テイルズオブヴェスペリア XBOX360vs.PS3vs.Wii

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
テイルズシリーズ最新作がXBOX360で発売。

箱買う決まったく無いのでこのままだと俺の精神衛生上よくない。
どの次世代ハードで発売するべきか色々な観点からの意見を。

個人的にはスペック的にWiiで出来ると思えない。ラタも出るし。
パッチ漬けのOS売ってるマイクロソフトが出してるハードなんか買うきしない。
故障がどうとか聞くし。

のでPS3に一票。

理由つきで投票するべし。

■公式
http://namco-ch.net/talesofvesperia/index.php
■テイルズチャンネル
http://namco-ch.net/taleschannel/index.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 08:21:21 ID:zCiPKARg0
2get
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 08:39:36 ID:UePA3l+x0
PS3は開発環境及びノウハウが無い
360は作っている

よって360、以上
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 08:44:54 ID:2gGtGpu9O
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 09:28:28 ID:7K0TihC80
もう既にファンがついている日本でほとんど売れてないハードで出すか。
RPG自体人気が余り無い北米で売れまくりのハードで出すか。

どっちにしろリスクはあるが日本ではPS3の方がまだ人気なんだからそっちで出せば良いのに。
大半は日本で売れるんだろうし。

それに違うハードで開発するとそんなに大変なのか?まったくしらんけど。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 09:39:55 ID:nj+CmQz90
「違うハードで開発すると」ではないな。PS3での開発の難しさが異常
特殊な仕様な為、しっかりと作り込まなければ性能を発揮できないハードであるにもかかわらず
SCEからの開発サポートがぜんぜん期待できない。
ついでに箱○ではショパン・アイマスというトゥーンレンダリングのゲームを既に出してるので
そのエンジンを大部分流用可能。
そんな訳で『HDで』という条件の下では箱○以外に選択肢は無かった
7 ◆rzm3o0us8E :2008/03/13(木) 09:45:13 ID:7K0TihC80
>>6
なるほど。
確かに一から作るのと元々あるエンジンを使うのだとコストも段違いだろうけど売り上げで言うならPS3でも出したほうが良い気がするが。
PS3だとそんなに手間かかるのか
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 10:46:12 ID:dFPFiw2B0
>>7
一通り道具の揃っているキッチンで料理を作るのがXbox360。
料理を作る為に鍋や包丁を作るところから始めないといけないのがPS3。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 10:56:43 ID:RMUv97wx0
インタビューでも言ってるが
ToVのバンナムの主目的は
「HDへの移行」と「テイルズを海外でも売れるタイトルにする」。
前者はともかく後者は海外規模考えると箱○しかない。
後は>>8の理由ってとこだろ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 10:58:22 ID:u2VrFOWYO
>>5
日本では売れてるハードで妥協するより、海外に挑戦する方がいいだろ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 11:32:43 ID:dFPFiw2B0
インディーズバンドがメジャーデビューすると叩かれるみたいなもんだな。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 11:46:28 ID:IztOApK1O
Wiiくるの?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 11:52:42 ID:N6lI1oSC0
>1が買わなくても他に買うやつはいっぱいいる。

はい、このスレ糸冬 了。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 12:10:45 ID:dYIvBu770
シンフォニアは北米だと日本のPS2版よりも売れたとか
TOVも国外だけでミリオン届くかもな


もしマルチ化する予定があるならWiiが良いな
ゲームキューブの例もあるから結構売れると思う
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 18:28:33 ID:1e1e+XJ20
やっぱり開発経験の差がでかいんだろうなぁ。
箱○の方がソフト出してる本数分経験積んでるだろうし。

個人的には、箱○で経験を積んでおけば、PCソフト分野でも
戦いやすそうだけど、PS3で経験を積んでもPS4(出ればだけど)では
その経験が無駄になりそうなんだよなぁ・・・。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 14:04:53 ID:XsqFBgAf0
箱なんか買いたくねぇ…
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 14:13:10 ID:XBeMc9Pz0
デク人形で実験して秘孔を開発しなければ強くなれないアミバ・・・PS3
そんなことしなくてももとから強いケンシロウ・・・箱○
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 15:21:15 ID:XsqFBgAf0
ちょっとまってくれ。全く話題にならないが箱はDVDだぞ?
アビスだったかシンフォニアだったかの時点で2層のをフルに使ってたんだ。
グラが綺麗になったらその分容量食うだろ。アビスと同じボリュームとか言ってるが
どっかで削ってるに決まってる。

既にブルーレイが勝利を収めた今PS3で出すしかない。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 15:26:37 ID:UwLXJZwL0
>>18
でも何故かPS3で出すとグラフィックが劣化するんだよな
不思議すぎる
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 15:29:37 ID:Ws+4Zeh00
テイルズが好きなら嫌でも360を買えばいい
買いたくないならテイルズやるな
以上!!
終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 15:42:37 ID:e5LNQWJp0
現時点で出てるトレーラーではイベントシーンもリアルレンダでやってるように見える。
莫大なディスク容量を要求するのはプリレンダリングムービーであって、
リアルタイム処理で映像作り出すぶんには容量ほとんど食わない。

さらに言えばRPGはディスク複数枚組みでも問題の無いジャンルだし
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 15:49:07 ID:cYdaio7L0
>>18
マルチ乙
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:36:01 ID:yw9ExsB50
>>18

ハードの性能上がれば圧縮して入れておいてもすぐ展開できるだろ。
あとリアルタイムレンダリングだとそんなに容量食わない
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 15:12:01 ID:kl7dxVCe0
>>19
メモリが足らんからに決まってるだろ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 15:23:43 ID:zWgbWd4i0
>>19
箱〇とPS3でグラフィック劣化とかよく言われるけど
箱〇とPS3の画面を並べてよく見ないとわからんレベルだろ。
それなら少しばかりグラフィックが劣化したってディスクの枚数が少ないほうがいいと思うがな。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 15:23:55 ID:hph6aXMG0
まぁいろいろなジャンルやる雑食ゲーマーとしては箱で出るのが一番遊べるソフトあって嬉しい
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 15:31:09 ID:6Ew6M8MhO
君等の言うファンってのはファンボーイの事だろ?
もうGCの時みたいに背中から刺されるのは御免だぜw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 15:36:10 ID:NYvBCmu00
>>25
RPGはさ、ある意味ディスクの数が何枚でも関係のないジャンルなんだよ
それよりはグラフィックにこだわった方が良いと思う

もっと言うとPS3のグラフィック劣化は少しばかりってレベルじゃない
簡単に言うとマルチタイトルにおける箱○とPS3のグラフィックの差は、
ガンダム無双のPS3とPS2の差ぐらいある

http://images.eurogamer.net/assets/articles//a/8/8/4/7/4/720p13.jpg.jpg

PS3版の方がすっきりしていて見やすいって言う人もいるが、自分はそうは思わない
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 17:07:18 ID:W1vokZ6y0
悪名高いショパンを例に、データ量とボリュームの関係が薄い事を説明する。
ショパンはシナリオはともかくとして、グラフィックの良さとイベントシーンの長さは本物だった。
720p画質のイベントシーンが1時間以上も入っているがDVD一枚。これはリアルタイムデモの恩恵だ。
もしもPS2時代の多くのRPGのように動画ファイル再生による物であったなら、確実にBD必須になってただろう
普段の操作可能状態でも使用している3Dモデルにイベント用のモーションを演じさせる為データ量は少ない。
さらにカメラワーク固定であるが故に描画に関係しないデータはメモリから追い出す事が出来る。
結果として普段より光源処理やエフェクトを豪華に使用可能。
プリレンダムービーと比べても大して見劣りしない物が百分の一のデータ量で実現できる。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 20:16:49 ID:gtHGFSPpO
テイルズは期待してるが、わざわざ箱買ってまでするのは‥‥

ライトなテイルズ好きは死亡プラグですな。
ヴェスペリアは香ばしそうな匂いするのに惜しいな‥‥
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 20:18:42 ID:bPdXwnsEO
Wiiにも出るし360でいいよ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 20:24:34 ID:qFCq8dno0
360一番の欠点は大爆音だろ。そして、故障率30%。
しかも、ROMが旧世代のために、
圧縮データ地獄。また、コアのせいでHDD対応も稀。
結果、転送速度はPS3より速いのに、360の方がロードも遅い。

まともな脳みそしてりゃ、故障率30%の時点で、360なんて買えないわな。
だから、2000台しか売れないんだよw
俺も360はさすがに買うの無理w
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 20:24:55 ID:fwyOBLyW0
360で頼むわ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 20:44:34 ID:ISKn7jJWO
国産RPGの豊富な360のがいいわ
FF13が出る2010年くらいにPS3でテイルズ出せばいいよ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 20:44:50 ID:rkvyj7FCO
どのハードで出すべきとかいう問題じゃなくて、すでに360で出るのが決定したんだろ?
同時発売も無理だろうし。

出るのが360
移植される可能性があるのがPS3とWii
これが現実ってやつだと思うけどね。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 20:55:35 ID:vHSksIF80
もういらないこんなクソハード^o^

http://ranobe.com/up/src/up261665.jpg
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 21:37:27 ID:KpO4rivh0
買う買わないはユーザーの選択だけど、ナムコ的には
>>32みたいな奴を切り捨てたいんだよ、世界市場に出るために
あと、ショパンのネタバレ爆撃もナムコは相当頭に来たんだろ?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 12:40:56 ID:wCfNkOPbO
メーカー開発部の人と話したことあるけど基本的に本音はPS2で出した方が儲かるけど
それだと会社として技術向上しないしノウハウ蓄積しないからなんだと
後PS2だと簡単改造されるて最強プレイ出来るから面白くないて言ってたなぁ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 13:07:04 ID:VO29ErmvO
やりたいなら箱買えばいいじゃん
金ないの?なら働けよwwww

PS3で出てもそっちも買えばいい事だし


金があれば万事解決
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 13:30:51 ID:7rtAUx1Q0
>>32
爆音はもうどうしようもないけど、故障率はもう問題ないレベルまでに落ち着いてるよ
新モデルを買えばの話だけどね
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 13:52:39 ID:SyCYqyBO0
そもそもソニーが2DテイルズをPS3に持ち込むのを拒否してるんじゃないの。
アイマスの時も、次世代最強ゲーム機PS3に前世代アニメ絵ゲームを持ち込むな糞虫がと言ってお断りしたんだろ。
ならばヴェスペリアも見た目は完全にアウトだろう。最強王者PS3様にはまったく相応しくない。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 14:08:04 ID:7rtAUx1Q0
それはあるかもね
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 15:22:51 ID:8o3zwLP40
それに引き換えディスガイアは次世代らしい出来だったな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 16:16:40 ID:23Kl1Pi+0
テイルズ オブ ヴェスペリアをPS3での発売を実現するために
ユーザーの真実の声をバンダイナムコに届けよう!

テイルズの最新作、ヴェスペリアがXbox360で発売されます
しかし現時点でPS3での発売予定がありません
これは明らかにゲームユーザーへの裏切り行為です

電話、ハガキなどを使い「ヴェスペリアをPS3に」「Xbox360でなくPS3に」
というユーザーの真実の声をバンダイナムコに届けましょう
なんとしてもPS3での発売を実現に導くのが我々ユーザーの急務です

ヴェスペリがPS3で発売されると信じてPS3を購入したユーザーも非常に多く
Xbox360を買う余裕までありません

GCの時にも初期段階でシンフォニアを独占ということでしたが
電話やハガキ、ネットでの活動によりPS2への移植が実現しました

皆さんの力が必要です。団結してヴェスペリアをPS3に
というユーザーの声を届けPS3での発売を実現に導きましょう
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 18:59:08 ID:xoH27klCO
わざわざ頑張んなくても、1年後くらいに普通に移植されるよ。
…Wiiかもしれないけど。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:31:08 ID:CY/DoiJhO
身近なテイルズ好きは皆本体いつ買おうとか同梱出るかなとか夏バイト後まで発売しないでとか言っている
本当にテイルズを愛してる奴らはハード持ってなかろうが気にせず買うよ

ラタのでるwiiならわからんでもないが
世界ドンケツで国内でもwiiほど売れてないPS3に移植しろとか騒いでるのは工作員だけだろ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:39:48 ID:7rtAUx1Q0
>>44
おもしろそうだからゲハにコピペしてきますねw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:12:23 ID:/KlibWYc0
ぶっちゃけPS3ユーザーが一番欲しくないと思うだろうけどな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:12:57 ID:k/mpOZgo0
これがこの前までPS3買わないのは貧乏人とか言ってた連中の末路か・・・
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:19:22 ID:YqEvKGnM0
ちなみに
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1205427990/l50
テイルズオブヴェスペリア移植署名スレ Part2
でID:23Kl1Pi+0検索すると面白い
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:24:09 ID:DM6Bda8d0
>>44
> これは明らかにゲームユーザーへの裏切り行為です
> なんとしてもPS3での発売を実現に導くのが我々ユーザーの急務です

なんだその気違い理論


> ヴェスペリがPS3で発売されると信じてPS3を購入したユーザーも非常に多く

単なる情報弱者
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:31:51 ID:7rtAUx1Q0
>>50
最初は笑いながら見てたけど、こいつは酷いな
2ちゃんでモラルなんて語っても仕方ないけど、こいつはモラルもへったくれもないね
Xbox360を買う人間 ≠ 日本人みたいな発言が多いな
ネタでやってるのか真性でやってるのかは知らないけど

軽々しくコピペしてちょっと罪悪感
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:07:28 ID:CzaarVHp0
>>52
さすがに釣りだろ
ゲハ乗りで面白がって特に興味もないのに煽る人間がいるから
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:12:37 ID:ecZ32/840
>>51
情報弱者じゃなくて妄想家じゃない?
1回もPS3で出るなんて発表無かったと思うし
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:59:27 ID:b74RlgNe0
シンフォニア→ps2と同じ次元でps3に行くと思ってる奴いるの?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:24:50 ID:F6hLb5iw0
>>44
っていうかDSのFF3の時に出来たコピペ
どんどん改変されて2年経った今でもそうして使われてる


> 7 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/08/22(火) 17:06:43 ID:SSwd5m7S
> 「PSPにFFV・W・X・Yを移植して欲しい!」
> ユーザーの真実の声をつたえよう!
>
> GBAにFFW・X・Yが移植され、DSにはFFVが移植されるます。
> しかし、現時点ではPSPでFFV・W・X・Yの移植予定はないようです。
> GBAやDSに移植・発売しPSPでは発売しない、これは完全なユーザーへの裏切り行為です!
>
> 私達はユーザーとしてこのような行為を許してよいのでしょうか?
> PSPに移植されないのに、他機種には移植される。
> これはユーザーを裏切り、ユーザーを無視した行為ではないでしょうか?
>
> 他機種で発売するのならば当然PSPに移植する義務があります。
> PS系列機には全てのゲームが集まる資格があるからです。
>
> 皆さんの声が必要です、団結してPSPにFFV・W・X・Yを移植して欲しい
> という願いを伝えましょう!多くのユーザーはそれを望んでいます
>
> PSPでやりたいという人が圧倒的に多いのに他機種に移植…
> PSPに移植して欲しい、PSPで遊びたいというユーザーが多いことを
> 我々ユーザーの真実の声として伝えましょう
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 18:55:51 ID:FPqKcOLk0
>>56
以前からSCE社員て気違いの集まりなのかw
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 23:52:58 ID:BQQDq0290
>>56
これマジで社員くせえよな・・・だからGKって嫌いなんだよ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 21:32:26 ID:c/3CBOm30
ヴェスペリアが>>9の言うとおり「海外にもテイルズを浸透させる」
って目的のため箱○で出すのなら、逆にこれが売れなければ箱でだすということはなくなるのだろ?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 21:20:08 ID:sIP3tKF50
>>1
PS3は発売1年で20回以上アップデートをした正にパッチ漬けなわけだが。
しかもソフトのバグ取ったら他のソフトが動かなくなったという実績がある。
あんなしょぼいOSでwwwwww

一方箱○は年2回のアップデートで基本的には機能拡張
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 14:52:08 ID:TvL36KZGO
あべ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 15:09:37 ID:TvL36KZGO
Vに備えて箱○を買ったら意外と有名ソフトが安価で出ててウマー(゚∀゚)
それにPS3だからって有名ソフトが出るという日本人のブランドに執着した固定概念が気にくわない
PS2で有名ソフトが出たからってPS3でも有名ソフトが出るとは誰も言ってないのに勝手にそういった事を植え付けるPS3信者は馬鹿なの?
逆にVがPS3のみで出るって話しになっても箱○信者は騒がないと思うよ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 15:41:50 ID:dYnSQLiC0
>>59
海外で売る事のみを考えるなら、そうなんじゃないかな。
開発費とか流通の事考えたらどうかは解らないが。
ところでラタも海外で売るのかね?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 20:23:22 ID:ZadL28jn0
未だによく分からないのだが、なぜシンフォニアだけは米国でも結構売れたんだろ
他のシリーズとの違いは一体何なんだぜ?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 20:25:55 ID:Db4zUgVS0
任天堂パワー
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 23:53:18 ID:ZadL28jn0
というかさ、
仮に完全版が出るとしてもWiiの方じゃね?
これぐらいのグラならWiiでも出せるだろ
海外狙っているならなおさらWiiに来ると思うんだが、どう思うよ>>1
67 ◆rzm3o0us8E :2008/03/25(火) 15:11:05 ID:C5nBya9+0
>>66
わかんね。てっきりWiiだとこのグラ無理だと思ってたけど。よくシラネ。
でもどこかで聞いたのだと確かWiiのグラのレベルってPS2程度じゃなかったっけ?

Wiiで出せんならぜひ出してくれ。そっちはラタがあるからな。

因みに>>1だと分かるようにこれからトリップつきで
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 15:30:20 ID:egs+JKSkO
外人はトゥーンレンダリングに妙に食い付く
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 10:54:32 ID:INZtQSF40
>>67
金かけて作れば旧XBOXの最高クラスくらいのものはWiiでもできるが
それだと下手すりゃ360より金かかる

オブジェクト処理だの
演算処理だの
見た目だけでは判断できない部分で
WiiはPS2はもちろん旧XBOXと同等か少し上

PS3はWiiより上だが360より下

ヴェスペリアはコメント見る限り、トゥーンとオブジェクトこだわってるので
PS3で出す場合劣化は確実
Wiiで移植するなら新作出した方が安上がりで簡単
PS3も同様

劣化処理は追加処理よりややこしい

だからPS3移植より
新作嘆願した方が可能性は高いぞ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 15:08:29 ID:dwWO9GrH0
非パソヲタからしてみれば、MacやLinux買う方がよっぽど
箱○買うより冒険なんだけどなぁ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 16:57:16 ID:f18GAxWH0
Linux買うのか、そりゃ冒険だな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 17:52:43 ID:QgUgh0Rf0
家庭用ルータや携帯の中に入っているからな。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 10:29:58 ID:gZRKDP700
Lynxか…
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 23:47:32 ID:AdtYq3XW0
360
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 02:40:48 ID:gROcMiWA0
 
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 22:52:17 ID:gY80BXgM0
地球に隕石が落ちて
PS3ユーザー以外死ねば良いのに・・・・
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 22:56:59 ID:FssbYyKc0
んじゃゲームの開発者がそもそも死んじまうな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:13:24 ID:+qEQpHqP0
「ソニー、2008年第1四半期決算発表。営業利益は734億円」
――BRAVIAは損益改善。PS3販売は前年比倍増の156万台

ゲーム分野では、売上高が前年同期比16.8%増加の2,296億円。営業利益が54億円と黒字化
している。ハードウェアはPLAYSTATION 3(PS3)とPSPの増収により、全体で売上が増加した。
損益改善の理由は主に、PS3ハードウェアのコスト改善と、ソフトウェアの売上増による
PS3ビジネスの営業損益改善、PSPハードウェアの販売好調によるもの。同四半期のハード
ウェアの売上台数はPS3が156万台(前年同期比86万台増)、PSPが372万台(同159万台増)、
PS2が151万台(同115万台減)。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080729/sony.htm
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:33:29 ID:XdP4wIHf0
>>78
なんで貼ってのか知らんけどそれはソニーの利益であってソフト会社にもユーザーにも何の得な話じゃないじゃん。

あぁ早くやりてぇ…。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 21:28:28 ID:cQZ+i1vS0
>>69
PS3の方が360より上だろ常考・・・
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 21:31:35 ID:tz8hWrN+0
PS3のほうが性能上なのはゲームに関係ない部分だけな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 22:31:45 ID:YPYCqCR/0
PS3の凄い所はCellであって、他のダメな所を
無理矢理そいつで補おうとするから全部ダメになる
とか何処かで見た気がするぜ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 22:40:06 ID:tz8hWrN+0
Cellが駄目だったから旧々世代のRSXが突貫工事で載ったんだけどな

Cellが凄いのは動画のデコードやたんぱく質解析などのノンゲーム単純作業だけ

メモリ帯域に到っては前世代PS2の半分しかない
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 05:05:34 ID:/6veGLZ/O
俺にとってはスペックの差はどうでも良い。どのハードから良タイトルが多く出るかだ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 05:49:17 ID:byuE9GEUO
へぇまじで
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 06:50:00 ID:mubtXtK0O
まだPS3の方が箱○より性能上だと思ってるやついるんだな。
ファミ通とか読んでるんだろうな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 06:54:28 ID:46BQUG1z0
PS3はマルチメディア機ゆえに各専用機には性能で劣る
なんでもできるから性能がいいともいえるけど
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 07:04:15 ID:RKQrJJIiO
ぶっちゃけヴェスペリア出来ない奴は負け組かな。
大人しく妄想してろw
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 07:17:26 ID:5n5L2KQd0
ディスク容量はゲームに対してマイナスになることはないけど
ゲーム開発に時間かかるだろうね。ゲーム中でも言ってるけ
どMGS4なんかは大容量のBDだからできた感じ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 09:12:28 ID:QuJqdzAS0
なんでテイルズ出てないハードが入ってるの?
>>1はバカなの?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 04:24:05 ID:lGM/9e5T0
1の脳がゲハ脳に犯されているのでキチガイ票を>>1
92名無しさん@お腹いっぱい。
>>87
各専用機?
ほとんどの機能が5年前のPCと比べていい勝負くらいじゃない?

それと多機能と高性能の区別くらいつけられるようになろうな