ソウルハッカーズをギターCOMPからサックスCOMPまで解説するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ
新作が出るまでソウルハッカーズを解説するスレ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1202324487/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 22:43:17 ID:D7ZLyeyj0
29代目スレ:ソウルハッカーズを解説してたら10年経ってたスレ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1194218816/
28代目スレ:ソウルハッカーズを解説してたら10年経ってたスレ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1194218816/
27代目スレ:ソウルハッカーズを解説したら反射されたスレ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1185652541/
26代目スレ:ソウルハッカーズをトモコの受験合格まで応援するスレ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1171377384/
25代目スレ:ソウルハッカーズを解説するのは私の美学!
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1163610752/
24代目スレ:ソウルハッカーズをトレーラーのローン完済まで解説するスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1159017950/
23代目スレ:ソウルハッカーズをイルカが刺身になるまで解説するスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1152790591/
22代目スレ:ソウルハッカーズを2億4千万回解説するスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1146739695/
21代目スレ:ソウルハッカーズを意外とセクシーに解説するスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1140695697/
20代目スレ:ソウルハッカーズをマッド解説ずっどぉぉぉぉん保留
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1133259334/
19代目スレ:ソウルハッカーズをメアリたんが微笑むまで解説するスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1127639255/
18代目スレ:ソウルハッカーズをブフッサ一人で解説するスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1120507506/
17代目スレ:ソウルハッカーズを魔石から万馬券まで解説するスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1113040267/
16代目スレ:ソウルハッカーズをメッチーと一緒に解説するスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1108793808/
15代目スレ:ソウルハッカーズをエクストラの隅々まで解説するスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1104758403/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 22:43:39 ID:D7ZLyeyj0
14代目スレ:ソウルハッカーズをDQ8発売にも負けずに解説するスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1101820306/l50
13代目スレ:ソウルハッカーズをメモカが昇天するまで解説するスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1098182214/
12代目スレ:ソウルハッカーズをアギからメギドラオンまで解説するスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1096199604/
11代目スレ:ソウルハッカーズを餓鬼からシヴァまで解説するスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1094555722/
10代目スレ:ソウルハッカーズを魔神から外道まで解説するスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1089921403/
9代目スレ:ソウルハッカーズを新月から満月まで解説するスレ
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1084615088/l50
8代目スレ:ソウルハッカーズの定石を解説するスレ
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1079022612/l50
7代目スレ:デビルサマナーソウルハッカーズを余す所なく解説するスレ
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1074944931/
6代目スレ:デビルサマナー ソウルハッカーズ ヲバロユズデタニセスグルグレ
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1070949755/
5代目スレ:デビルサマナーソウルハッカーズを愛をこめて解説するスレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1067435606/
4代目スレ:デビルサマナーソウルハッカーズを嬉々として解説するスレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1063355811/
3代目スレ:デビルサマナーソウルハッカーズを狂おしく解説するスレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1058490517/l50
2代目スレ:デビルサマナーソウルハッカーズを激しく解説するスレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1052997404/l50
初代スレ:デビルサマナーソウルハッカーズを攻略本より詳しく解説するスレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1046260324/l50
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 22:44:10 ID:D7ZLyeyj0
アホでも分かるデビルサマナー・ソウルハッカーズの合体
http://www.geocities.jp/myun_tan/index_s.html

『デビルサマナーソウルハッカーズ』の造魔を解説してみるホームページ
http://www.geocities.jp/snappy4244/index.html

真・女神転生ポータル
http://www.megamitensei.jp

【FAQ】
<PS版追加要素一覧>
・新エンディング、新規サブイベントの追加
・パラダイムXにカジノ「ブリザドン」が追加、エンペラーソードなどの景品が
・イベントシーンをいつでも見られるダイジェストモード
・王国屋でポケットステーションを使ったプロトメッチー育成
・エキストラダンジョン標準装備

※ただロードはSS版よりも遅く、デバッグモードが無くなっているというデメリットも。

<新エンディングの条件>
・PS版であること
・2周目であること
・マダム銀子の問いに「まだ分からない」と返答
・スプーキーが疑われた時に「ここに残る」を選択

<2周目とは?>
・ゲームクリア後、シーアーク最上階のボスを全て倒すと2周目を遊べるようになる
・敵から受けるダメージが1.5倍に
・VR銀行の預金が999,999になる
・デビルアナライズは1周目のものを継承
・カジノのコインは1周目のものを継承
・業魔殿での合体制限が無くなる
・インストールソフト「スティーブン」「フライデー」を最初から所持
・芝浜コアのお店に「コードブレイカー」が追加

<キョウジ攻略法>
仲魔の御魂チューンした方が勝率が上がる。
カジノでテオ・メトルを買って、あらかじめ使っておくと良い。
防具は相性重視。あらゆる相性の攻撃をしてくるため弱点を作らないこと。

敵が使ってくる魔法・特技は
イナズマ突き、マハラギオン、 マハブフーラ、マハジオンガ
ムドオン、ハマオン、メギドラ、ファイナルヌードなど

<メアリとおつかい(PS版のみ)>
1.メアリとの会話が4段階目であるコト。
2.洗脳ユーイチの話を聞いてからアザゼルを倒すまでに業魔殿へ行く。
3.ヴィクトルにおつかいを頼まれる。
4.イベント終了時にほんのわずかにメアリが微笑む。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 22:44:49 ID:D7ZLyeyj0
5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2008/02/07(木) 09:49:43 ID:fB5Pnagm0
テンプレの過去スレでこれが抜けてるみたいだ

27代目スレ:サワディカッ ソウルハッカーズを美味しく解説するスレ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1179757627/l50
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 00:21:48 ID:+EJoxYKJ0
キョウジ強いな。
御霊強化&マカラカーンテトラカーン&アイテムなしだと5回に1回ぐらいしか勝てん。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 08:48:40 ID:x6XWh//uO
>>1乙バウンドは私の美学!

そういえば、造魔にデスバウンドが継承できないことについ最近気がついた
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 17:27:11 ID:uog/hxMC0
5回に1回も勝てれば十分だ
毎回勝つなんてめんどくさい
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 20:31:29 ID:enfIkhc50
立てたね、>>1乙のココロ。
エキストラじゃセーブ出来ない仕様だからな〜、やり直すのが手間過ぎる。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 15:26:46 ID:+9R++ACV0
2周めを104時間かかってようやくクリア。
案外ラストはあっさりめだったなぁ…。
さてPSを封印しよう。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 15:56:48 ID:bi8Fmz8Y0
29代目スレ:ソウルハッカーズを解説してたら10年経ってたスレ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1194218816/
28代目スレ:サワディカッ ソウルハッカーズを美味しく解説するスレ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1179757627/
27代目スレ:ソウルハッカーズを解説したら反射されたスレ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1185652541/
26代目スレ:ソウルハッカーズをトモコの受験合格まで応援するスレ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1171377384/
25代目スレ:ソウルハッカーズを解説するのは私の美学!
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1163610752/
24代目スレ:ソウルハッカーズをトレーラーのローン完済まで解説するスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1159017950/
23代目スレ:ソウルハッカーズをイルカが刺身になるまで解説するスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1152790591/
22代目スレ:ソウルハッカーズを2億4千万回解説するスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1146739695/
21代目スレ:ソウルハッカーズを意外とセクシーに解説するスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1140695697/
20代目スレ:ソウルハッカーズをマッド解説ずっどぉぉぉぉん保留
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1133259334/
19代目スレ:ソウルハッカーズをメアリたんが微笑むまで解説するスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1127639255/
18代目スレ:ソウルハッカーズをブフッサ一人で解説するスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1120507506/
17代目スレ:ソウルハッカーズを魔石から万馬券まで解説するスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1113040267/
16代目スレ:ソウルハッカーズをメッチーと一緒に解説するスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1108793808/
15代目スレ:ソウルハッカーズをエクストラの隅々まで解説するスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1104758403/


12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 16:09:48 ID:bi8Fmz8Y0
30代目スレ:新作が出るまでソウルハッカーズを解説するスレ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1202324487/
29代目スレ:ソウルハッカーズを解説してたら10年経ってたスレ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1194218816/
28代目スレ:ソウルハッカーズを解説したら反射されたスレ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1185652541/
27代目スレ:サワディカッ ソウルハッカーズを美味しく解説するスレ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1179757627/
26代目スレ:ソウルハッカーズをトモコの受験合格まで応援するスレ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1171377384/
25代目スレ:ソウルハッカーズを解説するのは私の美学!
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1163610752/
24代目スレ:ソウルハッカーズをトレーラーのローン完済まで解説するスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1159017950/
23代目スレ:ソウルハッカーズをイルカが刺身になるまで解説するスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1152790591/
22代目スレ:ソウルハッカーズを2億4千万回解説するスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1146739695/
21代目スレ:ソウルハッカーズを意外とセクシーに解説するスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1140695697/
20代目スレ:ソウルハッカーズをマッド解説ずっどぉぉぉぉん保留
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1133259334/
19代目スレ:ソウルハッカーズをメアリたんが微笑むまで解説するスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1127639255/
18代目スレ:ソウルハッカーズをブフッサ一人で解説するスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1120507506/
17代目スレ:ソウルハッカーズを魔石から万馬券まで解説するスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1113040267/
16代目スレ:ソウルハッカーズをメッチーと一緒に解説するスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1108793808/
15代目スレ:ソウルハッカーズをエクストラの隅々まで解説するスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1104758403/
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 16:14:37 ID:bi8Fmz8Y0
>>12>>2>>11の修正版です。
次スレでヨロ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 23:50:06 ID:m5ez9hOi0
御霊を稼いでいたら、合体事故でスサノオとアナトが立て続けに出てしまったのですが、何かの材料にならないでしょうか。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 00:51:37 ID:7SYlnARy0
修正といえば2周目要素のマグマグガンバが抜けてるような
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 20:06:32 ID:pGD8tU5O0
>>14
2身合体で神獣にするとか。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 21:43:38 ID:Dsz1u9Q1O
何で半角で立てるかなー(´・ω・`)
これでは素直に乙と言えねーな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 23:24:56 ID:5ELZ718Q0
ゴメン、専ブラ使いなもんで1回ブックマークしちゃえば大した問題じゃないだろうと思っちゃった
勝手を言って申し訳ないが、ブラウザのブックマークで対応お願い
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 23:58:19 ID:0OZDL0dj0
どうでもいいけど、センスの悪いスレタイだな・・・
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 00:37:40 ID:tlaTybms0
手っ取り早いバアルのレシピありましたら教えてください
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 00:42:55 ID:b1nJHNRCO
天使+鬼女+女神
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 01:34:15 ID:koeoCS0N0
幼女+既女+14歳
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 01:41:04 ID:b1nJHNRCO
女神様は17だろ・・・
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 02:04:07 ID:7GWHk5yK0
>23
おいおい
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 02:14:09 ID:2ohCM1Pa0
 0〜 天使
 6〜 妖精
13〜 女神
22〜 夜魔
30〜 鬼女
40〜 邪神
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 02:24:24 ID:dzGP1V3b0
50〜 怪異
60〜 屍鬼
70〜 悪霊
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 08:12:50 ID:005Kn3M60
>>23
女神様の中の人が永遠の17歳だからか
2814:2008/04/26(土) 12:02:47 ID:tlaTybms0
結局、タル・カジャ、ラク・カジャ、マカ・カジャを継承したミトラスを作るのに使いました。検索したら出てきたものを真似ました。

ミトラス=マリシテン×スサノオ
マリシテン=オーディン×ムスッペル
オーディン=バアル×精霊
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 14:33:27 ID:iyWjhNtV0
     ,'ー--、_              
    /      `ー-、          ,-'ー---、_
    ソ          `ー、      /       \
    |            ヽ    /          \
    1             ヽ   | ,ー-、   ,-‐一`、  |
    \            ヽ  | /   \/      ヾ │
    / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  |  |/             .| |
    |/            \ |  |.|  \  1 ./    | |
    ||  ,-、  /、      |ミ|  lヽ , ._ \ !/ , _    | |
    lヽ/  \/  `ー、_/  |ミ|  |r――-、_⊥ ,――'-、 |,-,
    |r――-、_⊥ ,――'-、 |,-,  |::::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ!|
    |::::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ!|  ト、__,,/:  |: `、__,,/ ,|ソ/
     ト、__,,/:  |: `、__,,/ ,|ソ/  .|    、_ j| _,、     ,|-'
     .|    、_ j| _,、     ,|-'   |   /lll||||||||||l`、   ,|
     |   / __ ヽ   ,|  【工工工工 ̄= ̄`|||、 / ト、
     `i ( '──`  > / ト|、   「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\
     「|ヽ        /i |::::\ ::::::\`!!||||||||||||!!'   |::::::::\
    /:::::\`ー-、_,-一'   |::::::::::::::::::::::`ー-、.._ i     |::::::::::::::\
   /::::::::::::::`ー-、.._ i     |::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |::::::::::
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |::::::::::

  ソウルハッカーズをキャロルJからフィネガンさんまで解説するスレ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 14:46:05 ID:C+Lj5pW8O
ハッカーズはメガテン+流行だったやん?
またこの方式で時代のオサレを取り入れたメガテンでないかな?
今流行ってるジャンルってなに?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 15:00:00 ID:lUDgqzRP0
スイーツ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 16:07:07 ID:Q4Rwcn5z0
年金問題
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 16:10:39 ID:OEx/6fND0
秋葉原
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 16:19:54 ID:cdI82gCn0
チベット
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 16:28:20 ID:yMgtyDPk0
>>29
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 16:31:33 ID:nWoGw2nwO
奴の名はメタトロン
これぞメタトロン
鋼鉄の翼メタトロン
無敵の車輪メタトロン
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 17:55:11 ID:8miwFll90
ロウはスラオシャの次がガルーダなのが難
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 18:15:42 ID:b1nJHNRCO
最近までスオラシャだと思っいた
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 00:11:34 ID:rV5DKwCGO
>>18
いや、こちらこそ言い過ぎたかも。
せっかく立ててくれたのに文句言ってスマンでした。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 13:43:39 ID:FEoM6ZgU0
だが、このキャロルJの悪魔を退けてここにたどり着くとは、あんたらも相当、気合い入ってるなぁ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 13:53:48 ID:Af69Li3a0
キャロルJはあんま悪人じゃないよな
どちらかというといい奴かもしれん
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 14:29:22 ID:CC/FBhX20
バンド活動にかまけてる間に就職先がなくなってしまった大学生が
仕方なしのくいぶちに始めた仕事がファントムソサエティの下っ端だったんだろうな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 14:31:54 ID:Od7Kfkyj0
本来は召喚が不可能なはずの電霊を悪魔召喚する事が出来たキャロルJは一種の天才
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 15:06:29 ID:6quGz3XrO
Jって何だJって
本名は淳一とかなのかな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 15:53:28 ID:MGhjtSm70
ヤマジュンだよ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 16:40:28 ID:eVhtBxRxO
俺はエアーギターd
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 20:05:03 ID:Af69Li3a0
ユダのビジョンクエストで情報クレクレ男に全ての情報を教えても捨て台詞を言われるのがむかつくよな
ビジョンクエストで何も教えなかったらカツオの時に何も答えることができないみたいな失態を期待してたんだが
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 20:37:15 ID:38gtOiSR0
>>37オーディン(LV65)は?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 23:31:30 ID:6quGz3XrO
>>47
あの爆笑問題の田中みたいな奴、カツオ空港の時もユダに悪態ついてるよな
ネミッサもビジョンクエスト体験してたら殺されてるぞ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 23:47:26 ID:7ejm9ExL0
>>49
もう1人のサングラスの奴はイイ奴なんだけどな。
ユダとかフィネガンとかをマジで尊敬してそうだし。
彼ならキャロルJとも良い友達になれそうだよ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 02:00:15 ID:4d2JCoUp0
シヴァ
カーリー
スラオシャ
ネルガル
ヘイムイダル
ガルーダ
スレイプニル
イナバノシロウサギ
ターボばあちゃん

抜けある?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 17:10:08 ID:b5I1aMZ3O
何をもって抜けなんだ
なぞなぞか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 17:57:17 ID:NoIW+FmX0
なんのまとめかよくわからんのはおれだけじゃなかったか
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 19:36:03 ID:P6ItZ02YO
ターボばあちゃんって怪異のくせにパラメータのボーナスが凄いよな
とてもレベルに釣り合ってない
怪異のくせに
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 23:52:04 ID:DVenGv7o0
>>51を見て理解できる奴の方が変だよww
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:04:49 ID:lpQp5Obt0
>>55
他の人は知っていて、知らないのもしかして俺だけ???
みたいな気分になって突っ込めなかったw
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:25:49 ID:FslVCaTLO
んで>>51はなんなの
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:35:47 ID:dFJHvZHR0
ターボばあちゃんが色んな可能性を否定するからさっぱりわからんw
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 02:47:20 ID:IPjG4u+4O
恐るべしターボばあちゃんw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 03:16:55 ID:cpXjum7SO
もしかして「御魂で速40にできる悪魔」?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 03:22:10 ID:IPjG4u+4O
確かにみんな速そう。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 03:28:01 ID:i3RR116J0
ターボばぁちゃんは御魂でMAXにならんよ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 13:26:25 ID:OcwVD+t50
>>60
速20以上ならカルティケーヤとフェンリルが足りないだけだが、
ターボばあちゃんが入っているのと代表的な高速悪魔であるカルティケーヤの抜けが解せない。
だからといって速18以上にするともっとたくさん該当してしまう。
パラメータボーナスも疑ったがよくわからん。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 13:30:49 ID:3NX1rgG50
カルティは魔法欄の空きが素敵

ニギミタマありの場合は、勿体無い能力値なんだけどね
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 13:33:19 ID:3+Cutv7F0
>>51のCOMPに入ってる仲魔リストじゃないの?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 15:39:52 ID:KJbVZz0F0
攻略サイトが404
芝刈り・・・・・・因幡のばあちゃん
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 17:18:44 ID:IPjG4u+4O
>>65
51はそれの抜けを俺らに聞くのかよ!!

魔晶変化は…関係ないか
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 19:58:40 ID:Ci9EnZHeO
デビルサマナー終わらせたんで
ソウルハッカーズ始めたけど
主人公を速、知を1:1
ネミッサを魔、速、知を均等に振り分けてます
サマナーの時と同じ振り分けだけど
この方向で育成しても大丈夫かな?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 20:10:21 ID:fDc9T9ok0
分からんな…
51もそうだが37も…
アナトもオーディーンもサトルヌスもいるし、ガルーダ嫌ならサンダルフォンだって63だし…
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 20:58:18 ID:VKwLVnbh0
仕方ない >>51 の暗号を解読した俺様が、日本語に訳してやろう


「ここで会話するなら、ジャイブトーキンをインストールしとけ」
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 22:14:19 ID:aMRpOxyN0
>>68
カツオはそのままでいいが、ネミッサは魔を上げなくてもいい
つかググればいくらでも攻略情報が出てくるんだから、調べた方がいいぞ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 23:25:50 ID:Ci9EnZHeO
>>71
申し訳ない
サイトによって少し育成方針が違っていたから不安で
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 23:30:40 ID:/9C6gRc20
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 23:39:23 ID:Pw3snqqu0
ハッカーズはデビサマと比べて被ダメージが高いから
耐も多少振った方が泣きを見ないかもしれない

メガテンの序盤って大抵ダメージ一桁だから、グレムリンのブフで20とか減らされるとちょっとビビる
真1で初見ピクシーにいきなりジオンガされるよりかはましだが
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:01:12 ID:kMcm7fso0
推察するに1周目だろうから自分の好きなように振っていいと思うけどね
主人公は魔に振りすぎなきゃどうにでもなるようなw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 09:25:34 ID:Bja6G5ZMO
自分の重視したステータスを活かす行動さえすればたいがい成立つのはハッカーズの良い所
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 16:00:01 ID:YPygTZaL0
>>75-76
お前らには知力+運の主人公でハエ撃破を命ず
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 16:25:54 ID:B9bcxmGpO
>>77
普通にできるだろ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 16:35:59 ID:ig64yCnt0
>>77
そもそもお前>>68からの会話の流れ丸っきり理解できてないだろ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 17:55:56 ID:5fBLTooN0
>>77
力+耐とかに比べればかなり楽じゃね?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 18:49:49 ID:RNSrH3LL0
耐さえあれば、テオメトルと防御でいいじゃん
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:06:07 ID:o8L3ET650
ほぼ完全にムダになるステータスは主人公の魔くらいなのかな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:09:23 ID:QduytPoy0
装備品との兼ね合いで10までは上げるけどな。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:41:29 ID:W3yY/+Hn0
一応投擲系アイテムの効果に影響するらしい<主人公の魔

SWORD・GUN禁止縛りとかすれば生きてくるかもね。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:54:55 ID:m+g80t7B0
魔を上げてるネミッサあたりと一緒に投げりゃわかるがまったく影響しないぞ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:35:43 ID:UCUVDzLF0
メルキセデク、ラーマ、フロストファイブ、とここまで考えて
最後に水爆怪獣に相当するキャラを入れれば日本特撮界の立役者が揃う…
と思いきやウルトラマンがEx-Lawなため竜族が入る余地が全くない!
助けてヴィクトル殿!

…え?カブラカンかゲンブで我慢しろ?それって大映の方デスか…?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 00:09:07 ID:hpoziugy0
よくわかりませんが・・・お一つどうぞ・・・

つ ハヌマーン
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 00:16:32 ID:tQPIg5fzO
メルキセデクのあれはイデゲージに見える
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 14:50:48 ID:ihCvQT++0
もしかして、打撃に弱い防具着けてると肉弾一発で昇天?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 15:30:55 ID:Zv+m69Ty0
サキュバスの肉弾ならどんな野郎でも一発で昇天だぜ

・・・童貞の俺様が言うんだから間違いないっ!
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:00:31 ID:eVoS5p8t0
シドの召喚するコピー悪魔、能力値までコピーされてないってのは本当なんかな?
御霊で速さ40まで強化した悪魔を前列に3体並べても、ときどき先手が取れないことがある。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:25:40 ID:s6aVwOhl0
>>91
お前の事が嫌いでサボってるだけだ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 04:05:13 ID:4H4SUVOa0
能力値までコピーされないのはフィネガン
シドは能力値(パラメーター)までコピーするぜよ、継承した魔法はしてないぽいが
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 04:18:29 ID:SzW9NHnXO
さすがシド
どこぞのなんちゃってタモリとは格が違うな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 05:13:23 ID:v4oIoixY0
敵専用特技使えるのは羨ましい
沈黙のささやきとか生体MAG抜きとか天海フロートでされると死ねる
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 10:17:54 ID:2VJFBNwmO
相手と同じ悪魔召喚って主人公が使えてもあまり強くならなそうだよなw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:06:38 ID:+nkLynb90
>>93
そうなんだ、通りで先手とれたりとれなかったりなんだ。ありがとう。

>>92
そうだと思うと寂しいじゃねえか、ちくしょう。
御霊でもっと強化してやる。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 09:51:05 ID:luGuLhz9O
お前らが考える各属性の最強パーティって何よ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 14:49:05 ID:oAsLRJ2w0
炉属性なら簡単にLv順に
ツィツィミトル、シャドウ、ティターニア、ボルボだろ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 15:52:39 ID:GnKn+25n0
最終的なハエ退治を考慮に入れた場合


 【ラーマ】  【主人公】 【モト】
【ヘイルダム】【ネミッサ】 【ゲーテ】


このニュートラルパーティーが一番楽に感じたな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 15:54:35 ID:dlbWruom0
ゲーデだってーのに。一喝が飛んでくるぞ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 18:10:04 ID:KYXyUcQ00
初めてSS版をプレイしているけど、
PS版と比べてSEやBGMに違いがあって結構新鮮だね。
カジノやEXダンジョンが無いのはちょっと物足りないけど。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 18:10:32 ID:Z0HAygnP0
肝心のジャッジメント役が偽者とすりかわっとる。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 18:23:16 ID:Z5LftS+f0
シヴァ マサカド ミトラス
ネミッサ 主人公 セイオウボ

俺いつもこんな感じ。キョウジには大体勝てるけど、たまに負ける。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 19:45:18 ID:Jj8HXo5I0
カツオ ハチマン 造魔
ネミッサ ヘイムダル モト

だったかな蠅退治した時は
まぁジャッジメントなんて外道ですけどね
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:18:09 ID:3tjIONpn0
最大効率を求めることの何が外道だよ
ありきたりな戦いになっても戦術としては正当だろ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:06:37 ID:fbKxE8nt0
ゲームなんだから楽しめる戦術じゃないと。
如何に効率がよかろうと、楽しみを破壊するバランスブレーカーは外道呼ばわりも仕方あるまい。
スポーツの反則規定などはそうして産まれてきた。
蠅相手ならパーティー組む云々の前に天罰ジャッジメント持ちが一人いれば済んじゃう話だし。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:15:48 ID:L3mYho1e0
シヴァの天罰とか割合ダメージで削るってのは伝統の戦術じゃね?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:17:24 ID:luGuLhz9O
俺はジャッジメント系の技は使ったら負け派だな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:18:47 ID:MOktLHcv0
普通にキュベレのラクンダで防御力下げて
ネミッサの戦の魔王ひたすら叩き込んでた俺が異端だったと知ったのは
2chを見るようになってからでした。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:30:24 ID:oAsLRJ2w0
最近は俺TUEEEよりマゾの方が主流の上、デビサマ儲はもともとマゾだからな・・・
そんな俺も他人が使う分は構わんが、安定して勝つことに飽きてるから使わない
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:39:04 ID:BH5Rc26e0
強さ度外視でハーレムパーティを追及してる俺は
もしかして異端だったのか?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:28:03 ID:iLISTZjX0
コンピュータゲームである以上、バグや何かも使っておk
禁止されていない以上、ルールの抜け穴は使っていいと思ってるな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:38:11 ID:oAsLRJ2w0
というか外道という言葉がよくないな、鬼畜攻めとかのほういいね
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:45:01 ID:OWhgX+s60
>>107
それで楽しめるパーティーってどんなメンバーなの?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:28:56 ID:eIZbFN/m0
まあ一番楽なのはジャッジメントだけど、蝿王倒すのに必須ってほどでもないな。
俺はメギドファイヤーで倒した。

>>112
それは2週目以降で大抵の人がやってる気がしないでもない。
ハッカーズだと最終的に女神主体か地母神+ツィツィミトル+ミトラスの二択になるだろうけど。
ティターニアもマカカジャで補強してやればかなり強いけどね。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:12:26 ID:Z7vgQ3T70
延々同じ事の繰り返しになるから
さくっと終わらせるためにジャッジメント使った
キョウジやシドならともかくハエはねえ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:55:17 ID:XodlCBsj0
マカ・カジャとラク・ンダMAXでネミッサのくりからが毎回13000程度のダメージ与えられるから
そんなに外道って気もしないけどな、ジャッジメント(初弾で16000くらい?)
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 13:58:03 ID:20d+1nJcO
タルカジャとマカカジャ持ちのモトってどうやって作ったんだっけ
サキュバス+ボティス=マカカジャ持ちロキ
ロキ+スルト=モトまでは思い出したんだが、これじゃタルカジャ入らないよね
だれか思い付く人いないかな
ボティスかサキュバスを作る時にタルカジャを混ぜたと思うんだが
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 15:34:30 ID:KcBhBPDs0
>>119
サキュバス×ボティスだとツィツィミトルどまりじゃない?
それにロキ×スルトって両方とも魔王だから合体できないでしょ

最近プレイしてないからちょっと不安だけど、全部すっぴん&業魔殿合体で
堕天使ボティス×魔王バロール→邪神テスカトリポカ(タル・カジャ所持、マカ・カジャ継承)
上記テスカトリポカ×魔王スルト→死神モト(両カジャ継承)
レベル計算を間違えてなければこれでできるはず
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 16:35:39 ID:KcBhBPDs0
120だけど補足
というか今頃気付いたんだけど、夜魔×堕天使は鬼女だよ…
サキュバス×ボティス→ボルボね
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 19:27:14 ID:dv3wGG5E0
蠅王にジャッジメントとか議論してる奴等なんなの?
ジャッジメントあろうがなかろうがカツオに電撃耐性装備外して運任せプレイでいいじゃんw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:08:10 ID:cqlaumJtO
カルティケーヤにマカラカーン唱えてもらって、ナイスショートは避けたな・・・
ていうか知らなかった。SSの話
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:33:38 ID:xu/1XP4w0
カーン系を唱えられるほど素早い仲魔がいなくて、主人公も力+耐で育ててたので、
ベルゼブブはマカカジャをかけたネミッサとティターニアのメギドで倒した覚えがある。
他に使ったのはジークフリートの三日月切りとかそんなの。
当時、ジャッジメントや天罰のことは全然知らなかったな…。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:05:47 ID:Rlf/i4OkO
>>112
おれは真1からやってたよ。カオスルートで。

蝿懐かしいな。
倒し方なんて忘れたが、天罰、ジャッジなんて間違いなく知らなかった。
男根で苦戦して、テトラカーン持ちの素早い悪魔作ったのがいい思い出。

そもそもマニトゥすらネクロマで力押しだったな。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:23:57 ID:Q4EHgwkuO
俺の初クリア&時幻制覇の時のパーティーはキュベレ、トール、ハヌマーン、ジャンヌダルクだったな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:29:03 ID:nqj/YJ6I0
>>125
ifのアキラルートで天罰の重要性を知らされたな・・・カオス系ボス涙目w ハザマもシヴァに涙目w

でも、運のみでナイスショートを回避し蠅王屠るのは脳汁でるぜw 勝算は限り無く低いケド・・・
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 02:08:48 ID:4LGGCtb+O
ボク「幻魔」って好きなんスよ。
あの強くも無く弱くも無く個性豊かな感じが。
聞いてる?チミ?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 02:11:54 ID:VJKx35hw0
てめえらよくもだましたな

クソゲーじゃねえか


金返せ!!!!!1111111111
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 02:17:13 ID:4LGGCtb+O
聞いてないみたいだね、チミ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 02:18:52 ID:VJKx35hw0
うるせーんだよ

マップ見るだけで何秒かかってんだよ!
現在地アイコンも見づらいしよ!


ふざけんじゃねえよ!
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 02:52:06 ID:VJKx35hw0
おい!クソゲー信者!!!!!!


おめえらに騙されて俺は2000円無駄にしたよ


どう責任とってくれるんだよ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 03:02:04 ID:pCoCGw420
                |
                |
                |
                |
     /V\        ,J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::|
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 03:07:57 ID:VJKx35hw0
釣りじゃねんだよ!!!!!!!!!11

てめえらが面白い面白いっていうから2千円も出して買ってきたんだよ


金返せ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 03:09:55 ID:pCoCGw420
                        ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|    またまたご冗談を
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /

136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 03:13:01 ID:VJKx35hw0
てめえら!

どこがどう面白いか教えろ!!!!!!!

いま湾岸倉庫です。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 03:18:06 ID:VJKx35hw0
お願いします教えてください。


いま湾岸倉庫です。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 03:18:34 ID:VJKx35hw0
これから面白くなるんでしょうか。
今のところクソつまんないんですけど。


いま湾岸倉庫です。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 03:20:25 ID:G1TyYPiA0
俺は天罰よりスクカジャが重要だと思ったなぁ。
真2とifは。
ハッカーズだと、そこまで重要じゃないけど。

ハッカーズで大事なのはラクカジャによるメギド対策だと思った。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 03:22:36 ID:VJKx35hw0
そんなことどうでもいいからこれから面白くなるのか教えろクズ


いま湾岸倉庫です。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 03:27:27 ID:pCoCGw420
>>140
無理にしなくて良い
また中古屋に売って現金を手に入れれば良いw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 03:29:03 ID:VJKx35hw0
うるせーーーーーーーーーーーー


馬鹿やろうが!
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 03:29:26 ID:VJKx35hw0
こんなクソゲー売ったって金になんかなりゃしねえよ!
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 05:12:30 ID:v75AoSJ+O
ウチまで来たら3000円で買ってやるぞ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 05:45:38 ID:VJKx35hw0
おい!!!

湾岸倉庫にMr.ベーターがいるんだけど!!!!!!




しまいにゃパクリか!!!!!


クソゲー!!
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 07:51:07 ID:Q6VZfmQl0
まあ騙されたと思って頑張れ、合体関連分かってきてから本番だ
短気みたいだから忠告するがレオン自工ではアイテム取ろうと思うなよw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 08:08:48 ID:K6PibITfO
爺さん達のところでブチギレそうだなw
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 08:10:22 ID:VJKx35hw0
飽きた
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 08:39:53 ID:Q4EHgwkuO
これは酷い
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 08:40:06 ID:EcolAoAd0
Q、○○円だけど買いですか?
A、お前は買わないほうがいい。やめとけ。

Q、○○円で買ってきたんですけどぉ〜
A、お前には無理だ諦めろ。

Q、面白くないんですけどこのゲーム糞ですか?
A、お前には合わん諦めろ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 08:48:34 ID:VJKx35hw0
でも造魔作ったもん
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 10:22:39 ID:NmohGeAn0
YHVHとハザマはスクカジャないと全く攻撃が当たらんからなぁ
昔はCHAOS天罰はシヴァくらいだったのにハッカーズじゃLAW天罰のほうが少ないんだよな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 10:26:46 ID:VZg/JbLO0
なんだかんだで楽しんでるID:VJKx35hw0であった
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:44:03 ID:TEcXQK3B0
シド戦で、メギドとか単体攻撃の魔法ばっか使ってシドだけ倒したら、その時点で召喚されてない分の悪魔って出てこなくなったりするのかな?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 16:13:42 ID:r0xqCKsz0
1週目スルーしてしまったVRパークに入ってみたら
やたらとMAPが広くてダレた。
何とかキモイボスに辿り着いたけど、主人公の剣で痺れっ放しで攻撃を見ずにそのまま死んじまった・・・。

このイベント、もっと人の数増やすかMAPを簡略化して欲しかった。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 16:34:13 ID:38L4BNpK0
>>150
外道板でも探して来い
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 16:34:16 ID:mbu8pjS8O
>>152
天罰のバーゲンセールってのも萎えるけどね

ロウがメカ天使だけでカオスがシヴァ、セイオウボ、マサカド
カオスの天罰持ちが全員東洋系ってのも面白いな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 16:39:25 ID:kNd3YTN20
次元の回廊のCHAOSボス達くらいしか
天罰もジャッジメントも使わないけどな

攻略本みた感じだと
LAWボスってオムロパスで終わり?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 18:01:28 ID:Q4EHgwkuO
やべーカジノ楽しい
10000賭のポーカーいいわぁ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 18:05:22 ID:VJKx35hw0
まだこんなクソゲーやってんのかゴミども
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 20:13:00 ID:nTwAFc/y0
>160
なんだかんだ言ってまだプレイしてるツンデレ乙w
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 20:51:12 ID:r0xqCKsz0
エリカ倒したときの悲鳴で心臓飛び出そうになったぜ・・・。
そういえば、前回もおもいっきりビビってた気がする。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 20:54:17 ID:VJKx35hw0
イク島ヒロシ「ああ゛逝く逝くっ…!ミルクでるっ!!逝く逝くゥゥゥゥっっこくまろミルクでるぅ〜!」
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 21:43:30 ID:Q4EHgwkuO
>>162
あのドアップは毎回忘れてて少しびびる
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:44:05 ID:OdeOwo5J0
ディオニュソスゆーたらチンタオビール
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:07:13 ID:4LGGCtb+O
>>155
マジレスするとそのダレとキモいボスとそのボスのサンドバック具合に本来自分が立ち向かってる相手(ファントム)の恐ろしさを認識するイベント
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:24:41 ID:8Ai1QrVP0
そんな話だっけ?w
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:08:28 ID:DooONseo0
しかし、オムロパスのあのどうでも良さには共感してしまう
真2でギメルを「あーこんなとこにいたんだ」って、偶然見つけて倒した時の温い心が蘇った

…いや、よく考えればどっちもかなりダークなイベントなんだけどね
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:12:46 ID:4Vpr1lE80
蝿について、
ハッカーズ攻略データベースには、行動パターンとして、
HPが半分を切った時:デ・カジャ
HPが4分の1を切った時:デ・カジャ
とあるんだが、俺が造魔との3人攻略で挑んだときには一度も使ってこなかった記憶があるのだけど、
何か条件が重なると仕掛けてこなくなるのかね?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 01:18:37 ID:BZg2CcaB0
あーそれ間違ってるから
ハエ様は1ターン目からでもデカジャするぜ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 01:21:20 ID:yIMYyu6fO
高速道路の化け物バイクと公園オムロンは攻略本を読んで初めて知った敵だ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 01:56:25 ID:4Vpr1lE80
>>170
そうだったのか、d。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 15:17:49 ID:t5XFklCq0
ハエ様はやたらデカジャ連発するときとしないときとでかなり難易度変わるな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 20:40:03 ID:FWMLTOJH0
・ンダをかけまくればいいじゃん
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:24:35 ID:4Vpr1lE80
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:11:45 ID:yIMYyu6fO
>>174
んだんだ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:46:20 ID:rn8D4QPu0
ハエ戦に限らずボス1体との戦闘は半ば作業化するからなあ。
パーティー組んでくるボスの方が色々考えれて楽しい。
HP低いからすぐ終わっちゃうけど…
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 04:33:13 ID:s1UMcVkL0
忍耐力のあるゲーマー向けだな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 05:30:07 ID:Q/mUyt8w0
これに似た小説ってあるんですかね
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 11:08:09 ID:ZNwY8XsK0
モデルとなった映画はあるらしいな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 11:08:31 ID:bimnuGOe0
クソゲー!!!!!!!!!!!!!!!!!!111111
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 15:49:01 ID:M/kAis3y0
仮想空間へダイブしたときの映像表現はまんまJM(キアヌとたけしの)ですな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 15:50:36 ID:KBapoRwD0
サイバーパンクな話としちゃテンプレじゃね。

それにメガテンっぽく
イギリス人じゃないアメリカ神話をきっちり絡めてるのは
そんなには無いと思うけど。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:59:18 ID:ms25VInG0
>>177
個人的にはキョウジ戦とかみたいな戦闘をもっと増やして欲しかった
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:24:54 ID:0GBv1fXzO
真3マニアクスの墓標の間みたいなのがあればなぁ…
パラダイムXを上手く使ったらできそうな気はするが
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 01:27:24 ID:Ol/Htr+t0
悪魔多発地帯の宝箱だが、
前衛:サトルヌス、ミトラス、ネルガル
後衛:モト、パレス、ケンヌンノス

なんてパーティーが出てきたりしたら、ちょっとしたボス戦になるな。
MP惜しんで、つい使いそびれるメギドランの格好のターゲット。
何より経験地稼ぎに最適。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 06:11:47 ID:smjDdc5fO
>>186
先制されるとかなり怖いな

喰らうとヤバイものをざっと挙げてみると…
パレス→沈黙のささやき、テトラカーン
ミトラス→メギドラ、雷震王母の蹴り
モト→メギドラ
ネルガル→マハ・ブフーラ
サトゥルヌス→火砕烈風破
ケルヌンノス→デスバウンド、マハ・ザンマ

全体or複数攻撃がかなり充実してるから絶対殺すモードで来られたら洒落にならんw
しかし戦ってみたい相手ではあるね
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 17:33:37 ID:3E+4iufA0
ネルガル先生は素早くて破魔と呪殺を使ってくるのが怖いな
ソウルハッカーズのほうは打たれ強くはないんだっけ?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 19:29:10 ID:HLBf/ScX0
物理に超硬くて、魔法に弱い。だったような。
仲間として見た場合はちょっとクセのある耐性。
能力値や先制マハブフーラはなかなか優秀なんだけどな>ネルガル
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 19:33:00 ID:9sNts3Gc0
物理には打たれ強い、けど魔法には打たれ弱い、という極端な相性だったな。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 19:34:37 ID:9sNts3Gc0
遅レスだった。すまぬ...orz
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:38:21 ID:cZk3L32Z0
魔法に対してめちゃくちゃ弱いので
敵で出来ても怖くないし仲魔にしてもあんまり使えない>ネルガル
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:54:09 ID:JuC0puT50
高位のダーク悪魔って死神以外はイマイチなんだよな。
スペックはそれなりにある筈なんだけど、実際使ってみると微妙って感じ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:39:07 ID:S57VR8jB0
モトは強いんだけど速さが足らない印象。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:44:52 ID:Ol/Htr+t0
ダークエリート3種は、一応全部カスタマイズして作ってはみるものの、実戦投入するのはモトとゲーデぐらいだな。
ミシャクジ、テスカトリポカ、ツツミトルあたりはそこそこ良い性能なんだが消費マグに見合わないし、他のLAWの連中でいくらでも代用できるからなあ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 22:11:22 ID:3E+4iufA0
というか死神が優遇されすぎ
運を5におさえて別のに振れてるうえにさらにボーナスもついてるとか
運低くても状態悪化魔法や即死魔法無効だから問題ないしな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 22:37:54 ID:dAJWdun90
アトラスではこれが一番すきだは
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 22:45:15 ID:S57VR8jB0
オール40にしてもマサカドってそんなに強くないんじゃないか、もしかして。
運以外は40にした時点で気付いたんだ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 22:45:36 ID:AK10/m/H0
どうも死神というカテゴリは好きになれんな。
Newtralで使い易すぎるというのもあるが、「死神」という呼称も気に入らない。
だって、それ以前は「魔人」が担ってたポジションだし。「冥王」とかなら良かったんだが。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 22:46:11 ID:3E+4iufA0
>>198
雑魚相手には強いんじゃねーの?

とか思ったけどアリラトのメギドラオンで一掃できるかな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 22:59:33 ID:ucUf29z3O
死神一族はモトとゲーデが升なだけで他はまあまあだろ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:03:46 ID:3E+4iufA0
まあまあというかどれもぱっとしないというか
結局世の中メギドなんですよね
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:27:34 ID:GJCK1A4c0
>>195
外法に手を染めて召喚時に24万以上マグ必要、CP2000マグ以上消費する
ショボーたんがGUNPにいるんですがなにか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:51:01 ID:OwvdLp9LO
>>198
猛将で実用的なのはヨシツネだけ
マサカドさんはALL40→造魔の素材にしかなんねェ
英雄だったらどれも強くて便利だけどね…
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 11:44:12 ID:OBI8tw2s0
ケルヌンノスは決して弱くないんだが
速さが足り無すぎる
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 13:25:20 ID:T+mWS3f30
>>195
ツィツィミトルは口調がロリというだけでマグに見合うだけの価値はある。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 14:45:38 ID:sAA67FbR0
「ツィツィミトルは魔王なの。よろしくね!」
初対面のあのインパクトは凄かった。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 17:49:31 ID:uRLvEc6ZO
そういえばこれモスマンでてこなくてがっかりだったなぁ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 21:19:23 ID:E6dUO8edO
マウナケア・モスマン
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 21:21:09 ID:CQJStkqn0
マイナーだが、ユキジョロウが鬼女枠から外されてたのがショック。いやいやマジで
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 21:46:47 ID:7a50xwd60
ソウルハッカーズといえばアリラトを思い出すな。
シャープな外見にメギドラオン、虚空斬波、ディアラハンという一匹狼ぶりが良い。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 00:01:13 ID:sAA67FbR0
シャープな外見…あのせくすぃーな紋様が…?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 00:31:32 ID:A6e0SzCoO
4年振りに始めたぜ
アナログコントローラ未対応と読み込みの長さがちょっと痛いが、相変わらず面白いな
パラダイムXってネカフェ中毒者をたくさん生み出しそうだな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 12:48:51 ID:aBp1InKcO
アリラトって贈答時には子供口調なのに戦闘中は老獣(だっけ?)口調なんだよな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 14:18:57 ID:ocx9+ho30
プレゼントをもらうと嬉しくて本性を現すといったところか
口調が逆じゃなくて良かったな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 10:43:41 ID:vAYoeeWE0
ウワーハハハハハハハハァー!!
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:34:40 ID:beCwIvciO
ずっとニャン2クローを「ニャンツークロー」だと思っていたのだが
最近ふと「ニャンニャンクロー」なのかもと思い始めた
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:41:56 ID:zv1WfyMx0
確かにそれなら8文字制限に合う話ではあるが
ネコパンチバズが好きだった俺にとってはどうでもいいぜ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 22:05:43 ID:xNUFxSAY0
ネミッサの装備姿を想像する際にはニャンニャンクローの方がポイント高い
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 22:06:55 ID:X6oH8r/J0
>>217
攻撃と命中がゴロゴロなのも内緒な
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 22:24:53 ID:yo9uZiza0
http://homepage2.nifty.com/mashima-isao/mega/zoma.html
オーダー/獣型で力40、5種の魔法を継承した造魔☆・ごんすけ&ももすけ&P.N.沖島遊


ごんすけ&ももすけ&P.N.沖島遊の三人の英知を結集した造魔は凄そうだな。
最近始めたばっかりだからわからないけど・・・。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 02:27:31 ID:p5wOd/DuO
今日買ったんだがいきなりキャロルなんとかってサマナーにボコられた
序盤から難易度高いなおい
トモコハァハァ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 02:31:31 ID:STTPJH5l0
ちゃんと仲魔は召喚してたか?

トモコハァハァなのはマルっと同意だ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 07:30:44 ID:hsScFcyC0
主人公に自分の名前をつけたら、見知らぬ妹ができていたというのはよくあること
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 11:00:31 ID:LvKrrImKO
その妹と同名の妹がいて、さらに焦ること
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 14:21:30 ID:p5wOd/DuO
>>223
ゲンさんとピクシーだけだったわ
てかいきなり主に攻撃集中して「あれ?お前ノクタン?」なパトっぷり
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 15:24:05 ID:2t9GWJHQ0
ハッカーズの主人公は破魔無効な点以外はノクタンより脆いから要注意だ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 16:14:37 ID:zPfopddL0
主人公がマッチョ過ぎると仲魔がいらなくなるからいいんだよ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 17:06:13 ID:gT5iaqto0
後列で防御しとけば虚弱カツオもそうそう死なないんだけどね

ヤクシャにバックアタックから虚空斬波くらった時は一撃で全滅したけどさ……
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 17:12:27 ID:4U0hY5EbO
ヤクシャの斬波はあるあるw
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 17:41:06 ID:6daaRe7i0
サターンで150円だったんで買ってきてやってる。

やべえよ。すげーおもしろい。これ系はメガテン3とペルソナ2,3、アバちゅやったが
一番好きかもしれん。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 18:12:14 ID:xrsPWaCU0
150円て!安いなオイ。
EXダンジョンないけどPS版よりストレス無く遊べるしボス戦の曲も削除されてないし、いい買い物。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 18:26:03 ID:hGRbFdY90
>>222
キャロルJがサマナー掲示板で狂喜してるぞ
「俺今日さ〜サマナーボコッたぜ、幻のジャブが唸ってな」
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 18:56:28 ID:v3/L6tBV0
>>221
造魔談議も最近はめっきり見なくなっちゃったから
ガンガン造魔つかってやってね。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 21:21:32 ID:UGY3Sf0n0
ちかくのブックオフで未だにサターン版が4000円で売ってるw
当然うれなくて10個くらい並んでる

んで他の店だと100円なんだよなーブクオフw
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 21:35:44 ID:Al3aLr6Y0
マニアクス未だに入手できねぇぇえぇぇぇぇぇェェぇっぇぇぇぇぇえぇぇぇっ!!!
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:26:05 ID:DaS7QWGMO
サターンは安いよ。高いのはPS版。
ブックマーケットて所でたまたま見かけたから2000円出して買ったよ。やってないけど。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:49:59 ID:LvKrrImKO
デビダス'99をインストールして、起動させた時の
あの気の遠くなるようなワクワク感ったらないよな
悪魔の解説も全部埋めたご褒美もないけどさ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 01:03:59 ID:VshzD+Yw0
今更質問して申し訳ないけど、シヴァってマカラカーン継承できる?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 01:07:05 ID:vZgh3p1XO
先月これとグランディアとサクラ大戦やるためにわざわざサターン買っていまやってるよ(19♂)

でも一番欲しいのはカオスシードとラングリッサーX・・・なかなか見つからない
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 01:33:31 ID:DBaOu6ba0
サターンの名作ならアゼルを勧める
アトルムドラゴンがメガテンに出てきたら連れ歩きたいな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 03:03:43 ID:pxv0uLAiO
>>239
1)ドミニオン×スレイプニル×サラマンダー=バロン
2)バロン×ランダ=シヴァ
で継承できるんじゃね?
243239:2008/05/14(水) 03:32:41 ID:VshzD+Yw0
>>242
ありがとうございます。スク・カジャも継承できそうですね。嬉しいです。

まだ一週目の序盤ですけど、最終候補にめぼしつけちゃってますw
ゲーデが今一ですけど、新月に下がらない奴でよさげなのがフェンリルしか居ないので、仕方が無いかなと・・・。

モト(ラクカジャ、マカカジャ)
ゲーテ(メ・ディアラハン)
ヨシツネ
シヴァ(マカラカーン、スク・カジャ)
244239:2008/05/14(水) 03:42:29 ID:VshzD+Yw0
>>242
すみません。自分が計算すると違うんですけど、自分の何が間違ってますか?
()内はレベル
1)ドミニオン(51)×スレイプニル(55)×サラマンダー(28)=バロン(68)

(51+55+28)/3+4=48

48レベル以上で48レベルに最も近い神獣はアヌビス(51)に成っちゃうので、合体はアヌビスになってしまうと思うのですが、どうでしょうか?
245239:2008/05/14(水) 03:55:44 ID:VshzD+Yw0
>>242
サラマンダーをビシャモンテンに変えればいけそうな気がします。
どうでしょうか?
246239:2008/05/14(水) 04:41:36 ID:VshzD+Yw0
>>242
ビシャモンテンは間違ってました。
1)ドミニオン(51)×バロン(64)×ケルベロス(60)=バロン(68)
これでいけると思います。多分間違いないかと・・・。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 05:10:26 ID:tJGOUxdY0
>>240
推理物とかアドベンチャーゲームが好きならクロス探偵物語がオススメ
このゲームの友子はかなりの武闘派、パートナーだったら絶対前衛で活躍する
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 05:37:41 ID:mcFPC1Z90
トモコとモーショボーとエリカと一緒にパーティー組みたい
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 08:36:38 ID:pxv0uLAiO
>>244-246
いや、間違い。精霊を含む合体だよ?
ドミニオン×スレイプニル=カイメイジュウに、サラマンダーによる神獣を1ランクアップさせる効果が適用される
よってバロン誕生という訳
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 10:27:05 ID:F2YQrNZzO
レッドマンがバロンの体を借りてたらレッドバロンなのかな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 18:25:15 ID:kXc7hx/r0
>>246
バロンを素材にしてバロンはできないだろw
252246:2008/05/14(水) 22:46:06 ID:VshzD+Yw0
>>251
駄目なのか?
残念だ・・・。
253246:2008/05/14(水) 22:52:45 ID:VshzD+Yw0
>>249
納得しました。
ありがとう。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:27:17 ID:VshzD+Yw0
セイオウボ×アリラト(威霊は魔神扱い?)=アリラト

上記の式も無理なのか?
だとするとアリラト(マカカジャ、ラクカジャ、メディアラハン)が作りたいけど、厳しいよな。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:52:02 ID:vQHfZT5c0
威霊合体は特殊合体だから通常の合体法則は一切無視
威霊合体法則に載ってる種族でないと×
256254:2008/05/14(水) 23:53:46 ID:VshzD+Yw0
逝けたらしい。
ネットサーフィンしていたら、出てきた。
娯楽の電脳の造魔レシピにある。
257254:2008/05/14(水) 23:56:01 ID:VshzD+Yw0
>>255
いろいろ複雑だなぁ・・・。
ありがとう。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 00:19:08 ID:SZfRLychO
カーリー+サラマンダー(ゲンブ+アヌビス)+ノーム=セイオウボ
セイオウボ+パレス+ネルガル=アリラト
で行けるんじゃね
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 01:02:39 ID:SavybX/oO
>>256
一通り娯楽の電脳みてみたけど無かったぞ、そんな記述。つかあそこの合体レシピ間違いや抜け多いしw
あと、合体結果となる悪魔が既に合体素材に含まれる場合は合体不可。基本中の基本のひとつなんだが…
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 01:09:32 ID:8Zkt1CVX0
御魂と造魔合体は例外ね
261256:2008/05/15(木) 01:39:53 ID:NWVn7mzw0
>>258
確認してみる。ありがとう。

>>259
造魔のページを「アリラト」で検索すれば出てくる。
★お気に入り造魔★の龍型造魔☆で=アリラト(E,メディアラハン、ラク・カジャ、マカ・カジャ)という項目が出てくる。
linkに成ってないから、自分でスクロールバー操作しないと出てこないです。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 07:39:54 ID:NWVn7mzw0
あれ?このゲーム何年前のゲームだっけ?
合体の時、コカクチョウに
「あたしコカクチョウなんだけどぉ
妖鳥の中じゃ、イケけてるほうでしょ?
超KYってかんじ。」
って言われたんだが、KYの使い方が間違っていると思う。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 08:08:16 ID:/OAjtA5H0
こりゃまた知のパラメータが低い人が来たな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 08:11:11 ID:fylpcv4q0
>>262
馬鹿じゃねえかおめえはよ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 11:53:29 ID:nxJguJq0O
当時KYをかわいいと読んでいたのが懐かしいです。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 12:46:04 ID:ViZAbRlz0
ホラーハウスで3時間迷った。疲れたぞ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 12:59:55 ID:kb+jrHpb0
ホラーハウスは見晴らしの玉を使って
一マスだけの部屋を迂闊に開けなければ大丈夫

ただこれだと宝箱置いてる部屋も見逃しちゃうけどね
物反鏡とかあった気がするしやっぱり迷走せよ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 13:10:53 ID:Jjrcy4Uz0
ホラーハウスとVRパークは自分のマッパー気質を本当に呪ったな。
両方とも攻略後は入れないのに。
それでもMAPに隙間があると我慢できない。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 15:25:16 ID:NWVn7mzw0
>>265
そんな時代があったのか。
全く記憶に無いな。

その言葉を使ってた世代の人じゃないと、もはや解らないよね。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 15:25:33 ID:sTcDD1X80
しかもオートマップ開くのが遅いこと遅いこと
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 16:17:14 ID:GpTjwOUtO
>>269
騙されんなw
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 19:54:58 ID:Kx5Bf9Ns0
KY…
(こ)れだから、(ゆ)とりは…
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 21:04:05 ID:KCdJbIweO
KY…
K・コカクチョウは
Y・ヤラシイね
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 21:17:12 ID:afWl+Nli0
ホラーハウスといえば邪神初登場の場所でもあるな。
野良でも一軍入りは確実要員なので(ただし極LOW)ダークマンで仲魔にしとけw
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 21:49:21 ID:OUFwY9nK0
KYっていったら珊瑚にイタズラした人の話でしょ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:56:29 ID:zqGPR2L2O
ミジャグジ様か!あいつだけ高レベルなんだよなぁ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 00:18:56 ID:7YCBcIPJ0
ミシャグジ様は相性が極端だからなぁ。
敵に回すと手強いが、味方だとコロッとやられることも。召喚MAG返して…。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 00:47:30 ID:xumGN0/B0
>>275
そんな事件もあったなあ。
不祥事って言うとNHKを思い浮かべるけど、朝日新聞社だったんだよな。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 01:02:35 ID:O/XFXjlX0
>>276
あかマントも同じくらいのレベルだぞ、
ホラーハウス突入時だとようやく30超えたってあたりなのに出てきたのはレベル40台…。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 01:56:52 ID:nBqxAQimO
よだれ痛いよよだれ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 04:02:49 ID:MzUHZZO50
あかマントはデモンズスキンの早期入手用だな
耐+4はビャッコ使うならかなり役立つ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 10:26:17 ID:3c/J0JJHO
だけど赤マントはそのおかげて経験値がうまいんだよな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 11:15:29 ID:J27dmVn7O
エストマ使いへの嫌がらせだよなw場違いにレベル高い奴が出現するのは
初プレイで赤マントバックアタックから全滅したのが今でもトラウマだwww
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 11:33:16 ID:yumgXQzq0
でもそいつのおかげでエストマ使っててもレベルが足りる。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 11:33:36 ID:OST/hvPi0
トラウマとかおおげさだろ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 12:12:41 ID:akXR/324O
赤マントだけに、普通の敵にバックアタックされるより遥かに怖いな
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 12:12:59 ID:3c/J0JJHO
緑の唾液で死んだことはある
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 13:06:51 ID:2TqyzI1iO
呪殺をナメてた当時はムドラあぼんが多かった
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 13:30:54 ID:4S2me9xs0
>呪殺をナメてた
シリーズで誰もが一度は通る道
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 13:36:49 ID:4ssQWLM70
カバ死ね
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:20:44 ID:/TqrY//50
素のカルティケーヤがほしいんだけど、
手に入れるには合体事故か精霊合体しかない?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 02:44:54 ID:nS1eWMaY0
>>291
妖魔ヴァルキリー×龍神セイリュウ×妖精オベロン=素のカルティケーヤ

多分いけると思う。最近始めたばかりだから、不安だ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 07:02:35 ID:Q8cW+GjLO
>>291
トール×サンダーバード×ヤマタノオロチでもいける
オロチ以外はCOMP合体で作成ね
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 11:25:14 ID:rwLRUgSzO
最近またやり始めてるんだけど、VRパークって満月時のみ曲が変わるのな
10年目にして初めて気付いたぜ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 12:27:25 ID:fppZ2/ig0
エリカの館もそうだろ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 13:01:45 ID:py575ndU0
ほとんど全部のダンジョンで満月時には変わるだろ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 13:18:53 ID:rwLRUgSzO
>>295-296
ホントだ、ホラーハウスもだ
っていうかダンジョン全部か
なんてこった、まだ知らない事だらけだわこのゲーム
なんか凄い得した気分
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 15:37:33 ID:7sFRFXsxO
ラストダンジョンはサターンの方が好みだな。音。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 16:54:35 ID:jWiASjB80
素の仲魔ってさ
一個上のから精霊ランクダウンのシュタイナー合体したら
できそうな気がしたんだが
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 17:28:43 ID:TDs7aH5V0
全部が全部できるわけじゃない
継承タイプ次第だな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 19:07:13 ID:wbMwJinD0
>>297
おめでたい野郎だが、そう素直に喜ばれると
何故かこっちが損をした気分でムカツクw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 19:57:50 ID:/TqrY//50
>>292-293
ありがとう。
普通の3身合体でも素の悪魔を作れるんだね。
早速やってくるお。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:48:04 ID:/oJLOKiP0
>>301
それは人生で損をしてそうだな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:03:09 ID:hvzgWHsD0
>>301
妙な逆恨みをして犯罪に走るか、我慢してストレスで病気になりそう
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:57:15 ID:Fk/4tuo10
おまいらソウルハッカーズの話をしませんか
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:57:29 ID:PHry0eSa0
くそげー!
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 05:18:14 ID:zvoReg8xO
>>301
先日パラダイムXの某フォーラムでキレてた方ですか?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 11:40:49 ID:OJdgbyesO
PSPのデビサマのあとだとロードとかシステムにストレス感じるね
敵も強い
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 13:24:52 ID:FX6GcH08O
>>308
せめてPS2の高速読み込みがまともに働いてくれればなぁ。
ONにしてもCOMP合体の音が早回しになるだけだし。

アーアーズギャズギャインッボッ!
みたいな感じで。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 20:31:48 ID:AJgeSceO0
さて、ここの知識人たちからヒントを貰いたい
カシマレイコとモーショボーを後半までとは言わない、使えるキャラにするにはどうするよ?
御霊合体ありでチート不可
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 20:47:08 ID:k2Zq7ezT0
カシマレイコはどうにもならんだろう、怪異だし・・・
御霊合体くらいはできたっけ?

モーショボーは一応テンプレのサイトにもあったよ。
http://www.geocities.jp/myun_tan/index_s2.html
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 01:15:26 ID:Rhin26z60
2週目を初めてみたが、レベルの高い悪魔を連れているとボス戦が3ターンぐらいで終わってしまうので楽しい。
主人公はガードしかしないけどw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 12:09:25 ID:qFU3n8gUO
バアルが一ターンでイルカを破裂させたときは噴いたよ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 15:13:36 ID:8d4Lg/qLO
組織最強のサマナーだか何だか知らんが
どう考えてもマヨーネ>>>ヒネガン
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 16:04:00 ID:awSrA1fr0
マヨーネは色々惜しいキャラだったな。
ビジョンクエストでチラッとでも出てくれば、もうちょっと浮かばれただろうに。
アンソロジーでマヨーネ主人公のネタがあったのがうれしかったw
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 17:37:42 ID:5g3P+mAT0
マヨーネは傘コンプっぽいね。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 18:41:18 ID:CpQ3bHwX0
今、リーダーが死んだところなんだけど、ストーリー位置的にどの辺になる?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 19:16:00 ID:ZXprqySz0
次ラスダン
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 19:32:37 ID:CpQ3bHwX0
マジ?結構あっさりしてんなー。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 20:32:38 ID:JRfMSn+m0
>>319
まあ2周目からぐっと面白くなるからね
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 20:49:06 ID:E/YHL8lD0
ナオミとレイの怒突き合いが見てみたいな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:13:54 ID:DnYc4RGL0
HPMP無限回復 VS HP50000
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:29:23 ID:qFU3n8gUO
レイ50000なのか
ユダじゃ歯が立たないわけだ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:00:46 ID:zrAGIn670
ハエなみかよ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:28:53 ID:ZS8hmtrHO
999以上のダメージを1ターンで出せば良いのか。
レイじゃ無理そうだな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:40:01 ID:8d4Lg/qLO
何度かやってるけど2周目は1度しかやった事ない
1周目の、合体できない悪魔がシルエットってのが不気味で雰囲気良すぎる
「この悪魔の力は強大すぎる。とてもお前では扱えまい」とか
「気持ちはわかるがレベルが違いすぎる」とかのセリフとかたまらん
おかげでスプーキーは常に死んでる
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:12:50 ID:X0xNMih+0
まぁレイが本気を出した場合耐性の無いナオミは
シャッフラギオンの前になすすべも無いがな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:04:23 ID:Ua72naNZ0
デビサマ時のレイを土俵にするならHP999で考えにゃいかんだろ
先手取れたほうが勝ちだな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:20:51 ID:kMIpnCyP0
>>327
しかしそのレイがシャッフラーを覚えているとは限らないw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:27:43 ID:UTsEBLFo0
>>326
ハッカーズから導入されたあのシルエットは良かった。まだ見ぬ女神や鬼女を想像して無駄に興奮したもんだ。
そんな10年前の自分。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:28:55 ID:X0xNMih+0
>>328
デビサマ土俵だと火炎反射、打撃、万能半減がレイに加わる可能性が増えて
ナオミがもっと酷い状況になるからあえて一芸部分のみを上げたと言うのにw
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 11:14:09 ID:Ua72naNZ0
レイだけ完全装備で比較とか馬鹿じゃね?
ナオミもきっちり装備固めるに決まってんだろjk

333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 11:17:35 ID:0pKxQtwU0
そういやデビサマの頃はまだ耐性埋めまくりなシステムだったな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 12:52:08 ID:B89JLR1KO
ちょうどレイホゥと戦ったところだがデビサマから何年経ってるの?
デビサマ時の方がかわいげがあって好きだが美人度ではメガテンの女性キャラでも随一になってるな
帽子の子を取説で見て気に入ってたのに男とわかって新しい何かに目覚めそうだ
ユーイチハァハァ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 13:46:12 ID:yKMRH5PtO
レイ「なんて呼んで欲しい?」

ニア ユダ
  カツオ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 17:59:54 ID:kw0iI2aO0
>>314
サマナーであると同時に魔法も使用可能だし、確かにフィネガンより上手かもしれんね。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:16:23 ID:yKMRH5PtO
フィネガンに対して「おおっ」って思ったのは2周目のタイマン時だけだな
あの時ばかりは組織ナンバー1サマナーの肩書きに恥じない意地と誇りを見たぜ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 19:15:39 ID:9WX/qiYv0
つかシド先生も使ってたけど、相手の召喚と鏡写しの召喚って一体どうやってんだろうな…?
事前に下調べでもしておくのか?w
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 19:32:30 ID:asY3ffzj0
実はCOMPを拡張して、全仲魔を入れてるとか
だったら羨ましいな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 19:38:37 ID:Po/HC0k70
>>322>>323
レイの話になっているみたいだからデバックモードで仲魔にしてみたら
体力10万越えてるみたいだな・・・
さらに回復魔法も持っているから最強じゃなくて最凶だなwww
ハッカーズで体力10万越えしているのは
レイと隠し仲魔?の召喚師未設定コード(バグ?)だけみたいだな
未設定コードは攻撃力が3万越えてて狙い撃ちで素で蝿王に15000ダメージだった
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 20:11:34 ID:uRexNh680
>>337-338
真シリーズには、青銅の箱というものがあってだな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 20:18:25 ID:QIKJQHt70
>>338
こっちのCOMP内スパイしてんだから、どっちがハッカーズか分からんな。

あれを2戦目にやられたら、こっちの仲魔も充実してるから結構やばかったのに。
少なくともケルヌンノス1体よりは手こずるだろう。

ところであの死神、やたらとHP高いが、シーアークででもせっせと御霊合体させたんか?
あいつ結構まめなんだな。
どうせならもう1ランク上のモトでやればいいのに。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 21:00:22 ID:dcaax1ei0
ケルヌンさんのが格好いいじゃない!
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 21:46:09 ID:E5x3Y5S30
マヨーネのパーティーと違って、フィネガンのはチームワークが機能してなく感じる。
マヨーネの仲魔は弱点を補いあってるし、攻撃属性も豊富。もしむらさきカガミが後衛だったらキツい。
フィネガンパーティーは空港のが一番イヤらしかった気がする。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 21:50:15 ID:Gaqei8n9O
フィネガンは一本槍好きなんだろ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 21:54:11 ID:Gaqei8n9O
と思ったけど消耗してケルしか残ってないとか言ってたような気もする
完全な状態ならケル以外に誰かいたんだろうか
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 21:56:00 ID:lwbfQtgG0
COMPの中にターボばあちゃんだけ入れておくとフィネガンさん涙目
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 22:00:47 ID:/Atg8uCX0
攻略情報など普通のネタがとっくの昔にきれてるから、このスレの話がとても興味深い
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 07:42:04 ID:aU4rMpjd0
ソウルハッカーズはPSPでリメイクされないかな?

デビルサマナーはもうリメイクされてるし、ペルソナがPSPで
出るらしいから、そろそろソウルハッカーズもリメイクされても
いいころじゃないかなぁ?悪魔全書付きでさ〜。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 08:13:42 ID:BtrjA5kGO
PS2の爆速ロードで出してくれりゃいいよ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 08:37:55 ID:aU4rMpjd0
>>350

ロードが遅いんだよなぁ。マップ出すのに2〜3秒ぐらい
かかるからなぁ。移動も遅いし。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 09:20:54 ID:JAcvRwZ+0
>>342
スパイしてみたら相手COMPシヴァとかカーリーとか入ってて
組織総動員でめっさ必死で悪魔集めるダークサマナー達
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 09:42:34 ID:qbSI+bN40
さて、たまきとただしが主役の番外編は何時出ますか?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 10:07:54 ID:6+Pv8NCe0
別にいらないし、何でこのスレで言うのかも分からない
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 12:18:06 ID:BmK2uKH7O
カツオにもガーディアンくれよ
VQでの経験値が当たるのかもしれんが
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 13:00:29 ID:qAtgxA4cO
P系ならサトミタダシ主人公のがでてもいいよ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 14:03:32 ID:LZEu52ciO
>>356
ガーディアンも馮いてない・ペルソナ能力もない奴にサマナーとしての資質があるとは
到底思えないけどねぇ…
たまきちの後ろから銃を乱射するくらいならできるかw
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 14:17:31 ID:ehdRxlQuO
つまりこのスレの総意としては…
PS2HDDの読み込みキャッシュ対応ハカーズ
又は
PS3ハカーズきぼん♪

って事か
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 16:40:41 ID:Uj7ZCltH0
二週目以降限定でいいから悪魔全書がほしいな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 16:41:18 ID:Uj7ZCltH0
途中送信してしまったけどそれかラグの店を追加してくれ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 18:19:31 ID:zYjDsF/a0
>>358
PS追加要素を加えたサターン版を再販希望な俺は村八分w
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 19:36:01 ID:GBLn0qSG0
絶対にありえんなwww
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 19:36:45 ID:9djPQIpF0
今ハッカーズリメイクしたら、戦闘時の仲魔のセリフに[ここはマハラギだろjk]とか
[ディアですか?わかりません]とか入ったりして
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 19:39:30 ID:LZEu52ciO
ファイナルヌード? ……スイーツ(笑)
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 20:14:33 ID:YkYf02bl0
>>326
「この悪魔の力は強大すぎる。とてもお前では扱えまい」
序盤で合体結果がバロールだった時ぐらいしか見た事ないな・・・
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 20:42:43 ID:EBL+xZhL0
シルエットバロールはあまりに普通すぎて逆にインパクトに残った。
他のやつらのシルエットが特殊すぎるだけだけど。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 20:46:05 ID:kO0ov4kF0
ラク・カジャですね、分かります
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 20:52:58 ID:tX8Q/tHsO
シルエットのくせに目だけは見えるんだよな
シャドウとかキモかった
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:01:21 ID:EZdN63/e0
ラブ・ハート?いいえ、メ・ディアです
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:44:58 ID:K/pSK64w0
タル・ンダしていってね!!!
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:54:27 ID:u8767gWF0
口調:2chかよ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:55:28 ID:GBLn0qSG0
モリタポくれたら仲魔になってもいいよ?

嘘を嘘と見抜けない奴は(ry
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:22:47 ID:MajdHHHs0
「この悪魔の力は強大すぎる。とてもおまいでは扱えない希ガス」
「気持ちはわかるがレベルが違いすぎるw」
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 23:28:18 ID:jUE8XwFM0
タギト ガクワラ 違ユノタ?

 ・ YES    ・ NO
 ・ググレカス ・日本語でおk
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 23:33:40 ID:6rj0Uxn/0
ひょんなことから立派な悪魔と知り合い
口説き落として仲魔にするために2chで相談
人呼んでGUMP男

「贈答品なにかたのむ」
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 23:35:25 ID:me+QQ2rg0
いいかげんつまらんから
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 23:44:00 ID:zYjDsF/a0
クソ命令出すな、半年ROMれw
とか
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:09:28 ID:Xixelt3NO
マカカジャは俺の嫁!
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:12:15 ID:24BEdXBH0
いいかげんつまらんから
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 01:43:37 ID:7JP+GXEoO
>>367はボイコットセリフ?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 08:32:24 ID:r2thtsQQ0
台詞もそうだが、どの仲魔も技や魔法を覚えさせたり、成長させることができればいいんだけどなぁ
あと性格設定を見直してくれw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 10:52:52 ID:7JP+GXEoO
それはちょっと路線ずれそう。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 18:35:57 ID:3t9m0WWFP
仲魔育成だとノクターンだけど、アレはちょっとなぁw
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 18:59:12 ID:DQOKWAIb0
何でも覚えるのは造魔だけで十分。
俺としては、仲魔の個性を大事にしてやりたいな。
まあ、継承可能なものから選択できる方式の方が手間は省けるが。
ノクターンの良かった点は成長する点か。 
御霊じゃ特定の能力が上がりすぎるきらいがあるから、イメージ通りに育てられないし、所詮Lvがモノを言うからな。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 22:44:48 ID:CD8P07zO0
仲魔はレベルあがらなくていいよ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 23:22:53 ID:8bVvu3zi0
仲魔のレベルが上がらんと、最終的にいつも同じようなパーティになるんだよなあ。
あとは新しい悪魔の材料にするときが少し悲しい。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 23:26:55 ID:r2thtsQQ0
だってさ、下位悪魔好きな俺に取っちゃ、後半は色々辛い訳で・・・
シヴァクラスのやつなんて剣合体の素材にしか作ったことしかねぇ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 00:27:31 ID:9gSPKjGW0
成長も度が過ぎると個性が無くなって嫌だけどな
それ考えると御魂は結構妥当かな、と思ってしまう
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 03:34:14 ID:06oAJC7F0
それでも相性とスキル次第では
敵のレベル−20くらいまでなら十分戦力になるから、使い方次第だね。

スカ師匠は優秀な耐性とラクンダとメディアラマのおかげで
ノルンと回復役交代するあたりまで使ってた記憶がある。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 11:45:21 ID:vKmI7FYy0
男のサマナーで魔法使えるのってキョウジだけ?
ハカーズではキョウジのドッペルゲンガーが欲しかった・・
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 15:23:51 ID:J0aLewm00
ノクタンはちょっと違うかな?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 15:44:00 ID:z4NxM0Tm0
彼は悪魔ですから。

サマナーとはちょっと違う気が。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 16:30:16 ID:fpZ0V3oo0
>>390
FC2 親友
真1 ドウマン、オザワ、ゴトウ
真2 ダレス、カメンヒジリ
真3 人修羅
if ハザマ
サマナー キョウジ、シド
ハッカーズ(特殊魔法攻撃を魔法と考えた場合) キャロルJ、フィネガン 
ライドウ ラスプーチン
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 18:06:40 ID:6P06K8Wf0
オザワっていつ魔法使ったっけ。

人間やめたヤツもサマナーとカウントするなら
エリカも千晶も、サバトマできる奴もみんなサマナーになっちゃうよ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 18:18:30 ID:fpZ0V3oo0
オザワは助けてやる選択をすると簡単な回復魔法なら使えるんだと言って回復してくれようとする
まぁ使う前にカオスヒーローにやられるが

人間やめた奴はドウマン、人修羅、ラスプーチンしか入れてないが?
と言うか聞いてるのは男サマナーだろ
それに魂だけで他人の体に寄生するもはや悪霊のキョウジを基準に聞いてる時点で
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 19:27:44 ID:46TOm6+x0
元キョウジの時点であの場面で使う必要の無いシャッフラーとか使ってたじゃないか
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 20:34:35 ID:DQhk23r+0
つか、
召喚をコンプに頼る時点で、サマナーとしては2流なんじゃね

昔はそんな物なしにやってた訳だし、「サバトマ(それに準ずる術)程度使えなきゃサマナーじゃネェ」
って感じ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 21:22:38 ID:Ni/EA57FO
昔の人達だってCOMPありゃ使ってたろうさ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 21:38:15 ID:EK93snnc0
COMPがある程度サポートしてくれるけど
使用者にもそれなりの力量がなきゃダメって攻略本にあった
とりあえずCOMPを作ったヴィクトルって超一流だよね
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 21:55:02 ID:hBucbkWY0
そういや書いてたな
本来は魔術師のような人間がちゃんと呪文で呼び寄せるんだけど、
COMPが出来たおかげでサマナーの数も増えたって話
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 21:59:34 ID:DQhk23r+0
魔法使えるサマナー=昔から代々続いた由緒正しいサマナー
ってイメージが有る
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 22:27:29 ID:734P3Duo0
なんでそんなに必死にCOMPサマナー二流説主張してんだ?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 22:38:28 ID:tfazk35s0
テスカトリポカがLAWなのに未だに違和感を覚えるんだが、なんでなんだろう。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 22:49:21 ID:GKu8DIJb0
テスカと対立する善神ケツアルカトルが前作ではChaosなんだよな。
まあ、Law=善、Chaos=悪って図式じゃないし、Light or Darkの基軸で見ればいいさ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 22:50:41 ID:DQhk23r+0
>>402
病院池
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 00:00:42 ID:Cen11DQh0
>>404
でもテスカトリポカは元来、混沌と破壊を司る者じゃなかったか?
とは言え、そもそも邪神がLAWなのがおかしいというのは真1のエキドナの頃から言われてるな。

ナラクノアビスで送還されるテスカトリポカ萌え
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 10:20:04 ID:sB2WRe/Y0
>>401
ライドウカワイソス
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 12:57:32 ID:JRi6UmHC0
ライドウは神道系の術の心得があるんじゃね
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 13:05:01 ID:fnLgttlu0
向こう側の雷同は術を使ってライドウを送り返してくれた品

つーか、ライドウ最初から召喚術を使ってるがな・・・
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 14:10:05 ID:XuFQNsap0
>>395
プーチンは人間止めるどころかはなっからロボットじゃなかったっけ?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 15:10:36 ID:StKFvury0
セックスマシーンだからなプーチンは
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 18:09:19 ID:l4teGVLH0
一瞬ロシア帝国皇帝やってる方連想しちまった。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 18:38:31 ID:+m2sNsMb0
ちょっと教えて欲しい。
ps版のdisk3枚組の奴が通常版で、2枚組がベスト版、1枚が安価版でおk?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 18:56:38 ID:8H9DFjZr0
>>412
元KGBだしな。 
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 19:44:07 ID:K9C11WnLO
>>413
3番目が何を言っているのかがよく分からないが
ハカーズ自体のゲームディスクはPS版ならどれだろうと2枚
1番目の多い1枚は別ゲーの体験版
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 19:49:40 ID:+m2sNsMb0
>>415
三枚目は体験版か、情報サンクス。
一枚のやつをどっかで見たような気がするんだがただの気のせいかも。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 23:33:21 ID:Xt3Gfz5z0
PS版もSS版も本編は2枚組だぞ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 00:15:38 ID:rCY0CKBoO
レオン自工の「立ち止まるな」の先が上手く進めない
曲がる時はどうすればいいの?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 00:26:33 ID:FUbZ4I6c0
psなら×ボタン押しながら移動
stは何ボタンかシラネ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 02:53:36 ID:O86kZZtY0
普通SSだろ?STってorz
せがた三四郎に投げ飛ばされればいいんだ・・・
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 14:14:39 ID:PyR9TZi30
サターンといえば、みんなサトゥルヌスとかは使ってるんだろうか。
邪神自体なぜか使いにくい感じがあるから全然使ってないぜ…
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 14:26:47 ID:mh4C6Rq00
邪神まで作ったら素材的に死神まで行ってしまうからなぁ。
魔王もミトラスくらいしか真面目に継承・御霊してないな。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 14:51:50 ID:2YmNCRqv0
でも邪神は結構好きだったりする
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 16:50:00 ID:TW+rUmtLO
初プレイ時の最終メンバーだった>サトゥルヌス
圧倒的にカッコいいし
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 18:04:13 ID:lBsAxezP0
>>424
俺がいる。個人的意見だけどパレス神より強そうに見える、サトゥルヌス。
スルト王と一緒に召喚して両脇に従え、マニトゥを討ち取りたかったぜ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 21:08:05 ID:f0laKeSdO
ゲーテ、キュベレ、ジークフリート、カルティケーヤで倒したな。
そのまま、蝿までパーティ変わらないで行った
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 21:30:27 ID:cNjJAEPf0
ほぼ一緒だな。 ジークの代わりにアティス入れてたが…。
キュべレって元々の魔法が優秀な上に、継承スペースが一杯あるから便利だよな。
まさにボス戦のために生まれてきたようなヤツだ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 22:13:37 ID:kSyAB56E0
初クリア時はジークフリート、ティターニア、ギリメカラ、ヴァルキリーw
このままベルゼブブまで行って、キョウジで無理だと思ったのでティターニアをモトに、ギリメカラがディオニュソスにしたら倒せた。
主人公もネミッサも力ばっか上げてたから滅茶苦茶強く感じた。運が良かっただけだな。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 01:19:46 ID:bJcdFbAP0
>>424
ハカーズのサトゥルヌスはカッコイイのに
3Dになってかっこ悪くなった珍しいやつでもある。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 04:13:40 ID:Xrh/QPze0
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 04:24:58 ID:HkyiyVSj0
シルバーブルーメさんお疲れ様です。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 06:47:04 ID:D4+E/KzA0
わざわざ高画質なbmpであげてくれなくてもjpgで十分だよ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 12:56:47 ID:gG9WG7Va0
何かと思えば高画質なチンコじゃないか
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 17:40:16 ID:TE0cHPaHO
中に人いたのか
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 05:07:58 ID:BJql1eoR0
>>413
一枚ってpsonebooksのことか?
そうなら単に表記間違いだ、1枚の物は存在しない。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 10:51:41 ID:XNRU5DyC0
ああそういえば俺も以前
楽天だかアマゾンだかで
一枚のハッカーズ見たな…そういうことか
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 00:45:09 ID:yk2fTrO/0
二上門地下の音楽が(・∀・)イイ!!
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 09:58:04 ID:2TOyHFTIO
ジャグラーの存在が気になる
ただのプログラムなのか、ムーウィスのような電霊なのか
はたまたネミッサのようにネットに進入できるファントムのサマナーなのか
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 10:24:53 ID:yXbXnxzlO
マニトゥに当てられた案内キャラじゃないの
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 11:22:43 ID:svqJ/lj6O
直前で手に入るディスクロ石に込められたスタッフの「これ使ってね!」のメッセージに気づかず
1ターンで前衛倒せるまでレベル上げた
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 12:59:28 ID:v5MVTJ0t0
>>438
>>439の言うようにマニトゥに当てられて絵から飛び出てきたって攻略本にあった
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 13:09:26 ID:2TOyHFTIO
>>439
>>441
dddd。
マニトゥ系は沈黙系が好きだなあ
相性でいったらジャグラーはフィネガンに勝ったりしてw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 13:09:28 ID:LhwgCtia0
イルカは?
あいつ確かソウル集めてたよね?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 19:13:06 ID:wBOaGCNA0
>>443スナッピーも、ジャグラーと同じ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 22:11:23 ID:sQIwr1JM0
>>440
ちょwwすげえww
でも気付けよw
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 22:28:12 ID:/QypeKTb0
予めネミッサ瀕死にしておいて、先手を取ってロマならいけそうだが。
ところで一番苦戦するボスっってなんだろうな。
マニトゥ&レイ以外だと、博物館のボス(ムーイス?)に手を焼くことが多いんだが。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 23:37:25 ID:0SWbXFxC0
ヒントに気付かなかった時のイルカ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 00:12:56 ID:6SS7UXM80
ホラーハウスクリアして安心して仲魔戻してアジトへセーブしにいった俺はだな・・
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 00:35:41 ID:XpuBuC370
初プレイでイルカに手こずった覚えはあるな
その後仕掛けを知って拍子抜けしたけど
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 00:35:42 ID:BeyAMPED0
マハ・ブフーラ、マリンカリン、そしてハテナ・ボックスを使ってくるエリカが俺にとっては一番戦いにくいかな。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 00:39:39 ID:lXpL54VL0
光る眼は目標の法則に気がつかないとひたすら厄介なので、サタナエルもヤバい
自爆は反射でかわすとか、ジャッジメントTUEEEEとか
発想とか発見でボス攻略の難度がかなり変動するな、初プレイ時のハッカ−ズは

純粋に手こずった敵はマヨーネかな
あれもヴェータラが破魔に弱いと気づくまでが大変だったのだけれども
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 02:47:05 ID:nC2IvZRS0
初プレイ時はマヨーネとサタナエルと魔法マニトゥが苦戦したなあ。
マヨーネはいやらしい陣形な上に本人は回復に攻撃魔法と手広くやってくる。紫鏡が前にいるのが救いだけどw
サタナエルは主人公が爆弾にされたときは焦った。しかもやたら攻撃かわされるし。
魔法マニトゥはハルマゲドンの効果知らなくて連発してきたときはあせったな・・・。デカジャかけられた時も
必死で立て直してた。2周目で物理マニトゥに挑んだ時はノーダメであまりの弱さにびっくりした。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 04:32:24 ID:vGBpVwRk0
魔法マニトゥはハルマゲ→メギドラオンのコンボがあったんだっけ。ハエより怖かった記憶があるな。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 06:22:34 ID:0ZR9YgJB0
マルスムかな。木っ端微塵斬りとアルガ・ゾーナ?の破壊力に
「コイツはやべぇ!」と思わされた記憶は今も頭に残ってるわ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 07:19:51 ID:l8tgjMYBO
シェムハザも結構つらかったな
デルタプープラで全員アホ子になったとこに全体攻撃魔法三種取り揃えてぶち込まれ終了
あとはマニトゥ。マルハゲ→メギドラオンも痛かったが、ナラクノアビス受けてからの立て直しが面倒だった記憶があるな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 15:07:16 ID:gFbiJnvM0
イルカを直接攻撃オンリーで撃破した俺が通りますよっと
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 16:06:13 ID:D9e6O2gx0
まあタルカジャ掛けまくればイケるな
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 18:54:09 ID:dzU2WOkW0
初プレイ時は蝿王まで人間+造魔だけでクリアしましたが・・・

ウン馬鹿なだけですハイ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 20:04:39 ID:xDbTjTln0
マグネタイトもったいないと思ってボス戦しか仲魔呼ばなかったが
周回プレイしてるとだんだんザコ戦でも仲魔いる方が楽だと気付いた

終盤はいつも余ってくるのに、何か節約しようとしてしまう(´・ω・`)
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 21:15:23 ID:6b7J48c70
メギドファイヤーがもっと安ければ、MAGなんぞ使いまくるんだが…
換金用にいつも溜め込むな。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 22:46:20 ID:4RwB8PSrO
5周目にして初めて歓喜の寝具を作った
いやー、こんなに使えるとは思わなかった
EXTRAを使いまくれるな、コレ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 01:32:47 ID:6fIjLoxP0
>>459
俺もボス戦以外ではせいぜい2対までって感じだったなぁ
それもコスト低い奴限定で。
だからゾーマにはお世話になりました
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 15:36:15 ID:iBKotz4E0
ゾーマ?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 15:36:38 ID:iBKotz4E0
あぁ造魔かwww
なんで大魔王やねんとwww
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 16:05:18 ID:uYKZ9RzQ0
俺最初ソーマのことだと思ってて、造魔と気づくまでは少し間があったw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 16:08:23 ID:qRU7eebhO
一周目だというのにHP満タンのユダさんがミジャクシさまのマハブフーラ一発で昇天してしまった
やっぱ貧弱だわ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 16:09:44 ID:0F6NqCrs0
カタカナとかに表記を変えるとなんか別物になるよな。
ジオとかもジ・Oと書くと一気に貴様の心も一緒に連れて行く
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 17:05:44 ID:e9w1+tON0
闇に強いのがDQ3のゾーマ
闇に弱いのがデビサマの造魔
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 18:17:11 ID:zVvxBDIa0
>>466
ごく稀にミシャグジさまと遭遇するんだよね。
脳筋のユダには荷が重いワナ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 19:28:06 ID:X5s+HHVP0
主人公のパラメータを速さと運に集中させたら、魔法をあまり避けないので弱いキャラになってしまった。
知力上げないとダメかやっぱ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 21:06:41 ID:6fIjLoxP0
速さえ上げればどうとでもなる…かも
後は好みかないかなぁ
剣振り回して主人公したかったら『力』上げて、
アイテムやガンでサポート要因にするなら『知』や『運』で…

皆は主人公やネミッサのパラメータどうしてる?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 21:13:54 ID:TmdKf1cb0
主人公は力、知、耐、速を平均的にグラフがキレイな長方形に見えるように
寝見は知、魔を重点的に次に耐、速を
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 21:27:07 ID:3m5FMe8O0
5,6年ぶりにプレイ中なんだけど、
英雄・猛将って魔法継承する?
あと、御霊で魔法付けられたっけ?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 21:46:15 ID:DfmsHwLT0
no
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 21:53:53 ID:3m5FMe8O0
>>474
どうもありがとう
そっか、だめかー
ジャンヌダルクにカジャ系つけようと思ってたのに
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 23:03:59 ID:qRU7eebhO
>>471
主 その時のダンジョンの辺りで後方から先制出来る速にしたら知極振り
ネミ 魔>速>知の優先度で振りつつ、速が10になったら魔>知の優先度で振る
  序盤の仲魔があまり頼りにならない頃は、ネミの先制魔法で潰せないと辛いから
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 00:32:36 ID:TwnhrTvy0
貧乏性且つ慎重派の俺は、
ネミッサはMPケチって銃撃ばっかさせてたなぁ
よく 知 を上げると各種確立が上がるって聞くけど、
例えば知5、知20の主人公の雷神剣とかどれくらい違ってくるんだろう
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 01:04:30 ID:Ya8tYb9m0
20もあれば魔法回避率や状態異常発生率が目に見えて違ってくるよ。
無難に行くならやはり知・速振りのインテリカツオと魔・知特化のアギッサが鉄板。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 02:02:11 ID:mCrybeIX0
>>477
知力30前後の話だけど、あのカドクラさんが結構な確率で感電してくれました。
ジオッサと併せて9割ほどショック状態を維持し続けてカドクラさん涙目
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 08:49:29 ID:VKYn96Hb0
凍りづけとかでハメられるラスボスは萎えたなぁ…
昔のシリーズからそうだけど
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 10:32:08 ID:al24wDSM0
>>480
やたら強化せず普通に進めてれば
マニトゥのほうが早く動くんだけどねぇ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 12:53:28 ID:7sCieR/K0
一周目モードで初めてのブフッサついでに戦闘時も移動時も召喚していいのは獣(聖獣・神獣・魔獣・妖獣)縛りしてるけど新鮮だわ
ヘケトがガス欠してたからガルガンゼロを主とネミッサで銃撃ちまくりで倒したりなw
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 14:14:31 ID:8Qzlb3FQ0
種族縛りか…面白そうだな。
一番きついのは、やっぱ樹属だろうか?
足は遅いわ、すぐ燃えるわでかなり厳しいだろうな。 
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 15:39:25 ID:9DVv559u0
>>475
ジャンヌは元からラクカジャとスクカジャ持ってるからあんまり困らないんじゃないか。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 15:47:33 ID:fp4OL9IQ0
ジャンヌは後ろからの攻撃手段が欲しいよなあ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 16:03:44 ID:bjmapaiP0
>>485
常に先頭に立ち、剣を振るうからこそ英雄なんだよ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 16:16:29 ID:kerQZvie0
つまり後方からアイテム&銃撃支援してるのが一番強いカツオは英雄ではないということですね、わかります
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 17:11:55 ID:TwnhrTvy0
ただの人間に過ぎない主人公が
悪魔を刃物で切り殺そうってのがおかしいんですよ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 17:13:32 ID:PrVN+kc00
なんで主人公はカツオって呼ばれてるの
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 17:26:31 ID:IqKmyVB+0
オレも気になってたw
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 17:38:26 ID:r84qbB4+0
カツオの由来はハミ通の攻略本での金子の発言が元。
そして俺のカツオは前衛でピナーカ突きまくり斬撃反射アッー!
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 19:21:59 ID:7A9tEkLO0
>>485
イメージ的にかすみ斬り位あってもよかったよな、虚空斬波やからたけ割りとかだと
ジャンヌにしては豪快すぎる気もするし。ってかすみ斬りは後列から不可だったか・・
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 20:20:02 ID:bLCHut3y0
ジャンヌは補助特化だからこそ使い易いと思うのだがどうか
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 20:43:11 ID:7u/Quuzh0
デビサマだとかすみ斬り持ってるからね。
とはいってもLv50台で力13耐10、HP300台で剣振り回せといっても無理がある…。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 21:05:10 ID:7A9tEkLO0
>>493
確かに、下手に物理を持たないからこそ潔く後衛で使おうという気になれるしな。
>>494
言われて攻略本慌てて見返してみたら、デビサマだとかすみ斬り持ってたね・・
すっかり忘れてて492の発言・・・恥ずかしスorz
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 21:16:09 ID:9CYCgxMR0
>>484
カジャじゃなくてカーン系だった
ちょっとアーバンテラーに斬りかかってくるわ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 14:26:20 ID:0w/2Gqqa0
>>494
ハッカーズだとHPは524ぐらいなかったっけ。うろおぼえだけど。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 15:42:59 ID:NSShFu9w0
主人公と女を力40素早さ40の戦士にして二人だけで斬りまくったほうが効率がいいぞ。
ボス戦とか工夫しだいでどうにでもなるし、ボス戦のためだけに魔力あげたりするのは愚の骨頂。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 16:23:46 ID:IOAH1m0W0
───ここからアビリティ議論───
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 16:38:17 ID:JQI+479r0
アビ…リティ?ってなんすか?そんなシステムとか文言あったっけメガテンシリーズや
アトラスゲーに
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 16:54:39 ID:+dWpWJFXO
>>483
怪異縛りでも酷い事になりそうな気はするw
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 20:56:05 ID:1pyhlOjL0
>>500パラメータのことじゃね?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 21:57:17 ID:x5lSHkHo0
ターボばあちゃんのソニックブームが唸るぜ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 22:13:28 ID:PaxxqIRF0
久しぶりにやったらギャリートロットに殺された
この油断してたら死ぬ感じたまらんな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 00:05:02 ID:JX1Xr+2iO
VRパークのボスがナタタイシの奥義マモリクズシで何もせずに死んでワロタww
ゼロになったらどんな恐ろしい攻撃がきたんだろうかw
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 04:52:09 ID:wa4N7SIO0
>>498
ワロタ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 17:02:24 ID:S0Vb/RiI0
俺の嫁ことイモ姉ちゃんを
女呼ばわりなんて許さないよ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 17:18:29 ID:Br4mQjG70
>>504
俺のカツオも噛み付き一発で昇天してびびった
耐1も上げてなかったからな
そのあとギャリートロット仲魔にしてからエレベーター乗ったら
アルゴンNSビルのエレベーターが緊急停止w
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 19:21:46 ID:FCeUCGfq0
>>505
マモリクズシって、割と良いダメージ出るの?
一度も使ったことない(使う機会ない・・・)だけに
ちょっと気になる。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 19:31:54 ID:PL6yTzNg0
敵が防御してるときに大ダメージらしいけどさてな
511505:2008/06/03(火) 21:51:56 ID:JX1Xr+2iO
だいたい500ダメくらいでした
一回クリティカルが出て1500ダメ
ただし主の行動順速くて敵がガードする前にショックにしてしまったら通常攻撃くらいのダメになった
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 22:13:07 ID:zIwnsyKc0
マモリクズシは後列に置いた知速の主人公がよく食らったっけなあ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 22:38:32 ID:Z88jfoJ+0
マモリクズシの有効利用法…物理マニトゥ?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 06:37:41 ID:MLJzU0m60
ガードするのは魔法マニトゥじゃないのか
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 11:13:17 ID:WzuakUvy0
マモリクズシをスナッピーに必死で撃ってた一週目
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 17:51:22 ID:/W0FCKzFO
なぜCOMP合体の時だけあんなに音が大きくなるのか
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 22:27:54 ID:vBePkTmn0
業魔殿合体、COMP合体それぞれの
主人公との距離感じゃね?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 22:30:33 ID:F3cUxOJ60
な、なるほど〜
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 22:34:02 ID:zk8U+f9S0
ネットでお姉ちゃんとの人に知られたくない思い出を実名で暴露されたシックスw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 22:52:22 ID:MgQnGZWE0
その後露出魔に目覚めた
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 02:26:38 ID:SIoX15jV0
真3のシステムとポリゴンでリメイクしてくんねーかな〜
メカっぽいデザインも多いしポリゴン映えすると思うんだ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 04:45:47 ID:LXalXwG90
ポリゴンも悪くは無いけど…
俺はやっぱりドットハッカーズがいいなぁ
ロード短くしただけのPS版移植なら、例えフルプライスでも絶対買うのに
つーかお願いしますアトラス様orz
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 04:55:31 ID:SIoX15jV0
>>522
どちらにせよ仲魔の成長要素は欲しいな
特にハカーズは愛着が湧くから合体で消すのが忍びない
かといって序盤の仲魔をいつまでも使えないし

ぶっちゃけメギドラオンピクシーを育てたいww
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 08:05:14 ID:0EHc3QM10
個人的には成長はいらない。
レベルが離れて役立たずになった悪魔は容赦なく切り捨てor合体材料。
悪魔相手に「信頼」はあっても「愛情」だの「愛着」だのは不要。
向こうもそう言ってるしな。(偉人口調の悪魔が忠誠度0で消える時のセリフ参照)。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 08:32:24 ID:YAlJUvve0
かと言って上級クラスの悪魔には興味が無いわけで
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 09:46:35 ID:IXX23cRHO
プレスターン信者って嫌よね
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 11:27:19 ID:SYm6e1sX0
サキミタマでHP999とか9999ってのは
サマナー2作の良いところだと思ってたけどなぁ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 11:28:45 ID:UQQ5RPkI0
敵のあの浮かびながら左右にゆらゆらしてるところとか、
眠った時に舟漕いでる姿を強引に表現しているのが好きだw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 13:35:43 ID:LXalXwG90
>>528
わかるw チャームなんかも好きだ
ああいう味はドットならではって思うな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 14:41:39 ID:sFVl1jTqO
3D悪魔でもそれと同じことしてもらいたい。できるだろ?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 17:22:46 ID:iwzyhzYq0
できるも何も、同じ様な事すでにしてますがな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 18:31:08 ID:EkcfuwcGO
それにしてもペルセポネーはカッコいい
ぜひ強化して最後まで連れて歩きたくなる悪魔だが、
メギドやタルカジャマカカジャを継承させるのは一苦労だな
サターン版では始めからメギドを持ってた気もしたが
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 18:33:37 ID:3rEeq4lX0
ドリーカドモンの状態で仲魔と合体するとその仲魔の姿や性格をコピー出来るってのはどうよ?
んで造魔の特技・魔法継承は、もっと簡単(選択できる)にするとか
これなら成長無くても好きな悪魔を使い続けられるし
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 18:49:40 ID:XKDj0iaG0
読んでないけどRPGツクールで作ってくれ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 02:16:20 ID:hU/VWJKH0
10年ぶりくらいに始めてみたんだが・・・
これってソフトリセットやロードって無かったっけ?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 02:25:54 ID:ASbnp2H70
>>532
サターン版のって、攻略本の誤植じゃなかったのか
最後まで連れ添ったが新月ブフーラだけでも十二分に戦っていける
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 03:08:01 ID:KGMZLYFn0
悪魔絵のセンスは(俺的に)全シリーズ中No.1なので、このまま埋もれるのは非常に惜しい!
PSは解像度がアレなんで判り難いけどね

720pとまで言わんが、せめてDVDスペックでリメイクをお願いします!アトラス大明神!!!
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 06:57:55 ID:jUKybkT90
リメイクが出るとすれば初代デビサマのリメイクがあるPSPが最有力。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 10:17:40 ID:9tNp28s50
XBLAで出してくれないかな。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 11:09:12 ID:KGMZLYFn0
>>538
PSPかぁ
できれば小画面より据え置き機で出してほしいなぁ〜
本当に出してくれたら文句は言わんがw

>>539
XBLAって何?箱○のこと?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 13:52:19 ID:hU/VWJKH0
XBLAは箱だね〜 たぶん
でも箱は無いだろ〜…出たら嬉しいけど。

やっぱり可能性があるならPSPか…或いはDSや、PS3のダウンロードコンテンツかね?
PS2でも無問題だけど、今更PS2でリメイク作るってのもな…

まぁ本当に出たら、それこそハードごと買うんだろうけど
頼みますよアトラスさん
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 15:47:38 ID:jiq1m16t0
正直解像度がHDになっただけのグラフィック総差し替え版で
いいからPS3でだしてくれ、もちろんPSからのデータ移行可能でw
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 15:52:26 ID:3JvYc/k90
PS3なら普通にPSのがそのまま動くんじゃないの?
デビサマもリメイクというか移植だったけど
サターン壊れて無かったら買わないし。

というか、メガテンってリメイクあったっけ。
移植と完全版商法は結構してるけど。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 16:11:41 ID:OmLD9vOK0
>>543
旧約。

あとPS&GBAの真1〜ifも一応リメイクだよ。
SS・PS世代以降はデビサマ以外まだ移植もリメイクもないね。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 16:54:21 ID:3JvYc/k90
旧約は確かにリメイクだ

PSとGBAのも微リメイクって感じかね。
テトラ/マカラカーンが確定先制しないとか
タルカジャがループしないとか
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 18:51:11 ID:cRAT8INB0
LB1も地味に携帯アプリでリメイクされてるな
話が別物になってたがw
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 22:51:23 ID:EKva9tLNO
>>536
ありゃ、記憶違いだったか
10年前初プレイ時にマヨーネに勝てなくて
パーティを強化すべく業魔殿で合体を繰り返してたら
偶然事故でペルセポネーが生まれたんだよね
その見た目もさる事ながら、
ブフーラでマヨーネ隊列のカソを瞬殺、惚れたね
俺も頑張って最後まで連れ添ってみるわ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 23:14:58 ID:OZz3HQFx0
LB1はGOOD-EVIL軸みたいなのもなくて仲魔もやたら弱くて結局人間と
専用悪魔で進めていくことになるんだよな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 23:42:18 ID:ASbnp2H70
>>547
マヨーネあたりだと大活躍だよな
一週目レベル足りない時の影絵のwktk感が凄かったから合体事故はちょっと勿体無いなw
御霊強化する時、知恵上げようとすると速さも上がるから、
蠅すら先制のブフーラ祭りwでゲームバランス崩壊するから少しずつレベル上がる感覚で育てるといいよ
まあブフジオ無双は今に始まったことじゃないけど
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 01:58:31 ID:9e0CKbHA0
ペルセポネー好きって意外と居るんだなぁ
俺も10年前に初めて見た瞬間から一気にお気に入りに
あの怪しい感じがするドット絵が好きだった
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 03:44:18 ID:AHRZe++Z0
>>550
キッチリ柘榴を持ってる芸の細かさに金子絵師の気合の入りようを感じる

・・・ってかヤッパリハカーズの悪魔絵はどれもイーよな〜!!
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 03:52:21 ID:9e0CKbHA0
>>551
最近「ハッカーズのすべて」買ったんだけど、やっぱこの頃の悪魔絵はいいね
副島氏の顔グラもこの頃のが好きだわ

ただドラッグ・クイーンはショックだった
元ネタ知らんから、10年間ずっと幼女だと思ってたよ('A`)
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 10:26:26 ID:sr5K4FdM0
>>542-543
PS3だとアプコンがあるから疑似HDが体感できるぞ。
ただし、HDMI接続でないとだめみたいだが。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 15:57:53 ID:sbQh19u/0
ドットではコトシロヌシは美形だと思ってた
あと持ってるのは軍配じゃなくて鼓だと思ってた

この手の思い込みは山ほどあったなぁ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 15:59:24 ID:/SKA6aXKO
俺なんてグレイマンをモアイだと思っていたんだぜ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 16:01:58 ID:a0eQi9OuO
いやいや、俺なんて原画見るまでアンズーの顔がヒゲのオッサンに見えてたんだぜ?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 16:08:12 ID:WLqZ5nhI0
アラミサキは烏帽子かぶってるんだと思ってた

…ひどいよママン…
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 16:08:28 ID:mFdWYBR+0
まろは 傷ついたでおじゃるぅぅぅ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 16:14:22 ID:AHRZe++Z0
モー・ショボーにハァハァしてしまう俺はもう手遅れですか?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 17:09:25 ID:9e0CKbHA0
>>559
寧ろ大成功でしょう(・∀・)

モー・ショボーも初めてイラスト見た時は凹んだっけなぁ…
そしてゲンさんの人相の悪い事と言ったらもうね
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 17:22:51 ID:AWbAyFHL0
ヤムのクラゲの中に人がいるというのは最近気付いた
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 18:29:27 ID:JAyHvXyG0
アチェリが奇怪な生物に見えてた
影の部分も含めて見てた
ごめんね幼女
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 18:36:40 ID:9e0CKbHA0
>>562
あるあるw
細部までクッキリ見えるハードでリメイクしてほしいな
システムは手付かずで構わないから
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 19:15:47 ID:WpaTpbv50
>>555あー、それは自分も自分もww

あと、プッツがマフラーした内気っぽい女の子に見えた。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 20:24:04 ID:zUoFPT170
わかりにくい部分とかは自分の都合のいいように脳内変換してしまうよなw
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 22:32:16 ID:rqY5VBXw0
ポルターガイストが黒い着物に赤い帯ってのが第一感。
一度刷り込まれると、何度見てもそう見える。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 23:05:33 ID:as9+zcxw0
五感は脳による補完が多いと言うけど
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 00:14:03 ID:Bz/OWQbw0
俺はシワンナの口調で騙されてたよ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 00:18:25 ID:UOw+OSzXO
シワンナ萌え間違いはみんなが通る道
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 01:58:07 ID:48oEwTiP0
シワンナ?
そんなロリ悪魔は知わんなぁ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 02:47:57 ID:6b+aKDcl0
少女口調悪魔は追い詰めて、命乞いにキスを強要する鬼畜プレイ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 04:54:52 ID:xBZNgYjh0
>>557
アレは影絵の時点で騙されてたw
コレジャナイ仲魔といえばイスラフィールもそうだ

あとピアレイは、ずっとホッケーマスクみたいなのつけた奴だと思ってた
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 05:36:39 ID:IruPEF050
シルキーを鉄仮面かぶった女だと思ってた奴は俺だけでいい

いや…何か肌の色がそれっぽくてさ…金子なら描きそうだと、つい…
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 05:55:41 ID:m22OhqBo0
>>553
どんな超高性能アプコンがあっても元ドットが荒すぎて、あまり意味が無いんだよ〜(泣)
我が愛しのモー・ショボーたんが本編ではほとんどノペラボー・・・orz

据え置きハードの高解像度版出しておくれよ〜!
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 07:04:17 ID:blv0UXT70
>>574
そこが一番コストがかかるところなのに、それはないわ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 09:37:15 ID:Ld2pcMz90
まあサターンユーザーなら悪魔全書2で元絵見放題なんだけどね。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 12:00:31 ID:bKsnEEI90
まぁ万魔殿を手に入れれば見放題だけどね
悪魔全書よりも値が張るかもしれんが
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 13:27:10 ID:48oEwTiP0
まあ”ソウルハッカーズの全て”で一部分を除いて見放題なんだけどね

でもあれか
情緒も何も無いか
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 19:38:50 ID:m22OhqBo0
>>578
”ソウルハッカーズの全て”は持ってる
だから余計にPSの解像度が恨めしい

リメイクでは会話時にアップのカットイン出して表情変えてくれるとか・・・
妄想?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 20:47:20 ID:48oEwTiP0
妄想だよなぁ('A`)
最近のアトラスの注力っぷりは
メガテン < デビサマ < ペルソナ
って感じだよね…残念でならないけど
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 21:13:25 ID:m22OhqBo0
俺に技術と知識と資金力があれば自分で作るんだが・・・orz
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 21:14:43 ID:fly14TOJO
それにしても玉者の剣は威力といい解説といい最高だな
毎回モノリスではこれを求めてギリメカラ狩りをしてしまう
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 21:18:25 ID:m22OhqBo0
>>582
リアルで魅了されたか?ww
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 21:59:24 ID:Ixa0Shto0
いや分かるよ
魅了されるというリスクがあってもモノリス時点であの攻撃力と範囲は魅力
まあアレのおかげで何回全滅したか分かんないですけどね
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 22:55:37 ID:bQfh3RAw0
首狩りスプーンならよく使ってた
ハッカーズで初めて鎌だってこと知ったなあ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 00:40:17 ID:5REHKFIv0
俺は鎌だと知ってから首狩りスプーン愛用してた
大鎌大好き。見れんけどw

なにげに後一列に攻撃できるんだけど攻撃ハズしまくるんだよな
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 00:49:25 ID:/nWhDCFx0
えっ 首カリスプーンって普通に大きなスプーンをイメージしてた
スプーンおばさん的な
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 01:18:24 ID:sQGEZBIM0
真3に出てくる首狩りスプーンは鎌なのか本当にスプーンなのかどっちなんだろう。
牢屋の壁を一瞬で壊せるらしいが。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 02:45:41 ID:rbJIaYD80
真3の「悪魔辞典」の表紙の百鬼夜行で、ナタクが持ってるのがそうだと思ってたんだけど
真1でナタクが落とすし
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/images/4775301497/ref=dp_image_text_0/249-3062446-0696368?ie=UTF8&n=465392&s=books
ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/imgdata/large/4775301497.jpg
見づらいけど右下のやつね
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 06:34:28 ID:gZQn2Gm70
メッチーを久しぶりに育てたくなって、ポケステ電池を買ってきてやり直してる。
天海空港現在まだロク五郎さんが売ってくれないんだけど、どの時点で買えたっけ?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 15:03:47 ID:iabK5v6jO
>>590
たしか空港クリア後。間違いだったらすまん
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 19:10:04 ID:0nZe4NRi0
>>579
カットインはアニヲタくさいのでやめてくれ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 19:23:56 ID:0nZe4NRi0
首狩りスプーン@CLUB邪教の館
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader664848.jpg
女神転生イマヅンにてモデリング化、他にも風神剣とかは
バルハラソード、プラズマソードなどはそのままモデリングされてる
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader664851.jpg
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 19:40:47 ID:/nWhDCFx0
こんなムゴイ武器だったのか・・・
奥に居るのはプリン氏パリティ?
しかしジャギってんなぁ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 20:02:42 ID:RgVo/DGm0
名前の通りの形状なんだな。
しっかり首が刈り取れるスプーン・・・
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 20:03:41 ID:c8WUD4+30
>>592
カットインって表現だとアレかもしれないけど
真3みたく会話している悪魔だけが画面にクローズアップされる位なら充分ありじゃない?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 20:10:58 ID:0nZe4NRi0
>>594
プリンシだね
ジャギってんのはフィルタ類を全部OFFにしてるから
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 20:50:47 ID:vBff/zU3O
SS版プレイヤーでPS版初めてなんだが、2周目ってアナライズデータって引き継がれる?
引き継がれないならとっととクリアしようかと思うんだが。
夢の島とかの2周目に引き継ぐとある、銀行預金(自動的に最大)とコインだけ?

ついでにPS2でプレイしているんだけど、PSドライバの高速読取りや補完処理に対応してる?
流石にPSより早いんだけど、COMP合体ロストとかでリセット(上記設定が自動的にキャンセル)した後も余り変わらない気もするんだけど。
わかる人がいたら教えてください。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 21:19:12 ID:/nWhDCFx0
>>598
高速読み取りは、うちのSAKURAだと差ほど変わらない
それどころか業魔殿で音飛ぶからOFFにしてる

そういや補完はやったこと無かったなぁ
Ps無印が元気だった頃に、いくつかのタイトルで試したけど、
何と言うか持ち味が変化しちゃう気がして…それっきりだわ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 10:13:29 ID:m+EOs/UJ0
アナライズは引き継がれる。
でも一周目は埋め尽くすのは大変だから大人しくコンプは2週目にした方がいい。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 15:21:46 ID:jzQ4VWe40
高速読み取りにするとエレベータでフリーズしやすいような気がした
他のゲームでも音とびしたりボイスが再生されなかったりで正直微妙
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 15:32:01 ID:U3w3xifoO
3回目のプレーにて初めて四聖獣の防具を手に入れた
調子に乗ってネミッサに装備させたら
サキュバスとインキュバスにレベルを下げられまくった
ちょうど装備できるくらいに天海モノリスでサキュバス地獄ってのは
なかなかいやらしい調整方法だ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 18:35:39 ID:4gYnmCyg0
サキュバスは可愛いからいつも仲魔にしてたんで
エナジードレインの恐怖は味わったことがないな

インキュバスはさげられる前に殺すから問題ない
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 18:58:13 ID:H74hLaCU0
>>602
サキュバスの眼でレベルが下がるなんて…
おたくのネミッサはそう言う方向性なのか!?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 20:12:41 ID:OC76eaH2O
>>599-601
なるほど引き継がれるならとっとと一回クリアしてきます

高速は音飛びもフリーズも無いので相性が良いらしいです
30000だか35000だかだけどPSと比べても何となく早いと言うか、第一静かなのでこっちのがよいみたい
BBパックのミッドナイトブルーの方だと体感変わるのだろうか?
なにはともあれざっくりクリア目指してきます、Thank you
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 20:18:56 ID:DXAb14GW0
ソウルハッカーズはePSXeで完全動作するんで、パソコンでプレイするのがもっとも
快適でしょうな。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 20:36:02 ID:CUtdePNx0
>>606
完全動作はしてねーよ
嘘をつくな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 00:13:17 ID:FwYKOuj5O
>>602
ドレイン喰らった事は俺もないなあ

・インキュバスのマーキング→アマゾーンのヤブサメショットの即死コンボ
・サキュバス×3、ペイモン×2のマハ・ブフーラ斉唱

これで逝った事ならあるがw
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 03:54:50 ID:eGrfygCV0
VQ2の地霊ティンコ・カットに魅了されて全滅した時は笑うしかなかった
あんな初期のVQでも死ぬ事ってあるんだな…と
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 10:37:21 ID:BOCgL6xzO
質問
EXダンジョンって、2周目の経験値稼ぎとか仲魔集めに使えますか?
例えば2周目始まってから適時EXダンジョンで稼いだり、仲魔集めたり出来ますか?
業魔殿が使えるようになればなんとかなる仲魔も作れるようになるし、倒せる様になれば稼げそうだけど…
EXダンジョンを楽しむのにデータを読み込むだけで、途中はもちろんクリアしようがセーブ不可能とかって仕様だったりします?

まだ1周目VR美術館クリア直後だったりするので教えて下さい
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 11:06:55 ID:wG2UTbc20
>>606
うちのPSXでも完全動作するよ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 11:35:27 ID:Rq0D9oAe0
>>610
そんな先の事を考えてどうする、まずはやるんだ
結果はその時わかるから気にするな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 11:55:47 ID:823kT6aA0
>>607
何時の時代の話だ。
>>611
しょせん実機だろ、エミュでやると2倍速でやったりできるし、ロード時間もないし、チートもできるし、
どこでもセーブで超ウハウハなんだよ。なめんなよ、タコ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 12:30:15 ID:3rp/B+0YO
>>609
なんか痛そうな悪魔だな、そりゃやられても仕方ない
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 13:07:47 ID:Gt8sr6uk0
チートすんなイカサマ野郎
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 16:02:09 ID:fEznMxt10
ePSXeだと戦闘中の音がおかしくなる。
特に呪文禁止を打ち消す何とかの石つかうとやばい。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 16:21:24 ID:d1GgkF5CO
敵として出現する天使の階級で物語のどの辺にいるか予想してたから、
マニトゥ倒していきなりエンディングで焦って、損した気になった
えーまだケルプ出てないじゃん、ソロネだからもう1つダンジョンがあるはずなのに、って
まさかクリア後に出てくるとは…
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 16:42:55 ID:823kT6aA0
>>616
エフェクトオフが基本だろ、オンにしてる人いたんだ。
>>615
チートといっても、好きなプログラムを全部いれたりとか、モンスターのMAG消費を
0とか、そのぐらいかな。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 16:47:51 ID:IKupdY5F0
>>608
マハ・ブフーラ斉唱はほんとにシャレにならねぇ…
アンズーの今夜は満月☆羽ばたきオールナイトとかもシャレにならねぇ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 17:26:36 ID:HfD8qa7M0
そう言えば、ソウルハッカーズはクリア後クラスの悪魔がかなり充実しているな。
いきなりレベル90代のシヴァ、ヴィシュヌに飛ばない辺り、ダレないで楽しめる。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 17:53:26 ID:Gt8sr6uk0
>>618
>モンスターのMAG消費

モンスターじゃねえ、悪魔だ、氏ねチート野郎
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 18:41:05 ID:hLii/tnoO
ハヌマーンに惚れた。
2周目も最後まで連れてきたいな。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 18:45:31 ID:Rq0D9oAe0
ハヌマーンはどの作品でもいい仕事してくれるな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 20:07:10 ID:BOCgL6xzO
>>612
前もって知りたいから聞いている
クリアすればわかるからどうでもいいやと、そう思っていればわざわざ聞かない
攻略サイト等に明記されていれば見てわかるから聞かないし、過去レス見ても途中でセーブ出来ないとしか書かれていないから聞いている

因みにもうすぐ2枚目、旧SSプレイヤー
ストーリーは分かり切っているからモチベーションはEXと追加ダンジョンのみなんだよ、エミュや升の話する位なら誰か教えてくれ orz
(ついさっきフィネガンが先制で大量に呼び出し→そのまま先制攻撃っての忘れてて全滅しかけたけど…)

どうでも良いけどケルベロスかっこいいなヽ(´▽`)ノ
チラ裏だがやっぱケルベロスはDS系が一番だわ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 20:14:58 ID:2HdwPpd30
出来ない諦めろ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 20:32:32 ID:gG7SusSH0
EXダンジョンではセーブができない
よってデータを本編に持ち帰ってくる方法がない
ということは…これでおわかり?

ところで追加ダンジョンってあったっけ?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 21:27:49 ID:HfD8qa7M0
>>623
いや、ウルトラ6兄弟vs怪獣軍団のハヌマーンだけはどうにも受け付けられない
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 21:35:04 ID:823kT6aA0
EXダンジョンでも経験地やレベルなどのデータをメモっとけば、チートで本編のセーブデータに加算して
実質セーブ可能になる。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 21:44:47 ID:lpI3wiLI0
あのな、チートは基本的にゲーム系の板では嫌われてるって
いい加減に分かれよ。kyって言われたことない?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 21:53:14 ID:8vyeUUwm0
別に自分で楽しむだけの分にはチートは否定しないけど(自分もやることあるし)
それを堂々と公言するのはkyと言われても仕方ないな。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 22:09:15 ID:BOCgL6xzO
途中でセーブ出来ない≠反映されない

…それは良いとして、ボス倒してのクリア後セーブも無いのか
SSの時のプレゼントに漏れた人へのサービスでしかないのか orz

>>626
ベルゼブブ等が出てくる夢幻だか次元だかの回廊
SSでは無かった気がするが
初代かこっちのデビルサマナーでは何かでナイスショート使うベルゼブブが出てきたのは覚えているが
軽く10年とか前なんでさっぱり忘れた
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 22:41:26 ID:Rq0D9oAe0
なんで携帯厨ってこんな態度でかいの?ふしぎ!
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 23:02:20 ID:eGrfygCV0
>>631
チミ やっちゃう系だね
もっと大人にならないとダメだね チミ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 23:24:56 ID:XZbeJB+Z0
初代スレでハッカーズと区別できず大いに荒らしてくれた携帯厨か?アレも無駄に態度がでかかったな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 23:58:02 ID:BOCgL6xzO
>>632
本物のアレな人か?
一通り攻略サイト等での説明を見た上で記されていなかった情報であり、前もって知っておきたいから聞いたところへ「クリアすればわかる」と文盲なレスを付けたからそれを指摘されただけ
そして文盲なレスでスルーされるか、そういったレスをされるのが当たり前の状況で程度がでかいとはおめでたいな

俺は相手がちゃんとした対応する人なら、例え見ず知らずだろうと2ch上だろうと礼儀正しい対応をする
敢えて喧嘩売る奴や、勝手な勘違いで逆ぎれする奴、思い込みで見当違いな対応する奴に若干刺のある対応をするのは人である以上致し方ないことだ
自分の対応や行動を棚に上げて携帯厨だの態度がでかいだの恥ずかしくないのか

質問の意図も解せぬ輩にマジレスするのも十分恥ずかしいが、本スレでエミュやチートの話題で…
今時デスクに移動しなくてもフルブラウザでweb閲覧、書き込みが出来る時代にわざわざデスクに移動してPCで2chを見る意味は無い
手元の携帯で十分だよ
PC向けサイトが閲覧出来ない機種で見もしないで質問している奴は論外としても、携帯で書き込んでいても調べた上で聞いている奴にまで何かの一つ覚えみたいに携帯厨って
おバカキャラはTVだけで十分だ、批判されたからと子供みたいな事をするな
また痛いレスしないように

ついでに言うとこれに喧嘩売るようなレスやアホなレスをしても、以後は基本スルーするのでわざわざ翌日までひっぱらないでね
大人気ない対応なのも自覚した上で、子供みたいなID:Rq0D9oAe0にモノ申したんでスルーしてくれ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 00:06:30 ID:W/hsKWnT0
スルー? 愛を感じるわっ!
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 00:08:51 ID:O5VQyL4HO
>>635
本物、まで読んだ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 00:13:20 ID:ucP2+gBY0
ベテランの方とお見受けします。たいへん味わい深い長文をお書きになりますね。堪能させていただきました。

まったく最近の厨どもは脊髄反射のくだらないレスしか返さないので
あなたのような方がまだ活動しておられたことに安心しました。
今後のご活躍を祈っています。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 00:16:37 ID:90Qfax+F0
そんなことより、ブフッサの存在意義について教えてくれ。
ジオッサはメギドラ覚えるしアギッサはくりから覚えるのに、ブフッサは二億四千万の悪って微妙ではないですか。
満月の女王より弱いし、4連続でもないし。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 00:28:17 ID:W/hsKWnT0
ブフッサは、氷結使いと言うだけで結構価値があると思うがな。
同じ行動封じでもジオ系は使い勝手が悪い。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 00:31:44 ID:eWc2lSPdO
無駄に煽り口調だったり、剰え喧嘩売ったり。
態度が偉そうだったり、猫も杓子も携帯厨認定したり。
荒らしはどっちでしょうね?
間違えているならやんわり指摘すれば済む事を煽り口調、罵詈雑言で喧嘩を売る。
そういった行動を荒らしと言うのですよ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 00:36:52 ID:XHwoqQUz0
>>640
マハジオが拡散なのが使い勝手が悪いね。
ただ、ブフッサにすると序盤の倉庫でエラく苦労する。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 00:43:17 ID:UaT5gyM70
ジャイブトーキンって攻略本あれば不要だよね
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 01:02:44 ID:lQ/xGUaS0
不動明王よりヘカーテより、アンリ・マンユの方がかっこいい
これが二億四千万の悪の存在意義だ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 03:48:22 ID:OY+LMKad0
>>644
分かるわ、それww
敵悪魔も強さじゃなくてカッコイイとか可愛いで仲魔にしたりするしな!

まぁ仲魔の場合は、なった時点で見えなくなる訳だが・・・orz
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 04:17:28 ID:kjx9xMFs0
ただハッカーズの戦闘中の召喚は格好良いよな
主人公の行動一ターン消費しちゃうのが難点だけど


敵サマーみたいに一斉召喚&そのターン行動可能だったらなぁ
いくら新米サマナーだからってこのスキルの差はデカい
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 04:40:58 ID:4T3whqiN0
あの「SUMMON OK!!」ってのがいいんだよな
まぁこっちは魔女や造魔もいるし、そんくらいのハンデはいいんじゃない

とか思ってたらいきなり造魔焼却くらったのもいい思い出
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 04:59:54 ID:UaT5gyM70
いいよねー戦闘中のサモン
当時もシビれたけど、最近10年ぶりに見た時もシビれた
その演出の存在を忘れてたからシビれた
やっぱ仲魔はCOMPから呼び出すに限るゼ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 05:26:02 ID:OY+LMKad0
できたら一緒に戦ってくれてる姿も見せてくれたらなぁ〜
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 07:59:49 ID:/RTEE31M0
>>649
それは断る ペルソナじゃねぇか
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 09:06:45 ID:o6MECG1gO
真Vやライドウみたいに、だろ。

上のレス見て久々に戦闘中の召喚見てみたら、出てきた仲魔が速攻で高揚食らって『オレハ ダーレダ ダーレダ ダーレダ』とか言いながらUターンして吹いた。
細かいところで一々いい味出してるよな。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 09:31:51 ID:eWc2lSPdO
ライドウやノクタンみたいにだとグラ簡易化された上でポリゴンにされそうで若干不安が。
オーディンとロキとか褌にマントって謎の格好に戻されちゃったし。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 18:52:40 ID:FIeU7Abn0
>>651
テキストの楽しさはシリーズでもトップクラスだよなw
俺も普段無口な造魔が魅了されて、ムラムラをショリした時は笑った
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 19:44:21 ID:69jKSHF00
しかし、ムラムラを処理するといって主人公に殴りかかってくるというのは
一体どういう趣向だ・・・と、ちょっと思った
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 20:18:16 ID:n6RLE71F0
天使型なら女性タイプっぽく見えるからあるいは…
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 20:22:25 ID:rGIksVaS0
普段は無口で命令に従ってるけど、
内心じゃ「糞サマナーいちいち命令しやがって何様だよ」
と殴りたくてムラムラしてたんだろ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:50:19 ID:HIR6KFkL0
戦闘終了時の曲はCD未収録なんだよな。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 00:14:26 ID:DtXvX1DQ0
>>657
VQとかで数種類あるよね
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 13:16:05 ID:6iraiRzeO
PS版は戦闘終了時に一瞬間が空くのが非常に残念だ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 19:15:13 ID:DtXvX1DQ0
個人的には戦闘開始時・・・特にボス戦が気になる
激しい音楽の前に無音があるってのがどうも・・・
SS版もあんなだったっけなぁ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 21:50:03 ID:HbXVMYMY0
PS版はボスBGMでカットされてるのがあったのがどうもな。
容量の都合だとか聞いた事あるが、あのボスBGMカットする位なら
一回しか使い所の無かったキングフロスト戦のBGMでもカットしとけと・・・
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 10:28:33 ID:tDOIiPde0
マーラ様に裸で戦いを挑んだら、反射ダメージが9800だの12000だのでワロタ。
たった4ターンで果ててしまわれた。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 10:40:46 ID:5B1rW6q70
>>662
ネミッサを裸で・・・!?
俺なら4ターンも我慢できんよww
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 11:33:10 ID:0Qy0MO7y0
裸のネミッサとピクシーとショボーを前列においておくのは
マーラ戦では割と定石。

カツオ?速40にして後列で物反鏡使ってろ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 13:58:04 ID:8FF2gTlV0
マーラ様→主演男優
ネミッサ、ピクシー、モーショボー→女優

カツオ→レフ板持ち

ということですね、わかります
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 14:05:14 ID:eJgn8LdD0
カツオは監督だろ
使役的に考えて
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 14:43:56 ID:n1EDTb8JO
監督だと物反鏡が表現できないだろう…
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 16:47:40 ID:NZZizjYUO
>>549
知恵速度魔力を強化したペルセポネーを連れて、先日クリアしました
新月だとブフーラで普通に1000オーバーするんだな
アザゼルサタナエルを凍らせて完封したのは痺れた
次にやる時もクリアまで連れ添いたいと思いますありがとう
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 17:34:25 ID:7t1Nah2u0
一週目クリアしてきた
既出かもしれんが二上門地下の将門防具の宝箱
目の前でエンカウントしたら空になってていつの間にかアイテム欄にあった
恐らく悪魔出現の宝箱なんでそうなる模様
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 21:38:09 ID:Fns+hpcU0
そんな事があるのか
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 22:28:31 ID:k6xpNAzD0
将門シリーズなんて集めても使いどころがないからな。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 22:44:37 ID:uvfNxYwu0
(#^ω^)
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 23:51:34 ID:Fns+hpcU0
(((( ;゚Д゚))) 将門ゥス…
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 00:09:28 ID:igIzJOh90
装備してパラメータの大幅アップにwktkしたものの
コロポックルのハマに殺られるとかたまらんからな
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 00:16:49 ID:GU7lv+/j0
だが、それがイー!
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 00:44:04 ID:RTRY6L420
>>673
プレスターン制じゃないハッカーズでマサカドゥスがあったとしても
結局はただのフロストファイブに…。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 00:57:21 ID:GU7lv+/j0
>>676
フロストファイブかぁ、懐かしいな
昔、その情報を仕入れた時に必死になって作った覚えがある。
長い時間かけて、ようやく出来たほぼ無敵だと思ってたフロ5ちゃんはただの足手まといでした・・・orz
当時は仲魔を愛でる余裕がなく、実力重視だったので即2軍落ちさせちゃったなぁ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 01:42:14 ID:KXsV02riO
ソシオフォーラムの赤い服の女が可愛い
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 12:04:13 ID:BKuqHKDBO
ヒトミの「こわいよ、○○」に萌えた
挑発的な服装であれは反則
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 19:06:57 ID:Lfw73lwY0
>>678
中の人はCPパラダイムみたいな人かもしれないぞ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 19:51:22 ID:cpz+TexQ0
CPパラダイムみたいなのかどうかはともかくw、どうもネカマらしいってのは言われてるな。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 20:32:14 ID:Lfw73lwY0
本当にネカマだったのか…(;´Д`)

当時もネットやPCがよく分からないなりに楽しめたけど、
今やってみると、用語や設定が理解できて楽しいわぁ。
パラダイムXの人物の中の人はこの人だったのかーとか。
そもそも当時は、パラダイムXがどういうものかもイマイチ把握してなかったw
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 21:08:46 ID:KXsV02riO
VRパークにいるシックスの親父さんとかね。

初プレイ時にスピードデーモンやオムロパスに出会えた人っているのだろうか
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 22:03:52 ID:3eV4gkHI0
オムロパスは会えた、スピードデーモンは駄目だった
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 22:08:28 ID:Dmb45JiY0
古いビデオ、中身確認して処分作業してたら、
昔撮ったドラマのデビルサマナーが入ってた。
で、ハッカーズのCMを久々に見た。

いやあ、今見ても、あの、地下駐車場から
リーダーのトレーラーが炎を突き破って上がってくるところは
ホントゾクゾクくるね。当時から大好きだった。
またやりたくなってきた。カード大丈夫かな。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 23:51:33 ID:Lfw73lwY0
確かどっちも会ってたような気がする
割と寄り道するタイプだったからなぁ
でもキングフロストだかマーラ様だかを倒せなくて積んだ覚えがある
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 00:41:52 ID:Dx3Gu9nD0
>>668
どうせだしエクストラダンジョンまで行っちゃおうぜ
キョウジの前に新月シド戦でのブフーラ怖くていい感じ
余談だがNINEのペルセポネーは個人的イメージとは違ってくるくる廻って可愛らしい
ハード問題があるけどやってなかったら是非に

友達に貸すと決まってシェムハザで積んでたな何でだろ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 01:49:34 ID:7iP2LTow0
いや自分の友達もそこでしばらく止まってたよ。
シェムハザは初心者にとって、本編中で一番の鬼門だと思う。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 02:03:18 ID:/DBE0bjK0
>>685
ドラマのサマナー見てぇぇぇ〜!!!
でも家にはビデオデッキが無い・・・orz
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 03:45:47 ID:PcM+TM7P0
サマナーというよりもある意味ペルソナ使いなキョウジって感じじゃなかったっけ?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 15:55:16 ID:T4VRxEUN0
マリーが割とまともな性格だったな
あと久美子が可愛かった
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 16:29:17 ID:lAALqVZF0
ハッカーズ仕様のガンプで異聞録ヴィシュヌ憑依させて戦うというあれか
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 17:12:55 ID:pBEOZNwC0
>>691
藤村ちかだな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 18:35:02 ID:3Z7JHLH0O
2周目はやっぱりマリシテンだな
鬼神はウンディーネでサクサクレベルが上がるから作りやすいし
木っ端みじん斬りとサンダーボルトっていう絶妙なEXTRAを持ってるし
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 18:38:52 ID:xbzxB6DA0
カジノで最強ブキゲットしたらモンスターが邪魔になって合体とか意味のないことは
やらなくなる。ぶっちゃけクソゲーだよね。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 18:41:14 ID:vjSbC7h30
モンスター?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 18:49:32 ID:cr2JV5bt0
悪魔のことをモンスターとか言っちゃう奴は間違いなくゆとり
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 18:56:49 ID:xbzxB6DA0
上級者はモンスターっていうんだよ、悪魔なんていってるのは自称中級者のシロートさん。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 19:11:57 ID:Fi/5gjP10
>>695
昔そうなった覚えがあったから
今は入手しないで進めてる

それでもやっぱりスカアハはバランスブレイカーだなぁ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 19:21:59 ID:ZykZhUs70
斬劇反射に一回は全滅して
以後はみじめに逃げる未来しか見えない
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 19:31:28 ID:mP/mhxw20
むしろ上級者は何でモンスターって呼ぶのか気に成るw
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 20:31:14 ID:xbzxB6DA0
悪魔ってメガテンの世界になりきって言う成りきり言葉だろ、上級者はそんなバカなことには
いちいちつきあわないで、万国共通のモンスターを使う。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 20:42:13 ID:ZykZhUs70
ソウデスネw
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 20:43:56 ID:ZdcIHo+r0
うふふw
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 21:48:01 ID:nTWirE8w0
ポケモンでもやってろよ上級者様はよw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 22:15:06 ID:qzO1Tr5w0
上級者乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 22:48:25 ID:xbzxB6DA0
どうせ仲魔とかいって悦にひたってんだろw
そういうの痛いから辞めたほうがいいぞ。もう見てられない。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 23:05:26 ID:cr2JV5bt0
この上級者様は一団のことを「パーティー」とか言っちゃいそうですね
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 23:07:46 ID:vDZ08ayYO
登山的にはパーティーで問題無い
ところで上級者は洞窟や地下ををダンジョンって言うの?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 23:11:38 ID:Q3B0kmgm0
上級者様にとってはMGSの敵兵(人間)や地球防衛軍の円盤メカもモンスターなんだよ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 23:21:38 ID:nTWirE8w0
とりあえず仲魔いらないとか言ってる時点で
キョウジやハエと戦ってねえだろうしただのバカだろほっとけw
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 23:23:34 ID:7iP2LTow0
こういう方向の盛り上がり方はあまり喜ばしくないけど
他にこれといって話題もないな…
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 23:37:23 ID:Fi/5gjP10
やけに伸びてると思えばこれだよ(つ∀`)
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 00:07:41 ID:6vOMoKi50
明らかに構ってちゃんだから相手にしなければいいのに…
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 00:26:34 ID:UgJ4V7+f0
強力な武器だけじゃテトラカーンとか斬撃無効の悪魔で詰むな。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 00:33:04 ID:MsSM+jrt0
威勢がいいね、上級者様
意味のないことはやらない?
ゲームに意味はあるんろうかねえ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 16:38:42 ID:NvH4/JlI0
ポケモンといえば、なんか黄色いズゴックみたいな奴がいたような気がする。

カジノといえば、ヴィクトルなんかがときどきイカサマくせぇほどに強いのは仕様ですか?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 17:22:23 ID:uhUJdm6Z0
ヴィクトルとスケロクだけはガチ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 18:49:07 ID:aN94QMzv0
VSポーカーは儲けが多いが子役で稼いだのを大役でひっくり返される事があるから困る
後フラッシュ出したのに相手が更に上の役とか辞めてください
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 19:29:59 ID:uhUJdm6Z0
5万枚くらい稼ぐんなら、VSポーカーよりダイスの方が俺は楽だな
ダイスは一万ちょいしか増えないけど、割と短時間で出来るし
VSポーカーはイカサマで負けると、凄く時間を浪費した感があってよろしくない
そういやVSポーカーは何万枚が限界なんだろう
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 19:38:49 ID:V9A4w0aG0
「悪いな、ライドウwwwww」よりはいい。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 01:37:13 ID:0nLpSbNQO
魔法を封じられたくらいで負けるなんて
もしかしてフィネガンってジャグラーより弱い?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 02:18:53 ID:hMsWfHeL0
>>722
それは俺も思ったw
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 03:02:42 ID:uXs3/lqZ0
天海氏のダークサマナーも芝浜コアで買い物してるのかな・・・
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 05:12:29 ID:0+4JCz570
>>722
単にディスクローズ持ち合わせてなかっただけだろう。
全員クローズドでマルスムに勝つのは大変だぞ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 06:25:35 ID:CX3LAFCz0
>>722
沈黙のささやきが来たタイミングが悪かったとも考えられるな。
このターンに回復しようと思った矢先、封じられ慌てて石使おうとするも
アルガ・ゾーナ辺りでトドメ刺されたとか。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 07:05:16 ID:owPO6cIt0
シド戦で上位悪魔ばっか集めて戦ってた時に沈黙のささやきがきて、一気にやばくなったことがあったな。
仲魔にGO指示出してたから次のターンには大半が行動できたけど。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 18:13:35 ID:5BejRCTiO
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 22:59:48 ID:4+u2Dn1Q0
悪魔との会話の台詞集みたいなのってないかな?
マッドとガイン君は見つけたが、肝心のおこさまとおじいちゃんが見当たらないんだ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 23:30:37 ID:uXs3/lqZ0
以前ワシが探した時も
みつからんかったのう
きっと開けてはいけない
パンドラの箱なんぢゃ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 09:32:01 ID:sip/ktOH0
>>729
そこが肝心なんだ
当然のように言うんでスルーしかけたww

もしかしてキミ、『宇宙ボランティア・ギャバリオン』?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 11:10:59 ID:iipNfPDO0
ななな、なに言ってんの!?思い出してよ!…ボクだよ。
……二階堂だよ!!
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 15:24:34 ID:tX4Mvjcj0
>>729
>自分探しの旅

お前さん、頭が弱いのかのぅ
お前さんはいつもお前さんが行くところにおるんぢゃないのか
不思議なことをいうもんぢゃ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 18:33:01 ID:pqyZ+7/SO
悪魔の会話はダークの方が面白いな
普段話してないだけかもしれないけど
おじちゃん口調や女の子口調の悪魔がいきなり残酷な事を言い出すとドキッとする
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 19:36:49 ID:t1Wg0F230
ダーク悪魔にひたすら話しかけていつキレるか試したり
フェイスバインドに怖くて近づけなかったり
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 20:18:32 ID:SyMwynxW0
ダーク女の子はやたら強気だよな
三回まわってワンとなけ だの
ニンゲンの叫び声聞きたいな だの…
ついついこっちも強気に出てしまう(´∀`*)
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 20:59:04 ID:pqyZ+7/SO
そんなダーク女の子も仲良くなると贈り物をくれる
なんてスーパーツンデレモーショボー
恋愛ゲームはした事ないけどこれは嬉しいな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 21:18:16 ID:SyMwynxW0
ダークマン手に入れる前のダーク悪魔も
会話で高感度上がるのか…
何やってもそっけないから高圧的なのばかり選んでたよ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 21:36:36 ID:Y3ckyRJ90
仲魔にするのは無理だけど、戦闘を回避できたり物をもらえたりするから
DARK悪魔と会話しておくのも無駄じゃないんだよね。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 22:51:43 ID:iipNfPDO0
懲りずに何度もショボーさんに話しかけて頭カチ割られて脳髄すすられるのがいつものパターン。
なんであの設定で所持スキルが自爆なのかわからないよショボーさん。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 23:02:36 ID:Ok0vA/e20
ダークじいちゃんはよくお金をくれるぞ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 23:10:11 ID:+lxzZbXv0
ドラッグクイーンによくアイテム貰ったな。
淑女口調はニュートラルもダークも割と友好的な気がする。

>>740
序盤でバイナリストライクかますペルソナよりまし。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 08:21:09 ID:S3LNlLag0
>>740
ついばみこそショボーさんの技なのになぁ
しかも狡猾なのにデフォじゃディアだけ・・・
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 12:41:40 ID:wyetpoq+0
ショボーたんのついばみ・・・(;´Д`)ハァハァ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 13:25:40 ID:DFAfNUBN0
ショボーさんさえいれば「おなかが空いてるならボクの頭を食べなよ!」が実践できる。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 18:53:21 ID:S/Gc0qXS0
それは○ンパンマンの○ンコだけ吸い取るような行為だぞ…!
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 01:29:42 ID:LufL1U1s0
タとチが入るんですね、判ります
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 01:33:19 ID:uHdj0NAf0
チンパンマンのタンコか
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 02:36:14 ID:KzxLBzya0
>>748
某国総理を連想して噴いたww
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 03:18:25 ID:sqyOZoXo0
チンパンマンはまだしも、タンコって何だよw
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 19:17:42 ID:iboHCcmQO
ユダと戦った時のウィンペは自爆を持っていたのに
フィネガンの時はなぜ自爆をしなかったのだろうか
おかげでユダが軽く見られて切ない
それとも切れ者フィネガンはあらかじめそこまで予見して
ウィンペがコンピュータに逃げ込めないように
何らかの処置をしてからウィンペを始末したのだろうか
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 20:54:35 ID:0pUhIiaG0
何?>>751。ウィンペがフィネガン相手に自爆してないだって?
それはフィネガンが始末したのがウィンペだと思うからだよ。逆に考えるんだ。
フィネガンが始末したのはユダが倒した後の残りカスだったとそう考えるんだ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 21:21:09 ID:pSAkHcSm0
「自爆」なのに何故ウィンペが健在でフィネガンが始末したなどと考えたのか
普通に考えればウィンペは始末できたけど道連れにユダは死亡、管制室は破壊され作戦自体は失敗
事後の始末をフィネガンがつけただけって話だろうに
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 23:06:11 ID:zZB9ptu50
ん?目の前でウィンペらしき物体をフィネガンが倒してたからじゃん?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 23:31:36 ID:xQE6qQFSO
うしおととらの「くらぎ」って知ってるかい?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 23:52:19 ID:ZkyE8rWp0
キングフロストのように
自爆させる間も与えず葬り去りました
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 03:58:44 ID:/Qo3jDM5O
コノザマで買う予定なんだが PS ONE 云々と 普通のPS用ってどうちがうの?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 05:07:43 ID:tR8+6M/a0
多分同じ…かな?
ペルソナ2だかなんだかの、
体験版ディスクがあるか無いかだったような…

それはそうとアマゾン高いな
楽天なんかでも2000円弱みたいだ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 17:46:20 ID:pOTm3xdbO
カンフュールの正体がやっと分かった
今までずっと茶髪の髭のオッサンだと思っていたよ

↓こんなの
http://d.pic.to/wexcc
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 19:16:39 ID:cM725O7N0
か・・・かっこいい・・・
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 19:48:12 ID:lflswVYoO
いても違和感無さそうだから困るw
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 20:11:37 ID:6dCB41nE0
アンクルホーンだなw
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 20:17:36 ID:SjK6k7FR0
暇なのでスカパー!付けたら、
チャンネルがプロ野球ニュースを見たままだった
739ってずいぶんマニアックな番組やってるんだな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 20:18:21 ID:SjK6k7FR0
ゴバーク
あとageすまん
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 22:34:16 ID:tR8+6M/a0
>>759
カンフュールって馬型だけど
ゲームだと頭部が判別し辛いんだよなw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 11:25:22 ID:0KvNJlZjO
>>757
基本的に>>758の説明通りの内用
体験版は要らないだろうし、値段は新品で2100円だからPSonebookがよいのではないだろうか
たしかHMVだかでまだ新品売っていた様な
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 00:51:27 ID:pv8P1Vt30
VRパークの左右に存在するマッパー無効エリア
それの右側の方の無効エリアは完全にマッピングする事って無理なのかな?
どうしても右端の列が4マス埋められない('A`)
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 01:04:12 ID:pv8P1Vt30
一旦エリア抜けてから、
入り口方向に向かって逆戻りしたら埋められた(゚∀゚)
スレ汚しスマソ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 22:07:43 ID:K5tSw3vI0
そういやネミッサとリャナンシーだけなら黒姉コンビだな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 22:47:02 ID:ac0CeB480
ニュクスとボルボの事もたまにでいいから思い出してくださいね
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 00:58:57 ID:XiT6lQSsO
あと一人!
ロキとかいかがっすか?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 07:50:48 ID:xjjxN/jHO
男じゃねぇか!
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 08:09:09 ID:/Qo9H26/0
だが奴はメス馬になってスレイプニルを生んだことがある男だ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 12:11:05 ID:XiT6lQSsO
マトリックスのようなビジュアルのパーティーになるなw
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 15:58:45 ID:onA9cglp0
マトリックスっぽいのなら、マッドガッサーは外せない
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 20:04:51 ID:DWdVC1+XO
で、カツオの代わりにフィネガンが率いると
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 20:18:01 ID:GxHXjUMb0
造魔は人型?

マトリクスってCMしか見たこと無いけど
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 20:25:57 ID:PXhA4VJ+0
マトリックスレボリューションズってあれだろ
デジモンテイマーズだろ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 10:15:34 ID:W7lYXLkw0
マトリックスは一作目だけでよかったよな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 15:29:50 ID:ozLzfRXrO
一作目は「概念を覆す」って感じで想像力を掻き立てられたけど二作三作目とだんだん枠にハマっていったな…
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 17:56:43 ID:PRsQ1Gxd0
同じ事がメガテンにも言える
と言いたいワケですね分かります
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 21:36:24 ID:6LzZqSUN0
「子供の絵は想像力豊かだけど、何作も重ねていくと『子供の絵』という枠にはまってしまう」
っていうセリフがあるのはQ.E.D.だったか。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:28:27 ID:4HREe5No0
ソウルハッカーズのロキはカッコいい。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 01:44:05 ID:zUlHrPsE0
チョトンダはまんだらメロンの化身かと思っていたあの頃

あいつメロン落としすぎだよな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 04:12:21 ID:CjJcJErM0
贈答用に使ってください
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 08:39:10 ID:4AnCcHpM0
>>783
フィギュア化されたハッカーズロキもさらにカッコよくなってた、って思う

土曜朝の良い子の番組に、よく似た格好の人が出てるなぁ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 12:29:26 ID:FzKPUPEw0
チョトンダに「オマエ ニク ナニガスキ?」と聞かれたときは必ずブタと答えることにしてる
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 19:10:29 ID:8IZB/0uJ0
>>787「オレサマ オマエ マルカジリ」ですね、わかります
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 17:02:14 ID:9HBdDjU7O
これから天海モノリスでそろそろ終盤の気配なんだが
造魔に一切手をつけてない
手近なところだとジャンヌあたりがよさげだが最後まで使えるレベル?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 17:05:03 ID:Kr4TSjn80
>>789
俺はジャンヌがいないと一週目クリアできない。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 17:20:49 ID:AKm6onSj0
個人的には造魔のまま最強を目指して欲しいところだけど
めんどくさいならやっぱジャンヌだろうなぁ。
サポートしかできないけど、ラスト〜隠しダンジョンでも充分つかえる。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 18:17:59 ID:UFCQMt460
造魔は考えて強いの作ろうとしたら、計算が結構しんどいんだよな。
でも合体するたびに、計算した通りに値が動いた時は結構嬉しかった。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 20:23:32 ID:CQ75kXwsO
ピジョンクエスト?
鳩クエスト?何それとか思った時代が俺にもありました。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 22:30:22 ID:MYO43NdmO
初プレイ〜現在。いつまでたってもウィッカーマンのグラに物凄い嫌悪感を抱いてしまう。

…トラウマになっとる?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 22:54:44 ID:cGxLx/Ii0
あれは処刑道具だからな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 01:07:31 ID:S9DiRjiYO
話してみたら女の子口調なのも恐怖を倍増させるな
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 03:20:53 ID:VxPTn+ls0
>>794
映画「ウィッカーマン」も見てみるといい
きっと嫌悪感は倍増する

ちなみにホラー愛好家にカルトな人気を博してるだけのクソ映画なんで
つまんなくても怒らないでね♥
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 09:45:55 ID:PO3j2Xh30
>>794
俺も当時なんであんな無表情な顔なんだろうって疑問だったけど
何か元ネタがあるのかね
リアルダッチワイフ?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 10:09:58 ID:wl64Dpz70
>798
ウィッカーマンってのは簡単に言えば人の形をした檻。
生け贄の人間を中に入れて焼き殺す。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 12:52:22 ID:H6OIoVk1O
昔、サターン版の攻略本(電撃?)の武器欄にヒノカグヅチがあったんだが、実際はあるの?
いろんな攻略サイトを見ても入手方が書いてないんだが。
ちなみにピナーカの下の欄に攻撃力?って書いてあった記憶がある
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 13:03:09 ID:c9o3V84G0
ヒノカグツチ ソウルハッカーズ

でくぐれば一番上に出るけどな…
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 14:42:56 ID:H6OIoVk1O
「ヅ」で検索してた俺は愚鈍
あんがと。見てみます
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 15:15:16 ID:c9o3V84G0
よし、GOだ!
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 15:31:19 ID:6VOH5OMpO
>>803サマナー
タヨレル オトコ


……ごめん。何となく。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 16:27:46 ID:R37gmEjeO
そういや、愚鈍ってまれにGO以外の指示をしても喜ぶよね。
あれは完全にランダムなのかしら。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 19:22:48 ID:zyor2qMu0
GOを出された時に選択したであろう行動を指定されると喜ぶとか?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 20:49:22 ID:H6OIoVk1O
酒で性格を愚鈍にしたいなぁ。なんでないんだろ?
仲魔の話ね。俺はどんな酒でも呑めば愚鈍になるよ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 21:30:26 ID:tUfcYxNl0
ぐどん ではなく
ぐでんぐでん ではなかろうっかと
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:04:37 ID:Bmz3qunC0
泣き酒だったら
ぐじゅぐじゅ ではなかろうか
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:39:59 ID:XLwgu8In0
呑めば獰猛になったり愚鈍になるのは分かる。 狡猾もまあアリだ。
しかし、呑めば冷静になる酒とはこれいかに?
酔拳みたいなもんか?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 23:01:52 ID:ZxFnbh+z0
ハイになりすぎて一週して「はぁ・・・俺って何やってんだろ…」って感じになるんじゃね?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 00:26:20 ID:a/Mvoc730
最近P4のスレで見たけど、地デジに移行してるタイミングでソウルハッカーズが出たらもっと売れたかもね?
実は地デジで魂集め、画面からスポアが魂回収して集められる
とても10年以上前に発売されたゲームとは思えないさー
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 00:33:11 ID:Sg4q5eqS0
統一されて便利になった規格、だがその裏には○○が〜
ってのは割とベタなネタだからなあ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 01:33:10 ID:QZYvVQej0
パトレイバー劇場版とか、古いのだとちょっと違うけど、空飛ぶゆうれい船とか
奨励されてるものにとんでもない裏があるって点では同じだね
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 07:37:03 ID:45ZBOwsTO
サターンが拡張ROM読み取りきれないけど、どうしたらいい?
前のデータが勿体なくて
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 10:56:51 ID:Kf8jTDg8O
アザゼルとの一戦で貯め込んだマグが一気に空になってしまった…orz
しかも子供口調のサキュタンにフルボッキしてたらいつの間にか5レベルほど下げられていた
ハッカーズにもレベルドレインがあったとは…
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 12:04:52 ID:2wxsdE5Z0
何で呪殺無効の装備してないん?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 13:01:26 ID:gny8xm+UO
クリプトチップ=B-casカード
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 14:29:45 ID:QNjH1/A+O
四聖獣とか東西南北とか、
ネミッサは気付いたらレベルが下がってる事はよくあるな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 22:12:49 ID:CaYtUtjF0
>>812
どうだろうかね?
あれはITブームに乗ったデジタルな世界観というのがウリだったし。
それに当時はゲームソフト自体が売れていた時代だったし。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 00:46:01 ID:1e80Ql8u0
丁度、サイバー関連の犯罪が取り沙汰されてたときだけに、確かにタイムリーなテーマだったな。
今じゃ何だろう? ネット上での殺人予告とか誹謗中傷か…
さすがにゲームのネタにするには生々しすぎるな。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 01:38:15 ID:y9xk9O1X0
ハッカーズの「ネット」とP2の「噂」ってのは結構現代向けだったな。
悪魔=データ、っていうメガテンのコンセプトと今の情報化社会はよくマッチすると思う。

次は携帯型COMPかね。鳩の戦記みたく。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 02:19:40 ID:q7YEsQoh0
問題は上手いテーマを取り扱ってもそれを生かせるかどうか
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 06:18:07 ID:4jZYsqNJ0
当時はネットに夢があったが今は別になんてことないしなあ。
中島だ弓子だのころにコンピュータに夢があったのと同じで。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 06:28:39 ID:USUQ2aWSO
2chがバーチャルパークみたいになってしまってるけど
ひろゆきがオムパロスみたいになったらイヤだなあ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 16:06:24 ID:xfvVWSmV0
万魔殿の愛読者プレゼント、テレカすら当たらなかったな
秘神カーマでイラストボード狙ってたんだが…
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 16:33:39 ID:zzG2xre70
>>825
        ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/  呪文は無駄だおww幾らでも吸収するおwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) 
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 20:25:33 ID:8okT5GDQ0
ヤなスナッピーだなあwww
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 20:28:06 ID:OeKnVMMl0
>>828
どちらにせよ、メギドで死亡確定だなw
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 23:17:28 ID:FkDptcoa0
俺スカ師匠連れて行って、ラクンダかけてぶん殴るわ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 16:04:39 ID:7vMVmJlA0
待てよこいつも持ってけ
っ(コカクチョウ)
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 00:08:46 ID:XPQKC1t70
主人公とネミッサのツートップかw
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 18:06:19 ID:C7QjG1v00
悪魔を土産の木刀で殴り殺しちゃう主人公って凄いよな
シックスが引き気味になるのも頷ける
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 18:28:12 ID:wpgAiX870
裏と表が逆の10円玉を思い出しました

ペルソナだったかなぁ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 20:03:18 ID:VMteua+n0
南条君です。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 20:59:51 ID:OReMVhL+0
>>833
そりゃシックスから 『 借りた 』 銃のコレクションを
勝手に売り払う奴等だしなw
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 21:03:35 ID:Bt3Zk2yd0
>>836
あとでメギドファイア×2にして返します
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 21:45:40 ID:n67j05ie0
それはそれでシンゴはドン引きだな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 22:37:18 ID:uZdCZoC50
そういえばなんで奴はレオン自工で悪魔が外周に現れないってわかったんだろうね
必死で逃げ回ってるわりには冷静に観察していたのか
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 23:26:47 ID:geZT33Jb0
実は主人公にだけクラップKKを渡して、
シックス・ランチはバスターショットあたりで悪魔を薙ぎ倒していたという説もある。
別にヘボイ銃しか持ってないとは言ってないしな。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 00:00:52 ID:ltZKc0cu0
そういやニコ動に、カツオ一人でキョウジ撃破動画が上がってたが
これって凄い事…だよな?
別に上がってたネミ造魔との三人PTより危なげなく勝ってて
実はこっちが正解なのかもみたいな錯覚を起こしかけてる。
知速MAXカツオの回避力ハンパねぇわー

842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 00:52:23 ID:KKMQ1npe0
あの動画見てずっと疑問に思ってるんだが
テオメトルって一戦闘終わる前に効果切れたりってするん?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 00:54:47 ID:tOsMD7uh0
前からこのソフト気になってて今日買ってきた
通常版でパッケージには3DISCってなってるんだが、
あけてみたらDISC2枚しか入ってない…
攻略サイトにはDISC2までしか記載されてないっぽいし、
このまま普通にゲームはじめちゃってもいいんだろうか?
DISC3って何が入ってるもんなんだ?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 00:57:27 ID:sCmhwSSm0
>>843
ペルソナ2罪の体験版
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 00:57:34 ID:ltZKc0cu0
>>843
三枚目はペルソナ2の体験版。
ハッカーズのディスクは二枚だから安心しる。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 02:56:24 ID:AM16XxiYO
初クリアしたんだが
結局ファントムってよくわからん連中だったなー…
あれで壊滅したわけじゃないよね?
アザゼルもサタナエルも大物悪魔の割に小物臭が…
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 09:37:56 ID:Isq5yAvb0
>>841
知速運ガン振りカツオはガチ
惜しいのはウサミミでブラというビジュアル面だけだ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 12:51:37 ID:J7SVQewn0
>>846
日本支部天海市プロジェクトチームが解散しただけで
世界規模らしいファントムの組織的にはそこまで痛くもないだろう。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 15:21:53 ID:A0F4Es390
ついでに言えばアザゼル他も、あいつらはいわば分霊みたいなもので
本体を倒した訳じゃないんだよね。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 19:47:44 ID:vZHbLPAg0
>>849倒してもよみがえるパターンじゃね?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 06:04:49 ID:i5puZXt20
一周目クリアー
最後の方のパス解除めんどかったけど結構楽しめた
ただ・・・
エンディング見た後何食わぬ顔をしてミネッサがPTにいて吹いた
再会イベ欲しかった・・・
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 06:23:22 ID:/BedgONh0
>>851
む・・・そこは名前間違うなよ。
再会イベ欲しかった・・・は同意するが。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 07:04:37 ID:Q8tSToV60
そこは・・・
スルーしてorz
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 15:16:33 ID:33NC/qwYO
そういえばシーアークとExダンジョンてやってないけど物語に関わるような場面てあるの?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 15:39:21 ID:AsB+NM7c0
リーダーの生死に関係ある
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 00:53:29 ID:4nOp5lWbO
「で?お前はどーすんのよ」
ニア アジトに残る
  出てく

この時の選択肢って、連打しないと時間切れになっちゃわね?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 01:02:30 ID:3bf23L7E0
即決しないとダメなタイミングだが、流石に連打はないわ。
何倍速だよw
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 17:13:31 ID:B4YHHC9H0
DISC1中盤くらいの電話に出るのも時間制限あったね
台詞が変わるだけだろうけど
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 07:42:59 ID:G1BqmcujO
保守
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 13:47:40 ID:UDY4QbVuO
崖の上のポニョとかいうのやつ、なんかクラゲ被ってて邪龍ヤムっぽい
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 14:15:14 ID:l40pTTGk0
ちょ、おま、言ってはならんことを…
消されるぞ?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 14:33:04 ID:Z6zCAcLq0
やーむやむやむ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:49:17 ID:ltYosBu2O
バアルの動く城
鬼女の宅急便
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 01:46:57 ID:m4jlRwQt0
外道戦記
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 02:04:36 ID:ggTerdNjO
ヴィシュヌとシヴァを同時に呼ぶルパンはズルイ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 17:15:11 ID:KWGlsCiM0
奴のヴィシュヌとシヴァは死線を越えてきた戦友だから
属性とは関係なく友情が育まれてると解釈したがどうか
まぁ悟空とピッコロみたいなもんだ

ヴィシュヌ「ほら、起きろ(ディアラハン)」
バアル「ばっ、馬鹿野郎!何してんだ!」
シヴァ「次はこうはいかんぞ!」
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 17:45:21 ID:E2EKXB130
そこのバアルはブラフマーじゃないのか
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 17:47:39 ID:krkrWCLf0
デビサマにブラフマーは出ないからな…。

ブラフマー・シヴァ・ヴィシュヌを同時に呼べるのはFC2だけだった気がする。
弱いけど。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 19:29:44 ID:+ocjV/oA0
三大神の中で一人だけゲームでもリアルでも空気
ツクヨミは今どうしてるかなぁ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 19:55:52 ID:tJdbQUC5O
実際経験あるせいかレオン自工とかアルゴン精工とか
期間工の哀愁を感じる。
T社とC社っぽいな。


さすがに落とし穴とか立ち止まると落ちる穴はないけど、
C社は実際広くて慣れないとあれに近い感じで迷路w


【男】2chをやりながら酒を飲むのが、最近の一番の楽しみですよ。
どうせ、私の人生、他に楽しいことなんて何もないんですから・・・orz
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 20:17:25 ID:vMAGoGUS0
>>870
よお、俺w あんたもくたびれ中年リーマンっスか?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 21:03:44 ID:KOrPphvH0
書き込んだ覚えがないのに…
しかも画面が見えにくくなってら
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 23:14:27 ID:KWGlsCiM0
>>869
ツクヨミは手数多くて魔法吸収だから意外と前衛でやっていけた気もするが
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 14:28:46 ID:njmiu79/0
携帯でまたなんかハッカーズ関連のアプリが出るみたいね。
デビルサマナーソウルハッカーズ New Generationだってさ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 17:12:41 ID:6CxaxSjL0
ニュージェネレーションと言われるとゴエモンの悪夢を思い出す・・・
スタッフは何を考えてあんなもんだしたんだw
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 17:40:46 ID:2IqNIJcA0
ニュージェネってシックスかユーイチが頑張りでもするのか
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 17:42:52 ID:B0EYJjox0
主人公名は「タラオ」で確定だな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 19:32:10 ID:1tEOSzPo0
>>876
たまにはランチが頑張ったって良いジャマイカ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 19:43:39 ID:oQesm1q00
ランチだと普通に強くて使えそうじゃねーかよ
やっぱここはシックスさんで
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 19:56:16 ID:Oe2QVDtN0
>>874
そんなの要らないよ…
続編ちょうだい!
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 23:03:41 ID:oQesm1q00
もしサブキャラが主人公だったりすると
やっぱ一番楽しそうなのはシックスか?
標準装備でブーストアップ持っていそうだ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 00:25:44 ID:O7fGp9PN0
ED後のセーブってしていいの?

できなくなるならしたくないんだが。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 00:28:54 ID:JWTEEN7e0
>>882
クリアデータを再開するとアジトからスタートだが、
ストーリー自体はラスボス撃破前なので再度エンディングを見ることは可能。
よってセーブしても特に支障はない。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 00:30:14 ID:z3E94QpTO
セーブすると、裏ダンジョンに行けます。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 00:33:10 ID:O7fGp9PN0
おぉ、即レスサンクス。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 01:06:49 ID:LZGY2aVVO
10年振りに初めて、ふとアナライズをすべて埋めてみようと思い立った
ヴリトラを初めて見た…
まさか10年間見た事のない悪魔がいるとは
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 16:19:03 ID:CYq2GpFn0
Light系は作るのに一手間かかるから、影が薄いのはホントに使わないよな。
ヴリトラなんかも、キングオブ影が薄いのTop10に入ると思う。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 17:19:06 ID:J9GVt+Zf0
竜神は破壊神作る過程でたまに作ることもあるが、神樹だけはホントに無縁。
そんな種族があることすら忘れがち。特に、マヤウエルとかハオマとか…
名前言われてもレベルや所持魔法が全く思い浮かばん。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 17:20:52 ID:o/agbaQ/0
火炎に弱いというのは理解できる
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 17:47:18 ID:GTrOX7y10
下位神樹はまあまあ使うんだけどな。
オシラサマはユダの遺産をそのままリカーム要員に取っておくことがあるし、
ナルキッソスはアイオンの雨が結構強い。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 19:16:59 ID:iKpqvD5f0
>>888-890メ・ディアラマの使えるハオマのことも、
時々でいいから思い出してあげてください。

自分の場合、穴埋め的にベルゼブブ戦で出したけど、そこそこ頑張ってたし。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 20:25:34 ID:jGCVE/RT0
オシラサマは真っ先にレイに燃やされる奴って印象しかない。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 21:23:51 ID:xWyAwBpTO
割とエストマ役で連れ回すよ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 22:22:40 ID:9Ugqzd0k0
口調が幼女ならなんでもいい
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:09:03 ID:ToawZPTD0
つ うんちチョコ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 01:06:51 ID:FuPA3P/50
っ ガブリボンチョココ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 05:32:37 ID:/6C0L/KiO
ハッカー移植マダー
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 11:08:30 ID:KNdVG0Jo0
ハッカー飴
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 22:46:07 ID:aQ2FG3ijO
今なら首なしライダーが、ガソリンが高ぇじゃねぇかァァー!と襲ってきますな。
キキーモラもドケチになる。
偉いヒトには説教される。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:53:43 ID:wmg6xylh0
悪魔(偉人)
ふぅ・・日本は日に日に腐っていきます・・
何が原因なのでしょうか・・

首相のせい       少年法のせい
ガソリン高騰のせい  汚職議員のせい
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:08:04 ID:NzQ+U1FI0
もっとやばいのあるだろ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 04:36:49 ID:vwfyfbib0
そして自動車メーカーはターボばあちゃんに目をつけると
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 04:58:52 ID:yT2/sIRF0
>>902
この間、某国に拉致されてったという噂だぜ、ばあちゃん。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 06:17:43 ID:uOLwZQdgO
いちごタンメン食わせた幼女組は、ツンデレギャルに成長。
覚えてないと言うと、しばらくツンが楽しめます。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 14:46:39 ID:NcomZHqN0
ターボなんて排気量偽装でしかありませんよ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 06:46:25 ID:sl6hD/n10
そういやなんでターボばあちゃんだけ、
他の同レベル帯の悪魔に比べて経験値高めなんだろう
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 07:45:54 ID:JMM1MuJ4O
メタルスライム的な何か
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 07:47:36 ID:5GZOG8pV0
割に合わないがなw 殆ど逃げちまう
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 07:53:43 ID:zJF2G5MR0
ぶった切ってスマンが、どっかのアナウンサーが

『猛暑でポーッとして〜』

と話してるのにピクッと反応したのは俺だけではあるまい。
・・・いや、俺だけか?
ポーたん新作出ないなぁ・・・・・orz
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 18:37:20 ID:ByBC+8Uh0
『もうショボーンとして〜』
ならまだ分かるけどなぁ・・・
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:52:54 ID:XJb0soa90
>>909-910
自分の都合いいように脳内変換ですね、分かります
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 22:27:28 ID:5GZOG8pV0
夏で気が付かない内に頭を啜られたんですね
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 06:43:23 ID:me/4S5/XO
オレサマ オマエ ダイスキ イタダキマス
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 07:08:29 ID:oJFQWMXPO
うちパーティー行かなあかんねん
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 08:41:28 ID:nMVycWOZ0
( ゚ω゚)…

b(゚∀゚)
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:50:53 ID:JZ94PePS0
ショボーさんがヒロインでいいよもう
舞台はモンゴル。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 22:05:21 ID:ujp7+RUE0
ライドウ1週目は香やシュミットで強引にショボーたんを1軍で使ってたなw
超モードに移行してから呼び出し値段のあまりの高さに絶望w 90万円越ってなにさ・・・
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 01:33:09 ID:xENia/bw0
>>916
モーショーボー×造魔=猛将チンギスハーン
になるかもな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 02:44:21 ID:rHsqZ4W80
殆どのメガテンの攻略本で主人公の名前がCBになってるけど
これどういう意味なん?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 04:15:21 ID:KvU0MIRb0
チャーリー・ブラウン
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 04:37:06 ID:6I/OgZLW0
でつ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 07:57:51 ID:wvYWcGW/0
CB=コードブレイカー
すなわちナンディさんネ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 08:32:34 ID:9QB/Bpon0
>>869
P4でもアマテラスとスサノオが専用ペルソナとして覚醒するなか
月読さんだけはスルーされるという不遇っぷりで泣けた
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 11:15:59 ID:MaDTYK2M0
もともとのあつかいも空気だしなぁ…
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 13:01:18 ID:RUbuchcVO
ツクヨミ好きなのになー
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 13:39:51 ID:8hRQdD5H0
べつに男とは明言されてないんだし、女神系のグラにすればそれ目当てで使われるかも
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 15:58:10 ID:CNjbQogr0
確か真1だか2だかでは
胴体がブラックホールみたいになってる女体だったっけ

ところでマッパーとエストマを継承した悪魔の作り方を知らないか
造魔はナシで
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 16:53:27 ID:JTUg6+jd0
アメノフトタマ×スレイプニルとか?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 19:19:40 ID:xtw8a3IzO
クシミタマの表情がとてもムカツク
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 20:04:25 ID:SjsDwStR0
>>919
その攻略本のタイトルの下あたりとか一番最後のページを見ると幸せになれるかもしれない。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:36:45 ID:9VnfPD4f0
>>927
堕天使ビフロンス+妖鳥タンガタ・マヌ+精霊ウンディーネ=夜魔サキュバス
で、ならないかな。材料は全部すっぴんで。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 03:12:01 ID:qDx3tT75O
          ,;r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
         ,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、
        /;;ィ''"´  _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉
         `i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´  >807 屋上へ行こうぜ・・・・・・
        r'ニヽ,   ( ・ソ,; (、・')  i'
         ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j  ヾ~`''ヾ.  久しぶりに・・・・・・
        ヽ) , :    ''" `ー''^ヘ   i!
        ll`7´    _,r''二ニヽ.     l  キレちまったよ・・・・・・
        !:::     ^''"''ー-=゙ゝ    リ
        l;:::      ヾ゙゙`^''フ    /
        人、      `゙’゙::.   イ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 09:09:21 ID:wTd3BSTa0
>>928
>>931
ありがとう
レベル上がったら試してみる
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 11:44:20 ID:wWWdbEPe0
>ツクヨミたん
小説でも、アマテラスとスサノオは第二部の主役なのに、
第一部で覚醒早々に馬鹿親父を助ける為に死んだっけ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 16:41:47 ID:UNY8B4ZV0
このゲーム10年前ってことを考慮してもグラがしょぼすぎるんだけど・・・
なんか解像度が以上に低い
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 17:35:51 ID:rSCIpTQa0
サターンの移植だからな・・・
今でも十分対応できる世界観だからリメイクこないかなぁ・・・
一部悪魔は画集見ないと解像度のせいでごちゃごちゃしてて
どんなグラしてるかわからないとかも勿体なすぎる
てかヴィクトルメアリをまた見たい。ヨーソロー
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 17:52:53 ID:wTd3BSTa0
悪魔がちゃんとイラスト再現されたら嬉しいなぁ
タクヒのブサイク面なんてゲームじゃ全く分からんし
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 18:28:17 ID:ME9JSadK0
あの戦闘演出であんまり鮮明だと逆にシュールかもしれない
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 18:43:01 ID:fJsQtfOn0
今VR美術館を攻略、LV上げ中。
真3を体験するとMAGが減るのがすごい気になる。
ボス戦以外仲魔2体位じゃないとヤヴァイな・・・
電撃の効かないモーショボーたん怖いよぅ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 18:55:35 ID:2GMJacO90
>>939
カツオに速振りは常套手段。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 19:08:00 ID:fJsQtfOn0
>>940
最初から速さ以外上げてない罠、ネミッサは知力と魔力だけ
だから主人公はプリンシパリティのイナズマ突き一発で死にますw
今は打撃無効のティンコ・カットとマルトが役に立ちまくりです。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 19:17:08 ID:+dvnmjXOO
ツィツィミトルたん…
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 19:23:14 ID:IUFW89Ss0
戦闘終了後に弾を最大まで装填してくれるインストールソフトほすぃ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 19:50:05 ID:2GMJacO90
>>942
終盤まで一軍に入れてたなw メディアラハン継承してたからか?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 20:25:32 ID:AInjhUz2O
少女口調の最高レベルだからな…
色々妥協して使ってた香具師は多そうだ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 20:28:06 ID:2GMJacO90
>>945
唯一のダークギャル口調フレスベルグも捨てがたいがなw
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:43:29 ID:+SQq4c2j0
DarkギャルはDarkっていうより異様にローテンションなだけって感じがする。

セクシーだ
  ↓
………………どうも
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:50:35 ID:xbG71Szv0
そこがスレたおなごっぽくてイイのだ




ウチの娘と会話してる気分になる……orz
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 08:51:12 ID:7t4DjbJk0
>>935
逆にいえばハッカーズの欠点なんてそれくらい
あ、PS版ならロード時間もか
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 10:56:08 ID:f9crkNVz0
>>935
そんなに?俺当時画期的だったんだけど
今でもかなり通用するんじゃないか的な
同時期に発売されたロンドよりいいと思う
まあ女神転生シリーズ自体グラフィック主体のゲームじゃないからな
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 11:23:56 ID:ihlQa+Me0
グラしょぼいとか言ってる奴はMGS4みたいなゲームでも見てればいいでしょ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 12:04:00 ID:OEKy8vsB0
>>951
あれだろ、悪魔のグラフィックが見にくくて何がどうなってるかさっぱりって事がいいたいんだろ。
そこには確かに俺も閉口した。この手のゲームでキャラグラが不鮮明というのは痛い。
ただでさえマイナーな出典のキャラがそろってるんだし、姿が分からないと性能しか頭に残らない。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 12:08:46 ID:f9crkNVz0
>>952
まあ多分そのために悪魔全書出てるんだよな一応
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 12:17:57 ID:PT9Cu3mxO
ムスッペルなんて巨大なタケノコかと思ったもんな
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 12:25:41 ID:m8HNY6tG0
>>954
え、違うの?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 13:05:11 ID:PS0DEW3V0
ハゲが鍼治療してるのは分かった
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 13:15:20 ID:QhZdye9e0
ソウルハッカーズを無銘の刀からピナーカまで解説するスレ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 13:56:04 ID:jNYeZgmA0
ああ、もう損な季節か
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 14:41:50 ID:c9dh+mTv0
ソウルハッカーズのすべてと悪魔全書とゲーム画面を交互に観察するスレ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 15:20:33 ID:4ENxFnbu0
受験勉強に疲れてソウルハッカーズを解説するスレ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 16:22:29 ID:UYQNAXLB0
スポアにソウルを抜かれながらもソウルハッカーズを解説するスレ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 17:11:28 ID:NfXEoiNi0
押入れから出てきたソウルハッカーズをプレイするスレ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:36:04 ID:VECcCkz20
やあ!僕はスプーキー。僕と一緒にソウルハッカーズをしよう!スレ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:42:12 ID:ipqLEmlQ0
ソウルハッカーズを解説するスレだね、チミ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:32:49 ID:AGxMNMb40
ソウルハッカーズを沈黙のささやきから悪魔の一喝まで解説するスレ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:50:42 ID:PT9Cu3mxO
わちんこ!レスのズーカッハルウソ!
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:11:51 ID:KtCTl+N80
それ検索で引っかからないから。

レスるすツセイカをソウルハッカーズ、わチんこ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:35:15 ID:C8Zmj1JiO
おちんこ!フフ、可愛いわね…ソウルハッカーズのスレ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 03:17:57 ID:qOYOprCYO
ソウルハッカーズをどくだみ茶を飲みながら解説するスレ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 05:30:38 ID:qZJPqht50
>>963
仕事しろ辺境騎士
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 08:51:54 ID:L99RiwGZO
マーラ「貴様…なかなかソウルハッカーズを解説するわな」スレ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 09:53:57 ID:gbKVMMuq0
意外とセクシーなソウルハッカーズを解説するスレ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 10:01:40 ID:wACbMwot0
ソウルハッカーズを芝浜からEXダンジョンまで解説するスレ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 10:59:45 ID:EI2sgjNN0
獰猛が冷静に目覚めるまでソウルハッカーズを見守るスレ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:44:08 ID:89Ljmsen0
ソウルハッカーズのユーイチのいらなさを語るスレ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 14:44:26 ID:DGgBGHir0
ソウルハッカーズをドリーからメアリまで解説するスレ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 15:50:32 ID:OCG9Y3uX0
ソウルハッカーズを超KYって感じで解説するスレ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:52:59 ID:vsDxxwqNO
ソウルハッカーズをウラベからナオミまで体験するスレ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:32:23 ID:YlOg6Bxv0
保留スレ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:19:29 ID:uoPaPm7U0
中中いいスレタイ候補が挙がってるな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:50:23 ID:AGTbZxGc0
新スレまだだよね? ちょっとトライしてくるかー
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:55:34 ID:AGTbZxGc0
ソウルハッカーズを解説するスレだね、チミ。
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1217159623/
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:57:22 ID:5/CrrE2F0
ソウルハッカーズのカタキラウワからセイギュウカイまで食すスレ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:04:32 ID:ERudRwS/0
>>952
>550あたりで、そんな話題で盛り上がったんだな
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 01:50:17 ID:y/SKjBmGO
埋めカジャ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 01:53:39 ID:y/SKjBmGO
埋めカジャ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 01:56:11 ID:y/SKjBmGO
埋めカジャ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 01:58:54 ID:y/SKjBmGO
埋めカジャ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 02:02:06 ID:y/SKjBmGO
埋めンダ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 02:04:24 ID:y/SKjBmGO
埋めンダ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 02:07:49 ID:y/SKjBmGO
埋めンダ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 02:09:13 ID:5Jjg4lI10
マハ・埋め
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 02:11:37 ID:y/SKjBmGO
埋めンダ

補助は完璧だ。あとは任せた。GO!
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 06:20:14 ID:AOisAIgk0
GOダッテ? ヨシ、埋メテヤル!
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 06:46:06 ID:Kl9yiOeS0
ウメ? ワカリキッテル!
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 15:01:01 ID:a5ANMvOV0
埋めは私が決めたのよ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 15:08:08 ID:YXtVb2EP0
こうするのが、最も、 合理的なのです。ウメ!
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 18:16:37 ID:/qXjDE3P0
ウメッサ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 18:17:55 ID:UWpE++mU0
忠義の埋め
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 18:37:04 ID:G2yPdGXy0
とりたいね、1000。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。