第二回RPGボス格付け兼決定戦スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
432名無しさん@お腹いっぱい。
>>428
デスがDねえ…、ちょっとレベル上げれば余裕のエスタークとかゼロムスと一緒かよw
到達時点から考えればB-くらいはあるだろ

FFのB、Cランクは全体的に下方修正の必要がありそうだな


B
B- 通常ジャッジ5↓、プロトバブイル↓

C+ 神竜改、ゲリュオン↓、ルビーウェポン、ヤズマット↓
C  オメガ、マヨル・ヌメルス↓、鉄巨人↑
C- ゾディアーク、オメガMK12↓、デア・リヒター↓


・B-以上は攻略糸口の自力発見が結構難しいジャッジ5とプロトバブイルのみ

・オメガは遭遇時点からのギャップの大きさを考慮して据え置き

・オメガMK12は非常にハメやすい行動パターンなので格下げ
 ハメの難易度がヤズのそれよりずっと低く、十分自力で構築可能。
 完全放置で寝てたら朝には撃破してたとかザラ。

・ゲリュオンと神竜改は属性攻撃、状態異常攻撃などタイプが近い
 戦略面は神竜改>ゲリュオン、下準備はゲリュオン>神竜改、ほぼ同ランク

・マヨル・ヌメルスは登場時点が最強シンラ君を撃破後、当然トレマにも余裕で勝てる水準になった後
 主人公3人で臨むとLV99でも結構辛いけど、鍛えまくったクリーチャーで臨めば割とあっさり

・ヤズは戦闘時間などが長く辛いけど、初見撃破も不可能ではないし
戦略性がそんなに高くないのがマイナスポイント、ガンビットの効率化くらい
 弱ニューヤズの方は人修羅超えも狙えるのでそっちに期待ということでこっちは下げ

・鉄巨人は戦略性は低いが下準備が結構大変なので1ランクUP
 Lv70前後の非玉葱でも攻略は可能だが、攻略サイトに一般的に載っている玉葱LV99を前提とするならかなりの下準備

・デアは登場時点からすることはリボン集めくらい、戦略性は腕壊しのタイミングくらいなので1ランクダウン