テイルズ総合スレ part580

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■XBOX360『テイルズ オブ ヴェスペリア』
http://namco-ch.net/talesofvesperia/index.php
2008年8月7日発売予定
ソフト単品:7,800円(税込)
テイルズ オブ ヴェスペリア プレミアムパック:37,800円(税込)
予約特典:テイルズチャンネルDVD -ヴェスペリアチャンネル篇-

■NDS『テイルズ オブ ハーツ』
http://namco-ch.net/talesofhearts/index.php
2008年冬発売予定
ソフト単価:未定

■PSP『テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー 2』
http://namco-ch.net/radiantmythology2/index.php
今冬発売予定
ソフト単価:未定

■シリーズ総合公式サイト テイルズチャンネル
http://www.namco-ch.net/taleschannel/
■バンダイナムコゲームス公式ウェブサイト
http://www.bandainamcogames.co.jp/
■ナムコ・テイルズスタジオ公式サイト
http://www.namco-talesstudio.co.jp/

[過去ログ倉庫]テイルズ偽ちゃんねる
http://log.readalittle.net/


新スレは>>950の人が立てて下さい。
スレを立てる前に埋まったら【http://www.geocities.jp/todremakesite/】の緊急避難所、
または【http://yy36.60.kg/test/read.cgi/talesoffun/1139669771/】の避難所スレで宣言。
向こうの管理人、住人が最優先です。迷惑を掛けないように。

■前スレ
テイルズ総合スレ part579
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1216724405/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 15:00:04 ID:6GQ/MPBC0
きちんと宣言してから建ててくれ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 15:00:19 ID:K6PqQfNs0
ちんこ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 15:00:24 ID:zIgMr0Ye0
ここか?
5い(Ψv-)ぐ ◆zA8QpHr5uU :2008/07/24(木) 15:00:59 ID:X5mem9aZ0
>>1
乙です!!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 15:01:42 ID:KRVQVxIG0
950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/24(木) 12:26:38 ID:01HdBBOO0
二度寝してたらこの時間〜

902 名前:う(@o-)ぐ ◆LBuZigNhYo [sage] 投稿日:2008/07/24(木) 01:14:24 ID:01HdBBOO0
俺がコテを外したばかりに地震が…
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 15:01:48 ID:K6PqQfNs0
こっちのほうが30s早い

テイルズ総合スレ part580
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1216878945/
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 15:08:24 ID:eRt7EIbVO
次スレいらないってあれほど…
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 15:09:40 ID:zIgMr0Ye0
>>8
てめえ死ねよ。糞携帯厨が
10太郎様:2008/07/24(木) 15:14:23 ID:Vio07RNw0
テいるずってキャラもストーリーもやってるやつもきめえなWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 15:15:09 ID:Vio07RNw0
こんなきもいげーむのしんじゃのつらってまじきめえだろうなWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 15:16:02 ID:Vio07RNw0
COD4のほうが100倍おもしろいなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 15:16:34 ID:Vio07RNw0
GTA4のほうが1000倍おもしれえなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 15:17:04 ID:Vio07RNw0
ているずきもすWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
やってるやつ死ねやまとめてWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 15:17:29 ID:xYN7fhQ+0
以下テイルズはなぜ衰退したのか考えるスレになります
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 15:18:01 ID:Vio07RNw0
COD4うまいよ俺様はwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
てめえらごみくずキモヲタどもがやったらかもだなWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 15:20:56 ID:5xP+qpwgO
お、きたきた
もっとやれ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 15:31:32 ID:xUZPJQ5m0
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 15:34:32 ID:ZHZjrMoj0
今年10月以降の半年間で発売する主なPS3ソフト

SOCOM CONFRONTATION →海外では10月14日発売決定
侍道3 →秋発売予定
HOMEβ →秋〜冬開始予定
モーターストーム2 →海外では10〜12月
Little Big Planet →海外では10月
白騎士物語 →SCEの2008年度発売予定リストに登録確認
Silent Hill Homecoming →海外では9月発売決定
グランド・セフト・オートIV →11月06日発売決定
バイオハザード5 →2009年3月12日発売決定
Killzone 2 →海外では2月発売決定
BioShock →海外では10〜11月
龍が如く3 →2009年春(3月濃厚)
RESISTANCE2 →海外では11月前後
ワールドサッカー ウイニングイレブン2009 →例年通り11月下旬
FIFA 09 →海外では10月発売、日本は例年通り12月?
鉄拳6 →12月
Sonic Unleashed
NARUTOナルティメットヒーロー ストーム →体験版配信中、年内発売予定
Call of Duty: World at War →海外では秋、日本では例年通り12月?


PS3ソフトいっぱい出るじゃん 
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 15:37:02 ID:xUZPJQ5m0
もういいやこっちでいいか
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 15:40:28 ID:OQH90ZAO0
278 名前: あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 [sage] 投稿日: 2008/07/02(水) 12:45:12 ID:kYELa6Wg0
DS本編新作おめでとうございます

PSPで新作出るとか言ってたGKざまぁwww
外伝ハードでせいぜい楽しんでて下さいwwwwwwwwww

282 名前: あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 [sage] 投稿日: 2008/07/02(水) 12:47:13 ID:kYELa6Wg0
愉快すぎて笑いが止まらんわwww

捏造リークを信じてたPSPユーザは今どんな気持ち?どんな気持ち?

288 名前: あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 [sage] 投稿日: 2008/07/02(水) 12:49:28 ID:kYELa6Wg0
・テイルズオブハーツ
・クロノトリガーDS

これは、もう笑いが止まらんね。
PSP涙目すぎるwww



http://p.pita.st/?ivv1cmaj



582 名前: あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 [sage] 投稿日: 2008/07/02(水) 13:46:51 ID:kYELa6Wg0
ちくしょおおおおおおお

主人公もヒロインも、猪俣テイルズで一番気に入ったのに、
このCGはねぇよおおおおおおおおお
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 15:50:25 ID:FnCvwPnr0
GTA4のほうが1000倍おもしれえなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 15:52:13 ID:Vio07RNw0
とキモヲタザコ童貞がもうしておりますWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 16:05:36 ID:u1hnsd1h0
自虐か
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 16:12:09 ID:mh10EFd50
■PS3発売日確定済みソフト(2008年,日本国内)

7月24日 サイレン ニュー・トランスレーション
7月24日 メモーション
7月24日 カンフー・パンダ
7月31日 ソウルキャリバーIV
7月31日 北京オリンピック2008
7月31日 PixelJunk Eden【DL販売】
8月07日 NBA2K8
8月21日 アルターズスピーシーズ ヴァンパイアレイン
8月28日 AFRIKA
8月28日 Battlefield:BadCompany
9月11日 DOUBLE CLUTCH
9月11日 STRANGLEHOLD
9月18日 トラスティベル〜ショパンの夢〜ルプリーズ
9月18日 ジーワン ジョッキー4 2008
9月18日 Unreal Tournament3
9月25日 クロスエッジ
9月25日 AQUANAUT'S HOLIDAY〜隠された記録〜
9月25日 MADDEN NFL 09 英語版
9月25日 タイガー・ウッズ PGA TOUR 09 英語版
●the Best
7月24日 湾岸ミッドナイト
9月04日 オブリビオン
9月18日 デフジャム・アイコン 英語版
9月18日 ファイトナイトラウンド3 英語版
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 16:13:11 ID:mh10EFd50
■XBOX360発売日確定済みソフト(2008年,日本国内)

07/24 Bully
07/24 ギターヒーロー3 レジェンドオブロック
07/31 北京オリンピック 2008
07/31 ソウルキャリバーIV
08/07 NBA2K8(英語表記)
08/07 テイルズ オブ ヴェスペリア
08/28 Too human
08/28 CLANNAD
09/04 無双OROCHI 魔王再臨
09/11 インフィニットアンディスカバリー
09/11 雷電W
09/11 あつまれ!ピニャータ2 ガーデンの大ぴんち!
09/11 DOUBLE CLUTCH
09/18 アンリアルトーナメント3
09/25 オトメディウスゴージャス!
09/25 ジャンライン(麻雀)
09/25 タイガー・ウッズ PGA TOUR 09(英語表記)
09/25 マッデン NFL 09(英語表記)
10/09 ギターヒーロー エアロスミス
10/23 NBAライブ09
10/30 ブラザーインアームズ ヘルズハイウエイ
10/30 ボーン・コンスピラシー
11/06 グランドセフトオート4
11/11 マーセナリーズ2
11/11 ミラーズエッジ
11/20 ラストレムナント
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 16:14:49 ID:mh10EFd50
■Wii発売日確定済みソフト(2008年,日本国内)

7/24 めざせ!!釣りマスター 世界にチャレンジ!編(ハドソン 5,040円)
7/24 サムライスピリッツ 六番勝負(SNKプレイモア 5,040円)
7/24 実況パワフルプロ野球15(コナミ 5,980円)
7/24 ワリオランドシェイク(任天堂 5,800円)
7/24 カンフー・パンダ(アクティビジョン 6,090円)
7/24 スピード・レーサー(アクティビジョン 6,090円)
7/31 250万人の漢検〜Wiiでとことん漢字脳〜(IEインスティテュート 6,090円)
7/31 ドカポンキングダム for Wii(スティング 6,090円)
7/31 零〜月蝕の仮面〜(任天堂 6,800円)
8/07 忌火起草 解明編(セガ 6,090円)
8/07 サバイバルキッズ Wii(コナミ 5,480円)
8/21 EA BEST HITS ニード・フォー・スピード カーボン(EA 2,980円)
8/28 SIMPLE2000 Wii THE テーブルゲーム (D3パブリッシャー 2,100円)
8/28 SIMPLE2000 Wii THE パーティーゲーム (D3パブリッシャー 2,100円)
8/28 キャプテン★レインボー (任天堂 6,800円)
9/04 レインボーポップ(インターチャネル・ホロン 5,229円)
9/11 ワンピース アンリミテッドクルーズ エピソード1 波に揺れる秘宝 (バンナム 6,090円)
9/18 ジーワンジョッキーWii 2008(コーエー 6,090円)
9/18 コロリンパ ハドソン・ザ・ベスト(ハドソン 2,980円)
9/25 スゴロクロニクル〜右手に剣を左手にサイコロを〜(コンパイルハート 6,090円/バラエティーパック 8,190円)
9/25 ソウルイーター モノトーン プリンセス(スクエニ 6,090円)
9/25 シムシティ クリエイター (EA 6,090円)
9/25 ボンバーマン(ハドソン 5,040円)
9/25 Hula Wii みんなでフラをおどろう!! (マイルストーン 5,040円)
10/16 Wii Music (任天堂 5,800円)
10/23 天誅4(フロム・ソフトウェア 7,140円)
10/23 銀星テーブルゲームズWii(EA 3,990円)
11/27 涼宮ハルヒの激動(角川書店 7,140円/DXパック 9,240円)
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 16:28:19 ID:M5n8X5870
ここか?
>>1テイルズオブオーツ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 17:12:31 ID:SKS3Wv7F0
VP咎は10月2日か。Hとの激突はまずないな。
30あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/24(木) 17:21:56 ID:Rp1Bi7TB0
ういーっす、ワリオランド買ってきたぞー
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 17:22:25 ID:SxzD/eGJ0
また詰みゲーがひとつ
32い(Ψv-)ぐ ◆zA8QpHr5uU :2008/07/24(木) 17:41:29 ID:X5mem9aZ0
うぃ〜っす!。
V早くしてぇ…。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 17:45:49 ID:TnMLR60P0
>>15
プロデューサーの皆さんが調子に乗っちゃった結果です
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 17:48:32 ID:Dxs/gzMZ0
オルコットが罪を償うべきなのは確かだが、だからといってクロエに敵討ちをさせるのが正解だったとはいえない
セネルやグリューネの言うとおり、最後に笑っていられないのは駄目だろう。ゲームとしても

オルコットは許しちゃならないけど、殺してもいけない
オルコットに罪を償わせるなら医者として奉仕活動なりさせるほうがよっぽどいいだろう

自分の罪を償わない、償うつもりもない奴は死刑なりなんなりすればいいと思う。
放置すればさらに沢山の人が死ぬんだから。これがヴァーツラフの例
オルコットは自分の罪を認め、償おうともしていた。
それなら殺すより、残りの人生使って償わせる方が役に立つはずだ

35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 17:53:47 ID:tQhoiOAEO
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 17:56:27 ID:Dxs/gzMZ0
ごめん、誤爆した
37あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/24(木) 17:57:04 ID:Rp1Bi7TB0
2Dアクション最高や!
3Dなんて始めからイランかったんや!
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 17:59:55 ID:nkqOQb+i0
>>37
あぐめ
http://touch-ds.jp/mfs/st96/index.html
最高すぎるっすこれだけいいたかった
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 18:00:24 ID:TnMLR60P0
せっかくの2D戦闘も、DSでやっちゃ台無し
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 18:02:07 ID:ciaOaBNQ0
あぐは今シコシコしてる真っ最中
41あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/24(木) 18:02:10 ID:Rp1Bi7TB0
>>38
このCMはどうかなって思う。

でも、買う。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 18:03:16 ID:WmCIqoURO
3Dの戦闘も面白いよ

俺のテイルズクリア回数
P…3
D…2
E…2
D2…18
S…1
R…5
L…1
A…1
T…0
I…1

しかし3Dテイルズは二週目やる気が出ない
2Dは二週以上やる。何故だ?やっぱ戦闘か
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 18:08:42 ID:xUZPJQ5m0
結局買ったのワリオなのかよwww
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 18:22:23 ID:K6PqQfNs0
> 25.ラタトスク 5900 194000

20万を手前にして息絶え絶え…
所詮外伝か
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 18:23:48 ID:PUcvn9/R0
来週20万くらいで長期で25万くらいかな
まあナムコの予想は当たってたわけだ
46あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/24(木) 18:27:05 ID:Rp1Bi7TB0
何気にシコシコ動作が疲れるわけだが
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 18:29:16 ID:IXzwlaS30
しかしGCのシンフォニアに比べてかなり落ちたね
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 18:29:27 ID:ciaOaBNQ0
>>46
シコシコ動画うp
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 18:30:44 ID:nkqOQb+i0
このスレが伸びないって歯痒いわ
ROMになろうと誓ったのに
50あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/24(木) 18:35:52 ID:Rp1Bi7TB0
ラタトスクの売上で煽られるとは、こりゃヴェスペリアの売上が楽しみですな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 18:38:03 ID:SxzD/eGJ0
ラタは評判的にあまり伸びる気がしないな
Wii持ってる人は普通に買っていいレベルだと思うんだけど

ハードごと買う価値は、そもそもそんな価値のあるゲームなんてない
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 18:42:01 ID:WmCIqoURO
ドラクエ10が出たらwii買うよ
ドラクエ9じゃDS買わないけど、そもそも既にDS持ってるから関係無い
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 18:43:05 ID:2/Ivl+Mj0
ラタはキャラ関連の不安要素が案の定な上に、想定外のストーリーのアレっぷりが痛いな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 18:45:08 ID:SxzD/eGJ0
ストーリーそんなにアレか?
55あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/24(木) 18:46:41 ID:Rp1Bi7TB0
次回の本編がWiiで決定した今となっては、
ラタトスクの売上なんて心底どうでもいい
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 18:47:12 ID:nkqOQb+i0
どういすぎる
57あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/24(木) 18:48:35 ID:Rp1Bi7TB0
ゑぐはコテ外したんか
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 18:49:17 ID:SxzD/eGJ0
唯一まともなコテだったのにね
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 18:50:10 ID:SxzD/eGJ0
いや、よく考えたらまともではなかった
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 18:50:29 ID:nkqOQb+i0
どうしよう
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 18:50:42 ID:2/Ivl+Mj0
>>54
あくまで「想定外」という範囲でね
D2の時と違って前作のシナリオ担当した人が関わってるから、期待というか「まあ大丈夫だろう」みたいな雰囲気はあったからさ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 18:51:25 ID:qWsgHgXs0
ストーリーが極めて酷い
戦闘は使いまわしだがまあまあ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 18:53:25 ID:Dxs/gzMZ0
あぐのちんこうp
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 18:56:43 ID:xUZPJQ5m0
>>60
とっとと復活しなよ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 18:57:51 ID:f4ijiCYc0
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 18:58:10 ID:zIgMr0Ye0
彼女にラタトスクプレゼントして貰った。早速プレイするわ
俺のお返しはヴェスペリアにするか、ハーツにするか迷う
貰ったままじゃ、彼女に悪いしな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 18:58:45 ID:TnMLR60P0
>>42
2Dテイルズはストーリー構成のテンポがいいからな。
とことん無駄を省いて純粋に早解きに専念すれば、
EもD2もRも10時間以内にエンディングまで全部終了するからな。

でも3Dテイルズの場合、早解きのみを考えてプレイしたって
20時間以上は確実にかかるからな。まあPS2据え置きに限っての話だけど
68あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/24(木) 18:59:24 ID:Rp1Bi7TB0
>>65
やっと発表されたのか。

つーか、何このヴァルキリープロファイルみたいな戦闘。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 19:00:41 ID:nkqOQb+i0
>>64
まぁー最初にゑを書いて示唆する程度でいいや
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 19:01:23 ID:SxzD/eGJ0
>>69
言っちゃ何だがそれは酷くウザい
コテよりウザい
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 19:02:57 ID:fAFSqdhc0
>>69
ラタスレに出没する「名無し」並にウザいなソレは
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 19:04:24 ID:SxzD/eGJ0
SNKは一応格ゲーで売ってたんだから
戦闘アニメくらいは頑張ってくれないと
73あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/24(木) 19:04:58 ID:Rp1Bi7TB0
芋屋になってから、完全に落ちぶれたよな。
友達のSNKマニアも嘆いてたわ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 19:05:22 ID:xUZPJQ5m0
>>69
せめてトリぐらい付けてくれよ
75ゑ(-o-)ぐ ◆.CveReFr12 :2008/07/24(木) 19:06:28 ID:nkqOQb+i0
NGの手間を省かせろってことか
76あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/24(木) 19:07:59 ID:Rp1Bi7TB0
おお・・・復活したか
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 19:08:24 ID:xUZPJQ5m0
HALはいつになったらwiiカービィの情報をだしてくれるんだろうか

>>75
別にそういう意味で言ったんじゃないよww
78ゑ(-o-)ぐ ◆.CveReFr12 :2008/07/24(木) 19:09:27 ID:nkqOQb+i0
何、一族崩壊は何げ悲しかったのかね
コテ戻してるし
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 19:09:34 ID:SxzD/eGJ0
レスで自己主張する方がオナニスト臭が強い
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 19:12:55 ID:6GQ/MPBC0
ここはいつから大きな子供たちの雑談場になったのか
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 19:15:20 ID:Uan/DOrNO
ゑぐえもんお帰り〜
寂しかったよ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 19:18:31 ID:TnMLR60P0
アーケードのFateアンリミテッドコードがPS2に移植すると聞いた時はビックリした。
今や移植と言えば猫も杓子も箱○か携帯機なのが常識な世の中になってたから。

やはりもう、PS2はギャルゲしか居場所のないハードなのか
83あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/24(木) 19:21:13 ID:Rp1Bi7TB0
末期ハードがギャルゲづくしになるのは伝統だろ。ドリキャスとか。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 19:22:13 ID:xUZPJQ5m0
>>82
あれはどっちかっつーと格ゲーだとおもうけど
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 19:25:14 ID:Uan/DOrNO
メルブラが移植された時はPS2全盛期だったような
86ゑ(-o-)ぐ ◆.CveReFr12 :2008/07/24(木) 19:27:39 ID:nkqOQb+i0
キャプレボ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 19:28:44 ID:OuKKocOqO
格ゲーを携帯機移植するメリットなんてあんまりないしな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 19:29:46 ID:TnMLR60P0
DSやWiiに出すことが未来を見据えての先行投資だとしても、
どれもこれも20万前後で右肩上がりの気配も見えないし、これは先行きを
見誤ったように見えるのだが
89あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/24(木) 19:33:38 ID:Rp1Bi7TB0
まどろっこしいな。
素直にPS3やPSPに本編出さないナムコは糞って言えばいいのにw
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 19:34:49 ID:OuKKocOqO
どのハードに出そうがもう終わりだろ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 19:36:04 ID:6GQ/MPBC0
正直、据え置きはどのハードも当たりが無いような気がする。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 19:39:52 ID:TnMLR60P0
ここ最近で大きな当たりって言えば、モンハンGくらいのものだしな。
93ま(-π-)ぐ ◆Tales/O0As :2008/07/24(木) 19:41:15 ID:eivA+lGVO
ゑぐが復活しとる!
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 19:41:18 ID:jqqF1SCT0
ただいま発売中の「SPA!」
『「モンスター上司」大増殖リポート』
部下を次々とウツに、査定資料を偽造、提案すると涙目でキレるetc
職場をギスギスさせる「新型ダメ上司」とは?



これはどこのテイルズスタジオの特集ですか?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 19:41:23 ID:nU334iUp0
>>91
どれも一長一短
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 19:47:30 ID:iPOEj51E0
PSPで出せばwiiや箱○よりかは売れそうだけど
肝心のソフトがマイソロだしね、本編かなんかがくれば
30万くらいはいけそう。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 19:49:12 ID:hy/6ME6oO
据え置きが駄目なのはハード厨のせいと言っても過言では無いけどな

とっとと自分の好きなゲーム買えよ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 19:49:20 ID:6GQ/MPBC0
最近のユーザーは3D派が多いから2Dはどんどん廃れていくんだよな・・・
テイルズのグラではRが一番好きなのに
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 19:50:29 ID:K6PqQfNs0
CG採用でFFファンの心もゲッツしたTOHが80万いくからダイジョーブ
100ゑ(-o-)ぐ ◆.CveReFr12 :2008/07/24(木) 19:52:37 ID:nkqOQb+i0
>>93
恥かしながら帰宅しました

>>98
いいじゃんハーツが2Dなんだから
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 19:52:41 ID:TnMLR60P0
CG採用でアニメ絵好きのテイルズファンの心を裏切ったTOHが8万で終わるの間違いだろ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 19:54:15 ID:vk3Q2m0M0
2Dも好きだけど据え置き機で2Dテイルズを出して欲しいとは全く思わない
103あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/24(木) 19:54:22 ID:Rp1Bi7TB0
たぶん、次のWii新作は2Dじゃないかしら。
ヴェスペリアの後に、Wiiで3Dをやっても、目劣りするだけだろうよ。ラタトスクの方向性も有りだけど。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 19:54:34 ID:6GQ/MPBC0
ハーツはあのCGが無ければ素直に期待できたんだが・・・
105ゑ(-o-)ぐ ◆.CveReFr12 :2008/07/24(木) 19:57:20 ID:nkqOQb+i0
ラタのグラもトゥーンの一種か
ショパンとかの
Wiiはあっちの方向で進めて欲しい
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 19:58:30 ID:Msrt0C6KO
ハーツの戦闘画面ってなんかスーファミティック
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 19:58:57 ID:hy/6ME6oO
うどっちの3D作品が見てみたいんだけど
うどっちが2D大好きだからなあ……
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 20:00:59 ID:2/Ivl+Mj0
Vのディレクターの「今後据置きは3Dで」ってのは、勝手に言ったことかも知れないけどマンザラじゃないだろうねえ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 20:02:21 ID:TnMLR60P0
3Dでもいいけど、出来ればレジェンディアの方向性で進化させて欲しい…。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 20:02:51 ID:xUZPJQ5m0
リメDDCが据え置き最後のテイルズになるかもしれないな
wii新作がどう来るかわかんないが
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 20:03:04 ID:6GQ/MPBC0
初めてゲームをした時、そのゲームが2Dか3Dかでその後の好みが分かれそうだ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 20:05:09 ID:hy/6ME6oO
>>110
疑問なんだけどうどっちってどうしてナムコにずっといるんだろう

環境いいのかね
それとも行くところがないから?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 20:10:43 ID:OuKKocOqO
好みもなにも二次元と三次元どっちの方が好きかって事だろwwww
114ゑ(-o-)ぐ ◆.CveReFr12 :2008/07/24(木) 20:11:38 ID:nkqOQb+i0
どっちもスキーヤー
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 20:12:32 ID:3gGPliFT0
でも最初に慣れたのが好きになるっていうのはあるよな
思い出補正みたいのも関わってくるけど
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 20:14:44 ID:TnMLR60P0
>>34
クロエ編のあともオルコットが精力的に人のために従事する姿でも
描かれてたらよかったんだが、それ以降はずっと放置されてるだけに
何だかただ見逃してもらっただけにしか見えないのがなぁ。
生涯かけて罪を償ってるようには見えない。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 20:14:48 ID:tIA+HDYC0
ラタのキャラなんか動きがなめらかですごかったな
ゲームもそんなところまできたか
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 20:15:31 ID:iPOEj51E0
テイルズ好きなやつはどっちかというと二次元よりじゃない?
HのCGをほとんどの人が嫌ってるし。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 20:16:52 ID:fAFSqdhc0
いのまたキャラを完全再現してるのならCGでも叩かれてないよ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 20:19:10 ID:6GQ/MPBC0
ハーツのCGはポイズンピンクの原画ぶち壊しキューピー3D作った場所だからなぁ・・・・
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 20:19:30 ID:2/Ivl+Mj0
ほんとハーツのCGにGOサイン出したヤツが考えてる勝算を知りたいな
122い(Ψv-)ぐ ◆zA8QpHr5uU :2008/07/24(木) 20:24:16 ID:X5mem9aZ0
CGいらねぇ〜w。DSは2Dでいいっつうに!!
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 20:27:21 ID:zIgMr0Ye0
俺の彼女もCGはいらないって言ってた
124あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/24(木) 20:28:48 ID:Rp1Bi7TB0
別にアニメもあるんだから、ええやん。
少なからず、テイルズがアニヲタゲーム(笑)って言ってる奴もいるんだし。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 20:32:19 ID:2/Ivl+Mj0
そうなんだよ、結局アニメ入れてるんだよ
単純にどういうことを考えてるのかなあと思うよ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 20:37:01 ID:fAFSqdhc0
アニメ絵で今までのファンを引き連れて
CGを入れることでFFファンを引き寄せる
更にDSにすることで売り上げ倍増
合計四倍の売り上げ。ウマ過ぎ
127あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/24(木) 20:38:43 ID:Rp1Bi7TB0
一方、ヴェスペリアはアニメ路線に力を入れた。


俺的には、ヴェスペリアが正しいと思うけどな。
アビスの時はオタ臭さを消したかったとか言ってたような気もするけど。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 20:40:03 ID:AIIoixXv0
HのCGって2chじゃなけりゃそこまで叩かれるほどのものじゃないよな
俺は好き
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 20:44:42 ID:0wcXVxwV0
2chじゃなければっていうかテイルズじゃなければそうたたかれるようなもんでもないと思うんだよな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 20:46:46 ID:2/Ivl+Mj0
いつも通りのテイルズにいきなりぶち込んでる形になってしまってるからねえ
131あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/24(木) 20:47:33 ID:Rp1Bi7TB0
もうバンナムにはフラジールにしか期待できない
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 20:50:32 ID:QbYfmiUd0
>126
そういう全ての層に媚を売ろうとするあざとさを見切られてるからこそ
売上げが振るわないんだけどな。ファンだってそこまで馬鹿じゃない
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 20:52:55 ID:AIIoixXv0
バンナムは.hackこそが至高
はやく開発に取り掛かってくれ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 20:53:18 ID:SKS3Wv7F0
ところでX箱360ないのにV予約した人いる?漏れは本体ないのにした。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 20:55:22 ID:zIgMr0Ye0
>>134
彼女がその一人
俺の箱を使うんだと
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 20:56:58 ID:AIIoixXv0
オタカップルうらやましす
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 20:58:14 ID:0wcXVxwV0
.hack系の3DCGムービーだったら良かったのに
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 20:58:58 ID:FSwTlqHe0
おいおい、キミの勇者意外と面白そうだぞ。ハーツのライバル登場だな
http://game.snkplaymore.co.jp/official/kimino_yusha/
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 20:59:34 ID:QbYfmiUd0
ナムコのCG技術は確実にバンナム以下。
何で合併したのに未だに良い意味での技術提携が見られないんだ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 21:00:58 ID:fAFSqdhc0
いや意味が分からん
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 21:01:09 ID:2/Ivl+Mj0
鉄拳やキャリバー、エスコンチームだとか凄い所は凄いでしょ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 21:04:00 ID:vk3Q2m0M0
>>134
ジョーシンのネット通販で明日17時から箱の特売やるぞ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 21:04:03 ID:AIIoixXv0
ナムコの中でも最底辺なんだよなテイルズの開発力は
Vで多少差が縮まった気はする
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 21:05:29 ID:0wcXVxwV0
>>138
このキャラ達をタッチしたりフーフーしたりじろじろしたりできるんですね、わかります
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 21:05:42 ID:DmNxu7Uc0
>>143
成果主義だかなんだか知らんが、テイルズには人間がたくさん集まってくるはずなのに
何でそういうことになっちゃうんだろうな…
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 21:06:27 ID:QbYfmiUd0
>140
ナムコの演出能力はバンダイ以下と言いたかったんだ。
キャラゲ乱発という番台の悪いトコばかり吸収して、良いところは吸収しないんだもんなぁ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 21:07:16 ID:ax9h5jQi0
成果主義だからこそ、だろ

とりあえずテイルズって付ければある程度の売上は見込める為に
こぞって無能が集まるからだろうよ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 21:09:57 ID:fAFSqdhc0
バンダイにそんな威張れるような
すばらしい技術なんぞあったっけ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 21:14:55 ID:AIIoixXv0
バンダイは下請けのCC2が優秀
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 21:25:09 ID:GafFm3UOO
彼女厨こんなとこにまで沸いてるのか
ご苦労なこった
151ゑ(-o-)ぐ ◆.CveReFr12 :2008/07/24(木) 21:28:30 ID:nkqOQb+i0
バンダイは逆シャアをもっかい作ってくれ
主役自身、人間パートも充実させて

>>141
でもどれも古臭い感じだな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 21:40:58 ID:KX9JmomE0
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 21:51:03 ID:8/gEUhA10
あぐ、Wiiリモコン専用無接点充電セットが発売されるようだから買えよ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 21:55:18 ID:01HdBBOO0
スマン
950とってるの気付かずに出かけてしまった…
155あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/24(木) 21:56:32 ID:Rp1Bi7TB0
>>153
もう充電器持ってるからイラネ
156ゑ(-o-)ぐ ◆.CveReFr12 :2008/07/24(木) 21:56:48 ID:nkqOQb+i0
うぐタコ
157ゑ(-o-)ぐ ◆.CveReFr12 :2008/07/24(木) 21:58:09 ID:nkqOQb+i0
あぐレインボーリストに入れてナイス
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 21:58:37 ID:vsZNOgeuO
>>151
逆シャアはあれ以上の昇華は無理なほど完成されてるアニメだからリメイクなんて必要無い
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 21:58:43 ID:01HdBBOO0
うぐは死にました
160ゑ(-o-)ぐ ◆.CveReFr12 :2008/07/24(木) 22:01:26 ID:nkqOQb+i0
>>158
PSのやってなくてさ、映画がかなり好きだから個人的な要望
あれ面白いのか

>>159
復活したりしなかったりか
あっちはあれっきりか
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:03:16 ID:FSwTlqHe0
最近の流れを把握し切れてないんだが、あぐ一族何かあったのか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:04:54 ID:0wcXVxwV0
えぐが永久にサヨナラする→あぐがコテ名変えると言い出す→なんか悪いから俺も消えるわといってうぐが消える
あとはわかるな?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:04:55 ID:01HdBBOO0
一時期増えすぎてあ(-A-)ぐがただのあぐになったんだよ
仲良くしてもらったとはいえ、正直嫌だったのかなーって思うと申し訳ないので消えます
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:06:17 ID:M5n8X5870
CG嫌ならアニメ選べばいいのに
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:06:49 ID:a1tqwHn80
>>109
グラはその路線でもかまわないけど
肝心のシーンでスキット絵を前面に出すのは止めてほしいな。後ろのグラが見えづらくなる
2Dテイルズでもやってないし
3D+モーションキャプチャーならなおさら使わなくたって十分演出できただろうに
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:09:14 ID:FSwTlqHe0
>>162-163
そうか…なんかさみしいな…
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:09:57 ID:QbYfmiUd0
Lのイベントで実際に3Dポリゴンがアップになったのは、
MS最終戦でセネルがシャーリィに近寄って行くシーンだけだったかな?
あの演出で良いと思う。スキット絵無くてもあのポリゴンキャラの演出だって悪くなかった
168あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/24(木) 22:10:17 ID:Rp1Bi7TB0
ワリオランド、難易度が鬼畜すぎてワロタw

つーか、ゑぐは復活したし、うぐはブログデビューしたし、結局は元通りじゃん
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:11:17 ID:01HdBBOO0
> うぐはブログデビュー

そんな事してないぞ
あぐログにも最近コメントしてないし
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:12:54 ID:M5n8X5870
あぐログのブックマーク見ろ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:13:06 ID:vsZNOgeuO
>>160
俺はやったことないから分からんがムービーは原作ファンには概ね好評
それ以外は散々らしいが
172う(@o-)ぐ ◆LBuZigNhYo :2008/07/24(木) 22:14:29 ID:01HdBBOO0
証拠の為に一時的にコテつけるが、俺じゃねーよ
173あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/24(木) 22:15:38 ID:Rp1Bi7TB0
ちょwwwwww誰のブログだよwwwwww
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:15:50 ID:M5n8X5870
ええええええええ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:15:55 ID:0wcXVxwV0
くそわろたwwwwwwwうぐじゃないのかwwwww
176う(@o-)ぐ ◆LBuZigNhYo :2008/07/24(木) 22:16:31 ID:01HdBBOO0
あぐログのコメントも俺じゃないよ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:16:49 ID:M5n8X5870
ページが見つからねえええええええ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:16:49 ID:Ea0G8oJW0
なんだそりゃwww
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:17:07 ID:ciaOaBNQ0
IPぐらいチェックしろよあぐw
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:17:21 ID:xUZPJQ5m0
また例の偽物の仕業か?www
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:17:25 ID:0wcXVxwV0
エラー400出るしww
182あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/24(木) 22:17:32 ID:Rp1Bi7TB0
ブログ消えてるwwwwww
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:17:37 ID:01HdBBOO0
更新したら消えたw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:18:10 ID:M5n8X5870
盛大に吹いたwwwwwwww
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:18:27 ID:0wcXVxwV0
ブログ主リアルタイム削除わろた
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:19:15 ID:M5n8X5870
なんか新しくできてね?wwww
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:19:17 ID:01HdBBOO0
犯人絶対このスレに居るだろw
正直に名乗り出ろw
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:19:48 ID:01HdBBOO0
なんか出来てるwww
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:19:52 ID:0wcXVxwV0
いとしのうぐへ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:20:06 ID:M5n8X5870
いとしのうぐへwww
腹痛いwww
191ゑ(-o-)ぐ ◆.CveReFr12 :2008/07/24(木) 22:20:27 ID:nkqOQb+i0
ブログデビューしたのか

>>171
おおじゃぁ俺は楽しめるかもしれんな
でもアムロでラーカイラムとか月をうろつきたい
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:20:43 ID:01HdBBOO0
俺を気に入ってくれてたんならありがたいんだがあのタイトルはねーよwww
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:21:08 ID:M5n8X5870
ゑぐ流れを読めよw
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:21:15 ID:01HdBBOO0
>>191
だから違うってばw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:21:23 ID:xUZPJQ5m0
なにこれぇwww
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:21:25 ID:ATReJYnM0
ちょwwwww
あれはうぐの偽者だったのかよww
犯人出てきやがれwwww
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:21:48 ID:0wcXVxwV0
ここで空気をよまないえぐの存在のありがたみを知った
198ゑ(-o-)ぐ ◆.CveReFr12 :2008/07/24(木) 22:22:03 ID:nkqOQb+i0
ちょ面白そうおれもみたい
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:22:29 ID:M5n8X5870
200あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/24(木) 22:22:59 ID:Rp1Bi7TB0
犯人解析してくるわ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:23:19 ID:M5n8X5870
絶対ここ見てるわw
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:23:29 ID:xUZPJQ5m0
>>194
もうお前復活しなよwww
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:23:42 ID:ATReJYnM0
いwとwしwのwうwぐwえwwwww
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:24:33 ID:M5n8X5870
おい、ここ見てたらなんか記事書けww
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:24:51 ID:FSwTlqHe0
これは面白い流れwww
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:24:54 ID:xUZPJQ5m0
つかヲチスレにリンク貼られてたのはこれだったのかwww
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:26:10 ID:01HdBBOO0
ブログにコメントしてきたw
208ゑ(-o-)ぐ ◆.CveReFr12 :2008/07/24(木) 22:26:14 ID:nkqOQb+i0
どうやってつきとめるの?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:26:46 ID:M5n8X5870
寂しいからって勝手にブログつくんなwww
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:27:33 ID:DpvCQKjx0
うぐ復活してやれwww
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:28:18 ID:01HdBBOO0
だいたいルーターが何かも分からん俺がブログなんて作れるわけねーだろw
212あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/24(木) 22:30:47 ID:Rp1Bi7TB0
俺のブログの訪問回数が110回とは、常連さんじゃないか。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:31:38 ID:0wcXVxwV0
ひゃくじゅっかいとかwww
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:32:05 ID:M5n8X5870
ファンブログww
110回ww
215ゑ(-o-)ぐ ◆.CveReFr12 :2008/07/24(木) 22:32:51 ID:nkqOQb+i0
>>211
登録すりゃ楽勝じゃないの?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:33:05 ID:01HdBBOO0
あぐログに110回もwww
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:33:52 ID:M5n8X5870
ゑぐはマイペースだな
218あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/24(木) 22:33:54 ID:Rp1Bi7TB0
早く出てこないと、色々と晒しちゃうよ〜
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:34:02 ID:xUZPJQ5m0
ちくしょう、なかなかにくい演出をしやがるぜ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:34:07 ID:01HdBBOO0
>>215
そうなの?
例えそうだとしても日記とか面倒くせーよ

ドラえもんスレで細々と生きていこうと思ってたのにw
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:35:00 ID:M5n8X5870
晒してしまえw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:35:20 ID:01HdBBOO0
>>218
お前もホイホイ騙されないでちょっとは疑問に思えよw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:35:41 ID:a+vCsmUr0
これは面白い流れwww
wktk
224い(Ψv-)ぐ ◆wQkboRKyns :2008/07/24(木) 22:35:46 ID:X5mem9aZ0
あぐログおもしろいから見てるよ。
しかしマメだなぁ〜。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:36:03 ID:FSwTlqHe0
>>220
じゃあなんでコテなんかやってたんだよ
一度やって定着しちゃったらもう逃れられないんだぞ!
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:37:27 ID:0wcXVxwV0
戻って来いのあとのキスマークが気持ち悪いんです><
227あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/24(木) 22:37:33 ID:Rp1Bi7TB0
初めて俺のブログにアクセスした日付が2008/06/08 1:57:52。
つまり、一日2回以上は俺のブログを見てるってことか。

マメだな。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:37:40 ID:01HdBBOO0
>>225
何年もあ(-A-)ぐだったあぐがコテ変えるきっかけになってしまうんなら、俺が消えようと思ったのさ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:37:51 ID:xUZPJQ5m0
責任感じてうぐが消えたのに、>>224みたいなのがいまだに居座ってるってのはなんだかなあ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:38:23 ID:01HdBBOO0
ブログで呼びかけてきた
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:38:35 ID:hy/6ME6oO
あぐが釣られたと聞いて
232あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/24(木) 22:38:37 ID:Rp1Bi7TB0
>>228
んなモン、気にしなくていいのに。半分は冗談だったんだから。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:39:26 ID:xUZPJQ5m0
>>227
なるほど、犯人はコテ達のファンか
234い(Ψv-)ぐ ◆wQkboRKyns :2008/07/24(木) 22:40:56 ID:X5mem9aZ0
>>229
悪いな。
235あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/24(木) 22:41:11 ID:Rp1Bi7TB0
犯人は1024 x 768 x 16bitのモニタを使ってるらしいぞ。

どうでもいいな。
236ゑ(-o-)ぐ ◆.CveReFr12 :2008/07/24(木) 22:42:12 ID:nkqOQb+i0
よくわかるなー
ドラはもりあげようぜ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:42:21 ID:M5n8X5870
逃げたぞww
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:43:30 ID:xUZPJQ5m0
ほっ
一瞬ばれるものかとひやひやしたが、どうやらうまく切り抜けたようだ。
これで閉めるのももったいないし、どうせならコテ大好き記念と称して、残しておきたいと思う。
彼らが居なければ、もはやテイルズ総合ではないのだ。

!!?
母さんがドアをノックして、早く逃げなさいといってる、どうしたの?
外では、町の人たちが「あぐに殺される。」と叫んでる。

嘘でしょ? 何が起きたの?

よくわからないけど、もういかなきゃ!!


エミルかよwwww
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:44:05 ID:01HdBBOO0
240あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/24(木) 22:44:30 ID:Rp1Bi7TB0
んー、プロバイダはビッグローブか?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:44:41 ID:M5n8X5870
もうどんどん晒せよあぐw
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:45:19 ID:fAFSqdhc0
nyny
243い(Ψv-)ぐ ◆wQkboRKyns :2008/07/24(木) 22:46:04 ID:X5mem9aZ0
あぐが、うぐに消えろって書いたの本当なの?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:46:20 ID:01HdBBOO0
おいおい、いとしのうぐ、とか、うぐのファンブログとか書いてあるのが残り続けるのかよw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:46:52 ID:0wcXVxwV0
まさかの真エミル日記ネタとは
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:47:19 ID:01HdBBOO0
>>243
いや、あぐが最近増えすぎって書いて、顔文字外したり、リネームするって言い出したから俺が勝手に判断しただけ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:47:42 ID:M5n8X5870
あぐログにコメント残してないのか?今回以外で
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:48:37 ID:X5mem9aZ0
>>246
そうなのか。コテや〜めた。
249あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/24(木) 22:51:07 ID:Rp1Bi7TB0
うーん、今回が初カキコっぽいなぁ…

これ以上、調べるのは可哀想だから止めとこ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:52:21 ID:01HdBBOO0
犯人がフォッグだったら面白いのにw
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:52:27 ID:M5n8X5870
どうでもいいが
しょたこんがしょこたんに見えた
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:53:05 ID:xUZPJQ5m0
>>250
絶対ねーよwwwww
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:53:21 ID:01HdBBOO0
>>251
あんなのと一緒にすんな
254あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/24(木) 22:54:20 ID:Rp1Bi7TB0
コテに戻りなさいよ。ここまで支持してる人がいるんだから
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:55:11 ID:M5n8X5870
〜ここから感動の復活シーン〜
256ゑ(-o-)ぐ ◆.CveReFr12 :2008/07/24(木) 22:55:38 ID:nkqOQb+i0
何気にみんな読んでるんだなあぐろぐ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:55:46 ID:0wcXVxwV0
〜終了〜
258う(@o-)ぐ ◆LBuZigNhYo :2008/07/24(木) 22:56:01 ID:01HdBBOO0
消えるって宣言したばっかなのになぁ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:56:07 ID:M5n8X5870
ゑぐww
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:56:40 ID:xUZPJQ5m0
世のためだろうがなんだろうが、それで誰かを泣かせてたら世話ねえぜ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:58:21 ID:FSwTlqHe0
>>258
そうそう、それでいいのさ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:58:58 ID:0wcXVxwV0
*****ここからテイルズの話題をどうぞ*****
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:59:09 ID:fAFSqdhc0
居なくなってくれたら泣いて喜ぶ人間だって居るだろう
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:59:20 ID:xUZPJQ5m0
一族解体からの一連の騒動は、これにて終焉、か
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:00:56 ID:M5n8X5870
( ;∀;)イイハナシダナー
266あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/24(木) 23:01:14 ID:Rp1Bi7TB0
いい話で締めるなwww
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:03:16 ID:5jh4+8ziO
(ノシ・∀・`)ムリムリ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:03:18 ID:a+vCsmUr0


                              糸冬
                          ---------------
                          制作・著作 NHK
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:03:35 ID:0wcXVxwV0
結論としては、中途半端な名無しが一番うざい、ということですね、わかりました
>>71には同意せざるを得ないよ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:05:05 ID:xUZPJQ5m0
>>268
ちょっと滞納してた受信料払ってくるわ
271ゑ(-o-)ぐ ◆.CveReFr12 :2008/07/24(木) 23:05:18 ID:nkqOQb+i0
あぐはリンクし続けるのかい
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:05:41 ID:M5n8X5870
今ブログ見にいったらあぐの絵が載ってるぞw
273う(@o-)ぐ ◆LBuZigNhYo :2008/07/24(木) 23:05:51 ID:01HdBBOO0
うぐ星人が転載されてるwww
274あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/24(木) 23:08:45 ID:Rp1Bi7TB0
消すの面倒臭いし、中の人が続ける気あるんなら載せたままにするけど
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:09:48 ID:M5n8X5870
復活したからたぶん続けないと思う
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:10:30 ID:xUZPJQ5m0
まあ一か月くらいは残しておいてやろうぜ
277う(@o-)ぐ ◆LBuZigNhYo :2008/07/24(木) 23:10:34 ID:01HdBBOO0
せめてあぐ一族のファンサイトにしてくれないかなぁw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:22:05 ID:6PjHBq7A0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4064386
零おもしろそうだな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:24:11 ID:zIgMr0Ye0
>>278
これはすごい
俺の彼女にやらせよう
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:26:16 ID:xUZPJQ5m0
>>279
やらせるのはいいけどまずモニターの中から出てきてもらわないとな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:26:18 ID:XboeyoJP0
アイマス買ってきたから彼女にやらせてくる
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:26:33 ID:Ea0G8oJW0
テクモと任天堂とghmの共同ってのがすげえ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:27:38 ID:0wcXVxwV0
どうでもいいけど×鏡○鑑な ブログの中の人
284あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/24(木) 23:28:01 ID:Rp1Bi7TB0
零は楽しみだけど、その次の週にヴェスペリアが発売するのよね。

積みそう。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:29:04 ID:zIgMr0Ye0
>>280
何言ってんだ
俺には二次元には興味ねーよタコ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:31:15 ID:V7atdhzV0
>>284
素直に怖くて出来ませんって言えばいいのに
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:31:46 ID:zIgMr0Ye0
ミス
俺は二次元なんか興味ねーよ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:31:59 ID:xUZPJQ5m0
あぐは怖いの苦手だもんな
289あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/24(木) 23:32:25 ID:Rp1Bi7TB0
でも、ひぐらしはクリアしたもんっ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:35:42 ID:ciaOaBNQ0
プレイ時間20〜30時間とか、あぐオワタな
291う(@o-)ぐ ◆LBuZigNhYo :2008/07/24(木) 23:36:34 ID:01HdBBOO0
おいおいwチャットまで出来ちゃったぞw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:39:35 ID:nU334iUp0
あぐ
一緒にサイレンやらない?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:41:03 ID:xUZPJQ5m0
ある日、私は森に迷ってしまった。
夜になりお腹も減ってきた。
そんな中、一軒のお店を見つけた。
「ここはとあるレストラン」
変な名前の店だ。
私は人気メニューの「ナポリタン」を注文する。
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。
……なんか変だ。しょっぱい。変にしょっぱい。頭が痛い。
私は苦情を言った。
店長:「すいません作り直します。御代も結構です。」
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。今度は平気みたいだ。
私は店をでる。
しばらくして、私は気づいてしまった……
ここはとあるレストラン……
人気メニューは……ナポリタン……



怖いコピペの中で、これはいまだに意味がわからんな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:43:17 ID:zIgMr0Ye0
カンストレート、ホットラリーにしたとたん、9500まで落ちたが
慣れたら9800まで持ち直した俺が、怖いん?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:43:48 ID:XboeyoJP0
「赤方偏移」という現象がある。
宇宙空間において、地球から高速に遠ざかる天体ほどドップラー効果により、そのスペクトル線が赤色の方に遷移するという現象である。
つまり、本来のナポリタンが何色であろうとも、ナポリタンが我々から高速で遠ざかっているとすれば、毒々しく赤く見えるはずなのだ。

目の前のナポリタンは高速で動いているか否か?
それはナポリタンの反対側に回ってみることでわかる。
運動の逆方向から観察することで、スペクトルは青方遷移し、青く見えるはずなのだ。
逆に回ってみたところ、ナポリタンは赤かった。
よってこのナポリタンは高速移動をしていないと言える。
296あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/24(木) 23:44:22 ID:Rp1Bi7TB0
ホラーゲーねぇ…
ノベル系は好きなんだけど、自分で操作するのはキツイなぁ。

>>291
中の人は何をやりたいんだw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:44:41 ID:fAFSqdhc0
>>293
「君は頭の上にクソをのせてしまうタイプかね?」
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:45:28 ID:6PjHBq7A0
http://www.souseiseki.net/upload/src/up1637.jpg
これがこうなる
   ↓
http://www.souseiseki.net/upload/src/up1638.jpg

サイレンは怖いと言う以前にグロい
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:45:34 ID:Ea0G8oJW0
>>293
実は何の意味もない怖がらせるためだけのコピペだろ、それ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:45:59 ID:XboeyoJP0
SIRENは難易度がホラーすぎて断念した
301あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/24(木) 23:46:22 ID:Rp1Bi7TB0
>>293
それ、答えといえる答えはないっぽいよ。
ただの歯切れの悪い文章。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:49:00 ID:xUZPJQ5m0
なに、答えがないとな
いままで悩んだ時間を無駄にしたぜ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:50:18 ID:0wcXVxwV0
悩まずに即効ぐぐって調べてしまった
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:53:01 ID:02Qsb/my0
>>299
違う
英語でナポリタンは汚い環境で作られた料理っていう意味のスラングなんだよ
つまり変にしょっぱい、頭が痛いってのは腐った食べ物を出されたって意味
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:57:08 ID:X5mem9aZ0
>>293
なんだこれ意味深だな。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:58:13 ID:Ea0G8oJW0
そういうのは全部推察にすぎない
結局明確な答えは分からない
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 00:01:32 ID:0wcXVxwV0
怖いコピペならこれが一番怖かったよ
ttp://syarecowa.moo.jp/3/860.htm

308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 00:05:28 ID:3EtW6pPh0
>>307
このURLは開いても大丈夫なのか?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 00:06:06 ID:PApO+lwi0
>>298
あ〜グロイな。きもwww
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 00:06:55 ID:PApO+lwi0
>>308
開くだけ無駄。何もないULRに飛ばされる。
311あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/25(金) 00:06:56 ID:mUPiOBhk0
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 00:10:22 ID:2DOLH0p50
                l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:-三三三三三l
               l三  r=ミ''‐--‐';二,_ ̄    ,三三三彡彡l_   この感じ・・・・
              lミ′   ̄    ー-'"    '=ミニ彡彡/‐、ヽ
                  l;l  ,_-‐ 、    __,,.. - 、       彡彡彳、.//  
_______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、   彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1     ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄     彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヽ   ´ :l .l:::.         彡ィ-‐'′
                ゝ、  / :.  :r-、        彡′
              / ィ:ヘ  `ヽ:__,ィ='´        彡;ヽ、
          _,,..-‐'7 /:::::::ヽ   _: :_    ヽ      ィ´.}::ヽ ヽ、
      _,-‐'´    {  ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- '   /ノ /::::::ヘ, ヽ
313ゑ(-o-)ぐ ◆.CveReFr12 :2008/07/25(金) 00:10:55 ID:KoQ8HILr0
よったー
近親相姦はやめよう
遺伝子関係でおかしなことに
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 00:11:30 ID:8DbLpDwU0
>>311
乳首が糞だよ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 00:13:33 ID:VLqqNGo60
>>311
kwsk
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 00:13:57 ID:lSXmNLiR0
>>311
ツヅーキ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 00:14:43 ID:j3x/LRAY0
何が笑えるってあぐは姉がいるくせにこんなマンガ平気で読めてるのが笑える
姉がいたら普通無理だってこんなの
318あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/25(金) 00:18:20 ID:mUPiOBhk0
こんな可愛い姉ちゃんが欲しかったです

おやすみ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 00:19:40 ID:5ysvYmd40
あぐ一族復活したのか
よかったよかった
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 00:25:32 ID:qksQSJKc0
うぜえええええええ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 00:27:13 ID:PApO+lwi0
姉ちゃんか〜。いいねぇ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 00:29:16 ID:b9RQLgWO0
近親相姦ものは苦手です
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 00:31:35 ID:PApO+lwi0
実際マジで弟がねぇちゃん犯すとかキチだろww
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 00:35:44 ID:j3x/LRAY0
姉がいない奴は姉を母親に置き換えて考えるとこのおぞましさがわかってもらえると思う
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 00:37:26 ID:89eQvH4d0
そこで若くて美人の義母ですよ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 00:39:03 ID:fGZO2Xj/0
>>318
モザイクっていうか白消し処理でかすぎわろた
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 00:39:41 ID:2DOLH0p50
妹がほしい
328ゑ(-o-)ぐ ◆.CveReFr12 :2008/07/25(金) 00:41:51 ID:KoQ8HILr0
妹かー子供が欲しいがリアルに30超えてからだろうなオヤスミ
329う(@o-)ぐ ◆LBuZigNhYo :2008/07/25(金) 00:42:04 ID:38U8p7NT0
投票所まで出来てるwなかの人頑張ってるなw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 00:42:25 ID:PApO+lwi0
男三人兄弟とかまじ俺死ぬ〜wwww
姉ちゃんや妹欲しかったわ。
331ゑ(-o-)ぐ ◆.CveReFr12 :2008/07/25(金) 00:44:18 ID:KoQ8HILr0
>>329
おー盛り上がるのかそこ?w
俺も3男
じゃ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 00:50:15 ID:eIDtEt3z0
>>311
これなんて名前の漫画?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 00:53:05 ID:PApO+lwi0
>>331
えぐもそうなのか!?。昔どれだけ立ち向かっても勝てねぇのに兄貴とよく喧嘩したわ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 00:54:23 ID:fGZO2Xj/0
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 00:56:37 ID:cDFmIjSn0
>>330
別にいたらいたで男と変わんない。エロイ感情なんて欠片も沸かない

そんな俺は上に人妻、下に女子大生と中学生の妹持ち
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 00:57:44 ID:VLqqNGo60
oni10579の意味がわからんぜ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 01:04:47 ID:PApO+lwi0
>>335
確かに普通にしてりゃそんな関係にはならないだろうな。
てかなれんだろwwだな。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 03:37:15 ID:HfiNZDoW0
>>322-324
ひょっとしてシャーリィがやたら嫌われてるのもこの辺に理由が…。
血が繋がってないとかお約束なこと言われても、あくまで「妹として」異常に執着してるからなぁ。
せめて名前で呼ぶとかしてればもうちょっと印象が変わったかも。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 03:42:25 ID:mbTmgOMC0
>>337
たとえなったとしても一生後悔するだけ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 03:52:19 ID:5iC0dKfU0
ショタ談義に花咲かすお前らが言っても説得力ネェよ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 12:16:38 ID:3EtW6pPh0
ここまでレスがないのも久しぶりだな
342あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/25(金) 12:31:30 ID:mUPiOBhk0
343ゑ(-o-)ぐ ◆.CveReFr12 :2008/07/25(金) 12:35:58 ID:KoQ8HILr0
インディーズゲーかってそうりゃそうか
あぐはコミケっていくんか
344あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/25(金) 12:37:33 ID:mUPiOBhk0
コミケみたいなアマチュアの集まりは興味ないっす。
もし行くなら、TGSかね。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 12:37:55 ID:3EtW6pPh0
>>342
あぐはもちろんこれ買うよな?
346あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/25(金) 12:39:31 ID:mUPiOBhk0
通信販売するなら買ってもいいかもね
347ゑ(-o-)ぐ ◆.CveReFr12 :2008/07/25(金) 12:40:26 ID:KoQ8HILr0
っつかスペースワールドやれ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 13:54:47 ID:DrA9Nw8b0
カドゥケウスNB 3100    ゴールデンエッグス 1400
ソニックライダーズ 3700   遙カナル時空ノ中デ4 1500
NFSプロストリート       ナルニア国物語2章 計測不能
オ姉チャンバラ 2200     アッコデポン 計測不能
WWE2008 計測不能   JAWA 計測不能
メダルオブオナー2 3000   パズルシリーズVol.2 計測不能
ミブリーテブリー 計測不能  ブームブロックス 770
ウチ釣リ 1800
ブロッククズシ 計測不能
ワイワイコンバット 計測不能
チョロQ 1800
信長ノ野望革新 650
ファミリージョッキー 4200
プレイグラウンド 計測不能
ウイニングポスト7 1500
トランスフォーマー 計測不能
バロック 660
スパイダーマン3 計測不能
トゥームレイダー 1300
ニトロ バイク 計測不能
ニンジャ リフレックス 計測不能   
レゴ スター・ウォーズ 1300    
カラスWii 計測不能
クリーンキーパー 970
ギターヒーロー3 1300
ドウブツ奇想天外 計測不能
テーブルゲームWii 670

2008年発売Wiiサードソフトの実に34/46が5000本以下の爆死である
こんな糞ハードに行くから売れないんだ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 14:11:29 ID:0/1Q9Ylw0
     +    +
     , '´⌒´ヽ +   キタ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━!!!
   + ! 〈ル'ハ〉)  + http://www.idolmaster.jp/game_psp/imsp_title.html
     ! (l^ ヮ^ノ! +  キタ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━!!!
     !i ⊂'ハiつ
     !i_ /_j),ゝ    
       し'ノ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 14:14:07 ID:gwWjmxA1O
どうせマジコンで売るんじゃないの
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 14:38:02 ID:nsavVVdcO
>>348
ちなみにPS3は?
352あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/25(金) 14:45:11 ID:mUPiOBhk0
>>349
これはひどい商売www
353ゑ(-o-)ぐ ◆.CveReFr12 :2008/07/25(金) 14:55:53 ID:KoQ8HILr0
日テレみなさいよ
354あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/25(金) 15:04:21 ID:mUPiOBhk0
アイマスの女の子より、ルンファクの女の子の方が1000倍可愛いと思う
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 15:14:41 ID:OVqKTZNS0
ルーンファクトリーよりルミナスアークのほうがいい
356あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/25(金) 15:17:42 ID:mUPiOBhk0
ルミナスアークの絵は露骨すぎてな…
357ま(-π-)ぐ ◆Tales/O0As :2008/07/25(金) 15:21:59 ID:UVP0Vrj8O
DSは素晴らしきおっぱいハードですね
358あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/25(金) 15:23:11 ID:mUPiOBhk0
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 15:25:32 ID:bwSlCkjk0
カブ様はヒロインじゃなくてヒロイン候補になったのか
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 15:32:07 ID:0/1Q9Ylw0
>>358
俺はこの子がいい
http://www.mmv.co.jp/special/game/wii/runefactory/chara/mist.html

つかあぐ、PSPと360も持ってるだろ
アイマス買えばいいのにw
361あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/25(金) 15:33:43 ID:mUPiOBhk0
もうミスト様にカブを捧げる作業は懲り懲りだお…

>>360
いや、箱○版持ってるから。即効で積んだけど。
ときメモの方が面白かったわ。
362ゑ(-o-)ぐ ◆.CveReFr12 :2008/07/25(金) 15:35:36 ID:KoQ8HILr0
セルフィはFFのがいい
>>360
http://www.ft76.com/data/ft76/product/1cca00c552.jpg
こっちだろ
363あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/25(金) 15:37:23 ID:mUPiOBhk0
ミストは暁で劣化したからなぁ。

サナキ様が最高だろ。
364ま(-π-)ぐ ◆Tales/O0As :2008/07/25(金) 15:38:27 ID:UVP0Vrj8O
ミカヤはなぜスマブラにでれなかったのだ
やはり後半空気主人公には出場権利はないのか
365ゑ(-o-)ぐ ◆.CveReFr12 :2008/07/25(金) 15:38:56 ID:KoQ8HILr0
サナキはアイクに告ってる感のあるシーンが好き
サナキとくっつきゃよかったのに
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 15:40:00 ID:0/1Q9Ylw0
>>361
そうか・・・

>>362
そっちもいいね
367あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/25(金) 15:41:29 ID:mUPiOBhk0
ミカヤがスマブラに参戦しても、ゼルダと被るだろ。
漆黒の騎士を出すべきだった。
368ま(-π-)ぐ ◆Tales/O0As :2008/07/25(金) 15:44:18 ID:UVP0Vrj8O
なぜかガノンの使いまわし漆黒の騎士を想像してしまった
ミカヤはゼルダの使いまわしでもでるべきだった
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 15:45:45 ID:8yeBt6kZ0
やっぱルーンファクトリーだな。
牧場物語なんて全く興味無かったのに、キャラが自分好みのだったのでつい手を出してしまった。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 15:47:38 ID:5iC0dKfU0
漆黒の騎士といえばソニックがトチ狂ったことしてるな
371ゑ(-o-)ぐ ◆.CveReFr12 :2008/07/25(金) 15:50:59 ID:KoQ8HILr0
牧場物語はいろいろと中途半端だがルンファクはどうなんだろう
もっと日を長くするべきだ・・・毎日作業に追われる
372あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/25(金) 15:51:07 ID:mUPiOBhk0
獣に変身したり、剣を振り回したり、最近のソニックさんは多忙ですね。マリオほどではないけど。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 16:00:00 ID:3EtW6pPh0
発売日にV買っても、彼女と旅行で当分プレイできそうにないorz
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 16:02:35 ID:TR3fdBRRO
ワユが一番好きです
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 16:04:05 ID:d03mXWA3O
ルンファクは牧場以上に中途半端だろ
牧場要素はおまけレベルだし、だからといってRPG部分はカス
ギャルゲ部分も結婚するとイベント一切なくなるヒロイン達
376ゑ(-o-)ぐ ◆.CveReFr12 :2008/07/25(金) 16:06:30 ID:KoQ8HILr0
>結婚するとイベント一切なくなる
カス要素そのままかい
家事とか、家畜とか任せて遊びほうけたいのに

>>374
キルロイとどうなったか知らないが
大将に勝手についていくってのも理想だった・・・
377ま(-π-)ぐ ◆Tales/O0As :2008/07/25(金) 16:14:14 ID:UVP0Vrj8O
>>373
リア充にはVをプレイする権利はありません
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 16:19:03 ID:WGlAvHxq0
まぁ、あまり興味ない人が多数だろうが
ttp://www.ova-top.com/
ttp://www.ova-tos.com/

OVATOP、TOS共にブルーレイBOX発売予定
TOSの方はDVDの時の特典にもあった「クラトス先生の〜」の続編?も収録

ttp://www.animate.tv/news/detail.php?id=atv080724b
ロイドとゼロスの中の人の動画コメント。何か重大発表もあるそうな。OVAテセアラ編?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 16:19:41 ID:WGlAvHxq0
×発売予定→○発売決定
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 16:20:04 ID:b9RQLgWO0
うん、確かに興味無いな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 16:31:38 ID:VLqqNGo60
今更だがVのシナリオって実弥島じゃないのか
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 16:37:01 ID:5iC0dKfU0
実弥島居ないよ
馬場とかそんなやつらが集まって作ってる
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 16:37:39 ID:JrNNX1je0
>>381
リバースのシナリオ補佐が結構かかわってる筈
384ま(-π-)ぐ ◆Tales/O0As :2008/07/25(金) 16:46:01 ID:UVP0Vrj8O
ラタトスクのシナリオってリバースの人だったっけ?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 16:46:49 ID:3EtW6pPh0
>>384
yes
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 16:47:07 ID:JrNNX1je0
うん。
387ゑ(-o-)ぐ ◆.CveReFr12 :2008/07/25(金) 16:48:17 ID:KoQ8HILr0
388ま(-π-)ぐ ◆Tales/O0As :2008/07/25(金) 16:49:58 ID:UVP0Vrj8O
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 16:50:12 ID:8DbLpDwU0
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 16:50:47 ID:ELRBljtq0
空気なんて読みませんよ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 16:51:19 ID:JrNNX1je0
小学生が集まるスレはここですか?
392ま(-π-)ぐ ◆Tales/O0As :2008/07/25(金) 16:54:49 ID:UVP0Vrj8O
>>385-386
あのシナリオはあまりにもひでぇよ。酷すぎる
Vにもリバース補佐がついてんならあんま期待しない方がいいな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 16:56:06 ID:VLqqNGo60
ラタは実弥島が補佐だったけ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 16:56:21 ID:3EtW6pPh0
俺は彼女とプレイするからシナリオなんて関係ないけどね
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 16:57:37 ID:q6kHs4bK0
□タイトル テイルズ オブ フェスティバル 2008
□主 催 テイルズ オブ フェスティバル実行委員会



□チケット
価格:3,990円(税込・全席指定)
396う(@o-)ぐ ◆LBuZigNhYo :2008/07/25(金) 16:58:57 ID:38U8p7NT0
小学生が集まってると聞いてとんできますた
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 17:00:04 ID:b9RQLgWO0
夏だなあ


いや、ここは一年中こんな感じか
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 17:02:20 ID:PApO+lwi0
あーなんか生ぬるい気温だなぁ〜。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 17:03:01 ID:Y6VRt3jC0
オナホも生ぬるくなってきたなぁ
あつあつほかほかで楽しむに限るよな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 17:06:01 ID:HfiNZDoW0
ラタのシナリオはめっちゃ実弥島が関わってんだろ。
エミルの厨設定なんてルークそのまんまじゃん。ホント進歩無いわぁ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 17:07:14 ID:Y6VRt3jC0
みやじまはもういらないな
時代はエッジワークスもしくは月光
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 17:08:51 ID:JrNNX1je0
>>400
メインシナリオは平松正樹。実弥島は平松をサポートしたぐらい
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 17:10:27 ID:B1xMErXy0
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 17:11:03 ID:0/H1cQ+L0
ラタのシナリオのどこがどう酷い?
酷いとしても、これまでのテイルズと同程度だと思うんだけど
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 17:20:10 ID:CIFDlMfT0
>>404
はじめたばかりだけどいつものテイルズだと思う
新作のヴェスペリアも同じ雰囲気だった
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 17:21:43 ID:0/H1cQ+L0
ま(-π-)ぐに聞きたい
凄く酷かったと思ってるようだから
407う(@o-)ぐ ◆LBuZigNhYo :2008/07/25(金) 17:22:45 ID:38U8p7NT0
カロルの脚(´д`*)ハァハァ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 17:25:23 ID:zlDkAthM0
むしろテイルズはシナリオの酷さを楽しむゲームだと思っている
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 17:25:33 ID:PApO+lwi0
>>407
やっぱうぐはハァハァしてるのが似合うわ。
遅れたけど。おかえりうぐ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 17:25:40 ID:JrNNX1je0
>>407
それモッコハクの脚じゃね?
411う(@o-)ぐ ◆LBuZigNhYo :2008/07/25(金) 17:27:14 ID:38U8p7NT0
>>409
ただいま

>>410
何ソレ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 17:27:41 ID:MgBz9ho+0
>>410
せっかくの脚キャラがCGのせいで台無しに…
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 17:28:17 ID:VLqqNGo60
早くアニメ絵の足を見せてくれ
414ま(-π-)ぐ ◆Tales/O0As :2008/07/25(金) 17:28:20 ID:UVP0Vrj8O
>>403
リタがシャニティアッーのマオに見えた
そしてレイヴンwwwwww
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 17:29:09 ID:q6kHs4bK0
>>403
コミケか
416う(@o-)ぐ ◆LBuZigNhYo :2008/07/25(金) 17:30:06 ID:38U8p7NT0
ビートキュンの新衣装もこのくらい露出があるといいなぁ
417ま(-π-)ぐ ◆Tales/O0As :2008/07/25(金) 17:32:19 ID:UVP0Vrj8O
>>406
よくも悪くもいつものテイルズだったよ
ただ最近のシリーズがでるごとにひでぇよ。酷すぎるって言ってるんだ。ごめんね
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 17:32:36 ID:PApO+lwi0
「エライ奴が強いんじゃねぇ!!強い奴が偉いんだ!!」
誰のセリフでしょ〜か?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 17:32:48 ID:CIFDlMfT0
うぐ
大幅に改良されたPS3版のショパン楽しみ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 17:34:18 ID:cf/BAceZ0
>>405
Vもうフラゲしたのか?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 17:34:58 ID:VLqqNGo60
>>418
あるべる
422う(@o-)ぐ ◆LBuZigNhYo :2008/07/25(金) 17:35:02 ID:38U8p7NT0
>>419
もちろんだ
新衣装とビート写真館と何よりビートキュンの為に買う
でもPS3本体は様子見しようと思ってる
423ま(-π-)ぐ ◆Tales/O0As :2008/07/25(金) 17:35:03 ID:UVP0Vrj8O
>>418
アルベル
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 17:35:30 ID:8DbLpDwU0
ぼったくりイベントでF埋まったな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 17:35:35 ID:JrNNX1je0
>>418
プリン
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 17:35:40 ID:3EtW6pPh0
>>418
アルベル
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 17:36:19 ID:b9RQLgWO0
>>418
マルタ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 17:36:32 ID:j3x/LRAY0
なんだうぐPS3買わないのか
429ゑ(-o-)ぐ ◆.CveReFr12 :2008/07/25(金) 17:37:06 ID:KoQ8HILr0
アスベルときいて
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 17:37:39 ID:5iC0dKfU0
>>418
糞虫
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 17:37:54 ID:CIFDlMfT0
>>420
体験版した感想
製品版は前日にフラゲする予定

うぐ
気が向いたら本体も買って欲しい
432う(@o-)ぐ ◆LBuZigNhYo :2008/07/25(金) 17:38:34 ID:38U8p7NT0
>>428
PS2が出来るってのはどうでもいいんだが、PS2が高画質で出来るんならやっぱその機能は欲しい
E3でアップデートの話が出るかと思ってたけど、出なかったから様子見するわ

ちなみに姉にイジメられるショタは大好きです
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 17:40:08 ID:q6kHs4bK0
>>432
高画質になるだけじゃなくてロードも早くなるんだぜ
今のPS3買う気がどんどん薄れていくだろ…
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 17:40:16 ID:JrNNX1je0
結局コテ復活したということはあぐのネーム変更フラグだな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 17:40:23 ID:PApO+lwi0
>>421
>>423
>>426
>>426
>>429
大正解!。あのセリフ好きだったなぁ〜
ユーリの「世の為だろうがなんだろうが、それで誰かを泣かせてりゃ世話ねぇぜ!!」が、かっこよすぎる。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 17:41:03 ID:VLqqNGo60
夏だなぁ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 17:41:37 ID:3EtW6pPh0
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 17:42:30 ID:Y6VRt3jC0
ウルトラ海物語INテイルズ総合だなぁ
439う(@o-)ぐ ◆LBuZigNhYo :2008/07/25(金) 17:43:08 ID:38U8p7NT0
>>433
そうなんだよなぁ
もし一年後とかでもいいからアップデートされるんなら40GBを迷わず買うんだがなぁ
20GB買ったあとに40GBのアップデートでPS2が出来るようになります^^なんてなったらイヤだし
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 17:44:28 ID:MgBz9ho+0
サマーな中、サロンにこんなスレ立てちゃった
テイルズの術技名を真剣に考えるスレ 2発目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1216975305/
441あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/25(金) 17:45:00 ID:4pihOXof0
夏厨うぜぇ〜

ワリオランド楽すぃ〜
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 17:45:16 ID:qqrv/IV2O
>>435
お前きもいな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 17:45:29 ID:Y6VRt3jC0
しかしここんとこずっとSummerDaysがoverflow状態だなぁ
そろそろWintersが恋しくなってきた
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 17:45:37 ID:q6kHs4bK0
>>441
お前は一年中休みだもんな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 17:46:02 ID:PApO+lwi0
>>442
君もきもいね^^
446う(@o-)ぐ ◆LBuZigNhYo :2008/07/25(金) 17:46:18 ID:38U8p7NT0
ケンカすんなよ
447あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/25(金) 17:46:39 ID:4pihOXof0
そういうのは、マジェでやれ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 17:47:08 ID:Y6VRt3jC0
>>440
これはひどい
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 17:47:45 ID:JrNNX1je0
テイルズ総合スレでコテがそんな事言っても説得力ない件
450ゑ(-o-)ぐ ◆.CveReFr12 :2008/07/25(金) 17:47:45 ID:KoQ8HILr0
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 17:48:10 ID:VLqqNGo60
うぐログ更新
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 17:48:14 ID:5iC0dKfU0
マジェにも来させんなよこんなやつ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 17:48:48 ID:PApO+lwi0
>>446
分かったよ。
>>442へ、きもいねとか書いてごめんなさい。
454あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/25(金) 17:49:31 ID:4pihOXof0

(^o^)   三  
 |\|\  三    <超飛来刃・爆炎斬!!!!  
 <^\    三  

455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 17:51:04 ID:VLqqNGo60
えたあなる・りかあらんす!!!!
456う(@o-)ぐ ◆LBuZigNhYo :2008/07/25(金) 17:52:07 ID:38U8p7NT0
俺のレス晒してるだけじゃねーかw
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 17:52:39 ID:3EtW6pPh0
どうでもいい更新だな
458ゑ(-o-)ぐ ◆.CveReFr12 :2008/07/25(金) 17:55:09 ID:KoQ8HILr0
それしかもうすることないんじゃないの
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 17:55:52 ID:VLqqNGo60
今日のう(ぐ)んこ
こいつ本当にうぐのファンなのか?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 17:57:19 ID:8DbLpDwU0
あぐ一族のフェスティバルOFFまだ?
461う(@o-)ぐ ◆LBuZigNhYo :2008/07/25(金) 17:57:58 ID:38U8p7NT0
まぁほっときゃその内飽きるだろうw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 17:58:22 ID:Y6VRt3jC0
あぐ一族のfuck offまだ?
463あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/25(金) 17:58:54 ID:4pihOXof0
最近、ワクワクする出来事がない
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 18:01:02 ID:8DbLpDwU0
>>463
ワリオでシコシコ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 18:01:18 ID:q6kHs4bK0
466あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/25(金) 18:03:17 ID:4pihOXof0
ワリオのシコシコが何気に苦痛なんだが。
それ以外は神ゲーなのに・・・勿体無い。

>>465
これはまた腐女子が湧きそうなイベントでつね。
Wii新作が発表されるんなら行きたいですけど、それも無さそうでつね。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 18:03:45 ID:b9RQLgWO0
また小野坂か
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 18:05:27 ID:VLqqNGo60
他声優と書いてあるが
藤島キャラの声優ばかりだな
469ゑ(-o-)ぐ ◆.CveReFr12 :2008/07/25(金) 18:05:50 ID:KoQ8HILr0
ドラえもんの格好して突撃してみようか
470あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/25(金) 18:07:00 ID:4pihOXof0
下野きゅんが参加するなら、ぜひ行きたいね。行かないけど。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 18:07:15 ID:8DbLpDwU0
ゑぐ逮捕きたこれ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 18:09:22 ID:VLqqNGo60
ハーツ更新まだー?
473ゑ(-o-)ぐ ◆.CveReFr12 :2008/07/25(金) 18:09:48 ID:KoQ8HILr0
これってアウトなの
参加してみようかって意なんだが
474あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/25(金) 18:11:20 ID:4pihOXof0
つくづく思うんだけど、新作を発表するなら、発売日決めてからして欲しいよな。
発表されてから二年近く音沙汰の無いゲームだってあるんだぜ。

その辺、任天堂を見習って欲しいわ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 18:12:13 ID:VLqqNGo60
なにそのゲーム
476あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/25(金) 18:16:06 ID:4pihOXof0
「ソ」から始まって、「ア」で終わる某RPGとか
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 18:17:08 ID:Aweb1jjIO
ソーマブリンガアか
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 18:18:01 ID:q6kHs4bK0
ソリティア
479あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/25(金) 18:18:46 ID:4pihOXof0
うーん・・・3点ってとこかな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 18:19:56 ID:VLqqNGo60
ソードオブレジェンディアか?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 18:19:59 ID:Aweb1jjIO
あぐのくせに生意気な
お前なんかTtTとかTOTでもやってろや
482あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/25(金) 18:21:57 ID:4pihOXof0
>>480
イエス
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 18:23:51 ID:CIFDlMfT0
レジェンディアとリメDが好きなので発売されないかな
実は作っていない可能性もありそう
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 18:24:01 ID:VLqqNGo60
ソードオブはテイルズではないらしいが
テイルズっぽかったら欲しい
485あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/25(金) 18:31:47 ID:4pihOXof0
お、零にロイドの中の人きたか
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 18:35:13 ID:3EtW6pPh0
零のCM見たが意味わかんねーな
ゲーム画面見せろよ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 18:35:31 ID:fGZO2Xj/0
ソードオブは発表されてるのに進展がないから困る
先にラタが出るとは
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 18:37:18 ID:iMFPqI0c0
時期を見計らって予定から削除するつもりかも
489あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/25(金) 18:37:22 ID:4pihOXof0
ラタトスクの開発が1年半って話だから、
発表した時点では、まだ半年しか開発してなかったんだよな。

>>486
もう新しいCM流れてるよ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 18:40:01 ID:VLqqNGo60
今日はもう更新ないのか?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 18:45:26 ID:lkGIlh9aO
イベントっていつもTGSでやってるやつを有料にした+アビス先行上映だけじゃん
ぼったくりもいいとこだわw
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 19:03:32 ID:F0El3F7e0
イベントに出てくる声優男役ばっかだな。
アビスやシンフォニアから出すんじゃなくてここ最近出た
I、ラタ、V、Hの主人公とヒロイン役出したほうがいいんじゃね。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 19:08:11 ID:zlDkAthM0
つーか小野坂…
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 19:11:27 ID:mYoPVjhL0
>>493
小野坂ってホントゼロス好きだなwwwww
まぁ、確かにいいキャラだしな・・・・
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 19:13:24 ID:ELRBljtq0
小野坂はもういいよ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 19:14:34 ID:8DbLpDwU0
新情報書いてるしHの声優は全員出そうな気がしないでもない
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 19:18:07 ID:mYoPVjhL0
>>495
まぁ落ち着け
奴はテイルズのために営業する数少ない声優だぞ
このRPGに熱心に宣伝する奴なんてあとは小西克之や鈴木千尋ぐらいだぜ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 19:20:28 ID:lSXmNLiR0
>>497
それは言えてるか・・・
コヤッスーもテイルズ好きならもっと宣伝しろっていうw
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 19:20:30 ID:ELRBljtq0
>>497
だったら高城やあけのんをだな…
まぁトークの巧拙的な意味も含めなかったらの話だが
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 19:28:35 ID:rEu7Apbb0
正直出演決定してる声優キャラ全員興味ないわ
クレスとか出せよ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 19:52:14 ID:MgBz9ho+0
人気投票のお知らせをしてくれるんだろうな?>テイルズフェス
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 19:58:00 ID:CbIWy3QO0
ラタトスクを今日買ってきてやり始めたんだが
テイルズ史上ぶっちぎりでイライラする主人公だな・・
序盤のルークよりひどいわ・・
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 20:01:30 ID:lSXmNLiR0
>>502
序盤はチュートリアルも長ったらしいからなあw
まあ旧キャラが早くから出るしじっくりやりなさいw
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 20:03:25 ID:dgPOBYLP0
いや、序盤のルークは一番まともだろw
イライラ具合でいうなら親善大使>>>>断髪>>序盤
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 20:04:51 ID:JrNNX1je0
そんなに嫌なら女の子に脳内変換すればいいんじゃねw
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 20:07:47 ID:CbIWy3QO0
>>505
もっと許せなくなった\(^o^)/
507あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/25(金) 20:16:53 ID:4pihOXof0
姉の愚痴と甥っ子のお守りで疲れた
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 20:18:28 ID:3EtW6pPh0
テイルズオブデスティニーとテイルズオブザテンペスト買ってきた
彼女と一緒にプレイする
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 20:22:27 ID:VLqqNGo60
うぐログは何がしたいんだw
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 20:31:31 ID:JrNNX1je0
うぐログ行って盛大に吹いたわw
511ゑ(-o-)ぐ ◆.CveReFr12 :2008/07/25(金) 20:33:37 ID:KoQ8HILr0
http://syotaugu.up.seesaa.net/image/UG-thumbnail2.png

これは・・・すげーパズーっぽい
うぐはこんなみためか
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 20:36:01 ID:VLqqNGo60
人気投票でドラえもん増やしたのゑぐか?
513ま(-π-)ぐ ◆Tales/O0As :2008/07/25(金) 20:38:50 ID:UVP0Vrj8O
>>507
甥っ子と一緒にテイルズとな
514ゑ(-o-)ぐ ◆.CveReFr12 :2008/07/25(金) 20:39:23 ID:KoQ8HILr0
>>512
いえーす
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 20:39:23 ID:JrNNX1je0
バルス!
516あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/25(金) 20:52:07 ID:4pihOXof0
甥っ子とお馬さんごっこしてたら、首筋に小便かけられた

>>514
http://stat.ameba.jp/user_images/0c/b0/10079360714.jpg
こいつをどう思う
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 20:54:02 ID:lSXmNLiR0
あぐログのタイトル下の
You Are Welcome
って何w
518あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/25(金) 20:55:46 ID:4pihOXof0
いらっしゃいませって意味だよ
519ゑ(-o-)ぐ ◆.CveReFr12 :2008/07/25(金) 20:56:19 ID:KoQ8HILr0
>>516
テンションあがるわー
前作やってるからなまじ

お買い物リスト入れたのはナイス
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:01:57 ID:HpaLQFR+0
いらっしゃいませは
May I help youだろ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:02:55 ID:JrNNX1je0
You Are Welcome


・・・どういたしましてって意味じゃなかったっけ?
522あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/25(金) 21:03:13 ID:4pihOXof0
キャプレボ興味あるけど、
ゲストがマイナーすぎてキャサリンくらいしか分からんね。

>>520
馬鹿。それは、何かお探しですか?って意味だろ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:04:04 ID:HpaLQFR+0
MayじゃねえCanだ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:04:53 ID:VLqqNGo60
You Are Welcomeはどういたしましてだろ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:05:19 ID:HpaLQFR+0
まあYou are welcomeをいらっしゃいませと解すバカには言われたくないw
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:05:21 ID:JrNNX1je0
can I help you? がいらっしゃいませじゃない?
527あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/25(金) 21:05:40 ID:4pihOXof0
ばっかやろ。俺は英検5級だぞ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:07:14 ID:VLqqNGo60
次元かっこよすぎ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:07:25 ID:Y6VRt3jC0
Do not underestimate me!
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:07:42 ID:dgPOBYLP0
いらっしゃいって意味もあったような
中学の時家庭科でなんか習った気がする
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:08:32 ID:Y6VRt3jC0
さて、2時間盗まれてくるか
532あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/25(金) 21:08:54 ID:4pihOXof0
エキサイト翻訳

you are welcome
 ↓
あなたを歓迎します。



お前らm9(^Д^)プギャー
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:09:31 ID:VLqqNGo60
うぐログww
534ゑ(-o-)ぐ ◆.CveReFr12 :2008/07/25(金) 21:09:53 ID:KoQ8HILr0
ルパン・・・現代劣化アニメの代表格だこれじゃ
動かないしテッカテカ

クリカン以外高齢化でどうなるやら

>>522
おれまだキャサリンしかみてないわ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:10:55 ID:JrNNX1je0
>>532
すまん。ためしに翻訳したらどういたしましてになったんだが・・・
536あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/25(金) 21:11:17 ID:4pihOXof0
>>534
キャサリン
 ↓
リトルマック
 ↓
鷹丸  ←今ここ
537ゑ(-o-)ぐ ◆.CveReFr12 :2008/07/25(金) 21:12:18 ID:KoQ8HILr0
・・・マイナーすぎるw
リーダーにルイージだせ!!
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:13:29 ID:5ysvYmd40
あぐ、それ間違ってるよ
普通は
A「Thank you.」(ありがとう)
B「You are welcome.」(どういたしまして)

こうだぞ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:16:27 ID:SPVljE/50
レッキングクルーのブラッキーとか、エックスのポリゴン教官(実際はワイヤーフレーム)
とかも出てきそうな勢いだな。
マイナーどころも有効利用できる懐の広さには、ほんと感心するわ…
540あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/25(金) 21:16:54 ID:4pihOXof0
お前ら、ほんっと馬鹿だな。
welcomeの意味は「歓迎」だぞ。
それに、you are、つまり「あなたを」を付加すれば、あなたを歓迎します、って意味になる。

今時の小学生でも分かるわ、ゆとりクズが。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:17:36 ID:5iC0dKfU0
今回はやたら頑張るなとっつぁん
出し抜いたと思ったら出し抜かれたと見せかけて出し抜いたと思ったら出し抜かれてると見せかけて
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:19:34 ID:3EtW6pPh0
>>538
アフォだな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:20:29 ID:JrNNX1je0
いらっしゃいませとあなたを歓迎しますって意味合いが微妙に違くね?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:22:07 ID:5ysvYmd40
>>540
まさにゆとりじゃねえか、あぐww
545あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/25(金) 21:22:26 ID:4pihOXof0
はぁ?
お前は客人を歓迎する時に何て言うんだよ?

いらっしゃい、だろうが!
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:23:14 ID:JrNNX1je0
>>540
逆にYou are welcomeをエキサイト和訳してみるといいよ
547あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/25(金) 21:24:41 ID:4pihOXof0
>>546
you are welcomeで和訳してみな
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:25:12 ID:ELRBljtq0
なんという失笑スレ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:25:16 ID:Aweb1jjIO
you have a dream
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:25:44 ID:VLqqNGo60
ルパンってこんなんだったけ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:26:24 ID:5ysvYmd40
>>547
どういたしまして。だよ

諦めろってww自分が間違ってたって認めたほうがいいよ
552ゑ(-o-)ぐ ◆.CveReFr12 :2008/07/25(金) 21:27:32 ID:KoQ8HILr0
いらっしゃいは普通に客人に対して言うだろ
てか、エキサイトはあくまで直訳だから参考程度にしろよ


もう無難にwelcome to my blogとかにすれば??
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:27:56 ID:dCaUHypa0
You Are Welcomeが『どういたしまして』だという事すら分からない低脳がいると聞いて飛んできました
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:28:01 ID:JrNNX1je0
Yを大文字にするか小文字にするかで翻訳結果が変わるなこれ
555あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/25(金) 21:28:03 ID:4pihOXof0
You are welcome → どういたしまして
you are welcome → あなたを歓迎します。


ざまぁwww
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:28:22 ID:vXDjEDXS0
you are welcome = あなたはいらっしゃいませ
557ゑ(-o-)ぐ ◆.CveReFr12 :2008/07/25(金) 21:28:48 ID:KoQ8HILr0
>>550
画はと画質は諦めるとして、すげーチープな演出だよな
もう終わりだ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:28:48 ID:VLqqNGo60
大文字か小文字かで違うのか?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:29:42 ID:VLqqNGo60
次元好きなんで一応みる
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:29:47 ID:5ysvYmd40
このゆとりだめだ・・・何とかしないと・・・
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:30:39 ID:Y6VRt3jC0
みるのナガレか
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:30:44 ID:JrNNX1je0
まあ実際はどっちとも取れるが、紛らわしいからwelcomeだけでいいと思う
563あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/25(金) 21:32:10 ID:4pihOXof0
スカイ・クロラのCMキタな。
声優、棒すぎ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:32:28 ID:vXDjEDXS0
Welcome to my blog. If you don't speak Japanese, shine.
565ゑ(-o-)ぐ ◆.CveReFr12 :2008/07/25(金) 21:34:51 ID:KoQ8HILr0
>>559
しかし次元の声も、昔から比べるとパっとしない…
馴染んでないといいますか浮いてる
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:36:51 ID:Y6VRt3jC0
Sorry, this thread is fixed handle name ONLY.
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:38:35 ID:VLqqNGo60
mouiiyo
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:42:08 ID:JrNNX1je0
And, there were no one・・・
569わ(-△-)ぐ ◆xPAHsLBaAM :2008/07/25(金) 21:43:33 ID:vXDjEDXS0
Yes? Did anyone call for a kotehan?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:51:50 ID:VLqqNGo60
Oresama Omae marukaziri
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:52:28 ID:B+3uzJi80
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4073131
外人、体験版なのにやりこみすぎだろw
>>563
確かあれって俳優じゃなかったかな、俳優を使うのに反対派の押井が
この人しかいないってきめたぐらいだから、映画全部みればそいつでよかったって思えるんじゃね

572あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/25(金) 21:52:44 ID:4pihOXof0
in kin kaiiiiiiiiii!!!!
573ゑ(-o-)ぐ ◆.CveReFr12 :2008/07/25(金) 21:53:24 ID:KoQ8HILr0
あぐってルパンっぽいのか
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:53:49 ID:8DbLpDwU0
Suck my dick!!!
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:55:36 ID:fhG2Lqm70
低レベルの英語で争うなよw

一意に意味が決めるなよ。翻訳サイト参考とかおかしい。
中学生ばっかなのか?

あぐ大学生だろうがw
576あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/25(金) 21:55:46 ID:4pihOXof0
>>571
いや、押井の意向じゃないはず。
インタビューとかで俳優の起用に関しては口を濁してるらしいし、
スポンサーとかのごり押しって話だぞ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:56:12 ID:VLqqNGo60
ゑぐはドラえもんか
寸胴か
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 22:02:43 ID:B+3uzJi80
>>576
そういう話もあるのか、まぁ時間があったら見に行くかな
しかしジュディスは追加コスの方が露出が減ってるなんて・・・
他のコスに期待しておくか
579あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/25(金) 22:03:56 ID:4pihOXof0
一人で映画館行くのもなぁ。
でも、友達をアニメの映画に誘うのも、なんか引かれそうだし。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 22:05:08 ID:VLqqNGo60
DVDを待てばいい
581あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/25(金) 22:09:18 ID:4pihOXof0
そっちの方が高つくやろ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 22:10:53 ID:+/0vauNM0
ルパンは最初の30分はやたら動いてたよ
583ゑ(-o-)ぐ ◆.CveReFr12 :2008/07/25(金) 22:11:49 ID:KoQ8HILr0
ムラがあってもね


レンタルすれば安いだろ
584う(@o-)ぐ ◆LBuZigNhYo :2008/07/25(金) 22:12:45 ID:38U8p7NT0
oikko up
585あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/25(金) 22:28:30 ID:4pihOXof0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4074899
PS3独占タイトル!これぞ究極のRPG
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 22:29:44 ID:fGZO2Xj/0
どき魔女2には元気系ショタが出ると信じて疑わなかったのに!畜生!
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 22:30:23 ID:WaDEsbwu0
キミの勇者にでも期待してろよ
588う(@o-)ぐ ◆LBuZigNhYo :2008/07/25(金) 22:32:44 ID:38U8p7NT0
うぐログはいったい何がしたいんだw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 22:33:13 ID:8DbLpDwU0
魔女2にもキミの勇者にもCV:みるがいるんだよなー
もう2年前に秋田んだよ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 22:33:35 ID:B1xMErXy0
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 22:33:42 ID:B+3uzJi80
ttp://tov.namco-ch.net/asx/system/system_ol.asx
なんか次々と動画公開されてんのな、リタの炎の魔法かっこいい!ジュディス全てかっこいい!
カロル「爆砕ストリート」w・・・なかなかかわいいな
>>585
やってみたいけど、これって全編HD製作なのかな?もちろんHD画質のアニメパートもあるんだよね
592あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/25(金) 22:34:19 ID:4pihOXof0
キミの勇者は、たぶん糞ゲーだと思うけど、楽しみだな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 22:36:55 ID:GKalkcq40
ジュディス飛び杉だろw
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 22:42:45 ID:F0El3F7e0
エステルのレイズデット連発吹いた
時々敵がベイブレードみたいに回ってるがあれは
何か意味があるのだろうか。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 22:42:51 ID:FBWnyW2v0
ラタみたいにPVだけじゃなくて通常戦闘の動画流す辺り好感が持てる
もう編集に騙されて期待して落胆したくないんだよ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 22:43:42 ID:GKalkcq40
弓持ってる奴はまた器用貧乏かね
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 22:45:40 ID:dCaUHypa0
ジュディスの動きはラタのPVで期待したラタみたいな動きだ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 22:53:53 ID:B+3uzJi80
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4076723
ニコにもきたか
>>594
エステルは剣と盾だし、前線で耐えながら回復するスタンスなのかな
サブ回復役のおっさんが後方から回復なんて・・・でもおっさんも短剣で戦うんだよね
今回完全な後方キャラはリタだけか
599ゑ(-o-)ぐ ◆.CveReFr12 :2008/07/25(金) 22:58:51 ID:KoQ8HILr0
>>588
あんただけまともじゃね

>>598
おもろそうじゃん
せーっの!!がなんかいい

600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:01:57 ID:3EtW6pPh0
えぐログも作っちゃえよ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:03:03 ID:WGlAvHxq0
BS11シンフォニアはじまてる

ttp://www.bs11.jp/?action_public_pgm_detail=true&cid=4&pid=246
シンフォニアの次はエターニアか。ビバテイルズオブもやるのね。30分以内に収まるのかしらん
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:06:46 ID:5iC0dKfU0
エターニアで頓挫していたテイルズアニメ化計画が順調に進んでるな
OVAだとごく一部の人間に買われるだけで終わってしまってたし
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:08:44 ID:rEu7Apbb0
エターニアでは切実に小野坂引っ込んで欲しい
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:09:23 ID:WGlAvHxq0
んでエターニアの次がアビスかな
地上波の方が放送早いだろうけどBS11だけビバテイルズオブ入れてきたりして
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:11:34 ID:y3ok899e0
V面白そうなんだけど、PC買い換えたから金が足りなくて買えないな。
しかし、vistaは噂どうりのクソOSだなハーツやフラジールの動画が見れない
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:12:05 ID:vGntJHO7O
ラタトスクだのヴィスペリアだの言ってるが、流行を無視してPSPのテイルズを買おうと思ってる
そこで、PSPの中で一番オススメのテイルズを教えてくれると嬉しい
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:13:29 ID:B1xMErXy0
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:13:41 ID:5iC0dKfU0
>>606
お前の好みが分からん
エターニアでもやってろ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:15:13 ID:fGZO2Xj/0
>>606
原点テイルズやりたいならファンタジア
戦闘の評判を聞いてきたならD2
バランス型ならエターニア
個性派戦闘ならリバース
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:17:21 ID:8S0JUOAv0
V動画を見る限りでは面白そうだね
360持ってないから移植してくれよと思ったけど
PS3もWiiも持ってないから意味無いな
611あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/25(金) 23:18:14 ID:4pihOXof0
Wii買っちゃいなYO!

これほどの神ハード、買わない手はないZE!
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:19:10 ID:8DbLpDwU0
アウトォ!
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:22:17 ID:qksQSJKc0
wiiは無いわ
614606:2008/07/25(金) 23:26:17 ID:vGntJHO7O
D2かエターニアかで迷う…
難易度はどっちが上?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:26:36 ID:CIFDlMfT0
Wiiのおすすめソフト教えて
ラタトスクとVCしか遊んでない
616う(@o-)ぐ ◆LBuZigNhYo :2008/07/25(金) 23:26:52 ID:38U8p7NT0
タオラー姿で
http://tov.b-ch.com/picture/tov/1212802191.jpg
↑のシーンガ拝めますように
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:27:44 ID:FBWnyW2v0
トワプリとスマブラ
618あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/25(金) 23:29:01 ID:4pihOXof0
ワリオランドやれ。ワリオランド。
一緒にシコシコしようぜ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:29:17 ID:F0El3F7e0
俺も箱○持って無いから買えないやPS3に移植は何年後に
なるかな。
wiiはスマブラ、ゼルダ、ラタぐらいしかやってないな
それでもどこかの黒いのよりマシなんだけどね。
620ゑ(-o-)ぐ ◆.CveReFr12 :2008/07/25(金) 23:31:31 ID:KoQ8HILr0
零やろう
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:35:17 ID:WGlAvHxq0
ビバテイルズオブのゲストはまたまたルークの中の人でした
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:35:55 ID:CIFDlMfT0
零はサイレン好きなら買っても大丈夫?
トワプリとワリオは知らないので調べてみるわ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:36:06 ID:HfiNZDoW0
正直言ってもうSとA関連はみんなウンザリです
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:36:39 ID:8DbLpDwU0
ビバはとんでもない駄番組だったな・・・小野坂もういらん
625あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/25(金) 23:38:16 ID:4pihOXof0
動画見たけど、サイレンはホラーっていうよりサバイバルな感じだったよ。
化け物が襲ってきて、MGSみたいに隠れてやり過ごす、みたいな。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:39:56 ID:3EtW6pPh0
>>622
零は和風ホラーだから、サイレン好きには合わないと思います
627う(@o-)ぐ ◆LBuZigNhYo :2008/07/25(金) 23:44:02 ID:38U8p7NT0
まぐの絵ひでぇw
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:49:08 ID:WaDEsbwu0
霧島どうすんだろ。螢みたいに逃げるのかな
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:50:01 ID:CIFDlMfT0
レスありがとう
サイレンNTはただいまプレイ中
V発売までに遊ぶソフトが欲しかったので聞いてみた

630あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/25(金) 23:50:58 ID:4pihOXof0
サイレンのCMで小便ちびりそうになった
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:51:09 ID:j3x/LRAY0
Wiiが神ハードってあぐゲーム見る目ないよな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:52:02 ID:b9RQLgWO0
>>630
どんだけ怖がりなんだよw
633ゑ(-o-)ぐ ◆.CveReFr12 :2008/07/25(金) 23:54:56 ID:KoQ8HILr0
パヤオいいこという@零
634あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/25(金) 23:55:07 ID:4pihOXof0
>>632
http://www.jp.playstation.com/movie/cm/asx/cm_siren_nt_oshiire.asx

大画面、大音量でお楽しみ下さい
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:00:05 ID:VLqqNGo60
まぐといぐの絵酷いww
636ゑ(-o-)ぐ ◆.CveReFr12 :2008/07/26(土) 00:00:24 ID:Buc0t8nC0
アニメは終末期、バーチャルなものでは勉強できん…
ゲームクリエイターも同じだなー

うぐログは実はあぐがやってるとか
絵いっぱい描いてるし
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:00:34 ID:LGM2WIoI0
>>634
どんだけ怖いのかと思ったけどたいしたことなかったわ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:01:59 ID:VLqqNGo60
Vの戦闘は派手さが足りん
639あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/26(土) 00:02:59 ID:Mpd/uzwj0
シーン・・・としてて、急にくわっ!と来る演出はマジで苦手。

ひぐらしのくけけけはマジで泣いた。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:03:30 ID:HfiNZDoW0
ていうか次世代機なのにちっとも演出が変わらんから全然驚きが無い
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:03:47 ID:XIBm+jFi0
そんなビビリが零やったら死ぬんじゃ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:05:06 ID:LGM2WIoI0
まあCMで流れてて、ボーっとしながら観てたら怖いかも
643あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/26(土) 00:06:50 ID:Mpd/uzwj0
零に関しては余裕。
だって、PVとかCM見てても、全然こわくねーもん。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:07:13 ID:XIBm+jFi0
ほー
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:08:33 ID:LGM2WIoI0
あぐはあれか、怖いもの苦手なのについつい好奇心で見てしまうタイプか
646あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/26(土) 00:09:52 ID:Mpd/uzwj0
いや、別に。

避けれるものなら避けるよ。俺は。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:10:33 ID:gR4wBop/0
>>638
>>598の動画に秘奥義が入ってきたら相当派手になると思うけどな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:11:46 ID:rx3KVLcE0
とりあえずTとラタとVからは主人公だけの参戦で全然構わないや。
限られた人数枠はバンナム化以前のPS据え置き8作に費やして欲しい
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:12:14 ID:Gi7d7gCR0
いい加減糞コテ消えろよw
650あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/26(土) 00:12:49 ID:Mpd/uzwj0
ヴェスペリアの戦闘は地味だとも派手だとも思わないけど、
3D戦闘に飽きてきたという事実はある。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:12:52 ID:FEhpoX8+0
そりゃ秘奥義は派手じゃなきゃいかんよ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:13:58 ID:rx3KVLcE0
ていうか、フリーラン系の3D進化はもういいから、
レジェンディア系での3D進化を見せて欲しい。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:15:30 ID:FEhpoX8+0
リバース並みの頭身の2Dはもう出ないのかい
654あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/26(土) 00:16:14 ID:Mpd/uzwj0
フリーランはヴェスペリアで終わりでいいと思うよ。
3Dキャラが1ラインで戦うっていうレジェンディアの方向性もいいね。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:17:54 ID:Gi7d7gCR0
ラインなしの戦闘はいつ出るのか
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:18:16 ID:7EX+MIZO0
正直レジェンディアタイプはいらん
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:18:51 ID:FEhpoX8+0
レジェンディアの戦闘は途中で飽きた
658あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/26(土) 00:18:53 ID:Mpd/uzwj0
ラインなしの戦闘って、それこそSO3でもやってろ、って話になるよね
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:19:40 ID:Vhr+JSRc0
だから早く高低差の概念を投入しろと
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:19:40 ID:gAIic6JY0
ワリオランドシェイクやってて
こんな感じのアニメムービーとあまり離れてないテイルズはやりたいと思った
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:19:43 ID:/5OYF7pj0
もうびっくりするような進化は無理なんじゃない?
Vは空中コンボ、オーバーリミットで無双、グラフィックの向上
とかがんばってるけど革命的なものはないし。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:19:54 ID:Z8TPkQox0
ていうかヴェスペリア見てるとテイルズは次にどこに行くのか気になる
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:19:59 ID:rx3KVLcE0
レジェンディアの戦闘は色々叩かれたけど、全てが実験的に新しい物に
取り組もうとした結果なんだから、まだまだ改良の余地は充分にあるはず。
PS3で鉄拳5が出たとき、こういう路線で次世代3D戦闘ができないものかと期待したんだが。
664あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/26(土) 00:22:03 ID:Mpd/uzwj0
>>660
あれこそ完全なアニメゲームだよね。
テイルズのアニメRPG発言が鼻で笑えるほどに。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:22:09 ID:9CGdxjXf0
フリーランはないけど格ゲーみたいに3D空間を利用して避けられるようにすればいい
3ラインのラインなしみたいな
なんかイミフだ…
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:22:39 ID:9VbZBJpEO
>>611
Wiiが神ハード?ラタと任天堂ゲーくらいしかやるものないだろ。
任天堂ゲーはライト向けばっかりだし、ラタも正直微妙だった。

360はいいよ。これからTOVだけじゃなくたくさん次世代RPGがでてくる。
インアン、ラスレム、SO4…いままで発売されたソフトも充実してるしね。
ゲーマーだったら絶対360買ったほうがいいよ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:22:41 ID:gAIic6JY0
Hのムービー見るとリアル化はちょっと…
って思うようになってしまた
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:22:43 ID:Gi7d7gCR0
もうテイルズなんて底が見えてるっしょwwww
669う(@o-)ぐ ◆LBuZigNhYo :2008/07/26(土) 00:22:43 ID:nZOax5tL0
ワリオランドシェイクって爆死したんじゃなかったの?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:23:46 ID:rx3KVLcE0
流石にVのために箱○買う気にはならんよ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:23:48 ID:q8NK4VLv0
新しい物もなにも、Lは3Dにしただけで戦闘はEと殆ど変わりないじゃん
寧ろ爽快感とスピード感はEの方が上だと思うが
672あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/26(土) 00:24:05 ID:Mpd/uzwj0
空中コンボはエミルだけで十分だわ。
どんどん空中に打ち上げていく感じが、何とも言えない爽快さがあった。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:24:31 ID:/vDArtyR0
どちらかというとヴェスペリアは従来のシステムを丁寧にした感があるな。
ラタは明らかに予算が足りてない部分もあるがフィールド省略やモンスター育成といった
新要素があって面白かった。
グラフィックはもうこれ以上力を入れる必要は無いと思う。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:25:16 ID:UONlhDQm0
>>666
Wiiの現状はこんなんだしな
あぐが注目したゲームは爆死する法則は、ハードにも適用されるらしい
最近のPS3は好調だし

カドゥケウスNB 3100    ゴールデンエッグス 1400
ソニックライダーズ 3700   遙カナル時空ノ中デ4 1500
NFSプロストリート       ナルニア国物語2章 計測不能
オ姉チャンバラ 2200     アッコデポン 計測不能
WWE2008 計測不能   JAWA 計測不能
メダルオブオナー2 3000   パズルシリーズVol.2 計測不能
ミブリーテブリー 計測不能  ブームブロックス 770
ウチ釣リ 1800
ブロッククズシ 計測不能
ワイワイコンバット 計測不能
チョロQ 1800
信長ノ野望革新 650
ファミリージョッキー 4200
プレイグラウンド 計測不能
ウイニングポスト7 1500
トランスフォーマー 計測不能
バロック 660
スパイダーマン3 計測不能
トゥームレイダー 1300
ニトロ バイク 計測不能
ニンジャ リフレックス 計測不能   
レゴ スター・ウォーズ 1300    
カラスWii 計測不能
クリーンキーパー 970
ギターヒーロー3 1300
ドウブツ奇想天外 計測不能
テーブルゲームWii 670
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:25:27 ID:FEhpoX8+0
戦闘はこれ以上大きな進歩は無さそうだな
ハーツも空中コンボを進化させただけだし
676あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/26(土) 00:26:16 ID:Mpd/uzwj0
だったら、リバースの3ラインを発展させればいいじゃない
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:26:26 ID:Gi7d7gCR0
Wiiはサードががんばらなさ杉なのが悪い点もある。まあグラフィックが他二個に劣ってるのも問題だが
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:26:46 ID:gAIic6JY0
どんどん増えて10ラインに
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:26:55 ID:/vDArtyR0
>>674
それって売れなかったソフトだけ抜き出してないか?
俺が最近買ったソフトが入ってないんだが・・・
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:27:00 ID:8XoBo7jU0
>>649
お前が消えればいいんじゃね?
681あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/26(土) 00:27:29 ID:Mpd/uzwj0
2ライン程度で十分だと思うけどね。
それに空中コンボ加えたら、かなりカオスなことになりそう。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:27:38 ID:9CGdxjXf0
正直RPGお腹いっぱい
P4、ラタ、SO2、R移植、世界樹2、マナケミア2
今年だけで結構やったわ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:28:23 ID:UONlhDQm0
>>677
そもそも頑張る気にさせない任天堂が悪いけどな
>>679
他の陣営にはこれほど大量に「売れなかったソフト」が出てたりしない
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:28:38 ID:0RwO7EOq0
エアリアル要素は空中でも技が使える程度でいいんだよなあ
コンボは別にって感じだ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:28:50 ID:FEhpoX8+0
あぐと同じこと書き込みそうになった
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:30:01 ID:9CGdxjXf0
>>679
PSPスレでPSP版のこれが嵐に張られまくってて誰かが対抗してwii版作ったぽい
だからPSPのといっしょで売れてないやつばかり集めてるんだと思う
687あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/26(土) 00:30:09 ID:Mpd/uzwj0
>>682
なあに、DSのRPGラッシュはこれから始まるのさ

シグマ→ワーデス→ナイナイ→VP咎→アヴァロン→キミの勇者→リゾード→KH358→DQ6→TOH
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:30:40 ID:gAIic6JY0
>>674
これってどのハードで出ても微妙な結果になりそうな
カドケとかもっと売れていいのもあるけど
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:32:10 ID:0RwO7EOq0
>>687
クロノ忘れるなんて!

ハーツはドラクエとクロノに挟まれるのかな・・・
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:32:29 ID:9VbZBJpEO
PS3も全然だめだろ。海外じゃ360は売れてる。
それに360は日本人が好きなRPGやコアゲーをたくさん抱えてるからね。
売上的には負けハードにもかかわらず正直こんなにソフトが充実してるハードはなかったといってもいい。
持ってないやつはこの機会に買ってみたほうがいいよ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:32:52 ID:9CGdxjXf0
>>687
ナイナイってなんだ?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:33:00 ID:e0+bjLZc0
>>674
箱の方が多そうw
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:33:14 ID:/vDArtyR0
>>683
>他の陣営にはこれほど大量に「売れなかったソフト」が出てたりしない

いや、箱も結構あるよ。そもそもPS3はソフトの絶対数が少なすぎるし。

てか板違いじゃないか?ゲハ向きの話題だよそれ。
テイルズに関してはそこまで爆死はしなかったしWiiでまた作ると公表されたから大丈夫でしょ。
694あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/26(土) 00:33:29 ID:Mpd/uzwj0
スクエニの手抜き移植に付き合うほど、俺は馬鹿じゃないっす

>>691
スティングの新作
http://www.sting.co.jp/knights/
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:34:08 ID:Gi7d7gCR0
>>687
そんなにやる金も時間もない件
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:35:38 ID:FEhpoX8+0
VP咎・アヴァロン・TOHは買う
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:35:39 ID:9CGdxjXf0
>>694
スティングのやつか
SRPGかったるいからなぁ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:36:55 ID:9VbZBJpEO
>>693
ラタは失敗ではないけどなあ…
TOVはもっとうれそうな気がするんだが…
つーかWiiでだすとただでさえ手抜きのテイルズのグラがさらに手抜きになるのがなぁ…
多分TOVのほうが綺麗になるだろ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:37:01 ID:89lMovXH0
実はラタは次世代機ナンバーワン売り上げのRPGなんだぜ
あれでも
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:37:10 ID:0RwO7EOq0
数撃ちゃ当るみたいな遊び方も買い方も出来なくなったなあ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:37:24 ID:UONlhDQm0
>>688
>これってどのハードで出ても微妙な結果になりそうな

残念でした〜
あの表の中にはPS3とマルチで出たやつもあるが、PS3版は何万本も売れてたりする
そういうことだ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:38:18 ID:fQ34rBnb0
>>687
その中で買うのはKHより後の作品
ラスレム・インアン・ショパン・クロスエッジも欲しいので手が回らない
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:38:56 ID:q8NK4VLv0
まぁwiiの新作が3DだとVと比べられて荒れるのがオチだし、2Dの方が期待できる
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:39:00 ID:FEhpoX8+0
Vを褒める奴ってなんでラタを貶すんだ
705あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/26(土) 00:39:04 ID:Mpd/uzwj0
箱○のRPGもあるから、
この俺ですら、全て買えるかどうか怪しいけどな。

まあ、ハーツとかVPとか、でかいタイトルは買うけど。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:39:39 ID:Gi7d7gCR0
ラタの時も感じたけどVのCMやってなくね?バンナムではバンダイ陣営のほうが強いの?
>>701
どれ?
707あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/26(土) 00:39:53 ID:Mpd/uzwj0
>>704
発売前に散々、ラタよりショボいVって煽られたから
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:40:22 ID:UONlhDQm0
なんかDSのRPGなんかに期待してる時点でこいつゲーマーじゃないよなあって感じだよな
まともなゲーマーは携帯機でRPGって時点で微妙としか思わないのが普通だろうに
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:41:07 ID:q8NK4VLv0
>>704
ラタでる前はラタを褒めちぎってVを貶すヤツが多かったからその反動じゃね?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:41:12 ID:HRYqY1oq0
ラタのユニゾンは失敗と断言できる
711あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/26(土) 00:41:29 ID:Mpd/uzwj0
まぁまぁ、気の立ってるPS3信者さんはこれでも見て落ち着いて下さい
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader717589.jpg

ちなみにPSの雑誌のコラムです
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:41:35 ID:9CGdxjXf0
>>708
変なこだわりを持って面白いゲームもやらないのはどうかとおもうね
713あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/26(土) 00:42:13 ID:Mpd/uzwj0
>>710
あれ、仕組みが分かってくると、何気に良システムだぞ。
本家のユニゾンより好きだわ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:42:14 ID:8XoBo7jU0
>>708
まともなゲーマー…ねぇ
言ってて恥ずかしくないの?w
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:42:46 ID:/vDArtyR0
>>708
>まともなゲーマーは携帯機でRPGって時点で微妙としか思わないのが普通だろうに

あえて聞こう、なんで?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:42:51 ID:FEhpoX8+0
どのハードに出ようが面白ければいい
717ゑ(-o-)ぐ ◆.CveReFr12 :2008/07/26(土) 00:42:51 ID:Buc0t8nC0
任店は元々少数精鋭でやりたかったんだからいいんでね
Wiiでならより安っぽくつくってもいいやって言う思惑が外れて


まぁVも面白そうだしラタけなさんでもいいだろ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:43:20 ID:9VbZBJpEO
ゲーマーのくせにWiiDSに期待するのって変だよな。
任天堂好きならともかく。
PS3も正直終わってる。
普通ゲーマーなら360だろ。PS3進める奴は360とPS3で出てるソフトを見てみろ。
圧倒的に360のほうが上だから。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:44:00 ID:9CGdxjXf0
>>699
そもそも次世代機ってショパンとラタぐらいしかまともなRPGないでしょ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:44:17 ID:UONlhDQm0
>>712
俺は携帯機のゲームもやるよ
でもそれは、携帯機でやりたいゲームが出てしまったから、「仕方なく」だ、できれば据え置きのほうが望ましい
>>715
理由を聞かないとわからないのか
画質も音質も携帯機は据え置きのそれに遠く及ばぬからだよ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:44:23 ID:89lMovXH0
ショタフォッグ中堅RPGスレでボコボコに叩かれて気が立ってるな
722あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/26(土) 00:44:30 ID:Mpd/uzwj0
>>719
坂口涙目www
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:44:46 ID:FEhpoX8+0
本当に良いハードならそんなに必死にならない
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:45:48 ID:UONlhDQm0
電撃PSの座談会って「DVDとBDの画質の差は並べて比較しないとわからない」とか言ってたような情報程度の低い連中なんだが
(実際には並べてみなくても、一瞬で判別可能。誰でも)
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:46:20 ID:q8NK4VLv0
>>713
どれだけ贔屓目に見てもそれだけは絶対に無いわ
いや、客観的に見ても殆どのヤツは手抜きだとか失敗とか文句垂れると思うんだが
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:46:35 ID:UONlhDQm0
>>721
俺がボコボコにしてやったわけだが?
ああいうグラフィック否定厨って何が楽しくてゲームやってるのか不思議だわ

「グラフィックが向上するのは良いことだ」

↑こんな当たり前の事実がなぜ理解できんのかねえ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:47:02 ID:FEhpoX8+0
なんだショタフォッグか
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:47:03 ID:e0+bjLZc0
つーか携帯機うんぬんより今はwiiとかPS2の方が微妙
PSPとかwiiはちっこい画面に低解像度だからそれでいいんだよ
でもwiiとPS2はでっかい画面に低解像度でどうしてもアラが見える
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:47:09 ID:9CGdxjXf0
>>722
ブルードラゴンとか忘れてたw
なんか印象薄い
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:47:30 ID:/vDArtyR0
>>718
ここはゲハじゃないからハード争いは板違い
どうしてもやるならソフトの具体例を出して比較するべきだろ。
RPGでいうならシナリオ、音楽、ゲームシステムで比べるべきだ
グラで評価するならちゃんと画像を出すか具体的にいいなよ。

731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:47:46 ID:8XoBo7jU0
画質音質でゲーム決めるやつがまともなゲーマーかよw
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:47:57 ID:fQ34rBnb0
必死になってハードを売り込まない方がいいぞ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:48:05 ID:Gi7d7gCR0
>>713
ないないない。爽快感がぜんぜん違う
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:48:07 ID:UONlhDQm0
>PSPとかwiiはちっこい画面に低解像度だからそれでいいんだよ
>でもwiiとPS2はでっかい画面に低解像度でどうしてもアラが見える

俺もそう思う
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:48:38 ID:UONlhDQm0
>>731
はあ?なら目隠しして耳栓してゲームしてろやカス
画質や音質なんてどうでもいいんだよな?
736あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/26(土) 00:48:39 ID:Mpd/uzwj0
まあ、それが全てではないけど、グラフィックが向上するのは良いことだわな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:49:51 ID:HRYqY1oq0
ユニゾンがシステムとして上手くいってないから、
戦闘システム自体はあまり代わり映えない印象なんだよな、ラタ。
どこが悪いって事もないのに漂うイマイチ感は、
その辺に目新しさがないせいかもね。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:49:58 ID:Gi7d7gCR0
BDが再生できてRPGが多くてリモコン操作の次世代機を任天堂が出せばいいわけで…
739あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/26(土) 00:50:05 ID:Mpd/uzwj0
本家のユニゾンに爽快感も糞もあるのかよ

ピコ破斬見たとき、(゚д゚)←こんな顔になったわ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:50:25 ID:4b3jFx1C0
テイルズの話これっぽっちもしてないのな
みんなヴェスペリアには興味無いのか
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:50:31 ID:8XoBo7jU0
> 目隠しして耳栓してゲームしてろやカス
なぜそういうことになるんだ…
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:50:37 ID:89lMovXH0
中堅RPGスレで延々とFFの話垂れ流しながら
8を持ち上げてたお馬鹿さんの言うことは違うね
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:50:56 ID:UONlhDQm0
>>738
それは普通に実現されるだろうな
FF14あたりがとっくにPS3で出たあとに
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:51:37 ID:ikVsRW3I0
グラフィックと言えばVもラタもPS2レベルって書き込みする人たまに見るな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:51:49 ID:9VbZBJpEO
>>730
そもそも他の奴がWiiだPS3だいうから客観的な意見をのべただけだが。
RPGならWii、PS3はまずソフトが揃ってない。
その時点で全然ちがう。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:51:51 ID:UONlhDQm0
>>741
画質も音質も無価値だってんなら、画質や音質が最低の状態でゲームしてろって話だよ
それがイヤだってんならお前は画質や音質の価値を認めているということになり、俺が正しくお前が間違っていることになる
747ゑ(-o-)ぐ ◆.CveReFr12 :2008/07/26(土) 00:52:05 ID:Buc0t8nC0
>>739
複合技?見つけるの面倒だったな
それならラタの仕組みのが俺は好きだ

ただ、技を覚える楽しみが無かったが
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:52:33 ID:k0oIfNN20
>>729
ロスオデも・・・
ロードの糞ささえなきゃ結構良いRPG
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:52:38 ID:7EX+MIZO0
ユニゾンシステム自体いらないと思った。Sもラタもどっちも微妙
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:53:00 ID:HRYqY1oq0
本家のユニゾンも冷静に考えると
そんなにいいシステムという気もしないんだけど、
ただ少なくとも、色々試してみようって気になったために、
やってる最中はそれなりに楽しかったかな。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:53:09 ID:FEhpoX8+0
>>740
Vを話題に出したらハードの話になる
752あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/26(土) 00:53:12 ID:Mpd/uzwj0
ラタトスクのユニゾンは、第五楽章までありゃ良かっただけどな。
何で第三までなのか分からん。

ワイルドファイアの格好良さは異常。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:53:23 ID:/vDArtyR0
>>720
携帯機にも利点はあるよ。
まず携帯性に優れ、すぐに始められるから長時間するRPGに向いてる。
あとDSなんかのタッチペンや2画面はマッピングやショートカット、情報の整理に便利。
世界樹の迷宮なんかをすればすぐに分かると思う。

あと開発費が安く済むからいろいろと冒険がしやすい。
スパロボなんかは携帯機では様々な実験を行ってる

754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:53:39 ID:UONlhDQm0
ロスオデは360のアップデートでかなり評価が変わりそうだな
最大の欠点であるロードが多少は改善されるだろうから
755あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/26(土) 00:53:49 ID:Mpd/uzwj0
おい、ショタフォッグ。俺とドクターマリオ勝負しろ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:54:03 ID:8XoBo7jU0
>>746
色々突っ込みたいが降参だw
お前を相手にするのは疲れる…
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:54:23 ID:fQ34rBnb0
>>740
体験版も終わったので発売をされるのを待ってる
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:54:47 ID:e0+bjLZc0
>>744
ラタってナムコっていうかテイルズスタジオ?以外のとこならPS2でも余裕っぽくね?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:54:53 ID:FEhpoX8+0
携帯機は気軽にやれるからいい
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:55:06 ID:UONlhDQm0
>まず携帯性に優れ、すぐに始められるから長時間するRPGに向いてる。

理屈になってないな
長時間やるならすぐに始められることはメリットでもなんでもない
すぐに始められるのがメリットになるのは、短時間やるゲームの話だろうが

>あとDSなんかのタッチペンや2画面はマッピングやショートカット、情報の整理に便利。

それは認めなくもないが、HD解像度の情報量に比べればどうでもいい要素だな
HD画質は画面が綺麗になるばかりではなく1画面の情報量を大幅に増やせるというメリットもあるのだ
761ゑ(-o-)ぐ ◆.CveReFr12 :2008/07/26(土) 00:55:10 ID:Buc0t8nC0
グラは大事だろうが
ロックマン9みたいなのもまた魅力的
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:55:55 ID:UONlhDQm0
>>755
俺が持ってるドクターマリオは20年くらい前に買ったファミコン版だけだが
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:56:00 ID:9CGdxjXf0
据え置きゲーム機もPSPみたいにスリープつければいいんだ
やめたいってときにセーブポイントないとイライラする
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:56:00 ID:HRYqY1oq0
あとユニゾンのゲージが溜まりやすすぎるのと、
そのせいで敵がちょっと固いと1回の戦闘でユニゾン何回もやったりすることになるんだけど、
発動中はやることないのでエフェクトウザかった。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:56:07 ID:0RwO7EOq0
次世代機こそ、シンプルな感じのRPGを出して欲しいんだけどねえ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:56:28 ID:FEhpoX8+0
グラが良ければ良ゲーなのか?
767ゑ(-o-)ぐ ◆.CveReFr12 :2008/07/26(土) 00:56:57 ID:Buc0t8nC0
ショタフォッグはリアルオッサンだったのか
俺よりずっと年上か
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:57:02 ID:XIBm+jFi0
>>711
魔王どうしちゃったんだ
769あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/26(土) 00:57:05 ID:Mpd/uzwj0
やっぱ面倒くせぇからいいや。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:57:23 ID:UONlhDQm0
>>766
誰もそんなことは言ってないだろうが

だがグラフィックが良いということは確実に良い事だ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:58:10 ID:/vDArtyR0
>>758
ありえない仮定でしょそれは。
ナムコ的にはPS2で引き出せるのはアビスレベル、Wiiならラタ、箱ならVまでいけるということ

ただ開発費も上がってるはずだからそろそろ頭打ちになるのは目に見えてる。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:58:24 ID:q8NK4VLv0
グラが良くて話面白くて戦闘楽しくて音楽がカッコよければ良ゲーだよ
773あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/26(土) 00:58:59 ID:Mpd/uzwj0
Wiiの新作テイルズは2Dでいいよ。
3Dだと、ヴェスペリアと比べられるのは目に見えてるから。

それに2Dなら、グラフィック厨も湧かないだろうしな。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:59:17 ID:Gi7d7gCR0
ラタはジャギがひどかった
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:59:55 ID:9VbZBJpEO
なんでここのスレ住民は画質の進化を認めないんだ?
そりゃあ画質だけじゃ駄目だがTOVは少なくとも今の所かなり出来が良さそうだ。
360で発売されているソフトも良ゲーが多い。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:00:14 ID:HRYqY1oq0
>>772
戦闘以外だって楽しくないと
777あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/26(土) 01:00:26 ID:Mpd/uzwj0
かのマーベラスの社長はこう言いました。

HD機?ああ、グラフィックを良くすれば、中身が無くてもいいんだよね。と
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:00:38 ID:UONlhDQm0
>>775
うぐというコテハンは最近けっこう画質を気にするようになったようだ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:01:00 ID:Gi7d7gCR0
>>775
お前が箱好きなのはわかったよw
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:01:00 ID:q8NK4VLv0
画質がよければ嬉しいがそれだけじゃ駄目ってことだよ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:01:01 ID:9CGdxjXf0
>>773
wiiならワリオシェイクなみで行って貰いたいな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:01:03 ID:FEhpoX8+0
出来が良いかどうかは発売されなきゃわからない
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:01:04 ID:0RwO7EOq0
>>776
戦闘以外というとミニゲームとかになるけど、そんなにやりたいか?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:01:26 ID:UONlhDQm0
>>777
グラフィックこそが中身たりえるゲームだってあるんだとわからない奴はダメなんだよ
環境系のゲームとかな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:01:31 ID:e0+bjLZc0
>>766
良ゲーの一要素程度じゃね

>>771
そりゃまあそうだけどさ
まあナムコ的って言うかテイルズ的な
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:01:39 ID:8XoBo7jU0
>>778
お前の影響だろうな
787あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/26(土) 01:01:45 ID:Mpd/uzwj0
>>781
その路線なら、マジで俺歓喜w
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:02:05 ID:k0oIfNN20
>>775
もういいよ君
同じ箱○ユーザーとして恥ずかしい
RPGラッシュはたしかに嬉しいことだけど、どのハードが良いかなんて話はここで主張することではない
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:02:13 ID:XIBm+jFi0
お母さん、元気ですか
ショタフォッグは今日も元気です
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:03:19 ID:fQ34rBnb0
>>775
ゲーム機ならそれぞれ良ゲーあるだろ
箱○だけにこだわらなくてもいいんじゃない
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:03:37 ID:/vDArtyR0
>>760
長時間やるっていうのはクリアまでに何十時間も掛かるゲームって意味だよ。
特にRPGは資金集めやレベル上げといった作業が多いジャンルだから少しでも時間を取りたいところ。
通勤、通学中や外出時にすぐに始められる携帯機は便利なんだよ。
ポケモンかモンハンやった事があれば分かると思う。

>HD画質は画面が綺麗になるばかりではなく1画面の情報量を大幅に増やせるというメリットもあるのだ

これはどういう意味?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:04:04 ID:Gi7d7gCR0
とにかく次のwiiのは予算をかけてくれよと言いたい。金だよ金。
793ゑ(-o-)ぐ ◆.CveReFr12 :2008/07/26(土) 01:04:49 ID:Buc0t8nC0
>>791
好きな時にすぐ中断できるしね
ってかそっちを言えよ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:05:22 ID:e0+bjLZc0
通勤通学でゲームするおとこのひとって。。。
795あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/26(土) 01:05:35 ID:Mpd/uzwj0
ただ、ワリオランドのグラフィックは、デフォルメされたワリオだから出来たことなんじゃないかねぇ。
しかも、あれ全て手描きらしいから、テイルズでやらせたらI.Gが死ぬ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:05:46 ID:9CGdxjXf0
>>792
最近昔みたいに売れてないから予算下りなさそう
ただでさえVでやばいっていうのにそんなに予算出せるかって
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:06:06 ID:/5OYF7pj0
でもどうして箱○を選んだんだろうな、Vを作ろうと
したときは箱なんて存在感皆無だったはずなのに
というか3年間必死に金をかけた物があまり売れなさそう
というのはどうなのだろうか、企業的にもテイルズ的にも。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:06:14 ID:Gi7d7gCR0
通学時間のプレイの是非はともかく。
スリープ機能は便利
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:06:21 ID:0RwO7EOq0
2Dはキャラグラを戦闘のグラで統一してみてほしいなあ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:06:27 ID:9VbZBJpEO
>>788
ああ、悪いね。ちょっと熱くなりすぎたよ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:07:18 ID:0RwO7EOq0
>>795
え、アレ手書きなの?
質感的にちょっとありえないような・・・ホントだったら2D表現としては相当凄いと思う
802あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/26(土) 01:07:28 ID:Mpd/uzwj0
>>797
ナムコは、アイマスやらエスコンやら塊魂やら、色々と箱○に投入してただろ。
少なからず箱○を牽引するつもりはあったんだろうな。

結局、無理だったけど。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:07:36 ID:UONlhDQm0
>>791
そんなメリットは、本格的にRPGをやるユーザーには存在しないも同然!
なぜなら俺はRPGを買ったらずっとやりつづけてすぐクリアするからだ

>これはどういう意味?

お前PC使ってんだろ?
ならモニタの解像度が高いほうが、1画面にたくさんの文字やアイコンを表示できて便利ってわかるだろ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:07:39 ID:q8NK4VLv0
今のPS3の駄目っぷりは見てて笑えてくるけど、FF13もヴェルサスも買う予定だし
箱ででる、wiiででるから叩くとか脳の病気としか思えない
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:08:17 ID:7/cicaO60
ラタも商売的には成功の部類なんだろうが、
PS2時代に50万以上売ってたのを思うと寂しいな。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:08:31 ID:k0oIfNN20
>>797
その時に箱○しか世に出てなかったのか若しくは、箱○でしか開発できる環境が整ってなかったか
たしか開発期間3年とか言ってたし
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:08:43 ID:rx3KVLcE0
心の底から期待できる、「ワクワクするテイルズ」がやりたい。
そんなものは、ここ3、4年ばかり全くお目に掛かれてないから餓えている。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:08:52 ID:zlrWGVRwO
外でRPGしたくないよな
プレイがぶつ切れになるから感情移入しにくいし
やるならパズルゲームとかでまあ携帯で十分なんだが
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:09:33 ID:0RwO7EOq0
最近のテイルズはご自慢のテーマ性重視のストーリーがホントウンザリだな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:10:06 ID:0EtATnGk0
>>797
単純に、開発の支援をしてもらえる上に
HDの環境で制作を行えるからだろう。
つーか、売り上げ自体はもう二の次になってるんじゃね?
811ゑ(-o-)ぐ ◆.CveReFr12 :2008/07/26(土) 01:10:13 ID:Buc0t8nC0
>>807
まったく違う新境地に足を踏み入れるといいと思う
RPG好きだからってRPGばっかやってても肥えるだけだし
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:10:13 ID:kyh7ubQ2O
携帯ゲームの利点はライト層にこそある。
仕事先、通勤等で協力プレイが出来る。

ハイエンド趣向のヘヴィは毛嫌いするやつ多いがな。
813あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/26(土) 01:10:23 ID:Mpd/uzwj0
>>801
あ、悪い。手描きなのは背景だった。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:10:44 ID:HRYqY1oq0
>>783
お前の中のRPGの面白さは戦闘とシナリオだけかw
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:11:09 ID:7/cicaO60
>>809
シンフォニア、リバース、レジェンディア、アビス
の流れは酷かったな。

ラタはまだすっきりしてたが、やっぱそういう要素も有ったな。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:11:14 ID:/vDArtyR0
>>794
いや、あくまで一般例に過ぎない。
ただ家にいるときでもテレビを見ながらとかベッドで寝ながらとか
据え置きよりも確実に時間は取れる。

>>797
箱は海外では十分に普及してるからね。海外での売り上げも含めて利益を出すつもりなんだよ。
ちなみに海外でのテイルズの最高売り上げを出したのはGC版シンフォニア。
だからWiiでラタがでたっていうのもある。

PS3で出せないのは作りにくい上に普及してないからだね。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:11:26 ID:0RwO7EOq0
>>813
おお、流石に背景か
サンクス
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:11:53 ID:r9bi/QJt0
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:12:05 ID:fQ34rBnb0
ワクワクできるテイルズはアビスだったな
10周年とアピールされてたのでシリーズの集大成と思い期待してた
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:12:27 ID:7/cicaO60
RPGじゃないけどフラジールは本気で期待してる。
あれは良い。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:12:34 ID:Gi7d7gCR0
>>814
操作性とかね。そういってみるとラタはダメダメだな。
楽しさじゃないけど
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:12:45 ID:0RwO7EOq0
>>814
いやあ、RPGというジャンルの究極的な要素はそれしかないでしょマジで
ミニゲームなんてどんなジャンルのどんなタイトルでも、あろうがなかろうが構わないわけだし
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:12:51 ID:FEhpoX8+0
RPGは戦闘が面白くなきゃ始まらない
824あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/26(土) 01:12:51 ID:Mpd/uzwj0
いやー、まさかテイルズスレでワリオランドの話題を共有できるとはな。
世界広しだわ。

>>818
ハーツ空気嫁
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:12:58 ID:8XoBo7jU0
>>818
CGのほうを載せるなあああああああああああああああああああああああ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:13:17 ID:rx3KVLcE0
俺はRPG以外にやるのは格ゲーかSLGかADVくらいかなぁ。
基本的に一般向けと言われるような、マリオとかレースものとかスポーツものの類は一切やらないわ。

827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:13:45 ID:gAIic6JY0
>>808
感情移入出来るできないをさほど重視てない場合
携帯機のほうがいいな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:13:54 ID:FEhpoX8+0
>>818
CGだけは載せんなああああ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:14:17 ID:0RwO7EOq0
ハーツの戦闘シーンが敵のクマのお陰で、D2に見えるなw
830あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/26(土) 01:14:36 ID:Mpd/uzwj0
>>818のアニメ絵で、初めてエステルが可愛いと思った。

でも、エロアニメでありがちな顔立ちだよな。よく見かける顔だわ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:14:42 ID:FEhpoX8+0
CGじゃなくていのまた絵載せろよw
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:14:52 ID:/5OYF7pj0
>>802 >>806 >>810 >>816
なるほど要するに作りやすかったし企業的にもOKだった
わけなのか。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:15:16 ID:HRYqY1oq0
>>822
ミニゲームの話なんかしてないよw
RPGの究極的な要素はロールプレイングじゃね
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:15:24 ID:7/cicaO60
>>826
格ゲーならスト4出るし箱○買えば?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:15:57 ID:9VbZBJpEO
Vは国内で売れなくても海外で売るつもりなんじゃないかな。
360で出したのはそういう意図もあるだろ。
売れるかどうかは微妙だけどな…
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:16:17 ID:0RwO7EOq0
>>833
また直訳論者か
837ゑ(-o-)ぐ ◆.CveReFr12 :2008/07/26(土) 01:16:27 ID:Buc0t8nC0
ハーツのCGの方は
髪型を間違えちゃった22歳オトコって感じだ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:16:37 ID:FEhpoX8+0
海外で売れる要素ってなんだ?
839あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/26(土) 01:16:47 ID:Mpd/uzwj0
確か海外のアマゾンだと、順位がインアンとラタトスク以下だったな>ヴェスペリア

別に煽って言ってるわけじゃないけど。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:17:08 ID:9CGdxjXf0
最近のテイルズのダンジョンは謎解きが適当なのが多い
つーか謎解き自体がないのもあったし
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:17:08 ID:Gi7d7gCR0
>>838
CG
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:17:12 ID:0RwO7EOq0
海外向けに大人の主人公、大人のストーリーとか言ってるけどどうなんだろうね
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:17:22 ID:k0oIfNN20
>>835
Vの場合は最初から海外へのローカライズ前提だよ
ただ同時発売ではないみたいだけど
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:17:22 ID:HRYqY1oq0
RPGに戦闘しか求めないってのは、
最近のゲームユーザーって感じがするなあ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:17:53 ID:FEhpoX8+0
ユーリは年齢は大人だが見た目は子供
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:17:56 ID:e0+bjLZc0
>>834
PSとPCでも出るじゃんw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:18:28 ID:1KxW4GB30
>>830
いつもより藤島さが残ってないよな
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:18:45 ID:FEhpoX8+0
誰も戦闘だけとは言ってない
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:18:54 ID:/vDArtyR0
>>803
解像度が上がっても別に書き込める量が増えるわけじゃないよ。
そりゃ字で言えばより小さい字が分かりやすくなるから細かい情報は増やせるけど
それはゲーム画面で言えば主人公キャラの服の模様が見えるくらいの差でしかないよ。

俺が言ってるのは世界樹ででかでかとマップを広げながら探索したり、
スパロボで機体のデータと武器のデータを同時に見たりすることだよ。
特に世界樹のようなデータ重視のゲームを据え置きでやったら
アイコンとウインドウを広げすぎて整理しきれなくなる。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:19:21 ID:7/cicaO60
海外はナヨナヨした主人公が成長する物語の方が受ける、
スパイダーマン見る限り。
つまりラタトスク馬鹿売れってこった。


ってのは冗談で、ぶっちゃけラタもヴェスも海外では空気で終わると思う。
851あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/26(土) 01:19:41 ID:Mpd/uzwj0
>>847
松竹は年々劣化してるな。
アビスの雑さに比べたら、全然いいけど。
852ゑ(-o-)ぐ ◆.CveReFr12 :2008/07/26(土) 01:19:43 ID:Buc0t8nC0
>>844
RPGの醍醐味は旅じゃね、役割を演じますより
正直戦闘には期待してない
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:20:49 ID:9CGdxjXf0
フィールドマップがないと旅をしている気分にならない
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:20:59 ID:0RwO7EOq0
Vの製作者曰くの「水戸黄門みたいな勧善懲悪な痛快な感じのストーリー」ってのは、話としては普遍的な万人向けって感じではあるかねえ?
855ゑ(-o-)ぐ ◆.CveReFr12 :2008/07/26(土) 01:21:04 ID:Buc0t8nC0
>>850
しかしスパイダーマンって結構日本よりじゃね
ムキムキタイツヒーローじゃないから驚いた
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:21:41 ID:rx3KVLcE0
>>834
いや、箱丸は金に余裕があったら買いたいけど、流石に金を貯めて
なけなしの金を全部遣ってまで欲しいと思えるハードではない。これはもう感情的なものだ。

あと、DSライトでイノセンスやろうかなと思って本体とI同時に買いに行ったのに、
気がついたらPSP−2000とマイソロとエターニアとメモカ買ってた。おかげで1万も余計に出費を。
ダメだ。俺はどうしてもPS系じゃないと食指が動かんらしい
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:21:56 ID:1KxW4GB30
>>850
シンジとか嫌われてるんじゃないの?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:23:21 ID:7/cicaO60
>>853
まあなぁ。
ラタはお使いがすっげー楽だったが、世界を旅してる気分にはなれんかった。
俺はフィールドいらない派なんだけど。
859あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/26(土) 01:23:35 ID:Mpd/uzwj0
アビスみたいに実弥島を起用して、
敵は良い人だったんだ!みたいな展開にすれば、テイルズファンには大受けなのにな。

ヴェスペリアは世界観とか見ても、あんまりワクワクしない。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:23:54 ID:7/cicaO60
>>857
あいつ成長したっけ?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:24:20 ID:8XoBo7jU0
ラタはフィールド無しでよかった
ありゃフィールドあったら苦痛だったわ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:24:45 ID:q8NK4VLv0
ウジウジしてるより馬鹿だけどさっぱりしてる方が好感が持てる
序盤のエミルとか海外じゃ絶対受けないだろうな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:25:04 ID:FEhpoX8+0
今回も専門用語がたくさんあってよくわからんストーリーになりそう
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:25:21 ID:0EtATnGk0
>>856
他を貶して持ち上げるって事さえしなければ
別にそれでもいいんじゃね。
まあ、重度の「ゲームが好きじゃなくて、ハードが好き」てならんようにね。
865あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/26(土) 01:25:26 ID:Mpd/uzwj0
赤エミルは海外でウケそう。ヒール的で素敵。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:25:27 ID:7EX+MIZO0
敵が実はいいやつとかそんな展開はもう結構です
867ゑ(-o-)ぐ ◆.CveReFr12 :2008/07/26(土) 01:25:27 ID:Buc0t8nC0
>>858
俺も思った
せめて、最初はポインティングでしか次の移動先探せないとかのがよかった
フィールマップでお使いがあっても、パっと行きゃいい
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:25:55 ID:1KxW4GB30
>>860
すまんエヴァ観たことない
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:25:59 ID:HRYqY1oq0
>>852
現実と同じ人格、同じ世界、同じ立場に旅をするわけじゃないからまぁ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:26:24 ID:FEhpoX8+0
実弥島じゃないんだっけ
なんか三人くらいいた気がするけど、どんな感じになるんだろうか
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:26:36 ID:/vDArtyR0
>>852
旅とか戦闘とかを総合して「ロールプレイング」
なんだけどね。
最近のメジャーなコンシューマーゲーム機でロールプレイさせようとしてるのは
ドラクエ、ポケモン、世界樹くらいか?
日本ではコマンド選択型RPGが一般になりすぎて多様性がなくなってきてる気がする。
DS以降ではまた増えたけど。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:27:35 ID:k0oIfNN20
>>859
敵が実は良い人ってのは流石にもう食傷
アンリエッタとかアリスとか子供が死ぬのは見てて辛い
その割にいつも主人公組だけはなんのダメージもなしとかだし
たまには根っからの悪人が欲しい
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:27:41 ID:0RwO7EOq0
水道魔導器と書いてアクアブラスティアだからな
アクアってつけるのはともかく、「水道」って
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:27:41 ID:/5OYF7pj0
でもラタって海外の子供を狙ってるんじゃないの?
確かシンフォニアも子供に受けたから売れてたみたいだし
子供はこいつナヨナヨしててウザイとかあまり気にしないと思うけど。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:27:44 ID:89lMovXH0
>>854
水戸黄門の良さは勧善懲悪はもちろんだが
むしろいつまでも変わらない展開の方にあるんじゃないかと思う
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:28:19 ID:7/cicaO60
>>872
アリスは良い人か?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:29:47 ID:89lMovXH0
アリスは子供にかかってるんだろう

絶対18歳より年上だが
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:29:55 ID:Gi7d7gCR0
>>876
道徳的に見ればひどいやつだけど、ああいうかわいい系キャラが死ぬのは見ててつらかった
マルタに殺されたってところもイヤ
879あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/26(土) 01:29:56 ID:Mpd/uzwj0
なんか、だんだん実弥島シナリオにハマってきたわ。
エミルの二重人格設定と、その複線の張り方は、すげー実弥島っぽさを感じた。

最近は、実弥島以外のシナリオは総じてウンコだけど、ヴェスペリアはどうなるんだろ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:30:06 ID:XIBm+jFi0
自称18歳だろあれ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:30:44 ID:k0oIfNN20
>>876
いや正確には良い人ではないけど、最後の最後で実はデクスが好きだったぁとか
無理やり感動方向へもって行かれても・・・って感じで
んでも結局死んじゃうからやりきれない
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:30:52 ID:/vDArtyR0
>>872
アリスは実はいい人なんじゃなくて芯の通った悪役だろう。
ダークヒーローに近い。
883あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/26(土) 01:31:28 ID:Mpd/uzwj0
アリスはデクスと幼馴染なんだから、それなりに年は近いんじゃないかね。
実年齢は20歳+αくらいだろ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:32:39 ID:FEhpoX8+0
ハーフエルフだから18歳ではない
885ゑ(-o-)ぐ ◆.CveReFr12 :2008/07/26(土) 01:33:19 ID:Buc0t8nC0
>>881
あれは意味がわからなかったな
時折、デクスを好きと思わせる素振りとかちょっとくらい入れろよと思った
886あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/26(土) 01:34:40 ID:Mpd/uzwj0
>>885
サブイベやれよ。
アリスがデクスにデレになるイベントとかあるぞ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:34:54 ID:FEhpoX8+0
ツンデレ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:35:26 ID:FEhpoX8+0
サブイベやってない奴結構いそう
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:35:33 ID:Mr848grZ0
机のために魔物だかなんだかと契約したんだしそれで十分フラグは立ってただろ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:35:43 ID:7/cicaO60
サブイベやらんと敵の魅力は半減するぞ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:36:02 ID:0RwO7EOq0
なんだかEのスキット状態だな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:36:17 ID:HRYqY1oq0
サブイベでキャラクターを深く掘り下げるのはいいことだけど、
本筋でも多少は伏線なりないとちょっとな
893あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/26(土) 01:36:42 ID:Mpd/uzwj0
サブイベントは重要すぎるよな。何で本編に入れなかったの?って思うくらい。

特にリヒター関係は、伏線張りまくりだからな。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:36:57 ID:q8NK4VLv0
ラタで一番納得いかないのが鯨に海に引きずりこまれて気づいたら目的地ってヤツ
ご都合主義も大概しろよと
895ゑ(-o-)ぐ ◆.CveReFr12 :2008/07/26(土) 01:37:01 ID:Buc0t8nC0
>>886
マジか
サブイベ知らなきゃぽかーんとかやめれ・・・w

何れやるわ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:37:42 ID:rx3KVLcE0
>>879
俺はもう、実弥島の厨シナリオ見るだけでウンザリする口だから、
あんたとは分かり合えそうにないな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:37:50 ID:HRYqY1oq0
>>894
ああ、アレはちょっとなw
どんだけの距離なんだ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:38:14 ID:kyh7ubQ2O
お前らこんな時間まで…テイルズ愛してんな。
最近は街の数が減って、冒険って感じが薄いな。
後、世界観に合わない日本風な街が違和感。
899あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/26(土) 01:38:18 ID:Mpd/uzwj0
>>894
飛竜は爆発した時点で嫌な予感はあったけどな
重要なイベントと、そうでないイベントの落差がひどい。
900あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/26(土) 01:39:43 ID:Mpd/uzwj0
>>895
サブイベントは絶対にやるべき。
ラタトスクの評価が多少なり良い方向に変わると思うぜ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:40:05 ID:7/cicaO60
>>894
しかもあれって、日記読まないと状況が分からないんだよなw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:40:33 ID:HRYqY1oq0
ラタが冒険感薄いのは前作と同じ舞台である以上
フィールドの有無に関わらず仕方ないことだと思うけどね
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:41:22 ID:ffPi4aaS0
>>896
L信者ってなんで自分語りおおいの?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:41:28 ID:89lMovXH0
あの飛竜は天地戦争時代の技術で作られた生物兵器
爆発くらいするさ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:42:33 ID:/vDArtyR0
>>897
あれはギャグだとは思うが確かにやりすぎだな。
あのあとスキットで「実はラタが異界の扉をとっさに使ってワープしてた」
とかフォローを入れればかなりかっこいいイベントになったのにな。
906ゑ(-o-)ぐ ◆.CveReFr12 :2008/07/26(土) 01:42:47 ID:Buc0t8nC0
りょーかい攻略情報見ながら進めるわ


>>902
俺はどういうふうに交じり合ったのか、確かめながら眺めるだけで楽しかったけどな
そこをフィールドマップでやったら、また違う楽しさがあったな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:43:12 ID:FEhpoX8+0
>>903
なんでL信者になるの?
908あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/26(土) 01:43:47 ID:Mpd/uzwj0
画面が一瞬、暗転しただけで目的地っていうのは、演出の問題だな。
せめて鯨の腹の中にダンジョンでも用意しとけよ、と。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:44:07 ID:7/cicaO60
飛竜が1匹だと思ったら何匹も並んで出てきたのは吹いた。
しかも爆発ってw
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:44:25 ID:HRYqY1oq0
厨シナリオはともかく、
複線の張り方とか物語の流れ方、
展開の起伏なんかはマシな方だと思う>実弥島
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:45:34 ID:FEhpoX8+0
ハーツのシナリオは誰だ?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:46:35 ID:6xer/3wm0
>>839
前に、海外売上スレで見た時は、ラタが800位でVが1300位くらいだったね
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:47:02 ID:7/cicaO60
ぶっちゃけシンフォニアとアビスのシナリオは評価してないが、
ラタトスクのシナリオはなかなか引き込まれた。
スケールでかすぎると興醒めするタイプなのかもしれん。
914ゑ(-o-)ぐ ◆.CveReFr12 :2008/07/26(土) 01:47:05 ID:Buc0t8nC0
まぁ演出が下手なのかどうなのか…

石段で風が吹いて飛んだとか
エミルがホークにどつかれるところとか
モーキャプ使わなきゃダメなのかいと思ったわ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:47:36 ID:HRYqY1oq0
>>906
砂漠に降る雪なんかが混ざった結果だったりしたら、
そのことやこれからの世界に思いを馳せたりして楽しむことも出来たんだけど、
原因はセンチュリオン、ってされてしまったせいで、
あまり世界の変化に興味がもてなくなってしまった。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:47:42 ID:q8NK4VLv0
月光とかいうプロのシナリオライター集団らしいぜ
とんでもない文章力の持ち主とか
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:48:09 ID:ffPi4aaS0
インセイン2回目ってなんで戦闘前にミニゲームしなくてよかったんだっけ?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:48:17 ID:rx3KVLcE0
うん、まあ世間一般で実弥島のような主人公の作り方のほうがウケてるのは事実だし、
そこは認めなきゃならんと思う。そして、それが受け入れられない俺のほうが異端なんだと言うことも。

でもやってて不愉快になるようなシナリオが最高のシナリオだなんてどうしても同意できんわ
919あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/26(土) 01:48:41 ID:Mpd/uzwj0
エミルの設定に関しては、素直にすげーと思ったよ。
若干、納得の出来ない部分はあったけど、伏線の張り方も上手かったし。

ただ、ロイドの偽者とマルタの設定が適当すぎる。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:49:49 ID:7/cicaO60
>>916
マジで!?
Wii新作のシナリオはそこに決まりだな!
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:49:59 ID:HRYqY1oq0
演出いいところもあったように思う。
カメラワークとか、モーションキャプチャーが無ければ、
引き込まれることも無かったようなシーンもあったろう。
922ま(-π-)ぐ ◆Tales/O0As :2008/07/26(土) 01:50:01 ID:Ll8Q/pQaO
ラタは後半の世界樹イベントがよかった
新主人公と旧主人公が和解して握手はいいなと思えた
贅沢を言えば、その前にロイドと一戦交えたかった
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:51:15 ID:ikVsRW3I0
>>912
1300位?ちょっと悲しくなった
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:51:35 ID:zoba0xTz0
wiiとかdsのテイルズって妙に低年齢向けって感じがして嫌なんだが・・・箱とかps3とか次世代機を軸にシリーズ展開してくれ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:51:36 ID:/vDArtyR0
>>916
文章力ってのは、あくまでセリフ回しなんかで生きるもんだからなあ。
結局シナリオ自体は個人の趣味や性格がもろに出るから合う合わないが激しい。

いままでゲームのシナリオで1番好きだったのはポケダン時闇だな。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:51:49 ID:FEhpoX8+0
3Dなのに棒立ちよりはマシ
927あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/26(土) 01:51:50 ID:Mpd/uzwj0
なんか前作キャラをマンセーしすぎてウザかったな。
途中からイライラしてきて、片っ端から前作キャラぶっ飛ばしたくなったわ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:53:07 ID:FEhpoX8+0
クラトスとプレセア好きにはマンセーしてるとは思わなかった
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:53:06 ID:8XoBo7jU0
>>924
それは食わず嫌いじゃね?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:53:14 ID:rx3KVLcE0
ラタトスクはせめて、Sと全く関係の無い独立した話だったら評価できたよ
931ま(-π-)ぐ ◆Tales/O0As :2008/07/26(土) 01:53:24 ID:Ll8Q/pQaO
>>927
ロイド様の命令は絶対なのです
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:53:24 ID:ffPi4aaS0
>>916
おめーあんま月光なめんなよ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:53:44 ID:Mr848grZ0
たしかにロイドマンセーはうざいことこの上なかった
初登場時のゼロスなんか正直ルインの連中と変わらないよな…
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:54:19 ID:/vDArtyR0
>>924
アリスのキャラとかはどう見ても低年齢向きじゃないだろ。
設定にしてもストーリー上の立位置にしても。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:54:37 ID:7/cicaO60
>>927
FE暁やってから言え

今回は結局、エミルとマルタとリヒターの物語だったろう。
話の本質的に前作キャラは空気だった。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:54:49 ID:FEhpoX8+0
>>918
べつに異端ではないと思う
受け入れられるか受け入れられないかは人それぞれだしな
937ゑ(-o-)ぐ ◆.CveReFr12 :2008/07/26(土) 01:55:24 ID:Buc0t8nC0
>>928
エミルと会話できるイベントは嬉しかったけどなー

>>935
暁はよかったとomouga
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:55:34 ID:rx3KVLcE0
>>935
だからこそ、Sと無関係な話にしても成立したんじゃないかと思うんだが
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:56:08 ID:89lMovXH0
ゼロスは前作でもハニー大好きっ子だから仕方がない
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:56:12 ID:q8NK4VLv0
ラタは戦闘の出来がな
背中合わせの反対側にSスタッフがいたんだし、アドバイスとかしてくれんかったのか?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:56:16 ID:ffPi4aaS0
キャラ人気で食ってるゲームが前作キャラないがしろにすることはできんてことだろ
D2シナリオの叩かれよう見てればわかる
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:57:22 ID:k0oIfNN20
>>941
しかし何故かレベルキャップとメニュー画面で1Pに入れ替えできない仕様・・・
これだけは何考えてんのかわかんなかった
943あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/26(土) 01:57:33 ID:Mpd/uzwj0
>>935
暁は、敵対しているというより、無理矢理ミカヤが戦わせられてたって感じだったからなぁ。

ラタトスクは、普通にエミルの言ってることが正論だと思ったよ。
それなりにエミルが折れて謝ってるのを見てるとね、前作キャラどもは黙ってろよ、と思っちゃうわけよ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:57:38 ID:7/cicaO60
前作キャラ活躍→種死wwwww

前作キャラ空気→もっと前作キャラ目立たせろよ!


続編は難しいね。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:58:07 ID:HRYqY1oq0
エミルとか、最初の方は性格もウザイし、
ロイド関係の話になるとメチャクチャ言ったりもするんだけど、
「ずっとそのままじゃない」というのを少しずつ予感させるのが上手いところなんだろうな。
少しずつ、ロイドに対する強情さを解いていくからいい。
これが、伏線なしに何かのきっかけで一発で誤解が解けるような話だと、
全体のストーリーは同じでも凄く印象が悪い。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:58:39 ID:7/cicaO60
>>940
Sスタッフに戦闘の出来を求めるなよw
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:58:53 ID:rx3KVLcE0
>>944
続編で新主人公、新ヒロインにするからそんなことになるんだよ。
普通に前作主人公とヒロインの続投で一挙解決することだろ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:59:02 ID:FEhpoX8+0
初めてやったテイルズがD2だったが、普通に楽しめた
949ま(-π-)ぐ ◆Tales/O0As :2008/07/26(土) 01:59:27 ID:Ll8Q/pQaO
前作キャラというのは基本的に活躍してはいけない
新キャラの重要な架け橋になれるのが理想的だな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:59:40 ID:HRYqY1oq0
>>944
でも、そういう意味ではかなり上手い事やってる方ではあると思う
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 02:00:02 ID:89lMovXH0
>>333
>>947
ロイドが急にモンスターマスターに目覚めるのか
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 02:00:28 ID:FEhpoX8+0
>>950
次スレよろ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 02:00:33 ID:Mr848grZ0
>>947
悟りきったようなメンバーで続編作るって逆に難しくね?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 02:00:56 ID:ffPi4aaS0
>>949
エルクにごめんなさいしろよ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 02:01:12 ID:7/cicaO60
リーガルのアルタミラ経営SLGで良いよもう
956あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/26(土) 02:01:19 ID:Mpd/uzwj0
D2みたいな作り方が一番良いんじゃないの?
シナリオこそ叩かれてるけど、前作キャラが空気だからって理由では叩かれてないような
957ま(-π-)ぐ ◆Tales/O0As :2008/07/26(土) 02:01:36 ID:Ll8Q/pQaO
今日のマクロスFは35分からか
ゼロ魔でも見ようかしら
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 02:01:58 ID:gAIic6JY0
ラタは旧キャラ新キャラの使い方バランスは良かったと思うけどな
その上モンスターもゲーム的には焦点当てていかないといけないし

暁はストーリー的にもゲーム内容的にも前作キャラ優遇しすぎだと思ったわ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 02:02:16 ID:q8NK4VLv0
>>946
いや、あの軸ずれはもうちょっとなんとかした方が良かった
SとかAはあそこまで酷くはなかった
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 02:02:18 ID:/vDArtyR0
>>937
暁の女神のシナリオをラタで例えるなら

終盤はラタトスクとロイドが出まくってエミルとマルタが要らない子。
エンディングではロイドが締めて終わり。って感じだからな。

それでも俺は暁もラタも好きだな。
この手の続編は某ガンダムみたいなことをしない限り悪くはならんよ。まあ(D2は微妙だが)
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 02:03:21 ID:HRYqY1oq0
>>952
重複あった気がするけどたてていいの?
962ゑ(-o-)ぐ ◆.CveReFr12 :2008/07/26(土) 02:03:28 ID:Buc0t8nC0
続編は暁みたいなのも好きだが


100年後とかでも面白いかも
ジーニアスだけ生きてますみたいな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 02:03:53 ID:ffPi4aaS0
>>956
えっ・・・
964あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/26(土) 02:04:11 ID:Mpd/uzwj0
暁はなぁ。
ミカヤチームとその以外のチームの難易度の差がヤバイ。

漆黒の騎士はまさに救世主だったわ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 02:04:26 ID:7/cicaO60
>>959
軸ずれって無いなら無いで、完全にコンボが一辺倒になるのよね。
俺はラタの戦闘好きだぞ。
966ゑ(-o-)ぐ ◆.CveReFr12 :2008/07/26(土) 02:04:46 ID:Buc0t8nC0
>>960
おれもすき
物語を楽しめたし
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 02:05:12 ID:rx3KVLcE0
ていうかそもそも、良作って言われた続編なんて見たこと無いわ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 02:05:13 ID:FEhpoX8+0
前作やってないでD2やったら
リオンって誰だよくらいしか思わなかった
969ま(-π-)ぐ ◆Tales/O0As :2008/07/26(土) 02:05:21 ID:Ll8Q/pQaO
>>962
でも姿はお爺ちゃんじゃね?>ジーニアス
うぐが発狂するな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 02:05:57 ID:ffPi4aaS0
>>969
なりダンのアーチェ何歳だと思ってんだよ
971あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/26(土) 02:06:13 ID:Mpd/uzwj0
ラタトスクの戦闘って、基本ソロプレイだろ。
エミルがガンガン空中でボコボコにして、モンスターが魔法か攻撃で繋いで、またガンガン空中でボコボコにするの繰り返し。

前作キャラ?知らんがな
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 02:06:33 ID:7/cicaO60
血の契約さえ無ければ俺も評価してたさ
973ゑ(-o-)ぐ ◆.CveReFr12 :2008/07/26(土) 02:06:39 ID:Buc0t8nC0
>>964
必殺+20とか10がゴロゴロいるところだろw
それぷらすキルソードとか吹いたw

でもすげー緊張感で楽しかったな
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 02:06:47 ID:hUIrDRFV0
そうそうラタのコンボは一辺倒じゃないからいいなハハッワロス
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 02:06:48 ID:FEhpoX8+0
976ま(-π-)ぐ ◆Tales/O0As :2008/07/26(土) 02:07:55 ID:Ll8Q/pQaO
>>970
ハーフエルフってどんくらい生きるんだっけ?

ゼロ魔でハーフエルフwww
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 02:08:40 ID:/vDArtyR0
続編やるなら人間とハーフエルフの差別をなくす話にして欲しい。
あとラタやってて思ったけど主人公が二人いてそれぞれ異なるシナリオのテイルズとかやってみたい。
一人は人間の国で人間として戦争を止めるために奔走して
もう一人は精霊を仲間(プレイヤーキャラとして)世界の異常を治める
でだんだん両者が和解して・・・みたいなスパロボチックなのもやってみたい
978あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/26(土) 02:08:48 ID:Mpd/uzwj0
重複スレあるなら、そこ使おうぜ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 02:09:41 ID:7/cicaO60
もう差別シナリオはうんざり…
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 02:09:52 ID:rx3KVLcE0
正直もうPとSとマナ関連の続編はおなかいっぱいです。
981あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/26(土) 02:10:02 ID:Mpd/uzwj0
ミカヤチームで、まともに機能するのはサザとオッサンしかいなかったな。
エディとかレオナルドの雑魚っぷりに泣ける。
982ゑ(-o-)ぐ ◆.CveReFr12 :2008/07/26(土) 02:10:11 ID:Buc0t8nC0
>>977
バイオ2みたいなやつか、俺もやりたい
あれはいい
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 02:10:22 ID:HRYqY1oq0
軸ずれは技性能の差別化に多少は役に立ってる気がする
虎乱蹴と穿吼破は同じ2回攻撃だけど
虎乱蹴はモーションがでかいから当たりにくいとか
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 02:11:26 ID:ffPi4aaS0
精霊は世界を巡らせる理由付けになるし
差別は対立を簡単に煽る理由付けになる

というわけでまだまだ続くよ!
985ゑ(-o-)ぐ ◆.CveReFr12 :2008/07/26(土) 02:11:32 ID:Buc0t8nC0
>>981
マーシャに練達つけるとすげー役に立った
あとサナキもミカヤも役に立ったし
ハードまでしかやってないが
986ま(-π-)ぐ ◆Tales/O0As :2008/07/26(土) 02:12:03 ID:Ll8Q/pQaO
P系統の次の作品は是非、魔界編を頼む
魔界って危険な奴らがうじゃうじゃいんだろ?戦闘狂の血が騒ぐぜ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 02:12:26 ID:rx3KVLcE0
3Dテイルズの携帯機移植はないだろうけども、
FF7,8,9のPSP移植は可能なんじゃないかと思うんだけどなぁ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 02:12:33 ID:7/cicaO60
>>986
ディスガイアになりそうだな
989あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/26(土) 02:13:34 ID:Mpd/uzwj0
シンフォニア2の話とか出てるけど、ラタトスクのその後の話になるわけだろ・・・?
今度は何をやらせるつもりなんだか

>>985
ああ、四部の話か。サナキとかペガサスナイトが仲間になるから、戦力は強化されたな。
それでも足を引っ張るキャラが多すぎる。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 02:13:42 ID:k0oIfNN20
軸ずれも相手がかわす目的でずらすってだけなら緊迫感があっていいんだが
味方の攻撃でずらされるからな
991あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2008/07/26(土) 02:14:24 ID:Mpd/uzwj0
だから、人間キャラいれるなって。
モンスターだけでパーティを構成する楽しみを覚えろよ。
992ま(-π-)ぐ ◆Tales/O0As :2008/07/26(土) 02:15:40 ID:Ll8Q/pQaO
>>988
まさかのレベル255越えですね
ニブルヘイムのボスはあの凶悪なデザインがよかった
993ゑ(-o-)ぐ ◆.CveReFr12 :2008/07/26(土) 02:16:29 ID:Buc0t8nC0
>>986
実は魔界出身のキャラとかいると面白そうなんだが


ってか、ユウハク連想しすぎだがw
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 02:17:28 ID:/vDArtyR0
>>989
別に古代英雄の時代でもいいんだぜ。
しかもトールの時代とかもある。
いづれにしても、次はアビスみたいな世界観になりそうだな。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 02:17:38 ID:FEhpoX8+0
ゼロ魔じゃなくてゴルゴみてる俺は異端か
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 02:18:19 ID:7/cicaO60
シンフォニア2はガセじゃねーの?
997ま(-π-)ぐ ◆Tales/O0As :2008/07/26(土) 02:18:33 ID:Ll8Q/pQaO
ゴルゴは面白いがもう飽きた
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 02:18:50 ID:rx3KVLcE0
複雑な人間関係もゴチャゴチャした設定も要らん。
もっと単純でストレートな話でいいんだよ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 02:18:53 ID:ffPi4aaS0
1000ゑ(-o-)ぐ ◆.CveReFr12 :2008/07/26(土) 02:18:55 ID:Buc0t8nC0
ミスファイア!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。