実 は 王家 の 血 筋 を 引 い て い る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
もうやめてくれ
あと超古代文明の遺跡も
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 15:23:37 ID:aTq7fdl9O
などと意味不明な供述を繰り返しており、未だ殺害に至る詳細な動機は不明とのこと。

次のニュースです。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 15:29:58 ID:rouPAgjr0
民族対立
ハーフ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 15:34:07 ID:Dvd9RxDX0
高貴なる王家の血筋(笑)
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 15:53:29 ID:FZsUkxtFO
ムスカ乙
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 18:20:34 ID:hFiGVMReO
何だよてっきり1が王族かと
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 18:41:40 ID:jGT/VfIU0
俺はやんごとなき奇人ですけどね!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 19:40:35 ID:Om/c0nVfO
なんで王家の間だけ間が開いてないんだよ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 20:44:36 ID:4dMaWpYtO
劉備のことか
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 20:51:45 ID:/v9/Hh/PO
アリスキッズならいいがしかし
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 21:03:12 ID:s3mUX+jJ0
次元の違うところから送り込まれた何かみたいので
正体自体は明かされないままでもいいんじゃね
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 21:38:04 ID:/v9/Hh/PO
私があかしましょう
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 21:39:16 ID:/v9/Hh/PO
だーかーらアリスキッズっ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 22:12:58 ID:cYt0DZ2q0
次元の違うところから突然送り込まれたそこは牢獄だった。
あまりの出来事に理解が出来なかったそこに現れたのは皇帝。
皇帝は命を狙われているらしく、皇帝の血筋が途絶えることは、
複雑なシステムで構築されたこの世界の終わりを意味するのであった。
皇帝は私に「私生児である私の子を探し出して欲しい。竜の血筋を受けつぐ私の子を」と言い残し、
一つのアミュレットを託した直後、暗殺者に暗殺されてしまった。

「私はただの修道士さ」
俺「お前は実は皇帝の血筋を引いている。」
「もうやめてくれ」
俺「それでは」
「それでは」
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 22:26:50 ID:nmWwl6pC0
名門の血筋はあろうとも、地方の王族や貴族なんて履き捨てるほど居る。
RPGの中くらいしか華がない存在
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 23:15:25 ID:z5lAk87zO
ウォードのことかぁぁぁぁぁっ!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 23:35:27 ID:MpfCeQFI0
カチュア
アーク
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 23:38:00 ID:alzBsfRo0
神の血を引いてるとかよりはいくらか謙虚さが感じられてまだマシだな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 23:39:12 ID:0U/iWeK00
実際どこそこのご落胤ネタは童話や御伽草紙どころか神話まで遡れるわけで
後から来たRPGゲー如きを根拠にぐだぐだ言われたくねぇよ、て感じかもしれんw
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 23:48:02 ID:Pxbu/nf10
貴種流離譚ってやつか
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 23:49:56 ID:RgmxMEWI0
実は王(貞治)家の事だろ?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 23:50:57 ID:c1YMGZes0
指輪物語のアラゴルンとかw
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 00:06:50 ID:2bYABZZW0
君はドルガルア王の娘なのだ!
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 00:13:44 ID:cooLQP0qO
>>23
カチュアさんじゃないですか!
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 00:14:18 ID:MbZycsKUO
とはいえ、
「おまえはかつて帝国に滅ぼされた王家の御用商人の末裔だ!」
と、言われても。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 00:23:50 ID:BihSrvXK0
勇者とか英雄とかガキの妄想じゃあるまいし。やめてほしいものだ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 00:27:09 ID:91fbp5Q1O
「おまえは総人口5人の自称独立国が認めた勇者の末裔だ」
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 00:50:42 ID:4gDZTFoj0
別に大人のためのゲームじゃなきゃそーいういかにもな
設定でも自然だろうと思う
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 01:04:42 ID:yNvKL9Lc0
王「ナナシよ、実はお前は私の血、つまり王家の血を引いているのだ」
ナナシ「忌々しいな、王よ!お前のような奴がその玉座に尻を乗せていいと思うなよ!」
王「ふむ、あまりに予想通りの反応というのもつまらんな。もう一ついいことを教えてやろう」
ナナシ「何だ!」
王「お前の家の通りの角のパン屋の娘が今度子を産むそうだが、あれも私の子だ」
ナナシ「なん・・・だと・・・?」
王「ついでに教えてやるが、お前の恋人も私の子、つまりお前の妹だ」
ナナシ「ふざけるな!一体今まで何人の子を儲けてきた!」
王「知りたいかね?昨日までの時点では99822人だ!国民皆兄弟!」

このくらい外道な設定なら許す
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 02:19:46 ID:2bYABZZW0
>>24
IDがクール
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 02:28:04 ID:H9HfkX+yO
>>28
逆だよ
厨二のためのゲームには王族とかでない
>>26みたいのを俗に厨二という
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 09:11:40 ID:uSS5m26eO
シータに限って許す
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 11:47:29 ID:06x9NmdYO
血を引いても代を重ねるごとに猛烈に薄くなっていくから
血筋とか正直価値ねえよな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 12:24:53 ID:gRqyHy7GO
そんな・・孫悟飯だけは許してくれ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 12:33:33 ID:nzFT58tn0
DQ2の主人公なんて王子なのに一国を簡単に滅ぼす敵との戦いを命じられて、
なおかつ100ゴールドしかもらえない可哀想な奴だったな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 14:09:12 ID:krWnwQQOO
・実はお前は王家or勇者の血を引いている、最近は魔族の血を引いてるとか敵側な事が多いけど
・昔の世界が破滅する前の古代文明の遺跡
・物語序盤で父親や師匠が死ぬor故郷が滅ぼされる
・ラスボスが身内
・幼なじみの女の子が世界を救う鍵となる力を秘めている
・序盤なのにやたら強いキャラが見方になって途中で裏切る
・やっと飛行船を発見したぞ→でも壊れてる→修理しよう→お使い(俺が一番嫌いなイベントの流れ)
・ラスボスが「僕もう人間のエゴに絶望しちゃった」系の糞ガキ
・FFのクリスタル的な存在、復活した敵達が狙ってるから守らなきゃ→行く先々でギリギリの所で壊される→結局全部壊される→実はまだ世界救う方法あるよーん
・大して迷わない迷いの森
・伝説の武具より強いものが普通に町で売ってたり雑魚モンが落としたりする(裏ダンジョンにあるとかならまだ良いけど)
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 15:31:51 ID:9DF0OFKgO
幻想水滸伝シリーズの主人公の出自に思うこと

主人公は名家の出だが冤罪を着せられて逃亡者に→カコイイ
主人公は優しいのが取り柄のみなしご→微妙
主人公は名家の出だが家族も名誉も失った→カコイイ
主人公は「英雄は特別な一人じゃなくて普通に生きる民草そのものなんだ!」→超萎える
主人公は実は第一王位継承者だが、プレイヤー以外は最後まで誰も気づかない→じわじわカコイイ
主人公は最初から最後まで王族→カコワルイ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 15:54:30 ID:06x9NmdYO
お前が没落貴族フェチなのはわかった
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 17:06:02 ID:pKyD2+Hg0
三国志演義スレだと思った
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 17:06:52 ID:9DF0OFKgO
なんかせっかくゲームなんだし
現実で平凡だからこそ仮想世界では特殊な人間でありたいって思うわ
戦う配管工とか
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 17:53:24 ID:sLS2XkKp0
>>1
それじゃボクがキン肉星の真の王子の可能性があるという事か
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 19:37:53 ID:/ds/RnQOO
DQ以外の超人設定は認めん
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 21:46:05 ID:sJcwUNXWO
>>37
お前がヴァンサン大好きだと言うことはよく分かった
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:20:27 ID:nq2EBSO70
主人公が農民のくせに、何故か世界最強のボスと対等に戦う方がおかしいだろ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:23:41 ID:4gDZTFoj0
そこらのこくじん軍人が悪魔の力授かったりスポーンパターンはどうなの
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 02:52:50 ID:APy2qKrcO
>>44
おまえ農民の腰力舐めんな
旅のなかでさらに鍛えられてんだからおかしくはないだろ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 19:25:51 ID:nNpTZjgSO
別に王族なら強いってわけでもないし
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 19:41:16 ID:x8kWKX680
元々魔法だのがあるなら名のある家の人間の
格だのなんらかの加護だのがあってもおかしくはないな

という考え方もあるな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 23:07:03 ID:kXadiWd00
姉歯事件の姉歯氏も、ガチで公家の出身だぞ・・
3代前が何者かわからないような馬の骨とは違う血筋なんだぞ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:20:23 ID:W+Orx/3h0
>>49
ここがファンタジー世界なら幸せになれたのにね。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:10:58 ID:wiH+iffXO
>>49
今の代から先が馬の骨になりそうだけどな
52ゆうじ ◆i2m2fiImCs :2008/04/05(土) 01:24:40 ID:r92dHHqj0
なんで「王家」だけスペースあいてないねんアホか
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:29:15 ID:wo6nu3PfO
血筋を引く…?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:33:14 ID:V4rpAu+p0
じゃあはじめから王族バリバリで舞台自体が超古代文明ならオッケーか
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:36:19 ID:ThpxSTlQO
モアイゲー
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:47:08 ID:WeEAZuucO
馬の骨自体に悪い意味はないわけです
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 22:40:08 ID:Ep/EdKUh0
>>49
つーか、日本人の家系って結構な確率で皇族や公家に行き着かない?
馬鹿みたいに多い○藤は遡れば、大抵は藤原に行き着くし……
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 22:47:29 ID:HEOeCtkE0
>>54
そして主人公は平凡な村民であることが分かり、世界の危機に陥ったときに
頼みの超古代の遺物もただのガラクタであることが分かる物語
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 22:55:25 ID:x+QGlscp0
>>57
佐藤ぐらいじゃ、単に藤原を補佐するだけだから公家じゃなくね?
鈴木は神官の家系だし。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 02:30:35 ID:LLdG9W8cO
昔の農民一揆も農民兵1000人VS軍人50人だと軍人が勝つので
実は農民の胆力とか大した問題じゃない
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 11:23:03 ID:u61LC5Rf0
>>57

実際違ったりする。
まぁ、ここは人権問題板じゃないからかけないけどさ。
系譜とかを人から購入したりパッと出で出が不明な奴が
総理大臣になっていたりする可能性が捨てきれないし。
ましては江○小○田の3代前は・・・となるわけで、


東京本社にある企業で「学歴」と「キャリア」と「コネ」以外
結局何も判断できかねなくなる。血筋もコネとして使えるか否かになるわね。
ゲームも王家やコネクションにに口利きができなきゃ誇や肩書き以外無用な長物。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 00:53:55 ID:hCQtO4ysO
>>61
     オハヨー!!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 01:05:48 ID:ifcZIfNE0
何も納得できる根拠が無いのに何故か主人公1人がほかの人達よりずば抜けて強いよりも
特別な血筋だとか超古代文明の何とかだとかの生まれの秘密があったほうが
納得出来ていいけどな。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 01:18:02 ID:fSoVOAB9O
何ですかこのダークなスレは
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 02:06:17 ID:INBIM8f9O
>>60
チベットでのデモを鎮圧する軍を思い出した。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 08:55:31 ID:FEbwAc2AO
王家なぞリアルでは成り上がった山賊・海賊の子孫に過ぎぬ
勝てば官軍よ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 09:31:40 ID:3WVhu8XzO
羊はそれほど大切なものなの?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 09:34:52 ID:itoslP3j0
>>1
デルトラクエストですね?わかります
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 10:40:46 ID:6JUJToY8O
>>14
テラオブリビオンwww
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 12:18:08 ID:s71VrZSTO
ドラクエ5、6、8か
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 12:24:41 ID:RyhJbDD80
DQN男の家族消えろ DQN男の親消えろ DQN男の友達消えろ DQN男の親戚消えろ
DQN男の家族消えろ DQN男の親消えろ DQN男の友達消えろ DQN男の親戚消えろ
DQN男の家族消えろ DQN男の親消えろ DQN男の友達消えろ DQN男の親戚消えろ
DQN男の家族消えろ DQN男の親消えろ DQN男の友達消えろ DQN男の親戚消えろ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 12:31:15 ID:ifcZIfNE0
怖い・・
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 13:08:40 ID:4BoQFva0O
ダバはダメでギャブレーなら良いって事か
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 14:11:48 ID:OXO1SFHK0
OKOK
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 14:20:13 ID:nQJP9uSDO
実は王家の血を引いていないパターン
TOAぐらいしか知らん
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 14:22:24 ID:1fHLb8or0
主人公は人類を自滅させるために人間に転生したサタンだった。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 15:06:28 ID:FlShjn6y0
ファンタジー世界だと人間も競走馬みたいに血統による能力差が激しいと
考えると敵の指揮官(貴族)が指揮力だけじゃなく戦闘力も高い理由になるかとオモタ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 15:47:20 ID:DPu9G9eb0
物語の上で血統が重視される理由はいくつかあるだろうがぱっと思いつくのは
・遺伝する特殊能力(王族に伝わるなにがし、強大な魔力等)
・主人公の置かれる特殊な環境への説明
・後々の展開に対する妥当性
後結構重要なのが受け手の都合だろうな
必要のないところでわざわざ常識から逸脱した情報を与えると受け手が混乱するし
運命めいたものが何もない完全なパンピーが英雄になるというのは意外と抵抗を生むんじゃないか

>>77
戦うという多角的な能力が必要とされる行為ならともかく
走る事に限れば現実世界でも血統は大事
そこは特殊な理由付けがなければセンスの一言で済まされるところじゃないだろうか
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 19:53:19 ID:PrH/egOr0
現実でコネなしで英雄的存在になったというと
豊臣秀吉とか朱元璋とかか
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 21:09:45 ID:8TCa8K8d0
伝承によると母親は夢の中で仙人から赤い玉を授かって妊娠し、
朱元璋が生まれると家全体が赤く光り輝き、近所の人々が火事であると勘違いして家の周りに集まってきたという
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 00:07:55 ID:aIeLFEb8O
>>80

大げさ
紛らわしい
が国民性ってのは昔からってことか
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 00:20:55 ID:3zbElIHJ0
>>79
豊臣秀吉はコネだな。
羽柴秀吉は実力でのし上がったが。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 00:26:41 ID:zdkD4k7bO
あらあらうふふ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 00:54:30 ID:G73MgV68O
秀吉はのしあがってから血筋を偽造しようとしたな
田舎者で出生が知られていないのをいいことに天皇の落胤だとか神の生まれ変わりとか
申年元旦生まれとか言いだしたりして
結局は藤原氏の養子になって豊臣性をもらって太閤

松平のハズの家康も源氏直系の徳川だとか名乗ったりしたし
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 02:00:28 ID:CWC2TJpNO
「実は」〜の末裔でした、みたいな
今となっては散々使い古されたネタよりかは

ロトシリーズやアルバートオデッセイみたいに、ハナからど真ん中な設定の方が受けるのかも知れない
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 02:22:06 ID:VxxiATZAO
確か幻水2の主人公は何の血筋でもないよな??
まぁ紋章はあれだけど。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 02:25:17 ID:8kY8T6Tg0
都市同盟の英雄の養子じゃなかったっけか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 02:28:16 ID:VxxiATZAO
>>87
養子は血筋になるのかね?
俺はやはり頭が悪いみたいだw
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 04:02:06 ID:8kY8T6Tg0
>>88
いや、血縁には当たらないが…

というか、書いてみて思ったことだが

2主の場合は「『遺伝で強い』わけではない(じいちゃんとまったく血が繋がっていない」一方
自軍を率いる立場に立った根拠が「あの英雄の養子」という点だったという意味で
かなり例外的というか変則的なケースだな。

普通のRPGで言う「血筋で英雄に」のパターンだと
別に軍とか国とか率いるわけでもないから
「高貴な生まれの人間だから→本人の能力値がバカ高い」となる場合が多いのと
対照的に。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 06:02:48 ID:L+n3+KwV0
この手ので一番ポカーンとしたのは、FFTのラムザかなー。
最後の最後、ラスボスを倒したところで、「お前はかつて私を倒した英雄の末裔…!」みたいなこと言われて終わる。
えーそんな理由いらねーと思った。
しかも主人公は一応特殊能力持ちだけど周りにワンサカそれ以上の超能力騎士たちがいますよってな世界だし。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 09:21:56 ID:/P7lf1pb0
>>81
中国(特に昔)が大げさなのが大好きなのは本当な気がするが、
日本にも聖徳太子の誕生にまつわる伝説みたいなのあるし、キリスト誕生の逸話か
その原型になったようなものが世界中に広まってて、偉い人が生まれた時の話として使われまくってんじゃね?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 09:27:38 ID:/P7lf1pb0
仮にRPGの世界の住人が皆、プレイヤーキャラと同じように
弱いモンスターいじめてたら経験値貯まってレベルアップしてどんどん強くなって
怪我しても病気しても毒くらっても万能薬や宿屋でけろっと治るような体質だったら、
そこらへん化け物みたいなやつらだらけになって、魔王なんかに支配されそうになるわけがない。

ひょっとしたらそんな世界だからこそ、若造1人に魔王退治がまかされているのかもしれないが、
それだとあまりにもロマンが無いし、
主人公は特別な才能を持った人間だと考えたほうがしっくり来る。
王家の末裔でも英雄の子孫でも魔界の混血児でも改造人間でも何でもいいけどね。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 09:30:08 ID:MoAx1lFn0
>>90
ラムザは最初からいい家系だしぽっと出じゃなかった気がするが、能力もアルテマあるし
雷神がバランスブレイカーで聖剣技がある二人強すぎるが
ほかのはムスタディオとテンプルナイト以外はちょっと使い辛すぎる気が……
psp版はシラネ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 09:44:42 ID:lBwIpDGl0
ただの盗賊や遊牧民でも邪神を倒せるロマサガ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 11:10:00 ID:6LsDmJ6A0
ラムザはもともとベオルブの家の三男坊だしな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 13:17:30 ID:xHKuaXxY0
>>79
中国だと劉邦もそれだろう。
劉邦と朱元璋はそれぞれニート、乞食から出自を変えることなく皇帝になった。
末路は二人とも同じようなもんだけどな。

>>84
苗字・本姓についての認識が間違っている。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 13:31:24 ID:9AGN3XRBO
>>81
中国だからといって過剰になるなや。
どの時代、どの国でも英雄の出生にまつわる後付け伝説はある。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 15:00:38 ID:aNyzaKcD0
どっちにしろ事実は小説より奇なり、だからなぁ。事実で例がある事を
創作物でやってもリアリティがないと言われるこんな世の中だから。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 19:29:18 ID:L+n3+KwV0
>>93
5人しか入れられないのに雷神とアグとテンプルが明らかにラムザより強いんだぞ。
まぁもともと貴族ではあったわけだけど…なーんかなー。

>>98
元々王族だったとか、特殊能力がないと戦えないほど敵が強力とか、そういうのは別にリアリティ云々言われないだろ。
問題とされるのは、『実は』の部分じゃないか?後からそんなんいうなや、みたいな。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 22:12:30 ID:/W4PF7JO0
でも起承転結の転を欠くような感じ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 22:44:37 ID:/P7lf1pb0
「実は」っていう展開が、今さら意外性もないありきたりの展開だし
うぜーって事だな。
最初から明かされてたほうがいいと。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 19:33:09 ID:pZSccWLk0
それDQ2
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 21:01:01 ID:k1txjvOU0
始皇帝は逆に嫌われてたのか王族の血筋ではなく、
政治まで支配したスポンサーの豪商の息子だと言い伝えられている。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 21:16:41 ID:ydolKwxA0
ていうか張子の王様よりは「政治まで支配したスポンサー」の方が父親に
持つなら格上なんじゃなかろうか、と現代人の感覚では思っちゃうけどな。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 23:21:18 ID:UyLrTocB0
呂不韋はそんなに大物じゃない。
上手く外戚になったわけで、政治を支配したわけじゃないし、
実際始皇帝にあっさり左遷されて自殺してる。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 11:49:26 ID:ppspTLKM0
きんぐだむ?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 21:20:22 ID:WgVK/Y+80
>>81
それを言ったら日本だって、天皇家はニニギ命の子孫で公家は軒並み天孫降臨の時について来た神様の子孫。
朝廷に協力的な豪族でも重要なのは尾張氏がニニギ命の兄ホアカリ命の子孫とかみたいな大嘘があるわけだし、
古代は皆、そんなもんなんだろう。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 01:29:45 ID:/DjA1IeBO
伝承を嘘扱いってのはどうかと思うが
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 01:33:48 ID:wpfquBFn0
仙人の赤い玉にせよ神様お引越しにせよ
当時はそれが一番科学的に納得の行く説明だったというだけの話だよな。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 09:34:10 ID:rjTZsEg70
伝承を真実だと思い込んで「嘘つきだ!」って言ってる奴はなんとなく滑稽。
あんま言いたくないけど、ゆとりなのかね。

思い込んでる訳じゃないのかも知れんが、そう決め付けてる。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 10:32:45 ID:b7nTZTrx0
日本語でおk
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 16:45:46 ID:CINnWcrt0
>>111
日本語読解能力を高めてからその台詞を吐け
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 17:18:01 ID:wpfquBFn0
ただこの
>伝承を真実だと思い込んで「嘘つきだ!」って言ってる奴

が、誰のことなのかが分からない。
そんな子居るかな?

または、誰かのレスの日本語を読解できてないんじゃないのかな?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 18:24:00 ID:b7nTZTrx0
>>112
日本語学校の勉強、がんばってね^^
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 20:56:10 ID:Z2wdHthz0
朱元璋とか中国は昔から大げさで嘘つき

日本神話も似たようなもんだろ。嘘じゃん。

伝承を嘘つきとかいうのはゆとり

3番目がどれを肯定してどれを否定してるのかわからんから妙にこじれる。
この話はここで終わらせた方がいい
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 20:25:51 ID:IBmOCX3MO
二番目は本気で嘘だと言ってるわけではないだろう
その理論なら、ってだけじゃね
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 03:19:14 ID:icDtZ1TnO
>>116
(*´・∀・)(・∀・`*)ヘー
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 03:21:21 ID:4tnfiPND0
RPGの話に戻らないか
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 18:46:45 ID:EwCUE0OFO
スレタイ、「朕は王家の血筋を引いている」に見えた。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 23:57:29 ID:icDtZ1TnO
>>119
     オハヨー!!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 00:28:12 ID:9K0nif8z0
>>119
引いてなかったらその一人称はおかしいよなw
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 01:02:09 ID:iG9pS/la0
ちんちん
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 01:23:32 ID:Z5QffOdz0
あやまれ!袁術陛下にあやまれ!
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 15:07:51 ID:dnT+9Eh4O
>>123
(*´・д・)(・д・`*)エー
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:44:01 ID:vzYtHHfV0
一時期ギョクジ持ってただけじゃーん

何進とその妹の家は肉屋だというのに
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 14:21:09 ID:HPoFkomyO
>>125
     オハヨー!!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 14:31:38 ID:rJUGL6sd0
じゃあ逆に王家の血を引いていると言われた主人公が
終盤に「実はあなた王家の血筋ではありません」と
言われるRPGとかどうよ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 14:34:18 ID:uaCGaeKRO
>>127
それTOAじゃね?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 15:54:09 ID:TAgYsck20
テイルズでは他に、
「ごめん、俺を使えるのは勇者だけって言ってたけど、単に相性の問題なんだ。お前は特別でもなんでもない。」
ってディムロスがラストの方でバラすってのあったなぁ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 16:39:05 ID:yltpW6WX0
リッドが極光術とかヴェイグが性獣の力とか

因果的なものまったく語られず、もしくは無しで超能力手に入れるよな>テイルズ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 18:53:30 ID:vs/GZT8B0
>>130
名作っていわれてるエターニアだけどそれで一気に萎えた思い出がある
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 18:59:20 ID:oOOb3+2W0
DQ5の場合、主人公も伝説の勇者も王族だけど能力にはその王族の血筋は無関係で、意味があったのは王族じゃない母方のほうだったな。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 19:05:51 ID:iSxQVQ490
>>130
その例からもれる主人公というと
オリD(>>129
D2(超能力自体持ってない)
A(出自などで一応因果あり?)
I(前世)
ってところか。Sはグレーゾーンかね
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 19:33:35 ID:TAgYsck20
>>132
あれは意外性あったね。DQ5の主人公だけは「勇者」じゃないんだよなぁ。

>>130
つまり、何の意味もなくいきなり特殊能力手に入れるよりは、
まだ「実は王家の血を引いている」パターンの方がマシ?

パターンとしては、
・元々特殊能力を持ってる家系、種族であることが明かされて使ってる。
・後から特別な家系、種族であることが明かされる。
・特に因果関係なく超能力が身につく。
・何らかの制限がある代わりに特殊能力を持ってる。
・人並み外れた修行で身につく。
・単に運、または相性が良かったので使えるようになった。

こんなところだろうか。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 19:55:29 ID:yltpW6WX0
史実などなら名も無い者が武力や政治力を持つのが結構ウケルが
ファンタジーなどのストーリーテラーならパッとしないな

>>133
D2は能力は持ってないけどそもそも英雄の子どもだったな
ま、あれはヒロインが実は黒幕の半身・・・的な展開だったし
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 12:09:34 ID:0Ok12xEzO
>>135
     ヘー!!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 15:29:40 ID:gCtQzls3O
>>129
リメDだと、中盤のチャットで相性だと断言されてるけど、遺伝的要素も否定できないんだよな。
イクティノス:歴代ファンダリア王がマスター
アトワイト・シャルティエ:現マスターが実の姉弟
リリスは隠しキャラとはいえアレなんで、遺伝は不確定要素なんだろうが。

>>131
「偶然にも」極光術の素質を持ってたリッドの所に「偶然にも」闇の極光術の素質を持ったメルディが落っこちてきた
と考えると因果っぽくならない?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:41:12 ID:ch1JHPO5O
>>138
     オハヨー!!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:49:17 ID:ar4yaYnnO
>>138のAAの意味がわからない
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:03:34 ID:bcKvezQt0
>>137
肝心のスタンが結局「偶然」じゃん。たまたますごい剣と出会ったただの田舎者だろ。
まぁ、ヒーローものなんてそんなもんかもしれんがー。なんかワタルの設定思い出した俺おっさん。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:40:00 ID:2QP+oRd60
ソーマブリンガーの主人公はただの馬の骨かと思ったら
中盤生ける伝説みたいな扱いになってる女の息子だったことが明らかになる
ただでさえうざいキャラだったのに…
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 00:02:17 ID:nQLgD8EKO
実は王家の血は引いていない
というパターンはあまりないだろ?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 00:04:05 ID:nQLgD8EKO
携帯で見てると10スレ前すら見えないのか
とほほ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 00:05:31 ID:Gb4O7Qbs0
実は包茎の血を継いでいる
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 00:06:45 ID:OgvqI83Q0
・主人公は10代中頃で、片親の場合は母親が両親がいない場合は妹がいる
・幼馴染のヒロインは男勝りで活動的
・超古代文明の秘密を握ったヒロインはお嬢様タイプで、世間知らずで天然
の二人のヒロインがいる
・主人公の親父は英雄でもう死んでいる
・ヒロインの親族が敵陣営にいる
・国家のうち帝国は悪だが、悪いのは皇帝ではなく大臣か宰相
・共和国は正義だが、基本的に役立たず
・主人公と幼馴染のヒロインは空気で、特に物語の進行上必要ない
・世界を滅ぼすのは超古代文明の科学力
・なのだが、その力が発動してから実際に滅びるまである程度の時間的余裕がある
・世界を救う最後の希望も超古代文明の科学力
・敵に男前の剣士、力持ちの大男、ケバイ女、チビロリかガキの四天王がいる
・高い確率で、男前の剣士が主人公かヒロインの親族

146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 00:14:32 ID:GvN0sa620
TOAで王家の血を引いてないのはルークではなくナタリアね。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 03:56:44 ID:J4xm/9Ou0
○○の生き残り系
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 06:45:51 ID:irqtIIIZO
サモン2のフォルテとミニスは腹違いの兄妹
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 19:16:19 ID:enNSYmXt0
>>142
最近それもありがち設定な気がしてきた
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 20:29:45 ID:dZW91U8I0
もうヒロインに巻き込まれる主人公とか飽きた
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 20:41:58 ID:enNSYmXt0
飽きられてない展開ってもうないだろ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 21:02:52 ID:5vvBG/640
いやある。例えば最初はスキル満載なのにシナリオが進むにしたがって
レベルはあがるもののスキルはどんどん忘れていく主人公とか
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 21:23:26 ID:r+jtyOJ70
クソゲー臭プンプン
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 01:22:16 ID:vEUUPhrR0
オリジナリティがあればいいってもんでもないだろw
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 09:24:11 ID:X9w7TjqK0
オフで本当にロールプレイだけをするってのが
面白いかどうかは別だが
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 21:07:25 ID:zmNROPOT0
御飯事の事か?

ビジネス上では、役割を割り振った練習の事だけどな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 16:46:03 ID:RtehBLxD0
>>127
RPGじゃないがアルスラーン戦記はそーゆー展開だったな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:14:36 ID:P2PU5oYLO
>>139
     意味ナイヨー!!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:20:22 ID:pX8c9uWh0
むしろそんな王道展開最近珍しいな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:28:10 ID:GUcBVgsq0
最近見ないな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 02:45:58 ID:nR6G6y+e0
>>155
ロールプレイをやって面白いと思ってるのは当人と身内だけだな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 14:39:44 ID:xxBvmIPo0
>>161
だからオフだって
当然当人ないし身内だけだろ

やりたいと全く思わないが
163名無しさん@お腹いっぱい。
海外じゃネトゲでロールプレイは前提になってるらしいな