID:eSDETlJX0
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:49:09 ID:c9FOz7gRO
>>441
下の幻影旅団みたいだなw
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:58:58 ID:USQXzOnO0
デザイン画もいいがちゃんとポリゴンでも遜色なく見栄えがするのはさすがスクエニだな。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:50:47 ID:ddca0Y770
今更だが公式の三曲目かっこよすなあ( ´ω`)
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:56:30 ID:Jn5ZnzIaO
たまに断言してる奴がいるけどラスレムは別にサガではない
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:07:41 ID:wvDgGyEs0
>>448
この号のファミ通買えばよかったな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:09:55 ID:41xzcq5v0
ミスティックアーク、に見えて別の意味でwktkしてしまった
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:11:38 ID:D/JIznlz0
>>433
どこできいたのか知らんが、偉そうに知ったかぶりで大ボラ吹いてんじゃねーよ。www
お前こそ、2chWの悪影響こうむりまくりジャンwww
痴漢じゃなくて池沼と呼んで欲しいのか?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:15:18 ID:USQXzOnO0
恥の上塗りしてないでとっととお花畑に返れ阿呆
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:16:31 ID:hde8WreW0
文章から低脳っぷりが溢れてるな、なかなか見所あるわ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:18:59 ID:92nq5t2T0
3曲目あんま好きじゃない俺は異端かな。世界観と合ってない気がする
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:22:41 ID:IKc0ALdG0
>>455
いくらなんでもこのレスはやばい。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:25:07 ID:MmqsThKFO
戦闘曲もいいけどフィールドや街の音楽も聞きたいな
無駄に過剰に壮大なのが好き
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:53:19 ID:xlVIflyz0
>>458
普通に3曲目はださい
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:56:02 ID:itJeKhmU0
ゲームのBGMはダサいくらいが丁度良い
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:05:57 ID:tMrU+/l/0
戦闘曲は飽きない曲じゃないとね
耳障りになっちゃうから
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:04:28 ID:OraR7nQu0
>>441
上の画像の黒髪の女がモザイクかかったチンコ握ってるように見える
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:29:56 ID:WWStv1Qv0
ミンサガのシャラハ戦とか猿戦のBGM的な。
やりすぎてダサい域に達してるんだが それがいい ってやつ
なんだかんだでテンションあがるっていうか燃える曲はいい
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:31:42 ID:WWStv1Qv0
なんだシャって
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:45:47 ID:9tfT2P2R0
実際ゲームやるとストーリーとか世界観で、曲の受けとり方かわるしなー
そこらへんも期待したい
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:11:43 ID:TJ/VU8aG0
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:31:57 ID:MMYvuMw40
いまいち戦闘システムがわからんのだが

戦闘中ごちゃごちゃ入り混じってるけどターン制でいいのか
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:34:42 ID:HQePJDkw0
ターン制だろうな
基本はサガと同じだと思う
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:46:17 ID:HO/LZpsaO
ほう、サガと同じってことは閃きも連携もあんのか?

てかこれで愛がアップ!とか言われたらやべえええええええ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:47:51 ID:PYYf1WEd0
ひらめきはないよ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:57:40 ID:TyykCkx60
>>453
まだ普通に売ってるぞ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:59:58 ID:cmyYgvJqO
TGSでPS3版の発売日発表しろよ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:01:44 ID:oMFIw9oq0
もうポスターとか看板とかPS3版が無かった事にされてるんだがw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:02:49 ID:MMYvuMw40
ターン制ってことはコマンド入力するまで止まってるのか

でも大勢の戦闘みたいだから他のパーティーはノンストップで戦ってるのに
主人公チームは入力まで止まってるとか変だな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:06:01 ID:DYCiZWKm0
>>476
とりあえず>>389見てみろ

478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:08:08 ID:vh4aG2D+O
箱○版発売して半年後くらいにG4W版が出るとして
PS3版はいつかねぇ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:11:40 ID:MMYvuMw40
さっき見たんだけどいまいちわからなくて
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:40:15 ID:nYm2YwNL0
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:44:05 ID:vh4aG2D+O
ドリルたん、インタビューで名前挙がってるんだからSS一枚くらい見せてくれよ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 02:14:55 ID:IDEIToAYO
携帯厨にはいまいちバトルのイメージがわかないな

他タイトル引き合いにして悪いがオウガバトルの3Dガシガシみたいな感じなのかな?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 05:53:05 ID:106ugHZRO
基本はターン制コマンドバトル。

敵味方それぞれいくつかの部隊があって、
各部隊の位置によって、毎ターン直接戦闘する敵味方の部隊が決まる。

コマンドは毎ターン相手が決定後、各部隊ごとに方針のような形でだす。
例えば部隊Aに「攻撃しろ」というコマンドを出すと、
中の人1「切り払い」
中の人2「乱れ雪月花」
中の人3「クリムゾンフレア」
のように、各自の判断で方針に沿った行動を行う。



…多分。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 10:46:52 ID:gChWXqAu0
誰かが言ってたように、ロマサガ3のコマンダーモードを5回入力、みたいな
感じなのかな、やっぱり。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 11:02:35 ID:2axrcV+50
>>483の説明、テンプレに入れてもイイかもね
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 11:15:28 ID:LKsRTgKZ0
5人を1人と脳内変換すれば済む話
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 11:54:34 ID:Ql609VSA0
これが一番イメージしやすいか?
ttp://www.vipper.org/vip933565.jpg.html
全員がオート装備ではない
ttp://www.vipper.org/vip933567.jpg.html
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 12:04:47 ID:oCvxq8Bx0
チェインが説明の通りだと数がエライことになってるんですけど!?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 12:14:42 ID:SQaVOmlJ0
>>389
これ見た
買い決定しました。
490483:2008/09/23(火) 12:22:10 ID:TsCkj6950
PCで公式見たら少し違ったので修正

基本はターン制コマンドバトル。
敵味方それぞれいくつかの部隊(最大5人)に分かれてて、
ターンごとに味方の1部隊ずつ、ターゲット部隊とコマンドを選ぶ(ターゲットは味方部隊でも可)。

コマンドは各部隊ごとに
「突撃しろ」「物理メインで突撃しろ」「サポートしろ」といった方針のような形で出す。
(このコマンドはお互いの位置や状況によって選べるものが変わる)
例えば部隊Aに遠距離の敵部隊に対して
「突撃しろ」というコマンドを出すと、敵部隊に近づきながら
中の人1「精密射撃」
中の人2「届く攻撃がない」
中の人3「クリムゾンフレア」
のように、各自の判断・技能で方針に沿った行動を行う。

ちなみに、味方と敵の部隊が近接状態になるとその部隊同士は「ロックアップ」となり、
どちらかの部隊が壊滅するまでターゲットが変更不可になる。

そういったわけで、部隊の編成が重要。
「ロックアップ狙いの近接バカ部隊」「距離をとりながらの遠距離狙撃部隊」
「ロックアップされると死ねるヒーラー部隊」「RPG王道の器用貧乏部隊」など、色々悩もう。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 12:25:14 ID:wrBo8kOA0
>>490
3行で頼む
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 12:30:46 ID:TsCkj6950
>>491
バハムートラグーン

近い
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 12:33:38 ID:LKsRTgKZ0
今更公式の情報だけでまとめられても
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 13:22:36 ID:RDnXZqS00
>>389
コーディック無いって言われて音しか聴こえない(三戻)
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 13:24:37 ID:DAL3ksZW0
映像はXVIDだけどffdshowでも入れておけばいいんじゃないかな
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 13:36:03 ID:MgDLGQnW0
やべえw
動画見たが面白そうだわw
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 14:23:18 ID:HQePJDkw0
>>490
近接状態はデッドロックじゃなかったか?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:10:15 ID:vh4aG2D+O
正面衝突のベア部隊、サイドアタック狙いのジェームス部隊とか作れるのか
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:24:51 ID:2axrcV+50
>>490
よし、次からテンプレいれようぜ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:26:33 ID:nzHnww1l0
いやwikiにいれとけばいいだろ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:36:17 ID:QvSjHZ3c0
発売してないのに、これ以上無駄なテンプレ増やすな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:52:04 ID:LKsRTgKZ0
小魚くえよ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:58:39 ID:HQePJDkw0
今スレで減らしたのに次スレでまた増やすというのも変な話だな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 16:00:13 ID:fU0Dp7w8O
>>501

> 発売してないのに、これ以上無駄なテンプレ増やすな

WWWWWW
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 16:13:17 ID:UaO8fnqu0
何がおかしいのか分からんが、俺もテンプレはシンプルでいい派
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 16:24:58 ID:Cl5h9F82O
戦闘システムに関してはわかりづらいと思う人が多いんだから
システムを理解しやすくするためには>>490はあってもいいだろう
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 16:40:50 ID:RDnXZqS00
必要なテンプレは入れればいいだろ。
むしろプロローグは不要。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 16:46:08 ID:QvSjHZ3c0
>>506
わかりづらいし、まとめにもなっていないからいらねえよ
戦闘の事なんて発売してからでいいだろ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 16:50:29 ID:G5D7USFM0
インアン同様このゲームも海外の箱○のために作ったソフトだから
日本ユーザーに合うかな?箱○はボイス英語でDVD2枚組だろ
買うなら日本向けに改良されたPS3版だなこりゃ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 17:00:40 ID:PXviYZCwO
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 17:00:53 ID:/QTF+hq30
>>509
情弱は無理して話題に参加しなくても、いいんだよ?
誰も責めないから
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 17:01:34 ID:Cl5h9F82O
>戦闘の事なんて発売してからでいいだろ

WWWWWWWW

この人は戦闘システムなんてどうでもいいものだとして考えてるわけだWWWWWWW
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 17:07:14 ID:bwcfi+vC0
誰もがサガファンのように戦闘システム重視じゃないんだろう
ストーリーやキャラ目当てで戦闘なんざオマケって層もいる
まあ開発がサガチームだからサガファンが多いのも納得できるが
俺もそうだし
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 17:30:08 ID:KojHoBwO0
ファミ痛インタビューまとめはwikiに載せないの〜
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 17:49:28 ID:8Vy+dX4a0
おれもRPGは、ストーリー、キャラ、世界観重視だわ。
あと音楽は絶対。
逆に他が良くても音楽が気に入らないと、やる気が半分は失せるw

戦闘は別にどんなのでも良いかな。。
戦闘回数が馬鹿みたいに多くなきゃいいやって感じ。

516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 17:54:50 ID:XSdcKOhs0
戦闘の動画見たけど四刀流キャラ好きだわw
スタウォーズEP3の四刀のあいつみたいで
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 17:58:57 ID:TaJiCa2Y0
2枚組で60時間って結構長いよなぁ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 18:23:40 ID:oMFIw9oq0
長けりゃ長いで文句言うのな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 18:33:20 ID:XSdcKOhs0
どんな風にしたって少しは文句はでてくるもんさ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 18:57:46 ID:vh4aG2D+O
メインだけで60時間はかなりのモンだろ
ロスオデで全部やって70時間、テイルズは110時間掛かったわ
ラスレムも一周120時間は遊べるかな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 19:54:58 ID:jb854/VE0
>>511は情報弱者どころか現実の負け犬
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 19:58:15 ID:jb854/VE0
xbox専用スレ化しようとしてる工作員がキモイ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 19:58:41 ID:vTl4v1xn0
XBOXのが先行なんだから、多少はしょうがないね。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 19:59:42 ID:Is1oo/Qb0
そろそろスレを分ける必要がありそうだな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 20:04:15 ID:TyykCkx60
>>522
そういう流れなんてどこにもないんだが…

やっぱりスレは分けた方がいいな>>524に賛成だ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 20:06:22 ID:Is1oo/Qb0
>>525
では頼んだぞ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 20:07:52 ID:bntKW7wO0
ひどい自演を見た!
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 20:07:59 ID:TyykCkx60
>>526
今立てんの?

とりあえず次スレからじゃね?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 20:10:34 ID:/QTF+hq30
>>522
わかったよ
じゃあPS3版のお話しようか
なんかネタある?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 20:15:02 ID:fU0Dp7w8O
分ける必要ないだろ。一部のバカが騒いでるだけだし、分けても荒れるときは荒れる。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 20:20:54 ID:pLW3JGz10
予約特典って明らかになった?
ないなら他のゲームを先に買おうかと思うけど。
11月〜12月に欲しいゲーム沢山発売するし。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 20:23:11 ID:TyykCkx60
>>531
トレイラー集


…つかスレ名から機種名入れるのやめた方がいいかもね
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 21:15:37 ID:mPLWue+A0
両方消す、か。それもいいかもしれないが
360orPS3で検索してる人もいるみたいだからなぁ

ああ、でも、消したら荒らしが来にくくなるってことか。
本当に興味ある人は「ラストレムナント」で検索するし
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 21:22:14 ID:2axrcV+50
じゃあ次から
【スクエニ】ラストレムナント009【サガチーム】
でおk?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 21:23:11 ID:Is1oo/Qb0
【Xbox360】ラストレムナント009【wkwkススメ】
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 21:24:52 ID:TyykCkx60
>>534
いや、普通に
ラストレムナント009
でいいと思うよ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 21:28:33 ID:vh4aG2D+O
00いらなくね?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 21:30:30 ID:Is1oo/Qb0
>>537
いらないよね つーかださすぎwwwww
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 21:30:57 ID:X6g9EJQF0
【ドリルで】ラストレムナント009【採掘】
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 21:32:16 ID:TyykCkx60
つまり
ラストレムナント 9
…ってことか
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 21:32:28 ID:2axrcV+50
だが、サガチームがラスレムを作ってることを知らないサガファンのためにも
【サガチーム】
は入れておこうぜ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 21:33:37 ID:Is1oo/Qb0
【Xbox360】ラストレムナントpart10【PS3】

シンプルにいこうぜ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 21:34:33 ID:XSdcKOhs0
青の剣採掘みたいなのまたあるんかな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 21:35:36 ID:fU0Dp7w8O
>>538

>>537
> いらないよね つーかださすぎwwwww
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 21:38:09 ID:vh4aG2D+O
【ディガー】ドリルレムナントpart9【サガチーム】
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 21:39:12 ID:DAL3ksZW0
発売日違うんだし分けたらいいんじゃね、他のゲームでもよくあるじゃん
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 21:39:45 ID:X6g9EJQF0
【ヒロインは】ラストレムナント009【41歳熟女】
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 21:39:48 ID:Is1oo/Qb0
有料βがPCと360
完全版がPS3

これはもう分けるしかないよな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 21:46:29 ID:G1HWoJ6G0
公式からアナウンスがあるか、TGS終わるまではその手の議論は凍結だろ。
時期が不自然すぎる。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 21:47:24 ID:NWw2FK9E0
>>534
おk
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:04:33 ID:Cl5h9F82O
じゃあスレタイはまだ変えなくていいか

実質360のスレになってるけど
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:10:40 ID:FubZRQv80
万が一TGSで発売日決定の発表あるかもしれないからね
TGSで特に音沙汰無かったら分けていいんじゃね?
その頃にはだいたい発売一ヶ月前だし
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:01:29 ID:GlvQ4yQy0
おまかせください、ラスレムは私が守ります。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:22:45 ID:ozXyHODq0
PS3のユーザーは分けないとネタばれバンバン見る事になるだろうけど
それでもいいなら
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:23:48 ID:QvSjHZ3c0
分けたとしてもネタバレはどうせくるんだから意味ないよ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:24:01 ID:mPLWue+A0
>>551
現時点でラスレムにwktkしてるユーザーの数が違うんだから仕方ない。

>>552
残念なことにラスレムはスクエニブースじゃなくMSブースで出展なんだ。
そのせいでスクエニ公式のTGSページ、
ラスレムのプラットフォーム・XBOX360のみ、になってるん…
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:19:36 ID:LgjVBjRa0
ネタバレは確実に来るよ。
後発だとネタバレされるって怯えてるからどうせされるならって
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:21:46 ID:KneZmOZc0
覇王は主人公の父親
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:24:06 ID:f/ipwzuh0
親父、すっかり白…いや金髪に…ってあれ?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:45:38 ID:LK02QOKj0
覇王はお父さん、ワグラムはお爺ちゃん、エマはお母さん
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:51:42 ID:DUBzI1k80
ラストレムナント 9ユニオン
ラストレムナント 9個目
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 01:12:38 ID:ZRGt35vqO
今Xbox360もPS3も持ってないけどラスレムはやりたいんだよね
同じ状況の人いる?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 01:25:17 ID:sI0/6vGN0
>>562
俺も両方ないけどPC版があるからどうでもいい
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 01:40:53 ID:ZvG52TYl0
>>561
9ユニオンいいなぁ('∇')
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 01:46:08 ID:tfUlnIzOO
>>562

PS3の60GBをオークションで八万で売れたから今はハードどちらもないや。
箱の同梱版出たら買う予定だよ!
知り合いのゲームショップにも同梱版の問い合わせ結構あるって言ってたから、ラスレムで箱デビューはかなり居ると思うよ!
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 02:31:48 ID:5wnfjay40
発売前からゲームスレに張り付いてるのとか始めてだわおれ
発売後はクリアするまでスレ来ないのが普通なのか?
TGS遠いなあ 同梱版早く発表してくれお
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 02:37:04 ID:zUryFl+7O
そういやセーブってどこでもだよな、きっと
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 02:51:51 ID:l8LoN9tH0
インアンと同じスクエニだけど
大丈夫かよこのゲームwwww20時間とかwwおわってるな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 03:00:15 ID:WCZ1SLhi0
ああ、そういやインアンまだ終わってないな…
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 03:01:23 ID:KpYcK9ax0
ネタバレ貼りまくる奴もいるだろうから見ないのが正解
PS3での発売が確定すりゃちっとは減るだろうが
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 03:02:04 ID:KneZmOZc0
>>568
FF13と同じスクエニだから
大丈夫じゃないかな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 03:11:14 ID:Fh/s+GmT0
>>568
ドラクエとFFと同じスクエニだから大丈夫。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 03:12:22 ID:ZfKZ8HD60
レムニャントにゃ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 03:20:10 ID:FsH5ulRN0
情報古いな20時間とかw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 03:31:02 ID:LK02QOKj0
UE3って何だ?って人用にUE3技術デモの動画見つけた
ニコ動でスマソ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2390625
グラフィックも凄いけど、色んな事が出来るってのが凄い
576575:2008/09/24(水) 03:38:44 ID:LK02QOKj0
すまん、良く調べたら次のバージョンの3.5?だったみたい
360の宣伝って事にしてくれ!
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 04:21:50 ID:9Vp5H0RHO
そもそもインアンはもう良ゲーってことで落ち着き始めてるがな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 04:25:50 ID:vlA+M+mJ0
>>576
UE3.5って既に採用してるとこあんの?
今のゲームはver3?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 04:31:41 ID:sI0/6vGN0
>>577
買って悔しかったからって、そんなデマ流すなよwwwwwwwwwwww
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 04:50:39 ID:LK02QOKj0
>>578
今度発売されるGoW2が最初かな?
スクエニもいずれは使うようになるのかな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 06:48:42 ID:anVUBeqKO
インアンはド糞の手抜きゲー。
恐らくラスレムの練習兼オフセタイトル。
やったオレがいうんだから間違いない。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 07:11:21 ID:l8LoN9tH0
ちょっとまて
ラスレムってインアンと同じスクエニなんだって?
これはやばい匂いがプンプンするぜ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 07:11:57 ID:vlA+M+mJ0
朝からごくろうさんですwwwwwww
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 07:15:41 ID:eZ2fbRoU0
>>582
FFもDQも同じスクエニですが何か
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 07:17:57 ID:sI0/6vGN0
>>584
FFもDQもうんこなこのご時世、ファローになってねえよwwwwwwwwwwwwww
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 07:34:51 ID:IvW2+cA4O
>>582
そもそもインアンでスクエニが関わってるのは販売だけです
開発会社が違うから関係ないです

開発
インアン→トライエース
ラスレム→スクエニ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 07:39:51 ID:2bAAxP5/0
PS3だけ発売未定なのが気になる。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 07:57:42 ID:tPfNYe/N0
PS3版早く決めてくれよ
一年遅れとかなら箱買うが
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 08:08:02 ID:EvHH6VqJ0
PS3版は箱○版発売後3ヶ月以内にでなければ
よっぽど技術力がないか
汚い金が動いてるかだな

追加要素とかあるなら遅れるかもしれんが
内容変えないよね?

590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 08:12:58 ID:tsUYTPPXO
煽るにしてもバカ過ぎるのは笑えもしないよな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 08:18:18 ID:0P5Hq0TV0
涙拭けよ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 08:21:26 ID:bH3A9shh0
PS3版ないとラスレム脂肪だから出さないわけにはいかないしな。
売り上げなんてビジネス話はどうでもよくて魂を見せればおkでもなさそうだし
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 08:26:49 ID:MMwh2PMaO
この主人公シナリオしだいで
すごい腐がつきそうだな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 08:58:16 ID:IvW2+cA4O
つーかPS3版をあとに出して追加要素ありにするのはやめていただきたい

まあ最初同発の予定だったんだかはそれはないだろうが
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 09:05:33 ID:Pl1bpfh6O
後から完全版が出る(に違いない!)

それだけが心の拠り所
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 09:25:15 ID:4N7hU4AR0
本当にPS3版が出るとしたら、後発の上劣化だとさすがにマズいんで多少の追加要素は入れざるを得ないんじゃね

まず本当に出るかどうかが問題だがw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 09:27:32 ID:bH3A9shh0
つか、同じモン後出しにしても全然売れんから出すこともねーか。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 09:31:38 ID:bH3A9shh0
劣化っていうと初期からずいぶん劣化してるな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 09:50:31 ID:oj+qJR9z0
>>21の詳細が気になるな
ただの画面取り込みの解像度の違いなのか、それとも…

インアンもけっこう楽しめたし、こっちはこっちで違う方向性のゲームだしかなり期待してる
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 10:28:00 ID:4yAGX1EL0
UE3といえばロスオデも同じだったはずだけど
このゲームもロードとか長いのかな?

601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 10:56:18 ID:wmsEKtFa0
Sweeney氏は現在のゲームプラットフォームハードウェアが複雑すぎることも指摘した。
もし、Sweeney氏のいう純粋関数型言語によるゲーム開発が実現したとして、それを基準とするならば、
C++によるプログラム開発コストは、マルチスレッド版で2倍、プレイステーション 3版において5倍、
シェーダー言語で記述するGPGPU版において10倍かそれ以上にもなるという。2倍以上のコストは
ゲーム会社のビジネスにとって合理的とは言えない。

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080911/epic.htm
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 11:14:50 ID:bfIhipCj0
>>601
もうWiiでやるしかないな。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 12:05:28 ID:IvW2+cA4O
結論

PS3では、
1 追加要素ありで出る
2 同じ内容で後発は意味ないからPS3版中止

のどちらかで、
同じ内容であとからでる可能性は低めってことか

ま ショパンの例もあるように追加要素ありで出しても売れないかもしれないがなw
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 12:11:13 ID:CgJlNNaX0
UE使ってるのにPS3版に追加要素とか無いわ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 12:58:33 ID:Y0NUWtvJ0
噂だとPS3版は3月らしい
2月が良かったな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 13:16:12 ID:bPcjZt4PO
いや、俺の噂だと同発らしいよ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 13:18:47 ID:3V8oh3l90
あれ?ファミ通PS3と関西のテレビ番組でPS3版11月20日発売って宣伝してなかったっけ?w
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 14:40:17 ID:i1Dg3lAb0
噂とか書くなwwwwww情弱が真に受けてコピペしまくるだろwwwwwww
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 15:42:19 ID:E7xADVHo0
勘違いしても買うのは箱版なんだからいいんじゃない?
むしろ売り上げ貢献になるわ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 15:53:18 ID:9Vp5H0RHO
なんか箱○ユーザーがSO4やってる時に、もうネタバレされ尽くした劣化版ラスレムをやってるのが目に浮かぶ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 15:57:22 ID:4N7hU4AR0
ネタバレとか宗教関係無しにやる奴は屑だろ、ラスレムもそれはしてやるなよ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 15:59:49 ID:SVVrbMh1O
噂だとね…
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 16:38:03 ID:2NKkDGuQ0
>>607
TVで流れたのか!だったら間違いはないな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 17:02:28 ID:KneZmOZc0
二週目から真エンディング分岐が発生するよ
二週目から覇王が仲間になるよ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 17:03:09 ID:ZRGt35vqO
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 17:03:59 ID:MskbmzYq0
レムナント10個集めたら新覇王と戦えるよ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 17:05:23 ID:7fmCG0bd0
>>616
真猿乙
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 17:11:26 ID:4N7hU4AR0
結局シェラハと戦わずじまいだったわ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 17:27:58 ID:U3eeTKzA0
>>614
最近のゲームじゃ、そういったハチャメチャ仕様にしてくれないから期待したいね。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 18:21:50 ID:KVS924fZ0
覇王は厨性能。特技はDSC。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 18:40:06 ID:ch2Tm24C0
>>586
オープニングムービーとQAはスクエニでやってるみたいね。
バグが無いのはそのせいか。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 19:43:33 ID:uVgq32Cm0
ついにGKは頼みの綱のスクエニまでネガキャンのために馬鹿にし出したか・・・・w
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 20:27:52 ID:2NKkDGuQ0
>>615
ファミつうううううううううう!!!!
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 20:33:43 ID:Fop3zHnS0
>>621
インアン若干バグ有るけどな。つーかバグのないプログラムなど無い。

所詮インアンもTOVも良ゲーだ。
ラスレムは神ゲーになってほしいぜ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 20:37:43 ID:sI0/6vGN0
聖剣4以下のインアンが良ゲーとかねーよwwwwwwww
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 20:40:00 ID:W1fvIWVI0
まあ外野の人はなんとでも言えますよね
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 21:08:29 ID:4N7hU4AR0
何だ外野か
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 21:17:31 ID:/mQGI9ow0
あれは糞ゲーだろ、駄目なものは駄目といえるのがボクサー。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 21:33:38 ID:C2dsM+Wm0
俺は普通にインアン楽しめてるが つーか何でラスレムのスレでインアンの話がでるんだw?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 21:37:29 ID:uVgq32Cm0
同じスクエニだから糞ゲーだってソニー工作員GKが吹いてたよ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 21:38:59 ID:Fop3zHnS0
今週のファミ通はなんも無しか。
TGSの雌雄動画が楽しみすぎる
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 21:43:20 ID:lLOJ9sKy0
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 21:44:40 ID:tsUYTPPXO
今回TGS初めて行くんだけど結構早めに行ったほうがいいんかな?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 21:45:38 ID:dOkK1UUZ0
>>625
聖剣4そんなに面白かったの!?
安くなってたし今度買いに行こう
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 21:51:02 ID:l1oqGCrM0
背景さびしいね
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 21:53:51 ID:C2dsM+Wm0
>>633
今回から手荷物検査するらしいから行くなら早めのほうがいいんじゃね
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 21:54:06 ID:DX6IH+1yP
FF12
http://i34.tinypic.com/i2rh4y.jpg
http://i33.tinypic.com/5am8ap.jpg

>>632
何かインアン同様、全く力を入れていなそうだな
作る意味あるのかね? スクエニが何をやりたいのか全く分からん
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 21:56:31 ID:tfUlnIzOO
>>637

まだやってもねぇのにほざくなよWWW

639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 21:57:20 ID:KVS924fZ0
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 21:57:59 ID:vyXAqYxh0
これってEmuの画像?解像度やシェーダーやらテクスチャ補間してんのにPS2のつもりなの?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 21:59:53 ID:tsUYTPPXO
>>636開いてから一人一人やるんなら後半はかなり出遅れるか…。
ありがとう早めに行くことにする
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:10:32 ID:/mQGI9ow0
まあラスレムは試金石だよね
インアンは開発が糞ゲー量産AAAが主だったから納得できんこともないが
サガチームがあのレベルの手抜きゲー出してきたらショックだわ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:10:48 ID:Fop3zHnS0
>>640
や、ここまで作りこみしてたってことが言いたいんじゃね?
エミュ使っても、古いff12じゃ、ラスレムやインアンと比べたら格が違うけど。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:11:41 ID:Fop3zHnS0
>>642
試金石すら動かないハードもあるらしいぜ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:16:05 ID:DX6IH+1yP
何か箱だけ、三国無双外されたみたいね
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:19:05 ID:whBkkbwyO
>>639
実際のゲームの方が好きだな
そして昆虫型レムナントのイメージ絵ももう出てたんだな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:27:02 ID:ZuLY2Bov0
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:42:12 ID:wmsEKtFa0
■■速報@ゲーハー板 ver.4869■■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1222260255/l50
436 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2008/09/24(水) 22:32:53 ID:lHov+z2Y0
「ポケモンプラチナが100万本突破。DSでは23タイトル目」
今週新作多すぎぃ買取POP作業おわんないよぅ。
DSL 63000
PSP 26000
Wii 27000
PS3 8200
PS2 7300
360 14000
1.プラチナ 319000 1287000
2.DBDS 88000
3.リズ天G 40000 750000
4.ショパン 30000
5.かてきょ 24000
6.QMA 23000 127000
7.WiiFit 23000 2586000
8.侍道PSP 16000
9.薄桜鬼 13000
10.マリカWii 13000 1732000

にゅー
15.ハートの国のアリス 9100
27.アンリアル360 3800
30.ネオアンジェ 3500
外.G1ジョッキPS3 3400
外.G1ジョッキPS2 3200
外.バイオUCベスト 2400
外.アンリアルPS3 1900
外.カプエス2+スト3 1900
外.パイパスト2+ヴァンプ 1600
外.G1ジョッキWii 990
外.野獣刑事 980
外.落シ刑事 940
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:43:55 ID:whBkkbwyO
>>648
何でコピペ元のレス貼らないの?
速報じゃなくて落ち込むスレだよ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:51:11 ID:EhSKJ7bS0
ゲハに来たのかと思ったよ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 23:11:06 ID:pAL6AwcG0
ラスレムのグラはいい感じかと思ってたけど意外としょぼいんだな
中身に期待しとこ・・・・
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 23:16:05 ID:sPfH3cd10
というかスクショのよっていろいろ印象変わるな・・・
十分綺麗じゃねーかって思ったり、あれ?これ酷くね?って思ったり。

最近の洋ゲーのFPS並に綺麗だとうれしいんだがな。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 23:24:08 ID:S/e04UwG0
糞ハードの糞ゲーWWWWWWWWWWWWWW
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 23:29:20 ID:sgXLBYhX0
町のSS見るときつめのズームがかかってて酔いそうだなぁ
BFBCのキャンペーンみたいに。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 23:55:15 ID:ZvG52TYl0
インアンの時も思ったけど動くと全然違うのが最近のHD機ゲームかなぁと
アレだけキモ><と思ったインアンも実機のプレイ中は全然違和感ないしw

なのでラスレムもあれ?ってSSあるけど動いてるの見てから決める
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:11:46 ID:1HPoHQbi0
動いてるアーヤとミルシェはひたすらいやらしい
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:17:06 ID:o6j/L0ZdO
それは思った
フェイシャルモーションの不味さは遺憾ともし難いが、それ以外は動いてるのを見ても静止画ほど酷くなかったな
どうせやってる最中はほとんどカッペルの背中しか見てないんだし
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:18:31 ID:o6j/L0ZdO
>>574
そんなもんかー
やっぱり30万くらい楽に超えちゃうのかな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:19:09 ID:o6j/L0ZdO
ごめんねごばく
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:21:20 ID:obXk4U820
>>639を順に見ていくと、ラッシュはポーズつけすぎのような気がしてくる
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:25:39 ID:VcaKtnIz0
>>658
ターン制だから、どうだろう?
戦闘システムの詳細が明かされるほど、
予約キャンセルが増えそうな予感・・・
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:52:06 ID:VwuTqM6P0
>>657
たしかに表情が引きつってる感じは否めないね
アレはもうAAAのモーションセンスがなかったとしか思えないw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 01:09:28 ID:VC7YONg/O
洋ゲーFPSのグラ+大ボリュームのRPG=光速の異みょ(ry
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 01:12:06 ID:uWudIwY00
名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 22:43:59 ID:aN1Kn+Wr0
ttp://ngnews.files.wordpress.com/2008/09/the-last-remnant-25.jpg

これ見ると、後ろのキャラクターのアクセサリーとかは細かい法線マップがかかってて、
別に性能的にこれ以上出来ない訳じゃない事が分かるけど。
キャラクターの顔はテクスチャベタ張りがモロ見えで酷い。
これって要するに、UE自体が金属質感とかの無機質系は得意だけど、人肌とか髪の毛のとかの質感設定は
あんま用意されてないって事なんだろうなぁ。
本家も禿げで肌はゴリゴリのまっちょりあんばっかだし。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 01:16:23 ID:uer56SPd0
イリーナかわいいな。さらう役やりたい
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 01:22:16 ID:GVHzuoBZ0
戦闘システムよけりゃいいや
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 02:08:03 ID:dkBnkB7Q0
>>662
顔のモーションかぁ・・・どっちかっていうと
体の動きとか悪くないと思ったからモデリングな気がするな。
インアンのキャラデザと実機モデル全然違うし。
これは直良のキャラデザをほぼゲーム上に落とし込んだかんじだ。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 02:28:28 ID:N0Lc7Pr90
サガ作ってきた人たちだ
見所はそこじゃないよきっと
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 02:38:47 ID:x1SmYNav0
>>664
ギアーズ、ロスオデ、マスエフェクト、どれも肌の表現に関しては一歩先を行ってる。
これからは見る側もテクスチャだけじゃなく、ライティングも含めた環境効果として
肌の質感を評価する必要があるね。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 02:40:36 ID:VcaKtnIz0
戦闘システムは要注目だな
戦闘システムで全て決まる
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 02:51:45 ID:sP0ygaN0P
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 03:09:28 ID:ROMsDwB6O
レジスタンス2は圧倒的だな
ラスレムも360版とPS3完全版じゃかなり差が開きそう
やっぱりBDを使った制限の無い開発は凄い
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 03:14:01 ID:84hg2ccQ0
静止画で喜んでる馬鹿
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 03:15:12 ID:AnPxQXWQ0
今ひどい自演を見た
比べたいんなら他の二つの画像も貼っとけよ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 03:18:50 ID:sP0ygaN0P
>>673
静止画?頭大丈夫か?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 03:28:29 ID:1HPoHQbi0
ゲハにスレ立てれば好きなだけ宗教論争できますよ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 03:32:08 ID:nSPFC+Tl0
今日のソニ豚
ID:ROMsDwB6O
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 03:35:33 ID:XZzHMPZNO
同じラスレムにwktkする者同士仲良くしようよ〜
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 04:25:10 ID:IqmZL+Ee0
仲良く一緒にネガキャンしようぜ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 04:29:16 ID:73pF+JlP0
そう思う
どちらのハードにせよ「楽しみだなぁ」って肩並べられんのか
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 04:30:22 ID:73pF+JlP0
らら……書き込みが数分遅れたせいでネガキャンに同意してしまった
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 04:54:36 ID:0O0iHKxSO
普通に両機種持ちの専用板作ってほしいわ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 05:00:43 ID:jzV87IDT0
おいwwwインアンとんでもねー糞だが
これ大丈夫かYO
同じスクエニだろwwwもうオワタ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 06:12:28 ID:jY41+NxD0
>>683
インアンはAAA開発だけど、ラスレムは一応スクエニ内製だよ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 06:12:48 ID:VC7YONg/O
大丈夫だYO
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 06:35:34 ID:84hg2ccQ0
>>675
動画のほうはクソじゃん
頭大丈夫か?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 07:19:37 ID:Byy0dLuYO
もうGKの書き込みはスルー汁
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 07:22:53 ID:6vPURG3C0
楽しみだけど、新画像出る度に不安になるw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 08:27:51 ID:0O0iHKxSO
いや新画像出るたびに楽しみになる
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 08:30:30 ID:5b5+ki5UO
白騎士のほうが絶対面白い
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 08:33:18 ID:33phN2FJO
>>690

死ねば?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 08:36:03 ID:0O0iHKxSO
真面目な話、これまでの次世代RPGの中では一番おもしろいゲームになるだろうな

白騎士もそれなりに楽しめそうだが、
レベルファイブじゃサガチームにはとてもかなわん。
コーラと炭酸の抜けたコーラくらいの差はある
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 08:38:18 ID:nZBnbavY0
まあ一番面白いゲームになってくれればいけどね
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 08:42:19 ID:0O0iHKxSO
なるでしょ

これまでと出てる情報と出てる画像とサガチームってだけで、
もう限りなく10割近い確率でそうなる
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 08:48:34 ID:S3O4qFlJ0
まあJRPGの中ならそうかもしれん
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 08:50:25 ID:0O0iHKxSO
テイルズスタジオやレベルファイブは安全第一なゲーム作りは得意そうだが、
炭酸を仕込むことは出来ないんだよなー

まーアンサガは炭酸というよりも毒を仕込んだレベルだったが

テイルズみたいな普通に楽しめるゲームってーのは、
サガゲー全般や、グランディアXや、
BUSINやメガテンみたいな炭酸の効いたゲームに対して、
面白みのマックスが上にいくことはないんだよね
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 08:51:01 ID:NFAQw/+i0
はぁ?お前そこらじゅうで糞グラって酷評されるあれを褒めてんのか?w
お前の頭のなか限定の事言ってるならそうかいといてくれ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 08:54:10 ID:uer56SPd0
グラさえ良ければ神ゲーとマンセーしちゃうんですね? わかりますw
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 09:02:23 ID:0O0iHKxSO
洋ゲーは別ベクトルで凄いけど、
やっぱJRPGの良さというか魅力は持てないからなー

これはグラもギアーズと同じアンリアルエンジン使ってるから、
やっぱこれまでの次世代RPGや、白騎士と比べて一世代くらい格上いってるしなー。

んでサガチームだからなー

キャラや敵キャラもこれまでの次世代RPGの中で一番魅力的だし、
ラスレムは抜け出した存在に感じるわ

うまくいきゃメガテンマニアクス並に満足出来る作品になるんじゃない
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 09:07:34 ID:0O0iHKxSO
しかしこのあからさまに魅力を発してるJRPGを、
国内で一番売れてねー箱○ユーザーが一番早く遊べるとはなー

箱○買った時にはそんなこと考えたこともなかったなー
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 09:36:17 ID:PU7CrliU0
スレ違いの話でケンカすんなよお前ら
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 09:45:05 ID:NFAQw/+i0
しかも携帯じゃん
もう救いようがないな。ゲハ基地害はw
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 09:48:56 ID:0O0iHKxSO
喧嘩なんかしてる奴いるか?

なんか誤爆してるとしか思えないレスは見受けられるが、
最近の精神病院はPC完備なんかな
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 09:49:03 ID:Pd/lyx660
楽しみだが、恐らくライトユーザーお断りな内容になりそうな気が。
個人的にはその方が嬉しいけど。
開発陣「プレイヤーの事情?しらねーYO。弱い奴は死ね」くらいでいい。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 09:52:30 ID:/1fTQye90
ロマサガ2くらいの難易度でも全然オッケーだわ。ただしセーブはいつでもさせてくれw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 10:21:50 ID:1cYs3R+90
アンサガみたいのだけは簡便してほしいなぁ。
とりあえず買うけどさ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 11:34:11 ID:MwWkZJmH0
>>704
>開発陣「プレイヤーの事情?しらねーYO。弱い奴は死ね」
俺はこれってFF13の販売戦略で感じるけどw開発陣の身勝手さという意味で

ラスレムの方はマルチだし売れてない360先行だしPS3は出せば売れるでしょうし
そういう事柄+インタビューから『俺達が面白いと感じるモノを少しでも多くの人にも知って感じてほしい!』って
いう意欲的なイメージが伝わってくるよw
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 12:26:48 ID:H975X6FvO
そういや某ゲームメーカーの小○が、「ライトユーザーは死ね」って言ってたの思い出した。
FCの頃は難しいゲーム多かったよな〜。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 12:44:45 ID:1HPoHQbi0
今はまだ次世代機持ってるのはヘビー層が中心だろうから敷居高めにしてもいいと思うんだけどな
難易度選択制もあり
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 13:08:12 ID:r/yyjia6O
>>707
PS3版は売れないだろう。
後発のPS3版に余程の追加要素ない限りは、
ショパンと同じことになりそう。
JRPGは、海外じゃ売れないし、
国内意識せんといかんのにな。
PS3版も同時発売にすれば、
SC4みたいに本数伸びただろうが・・。
まぁ、予想通りになったら他の会社も
考え改めるんかな。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 13:11:39 ID:Ov9AF+4T0
改行多すぎ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 13:12:07 ID:nZBnbavY0
グランディアXってそんなにパンチ効いてるのか
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 13:33:57 ID:GVHzuoBZ0
ロスオデ序盤の難易度ぐらいでもいいんだがなwやっぱコマンドバトルは難易度高めのほうが面白い
育成も面白そうだな、でも仲間が勝手に隠し補正のある実は強い装備みたいなのを売り払って涙目にもなりそうだ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 14:26:15 ID:PSw4VCV0O
>>712
個人的にグランディアXの戦闘はコマンド戦闘の中では一番面白い
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 14:36:07 ID:N7SnZYbw0
閃きもあるんだっけ?
やってみようかな
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 14:44:59 ID:MSc5GCBu0
閃きは無いってばよ
wikiでも見て来いってばよ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 16:39:47 ID:OdLpv99FO
サガチームはロードだけは不安だ。
アンサガもミンサガもロード早くなかったし
それ以外は神だと信じてる。サガ3以外は俺にとっては全て神だった。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 16:42:13 ID:IY+fQ7ob0
ミンサガはインスコしてたらスゲー速かったよ。11月に箱○インスコ来るらしいしまあ大丈夫じゃね
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 16:55:15 ID:33phN2FJO
ミンサガのロード時間別に気にならなかったがな。
次世代機でのRPGは初めてだから楽しみだー
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 16:57:21 ID:MSc5GCBu0
尼箱○入荷しねえなあ・・
もう注文しといたほうがいいんかな
ラスレムだけ届いて箱が届かないとかいう事態にならんだろうな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 17:24:23 ID:MwWkZJmH0
>>720
amazon予約もしてないね・・・
マケプレがメインになってしまっていてボッタクリ値段大きく出てるしなんだこれ?て感じ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 17:31:08 ID:Az/KrQg30
10月入ったら入荷あるっぽい
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 18:15:07 ID:p/AGVOhq0
>>654
FF11みたいにカメラもうちょっと引ければ良いんだけどな。
あと回転速度はゆっくり目で良い。そうすれば酔いにくくなる。
オートランとかはあるんだろうか。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 18:17:11 ID:SL1wa2M70
スクエニ繋がりでインアンと並べてるやついるけど、良ゲーと並べたって全く煽りになってない件
ラスレム煽りたいなら動画とかシステムとかから見つけてきてくれれば話題になってスレも盛り上がるんだけどな
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 18:30:10 ID:o6j/L0ZdO
>>724
それほとんど同じ奴がいってるだけだから放置しとけ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 19:04:47 ID:uer56SPd0
これ爆死したインアンと同じスクエニらしいじゃんwww大丈夫なのか?

ってやつね
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 19:45:24 ID:6vPURG3C0
バイオ5は残念な結果になったねw

ラスレムに期待!
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 20:27:11 ID:VwuTqM6P0
>>727
スレ違いだけどkwsk!
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 20:29:17 ID:6vPURG3C0
>>728
3 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2008/09/25(木) 18:30:43 ID:e7rlp+AG0
ttp://www.gameplayer.com.au/gp_documents/RE5-Leak.aspx?Page=2
・作中ではクリスレッドフィールドが先10年、誰とどのように過ごしていたかが語られる
・回想シーンと共にストーリーは進む
・武器はBSAAに所属するKralinから貰える
・動画で無線持ってた子供は村一番の金持ちであり、同時に村人達のリーダー
・ウェスカーさんはゲームの5%に登場
・ジルやビリー、レオンいない
・ゲームは15時間、うち8時間が回想シーンを始めとするムービー
・チェーンソー使える
・武器は30種類(クリス20、シェバ10)
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 20:29:44 ID:sP0ygaN0P
>>727
小島みたいなセンスも無い癖に、
カットシーン8時間って何をするつもりなんだカプはw
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 20:32:53 ID:nSPFC+Tl0
・ゲームは15時間、うち8時間が回想シーンを始めとするムービー
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 20:33:53 ID:IY+fQ7ob0
>>729
バイオシリーズはプレイ時間短くなりがちだから、それを伸ばそうとして手っ取り早いのがイベント増加だったのかな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 20:39:04 ID:0O0iHKxSO

発売までまだ半年以上もあって完成すらしてないのに、
なんでわけのわからん聞いたこともないようなサイトの外人がもうレビューしてんだ?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 20:40:08 ID:uer56SPd0
RPGならまだ分かるが、TPSでムービーをストーリーテリングに使おうなんて
少し前までの1スティック操作と同じで古くせぇな・・・
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 20:44:58 ID:0O0iHKxSO
スレ違いのゲームの上に、
外人の「僕の考えた完成型バイオ5」

の愚痴をここで言うのは勘弁してくれ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 21:06:54 ID:1rNcla3SO
ロマサガシリーズは俺にとって最高だった。
七英雄もアビスも今だに心踊る。
テンプテーション回避のために全員女にするか見切るか悩み悩んだのは良い思い出。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 21:47:52 ID:VwuTqM6P0
>>729
せんきゅすw
あと半年以上あるのに?なんだろう?これ??w
スレチガイ失礼
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:01:39 ID:SMaElH9/0
>>724
ラスレムをどうこういう気もないし、荒らしのかたを持つのも癪だが
インアンが良ゲーはさすがにないわ、他サイトも海外も評判最悪だし。
さすがに社員にしか見えない。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:05:32 ID:AnPxQXWQ0
ラスレムやったけど外野から見ると糞ゲー
実際やっても楽しめる糞ゲーだった
やっぱRPGはシナリオが大事なんだな・・・
ラスレムでは無難なシナリオにしてほしい、無理はしなくて良いから
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:14:47 ID:ROMsDwB6O
私ラスレムをどうこういう気もないし荒らしのかたを持つ気も無いけど、他サイトや海外でも評判最悪だからインアンはクソゲーだと思うの
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:15:18 ID:o6kTtp1g0
おまえROMりすぎだろ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:16:28 ID:33phN2FJO
箱デビューがインアンだったが笑えるくらいクソゲーだった。洋グラ嫌いだがオブリの方がインアンより遥かに楽しい。
テイルズもグラが気に入らないが、それ以外はインアンの数倍楽しめる。
ラスレムにはめちゃくちゃ期待してる。期待の上を行く作品は滅多にないが、ラスレムには期待してる!!
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:17:45 ID:dtH7t8GE0
インアン2周目だしラスレムも楽しみだぜ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:18:47 ID:33phN2FJO
>>739

キミは未来から来たのかな?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:19:11 ID:IY+fQ7ob0
>>742
次世代機のRPGはラスレムが初めてじゃないのん?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:21:34 ID:VwuTqM6P0
とは言ってもラスレムのベクトルの方向はTOVよりインアンだと思うんだけどどうよ?w
万人ウケするようなつくりじゃないと思うんだよねラスレムは
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:22:05 ID:OdLpv99FO
ラスレムのシナリオの基本は魔界村と同じ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:44:48 ID:bH/dTl1K0
ttp://jp.youtube.com/watch?v=4OGKcMHW928
ttp://jp.youtube.com/watch?v=93mJtEOJG6Y
ttp://jp.youtube.com/watch?v=t9h1tVzeYjU


お前等どうせこのクロみたいな感じなんだろ? きめぇんだよw
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:59:14 ID:0O0iHKxSO
ラスレムとバイオ5の体験版なら、
5000円まで出すわ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:06:59 ID:VwuTqM6P0
>>749
あなたはPS3持ちですね!(`・ω・´)9mビシッ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:32:35 ID:wnr4w3pc0
この流れ見てると、ラスレムもインアンスレと同じように粘着されそうなのが萎えるわ
粘着とか糞みたいなことしてないで、巣に帰るか自分の好きなゲームのスレ行けよ・・・
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 00:15:17 ID:cQg6hNnP0
名無しさん必死だな


672 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/09/25(木) 03:09:28 ID:ROMsDwB6O

レジスタンス2は圧倒的だな
ラスレムも360版とPS3完全版じゃかなり差が開きそう
やっぱりBDを使った制限の無い開発は凄い

740 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/09/25(木) 22:14:47 ID:ROMsDwB6O

私ラスレムをどうこういう気もないし荒らしのかたを持つ気も無いけど、他サイトや海外でも評判最悪だからインアンはクソゲーだと思うの



719 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/09/25(木) 16:55:15 ID:33phN2FJO

ミンサガのロード時間別に気にならなかったがな。
次世代機でのRPGは初めてだから楽しみだー

742 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/09/25(木) 22:16:28 ID:33phN2FJO

箱デビューがインアンだったが笑えるくらいクソゲーだった。洋グラ嫌いだがオブリの方がインアンより遥かに楽しい。
テイルズもグラが気に入らないが、それ以外はインアンの数倍楽しめる。
ラスレムにはめちゃくちゃ期待してる。期待の上を行く作品は滅多にないが、ラスレムには期待してる!!



753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 00:16:32 ID:TIen7yeX0
やりごたえありそうだな
すごい楽しみだわ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 00:37:48 ID:NEZr+EVAO
インアンが本物のクソゲーだったらスレにあんなに勢いねーよ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 00:40:03 ID:6MbN78Xk0
本物のクソゲーだから勢いあるんだろwwwwwwww
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 00:43:39 ID:Lp64xDoa0
同梱の発表はまだ無いのか
これはもう諦めたほうがいいかな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 00:45:31 ID:nCVpih+F0
ゲームショウまでは諦めない…
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 01:12:28 ID:pDVEgEGD0
 
 
 
 
 
 
  
 た
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 01:40:26 ID:rUeUV6Vq0
>>755
ID:33phN2FJO=6MbN78Xk0

河津(笑)&ラスレムスタッフの力を思い知るがよい

ロマンシング・サガ  58点
http://www.metacritic.com/games/platforms/ps2/romancingsaga?q=romancing%20saga
アンリミテッド・サガ 45点
http://www.metacritic.com/games/platforms/ps2/unlimitedsaga?q=unlimitted%20saga
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 01:45:54 ID:0R8QbSjz0
インアンは前評判が悪かっただけに敷居が低くなった
そして実際にやると思った程悪くない内容にそれなりに満足出来た人が多いんだろうな

要は気持ちの持ちようだろ
あまり前評判が良すぎて過大評価になるとがっかり君が増える
今ぐらいの盛り上がりで十分だ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 01:47:46 ID:rUeUV6Vq0
>>760
そういう事!!インアンは面白いです。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 01:50:42 ID:jILFEAz90
インアンは発売直後のスレが一番凄かった
海外レビューへの疑心暗鬼から一転して爆発した感じだったな
ほんと駄目なゲームだった・・・もったいない
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 02:14:09 ID:t675lJ6I0
>>759
その点数ってサガユーザーからしたらむしろ誇りじゃね?

どこからも似たような点数つけられる普通のゲームよりも
良悪両極端な点数つけられるゲーム、
それこそがサガじゃないのか?(結果平均50点)

どうよ?↓
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 02:15:26 ID:H89vyZH60
続きはWebで
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 02:26:28 ID:rUeUV6Vq0
>>763
インアンとロマサガの評価のされ方は、たしかに似ている。
ロマサガは、俺も楽しんだよ。

インアンの最高は90点、最低35点 平均70点
ロマサガの最高は90点、最低25点 平均58点
所詮合わない奴には合わないだけで、絶対に糞ゲーではない。

真の糞ゲーは、例えるなら昨日発売された某RPGの事をいう
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 02:38:18 ID:KrfA4uqB0
なんだ、ワーデスひどかったのか


sagaは初代しかやってないけどこれ楽しみだ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 02:39:19 ID:S8FMOns40
インアン(笑)
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 02:43:11 ID:cQg6hNnP0
>>765
クロスエッジは横スクロールの部分でVP1に負けてるとか、戦闘コマンドまで平均10秒以上とからしいな
インアンはサガ系と一緒で尖ったゲームでしょ
他にもモンハンとかメガテンとか、合う人には神ゲーだけど、合わない人には微妙ってゲームは結構多い
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 02:46:24 ID:KrfA4uqB0
ああ、クロスエッジか
昨日出てたんだ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 02:49:16 ID:T9xdGfgOO
ソーマとかワーデスとか、近年は携帯機で大作感出してるRPG多いね
正真正銘の超大作、DQ9も出るからかな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 04:12:26 ID:MUNMAd1M0
ロマサガ1・2は発売当時やったがネットも無い時代や俺のプレイスタイルもあって当時はつまらんと評価して未クリアだった。
数年前になってまたやったけど、ある程度の情報源やシステムの理解が深まった上での感想は「何コレスゲー面白いじゃん」って評価になってたわ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 06:40:51 ID:VLs1oQCh0
なんでゴキブリGKはゲハにひきこもらねーで本スレ荒らしにくるかねー
レジ2みたいな糞グラゲー崇めるとかマジ無理あるだろ・・・
動画でゴミ確定してんだから大人しくしとけよ
HAZEみてぇにバカにされたいのかよ・・・
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 06:44:42 ID:VLs1oQCh0

PS3が後発マルチになった途端これだよ
マジで卑怯な連中だ

ネガキャン祭りとかパネェな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 07:12:10 ID:klmOhGsrO
>>773
これでPS3版中止になんてなったらGKは・・・
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 08:41:00 ID:fGrRaJPj0
後発は売れないから中止でいいんじゃね?
同発ならRPG少ないしで圧倒的にPS3版が売れるんだろうけど
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 09:28:04 ID:RGr5Afn50
>>772-775
こういう煽りが一番彼らを呼び寄せてる気がする。
もしかしてわざとやってる?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 09:30:44 ID:Zx2/6ktr0
しようがしまいが分け隔てなく来る
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 09:40:32 ID:0OauTWbW0
なんで同梱発売って噂がながれたのか不思議
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 09:58:15 ID:u13GKEwI0
煽りや叩きが来るということはラスレムはそれだけ面白そうで期待感があるってことだよねw
あぁ〜早くTGS来ないかなぁ〜(*´Д`*)
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 10:52:43 ID:7O8e8CvcO
DQ9て携帯ゲーでしょ

携帯ゲーって大作って感じしないわ
発売前からDQ9みたいに叩かれてるDQ見たことないし

DQ7みたいな売上だけゲーにならなきゃいいけど
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 12:27:58 ID:kG3MUG9U0
このゲームに限ってはスレ全く分けずにPS3版発売まで行ったほうがいいかもな
下手に分けたら、360スレだけネタバレ爆撃くらって、その報復にとPS3のほうにもそれが貼られたりって
血で血を洗う流れになりそう
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 12:45:28 ID:iA4v6R4X0
>>781
360版購入者がゲームの話できねぇじゃねぇか
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 15:58:21 ID:b2ICccCz0
今まで通り気に食わないやつはスルー、もしくは黙ってNGでいいんじゃないの
スレ分けようが何しようがアンチは沸くよ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 16:35:19 ID:EqmnwW3SO
今日のファミ通に情報載ってた?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 17:12:50 ID:UUNg/fzo0
実績1GETだけとかは、もう勘弁
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 17:13:33 ID:rRQOuqfM0
TGSがこんなに遠く遠く
待ち遠しいのははじめてだ
まだ2週間ほどもあんのか なげぇ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 17:24:04 ID:/j8hJA+80
おれの頭の中からラスレムの記憶を消してくれるかずいはおらぬか
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 17:25:03 ID:ua02s/hW0
TGSは9日か
そこで同梱発表してくれると助かるんだがなあ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 18:38:53 ID:JrI/+3fc0
イリーナァ!
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:40:48 ID:R5phBDIQ0
>>784
今週は電プレ
七人衆のふたごは「はな」と「ひな」
レムナント・キャラクター3Dモデリング:岩田亮
レムナント・クリーチャーデザイン&テクスチャ:茂木雄介

あとファミ通の説明は間違いみたい

リアアサルト
2つのユニオンからサイドアタックされている敵に重ねて近接攻撃した場合、
背後からの攻撃したことになり、ボーナスダメージが加算される。

レイドロック
攻撃をするつもりのない敵ユニオンに近接攻撃を仕掛けた時に発動。
不意打ちに近い状態となり、ボーナスダメージが加算され、攻撃も有利になる。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 21:00:00 ID:NPVsjdpG0
かずいとか懐かしすぎてふくわwwwwwwwww
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 21:03:04 ID:EqmnwW3SO
>>790

ありがとう!
ラスレムのページ数どれくらいある?
多いなら買おっかな〜
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 21:17:33 ID:pNynGmvl0
>>790
名前吹いた
あの雰囲気ではなちゃんとひなちゃんかよw
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 21:42:57 ID:NPVsjdpG0
はなひなwwwwwwwww
これはwwwwwwwwww
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 22:05:04 ID:R5phBDIQ0
>>792
先週、先々週のファミ通と同じ内容が2P
それと恒例の直良イラスト、インタビュー
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:07:03 ID:ydAtr2Lp0
ショパン・・・サルサとマーチ
ロスオデ・・・クックとマック
ヴェスペリア・・・ゴーシュとドロワット
インアン・・・ルカとロカ
ラスレム・・・はなとひな

最近の箱○のRPGには双子を出さなきゃいけない決まりでもあるのか?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:52:18 ID:Vric3zsm0
ゴーシュとドロワットは双子じゃない
…かどうかは知らんが明言されてないし、普通に似てないのに
なんで双子って言う奴がいるのかが不思議でたまらん
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:56:47 ID:rRQOuqfM0
はなちゃんとひなちゃんはオレが貰う
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:58:19 ID:OvJ5gwKdO
一人デザイン考えたらそのマイナーチェンジでもう一人出来るんだから楽っちゃ楽そう
ルカロカはキモいキモいと虐められるが普通に可愛く見えたからレギュラーでした
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:59:49 ID:wXPUJTkR0
>>797
OPの流出(みたいなもん)が初出で、低画質のOPだと双子に見えた。
その名残。

はなは俺が貰う。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 00:28:02 ID:gxSSjn7lO
>>799
ルカはリバス化が進むとママのおっぱい吸いたいよ言い出すから困る
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 00:32:56 ID:yXWXaEd30
どーでもいいけど
クックとマックも双子じゃないぞ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 00:56:32 ID:7zAMMIuYO
はなとひなは使いたいなぁ。なんだかんだで覇王軍は仲間になりそうだ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 02:00:20 ID:tOtyx7qP0
>>802
そうだったっけ…
マックはラスレムに友情出演してるよね
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 03:09:01 ID:3p8D/3JB0
クックとマックはそれぞれ10歳だから、養子でもなければ双子だろうさ
というか雑誌か何かで双子って紹介されてた様な気が
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 03:18:41 ID:yXWXaEd30
>>805
取り説みたけど双子って書いてなかった
ゲーム中も姉ちゃんと弟とって感じだけど
双子だったの?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 03:40:39 ID:VZAeKyID0
 
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 03:42:36 ID:U4crvHCA0
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 05:59:51 ID:Qqo2bILBO
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 07:56:24 ID:UErKbecT0
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 08:48:55 ID:gHnaz8/70
/ ̄⌒⌒ヽ
| / ̄ ̄ ̄ヽ
| |   /  \|
| |    ´ ` |
(6    つ /
|   / /⌒⌒ヽ
|    \  ̄ ノ
|     / ̄
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 09:47:49 ID:0zZR8mRQ0
ひなとはなもアンサガのヒロユキみたくしょうもない由来でもあるんだろうか
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 15:18:42 ID:7zAMMIuYO
イトケンバトル曲メドレーを聴いたらラスレムの前にサガをしたくなりました
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 15:22:19 ID:PVgGoBhr0
>>813
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3824570
ラスレムでいいんじゃね
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 15:26:30 ID:ee+m+aAbO
白騎士物語
12月25日発売
6980円
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 15:30:32 ID:/v4IK7f/O
まぁ俺もピクシーと呼ばれて日は浅いが、あだ名で人生変わる。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 15:31:55 ID:/v4IK7f/O
すまん誤爆
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 15:32:32 ID:PVgGoBhr0
ピクシーさんww
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 15:34:23 ID:yHs5nWGPO
ピクシーどんまいw
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 15:36:52 ID:HT4advUy0
ピクシーわろすw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 15:52:18 ID:55fRW9Qt0
ピクシーさんなにやってんすかw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 16:18:48 ID:vyLW9fqPP
PS3アンチがネガキャン中に箱○死亡ってw
どんだけ壊れ易いんだよ しかも保障外もあるんだな
絶対買えない・・・


114 IT戦士(神奈川県)[sage] 2008/09/27(土) 00:11:19.35 ID:HEa+o4l20
ワロスエッチ15000本wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

123 IT戦士(神奈川県)[sage] 2008/09/27(土) 00:25:33.79 ID:HEa+o4l20
>>122
全PS3ユーザー待望の初独占RPGだぞ?
こりゃあインアン超えるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

136 IT戦士(神奈川県)[sage] 2008/09/27(土) 01:43:50.41 ID:HEa+o4l20
おおおおおおおおおおおおおおおおおおレッドリング北アああああああああああああああああああああああああああああああ

137 new 五十代(新潟・東北)[] 2008/09/27(土) 01:57:40.38 ID:mW9iEAEuO
>>136
IDと共にうP

157 IT戦士(神奈川県)[sage] 2008/09/27(土) 02:52:19.69 ID:HEa+o4l20
>>137
無料保障の赤3つじゃなくてE74
もうPS3買ってこようかな・・・
(p)ttp://www.imgup.org/iup696763.jpg
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 16:32:45 ID:7zAMMIuYO
>>814

ありがとう!
そのニコ動画も毎日寝る前に五回は聴いていますWWW
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 16:45:17 ID:tMGxayzZ0
体験版はないみたいだね
残念
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 18:36:19 ID:tNJBTmQm0
>>822
安い自演やってわざわざコピペされてもな・・・・
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 18:52:36 ID:6lvyeV/80
ラッシュとイリーナのポスターよくみるとイリーナ泣いてる?見間違い?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:02:48 ID:VTufIhwI0
>>822
買わなくてもいいんじゃ?
誰もキミには進めてないよ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:27:12 ID:Gxl9Ramt0
いいからゲハでやれ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:43:21 ID:vyLW9fqPP
PS3版ラスレムはクリスタルツールで作ってるらしいね
安心した

830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:48:29 ID:OU6+FBPs0
茂木って人、ミンサガでモンスターデザインやってた人だね。

敵でかくしていいですかって高井に聞いたら、いいけどキョンに強くされるよ
って言われたらみたいなんで、巨大な敵を作ってくれるとありがたい。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 20:35:59 ID:CupBsqxz0
これよりかっけー曲あればいいな

ミンストレルソング
決戦!サルーイン(高音質)

http://jp.youtube.com/watch?v=Sc1KEYXzsFo&feature=related
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 20:38:17 ID:yHs5nWGPO
>>826
壁紙のデカいサイズ見ればわかるが泣いてるよ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 20:39:42 ID:7NLzV46E0
>>831
こっちで聴いたほうがいいかと

ロマンシングサガ ミンストレルソング バトルミュージックメドレー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1567416

834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 20:43:07 ID:LE92A/rf0
ファミ通Xboxのラストレムナント 
T=高井 N=直良
T「当初よりイベントシーンの尺が伸びたのでDVD2枚組になった」 イベント地獄
T「単純にストーリーを追えば早くクリアできる。いろいろと寄り道すれば1枚目で40時間かかる」 メインシナリオボリューム少な目
T「寄り道をするかしないかはプレイヤーしだい」 困った時のプレイヤー頼み
T「誤解されがちだが普通のコマンド選択式RPG。SLGのように位置取りはあまり気にしなくていい」 コマンドRPGは海外では売れません
T「味方総数は18人でユニオンは最大5つでその18人を振り当てる」 少なくなってね?
N「敵は最大7ユニオン」 劣化してね?
N「一回の戦闘が長いのでボスまで気合を入れないと大変かもしれない」 インアンの悪夢再び
T「キャラを自分が育てるというより育っていくのを見守っていくかんじ」 みーてーるーだーけー
T「体験版は予定してない」 出来に自信なし
T「DLCを活用して長時間遊べるようにする」 課金地獄
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 20:50:42 ID:y3C9Ep5RO
>>834
これぞネガキャン!!


GK帰れ!
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 20:51:54 ID:e9UdPKP90
>>834
25人じゃ編成に頭使う必要ないから減らすつってたろ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 20:55:03 ID:vyLW9fqPP
でも、何かマジでインアン臭が漂ってね?
見方の数なんてもっと絞れよって思うし、
メインストーリーの短いJRPGなんてどうしようもないような・・・
このDLC頼みの仕様は何とかならないのかね(´・ω・`)
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 20:56:41 ID:e9UdPKP90
>>837
ラスレムは汎用キャラまでいるんだからインアンとはそもそも違う
あと40時間で少ないって言うのはどうかと思うけどなぁ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 20:58:39 ID:y3C9Ep5RO
インアン臭はない。

個人的にはなんとなくなかなかの良ゲーになる予感がするんだがなぜだろう。

インアンのあとだからか・・・?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 21:00:04 ID:vyLW9fqPP
>>838
そうか・・・でもメインストーリーが短めって
何かガッカリの様な気も FFみたいのは期待しちゃ駄目だな
新作なんだから、もう少しガンバレよと言いたいの(´・ω・‘)
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 21:00:17 ID:5SoZKybz0
インアン臭なら俺にとっては神ゲー
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 21:03:04 ID:UFn4JVjN0
そこらじゅうで擁護してんじゃねーよ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 21:04:22 ID:hJD0s7mc0
おまえら買わずに待ってろよ
おれがここでレビューしてやっからな
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 21:04:26 ID:vBmSHU7G0
なんでもかんでも否定的に捉えて生きてて楽しいのかな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 21:04:26 ID:e9UdPKP90
>>842
俺ここしか書き込んでないぞ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 21:06:15 ID:yHs5nWGPO
>>844
迎合しない俺カコイイと満足そうですよ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 21:12:32 ID:SB/rt6wU0
大した判断力も見る目もないくせに愚痴るガキ、いつになってもいなくならねぇなぁ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 21:14:35 ID:UFn4JVjN0
そうそうほんと困るよねw
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 21:17:15 ID:y3C9Ep5RO
と言ってみるテスト
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 21:18:37 ID:tNJBTmQm0
ファミ痛の方のインタビューは寄り道しないで60時間ぐらいとか書いてなかったか?
開発者は30時間ぐらいの短いプレイ時間をよていしてたがって。
1枚で40時間が短いとか難癖つけてネガキャンはいつものGKのパターンだな。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 21:28:01 ID:X7K4kI6N0
「普通にやって60時間」だ
ひとつ前のインタビューだと
「寄り道せずシナリオ追いかけたら30時間、ストレートに行くともっと短い」
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 21:29:03 ID:gxSSjn7lO
一枚目で寄り道したら40時間とかナイスボリュームじゃねーか
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 21:29:57 ID:tNJBTmQm0
プレイ時間を毎号インタビューで言ったってこと?
臭いな。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 21:31:12 ID:5SoZKybz0
プレイ時間なんてさほどどうでもいい要素
繰り返しプレイできるかどうかが問題
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 21:31:41 ID:gxSSjn7lO
開発も正確なメインのみのプレイ時間を把握出来ないくらいにサブがあちこちに溢れている
素晴らしいじゃないか
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 21:32:08 ID:tNJBTmQm0
>>851
お前嘘つくなよw
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 21:34:29 ID:3p8D/3JB0
またレビューが微妙なのを探してきて(良いものは無視して)ネガキャンしまくるのかな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 21:35:01 ID:pLvb8qr1O
考えてみたらロマサガも(やり込みや改造を抜きにしても)イベント追わなけりゃ10Hもかかんない訳だし、あんま参考になんないような
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 21:35:52 ID:tNJBTmQm0
テイルズも印象操作もいいところだったからなぁ。まぁこの時期のネガティブな
レスは大抵GKの捏造だからな。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:05:57 ID:OU6+FBPs0
そういえば、ps3でムービー地獄のゲームあったよな。
なんていったかな、タイトルは?
思い出せないけど、映画監督になりたかった人の。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:11:54 ID:wtLYg4G30
あったな確か
髭生えた白髪のおっさんだよな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:13:19 ID:2A1ql5sF0
インアンといいHD機でのRPGはもう寄り道お使いイベントのプレイ時間稼ぎでボリューム
出すしか方法が無いんだな。
演出に金や手間がかかり過ぎてメインストーリーが手抜きになってる昨今のHD機でのRPG
を見てるとTOVみたいにPS2並みの演出じゃないとこのまま滅びそうだな。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:16:32 ID:y3C9Ep5RO
>>862
無知なのに無理して書き込まなくてもいいんですよボウヤ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:19:50 ID:ZCXICj1Y0
>>834の内容が普通すぎてネガキャンに見えない
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:21:51 ID:YlAGmtEW0
>>864
うん、逆に楽しみになる
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:32:48 ID:HoNFUHjq0
だからまだPS3で出ることにしておけと言ったのに・・・
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:57:22 ID:lQ8GOBjw0
箱○買って、壁紙ラスレムにしてwktkしてる俺がいる。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 23:01:17 ID:YlAGmtEW0
でも、その壁紙も11月以降は変えちゃうんだろうなぁ…。
ブレードまで作ってくれたのはいいがアスラムの紋章ウザイし白すぎる
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 23:07:57 ID:6VvhXT6FO
やっぱりムービーゲーか。ムービーは装備固定されるから違和感ありあり。
スクエニリアルにヤバくね?FFドラクエ以外
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 23:18:11 ID:Y589CGz10
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 23:19:51 ID:hJD0s7mc0
>>870
エマとうさぎとカエルがいい
あと肩幅もいい
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 23:27:50 ID:6VvhXT6FO
>>870
主人公目つき悪っw

この感じがそのまま出てればいいけど
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 23:30:09 ID:9pKJTvTa0
ゲッコ族
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 23:30:27 ID:y3C9Ep5RO
>>870
だれかこのキャラ達のイラスト版の画像のURL頼む
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 23:40:00 ID:hWsAhC5k0
>>863
発売前のネガキャンって、そのシリーズとかRPG自体に、酷い時はゲームさえほとんど興味ない奴が
事前の公式とか雑誌とかPVとか情報見ずに強引にネガキャンしてるだけなんだよな
だから事前のネガキャンは毎度的外れなものばかり
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 23:42:34 ID:x/bZquo90
>>869
どこを見てそう思った?
プリレンダを使ったイベントはほとんど無いとか言ってなかったか?
プリレンダばっかり使ってたらムービーゲーと言わざるを得ないだろうけど
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 23:52:43 ID:yHs5nWGPO
たとえリアルタイムであろうが多用してりゃムービーゲーだろ
装備の反映なんて枝葉の部分はどうでもいいが
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 23:57:57 ID:x/bZquo90
>>877
それ、ムービーゲーって言えなくね・・・?
イベントゲーってとこか?

879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:01:46 ID:yHs5nWGPO
>>878
言えるよ
ムービーによってプレーヤーの介入できない、見ているだけの時間が長いゲームはムービーゲーだ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:14:38 ID:04zjc+zxO
これはむしろコマンドゲーか、戦闘長いらしいし。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:14:39 ID:tDMJXIfl0
>>879
ムービーなんか飛ばしたら良いんじゃね
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:18:06 ID:L0PBj/160
一つ一つのイベントが長いのは鬱陶しいけど短めでテンポよけりゃあ数多くても気にならんなぁ俺は
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:18:08 ID:LouzViTlP
物語の進行が分からないRPGなんて意味ないだろ
何を演じるんだ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:26:59 ID:lNup5Ima0
>>870
ラッシュイラストだと微妙と思ってたが
3Dなると顔も衣装も普通にかっこいいじゃねーか
エマはこれで四十路とかありえねえ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:27:45 ID:mU2twrj8O
ムービー:プレイ

4 : 6

くらいがイイノカナ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:39:45 ID:+oibd1+J0
2 : 8
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:48:06 ID:lWHEZbBN0
同じ量のムービーでも配置や演出の仕方でかなり印象変わると思うけどね
ちょっと動かすごとに細かくカットインされるとうざったく感じたり
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:51:18 ID:8dbE0HO50
http://www.famitsu.com/game/coming/__icsFiles/artimage/2008/09/20/pc_fc_n_gs/l07.jpg
この画像けっこうリアルじゃね?なかなか期待できるんじゃね?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:53:07 ID:L0PBj/160
グラがいいに越したことはないが、一番気になるのは戦闘とそれに関連するシステム周りかな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:57:23 ID:VhQfi/Bx0
>>886
サガ系でサブイベントだらけだから
プレイ:イベントは3:7から1:9だな
このスタッフでムービーゲーとかどこのゆとりだよ。

叩きたいなら「戦闘するだけのゲームwwww」っていっとけばいい。
ムービー自体は1%以下だ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:57:58 ID:VhQfi/Bx0
まちがえたw
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 01:09:39 ID:VhQfi/Bx0
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 01:17:38 ID:bBUxVbxU0
       / ̄\
       |    |      〈〈〈〈 ヽ
       \_/       〈⊃  }
       _|__       |    |
     \:::::::/::: \        |   |
    <●>liil<●> ノ( \    /   |
   / (__人__)  ⌒   \_/    | < イグナイト・アイドル!
   |   |!!il|!|!l|         |     リ
    \ |ェェェェ|      /     /
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 01:21:36 ID:VVZUpfgo0
>>888
FF12といい最近スクエニはおっさんキャラにはなんか妙に力入れてるなw
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 01:35:12 ID:lNup5Ima0
良い傾向じゃないかw
人形みたいな美形キャラばっかじゃ胸焼けしてくる
ブサキャラとか、じいちゃんばあちゃんキャラとかにも力入れて欲しい
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 01:35:39 ID:mU2twrj8O
>>889
だよねぇ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 01:53:19 ID:2Sv7rc6r0
ロスオデでもそうだったが
UEは老人との相性がいいのだろうか
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 02:04:55 ID:VS7szHT30
>>892
味方にこんな怪物いるのかwww
と思ったら敵か…それはそれで寂しいような
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 02:05:00 ID:VhQfi/Bx0
というか次世代機で若者描くと
皺とかなくてツヤツヤお肌になって違和感。フィギュアみたい。
かといって、
ロスオデみたいに肌の凹凸や透けて見える血管まで表現するときもいしな

でもおっさんとか爺の皺やごつごつ筋肉を描くとカッコイイ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 02:25:38 ID:tYCA2ntT0
正直エマが一番カッコええな
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 02:30:12 ID:haZ3zkda0
>>894
比べてFF13は酷いもんだけどな・・・
今回はチームが第二ってのが一番でかいでしょ
第一は可愛い系のチョコボなんかには力入れても、いかついおっさんや人外にこんなに力入れんし
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 02:40:48 ID:R8z6TFbS0
>>892
何でこんなにジャギかかってんだ・・・
TGSが楽しみであり不安になって来るな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 02:44:42 ID:epiohyfe0
箱○RPGスレを荒らされないようにするためには

ラスレムも発売近いし
また某ノンゲーム機ユーザーの嫉妬とネガキャンと捏造書き込みで
荒らされるのは過去ブルドラ・ロスオデ・ショパン・インアン・TOVスレを見ればわかる

どうすれば荒らされないようになるか真面目に防衛作を考えよう
メーカーも悪意をもった捏造書き込みに対して出るとこ出て対処してほしい
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 02:50:40 ID:7hXJEq1M0
荒らしなんて発売後数日経てば消えて無くなるだろ。
インアン本スレもネガキャンと捏造が消えて穏やかな状態になってる
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 02:54:12 ID:BGCVwVL/0
宗教って怖いね
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 02:55:10 ID:LouzViTlP
>>902
アンリアルエンジンはAAを掛けられない

>>903
無理じゃないかな どっちの信者も新作が出れば荒らしまくるし

907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 02:57:49 ID:epiohyfe0
昔、サミーってスロット会社が公式ホムペのトップに
当社の製品に対してネット上で誹謗中傷を行う行為は法的手段をとりますって記載してから

2ちゃんねるのスロ板からスロットメーカーの機種への中傷はなくなり
いつの間にか他メーカ製品への中傷書き込みもなくなりスロ板は愛するものだけの平和な板になった
そしてサミーはアルゼを抜くスロメーカーナンバーワンの地位も確立できた
ネットは公共の場と同じです。ゲームソフトメーカーもソフトへの悪意のある誹謗中傷を放置すべきでない!
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 03:13:30 ID:epiohyfe0
轟音の書き込みは、誰が見てもMSとユーザーに対する誹謗中傷なので
MSKKはサードとユーザーと箱○を守るためにネット上で中傷書き込みしてる轟音に対して法的手段をとるべき!

スロ板もゲハ板のようにアルゼ派・サミー派・山佐派と分かれてたが今ではサミーのおかげで
機種や愛好者に対する誹謗中傷の書き込みは全くなくなった

どこかのメーカーが行動に移さないかぎりネット上でのソフトに対するテロ書き込みは続くと思う
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 03:36:55 ID:OV+HCfCp0
たかがゲームのことでそんな躍起にならんでも
まあゲームしか生きがいのないひとなら仕方ないが
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 03:41:32 ID:epiohyfe0
>>909
たかがゲームと見下しながら、あなたもここにいるんでしょ?
たかがゲームかもしれないけど、されどゲームなんですよ。
1本のソフトが当たれば数千万数億円の利益を生むのですよ。

そのソフトに対してネット上で捏造までして誹謗中傷する輩を放置したままではいけないでしょ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 03:42:18 ID:VhQfi/Bx0
>>908
轟音君ならテイルズのときに箱○側に寝返ったけど?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 03:47:16 ID:LouzViTlP
なんか結局、アンチを自ら呼び込むカキコミしかないよね
自業自得の様な気がしてきた
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 04:01:44 ID:bUAD5nqa0
パチスロ業界の方はよく分かんないけど、ゲームなら特に発売日に絶対に買わなきゃいけないわけじゃないだろ?
捏造や誇張なんかは、発売されれば、それこそここや、ニコ動やらみれば、真偽が分かるし。

捏造や誹謗中傷はもちろんよくないが、本当に面白いゲームならちゃんと売れるさ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 04:11:51 ID:r1M9mi6j0
そんなにネットの批評だけで買うゲーム決めるのかね。
なんだかんだ言って、好みと直感だと思うんだが。
後で評判よければ買うやつも増えるだろうし。

もう第二チームが作ってるってだけで買うけどな。
・・・レーシングラグ(ry
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 04:28:02 ID:UvWc0ipzO
いや箱○ゲーなんてどれも発売して一週間以上アンチとかいたことないんだが

なぜか必ず発売前と発売してからの一週間だけ

これは明らかに対売上妨害用の工作員が投入されてる証でしょ

だから箱○ゲーのアンチ単独スレっていっても2スレ目あたりまでのもんばっか
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 04:39:20 ID:VS7szHT30
大昔に友達に勧められたサガシリーズのどれかはサッパリ合わなかったけど
ラスレムは直感で買うことにした。

で、TGSまでは同梱版を諦めずに待つつもりだけど、正直ちょっと焦る。
もし同梱版ないなら早く在庫潤沢にしておいてよおおおおお
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 04:43:06 ID:UvWc0ipzO
ほんとはほしいソフトがない10月にしてほしかったが、
やはりホリデーシーズンに固まるなぁ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 08:53:35 ID:i2odKmC40
スクエニがおっさんに力いれてるのは海外意識してんじゃね?
向こうはとにかくおっさんが必要
ラスレムの手4本だって日本じゃあれかもだけど海外なら好まれそうだし

んでこっそり日本にもおっさんの良さを根付かせ
日米両方に通用する土壌を作ってんだよきっと
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 09:55:46 ID:NvxX8mVx0
TGSプレイアブルでキャラ育成についてもわかるといいなあ。
ここでわからなかったら価格次第では予約しないでフラゲ組報告で購入を決める。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 10:56:07 ID:FYsW31tp0
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 11:19:05 ID:DQQFPBxp0
>敵と剣を交じり合わされた瞬間、画面中央に押すボタンが表示。
>タイミングよく入力することができれば、攻撃が成功となるようだ。

>単体のキャラへのボタン入力を行っていくことを繰り返す

何というショパン・・・
推測だから大丈夫だよね?

>>897
そういやセドはなんか頭一つ抜けてグラ凄かったな
ニンジャガ2(体験版だけど)の老人もすごいと思ったから、UEとか関係なく老人て表現しやすいのかね
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 11:43:33 ID:iYc5UHF30
ショパンにそんなシステムあったっけ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 11:44:54 ID:iYc5UHF30
って言うかそれ記事が古いからそうかいてるけど
実際はカウンターとクリティカルの判定
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 11:50:35 ID:DQQFPBxp0
>>922
技チェーンと防御とカウンター
連打したあとにチェーンやるのだるいんだよな
でもそれ以外やることない

次の情報は箱通かな
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:03:39 ID:04zjc+zxO
>>903
エスコンスレなんて、基地外が今だに粘着して爆心地状態なんだぜ…
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:09:06 ID:iYc5UHF30
>>924
ああ、それかー。そうだそうだ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:17:03 ID:kLmUUDGTO
>>921
しわが一番分かりやすい変化なのかもな
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 17:39:57 ID:UvWc0ipzO
そういやエスコンはいまだにPS3版出てないよな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:03:28 ID:AZqa6QJG0
>906
360版はかけられるよ
たぶんメモリを他の事に使ってかける気ないんでしょ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:32:36 ID:iYc5UHF30
兄より優れた弟など・・・!
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:33:53 ID:6MO2ZTij0
ところでそろそろスレ分けないの?
360ユーザーとしてはTGS以降ゲームプレイの話をしたいんですけど
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:34:14 ID:Dw3854Vx0
>>920
剣を交わらせてるSSあったけど、あれ没になったのかな?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:35:16 ID:QksLQZXc0
次スレは機種別でいいよ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:44:38 ID:iYc5UHF30
>>931
それは別にPS3ユーザーも話すでしょ。
発売直前でいいとおもうけどねぇ・・・。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:53:34 ID:mU2twrj8O
11月半ばくらいからわけるか。

つまり直前ね。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:54:40 ID:BeGxYeXr0
>>934
同意。
煽り、荒らし、色々心配ごとはあると思うが
基本、ハード関係なくラスレム楽しみな人が話すスレだから
発売されるまでは一緒で良いと思うよ。
俺は箱○持ちだが、PS3で発売待っている人も初出情報でwktkしたいと思うし。
スレ分けてもwktkは出来ると思うけど、どうせなら一緒にwktkしたいじゃん。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 20:23:35 ID:5w11ibb50
PS3版、発売中止が濃厚なんでしょ。
スレ分けるっていうか、PS3版は発売日決まってからスレ立てろよ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 20:30:33 ID:zOKTyq6V0
なんかわざと火種つけようとしてるとGK臭いよ。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 20:40:14 ID:mGybm3NQ0
まだ何もアナウンスないんだからゲームそのものの話してりゃイイと思う
とりあえず今週はファミ通XBOX360、来週はTGSを楽しみに待つわ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:40:21 ID:nu+48VYT0
オレと一緒にもうちょっと余裕を持とうぜ?!
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:47:26 ID:AZqa6QJG0
TGS行ける人のレポが楽しみだったりするぜ!
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:54:02 ID:2Sv7rc6r0
箱○コンなんて絶対触れないって言う人種もいるんだからTGS前に分断すべき
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 23:07:26 ID:YnB5Z/+dO
機種はもうどうでもいいからさ…


ところで主人公二人ってのはどうなったんだろ?無かったことにしてんの?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 23:07:31 ID:DQQFPBxp0
分断してもゲハからピンポイントで絨毯爆撃受けやすくなるだけじゃないの
そこまでしてやりたくないゲームなら独立する必要もないでしょ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 23:35:50 ID:2Sv7rc6r0
主人公2人は全く触れられてない
これはもう開発すら忘れてる事なんだと思うが
諦めなさい
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 00:03:55 ID:AZqa6QJG0
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 00:09:54 ID:yuCjPP9gO
ラッシュは相変わらず目付きが悪いなー
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 00:09:55 ID:5hEvEEbW0
状態異常ってユニオン単位で受けるんだろうか?
混乱した十数人の仲間に囲まれたい・・・
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 00:13:31 ID:K96/BkB40
目つき悪いかなあ。
イラスト版のパッチリすぎる目より、ポリ版のが好みだ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 00:33:41 ID:G9jzvMXH0
次スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1222615942/

950踏むついでに立てといたぜ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 00:35:20 ID:9sDh6jQ30
こりゃまた無駄に議論が湧きそうな・・・
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 00:40:30 ID:PsvmDktTP
BSJで和田のインタビュー番組があったんだけど、
その時に出たFFと違って、ラスレムは映像的に酷かったな
これちゃんと作る気あったのかね 海外でも売れそうに思えないんだけど
スクエニは何をやってるのかと
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 00:41:11 ID:yuCjPP9gO
ハード信者って何でこんなに気持ち悪いんだ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 00:45:38 ID:Au6W2d1G0
p2書き込みは何故かこういうの多いよね
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 00:47:55 ID:K96/BkB40
×ついでに立てといた
○ずっとこの時を待っていた

どう見てもこうです
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 00:48:46 ID:yuCjPP9gO
>>954
いや心底気持ち悪いと思ったのは>>950
>>952なんてただの的外れの煽りもどきにしか見えない
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 00:50:53 ID:HbUCi4Am0
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 00:54:10 ID:bxDNaaTG0
>>957
これ中央左のオバサンどうなってんだ
UE3特有のテクスチャ表示の遅延?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 00:54:54 ID:Au6W2d1G0
まあ前スレまで【Xbox360】でやってきたんだし別にいいんじゃね、どうせそのうち分けるんだし
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 01:12:31 ID:0Rak7RXe0
次スレ立てようと思うんだけど、テンプレって変える必要ないかな?
>>420とか追加した方がよいかな?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 01:13:37 ID:yuCjPP9gO
>>959
前スレも>>950が勝手にスレタイ削って立てた立てたスレだが
その前も、前の前も機種は併記だったのに『前スレまで』って何の話?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 01:16:58 ID:0Rak7RXe0
>>961
いんじゃない。あっちは箱○専用スレで。
それとは別に機種関係ないラスレムスレ立てればいいじゃん。
このスレみたいに。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 01:17:14 ID:Wfavyrky0
Xbox独占タイトルってことにして、PS3ユーザーを煽りたいんだろw
スレタイと本文書き換えてまでってのは、ちょっと必死すぎる気がするが。
まぁ、発売前なのによくやるわねw
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 01:20:30 ID:PsvmDktTP
こういう事をするから荒らされるんだよ
いい加減にしないさい 同じ360ユーザーとして恥ずかしい
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 01:22:09 ID:HbUCi4Am0
この流れもよくわからん。分けるのに拘る人もそれに強く反発してる人も・・

どっちでもいいやん。スレが立ったならそれ使えばいい
でも見てるとマルチのソフトって他のはだいたい別れてるしそれぞれ立てればいいんじゃないの?違うの?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 01:25:08 ID:C2YRkow00
発売時期が違うから分けた方が良いと思うが・・・ネタバレ的な意味で
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 01:27:29 ID:Gc1L7ZL50
どっちでもいいんじゃねえの
オブリも分かれてるんだし
まああっちはPS3版が出てから分かれたけど
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 01:31:16 ID:bxDNaaTG0
同発マルチは分かれてないところが多いかな
先行マルチは分かれてるところが多いかな

まあどっちでもいいわってレベル

それより>>957の中央左のオバサンが変です
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 01:34:13 ID:SF/xSMXN0
>>966
その主張は分かるが
このソフト買わない選択をした人のためだけに新スレってのも何だかな

ネタバレ嫌なら来なけりゃいいだけだし
どうせ箱○版発売後からPS3の発売日決まるまでプレイ(ネタバレ)以外の情報ないでしょ
普通に立ったスレ1本で通してきゃいんじゃね
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 01:45:43 ID:6GpvuWSD0
ダヴィット本隊、ラッシュ隊、エマ小隊
18人になったからユニオンの人数がユニオン名に反映されてるのかな?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 01:51:41 ID:0Rak7RXe0
立てたー。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1222620332/

他にテンプレに追加した方が良いのってあるかね?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 01:53:22 ID:vfWykPsP0
>>969
そのネタバレが肝心だと思うんだが・・・
発売されたらPS3ユーザーはいなくなるかアンチになるぐらいの選択肢しか無いぜ?
それぐらいだったらPS3専用スレでも立ててwktkし合ってた方がいいんじゃね?
ま、ネタバレされる可能性もあるけどな
インアン発売前の時なんかは、ネタバレしてた奴ら一斉に規制されまくってたからネタバレも多少は自重されるかもしれんけど
まあ、あれは発売前だったからってのもあるけど、PS3版はまだ発売してないから!って出張すれば
PS3専用スレでのネタバレは規制してもらえるかもな
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 01:57:49 ID:vfWykPsP0
>>971
おいおい、あっち360スレでいいんだったらPS3スレにするか機種抜いとけよ
普通に混乱するじゃん
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 02:05:09 ID:0Rak7RXe0
>>973
機種抜こうと思ったんだけど、抜いても入れてもたいして変わらないかなと思ってw
PCも入れようと思ったんだが、家ゲー板なんでやめたんだよねー。

てか、テンプレの
>-UE3エンジンで次世代ハードで発売
次世代ハードを抜いたんだけど問題ないよね?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 02:10:26 ID:bxDNaaTG0
機種関係無しに立てるならもう今度から機種名抜いてくれ

360、PS3、どちらの名前が先かってだけでまたもめるから
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 02:15:22 ID:0Rak7RXe0
>>975
まぁ、このスレの次のスレだと思ってくださいな。
>>950はXbox360の専用スレなんで。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 02:22:18 ID:0Rak7RXe0
寝る前に誘導がてらうめー。

ラストレムナントXbox360専用スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1222615942/

次スレ【XB360/PS3】ラストレムナント 009【サガチーム】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1222620332/
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 03:06:45 ID:+4u00Zw10
なんで乱立とか混乱することするんだよ
普通に>>950先使って>>971次に使えばよくないか?

むしろ発売日まではスレタイから変に荒れる【360/PS3】抜いて
ラストレムナント Part9【サガチーム】とかで進んで、発売日以降にスレ分ければいいと思うんだが
タイトルやサガに興味ある奴はスレ覗いて、テンプレで機種まで確認するだろ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 08:33:06 ID:UKnDTvAA0
何言っても無駄だ、彼らにモラルやルールなんぞない
相手をいじめるためならなんでもする、ゲハ厨は救いようのない人種。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 09:56:01 ID:5YyLkJOZ0
blog更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


チラシの裏にでも書いてろよ・・・
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 10:05:44 ID:IHUqiFlG0
流石にどうでもよすぎてびびった
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 10:17:38 ID:auN+gUFk0
TGS用が忙しい&情報出せなくてなーんも書けねーーって感じかな?w
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 10:34:34 ID:9sDh6jQ30
開発者の小話とかも載せて欲しいもんだわな
バトルシステムはどうとかユニットの種類がどうとか、大した情報じゃなくてもいいから
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 14:09:35 ID:/orCLPxV0
ロンドンめっちゃきれいだなあ
リスが異常にでかく見えるのは気のせいか
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 15:13:40 ID:CAgU7sZX0
とりあえずこのスレ埋めようか・・・・
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 15:27:21 ID:wJtT4uPs0
埋め○
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 15:29:49 ID:Ce1oBZsOO
ラスレムは無駄な萌え要素がないからいいよな
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 15:31:49 ID:fFCcCxBu0
おっと落ちてなかったか。産め
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 15:32:38 ID:fFCcCxBu0
せっかくIDがFFCCだからどこかに記念カキコでも行こうかな。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 15:33:23 ID:wJtT4uPs0
>>987
近年まれに見るストイックなイメージのRPGだ
女が戦場にいるのはおかしい、全員ガチムチの男にするべきだ
みたいな洋ゲー的RPGも一度やってみたいがさすがにむさ苦しそうw
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 15:38:08 ID:ioWIlqyP0
ウメ TGSまで情報無いなこりゃ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 15:48:50 ID:Ce1oBZsOO
>>990
まあスタッフインタビューでも萌え要素はほとんどないみたいな事言ってたからね

にしてもストーリーに関わってくる味方キャラが少ない気がする
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 15:49:21 ID:OpZZ0mWjO
早くやりてぇな ウメ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 15:59:58 ID:Ce1oBZsOO
994
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 16:00:26 ID:Ce1oBZsOO
995
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 16:01:41 ID:Ce1oBZsOO
松本まりかは超かわいい

996
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 16:03:13 ID:ioWIlqyP0
ウメ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 16:03:41 ID:Ce1oBZsOO
997
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 16:04:22 ID:ioWIlqyP0
フフン
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 16:04:26 ID:Ce1oBZsOO
1000ならラスレムは神ゲー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。