RPG購入相談所86

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
相談者用テンプレ(←全部埋めると的確な回答が得られ易い)
【機種】
【予算】
【どんなゲームがしたいか】
【好きなゲームとその理由】
【嫌いなゲームとその理由】
【その他、経験済みのゲーム】

〜お約束〜
・「発売前」及び「発売直後」のゲームは評価できないので、相談には乗れません。
・聞けばすぐに返答がもらえるとは限りません(相談者用テンプレ使わないと回答率がさらにさがるかも)
・放置は極力避けて返答してあげてください(過去ログ等も検索してみて下さい)
・ゲームの専用スレで聞いてみた方が詳しい答えが得られる場合も。
・薦められても猛進せずに、ちゃんと調べてから買いましょう。
・回答者はほかの人が薦めたものにケチをつけない。
・ネタをネタと(ry
・次スレは>>950を踏んだ人が責任を持って立てましょう。←次スレが立つまで投稿は控えること

前スレ
RPG購入相談所85
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1197550290/

避難所
●スレ立てるまでもない質問・疑問・相談4●
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1195609626/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:56:14 ID:v1jNEaQ20
Q.○○ってなんの略ですか?

KH =キングダムハーツ
WA =ワイルドアームズ
BOF =ブレスオブファイア
V&B =ヴィーナスアンドブレイブス
TO〜 =テイルズ オブ 〜の可能性大 TOP TOD TOS TORなど
SO3DC =スターオーシャン3ディレクターズカット
スネオ =シャイニングフォース ネオ(シャイニングフォー”ス ネオ”)
ドラクォ =ブレスオブファイア5ドラゴンクォーター
ミンサガ =ロマンシングサガ−ミンストレルソング−
ノクターン =真女神転生3ノクターン(関連 マニアクス=真女神転生3ノクターン マニアクス)
SH、シャドハ =シャドウハーツ
DDSat、アバチュ =デジタルデビルサーガ アバタールチューナー
VP =ヴァルキリープロファイル
FE =ファイアーエムブレム
幻水 =幻想水滸伝
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:56:31 ID:v1jNEaQ20
参考サイト

PlayStation mk2
ttp://www.psmk2.net/
ゲーいろゲームレビュー
ttp://www.ge-iroreview.com/
Mainichi INTERACTIVE ゲームクエスト
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/game/etc/library/
CCBのゲームレビュー
ttp://www.g-rev.com/GameReview/
GAME大宝庫
ttp://review.daihouko.com/

検索すればわかることは自分で調べましょう。
ttp://www.google.co.jp/
ttp://www.domo2.net/search/index.html
ttp://mimizun.mine.nu/
質問する人も薦めてる人もそれぞれ自分の好みが違いますし
主観が違いますので、薦められたモノが合わない場合もあるので注意。


○○って内容はどうですか?
○○はやりこめますか?


専スレで聞け

*PS2と書く人は、PS1ソフトの可・不可をきちんと書いてください。
これはDSにおけるGBA、WiiにおけるGCなども同様です
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:57:10 ID:v1jNEaQ20
=======================テンプレ終了=========================
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:20:17 ID:2w+kgSwz0
前スレ997ありがとう
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:58:43 ID:0rlvr5Dg0
乙。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 18:05:10 ID:Sb4HkHMH0
【機種】 ps ps2 GBA DS SS
【予算】 3000円くらいならありがたいですが、もう少し高くても大丈夫です。
【どんなゲームがしたいか】 キャラクターが個性豊かなゲーム。できれば主人公は台詞があるほうがいいです。
                  剣や魔法を使う中世的な世界観のものを希望します。
                  ストーリーはキャラクターが生き生きしていれば多少の破綻は気にしません。

【好きなゲームとその理由】 FF、テイルズ、KH等です。FFは特に4、5、9が好きです。

【嫌いなゲームとその理由】 女神転生3。ストーリー上にキャラクターの存在の必要性が希薄。
                  WAシリーズ。5しかしてませんが「〜ッ」が気になって仕方がなかったです。

【その他、経験済みのゲーム】 ドラクエシリーズ。SOシリーズ。幻想水滸伝1〜3。ブレスオブファイア3〜5
                   サガシリーズ、SH2、シャイニングフォースイクサ、グランディアシリーズ。
                   LUNAシリーズ。

8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 18:25:32 ID:v1jNEaQ20
転載分 その1

996 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/02/24(日) 14:44:21 ID:2w+kgSwz0
【機種】PS2
【予算】1万
【どんなゲームをしたいか】 ・ストーリーがいい
・改造コードを使ってlv99にしても戦闘がつまらなくないRPG
・ファンタジー的な世界観
【好きなゲーム」
FF7 鬼武者 GTA 
【嫌いなゲーム】知育
【その他経験済みのゲーム】
スパロボ マリオ

997 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/02/24(日) 14:50:27 ID:v1jNEaQ20
>>996
どのゲームでもレベルMAXにしたら先制攻撃で一撃死するよ。
PAR使うなら経験値4倍とかにして適度に調節しろよ。
でも多分おまえはテイルズとか好きだと思う。
TODリメイクでもやりなさい。

TODはそこそこ人気も高いし、テイルズの中では総じて出来がいい。
TOAも厨には人気だけど、ロードの重さが難点。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 18:25:54 ID:v1jNEaQ20
転載分 その2

998 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/02/24(日) 16:05:21 ID:vYLpRkDTO
【機種】PS2 PSP
【予算】1万
【どんなゲームがしたいか】戦闘が面白い、キャラメイク
【好きなゲームとその理由】サガシリーズ、PSU、TOR、VP、スターオーシャン1と2、煉獄弐
【嫌いなゲームとその理由】モンハン…材料集め、新しい武器が全然増えない、テンポ悪い
WIZ…ダンジョン移動時にキャラが見えない
ストーリー重視RPG、VP2、スターオーシャン3、BS、SRPG
【その他、経験済みのゲーム】
FF、DQ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 18:51:01 ID:IBxvmU6l0
いちおつ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 18:54:33 ID:CSJSNZjPO

ポポロクロイスにするかエターナルアルカディアにするか迷うわ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 19:07:42 ID:7hem6htz0
【機種】PS1、PS2
【予算】3000円
【どんなゲームがしたいか】
主人公ありき。シナリオは主人公中心に動き、戦闘は主人公の性能が優遇されてる。(厨性能でも可)
専門用語、特殊な設定が多かったり、伏線張りまくりなシナリオは苦手。
【好きなゲームとその理由】
シャドウハーツシリーズ 主人公とヒロインありきなシナリオ。主人公強い。世界観お洒落。
ブレスオブファイア3 旅の目的、次の行き先が分かりやすい。主人公頼もしい。世界観可愛い。
ブレスオブファイア5 世界を敵に回してまでヒロインを救う主人公かっこいい。EDと主題歌が良すぎる。
ブレイジングソウルズ 戦闘曲がかっこいい。協力技の演出がいちいち燃える。主人公TUEEEEができる。
【嫌いなゲームとその理由】
TOL キャラも戦闘もシナリオもシステムも世界観も気に入らなかった。
TOS,A 登場人物ほぼ全員ムカつくのと、中盤以降のカタカナ連発についていけなかった。
【その他、経験済みのゲーム】
ブレスオブファイア全部 スペクトラルソウルズ2 ゼノギアス アークザラッド1・2・精霊の黄昏
クロノトリガー DQ3,5,6,8 FF4,6,7,9 D2,R以外のテイルズ 聖剣伝説3,LOM

熱い戦闘曲、ベタでも熱い展開が好きなのかなと自分では思ってましたが
主人公が戦闘でもシナリオでも優遇されてるのが好きなのだと最近気づきました。
よろしくお願いします。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 21:44:29 ID:s9W1ZGwDO
【機種】
PS2,DS

【予算】
4000円以下

【どんなゲームがしたいか】
ストーリーが良いゲーム
明るくても暗くても大丈夫です。
グラフィックも綺麗だといいです。

【好きなゲームとその理由】
FF7,10,DC 大神 ワンダと巨像
ストーリーが好きでした。

【嫌いなゲームとその理由】
FF12 KH
すごく3D酔いしたので…

【その他、経験済みのゲーム】
FF1,2,4,7〜12 KH 桃太郎伝説
あとダンジョン系は苦手です。。
よろしくお願いします。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:05:37 ID:v1jNEaQ20
>>12
幻想水滸伝1&2。コマンド戦闘でPS1だし、幻想1の方はちょいシステム的にも、
今やるには面倒な所もあるが、2は良いと思う。
ロード重くてもいいなら幻想5でもいい。

>>13
シャドウハーツ2とか。
比較的、2から始めてやった人も多いから2からでも問題ないと思う。
話は暗いけど、2をやってから1やると別のおもしろさがあるかもね。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 23:41:07 ID:rwcUyUqIO
【機種】PS2
【予算】1万以内
【どんなゲームがしたいか】
・サクサク進めるやつ
・アクションRPGではないやつがいいです
・システムがあまりゴタゴタしてるのは嫌です
【好きなゲームとその理由】
・シャドウハーツ1・2・F
【嫌いなゲームとその理由】
嫌いというほどのゲームはないです
【その他、経験済みのゲーム】
FF7・10、ドラクエ5、TOP・D・R・S、ダーククロニクル
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 02:38:06 ID:r5hEUIAEO
>>15
ジルオール・インフィニット
戦闘はオードソックスなRPGで世界観などに定評
全ての戦闘モーションを○ボタンでスキップ可能、ロードも短いのでサクサク
フリーシナリオが大丈夫なら是非お薦め

ドラクエ8
間違いなくハズレはない。8はシステム周りもシンプルでやり易い
マイナータイトルは怖いならこちらへ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 02:42:31 ID:d0QyeRDkO
ジルオールは戦闘バランスが狂ってるから戦闘が楽しくないと嫌だって言うならやめといた方がいいぞー

普通に育てても中盤からほとんど1ターンキルで勝ててしまう
物語を楽しみたい、戦闘なんて飾りですって言うなら俺からもオススメする
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 05:21:42 ID:srAByJv+0
>>1
全角英数字って萎えるなぁ
普通にスレタイコピペしろよ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 16:21:06 ID:oO598JmjO
【機種】
PS、PS2
【予算】
上限なし
【どんなゲームがしたいか】
・ストーリー、世界観重視。プレイ時間の大半が戦闘に費やされるっていうのは避けたいです。
戦闘はオマケ程度の簡単なものでも可。
・その分ストーリーが凝ってるもの。多くのキャラクターの思惑、陰謀が交錯する様な。自由度が高すぎるのは苦手
・仲間とのやり取りや町や村人との会話も凝ってるもの(物語が進むと台詞が変わる)
・SF風の世界観よりは中世ヨーロッパ風の世界観が好きです。幻水2やVP位のクオリティならドット絵でもOK。
【好きなゲーム】
幻想水滸伝シリーズ(特に2)、DQシリーズ、FF10
【嫌いなゲーム】
アニメーションムービーが多いゲーム。やった事は無いけど、テイルズシリーズとか。
【その他、経験済みゲーム】幻想水滸伝シリーズ全て、DQシリーズ全て、FF6〜12、グランディア1と3、SH2とフロム、ラジアータ、ミンサガ、VP1と2、シャイニングフォースネオ、オーディンスフィア、ワンダと巨像、クロノクロス、マグナカルタ、ダーククロニクル

よろしくお願いします。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 18:50:49 ID:6g3Te0QiO
【機種】PS、PS2
【予算】2000
【どんなゲームがしたいか】ストーリー・テンポが良いもの/魅力的なキャラ
【好きなゲームとその理由】FF7・10、KH、BOF5
【嫌いなゲームとその理由】FFT(SRPGは合わなかった)、ペルソナ1
【その他、経験済みのゲーム】FFシリーズ、KH1・2、幻水シリーズ、ペルソナ1・2、グランディア、アーク3、VP1、SH1・2、DDSat、大神、ico

予算少ないですが昔の作品でもいいのでよろしくお願いします
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:31:03 ID:Yl1t+Z8XO
>>16-17
サンクス
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 00:21:34 ID:19BuqNeKO
>>19
SRPGでよければFFT(PS)
世界観は中世イギリス。戦争の裏の陰謀・謀略、貴族と平民の対立などあなたの好きそうな要素は満載
その辺りの描写は幻水よりドロドロ描かれてる。但し戦闘にも重きをおいてる
戦闘中の敵や仲間との掛け合いが熱い
FFTにハマったらタクティクスオウガ(SFCだがPS移植されてる)を是非やってほしい。
グラフィックはFFTと遜色ない。

SRPGがダメならサガフロ2(PS)
王位継承問題や戦争の裏側を歴史的に見ていく
陰謀ドロドロ系はFFTに比べ少ないが世界観とグラフィックは秀逸
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 00:37:53 ID:19BuqNeKO
>>20
ゼノギアス(PS)
ワイルドアームズ(PS)
テイルズオブファンタジア(PS)
BOFシリーズで2000円以下のもの

この中ではゼノギアスが一番オススメ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 00:47:01 ID:ZX4Ub5lX0
育て方次第でHP、攻撃力、魔法力など能力に違いが出る
たとえば前線に置けばHP、守備力が高くなって
魔法は使えば魔法力が高くなるとか
ロマサガに近い感じ?


こういうゲームでストーリーがそれなりにしっかりしているものってありませんか?
育てるのは個性を持った人間です
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 02:04:26 ID:tpCHfK+w0
>>24
テンプレ使って欲しいんだが…最低でも項目と同じことは書いてほしい。PCなら尚更
どうしても回答の精度下がるぞ?

とりあえず、そういう形で能力が変わってくる普通のRPGはサガ・FF2くらいしか思いつかない
アクション系ではオブリなどあるけど、多分要求とは違うよね
スキル振り分け式もあるが、サモンナイトを筆頭にSRPGばかり
あとはPSの俺屍。育て方では違わないが、遺伝で能力が変わるシステム
SRPGが好きならそれらを、そうでなければ俺屍かリメイクFF2を調べればいいかと。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 06:04:54 ID:v5FdGrO10
イースシリーズに手を出してみたいんだがCS移植のよりPC版の方が良いのかな?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 06:15:53 ID:3+YY6F53O
【機種】PS2
【予算】1万
【どんなゲームがしたいか】主人公が2人以上いて、それぞれ例えば1章2章って感じでちょっとずつ進めていって、中盤ぐらいで出会い仲間になって、ボスを倒しに行くという感じのがいいです。
【好きなゲームとその理由】貝獣物語、TOL、ドラクエ8、アーク1、2、FFT、タクティクスオウガ。
最高なのは貝獣物語の現代版です。戦闘はSRPGみたいな感じが好きです。
【嫌いなゲームとその理由】システム面で長い魔法シーンをスキップ出来なかったり、エンカウントが異常に高かったり、フィールド歩くのが遅すぎたりってのはキツイです。
【プレイ済み】
アークの精霊、幻水3、ドラクエ4。同じようなのでこれらはやりました。
はっきし言って無いんじゃないかと思うんですけど、あったらお願いします
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 06:50:40 ID:z6j8KfuO0
>>26
PC版できるなら、そっちでいんじゃね
全くイラナイ追加and変更要素とかがどうしても見たいならCS版どうぞ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 06:59:29 ID:IEgECcc9O
エンディングまでが短いRPG教えてください
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 08:59:02 ID:f/uDZSiR0
>>26
PCの名作はコンシューマに移植されて劣化し、評価が不当に低くなるの法則。
イースはその傾向が顕著。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 10:04:08 ID:K59i3xkR0
>>24
FF2&サガ全般
聖夜物語(SSエイナス)
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 10:04:51 ID:K59i3xkR0
>>29
FC魔鐘
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 10:53:01 ID:r6sQgGYc0
>>19
ベイグラント1択

>>20
俺屍

>>27
RPGツクール
設定と希望多すぎバカジャネーノ?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 12:38:17 ID:v9bcdU6o0
>>33の言葉は悪いが、機種がPSとかPS2だけで希望大杉は確かにきついかも。
PSとかPS2は数は多く、有名なゲームは多いけど名作と言われるゲームは数に比して少なすぎるからな。
過去スレとまではいかないが、同スレの過去レスくらいは見てほしいし・・・・
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 12:55:53 ID:kv2ebkkU0
序盤で各パーティメンバー編をやって、前半のうちに合流というのは他にも何本かある
ワイルドアームズシリーズ(特に2)とか黒の剣とかリゼルクロス(PSP)とか
でもSRPG風の戦闘ではないんだよな・・・
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 12:56:53 ID:kv2ebkkU0
ああもっと駄目だ、WAは召還スキップ出来なかったかも
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 13:02:00 ID:MPoYN5cu0
>>26
いやいや、そんなことない
PS2のナピシュテム(ものすっごいモロパン有)や、PCEの1〜4あたりはやっておいて損はない
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 13:56:18 ID:9s1zV8N00
機種 xbox360 PS2
予算 特に指定しません

【どんなゲームがしたいか】
・戦闘システムはターン制ではないものが好きです。
 システム面に限って言えば、例えばFFなどに比べてテイルズ、SOシリーズの方が楽しめます。

・ストーリーや世界観を重視する傾向にあります。うまく説明できませんが、
 キャラクターたちの成長や、思想や信念のぶつかり合いなど描いてくれていると楽しめます。
 時代背景に特に嫌いなものはありません。近未来的な雰囲気でも中世的なものでも構いません。

【好きなゲームとその理由】
ドラゴンクォーター(世界観と物語が好きです。初めてEDを観たときは、泣きすぎだよ俺という感じでした)
PS2版TOD (戦闘システムが好きです。物語も結構印象に残っていますが同シリーズならアビスのほうが好きです)
TOA(戦闘システム、物語が好きです)

【嫌いなゲームとその理由】
グランディア3 ストーリが人のこと馬鹿にしすぎだと思いました。(初代は感動した)

【その他、経験済みのゲーム】
テイルズシリーズ(イノセンス・テンペストは未プレイ)
WAシリーズ(5とPSPは未プレイ)
SOシリーズ
サモンナイトシリーズ
FFシリーズの4〜7

それでは回答よろしくお願いします。ちなみに、トラスティベルって面白いですかね?

39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 14:01:57 ID:Rj++LJOp0
>>27
スペクトラルソウルズ2
SRPGで三勢力を任意で操作切り替えながら進む

>>38
ターン制だが
シャドウハーツシリーズ
FF10

アクション戦闘が糞だが
オーディンスフィア

総合的には
キングダムハーツ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 14:37:40 ID:v9bcdU6o0
>>38
トラスティベルはバテンカイトスやバテンカイトス2のスタッフが絡んでるらしいけど、
バテンスレでは地雷扱いされていたと思う。
PS1が許されるなら、ヴァルキリープロファイルをお勧めします、
戦闘は癖があって要望とは外れるかもしれませんが。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 15:27:53 ID:EaFrQYsw0
>>38>>40
> トラスティベル

確か、戦闘システムやグラフィックは高く評価されていたけどね。
グランディア3が合わなかったなら要望から外れるんじゃないかな。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 15:43:06 ID:9s1zV8N00
>>39-41
レスサンクス
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 15:45:08 ID:3+YY6F53O
>>33-36
ごめん。前スレも見てなかったし加減が分からなかった。恥ずかしいです。

>>39ありがとうございます。ググってみます
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 16:10:49 ID:0nYGvUoN0
【機種】PS2 Xbox GC Wii
【予算】 一万円
【どんなゲームがしたいか】
・感動できるストーリー
・無個性主人公
・男女主人公が選べる
・ヒロインがツンデレじゃない、もしくは選べる
上記のどれかに当てはまるゲームがやりたいです
レベル上げゲーとSRPGとダンジョン系はできないと思います

【好きなゲームとその理由】
ジルオールインフィニット…自由度と設定の濃さ
ペルソナ3…ストーリーと曲が良かった(ダンジョンはきつかった)
初期アトリエシリーズ…調合たのしい
オーディンスフィア…ストーリーとキャラが良かった

【嫌いなゲームとその理由】
TOA…戦闘と専門用語と主人公とヒロインについていけない
エンチャントアーム…ヒロインについていけない
DOD…戦闘が作業

【その他、経験済みのゲーム】
FF7、8 FFT 幻水2 メガテンノクマニ ソウルクレイドル サモン3 TOP バテン BM+
ベアルファレス

前スレあたりでベアルファレスを勧めていただいて、面白かったです。ありがとうございました
クリアしたのでもう一度相談に来ました。よろしくお願いします
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 16:56:18 ID:45YgVmp1O
【機種】PS2,DS
【予算】五千円以内
【どんなゲームがしたいか】
手軽で気軽に暇をつぶせるもの
重視はしないがキャラメイクが好き
【好きなゲームとその理由】
・聖剣伝説2,3
世界観やキャラ、戦闘システムが良い
・聖剣伝説LOM
グラフィックがきれい、スキル取得のシステムが好き、武器作成できる
・セブン,ヴィーナス&ブレイブス
グラフィック美しい、戦闘が好き、難易度が易しい
・ONI零 転生
・我が竜を見よ
・ラジアータストーリーズ
雰囲気が何となく好き
【嫌いなゲームとその理由】
嫌いなものは特にありません
テイルズシリーズは買ったけど放置
FFシリーズは3と6しか手をつけていません

以上で、お願いします
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 17:03:54 ID:I7AdmqMCO
>>45ベイグラントストーリー
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 17:05:43 ID:P3u2qk530
>>46
あれはどこからどう見ても、じっくり腰を据えて、一気にやるもんだろw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 17:07:04 ID:8JYz1mEH0
>>44も条件が厳しすぎだろ・・・
>・無個性主人公・男女主人公が選べる・ヒロインがツンデレじゃない、もしくは選べる
>SRPGとダンジョン系はできないと思います

が満たされているのは、PSかえるの絵本ぐらいしか知らない

いっそサーカディアや九龍妖魔(但しダンジョン+戦闘SRPG風)とかの恋愛AVG+RPGや
恋愛AVG+SLGのガンパレ(戦闘SRPG風)あたりをやったほうがいいんじゃない?
他にはバンピートロット(ドM)、ラジアータ(ツンデレ)の生活シミュ系や、ボクと魔王(ツンデレ)とか
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 17:11:28 ID:45YgVmp1O
>>46
ちょっと調べてみました
武器のシステムがおもしろそう
ある程度すすんだらレベル上げしなくて良いってこと?
>>47
え…そうなのか?
でも一気にやれる方が飽きがこなくて調度良いかも
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 17:12:00 ID:P3u2qk530
灯台元暗し。
>>44に当てはまるゲームといえば、DQ4があるではないか。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 17:12:40 ID:qz8li6tn0
>>44
ミンサガ
男4女4から主人公選べる
フリーシナリオ
キャラデザに癖がある
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 17:35:35 ID:19BuqNeKO
>>49
あれは信者かアンチかどっちかになるしかないようなゲームだぞ
一つ言えることは寝る前に15分とかの気軽さは全くない。最低でも1回1時間とかないと。
信者の俺に言わせると寝る前に始めたらその日の睡眠はあきらめなければならん。
ただキャラメイクはおもしろいし世界観は素晴らしい。良ゲーなのはガチ

似た雰囲気にFFTがある。1戦5〜15分くらいなのでベイグラよりは気軽。
武器改造とかはないがキャラメイクには定評がある
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 17:41:37 ID:45YgVmp1O
>>52
わかった!二つとも調べてみます
寝れなくなるくらいハマるゲームに出会ったことないから挑戦してみたい気もするなぁ
詳しくありがとうでした
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 17:41:40 ID:P3u2qk530
ベイグラやサガシリーズは「俺にとっては神ゲーだけど、人に薦められない」って悲鳴を良く聞くなw
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 17:43:55 ID:FFRvyG750
ベイグラにキャラメイクなんかあったか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 17:44:41 ID:P3u2qk530
キャラメイクというか、武器弄り・武器カスタマイズだよね>ベイグラ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 17:51:25 ID:19BuqNeKO
>>53
>>54が真理。ベイグラはターゲットを狭く深く作ってあるから、合わない奴は開始15分で断念する。

神ゲーなんだけどオススメはできない。気を付けてくれ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 17:59:16 ID:SrMmFQLp0
>>45
オプーナが超おすすめ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 18:23:39 ID:tpCHfK+w0
>>45
俺屍とディスガイア系と世界樹。どれもキャラメイク可能な良作

俺屍は我が竜と同じ人が作ってるから、雰囲気の面では一番良いかもしれない
SRPGがやりたければディスガイアを。やりこみ度合いはこの中でも一番
手軽さをとるなら世界樹1でも2でも。携帯機なのでどこでもやれるのが強み

俺屍と世界樹1の中古なら、両方買っても5000円以下に抑えられると思うが…
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 18:34:24 ID:45YgVmp1O
>>58
そういや去年wii買ってたんだった
オプーナかわいいなw考慮してみるわ
ありがとう
>>59
世界樹と俺屍は有名だな
よく名前聞くし調べてみる
ディスガイアもちょっと気になってたんだ
ありがとな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 18:46:16 ID:9dQD+LWvO
>>60
>オプーナ可愛いなw


かわ……いい……?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 19:04:38 ID:9Y6/QGpt0
【どんなゲームがしたいか】
真・女神転生III - NOCTURNE マニアクス(無印プレー済み)
ジルオール インフィニット(PS未プレー)
デビルサマナー 葛葉ライドウ対超力兵団.rar
TALES OF THE ABYSS 海外版(無印プレー済み)

この中からやるとしたらどれがいいでしょうか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 19:05:25 ID:9Y6/QGpt0
【どんなゲームがしたいか】
真・女神転生III - NOCTURNE マニアクス(無印プレー済み)
ジルオール インフィニット(PS未プレー)
デビルサマナー 葛葉ライドウ対超力兵団
TALES OF THE ABYSS 海外版(無印プレー済み)

この中からやるとしたらどれがいいでしょうか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 19:06:41 ID:d9xxWKyF0
しらねーよカス
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 20:10:11 ID:rIQ3ZrJW0
>>26
イースはファルコム製のPC版が基本というか完成された形。
コンシューマー版は良くも悪くもアレンジされてるのが多くて機種によって出来がまったく違う。
特にPS2版はコナミ製のナピシュテム以外は糞移植扱い。

イースならPC版の「フェルガナの誓い」がお勧め。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 07:46:08 ID:+elvgyMd0
            / ̄\    __ノヽ、_ノヽ
            |    |   )
            \_/   <. >>45>>58>>63 オプーナを買う権利をやる
              |     ノ
           /  ̄  ̄ \  ̄ヽ,.-- 、,. -‐-
   ∩     /  ::\:::/::  \ .   ∩
   l ヽ∩ /  .<●>::::::<●>  \ ∩ノ j
   ヽ ノ |    (__人__)     | ヽ ノ
    | ヽ \    ` ⌒´    / / j
  .  \  ̄ ───────  ̄  /
  .    \              /
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |   ワ     ゴ      ン   |

67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 07:48:14 ID:+elvgyMd0
>>63
ジルオール インフィニット

>>65
イース1−3とそれ以外は俺の中では別のゲームw
関係ないレススマソ(汗

イースのFC版のいしょくh(ry
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 09:54:08 ID:C6fMoWP30
いやいや、PCのイース1、2はカス
最上はPCエンジンな
これだけは間違えないでくれよ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 09:55:25 ID:+elvgyMd0
>>68
発売時期が違うだろw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 12:16:19 ID:jMd7FpQD0
【機種】 PS2、DS
【予算】 上限無し
【どんなゲームがしたいか】
・魅力の高いキャラクターが多く自由にパーティーを組める
・音楽が良い
・そこそこやり込み要素があってハマれるゲーム

【好きなゲームとその理由】
・サガフロ2(キャラ、音楽、世界観、ストーリー全てが魅力的)
・聖剣2、3(キャラ、戦闘システム、世界観が好き)
・クロノトリガー(フヒヒヒ)

【嫌いなゲームとその理由】
・メガテン、ペルソナ系(一人称視点ダンジョンスクロールがなんか駄目)

【その他、経験済みのゲーム】
・FF1〜7、DQ1〜5、ミンサガ、ダーククロニクル、ディスガイア、アトリエシリーズ

以上でお願いします。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 12:19:03 ID:dAYEGoAW0
>>70
シャドウハーツシリーズ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 12:29:19 ID:yoYTnmXQ0
>>70
とりあえずFF9やれ。
リアル頭身じゃないし、7や8とは雰囲気も違う。
もしくは幻想水滸伝シリーズ(1&2、5)
73スクエニ:2008/02/27(水) 12:29:24 ID:4ZF5WZ9JO
みんなdeクエストMMO
無料RPG

http://mdeq.jp/?frd_id=8QwvyCw99Qny
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:00:53 ID:jMd7FpQD0
>>71
テンプレの評価サイト見ても自分の趣向に近そうなので考えて見ます。

>>72
最近のFFだと皆10を挙げるので忘れてました。
とりあえずやってみようかな?幻想〜は世界観が取っ付き辛い気が
してたのですがプロモ見た感じ面白そうなのでこちらも考えて見ます。ありがとう
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:11:37 ID:zyV2em850
【機種】PS2
【予算】 8千円くらいまで
【どんなゲームがしたいか】
・セーブがこまめにできるもの(連続してできる時間があまりないため)
・グラフィックが綺麗、キャラが魅力的なもの
・アニメっぽいのは苦手
【好きなゲームとその理由】
・FF8、10(グラフィックが綺麗でストーリーも好み)
・ペルソナ系、女神転生系(何となく世界観が好き)
・FFT (純粋におもしろい)
(RPGじゃないけどフロントミッション系も好き)
【嫌いなゲームとその理由】
・FF12(バトルシステムは良かった。いかんせんシナリオが…)
【その他、経験済みのゲーム】
FF全て。ロマサガは1を途中で脱落。
RPGはFFとメガテン以外、ほかの種類のゲームに手を出したことがほとんどありません。
他シリーズでオススメがあれば是非よろしくお願いします。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:39:24 ID:u1NixF2t0
【機種】 PS2かPSP
【予算】 1万以内
【どんなゲームがしたいか】
 ・いつでもセーブ可 
 ・自分でフィールドを進み、自分で敵を斬ったりするゲーム
 ・コマンド式はダメ
 ・出来れば声優も良い方が・・・
【好きなゲームとその理由】
 ・スネオ&イクサ(上の条件を全て満たし、俺的にRPGでNo.1の作品)
【嫌いなゲームとその理由】
 ・FF&ドラクエ(コマンド式はちょっと・・・)
【その他、経験済みのゲーム】
 ・アルトネリコ1&2
 ・ペルソナ3
 ・シャイニング ティアーズ&ウインド
 
スネオやイクサみたいなゲームを教えてください。


77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:41:47 ID:Y7gfWtzLO
【機種】PS、PS2
【予算】1万以内
【どんなゲームがしたいか】
ストーリーや音楽、世界観が魅力的なもの。
グラフィックが綺麗なもの。
戦闘システム等に拘りはありません。
【好きなゲームとその理由】
■FFT…全てが理想のゲーム。100時間以上プレイした。
■FF12…練り込まれたストーリー、世界観がツボだった。
■Zill O'll…自由度が高い事と世界観がツボ。歩き回るだけで楽しかった。
■幻想水滸伝2…仲間が沢山いて楽しかった。ストーリーも良かった。
【嫌いなゲームとその理由】
■グランディア3…やっちまったなぁ!!
■幻想水滸伝4…やっちまったなぁ!!
【その他、経験済みのゲーム】
■FF4〜12
■DQ5〜8
■幻想水滸伝1〜5
■メタルギアソリッド1〜3■ICO
【備考】
ミンサガとヴァルキリープロファイルが気になってます。
なにかオススメがあれば、宜しくお願いします。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:55:40 ID:VEYU0+CiO
>>75
ジルオールインフィニットをお勧めする

ほとんどのマップでセーブができるし、キャラもそこはかとなく魅力的だ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 15:00:04 ID:yoYTnmXQ0
>>75
シャドウハーツ2。
1の続きものだけど、解説とか入るから初心者でもok。
戦闘システムがちょい特殊。
話は暗め。

>>76
スネオみたいなというと必ず上がるのがロードス島なんだが、
ロードスはPS2じゃないしなぁ。
テイルズは駄目なの?
読み込み重くてもいいならTOA、戦闘バランス弱冠崩れてるTOL、
リメイクでバランス取れたTODとか。

>>77
ミンサガは音楽いいけど、サガ系全くやった事ないならまずシステムを
よく調べた方がいい。
戦闘やイベントを進めれば進める程、ラスボス戦が近づく。
その上こっちが強くなったら敵も強くなる。
お前にもシャドウハーツ2を勧めてみたい。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 15:00:05 ID:2mHG10du0
>>70
ジルオールインフィニット
やりこみというか、イベントやキャラEDを探すのが楽しい

・・・てかこのスレ、ジルオールばっかだなw
でも、パーティ編成、自由度、シナリオ、万人向けの戦闘システムとかを全て満たしていて、
なおかつ入手しやすいのはジルオールぐらいだからな。しょうがないか。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 15:04:17 ID:nkDfW20Q0
ジルオールインフィニットのロードはどんな感じ?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 15:36:29 ID:biV2s6RYO
ロード地獄
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 15:51:10 ID:2mHG10du0
地獄ってほどではないが、ちょっと気になるレベル。
TOAよりちょい楽な程度?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 15:57:43 ID:tzRyj4bS0
PS1の玉繭物語、これロードで挫折したゲーム。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 16:25:24 ID:yoYTnmXQ0
ジルオールは町に入るとロード、町のマップ切り替えでもロード、
しかもそのロードが微妙な長さ。
TOAとか幻想5程ではないんだけどなぁ、微妙に長い。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 16:29:00 ID:u1NixF2t0
>>79
テイルズか・・・レジェンディアはやったことあるよ。
でもフィールドを進むと戦闘画面に切り替わったりするゲームはイマイチ・・・
とりあえずテイルズのプレイ動画でも見てくるわ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 16:31:09 ID:2mHG10du0
>>86
お前はRPGじゃなくて、素直にアクションやれば?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 16:34:24 ID:yBcAt6TC0
ちょっと上で話が出てるがイース(ナピシュテムの匣)のPS2版はダメなのか?
スネオイクサとはタイプが違うが、切り替わりなしのアクションRPG
セーブポイントも結構細かく配置されてる
ただ、失礼を承知で言うが声優はあんまり良くない……
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 16:36:53 ID:q30e7dWdO
>>77
あなたはもっと松野作品をやるべき

タクティクスオウガ(PS移植版)
FFTの元となったゲーム。FFTが理想というのも変わるかもわからん。
SFC版がベストだけどPS版でも十分楽しい

あるいはベイグラントストーリー

PS限界のグラフィック、練り込まれたストーリー。
めちゃくちゃ人を選ぶので注意。メタルギアとバイオハザードが好きな松野作品好きならガチ。

好みから見るにこの2作はやって損はない
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 16:52:26 ID:+elvgyMd0
>>70>>75
ジルオール・インフィニット
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 16:54:17 ID:+elvgyMd0
しかし、ここに聞きに来るほどRPGが好きなら、PSやPS2以外のハードにも手を出せば世界が広がると思う。

FFやDQって基本的に過大評価されまくってるから、違う世界を見るのもいいと思う。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 16:58:44 ID:+elvgyMd0
ジルオール・インフィニット公式
http://www.gamecity.ne.jp/zo/top.htm

◆お内裏様とおティラ様 ジルオールpart156◆
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1203834879/l50

これくらい貼っておいてちょうどいいのかな?w
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 16:58:48 ID:2hjFiqjx0
過大評価はむしろマイナー系に多いな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:13:11 ID:2mHG10du0
ジルオールと良い、松野作品(特にシナリオ部分)と良い、
やはり強い個性のあるゲームは、RPG好きといい是非ともやって欲しいな。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:24:17 ID:KAqR7f3g0
日本語で頼む
それとここは信者の布教スレじゃないですよ?

ジルオールもロードの不快指数が高かったり(しかもPS版から改善なし)
フリーシナリオを謳いながら自由度の低さに絶望されたりするし
松野ゲーも伝説から大幅にシステムを変えてしまったTOは駄目
TOからシステムを変えたベイグラは駄目だという人もいるんだし
依頼人の趣向から好みを判断して、それに合ったRPGを勧めるだけでいいんだよ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:30:26 ID:j8aeUw7J0
>>92
ジルオール作ったコーエーはここのスレに相当感謝するべきだなw

>>94
松野作品のシナリオ部分は万人に薦められるし、やってほしいよな
ただシステム部分はなあ…松野自身が根っからのゲーマーだから、その価値観を共有できる奴じゃないと無理だw
ベイグラントなんか入り口が狭すぎw一度入ったら抜けられんが
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:33:09 ID:Y7gfWtzLO
>>89
松野って誰w
あけみしか出てこない

けど面白そうだな。さっそく注文してくるよ

ありがd
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:34:14 ID:/1Vkggih0
>>86
ローグギャラクシーはまさに条件にぴったりだが、
ダンジョンを延々と何時間も行き来させられたりするので
作業に耐性があるなら喜んで勧めよう。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:37:24 ID:tFBT0ll00
【機種】 DS(GB、GBAでも可)、PS2(1も可)、GC
【予算】 5,000円
【どんなゲームがしたいか】
FCの「ラディア戦記」やPCの「白き魔女」のように
リアルタイムで指示を出すとミニキャラが勝手に戦闘してくれる
タイプのRPGはないでしょうか。
難易度は低めのほうがありがたいです。

【好きなゲームとその理由】
上記2つ。ゴリオシの効くぬるさが気に入ってます。
アザーライフ・アザードリームスも違うタイプだけど、雰囲気や軽い戦略性が好みです。

【嫌いなゲームとその理由】
ファイヤーエンブレム(FC)。
難易度きつすぎて序盤で投げました。
ゼノサーガ1・2(DS)
陣形とか成長のさせ方とかいろいろめんどすぎて投げました。
Riviera(GBA)
雰囲気は好きなんですが、やはり難易度が・・・

【その他、経験済みのゲーム】風来のシレン ドラッグオンドラグーン バロック
ファンタシースター3 ヴァーミリオン AZEL ドラゴンナイト2 桃太郎伝説
凄ノ王伝説 ソウルブレイダー
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:38:28 ID:je/XLpPa0
というか、機種PS2限定で
フリーシナリオだとかパーティー編成の自由度が高いとかグラフィックが綺麗とか指定してくる奴が多すぎ
大半の奴はミンサガプレイ済みだからそりゃジルオール勧めるしかなくなる
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:47:20 ID:/1Vkggih0
[頻出の依頼に対応したスレッド]
とにかく戦闘が面白いRPG 4
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1196981145/

フィールドが広大で美しいRPG その2
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1169371529/

キャラメイクの自由度が高いRPGを語るスレpart2
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1189618599/


このあたりチェックしておいて損はない。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:47:53 ID:q30e7dWdO
>>97
FFTとか12作った人。
松野泰巳でググるといいよ。
スレチになって申し訳ない。別に信者じゃないんで許してくれ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:50:06 ID:aZqes3ym0
自覚のない儲ほどうざいもんはない
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:59:36 ID:KddXY+450
>>99
PSグローランサー
キツくなったら禁断の全滅技がある

PSファーストクイーン4
とある場所でレベルを99まで上げるとヌルくなる

ミニキャラ戦闘はDSに多そうだけど持ってないから知らん
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 18:03:47 ID:j8aeUw7J0
>>99
FF12RW(DS)とか、聖剣伝説HOM(DS)はどうだろう?
シリーズ物なので以前のプレイヤーからはあまり評価高くないが、そういうシステムで気軽にやりたいのならかなりあってるとは思う。
個人的にはシステムだけなら結構面白いし十分良ゲーレベル。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 18:46:27 ID:mP7XpjdW0
>>100
そこに戦闘が面白いという条件を加えてくれれば一発でZO除外なんだがなw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 19:01:29 ID:YhWyHxff0
【機種】PS、PS2、DS
【予算】上限なし
【どんなゲームがしたいか】
・アクション要素なし。あっても出来るだけ少なめ。
・戦闘はヌル目。
・3Dの場合は視点変更が利くもの。FF、バイオなどのカメラ固定は×。ジルオールや幻水5なら許容範囲。

 上記を全て満たした上で、

・フリーシナリオ、あるいは分岐点が多く自由度の高いシナリオ。
・大河ドラマのような戦乱、戦記もの。
・群像劇。
・ラピュタのようなスチームパンクの世界観。
・メタルマックスのような荒廃した世界観。

 のいずれかに当てはまるRPGはないでしょうか?(複数あてはまるなら尚良し)
 なお、ロード時間は全く苦痛になりません。

【好きなゲームとその理由】
・ジルオール
 フリーシナリオ、群像劇、大河ドラマ、戦闘ヌル目。
・幻想水滸伝2
 群像劇、大河ドラマ、戦闘ヌル目。
・太閤立志伝シリーズ
 フリーシナリオ?、大河ドラマ。
・メタルマックスシリーズ
 荒廃した世界。

【嫌いなゲームとその理由】
・FF7以降
 視点変更できない、画面が暗い、自由度ほぼ0、シナリオ稚拙。
・BUSHIN
 ジルオール好きに進められたけど自由度が高いんじゃなくて単に大雑把なだけ。チートでLv99にしてもダルかった。
・TOD以降のシリーズ
 戦闘がゴチャゴチャして見にくい。シナリオも稚拙。
・WAシリーズ
 面白いけどアクションだらけで面倒。

【その他、経験済みのゲーム】
・幻想水滸伝シリーズ
・DQシリーズ
・FFシリーズ
・サガシリーズ
・ルナティックドーンシリーズ
・ゼルドナーシルト
・ウェルトオブイストリア
・グランディア

以上よろしくお願いします。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 19:09:08 ID:lR8Ck0TT0
>>95

それをいうなら君こそアンチ信者だろ
そのシナリオやシステムにハマだやつま結構いるだよ
まあ結局、人それぞれってことで
ジルオールにかんしては…お薦めしないが、もし趣味があるならやってみるといい
人によてはありゃあ一生の神作になるだろ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 19:21:22 ID:JLuHSf/j0
>>107
IFゲーオヌヌメ^^
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 19:27:26 ID:2mHG10du0
>>100
あるある。
自由度が高いと言われりゃ、ミンサガ・ジルオールぐらいしか無いわな。
かといってミンサガはシステムやキャラデザの都合上、万人には勧めがたい。
で、結局ジルオール一択。

一応洋ゲー移植みたいなのもあるが、ほとんどが入手困難
または、壮絶な欠点ありだったりするし
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 19:46:45 ID:tFBT0ll00
速レスありがとうございます
>>104
2件とも未チェックでした。(グローランサーは名前だけは知ってましたが・・・)
ファーストクイーン4、安かったのでさっそく買ってきました。
グローランサーも店頭から消えないうちに保護したいと思います。

>>105
なぜか悪評ばっかり見聞きしたもので敬遠しておりましたが
自分に向いてるようですね。購入検討します。

重ね重ね、ありがとうございました。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 21:56:28 ID:7pAfCzR20
実際、現役の機種でフリーシナリオのRPGって何があるの?
ジルオール・サガシリーズ・オブリビオンくらいしか浮かばんけど
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 22:12:43 ID:Y7gfWtzLO
やった事ないけどルナドンとか?
後はブレイズ&ブレイブってゲームも自由度高かったような
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 22:18:18 ID:k3zekkXN0
みんなフリーシナリオ好きねぇ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 22:39:46 ID:TnwtAQ/R0
>>107
>>109も言っているが、アイデアファクトリーのネバーランドシリーズ
戦記物で群像劇でマルチEDでアクション要素なしでヌルゲーというのが基本
グラフィックがしょぼくてゲームバランスがひどくてシステムがもっさりなのも基本
ひどいゲームは本当にひどいが、
PSのスペクトラルフォース2(PS2のネバーランド研究史にも入ってる)
PS2のスペクトラルソウルズ2
あたりは評判がいい
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 22:42:35 ID:V2sbVgAS0
オブリって実質シナリオ選択固定じゃね?
あとサガのフリーシナリオとジルオールのフリーシナリオは
かなりタイプが違うと思う
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 22:45:07 ID:7pdcFSnT0
>>112
マイトアンドマジック8をPS2に移植したものがある。
自由度、旅してる感は、ジルオールやミンサガを上回ると思う
ジルオールが自由度高いといいつつも、
イベントの条件厳しくてホントに自由にやったらおもしろくないな
って感じた俺の趣向が入っているかもしれんが。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 22:48:57 ID:TnwtAQ/R0
>>112
役割を演じるという意味のRPGなら太閤立志伝シリーズ
RPGじゃなくてアクションADVだけど自由度が高いのならバンピートロット
ミンサガ・ジル・太閤・バンピーあたりがPS2の自由度高いRPG(っぽい)四傑だと思う
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 23:00:20 ID:7pAfCzR20
やっぱりあんまないみたいだね。
ジルオール好きなんであれに戦闘システムと難易度変えたようなのがやりたいけど
コーエーさん新作出さないだろうしなあ

>>116
オブリビオン自由度高いってよく聞くからそうなんだと思ってたが違うのか
サガとジルオールのフリーシナリオが違うのは同意
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 23:02:58 ID:CmurtfuZ0
>>117
デイ・オブ・ザ・デストロイヤーだな
むっちゃくちゃステータス画面の切り替えとか遅い。
自キャラまでプレロールド
それがなければ良いゲームだった…
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 23:35:07 ID:gsONlmJk0
>>107
上の三点+下を満たすとなると、SRPGが多くなる気がする
GBAのFE、特に聖魔の光石なんかどうだろう。GBA三作の中では一番難易度低い
あとはやっぱりIFゲー、フォース2かソウルズ2。分岐点多いソウルズ2がいいかな?多分。

>>118
ピートロはよく考えると自由度あまり高くないのよね。大まかに善悪2ルートしかないし
ただやれることが多いから、すごく自由度高く思えるけど

自由度高いってのならメタルサーガも入らないか?
事前に聞いていたが、マジで開始一分かからずスタッフロール行けたのには驚いたわ…
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 23:39:27 ID:TnwtAQ/R0
メタルサーガはメタルマックスに比べると超絶劣化しているので薦め難い
メタルマックスやってない人間なら楽しめるのかな?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 23:45:38 ID:WZ6lJBrJO
スレチかもだけど、他に聞けそうなとこが無かったからココで聞かせて下さい
今ブリーチにハマってて、RPGのゲームが出てるんだけど面白いんですかね?
教えて下さい
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 23:50:26 ID:TnwtAQ/R0
>>123
放たれし魂のことなら、06年度の糞RPG四天王スレで注目の的になっていたぞ
RPGとしても糞、ブリーチゲーとしても糞とのことだ
だからこそ買え
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 00:04:59 ID:WZ6lJBrJO
>>124
本当にありがとう
俺、買います
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 00:13:44 ID:dEePNUsRO
>>123-125
たまにお前らみたいな馬鹿が現れるから2chをやめられないんだw
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 02:27:55 ID:2f3fCmsR0
WAの初代ってお奨め度高いけど、その派生系とも言えるWAFってどうなんだろ。
やっぱり萌え系に走ってしまっているんだろうか・・・攻略本見た限りじゃ随分別物といえるぐらいシステムとかが変ってしまってるんだが。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 05:01:40 ID:1cMBoVyB0
何故ここで聞くのか理解不能だ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 05:05:29 ID:BI553lIoO
WAの事はWAスレで聞きなさい
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 08:26:53 ID:8oWtsiEL0
>>115
IFゲーはわかりやすく言えば、セガハードの名作から良いところをパクって超劣化アレンジしたソフト群
しかし、何か手を出しちゃうんだよねw
あ、そうそう、箱360のスペクトラルフォース3 〜イノセント レイジ〜だけは面白かったぞ
他の住人もお試しあれ
>>119
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |        
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \       
     |┃三    /  ::\:::/:::: \     
     |┃     /  <●>::::::<●>  \   
     |┃     |    (__人__)     |     
     |┃三   \    ` ⌒´    /      
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 08:35:23 ID:8oWtsiEL0
>>118>>119
太閤の開発チームは解散したとのこと・・・・・
蒼き狼と白き雌鹿、維新の嵐、ゼルドナーシルト、そしてジルオールみんな消えていくよ。

マイナーゲームはどんなに良いものを作っても報われないのな。
ネットが発達していない、悪徳雑誌(○。○痛等)がでかい顔をしていた頃ならともかく、
2chだけは良いものは良い、そうでないものは無理に持ち上げない。
そうあってほしいからこのスレに居ついている。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 10:10:46 ID:66KU2WX+0
IFの説明判り難いな
IFはただのバカ。これだけでいい
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 17:46:44 ID:LM+8hBpJO
【機種】 SFC PS PS2 PSP
【予算】 7000円程
【どんなゲームがしたいか】 ストーリーがそれなりに長く、主人公含めてキャラが個性的で魅力がある
【好きなゲームとその理由】
 WAシリーズ 世界観やダンジョンがツボ。
 聖剣伝説3 キャラが立っていて主人公を変えて何周も飽きずに出来た。
【嫌いなゲームとその理由】
 FF7、8 主人公の性格が受け入れられなかった。
【その他、経験済みのゲーム】
 幻想水滸伝1、2、5 TOP、D(PS)、E、D2、R、A FF4、5、6、9、10
 DQ5、6、7、8 ゼノギアス、ゼノサーガEP1、2、3  聖剣伝説2、LoM SOシリーズ VP

テイルズ、SOは食傷気味なのでなるべく他のものでお願いします。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 18:45:10 ID:cmc5Qg43O
>>133
シャドウハーツ2
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 19:03:46 ID:LM+8hBpJO
すみません、記入漏れがありました。
【その他、経験済みのゲーム】
空の軌跡FC、SC クロノトリガー、クロス
改めてよろしくお願いします。

>>134
一作目をやっていなくても楽しめるのでしょうか?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 20:36:42 ID:K0WXg2eq0
【機種】
PS2
【予算】
6000円程度
【どんなゲームがしたいか】
基本ストーリー重視のRPG。ストーリーが良ければ戦闘などのシステムが多少悪くても好きになれます。
【好きなゲームとその理由】
FF10:ストーリーが好き。
FF12とKHシリーズ:どちらもストーリーと戦闘システムが好き。
幻想水滸伝2:理由はわからないけど何度もやってしまった。
【嫌いなゲームとその理由】
シャイニングフォースイクサ:ストーリーがいまいちで戦闘も単調。
.hack:途中で飽きてしまった。
【その他、経験済みのゲーム】
FF7、8、9、10、10-2、12、CCFF7、ドラクエ8、KH1、Re:CoM、KH2、幻想水滸伝シリーズすべて、グランディアシリーズすべて、
アルトネリコ、MGSシリーズ、ドラッグオンドラグーン、スパロボシリーズ。
他にもあるかもしれませんが思い出せません。

テイルズ系は好きになれそうにありません。ドラクエも好きじゃないです。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 21:02:31 ID:cmc5Qg43O
>>135
2からで、おk
>>136
君ならテイルズとか大丈夫じゃないかな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 21:52:55 ID:LM+8hBpJO
>>137
回答ありがとうございます。とりあえず2からやってみます。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 22:16:44 ID:aB/KkarsO
【機種】PS2
【予算】6000未満
【どんなゲームがしたいか】
内容がしっかりとしていてキャラに愛着がわくような奴がいる
戦闘が飽きなく楽しい
やり込み要素があると嬉しい
【好きなゲームとその理由】
TODリメイク(全て)
アルトネリコ2(音楽とキャラ)
FF10(ストーリー)
.hackシリーズ(ストーリー)
【嫌いなゲームとその理由】
VP(嫌いと言うより暗過ぎで苦手)
SH(最近やったのだが、グラフィックと戦闘が)
ワイルドアームズ(戦闘飽きた)
【その他、経験済みのゲーム】
テイルズシリーズ、FFシリーズ、アルトネリコ、ペルソナ3フェス、
140139:2008/02/28(木) 22:19:53 ID:aB/KkarsO
SOシリーズもプレイ済みでした
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:29:48 ID:n9i2yfds0
>>139
マナケミア
序盤の戦闘はつまらないのでそこは根性で乗り切ってくれ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:32:53 ID:6wLXiYEg0
確かにマナケミアは良いね。
アルトネリコが好きなら、作風も合うんじゃないだろうか
(アルトネリコに比べると、もうちょい一般向け・健全な感じだがw)
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 03:35:27 ID:XlKv83lM0
お願いします。
【機種】PS2
【予算】 特になし
【どんなゲームがしたいか】
RPGですが、下記内容を参照にアドバイス頂けますでしょうか。
【好きなゲームとその理由】
シャドウハーツ2(キャラがおもしろかった)
幻想水滸伝3(仲間集めがたのしかった)
ウィニングポストや信長などの光栄系。(エンドレスな感じは苦にならない)
エバーブルー1、2(サルベージがおもしろい)
大神(ほのぼの感が好きでした。戦闘もゆるいアクションで苦にならない)
【嫌いなゲームとその理由】
テイルズシリーズ(Fはクリアしました。ストーリーはおもしろかったのですが、
今はアクション戦闘が嫌です)
幻想水滸伝4,5(1,2,3が楽しめたのでかなりがっかりしました。
ロード時間が長いのも嫌です。)
【その他、経験済みのゲーム】
ドラクエ1〜7(ドラクエはもういいです)
ファイファン1〜6(10が評判ですが中古屋で売ってないのです)
シャドウハーツ1、F(2が一番好きです)
ラジアータS(未クリア。絵、世界観や仲間集めは良かったのですが、もっさり感?
なんか面倒くさくなり、途中で止めました)
スターオーシャン3(未クリア。絵、世界観は良かったのですが、
何度もルーラ的なものが使えたらと思いました。途中から雑魚キャラが
倒せなくなりやめました)

以上宜しくお願い致します。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 05:19:49 ID:u+BebIM2O
>>143
エンドレス気にならない、サルベージ楽しいと書いてあるのでミンサガおすすめ。
仲間もたくさんいるし、やり込み要素も豊富だ。
今なら2000円もあれば買えると思うし損はしないと思われる。
是非選択肢の一つとして考えてみてくれ。
ミンサガくだ質スレで君を待ってるよ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 07:07:49 ID:epQGxRMn0
>>143
君の好きな光栄からジルオール・インフィニットと言うのが出ている
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 15:49:53 ID:NDqIJ0+s0
>>136
オーディンスフィア
ストーリー・演出は秀逸
戦闘はまあ、アレだ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 16:00:10 ID:zzcjNqNYO
先日、松野ゲーを薦められた者だが、タクティクスオウガ高いぜオイ…
今更SFC版やる気にはならんぜ

ベイグラントはハマりそうな予感
教えてくれてありがとね
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 16:47:08 ID:sMMl+5Ql0
>>147
psに移植されてた気がする
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 17:00:48 ID:I6hzcdUZ0
そのPS版が高いと言ってるんだろう、かといってSFC版をやる気にはなれないと・・・

よし、SS版を買ってくるんだ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 19:44:34 ID:NXIeXdLdO
>>137、146ありがとうございます。調べてみます。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 20:51:11 ID:aTsMoNr+0
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 22:01:39 ID:3Z2Key7tO
【機種】PS2
【予算】5000
【どんなゲームがしたいか】 ストーリーは糞でなければおk。キャラは好きゲー参照で。戦闘が個人的に1番重視したい。派手で楽しくてボス戦が燃えるもの
【好きなゲームとその理由】 TOD、戦闘やばい。TOA、FF10、.hack系、ストーリー良い。アルトネリコ1、2、キャラ音楽良い。
【嫌いなゲームとその理由】 雰囲気の暗いゲーム、グラフィックが終わってるゲーム、戦闘が詰まらないゲーム
【その他、経験済みのゲーム】 TOE、TOD2、TOS、TOR、TOL、FF7、FF9、FF10-2、FF12、SH、VP、ワイルドアームズ

DQシリーズ、KHシリーズは遠慮しておきます
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 23:39:26 ID:hFWmpV4u0
>>152

グランディア3、天外魔境3、ローグギャラクシー、幻想水滸伝4、アークザラッドジェネレーションがおすすめ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 00:21:55 ID:WX9deOSi0
>143
RPGじゃないが、太閤立志伝5なんかどうだろう。
信長やウイイレやってるならもう経験済みかもしれんが。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 00:30:41 ID:py4Y1skQ0
>>152
とりあえずSO3DC。テイルズの戦闘好きなら大抵合う。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 08:06:22 ID:qczd/TkZO
【機種】
PS PS2
【予算】
適当に
【どんなゲームがしたいか】
聖剣伝説3の雰囲気や世界観がとても好きなので
ARPGじゃなくてRPGでその世界観が楽しめるモノ
できるだけシンプル
できるだけ戦闘がヌルくない
空が飛びたい
【好きなゲームとその理由】
FF1が好き
レベル上げしないといけない
武器や防具が高いので金集めしないといけない
飛行機でいろんなところへ
最初にキャラを選べるのでクリアーしても何回もやりたくなる

聖剣伝説3
雰囲気と世界観だけ好きです
【嫌いなゲームとその理由】
とりあえずムービーがうっとうしいのは嫌いです
FF10とか
ギャルゲーは無理
FF10-2とか
特殊戦闘は無理
SH マグナカルタ
マルチシナリオはキツイ
ロマサガ
【その他、経験済みのゲーム】
FF 聖剣 ベイグラ パラサイトイヴ 武蔵伝 ロマサガ
マグナカルタ SH イース メガテン 幻水 Wiz ドラクエ
ジルオール 武神 VP クロノトリガー 星をみるひと
マザー スーパーマリオRPG ポポロクロイス ワイルドカード

全部書きました
よろしくおねがいします
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 08:37:41 ID:ihdjmcG30
>>147
TOはPSPじゃないならSFCで十分
SFCならエミュでいいじゃん
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 10:35:55 ID:c1QXtPEl0
>>156
ジルオールはキャラ選択出来るけど、マルチっぽいかも。
空も飛ばない。
そもそも最初にキャラ選んでおいてシナリオ1個で空飛ぶっての
条件厳しい。
空飛ばなければ、まだ1個2個あるかも。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 12:17:00 ID:LYCyUyMp0
ジルオールは経験済みに入ってるじゃねーか
ジルオール儲はどんだけ必死なんだ
160143:2008/03/01(土) 14:00:27 ID:Cc7kibQn0
レスありがとうございました。
>>144さん
サガは初代しかやってなかったので盲点でした。
ただ、オフィシャルのキャラ紹介の絵がベルバラっぽいのが気になりました。
>>145さん
光栄でRPGを出していることを知りました。
最近、光栄は飽食だったので、、、
>>154さん
太閤、経験済みでした。たしかPSですけど3が一番おもしろいですよね?

改めて自分の書きこみをみると、作業的なゲームが好きなんだな、と思いました。
地味なところではインゴットとか好きでした。
ミンサガとジルオール、両方安いみたいなので、2つ買ってみます。
ありがとうございました。


161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 14:01:17 ID:GP0/IkWM0
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \    
     |┃三    /  ::\:::/:::: \   
     |┃     /  <●>::::::<●>  \ 
     |┃     |    (__人__)     |  
     |┃三   \    ` ⌒´    /    
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 14:09:26 ID:vJL/Pcem0
>>156
FF10でギャルゲーと思えてしまうなら最近のRPGなんてできんな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 14:26:07 ID:TksqVlha0
10-2のことでしょ
よく見ろよ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 14:33:21 ID:hN7eHDmGO
10と10-2のどこが違うのか理解できない
勉強不足で、すみません
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 14:41:14 ID:vJL/Pcem0
>>163
ほんとだ、すまん
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 14:59:53 ID:vDBkLUdA0
>>164
10はひたすら派手なハリウッド映画
10-2はだってなんだか、だってだってなんだもん
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 15:21:34 ID:NH6rrplL0
【機種】PS1・2、PSP、DS(GB・GBAも可)、PC
【予算】上限なし
【どんなゲームがしたいか】
・近未来的or現代的な世界観
・感動できるストーリー
・戦闘曲がカコイイ!(できれば)
【好きなゲームとその理由】
FF7・ゼノギアス:上記の通りです
【嫌いなゲームとその理由】
FFT:単純にSRPGのシステムが苦手なだけです
【その他、経験済みのゲーム】
SOシリーズ全て、FF4・7・8・T
パラサイトイヴ、ゼノギアス
TOD・TOE

よろしくお願いします。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 15:53:06 ID:CVPMM8Zf0
>>167
デスクリムゾンOX
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 19:49:01 ID:YqsbZCCY0
お願いします。

【機種】PS2

【予算】 なし

【どんなゲームがしたいか】
アクションじゃないRPG。DQ2が私的ベスト。

【好きなゲームとその理由】
DQ1〜8、FF1〜12、WAシリーズ、SH1/2、KH1/2
幻水シリーズ、ロマサガシリーズ、聖剣伝説シリーズ
ジルオール、ラジアータストーリー

【嫌いなゲームとその理由】
テイルズ
SO3
ダーククロニクル
アクション苦手

【その他、経験済みのゲーム】
BOF、女神転生シリーズ、FE、ベルウィックサーガ

そろそろViiとかに乗り換えた方がいいでしょうか?
PS2でまだやってないRPGあるかな…?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 20:03:47 ID:hN7eHDmGO
RPGが好きならPS3か箱にしといた方がいいんじゃ…
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 20:07:31 ID:GP0/IkWM0
RPG好きならPS3はありえないだろ。
坂口好きなら360、それ以外ならWiiが妥当。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 20:09:08 ID:LQvU9mE70
>>169
グランディアシリーズ
ポポロシリーズ
アトリエシリーズ
アークザラッドシリーズ
ペルソナシリーズ

あたりが思い浮かんだ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 20:31:33 ID:yQi34ZTxP
ロスオデは値崩れした中古で十分だよ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 21:03:44 ID:vP3eVtdf0
タクティクスオウガPS版って高くなってるのか・・・
俺が厨房のときは定価1500円だったのにな。
なんにも考えず売っちまったなあ

>>167
ペルソナとかメガテンとかアバチュとかデビサマとか
そこらへんググってみて下さい
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 21:19:19 ID:YqsbZCCY0
>>172
ありがとうございます。
まだPS2でも十分いけますね。
予算なしって書いてしまったと思ったけど、誰にも突っ込まれなくて良かったです。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 21:20:59 ID:bYBtMOQu0
>>169
エルヴァンディアストーリーがおすすめ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 21:21:14 ID:kzdn9ANy0
>>169
なにが予算なしだエミュ厨氏ねカス
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 21:23:00 ID:zHp+jWgy0
というかPS2とDSとSFCあれば今のところRPGは十分
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 21:25:20 ID:kzdn9ANy0
そうだな
あとFC、GB、SSが押入れで眠っていると万全
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 21:26:17 ID:GP0/IkWM0
まーね。
残念ながら、RPGに関してはDS・PS2>>>次世代機3種だ・・・
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 21:57:13 ID:hN7eHDmGO
あー、今ははRPGってハマると一本で数ヶ月遊べるしな
去年はFF12とジルオール∞しかやってない事に気付いた
その間にも沢山RPGは出てるんだよな
嬉しいやら悲しいやら
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 22:07:19 ID:mR46n6K0O
俺の場合はPS2になってからRPGをプレイする事はかなり少なくなったなぁ
PS1までは結構やってたのに…
183167:2008/03/01(土) 22:07:22 ID:NH6rrplL0
>>174
ググりました
けっこう面白そうですね
ありがとうございます
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 02:30:41 ID:5S1aQ6+q0
【機種】PS PS2 GBA
【予算】6000程
【どんなゲームがしたいか】
・1つの拠点(町や城)を中心にゲームが進む
・拠点が発展する要素があると嬉しい
・戦闘や移動のテンポが悪くない
【好きなゲームとその理由】
幻想水滸伝2(戦闘・移動が快適、ストーリー、本拠地)
大神(ほのぼのするグラフィックとキャラクター)
サガフロ1・ミンサガ(戦闘回りのシステム)
【嫌いなゲームとその理由】
初代ペルソナ(高いエンカウント率と戦闘演出の長さ、これだけが致命的)
TOR(ストーリー、町での会話が不快なレベル、戦闘は好き)
【その他、経験済みのゲーム】
FF4〜12 クロノトリガー・クロス 2Dテイルズ ゼノギアス
ロマサガ3〜ミンサガ 聖剣LOM 九龍 ペルソナ3 VP
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 04:11:05 ID:yQkW34iMO
>>156ですが、空はもう飛べなくていいですので
なんかないですか?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 06:18:12 ID:YJyTk/3H0
>>185
いいからどこかで激安のDCかGCを手に入れて
エターナルアルカディアをやるんだ
空を飛びまくる王道RPGはあれしかない
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 06:36:07 ID:yQkW34iMO
聖剣3みたいなRPGがしたいのですが…
ちなみにDC持ってますが、途中で何故かリセットがかかるので
DCでRPGは怖くてできません…
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 06:44:38 ID:YJyTk/3H0
>>187
んじゃDS買って世界樹の迷宮やってろ
機種と空飛ばないの以外はおまえの要望通りだ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 06:58:36 ID:yQkW34iMO
>>188
すみません
うすうす気付いてはいたんだが、やっぱもう世界樹しかないのかなって…
DSはすぐには手が出せないので、他の探してみます
ありがとうございました
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 07:15:03 ID:LUMk2Fmq0
>>184
ラジアータ
シャイニングフォースイクサ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 12:06:54 ID:CGqEfKLcO
>>184
テイルズオブレジェンディア。
本拠地ってほど立派じゃないが、最初の街が一応拠点ではあるし、ほのぼのしてるし。
ただ戦闘が評判悪いけど
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 12:26:02 ID:Fm3ym+IXO
【機種】PS2
【予算】6000
【どんなゲームがしたいか】
ストーリーは糞でなければおk。キャラは好きゲー参照で。戦闘が個人的に1番重視したい。派手で楽しくてボス戦が燃えるもの。やり込みあると嬉しいです
【好きなゲームとその理由】
TOD、戦闘やばい。TOA、FF10、.hack系、ストーリー良い。アルトネリコ1、2、キャラ音楽良い。
【嫌いなゲームとその理由】 雰囲気の暗いゲーム、グラフィックが終わってるゲーム、戦闘が詰まらないゲーム
【その他、経験済みのゲーム】 TOE、TOD2、TOS、TOR、TOL、FF7、FF8、FF9、FF10-2、FF12、SH、VP、SO3DC、DQシリーズ、KHシリーズ、WAシリーズ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 12:54:43 ID:R0vCUHQo0
>>192
まえ紹介されたのもっとやり込めよ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 12:56:54 ID:SKD9mWQf0
>>192
うわぁ・・・
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 13:36:24 ID:EwoH4rdF0
>>192
根性足りな杉
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 13:37:55 ID:SKD9mWQf0
つーか百歩譲って、前進められたSO3DCのどこが合わなかったか書け。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 14:03:49 ID:hreiUjOMO
【機種】PS2 (PS1は不可)
【予算】2000
【どんなゲームがしたいか】 ストーリーが良くてスケールがあるもの。システムが簡単なもの
【好きなゲームとその理由】FF10、DQ8。上記の通り
【嫌いなゲームとその理由】 テイルズシリーズ。アニメ絵が嫌い。マグナカルタ。システム複雑過ぎ
【その他、経験済みのゲーム】DQFFシリーズ。.hack
198192:2008/03/02(日) 14:25:17 ID:Fm3ym+IXO
すまん・・・全く同じ感じだったんでコピって投稿したんだ
もちろん別人です。誤解を招く投稿ですまんorz
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 14:32:50 ID:R0vCUHQo0
な?携帯だろ?

ってか、それならそいつが紹介されてたゲームやれよ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 16:17:37 ID:UyMGNarr0
>>184
ウィザードリィサマナー、メタルマックス2改
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 19:13:20 ID:g5nqxXvR0
>>197
幻想水滸伝4
ポポロクロイス 〜はじまりの冒険〜
アークザラッドジェネレーション
天外魔境3
グランディア3
ゼノサーガU
エルヴァンディアストーリー
ローグギャラクシー
〜あたりがぴったりだと思う。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 19:21:32 ID:323ukk4o0
【機種】PS、PS2、DS
【予算】6000円くらいまで
【どんなゲームがしたいか】
・SF・近未来ぽくないもの
・グラフィックに温かみのあるもの
・キャラクターがまともな(もしくはほとんど喋らない)もの
【好きなゲームとその理由】
ロマサガ1・2・3、サガフロ2、FF4・9・T、聖剣1・2、DQ2・3・4・5・8、BOF2
セブン、ベルウィックサーガ、タクティクスオウガ、FE聖戦、新桃、BUSIN、世界樹の迷宮
ベアルファレス、大正もののけ異聞録、かえるの絵本、ネオアトラス1・2・3
【苦手なゲームとその理由】
日本一系(グラフィック以外の全てが合わなかった)
【その他、経験済みのゲーム】
FF1・5・6・7、サガフロ1、ミンサガ、クロノトリガー、ライブアライブ、DQ1、VP1、BOF1・3・4・5
FE(紋章、封印)、BUSIN0、V&B、SH1、TOP、幻水1、グランディア1、ジルオール、リンダキューブ、俺屍
アトリエ(マリー、エリー)、不思議の〜(トルネコ、シレン、チョコボ)、スパロボ(EX、第4次、α、α外伝)
ICO、ルナ1、フェイバリットディア、ブリガンダインGE、ルナドンオデッセイ、黒い瞳のノア、西風の狂詩曲

長いですがよろしくお願いします
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 20:14:47 ID:9bZ5cuEZ0
>>202
経験済み多いな……
ツヴァイ!!を勧めてみる。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 20:15:53 ID:QN4ZLEy10
>>202
DSならメタルサーガ鋼の季節、ルナジェナシス、テイルズオブザテンペスト
PS2ならBLEACH〜放たれし野望〜とかがいいんじゃない
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 21:05:42 ID:5S1aQ6+q0
>>190>>191>>200
ありがとうございます。公式を少し見た感じだとシャイニングフォースイクサが面白そうですね
他のゲームも詳しく調べてみます
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 22:23:46 ID:y3XO6B/LO
【機種】なんでもいい
【予算】意見にあった一番安いもの
【その他】とにかく安くて濃いものがいい
濃いんだけどサクッといけるかんじのものがいい
多くは望みません
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 22:25:41 ID:y3XO6B/LO
>>206
うまい棒たこ焼き味
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 22:28:57 ID:JSuOBbdv0
>>202
デュープリズムとかどうだろう
ローポリだけどあたたかみがあるよ
アクション要素が嫌でなければ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 22:38:16 ID:hxBwO/rE0
>>206
ファミコンのゴッドスレイヤー
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 23:04:42 ID:dAC1F10j0
DSのメタルサーガは超バグゲーだから勧めない
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 23:06:23 ID:mJXvVanF0
【機種】(据置機名)PS2
【予算】上限なし
【どんなゲームがしたいか】
やり応えのあるRPGを。やりこみ要素的なオプションは不要。
萌え画、乳揺れ、妙にリアルなギャルゲー的RPGは相当面白くないと無理。
できれば声優もなしだと嬉しいが、あっても大丈夫。
画の制約がなければ何でも良い。ただしwizみたいなコアなゲームはやる気がない。
基本おっさんなのであんまり複雑なシステムのゲームは無理。
ロードのテンポが遅いゲームも耐えられない、おっさんだから。
【好きなゲームとその理由】
風来のシレンPC版(アスカ) やり応えあるが、やりすぎて飽きた。
シヴィライゼーション3 同上。
新桃太郎伝説 昔のドラクエ(〜6) 昔のFF(〜6) 昔のロマサガ サガフロ 昔の聖剣(〜3)
マザー2 クロノシリーズ くにお君 ウイニングポスト 昔のダビスタ(〜99)
その他90年代の代表的ヒット作、理由は当時小中高生だったから周りがやってるゲームをやってた。
真女神転生3 21世紀に入って久々にやったRPGだったが、無茶苦茶面白かった。
【嫌いなゲームとその理由】
テイルズオブ何とか=萌え画的なRPGの例として。
FF8=リアルなギャルゲー的RPGの例。FF離脱の契機になったから。
DQ8=乳揺れ的なRPGの例。
ロマサガリメイク=システムが分かりにくくて面白くなかった。
【その他、経験済みのゲーム】
今ちょっと暇なので、久々にRPGをやりたくなりました。
基本的に画とロード時間の制約がないゲームなら何でもやってみたいところです。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 23:19:07 ID:hxBwO/rE0
>>211
ポポロクロイス 〜はじまりの冒険〜
ダージュ オブ ケルベロス
天外魔境3
幻想水滸伝4
マグナカルタ
ローグギャラクシー
グランディア3
エルヴァンディアストーリー
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 23:41:26 ID:mJXvVanF0
>>212
ありがとうございます。
ただamazonのレビューを見るとどれもこれもクソゲーっぽいので、
ちょっと躊躇してしまうところです。
もし他にも何かございましたら、よろしくお願いいたします。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 23:48:00 ID:EiFByU5F0
>>212
糞ゲー展覧会を開くな

>>211
FF9:古いFFが好きなら、9もいける気がする。
マップがちょい見づらいが、システム面としてもそれほど難しくもないと思う。
幻想水滸伝1&2:もう、やったかもしれんね。
アバタールチューナー1&2:乳は揺れないから大丈夫じゃね?
ちょっとダークな世界観。2のEDはちょい電波だけど世界観とかは良い。

つーか俺もおっさんだが、おまえ辛抱足りなさすぎ。
おっさんを免罪符にしちゃ駄目だよ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 23:50:10 ID:hxBwO/rE0
ただのジョークですよ
ダンジョンゲーとかかまわないならグランディアエクストリームがおすすめ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 23:52:50 ID:9WazComm0
免罪符w
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 23:53:50 ID:YJyTk/3H0
>>211
絵に対する拒否反応が強すぎる。このスレを一通り眺めて、
頻出するタイトルの公式行って自分で探して来い。
それを前提で言うなら、

アバタールチューナー
真3と同じ戦闘システム、同じ快適さ、同じキャラデザ
2までやらないと完結しないのが難点

ガンダムトゥルーオデッセイ
良くも悪くも古臭すぎるRPG。FCゲームのような難易度と理不尽さとストーリーのいいかげんさ
ややテンポ悪いか?さして気になるほどじゃない

ロックマンX コマンドミッション
ロックマンの絵柄が気にならないならいける。
いたって普通でよくできたRPG。特に特徴がない。欠点もない。
ロックマンでRPG?という違和感さえ捨てれば良作

SIMPLE2000シリーズ はじめてのRPG〜伝説の継承者〜
PS2でDQ2がしたいなら。SFC時代によくあった凡作風味
218211:2008/03/03(月) 00:03:57 ID:mJXvVanF0
皆さんありがとうございます。
FF9、アバタールチューナー、グランディアエクストリームで
選んでみようかと思います。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 00:57:41 ID:Z2AZyk5dO
【機種】SFC、PS、PS2
【予算】3000円くらい
【どんなゲームがしたいか】
和風もの。BGMや雰囲気も昔を感じさせてくれるのがいい。
またはそれを題材にした世界観のゲーム。
ストーリーが良い。長く遊べるもの。
【好きなゲームとその理由】
天外魔境ZERO(世界観やシステム)
DQ5(ストーリー)
TOA(戦闘)
【嫌いなゲームとその理由】
戦闘がダルいもの
ポリゴンがショボいもの(酔いやすい)
【その他経験済みゲーム】
DQ系、テイルズ系、ポポロクロイス物語、サモンナイト、マリオRPG

和風系のRPGってあまり聞かないのでオススメあれば教えていただきたいです。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 01:25:13 ID:UdI7Wl080
>>219
とりあえず俺屍。何回もプレイできるし入手しやすく、システムなども良好
あとSFCの新桃太郎伝説。SFCソフトにしては値段が高く、まだ1000円以上したりするけど良作
DSを持ってるなら天外魔境2を。PS2でも出てるけど欠点が多いのであまりオススメできない

PS2なら太閤立志伝5とかうたわれるもの辺りが和風の良作かな?
俺はどちらもやったことないから薦められないが、とりあえず選択肢として。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 01:39:38 ID:VTiFZ3VWO
>>206>>207
お前いったい何がしたいんだ?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 03:59:17 ID:Pfd12m1DO
>>219
PS2、うたわれるもの、大正もののけ異文録、デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団
PS、俺屍、真説サムライスピリッツ武士道列伝
SFC、ONIシリーズ、新桃太郎伝説(和み系嫌なら辞めるべき)

ストーリー重視&和の雰囲気味わうなら、新説、ONI、うたわれるもの、もののけ、デビサマ
やりこみしたいなら、俺屍、新桃
長くと言う点では後者ほどではないが前者も満たしているかと

まあ和の雰囲気味わうなら任侠伝、必殺仕事人、侍2辺りがいいんだがな
予算無視だが龍が如く3待つとか

あとONIとか新説とかは余り店には無いかな
特にONI
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 08:26:36 ID:rj8N1QYO0
>>219
ps2 大神
厳密にはRPGじゃないが、このスレでもよく名前が挙がる
グラフィック面のみでいうなら現在最高の和ゲー
長くてストーリーも良い。ただ、いろんな意味でだるいかもしれん
信者とアンチしかいないようなゲームだから、あとは自分で調べて判断すれ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 09:13:52 ID:eEWkG2NRO
【機種】PS1.2
【予算】10000
【したいゲーム】
@性格がキツい女キャラが出てて
A戦闘にアクション性があるゲーム
Bマルチエンディングならさらに最高!
【好きなゲーム】
@ヴァルキリープロファイル2→戦闘楽しい、アーリィ様が居るから
Aスターオーシャン3→戦闘楽しい、ネル様ry
【嫌いなゲーム】
ドラクエ→レベル上げが…
【RPG以外で好きなゲーム】
MGS、DMC、天厨、俺屍

よろしくお願いします!
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 09:20:35 ID:rj8N1QYO0
>>224
ラジアータストーリーズがすべてを満たしてはいる
あとはシャイニングフォース・イクサがアクション戦闘でヒロインツンデレ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 10:57:42 ID:tD7YPL4o0
>>224
TOAやれ。ロード重いけど。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 11:01:34 ID:91/bDwod0
【機種】PS.2
【予算】10000
【したいゲーム】
1.アクション戦闘かアクションRPG
2.収集、キャラ育成などのヤリコミがスゴイ
3.データを引き継いで2周目や、クリア後もダラダラ遊べる要素があるといいです
【好きなゲーム】
スネオ、イクサ、ロードス島戦記

【嫌いなゲーム】
コマンド選択式戦闘すべてのRPG

ストーリーやキャラデザインなんてどうでもいいです
ただアクション物なら
よろしくお願いします
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 11:02:20 ID:eEWkG2NRO
>>225>>226
ありがとうございます
買えるだけ買ってきます!
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 12:20:40 ID:tD7YPL4o0
>>227
ストーリーなんて飾りですよ&マゾ派=ローグギャラクシー
 *戦闘や武器やスキル習得の為なら、延々と同じフィールドを行き来してもへっちゃら。
 *ストーリーやEDはどうでもいい、薄かろうが設定のゆがみがあろうが、二の次ですよ。
 *二週目はなかったと思う。

萌えキャラ?痛キャラ?どんと来い派=テイルズシリーズ
 *2週目引き継ぎ要素&難易度調節あり。
 *詳しくはテイルズ頂点スレへ。戦闘システムも差がある。
 *ロードの重さに耐えられる&重い話が好き:TOA(フリーランシステム)
 *戦闘>>>>>ストーリー:TOD2(Dの続編)、TOR
 *つまりは選択肢は「TODリメ」「TOD2」「TOR」「TOA」の何れか。(PS1だとTOEもアリ)
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 13:01:43 ID:91/bDwod0
>>229ありがとうです!
テイルズシリーズを調べてみます
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 13:12:24 ID:/PBoI7yK0
【機種】PS2 Wii DS (PS・GC・GBA)
【予算】できるだけ安いとうれしいです
【したいゲーム】
@ストーリーは薄っぺらでもいい。でもないのは嫌。
A寄り道大好き。無駄にお金ためたりキャラ育てたり合成とかしたりアイテム収集…
【好きなゲーム】
アトリエシリーズ・ゼル伝シリーズ・RUNEシリーズ・MOTHERシリーズ
メガテンノクターンマニアクス・九龍・FFCC
【嫌いなゲーム】
DQは絵が嫌い。

よろしくお願いします。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 14:35:33 ID:GooRnRpr0
>>231
ブレイジングソウルズ or スペクトラルソウルズ2
膨大な設定の掘り下げ不足なストーリー、無駄に豊富なやりこみ要素があなたを待ってる
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 14:38:05 ID:JMY9EyXX0
>>231
バテン・カイトス 終わらない翼と失われた海
バテン・カイトスII 始まりの翼と神々の嗣子

バテン・カイトス総合スレ56章
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1203403437/l50
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 14:40:43 ID:wrvrolL90
>>231
ルナジェネシス
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 14:45:50 ID:HoYkVx0j0
【機種】PS2
【予算】∞
【したいゲーム】
九龍
【好きなゲーム】
メガテンノクターン
【相談】
ノクタンが楽しめれば九龍も楽しめますか。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 14:51:52 ID:wrvrolL90
九龍はアドベンチャーですよ
BUSINが楽しめれば楽しめるんじゃない
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 14:57:16 ID:tD7YPL4o0
>>235
ノクタンとは根本的なシステムが違う。
 *マス目戦闘&戦うのは主人公だけ(残る2人サポートのみ)
 *3Dダンジョンをひたすら潜る
 *基本、ダンジョン+アドベンチャー。
 *仲間の好感度上げはED等に直結する。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 15:05:45 ID:HoYkVx0j0
レスありがとうごじます。
とりあえず、評判いいので買ってみますわ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 17:10:16 ID:LxpU9sKK0
【機種】SFC PS PS2 N64 GC DS
【予算】4000円以内

【どんなゲームがしたいか】
一日一時間のペースで遊べるもの(やり込み系もOK)
パーティの編成に幅のあるもの
操作性のよいもの

【好きなゲームとその理由】
ポケモンシリーズ:自分の好きなパーティで世界を回れる点が気に入りました。難易度もそこそこ高く、裏技的な要素があるのも◎
アンサガ:何度やっても面白い。ミンサガは苦手です。
グランディアX:セーブポイントが少ない点を除けば最高の一品でした

【嫌いなゲームとその理由】
メガテン系:グロいのは苦手
グランディア3:ストーリーが薄いのは気にならないのですが、支離滅裂なのは×
アルトネリコ:あの手の女キャラは嫌いです

【その他、経験済みのゲーム】
FF、DQ、サガシリーズは全部コンプしています。松野ゲーもほぼ全部プレイ済み。
トライエース系は未プレイ。VPは若干興味あり。 テイルズはTOAのみプレイ済みです(微妙でした)
グランディアは2のみ未プレイ。FC、SFC時代のゲームはほぼやり尽くしてると思います。

できれば
・ゴツイキャラが仲間になる(FEのアーマーナイトやグラXのウルク、ドラクエのヤンガス、ポケモンのリングマ、サイドンなど)
・難易度は「普通にプレイする分には甘口、やり込み始めると激辛」
・ツンデレキャラ、ロリキャラが登場しない
この3点が満たされていると嬉しいです。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 17:37:47 ID:2Jf5bN8gO
>>239
ジルオール インフィニット(PS2)

一部のボスモンスターを除いて敵が弱すぎるので
戦闘がつまらないが、それ以外の条件は満たしてるかも
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 18:38:22 ID:UdI7Wl080
>>239
DSの世界樹なら上の条件はバッチリ満たしてるが、下はちょっと微妙
テイルズがプレイできるならあの絵柄も大丈夫だとは思うが…
一応ソードマンやパラディンの男はそれなりに重装備だけど、ごついってほどじゃないな
難易度も素でやや辛口。まぁSFC以前の世代なら大丈夫だと思うのでオススメ。

確かにVPもいいかも。難易度低め、キャラ豊富、操作性も良いし
長いダンジョンだと探索に一時間以上かかるかもしれないけど、セーブポイントあるから問題ないか
さほどごついキャラはいない。一番ごつい大剣士でもFEの勇者くらい。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 19:08:00 ID:9oUuPJRIO
>>239
WA2はどうか。
本編はぬるいけど隠しボス撃破とかHP最大値目指そうとすると結構な難易度。
マリアベルはロリと言えばロリだが気になるほどのものでは無いと思う。ゴツいキャラならブラッドが居る。


パーティー編成に幅があるかは微妙。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 19:13:01 ID:0T0zjcFV0
>>239
摩訶摩訶、G.O.D?目覚めよと呼ぶ声が聴こえ?がおすすめ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 19:40:39 ID:LxpU9sKK0
>>240-243
おまいらありがとう。
早速明日ゲーム屋で探してくるよ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 21:23:43 ID:Z2AZyk5dO
>>220>>222>>223
遅くなりましたがありがとうございます。調べてみます。
246GK:2008/03/03(月) 22:50:01 ID:sGj8IgoM0
【機種】PS PS2 PS3
【予算】 5000
【どんなゲームがしたいか】
グラフィックが綺麗でかつシナリオが壮大な大作RPG
プレイステーションに限る
【好きなゲームとその理由】
アークザラッド、レガイア伝説、ビヨンドザビヨンド、レジェンドオブドラグーン
ソニーのRPGは総じてセンスの良い神ゲー
【嫌いなゲームとその理由】
MOTHERシリーズ、FEシリーズ、マリオRPG、ゼルダの伝説シリーズ、ポケモン、オプーナ
任天堂のRPGは総じてセンスのダサイクソゲー反吐が出る。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 22:55:54 ID:5wg9PdbY0
>>246
FF13マジオヌヌメ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 23:10:41 ID:tHGOSUq8O
>>247
ちょw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 23:28:54 ID:VTiFZ3VWO
>>246
ゲハでやれ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 23:29:02 ID:zUKvqDR40
                   / ̄\
                     |    |    おい、そこのお前!
                   \_/      俺を買え!
                   _|___
                       /     \
                 / `\:::::::ノ´  \
                 /  <●> ::::: <●>  \
                   |      (__人__)     | ___ ___ _ _
                 \    `⌒´    / =========== /{
                  / 7            \         //|
            /  /   r   7     ヽ___,/   |
            //  /    /|   /     r   |.::::::::::/    |
            //  /   /ノ   /    /  ノへ//      ,l
        {l===== {    ア====({     「======l{/     /{
        | 「 ̄ ̄ `ー-′ ̄ ̄ `ー-―′ ̄ ̄|    /[  ]
        |    ワ ゴ ン             |   /ニニ| |
        | ______ S A L E _____|  /     | |
        |_______________l/      | |
         } {     r'二r=ヘ               } {    r'二r=ヘ
        [  ]     {{{{{{ O }               [  ]     {{{{{{ O }
         | (_,二二二二二二二二二二二二二| |     ヾ-=='
         | |                    | |
         | |                    | |
       r'二r=ヘ                 r'二r=ヘ
       {{{{{{ O }                 {{{{{{ O }
        ヾ-=='                 ヾ-=='
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 23:58:00 ID:wbrpTr7KO
【機種】 PS2

【予算】 高すぎのは無し

【どんなゲームがしたいか】
冒険する感じが欲しい
キャラによって武器がバラバラ
主人公が選べる
できればエンディングも主人公によって違う
【好きなゲームとその理由】
聖剣3 上記の理由から
聖剣LOM ロボット作りが好き
FF9 ストーリーとバトルと装備システム
FF6 後半の自由度

【嫌いなゲームとその理由】
とりあえずバトルがルーレットとかコマンド入力とかはやりにくさを感じる
あんまり萌えすぎるのはなえる

【その他、経験済みのゲーム】
ドラクエ1から4
FF全般(10-2以外のナンバー)
SH1 マグナカルタ
聖剣2 3 LOM
ベイグラ パラサイトイヴ
武蔵伝 マザー1 Wiz1
ロマサガ1 スーパーマリオRPG
クロノトリガー


よろしくおねがいします
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 00:18:40 ID:G35/qL8T0
>>251
バンピートロットがいいんじゃない
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 01:02:54 ID:y1wtjXbsO
【機種】PS2 Wii
【予算】1万
【どんなゲームがしたいか】濃厚なストーリーで各キャラが立ってる作品
【好きなゲームとその理由】FF10 ゼノサーガシリーズ アバチュ1・2
(共にストーリー・キャラ・グラフィックが良かった
【嫌いなゲームとその理由】ミンサガ(自由っていうのがダメだった)
後は古臭いゲーム等
【その他、経験済みのゲーム】
DQ FF WA VP アルトネリコ P3 幻水
TOA TOD メガテン3 スネ夫 イクサ SO3 グロラン4
SRPGならFM ティアサガ ディスガイア各シリーズ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 03:15:09 ID:kh8d5TSY0
>>251
冒険する感じ、というのがこういうのを言っているかどうか微妙だがジルオール。
戦闘は厭になるくらいシンプル。

>>253
シャドハ2あたり良いような気がしないでもないが
1からの続き物であり、1がかなり古臭いのが問題だ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 07:53:30 ID:rMiEXTgZ0
>>246
         / ̄\
         |     |
          \_/
       ノ L__|___
       ⌒:::\:::::/::\
      / <●>::::<●>\     名前は売れた!
     /    (__人__)   \
     |       |::::::|     |   単にソフトが売れなかっただけだ!
     \       l;;;;;;l    /l!|
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |    ドンッ!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ >
               レY^V^ヽ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 07:55:38 ID:rMiEXTgZ0
>>251
ジルオール・インフィニット
>>253
GCアリならバテンカイトス1と2
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 09:47:01 ID:5pEcKI2VO
ジルオールの自由度って
ミンサガと比べたら
いかがなもんですか?
やっぱりインフィニットのほうがいいんですか?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 10:05:14 ID:3YvLPr+E0
自由度だけならミンサガのほうが上かな
武器とか技とかも含めて
けどミンサガはけっこうキツキツだけどジルオールは多少余裕がある
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 10:44:54 ID:D4yJyG6P0
*ジルオールはシナリオ進行や立場、結果を自分で選択出来る自由
*ミンサガは成長や武器を選択出来る自由。

ミンサガは結果として進む道のりはどれでも殆ど同じだからなー。
でもジルオールは係わるNPCによって立場やイベントに差がある気がする。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 10:56:42 ID:+htBii2H0
>>232->>234
ありがとうございました。
探しに行ってきます。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 11:16:54 ID:rMiEXTgZ0
ミンサガは知らんが、ジルオールは武器も自由(というか、好きな武器買ってきて鍛えるシステム)
成長は自由と言うか、ソウルシステムで成長の傾向を決めることができる。、
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 11:20:54 ID:rMiEXTgZ0
◆お内裏様とおティラ様 ジルオールpart156◆
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1203834879/l50

ロマンシングサガ-ミンストレルソング 432曲目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1202460411/l50

貼っとくか
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 12:02:15 ID:Iq6/V6kx0
【機種】PS3(PS2の互換なし),Xbox360
【予算】特にこだわらない
【どんなゲームがしたいか】 シナリオ、ストーリーが良いRPG。
              戦闘システムなどはあまりこだわりなし。
【好きなゲームとその理由】 FF7,FF9,ロストオデッセイ、幻想全シリーズなど。
              コアなゲーマーではないのでこれらぐらいしか全クリしたソフトがないですが、どれも世界観が最高でした。    
【嫌いなゲームとその理由】 嫌いとかじゃないけどドラクエ系はなんかダメ…。あとテイルズ系も絵がちょっと抵抗あります(幻想系はなぜかいけた)。
              あと、ダンジョン系、アクション系も結構苦手です。
【その他、経験済みのゲーム】クロノシリーズ、ローグギャラクシー、FF8,10,12(この三つは挫折)

やり込みとかはあまりしないタイプなのでとりあえずおもしろい!ストーリー秀逸!といったRPGがありましたら教えてください。
あとできれば和ゲーで。
機種的に結構限られてくるので難しいかもしれませんがよろしくお願いします。
もし厳しいようだったらPS2また買い直すかもしれないのでそっちので
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 12:11:11 ID:5pEcKI2VO
皆さんありがとうございます
ジルオールおもしろそうなんで買ってみます
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 12:35:52 ID:D4yJyG6P0
>>263
PS3と箱のRPGは激少ないから、貴様に選択権は無いと思え。

多少厨ストーリーでもいい&絵が綺麗:エンチャントアーム
 *グラフィックは箱、PS3ともに綺麗。
 *多少やり込みはあるが、2週目はない。
 *ストーリーは一本道。
IFゲーオッケーマス目戦闘:アガレスト戦記
 *マップ移動はすごろくっぽい(1目ずつ進む)。戦闘画面はマス目移動の戦闘。
 *ストーリーは主人公選択やヒロイン選択等幅があるが、キャラはちょい痛い。
 *ダウンロードコンテンツが豊富。

あと俺はやってないけど、箱のロストオデッセイもサブストーリーが人気みたいだな。
ただロードが凄く重いらしい。
ロストオデッセイとブルドラって所かも。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 13:10:22 ID:Iq6/V6kx0
>>265
ご丁寧にありがとうございます。エンチャントアーム若干気になってた。
厨ストーリーなのか…。けど絵とかすごい綺麗だし試してみようかな。マス目移動のやつは苦手なんであとはブルドラも検討してみます!
あざーーす!
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 14:07:16 ID:3POj0aKU0
【機種】 PS2
【予算】 いくらでも
【どんなゲームがしたいか】
ED見るのに寄り道とかして50時間程度
説明書見なくてもわかる程度のシステム
さくさくストーリーが進む  
【好きなゲームとその理由】
FF10 簡単、きれい、戦闘がやりやすかった
シャドウハーツ ストーリーが好き
【嫌いなゲームとその理由】
日本一ソフトウェア やり込みはめんどい
マグナカルタ ロードが長い
【その他、経験済みのゲーム】 FFシリーズ ドラクエシリーズ ワイルドアームズ スターオーシャン ゼノサーガ
ゲームから離れて2年ぐらいがたちますので2年以内に発売されたものがやりたいです
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 14:53:00 ID:WdQhxYPOO
龍が如く見参って買いですか?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 14:55:20 ID:bA9xlRV00
おう
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 15:22:02 ID:D4yJyG6P0
>>267
テイルズオブデスティニーリメイク
 *ラスダンは鬼マップだけど、基本サクサク進む
 *アクション戦闘
 *寄り道要素多し
大神
 *厳密に言うとRPGではないが、あまり差はない。
 *昔話風の絵とストーリー。古典的話が好きな人向け。
 *戦闘はアクション要素アリ(画面上の筆を使う。

>>268
>>1
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 16:01:37 ID:lylRhUW40
>>267
グランディア3
幻想水滸伝4
ローグギャラクシー
とかはプレイ時間は短くてシステムも簡素で良いですよ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 16:08:15 ID:ucyVwDLf0
>>267
ストーリーや舞台が暗くてもいいならメガテン3がオススメ。
クリア時間は大体60時間くらいでやることは戦闘、悪魔合体、悪魔育成のみ、でも楽しいよ。
エンディングは5つでロードは移動、戦闘共に皆無と言っても良いほど快適で早い。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 16:18:54 ID:mTCBwUi20
>>271
おい
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 16:19:04 ID:BUzjfeN20
【機種】現在主流の機種でプレイできるならなんでも
【予算】 安いほうがいいけど気にしない
【どんなゲームがしたいか】
・マップを歩き回れたり寄り道できたり、小ネタ裏技が豊富なゲーム
・戦闘の難易度が割と高め。仲間との連携を考えたり、システムが独特だったりするとなお良い
・PC、NPCともに多彩で個性的(これは出来ればでいいです。あればそっちを優先的に勧めて欲しい程度)
・俗に言う「ファンタジーもの」(これも出来れば)
【好きなゲームとその理由】
ジルオール クエストで歩き回ったり町でいろんなキャラと出会ったり自分の行動でイベントが変わったりと
        旅をしてる感が好き。戦闘が微妙だがそれでも好き
SO2 戦闘が面白かった。あとアイテムクリエーション
WA2、FF4〜6、新桃太郎伝説、TOD
【嫌いなゲームとその理由】
FFX 黙々と一本道を歩いていくのは正直辛かった。あとフルボイスいらねえ
【その他、経験済みのゲーム】
X−2より前のFF、DQ、テイルズ(ファンタジア、エターニア、D2くらい)、SO3
WA、シャドウハーツ、ゼノギアス、幻想水滸伝、ロマサガ、サガフロ、聖剣、ペルソナ、ライドウ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 16:28:11 ID:rMiEXTgZ0
>>274
GCアリならバテンカイトス1と2
未経験ならヴァルキリープロファイルの1とかやっておくべきかもしれん

バテン・カイトス総合スレ56章
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1203403437/l50
ヴァルキリープロファイル総合 Chapter134
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1204354604/l50
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 16:47:57 ID:WdQhxYPOO
>>274
FF12未プレイならインターナショナル版が中古で3000円以内で売ってるから、やってみては?
評判は悪いけど、それはシステムが独特なのと戦闘が難しめだから(あとストーリーが・・・ゲフンゲフン)気にならないはず
世界観、特に風景や街並みはさすがファンタジーの大御所といった高レベルだし、小ネタややり込み要素もそこそこあるよ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 18:50:47 ID:vzaktjO80
VPはキャプターのせいで自由度ないし横スクロールだからマップを歩き回るとかないぞ。
>>274
とりあえずダーククロニクル
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 19:19:59 ID:FOXlz3r50
>>274
グランディアエクストリーム
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 20:19:22 ID:IVit4VyB0
【機種】
・PS2
【予算】
・5000円以内
【どんなゲームがしたいか】
・ストーリーは重視しない
・雰囲気が明るすぎるのはNG
・戦闘はにはマゾいくらいの緊張感が欲しい
・戦闘に直結するやりこみ要素があると嬉しい
・アクションやシミュレーションRPG以外希望
【好きなゲームとその理由】
俺屍:システムと鬼録などのやり込み
ロマサガ2,3:雑魚・ボス戦の緊張感、閃きコンプ
ss版デビルサマナー、ハッカーズ:世界観と造魔作り
風来のシレン(SFC):泥棒とモンハウの時の緊張感
聖剣LOM:武器防具作成
【嫌いなゲームとその理由】
FF8:ヒロインうざすぎる
テイルズD2:ヒロインうざすぎる&戦闘システムが嫌い
P3:日常生活めんどくさい
【その他、経験済みのゲーム】
DQ5,8、FF4〜7、幻水4、サモナイ3、ペルソナ罪・罰、ライドウ、ヴィオのアトリエ

該当するソフトがあったら教えていただけないでしょうか
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 20:31:23 ID:UJ21/SOb0
>>279
7(セブン)が戦闘マゾくておすすめ
ストーリーも一応あるけど、それをクリアするとできる王国防衛チーム運営シミュレーションモードがひたすらマゾい
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 20:38:17 ID:o2xf0GwK0
>>279
グランディアエクストリーム
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 21:07:48 ID:h5oG/fDT0
>>274
キングダムハーツはどうだろう
ファンタジーであるし、システムもおもしろい
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 21:35:22 ID:rKiAUqhc0
>>279
メガテン3かアバタールチューナーやれば?
どっちもシステムはほぼ同じ。
女神転生3は無印でいいと思う。

システム:先制&クリティカル受けると、
 理不尽に虐殺されたりフルボッコにされたりする。
 ボスは力押しで勝てない事が多い。
シナリオ:メガテンは、ストーリーが紙のように薄い。
 アバチュ(2本セット)はEDがとても電波。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 22:11:05 ID:vzaktjO80
>>279
ロマサガ2,3やってるならミンサガもやっとけ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 22:23:24 ID:BUzjfeN20
色々とありがとうございます
バテンカイトスが割と面白そうなんで買ってみようかと思います
>>276
ボイスオフに出来るなら…
ミンサガ・FF]・SO3でフルボイスは嫌になりました
>>282
野村氏のセンスはパスさせてください
286279:2008/03/04(火) 22:24:49 ID:IVit4VyB0
>>280,281,283,284
有難う御座います。ゲオ行ってみてこの中から選んでみようと思います。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 23:36:23 ID:XcvbDtSv0
【機種】 SFC
【予算】 問わず
【どんなゲームがしたいか】
グラフィックがきれいなSFC終盤のゲーム
FFやロマサガのようなドット絵キャラ
システムが深い
【好きなゲームとその理由】
上記のとおりFFやロマサガ
【嫌いなゲームとその理由】
バランスが崩壊してるゲーム
【その他、経験済みのゲーム】
FFDQはすべて ロマサガは2と3
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 23:38:13 ID:xnicfTqo0
>>287
ルドラの秘宝
エストポリス伝記2
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 23:40:28 ID:GdWavnjf0
>>287
摩訶摩訶
イデアの日
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 23:41:44 ID:0SlSMgZO0
>>287
カオスシード風水回廊記
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 23:44:05 ID:5MBGgTvWO
>>287
聖剣3
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 23:46:05 ID:rYyXKsEP0
>>287
バハラグ、ルドラ辺りとか。
この二作はストーリー、グラフィック、システム的には良作だわ。
ARPGなら天地創造か。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 23:49:16 ID:XcvbDtSv0
サンクス。こんなに早くたくさんレスつくとは思わなかったw
バハラグはいいNTRがあるって前から聞いたことあったしやってみます
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 23:52:49 ID:Ob46AbQMO
PS2でRPGで面白いゲームって何があります?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 23:53:42 ID:xnicfTqo0
>>293
バハラグは名作だが、ゲームバランスに関してはぬるいのを通り越しておかしい領域に達してるぞ
ある程度育てると竜が不死身(言葉どおりの意味で)になるし
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 00:09:28 ID:HK6hE5pfO
>>287 なぜクロノトリガーやってないんだ………

ぜひやってくれ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 00:20:42 ID:BGnUOCMa0
FFもロマサガも聖剣もバランスいいとは言えないよな、FF4とクロノトリガーくらいか
ぶっちゃけスクウェアのソフトの魅力はグラフィックと音楽に偏りまくってる
俺はまあ好きだけど
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 00:29:05 ID:h8m/NEGNO
>>287
タクティクスオウガ
聖剣2
天地創造
この3つは是非ともオススメ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 00:31:25 ID:nYDS32AT0
妹がPS2のRPG貸してくれって言うんだが女性にオススメってある?
FF10FF12とデズニーのはやったらしい
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 00:35:43 ID:cR/2JkG50
>>299
サモンナイトとかは?
絵がかわいいから女の子でも楽しめそう

ps2でおすすめのRPGってある?
ある程度のやりこみがあって正統派RPGみたいな
機械とかに乗って戦う場合もあるRPGもいいかな
ゼノサーガとワイルドアームズはやった
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 00:38:57 ID:5xIdrufT0
>>299
女性にオススメ+手に入りやすいといえば、
やはりアトリエシリーズ・マナケミアではないだろうか。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 01:14:13 ID:nYDS32AT0
>>300-301
すまない、もはや女の子という年齢じゃないんだ、たしか24なので
それでも大丈夫だろうか?

実際貸すほど持ってないんだ
自分が持ってるのはダークロ、ミンサガ、ノクタン、マニアクス、アバチュ、ライドウ、ペルソナ3なんだけど、どれも濃すぎかなと思って
オススメされたのを買うように勧めてみるよ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 01:21:39 ID:cR/2JkG50
>>302
大丈夫だと思うよ
確かにそのゲームだと濃すぎるwww
男のオレでも手出してないからなぁ・・・好きな人は好きなんだろうけど
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 01:30:12 ID:dgi6VLsYO
【機種】PS2
【予算】抑えめ
【どんなゲームがしたいか】グラフィックが綺麗。
いろんなキャラが使用できる。
【好きなゲーム】
FFシリーズ 無双シリーズ
【嫌いなゲーム】
特になし


皆さんにとっての名作を教えてください
参考にさせていただきます
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 01:43:17 ID:U/Pg4gUa0
>>300
正統派ってだけならとりあえずDQ8。王道だが欠点の少ない良作。

>>302
確かにそれは濃いなw ダークロは貸しても問題ないと思うけどね
難易度も低めだし、絵柄も可愛い系だし。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 02:29:49 ID:4PYB1ZA90
>>304
BLEACH〜放たれし野望〜がおすすめ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 06:50:22 ID:J9Ii+PqY0
>>304
グラフィック綺麗でいろんなキャラがいて皆さんにとって名作で値段は抑え目
アンリミテッド・サガ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 07:14:48 ID:z4ql3vjRO
【機種】 PS PS2 PSP
【予算】 10000円前後で
【どんなゲームがしたいか】
長く楽しめる・ある程度の自由度がある
【好きなゲームとその理由】
FF7・クロノトリガー・聖剣3
理由・・・理由ねぇ・・・思い浮かばない。(RPGを最後にクリアしたのがかなり前なもんで)
【嫌いなゲームとその理由】
TOD・TOA・サモンナイト
興味本位で買っても毎回積んでしまう。飽きちゃうのかな。そして金欠になったら売る有力候補になる
短いストーリー・呆気ないストーリー
「第○話」という形で進むゲームも嫌かも・ディスガイアも放置したまんま
自由すぎても何して良いのか困るので、できれば避けたい
【経験済みのゲーム】
ドラクエ4・FF6、7・マリオRPG・クロノトリガー・TOD・TOA・サモンナイト

【その他】
FF7以降クリアしたRPGが無いです
よろしくお願いします。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 09:11:50 ID:b9dhzJQ90
>>308
RPG自体向いてないんじゃね
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 10:13:21 ID:jjvNxSVk0
>>308
FF10
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 10:22:49 ID:GenUduiU0
>>308
RPGじゃなくて、アクションアドベンチャーとかついたジャンルを探した方がいい。
それと、マス目戦闘は向いてないと思う。マス目はもう買うな。
イベントが一段落ついたりレベル上げになると手が止まって、
それきり積んだりするんだろ。

どこかが嫌な訳じゃなかったら、積んでるヤツをもう一度やれよ。
とりあえずTODかTOAを続ける事を薦める。
TODはラスダンのダイクロフトでまた積む可能性がある、
TOAはロードに耐えられずに積む可能性があるが……
反則的だが、レベル上げはPAR使って経験値×2倍にすると、
レベル上げが少し楽になってサクサク進む。
自制心が足りずにレベルMAXにするととたんにやる気無くなるけどな。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 10:59:18 ID:z4ql3vjRO
>>309
そうゆう事になっちまうのか・・・
>>310-311
10に限らず王道のFFとかドラクエやってた方がいいんだろうか
マス目系だがスパロボとかはできちゃうんだよなぁ・・・。積んだのは一回積んだら期間置いとかないとやる気が出ないわ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 11:09:27 ID:G2cpcd4P0
【機種】PS2
【予算】2000〜5000
【どんなゲームがしたいか】長く遊べて戦闘が楽しい
【好きなゲームとその理由】
KHシリーズ・VP2・マナケミア・SO3(戦闘が燃える)
FF10・12・DQ5・8(やっぱり安心して遊べます)
【嫌いなゲームとその理由】
グランディア3(いきなり敵が強くなるところ)
聖剣伝説4(レベル戻るところ)
ディスガイア2(途中でめんどくさくなりました)
ローグギャラクシー(監獄で・・・)
【経験済みのゲーム】
テイルズ全部・ダーククロニクル・FF7・ジルオール
【その他】
出来れば続き物はやめて欲しいです

よろしくお願いします
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 11:42:09 ID:sqC9LEsL0
>>311
本当に面白いアドベンチャーはある意味RPGよりめんどいから、>>308には無理www
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 11:47:39 ID:Kf4dRxkV0
>>313
ミンサガ、メガテン3、アバチュ、グランディアX
戦闘がおもしろいという基準で選んだ。
安心して遊べるといえばシャドウハーツ2は割といいと思う。
ただし難易度は低い。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 11:56:15 ID:GenUduiU0
>>312
どこがよくてどこが悪い、どこが気に入らないというのは本人にしか分からない。
とりあえず価格が安くて評判いいゲームを色々やってみて、駄目ならさっさと売れ。

ストーリー一本道コマンド戦闘:FFX
 *絵が綺麗、のんびり歩いて景色を楽しみたい派にオススメ
 *単に戦闘繰り返すだけじゃ強くならないので、ちょい面倒
 *主人公がイラッと来る人もいる。
王道コマンド戦闘:DQ8
 *3Dになったが、絵はあまり違和感ない
 *レベル上げ必須
 *全体的に、安定感がある。
やり込み好き:幻想水滸伝1&2
 *PSPでセットを買ってもいいしPS1版でもいいが、PS版はお金無限増殖の裏技がある
 *108人仲間集めしないとベストEDに到達出来ない。
 *2はともかく、1は古くささがある。

>>313
アクション戦闘だと、あとはイクサとかスネオ。
.hack//もあるが3巻セットだからなぁ。
俺ツエーしたいやり込み派:イクサ&スネオ
 *処理落ちする程大量に敵が出てくる、その敵をザクザク殺していく戦闘
 *アイテムをコレクションしたりスキルをちまちま育てていったり出来る。
 *ストーリーはお飾りですよ
3巻完結だけど……:.hack//G.U.
 *ネトゲという設定なので、マップにある程度パターンがある。
 *ストーリーはあちこちに伏線隠してあるけど、なんか薄い感がぬぐえない
 *ギルド育てるに従って色々な要素が増えたり、やり込みはちょい楽しい。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 12:32:35 ID:z4ql3vjRO
>>316
ありがとう。
とりあえずPS2用にDQ8・PSP用に幻想水滸伝1&2買ってみるよ!
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 13:09:42 ID:VtSwhnJVO
そうやっていっぺんに買うから積むんだろうが
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 13:42:19 ID:iYue/s9BO
>>313
アルトネリコ2
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 13:50:55 ID:N0U4h1afO
【機種】PS PS2 DS GBA
【予算】5000円以内
【どんなゲームがしたいか】
収集やダンジョンなどやり込み要素のあるもの
【好きなゲームとその理由】
玉繭物語1 アザーライフアザードリームス ドラクエ7→モンスター集め等にはまった
アークザラッド123→図鑑など楽しめた キャラの動きが好き
【嫌いなゲームとその理由】
アークザラッド精霊の黄昏 FF8→戦闘だるい、長い
【その他経験済みのゲーム】
ドラクエ8まで ドラゴンクォーター ルーンファクトリー12 グランディアシリーズ トルネコ しれん 武神 等
シナリオには、そこまでこだわりがありません。
よろしくお願いします。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 14:02:09 ID:h8m/NEGNO
>>320
ポケモン
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 15:34:59 ID:iYue/s9BO
>>320
幻想水滸伝2

キャラの動きが細かくて愛着持てる、仲間集めが楽しい
1は今やるには色々厳しいからオススメできない
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 16:22:23 ID:CKvN1jAvO
【機種】PS、PS2
【予算】いくらでもかまいません
【どんなゲームがしたいか】ストーリーが長いのをやりたいです
【好きなゲームとその理由】戦闘がごり押しじゃきついゲーム…メガテン、ペルソナ、アバチュ
【嫌いなゲームとその理由】やたらロードがかかったり、百歩譲ってもおかしなシステムのゲーム
【その他、経験済みのゲーム】FF、DQ、サガシリーズ、ブレスオブファイア、ゼノシリーズ、ディスガイア、テイルズ…などなどです

最近いいRPGに出会えてないのでよろしくお願いします
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 16:36:08 ID:xy2PxKYpO
>>323
PS2
ワイルドアームズ5
PS
グランディア
ヴァルキリープロファイル

プレイ済みかもしれないけれど。
グランディアはSSのしかしてないのでロード時間はわかりません。WA5やVPはそんな待たされた記憶はありませんがハッキリとは覚えてません。申し訳ない
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 16:46:58 ID:sqC9LEsL0
スルーされがちだが、魔装機神は鰤と並んでSRPG屈指の名作
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 16:47:30 ID:sqC9LEsL0
スマン誤爆した
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 16:51:24 ID:YpgyluZj0
魔装機神なつかしいな、データを改造してプレイした記憶がある。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 17:23:56 ID:CKvN1jAvO
>>324
ヴァルキリーは面白そうですね!
全部やったことないのでゲームショップに行ってみます
ありがとうございました
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 18:41:00 ID:rkwJjCre0
>>323
BUSIN0
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 19:51:04 ID:J9Ii+PqY0
>>320
リンダキューブアゲイン
数年後に滅亡する星から出来る限り生き物集めて脱出しましょうゲーム
集めた生き物の数によってエンディングが変わる
フルコンプめざしてがんばってくれ
331320:2008/03/05(水) 20:09:39 ID:N0U4h1afO
アドバイスありがとうございました。
ポケモンは初代をやり込んだので、幻想2とリンダキューブアゲインを調べてみたいと思います。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 20:43:37 ID:KfPmQAhv0
【機種】PS2
【予算】2000〜5000
【どんなゲームがしたいか】 ハッピーエンドで感動がしたいです。そしてストーリーも楽しいのがいいです。
             基本的に感情移入できるほうがいいです
【好きなゲームとその理由】 FF9・・・基本的に最後がハッピーエンドで終わる感じがすきです
【嫌いなゲームとその理由】 FF12・・・あんだけ時間かけたのに心の中はモヤモヤ。主人公は空気じゃないほうがいいです
【その他、経験済みのゲーム】 DQやテイルズ、FFなどRPGに代表されるものはやりました
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 22:31:50 ID:r1h+Znkt0
>>332
経験済みは思いつく限り書けっつーのに……。
代表ってもどこまでが代表なんだ。

WAF(ワイルドアームズF):1のリメイク。とりあえずハッピーエンド。
スネオ:ストーリーは超王道。やり込みの方が比重が高い。
シャドウハーツF:シャドハ1&2はBAD・EDだが、Fだけは幸せっぽく終わる。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 23:22:34 ID:ESfpq00/0
>>332
ブレス5
ヴィーナス&ブレイブス
335332:2008/03/05(水) 23:28:43 ID:KfPmQAhv0
FF7〜12、DQ3〜8、TOA、TOD、TOD2、TOR、TOL、TOS。後はスターオーシャンとかです。
後はRPGをしてもクリアしたら売ってしまってたので記憶にあまりありません。

代表という表現は少し過剰な表現でした。すみませんでした。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 00:29:46 ID:kC7zSLQm0
【機種】 PS2
【予算】 一万以内
【どんなゲームがしたいか】
ストーリーがよくて、アクション寄り。個性豊かなキャラが出る。
【好きなゲームとその理由】
KHシリーズ全部。ターン制じゃなくて好き勝手にぼこれるとこが好き。
それとストーリーとキャラがいい。ねずみー好きってのもあるが
【嫌いなゲームとその理由】
TOE→嫌いではないけど、即放置した。自分で結構レベル上げないといけない
っぽいからめんどかった。
【その他、経験済みのゲーム】
ゲーム好きだけど基本的にあんまりしないんで、上で出したやつしかありません。
でもはまればかなりやりこみます。


ごめんなさい。あんまり例があげられなくてorz
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 00:40:44 ID:42hkQ9FX0
はじめてこのスレきたけど、RPGなら
グランディアエクストリームを勧めてみたい。
発売日にシリーズもやったことないのになんとなく衝動買いした物だったが
すげーおもしろかった記憶がある。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 01:30:24 ID:w5gjQI7P0
>>336
アクションでレベル上げなしでストーリーがいいなんてない。
ストーリー切ってモンハンやれば?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 01:35:49 ID:j/BCj74f0
>>336
RPGではないけど大神とか
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 01:42:03 ID:o0yGWSay0
SFCならガイア幻想期とかあったんだけどね
ストーリー部分は好みだけで評価してるけど、結構面白かったと思う
豚が火の中に飛び込む所とか、魚生で食う所とか
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 02:25:29 ID:x0Pdz6dv0
>>336
オーディンスフィアやってみたらどうだい。
アクション要素は強いし、ストーリーはどちらかといえば暗めだが、
最近のRPG作品のストーリーの中でも
よく出来てる方だと思うよ。

んで主人公は5人。
キャラの個性というのは、このゲームの場合だと
特に重厚に作られたストーリーの上で成り立たせてるような部分は強い、かな。

ただ、難易度は高い。
RPG好きで且つアクションにも強くないとムズイかもしれんね。
参考までにぜひ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 03:48:25 ID:u4XI5X/SO
オーディンスフィアは地雷
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 03:57:41 ID:6TEslU5I0
>>336
ストーリーの濃いアクションゲーム捜したほうが良いような気もするな
OZとかデビルメイクライとか

あとアクションアドベンチャーだけど、ネズミー好きなら
ナイトメアー ビフォア クリスマス ブギーの逆襲
さりげなくかなりの良作

344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 05:06:58 ID:+qgC6Ia00
【機種】PS2(PC)
【予算】上限なし
【どんなゲームがしたいか】
アクション要素のあるRPGが好き。萌え要素。声アリ。
ストーリーより戦闘の面白さ重視。正統派RPGも好き。シュミレーション要素があっても好き。

【好きなゲームとその理由】
オウガ、ディスガイア、テイルズ、スタオー、世界樹、アトリエ、ソウルハカーズ
全体的に完成度の高いゲーム

【嫌いなゲームとその理由】
牧場物語、太閤立志伝
作業作業なゲームは勘弁

【その他、経験済みのゲーム】
DQ、FF、サガ、KH、メガテン3、アバチュ、ブレスオブファイア、シャドハ、VP
(イースシリーズ、空の軌跡)

たのんます
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 05:09:29 ID:+qgC6Ia00
あ、あとスレ違いかつ聞くの早いかも知れんがポイズンピンクってどうなんだろう
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 07:43:38 ID:CfJgCe4i0
>>345
ポイズンピンクは地雷っぽい

SRPG好きとしては、シュミレーションというのはシミュレーションと改めていただければ幸いである。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 09:02:57 ID:dPJ/IO7dO
>>345
オデンと同じ雰囲気ゲー

ゲームとしては地雷
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 09:08:18 ID:CfJgCe4i0
SRPGの話題が出たからブリガンダイン・グランドエディションを薦めておこう。
予算気にしないならどうぞ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 10:28:20 ID:Y666r7mYO
P3、九龍、転生学園のような学園ジュブナイル+RPGのようなのでおすすめあればお願いします。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 10:30:02 ID:rNS26lgt0
>>337-343
レスありがとうございます。
やっぱ自分にはRPG向かないんですかね

OZと大神調べたら結構良さげだし、値段も安いので今日買いに行ってこようと思います
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 10:34:50 ID:eCVeJA0LO
>>349
マナケミア
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 10:44:13 ID:Y666r7mYO
>>351
これはすごく良さそう
ありがとう
PS2でもう1〜2本こんな感じのがあればお願いしたい
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 10:47:07 ID:+qgC6Ia00
>>346-347
地雷か

シミュレーションとシュミレーションはいつも間違える
コミニュケーションとコミュニケーションもいつも間違える
ニホンゴ ムズカシイネ、アメリカザリガニ ウマイウマイ

>>348
助言d
ってもこりゃちょっと手に入りそうにないぜw
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 12:02:34 ID:CfJgCe4i0
>>353
そうか・・・見かけたら即GETな、通販やオクもいいかもしれん。
PSのくせにプレミア価格は伊達じゃない!

君がWiiかGC持ってたら、バテンシリーズがど真ん中なんだろうけどね。
切なくなってくるメインキャラとヒロインの恋愛話
適度なミニゲームに、定評あるカード戦闘
俺はよくわからんが、出演してる声優が最近有名になったとかなんとか
予算上限無いなら、ハードごと買えよw
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 12:21:51 ID:Y666r7mYO
>>354
>>353
じゃないけどバテン2やったことないんだけどやるべき?
1が神ゲーだったから手が出しづらい
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 12:54:09 ID:CfJgCe4i0
>>355
Tを神と思うならやるべき。
Uやると、もう一度Tをやりたくなる。
Uをプレイして不覚にも泣いてしまった。

もし、やらないにしても、ネタバレスレッドでUのストーリーを確認してくれ。
ゲルドブレイム、マルペルシュロ、ミローディアに愛着がわいてくる。

ちなみにバテンは国内でTは12万本、Uは3万本しか売れなかったが、
海外では評価が高く、海外筋からWiiで3を開発中とのこと(何故かキラーソフト扱いされているw)。

スレチでスレ住民に迷惑がかかるといけないので、続きはこちらへ
バテン・カイトス総合スレ56章
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1203403437/l50
【ネタバレ】バテン・カイトス考察スレ Round5
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1174804461/l50

興味無い方にはスマンカッタ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 14:02:01 ID:HUTi0GRP0
>>352
マナケミアが1、2あるんだから終わりにしてから出直せダミアン
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 14:08:56 ID:RX1IyJvs0
【機種】国内発売しているハード
【予算】上限なし
【どんなゲームをしたいか】バテンっぽい戦闘のゲーム
【好きなゲーム】
SFCまでのドラクエ、FF、メガテン系、バテン系、
【嫌いなゲーム】
PS以降のFF
【その他経験済みのゲーム】
VP、ティルズ系


バテンの話題が出ているので、戦闘が楽しそうなゲーム探しています。
よろしくお願いします。
http://jp.youtube.com/watch?v=cqELiNhqv4M&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=cRluM3Ltz0M&feature=related
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 14:11:08 ID:dPJ/IO7dO
>>358
ローグギャラクシー
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 14:16:09 ID:ZOpqAfa90
>>357
マナケミア2が発売されるのは、もうちょい先だけどね。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 14:19:34 ID:b5zKVTsx0
バテンっぽい戦闘って無くないか?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 14:36:22 ID:x0Pdz6dv0
>>355
オレも1だけやって2には手を出さずじまいで、最近2やった者だけど
戦闘システムが前作と比べて改善されてるそうだよ。
(1から4年以上やってなかったから、そこの違いがわからなかったが。)
ただ1と比べたら難易度はあがってたな。
洞窟の仕掛けやらボス戦。

ストーリーは前作より20年前の話だから、
そこに抵抗なければ手出してみてもいいかもね。

今それなりに安くなってるし。

>>358
VPやってるのにSOやってないのか?
それともSF系な世界観は駄目なんかね。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 14:44:54 ID:b5zKVTsx0
あ、ひとつだけ似た感じのがあったなw
つゼノサーガEP2
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 14:47:59 ID:/HtzgSEw0
くそげーすすめるなよ、はげ!
えぴ2のぎせいしゃは、おれだけでもうたくさんだ!
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 14:55:57 ID:hvwGWk1i0
【機種】PS2
【予算】6000以内
【どんなゲームがしたいか】 ハッピーエンドのゲームに飽きたんで鬱エンドとか言われるような、やりきれない感じのものがいいです。
ストーリーがしっかりしているもので、かつ北欧神話が題材だったりすると最高です
【好きなゲームとその理由】 TOD・・・ゾンビリオンが良かったです
【嫌いなゲームとその理由】 FF12・・・戦闘システムは良かったが、ストーリーが薄すぎました
             ブレスオブファイア・・・世界観がつまらなかったです
             FFTやディスガイアなどのマス目戦闘も嫌いです
【その他、経験済みのゲーム】 DQ、FF、テイルズシリーズ、VP1&2、アトリエシリーズ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 15:03:16 ID:RX1IyJvs0
>>355>>362
自分が貼ったアドレスが2の戦闘です。
戦闘システムは改善と言うか、ちょっと変わった感じ。
むしろ、他のもっさりした面が改善されてますね。
1枚目助走で2枚目から怒涛の展開は1と同じ。
マルペルシュロ結成、ミリィの秘密、カラスについて・・・・その辺の描写はなんとも言えなかったです。
>>359
違うっぽいけど、面白そうなのでチェックしてみます。
>>362
スターオーシャンですか?
RPGでSF系は縁がないですが、スナッチャーやポリスノーツは大好きなので、突撃してみます。
>>363>>364
ど・・・どっちなんだw
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 15:07:08 ID:/HtzgSEw0
>>365

シャドウハーツ1&2
戦闘はルーレット目押し、1はオートが無いが2はオートがある。
1の方がグラフィックが劣悪だ絵がキモコワイから、耐えろ。でも2は絵が綺麗。
2は1のBAD・EDの続き。2はEDが2つあるが、そもそもどっちもハッピーとは言い難い。
ただし2のトゥルーEDを見ると、1をやりたくなる。

あと鬱ゲーというとDODか?
俺やってないから調べてチェックしてくれ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 15:12:35 ID:dPJ/IO7dO
>>365
黙ってジルオール インフィニットをやるんだ。
お前なら楽しめる、多分。

戦闘は簡単だからゲームの邪魔にならないしな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 15:12:57 ID:b5zKVTsx0
>>366
EP1,EP2は糞ゲー、EP3はそこそこ面白いが続編物なのでストーリー追いや専門用語を覚えるのが面倒。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 15:13:53 ID:dPJ/IO7dO
>>366
スターオーシャンはSFじゃないぞ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 15:14:34 ID:0wpzMzJo0
PSPのRPGで人物のグラがリアル系なのない?
CCFF7はやったんだけど
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 15:25:23 ID:nY4lIVNz0
ヴァルハラナイツ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 15:31:29 ID:RX1IyJvs0
>>365
368氏に同意

>>369
了解です、見合わせてみます・・・
>>370
検索してみました。
どちらにしても面白そうなので、PSP版行ってみます。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 16:19:57 ID:Y666r7mYO
バテン3も出るのか2も面白そうだしマナケミ終わってからやってみるw
あんだけ面白くてもシリーズ累計15万とはもったいない
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 16:20:17 ID:oAisWyam0
シャイニングシリーズをやろうと思ってんですけど、
一番どれがおすすめですか?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 16:20:20 ID:XNqw0cnwO
アンリミテッドサガを勧められて買った者だが
このゲーム、最悪だなww
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 16:49:15 ID:RX1IyJvs0
>>375
メガドラのシャイニング・ザ・ダクネスが一番面白かったですが、
シャイニング・フォースTも捨てがたいですな。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 16:59:36 ID:dPJ/IO7dO
>>376
騙されたんだな…可哀想に
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 17:15:27 ID:6TEslU5I0
>>365
北欧神話を題材にして鬱ストーリーかつちゃんとしているのとなると
オーディンスフィアしかない
戦闘には難があるが、ストーリー的には完全に希望通りだ
破滅が約束された世界で、どのように破滅していくのかを多視点から描いた話
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 17:41:20 ID:1vr/yZbH0
>>365
じゃあ俺はDOD1を。やりきれないタイプの鬱なので条件には合ってる
ただシステムとか欠点が多いので、単純な面白さならSHやジルオールの方がずっと上。
ぶっちゃけニコニコ等にプレイ動画があれば、それを見るだけで十分かもしれない
普通に良いエンドもあるし、最終エンドの不条理さは異常。

>>376
質問が悪かったか、単純に騙されたか、もしくは回答者の予見が外れたか
本気でアンサガ薦める場合、合わない可能性もあるとか解体新書買えとか何かしらフォローがあるはず
まぁ安いんだし、運が悪かったと思って。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 18:41:47 ID:vzd9AXAt0
【機種】ps,ps2
【予算】
【どんなゲームがしたいか】
戦闘について、
ff5のジョブシステムみたいにキャラの特徴を自分で色々変えていける
(7,8〜人の全く違う戦い方をする仲間で4人くらいのパーティーを組むみたいなのでもいい)
通常攻撃と攻撃魔法と回復魔法だけでなく、
補助魔法や特技みたいなのが豊富な感じがいい
戦闘の難易度がボス戦では3、4回挑戦して勝てるくらいがいいです
グラフィックはどうでもいい。ストーリーもあんま気にしない
【好きなゲームとその理由】
上記の理由でff5。召喚で身を守りつつ、投げたり盗んだり、二刀流とか、とにかく
単純じゃなくて戦闘がおもしろかった。
【嫌いなゲームとその理由】
テイルズ系の戦闘には飽きました
【その他、経験済みのゲーム】
ffほとんど、ドラクエほとんど、テイルズほとんど、クロトリ、クロス、ロマサガ1,2、VP
SH2、アーク1,2、聖剣2,3、LOM、マリオRPG、幻水5、ゼノギアス、とか
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 18:43:57 ID:h70ItjRp0
>>381
サガシリーズ。特にミンサガおぬぬめ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 18:52:23 ID:756SihYY0
>>381
もうBUSINでいいじゃん。
XTHでもいい。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 18:53:14 ID:vzd9AXAt0
>>382
ミンサガやったけど歩くの遅すぎて途中で投げ出してしまいました。
ロマサガ2はかなりはまったけど
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 18:54:33 ID:h70ItjRp0
>>384
確かに早いとはいえないけど「遅すぎ」ってほどじゃないだろ?マップ狭いし。
あれで投げるんだったら、3D系はほとんどきついと思うぞ・・・
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 19:00:04 ID:vzd9AXAt0
>>385
たしかに未だに2Dのほうが好きです
3Dはどのゲームも町が広すぎに感じて住民に話すのさえめんどくさくて・・
2Dでいいゲームありますか?



387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 19:08:20 ID:ovgQzPqy0
【機種】 PS2 wii
【予算】 気にしない
【どんなゲームがしたいか】 長く家で暇潰せるタイプ
【好きなゲームとその理由】 スターオーシャン(普通に戦闘おもろい)
【嫌いなゲームとその理由】 ドラクエ、3Dバリバリ(酔う)、低年齢層向けゲー
【その他、経験済みのゲーム】 ドラクエ、FF、テイルズ、SO、聖剣、サガ系等王道はほとんど。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 19:09:18 ID:dPJ/IO7dO
ないな

そもそも3、4回挑戦しなきゃ勝てないボスってのが
殆どいない
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 19:13:33 ID:4dcrRhmY0
>>356
宣伝必死だな(笑)
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 19:51:36 ID:XNqw0cnwO
SO3かSO3DCどっちがいい?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 19:54:17 ID:I1Y2XpX6O
SO3スレで聞け
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 19:57:20 ID:XNqw0cnwO
>>391
だよね
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 20:14:00 ID:MqyPAbUaO
もうみんなでBUSINやればいいぢゃんw
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 21:23:48 ID:zUGcWw8p0
>>381
メガテン3
>>387
アバチュ、SH系、VP2
>>390
そりゃDCの方がいいだろ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 21:45:03 ID:vbEn+NkNO
【機種】なんでもよい
【値段】安い
【どんなもの】
とにかく安いもの
ボリュームは気にしない
くっさいのでも耐性あるので平気です
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 21:46:08 ID:vbEn+NkNO
>>395
酢ダコさんオススメ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 22:05:29 ID:+j/SoYNQ0
>>395
アンリミテッド・サガ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 22:10:03 ID:j/BCj74f0
>>395
サウザンドアームズ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 22:24:30 ID:u4XI5X/SO
>>395
タモリ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 22:29:10 ID:j9uYbO7y0
>>395
うんこでも食ってろカス
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 22:31:39 ID:mGKowJon0
>>395
ワゴンでも漁ってろ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 22:49:42 ID:SZEdl4T6O
ジルオール奨める奴がやたらと多い気がする
403名無しさん@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 23:11:29 ID:njvyf3Gm0
【機種】 PS PS2
【予算】 気にしない
【どんなゲームがしたいか】飽きずに最後まで楽しめるシナリオ重視なRPG
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 23:30:30 ID:r6G2hDDt0
>>403
テンプレ埋めて出直せ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 23:40:19 ID:iycPz9px0
【機種】 ps ps2
【予算】 8,000円以内
【どんなゲームがしたいか】
・熱くなれるゲーム。 ストーリー、強敵とのバトル、音楽、のどれで熱くなるかは不問。
 ただ、ストーリーはあらすじレベルでも構わないが、バトルがつまらないと白ける。
・音楽面では、ダンジョンのBGMは環境音だけでも満足するが、バトルBGMが盛り上がらないと悲しくなる。
・世界観はどちらかと言うと近未来風味なのが好み。 研究所とか大好き。
・ゲーム画面は見やすい方が良い。 出入り口が判然としない目に悪いマップとかもう嫌だ。
・アニメ絵とか萌え萌えしてるのは困る。 家族に見られた時なんて言えば良いんだよ!

【好きなゲームとその理由】  メガテン3が理想。
 サガシリーズ全般 → バトルが好き。 フロ2はエッグ戦で悶絶した。 似た系統で聖剣LOMも好き。
 FFT → ストーリーが容赦なくて好き。 バトルも面白いけど、戦闘バランスが崩壊気味なのが残念。
 ドラクォ → 世界観と音楽が好き。 地上に近付いてくのが嬉しくてならなかった。 意外とプレイしやすかった。

【嫌いなゲームとその理由】
FF7 → 良いゲームだとは思うんだけどね。 目に悪いっつーか…

【その他、経験済みのゲーム】
 DQ3 FF5、9 聖剣3 ルドラの秘宝 クロノトリガー
 幻水2 アークザラッド2〜3 TOE .hack無印 サモンナイト3

【買う予定のゲーム】
 アバチュ1〜2 シャドハU ジルオール (現在色々収集中)
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 23:41:20 ID:w5gjQI7P0
>>403
予算気にしないなら全てのゲーム買え
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 00:23:55 ID:Y4Duojs/0
>>402
PS2の自由度高い+ある程度知名度のあるRPGって、シナリオ重視のジルか、戦闘重視のミンサガぐらいしかないからね。
バンピーや太閤立志伝は純粋なRPGではないし
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 01:33:05 ID:2Z5pgKmaO
>>405
アバチュ1、2でいいんじゃない
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 01:55:10 ID:jQJhBiHDO
>>405
ベイグラ
世界観は近世だがFFTとメガテン3の中間の感じ。暗くてドロドロ。
戦略的なバトルにアクション要素少々。爽快感はあるし癖になる。ただし何も考えないで進めるとと雑魚さえ倒せなくなる
ストーリーの静かな燃え具合と世界観は秀逸。特定層のみのドツボにハマるゲームなのでよーくググれ

VP
バトルとBGMが熱すぎる。バトル以外の所のシステムはかなり癖がある。バトルの熱さはガチ。
ドットなのでアニメっぽさは弱めだと思う。
中二っぽいとも言われるが燃えたいんなら大丈夫。

SO3DC
近未来世界観。これもバトルで大いに燃えられる。ただしアニメ絵。
ストーリーの評価はくs…ゲフンゲフン、賛否両論なので注意。

410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 08:18:57 ID:OGnr3VpM0
>>402
ジルやバテン薦めるのが多いのは、普通に面白いからだと思いますわ。
このスレの住人なら承知の如く、売れたゲーム=面白いゲームというわけでもないですからね。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 08:23:32 ID:JVf27XLI0
ジルオールを薦めるときは、マンセーした後に
 ※ただし戦闘は糞
これを付け加えておけば叩かれることも少なくなると思う
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 08:25:38 ID:OGnr3VpM0
戦闘はオマケみたいなのでも良いかもしれないですなw
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 08:43:06 ID:hXVir0VmO
戦闘なんてゲーム内の演出の一つ、主人公らが強くなっていくのを実感する為のツール
くらいにしか思ってない人も多いしな
戦闘そのものに面白さを感じる人はジルオールなんかやらんだろうし
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 09:40:02 ID:EBhuXUAj0
>>405
よし、BUSIN0
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 10:50:02 ID:aJH53roK0
ジルオールは、マップ切り替えのロードでイラッとさせられた所に、
街を出たら出たで戦闘前後(特に戦闘後マップに戻るまでの待機時間)で
更にイラッとさせられて、おまけに戦闘は壊滅的につまらない。
それ以外は良かっただけに、残念でならない。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 12:58:50 ID:g98iUzWZ0
まあ佳作レベルだな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 13:07:34 ID:Y5WGSHFa0
地雷を踏まされて他の人間にもお見舞いしてやる、みたいなひねくれた人もいそう
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 13:16:06 ID:OGnr3VpM0
人によって評価が変わってくるのはごく自然な事ですな。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 13:23:04 ID:kmnBuc9+0
>>411
・単純作業の繰り返し
・ロードが長い
・自由度が高い
・自由度が低い
・男主人公の手首がどう見ても折れてる

この五点も追加で
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 13:26:02 ID:2qHLFi6I0
手首だけで興味持った
探してくる
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 13:27:22 ID:kmnBuc9+0
>>420
武器は剣な
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 14:07:34 ID:OGnr3VpM0
>>419
wwwwww
槍使ってたから気がつかなかったよwww
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 14:26:55 ID:hXVir0VmO
>>422
初期装備が剣なのに何で気付かないんだよw

動きに関してもジルは変な所多いな
ゼネテスが笑う時の動きなんて痙攣してるようにしか見えないw
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 14:39:04 ID:v59FMVWYO
PS2の聖剣が欲しいんだがSFの聖剣みたいな面白いやつってなんだ?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 14:39:05 ID:oqxfywqZ0
>>419
それにすごく同意。
自由度は高いんだけど、EDに影響をあたえようとすると
制約が多くて自由度低くなる。
攻略本見ないといけないし、作業感が増す。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 14:50:12 ID:YUgUYn5y0
ジルオール=シナリオの自由度が高い
本当の自由=それ+キャラメイクが豊富、できることが多い。
MMOのマスターオブエピックってのは萌え絵になるまえまでは最高に面白かったなw
崖から飛び降りて自殺とか、でもそれも繰り返すうちに耐性が上がっていくと言う無駄の無いシステム。
こんなゲームRPGで見たこと無いな、オブリビオンくらいか。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 14:55:38 ID:kNt3Wv0W0
冒険者から権力者を目指したり、魔王を討伐したり
ひたすら冒険に明け暮れたり、犯罪に走ったり、結婚して子作りしたり
こんな自由度のRPGはありますか?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 14:59:36 ID:Qj8PBWL50
>>427
人生
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 14:59:37 ID:YUgUYn5y0
ジルオール=シナリオの自由度が高め
本当の自由=それ+キャラメイク+できることの自由度の高さ
PS2にはこれら全てを兼ね備えたRPGはないな。
次世代機のオブリビオンくらいか。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 15:05:01 ID:YUgUYn5y0
なぜか自分の書き込みが透明あぼーんになっていて連投してしまった、スマソ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 15:07:22 ID:OGnr3VpM0
>>427
強いて言えばリネージュとかのMMOかな
人生無駄にする覚悟でどうぞw
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 15:09:37 ID:OGnr3VpM0
>>426
ディスクシステムの野球ゲームで確かそんなのがあった
もちろん糞ゲーだけど、当時小学生の俺は必死で選手育てていたよw
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 16:10:14 ID:47vU+PnO0
>>427
ウェルトオブイストリアは結婚END、罪人END、魔王討伐END、賢者END等あるよ
あとワーネバとか
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 16:19:11 ID:0nvUhrIl0
405です。 色々とどうも。
教えていただいた中ではBUSIN0とベイグラ、VP辺りが良いかなーと思いましたんで
財布と相談してチョイスします。
プレイ動画見てみたらVPが本気で厨臭くてニヤニヤしてしまいましたがw

ジルオールは私の好みっつーか家族の好みに合いそうなんで選びました。
自由度の高いゲームやりたいとか言うもんで。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 16:48:40 ID:grmHen7d0
>>424
PS2とDSの聖剣は糞だとよく聞くが…
似たような操作のARPGなら、シャイニングフォースのネオ・イクサがいいんじゃない?
どうしても聖剣が良いならPSのLOMをどうぞ。

>>434
熱さと厨臭さ・子供っぽさは結構紙一重だと思うがどうか
サガの連携が好きな人なら、VPの決め技連発にも燃えられるかと。

あとストーリー面での燃えなら、FF5を忘れた頃に再プレイしてみるのをオススメ
ガラフ&ギルガメッシュ絡みがもうね…システムもよく出来た作品だし。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 18:28:55 ID:v59FMVWYO
>>435シャイニングホースは画質的にどう?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 18:33:41 ID:v59FMVWYO
>>436フォースだったww
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 18:58:03 ID:Mni4HzH40
>>424
残念ながら聖剣4はお世辞でも出来がよくない
SFCならどれも面白い、PSでもLOMがある。これも戦闘はなかなか
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 20:04:50 ID:grmHen7d0
>>437
元々あのシリーズはSRPGよ。最近はARPGばかりだけど
PS2のティアーズとウィンド、ネオとイクサ、多少古いのでSSのウィズダムやGBAのソウル1・2
これらがARPGなんだが、古いのは俺自身やったことないし
ティアーズとウィンドは戦闘の評価が(俺は好きだが一般的に)よろしくないので薦められない。

…というわけで、スネオとイクサを薦めたわけ。
ただしこれは戦闘面で考えただけだから、雰囲気とかも求めるならPSのLOMが一番だね。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 20:05:30 ID:jQJhBiHDO
>>435
輝く馬吹いたwww
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 01:43:06 ID:S5CX7vgoO
【機種】PS1,2 SFC
【予算】一万円程度まで
【どんなゲームがしたいか】 人間ドラマが深いゲーム。世界観はシリアスな物だと嬉しい
【好きなゲームとその理由】 ベイグラントストーリー…何もかもが素晴らしかった。ストーリー、キャラ、システム、演出、全てが好きです
タクティクスオウガ…戦記物は全般に好き。
MGS3…敵ボスのトンデモ設定はご愛敬。ストーリーに魅力を感じた
【嫌いなゲームとその理由】 キングダムハーツ…キャラが合わなかったようです。先に進めたいと思えず、投げてしまった。

【その他経験済ゲーム】
FF2,3,4,5,6,T,12、ドラクエ全て、FE、ジルオール、SH2、V&B、サガフロ1,2

442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 04:13:57 ID:/qHCj8dO0
>>441
あえてブレス5あたりを薦めてみるか・・・

ベイグラ・TOとは音楽の崎元つながりがあるし
暗くてちょっと重めの雰囲気も合うような気がする
ただしシステムやグラフィックが著しく人を選ぶのでその点は要注意
ぶっちゃけクソゲーと言う人がいても仕方ない面はある
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 10:42:41 ID:AeGUPovJO
【機種】 PS2
【予算】 6000
【どんなゲームがしたいか】
雰囲気がダークでなくライトでストーリーがそこそこ良い作品である(ストーリーが空気じゃなければ可)
戦闘が楽しくてやらされてる感が出来るだけないもの
レベル上げやスキルアップ、育成が楽しいと嬉しいです
【好きなゲームとその理由】
アルトネリコ1、2:BGMが最高でキャラもよかった
TODリメイク:なによりも戦闘が楽しい、裏ボスもよかった
TOA:主人公の成長もよかったし、ストーリーも嫌いじゃない
FF10:キャラ、ストーリー共によかった
【嫌いなゲームとその理由】
ラジアータ:何と無く無理
DQシリーズ:戦闘簡単過ぎ
あと、グラフィックしょぼいのは無理です
【その他、経験済みのゲーム】
FF1.2.7.8.9.10-2.12、VP1、SH1、WA、テイルズシリーズ、アバチュ1.2
444443:2008/03/08(土) 10:45:45 ID:AeGUPovJO
途中送信してしまったorz
SOシリーズ、DQ1.2もプレイ済みです
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 12:08:54 ID:4CiZWmdv0
>>443
キングダムハーツ1
FF10が好きでアクション戦闘好きならまず大丈夫かと。
1ははまったならそのまま2も。どちらもファイナルミックスの方をおすすめ(英語が気にならないなら)

グローランサー4
絵柄が厳しいが、ストーリー、戦闘、育成ともに良好。
単独作品なのでシリーズ未プレイでもok

シャイニングフォースネオorイクサ
シリーズものだが、使い回しが多いのでどちらか一作が無難
アクション戦闘だが、アクション要素はぬるめ。育成が激烈に楽しい。
アクションうすいが、ストーリーが無難なネオ
アクション強化されたがストーリーが空気以下なイクサ
好みのほうを。

ロマンシングサガ ミンストレルソング
戦闘楽しい&育成楽しいならやっぱりサガ
446441:2008/03/08(土) 13:30:59 ID:CmZznW5b0
>>442
レスありがとうございます。
システムに関してはベイグラを楽しめた自分には大概のゲームはいけると思います。
公式を見た感じ身分差などを感じさせる重い雰囲気はなかなかの物でした。崎元氏の音楽はやはり素晴らしいですね。
ただ、シリーズを1作もプレイしていないんですが、そのあたりは大丈夫なんでしょうか?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 13:38:00 ID:eC1cKRfN0
【機種】PS2
【予算】1万
【どんなゲームがしたいか】とにかく戦闘が爽快感のあるもの。3D酔いしやすいので(ゴールデンアイとドンキー64で経験)、3D酔いの心配が少ないもの。
【好きなゲームとその理由】RPGでは特にナシ。
【嫌いなゲームとその理由】 ヴァルキリープロファイル2・・・ストーリーがダメ
【その他、経験済みのゲーム】RPGではFF7、VP2、TOD(PS2版)。アクションではデビルメイクライ3・3SE、無双OROCHI、戦国BASARA2など

今考えているのは、SO3DC、シャイニングフォースネオ、アルトネリコ2、FF10の4つです。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 14:58:08 ID:Vap8v+Q50
>>447
DMCやBASARAが平気なら、大概のRPGは平気だと思うが…
オブリとか、FPSと同じ視点のさえ避ければ問題ないんじゃない?

考えているのの中では…SO3とスネオがより戦闘の爽快感あるかな、反面ストーリーの評価は良くない
FF10なんかは戦闘そこまで良くない代わりにストーリーの評価が高い。
そこらへんを考慮して決めればいいかと
449447:2008/03/08(土) 15:08:11 ID:eC1cKRfN0
>>レスありがとうございます。
SO3DCの方は、フィールド移動の時に3D酔いしそうな感じがあるんですが、そこが心配です。
スネオは3D酔いの心配はなさそうですが、SO3と比べると爽快感が足りなさそうな感じがするんです。
FF10は召喚獣がカッコイイと思うんですが、難しそうな印象があるんです。

やっぱり迷いますねorz
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 15:27:15 ID:AeGUPovJO
>>445
あざす。全部調べた結果ミンストレル買ってきました(^^)
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 15:43:43 ID:Kzvl8DyU0
ミンストレルは自由度高いようで低いような気がする、シナリオ進行や戦闘回数によって消化できないイベントも結構あるし。
その分長く遊べるけどね。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 16:00:24 ID:4CiZWmdv0
>>446
ブレスシリーズは基本的に独立してるし、中でも5の浮き具合は随一だから、なにも気にせずやればいいと思うぜ
おれもあんたにはブレス5は合うと思うな。基本的にあれはRPGじゃなくて
「RPGみたいなシステムの脱出物」だし、俺的にはベイグラも同じタイプ

あとおすすめはPS1のゼノギアス
松野ゲーと同じくらい人を選び、松野ゲーと同じくらい信者を虜にしている
RPGとして難だけど、シリアスなストーリー主導RPGを語る上では良くも悪くもはずせない作品

戦記物が好きなら幻想水滸伝1と2も基本だから抑えておくといい
ちと古臭いのをのぞけば今でも通じる名作。特に2
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 16:10:18 ID:4CiZWmdv0
>>447
3D酔いは個人差があるからなんともだが、RPGでDMCや無双より酔うってのは聞いたことがない
無双好きならスネオはガチ。だがアクション要素はイクサの方がうえなので、ストーリーに期待してないならイクサの方が無難
SO3DCも鉄板。ストーリーになにも期待しないならやって損はない
FF10は全然難しくないが、べつに戦闘が楽しいわけでもない。つまらなくもない。FF7と同じようなもの。総合力で良作。
あと戦闘ゲーで有名なのはテイルズ、真女神転生3、グランディアXか。
真3は面白いけどマゾゲー、グランディアXは良く出来てるけどストーリー空気、テイルズは、SO3が気に入ったらでいいんじゃないかな
あとRPGとは関係ないしやってるかもしれんが、その系統のアクションが好きなら
OZとゴッドオブウォーはやっておくといい
454447:2008/03/08(土) 16:43:12 ID:eC1cKRfN0
>>453
的確なアドバイスをありがとうございます。
爽快感を重視した結果、スネオを購入することにしました。
私はRPGにおいてはストーリーとかアクション性はどうでもいい性分なんでw
でも売ってなかったらSO3DCにしますけどww
ゴッドオブウォーは面白そうですね。今度やってみます。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 17:03:51 ID:ds7AOxqN0
【機種】 PS2、箱○
【予算】 なし
【どんなゲームがしたいか】
ストーリーが良くて内容が暗くなくレベル上げが苦痛にならない
【好きなゲームとその理由】
アトリエシリーズ、ショパン、VP2、オーディンスフィア
【嫌いなゲームとその理由】
FF、内容がつまらないし全てが好みじゃない
DQ、鳥山キャラが嫌、世界観が好みじゃない
スターオーシャン、戦闘とか世界観が好みじゃない
テイルズ、キャラデやその他が好みじゃない
【その他、経験済みのゲーム】
有名どころよりもマニアックな内容の物が良いです。
好きなゲームに内容が似てる感じで50時間くらいでクリアできそうなものが良いです。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 17:05:53 ID:aQWuc+fm0
>>455
eMなんてどうでしょ。マニアックだけど。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 17:13:40 ID:5ho/3bHWO
eMは糞ゲー
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 17:14:58 ID:+6ug/HyYO
キングダムハーツ買おうとしてんだがアクションなの?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 17:15:54 ID:ds7AOxqN0
>>456
エンチャントアームですか?
前々から気になってはいるのですがキャラの名前が…
あと戦闘システムがシュミレーションみたいなのでスルーしてます

面白いのですか?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 17:24:19 ID:ds7AOxqN0
あとキョウトシティとかキャラにオカマがいたりとかもあまり良いと思えないです
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 17:33:06 ID:MFwW513e0
【機種】 PS2
【予算】 なし
【どんなゲームがしたいか】
以下の条件ができるだけ多くあるもの。
主人公の一生が詰まったもの。女キャラとの恋愛あり。レベル上げが苦痛じゃない。
ラスボスが印象に残るもの。ストーリー重視。音楽がいい。暗い系。
【好きなゲームとその理由】
ドラクエ5 主人公の壮絶な人生を味わえ、結婚も選べるから
【嫌いなゲームとその理由】
ややこしいのは苦手
【その他、経験済みのゲーム】
ドラクエシリーズ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 17:42:01 ID:IqA4YTWS0
【機種】PS2
【予算】5000
【どんなゲームがしたいか】
仲間たくさん
アイテムたくさん
町たくさん
ダンジョンたくさん
そんな寄り道しまくれそうなゲーム。

【好きなゲームとその理由】
FF、DQ、TOE、TOA、WA3、ラジアータ、ミンサガ

【嫌いなゲームとその理由】
思いつきません

【その他、経験済みのゲーム】
メガテン系以外の2005年以前発売のならだいたい有名どころはプレイ済み。
(2006年ぐらいから何が出てるかすらよくわかってない)
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 17:43:14 ID:ds7AOxqN0
>>462
アルトネリコ2
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 17:45:04 ID:mPRTFYz80
>>462
実は戦闘面白いゲームが好きそうなのがひっかかるがジルオール
仲間とアイテムとダンジョンはたくさん
街は6つだかそのぐらいしかないけど
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 17:47:07 ID:wyCNYOks0
機種 PSP PS2 WII
【予算】
【どんなゲームがしたいか】 RPGバトルがリアルタイム シミュレーションは苦手
【好きなゲームとその理由】 ラジアータ 世界観がよかった
【嫌いなゲームとその理由】ファンタシースター ゼノサーガ CG酔いで1時間もプレイできなかった
【その他、経験済みのゲーム】FF7 SO3DC SO1FD 英伝6 テイルズシリーズ 
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 17:47:16 ID:4CiZWmdv0
>>461
西風の狂詩曲
若い頃、冤罪によって投獄された主人公が十年近い投獄生活ののち、
なかば廃人になった状態で魔神と契約して復讐に乗り出す話。
希望にはほぼ沿っているが、戦闘の鬱陶しさとインターフェイスの悪さが常人の許容範囲をはるかに逸脱している。

ヴィーナス&ブレイブス
三百年以上を生きる不老不死の主人公の、百年にわたる戦いを描いた話
音楽が非常に高く評価されている。
中だるみするのと戦闘が特殊なこと以外は評価が高い
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 18:00:08 ID:7iae8Ws+0
>>443
あれ? マナケミアは?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 18:04:31 ID:RV6YPB/w0
>>454
俺も3D酔いひどいタチだけど、SO3は全然酔わないし戦闘が最高だった。
スネオも酔わないし鉄板。ゴッドオブウォーは何回か酔ったから注意w
469441:2008/03/08(土) 19:00:20 ID:CmZznW5b0
>>452
いろいろと検討しましたが、やはり一番惹かれたブレス5を購入しようと思います。
システム面でもブレス5に惹かれた自分は相当の変態のようですねw
挙げていただいた作品はどれも魅力を感じたので押さえておこうと思います。
分かりやすいアドバイス、ありがとうございました。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 19:40:03 ID:Du7v0/MVO
>>461
P3
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 21:16:26 ID:npNiLdbA0
>>461
グローランサーなんかどうですか?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 21:30:28 ID:GkriEh2u0
>>463-464
そのまま両方買いに行ったけどどっちもなかったよこんちくしょう。
田舎すぎワロタ。いつか見つけたら買います。とりあえずサントス
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 23:50:36 ID:XJvWR1+B0
>>466
西風の狂詩曲を聞くとは。PCでプレイしたからナツカシス
暗め+ストーリー重視の人にはオススメかもね。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 23:57:27 ID:LxwE4Udw0
>>465
wiiならオプーナをすすめておく
ハーフリアルタイム性の画期的なアクティブボンボンバトルは戦術性高い。
キャラクターもデザインが独特ですげー魅力的だし、音楽も崎元の中でもレイディアントシルバーガン以来の傑作と言われている。
ミリオン目指した超人気タイトルだからどこも品薄でプレミアついて非常に入手し難いが、もし見つけたら必ず買っておけ!
じゃないと一生後悔することになるからな。鑑賞用にもう一本買ってもいいぞ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 00:17:09 ID:WV4yuq0L0
オプーナは俺も好き。
「親指らくらくプレイ」のお陰で、いつでもどんなスタイルでも、ランドロール星の冒険を楽しめる。
スピード感溢れる戦闘は、RPGファンなら病み付きになるはず。
大人にこそオススメできます。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 03:20:39 ID:Q2dg73gO0
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \   
     |┃     |    (__人__)     |    
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 05:50:37 ID:gzqh7fqo0
オプーナ(笑)
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 07:11:11 ID:UGekh9I60
>>476
このキャラ可愛いですね!
Wいい持ってないけど、興味持つかボケ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 10:39:23 ID:lDMFSXCq0
【機種】 PS、PS2

【どんなゲームがしたいか】
人間(あるいはそれに近いもの) 以外のキャラが多数戦闘で活躍するゲーム。
人間が乗るロボットとか戦車とかはなしで。
SRPGでも、RPG以外のジャンルでもOKです アクションとかシューティングでなければ

【好きなゲームとその理由】
【その他、経験済みのゲーム】
タクティクスオウガ、伝説のオウガバトル、ソウルハッカーズ、ドラクエ5

【嫌いなゲームとその理由】 ありません
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 11:32:07 ID:a1fdmcLUO
【機種】PS2 【予算】5000円
【どんなゲームがしたいか】戦闘が楽しいRPG
【好きなゲーム】ミンサガ 九龍 BUSIN BUSIN0
【嫌いなゲーム】テイルズシリーズ(敵が動植物や人間ばかりなので)
KHシリーズ(3D酔いが…)
【その他経験済み】DQシリーズ FFシリーズ等…

VP2やFF12は、挫折しました…
最近の3DマンセーなRPGは苦手です
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 13:12:01 ID:5exCGpBU0
>>480
メガテン3
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 13:23:55 ID:5exCGpBU0
追記
このゲームは早くクリアしようとする人には向かない。
新しいエリアに行くたびに仲間合体したり戦闘で鍛えたりして次のエリアに備える、しないと死亡率激高。
ロードも気にならないし戦闘BGMはのりのりでカッコいいし飽きない。通常戦闘で何種類かある。
仲間との会話も面白いし、PS2の中でも上位に位置する面白さだと思う。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 13:39:33 ID:5eUYvCZc0
>>479
ディスガイア等、日本一ソフトのSRPGで
仲間をモンスターだけにして進めてみるのはどうだろう。
ストーリーには全く関わらないけど、戦闘は(ちょっと辛いが)モンスターだけでいけるはず。
あとはポケモンやドラクエモンスターズも一応希望には当てはまるような…

>>480
>【嫌いなゲーム】テイルズシリーズ(敵が動植物や人間ばかりなので)
って…動植物と人間以外の何が敵ならいいんだい?幽霊とかメカとかそういう類だけかいな
どうやらアクション戦闘は好きじゃないようなので、コマンド式で戦闘が楽しいRPGを探すといいと思う
よく薦められるのは他サガシリーズやメガテン。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 15:24:42 ID:WnwbzskT0
>>474>>475
           |  ┃ ――                      / ̄ ̄ ̄ ̄ \
           |  ┃ ――                     /          \
           |  ┃ ――                     |             |
           |  ┃                         |             |
           |  ┃                         |             |
           |  ┃                        \          /
           |  ┃                          \ ____/
    ヽヽ__    |  ┃                              |
 -┼┐ __   |  ┃                              |
  / |   /   |  ┃                       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ./ J  / ツ  |  ┃      / / /            /                \
           |  ┃     / / /            /                   \
           |  ┃    ノ / /          /      \        /       \
           |  ┃ ――             /       ...::::::\ :::::::::: /::::::..       \
           |  ┃ ――            /       _ .::::::::::::\:::::::/:::::::::::.. _       \
           |  ┃ ――          /      /,..::::::::::.ヽ\:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;::::/,..::::::::::.ヽ\     \
           |  ┃            /      <  {:::::::::::::::::}  >::::;;;;;;;;;;;;;::<  {:::::::::::::::::}  >      \
           |  ┃           /       \ ヽ;;;;;;;;;//::::::::::::::::::::::::\ ヽ;;;;;;;;;//       \
           |  ┃          /                /     i     \              ヽ
           |  ┃          |              /        ∧      ',              |
           |  ┃          |              {        / ヽ     }             |
           |  ┃          |              ヽ___/ __ \___ノ                |
           |  ┃          |                ヽ   ´    `  '                 |
           |  ┃ ――       \                                      /
           |  ┃ ――        \                                    /
           |  ┃ ――         /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
           |  ┃ ――       /                                      \
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 16:19:19 ID:hBg+cCLT0
巨大オプーナは初めて見たw
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 17:54:43 ID:kscupF050
【機種】 PS、PS2

【予算】 3,000円程度。高くても5,000円くらいで

【どんなゲームがしたいか】
・1周のボリュームはあまりなくてもいいので、繰り返し遊んでそのゲームの世界を堪能できるもの
・キャラの台詞回しやイベントの演出がいいもの(演出は過剰でない方が好み)
・グラフィックはSFC程度で充分。キャラの動きが魅力的だと嬉しい
・戦闘の演出は控えめがいい。ボスが何段階も変形するのは好きじゃない
・どちらかと言うと3Dより2Dが好き

【好きなゲームとその理由】
だんじょん商店会、かえるの絵本、魔人学園剣風帖
 →1度のプレイでも楽しめたが、繰り返しプレイでさらに世界やキャラの魅力を堪能できる。
  どれも5周以上プレイしたが、いずれまたプレイすると思う
幻水1・2、ポポロ1、SH1・2、DQ3・4
 →ストーリーや演出が好き。現時点では2・3周しかしてないが、その内もう1度プレイしたい
七ツ風の島物語、倫敦精霊探偵団、レナス
 →何周もプレイするタイプのゲームではないが、独特の世界観が気に入っている

【嫌いなゲームとその理由】
嫌いと言うか苦手なのはリアルタイム・アクション要素のあるもの。
ミニゲーム程度の難易度でも、ストーリー進行に関わる部分にあったらほぼ詰むと思います。

【その他、経験済みのゲーム】
魔人學園外法帖、九龍、幻水3〜5、ポポロ2、SHF、DQ1・2・5〜8(5と7はラスボス戦直前まで)、
エナジーブレーカー、エストポリス伝記1・2、Riviera、ゴッドメディスン

経験済みのゲームはどれも十分楽しんだので、好きなゲームを上手く絞り込めませんでした。
DQ5はSFC版とPS2版で3回プレイして3回ともクリアに至らなかったので、何かが合わないのかもしれません。
ラスボスに勝った後の世界やキャラの「その後」が何となく分かってしまうものは
(主人公が世界を救ってめでたしめでたしなんだろうなーみたいなタイプ)、
ラスボス戦直前で面倒になる傾向があります。
条件全部に合わなくてもいいので、「このゲームが好きそう」というのがあったらお願いします。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 18:04:38 ID:9GfSOdmC0
>>486
グランディア1
7 モールモースの騎兵隊
ヴィーナス&ブレイブス
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 18:26:42 ID:57eyGDWQO
PS3のオブリビオンとアガレスト戦記のどちらを買うか迷ってる。どっちがオススメか教えれ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 18:42:04 ID:lDMFSXCq0
>>483
ありがとう!
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 18:43:35 ID:9kVeXoTj0
>>486
上4つの条件を見事に満たすのがベイグラントストーリー(PS) 世界観や雰囲気も合う気がする

ただし3Dでアクション要素が多少入る。ただバトルでのアクションは目押し程度なのでSHがいけたなら大丈夫かと。
俺もアクションは総じて苦手だがクリアできた。どちらかというとアクションよりも戦略重視。
RPGとしての高めなので攻略本があると安心。
アクション要素が苦手という点が心配なのでプレイ動画を見てみるといいかもしれない。
EDを見たか途中で投げたかで評価が割れるゲーム。EDはそれだけの価値あり

ベイグラが駄目ならばヴィーナス&ブレイブス(PS2)
不老不死の主人公となり百年間騎士団を率いて戦うゲーム。これも独特の世界観を持ってる。
一回のプレイでお腹いっぱいという点以外は条件をほぼ満たしている。
こっちはアクション要素は0だが、戦闘方式が独特なので注意。

好きそうなゲームを選んだが、癖が強く人を選ぶ2作なのでよく調べてくれ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 18:46:07 ID:9kVeXoTj0
>>490四行目修正

×RPGとしての高め
○RPGとしての難易度は高め
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 19:04:46 ID:Plr+OZrD0
>>486
トレジャーギア
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 23:12:55 ID:qP/ubY3H0
>>486
ブレスオブファイア5ドラゴンクォーター
・1周のボリュームは短い。複数周回前提のつくり。
・台詞回しはしっかりしている。演出も落ち着いていて出来がよい。
・アクション要素は敵の群れの中に肉を投げ入れる程度。

欠点はシステムまわりが色々な意味で突き放しすぎなつくりになっていること。
キャラグラもクセが強すぎる。難易度厳しめ。
そのへんまで受け入れた上で興味があるなら、
ワゴンから拾い上げたソフトと500円玉1枚をレジに持って行ってくれ…
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 07:28:47 ID:24Mkg56H0
PS2か箱○かwiiで明るく楽しい作品を教えてくれ
女の子が可愛ければ文句なし!
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 07:34:01 ID:p0ER7p6W0
                   / ̄\
                     |    |    おい、そこのお前!
                   \_/      俺を買え!
                   _|___
                       /     \
                 / `\:::::::ノ´  \
                 /  <●> ::::: <●>  \
                   |      (__人__)     | ___ ___ _ _
                 \    `⌒´    / =========== /{
                  / 7            \         //|
            /  /   r   7     ヽ___,/   |
            //  /    /|   /     r   |.::::::::::/    |
            //  /   /ノ   /    /  ノへ//      ,l
        {l===== {    ア====({     「======l{/     /{
        | 「 ̄ ̄ `ー-′ ̄ ̄ `ー-―′ ̄ ̄|    /[  ]
        |    ワ ゴ ン             |   /ニニ| |
        | ______ S A L E _____|  /     | |
        |_______________l/      | |
         } {     r'二r=ヘ               } {    r'二r=ヘ
        [  ]     {{{{{{ O }               [  ]     {{{{{{ O }
         | (_,二二二二二二二二二二二二二| |     ヾ-=='
         | |                    | |
         | |                    | |
       r'二r=ヘ                 r'二r=ヘ
       {{{{{{ O }                 {{{{{{ O }
        ヾ-=='                 ヾ-=='
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 07:35:55 ID:S3XgJRxA0
オプーナのAA出てくるたびに吹くんだが
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 08:53:02 ID:0HDihvDD0
>>478
            / ̄\
              |    |
              \_/
  |┃    ガラッ      |
  |┃ 三      /  ̄  ̄ \
  |┃        /  ::\:::/::  \
  |┃ .      /  .<●>::::::<●>  \   >>
  |┃ 三    |    (__人__)     |   そもそもお前には購入権が与えられていないじゃないか!
  |┃       \    ` ⌒´    /
  |┃        /ゝ    "`   ィ `ヽ.
  |┃ 三   /              \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y           r、  ヽ
⊂二、 ,ノ──-‐'´|              | l"  |
  |┠ '       |              l/'⌒ヾ
  |┃三        |              |ヾ___ソ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 12:07:13 ID:cfS11aZf0
オプーナそろそろうざい氏ね
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 12:18:07 ID:n2R2VOMs0

【機種】 PS2
【予算】3000
【どんなゲームがしたいか】 仲間になるキャラが多い、美女がいる、レベル上げが苦にならない。やり込み要素がある。
【好きなゲームとその理由】 FFシリーズやドラクエシリーズ レベル上げが苦じゃない、
【嫌いなゲームとその理由】 主人公や周りが幼い、無駄で無意味な雑談はいらない、『!』『はははははははははは』などを多用しない。
【その他、経験済みのゲーム】 シャドウハ―ツ(惜しい作品)、FF全シリーズ、DQ全シリーズ

グラフィックは3Dが良いです   
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 13:03:37 ID:QdwNmEKcO
昔PSのデビルサマナーソウルハッカーズってゲームやってて面白かったんだけど、あれの続編ってないのかな?
なんとかライドウってのはアクションみたいになってるから嫌です。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 13:07:10 ID:n2R2VOMs0
PS2であったハズ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 13:08:57 ID:gM9LDoQB0
ソウルハッカーズの正当後継作品はないしスレ違い
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 13:12:12 ID:QdwNmEKcO
>>501
出来ればタイトル教えてくれませんか?
>>502
あれってRPGですよね?スレ違いじゃなくないですか?
504|ω・`):2008/03/10(月) 13:13:22 ID:C51FrHYnO
ソウルハッカーズリメイクしれアトラス
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 14:27:34 ID:kvOKDSOj0
>>499
ラジアータストーリーズはどうか
仲間にできるキャラ多い、美女というより可愛いキャラもいる、
レベルも結構上げやすい、やり込み要素もステータスMAX目指すとかあると思う
ただ、戦闘がアクション要素があるのと、主人公が幼いが
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 14:40:36 ID:qNclt38M0
俺もラジアータが思い浮かんだ
でも、さすがにこのゲームは人に勧めるようなゲームじゃねえな、と思って控えてたけど
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 14:40:46 ID:n2R2VOMs0
>>505
dクス
ここまで我侭な要望に答えられるものあったんだな
素直に言おう
ありがとう
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 14:47:37 ID:KqPKtKwNO
マグナカルタ?って面白い?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 14:52:53 ID:wd0ulSLY0
テンプレ読んでこいよ携帯
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 15:00:10 ID:AgPiP1XY0
【機種】 PS1、2
【予算】3000
【どんなゲームがしたいか】 ある程度仲間固定、レベル上げが苦にならない。やり込み要素がある。
【好きなゲームとその理由】 シャドウハーツ:ダークな世界が良い。
              FFシリーズやドラクエシリーズ:無難なRPG
【嫌いなゲームとその理由】 仲間が多い。やりこみ要素が多すぎる。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 15:00:24 ID:n2R2VOMs0
ラジアータは確かに幼い感じだった
幼いというよりも可愛い系

>>508
戦闘、ストーリー、システム全てにおいて中国(笑) ある意味神ゲー(笑)
コントローラーを窓に向けて放り投げた時期があったな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 16:09:17 ID:0HDihvDD0
似たような質問ばかりだな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 16:24:42 ID:fFiwAHmL0
レベル上げが苦にならないの基準がよう分からんってのはある
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 16:58:15 ID:kMBEWX6QO
相談者用テンプレ(←全部埋めると的確な回答が得られ易い)
【機種】 PS2
【予算】 5000円まで
【どんなゲームがしたいか】
フリーシナリオ型RPG
サブイベントが豊富で寄り道が出来る
絵があまり萌え系(?)でないもの(幻想5くらいまでなら大丈夫でした)
【好きなゲームとその理由】
サガシリーズ(自由に世界を歩き回れる)
ジルオール(仲間関連のサブストーリーが豊富、キャラメイクが自由)
【嫌いなゲームとその理由】

【その他、経験済みのゲーム】
FF、DQ、サガ、幻水、アークザラッド、Wiz、アトリエシリーズ
ダーククロニクル、ジルオール、メタルサーガ、


PS3のオブリビオンがすごく魅力的なのですが、ハードを揃える余裕がないので、PS2で自由度(遊び心)が高めのRPGをお願いします
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 17:04:01 ID:H9BYwzFL0
>>514
フリーシナリオとはちょっと違うけど聖剣LOM
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 17:23:27 ID:Y3GgTUkbO
>>514
ルナティックドーンシリーズ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 17:37:48 ID:kMBEWX6QO
>515
聖検シリーズはARPGっぽい所が食わず嫌いしてましたが、この機会にプレイしてみます
>516
PSで出たルナティックドーン3はプレイしたのですが、PS2で出てるとは知りませんでした。探してみます
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 17:42:13 ID:gM9LDoQB0
>>514
太閤立志伝4と5
バンピートロット
これらが鉄板だから、とりあえず調べてみな
どっちもRPGじゃないけどね。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 17:53:19 ID:VBbgJydr0
>>517
PS2のルナドンは止めたほうがいい
ルナドン3が自分に合ってたならオデッセイにしとけ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 18:08:48 ID:7LrJWSVJ0
【機種】 PS2
【予算】6000
【どんなゲームがしたいか】
冒険してる感のあるRPG 広大なマップを旅する感じ
あまりオタクオタクしてないもの

FF9みたいなのがすきです
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 18:10:22 ID:VBbgJydr0
>>520
ローグギャラクシー
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 18:11:07 ID:kMBEWX6QO
>518
すいません、RPGじゃないので書きませんでしが全部プレイしてました・・・
アイレムのゲームは必ずアホな選択肢が選べて面白いですよね
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 18:29:11 ID:cpLITqm00
>>520
無難にDQ8
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 18:46:41 ID:qCY/VKarO
【機種】PS、PS2、PSP、DS
【予算】6,000円くらいまで
【どんなゲームがしたいか】
2Dでも3Dでも、グラフィックが丁寧に作られているもの。
退廃的な世界観が好きかもしれない。
戦記、歴史物も好物です。
蒸気機関や銃火器が登場すると尚、嬉しいです。

結構メジャー所はやったと思うんですが
マイナー所で何かないかと思い、このスレに来た次第です。
【好きなゲームとその理由】
・FFシリーズ
→RPGの金字塔だと思う。ゲーム業界のスタジオジブリ。
特に好きなのは6、7、9、12
・クロノトリガー
→名作だと思う。作品の雰囲気が好き。特に中世。
・聖剣伝説
→GBとは思えない重厚な物語、音楽に感動。
・FFT
→これも作品の雰囲気が好き。物語も最高。
・幻想シリーズ
→戦争の話なのに、キャラの日常的な面や、束の間の休息等をしっかり描いていたのに好感が持てた。
特に好きなのは2、3、5。
・テイルズオブジアビス
→初テイルズだったが意外と楽しめた。重く暗い雰囲気やキャラ相関もよくできてたように思う。
アニメ絵じゃなければ、もっと良かった。
【嫌いなゲームとその理由】
・PS以降の聖剣伝説
→メルヘンしすぎ。
・グランディア
→好評だったから手を出したんですが…あまりに雑なグラフィックに最初の街でギブアップ。
・テイルズオブデスティニー2
→ゾッとした。
【その他、経験済みのゲーム】
・FF4、5、10
・ロマサガ2、3
・幻想1、4
・聖剣2、3


こんなんで良かったですか?
RPGじゃないですがメタルギアやバイオ、零シリーズも好きです。
宜しくお願いします。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 18:48:14 ID:gM9LDoQB0
>>524
ヴィーナス&ブレイブス
オーディンスフィア
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 18:59:44 ID:wC6Xq2Yo0
【機種】PS2 PS GC GBA SFC FC GB
【予算】 4000
【どんなゲームがしたいか】
・ロマサガ3みたいに最初にある程度キャラメイクができる
・聖剣3のクラスチェンジ的なものがある
・もっさり感がない
・ミンサガのように3Dで町をいちいち歩くのはかなり面倒臭い もっとてきぱきやりたい
・七英雄並のラスボスの強さ
・仲間が決まってない 自分で選べる 選ばないで一人旅ができたりする
・ジョブみたいなのがあって、それにより外見が変化する
・魔法が猛威をふるっている TOD2みたいに前衛はしょせん術師を守るための壁のようなバランス
・武器防具が早い段階で選べる 買うだけじゃなくて他にも入手方法がある(SO3の鍛冶みたいな感じ)
・最初のチュートリアルがてらのプロローグが早く終わる FF5みたいに早く色んなことができるようになる
・雑魚敵はランダムエンカウントの方がいい シンボルエンカウントは避けるのが辛い でもFF8のように避ける手段が欲しい
・仲間との会話が充実している テイルズのフェイスチャットは好きだけど、会話したことによって何かが変わるともっと良い FEみたいな感じ?
・最近のものより少し前のグラフィックの方が好きかもしれない ポリゴンだと可愛くないとできない 8頭身は絶対ダメ ドット絵ならどんなものでも大丈夫
・TOAのように主人公が叩かれまくるのは好きじゃない 仲間どうしの仲がいい方が良い
・2週目3週目をする意味がある
・音楽がイイ SFC時代のボス音楽は好きなものが多かった オーケストラで雰囲気は出るけど頭に残らないのは好きじゃない
・キャラの育て方が自由 剣は女にもたせるのが俺のジャスティス
・剣を持ちながら魔法使うのは良いね FF6セリスみたいな 絶対にどちらかしかできないのはなんか萎える
・全体魔法と単体魔法の両方に価値がある 最終的に全体魔法が最強だと、その魔法をボスに使うのはなんだかもったいない気がするから最強は単体魔法がいいかな
・防具の選びようによっては相手の攻撃を上手くシャットアウトできたりする レベルが足らなくても防御面では突破口がある
・神殿、塔などの歴史的建造物的なダンジョンが好き 洞窟は好かない
・緑髪は好きじゃない 金髪が一番好き 少しボーイッシュなのは◎
・後味の悪い・怖いイベントがある BOFみたいな おっさんが悪役だと良いね
・王族貴族は特別なものを戦闘面でももってると良い
・魔法の名前はカタカナ 漢字だと弱く見えるしかっこわるい
・雷属性が好き 最強魔法が雷属性だったりとか、主人公が雷系の魔法使えるとかが良い 黄色い雷じゃなくて、青や紫の方が好きかな 次点で氷が好き
・ラスボスがストーリーにどう関係してるのかわからない、唐突に出てくる奴はダメ 悪い奴かどうかわからないのもダメ ラヴォスみたいな感じがいい
・レアアイテムがあって、しかも強い コンプのためだけのアイテムはいらない
・DQ5,BOF3のように子供時代→大人時代になる
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 18:59:47 ID:fFiwAHmL0
>>524
メタルサーガを勧めてみる
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 19:02:15 ID:cpLITqm00
>>526
もう少し簡易にまとめないと、紹介する人も大変だと思うおw
529486:2008/03/10(月) 19:10:46 ID:rwDb1yfF0
>487>490>492>493
レスdです。
7とヴィーナス&ブレイブスの雰囲気がかなりツボなので、まずはこの2つのどちらかを買ってみます。
グランディア1も良さげなのでいずれプレイしたい。
ベイグラントストーリーとブレス5はすごく面白そうなんですが、
アクションの難易度が気になるのとゲーム自体の難易度が高そうなのとでちょっと保留。
SHのリングは目押しだけに集中できるのでいいんですが、
2種類の事が同時に出来ないのでベイグラやブレス5だとマップ探索すらも怪しい予感がします。
トレジャーギアはひたすらダンジョンに潜るタイプは苦手なのと(書き忘れてすみません)、
「半リアルタイムのアクションRPG」らしいので無理っぽいです。
ありがとうございました。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 19:16:10 ID:wC6Xq2Yo0
すまん
絶対に外せない事項だけにする
【どんなゲームがしたいか】
・魔法が猛威をふるっている TOD2みたいに前衛はしょせん術師を守るための壁のようなバランス
・最近のものより少し前のグラフィックの方が好きかもしれない ポリゴンだと可愛くないとできない 8頭身は絶対ダメ ドット絵ならどんなものでも大丈夫
・音楽がイイ SFC時代のボス音楽は好きなものが多かった オーケストラで雰囲気は出るけど頭に残らないのは好きじゃない
・雷属性が好き 最強魔法が雷属性だったりとか、主人公が雷系の魔法使えるとかが良い 黄色い雷じゃなくて、青や紫の方が好きかな 次点で氷が好き
・DQ5,BOF3のように子供時代→大人時代になる
【好きなゲームとその理由】
RS2 ドット絵が可愛い 最終皇帝(女)とか最高です
【嫌いなゲームとその理由】
8頭身のキャラのゲーム
【その他、経験済みのゲーム】
どのゲームをやったか覚えてない・・・メジャーなのは全部やった
2000年以降はあまりゲームに手をつけてないです
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 19:17:45 ID:p0ER7p6W0
>>530
後半2つの条件が苦しいんだよな・・・
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 19:26:42 ID:wC6Xq2Yo0
すまん 後半のはこ満たしてるゲームは少なそうだね
なるべくでいいです
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 20:08:43 ID:JEK+96qb0
526を見た後だと、何も答える気がなくなるな。
少なくとも人にものを頼んでいる内容じゃない。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 20:14:00 ID:M9XOD+p90
>>530
うーん…RPGじゃないけど伝説のオウガバトルとかどうかな
主人公が♂♀選べて属性によっては雷の呪文が使える。
ハードはSFCとSSとPSで出てて確かSSだとボイス付きだった気がするが。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 20:15:48 ID:wv/v+8hg0
>>530
アルトネリコシリーズどうよ?

・溜め魔法がメインのシステムで、まさに前衛は壁。
 装備によっては前衛最強にもできるけど、武器を外して壁に徹したほうがレアアイテムゲット率が上がってお得。
・ばっちり2D絵。
・イベントやボス戦で流れる挿入歌がファンの間で好評。反面、それ以外は普通……?
・装備や魔法のカスタマイズ次第では雷属性をつけられたりする。
 あと、1の主人公のレベル3カウンター技が微妙に雷っぽいエフェクトな気がする。物理属性だけどw
・1にも2にもヒロインが子供時代を回想するシーンが時々ある。
 ちょっと要望から外れるが、1のヒロインの片割れが物語途中でロリ→おっぱいキャラに変身する。

実際にプレイしてみると「コンセプトは個性的だけれど色々痒いところに手が届かない」ゲームなんだけど、
比較的要望に近いような気もする。色々縛りプレイで遊んでみて。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 21:01:35 ID:8+YQKDRa0
【機種】 できればPS2 PSでも可
【予算】 5000円くらい
【どんなゲームがしたいか】育成要素が多いもの、難易度が高すぎないもの
【好きなゲームとその理由】ローグギャラクシー
               世間の評判は良くないが、すごく楽しめた。武器合成、アイテム生成などおもしろい。
                長いダンジョンも嫌いではないし、討伐記録システムも良かった。
                異端かもしれんがこれが今までで最もやりこんだソフト。
                難易度が高くないのもいい
             
              ダーククロニクル
                これもほぼ同上。育てる楽しみがよかった。
                基本的にチマチマ作業が好き。

            
【嫌いなゲームとその理由】  BUSIN
                これは人からオススメされてやったが雰囲気がダメだった。ただひたすらダンジョンに潜るのもちょっと飽きがきた。

               テイルズ系
                戦闘システムが合わなかった。あとはキャラもそんなに好みじゃない
                           
【その他、経験済みのゲーム】  FF、DQはすべてクリア済み。なぜか評判の悪いDQ7が好きだった。
                モンスターパーク完成させるのに夢中になった
                あとはスターオーシャン2、キングダムハーツなど
               

537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 21:06:20 ID:wC6Xq2Yo0
サンクス。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 21:12:52 ID:gM9LDoQB0
>>530
グランディア3
魔法マンセーバランスで音楽がよくて青や紫の雷が撃てる
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 21:14:19 ID:fFiwAHmL0
>>536
チョコボの不思議なダンジョン2
モンスターファームシリーズ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 22:02:35 ID:wv/v+8hg0
>>538
あんた鬼だw

グランディア3を薦めるくらいならグランディア2の方が幾分マシのような気がする。
評判がいいのはグランディア1だが、やったことないので合うかどうか分からない。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 22:06:18 ID:gM9LDoQB0
>>540
1も2も技マンセーであって、魔法マンセーは3だけ
面白いゲームを薦めてるんじゃない。要望にあったゲームを薦めてるんだ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 22:19:12 ID:wv/v+8hg0
>>541
んー、まあ、2の魔法もスキルブックで強化すれば恐るべき威力と化すけどね。
戦士はひたすらキャンセル効果技で魔法使いを狙う敵の行動を妨害しまくるだけ、
というプレイスタイルもアリだと思う。

ただ確かにまあ、敵が弱すぎるせいもあって、意図的にレベルアップを抑えたりしない限りは、
通常攻撃でも普通に倒せるし、そこまで魔法を強化する必要性も薄いんだけれども。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 22:42:26 ID:JEK+96qb0
>>530は最後を除けば幻想水滸伝シリーズやればいいんじゃないのか?
とりあえず一番バランスの取れた幻想2あたりを。
雷属性があるし、魔法が強いし。
まあ打ち止めがあるから何度も打てる訳じゃないが、5の後半になったら
魔力回収しながら撃てるし、ある程度ガンガン攻撃出来る。
万が一幻想シリーズやってても幻想5はやってなかろう?

あとはもうスネオとか……。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 22:46:48 ID:MlrPpoEaO
幻水こそRPGの汚点。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 22:52:22 ID:ImcxAqHu0
>>530
PSO
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:10:05 ID:znaudQAB0
バズー魔法世界なんてのもあったがやったことないから薦められない
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:16:09 ID:fYqgKsia0
>>524
バンピートロットとダーククロニクルを薦めてみる。アクション要素強いけど問題なさそうだし
どちらもグラフィックが丁寧で、かつ蒸気機関とかがある
前者が世界観&自由度、後者がグラフィック&やりこみ重視って感じ。

>>530
難しいな…魔法が強いバランスのゲームって結構少ないし。
D2みたいなバランスとまでなると、本当にアルトネリコくらいしかないような気がする
…が、個人的には俺屍やVPが合うんじゃないかと思った。特に前者
前衛後衛の概念がある、魔法も殴り系の技に負けない程度に強いなどなど…一度調べてみては?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 01:53:28 ID:67GlGePl0
【機種】 PS2
【予算】 一本
【どんなゲームがしたいか】
ストーリーと音楽(効果音も)がすごくいい、キャラが魅力的CGが美麗もしくは2D
【好きなゲームとその理由】
アトリエシリーズ、アルトネリコ2、と言うかガスト作品
【嫌いなゲームとその理由】
FF、DQ、テイルズ、スターオーシャン
【その他、経験済みのゲーム】
VP2、オーディンスフィア

とりあえず1番優先したいのがストーリーと音楽です
戦闘システムと分岐の多いダンジョンを除けばアルトネリコ2は自分的にかなりの良ゲーなので
似たような感じがいいです。
1番やりこんだのはイリスのアトリエエターナルマナ2です。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 02:09:53 ID:XozlWmBRO
アルトリネコ2ってそんなにストーリー良かったっけ?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 02:17:16 ID:67GlGePl0
個人的にはストーリーも良かったと思う
音楽は言うまでもなくキャラの個々の台詞もよかった(後半)
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 03:00:11 ID:zgjSUuHAO
>>549
良いか悪いかっていったら悪い方に入るな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 03:45:09 ID:ddGmP9SSO
>>549
このスレでもたま〜にストーリーの良いRPGで名前が挙がるな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 04:19:51 ID:Cx5cpX8a0
>>549
良し悪しはともかく、少なくとも個性的な内容ではあると思う。ヒロインとか。
ありがちな王道RPGに飽きている人には刺激的な内容に感じるんじゃね?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 05:20:14 ID:wgO0jQHx0
まあ完成度は微妙だと思うが
しつこいくらい女キャラの見栄えの良くない部分の描写にこだわったという意味で
意欲作ではある。
で、そういうので他にどんなRPGがあるか、と言われると…
正直あんまり思いつかないな。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 05:45:46 ID:5XfyZe1W0
何だかんだいって、固定ファン作りの上手いガスト・バンプレだからこそ作れたんだろうな。
ああ言う、徹底的に拘ったRPGって今は貴重だよね
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 11:53:41 ID:vMEnQRKJ0
お前ら質問に答えてやれよw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 12:12:34 ID:67GlGePl0
おはよう
>>556
代弁乙
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 12:23:36 ID:RJnXn8SC0
>>548
FFとDQ両方嫌いという人は珍しい。
嫌いなゲームのどこが嫌いだったのか理由も書いてくれ。
有名所総ざらいで嫌いと言われちゃ、勧めるものに悩む。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 12:55:41 ID:biUGnEmG0
>>548
ヴィーナス&ブレイブス
なんかこのゲーム薦める機会がやたら多いな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 13:07:43 ID:vQm/DnQuP
RPGを暇潰しにプレイしようと思うんだけど候補がありすぎて悩む
おもしろさとあと金銭的な面も考慮してどれがいい?
キングダムハーツ2
ペルソナ3
テイルズファンタジアorエターニア(PS)
元帥(中古400円)
FF6(プレステ)

やりたいのはFFなんだがプレミアがついていてなかなか手が出ない
どれがいい?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 13:09:14 ID:biUGnEmG0
>>560
>>1を読め
コピペで済ますな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 13:17:52 ID:6Zy8OW2+0
>>548
大神
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 13:20:41 ID:f1EroTW2o
【機種】プレステ1、2
【予算】3000くらい
【どんなゲームがしたいか】おもしろいゲーム
【好きなゲームとその理由】RPG剣と魔法が好き
【嫌いなゲームとその理由】格ゲーとろいのでコマンド入力とかムリ
【その他、経験済みのゲーム】 ペルソナ、ペルソナ2
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 13:34:55 ID:vQm/DnQuP
ちなみに560=563です
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 13:53:37 ID:ddGmP9SSO
>>563
剣と魔法が好きならキングダム2かファンタジアで良いんじゃないか?
FF6が無難だと思うが
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 14:11:36 ID:67GlGePl0
>>558
FF…10とクライシスコアと1、2をプレイした
    映像ばかり特化して内容がつまらないし美形キャラもいいけど正直キモチ悪い
    技も使いまわし2Dの頃はどうでも良かったが、CGになったとき中を浮いているかのような歩き方も嫌

DQ…移動が面倒、戦闘がいまいち、何より鳥山明の絵が嫌い
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 14:18:21 ID:67GlGePl0
>>559
好きなキャラのみでパーティー組むの可能?
ガレフ、ウィッペル、イゴール、フリー、オルガが受け付けません
それ以外は良さそうです
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 14:28:09 ID:ddGmP9SSO
>>566
美形が気持ち悪いって何か劣等感でもあるのか?

アトリエやアルトネリコ2が好きならテイルズやスタオで良いのかとも思ったが
アクションが苦手なのか?何を薦めればいいやら…

言ってる事がチグハグなんだよな…一番優先したいのはストーリーと音楽と言いながら
一番やり込んだのがイリスのアトリエってw

シミュレーションRPGだけど、サモンナイトは?
グラーランサーなんてのもあるらしいが
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 14:32:42 ID:67GlGePl0
>>568
劣等感はないけど無理に拘ってる気がする
テイルズはキャラデや技名が受け付けない、スタオは3借りてやったけどグラや受け付けないしSFは嫌い
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 14:37:59 ID:hJSiPRH20
自己分析ができてないよな
正直に、ガストゲーみたいな2D萌え絵のギャルゲー風RPGありませんかと書けばいい
俺もガストゲーするけど、ガストユーザーにはこういう人が多いと思う
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 14:42:40 ID:rPHKCspd0
ギャルゲーRPGがいいなら、ペルソナ3だな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 14:45:21 ID:biUGnEmG0
確かに音楽がよくギャルゲっぽいRPGならペルソナ3だな

しかしまあ、そもそも、そこまで文句つけるなら他人に聞くなってのが最初にあるな
しかも絵柄なんて個人の趣味でしかないし。そんなこだわりがあるなら自分で捜せ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 14:45:30 ID:wQaxmcKH0
SRPGだけど、アガレスト戦記もそれ系なんじゃない?
公式見てみたら一瞬エロゲかと疑ってしまったくらいだ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 14:48:36 ID:biUGnEmG0
アガレストがPS2で出てるならなw
でもまあ、IF系は合ってるかもな。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 14:50:41 ID:RJnXn8SC0
>>569
じゃあシャドウハーツ2とかは?
1はグラフィックキモイから勧められないけど、
2の絵はリアルという感じじゃないから頭身でも受け付けるかもよ。
ただしバッドEDで、1の続きだから続き物が駄目なら駄目かも。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 14:58:33 ID:67GlGePl0
アガレスト戦記買ってくる
シュミレーション嫌いだけど我慢する
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 14:59:08 ID:67GlGePl0
PS3かよ!!
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 15:01:56 ID:rPHKCspd0
ノリツッコミかよ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 15:12:57 ID:pnFzcI0SO
かなり迷ってるんでよろしくです
機種…ps2
予算…5000円以内
好きなゲーム
FF8、11以外のFF(特に10と12)、ドラクエ全般(強いて言えば7と6)、テイルズアビス、ゼノギアス(これ一番好き)とか王道的なRPG
嫌いなゲーム
FF8、聖剣3、ロマサガのグレイとかいるやつ、とかかな?武器の使用回数に制限あったり、自分のレベル上がると敵強くなったりは嫌い。俺ツエーを楽しみたいタイプ。

キレイグラ、いい音楽、ふか〜い話、やりこみ、バトルマニア度、どれかは入っててほしいなぁ〜
やってるゲームは上にあげたやつぐらいかな?
今日の仕事帰りに買って行きたいんでヨロっす!
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 15:21:21 ID:ddGmP9SSO
>>579
シャドウハーツ2
ジルオール インフィニット

両方とも割とグラは綺麗で割といい話。
俺ツエーできる。音楽もなかなか。
シャドウハーツは2からでも割と大丈夫。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 15:24:30 ID:9lWubs8d0
>>579
TOD2とかSO3DCかな。
やりこみとバトルマニア度はバッチリ、ふか〜い話は諦めてくれ…
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 15:27:36 ID:YhZZYFnBO
>>581
TOD2は俺tueee!!は出来なくね?
裏技チックなテクニックを駆使すれば出来ない事もないけど
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 15:30:27 ID:zHQwmE2u0
SO3はキャラ絵でかなり損してると思うんだ、顔はマジで見れたものじゃない秋葉系
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 15:35:42 ID:RJnXn8SC0
>>579
俺ツエーとやり込み→スネオ
 ・敵がわんさか出てきて、ザクザクなぎ倒せる。ダメージインフレぎみ。
 ・ストーリーは凄く薄いが王道。
深い話といい音楽→シャドハ2
 ・続きものだけど2→1でもまぁ問題ない。
 ・鬱ED。
 ・足音が良いゲーム。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 15:37:36 ID:rPHKCspd0
シャドハ2って鬱エンドか?
俺にはそう受け止められなかったが
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 15:40:30 ID:CakYQXESO
【機種】NES、SNES、PS、PS2、DS、PSP
【予算】7000程度
【どんなゲームがしたいか】難易度が少し高めで試行錯誤してクリアするようなRPG
さらに言えば音楽がいいやつ
【好きなゲームとその理由】TOD2、TOR、DQ3、FF1、ディスガイア、サモナイ2
以上は今でもやってる個人的神作達
【嫌いなゲームとその理由】これといってないけどぬるゲーはあまり好きじゃない
寧ろマゾいくらいがちょうどいいかも
【その他、経験済みのゲーム】DQ、FF、聖剣、テイルズ、サモナイ、日本一、以上の全作
VP、SO3、スネオ、イクサ、あとロイ、マルスが主人公だった頃のFEもやった
なんか幅が広いような狭いようなよくわかんないですがお願いします
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 15:46:19 ID:RJnXn8SC0
>>585
一般的には鬱だろ。
トゥルーEDだってアレ、ハッピーとは言えんぞ。
初見で何の予備知識もなかったら衝撃的だと思うが。
BADなんて、もっと微妙な感じ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 15:47:54 ID:zgjSUuHAO
>>586
DDS
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 15:48:06 ID:zHQwmE2u0
NESとかSNESとか書く奴初めて見たよ。
Wiz6(SNES)メガテン3マニアクス(PS2)
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 15:52:57 ID:ddGmP9SSO
>>586
マゾいのが良いとか言って、マゾゲーなんて一つもないじゃないかw
TORやTOD2もヌルゲーの部類だしな
ペルソナやメガテンはやってみた?
ローグギャラクシーなんかも別の意味でマゾい
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 15:57:20 ID:CakYQXESO
>>588-590
メガテン書くの忘れてたorz
全作やってるよ
ペルソナは3だけやった
他のは知らないからちょっと調べてくる
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 16:01:59 ID:ddGmP9SSO
>>591
大事なの書き忘れんなw

グランディア3もマゾいな
プレイしてるとゾクゾクしてくる
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 16:06:30 ID:/HWtpcTH0
>>589
エミュ用語なので、そいつは多分ダウソ厨
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 16:25:38 ID:zHQwmE2u0
>>593
Nintendo Entertainment System(NES)
Super NES(SNES)
この二つはエミュ用語じゃなくて海外での商品名
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 16:44:58 ID:7qXfw6gi0
>>586
ベイグラ
マゾ・音楽のよさだったらPS最高峰
FEトラキア
FEシリーズ最強のマゾ作品

>>594
ファミコンとスーファミだけどたしか微妙に形が違うんだよな
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 16:55:19 ID:/HWtpcTH0
>>594
ヒント:エミュ界では海外表記がデフォ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 17:53:35 ID:ua3plrNL0
>>586
ケツイ〜絆地獄たち〜
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 18:38:05 ID:pqPoiWlV0
【予算】8,000円
【どんなゲームがしたいか】
・淡々とした欝展開なストーリー
・無駄に長いムービーイベントが無いやつ
・町、フィールド、ダンジョンを歩いて移動できるやつ
・1ターン毎にポーズされて次の行動を考える余裕のあるバトル
・テンポがあるバトル
【好きなゲームとその理由】
・DQ2〜4
 黒バックで緊張感があって良かった
 バックの絵があるのは何故か緊張感に欠けてつまらなかった
【嫌いなゲームとその理由】
・FF4以降(3以前は未プレイ)
 バトルがつまらない
 PS以降は無駄なムービー多すぎ
【その他、経験済みのゲーム】
 FEシリーズ、VPシリーズ、SO3、幻想水滸伝1〜3

よろしくお願いします。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 18:48:07 ID:67GlGePl0
ドラッグオンドラグーン、ドラッグオンドラグーン2
俺は2しかやってないけど
あと棒読みは覚悟して
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 18:59:18 ID:ddGmP9SSO
DODはムービー長いぞ
無駄ではないけどw
>>598にはポイズンピンクを薦める
淡々とした欝展開だぞ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 19:07:45 ID:67GlGePl0
DOD長いかなぁ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 19:14:35 ID:A8Vl3czU0
>>598
とりあえずゼノギアスやればいいよ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 19:21:36 ID:ua3plrNL0
>>598
魔界村
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 19:21:46 ID:X/1T2oyDO
>>598
鬱といえばブレスオブファイア4だな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 19:24:24 ID:SWCJ+H/n0
【機種】 PS、PS2、DS
【予算】 3,000円くらいまで
【どんなゲームがしたいか】 「かえるの絵本」や「だんじょん商店会」のようなゲーム。
・1つの街を拠点にして話が進む
・1つ1つのシナリオはそれほど長くない
・仲間や街の人と親しくなれるシステムがある(親しくなる事自体が目的なのは×)
・ダンジョン攻略等の戦闘があるパートと、街で生活するパートがある
「ワールドネバーランド」や「どうぶつの森」のような生活シミュレーション的なゲームではなく、
依頼をこなしたりシナリオをクリアしてストーリーを進めていくタイプのものがいいです。
【好きなゲームとその理由】
上記2つ
その他に希望ゲームに近い感じのものだと「倫敦精霊探偵団」
それ以外だと「幻想水滸伝1」と「同2」(ストーリーは1の方が好きで、ゲーム全体の評価は2の方が上)
【嫌いなゲームとその理由】
のんびりプレイしたいので、アクション要素のあるものや時間経過が現実と連動しているもの
(何もしなくても朝→夜になるとか、時計内臓で現実の時刻=ゲーム内の時刻とか)は好きじゃないし苦手です。
あと、不思議のダンジョンタイプは常に緊張を強いられる感じなのでこれもパスしたいです。
【その他、経験済みのゲーム】
DQシリーズ・幻想水滸伝シリーズ・ポポロクロイス物語1と2・東京魔人學園シリーズ・九龍妖魔學園紀
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 19:41:09 ID:ddGmP9SSO
>>605
PSのアザーライフ・アザードリームス
システムは不思議のダンジョンシリーズに近い
一つの街を拠点に街人たちと仲良くなれる

どきどきポヤッチオも薦めたいが、こっちはプレミアが付いてて
中古でも定価以上なんだよねー
アザーなら数百円で買えるし、オススメ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 19:57:14 ID:EkmF0+wg0
>>606
うわ、懐かしいものをw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 21:01:15 ID:DVC1ktPQ0
>605
おまいは俺とかなり感性が似てるようだw
倫敦とかかえるとかだんじょん商会とか幻水とか。

SRPGですまないが太閤立志伝5あたりはどうかな。一箇所を拠点にするわけではないが。
九龍楽しめたんなら多分大丈夫だと思う。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 21:31:17 ID:MOmVztrK0
>>605
アトリエは?
アイテム調合がメインになるけどPSならマリーかエリー
PS2なら、お店経営が出来るヴィオラート
ストーリーはあまりないけど、だんじょん商店会好きなら合うかも
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 22:37:22 ID:7bN6Qz9PO
【機種】 PS2、XBOX360、SS
【予算】 5000円以下
【どんなゲームがしたいか】
萌える女の子が主人公。
戦闘が面白いもの。コマンドでもアクションでもいいです。ゴリ押し、ボタン連打にならないもの。
ある程度キャラを自由に成長させられ、さらにパーティを自由に組めるゲーム。
レアアイテムの収集。強い装備はイベントで、ってのはあまり好きじゃないです。
戦闘中にキャラクターが戦ってる姿を見られるもの。WIZやDQみたいな画面ではないやつ。
【好きなゲームとその理由】
真・女神転生3マニアクス
味方や技を好きに選べるから。戦闘もテンポがよくて好きです。
サガフロ
マニアクスとほぼ同じ理由ですが、こちらはアイテム集めるのも面白かったです。
【嫌いなゲームとその理由】
ジルオール
とにかく戦闘がつまらなかったです。
アトリエ
制限時間は無いほうがいいです。
【その他、経験済みのゲーム】
DQ、FF、サガ、BUSIN、0、if...、アバチュ、VP1、2、SO3DC、グランディアX、オブリビオン、ブルドラ

条件が多くて申し訳ないですが、よろしくお願いします。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 22:44:28 ID:DVC1ktPQ0
>610
ペルソナ3
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 23:09:18 ID:7bN6Qz9PO
>>611
ありがとうございます。
でもペルソナ3は男主人公ですよね…
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 23:14:47 ID:nDHjC9MM0
>>610
ワイルドアームズ3。
・ストーリーは熱い。が多少強引。
・主人公は女だが、電波率には定評あり。
・自由にはパーティー組めない。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 00:28:39 ID:TgCpKlj+O
>>610
SRPGだけど
PS2【ラ・ピュセル】
PS2【ファントムブレイブ】
なんかは条件に近い気がする
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 00:56:40 ID:VNTppqJn0
>>610
これはキングダムアンダーファイアを勧めろってことだな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 01:50:26 ID:CoVJ9D+eO
>>613-615
これらについて少し調べてみます。
ありがとうございました。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 01:55:58 ID:rzErqn3F0
>>605
MOON

>>610
ファンタシースター
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 10:04:44 ID:SP5KiravO
>>617
moonはかなり人を選ぶだろw
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 10:24:50 ID:pF/mooJe0
>>605
PS ベアルファレス
一つの街を拠点にダンジョンを攻略するARPG
一つ一つのダンジョンの長さはほどほど
仲間の好感度をあげ個別EDあり。ほぼ確実に気に入るだろう
ただ問題としては、見つからない、高い、というのがある

あとはおすすめされてるけど、アトリエシリーズは鉄板かと


620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 16:36:56 ID:sLOKwmk8O
お願いします。

【機種】PS2

【予算】5000円前後

【どんなゲームがしたいか】
長く飽きずに遊べて戦闘のシステムが良い

【好きなゲームとその理由】
ブレス5(システムも話も戦闘も好き)
女神転生3マニアクス(戦闘が好き)
ペルソナ3は中盤飽きがくるまですごく好きでした。

【嫌いなゲームとその理由】
大神(やらされてる感とチュートリアル感がずっとあった。雰囲気と犬は好き)

【その他、経験済みのゲーム】
ガンパレ
ICO
アンサガ
アヌビス
テイルズシリーズ
ペルソナ3
ダーククロニクル

621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 16:42:29 ID:adgakI5G0
>>605
PS2のつぐない
622605:2008/03/12(水) 20:11:32 ID:sioQwgVL0
アトリエシリーズが一番条件に近そうなので「マリーのアトリエ+」を買いました。
と言うか他のもパッケージ見て買うかどうか決めようと思ったんですが、どれも売ってませんでしたorz
(「太閤立志伝」は4まではあったんですが5だけ品切れでした)
どれも面白そうなのでネットショップとかでも探してみます。
ありがとうございました。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 20:33:52 ID:Fpp64zxiO
>>524です。色々薦めていただいてありがとうございます!
聞いた事のタイトルばかりで、とても参考になりました。
特にバンピートロットとメタルサーガが面白そうですね。
早速買ってきます!

ありがとうございやした!
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 21:23:19 ID:+l+Ck0a/0
>>620
グランディアエクストリーム
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 21:27:03 ID:LFMDcOwiO
>>623
メタルサーガのグラフィックは、決して丁寧に作り込まれているとは言えないから注意ね
バンピートロットはRPGではなくてアクションゲームだから買う時に誤解しないでね
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 21:29:50 ID:fGV7bomJ0
>>620
なんとなく濃ゆい感じのゲームが好きそうなので
微妙にジャンル変わるが九龍妖魔学園紀とかどうよ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 21:33:38 ID:LFMDcOwiO
>>620
>長く飽きずに遊べて戦闘のシステムが良い

ミンサガは、主人公8人分周回できるから長めに遊べるし、戦闘システムはRPGの中でも屈指の出来だと思うよ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 21:57:23 ID:HLdvko6V0
【機種】 PS3,なければPS
【予算】 1本
【どんなゲームがしたいか】
長く飽きずに遊べるものが良いです
RPGはあんまりプレイ経験がないけど、機械的なもの登場するよりは中世+魔法的な世界観を好みます
【好きなゲームとその理由】
FF9、モールモースの騎兵隊、モンハンドス
FF9は世界観がとても好きでした、合成システムとかミニゲームとか遊べる要素が満載
モールモースの騎兵隊は映像が綺麗なのとあっさり感が好きです
モンハンドスは中盤の装備品集めが楽しかった
【嫌いなゲームとその理由】
聖剣伝説レジェンドオブマナ、ストーリーの繋がりが少なめで戦闘システムも微妙でした
FF12、移動が多過ぎて途中で萎えました
【その他、経験済みのゲーム】
鬼武者123、MGS123、クロノトリガー、
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 21:57:26 ID:d/XSsoNT0
【機種】 PS1,2 DS (実家にSS,SFC) できればPS系統希望
【予算】 一万円程度まで
【どんなゲームがしたいか】
  クリアまであまり時間がかからないゲーム
  ストーリーや音楽に定評があるゲーム
  絵に関しては好き嫌い無し。硬派な物からアニメ絵まで大丈夫
【好きなゲームとその理由】
 古いゲームで好きな物は趣向が違うのと懐かしさもあって参考にならないと思うので最近ので書きます
  ベイグラントストーリー・・・ガチ泣きしてしまった唯一のゲーム。ダンジョン探索もおもしろかった
  ブレスオブファイア5・・・ストーリーがよかった。全体の雰囲気といい、好感の持てるゲームでした
  ANUBIS・・・人から薦められてはまった。アクションが爽快で何周かプレイしました
【嫌いなゲームとその理由】
  FF10・・・これも人に薦められてやったがストーリーが合いませんでした
【その他、経験済みのゲーム】
 ドラクエ5〜8,スト2,FF(ファイトのほう),オウガバトル,TO,マリオRPG,クロトリ,wiz5,6,ソニックジャム,ソウルハッカーズ
 ナイツ,ダイナマイト刑事,サクラ大戦,せがた三四郎真剣遊戯,FF7,FFT,バイオハザード1,2,4,みんゴル4,GT2,4,SH1,2

RPGに関しては探索は大好物ですし、ストーリー物も好きです。wizなんかも大好きですが今回は短めのストーリー系でお願いします
かなり癖のある作品でも大丈夫です。
昔はどっぷりゲームをしていましたが、最近は時間がとれないのであまりに本編が長い物だと途中で話を忘れてしまう気がします
作曲者関連で知ったオーディンスフィアが気になっているのですが、自分に合いそうかどうかも合わせて聞かせていただけると嬉しいです
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 22:09:50 ID:OQq+rHNOO
よろしくお願いします。


【機種】PS2 wii GC

【予算】8000円前後

【どんなゲームがしたいか】
多少難ありでも、どこかキラっと光る部分を持ってるゲーム。
ストーリーでも世界観でも戦闘でもシステム面でも何でもok。
音楽が良いとなお嬉しいです。

【好きなゲームとその理由】
・FF6(全員主人公、鬱な世界観)
・SHシリーズ(鬱なストーリー、キャラ)
・幻水1&2&5(戦争中…に見える色々な人の心)

・ブラックマトリクス00(色々クソゲーだけど世界観と全編に漂う雰囲気)
・ゼノサーガep1・3(ストーリーとキャラと壮大な設定)
・アルトネリコ1・2(音楽!ときっちりした世界観とドロドロぶり)
・アトリエシリーズ(調合最高)
・FF10(ストーリーと旅情を感じられたこと)
・マール王国シリーズ(音楽と可愛らしさ)
・WAシリーズ特に2(荒野、一貫した金子節、音楽)
・TOS・TOA(感動してしまった、パーティーの絆を感じる、戦闘直感的にやれてやりこみも出来る)


【嫌いなゲームとその理由】
・幻水34ゼノサーガep2TOD2(買っちゃった)
・AAA作品(難しい+込み入ったシステム過ぎて合わない、残念…)

【その他、経験済みのゲーム】
FFシリーズ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 22:14:28 ID:QZBFMlnRO
>>628
PS3ならオブリビオン

剣と魔法の世界観。一度ハマるとかなり長くできるがFF9のようなストーリー重視じゃないので注意

PSならサガフロ2
バトルがおもしろい。ストーリーもいいしお薦め

632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 22:39:55 ID:+l+Ck0a/0
>>629
ガーディアンヒーローズ

>>630
オプーナ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 22:50:38 ID:pf1A385a0
>>630
メガテン3(PS2)
仲魔が多くて好きな悪魔を連れて歩けるのがいい。
ロードが早い、これからのRPGはこれくらいが標準になってくれればなと思うほど。
できればマニアクスだけど、予算的に無理。
EDが5つ、悪魔合体で作った悪魔の記録を次回に引継ぎできる。

バテンカイトス1,2(GC)
戦闘が斬新
ストーリーは普通かな、でも終わりはあまり期待しないほうがいい。
一度クリアしたら終わりかな。
確かAAAが関わっているけど、SOやVPとは違って受け入れやすいと思う。
戦闘はリアルタイムではなくターン制で、攻撃の仕方ではターンが増える、逆もあり。

ジルオール(PS2)
フリーシナリオが面白い。
周回プレイで長く遊べそう。

634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:05:50 ID:ZRzOWd4U0
>>630
エターナルアルカディアレジェント
他のRPGにありそうでほとんどない冒険活劇感
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:11:18 ID:zHfAZg2w0
>>633
トライエースじゃなくてトライクレッシェンドな
ショパンとか作ったとこ。SOやVPにも関わってはいるらしいけど
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:50:22 ID:HLdvko6V0
>631
オブビリオンをようつべで見たのですが、ちょっと気が引ける内容でした
サガフロ3をやってみようと思います

あとようつべでクロノクロスを見てFF9の様な感じだったのでプレイしてみたいと思ったのですが
みなさんはクロノクロスが私に合うと思いますか?
ちなみにクロノトリガーは楽しめました
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 00:06:38 ID:I5HCAGlO0
サガフロ3か。ちょっと探してくる
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 00:37:34 ID:e7WA0gAa0
オブリビオンはやってみなければ面白さは分からんと思うよ。
この手のゲームは主観視点が嫌か、向こうのグラが合わないかのどちらかだと思う。

クロノクロスはクロノトリガー好きからは評判が悪い。
ようつべで見て面白そうと思ったのなら買ってみるといいよ、今なら安いし。

サガフロ3か、俺もちょっと探してくる。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 00:38:37 ID:CclqqAGBO
>>637
当然知ってるだろうが、生産が少ないから店員に置いてませんっていわれるかもしれん。諦めずに探せよ

640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 00:53:34 ID:H+DwCQjl0
【機種】

【予算】

【どんなゲームがしたいか】
サガフロ3
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 03:21:39 ID:a0fSI9CE0
>>640
サガフロ3
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 04:30:23 ID:m7wG2nrM0
>>630
ブレス5
暗い雰囲気のゲーム好きそうだし合うだろ。音楽も良いぞ。
システムの難は頑張って乗り越えてくれ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 04:40:28 ID:m7wG2nrM0
>>629
オーディンスフィアはストーリー・音楽の評価は高い。
テキストや演出もしっかりしてて雰囲気に浸れるゲーム。その点では向いてると思う。
戦闘の爽快感不足が欠点として挙げられるけど、ベイグラやブレス5を
平気で乗り越えた人なら大丈夫かな。
複数主人公を全員クリアしてなんぼなところがあるので
そのへんが要望にひっかかるかも。10時間×5=50時間くらいかかる。
イベントリプレイ機能が充実してるから後から見直すことは容易だけどな。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 04:44:34 ID:x6SGkPdnO
>>640
warota
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 06:16:49 ID:rOff2BDJ0
>>640-641
www
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 13:18:09 ID:vHrQ4RWdO
【機種】PS2

【予算】 適当に

【どんなゲームがしたいか】
ストーリーがせつない
キャラ設定がしっかりしている
仲間で旅
アクションRPGでもいい

【好きなゲームとその理由】
キングダムハーツ2
長いプロローグの終わりの話が好き
FF10
主人公消滅
聖剣3
雰囲気が

【嫌いなゲームとその理由】
ジルオール
肌にあわず
マグナカルタ
戦闘が

【その他、経験済みのゲーム】
KH1 2 SH1 2 FF全般(オンライン以外)
聖剣2 3 LOM 幻水1 2
ドラクエ1 2 3 4
ベイグラ パラサイトイヴ
ロマサガ1 3 武蔵伝


よろしくおねがいします
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 13:27:34 ID:g7P3wc1S0
>>646
シャドーハーツ2
ただし、本当にせつなくなりたいなら1をやる必要があるが、1を今やるとあまりに古くさいから困ったもんだ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 13:34:22 ID:cTwMwKcfO
【機種】 PS2、PS

【予算】 いくらでも

【どんなゲームがしたいか】 システム、ストーリーがしっかりしているもの
旅をしている感じがするもの

【好きなゲームとその理由】 WAシリーズ
荒野を旅してる感じがたまらん
【嫌いなゲームとその理由】 A・RPG系特にスクエニには騙された


【その他、経験済みのゲーム】FF、DQ、テイルズ、SO、アトラス系、シャドハ、幻想、BOF
ほとんどの有名RPGは消化済み



649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 13:55:39 ID:cWmskq9B0
>>646
俺もテイルズと言いたいが、とりあえず別のものを挙げる。
テイルズオブジアビス
 *主人公が辛くてやりきれないい目に遭う。ただし前半は主人公かなりDQN。
 *EDのネタバレ(考察まとめサイト等で電プレのインタビューについて調べれ)
 *ロードが幻想5なみに重い。戦闘はまずまず楽しい。
 *というか、キャラクターみんな痛い&重い。
650649:2008/03/13(木) 14:01:47 ID:cWmskq9B0
>>646
うあ、テイルズじゃない。テイルズ→シャドウハーツ2。

>>648
うーん……旅系のスレがあった気がするんだが、落ちたか?
よく挙がったのが、
FF10、FF12、グランディアシリーズとか…

以下は既に落ちたスレ
旅をしてる感が味わえるRPG
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1178007240/
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 14:04:46 ID:I5HCAGlO0
>>648
グランディアはどうだろう
ストーリーは王道、旅してる感もある
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 14:35:15 ID:IzKiAMemO
>>646
PS2 【WA5】
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 14:39:32 ID:GIwxlkGsO
>>652
WA5は仲間で旅しか該当してないじゃないか
>>646が求めてるゲームじゃないと思う
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 14:56:09 ID:9MLOLb8cO
じゃあ4だ。キャラも戦士勇者僧侶魔法使いって感じで誰一人無駄なキャラいないし、始まってすぐ全員仲間になるから旅してる感じあるし。エンディングは全てが台無しになるほどせつない。

すまぬがついでに聞きたくなった。WA4みたいに戦士勇者僧侶魔法使いみたいな王道メンバーのゲームPS2で他にない?無駄なキャラがいない代わりに一人一人スキルがちゃんとしてるやつ。ああゆう技とかステータス割り振りだったら最高。あとドラクエ8みたいな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 14:59:41 ID:e7WA0gAa0
みたいな、何?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 18:18:30 ID:9MLOLb8cO
みたいなやつ。あれも戦士勇者僧侶魔法使いって感じだし。スキルを自分で割り振り出来る。

他には例えばドラクエ8みたいなやつって言いたかった
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 19:41:14 ID:1BHAYNUMO
【機種】PS2、PS
【予算】3Kぐらい
【どんなゲームがしたいか】いわゆる学園もの
【好きなゲームとその理由】P3、九龍、転生学園、マナケミアでやりたいタイプのものは一通りプレイした。あとバテンカイトスが良かった。戦闘のテンポがいいと尚良いです。
【嫌いなゲームとその理由】テイルズ系はストーリーと主人公があまり気に入らなかった。
【その他、経験済みのゲーム】アトラス関係、FF、DQ、テイルズ、ブレス等有名なものは大抵プレイ済み。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 19:42:01 ID:1BHAYNUMO
すいません機種はPS2のみでお願いします。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 19:48:41 ID:pwWS2W0a0
>>632
ガーディアンヒーローズググリました。
な、なんか懐かしいぞこの感じ!!格闘RPGだと?俺の青春時代が戻ってk(ry
ストーリーも王国とか反乱軍とかの単語から想像するに好みそうな感じです。
実家に帰る機会にSS引っ張り出してやってみたいと思います

>>643
オーディンスフィアの情報ありがとうございます。
イベントの再生機能があれば安心です!ストーリーの評判もいいとのこと、早速買ってこようと思います

お二人ともどうもありがとうございました。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 21:28:23 ID:Hj+8Y30t0
>>659
ストーリーと音楽ならグリムグリモアもいいぞ
あのストーリーの進め方は後半になっておぉって思ったわ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 21:48:29 ID:pwWS2W0a0
>>660
グリムグリモアは初耳でした。一瞬某究極魔法かと思ったのは自分だけですねw
ググって見たところこれもかなり好きな感じです!魔法ファンタジーはもう大好物です。
RTSはオウガバトル以来ですし新鮮な気持ちで臨めそう。作曲崎元さんなんですね。wktk要素が満載です
この3作があればしばらくはゲームに困ることはなさそうです。楽しみだなあ。
本当にありがとうございました!
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 21:59:13 ID:Hj+8Y30t0
そんなに喜んでもらえてなによりだわ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 22:02:55 ID:xIDuDNCaO
RPG好きにオススメのハードはなんですか?
PS2・スーファミぐらいしか持ってなくて…
ちなみにパソコンもありません
とりあえずパソコン買うのが先決ですかね?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 22:04:57 ID:+u50+RPSO
【機種】PS、PS2、GC
【予算】 5000円くらい
【どんなゲームがしたいか】 独自の世界観、幻想的、BGMが神、シリアス
【好きなゲームとその理由】 やり込めるやつ。BGM神ストーリー良くてもBGMがダメならオワタ
【嫌いなゲームとその理由】 萌えキャラ多数、すぐ終わる、ロード時間が長い、テンポが悪い
【その他、経験済みのゲーム】 スクエニ系、テイルズ系全般。バテンカイトス、7、ヴィーナス&ブレイブス、大神

お願いします
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 22:07:25 ID:e7WA0gAa0
>>664
目が点3w
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 22:18:26 ID:+u50+RPSO
>>666
現代風じゃないやつを頼むW
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 22:24:23 ID:Hj+8Y30t0
>>664
ない
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 22:25:11 ID:1Y9pJjq00
>>664
ヴァるキリープロファイル1、2
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 23:15:47 ID:zaCofdYPO
>>664 幻水2でもやってろ欲張り
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 00:03:34 ID:xw2VQGVOO
【機種】PS2、GC
【予算】10k
【どんなゲーム】ファンタジーな(A)RPG、TRPG以外で
【好きなゲームとその理由】キャラが魅力的、色鮮やか
あとシナリオが崩壊してなければ
【嫌いなゲームとその理由】操作性やエンカウントが酷いのとかホモ臭いのは無理
TPS、立ち絵で延々と会話されるのも苦手
【その他、経験済みのゲーム】オーディンスフィアが気になる
けどシステムが不評なんで手は出してない。
ペルソナ3はやってみたい。
インアンとヴェスペリアは雰囲気的に大好きだから箱ごと購入予定。
GCはエタアルとバテンやっちゃったからもう無いか
ジルオールインフィニット好き。

よろしう
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 00:12:51 ID:mlLJoP9v0
>>670
ペルソナやっときゃいいんじゃね。
シャドハやDDSもいいと思う
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 00:17:41 ID:xw2VQGVOO
>>671
やっぱりそうか。サンクス
評判も良いし、これを期にDDS含めアトラス関連触ってみるかな

シャドウハーツか、盲点だった。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 00:19:08 ID:xw2VQGVOO
>>670
間違えた
×TPS
○FPS
キングズフィールド面白そうなんだけどね…………
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 00:48:59 ID:EPfGEzc2O
【機種】PS、PS2
【予算】上限なし
【好きなゲーム】
サガ系全般、ペルソナ3、FF全般

・やりこみ体質なので、寝る間を惜しんでまでやれるものが好きです。

・仲間がたくさんいて、それぞれ個性があり、自分好みのパーティ編成ができる。又は自分好みにステータスUPができる。

・戦闘システムはサガ系(技の閃き&陣形)が理想。

・武器や魔法の合成などがあればなおよし。

【経験済みゲーム】
FF9以外、DQ8以外、ロマサガ1〜3、サガフロ1、ペルソナ3、SO系、幻水5、聖剣4以外

以上、何かオススメがあればお願いします。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 00:55:49 ID:JkJ0WMHO0
>>674
目が点3と言わせたいのかw
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 00:58:57 ID:EPfGEzc2O
>>675
そんなに当てはまってますか??

あと、書き忘れたんですが周回特典が欲しいですね。とりあえず長く遊びたいです!
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 01:10:36 ID:xw2VQGVOO
>>674
俺が言うのも何だがジルオールインフィニットはどうだ
戦闘とかモーションもっさりし過ぎて人を選ぶけど。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 01:14:30 ID:JkJ0WMHO0
それがあったか、確かにジルオールのほうが万人に向いているかもしれない。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 01:26:24 ID:EPfGEzc2O
>>677-678
ありがとうございます!
メガテン3とジルオールですね。探してみます。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 01:31:51 ID:kHvUksiSO
>>679
ジルオールは戦闘に期待するなよ
世界観とかはいいものがあるがサガの戦闘に慣れると厳しいかも
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 04:58:10 ID:i3JNxdVO0
>>674
グランディアエクストリーム
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 08:08:19 ID:ho5xpxAKO
DDSとは?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 08:29:31 ID:waixoR4c0
デジタルデビルストーリー
女神転生の副題ね
つまり、ファミコンかPC-88やX1の女神転生を指していると思われる
ただし、PC版の女神転生はアクションゲーム
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 12:00:58 ID:8Zku5pdnO
【機種】PS2 PSP DS
【予算】8000
【好きなゲームとその理由】
FF3、5、TA
DQ7、8
育てかたに幅がある
VP
戦闘システムとかストーリーが好き
【嫌いなゲームとその理由】
デジモンワールド2
ダンジョンが長すぎ、飽きる
VP2
【その他、経験済みのゲーム】
KH1、2
ポケモン
FF4、6、7、10、TA
DQ4、M
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 12:45:21 ID:kHvUksiSO
FFT(PS,PSP)
PSPは多少処理落ちがあるがオリジナル版をやってなければ気にならない程度なので行ける
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 14:22:10 ID:QCPzEVdi0
>>682-683
アバチュと略す人の多い「デジタルデビルサーガ アバタールチューナー」の方では。
まあいずれにせよ女神転生シリーズの派生作品だが。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 16:12:12 ID:J1lYjtzd0
>>663
PS2とスーファミ。現時点では一番RPGが多く、名作と呼ばれるものも多い

>>684
VPの戦闘が好きなら、SOやテイルズも合うのが多いと思うが…絵が嫌いでなければどうぞ
特にシナリオ重視ではないようなので、SO3DCやリメイクTODをオススメしてみる

育て方に幅があるって点では、転職システム・スキル振り分け等あるものがいいかな?
DSの世界樹や、武器によってキャラの性能が大分変わってくるってことでサガシリーズも良いかと
あとDSでDQ6のリメイク版が出るとかいう話なので、それが出たら考えてみてもいいと思う。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:06:35 ID:waixoR4c0
>>663
DCとGC
安いし、ソフトも意外な名作ぞろい
PS2やスーファミのソフトは有名所が多い、それゆえに過大評価されがち
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:10:56 ID:92/NyhjA0
>>688
クレタクだけやりてえ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 21:19:39 ID:OrroO4X00
【機種】PS2

【予算】いくらでも

【どんなゲームがしたいか】 冒険してる感じがあるものやムービーゲーじゃないもの  
【好きなゲームとその理由】GTA:自由度が高く適当に車奪って一般人頃してるだけでも楽しめる
FF7:ストーリーやキャラやBGMがよく戦闘が面白かった
1〜6までのFFの要素もまだあってよかった。

【嫌いなゲームとその理由】 FF10:フィールドはないわキャラはキモいわ強制イベントシーン&ムービー(おまけにスキップ不可能)がウザかった
おまけにブリッツボールとかいう糞つまらないものをプレイさせられた、最悪。時間と金返せ

ゲームじゃない知育も嫌いです。
伝説のスタフィー:海だけでマンネリ。爽快感もないし
エースコンバット:シリーズ物だから買ったけどただ一直線に飛んでてちょっとミサイル撃つだけ
【その他、経験済みのゲーム】GC以外の任天堂ソフトはほぼ遊んでる。
バイオ1〜4、FF1〜12、テイルズアビス、WA5、スパロボ、HALO、鬼武者、リッジ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 21:25:36 ID:ho5xpxAKO
>>690
グランディア3、ローグギャラクシー。この辺りは鉄板
ムービーはスキップすれば、おk
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 21:39:39 ID:QCPzEVdi0
>>691
おい
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 21:56:36 ID:cjiI2bU30
>>691
かわいそうだろ
にしてもムービーゲー嫌いなのにFFシリーズが好きって
いきなりスタフィーとか言ってる事もごちゃごちゃ意味分からん

ムービー嫌なら2Dのアトリエシリーズやっとけ
イリス2がいいぞ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 22:26:41 ID:JkJ0WMHO0
ムービーゲーはゼノサーガだろ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 22:27:10 ID:JkJ0WMHO0
ゼノギアスだったか
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 22:43:33 ID:cjiI2bU30
ただし
ヴィーゼとフィーは俺の嫁とか言ったら滅殺
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:40:57 ID:zeLkWOh10
【機種】 PS2 360 GC GBA GB GBC PS
【予算】 特になし
【どんなゲームがしたいか】 一本道に進められる
【好きなゲームとその理由】 シャドウハーツ BOF5 大雑把に進めても詰まる所が少なかった
【嫌いなゲームとその理由】 キャラが子供っぽい感じというか三頭身とか目が以上にでかいのは苦手です
【その他、経験済みのゲーム】
スクエニ系、バテンカイトス

よろしくお願いします。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:52:15 ID:cjiI2bU30
一本道とか例えばどんな感じ?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:10:58 ID:KK4L/vLz0
【機種】 PS2
【予算】 特になし
【どんなゲームがしたいか】 仲間多い、個性有、グラフィックキレイ、やり込み要素がある、戦闘や成長システムはFF10が好み
【好きなゲームとその理由】 FF10  これは神ゲー
【嫌いなゲームとその理由】 キャラが子供っぽい、幼い、うるさい、三頭身、目が以上にでかいのは苦手です
【その他、経験済みのゲーム】 FF10、シャドウハ―ツ、ドラクエ、ジルオールインフィニット


とにかくFF10に惚れこんでいるので似たようなものが良いですね
4年間FF10を愛し続けた
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:11:45 ID:J8yb4sFt0
FF10って、キャラが五月蝿い+子供っぽい典型例だろ・・・
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:24:45 ID:KK4L/vLz0
そうだなww
例が悪かった
幻想水滸伝3のだるい会話が嫌なんだ
FF10大好き 神ゲー 神ゲー 2万でも買って良いゲーム
702697:2008/03/15(土) 00:29:34 ID:gzJGwsiw0
>>698
FFはそうだと思うんですけど、誰かに聞けば行き先がわかるようなゲームです。
謎解き等が難しくないものと言った方が正しかったですね。すいません。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 03:01:20 ID:0Zh4RTKdO
>>699
ARPGだけどシャイニングフォースネオは?
仲間多いし個性的、主人公の成長は武器・魔法・攻撃・防御など自由に割り振れる
グラフィックは普通くらいでやり込みもある
専用スレでも覗いてみて
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 06:05:58 ID:cAlSh8yY0
>>697
BOF5が問題なく進められるんなら何買っても大丈夫じゃね

>>699
10-2でよくね
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 11:10:12 ID:t3KcYbzk0
>>704
同感、BOF5ってかなり子供っぽいキャラ絵だし目もでかいな。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 12:26:52 ID:0T+J9FHi0
【機種】PS2,PS,GC,DS
【予算】定価まで
【どんなゲームがしたいか】
熱血主人公。痛くても年齢低ければ低いほど耐えられる。素手格闘キャラなら最高!!
戦闘もできれば面白いほうが良いかな。糞戦闘じゃなければ平気です。
【好きな熱血キャラとその理由】
ヴァン(レガイア伝説)普段無口なのが残念だが戦闘では叫びながら殴りまくり決めポーズも最高
ヴァイス(エターナルアルカディア)熱血なのにあまり痛くない珍しいキャラ
後はマックス(スネオ)とか脇役ならゼル(FF8)とかヴァン(ジルオール)とかレオディンゴ(ANUBIS)とか
ラジアータのジャック・イクサのトーマは13歳ぐらいなら良かったけど好きなほう
【嫌いなゲームとその理由】
アンサガミンサガTODあたり、システムがいまいち合わなかった気がする。あとロード長いもの
【その他、経験済みのゲーム】
サガ全般、FF1-8、DQ全部、P3、リンダ俺屍、TOP、SO3DC、アトリエ系
聖剣1-3、クロノトリガー、クインテット系、

TOD2 数年前から気になってるが、他のスレで相談したら全力で否定された。絵は嫌い
FF10 「〜ッス!」これだけ聞いてみたい
TOS  「正義なんて言葉一番嫌いなんだ!!」と言う痛い主人公に興味深々
上から順に気になってますが、他に良さげなのいたら教えてください。
格闘系ならクールじゃなきゃ良いです。よろしくお願いします。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 13:26:21 ID:w1Ba9ZMB0
>>706
シャドウハーツ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 14:14:38 ID:oZ2R8yJZ0
>>706
WA3 ヴァージニア
他人ががんばって妥協しているところに迷惑な正論ふりかざして全力でバッシングされるも
「それでも私は私の正義とよろしくやっていく!」とまったくめげずに他人に自分の価値観を押し付ける
最強の漢女が主人公

WA5 ディーン
厳しい現実に直面しているキャラたちが「諦めるなんで嫌だ!」という思想のみで動く主人公に洗脳されて
みんなして主人公をマンセーしていく謎めいたストーリー。熱血というよりバカ属性が強い

とにかく熱血なら一度はワイルドアームズシリーズに手を出しておけ
あとはPS1だが、グランディア1のジャスティンがヴァイスと双璧の熱血キャラだ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 14:23:51 ID:bMz3gyKSO
>>706
シャドウハーツ2…主人公の武器がナックル。デビルマンにもなる。性格は今で言う脱力系。たまに熱くなる。

幻想水滸伝5…奴隷拳闘士の少年が仲間になる。正式加入は後半。主人公は無口。

TOS…囚人が仲間になる。両手を枷で封じられてるため、足技をメインに戦う。主人公は熱い。痛くはないと思うが、馬鹿。熱い馬鹿。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 15:28:21 ID:hQJR0Rg/0
【機種】 PS2(PS),DS(GBA),SFC←入手しやすいもの
【予算】 \2000〜安ければ安いほど
【どんなゲームがしたいか】 超ヌルゲー(凡〜駄ゲー)
 とにかくヌルヌル、やり込み皆無、一本道、マルチEDなし、反射神経いらない
 見やすいグラフィック(できれば2D希望、3Dなら視点が固定のやつ)
 戦闘は、できればコマンド式のターン制(アクションあっても超ヌルければおk)
 セーブ箇所いっぱい、鬱シナリオじゃないもの(シリアスでもEDが後味悪くなければおk)
 仲間は仲が良い方がいい、女の子は可愛いほうがいい、ホモは嫌い

【好きなゲームとその理由】
 アトリエシリーズ (調合楽しい、絵が好き、世界観)
 黒い瞳のノア (魔獣集め&合成楽しい、世界観)
 俺屍 (交神楽しい、絵が好き、世界観)
 クロノトリガー (冒険楽しい、絵が好き、世界観)

【嫌いなゲームとその理由】
買ったもの
 幻水 (壮大すぎる世界観、仲間大杉)
 クロノクロス (複雑すぎる世界観、前作のキャラが・・・)

借りたもの
 テイルズ(電波すぎるキャラ、戦闘)
 バロック(キモイ)
 メガテン(システムはともかく、悪魔キモイ)

未プレイ、食わず嫌い
 FF:美麗すぎるグラフィック(3D嫌い)

【その他、経験済みのゲーム】
 チョコボの不思議なダンジョン、シレン、サガシリーズ


やり込み系好きだったけど最近しんどくなってきた
やり込み要素あると無視できなくて極めたくなるけど、やる気が起きなくてストレスが溜まる
なので1周やって心置きなく売っぱらえるものを希望します
よろしくおねがいします
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 15:34:52 ID:oZ2R8yJZ0
>>710
なんでもいいからDQやれ
7は長すぎるからそれ以外を
FFも456あたりは理想だろう

SFCなら、エストポリス伝記2を薦める
謎解きがやや難しいが、オーソドックスかつ完成度の高いシステム。
SFC末期の隠れた名作。
EDは悲劇性もあるが、後味は良い。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 16:39:34 ID:fFlIjLn30
【機種】PS2 Wii DS
【予算】10000
【どんなゲームがしたいか】
・複数のキャラを動かせる
 FF・DQのような全員参加型という意味ではない、動かすのは1人でもいい。
 最初から最後まで主人公しか動かせない、最初に選んだ主人公オンリーは好きではない。
 武器や技の選択肢が豊富であれば全然OK
・メニュー開いてキャラメイク、カスタマイズが出来る
・ダンジョンの謎解き、ミニゲームは面倒と感じやすい。
・ストーリー、世界観、2D、3D、頭身、音声、萌え、そういった要素はどうでもいい(なんでも平気)
・出来ればGBAかDS。だが別にPS2でも

【好きなゲームとその理由】
DQ4…個性キャラによるパーティ編成
DQ8…スキルの振り分け、武器の使い分け
FF7・8…メニュー開いてアビリティをガチャガチャ付け替え
マリオRPG…レベルアップボーナス
【嫌いなゲームとその理由】
ラジアータ…戦闘関係以外の作業は苦痛、動かせるのが主人公だけ
聖剣伝説DS…ダンジョンが面倒。戦闘がつまらない。動かせるのが主人公だけ

【その他、経験済みのゲーム】
FF、DQ、ポケモン、クロノ、KH、.hack、ゼル伝トラ・オカ、
ゼノサーガ1・2、マザー1・2、マリオRPG、ロマサガ3、SO3、パライヴ1
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 16:49:49 ID:iuEpIQko0
>>712
wiiだとオプーナ
キャラデザが魅力的だしカスタマイズも豊富なのでおすすめ
やったことないけど
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 16:58:50 ID:fFlIjLn30
>>713
買う権利いりません
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 17:07:20 ID:0Zh4RTKdO
>>714
オプーナってあのキャラデザだからネタにされてるけど、正直けっこう面白いぞ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 17:16:28 ID:rJ4nW71c0
                              |┃        三  / ̄\
     /  ̄ ̄ ヽ、               .|┃        三  |    |
,    /       .i            ニ 三|┃        三  \_/  >>715
    |   {0}  /¨`ヽ、               |┃         三 /
    |      ト、.,_i.      γ⌒)  三|┃
   ノ       -ーヽ____ノ ' ノ   ...|┃         
,               ____,, -'   ..ニ三|┃    / ̄ ̄ ̄\
            γ             .|┃  /   ::\:::/::\
             l               .三|┃.∴。 ・ <○>::::::<○>\
         .   l                  |┃: ;’; ・    (__人__)  |
            l               |┃’:’;∵    ノr┬ノ /
                              |┃        `ー'´  \
717712:2008/03/15(土) 17:57:26 ID:fFlIjLn30
オプーナ以外の意見はないだろうか。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:05:08 ID:t3KcYbzk0
うんこ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:05:29 ID:t3KcYbzk0
誤爆w
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:14:59 ID:bMz3gyKSO
>>717
うーん…シャドウハーツ2とかは?
あまりカスタマイズはできないが。
一部の遺跡や戦艦で謎解きあるし、微妙か…
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 19:06:49 ID:B2uzsYWB0
【機種】 特に無し・PCゲームでも。
【予算】 特に無し
【どんなゲームがしたいか】戦闘参加人数は8人以上
【その他、経験済みのゲーム】
8人PT:FC新里見八犬伝
9人PT:GBCエストポリス伝記 よみがえる伝説
13人PT:FC悪魔くん
13人PT:SFCナイトガンダム物語 円卓の騎士

上記4点以外で該当するソフトがあれば教えてください
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 20:24:21 ID:MSKJqhn00
>>717
オプーナで何が不満なんだ?ネタとか関係なしに良作だよ
おまえは人にモノを尋ねてる立場だってことを忘れるな
723706:2008/03/15(土) 20:32:22 ID:0T+J9FHi0
>>707-709
ありがとうございます
シャドハのウルはゼノ主人公と共に格闘主人公候補にいれときます
ジャスティンはすいません、プレイ済なの忘れてました
幻水5はシュン(だっけ?)チェック済ですが、ロード長いらしいのでヌルーしてました

そういやWAありましたね、WAで一番興味あるのって1なんですが
1やFよりも5の熱血バカの方が自分に向いてそうですか?
ストーリーは主人公の勢い次第で脳内消去できるので5買ってみようかな

TOD2とFF10はやっぱりダメなのかな、戦闘システムは一番好みっぽいんだが。
TOSかWA狙ってみます
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 20:46:38 ID:4oBi/vMk0
【機種】wii GC PS2 PS DS
【予算】 \5000(中古を予定)
【どんなゲームがしたいか】
旅をしている感を味わえるものがいい
フィールドマップを歩いていろんな街に行ける
戦闘はターンでもアクションでもおk
仲間が多すぎなのはパス
クリアまでに時間がかかるものがいい(クリア後やりこみはいらない)
【好きなゲームとその理由】
FF10…いろんなとこ回れて、旅という感じが味わえた
DQ8…こちらも同意見
バテン・カイトス…戦闘が面白かったし、シナリオもいい
TOA…クリアまで結構時間かかるので長時間プレイ可能
【嫌いなゲームとその理由】
幻想…仲間多すぎ
ラジアータ…上に同じ。主人公が二人というのもあんまり…
TOL…街が…街が…
世界樹…マップを作るという作業はダルくて無理
【その他、経験済みのゲーム】
FF、DQ、VP、テイルズ全般、グランディアV、ローグギャラクシー
ミンサガ、シャイニングフォースネオ&イクサ、アルトネリコ
WA4、FE(蒼炎、暁)など

よろしくお願いします
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 20:47:12 ID:J8yb4sFt0
>>724
オプーナ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 21:08:14 ID:e01czvRS0
>>724
旅をしている感を味わいたいならエターナルアルカディアがオススメ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 21:13:28 ID:P5FgMTyz0
>>722
売ってない
728724:2008/03/15(土) 21:52:51 ID:4oBi/vMk0
>>725
オプーナ気になってたんですよね
wiiのRPGということで買うか迷ってたんですが買ってみます
評判も結構いいみたいですし


>>726
聞いたことないなぁと思い調べてみるとGCのなんですね。
しかも名作といわれてるようで、評価も高いですね。
GCのは今なら結構安いですし、購入してみたいと思います。


お二方、ありがとうございました。
この2本を買ってみようと思います。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 22:02:43 ID:I+hlwy6a0
オプーナはワゴンだらけだがエターナルアルカディアは意外と売ってないんだよな。
絶対個数が少ないのと良作だから売る人がたぶん少ないんだろうと。
中古に関してはオクに抵抗あったから
オレは最近10件ぐらい探し回ってようやく見つけたが・・。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 22:54:40 ID:TSm+laiK0
オプーナ(爆笑)
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 23:18:43 ID:wZkDQAEQO
【機種】PS2、PS1、PSP、DS
【予算】5000円
【どんなゲームがしたいか】泣けるストーリー、雑魚戦が飽きない戦闘、2周目以降に引き継げるものが欲しい。テンションの上がる戦闘音楽。戦闘メンバー最低3人以上。
【好きなゲームとその理由】
TOD2(PS2)…テンポの良い戦闘と、評判悪いけどストーリーは泣けた。
TOA(PS2)…戦闘は今になっても飽きない。ロード時間はうざいけど、それを差し引いても十分神ゲー扱いできる。
クロノクロス(PS1)…ストーリーとサウンドが今も印象に残ってる。クリアしても何周もやった覚えがある。
マジカルバケーション(GBA)…ストーリーというか世界観が気に入った。雑魚戦の戦闘がダルかったけど、それでも携帯機のRPGの中では一番の評価。
【嫌いなゲームとその理由】
DQ7(PS1)…最初の方がめんどかった。またやろうという気にはならず古市へ。
TOR(PS2)…パーティーメンバーが気に入らなかった。登場人物とか世界観が受け付けなかった。
FF3(DS)友人に借りたけどなんか戦闘がつまらんかった。テンポが悪いからかな。
【その他、経験済みのゲーム】
TOシリーズ全て、FF1、7、10、10-2、シャドウハーツ2、マジカルバケーション(DS)
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 23:49:38 ID:PN4qb4FC0
>>731
泣けるストーリーや飽きない戦闘を求めるなら…これらがいいね

ルナジェネシス
メタルサーガ 鋼の季節
クリムゾンティアーズ
グランディア3
ダージュオブケロベロス
エルヴァンディアストーリー
ゼノサーガep2
ルナティックドーンテンペスト
幻想水滸伝4
BLEACH〜放たれし野望〜
ウィザードリィ サマナー
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 00:40:35 ID:usWMgJ340
【機種】PS2
【予算】特になし
【どんなゲームがしたいか】
とにかくアイテム、装備、魔法などの数が多いもの

よろしくお願いします
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 01:34:38 ID:cqEi7emv0
>>733
グランディア3
ルナティックドーンテンペスト
幻想水滸伝4
BLEACH〜放たれし野望〜
ローグギャラクシー
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 02:39:18 ID:A6EJlxCJO
>>731
TOAが好きならベイグラントストーリーを薦める。ガチで泣ける。
後はFF9、FFT辺りはストーリー良かった。サガフロ2もお薦め。
電波入ってるがゼノギアスも評価は高い。
アニメが受け付けないかもしれんが、テイルズが平気なら耐えられるはず。
幻想水滸伝2、5もストーリーの評価は高い方かな。

あ、ベイグラントだけは戦闘メンバー3人以上じゃないから注意。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 06:32:51 ID:XZmWEVTI0
>>733
グランディアX
SO3DC
VP2
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 08:27:03 ID:NsHRk9fU0
>>712
世界樹の迷宮を買え
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 09:08:37 ID:Szat4yo0O
>>735
ベイグラはテイルズ系が好きな奴には合わんと思うが…

世界観やキャラの方向性は違うし、システム的にもややこしい。まあ、それがいいんだが。特にシステムは人を選ぶ。

ベイグラは俺も大好きだが安易に進めちゃいけないゲームだぞw

>>731
オーディンスフィアとかいいんじゃないか
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 10:16:41 ID:CjwgEYmY0
俺もベイグラ勧められて買ったんだけど、かなり苦労したな。
攻略サイトがあまり見つからないし、かといって攻略サイトないと
武器とか苦労する。
まあ、それでもクリアしたけどさ、あれは安易に勧められて買ったはいいが
そのまま1時間ほどで積む可能性があるゲームだな。
世界観とかゲーム性が面白いのは認める。

>>733
テンプレは全部埋めないから糞ゲーなんか勧められてるんだよ馬鹿。
FF系は結構魔法多いじゃんFFXかDQ8やれよ。
740710:2008/03/16(日) 12:34:27 ID:A3x3Kbml0
>>711
ありがとうございます
店に行ったらDQ、FFは沢山ありすぎでどれやったら良いかわからないんで
結局買いませんでした、すみません

エストポリス伝記2はワゴンで700円で売ってたので買ってきました
早速やってみてまだ序盤ですが凄い面白いです、音楽良いですねー
でも何かやり込み系の匂いがします、手放せないソフトがまた増えた感じ
ぜんぜん知らなかったタイトルなので、紹介してくれてありがとうございました


>>710の条件で全部当てはまらなくてもいいので、
他にもこれやっとけっていうの有ったら紹介してください

引き続きよろしくおねがいします
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 13:15:17 ID:Szat4yo0O
>>739
あれは薦められて買うと言うよりは自分で惚れて買うべきゲームだからなw

ただ俺含め合う奴は本当に好きになるゲームなので自分でググって気になれば買い。
そういうつもりで臨んでくれ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 14:58:01 ID:SPrF++lhO
【機種】PS2
【予算】指定なし
【どんなゲームがしたいか】じっくりと長く楽しめるゲーム
恋愛要素がある
【好きなゲーム】
テイルズシリーズ
【嫌いなゲーム】
女神転生シリーズ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 16:02:23 ID:26/Pboro0
>>724
遅レスだが・・・・
バテンカイトス2
バテンはまんまとプレイヤーが騙されたシナリオだったが、
今度はプレイヤーが主人公を騙す番だw
マルペルシュロ、リュードの母、幼いサヴィナ、少年時代のレイドカーンとギバリ、若き日のジャコモ、
20年前なのに何一つ変わらないコレルリ様など・・・・・・懐かしい顔も出てきます。
発売元がナムコから任天堂に移っても、変わらぬ面白さ。
ディスク二枚目から別のゲームの如く面白くなる怒涛の展開はT譲り。
Tやった後でUやると、切なくなる。
UやったあとでTやると、もっと切なくなる。
Tのシナリオがわかる文学的センスがあるなら、ぜひプレイすべき。
ただし、Uの日本語はかなり変なので覚悟することw

気が乗らないならオプーナ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 16:54:01 ID:w4QtrVz20
>>742
シャイニング・フォース イクサ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 17:37:53 ID:tXfQfigC0
>>740
アルトネリコはやってないのか?
ギャルゲ的ノリに拒否反応がないならやってみても良いと思うが
2より1のほうが何かと軽快でタイミング要素もないし要望に合うかな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:39:52 ID:SPrF++lhO
>>744
ありがとうございます
早速買ってきます
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:53:41 ID:A3x3Kbml0
>>745
アルトネリコは興味はあるんですが、やり込み要素が多そうで今はちょっと・・・
値段がまだ高くて中古でもまだ4000円ぐらいするし、安くなるのを待ってるんです
すみません
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:33:47 ID:sRNKcqJI0
>>710
好きなゲームや嫌いなゲームの傾向や、

> やり込み要素あると無視できなくて極めたくなるけど、やる気が起きなくてストレスが溜まる

という点が俺と似ているように思えるので、
独断と偏見で個人的に大好きな「グランディア2」を薦めてみるテスト。

3D視点だし、内臓系ダンジョンが多くてキモいし、PS2版は出荷数が少ないせいで内容の割りに割高と、
意に沿わないところも多いけれど、
ヌルヌルの一本道にもかかわらず戦闘システムが面白い凡ゲーということでおすすめ。


アルトネリコ1のやりこみ要素は近年のアトリエシリーズと似たような感じだと思われ。
調合や材料集めがやりこみ要素になっているものの、ヌルゲーなのでやり込まなくてもクリアは可能、
しかしハマると延々調合し続けてしまう感じ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:17:53 ID:+lwp8XXK0
【機種】
PS、PS2、GC、wii
【予算】
5000円
【どんなゲームがしたいか】
音楽が良い(特に戦闘音楽)、ストーリーが良く、テンポ良く進む
戦闘参加可能メンバー数×2ほどの仲間
経験値の他に敵を倒すと得られるポイントがあり、それを溜めるか使うことで成長、強化していくようなシステム
(FF10のようにレベルの概念がないものでもいいですが、できればあったほうがいいです)
【好きなゲーム】
FF4、5、6、7、9、FFT、DQ4、5、クロノトリガー、聖剣3、マザー2、マリオRPG
【嫌いなゲーム】
シャドウハーツ(戦闘中リングに集中しなくちゃいけないのが疲れる)
フリーシナリオは苦手
洋ゲーのような見た目のキャラデザは苦手
音声はあってもいいけどアニメを見てるようなノリは苦手
【その他、経験済みのゲーム】
FFシリーズ、DQシリーズ、テイルズシリーズ、不思議なダンジョンシリーズ
聖剣2、LOM、ロマサガ3、マザー3、バテン2、VP、SO2、SO3、ファントムブレイブ
キングダムハーツ1、
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 02:14:14 ID:3IOHZc1r0
>>749
真女神転生3
それと、やっぱりオプーナは鉄板だな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 02:26:07 ID:uN1pJsCA0
オプーナ進められるのが嫌なら機種にwiiは書くなってことか
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 02:31:30 ID:3IOHZc1r0
そもそも他にRPGないだろ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 02:45:22 ID:FoTH8NUV0
オプーナ進めてる奴って同じ奴だろ
いい加減うぜーし消えろ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 03:00:17 ID:dOwNPnIT0
>>749
ミンサガ
音楽はいい
ストーリーは戦闘することで進んでいくのでテンポ○
戦闘参加可能メンバー数×4くらいの仲間
経験値ではなく確率で力などが育つ
依頼をこなすとジュエルというものが手に入りそれを使って育成できる
残念ながらフリーシナリオだが洋ゲーとは程遠いキャラデザ
ザコ戦はだいたい○連打でおkなので集中することもない
音声は少ない
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 03:48:21 ID:Cjx7JtYnO
オプーナ叩かれ過ぎだろww
別にキャラデザとカメラワークが酷いだけで他は並以上らしいじゃないか

偏見はいかんよ偏見は、キャラデザに注文無ければ全然勧めてもいいと思うぞw


wii持ってないからやってないけど
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 04:04:34 ID:SsqetfEv0
オプーナはキャラデザ除けば、システムがシンプルで、シナリオがまあまあで、風景が良い感じで、音楽が傑作だからな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 05:16:49 ID:2PvB6bkB0
そもそもwiiで普通にRPGしてるのが
オプーナぐらいしかない、って言うのがあってだね
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 05:55:14 ID:9xqa54Du0
>>755
やってないのに評価すんなカス
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 08:24:43 ID:+XzCo44J0
>>749
バテン・カイトス1と言ってほしいのかw
バテン・カイトス
音楽:神
ストーリー:神
テンポ:システムにもっさりな部分あり
メンバー:戦闘可能な人数*2
経験値の他に〜:LVも戦闘Pも貯る事により、任意で上げる事ができる
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 10:06:01 ID:G9Dc9pfhO
>>750
雰囲気とキャラデザがあまり好みじゃないですが
評判はかなり良いようなので検討してみます
ただ更に値段が高く評価も高いマニアクスにすべきかが悩みどころです
>>754
フリーシナリオは嫌だと書いたもののミンサガは気になっていたので検討してみます
洋ゲーチックではないもののあの顔は少し気になりますが・・・
>>759
2がそれほど楽しめず投げた状態にあるのと
重大なネタバレを見てしまったのが気掛かりです
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 10:28:10 ID:w6gF8wPt0
個人的にミンサガは癖が強い、戦闘するたびに勝手にシナリオが進んでしまうから
序盤で鍛えすぎるといきなり終盤とか、消化できないシナリオが多い。
消化しようとするとLvあげは自由にできない。

女神転生3は戦闘曲がリズミカルでのりのり、全体的にシンプル。
探索する場所は暗い地下が多い。まあ戦闘がメーンなのでそれさえ楽しめればおk。
個人的にメガテンのシステムで大人の冒険ファンタジー作れば面白いと思うんだけどなぁ。
マニアクスが買えるならそっちをお勧めする、でも高いねぇ...。

どうでもいいけど、買ったゲームは最後までやらないと気がすまないので糞ゲーでもクリアかラスボスまでは行くようにしている。
バテン2はシナリオがダメな人はダメだろうね、カードのシステムも面倒な人はダメだろうし。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 12:37:13 ID:SsqetfEv0
そこでBUSINですよ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 13:34:42 ID:+XzCo44J0
>>760
バテンシリーズは伝統的にディスク1枚目は糞、2枚目から神ということになってる。
メガテン3、俺もお勧めだけど、安い3買ってはまればマニアクスに行くのもいいかもしれんよ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 14:00:24 ID:+lwp8XXK0
>>763
とりあえず2クリアしてみます
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 14:28:33 ID:+XzCo44J0
>>764
1を先にプレイした方が楽しめると思うけどね。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 20:00:58 ID:R9lWZ7FT0
【機種】PS1・2
【予算】5000円以内
【どんなゲームがしたいか】頭を使うマゾい戦闘、頭を使わなくても理解できる単純明快なストーリー。
ギャグシーンがあったり、武器やアイテムの説明がユニークだったり、必殺技を発動する時にカットインが入ると嬉しいです(なくても可)。
【好きなゲームとその理由】
ブレスオブファイア5:地味だけど緊張感のある戦闘。シナリオ重視しないけどEDで泣いてしまった。
ブレイジングソウルズ:BOF5の劣化版のような戦闘。シナリオ重視しない自分でさえあんまりな出来だと思うし、
他にも突っ込みどころは多々あるけど、中毒性が上回ってるので気にしない。
テイルズオブデスティニー2:殴ってばっかりいると不利になりうる戦闘。シナリオ叩かれてるけど、自分は感動した。
デスティニー1は未プレイなので設定の矛盾も気にならない。ないに等しいロード時間、可愛いドット絵、賢いAIに感激。
【嫌いなゲームとその理由】
テイルズオブレジェンディア:敵のすぐそばで詠唱しだす馬鹿AIにイライラ、
阻止されるたび「詠唱中は守ってよ〜」とプレイヤーが怒られるのも気分が悪かった。
テイルズオブジアビス:重いテーマが売りなのに、和平を申し込む側の優秀な軍人が相手国の公爵子息に無礼な態度を
取っても問題なかったり、自分の分身である主人公がことごとく叩かれてそのたびに不快になった。
【その他、経験済みのゲーム】
ブレスオブファイア2、クロノトリガー、クロノクロス、オーディンスフィア、ファイナルファンタジー4・6・9・10、聖剣伝説2・3、ドラゴンクエスト4・5、
ポポロクロイス物語1・2、ワイルドアームズ1・3、ダーククロニクル、シャドウハーツ1、スペクトラルソウルズ1・2
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 21:01:07 ID:jwREGDsX0
DQ8はどうだろうか
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 21:54:12 ID:ngQjOH3e0
>>766
マナケミア
マゾくはないが工夫のしがいはある戦闘(序盤は微妙だが)
ストーリーはそんなにややっこいほうじゃない
終盤除いてギャグ多めの軽いノリ
武器アイテムは多種多様でユニーク

アトリエ系なのでアイテム調合が主軸になるが
それが嫌じゃなければ合うんじゃないかと。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 22:56:20 ID:jhmjSX870
ブシン0
ウィズなんで緊張感はアルがギャグはない
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 22:59:59 ID:LZmN+w2x0
>>748
ありがとうございます、正直グランディアIIとは盲点でした
少し調べてみたところ絵も好みですし内容も良さげです
3Dで酔わないか少し心配ですが、前向きに購入を検討します
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 02:50:57 ID:cwP4kWQGO
>>766
ディスガイア2がもろって感じ。でも戦闘は中盤まではある程度ゴリ押しでいけてしまうけど、終盤は死闘だった。ディスガイア1はやった事ない
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 12:28:59 ID:v+yp2Wru0
>>766
真女神転生3
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 12:44:16 ID:yncOP6ElO
>>766ワイルドアームズ5がかなり合ってると思う
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 20:03:29 ID:u1TWawzTO
【機種】
今はPS2のみ
【予算】
4000円くらいまで
【どんなゲームがしたいか】
飽きないシステムや戦闘
世界観が暗すぎなのは駄目
【好きなゲームとその理由】
ロマサガ3:閃くの楽しい、のんびり自由に進められたのが良かった
バテンカイトス1:戦闘がかっこいい、カードシステムも斬新
FF8:ジャンクションでのカスタマイズが面白い、ガンブレード爆発したときの爽快感
【嫌いなゲームとその理由】
テイルズ:戦闘が単調すぎる、ひたすら敵と戦ってLv上げがしんどい
DQ8、FF10:3D酔いが酷くて長く続かなかった
【その他、経験済みのゲーム】
クロノシリーズ、FE全般
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 21:36:45 ID:tLmdOGPw0
よろしくお願いします。
【機種】
PS2 GC PSP
【予算】
8000以内で
【どんなゲームがしたいか】
飽きの無い完成度の高い戦闘
飽きない戦闘曲
戦闘中キャラクターが技を使用したときや開始時などよくしゃべる
ストーリーはあまり重視しないけど、かといって無いと困ります
難易度が高いゲームは正直キツイです
【好きなゲームとその理由】
シャドウハーツ2 リングを使用した戦闘が印象的 戦闘曲もよかった
マナケミア    控えキャラクターを使った連携システム 上記と同じで戦闘曲も気に入った
バテンカイトス1&2  ストーリーと戦闘両方ともに記憶に残った
SODC       ストーリーが残念とよくいわれるが自分はストーリーをあまり重視しないのか気にならなかった
【嫌いなゲームとその理由】
DQ&FF      戦闘が単純で後半あたりになると飽きてしまう
メガテン3    難易度が高く挫折してしまいました
ブレスオブファイア5 同じく難易度が高く挫折しました
【その他、経験済みのゲーム】
テイルズ全般 SO1&2 VP1&2 ブレスオブファイア3 クロノトリガー
イリスのアトリエ全般 
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 21:42:07 ID:BYEjDdQk0
メガテン3って難易度高いか?w
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 22:43:50 ID:LQcRyrI+0
>>774
マナケミアおすすめ。

>>775
グランディアシリーズどうよ?
作品ごとに一長一短が激しいシリーズなので、ある程度下調べした方が良いかも。
全部プレイしたわけではないけど、評価を聞く限りこんな感じ。

1……シナリオの評価が高い。グラフィックなどは今見るとやや古臭く感じるかも。
2……戦闘曲の評価が高い。シナリオは可もなく不可もなく。魔法が強すぎてヌルゲー気味、中古で入手困難。
X……戦闘を楽しむことに特化していてストーリー要素が薄い。やり込み派向け。
3……空中コンボなどの新機軸を取り入れている。ストーリーが残念、大根役者、後半の難易度がやや理不尽。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 22:47:53 ID:k1x0gSZS0
>>777
こういうシリーズごどに評価してくれるのはありがたい

まあ○○シリーズの最高傑作は・・・なんて本スレ見ればわかるんだろういけど
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 09:18:18 ID:+ZQJZLJB0
>>776
メガテン3の風物詩を思い出せよw
面白いから気にならんが。
780649:2008/03/19(水) 11:47:08 ID:G3acoUid0
>>774
>>775
おまえら似たもの同士だと思うんだがどうだ?
とりあえず>>774はマナケミア、
>>775はロマサガ系(ミンサガでも)やればいいと思う。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 23:39:49 ID:r1g6cbb1O
【機種】PS2
【予算】
【どんなゲームがしたいか】
悪魔城ドラキュラ月下の夜想曲、みたいなのでPS2の作品。2DのARPGで武器も豊富で、ストーリーも長い。世界観は明るくてもいいです。
【好きなゲームとその理由】
テイルズ、戦闘大好き。キャラも好き。
【嫌いなゲームとその理由】
コマンド式の戦闘には飽きた。シャドウハーツみたいにリングがあるとか少し変わってれば大丈夫。
【経験済み】
テイルズ、ドラクエ、FFとか有名どこはほとんどやってあるし、やってなくてもある程度内容は把握してると思う。

お願いします。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 00:32:48 ID:vU9ZbwCF0
機種】SFC PS PS2
【予算】5000円くらい
【どんなゲームがしたいか】
ミンサガのように少しクセのあるシステムのもの。システムを勉強するのもおもしろい、みたいな
戦闘のおもしろさもあるとうれしいです
RPGならアクション、シミュレーションなんでもOKです
【好きなゲームとその理由】
サガシリーズ 熱いBGMに戦闘、わかり難いシステムがよい
BUSIN 雰囲気がよかった
【嫌いなゲームとその理由】
嫌いってわけじゃないんですが、スパロボみたいにあまりに長いのは
途中で飽きてしまいます
【その他、経験済みのゲーム】
スクエニの有名どころ(FF,DQ、KHなど)、テイルズ(エターニアまで)、
PSウィザードリィ7、メガテンシリーズ、トルネコ1.2 シレン1
イース全般などです
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 00:44:37 ID:3m2jhsHI0
>>782
アルトネリコ2とかはどう?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 06:45:36 ID:c0G7r6Ri0
>>781
予算を考慮しなければ、DSと悪魔城買うのが一番なんだけどね
暁月〜ギャラリーは本当に良く出来てる。
PS2で人気のARPGというとスネオ・イクサなんだが3Dなんだよな…

>>782
まずテイルズのD2・R・リメD。そろいも揃ってシステムが独特&極端な戦闘重視
D2とRは非常に安く叩き売られてるのでオススメ。ただしストーリーに期待してはいけない
あとはPSのVPとか俺屍とか。クセがあるシステムで戦闘楽しい人気作。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 07:02:52 ID:UEt2fD1J0
>>782
グランディアX
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 10:02:34 ID:z2tGcd7SO
>>782
結構シリアスな雰囲気が好きそうなので
ベイグラント
ドラクォ

もちろんシステムの難しさにも定評がある。それだけに人を選ぶ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 10:24:07 ID:9arA+NmN0
【機種】PS、PS2、XBOX、XBOX360
【予算】1万
【どんなゲームがしたいか】
プライドだけのために生きてる暗愚な王様とか王子様が
がんばる姿がみれるゲーム。劇場版DBのベジータくらいヘタレであってほしいです。
ストーリー、キャラ重視でおねがいします。
【好きなゲームとその理由】
ツヴァイ!、シャイニングフォースシリーズ
雰囲気、明るさでしょうか? 上のしたいゲームと違うベクトルですが…。
【嫌いなゲームとその理由】
FFシリーズ、DQシリーズ
自分、天邪鬼なので、人気のものは大抵意味もなく嫌いです。
【その他、経験済みのゲーム】
テイルズシリーズ(アビス以外)、クロノトリガー、
シャドウハーツ2
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 10:39:42 ID:V3lF7hXqO
>>784
すみません、1本分ならいくらでもいいと思って書かなかったんですけど、やっぱ本体まで買うのはちょっとキツイです。やっぱないですよね。PS2で2DのARPGなんてほとんどなさそうだから、もしあったらとっくに名前ぐらいは聞いてそうですし…

でもよく名前聞くんで3Dでもスネオとイクサはちょっと興味あったんですよね。とりあえず公式見てみます。ありがとうございました。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 16:29:20 ID:vU9ZbwCF0
>>783
省いてしまってますがアルトネリコ2はプレイしたことがあるので
1を調べてみようと思います

>>784
俺屍気になってたので試してみようかな

>>785
グランディア3のプレイ動画を以前みたのですが
あまり自分には合わなそうだったので敬遠してましたが
まったく違う感じなんでしょうか?

>>786
ベイグラントはおもしろかったですね
ブレスオブファイアシリーズはやったことないんで
ドラクォ気になります
ドラクォから入っても問題ないんでしょうか?

皆さん返答ありがとうございます
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 16:45:29 ID:z2tGcd7SO
>>789
ドラクォは俺もシリーズ未プレイだったが楽しめた
というか未プレイの方が先入観がないので楽しめるみたいだ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 21:35:04 ID:hW4z2Urg0
【機種】
PS,PS2
【予算】
8000(中古あるといいな)
【どんなゲームがしたいか】
ストーリーが良くてグラフィックがいい。キャラもどちらかというと可愛い系。
ボイスがあるともっといいなぁ。
難易度はあまり高いとキツイです…。
【好きなゲームとその理由】
オーディンスフィア→絵がいいしストーリーも音楽もいい。最高
クロノトリガー→ダンジョンを歩いているとそのまま戦闘にうつるってのが良かった。
        レベル上げが苦痛に感じなかった。
【嫌いなゲームとその理由】
ロボゲーやリアル絵はどうしてもダメだ…見ていられない
【その他、経験済みのゲーム】
ポケモン、ポポロクロイス物語2、ドラクエ5,7、スーパーマリオRPG
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:08:52 ID:3m2jhsHI0
>>791
アルトネリコ2
イリスノアトリエエターナルマナ2
戦闘我慢できればオーディンと同じ会社だしグリムグリモア
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 00:04:08 ID:z2tGcd7SO
FF9…オードソックス
グリムグリモア…会社もディレクターも同じ
ヴィーナス&ブレイブス…合ってる気はするが戦闘が結構独特

俺もグリグリはおすすめ。ただバトルがRPGじゃないのと、本編が短め。
上から無難な順にしたので参考までに
794791:2008/03/21(金) 08:32:00 ID:agOfAJrQ0
グリムグリモア気になってはいるんだよなぁ、戦闘がダルいとは聞くけど
やっぱり絵が綺麗。もう少しよく調べてみよう
ヴィーナス&ブレイブスもサイト見て気に入りました!
戦闘が独特なのもそれはそれで楽しめる気がしてきた。
イリスのアトリエも良さげ!
ありがとう買いたいものがいっきに増えてきました。購入を検討してみます〜
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 21:23:43 ID:NxMy0tgh0
>>794
俺も途中で挫折しそうになったけど途中で錬金術のみ(そういうのがある)での戦闘があるんだけど
大概みんなそこで積むんだよね
でもそこ越すと大丈夫リアルタイムシュミだから確かにだるいがなれてコツつかめば俺ツエ!できる
ストーリーはホント良いよ!最後の方になるとおぉ!ってなる
五日間を五回繰り返すんだけど、最後の五日目になるとおぉ!だよ
主人公可愛いし戦闘我慢できれば買った方がいい
出ないとこのゲーム作った会社潰れちまう
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 00:51:01 ID:FzwZAKMe0
>>791
クーロンズゲート
神犬伝PAL
バロック
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 02:10:15 ID:Uow4NRQI0
>>796
>>791
神犬伝PALはバグ多いから気をつけれ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 07:35:50 ID:gFO4/4Xp0
グリムグリモアeasyの下の難度あるやん
何が不満だってんだよ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 11:08:35 ID:pa8tyS8L0
TOAにかなりハマったんですけど、アビスで気に入ったなら他のテイルズは何が気に入りますかね?
アビスで気に入った点は、戦闘・フェイスチャットが面白い、引継ぎがある というところです。
ストーリーはすごく気に入ったということはありませんが、他が面白ければOKです。
機種はPSかPS2限定で。

あと、もしアクションRPGでおすすめがあれば教えてください。
龍が如くはやりました。大神はカメラ酔いしてしんどかったです。。。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 11:16:35 ID:mFjsb5uw0
>>799
戦闘に関してはTOAはテイルズの中でも評価が低い方で、ロード時間はシリーズ最悪(動き回れるため難度が低い)
つくりこみも他のテイルズと同レベルで、ただストーリーの一点によってテイルズの中でも高評価されているため
ストーリーが気にならないならどれをやっても良いと思う
ただ、レジェンディアだけは戦闘がダメなので回避すること
全体的にストーリーの評価が高いほどシステムが不評で、システムの評価が高いほどストーリーの評価が低い
という謎めいた仕様がテイルズの常。

無難なのはリメイク版TODかTOS


801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 11:26:25 ID:JCS97yaM0
>>799
テイルズオブシンフォニア。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 00:43:37 ID:eOJkfaHr0
>>799
グランディア3
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 00:49:21 ID:TIBgIVtt0
素人にグランディア3はお勧めできない。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 10:07:53 ID:VX02tfEd0
春だな、テンプレ未使用なのに
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 10:10:49 ID:dCD5Pb4l0
ローグギャラクシーやらグランディア3やらすすめる奴多すぎw
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 15:35:23 ID:hBeVgl4V0
【機種】PS、PS2、DS

【予算】6000円前後

【どんなゲームがしたいか】
良くも悪くも王道というかシステム含め安心してダラダラできるゆるいものがいいです
ストーリーは鬱・シリアス・ほのぼの問いません

【好きなゲームとその理由】
メガテン・アバチュ 背徳的な世界観や仲魔システム、知ってるとニヤリとできる神話ネタ・演出が好き。
九龍・ジルオール 調合や探索・育成が楽しかった。脳内補完でいくらでも想像が膨らむところがいい。

【嫌いなゲームとその理由】
FF8 主人公とヒロインが電波すぎて無理。
DQ8 ドット絵だと気にならなかったのですが、ポリゴンの鳥山絵が受け付けずorz

【その他、経験済みのゲーム】
FF3〜8,10、DQ1〜8、ペルソナ1.2、ノクターンマニアクス(無印含)、デビサマシリーズ、大神
MADARA2、ブレスオブファイア、クロノトリガー、俺屍、幻水1.2、ロマサガ1〜3、サガフロ、
ミンサガ、ポポロクロイスシリーズ、オーディンスフィア、世界樹の迷宮、MOTHER1〜3、
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 16:03:49 ID:JoDi7bqj0
>>806
FF9
7セブン
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 17:44:49 ID:0ExWQb7X0
>>807
オレもFF9オススメ
王道でゆるめという条件をバッチリ満たしてる。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 18:30:23 ID:pMgVolxgO
王道つってすぐドラクエ8思い付いたんだけど嫌いとはね…
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:41:41 ID:l9YRIK/j0
6以降はなんて言うか微妙。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:46:06 ID:UImjKjl20
>>806
ルナジェネシス
ルナティックドーンテンペスト
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:06:50 ID:DWfY28IC0
>>811
その2つは糞ゲで有名だったような
813806:2008/03/23(日) 20:43:09 ID:hBeVgl4V0
>>807
>>808
>>811
公式と動画見てみたのですが、セブンおもしろそうですね!
FF9は8の後だったので意図的に視野に入れてなかったというか、
盲点でした。これを機にプレイしてみようと思います。
あとルナジェネシスも気になりましたが、とりあえずセブンを買ってみます
ありがとうございました。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:46:29 ID:ELascNr+0
ルナジェネシスは評判悪いぞ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:56:23 ID:yD24uvBp0
でもルナジェネシスってDSのRPGの中では屈指の出来だろ
あのメタルサーガ鋼の季節以上の評価なんて他じゃありえん
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:06:18 ID:sR53j4oL0
セブンのシステムは王道で安心どころかそもそもRPGかどうかも怪しいんだが…
いや面白いゲームだとは思うけどさ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 06:26:58 ID:7iQouw2B0
【どんなゲームがしたいか】 DQ4のようなオムニバス
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 08:49:28 ID:h0XLbBU60 BE:145256832-2BP(0)
【機種】 PS2 PS PSP SFC GBA
【予算】 10000以下
【どんなゲームがしたいか】
職業の数が多くて戦闘はターン性がいいです。
四人ぐらいで仲間を編成して主人公以外も操作できるもの。
【好きなゲームとその理由】
DQM123 分かりやすいストーリーでモンスターの配合が面白かった
ディスガイヤ 豊富な武器や職業、ストーリーが面白かった
【嫌いなゲームとその理由】
DQM7 長すぎて最後までクリアせず挫折しました。
   石版が見つからずよくつまったり・・・
ローグギャラクシー 最後までクリアしたけど二つの塔がめんどくさかった。
         武器は多かったけどレベルあげがあまり楽しくなかった。
【その他、経験済みのゲーム】
  アビス、DQM7,8、DQM123、ローグギャラクシー
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 08:55:58 ID:heqAL0hZ0
>>818
ディスガイアが楽しめたなら、FFTなんてどうだろ。
システムはわりと似てるが、ジョブ(職業)がかなり多い。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 11:10:11 ID:yjHWnklQ0
>>818
PSPのワイルドアームズXFはどうだろう。
メインキャラ+ストーリーには絡まないメイキングキャラという、ディスガイアと同じ構成
職業は16個+固有職だったかな?キャラの育成が楽しいゲーム。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 13:47:02 ID:x3YXzGq00
>>799亀だけど参考までに、テイルズ3つしかプレイしてないけど
アビスの後シンフォニアプレイして途中で投げた
リバースは楽しめた
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 14:16:23 ID:wP+txWXP0
>>818
ウィザードリィサモナー
エルナード
スペクトラルタワー

ヘラクレスの栄光W
アドバンストガーディアンヒーローズ
ウィザードリィ エクス2
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 14:56:53 ID:mBSyUli3O
【機種】なんでもよい
【値段】気にしない
【どんなの】
とにかくサクッといけるものがいいです
内容も一つ一つまとまってるものがいい
それでいてそこそこのボリューム
あとカエルみたいなキャラに萌えを感じます
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 14:58:45 ID:mBSyUli3O
>>823
キャベツ太郎の大きいサイズのやつ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 15:54:38 ID:5tpX1J+w0
【機種】 PS2

【予算】 問わず

【どんなゲームがしたいか】
ストーリーのよく練られたもの(出来ればハッピーエンド)
システムが煩雑でないもの
途中でPTメンバーが離脱しないもの(イベントとして一時的にならアリ)
ロード時間の短かいもの
ターン制のもの

【好きなゲームとその理由】
DQシリーズ 王道のストーリーが好き
ウィズ系 育てている感が好き

【嫌いなゲームとその理由】
最近のFF ムービーで見せようとするものは嫌い

【その他、経験済みのゲーム】
DQ全般
ウィズ全般
女神転生全般
初期のFF
エストポリス伝記1、2
ポポロクロイス1作目と2作目

今回は3Dダンジョン系の物は外してください。
以上よろしくお願いします。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 17:19:11 ID:5oqUtqqU0
>>823
みたいな質問の仕方するやつは普段何考えてんのかね?
カエル?しるかw
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 17:26:18 ID:nYUD2xua0
初期のFFやればいいんじゃないか
魔法で好きなだけにカエルに変身できるだろう
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 18:13:45 ID:Q6/0WiMh0
【機種】PS PS2 PS3 XBOX
【予算】1万
【どんなゲームがしたいか】難易度が高いRPG
【好きなゲームとその理由】メガテンマニアクス ロマサガ2 難易度が高いから
【嫌いなゲームとその理由】ペルソナ3 絵が受けつけない
【その他、経験済みのゲーム】アトラスのRPGは一通りやってます
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 18:17:54 ID:51eR4w2k0
>>828
グラ3
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 18:54:17 ID:gQ4WbXpk0
【機種】 PS2

【予算】 問わず

【どんなゲームがしたいか】
やっていて飽きないもの
世界感が大きいく、マップが広い、いろんなところにいけると嬉しい
戦闘はテイルズのような2Dや雑なグラフィックではなく、リアルなほうがよい
グラフィック優先

【好きなゲームとその理由】
FFシリーズ グラフィックや世界感の広さで最高
シャドウハーツ2,3 同じ理由
ゼノサーガ これも
レガイアデュエルサーガ やりこみ要素も多かった

【嫌いなゲームとその理由】
ドラクエ やったことないけどなんか嫌い 一目見たときから
ペルソナ3 グラフィックは問題なしだが世界狭すぎ・・・ 合成めんどすぎ
ジルオール 時間制限みたいなのがうざい しょぼいエンディングを大量に用意しすぎ

【その他、経験済みのゲーム】
幻想水滸伝3,4 人多すぎてのはある
スターオーシャン3
.hackシリーズ

すばらしいRPGを紹介おねがいします!!
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 19:17:50 ID:zQpgquwW0
>>828
7セブン アルメセラ年代記

>>830
FF11
832830:2008/03/24(月) 19:46:13 ID:gQ4WbXpk0
FF11はもってるんですけどオンラインはいまはやりたくないかな

あとヴァルキリープロファイル2やFF12もやったんですが
ああいうのではなくやっぱり仲間に親近感というか愛情?がもてるようなのを探しています
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 20:20:44 ID:iVhYUhhE0
>>830
シェンムーでもやってろ
834830:2008/03/24(月) 20:43:16 ID:gQ4WbXpk0
それドリームキャストじゃ?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 21:02:05 ID:cl2gK0xa0
ドラクエを毛嫌いしてるのが残念だな
PS2で、世界広くて色々やれて仲間に親近感っていうとDQ8がまず浮かぶ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 21:04:10 ID:mBSyUli3O
>>826
837830:2008/03/24(月) 21:05:12 ID:gQ4WbXpk0
でも8の戦闘を見てみるとよさそうになってた・・・
あんま気が乗らないけど候補には入れておきます
ありがとうございます
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 06:48:54 ID:vrevtmAjO
>>823
モールスモースのなんとか団
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 07:18:09 ID:U3N4sLh50
>>828
多分、ブレスオブファイア5
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 09:17:26 ID:87dyXaXw0
予算問わずなのにPS2しか持ってないのはワロタw

素晴らしいRPGをやりたいなら、各種本体をまず揃えろよ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 09:32:28 ID:JX7gFAeq0
RPGじゃないけど、龍が如くがいいんじゃないかな、って思った
>>830宛て
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 10:13:16 ID:yEG6y/Rt0
>>828
オブリビオン

>>830
その条件ならDQ8位しか思い浮かばないな…
どうしてもDQ嫌ならマグナカルタ超おすすめ!
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 10:40:15 ID:yEG6y/Rt0
>>825
天外魔境U、PST、PSU、幻水
今やると結構辛いかもしれんがこれ位かな…
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 11:59:41 ID:ZnaEDhlj0
絵が嫌いとかよくわからんな・・・BUSINでもテイルズでも喰える俺としては。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 12:29:01 ID:w0BYexqS0
BUSINもテイルズも同じナムコ系絵じゃん
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 18:45:09 ID:RsAN/iH/0
>>830
エターナルリングでもやってろクズ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 19:53:08 ID:kqy4JVIn0
エターナルリング・・・俺がPS2ではじめてやったソフトだぜ・・
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 10:55:34 ID:rQcx2pL80
【機種】 PS, PS2
【予算】 〜5000
【どんなゲームがしたいか】
○アクションRPG(アクションADV)
・戦闘が楽しい
・難しい/面倒くさい 謎解きがない
・次やるべきことが割りと分かりやすい
以上必須、以下は当てはまっていれば嬉しい程度
・2周目以降に一部引継ぎができる
・ストーリーは暗い部分や悲しい部分がある

【好きなゲームとその理由】
テイルズシリーズ、龍が如く1,2 ・・・上記に当てはまってるので
非アクションRPGではFF10(試練の間を除く)
【嫌いなゲームとその理由】
KH、大神・・・酔った
非アクションでは、ドラクエ・・・ボス戦前にセーブできないから・主人公が喋らないから

宜しくお願いします
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 11:03:29 ID:IHh39SX30
>>848
ニンテンドーハードを購入してバテン1,2

ゲームってハード毎に味があって、FFとかDQから外れたようなゲームをしたいなら、
ソニー系統以外のゲーム機を買うと幸せになれる。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 11:54:50 ID:9oNqRQAn0
【機種】PS2
【予算】5000円以下
【どんなゲームがしたいか】王道RPG
【好きなゲームとその理由】DQ(7除く)、WA1〜3、クロノトリガー
【嫌いなゲームとその理由】テイルズシリーズ(アクション苦手)、FFシリーズ(ムービー長すぎ)
【その他、経験済みのゲーム】クロノクロス、WA4以降
剣と魔法の王道PRG希望です。戦闘システムは単純なほうが好みです。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 13:54:11 ID:0hpgl8DU0
>>848
シャイニングフォース ネオ
2週目引き継ぎ的な物はたしかなかった
暗い話はあるにはある
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 16:48:43 ID:nfNW5noc0
>>848
モンハンでもやってろ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 16:57:36 ID:xhqYZ0WD0
>>848
スネオ
DSがあればソーマブリンガーがモロ当てはまるんだけどな

>>850
ラジアータストーリーズ、幻水V、ジルオール、ミンサガ
剣と魔法の王道設定だとこんな所かしら
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 17:50:17 ID:1wVljWiqO
【機種】PS、PS2。
【予算】高くても4000円くらいが。
【どんなゲームがしたいか】
・背景が美しい、緻密に描き込まれているゲーム。
・銃火器や多脚戦車等が登場する世界観。
・バイクやヘリ、ガンシップみたいな乗物が登場すると嬉しい。
・狙撃モノの映画も好きなんで、その影響が感じられるゲーム。
・ベネチアみたいな街並みが好き。
・沖縄の夏っぽい感じも好き。
【好きなゲームとその理由】
・FF6、7、8、9、12
剣や魔法と対照的な、近代的な建築物や機械が
上手く溶け込んでいる独特の世界観が好き。
絵も丁寧で綺麗。

・クロノクロス
海が綺麗で夏っぽいのが好き。音楽も印象的。
キャラクターも魅力的だった。

【嫌いなゲームとその理由】
・FF4
PSに移植されたのをプレイしてみたが、小学生が考えたような
幼稚な台詞やテキストを読まされるのが苦痛だった。

・ゼノギアス、サーガ
人型ロボットはちょっと…。ガンダムが嫌い。
因みに未プレイです。すみません。

RPGは好きなんですが、FFシリーズ以外はあまり触ってません。
でも今は何か、無性にRPGがやりたいんです。
オススメなら、上記の条件と必ずしも合致しなくて構いません。
ちまちまレベル上げなんかも、好きな方です。
何かオススメがありましたら、お願いします。
【その他、経験済みのゲーム】
・FF5、10
・ダージュオブケルベロスFF7
・テイルズオブジアビス
・メタルギアソリッド
・攻殻機動隊 S.A.C.
・バイオハザード
・サイレントヒル
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 18:09:43 ID:GLRVBhkF0
【機種】 ps2
【予算】 関係なし
【どんなゲームがしたいか】
システムは複雑過ぎない方がいい、目標が示されてて迷いやすくない
 アクションRPGでも可
【好きなゲームとその理由】
クロノクロス:世界観と戦闘が楽しい キャラも魅力的だった
ドラクォ:世界観と戦闘が楽しい 難易度がちょうどいい
キングダムハーツ1,2:戦闘が楽しい
【嫌いなゲームとその理由】
テイルズオブなんとか:この手のキモさを克服できない
ドラクエ:エンカウントが大嫌い
ヴァルキリープロファイル:戦闘楽しいけど神界送ったり アイテムとか複雑で
まったくゲームとしてどうでもいい部分で難易度が高かった
【その他、経験済みのゲーム】
FF[、] ダーククロニクル
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 18:21:09 ID:v5+vCfpG0
>>854
海底大戦争
メタルスラッグ
R-TYPE
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 19:50:07 ID:4+ZKOa780
>>854
メタルサーガ
敵が戦車やミュータントで武器も銃火器や戦車に乗ってガンガン戦えるんで
ぴったりかも
2Dのドット絵でも耐えれるならスーファミのメタルマックスの方がいいけどね
あとはゼノシリーズ位しか知らないな

>>855
シンボルエンカウントじゃないとダメみたいなんで
ミンサガ、SO3DC、ラジアータストーリーズ
あとVP2やってなかったらススメとく
神界送りとかアイテムの縛りが無くなったんで初心者には優しくなったかと
でも戦闘に移動の概念が付いたからこれが許せるならいいかもね
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 19:57:03 ID:lj/NOGtA0
>>854
アルトネリコ
シャドウハーツ2
スターオーシャンシリーズ
ワイルドアームズシリーズ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 20:56:53 ID:NOdimW+m0
>>855
IFゲーがお似合い
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:15:24 ID:Vvu1oYSH0
【機種】 SFC PS PS2 GBA DS SS PC
【予算】 特に問いません
【どんなゲームがしたいか】
世界を救うなどヒーローになるものじゃなくてブラックな暗いストーリーがあればやってみたいです。システムはマゾくてもぬるくてもなんでも可。
【好きなゲームとその理由】6までのFF、DQ
【嫌いなゲームとその理由】スパロボ系。ガンダム等の元ネタを知らないので。
【その他、経験済みのゲーム】
FF1〜10,T、DQ1〜8、聖剣伝説2,3,LOM、saga1〜3、ロマサガ1〜3、クロノトリガー、ゼノギアス、DDS1,2、世界樹の迷宮1,2、エストポリス1,2、マジカルバケーション、トルネコ、シレン全般
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:27:01 ID:H3rHQNM30
>>860
ヘラクレスの栄光3
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:43:37 ID:Vvu1oYSH0
>>861
やってみます。ありがとうございます。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 10:58:04 ID:ACmtAmMZ0
【機種】PS2 PS Wii GC DS GBA PC
【予算】5000円程度
【どんなゲームがしたいか】
とにかくアイテム合成ができるゲーム。経営シミュもあるならなおいい。
後キャラ育成も好き。チマチマやるゲーム。
【好きなゲームとその理由】
ガスト アトリエ系 ド真ん中。大好き。
メガテンV 悪魔育て、合体が楽しかった。
FFCC アーティファクト集めがはまった。
【嫌いなゲームとその理由】
DQ 絵がどうも…
本筋FF 期間限定アイテムとか良く聞くから。
テイルズ 子供っぽいというか、なんと言うか…
ロボゲー なぜか受け付けない。
【その他、経験済みのゲーム】
RUNE ギフトピア MOTHER1〜3 ゼル伝シリーズ 世界樹の迷宮 ポケモン


864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 11:24:04 ID:vfzKaD0K0
>>863
バテンカイトス1,2(アイテム合成アリ)
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 11:27:29 ID:eFJyXd9F0
>>863
レベル5ゲー全般
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:01:26 ID:MQ43+CYiO
>>854
ベイグラントストーリー→雰囲気が好きそう。
グランディア→雰囲気が好きそう。
幻想水滸伝1、2、5→銃使いが仲間にいる。
.hack/GU→バイクが登場する。
>>863
アルトネリコ→合成があった筈。雰囲気もアトリエっぽい。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 15:34:58 ID:S0sdwIA00
>>863
オプーナ
マジシャンロード
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 20:07:41 ID:kXABI1gbO
【機種】PS、PS2
【予算】中古で3000以下
【どんなゲームがしたいか】前作を知らなくても楽しめるアクション要素を含むRPG
【好きなゲームとその理由】ヴァルキリープロファイル(アクション要素とボタンを押すタイミングと仲間
塊魂(王様を筆頭とした登場キャラの素敵な魅力と操作性
FF5(ジョブとシナリオ
ポケモン(モンスターの属性と技の相性
【嫌いなゲームとその理由】球技(楽しめない
たけしの挑戦状(クリアーしたが、苦労が報われない
【その他、経験済みのゲーム】ドラクエ全種
FF1〜7
スターオーシャン2、3
ヴァルキリープロファイル1、2
バイオハザード1、2
ローグギャラクシー
ロマサガ1〜3
塊魂1、2
俺屍
サガフロンティア1、2
ワイルドアームズ
その他多数
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 20:13:34 ID:cThpzPoi0
>>868
アランドラ
キングスフィールド
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 20:37:27 ID:MQ43+CYiO
>>868
ベイグラントストーリー→癖が強いが人によっては神ゲー
テイルズ系→これも癖が強いが、ヴァルプロやスタオが大丈夫なら問題ないんじゃないかな
キングダムハーツ→アクションRPGの王道?ディズニーが好きなら
ダーククロニクル→ローグギャラクシーの会社が作ったアクションRPG。なかなかの良作。
オーディンスフィア→アクションは糞だが、なかなかシナリオが良い。絵はテイルズ系。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 20:47:27 ID:kXABI1gbO
>>869-870

ありがとうございます。

こんなに出て来るとは思いませんでした。

探してきます^^
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 22:17:35 ID:pqpsUA340
ロックマンXコマンドミッションやってみたけど、面白いね
こういうタイプのRPG好きだし、ロックマン自体も親しみがあって中々イイ(・∀・)
戦闘終了後の獲得資金のとこがモッサリしてるのは気になったけど慣れるかな
RPG好きな人にはオススメ 値段も中古で800円くらいでお手ごろだよ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 06:04:00 ID:fnSin0wm0
>>868
イース ナピシュテムの匣
シャイニングフォース ネオ

つーかたけしの挑戦状嫌いな理由に笑ったw
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:42:31 ID:lOQwSNbl0
>>863
経営シミュはないけどダーククロニクル
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:04:39 ID:XLw5iAbT0
(´・ω・)>すいませんアゲます

【機種】 PS、PS2、DS
【予算】 不問
【どんなゲームがしたいか】 錬金とか製造とか合成とか、面倒な作業が無くてもクリア可能なもの
【好きなゲームとその理由】 テイルズ系統(テラツヨスwwな武具が無くても腕でなんとかなる)
【嫌いなゲームとその理由】 特に何でも受け付けるけど合成とか(ry
【その他、経験済みのゲーム】
ドラクエ1~8、モンスターズ1~2
FF4~6、8、12、聖剣LoM
スターオーシャン2~3
アークザラッド1~3
テイルズ全部(なりきり以外)
ポケモン赤金
スパロボ4次Sから殆ど全部
イース何個か
シャイニングウインド
ルミナスアーク
サガ系何個か
不思議なダンジョン系(トルネコ以外)

RPGとかシミュだとこんな感じです。
社会人になってやる時間が少なくなり、
テキトーに買って失敗するのはキツいので、
何かオススメのものお願いします。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:31:28 ID:njI8qX5UO
すみません、FABLEとオブリビオンのどちらを買おうか迷っています
みなさん的にはどちらが面白かったですか?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:26:03 ID:HtgQoX4y0
>>876
オプーナがおもしろかった
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:49:48 ID:NEY4e+Av0
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \    
     |┃三    /  ::\:::/:::: \   
     |┃     /  <●>::::::<●>  \ 
     |┃     |    (__人__)     |  
     |┃三   \    ` ⌒´    /    
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:22:52 ID:UxFN1edcO
誘導されてきました。
PS・PS2のウィザードリィでオススメを教えて頂けませんか?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:54:16 ID:zAIIymvM0
オプーナ厨自重
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 05:47:38 ID:To0tXrEy0
>>875
FFがいくつか抜けてるのが気になる
ムービーゲーが嫌いじゃなきゃ10なんかわりとお手軽だと思うが
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 06:07:38 ID:IlSmvaxB0
もうオプーナはNGワード指定したほうがいいな
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 08:17:58 ID:5fwAEP/bO
うん。オプーナとオブリビオンはNGにした方がいい
信者が煩わしい
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 12:34:51 ID:pe6dCzGk0
一ヶ月ぐらい暇ができたので
久しぶりに何かゲームでもやろうと思いました。

【機種】 PS2、DS
【予算】 一万円以下
【どんなゲームがしたいか】 ここ2〜3年の間に発売されたもので難易度が高いゲーム。
                  クリアして達成感が得られるようなゲーム。
                  攻略サイトとか見ずにやってるので、
                  知らずに進めたら全滅するようなのがいいです。
【好きなゲームとその理由】 ドラクエ2、ミンサガ、世界樹の迷宮、トラキア776など
【嫌いなゲームとその理由】 ぬるいの。Aボタン連打で勝てるようなの。
【その他、経験済みのゲーム】 3年以上前に発売された有名どころは大抵やりました

よろしくお願いします
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 12:40:47 ID:Go+xoOjD0
>>884
世界樹2
素直に続編やれ

ベルウィックサーガ
トラキア好きならやっておけ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 12:45:56 ID:MDxWjHRh0
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 12:48:41 ID:z6jPocl9O
>>884 ここ2〜3年で発売した奴は殆んどヌルゲーだよ885が言ったように世界樹2が無難かも
暇ならP3かアルトネリコ2でもいいかもよ長いから
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 12:51:17 ID:z6jPocl9O
ごめん下げなかったm(__)m
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 13:13:58 ID:wKEo8UQ70
【機種】
PS2・3・wii

【予算】
\8000

【どんなゲームがしたいか】
戦闘とキャラ育成が面白いRPG。アクション性が強すぎないRPG。
今回はS・RPGは無しでお願いします。

【好きなゲームとその理由】
FF3・4・7・9・10・12、DQ2・3・4・5・8・モンスターズ、ロマサガ2・3、サガフロ1、ロマミン
ブレスX、ベイグラ、ノクタン3マニアクス、P3、マナケミア、幻想3
(バトルとキャラ成長システムではまった、ただしP3だけはキャラとセリフ回しに引っ張られた)

【嫌いなゲームとその理由】
VP1(ダンジョンがアクションのため)、バテン1(戦闘が×)、テイルズ(戦闘がアクション性強く×、あとキャラデザも嫌い)、
WA3(バトルが盛り上がらず序盤で放棄)、BUSINゼロ、世界樹の迷宮(難しすぎて挫折)、
ポケモン(さすがに子供っぽすぎ)、グランディア3(無駄に敵が強く、シナリオも粗雑)、ジルオール∞(バトルがオーソドックスすぎた)

【その他、経験済みのゲーム】
メタルサーガ、グランディアX、ヤンガス
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 13:48:17 ID:Go+xoOjD0
>>889
アバタールチューナー1・2
ノクタンとP3好きならやってない方がおかしいだろ

ガンダムトゥルーオデッセイ
オーソドックスな戦闘。戦闘と育成は面白い。ほかの部分わりと終わってる。難しめ

シャドウハーツシリーズ
戦闘が目押しだが、さして難しくはない。オーソドックスに良く出来ている

ロックマンX コマンドミッション
FF10風の戦闘で、地味によくできている。全体的に丁寧なつくり

シャイニングフォースネオ・イクサ
育成がすごく面白い。戦闘はアクションだが、育成の方がはるかに大事。避けるよりも防御力をあげる方が簡単かつ重要だから
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 13:49:38 ID:wKEo8UQ70
>>890
ありがとうござりまする
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 13:56:21 ID:pUu3TZyw0
【機種】 PS PS2 PSP DS
【予算】 一万円ほど
【どんなゲームがしたいか】
 所謂退廃的な雰囲気を思わせるゲーム。
 雰囲気が強く感じられるものならシステムやバトルなどに糞要素があっても苦になりません
【好きなゲームとその理由】
 ベイグラントストーリー・・・センス、雰囲気や中毒性など理想のゲーム。オウガ系も好きです
 パラサイトイヴ・・・難易度の低さなど不満点はあるがなかなか好き
 サガフロンティア2・・・世界観が好きだった。音楽も素晴らしかったです
【嫌いなゲームとその理由】
 SF・近未来・ロボット系は苦手です
【その他、経験済みのゲーム】
 wiz3〜5 オウガ BOF3,5 DQ1〜8 女神転生3 FFT,9,10,12 SH1,2 VP1 V&B 7
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 13:58:21 ID:kOm2XY3Y0
>>892
PS2の「BUSIN」と、その続編である「BUSIN 0」をオススメしておく。
雰囲気は気に入るはずだし、ゲームとしてもそこそこ良くできてる。

シナリオ重視なら無印BUSIN(中古なら1000円弱)、システム重視ならBUSIN 0(バグ修正されたベスト版)ね。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 14:08:31 ID:pUu3TZyw0
>>893
即レスdです
ググって見たところ、メガテンの人のwizということで非常に興味を惹かれました。
ただ、メガテン3の現代的な雰囲気にはまりきれなかった自分としてはその点に不安が残ります

wizと女神転生3、どちらの雰囲気により近いんでしょうか?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 14:09:36 ID:kOm2XY3Y0
>>894
WIZ・・・ってか、思いっきり中世ファンタジーだからご安心を。
古代文明の遺産(オーパーツ)ってことで機械は出てくるが、現代的な雰囲気はまったく無い。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 14:13:49 ID:pUu3TZyw0
>>895
それを聞いて安心しました。まずは無印からプレイしてみようと思います。
丁寧に教えていただきありがとうございました。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 20:33:39 ID:+9KbZuK/O
【機種】PS2
【予算】自由
【どんなゲームがしたいか】おもしろければそれで
【好きなゲームとその理由】ストーリーが面白くそれでいてシステムが面白い
【嫌いなゲームとその理由】途中でどこに行けばいいかわからなくなるようなゲーム
【その他、経験済みのゲーム】
・お気に入りランク
一位ノクターンマニアクス
二位ロマサガ2
三位MOTHER

・FFDQサガは全て持ってます

・FFDQで好きなナンバー
FF→WZ]
DQ→VW[

明日日曜日なんで買いに行こうと思ってます。
よろしくお願いします!
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 21:11:42 ID:kOm2XY3Y0
>>897
流石に範囲が広すぎるので、ここらへんの質問に答えてくれ。
・難易度は高め/低めどっちが良い?
・世界観はどんなのが好み?アニメチックなのとそうでないの、どっちが良い?
・その他、何か希望を
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 21:29:39 ID:+9KbZuK/O
>>898
レスどうもです。
難易度は高めがいいです。
世界観は申し訳ないが結構どんなのでも馴染めます。
あと、飽きずに楽しめるやり込み要素なんかがあると更に嬉しいです。
買って後悔せず、最後までやり切る価値のあるRPGがやりたいですね。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 22:03:05 ID:kOm2XY3Y0
>>899
難易度が高め、シナリオ良さげ、目的地が分かりやすい・・・
それなら、貴方にも「BUSIN」を薦めてみる。(続編のBUSIN 0では無くて、無印のBUSINのほう)
メガテンが好きなら、多分雰囲気は合うはず。
いわゆるダークファンタジーで、シナリオは序盤は地味だが終盤が凄い。
難易度はメガテンやロマサガほどではないが、やや高め。
1つのダンジョンの謎を解くタイプなので、目的地は分かりやすい。

好みが分かれるゲームだけど、さっきも他の人にも言ったように中古1000円弱で買えるので
是非やってみて欲しいな。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 22:31:42 ID:+9KbZuK/O
>>900
すまない。
BUSINは両方プレイ済みなんだ。
ネオに関してはナインテイルも倒した。
確かに面白かった。
不遇な扱いを受けてるゲームだよね。
よく出来てるのに…
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 09:09:13 ID:pq6R7EPM0
>>897
俺やったことないけど、グランディア1は?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 09:37:02 ID:WBKT0XbvO
>>897
ヴィーナス&ブレイブス
シャドウハーツ2

ここらはこのスレでよく名前が挙がる名作
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 09:51:37 ID:DK6M7/eUO
【機種】
PS2

【予算】
中古で3000円程度

【どんなゲームがしたいか】
・ストーリー重視型
・戦闘などの難易度が並、またはそれ以下
・長く遊べるもの(やり込み要素が多いというより話が長いタイプ)
・ストーリーに絡んでくる登場人物が多い、また多くの登場人物が立っている
・SRPGでも可

上から順に重視しています。なかなか全部は難しいと思うので
いくつか削ってもらってもかまいません。

【好きなゲームとその理由】
・幻想水滸伝1、2、5
すべてが壺。

・ジルオール・インフィニット
フリーシナリオは好きではないが世界観、登場人物の掘り下げ方が良く好き

・TOL
話が好き

【嫌いなゲームとその理由】
・BUSIN0
・ドラクォ

【その他、経験済みのゲーム】PS2のみ記入

(DQ5・8)、(幻水3〜5)、(ラプソディア)、(TOA・TOL・TOS)
(WA3・AF)、(ジルオール・インフィニット)、(ディスガイア2)、(ドラクォ)、(BUSIN0)


よろしくおねがいします
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 11:10:41 ID:y3MzfTgw0
>>904
スペクトラルソウルズ2
うたわれるもの
.hack//G.U. シリーズ
シャドウハーツ2
ヴィーナス&ブレイブス
オーディンスフィア


906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 12:44:08 ID:eDwcL+0zO
良作に紛れてこっそり糞ゲー勧めんなよwwwww
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 13:17:38 ID:Ed/AJ4VgO
>>902
俺もやった事無いです。
勧めるという事は過去に勧める人が多かったという事ですか?

>>903
ありがとうございます。
どちらか買いに行きたいと思います。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 13:19:31 ID:Ed/AJ4VgO
>>897です。
SHUはTやってなくても楽しめますか?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 13:24:27 ID:Ed/AJ4VgO
sage忘れサーセン…
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 13:25:18 ID:y3MzfTgw0
>>908
おれは2→1の順にやった。
序盤、かなりのおいてけぼり感を味わって「あー、1からやるべきだったか」と思ったが
最初の二、三時間を越えてしまえば問題ない。
そもそも1をクリアしていても2の序盤は唐突すぎるとあとでわかった
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 13:38:02 ID:kJLlncziO
【機種】
PS2

【予算】
中古か廉価で3000円以内

【どんなゲームがしたいか】
ストーリーが長く感じもの
サブストーリーも楽しめるもの

【好きなゲームとその理由】
FF10、テイルズアビス
重めなストーリーが好き

【嫌いなゲームとその理由】
FF12→キャラ立ちの悪さ、印象に残らないストーリー
ゼノサーガ→何故か好きになれなかった

【その他、経験済みのゲーム】
ジルオール、FFX-2、キングダムハーツ

こんな感じでお願いします
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 14:25:27 ID:e4vw0k2JO
>>911
FF10やテイルズが重いストーリーと感じて
FF12が印象に残らない人に何を薦めたらいいものやら…

シャドーハーツ2なんかどうだ?このスレ内ではかなり好評のようだ。
グローランサー4やBUSINなんかも良いかも。そんな難しいストーリーじゃないと思う。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 14:27:29 ID:FxtHGpIg0
>>911
ARPGだが大神。
とりあえずボリュームがでかくて、シナリオがいい
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 14:56:43 ID:DK6M7/eUO
>>905
たくさん勧めて頂き、助かります!それらをいろいろ調べてみますね
ありがとうございました!
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 18:27:41 ID:akn8jCCQ0
FF12のシナリオが印象的って感想の方が珍しいと思うけどな。

>>911
ぶっちゃけFF7あたりに逆行してみるのが一番良いんじゃないかと思ったりする。
PS初期だけに色々粗があるけど、その趣味には合いそう。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 18:53:20 ID:rduoYpai0
【機種】
PS1,PS2,一応DS,PSPも(できればPS1がいい)
【予算】
定価以下ならいくらでも
【どんなゲームがしたいか】
学校が出てきて、仲間の一部が学生

【好きなゲームとその理由】
メガテン・ペルソナ・デバイスレイン
最初は普通の学生な所

【嫌いなゲームとその理由】
無し

【その他、経験済みのゲーム】
ガンパレ・アイシア
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 18:59:38 ID:e4vw0k2JO
>>916
・東京魔人學園 剣風帖(PS)
ジュヴナイル伝記の先駆け的作品

・九龍妖魔學園記(PS2)
東京魔人〜の世界観を継承した作品
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 19:00:18 ID:WBKT0XbvO
>>915
印象が薄いのは同意だわ。
でもFF10やテイルズの方がFF12より重いと言うのは少し気になったな。
てゆうか議論するスレじゃないな。すまん

>>916
グリムグリモア
マナケミア
FF8
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 19:22:25 ID:0JBf6ArI0
>>916
ウィザードリィエクス
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 21:20:31 ID:rduoYpai0
>>917-919
ありがとうございます
先にPS1のをやろうと思うので
東京魔人學園 剣風帖とFF8を探してみます
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 23:15:26 ID:xRFgJ4TXO
シャドウハーツ1、30時間もかかんないで終わってしまうから勧める人も少ないんだろうけど、2やるならやった方がいいよ。俺は1のが好きだし。まぁ2は本編もサブイベントもボリュームもあるし、システム面もパワーアップしてるし、2の方が上なのは確かだけどね。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 01:25:15 ID:tjVhSmG20
【機種】PS、PS2、DS
【予算】5000円以内
【どんなゲームがしたいか】ストーリーがしっかりしているもの。キャラに好感がもてるもの。
【好きなゲームとその理由】幻水1・2、ハッカーズ、俺屍、ガンパレ、シャドハ1 
【嫌いなゲームとその理由】幻水3&アバチュ2&ドラクエ5→プレイ途中で主人公が代わるのが嫌
幻水5&P3→萌えキャラ、ギャルゲみたいなのが嫌
【その他、経験済みのゲーム】SO2、真3、ペルソナ1(未クリア)、罪罰、シャドハ2(未クリア)、アバチュ、WA2
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 01:48:26 ID:D5ABSqFQ0
つFF12IZJS
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 02:04:13 ID:9c+vh+m10
【機種】DS、PS2

【予算】〜6000円程度?

【どんなゲームがしたいか】とりあえずオッサンがいて、ストーリーが悪くないの。

【好きなゲームとその理由】バテン、バテン2、マザー3、FF9
特にFF9は雰囲気とキャラ(スタイナーあたり)が好きだった。

【嫌いなゲームとその理由】FF7、FF10、バウンサー
しゃぶれよ

【その他、経験済みのゲーム】FF5、FF8、逆転裁判
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 03:59:30 ID:lBYsjaSM0
【機種】PS2、DS、PC
【予算】〜1万円
【どんなゲームがしたいか】2chでの評価、話題性が高いゲーム もしくは中毒性があるゲーム
【その他、経験済みのゲーム】ベルサガ、ドラクエ、FF、FE、世界樹、ディスガイア、三国志、信長

とりあえずなんでも良いので時間を忘れさせてくれるものはないでしょうか



926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 06:50:07 ID:4N1cYWgN0
>>924
ジルオールだな。
とりあえず良い感じのおっさん仲間キャラが二人いる。
主役におっさん選べるミンサガもお勧めだ。
個人的にはミンサガでガラハドやホークがおっさんになっちゃったのは嫌だったんだが。


>>925
PCだと空の軌跡か。ほとんどアクションゲーだがフェルガナの誓いも良い。
オブリビオンってPC日本語版あったっけ?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 07:15:23 ID:4k6CjjfP0
【機種】ps psp ps2
【予算】15K
【どんなゲームがしたいか】
 それなりに長い間楽しめるゲーム
 06〜以降のゲームはあまり遊んでないのでそのあたりからお願いします。
【好きなゲームとその理由】
 Busin :Wizのバリエーションとして良く出来てる。アオイ萌え
 FF12 :SWのオマージュとしとして良く出来てる。フラン萌え
 Zill o'll :ゼネテス萌え
【嫌いなゲームとその理由】
 デビルサマナー 葛葉ライドウ:アクション要素のある戦闘が嫌
【その他、経験済みのゲーム】
 FFシリーズ
 DQシリーズ 8除く
 メガテンシリーズ ペルソナ系除く
 
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 08:36:01 ID:2ilW6PU70
>>924
ジルオール・インフィニット

>>925
2chでの評価と言うなら、自分でそれ系のスレを訪ねてみればどうだろう。
PS2、DS、PCしか持ってないのなら、本体を揃える事から始めてはいかがだろうか。
2chで傑作と評価されるゲームは、基本的に本流の本体からは出ていない。
昔からの知名度、広告費や記者買収で専門誌の評価を釣り上げているメジャータイトルをやりたいなら、
PS2もってりゃ十分だけど。
まぁ、PCなら空の軌跡FCとSC、3rdは地雷。
>>926とかぶるなw
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 08:47:29 ID:2ilW6PU70
おっと出ていないというのは言いすぎた、ごめん。
出ているタイトルの量に比してあまりに少なすぎる・・だ。
ここで回答者がPS2とお題を出されて、回答に困ってるのをよく見ているだろう。
やはり回答する方も面白いゲームを薦めたいからね。
PS2は推薦できるゲームは少ないけど、PSだと多いのはガチでやりあってた
サターンの存在が大きいだろうな。
競争があったり、追い詰められるとwいいゲームが出てくる。
ごめんな、何でもいいと言ってるのに長文でw

>>927
PSP 空の軌跡
PS ブリガンダイン・グランドエディション
   ゼルドナーシルト
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 09:49:22 ID:lBYsjaSM0
>>926
フェルガナは前からちょっと興味あったんで参考にしてみます

>>928-929
勢いあるスレから良さそうなゲーム探したんですが
中々、ふんぎりがつかずにこのスレに来た次第でw
本体購入も検討してみます 

せっかく挙げてもらって申し訳ないんですが空の軌跡は既にプレイ済みでしたm(_ _)m

931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 10:10:25 ID:2ilW6PU70
>>930
いえいえ
前後のレスに出てくるジルオールは、
戦闘がシンプルすぎ、バランスが悪いのを除けば良い出来で、
フリーシナリオだから長く遊べると思うのでチェックしてくださいな。
PS版とリメイクのPS2版があるのでお好きな方を。
932911:2008/03/31(月) 11:00:04 ID:w5sEOJHLO
書き方が悪くかったようで申し訳ない
12より10とアビスが重いって意味ではなく、12は総合的に好きではないってだけで、重さ比べをして分けた訳ではないです

それと、PS2のソフトで探して居たのでPSのソフトはプレイ済に入れて居ませんでした
大神もRPGではないと思って居たので記入して居ませんでした
933649:2008/03/31(月) 11:34:45 ID:4LCsOdj30
>>911
俺もシャドウハーツ1&2がいいと思う。
1はグラフィックがキモコワイしシステム面で面倒な所があるから、
無理にやらずともいいとは思うが。
EDは人によっては心残りなものになるかもしれんし、鬱EDとも言われる。
2はサブストーリーも多め。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 11:35:00 ID:4LCsOdj30
ハンドル残しちまった、すまん。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 16:48:40 ID:9XzJJ+9W0
>>929
ありがと
ゼルドナーシルトに突撃してみます

空の軌跡はWIN版もってました。入院中にクリアしたのです
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 17:39:18 ID:pn/l2gp90
【機種】DS(GB等可)
【予算】5000
【どんなゲームがしたいか】
  操作性にストレスがないもの、ダンジョンがめんどいとかはOK
  キャラクターに愛着がわけるものorストーリーがしっかりしているもの
  頭を使えば勝てるような難易度
  やりこみ要素はできれば欲しい
  できれば面白い戦闘がいいが、ストーリーがよければ気にしない
【好きなゲームとその理由】
  バテンカイトス1・2 ストーリーと世界観がとても好き 戦闘システムもいい。マグナスかなり集めた。
【嫌いなゲームとその理由】
   FF3DS 話が短い、キャラに愛着がわけない、やりこめない
【その他、経験済みのゲーム】
  すばらしきこのせかい、FEのGBA系、マザー、TOS
 据え置きが使えない環境になるので、携帯機でまったりできるRPGを教えて欲しいです。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 17:43:20 ID:8K6+KwK2i
ドラクエでいいじゃん
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 17:53:45 ID:UoDYshe7O
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 17:57:55 ID:pn/l2gp90
>>938 携帯用あったのか・・・誘導ども
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 19:18:47 ID:GjMdst3Fi
【機種】
PS2、GC、SFC、DS
【予算】
5000円以内
【どんなゲームがしたいか】
コマンド式戦闘でマンネリにならないシステム。
シナリオやキャラは酷くても気になりません。
【好きなゲームとその理由】
ロマサガ1〜3
バテンカイトスシリーズ
マナケミア
上記はシステムが肌に合っていてやりこめました。
閃きや素材集めなど、良い意味でチマチマしたものが好きです。
【嫌いなゲームとその理由】
テイルズのようなARPG気味の戦闘は苦手です。
また、アンサガのような癖のあるシステムも無理でした。
【その他、経験済みのゲーム】
FF、DQ、クロノシリーズ

今のところサガフロ1が気になっているんですが、どうでしょうか?
他にも何かおすすめがありましたら教えて頂けると幸いです。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 19:53:03 ID:7q/rTjfJO
>>922>>927
ヴァルキリープロファイル1はどうかな?
Aエンディングのストーリーは秀逸だと思う。
亀レスで申し訳ないが。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 19:55:35 ID:bhqg/H7k0
アバチュー ブシンかな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 22:07:36 ID:7q/rTjfJO
>>940
真・女神転生3
DDS1、2
ミンサガ
ヴァルキリープロファイル2
サガフロ1は是非やるべき。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 23:27:32 ID:UAm3AUlrI
【機種】PS2
【予算】1本分
【どんなゲームがしたいか】3D、街並みが綺麗、ファンタジー、
【好きなゲームとその理由】KH、戦闘が飽きない
【嫌いなゲームとその理由】武器が壊れる、戦闘に参加できるキャラが多い、ストーリーが政治的なのは苦手です
【その他、経験済みのゲーム】幻想水滸伝シリーズ、レガイア、WAシリーズ、テイルズシリーズ、ヴァルキリーシリーズ、FF、DQ等
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 01:14:32 ID:Kj17A2Mr0
【機種】 PS、PS2
【予算】 〜3000円
【どんなゲームがしたいか】
・ターン制でのんびり戦闘できる →テイルズやSOのようにリアルタイムで動き回るせわしないものが苦手です
・世界観が明るい、もしくは、マップ・ダンジョンが明るい
・やりこまなくても1周で楽しめる
・なるべくダンジョン物、ARPG、SRPG以外

【好きなゲームとその理由】
BOFシリーズ:初めてやったRPGなので思い入れが強いです
幻水シリーズ:テンポの良い戦闘と紋章システムが好きです
オウガシリーズ:世界観が好きです 死者の宮殿はもっと好きです

【嫌いなゲームとその理由】
SO1:上記理由と、ストーリーが楽しめませんでした(未クリア) 2以降は未プレイ
DQ5、6、7:何作かトライしましたが、どうも作風が合わないようです(同上)

【その他、経験済みのゲーム】
FFシリーズ、TOF、TOD、ゼノギアス、クロノトリガー、FFT、聖剣、BUSIN、メガテン3、DDS

BUSIN、メガテン3、DDS1、2とやり込み続けてさすがに陰鬱な気分になってきたので、明るく軽いものがしたいです
サガシリーズは複数主人公での周回プレイっぽいので敬遠中
ペルソナ3はクリア時間がかかりそうなので同上
いっそアトリエシリーズに手を出そうかとも思っているのですがどうでしょう

よろしくお願いします
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 01:18:36 ID:AFBjdItri
>>944
ダーククロニクル
ミンサガ

KHが好きならKH2やればいい気もするが
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 02:54:14 ID:71xkdvwFI
>>946
サンクス!
ミンサガってアンミリテッドサガですか?
KHは2もやりましたw
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 03:11:11 ID:ucZSuPWV0
>>2
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 03:13:06 ID:VdZOx0Cqi
>>947
そう、アンリミテッド・サガだよ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 03:38:33 ID:IbMfHfMn0
>>947
それはアンサガだろ
サガ・ミンストレルソングだよ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 05:23:52 ID:YFBsoo6eO
>>946
ロマンシングサガ・ミンストレルソングは武器壊れなかった?
直せるけど。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 06:58:25 ID:QUhCuw7k0
>>946
ダーククロニクルも武器壊れなかったっけ?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 09:14:57 ID:AFBjdItri
>>947
すまん、>>946のは武器が壊れるのが嫌いと言う点を完全に忘れてた
政治的なストーリーが嫌いらしいのでジルオールも微妙な気がするし…

954863:2008/04/01(火) 10:55:10 ID:WS9TGIj80
亀レスだけれど、紹介してくれた人方ありがとう。
いろいろ買いました。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 11:00:26 ID:P2gaqwT20
【機種】PS2、DS
【予算】5000円くらい
【どんなゲームがしたいか】
ストーリーが感動できる、セーブやロードがスムーズ、3D
ボイス付、できれば仲間にできるキャラクターが多い
【好きなゲーム】
テイルズシリーズ・アビスまで全部買いました
幻水・何作か買ってしました
【好きではないゲーム】
ドラクエシリーズ・あまり作画がすきではない
あとあまり2Dのゲームも好きではない
【経験済みゲーム】
ワイルドアームズ、ゼノサーガ、テイルズ、幻水、ジルオール等
【補足】
できれば、穴というか隠れゲームというか、こんなゲームがあったの?というがあれば教えてください
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 11:32:22 ID:YFBsoo6eO
>>955
FF]
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 11:37:19 ID:cCkW8HQA0
>>955
シャドウハーツ2
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 11:50:42 ID:AFBjdItri
>>945
趣味的に近いものを感じる。今回は明るいものと言うことなので、ポポロクロイス物語(PS)を挙げておく
絵本のような感じ。大人がやっても、かわいくて癒される感じだし、いいかと思う

基本的には重い系が好きなようなので、今後ベイグラなんかをやるのもお薦め
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 14:05:51 ID:u1kzRszxO
【機種】
PS、PS2、DS、PSP

【予算】
5000円以内

【どんなゲームがしたいか】
・戦闘が楽しいもの
(コマンドもアクションも好きなので主観でおk)
・本編以外の寄り道が充実しているもの

【好きなゲームとその理由】
・VP、聖剣LOM→世界観が好みだった
・幻水シリーズ→キャラが確立されていて、本拠地システムが面白い
・俺屍→昼子越え楽しかった

【嫌いなゲームとその理由】
・世界樹→マッピングが苦手だった
・DQシリーズ→鳥山絵が苦手

【その他、経験済みのゲーム】
・FF7〜10・ペルソナシリーズ
・テイルズシリーズ・サガフロ・KHシリーズ

その他、ちょっと酔いやすいので
画面があまりぐるぐるしないもの探してます
面倒ですがよろしくお願いしますー
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 14:34:11 ID:W+Ax6EQv0
>>959][
SO3DC
アバタールチューナー1.2
FF12インター
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 14:36:34 ID:wGpdSmDf0
>>959
空の軌跡FC・SC(PSP)
メガテン3(PS2)
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 17:45:25 ID:HyYpVIf60
【機種】
PS、PS2
【予算】
5000円以内
【どんなゲームがしたいか】
仲間にできるキャラクターの種族や職種が多い
【好きなゲーム】
Sa・Ga2・クロノトリガー・FF5と6・ドラクエ3と5
【好きではないゲーム】
レベル上げたら敵まで強くなるタイプのゲーム・難しすぎる種類
【経験済みゲーム】
ドラクエ1〜7・クロノクロス
【補足】
Sa・Ga2に似たゲーム探してます
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 18:20:24 ID:ykxiAnE8O
>>962
FF6
幻想水滸伝2
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 18:26:06 ID:u1kzRszxO
>>959だけど答えてくれた人ありがとう
さっき買いに行ってアバータルチューナーがあったので買ってきました
他のゲームも面白そうなので徐々に買ってみたいと思いますー
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 18:26:32 ID:lVe+31NtO
【機種】
PS2

【予算】
中古で4000円以下

【どんなゲームがしたいか】
寄り道が楽しい
基本的にストーリー重視なのでメインストーリーが薄いのは不可
サクッとクリアできるものより、EDまで長く楽しめると嬉しい

【好きなゲームとその理由】
TOE・A、FF9・10、クロノクロス、ジルオール
ストーリーの進み方、メインキャラ以外のイベントなど好みにあってた
主人公が不遇?とかも割りと好きかも

【嫌いなゲームとその理由】
DQ→鳥山絵苦手
FF12→全体的に薄い(世界観は好き)
WA2・3→途中で飽きて未クリア

【その他、経験済みのゲーム】
FF7・8、幻水3、TOD・R、KH、SH、ゼノギアス・サーガ、俺屍、メタルサーガ、ONI零、ガンパレ

【補足】
シャドウハーツ2はbest版探してるのですがなかなか見つからないので保留中です
RPG以外は魔人シリーズ、九龍、大神が好きです
進めるのが苦痛になるほどでなければ、多少のシステムの悪さなどは気になりません
鬱展開可
希望は全て該当しなくても構いません
966945:2008/04/01(火) 18:27:40 ID:Kj17A2Mr0
>>958
ありがとうございます
ベイグラも気になってたのでついでに買ってきます

967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 18:56:02 ID:ykxiAnE8O
>>965
幻想水滸伝 5
BUSIN 0
ミンサガ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 19:09:17 ID:ROjF0y6a0
【機種】PS、PS2 、DS、PC
【予算】上限なし
【どんなゲームがしたいか】隠しキャラが優遇されているゲーム
【好きなゲームとその理由】アーク2(ちょこが最高)、VP(レザード)、
【嫌いなゲームとその理由】特になし
【その他、経験済みのゲーム】SO3DC、VP2、アーク3、ゼノギアス、グランディアX

アーク2のちょこが隠しキャラでさらに覚醒でキャラグラ変化するのが最高でした
隠しキャラがちょこ並みに優遇されているゲームあるでしょうか?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 19:14:10 ID:zSTMWYr50
>>965
TOS
アルトネリコ(ギャルゲっぽいのが嫌いじゃなければ寄り道要素が多い)
聖剣LOM(PSだけど。雰囲気が合えば良いんでね?)

あとRPGじゃないけどガンパレが好きなら絢爛舞踏祭もオススメしておく
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 19:30:38 ID:l5aiLm8H0
DQアレルギー多いね。
俺も最初は好きだったがアリーナの扱い酷くて縁切った。
チラ裏スマン。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 19:37:47 ID:YFBsoo6eO
ところで次スレは?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 21:15:12 ID:S3cOsE5H0
立てれなかったので誰か頼む
というか>>950どこ行った?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 22:12:19 ID:iqBgewQV0
>>940 レガイアデュエルサーガ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 23:28:03 ID:71xkdvwFO
【機種】PS2
【予算】一本分
【どんなゲームがしたいか】ドラクエの移民の町や幻水の本拠地のような町が発展していくシステムがあるRPG
【好きなゲームとその理由】幻水3(本拠地)、FF10(ストーリー)、KH1-2(戦闘)、
【嫌いなゲームとその理由】VP1、サガシリーズ、クロノクロス(ストーリーや戦闘は好き)幻水(本拠地は好き)
マルチエンディングや、ストーリー分岐、Aを仲間にするとAが仲間にならないみたいなのは苦手です
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 23:29:44 ID:71xkdvwFO
↑Aを仲間にするとBが仲間にならない、の間違いです
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 23:41:19 ID:HzCPy9Mm0
>>974
ブレスオブファイアシリーズが思いついた
1だけやってないので知らないけど、2〜5は共同体と呼ばれる町を発展させるシステムがあるよ
PS2で出てるのは5だけ。町というよりアリの巣。アリを雇って穴を掘らせて、お店作ったりアイテム拾わせたりBGMが聴けたり
立派な町なのは2・3・4。ただし2はSFC、3と4はPS。
2・3・4はマルチエンドだけど、ラスボスからの質問にどう答えるか程度の分岐なので簡単に両方見れる。5のEDは一種類
あと5は難易度が高いのでそこだけ注意ね
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 00:40:58 ID:oO1j+wSFO
>>974
シムシティじゃダメなのか?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 00:42:10 ID:Nqa3q8WjO
>>976
サンクス!結構希望通りなんで5買ってみます
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 00:45:14 ID:Nqa3q8WjO
>>977
あくまでRPGのミニゲーム的な簡単なのがやりたかったんで…
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 04:30:59 ID:e72WQc5CO
>>974
ダーククロニクル
なんてどうかな?ARPGだけど安いしオススメ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 04:59:45 ID:1jHdHS1d0
>>974
ハードは違うがGBAのドラクエモンスターズキャラバンハートもそれっぽい
パーティーの編成によってキャンプの様子が変わる

まだやってないけど、DC、GCのエターナルアルカディアも本拠地システムあるみたい

俺もこういうゲーム好きなんで他にも知りたい
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 05:55:12 ID:4W0ekPvC0
ヴィオラートのアトリエは?
店を持って自分の村を発展させる、という目的があるので
武器や爆弾ばっか作って売ってたら城塞都市になるし、変な物ばかり売ってたらキワモノ村になる。
マルチエンディングだが、1周のプレイ時間は短め。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 08:48:44 ID:Yy76a7Lz0
>>974
>>981が折角進めてくれているので、DCかGC買ってエターナルアルカディアやってみては?
俺はやった事無いけど、各スレでバテンと並んでGCのRPGの代表格として評判いいな。
DCはともかく、GCは性能的にはPS2より上なので値段考えるとお得だと思う。
ソフト+本体でいまなら5000円くらい?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 09:21:51 ID:Yy76a7Lz0
そういえば、バテンカイトス2も本拠地じゃないけど、移民?の街が発展していくよ。
今思い出したw
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 16:21:40 ID:ykLMUAIc0
‥‥なんか卒業生のクラス押したら去年のクラスが表示されたんだが‥‥。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 16:22:03 ID:ykLMUAIc0
すまん誤爆。


お詫びにスレ立て行ってくる。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 16:24:29 ID:ykLMUAIc0
RPG購入相談所87
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1207121014/


スレ立て終了。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 19:15:06 ID:jx0z8NHT0
おつ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:26:11 ID:0SAWJXzMO
【機種】 PS1 PS2 SFC GB GBA DS PSP Wii
【予算】5000円
【どんなゲームがしたいか】 クリアした時に達成感を感じられるもの。なるべくレベル上げがないもの(進めて行く上でレベルも上がるような)。物語がわかりやすいもの。
【好きなゲームとその理由】 モンスターハンターポータブル2、大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ、ポケモン。理由は友達同士の流行りです。モンスターハンターは友達がいないとクリアできない。
【嫌いなゲームとその理由】 RPG全般
【その他、経験済みのゲーム】経験済み…ポケモン(アドバイスのやつかな)、ドラゴンクエストモンスターズ(DS)、テイルズ(GCのやつでクリアはしてない)

中学2年の息子になんとしてもRPG1本クリアしてほしい。すぐ投げてしまいがちです。今は新作のモンスターハンターに友達とはまってますが…。ゆとりで育った子です。よろしくおねがいします。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:31:32 ID:pYxvboZh0
>>989
何故RPGをクリアさせたいのかわからんのだが。
ゲームなんだから好きなものさせとけば良いんじゃないか?
娯楽で苦痛感じてたら元も子もないだろ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:42:06 ID:Gyme7M4r0
>>989
好きなゲームにRPG入ってねえじゃん。
ポケモンとか参考にもならんし。
レベル上げが無いものとか・・なに言ってんの。
アクションやったほうがいいんじゃね。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:44:05 ID:vjgaRPfQ0
>>990
おまえらが、ゆとりゆとりいうから>>989が心配になったんだろ。

とりあえず、一度ゲーム買ったらもう数ヶ月は与えるな。
強制的にそれをやらせろ。
よく聞くだろ、昔は誕生日くらいにしか買ってもらえなかったからどんなクソゲーでもやりまくった、と。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:46:27 ID:XHkOFLctO
親も親なら子も子だな
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:47:24 ID:MXImEDqY0
>>989
釣り?
無理にさせてもしょうがないでしょ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 01:30:19 ID:gQ62Kexw0
>>989
あんたがRPG好きだからといって息子もRPG好きとは限らんぞ。
そもそも友達同士のつながりだからゲームやってるだけで、
ゲーム自体にはそこまではまり込んでないように見受ける。
なんで好きな事をさせようとしないんだ?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 01:42:01 ID:UMIbsCX3O
つーかポケモンは立派なRPGじゃん。
多分ゲームそんな好きじゃないんだと思うよ。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 03:57:31 ID:NqLXy3Ew0
>>989
GCのFFCCを一緒にやってやれ
998989:2008/04/03(木) 07:08:04 ID:0SAWJXzMO
返答ありがとう。

やっぱり強制はできないよね、FFCC考えてみるよありがとう。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 07:49:40 ID:SIcUqb3o0
 
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 08:45:07 ID:0ordOUEmO
もらった
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。