◇◆◇TES IV:OBLIVION オブリビオン 157◇◆◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
XBOX360及びPS3版The Elder Scrolls IV:OBLIVIONについて語るスレッドです。

■日本語版発売中
XBOX360:発売中 (2007/7/26発売) PS3:発売中 (2007/9/27発売)
※日本語版以外では、360はアジア版、PS3は北米版が日本の本体で動作します。ゲーム内は全て英語になっています
多少なりとも英語がわかる、わかるよう努力するなりしないと厳しいと思います

■7月10日にプラチナコレクション版(XBOX360)と、ベスト版(PS3)が出ました!

■Unofficial Elder Scrolls Pages - Oblivion(英語wiki:スレでUESPと言われたらココ)
http://www.uesp.net/wiki/Oblivion:Oblivion
■oblivion xbox360 Wiki
http://www37.atwiki.jp/oblivionxbox360/

■重要!
質問は家ゲRPG攻略板の質問スレへ

*wikiを見て質問をお願いします。
TES IV:OBLIVION オブリビオン 質問スレ48
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1215269639/
*何でも答えますが、質問前にスレ内検索をして見てください。
OBLIVION オブリビオンの質問に全力で答えるスレ2
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1214925409/

PC・MOD関連の話題は該当スレへ誘導して、そちらで行ってください。
次スレ立ては>>950がやる事。
踏み逃げ厳禁、次スレ立ってない場合はスローダウン

■テンプレはここを参照(初めての人は必ず目を通すこと!)
http://www37.atwiki.jp/oblivionxbox360/pages/31.html

■前スレ
◇◆◇TES IV:OBLIVION オブリビオン 156◇◆◇
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1215350817/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 10:01:27 ID:9kz+BxQJ0
             / ̄\
            |     |  
              \_/
              |
           /  ̄  ̄ \
         /  \ /  \      当スレでは新規さん・初心者さん大歓迎だよ!
        /   ⌒   ⌒   \     あとオプーナ買ってね
        |    (__人__)     |
        \    ` ⌒´    /   ☆   
        /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/ 
       / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.  
      / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ. 
     .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
     l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 10:06:20 ID:cQT8VNYZ0
       _______ 
     /  .|  |  .\
    /____|  |__ \
  /  ___  ___  \
  |  / (●)|_|(●) \  | >>1オォーツ!
  |  |    .(__人__)   | | お前はスレを立てた
  |  |     |::::::|    | |  オプーナを買うかオプーナをプレイするか選べ
  .\|     l;;;;;;l    | /
   /     `ー´    \
 /              ヽ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 10:14:58 ID:jNveMoTZ0
>>1撃乙の炎
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 10:16:56 ID:3Kw0epbQ0
大変だ!誰かがスレを立ててる!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 10:27:09 ID:rNLkFL1Q0
>>5
冗談だろう?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 10:27:44 ID:erV7XAIwO
発見:新スレ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 10:28:42 ID:vE6xprNLO
おつおつ さあ冒険の旅に出発だ!!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 10:29:40 ID:xhuutltW0
あんたら見てるとまたやりたくなってきたなあ。
ここは和田ア○子の「さあ冒険だ」で・・・
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 10:44:12 ID:fGV4HzpP0
盗賊ギルドのクエスト完遂後って盗品は誰に売れるの?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 10:47:58 ID:UpI7TeEn0
アガマーに売れないか?ずっとあそこのお得意様で通してたが・・・
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 10:53:21 ID:fGV4HzpP0
>>11
城から武具かっぱらって高額品売ったせいで途中から売り買いしてなかったら
誰に売れるのかわからなくなったw
ちょっと探してみます。ありがとう
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 11:05:27 ID:UpI7TeEn0
アガマーじゃねえ厭世家オンガーだった
ゆるしてくれ、たのむ!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 11:18:51 ID:hjHDCh4Q0
どうでもいいけど前スレ埋めようぜ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 11:35:45 ID:7EQQYUhD0
今思ったんだが
何故テンプレに公式HPのURLが無いんだ?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 11:37:40 ID:JUIdWySj0
そのスレ立てを讃え、喜んで>>1乙しよう。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 12:06:14 ID:6wda/b1r0
 
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)    
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ     こ、これは>>1乙じゃなくてわしが育てたティムコなんだから
   .しi   r、_) |      変な勘違いしないでよね!
     |  `ニニ' /     
    ノ `ー―i´     
 / ̄    '   ̄ヽ
/   ,ィ -っ、    ヽ  
|  / 、__う人  ・,.y i   
|    /     ̄ | |  
ヽ、__ノ       |  |  
  |     。   | /  
  |  ヽ、_  _,ノ  丿
  |    ( 二二二二二二二二二 ̄ ̄ >    
  |    / ヽ   |          ̄>/
                    / /
                   /  <___/|
                   |______/
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 12:08:15 ID:TpZDU/nW0
最近気づいたんだけど ジェイメン兄さんって会話で好感度いじれないから
誤爆が重なって睨まれつづける事になるよね。
いままでは魔力兜でふたしてたんだけど。名声が上がると好感度が復活とかしない?
気のせいかなあ最近ニコニコしてるもんで理由がそれしか思い当たらないんだ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 12:25:27 ID:uAcAG7XS0
名声上げたり、レイナルドの好感度上げると微妙に上がるらしいと風の噂に聞いたよ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 12:25:35 ID:7UTkAyMq0
>>1
前スレ>>1000ちょっとクヴァッチいってくるわ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 12:36:20 ID:GCLRyobgO
見張り兵は剣より槍持ってたほうが、それらしいよなー
短槍ぐらいは使いたかったな。あと馬の上でしか使えないランスとかw

まあ、槍は敵に使われるとリーチが長くてすごくウザそうだが
狭い洞窟の通路で槍持ち山賊に立ちはだかられたら相当厳しそう
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 12:48:09 ID:suX4xNHNO
>>21
槍は接近されたらアホみたいに弱くすればいいと思う あと装備すると速度がかなり落ちるとか
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 12:49:51 ID:tfiCPxSq0
強攻撃が無双っぽくなるな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:16:29 ID:uAcAG7XS0
俺は鞭とかフレイルとかスリーボールチェインモーニングスターみたいなじゃらじゃらした
鈍器が欲しかったな。
後は手投げ武器。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:16:55 ID:9kz+BxQJ0
何よりもキックが欲しい
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:19:31 ID:bVgJX61C0
馬小屋で馬をスパーリングしてて「元気で何よりっ」とか声かけられるとアレだな・・・
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:22:28 ID:5cYdYBp4O
狩人としてはブーメランが欲しかった
PCのMODにはあるんかなぁ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:43:10 ID:601fqVzt0
エルフガーデン地区って何かサブクエストあったっけ?
二つの家系が争ってたり、住人が地下で殺されている家とかあってキナ臭さすぎる。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:48:42 ID:MXs4Iv4w0
新鮮な>>1だ…

>>28
シンダウ家の連中が広場で一日中ダべってるのはデフォ、煮るなり焼くなり。
地下の死体はあるギルドに関連する、とだけ言っとく
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:05:09 ID:+lO5nE/90
兵士に捕まるたびに戦ってたら、どこ行っても兵士に追っかけられて困ってるんだけど、
どうしたらいいの・・・牢屋行くしかないのかな。賞金は所持金の2倍以上になってしまってるし。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:11:15 ID:6wda/b1r0
デメリットは教会利用できなくなるのと衛兵に追っかけられるくらいしかないぜ?
そのまま賞金首ロール続行したらw
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:26:55 ID:MXs4Iv4w0
>>30
ぶっちゃけトーク、捕まって投獄されても、
減退するステータスは微々たるものなので気にしなくて良し。お縄になれ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:03:37 ID:mW1U1Ag90
〜前スレで出てた念動を使ったマジカ回復法〜

1.魔法でもエンチャでもいいので魔法吸収をできるだけ高くする。
2.その状態で念動を使う。

すると、なぜか念動は自分で使っても魔法吸収の対象になるので
自分で使った念動が吸収されてマジカが回復する。
回復量は神秘スキルが100の状態での念動の消費マジカの5倍なので、
消費マジカ50の念動を使えばマジカが250回復する。(最初に50消費するので実際回復するのは200)
マジカが500あれば、消費マジカ100の念動魔法を自作すれば最初の消費分のマジカ100さえあれば
500まで一瞬で回復できる。なので、400までの魔法なら撃ちたい放題。
魔法吸収50が付いてる精霊座の人におススメ。
でも神秘スキルが上がって念動の消費マジカが減ってからじゃないと使えない。
記憶が曖昧なのでもしかしたら計算違うかもしれない。違ったらごめんなさい
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:14:18 ID:RjYsSHQQ0
>>33
まじかw
オブリ500時間はやってるのにまだまだ新しい発見があるってすげーゲームだなこれw
帰ったら試してみるぜ!
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:15:27 ID:vjv5jqmR0
俺試してみたけど出来なかったなぁ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:15:36 ID:z+VHIA8I0
>>33
それ実際にやってみた?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:24:28 ID:vF0PYYh60
>>33    _______ 
     /  .|  |  .\
    /____|  |__ \
  /  ___  ___  \
  |  / (●)|_|(●) \  | スタァァァァァァーップ!!
  |  |    .(__人__)   | |
  |  |     |::::::|    | |
  .\|     l;;;;;;l    | /
   /     `ー´    \
 /              ヽ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:26:35 ID:/EeT1Xk0O
今日、グラアシアって言うホテル見つけたんだ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:30:54 ID:6wda/b1r0
>>33
早速試してみようと神秘のスキルみたら26だったww
けど念波 念動力 10ft,-20sec-遠距離を使ってみたら2ずつ回復した!
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:32:52 ID:+lO5nE/90
レベル7で賞金6069(所持金1671)になった\(^o^)/
盗賊ギルドの試験進めようにも、帝都が地獄で乞食に話しかけることさえできなくなったよ!
ちょっくら牢屋行ってくる。盗品はどこかに入れておけばおkだよな。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:35:27 ID:4+URcWAZO
皆オブリやってる時どの位の頻度でフリーズする??
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:41:35 ID:GwuJo8DJO
山賊の遺体をあさってアイテムを取ろうとするとフリーズすることはある
頻度はよく分からん
SIを導入した後になるようになった気がするけど、
あくまで気のせいかも

ウチはその他のフリーズは無い
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:43:30 ID:RjYsSHQQ0
だいたい10時間ぐらい目でフリーズするなぁ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:46:38 ID:dCQOdoOt0
フィールドを高速ダッシュすると固まるな
速度アップ重ねがけで
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:50:00 ID:uJdjB52D0
370時間ほどやってるが、フリーズなんてただの一度も無いな。
100時間目あたりでやたら重くなってきた事があったが、
アイテム整理したら治ったよ。
4639:2008/07/12(土) 15:56:13 ID:6wda/b1r0
フリーズは月に一度くらいあるかないかってレベルだな

軽く50まで上げてみたら回復量が2→9まで上昇した
うん、これは面白いかも!?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 16:04:44 ID:dRlEF6GD0
あれ?>>1に書いてるけどPS3版ってベスト出たの?
ゲーム情報サイトの発売日情報見ても箱版しか載ってないんだが
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 16:07:09 ID:OxehOw2/O
魔術師プレイ&全魔法メジャースキル
レベルは上がるけど切っても切っても相手が死なないのなんのって
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 16:07:56 ID:uAcAG7XS0
フリーズはコロールからマーティンとジョフリー連れて無礼ズの本拠地に馬で移動中に一回
あったのと、門入って自キャラ表示後すぐにセーブしようとしてスタート押したら動かなくなった
ってのはあるが、その2回だけだな。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 16:08:02 ID:lLyRKTjK0
通常移動時に、フィールドとかのデータを頻繁に読み出す時はフリーズしやすいと思う。
つーかフリーズする直前はいつもそんな感じだった。

なのでデータ読み込みが頻繁に起こるときは注意してる。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 16:14:12 ID:MXs4Iv4w0
フリーズしたらその場でディスク取り出して入れなおしてみればいいよ。

フーフーもしてみたら(ry

いや、でもマジ。
後スティックが、使いすぎで常に一定方向へ微妙に入力されてるって場合もある。
この場合少なくともPS3では読み込み時エラーが起こる。
その場合逆方向へスティックを倒してやると元に戻るよ。俺んとこはね。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 16:18:32 ID:mW1U1Ag90
>>35
>>36
xbox360が壊れてしまったんで今はPS3版やってるけど、360版の時にやってました。
PS3版では試してないんでもしかしたらハードとかによってはできないかも。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:00:33 ID:+lO5nE/90
ひょっとして、没収されたもの箱から取り戻して刑期終えるってできないのかい?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:00:38 ID:xW48JAXg0
ごめん
久しぶりにこのスレ来てオブ起動もしてみたけど
まさかまだSI来てないのか
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:02:42 ID:CgatBIMT0
>>53
箱から取り出すって時点で脱獄じゃねえかw
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:13:53 ID:OxehOw2/O
妖精族3巻を没収された俺の身にもなれ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:46:13 ID:a167FV9v0
霊峰の指(コロールの推薦状)について質問です
ティーキーウスに本を渡したんですが、その後「霊峰の指」が終了して
推薦状は貰ったものの、wikiにあるイラーナの件が進みません(マーカーが出ない)。
特に進行に影響はないものの…
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:53:35 ID:GwuJo8DJO
質問スレが攻略板にあるのだよ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:53:45 ID:OxehOw2/O
イラーナを探して話しかけろ
コロールのどこかにいるから
話せば後半が始まる
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:55:50 ID:601fqVzt0
マーカーとか関係無しにイラーナおばちゃんに話しかけろ、貧乏な方の宿か魔術師ギルド前でウロウロしているから。
そしたらクエスト「霊峰の指2」が発生する。

あと質問スレ池。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 18:01:49 ID:m3iAPJ2G0
顔をメチャクチャ醜くして、それを隠すように兜を被る俺ジェイソン。
敵が弓を持ち出したらゆっくり歩いてまともに矢を食らうようにしてるぜ。
怯んだ時は萎えるが、微動だにしない時は弓使いが慌てた様子で逃げ惑ってメッチャ気持ちいいw
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 18:03:16 ID:/EeT1Xk0O
アルゴニアンの侍女を増殖させて一家に一つずつ置くプレイをしてるのだが、それでも

「アルゴニアンの侍女は入荷してるのか?」と聞く奴らときたら…
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 18:08:19 ID:AC9h3mSQ0
>>62
彼らはきっと続きを御所望なんだろうさ。寸止めというか、
今からって所で終わるんだもん。アレ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 18:28:46 ID:OxehOw2/O
増殖といえば、昨日曇王の神殿でブレイズ装備とデイドラの矢と回復薬を増殖させて西棟に置いてきた
なんか良いことした気分
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 18:43:56 ID:7yy84UaR0
随分と前にオンガーが居なくなって
どっかで死んだと思い込んでたんだけど
今日久々に家に行ったら寝てた
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 19:00:56 ID:il6A7Otj0
360版って解像度どんくらいなの
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 19:08:21 ID:cywJPjYV0
>>52
前スレであげてたの俺だけど、成功しなかったのは念動と呪文吸収をまとめて一個の魔法にしたからだった
>>33の通り別々の魔法にして先に呪文吸収掛けた状態で超念動したらガンガン回復したよ
精霊座なら知力低下で回復するよりこっちの方が断然良いな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 19:12:22 ID:KS1eB6ET0
>>66
PS3よりは良い
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 19:15:39 ID:KT3M1K7T0
初心者の人におせっかい。あの頃の俺が、この辺を知ってさえいればな……という小ネタ。

・三人称視点を引き気味にしておくと敵を追い回すのに便利である。
・たいまつを装備しておけば盾を外すことで点火できる。
・たいまつを使わずに暗所で戦いたいなら、燭光の呪文を憶えるといいだろう。
・生命探知で壁の向こうの敵を調べることができる。
・敵の攻撃モーションを見て後退すればダメージを回避できる。
・電撃と雷撃の魔法はクランフィアやスキャンプに有効である。
・隠密行動で敵に近づくには重さ1のブーツを履き、敵に近づくにつれ速度を緩めると良い。
・盗賊ギルドのクエストにはバグが多いので、やるやらないに関わらずwikiを確認するべきである。
・レベルが上がると敵が強くなるが、強力なマジックアイテムがあれば問題ない。
・服やアクセサリーは修理の必要がなく、呪文の有効性にも悪影響をあたえない。
・窃盗は現行犯逮捕だが殺人は常に監視されている。犯罪を犯してしまったか調べるには賞金額を確認する。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 19:17:33 ID:2Ozb8GpQ0
レベル3なのに、賞金が80000超えてた
盗んだんじゃないんだ!間違ってボタン押しただけですぐに物返したのに
兵士は信用してくれないです・・・

てかなかなかレベル上がらないねこれ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 19:19:13 ID:H7PqoOIO0
>>70
80000はおかしいだろ…
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 19:22:47 ID:a167FV9v0
傭兵なぎ倒し無双やってても5万ちょいだったと言うのに…
8万とかどんなだよ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 19:25:58 ID:GwuJo8DJO
>>70
メインスキルの配置と、プレイスタイルのパワーバランスでいかようにもなる話
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 19:26:53 ID:cywJPjYV0
>>69
殺人の監視は多分街の中だけだな
あと、睡眠中に物理攻撃で一撃で殺せば街中でもOK

暗殺ギルドクエのガードの長女暗殺は宿屋の個室で殺したら
隠密一撃で声も上げさせず華麗に殺っても1000G
ヒト操作で街の外に出して真正面から切り殺したら0だった
シシスの薔薇も完璧に隠密ショットしても40Gくらい付いちゃうよね?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 19:27:53 ID:OxehOw2/O
>>69
全部やりながら学ぶよな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 19:28:35 ID:9kz+BxQJ0
>>69
まとめ乙
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 19:39:22 ID:OB77Yhjr0
>>69
スキルを調子にのって上げまくらない
も追加して…… (´;ω;`)ヤッチマッタヨ、モッタイネー
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 19:41:07 ID:c2eR3vjD0
プラコレ買って初プレイ
間違ってスリやって衛兵来て殺っちまった
俺の初プレイは悪人プレイだ\(^o^)/
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 19:47:03 ID:OxehOw2/O
序盤からそれじゃ続かんぞ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 19:48:57 ID:KT3M1K7T0
>>77
・街中や移動中のスキル上げと、持続時間を短くしたオリジナル魔法は必ず後悔する。

こういうことでおkですか?
(´・ω・`)身に覚えが……
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 19:49:09 ID:c2eR3vjD0
真面目にやってたんだけどな(´;ω;`)
取り合えず続けて次のプレイは気をつける・・・
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 19:49:16 ID:u0aqRoNX0
いきなり衛兵倒せるなんて難易度下げすぎじゃないか
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 19:51:31 ID:H7PqoOIO0
俺も最初はうっかり盗みやっちゃって衛兵殺したなぁ
弓なら序盤でもラクラク
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 19:52:17 ID:OxehOw2/O
なんでスキル上げは無駄なんだ?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 19:55:25 ID:c2eR3vjD0
いや一応変更はしてないんだ普通でやってる
今、レベ3だしめっちゃ最初ってわけじゃないかな?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 19:57:06 ID:a0vRoBux0
今日オブリビオン売ってきたデータも全部消した
これで秋に出るガクブル島入りオブリビオンを買えば
真っ白な気持ちでプレイできると思ったから
俺と同じことする人いるかな?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 20:00:36 ID:IGGryD7f0
間違ってスリは初心者なら誰もが通る道だな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 20:01:05 ID:6iY9uBh60
いねえと思う次第です
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 20:06:46 ID:F8Yvjc2H0
店で店主に話しかけるには、カウンターに仕掛けられた無数の罠を潜り抜けなければならない
ホント店内は地獄だぜ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 20:11:47 ID:kSYGXCMa0
旅のアイテムを売るならここの店がいいとかある?
せっかくだからそこの常連になろうと考えているんだけど
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 20:14:51 ID:9kz+BxQJ0
>>85
難易度デフォ/Lv3で衛兵殺せるとか、かなり上手いだろお前w
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 20:18:12 ID:c2eR3vjD0
>>91
弓とか使いまくりだけどギリギリすぎてキツイ相手増えたらもう逃げるしかないんで
もうやり直すよ・・・スリの誤爆には気をつけないと
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 20:18:43 ID:hecDXGGp0
>>70
海賊王を目指してるのか
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 20:21:11 ID:EsBWmGer0
難易度最低まで下げてプレイしてるんですが何かデメリットってあるんでしょうか?
ダンジョン入ってもレアアイテム手に入りづらいとか
敵を倒して奪える装備品の質が悪いとかあるんですか?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 20:24:53 ID:OxehOw2/O
>間違えてスリ
むしろ慣れてきた頃に油断してやっちゃう
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 20:27:30 ID:9kz+BxQJ0
>>94
デメリットはないが、最初は良くてもだんだんつまらなくなる。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 20:28:18 ID:h9tDqYPL0
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 20:34:26 ID:GCLRyobgO
マゾーガ卿の安否がなんだか気になる
顔からしてブルドックみたいだし、出来の悪い犬を飼ってるような気分
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 20:35:46 ID:cDivXtOX0
ほんとに心配してんのかそれw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 20:38:50 ID:6iY9uBh60
>>94
個人的に難易度変えながらプレイする奴の気が知れない

個人的にだぞ!
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 20:39:33 ID:/EeT1Xk0O
でもブルドックは可愛いと思う
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 20:40:17 ID:9kz+BxQJ0
上げる方向になら許す

まあ、何だ。
難易度を下げると本当に「何をやっても許される」って世界になっちゃうんで、
最低限の秩序を守るため、難易度はデフォか、せいぜい動かすにしてもLT(L1)1回分にしとけ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 20:48:12 ID:38Pycu5s0
マーカーが赤く表示される箱とかを勝手に開けてもスタップって言われないから調子に乗っちゃう
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 20:55:47 ID:GCLRyobgO
>>99
出来の悪い子ほど何だか可愛いだろ
もうとっくに敵が壊滅した洞窟と、自宅の間を毎日毎日
「ブラックボウを討伐しにいくお!お前もよかったら来るお!」
と勇んで散歩し続けるアホの子だし帰ってこないと何だか心配

オークじゃなくてカジート娘だったら、全力で散歩を朝から晩までお守りしたのになあ……
10594:2008/07/12(土) 20:56:32 ID:EsBWmGer0
情報ありがとうございます
とりあえずはデフォでやってみます
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 20:57:32 ID:xUFaKPAyO
近距離魔法を必殺技とした素手プレイ楽しいよ。
火炎と発光で爆熱フィンガー作った。今度は闇属性っぽいフィンガー欲しいな、敵が赤黒い魔法撃ってきたけど体力低下魔法かな?あれが欲しい。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 21:25:05 ID:8QpTCKjB0
うおおおおおおおおおお!
新しいキャラを始めるたびにアルケイン大学入学手続きするのめんどくせええええええ!
魔術師の塔はやくきてくれええええええええ!
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 21:27:42 ID:hecDXGGp0
隠密状態の時に素手で攻撃をすると、手刀で暗殺するのな。
南斗聖拳みたいで何気にかっこいい。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 21:28:54 ID:QDcrumtlO
ようやっと盗賊ギルド終了した
久しぶりに自宅のベッドで寝てレベル上げようと思い波止場を歩いてたらいきなり海賊3人に襲われた
おいおい何でだよ
今までお前等の言うとおり船には近づいてないじゃないか
盗賊ギルドのせいで悪名高くなったのが原因なのかな?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 21:36:15 ID:OxehOw2/O
いやそいつら無条件に襲ってくる
正当防衛だから倒しても問題無いけどなんだか切なくなる
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 21:39:39 ID:9kz+BxQJ0
>>108
効果音のタイミングとかが絶妙だよなw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 21:41:03 ID:3Kw0epbQ0
案の定テンプレが軽んじられて
教えて厨ばっかりはびこってるな
そういうやつはこのゲーム向いてないよ

フラグ倒さなきゃ気がすまんのだろうな
何のために質問スレがあるんだ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 21:42:35 ID:0PZejEDj0
やけにスレが盛り上がってるけど何かあったのか
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 21:42:50 ID:9kz+BxQJ0
>>113
廉価版発売
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 21:46:53 ID:0PZejEDj0
それでスレが盛り上がってたのか
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 21:48:47 ID:IwCUlCIZ0
ゲド戦記見て久しぶりにやりたくなったぜ。
もちろん魔法使いプレイだ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 21:49:48 ID:dCQOdoOt0
質問スレに誘導して答えないようにしたほうがイイかも
あっちも質問して見事にスルーされるときあるから困るけど
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 21:53:29 ID:F8zEBYbG0
帝都くらいは人がもっとワラワラ居てほしかったな
ガンパレの他校の生徒みたいなAI積んでない名無しキャラでいいから
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 21:54:38 ID:cywJPjYV0
>>108
あれかっこいいよな
アミエル卿の指輪とか派手な奴つけてる特に映える
威力的にはスキャンプも殺せないのが難点だけど…
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 21:56:52 ID:b1KX0bw80
>>116
おいオマエふざけんな
最後テルーが竜に変身したけど、あれどういう意味なんだよ
さっぱり分からんかったわ
その辺を理解した上での発言なんだろうな
だったらちょっと教えてみろよ テルーは何者なんだよ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 21:57:15 ID:u0aqRoNX0
心オナニー
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:01:08 ID:dJHodM3s0
廉価版発売記念で新キャラ作って初めてみたんだが
帝都とかさ 人っていっぱい居たんだな…
1stキャラだと 街中での騒動とかクエストとかでどんどん死んでいって
閑散としてたから なんか人で溢れて会話が五月蠅い程の風景っていいな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:02:38 ID:If8/E2000
>>120
俺初めて見たけどテルーが竜の意味わかったよ
最初から最後までよそ見しないで見てればわかる
もう一度見てみたら?w
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:05:35 ID:4dZCew900
>>123
あんなつまらねーもんもう一度見させる気か
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:09:21 ID:If8/E2000
>>124
確かにおもしろくなかったw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:09:37 ID:IwCUlCIZ0
>>120
いや、あれは妄想で補完するしかないだろう・・・
世界観は好きなんだが後半のdでも展開がなぁ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:11:42 ID:6wda/b1r0
灰色頭巾被って悪事働いていたらいつのまにか脱いでも悪名が戻らなくなったお><
なにかしてはいけないことでもしたのかな…
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:18:44 ID:YAUGLCgr0
>>127
タマネギがチクった
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:18:50 ID:dJHodM3s0
>>127
俺も俺も マゾーガ卿にエンチャ召還武具渡そうとしてたら見つかったからかな?
顔見知りとかだと灰色頭巾効果ないとか?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:25:46 ID:SyoO/uYaO
今までず〜〜〜〜〜〜っと気になってた事があるんだ。もしかしたら既出かも…
みんな!説明書のp.9を見てくれ。


梅宮辰夫じゃね?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:27:20 ID:F8zEBYbG0
獲物がきた……
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:28:00 ID:7vtmnxtq0
ウメタツは公式キャラだろjk・・・。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:30:29 ID:h9tDqYPL0
前スレでも同じ事言ってたなよな?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:31:31 ID:hecDXGGp0
>>118
街道に人の行き来がもっとあっても良かったかなー。
一般庶民の死体がゴロゴロしてそうだけど。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:08:21 ID:h9tDqYPL0
今、九大神の騎士のクライマックスなんだが

いいなこれw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:10:58 ID:hjHDCh4Q0
街で深淵の暁に襲われて衛兵に任せてたら町人が二人も死んだ
死体には衛兵の矢が刺さりまくってた
俺は泣いた
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:13:18 ID:BfGurhC/0
>>135
そして椅子バグで泣くがいい
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:13:56 ID:tdjHstlL0
彼は良い死に方をしただろう。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:16:11 ID:GwuJo8DJO
“味方への誤射は無い”
      アメリカ軍
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:20:30 ID:7EQQYUhD0
>>139
思わず吹いたw
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:22:14 ID:hecDXGGp0
衛兵が打ち合ってる間にタマネギを立たせて、
タマネギに刺さった矢の数を数えていったりしたなw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:22:32 ID:imfiwl3J0
“味方への誤射は無い”
      森林警備隊
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:25:12 ID:hjHDCh4Q0
俺は誤射が怖くて衛兵の戦闘には参加できんわ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:33:16 ID:9H89iB7B0
リッチ召喚したら氷系?の魔法でTKされたわ
マジで悪評もんだわこいつ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:39:30 ID:rrSIY7AzO
タマネギどこいったかなあ……

あ、井戸の中だ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:41:54 ID:u0aqRoNX0
フォージエンペェラァァ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:00:15 ID:JexTqHLL0
尼でプラコレ買って今からプレイ始めるぜ!

こんなオレになにか一言くれ!
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:01:27 ID:F8zEBYbG0
>>147

レベルは序盤の内からがんがん上げる

スキルの成長は一気に


149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:01:42 ID:9dn1jb/i0
>>147
ファーストキャラのキャラメイクは適当に
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:06:22 ID:q8vB4z1Y0
>>147
あまりに自由すぎて途方に暮れるから
初回プレイはメインクエストを追っていけばいい
あと説明書は一通り読んどいた方がいい
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:07:27 ID:9kz+BxQJ0
>>147
自由な旅を!

とりあえず1周目は普通の勇者プレイおぬぬめ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:07:33 ID:tdjHstlL0
>>147
ユーネバーテイクミーダウン!!
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:07:33 ID:cywJPjYV0
>>147
一周目はチュートリアルのつもりで適当にキャラ作ってに突っ込め
数時間してゲームのシステム掴んできたら二周目本番開始
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:11:59 ID:keQtvAyMO
>>147
スピーク


帝国兵の声が渋すぎてくやしい
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:16:21 ID:E8jX0MyN0
>>147
腐り果ててしまえ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:16:39 ID:OfMy6WAx0
>>147
一週目は正統派というか綺麗なキャラがいいぜ!

悪人プレイしてて賞金も12万まで行ったが、街中がオチオチ歩けなくて困る
名前有りAI来たら死ねるからやめてー
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:18:49 ID:9IKG1zNuO
>>147
先月の家賃払え
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:22:48 ID:q8vB4z1Y0
ところでみんなの自宅ってやっぱり帝都なの?
そろそろ引っ越そうと思うんだがどこがいいかな
ちなみに白馬山荘はマゾーガたんにあげた
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:24:04 ID:UQlBtZEg0
>>158
好きな街、としか言いようが無い。
家の中身より町で選ぼうぜ。特にRP重視派は。

ちなみに俺は風景的にシェイディンヒルだが、帝都まで遠いのが辛いぜ・・・
(FT封印プレイ)
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:24:20 ID:roGBXxUz0
>>145
以前、井戸にタマネギを一緒に連れて行って、
「ヤベェ、アイツあそこから出れんのかな・・・」
って心配してたら数日後ケロリとして帰ってきた時は、もうコイツの心配をするのは止めようと思った。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:34:05 ID:u9pn3+GL0
おれはブルマかな
2万Gでわりと快適な二階建て

でも帝都は戦士・魔法ギルドないから
臨時の倉庫兼無料寝床で帝都のぼろやも捨てがたい
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:36:40 ID:wRR6kp180
箱○版でなかなかいいキャラができたと思うんだがどうだろう
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_023315.jpg
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:37:36 ID:u9pn3+GL0
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:37:59 ID:UQlBtZEg0
>>162
中々いいね。ただ、正面みないと何ともいえんw
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:38:45 ID:wRR6kp180
>>163
スレちすんません><
マルチしてきます
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:38:53 ID:keQtvAyMO
>>158
帝都の海賊船

せっかく至る所に花瓶を飾って、看板下にも食品たっぷり貯めてたのに
暗殺ギルドクエで、無人だった船に海賊が湧いて血生臭くなっちまったが。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:39:46 ID:UQlBtZEg0
海賊船って、あそこ住めるのかwww
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:44:46 ID:5pZOhgST0
街としては水のある街が好きで黄色や赤の壁の建物が好きだったから
レヤウィンに家買ったらボロ小屋…orz 
まあ住んだら住んだで愛着も沸いたんだけど。
倍払っても良いからあの鮮やかな色の家に住みたかった。

今はスキングラードに家買ったけど、広すぎてこれはこれで住みにくいなあ。
内装・家具類は豪華に家はこじんまりとした所に住みたい…

レベル上げすぎると大変になるとか聞いてスキル上がりすぎたままベッドにも
行けず待機ばかりなんだけど、上げた方がいいのかなあ…
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:46:02 ID:lhivsXkJ0
>>162
PC版持ちの俺から見てもうめえw
何時間掛けたんだ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:46:51 ID:UQlBtZEg0
わりとどんどん上げたほうが、アイテムも豪華になって楽しいと思うよ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:50:03 ID:5pZOhgST0
>>170
ありがとう。

かれこれ数十時間はやっててオブリビオンの門も10近く閉じてるのに
未だにあの世界が怖いチキン…w
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:51:46 ID:dzyCP/e+0
海賊船いいよね。
あそこだけでもう家買わなくていいようなモンだし。
それにみんな家の上で談笑したりして賑やか
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:54:40 ID:p4q+TCZJ0
美人一等航海士が殺せないから近づけない
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:55:40 ID:u9pn3+GL0
塔内って3vs1 って状況になりやすいからこえーよな
だけど、麻痺毒の材料を集めるためにがんばって突入する

重くなって、ディアドラの心臓を平気で食ってる自分にたまに愕然とする
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 01:04:46 ID:q8vB4z1Y0
みんな思い思いのとこに住んでるのね
港湾都市好きだからアンヴィル辺りにしようかしら
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 01:05:33 ID:lDxCpc2s0
>>174
あるあるw
拾ったのを片っ端から調合して錬金上げた後捨てたりとか。
腕力不足を補おうと最近軽量化の魔法覚えたけど
かなり使いやすくて吹いたw
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 01:18:07 ID:9IKG1zNuO
>>168
レヤウィンはさ、
あの小さいテーブルに鉄剣とハンマーを無造作に置いておくだけで飯何杯でも食える
あそこのブースは味があるよ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 01:27:16 ID:8vHDbvtX0
>>159
特にはない感じか。サンクス。
帝都のタマネギに似てる商人に通い詰める。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 01:35:56 ID:lkvs7qFs0
コロールに住んでる。一階の解放感が好きだ
街にはダル=マたんもいるし、お隣さんはいい人だし
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 01:40:53 ID:/C5s+LPs0
グレイ・プリンス戦、すげー後味悪いな……
殺人扱いだし

とりあえずたまたま手持ちにあった花束をを手向けておいた
剣と盾も帝都のボロ家に飾っておこうかな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 02:12:57 ID:jnqVKa2T0
拠点にするならやっぱコロールだわね
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 02:28:49 ID:WmynLDBRO
ブルーマ住みはいないのか?
東北出身だから雪景色は落ち着くんだぜ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 02:41:10 ID:h91WPtQM0
>1見て思ったが

まだPS3ベスト版出てないよな。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 03:15:14 ID:O/teufwa0
スキングラードの家はなんといってもやっぱメイドの存在がでかいな
オブリビオンゲートから帰って来て、メイドからハチミツ酒とシェパーズパイもらうのが最高の癒しになった
2時間とか暗くて赤い世界うろうろしてると、ほんと精神的に疲れるw
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 03:19:07 ID:K1c0ws6X0
どんなにレベルが上がってもアカヴィリ刀しか使わない俺
ローブに刀が最高だよな。腰にさげているだけでも勃起する
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 03:19:26 ID:jJJIVcWsO
夕方帝都を見下ろせる丘に立ちながら谷村浩子の、「よその子」かけると泣ける…
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 03:19:39 ID:jnqVKa2T0
メイドはリアルでドキドキするわね
え!?私の身の上話?
とかすごく意外そうな顔して一息ついて話し始めたり
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 03:21:03 ID:e5CZBNmMO
闘技場の対戦相手の武器欲しいわぁ。
殺した相手の武器を使う。
まさに背徳!ハァハァ!
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 03:38:55 ID:CVcMJAOT0
ここじゃ少数派のスキングラードで
二人のメイドに囲まれながら暮らしてるぜ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 05:00:30 ID:pEXn1PhXO
スキングラードに住んでる方が良くお金稼いで買った気になるから住んでるがw
使い勝手はちょっと悪いけどそこがいい


>>33
やってみたけど?マジカ回復が念動の二倍増えただけだったよ?
しかも、呪文吸収が効いてても一回しか出来ないみたい、ちなみにオイラのキャラは神秘100だし
個人的にはステータス低下のやり方がいいと思う、別魔法作るのはちょっと邪魔かも?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 05:26:53 ID:QAqX1aZy0
キャラクリでどうしても顔が縦長になる
画像掲示板にあるような平均的な顔の形にならない・・・

何かいい方法はないかな?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 05:31:10 ID:rGQJhLRv0
>>191
顔を縮める
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 05:33:04 ID:QAqX1aZy0
>>192
目、花。口の位置がずれて収拾不可能にならない?

なんとか位置関係はそのままで顔だけ縦に縮められないだろうか
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 05:51:04 ID:XvesTS940
「目の位置を最大限下に下げる」ってのはこの手の顔クリの基本だと思ってる。
後、頭を大きくする、とかかな。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 06:02:30 ID:/C5s+LPs0
窃盗が誰にもばれていないはずなのに悪名が上がっているんだが、こういうもんなのかorz
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 06:23:17 ID:/C5s+LPs0
あ、盗賊ギルドのクエこなすと、誰にもばれていなくても嫌でも上がるのか
盗品売買は関係ないんだな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 06:58:53 ID:XvesTS940
賞金額はそのまんま犯罪を見られたら加算されていく。
悪名は神様が見てるので、ばれる、ばれない関係ございません。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 08:42:53 ID:YR0v20jgO
>>130-132

ハゲワロタww
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 09:51:53 ID:0plzd/TN0
イリュージョンにオブリリメイクして貰いたい、勿論18禁で
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 09:56:21 ID:l20N2Kv60
それはそれで面白いかもしんないな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 10:15:55 ID:IaovyhrH0
PS3版、ノーマルでもいいから欲しかったんだが
どこにも売ってない。9月まで待つかな。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 10:23:48 ID:2ndPuprJ0
ベニラス邸は人気ないのかね?
地下室の隠し部屋に洞窟でみつけた武器や財宝かざってニヤニヤしてるんだが
隠し部屋のドアの開き方がいいんだよ
んで念のため家の前に聖騎士立たせて門番させておいてね
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 10:25:03 ID:1T6HFLDR0
>>33
色々試したがこれけっこう使えるかも
精霊ブレトンでも399まで回復できそう 理論上は
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 10:49:32 ID:9dn1jb/i0
>>202
死霊術師には必須の家です
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 11:27:25 ID:A13FN95GO
一家でテレビ共有だからなかなかオブれない
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 11:28:45 ID:/2BoYpeG0
>>205
パソコンディスプレイでやれ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 11:32:07 ID:A13FN95GO
変換ケーブル買わないとな…

オブリにはもっと活気に満ちた街が欲しい
てかレヤウィンが楽園と言われる所以が分からん
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 11:38:00 ID:t0RQrtYoO
レヤウィンって雨降りすぎ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 11:43:56 ID:xUlpCh/AO
>>199
イリュージョンがオブリビオンを? 国内大手でも厳しいのに
エロゲ屋の技術力じゃ噴飯ものだぜ、でもイリュの次回作 箱はwktk

それよりBethesdaがMA@YA氏を雇用して最強の自由度を持ったらぶデスを作って欲しいがな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 11:49:20 ID:/2BoYpeG0
>>209
スパイクの型元があればできるだろ
イリュージョン特製MODみたいなもんだ
もちろんそんなことは現実には出来るわけないけどw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 11:55:48 ID:A13FN95GO
人工少女+オブリか
これで憧れのマゾーガ郷と…
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 12:03:19 ID:meS/flEB0
>>207そもそもレヤウィンが楽園なんて誰が言ったんだw
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 12:09:03 ID:A13FN95GO
前スレだったかな…
誰かが言ってた

でも俺はレヤウィン好きだぜ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 12:20:32 ID:wAm1ehadO
あぁ、あいつかwww

マゾーガとエロ本があるってだけでねぇw
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 12:20:51 ID:/2BoYpeG0
レヤウィンまでの道のりの遠さは確かに楽園と呼ばれるようなものかもしれん
実際は全然そんな事ないけどな。美人女性騎士と同棲できる家が無料で手に入るくらいで。
ブラヴィルから、はたまたシェイデンハルからレヤウィンへの旅は何周目でも結構面白い。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 12:25:05 ID:A13FN95GO
レヤウィンの周りにはロックミルクを始めとした良ダンジョンが多い
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 12:26:48 ID:meS/flEB0
彼はマゾーガ卿に会えたんだろうか。
レヤウィンは遠いし用事もないから今のキャラだと2,3回しか行ってないなぁ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 12:26:55 ID:xCe5HAtC0
レヤウィンから川に沿って北上していくの俺も好きだw
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 12:27:29 ID:IsYz9KOT0
猫とトカゲ好きには楽園かも知れない
ブラヴィル→レヤウィン間は旅するNPCと帝国兵と野良生物と山賊がごった返すカオス地帯
「オブリビオンであった面白い出来事」スレ住人には楽園

>>216
西口出てすぐのレア箱3個ある小洞窟は本コレクターの楽園
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 12:33:19 ID:zLSkrWCX0
街道歩いてたらレヤウィン領主婦人がミノタウロスと激闘してたな
デイドロスに援護させたらなんか逃げはじめて見失ったが
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 13:08:49 ID:A13FN95GO
[鼻をすする]
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 13:12:00 ID:j06VVsxQO
[お茶をすする]
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 13:14:47 ID:IsYz9KOT0
>>33
ちょっと試したけど、消費マジカは最後に引かれる仕様だな
最大マジカが500で消費マジカ100の念動なら回復するのは400までだ
念動単体じゃなくて他の魔法と混ぜても有効で、
最大マジカの半分以下の消費コストで十分な量の念動を混ぜれば無限魔法化
念動50p-30s+火氷雷各50p-10ft-1s遠距離なら最大マジカ400ちょっとあれば連射可能
エフェクトは念動で、ピンクの魔法弾で人が吹っ飛ぶのはちょっと新鮮w
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 13:26:49 ID:LUKLkUhf0
さっき買ってきたが顔の設定めんどくせーな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 13:32:15 ID:9IKG1zNuO
その為のトカゲや豹やオークだろうが

まぁトカゲ好きな俺はそれでも時間かけちゃいますけどね
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 13:32:21 ID:keQtvAyMO
>>224
そこでトカゲたんですよ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 13:34:27 ID:wqT8W1sE0
アルゴニは普通にスペック高いしな。水中呼吸、疫病耐性75毒無効。
水中まで引きずりこんで麻痺入れるとか変わった戦法も取れるぞw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 13:35:25 ID:LUKLkUhf0
パッケージの裏みたいなかっけーおっさんの顔できるのかこれ
原人みたいな顔にしかならんのだが
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 13:37:46 ID:xCe5HAtC0
通称ストップおじさんね
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 13:41:03 ID:zLSkrWCX0
怒り眉のごつい顔にして帝都兵フルセット着せれば♂はとりあえず見られる顔になる
かも
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 13:46:56 ID:GanEtainO
五分ぐらいランダム連打してればましな顔混じってるはず
後は微調整
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 13:59:38 ID:wrXUIjoAO
ランダムで女顔作ってるとたまに髭面出てくるから困る。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 14:00:06 ID:9dn1jb/i0
延々とランダム連打してるときに急に良さげなのが出ても
つい勢いでランダム押しちゃってがっくりするのは俺だけじゃないはずだ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 14:04:38 ID:9IKG1zNuO
>>233
ウィザードリィではよくあること
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 14:09:28 ID:wWb7OUDM0
アルゴニアンでおk
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 14:09:36 ID:yxZWgLzaO
衛兵がたまに「いしのなかにいる」
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 14:21:14 ID:e5CZBNmMO
ガクブル島販売直前なのに殴打メインのガチムチ戦士プレイがしたくなってきたお。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 14:27:16 ID:cQQO+mKdO
地図でAボタン押すと瞬間移動できることに120時間越えたあたりで気づいた・・・
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 14:30:58 ID:3eEBxxyJO
高速移動なんて使わん
運動上がらないし、まだら馬が付いてきてウザイ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 14:48:58 ID:M8a6zAtRO
今あえてメジャースキルに鍛冶・運動・刀剣・回復・神秘・射手・防御のよく使う奴入れてやってるけど、FTなしで歩いてるとありえんぐらいの勢いでLVが上がってく。
推薦終わらしただけで15とかすげーな。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 14:50:20 ID:tO28u0QO0
推薦おわったのに7Lvだよー^p^
なぜか隠密89だよー^p^
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 14:57:34 ID:CVZPz3ba0
はぁ・・・灰色頭巾の悪名をなぜか生身で受け継いでしまって
気づいたら名声15しかなかった

藁をも縋る勢いで巡礼したが消えたのは悪名だけで名声はそのままだったぜ
もうほとんどクエ終わらせたのにwww
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 15:09:16 ID:9IKG1zNuO
石1つ取る毎にFameも1上がるけど、メインも終わらせてるのかい

ゲート湧くのが嫌ならそもそも駄目だけど
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 15:22:49 ID:cZKYJ1YuO
レベル上がると敵が強くなるって聞いてたから上げるの躊躇してたんだけど
段々強い武器が欲しくなってきて、今し方思い切ってレベルを上げてみた。

したら…ウィルオウィスプ強過ぎじゃないか…

ブラヴィル〜レヤウィン間で4匹遭遇して死にそうに&泣きそうになったw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 15:28:32 ID:CVZPz3ba0
>>243
メインは終わらせちゃったんだよな〜
総数いくつだっけ?50個ほど閉じたと思う
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 15:29:03 ID:KG5WM+GR0
ウィルオウィスプ初遭遇4匹で生存してるのはすごい
体力吸収うぜえええええええええええ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 15:38:20 ID:wqT8W1sE0
精霊座で100%吸収のうちのトカゲはウィスプをマジカ回復剤かなんかと勘違いしてるらしい
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 15:49:37 ID:t9nQNH960
盗賊ギルドのエルフの乙女クエストで達成して0時になってもアーモンド来ないのはなぜ?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 15:52:25 ID:5N4/DH4H0
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 15:57:54 ID:9dn1jb/i0
アーモンドは来ないだろ、アーモンドは
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 16:21:13 ID:VTjBK5SGO
面白そうだな…俺も買おうかな…
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 16:41:40 ID:l20N2Kv60
アーモンド「話は全て聞かせてもらった! 盗賊ギルドは滅亡する!」
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 17:17:49 ID:ur1L5Lsr0
>>244
ウィスプとドレッドを倒すために火武器をストックするんだ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 18:16:31 ID:9rxgGhn50
通り魔のダガー
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 18:37:42 ID:o2uArbClO
彫像集めでアイレイド遺跡巡りをしてるんだが
仕掛けられている罠がデイドラの塔よりヒドクね?
ガス室送りってナチスかよw
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 18:58:02 ID:tO28u0QO0
誰かラクな金稼ぎ教えてけれ
それとも農場荒らし→レンキン→全売りが最も効率よさげでしょうか?

スキルあがんなくて魔法作っても使えない(^p^)
はやく1sec 100pointsの魔法つかってみてー
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 19:04:04 ID:Oq3BA1sb0
>>255
アイレイドは何の為に仕掛けたんだろうな……
墓にしちゃ多すぎるし遊園地としては危険すぎるし
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 19:10:26 ID:sbqqldYI0
下水もどれば顔をいつでも整形できる
魔法覚えたの忘れる事ができる
水の透明度を上げる

ほかにもあるけど
個人的にこの3点だけ改良してほしいな

259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 19:11:04 ID:tO28u0QO0
魔法忘れるのはガチでほしいですね
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 19:25:27 ID:wAm1ehadO
>>257
霊廊じゃね?

要人の死体がある為、警備を厳しくしてるんじゃ?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 19:38:30 ID:GAEelTtU0
>>256
ラクに稼ぎたければ
売値の高い装備とかを増殖して売るのが一番だろうね
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 19:44:06 ID:O0kWr7b/0
1stではタマネギが死んだら可哀相だからメイドといつもお留守番だったけど
2ndキャラではせっかくだからつれ回してたら クヴァッチのオブリ門内で
スキャンプの炎で簡単に死んじゃった;; でも門閉じて死体が吐き出されたら
タマネギすごく穏かな顔で死んでて吹いた やっべタマネギ萌える 
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 19:47:04 ID:9rxgGhn50
>>262おぉ俺もタマネギをメイドといつもお留守番させてるw
好きにしてなって感じw
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 19:50:04 ID:rr1A62000
家持ってからのたまねぎは執事
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 20:20:12 ID:Ki5di5pd0
たまに座れる玉座もあるし普通の王宮じゃね。
攻められたときのために罠が仕掛けてあるだけで。
ネナラタなんかは街の遺跡だってどっかに書いてあった気がした。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 20:24:16 ID:WgsHT1jc0
クマに追っかけられて聖蚕教会まで逃げて安心してたら
同志達が飛び出してきて、素手で立ち向かって二人死んだ・・・
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 20:30:00 ID:8IzoTwQDO
宿屋に岡村いた

http://imepita.jp/20080713/734000
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 20:32:40 ID:hAq91IL60
岡村wwwwwwwwwwwwwwww
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 20:33:59 ID:ZZTchDt80
みんな九大神の騎士のクエのバグ回避できてる?(イスに座れない等の)
俺何度やってもあれ回避できなくて先に進めんorz
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 20:34:11 ID:VH98pJ/O0
>>267
岡村さん何してはりますのん
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 20:35:08 ID:VH98pJ/O0
>>269
演説始まったらコントローラーから手を離してみるとか
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 20:39:16 ID:wAm1ehadO
>>265
墓地もあるし、ピラミッドみたいなもんかと思っていたが、もしかしたら様々な種類の建物だったのかもな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 20:42:55 ID:Ki5di5pd0
だよなあ、普通に棺が並んでる部屋もあるんだよね。
あれはベッドか椅子・・・じゃないよなあ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 20:45:09 ID:IsYz9KOT0
>>269
蘇生直後に試して無いか?
蘇生後から演説終了までは100%椅子バグ状態になってるよ
ちゃんと演説最後まで聞けば普通は直る
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 20:58:51 ID:wWb7OUDM0
>>267
岡村というより岩尾っぽくないか
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:07:52 ID:NpDu2kBi0
タマネギをどこに待機させといたか忘れたw
これでせいせいしたよ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:11:05 ID:RiOEPN970
既出だと思うけど一応新マップの情報

Features more than 30 hours of new gameplay as you are sent to explore
an entirely new plane of Oblivion ・the realm of Sheogorath, the Daedric
Prince of Madness. Shivering Isles adds to the existing world of Oblivion,
so you can continue playing with your existing save game/character, or
create an all new character just to explore the new content in Shivering Isles.
New creatures, weapons, armor, ingredients, branching questlines,
and more await in the land of Mania and Dementia.



Oblivionの完全に新しい飛行機を探るためにあなたとしての
新しいゲームプレイの30時間以上の特徴を送ります
・ Sheogorath(MadnessのDaedric王子)の分野。
Shiveringアイルズは、あなたが、Oblivionあなたが
存在するのにプレーし続けることができて、世界がただShivering小島で
新しい内容を探るためにゲーム/キャラクタを救うか、
またはすべての新しいキャラクタを創造すると存在に言い足します。
新しい生物、兵器、よろいかぶと、成分、分岐しているquestlines、
およびその他はManiaとDementiaの陸で待ちます。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:12:51 ID:lhivsXkJ0
機械翻訳乙
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:13:57 ID:9dn1jb/i0
基本的すぎて吹いた
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:16:42 ID:wAm1ehadO
飛行機吹いたwww
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:18:34 ID:7AF+WwaK0
俺のたまねぎはハックダートで姿を消した。
くそ、あんなイカレ村で待機状態にしたのが間違いだった・・・。
たまに探しにいくけど足取りさえ掴めりゃしねえ・・。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:25:16 ID:4OhoFZED0
オレはいつもコロールの木の下を仲間達との待ち合わせ場所にしている。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:26:17 ID:CVZPz3ba0
>>277
wktkしねーwww
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:32:23 ID:tO28u0QO0
Save on restってあるじゃない
日本語版ではなんて書いてあるんですか?
テレビで字が小さいのでどこの項目の何番目か教えていただけたらうれしいです
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:42:11 ID:lhivsXkJ0
休む時にセーブ
ゲームプレイ→下から3番目(確か
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:00:51 ID:Ki5di5pd0
「ハルガードの物語」で強奪者キャモラン=無名のチャンピョンかと思ったから
世界を救った後俺みたいに堕落して強奪者になっちゃったのかと思ったけど、
英語版見ると「キャモラン?それともチャンピョン?」って聞いてるんだな。
ちょっとがっかりした。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:51:08 ID:keQtvAyMO
ドワーフのグリーヴ初めてゲットしたけど、重装とは思えぬほどウォシャレだな。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 23:09:40 ID:lY0Zyo2P0
ウォシャレスキー兄弟
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 23:43:05 ID:vIIuP1Kn0
戦士ギルドクエストの貴族の娘で、オーガ倒したあと外でたら、
娘が死体のポーズのまま固まっててびっくりした。

話せるんだけど、動かないからヤバイかな?とおもったけど、
父親に話したらクエスト終了した。
首の骨曲がってる死体ポーズであの台詞だからなんだかおかしかった。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:00:47 ID:u9pn3+GL0
>>287
ロボットの装甲だからな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:07:10 ID:sI7Q0trmO
>>288
纏イックスを制作中なんですね わかります
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:16:29 ID:9h1EVH0J0
Lv33でドワーフの篭手が見当たらんとです
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:21:29 ID:vbYYntV60
プラコレ買って昨日から始めたが
イマイチ面白さを感じられん。
下水道抜けてアミュレット渡したとこ。
分からないことだらけのゲームだな、これ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:23:17 ID:eJEJsdxs0
>>293
多分君が分かろうとしていないだけだ。
調べて分からん事は無いぞこのゲーム
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:25:00 ID:RN0viUWpO
>>293
何だかわからんなりにウロウロしてたら楽しくなってくるよ。俺は最初そうでした。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:26:01 ID:uVp7WxPo0
ガクブル島はオブリっていうより
モロウインドっぽい気がする
クエストとかキャラの服装とかが
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:28:18 ID:HWoBykwg0
>>293
そんなもんだよ。ハマる時はじわじわ来るタイプだと思う。

でも相性もあるから合わなければ合わないのかもね。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:28:23 ID:JyypJTrG0
>>293
まずは世界に慣れろ
一つずつ疑問を晴らすことで次第に抜け出せなくなるんじゃないかな〜
合う人はどっぷりハマると思うよ!
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:29:33 ID:iT4ZmGeT0
お使いイベントを進めないって選択もできる
適当に世界を彷徨ってみるのもいいものだ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:30:35 ID:wAhVNcrb0
プラコレ買ってやってます
宿屋乗っ取った盗賊団?のおかしら降伏させて武器貰った後、普通に成敗したw自由度たっけーな
その後甲板に出てお天道様の下でオークの船員に殴りかかってボクシング
面白いなー、サガ好きにオススメと聞いて買ったが正解だわ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:33:18 ID:AQi3KyK70
アマンティアス・アレクタスとかいうオッサンに噂について話しかけたら、
「アマンティアス・アレクタスは押し入ってきた強盗に殺されたんだ」

……え?
何この人(;^ω^)
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:35:13 ID:CDlTNB8c0
その人足が無かったり向こうが透けてたりしないか?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:37:33 ID:QsrVVglc0
このゲームはRPGというよりも冒険シミュレーターだと思って
冒険ごっこをするような感覚でプレイするといいよな。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:40:39 ID:vbYYntV60
赤カーソル出るのって取ったら盗むことになるってこと?

盗むとやっぱり怒られるのかしら?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:41:52 ID:AQi3KyK70
>>302
いや、いたって普通のオッサン
昼間から錬金術屋に買い物に来てる

バグか? 盗賊ギルドで確かこのオッサンの家に日記を盗みに入ったが、殺してないし
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:43:50 ID:eJEJsdxs0
>>304
盗むと怒られるけど、盗んでもいいし盗まなくてもいい。
というか説明書は読んだのか
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:46:04 ID:roRCZMH50
まあ、wktkしてるときに説明書の中身を全部頭に叩き込むのは無理だろwww
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:48:16 ID:JyypJTrG0
>>304
怒られるだけじゃ済まないよ
初めてなんだしその旺盛な好奇心を存分に満たせ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:50:28 ID:ntVFIgY40
せつめいしょにはこんばくとたましいいしのくわしい
つかいかたいがいはだいたいのことがかいてある

よくよむんだ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:50:41 ID:roRCZMH50
どうでもいいが、何故脱獄すると衛兵は本気で殺しにくるのだろう
投降してんのに許してくれねえwww
地下牢の暗さに戸惑ってる間に死ぬわwww
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:56:23 ID:EjnH+cP30
予備知識ゼロだと厳しいかもしれんな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:57:55 ID:3ct6O6pg0
とっつきづらいのはしょうがない
この世界に慣れて来たころが最高に面白いので頑張っていただきたい
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:59:12 ID:roRCZMH50
最初の下水道が最大の鬼門かもな。
もちろん顔弄りやボタン配置覚えるので大変・・・ってのもあるが、
単純に暗くてじめじめしててつまらん。

チュートリアルは帝都内でやるべきだったと思う。
シナリオ続かんけどさw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 01:03:44 ID:pO4pWmnQ0
陰鬱とした下水道を抜けて、目の前に広がる大パノラマに感動させるのが開発者の狙いらしい。
まんまとひっかかったぜ/(^o^)\
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 01:04:27 ID:roRCZMH50
>>314
まあ、気持ちはわかるけどさあwww

・・・1周目、真夜中だった俺。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 01:05:00 ID:AQi3KyK70
>>315
俺も夜だったわw
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 01:11:17 ID:MYZsX5x9O
俺も真夜中だったw
で、川向かいに焚き火があるから近づいてみたら、山賊どもにぬっ殺された。
そのせいで、やり始めた頃の山賊はとても怖かった。
今じゃ恐れもしないがなw
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 01:12:37 ID:ntVFIgY40
>>310
だつごくは

しけい!
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 01:13:40 ID:1bBt6+YN0
>>296
モロウィンドを意識して作ったと聞いた事がある
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 01:13:50 ID:hV96CSmcO
謝れば何しても投獄ですましてくれるけどな
もしくは金で解決
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 01:14:26 ID:roRCZMH50
>>318
街1つ滅ぼしても罰金で済むのに、リンゴ窃盗+脱獄で死刑なのはおかしいんです><
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 01:14:41 ID:w0zMvwDQO
箱○のアジア版オブリを約80時間ほど遊んで、
箱○の日本語版でアジア版キャラを継続しつつ新キャラも作り、約50時間ほど。
述べ130時間。

ガクブル島付きのアペンドディスクを今か今かと待ち続けてるんだけど、
アペンドディスクだと毎回起動時にディスク入れ換えするのかな?

めんどくせえな、GOTY版買っちまうか。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 01:20:46 ID:vwtMgsH+0
DLCでいいじゃん
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 01:24:48 ID:bRAypg2R0
>>322
普通にインストールじゃないの?
入れ替えとかじゃないとおもうけど、もしそうなら絶対DL版にする。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 01:40:03 ID:JyypJTrG0
出来たぁぁ、全部出来たあぁぁぁぁ!!
グラアシアに依頼された仕事を片付けたらアイムフリーダームとか言いながら狂気乱舞してたww
感激のあまり鍵もかけずに眠るようになったわ…
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 01:44:24 ID:qwzSmEn40
>>325
ひぐらしの詩音そっくりの発言にわろたw
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 02:12:13 ID:MkrFVboI0
グラアシアの依頼を真面目にこなした俺
→なぜかキレるグラアシア
→降参しても許してくれないので殴られながら逃げ回る
→そこに颯爽と衛兵隊長登場、グラアシアフルボッコ
→衛兵隊長「グラアシアの死体が見つかったんだ〜」

お前が殺ったんだろうがw
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 02:17:44 ID:kYPbBoJk0
やばい。マジックアイテムがゴンゴン手に入り始めてからがまじで面白い。
やっぱwizといいマジックアイテムってなんか楽しいよね・・・
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 02:21:26 ID:Y46p83pE0
>>327
よくある話だ。w

グラアシアを斬り殺したばかりの衛兵に話しかけても、まるで他人事のように話すしw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 02:25:44 ID:c3sTnA9N0
一桁レベルはチュートリアルの延長みたいなとこあるからな……
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 02:36:01 ID:pr002Vy70
2番目の男はクロじゃね?
城でせっせと噂流している割に問い詰めたら、
あんなウッドエルフ知らんとかシラを切るし
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 03:01:22 ID:mXY+RBbyO
そこでノクタール仮面になって毒殺ですよ

というか激昂かけて殴らしたあと毒殺ならメイジギルド除名されないのな

333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 03:29:34 ID:LDq6KnVdO
ホラ吹きムアイクってどこかの町に家ある?
あいつどこで寝てるの?

いっつも逃げ切られて生態調査ができねー
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 03:29:53 ID:dRoC9NZg0
神像クエでハイエルフの魂を手に入れるために透明騒ぎ起こしたクソエルフ殺したら・・・/(^o^)\
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 03:43:30 ID:hV96CSmcO
>>333
後を追っ手も延々走ってるだけよ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 04:07:44 ID:TljXa6Vq0
>>334
ヴァンパイア化してる奴なら犯罪にならなかったのに…
まぁ俺もバンパイアでどれかの種族探すのめんどくさかったから、神像付近にいる信者のお命頂戴したがw
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 04:38:15 ID:AQi3KyK70
ユニコーン先生は最高の相棒だw
ちょっと各地の衛兵の装備を集める旅に出るわ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 04:46:39 ID:mXY+RBbyO
そういうばアカビリ刀愛用する人って後半どうしてるの?
カトラスが愛刀なんだが愛だけで切り抜けれ無い気がしてきた…
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 05:17:57 ID:8ThADxyv0
弓・魔法プレイなら、軽いアカビリ刀はサブとしていつまでも使えるよ
さすがにエンチャントしないとつらいけど
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 05:31:00 ID:GHk04lQr0
>>338
俺鋼鉄のクレイモア一筋だったよ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 05:52:17 ID:mXY+RBbyO
なるほど!工夫次第でどうにでもなるのね!
やっぱこのゲームバランスって流石だなと思うわ…
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 06:29:57 ID:RoU5fawj0
>>336
俺かならずデイドラ信者は皆殺しにするようにしているよ。
遠くから毒付き弓で一人ずつ射殺していく。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 07:48:29 ID:UEZSWRCjO
>>303
いや、それがまさに“RPG”なんだけどね…
本来の意味だと
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 07:53:54 ID:RoU5fawj0
日本のRPGと洋物のRPGは結構離れてるからなあ
日本のは主人公に感情移入する感じのが多いし。まあそれも面白いけどね。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 08:06:14 ID:G/+84TjDO
変性魔法のみの縛りプレイ

盾の魔法で大好きな革防具がいつまでも着れますお
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 10:21:54 ID:xjJSOu+zO
感情移入と言えば聞えは良いが、ただ第三者的に傍観させられているだけとも言える。

俺は主人公達の引率者ではなく、主人公を演じたいんだ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 10:37:39 ID:j9c4ZBxSO
俺はもう主人公の男女選択とキャラクリがないとやる気すら起きなくなってしまった。

SC4のキャラクリには期待してる。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 10:48:34 ID:XevHyp3I0
ソウルキャリバーは格ゲーにしてはキャラクリに凝れすぎて困る
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 10:59:43 ID:oMbmsuEgO
盗賊ギルドは最後のクエストだけ最高だったな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 12:10:45 ID:oQAcfHP7O
>>347-348
キャリバーもオブリみたいに顔を作れたらなとは思う。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 12:24:43 ID:UEZSWRCjO
SCやったことないけど、それをSCスレで言ったらフルボッコだろうなw
SCは見た目はアニメ寄りだし
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 12:34:02 ID:f4URGXwwO
>>351
SC4のクオリティでさらに顔がいじれたらって事じゃないのかね?
俺はSCシリーズやった事ないから顔いじれるもんと思ってたけど。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 12:43:18 ID:XevHyp3I0
俺もニコ動とかでしか見たことしかないんだが、顔作れないのか?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 12:49:24 ID:qhaXx34G0
顔はあらかじめ用意されているものの中から
どれか一つを選ぶ、って感じ

3の話だけど
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 13:17:55 ID:hwZvYQaQ0
最近は飯はパン、チーズ、鹿肉、安いワインがデフォ。

リアルでもゲーム内でも野菜を食わない俺ダメポorz
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 13:21:58 ID:ngggpUHm0
魅力があれば盗賊とも話せると思って薬でドーピングしまくって挑んでみたら。
すっごいニコニコしながらハンマーぶつけてくる 不気味すぎるw
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 14:08:50 ID:9wclBAHS0
>すっごいニコニコしながらハンマーぶつけてくる
サイレンの屍人みたいだな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 14:11:48 ID:wcWr12FxO
>>333
前にエンチャ継承使ってひたすら追い掛けたことがあるが、やつはレヤウィンからブラヴィルまで走った
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 14:14:51 ID:JyypJTrG0
クマ退治のクエあんじゃん?
あれって放置しといたら羊が全滅して家主がどっかいってしまうんだな
5匹程クマ殺してしばらく経ってからクエ受けようかと訪ねてみたら蛻の空になってた
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 14:14:51 ID:O9B60yvx0
アメリオンの墓での装備品あさり。
何度も見回って、仕方なく攻略サイトを見てアイテムを発見。
しかし剣だけは何度見ても見つからない。どこにもない。あるべき場所にない。
でようやく気づいた。ギルバート!その脇に抱えた銀色の剣は何だ!?
難易度下げて重装スキル上げ開始・・・
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 15:13:45 ID:97esX55c0
>>360
そういう偶然に起きる用意されたクエスト以上のクエストがいいよなw。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 15:16:11 ID:BzmyidfPO
>>360
ワロタw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 15:28:55 ID:WGMvp5dTO
>>360
「そいつをよこせ」
「嫌だね 自分のがあるだろ」
こうですか わかりません
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 15:37:45 ID:Vn41pKkO0
最近料理するようになったんだけどじゃがいもがおいしい。
初心者にも調理しやすいし本当オススメ。
水で土落として、つまようじで穴あけてそのまま醤油水で蒸した後皮むけばOK。
コリコリした芽みたいなのが食感よくておいしい。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 15:39:38 ID:C+cw1WDDO
全てなければ意味が無い
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 15:40:50 ID:C+cw1WDDO
>>364
必レス乙です
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 16:49:57 ID:hOJd8QD20
お、おおおおおまおまスックゥ〜マ知ってるかぁー
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 17:37:05 ID:WGMvp5dTO
>>365
兄貴乙
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 17:52:27 ID:uxVf4gAL0
オブリに嵌っててDMC4スルーしちゃったな
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 18:04:51 ID:uxVf4gAL0
ジェイメン兄弟とアルノラの赤と青のアミュレットがあれば
オブリビオンゲート開けそうだな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 18:19:31 ID:W2xB/S47O
>>360
武器の腐食でもいいのよ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 18:45:15 ID:dC/CTnm50
スキングラードの執事と城の中庭ですれ違い、追っかけたらエリアロードで忽然と姿を消したから
橋の下に行ったら瀕死でうろついてたw
死体を見たことが無かったからポリゴンの隙間に飲み込まれてるのかと思ってたが
正真正銘の転落死だったんだな。

というか転落1回なら耐えられるんか。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 18:55:46 ID:533i59j+0
最近BGMの音量0にして効果音大きめにしてるんだが
これはこれでリアルでいいな
旅してたら鳥の鳴き声や虫の音、川を流れる水の音が聞こえてきてなかなかイイ
あとニルンルートって近づくと音鳴るんだね
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 19:02:05 ID:Cbly+t1i0
>>373
ニルン探ししているとその音が幻聴で聞こえてこないか?
特に雨の日のレヤウィン近くの湿地帯だと本当に鳴っているのか
どうか分からなくて焦った事がある。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 19:26:30 ID:EjnH+cP30
oi
miss
おい
ジョフリーがオカートに殺されたぞ
紀伊店のか
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 19:26:51 ID:533i59j+0
幻聴はない、今んとこ
いままではニルンルート偶然でしか見つけたことないけど
音が出るの知ってからは物陰だろうが次々見つかるよ
別に集めてるわけじゃないのに
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 19:29:24 ID:dC/CTnm50
箱○でやってると、時々サインインの音の幻聴が聞こえる
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 19:33:12 ID:LiQaj4dy0
衛兵に追われる

戦士ギルドに逃げ込む

殺人と思い込んだギルドの面々が衛兵フルボッコに

ギルドの皆「誰か殺されたぞ!」

おいおい・・・
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 19:38:17 ID:533i59j+0
組織ぐるみの隠蔽ですね
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 19:39:14 ID:iAj4ZCvM0
>>372
途中の岩か何かに上手く引っかかったんじゃない?
俺のときはガッツリ逝った
元々体力60弱しかないから、体力30の印石何個か付けておけば
助かるケースも増えたかもなぁ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 19:59:24 ID:TjQrkQz4O
>>370
おっと巫女一族の血(処女限定)を忘れちゃいけないぜ


と言うわけでダルマたんの血でよござんすね?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 20:02:58 ID:GtnhyqKh0
夜の家に忍び込んでスリが住人にバレたので、「衛兵が来る前にスタコラサッサだぜー」とか思ってたら、
5秒と経たないうちに衛兵が飛び込んできやがるし、銭形のとっつあん並だなアイツ等・・・。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 20:06:31 ID:JrVQODKB0
秋に出る拡張ディスクの中身にはどでかい敵とか出てくるのかな?
それなら買い直して色々準備しておきたいな〜
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 20:13:45 ID:QzQOExIC0
>>383
SIの敵はズィヴィライ以上にでかい門番とかいるよ、デイゴンサイズはいないけど
三属性魔法くらうと巨大化するやつもいる
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 20:14:32 ID:O5ogNtFOO
アカヴィリ刀に似合う防具ってなんだろ? やっぱりブレイズかなぁ?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 20:15:15 ID:bwW24Dxm0
ウマリルの強さってこっちのレベルは関係無いのかな?
あっちゅうまに勝負ついて拍子抜けだったわ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 20:20:03 ID:Pb8AiYpW0
>>385
エルフのキュイラスとかよさげじゃね?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 20:26:53 ID:1LbpvTNWO
かれこれ数ヶ月やり込んだセーブデータに今始めたばっかの上書きしたゃったよ。最悪
こんな悲しい思いは俺だけで十分だ。皆さん注意しなされ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 20:28:24 ID:QzQOExIC0
>>388
そういう大事なことは5時間ほど前に言ってくれ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 20:30:21 ID:75PhFdw40
>>385
無難にオーク鎧セットで。
大抵のゲームじゃ豚顔の雑魚として軽くあしらわれるオーク族だが
タムリエル世界じゃ恐るべき狂戦士&鍛治の達人として名を馳せてるんだぜ。

ちなみに、前作モローウィンドのオーク鎧セットは戦国日本の鎧兜そのまんまなデザイン。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 20:30:32 ID:JyypJTrG0
>>385
男なら上半身裸、女は狩人のベスト
下はレザーパンツ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 20:32:34 ID:GtnhyqKh0
褌一枚に首飾り
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 20:36:20 ID:JrVQODKB0
>>384
そうか、ドラゴン系はいないんだね
でもいいや、廉価版でたし買いなおそっと
前は箱○でやってたけどPS3版のがハードインスコとか
あって快適なのかしら?変わらないんなら箱○で買おうかな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 20:39:03 ID:1LbpvTNWO
心にぽっかり穴が開いた気分だ
吸血病になったり、やたら強いゴブリンに追われたり、何もしてないのに逮捕されたり、今ではいい思い出だ

ブリトニー似の美女つくってグリーブと小手だけつけてハアハアしようとした一時間前の俺が憎い
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 20:58:43 ID:y7AfGkE/0
>>394
俺も冒険の書が消えたとき同じ気持ちになったぜ……
あの音はトラウマもの
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 20:58:59 ID:roRCZMH50
ボン。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 20:59:28 ID:b74S6KBt0
突然なんだが、体力以外のマジカとスタミナってどう育てても最終的には
同じ数値になるの?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 21:05:38 ID:c3sTnA9N0
キャラチェンジの時はセーブデータを2つ作る
基本です
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 21:07:01 ID:VneNtEP+0
あいかわらず、オブリスレはおもしろいなぁ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 21:50:14 ID:Cbly+t1i0
>>398
ああ、作っていたとも。何で途中から片方のみセーブしだしたのかなぁ俺
おかげで本家上書きして100時間前の城で裸族状態のデータしか残ってない。
新人楽しいからいいんだがなー
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 21:54:22 ID:mmGMbB3f0
>>393
オブリの世界じゃドラゴンはモンスターじゃなくて神様だからな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 21:56:20 ID:c5tkFnIm0
そういうことがあるからセーブは常に新規を推奨
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 21:56:46 ID:AQi3KyK70
焼け落ちた宿屋の中に耐火の薬が落ちてるとか、
このゲーム細かいところにいちいち洒落がきいてるなw
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 22:08:27 ID:sheYADxV0
君らの書き込みが面白すぎて
オブリ本編から遠ざかってるよ
やりたいこといっぱいあんのにな!!
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 22:30:38 ID:pr64Iqx9O
>>404
俺なんか一周間もしてないぜ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 22:31:56 ID:xjJSOu+zO
もしシロディールに範馬勇次郎が迷い込んだらどうなるんだろう?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 22:34:00 ID:UEZSWRCjO
妄想にしたって何でもあり過ぎだろw
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 22:34:46 ID:roRCZMH50
だれが迷い込んだにしろ、1週間もしないうちに転落死かスターップ→一文無しだろ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 22:35:26 ID:hV96CSmcO
ダメージ反射100%さえあれば問題ない
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 22:36:03 ID:zP8/ceUT0
指弾かましてきそう
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 22:36:10 ID:aIGrH+en0
うちのオーデンス知りませんか?
家出して3ヶ月ちょっと
無茶してなきゃいいけど
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 22:37:39 ID:Wug20wFV0
最近買ったんだが
間違えて城の兵殺しちゃってすげえ武器、防具ゲット
レベル3でまだねずみとかしかでなくて雑魚すぎまじつまらん

このままで大丈夫なのか?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 22:38:37 ID:roRCZMH50
>>412
とりあえず難易度バーはいくつよ?
それと序盤に手に入れた装備は、終盤になればゴミ。
ねずみしか出ないのは、ねずみしか出ないようなダンジョンにいるから。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 22:40:39 ID:Wug20wFV0
>>413
PS3なんだが難易度はいつでもかえれる?
そういうとこは触れてないか、触れたなら多分一番下w


ちょっと遠いとこいったりしたら強い敵でるの?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 22:42:05 ID:roRCZMH50
>>414
オプション→ゲームプレイ→難易度で。
一番下にしてたら、半端じゃないヌルゲーになるぞww
すぐ真ん中に戻すのオススメ。

下水道にはネズミが出るし、街道には山賊が出る。
まあそういうもんだ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 22:42:51 ID:y7AfGkE/0
>>414
出現する敵はレベルによって変わる
ただ場所によっては出てくる敵に偏りがあったりする
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 22:45:24 ID:Wug20wFV0
>>415
やっぱ真ん中あたりがベストなのか?

>>416
承知した
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 22:50:49 ID:roRCZMH50
>>417
真中がベスト。

ヌルくするなら、LT・L1を1回。
厳しくするならRT・R1を1回。
これ以上弄るとゲームが崩壊する危険性も。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 22:54:36 ID:qJ/lo5Gz0
おいおい、まさか難易度バー左端でつまらんとか言ってるのかw
そうだとしたら笑える。゚(゚^Д^゚)゚。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 22:57:01 ID:w4s45Saj0
ウンブラとやりあってゴミのように倒せたから「俺も成長したなぁ」なんて思って
上機嫌で難易度を上げようとしたらバーが左端になってた俺が通りますよ。
再戦?もちろんしたさ。ボロ雑巾のように切り刻まれて双子&召喚&死に物狂いの遠距離スナイプで倒したけどな・・・。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 23:06:25 ID:DibauPZy0
10秒麻痺かけてズタズタにぶった切った俺が通りますよ
初遭遇の時は隠密100で弓矢打ちまくったな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 23:10:48 ID:Bl9ufEZ20
説明書見て、防御見習いがガードにより体力消耗しないと書いてあったから、
wktkしてあげたんだけど、体力じゃなくスタミナだったんだが、説明書ミスだよね・・・がっくり
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 23:12:33 ID:O9B60yvx0
真ん中も結構キッツいぜ
中盤、高容量のエンチャント武器・アズラの星が揃うまでのせっぱ詰まるやりくり感がたまらないw
終盤になると結構やりたい放題だけどなw
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 23:16:05 ID:3ct6O6pg0
やりたい放題じゃないときが一番面白いけどなやっぱり
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 23:18:12 ID:xXN4fKnUO
ガクブルの前にやっておいた方がいいことってなんかある?
ちなみにメインはクリアしてないでつ。
(終わらせたくないので)
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 23:19:17 ID:9ZVi1OKt0
シノンさんプレイも飽きてきた
次何しようかな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 23:23:11 ID:a0Fd4U5aO
俺はいつも難易度最高
ちょっとした油断で葬られる緊張感がたまりませぬ
ところで黒魂石って遺跡潜りまくったらでるもんなんすか?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 23:24:22 ID:30hel1fo0
>>427
死霊術師がたまに持ってたりする
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 23:32:36 ID:a0Fd4U5aO
>>428
ありがとう 探してくる
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 23:33:46 ID:roRCZMH50
>>426
サザプレイ

マゾーガは俺が守る(笑)
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 23:38:41 ID:O9B60yvx0
>>429
作った方が早い気が・・・
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 23:51:14 ID:3/5rXivF0
それぞれ好きな難易度で楽しんで良いゲームなんだから、
難易度最低は駄目みたいな空気はやめてくれ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 23:52:52 ID:uijVXf+20
難易度最低にしてやってるけどこのゲーム戦闘ツマンネー!っていうのが駄目なんであって難易度最低が駄目なわけではないだろうよ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 23:53:22 ID:roRCZMH50
いや、秩序もクソも無くなるじゃん。
衛兵を見ても何も感じない世界なんて。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 23:54:38 ID:hV96CSmcO
もともと秩序なんてありません
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 23:57:41 ID:qJ/lo5Gz0
>>432
頭悪いっすねw
難易度最低は駄目、なんじゃなくて最低でやってる癖にぬるくてツマンネーって^^;
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 23:58:34 ID:roRCZMH50
難易度最低で遊ぶのは自由だが、
そう言う奴は、戦闘面を語ったりしないで欲しい。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 00:02:29 ID:QxZft3M90
左端だとレベル1でも帝都兵の集団と互角に渡り合えるからな・・・
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 00:09:34 ID:ukpvokyb0
あのさ……ゲームの自由度を補完するための難易度バーだろ。

戦闘スキルを育てないキャラなら下げる、とか。
反則魔法使ってるから上げる、とか。

2タゲで詰むなら難易度下げ、2タゲを消耗品使わず捌けるなら難易度上げ
くらいで良いんじゃないかね。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 00:12:19 ID:/kxV2K9P0
あのさ……なんでそーゆう話になってんの?論点ズレてるよ?ん?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 00:14:44 ID:0KyLYXNW0
要するに難易度変えられるのに、
自分で最低難易度にしておいて、敵弱くてつまらないよ って言ってる馬鹿や
自分でまだ難易度下げられるのに、敵強すぎクソ って言ってる馬鹿
そんな奴らが馬鹿なんだろ?
難易度デフォルトも結構バランスはとれてはいるが全体的に見ればどうかとおもうし、自分で楽しめる難易度にするのがベスト。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 00:19:55 ID:lMkzdkXYO
戦い嫌いの平和主義者プレイさえも出来てしまうのがこのゲームの凄いところだもんな。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 00:36:25 ID:GJ3cFKra0
RPで難易度弄ったことは無いけど、吸血鬼になった記念に
「夜目が利く」という設定で輝度上げたりしたな。

結局ダンジョンのジメジメ感が恋しくなって元に戻したけどw
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 00:38:08 ID:F21Sh3Zw0
今SSシェオゴラスの顔見てきたけど
彼の顔のモデルは帝都人?ブレトン?どっちだろ?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 00:57:38 ID:L4AaP5l40
アクション苦手で敵に飛びかかられただけでもビクビクしてるヌルゲーマーなんで
難易度最低にしないとプレイ無理。

自分が楽しいんでこれで良いです。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 01:19:11 ID:rVRRjGWD0
「武器を持ったまま話しかけられるのは誰もが嫌がる」って言うけど、
好感度下がるのは一時的で、武器しまってもう一度話しかければ元に戻るんだな。

上限75まで好感度上げた衛兵に武器持ったまま話しかけると一時的に好感度65になり、
そのまま75まで上げ武器をしまって出直せば、最初の上限超えて85まで上がった。

ツンとデレを使い分けた方が人の心は掴みやすい
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 01:19:28 ID:FOKNzJFo0
連れ歩けて指定した場所に置いておける奴等って何人かな
今スキングラードのマイホームに色々と食客雇いプレイしてるんだ
地下にメイド、2階に双子、寝室に愛zもとい♀見習い魔術師
結構家が賑やかになった気がする

タマネギがどっか行ったまま帰ってこないけどまあいいか
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 02:02:26 ID:wJqF4iEdO
>>445
俺もアクション苦手プラスビビりだから難易度下げてまくってる
スキルに振り回されるのも戦闘で時間かけるのも苦痛だったし

難易度調整なかったら俺は投げてたな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 02:02:32 ID:+iw2AKSv0
267の 岡村さんってどこの宿屋にいるのかな?
見つけてちょっかいかけたい
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 02:14:31 ID:h2RDrVku0
またやり直す事もできるし、
一度は高レベルでクヴァッチやブルマで戦ってほしいのぉ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 02:36:59 ID:PHaBv8E+O
魔法忘れるアイテム配信希望。
どれがどれやら・・・。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 02:56:18 ID:Y6cx4nOp0
>>449
俺の記憶通りなら、帝都の北のロクシー。
たしか重装の上級スキルトレーナー。
トレーナークエストで彼の人柄がわかるぜ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 03:56:25 ID:RPhC1V/B0
寝る前に一クエストと思ったらもうこんな時間か
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 04:42:22 ID:2+JtNk/UO
魔術師プレイ序盤でライオンに出会った時のオワタ感じは異常だな
錬金で麻痺の毒とか作れたらなぁ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 04:46:00 ID:Ci4rBsT80
FFマルチ記念ってことで、ライトニングさんプレイするか。
自作呪文はオプーナを買う権利、とイグナントファングな。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 05:05:22 ID:0KyLYXNW0
ライトニングプレイww
そんなスタイリッシュな動きオブリじゃできないぞw
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 05:06:01 ID:Ci4rBsT80
脳内補完って便利な呪文があるではないか
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 05:58:42 ID:0GvFr0Xx0
ドントン息子虐めてたら不可視が解除されない状態になった。
言ってみればプレデター・ドントンが誕生してしまったんだが
全く利用価値が無い。たまに頭だけ不可視が解除されて
生首になって移動してたりするが・・・。
RP的にも使えないぜ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 08:14:12 ID:rtkqusUm0
HDDインスコ来るらしいけどオブリのロード早くなるのかな・・・
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 08:22:35 ID:aHWtRQnsO
>>459
何の話か かいつまんで説明すれ!
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 08:24:05 ID:rtkqusUm0
箱○でHDDインスコが解禁になったらしい。

で、SO4スレによると

>HDDインストールは本体アップデートだから
>全ゲームが対象だぞう

だって。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 08:30:19 ID:MqOFfuFH0
XBOX360神アップデート予定
・ゲームをHDDにコピー、HDDから起動。オリジナルディスクはトレイに入れておく必要あり。
・PCからマケプレにアクセス、購入したものは自動的に本体にDL
・ダッシュボードは新Xboxガイドにビルトイン。今までより快適に
・LivePartyシステム。フレンド8人と写真や映画、ゲームができる
・XboxLiveプライムタイム。リアルタイム参加型ゲーム?
・アバター。LiveArcade、LiveParty、今後出る対応ゲームで使用。
・ディスプレイ。VGA、HDMIに16:10モードを追加。1440x900、1680x1050をサポート。

http://xbox360.ign.com/articles/889/889047p1.html
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 08:35:52 ID:/kxV2K9P0
あの爆音から解放されると・・・バカな!
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 08:37:06 ID:6PLHEfiH0
>>460
http://majornelson.com/
>Play from hard drive.
>Copy your games from the game disc and play directly from the hard drive.
>Not only will the drive not spin, but load times are quicker, as well.
>Of course, you will still need the disc in the tray to prove you own the game.

DVDからゲームをコピーしてハードディスクからゲームを直接起動できるようになるよ。
ドライブは回転しないし、ロード時間も早くなるよ。
もちろん、ドライブには認証用にDVDメディアを突っ込まないといけないけど。
な感じ。
最初のメディアチェック済ませたら回転止めるんでしょうね。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 08:38:13 ID:MqOFfuFH0
割れだけが心配だけどな。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 09:26:42 ID:aHWtRQnsO
>>461
>>464
ナイストゥミーチュー!!
ありがとう

>>462
なんでも簡単に神神言うんじゃねぇ!
まぁ確かに素晴らしいアップデートだけど

>>465
MSなら…MSなら何とかしてくれる
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 09:38:23 ID:70FUg7LU0
ロードは早くなるかわからんけど音はかなり静かになるだろうな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 09:59:39 ID:lzaBUrorO
ステータス画面でキャラがライトアップされちゃうのは対処方法あったっけ?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 10:14:30 ID:yaCUlhPs0
再起動で直る事もあるとか聞いたが、まだライトアップバグなったこと無いからわかんね
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 12:03:24 ID:lzaBUrorO
>>469
うらやましいなあ。
再起動しても別キャラをロードしても、新キャラ作ってもダメだった。
帰ったらキャッシュクリアしてみようかなぁ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 12:03:47 ID:Nwq+YZ1lO
トビウオ師匠がいない
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 12:10:46 ID:7leEZsAa0
スリ失敗して成敗されたんじゃね
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 12:25:27 ID:KOnORXQcO
本を沢山並べておくに相応しい雰囲気の売り家ってどこかな?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 12:28:49 ID:n6CZF0+H0
先日、スキングラードの馬屋の前で隠密移動中のシャミール(射手の初期トレーナー)を見かけた。
何してるんだろうと思うと、ベンチに座ってる馬屋の男からスリをした模様。
即座に見つかり衛兵と馬屋の男からフルボッコでお亡くなりに。
そうやって死ぬという話しは聞いていたが、目の前で起こるとは思わなかった。

気になって死体調べてみたらリーキを盗んでいた。リーキ一本で即処刑とは世知辛いぜ。
NPCの犯罪者も服役か抵抗か選択できる様にはならんかったんじゃろか?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 12:39:49 ID:DGy9ixmq0
>>474
所持品に食い物が生成されない+モラルが低い

=昼飯時になる度に命の危機

あんなに毎日がサバイバルな男も珍しい。
そしてあんなに死んでも問題ないトレーナーも珍しい。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 12:59:34 ID:PHaBv8E+O
レアなインテリアってどんなものがあるの?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 13:11:38 ID:c2PUgXkZ0
ウィルキンド石は飾ると綺麗
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 13:23:24 ID:2r0RWKnRO
母の首はレアかな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 13:24:47 ID:W6SGI7G0O
グレイフォックスの部屋にある水晶玉みたいなやつわ?
めちゃきれいじゃん
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 13:26:06 ID:ERqXAbuB0
>>478
グロイなww
首って腐ったりしないの?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 13:27:31 ID:2+JtNk/UO
なんかあのレンガみたいな石
名前は忘れた
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 13:34:06 ID:Xm+lwNY/0
レンガって拾えるの?
手アイコンが出てこない気がするんだけど。

遺跡にたまにある彫像もレアかな。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 13:34:47 ID:SVp54ZYd0
ウダークリフトの母を発見した時は凄い怖かった。
その前の日記みたいなのが雰囲気作ってて怖さを助長してる。
凄いスピードで追っかけてきたので、必至で逃げ回った。
○○卿の私有地とか言うとこまで逃げてきたら、柵に引っかかって動けなくなったので、
その間にメインクエ進めてマーティンとジジイ連れて来てボコってもらった。
中調べたらグロアイテムがあったのでその辺に捨てといた。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 13:34:47 ID:jZ5Cgzjm0
報酬で貰える絵画もレアかな・・?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 13:35:27 ID:S+GlFzEC0
あのおっさんの絵が一番レア
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 13:38:11 ID:m0aB6b55O
>>475
確かに。すぐ近くにレマンブロダーがいるからね。

>>476
シェイディンハル城にあるデカイ花瓶とか。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 13:40:39 ID:JMP4dGhiO
マゾーガ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 13:41:22 ID:Wa9kQhJH0
>>482
コロールの石垣の崩れたところとかに拾える石があったりする

>>475
ニンニク山ほどスリ渡してやれば元気に暮らせるかな?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 13:43:46 ID:gG4U2Jos0
魔術師ギルドはいってやること無くなった
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 13:43:55 ID:AW1eTZ6TO
帝都の国会?の端っこにありデカい水晶玉 近寄ったら Aボタン:作動
って出るけど意味ありげ?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 13:54:14 ID:9mUVtyl2O
>>468
一人称視点で発光魔法使ったらならないよ。
間違って三人称視点で発光しても、三人称視点で解呪魔法使うか制限時間まで待てば大丈夫なはず。
ただし、光ったままセーブ&ロードしたらバグが出る。
その場合、発光が切れてからセーブ&ロード。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 14:19:46 ID:b/WNCigm0
どれも「レア」じゃないじゃん
しかるべき行為の後や場所で入手できるし(モドリンの絵は私物化できんがw)

しかも生首が「インテリア」とは…狂っとる

>>482
レヤウィンの城門前で1個、シェイディンハルで数個、ヴィルヴェリンで数個確認見掛けた

>>483
その辺に捨てんなよw
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 14:25:45 ID:5Yxwto8q0
俺、下水道抜けてから本編放置で女の盗賊ばかり探し回ってる
倒しては服脱がせて色々
もう盗賊300人は倒したな
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 14:26:11 ID:DGy9ixmq0
>>492
・装備できない
・回復アイテムではない
・錬金素材ではない
・クエストアイテムでもない

だったらインテリアだろう?
世間一般のインテリアの定義は知らんが
シロディールではその認識で問題ない …はずだ。 たぶん。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 14:31:05 ID:jZ5Cgzjm0
見た目が珍しかったらインテリアになるでしょ
剣を立たせて飾っておくのも立派なインテリア
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 14:36:59 ID:b/WNCigm0
>>494
そうなのか?意味調べたらワロスw
「インテリア:美的感覚のある室内調度品」…びみょー
生首がぁ?
これは屁理屈だけどエクステリアだな…リスポーンするけどねw
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 14:36:59 ID:c2PUgXkZ0
どれもレアじゃないとか言うなら
最初から己の中のレアの定義でも書いとけって話なんだが
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 14:44:45 ID:70FUg7LU0
>>482
石垣の石か?アンヴィルの港の倉庫で見つけたぜ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 14:45:56 ID:AdLDWjt5O
ちょっとだけ痛々しいぞ。
ID:b/WNCigm0
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 14:55:33 ID:b/WNCigm0
>>ID:AdLDWjt5O
ちょっとだけなら良かったよ
アルクヴェドといいウダークリフトの母といい気持ち悪さが抜けないんだ
生首に敏感になっちまってるな…話題を逸らそうと(ry
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 15:02:24 ID:Cw/jtlmJ0
生首と言えば暗殺ギルド
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 15:02:50 ID:fhzgCVzf0
>>500
グロ苦手なの?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 15:06:07 ID:2+JtNk/UO
プラチャで同じダンジョンに潜ってエセcoop
これは新しい可能性を見出だしたわ
まあそんなフレいないけど
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 15:09:59 ID:b/WNCigm0
>>502
人工のグロは視覚的にも全然大丈夫、、、のはずだったけどね
あの日記には精神的にヤられたようです
ほんとに痛々しい限りで
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 15:16:48 ID:jZ5Cgzjm0
家族みたいな奴らを自らの手で殺害できたならその程度、免疫できているんじゃねーの?
浄化後は金やるからあいつ殺せの連続でほんとつまらなかったな〜
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 15:33:14 ID:b/WNCigm0
>>505
その程度ならおkだけどね
でなきゃオブリ自体止めた方がいいと思うし
でも、良い景色探してたどり着いた場所であんなことに遭うとは

捨てて確認しなきゃ良かったな…アイテム欄では単なる骨の絵だったのに
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 16:04:59 ID:Xm+lwNY/0
拾える石垣ってあるんだね。
探してみるわ。

それより、印石とパールを並べて飾ったらパールがオレンジに光り始めた!!
これは大発見かもしれん。
でも印石で部屋がフォアフォアとうるさい。

508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 16:14:48 ID:Cw/jtlmJ0
しかも勝手に転がっていくんだよなアレ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 16:34:23 ID:aHWtRQnsO
インストールってTES4だけに絞ったとして容量どのくらいなんだろうね…
俺の360は初期型20Gなんだけど、今度出る60G買えやハゲってことか

TES4やMassEffectがロード早くなったら嬉しい
後のソフトはまぁそのまんまでいいかな
あ、CoD4は回転音が糞ヤベぇからインストール要るか…

でもとにかく未だメインソフトのTES4を!ほんの少しでも早くしたいよね
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 16:44:54 ID:LY7V8Z5z0
追加DLCも来るから60Gか120G買えって事だろ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 16:47:43 ID:hfSTQIQE0
あの爆音なくなるの?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 17:24:14 ID:9mUVtyl2O
思い切ってエリート買っちまうか・・・。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 17:25:15 ID:N/1zzTDK0
ブルーマ戦でブレイズ兵(名前忘れた)の死体を漁ったら盗品が出てきた
皇帝直属が何やってんすか・・・
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 17:55:24 ID:UP37KME40
なあ、なんか気のせいか文字が見やすくなってないか?
昨日あたりライブにつないだら、確かに更新はしていたのだが・・・
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 18:23:53 ID:FzlXwyhg0
ライブに繋いでない俺も同じように感じる
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 18:54:41 ID:q429Oyw00
目が慣れたんだよ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 19:18:53 ID:JFbGqImvO
なんか黒魂石がサツマイモに見えてきた
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 19:23:26 ID:q429Oyw00
よし、HDD買ってきます!
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 19:26:57 ID:Uof1OtcD0
>>518
早まるな!今は時期が悪い!
値下げする是多分
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 19:29:06 ID:q429Oyw00
>>519そうすか!ありがとう、先走っちゃうところでした。
アップデートしてからでも遅くないですね!(^ρ^)
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 19:31:40 ID:wDMcPBqN0
>>520
スターップ!
品切れの可能性もあるぞ!11!
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 19:33:44 ID:gvH7zJZMO
惑わすなwwww
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 19:34:17 ID:q429Oyw00
どっちだよw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 19:38:13 ID:2fWnp0cX0
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080715/310855/
こんなんみっけた。詳しくは知らん。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 19:41:35 ID:Lq/cCH41O
グロと言えば
クバッチ入って左奥にえらくグロい頭あるな
味噌見えてるんだが・・・
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 19:42:40 ID:AarLE29P0
あれたまにオブリ次元で地面に刺さってる棒みたいなのに串刺しになってね?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 19:45:07 ID:o0FZLvfy0
画太郎先生の漫画にあんなのあったな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 19:46:39 ID:osUrRT3Z0
>>525
あれを始めて見た時
「なんだ、拾えないのか。ツマンネ」
って心の中で呟いた俺は精神的にキテる
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 19:46:42 ID:2TI3JxOJ0
ていうか血友病で一回皺できたら取れない?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 19:52:18 ID:jZ5Cgzjm0
>>529
吸血病になってしまたら治療薬を飲まない限り元に戻ることはない
ただし、一度治してしまったら二度と吸血病に掛かることは出来なくなるからよく考えてね
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 20:00:58 ID:+jvO0OI+O
PS3版だと字幕英語なの?やべえ・・・読めねえよ・・・
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 20:01:33 ID:AarLE29P0
>>531
どんなデマだw
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 20:02:21 ID:+jvO0OI+O
あ 日本語版もあるのね よかったー
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 20:06:39 ID:+jvO0OI+O
>>531
スマナイw勘違いしたw
best版あったら買ってみよう
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 20:07:59 ID:Nwq+YZ1lO
>>472
師匠はそんなことしない
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 20:08:07 ID:+jvO0OI+O
しかも安価ミスw
>>532

今日は目がかすんでよく見えん・・・
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 20:08:37 ID:1J9eHAQV0
>>1にはたしかにそう書いてあるなw
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 20:10:44 ID:ys6oSvVY0
コンシューマ日本語版なかったら
オブリ遊ぶ事なかっただろうな・・・
英語版てだけですぐ諦める英語ちんぷんかんぷんの俺w
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 20:12:06 ID:U+dnq9n/O
そういえばPS版だと血友病じゃなく吸血症なんだな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 20:16:00 ID:Ci4rBsT80
ぶっちゃけ>1は

■日本語版発売中
XBOX360:発売中 (2007/7/26発売) PS3:発売中 (2007/9/27発売)
※日本語版以外では、360はアジア版、PS3は北米版が日本の本体で動作します。ゲーム内は全て英語になっています
多少なりとも英語がわかる、わかるよう努力するなりしないと厳しいと思います



■日本語版発売中
・XBOX360:発売中 (2007/7/26発売)
・PS3:発売中 (2007/9/27発売)
英語音声、日本語字幕。書物などもほぼ全部翻訳されています。

で良いと思う。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 20:16:28 ID:Uof1OtcD0
やっぱり英語あったら微妙なニュアンスが伝わらなくて萎えるからな。
まあたまに残ってるんだkedona
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 20:17:10 ID:AarLE29P0
見知らぬ男がフムとか英語で言ってたな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 20:17:43 ID:2TI3JxOJ0
>>530
なるほど。つまり薬を飲めば皺は取れるんだね?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 20:22:33 ID:cB8FighG0
>>543
骨格変形には気をつけろよ。
薬飲む前に人間だった頃のデータを読み込んでから、今のデータをロードするんだ。

まぁ薬を入手出来るかどうかが最大の問題なんですけどね。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 20:25:48 ID:Cw/jtlmJ0
クソ面倒くさいよなアレ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 20:36:27 ID:yetQkbEk0
ハイエルフ身長高くていいな。
高くていいとこってハスの種が泳がずに取れるくらいだけど。
エルフ族の「ああっ」って声もセクシーでいい。
人間族の「ふんぬっ」って声はオッサン臭くてまいった。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 20:42:03 ID:Uof1OtcD0
えー、インペリアル娘の声いいじゃん
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 20:42:03 ID:q429Oyw00
>>546エルフ族の男が殺人を目撃したときの、「ヘルプ!マァ〜ダァ〜」に萌えるw
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 20:45:18 ID:EG+okcop0
ウーミークが道で死んでた・・・
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 20:57:30 ID:1J9eHAQV0
>>548
ヘルプ!ヘルプ!ンマァ〜ダ〜ンマァ〜ダ〜
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 21:08:56 ID:yetQkbEk0
身長によって移動速度も変わるらしい。
アルトマーは普通の1.1倍速いそうだ。
http://www.uesp.net/wiki/Oblivion:Races
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 21:37:44 ID:AE65WrZt0
amazon発売日間違えすぎだろw
The Elder Scrolls IV: シヴァリング・アイルズ(Game of the Year Edition)(2008年秋発売予定)
ベセスダ・ソフトワークス
プラットフォーム: Xbox 360
発売日: 2011/1/1
近日発売 予約可
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 21:39:07 ID:AarLE29P0
随分遠い未来だなwww
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 21:40:01 ID:+jvO0OI+O
これウィザードリーみたいな視点だったのか・・・
苦手なんだよな あれ・・・
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 21:42:45 ID:HoR1Zp+W0
どっかのダンジョンで転がるけど拾えない生首をみつけた
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 21:51:07 ID:q2SpXmGQ0
>>554
お好みでキンダムハーッみたいにできるよ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 21:58:38 ID:+jvO0OI+O
>>556
FPSがTPSみたいにってこと?TPS画面なら助かる
自キャラが見えてるほうが好きなもんで
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 21:59:13 ID:jc1awGxF0
>>557
できるお
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 22:00:23 ID:2TI3JxOJ0
>>557
普通に右スティック押し込みで三人称視点になるよ(PS3
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 22:02:02 ID:+jvO0OI+O
>>558-559
サンクス あとは近所の店にあるかどうかだな・・・
360のはあったんだがPS3のはなかった気がする
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 22:10:52 ID:wDMcPBqN0
ベストは2008年9月4日(木)発売らしい
ttp://www.bethsoft.com/jpn/oblivion/index.html

でも
プラチナの日付おかしい・・・
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 22:22:11 ID:yetQkbEk0
一人称視点も感情移入できていいんだぜ。
三人称視点だと他人事のように盗みを働くキャラになってしまう。

あ〜どれが誰の声かわかんなくなってきた。
http://www.imdb.com/title/tt0462271/
アルトマー男はダンマー男と同じ声でいいのかな。
アルトマー女とダンマー女はインペリアル娘がしゃべり方変えてるだけなんだろうか。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 22:25:46 ID:FMNDaOgwO
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 22:27:38 ID:FMNDaOgwO
>>552
予約のものはそうなってるんじゃないか?
他にも同じ発売日のものがあったぞ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 22:28:37 ID:FMNDaOgwO
連書き&アゲてごめんなさい
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 22:31:26 ID:Uof1OtcD0
>>552
OK,信じる
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 22:43:59 ID:+jvO0OI+O
>>561
おっ んん〜best版待つかな
>>562
オレは少し変だが逆に感じてしまう 変だな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 22:47:32 ID:yetQkbEk0
一瞬何に感じてしまうのか考えてしまったw
声優ファンクラブくらいあってもいいのにな。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:39:52 ID:n6CZF0+H0
>>517
俺がいる。
増殖させて、床にぶちまけたり吹っ飛んだのがカゴに入っていたりすると、なにか食べ物に
見えてきたりするこの不思議。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 01:12:09 ID:3id1Vn960
エルフ男は全員同じ声っぽい。
エルフ女も同じ人っぽい。
ブレトン女とインペリアル女も同じ人っぽい。
同じ人でも高さ変えてる気がしないでもない。
ノルドとオーク、カジートとアルゴニアンがそれぞれ同じ人かなあ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 01:18:58 ID:S+elkKrJ0
でもTPS視点結局ダメだよなw
戦闘しづらいし、人とカウンター越しに話す時に物盗んじゃったりw
移動の時だけだな、TPS視点にするの
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 01:21:02 ID:4D4Ln5ZI0
動きが速くなるほど滑稽に見えるよな
とって付けた様な機能みたいで萎える
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 01:23:52 ID:2rHN2XM00
実際、取ってつけた機能じゃないの?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 01:24:06 ID:fuK/mj1s0
>>571
まぁ大概の人はそうだろうね
俺は移動もFPSとTPS半々だけど
景色を楽しみたい時はTPSだな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 01:25:49 ID:ZU9W0b7K0
街中でドリフトターン楽しいです
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 01:38:49 ID:zJMvWjKH0
メインクエをクリアーしたけど
帝都はこれからどうなるんだろ
俺はマーティンが命を懸けて守った帝都を守り続けるが
デイゴンに人間の限界を教えられて守りきる自身なくした
デイゴンクラスが攻めてきたら守れるかな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 01:42:56 ID:z28vOxQK0
>>576
心配しなくても誰かに激昂かけられて自害する運命にあるらしいよ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 01:43:55 ID:SHJRenw80
>>576
W主人公もそのうち人間を超えるから問題ない
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 01:47:16 ID:pjrUgaNC0
アブラミに殺されそうになる39歳(派遣社員)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2710436
サビの部分でナベアツになる39歳(派遣社員)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3837918
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 01:49:30 ID:EIzMXNrL0
FPSだと敵のメイジに逃げられて困らない?
最遠のTPSは重宝するよ。キャラちっさいけど。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 01:51:07 ID:+5EOAyaO0
すでに主人公アカトシュに目つけられてるし

ペリナルのごとく八つ裂きにされるか
アレシアのごとく皇帝となるか
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 01:53:12 ID:4D4Ln5ZI0
>>580
よくそこまで慣れたな
どうやって魔法や弓を当てていいかまるでわからん
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 01:57:16 ID:EIzMXNrL0
>>582
いや、逃げられたらTPS、照準するときはFPSで。
スキャンプや精霊と戦うときもTPS使ってる。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 01:58:04 ID:3id1Vn960
今後は史実に沿ってローマ帝国の滅亡、
エルフ族の逆襲って世界になる気がするんだ。
すでにサマーセット島で怪しい動きがあるらしいし。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 02:00:09 ID:JvZrXoW1O
慣れれば三人称でも弓くらい当てれるようになるんだぜ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 02:00:30 ID:z28vOxQK0
>>582
画面中央になんとなくあわせればいいだけだから、魔法は慣れれば当てられるぞ。
弓は面積が狭すぎてちょっとキツい
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 02:00:43 ID:KkHxTMmGO
プレデター化した主人公の餌食になるだけだな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 02:01:22 ID:Wd1NLizh0
V楽しみだなー
その前にガクブルこいこい
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 02:03:00 ID:z28vOxQK0
ってかFallOut3のDLC、箱○のみだそうだな・・・
オブリ大丈夫か
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 02:13:55 ID:sGML0F4nO
エルフ族の逆襲かありそうで怖い
どんな戦いになるかね
王子は現世にこれないし
神はスルーするだろうし
4主人公+帝国VSエルフ連合軍
どっち勝つ?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 02:15:34 ID:KkHxTMmGO
竹槍VS近代兵器


主人公の圧勝ですな
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 02:16:01 ID:HITxTXns0
>>589
そもそも、そのDLCがまともに国内で配信されるのかどうか。

オブリの現状を見るに、ちと不安もある。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 02:18:11 ID:z28vOxQK0
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  高橋'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 DLCは日本人のものじゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  アイコンパックでも買ってろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /

これか・・・
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 02:21:46 ID:GLrsECJy0
先の心配するより、兎に角ガクブル島買ってあげようや。
そっちが売れない事には次も無いだろうし。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 02:28:06 ID:3id1Vn960
ガクブル島買うなんて当たり前や。
問題はその後や。

W主人公はエルダースクロールに載るだろうと言われたけど
エルダースクロール盗み出してしまった。
W主人公は歴史から消える。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 02:28:36 ID:7u/9waUL0
今グレイ・プリンセス倒してチャンピオンになったんだけど、
なんか変なファンが付いてきたwwwきめぇwwww
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 02:32:16 ID:KkHxTMmGO
黒ずくめの怪しい男がコンタクトしてきたりもするな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 02:32:22 ID:z28vOxQK0
おもちゃです
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 02:59:30 ID:/m2WqhoT0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
OBLIVION エロMOD晒しスレ 33 [PCゲーム]

!!!
こうして俺の人生は変わってしまった
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 03:03:14 ID:tg8wbZpX0
正直帝国の将来は暗い
基本的に帝国は貿易国なので、サマーセットでの帝国製品ボイコットのせいで物は売れないし
モローウィンド(エボニー鉱石の産出国)での独立運動のせいで資源も入らない状態ではどんどん経済力が落ちる。
(ブルーマ戦の時、オカートが帝国正規軍をモローウィンド方面に遠征に出してたのはこっちも世界の危機と同じぐらい深刻な問題だから)

ついでに冒頭のアホ皇帝が、3で友好同盟結んでたはずのモローウィンドの現人神を謀殺したせいで、
ほかの同盟国が「俺らも裏切られて殺されるんじゃね?」と次々に帝国に三行半突きつけて国際的に孤立状態。

あとは本でちょっと語られてるけど、帝国を憎む前作主人公の部下たち(不老不死を完成させてた連中)がなにやら裏で動いているみたい。
メイジギルド関連で蟲の王(西方の大国サラス諸島の英雄)を殺したせいで、サラスとの関係も悪化している。
下手するとネルヴァリンに制圧されたアカヴィア軍や、蟲の王の復讐を掲げたサラス諸島軍との大陸間戦争が起こる可能性もある。

軍事的、経済的にボロボロなのに、同盟国は減り、殺る気満々の敵国だけは増えてるという絶望的状況。
4主人公は生き残れても帝国は消滅するだろうね。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 03:12:48 ID:3id1Vn960
5は戦国シュミレーション状態かもな。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 03:29:38 ID:sGML0F4nO
>>600
四面楚歌すぎる
これじゃあ主人公生き残れなくね?蟲の王殺したし帝国の英雄だし真っ先に狙われるだろうし
アカトッシュ辺りに助けてもらうのかやっぱ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 03:36:08 ID:hxJ/AsvW0
SIである意味不死身になるんだろ?
ちっぽけな人間なんておさらばさ

ところでジ・エルダー・スクロール?ザ・エルダー・スクロール?
英語的にはジだよね?
ちょくちょく(情報媒体でも)ザって表記を見るんだが
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 03:40:30 ID:3id1Vn960
灰色仮面で全部チャラにして逃げる。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 03:57:04 ID:rhvuJ7Uo0
透明魔法のアンコターにむかついたんで殺してみたら、
透明魔法切れた遺体が転がってた。。
ttp://toku.xdisc.net/cgi/up/vcc/nm7793.jpg

ジジイかと思ったらモヒカンのイケメンじゃん><
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 04:04:10 ID:3id1Vn960
「ヘ〜ルプ!マ〜ダァ〜!」

俺4の主人公だけどエルフ側につくわ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 04:14:10 ID:LjYt85cw0
>>593
そのアイコンパックもまともに来てないわけですが・・・
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 04:14:59 ID:lS9LJGMv0
>>603
アメ公に取って、ジとかザとか割とどうでもいいらしい。
響きがカッコいい方でいいじゃんみたいな。

日本の場合も結構適当じゃないのかな。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 05:07:22 ID:b2R3V+kg0
短剣投げたかったなぁ…
ダークとか、その辺にあるナイフとか…
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 05:37:06 ID:wlDf1dD9O
>>603

> SIである意味不死身になるんだろ?
> ちっぽけな人間なんておさらばさ

> ところでジ・エルダー・スクロール?ザ・エルダー・スクロール?
> 英語的にはジだよね?
> ちょくちょく(情報媒体でも)ザって表記を見るんだが
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 05:39:49 ID:wlDf1dD9O
書き込みミス><;ニワンゴさん使いにくいよ;;
>>603
母音の時はジだよw
もうユトリがそんなとこまで入り込んでるのか…
遅すぎたんだ…
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 05:55:15 ID:b2R3V+kg0
>>611
英語圏の人に聞いたら、「別にどっちでもいいよ」て言われた
日本の英語の授業では話が違ってきそうだけど
文法的には間違ってるけど、そんなに気にすることではないんじゃないかな
これ、向こうのゲームだし
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 07:06:23 ID:+5EOAyaO0
>>600
ついでに スカイリムもダゴンのオブゲート侵攻で崩壊状態にある。
同盟国としてのノルドも期待できない

皇帝はオブリビオン幽閉時に何を見たのか知らないけど、
思考がすでに常人を超越してる
タムリエルを未来のことを考えていても
帝国としての未来はどうでもいいのかもしれない
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 07:15:58 ID:tg8wbZpX0
公式(ベセスダ)のE3 2006のトレイラームービーだとナレーターが明らかに
『ジ・エルダースクロール』って発音してるな。
本家的には『ザ』では無いらしい。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 07:33:40 ID:VKOKU/4F0
”ザ”なのか”ジ”なのかっていうんならさ、”ジ”じゃなくて”ディ”じゃないのかと思うんだ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 07:40:23 ID:cNELf9sb0
それはない
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 07:48:17 ID:tg8wbZpX0
>>613
王宮で保管しているエルダースクロールがそもそも『未来も覗ける神器』だから
すでに将来帝国がどうなるか位は知っていたのかもしれない。

>>584が触れてたようにスタッフはローマ帝国をモチーフにして帝国の設定を
作っているのだとか。(ローマの繁栄と衰退の流れを世界設定に入れたいみたい)
マーチンには気の毒だが、やっぱり大帝国の衰退期ってのは次回の世界設定としてはおいしい気がする。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 08:26:24 ID:9auVTzU70
>>617
そういうの考えると今回の1件て正に尽きかけの蝋燭最後の輝きって感じか。
皇帝の血も無くなったしこれから動乱の時代になるのは必然なんだよなぁ。
マーチンがちょっと犬死っぽいのが悲しいところだ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 08:30:27 ID:0TGx7A0j0
>>615
発音の話ならそうだね
theを日本語で表すと ザ というよりも ダ だからね
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 09:19:41 ID:wBpA7FvtO
フォージエンペルァァァ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 09:36:09 ID:Ojg/IRB6O
お前らクエストで貰えるレベル依存のマジックアイテムの強さって気にする?

wiki見て存在知っちゃってからどうにも気になって、気楽にクエストを始められなくなってしまったorz
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 09:51:13 ID:fP0IYhTI0
>>621
レベル上げれば結局ダンジョンや敵から剥げるアイテムもいいの出るから
気にしなくていいよ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 09:52:32 ID:4D4Ln5ZI0
1週目完全無視
2週目一部だけ最高の状態
3週目全て最高の状態

早い段階でwiki見るようになるのはもったいないことだね
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 09:56:48 ID:mD3TBrTd0
>>621
気にした覚えがない
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 09:58:30 ID:aTDWzLDl0
最初の牢獄脱出時に出会ったゾンビが怖くてチキンの俺は
何人も仲間ゾロゾロと引き連れてるんだけど、やめたほうが良いかな…
外歩いててオブリ門見えると遠回りしちゃうくらいチキンです

なんか最近、ロードに20秒かかる時もあって、仲間のせいかなあって・・・
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 10:01:12 ID:i8QkOUxl0
>>621
確かModである
wiki見れ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 10:02:38 ID:mD3TBrTd0
>>625
キャッシュクリア(XBOX360つけてからオブリのスパイクロゴが出るまでAボタン押しっぱなし)したら?
仲間プレイは俺も大好きだけど、そんなにかからないぞロード
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 10:02:52 ID:24ahf5KqO
まったく関係ないけど、夜に浮かぶ二つの月?って、
海があって大陸もあるんだね。
向こうにも誰かいるのかなあ…なんて考えてしまう
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 10:04:11 ID:aTDWzLDl0
>>62
そんんあ裏技があるとは!!ありがとうございます!
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 10:12:55 ID:ACawPgwaO
本を片っ端から読みまくってる奴いる?
最初は本sugeee!だったけど段々面倒になってきた
本全種読破に挑戦したい気持ちはあるが、えらい時間かかるんだろなぁ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 10:16:13 ID:mD3TBrTd0
>>629
キャッシュクリアはロードが遅くなったり、風景がカクカクするようになったらやるといい。
頻繁にやってるとロードが遅くなるだけだから注意
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 11:05:27 ID:fp/+aYSB0
あらかじめ言っとくけど、PS3はキャッシュクリアなんて無いからな。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 11:08:32 ID:OhTLhKhfO
>>632
インスコしたデータ消せば同じだろ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 12:33:25 ID:JvZrXoW1O
でもパッチも消されるんだろ?
基本オフ専な俺は怖くてカクカクでも我慢してやってる。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 12:40:39 ID:InPx7kDKO
秋に発売の拡張ディスク出る時、本編もセットになっなのですかな?
今プラコレ買うか悩むな。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 12:44:08 ID:Q5KE6TXJO
ブルーマから南西、帝都から北西辺りにある砦の外に覚え書きと鍵があって、
剣が差し示してる先に洞窟があるんだが探索しても鍵を使う場所が見つからない…
サブクエなのかなぁ。知ってる人いない?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 12:56:18 ID:QiH6QABvO
馬鹿だなぁそういうのを自分で見つけるのが楽しいんじゃないか!
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 13:05:47 ID:WL5EZx6x0
>>636
その鍵はグラアシアの心の扉を開ける為の鍵なんだぜ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 13:07:35 ID:vJ0E+5450
>>636
剣を蹴っ飛ばしちゃって向きが変わったりする俺みたいな奴かもしれんね
そこから右方向の崖っぷちに、大きな岩があるだろ2つ。
その2つの岩の間に宝箱がある。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 13:09:05 ID:3Kg+AG6gO
>>636
洞窟じゃなくて外だよ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 13:19:16 ID:D2H3whGdO
SIでグラアシアの新クエ無いかな。
なんかシェオゴラスに気に入られそうじゃない?
んで速攻飽きて殺されそう
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 13:25:35 ID:Q5KE6TXJO
>>639-640
外かwサンクス
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 13:27:03 ID:4D4Ln5ZI0
そろそろ落胆しているところか?
こういう宝探し的なイベント(?)って大した物入ってないよな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 13:28:19 ID:gjJkyZiw0
>>641
そっち系ならアンヴィルの自称アカヴィリの王子の方が逝ってるな
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 13:51:17 ID:gdoN9ozd0
リレミト! ってやってみたい 荷物多杉
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 14:30:39 ID:Hw5/CdAfO
グラアシア?
口調が気に入らなかったんで殴り殺しちまったぞ
ついでに街ごと滅ぼしてやったぞ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 15:20:15 ID:biLSuwidO
>>646
スタアァーップ!
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 15:23:10 ID:N2Ga5Dgo0
下水道出てすぐのとこでキャンプ張ってるやつらのところに、
木箱の上にリンゴが置いてあって周りに矢が散らばってるな。感動したわ。細かい。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 16:05:29 ID:BmqkN9mXO
箱のオブリの裏の表紙にのってる馬がまとってる緑のあれなに?
馬もなんか装備できんの?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 16:06:29 ID:ZoL9pb2h0
くらーし安心グラアシア♪

…グラアシアのクエストはオブリ初めて間もない頃には衝撃的だった
誰にもつけ狙われていないことを正直に伝え続け、最後の最後には致し方なく衛兵隊長に通報したが、
見方によっては、妄想にとりつかれた人間から報酬という名目で金を搾り取って、
いよいよ手に負えなくなってきたら衛兵に責任を丸投げした自分は偽善者じゃないのか…という気がした

651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 16:11:35 ID:mD3TBrTd0
グラアシア信じた俺は一体・・・
まあ流石に殺しの手紙もらった時点でこいつキレてるなと思ったから、全員殺した後にグラアシアも殺ったよw
暗殺ギルドの駆け出しの頃だったからどんな依頼でもこなさないととか思ってたのさ・・・
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 16:14:46 ID:4D4Ln5ZI0
>>650
2人目は黒と思い込み続けている俺は妄想にとりつかれているな
ところで画像掲示板に繋がらないんだがメンテかな?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 16:25:16 ID:Oq4R/Hrj0
ろくに調査をしないでグラアシアから報酬をせしめたのも良い思い出。
受け取った後はキチガイを始末したけど。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 16:37:31 ID:hxJ/AsvW0
>>648
あこは最初に入るであろうダンジョンにも関わらず濃すぎるからな
それにしてもあんな簡単な仕掛けに気付かない野党の脳ミソって・・・
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 17:04:02 ID:9auVTzU70
>>654
だからこそ野党なんだろうさ。でもあいつらウェルキンド石の取り方
自分達で考えたり結構頭良いぞ?

所で野党だっけ野盗だっけ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 17:25:10 ID:aTDWzLDl0
矢頭じゃね?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 17:41:38 ID:Hw5/CdAfO
夜盗だろ?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 17:42:13 ID:ykyKSt8T0
与党だろ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 17:43:16 ID:ubOFsE5/0
矢東で決まりだろ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 18:40:26 ID:ySl4YcMf0
野盗安心!宇宙旅行
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 18:44:37 ID:r959F6bF0
廉価版って結局質問なし?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 19:06:33 ID:XxfHzGiT0
久し振りにやろうと思ってちらっと昔のキャラ見てから気合入れて新キャラ作ったんだけど
昔のデータのキャラと顔がほとんど同じだった。
なんかキャラの書き分けが出来ない漫画家の気持ちがわかった気がした。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 19:11:08 ID:bgKRGuKr0
>>662
俺がいる・・・
美人作るぞーって
なんどやっても同じに・・・
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 19:34:39 ID:g+qPXvJX0
なにか一つでも欠点つくればいい
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 19:37:36 ID:r959F6bF0
むしろ冴えない臆病キャラのほうが、感情移入できるっていうwww
ただロールプレイする上で、メインクエストをどこまで進めるかが悩みどころだな。
完全放置だと何か後味悪いし、俺は「勇気を出してクヴァッチを救ったが、もううんざりして逃走」ってことにした。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 19:43:15 ID:qfnDG1IxO
ロックミルク洞窟おもしれぇwww

おまけに黒弓ウマー
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 19:47:18 ID:8wJ+u4gB0
レベル20でクヴァッチ行って、嵐の精霊居た時は引き返そうかと思った・・・
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 19:49:37 ID:IzhJDl4B0
600あたりでしてた話、すごい面白いね。
ローマ帝国をモチーフにしてたなんて知らなかった・・・。
しかも前作の主人公の後日談とかあったんだね。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 19:53:26 ID:N2Ga5Dgo0
これ4人コープとかできたらさらに楽しそうだな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 19:55:00 ID:jjBoysib0
4人は多いだろう・・・
2人ぐらいなら調度いいんじゃないかな
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 19:56:27 ID:r959F6bF0
1人が真面目に進めようとしてるのに、
1人は犯罪おかしまくってスターップ
1人は連打でスキル上げ
1人は迷ってどっかいっちゃうってパターンですね
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 19:56:38 ID:wlDf1dD9O
コープでミッション早解きとか燃えたかも
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 19:57:12 ID:4D4Ln5ZI0
ゲームに慣れるに従ってオフゲで良かったと実感できるようになるよ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 20:00:36 ID:9auVTzU70
>>665
精霊座でそれなりに美人なハイエルフ作ってよーし弓と魔法極めるRPしようとしたら
いつの間にやら脳筋で明治大の連中に馬鹿にされても文句言えないアークメイジになった。
けど予定以外でも普通に楽しめてしまうって素敵だよね
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 20:00:55 ID:5N6lGysa0
ブラックウッド団が30人くらいで4人コープなら精液吹き出る
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 20:03:19 ID:hMkXCXZf0
>>675きちゃない
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 20:08:47 ID:wlDf1dD9O
クブァッチ奪還戦 ブルーマ防衛戦 マーティンを護送せよ!!とか…
敵の数も専用マップを用いて1000人級とか…
やべぇ…勃起してきたぜ…
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 20:13:52 ID:8wJ+u4gB0
衛兵も1000人すっ飛んできて、スタァァァァップの嵐ですね
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 20:14:03 ID:/m2WqhoT0
ブラックウッド団かっこよすぎだろ、本部のデカサにしょんべん漏らしかけた
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 20:14:51 ID:aoOAguym0
まさか地下にあんなもんがあるとは思わんかったw
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 20:15:28 ID:IzhJDl4B0
ブラックウッド団もギルドの1つに入れてほしかった。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 20:25:52 ID:sGML0F4nO
双子の性別が逆だったら今まで以上に寵愛してたわ
ボエシア・モヒカン副長・シェオゴラス・ボーラスの性別が逆だったら俺は…俺は…
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 20:26:25 ID:SeH7Tj030
なんか未だにブラッグウッド団ってそんなに悪い人達だっけ?な印象なんだが。
ヒストはご禁制かもしれないが、戦場で戦意を高めるためにナニかするってのはありがちな話だし。
最後も仕事を取られた旧来の戦士ギルドが、新興の同業に鉄砲玉を送り込んで潰したって感じで。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 20:30:35 ID:3id1Vn960
こっちも戦争なんだ。悪いな。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 20:30:53 ID:KdeKYlwn0
>>682
性別が逆なら、種族はオークかアルゴニアンになるのがベゼスタクオリティ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 20:32:09 ID:jjBoysib0
人間種にしても結局ブサイクなんだから人外種のほうがいいような気もする
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 20:32:26 ID:V5iH5daE0
選んで殺すのが、そんなに上等かねぇ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 20:33:11 ID:SeH7Tj030
>>684
ま、ヤクザ同士の抗争って考えれば凄い自然な流れかもしれないけどね(笑

モロなんかだと戦士ギルドが公然と借金の回収を請け負ってて、
「断ったら殺して良し」とか普通にあるしなあ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 20:34:59 ID:J3eoj4Hb0
殺してるんだ、殺されもするさ…」
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 20:36:03 ID:2uS/rc3Z0
1万5000円、コツコツと貯めたからスキングラードで家買おうと思って
行ったら、おっちゃん死んでやがんのw

ムカつく〜!
何勝手に死んでんだよボケ!ざけんな!
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 20:36:33 ID:9auVTzU70
>>683
まぁ、ヒストの耐性もってない奴がちょくちょく暴走して人殺してるし、
幹部が口割る前に自殺してるから悪い事してる自覚はあったんだろうさ。
それに戦場つっても一般人にあんなことすりゃ戦士ギルドというかモドリンだが、
も切れるって。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 20:37:14 ID:IzhJDl4B0
>>687
>>689
作戦終了、帰還してください。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 20:37:19 ID:KdeKYlwn0
>>689
アイムシンカートゥトゥートゥトゥ♪
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 20:39:58 ID:5N6lGysa0
騙して悪いが吸血鬼なんでな 死んでもらおう

オブリでも騙して悪いが〜なクエスト多いよな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 20:44:02 ID:Ojg/IRB6O
デ デ デ デストローイ ナインボー
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 20:48:51 ID:3id1Vn960
意外な展開ばっかりだよなあ。
メインは予定調和かと思いきや引っ張って引っ張ってあの最後だし。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 20:49:52 ID:biLSuwidO
所詮は獣だ
人の言葉も解さんだろう
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 20:52:46 ID:IzhJDl4B0
ちょ、レイヴン大杉だろうw

>>696
どんでん返し、多いね。
トレイヴンとかすごい疑ってたし・・・。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 20:54:24 ID:aoOAguym0
ねずみおばさんの裏庭に鹿肉落とす仕事がしたい
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 20:58:17 ID:SeH7Tj030
ジャージャジャーンでマーティンの戴冠式ムービーも見たかった気がする。
ていうかオブリ門全部閉めたらそういうハッピーエンドが観れるもんだと信じてた…
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 20:59:21 ID:3id1Vn960
信じていた部下があれだった魔法ギルドと、
信じられていなかった部下があれだった戦士ギルドだけど、
部下を信じたほうのトレイブンがあれなのは辛かったな。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 21:01:16 ID:3id1Vn960
ジャージャジャーンてわかるw
それだけで感動できすぎるw
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 21:04:42 ID:SeH7Tj030
魔法ギルドで血虫の兜持って行ったオッサンは、結局
ブラックローズ教団っていう死霊術カルトの一派で、
あの洞窟の奥で兜でチョメチョメしてたらデイドラの魔物達に襲われてしまった

って解釈でいいんだろうか。あれだけ謎。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 21:06:07 ID:KdeKYlwn0
ジャーンジャーン
「げぇっ、デイゴン!」
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 21:08:45 ID:0RssMlbJ0
メインクエスト後はタマネギが皇帝になります。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 21:14:13 ID:oC7RmOCr0
バイアズーラ バイアズーラ イッツ ア グレイテストチャンピョン アンビリーバボ〜
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 21:16:08 ID:pX7U9nb90
>>705
殺しても殺しても3日後くらいには復活してるから敵対勢力も大変だろうな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 21:16:22 ID:/m2WqhoT0
軽装プレイしてたのにブラックウッド団.........かっこよすぎだろ〜〜〜あぁ重装にしようかな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 21:34:42 ID:3id1Vn960
>>703
兜持って平和に隠れてたところにネクロマンサーが襲ってきたってトレイブンは思ったらしいけど、
もともとあの砦って教団の拠点だったらしいからそれはないはずだね。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 21:50:48 ID:aTDWzLDl0
一緒に旅しているマーティン、ジョフリー、マゾーガ、
レイランド、ジェメイン兄弟たちが仲間割れし始めた。
場所は帝都のボロ屋でクソ狭いw誰が誰を攻撃してるのか分からないw
と、レイランドがマーティンの魔法で吹っ飛ばされて死亡。
ジェメイン兄が某ダンジョンでいつの間に装備していたシャーマンヘッド?の杖の
雷撃でマゾーガも吹っ飛んでテーブルに乗っかって死亡。
仲間が2人も死んでショック><;

今では立派なインテリアです^^

711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 22:01:08 ID:mfAz0eQY0
マゾーガってクエクリアした後も連れ歩けるのか?

なんか壊れたラジオみたいにブラックボウを狩りに行くとしか言わなくなったんだが
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 22:03:32 ID:ifgE7FdV0
>>711
連れ歩けない
勝手にブラックボウ狩りに行って、気がついたら死んでることもある。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 22:14:34 ID:bDkcY76c0
>>683
レヤウィンにも戦士ギルドの支部があるくせに
主人公一人を送り込ませる無様さ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 22:20:27 ID:2uS/rc3Z0
>>713
失敗しても、主人公が勝手にやったと言えば黒木団と無用な血を流さずに済むだろ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 22:25:45 ID:BCbyfRNO0
てかなんで戦士ギルドは仕事もらえるのが三箇所だけなんだ?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 22:26:47 ID:ifgE7FdV0
レベル30代の最強データを上書きしてしまった…
冗談だろッッ!?夢なら醒め
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 22:27:48 ID:Oq4R/Hrj0
脳筋団体の癖にしたたかだな。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 22:30:47 ID:epm9l0fM0
>>716
さァ、俺と一緒に邪道に堕ちないか?
素晴らしいぞ、人知を超えた力は。クヒヒヒ…
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 22:34:44 ID:hxJ/AsvW0
>>716
ノーカウントにならなくて残念でしたね
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 22:35:24 ID:tg8wbZpX0
前作モローウィンドのメイジギルドクエストで嫌になるぐらい見せ付けられるが、
そもそもトレイブン率いるメイジギルド自体が真っ黒な組織だからね。
反死霊術を口実に、無実の善良な市民を死霊術士に仕立て上げて殺しているというとんでもない連中。
(資産家や、商売敵(フリーの魔術師や医者)を濡れ衣で殺して財産や顧客を奪ってる)

対立ギルド(≒死霊術士系のギルド)が正義の味方として、苦しめられる人々を救う為
力を合わせて『悪』のメイジギルドを打ち倒すというトンデモ展開が前作にはあったんだぜ…
今回の蟲の王も実は…と妄想せざるを得ない。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 22:39:48 ID:2uS/rc3Z0
俺なんかキャラメイクからやり直しだ
セーブデータ、多めに作っとくんだった…
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 22:42:17 ID:BCbyfRNO0
>>720
ところでさっき言ってたが虫の王は何をやった英雄だったんだ?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 22:43:15 ID:epm9l0fM0
初代悪明治を成敗したダークヒーロー
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 22:49:25 ID:K+ucfq7b0
モロウィンドは面白かったけど、やり過ぎの感じがあったな
「とにかく裏をかくぞ」という姿勢が強すぎて少しゲンナリした
そのクセの強さがオブリでは無くなったが、まぁこのくらいで良いと思うよ

>>720
戦士ギルドも腐ってたなwww
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 22:54:07 ID:b2R3V+kg0
>>723
ひょっとして妖術師ガレリオンのことか
あれとはまた別の話なのかな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 22:55:41 ID:BCbyfRNO0
>>723
よし、黒魂石手厚く葬ってくる
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 22:55:47 ID:hxJ/AsvW0
今作はわりと勧善懲悪にした。本当はもうちょっと黒くしたかった。
って開発スタッフが言ってたような
まぁオブリは人VS人外の化け物って構図だからあんまりドロドロしててもねぇ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 22:59:38 ID:ZwTPBBg90
なんかフォント戻してみたらえらく雰囲気でてて感動したわ
やっぱD端子はいいね
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 23:00:05 ID:tg8wbZpX0
>>720
PC版wiki>知識・資料>読み物>The Pocket Guide to The Empireの『Thras』の項より

>ここ30年の間は、西方の海は押し並べて静穏である。Sloadの英雄、いわゆる「虫の王(King of Worms)」ことMannimarcoは、
>Tamrielを騒がせることをやめている。希望的観測ではあるが、Sloadは暗い海へと去っていったのかもしれない。

という訳で、恐らく英雄=タムリエルへの侵攻を何度も企てた軍事指揮官として名高いのじゃないかと

あと、Tharasの住人のSload(ナメクジ型の獣人)は水から上がると溶けて崩れてしまい行動の自由が制限されるそうなので
彼らにとっては、死霊術で安価に『陸上行動可能な召使』を作ることに成功した『偉大な技術者』って意味も有るのかも。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 23:11:01 ID:9auVTzU70
>>720
道理で砦とかのコンジャラーとか殺してもお咎め無しだったのね・・・
むしろメイジギルド構成員なら率先して殺すべきだったのか。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 23:28:27 ID:lXutKF4E0
>>722
マニマルコたんはかなりのうっかりさん。
旧作では主人公に「ちょい頼みたいことあるから至急来てくれ」って手紙を出すんだけど
手紙の配達人がアンデッドで「敵の強襲か?!」と思った主人公に配達人が殺されてみたりとか。

バレンジアの娘モルギアがファーストフォールドに嫁げるように死霊術でゴニョゴニョやってみたり、
マンテランハート使って神に等しい存在になったりとTES2の主要キャラクタの一人。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 00:02:32 ID:K+ucfq7b0
かなり前の事だからあまり覚えてないけど、
モロウィンドの魔術師ギルドの対立組織って「奴隷制度解体、断固反対!」
って立場じゃなかったっけ?(死霊術の研究に奴隷を使用してるから……だったかなぁ?)
プレイヤーによっては、こっちの組織も顔をしかめるかもしれん
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 00:03:54 ID:uibySP7Z0
ゴブリン・ジムって一体、何者なんだ
暗殺しちゃったから話せなかったが、なんでゴブリンと共生してるの?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 00:07:03 ID:UxZj5XiT0
ゴブリンに育てられたから。魅了で話せるけど、割と普通
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 00:11:01 ID:uibySP7Z0
そうなのか!
ゴブリンは人間なんて食肉程度にしか思っていないものだと勝手に思っていたが意外だな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 00:48:37 ID:h9YMD95P0
今日のタムリエル語会話


追いはぎ「おはよう」

帝都巡回兵「今度は何だ」

追いはぎ「お前と話す義理はない」
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 00:57:53 ID:7MFwYzdj0
追いはぎにお小遣いあげた後
後ろからバッサリ切った直後
帝都兵にスターップされましたよっと
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 01:03:54 ID:9bEI8fW70
帝都の神殿を屋根の上から入るとデイドラの侵略にあった帝都に移動できるのって既出?
アミュレットとる前にシロディールの勇者になってしまったんだが・・・
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 01:05:02 ID:nlQlXshB0
>>738
な、なんだってー
でもオブリ門はやっぱり全部閉まるんだよな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 01:05:27 ID:GRNp5OvO0
タイムスリップということ?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 01:07:24 ID:9bEI8fW70
>>739
全部自力で閉じたからわかんないんだぜ・・・
>>740
YES
メインクエストはボーラスと下水道もぐるとこなんだけど雲王の神殿にいくと
私服ボーラスが監視されてると〜とかいってる
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 01:13:17 ID:GloSCgXp0
いきなりスミマセンいい金稼ぎの方法はありますか?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 01:14:26 ID:NwJoDFSi0
あるぜ
夜中店に忍び込め
薬とかオススメ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 01:16:34 ID:z8NJdfo10
盗品は「普通の商人は」買い取ってくれないけどなwww

まあ、何だ。
このゲームは生活シミュレーションでもある。
現実世界でそう簡単に大金は手に入らない。そう言うことだ。

そしてこの世界でも現実世界と同じように、
雇ってもらえる場所がある。戦士ギルドとかな。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 01:17:21 ID:nlQlXshB0
序盤は戦士ギルドや魔術師ギルドにある品物全部うっぱらったなあw
魔術師ギルドの練金セットが良い値で売れるんだまた
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 01:17:28 ID:D4fiaYIQ0
薬作って売る。
これが意外と…
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 01:18:29 ID:GloSCgXp0
わかりました忍びこんでいろいろ取ってきます
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 01:20:10 ID:z8NJdfo10
利益どころか、逮捕→罰金で一文無しになる>>747の姿が見えた。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 01:21:40 ID:GloSCgXp0
ありがとですいろいろやって稼ぎます
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 01:23:01 ID:nlQlXshB0
結局一番いいのは素直にレベル上げて、いい装備つけてる敵さんの荷物かっぱぐことだからなあw
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 01:26:56 ID:GRNp5OvO0
>>741
ほー
軽業あげてタイムスリップしてみるかなぁ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 01:34:29 ID:GloSCgXp0
忍びこんで盗んでたら捕まった・・・金取られるのがイヤだから必死でにげてでも追ってくるからやっちまった  どうしよ 
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 01:36:13 ID:nlQlXshB0
>>752
一度は通る道乙w
ちなみに一度捕まると罰金でも禁固刑でも所持品の盗品全て没収されるよ。おめでとう!
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 01:37:53 ID:IUNk0EWEO
難易度最低で闘技場行けば簡単に金稼げるよ
あんまりお勧めしないけど
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 01:41:01 ID:oIozYJKA0
けど、あんまりこのゲームではお金を使う機会がないと思う。
家買うだけじゃない?

宿屋は激安だし、装備も拾えるし。
貯まったお金はどうすればいいんだ!
こじきに10円とか言わず、1000円くらいやりたい。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 01:41:01 ID:C8L/iwjwO
スキングラード自宅に体育座りにして保存している、グラアシアの死体の首が天井突き抜けて2階まで伸びてた…
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 01:42:33 ID:GloSCgXp0
カロダスオーリンという男がいて物が盗めない・・・それになんかこの男一生ついてくる 何故だー!?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 01:44:22 ID:nYwyk5G7O
定石かもだが錬金してセコセコ稼いだぜ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 01:48:19 ID:nYwyk5G7O
途中で……orz
金策苦労するの序盤だけだぜ
激昂で正当防衛+追剥おいしいです^q^
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 01:55:38 ID:TL9SYVNiO
>>742
闘技場の金庫破りオススメ500は入ってるからね、だ が 、ベリーハードの解鍵しないといけないがセカンドキャラとかしてる人にオススメだね
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 01:58:59 ID:qLP8WTj+0
明治大でちょっと衛兵を殴れば数分後には宝の山が出来てるよ!
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 01:59:58 ID:GloSCgXp0
金庫こじ開けるのが結構むずいどうしてもバキバキ折れる最後にはなくなってあえなく捕まる結局金なしに・・
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 02:00:30 ID:uhV7px1g0
2500円だけど、買いか?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 02:06:43 ID:2Xlju9Tp0
>>762
ピッキングは音とシリンダーの上昇速度に気をつけていればすぐ慣れるよ。
慣れるとベリハでもまず失敗しなくなるけど、イージー以下でミスるようになるよw
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 02:07:04 ID:r9g49ip80
かい
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 02:08:01 ID:z8NJdfo10
あるあるwww

昔は「ベリハ空けられたら夢がひろがりんぐ!」とか思ってたけど、
初期ステでもベリハを簡単に開けれるようになった今は、何か寂しさを感じるんだよな。
てか暗殺プレイでもしないかぎり、そこまでメリット無いし。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 02:08:22 ID:GRNp5OvO0
>>763
説明書必須よ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 02:14:25 ID:GloSCgXp0
いま遊びで難易度バー一番右にして洞窟いったら瞬殺された
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 02:25:03 ID:qLP8WTj+0
難易度最高にして修道院でまだら馬相手にスキルage

別の馬を間違って殴る

反撃で即死

そりゃあの蹄で蹴られたら痛いよなぁ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 02:27:09 ID:GloSCgXp0
馬でスキル上げってできるのですか?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 02:27:49 ID:z8NJdfo10
>>770
このゲームは、質問しまくる奴には向かないぜ。

本当に色々なことが出来るんだから、疑問は自分で試してみるべき。
それがまた楽しんだなw
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 02:30:37 ID:GloSCgXp0
すみません いろいろためしてやってみます
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 02:31:30 ID:83oeV3mS0
馬を手違いで殺したときに死体漁ったら矢を2K持ってて笑った
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 02:34:28 ID:qTdYwkf00
>>738
試しにやってみたらマジだね・・・
オブリ門もみんな閉じてしまったようだ
神殿の中にあったあの扉は一体・・・
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 02:34:40 ID:+KdlJxzR0
>>770
質問スレって物があるんだがな・・・
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 02:36:53 ID:GloSCgXp0
オブリビオンってバグがあってとても面白いです 僕が目撃したのは火の遠距離魔法で逃げてる人を打ったらデロデロになったバグです
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 02:38:57 ID:GloSCgXp0
スミマセンです質問するときは質問スレでします
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 02:40:12 ID:+KdlJxzR0
ここは日記帳じゃないからね
あとsageを覚えろ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 02:42:29 ID:GloSCgXp0
何故かsageれません
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 03:16:25 ID:f1pAEnW2O
ベラドンナって本当にあるんだね。
しかも猛毒…
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 03:18:49 ID:nYwyk5G7O
オブリビオン植物図鑑?あれ為になるよな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 03:19:53 ID:GloSCgXp0
熱狂的なファン
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 03:30:56 ID:dLlWJszmO
[タマネギを見る]
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 03:40:26 ID:Rg21R55E0
[タマネギはなかまをよんだ!]
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 03:42:57 ID:IYGoOS4G0
[帝都兵はようすをうかがっている]
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 03:43:27 ID:jNymc/oZ0
[フィスラゲイルがあらわれた!]
[クエストが更新されました]
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 03:50:45 ID:vqhnkWZJ0
>>738
wktkしながら実行してみたがガランドウの神殿の中に落っこちただけなんだが。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 03:51:36 ID:D4fiaYIQ0
>>787
よく探すと扉が見つかる
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 03:53:39 ID:nYwyk5G7O
神殿か…王宮の前でクラフトワークってたわwwwww
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 04:06:46 ID:Z6PEyuMu0
そもそもどうやって入るんだ?
やっぱり魔法作ってジャンプしかないの?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 04:47:12 ID:k9uN45wN0
>>470
ライトアップ、キャッシュクリアで直った
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 06:52:54 ID:DI8ruxCyO
タマネギまぢきめえ!しんでしまえばいいのに
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 07:03:56 ID:9mYffiEQ0
>>792
同意
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 07:20:38 ID:ZVjoRtdX0
タマネギころす
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 07:36:26 ID:FV69W5O9O
>>794
通報しました
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 07:42:48 ID:tf/8Rq6C0
連れてるNPCが突然裸になったりするんだけどバグ?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 07:45:02 ID:+KdlJxzR0
・防具が壊れた
・召喚防具魔法を使い全身装備が外れた
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 07:46:30 ID:UxjeSM6g0
>>788
できたできた、ドアって地中に半分埋まってるのね…

でもマーティン連れてないし、どうしようかと途方に暮れていたら
どこからともなく緑色の矢印が!
確認したら北の方からこっちへ向かってきている!(道を走りながら)

雲王の神殿からわざわざ出向いてくれたマーティンでした(笑
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 08:34:01 ID:aMxJqY4q0
        ヘ
        ゝ \
        \  \
         /    ヽ
       /      \    >>792-794ブッサーwwwwwブッサブッサーーーーwww
      /         \   ブッサwwブッサブッサブッサーーーーwwwww
 |ヽ  /  ________   \ /|
 ヽ ヽ|  / ━┓ ┏━ \  |/ /
   ヽ|/  (●)  (●)   \| /
    |      (__人__)     |
    \     ヽノ      /
    /             丶○__
  /               (つUUU)
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 08:34:59 ID:ZpcGcNtLO
360版を発売日に買ったんでやんすが、文字が小さすぎて売ってしまいやした。最近またここみてて欲しくなったんでやんすが、PS3版なら文字は見やすいでやんすか?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 08:57:19 ID:EKbByDYNO
タマネギとかいつの間にかにいなくなってんだけどどこいったんだろうな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 08:57:27 ID:ak3Z6Uke0
>>800
360もアップデートで見やすくなりました
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 09:06:36 ID:evipUMu70
>>802
今月10日に出た箱○のプラチナコレクションでやってるけど、最初からアップデート済みなのかな?
本体のメモリ管理みても、セーブデータ以外記録されてないみたいなんだけど。
文字が小さくて見づらいので、会話はろくに読まずに進めてる。
クエスト依頼されても、何するのかよくわからずアイコンのゲージで示してる所にとりあえず
向かって進めるって感じでやってるので、何やってるのかよくわかってない。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 09:15:44 ID:1qAh6JO40
>>803
箱○ネットに繋げてソフト起動しよう。
PCのLAN引っこ抜いて箱○に挿す→本体システム部分でネットワーク設定する→Liveに繋ぐ→ソフト起動→ウマー
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 09:20:26 ID:UxZj5XiT0
360版もPS3版も文字の大きさは変わらない。フォントもパッチでほぼ同じになった
それでも見づらいなら、TV買い換えるしかないね
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 09:38:43 ID:UxjeSM6g0
文字が小さすぎて売るとか、どんだけゆとりなんだよwww

っていうかジジイじゃねえか。

真面目な話、コードいい奴に変えたら?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 09:44:53 ID:I8l9C2qpO
もしも、オブリが100人のCOOPだったら


20人はデイゴンを討伐し

そのうち15人は全ての門を閉じるでしょう

30人は様々なギルドの頂点に立ち
その中で27人はギルドを掛け持ちしています

25人は聖騎士となりますがそのうち3人は聖騎士としての資格を剥奪されます

5人は追い剥ぎに魅了され多くの貢ぎものをしています

10人は犯罪に手を染めます
そのうち7人はスタァァプされています

7人は吸血鬼となり

最後の3人は下水道から出る事ができません

この全ての100人はタマネギを愛しています
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 09:45:18 ID:1qAh6JO40
>>806
いや、パッチ当ててないオブリの文字の小ささは17型以下のテレビでコンポジ〜S端子で見るときついものがあるぞ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 09:51:06 ID:UxZj5XiT0
つか、オブリよりも酷い字幕のゲームは五万とあるから
さっさとHDTVに買い替えおすすめ。液晶とか安いしな
基本的に、次世代機のゲームはHDTV用に作られてるからね
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 10:30:19 ID:7uFZgBdsO
ガクブルの新規装備って何種類くらいなの?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 10:38:28 ID:UxZj5XiT0
カッコいい指輪や首飾り増えてるといいな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 10:52:16 ID:nYwyk5G7O
なんで左腕が2本もあるだぁぁぁ!!
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 11:33:20 ID:RX7iQvHmO
デッドライジング北米版の字幕に比べればオブリのパッチ無し字幕なんてかわいいもんだ
いやコンポジなのが悪いんですけどね
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 11:56:39 ID:/u4jJRJV0
ベセスダ版のサイト更新したが、
帝国兵士がこっちにガン飛ばしてる画像って必要か?
しかも、わざわざXbox360版もPS3版もまったく同じ画像。
http://www.bethsoft.com/jpn/oblivion/index.html

スタァ〜ップ!って言いたそうな表情w
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 12:01:16 ID:0/yOUsJp0
>>810
詳しくは書かないが、装備・衣服・魔法ともに
「チョット増えただけ」なので安心してくれ

以下ちょっとネタバレ





武器…魔剣登場、碧水晶・黒檀の上位防具追加
衣服…ドレス追加(残念ながらマントは無し)
魔法…破壊魔法・回復魔法に複数効果のある魔法追加
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 12:03:04 ID:dhPw6Awd0
デッドラコンポジは全く読めないからな。
モニター買え
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 12:06:28 ID:yJqCAklw0
美女をはべらせてハゲ親父で冒険したい
でも隣で寝てるのはタマネギと双子っていう
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 12:12:25 ID:dhPw6Awd0
男をはべらせたハゲホモ親父とか熟女でやればよくね?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 12:17:44 ID:KjDwIHZwO
俺は女を何人もはべらしたいとか贅沢は言わん、
自宅のメイドがアルゴニアン美女だったのなら、それだけで…それだけで…
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 12:35:30 ID:Jnayl4E90
苦節8ヶ月やっとダルマの日記を読んだ ひよっこちゃんたまんないね
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 12:58:34 ID:I/uLajRH0
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 13:10:16 ID:4GcbJ9u4O
>>815
Maken!ワクテカしてきたー
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 13:14:46 ID:1qAh6JO40
魔剣:吸収体力 50pt 残り回数:200
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 13:38:46 ID:yJqCAklw0
>>823
魂砕きとでも言いそうな性能だなw
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 13:39:37 ID:1qAh6JO40
分かってると思うけどちなみに妄想です
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 13:41:06 ID:yJqCAklw0
そりゃそうだろうw
ていうか実際あったら黒魂石いくつ使えばフルチャージできるんだっていう
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 13:42:02 ID:1qAh6JO40
なんか期待した割にはショボそうなエンチャントな気がしてたまらないんだぜw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 13:44:32 ID:ea1oC5SG0
ヴァーラ石で一発です
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 13:44:56 ID:KHarA4dC0
ストームブリンガーみたいな剣だったらどうしよう
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 14:09:58 ID:rcjivJvnO
>>808
そんなサイズでコンポジならキツいに決まってる
今更断わりいらんて
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 14:18:39 ID:sUyhy+d80
押しっぱなしの強攻撃が、初期から使えるタメ斬り(いらない)になったり、低姿勢にならないタメ斬り(これ好き)になったりする
バグかな?
因みに、腕力100で刀剣100で十字キーは使わない状態で、です
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 14:42:09 ID:GH+eUT6p0
>>820
ひよこちゃんは訳しすぎかもな
アルゴニアン=トカゲが卵生ってことで原文がhatchedだから
殻のおむつが取れていない、程度でよかったかも
833803:2008/07/17(木) 14:47:33 ID:TS6hnzUh0
>>804
ネットには接続済みですよ。
最初のオブリの起動時にアップデートみたいなのがあったけど、
HDDの中身を見てもパッチらしきものが保存されてなかったので、プラチナではすでに
フォント修正パッチ適用済みのROMになってるのかなって思ってたんだけど。
今私が見てる文字がフォント修正パッチ済みなら、それでもかなり見づらいですね。
テレビが昔の29インチで、S端子接続だからってのもあるかもしれんけど。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 14:52:55 ID:1qAh6JO40
最初の起動時のアップデートが文字パッチの適用。
修正済みでも見づらいのはたしかだけど、29インチでそこまでなるかな・・・
しかしオブリビオンはほとんど文字必要ないけど、文字読まないとイマイチ臨場感でないぞw
どうしても文字ありプレイしたければ、VGAケーブル買ってきてパソコンモニタでやるって手もあるけど(D4画質になるので読みやすいはず)
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 14:57:07 ID:oVuhQOqo0
うちは32型のワイド液晶でHDMIだけど、見やすいとは言い難い。
ブラウン管だったらなおさら見づらいだろうね。
それはパッチ済みだと思うよ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 14:59:04 ID:GRNp5OvO0
というかどのゲームもパッチなんてHDDに表示されないでしょ?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 15:07:35 ID:TS6hnzUh0
なるほど。最初のがそうだったんですか。
そりゃそうですよね。
プラチナコレクション出すのに、新たにROM書き換えるようなコストかけるわけないですよね。
29インチは自分の部屋のテレビで、リビングには昨年購入した45インチのアクオスがあるんだけど、
本当はそっちでHDMIで繋いでオブリを堪能したい。
でも、やりはじめると長時間使ってしまうので自分の部屋でないとね。
やはり大画面でHDMIでないと文字は辛そうですね。
うちのパソコンがまたCRTの17インチと画面小さいので・・・。
なるべく大画面でやりたいので。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 15:32:34 ID:FCdSOcNXO
半年前まで29型ブラウン管D1端子でパッチなしでやってたけど、37型プラズマD4に買い替えてパッチ当てたらあまりの読みやすさに失禁した
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 15:42:55 ID:k9uN45wN0
20型ブラウン管S端子で気合で読んでる俺は……
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 15:51:07 ID:ACnWqYfk0
29型ブラウン管D1端子で余裕です。

>>837は一度パッチ無しを体験すべき。
最低二ヶ月は体験すべき。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 15:51:40 ID:fXuSsweQ0
>>838
その程度で失禁してたらこの先身が保たんだろうw
ってか、そんなに違うか?うらやましい けど金掛かるなぁorz
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 16:03:01 ID:k9uN45wN0
字幕の漢字が問題なんだよね。
ジャーナルの粗筋や本、字幕の平仮名は読める。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 16:06:02 ID:/vLUL7KG0
コンポジット接続だったのを
HDMI接続に換えて失禁

ステレオから擬似5.1サラウンドに換えて失禁

さて、次はどうやって漏らしてやろうかな?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 16:08:28 ID:z8NJdfo10
じっと見上げたオプーナにらみ!
        客がよけるぜひらりひらり!        
         / ̄\三  ー                 ー 三/ ̄\
        |     |三二           ー     二三|     |
         \_/三     ̄              三\_/
          | 二-        ー   ̄     ー  二  |
       /  ̄  ̄ \三 二                二三/  ̄  ̄ \
     /  \ /  \三         ー     二三/  \ /  \    右に左に値段が下がり!
    /   ⌒   ⌒   \三二       -二三/   ⌒   ⌒   \         天に昇るワゴンが如く!
    |    (__人__)     |三-    -     三|     (__人__)    |
    \    ` ⌒´    /三    ̄     ー二三\    ` ⌒´    /   ☆
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─三         -三/ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 16:17:23 ID:fXuSsweQ0
>>843
感動の代償が失禁かよぉ〜www
我慢しすぎて膀胱炎になるのもイヤだからそろそろ買い換えるかな
気が揺れるなw
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 16:24:03 ID:6g5nnk3i0
首飾りとかの装飾って付けてると効果あるのですか?
売った方がいい?
あと皿とかはさみとか価値が0のものは持ってても仕方ないですか?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 16:26:09 ID:Tk5z2slM0
久しぶりにやったら主人公の顔が気に入らなくて、下水道からやりなおしたんだけど
クエストで友好度が最大なのに「信用できない」といわれて進められなかったり
いくつかの服は着替えても同じ服だったりする・・・。
バグでしょうか?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 16:29:00 ID:oVuhQOqo0
>>846
エンチャのない首飾りは、単なる飾り。
それと皿とかも、自宅を飾る為のもの。
……だが、SIで必要になるモノもあるらしい。

>>847
込み入った話は質問スレで聞け
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 16:54:15 ID:GloSCgXp0
タマネギボンバー
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 16:54:53 ID:FCdSOcNXO
>>841
前はソニーのトリニトロンだったけど、まるで別世界のような色鮮やかさになった。
TV変えた時初めて次世代機スゲーって感じた。
20万あれば音響もそろえられるのでおすすめ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 17:01:22 ID:fXuSsweQ0
>>850
20万も無いので、音響をそろえない方向で検討中!
元々ヘッドフォンでガクブルプレイしてるから(ry
結局失禁しそうになるわw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 17:04:36 ID:jaUG92Ur0
オブリみたいなFPSは5.1chの音響あると良いね。
後ろから声聞こえたりしてどこにいるのか分かるから
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 17:22:40 ID:gpTEMMoM0
5作目で実現してほしいこと、妄想

衛兵が見てない所で殺人犯しても街に行くと衛兵にスタァァップ!されるのを廃止!!
火縄銃が使える。ラジオが発明されてる。
オブリでは武器にならなかった本やコップや防具まで装備できて殴る/投げるができる。
乗り物にトラや怪鳥が登場。もちろん馬車があり、俺専用に改造できる。
頑張ってお供に出来るNPCを30人ほど連れて行けるようにして、ゴブリンの洞窟に戦争しに行く。
所属できるギルドが5個くらいに増えてる。
↑衛兵プレイや伯爵プレイもある。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 17:34:00 ID:GloSCgXp0
オブリビオンの次が出るとしたら名前は何になるでしょうかね?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 17:34:41 ID:z8NJdfo10
オプーナ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 17:34:51 ID:jaUG92Ur0
TES V:Onion Land
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 17:37:40 ID:bPWhqKrO0
Onion Islandだぜ
タマネギNPC3000人が熱狂的についてくる
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 17:40:54 ID:82DRbxsp0
流石にそれはうざいw
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 17:46:39 ID:GloSCgXp0
たまーーねぎ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 17:53:38 ID:snWxLpo+0
闘技場の敵強くね?8レベルじゃ無理ぽ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 17:58:17 ID:GloSCgXp0
>>860難易度はデフォですか
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 17:59:48 ID:ijA09lCf0
>>860
無理せずちょっと難易度下げてみな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 18:05:20 ID:nmVABKmk0
召還ていいの?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 18:06:34 ID:snWxLpo+0
難易度はデフォですよ。
やむを得ない。下げるか。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 18:09:15 ID:gpTEMMoM0
>>864
俺も難易度デフォで苦戦中。
死にそうになったら小さい塔?で敵とフェイント掛け合いつつ回復すればいいよ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 18:12:17 ID:GloSCgXp0
>>864まあ地道に頑張ってください
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 18:15:43 ID:ea1oC5SG0
>>860
勝てないならレベルを上げて再挑戦するがいい
闘技場は素手のみで勝ち抜くのが最高に楽しいね
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 18:19:45 ID:snWxLpo+0
>>865
そうしようにも・・・俺オークなんだ・・・・
しかも見習い座で召喚と変性とってる変態だぜ!
まあどっかダンジョン行ってレベルアップしてくる。
しかし、これ面白いな。要素多すぎて何時間かかるやら。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 18:21:46 ID:ZDorh5KZ0
オーク選んでる人はじめてみたw
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 18:22:30 ID:jaUG92Ur0
オークでやるプレイヤーがいるとは・・・
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 18:24:44 ID:ijA09lCf0
しかも魔法主体かよw
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 18:26:54 ID:xUE5W7vt0
うちのもオークwwwwwwwwww
でぃやー!wwwwwwwwwwwwwwwwwww
ばろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 18:27:35 ID:ea1oC5SG0
ばっかオークは顔作りが難しいから倦厭されているだけなんだって
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 18:27:49 ID:TL9SYVNiO
オークっていいもんだぜw
敵発見→強斬り→一撃死→(ra
の繰り返しが出来るし山賊3〜4人にフルボッコされてもピンピンしてるし
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 18:29:18 ID:reXK2t+10
オーク見習い座は面白いぞ。
山賊3人くらいに囲まれても力押しでなんとかなるのに、
親分がエンチャ武器持って出てくると死ねるからなw

あとオーク♀の強攻撃の「YO!」の掛け声が好きでした。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 18:31:08 ID:gpTEMMoM0
ガチムチ作るより顔のパーツや形を最大限までデカくして
髪型を派手に、色も派手に・・・めっっちゃ強面の悪役完成。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 18:31:49 ID:z8NJdfo10
肌の色、特に顔の下半分を調節するのが難しすぎるから
結局ダークエルフばっか使う俺。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 18:44:38 ID:snWxLpo+0
強敵だった2回戦のやつに勝ったぜ!
始まる寸前に青銅の大盾と魔力の片手斧、そして門が開いたら
すぐスキャンプ召喚!んで、とっておきの5秒麻痺の毒を斧に塗って、1撃打ち込む。
んでもって即緑色の狂戦士発動でフルボッコ!起きたら体力減退の毒を打ち込む。
 が、起き上った後敏捷0のせいでガード崩されて猛襲を受けた!残り体力バーが見えなくなるくらい。死ねる。
ここで、>>865のアドバイスが走馬灯のように頭をよぎった。
柱に密着するように周りを回るとなんとか追いつかれなかった。で、走りつつスキャンプを召喚!!

決まり手はスキャンプの火球でした。スキャンプかわいいよスキャンプ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 19:09:17 ID:ZpcGcNtLO
このゲームやるのも楽しいが、blog日記やここの皆の体験談聞くのもはまるな。

チンポ勃ってきたw
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 19:10:30 ID:z8NJdfo10
プレイ日記系を探すは楽しいよな。
360・PS3版をやってる場合は親近感が沸くし、
PC版でMD入れてる人のブログは、何がおこるかドキドキしながら読めるんで楽しいw
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 19:12:29 ID:/iNRfFI00
>>880
うるせーぶち殺すぞ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 19:14:15 ID:z8NJdfo10
>>881
だまれたまねぎ食わせんぞ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 19:15:07 ID:/iNRfFI00
すまん。。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 19:16:15 ID:1CRKwxXW0
たまねぎ食うのがそんなに嫌か
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 19:16:36 ID:snWxLpo+0
>>883
IDが淫乱ファイナルファンタジー100
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 19:17:58 ID:gpTEMMoM0
   __    __
   |;;;;;;;;\  /;;;;;;{,
   );;;;,-=" ̄ ̄""゙丶 ∩_
   /         ヽ〈〈〈 ヽ
  /   | /ヽ ハヘ  〈⊃  }
  |   ノ|/\ ∨ / ゝ . |   |
  /   |  ●`   ● 丿/|   |
▽ヘ  ヽ:::      :::レ. /   !
▽ヽ∨ヘ\ ___・__ノヽ   / <こいつ最高に変態
 ヽヽ / ̄丶;;;| □ |;;;;;;| >/
<_<____/;;;;;;;|ム ム|;;;;;| /
    / / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|''
   |  |;;_;;;;_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
   (___);;;;;;;;;;;;;;;|

887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 19:18:50 ID:0t3xlNNH0
>>885
IDがスーパーノースウエスト×ロリポップ・プラスゼロ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 19:22:48 ID:snWxLpo+0
>>887
く、なんて返せばいいのかわかんない。

ところで、オーク使ってる人少なそうでびっくりしたんだが、みんな何にしてるのよ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 19:23:37 ID:lRurK41q0
アルゴニアンに決まってるだろう
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 19:24:25 ID:jaUG92Ur0
ノルド→ブレトン→インペリアル→ハイエルフ→カジート
ウッドエルフは嫌なヤツの顔が頭によぎるから無理。ダークエルフとオークとアルゴニアンは顔が・・・
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 19:25:02 ID:gpTEMMoM0
トカゲ。
先週買ったばかりで人間作りにくいからトカゲに・・・。
まずは、宿が必要だと立ち寄った街で戦士ギルドに誘われて戦士になった。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 19:26:03 ID:z8NJdfo10
トカゲとかぬこで、尻尾を隠す方法ってあったっけ?
あれがなんか好きじゃなんだよな。服貫通してるみたいで。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 19:30:44 ID:i/ZzwK2D0
尻尾フェチの俺に謝れ!!
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 19:38:48 ID:snWxLpo+0
トカゲ多いのか。オークのおれでさえトカゲはないわと思ったのにw
で、今自分のスキャンプをいじめてたら火球2回でやられたよ!見習い座すんごい
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 19:45:08 ID:NVQZwYTlO
レッドガード万歳!!
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 19:45:35 ID:gpTEMMoM0
オーク作ったときは各町に一人はいるような喧嘩売ってくるオークと喧嘩したっけ…
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 19:50:08 ID:UxZj5XiT0
ダークエルフ万歳!吸血鬼万歳!嗚呼、今宵も渇く
吸血鬼になってから352日。もうすぐ1年か
殺しに殺しを重ねて投獄されて、ありえない年齢になってみようかな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 19:58:34 ID:xvL0ujGlO
アルゴニアンはダル=マ、オークはマゾーガ

ならカジートの美人さんがいる街は無いかね
スクリーヴァはオバサンぽいし
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 20:03:14 ID:ea1oC5SG0
>>898
カジートの村の宿屋の娘とかポテトパイ売ってくれる娘とか
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 20:05:15 ID:gpTEMMoM0
そろそろマゾーガを擬人化しようぜ
なんて言ったらこのスレからアク禁くらいそうだな
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 20:09:38 ID:eXdMoSHW0
むしろ我々が擬オーク化される立場
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 20:10:44 ID:1CRKwxXW0
>>901
お前頭いいな、デイゴンくらい並だ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 20:12:38 ID:xvL0ujGlO
>>899
ポテトパンの娘はジジーラか
カジートの村ってどこよ?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 20:12:58 ID:Ka7yQbr80
お、おかしいな、スレ見てたらだんだん肌が青紫になってきたんだが・・・。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 20:15:01 ID:uibySP7Z0
>>904
俺、全身が体毛でモフモフしてきた……
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 20:17:10 ID:ea1oC5SG0
>>903
レヤウィン近郊のボーダーウォッチ
住人は皆ぬこだよw
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 20:22:12 ID:a10J4e4c0
ウマリルぶっ殺してきた
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 20:24:33 ID:a10J4e4c0
オークって容姿もあれだけど性格もあれなのが多い気がする・・・
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 20:30:07 ID:GRNp5OvO0
見た目に合わせて性格も歪んだんかも・・・
でもエルフって全般的にアレな性格よね
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 20:35:34 ID:+hTzAv2g0
>>909
いやいや、グラアシアが頭に残るだけでオレインとか
いや、奴もネタキャラだな。まあ、強烈だからいいんじゃないか。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 20:44:30 ID:a10J4e4c0
聖騎士の修道院ゲットしたけど
仲間は煩いわ男は女騎士ナンパするわで・・・
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 20:44:40 ID:k9uN45wN0
ネタキャラか……
森の小動物に素敵なプレゼントの人はブリトン?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 20:45:48 ID:jaUG92Ur0
タマネギが・・・
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 20:46:03 ID:uibySP7Z0
オークは見てるだけでぶん殴りたくなる

でもあいつらの山賊って見ないんだよなあ
レッドガードやエルフやカジート、アルゴニアンはよく見かけるんだが
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 20:53:42 ID:pLH58Ahs0
オークは重装よりだし山賊よりは野盗だろ、
軽装のオークなんてシェイディンハルの戦士ギルドのあいつしか思い浮かばん
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 20:58:15 ID:Nq6Lo+6GO
>>890
ダークエルフだって可愛い顔作れるぞ。

自分はアルゴニアンとカジートが個人的に…。
顔作成で作った顔に悩んでいっこうに進まない。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 21:25:06 ID:9mYffiEQ0
オーク使いの俺に喧嘩売ってんのかゆとりどもめ!!
狂戦士化は敏捷性が低下するせいか
やたらに怯むようになるから役に立たないんだぜ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 21:30:39 ID:EBHZkhlZ0
うるせーしばくぞ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 21:31:36 ID:uibySP7Z0
>>917
うるせえ豚っ鼻
そのまだら馬に踏まれたような顔をもっと醜く潰してやろうか
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 21:39:06 ID:hkyDPO6w0
ガジートとアルゴニアンって、なんでこんなに仲が悪いの?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 21:44:19 ID:eXdMoSHW0
どんぐりの背比べだ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 21:51:29 ID:+hTzAv2g0
>>920
哺乳類が好きか爬虫類が好きかの差だと思われる
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 22:08:18 ID:gpTEMMoM0
てゆーか2chで人気な種族No1はアルゴニアンだろうな。
何パートか前の当スレのおすすめ2ちゃんねるに「ヒョウモン?なんちゃらトカゲ」
みたいなスレが入ってた事があってだな・・・

トカゲ愛されてるなぁと思ったよ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 22:12:22 ID:Ka7yQbr80
ノルド、インペリアルあたりは影がうすそうだ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 22:13:50 ID:4jQ9d0Zy0
ノルドもインペリアルも可愛い娘が作れるので好きです
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 22:29:20 ID:Q7x4DyhR0
>923
「ブサイク選ぶぐらいならトカゲ」という消去法が多い気がするぜ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 22:30:57 ID:FCdSOcNXO
むしろイケメンが作りやすい
ウッドエルフは脱いだとき筋肉ダルマになってキモくて断念した
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 22:31:44 ID:gpTEMMoM0
うおおおおおおおおおおおおおおおお!
スクゥウウウウウウウウウウウウウマあああああああよこせえ!!111
            __
           /::::ヽ、_  _
  , -−―- 、 _/_, =-=<´: : : : ̄ )
  !: : : : : : >'´::::::::::::::::::::::::::`丶: : :/
  ヽ : : /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ: ト、
   ゝ/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::ヘ|:::ヽ、
    /:::::::::::::::ト、:::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::ヘ::::::::`ヽ
   ,':::::::::、:::::ヘ \::ヽ、_:;斗−-ヽ::::i:ヘ:::::::::::ハ
   !:::::::::::ヽ:::::ヘ \:∨ ,ィ==,、レ‐|::::ト、:::::::::!
   l::::::::::::::::>‐ゝ  ヾ、.! b:::::::| |__ト、::! ヽ::::!
   ヽ::ト、:::K ,.ィ=、    ゞ -'/::::::|::!::|   |ノ
.    ヾ! ト、ヾ! b::::::|      ""!:::::::|::ハ!
        !:`トヘ ゞ-'   <) ,.イノレ'|/
      __|_ノ‐‐,ゝ,""_ ,.イ,.イヘ∨
      | 博 | /ヾトト、_L>'´ } ):〉
      | 霊_ト-r−'´    ノ‐' ∧
     | ゞ=、_,」    _/: : : /  \
       ̄  └−'7´ `ヽ、: :ト、  /ー、
        , -‐'  ̄: : : : : :ヾ! ! /っノ
        ! : :  ̄`ヽ、_: : : ∧.ヽ/
.         |: : ,r<´ >、ト、 : : !
         ヾ/:.:.:.!:`Y´`iヽ、_L
          \:.:.|:.:.:ゝノ ヘ7
           ヾ!\:.:.:\,. ヘ_
              `'ー' Y'´ )
                    〈__ノ

929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 22:41:18 ID:uibySP7Z0
獲物がきた…… 新鮮な餌だ……
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 22:43:14 ID:82DRbxsp0
立ち去れ!
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 22:44:40 ID:4jQ9d0Zy0
長尻は嫌われますよ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 22:50:11 ID:0t3xlNNH0
カタコトのカジートは萌えるな。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 22:50:45 ID:LRA/UuWz0
オレサマ オマエ マルカジリ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 22:50:51 ID:2R/izcgw0
宝石店のオヤジは荒らされた店内を片付けもしないで営業を続けるとは頭イカレてるな。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 22:53:04 ID:Ka7yQbr80
ムアイクのことですねわかります。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:03:47 ID:hJxahKvV0
いまオークで素手プレイしてるんだが、当然ゴースト系とかには無力な感じ。
魔法でも使わない限り、完全素手プレイは無理ってことでおk?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:05:14 ID:FKuloMpz0
スキルあげると素手でも当たるんじゃないっけ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:05:58 ID:r9g49ip80
>>936
あ?幽霊なんざ必殺ゴッドフィンガーでボッコボコにしてやっよ
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:06:16 ID:1CRKwxXW0
>>936
鍛えると素手でもゴーストやウィスプにも攻撃通るようになる
男なら拳一つで勝負
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:07:34 ID:4jQ9d0Zy0
攻撃は通るけど、エンチャなしでゴーストやウィスプの体力削るのめちゃくちゃ大変だよな
俺は結局召喚獣の力を借りたよ・・・
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:08:52 ID:IuJJI9rd0
素手プレイはジャンプする時「ホァァァッ」とか、殴る時は「アタタタタ」とか脳内で叫んでる。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:14:30 ID:r9g49ip80
近距離魔法を北斗真拳の必殺技名にしたりするよな?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:19:36 ID:gs8l5umj0
人間フルボッコは楽しいけど、後半の闇の精霊とかゴブリンとか素手で何発殴っても効いてる気がしないよなぁ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:23:09 ID:IuJJI9rd0
>>942
天破活殺とかなら付けた
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:38:02 ID:ijA09lCf0
>>942
北斗残悔拳!!
って追剥にする
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:46:51 ID:FCdSOcNXO
闇の生霊は体力高いからしんどいけど結構ひるんでボコボコに出来るからまだいい。
やばいのはオーガとライオン
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:48:45 ID:LpXALni70
俺のハイエルフ(♀)は凄い奇声をあげて殴りかかるので、大人しく弓と魔法使いになった。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:49:50 ID:ea1oC5SG0
>>946
超わかる
ライオンが出始めるレベルで外ぶらついていたら瞬殺されたwww
基本的にリーチがある攻撃に弱いよな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:49:55 ID:Q7nOgUqP0
嗚呼・・・80時間も愛用したボーラスのアカヴィリ剣がついにメイン装備から外れそうです。
ありがとう、ありがとう、ボーラスのアカヴィリ剣。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 00:09:44 ID:s3tDCRzZO
ボーラス…
下水道クエストの帰り道でゴブリンにフルボッコされてる俺を華麗にスルーしやがった
(しかも何故かゴブリンもボーラスのことを華麗にスルー)
必死で戦ってる傍をまるで近所に買い物行くみたいにのんびり通ってったボーラス

一度ならず二度も共に死線を潜り抜け、同志だと思ってたのにひどす(´;ω;`)
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 00:27:41 ID:aHqnqk/UO
おれのボーラスはブルーマの防衛戦で死んだな

気がついたのはそれから20時間経ってからだったがw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 00:28:18 ID:h/lFt64S0
>>948
リーチが勝ってれば一方的に勝てるシステムだからなぁ
こっちが両手剣や鎚もってればオーガもライオンも鴨だけど素手だと鴨られるのはコッチ
対してスピードはメリット少なく、体勢崩した後に安全に叩き込めるのは素手でも鎚でも2発が限度
さらに威力上限15じゃやってられねぇ

>>950 次スレヨロ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 00:34:31 ID:htdtie9M0
リーチに勝ってれば下がりながら三発目叩き込めるな
2発叩き込んだ後に後ろにジャンプして
相手の攻撃が出たところで前に戻ってジャンプ斬りとかも面白い
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 00:37:06 ID:zGsCkZR50
スタミナ減らなきゃジャンプ攻撃も面白いんだけどな。
955936:2008/07/18(金) 00:50:09 ID:1OloD4PQ0
おめーらお返事ありがとう。
素手レベル上げれば通じないこともないって感じか・・・。
でも確かに近距離魔法ならゴッドフィンガーっぽくてアリだよね。
後半は苦労するらしいが、それは後半に入ってから悩むことにしよう
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 01:00:45 ID:kxs3IJNn0
ライオン超強いしどのダンジョン行ってもフルボッコにされるし
メインクエスト進めようとクヴァッチ行ってもフルボッコにされるし
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 01:04:58 ID:1OloD4PQ0
>>956
召還魔法オヌヌヌ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 01:06:33 ID:zGsCkZR50
薬を結構持ってクヴァッチをクリアするんだ。
クヴァッチクリアすれば、不死身の従者が二人着くからそこからメインクエスト進めなければ、
強い装備手に入るまで旅は楽になるぜ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 01:06:54 ID:kxs3IJNn0
>>957
一応召喚スキルレベル70
でもスキャンプ召喚しか持ってない
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 01:07:43 ID:i6bey8BD0
>>956
重装戦士オススメ

ちなみにこれ書くの三回目
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 01:08:01 ID:1OloD4PQ0
>>959
新しい召還獣買えよw
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 01:08:24 ID:GzgbK6XgO
>>959
文句たれるなら大人しく難易度バー左にしろ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 01:09:06 ID:zGsCkZR50
>>959
あと5上げればクランフィアいけるじゃねーかw
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 01:09:28 ID:srq0NfYB0
呪文作ってスキル上げ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 01:19:15 ID:kxs3IJNn0
XBOX360及びPS3版The Elder Scrolls IV:OBLIVIONについて語るスレッドです。

■日本語版発売中
XBOX360:発売中 (2007/7/26発売) PS3:発売中 (2007/9/27発売)
※日本語版以外では、360はアジア版、PS3は北米版が日本の本体で動作します。ゲーム内は全て英語になっています
多少なりとも英語がわかる、わかるよう努力するなりしないと厳しいと思います

■7月10日にプラチナコレクション版(XBOX360)と、ベスト版(PS3)が出ました!

■Unofficial Elder Scrolls Pages - Oblivion(英語wiki:スレでUESPと言われたらココ)
http://www.uesp.net/wiki/Oblivion:Oblivion
■oblivion xbox360 Wiki
http://www37.atwiki.jp/oblivionxbox360/

■重要!
質問は家ゲRPG攻略板の質問スレへ

*wikiを見て質問をお願いします。
TES IV:OBLIVION オブリビオン 質問スレ48
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1215269639/
*何でも答えますが、質問前にスレ内検索をして見てください。
OBLIVION オブリビオンの質問に全力で答えるスレ2
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1214925409/

PC・MOD関連の話題は該当スレへ誘導して、そちらで行ってください。
次スレ立ては>>950がやる事。
踏み逃げ厳禁、次スレ立ってない場合はスローダウン

■テンプレはここを参照(初めての人は必ず目を通すこと!)
http://www37.atwiki.jp/oblivionxbox360/pages/31.html

■前スレ
◇◆◇TES IV:OBLIVION オブリビオン 157◇◆◇
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1215824368/
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 01:24:01 ID:i6bey8BD0
>>965
このテンプレだとPS3ベスト版発売済みに見えるな
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 01:38:45 ID:3ok9c0PNO
レベル25なのにスキャンプすらマジ力足らず召還できねえ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 01:39:39 ID:t1LziCbW0
バーズ「あなたがクヴァッチの英雄ですねオブリビオンの門を閉じたという」
次の瞬間
バーズ「とっとと動け!この・・・下っ端がー!!」
おれ「(´;ω;`)」

下っ端構成員はつらいぜ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 02:00:55 ID:psnBCGzK0
もう少しだ……もう少しでスキングラードで家が買えるんだ……
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 03:06:11 ID:/AW0PlG/O
飛び降りフラグwwwww
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 06:37:24 ID:R2+VhLOq0
お兄ちゃんが部屋でオークみたいな色になってる
972950:2008/07/18(金) 08:20:10 ID:s3tDCRzZO
踏んでるの気付かなかった
今テンプレコピペしようとしたら携帯の字数制限で途中から文字が切れる…
申し訳ないが誰か代わりに立てて下さい、ほんとすまん
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 08:22:33 ID:ljFXQhsN0
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 10:04:27 ID:OV4PBQTs0
>>973

では梅のお題「あなたがあったびっくり体験談」

野盗が戦闘中突然方向転換。
いきなり走り出して谷を飛び降りて行って自殺。
下の水辺でカニがぼんやり、俺ポカーン。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 10:06:53 ID:TSdNBgcT0
コロールだかの教会に入ったら、右隅の小さい祭壇から祈りの光をガンガン連発して受けてる教徒がいた。
しばらく見てたがいっこうに祈り魔法が止まらないので、そいつに話しかけたら元通り何も起こらなくなった。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 10:13:55 ID:xCpAgrwkO
http://l.pic.to/vkeio
洞窟に入ったらマゾーガらしき人物が歓迎してくれた
たぶん死んでるように見えるのは気のせいだと思う
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 10:13:58 ID:BfOf7amV0
きっとハイパー祝福タイムだったんだろ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 10:30:09 ID:noLtkO4GO
ブルーマの南にある旅の祠に祈りに来たところ、「やあ」と何ものかに気さくに呼び止められ、辺りを見回してみるが人影はない
山賊同士が物陰で会話でもしているのかと思いながら、何気なく足元を見てみると、ロドリク卿の生首が笑顔でこちらを見つめていた

驚きながらも話し掛けてみると、本人はいたって平気な様子
会話を終えると謎の上下運動を始めた
http://p.pic.to/rxg4n

ちなみにレイソンは傍らの柱に完全に埋まってた
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 10:37:10 ID:OV4PBQTs0
>>978
こっ、こええええええええええええええええええ!
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 10:45:54 ID:ljFXQhsN0
現在3キャラ目。プレイ時間300時間超にしてはじめてレベルアップのもろもろの仕組みを理解した
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 10:49:24 ID:TSdNBgcT0
マイナースキル関連の仕組みは分かりにくいよな
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 11:03:53 ID:D84zYwBwO
マボレル修道僧の死体を近くの羊小屋に押し込んで虫の杖当てたらあばばばば
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 11:12:37 ID:lOddjB9p0
今日も今日とてハンマーでカニ飛ばしをする毎日がはじまるお。。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 11:16:22 ID:AYRmchR7O
>>980
俺も、二週目の47レベにして訓練でもレベルが上がることに気がついた。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 11:24:47 ID:T26mOs7qO
PS3とXbox360のどちらでプレイがオヌヌヌ?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 11:27:37 ID:TSdNBgcT0
>>985
現時点ではほぼ同じ。どちらでもいいよ。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 11:30:49 ID:rAnXv8nG0
エンチャントも装備の強さがどう変動するのかもオブリビオンの門についても
何もかも把握しきれてないけれど10時間だからまだ許せる範囲だよね
300時間で全部把握できるように頑張ろう…
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 11:55:44 ID:0Ht4A2qyO
皆どんな装備してる?おれは、インペリアルで暗い色のシャツ、ブレイズのグリーブ&ブーツ、上等な鋼鉄のショートソードでブックハンタープレイです。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 11:58:56 ID:4qig7UMP0
PS3はDLCがKoNとSIしかないんじゃなかったか
360版も日本じゃでなさそうだが
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 12:15:20 ID:56iMyGos0
だから現時点ではなんだろ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 12:30:09 ID:8/Ne+GPx0
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 13:04:58 ID:Xg5faaGC0
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 13:05:53 ID:Zlv/t1VA0
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 13:18:21 ID:/QdfiJoqO
以上、3連コンボでお送りさせていただきました。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 13:20:10 ID:Xg5faaGC0
ありがとうございました
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 13:24:27 ID:xCpAgrwkO
まことにグラシャス
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 13:24:52 ID:Qe75lTCLO
インダリス(だっけ?)の杖を
間違えて捨てたら地面に入り込んでオワタ\(^O^)/
せっかくのインテリアが・・・
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 13:32:12 ID:8/Ne+GPx0
>>997 ロード汁
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 13:34:44 ID:0/Chlaie0
ふふふ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 13:35:01 ID:jhmhbPio0
             ,、
           /ハ\
          _/-─-i‐ヘ- ..,,_
      ,..::'"´:└──'─'::::::::::::`'::.、
      /:::::::/::::::::!::::::::::::';::::::::::::`ヽ;:::::ヽ.
    /:::::::::::;'::::/::ハ:::::::::!:::!:::::::::::i:::::::';::::::::',
    !::::::::::::|:::/メ!_|::::::/!/|-‐ァ:;ハ:::::::ト、::;;_!_
    !::::::::::;ハ:7´i'ハ|/ ァテァく!::!::::::/:::::::::| `ヽ
    八:::::/|::::i` ,!_リ    |  ハ〉|:/:::::::::::::! くソ       /)
    ! ヽ;ハ|::7"   '    `ー'/:::!::::::::/:::::;ハ      _/),/、
   ム   /;:>、,  `こフ ";'::::/-‐-'、/!:::|_,,.. -‐''"´  ノ '、__)
     _ノ´:::::_ノ`>ァ-r、イ|::/    7r' ̄    _,,.. -‐ー‐'´
     ´ ̄/´::::::_ノイ/|__/ レi    } |__,,.. -‐''"´ 
       レ'"´ /´! /ム  /ゝ、.___ン´八ノ
   rっEヨ,ーr、rイ  |/ハ」レ'  ヽ/|:::::/    _ノ´ヽ.
    {,)◎】]::|::|>,!、 〈く八」   ノ `'くゝ-‐''"´:::::::::::ハ
    ヾ─‐‐く/`ー'ヘ. io      / ン、⌒ヽ;:::::/::::::|
      \   `ヽ. /,ハ、  -‐   /:iヽ!  レ'::::::::::::::|
     /ヽ、__,/-く__/\_,,.. イ::::::/:::::', /:::::::::::/::::|
    /::::::r'|::::/´ /:::/::::::::::::::::::!:::::;':::::::::∨:::::::::::;':::::::!
    |::::::/::レ' rく::::/::::::::/::::::::/::::::i::::::::::::!:::::::/|::::::;'
    |/|:::/   ヽ,ン、:::::::;':::::::::;':::::::::';:::::::::::レ'i::::/|::::/
       レ'    /`ヽ、こヽ、__::::i::::::__'r-‐r'_,r'レ'!::レ'
           ,'   /ヽ、こ.二こンァ'"´   レ'
           ヽ、__,,.. ‐''"/    /
                〈   , イ
                   \__,ノヽ.
                   \_,ノ|`i
                     ト‐':::メ、
                    '、_ノ、__>

次スレも楽しもう!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。