デジモンワールド総合 繁栄度13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
・デジモンワールド
・デジモンワールド デジタルカードバトル
・ポケットデジモンワールド ファイヤーバトルディスク
・デジモンワールド2
・ポケットデジモンワールド ウインドバトルディスク
・デジモンワールド デジタルカードアリーナ
・ポケットデジモンワールド クール&ネイチャーバトルディスク
・デジモンワールド3 新たなる冒険の扉
・デジモンワールドX
・デジモンストーリー

                               (発売日順)

ここは基本的にその人気の高さから上記最上段のデジモンワールド専用スレッド的な扱いですが
上記に代表されるデジモンに纏わるゲームシリーズの総合スレッドです。
他にも携帯機各種、WSソフトも範疇に含まれますので質問雑談はお気軽に。

前スレ
デジモンワールド総合 繁栄度12
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1187826526/

姉妹スレ
デジモンセイバーズ アナザーミッション Mission1
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1162618014/

デジモンワールド(初代)についての質問は、下記URLや検索エンジンでまず自分で調べてから。
どうしても分からない場合はスレで聞きましょう

ttp://rusudakaere.web.fc2.com/
http://www33.tok2.com/home/suka/wa_top.htm

個人サイトなので迷惑をかけないように
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 16:52:14 ID:zk40hYTs0
>>1
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 17:11:25 ID:yfEb/N930
新しいゲームやりたくなったんで
デジモンのを買おうと思うんだが
何かお勧めのはないだろうか?
デジモンワールド1,2,3
は持ってる
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 17:16:59 ID:o/uBZhFSO
アノードとカソード
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 19:10:13 ID:QygiPLLrO
初代が好きだったんだが何がおすすめ?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 21:49:15 ID:j9+xEhyn0
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 21:59:09 ID:0ceWC9zsO
攻略WIKIもよろしく!
ttp://www29.atwiki.jp/digimon_world/
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 11:59:37 ID:6M5wx6PQ0
>>5
何もお勧めできない
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 22:41:07 ID:ePLjxlK8O
カードバトルは酷かった
10時間もあれば軽く終わってしまう
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 22:59:15 ID:+eWJkyIg0
>>1乙です
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 23:26:15 ID:9E63+/ZQ0
カードバトルで長すぎるってのもアレだと思うが
中途半端になるよりは手短に終わるのは良いと思うぞ
短い割には内容も濃いし

アリーナも然り
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 09:38:34 ID:OHk82Khp0
デジモンチャンピョンシップってどうよ?
ttp://jp.youtube.com/watch?v=QAQFHnStPw0
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 12:13:54 ID:Z/p2PlCe0
まだでてないだろ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 12:27:06 ID:lh7Y7SdB0
餌マークが出ているということはある程度の育成要素はありそうだけどさ、
なんか魅力に欠けるね。いや単に俺が冷めてきただけかもしれないが・・・
せめて漢字をもっと使っていただければ。
一番の販売対象である小学生でもさすがにそのくらい読めるだろうし。

それと気づいたけど最近のデジモンゲームはタイトルの文字が赤いのね。
昔はどれも青かったけど、方向転換をしたので赤くしましたってことか?

15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 12:32:07 ID:OHk82Khp0
カードヒーローみたいに漢字と平仮名に切り替え可能だったら良いのにな
カードの解説が違ったり面白かった
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 13:16:34 ID:gi+hEvrS0
「必殺技」とかは漢字で表記されてほしいな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 00:25:38 ID:v/BaBQkvO
>>9
10時間もかかるか?
はやけりゃ5時間だろ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 11:08:08 ID:hJFkubPv0
俺は一時間で全クリした
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 17:42:51 ID:XWs+4C4m0
それはない
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 21:40:56 ID:45loK/dt0
買った瞬間にクリア出来てた
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:03:56 ID:sP4hBYwm0
コンピュータがが弱いんだよ
初期デックのままいじらなくてもクリアできるアホアホCPU
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:11:22 ID:fyY+LZm30
カードバトルといいアリーナといい、ブラキモンさんの使いやすさは異常。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 11:15:18 ID:qi1YhPnd0
昨日から友人に借りて1をプレイしてるのですが
進め方がイマイチわかりません…。
攻略サイトを見てみても後半や最強デジモンへの育て方、
お目当てのデジモンへの進化、等で序盤の進め方が余り判らないです。

成熟期になるまではひたすらトレーニングでその後、MAPを探検する
というスタンスで大丈夫でしょうか?
最初のデジモンがガブモン→ガルルモンになって
肉が全く足りなくなり、パルモンを仲間にしようとしましたが手も足も出ませんでした。
もっとトレーニングが必要なのでしょうか?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 12:36:54 ID:dS9VXsIu0
パルモンなんかよりシーラモンとベタモンをさっさと仲間にするがよろし。
ステータスは一通り1000,100で揃えりゃ暫くは困らないはず。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 14:54:32 ID:b2g23ApiO
>>14
いつ頃変わったかは覚えてないが、カードの枠も青から赤に変わったよな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 19:08:46 ID:ouCuIiqB0
>>23
序盤はとにかく肉の確保が大変なんだよな。
とりあえず「幼年期はエサを全くあげなくていい」のは覚えといた方がいい。
序盤は成長期にエサをやるのも大変だから、不規則な成熟期への進化を狙うのもオススメ。
ガルルモンにしたってことは、多分ガブモンの時点で大分肉を消費したのかな。

>>24も言っている通り、バトル無しで仲間にできるシーラモンを仲間にして、
アイテムショップを町に開かせるのが最優先。
ショップがあれば回復フロッピーとかの便利なアイテムが買えるからバトルも楽になっていくよ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 19:57:10 ID:bFG4jWrv0
>>23
最初は肉も足りず、トイレの場所もわからず、ヌメにしか進化せずでつらいことだらけだぜ
むしろ一匹目からガルルとかすげーよ、がんばれ。
攻略サイトとかは見ないほうがいいよ。つーか見てもできんだろうし。自分で開拓してくといいと思う。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 20:13:45 ID:qi1YhPnd0
>>24,26,27
ありがとうございます。
バトル無しで仲間に出来るシーラモン、ベタモンを狙ってみます。
幼年期はエサ無しでも大丈夫なのですか…。
その間に肉を溜めといて成熟期に徐々に放出する、って感じなんですね。

しばらくトレーニングしてステータスが揃ったら色々開拓してみようと思います。
ありがとうございました。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 21:34:50 ID:iptXIkjO0
育成は慣れちゃえば一匹目でスカルグレイモンとかできるから安心汁
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 01:20:51 ID:72TE4YlWO
そういえば初回プレイ1匹目はグレイモンになったけどそれ以降はティラノかメラばっかりだったな…。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 08:22:36 ID:CkSarYnW0
よくそんな肉あげられんなー
一匹目からグレイとか狙わんとできん。
普通にやってりゃケンタルかティラノが多い。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 11:01:09 ID:aeZNdwIS0
初代のシステムでリメイクでもいいから出せと何度言ったらわかるんだあの会社は
DSの酷クオリティよりもPS2で出せと何度言ったらわかるんだあの会社は
原点回帰して大作を作ろう、な? と何度言ったらわかるんだあの会社は

orzお願いします
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 11:51:06 ID:TiMsOPQu0
大作じゃなくて良いからモンスターを増やしたリメイク版を出してくれ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 13:51:15 ID:wtRkO9mT0
PSPでもいいなぁー。
ああいう育成系のゲームは手軽なPSPの方が熱中してやりこめるしねー。

そういや、PS3にリモートなんちゃらが実装されたんだっけ?
やろうと思えばPSPで無印ワールドをプレイできるんだよなぁ。
……ま、互換性ありのPS3は生産停止だけどね、ホントソニー何がやりたいのw
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 18:31:34 ID:YRdCH8Ne0
捕まえて育成して、集めて、大会出場目指したら、それポケモンやんorz
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 20:41:25 ID:TiMsOPQu0
初めてコロコロでアグモンとベタモンの絵を見たときも同じこと思ったけどなw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 22:43:51 ID:CkSarYnW0
最初のアグモンとベタモンはポケモンの画とまったく違くね?
ポケモンよりももっと怪獣然としてたのがよかった。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:27:46 ID:kI6VWZ260
今のデジモンは何がなんやら
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:44:45 ID:TiMsOPQu0
>>37
コロコロの方で書いてた絵がもろヒトカゲとフシギダネだったんだ
設定絵は全然違うんだけどね
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 01:15:16 ID:KnKEHe1O0
進化、寿命、転生(デジタマに戻る)があるから魅力的なのに・・・と思うよ改めて
「デジタル生命体」、1はマジで生きてる感じがした
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 01:34:23 ID:jaTa540YO
結局たまごっちのとやら要素を継いでたのが良かったんだろうか
死ぬけど次に生かされるってのは俺も好きだわ
ほめるしかるもうまい具合に組み込まれてたし

ポケモンもたまごっちも全く分からないのに、デジモンには骨までしゃぶられた俺
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 07:19:58 ID:HjLgJ05rO
と言うかデジモンの方が事実上、ポケモンより先だけどね。
当時としては画期的だったバトル端子も不具合で全国発売が遅れた経緯もあるし
何よりたまごっち=女子、デジモン=男子向けに同時進行していたモノ。

まぁ、人気は圧倒的大差が付いてるけど('A`)
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 07:34:12 ID:ueb7N2mD0
確か発売は1年半後ぐらいだったぞ
企画自体は少し前から有っただろうが事実上先ってのはよく分からん
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 12:13:51 ID:eHDhE2F3O
>>34
PS1は互換性あった希ガス
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 12:29:17 ID:HjLgJ05rO
回収とか黒歴史だから東京以外ではどうなのか知らん。
企画で考えたらたまごっちとそれこそ同時だけどポケモンもそんなモンだろ。


たまごっちも品川や目黒で先行発売だったな。
当時はまだ小学校低学年か。懐かしいのぅ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 18:18:05 ID:4Av58m9l0
ブームに火がつく前に入手したがブーム到来後に学校で盗まれた俺涙目
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 11:41:06 ID:/PIVqWwnO
デジモンワールド2のクリア後のグレートホールだっけ?ってクリアできたの?

だいぶ奥まで行ったけどクリアできなかった覚えがある…
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 17:44:03 ID:WjMX6XdlO
最下層行っても宝箱しか無いよ。行く労力を考えたら無駄。
少なくとも俺は憤りを覚えた気がする。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 20:27:48 ID:y7YMZxbO0
Wiiでデジモンワールド開発中という噂はホントか?
アニメも終わったしあんま売れそうに無いが・・・
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 20:59:53 ID:7sRlH22A0
>>49
全てが未定だが製作はするようだな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:25:53 ID:ac+sjrBt0
>>49
俺たちが買えば大丈夫さ!
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:45:30 ID:imuYA3z5O
システムが無印ならそれだけのためにでもwii買う
そうでないなら完全スルーだな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:53:11 ID:CWtqcgZQ0
何で2からシステム変えたんだろうな
システムそのままにモンスター追加してストーリー変えただけなら全部かってただろうに
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 01:16:34 ID:CUp6Whwq0
とりあえず今のデジモンはよく分からんな
アニメでいう02くらいまでしか…

とりあえずアグモンの手に付いてるやつを外してやってください
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 01:54:40 ID:6UCeE3M80
デジモンはどんどんとインフレしすぎなのがな。
究極体とかあんなに要らないよ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 01:58:47 ID:CWtqcgZQ0
完全体だけでよかったんじゃないかと
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 02:11:17 ID:IlKLA91q0
Wiiの購入真剣に検討するわ
スマブラ買っとくか…

究極体はテイマーズ世代のはもう厳しい
モンスターはデジワ2+αくらいにしてくれ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 08:22:15 ID:VdX81DW4O
X抗体が出た辺りから付いていけなくなったな
セイバーズで再燃するころには知らないデジモンが増えすぎてたw
Vジャンプを毎月買ってたからある程度はわかったが

無印のシステムなら完全体止まりが丁度いいだろうな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 09:32:33 ID:ac+sjrBt0
>>58
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ

エレメンタル辺りから「あれ? デジモン?」ってなって、X抗体辺りで「???」
セイバーズは割とまともだった気がするけど、バーストモード多すぎwwwうぇwww
デジモンテイマーズ辺りがまともに理解できる限界だったな。
世界観変わりすぎ。
まぁ、その辺がポケモンとの差を……。
いや、ポケモンも時間と空間の神とかワケわからなくなってるけどさw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 10:07:08 ID:VdX81DW4O
>>59
付いていけなくなったってのは、デジモンの種類の把握で設定ではないんだけどなw
「デジタルワールド」と「現実世界」という基本設定でバラバラの世界観ってのもデジモンの魅力だと思うぜ

ACEのシステムでデジモンやったらおもしろそうだ
飛べないやつが涙目になりそうだが
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 10:12:50 ID:ac+sjrBt0
>>60
いや、俺もそれのつもりで書いたんだが……誤解が生じたか。
世界観がどうの→デジモンの種類がバンバン増える、って意味でのな?
「世界観・X抗体登場!」→「X抗体なんたらモン」→「把握不可」ってな感じで。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 20:39:45 ID:LiRj1JgB0
それいったらカードがいっぱいでてきたあたりからもう十分わからんよ
アニメにメインででてくるのはわかるけど、カードの細かいやつらは全然わからん。
X抗体とかはもともとカードの設定だし。ゼヴォでアニメ化されたけど。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 21:44:05 ID:VdX81DW4O
>>61
すまん、誤解したぜ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 21:48:10 ID:CWtqcgZQ0
インフレしすぎだよな
メタルグレイモンが最強クラスじゃダメなのか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 00:21:28 ID:qhcciwF20
メタルグレイモン・・・せめてウォーグレイモンは許せよ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 00:30:19 ID:JevBFpHJO
ウォーグレイモン・・・せめてオメガモンは(ry

こうしてどんどん広くなるデジタルワールド
まぁこのあたりならアリーナに居たけどな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 02:25:20 ID:C3uXL5aq0
アポカリモンとか育ててみたくね?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 02:26:46 ID:C3uXL5aq0
↑1のシステムな。後ろから着いてくるのw
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 07:56:51 ID:20hafu/r0
あんなんがザワザワいいながらついてくるのはイヤだなw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 09:43:58 ID:C2lBCjuEO
>>67
狭い場所だと引っ掛かりそうだw
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 12:26:01 ID:C3uXL5aq0
デジタケ食べてくれるかなぁ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 14:13:56 ID:XQKK9FrzO
素朴な疑問に微笑んだ。良いテイマーだ。

育成や戦闘で弾かれていったデジモンの集合体だから
育成されている事に喜びながら食うんじゃね?

73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 16:56:13 ID:e+BRiALy0
ロップモンとかプロットモンとか育てたいなぁ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 18:39:32 ID:IbKOqv3g0
エクスティラノモンのほうが(ry
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 20:33:51 ID:20hafu/r0
あー、ロップモン育ててぇなぁ。テリアでもいいけど。
テイルモンにもついてきて欲しい
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 01:30:27 ID:cv7pzT980
リリモンとフローラモンは俺の嫁

ミレニアモンとかも結構カオスになりそうな気がしなくもない
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 01:57:05 ID:aY+97B/y0
エンジェウーモンがいればそれでいい
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 02:14:39 ID:YQPDP8L4O
>>76
ミレニアモン、ムーン、ズィードがそれぞれ付いてくる様子を想像した
ズィードがカオスすぎるw
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 10:12:47 ID:J8O+u9qXO
デジモンワールドを救った伝説テイマーの皆なら分かると思うけど…いや、デジモンに限らないか。
ある程度形状が似通ったモンスターはモーションが同じ。
つまり、オメガモンやエンジェウーモンもメラモンなんかと同様に!
両腕を掲げ地団駄踏みながらブリュッ♪なのだよッ!!
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 21:58:34 ID:awQ/hcmS0
スタッフのこだわりによって何故か専用モーションがあるエンジェウーモン
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 22:59:06 ID:YQPDP8L4O
>>80
女性型の時はトイレに入った後画面がブラックアウトします
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:02:42 ID:tKoREDSo0
ならば外でさせるまでだ!!!
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:28:55 ID:6UeiUY3r0
個人的にはテイルモンの方が
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:43:42 ID:tuKojWMpO
質問ですが
デジモンワールドXで
操作ボタンの配置変更ってできますか?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 04:13:36 ID:OVYT/Ty50
つうかアニメデジモンはあまり操作したくないな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 10:29:57 ID:kEMQFCqIO
Mグレイとかアンドロとか完全体なのに不完全な腐敗した部分とかがあるのが良かったと思うのは俺だけ?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 11:51:11 ID:ExfAXATUO
>>86
今にして思う
昔はかっこよくて強ければなんでも好きだったからなぁ
門左衛門とかの意味不明な最強さも、今じゃ見る影すらないのは残念

そういう点ではホウオウとかの追加デジのチョイスは絶妙だったのかもなぁ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 12:39:28 ID:kEMQFCqIO
>>87
だよな。
やっぱ今考えてもあの世界観は神。
マップとの調和もなんとも言えん。

リメイクされる夢でも見てしまいそうだ…
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:05:40 ID:ew9UVeqU0
サイボーグ化したり突然変異起こしたり
初期の完全体はイレギュラーな存在だったのにな
元々デジモンは成熟期で成長が止まるものだってことだから
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:32:41 ID:OVYT/Ty50
今思えば究極体はインフレ始まりだったなぁ。
完全体までのバランスが良かったな。
なりより初代シリーズの完全体3体のポジションがいいよな。

たとえリメイクしても究極体枠は作らないで欲しいな。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:43:37 ID:lROYkBUl0
しかしそうすると、ほんとに昔からのデジモンオタ向けだなw
今頃のデジモンのゲームで究極体なしとかw
まぁ俺もそれがいいけど。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:56:20 ID:rNAdJYin0
強さのインフレはどのゲームでもありがちだがな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 20:12:10 ID:OVYT/Ty50
>>91
アニメデジモンに媚びるゲームにはなって欲しくないんだよなw
2以降は全部アニメデジモンを意識しすぎじゃないか。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:43:32 ID:ew9UVeqU0
初代はアニメの方が意識してる感じだったな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:51:16 ID:P25SxIZS0
ところで、主人公はいつになったら現実世界に帰れるんだ?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:30:09 ID:g6GGKV7j0
現実世界なんていいことないよ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:32:44 ID:9t60xrhm0
余計なことなんて忘れた方がマシさ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 03:19:28 ID:TNGitgkEO
言うなよ・・・
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 04:35:21 ID:paQU1U4a0
むげーんだーいなー
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 06:50:19 ID:QNvuA+YeO
逃げたり諦める事は誰も一瞬あれば出来るから走り続けよう
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 08:38:08 ID:bzZ5Oi8aO
星に願いを〜
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 08:47:44 ID:Z4vhEEEP0
皿にフライドーポテートー
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 22:43:05 ID:B9pVGfSK0
今こそ飛び立つ勇気を持って 心の羽広げてまだ見ぬ未来へ

ほんとに励まされる・・・。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 23:12:11 ID:TNGitgkEO
ナカーマ(゚∀゚)/
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 01:45:10 ID:a+izEslY0
〜の進化系という概念がないのがデジモンなんだよな
最近のデジモンはアグモン→グレイモンじゃなきゃいけないみたいなところがあるから困る
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 19:43:40 ID:AG3+1G6y0
どうせまともに使えるのは究極体だけで
下位の奴等はそれまでの通過点に過ぎないんだろうなぁ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:27:10 ID:mdXiPtIqO
エテモン愛嬌あって好きだけどな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:01:59 ID:1JSPNlq40
>>105
アグモンならまだマシだけど
ギルモンとかガオモンとかどうすんだろう。
アニメも好きなんで、もし続編出すなら出て欲しいけれども、育成的にはマジどうしようもねーよ
やっぱだめだ。帰れ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:42:41 ID:mdXiPtIqO
禿同
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:58:21 ID:+td8f9ClO
携帯機のペンデュラム2まではギャップのある強さを感じさせるモンスターラインナップだったのに
アニメ放映開始に合致する以降のVer.から見た目もフツーに格好良いのが最強を冠すようになったな。

111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 01:21:12 ID:zqySSlaZO
究極体はあってもいいが、本当に「究極」にしてほしい


正直、成熟期もあれ以上増えるとどうなるか分かったもんじゃないしな
ケンタルは進化先以外は劣化グレイだったし、アリーナなんか見ると使ってないレベル4やら完がどれだけいたか…
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 02:06:07 ID:fz5iEaXmO
何に進化するか分からないっていうのが長所でも短所でもあるのか…
ただ数を増やせばいいっていうものでもないんだな。
ってことはやっぱり無印が一番バランスとれてて良い、という結論に。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 03:27:21 ID:Gl+nwWxa0
俺は断固としてブイモンだとかギルモンだとか入れて欲しくない。
アニメの声とか出てくるしおまけに進化固定してるし。

初代Ver1〜Ver5とペンデュラムから究極体枠作らないように追加すりゃ十分。
個人的にはナイトモンとかどんな技使えるかって考えるとゾクゾクするw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 08:19:50 ID:EvYiTvZa0
えー、アニメの声はいらんけど
ギルモンとか欲しいな、やっぱ。
でも幼年期Uのギギモンが露骨にギルモンを意識したデザインだし、対になる成長期もいないから
ほんと育成的には困ったやつら>アニメのデジモン
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 10:27:56 ID:bc/OauF4O
進化固定の連中も選択肢としては有りだとは思うけど
任意で卵を選ぶに加えて異世界からコンバートみたいな形でやって欲しいな。

116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 13:50:05 ID:Gl+nwWxa0
>>114
違う違う、脳内再生されたりアニメのイメージの塊みたいだから断固いらない派なんだ。
ホントに困るんだ、彼らの存在を否定するつもりはないが全てのデジモンにスポットを当てるとき彼らの居場所はない。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 19:42:58 ID:EvYiTvZa0
>>116
どういうこと?ギルモンっつーと、テイマにでてくるタカトのギルモンのイメージしかないってこと?
とりあえずセイバのアナザーミッションでもやってこいよ。
アグモンがギルモンに進化して、そっからブイモンに進化するから。なんだこれwしっちゃかめっちゃかw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:28:28 ID:bc/OauF4O
ここ最近の流れ、内容は良いんだけど何故か書き込みの雰囲気が学生を醸すなぁ。
俺もオヤジになったのぅ。
まぁ、本当に親父になるのだが。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:36:42 ID:bc/OauF4O
最近のゲームはそんななのか。アグ→ブイ→ギルとか意味不明過ぎる。

デジタルモンスターの本来の進化はコンピュータウイルスの一種がデータを吸収、
それら取り込んだデータを自身に反映させて進化するってモンなのに
成長期→成長期とか進化じゃねーじゃん。
データの吸収率の高い成熟期に於いて成熟期→成熟期は違和感無いけど。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:36:56 ID:+zIALUMT0
どのデジモンスレもきもい懐古厨しかいない
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:49:46 ID:Gl+nwWxa0
懐古厨だとかいって嫌悪してるやついるが全くもって正常
むしろ懐古にならないやつのほうが少数だろうから
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:01:44 ID:EvYiTvZa0
>>119
まぁでもあれは、完璧なアニメに沿ったキャラもので本来的なデジモンとは一切関係ないから、
まぁそれはそれでいいんだけど、でもなんだかなぁと思ったよ。やってて。
グレイモンにデジソウルチャージしてヌメモンに進化しやがるからなw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:07:11 ID:0/xX9n6e0
>>119
あまいぜ。
「変異」もありだと思うんだ。
コンピュータウィルスだって亜種が大量に出回ってるだろう?
さらにデジモンはコンピュータ生命体だ。
環境に適応するために体を変質させてもおかしくあるまい。
成熟期→成熟期を認めるならなおさらな。

ってか、この「ある一定の規則に従って進化するものではない」と言う設定がいいよなぁ。
ポケモンには無い面白さだぜ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:25:44 ID:iMhUZ9LP0
>>118
何の前触れもなくスレ住人を子ども扱いする行為が子供じみてるからお前も同類だよ
当然黙っていられずレスをした俺もだがw
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:44:01 ID:zqySSlaZO
起きたら変異でエアドラモンに進化した時はわけがわからず
とりあえずケンタル医院で休ませたのはいい思い出w
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:34:15 ID:kKeJAwN+O
成長期、つまり子供は短い期間に急成長するから〜
どうも成長期→成長期は違和感を覚えるんだ。
成長期中の環境の違いで適応能力が働くとするなら
成長期→成長期ではなく成長期→早めの成熟期への進化が妥当に思うのよ。

で、基本的な最終形態である成熟期で環境への順応を迫られた時、
その環境・周囲のデータを取り込み順応する為、成熟期→成熟期などの特殊進化は汲ニ言うか在るべき。

敵の存在も所詮は環境。
その環境に打ち勝ったモンスターが敵のデータを取り込んで更に進化するのが完全体。

アレだよ。
完全体とか究極体とか表現が悪いよな。

完全体→壮年期
究極体→更年期

こうすれば究極体の癖に究極多過ぎ!究極に見えねぇ!といった不満湧かなくない?w
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:07:04 ID:Ol+0yZFCO
         
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 08:40:23 ID:sglPEyri0
壮年期とか更年期とか、弱そう。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 18:10:01 ID:YumgLPqW0
>更年期
こんなのもって1日だろwwww
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 18:50:57 ID:YJaXFLFzO
初代で質問なんだけど、メタグレからスカグレの進化目指してんだけど
ライフが一つの時負けたりすると進化するの?それとも関係なくライフが減ればいいの?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:31:46 ID:hNgWISU+0
俺の場合はライフがひとつ減ったら進化したよ
確か二回目で進化したからそのとき相当運が良かったのかも・・・
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:11:38 ID:YumgLPqW0
>>130
前者だと間違いなく死ぬ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:25:44 ID:sglPEyri0
>>130
ライフ残り1で負けたら死ぬよ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 02:46:03 ID:G5Q/kOq60
前者推奨(笑
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 21:30:04 ID:QogSzCdV0
究極対はいらねえな
特にアーマー体
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 21:49:29 ID:YCVo34VX0
あー、まーね
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 23:48:01 ID:7p/k9yST0
グレイモンにしようとしたら、ケンタルモンの条件にかぶってしまって
ケンタルモンになるのが鬱でしかたない(´・ω・`)ショボーン
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 00:23:00 ID:dyx10yHW0
>>137
あるあるw

そこらへんもちゃんと調整したリメイクを作って欲しいが
今のバンダイじゃ期待できないよ・・・
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 00:56:34 ID:xle+QlP70
>>135
支離滅裂
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 01:01:17 ID:s1zutKrL0
オレのヌメモンの頭の上にハエ(?)か蝶みたいなのが飛んでて
ステータスには花のアイコンがあるんですけど、
何ですかね?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 01:07:26 ID:dyx10yHW0
>>140
それ蝶ねw

>ごきげんが25以下になると、パートナーデジモンの周りに蝶が飛び始める。
>この蝶が飛んでいる間はごきげんが上がる代わりに、パラメータが少しずつ下がっていく。
(ルスダより)

早くご機嫌を直してあげてw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 01:08:06 ID:TLZyiGuP0
さぁねw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 02:22:09 ID:9HG7o7uv0
あれか、現実逃避。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 08:10:16 ID:E7bCtOF/O
鬱状態だなwww
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 10:47:24 ID:K+lqvWM60
>>137
体重増やせ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 12:24:17 ID:V5wft7Yx0
このスレの住民とは気が合いそうだ。
ワールドは持ってないけど、俺も最初期のデジモンが好き。
懐古補正もあるけどやっぱり今よりはよかったと思う。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 15:04:51 ID:dyx10yHW0
>>145
グレイモンとケンタルモンって両方30gじゃね
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 16:25:11 ID:9HG7o7uv0
>>146
ここのスレ民はデジタルモンスターを愛してる。
一般はデジモンアドベンチャー(アニメのデジモン)しか知らない。って感じだな。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 18:23:58 ID:YoBsrdYfO
>>146
今すぐ買うべきだ!
たとえいくらかかろうとも
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:45:43 ID:zzbaQpp20
>>146
無印ワールドは今ゲーム全体から見ても神ゲー

2、3は正統派のクソゲーだけどなw
あとは凡ゲーか
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 00:05:48 ID:raxe/I0n0
何で態々変えたんだろうな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 00:11:49 ID:JssqAgOk0
>>146
中古でも値段は高いけど、価格相応に楽しめると思うよ。
まずはニコニコでプレイ動画でも見て、自分に合うか判断してくれ

>>151
開発チームが変わったとしか思えないな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 03:17:04 ID:I+B0uU+P0
みんなデジワーを勧めてくれてありがとう。
オクでも安いのだったら2000円前後であった。
ただ、オクはやったことないからな、未成年だし。
できれば中古ショップで買いたいけど、売ってないよな。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 03:38:48 ID:JssqAgOk0
>>153
未成年だったら親に頼むか、中古ショップだね。
だけど中古ショップは少々値段が張るから気をつけて。
(俺は\4,000だったかな)
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 04:32:44 ID:I+B0uU+P0
>>154
まあ4000円くらいなら新品ソフト買ったと思えばいいけどね。
かなり高値がついてるって聞いたから1万越えくらいするかと思ってた。
チャンピオンシップもデジモンブランド存続のため買っとこうと思っているので少し財布が厳しくなるが……。
いくら自分の好きだった頃とは方向性が違うといっても、やっぱりなくなったら寂しいからね。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 08:12:11 ID:HE+i/lTf0
買い続けてればいつか初代の続編がでるものと期待してます
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 11:18:06 ID:xsc0IxEsO
>>150
2、3もデジモン好きならエンディング+クリア後まではやれるけどな
でも、もう一周やる気にはなれない
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 13:47:03 ID:P2nFaV0L0
使用中のディスクと未開封無傷のディスクならあるぜ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 17:59:26 ID:Vg3ogDnb0
>>157
俺は当時デジモン好きの小学生だったのに、
人型(アンドロやデビは良いんだけどね・・・)デジモンや究極対が多く出始めたころからこれはイマイチだなあと思い始めたな
アニメも1は面白かったのに、2は今一つ、3は慣性で見たが、4でマメモンがザコキャラ扱いされてるの見て完全に見切った
ゲームも初代はそうとうやり込んだのに、2は10分で1との格差に絶望して、期待しないでやった3も最初のジムリーダーの所で投げた
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 18:24:18 ID:I+B0uU+P0
俺は携帯育成のが一番好きなんだが、なかなかそういう人いないな。
初代で完全体まで育てた時の感動は異常。
だけど最近のミニやツインは……。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 22:54:18 ID:tUHfdlOt0
今友達に借りてやってるんだけど
完全体をスカモンに進化させて寿命を延ばす裏技?をやったんだけど
無理じゃない?呪いが溜まる前に死んじゃうんだけど・・・
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 22:56:14 ID:raxe/I0n0
それはお前がのろいからだ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 23:07:07 ID:Y90dYvr70
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 23:22:40 ID:HE+i/lTf0
どうでもいいけど、ここはデジモンワールド総合スレで懐古主義スレじゃないんでよろしく。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 23:25:54 ID:JssqAgOk0
懐古主義になりたくもなるわ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 02:05:49 ID:BNw8xTfNO
>>161
完全体になる前からのろいをためておくんだ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 10:29:04 ID:oH2DU65iO
うんこってメシを食わせまくればたくさんするのかなぁ
正直完全体だけで16回うんこしたことがないから、スカモン技繰り返しって本当に出来ると思ってないんだが
それともスカモンの間にも野グソするの?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 11:50:11 ID:BNw8xTfNO
スカ→完全体からもう一度スカは無理。
でも延命アイテム使えばできる。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 12:36:29 ID:TY4aY2+sO
突き詰めりゃデジカムルを始めとした食糧は全部198個に出来るんだから
食事をデジカムルにすればスカモン退化でのループも容易。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 18:31:21 ID:BNw8xTfNO
それだけ集めたんならスカ利用の延命やる意味ないけどな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 18:59:25 ID:TY4aY2+sO
十分あるだろ?
可愛いパートナーに生魚を無理に食わす気か?

脱糞?トイレ使おうが丸見えなのだからそんなの関係無いね!
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 20:52:04 ID:5RxwRA5+O
可愛いパートナーに野糞させるくらいなら生魚あげるわ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:26:45 ID:ludH8eSuO
このスレの住人キメェwww
だがこのキモさが心地よい
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:28:04 ID:3hbSKpQ20
>>173
お前キメェwww
だがこのキモさが心地よい
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:18:41 ID:IONC4ju70
みんなも俺もキメェwwwwwwwwwwww
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:20:06 ID:3hbSKpQ20
気持ち悪い・・・
この季節に全裸がきいたか・・・
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 20:31:14 ID:n/okyUwx0
毎回、成熟期で寿命を迎えるんだけど、
完全体まで成長させるコツとかある?

まだ中盤あたりなんだけど、寿命延ばすアイテム使わないと無理か?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 20:41:58 ID:8dqhrJVN0
コツとテイマーレベルと技数だな。
やりこめ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:13:19 ID:ug9DJp980
ベーダモンを狙えばおk
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:28:27 ID:n/okyUwx0
技数も重要なのか、ほぼ無視してたな

テイマーレベル上がる条件ってのは
大会で優勝、完全体へ進化っての以外ある?
考えられるのは優勝なんだけど、フルボッコにされてすぐ終わったwwww
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:56:34 ID:+xFjEx8f0
育成ミス限界まで夜更かしして能力あげたり
技揃ってないならバトル数ボーナスで体重埋め合わせ
これで多分できる
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:58:54 ID:uEkI+eBJ0
マメモンになるため食わせないか寝かせないを続けまくってたら病気になった
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:08:21 ID:0rCu7s020
飯抜きは大丈夫だが夜更かしは寿命縮まるぞ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 10:00:41 ID:8QMNPxwZO
>>180
闘技場なら毒+はなれるマジおすすめ

Bなら、ステータスが300ずつくらいあればなんとかなるんじゃないかな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 11:56:53 ID:rC9W+ujY0
大会で優勝してもめったにあがんないよ。
完全体に進化させるにはコツとかない。やり込みのみ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 12:21:03 ID:n4deh1ql0
テイマーレベルを上げるために大会に出たことはないな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 15:57:45 ID:w+bSzNQUO
グレードBからたまに上がってAなら大抵上がる。Sなら絶対。
各種の限定大会もB並みに上がる筈。
もうどの冒険も10を維持してリアル10年近いからうろ覚えだがな。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 18:23:16 ID:rC9W+ujY0
えーあがんないよ。Sでもあがんない。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 00:00:17 ID:3B95OYp80
大会でテイマーレベル上がったのなんて1回しかないな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 01:55:42 ID:h+kCw0itO
初プレイで即アグモンに特攻して、負けてバケモンに進化した。
おかげでバトルに負けたらバケモンになるんだ、という間違った先入観を植え付けられた。
次の世代がグレイモンに進化してテイマーレベルが上がった。
おかげで成熟期に進化したらテイマーレベルが上がるんだ、という間違った先入観を植え付けられた。
運が良いのか悪いのか・・・
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 04:29:51 ID:kzmT3pOx0
大会自体でテイマーレベルを上げるのはどのランクでも稀だったはず
さすがにF〜Cは別だが

つかSランク突入できるレベルならテイマーレベルも普通10だろ常考…
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 06:17:47 ID:HhF1581cO
序盤で技数が少なくてボーナス条件も厳しいならギロモンや豆門辺り狙うといいんじゃね
体重は食って太らすよりは物資的にも楽で必要能力値もそう高くない
あとこの二匹はごきげんとかしつけがボーナス条件になるから更にやりやすい
なりやすい完全体→テイマーレベル徐々に上げ→トレーマニュアルとジム改造など周辺整備ってのが手っ取り早いかな

まあテンプレのサイト見ればいくらでも簡略化できるけど、それより自由度の高さがこのゲーム楽しさの一つだし
苦労しながら地道にやる方が楽しかったりするから、参考程度ってことでね
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 12:33:27 ID:h5j5R0te0
>>190
面白いなお前w
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 13:23:35 ID:VaApRkey0
>>191
3匹も育てりゃ普通にS勝てるけどSじゃあがんない。なんでだろうね。
ここ最近やったやつでテイマーレベル10まで行ったことないわ。全部5とかでとまってる。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 14:08:04 ID:h5j5R0te0
とりあえずやりこめばレベルは10だよね。
やりこみ浅いと>>194な感じじゃないかな。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 19:33:18 ID:gKPX2AJrO
うそー?俺は毎度のように上がるけど。

極上肉→鯰→カムルで極上肉を消費するのでしょっちゅう極上肉欲しさに完全体で
グレードC出場→ランク下がる→後日、AかSに出場→大抵ランク上がる
という徒然を送っているのだがマジでそんな上がらないモン?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 22:45:13 ID:VaApRkey0
>>195
テイマーレベルあがる前に(つーか何匹も育てる前に)
ストーリーを全部クリアしちゃうんだよ。つーかクリアだけなら一匹だし。
そうするとそのあとのやり込み(全部にするとか)をやる気を一気になくしちゃうのさ。
ただひたすらトレーニングだけとかツマンネ。まぁつまりやり込み不足なんだろうけど。

>>196
極上肉なんて気がついたら99個だぜ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:37:20 ID:hWAmcf7q0
モジャモンのために巨大肉狩りして
マングローブ域からオートパイロットで帰ったら
繁栄度90から繁栄度14になったぜ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 04:59:58 ID:PO3u4+kKO
>>197
温過ぎ。
俺の冒険データは四つあるんだがその全てがカムルも鯰も肉類も店売り消耗品全てが預かり屋含めて198個だ。

デジモンワールドにしかデジモンらしさを見出だせない懐古厨をナメるなよ!
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 13:07:34 ID:YZ6vYo2g0
>>198
デジワにはよくあること
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 13:48:27 ID:I91oG8Yp0
>>198

130:せがた七四郎 :2007/07/14(土) 17:13:34 ID:IgI5Ah/P
繁栄度バグの正体が分かったよ!
初代の初期製造版でなるやつ。
前どっかで誰かも言ってたように、犯人は街のピッコロモン。
回避方法も一応分かったので書いておきます。
誰かデジモン(ピッコロ自身でも可)を街に呼んだ直後なら、話しかけても大丈夫。
(危険だから一応手前でセーブを。)
ジジモンが新参のことを教えてくれる状態ならフラグは立たないみたい。
「今の繁栄度は〜じゃ。」と言う状態でピッコロと話してしまうと、繁栄度がガクンと下がります。
つまり、ピッコロモンは仲間にした直後にジジモンに話しかけずにトレーマニュアルを買いに行き、
その後は完全無視。がいいようです。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 14:01:45 ID:YZ6vYo2g0
ところでここのデフォルト名無しはこのスレのためのような気がしないでもないんだがどうだろう。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 14:27:23 ID:8VZscBOgO
このスレ見てまた初代やりたくなったんだが
メモリーカードが見つからね……
>>205あたり俺んちの何処にあるか知ってるんだろ?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 15:46:18 ID:8yaS9vNc0
>>201
そういうことか、気を付けるよ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 15:59:33 ID:mQHI+wr+O
上から二つ目の引き出しの奥
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 16:04:41 ID:DEijx/Kk0
>>199
がんばるなぁ。w
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 18:16:53 ID:8VZscBOgO
>>205
入ってないぞ!
これはいったいどういう事なんだ!?


話は変わるが初めて初代のOPを見たときは
画像のクオリティに驚いたが
今見ると人の動きがすごい不自然だなww
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 18:41:30 ID:DEijx/Kk0
時代を感じるよな>人の動きとか
しかしあのメタマメVSメタグレは未だにかっこいいと思う
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 19:10:10 ID:YZ6vYo2g0
あのバトルシーンは燃える。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:05:21 ID:zn/Mp8kQO
うぉぁ〜!
メタルマメモンЩ(〇〇)ヽと
メタルグレイモン≧(`∠´)≦じゃん!!
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:10:47 ID:h7sRPy8N0
初代発売からもう9年か
それでもこれだけのレスがつくっていうのは
皆に愛されてる証拠なんだよな

その愛を裏切るバンナムさんはお亡くなりになってください
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:13:47 ID:hCZ2P5gC0
そしてバンナムを見限ったファンは自分でPSPで出来るように…。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:15:19 ID:h7sRPy8N0
>>212
まさに俺で笑っちまった
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 04:45:56 ID:EEobcKA90
デジモンサークルって楽しいのかな・・・
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 07:12:17 ID:rmw15Ehx0
>>212
PS3高いです(;ω;)
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 09:02:39 ID:DhJSOFPJ0
>>214
デジモンサークルは楽しくなかったぞ。
なんか中途半端で。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 09:56:29 ID:ALiox/L2O
>>210
女の子:今決着がつくところよ。
主人公:(スルーして)うわー。

二人の間に一体何が
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 11:58:04 ID:BJK3QD2eO
ヘビーいちごうめぇ
ミハラシ山歩き回ってようやく拾えた
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 14:44:47 ID:tCDPhgv1O
ブルーリンゴとか夢の中で食ったことあるw


暇だったからカードバトルクリアした
パンジャモン、トイレットペーパー100個必要とかどれだけ元気なんだよ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 14:54:27 ID:Lt854YDs0
肛門が活発なのですよ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 15:52:07 ID:h7sRPy8N0
>>215
PS3なんてナシでもできる罠
ちょっと改造(CFW)が必要だけど

まぁスレ違いだから改造板の「PSP関連の質問に全力で答えるスレ」でやってくれ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 18:23:03 ID:zn/Mp8kQO
デジモンはウンチとの戦いだな……
ドリルトンネルのアルバイト中にウンチが出そうになったときの
あの緊張感はたまらない。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 19:24:06 ID:hCZ2P5gC0
あるあるww
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 21:55:46 ID:fTn3qOnQ0
目の前にトイレがあるのにそこですんなー!ってなる>DTバイト中のウンチ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 23:05:25 ID:pi4HYo4RO
今久しぶりにやってるとこなんだけど一匹目が死んで二匹目に突入したんだがパラメーターが低くて弱いんだけど大丈夫かこれ…?

完全体に出来そうにないんだけど。
どう育てればいいか教えてくれないか?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 23:14:31 ID:O4L+weul0
>>225スロットトレーニングでウンチ粘りまれ!
おれは普通にスロットでMAXいったぞ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 23:29:36 ID:QwvNSn3w0
>>225
バトル回数を増やして育成ボーナスをとれば、あとは体重と育成ミスの数が合えば進化するよ。
合うかは攻略サイト見ない限り運だけど。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 23:34:44 ID:maOWR2Fz0
>>210
逆だぞ、順番が。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 00:05:01 ID:pi4HYo4RO
>>227
いまいちボーナスの条件がよくわかんない…
あれって一つでも条件満たせばあとは体重と育成ミスが合ってればパラメーター関係無しになるの?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 00:16:04 ID:FYDU/2uX0
ボーナス条件を一つ満たすと、進化条件の「体重」、「育成ミス」、「能力」の三つの内どれか一つを無視できる
ボーナス条件を二つ満たしても一つだけしか無視することはできない
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 00:38:23 ID:+d77WU7A0
能力の内一個かと思ってた
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 00:45:01 ID:l0xoZbqO0
>>225

 慣 れ ろ

それがこのゲームの全てだ
効率よく育てるのも戦うのも慣れればできる。
慣れれば完全体なんて必要能力把握してなくてもなる
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 18:59:04 ID:g0xqlM6ZO
必殺技の時のゲージがMAXまでいかないんだけどコツとかある?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 19:12:14 ID:XFbuhCoD0
よっぽど連打が下手とかじゃないとそれはないと思うんだが
ちゃんとLR両方連打してる?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 19:20:21 ID:FYDU/2uX0
LとRを交互に連打することを意識する
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 19:35:44 ID:qBB8/r6y0
俺はコントローラの持ち方を変える。
親指をLRに被せて指に交互にぶつける感じにコントローラを腕で動かす。
わかりにくいけど、これだとむしろ時間が余るよ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 20:50:06 ID:l0xoZbqO0
普通に右手左手の人差し指で押してるけど
時間あまるよ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 21:50:57 ID:g0xqlM6ZO
みんなすごいなw
いや、俺が下手なだけか……

取りあえず>>236の方法を試してみます。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 22:45:58 ID:SOs3UHT1O
スロットでパラメーター上げるの無理なきがするw

序盤でパラメーター上手く上げるいい方法ない…?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 22:55:33 ID:1b/lHCxn0
そんなものはない
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 23:12:42 ID:l0xoZbqO0
ないって。
何匹も何匹もヌメモンを作ってうまくなるんだ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 23:26:53 ID:XFbuhCoD0
目押し覚えろ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 00:04:03 ID:OVQhNQ4u0
俺スロットで当てた事無いな
目押しが面倒で基本連打してたからだけどw

あの頃はボーナス条件も体重の大切さも良く分からず、ひたすらパラメーターばかり意識してたから
大好きだったメタルグレイモンに一度も進化させる事ができなかった
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 00:41:27 ID:7ISfECvHO
ボーナス条件だけで進化できると思ってて、何匹もヌメモン作ってたそんな時期が私にもありました。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 01:58:19 ID:wgwYfAD5O
おっ、ジジモンがボケていくバグって解明されてたんだ。

自分のだけかと思って当時ジジモンが憎らしかった
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 02:21:47 ID:gZgB9JGb0
わざわざバグ回避のために初期生産版と後期生産版の両方買ったっけなぁ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 16:23:39 ID:Nn8jzUehO
微妙に過疎だな……



今の繁栄度は9じゃ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 16:41:30 ID:qNL8rS720
勢いは7.3じゃ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 19:49:46 ID:7jJBJ95p0
今の繁栄度は100x0じゃ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 07:16:41 ID:e6Rq/cHiO
漏れそうじゃ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 12:50:47 ID:4/IKlL8EO
イきそうじゃ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 15:58:19 ID:GXr4dk4B0
変態だー
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 16:47:35 ID:vUaR0BXY0
この流れなら言える昔テイルモンで抜いた
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 17:32:33 ID:Jp5dxhNfO
この獣姦野郎!
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 17:45:53 ID:lKEepUpB0
>>253
ヘンタイよるなー!
抜くならせめてエンジェウーモンだろ!!
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 18:55:44 ID:4/IKlL8EO
今最初からやり直してるんだけど紙ゲーだわこれ。
いや液晶化的な意味でwww
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 19:06:04 ID:GXr4dk4B0
つうかモンスター見てるとペーパークラフト的な感覚に陥る。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 19:08:12 ID:4/IKlL8EO
最初のアグモンでグレイモン狙ってるんだがなんかアドバイスある?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 19:11:01 ID:GXr4dk4B0
やめとけの一言。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 19:32:44 ID:No2EOm620
最初はケンタル辺りがオヌヌメ
小食であの強さはガチ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 19:55:37 ID:JeW164z50
巨大肉売って肉食わせれば一食につき50bit位おとく
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 19:57:00 ID:4/IKlL8EO
>>259
>>260
まぁいずれグレイ狙ってもケンタルになっちまう罠なんだがなwww


じゃ、ケンタルねらいで。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 20:00:59 ID:4/IKlL8EO
>>261
すっかり忘れてたぜ。
サンクス。


今日はアグモン、シーラモン、ベタモン、パルモンを街に呼びました。
時間経過2日で終了。
明日はクネモンを仲間にして、ドリルトンネルのドリルモンに挑戦する予定です。トレーニングは賢さ、防御中心でいきます。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 20:07:45 ID:qd6VYrNsO
うわっ!Rバグ踏んだ!
ミサイル持ってねぇww
主力消えたwwオワタww
ボスフロア目前ww


5分前の出来事でした。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 20:21:12 ID:R0Am4SOv0
グレイモン狙うならデジタケやってから肉をやる事おすすめ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 20:26:21 ID:N+dKaDJMO
>>264
主力なくともシューターガンとレイキャノンをフルに使えば勝てる。たぶん
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 21:01:06 ID:GXr4dk4B0
>>264が全く分からないから誤爆かと思ってたがこのスレはデジワ1オンリーじゃないことを思い出した。

え?他のデジワだよな…?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 21:46:04 ID:esGx4JVB0
デジモンワールドって1しか出てないよな?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 22:08:12 ID:EK0pO5SaO
2も3もそれなりに遊べるよ
だがやはり1は神ゲー
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:37:33 ID:IgO5EHtsO
偶然進化したベーダモンには何度も進化させたなあ‥
Hカブテリかっこよす
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:37:53 ID:No2EOm620
2は慣れればそれなりに楽しいがやっぱり作業ゲー
3?なにそれ?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 01:03:38 ID:yg1QHEWSO
さっきちょっとやってきました。
HP1000
MP1000
攻100
防100
す100
か100
超えて体重19gごきげん90以上、しつけ50程度で4回目のバトルの後、一番危惧していた大食漢ティラノになっちまいました。
ケンタル目指していたのに…トホホ…。
どうやらティラノのボーナス条件のバトル回数5回以下にひっかかったようです。


え?もちろんリセッ(ry
適当にバトル回数増やして置けば大丈夫かな?
ついでにケンタルのボーナス条件のしつけ60以上も視野にいれるということで怒りまくればいいのかな?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 01:11:16 ID:EBzF4Vjc0
攻素を最高ステータスにするといいらしい?
俺は未確認だけど
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 01:20:22 ID:yg1QHEWSO
>>273
おk明日試してみます。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 01:25:45 ID:yCTp7YCN0
かしこさが高ければどうにかなったかもしれんが
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 05:05:45 ID:bVZm3YPC0
グレイモン目指していているにもかかわらず頻繁にケンタルになったは良い思い出です
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 10:01:33 ID:j1rhTbbIO
昔は進化条件も調べずにやってたな。
ケンタルとティラノにしかならなくて挫折した。
でも進化条件通りにやったら一匹目でグレイにできて感動したww
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 10:04:50 ID:496YuXPw0
俺は平均的に育ててたからヌメモンにしかならなかった
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 10:41:27 ID:t6nkG8Ca0
俺はどう育ててもヌメにしかなんなかった。小学生当時。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 11:58:42 ID:E9F4CnYx0
しかしモンザエモン特殊進化のためにヌメモンにしようとするとならない不思議
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 12:43:20 ID:yg1QHEWSO
ケンタルになりましたー!
バトル回数増やしてかしこさチップをあげたらもうwww
いまはギロモン目指してトレーニングの繰り返しです。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 13:21:16 ID:yg1QHEWSO
>>281です。
アンドロモン狙ってました。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 13:52:11 ID:JtfXa1wdO
アンドロモンかっこいいよな。
ゲームではイマイチ強くなくて残念だけど。

買った当時、最初のアグモンが進化する時死ぬほどwktkして
結果ヌメモンに進化したあのがっかり感は一生忘れられないなあ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 14:23:15 ID:io8bhSQi0
モノクロモンになった覚えもある。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 14:35:45 ID:j1rhTbbIO
何故かシードラから貰った笛が使えない……
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 14:38:12 ID:zqiHSwCS0
湖に近づけばおk
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 14:42:57 ID:j1rhTbbIO
普通にアイテムバッグ?から使うでおk?

デジモンが食べてくれない……
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 14:44:17 ID:zqiHSwCS0
使うじゃない
湖のほとりに立てばカーソルが出る
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 14:45:26 ID:j1rhTbbIO
出てないな……
時間帯とか関係ある?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 14:48:22 ID:zqiHSwCS0
関係ない
とにかく湖に近づけ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 14:53:03 ID:j1rhTbbIO
>>290
できました。
サンクスです。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 19:41:22 ID:io8bhSQi0
さっきデジワ初めからやった。
攻撃あげまくってメラモンかバードラモン狙った。


ケンタルモンになった。泣いた。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 19:43:52 ID:BgIIKR5z0
最初の鬼門はヌメモン・ケンタルモンを回避できるかだなw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 19:44:33 ID:BgIIKR5z0
あ、ageてしまってすまん
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 20:04:24 ID:yg1QHEWSO
>>292
>>293
ここのスレで言われた通りケンタルにした俺って…
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 20:21:16 ID:io8bhSQi0
>>295
俺はグレイモンに関して「やめておけの一言」と書いただけだったけどなぁ。

えっと、ざっと書くとこんな感じだろうか
グレイモン、ティラノモン、モノクロモン、ドリモゲモン:大食いのため最初のデジモンには不向き
メラモン、バードラモン、ガルルモン、オーガモン:出来たら嬉しいが残念ながら難しい
ヌメモン:物語を進めないと無意味
ケンタルモン:はずれ、無難、トラウマ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 20:25:43 ID:vib90zbK0
デジワーに慣れてない初心者にケはンタルモンは食費かからいからまあ別にいい。
ただ、アグモン→グレイモンを狙ってたのに、進化したら「ヌッヘホー」でがっかりみたいな黄金パターンがありますよという話
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 20:32:42 ID:BQlweJ/WO
自力で進化出来なかった完全体
・スカルグレイモン
・デジタマモン

他に何かいたっけな
とりあえずこの二体には進化出来なかった
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 21:13:28 ID:j1rhTbbIO
エンジェモンとアンドロモンは予想外に低燃費だったな。
デジタケ一個でチャージ完了。


10秒チャージ、5時間キープ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 22:36:19 ID:yg1QHEWSO
>>296
>>297
ありがとう。ただの誤解だった。


ただひたすらアンドロモンを目指します。
ドリモゲモンと話したので5日間トレーニングしてメラモンとバトル予定。
ギアサバンナに進んで色々街に呼んできます。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 23:31:40 ID:BgIIKR5z0
このスレでプレイ動画奴はいないのか
見に行くのに
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 23:55:13 ID:9V0pjAWK0
ケンタルモンはでしゃばりで嫌いです><うんこの音も一番似合ってる
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 00:04:07 ID:yg1QHEWSO
>>301
キャプチャカード欲しいよな…
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 00:58:22 ID:szHhCT0SO
このスレじゃないけどたまにやってるじゃん、実況板で
でも実況やってる人って十中八九このスレ出の人だと思うけどw
雨乞いならぬ実況乞いでもしてみようか
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 01:34:58 ID:m3L6qqCJO
ハンティングキャノン格好良いから好きだけどなぁ、ケンタルモン。
一番好きなのはジェノサイドアタックだな。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 02:22:32 ID:oHgn8s/WO
ジェノサイドアタックもいいけどHメガブラスターも好きだわ。

バチバチバチどか〜ん!!
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 09:20:27 ID:ocCDLxiM0
慣れるとデジタケを大量所持できるから最初がグレイモンでも困らなかったな
メタグレにしてゴツモンから技を覚えるまで苦悩するのも一興
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 10:55:42 ID:tzyQqTOv0
つーか肉買えば済む問題だけどな
1個50Bitて安すぎだろあれ
99個でも4550。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 11:38:09 ID:szHhCT0SO
91
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 11:42:05 ID:cqJ59C4zO
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 19:33:15 ID:fYm3yPec0
>>301
以前やってたけど消去してしまった/(^o^)\
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 22:24:38 ID:+BojqLv4O
>>311
どうやるの?
パソコンでキャプチャー?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 22:29:33 ID:hX6oHHyv0
>>301
動画が重過ぎてHDDを圧迫しまくる上に、
DVDレコーダに録画→DVDに焼く→フリーズ→コンセント抜く→データあぼん
と言う最悪コンボを喰らったので嫌気が差してまとめて消してしまった/(^o^)\
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 22:31:57 ID:RVgCHSQs0
PSソフトはエミュレータで出来るから、
適当にプラグインで録ればいいでしょ

参考
http://psemu.jpn.org/usr/bin/perl/wiki.cgi
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 00:02:44 ID:9cM4cuJVO
見事アンドロモンになりました!やったー!
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 00:11:12 ID:EgNnW0kz0
>>315
おめでとう

現在メラモン→Mグレイモンを目指して育成中。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 00:47:49 ID:9cM4cuJVO
>>316
勢いづいてマメモンに勝負を挑んだら見事負けたwww
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 01:21:19 ID:9cM4cuJVO
やっちまった…なんか興味本意でジジモンと喋ってたらグレイモン襲ってきた…
すっかり忘れてた…
雨ふり草使っちゃった…orz
まあ回復フロッピー40個使って必殺技合戦で最終的には勝利したけどwww


アンドロモンのウンコした後頭かく仕草に萌えたwww
今日の結果
メラモンに勝利、街によぶ
ユニモンを街によぶ
エレキモンを街によぶ
ピヨモンを街によぶ
マメモンに負ける
バードラモンを街によぶ
グレイモンを街によぶ


アンドロモンで抜く
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 02:33:01 ID:taulOs4MO
エサの情報交換しようぜ
ペンペンペン草→しらね
デジタケ→どこにでもある
雪割りキノコ→バードラで飛ばされた場所の下方右辺り
デラックスキノコ→しらね
デジぼっくり→しらね
ブルーリンゴ→パルモンのいた場所。左上から入ってすぐのところ。
あとはイガモンの出て来たところ辺り。
アセラロ→しらね
黄金ドングリ→シードラに乗せてもらって到着するところ
ヘビーいちご→しらね
天然あまぐり→しらね
モンドレイク→オーバーデル墓地の館出てすぐ

食用サボテン→オーガトリデの前、モノクロ店の前
オレンジバナナ→しらね

可及的速やかにデジぼっくりの場所を希望する


あと、メタグレ倒しちゃったんだけど、インフィニティバーンはかしこさトレーニングでしか覚えられないのかな……
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 02:35:38 ID:FNImK2xB0
>>319
ほとんど知らないじゃんw
オレンジバナナとかもすぐ見つかるのにw


デジぼっくりはジュレイモンの近くだったような
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 02:36:11 ID:taulOs4MO
書き忘れ
運試しキノコ→ミハラシ道、ドリルトンネルの双方に繋がっている場所
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 02:47:19 ID:fS53FkK3O
デラックスキノコはエテモンのいる場所に落ちてる
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 02:47:45 ID:taulOs4MO
オレンジバナナはギアサバンナに入ってすぐ右でみつけたような気もするけど、記憶が定かじゃないんでな。確定してるやつだけ乗せた。
デジぼっくりの情報ありがとう。さがしにいってくる。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 03:08:21 ID:taulOs4MO
デジぼっくり見つけたー
欲しい人のために詳しく書くと、ジュレイモンの真下にある。
下から入って、少し上に歩けば見つかると思う。
教えてくれた人ありがとう。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 03:09:42 ID:FNImK2xB0
おー場所あってたか。よかった
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 03:29:04 ID:fS53FkK3O
それにしても懐かしいなあ…
以前久しぶりに引っ張り出して遊んだら、発売当初と比べて遥かに?育成が上手くなってた
我ながらw
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 04:31:05 ID:SXgFx06L0
ペンペンペン草→ギアサバンナ経由のゲッコー湿地MAP右側
雪割りキノコ→フリーズランドのトイレがあるMAP上の木の付近
デラックスキノコ→迷わずの森エテモン出現地点のMAP下側の木陰
デジぼっくり→ミスティツリーズのジュレイモンがいるMAP下側
ブルーリンゴ→迷わずの森パルモンのMAPトイレ経由から入ってすぐの木陰
アセラロ→ダイノ古代境自販機の上のくぼみ地帯
黄金ドングリ→シードラに乗せてもらって到着するところ
ヘビーいちご→ミハラシ山道MAP中央
天然あまぐり→ファクトリアルタウン経由のギアサバンナからMAP左上
モンドレイク→オーバーデル墓地の館出てすぐ
オレンジバナナ→トロピカジャングルのピッコロモン出現地点から少し左上

多少修正
ていうかルスダ見れば良くないか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 04:36:07 ID:SXgFx06L0
修正

ペンペンペン草→ギアサバンナ経由のゲッコー湿地MAP ×右側 ○左側のくぼみ地帯
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 04:38:49 ID:taulOs4MO
ルスダカエレにそこまで詳しく載ってたっけ?
場所はミスティツリーズとか大雑把にしか書いてなかったような
詳しい場所が書いてあったらごめん
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 09:44:26 ID:7TFwRIYJO
デジボックリはフリーズランドから入ってすぐのマップの左のくぼみでも拾えたな
ブルーリンゴは街から右に出た所(イガモンが出た辺り)でも拾った
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 10:46:52 ID:+rjdGZlE0
デラックスは、迷わずの森のトイレの裏、
トロピカのトレイのあるマップの右下側にもある。

サボテンなんかはどこでも拾えたなー
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 12:56:41 ID:9cM4cuJVO
アンドロモンでシェルモンを街に呼ぶに至りました。
賢さ500越えてるのに技覚えない…
そもそもアンドロモンが何を覚えるかすら分からないんですけどね\(^o^)/!
全体技しか覚えてないので、MP5000があっという間で必殺技合戦になります…
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 13:08:18 ID:2R+ZMrls0
このゲーム何とかキャニオン辺りで挫けたんだけど…
あの徒党を組んでるデジモンが倒せない
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 13:21:13 ID:hBypfau90
>>333
あれは苦労しないぞ
ステータス全部1000と100超えてる成熟期なら普通に倒せると思うが
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 13:23:42 ID:9cM4cuJVO
>>333
グレートキャニオンだな。あそこまで行くとちょっとデジモン強くないといけないから、最初は西に進むといいよ…

ってもう挫けたのか…
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 13:39:51 ID:2R+ZMrls0
>>334
俺のケンタルモンじゃ無理だった

>>335
西ってまだ進めなかった気が…
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 15:50:56 ID:pWAqRebU0
デジワーは金さえあればフロッピー漬けでゴリ押しできるんだぜ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 16:08:12 ID:hBypfau90
一撃でやられなきゃなw
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 17:06:19 ID:RjyxGr5V0
久しぶりにやってみたら面白すぎて2日でクリアしちまった
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 19:19:56 ID:WlyEgp+WO
>>332
とりあえず墓場のソウルモンと戦ってごらん
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 19:40:16 ID:HQDyWi7GO
デビモン好きだ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 20:44:10 ID:+rjdGZlE0
>>340
ジャスティスの前にスタティックからだろw
メタルスプリンターはほんとイヤになるなぁ。当たんないし。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 21:44:58 ID:7TFwRIYJO
>>342
墓場ってことはジャスティスじゃなくてメガロのことだろう
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 22:01:56 ID:5Xvsb/GG0
メガロ、最低でもメガパンは欲しいな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 22:03:17 ID:hohmtOd90
メガパンって言う人初めて見た
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 22:22:27 ID:q87iw3i0O
>>345
世界は広いな。
ちなみに俺の知り合いはマリオパーティー2のことをマパ2と略すぞ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 22:23:20 ID:+rjdGZlE0
あり?墓場のソウルはジャスティス使ってこなかったっけ。
しかしジャスティスよりメガロより、スタティックだろw
モドキベタから倒せw
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 22:38:33 ID:hohmtOd90
スタティックなんていらねーだろw
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 23:15:35 ID:9cM4cuJVO
皆さんありがとうございます。
墓場ですね…寿命が近づいてますが行ってみます!

あと、シードラモンを釣りたいのですが、>>1のサイトを探しても見当たりませんでした。
どなたか時間帯、エサなどご教授願えませんか?
お願いします。


そして下は、ミステリーサークルによる異変ですwww
http://imepita.jp/20080211/834860
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 23:19:01 ID:+rjdGZlE0
探しても見当たらないとかどんだけー
お断り。
つーか自分で探りながらやれよ。それが絶対一番面白いから。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 23:32:44 ID:9cM4cuJVO
>>350
ごめんなさい。ありました。
本当にごめんなさい。

頑張ります。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 02:01:21 ID:3Uca2eLJ0
cmんhdしjcsfhづいじkjklそwspdkfんghdjfghfdjkそいwsfhjdkfjdfhjd
dhjcfvhjdmx、zlさおうぃsjdfhdjhfdjskjhjvcsdfghjこいうytfgvcdfghjs
chjmんvcmxkjdfhjkgpfdskjqwぺろちうghjvcmんvbgfhdjsmx、zkしう
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 03:51:03 ID:EW8/CHoL0
質問だらけだといずれ相手にされなくなるぞ
頻繁な経過報告も然り

まぁ俺は別にいいんだけどな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 11:55:01 ID:ludyUEY1O
>>347
×墓場
○闇貴族の館内
だからアンドロでは無理
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 12:55:38 ID:SEINr+18O
インプモンが使えて面白いソフトってありますか?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 15:27:27 ID:dgfBj1iEO
無い
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 15:57:30 ID:p9NR7cjW0
デジモンストーリーじゃないかな?
やった事ないから面白いかはわからないが
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 15:59:11 ID:UajHbEHx0
バトルエボリューション!
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 17:41:58 ID:NJKzbvhSO
>>358
あれはレナモンが好きだわ。
進化させないで戦ってたな。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:52:05 ID:KQyBSfkT0
WSってまだ売ってんの?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:15:31 ID:bGXWVgZ40
モノクロ難しすぎる…
5割増したらゴブリにも帰られた\(^o^)/
肉じゃなくて薬買ってください
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:22:37 ID:Z//sbuM70
前スレあたりで誰かモノクロのパターン作ってくれてたぜ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:38:19 ID:03D415yL0
パターンに入らなくてもあのチャートを見て
ゴブリトイレのときは〜〜円まで上げられる…みたいにしてやってったら一発おkだった
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:40:29 ID:2ok/Z1mB0
ゴブリモン>ゴツモン?>ムーチョモン>ザッソーモン
で、合ってるよね?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:56:21 ID:3eNf1lLl0
俺の中ではコブリ=ムーチョ>ゴツ>>雑草
ムーチョは最大にまで上げても帰られたことがないなー
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:02:50 ID:j7kGv1Ye0
ムーチョはたまに大幅に値下げしても「帰るッ!!」とかホザくから困る。
仕方なくバイト帰りにジャングルによって腹いせに数匹いなすわけだが。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:20:29 ID:NJKzbvhSO
>>365
鬼蓄wwww
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:21:53 ID:od+YQ+o60
えせペンギンは気まぐれだったような
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:25:43 ID:nMWLGhsT0
>>366
それいいな、今度からそうするわ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:51:26 ID:NJKzbvhSO
安価ミス
>>366だった
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 00:04:11 ID:sGegXIaU0
ゴツモンって割と値上げおkな気が
ザッソーモンは大嫌い
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 00:14:59 ID:3AvpLOFK0
久々に起動させてみたが、どう進める気だったかまったく思い出せんw
すでにケンタルモンになってるからアンドロモン目指すか
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 00:22:39 ID:quiTStrK0
イガモンが登場するところでフリーズするようになって封印したなぁ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 02:28:34 ID:a6iG9Lrk0
【初期版でなくてもアイテム大量所持】
最初から初めてオープニングムービーが終わると、はじまりの街の音楽が鳴る。
そして、1度音楽が止まり、「はじまりの街」と文字が表示される。
その瞬間にベンリくん。
成功すると様々なアイテムを持っている状態で画面が明るくなる。

この裏技ができねえええええええええ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 04:35:00 ID:WeZDYYk7O
その裏技初期版とそれ以外とでやりやすさに違いなかったか?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 07:06:28 ID:RPmxu3jw0
>>374
お前、ルスダにもそれかいてただろ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 08:09:09 ID:J2By7BuLO
コビペにも程がある。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 11:09:02 ID:fzVcDca20
はい。モノクロ攻略ルート。時計の針が0のところで突入ね。

1 ザッソー 肉 定価
2 ザッソー 肉 定価
3 ゴブリ 薬 値上げ
4 ザッソー 肉 値上げ
5 ゴブリ 肉 値上げ
6 ゴブリ けいたいトイレ 値上げ→拒否、値上げ→考え直す、値上げ→考え直す、定価
7 ゴブリ 肉 定価
8 ムーチョ 薬 値上げ
9 ゴツ 薬 定価
10 ゴツ 薬 定価
11 ゴツ 肉 定価
12 ゴツ 薬 定価
13 ムーチョ 肉 値上げ
14 ムーチョ けいたいトイレ 値上げ
15 ゴブリ 肉 定価
16 ゴブリ 肉 値上げ
17 ゴブリ けいたいトイレ 値上げ
18 ゴツ けいたいトイレ 値上げ
19 ザッソー けいたいトイレ 定価
20 ゴツ 肉 値上げ→拒否、定価
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 11:10:00 ID:WeZDYYk7O
初期版は、Press Start Buttonの文字が白なんですよね?
後期版は何色なんですか?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 11:14:12 ID:wnT53YU80
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 11:16:05 ID:WeZDYYk7O
速レスありがとうございます
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 11:38:25 ID:Q3jDIQyKO
いい加減にしろ
半年ROMれ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 14:56:01 ID:GJpr6hV7O
デジモンチャンピオンシップは明日発売か
誰か買ったら感想ヨロ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 15:05:18 ID:GJpr6hV7O
補足
初代デジワー好きの観点からの感想ね
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 16:20:20 ID:1dXtTCk30
いちいち初代好きの意見なんか求めなくても初代のような育成は出来ないようなのはわかりそうなもんだと思うけどな。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 18:24:27 ID:TLHDGQoo0
疲労って育成ミスのうちにはいりますか?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 20:13:46 ID:VYx4Eva/0
入らない

とりあえずルスダ池
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 20:51:57 ID:TLHDGQoo0
>>387
ありがとうございます!!
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:40:48 ID:wHiWkdYg0
361だけど378のでやったらできた(`・ω・´)
みんなありがとー
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:41:30 ID:fzVcDca20
>>385
初代デジワーほどではないけど
わりと‘元祖デジモン’て感じっぽいよ。
少なくとも育成要素はあるし、戦闘も指示だけでちっちゃいでじもんが
わらわらーっと戦うのがかわいいとか。
俺も購入予定です。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:24:52 ID:GJpr6hV7O
>>385
そりゃあそうだけどさ、ある程度近かったら買ってみようかなと思えるじゃん
本スレはデジワーの観点なく褒めるから参考にならんし
>>390
マジでか、迷うな
買ったら是非感想ヨロ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 00:07:33 ID:wG/TjwdBO
スロットがそろわないどうすればいいんだ…orz
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 00:36:45 ID:Mg6GCoCV0
>>392
やあ!確かにスロットを揃えるのは大変だな!
ちゃんと揃えられるようになるにはコツをつかむのもそうだが
とにかく回数をこなして慣れるんだ!
ちなみに成功のコツは>>1の一番下のサイトに書いてあるからそれを読むといいと思うぞ!
(サイトのトップ→トレーニング攻略!→◎成功のコツ に書いてあるぞ!)

それじゃあ頑張ってくれ!上達する事を祈っているぞ!
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 00:51:53 ID:Gj3bNNyrO
モノクロの針が0の時に突入って、店に入る時間じゃなくて話かける時間だよね?
その時に話かけても最初がゴブリになっちゃうんだけど…
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 00:59:35 ID:uiaGr+S+0
あれって完全ランダムじゃねーの?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 01:01:49 ID:GHKARNzU0
0時0分とか
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 09:00:14 ID:topFwQPtO
>>394
もし最初が肉なら
肉 値上→定価
肉  定価
薬  値上
肉  値上三回
トイレ 値上二回
肉 定価
薬 値上→定価
トイレ 値上
薬 定価
肉 定価
薬 定価
肉 値上
トイレ 値上
で後は適合にすれば出来るはず
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 11:08:40 ID:jC0DLXBK0
>>394
いや突入だと思う。
つーか0付近で突入すれば話しかけるのも0付近なので、
それがどっちかは未確認だけど。

>>395
ちげーよ俺が何回試したと思ってんだ

一匹目の確定要素は、今のところ時計の針で、
4種類のモンにいくつかのパターンがあって
○匹めの×モンに□を何度目の定価(上げ、下げ)で売った(帰った)で
次のモンとそのパターンが決まる。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:55:44 ID:hQkgIsk+0
やっとスカモンからエテモンに進化して感動した
条件を早めに満たすとヒマになるなw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 22:46:57 ID:7uluZUBs0
エテモンは進化アイテムかえるからいいけど、デジタマは1個しかないから
そっちのほうが難しいなんだぜ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 23:40:03 ID:RTm+3eOOO
デジタマは自力で進化出来たことないや
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 01:07:12 ID:AGfT8IFNO
デジタマか…
ギリギリで進化出来なかったから、リセットしてチップ食わせたらなんとか進化したな
ボーナスがあれば楽かも
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 01:59:47 ID:ZTQbg4Gs0
その前にナニモンになった事がないな…
どうやってしつけとごきげんを0にするのかわからん
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 02:23:23 ID:tYtw/udsO
育成ミスと疲労で
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 02:37:39 ID:ZTQbg4Gs0
食事させない・寝かせない・野グソを全部やればいいわけか
寿命が縮むな…
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 02:49:58 ID:xwQ+42sIO
自分は確か怒ったり褒めたりを何度も繰り返した気が
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 03:32:47 ID:G1KIsu6k0
戦闘で逃げればすぐできるんですがね
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 03:35:08 ID:1UmGy0dn0
褒める→叱る→褒める→叱る→以下etc
ご機嫌としつけが真っ黒になったら一回だけ戦闘に負けてその後叱る→進化

つか慣れたらデジタマモンも楽じゃね?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 09:42:50 ID:C/4bbzXWO
序盤メタルマメモンよくね?2匹目ぐらいに。
キック覚えさせるとなかなか。
体重少なくていいし、条件難しくないし。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 12:43:15 ID:WL+m8cgzO
あげんな
別にわざわざメタルマメにしなくても二世代目ならなんにでもなれるんだし、冒険用ならピッコロにすればいい
メタルマメのキックとかリーチ短すぎて使えない
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 12:45:19 ID:+vk54muf0
マメメタマメは使いにくいよなぁ。リーチ短いし移動遅いし。
OPのメタマメがあんだけかっこいいんだから、
ジェットとか搭載してほしかった
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 13:10:57 ID:ZTQbg4Gs0
ヌメ→もんざえ(おもちゃの街)→スカモン→エテ
2匹目くらいにこうしてワクチンからウィルスにさせたな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 15:06:42 ID:ObqXuYNU0
メタマメにするときは1回マメモンにしてからファクトリアルで改造
デリートプログラムの液晶化率は中々使えるよん
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 16:56:48 ID:Tjqci0Kh0
スカモンからエテモンに進化したときのステータスの下がり具合はひどい
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 17:39:40 ID:xwQ+42sIO
>>408そもそも当時は進化条件が分からなかった
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 19:38:09 ID:59//pGi10
このデジモンワールド。久々にやってみたくなったんだが、入手方法ってオクだけ・・・?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 20:01:38 ID:C/4bbzXWO
>>416
中古、オクぐらいかな…
今は新品手に入れるの難しいんじゃないかな…
帰ったら探してみよう
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 20:05:46 ID:1UmGy0dn0
近くのショップで売ってたような気がした
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 21:41:49 ID:jmuOW0CU0
>>417-418なるほど・・・。もともと新品は無理とは分かってた。
近所のゲーム店も回ったけど、中古すら無かった

オクで買う前に、一応ゲーム店での中古価格を知りたかったんだけど
都心部の規模の大きい中古販売店なんてのはないのかな?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 23:25:10 ID:1UmGy0dn0
GEOか桃太郎
多分無いと思うが大型電気店
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 00:40:25 ID:Pn7HfaRC0
まさかデジモンが恋愛シュミレーションを出していたとは・・・

ttp://item.rakuten.co.jp/kaitoriking/02012584/
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 02:08:39 ID:fShp7c6CO
中古屋ではよく育成シミュと恋愛シミュが同じ枠組みで置かれてる
それ関係による手違いだと信じたい
2はどーだったか忘れたが、正式には育成RPGのはずなんだが…
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 02:14:48 ID:2u/msi9o0
デジモンにはぁはぁするゲームじゃないか
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 07:44:10 ID:jdOCi+Eb0
>>422 いや、種明かしすりゃそうなんだが・・・、ここはノっとくや
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 10:37:13 ID:BuP4FyVY0
初代は育成RPG、
2以降は恋愛シミュでよろし
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 10:42:48 ID:fShp7c6CO
現実主義ですまん
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 10:47:28 ID:BHjLVBMC0
デートという言葉なら出てきた
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 11:00:05 ID:jdOCi+Eb0
ジジモン『もう!! 伝説のテイマーにならないと承知しないんだからねっ!!!』
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 12:51:49 ID:JrliPWl70
ドリモゲからモノクロにならないんだが、寝て起きた直後に進化するのか?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 13:08:11 ID:oEQdHtjoO
>>429
バカ発見www
なんで成熟期から成熟期に進化するだwwwwwwるすだwwwwww
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 13:31:58 ID:MmtrrICU0
>>430
お前がルスダいけよ

>>429
30%だぞ?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 13:34:19 ID:BuP4FyVY0
携帯からは馬鹿が多いな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 13:35:28 ID:MmtrrICU0
連レススマン

こういうのは起きた直後に進化するはず。
寝たときのセーブで起きるとこやり直しまくって出来ないならもっと前にセーブが必要かもしれん。
根拠がないがマシンでセーブしてから寝かせて「このまま寝る」を選んでやってみると結果が違うかも。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 13:36:16 ID:FQs3a0VPO
>>430
ルスダカエレより
モノクロモン
特殊進化 ドリモゲモン育成中
防御力500、しつけ100で寝て起きた時、30%の確率で進化
>>429
俺は試してないけどクネモンと同じで起きた直後と思う
もしかしたら寝かし付けた時の長針の位置とかで決まるかも知れないし「セーブして眠る」してからロードの繰り返しだと進化しないかも
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 13:37:09 ID:YxdbODnd0
>>430はどう見ても釣りじゃねーか
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 13:58:33 ID:I0wUM8B/0
>>430
 ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 13:58:41 ID:FHOB+vSK0
竜の目の場所での釣りってどうやればできるようになるんですか??
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 14:04:57 ID:MmtrrICU0
水に近づけ、メニュー見ろ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 17:15:39 ID:fShp7c6CO
おそらくそれ以前の状態と予想
>>437
ゴミの山で釣り竿を拾え
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 21:04:22 ID:JrliPWl70
>>433-434
「セーブして寝る」してからロードの繰り返しじゃダメっぽい
他の方法を試してみようと思ったらメタグレになっちまった…

あと、イガモンバグのせいで繁栄度が100にならんorz
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 21:19:29 ID:tvjIKi2fO
300回ぐらい画面変えてやっとピッコロモン出たから挑もうとしたら寿命で死んだああああああああああああ
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 21:44:52 ID:FbYwDDJK0
>>441 無念だなwww
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 21:49:42 ID:6qR0XHVQ0
300回っつーのもすごいな。
3%だから33回ぐらいやりゃ1回でてもいいはずなんだけど。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 22:42:18 ID:sI5O1jd60
それはほら、ね?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 22:47:15 ID:FbYwDDJK0
『それはホラねw』?

・・・・。

ざけんなこの糞ホラ吹きが!ジジイのゲロにまみれて死ね!!!
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 23:12:21 ID:2u/msi9o0
思春期・・・か
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 23:34:13 ID:H86mmPFI0
ホエーモン・シェルモンがシーラモンに特殊進化するそうだが誕生後360時間でも成熟期から360時間でも駄目だった
メモリから進化条件を探して読んだら「成熟期になってから経過した時間が200時間」と書いてあったので
その通りにして「ほめる・おこる」を使うと何回かのうちに進化した
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 23:47:30 ID:APuf0th30
一番好きなデジモンはシーラモン。
カードバトルだとただの雑魚でワロタ
449441:2008/02/16(土) 23:53:29 ID:tvjIKi2fO
300回はちょっと大袈裟だったかもしんないけど嘘じゃないよw100回以上は絶対やったw
悔しいからもう一回完全体作り直していったら一発でピッコロモン出てくれたw

嬉しくて涙出そう
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 00:05:45 ID:KdnMSRhCO
後期版でのアイテム大量所持の裏技って「文字が表示される瞬間」にフタを開くんだよな?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 00:29:07 ID:Db+hVXDZO
デジモンのゲームやろうと思うんですけど…
オススメってどれですか?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 00:33:45 ID:mkh3AYAI0
>>451
PSの『デジモンワールド』がオススメ
中古屋やオークションで見つかるから是非
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 01:25:00 ID:NCDilxSr0
初期版だと繁栄度100は無理だから後期版がいいと思うよ

…無理だよな?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 01:49:45 ID:UpDGkks10
>>453
俺初期板だけど100できたよ。一回バグにひっかかってやりなおしたけど
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 01:53:32 ID:NCDilxSr0
>>454
イガモンの所でフリーズしない?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 01:57:04 ID:GAcpBK6C0
>>453
初期版バグは>>201
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 01:59:08 ID:GAcpBK6C0
>>455
イガモンでフリーズするのはエテモンを先に呼んじゃった場合。だったかな
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 02:02:40 ID:yj7vGKDW0
イガモンでフリーズするからそこだけは友達に後期ソフトかりてやらしてもらった

459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 02:05:03 ID:NCDilxSr0
>>457
イガモンバグ解決法あったのか…
せっせと特産品集めてたのに水の泡かよorz
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 08:53:51 ID:7p8tqTjN0
初期版だけどイガモンでフリーズしたことなんてないよ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 11:00:15 ID:EiQMCtGRO
クワガーモンが簡単に仲間になったんだがカブテリが仲間になってくれない


攻略情報では話すだけでいいとか書いてあったのに
誰か助けて
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 11:06:10 ID:oFzArRiKO
>>461
入り口左手のカブテリ。
闘技場に行くだから確か街に向かって走っては行かなかったような気がする。
街に戻って確認した?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 11:09:20 ID:EiQMCtGRO
あ…闘技場ださないとだめなのか


まだグレイモン倒してないや…
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 11:45:25 ID:7p8tqTjN0
闘技場じゃないよ、カブテリクワガーはグリーンジム
話しかければジムに来る
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 13:43:32 ID:LU9kQO/60
最初から始めて一匹目からデジタマモンに挑戦中^q^
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 14:08:58 ID:CMGDRE5wO
久しぶりに始めからデジモンワールドAやってるんですけど良いサイトないですか?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 14:33:33 ID:S7nIbQW70
DW2なら攻略本でおk
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 16:56:08 ID:A8Q81j9s0
ググレカス
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 17:01:36 ID:fmYUucbM0
ワールド2でなんであの方向にしたのか今でも信じられない
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 17:18:58 ID:jz0xTUsp0
2って恋愛シミュじゃん
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 17:26:05 ID:xW8Adrql0
グランクワガーモンに萌えろとでも言うのか
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 19:04:27 ID:CMGDRE5wO
>>468
ググレ房は消えろ

わかるかたに質問なんですがJPってどうあげるんでしたっけ?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 19:13:06 ID:GAcpBK6C0
△ 房
○ 厨
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 19:18:54 ID:jz0xTUsp0
>>472
教えて君は消えろ

こう答えてほしかったんでしたっけ?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 19:27:27 ID:A8Q81j9s0
>>472
ググレカス
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 19:35:27 ID:F2T0VgVHO
シザーアームズΩとタイダルウェーブで強引にクリアしてたな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 19:43:01 ID:LU9kQO/60
>>472
それこそまさにググれ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 20:27:28 ID:ditQNWNIO
酷いシザーアームズゲー
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 21:47:38 ID:CMGDRE5wO
>>474>>475
ありがとう!>>474はこの世から消えろ。
>>475は一生ググっとけ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 22:04:40 ID:A8Q81j9s0
>>479
カエレカス
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 22:05:21 ID:CMGDRE5wO
>>480
キエロカス
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 22:05:49 ID:CMGDRE5wO
>>480
シネカス
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 22:06:22 ID:A8Q81j9s0
>>481
まだいたのかカス
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 22:06:33 ID:CMGDRE5wO
>>480
カスカス
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 22:09:35 ID:CMGDRE5wO
>>483
このスレはお前の家か?一生このスレから出てくんなカスカス厨死ねヴァーカ
==(^〇^)/[お邪魔しましたぁ]
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 22:11:10 ID:A8Q81j9s0
もう二度とくんな厨房
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 22:16:45 ID:jz0xTUsp0
久々に一昔前の中学生のホームページの荒れ方を見た。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 22:18:31 ID:MmRosiqUO
>>487
なんか懐かしさを感じたと思ったらそれだったかw
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 23:24:00 ID:CqXtFNMP0
未だにネット幼稚園なんてそこら中にある・・・
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 23:49:55 ID:TL4q/3j40
シードラモン街に呼んだらもう技教わること出来ませんか?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 01:05:13 ID:+QBlEISwO
できぬ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 10:02:34 ID:yioQN4zHO
ガルル二戦目で負けたらもう仲間にするのは不可能?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 11:08:08 ID:WEkvD6enO
アンドロにしてた奴消えたな…
密かな楽しみだったのに。
今ごろ何してんのかなぁ…
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 11:19:56 ID:0WnrW5HMO
>>491
また釣りあげればいいんじゃないか?

>>492
何回かマップに入り直してみたら出て来るんじゃないかな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 12:36:05 ID:iArga7gZ0
かしこさ950にしてギロモン倒してやっと覚えた技がDGディメンジョンorz
無駄に寿命を減らした…
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 13:32:37 ID:+QBlEISwO
何かダメなの?

俺ギロモンもメガドラモンも倒しちゃって覚えるの大変だった思い出あるからラッキーだとおもうけど
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 13:34:01 ID:z0NHo7OK0
ハグルモンカードだけでないんですけど
どこかで交換できませんか?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 14:39:25 ID:J0XFmXKRO
なんか流れが嫌
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 14:42:33 ID:5Zu41Y5F0
俺がこの流れを変えるしかない

























(´・ω・`)
無理
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 16:25:27 ID:iArga7gZ0
>>496
デリートプログラムを覚えたいんだ

マメモン3回も出現させて運を使い果たしたのかわからんけど、技を全然覚えねぇ
アンドロ嫌気がさしてきた…
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 16:38:20 ID:buAkWgnv0
やあ!流れよ変われ!!
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 16:38:53 ID:5k2MMRKc0
敵を倒すのがめんどいときはかしこさのトレーニング

かしこさのトレーニングで新しく技を覚えるのは、
例えば 340→352 とか 340→364 みたいに
十の位が4以下から5になった、または5を超えたとき。

だからかしこさ *50手前でセーブして、何か覚えるまでリセットとか俺はよくやる
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 16:47:39 ID:2b4cIapy0
そして950になったらごきげん下げて
蝶でパラメーター下げればおk
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 18:45:11 ID:ZBMoWA9AO
ただ時計の長針の位置も関係してるんだか
寝る前にセーブ→ロード後すぐにトレーニングだと全然覚えないのに、数秒待ってからトレーニングすると簡単に覚えたりするな
後期版だとリセットして長針が03の位置でトレーニングすると良く技を覚える気がする
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:01:45 ID:RldZSD/C0
ラーニングでしか技を覚えさせたことがないぜ\(^o^)/
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 20:03:07 ID:70DkPsHDO
>>505
俺もだな
特定の敵しか使ってこない技は把握してたな
当時は「進化したばかりは技を覚えやすい」って都市伝説が周りで流行ってたw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:46:03 ID:YAJ6Z8frO
友達が居ない為に対人戦が出来なかった僕
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:51:17 ID:u+NXkJbb0
ヌメモン量産していた俺が
テレ東の番組収録で初めて対人戦やった

勝った
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:59:38 ID:iArga7gZ0
なんとかパルスレーザーを覚え、お亡くなりになったよ
情報thx

>>508
ヌメモンで勝ったのか
ステMAX?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:15:45 ID:XoJi78hZO
アンドロモンはひたすら技覚えなかったけどメタグレは殆ど一回で技ラーニングしてくれた。
昔はメタグレ大人気だったし補正かかってるのかな。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:53:13 ID:Sy1fRssKO
技覚えた。
技覚えてくれた。

技ラーニングした。
技ラーニングしてくれた。
デジモンワールド中でも黄色文字で○○を覚えたと表示されるのに
何故、わざわざ字数の増えるラーニングと表現したがるんだろう?

ふしぎっ!
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:22:31 ID:5+6zinRjO
>>511みたいな奴が現れるから、ラーニングという単語が出てきたら毎回ビクビクする。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:27:29 ID:bctBcUJ90
>>509
貸しメモカのガルルモンで勝ったわ
景品のワンダースワンはソフトだけなくした
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:53:52 ID:8Iaobr7MO
少し上でラーニングって使ってたからこのスレの常識なのかと思ってさ・・・ごめんよ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:12:10 ID:uJLERTu80
「〜してくれた」は自分じゃなくてデジモンが対象だから受け手表現なんだと思うよ
よくやったって褒めたくなるし
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 07:34:37 ID:kfQgzwkqO
俺がラーニングって言葉を使うのはブレスオブファイアの影響かな

>>513
相手はカブテリモンじゃなかった?
見てた記憶がある
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 11:07:34 ID:YKcLrx3a0
俺はラーニングと聞いてFFZを思い出した
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 15:13:33 ID:OjmFJkqa0
俺はラーニングと聞いて陸上部を思い出した
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 16:01:07 ID:geomAmMO0
>>517
寧ろFF5で。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 16:12:15 ID:9PagB5XU0
俺はラーニングと聞いてロックマンXを思い出した
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 16:28:39 ID:5+6zinRjO
>>518
ランニング?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 17:23:38 ID:fP7xnqrF0
>>513
もしかしておはスタか
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 19:08:08 ID:bctBcUJ90
e-Learningっていう教材使ってる
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:45:21 ID:OjmFJkqa0
>>521
ランニングをラーニングと言っていた陸上部の友人を思い出しただけ

あの頃に戻りてぇorz
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:46:54 ID:SeC1xBa+0
今更もどっても後ろめたい気持ちが残ってやはり今と同じ焦燥に駆られる
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 00:13:25 ID:qsmjeLQnO
何でDSでデジモンゲーム出すんだろうな…
PSPに移植orリメイクすれば軽く10万は売れるだろうに…
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 00:23:57 ID:h4AhmFu2O
面白い≠売れる
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 02:03:00 ID:7Qg/y/5jO
遺産を把握していない馬鹿が上に居ると安易な市場調査だけで戦略おっ立てるからな。

販売台数最多のDS=手抜きでもキャラモノにすれば信者が買うだろww
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 09:03:35 ID:vkEXS11l0
チャンピオンシップをただのキャラゲーだとでもいいたいのか
オメガすらいないんだぜ
バンナムなかなかやってくれる
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 16:13:18 ID:fQXRSnMJ0
最も人気と言っていいオメガがいない=キャラゲーとは言いにくい
開発中の画面を見る限りDW1のような育成は望めない。

結論、売れない
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 17:58:55 ID:fxz/tO6S0
無印システムでデジモン育成はもう来ないだろうな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 20:23:27 ID:GwINe73o0
磐梯はユーザーの声を聞いたりしないのか?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 20:54:04 ID:XIYGZ8oe0
開発とは関係ないが、発売当時に説明書の番号に電話して(ゲームステーション?)攻略ヒント聞いたら答えてくれたんだよな。
子供ながらに『ここの開発者は相当暇なんだなー』なんて思ってたけど、こういうのは珍しいことでもないの?
今でも答えてくれるかな・・・。

534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 21:45:11 ID:7Qg/y/5jO
>>530
確かに懐古厨にもウケは良いがオメガが一番人気って…
俺?もんざえモンに決まってるだろ!
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 21:52:51 ID:fQXRSnMJ0
>>534
俺?メガドラモンに決まってるだろ!
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 22:18:41 ID:gVqw/IDPO
>>533
俺も聞いたことあるw
たしかメタルマメがどこのマップに出るかだったかな
>>534
ムゲンドラモンかな
ホーリードラモンとアルフォースVドラモンも捨てがたい
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 22:28:19 ID:JG9mcacd0
流れを切ってスマンが、デビモンバグって解決法ある?
闇貴族の館でフリーズする奴

>>534
ペンモンに決まってるだろ!
デジワーじゃないならラブラモンだがな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 22:47:50 ID:xNwfgi7b0
>>534
ばっか、ヘラクルカブテリモンに決まってんだろ!
ギガブラスター!!!
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 22:57:40 ID:fil0QXM5O
>>537
おまえチャンピオンシップのスレでラブラモンラブラモン言ってるやつだろw

俺?ベーダモンに決まってんだ!イーヨ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 23:17:10 ID:6kX8b3Cp0
まだエアドアモンが出てないとは…おまえらには失望した。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 00:12:02 ID:f4nPe6cOO
なんと言ってもイーバモンだろやっぱ
キングエテモンも捨てがたいが
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 00:12:18 ID:73RMGnYX0
>>539
ばれたかw
昨日もテイマ劇場版見てたぜ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 00:49:00 ID:jdjICOi70
結局おまえら好きなデジモン究極体ばっかじゃねーか。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 01:16:34 ID:Ju5cMHIw0
フローラモンは俺の嫁
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 01:34:04 ID:ngDfSdSv0
パタモンはリアル萌えだろ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 02:45:09 ID:73RMGnYX0
ペンモンもラブラモンも成長期だろ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 03:12:11 ID:f4nPe6cOO
>>543
見た目の話だから関係ないだろ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 04:17:10 ID:XhfnNfRKO
誤字に突っ込みなどナンセンスだが、
エアドアモンはなかなか面白い響きだな
エアドアモン可愛いよエアドアモン
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 05:52:53 ID:lhmWWgjgO
僕はピッコロモンが好き('ω`)
かわいい
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 12:22:16 ID:RAegxvDjO
もんざえモン系列最強
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 13:34:35 ID:ecjCPDF+O
きもい
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 15:16:59 ID:Vd7FpY1YO
アンドロモンがいい。かっこいい。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 16:28:48 ID:RAegxvDjO
そういえばハイアンドロモンなんてのも居たなぁ。
機械系って言うかメカメカしい人型なら大好きだ。

フロンティアとか死ね
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 17:17:37 ID:5a1Hq2q50
テイマーズ序盤あたりからアニメ見てないし、関連ゲームもやってない。
以降はやっぱ地雷なんだろーな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 17:47:18 ID:Ju5cMHIw0
俺もテイマーズ以降は全く見てないな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 17:56:55 ID:Z03jYOWy0
見てないのはかまわんが、死ねはひどいな。
まぁ俺もあんま好きじゃないけど>フロ
セイバはおもしろいってー。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 17:59:07 ID:73RMGnYX0
アニメスレじゃないんだからテイマ以降見てないとかフロとか関係ないだろ
自分はあの独特のイラストに惹かれてデジモン好きになった
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 18:17:24 ID:jdjICOi70
セイバーズならフロンティアのほうが全然面白かったが
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 18:18:12 ID:jdjICOi70
言い方を間違えた、まるで俺がセイバーズを見たみたいな書き方になったけど初回で切った
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 18:27:57 ID:ph76xz4bO
そんな事をわざわざ言い直さなくても


バグかフラグのミスかは知らんが、裏次元が何年経っても再登場しないorz
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 18:41:09 ID:Z03jYOWy0
見てないのにつまらないって・・・

>>560
ムゲンドラ倒したあとに?
そんなこともあるんだな。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 19:01:08 ID:ph76xz4bO
>>561
サンクチュアリ、オーガ砦、病み貴族の館で一回ずつ出たあと音沙汰なし
あれ?各場所一回ずつだったっけ?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 20:42:38 ID:Ju5cMHIw0
>>562
各一回ずつ倒した後以降は3箇所からランダム
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 21:09:43 ID:f4nPe6cOO
>>557
アニメ関係なしの初期のイラストってアグモンとか結構陰影もあったりして、アニメっぽい絵じゃなくてリアルに書かれてたよな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 21:55:31 ID:ph76xz4bO
>>563
だよね
やっぱりバグなのかな…

>>564
ttp://imepita.jp/20080221/787890
とりあえずアグモン比較
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 22:01:51 ID:b27bH2O7O
いや今でもウィズがデザインしてるデジモンはその昔からの絵だから。
アニメでのキャラデザはまた別物だし。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 22:05:05 ID:moVeJ8D10
初期の腕部等のビキビキが素敵
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 22:39:09 ID:lhmWWgjgO
>>565最近のはつるつるしてるw

アニメは確か02の途中で見るのやめてたなあ…
知らないデジモンばっかりだし、何となく付いて行けなくなってた
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 22:43:11 ID:7ohwEG3c0
今までのデジモンをぶっ壊せる人が
バンダイやウィズ、東宝に居たらなぁ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 23:53:45 ID:73RMGnYX0
だから原点回帰とか言ってたドラコモンが究極体でアレになったのがなぁ…
いや、完全体の時点で方向おかしくなってたか
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 10:42:27 ID:8Ky7bXYDO
ルスダカエレにも書いたんだけどデジモンワールドでティラノモンでムゲンドラモン倒したらムゲンドラモンに進化したんだけど進化した人いない!?当時当たり前だと思ってたんだがどの攻略サイトにも書いてなかったのでバグだったのかな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 11:06:40 ID:R3WYefEsO
釣り乙
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 13:06:39 ID:eLv0dbsVO
こ れ は ひ ど い ! !
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 14:43:36 ID:wJhyapTW0
>>565
なにこれ全然チゲえ。
なんかX以降でガツガツしたデザインとか増えてそれはそれで好きだったんだけど、
X抗体っていう線引きがされてたから良かったわけで、セイバーズのグレイモン見てると嫌になってくる。

As'まりあのオメガモンが始まりだっけ?あれは良かったなぁ。


>>570
なんか中学生が作るサイトってこういうガセネタ載せてるよね。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 14:43:57 ID:wJhyapTW0
安価ミスったw
>>570× >>571
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 15:22:06 ID:ZZqGwzSY0
バケモンの言葉がわかるってのもそうだよなw
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 15:29:05 ID:KEZJ8r3EO
>>576
ニコニコのまったりプレイ見てたらバケモン一緒だと分かるってコメントされてた
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 15:44:35 ID:nWbHlLWJ0
http://files.or.tp/up4086.png
昔、習ったばかりのExcelでこんなん作ってた
それがまだSDカードに残ってた
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 15:52:46 ID:wJhyapTW0
また中身がコアだなw
全部の詳細データ頭に入ってるのか?すげえな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 16:07:43 ID:8Ky7bXYDO
>>571だけどいろんなサイトにかなり書き込んだんだんだけどだれも信じてくれないからバグだったんだと思う事にするわ でもホントに進化したから同じ人見つけてハッキリさせたかったわでもやっぱり悔しいです嘘つきみたいな感じで
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 16:09:25 ID:0WjGJONjO
ガキの頃誕生日に買ってもらった初期デジモンワールドを見つけたぜw
み な ぎ っ て き た!
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 16:32:57 ID:nWbHlLWJ0
>>579
デジモンワールドのまともな攻略本が当時無かったからいろんな所からかき集めてた。
作りおえたら印刷して自家製攻略本の完成だとか言って俺は満足してた
http://files.or.tp/up4091.png
もう一個あったよ( ^ω^)
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 16:56:51 ID:h8mlWUFj0
>>580
メモカにデータがはいって対戦で使用可能になるから
それと勘違いしてんだろ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 16:58:45 ID:ZZqGwzSY0
>>577
だからデマだって
パートナーをバケモンにしても分からなかったぞ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 17:41:31 ID:H/MuXsp10
>>582
ではzipに圧縮してうpしようか
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 17:56:28 ID:wJhyapTW0
>>584
たしか街に来たバケモンだけじゃなかったっけか?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 18:28:38 ID:nWbHlLWJ0
>>585
http://files.or.tp/up4096.zip
どっか間違ってる部分があったら教えてね( ^ω^)
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 20:37:51 ID:8Ky7bXYDO
>>587レスありがとうございます でも確かに肉あげたり連れ回したりしたきがするんです;;でももしかしたら勘違いかもしれませんくだらない事でしつれいしました
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 21:25:09 ID:ZZqGwzSY0
>>586
街のバケモンしか通訳してくれなかった…
ヴァンデモンの隣にいたバケモンも、仲間にする前のバケモンも通訳してくれたらいいのに
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 21:28:41 ID:LY7UrZmt0
>>588
改造したんじゃない?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 21:36:27 ID:qqYgSDcH0
たしか改造で出すとウンコの時にフリーズするんだよな>ムゲンドラモン
モーションが用意されてないんだっけ?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 23:06:29 ID:BKXr4yDV0
基本改造から作れるデジモンは全部フリーズする
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 23:07:42 ID:y84gxlTGO
用意されてないっつーか、存在しない。
改造すればパートナーの外見をムゲンドラにするのは可能だけど、
ウンコとか餌とかでとまるよ。
反応できないんだから
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 01:04:29 ID:XROPh4G+O
なんか画面の外まで出て行って、律義に食べてた記憶があるのは気のせいか
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 01:09:51 ID:JsK/O3WD0
携帯トイレが使えれば餌はレストランでおk?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 14:21:32 ID:yypx1xQO0
リリモンとかズドモンとかアドベンチャーのパートナーデジモンに進化できるっていうのも改造だよな?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 14:23:31 ID:TK2w6VLo0
>>596
sage

それはいくらなんでもデマじゃね?
そもそもグラフィックが用意されてないと思うよ。

・・・あれ?釣りですか?www
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 16:26:04 ID:+mY/Mn6h0
DW1の初期ディスクで△押しながら開始でアイテム大量、んでそのアイテムを残すって裏技あるじゃん?
あれテンプレのサイト見ながらやってみたんだけど、全然トコモンとジジモンだけがいるパターンってのにならない…
あれって完全ランダム?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 16:29:37 ID:FIoMd1HuO
普通は2回目か3回目になるはず
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 16:32:58 ID:+mY/Mn6h0
マジか…PSPで起動してるからダメなのかな
トコモンどころかジジモンしかいねーわ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 16:43:34 ID:eTPSHYUe0
>>600
俺PSPで成功したよ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 16:49:16 ID:+mY/Mn6h0
ありゃ、マジでか
オートパイロット使って飛ぶと画面下に主人公とデジモンがいて、ジジモンの家の前にジジモンが一人で立ってる
オートパイロットを使う瞬間だけジジモンが3体に増殖してトコモンが現れる
何度やってもこの繰り返し
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 16:55:22 ID:ZISZ9LSE0
△ボタン押したままオートパイロットを何回か使う

左に行けるようになるからそのままトレーニング場へ行って鍛える

トレーニング場から下に行ってアグモン倒す

後は通常通り冒険進めることができて、アイテムも残ってウマー
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 17:07:12 ID:4WQvrkrG0
アイテム残す以前にアイテムが出ないんだが・・・・
後期生産盤なんだが、ルスダ通りにやってもまったくできない
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 17:22:45 ID:FIoMd1HuO
おめールスダにも書き込んでただろw
文字が表示される瞬間にフタを開けるんだ
ルスダのは合ってる
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 17:31:41 ID:2ZO3zrDv0
つまり普通にやれってことじゃね?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 17:37:31 ID:4WQvrkrG0
>>605
何か知らんが勘違いしてないかい
そうやってるんだがなー・・・
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 17:58:13 ID:FIoMd1HuO
違うのかw
早とちりスマン

画面が明るくなる瞬間にやるときとタイミングは同じ
もちろん失敗して文字が表示されてしまったらアウト
黒い画面で何度もやればいつかできる…はず
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:00:05 ID:ZISZ9LSE0
デジモンワールドで何かいい縛りプレイ教えてくれ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:04:16 ID:4WQvrkrG0
>>608
いえいえ
アドバイスサンクス、やってみる
>>609
一瞬「デジモンに何をする気だ」と思った俺は負け組
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:29:36 ID:JKtUURvKO
アイテムの裏技ってジジモンの質問が終わった後の、黒い画面の終わりにメニュー画面にするやつでしょ?
あれ△ボタンを押しっぱなしで出来たような気がするぞ。
612611:2008/02/23(土) 18:31:55 ID:JKtUURvKO
俺、何か勘違いしてる気がする。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 19:42:55 ID:bcsJeYRLO
>>609
歩きだけでプレイとかwww
イライラするwww
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 20:50:00 ID:cVGdUmOB0
>>609
汚物技以外使用禁止、とか…
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 20:59:04 ID:FIoMd1HuO
>>612
初期版だとそれでできるんだが、後期版はバグが直されててそれじゃできないんだ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:31:43 ID:XROPh4G+O
>>614
ヌメモンにならないとアグモンすら倒せないのはまだいいとして、
もんざえもんを見殺しにしろと?
なかなかいいな
しかしサンクチュアリはうっかり外に出ると次世代持ち越しになるなw


定番だけどアイテム使用禁止とか
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:11:13 ID:dBydfmqn0
アイテム使用禁止とか地味に難しいなw
まぁ難しい縛りをやってこその縛りプレイか


ストーリー進行は成長期世代の時のみとか?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:17:08 ID:LkTKqFwpO
西回りにしかワールドを進められないってどうかな?

…つまりクネモンは最後www
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:20:16 ID:xaWQXdaCO
>>618
下手したら極上肉を一年目で取り損ねそうだな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 01:23:25 ID:3A6qmvkK0
え?巨大肉99個になるまでベジーモンは仲間にしないよな?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 01:38:57 ID:plrOwK6iO
>>610ワラタ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 06:14:50 ID:SvkHvyz0O
アイススタチューはユキアグで本当に覚えるの?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 10:33:47 ID:OsTsw4o+O
釣り?
唐突に言われてもあれだが
ユキアグでは無理だった気がする
確かアイスデビだろ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 10:36:37 ID:joL6EQf+0
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 11:45:21 ID:dBydfmqn0
アイススタチューをもっとも多用してくるのがゴーレモン
オーロラフリーズも使ってくるからそっちも覚えるといい
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:44:26 ID:LkTKqFwpO
キャプチャボードが手に入るかもしれん!
ひょっとしたら実況できるかもしれん!

…需要…ある…?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:52:42 ID:99h4J0/v0
>>626
あるよ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:39:01 ID:joL6EQf+0
キャプチャボードなくても高スペックPCならエミュで配信できるよ、多分
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:56:09 ID:3A6qmvkK0
>>626
育成面とバトルなら需要ある
イベントはあってもなくてもどっちでもいいや
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 18:21:39 ID:CoIZiRgZ0
>>626
あるさ!
DVDに録画して、PCに移してFLVに変換、ニコニコ動画にあげようと思っていたけど、
データクラッシュと容量を食いまくるのとで泣く泣く挫折した俺の分も頑張ってくれ!!
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 21:50:35 ID:fAtRMlqk0
声テラキモスで主要部分以外 無音の実況プレイってどう?デブの声じゃなくてヤセだけど・・・
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:15:53 ID:UtAXDz6W0
>>628
>>626だけど、エミュは設定難しそうなんだよな・・・。
特にBIOSの吸出しとかもうね・・・BIOS吸出しなしでできるエミュって探したんだけどないし・・・。
なのでキャプチャが入手できたら3月ごろ(俺の春休みktkr)実況(?)しようかなと。

あー、そうするとなんだ?ピアキャスとかやんなきゃなんないのか・・・これまた面倒w
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:27:37 ID:YK9rY6m10
>>632
http://www.emu-land.net/consoles/psx/bios
BIOSがVer.別で無料で置いてある

これを使うならePSXeあたりか
設定が面倒だけどな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:29:24 ID:UtAXDz6W0
>>633
ちょwwwこれは違法ではwwwwww
時間のあるときに試してみます。実を言うと自分の部屋にPS持ってくるの面倒でしたからw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:35:01 ID:YK9rY6m10
そんなもんにビクビクしてたらエミュなんぞ出来んと思うのですよ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:35:58 ID:CoIZiRgZ0
まぁ、悪用さえしなければ大丈夫でしょ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 01:11:05 ID:j7Q5Ey/i0
・・・と思ったらものの1時間でエミュレータできたwwwww
もう違法だかなんだかしらんwww
あとはあれだな。実況の準備だな。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 01:19:24 ID:ErXtsedJ0
あとは外付けHDDの確保だな相棒

何に使うかって?もちろん動画を保存するたm(ry
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 01:35:55 ID:74Wl7JujO
>>638
>>637だが、みんなどんな実況がいいのかな?
・今日は何時から垂れ流しますんで見てくださいー。
・どこそこにアップロードしてありますんでご自由に見てくださいー。

ようはダウンロードかストリーミングか、みたいな感じか。(我ながらにいい例え
それかいっそニコニコ?
でもあそこには既に先客が…w
みんなに平等に楽しんでもらうならダウンロードタイプだよねー。
ハードディスク買うのか…。
今あるのは250Gか。
システムデータが入ってるとこに重いデータ入れるの怖いなー。
ひとつ捨てハードディスクでもつけるかな。
私事でごめん。みんなの意見を聞きます。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 01:49:04 ID:7rBR1qN10
バイオハザード(特に4は実況プレイの中でも凄いことになってる)とか
SIRENみたいに何番煎じでもいいじゃん、だってデジモンワールドの実況プレイは初なんだし
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 02:30:34 ID:d5BI8kss0
ダウソしてデータが消えるのは嫌だからな…
無双だって何番煎じでもうpしてる人いるし、問題ないと思う
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 13:06:01 ID:74Wl7JujO
>>640-641
オッケー。
帰ったら調べるけど、オードソックスな実況ツールってなんなんだろ?
将来的にピアキャス見たいっていう予定もあるしピアキャスでいいかな?
またもや私事だなぁ…すまん。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 13:30:36 ID:KE9PjKt10
http://www18.atwiki.jp/live2ch/
以前俺も参考にしてたwiki
とりあえずここ見とけば大抵解決する
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 14:48:23 ID:74Wl7JujO
>>643
どうも^^
昨日ちょっとこれ覗いてたけど、今日じっくり読んでみるわ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 15:43:03 ID:bQsZuEm40
なんだかよく分からないが、とりあえずもちつけw
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:18:02 ID:74Wl7JujO
>>645
うぬ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 03:21:50 ID:YUipdku50
進化アイテムって、もしかして寿命延びない?成熟期分しか生きられないってやつ?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 03:41:12 ID:8aKnkGOw0
延びないねー
ついでに進化時の能力アップもないよ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 04:45:29 ID:YUipdku50
>>648
Thx
でもスカモンからエテモンは無理ぽ(´・ω・`)なのでバ゙ナーナ使わせていただきます
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 08:13:57 ID:yZTY0oc4O
>>649
汚物系からの進化(特にタマゴモン)はアイテム使ってもよし。
俺が許す。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 12:06:00 ID:jjhZWqfn0
便利君なしで強いデジタマモンに進化させようとして、
メガトンパンチでモドキベタモン乱獲したのはいい思い出。
MPフロッピーをガンガン使って、トイレ行く時間ももったいなくて携帯で済ませて
ケンタル医院と2匹のとこを往復してた
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 12:09:11 ID:WXnD16Of0
つスロット
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 13:28:11 ID:ziwoIQdg0
完全体(平均700〜800)→スカモン→エテモン
でいけると思うが
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 18:02:45 ID:UTz21k9Z0
メガドラ→死亡でスカグレ→うんこ→エテモン
これ1回やったな。スカグレの時点でMAXだったからうんこでの能力ダウンに愕然とした
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 18:24:58 ID:/H1plU+x0
ニコニコにうpするのを前提で属性技縛りプレイをやろうと思うんだけどどの属性がいいかな?
とりあえず成長期、成熟期じゃ使えない機械以外の属性でどれがいいか聞かせてください。
汚物は通常戦闘にすらかなり時間がかかるし完全体になってしまうとエテモン以外使えないので厳しいですが…
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 18:42:22 ID:fx2+xT8p0
トレーニングなしで
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 18:50:06 ID:t1CnHsjq0
メタルエテモンとか本当になるのか? なるんなら画像とかうpしてあっても
いいはずなのに。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 19:12:31 ID:eOjv9s7v0
俗にいうアイテム大量の裏ワザをする
それかチートしないと無理
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 19:26:41 ID:fx2+xT8p0
>>657
パンジャ、ギガドラ、メタルエテはできるよ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 19:37:59 ID:Lokbpsqb0
進化アイテムは成熟期のやつを成長期になったと同時に使う
そしたら1歳〜完全体進化まで成熟期でトレーニングできるから
いつもより能力あがる。
ナニモンとかは成長期より上がり具合が悪いので注意
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 20:02:06 ID:Lokbpsqb0
エンコテストも兼ねて動画あげました。ビートCUPです。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2443616
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 21:43:40 ID:JSmb9uaqO
引っ越しする時に初代を紛失してしまった・・・
とりあえずネットで中古探したら5300円とかたけー!
リメイクだしてくださいお願いします
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 21:47:10 ID:jIk/O+vX0
>>655
メガロとスタチューが使える大気と氷水以外で
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 22:05:36 ID:ziwoIQdg0
>>655
格闘ぐらいしかないと思うぞ

>>662
十分安いんだから贅沢言わずに買っとけw
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 22:15:49 ID:eOjv9s7v0
今のゲームを新品6800円で買うよりはいいな
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 22:32:52 ID:uqmzmoyG0
オクで割高で落としちゃって『やっちゃった・・・』って思ってたら
一度も使わなかったとかで、メチャクチャ美品だった
どっちにしろやり始めたらディスク入れっぱなしだから、よっぽどじゃない限り関係ないと思うが
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 22:41:29 ID:JSmb9uaqO
おっいいこと思いついた
PS3のPSNでダウンロード販売すればいいのに
おまけで育てたデジモンをオンラインで戦わせることできるようにしてくれたら神
まあ実現しないだろうから多少高くても購入することにするよ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 22:48:56 ID:nrIvAD3x0
初代デジワーのリメイクはまだですか?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:19:34 ID:uqmzmoyG0
>>668
ずっと待ってるが片思いだろうな
バンダイ的に今のデジモン人気じゃ初代ほど凝ったゲームを作るつもりないんだろうな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:24:31 ID:ziwoIQdg0
Wiiにデジワー発売予定があったけどどうなんだろうな
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:25:50 ID:JSmb9uaqO
初代のシステムなら買い
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:27:21 ID:uqmzmoyG0
初耳だ、ほんと?
kwsk
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:36:30 ID:SJY+CCVR0
デジモン(仮)だったキガス
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 01:04:36 ID:TY8Yx2veO
PS3でベンリくんできた人いる??
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 02:33:04 ID:IMA2E0qQ0
ムチャすんな
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 03:04:21 ID:TY8Yx2veO
ふぅーっとりあえず初めからアイテムいっぱい(ベスト版のやつ)はPS3でもできた
ボタモンが常に裏ショップ、迷わずの森にスカモン2匹常にいる状態にちゃんとなった
PS3の場合タイミングを先読みして合わせなきゃいけないからムズい
かなり面倒なので迷わずの森のんは今度検証することにする
677655:2008/02/27(水) 10:24:34 ID:Fszza06n0
>>663 >>664
了解した。格闘技縛りに挑戦してみるよ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 18:14:30 ID:qzrJU2250
80%OFF!!
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 22:48:58 ID:cgpQl0d00
あれ?実況するやつ消えた?


・・・ここにいるよ〜!wwww
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 00:58:54 ID:M5sA876m0
何か急にスレの伸びが停滞したな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 01:05:00 ID:A0rUM9Oa0
じゃあ、ギザギザはさみの話しようぜ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 01:24:16 ID:vQ0Fu8M0O
ハグルモンかわえぇwww
グラフィックあるなら育てたいなーw
成長期唯一の機械系デジモン。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 02:12:57 ID:M5sA876m0
しかし使える技はメタルスプリンターのみという
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 03:52:19 ID:AU94dpOWO
初期設定では完全体のみに許された属性、それが機械系だったな。
いつのまにかメタルエンパイヤとか気にせず出しててショボーン
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 08:16:33 ID:vQ0Fu8M0O
>>684
初めてワールドをプレイする時、ワールドに慣れてきてデジモンが初めて機械系に進化する時とやっとこさファクトリアルタウンまで進む時のタイミングのマッチ度は異常
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 08:17:02 ID:V/9bdu2L0
アニマルカップにでれそうな奴を考えてくれ。。。
ドリモゲ以外に・・・獣の血をひくデジモン・・・

ガルルとかかな、
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 08:18:23 ID:qvln4nQ2O
マジレス:もんざえ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 11:15:04 ID:JJn37doYO
闘技場で一番いい景品てなんだろ?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 11:21:08 ID:BXQWTr4u0
個人的にはヒューマンカップで貰える黒い羽かな。
ハート減らさずにデビモンになれる。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 11:42:46 ID:37/OMO920
そういえばデビモンに進化させたことなかった
ちょっと優勝してくる
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 13:26:03 ID:9n+NDUmzO
デビモンはかなり強い。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 13:38:16 ID:M5sA876m0
長文になるが検証してみた
出場可能デジモンまとめ

http://uproda.2ch-library.com/src/lib013073.txt
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 14:09:03 ID:zBeDp9Bb0
>>692
エテモンはアニマルじゃなくてヒューマンに出れたぞ
694686:2008/02/28(木) 19:01:49 ID:V/9bdu2L0
さっきやってきました。。。
エテモンもアニマルでれるみたいです。

他にはメタルグレイモンがウィングとダイノの両方にでれます。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 19:30:26 ID:M5sA876m0
それっぽけりゃ出れるのかね
とりあえず修正・追加してみた

http://uproda.2ch-library.com/src/lib013131.txt
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 19:40:00 ID:Z3qhek0P0
メタルグレイモンをスカルグレイモンに
進化させたらダイノカップに出れなかった

と誰かが結構前のすれで書いてたぞ
697ゆばーば:2008/02/28(木) 22:50:50 ID:7oUFaqTw0
だぁぁぁまぁぁぁれぇぇぇぇえ!!!!
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 09:40:47 ID:1ZgM17emO
>>697
オマエガナー
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 12:14:23 ID:1ZgM17emO
過疎ってるな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 12:16:31 ID:MAkHMIJL0
平日に何を言うか
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 12:17:02 ID:ciOqK9XC0
2の話で悪いんだけど、
トレードセンターのガルルモンとホーリーエンジェモンのトレードっていつまで?
ガルルモンがダイナモホールで全然捕まえられないから
次のアーゴノホールで捕まえようと思ってるんだが・・・
アーゴノまで話進めたらトレードも次のに進んじゃう?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 14:32:48 ID:xKkW4Gu60
いま2のギップスのボス戦で無限ループはまった
イッカクモンとトータモン残したらトータモンがメガヒールしかしなくなった。
こちら3体の攻撃でどちらにも150ダメいかなくて倒せないとかふざけんな。
せめて逃げられるように作っとけよ

こっちはこのゲームの進行の遅さにイラつきながらやってたのにもう1回ホール登らされると思うと腹が立つ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 14:58:05 ID:ciOqK9XC0
ガルルモン運良くダイナモで捕獲出来たよー\(^o^)/
ハート一番小さいのだったからダメかと思ったけど運が良くて助かった
これでやっと進められる・・・
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 15:25:42 ID:BAoauFHe0
2はシーザーアームズゲーだけどそこそこはまった
MPがめんどくさかったけど
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 16:07:35 ID:iuz7DbgjO
リバースエンジニアリングとか結構使えるぞ。テッカモンか?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 16:10:02 ID:HhI+HKyN0
GAIAは真ん中から倒す
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 17:21:25 ID:HS7YXD910
ルスダ久しぶりに見たら幼年期VSムゲン2出てて吹いたw
正直幼年期勝つかと期待してたんだが、やっぱりダメかw
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 17:36:10 ID:D6zTkbTQO
それかなり前だぞw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 19:03:52 ID:stVEy2r40
シザーアームズΩ、タイダルウェーブ、ギガブラスター、ファイナルヒール

これだけ覚えさせれば大分進行が楽になる
楽になるというか既にクリアと言っても過言ではない
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 19:38:26 ID:BAoauFHe0
それとガイアフォースみたいな単発で強い技だな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 20:19:54 ID:lK2jDhXe0
2やってる人に質問。2っておもろい?
携帯ゲーム機によくある戦闘形式みたいだけど
初代ワールドぐらい自由度あったら買ってみようかなと・・・
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 20:38:39 ID:iuz7DbgjO
自由度なんぞ全く無いくらいな勢い。
ハムスターになれるならそれなりに楽しめるとは思う。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 21:02:22 ID:lK2jDhXe0
ハムスター??
よく分からんがハムスターが滑車回してるのをずっと観察してるのは好きかも
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 21:39:42 ID:stVEy2r40
単発で強い技なら
ガイアフォース、ディメンジョンシザー、ブリットハンマーか
追加効果でバンバン攻めるなら
ムゲンキャノン、ソウルチョッパーかな

全体技はどれも似たような威力と消費MPだから困る
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 21:41:53 ID:ciOqK9XC0
>711
アニメでも見ながら片手間にやる分には
ジョグレスとかがそれなりに楽しくて中々
その辺のRPGやるよりはデジモンである分楽しめるかな、という感じ

初代レベルを期待してゲームとして本格的に楽しむつもりなら止めておいた方が(ry
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 21:50:04 ID:iuz7DbgjO
>>713
自分がハムスターの如く何か同じ(ような)単純作業を延々とする様子を思い浮べてみ。
それさえ好きならうってつけなのかも知れないよ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 22:00:12 ID:lK2jDhXe0
>>715-716
ウィキペディア読んで愕然とした。レビュー観ても評判悪いこと・・・。
ソフトのパッケージのワーガルの目がイってる意味が分かった。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 22:06:29 ID:x0zSrorh0
シナリオとかオリジナルボスキャラはおもしろいんだけどな
ダンジョンと戦闘の地獄ロードは酷すぎて
ヒッキーになって時間できてはじめてやりこめた。。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 22:10:10 ID:stVEy2r40
普通に育成しながらストーリーを進めるだけでも最低70時間はクリアに掛かると思った方がいい

俺はラスボス倒した時点でプレイ時間がカンストしてたけどな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 22:37:08 ID:ciOqK9XC0
多分ドラクエ7が好きな奴はこのゲームも好きになれる
何かそんな気がする
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 22:41:11 ID:nIiT9pXz0
>>378のパターンって初期版でも通じるの?
最初のザッソーが肉の定価を拒否するんだが…
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 22:50:14 ID:nIiT9pXz0
と思ったら>>7のwikiに書いてあった…
連レススマソ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 01:11:34 ID:dAAX7gvZ0
デジワー3なんか全員のレベル40に統一しようとしたら余裕で300時間超えたぜ

それでもアマテラスの奴らには成熟期ではかなわないよ…
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 01:32:42 ID:I5NQWbJM0
2は序盤から中盤(ディレクトリ大陸〜ファイル島)間のトラップ地獄(Rバグ、電磁スポーン)に耐え切れればなんとかなる

Rバグは自重するべき
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 02:05:35 ID:9+Am46LJO
昨日約8年越しでクリアした
シザーアームズΩとガイアフォースとネクロマジックが鍵だな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 02:32:33 ID:fjlp3Lej0
1の話だが、
メタルマメモンの出現マップで寝て、マップはいりなおしたらすぐ出現した。
技の習得に失敗してロードしなおしたらまた一発で出た。
以下、3回くらいやり直したがいずれもすぐ出た。

3%の確立とかよく聞くけど、こいつらの出現には法則があるかもしれん。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 13:20:50 ID:y/KNnr8hO
くそー、1匹目からグレイモンは無理なのか…?
どうしてもケンタルになっちまう…
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 13:24:37 ID:E3MrSUCj0
ケンタルいいじゃないか
序盤でグレイモンは正直微妙
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 13:29:05 ID:AM/CSE8b0
>>726
さっき久々にはじめからやってるんだが、
ピッコロんとこで寝て起きて、マングローブ行って戻ったらピッコロがいた
ぉお?と思ってリセットしてやり直したらいませんでした。

>>727
いや慣れればできると思うけど。
俺もわざわざする意味はないと思うけどねぇ。。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 13:41:10 ID:y/KNnr8hO
>>728
だからケンタルの間にモノクロモン攻略何度もやってるwww
どうせギロモンになるしwww
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 13:54:33 ID:x0QD0VH10
すすんでいくとヌメモン難しくなるのは俺だけ?
蝶とばしてステータス下げて、時間をつぶすってのがめん土井
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 13:56:25 ID:E3MrSUCj0
ステータス下げなくても進化条件全部回避すればおk
やり方忘れたけど
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 14:16:57 ID:eJXdFmgz0
エレキorクネモンで体重1Gor50G以上で育成ミス2回の状態にすれば
ステータス、ご機嫌、躾がいくつあろうが気にしなくてもヌメモンになるよ。
体重に関しては挑戦ニンジンあげまくればすぐ1Gになる
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 14:29:28 ID:AM/CSE8b0
無事一匹目からヌメモンにすることに成功しました。
久しぶりだなーこいつ。小学生ンときはこいつばっかだったけど。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 15:13:38 ID:dAAX7gvZ0
エレキモンには悪いけどいつもヌメモンになってもらってるなw
ガブモンと一緒でこいつじゃないと進化できない奴いないし
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 16:43:50 ID:Xu4gZhSR0
久々にやっててヌメモンに…
隣で見てた友達にこの子(デジモンのことね)まじかわいそうwwwって爆笑された。

ところで進化条件の育成ミスの回数ってその代の通算で計算するのかな?
それとも進化するごとにリセットされるの?
完全体にするのに〜回以下だけどその前の成熟期の条件が〜回以上だったりしたらきびしくね?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 16:46:32 ID:mHPkW6Rd0
>>736
risettosareruyo
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 16:50:51 ID:Xu4gZhSR0
>737
thx
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 21:24:03 ID:JX3hzGw40
nannkakonosuremitetara
matadezimonyaaritakunattekita
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 23:21:29 ID:RjbkQNDk0
>>739
それは良かったな

ところで、一つ言わせてくれ
日本語でおk
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 00:06:42 ID:PV1fCERx0
nani?imanohayarinano?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 00:28:15 ID:P3yLJMGu0
ところで実況プレイはどうなったのかね、俺が先にやっちゃうお(^ω^ )
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 00:29:22 ID:Ll00JVIX0
>>742
やっちまいな
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 00:31:23 ID:1WKS53oD0
実況プレイwktk
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 14:50:24 ID:sDkh/MEU0
うpするなら報告よろ
俺もしたいけどどうにも容量的に無理なんだぜ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 16:04:07 ID:yj5L+sZp0
ヌメモンうげうげげはげは言いすぎワラタ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 17:50:09 ID:K3AFonjk0
>>745
ストリーミング配信すればよろし
748,:2008/03/02(日) 19:37:39 ID:D6G8aQeBO
初代のデジモンワールドに似てるのってありますか?
2はやったけどいまいちで…
似てなくってもオススメあったら教えてくださいm(_ _)m
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 19:51:35 ID:nzpqJyTS0
あのゲームに似たゲームなんてこの世に存在しないんじゃないか?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 20:00:39 ID:LwnFH7ev0
脳内リセットして何の情報も無いところからまた始めたい
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 21:13:10 ID:sVseTslwO
以下同文
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 22:02:45 ID:sDkh/MEU0
>>750
やあ兄弟


暇だから一匹目からデジタマモンにできるか挑戦中
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 00:15:58 ID:hJvNyzQa0
後期版=ベスト版で合ってるか?

>>748
フリーシナリオ型のRPGという意味ならサガ・シリーズはどうだろう?

754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 00:28:31 ID:rReNWNZ60
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 00:44:16 ID:DIkyea500
         / ̄\
        |     |
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \      >>754よくやった
    |    (__人__)     |      褒美としてオプーナを買う権利をやる
    \    ` ⌒´    /   ☆
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ____
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--'  / オプーナ  /|
   .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄オプーナ/|  ̄|__」/_オプーナ  /| ̄|__,」___    /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/オプーナ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ オプーナ /|  / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 01:05:07 ID:DIkyea500
よく考えたら任天堂製品でもなけりゃハードも任天堂じゃなかった
スレ違い以前の問題なので吊ってくる
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 01:08:16 ID:vHOEkJOZ0
スロ使えば5歳ぐらいでオールMAXいくだろとか無粋なツッコミ禁止な
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 10:07:54 ID:3a6j1X7f0
それはかなり難しいだろ。しかも序盤はステータスの上がりが低いし。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 12:25:30 ID:ujPdK1Mb0
カーリングがうまくいかない
いつも8点どまり
メダルこんぷがーー
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 12:50:10 ID:rReNWNZ60
ナニモンでトレーニングと同じ絵柄揃えても初期の状態だと24しか上昇しない
同じ絵柄で24=元の上昇率が1/4の6=違う絵柄を揃えても上昇量は元の数値の2倍の12

うんち柄は例外だが
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 15:27:13 ID:q7JcK/zc0
ウンチは目押しで止めようとすると高確率でずらされるんだが
どうでもいいやって思ってると揃う不思議
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 16:08:15 ID:qxevOMCb0
デジモンに限らなければ1みたいな育成ゲーあるかな。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 16:10:51 ID:vHOEkJOZ0
>>761
実際ずっとウンチ狙ってると、ずらされるのは5回に1回ぐらい。3つめがMPのやつまですべる。
んで揃えてくれるのも5回に1回ぐらい。
あとは普通にそろうから、毎回自力で揃えられりゃ案外楽勝なんだぜ

>>762
とりあえずチャンピオンシップは?
けっこう面白いよ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 16:16:48 ID:qxevOMCb0
>>763
ああ、もう発売してたっけ。だがDSがないからな。
友人が買うみたいだから感想きいてみる。thx
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 17:12:59 ID:+sKMTRPK0
デジモンしてる友達とかいないんですけどw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 17:25:31 ID:qxevOMCb0
>>765
ヒント:ここはインターネット
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 17:31:57 ID:+sKMTRPK0
答えなくね?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 18:21:11 ID:/1XqK1400
>>766
つまりどうしろと?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 18:42:15 ID:qxevOMCb0
いやもういいよ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 18:46:31 ID:rReNWNZ60
デジタマモンがご臨終した(^o^)

繁栄度:0→64
BIT:1000→999999
技:炎技コンプ

さて次は何を育てようか
ファクトリアルタウン的に考えてメガドラモン辺りが無難か
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 20:00:16 ID:UCTvf4SkO
めちゃめちゃ意味があった一生だな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 21:07:54 ID:+sKMTRPK0
一体のデジモンで繁栄度ってそんな上げられるんだ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 21:14:28 ID:/1XqK1400
炎技コンプってのが凄いな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 22:37:56 ID:rReNWNZ60
とりあえず技習得の経緯
ファイヤータワー:オーガトリデ内部のアグモン
マグマボム:オーガトリデ内部のアグモン
プロミネンスビーム:ダイノ古代境時静域のヴァーミリモン
ヒートウェイブ:オーバーデルのダークリザモン
レッドインフェルノ:オーバーデルのダークリザモン
インフィニティバーン:ムゲンマウンテンのメタルグレイモン
メルトダウン:ムゲンマウンテンのヴァーミリモン

後付 メガロスパーク:オーバーデル墓地のソウルモン

ご臨終時のステータス
HP:4299
MP:4058
攻撃力:573
防御力:551
素早さ:525
賢さ:511

メガロスパーク使っても火力なさ杉ワロタ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 22:44:03 ID:rReNWNZ60
使ってて思った

ナイトメアシンドローム自重wwwwwwwwwwwww
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 23:02:14 ID:/1XqK1400
>>774
俺は初めてプロミネンスビーム習得したとき
その威力の高さに興奮した覚えがある
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 23:15:43 ID:rReNWNZ60
とりあえず死ぬ直前の技欄をペタリ
http://uproda11.2ch-library.com/src/1169367.jpg
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 02:18:31 ID:zduvTEGU0
直前っておまw
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 07:41:04 ID:4wf6OcoD0
デジワーやりたいけど、買ったのがガキの頃だったから管理がずさんでディスクが使い物にならないお;;
リメイクじゃなくてPS3でPS1のゲーム配布するやつでもいいからしてほしいお;;
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 09:39:16 ID:Kib1V5JG0
無理無理
あきらめて中古買え
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 11:17:49 ID:cLawc22ZO
>>753
俺が持ってるのはベストじゃないけど初期盤でもない
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 12:45:12 ID:7OzcPa/IO
しばらく連絡なくてすみません。明日から実況始めようと思います。
ですが…いろいろと問題がありまして…。
配信には、ポート解放が必要です。しかし、今あるモデムルータでは、ポート解放できないみたいです。と、言うのもこの前Shareを使おうとしたときにポート解放できなかったもので…。
これは痛手です。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 13:31:21 ID:KPCABeLK0
>>779
気持ち悪いから語尾に「お」をつけないでくれ。
2chでその口調は引く、そういうのはブログとかにしてな。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 13:32:13 ID:4wf6OcoD0
>>783
うるせえええええええええええ
どんな口調で喋ろうが俺の勝手だろうがあああああああああ
そこまでてめぇに指図される筋合いはねええええええええええええ

お(^ω^)
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 13:35:03 ID:mswnhDvI0
( ^ω^)おっおっお
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 13:43:12 ID:KPCABeLK0
じゃあ勝手にしてろ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 13:44:53 ID:4wf6OcoD0
>>786
お前に言われんでも勝手にするわw

お(^ω^)
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 13:46:38 ID:7A2APu5Q0
VIPくさい
自分の醜態を露呈するのが恥ずかしくないんだろうなリア小
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 13:48:53 ID:4wf6OcoD0
自分の好き嫌いだけで差別する方がよっぽど消防っぽいと思うお(^ω^)
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 13:54:44 ID:Kib1V5JG0
>>782
実況はどんなプレイすんの
縛りとかなしで自由?
791勇太:2008/03/04(火) 14:13:58 ID:lO4ZSSGw0
また変な基地外が沸いてんのかよwwwww
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 14:21:22 ID:KPCABeLK0
俺もテスト終わったらやるか。
始めからにしてやり込んでみる。1体でどこまでいけるかとかやったことなかったし。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 15:17:26 ID:dv2YFPRH0
1体で繁栄度100やったやつどこいった?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 15:28:15 ID:mswnhDvI0
>>793
俺俺
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 15:53:46 ID:m46fKU7R0
>>790
PCになりました。
一応今回五連休ということで毎日配信予定なのでとりあえず普通にクリアを考えていますが、個人的には東回りクリアや、西回りクリアなどの制限つきでやってみてもおもしろいかな、と思っています。
と、その前にポート開放を…
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 17:38:45 ID:A/ggNLO10
東回りは酷技出さないようになw
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 17:51:16 ID:m46fKU7R0
ちょww早速テストしてみようと思ったら上り0.4Mbpswwwww
これじゃ誰にも配信できないww
owataww
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 21:14:55 ID:mswnhDvI0
KIAIだ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 22:10:47 ID:JgQWN5Fw0
ところでお前ら何歳?
伊勢丹で買ったんだけどそのときにどうみても大人が買ってて引いた
その年齢層のやるゲームじゃねえだろ
ちなみに俺は中2でつ(´・ω・`)
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 22:12:31 ID:FhV7HA980
中二病乙と言わざるを得ない
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 22:17:22 ID:S6Ve1LLV0
ところでお前ら何歳?
伊勢丹で買ったんだけどそのときにどうみても中2が買ってて引いた
その年齢層が2ちゃんに来るんじゃねえよ
ちなみに俺はいい大人でつ(´・ω・`)
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 22:29:13 ID:cLawc22ZO
今19
消防のときにハマった気がする
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 22:33:22 ID:mswnhDvI0
丁度デジモン世代だった人は今は高校生〜大学生or成年くらいのはず

ちなみに俺は18
高校生乙と言わざるを得ない
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 22:38:34 ID:7OzcPa/IO
>>803
同意。
俺15
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 22:40:09 ID:sR4Pop0c0
>>804
リア厨死ね
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 23:05:44 ID:GTPMlZpN0
今年で21歳。
『ポケモン』と『たまごっち』のいいとこ取り商品に身が震えた消防時
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 23:10:48 ID:06E96KX60
>>805
いやいや、お前が死ねよw
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 23:21:34 ID:8TfzmAV20
今年で20のニート
久しぶりにデジモンやるか
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 00:11:35 ID:WUxcUNNO0
一体だけで〜っていうプレイはデジカムルを食わせ続ければ誰でもできるじゃないか・・・
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 00:25:21 ID:Lu+jFWH00
簡単に「デジカムル食わせれば〜」とは言うがな、
すごい釣り竿手に入れるの大変だぞ…金銭的に考えて
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 00:28:19 ID:RH0JBN8U0
つかよく金MAXまで貯めたな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 00:54:07 ID:4e7c3cc1O
>>805
こんな平和なスレで、なんで俺死ねなんて言われたんだろ……死にたい
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 01:00:11 ID:qXgAMGtB0
>>812
おま・・・・信者だめだ!
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 01:02:12 ID:TihLBgEb0
もう年齢の話やめね?
〜だおとか〜でつとか言う腐女子がいてキモ過ぎるんだが。
ここは2chで非公式ファンサイトの掲示板じゃないから。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 01:03:42 ID:Ow0IMDVC0
どうして中高生は年齢の話したがるんだろうね
叩かれるだけなのにね
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 01:11:13 ID:W/UEqPmL0
>>811
モジャモンを活用するんだ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 01:31:20 ID:Lu+jFWH00
モジャモン活用→超レアカード3枚出るまで連打→すごい釣り竿get→睡魔が襲うまでカムル釣り
何時間かかるかわからんが、物凄い作業だな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 02:42:51 ID:W/UEqPmL0
>>817
超頑張ってくれ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 02:54:43 ID:WUxcUNNO0
超レアカードでなくても市場で買った中レア十数枚くらいでなんとか足りる。
釣り中は時間経過しないからそんなに大変な作業でもなかろう。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 10:43:53 ID:122p0BCpO
つーか最初の一匹で繁栄度100にするのに
そんな作業は必要ねーよ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 13:00:47 ID:W/UEqPmL0
アグモン→ヌメモン→もんざえモン→スカモン→エテモン で100は行ける
面倒ならスカモン以降はやらなくてもいいんだけどな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 15:09:44 ID:wxGRiY8/0
ベジーモンの15日目さえ突破できりゃな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 15:26:37 ID:ctT3MRMV0
いやなんの問題もないだろ>15日
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 15:45:11 ID:TihLBgEb0
15日には既に進化しちまうって意味じゃね?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 15:57:24 ID:vK4cm0gN0
隠れた名店て何処にあるんだぁ・・・
マジ分からん
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 16:01:35 ID:AJ9FOUz9O
1〜15日のギアサバンナで適当なとこで左に曲がれ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 18:47:29 ID:vK4cm0gN0
ありがとな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 22:02:35 ID:W/UEqPmL0
デジタマモンの生まれ変わりをとりあえずデビモンにした

全然サンダージャスティス覚えてくれないぜ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 22:44:56 ID:W/UEqPmL0
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 23:01:33 ID:ZfjU4hpy0
>>829
なんでそんな金もってんだよwwwwwww
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 23:08:37 ID:sLh3xoN70
デジタケ拾ったり、中回復フロッピを買ってモジャモンのところに持ってくと
デジタケ→中回復→Sプラグイン
って交換してくれるから、それを売りさばく
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 23:10:43 ID:SkkZb1S+0
基本じゃん
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 23:17:18 ID:v/0JGua40
パソコン通してゲーム画像見るとなんか綺麗だな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 23:27:18 ID:Lu+jFWH00
デジカメでTV写すより綺麗なのは吸い出してるからか
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 23:28:51 ID:+HCWpX8g0
>>833
確かに。
何だかやたら高画質に見えるな!
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 23:29:25 ID:SkkZb1S+0
パソコンにPS繋げればできるだろ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 23:40:01 ID:sLh3xoN70
吸い出してプレイしたほうが、ロード速いし、画質良くなるし、ディスクが傷つくこともないし、イイことづくめ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 23:57:25 ID:4e7c3cc1O
>>837
吸い出す=エミュレータでおk?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 00:31:31 ID:7zWIoFvA0
ビデオキャプチャでPC画面で実機プレイしてる人いたら、どんな画質なのか教えてほしい
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 00:42:44 ID:ut23v3M/0
エミュより実機だろ
ジーコジーコ、ウィーン、・・・、ジー(カパッ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 03:13:59 ID:RASiNI2s0
エミュでやってるけど、なぜか戦闘終了後にロードして(ドライブが「ぶううーん」)いらつくww
多分主人公の「やったぁ!」と、アグモンの「ホワ゛ーオ、ホワ゛ーオ」のグラフィックを読み込んでるんだろうな…
ソフト自体に入ってるファイルを全部コピーしたらどうなるかな?ちゃんとできるのかな?
それとも、こういうのって「ISOファイル」って言うの?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 03:14:19 ID:RASiNI2s0
さげ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 03:18:46 ID:76bz3b0T0
CD本体から吸い出した後ファイルをISO形式に変えればおk
吸い出した時は大抵bin形式なはず
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 03:20:06 ID:n9wUg4aP0
なんで堂々とエミュでやってるとか言うんだろうか
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 03:20:48 ID:RASiNI2s0
>>844
え?なんかだめなの?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 03:49:23 ID:vPmoRNt60
エミュはBIOSとかを自前で持ってくれば合法だったキガス
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 08:01:12 ID:9bzMvm1q0
2をエミュの早送りでやればちょっとは面白いのかな
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 08:28:24 ID:lVBhkHUO0
エミュはBIOSとかちゃんとしてれば合法
ソフトも本物が手元にあれば吸出しデータ使うのは合法
限りなくグレーゾーンだけど

最近はBIOSなしでも動くエミュもあるらしいしここの人たちはソフトは自前で持ってるでしょ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 10:22:21 ID:f4zzzt7FO
ISOファイルをコピーしちゃうのは事実上可能だよね?
確実に違法だけどwww
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 10:59:14 ID:qKvu6VqMO
他人のをコピーすれば
でもそこは容認の域でしょう
友達からCD借りてMDにコピーするのと同じことなんだから
BIOSだって今の法律ではダウンする側は合法だったはず
間違っているかもしれませんが…
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 17:34:10 ID:76bz3b0T0
デビモン先生いつになったらアイススタチュー覚えてくれるんですか/(^o^)\
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 23:21:46 ID:76bz3b0T0
http://uproda11.2ch-library.com/src/1170070.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/src/1170071.jpg

大気と機械全部覚えた
デビモンが中々アイススタチューを覚えないからメガドラモンにさせて挑んだら一発で覚えやがった^q^
次はおもちゃの街的に考えてもんざえモンかなぁ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 23:35:45 ID:skzb1t/X0
>>852
そんなに能力高いのにライフ1個へってやんのーm9(^Д^)プギャー
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 23:38:59 ID:n9wUg4aP0
釣り…だよな?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 23:39:12 ID:7wK91sKL0
中途半端な経過報告なんかより配信のほうが
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 00:52:55 ID:sPM1GVXi0
もう自分のサイトかブログ立ち上げてそこでやってくれ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 01:12:08 ID:U72DhSPS0
そもそもデビモンで覚えようとするのが間違い
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 01:27:31 ID:do/2545G0
>>853
エンジェモン→デビモン→メガドラモンな

それにしても実況する人はどこに行ったんだろうか
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 09:17:25 ID:htu5JnJlO
機械系の技が覚えられる雑魚敵ってガードロモン以外いる?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 09:36:42 ID:sLq9HgQi0
今再びデジワー3やってる
倍速だとめっちゃ快適だわw

>>859
雑魚だとガードロモンしか思い出せない・・・
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 10:34:44 ID:8bfjtqaZO
つ鉄火丼
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 11:53:58 ID:htu5JnJlO
>>860
>>861
レストン
鉄火モン倒しにいくわ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 12:18:00 ID:78SEUIbTO
メガドラモンかっこいいわ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 15:29:43 ID:do/2545G0
http://uproda11.2ch-library.com/src/1170201.jpg

メガドラモンご臨終後にカーリングしたら一発で満点取れた\(^o^)/
なんという強運
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 15:39:59 ID:dXII6N3X0
あなたが紙か
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 16:07:58 ID:dz0fATaj0
満点とか都市伝説だろ?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 17:04:26 ID:m7iWHwyhO
デジジャコ10匹もありゃ満点取れる俺は想像力と運が良過ぎな訳だな。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 17:08:31 ID:do/2545G0
クネモンからヌメモンにしようと思ったらバケモンになりやがった/(^o^)\
能力と体重と育成ミス何一つ満たしてないのに何故進化するorz
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 17:49:20 ID:mfqP+gtw0
隅々まで見ればわかる
ttp://www.vipper.org/vip759379.jpg
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 18:05:34 ID:dXII6N3X0
デジモンでもいるのかと思ったらビスケットくってるきめぇガキがいるだけじゃねえか
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 18:07:17 ID:mfqP+gtw0
ゾッとしただろぅ?ハハハ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 19:06:13 ID:XTInqtxSO
>>871になぜか萌えた。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 19:08:41 ID:mfqP+gtw0
だろぅ?ハハハ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 19:29:19 ID:JTt7Ei8u0
ハハハ、こやつめ、ハハハ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 19:54:23 ID:htu5JnJlO
運試しキノコ出ない
オススメの出る場所教えてください。モジャモン仲間にしたいんです
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 20:37:47 ID:4ZkfPtzk0
>>869
ビスコー!!
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 21:48:28 ID:cNtNnsAiO
ミハラシ、ドリルに分岐したマップの左側>運試し
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 21:56:34 ID:c9Rwv96Y0
>869が恐ろしくて観れない俺に解説クレ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:15:41 ID:TtQaM7D/0
ビスコ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:20:45 ID:htu5JnJlO
>>877
ありがとう!
あとメタルマメモンがいるときって周りに雑魚がいないよね?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:22:14 ID:mfqP+gtw0
いないよ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:26:20 ID:do/2545G0
3%で出現するデジモンは基本的に出現すると周りのデジモンが消える(ピッコロモンは例外)
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:30:41 ID:htu5JnJlO
>>881
>>882
お早いレスありがとうございます。これで安心して往復作業にとりかかれます
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:41:39 ID:do/2545G0
>>883
ちなみにマメモンとピッコロモンは移動する音、メタルマメモンは画面にいるデジモンで有無を判断するといい
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 02:07:04 ID:Oqev1cQ6O
マメモンはむしろツチダルモンの足音が聞こえなくなってわかるなw
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 05:32:13 ID:Se5Q/qS/0
ヌメモン 

クネモンから育成ミス2回、体重1G、能力なんでもいい

エレキモンから育成ミス2回、体重1G、能力なんでもいい
887870:2008/03/08(土) 10:32:32 ID:ia0s7Q/Q0
>>871
残念ながらJaneのサムネですぐに気づいたんだ、ハハハ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 11:39:59 ID:VBqpbTmkO
>>887
いくらなんでも2回目は…


萌えた。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 11:48:49 ID:VrJKXaVi0
1のデータクリア時だいたい何時間ぐらいでしたか?
ちなみに僕は24時間越してたと思います・・・w
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 12:20:04 ID:qsqyXrZdO
ワーガルルモンになれる裏技があるって聞きました
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 12:34:37 ID:B6syF21+0
ありません。死んでください。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 13:00:07 ID:chBk9Zf70
ブルーリンゴ
・街を東に出て下側に行ったところ
・迷わずの森パルモン出現MAPトイレ経由から入ってすぐの木陰
・クネモンのねどこのシーラ岬方面の木陰

オレンジバナナ
・トロピカジャングルのピッコロモン出現地点から少し左上

アセラロ
・ダイノ古代境自販機の上のくぼみ地帯
・ダイノ古代境自販機のあるMAP経由から入ってすぐの右側(ヴァーミリモン注意)

食用サボテン
・モノクロ店前のMAPトイレの左隣
・トリデ入口右上
・グレートキャニオンのバードラ運送で到着するMAP左上
・ギアサバンナのトレーニング場MAP薪のすぐ下側

雪割りキノコ
・フリーズランドのトイレがあるMAP左下の木の付近
・ミスティツリーズから入ってすぐのMAP左側の草むらの付近

ヘビーいちご
・迷わずの森経由のミハラシ山道MAP中央右側
・ミハラシすそ野MAP左下(トイレの下)
・ホウシ域ユニモン出現MAP左側のくぼみ地帯

ペンペンペン草
・ギアサバンナ経由のゲッコー湿地MAP左側のくぼみ地帯

デジぼっくり
・ミスティツリーズのジュレイモンがいるMAP下側
・フリーズランドから入ってすぐのMAP左側のくぼみ地帯

モンドレイク
・オーバーデル墓地の館出てすぐ

天然あまぐり
・ファクトリアルタウン経由のギアサバンナMAP左上
・ギアサバンナの無料自販機の下側

黄金ドングリ
・シードラモンに乗せてもらって到着するところ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 13:01:20 ID:chBk9Zf70
運試しキノコ
・迷わずの森アグモン出現MAP右下の木陰
・ベンリくんのいるMAP左上のくぼみ地帯
・街を東に出て下側に行ったところ
・迷わずの森エテモン出現地点の木の根をまたいで左側
・トロピカジャングルベジーモン出現MAP左上
・トリデ入口左下の小さい岩の間
・ホウシ域ユニモン出現MAP下側の崖で見えないところ
・ミハラシ台木陰から下側
・ギアサバンナパタモン出現MAP左上(シマユニモンの上側)
・ゲッコー湿地経由のミスティツリーズMAP左下

デラックスキノコ
・迷わずの森のトイレの裏(やや左側)
・迷わずの森エテモン出現地点のMAP下側の木陰
・トロピカジャングルのトイレのあるMAP右下
・オーバーデル入口からやや下側


特産物まとめてみた(不確定な情報あり)
天然あまぐりは初期版じゃ出ないから確認できないけど、モンドレイクって闇貴族の館の前?
それともダークリザモンがいるオーバーデル?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 13:19:26 ID:ia0s7Q/Q0
そんなにレア食べ物あるんだな
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 13:25:17 ID:xZXGUo8i0
エミュでベンリくん成功させた人っているのかな
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 13:26:43 ID:ia0s7Q/Q0
出来んのか?…どうやって。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 15:02:39 ID:7E0kz8ff0
CDを形式化した物は無理でもドライバからCDを直接読み込むなら可能なんじゃね

…やったことないけど
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 15:04:20 ID:7E0kz8ff0
http://www.geocities.jp/roaskurou/index.html

あぁ、あと個人サイトだけど攻略を行ってるHPあった
情報は少し遅れ気味だけどMAP図解は結構貴重かも
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 15:06:09 ID:hCHz9k0K0
時計がシュールwwww
http://www.geocities.jp/roaskurou/sonota.html
900ぺニ公:2008/03/08(土) 15:56:51 ID:4xTsgJ0j0
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 15:57:48 ID:s53kWeFs0
どこかのスロット揃えると、
メタルエテモンとかパンジャモンに進化できるらしいけどマジ?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 16:02:07 ID:umCTVEbm0
ルスダでも見てこい
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 16:32:21 ID:s53kWeFs0
ルスダ見てきたw

リメイクの所は管理人の独りよがりな部分多いね
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 18:12:02 ID:7E0kz8ff0
まぁあくまであったらいいな的な考え出しな
自分はバグ修正さえしてくれればそれでいい
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 18:12:08 ID:ia0s7Q/Q0
>私的な意見に偏った内容でもあります。
>ここはおかしいだろ〜。という部分があれば、気軽に掲示板へ具体的な内容で書き込んでください。
>皆でデジワーの理想像を作っていきましょう。
>リメイクネタも随時募集中です。

言いたいことがあるなら直接いって来いよ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 18:13:36 ID:7E0kz8ff0
出しな→だしな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 19:59:09 ID:Oqev1cQ6O
>>893
館の前

デラックスはグレートキャニオンの中層のエレベーター右上(サンドヤンマモンがいる所)で拾った記憶がある
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 21:35:26 ID:XMA6uFfi0
また2の話なんだが、
シザーアームズΩ+ソウルチョッパーの流れが爽快過ぎて泣いた
手間がかかってた雑魚戦もこれやるだけで一撃・・・
元が元だけに、この爽快感は感動だ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 21:46:30 ID:7E0kz8ff0
>>908
あとは威力の高い技と回復技を習得させるんだ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 22:01:15 ID:StLmvAEu0
2の話なんですけど、パケット・ホールでメタルグレイモンが逃げた後、何階に出るかわかる人いますか?
何度捜索しても、岩が邪魔だったりして見つかりません。
ちなみに黄色い岩しか壊せない状態です。*プレミアカメラはあります。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 22:15:15 ID:7E0kz8ff0
>>910
ボスフロアの分岐通路左側、右側はボスな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 22:55:14 ID:StLmvAEu0
>>911
ありがとう。ボス部屋っぽいのついたらリセットしてました、、、
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 11:34:41 ID:Z/zVJTlO0
プレゼントのあげかたよく分かってなくて
結果メタグレ倒しただけで仲間にならなかった思い出
メタグレいたらジョグレスでレベル上限一気に上げられたんだよな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 11:54:26 ID:NZlAtcNd0
まぁあのメタグレ弱いがな
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 12:33:01 ID:uX9ujDQO0
その後交換ですぐ手に入るメガドラモンとホーリーエンジェモンが重要すぐる
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 13:27:43 ID:rCZNMoIHO
やっとモノクロモンを仲間にした…10回ぐらいでやっとだ…
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 16:31:06 ID:imdgyvQl0
あれは正直運もある
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 16:37:26 ID:vkbEn0ov0
うはwww
ガルルモン倒したのに
ガルルモン
「わかったよ。協力してもいい。
街とやらを見てみないことには始まらん。」
でガルルモン画面外に出てから何もおきないwww
どこまで街見に言ったんですかwww















フリーズですかそうですかorz
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 16:41:27 ID:imdgyvQl0
>>918
あー!おれもある!
ディスクのキヅカト思ったけど、なんかある場所なのjかな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 17:02:36 ID:mTH0fKqB0
>>907
thx

運試しやデラックスとかはまだまだ出現ポイントがあるっぽい
バナナ探してたらまとめにない所で運試し拾った
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 20:32:40 ID:eQKmkjGqO
汗マークや絆創膏マークが出た時点で育成ミスになるの?ほっといたら育成ミス?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 20:35:15 ID:BbVjbOjZ0
ならないそうだ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 21:01:02 ID:uX9ujDQO0
汗マークによる疲労の育成ミスはないが、汗マークを出さずに育てると進化しやすくなるデジモンもいる
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 21:04:34 ID:Y+XnLvOY0
>>923 初めて知ったソースください
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 21:09:06 ID:/w1FqXnD0
ソースはないけど俺もよくなるしそういう意見もよく見る。
例えばアグモンからグレイモンにしたいときとか。
疲労溜めないようにしてると進化しやすいけど、
汗マーク出るくらい溜めてたりするとしょっちゅうヌッヘホーに。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 21:46:07 ID:Zp1a6CtcO
やっべっ!2のクラスタ・ホールでカオスロードの手前のダメージ床でデジガンナーの体力尽きた。
マジ切れそう!
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 21:59:15 ID:W/JYaDTd0
そこは何度もやり直したな
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 22:00:50 ID:eQKmkjGqO
マメモンをギロモンにしようとガードロモンに改造してもらってるんだけど全然失敗しねぇ…
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 22:12:21 ID:6v/QPgpl0
ギロモンって普通に育成したほうがはやくできないか
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 22:25:59 ID:Y+XnLvOY0
バトル回数100回だからなぁ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 22:36:13 ID:bGKkSLeD0
が、必要ステータスは最も楽
でも経験的には何故かマメモンより進化しづらい気がする
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 22:39:21 ID:Y+XnLvOY0
すまんバトル回数はステに対する補助か・・・
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 22:50:07 ID:uX9ujDQO0
自分はギロモンの方が進化しやすい希ガス
いやまぁ、いつも一匹目にギロモンにしてるからかもしれんが
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 23:56:26 ID:zKw3VaM4O
初代の変な固定カメラいいよね。
あんまり戦いたくないところに限ってものすごいアップ。
突然敵の足音してびっくり、焦って逃げたらもう一匹の敵に激突。
あのスリル、たまらん。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 00:44:11 ID:/TJU3taYO
ホウオウ→スカ→エテにしようとしたんですが、条件は整ってるのに寿命で死んでしまいました。成熟期(成長期?)→スカ→エテでないといけないんですか?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 01:06:07 ID:zqSVRvIP0
そんなことはないはずだが
育成ミスとか体重ちゃんとやったのか?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 01:42:18 ID:/TJU3taYO
>>936ありがとうございます。正しくやったと思ったんですが…
もう一度やってみます!
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 01:47:18 ID:zfTPfuyJ0
なんかマップはFF7っぽいね。
プレス手のゲームはで時わー12とFF7しかやったことないけど
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 06:48:43 ID:ifMxnH4OO
( ´_ゝ`) FFww


スカに退化させたらその時点から五日間前後必要になるから完全体でいた時間がキモな訳だ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 11:13:48 ID:/TJU3taYO
>>939そうだったんですか。死ぬギリギリでスカにしてました…
死ぬわけですね。
ありがとうございました。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 13:19:11 ID:EfUJU3rG0
>938
バイオ以降、
「1枚絵のマップにキャラだけポリゴン」
というゲームが増えた。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 13:47:35 ID:Q0A/krxU0
つまりバイオはパイオニアなわけですね
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 15:26:24 ID:qVZ+CtNZ0
あ?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 16:25:49 ID:qVZ+CtNZ0
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 16:43:59 ID:nV0eW58A0
  ∧_∧ クワッ!
 ∩`iWi´∩ 
 ヽ |m| .ノ
  |. ̄|
  U⌒U
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 17:14:32 ID:gr+C1n2f0
グロ注意
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 17:38:55 ID:ODFZNVaF0
ヴァンデモン
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 17:43:13 ID:FnLFD0yW0
デジモンのキャラ名でしりとりしようぜ

アグモン

あ・・・んついちゃうな・・・
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 17:49:20 ID:gr+C1n2f0
ンドゥバ

あ、デジモンじゃねえや
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 17:49:45 ID:lD5fw5/t0
あ…ん…ついちゃう… と読んだ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 18:40:46 ID:FzOAML9o0
スカトロ好きにはたまらないスレですね
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 19:00:43 ID:nV0eW58A0
どーも、ゲイです。ゲイモンじゃなくて、ゲイです。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 19:27:49 ID:3yEi1LT80
>>950
次スレ頼んだぞ。テンプレの改変に気をつけてな。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 19:29:12 ID:gr+C1n2f0
まだ早くない?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 19:50:39 ID:nV0eW58A0
まだいいでしょ
980ぐらいになってから立てても埋める余裕あるんじゃない?
956950:2008/03/10(月) 19:51:13 ID:lD5fw5/t0
まだ早いかもしれないけどもし立てるならテンプレはこれでいいだろうか

スレタイ:デジモンワールド総合 繁栄度14

ー以下テンプレー
・デジモンワールド
・デジモンワールド デジタルカードバトル
・ポケットデジモンワールド ファイヤーバトルディスク
・デジモンワールド2
・ポケットデジモンワールド ウインドバトルディスク
・デジモンワールド デジタルカードアリーナ
・ポケットデジモンワールド クール&ネイチャーバトルディスク
・デジモンワールド3 新たなる冒険の扉
・デジモンワールドX
・デジモンストーリー
・デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
・デジモンチャンピオンシップ

                               (発売日順)

ここは基本的にその人気の高さから上記最上段のデジモンワールド専用スレッド的な扱いですが
上記に代表されるデジモンに纏わるゲームシリーズの総合スレッドです。
他にも携帯機各種、WSソフトも範疇に含まれますので質問雑談はお気軽に。

前スレ
デジモンワールド総合 繁栄度13
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1199431445/

姉妹スレ
デジモンセイバーズ アナザーミッション Mission1
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1162618014/

デジモンワールド(初代)についての質問は、下記URLや検索エンジンでまず自分で調べてから。
どうしても分からない場合はスレで聞きましょう

ttp://rusudakaere.web.fc2.com/
http://www33.tok2.com/home/suka/wa_top.htm

個人サイトなので迷惑をかけないように
ーテンプレ終了ー
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 20:01:16 ID:1HYsYgpj0
チャンポンはちゃんとスレあるよ・・・

デジモンチャンピオンシップ 捕獲2体目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1203343499/l50
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 20:14:06 ID:3yEi1LT80
>>950 980でおkらしいな、せっかちでスマソ

個人サイトに追加
ttp://www.geocities.jp/roaskurou/index.html

攻略WIKI
ttp://www29.atwiki.jp/digimon_world/
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 21:29:10 ID:iF91xiFj0
オーガトリデで門前のアグモンがバグったのはいい思い出
ドスドスドスドス(ry

もうダメだと想った、固まったままだったんで結局リセットしたが
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 21:31:25 ID:FnLFD0yW0
俺はヌメモンがトラウマだ。
ヌメモンが挟まってうごけなくなった
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:03:59 ID:zqSVRvIP0
よく主人公があらゆる向きに高速で振り向きながら動けなくなる現象があるなぁ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 00:04:36 ID:MqY9PWPo0
闘技場終わった後読み込まなくてリセットてのはよくあったなぁ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 01:18:38 ID:haho2JBAO
闘技場のエントリーがなぜか取り消されて泣きたくなることは何度かあったな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 10:05:15 ID:y4eHeVt10
ココで聞くようなバグを今まで経験したこと無いんだが、これらのバグって初期生産だけ?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 12:15:31 ID:1YJkFuj50
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 12:57:54 ID:y4eHeVt10
URLでバレバレ
お前最近なんかあったのかw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 13:31:10 ID:tvSky65uO
バグの多さは
初回>>>>ベスト盤じゃないやつ>>>>>>>>>ベスト盤
って感じかな、俺の感覚だけどね
パッケージが気にならないならベスト盤が安定してるんじゃないかな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 17:29:31 ID:wfJABUIH0
しまった・・・
回復アイテム(オートパイロットも)全然無くてでグレイモンフラグがたった状態で
現在ジジモンの家の中・・・どうしよう・・・戦闘回避の仕方が・・・ 
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 17:46:10 ID:tFOHXQgo0
寿命で死ねばいいよ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 17:48:56 ID:MqY9PWPo0
勝てばおk
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 18:12:03 ID:+IUIAuNm0
>>968
すぐ右行けばなんとかなったような
あれ?俺だけ?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 18:34:12 ID:wfJABUIH0
>>971
何とかならないこともないんだな?
ありがとう、試してみるわ

・・・よく考えたら寿命で死んでもジジモンの家の中じゃんww
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 18:35:56 ID:YPLWdtH20
幼年期だと発生しないんじゃないんだっけ?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 18:40:36 ID:gUPgIhbG0
繁栄度15の知らせを聞かなきゃ発生しないんじゃなかったっけ

もう聞いちゃったのかな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 18:49:54 ID:wfJABUIH0
>>974
聞いちったよ
さっき無謀にも戦ってみたけど
デッドリーボムは当たらない、メガフレイムで9割削られ、
中回復フロッピーは4個MP回復の術に至っては無い・・・どうしろと
>>973の言うことがホントだとしても、スカモンから戻したばっかしだし・・・
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 18:58:35 ID:gUPgIhbG0
セーブして勝てるまで何度でもw
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 19:21:11 ID:1YJkFuj50
スカモンなら家にウンコ溜まんないなwwwww
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 19:26:18 ID:+msgH/qTO
バグ関連で、おれのはたぶんベスト版じゃない通常版、もしかしたらおれのディスクだけかもってのもあるけど
0時の日付が変わる時間を戦闘中(20分だったかな?)に経過させると、日付が変わる処理が行われないっぽい
カレンダー表記はちゃんと1日→2日になるけど、デジモンがステータス画面で+1才されない(寿命は経過した1日分減る)、
肉畑で肉がもらえない、ドリモゲモンの宝探しで経過日数5日とか10日とかカウントされない、
闘技場で前日エントリーしても翌日出場できないけど翌々日でも普通に日付変わるようにしてればスケジュール関係なくエントリーしてた試合に出場できる・・などなど
カレンダー上の日付で決まるイベントなら問題ないようだけど、日付が変わるのをカウントする形式のイベントはおかしくなる
長々と書いたけど既出かな?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 20:24:30 ID:f8Pdu8U20
>978
最近の過去ログを見る限り、初めて見た
俺のディスクでもそうなる。最近初めからやり直したとき発生して困った
>963 の原因だと思う
980名無しさん@お腹いっぱい。
>>978
そんなん常識かと思ってた
闘技場で何度泣いた事か…

初期・中期でなる。ベスト版は知らん。