【シレン/トルネコ/アスカ】不思議のダンジョン総合スレ 52F

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
□前スレ
【シレン/トルネコ/アスカ】不思議のダンジョン総合スレ 51F
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1201974023/

□関連サイト
CHUNSOFTオフィシャル   セガ×チュンプロジェクト
ttp://www.chunsoft.co.jp/   ttp://chun.sega.jp/

■i-mode等の各種「風来のシレン」携帯アプリ、
 「チョコボの不思議"な"ダンジョン」シリーズ、
  「ザ・ナイトメア・オブ・ドルアーガ〜不思議のダンジョン〜」、
 「降魔霊符伝イヅナ」、「サクラ大戦」等は専用スレでお願いします。

□有名攻略サイト
ダンジョン万歳(現在生きているサイトでは最大手。シレンDS、アスカ、ポケダン、ドルアーガ)
ttp://dungeon.jp/
トルネコ3「T2R」 いっしょにTALK!のやつ(更新停止)
ttp://www.htv-net.ne.jp/~keni/toruneko/index.html
トルネコラーの宿 (更新停止)
ttp://torneko.hp.infoseek.co.jp/
風来坊のHP(ミラー 更新停止)
ttp://w2342.nsk.ne.jp/~sportster/siren/index.htm
風来のシレンランキング(やりこみの本家。攻略、番付)
ttp://www.venus.dti.ne.jp/~matsuoka/siren/sirankim.html
剛魔窟(更新停止状態)
ttp://web.archive.org/web/20070101085706/http://satsuki.sakura.ne.jp/~gyari/shiren/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 19:58:50 ID:R5vKuKHK0
>>1
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 21:13:48 ID:aohR3PlF0
猫4マ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 22:33:38 ID:H3FrJryc0
>>1

チタンアーマー「シレンさんの武器盾は、私に弾かれる為に強化してきたんですものね」
シレン「いつもの力が出せれば…こんなチタンアーマーなんかに…!」
ゲイズ「よかったじゃないですか 催眠のせいにできて」
シレン「んんんんんんんんんっ!」
タイガーウッホ「へへへ おい、眠り大根を用意しろ。眠らせて気持ちよくしてやる」
シレン(耐えなきゃ…!!今は耐えるしかない…!!)
ローグトド「生シレンの保存の壷ゲ〜ット」(ワープ))
シレン(いけない…!貴重品を沢山抱えてることを悟られたら…!)
ゴゴゴペンペン「生シレン様の生復活草を電気にしてもよろしいでしょうか?」
シレン「「こんな奴らに…くやしい…! でも… 感 じ ち ゃ う っ ! (ビクンッビクンッ)」
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 10:26:01 ID:eED7nR7I0
風来のシレンで見るマーフィーの法則
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1216689360/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 02:45:17 ID:i/Uk4cDs0
ゲイズはターンを消費させない仕様なら催眠連発でもバランス取れる気がする
でも投げは許さん
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:26:18 ID:bsJpWxiO0
「パコプレキン」と「パコレプキン」のどちらが正しいのか
即座に思い出せない。何か良い覚え方ないか?

8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:23:01 ID:6Hxst2hi0
>>7
発音し易い方 って覚えればいいんじゃね?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:45:29 ID:b9sGSngK0
パコレと略す
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 15:17:10 ID:IQbW/t4E0
>>8
おれはパコプレキンのほうが言いやすいんだ。

>>9
しばらくこれで行こう。

といいますか、パンプキンと何が合体した言葉なんだ?
それが分かれば忘れないのに。コレってなんだよ。コレって。

あれ。パンプキンならパコプレキンにならねーな。
すまん、解決した。コレで覚える
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 02:48:37 ID:5iw+m/Hj0
pumpkin + percolation = percolapkin?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 08:09:12 ID:qv1YJ+2D0
マンコナプキン
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 13:18:27 ID:n9+0D1DA0
風来のシレン 〜月影村の怪物〜 インターネット版を購入予定なんだけど

「風来のシレン 〜月影村の怪物〜 インターネット版」のオンラインサービスは、
2006年1月31日(火)をもちまして終了とさせていただきました。
長い間ご利用いただき、ありがとうございます。
なお、終了後のゲームプレイのために、オフライン対応の設定をお願いしています。
詳しくは「風来のシレン〜月影村の怪物〜インターネット版」サービス終了につい
てをご覧下さい。(http://www.shiren.jp/info01.html

が見れないんだけどプレーするのに何か支障をきたすんでしょうか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 13:31:51 ID:SPEj2G9R0
専用スレへどうぞって書こうとしたらマルチですか
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 23:55:48 ID:buEG1E0F0
なんで過疎スレになったんだろう
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 21:11:23 ID:568nl2uQ0
シレン3買ってこようかなぁ・・・・・
でも冬にGB2リメイクでるし
どんなもんかなぁ・・・・・・・
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 21:20:09 ID:swT6IaxN0
シレン3は今2000円で売ってた店も出たぐらい下落してるぞ。買い時だ。
ただ俺は1000円でも高いと思うが。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 22:08:18 ID:xpcc0+Zf0
64やったくらいで天狗になってる子にとっては10円でも高いんだろうなぁ
悔しいのぉwww
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 22:37:50 ID:6FhsImbA0
何?こいつ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 01:42:48 ID:y0uj9AZp0
> 1000円でも高い

このスレでアンチ発言して荒らす奴はほぼ64厨だからな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 01:46:00 ID:NgeSs6E70
64厨は他のゲームでも性質が悪い。
ゼルダは時オカ信者がトワプリスレ荒らすし、マリオ64信者がマリギャラスレ荒らすし。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 02:52:04 ID:J4oZdQtV0
個人的にはアスカ厨だと思う
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 06:30:50 ID:pN8KVPJ/0
3ではアスカ単体で潜るのも可能だからアスカ厨はあまり文句なさそうな、気もする
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 08:32:48 ID:WwUXnVMd0
>>21
なんか別の意味で自然な流れの気もするが……w
まぁやったコトのない俺には良くワカランがw

猫3以降の不思議ダンジョンは余計なことを追加しすぎて微妙。
シンプルでいいんだよ……
レベル固定とか無理な3Dとかリアクション追加なんてシステムは不要だ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 13:25:08 ID:XunS9/5W0
ダメージ計算のシステムが嫌いなんだが
アスカから変わらないんだっけ 攻撃力-防御力=ダメージ
64か猫3の方式が好きなんだけどなあ
2回攻撃のモンスターのバランスが取りにくいだろ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 16:43:28 ID:vDl+9Bsy0
ダメージ計算については

・トルネコ1、シレン、シレンGB。

・トルネコ2、シレン2、シレンGB2、トルネコ3。

・アスカ、シレンDS、シレン3。

の3種類あるという認識でおk?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 04:58:41 ID:sCkxt56OO
横からすみませんが、
不思議のダンジョンシリーズはPSPには無いですか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 06:55:56 ID:N9ef42W90
ハードの末期に出さない不思議のダンジョンは駄作説
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 07:09:38 ID:OmRIoTvM0
最初のシレンもか?PC版は?
あほ夏厨は巣から出てくるなよ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 07:33:27 ID:GPDQU+Ts0
有名だろこの説は SFCも末期だし、PCは単なる移植
まあ偶然なんだろうが
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 15:13:25 ID:wIeG/11N0
今はスタッフが末期なんだろうけどね。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 16:27:39 ID:6cM2E5xy0
> このスレでアンチ発言して荒らす奴はほぼ64厨だからな
> 64厨は他のゲームでも性質が悪い。
> ゼルダは時オカ信者がトワプリスレ荒らすし、マリオ64信者がマリギャラスレ荒らすし。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 19:14:23 ID:qqY/puwVO
アスカと64やったあとにDSやると
合成手段が壺しかないのに
よく最終問題越せたなと自分に感心してしまう。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 20:03:53 ID:Zlgs1caN0
>>31
それが正解だろうな。シレンに限った事じゃないもんなあ。
チュン開発のゲームは最近ことごとくやばい。かまいたちもイマビキソウも。
昔はチュンソフトといえばハズレ無しのメーカーというイメージ持ってたんだけどなあ・・・
不思議のダンジョンシリーズもサウンドノベルの弟切草も初代かまいたちも
やるゲーム全て面白かった。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 22:38:26 ID:P8NrIcD10
>>33
トルネコ1やると合成ってほんとにありがたいと思えるぞw
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 00:23:41 ID:sqanXaJX0
>34
優秀なスタッフたちってどこに消えたんだろうね?
他の会社に移籍したん?それとも引退しちゃったんだろうか
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 11:16:09 ID:2egccEl10
スクエアにもいいたいわ
SFC末期はスクエアにハズレなしって言うくらいだったのに
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 20:38:48 ID:vH7tVQdt0
>>37
技術的なものが違いすぎるだろう。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 21:04:25 ID:Tye2GxpK0
それを言うなら
SFC時代より面白いゲームを作るようになったメーカーなんてあるのか
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 21:34:54 ID:GkFSuUXQ0
新規会社ならあると思うけど、SFCから残ってる会社だと余り思いつかないな・・・。
あ、でもペルソナ4は良く出来てた。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 21:55:14 ID:7gkgLJQJ0
>>39
身も蓋もないなw
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 01:05:59 ID:gWEm3scq0
>>39
マイナーゲーならそこそこ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 02:58:56 ID:5Hf6zhnO0
スーファミ時代から続いてるようなシリーズ物は大抵劣化してるよねえ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 03:23:26 ID:47Zf5/cS0
つ思い出補正
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 03:51:00 ID:BnkvA+mz0
ああ、それもある罠・・・
でも、きっとその頃は純粋にゲームを楽しめた時期だったんだよ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 06:33:16 ID:X6kLwhkY0
下手に技術を使いたがるから駄目なんだろうなぁ。
ローグ系の不思議ダンジョンシリーズは、
チュンの開発ラインでは初代シレンと猫2で完成してたシステム。

アスカとGB2は良かったが、猫3で弄り方を間違えて方向性がおかしくなったと思う。
別にグラフィックで勝負するゲームじゃないし、レベル維持システムも邪魔だというのに気付かない。

まぁ身売りした会社に、開発コンセプトの主導権があるともいえないから、
スクエニ上層部の独断の気がするが。

47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 07:55:07 ID:9KnvreIt0
猫3で2〜3年かけてダースゲットした人とか1万回プレイした人とかいたよ?
あれはあれで孤高のゲームだったなぁ
ついてこれない人間などどうでもいいの
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 08:32:47 ID:3MrNGsWFO
PSPで不思議のダンジョンをやりたいのですが、
何故発売しないのですか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 09:06:11 ID:C2EzZe/m0
また池沼が湧いた!
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 23:16:21 ID:CU/ru3De0
ていうかこのジャンルさ
「トルネコもチョコボもヤンガスですらバカ売れするのに肝心のシレンが売れん!
 何故だ!?もっと売れるようにしろ!売り上げがシレンだけ1/10とか許さんぞ!」
っていうどっかの意向が働いてるようにしか見えない

もともと売り上げ気にするゲームじゃないと思うけどねぇ・・・・・
幸か不幸か、チュンのメインタイトルになってしまったのがそもそもの始まりというかなんというか・・・・
万人受け狙っちゃ駄目よね
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 23:48:26 ID:ZLicQAqV0
仮に万人向けのものを作れと言われたとして
そういうゲームをきちんと作れてるなら話も分かるけど
実際はどうしようもない糞ゲー作っちゃってるんだから
開発スタッフがどうしようもなく無能なんだとしか思えない
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 00:41:18 ID:C6C78mOR0
というかそもそも不思議のダンジョンは初代トルネコの時点で、ローグの敷居の高さを緩和して
万人に受け入れてもらおうというコンセプトなのに、そこからさらにレベル継続とかしなくていいよ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 01:10:02 ID:f2cCTafr0
よし、ここは原点回帰をだな・・・
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 01:37:20 ID:9JGs4Tzp0
でも作りこんだはずのアスカが売れなかったんだっけ?
まあ今度は428繋がりで橘さんの不思議のダンジョンでも出してみろよ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 02:19:50 ID:OLB1qZEL0
アスカが売れないのは単に死にハードだったせいだろ。
DCでメガヒットしたのがどんだけあるんだ。しかも終わりかけだったし。
さっさとPS系に移しておけばよかったのに。
いや、今からでも遅くない。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 02:41:09 ID:nN6MSAJH0
>>54
DCで、しかもあのハード製造中止した後のタイミングで発売しても、大ヒットは無理だろう
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 02:44:52 ID:C6C78mOR0
ハード選びは明らかに間違ってるよな。
順当にPS、PS2で出すべきだった。3もPS3ならもうちょっと売れただろう。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 03:22:23 ID:99xVpcH8O
3は逆に考えてアノできだから売れなくて良かっt(ry
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 05:57:09 ID:X0zQ8oGr0
> このスレでアンチ発言して荒らす奴はほぼ64厨だからな
> 64厨は他のゲームでも性質が悪い。
> ゼルダは時オカ信者がトワプリスレ荒らすし、マリオ64信者がマリギャラスレ荒らすし。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 07:32:47 ID:u2cIyct00
>>57
PS3ならもうちょっと売れた?
寝言は寝て言え
売り上げはアスカ以下だわ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 09:41:23 ID:mECCaWFV0
ウイイレはWiiよりPS3のが売れてるけどな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 15:15:18 ID:d0YFCZAZ0
自社ハード向けに開発したのになぜわざわざライバル機に移植しなきゃならねーんだ
5年ほど前の業界知らないのか
文句多いヤシはやはりニワカなんだな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 15:19:50 ID:mECCaWFV0
オートセーブが出来なくなった時点で
任天堂ハードにこだわる理由は何処にも無いはずだがな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 15:34:51 ID:dBEboC0zP
オートセーブて
ひどい懐古厨だな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 16:00:09 ID:nN6MSAJH0
>>62
DCの製造中止は2001年3月。
ネバー開発セが販売のアスカは、DCで2002年2月7日発売。その後PS系への移植は確かにない。
でも長年のセガ製ハードのキラーでありセガ開発のバーチャ4は、2001年8月アーケードで稼動した後
2002年1月にはあっさりPS2へ移植。

この時は「これならアスカ移植してもよさそうなもんだけどな」と思ったもんだ。
まぁバーチャ4をコケさせるわけにいかなかったセガ本体の状況もあったんだろうけどさ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 19:47:23 ID:DEqzt0as0
格ゲーと同じ道を辿ったほうがましだな
早く手軽にダンジョンをエディットできる時代が来ないものか
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 21:59:19 ID:FSb0ydVg0
アスカをPS2に移植するほどの体力はなかったろうなぁ
ムービーなども作り直さないといけないし
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 06:13:40 ID:7rqMJQ+r0
アスカがGCかPS2に出てたらなぁって本気で思う。
DCに出して売れなかった理由を、システムで失敗したと勘違いしたんだろうかw
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 06:19:08 ID:EAPGTgL90
なんでお前らがそこまでアスカにこだわるのかわからん
ダンジョン多いだけでそこまでいい出来かって思う
据え置きでGB2出したほうが売れるんじゃね
アスカよりGB2やったことない奴のほうが多そうだし


ていうかPC版のパッケージがエロゲっぽい時点で
PS2にしようが何で出そうがギャルゲにしか見えない罠
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 06:26:33 ID:uS8GL1pD0
>>69
×こだわる
○そういう話の流れってだけ
GB2が好き?いいじゃない、俺も大好きだよ。アスカも好きだけど。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 07:09:37 ID:/sWzYj4ZO
センセー外伝ペケジ外伝はまだですか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 12:34:40 ID:SY9ki4LU0
アスカはPCに移植したから、コンシューマ機に移植するのも無駄って感じかもなー
xbox360になら移植しやすいのかも。xboxなら理解者の率は高そうだぜ 絶対数は少ないだろうけど
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 16:59:14 ID:spevUFwB0
そうそう、もっとも肝心なイマビキ草もWiiよりPS3のが売れてたわ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 18:04:29 ID:AGJlHsPH0
別にアスカの続編じゃなくていいから
開発をチュンソフトからネバカンに変更してくれれば何の問題も無い
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 19:39:05 ID:8XMvy0TZ0
サクラ大戦でもやっとけよ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 06:04:50 ID:n6jUUK7X0
アスカ厨にはネバカン信者と萌えオタの二種類がいるからタチ悪い
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 09:10:57 ID:qO7y0Tkb0
厨がタチ悪いのはわかってることだろ
アスカに限った事じゃない
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 12:48:55 ID:8C8pl3zx0
ジンパチさん萌え厨ですね
わかります
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 20:22:00 ID:kTse39/k0
DS2はその後情報が全くないんだけど
何か新情報でた?

っていうか冬に発売は無理だろ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 20:49:02 ID:9IMGo/X40
久々に猫1をプレイした
敵の攻撃力が低めだから事故死が少ないねえ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 22:22:35 ID:96K+vjBN0
無理と言われても年内に発売するよ〜ん。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 23:11:39 ID:qCgNNTKh0
>>80
オレもひさびさにプレイした
キャラグラがショボかったり操作感覚がモッサリしすぎるが今でも十分通用するセンスが
感じられる作品だな
特に階層が深くなるにつれ緊張感が増す杉山サウンドは秀逸
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 01:17:16 ID:qnkmxkpzP
無理だろっていったいどんな知ったかなんだw
何か情報が出るたびに糞々言いたくてしょうがない様子だな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 09:02:26 ID:UWRdkmIq0
>>83
むしろあと四ヶ月で発売だって話なのに
第一報以外新規情報ないのはおかしいとは思えないの?

焦って出すようなジャンルじゃないだろ
つかリメイクで焦って出されても困るし
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 14:56:14 ID:qnkmxkpzP
おかしいのはお前の頭
問い合わせ殺到するような超人気ゲームといっしょにするなよw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 19:02:28 ID:4l9qLEIF0
喧嘩すんな銀の矢ぶつけんぞ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 20:34:17 ID:3LfFSU7MO
第一報以外にも情報出てるだろ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:21:53 ID:w4Ff/6cY0
リメイクなんてテケトーにパパっと作るくらいが普通じゃん
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 04:37:24 ID:3+HQAZ6o0
>>88
最近のスクエニは特にそうだよな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 07:17:02 ID:ibBm9iW+0
3が壮大にコケry、ストーリーだから気がめいってるんじゃないの
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 07:40:44 ID:uXFCqSMIP
3は2ができた程度で天狗の素人には無理だ

しかしこのスレ常にヘタクソアンチが湧くな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 14:09:23 ID:skn0Tmua0
決して悪い出来じゃないけど褒めようがないのが3
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 15:07:29 ID:uXFCqSMIP
1個上のレスも見ないのかw
2だって最果てや神社がクリアできて初めて面白いと思っただろ?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 22:48:08 ID:NZlyOLF6O
3は下手くそな奴が八つ当たりでこぞって叩くからな
んでこういう事言うと廃人信者乙とかほざいてくる

経験値テーブルはちっともおかしくない。
異世界深層でLv90とかあったら糞簡単すぎて話にならんだろ

地雷については擁護のしようがないけど
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 00:37:23 ID:rQwCoGA60
そんなことよりDS2の発売日が決まったな
例によってまんま移植などはしないだろうからどう変わるのか楽しみだ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 00:53:31 ID:jvZiUea00
劣化移植だもんな
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 01:40:06 ID:k5s+Sark0
またお前か

64厨はタイトル見ただけで糞々言う法則w
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 03:31:16 ID:6fQhQrUc0
批判の多い呪いで印が発揮しない仕様をDS1で採用するとかね
大丈夫じゃないな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 05:39:26 ID:fyqW8BqY0
すごい過疎り方だな
しゅうえんじゃああああああああああ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 06:31:59 ID:etGslw9N0
> 批判の多い呪いで

シレン2スレで批判の多い
だろ?w
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 12:47:12 ID:/A85/lzc0
腕輪壊れなくしたのは評価できる
合成できるのも言わずもがな

呪い仕様だけはやめてくれ
おはらい一枚で一つの解呪はいい
呪い罠もこの際目をつぶろう
壷が呪われるのもどんとこい

装備品の印が発揮されないのはやめてくれ
前半だと重装使い捨てでラッキーみたいな雰囲気だけど
有用な装備が呪われていた場合、未識別で呪われた腕輪が識別できないデメリットがでかすぎる
後半は後半で呪われたらおはらい見つけるまで装備なしとほぼ同義とか
うんこか

装備なしで潜らせたいならGB2の壷みたいなそういうダンジョン作れや
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 15:37:23 ID:6fQhQrUc0
初代トルネコでルーラの指輪を装備したときといったら
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 15:57:16 ID:s1Ika7CS0
呪いでウダウダ言う奴はシロートw
一生シレン2やってりゃいいんじゃない
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 19:13:13 ID:tEveRCRC0
なんだただの踊り子か
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 13:17:15 ID:MUfidD1SO
プレイヤーの何割くらいが
もっと不思議系統のダンジョンクリアできるんだろうな。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 18:23:45 ID:HAjJaBLg0
トルネコ2の、GBAとPSどっちがオススメですか?
バグが修正されてるGBAが無難かな?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 19:41:39 ID:miv/Cfk+O
>>106
素人ならPS版の方が馴染みやすい
腕に自信があるならGBA版かな。もっと不思議にやり応えがある
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 22:25:31 ID:H5ssRTwiO
PSネコ2は中断の巻き物ないと中断できないからやめておけ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 22:45:02 ID:WGwFR6eT0
そういやそうだったなあ。中断に制限入れる意味がわからなかった。
それで難易度が変わるわけでもなく、まとまった時間のない人が困るだけなのに。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 23:20:02 ID:HAjJaBLg0
そうか、中断に制限あるのはキツいわ、そんなに長時間できないし
通勤中にも出来るしGBA版にしとくわ
ありがと
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 01:26:59 ID:PRTrA+qWP
PSネコ2はもっと不思議でも中断データのコピー可能だよ
コピー側で識別して本データでアイテムに名前をつければぐっと難易度が下がるので入門者にはちょうどいい
それで慣れてきたらもうコピーはなしで
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 03:26:06 ID:lSIodhOg0
フェイ最終で96Fで透視がでて99Fで風魔の盾と強化の壷がでたお。
何の嫌がらせだ?(^ω^#)
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 07:55:40 ID:jJ5J6TzB0
PSの猫2は中断システムがゴミだった以外は比較的やりやすかったな。
もっと不思議の難易度もシレン64の最果てと並ぶビギナー向け(ちょっと難し目だが)

GBAは対処用の盾が極めて出にくくなり、戦士の技も分裂がなくなった分覚えにくい上、
吸出しも無くなったので、武具の強化も難しくなってる。
レアアイテムの配置や小部屋が変わった分、PS版より難度は全体的に高めと言ったところか。
もっと不思議で中断が出来るって言うのは、それを打ち消すほど便利だが。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 11:18:01 ID:442Gz/U20
PS版では巻物を使って中断するから、途中で中断したければ常にアイテム欄を圧迫する必要があって
しかももっと不思議では中断の巻物は最初から持ってる一枚以外は落ちてないからな。
ロストしたり2回目の中断をしたい場合は白紙を使うしかないという・・・
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 13:09:29 ID:cHQJQAxj0
いつも細切れにゲームやってる身では、あれは辛かったな。
結局あれはやりこめなかった。
初代トルネコはもっと不思議だけでも1000回はやったと思うが。
どういう理由であんな仕様にしたんだろ。
何時間でも延々やり続けるユーザーばっかじゃないんだよ!
ゲーム機を独占できない事情の人間もいるんだよ!
(いまだに腹立たしい)
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 13:11:08 ID:qmB6Hkdv0
杖ばかり、草ばかりのダンジョンとレベル継続以上に初心者にやさしいゲームだった
シナリオも短いから上級者にもやさしいか

クリア後に30Fくらい潜らせてくれれば尚よかったんだが
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 14:53:47 ID:PRTrA+qWP
プレステの仕様がくそ
確かセーブのコピー不可にはできなかったような
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 15:02:35 ID:qmB6Hkdv0
だがGBAは音源が糞だった
mother並みのがっかり感
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 15:44:12 ID:442Gz/U20
>>116
確かにトルネコ2は中断の件さえなければ、初心者に最適な不思議のダンジョンだと思う。
死んだら全てを失うという初心者に敬遠されがちな部分も、ストーリーダンジョンが階層少なめで
簡単な分緩和されるから、徐々に慣れていける。

当時はこれぐらいでもファンからはストーリー部分長すぎとか言われてたけど
シレン3よりずっと初心者への配慮とファンの為の部分がバランス取れてる気がするなあ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 22:59:49 ID:fuwwT8SbO
DS版は64版と比べて難しいですか?
呪いの仕様以外は変わってない感じですか?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 01:20:13 ID:v4zlyQvN0
>>120
強化の壺があるなど抜け道が多いから64より簡単
それを封印すれば難しいけど
あとダメージ計算が攻撃力-防御力と単純化された
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 21:10:24 ID:BmA7coMg0
DS移植シリーズ、アスカ見参をだしてほしいなぁ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 21:11:14 ID:uquDSoLd0
ていうかPC版も再販してほしい。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 21:12:32 ID:uquDSoLd0
あ、ついでに月影村PC版も・・・
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 21:20:17 ID:esG4MRf+0
DS2の次はアスカだと期待しておくんだ!
フィードバックもかかさずに。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 21:27:57 ID:jaS3cMZo0
まずはWiiのVCでシレン2を出して欲しい
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 21:35:32 ID:uquDSoLd0
そういやVCシレン2なかなかこないなあ。
ひょっとして次は2をリメイクするつもりだったりして。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 22:11:32 ID:BnE1h1z3P
次はシレン任天堂DS2対応でシレンDS3月影村だろ
いや、同じセガ販売ということでアスカが先って可能性もあるか
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 01:56:23 ID:OEYfRHDY0
信者みたいにアスカ好きだな

ありえねーだろ
劣化させてどうすんの
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 02:06:03 ID:OWQ4yPoX0
劣化ってグラの事を言ってるんだと思うが
携帯機でできるっていうのは十分メリットになると思うが。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 11:36:33 ID:UKQpygUs0
64とアスカがDSで出たら5年ぐらい別のゲームやりこまないかもシレン
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 19:19:37 ID:tS9ikOKs0
やたらとシレンDSの評判悪いな
何があかんの? 電撃とかいうやつ?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 23:38:03 ID:oBzBrnnS0
オリジナルにこだわる保守派の愚痴だろ。
変えられるのが嫌なら、一生SFC版をやってればいいのに。
悪くなったところもあれば良くなったところもあるのに、良くなったところは全然見ようとしない。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 00:03:49 ID:YoJHnF5g0
2Dなのになぜかもっさりしてるのが一番の改悪
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 02:25:16 ID:8jb0bvT30
なまじ人気が出てきたせいで
「あれはクソ、これもクソ」しか言えないで
叩きばっかで褒めることが出来ないクソユーザーが増えたのも原因だろ


ああいう手合いはどんなゲームもけなさないときがすまないからスルーが一番
シレン3もDSもいい例だわ
あいつらに言わせたらGB2すらクソゲーになってるって
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 02:43:35 ID:TT3u+9dv0
GB2は当時にしては頑張った
でも救助限定レアアイテムとか勘弁
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 02:46:04 ID:YoJHnF5g0
そのクソユーザーの大半はもう次は買わないだろうね。
クソゲーはスルーが一番。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 06:38:13 ID:TPBybAeC0
出た
まだ何の情報も出てないのにクソクソ言う糞2ちゃんねらww
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 06:44:44 ID:UoFXTIiO0
>>133>>135>>138
必死すぎwwwww
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 07:12:07 ID:wXzo26xXP
また釣られて出てきた、この馬鹿
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 08:38:17 ID:Tb1OMjI8O
DS版はメモリリークがなんやかんやで、フリーズするバグがあるらしいな。
リセットすればもちろん死亡扱い。これは理不尽すぎるだろ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 11:28:51 ID:k4H3GHq50
SFCは頻繁にデータが飛んだりするしそれに比べれば1回死亡するぐらいなんてことはない
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 17:33:36 ID:TT3u+9dv0
SFCと比較かよ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 23:11:32 ID:FPs8GTLD0
とりあえずさ。
そういうのは、きちんと再現性を確認してから書き込もうぜ。
フリーズとかバグとか騒いでるやつは、最低限自分で経験してから書けよ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 01:07:30 ID:O/7rYCCA0
トルネコ2やったら中断できない理不尽とかふつーだけど・・・・・・?

理不尽ってのはああいうのを言うんだよ
DSのフリーズなんて解決方法、回避方法ある時点で理不尽とは言わん
プレイヤーの注意不足だ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 03:57:44 ID:7E3wQy1z0
これがDSの仕様なのにねえ
アンチは歪んだ解釈しか出来ない
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 04:02:44 ID:+5cHgbqRO
猫2って白紙中断できなかったっけ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 06:28:48 ID:+KGCs/MJ0
中断なんかしなくても電源入れたまま放置しとけよ
ガタガタ文句言ってるのは兄弟でプレステの奪い合いしてんのか?w
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 12:03:53 ID:rB6mt/t90
>>148
その通りだけど何がおかしいの?
兄弟が1台ずつ持ってる方が珍しいと思うけど
トルネコ2作った人たちがどういう理由であんな仕様にしたのか全くわからない
家族でゲームやってる者に対する嫌がらせ以外思いつかないんだけど
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 12:51:50 ID:MdXQqcce0
トルネコ2をDSに移植してほしい
PS版は中断システムが糞だしアドバンス版はマップが常時表示されてないし
ゲーム内容じゃないとこで不満が多くてやる気にならない
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 15:52:42 ID:zpWl8h/80
メーカーは兄弟ケンカに対応しろってか
どんなモンスター児童だよw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 16:13:12 ID:Gmou6WPi0
よくわからんが中断できないって事だけは対応すべきだろ
みんながみんなゲームのためだけにリアル時間割けるわけないでしょ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 16:22:36 ID:zpWl8h/80
時間を確保してからやれよ
ゲームは生活必需品ではない
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 16:26:21 ID:Gmou6WPi0
リアル時間割けないって意見に対して時間を確保しろって
言っても無駄な方のようですね

言っとくけど、俺が時間割けないって言ってるんじゃなく
そういう人も居るだろうから中断くらい自由にさせてもいいんじゃないかって話ね
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 16:38:48 ID:zpWl8h/80
ヒマないのに無理にゲームなんかしてちゃダメだよ?w
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 17:55:03 ID:+++wYoXBO
中断ないから買わないって人は対応してくれるまで待てばいいんじゃね?
ゆとりはキャベツ太郎でも食って寝てろ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:16:44 ID:MdXQqcce0
ID:zpWl8h/80
お前みたいなニートみたいに暇を持て余してる奴はいいよな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 19:17:07 ID:in4zaV3y0
なんで喧嘩腰なんさ
中断機能がついてるに越したことはないじゃんか
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 21:39:46 ID:f3ugW3FZO
>>157
書き込みだけで職業わかるなんてエスパーかよw
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 22:24:29 ID:lwMp1bzrP
昔のゲームに今頃ごちゃごちゃ文句言ってる奴って何なの?馬鹿なの?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 23:58:48 ID:IWizbB2C0
発売したゲームにごちゃごちゃ文句言ってる奴って何なの?馬鹿なの?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 00:44:11 ID:to380AJD0
喧嘩すんな食うぞ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 00:45:13 ID:w1ufTOro0
ひさしぶりに不思議のダンジョンやりたくなった
PS2、3 ゲームキューブで
何かあるかな?

トルネコ3あたりかな
シレンシリーズは
まったくやった事ないから知らないの多いな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 00:50:33 ID:w1ufTOro0
シレンはハードが任天堂とPCで随分片寄ってる事が分かった
そしてGCでは0かな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 00:51:03 ID:igxSLs6f0
>>163
PS3とGCでは何も出てない・・・はず。
PS2だとトルネコ3だが、PS互換があるからトルネコ2も選択肢に入るな。
このふたつならトルネコ2をお勧めする。ただ、ついさっきも話題に出てたが
中断の仕様については注意。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 00:54:21 ID:w1ufTOro0
>>165
トルネコ2は発売に買ってやり込んだー

トルネコ3
ヤンガス
このあたりしか残って無いかなー
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 00:54:26 ID:igxSLs6f0
トルネコ2は中断の仕様さえ受け入れられれば
個人的に不思議のダンジョンシリーズ初心者に一番お勧めできる作りだと思う。
でも久しぶりにって事は過去に経験あり?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 00:55:59 ID:igxSLs6f0
>>166
ああ、トルネコ2をやってたのかw
じゃあそれぐらいしかないかなあ。チョコボはちょっとお勧めできないし・・・
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 05:22:06 ID:xY8F+I8l0
ゲームキューブなら
GBできるようにあれ取り付けて
シレンGB2だな

ソフト代とあの機械で3000〜5000円くらい?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 08:24:31 ID:n2GIUacO0
トルネコ2を買うならGBA版がお勧めかと
中断もやや自由だし攻撃力の上限アップで後半が苦にならない
デメリットはマップの見づらさとBGMぐらい
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:14:03 ID:t2Clxd0x0
トルネコ4まだ?
魔法使いに転職できて
魔物使いにも転職できて
ちゃんと効果のある盾が複数あって
稼ぎ要素もありバランス調整のされたトルネコ4はまだ?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:25:04 ID:d0L9DeFy0
シレン2の専スレって無くなったの?
昔やってた一斉に最果て潜るやつおもしろかったのに・・・
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 07:57:49 ID:3JDmuuh2O
風来のシレン2 鬼襲来!シレン城! 攻略スレ50F
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1221195369/
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 08:46:01 ID:cmVhZ09g0
たった今フェイの最終問題クリアしたので記念カキコ
これ序層に強化の壷出たもん勝ちだな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 10:55:15 ID:amXvlI5d0
そうでもない
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 17:39:42 ID:d0L9DeFy0
>>173
サンクス。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 18:52:03 ID:JZo4TwAv0
トルネコ3アドバンスってどんな感じ?
なんか欠点とかなけりゃ買おうと思ってるんだけど。
ちなみにPSネコ3は楽しめた。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:42:15 ID:MJa2wI8V0
トルネコの大冒険アドバンス2と3【21】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1209365925/
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:53:08 ID:JZo4TwAv0
ごめん。ありがと。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 01:30:46 ID:JqLjoh8i0
進行遅いがシレンDS2の話題ってここじゃないのか?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 16:05:01 ID:ry/mzAQsP
>>180
【NDS】風来のシレンDS2 砂漠の魔城 2F
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1220599905/

いつもの話だが本スレは懐古厨の肥溜めにされるから読む価値はないよ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 21:18:05 ID:JqLjoh8i0
>>181
ありがと。
携帯ゲーRPG板だと思ってたよ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 10:11:56 ID:JzXvelq00
s
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 23:32:15 ID:g8Dag7H50
test
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 02:55:42 ID:O7V4Z3Nu0
ドラクエの不思ダンシリーズってもう出ないのかなー?
猫は3が不評だったからもう出しにくいだろうしヤンガスはもういいから、
今度はスライムを主役にさせれば良いと思うよシリーズを復活させるには
シレンはもう3がお葬式みたいだから今なら起死回生できるはず

スライム主役なら剣盾はチョコボみたいにスライムっぽいものにして、まあ仲間モンスターにも装備できるようにすればいいじゃない
あとはまあ思いつかないけどそれはスタッフが考えればいいじゃない
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 06:42:06 ID:u1y0+pTS0
JEROとか正気かといわざるを得ない
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 06:46:30 ID:MVDHfbmwP
全クリせずに文句言う奴って何?馬鹿なの?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 11:09:57 ID:mP1v+aKg0
スライムが主人公だと装備の見た目をグラに反映するのが難しそうだなw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 11:46:44 ID:6q/rTxCS0
トルネコ4が出る夢見たわ
雑誌の早売りでトルネコ4の記事が2ちゃんにうpされる夢を
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 22:51:30 ID:MVFfdSak0
>>188
手足を生やして持たせとけばいいじゃん
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 22:58:47 ID:k8nJOi2W0
>>188
つスライムもりもり
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 09:51:17 ID:Y8KcEbhG0
パロディか忘れたけど昔スラリンがライアンの真似して剣鎧兜装備してる絵があったな
鎧はスライムの形にふちどってその中に入る感じ
んで兜かぶって剣持ってんの
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 20:11:53 ID:7o+3qkIL0
ヤンガス動画サイトで見たらちょっと面白そうで気になったんだけどどうなん?
案外面白い?
ちなみにネコ3は10時間ちょいでやめた
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 20:37:01 ID:xqW5pJtR0
百聞は一見にしかず
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:48:26 ID:rzNXfTED0
ヤンガスってチュン開発じゃないのか
猫3がダメだったから、エニクスに起こられたの?
196 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/09/19(金) 06:37:33 ID:S7Xv/+1lP
             ∧..∧
           . (´・ω・`)
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 09:34:22 ID:7Ij8fEr20
ヤンガスはトルネコの続編ってよりDQモンスターズの派生て考えたほうがいいんじゃね?
やってないから適当言ってるだけだけど
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 12:31:49 ID:RNwIa8BD0
チュンが、トルネコ3の後にDQの不思議のダンジョンの権利をスクエニに売ったんだよ
何で売ったのかに関しては、資金繰りに困ってたとかトルネコ3の出来が悪かったとか色々説があるけど分からん

そういやヤンガスはアスカの一部スタッフが制作に関わってるらしい
今までの不思議のダンジョンとはまた別ものだけど
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 22:40:43 ID:4cvvG9uU0
ヤンガスはモンスター仲間前提がね・・・。
あぁいうのはあくまでおまけでいいと思う。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 02:47:10 ID:fZDkS4pK0
シレンシリーズはこれまでほとんど買ってきたけど、砂漠の魔城はシステムがややこしいからなあ
何かこのフロアではこうしろって束縛されてる感が強いって言うか
どうも触手が伸びない
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 06:29:03 ID:DeH8zdkx0
>>200
開始30分で投げて苦言とかマジ・・・・
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 06:39:26 ID:9hVx7yeN0
アスカ以来しばらく不思議のダンジョンやってなかったんだけど
この間ヤンガスが安く売ってたから買ってやってみた。
それなりによくできてるなーと思いつつゆっくり楽しんでたんだけど、
ふとアスカを比較のために再インストールしてやってみたら
これが面白いのなんので寝食忘れて大いにハマった。
もうヤンガスやる気しないので売った。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 06:54:58 ID:5lxW5+e2P
もうさんざやりまくったくせに何を今さら
アスカ厨痛すぎ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 13:57:25 ID:2PRba5kU0
ところでこの「ドラゴンクエスト5」というゲームには結婚相手を選ぶという、主人公の人生最大のイベントがある。
結婚相手候補の「ビアンカ」と「フローラ」という名称はどこから来たのであろうか?
堀井雄二氏は帰宅したとき、まずビールを飲むか、それとも先に風呂に入るのか、
「ビールか?いや風呂だ!」といつも悩むのだそうだ。
結婚相手というのも人生における実に悩ましい選択問題である。
ビールか?ビールは英語で「ビア」、ビアか?、転じてビアンカ。
風呂だ!、風呂ーだ、転じてフローラ。
そう、主人公の人生における最大の選択肢を、氏が常日頃悩まされている問題の選択肢になぞらえたのである。
ちゃちな命名だと思われるかもしれない。確かにちゃちだ。
しかし私はこれを聞いたとき、実に堀井雄二氏らしい、分かりやすい発想だと思ったものである。
この分かりやすい命名こそが、他のゲームに比べて分かりやすいと言われ、
多くの人に親しまれている「ドラゴンクエスト」というゲームの象徴なのではないだろうか。久麿明

このトピックに関する堀井雄二氏のインタビューの様子は↓の225
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gag/1221276977
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 19:50:29 ID:Zx8Dboe/O
何の話だ?

ドラクエは5までチュンソフトが作ってたんだよなぁ。
6以降が微妙なのは、中村光一が抜けたのが大きい。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:31:16 ID:DeH8zdkx0
さすがにそれは過大評価すぎて引く
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 02:49:17 ID:2Akexh9v0
ヤンガスはモンスターズに不思議のダンジョンを組み合わせたもの。
システムまわりがトルネコというよりアスカみたいだったから、製作スタッフ関わってるのはまあおかしくないか。

ちなみに最終ダンジョンでもモンスター無しで楽勝。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 00:40:45 ID:FVTtEUscO
やっぱ続編はトルネコ4じゃなくてヤンガス2なのかな
ヤンガスのモンスターを使うプレイは微妙だったな
あとヤンガス単騎もヤリが強すぎ
トルネコと女(名前忘れた)も使えたらおもしろくなるかも
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 06:38:42 ID:1F4JxhGeP
スクエニもせっかくトルネコの制作権買いとったのに新作はいつ作るんだ?一向に気配がないぞ
どうせ作る気ないのならまたチュソに安く売ってやったらいいのに
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 17:16:10 ID:zMe5rNhX0
ドラクエ9発売されてからじゃないかな
9の新モンスター入れたいだろうし

多分新作は携帯アプリに近い感じになるんだろうな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:07:54 ID:2QqsnoMM0
今度はトルネコ一家が旅しながらダンジョン潜るのがいいな。
って書いてて思い出したが、昔そんな漫画があったような・・・。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 11:13:50 ID:aDJBJ25v0
トルネコは正直ネタ切れだと思う
もうクリアするまでトルネコは病気とか怪我で使用不可
ポポロとネネだけで潜るとか
そういうのしか出来ないような気がする
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 14:56:18 ID:pQKZidopP
発想が貧困すぎだろw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 15:12:43 ID:Dwbhxy9Z0
東方ローグライク「椛と不思議の洞窟」
http://www18.ocn.ne.jp/~back/

椛と不思議の洞窟(仮) @ ウィキ
http://www5.atwiki.jp/momidan/
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 05:13:35 ID:So0/z8zx0
http://wiimk2.net/title.php?title=379
MK2のシレン3のレビュー、おもろいなw
妄信する信者のレビューがあればもっとおもしろいと思うんだけど・・・。
ゲハ、狼に通じるおもしろさがある。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 15:10:03 ID:pdnpuUuPP
オールクリアできてないのに文句言う奴てw
もうすこしがんばりましょうね
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 16:40:02 ID:5XKIElta0
トルネコ1〜3までまとめて追加要素入れてDSで出せよ
GBA3じゃモンスター多いと処理落ち酷かったからそれも改善して
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:11:18 ID:9MiYo5vVO
GBA3のオオイカリアークはマジ鬼畜
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 10:51:27 ID:MX4KKYzH0
オールクリアとか言い出したら、アスカと猫3極めろって相当難度高いぞw
俺は猫3はクリアできる気がしなかったw
と言うかワナと石像が鬼畜過ぎるw

アスカは未プレイだが、ざっと情報見る限り究極の難易度みたいだし。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 11:05:26 ID:doIn1pN00
自分のレベルにあったゲームをやればいいんだよな。

初心者:シレン2・3、トルネコ1・2
中級者:シレン1、シレンGB1・2
上級者:トルネコ3、アスカ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:18:00 ID:IV8ac/qKO
猫2GBAのもっと不思議は難易度も楽しさも裏白くらいに上がってる
リメイク版は必ず難しくなるんだよな

GBAポポロ異世界とかは異常
シレンで言うと19Fの間デビカンが出現、その内10Fはアークがセットで出る
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:26:46 ID:QU/qahyb0
さっさとスライム主人公にして不思議のダンジョン出せばいいのに
今更モンスター仲間システムないとつまんねーし
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 21:58:08 ID:9EKHCxnu0
>>220
初心者はギグニで即死して投げ出すだろ3は
ヌルイけどウザイゲームだし
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 01:18:51 ID:Vb37ssoK0
ギグニって……。
初心者ですね。わかります。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 06:36:14 ID:NRoew1860
いや、ギグニに瞬殺されるケースは低いと思うぞw
と言うかそこまでレベル上がる前に普通は倒せるw
むしろ初心者はニシキーンに(ry

まだ猫2のバーサーカーの方がよほど危険だと思うんだがw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 06:44:00 ID:nFeq2ghEP
明け方まで飲んでたのか?
2ちゃんなんかしてないで早く寝ろw
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 19:57:11 ID:rzc0qtW/0
×ギグニ
○キグニ

>>224はきっとこっち(濁点)に突っ込んで欲しかっただけなんですよね、分かります
「不思議のダンジョン」「不思議なダンジョン」並に間違うの気持ちはよく分かるが似て非なるモノ。

類例:マルム、パコプレキン、ファイヤーエンブレム
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 19:59:58 ID:vHNPxHrz0
ツレン、シレソ、トノレネコ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 20:32:23 ID:1UuQVHVL0
ついでに言えばシレン3にキグニは存在しないし
モンスターに瞬殺されるんじゃなくて狂戦士化して味方を瞬殺する
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 22:18:58 ID:LPbl4nj00
なんか最近ローグライクのDS移植増えてるね
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 23:13:45 ID:KOm0HKc70
シレンDSは海外でも発売されて
amazonとかのユーザーレビューとかみると結構評価高いね。
最高のローグライクという評価もいくつか見た。
一方でゲーム関係のポタールサイトの評価はまちまち。
見た目しょぼいし風変わりだし
ポケモンダンジョンとかの後に出たというのもあって
シレンの面白さに気付いたとことそうでないとこで別れたみたいだ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 23:30:11 ID:ze1VoJc80
>>231
過去作も一応海外で発売されてたんだよね?
DSよりオリジナルの初代シレンやアスカの方が明らかにいいと思うんだけど
プレイした人が少なかったんだろうか。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 00:25:34 ID:zMAR6IUD0
シレンシリーズの過去作は発売されてないよ。DSシレンが最初。
チョコボとかの亜流は知らないが
少なくともポケモンは発売された。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 00:28:50 ID:zMAR6IUD0
アスカは是非向こうの人にもやって欲しいね。
おれもnethackとかやるけど
いろんな意味でアスカが一番楽しい。
シレンwiiが先に移植されたりすると誤解されそうだ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 00:42:50 ID:wOaZifK40
>>233
過去作は未発売だったのか、知らなかった。
VCの初代シレンはどうなんだろ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 06:32:25 ID:paa3fNc7O
トルネコ2も海外で発売されてるな。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 10:43:01 ID:zzCCCDK00
DS2のキャラ紹介のお竜がテラエロス
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 15:48:20 ID:ol/pY//i0
GB2のイラストと同じだろ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 23:21:28 ID:ZMtGFm/a0
DS版発売当初は酷いバランスだと思ったがシレン3の後だとまともに見える
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 23:31:16 ID:zzCCCDK00
シレン3なんて出てないよ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 23:48:22 ID:paa3fNc7O
IDすげー
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 01:29:57 ID:66Eb8hal0
http://chun.sega.jp/shirends2/chara/
これか。
余計なモーションなくして動きをスピーディにして
バランスうまく取ってくれれば(これが一番難しいが)
ポータブルなダンジョンの決定版になる可能性もあるだけに期待したいな。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 03:22:07 ID:MVgoHpp60
レベルファイブは平成10年設立。スクウェア・エニックスの
「ドラゴンクエスト」シリーズの開発を手がけ、
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/081005/biz0810052039005-n1.htm
チュンソフト、「20周年記念新作発表会」開催
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040325/chun.htm

チュン  ドラクエ製作会社       
LV5   ドラクエ製作会社

チュン かまいたち等自社ソフトがヒット  
LV5  レイトン等自社ソフトがヒット

チュン 豪華な創立20周年パーティで自社ソフトを多数お披露目     
LV5  豪華な創立10周年パーティで自社ソフトをお披露目

チュン 全く新しいサッカーゲームネットサルを発表 
LV5  全く新しいサッカーゲーム、イナズマイレブンを発表

チュン HOMELANDでオンラインビジネスに進出  
LV5  ROIDでオンラインビジネスに進出

     結果
チュン 売上9億円に対し利益は7億円の大赤字 ドワンゴに買収される    
LV5  ???
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 07:17:01 ID:7lt+GwmT0
さすがにDQ8の直後にローグギャラクシー(笑)を作ったところと一緒にしないでほしい
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 23:49:48 ID:TLZc8Wmi0
シレンGB2の直後にトルネコ3作った(ry
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 01:36:31 ID:wVWGlgz30
直後じゃねーだろと思ったけど1年後なんだな
だいたいトルネコ3なんて最近じゃねーかと思ったら
6年前の作品だった

そうか
もうそんなに時間経ってたのか
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 01:59:37 ID:uF8jKZYA0
うむ
最近時間の流れが速すぎる
時空が歪んでるんじゃないのか
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 02:04:22 ID:I8tZnIdY0
オッサンになって日々過ぎるのが早くなったので
ドラクエ発売日延期とか
まったくいいように感じる。

アスカとかいまだに新作のつもりでやってるが
もう6年たってるんだよな。
ガキの頃とオッサンになった今でタイムスケールが違うのは
ゲームの発売周期でも感じるな。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 02:53:04 ID:0+b8gWlB0
年なんて取らなければいいのに
シレンの世界で生活したい
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 19:52:24 ID:uF8jKZYA0
>>249
だんだんとクロンの風が吹くのが早く感じられるようになってしまうよ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 23:28:26 ID:Kz5qflnU0
骨心一回もぐるだけで約100万ギタン
おにぎり一個100の世界で100万・・・俺もサイライ国で暮らしたい
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 13:52:09 ID:HdSn6y4f0
渓谷の宿場でクルクル回って生活したい
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 14:24:31 ID:plarFJft0
人生はやり直しの効かない不思議のダンジョンなのさ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 16:17:54 ID:HdSn6y4f0
死のう
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 16:27:43 ID:gfTWEKCAO
バカ種食べたら部屋に地雷×2があって誘爆3セットで死去
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 17:34:27 ID:48YzmgkJ0
SFCシレンのフェイの最終問題の51階以降に出てくる識別の腕輪に関してだけど
あれって飛びぴーたん狩りで出てくる?
51以降店が出てこないんで飛びぴーたん狩ってたんだけど出てこなかった。
店のアイテムも出るけど階数制限があるアイテムは出てくるのだろうか?

16階以降店限定出現の天使の種は出てきたんだが
51階以降店限定出現の超不幸の種は出てこなかった。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 00:11:14 ID:liM/YUEL0
トルネコ4!まだか!!
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 00:36:20 ID:7VYp0dYS0
>>256
天使が出てくるんなら識別も包丁も不幸も超不幸も出てくるんでね?
確率が悪いだけで
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 01:23:23 ID:yQA0o2SH0
識別の腕輪も店売り限定じゃなかったか?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 03:51:02 ID:1Xj3gA+x0
そうだよな・・・。
まぁクリアしちゃったからもう1回行ってくる。
サンクス

仰るとおり識別は店限定です、1行目に書き忘れてました。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 06:36:51 ID:U/W2dFOy0
シレンDS2の主題歌をジェロが歌う…だと!?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 14:19:14 ID:Uwltz5560
氷川だったらまだわかるけどね
箱根八里の半次郎とかまんまイメージそのものだし
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 15:13:08 ID:Bei60Hnm0
学会員はいりません
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 16:35:41 ID:gf+j1q6W0
ttp://awards.cesa.or.jp/prize01.html

シレンがパッとしねー中、ポケダン時闇が日本ゲーム大賞2008の優秀賞だと。
シレンとはまた別の方向性に進化したジャンルになっちゃったけど、チュンの作品としては
初代トルネコ以来の快挙じゃないかこれ

※しょせん評価されてるのは「ポケモン部分」だろ、と言われると耳が痛いけど、
 肝心のポケモン本家は諸々のしがらみで受賞できないのが慣例になってます
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC#CESA.E3.81.A8.E3.81.AE.E9.96.A2.E4.BF.82
 その中で本家を差し置いて賞貰えちゃうって、よく考えるとすごくね?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 16:51:50 ID:2oBe8h9o0
クリア後のダンジョン普通に好きだな>ポケダン
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 17:18:51 ID:D3aenggi0
シレンのナンバリングが出た年に派生作品が受賞するってのは
シレンファンからすると悲惨以外の何者でもないけどな。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 17:49:09 ID:Bei60Hnm0
しがらみ云々はよくわからんが、本家で賞を出せない→しゃーないからポケダンに賞だしとくか、ってことじゃないの?

268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 20:12:10 ID:Uwltz5560
いくら良ゲー作っても
100万は売れないと賞は取れないと思うよ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 20:17:42 ID:J0CNQ2sL0
>>266
別にポケダンが賞取ろうが100万売れようがどうでもいいが
ナンバリング作品が腐ったほうがずっと悲惨だよ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 21:22:56 ID:fdsIO70H0
3やってないんだけどなんでそんなに腐ってるの?
wiiに対応するための技術的問題?
資金的に調整不足のまま出さざるをえなかった?
ディレクターのバランス感覚が狂ってる?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 21:48:30 ID:Bei60Hnm0
発売延期したってことは詰めの段階を駆け足でやったってことだからなぁ
延期発表の時点で調整失敗するのは目に見えてた
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 22:00:29 ID:vg2lnkyC0
>>270
それ全部該当するんじゃないかな
一旦倒産しかけて買収されたから、資金的に厳しいだろうし
社長の権限も小さくなってる可能性がある
肝心のゲームデザイナーはインタビューで頓珍漢なこと言い出す始末だし
技術的問題はハードじゃなくて、プログラマが原因っぽいな
トルネコ3と同じ人らしいから
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 22:16:26 ID:D3aenggi0
>>269
そう、ナンバリングが出た年なのにそれがなかったかのように
派生作品に賞を掻っ攫われるほど落ちぶれてるのが悲惨って事だよ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 22:36:47 ID:S+1JGXLu0
もっと不思議をクリアできてないのに評価する奴ってなに?馬鹿?

当然だが救助してもらった場合は除外な、アイテム識別してもらえるし
それと受信の壷もインチキだから論外ってことで
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 00:58:52 ID:AzamfLlm0
>>273
シレンシリーズが毎回賞獲ってるならともかく
今回「も」取れなかっただけだろ?
今さら何ぼやいてんの?
そんなにポケモンに獲られたのが悔しかったのか

それともポケモンでこのジャンルが正当に評価されたのなら
本筋であるシレンシリーズがスルーされたのはおかしいってこと?
んなもんトルネコ1で十分評価されてるよ

なんていうかね無理矢理シレン3を叩きたいようにしか見えない
大体どのシレンシリーズも取れてないのに3にだけ賞取れなかったとか言ってけなすのかよ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 01:54:25 ID:FC0S8qgl0
元々万人受けするジャンルじゃないからな
シレンファンとしては派生作品はどうでも良いし別に賞取れなくてもあまり関係なくね?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 02:43:20 ID:iH6g11Ig0
シレンもトルネコもポケダンもチョコボも各300時間くらいやり倒してる
「シレンファン」というかは「ローグライクファン」な俺は、チュン久々にGJと
ポケダン受賞を素直に喜んだが。

>シレンファンとしては派生作品はどうでもいいし
そうは思っていないシレンファンも一定数いるってことですよ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 06:53:23 ID:wGE6dazl0
チョコボも300時間やり込むってあんた、なかなかの筋金入りだなw
3を叩いている人間などニワカにしか見えないことだろう
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 07:55:21 ID:s8H0U1g40
梅谷さんチワーッス、3を叩く人間はにわかとかさすがです
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 12:55:14 ID:Qnr0Ykcb0
シレンDS2の尼レビューみて絶句した
発売前だってのに下手すりゃ営業妨害じゃないのかと・・・
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 13:25:12 ID:W03ZunMH0
前数作は最高に糞だけど今回は根拠もなく期待できます!星5つ!とか書くわけにもいかないでしょう
最近不作続きだから様子見推奨ってのはまっとうな意見だよ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 13:34:13 ID:q8BM3Kdi0
今回と逆のことがシレン3のときに起こってたしな
発売前から大絶賛w
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 13:34:42 ID:caR39v+D0
前作不満だったから今作も不安視するのはわかる
けどプレイしてないのに様子見推奨なんて言うのは真っ当じゃないだろ
それ以前に発売前レビュー自体どうかしてるけどな

アマゾン紹介に載ってない情報を載せるとかなら有用なレビューになるけど
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 15:46:49 ID:buw+m54y0
> 最近不作続きだから

自分がついてこれないだけのくせになぜ意見したがるかな
馬鹿には楽しめねーよもう引退しとけw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 17:56:06 ID:MX09rGzA0
ポケダンはキャラ萌えとシナリオとBGMだけのためにやったわ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 00:41:34 ID:VSep387L0
評価なしでコメントだけできる仕組み作ればいいのにね。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 03:40:17 ID:JxEb1DSK0
所詮このシリーズは元々完成度高いから
自分の性にあったのを一本ずっとやってりゃ満足なんだよね
んでそのはまった作品が基準になってるからそれ以外のものに手を出すと
システム変更点が欠点にしか見えないわけで

SFCに比べるとDS駄目じゃね→VCなり実機なりエミュでSFCやってろ
GB2最高、リメイクうんこじゃね→GBをGCなりGBAなりでやってろ
アスカ最高→おk、ずっとアスカやってろ、もえもえしてろ
64最ry→うnうn、ずっと64やってろVC心待ちにしてろ
で終わる
愚痴ならともかくわざわざ叩く意味がわからん
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 04:01:48 ID:sgTwSFRV0
君の言ってること、言いたいことがわからない
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 06:24:08 ID:KaDFbj8m0
・・・は駄目だとかリメイクうんこだとか、自分が荒らしだと思ってないのが凄い
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 08:11:49 ID:PqvkVOEo0
梅谷さんが火消しに必死みたいだけど火消しとかする前にストレスのたまらない操作環境にして欲しい、DS2でも直す気0とかひでえ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 08:29:01 ID:OZ/HNTud0
ストレスに感じるならやるな見るな知るな来るな
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 08:32:36 ID:1JVdIebc0
もちろん。改善されなければDS2はやりませんよ^^
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 10:18:29 ID:8pXGLHHn0
>>287
別にアスカのキャラがかわいいからとか萌えとかいう感じで好きってわけじゃないでしょ?
俺もアスカ好きだけどそれはただ単に今までのシレン1、シレン2、シレンGB、シレンGB2を順当に進化させた
不思議のダンジョンの集大成の出来だから。他の人もほとんどそう思ってるはず。
まあ俺も買うまでは女キャラが好きなオタクが買うようなゲームなのかなって敬遠してたけど。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 16:14:40 ID:Q7uf/4+80
>>292
見るな知るな来るな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 02:42:34 ID:0MTgCb+WO
SFCのシレンですが山頂から最初の村?にはどうすれば(ゲームオーバー以外)
戻れますかね?コンドルは救出しました
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 03:51:54 ID:4w426pZG0
3のシナリオクリアして後は難易度順にクリアしたいんだけど
封印・異世界・まぼろし・宝物庫、どの順番でやればいいかね
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 04:00:10 ID:7IxJvGiG0
封印・・・持ち込みあり 従来の不思議のダンジョン
異世界・・・持ち込みなし 従来のもっと不思議
まぼろし・・・持ち込みなし、逃げるだけ GB2の壷の洞窟
宝物庫・・・持ち込みあり シレン2の開かずの間、トルネコ2の屋敷のダンジョン

封印→宝物庫の順番でやった方がいいけどあとは自由
ポポロなら強い仲間がいれば持ち込みありでもお試しで潜れる
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 04:26:52 ID:LYjeqeSc0
>>295
もう一回コンドルのところへ行けば戻れるよ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 05:13:07 ID:0MTgCb+WO
>>298
ありがとう
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 13:19:39 ID:4w426pZG0
>>297
ありがと。封印→宝物庫→異世界→まぼろしで行くよ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 20:25:23 ID:5y9tuTjR0
GBとかアプリ仕様のモンハウの罠が採用されないのは何でなの?
あれのほうが理不尽だと思うんだけど
さすがに勘違い理不尽好きのスタッフもあれは嫌いなのかな

個人的にゲイズを凶悪化するよりあれと通常のモンハウを混在させてほしいんだけど
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 20:45:19 ID:GyPKe8ld0
>>301
シレン3のやつってGBのと違ったっけ?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 22:43:45 ID:hRgNmK670
理不尽だと言いながら採用しろってか?
どんな基地外クレーマーだよw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:23:07 ID:tSA9S7jT0
シレン3って全部モンハウの罠仕様でしょ? あと開幕モンハウ
過去作みたく前もってここがモンハウって分かることがあるの?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:38:46 ID:e3PC+/Ux0
>>304
3未プレイだったのか。
んなこたーないよ。普通のモンハウもある。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:48:00 ID:QO18TSRB0
>>304
どういう根拠があってそんなこと言うの?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:54:01 ID:tSA9S7jT0
最近ツヅラしかやってなくて・・・
ツヅラのモンハウは全部開幕か罠だよね
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 01:03:22 ID:uAA/VDBu0
鈴なり少年もあるだろ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 02:40:31 ID:tSA9S7jT0
ところで何で忌火起草ってマイナス効果だったんだろな
弟切もかまいたちもプラス効果なのに
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 02:54:58 ID:e3PC+/Ux0
>>307
ツヅラも例外じゃないってw
というか開幕や罠よりも通常モンハウの方がずっと遭遇率高いと思うんだが
まだ見たことないのか。運がいいのか悪いのかw
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 03:55:32 ID:tSA9S7jT0
(`;ω;´)う゛ぉ゛ぉ゛ぉ゛ぅ゛ぉぉおおお
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 15:31:37 ID:mjXpnk6G0
(`;;´)う゛ぉ゛ぉ゛ぉ゛ぅ゛ぉぉおおお
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 18:11:57 ID:+5QqGAiI0
(`´)う゛ぉ゛ぉ゛ぉ゛ぅ゛ぉぉおおお
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 18:28:36 ID:uAA/VDBu0
()う゛ぉ゛ぉ゛ぉ゛ぅ゛ぉぉおおお
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 19:35:55 ID:tjb3VBGu0
(`´)う゛ぉ゛ぉ゛ぉ゛ぅ゛ぉぉおおお
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 01:48:15 ID:U+z2blEg0
こんなところにまょいこんで、
何をやっているんだ 
巣に帰るぞ。

顔爺さまたちの湯豆腐URL先ってどっちだっけ。
一通り探したが見つからない
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 10:08:55 ID:7lpXXngw0
(`;;´)う゛ぉ゛ぉ゛ぉ゛ぅ゛ぉぉおおお
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 11:35:00 ID:obEaNQ0L0
モノリスソフトの野村 匡氏、「Wiiで新しいRPGに取り組んでいる」とコメント
http://gametrailers.blog7.fc2.com/blog-entry-1341.html

フランス語版ディザスタートレイラも
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 09:02:23 ID:JzbeB0vJ0
トルネコ2でもっと不思議な洞窟に挑戦中なんだけど、どうやって中断するんですか??
30階を少し超えた所までセーブポイント無くて先ほど白紙の巻物に「ちゅうだん」と書きましたが
(最初からあった?中断の巻物は多分処分)

このゲーム基本的にはぶっ通し(あるいは1度のみ中断)で100階クリアを目指すものなんですか?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 10:30:22 ID:mV0pI2ov0
>>319
Yes.トルネコ2が割とバランスいい中、最大の欠点がこのセーブ方式。
裏をかけば、いい道具引きや泥棒成功などでなおかつ白紙に余裕があれば、
中断→別メモカにセーブデータ複製→死んでもその地点からやり直し可能
という芸当もできる。
321319:2008/10/25(土) 13:07:14 ID:JzbeB0vJ0
>>320
そうですか、なんでこんなシステムにしたんでしょうね。
不思議な洞窟の方は数階おきにセーブできたのに...
これじゃ気楽に遊べない、続きは週明け以降になりそう (>_<)
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 13:36:21 ID:wlZ9728k0
A、PS1は容易にメモカにセーブデータを複製でき(しかもメモカの許す限り半無限)、もし中断セーブが
  初期コマンドにあったら【1F進むごとに中断・データ複製、やられたら前のデータで復活】がやりたい放題になってしまうため。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 14:54:33 ID:gBwO/tFk0
スクエアからPSで発売しろと命令されて逆らえなかった
発売延期も認められないくらいにチュソは弱い立場だった
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 17:38:14 ID:o5uiwJPb0
・・・ん?
当時はまだスクウェアとエニックスは別会社だったZE?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 17:40:33 ID:e7pljFFU0
全然関係ないスクウェアから命令されても逆らえないほど弱かった
ってことじゃねーの
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 17:50:33 ID:DzWkayV70
チョコボとトルネコ2ってどっちが先だったっけ?
チュンも自社だけで作れないあたりにジレンマ感じてたんだろうな。
今もそうだが。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 20:08:08 ID:QkWB0bxZ0
>>323
ソースは?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 23:20:54 ID:p5+KK/2E0
あそうだった、ネコ2はエニクス販売だった
ソースは当時の雑誌など
中村インタビューで「○○日が発売日なのでその日に出します」「もっと不思議に魔法使いでも入れるようにしておきました」とか不満気なコメントが多くあった
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 23:57:50 ID:bJg+4thv0
>>328
それ不満気なのか?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 06:12:28 ID:W9LFVtf3P
露骨に「延期させてくれなかった」とか言えるわけないなガキじゃあるまいし
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 14:41:22 ID:rqch+QLw0
>>326
初代チョコボが先
トルネコ2もATBになるのかとか、色々言われてた記憶がある
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 18:08:02 ID:rgTe+PYc0
チョコボはおまけディスクのFF7サガフロの最強データが本体
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 20:10:19 ID:pU7Le1QB0
FFタクティクスのデータは重宝したな。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 22:28:49 ID:ieAzfO3n0
>「もっと不思議に魔法使いでも入れるようにしておきました」
ネコ2やったことないので
これがなんで不満気なニュアンスになるかわからないんだけど
どういうこと?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 23:09:24 ID:yGIVbWSC0
ポポロ「パパーお腹空いたよー」
魔法使い「わし腹減らないから晩御飯抜き」
ポポロ「・・・。」
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 02:43:53 ID:2E2vX7q50
daigouziって奴、池沼だろ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 22:58:55 ID:rQf6Qh610
シレン3をやったことないんだがヤンガスとどっちがマシ?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 21:34:55 ID:TMVD0aPt0
ヤンガスが圧倒的にマシ。
マシというかヤンガスは配合のテンポ以外は結構面白い。
モンスターと合体とか情報最初から見たりせずに自分で探すと発見も嬉しい。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 07:07:20 ID:SbNMN63QP
ヤンガスなんて配合を繰り返すだけの作業ゲーの印象しか残ってないなぁ
別に悪いゲームじゃないがチュンのシリーズとは別のゲームだ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 08:19:08 ID:fxiGHJ6l0
うん、比べるものではないな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 01:48:11 ID:QTXrjft/0
やっぱセガと提携したのは間違いだったのかな
シレンがセガゲーにされちゃかなわんわ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 08:14:32 ID:0K7qJ2a20
まだセガの方がマシな気が……

スクエニに吸収された後のシリーズは目も当てられないぞw
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 05:05:39 ID:0ZCNd6KW0
トルネコ1+2+3DS
ヤンガスDSまだ〜?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 13:46:10 ID:WF2Waqye0
>>342
セガよりましかと・・・・・
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 02:37:18 ID:m4tCIecw0
過ぎたことだけどセガだのスクエニだのよりは
アトラスと提携すればよかった
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 09:14:45 ID:xQ2ovLsp0
それはない
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 12:46:10 ID:/iv18dBD0
ライドウVSパオパ王
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 19:39:12 ID:wotzNMDL0
トルネコ1〜3ってDS容量足りるの?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 20:32:29 ID:Y7iXPJpkO
ずっとアスカで即降りしてたら
稼ぐっていう概念がなくなって
ネコ2のもっと不思議に凄まじく苦戦した。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 22:19:46 ID:fF+fMqja0
リア厨の頃に数時間で投げ出したシレンSFC始めたんだけど
何で投げ出したかわからないくらいめっちゃ面白い
そんでちょっと聞きたいんだけども、これはシリーズの中で面白さ的にどの辺の位置?
完全に主観で構わないからシレンシリーズ色々やってる人教えてくれまいか
もしトルネコ123もやってるならそれも絡めてくれるととても参考なる
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 22:30:53 ID:dFfRbisq0
シレンSFCは初代にしてすでに完成品だよ
以後のシリーズは全てそのアレンジ版だと言ってもいいくらい
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 23:41:02 ID:/eJBXh9V0
初代、シレン2、アスカ、トルネコ1、2は完成度高いので好き嫌いになる。
主観で言うならアスカが一つ抜けてて、他は優劣つけがたい。
3がつくものは手を出さないほうがいい。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 23:44:11 ID:qe840Vzl0
シレンはSFC,GB1,GB2,トルネコは1,2GBA,3GBAをプレイした自分的なごく個人的な評価
トルネコ2GBA > シレンSFC > トルネコ1
の3つがちょーおもろいレベルで残りはけっこーおもろいレベルって感じかな
シレンSFCは初代にしてこの完成度!って意味ではすごいと思うけど
装備育成や楽しみ方のバリエーションの豊富さからネコ2が一番のお気に入り
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 00:09:54 ID:kL7Bd76Z0
荒れかねない予感
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 01:08:20 ID:AXh6cYMhO
結局トルネコ3とアスカ以外は何度もやろうとは思わない

猫2もっとは完成度は高いし面白いとも思うけどハマれない

奈落だったらトンファンの方が好きだったり。
やっぱ異世界と裏白のツートップだな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 01:16:14 ID:1A7u1Tgt0
昔、SFCのシレンの面白さを弟に教えてやろうと遊ばせてみたが、
いきなりへんげの壺でマンジカブラ出したりとやたらと引きがよく、
また脇から見てるとついちょくちょくアドバイスしてしまうので、
結局一回でクリアしてしまい、その後二度目をやろうとすることはなかった。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 05:06:10 ID:4URazMDGO
初心者向けはネコ2、シレン2
一番長く遊べてるのはアスカ
玄人向けはネコ3
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 09:00:14 ID:wXBTCDUk0
GBA猫2がMAP常時表示、テキスト枠半透明だったら
どんなに良かったかと
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 09:37:29 ID:0yorcRdU0
>>358
すげーわかる
GBA猫3のUIの猫2があったらなー
360350:2008/11/02(日) 22:23:14 ID:PmZeq8QG0
皆サンクス
アスカってのがやりこみ向けで面白いのかな。シレン終わったらやってみるよ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 22:28:50 ID:agMtXIsB0
手に入る手段があるならな。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 22:41:35 ID:6unQs3OQ0
4〜5倍値のプレミア価格だからなあ
あほらしい
363350:2008/11/03(月) 00:07:04 ID:iEcz1OxX0
いろいろ見てみたらアスカtakeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
CD一枚で1.5マソてナニコレ???(´・ω・`)???
生産終わってから火がついたのか・・・メーカーさん再販して下さいorz
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 10:04:11 ID:UbTENeJc0
へー、いまそんなに高いんだ?
定価で買えてラッキーだったぜ。
もっと不思議遊べるようになる前にダルくてやめてしまったけど。。。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 16:18:10 ID:BJ9UhM2F0
アスカやってんだけど難しいな
表白蛇なんだけどさ
俺には無理
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 17:04:07 ID:f9s8p6Vx0
表なら初めのほうで竹刀拾うまでやり直せばいいだけ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 03:13:26 ID:F6+LKXz+O
作業があまり苦にならないような人には、猫3にも手を出してもらいたいなあ
確かに異世界の作業はだるいものがあるが、勧誘成功した時の嬉しさは他のシリーズでは再現できない

あと何気に敵のグラフィックがかなり綺麗だったり、迫力があるのもいい
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 04:26:51 ID:QUWk/UpC0
早く隔離病棟に戻るんだ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 06:54:48 ID:LneXssgg0
いやポポロ異世界に挑む人はトルネコプレイヤーの鏡だろう
(64厨には到底無理な世界w)
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 12:38:45 ID:6P1/Ol5f0
お前は誰と戦っているんだ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 12:47:45 ID:UnjbNZS20
シレンDS2の出来次第ではアンチを大量製産するな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 14:10:07 ID:bWgX8XDm0
トルネコ3はオススメはできないけど俺はめっちゃ大好きだなw
あのイライラ感が気づけば快感に変わっている不思議

それはそうとDS2は楽しみだ。
シレン3みたいなことにはさすがにならんだろうと思っている…よね?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 14:53:02 ID:JdDa5Dlq0
アンチ=負け惜しみ
攻略できなくて涙目、ざまあ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 14:59:14 ID:QUWk/UpC0
バランス崩壊ゲー擁護派がまだいるとは
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:08:31 ID:ex5FTGXzO
猫3は不満点挙げればきりないし、どう擁護しても糞ゲーなんだけど
それでもハマれればヤバい。脳汁出まくるわ全然飽きねーわ
少なくともヤンガスとかポケモンよりはお薦めなんだけどなぁ
今なら高くても2kくらいだろうし
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:38:26 ID:J4eecXUq0
そんなの微妙すぎ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:37:00 ID:iac18O9Z0
未経験者にどういうところにハマるのか教えてくれ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 00:14:34 ID:Ot7MM9h/O
もうID変わっちゃったけど…

とにかくポポロ異世界だな。他のシリーズでは味わえない楽しさがある
ワンミスや不運が重なるとあっさり死ねたり仲間壊滅したりするけど
深層のレアモンスターを仲間に出来た時やボロボロの状態から立て直せた時なんか汁出まくる
難点は罠チェック必須な事と慣れるまで時間かかりすぎなとこだが…
今でもスレ伸びてるとこ見ると結構ディープな人気があるんだろう。飽きやすい俺でも2000時間以上やってるし

ここまで擁護したけど糞ゲーと言われても否定出来ないけどなw
不人気で続編が出ないのもまた事実だし、シレンシリーズの方がウケがいいのも当然だと思う
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 01:43:40 ID:Lad3ZPh+0
あんたにとっては神ゲーならそれでいいじゃないか
ウダウダ文句言う連中はザコなんだよ
たとえば読書嫌いの人間に理由を尋ねると読めない漢字が多いから面白くないとかそういうレベル
辞書で調べる手間を惜しまない人は感動を得られる
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 01:48:17 ID:pfsNod2s0
>ワナチェック必須
これきついわ
魔法使いで発狂しそうになった俺には。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 02:00:50 ID:QFwmfYY70
地雷で仲間一発あぼん
防ぐには一歩一歩罠チェック
しかし素振りのモーションが長い

クソゲー
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 02:10:09 ID:Lad3ZPh+0
辞書で調べる手間=罠チェックというようなつもりだったんだが
やはり遠回しな表現は通じないか、ダメだこりゃ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 02:22:08 ID:Y2fcB+yb0
読めない漢字があるってより、読めない言語で書いてあるって感じだろ
読めなくても普通調べる気すら起きないという方が合ってる
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 02:38:38 ID:Ot7MM9h/O
まぁ>>381に尽きるよ、まったく擁護できないしw
特にシレンやアスカやり込んだ奴にはダルくてやってらんないだろう
俺も始めはそうだったからトルネコばっかやってたし
まぁそこさえ我慢できるか慣れてしまえば楽しいよってことだ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 02:41:23 ID:NbjHQiH50
慣れなくても面白い類似ゲームがあるのに
わざわざ苦行に耐える気にはならないな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 03:47:16 ID:useQUzgZO
作業が嫌ならやらなければいいよ
俺はその間深層で汁出しまくってるから
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 03:49:25 ID:awjd8Jbd0
全部罠チェックしないとまともにプレイできないくらいなら、
いっそのこと罠チェックなどできないようにして
そのかわり罠のバランスや性質を調整する方向でいって欲しい。

嫌なことも面倒くさいことをすれば回避できますよってのは
ただ面倒くさいだけでクリエイティブな遊び方にならないと思う。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 07:08:48 ID:O2GAY/XI0
猫3で受け付けなかったのは、モーションのウザさとマップの性質だな。
特に前者は終盤のダンジョンに行けば行くほど、うざくなってきたし(´・ω・`)
これはプレイヤーにとってメンドイだけって言うのがワカランのだろーかorz

あとモンスターの能力が猫2に比べて鬼畜なのに装備品が弱くなってるとか、
ワナや石像の凶悪さは、過去作に比べて例が無いほどマゾ仕様になってるとか。
まぁこのあたりは、貴様が回避する努力をしないのが悪いの一言で切られそうだが\(^o^)/
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 07:14:03 ID:IgMCZ9OxO
俺、定年退職して自由な時間が沢山持てたら
ポポロ異世界に挑戦するんだ……
あと35年くらい先だけど
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 09:45:35 ID:QFwmfYY70
>>387
そうそう、シレン3でも話題にあがった杖の回数表示とかな
そういう意味じゃ猫3のポポロなんて神ゲーになり得たのに勿体無い
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 14:57:56 ID:05N3z1eE0
> ウダウダ文句言う連中はザコ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 16:48:02 ID:1BII5WQpO
まぁ結局人を選ぶゲームの一言に尽きる
慣れれば罠チェックは当たり前になるし深層の勧誘も楽しいけど、大抵の人にとってはクソゲーでしょ
時間もかかりすぎるしね
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 19:29:45 ID:kK+eHUes0
素振りして罠チェックしながら進んでると、
発見した罠に堂々と踏み込んでしまうよ。
見えてる罠の上に乗るときは、"Sure!?"と確認してほしい。
なんて言うとヌルゲーマーは市ねとか言われそうだけどw
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 20:28:31 ID:YbRpmoWO0
ああ、普通に乗るよね。罠の上に
何度やったことか
今後もまたやるに違いない
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 22:04:41 ID:kK+eHUes0
1000ギタンとひきかえに1ターン時を戻せる巻物とかどうだ?
ちょっといまいちか。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 22:39:52 ID:2XfZEkqV0
ポポロ異世界は地雷も痛いが石が痛いな
草神割れた時には泣きそうになる
転ばぬ杖全然でない気がすんだよね
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 19:40:03 ID:Dd0S1Or+O
モーションウザいって奴はGBA版やれよ
拾う動作もないし素振りも早いし壺にまとめいれも早い
猫2やってた人にとってはドット絵もそそる物がある

ただし深層がPS版と比較にならない位に難化しててバランス崩壊してるけどな
難しいを通り越して理不尽レベルになってしまってる
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 07:21:15 ID:Z5pjlkbv0
そう?GBAの異世界はマップも狭くなってたりしてかなりランク下がってると思ったんだが、
あれはまぐれのクリアだったんだろうか
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 15:29:58 ID:BDuvDVSC0
よくマップ狭い言われるがほんとにそうなの?
GBは外枠が54×30だっけ?固定なんだがPSはさらに広いん?

コの字型とかだと全部屋巡回で満腹度100以上消費するのに
あれより広いなんて有り得るのか?

PS版ひマップ表示一括じゃないから広く感じるだけじゃないの?

少なくともPSガイドブック上巻の29ページの画像見る限り
マップの大きさ同じにしか見えないんだけど
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 19:54:26 ID:shtoQzOD0
PS2版ほどのマップの広さで一画面で表示できるんだな
やろうと思ったら出来るのに、マップに真新しい要素を入れたいってだけでスクロール式にしたチュンって
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 23:34:16 ID:UAvJY67WO
>>398
すまん俺はGBA持ってないからよく分からないけど
動画とか見る限り酷いことになってるよ。ポポロは。

親父はニフラム有りならPSより簡単らしい
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 00:21:30 ID:Mgb8Jp2B0
GBA版の3で、バランス調整等にチュンは関わってないんでしょ?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 08:05:20 ID:PYYbseYe0
ここは知ったかなインターネッツですね
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 18:31:12 ID:E5sUFAxC0
リーバの試練に挑むため武器盾を鍛えてるんですけど、
効率よく鍛える方法ってありますか?
早く裏白蛇のダンジョンをやってみたい。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 18:32:03 ID:igpE0Dpz0
エレキ頼ったら?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 18:33:05 ID:bpkAUUOy0
しあわせの杖集めて洞窟マムルエレキ作ったほうがいい
ドラスの村で杖全部預けるのを繰り返せばすぐ溜まる
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 17:20:06 ID:ctTz84ye0
まぁでも最低限の盾はいるな
攻撃はレベル上がらんから武器強くしても
エレキじゃないときつくなってくるのは確か
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 04:32:28 ID:A4RIxJTK0
そろそろ、トルネコ4が出ても良い頃だな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:56:39 ID:vNG/8Q1l0
ヤンガス出たからトルネコはもう出ない気がすんだけどな
トルネコ以上に向いてるDQキャラっているだろうか
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 01:19:30 ID:94SlDYwl0
ヤンガスなんてほぼ外伝作みたいなもんだろ、だってあれ不思議のダンジョンじゃなくて
モンスターズじゃん。新作出るならトルネコしかないだろやっぱ。
正直DQ○で活躍した××の子供時代の大冒険とかいう触れ込みはいい加減ウザイ。
キャラゲーじゃないんだからさあ。
まあヤンガスみたいなヌルイ難易度じゃなきゃ何でもいいわ、とにかくゲーム性重視してほしい。

DS6の後に出ると仮定するなら次回作は「少年ハッサンと不思議のダンジョン」とか?
あると思います。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 09:00:47 ID:CZAUFbOtO
新作は携帯アプリみたいな感じになるんじゃないの
とりあえず槍が片手で持てる糞仕様直せ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 12:53:45 ID:nwOiOWnF0
しかし何で変な要素付けたがるんだろ
純粋な移植ってできないもんかね
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 14:55:31 ID:+EH7T1RC0
「変な」とかそんな自分勝手な基準などチュソが知るわけないなw
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 20:30:42 ID:IbMorl0E0
DS2の風来番付どんな感じ?
前作の時みたいにパラメータMAXが上位独占?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 21:18:01 ID:g4GkN0+s0
>>414
Yes,that's right.
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 01:07:33 ID:RdElHKF30
新作出すんならモンスター仲間に出来るシステムは必須だな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 01:28:41 ID:ERlq9Ddv0
うーん・・・ポポロみたいに何体もぞろぞろは要らんなぁ。1体なら歓迎
ついでに盾や剣装備できたりしておさがりをあげたりウフフフフ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 19:19:19 ID:EVuOiiSP0
自分はポポロみたいにぞろぞろがいいなぁ。

あと起き上がりで仲間になるように。
壷とかいまいち仲間にした喜びが薄い。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 22:28:13 ID:vgzSj/UW0
地雷で消し飛ぶなら1体でいいよ。
アスカとか64シレンみたいに収納できるならたくさんでいいけど。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 22:42:38 ID:zVdUcPzo0
ポポロだと地雷で仲間即死なの?
なんでそんなアホな仕様にしたんだろ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 22:52:09 ID:3nJrVEIq0
そうだよ だから素振りが必須
でも素振りのモーションが長い
だからクソ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:53:42 ID:BFCOzLIA0
てかポポロ自体が雑魚だからモンスターもたくさん連れていけるんだろ
1体ならポポロ、または新たなモンスター使いがトルネコ並に強くないと釣り合わん
それにモンスターはほぼ全種集めれるのに連れていけるのはたった1体だけってのも最悪だし
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 02:03:48 ID:6/9yqVld0
沢山連れ歩けるとどうしたって楽勝or無理ゲーになると思うンだけどなー
基本的にそんなに頼りにならない強さで1体しか連れ歩けないならバランス取りやすいし愛着沸くし
ダンジョン内で新たに仲間にした奴と交代するかどうかとか面白いと思う
なにが言いたいかというと・・モンスターメインの戦闘はトルネコやってる気がしないというチラ裏
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 05:26:24 ID:Hh2oefCv0
携帯ゲーム機専用のスレを立ててみました。
適当に使ってください。

【GB GBA DS】携帯機 不思議のダンジョン総合
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1226866758/
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 07:39:38 ID:y69k1rDx0
何を言う
素振りチェックの苦行や地雷・石像の仲間あぼーんがあるからこそダースゲットの喜びがハンパないんじゃないか

ヘタレどもが文句たれるからGBAでは浅い階でもモンハウでダースが出る仕様になっちまって面白くもなんともないぞ
マゾ以外はやるなw


>>424
ただでさえ過疎ってんのに総合スレはここでいいよ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 03:17:38 ID:pbeDEvLx0
てかモンスターぞろぞろが嫌なら1匹だけ連れて縛りプレイでもやってろよ(笑)
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 06:46:18 ID:liSjM8Pl0
ポポロ儲はわざとやってんのかってくらい的外れなレスするよな
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 07:38:28 ID:5hMERAwB0
GBA猫3も地雷で仲間即死なのか?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 09:41:31 ID:zWvWADZi0
そうです
テンポも改善されていません
バランスもめちゃくちゃ
唯一評価できる点は特殊モンハウがあるくらい
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 10:10:47 ID:b26NfrtEO
どこが評価出来るんだよ
スモコンがっつりやってたのに開幕ドレインで仲間壊滅とか最悪だろ

GBAが理不尽糞ゲーと言われる要因の一つだろあんなもの
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 10:16:23 ID:zWvWADZi0
じゃあいいところ無しですねw
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 11:56:40 ID:5hMERAwB0
やっぱ糞なんだな
大人しくDS2買ってくるわ
d
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 14:58:54 ID:LjLQj4Rl0
ヌルゲーマーが言うなw
マゾしかするなw
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 12:00:22 ID:Az0uAK1DO
ヘタレの対義語がマゾって何かの冗談ですよね
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 12:23:57 ID:KaI3xi2OO
GBAポポロ異世界未クリアの奴がローグライク語るな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 12:33:30 ID:hZsSrr2P0
失笑モンの発言だなw
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 12:55:55 ID:pbj/k0880
ポポロ編は正統ローグライクと認めない

万歩やトンファンクリアしてない奴がローグライク語るな、と言ってるのと同じ

しかもGBAは露骨に、難しくしました^^感があるから気に食わない
裏白もデビカンで無理矢理難しくした感あってksg
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 13:00:10 ID:fxL7PqVP0
モーションが長い上、時間をかければ済むだけのただただ面倒な素振り
何の苦行?もはやゲームでもない
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 13:34:44 ID:TSn5yD440
と、こういう風な流れになるよな当然。
あからさまに意味不明な擁護してる奴はアンチなんだと思うよ。
みんなに叩かせたいわけだ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 14:02:29 ID:hZsSrr2P0
一応断っておくが、ポポロだから笑えるってわけではないからな
裏白蛇だろうがテーブルマウンテンだろうが同じことだ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 17:36:56 ID:k7Xg74Cb0
ボクちゃんがクリアできた……バランス良い!良作!
ボクちゃんがクリアできない…理不尽だ!糞ゲー!
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 18:11:27 ID:UM/g61gr0
何当たり前のこと言ってんの。大衆がクリアできるものがバランスがいい良ゲー
ごく一部の廃人しかクリアできないものはクソゲーと言われてるのが常識
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 19:29:12 ID:aHOiK+hl0
大衆がクリアできるゲームはバランスは良いが、バランスの取れてるゲームが必ずしも良ゲーではない。
バランス良くてもこじんまりと失敗のないようにつくられたゲームはバランスこそ取れてるだろうがゲームとして
面白いかはまた別だからな。
糞ゲーなんて主観なだけだからな、そう思う奴が多ければ糞ゲー認定されるだけ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 19:40:00 ID:XdXeI4IO0
ドラゴンクォーターは神ゲーだよね?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:42:46 ID:4AGYuk+Y0
風来のシレンDS2からはじめた初心者なんですけど
どろぼうってなんですか?
はじまって2つめのステージで詰まってます。
それと
今北産業
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:58:39 ID:fxL7PqVP0
>>444
ああ、でも外伝的な位置づけでやって欲しかったがな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 05:09:03 ID:IgGbtVno0
>>442
きみはシレンなどプレイするのはもう考え直したほうがいい
ファン全体の上層部の人向けに作っているとSFCシレンの頃から中村社長も言ってるだろ?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 08:16:03 ID:S0HkTK2P0
最近チョンガラの摩訶不思議なダンジョン始めたんだけど、
ひとつ質問いいかな?
王様の像ってどこにあるん? あと、ちょこってどこにおるん?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 09:13:40 ID:zQSkHMGBO
>>442
お前は猫1のもっと不思議だけやってろよw
簡単なゲームで俺TUEEEEEEEしたいんでしょ?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 09:40:18 ID:cjroRLin0
そんなに難しいのがいいならシレンなんてやってんじゃねーよw
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 12:58:44 ID:x5KQtJx00
トルネコ3は従来のシレンやアスカを楽しめた人でも楽しめない だからクソゲー
攻略でも何でもない、時間と手間をかければクリアできる だからクソゲー
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 13:16:53 ID:8CNjJ27H0
> 時間と手間をかければクリアできる

またわざと臭い釣りが来たな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 14:16:24 ID:x5KQtJx00
そうですね、トルネコ3はクソゲーですね
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 14:49:24 ID:GALm4A5s0
>>453
志村ー!ID、ID!m9(^Д^)
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 22:39:20 ID:x5KQtJx00
は?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 06:37:45 ID:lk7nEkWl0
釣りじゃなくて真性
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 08:52:48 ID:k28kQEkP0
相変わらずトルネコ3信者は痛いな
さっさと隔離病棟に帰ってくれ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 14:55:19 ID:XhJyoXEd0

.       ∧ ∧   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.       ( ´∀`) <  要らないのは貴様だ・・・。
     <⌒i。___!>.  |_____________
     /  ^ヽ ) /~i_!! ☆
     〉    /  ! E)/ カチッ
     /   /   || ̄
    i  /|    ||
    /   |.  |  ||
   /   /|  |. ||
   / /  / |.  |. ||          うわあああああ〜
 / /  |  |  |. ||             | |  | | 
/  /.   ノ. | !| |ノ.            |  || | ||
|  rー─/、_/ |.| ''ー、.          |∩ | |(\ ||
`ー'    (__}.'ー―'          _| .|___.ヽヽ.___
.                      /:::::|∧::::∧ | .| :::::::::/
                     /:::::::(´Д` ) .|::::::::/ ←>>457
.                    /::::::::::/    /::::::/
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 17:58:14 ID:nQ5aA2W90
またヘタレのGBA3叩きか
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 21:25:03 ID:H5s60+5PO
DS2はポケモン好きな人が楽しんでるぽいね
もっと不思議やりたい人はスルーしてるみたいだが
ある意味唯一残ってる不思議のダンジョンシリーズ
トルネコシレンは死んでるが異色のDS2だけは評判がいい、と
悲しいこってす
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 23:23:56 ID:xz0xW9q+0
は?DS2なんて基本部分はGB2とほぼ同じじゃないか
実際にやってない奴が語るなよ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 23:46:18 ID:Ro7ngTju0
評判良いのが悲しいってのが意味解らんな
何が気に入らないのか
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 08:09:25 ID:dLd712ZW0
ただのアンチだろ
もしくは自分の好きなシリーズ以外が評価されるのが耐えられないバカ
自分の好きなシリーズを最高傑作と妄信してるから
それ以外の作品が最高傑作とかいわれるとすぐアンチになる
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 13:35:06 ID:RLaU/FRu0
売上は不振だけどなw
よほどシレン3が堪えたと見えるw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 16:25:51 ID:90/sxpr70
シレン3が84000本、DS2が最初の3日間で45000本
今の時代でこれだけ売れれば十分だろう
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 16:28:29 ID:3HpVfHwA0
アニメDVDだったら歴史的売り上げだよ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 16:29:56 ID:oZa//SVu0
アスカがもっと売れていれば良かったんだね
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:00:15 ID:IOLUxDVtO
奈落がさらに難易度下げたためにシレン3で懲りて様子見してた人も見送ったんだな
持ち込み可が楽しい人向けだもんな
ある種の人にすごく受けているのは猫3と同じだが
ある種の人にしか受けてないわけで
信者にもアンチにもおとなしくしといてもらいたい
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:07:35 ID:WeqBt2Li0
DS2本スレでマンセーしてる奴がアスカ知らないゆとりばっかりでワロタ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:15:41 ID:fe64ILn/0
おまえみたいなのが無用な争いを生むんだよ。
他人の楽しみを否定するなよ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 23:10:43 ID:dLd712ZW0
アスカマンセーしてる奴がトルネコ3知らないゆとりばっかりでワロタ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 23:19:02 ID:nKahR5/C0
>>468
足跡には「奈落の果てを盾なしでクリア」「奈落の果てを剣なしでクリア」なんて項目もあるんだが、知ってるのかね?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 05:19:53 ID:SbWf0MeN0
裏白47階で明かり使用
発生した時から2倍速のやつがいるから
遠くから風魔の盾+19(金)を投げた

どうくつマムルをたおした。
500の経験値を得た( ゚д゚ )

発生した瞬間にエビルカンガルーとかorz

毒消しうろこが出ず力が2まで下げられていたから
どうせクリアできなかったと思うことにするよ・・・
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 05:23:02 ID:SbWf0MeN0
誤爆
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 09:56:33 ID:hV6JkzDc0
取る猫3アドバンスのマップがPS版より広いとか言ってるバカ何なの?
絶対PS持ってない貧乏だろwwwww
アドバンスは大部屋固定だからとか言ってるアホがいるけどPSは大部屋より全然広いの知らないんだろうな恥知らず
まぼろしなんかアドバンスらくらくクリアできたぞ?
マップ狭いしどこに部屋があるかが簡単にわかるから楽勝
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 09:59:06 ID:hV6JkzDc0
オオイカリダースとか騒いでる雑魚なんなの????wwwww

あんなのほとんど和歌ねーじゃんかよwwwww

PS買えない貧乏人の負け惜しみワロスwwwwwww
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 14:51:32 ID:pGtbqymI0
見えない敵と戦う奴が現れたぞ

 ┌─────────┐
 │ 気のふれたかたが . |
 │  いらっしゃるので │
 │ 気を付けて下さい   |
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 22:42:39 ID:rHZrhVcD0
アスカとトルネコ3
だとどっちが難しいの?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 09:28:34 ID:2PuOcLsn0
猫3は理不尽。
異世界の敵そのものは歴代のもっと不思議に比べて弱めになってるが、
そのぶんワナや石像、敵の特殊能力の理不尽さとレベルの上がりにくさで、
過去のシリーズに慣れた人ほどつらくなってる。

アスカは純粋に難度そのものが高い。
戦略は過去のシリーズがそのまま通じるが、
レベルそのものは構成が似てるシレン64を数段上回る。
オオイカリアークとかどうしようもないパターンとかもあるが、
過去作が好きな人は、猫3よりアスカがオススメだろうな。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 10:32:48 ID:J9ee8b2k0
難しい=面白い、ではないからな
バランスが取れた上での難しいなら=面白いに繋がるが(アスカとか
バランスが悪く難しい、はただのマゾゲーとしか思えない(トルネコ3とか

難易度だけで言えばネコ3なんじゃね?はまる人も多少なりとはいるし
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 11:08:15 ID:5TAGAgMUO
どっちも面白いし難しいよ
どっちもゲーム中で難易度高いとこはストレス溜まるけどなー
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 11:26:13 ID:j7BG1mPo0
難しいのはトルネコ3だと思うな
面白いのは断然アスカだと思うけど
アスカの白蛇島は何度やっても飽きない
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 13:42:38 ID:2PuOcLsn0
猫3はEDに辿りつくのすら過去作経験者でもかなりきつい。
世界樹の葉こそ拾えるが、さんご礁回廊以降の難度が跳ね上がってる。
遺跡の南北以降は、正直綱渡りだった記憶がある。
ポポロは……遺跡以降の難度はお察しくださいorz

だからオマケモードの持込がいくらでもできるバリナボチャレンジを
クリアするのですら、かなりの腕と集中力がいる。
世界樹の葉が出ない分さらに難度が上がるので、
足手まといの姉弟が倒されて道連れとかよくある。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 14:53:52 ID:Ax9CZgIL0
なぜ64やアスカが基本だというのだ
アフォか
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 15:21:43 ID:O7w8G+54O
>>484
みたいにゲームのしすぎで見えない誰かを罵倒するようになるのは危険です
ゲームはほどほどに
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 23:18:50 ID:yrLwCet70
ページをスクロールしなくていい範囲に書いてあるな
携帯か?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 18:13:40 ID:HYkNk+kV0
アスカまではあくまで初代シレンの延長だった。

猫3でグラフィックに凝って、敵の特性ごとがらりと変えてきたのが失敗だと思う。
猫3以降の新作は、最早別ゲーになったと見てる。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 19:43:40 ID:gNLIow110
>>487
あえて区分するなら
SFC〜猫2までがSFC系列
64〜アスカは64系列
猫3〜シレン3は猫3系列
この三つに分かれてると思うよ
SFC系列と64系列はシステムが違いすぎる
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 23:15:15 ID:6EGFqCK90
シレン2とトルネコ3はかなり似ているけどな。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 23:15:58 ID:W2JrcdbT0
自分が攻略できなかったゲームは失敗作だとか負け惜しみ言う奴w
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 00:28:14 ID:kP9L39Ln0
>>489
そうか?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 16:57:15 ID:GRD6XpC70
>>488
発売時期でいうとGB2は64系列だが内容はSFC系列に近いものがあった
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 14:51:09 ID:Glk97A/V0
シレンってリセットしするだけで死亡扱いで全アイテム紛失したり
ああいうのって難しいってのとは違うよなあ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 15:35:47 ID:kmcVVatN0
それはひょっとしてギャグで言っているのか?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 20:08:43 ID:ZETicx3g0
>>493は「死ぬとアイテムが消えるなんてクソゲー」じゃなくて、
昨今のシリーズの「中断せず電源ムリヤリ切った時にオートセーブされない」仕様のことを言ってるんじゃないか?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 20:24:38 ID:+BRFPRQ40
リセットはいいが今の仕様は不可抗力があるから困る。
停電&バグetc
まあ仕方ないんだけどね
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 05:42:39 ID:+vc0N6Vm0
そこで毎ターンセーブの復活ですよ・・・

現状のフラッシュROMじゃ厳しいよなあ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 07:27:54 ID:hboQcOS70
DCアスカみたくWiiシレン3もPCに移植したら神扱いされると思う俺は3やってない
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 10:44:53 ID:qPhwdJRt0
移植じゃなくて0から作り直すリメイクじゃないと救えない
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 14:00:34 ID:6rb7neuK0
GBAのFE3作目(聖魔の光石)はフラッシュで毎ターンセーブらしいけど
本当?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 14:56:10 ID:UHnRLn4l0
0から作り直してたら新作だろ
リメイクとは言わん
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 20:40:27 ID:L4TGyPAO0
マジレス求む。
昔スーファミのトルネコにはまった事がある。
最近DSを買った。安くて長く遊べるソフトを探してる。
候補は
・トルネコ2アドバンス
・トルネコ3アドバンス
・シレンDS(DS2はまだ高いので却下)

トルネコ2は友達にやらせてもらった事がある。
ドロボーして強いアイテムとか集めるのが楽しかった。
合成で武器に色々な能力をつけられるのも楽しい。ダンジョンがいくつもあるのも好き。

こんな自分には何が良いだろうか・・・?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 20:51:52 ID:vAIbdA7b0
上2つは入手困難じゃないかな。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 20:54:33 ID:BcsQj5+x0
トルネコ2でええやん
ちなみにシレンDSはウンコな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 20:56:12 ID:1CkDQ/CJO
猫3GBAはやめとけ
買うならPS版買え。
506502:2008/12/05(金) 21:01:02 ID:L4TGyPAO0
>>503
トルネコ3は結構安く売ってるところが多いんだけど、
確かにトルネコ2は入手困難かもしれん・・・若干高いし。

>>504
マジですか。シレンDSって、要するに今更SFC版を移植してるってこと?
やっぱりトルネコ2か・・・

>>505
電車の中でやったりを考えてるんで・・・
ちなみにPS2ありましぇん
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 21:02:06 ID:PIPNE1Xe0
猫2アドバンスはなぁ・・・半透明マップが無いのが俺としては致命的欠陥
猫3アドバはマップあるけどこっちはこっちで色々…。PS版やってないならそこそこ楽しめる
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 21:07:02 ID:BNdbbjWAO
任天堂携帯機はどれも糞
PS版トルネコ2か3でFA
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 21:14:35 ID:L4TGyPAO0
>>507
トルネコ2はしばらく借りてる間に慣れた。
それほどやり込んではいないけど、慣れる程度は遊んだから他のソフトが良いかなとか悩んでる。

>>508
シレンDS2もアウツか?勘弁してくれ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 22:33:08 ID:yYT+wnwP0
>>509
シレンDSは1も2もテンポが悪い、敵、NPCの動きのプログラムがおかしいなど
移植元のゲームを知っている人には微妙な出来。
初プレイなら我慢できるかもしれんが、人それぞれ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 23:13:23 ID:P/IUJxwj0
シレンDS1は廉価版も発売され、2年たった今でも救助願いがそそこそこあるベストセラー
これを理解できない馬鹿はチュンソフトの敵w
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 23:14:10 ID:P/IUJxwj0
あ、そが1個多かった
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 08:29:37 ID:5E9+Uqt80
猫2GBAは下からの不意打ちを喰らうのが嫌だな
MAP見るのも面倒だし
そこを改善してDS化しろ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 09:24:00 ID:D+lmzJ8c0
>>513
で今度は、ほとんどの合成用アイテム(必中・盾や指輪の大半)は
もっと不思議の店限定に出現テーブルがかわるんですねw
わかります><
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 12:45:54 ID:w4d6PNMs0
シレンDSはそんな悪いソフトじゃないから
否定派の意見は参考程度にとどめておいて
あまり鵜呑みにするべきじゃない

シレンシリーズ未プレイなら買ってみてもいいんじゃないかとは思う
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 14:27:55 ID:1ReWH4oEO
シレンDS2とトルネコGBA3は結構良ゲーだよ

ただGBA3は親父やる分にはPSクオリティーで出来るけど
息子は難しくしすぎで楽しめるものではないと思う。特に深層

ただ、武器鍛えたりモンスター集めるのが好きなら
GBAであのボリュームは素晴らしいから、
息子もっと不思議のダンジョンスルーなら買いかな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 17:47:46 ID:0ekDCApH0
トル3はレベルが上がりやすかったらもう何でもよかった
ってかなんでDSシリーズは持ち込み可のダンジョンしか作らないのか?
持ち込み不可だと既にあるダンジョンと被らないようにするアイデアやバランス調整が難しいのかな?

いっそのこと全ダンジョンクリアしたら
難しくてニューゲームみたいなシステム作ってほしかった
いわゆるハードモード
これならいろいろ使いまわせるし
一周目の持ち込み可のダンションをやるモチベーションもあがる
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 17:52:33 ID:E9w9Slde0
現代っ子にはレベルが1に戻ったり鍛えたアイテムを持ち込めなかったりするのが耐えられないんだろ
トルネコの醍醐味はまさにそこだというのに
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 22:09:58 ID:Ot+Mn3mU0
> 難しくてニューゲーム

全部作り直せてか
( ゚〇゚)
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 11:02:39 ID:eX6izjMB0
一部の人しかクリアできないような高難度ダンジョン作るよりは
プレイする側が縛りプレイで難易度調整できる方がいいと思うぞ

俺がクリアできないヘタレなだけだけど
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 11:13:46 ID:jd1yysJz0
>>520がゆとり思想の見本です
自分がクリアできないものがあってはならないのです
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 11:52:32 ID:MyfF2dQR0
別にクリアできないダンジョンがあってもいいじゃない。全部クリアする必要なんかないし。
例えばドラクエでもレベル99まで上げなくてもクリアできるしクリアしたらそこでやめてもいい。
さらにレベル上げたりアイテム蒐集するも個人の自由。

最近の不思議のダンジョンシリーズでは高難度ダンジョンはエンディング後に配置されていて
標準的プレイヤーでもエンディングまでは到達できるように配慮されているし、
その作品をやり込んだ人やこのシリーズのベテランでも手ごたえを感じられるダンジョンを作るのは悪いことではないと思う。

ここで毛嫌いされているトルネコ3ポポロ異世界が普通の人にはストレスを感じさせる内容であるのには同意できるけど、
それすら容易にクリアできる人種がいるのだし、これは上級者向けなんだなって割り切ってる。

個人的には地雷等の爆風で仲間即消滅の仕様だけは大ダメージで勘弁してもらいたかったけどね。
でも難しい分やりがいも感じるので発売からかなりの時間が経った今でも、
いつかダース捕獲してやろうとたまにプレイしていますね。

今は昔と違ってネット人口が増えているし超上級者の動画も簡単に見ることができ参考にできるので
昔よりも高難度は許されるのではないかと思っています。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 11:52:57 ID:AlDtEjGm0
別に持ち込み可でも素で潜ればいいだろう
あるもので遊べよw
どっちかってーと無いものねだりでグズグズ言ってるのはゆとり連呼のお前の方だと思うがw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 12:22:41 ID:jd1yysJz0
>別に持ち込み可でも素で潜ればいいだろう

馬鹿なの?ゲームの面白さってのは作り手とユーザーの知恵比べだろうが
縛りなんてのは自分で作った迷路を自分で遊ぶようなもんだ。そこに面白さの本質があるか?
「持ち込み可」なんてのは、『押したらクリアできるボタンがついてますけど押さずにプレイして下さいね^^』と大差ない
気付いてるか知らんが、難易度にケチつけられた時に「縛れば?」ってのは難易度に問題がある事を肯定してるのと同義
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 12:50:25 ID:gAMq8Kj8O
いや相手しなくていいから
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 14:34:44 ID:AlDtEjGm0
別に難易度に問題があるとも無いとも言ってないが
しかしそんなものは現実に無いし、無いから問題だとわめいたところでどうにもならんだろ
どうしても難易度上げたいなら縛るしかない

あんたは何がしたいんだ?
グチりたいだけなら他に行ってもらいたいんだが
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 14:36:33 ID:yRyAU4ZF0
まぁ確かに初代シレン→GB2まで難易度を据え置いてたチュンが悪いっちゃ悪いんだけどね……
過去作の攻略がそのまま通じる作品を出してるから、ローグのパクリから脱しきれてなかったわけで。

そういう意味では猫3は画期的だった……と好意的に解釈してみるテストw
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 14:38:40 ID:eW3YKtj90
チュンは恐らくrogueから*bandへと変遷しようとしてるんじゃないのか?
実際rogueに近いDCよりは[変]の方がプレイヤー多いだろうし、
一般に*bandのようなゲームを普及させる段取りを踏もうとしてるんだよ

いくらなんでも段取り長すぎるが
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 16:38:13 ID:9vC7JNBW0
さらに高難度が欲しいってのは暇人のオレ様用のゲームを作れってか?
そんなの商売として成り立たないだろw
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 17:40:44 ID:kVJSvn6i0
風来のシレンDS2サガンがクリアできないので、捨てました。
基本的にプレーヤーをがっかりさせるようなゲーム作りはNG
だと思います。ダンジョンで倒れてもレベルが1に戻るのは
いいとしてもアイテムは無くならないようなゲーム作りにす
べきです。サカつくDSのほうがずっとおもしろいや。同じセガ
なのにね。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 20:11:22 ID:GUgamdLF0
>>530
これは・・・針見え見えだけど敢えて釣られるべきなのか? 縦読みでもなし
ていうかキュラスならまだしもザガンなんか相手にどうやったら死ねるのか逆に知りたい。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 20:36:15 ID:eW3YKtj90
釣りじゃなくてどっかの評価サイトのコピペじゃないのか?
こういう感じの評価はたまに見かけるぞ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 21:00:34 ID:kVJSvn6i0
風来のシレンDS2は一部の奇人、変人、マニアを対象として
作られたソフトで、万人向けではないそうなので、それなら
納得です。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 22:41:06 ID:OYmup8jp0
   >>530
    ↓
   ヘ⌒ヽフ
  (  ・ω・)      イラネ
  (   と彡  ミ ___
   (_)_)     DS2
            ̄ ̄
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 11:38:21 ID:+AFfDPty0
angband系は面倒くさい一方で
nethackは知識ゲーと化してるし、
シレンには一ターンを大切にして
機知を働かせた方が有利になるような、
誤解を招く表現かもしれないがパズル的なゲームであってほしい。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 16:45:07 ID:vRPcRlqsO
パズルと言えば
トルネコ2の宝物庫はややこしかったが3は適当だったな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 16:49:39 ID:vRPcRlqsO
宝部屋の間違いだった
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 21:07:30 ID:rTtSkWwE0
>>535
2のロト剣部屋はすさまじかったな。
まず部屋の全容が広すぎて確認できないし、敵は全く出現しない徹底ぶりだし
戦士の水渡りとワナ抜けで何とかなるんじゃね?と必死で98Fまで来ても
場所がえの手段を持っていないことに気づいたり、最悪カギを持ってくるの忘れてたりで
何度リトライを繰り返したことか。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 21:20:26 ID:s2idVAAU0
>>538
考えうる限りの有効アイテム持ってきて散々試して何一つ成功せず
打つ手無しで絶望する最中、ラストの白紙にヤケでモンスターと書いて(゚д゚)となった中1夏休みのおもひで
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 00:17:15 ID:hLkp3wNb0
>>535
初代シレンとかまさにNethackだったな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 07:16:56 ID:qkdE5M1v0
band系は面倒なだけ
シンプルな初代猫が完成系だな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 09:26:30 ID:QYHrX+iu0
シレン64は神だったよなぁ・・・・・・
いまだにやってるしw
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 10:37:25 ID:FIPcjhbg0
トルネコ3はポポロ編が本編みたいなもんだな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 11:46:57 ID:gIrHYpL50
で、エンディングまではチュートリアルだな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 12:01:29 ID:m+xMK0SJO
ロサのキチガイっぷりはゲーム史上で屈指
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 12:28:52 ID:zeSwnOnN0
イネスは夜激しい
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 15:34:27 ID:/+c6b8bq0
トルネコ4まだ〜?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 15:48:39 ID:meZkKDSS0
そろそろDQ4からゲスト呼んでもいいと思うけど
超サブキャラ呼んでほしい
アリーナとかメジャーどころは呼んだらキリがないだろうとは思う(アイツ出すならアイツも出せよ的な意味で
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 16:20:28 ID:2IMPN/nG0
超サブキャラか
アレクスとかトムじいさんの息子とか?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 16:27:48 ID:PJA4GFMp0
トルネコならあれだろ、名前忘れたけど金で雇える用心棒の2人
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 16:42:41 ID:t3BDtGQ0O
サブキャラかー
じゃあブライ
552あああ:2008/12/10(水) 17:42:07 ID:2+Wegz5R0
祖父で3が1980円
まだ高い
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 20:06:28 ID:h9je+8St0
今日Wiiを買うことが確定したから
一応これも押さえとこうかと思うんだが、
どうもクソゲー臭がするんだよな
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 20:15:07 ID:Wj6UteHl0
悪い事は言わん。
Wiiならシレンじゃなく428を選べ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 02:30:38 ID:BPJf5dHaP
難易度が高いとヘタレゲーマーがブーたれるのはいつものこと、ネコ3と同じ
例)
序盤がヌルくないと「テンポが悪い」とワガママを言う
シレン2みたいな子供向け親切設計でなかったら「理不尽だ」
64厨は何年たっても全く進歩しないw
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 05:40:43 ID:VkYnji7B0
トルネコ3処理落ち改善、モンスターコンプ可能、追加ダンジョンでDS移植まだ〜?
64シレンDS移植まだ〜?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 05:50:21 ID:U6Opo22B0
なんでシレン2じゃなくて64シレンとか言ってるの?
馬鹿なの?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 05:54:03 ID:VkYnji7B0
何ファビョってんの
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 07:44:21 ID:fnsJ69tK0
猫3は難度って言うより、いろいろと理不尽なだけな気がするんだが。
ミニデーモンの指輪や透視が無いと歩けないってシリーズは他だとあんまり無いぞw
せめて石像・ワナ対策の指輪を封印の宝物庫においてくれって俺はスイーツ脳ですか('A`)

ただ初代猫の頃から、常に素振りしながらやってる人とかならさほど難しくないかもしれない。
石像の致命度も高いけど、罠の弱化・封印(ポポロなら地雷類も)と言った方が致命的になるケースが多いし。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 10:25:32 ID:/BthN9T10
本編だけは高難度ダンジョン勘弁して欲しいとは思う
ストーリーと関係ないところなら良いんだけど
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 16:36:05 ID:xCuxcJa1O
明日PSPで不思議のダンジョン系発売しなかったら好きな人に告白する
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 17:38:36 ID:jKQG8YNH0
ライトユーザーにとっては本編は苦もなくクリアできるくらいでないとダメなのかもしれないが
慣れてるプレイヤーとしては本編も難易度低いと物足りないんだよな。
高難度ダンジョンはクリア後にならないと無理、だと本編に面白さを感じないんだよな。
そうでなくても序盤はチュートリアルなダンジョンばっかだし。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 17:42:45 ID:Oe6oSN0/0
それがどうしても我慢ならんってんなら
製作資金全額用意して自分専用のゲーム作ってもらえとしか言い様が無いなw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 18:00:51 ID:jKQG8YNH0
この手のゲームでクリアできないって単に本人に学習能力が無いからなだけな気がする。
もちろん運が悪いというのも影響してくるけど、その運にしても自分で工夫することで
だいぶ運要素を減らすことはできる。何度もプレイして死んでのくり返しで学ぶゲームなんだから
数回しかプレイせずにクリアできないとかほざくのは論外、やればやるほどクリアしやすくなるゲームなんだし
やらずにブーたれるのはおかしい、そういうのに耐えられない奴はどっちにしてもこの手のゲームに向いてないってことだ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 18:48:41 ID:XrDwkw260
クリアの喜びよりも、意外な死に方を発見できたときの方が楽しいな。
マゾとは違う意味で。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 02:51:56 ID:YwVR2ObV0
http://uproda11.2ch-library.com/src/11140854.jpg
ポケダン3作目決定だとよ
何でも赤青がバージョンによってDS/GBAとハード違いだったのに倣って、
時闇も当初はWii/DSで構想されてたらしいが流石に難しいというので
両方ともDSになった経緯がある。
・・・ということは、3作目はWii(?)
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 08:37:20 ID:fMa8w9CHP
ポケダン作れば確実に儲かるし、またシレンを作る資金にしてくれればいいな
シレン4も採算はそこそこでも旧来のファンがブーたれるくらいの野心作で頼む
ついてこれる者だけついてこいみたいなのでいいよ

しかし右端にボヤッキーがいるのはなぜか?w
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 11:03:04 ID:OOQAcnaA0
ギエーッピ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 13:32:57 ID:MfM9bwtk0
ポケダンって子供向けの不思議のダンジョンって感じをイメージしてるんだけど
シレンとかトルネコやった奴でも楽しめるものなの?
要するにその難易度とか低いの?ってのが聞きたいんだけど。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 15:43:03 ID:S5z10n/S0
>>561
結果報告よろ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 17:05:04 ID:QQv3GYI40
てかいい加減モンスターしか入れないダンジョン出せよって感じ
ヤンガスみたいに配合した強いモンスターの使い道が無いのは終わってる
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 17:59:21 ID:M4Hgcdnr0
逆や逆
いい加減モンスター仲間の要素から離れろ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 19:00:15 ID:YanHdHrL0
もうアイデアが行き詰ってるし要素が多いに越したことはないっしょ
でもヤンガスはヤンガスで続編出してくれ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 20:09:49 ID:MfM9bwtk0
ヤンガスってトルネコと全くの別モノだからなあ、不思議のダンジョンにモンスターズ要素を組み込んだってよりは
モンスターズにダンジョン要素を追加、に変わってるしな。
正統な不思議のダンジョンを期待してる奴からすればあれは異色作。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 20:58:58 ID:7mHBNHUg0
しかもあれチュンじゃなくて、販売権をある意味「買い戻した」スクエニの制作だし。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 02:35:52 ID:1b54N5Ww0
>>569
強いの使えば誰でもクリアできるけど上級者向けに弱いのもいますよって感じ
自分で使いたいの考えて楽しく遊ぶゲーム
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 07:24:06 ID:8CyHmL+H0
モンスター要素は無くすって言うかモンスター連れ出さなければいいだけだろ。
ポポロと違ってヤンガスの場合武具も豊富で強く出来るんだからな。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 07:54:39 ID:OKa8rAgGO
もっとシンプルなシレンシリーズ出ないもんかな…
風来のシレン〜三種の神器とかなんとかで
剣と盾と腕輪を求めて三つのダンジョンに…みたいな
シレン2みたいなのもいいけど
1みたいにロマン求めて旅してるっていうのがすごいテンション上がるんだよな
世界観も渋くなるし
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 07:55:52 ID:OKa8rAgGO
よくよく考えたらトルネコもなんか箱を探しにダンジョン潜ってたんだったか…
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 10:46:31 ID:x+5aWAOt0
>>578
魔除けを求めて大迷宮でも神からの啓示を受けて大迷宮でも
賞金稼ぎにゾットの迷宮でも好きなところいってきな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 20:21:45 ID:OKa8rAgGO
>>580
どれがどのゲームか全く分からん
教えてくれ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 20:58:28 ID:YR1ibGOr0
>>580
ローグ?ネットハック?あと一つわかんないなぁ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 21:46:10 ID:OKa8rAgGO
>>582
ありがと
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 22:51:34 ID:YR1ibGOr0
>>583
>>580のやつを見て魔除けっていったらイェンダーの魔除けのことかな?
と思ってローグって言ってみた。ちがったらゴメンね。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 22:53:42 ID:v/PGUfTB0
ゾットの迷宮ってのはDungeon Crawlかね
やったことないけど
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 22:56:02 ID:43VKlmYR0
トルネコ4は出ません
出るとしても、チュンは関わりません
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 04:56:32 ID:6zyLDueb0
無限祝福、無限強化なしのDS2奈落と
分裂強化なしのSFC最終問題って
レベル的にはどの辺にくるんだろ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 07:09:17 ID:6kiEt8530
分裂の壷も強化の壷もなしでも修正値を合成で追加していけばどうにかなる、実際に何度かやった
カズラ抜き奈落はしらん、ヤル気せんw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 15:48:57 ID:k3h/O4nS0
むしろ最終問題は分裂強化無しがデフォ
やまびこ地雷ナバリドラシルを縛り始めたらマゾ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 18:16:57 ID:g2Ae0ZCt0
ポケダン3出るみたいで楽しみ 主に音楽が
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 19:46:44 ID:F5g2TDlT0
ポケモンは思い入れが全然無いからどうでもいいな
さっさとシレンかトルネコの新作出して欲しい
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 20:35:14 ID:v1JkKdzZ0
今年出たばかりで何言ってるんだ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 20:57:11 ID:fq7o4cC/0
>>592
おまえは何を言っているんだ。
リメイクしかでてないだろう。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 21:42:47 ID:kxXR+jhU0
>>593の中で既にシレン3の存在がなかったことになってるのがwww

>>591
だ 〜 か 〜 ら〜 、ドラクエダンジョンの版権はスクエニに売っちゃったんだってば。
それで■eからヤンガスが出たんだし、以降もトルネコのナンバリングが出ることはない。
残る葉ポケダンとシレンだが、その売り上げの差を見ればどっちの続編に労力を注ぐのが
費用対効率がいいかは見なくたって分かる。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 21:53:47 ID:uQAKgiPB0
まして新作シレン3があの体たらくだから
今後シレン・トルネコはもうリメイクしか出ないだろうな
お疲れ様でしたー
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 21:54:06 ID:WpnKxmGm0
確かにシレンよりポケダンの方が短期的には売れるだろうが
それでもシレンをコアゲーマ向けのサービスと捉えるんじゃなく、
ポケダンでダンジョン系に興味持ってくれた人を
チュンオリジナルタイトルに引き込んで
長期的なチュンファンにすることを考えるべきなんだが、
せっかくのシレン3があれじゃ逆効果だよな。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 22:00:52 ID:uQAKgiPB0
短期でも中期でも長期でも、売り上げならシレンじゃポケダンには適わんよw
現実を見ろ
ユーザーの大半は面白そうだから買うんじゃなくて人気だから買うんだ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 22:37:07 ID:NOzW3ITE0
もう終わったゲームなんだから、新作欲しい奴は見切りつけろ
そうじゃなきゃ1000回でも1万回でも過去作品をプレイし続ければいい
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 23:13:48 ID:KYJ1wkJV0
シレン3が100点はないわ、伊集院(笑)
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 23:24:41 ID:srdbopvP0
今のチュンならアスカをリメイクしてクソにしてくれるはず!
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 00:45:45 ID:BzpwadV70
シレン3にガタガタ言う奴=ぬるゲーマーw
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 10:14:27 ID:im4ovzLy0
スクエニがトルネコの版権買い取らなかったら
猫3のうんこスタッフは延々と4作るのにいっぱいいっぱいで
うんこスタッフがシレン3に流れることもなかった
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 14:31:12 ID:O21X6Xaw0
メインのスタッフはずっと同じのはずだが
チーフ長畑、監修中村
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 16:30:08 ID:FXvHm8kS0
世間に迎合しようとして
レベル継続とか妙な要素取り入れてメチャクチャになってるっぽいし、
そんなの忘れて自分らが面白いと思うものを純粋に追求した方がいいんじゃないかな。
初代トルネコや初代シレンを出した時はまさにそんな感じで
冒険心があったと思うよ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 18:19:24 ID:vflZ+lj30
てかレベル引き継ぐかモード選べるようにすりゃいいんだよ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 20:13:22 ID:eJvUXqH70
チョコボですね
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 20:53:31 ID:e8JxSi2A0
>>605
レベル継続単体でもバランスとりきれないのに(猫3、シレン3)、継続とリセットを
両立できるような神バランスを夢見るほうが無理あるだろう・・・

むしろ出現敵や落ちアイテムの調整で何とかしてくれ。レベルリセットは固定で

「イージ」:DS1風。渓流に大根が出ないしミノの登場も遅い。奇岩谷までは引き返し可。
       そのかわり床落ちアイテムに妖刀や地雷ナバリ等 能力装備が出にくくなる。

「ハード」:SFC風。大根が出るけど奴からのアイテムドロップにも期待できるし17Fにミノもいる。
       もちろん前の階へ引き返しもできないが、能力装備の床落ち率も上がる。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 20:59:42 ID:SatGqMtE0
世間に迎合って言うけど、本当にレベル継続で喜ぶ人がそんなにいるのかな?
俺は単にチュンが勘違いしてるだけに見える。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 21:59:22 ID:eJvUXqH70
>>530
みたいなのはお前が思ってるより多い
そしてそういう奴ほど声高に批判する
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 23:20:23 ID:M/RPMFT/0
冒険心というかチュソの開拓精神は昔から変わってないと思うが
新システムを導入すると「妙な要素」だとか懐古厨がクソクソ言うw
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 00:05:23 ID:sbyrhHwS0
レベル継続なんてのはこのジャンルのゲームには元々なかった要素、1000回遊べるっていうフレーズも
Lv1から始まるからこそ言えるフレーズ。コンセプトとしてゲームキャラが成長するのではなくプレイヤー自身が成長するゲームというのは
普通に公言されてるし、レベル継続なんてのはクリアできないとか言い出すゆとりを黙らすための苦肉の策。

今の時代の子供達には死んだら何も残らないというのは耐えられないんだろうな。
鍛えたアイテム無くなるってのは確かに厳しいとは思う、ただそれこそ何度も挑戦しようと思わせてくれるものでもある。
そういう「ああ、次こそ絶対に」とかいう気持ちも今の奴らにはないのかもな。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 00:10:55 ID:CJn8xx/d0
そういえば冒険回数が実際に1000になるまで遊んだ作品は無いな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 00:27:26 ID:dYDvvTNw0
>>612
経験重ねるほど死亡率が下がって、1回あたりのプレイ時間が長くなるから
プレイ時間の割に冒険回数が増えにくくなってくるね。

でもポケダンはドーピング用や履歴埋め用に3F程度の激浅ダンジョンに繰り返し
潜ることがしばしばあるから軽く1000回超えてるな。
親父が64シレンを991回までやってたけど、死にまくってる初心者や
武器強化にハマって繰り返し浅めダンジョンに潜ってる段階の人は必然的に冒険回数多くなる。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 00:33:35 ID:Qv0F6Xya0
>>611
今の子供たちっていうか、トルネコが発売された当時から敬遠する奴はいっぱいいただろ。
ただ、実際に遊んでみれば「死んだら全て失う」という前提で作られてるゲームだから
ちゃんと楽しめる奴も多いと思うんだよね。
DQで途中で死んだらレベル1に戻ってアイテムも全部なくなる、というのとは根本的に違うんだから。

もともとDQとかでRPGとはこういうものだ、という観念を植え付けられてる人が
「死んだら全て失う」と聞いて、イメージだけで敬遠してしまうってことじゃないかと。
実際アクションゲームなんかだと全て失うのは別に珍しいことじゃないし。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 00:47:11 ID:hsgixnKr0
>>612
トルネコ3プレイヤーに叩かれるぞw
あっちは1000回越えでもふつう扱いだからな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 01:01:35 ID:sbyrhHwS0
>>614
確かに敬遠してる奴はいただろうな、でも言う通りプレイしてそのシステムとかの素晴らしさはわかるよな。
シレンなんかにしても初めは売れ行きイマイチだったけど、口コミとかゲーム雑誌とかで広がっていったて話を聞いたことあるし。
普通のRPGと違ってハマる人とそうでない人とが存在するゲームなんだから万人向けに作るのはそもそも合ってないと思うんだよな。
制作側は売り上げ伸ばすのに新規層獲得とかしなきゃならないのかもしれないけど、それが裏目に出た感じだな。
不思議のダンジョンとしてのゲーム性は初代のまま中身だけうまく改良を加えていくだけで十分だったのに
余計な概念が出てきて評価悪くなっていってる気がするな。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 01:10:40 ID:SvDGnko+0
ゲームなんて売上が出ないといけないところが出したものに期待しちゃいけないんだよ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 02:00:46 ID:3vACTOfc0
レベル継続でもバランスは取ろうと思えば取れる。
確かいくつかローグ系で良い感じのがなかったかな。

が、少なくともシレン3のは、完全にレベル継続がアダになってるわな。
新規開拓すらできちゃいねえ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 02:53:50 ID:8cG4tDgA0
PCのローグ系って基本的にシステムやマニアックな知識の物量勝負で
あんまバランス取れてるのないような気がするな。
初心者から熟練者まで
一歩一歩の行動が生死を左右する絶妙な緊張感を味わえるのは
チュンならではのバランス取りだった。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 03:21:18 ID:RDPAqsHe0
シレン3の等身やらがリアル寄りになったのは海外市場を考えてだと言われてたけど
実際の売り上げはどうなったんだろうか。まだ発売はしてないのかな?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 03:25:03 ID:SvDGnko+0
>>619
流石にそれは思い出を美化しすぎだな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 06:46:45 ID:hdV73dED0
よくもまあそれだけ想像と主観ばかりでウダウダ言えるもんだなw

旧作から予想できる範囲のゲームなど作らんだろ、これから先もずっと
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 10:59:56 ID:3e8xO+Tk0
別にレベル引継ぎがあろうがその分難しくすりゃいいだけのこと
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 11:06:56 ID:sbyrhHwS0
>>623
初心者や苦手な人のためにレベル継続を導入してるのにそれじゃ本末転倒。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 11:13:25 ID:goVn20gD0
シレン3の場合、初心者や苦手な人のために、ってのは実は違う
「苦手な人でもエンディングに辿り着けるように」ってのがレベル継続の意図
つまり、下手でも楽しめるようなバランスに、ということじゃなくて
ゲームを簡単にしてでも物語を見せたかった、ってわけだな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 12:19:00 ID:3vACTOfc0
できてないけどな……。
あれは途中で投げる人多いだろ。
ダンジョン同じようなの何回クリアさせる気だ。
そしてぶっ飛んだあのストーリー……。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 13:46:16 ID:BuOv0Hsf0
まず初心者は戦車系にボコられる
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 14:58:12 ID:cBkQjTpQ0
文句たれてるのは懐古厨だけだし
「レベルがリセットされるのが嫌」という苦情がメーカーにはいっぱいきてるからそれに応えただけ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 16:31:12 ID:3vACTOfc0
まあそれ自体は良いんだよ。
で、結局懐古にも、新規にも受け入れられなきゃ世話ねえわな。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 19:23:35 ID:roQF3MjN0
つかシレン3なんて良く売れたほうだろ
アスカの売上しらねえのか?悲惨なもんだぞ

継続だろうがリセットだろうがシレンが面白いと思う奴なんてトルネコやポケダン好きよりも物凄く少ない
そこは前提条件として受け入れたうえで語れよ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 21:18:48 ID:qoesuXypO
DCが癖過ぎなだけ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 22:54:40 ID:OvuD2IGW0
いや、糞懐古などイラネ
発売前のレビューで叩きまくるような奴は人類の敵w
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 07:03:55 ID:8/Y0SuAO0
いや、シレン3は旧来のファンから、
買う前も買った後もフルボッコされてた気がするがw
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 07:57:45 ID:komp6FRX0
どれか一番はまったシリーズがあると何につけてもその作品と比較するから
仕様の違いまで劣化だクソ仕様だなんだってケチ付ける
SFC信者の俺はレベル3の超攻撃力が以降の作品に導入されてないのは腹立たしいし
他の作品の信者だって好きな仕様変更されてたら嫌な気分になるだろう

現状でSFC信者、64信者、アスカ信者、(GB2信者)、トルネコシリーズ信者がいてごった返してんのに
そこにシレン3なんて投入されたら「自分の好きな仕様と違う!」で
みんな自由に叩きまくるわな
叩きがなかったら3から入ったやつだって信者に成り得る
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 10:56:06 ID:XtCFrnsM0
もう新作出すなってことでFAじゃないか
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 14:45:41 ID:jglxfW9/0
はいはい時代遅れ時代遅れ
じじいは旧ハードやってろw
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 14:50:23 ID:jodYQxeU0
過去作の儲が乗り換えない作品は駄作と相場が決まってる
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 01:17:01 ID:GiPYyA9N0

うさゆづる
予備の弓弦。おさゆづる。

意味がわからんな
トシで動脈硬化が進んで認知症になってるんじゃないのか

「ったく最近のシレンは・・。昔は良かった」とか言うしw
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 10:25:24 ID:ctn/HS670
シレン3が糞でよかった
ウィー買う金がういたよ
その金で1TBのHDDかって
エロサイト入会して動画落としまくり
そんでもおつりが来るから素敵
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 20:53:07 ID:BCb1yVKz0
まあもうシレンにブランド価値は残ってないって事だわな
あとはキャラを挿げ替えて様子を見るとかしか無いだろ

洋ゲーのまんま移植なのに和風にするから盾装備とかめっちゃ違和感
刀と盾を装備した風来人とか意味が分からんw
盾ってイラストで一回も描かれたことも無いんじゃ無いかってのにゲーム中じゃ一番重要な装備だったりするし
世界観とかデザインが手抜きなんだよなあ
指輪とかもそうだけどあからさまな洋ゲー臭を薄めるデザインには出来なかったんだろか
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 20:59:32 ID:xHY5C2B/0
その辺りにこだわってるプレイヤーは殆どいないだろうから気にすんな!
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 21:23:33 ID:6zbgnr+s0
トルネコまでは剣と盾と指輪でも違和感薄かったんだけどな
シレンになったところで剣と鎧と印籠にでもすればよかったんだよ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 21:25:48 ID:gj9g+HPD0
そこで盾を装備できないキャラ…というわけだな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 21:47:04 ID:VT6aaP1L0
つまり二刀流ですね
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 22:37:50 ID:OYNYaOSZ0
世界観とかデザインなんて二の次でいいだろ
元祖ローグでもやってこい
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 22:42:09 ID:wFwUEdOy0
>>640
盾のイラストは死ぬほど描かれてるだろ・・・攻略本関係で
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 22:42:17 ID:6zbgnr+s0
元祖ならどうでもいいが
絵や音やストーリーにキャラ設定まで作ってしまった以上
整合性の取れない世界観やデザインは違和感を感じずにはいられないのは当然のこと
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 22:51:35 ID:VT6aaP1L0
肉食うだけでモンスターになれる世界に何言ってんの
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 22:53:23 ID:AU3u4xnK0
シレンという世界観を作ったんだからいいじゃないか。
だいたい最近は外国の西洋風ファンタジーにだって
忍者とか侍とか足利尊氏とか出てるぞ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 23:51:03 ID:pLa98mBi0
なぜ今頃シレンの盾に違和感があることを語るスレになったんだw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 23:59:21 ID:DEboASOS0
片手持ちの刀と盾を装備できるウルティマオンラインというMMOがあってだな・・・
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 00:28:45 ID:uXiL/vZG0
整合性の無い世界観やデザインの安物臭が一般人が寄り付かない作品にしちゃったんだろうな
そりゃドラクエやポケモンのブランド価値とは比較にならんが、それにしたって似たようなシステムなのに売れなさすぎるとは思う

あとトルネコはリレミトの存在によって手持リソースを考えながら引き時を見極めるようなRPGの要素をうまく融合してる
シレンは良くも悪くもネットハックまんまだからゲーム性がRPGじゃない
死ぬまで何度も突っ込んでいってパターンを記憶したりうまくなったりすると先に進めるっていうシューティングとかアクションゲー寄りのゲームなんだよな
そこらへんも一般化できない理由だろうと思う
まあそこを変えるとファンが離れるだろうから手詰まりって感じだが
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 02:04:17 ID:EGE+GMxY0
nethackまんまなんて知ったかぶりみたいなこというなよ。
ゲーム性の違い同意できるが、
むしろ今のままでいいと思う。
それを無理になんとかしようとしてシレン3で失敗した。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 02:31:12 ID:b36T5XKW0
かと言ってストーリーとかを楽しむゲームじゃない上に
「1000回遊べるRPG」の名の通り、本当に何度も楽しめるゲームなわけだし
新しい要素は入れていかないと、それこそ一生アスカやってればいいってことになってしまうんだよな。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 07:33:24 ID:uoZ+uQh10
なんていうか、猫3以降に要素を取り入れすぎたのが問題。
グラフィックの強化やアクション数を増やすことやレベル維持システムなんて、
ユーザのほとんどが望んでなかったはず。

新作を出す以上、新しいアプローチは必要だと思うけど、
実際はアスカやシレン2、シレンGB2の要素を強化した方がファンのウケがいい。

あとアスカで味を占めたのが悪い方向に行ったのか、
敵や罠の特殊能力を理不尽なまでに強化した上、
装備に到っては必要なアイテムの大半をレア化させたり、指輪限定にしてしまったこと。

正直グラフィックを3Dにしたって、中途半端なRPGキャラが
無駄なアクションをしているような感覚にしかならないってコトに
猫3のユーザの批評から学ばなかったんだろうか。
シレン3ではそこをさらに強化した為、根本的に糞ゲーになってしまった。
開発費の使い方を間違ってるとしかいえないんだよな。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 07:51:11 ID:hv4eT2pJ0
>>653
おまいの「今」とはいったいどこで止まっているのだ
アスカから進んでないのかw
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 07:52:40 ID:tHpwLOE70
批判だなんだって言っても
具体的な批判は46時中2chにでも張り付いてないと見れないだろう
社員が過去ログみたりするわけないし

攻略wikiとかに次回作の要望、改善点みたいな項目作らないから迷走するんじゃね?
少なくとも俺が社員なら自分の作品の意見や改善点知りたい場合ならそういうところを見たいと思う
2chは感情的だったり揚げ足取りだったりキチガイが大きな声出してたり
そもそも必要な情報すらなかったり便所の落書き過ぎる

シレン3だのトルネコ3の評価は2ch見てればわかるだろっていうのはあまりに暴論
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 07:55:37 ID:hv4eT2pJ0
>>655
> ユーザのほとんどが望んでなかったはず
→俺様は望んでいなかった

> アスカやシレン2、シレンGB2の要素を強化した方がファンのウケがいい
→俺様のウケがいい

> 開発費の使い方を間違ってる
→とにかく俺様の気に入るようにしろ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 10:53:11 ID:GBu/biAL0
>>658
適切な通訳乙

まとめWikiとかに要望まとめても社員には届きにくいぞー、結局2ch抜粋なわけだし
シレンGB2の巻末対談とかによると個人サイトの救助掲示板のやりとりとかは見てたらしいけどね

http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-1482.html

>>655みたいな要望系はネット上で書き連ねるよりも
ソフトに付いてるアンケ出したほうが反映早いよという業界人の意見
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 11:23:21 ID:7Qg2rNLR0
まさかとは思うがゲームに対する要望をwikiやら2chやらに書いて
メーカーに届くと本気で思ってるバカがいるのか?
居るわけないよな?流石にそんなガキは2chなんて見てないでちゃんと毎日学校行ってきてくれ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 13:06:25 ID:/0ubmVIo0
少し前にニコニコ動画に公式チャンネル(入会無料)ができたが、

チュンソフト公式ちゃんねる - ニコニコチャンネル&コミュニティ
http://ch.nicovideo.jp/channel/ch166

このチャンネルは、退会する時に退会理由を入力するフォームがある。
ここに要望を書けばすくなくともチャンネル担当までには伝わるだろう。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 14:23:00 ID:63B3aN6dO
他スレじゃ過去ログの発言のまとめを会社に送る奴がいる
シレンとかトルネコのスレにもそういう奴いるだろ

それが次作にいかされるかはわからん
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 14:53:55 ID:gCr/OrYPO
今は多少なりともメーカー側もネットの評判見るんじゃねーの
手軽にユーザーの生の声聞けるしねぇ

シレンでもアスカでもトルネコでもいいから新作マダー?
売れるんだろうがポケモンとかいらないから
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 15:09:46 ID:1QIuNQig0
中村「常識を覆していけばこのゲームは作っていける」

つまり保守的な意見を書くと次はその逆のシステムになるってこと
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 17:05:55 ID:guAUVQ+Z0
新作もいいがまずはVCでシレン2をだしてくれ、たのむから
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 12:24:19 ID:4Bg4JLzQO
SFCシレンの攻略はどこで聞けばいいんだ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 15:37:34 ID:fsg7W6dW0
家ゲーレトロ板のスレじゃないかな
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 01:12:49 ID:C1mCSaU90
http://www.geocities.jp/v7160c_l5/main.html

                               累計売上 初週売上  発売日
102位 不思議のダンジョン 風来のシレンDS セガ  195,052   79,932  06/12/14
224位 不思議のダンジョン 風来のシレンDS2 セガ   71,717   47,429  08/11/13


仮にも前作は20万本売れたのに
DS2はこれだけしか売れてないのかよ・・・
てか未だに前作の初週の売上にも届いてないってwww
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 04:38:27 ID:xXJcF68Q0
ファミコン創世記だなぁ
何もかもが懐かしい
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 06:12:23 ID:9TlF5095P
>>668
2008年発売の他のタイトルを見てみ
任天ソフトとビッグネームばっかりだ
それを考えるとそんなに悲観するような結果でもない
なぜそんなに悪口ばかり言いたがるのか分らん
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 06:37:48 ID:xXJcF68Q0
>>841
メールを葉書風にしt
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 06:40:02 ID:xXJcF68Q0
誤爆・・・してた事にも気づいた
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 22:14:24 ID:RhV4Evlt0
リメイク買う層は元をやった事ある奴と新規で買う奴が7:3ぐらいだと思う
元作品をやったことないとリメイクでも買いづらいと思うんだけどどうかな
そう考えると70万売ったSFCと15万売ったGB2はこんなもんじゃないか
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 22:20:36 ID:qQCjBaBL0
DS1であまりにもダダすべりされたから2の買いは控えた俺みたいなのが多いんだろう
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 23:37:38 ID:HaeEFTSn0
お前みたいなのは何が発売されても文句たれるクセにw
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 08:59:13 ID:l7bGi8yj0
シレンファンの俺にとって今年はいい年だった。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 18:32:16 ID:7EExuCkO0
>>673
前作やってないから続編買いづらい なら解るけど
リメイクや移植はあまり関係ない気がする
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 18:50:43 ID:lqPk/JIz0
( ・`ω・´)DS2は俺も買わなかった
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 20:02:15 ID:gOssmfT/0
そうやってどんどん置いていかれるわけだw
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 21:12:20 ID:IlHSQpQaO
確かにリメイクなんてのに熱狂してるDS2信者は置いてかれてるな
一生GB2リメイクに金払い続ければいい
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 21:27:35 ID:gOssmfT/0
なんだその糞みたいな口ごたえはw

新作が出たらまずは十分にやってみる
ただそれだけのことよ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 21:49:45 ID:+5SYZMHZ0
新作ならやる
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 23:42:33 ID:WG5mgDDM0
>>668
シレンDS自体の出来と、さらに数倍出来が悪かったシレン3
DS2のこの売り上げも納得できるものがあるな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 23:43:46 ID:IlHSQpQaO
リメイクを新作だといえるようになれば立派な信者
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 00:13:05 ID:Roit3sQo0
PS2で出てるダンジョンシリーズで、一番新しい作品ってヤンガス?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 00:43:20 ID:ya8leWT6P

まったく最近のシレンは・・・。昔は良かった
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐  
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、たま懐古厨が来てるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.  
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)石頭のジジイだな  ∧_∧ 
.         _/   ヽ          \  (     ) もっとsakuられろ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 02:36:53 ID:ALmK++jgO
本当にそうだよな
新作とリメイクの違いもわからないじじいにリメイクの意味教えてやってくれよ
頭悪すぎてこれ以上恥かかないように
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 07:31:13 ID:H57+wVai0
不思議のダンジョン【2】って思いっきりナンバリングされてるゲームを元祖と言い切れるんだ
リメイクを新作と呼ぶくらいシレンジャー(笑)には楽勝だろう
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 19:39:21 ID:aRyYRdZS0
シレンジャー(笑)ってダサすぎるネーミングだよね
シレンばっかやってて仕事しない→仕事せん隊シレンジャー
だっけ?
さすがファミ痛(笑)というかなんというか

ユーザーまでシレンジャー呼ばわりとかマジ・・・・
風来人でいいじゃんね
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 21:32:20 ID:bSkvS8Bn0
ネーミングセンスはともかく、ハミ痛でもシレン関連編集部は
何だかんだで割と真面目に特集組んでページ作ってくれることに定評があったような。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 02:36:20 ID:1APOJ9YQ0
アスカの全ダンジョン制覇したアツアツゲーマーの俺ちゃんが幻想水滸伝にはまるとは以外だったぁ!
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 09:57:26 ID:gfvJJM+g0
水滸伝ってDSの奴か?
俺は今5にはまってるぜ
本拠地最高だよね
取る猫も本拠地あれば楽しいのに
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 19:18:53 ID:wSq7AHA60
今の時代、リアル風来人にならないように気を付けないといかんな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 04:38:29 ID:leriwTuw0
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 08:56:39 ID:QwDoCbtm0
はよps3で不思議のダンジョン出してくれ・・・このさいヤンガスでもいいから。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 10:05:49 ID:hII4/ghdO
来年PSPで発売予定です。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 17:35:44 ID:NhCE+psl0
梅谷はリアル風来人になるべき
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 01:01:30 ID:7ivTwY/60
梅谷はどっかから出てきた素人なの?
それともちゃんと昔のシリーズ(GB2以前)にかかわってた人なの?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 23:17:15 ID:7ivTwY/60
どうでもいういけど
なぜかみんなありがたがってるけど個人的にはシリーズ通して一番つまらない要素だと思うこととかある?

個人的にはおにぎり稼ぎなんだけど
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 23:49:18 ID:3KBHI9MQ0
ちからや武器に攻撃力が依存されすぎてきているところ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 23:55:09 ID:8AQAdJPk0
それって要素というか、テクニックじゃね?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 00:36:53 ID:HFjhlJGH0
難しい注文だなあオイ

特殊ハウスで低層から高レベルが出るのは俺は嫌いだよ
階層に合わせたレベルしか出ないのは改悪とか言われてるけどね
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 00:49:15 ID:UuzMsKKSP
> シリーズ通して一番つまらない要素

おまいのうように文句ばかりつけるヲタが一番イラネ


>>702
それを突破できたときの快感をぜひ味わってくれたまえ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 11:02:40 ID:z9ShOMfr0
シレンの腕輪にひびが入るシステムが嫌い。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 11:12:17 ID:AUGgwyf70
逆に考えるんだ
シレン2と猫2が糞ゲーだったと考えるんだ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 11:44:58 ID:OBn5QLZbO
不思議なダンジョンシリーズで自分が最も好きな作品を教えてください。
次にプレイするソフトを決める参考にしたいのです。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 11:48:29 ID:UwKiotFf0
まあでもアレだよな。DS2の出来をみるにリメイクなのに今回はかなり慎重ってか軽くビビリ入りながら制作したんだろうな。
新要素追加したDS1が酷評で3に至っては叩かれすぎて配信ダンジョンも攻略サイトも更新意欲ゼロになっちゃって…
こうなると確かに「余計なこと(変に追加要素入れたり)はしない方が良いのかもしれない…」ってなるかもな。
それでも改悪っぽい部分はあるけど(倉庫容量減とか罠当て廃止とか)。
本当なら帯電だって入れたかったんじゃないの?3でアレだけ装備品に厳しい仕様にするぐらいだし。
でもここはしおらしくしとくしかないと。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 11:54:31 ID:oazRt0o00
それぞれのタイトルで入った新要素とその評価(ギミックとしての面白さ)が
一覧出来るとこってないかな?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 11:59:23 ID:TgxhZShq0
>>707
そういやDS2ってレベル4はともかく完全な新規モンスターってJEROぐらいしか居なかったよな。
後は新アイテムも実質無意味アイテムの「高価な壺」ぐらいだし。
(厳密には実体のあるかまいたい等も入るかもしれないけど)
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 13:35:08 ID:oZwxQr5J0
>>709
JEROってモンスターがいるのかwww
黒人差別だと騒ぐ奴が出なけりゃいいが
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 15:56:07 ID:QihbsXGbO BE:623549838-PLT(33444)
>>707
システム的な部分じゃない追加要素はもうちょい欲しかった感は有るな。
例えば秘剣とセットになる盾、吸い出しの巻物、仕入れ直しの巻物、友情の杖…
いわゆる、GB2でプログラムに組み込まれてはいるが、ゲーム上では出現しないアイテムとか。
あと、人形のレベル10も見たかったわ…
確か、GB2では制作段階でボツになったアイテムの中に「金の矢」ってのが有ったし、それを撃ってくれれば育て甲斐も…
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 16:16:40 ID:UuzMsKKSP
> 新要素追加したDS1が酷評で3に至っては叩かれすぎて

だからくそ懐古厨など要らないんだよ
5年前から脳が停止してる一部のジジイどもは2ちゃんのくそすれで慰めあいしてろよ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 19:40:59 ID:i/WyaAlJ0
>>710
大丈夫、JERO本人を模したモンスターとかじゃなくて、マムルの元締め
「勇者マムル(スライムに対するキングスライムみたいな)」の名前が
ジェロニマムル ってだけだから。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 22:20:45 ID:EsD/jvk30
それ元ネタJEROじゃなくてジェロニモだろ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 22:36:55 ID:Cj0qOI/o0
DS2は明らかにDS1のシステム使いまわしてたしなぁ
作り直せとは言わずとももっと煮詰め直して欲しかったな
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 02:18:30 ID:iuH9zYYU0
DSリメイクはトルネコに替わる底辺拡大用だよ
だからあまりマニア向けな内容にはならない
やる側もそのつもりでするべきだな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 04:50:09 ID:LzezA/pk0
死にハードで出さなくなったのはさすがに切羽詰ってきたからなのかね
今までの売り上げが頭打ちになったハードで出すことでソフト数を出来る限り売りたい
っていうのもわからんでもないけど
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 06:32:43 ID:GXgwZJS+0
死にハードでっていうか、開発にかける期間が昔より短くなってる
2年以上かけてるうちに次のハードに移ってしまう
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 11:15:37 ID:ksjxKhiv0
>>706
アスカ。次点が鬼襲来と月影村(GB)。

アスカはもっと不思議系、テーマダンジョンが豊富でバランスも良好。
特に裏白蛇はシリーズ最高のダンジョンだと思う。
正直3もこれくらい頑張ってほしかった(´・ω・`)

鬼はモンスター集めに嵌った覚えが。最果てはそんなに。

月影村出口はなぜか異常にやり込んだんだよな。
今でもたまにやりたくなる。短いのと初代以上にシンプルな構成が良かったのかも。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 12:22:10 ID:BH8DLkYy0
完成度の高さではやっぱりアスカだと思うけど
一番好きなのは初代だなー
アスカは白蛇へ行くまでのストーリー部分が長すぎてダレた。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 23:44:44 ID:LzezA/pk0
ストーリーだけなら一番いいのは月影村だと思う
システムがSFCの使いまわしなのはやっぱり残念としか言いようがない

DS3には月影村にしてくれないかな
GB2みたく他作品からのキャラも増やして
あといいかげんアスカ以外にも8獣神対応のダンジョンがほしい
いっつもワナと肉はある割にはそれ以外がなさ過ぎる
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 14:40:57 ID:LwQCe2gd0
月影村やるなら原作みたくモード選択実装して欲しいなぁ
クラシック(レベ3)とオリジナルで分けるだけで結構変わるぞ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 20:12:24 ID:C92uCwMA0
シレンの新作はもう携帯機で出すべきだな
誰もリアルな映像や演出なんかに期待してないといい加減気付いただろう
でもそしたらあとはアイデアで勝負するしかないが
今のチュンにもうそんな人材いないみたいなのでネバカンにでも発注してくれ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 22:55:49 ID:AwVo9nhv0
ネバカン信者はサクラ大戦のドラマチックダンジョンやったの?
出来はどうだった?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 01:21:49 ID:a4aJkLjg0
携帯機で全員操作システムは無理っぽい
ハードがしょぼいと表現できないようなものもある
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 02:21:17 ID:faZUbPBN0
アスカ起動しようとしたらブルースクリーンが出たんだが
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 02:55:16 ID:Eim7t3Ec0
>>726
つ【互換モードで起動】
XPか98にすれば大概いけたはず
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 15:50:32 ID:faZUbPBN0
>>727
その互換モードってやつもXPに設定済みなんだ。
よくある例としては、そのまま動かない状態なんだろうけれども
青画面が出たから怖い
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 16:52:05 ID:Eim7t3Ec0
なら98互換モードに変えてみては。
XPモードも普通に動くけど、まれにフリーズ例が本スレでも出ていた
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 02:40:31 ID:Am4/d91l0
申し訳無い…
98の互換モードでも駄目だった
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 08:34:06 ID:B7CtwKEM0
右クリックプロパティで管理者権限からインスコ
AsfPcから起動
これで何の問題もなくVistaでやってる
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 22:29:02 ID:Am4/d91l0
>>731
試してみたけどやっぱりブルースクリーンが出た
わざわざ教えてくれたのにすまん
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 03:22:06 ID:tyx5odqU0
不思議のダンジョンシリーズはトルネコ1〜3(3はPS版)しかやったことないのですが
他にオススメはありますか?ハードはPS2とDS持っています
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 06:34:13 ID:eqowp4ki0
最新のDS2やっとけ
どこでも救助してもらえるし敷居も低い

このあとアスカや64を勧める書き込みが続くはずだが(w)
それらは既に入手困難だからそんなものはずっと後回しでいい
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 07:44:21 ID:ZOdHSAlNO
×ハードはPS2とDS持っています
○ハードはPS2とDSしか持ってません
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 20:55:24 ID:tyx5odqU0
>>734
レスサンクス! ちょっとDS2やってみるわ
猫1〜3結構やりこんだのでこれを超えられるか楽しみだ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 22:03:12 ID:+uyxRfAb0
俺はDS2よりDSのシレンの一作目のほうが、
おもしろかったな。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 22:04:31 ID:fEbjDPbj0
よし、ボーグマムル死ね
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 00:14:03 ID:/SRXIaiK0
まぁ本当のシレン3ってアスカなんですけどね
正統進化で言うと間違いなく
SFCシレン→64シレン2→DC(PC)アスカと
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 00:14:35 ID:YAuSCKpt0
攻略サイト見ないでダース仲間にした俺にとってアスカじゃ生ぬるい
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 00:41:11 ID:wvcQrH+n0
アスカのbest版もう一度発売してくれないかなー
中古ソフトの値段いくらなんでも高すぎるよ・・・
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 00:44:13 ID:BQIePqaZ0
まあ無理だろうな
どうせPCでやるんなら同人ゲー探してみれば
低価格・フリーで結構良いのあるよ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 01:42:44 ID:iWrR4DAX0
ポポロ異世界は底なし沼過ぎる
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 02:41:02 ID:tjLaAkFJ0
だんえたが面白い
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 04:17:37 ID:f6Q9EBl80
だんえた、ディアボロ、七不思議は同人ローグライクでは必ずいい評判で名前を聞くな。
ディアボロはジョジョ通読が前提なのでゲーム性と関係ないところで無駄に敷居高いけど
だんえた、七不思議(七瀬)は有償(ダウソ販売等)、ディアボロは公式の配布終了なのが痛いか。

・・・そこで不可思議なダンジョンの出番ですよね分かります
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 04:25:11 ID:608KBnL4O
キーボードで操作なんて考えられん
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 07:47:31 ID:ddmKey6q0
キーボードでやってりゃ慣れる
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 11:09:01 ID:tjLaAkFJ0
不可思議は今からやるには辛いかもな、面白かったんだが

つーか>>745であげられたのは全部普通にパッド使って操作余裕だろ
Nethackとかじゃあるまいし
ついでに変愚あたりもあれパッドでいけるんだよな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 14:25:01 ID:AojacLLt0
アスカはネットに頼るから高いんだよ
店頭に残ってるのは普通に定価かそれ以下だって

まあ店頭の残ってるのは地方とかの電気屋巡らん限り見つからんけど
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 14:56:07 ID:v/f86oAX0
ちょw地方の売れ残りとかどうやって探せと
2ちゃんの書き込みなんて信用できんし
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 16:06:35 ID:2mgok7y60
出張時、または友人に声掛けておく
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 16:07:48 ID:QewcmgVF0
いつの間にかヤンガスのwiki死んでるんだけど他に良いとこ無いかな?
指輪の場所とかまで詳しく載せてるような
753752:2009/01/06(火) 16:11:25 ID:QewcmgVF0
すまん普通に載ってた
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 22:44:32 ID:ddmKey6q0
モンスターのセリフ載ってたのに消えたのが惜しいなあ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 15:30:24 ID:IrApE/yd0
結局サクラ大戦はどうなん?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 15:40:04 ID:Wsp8N2ly0
良作だと聞いたが
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 21:35:26 ID:ZUuEa4FsO
PSトルネコ2の戦士の腹はんぶんとハラヘラズの取得の仕方が分かりません…


誰か教えて…
お手上げです…
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 21:39:20 ID:Wsp8N2ly0
ググレ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 10:17:49 ID:Oq5zGlWG0
シレン3本スレ消滅して反省会スレだけになったんだな・・・どんだけだよ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 12:27:50 ID:RWs05flo0
シレンは初代が最高でしょ
開発者の意図を超えたユーザーの攻略の数々
奇跡のバランスと言われるのも、納得できる
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 12:55:30 ID:TxavOfOy0
意図を超えたものなんてあったのか?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 14:50:49 ID:nmb5TmHx0
携帯機とかでシレン出そうとするとセーブの関係で毎ターンセーブができなくなるって言うけど
それならいつかのゲームボーイソフトみたく外付けのセーブ用機器でも付ければ良いのに
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 14:54:48 ID:HRsbpYpz0
>>759
攻略スレまだ生きてるぜ
ミーハーヲタクがいないのはそれはそれで良いことだ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 15:18:57 ID:LDTn6mbU0
シレン3攻略スレは五ヶ月で400レス
シレン2攻略スレは一ヶ月で800レス
良いことだ(笑)
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 15:30:17 ID:HRsbpYpz0
は?シレン2なんて古いゲームがまだ攻略できてないの?
池沼住人しかいないのかw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 15:56:18 ID:TxavOfOy0
>>762
GBシレン1、2って毎ターンだったよな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 18:39:11 ID:S31DXVXf0
>>757
満腹度がゼロになってもパンや草を食わずそのまま冒険を続けるんだ
餓死寸前まで追い込めば両方覚えられるはず
回復の壺だけは忘れるな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 18:55:36 ID:nmb5TmHx0
>>766
DSシレン1,2は電源切ると即死扱いでしたね
いくら復活の草を持ってても緊張感を持ってプレイできる素晴らしい仕様だと思います
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 19:07:23 ID:TxavOfOy0
あれ、セーブされてなかったか
記憶違いだったようだ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 21:27:07 ID:nwNxKn3M0
>>760
あれ見ると大味なほうがいいんじゃないかと思えてくる
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 22:13:03 ID:PxIBhU1d0
>>761
つるはしの掘り方1つで敵の動きを制御したり閉じ込めて亡霊を安全に誘導したりとか。
「暗黒十字架落とし」でググれば分かるがこんなの明らかに開発者さえ想定外だったろう。
ワナダンジョンの掛け軸裏で肉生産し放題攻略とか、だれがそんなもん想像する?

公式にソースのあるものでは「合成の壺+遠投の腕輪」。
開発者インタビューで「このコンボで装備を失ったー! というお便りをたくさん頂きまして、
実際テストプレイの際はそんなアクシデント遭遇しなかったので目からウロコでしたね」

と中村さんか長畑さんのコメント(GB1月影村?あたりの攻略本巻末インタビューだったと思う)
後にこれがGB1にもGB2にもある 「冒険の履歴:合成の壺を遠投した」項目誕生のキッカケとなり、
以後のシリーズにも脈々と受け継がれたのであった。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 23:16:52 ID:5AO/J/RD0
暗黒十字架落としを考えた人は凄いよな
当時、そこまでやり込む人間がいるという点が想定外だったと思う
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 23:17:52 ID:oMMfEWzE0
>>764

6年前に出て発売中止したPCのアスカなんて2週間で1スレ消化してるぜ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 01:11:07 ID:tk7SSoiM0
つーか分裂+吸出しが想定内だった人間がどうして遠投+合成の壷は気付けなかったんだろうな?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 04:16:22 ID:EorsPks60
>>771-772
単なるユーザーの開発した凄テク・スーパープレイ以外にも、
SFCは没にしたハズのパルテノスX、時限爆弾、おにぎり化の罠なんかが
バグで再発見されたりと、発売からずいぶん後も話題に事欠かなかった。>>764,>>773みたいにね。
リメイクDS1は、低めな評判はともかく↑のうちパルテノスとおにぎり罠が
永い時を越えて没案から堂々の正規採用されたことにちょっと感動したぞ。

・・・ま、実際に蓋を開けてみれば、おにぎり罠は+99最強盾持っていようが
即死コンボx2や倍速敵からのレイプでほぼ死亡確定するなど
すさまじいバランスブレイカーっぷりで、没のままでよかったんじゃね? な感じだったがなw
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 06:26:45 ID:asG1CPhC0
>>773
発売中止した?

ゆとり現るw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 06:42:03 ID:77M4b8bC0
アスカ安いときに何本か買っておいたおかげで
PS3と箱○に化けた
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 10:32:55 ID:hpGo37ql0
>>777
そんなに捌けるもんなの?
オレも10本近く保護してるけどめんどくさいからずっと放置だよ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 14:00:31 ID:0M36AAb30
>>778
くれよ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 15:08:19 ID:ZuHNp5FA0
>>764>>773
なるほど64厨とアスカ厨は糞ゆとり、と・・・φ(・ω・`)メモメモ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 18:12:45 ID:EorsPks60
「スレが過疎でない⇒利用者はゆとりばかり」という凄まじい論理飛躍力ビックリゆで理論に目からうろこの盾
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 18:55:45 ID:FZhHy36d0
>>778
俺にくれ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 21:37:34 ID:gQfq1Ent0
>>781
ちゃんと嫁よw
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 08:57:54 ID:QtsKVabm0
>>779
>>782
な なにをする きさまらー!
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 10:45:02 ID:9WbIDqwE0
所持ハードPS2で不思議なダンジョンほぼ初心者なんですが、オススメを教えてください
トルネコ2辺りが無難ですか?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 11:01:19 ID:thTtlzYF0
ヤンガス
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 12:09:44 ID:h2OCYtnj0
>>785
チョコボ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 15:20:17 ID:X/I6LSub0
>>785
トルネコ3はやめた方が良いかも初心者には難しすぎる。
過去のシリーズ余裕でクリアできるのに、異世界は400回死んだ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 16:00:11 ID:AUF5iV1u0
トルネコ2と3
3が難しいのはクリア後ダンジョンのひとつポポロ異世界だけ
難しいといってもやりがいはある、というかネコ3=ポポロ異世界といってもいい
しかも本編という長くて難易度低いチュートリアルがあるので初心者でも安心

ヤンガス、チョコボは不思議のダンジョン系というより
不思議のダンジョン形式の緩いRPG、普通のRPGやった方がましだと思う
でもチョコボはとてもかわいいから癒される
wiiのチョコボはだめだったけど
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 16:24:17 ID:Ttdw0snj0
>741
たのみこむ とかは無理なん?
頼んでもらえる一定数がどれくらいが想定なんかは知らんけど
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 17:03:25 ID:9WbIDqwE0
>>786-789
参考になりました。
とりあえずトルネコ2からやってみようかな・・
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 17:14:48 ID:uAKprK+t0
>>790
たのみこむの過去の実現アイデア一覧くらいは見たか?
便利台所用品や道具系がメインで、書籍や版権物、ゲームの要望なんて
ひとっつも実現しないのが常識だぜ?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 17:41:26 ID:Ttdw0snj0
>792
あれ?自分は大分以前に古い漫画の再販に1票入れて
その後通知がきて購入した事があるんだけど
たのみこむじゃなかったっけか・・・

と思って調べなおしたら復刊ドットコムだった
ここってゲーム本はやってるけどゲームそのものはないんだな
勘違いしてたよ、ごめんごめん
でもゲーム関係でもこういうサイトがあると便利だよね
メーカー側も確実に購入してくれる人数が把握できるし
けど、本と違って難しいのかなぁ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 21:28:02 ID:f4B1Y9b+0
たのみこむは、すでにPCゲームの4位にアスカが入ってるよ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 21:33:22 ID:0x+9OWLw0
昔雑誌で見たとき面白そうだったドルアーガの奴買ってきた
これって評価どんな感じ?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 21:38:37 ID:ab8Bn4nc0
ドルアーガに劣るローグライクは無いって聞いた
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 21:43:36 ID:ka9M1TAT0
このスレの層にはウケない。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 21:44:09 ID:cRQM15vKO
>>795
折角買ってきたのにアレだけど凄く残念な出来だよ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 21:47:43 ID:0x+9OWLw0
もう一個ローグなんとかっていう同じPS2の系統の奴あったっけど
そっちはグラが酷かったからこっちにしたのに・・・・
まぁ安かったからいいわw
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 21:54:31 ID:h2OCYtnj0
>>796
ローグハーツダンジョンがある
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 22:51:03 ID:WguhdTS80
>>799
ドルアーガはけっこうハマれるゲーム
ただし「不思議のダンジョン」だとは思わないこと、これが条件w
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 23:09:15 ID:/HRB/dnH0
>>791

プレステのトルネコ2はセーブが中断の巻物頼りになるからウンコ
やるならGBA版にしなさい
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 23:51:55 ID:duWML35P0
なんか常にドライブ読み込んでて負荷かかってそうだし
視界悪くなってアイテム定期的に掲げろとか出るし、移動した所に敵が攻撃して空ぶってるし
うーむ・・・・でも今は楽しい
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 08:51:39 ID:J1oL147V0
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 10:20:02 ID:URQJfKRn0
>>790
たのみこむ は
「内容を見た関係者がその気になってくれたらいいな」
という程度のものと考えてた方がいい
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 12:37:21 ID:Te4UYf2S0
あんな所本気にしてる奴がいる辺りさすが2chだよなぁ

それにしても人のそういった欲望の受け皿として上手い事できたシステムだよな
稼いでるんだろうか?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 10:40:17 ID:Nun65lJ00
>>802
GBA版は曲がウンコ
マップ表示もウンコ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 11:54:43 ID:JNh+HMcI0
PSのトルネコ2は
よく電源付けっぱなしで、出かけたり寝たりしたなぁw



再開したとたん死亡とかwww
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 13:17:21 ID:UnmdHnzM0
持ち込み禁止ダンジョンで、いい感じで進んでても中断し再開すると死にやすい気がする
よほど安定しない限りは
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 19:01:57 ID:Z65Da0Ja0
そこで「回想」ですよ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 04:46:56 ID:AmQZuHChO
猫3でムカつく事が起こると冷静さを取り戻す為に中断する
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 04:56:19 ID:X6oHILFl0
ポポロ異世界とかで中断して再開したら前の状況をよく把握できてなくて
死んだりすることあるなw
再開後の状況把握をしっかりやるためにメモを残しておくことが必須だな
いざ再開するときの状況確認に時間をかけるといい
あと乱数の偏りが激しいということを意識してやらないとだめだ
このゲームそのものが自分に対して明確な悪意を持っているんじゃないかと
思い込みそうになるゲームだw
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 22:47:08 ID:NI0bozW8O
ポケダンの新作きたね
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 22:56:04 ID:ngiUYl0s0
ポケダンって結構バランスが大味だよな。
だから弱ポケ使ってレベル1ダンジョンに挑むのがアツいんだが。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 23:28:26 ID:fDwQpNlq0
流石にカクレオンは勘弁してくれよと思ったけどなw
ガーゴイル的ポジションのおまけ最強キャラなのにLv1ダンジョン行くと
全ステータス1とか、それなんて超不幸の種?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 18:32:21 ID:sjFN5MOq0
ポケダンの新作があるときいて・・
シレンだいすきな俺でも楽しめると思います?
ポケダン1はあんまり楽しくなかったんですが・・
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 19:14:23 ID:6wDu2B7s0
1がダメなら無理だな。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 14:24:17 ID:JiYl2OXb0
>>817
そうですか・・
レスありがとうございます
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 14:50:20 ID:aq/y6b/20
前作のリメイクだし
どういう事情か知らんけど
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 17:48:09 ID:vMJKjH910
ポケダンはシナリオと曲が秀逸 ローグとしてはそこそこ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 18:15:38 ID:QDRCpFa60
シナリオ(笑)
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 23:21:50 ID:AtRizv/e0
ポケダンの真骨頂は弱ポケでのレベル1ダンジョン踏破。
縛りプレイとは違って、縛ってるって感覚がないのがいい。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 01:35:50 ID:Rb/OrORq0
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 02:38:09 ID:VRCcaUbN0
>>819
どういう事情も何も、ポケモンではいつものことだろ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 06:13:46 ID:x4w4IX2ZO
ガチムチハッサンの不思議のダンジョンまだ〜(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン


826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 06:25:20 ID:b3lSTCKf0
>>824
ポケダンでもわざわざそんなリメイクするのはどういう事情なんだ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 10:37:06 ID:VRCcaUbN0
>>826
ポケダンもポケモンシリーズだからだろ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 15:01:44 ID:0Vznzz5x0
説明になってないw
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 17:06:31 ID:zTs97WED0
ポケダンが気に食わないのは分かるが新作の本スレ占拠してシレンとここが違うあそこが違うだからクソとかグズグズ言うのは辞めてくれよ
ケチ付けたいならアンチスレ立てるなりすれば良いんだからさ
これ以上評判落とすのはマジ勘弁だよ、ほんと
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 17:21:52 ID:S4E/JXgG0
今更ポケダンとシレンを比べる奴がいるのか
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 17:44:41 ID:+ZwoFehH0
俺はシレンでもポケダンでもなくトルネコ派
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 19:31:51 ID:zTs97WED0
>>830
ポケダン赤青の時は発売から数週間は荒れまくり
時闇の時も荒れたがレベル1ダンジョンの隔離スレを立てれば荒らしは去るってみんな学習してたから一週間くらいで収まった

ただまあ「シレンジャー」ってのは荒らしの代名詞みたいになったよ
前はこんな風には嫌われてなかったと思うんだが・・・
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 19:43:31 ID:k0RoUwPP0
そういやイヅナスレにも変なの湧いたな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 19:58:24 ID:nz/ntoVv0
他の作品と比べてアレが良いだのこれが良いだの
その作品スレじゃなくて他のスレで言ってるのなんて
不等号厨となんら変わりない
その作品支持者にとっちゃ迷惑な存在でしかない
自分の好きなのずっとやってろ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 20:38:58 ID:b+7hR5sL0
昔からこんな気難しいプレイヤーしかいなかったの?
それともニコニコでアスカが人気になって変なプレイヤー増えたからこうなったの?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 21:23:18 ID:4qe2Hjyn0
> 「シレンジャー」ってのは荒らし
> イヅナスレにも変なの湧いた
> 不等号厨

どうせ全部64厨+一部アスカ厨だろw
ひとくくりにしないでくれ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 23:20:36 ID:K7B9NYgA0
アスカやってるやつは全部厨って認識になった
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 23:46:16 ID:zTs97WED0
>>833
イズナにもチョコボにもサクラ大戦にも沸いたがポケダン荒らすのとは訳が違う
向こうは新品で買いたいって奴が軽く150万人は居る国内ローグ系の主流だぜ?
人数はトルネコファンよりずっと多い
んなとこ荒らしたらどんだけの人数敵に回すんだか分からんのかねえ

実際、新規ローグ系ゲームのスレだと発売日が近づいたらゲハとシレンジャーが荒らしに来るのが既定事実みたいに語られるし
連中がシレンジャー(笑)とか言い出したらもうこっちの弁解なんぞ聞いてももらえん、人数が違いすぎるよ

なんであんな馬鹿な荒らしやるんだか本気で理解できない
言ってる事が妙にマニアックだからゲハの成りすましにも見えないし
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 02:01:14 ID:EOdA9GPq0
どの作品にも多かれ少なかれ支持者はいるからな
どっちみち敵作ってる事実は変わらない
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 13:51:32 ID:9mrIO/CI0
しかし実質一番敵を作りその原因を作ってるのもチュンだがな
アンチをクリエイトする会社
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 14:25:27 ID:118zflzU0
クリエイトしてるのはアンチじゃなくて狂信者だろ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 20:00:40 ID:s/I0eXXl0
狂信者を許容できないこのスレの住人たちだ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 20:40:41 ID:GZ3jHGA/0
アンチの連中って負け惜しみでウダウダ言ってるだけだろ?
哀れでしょうがないなw
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 22:49:32 ID:ia1f+bTc0
確かにクソゲーつかまれた時点でユーザーの負けだわ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 23:45:25 ID:6+SjeC3B0
クソゲーだと認識してるのはそいつ頭が64脳だからだけどなw
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 23:46:50 ID:KL4MCbUz0
DS以降のやつやってないんだがシレンはそんなに駄目になったのか・・・??
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 23:50:41 ID:wzusY3FL0
はい
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 00:04:07 ID:6+SjeC3B0
ひどい自演を見た
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 02:57:32 ID:Lk1q0J0A0
今64シレンやってる
マジ面白い
異種合成考えたやつ天才
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 22:21:57 ID:OVqxtKiA0
急に過疎りすぎだと思うの
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 20:44:06 ID:Ftuwzw+w0
大丈夫、シレン3救助要請板なんてもうすぐスレ落ちするから
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 21:03:19 ID:oPBxdFJWO
PC版アスカが最強だな

これより面白い不思議シリーズはないよな

トルネコ3は半端なく難しい
DSは理不尽 シレン3はしらん
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 22:12:37 ID:pgiWQQ1J0
アスカ厨さん毎日お疲れ様です
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 22:45:17 ID:rfC6C2eJ0
DSが理不尽てw
初級向けに難易度は下げてあるのにどんなゆとりだよ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 23:02:08 ID:kUWR9g4S0
64のぬるま湯につかりきったシレン2信者だろJK
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 05:54:58 ID:EIIz6RAR0
>シレン3はしらん

これだけでこのスレにいる価値はないな。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 06:43:03 ID:FmsyCjCb0
シレン3のパスワード救助板は本当に利用者少ないな
もともと救助イラネか行きたくないようなゲームだし当然か
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 07:18:45 ID:pWTpYvKqO
Wi-Fiで救助できるからパスワードの利用価値が薄いんだろう。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 08:04:24 ID:MYTyzBZ9O
シレン3はなんであんなに救助パス長くなってるんだろうか……
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 14:55:54 ID:J/dCplip0
竜脈の状態も記録するためとかだったような
そこまで再現しなくていいけど
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 15:37:44 ID:1ZRGCklW0
>>854
理不尽な要素が多いって事だろ
ペンギンとかやまびことか
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 16:25:47 ID:gqxJ8bsZ0
超攻撃力とペンギンゲイズ
どっちが理不尽かは悩み所だ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 16:34:01 ID:O563CRY50
ペンギンは理不尽だから叩かれたわけじゃない
わざわざ大々的に追加したのに糞つまんねーもんだったからだ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 16:56:14 ID:Q332boEM0
ネタに困ったらとりあえず倍速にしてるようなアスカに比べたら
ペンギンの理不尽度なんてカスだろ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 21:39:09 ID:u4SwQXSo0
アスカは本当にほしい。
難易度も悪くないみたいだし

ペンギンくらい許せるがゲンナマゲイズ初めて見たときは
さすがにチュンを疑った。でも結局初見殺しだったが
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 22:42:52 ID:nv89gcn50
ペンギンが理不尽とか言う奴ってゲイズが相手でも殴り合ってんの?

わずかなアイテムをケチってたくさんのアイテムを失うと。
どんな初心者だよw
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 00:56:01 ID:NTzLMmvw0
よんだかい?w
初心者はどうせ電気を帯びた壺の中身なんて
おぼえてないんだからいいの
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 01:23:22 ID:HlqEm8un0
確かに壷の中身はいちいち覚えてないな。
転んで谷に壷をぶちまけたときでさえ、アイテムいっぱいなくなった程度の認識でしかなかった。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 22:00:08 ID:2bDi3bJj0
何で序盤は赤、終盤は黄色の敵しかいないんだw
死因の90%がこれだよ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 19:47:50 ID:gZRdUOqC0
あれ?もしかしてトルネコ3DSってもう無理?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 21:33:34 ID:3l4wSCbM0
>>870
そんなのあるの?
即買いなんだがww
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 21:56:57 ID:5qs7I+cQ0
>>871
無理。出す権利は今やスクエニに方に移ってるし、万が一
出ることになったとしてもヤンガスのクオリティを超えることもない。
GBAで我慢汁
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 02:54:35 ID:U52ouU430
トルネコ3DSてw
2ちゃんの書き込み信用しすぎ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 17:37:21 ID:IE6F4whH0
上画面で仲間の指示とかAIの性能うpとか妄想したけどやっぱり無理か
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 20:19:29 ID:R0hdrpc00
>>872
ヤンガスっておもしろいの?
あんま売れてないと思ってたんだが

持ってる人、どうなんですか?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 20:28:24 ID:nzToiOU70
モンスターズとして面白い。あと、キャラゲーとして楽しい。
というかあれは不思議のダンジョンじゃなくてモンスターズ。
以上。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 20:53:22 ID:WDlg8+1G0
あれで面白いってモンスターズてそんなつまらんのか
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 21:51:59 ID:R0hdrpc00
モンスターズ2は大好きだった。
だからヤンガスは向いてるかもな
間違ってDSでリメイクされないかしら
PSPでもいい
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 22:08:02 ID:gppcEwP60
>>878
自分もモンスターズシリーズは好きだったけど…。
一度クリアしたらもうやろうとは思わないかもなぁ。
ワナも侵入者がうっかり引っかからないように、出入り口には仕掛けてないし。

安いから買ってみるのも良いとおもうけど。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:29:10 ID:g0hdP8vB0
チョコボ見てもスクエニの不思ダンには期待できないよなー
ドラクエっていい素材なのにもったいない
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:36:41 ID:7uJC+JcU0
難易度に歯ごたえを求めてる奴はPCのローグライクやれよ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 04:46:09 ID:P9BGV36Y0
携帯機で手軽にやりたいんだよ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 05:07:37 ID:DJOijcYe0
コンシューマは所詮コンシューマだもんな
大衆受け狙って簡単にならざるを得ない
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 06:33:04 ID:MIdzySct0
>>879
基本入口から真っ直ぐ入った一歩目にワナが設置されてないのは
ヤンガスに限らないだろ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 13:05:37 ID:g+gvdKP60
>>884
少なくともスレタイにあるシレン/トルネコ/アスカは入り口に罠配置されるはずだが
ヤンガス以外にあるのか
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 13:36:40 ID:BVIYCNw80
トルネコ3は入り口には無いね
罠増殖の石像、モンハウは除く
シレン3はどうか忘れた
887879:2009/02/01(日) 13:55:27 ID:v+CXPIM30
ヤンガスはモンスターハウスですら出入り口にはワナがないからなぁ。
それがいいって人もいるんだろうけどね。
はじめて不思議なダンジョンをやる人には良いのかも。

>>884
具体的に、どの作品ですか?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 18:07:57 ID:kUH1Kgqn0
出入り口に罠が設置されてないのは
シレンは GB2、3
トルネコは 2、3
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 19:02:53 ID:v+CXPIM30
>>888
そっか。トルネコ2は通路部屋のワナで通せん坊されたのを勘違いしてたかも。
ありがと。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 21:06:35 ID:FJusgQJx0
シレン1リメイクにもないんじゃね?>罠
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 21:50:10 ID:LYEMtgr30
>>886
モンハウでも入り口にはなかったと思う。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:12:27 ID:RqMQPCGw0
シレンDSは入り口にたしか罠あるぞ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:35:49 ID:03JxEM540
この程度のあやふやな根拠でよく叩けるもんだ
不思ダン好きってほんと叩く時は元気だよな
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:13:25 ID:FJusgQJx0
バーチャルコンソール?で
シレン2若しくはアスカでないかしら
5000ポイント位ならはらうから
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 06:33:08 ID:fTtEari50
諦めの悪いw
VCの64タイトルは全て任天堂ソフトのみ
それにDCからの移植はゼロ、ありえん
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 07:30:41 ID:PFn7Z755O
シレン2は一応任天堂タイトルだけどな。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 11:09:31 ID:xdfxAAlA0
>>896
どういう意味?64は任天堂ソフトのみ
64は任天堂、シレン2は任天堂?????
64なんだから任天堂だよなそりゃ。でも??
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 14:50:25 ID:0jp5WSqb0
メーカーのことだろう
これがゆとりか・・・
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 19:00:07 ID:aFnB7snD0
>>897
シレン2は開発がチュンソフト、販売が任天堂。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 20:41:07 ID:4v7fNzk/0
じゃあ可能性はあるってことか!!(無知)

DCアスカとwin版アスカ
ネット以外違いはあるの?
DCも面白いんだろ?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 20:47:05 ID:whwTZ0oP0
64買えよ
シレン2やってないやつはモグリ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 20:50:59 ID:LZHUXsus0
シレン2がグラフィックだけ3並になればなー
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 21:29:24 ID:4v7fNzk/0
ともだちに借りて最果てと中腹だけやった
あれ、マル父で復活草出すぎじゃね?と思った

中腹はかなり楽しかったな
カラクロイドを死にもの狂いで持ち帰ったなw
黄金の間の豚チートだろこっちは盾なしだぜ?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 22:46:30 ID:6VxMyi6r0
ゲームにグラフィックとか求めてる奴はPS3(笑)でもやってろよ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 22:56:15 ID:UXCabnYX0
最果ての難易度の低さはあんまりだと思うぜ。
あれに慣れきった所為で、ユーザの嗜好が分裂した気がする。
ついでに開発部も迷走してる気がするし。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:07:21 ID:zNYVygfc0
何が言いたいのかわからん
それに難易度低いとは言うが、10回やって10回クリアできるのか?
まさかネットや攻略本で情報集めた上であらゆる手段を用いて
何回かに一回はクリアできる程度なんて言わないよな
もし発売当時に初挑戦で楽々クリアできたってんならすまん
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:25:30 ID:ZjFAaoZ90
何回かに一回クリアは難易度低いだろ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:37:21 ID:zNYVygfc0
そりゃ、万全の知識でも十回二十回やって一度クリアできるかどうか
ってのに比べたら難易度は低いだろうけど
「難易度の低さはあんまり」とまで言うんなら失敗しねーだろって話だ
大体発売当時では、トルネコ・シレンのもっと不思議では一番難易度高かったろうに
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 02:18:47 ID:9AEnqzRa0
音ゲーとかみたいに古参の自己満足ゲーになって欲しいのか?
PCゲーやってろよ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 06:15:41 ID:u0Da/D3z0
最果てが縛りをつけたくなるランキング1位だろう
やはり難易度は最弱
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 06:46:58 ID:88gLJi4B0
アスカとシレン2やってないやつは非国民
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 08:13:04 ID:ITD41sEF0
トルネコ1は流石に例外。
チュンソフトローグ系処女作だから、実験作的な面があるしね。
当時は相当難しかったが、今やり直してみると難しくないけど。

合成が登場した初代シレンからの系譜では、最果てが飛びぬけて難度が低い。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 14:25:02 ID:fHiqMgYv0
クリアすることだけに関して言えば、初代フェイの最終問題が一番簡単だろ
序盤から稼ぎが安定する上に、分裂・吸出し3・底抜けが手に入った時点でクリアだぞ
最果ては中盤じっくり稼げばあとは安定とはいえ、序盤がどうしても運に左右される
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 14:54:09 ID:hFLhESp+0
最果ての序盤でモン壷を拾ってマルジロウを捕まえる、転びの石像の部屋で粘る、洪水のスイッチ踏んで泥棒など
どれもクリア確定みたいなもんだ、フェイの最終よりはるかにヌルイぞ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 15:44:25 ID:fHiqMgYv0
なんだ、実際にシレン2をやったこと無いんだな
伝聞だけで語るなよ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 18:29:33 ID:E0tqvCFr0
運に左右されるものは簡単っていえないと思うが
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:27:07 ID:R+tCjpws0
>>915
すぐ上に書いてある通り、序盤での少しのラックだけで最果てはクリアフラグが立つ
お前がヘタなだけ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:37:35 ID:fHiqMgYv0
本当にプレイしたことがあれば、「序盤で泥棒できたらクリア確定」なんて抜かすかよw
どうせ上手い人が成功したプレイ動画でも見て、得意になった気分でいるんだろ

大体、「少し運が良いとクリアできる」と「極端に運が悪くない限りクリアできる」と比べて
どうして前者のほうが簡単になるんだよw
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:40:03 ID:9AEnqzRa0
>プレイ動画でも見て、得意になった気分
最近はこういうのクソ多いな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:00:15 ID:R+tCjpws0
>>918
序盤の店に高くて絶対買えないような装備などは故意に置いてあるんだよ
死ぬ気で泥棒したらいいよ、というチュンソフトからのプレゼントだ

おまえセンスないなw
シレン2信者はこんな低レベルばっかw
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:19:16 ID:1zK5Qd3w0
>>914
その他にもマルジロウ系に乗り移って風が吹くまで粘る、おにぎりの土偶で粘る、
未識別の巻物を取っておいてまとめて6Fで読み、そのうち大部屋があったら結構な確率で黄金の間が出る
また序盤で洞窟マムルが発生しやすいし、倒す手段も豊富

それを踏まえたうえで最果ては全持ち込み禁止ダンジョンで一番面白いと思う もちろん個人的に
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:04:36 ID:fHiqMgYv0
最終問題は、3,4Fでおにぎり量産してひたすら足踏みしてれば
大根が大量にアイテム落としてくれる
14Fまでにブフーの杖が手に入るとセルアーマーの肉ですべての盾を入手可能
17F以降でトド狩りを何度かすれば、クリアに必要なアイテムが殆ど揃う
それでも足りない場合は、召還スイッチでドラゴンを呼んで倒せばいい

知ってる稼ぎテクニックが十分なら、最果てより最終問題のほうが安定するよ
どちらかといえば最果てのほうが好きだけどな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 03:42:18 ID:STrM9pHIO
最果てのが楽だわ
大抵黄金の間いけるしいければほぼクリアできる
稼ぎとか関係なく簡単
稼ぎとか白紙水瓶すればさらに難易度低下
黄金の間でのアイテムは必要なものがほぼ確実に出るから他の稼ぎとは訳が違う
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 06:28:44 ID:gLJq0RBi0
最果てのが稼ぎが簡単で最初からお膳立てしてくれてある

今さらそんな稼ぎパターンなど使ってクリアしても面白くもなんともないけどな
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 07:13:41 ID:G7fDtkM10
なるほどすまん、認識が違ってた
十分に慣れた状態でのクリア率じゃなくて、初めてクリアできるようになるまでの難しさの話か
それなら確かに親切な最果てのほうが簡単だな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 07:48:44 ID:hLABu5g/0
フェイは36階以降は稼ぎ抜きだとクリアの難易度が跳ね上がるバランスなのがなぁ。
分裂がでない場合はかなり厳しいはず。

稼ぎ抜きでもある程度どうにかなってしまうのが最果て。
数点ある安全条件が満たしやすいっていうのがクリアしやすいのかもしれん。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 16:52:43 ID:t+2sQUm60
別に分裂無しでもどうとでもなるけど
意図して稼がないと、敵の強化に追いつかなくなるからな
最果てなら、ひとつひとつのフロアを丁寧にこなしていくだけで結構安定する
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 17:00:19 ID:WxMtqRKm0
追いつかなくなるんじゃなくて、脈絡なく強さが跳ね上がるせいで置いていかれるんだな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 17:17:30 ID:CBPOqy7x0
いや、フェイの最終問題は35F以前でもかなり敵強いよ
10Fからの火炎入道は盾なかったらマジ鬼畜だし
ミノタウロスの痛恨は鉄甲の盾くらいじゃHP半分以上持ってかれるし
ドラゴンの攻撃力は、盾なしで受けるダメージがシレン2のベアボーグと同じくらいという
もちろん36Fからの攻撃力カンストに比べたらまだ全然対処できるレベルだけどね
盾の防御力上げるとみるみるダメージ減ってくし
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 12:28:33 ID:FJ7eAIb40
仮に今、チュンがトルネコ4を作ったとしてもバランスが酷いことになりそうだ
猫3も批判を浴びたからあんな縛りは無いだろうし、シレン3のようにハバネロ入り激甘カレーになりそうだ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 14:07:36 ID:862rL3wx0
>>ハバネロ入り激甘カレー
この表現気に入った
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 15:03:06 ID:87VRWrGR0
猫3を批判してる層はほぼ64厨と一致
これ豆知識なw
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 17:42:23 ID:SXovNCel0
ネコ3クリア後ダンジョンは面白いぞ
トルネコ異世界はトルネコ2と大差ないが
ポポロ異世界は難易度高いだけではなく面白い
少しでもアルコール入ってるとやれないが
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:20:36 ID:5EGwdea30
猫3の異世界は猫2GBAと同等かやや高い気がする。
罠を慎重に探る派の人にとってはやや難易度が下がるかもしれないが、
逆に罠を調べないプレースタイルの人は、猫3は苦労する気が。

ソースは俺wwww
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 04:12:18 ID:LssJsTce0
どう考えても異世界の難易度はGBAより上だろ
罠の問題だけじゃないって
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 08:08:12 ID:Pvk1FEuk0
基本的に下層に行かない限り、敵の能力アップも低めだと思う。
実際俺は20階までしか降りたことが無いから、強くは言えないが。
だが簡単といっているやつがいる以上、事実上は歴代と大差ないだけかもしれない。
プレースタイルの修正が問われるだけとか。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 09:21:58 ID:AsPigTtp0
ネコ3トルネコ異世界はいい武器、防具出るまで低層ループ繰り返せば
クリアできる
ポポロ異世界はポポロにとっての武器、防具にあたる仲間モンスターを
入れ替え入れ替えでやってくからそういうのがないな、ずっと気抜けない
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 09:26:19 ID:AsPigTtp0
トルネコの場合だと罠チェック結構さぼれる
ポポロだと護衛モンスターが地雷に巻き込まれたら即死なので
ほとんどの局面で罠チェック必須
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 12:30:24 ID:kuTRVmt50
まぼろしの爆指ってチートアイテム過ぎだろ!
あんなの使ってクリアしてってクリアとは言えないぞ?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 14:32:39 ID:UVqjK4mU0
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 15:00:45 ID:7b+Ng6Ot0
>>937
いい装備なんて出ないぞ
合成の壷はろくに出ないし強化コンボもない
他シリーズのように被ダメが1、一撃で敵を倒せるようには絶対ならない
逆に敵を仲間にするポポロはその意味では安定
知ったか言うな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 15:05:00 ID:LssJsTce0
慣れればポポロのほうが安定だしな。
事故率は高いけど。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 15:53:04 ID:dya6zobJ0
ポポロは攻略法が確立された今だからこそ簡単って人も増えてきたからな
先人の知恵は偉大だ
それこそ初期のポポロは絶望的だったんだろうなぁ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 16:55:43 ID:ETWamsbV0
>>941
出るように低層ループするんだよ
攻略あろうがあるまいがトルネコ異世界の方が遥かに簡単だ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 16:59:20 ID:Lo+Q/ExB0
低層ループって、序盤運が良くない限り諦めるってことだろ?
それって簡単って言えるのか?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:06:07 ID:6Ji4/Ge00
序盤のアイテム運が悪い限り諦め続けて
都合悪いことになりそうなら諦めれば
簡単にクリアできるぜ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:08:42 ID:ETWamsbV0
低層ループは簡単な手段だぞ?w
それを難しいと言い出したらこの手のクリア後ダンジョンなんて何もできんよ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:13:51 ID:6Ji4/Ge00
こういう輩が多いからゲームの方までダメになっていく見本
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:15:23 ID:N1acGI+N0
運がよければ簡単、悪ければ難しい
なんか間違ってる気がする
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:23:07 ID:Lo+Q/ExB0
麻雀で毎局ツモ和了りすれば簡単に勝てる、みたいなもんか
それ自体は正しいが、それをもって麻雀が簡単とは言わんよな
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:23:20 ID:TQDC7GxI0
サイコロを振って2連続で1が出る確率は(1/6)^2
しかし1回目で1が出るまでやり直せばその確率はなんと1/6
6倍も簡単になる

さらに2回連続1が出るまでやり直せばその6倍
つまり2回連続1が出る確率は、2回連続1が出るまでやり直せば100%ということになる

そう言ってるのがID:ETWamsbV0なわけだ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 21:03:20 ID:9vB8Wcs90
俺はどんなにアイテム運が悪くても、次のフロアにはきっといいアイテムが落ちていると思って遊ぶけどな。
いいアイテムが出るまでリセットばっかしてたら、逆にストレスが貯まりそうな気がするのは俺だけ?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 21:13:48 ID:Lo+Q/ExB0
お前だけだよ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 21:36:32 ID:dlqatApI0
良いアイテム引いてもそれで油断した所であっさり殺されるのが不思議のダンジョンなのに
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 21:45:07 ID:qDxU8OsI0
普通にやるだけで結果低層ループになるだろ
ろくにローグ系やったことないやつが多いということだけは分かった
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 22:04:53 ID:XC72SF8f0
そうだね
難しいローグライクゲームやってるきみは偉いね
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 22:10:26 ID:Ukke47CY0
トルネコ異世界はポポロ異世界に比べたらそう難易度高くはないな
確かにどっちもろくにクリアできてないやつが多そうだ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 22:18:31 ID:7241EacG0
殆ど何も考えず適当にやってると低層ループになるよな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 22:46:02 ID:iZEcFiAP0
>>941
知ったかはお前だろ
ポポロ異世界クリアに1年以上かかったとかいうやつはいても
トルネコ異世界クリアに1か月かかったとかいうやつすら聞かんよw
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 22:49:02 ID:14dAkLlb0
低層ループになってしまうのと
えり好みをして低層ループをするのは違うだろ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 22:53:10 ID:PH8DhBII0
ローグ系は半分運ゲーだからな
まさか自分の腕で何とでもなると思ってるやつがいるのか?w
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 22:54:05 ID:r9Waez970
なんとでもなるとは言わないが、
半分も運はないだろう。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 23:03:09 ID:LssJsTce0
>>959
それはどこで聞いてるんだ?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 23:22:56 ID:jpL+bBrZ0
異世界トルネコだと当時は1000回越えくらいで初クリアしてる人が多かった
もちろん一ヶ月で1000回もできた人はごく一部のみ

>>937はいかにもこのスレの書き込みなどを見て知ったフリしてるな
いかにも阿呆64厨の臭いがする
何度もID変えて、いかにも以前に叩かれた腹いせに来てる感じが強い
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 23:28:31 ID:7241EacG0
     いかにも
いかにも
          いかにも
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 23:28:56 ID:5i8rBqgO0
>>952
同意だな
例え餓死しそうでも隣の部屋にパンが落ちてるのを賭けるのが不思議のダンジョン
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 23:37:08 ID:hozaZmZ40
おれはトルネコ異世界は何度かクリアしたがポポロは結局諦めたな
プレイ回数は一度データ飛んでやり直したのも合わせれば2000回はいってたが
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 18:57:01 ID:VpPQ3JRk0
そしておにぎりの一歩手前で死亡。
もしくはぎりぎりで拾った草が胃拡張。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 12:49:20 ID:RRSpudhq0
10分書き込み無ければ、アスカがぐちゃぐちゃと噛んだ物を口移しで食べさせてくれる
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 16:23:33 ID:ouyRf6VS0
結局してもらえなかったんだろ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 16:51:37 ID:iPkLL51A0
アスカはおれの糞が主食だぞ?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 16:52:45 ID:iPkLL51A0
だいたいダンジョンにおにぎりが落ちてるとかおかしいとか思わないのか?
あれはおれの糞だ。
諸事情で糞と描写できないから仕方なくおにぎりということになってる。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 17:53:49 ID:dGqccBP40
アスカスレでやれここで馴れ合うな
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 08:14:57 ID:GtenYAO70
ヤンガスって面白いですか?
グラフィックがDQ8風でいいんですが
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 08:57:24 ID:2NsogEwl0
不思議のダンジョンとして見るとダメ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 12:17:53 ID:LwWdye400
何回も死んで低層ループのうちにいい装備が集まってしまったのはいいとして
決まった装備やセットが出るまで低層ループかまして得たクリアに満足してるんじゃあダメだよね

もち運ゲだけど自分の土俵でしか勝負しないなんて腕が無いと言ってるようにしか・・・
それも本人の自己満だよねうん、ごめん
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 12:30:30 ID:JNRobr0E0
運より腕、そして自分には腕がある
そう考えてた時期がおれにもありました
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:29:21 ID:oyrEwATz0
月影GBの話ってどこですればいい?
携帯ゲー板にスレ無かったんだけど
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:42:49 ID:lVvMF77TO
また落ちたのかと思ったら普通にレトロのとこにあんぞ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 06:41:40 ID:NmK6hMxF0
アスカスレもすっかり過疎化しちゃってどーすんの世お前ら
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 07:50:09 ID:DBlCBdffO
ソフトが入手困難で新規が入る間口が狭くなれば、過疎っていくのは当然の成り行き。
チュンはさっさと再販すべき。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 08:52:05 ID:ZL+eWjWX0
あんなクソスレ消えればいい
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 10:10:43 ID:dccD+aH40
腕腕って騒いでるやつは初級者かせいぜい中級者だよな
極めるほどに結局運ゲーって事に気づく
あるラインに達すると腕の介入する余地は無くなる
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 10:28:12 ID:ZL+eWjWX0
それは本人が腕上がりきったと思ってるんでしょ
飽きてやめればいいよ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 10:37:16 ID:W1CfffB20
単に理解力の無い奴らが言い争ってるだけだと思うけどな
腕が重要って主張する奴は、運が完全に克服できるって言ってるわけではないし
結局運だって言う奴も、腕が一切不要と言ってるわけじゃない
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 15:05:06 ID:smhHsf/F0
>>976が異世界をやってないのはよく分ったw
ポポロ専なのかもしれんけど


次スレはもうなしかな?
987名無しさん@お腹いっぱい。
ポポロもループするけどな、トルネコだとループの効果が見えやすいだけで