ゼノギアス 87

このエントリーをはてなブックマークに追加
701名無しさん@お腹いっぱい。
>>697
なんというキスレブ王特府
ゼノギってそういう元ネタ知ってるとニヤニヤ出来る要素が多いから楽しいよなw
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:49:12 ID:faOKmLjRO
>>701
ですよねーwww

っていうかdisk2開始直後の流れがスゴいな・・・
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:02:04 ID:rPRhePkFO
全員分のエンジン出力アップパーツを買うためにひたすら古式銃を売るバイトをしてるんだが すごくめんどい…
デウスに行く前なんだが、どこかいい稼ぎ場所ないかな?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:09:15 ID:25QEQ2CL0
>>703
とりあえず金稼ぎと言えば器ダンジョンのゲ族狩りしか思い浮かばないが…
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:12:39 ID:rPRhePkFO
ゲ族狩りか…ちょっと行ってくるわ
>>704
情報ありがとう
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:23:12 ID:fBdbBhXX0
>>701
俺はクリアして数年後にプレイしたACE2の時で元ネタに気づいて爆笑したw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:36:18 ID:abobKRpXO
>>705
ゲ族狩るだけじゃ大したことないからな
手に入るウロコをキスレブに持って行けよ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:40:41 ID:25QEQ2CL0
>>705
ああそうそう、勿論バイヤーの証が無いと収集効率よくないからね。


しかし、必死に新調したのはいいけど結局活躍の場が…
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:53:43 ID:/YQhafwg0
質問なんですが、ギア戦闘時に効果のあるキャラの装備ってエーテルパワーや
聖者の首飾り以外にどれがありますか?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:10:13 ID:MWlewiofO
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:13:28 ID:rDaeuHFHO
真ヴェルトール倒すとかじゃないんだったら
スピードシューズとアヴォイドリング以外いらないよ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:14:13 ID:4dprdfZC0
チュチュは薬づけにするとデウスのQ極ですらダメージくらわないという
チートキャラになるからなー
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:14:30 ID:rDaeuHFHO
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:18:29 ID:iyaOD3ng0
波動存在「チュチュ種に頼んでおけばよかった・・・」
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:46:56 ID:sMPLzRjy0
知能が天文学的に低いとはあまり思えない
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:52:08 ID:VqlL9HOe0
チュチュの仲間って雪原アジトにいたっけ?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:01:25 ID:/YQhafwg0
>>710>-713
トンです
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:03:33 ID:sMPLzRjy0
>>716
雪すべって遊んでるのが一匹いるだけだったような

ビリーの○攻撃ってあれなんて言ってるの?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:04:38 ID:bCIGsMuM0
ビリーて「それ」と「当たれ」以外なんか言ったっけか?
「当たれ」は2パターンくらいあった気もするが。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:07:39 ID:VaKmBo+LO
しょおー のインパクトが強くて他のキャラの攻撃時の台詞が思い出せない
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:08:58 ID:mpyMJyec0
んじゃぱー!
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:11:20 ID:WG23Y4JX0
「しゃっ。しゃっ。」
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:12:24 ID:aQcIv60I0
「当たれ」でいいのか、なんかパターン違う奴が発音おかしいせいか
エトーンの専門用語かと思ってた
先生のしょおーもいいけどバルトのどぉわぁああぁっ!!堕ちろっ!もインパクト強い
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:22:03 ID:mpyMJyec0
邪魔だ!みたいな事言ってたのってフェイだっけか。
俺はとにかくフェイのんじゃぱー!みたいに聞こえる奴のインパクトがすごくて
先生のその「しょおー」ってやつ全然覚えてないw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:25:40 ID:Ebdq18lXO
しょおーは素手時の○モーションだったような覚えがある
10年前にクリアして以来やってないからうろ覚えだが
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:25:58 ID:VaKmBo+LO
マリアとチュチュは逆に全然記憶に残らないなぁ
どんな感じだったっけ?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:34:00 ID:aQcIv60I0
マリアはてってっとか言ってシャボン玉出す
チュチュはなんかキューキュー鳴いてる
フェイのんじゃぱーってどれだろ・・今色々試してるけどわからん
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:34:38 ID:fNejg1oE0
換金についてなのですが
牙、目、鱗はアヴェの露店
ツチノコ関係はD地区
で売り抜けるのが一番高くて
金塊はどこで売っても同じ、でFAですか?

アヴェの商店の買い取り額は常に変わらず、D地区はキングになってから売ったほうが得ですよね?
終盤に値上がりとかしますか?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:45:12 ID:aQcIv60I0
終盤だとツチノコ75 牙150 目玉200 ウロコ1500 つちのこ極上225
つちのこステーキ530 象牙2000で売れる
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:55:02 ID:go/bOrau0
若の「しゃ」は「しかっ」に聞こえて意味不明だったw
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:52:59 ID:FNy+QjVRO
今初クリアした
エンディングにマリアがいなかった気もするが感動した
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:57:37 ID:YPdGOrER0
うりゃあああああ

もちろんっ!
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:03:29 ID:VaKmBo+LO
>>731
初クリアおめでとう

俺も今やってるがもう少しでクリアだ…
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:14:59 ID:bnrbhtXBO
バルトは「しゃっ」とか「ソーリャ」とか「でぅああああ!」とか
「落ちろっ!」とか「しゃらくせぇ!」とかに比べて
カードで勝った時やEDで喋る声が違いすぎてビビる
前者のオトコマエな声のイメージが強いんだよなー
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:26:12 ID:LikgKcsI0
グラーフに勝つ人間カーンってすごいよな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:29:53 ID:YPdGOrER0
負けなかったっけ?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:36:44 ID:LikgKcsI0
あれ、幼少のフェイを助ける時に勝ったって設定なかった?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:42:25 ID:L4J0tu2/0
勝ったけどグラーフに憑かれたんじゃなかったか
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:43:49 ID:LikgKcsI0
そんなかんじ。グラーフも老化してたのかな?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:47:37 ID:W60d4BEg0
肉体の劣化はあっただろうな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:56:24 ID:xOWwJliQ0
流れとしてはこんな感じか?
カーン、グラーフの肉体撃破。
カーン、フェイの記憶を奪い、作中人格を形成。
グラーフ、カーンの肉体を乗っ取る。
ワイズマン状態時に、フェイをラハンに預ける。

グラーフが「お前が記憶を統合したところで、カーンとの融合前に、
記憶を奪われたお前は知るよしもなかった」とか言ってたし。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 03:16:57 ID:LikgKcsI0
おお、なるほど。
それで、そのあとカーンとグラーフはごちゃ混ぜ(最後のあたり)になってしまったと言うわけですか?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 03:27:43 ID:YPdGOrER0
カーンつえええ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 03:50:21 ID:WHn5/2ly0
だけど、あの場面で記憶封じ込めることに対してイドが抵抗しないわけないだろうから
カーンはグラーフとイド二人に勝ったってことだよな?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 05:00:49 ID:BHqj8sAZ0
フェイ=リュウ イド=殺意の波動リュウ
グラーフ=豪鬼

だとするとカーンって、どのキャラに当たるんかな?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 05:58:57 ID:FRBauF1J0
ゴウケンか
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 07:27:55 ID:fNejg1oE0
>>729
トンです。したらしばらくキープします
具体的には二枚目に入ってからでしょうか?

今やっと幽霊船クリアしました
最近のRPGには無い骨太なストーリーや舞台設定が面白いですね
GWがつぶれそうw

それにしてもエーテルダブルのエアッド二発で巨大ウィリスが逝ったときは吹いた
バランスブレイカーにもほどがある
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 07:35:03 ID:fNejg1oE0
あと教会のトイレの子供が出てこなくてアイテムもらえないんですが
どうしたら出てきますか?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 08:33:30 ID:7ya4ZWMMO
うはwwwエクスカイザーまで出てきたwww
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 08:48:11 ID:Y1hvQRiu0
先生が作ったんだぜ、それ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 08:57:11 ID:WJER+s2dO
>>744 グラーフも弱ってたし運がよかったんだろうね。  記憶を封じ込めるって言うぐらいだから魔封波てきなやつでなんとかしたんじゃね(笑)
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 09:16:24 ID:JuYRDdA20
キャラでテーマ曲があるのって若とマリアぐらいか?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 09:28:22 ID:TH5zXo9u0
グリフォンのうざさは異常
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 09:40:55 ID:7ya4ZWMMO
宇宙船のデウス?って倒せるの?
攻撃しても回復しやがるんだけど。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 09:43:39 ID:7ya4ZWMMO
宇宙船のデウス?って倒せるの?
攻撃しても回復されてループなんだが・・・?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 09:58:36 ID:7ya4ZWMMO
あれ?弾かれたのに書き込めてる。スマソ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 10:10:21 ID:FNy+QjVRO
テンプレの攻略サイト見ようぜ



デウス自体にもダメージを与える攻撃をしてくる
デウスのHPは4万だから、倒せる体力になるまで待つんだ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 10:19:20 ID:7ya4ZWMMO
ありがとう!
30分以上フルボッコで倒せなかったから・・・つい。
リセットしてやり直したらHP半減使ってきたょ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 10:49:04 ID:g6SpbC6/0
対OR.ヴェルトール用に回復装置をつけていないのをいいことに
かびの生えた石膏野郎に敗北した時の悔しさといったら
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 11:03:33 ID:+cPeJ4KmO
エルドリッジが墜落したときになんで
どこもゾハルを回収しに来なかったの?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 11:12:24 ID:L7+AyCbxO
>>758
何回も半減使わせてデウスのHPが5000になったら
システム・イド使って一撃(一撃じゃないとダメージ分回復する)で撃破
それまではひたすら耐える

>>760
諸説ある
10000年前にタイムスリップしたって説が俺は好きだ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 11:30:51 ID:akw6nTNcO
>>761
イドモード使わなくてもエーテルダブル持たせたマリアかビリーで良くね?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 11:36:37 ID:aYxgNQby0
いや好きなやり方でいいだろw
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 12:09:05 ID:nRKdEK7J0
そこは先生をハイパーモードにして使ってこそ真のマゾ。
まぁ、ビリーさえ居ればORはそれなりに倒せるわけだが。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 13:21:19 ID:fNejg1oE0
防御値と装甲値の違いについて教えてください
防御値は隠しステータスだと思うのですが、キャラごとの票とかどこかに載ってますか?

エーテル増幅率は、ダメージがその%だけ増えるってことでいいですか?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 13:53:24 ID:FTklOQH80
>>748
何度もノックして子供が怒鳴ったら一旦外に出て再度行くと出てくるはず
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 15:27:47 ID:Ng6Jz6Ct0
>>732
俺もきこえるwww
なにいってんのか、いまいちよくわからんw

てか、バルトとリコがダメージ受けたときの声、
「うおッ」「うおっカカッ」と、リアクションは、
大げさすぎると思うw
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 15:54:18 ID:bnrbhtXBO
質問。
ラカンのゾハルとの「不完全な接触」と
フェイの「完全な接触」との違いって何?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 17:09:13 ID:Ng6Jz6Ct0
>>768
多分、ラカンは、
対存在(ソフィア)が死んでしまって、精神的に不安定だったから、
不完全な接触になったんだとおもう。
それに対して、フェイは、人格が統合されて、
精神的にすごく成長して安定してる。
だから、うまくいったんじゃない?
間違ってたらスマソ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 17:37:41 ID:J8hwbHB1O
フェイの必殺技が全部覚えないんだが何故だ?
レベルは30だが二つしか覚えていない。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 17:39:08 ID:7VqCtC8e0
必殺技取得にはそのコマンドに使われてるボタンの入力回数にも依存する
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 17:59:50 ID:qpKC5Mq90
唐突だが何故先生は人間弾頭なんてつくったんだろうか?
そもそも何で人が弾頭に乗っただけであんな凄い威力になるんだ?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 18:00:55 ID:uDHBWDav0
プレイ当時から思ってたが
武技千烈と武技龍舞や虎砲なら武技千烈のほうが痛そうだよな
千烈は5〜6回殴打してるのに
龍舞や虎砲なんて2〜3回しか当ててない

しかしダメージは段違いという。もうちょっと最後の方にいくにつれ「これ当たったら痛そうだなー」
って感じの技にしてほしかった
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 18:10:51 ID:Pl4J60AW0
人間弾頭にしたのは命中精度を上げるため
威力は人乗せようが関係ないんじゃね?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 18:15:01 ID:aYxgNQby0
命中精度の為に一発撃つ度に一人死亡か・・・
本当にイカレてたんだなぁシタン先生
若気の至りってレベルじゃねーぞ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 18:22:01 ID:VaKmBo+LO
ちょっと前にアドバイスもらってからひたすらゲ族狩りしてたら飽きてきた
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 18:22:07 ID:dubGLs+W0
思いついたから作っただけだろ
実際に使うかどうかまではどうでもいいんだろうな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 18:22:07 ID:b7wY705s0
>>773
確かに盆踊りが最高の威力ってのも気に入らない
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 18:26:54 ID:bnrbhtXBO
>>769
サンクス
接触時の精神状態が重要なのかな。

フェイは光の必殺技が一番好きだな。
蹴り主体の技ってのも珍しいし
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 18:27:07 ID:kDU0Q5Fk0
盆踊りはフェイのセンスだから仕方ないw
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 18:32:33 ID:4xCS/+FK0
>>777
見ろ!ラムズが塵の様だ!とか思ってそうだ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 18:42:50 ID:aQcIv60I0
>>779
光超必はハイパーモードのレベル2技に似てるよな
あれはかっこいい
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 18:49:05 ID:RSFOi8ZxO
俺はチョコボの体験版で見た時から超武技風勁しか使ってない
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 19:00:56 ID:b7wY705s0
確かに風はかっこいい
しかも痛そう
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 19:18:40 ID:aQcIv60I0
超武技風勁見るとドラゴンボール思い出す
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 21:51:23 ID:OA/HmzLB0
ギアの指弾見たときかめはめ波にしか見えなかった
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 21:59:45 ID:ZCpW1wb30
はげどうw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:01:45 ID:nRKdEK7J0
ウェル2の特殊装置の方がモーション含めてカメハメ波ぽかった気が…。
なんでゼノギアスは特殊装置無いんだろうね。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:04:50 ID:lz34gZNU0
ギア指弾はじめて見た時
うおエフェクトすげぇ!こりゃダメージも期待できるはず!







(´・д・`)
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:13:05 ID:nRKdEK7J0
ギアチューン無しプレイとかでもしなければ
初回のミミー戦くらいでしか使わないよな。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:15:02 ID:ni+WWDSQ0
くだけちれ!
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:18:12 ID:GBHn6Cg90
そういやダンのそれ、エフェクトがギア指弾だったなw
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:19:59 ID:1zxK52AB0
体験版ならフェイも
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 23:49:17 ID:VaKmBo+LO
スピードシューズ欲しいがバトリング?でTP3万はキツイな…
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:03:37 ID:UwpfxbTc0
Disk2ならゼノギアス使えるし割と余裕。
Disk1ならスピードリングSとエーテルダブル辺りで手を打つのが無難。

ちょっとした小技
バトリングは攻撃ボタン3回(4回押しては駄目)の後にエーテルを打つことで攻撃後の硬直が無くなるので
ボタン3回→エーテル弾→ボタン3回→エーテル弾→…といった嵌めが可能。
バックダッシュ(至近距離で後ろ)でも硬直キャンセルできたと思う。
あと、バックダッシュ中にジャンプで多めに距離が稼げる。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:04:41 ID:wxJ+KPJN0
というかスピードシューズなら、トーラの家周りにいるナメクジ野郎を狩れば
簡単且つ全員分手に入るが……
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:15:55 ID:Y755nX4C0
ナメクジ狩りなんて普通にプレイしていてきがつかないよなぁ。
しかもバイヤー装着じゃないと落とさないし。

初回プレイでハマーをぶち殺せる奴なんているんだろうか?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:22:22 ID:DxNWCG1/O
何だと… そんな簡単に手に入るのかよ…
知らなかったよ情報ありがとう

>>795
いつもゼノギアスのって 距離とりながら○攻撃しかしてないや俺w
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:25:28 ID:wxJ+KPJN0
初回プレイで、Disc1のシェバト攻略後、超必修得のため、
地上でバトルしまくってたら、例のナメクジが出て、スピードシューズを一個ぐらい取ったような
記憶があるんだがなぁ。何せ大分前だから曖昧だけど。バイヤー無くても低確率で取れるやも知れん。

あとレア敵関係で言うと、ランカーが出る森ってのもあったよな。
何故か全身が見えず、腹と足ぐらいしか見えないのが。
森だから当然ギアも呼べず、生身でチマチマやってた。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:41:28 ID:IgOgAhQe0
>>797
初回でハマーを>>
俺はやりましたが、何か?