RPG大辞典【第32版】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ここは、RPGに関連する言葉や用語を、辞典風に集めてみるスレです。
用語の重複や被りなんかは気にせず、みんなで気軽に書き込んでください。
次スレは>>970、失敗した場合は指定お願いします。

前スレ
RPG大辞典【第31版】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1192595057/l50
まとめサイト:RPG大辞典倉庫(三代目)
http://rpg3.choitoippuku.com/index.html/

〜書き方例〜
●やくそう【薬草】
主にDQ等で有名な一番安価で最低ランクの回復アイテム。
序盤では大変重宝する。むしろ無いと死ぬ。

☆使用例☆
今のうちに____で回復しとけ!

〜項目を書くときの心得〜
・書き方例に近い形で書きましょう。特に項目頭の●は忘れない。 →●ふりがな【名称】が基本形。
・汎用性のある単語を優先しましょう。
 (単独のゲームにしか登場しない項目は書くなとは言わないが極力、後回しにしましょう)
・感情的な書き方はしないようにしましょう。する場合はあくまで少し笑えるネタとして追記として書いて下さい。
・日本語として成立する文章にしましょう。また、スペルミスや誤変換がないか、送信前には確認しましょう。
・煽り、叩き目的と思われる項目が書かれた時には、
 「こんなの載せるな」ではなく、適度に修正した項目を再投下しましょう。
・単独作品の辞典スレも各地に見受けられますが(DQ、FF、サガ等)、
 そのような作品関連の項目が当スレに投下されても叩かないようにしましょう。
・ARPGやSRPGもRPGに含めます。
・家庭用(据え置き、携帯)RPGの辞典です。PCゲーは板違いになります。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:48:59 ID:ABfR2qDM0
1乙
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:49:29 ID:H29oD1ii0
管理人468 ◆BhTwyDq8HU 氏からの諸注意

基本的にRPGに関係している(関係あるように書かれている)項目は載せます。
ただし以下のようなものは除外する可能性が高いです。

・既出の用語。(追記修正目的ならば歓迎。)
・テンプレの書き方に従っていないもの。
・RPGに関係ない用語。さもRPGに関係しているように書かれていてもこじつけに近いもの。
・ネットゲーやPCゲーのRPG、TRPG専用の用語。
・書き手の主観が強く、偏った見方で書かれているもの。(なるべく中立的な視点で書いてください)
・ものにもよりますが、説明が長ったらしくて簡潔でないもの。
・内容が説明不足。単発ネタの場合、そのゲームをやったことがない人にはわからないと思われるもの。
・Wikipediaや他の辞典スレ、または攻略本などから文章を丸写ししただけのもの。
 (引用なら転載元をはっきり書くようにして下さい。)
・同じシリーズのネタが短期間に大量に投下されていた場合、
 そのゲームの信者の暴走や荒らしの可能性があるため、ひどい場合は収録しません。

なお上記のようなものでも笑えるように、ネタ的に書かれた(スレの反応で判断)ものは載せます。
上記でないものでも苦情や不満が多い(スレの反応で判断)ものは載せないことがあります。

既に多くの項目が載っているゲーム、またはマイナーゲーの用語だからという理由で
収録しないということは一切ありません。
逆に項目数が少ないゲーム、またはメジャーゲーの用語だからという理由でひいきすることもありません。

他人の文章を叩いたり文句をつけたりするのは自由ですが、褒められたことではありません。
もし辞典への収録に相応しくないと思われる文章が投下されても
感情的になりすぎず、相応しくない理由を簡潔に述べ、冷静にレスしてください。
不用意な物言いは荒れの元になります。
4FAQ たまねぎ戦士編:2007/11/05(月) 00:54:44 ID:H29oD1ii0
Q.投稿してみたいんだけど。
A.どうぞどうぞ。誰でも投稿OK。あぁー、熱烈歓迎!


Q.最低限守るべきことは?
A.テンプレにもあるけど3つ。
  ・RPGに関する用語、書き方であること。
  ・項目のタイトルに●よみがな【名称】、文章には句読点。
  ・自分の投稿したい項目がまだ辞典に登録されていないかどうかあらかじめ調べる。


Q.ほかに気をつけるべきことは?
A.本来はネタ辞典。
・面白いorRPG全体の中でも重要度のある項目の投稿を。
決して、すべてのRPGに関する一般用語と各ゲームのキャラやシステムやアイテムやその他もろもろ全て纏めて列挙解説してやる!という趣旨のスレではない。(住人も管理人さんも読み手も死ぬ)
・ゲーム固有の用語よりもRPG全体にいえる一般用語のほうが喜ばれます。(←ここ重要)
・なるべく短いほうがいい。

Q.ぶっちゃけタブーは?
A.あまりに叩きに偏った書き方。RPGに関係の無い内容。改造、チートの話題も微妙。
  あと、音楽ネタは採用基準のハードルが少し高い。
なぜかはここhttp://rpg3.choitoippuku.com/index.html/kijun.htmlの一番下参照
5FAQ たまねぎ戦士編:2007/11/05(月) 00:55:52 ID:H29oD1ii0
Q.ここでのRPGの定義って何?
A.「 深く考えてはいけない。そのゲームがRPGを名乗っている以上それはRPGなのだ」に準じる。
  なのでゼルダの大半はAADVなのでだめだが、どう見てもSTGな自称RPG頭脳戦艦ガルはOK。


Q.投稿してちゃんと保管されるの?
A.基本的に全部保管されます。
不採用はスレ全体の判断や投稿ルールによるもの。決して管理人さんの一存ではない。
また、不採用の理由は新着用語の欄で説明されている。
もし理由もなく保管されていなかったりミスがあったらスレで管理人さんに伝えてあげてください。

Q.ほかに先にやっとくべき事ってある?
A.宿題終わった?
  テンプレと保管庫の注意書きhttp://ime.nu/rpg3.choitoippuku.com/index.html/kijun.htmlに目を通すこと
  
Q.宿題終わったよ。
A.さあ投稿だ。
多少のミスがあっても大丈夫。ほかの住人がフォローしてくれる。


6FAQ クラスチェンジ編:2007/11/05(月) 00:59:26 ID:H29oD1ii0
Q.投稿レベルをあげたいのだが効率のいい経験値稼ぎ法は?
A.注意書きやテンプレの意味を深く噛み締める。真の意味を理解し悟りを開くと賢者になれる。
保管庫で他の人の投稿を読んで参考する。傑作投稿ははぐメタ級の経験値になる。


Q.どうすれば面白い項目がかけるの?
A.・ネタ第一。個性重要。
・やっぱり強烈なインパクトやとんちの利いたネタが面白い。シンプルにまとめられるとなおよし。
辞典に目を通して面白いと思った項目を参考にすると良し。面白ければ多少の脱線はあり。


Q.逆にあまり良くない項目ってどんなの?
A.上の反対。
・つまりネタ度が高くないもの。やたら長ったらしいもの。
・RPG全体の中でそんなに際立った特徴ではないもの。
・そのゲームでの専用用語を使っているもの。
また、あまりに固有名詞や関連語が多すぎると管理人さんがリンクを飛ばすとき困るらしいので注意。


Q.個性がある物をって言われても、よくわからないよ?
A.まあ目安ていどに。わからないなら気にすんな。


Q.長すぎるっていわれた・・・
A.重要度の低い情報を削る。まどろっこしい表現を避け短く言い換える。具体的な部分を要約する。など。
でもやりすぎると味気ないものになる。その辺のバランスは難しい。
助けを求めるのもアリ。中にはそーゆーのを得意とする住人もいる。


Q.スレに投稿された奴おかしいと思うから修正したいんだけど?
A.最低半日、できれば1日は待ってスレ内での意見が出尽くしてから
それをまとめる形で修正してくれ。くれぐれも自分がこうおもうからというだけでさきばしっちゃいけないよ。


Q.明らかに脱線した具体例・余談の扱いは?
A.投稿者がネタでやってる可能性が高い。
無駄だし意味不明だから書くな。ネタでやってるんだしイメージが伝わりやすいからいいじゃん。
という両派存在。ケースバイケースで自己判断でおk。
7FAQ おまけ編:2007/11/05(月) 01:02:44 ID:H29oD1ii0
Q.最近スレの消費早い上に>>970行く前に容量オーバーすること多いな。
A.その場合480KB突破でスレ立てを。
あと、なるべく少ない投稿&修正回数ですむようにお互い努めよう。

Q.管理人って何者?
A.スレの有志です。代々引き継がれています。保管庫の名前どおり今の管理人さんが三代目。
好意でやってくれているんだからあんまり無茶言っちゃめーよ。

Q.投稿ルールの○○っておかしいと思う。
A.スレで問題提起してみよう。
ここしばらくルールが固まっているけど、今ある投稿ルールが必ずしも完成形というわけではない。

Q.辞典の○○って項目、おかしくね?
A.修正せよ訂正せよ追記せよ改変せよ改訂せよ
やったことの無いゲームの項目を修正する強者だって中にはいるのだ。

Q.この投稿、荒らしとしか思えんぞ。
A.そういう時は一言「いらん」 後は放置。長々とつっつく必要なし。荒らしはスルーが鉄則です。

Q.管理人さん
A.いつも乙です。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 01:09:42 ID:ReZnGSVM0
>>1
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 09:37:57 ID:11iVF4RJ0
>>1乙です
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 11:36:21 ID:PvxKFKSvO
●いちおつ【>>1乙】
新スレを建て、テンプレを張り終えた功労者に与えられる感謝と賛辞の言葉。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 11:37:53 ID:ReZnGSVM0
最近潰れたと聞き、書いてみた。
俺は全盛期を知らない世代なので、詳しい人頼みます。

●にほんてれねっと【日本テレネット】
夢幻戦士ヴァリス、ファイナルゾーンなどの代表作を持ち、
かつてPCやPCE、メガドライブなどのソフトで一世を風靡したメーカー。
「ウルフチーム」や「RIOT」などの開発チームを持ち、アニメーションや音声技術に定評があった。
しかし次第にヒット作品が出せなくなっていき、
米国での事業失敗などの経営難もあって、2007年10月25日に倒産する。

RPGでは天使の詩やコズミックファンタジーなど、名作も駄作も揃ってはいるがあまり有名ではない。
しかし、実はRPG史を考えるにあたって絶対に無視できないメーカーである。
それはこの会社から派生、独立した企業や人材を見てみればわかる。

・Jフォース→ウルフチームの秋篠雅弘が退社後に設立
       代表作 ドラゴンフォース

・テイルズスタジオ→ナムコとの共同出資で設立
       代表作 テイルズシリーズ
 
・トライエース→ウルフチームの五反田義治らが退社後に設立
       代表作 スターオーシャンシリーズ、ヴァルキリープロファイルシリーズ

・トライクレッシェンド→元ウルフチームの初芝弘也がトライエース退社後に設立
       代表作 バテン・カイトスシリーズ、トラスティベル ショパンの夢   

・ネバーランドカンパニー→ウルフチームのメンバーの一部が設立。
       代表作 シャイニングフォースイクサ、エストポリス伝記シリーズ

・メディア・ビジョン→RIOTの金子彰史が退社後に設立。
       代表作 ワイルドアームズシリーズ

・・・など、この会社のかつての社員たちは今や一大シリーズを形成した作品や、
名作良作として知られる作品などを世に輩出しており、それらの原点ともいえるメーカーである。
だがこれだけのものを作れる人材をみすみす手放すとは、
その末路もあいまって経営面では全く褒められたものではないが
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 11:53:53 ID:Sh0cgOj+O
こういうのもアリか?

●ふしぎのくにのありす【不思議の国のアリス】
ルイス・キャロル作、誰もが一度は耳にしたことがあるであろう有名な児童向け文学。

ルイス・キャロル(本名チャールズ・ドジソン)が川遡りの帰路中少女達に即興で創ったものが元で
英語の駄洒落や言葉遊びが随所に盛り込まれているため、翻訳者泣かせとしても有名である。

RPGとしては女神転生シリーズに見た目そのままのアリスが登場したり、
DCのARPGナップルテールは不思議の国のアリスをモチーフにして作られている。
他にも三月うさぎやチェシャ猫、マッドハッター、ハンプティダンプティなどを
オマージュしたキャラや敵が出てくることもあり、広い意味でのワンダーランドのパイオニアと
いっても過言ではないのかもしれない。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 13:28:33 ID:2hnczznt0
>>12
キングダムハーツネタも絡ませてみたらどうかな?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 13:43:03 ID:P3JUQs6q0
日本テレネットネタと言えどヴァリスXはスレ違いか
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 13:44:05 ID:6So+hyHU0
こういうのを見ると「ネタ」が思い浮かぶ。

ルイス・キャロル*1
*1ロリコンの開祖。昨今の萌ブームは彼も草葉の陰で喜んでいるに違いない・・・?

とか。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 13:48:28 ID:yyctx5Vn0
>>12
作中に出てきたジャバウォックの詩もRPG的に外せない。
ジャバウォック、バンダースナッチ、ヴォーパルソードなど、
アレに出てくる造語をモンスターや武器の名前に用いてるRPGは少なくは無いぞ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 14:19:00 ID:nM8Qacp70
>>14
アークスXや身売りしたシルキーリップは一応RPGだから、板違いってわけでもないけどエロゲだしなあ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 14:29:14 ID:6So+hyHU0
エロゲでもいいけどPCゲーがアウトでそ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 14:35:17 ID:IfWjKz3n0
改訂してみた

●ももたろう-でんせつ【桃太郎伝説】
1)1987年にハドソンから発売されたファミコン専用の和風RPG。通称「桃伝」。
桃から生まれた男の子が鬼退治に向かうという、有名なおとぎ話をモチーフにしている。
有名な日本のおとぎ話をモチーフとした世界を旅してめぐり、鬼達を指揮する
「えんま大王」を懲らしめることが目的。

ドラクエIなどのように一人旅、一対一での戦闘システムだが、
クイズを出してきたり持ち物を全部剥ぎ取ったり降参したフリをしたり、
敵のやってくる事が多彩(かつ腹立たしい)。
道具の扱いに「つかう」と「たべる」の2種類あったり、術(魔法)の習得手段は
成長ではなくて仙人との修行であったり、戦闘以外でも工夫を凝らしてある。

おちゃらけた演出が多いゲームであるが、単純に敵が強かったり、物価が高かったり、
道具まわりのシステムで操作ミスを誘われたり、エンカウント率が高かったりするため、
結構根気が要る。

移植版としては、PCEでの拡張版と、GBAでの1・2カップリング版がある。
PS版は、名前こそ同じだが実際には旧シリーズの混交版というべきものなので違う。

2)(1)を基本としたシリーズ作品。しかしながらPCEでの「2」、SFCでの「新桃」、
GBなどでの「外伝」と、あまり数が多くなく、初代をあわせても4作品しかない。
一方派生作品のボードゲーム「桃太郎電鉄」は毎年一作以上出ている、という有様であり、
知名度がすっかり逆転してしまっている。
「電鉄」の方が先だと誤解している人も決して少なくない。
基本的に全作品で同じ世界を舞台としているが、新桃だけは2のパラレルワールド的な扱いになっている。

3)プレイステーション専用の桃伝。名前こそ初代と同じだがパーティー戦闘制であり、
ストーリーなどは2の影響が色濃く出ている。でもラスボスは初代のえんま大王。
Windows版が存在する。

☆関連語☆
ハドソン 鬼 和風RPG 

(3)持ってる人がいたら訂正とかお願いします。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 15:02:24 ID:IfWjKz3n0
追記

●かるら【カルラ】
(中略)ファンたちの心に根強く残った悪役だった。
RPG悪役スレでは、その「倒す!!」と思わせるほどの外道ぶりで見事(?)殿堂入りを果たした。
なお、ラスボスとしてはごく普通の強さ。仲間とアイテムをそろえれば決して勝てない相手ではない。

追記:ある条件を満たすといける「神仙郷」や「七夕の村」では彼の昔話が聞ける。
その当時は青雲の志を持っていたのだが、
彼自身は戦下手だったため、出世の手段として手柄横取りや偽り、裏切りを日常的に行っていたらしい。
また、最終決戦直前にはその度を越した横暴ぶり故、誰も彼に従わなくなっていた。
開発日記いわく「悪いけど哀れな奴」。

☆関連語☆
虐殺 世界崩壊 新しい村 伐折羅王
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 15:35:50 ID:ABfR2qDM0
うん、長いな。

>>12
KHはむしろディズニー映画としてのアリスから来てるし、微妙なところだよね。
具体例としてはいいけど短く触れるだけでいいと思う。

ヴァリスXはテレネットの項にチラッと書くだけならありなんじゃないかとおもう。
あれもある意味空前絶後の身売りだしw

で、前から書こうと思っていたのを思い出した。
●きんぐだむはーつのどうじんし【キングダムハーツの同人誌】
・・・存在しない。

というのは言いすぎだが、見た事のある人はほぼ居ないはず。
これは著作権・肖像権に関して世界最恐と呼ばれるディズニーに配慮し、
日本同人誌印刷業組合が先手を打って「KHの同人誌は印刷を断りましょうね」と示し合わせたからである。
また、コミケなどの大手同人誌即売会でもKHの同人誌を出すことは禁止されている。
これは日本の同人界としてはまったく異例のことである。
さすがはディズニー、子供の落書きでも訴えてくる会社は格が違うぜ。

一応抜け道はあるが、万が一発覚して訴えられたりしたら泣くのは自分である。
自重という言葉を知ろう。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 15:38:43 ID:Dn4/NPmq0
微妙くさい
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 15:39:27 ID:2hnczznt0
>>21
個人的にはgj!
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 15:46:20 ID:sebmuSeP0
●ちょさくけん【著作権】
とかにして例としてKHネタを上げた方がいい気もする
もしくは2次創作とか?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 16:35:12 ID:xgDMbCJe0
最近著作権とかうるさ過ぎるよな
大学の出し物くらい多めに見て欲しいわ
金取るわけじゃないんだからさ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 16:37:03 ID:XHnu+jAG0
まぁ著作権はうるさいくらいがちょうどいいだろ。
下手に何か許したら、
「何でアレは許してコレはダメなんだよ」
って騒ぎになるんだし。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 17:27:12 ID:4andWNF/0
>>21
著作権がらみの大人げなさでは断トツ世界一だからね(でも自分の所ではジャン○ル○帝やナディア○を……)
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 17:31:17 ID:hy1Za9/v0
あーやっぱライオ○キン○ってジャン○ル○帝のパクリなの?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 17:47:03 ID:OI5LgQhT0
インスパイアといって欲しい
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 17:59:37 ID:xgDMbCJe0
ディズニーのAAとかたまに見かけるけど
あれはいいのかな…
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 18:07:49 ID:e6HqcFoA0
●でんげんつけっぱなし【電源つけっぱなし】
DQ4の称号。ストーリー進行のわりにプレイ時間が長すぎるとこうなる。
DQ8ではクリアに時間がかかりすぎるとエンディングでこう言われてしまう。
ゲームしないときぐらい電源切れという警告である。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 18:57:06 ID:vGD5bfZy0
なんか腹立つ話だな、それ

33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 19:02:05 ID:wmXjpA3x0
PS版DQ4では真面目にTAするとうらわざ改造王になるってネタもあるな。辞典のどっかにも載ってたと思うけど。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 19:16:56 ID:ReZnGSVM0
>>30
たいていは目に「■■■■」がかけられてる気がするが
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 19:50:43 ID:eySThH+c0
>>33
TAってなんじゃい?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 19:51:33 ID:os+ldumB0
タイムアタック
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 20:27:16 ID:jdAlvoew0
【ファイアーエムブレム】の項で暁の女神の部分が若干間違っているので修正案を出しておきます。

暁…蒼炎から引き続きメダリオンとして登場。だがメダリオンに封印されていたのは、人類のご都合主義で言い伝えられた
邪神(いわゆる絶対悪)ではなく、自由を好む「負の女神」という、主人公達の協力者となる神の片割れだった事が判明した。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 20:42:29 ID:azhd555C0
>自由を好む「負の女神」
名前からして邪心全開なんだが。
自由の神って有名なのはファラリスか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:08:53 ID:jdAlvoew0
>>38
でも暁の負の女神の場合はそういう邪心っていうのはほとんど無いんだよ。
むしろ主人公達をパワーアップさせたりして、世界を救う為に色々協力してくれる。
だから絶対悪として都合の良いように伝えられた邪神でしたってのは厳密に言うと間違っているわけ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:14:45 ID:doj9kUPE0
その邪神の正体もょぅじょだしな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:10:25 ID:lqBWw6p70
>>27-28
手塚夫人が「大好きだったディズニーに参考にして貰えて喜んでいるだろう」とか言ってたはず
まぁあそこは大体がパクリだしな
>>19
1・2のカップリングはGBCじゃなかったっけか
容量の都合でカットされたりしてちょっとアレだとかいう話だが


●いち-おつ【>>1乙】
新スレを建て、テンプレを張り終えた功労者に与えられる感謝と賛辞の言葉。
スレの内容にあわして様々なバリエーションがある。
間違ってもテンプレを張り終える前にしないように。
かといって遅すぎるとそれはそれで不自然なので注意。

面白半分で作った
許せ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:17:01 ID:KZDDeXT20
>>41
前々から疑問だったんだが「乙」ってどういう意味なんだ?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:19:54 ID:azhd555C0
おつかれ略しておつだろ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:22:58 ID:KZDDeXT20
>>43
ああ、なるほど。サンクス
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:48:49 ID:lqBWw6p70
>>41
とりあえず>>10を見てから勢いで作ったわけよ
例とか書き足す必要もあるけど、【乙】と【>>1乙】とどっちがいいかのう

そもそもこの項目自体、必要かどうかの問題なわけだが
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 00:14:18 ID:Ce8ecJjU0
>>45
個人的には
>>1乙】
のほうがいいな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 00:37:23 ID:KoWUyCcq0
一つ聞きたいんだけど…
FC版DQ3で、最初からルイーダの酒場にいたキャラを使った人、いる?
自分は3人とも新規登録したよ。

>>11ある時期から、パチンコゲームばかり出す会社になったんだよな…

>>27志村ー!後者が伏字になってないー!

>>45新スレがたった時の、挨拶みたいなものだし。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 00:39:37 ID:kF7ct0BE0
あ、GBCでした。てっきりアドバンスかと勘違いしていました。失礼。
そこも含めて修正
●ももたろう-でんせつ【桃太郎伝説】
1)1987年にハドソンから発売されたファミコン専用の和風RPG。通称「桃伝」。
桃から生まれた男の子が鬼退治に向かうという、有名なおとぎ話のパロディ。
(中略)GBCでの1・2カップリング版がある。
一時携帯アプリでのリメイクも検討されたが、携帯でやるには処理が特殊すぎる、との理由により見送られた
(ソース…ttp://sakumania.com/diary/nikki/070509.html )。
…以下略。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 00:43:34 ID:lPganjgH0
>>47
消したな
つけたい名前あったし
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 02:37:44 ID:2KLESsOe0
ウィザードリィエクス2であらかじめ登録されているキャラは、最初からレベル3なので
スレでは「先輩」と呼ばれて、実際お世話になってるプレイヤーは多いんだぜ。

【デフォルト登録キャラ】とかで項目作ってみるかな。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 02:45:25 ID:uYKi0OCn0
【デフォルトキャラ】でえんやね?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 04:12:10 ID:y3b1BJXr0
>>50
ツバサ先輩以外にお世話になったことねーやw

唐突に関係ない項目投下
いらないかな? でも時々見かけるし。

●しゅてんどうじ【酒呑童子】
平安時代、大江山を根城にして都を荒らし回ったと伝えられる伝説の鬼。常に酒でよっぱらているような赤ら顔であったので酒呑と呼ばれた。
童子というが子供ではなく、子供のように髪を伸ばしていたからである。(この時代、子供は髪を伸ばし成人すると短く切るのが習わしだった)
都随一の美姫を攫った為、源頼光と部下である頼光四天王によって討伐される。
ここまでだと典型的な悪役なのだが、元々は朝廷に反抗する勢力の長であり、地元民には非常に慕われていた。
頼光の武勇を讃えるはずの演目で「鬼の道にも横道なしぞ!」と自分を騙して毒を盛った頼光を罵った台詞がきちんと盛り込まれていたり、
攫った姫とちゃっかり夫婦になっていて、姫は酒呑が死んだ後は出家して夫の菩提を弔ったなどの話もあり単なる悪役ではない人物として描かれている。
ONIシリーズや桃太郎伝説シリーズなどの和風RPGに中ボスなどとして登場。
その場合、上記の性格などを考慮してかどちらかと言えば主人公に好意的だったり、何かしらの事情をもった存在だったりする場合もある。

そんな酒呑童子のもっともユニークなエピソードが父親に関する事だろう。
なんと、父親があのヤマタノオロチだと言うのだ。
スサノオに敗北し、首を切り落とされても生きていたオロチは這々の体で逃げ出し、伊吹山の神になる。
そして、その土地の長者の娘と結ばれて生まれた子が外道丸……後の酒呑童子なのだという。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 09:22:28 ID:gl0HbjaE0
●のん ぷれいやー きゃらくたー【NPC】
Non Player Character。プレイヤーが操作できないキャラのこと。
操作できないキャラは全てこれに当てはまり、村人からモンスター、オブジェクトに至るまで全てNPCである。

一部のゲームでは(ドラクエ等)仲間になるが、操作命令は受け付けないキャラのことを指している。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 09:55:29 ID:UFwvEgQsO
>>53
TRPGはオブジェクトもNPC扱いだけど、CRRGはキャラクターに限定しても良いんじゃないかな?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 10:22:19 ID:0737k1aL0
>>53
「Non Player Character」だと「プレイヤーじゃないキャラ」になるぞ
「Non Play Character」か「Non playable Character」な(共に「操作できないキャラ」)
後者の方がよく見聞きすると思うが
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 10:23:00 ID:AspksblP0
ここって家ゲーRPGについて書くのか、RPG(TRPGも基本的に含む)について書くのかどっちなんだろうとこのやり取りみて思った
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 10:29:56 ID:3t3cUUV00
んなもんテンプレに書いてあるだろ。
TRPGについてはあくまで刺身のツマ。
無くていいし触れるにしても余談の余談程度。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 11:05:00 ID:OLMrMUzc0
>>52
呑天童子なら俺屍は必須じゃない?
あとは真・女神転生にも出ているか
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 11:17:42 ID:g+Eam5KE0
>>53
 その言葉は、すでに●NPC(えぬぴーしー)で登録済み。
 そして個人的には書き直しは不要という意見。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 11:36:42 ID:tEmAMbWt0
>>52
って言うかほぼRPG関係ない文章だらけじゃね
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 13:15:14 ID:2keDWrKqO
●てきとのれんあい【敵との恋愛】
敵対するもの同士が恋愛感情を抱く事。
最初から敵対していて恋愛に発展していくバージョンや、
ラブラブだったのに敵対する事になったのとかバージョンは様々。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 14:00:53 ID:UFwvEgQsO
>>61
ヨヨ・・・
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 14:06:26 ID:bVtxPDYXO
>>52
長すぎるうえにRPGに関する文が2行しかないのはさすがにダメだろ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 15:18:30 ID:Iu98mcsB0
>>61
何気にフェイとエリィ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 15:38:02 ID:aUpNZe3c0
既に完全版で書いてあるけど、言葉としては良く聞くしリンク的な物も含めてあっさり風味。


●でぃれくたーずかっとばん【ディレクターズカット版】
オリジナル版に追加要素を追加して再発売される作品のこと。略称はDC
詳しくは【完全版】を参照。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 17:30:37 ID:Pp4q0MXA0
「追加要素を追加」ってなんか変な感じと思ったら
すでに登録されてる完全版でもそうなってるのな
ちょっと気になる
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 17:31:23 ID:yGyYjINyO
頭痛が痛いみたいな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 17:32:29 ID:atO6u7fh0
んじゃあ「新要素を追加」とか?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 17:47:52 ID:0737k1aL0
そういやドカポンはいれていいのか?
公式では「RPG風」なわけなんだが
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 18:03:31 ID:mJXL23fL0
>>67
後で後悔する、馬から落馬
こういうのも微妙な間違いだよな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 18:05:50 ID:g+Eam5KE0
既存の登録項目に手を入れてみた。


●ようへい【傭兵】
キャラクターの職業の1つで、名前のとおり金で用心棒やモンスター退治を引き受ける。
大体武器は、大剣や斧など一撃の攻撃力に優れた物を持ち
防具は、胸当てなど動きの妨げにならない程度のものを装備することが多い。

職業が__である主人公は、ゲーム前半に受けた依頼のせいで見返りなしの大仕事を押し付けられる運命にある。
職業が__であるNPCは、話の流れで雇い主の仲間になり依頼料を貰えない事態が多々ある。
(SRPGの顔キャラでないNPC__を除く)
RPGの世界では、__は報われない職業なのかもしれない。

☆関連語☆
顔キャラ なんでも屋 巻き込まれ型
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 18:24:42 ID:uIBq5Qkq0
DC版は(言葉としては)必ずしも完全版とは限らんぞ
まあゲームだと普通に完全版な扱いになってるけれども
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 19:09:55 ID:j9y7zrZS0
傭兵って中世だとどこでも大概盗賊崩れみたいなことやってて
雇う側もそれを知ってるからとりあえず傭兵は最前線に投入されるんだよな。
そして傭兵も当然のごとく旗色悪くなったら逃げたり
戦争が終わりそうだと困るから色々勝手に動いて工作をして
戦争無理やり続けようとしたりして。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 19:47:44 ID:ayM6DvIK0
>>71
使用例じゃない本文中では__に置き換えなくても大丈夫だろ
むしろ逆に読みにくい

使用例で__に置き換えるのは文中のどの箇所に使われてるか分かりやすくさせる為であって
単語の重複を避けるためじゃないし、そんな必要性もないんじゃないのか

75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 20:59:01 ID:11KTAofJ0
じゃあ一般的な単語としての解説も加えておくか。少々長くなったが。

●でぃれくたーずかっとばん【ディレクターズカット版】
オリジナル版に新要素を加味して再発売されるバージョンのこと。略称はDC。

元来は映画用語で、劇場公開版とは別に監督(ディレクター)が改めて編集(カット)
を行い作成した版を指す。単にオリジナルに未公開シーンを追加するだけに留まらず、
監督自身の意向に沿った改変が加えられる場合もあり、必ずしも「完全版」というわけではない。

ただし、ゲーム業界ではよーするに「完全版」と同義語である。
というわけで詳しくは【完全版】の項に譲る。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 21:53:49 ID:nQpdmRKx0
聖剣LOM

●きんだん-の-しょ【禁断の書】
本編クリア後、2週目より本棚に並ぶドクロが表紙の書物。
選択すると「地獄を見たいか?」「未来はあるのか?」と問われ、
それに応じると、敵のレベル基準値が増大する仕組みになっている。

簡潔に言うと、アクションゲームにおけるハードモードのようなものなのだが、
ほぼ全てのモンスターがレベル99、限界まで強化されるので甘く見ていると泣きを見る。
極稀に、これを利用したレベル1クリアを目指す猛者が表れるが、真性のマゾヒストに他ならない。



汎用に既出www
無い事にしようと思って書いてたから寒すぎるwwww

●せいけんでんせつふぉー【聖剣伝説4】
人気RPGシリーズ聖剣伝説のナンバリングタイトル4作目。
度々、雑誌等で紹介されてはいるものの依然開発途中であり、
肝心の発売日は未定。

…のはずなのだが、
「ワゴンセールで1000円割れ」
「アドベンチャーとして売られていた」
などと早々に酷評が飛び交っており、先行きは不安視されている。
前作の人気があるだけに期待は高い。■eには頑張って頂きたい、”マジで”。


日本語がおかしいトコは、手直しをばお願いします。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 21:59:00 ID:chECzQ0s0
そんな項目いらない
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 22:01:42 ID:sIDVdEvD0
確かに聖剣4の項目は追記修正の余地もあるし、どうしようもないクソゲーだが
これじゃただの皮肉を書いただけだな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 22:07:26 ID:nQpdmRKx0
これでも前者はまじめに書いたんだぜ?
後者は遊びだがww
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 22:08:11 ID:2keDWrKqO
え?聖剣4ってアクションじゃないの?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 22:09:10 ID:nQpdmRKx0
アドベンチャーってシール貼ってあったwww
850円wwww
定価で買った俺、涙目wwwwww
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 22:11:40 ID:aUpNZe3c0
>>76
地獄選ぶとハード(Lv+50)で、未来だとノーフューチャー(Lv99)じゃなかったけ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 22:15:10 ID:JWmhCt0H0
「アクションアドベンチャー」は含まないので、「ゼルダの伝説 時のオカリナ」や「聖剣伝説4」などは取り扱いません。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 22:17:28 ID:nQpdmRKx0
>>82
入れにくかったから削った。上手く入れると助かります。

聖剣についてはお察しくださいwwwww
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 22:28:12 ID:5cDylM7i0
●ひんし【ひんし】
ポケットモンスターの状態異常。
HPが0になるとこの状態になり、全てのポケモンがこの状態になると敗北となる。
他のゲームにおける戦闘不能状態のポケモン版なのだが、
たまたま目が合っただけで戦闘になるなど気軽に行われているポケモンバトルで
相手のポケモンを瀕死になるまで痛めつけているという事実は冷静に考えるとけっこう怖い。
またこの状態でも秘伝技含む一部の技は使用可能なのだが、
瀕死のポケモンに空を飛ばせたり滝を登らせたりする主人公もなかなかの鬼畜と言えるだろう。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 22:32:24 ID:atO6u7fh0
まぁポケモンの主人公は鬼畜で尚且つ超人だからな。
特にRSの主人公は海底に行っても肺が潰れず、長時間海の中にもぐっていても平気という鬼性能……
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 23:03:07 ID:6SaEQbvRO
映画のサトシ、小4とは思えない身体能力の持ち主
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 23:23:39 ID:UFwvEgQsO
●まとめがい【まとめ買い】
ゲームがある程度進んで、懐に余裕があるとついついやってしまう行為。
FFでポーションを99個買ったり、ポケモンでモンスターボールを99個買ったりしてしまう。
いずれ使うからという理由で買うことが多いが、更にゲームが進むと上級アイテムが増えることが多い。
贅沢なお金の使い方ではあるが、後半困ることがないように使い方はよく考えた方が良い。
(例)
「さっきの町でポーション99個買ったのに、この町じゃハイポーション売ってるじゃないか!」

追記修正頼む
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 23:29:24 ID:RDVK4tvD0
>19
実は桃伝はアニメ化してたりする。全然別の何かだけどな。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 23:44:05 ID:Pp4q0MXA0
まとめ買いすると安くなるシステムとかあるよな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 23:47:01 ID:s7UOKSia0
>>88
追加してみる

ショップにて1個ずつではなく複数の種類と個数を選択して購入する行為。
最近のゲームには搭載されているのも多いが搭載されてないと、
複数必要なアイテムを一個ずつ買う作業を繰り返すはめになって不便この上ない。
あまり気にはしないことかもしれないが快適性に微妙に影響してくるシステムである。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 23:50:42 ID:BrKA7zvZ0
>>91
☆関連語☆
抱き合わせ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 00:11:56 ID:jXoAa2iy0
とりあえず書いてみたが、後半いらないかも。

●でふぉると-とうろく-きゃら【デフォルト登録キャラ】

 キャラメイクの要素があるRPGにおいて、キャラメイクが苦手だったり
面倒くさかったりする人がすぐにゲームを始められるように、最初から
登録されているキャラのこと。
 大抵はパーティのバランスを考慮して、そのゲームにおいて無難な職業の
キャラが取りそろえられており、パーティの組み方に迷った時の参考に
することもできる。
 もっとも、デフォルト登録キャラは自分でキャラメイクするよりも
ステータスが低かったり、そもそもわざわざキャラメイクがあるRPGを
買うような人間はそれを目当てに買っている場合が多く、大抵は登録枠を
増やすためにゲーム開始と同時に抹消される運命にある。

 開発者の方でも最初から消されることを前提に作っているのか、例えば
ウィザードリィでは登録キャラの名前は「せんし1、せんし2、とうぞく1、
そうりょ1・・・」などとなっている。恐るべき無味乾燥さ、ぞんざいさである。

 そもそも「キャラの名前を考えるのが面倒」というのがキャラメイクを
敬遠する理由の一つになっていると考えられるが、そうすると結局プレイヤーの方で
名前を考えなければならないウィザードリィの無味乾燥さは本末転倒なのではなかろうか。
 ドラゴンクエスト3ではここらへんも考慮されていて、始めからキャラにちゃんとした
名前が与えられ、文字通り「すぐに」冒険を始められるようになっているのだが……。

☆関連語☆
キャラメイク
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 00:24:08 ID:HP8NRdStO
だが………なんなんだよ
辞典なんだからハッキリしようぜ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 00:36:48 ID:3ZKayvwr0
●ぜるだのでんせつ-むじゅらのかめん【ゼルダの伝説 ムジュラの仮面】
ニンテンドー64で発売された作品。
ゼルダの伝説シリーズ6作目(リメイクを含めれば7作目)であり、
前作「時のオカリナ」の完全続編となっている。

世界が滅びるまでの最後の3日間を「時の歌」の効果で何度も繰り返し、
幸せな結末に向かう。そんな個性的なシナリオ・システムが大きな反響を呼んだ。
全体的に高難易度な上、世界観がかなり不気味(※)なので賛否両論だが、
未だに根強いファンは多い。

※ いわゆるグロ・ホラーとは違い、MOTHER2のムーンサイドのような、狂った系の不気味さ。

なお、ゼルダは基本的に「アクションアドベンチャー」なのでこの辞書の対象外だが、
何故かムジュラだけは公式ページで「3DアクションRPG」と表記されているため、
この辞書の対象内である。

関連語
ゼルダの伝説 続編
9652:2007/11/07(水) 00:43:03 ID:HtijiFtu0
●しゅてんどうじ【酒呑童子】
平安時代、大江山を根城にして都を荒らし回ったと伝えられる伝説の鬼。
日本三大妖怪の一つに数えられ、その知名度からONIシリーズや桃太郎伝説シリーズなどの和風RPGに登場する。
雑魚敵の場合もあれば、召喚魔法だったり、イベントキャラだったりと実にバリエーション豊か。
特に「俺の屍をこえてゆけ」ではラスボスとして登場し、その鬼畜っぷりでプレイヤーにとんでもないインパクトを与えたりした。
9752:2007/11/07(水) 00:44:22 ID:HtijiFtu0
前置き書き忘れた。
不評だったので贅肉全部そぎ落としてみた。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 00:47:34 ID:jXoAa2iy0
>>94
ごめん、これでは文章が続いているように見えてしまうな。
ラスト二行、

 ドラゴンクエスト3ではここらへんも考慮されていて、始めからキャラにちゃんとした
名前が与えられ、文字通り「すぐに」冒険を始められるようになっている。

これでいいか。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 00:57:22 ID:KOLO42Qr0
名前が何故かカタカナってのは触れておくべきだろうか
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 00:58:39 ID:FmUb99PEO
あれは容量の問題でしょう
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 01:03:55 ID:PbEIoJiy0
●がれす【ガレス】
伝説のオウガバトルに登場するキャラクター。クラスは専用のブラックプリンス。
神聖ゼデギネア王国の第一王子で、 かつては心優しく、民に慕われていたが、
魔導師ラシュディの暗黒道に魅入られてからは力のみを信奉するようになり、
ついには悪霊や死霊を周囲に伴う、不死身の黒騎士となった。
その悪行の数々から多くの人々に恨まれており、特定キャラとの戦闘時イベントも多い。
だが、特筆すべきは彼の不死性の理由であろう。

以下ネタバレ

ガレスは精神と肉体を分離する力を持っており、精神を入れる鎧の器さえあれば、いくつでも同じ力を持った分身を作ることができるのである。
それ故、鎧を倒されたところで彼自身は死ぬ事はない。これが彼が不死身と称される理由である。
その数、本体含め十三体。とある面ではその能力を如何なく発揮。雑魚敵としてワラワラとガレスが登場する様は圧巻である。
倒しても倒しても再び現れてくるしつこさで、プレイヤーの脳裏に強く残るキャラクター。

☆関連語☆
伝説のオウガバトル
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 01:09:26 ID:A07P8UU/O
>>96
俺屍のは酒呑じゃなくて朱点だけどな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 01:14:16 ID:e1cePs5a0
>>102
そんな細かいことはどうでもいいよ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 01:21:21 ID:uGFJMjBo0
初めて書いてみる。

●やまたのおろち【八又の大蛇】
8つの首を持つといわれる伝説の龍。
ドラゴンクエスト3では数少ない中ボスとして登場し、その正体と2連戦である事
さらにはトドメを刺さずに外に出て休憩をしたらいつのまにか復活している事などから、プレイヤーに多大なサプライズを与えてくれる。
ちなみに「8又なら首は9本じゃないの?」という素朴な疑問については
「ループ状になっていれば8又で8本である」という回答が用意されている。

☆類義語☆
ドラゴンクエスト 中ボス
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 01:25:20 ID:/NO6OUOm0
シンプルで読みやすいけど、ドラクエ限定ならその旨かいたほうがいいよ。
汎用項目にしたいのだったら原典の伝承にも触れたりほかのゲームの例も出す。
ほかの例を知らないのだったら住人になげて。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 01:27:59 ID:HHynB4QX0
汎用のヤマタノオロチはもうあるよ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 01:29:08 ID:HP8NRdStO
ドラクエ限定にするなら
やまたのおろち【やまたのおろち】になるな

てか、"やまた"はヤマタノオロチの大きさを表してる
って聞いたけど一説に過ぎないのかしら
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 01:29:33 ID:uGFJMjBo0
おk、ここがRPG板だって事忘れてた。
そして汎用のを見落としてた
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 01:32:36 ID:zVu7qlZ+0
八又の大蛇は山多の大蛇って話を何処かで聞いたな。
まぁどうでもいいが。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 01:35:01 ID:xhzjS8k20
ちょいといじってみるか

●しゅてんどうじ【酒呑童子】
平安時代、大江山を根城にして都を荒らし回ったと伝えられる伝説の鬼。
日本三大妖怪の一つに数えられ、その知名度からONIシリーズや桃太郎伝説シリーズなどの和風RPGに登場する。
雑魚敵の場合もあれば、召喚魔法だったり、イベントキャラだったりと実にバリエーション豊か。
特に「俺の屍をこえてゆけ」では朱点童子の名でラスボスとして登場し、
その鬼畜っぷりでプレイヤーにとんでもないインパクトを与えたりした。

また、酒?童子の首を落としたといわれる童子切安綱は天下五剣に数えられ様々なRPGに登場している。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 01:35:44 ID:xhzjS8k20
イカン文字化けしたw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 02:11:23 ID:jXoAa2iy0
連投気味だけどもう一つ。

●つばさ-せんぱい【ツバサ先輩】

 本名「新堂・ツバサ・リーヴェル」。16歳で青髪の女性。
種族はセレスティア。学科は司祭。性格は善で神秘(運に+1)。
ゲーム中から読み取れる彼女の設定は以上である。
 ……実は彼女、ウィザードリィエクス2で最初から登録されている
デフォルト登録キャラの一人であり、ステータス画面以外に
彼女の設定を示すものは何もなく、もちろんセリフも一つもない。
 そんな、本来ならゲーム開始と同時に抹消されてもおかしくない
キャラでありながら、なぜかエクス本スレでやたらと名前が挙がる
人物である。というのは、

・ウィザードリィの伝統として司祭は序盤足手まといになりやすく、
 キャラメイクの優先順位が低い。
・エクスはキャラを100人登録できる上、作りまくるほど有利になる
 システムであるため、少し慣れたプレイヤーはデフォルト登録キャラを
 消さずに残しておく。

といった理由により、多くのプレイヤーがわざわざレベル1の司祭を作り直すより
最初からレベル3の彼女に鑑定をまかせっぱなしにし、のみならずそのままメインの
司祭に昇格させてしまう者も多数存在するからである。
 ウィザードリィ自体の初心者が司祭を作らないまま進めてしまったりすると、
スレの住人は「ツバサ先輩に頼れば?」とアドバイスすることがある。
 初心者救済という名のオマケであったデフォルト登録キャラが本当に初心者救済の
役割を果たし、なおかつ(プレイヤーの脳内で)存在感まで獲得してしまった、
希有なキャラクターである。

☆関連語☆
キャラメイク デフォルト登録キャラ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 02:12:10 ID:3ZKayvwr0
>>112
うろ覚えだが、錬金術師じゃなかった?
気のせいだったらスマソ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 02:18:23 ID:xhzjS8k20
いや、司祭であってるよ
ちなみに1だとロビン先輩になる
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 02:18:51 ID:jHJ1PvC+0
錬金術師でも鑑定できるの?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 02:19:29 ID:3ZKayvwr0
ごめん、俺の勘違いだったみたいだorz
ほんとすみません

>>115
エクス2の場合、確率は落ちるけどできる。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 02:28:52 ID:/GBj+xrC0
髪の色、緑(エメラルドグリーン)じゃなかったっけ?>ツバサ先輩
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 10:49:41 ID:oU1Kj9mU0
セレスティアってのはどんな種族なのか
エルフとかドワーフとかの世代にはさっぱりわからんし、そうでなくてもわからんし

あと、改行しすぎでないかい
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 11:11:37 ID:A07P8UU/O
>>103
いや細かいことじゃない。
酒呑童子は鬼の名前だが俺屍の朱点童子は神と人のハーフの事。
序盤は鬼の名前だと思い込んでしまうけどな。酒呑と同じ読みにしたのはそれが狙いだろう
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 11:30:48 ID:xhzjS8k20
修正入りますよ

●つばさ-せんぱい【ツバサ先輩】
本名「新堂・ツバサ・リーヴェル」。16歳で緑色の髪の女性。
種族は羽耳を持ち、天人ともいわれるセレスティア。学科は司祭。性格は善で神秘(運に+1)。
ゲーム中から読み取れる彼女の設定は以上である。

……実は彼女、ウィザードリィエクス2で最初から登録されているデフォルト登録キャラの一人であり、
ステータス画面以外に設定を示すものは何もなく、もちろんセリフも一つもない。
本来ならゲーム開始と同時に抹消されてもおかしくないのだが、エクス本スレでやたらと名前が挙がる人物である。
何故なら、

・ウィザードリィの伝統として司祭は成長が遅い為序盤足手まといになりやすく、キャラメイクの優先度が低い。
・エクスはキャラを100人登録できる上、使わないキャラも無駄になりにくいシステムであるため、
 少し慣れたプレイヤーはデフォルト登録キャラを消さずに残しておく。

といった理由により、
わざわざレベル1の司祭を作り直すよりも、最初からレベル3の彼女に鑑定を一手に任せ、
更にはメインの司祭に昇格させてしまう者も少なからず存在するからである。
 ウィザードリィ自体の初心者が司祭を作らずに進めると、売値と同額というアイテムの鑑定費用に苦しむことになるが、
そんな時スレの住人は「ツバサ先輩に頼れば?」とアドバイスするのである。
 初心者救済という名のオマケであったデフォルト登録キャラが本当に初心者救済の役割を果たし、
なおかつ(プレイヤーの脳内で)存在感まで獲得してしまった希有なキャラクターである。

もし、彼女が「びしょっぷ1」なんて名前だったら、恐らくこんな扱いにはならなかったであろう。

☆関連語☆
キャラメイク デフォルト登録キャラ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 11:54:39 ID:45/IzZ40O
>>119
俺屍の朱点も個人名には違いないと思うが。
元々「朱点」ってのは氷ノ皇子が勝手に付けた名前らしいし。小説版設定だけど。
黄川人は単に「自分と同じ立場の者」って意味で、「もう一人の朱点童子」とか言ってただけじゃないか?

「人々に悪の心がある限り、第二第三の魔王○○が生まれるに違いない・・・」とかと同じノリで。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 12:27:23 ID:CHTQ+nel0
んじゃこんなものでどうだい

●しゅてんどうじ【酒呑童子】
平安時代、大江山を根城にして都を荒らし回ったと伝えられる伝説の鬼。
日本三大妖怪の一つに数えられ、その知名度からONIシリーズや桃太郎伝説シリーズなどの和風RPGに登場する。
雑魚敵の場合もあれば、召喚魔法だったり、イベントキャラだったりと実にバリエーション豊か。
また「俺の屍をこえてゆけ」では朱点童子の名で登場、酒呑童子の別表記だと思わせておいて
後半になって実は全くの別物である事が発覚するという大どんでん返しを見せた。

また、酒呑童子の首を落としたといわれる童子切安綱は天下五剣に数えられ様々なRPGに登場している。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 12:35:19 ID:/NO6OUOm0
もーちょいいじれそうだな。元の伝承部分を増やすか。
あと剣のほうってどんなRPGに出てる?和風とかか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 12:45:35 ID:HP8NRdStO
和風RPGはあんまりやらんけど童子切はあんまり見ないな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 13:36:27 ID:HtijiFtu0
●せれすてぃあ【セレスティア】
ウィザードリィエクスに登場する種族。古代人の血を引く種族で天人とも呼ばれる。
耳の部分に小さな白い羽を持ち、額には水色の石のようなものがついているのが特徴。
信仰心を中心に特性値のバランスが優れ、ダメージ床や水の上を何の問題もなく移動できる「浮遊」のスキル持ち。
このゲームではちょっとしたミスで水の中に落ち、そのまま全滅という状況がよくあるので「浮遊」ができる種族がいると非常にありがたい。
更には魔族の血を引くディアボロス以外の種族との相性(+だと特性値にボーナスがつく)も最高と1パーティーに一人は欲しい万能種族。
エクス1ではその万能っぷりで猛威を奮ったが、2では終盤に登場する強力な武器類がほとんど装備出来なくなり後衛向きの種族に修正された。


●でぃあぼろす【ディアボロス】
ウィザードリィエクスに登場する種族。魔族の血をひく種族で魔人とも呼ばれる。
浅黒い肌で耳の部分に黒い羽のような熱線放射器官を持つ。
知恵を中心に特性値のバランスが優れ、使い勝手の良い範囲攻撃スキル「ブレス」を所有する。
ただし、ディアボロス自体を含めたあらゆる種族との相性が最悪で、高い特性値に−修正を受ける為実力を発揮することは少ない。
エクス1ではその劣悪な相性故に扱うのを躊躇うものの、2では相性を大きく修正できるようになった為利用価値が高くなった。

ちなみに、作中で登場するディアボロスのNPC二人が見事なツンデレっぷりを魅せつけてくれる為、
エクスプレイヤーの間では「ディアボロス=ツンデレ」という図式が完成している。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 13:37:27 ID:9yGRbCkk0
六人分重ねた死体の胴体を両断したという逸話付の名刀なんだけど
国産ウィザードリィくらいでしか見たこと無い→童子切
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 13:43:50 ID:xhzjS8k20
110だけど調べてみたら童子切って
有名どころだとシャドウハーツ、スターオーシャン3やFF11くらいだな

以外にも女神転生系には出てないみたいだし
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 13:46:53 ID:7dNyFVkT0
WIZ外伝シリーズには
「どうじぎり」で出てたのは覚えてる>童子切
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 14:23:05 ID:3uWcIjed0
俺が思い出すのは「鬼神降臨伝ONI」かな、パーティ五人がそれぞれ対応する天下五剣の力で転身(つまりは変身)するんだけど
主人公の兄貴分、源頼遠(みなもとのよりとお)が破邪刀・童子切りを使う。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 14:39:23 ID:0py0ICZR0
●ごりあて【ゴリアテ】
「人が塵のようだ!!」のセリフで有名な某ジブリの戦艦の名前・・・・ではなく、
ゼノギアスに登場した悲劇の戦艦の名前。

作中に登場するキスレブ帝国が、敵国アヴェとの戦争を打開するために極秘に建造され、
「処刑人」と名乗る謎の組織の技術提供から、地上で初めて「ゲートキーパー(空間跳躍)」を
搭載した巨大な戦艦である。ちなみに、艦上部にはプロペラがたくさんついてる。
しかし、秘密工場で出撃の時を待っている間、首都のほうはソラリス帝国の粛清を受け、
更にそのドサクサに紛れて、帝国脱出のためにフェイたちに強奪されてしまった。

本来なら、これで俗に言う「空の旅」が始まったのだろうが、パクッてから十数分後、
イドの襲撃で艦が大破され、行方不明になったはずの仲間キャラ、バルトの
(アヴェに対して報復をするんじゃないかという)早とちりから
潜砂水艦に生まれ変わったユグドラシルのミサイル攻撃を受け、あえなく撃沈。
最終的に、先生の仕返しなのかは知らないが、ユグドラシルに激突する形で
空間跳躍をしつつ、海の藻屑へと消えていった。

フライト時間は恐ろしく短いが、追撃してきた敵のギアを振り落とした際、見事な転げ落ちや
最後のシタン先生による神風アタックという名の「教育指導」からゼノギアス屈指の爆笑シーンから
ファンから、ある意味忘れられない戦艦であった。

☆関連語☆
飛空船 特攻

書いてみた。最初のセリフで「ゴミ」が「塵」なのは、閣下とかにひっかけてます
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 14:46:02 ID:0py0ICZR0
ごめん、ちょっとだけ最後の部分を修正

●ごりあて【ゴリアテ】
「人が塵のようだ!!」のセリフで有名な某ジブリの戦艦の名前・・・・ではなく、
ゼノギアスに登場した悲劇の戦艦の名前。

作中に登場するキスレブ帝国が、敵国アヴェとの戦争を打開するために極秘に建造され、
「処刑人」と名乗る謎の組織の技術提供から、地上で初めて「ゲートキーパー(空間跳躍)」を
搭載した巨大な戦艦である。ちなみに、艦上部にはプロペラがたくさんついている。
しかし、秘密工場で出撃の時を待っている間、首都のほうはソラリス帝国の粛清を受け、
更にそのドサクサに紛れて、帝国脱出のためにフェイたちに強奪されてしまった。

本来なら、これで俗に言う「空の旅」が始まったのだろうが、パクッてから十数分後、
イドの襲撃で艦が大破され、行方不明になったはずの仲間キャラ、バルトの
(先の粛清で)アヴェに報復をするんじゃないか、という早とちりから
潜砂水艦に生まれ変わったユグドラシルのミサイル攻撃を受け、あえなく撃沈。
最終的に、先生の仕返しなのかは知らないが、ユグドラシルに激突する形で
空間跳躍をしつつ、海の藻屑へと消えていった。

フライト時間は恐ろしく短いが、追撃してきた敵のギアを振り落とした際、見事な転げ落ち様や
最後のシタン先生による神風アタックという名の「教育指導」など
爆笑シーンが多いことから、ファンからはある意味忘れられない戦艦であった。

☆関連語☆
飛空船 特攻
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 15:36:45 ID:DPWE6TNW0
●さとりのしょ【悟りの書】
DQ3(以降)に登場するレアアイテム。
機種によっては比較的楽に取れたりするものもあるが、総じてレア。
効果は、賢者になる事ができる、というもの。
20歳以下の人にはよく誤解されるが、遊び人から賢者になれるという事は今や周知の事実…
というより、遊び人は賢者になるためのもの、賢者は遊び人から、等とキャラ説明で平気で書かれる。
しかし、FCリアル世代から言わせれば物凄い「裏技」であった。現に雑誌に載った時は大騒ぎだった。
そのため、遊び人などを連れる酔狂なプレイヤー以外は、賢者になる手段は悟りの書一点限り。
悟りの書はまさに、賢者になれる唯一無二の手段として誤解されていたのであった。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 15:51:05 ID:oU1Kj9mU0
>>131
Q.スレに投稿された奴おかしいと思うから修正したいんだけど?
A.最低半日、できれば1日は待ってスレ内での意見が出尽くしてから
それをまとめる形で修正してくれ。くれぐれも自分がこうおもうからというだけでさきばしっちゃいけないよ。


たった数行のために全部いれるなよ
中略とかして必要な部分の前後だけいれるとか
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 16:33:48 ID:esXbbK310
>133
すまん。気をつける
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 16:40:14 ID:EGLHhH6I0
>>131
襲撃はイドじゃなくてグラーフの方
それに空間跳躍でユグドラシルにぶつかりにいったわけじゃなく
ただ単純に不時着先にユグドラシルがいただけだろ?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 17:05:43 ID:esXbbK310
>>135
空間跳躍云々はこの際置いとくとして、「イドの襲撃」はあの砂漠の一件のことなんだが・・・

●ごりあて【ゴリアテ】
「見ろ!人が塵のようだ!!」のセリフで有名な某ジブリの戦艦の名前・・・・ではなく、
ゼノギアスに登場した悲劇の戦艦の名前。

(中略)

本来なら、これで俗に言う「空の旅」が始まったのだろうが、パクッてから十数分後、
イドの襲撃で艦が大破され、行方不明になったはずの仲間キャラ、バルトの
(先の粛清で)アヴェに報復をするんじゃないか、という早とちりから
潜砂水艦に生まれ変わったユグドラシルのミサイル攻撃を受け、あえなく撃沈。
最終的に、先生の仕返しなのかは分からんが、偶然、不時着先いたユグドラシルに
激突する形で、何故か空間跳躍をしつつ、海の藻屑へと消えていった。

(以下省略)
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 17:14:36 ID:esXbbK310
すまん、改訂。これで最後にします(管理人さんが編集しやすいよう、全文カキコします)

●ごりあて【ゴリアテ】
「見ろ!人が塵のようだ!!」のセリフで有名な某ジブリの戦艦の名前・・・・ではなく、
ゼノギアスに登場した悲劇の戦艦の名前。

作中に登場するキスレブ帝国が、敵国アヴェとの戦争を打開するために極秘に建造され、
「処刑人」と名乗る謎の組織の技術提供から、地上で初めて「ゲートキーパー(空間跳躍)」を
搭載した巨大な戦艦である。ちなみに、艦上部にはプロペラがたくさんついている。
しかし、秘密工場で出撃の時を待っている間、首都のほうはソラリス帝国の粛清を受け、
更にそのドサクサに紛れて、帝国脱出のためにフェイたちに強奪されてしまった。

本来なら、これで俗に言う「空の旅」が始まったのだろうが、パクッてから十数分後、
イドの襲撃で艦が大破され、行方不明になったはずの仲間キャラ、バルトの
(先の粛清で)アヴェに報復をするんじゃないか、という早とちりから
潜砂水艦に生まれ変わったユグドラシルのミサイル攻撃を受け、あえなく撃沈。
最終的に、先生の仕返しなのかは分からんが、偶然、不時着先にいたユグドラシルに
激突する形で、何故か空間跳躍をしつつ、海の藻屑へと消えていった。

フライト時間は恐ろしく短いが、追撃してきた敵のギアを振り落とした際、見事な転げ落ち様や
わざとかどうかは別として、最後のシタン先生による神風アタックなど
爆笑シーンがやたら多いことから、ファンからはある意味忘れられない戦艦であった。

☆関連語☆
飛空船 特攻

色んな意味でごめん
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 17:15:13 ID:f6qK/whO0
>>136
どこを探しても、ゴリアテがイドの襲撃を受けたシーンなんて見つからないんだけど……
ゴリアテ発進
→グラーフVSフェイ・エリィ・リコ
→エリィの活躍と先生の超操縦、ハマーの砲撃でグラーフ撃破
→ユグドラシルによって撃沈
の流れしかない
2、3段落目をもう少し固有名詞、人名を減らしてシンプルにしてみたらどうだろう
あと、グラーフの襲撃でゴリアテ自体が被害を負ったかどうか
確認できなかったので、ぼかしておいた。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 17:17:04 ID:f6qK/whO0
↑途中送信してしまった……
最後、「ぼかしたほうがいいんじゃないだろうか」に脳内変換ヨロ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 17:23:57 ID:esXbbK310
>>138
だからね、「イドの襲撃で艦が大破した」っていうのはユグドラシルのことだって

個人的にあれで精一杯だから、改訂よろしく
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 17:37:08 ID:f6qK/whO0
>>140
ああそうか、ゴメン勘違いした
もう少し待って修正案を載せてみる
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 18:03:00 ID:YRKd67zQ0
イドのやつはわかりにくい理由は一行上の分がゴリアテの話題だからじゃね?
こう修正してみてはどうか?

本来なら、これで俗に言う「空の旅」が始まったのだろうが、パクッてから十数分後、
キスレブ帝国に入る前の戦いでイドの襲撃により艦ごと撃破され生死不明だった仲間バルトの
(先の粛清で)アヴェに報復をするんじゃないか、という早とちりから
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 18:15:26 ID:o9trNNb50
どんどん分かり辛くなってるぞw
さっぱり状況がわからないので修正はできないが
1単語にかかる説明を整頓した方がいいんじゃないか。
説明文の説明に説明がのっかって、主語が分かり辛くなっている。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 18:22:02 ID:xhzjS8k20
イドの襲撃で大破され潜砂水艦に生まれ変わったユグドラシルのミサイル攻撃を受けあえなく撃沈。
これは行方不明になったはずの仲間キャラ、バルトのアヴェに先の粛清での報復をするんじゃないか、という早とちりから

これなら多少読みやすい?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 18:22:36 ID:o9trNNb50
アヴェ、イド、ユグドラシルの説明が不足かも。
ネタ自体にアヴェの報復やイドの襲撃は関係ないと思うから省いてしまって
行方不明になっていた仲間キャラが、早とちりで攻撃した、
報復か何かはわからないが、その艦に撃墜、でいいんじゃないか。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 18:25:04 ID:o9trNNb50
>>144
入違ってた。分かりやすいね。
未出単語については、省くかそのままか、さらに説明入れると元の木阿弥だよな。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 18:33:55 ID:f6qK/whO0
こんな感じはどうだろう?

(前略)

作中に登場するキスレブ帝国によって極秘に建造され、
地上で初めて「ゲートキーパー(空間跳躍)」を搭載した巨大な戦艦である。
ちなみに、艦上部にはプロペラがたくさんついている。
しかし、秘密工場で出撃の時を待っている間に首都がソラリス帝国の粛清を受け、
ゴリアテはそのドサクサに紛れた主人公たちに強奪されてしまった。

本来なら、これで俗に言う「空の旅」が始まったのだろうが、パクッてから十数分後、
行方不明だった仲間の早とちりでミサイル攻撃を受け、あえなく撃沈。
最終的に、その仲間の戦艦に激突したあと海の藻屑へと消えていった。

(後略)
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 18:58:26 ID:HHynB4QX0
●あれはなんだ!【あれは何だ!】
ギャグキャラや小悪党系のキャラが戦闘時やイベント時によく言う台詞、および攻撃方法。
敵に対して言い、空や相手の後ろの方へ向けて指を指すなどの行動を伴うことが多い。
相手がこれに引っかかり、指の方を見たりすると隙が生じ、
だまし討ちを仕掛けたり、逃走したりする絶好のチャンスとなる。

相手の気が引ければそれでいいので、必ずしも台詞が「あれは何だ!」でなくてもいい。
馬鹿馬鹿しい手に見えるが、意外と使い勝手のいいものだったりするのでバカにはできない。

☆技例☆
あれはなんだ(FF9 ジタン)、「あっ!」(サモンナイト3 ジャキーニ)

☆イベント例☆
クロノトリガーのジール崩壊直後のイベントでダルトンが言ってた。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 19:03:13 ID:NrTYyj600
>使わないキャラも無駄になりにくいシステム
どんなシステム?
>後半になって実は全くの別物である事が発覚するという大どんでん返しを見せた。
人々を苦しめる敵の正体が鬼だろうと悪魔だろうと神と人のハーフだろうとたいして変わらないと思うんだけど
俺屍ではそれがそんなに重要なことなの?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 19:05:59 ID:YRKd67zQ0
>>149
関連項目を見てみるとシナリオ根幹に関わってるから重要なんだろ?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 19:09:38 ID:/NO6OUOm0
まあ関連項目見てもらえばどちらもわかることだな。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 19:16:27 ID:LIcxnt+40
●がれす【ガレス】
伝説のオウガバトルに登場するキャラクター。クラスは専用のダークプリンス。
ゼテギネア帝国の女帝エンドラの息子。主人公たちとは敵対することになる。
精神と肉体を分離する力を持っており、精神を入れる鎧の器さえあれば、いくつでも同じ力を持った分身を作ることができる。
それ故、鎧を倒されたところで彼自身は死ぬ事はない。このため彼は不死身と称されている。
ボスとして二度主人公たちの前に立ちはだかり、帝都ゼテギネアでは雑魚敵としてワラワラとガレスが登場する。
倒しても倒しても再び現れてくるしつこさで、プレイヤーの脳裏に強く残る敵。
復活のたびに暗黒攻撃に強くなり、ALI(善悪度)も低下しており、着実に暗黒道を進んでいることがわかる。

かつては心優しく、民にも慕われていたが、
魔導師ラシュディの暗黒道に魅入られてしまい、力のみを信奉するようになった。
ロシュフォル教の大神官フォーリスの殺害を始めとした数々の悪行がある。
それ故多くの人々に恨まれており、特定キャラとの戦闘時イベントも多い。

王道を進むプレイヤーにとっては憎むべき敵でしかないが、
暗黒道を目指すプレイヤーにとっては憧れの存在であり、主人公がガレス化するエンディングも用意されている(バッドエンド)。
カオスフレームやALIを低下させ、かつ、魅力(CHA)が高い状態でのみ見られるという、ある意味最も見る条件が厳しいエンディングである。
彼のファンになったのなら、一度は見ておくべきだろう。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 19:34:12 ID:xhzjS8k20
>>149
上の奴はこれだな

>・ダンジョンの区切り目にいくつかある中継地点にキャラを配置することでお金と経験値が手に入り、
> しかもダンジョンのエンカウント率が下がる。
(RPG大辞典倉庫  Wizardry XTHの項から抜粋)

DQでいえばルイーダの酒場に残ってる連中が
自分たちだけでモンスター退治してるようなもんだ。
ちなみに勝手に死んだりはしないw
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:35:37 ID:pSVKKBzu0
>>147
うん、ちょうどいいし、好ましいと思うよ
改訂さんくす
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:50:31 ID:pSVKKBzu0
>>147
とりあえず、管理人さんが編集しやすいよう、全文まとめて置いとくから

●ごりあて【ゴリアテ】
「見ろ!人が塵のようだ!!」のセリフで有名な某ジブリの戦艦の名前・・・・ではなく、
ゼノギアスに登場した悲劇の戦艦の名前。

作中に登場するキスレブ帝国によって極秘に建造され、
地上で初めて「ゲートキーパー(空間跳躍)」を搭載した巨大な戦艦である。
ちなみに、艦上部にはプロペラがたくさんついている。
しかし、秘密工場で出撃の時を待っている間に首都がソラリス帝国の粛清を受け、
ゴリアテはそのドサクサに紛れた主人公たちに強奪されてしまった。

本来なら、これで俗に言う「空の旅」が始まったのだろうが、パクッてから十数分後、
行方不明だった仲間の得意の早とちりで、ミサイル攻撃を受け、あえなく撃沈。
最終的にその仲間の潜砂水艦に激突した後、海の藻屑へと消えていった。

フライト時間は恐ろしく短いが、追撃してきた敵のギアを振り落とした際、見事な転げ落ち様や
わざとかどうかは別として、最後のシタン先生による神風アタックなど
爆笑シーンがやたら多いことから、ファンからはある意味忘れられない戦艦であった。

☆関連語☆
飛空船 特攻
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:54:17 ID:3ZKayvwr0
>>148
これ、マジ有効だよな。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 21:46:35 ID:v9ghW7ju0
>>155
いや、だからその全文まとめは時間を置けってw
一晩置いて意見が出尽くしてから、明日纏めるぐらいの
余裕を持ったほうがよかろうて
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:31:43 ID:iAePfZIdO
たかだか8時間で4回の全文投下か…
せっかく出来かけた、投下→修正×α→最終投下の流れが台無しだな。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:37:47 ID:oU1Kj9mU0
>>156
TORだと三人いるんだがひっかかるのはお子様一人だけだがな

あと、スターオーシャンに「そらをみろ」とかいう技があった
画面中に何かでてくる
それだけ
敵にダメージを与えるわけでもなく、いきなり画面に何か知らんもんがでてくるからバグかと勘違いすることもある
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 23:46:42 ID:IrM9lVM00
●ふしぜん【不自然】

1)ゲームをやっている時に感じる矛盾点のこと。 代表例としては、

・宇宙で戦っているはずなのに崖が存在する。(スパロボ)
・投げたはずの武器が、何の理由もなく戻ってくる。(FE)
・戦闘でいくら隕石落としても被害ないのに、イベントだと一瞬で町が壊滅する(FFほか)

などが挙げられる。 ある意味、RPGを含めた、ゲームのお約束。


2)1ドットだけ違う色の壁や、特殊な方法を使わないと
入れない場所なのに、進んでみると行き止まりになっている場所など、
グラフィック的な部分で、周りから浮いている場所のこと。
大抵の場合、レアアイテムや隠しダンジョンが置いてあるが、
敵キャラの罠である場合もあるので注意されたし。



一応、矛盾,違和感,不自然の3種類で探してなかったので投稿してみる。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 00:00:02 ID:iCi28m6V0
>160
>・宇宙で戦っているはずなのに崖が存在する。(スパロボ)
とりあえずトロンベ兄さん自重しろw


冗談は置いておいて、

・水中なのに何の問題もなく火の魔法を使える
・投擲武器や射撃武器の弾数が無限
・宿屋に1晩泊まっただけで傷が全て治る

のような汎用的な項目にした方がいいんじゃないか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 00:02:07 ID:KOLO42Qr0
どっちかっつーと「理不尽」の方がここにあっている気がする
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 01:01:49 ID:lBFaotDL0
>>160-162
つ【RPG初心者の疑問】
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 01:14:08 ID:Dqoi+HZ+0
●ろりこん【ロリコン】
幼女に対してのみ性愛を求める心理の総称でロリータ・コンプレックスの略。
RPGでは男性キャラが幼女に対して恋愛感情を持つことでこの称号を得る。
また、恋愛イベントがあるRPGで幼女を攻略したプレイヤーもこの称号を得る事ができる。
しかし、近年ではネタを求めるプレイヤーやキャラの手によるレッテル付けが氾濫し、
本人にその気が無くとも、幼女に惚れられる・何らかの事情により幼女と行動を共にする
などの幼女との接点があった時点でロリコン呼ばわりされる事も少なくない。

余談だが、年齢と外見のギャップ(見た目は幼女、中身は老女等)が激しいキャラに
恋愛感情を抱いた場合はロリコンとなるかは永遠の議題と言えよう。

☆使用例☆
A「この幼女は攻略できるのかい?」
B「この____どもめ!」


無いみたいなんで書いてみた。修正宜しく。

165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 01:21:30 ID:RcZMm9tb0
●ふういん【封印】
の最初に

ある物の使用を禁じること。
また、扉や封筒などの開閉を禁じ、境に印や紙を貼ることで、開いていないことを証明するもの。

と追加したい。
ファンタジックな意味で脳に刷り込まれて、本来の意味に気づかない人がいそう。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 04:32:18 ID:bP930HGJ0
RPGと関係なさそうなものが多すぎるwww
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 08:50:21 ID:5nuikq1o0
ロリねえ・・・
なんというか見た目的にはRPGじゃアリスコンプレックスが一番多い気がするな。
9歳〜12歳くらいの。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 10:55:16 ID:PZqjBkma0
>>160
>投げたはずの武器が、何の理由もなく戻ってくる。(FE)
手槍などはあらかじめ用意してる、と考えられる
弓は紋章の公式ガイドに「引きが甘いから当たらなかった、だから消費しなかった」とある

無理やりくさいが気にするな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 11:05:46 ID:5p8OqpUG0
ゲームにリアルな話持ち込むとろくな事にならないからいいんじゃね?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 12:22:57 ID:aADR1QXI0
見た目はロリだけど中身はババアってのなんか呼び方ないのか
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 12:28:18 ID:lI9l9nFA0
>>167
いいんじゃね? どうせアリスとかハイジとか言っても意味通じないでしょ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 12:28:44 ID:Q7MZC/M70
そのままロリババアって呼ぶんじゃないの?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 13:16:35 ID:zU4ln3xB0
ロリババアって呼び方なら聞いたことあるな。メジャーかどうか知らんけど。
まあむしろアリコンのほうが日本では知名度無いよね。英和辞書載ってるのに。

で、改変。なんか一日たつと、改変の必要のある項目のこと忘れかける。自分でテンプレ作ったくせに。

●しゅてんどうじ【酒呑童子】
平安時代、大江山を根城にして都を荒らし回ったと伝えられる伝説の鬼。
元々は朝廷に反抗する勢力の長であり、 最後は源頼光と頼光四天王によって討伐される。
頼光による討伐は「大江山の鬼退治」として伝えられるほか、多くの民話・伝承が残っている。
地元民には非常に慕われていたらしく、彼がロビンフッド的なヒーロー役の伝承も多く存在する。
日本三大妖怪の一つに数えられ、その知名度からONIシリーズや桃太郎伝説シリーズなどの和風RPGに登場する。
雑魚敵の場合もあれば、召喚魔法だったり、イベントキャラだったりと実にバリエーション豊か。
有名なのは、扱いがいいのか悪いのか分からない桃伝やキー的存在として扱われる俺屍あたりか。

また、酒呑童子の首を落としたといわれる童子切安綱は天下五剣に数えられ、RPGでもたまに武器として出てくる。


俺屍関係はかえてみた。ややっこしいし俺屍の朱点みればわかることだから。。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 13:33:39 ID:THMDYU5l0
勢力の長として酒呑童子って呼ばれてる人がいたの?
それとも勢力の長の人をモデルに酒呑童子が作られたの?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 13:51:21 ID:zU4ln3xB0
酒天童子と呼ばれる人物が実在してそれが伝説となって鬼とされた。というのが正解。
日本のこの時代以前の妖怪にはこういうパターンが多い。
朝廷の敵→悪→妖怪という図式だな。

決してまったくの架空の存在として妖怪が登場するのではなく
ある自然現象や、人物・集団が人に害をなしたり不可思議なことをするので
妖怪といわれるようになり、最後は妖怪としての名前と形だけが残っていき架空の存在となるケース。
これ以上知りたければ自分で本買うか民俗板行ってくれ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 13:56:24 ID:LdTloQhF0
管理人さん>>
更新乙です
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 13:59:01 ID:THMDYU5l0
いや、なんかその辺分かりづらかったからさ。
朝廷の敵→妖怪パターンはヤマタノオロチもそうじゃないかとかそういうのあるらしいが、
なんかその辺うまく伝えられないもんかな。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 14:08:39 ID:AulwIQxY0
それだったら「妖怪」って項目でも作ってまとめればいいんじゃないの。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 14:27:57 ID:i98L8wiF0
こんなんか?

●ようかい【妖怪】
顔がおどろおどろしい老人の総称。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 15:20:02 ID:lI9l9nFA0
こんな感じじゃないか?

●ようかい【妖怪】
日本における怪異や悪魔の類の呼称。
過去、朝廷に対して反抗した勢力を人ではないモノ=鬼として扱い、それが時を経て伝承の中で変化したり
災害や恩恵などに関わらず自然現象やしきたり、ちょっとした感覚の変化などに日本人独特の観念を混ぜ合わせて生まれたモノなど実にバリエーション豊か。
民間伝承が複雑怪奇に変化した存在である為、西洋の怪物とはややニュアンスが異なる。
よくよく調べてゆくと、どうしてそういう形の妖怪に落ち着いたのか解らない連中も多いが
この世に不思議なことは何もないので、そういう事なのだと納得するしかない。

とはいえ、RPGに出てくるときはモンスターの呼称としてしか扱われない。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 15:20:10 ID:YHOJoEMU0
「妖怪」は身近に存在する化物の総称だぜ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 15:38:36 ID:zU4ln3xB0
いやいやこうだろ
●ようかい【妖怪】
なんかようかい?


実際定義が難しいんだよ。
反論でないことを第一にすると辞書コピペに頼らざるを得なくなる。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 17:15:37 ID:sc9xI/bA0
バーサクの使用例が載ってるな。
必死で反対していた厨涙目。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 18:32:45 ID:ZBica7X9O
何で反対する人を厨扱いするの?
ああやって議論して決められるのが辞典スレの良い面だと思うんだけど
自分の思い通りにならなきゃヤダヤダとでも言いたいの?
それこそ厨だよ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 18:48:43 ID:rYkk8a5i0
●だるとん【ダルトン】
クロノトリガーの登場人物。古代魔法王国の女王ジールの側近。
ラヴォスを復活させようとする女王を止めようとするクロノ達の前に立ちはだかる。
キャラ的には典型的な小悪党で、王女を人質に取ったり、
だまし討ちをしたり、やばいと見たら女王を見限って独立するなどとまるでいいところがない。
しかしどことなく言動がマヌケで、配下のゴーレムに自分の真似をさせたり、
クロノ達から奪ったタイムマシンを改造して自分勝手な名前をつけるなど、
インパクトのあるシーンが多いので意外とファンは多い。
最後は時空の渦に巻き込まれて退場していったが、
そのアクの強いキャラゆえに続編に登場してほしいという声もちらほらあった。
(結局クロノクロスには登場しなかったが)

こいつとの戦いでは、こちらのHPを半分にする割合ダメージの攻撃しかしてこないので、
回復しなくても楽勝。と思いきや、やられ際に文字通りの最後っ屁をかましてくるため、
回復を怠ると情けない最期を迎える羽目になる。(そして計り知れない屈辱を受ける。)
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 19:16:15 ID:CHa6uZ7K0
最後っ屁が「ちくしょーおならぷー」だったっけかw
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 19:39:02 ID:zU4ln3xB0
●ふしぎのくにのありす【不思議の国のアリス】
ルイス・キャロル作、誰もが一度は耳にしたことがあるであろう有名な児童向け文学。

ルイス・キャロル※1(本名チャールズ・ドジソン)が川遡りの帰路中少女達に即興で創ったものが元で
英語の駄洒落や言葉遊びが随所に盛り込まれているため、翻訳者泣かせとしても有名である。

RPGとしては女神転生シリーズに見た目そのままのアリスが登場したり、
DCのARPGナップルテールは不思議の国のアリスをモチーフにして作られている。
また三月うさぎやチェシャ猫、マッドハッターなどをオマージュしたキャラや敵が出てくることも多い。
また、ジャバウォック、バンダースナッチ、ヴォーパルソードなど、
この作品に出てくる造語をモンスターや武器の名前に用いてるRPGは少なくは無い。
指輪物語と並んで近代ファンタジーの二大原典とされるが、
特に文字通り「不思議」な物語の展開はワンダーランドのパイオニアといっても過言ではないのかもしれない。

なお続編に「鏡の国のアリス」があり、実はジャバウォックの詩などはこちらに登場するのだが、
作中のキャラクターや詩は有名な割に作品自体はあまり知られていない。

※1ロリコンの開祖。昨今の萌ブームは彼も草葉の陰で喜んでいるに違いない・・・?
  でももしロリコンじゃなかったなら、歴史上で世界一有名なロリコンという称号はさぞかし不名誉だろう。
  あの時、あの時主人公を男の子にしていたのなら・・・ッ!
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 20:19:56 ID:fdQZMS+V0
既出項目の改訂です

●ぬぅ【ヌゥ】
1)クロノトリガーに登場する謎の生物種。その姿はなんとも形容しがたいのだが、
DQのスライムのトンガリをなくして丸くし、そこに直接ひょろ長い手足を付けて、
さらに頭頂部に緑の毛を少々生やしたものを想像していただければけっこう近くなる。と思う。
ただし大きさは人の身長ほど。

時代を通して登場し、『すべての生命はヌゥで始まりヌゥで終わる』と言われたり、
戦いの神スペッキオの最終形態がヌゥの姿をしている、など
何だか凄そうだがその実よくわからない生き物。
基本的にはとてもとぼけた性格で、村人A的存在とほとんど変わらない。

しかし、未来の「監視者のドーム」では、主人公たちに時をこえる翼「シルバード」を
与えるというストーリー上非常に重要な役目を果たす。(ただし、その中身は理の賢者ガッシュ)
その後、自分の役目は終わったとして、プレイヤーに『自分のスイッチを切ってくれ』と頼む。
『いいえ』を選ぶことはできるが、何度話しかけてもその懇願は変わらず、
『はい』を選ぶと、本当に活動を停止し、話しかけてももの悲しいナレーションが入るのみとなる。
このまま放置するか、それともスイッチを切ってやるか、周回の度に悩むプレイヤーは多いだろう。

2)上記と同名のモンスター。
原始時代の「かりの森」と、中世の「お化けカエルの森」
(さらにイベントバトルとして、古代の「エンハーサ」)に出現し、
「いろじかけ」をかけると主人公用の最弱武器・モップを落とす。
こちらのHPを1にする「頭突き」を使い、HPもその時点ではかなり多い強敵なのだが、
技ポイントを多量にくれるので、時代を問わずに狩られるかわいそうな存在。

☆使用例☆
__狩りしてたら魔王戦前にシャイニング覚えた。俺TSUEEE!!
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 20:32:21 ID:DEUtVkSo0
>>187
ルイス・キャロルロリコン説なんて、今日日時代遅れの妄想だよ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 21:37:04 ID:Hw/3j8q10
●片手操作【かたてそうさ】
その名のとおり、片手で全ての操作をすること。
意図的に対応させているゲームもあるし(コンフィグで弄れる場合も)
偶然、片手でほとんどの操作ができるようになっているゲームもある。
「ロマンシングサガ ミンストレルソング」のように、戦闘のみ対応しているケースも。

ネットや攻略本を見ながらのプレイやマッピングに適しているが、
カメラを操作できない、キャンセルボタン1回で戻れない(「戻る」を選択する必要がある)
・・・など不自由なポイントがあることも多いので、これオンリーで遊ぶのは苦しいかもしれない。

最近だと「ファイアーエムブレム暁の女神」「オプーナ」などに実装されている。
やはり、Wiiのコントローラー(リモコン、ヌンチャク)との相性が良いのだろうか。

関連語
片手コントローラー
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 21:46:50 ID:Hw/3j8q10
●ミストウォーカー【みすとうぉーかー】
FFの生みの親でもある坂口博信氏が、2004年に立ち上げたゲーム会社。
現段階ではXbox360・ニンテンドーDSのみにソフトを提供している。

まだ作品数は多くないが、この会社の作るゲームの特徴として
「圧倒的なグラフィック」と「古典的なシナリオ・システム」が挙げられる。
後者に対し、一部からは古臭いという意見もあるが、
そこを好むユーザーも多数、存在している。

反面、まだノウハウが足りないせいか、
戦闘のテンポやゲームバランスなどが多少乱れているのも特徴。
これからの成長が注目されるメーカーである。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 21:47:15 ID:J9YjA+1x0
>>190
本来両手でもつコントローラや携帯ゲーム機を片手で長時間持つので手首が疲れる。ってのもありじゃない?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 21:57:32 ID:zU4ln3xB0
片手操作用のコントローラーってのはSFC時代からあった。
すばやい動きの要求されるアクションやシューティングには向かないけど、
RPGやるときには重宝したな。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 22:15:09 ID:LAw7PA+ZO
アスキーグリップナツカシス。
でも最近は左右スティック操作が必須になってたりして使えない事も多いんだよな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 22:21:23 ID:YOBPDHf+0
>>190
スパロボかなんかがオプションで「左手だけで操作」ってできたのがあった。
他にもあるんなら追加よろしく(例がスパロボだけじゃ叩かれるかもしんないし・・・)
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 22:29:37 ID:THMDYU5l0
幻想水滸伝2も左手だけで操作できるよー あれはすごく快適だった。
一部のミニゲームでは無理だけど。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 23:15:04 ID:yPmTefUU0
FM3rdもできたな
マップを一方向にしか回転できないけど
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 23:42:03 ID:Ayz/Kq7C0
ポケモンRSは片手持ちに対応してて便利だったけど、
ハードが変化していくにつれてどんどん片手持ちがし辛くなっていくのには困った
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 00:51:11 ID:47UZsurI0
>>190
例)実装している作品
基本装備⇒幻想シリーズ、ポケモンシリーズ(RS以後)
要設定⇒弁慶外伝 沙の章、第3次スパロボα
また、ボタン配置で強引に対応させるという荒技もある


ポケモン以外は知ってるものだけ挙げた
>>188
でも魔王戦前後だとレベルの都合でMPが低いから数発しか撃てないんだよな
シルバー有でも10いるし
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 00:57:10 ID:xSisI3du0
PAL-神犬伝説-も何気に片手対応だったりするけど、どーでもいいな。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 01:07:51 ID:47UZsurI0
●ふぁいあーえむぶれむ【ファイアーエムブレム】の修正
※省略
暗黒竜:アカネイア王家の代理として戦う者に与えられる覇者証。実際は無制限に使える宝の鍵。
外伝:前作とは無関係であるバレンシア大陸が舞台であるため登場せず。
紋章:アカネイアを建国した初代国王は盗賊だったことが判明。だから宝箱を開けられるらしい。
聖戦:ヴェルトマー家の家紋。アゼルに子供がいない場合、ヴェルトマー家は滅亡してしまい登場しない。
776:新キャラのサイアスの登場によりヴェルトマー家滅亡はなくなり、強制的に存続することになった。
封印:ベルン王家の紋章で、王位継承者であることの証。封印の剣の柄にはめ込む事によって抜刀できるようになる。
烈火:封印の剣が登場しないため単なるストーリー上の小道具。
※略

変えた場所だけ抜き出した
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 02:42:54 ID:/59eoVfOO
●はなばたけ【花畑】
荒野が舞台のRPGでは希望の場所として
他にも大切な思い出の場所として登場したり、理想郷みたいなところで一面花畑とかがある。
花畑での戦闘(DOD2カイム戦)などは散る花びらがプレイヤーに悲しさを与えてくれる。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 02:51:36 ID:MKBHFdiAO
エアリスの家の脇にある花畑とか、ヴァルキリープロファイルの鈴蘭畑とか、印象的な場面が多いな。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 03:14:55 ID:7QSMIXqv0
●はなばたけ【花畑】
荒野が舞台のRPGでは希望の場所として
他にも大切な思い出の場所として登場したり、理想郷みたいなところで一面花畑とかがある。
花畑での戦闘(DOD2カイム戦)などは散る花びらがプレイヤーに悲しさを与えてくれる。
町中にある大抵の花畑は、その周囲で子供が二匹ほど回っている。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 03:47:31 ID:UEYxxRun0
二匹って
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 03:48:46 ID:NRZiOnGn0
●花畑
(中略)
しかし、配置するオブジェクトを極端に増やさなければ説得力のある風景にできないため
その豪華絢爛な見た目の裏で地獄を見たスタッフの苦労を忘れてはいけない。

いや、あくまで想像だけど。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 09:38:14 ID:q97Qc1M50
>>204
せめて「人」にしようよ。つーことで修正

●はなばたけ【花畑】
荒野が舞台のRPGでは希望の場所として象徴されることが多い。
他にも大切な思い出の場所として登場したり、理想郷みたいなところで一面花畑とかがある。
稀だが、花畑で戦闘があった場合、DOD2のカイム戦など、散る花びらがプレイヤーに
悲しさを与えてくれる。

街中にある花畑の大抵は、その周辺で子供が二人ほどクルクルしながら遊んでいる。

しかし、配置するオブジェクトを極端に増やさなければ説得力のある風景にできないため
「風に吹かれて花びらが舞い上がる」「花が風によって揺れる」など
その豪華絢爛な見た目の裏で地獄を見たスタッフの苦労を忘れてはいけない。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 10:15:43 ID:BqC0C2qTO
もはや「修正は意見が出尽くしてから」という方針は無駄なようだな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 10:41:51 ID:i+6oVXdBO
ロストオデッセイ欲しい
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 12:28:56 ID:XWhLGb+o0
>>208
ぼやくでねぇべさ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 13:15:18 ID:xTWSLGLr0
花畑といえばポケモン・ソノオタウンの花畑。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 13:15:55 ID:z/HS4bVR0
花畑と言えばFF[のジ・エンド
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 13:23:39 ID:aeSKpoT80
ハリエット・・・
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 13:24:22 ID:VoI/Rxhe0
花畑と言えばFF8のたべる
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 16:03:51 ID:8zwZQhuh0
マザー3でも盛大にあったな
あれも花畑だったっけ?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 16:19:08 ID:rO6SmfLz0
三途の川の付近一帯
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 16:29:08 ID:XVW0rrzk0
グローランサーオルタナティブ知ってる?
オリジナルのグローランサーが1999年にPSで発売されて評価高かったんだけどさ
このオルタナティブは携帯電話ゲームのくせに超レベル高いよ。
シナリオが神すぎる・・・正直オリジナル超えてる。
ゲームシナリオは糞ばかりだけどこれはマジで凄い。
途中まで課金しなくてもプレイできるから、騙されたと思ってやっとけって。

ダウンロード方法

☆FOMA900シリーズ/ソフトバンク/
「EZトップページ」→「ゲーム」→「RPG」→「アトラスweb site」→「グローランサーオルタナティブ」

☆au
「EZトップメニュー」→「カテゴリで探す」→「ゲーム」→「ロールプレイング」→「女神転生」→「グローランサーオルタナティブ」
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 16:40:24 ID:/EAbzmwN0
●ぐろおらんさぁおるたなてぃヴ【グローランサーオルタナティブ】
オリジナルのグローランサーは1999年、PSで発売されて高評価を得たらしい。
その携帯アプリ版の今作はシナリオがネ申で正直オリジナル越えたヤバイ出来らしい。
だまされたと思ってやってみてやっぱり騙されたーと世界の中心でバーボンを叫ぶのも
一興ですよね、何でも途中までタダで出来るんだそうですから。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 17:02:22 ID:z/HS4bVR0
コピペをネタにするとは思わなかったぜ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 17:26:03 ID:UEYxxRun0
花畑と言えば
・・・えーっと、何ていったっけ女神転生2で行ったらパートナーがさらわれるところ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 17:34:30 ID:cTWL/qwi0
●えるふぁりあ【エルファリア】に追記
コロコロコミックで読み切り漫画が書かれたが、
メルドシステムを「組み合わせ」ではなく「合成」と取り違えており、
とにかく武器を全部合成して強力な剣を作りボスを倒すという内容になっている。
ゲームでこんなことしたら間違いなく返り討ちだろう。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 17:49:55 ID:BOeYI34k0
●ぷらねっとらいか【プラネットライカ】
クインテット・是空開発、エニックス発売のPS用RPG。
火星人が滅び去った後の火星を舞台に、
調査隊員である主人公が、火星にはびこる怪異の真相を突き止めていくストーリー。
内容は会話が中心で、戦闘も刺身のツマ程度なので、
RPGというよりはアドベンチャーなのだが、パケ裏にサイコドラマRPGと書いてある。

「地球人は火星人にヒトの顔を与え、それ以来地球人は犬の顔をしている」などの設定、
精神を病んだキャラ達やテキスト、人物・建造物の奇妙なデザイン、狂った効果音などから、
とてもアクトレイザーや天地創造を作ったクインテットの作品とは思えない電波ゲー。
シナリオも電波と哲学とオカルトを無造作に混ぜ合わせたようなテイストで、
一周しただけで全容を理解するのは困難であろう。

登場人物の多くは多重人格者で、主人公も自分以外に人格を有しており、
「悪」というアラインメントのようなパラメータを変化させることで別人格になる。
人格には「身体能力が高く、凶暴なアニマル系」「知性に秀でるが他者を見下すサイコ系」
「外見にこだわり、美しさを追求するビジュアル系」の三種があり、
人格を状況や語りかける相手に合わせて使いこなすことで進行していく。

雰囲気やシステムは理解しにくいが、演出やグラフィック(当時のレベルで)は優れている。
そのためこのゲームをプレイした人の感想は「理解不能のクソゲー」か
「考えさせられる内容だった」に二分される。
後にも先にもこのゲームと同じ個性を持ったソフトは二度と現れないだろう。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 19:02:14 ID:xTWSLGLr0
●きんだん-の-しょ【禁断の書】
に主語が無いため、何のことなのか不明です。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 19:57:06 ID:NItmGkfS0
ドラクエ4の立て札
「かだんにはいらないでください」(だっけか?)はシュールだったなw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 20:03:07 ID:vnZ4gcrR0
>>223
何が言いたいのか、いまいちわかりにくいけど聖剣伝説にある項目か?
未プレイの俺でもそれなりにわかりやすい文だと思うけど
どこにどう主語が足りないと言うんだ?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 20:16:26 ID:xTWSLGLr0
言われて初めて「聖剣伝説」の項目だと気付いた。

そういう意味で。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 20:17:16 ID:9I0l7ux+0
●すーぱーろぼっとたいせんじぇい【スーパーロボット大戦J】
スパロボシリーズのGBAにおける最終作。Jはジャッジメントの略。

本作の特徴は、スパロボシリーズで初めてギャルゲーの要素が組み込まれた事である。
本作のオリジナル主人公機には、主人公の他に三人のヒロインキャラの内一人を
サブパイロットとして同乗させる事になるのだが、男主人公の場合、同乗回数が
一定を超えた場合ラスト近くで告白イベントが起こり、エンディングでは結構
ラブラブに生活しているのを見ることが出来る。

ルート確定には複雑なフラグ立てなど必要なく、単純に同乗回数で決まるため、
基本的に狙ったキャラをずっと乗せっぱなしで問題ないが、スタート時に
三種類(+隠しでもう一種)の中から選んだ主人公機とヒロイン同乗時の
能力値ボーナスに相性があるため、狙うヒロインに合わせて主人公機を選ぶと
やや戦闘で有利になる。また、後期主人公機の最強必殺技はルート確定した
ヒロイン同乗時でなければ使えない(一周目のみ)

この様にギャルゲー要素と言ってもちょっとしたおまけ的要素のようなもの
なのだが、スパロボにギャルゲー的展開を持ち込む事に反発した否定的意見も
結構多かった。

ちなみに女主人公の場合でも同様のイベントは起こるが、こちらでは
最も信頼するパートナーと言った位置付けで、流石に百合な展開にはならない。
その代わり、事故で死んだと思われていた、実は敵のスパイだった元カレと
戦場で敵として再会すると言う展開が用意されている。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 20:24:34 ID:vnZ4gcrR0
>>226
要するに、作品元ネタの記述がないと言いたいのか?
それは主語ではない気がするのだがな
とりあえず、関連語に聖剣LOMとか加えておけばいいだろう
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 20:34:38 ID:qHR96Oic0
スパロボJの情報を見たとき思ったのは「何このライブレード」だったな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 20:48:02 ID:rYSBiwC10
>>227
追記に

☆関連語☆
ボン太くん

と入れて欲しい
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 21:55:25 ID:Cc9/YlRn0
>>227
どっかに「寺田Pの野望は着々と進んでいるのである」とかいれようぜw
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:45:28 ID:HI0TdPG00
>>227
設定上3人のヒロインはそれぞれ胸の大きさが違うのだが、ゲーム中では胸の大きさなど関係なく全員ゆれまくる。
この辺にスパロボスタッフ(寺田?)の乳ゆれ好きに対する執念のようなものが見える。

もできれば追加でw
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:48:12 ID:RbkdfqQjO
これだからスパ厨は
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:49:21 ID:47UZsurI0
>>232
それよりもテニアとかいう赤い嬢ちゃんの説明にわざわざ「発育が悪い(胸も)」的なことが書いてある、とかのほうがいいだろ
>>199
第3次スパロボじゃなくてスパロボD以後の携帯機版スパロボシリーズでした
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:52:43 ID:Cc9/YlRn0
>>233
といわれても各地で言われたことだから入れても別段問題はないと思うんだが
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:59:23 ID:26A+VKz20
花畑と言えば、エストポリス伝記のプリフィアは出ないのかッ!!
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 01:03:15 ID:gH6+kQUQ0
>>227
別にスパロボJの項目を否定するわけじゃないんだが
3人娘とイチャイチャできますよって事しかわからような気がする。
間違ってはないんだけど・・・
もうちょっと、「据え置き並のアニメーション」とか「参戦疑問視されてたテッカマン初参戦」とか
ギャルゲー要素以外の事書いてみたらいいんじゃね?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 05:34:41 ID:Tqw0VOHD0
>>237
宇宙世紀ガンダム+ゲッターが出てこず
版権スパロボの中で唯一「御三家」がそろわない
出演作品の面でかなり異質な作品だし、
項目にするにたるタイトルではあると思うけど…

今のままの説明だと、不十分さが色々と目立つね
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 10:21:54 ID:/cK9y1ov0
>>224
ドラクエ5の毒の沼地にある看板も笑った
「どくのぬまちちゅうい」
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 11:21:11 ID:lYnmdpfC0
しかも子供時代は字が読めないから
大人になってから読むしかなくて二度だまされるという
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 11:38:56 ID:Eg8X65yS0
●はなばたけ【花畑】
街中で子供が二人くるくる回って遊んでいる場所。
荒野が舞台のRPGでは希望の場所として象徴されることが多い。
他にも大切な思い出の場所として登場したり、理想郷みたいなところで一面花畑とかがある。
花畑で戦うDOD2のカイム戦、VPの鈴蘭畑など花畑での悲劇イベントは
本来、美しく平和的な花畑だからこそ悲壮さを一層増す効果もある。

しかし、配置するオブジェクトを極端に増やさなければ説得力のある風景にできないため
「風に吹かれて花びらが舞い上がる」「花が風によって揺れる」など
その豪華絢爛な見た目の裏で地獄を見たスタッフの苦労を忘れてはいけない。

☆具体例☆
花壇の中に看板が。花を踏み分け入りそれを読むと「かだんにはいらないでください」(DQ4)
FF8のジ・エンド(あの世の象徴としての花畑。半分ギャグだが。)

☆関連語☆
追いかけっこしている兄弟


具体例で○○も入れて、というレスはタイトルだけでなくエピソードも教えてくれるとありがたい。
この項目は具体例が多すぎてもあれなので数的にこんなもんでいいと思うけど。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 11:51:13 ID:Eg8X65yS0
●片手操作【かたてそうさ】
その名のとおり、片手で全ての操作をすること。
意図的に対応させているゲームもあるし(コンフィグで弄れる場合も)
偶然、片手でほとんどの操作ができるようになっているゲームもある。
だが、本来両手でもつコントローラや携帯ゲーム機を片手で長時間持つので手首が疲れる。

ネットや攻略本を見ながらのプレイやマッピングに適しているが、 視点操作やボタン配置の面で
不自由なポイントがあることも多いので、これオンリーで遊ぶのは苦しいかもしれない。

最近だと「ファイアーエムブレム暁の女神」「オプーナ」などに実装されている。
やはり、Wiiのコントローラー(リモコン、ヌンチャク)との相性が良いのだろうか。
また、片手コントローラを使うと楽に片手操作ができる。
やや扱いにくいが操作にスピードがあまりいらないRPGには重宝する。これに2つのテレビでゲーム二刀流だ!?

☆具体例☆
幻想水滸伝2、ポケモンRS、
スパロボ(オプションで片手操作選択可能)、ミンサガ(戦闘のみ)

☆関連語☆
片手コントローラー ながらゲーム
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 12:02:42 ID:M5P8+r7S0
>>227修正
ごちゃごちゃしすぎたかも

●すーぱーろぼっとたいせんじぇい【スーパーロボット大戦J】
スパロボシリーズのGBAにおける最終作。Jはジャッジメントの略。
本作の特徴は、スパロボシリーズで初めてギャルゲーの要素が組み込まれた事である。
本作のオリジナル主人公機には主人公の他に三人のヒロインキャラの内一人を
サブパイロットとして同乗させる事になるのだが、
男主人公でプレイしていると同乗回数が一定を超えた場合にラスト近くで告白イベントが起こり、
エンディングでは結構ラブラブに生活しているのを見ることが出来る。

ルート確定には複雑なフラグ立てなど必要なく、単純に同乗回数で決まる。
基本的に狙ったキャラをずっと乗せっぱなしで問題ないが、
同乗しているヒロイン毎に機体に能力値ボーナスがあり、初期選択での主人公機(基本3+隠し1)に応じて
狙うヒロインに合わせて主人公機を選ぶとやや戦闘で有利になる。
また後期主人公機の必殺技はルート確定したヒロイン同乗時でなければ使えない(一周目のみ)

ちなみに女主人公の場合でも同様のイベントは起こるが、こちらでは
最も信頼するパートナーと言った位置付けで、流石に百合な展開にはならない。
その代わり、事故で死んだと思われていた、実は敵のスパイだった元カレと
戦場で敵として再会すると言う展開が用意されている。

他にも、御三家と呼ばれるゲッター系、宇宙世紀ガンダム系が解雇されていたり、
参戦すら疑問視されていたテッカマンの登場、
携帯機であるにも関わらず多量のセーブ箇所の確保と据え置き機並のアニメーション、
萌え(?)キャラのボン太君によって新たなユーザー層の開拓など、意欲作だったりもする。

補足:主人公とヒロインが同じ機体に乗る、という事は旧作の第四次大戦からできた。
ただ、初期から専用機でとなると本作が初めてとなっている。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 12:03:57 ID:Eg8X65yS0
異世界からやってきて身分偽装のため学園に入学とか
ハザードの影響で半怪物化、ただし精神は常人と変わらない、
とかでいくらでも種族登場させる言い訳は作れそうだけどな。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 12:04:50 ID:Eg8X65yS0
ごめん。誤爆。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 12:16:40 ID:M5P8+r7S0
●ふぇすてぃあ・みゅーず【フェステニア・ミューズ】
スーパーロボット大戦Jのヒロインの一人。
口が悪い、バイタリテイ溢れる、犬歯という如何にも野生児っぽい印象を与える設定をもっておられる。
また、公式設定で胸が小さい、超大飯喰らいとセクハラを受けておられる。
人をからかって反応をみるという事が趣味で、この辺は人としてどうかと思う
その割に不安を持ち前の元気で克服するという傾向アリ。

主人公機に同乗すると武器攻撃力+200、クリティカル補正+10と攻撃面が強化され、
精神も闘志、気合、必中といった戦闘を補助するものを中心に習得する。


書きたかったのは3行目なわけだが
やったこと無いからよくわかんね
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 12:27:26 ID:/sQEQ8SJ0
またスパロボ厨か
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 12:29:03 ID:lMeVESlb0
>>244
XTHスレに帰ろうぜw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 12:44:52 ID:gH6+kQUQ0
>>243
>>補足:主人公とヒロインが同じ機体に乗る、という事は旧作の第四次大戦からできた。
ただ、初期から専用機でとなると本作が初めてとなっている。

第四次は「主人公の代わりにヒロインも主人公機に乗れる」
Jは「ヒロインがサブパイロットとして主人公機に同乗する」
だから全然別の事だと思うんだが。
まあ第四次でもスーパーガンダムになら同乗できるけど
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 12:51:08 ID:EXdlGXCs0
●おおとり【大鳥】
ブレスシリーズに出てくる移動手段。飛翼族が巨大な鳥に変身して空を自由に移動できるスキルである。
パーティー中ではヒロインのニーナがこの術の担い手となる。
純粋な飛翼族のみが行使できる力であり、大人であればだれでも使用可能である。
しかし2では種族としての力が劣化してしまったため、これを使いこなせるのは王家の一員のみになってしまった。

これを習得するイベントはシリーズでも屈指の感動場面となっておりファンからの評価も高い。
以下概要
1:ニーナがあるイベントで時空の渦に飲み込まれて行方不明になり、ある街でよく似た女性を発見
  したものの記憶喪失状態であった。どうやら過去に飛ばされて、その際に記憶をなくしたようであり
  記憶を取り戻させると仲間が泣きながら再加入。成長したため大鳥が使用可能に。

2:大鳥のスキルを身に付けると人格が失われてしまうという欠点があり、自分が犠牲になって習得
  しようとしたが土壇場で妹が身代わりになって人格を失い使用可能になる。

余談だが2で種族の力が劣化した理由は1のニーナが飛翼族でない男性と結ばれたためとなっており、
察するにパーティー内の誰かと結婚したということだろう。

☆関連語☆
ニーナ ブレスオブファイアシリーズ ブレスオブファイア2

3以降はやったことないので補完や修正頼む。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 13:04:38 ID:ReIPRLx10
>>250
>余談だが2で種族の力が劣化した理由は1のニーナが飛翼族でない男性と結ばれたためとなっており、
察するにパーティー内の誰かと結婚したということだろう。

別にパーティ内とは限らないだろ。
だいたい1のニーナは公式でリュウと結婚した設定になってる。
それを知ってて「パーティ内の誰か」と書いたんだったら
もう濁さずに「リュウと結婚した」でいいと思うんだが。

3・4・5に鳥が活躍することって無かった気がする。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 13:07:55 ID:sWcvVfRX0
3は飾り
4はその場で上空に少し浮かべる程度
5は飾り兼、肺
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 13:08:07 ID:EXdlGXCs0
>>251
その公式設定は知らなかった。ゆえにぼかして書いたんだがそれならリュウと結婚したって書いていいな。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 13:14:45 ID:my5yrji40
>>251
公式設定だったんだ。 漫画のみの設定かと思っていた…。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 13:46:49 ID:M5P8+r7S0
>>249
スーパーガンダムのこと
ゲシュはさすがに乗せんよ
乗り換えする頃には戦力として辛いし
>>250
人格が失われる、じゃなくて完全な鳥になってしまうんじゃ
終盤は空気以下の扱いになるミイナが哀れ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 13:50:54 ID:my5yrji40
●ほろぼっつ【ハロボッツ】
サンライズインタラクティブ製作のGBCのRPG。
このゲームの内容は、ハロというロボットに
古の戦士(この場合、サンライズのロボット)の力を宿させ、
戦わせる競技。 ハロボッツ。 その大会の優勝を目指すという物。
野生でノラハロというものが登場しているため、この世界のハロは、
ゾイドみたいな特殊な機械生命体なのだろう。

このゲーム。 エンカウント率が平均よりやや高めであること以外には、
戦闘面でのゲームバランスはしっかりしている。 
しかし、ストーリー進行させるために、
何度も同じミニゲームをさせられることになるのが欠点。
そのミニゲームで挫折して去って行った人もいるとか。

余談だが、使えるサンライズロボットはスーパー系よりで、リアル系はほとんど存在しない。
そのため、あまりゲームに出てる本数が多くない勇者シリーズのファンにはお勧めできるが、
ガンダムシリーズのファンは、購入するのはやめといたほうが賢明である。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 13:54:18 ID:gH6+kQUQ0
>>255
スーパーガンダムに関しちゃ主人公特権ってわけでもないし載せなくていいと思うぞ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 13:55:28 ID:BXfFmGuI0
ハロでロボットと聞くとどうしても緑色の丸いのが出てくるな。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 13:57:48 ID:lMeVESlb0
実際あのハロだしな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 14:03:06 ID:/fhDNJvK0
ピンクのあの物体
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 14:20:14 ID:t9TcokWX0
それにスーパーガンダムって、厳密には一緒の機体に乗ってるわけじゃないしなぁ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 15:48:41 ID:r4GieAVj0
スーパーガンダムが二人乗りなのはスパロボの捏造だしな。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 19:06:07 ID:BNPdsgQD0
ガンタンクが一人乗りなのもね。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 19:14:10 ID:F7LtbTT4O
いやガンタンクはアニメでも一人乗りに改修されてるだろ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 19:17:23 ID:gH6+kQUQ0
はい、流れ逸れてるから元に戻そうか
次の項目ドゾー
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 19:25:50 ID:Eg8X65yS0
原案。何か例があったら出してくれ。

●げんさく・げーむかんでのねつぞう【原作・ゲーム間での捏造】
捏造・・・というと響きが悪いが、
原作ありのゲームで存在する、原作にはなかった展開・設定の追加のこと。
原作でラスボスがまだ登場してなかったり、回復系技能使いがいなかったり、
実力未知数のキャラがいたりするとよくゲームでは結構勝手に設定される。
原作を知る人が「何だこれ?」と驚くそれはまさに捏造。
まあRPGに向かない原作を無理やりRPGに仕立てた製作者の苦労を考えると
無碍に批判もできないが・・・

267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 19:28:08 ID:23YgJ5Yt0
お前らスーパーガンダム大好きだな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 19:50:39 ID:LoluR6GN0
●おかめ-のかた【オカメの方】
「LIVE A LIVE」幕末編に登場する人物。舞台となる城の小部屋で眠っている。
名前から察するに敵方の側室か何かなのだろうが、
うかつに触ると「何すっだ〜(ハート)」とか何とか言いながら戦闘に突入、
キスで精神ダメージを与えてきたりHPを吸収したりして積極的に襲って来る。
また、怪しい笑みを浮かべたタラコ唇の婆さんというインパクトある容姿をしており、
一度倒しても画面を切り替えれば復活し、猫背かつ猛スピードで追いかけてくるため
どう考えても妖怪変化だが、一応主人公に一目惚れしただけのただの人間らしい。
斬られたあと「愛とは耐える事なんだす〜!!」と絶叫しながら一時撤退するあたり、マゾなのだろうか。

合計16回倒せば正式に斬った扱いになり、もう出現しなくなる。もちろん0人斬りフラグはつぶれる。
ストーリーとは全く関わらないキャラだが、実に忘れ難い存在であった。

〜以下チラシの裏〜
幕末編はなんかネタキャラ多いなー。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 20:03:47 ID:lYnmdpfC0
ゲームのストーリーが神すぎて原作が同人誌扱い
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 20:10:08 ID:8PSWMTyy0
キャプテン翼?

アッ、RPGじゃねえや
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 20:25:16 ID:oyX7qLKf0
何かあったっけ?
原作付きのRPGだけどゲームの方が神シナリオだったやつ?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 20:35:24 ID:sL9dLhSuO
ベルセルク・・はただのアクションか
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 20:47:54 ID:SeOsac7+0
原作付きのRPGと言えば、女神転生か。
尤も原作とは全く違う内容らしいが。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 20:49:04 ID:EiPtCILB0
逆に漫画が良過ぎてゲームが同人扱い・・・・なのもありかな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 21:02:25 ID:hMMindDtO
RPGに限らずアニメの方が原作の人気になってしまうことは多いね。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 21:06:12 ID:73xSogndO
井の頭公園には不忍池って無いよな?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 21:25:38 ID:D2QJLSTY0
あったような気が。
それはあれか?井の頭バラバラ殺人とメガテン(真Tだっけ)の序盤の事件が
似通ってたってネタ?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 21:33:26 ID:SeOsac7+0
井の頭にある池は井の頭池。
不忍池は上野。

確かにどちらにも弁天堂があるけどね。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 21:35:48 ID:r4GieAVj0
メガテンは原作小説の方があまりにもダメすぎる。
俺も読んだ事あるが、なんでこんなのを最後まで読んだんだろう。と軽く鬱になった。
第一部の主人公は責任とらないで逃げてばっかだし、第二部の主人公は大した活躍もできないままに地割れに飲み込まれて行方不明だし。
そして諸悪の根源だけがハッピーエンドってなにさ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 21:45:22 ID:BXfFmGuI0
>>274
それなんて幻水3とラジアータ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 21:51:35 ID:hsoXsjlR0
>>266
似たような項目に原作設定無視で既出。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 22:05:46 ID:Yg1YBjA80
プリンセス・ミネルバがバカゲーであると聞いたのだが、心優しい方項目にしてもらえないだろうか;
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 22:15:33 ID:ZjYJ+9Ez0
>>274
それを見て最初に思い浮かんだのが、テイルズの最初の漫画版だった
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 22:58:41 ID:oyX7qLKf0
>>282
調べてみたけど結構レゲーな方だな
実際にやってみないと項目にできなくね?
レビューサイトの写しだけじゃ意味ないだろうし
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 23:00:01 ID:kYCXT9y30
>>282
FE紋章一部8章?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 23:06:37 ID:obewb58V0
>>282
FE暗黒竜10章?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 23:16:09 ID:Yg1YBjA80
個人のサイトで申し訳ないが、このレビュー呼んで項目に出来ないかな〜と;
と言っても実際にやったわけでもないので自分では書くことが出来ず・・・orz

ttp://www.funakiya.com/doku/game26.html
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 23:26:19 ID:M5P8+r7S0
ゆとり王女ミネルバが自分の趣味で集めた親衛隊でてんやわんやするゲームか
15年くらい前のゲーム雑誌に入浴シーンかなんかの写真があってハァハァしたのを覚えてる

言い換えればそれくらいしか記憶に無い
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 03:56:00 ID:/wUJ13050
ちゃんとグラフィックが見える着せ替えシステムってこれが最初だったのかな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 13:16:48 ID:c1kUoXyy0
一日たったので修正。
●おおとり【大鳥】
ブレスシリーズに出てくる移動手段。飛翼族が巨大な鳥に変身して空を自由に移動できるスキルである。
パーティー中ではヒロインのニーナがこの術の担い手となる。
純粋な飛翼族のみが行使できる力であり、大人であればだれでも飛翼族であれば使用可能である。
しかし2では種族としての力が劣化してしまったため、これを使いこなせるのは王家の一員のみになってしまった。
3以降では翼が単なる飾りになってしまったり能力が大幅に縮小化してしまったことから活躍の場はない。

それでもこれを習得するイベントはシリーズでも屈指の感動場面となっておりファンからの評価も高い。
以下1と2の概要
1:ニーナがあるイベントで時空の渦に飲み込まれて行方不明になり、ある街でよく似た女性を発見
  したものの記憶喪失状態であった。どうやら過去に飛ばされて、その際に記憶をなくしたようであり
  記憶を取り戻させると仲間が泣きながら再加入。成長したため大鳥が使用可能に。

2:大鳥のスキルを身に付けると完全に鳥になって人格が失われてしまうという欠点があり、
  自分が犠牲になって習得しようとしたが土壇場で妹が身代わりになって使用可能になる。

余談だが2で種族の力が劣化した理由は1のニーナが飛翼族でない男性(公式設定ではリュウ)
と結ばれたためだと2のイベントで明らかになる。
しかしその代償が子孫に人格崩壊という悲劇をもたらしたのは皮肉であろう。
さらにそこまでの苦難を乗り越えてせっかく入手したこの術も2の終盤では使用不可能になって
しまうので今までの労苦を考えるとちょっといただけないなという感もある。


☆関連語☆
ニーナ ブレスオブファイアシリーズ ブレスオブファイア2 リュウ

こんなもんかな。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 13:24:20 ID:q/PqdRe60
>>188
亀レスでごめん。
「スイッチを切ってくれ」って言うのは、シルバードをくれた後じゃなくて
死の山を登るためのプログラムを開始した後だったと思うよ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 19:47:18 ID:Upu+SfZf0
スパロボで1つ

●ろんど・べるたい【ロンド・ベル隊】
スーパーロボット大戦シリーズにおいて、多くの場合自軍となる部隊。
元ネタは映画「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」に登場する同名の部隊である。
指令はガンダムシリーズ1の苦労人艦長・ブライト=ノア氏が務める。

原作では、武力的な反地球連邦政府活動の取り締まりのために
地球連邦軍の独立部隊として設立された部隊である。

スーパーロボット大戦シリーズでは
・ほぼ全ての作品で登場しているガンダムが原作
・正規軍に所属している独立部隊
・有事の際には独自の行動を取る事が許されている
という点から使い勝手がよいせいか、多くの作品でプレイヤーの部隊となる。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:06:43 ID:cs/p9fFMO
とりあえずスルーしたほうがいいのかな?

しないなら最近のスパロボでロンドベルが自部隊であることはほとんどないって突っ込みまくるけど。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:58:39 ID:WCcyPdGC0
64かMXだったか、部隊名が自由に決めれるからロンド=ベルにしたら
エンディングで、ロンド=ベル隊が解体されて新たにロンド=ベル隊が誕生したという
会話が発生するってのは
よく聞く笑い話だな。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:16:17 ID:EYm5ZKwa0
スパロボ項目も荒らしでない限り受け入れる。というのが辞典の結論。
修正用に突っ込みいれていいんじゃない?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:29:55 ID:WCcyPdGC0
参考までに、うろ覚えながら覚えてる限りの各タイトル
第二次:ホワイトベース隊
EX:フェイル軍orカークス軍orヴォルクルス教
第四次:ロンド=ベル
64:マーチウインド(だっけ?)
α:ロンド=ベル
外伝:プリベンター
二次三次α:αナンバーズ
MX:マグネイト・テン
A:ロンド=ベル
R:ラウンドナイツ
D:ブルースウェア
JとWはわすれたが、UC参加してないからロンドベルだけはない。
意外と少ないなロンドベル。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:30:52 ID:ZqibMugU0
スパロボはなまじ作品数が多いだけに全体を正確に把握している人間が少ないからなぁ
正確さが求められる辞典では大量に修正が入ると思うぞ
例えばスパロボオリのヒュッケバインやゲシュペンストとかどの作品に出たか
正確に把握している人間がそんなにいるのか?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:35:00 ID:IwM1Jejt0
>例えばスパロボオリのヒュッケバインやゲシュペンストとかどの作品に出たか
それは簡単だろう。
そういうのは記憶に残りやすい。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:37:06 ID:p5hWZ44h0
>>296
J:連合軍特命部隊だか何だか。途中で連合から抜けるから最終的に名無しの部隊になる。
W:前半がヴェルター(灯台守)で後半がノイ・ヴェルター。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:37:36 ID:x4/IgZua0
いいけどあんまり内輪ネタに走り過ぎないようにしてくれな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:40:53 ID:cs/p9fFMO
んじゃ遠慮なく

●ろんど・べるたい【ロンド・ベル隊】

前略

スーパーロボット大戦シリーズでは、ほぼ全ての作品にガンダムが参戦していることと
正規連邦軍に所属していながら有事の際には独自が許されている点から
自軍の部隊として扱いやすく、第四次やα、Aの自部隊名がロンド・ベルとなっている。
しかし近年のスパロボでは自軍名をプレイヤーが付けられることがほとんどで
ロンド・ベルの名を聞くことは少しずつ無くなってきている。

ちなみに、MXでは自部隊名をロンド・ベルとするとエンディングで
ロンド・ベルを解体して新たにロンド・ベルを新設するというシュールな場面をみることが出来る。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:42:34 ID:EYm5ZKwa0
まあ確かに、ネタでもないはたから見ればどうでもいいようなこと長々と述べられても、
つまらないとかじゃなくて単純に困る。
データとかも有名どころならwiki見れば正確に分かるし、
辞典に載せる分には概略程度でいいと思う。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:43:15 ID:mqsNMpQu0
むしろロンド・ベルをそこまでして入れる必要があると思えない。
スパロボネタだからと過剰反応になってるのかもしれんが、
どっちかっていうと、原作の側に寄った名称だろ? >>236見る限り、そう多く採用されてるわけでもなさそうだし。
304303:2007/11/11(日) 21:43:56 ID:mqsNMpQu0
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:46:12 ID:0C4gNx5YO
>>290

日本語が変な部分があるのでツッコミ


大人であれば〜の文章があればの繰り返しで変なので

大人(成人って認識でいいのかな?)の飛翼族であれば誰でも〜とまとめて良いと思う
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:25:19 ID:TaySFjID0
ゼル伝で主人公の名前をゼルダにしちゃった事件を思い出した。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 00:00:53 ID:TaySFjID0
かんしいん【監視員】
の項目に“9/13に”とあるが。
正確な年号を知ってる人はいないのか? 気になる。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 01:14:05 ID:mu3wSIy40
ネタは載ってるのにゲーム自体の項目が無かったので。

●ぐろーらんさーしりーず【グローランサーシリーズ】
PS、PS2で発売されているRPG。
ラングリッサーシリーズで知られるキャリアソフトとうるし原氏の作品である。
「ノンストップドラマチックRPG」を名乗るだけあってイベントが途切れなく続くのが特徴。
そのコンセプトはRPGの重要要素である戦闘にも現れている。
それが「RMC(リアルタイムミッションクリア)戦闘」と名付けられた戦闘システムである。
画面の切り替え無しにフィールドがそのまま戦場となり、セミリアルタイムに各キャラを動かして戦う。
そして戦闘中にも次々とイベントが発生し、それらをこなしていくこととなるのだ。
「村人たちを守りながら盗賊を倒す」「モンスターを食い止めながらトラップを解除する」「指揮官に見つからないように敵を仲間割れさせる」
など通常ならば戦闘とイベントに分かれてしまうものを同時に進行する事となり、まさにノンストップの展開を見せてくれる。
この発想は長年SRPGを作ってきたキャリアソフトならではのものといえるだろう。
またうるし原氏によるキャラクター達との恋愛イベントも目玉の一つであり、これもラングリッサーからの伝統といえる。

一作目が好評であったためにシリーズ化されるが、3までの繋ぎに開発され手抜き感が漂う2、
3D化されるもクオリティの低さとシナリオの酷さからクソゲーの称号を欲しいままにする5など外れも多く、1が最高傑作だったという声も少なくない。

☆関連語☆
ラングリッサー うるし原智志
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 06:42:27 ID:9oNFRCba0
●じこぱろでぃ【自己パロディ】
過去作品や自社の別ゲーの名・迷台詞などをもじったり宣伝?したりする
いわゆるお遊び要素。
シリーズ物の「お約束」とはまた少し異なる。

RPGにおいては家庭用元祖であるDQ1からすでに登場していた。
(メルキドの町でドラクエとオホーツクの交換を持ちかける娘)

基本的にはシリーズ物のなかでの過去作ネタが多い。
(TOE)この世に悪があるとすれば、晶霊は人の心だ
(メガテン系列)オマエ オレサマ マル封ジ
等。
また、(天地を食らう2)2が出たって事は3も出るのかな?
も一種の自己パロディと言えるだろう。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 09:21:27 ID:T1GwJM3e0
RPGじゃないけどゼルダの夢を見る島はそれが多かったな。
蛙のために鐘はなるのリチャード、カービィ、あとマリオのキャラ。

ただ個人的にはちょっと出されてにやりとする程度がよくて
セルフパロに強烈に自己主張されると同人的なのりに写ってなえるな。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 09:28:59 ID:Gp69BFFF0
とたけけもいたな。
まあ、あの世界観だから許されるのだろう。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 13:13:25 ID:g+rtN9QCO
自己パロディといえばセガガガだろう。パロディをお遊びではなく本題にしてしまったある意味究極のゲーム
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 16:07:16 ID:iPX08iEm0
●じぶんのようにはなるな【自分のようにはなるな】

自分の過去の行動や人生自体に後悔の念を抱いている年長者から、
主人公をはじめとした若者へと送られるメッセージ。
相手が同年代でも、対照的な人生を送ってきた場合などにも使われる。
死亡フラグの要素もあるが、決定的ではなく本人が生存することも多い他、
場合によっては単に感傷や愚痴のレベルで終わることもある。
また「今さら生き方を変えられない」というニュアンスが含まれている場合、
そんなことはないと若者に反論されるのもお約束。
いずれにせよ過去は変えられないことだけは確かなので、プレイヤーを
しんみりとした気持ちにさせてくれる。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 16:52:31 ID:NWvsFYzi0
少年「ずっと貴方に憧れてました!、オレも貴方みたいになりたいです!」
おっさん「俺のようになんてなるんじゃない」

こういうパターンが多いかな?
「誰かみたい」ではなく、「自分らしく」を目指せって意味のもあるよな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 17:01:38 ID:VU478QSoO
ないな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 17:14:36 ID:BN/9wKdK0
FF一般項目の更新やってみた。


●りゅうけん【竜剣】
FFシリーズに登場する攻撃コマンド。登場作ごとで微妙に内容が異なる。

5&9……龍の力で相手を攻撃、その際HPやMPを吸収する。
10……敵が持つ技を覚えられる。
11……従えている飛竜を一時的に吸収して、竜騎士自身を強化する。
12RW……槍で相手を攻撃し、その際HPを吸収する。

番外……ドラゴンモッド(FF7:シドのリミット技)
竜の形をした気が敵を攻撃、HPとMPが回復するリミット技。
(名前こそ違うが、エフェクトと効果を考えると竜剣の変形型とみてよいだろう。)
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 17:16:56 ID:iPX08iEm0
FF6 カイエンの必殺剣に「必殺剣 龍」ってのがあって、敵のHPとMPを吸収する
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 18:04:22 ID:PvpGLdcx0
>>308
グローランサーはその他のRPGの項目にあるよ。
まあ5までしか載っていないから合わせて修正すればいいだろうけど。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 18:16:57 ID:lRUPKMVr0
●ているずおぶ-しりーずいちらん【テイルズオブ-シリーズ一覧】
複数の開発ライン・外注化・「過てる成果主義」による乱発・移植及びリメイクの頻発・・・でワケワカランな貴方に捧ぐ。
注1)とりあえず情報は2007年末現在のものである。
注2)通しのナンバリングが無いため、アルファベット順表記とする。
注3)アドベンチャーであるファンダムと携帯アプリ群は除外した。

凡例 :英語表記 日本語表記<ハード、発売年、開発(表記が無い場合は基本的にナムコ・テイルズスタジオ)>

A:the Abyss (ジ)アビス<PS2,2005>
D:Destiny デスティニー<PS,1997/リメイク版:PS2,2006/リメイク版ディレクターズカット:PS2,2008>
 デスティニー2<PS2,2002 移植版:PSP,2007>
E:Eternia エターニア <PS,2000/移植版:PSP.2005> エターニアオンライン<PC,2006-2007,サービス終了済み>
I:Innocence イノセンス<NDS,2007,アルファシステム>
L:Legendia レジェンディア<PS2,2005,チーム・メルフェス>
P:Phantasia ファンタジア<SFC,1995/リメイク版:PS,1998/GBA,2003(SFC版移植)/PSP,2006(PS版移植)>
R:Rebirth リバース<PS2,2004>
S:Symphonia シンフォニア<GC,2003/移植版:PS2,2004>
 シンフォニア-ラタトスクの騎士-<wii:2008>
T:Tempest テンペスト<NDS.2007,ディンプス>

W:the world ザワールド*外伝作品群、初代なりダン/サモリネはナムコ、他はアルファシステム開発。
なりきりダンジョン<GBC,2000> 同2<GBA,2002> 同3<GBA,2005>
サモナーズリネージ<GBA,2003>
レディアントマイソロジー<PSP,2006>

☆関連語☆
テイルズシリーズ テイルズシリーズの開発チーム テイルズシリーズのジャンル名
____________________________________
にしても改めて見ると何というカオス。ウィキペディア首っ引きで30分はかかったぞい。
リメイクのリメイクとかワケワカメ。

乱発ぶりが分かりやすい年号順一覧は以下に。略記号だけだし載せるに値するかどうかは微妙だがネタまでに。

'95 SFC/P
'97 PS/D
'98 PS/P
'00 PS/E、GBC/W_なりダン
'02 PS2/D2 GBA/W_なりダン2
'03 GC/S、GBA/P、W_サモリネ
'04 PS2/S、R
'05 PS2/L、A、PSP/E、GBA/W_なりダン3
'06 PS2/D、PSP/P、W_マイソロ
'07 PSP/D2、NDS/I
'08 wii/S2
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 18:37:54 ID:T1GwJM3e0
改変の時間です。

●おおとり【大鳥】
ブレスシリーズに出てくる移動手段。飛翼族が巨大な鳥に変身して空を自由に移動できるスキルである。
パーティー中ではヒロインのニーナがこのスキルの使い手となる。
3以降では翼が単なる飾りになってしまったり能力が大幅に縮小化してしまったことから活躍の場はない。

それでもこれを習得するイベントはシリーズでも屈指の感動場面となっておりファンからの評価も高い。
1:飛翼族の大人であれば使用可能である。
  ニーナが時空の渦に飲み込まれて行方不明に。ある街で記憶を失った状態で発見される。
  仲間の呼びかけで記憶が戻りパーティに復帰。成長したため大鳥が使用可能に。

2:種族としての力が劣化してしまったため、これを使いこなせるのは王家の一員のみになってしまった。
  代償も大きく大鳥のスキルを身に付けると完全に鳥になって人格が失われてしまう。
  ニーナが犠牲になろうとしたが、土壇場で妹が身代わりになって使用可能になる。

また、2で種族の力が劣化した理由は1のニーナが飛翼族でない男性(リュウ) と結ばれたため。
その代償が子孫に人格崩壊という悲劇をもたらしたのは皮肉であろう。
さらにそこまでの苦難を乗り越えてせっかく入手したこの術も2の終盤では使用不可能になって
しまうので今までの労苦を考えるとちょっといただけないなという感もある。

☆関連語☆
ニーナ ブレスオブファイアシリーズ ブレスオブファイア2 リュウ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 18:46:46 ID:T1GwJM3e0
●はろぼっつ【ハロボッツ】
サンライズインタラクティブ製作のGBCのRPG。
ハロは、ガンダムシリーズに出てくるマスコット的メカの「ハロ」のこと。

ハロに古の戦士(この場合、サンライズのロボット)の力を宿し戦わせる競技「ハロボッツ」。 
その大会の優勝を目指すというストーリー。
野生でノラハロというものが登場しているため、この世界のハロは、
ゾイドみたいな特殊な機械生命体なのだろう。

エンカウント率がやや高めなものの戦闘面でのゲームバランスはしっかりしている。 
しかし、ストーリーを進行させるために、何度も同じミニゲームをさせられることになる。
そのミニゲームで挫折して去って行った人もいるとか。

余談だが、使えるサンライズロボットはスーパー系よりで、リアル系はほとんど存在しない。
そのため、あまりゲームに出てる本数が多くない勇者シリーズのファンにはお勧めできるが、
ガンダム系目当てに購入するのはやめといたほうが賢明である。
ハロ自体はガンダムなのにねぇ・・・


読み仮名がほろぼっつになってたよーw
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 20:52:24 ID:3wxDO1vN0
ちと追記したい

●ばっつ・くらうざー【バッツ・クラウザー】
FF5の主人公。相棒のチョコボ、ボコに乗って旅していたが、
クリスタルを巡る冒険に巻き込まれて光の戦士としてエクスデスと戦った。
このゲームの特徴であるジョブチェンジシステムのため、特に主人公特有のシステム的特徴はない。
また、一応「暁の4戦士」という過去の英雄の一人の息子でもあるのだが、
他の仲間キャラが全員王族の中、一人だけ冒険者という不安定な職業。当然、ED後も冒険者のままである。
さらに、途中で仲間キャラが全員女性になるのが、その内の誰一人とも恋愛イベントがない。
フラグも選択肢も匂わす台詞も何にもない。仲間としての気遣いは忘れない、いい人で終わる。
他のFF主人公たちが過剰なまでのラブラブイベントやら必殺技やら暗い過去やらを与えられている中、
どこまでも地味で欲のないキャラであった。

追記:実は、当初のEDプロットはレナとファリスに言い寄られるというラブコメチックなものだったが
あるスタッフの抗議により今の形に修正されたとのこと。
そのスタッフとは意外(?)にも6以前のファンから蛇蝎の如く嫌われている野村哲也氏である。
以下引用
野村氏:もう時効だと思うから言っちゃいますが、最初のシナリオには
「どっちにするのよ、バッツ」  --- 夕日に向かって逃げるバッツ。追うファリス、レナ --- っ
て書いてあったんですよ。「ここまで長い旅してコレかよ」って(笑)。
それで今のエンディングを北瀬の席に通って考えてましたね。

ソース:http://ff7ac.hotcafe.to/rs/report-news070530.html
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 20:59:45 ID:jMxUfi08O
まぁ、野村はラブコメを否定しただけで本人はラブロマンス大好き人間だから評価はできないけどな。

ってかバッツの項目には蛇足感漂うから新項目を作ったほうがいいんでね?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:01:20 ID:LU8Js/Q00
>>319



並べると壮観だね

RPG大好きでたいていやってるんだけど
TODが合わなくて一切手を出してないや
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:33:34 ID:EKtBhI2u0
ちょっと投下してみる。

●ひのかぐつち【ヒノカグツチ】
女神転生シリーズに登場する剣。
元ネタは日本神話における炎の神。生まれるときにうっかり母イザナミを焼き殺してしまった為、父イザナギに殺されてしまう。
原作小説において、主人公・中島朱美が剣として召喚した為、ゲームでも剣として扱われる。
女神転生Tでは最強の剣であったが、女神転生Uからは装備制限があるが攻撃回数がぶっちぎって強い剣が必ず手にはいるようになり価値が暴落する。
真・女神転生及び真・女神転生Uでは普通に進めていった場合最も強い剣になるのだが、やはりあらゆる性能を超えた最強剣が存在する。
(ただし、その最強剣を手に入れるには大変な努力が必要。単純計算で入手確率1/49512)
if…では再び最強剣の座に返り咲くが、デビルサマナーではとうとう登場する事も無く
ソウルハッカーズでは敵全体を攻撃できるが、手に入る頃には剣が効かなかったり反射する敵が普通に出現し、
そもそも主人公が弱いので使い勝手が悪かったりなど散々。
最後に登場したNINEでは攻撃力も特性も見るべき点の無い凡庸な武器になってしまった。

Wizの村正のような剣ではあるが、村正が多くのプレイヤーの印象に残る武器なのに対しこちらは当のメガテニストにも忘れられがちである。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:37:01 ID:Aab7X9nh0
おまけにメガテン3ではラスボスになっちゃってるな。
弱いけど。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:37:04 ID:T1GwJM3e0
そういえば、ないんだよね。村正の項。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:50:02 ID:NWvsFYzi0
村雨はあるのにね
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:55:22 ID:gIduoFn4O
携帯から辞典見ると更新されてるが
PCやPCビュアーから見ると10月18から更新されてない件
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 23:11:44 ID:FdUykZDoO
>>329
移転前のアドレスになってるんじゃない?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 23:50:42 ID:jkv3c3/00
>>320
>仲間の呼びかけで記憶が戻りパーティに復帰。
オリザニンという記憶喪失を治療する薬で治した
オリザニン⇒記憶戻る⇒ダンクが問い掛ける⇒どうしたの?
という流れのはずだが
>>301-303
ロンドベルだけで載せるってのもアレじゃない?という流れなので

●ぶたいめい-せってい【部隊名設定】
団体で行動をするRPGにおいて、部隊名を決めるイベントのこと。
デフォルトで名前が決まっていることが多い。
ギャグに走るも真面目に考えるのも自由。
しかし下手にこれイケテネ?とかいう名前のプレイ画像、データなどを晒した場合、
邪気眼と馬鹿にされたりする可能性もあるので注意が必要。

以下、デフォルト部隊名の例
・ブルースウェア(スパロボD)
・神竜騎士団(タクティクスオウガ)
・ナッツクラン(FFTA)


名前設定イベント、にしてキャラの名前設定とかと纏めた方がいいかな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 23:51:48 ID:Gp69BFFF0
こういうのって、大抵デフォルトが中途半端にダサいよな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 23:55:27 ID:T1GwJM3e0
TOのは名前決めるときの月の名前。序盤も序盤なんで最初の月の神竜になりやすいだけ
だから火竜や水竜になる可能性もある。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 00:22:56 ID:YI/uqA9K0
>>326
設定上、名前は同じだけど関係は不明らしいぞ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 05:46:53 ID:eVFWKHeQ0
>>322
あまり関係ないかもしれないが故郷のリックスの村に幼馴染の女性がいたよな。
>>331
仲間からの呼びかけ→仲間からの懸命の働きかけ
と変更すればいいんじゃない?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 08:40:50 ID:NI8r6n6s0
>319
 細かいところだが
 >「過てる成果主義」
 は、
 >「過たる成果主義」
 だよね?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 15:01:37 ID:CaymvmEL0
どうでもいいながらとても重要な事を追記

●くうき【空気】
1)ゲーム内の仲間からもゲームをしているユーザーからもあまりにも影が薄いため存在を忘れられているキャラの事。
しかし時として運命に抗かのように自分を主張してゲーム内の仲間及びユーザーを唖然とさせる空気も存在する。

例)アレン・リッジリー(ゼノサーガ)

2)読むもの、流されるもの、そしてぶち壊すもの。
大抵の場合は空気を読めない奴は非難され、空気を読む者が世界を救うケースが多い。
しかし時に空気を読まない事で世界の現状を変え、世界を救う若者がたまに現れる為
一概に空気を読む事が最良の結果をもたらす訳でもない。

とはいえ脇役が空気を読まないと大抵ロクな事が起きないので
適度に空気を読み、慎ましく生きていく事がRPG世界で長生きするコツである。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 16:01:17 ID:jqq6emp60
空気といえばテイルズの空気王
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 16:03:43 ID:qRRYeMZq0
そして転生学園の空気
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 16:10:30 ID:0sHjpDEY0
>>336
俺のIMEちゃんは「あやまてる」はOKなんだが「あやまたる」で一発変換してくれないんだぜ。

辞書引いてないし文法詳しくないし定着した誤用も変換候補になるからなんとも言えんが。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 16:27:47 ID:NI8r6n6s0
>340
 いま確認しました。
 ってことで、>336は却下します。嗚呼……orz
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 17:40:09 ID:GmuWAR6T0
どうでもいいが、俺は「過ぎたる」のほうがいいんじゃないかと思った
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 18:38:19 ID:y8iOO4PH0
>243
遅レスだけど、主人公とヒロインの二人乗りはMXの方が先ですぜ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 18:57:15 ID:PJvCKRDL0
Dは死ね
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 20:50:33 ID:Bi7otpsW0
>>331
ビタミンB1って記憶回復の作用があるのか!
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 21:42:38 ID:K7Lgs7830
さすがは鈴木梅太郎さんだ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 21:55:03 ID:oaTGnN/I0
>>337
さらに追記

●くうき【空気】

前略

3)地球を包む大気の下層部分を構成する無色透明の混合気体。
通常の生物にとっては必要不可欠であり、無いと死ぬ。
しかしあって当たり前の存在の為、描写されることはほとんどない。
まれにウィザードリィのマカニトのような空気を変質させる魔法の説明や
水中等、空気が無い場所での行動制限を知らせる際に語られる程度である。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 22:23:39 ID:R/vCF7T9O
アレンってなんであんなんなっちゃったんだろうな
終始ポカーンとしてたよ俺は
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:00:28 ID:9gEXbCol0
投下

●むらまさ【村正】
日本刀の名。またはその制作者である室町時代中期に活躍した刀匠の名前。
備前長船・正宗・虎鉄などとならぶ業物であるが、名刀と言うよりは妖刀としてのイメージが強い。
これは徳川家康の父と祖父、そして息子が村正で命を落としたため徳川家がこの銘を嫌ったという逸話が基になっている。
(ただし、徳川家に仕えた本多忠勝の槍・蜻蛉切も村正の作であり、地理的な関係から徳川の領地に村正の数が多かっただけの偶然とも言われている)

RPGにおいてはウィザードリィの中でMuramasa Blade!という名で侍の最強武器及び全装備品の中でも最高の性能を持つ事から一躍有名になった。
その後も、ウィザードリィでは必ずこの刀が登場し、その性能とレア具合から「君主の鎧」「手裏剣」と併せ「三種の神器」と呼称されるウィザードリィの代名詞とも言えるアイテムになっている。
ちなみに、AppleU版シナリオ1では「Murasama Blade!」と表示されている。
名前が似ている村雨と間違えたのか、はたまた単なる誤植なのかは未だに謎。

他のRPGに登場する際は、やはり妖刀という曰くが付きまとうせいか呪いなどのデメリットが大きく、
性能なども正宗などには一歩及ばない刀として扱われる場合が多い。

☆関連語☆
日本刀
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:05:37 ID:iO0i+vAl0
っていうかアレンは空気なりに結構存在感あったような
地味に主要メンバー内に食い込んできたりして
DS版だとアレン主体のサブストーリーとかも追加されてたりして

本当の空気っていうのは特にストーリーに絡みもせず戦闘でも見せ場のないキャラ的に人気があるわけでもないリコみたいな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:08:48 ID:iO0i+vAl0
息子が刀を冷やす時のお湯の温度を見ようと腕突っ込んだら親父に腕斬られたとかいうエピソードあんの何だっけ
正宗だっけ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:13:50 ID:9gEXbCol0
>>351
あぁ、その話嘘。きっぱり嘘。
村正が師匠である正宗の技を盗もうと湯に手を突っ込んだら火箸を押しつけられて大火傷したってヤツだろ?
正宗が生きてたのは鎌倉末期、村正は初代が室町中期。全然時代が違う。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:14:30 ID:/t2BI5CI0
>>350

リコって何ゲームのキャラ?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:21:53 ID:Uf33YN+60
俺の中で空気と言えば夜襲の人クルス
マイナーゲーかもしれんけど
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:23:01 ID:CaymvmEL0
>>354
噂では夜襲が追加されるとの噂ですわよ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:30:02 ID:iO0i+vAl0
>>352
いや
人の話聞いてないみたいだからまあいいや

>>353
ゼノギアス
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:38:09 ID:X+w2x4tV0
村正が正宗の弟子って言うのは有名なデマだな。落語とかでよくネタにされてる。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 00:04:03 ID:6wPRQpR30
>>352
息子って書いてるのに師匠と弟子の話になるのはこれいかに
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 00:05:34 ID:9WbfznMj0
>>352
人の話聞いてない上に上からものを言うとかもうね
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 00:06:23 ID:YkXgko2VO
>>352
上から目線って事は無いけどおっぱい見せろよ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 00:07:05 ID:9VVRUWfV0
村正・正宗・村雨と有名どころが揃ったな。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 00:14:06 ID:gK7NTS7j0
>>351が言ってるのは団九郎の事だろ
凄い勢いで勝手に間違えてるな。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 00:14:40 ID:IEtHqkVT0
おっぱいうpと聞いてきました
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 00:26:45 ID:xYIC6UXvO
>>352涙wwwwww目wwwwwwwww
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 00:27:04 ID:6wPRQpR30
残念それは私の(ry
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 00:33:22 ID:nVdAKg+10
●ぐらんすとりーむでんき【グランストリーム伝記】
1997年にPSソフトとしてSCEから発売されたフルタイムポリゴンリアルRPG。パッケージの裏側に“PS初のフルタイムポリ(ry”と書いてある。そのとおりグラフィックはすべてポリゴン。
随所にプロダクションI,Gによる美麗なアニメーションが挿入されており、佐々木望氏、かないみか氏、今は亡き塩沢兼人氏など意外と有名どころが声を担当している。
このゲームの特徴は、主人公リューンが拾われたときに(=孤児)左腕に身に着けていた魔導器“セプター”である。
これを使うと、たとえ砕けたもの、年季が入って風化したものでも作られた・壊れる前・現在の姿の形を記憶して、主人公が望むときにそれを出すことが出来る。戦闘の際もこれのお陰で武器防具一瞬装備→敵倒して一瞬解除が可能になっている。
これのお陰で伝説の武器の欠片を見つける=伝説の武器GETになる。生命には適応されない。
ストーリーに関しては、迷子を捜しにいった養い親を追うことから始まり
最終的には自分が魔王の生まれ変わりだったっとかEDしだいでは過去にもどったりとか二人のヒロインの内ひとりを選んでも最終的には選ばなかったヒロインとくっつく、とか最後の最後でいろいろとアレな展開をみせてくれる。
ちなみに、ダンジョンの一つ“風の神殿”では太陽と土を間違えると行き詰る。
そこはだれしも土と思うだろう。

…これはさすがに長すぎるかな…
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 00:35:27 ID:xYIC6UXvO
長すぎる以前の問題じゃないかな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 00:49:29 ID:fPRtofAY0
こーゆーのがくると半日待たずに修正入れたくなってうずうずする。
いや、内容は悪くないんだけどね。
369352:2007/11/14(水) 00:52:15 ID:Y3k/rwLD0
ごめん、正宗と村正で湯の話だからこっちだと思ってた。
確かに人の話聞いてなかった。反省したい。
本当にごめんなさい。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 00:57:31 ID:TcgUWMfq0
>>352

素直なやつめw
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 01:03:34 ID:kis+3Wun0
スレ違いで申し訳ないがPS発売と同時に出たRPGなんだっけ?
タイトルがうろ覚えで出てこないし、項目にもそんな本文はあるRPGないんで・・・
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 01:14:38 ID:n6M7xViTO
そんなのないよ。
初RPGはアークザラッド、ドラクエ式なら悪名高きビヨンドザビヨンド
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 01:30:31 ID:Q2jVwBhD0
>>325真2では、最強クラス武器&防具の材料になるんだよね。
ただ、ヒノカグツチ入手自体が大変だけど。材料の錬気の剣入手が(略
あと、中島朱「実」だっつーの。

>>366正直言うと…内容が分かりにくい。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 01:30:37 ID:qcEXvSvj0
>>349
Wizでは#3に村正は登場してないはず
あと#5ではパチモノの「村正の刀」の方が出てる
そのせいでこの2つのシナリオは侍が弱い
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 01:31:33 ID:2mERDVRFO
どうでもいい小ネタ。
携帯のF900iの開発者にはWIZマニアがいるのか「むらまさ」を変換すると「MURAMASA」が出る。ローマ字に変換されてるわけじゃなく固有名詞として登録されてるようだ。
他の機種は知らん
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 01:36:57 ID:U12t1wqcO
>>372
クライムクラッカーズじゃないかな、どちらかと言うとアクションRPGだけど
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 02:37:10 ID:gNW9evtZ0
【Wizardry XTH】の項を全面改訂。長さ的にはほとんど変わらなくなってしまった。

●うぃざーどりぃえくす ぜんせんのがくふ【Wizardry XTH〜前線の学府〜】
和製ウィザードリィの一つ。2005年2月24日発売。ウィズの世界に「萌え」を持ち込み、
「学園物」を作り上げてしまった怪作である。
コンセプトからしてすでに不安を感じさせる作品であるが、パッケージ裏には、
「キャラクターのフェイスパターンは3万種以上!!」
「レベルや属性が変化する数万パターンのモンスター!!」
「アイテム総数は約600種!!」
…などと、購入者をさらなる不安に陥れる宣伝コピーが踊っている。

ゲームを起動したとき、果たしてその不安は現実のものとなってしまった。
モンスターのグラフィックは28種類しかなく、マップの半数が座標をずらしただけの使い回しであり、
フェイスパターンの組み合わせも結局似たようなものになってしまう。
宣伝コピーの景気の良い数字は、全てかけ算を駆使した水増しである。
これだけではただのクソゲーで終わるところが、ロード時間を含めたレスポンスがPS以降のウィズの中では
抜群に良いうえ、唯一アイテム総数だけは本当だったためレアアイテム集めに中毒性があり、
つまらないと不平を言いつつもプレイ時間200時間を超えるプレイヤーが続出する、不思議な作品となった。

システム面での大きな特徴は二つある。
・お金を払ってアイテムを合成する「錬金」システム
・使わないキャラクターを配置することで自動的に経験値とお金が手に入る「中継点」システム
前者は従来のウィズでは後半お金が余りまくることに対する対処であり、このシステムにより
常に資金繰りがカツカツになり、効率の良い金稼ぎが必要になってくる。
後者はウィズ最大の特徴の一つでありながら死体回収以外に使い道のなかった、
「複数のパーティを同時に動かせる」というシステムに新たな存在意義を与える試みである。

他には、100人までキャラを登録できる、善悪混合パーティが自由に組める代わりに能力値が低下する、
転職で年をとらない代わりに職業ごとに覚えられる呪文数が違う、……などのシステム変更がある。
ウィザードリィ20年の歴史の中で、プレイスタイルの変化により有効に働かなくなった古いシステムを、
単純に削除するのではなく新たな息吹を吹き込もうとする努力があらゆるところで行われている。

ちなみに、続編はこの作品での不満点を徹底的に改修することに全力が注がれており、
システム的には今更1作目をやる意味はほぼ無い。
ストーリーが気にならないのであれば、2作目のみをプレイすることをお勧めする。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 02:39:31 ID:gNW9evtZ0
や、やっと規制解除……。
気合い入れて項目書いた直後に規制開始とか、勘弁してくれよもう (´・ω・`)
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 03:05:09 ID:kis+3Wun0
>>376
そうそうクライムクラッカーズだ
しかしPS発売と同時に出たにしてはほんとマイナー過ぎるな・・・確か電撃でそこらへんネタになってたけ
PSでアニメ使った初の作品だけどお目にかかるのはEDでとかも書いてたな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 04:01:36 ID:qcEXvSvj0
村正が出たんでこっちも

●むらまさ-の-かたな【村正の刀】
Wizardry#5以降、たまに登場する刀。
その名前から全侍の憧れ「村正」と間違えやすいが全くの別物で
村正の贋作説、別の刀匠が村正を越えようとして打った説等がある。
パチモノとはいえ最高ランクの刀であるのは間違いなく、
本家同様、首切り効果を備えているため十分な威力を秘めている。
しかし、全てにおいて下位互換品かというとそうでもなく、
侍専用の村正と違い、こちらは忍者も装備することが出来るのである。
素手に頼らない忍者ならば、これを手にして迷宮に潜るのもいいだろう。

英語表記では「MURAMASA KATANA」

☆関連語☆
村正
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 08:30:45 ID:nnTzgkZR0
FF一般の手直しの手直し。これで抜けはないはず……と思いたい。

●りゅうけん【竜剣】
FFシリーズに登場する攻撃コマンド。登場作ごとで微妙に内容が異なる。

・5&9……龍の力で相手を攻撃、その際HPやMPを吸収する。
・10……敵が持つ技を覚えられる。
・11……従えている飛竜を一時的に吸収して、竜騎士自身を強化する。
・12RW……槍で相手を攻撃し、その際HPを吸収する。

番外:竜剣の変形型と断定できる技を上げてみた。
・FF6……必殺技 龍(カイエンの必殺技)
 敵のHPとMPを吸収する。
・FF7……ドラゴンモッド(シドのリミット技)
 竜の形をした気が敵を攻撃、HPとMPが回復するリミット技。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 09:42:39 ID:EW7CmjVN0
>>366
プレイした事ないけど、戦闘部分だけまとめ直してみた
●ぐらんすとりーむでんき【グランストリーム伝記】
(前略)
孤児である主人公リューンは、拾われたときに魔導器“セプター”を左腕に身に付けていた。
このセプターを使うと、破損して使えなくなったアイテムの壊れる前の姿を記憶して、任意で取り出す事ができる。
生命には摘要されないが、無機物であれば1つの破片から伝説の武器を再生する事も可能である。
戦闘システムにもこの設定が取り入れられており、主人公は戦闘中にセプターを使い、瞬間的に装備を切り替えながら戦うようになっている。

ストーリー部分は序盤のあらすじだけでいいと思う。
マルチエンディングの多さが面白いなら、そこを追記で。
ゲームタイトルの項目ならネタ要素ぬきでもいいので
どう面白いゲームなのかを説明して欲しい。個人的にだけど。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 10:12:37 ID:EW7CmjVN0
ぐぐってみたらかなり解釈間違えてた orz
というか、ARPGかよwwwww
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 14:27:17 ID:gNW9evtZ0
>>380
公式に別物だと言われている訳じゃないぞ。
「威力が期待はずれだったので、ファンが偽物だと言い張った」
が正しい。その書き方は誤解を招くんじゃないか。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 14:28:25 ID:jNRAgggV0
書いといてなんだがRPG関係無さ過ぎる気もする。

●すねーく【スネーク】
1)ヘビの事。
 RPGでは○○スネークといった形式で名前がつけられ、ザコとして扱われる事が多い。
 もっとも、「コブラ」や「アナコンダ」等の方が使用頻度は高いが。
 毒を持っている事が多く、厄介な敵になりやすいが、
 爬虫類だけあって大抵冷気に弱い。
 また、技の名前として取り上げられる事も。
2)メタルギアシリーズの主人公の事。隠密活動のプロ。
 メタルギアシリーズは敵から隠れつつ進むのが特徴のゲームだが、
 ジャンルはアクションのため、ぶっちゃけスレ違いどころか板違いである。
3)転じて、潜入捜査する人物の俗称。
 RPG内でのキャラクターをスネークと呼ぶ事は少なく、
 むしろリアル世界で隠密行動をとる人物の事をこう呼ぶ事の方が多い。
 子供向けゲームのイベントに姿を隠しつつ参加する大きなお友達や、
 新作の体験会などで情報を仕入れてくる人物の事を指す。
4)さらに転じて、潜入捜査、隠密行動する事。
 「スネークする」といった形で使う。「メタルギアする」とも。
 こちらはRPG内でのイベントに用いられる事もある。
 設定上の潜入ではなく、プレイヤーが姿を隠す事を意識しなければならない状況で使われる。
 が、RPGでは大抵が非常に面倒であり、見つかった所でちょっと戦闘がある程度。
 隠れる気などさらさら無いスネークが後を絶たない。

☆関連語☆
 コブラ 蛇 潜入イベント
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 14:31:05 ID:abegnnj00
ネタとしては悪くはないと思うけど
もう少し短い方がよくね?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 14:47:32 ID:fPRtofAY0
スネークネタにするにせよもう少し書きようがあると思うがな。
捻り過ぎてはずした感じが・・・
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 14:52:15 ID:bK9uqb5C0
ダンボールに関する記述がないとは許せない。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 14:53:27 ID:8LlyEamS0
ダンボールは欲しいがさすがにダメだろ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 15:08:18 ID:jqudz4Fl0
スネークつったら、昔某ゲーム雑誌で見た「無限バンダナ装備でパチンコ三昧」
しか思い浮かばん
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 15:19:18 ID:zZ+T/TOrO
シャドウハーツ2にまんまメタルギアソリッドな場面あったな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 15:50:15 ID:+XzlyURs0
これってまとめに既出の項目でも書きなおすのってありかな?
追加・訂正じゃなくて全面的に。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 15:54:07 ID:2mERDVRFO
もちろんアリ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 16:10:55 ID:kCy12Y220
>>392
書くときは「全面改稿」とでも一言いれておいてくれ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 17:14:52 ID:epemrOTG0
>>381
・10……敵が持つ技を覚えられる。
これだと習得者全員が敵の技を覚えられる事になるぞ
おまけにHPMP吸収(実際はMPを吸収してないが)が抜けてる
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 17:34:29 ID:9FD0WZ0x0
スネークとか言われるとホモネタしか思い浮かばんw
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 19:17:53 ID:9WbfznMj0
>>391
ブランカのことかw
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 20:09:12 ID:RMtBxQt10
>>381
カイエンのは 必殺剣 な
必殺技はマッシュの格闘技だから余計に混乱する
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 22:47:44 ID:zxSAv+ibO
>>397
辞典にちゃんとあるな
流石だぜこのスレ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 23:26:28 ID:Y3k/rwLD0
修正投下させていただきます。
情報をくれた>374に感謝。
XTH2にも「村正の刀」が出てくるけど、アレってXTHのオリジナルじゃなかったんだな。

●むらまさ【村正】
日本刀の名。またはその制作者である室町時代中期に活躍した刀匠の名前。
備前長船・正宗・虎鉄などとならぶ業物であるが、名刀と言うよりは妖刀としてのイメージが強い。
これは徳川家康の父と祖父、そして息子が村正で命を落としたため徳川家がこの銘を嫌ったという逸話が基になっている。
(ただし、徳川家に仕えた本多忠勝の槍・蜻蛉切も村正の作であり、地理的な関係から徳川の領地に村正の数が多かっただけの偶然とも言われている)

RPGにおいてはウィザードリィの中でMuramasa Blade!という名で侍の最強武器及び全装備品の中でも最高の性能を持つ事から一躍有名になった。
その性能とレア具合から「君主の鎧」「手裏剣」と併せ「三種の神器」と呼称されるウィザードリィの代名詞とも言えるアイテムになっている。
……のだが、シナリオ3には登場しなかったりシナリオ5以降は微妙な性能になっていたりする。(更にシナリオ5では村正ではなく「村正の刀」という名称だった)
ちなみに、AppleU版シナリオ1では「Murasama Blade!」と表示されていた。
名前が似ている村雨と間違えたのか、はたまた単なる誤植なのかは未だに謎。

他のRPGに登場する際は、やはり妖刀という曰くが付きまとうせいか呪いなどのデメリットが大きく、
純粋な性能なども正宗などには一歩及ばない刀として扱われる場合が多い。

☆関連語☆
日本刀
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 06:51:11 ID:8gX9I7X70
村正と言えばエルムドアだろ('A`)
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 07:27:41 ID:C/Me7Q1k0
エルムドアは正宗じゃねえ?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 10:24:56 ID:WBGb+XIP0
屋根の上では村正だったような
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 10:48:13 ID:DdaHcqnU0
>>385
全面改稿、っつーか原型留めてない

●めたるぎあそりっど【メタルギアソリッド】
1)KCEJより発売されたステルスアクションゲーム(かくれんぼアクション)。
「スネーク」というコードネームをもつ男を操作し、核弾頭を発射できる戦車を破壊するのが共通している。
また、数々のお笑い要素も盛り込まれており、大人向けの難しいゲームというわけではない(シナリオは大変複雑だが)。
アクション自体は結構難しいのでお笑い要素が見たい程度の軽い気持ちでプレイすると返り討ちにあうので注意。
余談だが、3のみCEROがD(旧方式では18以上)となっており、一部のユーザーはがっかりしたとか。
2)イベントなどで敵に見つからないよう行動する事。
「スネークする」「メタルギアする」と形容される。
武器が無くて戦えない、敵地に侵入するなどプレイヤーが姿を隠す事を意識しなければならない状況で使われる。
見つかった場合、戦闘になることもあればスタート地点まで戻される事もあり、内容はまちまち。
時折、隠れる気などさらさら無いどころか皆殺しにするスネークが発生するとこも。
ハード性能が上がってきた昨今ではオリジナルのダンボール(スネークはダンボール偏愛者)を模したギミックが登場することも。

☆関連語☆
潜入イベント ブランカ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 10:51:44 ID:66FqVcRJ0
>>404
RPGじゃないだろそれは。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 10:57:45 ID:oJsbB+Nt0
>>385のほうがいい
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 13:05:33 ID:LCGp5Log0
>>404
さすがにスネークをRPG大辞典に入れるのは無理があるだろ・・・
ゲーム的なネタとしては有名だが、RPGとはほとんど関係ないし。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 13:22:49 ID:Bt2qLmzZ0
「メタルギアする」が項目なら問題なさそうなんだけどな。
ただ、頻繁に使うのはネットゲームなんだが。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 16:32:49 ID:re1a6+/kO
ゼルダすら没なのに通るわけ無いな。スネークがアウトにギリギリ近いグレーゾーン。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 16:38:54 ID:twwHIh6nO
>>385>>404も無理矢理臭さが拭えない
スネークするイベントのあるRPGを挙げたりしないと
RPG辞典に載せるには弱い
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 18:09:43 ID:Bt2qLmzZ0
じゃあ例示を1つ
FF11では姿を隠す魔法や薬品を使わずにモンスターの索敵範囲を避け続ける事をMGSと呼んでいる。
メタルギアソリッドの略称が語源で、メタルギアを遊んだ事がないプレイヤーにまで浸透した用語。
そこから派生して、姿を隠す魔法をMGS魔法と呼ぶようになった。

ただFF11用語のような気がするので、他のRPGでの例示がなければいらないと思う。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 18:13:20 ID:vTpvrxsIO
11はネトゲじゃないか
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 18:18:34 ID:/pp33phS0
(ここでスネークならMOTHERにいるよとか言わない方がいいのかなあ)
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 18:36:59 ID:oJsbB+Nt0
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 18:56:01 ID:re1a6+/kO
やれやれ結局荒れる元になったか。個人的に載せるのはギリOKだと思ってたが
ネトゲ厨や愉快犯がはびこるくらいならいらないな。
MGS厨自爆乙としかいいようがない。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 19:12:03 ID:66FqVcRJ0
上から目線乙。

スネークって名前に付けてほんの少しメタルギアの話題出すくらいにしようぜ。
そうすりゃあんま荒れないんだし
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 19:22:27 ID:lnh2m+Z70
それでは本末転倒だろう。

ほかの道としては、明らかなネタ路線で行くか、だな。
まあそもそも、すくなくとも今のままではRPGに関係なさ過ぎる。
ネタ路線でいく場合でもRPGに絡める必要がある。無理のない形で。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 19:38:21 ID:N2REOsbhO
ネタバレ無し限定でアルトネリコ2の項目ってもう投下していいの?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 19:54:27 ID:lnh2m+Z70
あと1週間くらい待て。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:03:37 ID:N2REOsbhO
あぁ、1ヶ月ね
わかった、待つよ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:22:52 ID:pAIMuHhE0
こんな感じでどうだろうか?

●すねーく【スネーク】
1.蛇。爬虫類。RPGでは大概毒を持っていたり、締め付けてダメージを与えたりする。同類にコブラやアナコンダがいる。
  また、蛇の形状をした武器(例:スネークソード・蛇矛)や、蛇の名前を模した技(蛇拳・へびにらみ)もある。
2.KONAMI製作の潜入アクション、「メタルギアソリッド」シリーズの主人公のコードネーム。敵に見つからず潜入し、任務を遂行する。
3.2から転じ、潜入を指す言葉。
  RPGではイベントで敵の要塞や牢屋などで敵に見つからずに行動し、シナリオを進行する。
  リアルでは新作の発表会やイベント。とある人やモノを追跡した報告や情報を、掲示板などに報告する人を指す。
  なお、後者は犯罪に繋がる事もあるので、リアルでゲームオーバーになりたくなければ真似をしないように。

スネークするイベントがあるRPG
シャドウハーツII(ブランカが捕らわれた主人公を助ける為潜入する。)

☆関連語☆
ブランカ シャドウハーツ2 メタルギア・ソリッド?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:38:53 ID:VpKhWHhs0
アナコンダやコブラが同類って言い回しはおかしくない?蛇の一種というのなら兎も角。
既に蛇の項目あるんだから 英語で蛇のこと でいいんじゃないの?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:45:48 ID:hTeHppNj0
スネークショット
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 21:11:13 ID:DdaHcqnU0
>>421
ゼルダのムジュラ(ウッドフォール攻略前に猿を助ける)
DQ6(ペスカニでロブをストーキング)
クロノトリガー(黒鳥号内部で装備品等を回収し脱出)

クロノは微妙というか違うか
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 21:55:05 ID:QFaj+aXt0
>>421
テイルズにもあった気がする。どこかの国の王子の寝室かなんかに忍び込む奴
PS版のリメイクしかやってないんで詳しくは知らないけど。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:04:56 ID:i8tLANQq0
ファンタジアだっけ?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:13:03 ID:nZlCbSIT0
わざわざガンダム系なんていう項目があるんだったらこれ作っとかなきゃだめじゃね?

●がんだむ【ガンダム】
富野由悠季監督のテレビアニメ機動戦士ガンダム及びその関連作品、またはその劇中に
登場する巨大人型ロボットRX-78-2ガンダムのこと。
当時社会現象となったほどの大ヒットアニメであり30年近くたった今でもシリーズ作品が
作られているほどの人気シリーズ。それゆえRPGでも様々なガンダムのゲームが
制作されている。
またしばしば他のRPGでもガンダムのパロディがあったりする。

もうなんか関連語は多すぎるからいいや
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:44:39 ID:QqA88ueR0
>>427を1)として追加
2)
ナイトガンダム物語の主人公。モデルは機動戦士ZガンダムのガンダムMk2か。
原作はSDガンダム外伝ナイトガンダム物語であり、当時のSDガンダムおよび
RPGブームを受けてそれをミックスする形で生まれた。
物語の舞台であるスタドアカワールドとは異なる世界からやってきた。
話が進むにつれて国王陛下から叙勲され全ての騎士の上に立つバーサルナイトの
称号を授かったり宿敵であるネオブラックドラゴンと融合してスペリオルドラゴン
へと進化する。

一応呪文をそこそこ使えるもののやはり真価は武器攻撃性能。
カタログスペックだけ見るとアレックスの方が若干上回るものの専用装備が反則級の
威力を誇るためガンダム族では圧倒的な戦力を誇る。
DQ風に例えるならばベホイミ程度の呪文まで使えるローレシアの王子か。

マーク2だと思うのだがもしかしたらマーク3をモデルとしたのかもしれん。
詳しい人修正頼む。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:49:45 ID:QFaj+aXt0
>>426
そう。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:55:47 ID:usTjJP660
>>428
素のナイトガンダムはMK-III
ちなみに霞の鎧はエルメスな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 23:04:32 ID:iPE9/PT80
ナイトガンダムとブラックドラゴンは武者マーク3が分裂した状態じゃなかったっけ?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 23:09:31 ID:DdaHcqnU0
Mk-IIIだとモデルはΖ-MSVになる
あと、バーサルがどうのというところは
〜ナイトの称号を授かる。後に宿敵〜
が適当かと

ついでにFCの2じゃ魔法系統は一切ダメになってなかったっけか
5章あたり回復役がアムロのみで苦労した記憶があるんだが
1だと回復魔法はミディのみ
SFCベースで書いたんだろうが
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 23:21:29 ID:OgETG9S80
●はち【蜂】
昆虫の一種でよくモンスターなどのモチーフとして登場する。
その場合のモデルはスズメバチが多く実際に死者を出す毒針を武器とする。
小さいサイズで耐久力が低い代わりに攻撃力が高いケースもあり、毒のステータス異常にも注意する必要がある。
(なぜか倒すと解毒アイテムを落とすことがあるのはお約束)
蟻同様にそれぞれの蜂に役割を持ち統率されている存在だが上記のように単体でも脅威といる特徴のためかあまり活かされていない。

また蜂が花の蜜から作り出すハチミツはアイテムなどによく使われる。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 23:22:12 ID:QqA88ueR0
>>432
FC版はまともにプレイしたこと無いからSFC大いなる遺産ベースで書いた。
FC版を補完してくれると助かる。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 23:57:21 ID:FQh4M5bb0
>>380を修正してみた

●むらまさ-の-かたな【村正の刀】
Wizardry5以降、たまに登場する刀。
#5で侍・忍者最強の武器として登場したが、ロード専用のオーディンソードに攻撃力で劣り、
従来のダメージ幅より弱体化していた為(10〜50だったのが15〜30へ)ファンから偽物扱いされた。
そのため「村正の贋作説」や「別の刀匠が村正を越えようとして打った説」等がある。
ただ、本家村正には劣るとはいえ最高ランクの刀であるのは間違いなく、
首切り効果を備えているため、迷宮の最下層でも十分に通用する威力を秘めている。
また、侍専用の村正と異なり忍者も装備することが出来る為、
忍者刀や小太刀ほどの長さに仕立てられた「忍者用の村正」では?という推測も立てられる。
素手に頼らない忍者ならば、これを手にして迷宮に潜るのもいいだろう。

英語表記では「MURAMASA KATANA」

☆関連語☆
村正
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 23:59:19 ID:czKYvjaU0
>>421
自分はLAL幕末編をまず思い出したな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 00:08:31 ID:xAErVNnv0
●はん-だくてん【半濁点】
ぱ行の右上についている゜のこと。
ば行だ行などの゛は濁点。
過去のハード(というかテレビやケーブル類)性能が低く、解像度が低いため、
名前入力の際にぱ行とば行を間違えて選択し、やり直すのが面倒になるあたりで気付くという問題が発生した。

☆使用例☆
A「三地点制覇して能力も武器レベルも極限まで上げた。俺様完璧ww」
B「主人公の名前がパーパラになっとるぞ」
A「OTL」

☆関連語☆
名前入力
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 00:31:14 ID:D5mRT6DgO
半濁音ならドラクエ2最強の障害ってのを追加してほしいな。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 00:31:27 ID:iVDXF2YG0
>>427某RPGで、「お父様にもぶたれたことなかったのに!」ってあったね。
攻略本でも指摘されてた。

>>433ハチミツって、アイテムによく使われてるっけ?

>>437既出なんだが…
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 00:32:36 ID:80SCfo750
こんなところでSFCアレサ2の話題を見るとは思わなかったぜ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 01:22:14 ID:xAErVNnv0
>>439
あらま
じゃ、>>437は3)ってことで
あと親父にも〜はアムロの方が適切かと
>>438
復活の呪文か?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 02:02:11 ID:q/ifQHlu0
ハチミツで思い出した

●げっぷー【ゲップー】
MOTHER2に登場するボス。ゾンビの徘徊する街スリークを統治下に置いている。
緑色のゲロに顔つけたような容姿や、第一声が「ゲップ」の効果音だったり衝撃的。
ラスボスですらそんな生々しい音入ってないのに。
MOTHER2発マスコットのどせいさんを奴隷にしたり、とことん悪の花道を突っ走った奴である。
しかもプレイヤーとの相対的な強さでは作中でも上位に入る。だがあるアイテムを使うと・・・

ちなみに物語を進めると、更にグロくなった彼に会うことができる。

☆関連語☆
MOTHER2 蝿蜜 帰ってきたゲップー




●はえ-みつ【蝿蜜】
MOTHER2に出てくる戦闘用アイテム。ハチじゃなくてハエが頑張って蜜を集めてみました。
ゾンビ街スリークの支配者であるゲップーの好物で、ばけテントを倒すと入手できる。
ゲップーは普通に戦うとかなりの強さを誇り、特殊な状態異常でろくに行動できないまま敗北することも。
しかしこのはえみつがあれば話は別。使用するやいなやゲップーが食いつき、そのままずっとこれを舐めてる。
その間ろくな行動もしてこなくなり、Aボタン連打で倒せるボスに成り下がるのだ。

☆関連語☆
MOTHER2 ゲップー



●かえってきた-げっぷー【帰ってきたゲップー】
MOTHER2に登場するボス。あのゲロ野郎ゲップーが強力になって帰ってきた。
魔境のど真ん中でピンク色のゲロが動いていたら彼である。
能力的には成長しているし、いまや頼みの蝿蜜もないのだが
こちらも取れる対抗策がグッと広がっているので前ほど脅威ではない。
そしてPKスターストーム最初の被害者である。

☆関連語☆
MOTHER2 ゲップー プー
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 02:48:31 ID:AGhU3xelO
>>442
>普通に戦うと苦戦
ゲップーって、はえみつ使わないと倒せないんじゃなかったっけ?

GBA版だと1000ダメージ以上与えても倒せなかったんだが…
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 03:13:39 ID:q/ifQHlu0
まじか
一応ググってサイト見たけど実際にはどうだったか覚えてない
俺も倒せないって話を聞いたことはあるんだが・・・
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 03:22:50 ID:BH6tpuha0
●ですあたっく【デスアタック】
アレサ3におけるクリティカルヒットの効果の一つ。
このゲームはクリティカル率がやたらと高く、武器によってクリティカルの時の効果が変わる。
そのため攻撃力だけではなくクリティカル効果も考えて装備をする必要があるのだが
このデスアタックと上位版であるスーパーデスアタックを出せる武器さえあればそんな戦略は不要となる。
その効果は敵の即死。…ボスだろうと問答無用に。
普通に叩いているだけでかなりの確立で発生するのでラスボスも戦闘中の会話イベントが終わる前に即死させてしまうプレイヤーが続出した。合掌。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 04:04:47 ID:D5mRT6DgO
アレサは初代からクリティカルの効果が武器別で変わっていったな。
炎の杖で敵を消し炭にしたときの快感はなかなかのものだった。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 04:28:56 ID:Lm/TYtk7O
>>443-444
元のSFC版でもはえみつ使ってからでないと倒せないよ
現に温存してたペンシルロケット5とフリーズγ使いまくっても倒れなかったから→ゲップー
と、当時の発売日に買ったROMで確認済みの自分が言ってみる。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 04:32:30 ID:Lm/TYtk7O
>>433
はちみつを使ったアイテムで真っ先に思い付くのは
聖剣伝説シリーズの「はちみつドリンク」だな。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 08:32:13 ID:fi2cNcMG0
>>442
ゲップーと帰ってきた・・・は二段オチだから(1)(2)にしていっそひとつにまとめたら?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 09:03:41 ID:U4bgwV5Z0
FF関係の項目の書き直し。


●りゅうけん【竜剣】
FFシリーズに登場する攻撃コマンド。登場作ごとで微妙に内容が異なる。

・5(竜騎士のアビリティ)……龍の力で相手を攻撃し、その際HPやMPを吸収する。
・9(フレイヤのアビリティ)……攻撃した際にHPやMPを吸収する。
・10(キマリのオーバードライヴ技)……敵が持つ技を覚えられる。
・11(竜騎士のアビリティ)……従えている飛竜の力を一時的に吸収して、竜騎士自身を強化する。
・12RW(リュドの技)……槍で相手を攻撃し、その際HPを吸収する。

番外:竜剣の変形型と断定できる技を上げてみた。
・6(カイエンの必殺剣)……必殺剣 龍:敵のHPとMPを吸収する。
・7(シドのリミット技)……ドラゴンモッド:竜の形をした気が敵を攻撃、HP&MPが回復する。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 09:53:19 ID:oJoE+mez0
>>450
微妙に訂正

●りゅうけん【竜剣】
FFシリーズに登場する攻撃アビリティ。登場作ごとで微妙に内容が異なる。

・5(竜騎士のアビリティ)……龍の力で相手を攻撃し、その際HPやMPを吸収する。
・9(フライヤのアビリティ)……攻撃した際にHPやMPを吸収する。

(以下略)
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 10:59:11 ID:gmGzk1W0O
●てんていけん[天帝拳]
漫画「北斗の拳」が原作のRPG、
「北斗の拳5」の主人公が伝承していたらしい拳法。
しかし、主人公が奥義を覚えなかったり。
そもそも、過去に修行を積んだ描写もないので、
本当に伝承しているか疑わしい。
後に、ラスボスに敗れて死ぬ間際、
息子に全てを伝承したが。
結局は息子も一つしか奥義を覚えなかった。
(息子が修行したのは北斗神拳と南斗水鳥拳なので仕方ないのかも。)
しかもラスダン直前になってようやく覚える。
そして覚えた奥義「天帝闘友気(てんていとうゆうき)」の効果は、
「いつでもメンバーチェンジ可能」
はっきりいって必要ない。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 11:13:44 ID:D5mRT6DgO
>>452
何といえばいいのか難しいが…とりあえず他の人が書いた文をよく見て再考察をしてみてね。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 13:45:20 ID:N7hhf/nV0
>>450
正確にはオーバードライブ技じゃないので修正


●りゅうけん【竜剣】

・10(キマリの初期習得アビリティ)……HPやMPを吸収。キマリが使用した場合のみ、敵が持つ技を覚えられる。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 14:23:19 ID:Max95pbX0
ハチミツならバテンにも出てる
チーズ+ハチミツで栗ができるというネタまであった
まあ蜂のモンスターが落とすわけじゃないけど
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 17:46:44 ID:1hDhdYtX0
●じこぱろでぃ【自己パロディ】
ドラクエと交換するのはオホーツクじゃなくてポートピアな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 18:22:18 ID:I8tedi0X0
イース6の回復アイテムにハチミツがあったな。
あとはボスで大蜂のモンスター。
毒針のかわりに追尾ミサイルのようなものを発射してて結構強かった。

あとアトリエシリーズにもハチミツある。
ヴィオラートのアトリエに蜂の巣だらけの村があって、
巨大な蜂の巣から良いハチミツが採取できた。
当然、蜂と戦闘になるが。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 18:28:20 ID:Oe71fF6E0
管理人さん更新乙です。
大鳥の項目にまだ未訂正の部分が残っているのでそこお願いします。

1:飛翼族の大人であれば使用可能である。
  ニーナが時空の渦に飲み込まれて行方不明に。ある街で記憶を失った状態で発見される。
  仲間の必死の働きかけで記憶を戻しパーティに復帰。成長したため大鳥が使用可能に。


459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 20:51:14 ID:23ifLfUL0
>>445待て、デスアタック(スーパー含む)自体は2からあるぞ。
さすがにボスには発動しないけど。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 21:14:15 ID:fi2cNcMG0
管理人さん、更新お疲れ様です。
スネークの扱いはアレでいいと思います。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 21:56:24 ID:tpgtGGqX0
RPGじゃないけど有名なので浸透している言葉でパっと思いつくのは

隠密行動・かくれんぼ:メタルギア/スネーク
一般の街の住人たちがモンスター化して襲ってくる:バイオ(ハザード)
一人の強者vs無数の雑兵:無双
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:07:03 ID:AfKZMJrb0
●かなしばり【金縛り】
状態異常の一種。大抵は一切の行動が封じられる状態。
もしくはそうさせる攻撃。

ゲームによっては麻痺に含まれてしまうが、麻痺とは別に金縛りがある場合は
麻痺は自然回復しなかったり歩くごとにダメージがあったりするのに対し、
金縛りは戦闘中でも自然回復したり、戦闘時だけの状態異常で戦闘が終われば直ったりと比較的軽度の状態異常である。
ある意味睡眠にも似ているが攻撃を受けて解除されるかどうかという点で異なる。
大抵叩けば治るのは睡眠のほうだが不思議のダンジョンシリーズは攻撃を受けて治るのはかなしばりの方だったりする。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:41:49 ID:EFy9sTO7O
●えりあきりかええんかうんと【エリア切り替えエンカウント】
ドラゴンクエストVではぐれメタルが登場するエリアにてよく使われるエンカウント方法。
ドラゴンクエストVではダンジョンでエリア移動をした瞬間のエンカウント率が50%になる、
敵と強制的にエンカウントするアイテムも無かった時代、これで経験値稼ぎをしたプレイヤーは多い。
・・当然瀕死の状態の時にこれで泣きを見たプレイヤーも多いわけだが。
ちなみにこれはバグではなく、堀井雄二の「経験値稼ぎがめんどくさい」の一言で入れられたものである。


V以外はどうだったっけ?忘れちまった
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:09:17 ID:+m7HVXhg0
>>463
スーファミの5も切り替わったときによくエンカウントしたな
使われてるかどうか知らないけど
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:20:11 ID:Gh8xN7kj0
>>463
それって仕様だったのか
初めて知ったよ
ってかドラクエ全般それ実装されてるっぽくない?
あくまでデータ無しの体感だけどね
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:21:43 ID:M44hIuYa0
ドラクエ意外にも、似たようなのでメガテンなんかはドアを通ると高確率エンカウントだった。
んで、逃げると一歩下がるからまた扉を通ってエンカウント……をうんざりするほど体験する事に。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:24:37 ID:fOB9SHRA0
ウィザードリィにも搭載されてるな。
基本のエンカウント率は全然高くないのに、部屋入った時のエンカウント率が異常になる
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:33:52 ID:clK7ihPH0
wizは固定敵+低いエンカウントだろ。
ドアを開けるとエンカウント率異常じゃなく100%いる。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:34:33 ID:HVM9HS9P0
ドアを開けるときはほぼ必ずエンカウントするが、
その先の玄室内でも、場所によってはエンカウントが上がるぞ。
まあ、流石に上の例ほど極端に上がるわけじゃないが・・・
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 02:00:06 ID:X+jctI5u0
Wizはドアを開ける前にまずキャンプが常識だからなw
逆に扉開けてもエンカウントしないと物足りないくらいだ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 03:27:02 ID:PQN5bM6B0
宝箱の配置もwizは決まってるんだったっけ?
ワンダリングモンスターと遭遇しても宝箱なしだった気がするが。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 07:23:41 ID:xEk+1zeT0
通路で出会っても宝箱は出ないけどドアの向こうで出会うと宝箱〜
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 08:11:22 ID:qI3G6YgZ0
一般項目の「感情が無い」と「無感情系」は、内容が似ているので
ちょっといじってみた。どうだろう、皆の衆?



●かんじょうがない【感情が無い】
喜怒哀楽を感じないキャラのこと。主人公、ヒロイン、萌キャラ、ロボットによくある設定。
詳しくは、「無感情系」を参照のこと。

☆関連語☆
無感情系
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 08:55:10 ID:YKhBwAso0
>>473
何かその書き方だとドラクエの主人公みたいなタイプまで
無感情系に含まれるようにも取れる
冷静に考えれば違うってのは分かるんだが紛らわしい
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 09:11:05 ID:HSkG92YL0
●たいりょく-ばか【体力バカ】に追加。
主に攻撃手段が貧弱だが、HPだけは箆棒に高いボスのこと。
長期戦必至なので、こちら側がジリ貧になることもあるが、
基本的に緊迫感のない戦闘になってしまい、盛り上がるはずの展開を萎えさせることも。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 11:36:20 ID:zi7pp4lN0
俺はそんなに気にしないが、盛り上がるところのボスを強くすると、死亡→もう一度戦闘前イベント→萎える、ってのをよく聞くな
特にスキップ不能のムビゲーだったり、会話やアクションがやたら長かったり、何度も見ると流石に冷めるとか
かといって弱いとそれはそれで萎えるんだよな(シャドハシリーズ、グランディア、スタオー1etc)。難しいやね
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 12:11:53 ID:JHy+CtMS0
>>442
修正

●げっぷー【ゲップー】
MOTHER2に登場するボス。
ゾンビの徘徊する街スリークを統治下に置いている。
緑色のゲロに顔つけたような汚らしい容姿、会話で連発されるが「ゲップ」の効果音が印象的。
他のボスは(ラスボスを含め)会話音程度しかないのに。
MOTHERシリーズのマスコットのどせいさんを奴隷にしたり、とことん悪の花道を突っ走った奴である。
「はえみつ」を使うことによって簡単に倒すことが出来るようになる。
というか、使わないと倒せない。
例えフルパラメーターの3人が本気でぶん殴ろうとも。

後半、魔境にて「かえってきたゲップー」として再戦することになる。
蝿蜜が効かない、能力アップ、戦闘前の会話のゲップの回数の増加など、あらゆる面で強化されている。
もっとも、こっちもレベルアップしており、戦力差を埋められているとは言い難い。
設定上のHPを減らしきると離脱していたプーがスターストームαと共に復帰。
面倒だからってペンシルロケット20なんか使っちゃダメよ。

そしてマジカントにて再会(戦闘はない)する。
ネスの心には大変強く残っていたようである。

☆関連語☆
MOTHER2 蝿蜜 ライバル

●はえ-みつ【蝿蜜】
MOTHER2に出てくる戦闘用アイテム。
蜂が集めたものは蜂蜜、蝿が集めたものだから蝿蜜。
ゾンビが徘徊する街「スリーク」の支配者であるゲップーの好物。
ジェフ合流後に出現するばけテントを倒すと出現するゴミ箱を調べると入手できる。
ゲップー撃破に必須のアイテムであり、うっかり入手し忘れたり預けていたりすると必敗戦闘となる。
逆に蝿蜜を使えばこちらへの一切の攻撃がなくなり、ただのサンドバックと化す。

☆関連語☆
MOTHER2 ゲップー ゾーマ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 13:59:20 ID:JHy+CtMS0
>>427-428
修正

●がんだむ【ガンダム】
1)富野由悠季監督のテレビアニメ「機動戦士ガンダム」(通称1stガンダム)とその関連作品、
及びにその劇中に登場する巨大人型ロボット、RX-78-2(=ガンダム)のこと。
当時社会現象となったほどの大ヒットアニメであり、
30年近くたった今でもシリーズ作品が作られているほどの人気シリーズ。
それゆえRPGでも様々なガンダムのゲームが制作されている。
またしばしば他のRPGでもガンダムのパロディがあったりする。

2)ナイトガンダム物語の主人公。
原作はSDガンダム外伝ナイトガンダム物語であり、
当時のSDガンダムおよびRPGブームを受けてそれをミックスする形で生まれた。
物語の舞台であるスタドアカワールドとは異なる世界からやってきた。
話が進むにつれ、国王陛下から叙勲され全ての騎士の上に立つ「バーサルナイト」の 称号を授かる。
その後に宿敵であるネオブラックドラゴンと融合してスペリオルドラゴンへと進化。
ジークジオン(悪の取締)を倒した際、共に戦っていたアルガス騎士団と共に行方不明となる。

大いなる遺産では一応魔法を使えるというレベルで、武器攻撃によって真価を発揮する。
カタログスペックだけ見るとアレックスの方が若干上回るものの、
専用装備が反則級の威力を誇るため、ガンダム族でも圧倒的な戦力を誇る。
FC版1だと最低限以下の魔法しか使えないため、大いなる遺産の劣化版というイメージが強い。
覚醒した三種の神器が恐ろしく強いため、格闘専門のキャラとして見るべきか。
プレイヤーによっては炎の剣(最強武器)ではなく、手数重視の武器を持たせたりする。
FC版2になると魔法は完全に使えなくなってってしまっている。
その分格闘戦に特化しており、余計なものがない分1の頃より使いやすいか。
すぐにバーサルナイト、Sドラゴンになるためナイトガンダムとして戦う期間は短い。

モデルはそれぞれ
ナイトガンダム⇒ガンダムMk-III(Z-MSV)
バーサルナイト⇒スーパーガンダム(機動戦士Zガンダム)
Sドラゴン⇒Sガンダム(ガンダムセンチネル)
と、Zガンダム関連の機体がベースになっている。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 14:42:36 ID:HSkG92YL0
●ざくれろねこ【ザクレロネコ】
「ナイトガンダム物語」に登場…していない。『ジークジオン編』の最後のカードダス。
SFC版では「昔はあんなに沢山いたザクレロも最近では全く見かけなくなった」
みたいなことを言うNPCがいる程度で、それ以外アニメやゲーム本編でも全く話題にされない為、
その正体、真相を知らない人も多い。ってゆーか殆どの人は知らない。

こいつにはちゃんと設定がある。
人に滅ぼされ、最後の一匹になったザクレロネコの復讐心が、
怨霊体ジークジオンと融合し、闇の皇帝ジークジオンとしてスダドアカワールドに牙を剥くというもの。
最後にスペリオルドラゴンに倒されたジークジオンは浄化され、
怨霊体ジークジオンは消滅(実は後に生き残ったことが判明するのだが…)ザクレロは元の姿に戻る。
その後ザクレロネコがどうなったかは不明である。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 16:00:39 ID:PQN5bM6B0
>>479
傍から見ると何のことやら・・・だな。
1行目が分けわからん。カードダスとして登場、という意味で良いのか?
あと、せめてゲーム内でのカードダスの扱いに触れたほうが良い。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 16:03:29 ID:Lb8672QY0
>>478
5章のボス倒すまでバーサルナイトにならんから
すぐにではないと思うが
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 16:44:37 ID:HSkG92YL0
●ざくれろねこ【ザクレロネコ】を修正。
「ナイトガンダム物語」に登場するカードダス。(ゲーム中キャラとしては名前だけ登場)
『ジークジオン編』最後のカード。
※カードダス=このゲームでの収集要素。とある魔法を使うとカードを具現化して戦闘中味方に出来る
SFC版では「昔はあんなに沢山いたザクレロも最近では全く見かけなくなった」
みたいなことを言うNPCがいる程度で、それ以外アニメやゲーム本編でも全く話題にされない為、
その正体、真相を知らない人も多い。ってゆーか殆どの人は知らない。

こいつにはちゃんと設定がある。
人に滅ぼされ、最後の一匹になったザクレロネコの復讐心が、
怨霊体ジークジオンと融合し、闇の皇帝ジークジオンとしてスダドアカワールドに牙を剥くというもの。
最後にスペリオルドラゴンに倒されたジークジオンは浄化され、
怨霊体ジークジオンは消滅(実は後に生き残ったことが判明するのだが…)ザクレロは元の姿に戻る。
その後ザクレロネコがどうなったかは不明である。

☆関連語☆
ナイトガンダム物語 コールの書
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 16:58:55 ID:JHy+CtMS0
あと100回くらいテンプレを読め
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 17:45:16 ID:UW7H+cJdO
無理矢理感がでまくりでいらない
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 18:27:59 ID:ejAXiXO40
>>477
フルパラメータなら一応倒せるらしい。

169 名前: NAME OVER 投稿日: 02/04/07 14:36
「はえみつを入手しなかった場合のゲップー」に全能力値が最高の
パーティで挑んでオート戦闘で200ターンくらいかかって倒せました。
50%くらいでスマッシュが出るので1ターンに1500〜3000のダメージを与えていたけど
ゲップーが回復しているのには気付かなかったなぁ・・・
HPはたぶん無限じゃあないと思いますが・・・
「はえみつ」は持っているだけで弱い方のゲップーが出ます。
これ大変重要。

という事で、ちょっと修正してみた。

●げっぷー【ゲップー】
  (前略)
「はえみつ」を使うことで簡単に倒せるようになる。
使わなくても一応倒すことはできるが、普通にプレイする分には不可能に近い。
  (後略)
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 18:41:21 ID:8DwaY4BN0
●かーどだす【カードダス】
SDガンダムナイトガンダム物語シリーズに出てくるカード販売機およびそのカード。
登場人物がカードになっており、レアキャラはラメが施されているなどして子供心に
レア度を訴えるつくりとなっている。
現実世界では一枚20円で買え、当時のSDガンダムブームからお小遣い握りしめて
レアカードが出るまで機械側面のハンドルを回し続けた小学生も多かっただろう。
取り出し口から出てきたカードを見て一喜一憂したのは筆者とて同じである。
ゲーム中でもこの設定はきちんと反映され、一回20Gで購入できる。
ご丁寧にFC版ではガチャガチャ機械を操作する効果音もついており再現度の高さは
多くのプレーヤーを驚かせた。
同じカードは三枚まで保存でき、四枚目以降は店の主人が30Gで引き取ってくれる。
中にはこれにはまってしまい、ゲームそっちのけで集めまくった人も。

使用目的は主にコレクション、敵の能力確認、召還用などに分かれる。
敵の戦闘能力がカードに書かれているためボス戦ではボス能力の大まかな把握などが出来、
攻略に大いに役立った。
SFCの大いなる遺産ではコールの呪文によってカードを召還して一緒に戦わせることが
出来るようになったためさらに重要性が増した。

☆関連語☆
コールの書 ナイトガンダム物語大いなる遺産

ホント当時ははまったなあ。一枚20円という絶妙な値段設定がまたなんとも。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 19:24:52 ID:UWIY28hZO
●ぴいけい-すたーすとーむ【PKスターストーム】
MOTHER2以降のシリーズに登場する攻撃PSI
2ではプー(αとΩの2種類)という仲間キャラが、
3ではクマトラ(2のΩ仕様単体)という仲間キャラがイベント経過を通して習得する。
あらかじめ反射手段を用いている敵に使用しないかぎり、
敵全体に大ダメージ(αが約360、Ωが約720)を安定して与えられる扱いやすい攻撃手段である
…のだが、後半でこのPSIを繰り出すザコ敵やボスクラスが多数立ちはだかり
沢山のMOTHERプレイヤーを全滅に追い込んだ忌まわしさも併せ持つ悩ましい一面も持った。

☆関連語☆
プー ゲップー
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 19:39:35 ID:lo1tbguwO
>>486
昔は20円だったのか
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 19:50:00 ID:HSkG92YL0
つーか昔は1枚しか出てこなかった。
今は100円で5枚セットなんだっけ?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 20:06:21 ID:tTS3AxN3O
>>487
2はスターマン系なのに、3だとけっかいトリオと、なぜか便所の看板が使ってくるんだよな。
けっかいトリオの「すてきだった」は吹いたww
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 20:13:24 ID:fD8/1k3M0
そもそも、ナイトガンダムと武者ガンダムはカードダス20の通常ガンダムの派生品だしなぁ。

νガンダム(当時最新)ですら戦闘力170とかそんな世界に武者ガンダムが200、コマンドガンダムが
500とかなー。…どんだけー。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 20:18:19 ID:8DwaY4BN0
四枚目以降のカードの引き取り価格は10Gだった。修正しておく。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 20:28:08 ID:zgGPoglY0
>>492
そうじゃないとコンプ後は無限金増殖できることになるからなw
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 20:33:18 ID:lo1tbguwO
>>489
甥にドラゴンボールの買ってあげたけど、確か4枚で100円だった
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 20:34:10 ID:M44hIuYa0
FCの一番最初のヤツだと、カードダスバトルで経験値稼げたよな?
最後の町でゴーレムやサタンガンダムばっか出してくるNPCが居て
そいつとのカードダス勝負でレベル上げした記憶が……
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 20:44:53 ID:uKCMwbx10
カード一枚に文字が一つ付いていて
番号順に読んでいくとあるメッセージになってて
それを解かないと進めない場所があるんだよな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 21:46:31 ID:clK7ihPH0
>そもそも、ナイトガンダムと武者ガンダムはカードダス20の通常ガンダムの派生品だしなぁ。
武者ガンダムはプラモ狂四郎だろ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 23:04:33 ID:JHy+CtMS0
>>496
カードダス島への行き方か
でもマッドゴーレム撃破後にサブイベントでカードダスセットが手に入るから問題なし
>>492
FC2だとカードで変化する
アムロやアルガス騎士団とかのレアカードだと逆に儲けになる
>>485
200ターンも戦わんよ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 23:19:25 ID:skGbhjS60
>>488
一枚20円だからカードダス20。
プリズムカードの前兆として2枚同時排出とかあったなぁ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 23:48:50 ID:PQN5bM6B0
おーい趣旨変わってきてぞw






もっとやれ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 01:01:24 ID:sRPBpRJv0
ありそうでなかった。

●まりお【マリオ】
立派なヒゲと「M」の赤い帽子がトレードマークの世界一有名なゲームキャラでスーパーマリオRPGの主人公。

おなじみのジャンプによる踏み付けやファイヤーボールなどで攻撃する優秀なアタッカーでもある。

劇中しゃべることは無いが大胆なリアクションは言葉以上の個性を持つ。
また「マリオといえばジャンプ」という認識が広まっているためか
他の人に対してマリオであることを証明する時には実際にジャンプする。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 01:03:02 ID:bBECYMwr0
>497
…ごめ、天地大河はプラモ狂四郎のキャラだと思ってた。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 01:05:16 ID:HJzxUchN0
ちょっと追記してみた

●まりお【マリオ】
立派なヒゲと「M」の赤い帽子がトレードマーク。
任天堂から生まれた、世界一有名なゲームキャラである。

マリオと言えばアクションやスポーツが有名だが、
「スーパーマリオRPG」「マリオ&ルイージRPG」など彼を題材にしたRPGもある。
もちろん、名前のとおり主人公。
おなじみのジャンプによる踏み付けや、
ファイヤーボール、スピンなどで攻撃する優秀なアタッカーでもある。

劇中しゃべることは無いが大胆なリアクションは言葉以上の個性を持つ。
また「マリオといえばジャンプ」という認識が広まっているためか
他の人に対してマリオであることを証明する時には実際にジャンプする。
あの「ぴょーん」という効果音が頭から離れない人も多いのではないだろうか。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 01:21:17 ID:y+jYgL7g0
>>501

マリオなかったんだ
ちょっとびっくり
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 01:27:34 ID:ujW1Spdl0
>あの「ぴょーん」という効果音が頭から離れない人も多いのではないだろうか。

やめろ。読んだとたんリピート再生かかっちまったじゃねえかw
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 01:34:01 ID:XMh09wDk0
ピョーンというよりはトゥーンだと思うがなw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 02:00:28 ID:qeqgUWt40
既存の大辞典ネタを残しつつ、RPG関連ネタを追加

●かんりにん【管理人】
1)まかされたモノの保全・運営に当たる人
RPGでは、大体その「まかされたモノ」は人間か世界そのものであり、神様系のキャラが
それにあたる存在であったりするが、魔王や人間でそんなことをいうのもいる。
神様系のキャラなら稀にいい人はいるが、人間系でそれを言う奴は間違いなく悪人で、
悪の帝国の皇帝である確率が高く、罪のない一般市民に迷惑をかけるのがほとんど。
そして、シナリオ中で間違いなく主人公一行にフルボッコされる。

☆同類語☆
管理者

☆使用例☆
「私は世界の___だ!愚民ども、生ゴミの日は月曜だぞ!!」

2)RPG大辞典倉庫の管理人さん。
この人がいないと辞典は回らない。
毎日5個前後、多いときには10個以上も投稿される用語を、
ジャンルや頭文字ごとに保管するという大変な作業を一手に引き受けている。

たまに辞典の投稿基準についてのレスがあるけど、一番いいたいことがあるのは、
採用の最終判断をする責任があるこの人なんじゃなかろーか。
皆たまには倉庫の
注意書き及び採用基準 ttp://www4.ocn.ne.jp/~rpg3/rpg3/kijun.html
にも目を通そう。

皆が気付かない時もあるが結構こまめに更新してくれている。
この人がいるから書きたい放題書けるのだ。

管理人さん、いつも乙です


とりあえず、書いてみた。改訂あったらよろしく。使用例は消してもいいです
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 02:21:25 ID:Y82dCF1w0
>>506
トゥウィーンではないか
>>503
トレードマークは髭、Mの帽子、オーバーオールな
大胆なリアクション、ではなくアクション
ついでに全文の追記修正は最低でも半日
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 02:48:02 ID:fl4FswY70
マリオのアニメとかも昔あったなぁ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 02:53:56 ID:XMCKaYj90
マリオに決まる前の名前は、「ミスタービデオ」だったらしい。
あるアメリカの宿泊先にいた人に、マリオそっくりな人がいて、
その人の名前が「マリオ」だったから、マリオになったとのこと。
(緑のは知らん)
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 02:55:53 ID:HJzxUchN0
>>510
違う、任天堂アメリカの倉庫番のおじさんの名前だよ>マリオ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 03:02:12 ID:V3D76mIO0
昔マリオの実写映画あったような気がするが最近放送しないな・・・
やたらクッパがキモかった覚えがあるが
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 03:03:49 ID:cAzlfGfl0
あったな。
攫われたのがピーチ姫じゃないんだよな、確か
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 03:06:05 ID:wBQlshslO
ルイージは類似からだな。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 05:39:19 ID:i9xs0zZNO
>>514
良く勘違いされるけど違うよ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 06:29:02 ID:DegZaAZ6O
マリオもルイージもイタリアではありふれた名前です
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 07:18:07 ID:kU9yEKYX0
●ふぁいねすとあーつ【ファイネストアーツ】
ワイルドアームズシリーズの3(アドヴァンスドサード)から登場した必殺の攻撃技。
シリーズ毎に発動条件は異なるが、状況次第では連発できる。
初登場の3では最大で 4 0 倍 のダメージを与えるという狂った破壊力。
文字通り桁違いのダメージでラスボスすら一撃で葬り去るバランスブレイカーだった。

中にはこれの使用を前提にしたかのようなHPがバカ高い隠しボスも登場する。

☆関連☆
WILD ARMS
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 08:41:02 ID:W9Oz6D++0
>>517
何を基準にしての 4 0 倍 なのか明記したほうがいいような気が。通常攻撃?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 08:53:00 ID:kU9yEKYX0
これでどうだろう

●ふぁいねすとあーつ【ファイネストアーツ】
ワイルドアームズシリーズの3(アドヴァンスドサード)から登場した必殺の攻撃技。
シリーズ毎に発動条件は異なるが、状況次第では連発できる。
初登場の3では防御力を無視して通常攻撃の最大で 4 0 倍 のダメージを与えるという狂った破壊力。
文字通り桁違いのダメージでラスボスすら一撃で葬り去るバランスブレイカーだった。

中にはこれの使用を前提にしたかのようなHPがバカ高い隠しボスも登場する。

☆関連☆
WILD ARMS
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 09:58:17 ID:W9Oz6D++0
>>519
いいと思うよ。
けど、修正はもう少し間をおいてから(他の人の意見も聞いてから)のほうがよかったとも思う。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 11:52:17 ID:oVB5Dmdl0
>519
下手な装飾とかは無しでいいんじゃないか?

●ふぁいねすとあーつ【ファイネストアーツ】
ワイルドアームズシリーズの3(アドヴァンスドサード)から登場した必殺の攻撃技。
シリーズ毎に発動条件は異なるが、状況次第では連発できる。
初登場の3では相手の防御力を無視するうえ、最大で通常攻撃の40倍のダメージを与えるという威力を誇り、
文字通り桁違いのダメージでラスボスすら一撃で葬り去る「必殺の攻撃技」と呼ばれるのに相応しい性能だった。

中にはこれの使用を前提にしたかのようなHPがバカ高い隠しボスも登場する。

☆関連☆
WILD ARMS

522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 15:17:14 ID:wBQlshslO
そんな>>521へプレゼント

Q.スレに投稿された奴おかしいと思うから修正したいんだけど?
A.最低半日、できれば1日は待ってスレ内での意見が出尽くしてから
それをまとめる形で修正してくれ。くれぐれも自分がこうおもうからというだけでさきばしっちゃいけないよ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 15:41:55 ID:ermScU5X0
>>504マリオの項目がなかったのは、アクションゲームのイメージが強いからかも。
RPGにも進出しつつあるけど。

>>507ちょw生ゴミの日かよww
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 15:57:02 ID:mTgJTHvi0
個人的な意見とかが含まれる場合は修正待つべきだろうけど
明らかに間違ってるやつはすぐ修正していいと思う
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 16:04:58 ID:GPf7WJc30
容量増加を防ぐのが目的なんだからすぐ修正したら意味ないだろ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 16:32:04 ID:P0cd3iMC0
流れを変えるため?にコネタ投下。


●かんじょうがない【感情が無い】
無口なため喜怒哀楽が表に出ないのでなく、喜怒哀楽そのものを感じないキャラのこと。
主人公、ヒロイン、萌キャラ、ロボットによくある設定。
詳しくは、「無感情系」を参照のこと。

☆関連語☆
無感情系 無口 無口な主人公
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 16:38:36 ID:YQwDRdxG0
萌えキャラの使い方を間違えてる人って結構多いんだね。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 20:32:28 ID:iluSjDl90
>>521
Fではファイネストアーツのスキルをセットしてる場合につき一定確率で通常攻撃がファイネスト化
4と5ではパンチグローブってバッジを付けると通常攻撃時に一定確率(4)、クリティカル時(5)にファイネスト化だっけ。
発動条件は3が一番手順面倒だった記憶がある(該当スキル装着していてFP100且つARM残弾数0の時にガトリング)。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 21:05:07 ID:3W+A6u8B0
友人から借りて1回ずつやっただけだからうろ覚えだが、
異常に強力なのは3だけで他のシリーズではクリティカルの強化版って程度だった希ガス。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 22:53:52 ID:GEWHCvRw0
とっくにあるかと思ったが、無かったので投下。

●おどりば【踊り場】
階段の途中に設けられた、広く平らなスペースのこと。ダンスホールではない。
足を滑らせて転げ落ちた際のダメージを半減してくれる優れ物であるが、
RPGでは省略されることも多く、たとえ存在したところで
イベントが発生することはまず無い。

が、「女神異聞録ペルソナ」は少しばかり例外的と言えるかもしれない。
やはりイベントなどは起こらないが、憩いの場として多くのプレイヤーに愛用されている。

この作品のダンジョンは非常に入り組んでいて広く、エンカウント率も高い。
その上戦闘バランスも厳しめで、なかなか気の休まる時がない。
ペルソナを召喚するのに必要なSP(スピリット・ポイント)は移動すれば回復するが、
数歩進むごとに敵が出るこのゲームではそれもままならない。
そこで、踊り場である。
このわずか2マスの空間には敵が出現しないため、ここを往復すれば安全に
SPを回復することが出来るのだ。
裏技と言えば裏技だが、クリアのための必須テクニックでもある。

階段を見つけるたびに、踊り場で文字通り踊り狂う(反復横跳びでも可)学生たちの姿を
悪魔たちがどのような目で見つめているのかは不明。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 22:55:20 ID:kcwMUwiq0
>>530

なつかしーw
4コマでも結構ネタにされてたね
反復横飛びw
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 23:27:28 ID:wBQlshslO
へぇ、クリアしたのに今まで知らなかった。
って事で『必須テクニックである』の一文はいらないでしょ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 23:32:39 ID:XUqPu8RY0
俺も知らなかったw
楽に勝てる強さになるまで地道に鍛えるタイプだから
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 23:33:16 ID:be6soQyL0
「踊り場」ってややこしい名称だよな。
俺はダンスホールのことだと思ってた。
こういうのを義務教育の内にやっておきたいんだが。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 23:36:57 ID:iy121CNv0
「覚えておくと非常に楽になる」とか?
俺もアホのように反復横飛びしてたな。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 23:37:57 ID:0uze5kZ10
サーセン、踊り場のことここで知りました・・・

ペル1とかFF12とか安全地帯で歩いてMP回復的なやつって結構多いよな
ピンとくる名称思いつかないが・・・
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 23:40:58 ID:0b7+tyl00
踊り場回復使わずにマナの城以降を踏破するなら
・SP回復アイテムを買い込んでいく
・レベルを上げて、なおかつコストの低いペルソナ装備
・トークコマンドで戦闘回避

この辺りが必要だな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 00:03:20 ID:RvEpphsB0
●りょうさんがた【量産型】
1)ロボットや兵器のうち、大量生産されているタイプ。
雑魚として登場するほか、かつてのボスが再生怪人的に量産されることもある。
性能が低いことが多く、試作型にボロ負けするのがお約束。
なお現実では試作型の問題点などをクリアし、完成されたものが量産されるので試作型より高性能である。

2)ありがちなキャラのこと。
使い古されているが逆に言えば安定感があり、不人気になることは少ないが大人気になることも少ない。

☆使用例☆
ヒロイン 「あ、あんたの事なんかなんとも思ってないんだからね!!」
プレイヤー 「また量産型ツンデレかよ…」
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 00:07:31 ID:6WByZ6fM0
>>530
ペルソナきつかったな。
バスケットボールと便器に殺意わいたよ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 00:15:09 ID:o0bfDHwV0
>>538
俺その使用例のタイプ、後期型って呼称してる・・・
それがツンデレってなったのって最近じゃん?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 00:16:21 ID:1tTFgsML0
ドリブラーそんなウザかったっけ?花子さんとくちさけはガチだけど。
個人的には幽霊屋敷が地味にきつかったけども。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 00:18:54 ID:fvi4AWrv0
 
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 00:22:15 ID:OSZNZt3e0
>>540
一行で「ありがち」を表現するのになんとなく思い浮かんだだけだから他にいい例があったら差し替えてやってくれ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 00:24:20 ID:OSZNZt3e0
っとID変わるの遅れてたか。
>>538>>543
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 00:36:32 ID:rPFB6eqq0
量産型といったらマリオRPGじゃないか?最終ダンジョンに出てくる奴。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 00:39:32 ID:61thwmH40
●じゃこう【雀皇】
弁慶外伝 沙の章に登場するボスで四界将(フビライ・カンの配下)の一員。
呪魂同様、プレイヤーの記憶にはまず間違いなく残っている。
しかし別段強いわけでもなく、大層な事を行ったわけではない(仲間や協力者を殺したけど)。
ではその理由はと言うと、コイツの姿にある。
戦闘時と戦闘前とでグラフィックが大きく食い違うのである。
戦闘時にはなんと服を着ておらず、胸と股間を辛うじて皮っぽい何かが隠している程度なのである。
その姿は某最終幻想の露出狂と良い勝負。

ただ、一つ問題がある。
性別が不明なため実は男という可能性が。

最終ダンジョンでの戦闘後に巳陰(仲間2)の最強武器「讐聖剣・麗鳳(しゅうせいけん・れいほう)」が手に入る。

☆関連語☆
○人衆 壁ボス


どんなんかは
ttp://www-2ch.net:8080/up/download/1195400248135581.HBfO07
を見てくれ
あと、最終幻想の露出狂はわかると思うがメリュジーヌのこと
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 07:36:11 ID:SnGlIHJK0
別に最終幻想とか変な名前にする必要ないだろ。
RPGの辞典なんだからよ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 09:00:39 ID:kV3H2PhO0
>>527
> 萌えキャラの使い方を間違えてる人って結構多いんだね。
 萌えキャラを「誰が」「どういう風に」間違っているか
 を指摘してくれた嬉しいのだが。

>管理人さんへ
いつも更新お疲れ様です。
前回の<竜剣>についてですが、新しい修正版がまにあわなかったようで
古い修正が採用されています。再度投稿しますので、差し替えをお願いします。


●りゅうけん【竜剣】
FFシリーズに登場する攻撃コマンド。登場作ごとで微妙に内容が異なる。

・5(竜騎士のアビリティ)……龍の力で相手を攻撃し、その際HPやMPを吸収する。
・9(フライヤのアビリティ)……攻撃した際にHPやMPを吸収する。
・10(キマリの初期習得アビリティ)……HPやMPを吸収。キマリが使用した時だけ、敵の技を覚える。
・11(竜騎士のアビリティ)……従えている飛竜の力を一時的に吸収して、竜騎士自身を強化する。
・12RW(リュドの技)……槍で相手を攻撃し、その際HPを吸収する。

番外:竜剣の変形型と断定できる技を上げてみた。
・6(カイエンの必殺剣)……必殺剣 龍:敵のHPとMPを吸収する。
・7(シドのリミット技)……ドラゴンモッド:竜の形をした気が敵を攻撃、HP&MPが回復する。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 12:40:24 ID:K1aR/KKq0
>>536
歩いてHP回復ってのもあったような
項目にするなら歩いて○○回復とかか
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 13:10:32 ID:EdJ5nO2I0
亀レスだが
>>243 はMXのヒューゴとアクアのコンビを知らんと見える、発売こっちが先だぞ
まぁ後半からはヒロインも操縦するけど
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 16:25:27 ID:8Lozz3ix0
回復じゃないけど、
ドラクエ3でフィールドの街や城の上歩いて、
モンスターに出会わずに夜にしてた。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 17:13:50 ID:/kdExLlq0
>>507
亀レスだが注意書きのリンク先が古い方になってるぞい。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 17:33:32 ID:o0bfDHwV0
「安全地帯」の再構築かな
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 17:38:29 ID:o0bfDHwV0
と思ったらそんな項目なかった。
「街中は安全」「街中でも敵が出る」「フィールドなのに敵が出ない」
「実は敵の攻撃が届かない場所」「強制的に(安全地帯を)作る」
こういったものを盛り込んだ新項目・・・
今から出かけるのでどなたかよろしこ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 17:39:42 ID:PGbCNb+T0
安地が既にあるぞ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 22:30:37 ID:Sq60dMYv0
とりあえずネタ更新?

●もう-すこし-あたたかく-なった-ころ【もう少し暖かくなったころ】
05年2月20発売のファミ通に掲載された、FF12の新情報が公開される時期。
しかし、この項目が初投下された05年4月8日当時の時点でにおいても
新情報は一切公開されておらず、
他の新作の発表のみが度重なる現状にスレ住民は疲れ果てており、

「もう既に暖かさを通り越して暑いんですが・・・」
「これは北米やオーストラリアあたりが暖かくなったころという意味ですか?」

などと、不平の声を漏らす者も少なくなかった。
そんな肝心のFF12が発売されたのは、ファミ通で新情報の時期を公表されてから一年以上、
この項目が初投下されてから約11ヶ月経った06年3月16日だった・・・・・。

☆使用例☆
「FF12いつ発売されるんですか?せめて発売時期だけでも・・・」
「______まで待て」

☆関連語☆
松野泰己 延期

どうですか?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 00:08:06 ID:wPyk//oJ0
●がんだむ-せんちねる【ガンダム・センチネル】
1)ガンダムシリーズの機動戦士Zガンダムと機動戦士ガンダムZZとの間の作品。
Zの作中にて、シャアの演説によってエゥーゴに傾倒した連邦政府に対して
反旗を翻した「ニューディサイズ」と同軍の討伐隊である「α任務部隊」の戦いを描いている。
この作品の企画自体はZZガンダムと逆襲のシャアの間のプラモ作品の繋ぎのため。

2)第4次スーパーロボット大戦および同作のPS移植版のみに参戦。
キャラは一切登場せず、主人公の機体二種とその機体のPCシステムのALICEのみ登場という扱いだった。
リアル系で開始しないと手に入らず、ルート次第では上位種のEx-Sガンダムが手に入らない。

後に発売された「全スーパーロボット大戦 電視大百科」ではセンチネル関連の情報が
一切収録されていないなど大変不遇な扱いを受けている。
これはセンチネルの版権元であるモデルグラフィックスが所有しており、
おそらく無断で使用されたためだと思われる。
当然ながら第4次のリメイク版であるF、F完結編では登場しない。

補足:第4次発売当時はバンプレストの親会社にバンダイとモデルグラフィックスとの不備で揉めていた。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 00:21:32 ID:46N13dj7O
>>557
その項目は要らないだろ
ネタにも得にもならない
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 00:56:54 ID:i63hAbcn0
>>549見て思いついた

●ひのいちぞく【火の一族】
天外魔境シリーズの主人公たち。
超人的な戦闘能力を持つ。
自然治癒力にも優れ、歩いているだけで体力を徐々に回復したり、
一晩寝れば体力はもちろん毒等の疾病や呪いも回復する。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 01:16:19 ID:K3hP6XBTO
>>557
もはや荒らすためにわざと投稿してるとしか思えないな。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 01:18:22 ID:l7N7Ehej0
ヒント:公式厨
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 08:34:43 ID:P2Wblzwz0
>>555
「安全」でなかったから見落とした。
ていうか一般項目で略称じゃない方が良いんじゃないかな。

>>556
見た限り「発売時期」ではなく「新情報」がもう少し暖かくなってから、じゃないの?
少なくとも問題としてる文と発売日の矛盾は感じられない。=ネタとして成立してない
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 09:42:45 ID:dgKqlU2l0
(個人的に)有りそうで無かったネタ投下。

●しっぱい−さく【失敗作】
1)世に出してみたものの、受けなかった作品。
黒歴史扱いはまだましで、「そんなのあったっけ?」と言われることも。

2)人体実験の対象になった人物やメカ系、人造生物系キャラによくある設定。
別名ロストナンバー。
失敗作と断定される原因は
「製造者が期待したほどの性能ではなかった」(例:FF7など)がほとんど。
製造者から放置されたところを主人公一行に拾われたり、
あるいは自身が主人公になって事件を追うことになる。
その過程で、仲間の助力や自身の努力などで
「能力が強化される」「見過ごされた力が開花する」イベントなどが発生し、
最終的には最も成功した個体となるパターンが多い
……というか、これしかない。

現実世界でも人の適性を見分けるのは難しいとされるが、
RPGの世界でも同じことが言える、かもしれない。

例)
・クラウド・ストライフ(FF7)
・ルーク・フォン・ファブレ(TOA)
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 09:57:30 ID:WBb1ylUr0
いいえ、それはアプトムです。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 13:59:41 ID:CNK0W6YX0
FF5の調合で失敗作とかなかったっけ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 15:40:42 ID:Akb2qL0+0
キングアックスはある意味失敗作
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 16:47:55 ID:CLg53aHW0
プレイヤーが自由にキャラ作れるゲームだと、
万能型にしようとして器用貧乏になったり、特化しすぎて弱点突かれるともろかったり、
そういうのも失敗作といえるな。

>>557
荒らしとまでは言わんが、流石にそれはいらんだろ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 17:07:16 ID:GEXSGsBt0
>>563
ゼノギアスの塵閣下を思い出した
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 19:29:46 ID:U93HlrQI0
>>567
器用貧乏型が大好きな俺に謝れ。
良いじゃん!どんな状況でも役に立つって事なんだぜ!(専門家にはどうあがいてもかなわないとか言うな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 19:34:38 ID:I/k7L5FG0
つサマルトリアの王子
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 20:18:16 ID:ae2Pt6uS0
器用貧乏ってサマルの(ry
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 20:30:34 ID:CLg53aHW0
>>569
どんな状況にもかなり役に立つ→勇者型、エース級
どんな状況にもそれなりに役に立つ→万能型
どんな状況にも役立たず→器用貧乏、サマル
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 20:31:44 ID:mzFD7Vcx0
ファイアーエムブレムの「バハムート」に誤りがありますが、
訂正するとネタバレになってしまうため、削除を希望します。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 21:26:31 ID:vB4Kw/aZ0
>>573
ネタバレをそこまで控える必要はないよ。該当部分を訂正すればいいよ。
どうしても気になるなら以下ネタバレと書いた上で反転しないと読めないような書き方すればいい。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 21:30:59 ID:IZrkUG3/0
>>570
あいつは装備が酷いだけで、ステータスはそう悪くないんだっ!
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 21:37:16 ID:vi2nzCEe0
>575
SFC版だと武器は結構いいものを持てるしな。

その代わりに水の羽衣2着が不可能に……
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 21:40:14 ID:+SgBom150
サマルは役立たずってほどでもないような…

FF4のギルバートあたりにその称号やっちゃえよ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 21:50:19 ID:4avHacIc0
空気読まずに投下ー

●あしゅら【阿修羅】
三面六臂……つまり三つの顔と六本の腕を持った仏教の守護神。八部衆と呼ばれる仏や神々の内の一柱。
RPGで登場する場合は非常に強力なモンスターとして登場する場合が多く、希にではあるが主人公達に味方してくる事も。
その他にも武器の名前だったりワザの名前だったり、はたまたそれらの一部であったり
荒ぶる鬼神・戦いの神という性格を利用して結構見かけることが多い。

元ネタはインドの悪魔達。色々と諸説はあるが神を意味する「スラ」に否定形の「ア」をつけて
「アスラ」つまり「神でないモノ」として扱ったというのが一般的。
更に起源を辿ると様々な古代宗教の最高神や善神にたどり着く。
奈良の大仏様として有名な盧舎那仏も元々はこの阿修羅の大王。


探してみたら無かったので投下してみた。
気づいた点等があれば指摘お願いします。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 21:53:29 ID:0h6Esx1R0
失敗作といえばSOだろ
肖像画書くつもりで失敗して同人誌を作成するようなゲームだ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 22:04:41 ID:UFrhxW8W0
>>579
他にも不渡り手形とかもできるしな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 23:10:51 ID:9QEDqVrK0
>>562
分かった。じゃあ、最後の発売云々に関しては削っとく

●もう-すこし-あたたかく-なった-ころ【もう少し暖かくなったころ】
05年2月20発売のファミ通に掲載された、FF12の新情報が公開される時期。
しかし、この項目が初投下された05年4月8日当時の時点においても
新情報は一切公開されておらず、
他の新作の発表のみが度重なる現状にスレ住民は疲れ果てており、

「もう既に暖かさを通り越して暑いんですが・・・」
「これは北米やオーストラリアあたりが暖かくなったころという意味ですか?」

などと、不平の声を漏らす者も多くいたとかいなかったとか。

☆使用例☆
「FF12いつ発売されるんですか?せめて発売時期だけでも・・・」
「______まで待て」

☆関連語☆
松野泰己 延期
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 01:03:15 ID:EdJAIrX80
アトリエの産業廃棄物も失敗作か。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 01:31:01 ID:0vgIH1tu0
「二刀流」に追記したい。

3)両手に一本ずつ剣や刀を持つこと。双剣とも。
構えた時のかっこよさやズバズバ斬れそうな爽快感から、
この方法で戦うキャラは、主人公やライバル、とにかくイケメンである。

例)武蔵伝  ムサシ
 TOD(リメイク) リオン
 聖剣伝説3 ホークアイ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 03:12:41 ID:GbXcOlBv0
>>582
一瞬リーズが脳裏をよぎった
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 03:36:17 ID:BUKuDFNbO
●らすぼすのかのじょ【ラスボスの彼女】
ラスボスの彼女ってだけで死亡フラグがおっ立つ可哀相な人。
大抵ラスボスの行動に心痛めてる人達ばかり、ラスボスの彼女のステータスにふさわしく美人ばかりである。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 05:13:33 ID:PeJrckmg0
●おおえやま【大江山】
新桃太郎伝説の、序盤の締め括りを飾るダンジョン。桃太郎、金太郎、浦島太郎の3人で攻略する。
8階建て(頂上には町がある)で、登りと下りの両方を踏破しなければならない。
下りは、ボスの一騎打ちx3の組み合わせをミスると厄介だが、それ以外は大した事は無い。
問題は登り。これは単にダンジョンというよりは、謎解きパズルを解くような感じが強い。
神経衰弱、じゃんけん、正しい道選び、3種類石がある中で緑の石だけをひたすら倒していく、
謎解き(まいがい はいだあらい=右 左)、虹を作るように色石を並べていく。等。
特に後者3つは比較的難度が高く、小学生程度の知能だと分からずにお手上げするものも多かった。
ちなみに、大江山を越えてしばらく話が進むと今度はあしゅらの謎解きというこれまた難しい謎解きがある。
「よもつ国 たたえて咲くや 夢見草」「黄金さす みほとけまもる つばくらめ」の二つを持って来いというもの。
正解は、桜(花咲かの村にある)と黄金の像(天の仙人所持)。両方ともあしゅらのいた希望の都とは全く違う場所にある。
ヒントはあるが、確率で登場するため運に左右される。虱潰し作戦も、黄金の像の場所がひえん(ルーラ)で来れない場所なため忘れがち。
当時ネットなど無かったため、これらの謎に阻まれ攻略不可能となった桃太郎は多い。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 06:13:41 ID:giwj6KTLO
大江山は俺屍にもでるから
●おおえやま【大江山(桃太郎伝説)】にするのが妥当かな。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 07:42:33 ID:03yRbgOa0
彼女に殺されるラスボス
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 08:20:22 ID:6wH7rI880
指摘をもとに、失敗作を書き直してみた。(但し、キングアックスは除く)
王斧のネタも入れてみたかったが、きれいにまとまらんかった。
誰か、うまく書いてくれ!

●しっぱい−さく【失敗作】
1)世に出してみたものの、受けなかったり不備やバグが多かった作品に
ユーザーから贈られる称号。
黒歴史扱いはまだましで、「そんなのあったっけ?」と言われることも。

2)アイテム作成システムがある場合、作成に失敗して出来たアイテムを
さすことがある。
効果は作品によって大きく幅があり、
使うと自分自身がダメージを受ける物や単純に出来ただけなどがある。
例) 失敗作(FF5:調合) 産業廃棄物(アトリエシリーズ)


3)人体実験の犠牲者やメカ系、人造生物系キャラによくある設定。別名ロストナンバー。
失敗作と断定される原因は
「製造者が期待したほどの性能ではなかった」(例:FF7など)が大半を占める。
製造者から放置されたところを主人公一行に拾われたり、
あるいは自身が主人公になって話に絡んでくることが多い。

その後のパターンとしては、
・仲間の助力や自身の努力などで新しい力を修得、結果的に最も成功した個体となる
例) クラウド・ストライフ(FF7) ルーク・フォン・ファブレ(TOA)
・仲間の支えで心身の傷を癒して立ち直る
例) ラムサス(ゼノギアス)
などがある。

4)何も、キャラを「失敗作」として放置する輩がNPCであるとは限らない。
キャラ作成が自由に行えるゲームでは、
プレイヤー自身がキャラを「失敗作」として放置することがままあったりする。

・万能型を目指したが、結局器用貧乏になっただけ。
・特化しすぎて、大きな弱点を抱え込んでしまった。
・気に入らないのを我慢して使ったが、やっぱり好きになれなかった。
etc.....

とにかく、「気に入らない」の一言で放置されるキャラの何と多いことか。
現実世界でも人の適性を見分けるのは難しいとされるが、
RPGの世界でも同じことが言える、かもしれない。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 12:23:10 ID:6PrrblL20
>>589
4)の万能〜の件は没個性の2)に同等の事が書いてある
>>585
ヒミカの子というだけで十分だ!

●ぼす-げったー【ボスゲッター】
SRPGにおいてボスの撃破のみを専門としたユニットのこと。
大体以下のパターンに分かれる
・強いけど機動力に難があり、追いついた頃には戦闘が済んでいる
・敵撃破のボーナスが他のユニットより大きい
・戦力外のキャラのレベルを一気に上げる
・お気に入り
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 14:04:42 ID:t64Fsydw0
>>589
GJ
久しぶりにいい修正を見た。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 14:47:05 ID:Rl5PgzPs0
>>590
そういうのも含めての話だからいいんじゃないでしょーか。
何なら関連項目で繋げれば良いかと。
593589:2007/11/21(水) 15:06:29 ID:6wH7rI880
唐突に王斧のネタがまとまったので追加します。
●しっぱい−さく【失敗作】
2)の後ろにくっつけてください。


2)アイテム作成システムがある場合、(以下、省略)

ごく稀だが、作成成功で出来たアイテムだろうと、
その後の展開でプレイヤーから「作って損した。失敗作じゃねーか!」の
レッテルを貼られる事例もある。
できたアイテムに罪はないのだが、プレイヤーの非難を一身に浴びて
「ネタ」としての汚名を永遠に被ることになる。嗚呼、無情。
例) キングアックス(DQ8)
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 15:08:10 ID:s7G31fCK0
良く分かんないんだが性能が悪いと解釈していいのか>キングアックス
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 15:10:35 ID:zJGxRE6p0
いいや、性能は非常に優秀
・・・なのだが、合成のための素材は超・貴重品なのに、
キングアックス自体は終盤の街で買えてしまう。
そのため、中盤で作っちゃった人涙目って仕様。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 15:35:55 ID:6wH7rI880
>590
 ところで「ヒミカの子」って誰よ?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 15:59:46 ID:flwdzuna0
>>596
細かいことは気にするな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 16:40:13 ID:6PrrblL20
>>592
書き方が悪かった
関連語があるぞ、という意味として見てもらいたい
>>596
バンバンバラバラ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 16:41:46 ID:fTl8So/l0
>>598
死ねぇ!!!
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 16:49:46 ID:thrMlS0T0
>>577
サマルは「剣も魔法も」の万能型(=T主人公の正当後継っぽい)として登場したものの
結局両方中途半端で器用貧乏の見本のような存在だから
「(万能系の)失敗作・(期待されてたのに)役立たず」と言われてるんであって
端から足手まといで戦力として期待されてないギルバートとは違う
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 17:07:30 ID:Rl5PgzPs0
●きょうしんしゃ【狂信者】
1:宗教的な何か、あるいは教祖的なものに対して、批判や疑問を持つことなく、
信じている人たち。信じていない者に対して、迫害・弾圧的なものを試みることが多い。
-はてなダイアリーより抜粋-

2:
1とほぼ同義で一つのゲームやシリーズ、キャラを未発売時から褒め称えたり、
怪訝的な書き込みやアンチを激しく叩く人のこと。
刺激しなければどうと言うことは無い信者より、積極的に「打って出る」
狂信者の方が厄介な場合が多い。(「本拠地」もカウンターで荒らされる場合があるため)

☆関連項目☆
信者 アンチ

3:真・女神転生に登場する悪魔。キリスト教的な宗教集団、メシア教教徒。
仲魔になる際、
「わたしはメシアきょう・きょうしんしゃ!こんごともよろしくたのむ」と、
自らを狂信者と認めるというなんともシュールなお方。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 17:15:11 ID:9YyLt0Gj0
>>583
TOSのロイドは・・・まあイケメンといえばイケメンか?
男女問わずパーティ全員攻略できるし
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 17:21:36 ID:zJGxRE6p0
●しっこくのもり【しっこくの森】
FE暁の女神・第1部9章のこと。
前作では「しっこくハウス」などでプレイヤーに多大なインパクトを与えた
「漆黒の騎士」を、ついに味方で使えるようになるマップである。
(しっこくハウスに関しては、項目があるのでそちらを参照。)
別にマップに仕掛けがあるわけでもないのだが
「突然現れる漆黒の騎士」というシチュエーションを見たエムブレマーたちは、
瞬時にネタマップにしてしまった。
何故ひらがななのかは誰もわからない。
時々「おいでよしっこくの森」「しっこくの森プラス」などと呼ばれることも。

関連語
ファイアーエムブレム しっこくハウス
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 17:26:49 ID:I5AGtk620
>>602
頭悪くてもイケメンと言えるならいいけどwwww
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 17:29:12 ID:6PrrblL20
>>602
あいつの場合は2じゃなくて1と1だろ
2本を使いこなして戦うんじゃなくて1本が2つあるだけで
上手く説明できん
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 17:38:24 ID:zJGxRE6p0
あと、FE関係でいくつか修正希望です

リン : スマッシュブラザーズ10 → スマッシュブラザーズX(エックス)
バハムート : 黒竜王デギンハンザー → 竜王子クルトナーガ
ホモリオ : ひどいありさまです → ひどい有様です
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 17:38:34 ID:fTl8So/l0
二刀流にした理由が、「剣を二本持ったら強そうだから」
だっけかw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 17:41:34 ID:V/gFta280
>>607
クラトス 二刀流は本来の型から外れてるから云々〜
ロイド  100+100で200になるんじゃないの!?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 17:44:12 ID:EdJAIrX80
>>605
本人が「一本より二本の方が強いから」とか言ってたよな。
剣が二倍で強さも二倍理論。

ただ動機はこんなでも、いつまでもこんな使い方で戦えてるとは思えないから。
実戦で二刀流の戦い方を学習している可能性がある。本人なりの。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 17:51:23 ID:zJGxRE6p0
FF・関係でもいくつか訂正希望なものがあります

イヴァリース : FFTA2 グリモアの封穴 → FFTA2 封穴のグリモア
アルテマ : WC版およびPS版では → WSC版以降は
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 18:14:49 ID:03yRbgOa0
100万パワー+100万パワーで200万パワー!
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 20:30:04 ID:TRj05yPY0
>>596
鋼鉄ジーグって漫画のボスキャラ。
主人公がヒミカの子を見つけた時に
養育係が、幼子に罪はないから見逃してくれと頼んだが
ヒミカの子というだけで主人公に殺される。

●おまえが-ほしい【お前が欲しい】
魔導物語で最も有名な迷セリフ。
発言主のシェゾが、人間を魔導力の入れ物としか見ておらず
自分の欲しいものは他人も欲していると信じているため
よくセリフの一部を省略するために生まれたセリフ。
大抵の場合、お前の魔導力が欲しいか、お前の持ってるアイテムが欲しいの
どちらかである。
類似例に、「アルル(の魔力)は俺の物」「ルルーの(魔力を持たない)体には興味が無い」「サタン(の魔力)も俺がもらう予定」
SS魔導物語でついに技となって登場、効果は一撃必殺。
「お前(の命)が欲しい」ということだろうか。

ごくまれに、ナンパ目的で使用されることもある。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 20:53:29 ID:m1BNk0UK0
>>612
FE聖戦にもシグルドの「君がほしい」という伝説の迷言があったなw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 20:58:24 ID:wS4xpsdW0
●つぁいと-し【ツァイト市】
ヒーロー戦記に登場する都市。このゲーム上最もトラウマとなるであろう場所である。
見かけは普通の都市なのだが、その実態は架空の第四都市(四は不吉な意味があるので、存在してはいけない都市)で、ロボットが支配する都市。
都市の社長と話すときに判明するのだが、目の部分がカパッと外れて、これまたトラウマになるような音楽とともに機械人間のモノアイを見せ付けられる。
以後、都市の音楽はダンジョンの音楽に変わり、住人は忽然と消え、敵と普通にエンカウントするようになる。
また、事実が判明するまでは全く普通の都市であり、そのギャップが恐ろしさを余計に引き立てる。一刻も早く逃げ出したいこと請け合いである。
ちなみに元ネタはウルトラセブンの「第四惑星の悪夢」より。これを知っているとさらに怖かったりする。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 20:59:28 ID:AdH9uNxl0
>>603「索敵マップ」の項にあるけど、同社の「どうぶつの森」にかけてるからかと。

>>608某TRPG関連の本で、「右手だけで四角、左手だけで丸を描くのは簡単だけど、
両方同時にやると難しい」とか言ってたね。
なのに、二刀流だと攻撃力が単純に加算される罠。

>>610そのセリフが原因で、変態扱いなんだよね。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 21:02:00 ID:zJGxRE6p0
>>615
すまん、俺の言葉足らずだった。

「なぜひらがななのかわからない」ってのは、
「しっこくの森」じゃなくて、「しっこく」そのものに対して言ったつもり。
(蒼炎時代から平仮名でよばれてたし)
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 21:05:04 ID:ILCWZFU10
>>613
君にキスできない運命なんて(ry
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 21:17:25 ID:6xq8ezSE0
>>616
ttp://www.youtube.com/watch?v=hTmiFnaWjas
これぐらいしか思いつかん
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 21:52:05 ID:ILCWZFU10
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%88%E5%9B%9B%E5%9B%BD
確かガキ使のダイナマイト四国の「しっこくしっこく」と
漆黒(しっこく)の騎士をかけて「しっこく」と呼ばれるようになったんじゃなかったっけ?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 14:17:42 ID:Y5AqpslI0
FFの学者再登場記念投稿。分類は、FF汎用でお願いします。

●がくしゃ【学者(FF)】
1)FF3の学者
敵のHPや弱点が判るという学者らしいアビリティをもつ。
――が、学者を学者たらしめているのは、別にある。
 「本 を 両 手 に 持 っ て、 敵 を 叩 く!」
しかもけっこう強い! 装備しているのはリアルの六法全書並みかそれ以上の本に違いないッ!
だから、腕力も戦士並みに違いないッ! というネタが半ば本気で囁かれている始末。
いまだに「本で敵を倒すジョブ」の名をほしいままにしている。

☆関連語☆
学者(汎用)


2)FF11の学者。
「戦術魔道大典グリモア」を駆使する軍学者、軍師として再登場。
中身はFF3とは大きく異なり、「MP消費軽減」「魔法の範囲を変更」といった
補助的役割で味方をサポートする魔法使いとなった。武器は両手棍・片手根など使う。
つまり、
 「ほ ん は ぶ き で は あ り ま せ ん。」
この設定に、オールドファン(投稿者含む)は悲鳴を上げたとか上げなかったとか。
ちなみに、本はアビリティ使用時のエフェクトに出てくる。
CGがリアル志向の11では、「本で殴る」はそぐわなかったのだろうか?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 14:29:53 ID:5KHeYwFD0
良い感じだね。
学者は好きだわー。

FC版では劣化ナイトだがそれでも十分戦えるし、
DS版では最強候補の一角
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 14:38:07 ID:UBgAKe1J0
>装備しているのはリアルの六法全書並みかそれ以上の本に違いないッ
ガンガンに決まってる
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 14:39:21 ID:5KHeYwFD0
タガメ乙
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 14:42:48 ID:v62IVcsQO
面白いんだがFF11ってネトゲだから除外対象じゃね?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 14:51:17 ID:PmksLEac0
まあ補足程度ならいいんじゃね
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 14:51:32 ID:y6sZH5lM0
まあ「余談だがFF11でも学者は登場するが、本で殴れずオールドファンは涙した(かもしれない)」
ぐらいかね?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 15:10:34 ID:MBBKGpxC0
3で学者の武器が本ってのは、やっぱりFF2の例のバグ(ファイアの本などを装備すると凄い事に)
をスタッフが真面目にやっちゃった結果なんだろうかw
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 15:15:46 ID:agmJN7yY0
●がくしゃ【学者(FF)】
〜中略
いまだに「本で敵を倒すジョブ」の名をほしいままにしている。

ちなみにFF11にも学者は登場するが、使用武器は両手棍・片手根などである。
つまり「本=武器」ではなく、オールドファンは涙したとかしなかったとか。
(本自体はアビリティ使用時のエフェクトに出てくる)
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 15:38:04 ID:EXy/zV/A0
そういやTOPのクラースも職業上は学者で本を武器にしてたな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 16:35:20 ID:ltMe2f/Y0
FFTA2にも本が武器ででてくるんだが
片手でななめに持って背表紙の方で殴りつけてた。
どう見ても角w
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 17:57:30 ID:WYzDAOAx0
>>627
どっかでその話を見たことがある
どこか忘れたが
>>629
ピンナップマグとNG

不意打ちと被るけども
●きづいたら-やられていた【気付いたらやられていた】
不意打ちをくらい、こちらが行動するまでの間に全滅、およびそれに近い状態にさせられること。
即死魔法、行動停止などのステータス異常を引き起こす敵が多数出現した時にありがち。
他にも敵の能力が高すぎてこちらが行動開始するまえにやられることを指したりする。

元ネタは「機動戦士ガンダム」のオールレンジ攻撃(ビット)に対しての発言。
敵がいないはずの場所から攻撃を受け、なす術なくやられてしまうため。

☆関連語☆
イゴる ずっとオレのターン!! 先制攻撃 不意打ち
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 18:02:03 ID:DIhkxqML0
●きんきゅうかいひ【緊急回避】
1)アクションゲーム(この辞典的にはARPG)で横に転がったり、
バク転したりして敵の攻撃を回避する動作。
これの最中は無敵時間が存在することが多いのでうまく利用しよう。

2)特定のボタンを押すことで、ゲーム本編とは何の関係も無い画像を表示させる機能で、
その目的は「こんなゲームやってる時に急に誰かが部屋に入ってきてもこれで安心」というモノ。
アルトネリコ2では特定の状況下でセレクトボタンを押すことで、
ロード画面もどきや意味不明な一枚絵を呼び出すことが可能となっている。
本来ギャルゲー(もしくはエロゲー)に半ばジョークの一種として搭載されているシステムなため、
同ゲームの「これなんてエロゲ」感が増すのに一役買っている。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 18:02:45 ID:cTmFaq4g0
>>631
クラースに関してはどんな本であろうと武器だった。
ネクロノミコンだろうがミサレクイエムだろうがそれで撲殺します。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 18:02:56 ID:qCOLaQD30
●くれおぱとらのまほう【クレオパトラの魔宝】
今は亡きスクウェアが、今はとっくに亡きディスクシステムで発売したRPG。
スクエニの公式ページでも紹介されているが、現行ハードに移植する気はないらしい。
ゲームの説明は「3Dのマップを進むアドベンチャー要素満載のRPGです」。
世間ではそういうのをアドベンチャーゲームと言うのだが、スクウェアは本当にRPGが好きである。

実体はレベル制のあるアドベンチャーゲームで、敵を倒したり装備を集めたりしながら3Dダンジョンを進んでいく。
難易度はそれほど高くなく、それほど苦労せずに最深部までたどり着けるのだが、
強過ぎるラスボスがそれまでのバランスの良さをぶっ壊してくれている。
実体はアドベンチャーゲームなので、戦略なんてものはほとんど存在しない。
倒す方法はただ一つ、レベルを上げるのみ。
経験値にして49152まで稼がなければならない。ドラクエ1でもそこまで稼がんぞ。
ちなみにラスボスのくせに経験値を2000も持ってたりする。どう見ても調整不足です本当に(ry

なお、レベルを上げなくても金を65000Gためればエンディングを見れるアイテムを買える。
エンディングのスタッフロールにはUEMATSUとかITOとかTOKITAとか豪華な名前が。
まあ、人材が良くても名作になるとは限らない例であろう。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 18:36:27 ID:WYzDAOAx0
>>634
>経験値にして49152まで稼がなければならない。ドラクエ1でもそこまで稼がんぞ。
一回の戦闘の経験値がわからんから49152が高いのかわからんぞ
目安を出さんと
ラスダンの敵がどれくらいとかメタスラ系の敵だとこれだけとか
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 20:13:04 ID:aw+VFtIUO
それ以前に文がアンチよりすぎる。レベルに関してもそうだが、経験値があって、
3Dで戦闘があるならアドベンチャーでなくRPGで文句ないだろ。
全体の修正こなかったら保留or却下だな。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 20:34:01 ID:1nDNybo30
いやその前に文章が良く分からん
特に中段
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 20:45:11 ID:gy/CtMAU0
今は亡きって、一応まだ死んでないし
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 23:13:38 ID:WYzDAOAx0
既存用語修正
●あーく・えだ・りこるぬ【アーク・エダ・リコルヌ】
アークザラッドの主人公で同作2の準主人公。
行方不明の父を探しに旅に出て、王の命令を受けたり、精霊に導かれたりして世界中を飛び回り、
後半で実は王族であることが判明したりと、主人公のテンプレのような存在である。
しかし、魔物と結託した大臣アンデルの手によってスメリア王暗殺の濡れ衣を着せられ、
全世界に指名手配(アーク2でトッシュと同じ最高額である100万Gなのが確認できる)されてしまう。
さらにラスボス戦前のイベントで恋人が目の前で殺され、エンディングではラスボスを封印するために死んでしまう。
加えてたった3年でその封印が解けてしまう(しかもあっさりと犠牲なしで再封印)。
と、結構不幸な主人公である(享年16歳)。

余談だがRPGで最も不幸で悲惨な主人公は?スレで殿堂入り一歩手前となっている。
また、何故か賞金首であるにも関わらず賞金稼ぎに話し掛けても何も問題がない。
それどころか普通に話をしてもらえる摩訶不思議な男でもある。

補足:アニメ版でも1,2回死にかけるが、恋人と共に生き残り、EDでは恋人と2人きりで(飛行船で)
故郷に帰るというアツアツ新婚旅行のようなハッピーエンドを迎えていた。

☆関連語☆
闇黒の支配者 回復勇者 ケツ出せ!! ○○ザラッド


RPGで最も不幸で悲惨な主人公は?って3しか見かけんのだが、まだあるのかね?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 23:55:07 ID:HXuB+HbW0
>>639
検索してみたら、一応まだ生きてた

ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1181022501
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 00:14:29 ID:u1lkptRW0
学者(FF)を、FFTA2ネタも入れて書き直してみた。


●がくしゃ【学者(FF)】
敵のHPや弱点が判るという学者らしいアビリティをもつ。
――が、学者を学者たらしめているのは、別にある。
 「本 を 手 に し て、 敵 を 叩 く!」
しかもけっこう強い! 装備しているのはリアルの六法全書並みかそれ以上の本に違いないッ!
だから、腕力も戦士並みに違いないッ! というネタが半ば本気で囁かれている始末。
いまだに「本で敵を倒すジョブ」の名をほしいままにしている。

初出のFF3から久しく登場しなかったが、FFTA2にて再登場を果たす。
この学者も
 「斜 め 持 ち し て 背 表 紙 の 角 で 敵 を 叩 く」
という細かい芸を見せてくれた。

FF11(2007年11月〜)にも登場したが、使用武器は両手棍・片手棍などである。
つまり「本=武器」ではなく、オールドファンは涙したとかしなかったとか。
(本自体はアビリティ使用時のエフェクトに出てくる)

☆関連語☆
学者(汎用) タガメの錬金術師(半熟英雄)
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 02:09:22 ID:helS/Tzm0
>>631追加していいかな。

2)あるキャラの操作に集中しすぎて、その間に別のキャラが倒されてしまうこと。
非操作キャラが自動で動くアクションRPGなどで起こりがち。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 03:33:07 ID:gnLksYdB0
ボクと魔王でも学者が本で殴ってた
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 05:44:10 ID:oZZ+gm0e0
シャドウハーツのアリスも本でドツいてた、最強武器は確か「人皮の聖書」
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 07:25:30 ID:A2pXtmz8O
それはまた、神聖なのか邪悪なのか分からん代物だなw
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 08:39:56 ID:R+jJilLp0
すばらしきこのせかいはRPGに入る?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 08:56:52 ID:ALK0N1xAO
ジャンル名にRPGが入ってりゃエロゲ以外なんでもいいよ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 09:12:48 ID:EeA4WZsT0
誰もクレオパトラの魔宝やったことないんだな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 09:41:50 ID:oZZ+gm0e0
>>647
レーシングラグーンもちゃんと入ってるくらいだしなw
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 09:56:45 ID:u1lkptRW0
>>643-644
>>641の学者はFF限定として投稿している。、
他ゲームでの「本で殴る学者」は、
該当ゲームの用語か一般用語を修正する方向で入れたほうがいいよ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 10:44:55 ID:7xE6rTBU0
>>645
ネクロノミコンのことだと思うが。
たしか人の皮膚で表紙が出来ていたはずだぜ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 11:27:09 ID:ALK0N1xAO
リアル人皮聖書ならナチスのやつがメトロポリタンかどっかにあるよ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 12:05:20 ID:64KP0tiq0
>>642
何か例をあげてくれんか
書き足したいけどこれだ、という情景が思い浮かばん
アクションくらいしかないのよ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 12:42:51 ID:6ei8AkV70
「気づいたらやられてた」だから、
自分以外のキャラが勝手に動いて全体の状況を把握できないタイプのゲームか。

テイルズ系では「派手なエフェクトで視界が遮られていつのまにか〜」ってことが多いと思った。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 13:05:28 ID:z6Bv6ITw0
そういやSFC版のテイルズオブファンタジアのリザードマンに
気がついたら石化させられて全滅したなぁ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 13:14:54 ID:7/uvqcoF0
石化ならSO1のラスダンのバックベアード様に瞬殺される方が怖かったなぁ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 13:42:36 ID:4MLT5pJP0
>>647
その発言はこの項目を投下せよというフラグと判断した
●ろんどにあんごしっくす めいきゅうのろりぃた【Londonian Gothics 〜迷宮のロリィタ〜】
2005年10月13日に発売されたニンテンドーDS用のゲームソフト。開発元・発売元はメガサイバー。
ジャンルは「新感覚ゴスロリアクションRPG」。そう、れっきとしたRPGなのである。
舞台は19世紀末のイギリス、ロンドン。謎の魔物達によって、自分の屋敷の地下に出来た迷宮の奥深くに捕われた天才科学者ナボコフを助けるため、娘のアリスが迷宮を探索するというストーリー。

タイトルに「ゴシック」と冠せられているように、主人公のアリスはゴシック&ロリィタのドレスを身に着けているのが特徴で、
このドレスの種類によって、電撃を発したり、体を縮小させたり、ジャンプできるようになったり、大砲を出して敵を遠くに吹っ飛ばしたりなどの様々な特殊能力を扱う事ができる。
また、通常アリスは魔物に触れただけで死亡してしまう程か弱いが、「ボアダムン」と呼ばれる魔物を凶暴化させる元凶である謎の球体を破壊すると一定時間魔物が弱体化し、文字通り「踏み殺す」事ができるようになる。
倒した魔物からはドレスの型紙や材料が手に入り、それらを集めてミシン部屋へ行く事で新しいドレスを作る事ができるようになる。
ドレスの特殊能力を駆使して魔物から逃げたり追い払ったりしていく→どこかにあるボアダムンを破壊し、魔物を倒す→魔物からドレスの型紙や材料を入手し、新たなドレスを作る…という流れを繰り返して迷宮を進んでいく。
内容的にはパックマンなどに代表されるドットイート系のゲームに近いのだが、それでもれっきとしたRPGなのである。

変な笑い方と毒舌が特徴の通称「毒メイド」や、いじられキャラを確立し前述のメイド以上に萌える執事などのちょっと不思議なキャラクターと彼らの織り成す会話がどこかシュールな面白さを醸し出しており、カルト的な人気を集めている。
発表当時はメガサイバーが無名かつ小規模の会社であった事や、内容がある意味奇抜すぎる事もあり、あまりゲームファンの注目を集めるようなゲームソフトでは無かったのだが、発売初日の売り上げが12位というさりげなく高い位置にランクインし、ゲームファン達を驚かせた。

なお、2ちゃんねる携帯ゲームRPG板の名無しはこのゲームのセリフが由来であり、このゲームを取り扱う本スレも同じ板に立てられている。くどいようだがこのゲームはれっきとしたRPGなのである。

☆関連語☆
キングスナイト 頭脳戦艦ガル レーシングラグーン


ネタと解説を同時に満たす事のなんと難しい事か・・・
この項目が俺の初項目投下なのだが、項目作る人達の苦労が身に沁みたよ・・・
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 13:51:54 ID:UXN8G0c/0
タイトル読みは

ろんどにあん-ごしっくす - めいきゅう-の-ろりぃた

の方が見やすいんじゃない?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 14:00:28 ID:6ei8AkV70
「ゴシック」は服だけでなく全体の雰囲気のことなんじゃないか?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 14:07:44 ID:4MLT5pJP0
>>658
ご指摘ありがとう。解説文書くのに必死になりすぎてそこまで気が回らなかったようで・・・

誤:●ろんどにあんごしっくす めいきゅうのろりぃた【Londonian Gothics 〜迷宮のロリィタ〜】
正:●ろんどにあん-ごしっくす - めいきゅう-の-ろりぃた【Londonian Gothics 〜迷宮のロリィタ〜】

もしも項目を載せて頂ける場合は正の方の項目名でお願いします>管理人さん

>>659
確かに全体的にそうなんだけれど、ゴシックロリィタのドレスがシステムの中心を担っている事や、解説文の便宜上などの理由で
解説上では服だけに言及させてもらった。
あんまり色々書きすぎるとますますくどくなってしまいそうだし・・・
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 14:41:19 ID:u1lkptRW0
コネタ投下。学者(汎用)の一部を書き直してみた。

●がくしゃ【学者(汎用)】
3)魔法使いが杖で敵を殴ってもネタにならないのに、
学者が本で殴るとネタ扱いされる。
ある意味、不遇?なジョブかもしれない。

ほん は ぶきです
よろしいですか?

例) 学者(FF3,FFTA2)、アリス(シャドーハーツ)、キスリング(ボクと魔王)
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 15:35:37 ID:nNF4h0vh0
そもそも家庭用でエロゲなRPGなんてあるのかな

と思ったらPS2でも出来るエロゲがあるんだっけ
あくまでPS2でもってだけでPS2専用じゃあないだろうけど
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 15:48:01 ID:qTHJJF9G0
アリスは学者ってわけじゃないのにそこに入れていいのか?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 16:19:40 ID:K9EFcDKv0
>>663
なら、アリスよりクラース(TOP)のほうがいいんじゃないか?
学者だし武器が本だし
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 16:27:32 ID:jyA6jsI20
●がくしゃ【学者(汎用)】
3)魔法使いが杖で敵を殴ってもネタにならないのに、
学者が本で殴るとネタ扱いされる。
ある意味、不遇?なジョブかもしれない。

ほん は ぶきです
よろしいですか?

例) 学者(FF3,FFTA2)、クラース(TOP)、キスリング(ボクと魔王)
---
どうでもいいけどシャドーハーツじゃなくて、シャドウハーツな。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 16:45:22 ID:hZ7m/suX0
FC版FF2でファイヤーの書とかを装備できて、結構なダメージくらわせる裏ワザあったな。
この裏ワザ使うと、データ消えやすくなるけど。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 17:51:08 ID:G9UFOXzk0
●えいりーく【エイリーク】
FE聖魔の鉱石の主人公でルネス王国の王女。もう一人の主人公であるエフラムの双子の妹である。
隣国フレリア王国の王子ヒーニアスやその妹ターナとも親交があり、特にターナとは親友同士である。
クラスはロードで剣のみを装備する。専用装備はレイピアなど。
物語開始直後祖国が滅亡し、護衛騎士に連れられて命からがら城を脱出し、そこから話が進んでいく。
争いを好まない優しい性格であるが、自国の民が傷つくのを何よりも嫌い帝国の自国民に対する虐待
を目の当たりにして、それに対して毅然として向かっていくなどの強さもある。
が、そのやさしさを逆に敵に利用され、人質をとった帝国兵に対して何の考えもなく要求に応じたり
ラスボスである魔王に体を乗っ取られた、親交のあった帝国の王子リオンの言葉を全く疑わずに聖石
(魔王を封印している石)を簡単に渡した上に破壊されてしまうなどの失態も目立つ。

兄エフラムと比べると成長率の低さが目立ち、どうしても力や守備といった能力が伸び悩むためひ弱な
イメージが付きまとう。しかし能力の限界値はかなり高く、素早さなどは全クラス中最高まで伸びるた
め、頑張って育てれば優秀なユニットになるであろう。

☆関連語☆
エフラム ヒーニアス FE聖魔の鉱石 レイピア ロード

とりあえずFEの主人公は一通りそろったか。追記や修正はあればどうぞ。 
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 17:52:35 ID:p3/8Y7s20
フォルデとの支援のミニスカ事件とかも「失態」に入れたいが・・・
上手くかけん、誰か頼むorz
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 18:16:44 ID:G9UFOXzk0
>>668
それ忘れてた。こうすればいいかな?

クラスはロードで剣のみを装備する。専用装備はレイピアなど。
ミニスカートにタイツをはいたスタイルで戦うため、戦闘中にスカートがめくれ上がるのを気にした部下
に格好をたしなめられたこともある。
物語開始直後祖国が滅亡し、護衛騎士に連れられて命からがら城を脱出し、そこから話が進んでいく。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 18:42:46 ID:EeA4WZsT0
エイリークと聞くと雪国に住むごついおっさんを思い出してしまう
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 19:26:59 ID:p3/8Y7s20
●おぷーな【オプーナ】
2007年11月1日にWiiで発売されたRPG
製作はアルテピッツァ、発売元はKOEI
ちょっとシュールだけど暖かみのあるキャラデザ・シナリオと、
3Dスティックを弾いて戦う「アクティブボンボンバトル」などが特徴である。

主人公であるオプーナの奇妙なデザイン、「まずは50万本を目指す」という強気な発言、
そしてあの「スーパーマリオギャラクシー」と発売日が被ってしまった事などから
このゲームをネタにして、改変コピペやアスキーアートを作る行為が大流行してしまった。
(ゲーム本編は知らないけど、オプーナのAAは見たことあるよという人も
意外と多いのではないだろうか?)

しかし内容は、アルテピッツァ製ということもあり、極めて丁寧に作られている良作。
崎元氏の音楽も好評であり、ネタゲー扱いされているのが勿体無いとも言える出来だろう。
せめて、オプーナがもっと万人受けするデザインだったら売れた(かもしれない)のに!
ワゴンで見かけたら、そっと同情してあげてください。

☆関連語☆
アガレスト戦記
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 19:39:33 ID:ALK0N1xAO
新作は発売から一月たつまで投下禁止だよ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 19:39:55 ID:p3/8Y7s20
すまん、まだ3週間だったorz
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 19:45:12 ID:64KP0tiq0
>>631修正
●きづいたら-やられていた【気付いたらやられていた】
読んで字の如く、プレイヤーが気付いた時点でやられてしまっている状態。
大きく分けて以下のパターンがある。
・不意打ちをくらい、こちらが行動するまでの間に全滅、およびそれに近い状態にさせられる
例)FF10 モルボル劇場
・敵の能力が高すぎてこちらが動けるようになる前にフルボッコ
例)メダロット2 ゴッドエンペラー
・一人のキャラの操作に集中しすぎて他のキャラがやられていた
例)SFC版TOP リザードマン(石化攻撃)
・ながらプレイなど、余所見をしていたら壊滅状態
例)シレンGB2 般若武者
・画面が光ったりして見えない、他のもので隠れるためHPの残量が把握できない
例)DQ2 シドー

元ネタは「機動戦士ガンダム」のオールレンジ攻撃(ビット)に対しての発言。
敵がいないはずの場所から攻撃を受け、なす術なくやられてしまうため。

☆関連語☆
イゴる ずっとオレのターン!! 先制攻撃 不意打ち


ファンタジー世界でやめたから知らないんだが、ゴッドエンペラーって素早い?
ノロマさんなら書き換える必要があるし
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 20:00:14 ID:g+9hHfAp0
野村哲也の項の「エアリス殺しましょう、ティファ出しましょう」
って本人の発言じゃなかったんじゃないの?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 21:47:25 ID:M4CBW6wxO
板違い乙
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 23:01:44 ID:+a91blzdO
●すばらしきこのせかい【すばらしきこのせかい】
スクウェア・エニックスより発売されたニンテンドーDS用RPG。
キャラクターデザイン・クリエイティブプロデューサーは野村哲也氏。
舞台が渋谷、BGMがDSでありながらほとんどボーカル入り、二画面同時バトルと意欲的な部分が目立つ作品である。
スクエニ作品は普段ファンタジー系のゲームばかり作ってるので、あえてストリート系のゲームを作ったとのこと。
開発には2年半もの歳月をかけており、全体的な完成度は極めて高い。
一見オシャレゲーに見えるが、
・とても装備できそうにない装備アイテム(あひるちゃん、鉢植え)
・性能は良いが何かがおかしい装備アイテム(ランドセル、鼻メガネ)
・勇気さえあれば男でも女用の装備が可能(逆も然り)
・やたら印象に残る敵キャラの存在
・本編設定お構いなしのクリア後オマケ

など、所々にスタッフの遊び心が伺える。
実は2007年に発売されたスクエニ作品では、唯一のオリジナルタイトルである(知育・データベースを除く)。

修正・追記頼む
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 23:02:19 ID:yyo1cO4s0
>657
ナボコフというのはやっぱりあのナボコフなのか?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 23:16:00 ID:64KP0tiq0
>>677
☆関連語☆
日本一ソフトウェア作品 南師狸

>勇気さえあれば男でも女用の装備が可能(逆も然り)
男でも女用ってのはラピュセルであったわけよ
よせあげブラ、せくしぃぱんつにはだかエプロンが
あと馬のチンチンか
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 23:22:30 ID:SA5jzcsw0
>>678
んにゃ、名前取っただけで普通の科学者パパだよ。
ロリコンでもない。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 00:05:55 ID:iinN+NE00
>>669
エイリークはミニスカにタイツじゃないぜ、ミニスカに生足ロングブーツだ。
かの有名な絶対領域も備えてるんだぜ
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/be8j/

あとエイリークは専用武器のジークリンデの事も印象深いな
エイリークの兄でありもう一人の主人公エフラムの専用武器がジークムンドで、
これら二つの武器の原典となった人物は、それぞれ兄妹でありながら結婚して子供までもうけてるんだよな
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 00:07:01 ID:GabcOI4Z0
エイリークは何度見ても可愛すぎるな
イラストはちと怖いが、ゲーム内の顔グラが好きだ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 00:08:32 ID:iinN+NE00
聖魔はさりげに美男美女の度合いが凄い
特に女キャラなんてどいつもこいつもハァハァが止まらないんだぜ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 00:10:36 ID:GabcOI4Z0
ルーテさんとかラーチェルさまとかな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 00:10:56 ID:OdRffKMV0
どちらかというとあなたが止まらない。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 00:15:00 ID:zmbMgxnK0
>今回ゲームをプレイしてみて、皆さんはメインヒロイン2人の事をどう感じましたか?
>また、今回のコンセプトは、絆や深いキャラを表現する手法として、どう思いましたか?

ジャクリに完璧食われてますよ土屋さん!
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 00:15:30 ID:zmbMgxnK0
しまった、誤爆
すまんです
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 00:54:09 ID:Eg4/RILm0
ラスボスからヒロインに昇格した上、メインの二人をさしおいての真ヒロイン感。
発売から1ヶ月経ったし、●みゅーる【ミュール】の項目を修正してもおk?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 01:00:08 ID:GabcOI4Z0
1ヶ月たったからおkだが、あまり重要なネタバレの場合は、
最初に注意を入れておいたほうがいいかも。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 01:15:20 ID:KJ7gxjXB0
管理人さん更新乙です
カードダスの引き取り価格が30Gのままになっているのでそこを
カードの種類に応じた金額で引き取ってくれる
に変更してください。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 01:53:40 ID:jiperhhK0
>>670ロマサガ2のことかー!
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 02:10:50 ID:Eg4/RILm0
●じゃくり【ジャクリ】
アルトネリコ2のシナリオ中盤で仲間になる三人目のヒロイン。
序盤は同名のロボの中の人として行動しているため顔を拝むことはできないが、
その素顔は・・・・・・どう見ても前作のラスボスです。ほんとうに(ry
そして実際にラスボスだったミュール本人であることが会話の端々から伺う事ができる。
それらのイベントではアルポータル(公式ファンサイト)やドラマCDで培われた、
「負けず嫌いで基本全裸で真面目な顔でボケを飛ばすがツッコミもイケる」
という彼女のキャラに和んだり笑ったり癒されたり萌えたりする者が続出。
また、ジャクリルートでは「後半空気」と言われる不遇の主人公が
彼女の魂に救済を与えるために精神世界を奔走する姿が見れたり、
所謂「デレた状態」での会話の破壊力がすさまじかったり、
エンディングで登場人物みんなが幸せっぽかったりするので、
「ジャクリENDこそ真END。続編はこれを基本に頼む」「アルトネリコは3人目が全部持ってく」
「男連れで故郷(1の舞台)に凱旋するエピソードが見たい」「メインの二人は勝手に百合ってればいい」
という声が非常に多い。ちなみに、まさかの男声ヒュムノスが披露されるのも、彼女のENDのみである。

☆関連語☆
ミュール
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 02:12:25 ID:03C78tpQ0
ミュールの項目の修正じゃないじゃん。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 02:12:44 ID:Eg4/RILm0
ミュールに追記すると長くなりすぎるんで独立した項目として作ってみたけどどうだろうか
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 02:50:24 ID:Egl4PKyL0
別項目にするのはかまわんけどこれは信者寄りすぎてるから改稿の余地はあるな。

「ジャクリENDこそ真END。続編はこれを基本に頼む」「アルトネリコは3人目が全部持ってく」
「男連れで故郷(1の舞台)に凱旋するエピソードが見たい」「メインの二人は勝手に百合ってればいい」
という声が非常に多い。

なんてただの信者発言にしか見えん。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 03:55:31 ID:9sKmNf1pO
●しんしあ【シンシア】
アルトネリコ2に登場するキャラ。
主人公クロアの地元にて鶴屋という武器屋を営んでる鎧娘、主人公の事はクー君と呼んでいる。
鶴屋サブイベントを進めていくと、本当は武器屋なんか大嫌いだが、主人公の為に武器屋をやっていたことが発覚。 
非常に一途な女の子だが攻略不可なため、なにをどうしても結ばれることはない。
本来の夢は花屋だったりする
ちなみにアルトネリコスレでは、その報われなさに同情してるのか、シンシアの人気は高い。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 09:06:34 ID:g6C/fcRX0
>>677
すばこのは未プレイで評判は聞いてるんだけど、
この紹介だと、どこらへんが「完成度が高い」のかわからない
あくまで全体のストーリーやシステムがしっかりしてるから遊び心が生きるんであって、
遊び心が豊富だから良いゲームというわけではないのだから、
まずストーリーやシステムを紹介して、小ネタは別項目に持ってきて欲しい
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 09:11:57 ID:+mqubbIT0
すばらしきこのせかいに追記します。

●すばらしきこのせかい【すばらしきこのせかい】
スクウェア・エニックスより発売されたニンテンドーDS用RPG。
キャラクターデザイン・クリエイティブプロデューサーは野村哲也氏。
舞台が渋谷、BGMがDSでありながらほとんどボーカル入り、二画面同時バトルで難しいが
タッチペンを手が疲れるほどフルに使う、と意欲的な部分が目立つ作品である。
スクエニ作品は普段ファンタジー系のゲームばかり作ってるので、あえてストリート系のゲームを作ったとのこと。
開発には2年半もの歳月をかけており、全体的な完成度は極めて高い。
一見オシャレゲーに見えるが、
・とても装備できそうにない装備アイテム(あひるちゃん、鉢植え)
・性能は良いが何かがおかしい装備アイテム(ランドセル、鼻メガネ)
・勇気さえあれば男でも女用の装備が可能(逆も然り)
・やたら印象に残る敵キャラの存在(南師狸)
・本編設定をパロディしちゃうクリア後のオマケ
・本編と同じかそれ以上時間がかかるクリア後のやりこみ
など、所々にスタッフの遊び心が伺える。
実は2007年に発売されたスクエニ作品では、唯一のオリジナルタイトルである(知育・データベースを除く)。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 12:57:02 ID:GabcOI4Z0
●つえぽこ【杖ポコ】
杖などで相手を「ポコッ」と殴ること。大抵、威力は低い。
少女キャラがやると人気が出るとか。

使用例
「FE暁の女神のローラたんは__カワイイ」
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 12:59:24 ID:8prmviRy0
●せつなさみだれうち【刹那五月雨撃】
ペルソナシリーズに登場する攻撃スキル。
本来は読んで字の如く、刹那の間に五月雨のごとく矢を打ち込むと言う意味だが、
ペルソナ1の時は平仮名表記だった為『切なさ乱れ撃ち』と誤読したプレイヤーが続出した。


ネタにはなるだろうけど説明文としてはインパクト弱いかな?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 13:00:50 ID:GabcOI4Z0
>>700
いいんじゃね?クスッときた
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 13:15:07 ID:QUP9C/+w0
ペルソナ3だと高コスト低威力で誰も使わず切ない
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 13:42:26 ID:7Vd1vbfQO
>>700
もう既存項目にせつなさみだれうちは存在するよ。
ペルソナの項目にあったはず。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 13:42:35 ID:BJp7QTV60
>>700既出なんだな。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 13:55:00 ID:rDHTo7Ob0
>>698
>>697はストーリーのさわりとか主人公のキャラについて
まず書いたほうがいいって言ってんじゃないのか?
個人的にはあの豊富なバッジについても追記して欲しいとこだ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 13:58:24 ID:XxI7scCg0
>>700
某N(・∀・)イイCの旅ゲーに大枚はたいてしまった一部ギャルゲーマーには
名前の響きだけでトラウマを喚起するとかしないとか
707700:2007/11/24(土) 14:17:46 ID:8prmviRy0
何だもうあったのか。索引に無かったからまだなのかと思ったら
索引には作品別は載らないのね。失敬失敬。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 14:21:35 ID:BJp7QTV60
>>707以前は汎用も個別も一緒にあったけどね…
総索引とか必要かも。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 14:35:10 ID:rDHTo7Ob0
総索引はあるとありがたいな
作品名が分からないけど単語は分かってるときに探すの苦労するんだよな
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 16:52:12 ID:/Q0qdVdN0
管理人さん更新乙
【雀皇】の画像はアップローダーを利用してあり、画像は消えています
なので次回更新にでも抜いておいて貰いたいです

●すらいむ-ないと【スライムナイト】
ドラゴンクエスト5から登場している雑魚敵。
緑色のスライムに乗った剣と盾を身に付けた戦士という形状をしている。
ちなみに上に乗っている戦士はスライムの体の一部であるが、作品によっては別の個体ということもある。
スライムもりもりドラゴンクエストシリーズではアイテム扱いになっていた。

序盤に出現し、ホイミによる回復やマホトラでMPの吸収、それなりの戦闘力と大変いやらしい。
集団で(一度に六体ほど出ることも)出現することが多く、装備次第では苦戦することも。
5では早期から仲間にでき、仲間になった直後の能力がその時点の最強装備の主人公を(全裸で)上回ることも。
高い能力に回復呪文、重装備が可能、炎耐性があるなど非常に優れた戦力となる。
ヘルバトラーなどの終盤に出る強力な魔物を差し置いて最強キャラと推す魔物使いも多い。
6は5と比べて仲間に出来る時期が遅くなり、システム変更に伴う弱体化などで風当たりがきつくなっている。
かっこよさ上昇量の高い装備が出来る都合でベストドレッサーコンテストのために捕まえる人が多い。
他にも装備が他のスライム属よりも豊富なのでスライム格闘場の攻略にも使えるなど、5とは違った利便性をもっている。
8にもスカウトモンスターとして滝の洞窟付近に登場。
「愛の戦士」という大変恥ずかしい肩書きをもっている。
バトルロード初期はともかく、後期にはいると辛くなってくる。
モンスターズではスライム族の下級モンスターとなっている。
別段優れた能力もないため、無理に使う必要はない。

同系統にメタルライダー、ダークナイトがいる。
メタルライダーは名前にメタルが入っているが、硬くもなければ経験値も多くない。
スライムナイトの上位種なだけなので期待しないように。

☆関連語☆
最強候補 自給自足 夢見の洞窟


長いな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 18:07:41 ID:gt6TqIQKO
>>699
ディスガイアの魔法使いは自分でポコッて言ってたな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 18:14:11 ID:R6rureYe0
ディスガイア2の魔法使いは愛称が「ぽこん」だしな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 18:17:54 ID:0lqF6kHbO
ディスの魔法使いは段差登る時のかけ声すらぽこんだしな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 18:28:57 ID:PpfqhKEAO
なんで解禁になった直後の投下キャラが彼女なんだろ?まぁいいや。いろいろと修正

●しんしあ【シンシア】
アルトネリコ2に登場するキャラ。
主人公クロアの地元で鶴屋という武器屋を営んでる鎧娘。主人公の事は愛情をこめてクー君と呼んでいる。
武器屋といっても初期の品揃えはお世辞にも豊富とはいえないが彼女の主人公への愛が生んだ
シンクロブランド(シンシアとクロアのブランドだから)や突飛な発想から生み出される爆弾、
読めない古文書の挿し絵や図面だけでなんらかの形にしてしまう才能等で徐々に豊富になり
最終的には他の調合屋との合作であるが最強の武器まで作り出してしまう。

鶴屋に立ち寄ると進んでいくサブイベントを進めていくと、本当は武器屋なんか大嫌いだが、
主人公の為に武器屋をやっていたことが発覚。
非常に一途な女の子だが攻略不可なため、なにをどうしても結ばれることはない。
本来の夢は花屋だったりする
ちなみにアルトネリコスレでは、その報われなさに同情してるのか、シンシアの人気は高い。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 19:44:43 ID:jXyMM+QW0
スライムナイトといえば、小説版では準主役級だったのに
リメ5の会話システムではうりゃ!とりゃ!しか言わないという・・・。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 20:29:27 ID:fKlV9cED0
●げしゅたるとぼーど【ゲシュタルトボード】

「ヴィーナス&ブレイブス〜魔女と女神と滅びの預言〜」に採用されたシステム。
いわゆる「キャラクター同士の好感度」を司るシステムなのだが、
「平面上に配置されたキャラクター間の距離がそのまま人間関係の親密さ」
という他に類を見ない独自のものとなっている。
不定期にメンバーを入れ替えながら最大14人の騎士団を率いていくゲームの性質上、
単純に数字で好感度を示してもプレイヤーが全体をを把握しきれないという問題への
対処法として考案されたものと思われる。基本的なルールは以下の通り。

・新規に加入したキャラはボード上のランダムな場所に配置される。
・その後、戦闘中に隣接する他のキャラが一定値以上の攻撃力や素早さを発揮したり
 相手から補助や回復を受けたりすると、数値に比例した距離だけ対象に引き寄せられる
・遠征から帰還した時点でボード上の距離がごく近いキャラ二名は異性ならば結婚し、
 同性ならば親友状態となることがあり、その後はボード上の影響から排除される。
・結婚状態のキャラにはランダムで子供が生まれることがあり、親友状態のキャラは戦闘中に
 精霊の召還による強力な攻撃が可能になる。
・結婚・親友の状態は二人のどちらかの戦死・退団まで持続する。

余談だが、ゲシュタルトボードの現状を確認すると、最後に確認した状態から現在までの
人間関係の変遷が刻々と描き出されていくのが中々に面白い。
他にも優秀な奴はゲームでもやっぱりモテモテだったり、他のキャラに引き寄せられる途中で
全く別のキャラと結ばれるような事が起ったり、最大三人の伴侶との間に子供を残したり、
プロポーズされたのに最後は友情に走ったり、そもそも「親友」は何か危険な匂いがしたりと、
自由な想像の余地が多いシステムである。

☆関連語☆
好感度 結婚 親友 カップリング 恋愛 Venus&Braves〜魔女と女神と滅びの預言〜 
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 21:20:15 ID:GabcOI4Z0
●ばーちゃるこんそーる【バーチャルコンソール】
Wiiの人気コンテンツ。一般的に使われている略称はVC
インターネットを通して、FC・SFC・64・メガドラ・PCエンジン・ネオジオの名作をDL(有料)することができる。
任天堂公式のエミュレーターだけあって、再現度は非常に高い。

RPGだと、「風来のシレン」「ファイアーエムブレム紋章の謎/聖戦の系譜」などの人気作品や
「邪聖剣ネクロマンサー」「ヘラクレスの栄光3」などの色物まで、色々なゲームを遊ぶことができる。
配信タイトルは毎月増えつづけているので、
これを機に、過去のRPGの発掘に挑戦してみてはいかがだろうか。
思わぬ名作・迷作にめぐり合えるかもしれない・・・
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 21:24:30 ID:kZzL/5gl0
任天堂で「バーチャル」と聞くと「バーチャルボーイ」を思い出しちまうよ…
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 22:01:30 ID:ClY+4Tj60
>>700に便乗というか、それ見て思いついた。

●せつなさみだれうち【刹那五月雨撃ち】に追記。

なお、このゲームには他にも
「あんぱそうひそう」、「えいこうくりからげり」、「からさでやおろずうち」など、
平仮名で書くと何が何やら分からない技が幾つもある。
ちなみに漢字で書くと、順に「暗波双飛爪」、「洩光倶梨伽羅蹴」、「神等去出八百万撃」
……漢字で書いても意味不明なものもあるが。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 22:30:29 ID:loc9nd0/0
●二重底【にじゅうそこ】

宝箱にレアアイテムを隠す時に使われる。
一回調べただけでは、薬草やら、1円やら、ろくな物が入ってなかったりするが、
もう一度調べることで別のアイテムを手に入れられたりする。宝箱に限らず、タンスなどの場合もある。
案外見落としやすい。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 23:29:53 ID:loc9nd0/0
すまん。訂正する。
●にじゅうそこ【二重底】

宝箱にレアアイテムを隠す時に使われる。
一回調べただけでは、薬草やら、1円やら、ろくな物が入ってなかったりするが、
もう一度調べることで別のアイテムを手に入れられたりする。宝箱に限らず、タンスなどの場合もある。
案外見落としやすい。

722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 23:30:02 ID:9sKmNf1pO
ゲームの例も入れてほしいところなんだが
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 23:40:05 ID:sTTV+Wzy0
>>719
洩じゃなくて曳のような
曳光弾とかと同じで
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 23:41:20 ID:bjVVz1Wr0
●はじまりはとにー【始まりはトニー】に地味な追記希望

小さな男の子(WA1、F)→少年(WA2)→青年(WA3)→中年(WA4)→老人(WA5)
…と彼はシリーズごとに徐々に年齢が上がっていってる
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 23:44:03 ID:BwpEveKF0
WA6では幽霊になってるんだな、知らないけど。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 23:48:15 ID:9sKmNf1pO
XFにトニーいたっけ?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 23:49:38 ID:9Fp3M4QB0
>>726
犬。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 23:49:40 ID:QAaCYmdP0
>>726
犬だな>XFのトニー
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 00:11:48 ID:wbYE+FnS0
>>710
スライムナイトは「スライムに乗ったナイト」なのか「ナイトの部分を持つスライム」なのかは確定してないのでは?
ちなみにSFC版5及び6,7,8の公式ガイドブックでは前者、PS2版5の公式ガイドブックやモンスターズでは後者の記述になってる。
モンスターズやスラもりではシステムや世界観の都合上前車ではいけない必然があったのだと思うが
PS2版5のゲーム中でも攻撃のために飛び跳ねたとき、倒されて吹き飛ぶときなどに二体が分離する動きをしてる。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 01:08:14 ID:uvTsiYjY0
>>721
例として
ドラクエW(魔法の鍵)

>>725
ちなみに5の小説版は後者設定だよ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 01:08:23 ID:KrqTeYxgO
一日たったし修正していいかな?信者臭すぎるのはいくない。

●じゃくり【ジャクリ】
アルトネリコ2のシナリオ中盤で仲間になる三人目のヒロイン。
序盤はいかにも悪人なラウドネスにつき従う単なるロボと思われていたが、
序盤の山場イベントで中から少女が飛びでてきてプレイヤーの度肝を抜いてくれる。
その正体は前作のラスボス『ミュール』だがその目的が主人公一行と被っており一時敵対関係に陥る。
しかし、目的のものが劣化アイテムだとわかると主人公と和解し、以後パーティに加わる事になる。

負けず嫌いで基本全裸で真面目な顔でボケを飛ばすがツッコミもイケる、
という彼女のキャラに和んだり笑ったり癒されたり萌えたりする者が続出し、
またジャクリルートでは「後半空気」と言われる不遇の主人公が彼女の魂に救済を与えるために
精神世界を奔走する姿が見れたり、所謂「デレた状態」での会話の破壊力がすさまじかったり、
エンディングで登場人物みんなが幸せっぽかったりするので、
ジャクリENDこそ真END等と宣う信者が続出した。

ちなみに、まさかの男声ヒュムノスが披露されるのも、彼女のENDのみである。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 01:08:46 ID:uvTsiYjY0
ごめん
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 01:10:15 ID:uvTsiYjY0
なんか色々と誤爆した
ごめんなさい

730は>>725でなくて>>729
734729:2007/11/25(日) 03:00:10 ID:wbYE+FnS0
>>733
だろうと思ったよ、俺も読んだけど結構グロいんだよね。
始めは普通のスライムだったけど額のおできみたいな物を起点として人間の上半身に近い形が「発生する」って感じだったよな、
挿絵でも騎士部分には足が無くて下のスライムから本当に生えてきてるという。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 03:02:15 ID:5kZzOtRH0
>>721
ヒーロー戦記では隠スイッチが二重底の下にあったな。
一応ヒントはあるが分かりにくいのでヒーロー戦記最大のハマリポイントになってる
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 03:04:45 ID:ALv+XeSd0
>>735
ビグザムが意外と強かった記憶がある。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 05:04:37 ID:JKqX3HUo0
>>721
摩訶摩訶
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 09:13:36 ID:S4HA7qOV0
二重底で思い出したが
「扉にいったん入って出て、扉の位置から上を向いて屋根を調べる」
なんて隠しアイテムがあったな。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 11:11:54 ID:mbagQSx30
すまん。もう一回「すばこの」追記する。

●すばらしきこのせかい【すばらしきこのせかい】
スクウェア・エニックスより発売されたニンテンドーDS用RPG。
キャラクターデザイン・クリエイティブプロデューサーは野村哲也氏。
ストーリーは大雑把に、渋谷を舞台に、厨二病かつ記憶喪失で一度死んだ主人公が生き返るために
パートナーと一緒に七日間のゲームをクリアするというもの。
攻撃手段は300種類にもなるバッジを装備することでできる。
BGMがDSでありながらほとんどボーカル入り、二画面同時バトルで難しいが
タッチペンを手が疲れるほどフルに使う、と意欲的な部分が目立つ作品である。
スクエニ作品は普段ファンタジー系のゲームばかり作ってるので、あえてストリート系のゲームを作ったとのこと。
開発には2年半もの歳月をかけており、全体的な完成度は極めて高い。
一見オシャレゲーに見えるが、
・とても装備できそうにない装備アイテム(あひるちゃん、鉢植え)
・性能は良いが何かがおかしい装備アイテム(ランドセル、鼻メガネ)
・勇気さえあれば男でも女用の装備が可能(逆も然り)
・やたら印象に残る敵キャラの存在(南師狸)
・本編設定をパロディしちゃうクリア後のオマケ
・本編と同じかそれ以上時間がかかるクリア後のやりこみ
など、所々にスタッフの遊び心が伺える。
実は2007年に発売されたスクエニ作品では、唯一のオリジナルタイトルである(知育・データベースを除く)。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 12:12:26 ID:79N9j2b40
追記するのはいいんだが、厨二病はやめたほうがいいかも。

あと段落と段落の間に空白を加えると人が見るときに見やすくなるよ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 13:05:48 ID:xNMI+w9m0
●ひろう【疲労】

一般的な疲れ。
大きな力を使ったり、戦いなどのストレスでこのような状態になったりする。
重なると、倒れたり、酷いと命に関わったりする。ゲームによっては直すために薬草やら、
杖やらを取りに行く事になり、面倒臭い。
(2
プレイヤーも__が溜まると同じようなことになるかもしれない。また、会社などで多く働いている人間が
「疲れてるんだ」などと言っていたら死亡フラグの可能性もある為、休憩をその人に勧めよう。
ゲームはほどほどに。

☆関連語☆
瀕死


742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 13:19:59 ID:up4trfWEO
>>737
能ある宝は二重底
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 13:23:04 ID:UkSrBRwi0
疲労なら是非トラキア776のマゾ要素「疲労システム」についての言及も欲しいな。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 13:43:45 ID:xNMI+w9m0
>>743
忘れてた、あれは思い出したくないorz

修正

●ひろう【疲労】
一般的な疲れ。
大きな力を使ったり、戦いなどのストレスでこのような状態になったりする。
重なると、倒れたり、酷いと命に関わったりする。ゲームによっては直すために薬草やら、
杖やらを取りに行く事になり、面倒臭い。

(2
ファイアーエムブレムトラキア776のシステム。
戦闘などをすると増え、最大HPより__度が高くなると次のmapでは出撃ができなくなる。(一マップ休むと0に戻る)
この為、適当にキャラを出撃させると、手痛いことになる。
このゲームの難易度を上げている一つの原因であり、これを嫌う人もいるが、歯応えがあると感じるマゾな人もいる。

(3
プレイヤーも__が溜まると同じようなことになるかもしれない。また、会社などで多く働いている人間が
「疲れてるんだ」などと言っていたら死亡フラグの可能性もある為、休憩をその人に勧めよう。
ゲームはほどほどに。

☆関連語☆
瀕死 トラキア776
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 14:16:45 ID:qdk3btpm0
疲労ってとチョコボの不思議なダンジョンにもあったな不思議のの満腹度と同義だけど
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 15:30:44 ID:7Eyja2ny0
●ずしおうまる【ずしおうまる】
DQ6に登場する雑魚敵。主に海底神殿で遭遇する。

DQ6の海底神殿といえばとにかく嫌がらせに近いほどの
バランスとして有名で、もちろんこいつもそんな要素の一つ。
こいつの場合、1ターンに2回行動してくる上、全体攻撃である
「さみだれけん」を放ってくることである。

しかも最大というかほぼ毎回3体で登場し、最悪さみだれけん×6を
1ターンで食らうこともあり、そうなれば全滅は必至。
HPも低いとはいえず、ラスボスを倒せるレベルでもごり押しで対応すれば
パーティー半壊という恐ろしい雑魚。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 15:33:43 ID:ALv+XeSd0
そんなに強かったか?
正直、記憶に無い。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 15:41:24 ID:dJPvc/aF0
>>739
大幅に改訂してみる
どうでもいいが、「すばらしきこのせかい」と「すばらしきのこせかい」って似てる

●すばらしきこのせかい【すばらしきこのせかい】
スクウェア・エニックスより発売されたニンテンドーDS用RPG。
キャラクターデザイン・クリエイティブプロデューサーは野村哲也氏。
雑踏にぎわうシブヤの街を舞台として、死んで記憶を失った主人公が、生き返るために、
死神から提示された七日間のゲームをパートナーと共にクリアする、というストーリー。

厨二病的なセリフやネーミング(例:「君にもヨシュアと呼ばせてあげるよ」(本名は義弥))、
野村氏による“オシャレ”過ぎるキャラデザ(例:ヒロインの×××がほとんど見えてる)、
などによって、発売前はどちらかと言うと嘲笑の対象になった。
が、いざフタを開けてみると、突き抜けていていっそすがすがしいストーリー・キャラ、
やや高難度だが熱中できる二画面同時バトル、300種ものバッジによる多彩な攻撃手段、
奥の深いクリア後やりこみ、DSでありながらBGMがほとんどボーカル入り、等
非常に意欲的で完成度の高い作品であった。スクエニは普段ファンタジー系の
ゲームばかり作ってるので、あえてストリート系を狙ったとのこと。

また、
・ツッコミどころ満載の装備アイテム(鉢植え、ランドセル)
・勇気さえあれば男でも女用の装備が可能(逆も然り)
・やたら印象に残る敵キャラ(南師狸)
・本編設定をパロディしちゃうクリア後のオマケ
など、随所にスタッフの遊び心がうかがえる。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 15:54:38 ID:waVSCg690
いいんじゃね
ゲハでは略称がきのこって言われてたな
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 15:58:26 ID:79N9j2b40
きのこと聞くと奈須を思い出す俺月(ry
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 16:00:19 ID:KrqTeYxgO
疲労といえはB&Vも忘れられないな。

ってか『このスバ』『疲労』書いた奴は半日も待てない厨房か?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 16:01:08 ID:WjduJXj50
>>747
初登場と思い出補正だろ


ぶっちゃけ白マジンガ(名前失念)とガーディアン
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 16:04:28 ID:YCHkMpfEO
>>750
俺も(ry
後、細かいんだがヨシュアは愛称が実は本名って野村が言ってた
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 16:07:38 ID:vQQileaw0
ずしおうまるより
ずしおうまると互角に戦ってたライフコッドの農夫のほうがインパクトあった
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 16:13:20 ID:qFIbNtEz0
あのキラーマジンガは初めてのマダンテ実験体だしなあ…
ずしおうまるは、そもそも海底神殿で出てきたっけ?ってくらい記憶にない

>>754
恐るべき戦闘民族というやつだな
クワとカマで…
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 16:15:32 ID:dJPvc/aF0
>>751
ごめん、今度から気をつける

>>753
あの文脈では、前情報として見た人が(野村の術にハマって)
本名義弥なのに愛称ヨシュアwwwww とプゲラした、ということだから、
ヨシュアが実は本名、というのはむしろ載せない方がいいと思った
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 16:23:47 ID:waVSCg690
それならネーミングの例はいっそ削ってしまって
セリフのほうに例を入れたほうがいいんじゃないか
「世界は俺一人だけでいい」だっけ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 16:23:47 ID:qFIbNtEz0
>>746
さすがに海底神殿で普通にずしおうまるが出てくるんなら記憶にないってことはないんじゃないか、と思って
(ライフコッドイベント(同時期に発生)での強ザコで、ザコとしての強さはラスダン級。というかラスダンに出てくる)
気になったので攻略サイトを幾つか見てみたんだが、海底神殿にずしおうまるが出るという記述がないんだが…
誰か確認できる方お願いします
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 16:26:01 ID:xNMI+w9m0
>>751
すまん。さっさと返信したほうがいいと思って。気をつけます。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 17:31:18 ID:S4HA7qOV0
海底神殿にずしおうまるは出ないぞ
それに1ターン2回行動もしない
エビルドライブと勘違いしてると思われ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 18:05:00 ID:yMR5MZqhO
既存項目の修正
●くいっくたいむ【クイックタイム】
ロマンシングサガ2、3およびロマンシングサガ ミンストレルソングに登場する水属性最高峰の術。
ロマサガ2では水の術法レベルが50になると習得可能。
使用すると敵の行動を強制終了&次ターン先制という効果。
陣形「ラピッドストリーム」と組み合わせれば、七英雄すらずっと俺のターン!でフルボッコにできてしまう。
ロマサガ3では四魔貴族の一人、フォルネウス(影)を倒すと習得できる。
2の威力が凄まじすぎたのか、術ポイントを全て消費する代わりに数ターン先制攻撃という効果に変更されてしまった。
ミンサガでは水の合成術として登場。
効果は現在のターンを強制終了させ、かつ次のターンで敵を行動不能にさせるという、ロマサガ2を彷彿させるもの。
七英雄や真サルーインにどうしても勝てないプレイヤーにとっては、まさに最後の手段といえるだろう。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 18:10:36 ID:S4HA7qOV0
覚えるのにレベル50もいらないぞ
そもそもロマサガ2は術覚えるレベルは決まってないし
それとラピッドストリームと組み合わせる必要もない
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 18:38:31 ID:a3sj78gJ0
>それとラピッドストリームと組み合わせる必要もない
敵のほうが早ければ一撃食らうんじゃ?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 19:15:08 ID:GMQ8GrVWO
術研の出現レベルじゃね?
あれ確かレベル依存で術増えるはずだし
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 19:18:02 ID:RMP8n7kS0
全員の基礎となるマスターレベルでなら26、個人で鍛えても32に達すれば入荷される。
大体50って最高レベルだぞ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 20:04:50 ID:/gl+rfh70
>>746
追記。
●ずしおうまる【ずしおうまる】

〜中略〜
なお、ライフコッドが襲撃された時のイベント戦にも出現するが
その光景がそこらの農夫と対等に戦っているように見える事から、各所でネタにされる事もしばしば。
一度、その人と手合わせ願いたいものである。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 21:20:49 ID:/g4rENpVO
●ひざをつく【膝をつく】
やられたキャラが「ぐはっ!」「ぐっ!」などの言葉と共に地面に膝をつく事。
膝をつくことによってそのやられたキャラの生存率があがる。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 21:21:28 ID:0qBDPcPK0
FE蒼炎&暁(´・ω・`)
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 22:47:36 ID:+4U00nsX0
>>767
これ必要?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 22:49:25 ID:KrqTeYxgO
とりあえずRPGでの例は必要だな。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 22:51:21 ID:6lPg6mGq0
膝をつくで思いついたのがFF1・FF2だけという有様
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 22:56:44 ID:n48tbk0R0
>>748
下から3行目
・やたら印象に残る敵キャラ(南師狸)→(南師猩)が正しいかと。
タヌキにしちゃ駄目だろw

・・・と思ったら、大辞典の南師猩の項目も●みなみもと-しょう【南師狸】になってるし(´・ω・`)
管理人さん、●みなみもと-しょう【南師猩】に訂正お願いします。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 23:35:58 ID:uilQ95IP0
>>729
「作品によっては別の個体ということもある」と書いたけど
説明が足らんってことか?
今のままじゃ見難いから修正はするが
>>766
トンヌラ(力の種の研究+牢獄の町の反乱軍リーダー)といい、「クワこうげきカマこうげき」の農夫といい
ネタに出来そうな勢いだわ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 00:36:53 ID:GdrxTEVz0
●ふぁいあーえむぶれむあかつきのめがみ【ファイアーエムブレム暁の女神】
2007年2月22日にWiiで発売された、シリーズ10作目。
前作である「蒼炎の軌跡」の世界観を引き継いだ完全続編である。
国内の売上げはおよそ16万本。
続編なのに前作より売り上げが伸びた・・・という、近年では珍しいタイプである。

前作の登場人物が目立ちすぎていたり、終盤のゲームバランスがイマイチだったり、
支援会話のシステムが簡略化されていたり・・・などといった不満点はあるものの、
キャラクターの心理描写を重視したシナリオや、相変わらずのテンポの良さ、
そして今まで以上に個性豊かなマップなどのお陰で、全体としてみれば好評。
「しっこくの森」や「ゴリラアイク」などネタ要素も豊富であり、
何だかんだ言って、この作品を愛しているエムブレマーは増える一方とか。

関連語
ファイアーエムブレム しっこくの森
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 00:51:29 ID:0ULWgv6w0
●まじんてんせい【魔神転生】
アトラスから1994年にSFCで発売された女神転生のシュミレーションRPG版。
会話・合体等、メガテンの基礎と言えるシステムをそのままに更に悪魔の成長要素も加えた。
更に一部の悪魔が成長する事によって特技を習得し、また合体でその特技を無条件で合体後の悪魔に継承出来るなど
メガテン本家にはない新しい試みが盛り込まれた意欲作。
本家以上のダークでドラマチックなストーリー展開。背景や悪魔達の美麗さもあって好評を博した。
ただし、仲魔に出来る悪魔の数、覚えられる特技のが少ない。
グラフィックは使い回しが多い。どの特技を使っても同じエフェクトで戦闘の演出が非常に拙い。
グッドエンドへの条件が厳しく判りにくい。
力押しでどうとでもなってしまう難易度の上、無限に稼げるMAPが幾つもある。
など、欠点も多く何より「メガテンのシュミレーション」という事で倦厭する人も多く知名度はイマイチ。

それでも、本家とは違った魅力に今でも根強いファンが存在する。


●まじんてんせい−つー【魔神転生U】
アトラスより1997年にSFCで発売されたシュミレーションRPG。
副題「スパイラルネメシス」
前作の特徴であった悪魔の成長等をそのままに、仲魔に出来る悪魔及び特技の大幅増加。
そして全ての悪魔が特技を覚えられるようになった為、成長とカスタマイズの要素が進化している。
前作にあったような無限稼ぎが出来るMAPが無くなり、クリア後は入れないようになった。
一応、仲魔集め用のMAPは存在するのだが、そこから出るには持ち金を半分失うか「えんまくだん」というアイテムが必要である為無制限の稼ぎは出来ない。

ゲームバランスが大雑把。ストーリーに若干の矛盾がある。
金さえ気にしなければ、経験値稼ぎは可能。
悪魔の成長にバラ付きがある。
なにより敵の思考時間が長く、非常に苦痛等の欠点も。

しかし悪魔達の育成とカスタマイズの高い中毒性。
属性によって5ツのルートが枝分かれし、各属性の正義や方向性を本家より深く描いたシナリオ。
作中で使われている曲の評価も高く、正に知る人ぞ知る名作となった。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 01:12:27 ID:y09FFAww0
意外となかった

●わな【罠】
誰かが意図的に、他人を陥れるために仕掛けるもの。
狩猟を原点とし、現在では非常に多岐にわたる。RPGでも頻出。
落とし穴やトラバサミ(丸くて踏むと歯が閉じるアレ)、
うかつに触れると出口が閉まるスイッチ等、オーソドックスなものから、
離脱キャラに武器防具を持って行かれた(システムの罠)、
仮面を被ったキャラはどうせ行方不明のアイツだろうと思っていたら
それはミスリードで実際には別の誰かだった(ストーリーの罠)、
一時間のつもりでプレイしたのに気付けば夜が明けていた(ゲームの罠)、
超人気ソフトを買いにいったら糞ゲーと抱き合わせで売りつけられた(人生の罠)、
などなど、世の中には色々な罠がしかけてある。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 01:13:04 ID:LvT65Fiw0
シミュレーションな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 01:14:25 ID:LvT65Fiw0
まあ趣味レーションも言いえて妙かも。
スパロボもシュミレーションドラマってジャンルと主張してたころがあるけどわざとか間違えてるのかよくわからんし。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 01:19:16 ID:pnydVtq50
>>767倉庫で●【片膝をつく】が保留になってるよ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 02:23:55 ID:0ULWgv6w0
調子に乗って二つも投下した俺涙目。
こういうケアレスミスってものっそい恥ずかしいな。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 02:38:57 ID:y4vTRSevO
まとめが全然更新されない件について
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 02:41:24 ID:T/hWv3Ph0
>>781
3日前に更新されてる件について
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 02:47:19 ID:kdV3DSuG0
>>776
名前忘れたけどファミ通の罠大好きな編集者の事を思い出したw
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 03:34:43 ID:sBbkOp2b0
>>774
>そして今まで以上に個性豊かなマップなどのお陰で

終盤マップの手抜きっぷりは異常だろ
それから、あの話のつくりで、新規でも大丈夫といった製作者は本当に凄いと思います
あと暁語るならこいつは外せんと思うのです

●ちのせいやく【血の誓約】
ファイアーエムブレム暁の女神に登場する、古代の王たちが用いたという契約の魔法。
契約に違反した際効力を発揮し、なんと呪いによる病で 国 民 が 全 滅 す る という魔法。
このとんでもない契約の魔法を結ぶ方法はいたって簡単、「血の誓約書」と呼ばれる紙に血文字でサインをするだけ。
誓約書を借金の借用書などに偽装しても誓約を結べるため、呪いとしては類を見ないトンデモさを醸し出している。
この特性のため、作中では契約というよりは、国民全員を人質に使った脅しの材料として使われている。

しかしながらこのトンデモ呪い、
「新旧主人公対決」や「大きな戦争を引き起こす」という理由付けくらいにしか使われず、
その上、引き起こされた大戦争は、戦争中に目覚めた女神様が人類に絶望、
大陸のほとんどの人を石にしてしまったためあっさり休戦、
呪いも「石になったなら病なんて全然平気だよね!」という理由で無効化され、
その間に契約相手を倒すという展開に・・・と、有効に活用されたとは言いがたい設定であった。
そのため、暁の女神の駄目なところの槍玉として挙げられることも少なくない。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 06:32:40 ID:o/V/DnNq0
>>773
ああ、気を悪くしたならすまない。
ただ俺は「両者は別個の存在」説の支持者な物で「実は一個の生物」説が先にありきな書き方に過剰反応してしまった。
ついでに図々しいお願いをすると書き直すのであれば「ナイトとスライムの関係については二つの説があり〜」と言う感じで
両説を並列させる形にしてもらえないだろうか。


しかし、後者の説の方が有力なのかな?ウィキペディアにも単一個体説がメインで書いてあったし。
モンスターズやスラもりで別個説が使えないのは理解できるんだけど……
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 09:13:19 ID:dSMR71MVO
>>785
ちなみに久美沙織の書いたDQXの小説だと、
スライムナイトの上の人は下のスライムの体から生えた「芽」が成長したもの、として描写されてた。

何らかの手法で背中に「芽」を植えて、それが人型に成長した後に鎧を着せたら、スライムナイトの一丁上がりになるらしい。
ついでに言えば、その作用で体色も共に変化する。
(劇中では「芽」の植え方の描写まではなかったから、具体的方法は分からんが)

この「芽」が成長する際はスライムにもかなりの苦痛が伴い、
しかも失敗すれば死にはせずとも「芽」がダメになるっつうおまけ付き。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 09:43:39 ID:o/V/DnNq0
>>786
いや、今回は書かなかっただけでそこら辺は知ってる(>>734を見てくれ)
作中に登場したメタルライダーがその「失敗」のなれの果てだった事も。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 10:01:32 ID:HulTnDox0
>>785
ウィキペディアを中心に書いたから
別固体と同一かは設定が決まってないから困る
8やってないからスカモンのことはDQ大辞典から
>>782
ググっても旧まとめが出る件について
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 10:06:08 ID:NtsnzPcW0
ググってすぐでるのは移動する前の奴じゃないか
今のは http://rpg3.choitoippuku.com/index.html/
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 10:14:20 ID:RGBlgHp60
てか、
>>1にまとめのアドレスあるからw
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 11:20:26 ID:w4zaeZGf0
旧まとめに新まとめへの誘導を入れた方がいいと思う。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 11:36:53 ID:FOJdW0oR0
メタルシリーズで戦車が無かったんで書いてみる

●せんしゃ【戦車(メタルマックス)】

メタルマックスシリーズの象徴とも言える乗り物。
『大破壊』後の荒廃した世界で、魔法や超能力など何1つ無い人類が
凶悪なモンスターや狂った無人兵器に対抗し得る兵器である。
作中では「クルマ」と称されることも多い。
『大破壊』前の技術の結晶であり、MM2・MS1のバトー博士とMS2のDr.レジェンドを除いて
新たに製作できる人物はおらず、基本的にそこらの店でポンポン買える代物ではない。

戦車はその車体であるシャシーと動力源のエンジン、移動や戦闘時に制御を行うCユニットが主体となり
そこに機銃や大砲等の各種武装を乗せ、その時のエンジンの積載量の余剰分が
戦車のHPにあたる「SP」の最大値になり、その分だけ装甲タイルを張る事が出来る。
HPにあたると言ってもあくまで装甲タイルの残量であり、パーツに損傷がなければ
たとえ0になっても行動することが可能である。
しかしSPが0の場合、パーツ破壊効果を持たない攻撃を受けてもパーツが損傷してしまう。
パーツの状態は「正常」「破損」「大破」の3種があり、「大破」になるとその部位は稼動しなくなる。
特にシャシーが大破すると、搭乗者は強制的に外に出され、生身での戦闘を余儀なくされる。
また、戦車は強力な反面生身に比べて行動範囲が狭く、
マップ上の森や一部の瓦礫、車止めを通過することができず、階段を登ることも出来ない。

なお、戦車と一口に言っても様々な種類があり
ティーガーやエイブラムス、メルカバなどのMTB(主力戦車)は元より
バギー、装甲車などの厳密には戦車と呼ばない戦闘用車両に
バスや救急車、はしご車などの戦闘用ですらない車両、
果てはキャデラック('59年モデル)やトラクター(赤い)
戦闘機(飛べません)まで戦車として分類されている。
「車輪があってエンジンと武器と装甲が積めれば何でも戦車」とでも言わんばかりである。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 12:29:56 ID:GCMPxB260
>>792
戦うクルマの略で戦車じゃね?
一度文明とかが崩壊してる世界観だし、言葉の意味が微妙に違うのかもな

上の部分の下二行を修正してみた
『大破壊』前の技術の結晶であり、操縦者が一人でも運用出来る様に高度な自動化が施されている。
そのため、MM2・MS1のバトー博士とMS2のDr.レジェンドを除いて新たに製作できる人物はおらず、
基本的には保存状態の良い車両をそのまま使用するか、もしくはレストアしたのが大半である。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 13:16:03 ID:k+7+OYED0
スライムナイトは登場作品によって設定が違う、という風でいいんじゃないか?
というわけで>>710を若干修正。

●すらいむ-ないと【スライムナイト】
ドラゴンクエスト5から登場している雑魚敵。
緑色のスライムに乗った剣と盾を身に付けた戦士という形状をしている。
ナイトとスライムの関係については「スライムに乗ったナイト」「ナイトの部分を持つスライム」二つの説がある。
初出のSFC版5や6,7,8の公式ガイドブックでは前者、PS2版5の公式ガイドブックやモンスターズでは後者の記述になってる。

5では序盤に出現し、ホイミによる回復やマホトラでMPの吸収、それなりの戦闘力と大変いやらしい。
集団で(一度に六体ほど出ることも)出現することが多く、装備次第では苦戦することも。
青年期序盤から仲間にでき、仲間になった直後の能力がその時点の最強装備の主人公を(全裸で)上回ることも。
高い能力に回復呪文、重装備が可能、炎耐性があるなど非常に優れた戦力となる。
ヘルバトラーなどの終盤に出る強力な魔物を差し置いて最強キャラと推す魔物使いも多い。

6は5と比べて仲間に出来る時期が遅くなり、システム変更に伴う弱体化などで風当たりがきつくなっている。
かっこよさ上昇量の高い装備が出来る都合でベストドレッサーコンテストのために捕まえる人が多い。
他にも装備が他のスライム属よりも豊富なのでスライム格闘場の攻略にも使えるなど、5とは違った利便性をもっている。

8にもスカウトモンスターとして滝の洞窟付近に登場。
「愛の戦士」という大変恥ずかしい肩書きをもっており、バトルロードでは初期はともかく、後期にはいると辛くなってくる。
モンスターズではスライム族の下級モンスターとなっていて別段優れた能力もないため、無理に使う必要はない。

同系統にメタルライダー、ダークナイトがいる。
メタルライダーは名前にメタルが入っているが、硬くもなければ経験値も多くない。
スライムナイトの上位種なだけなので期待しないように。

☆関連語☆
最強候補 自給自足 夢見の洞窟


こんな感じでどうだろうか。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 15:28:05 ID:EtmnvVGdO
はしご車は意外に性能いいよな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 15:35:28 ID:kdV3DSuG0
野バスたんかわいいよ野バスたん
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 16:38:19 ID:GdrxTEVz0
>>784
終盤はともかく、中盤の勝利条件の豊富さは評価できると思うがね。
まあ俺が信者よりすぎたかもしれないが、お前のはアンチ寄りすぎ。

誰か中立的な人、両方とも修正してくれ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 16:57:54 ID:nTN0hJS50
Wizardryシリーズ
●らいかーがす【Lycurgus】
Wizardryシリーズに登場するモンスター。複数形はLycurgi(ライカーギ)
シナリオ#4で味方モンスターとして初登場後、人気があったのかFC版III(ダイヤモンドの騎士)、PCE版III(リルガミンの遺産)、外伝などに登場。
外見はトーガを纏って石版を持った骸骨だが、作品によっては石版を持ってなかったり服が豪華だったりする。
種族は#4ではデーモンだが他の作品ではアンデッドと外見同様不定。
スパルタの哲学者リュクルゴスが元ネタのWizオリジナルのモンスターだが、なぜかVPやTOPにも登場してたりする。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 17:35:52 ID:Wodxm89w0
>>798
Sir-Tech社はTSR社と違っておおらかだな。
TSR社だったら移植したとき土下座衛門って名前になるところだった。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 18:00:57 ID:3O2KQBKD0
●らいときょうだい【ライトきょうだい】
半熟英雄2と4に出演したエッグモンスター。
ライト(電球)2つをくっつけて手足を生やしたような格好をしている。
その名前から、元ネタは飛行機を作ったライト兄弟と思われているが、
実はもう一つ元ネタがある。近年RPGにも出演しているあの兄弟である。
兄のほうは体色が赤く、弟のほうは黄緑。

ちなみに使用技に「仲間割れ」や「兄弟喧嘩」があったりするが、
これは兄弟で初競演したアクションゲームが
「普通に遊ぶより二人で殺し合いしたほうが面白い」ことをネタにしたものと思われる。


エグヒかなんかでMとLのイニシャルが設定されてたような気がするが、ソースが見つからん・・・
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 18:49:48 ID:bBaiT0ZqO
>>800
辞典なんだから遠回しに書いてもイラつくだけ。
で、どう考えてもあれがマリオとルイージにイメージがつかないんだけど、後付けとか
同人設定の解釈を鵜呑みにしたとかじゃないよな?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 19:49:18 ID:d717iGYe0
>>794二行目は「緑色のスライムに乗り(略」のほうがいいような気も。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 19:50:17 ID:MYfrjf410
せっかくなので新たに出てきたネタを取り込んで改定して見た。

●せつなさみだれうち【刹那五月雨撃】
ペルソナシリーズに登場する攻撃スキル。
ペルソナ1の時は平仮名表記だった為『切なさ乱れ撃ち』と誤読したプレイヤーが続出した。
日本語の難しさと漢字表記の大切さを教えてくれるスキルである。

なお、このゲームには他にも
「あんぱそうひそう」、「えいこうくりからげり」、「からさでやおろずうち」など、
平仮名で書くと何が何やら分からないスキルが幾つもある。
ちなみに漢字で書くと、順に「暗波双飛爪」、「洩光倶梨伽羅蹴」、「神等去出八百万撃」
……漢字で書いても意味不明なものもあるが。
そう考えるとちゃんと意味が分かる(刹那の間に五月雨のごとく矢を撃ち込むという意味)
このスキルはまだましな方なのかもしれない。

余談だが、某切なさ炸裂な恋愛SLGの関連グッズに大枚はたいてしまった一部ギャルゲーマーには
名前の響きだけでトラウマを喚起するとかしないとか・・・ 。


元の文がほとんど残ってないな。


804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 20:32:39 ID:GCVYM9cnO
某とか回りくどい表現はもういいから
恋愛SLGの話をわざわざRPG大辞典に載せる意味も感じない
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 21:08:11 ID:d717iGYe0
>>803-804二行くらいの余談なら、構わないと自分は思うよ。
余談のほうがメインだとさすがにアレだけど。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 21:14:15 ID:NUSrOJTnO
余談じゃなくて妄想設定書いてあるから言われてんだろ
事典に妄想設定なんざいらないし
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 21:16:08 ID:X3ExvXTD0
当時ゲーム誌でも突っ込まれてたぐらいだけどな、切なさ乱れ撃ち。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 21:21:21 ID:kp6FL6gn0
>>800
そういやエグヒはまだ書いてなかったな。

●エッグモンスターHERO【えっぐもんすたーひーろー】
シミュレーションRPGの半熟英雄が、禁断のたまご召喚RPGとなってしまった。
実はニンテンドーDSのロンチでありながら、ニンテンドーDS初のRPGであったりする。
相変わらずだらしのないアルマムーン王国の若様が、教育係のセバスチャンの手によって、
「ハードボイル島」なる島へおバカを直すため修行の旅に出ることに。
しかしその島では完熟軍が島に眠る「伝説のたまご」の封印を解こうとしていた。
もちろん若様は完熟軍との戦いに巻き込まれていくのであった…
RPGになっても、ストーリーや雰囲気は歴代のシリーズの流れを汲んでいる。
フィールド上を歩き回り、完熟軍と出会ったら戦闘に入るのだが、
連打リングバトルにかわり、DSの下画面をこすって兵士をぶつけ合う「スクラッチバトル」に。
危なくなったり、敵がエグモンを呼び出してきたら、こちらもエグモンを呼び出すことができるのはいつも通りだが、
本作では「おさわりバトル」が導入。エグモンを触る部位によって出す技が変わり、
その後選択する相手エグモンに対する攻撃箇所によっては、弱点を突いて大ダメージを与えたりできる。
もちろんシリーズおなじみの切り札も使うことができる。
戦闘シーンは2Dと3Dが入り混じった感じ。ドット絵のエグモンも。ポリゴンのエグモンも、面白いぐらいよく動く。
あと半熟シリーズ初の通信対戦「たまごロワイアル」を収録。最大8人まで対戦可能。
問題点は、すべてのイベントがお使いイベントにしか見えないことと、戦闘があまりにもゆるゆるすぎる難度であること。
ちなみに音楽は植松伸夫だったり、開発がネバーランドカンパニーだったりする。


809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 21:21:28 ID:rIAEdxMH0
それなりに見るよな。
ただ、後ろ2行については正直微妙。

俺は名前出すか削るかのどっちかにしたほうがいいと思う。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 21:51:43 ID:RGBlgHp60
P1で刹那五月雨撃を覚えるのが
女神のウシャスだけだから
イメージ先行しがちなんだよな

あと、タイトル出してしまったら
「切なさ炸裂」の味が死んでしまうきがするが
アレにタイムリーな世代でないと分からん笑いか
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 21:55:28 ID:bBaiT0ZqO
それなら削ってしまえば問題解決じゃね?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 22:15:23 ID:T/hWv3Ph0
辞典は辞典でもネタ辞典なんだからこのくらいはいいと思うけどな。
そのためにわざわざ「余談だが」って断ってるんだし。
まあ余談が本題になってるようなのはさすがに困るけど。
名前伏せるのもネタとして面白ければ良し。

見ててためになる辞典より見てて面白い辞典にしたいね
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 22:25:22 ID:qpq80j2Z0
一部の恋愛シミュレーション好き以外理解できないネタは不必要だと思うがな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 22:37:35 ID:KP5V4Aj10
ネタはいいけどタイトルはっきり書いたほうがいいと思った
某とか言われてもわかんない人はわかんないよ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 22:38:58 ID:HulTnDox0
>>800
近年って言うほど新しくないぞ
SFCにマリオRPG、64にマリオストーリーと各ハードに顔を出してる
アドバンスにも出てるしな
>>794
原文を書いた者としては自分のイメージと違う感が
大体は自分が思ってた通りになってるんだけど
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 22:48:52 ID:bJpFCQ2M0
ネタだからわかんない人はわかんないでいいんじゃないかな、と思う。
まぁパロディみたいなもんさね
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 22:56:08 ID:Wodxm89w0
なんかベルセルクのときもこんな展開だったな。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 22:56:10 ID:ZfkXqUbXO
タイトル書いたところでわかんない人にはわかんない。ならわかんない事を前提にこんなんでどうよ。


余談だが一部ギャルゲーマーはこの名前の響きから
「切なさ炸裂」というキャッチコピーの伝説級のクソゲーを思い出して鬱になるとかならないとか……
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 23:44:36 ID:1/hP2GxI0
この辞典はほぼ読み物になってる感があるけどさ、
せめて回りくどい表現とかはやめといたほうがよくないか

他のスレでの内輪ネタの内容を調べにきて、伏字とかつかわれてたらムカツクだろ?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 23:51:50 ID:MqvJmLO30
>>801
俺は2しかプレイしてないがライト兄弟でマリオを連想した覚えがある。
うろ覚えだが、たしかセリフもマリオっぽかったような。
うろ覚えなので強くは言えんが・・・
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:00:43 ID:ic51CPf00
>>819
本文についてはその通り。
でも本文を踏まえた上での余談については少々羽目を外すのもアリじゃないかなと
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:48:19 ID:tReZCTda0
俺はその切なさ炸裂とやらを知らないが別に気にならなかったけどな
少なくとも「ふーん」と思うだけで「俺の知らねー事は分かりやすく書けムキー!!!!」とは思わんがな
なんでも理解しないとと気がすまないなんて随分知的好奇心旺盛なんですね
是非その知的好奇心を活かしてより勉学に励んで下さいね
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:56:57 ID:mpQGcP3eO
いや、あの、これ一応「辞典」なんですけど・・・
知らない人にはまるで分からないネタや
回りくどい表現を使うのはどうなのよ
「ネタが分からない?知らねーよwwwwお前が無知なんだろwwwwwwwググれwwwwwww」
って言いたいのなら
mixiの相応しいコミュニティなりブログにでも書けば?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:58:04 ID:TVExHBgA0
荒れてるスレを見るのはとても楽しいです。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 01:08:56 ID:sxpHpH+50
生の感情を剥きだしに出来るのなんて掲示板くらいだからな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 01:20:03 ID:0uqiuAOs0
何だか『お前等!俺がわからないネタで楽しんでるんじゃねぇ、ばーか!』と言いたいだけに思えてきた……
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 01:25:45 ID:MvT99VDB0
そうだな。
リアルでこんなこと言ってたら基地外とかKY(笑)とか言われておしまいだからな。

>>823
というわけで、もっと荒れてギャーギャーわめいていいぞ。言ったモン勝ちだぜ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 01:26:50 ID:9p+kTYYvO
一応辞典なんだからそれらに関して知識のある利用者よりない利用者の方が多いんじゃね
せめてわかりやすくというか気遣いというか
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 01:33:40 ID:ic51CPf00
本文さえしっかりしてればネタ部分に関しちゃわからなくても問題ないだろ?
わかる人はニヤリとする。わからない人は読み飛ばす。
それでいいじゃん。
ギャグを言った後にそれがどうおもしろいのか説明するほど寒いことはないぜ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 01:44:04 ID:9p+kTYYvO
ああ本文以外か、ならいいと思う
ただ余談と断言してる以上誰かに改訂されて削除されても騒がん心意気でな
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 01:51:19 ID:9fHQ04Q50
探しても載ってなかったっぽいので。

Wizardryシリーズ
●ぼーなす【ボーナス】
Wizardryシリーズにほぼ共通で存在するシステム。
このシリーズでは能力値を決める際、元々の数値にボーナスを割り振る事が出来るのだが
その数値がランダムで決まる上にその幅も広く(最低5辺りから最高3.40辺りまで)、更にダイレクトに能力へ関係する事から
Wizを始めて最初にブチ当たる壁であり、没頭するポイントでもある。

☆使用例☆
「しまった!____36が出たのに間違えてキャンセル押しちった!」
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 01:57:34 ID:h5wyVE440
最高値は60なんだよな
10D6で判定か?
いや、それにしては期待値から低すぎるのが大量に出るな…
どういう計算式なんだろね
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 02:02:03 ID:9fHQ04Q50
ああ、最高60なのか、浅学ですまない。
多分初期値+2d6で一回判定して、なんらかの条件でプラスされるんだと思う。
出る目が大体7〜10辺りに集まってるしね。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 02:05:36 ID:8jZWfE430
ボーナス60でたらもうそれだけでレベル1ステータスMAXになるんだよな。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 02:41:48 ID:9aCx/BdN0
5〜60ぐらいの中で出ない数字もあるから何らかの変わった判定がされてるんだろうなーとは思うが、よくわからん
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 12:09:29 ID:byPMDSim0
>>792をちょっと加筆修正

●せんしゃ【戦車(メタルマックス)】

メタルマックスシリーズの象徴とも言える乗り物。
『大破壊』後の荒廃した世界で、魔法や超能力など何1つ無い人類が
凶悪なモンスターや狂った無人兵器に対抗し得る兵器である。
作中では「クルマ」と称されることも多い。
『大破壊』前の技術の結晶であり、操縦者が一人でも運用出来る様に高度な自動化が施されている。
そのためMM2・MS1のバトー博士とMS2のDr.レジェンドを除いて 新たに製作できる人物はおらず、
基本的には保存状態の良い車両をそのまま使用するか、もしくはレストアしたのが大半である。

戦車はその車体であるシャシーと動力源のエンジン、移動や戦闘時に制御を行うCユニットが主体となり
そこに機銃や大砲等の各種武装を乗せ、その時のエンジンの積載量の余剰分が
戦車のHPにあたる「SP」の最大値になり、その分だけ装甲タイルを張る事が出来る。
HPにあたると言ってもあくまで装甲タイルの残量であり、パーツに損傷がなければ
たとえ0になっても行動することが可能である。
しかしSPが0の場合、パーツ破壊効果を持たない攻撃を受けてもパーツが損傷してしまう。
パーツの状態は「正常」「破損」「大破」の3種があり、「大破」になるとその部位は稼動しなくなる。
特にシャシーが大破すると、搭乗者は強制的に外に出され、生身での戦闘を余儀なくされる。
また、戦車は強力な反面生身に比べて行動範囲が狭く、
マップ上の森や一部の瓦礫、車止めを通過することができず、階段を昇降することも出来ない。

なお、戦車と言ってもあくまで「戦うクルマ」であり
一般的に戦車と呼称される物以外の車輌も戦車とされている。
作中ではティーガーやエイブラムス、メルカバなどのMBT(主力戦車)は元より
バギー、装甲車などの厳密には戦車と呼ばない戦闘用車両に
バスや救急車、はしご車などの戦闘用ですらない車両、
果てはキャデラック(59年モデル)やトラクター(赤い)
戦闘機(飛べません)まで戦車として分類されている。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 15:39:19 ID:+LtdMxMt0
●ぜたおせぇ!【ゼタ遅せぇ!】

すばらしきこのせかいに登場する南師猩の名セリフ
人を待っている時や、戦闘中によく使われる
そのインパクトのあるセリフと声の良さから彼の代名詞になり
本スレでは『ゼタ様』の愛称までつくほどである

ちなみにゼタとは単位の名前であり
基礎となる単位の1021(=十垓)倍の量であることを示す。
国際単位系ではヨタの次に大きい単位であり、大きさで言えば2番目に
大きい単位である

みんなも、なにかと遅い奴に対して大きな声で使ってみよう

☆使用例☆
○○「ごめーん。遅れちゃった☆
××「____。このラジアンがァ!」

☆関連語☆
すばらしきこのせかい 南師猩
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 16:46:54 ID:ZsUTGvbX0
1021じゃなくて10の21乗だよな?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 19:39:03 ID:H3W4dnMR0
新作のネタバレが解禁されたようなので投下してみる

●ルカ・トゥルーリーワース【瑠珈・トゥルーリーワース】

ガストのRPG、アルトネリコ2のダブルヒロインの一人。

明朗快活で、元気な娘。主人公の幼なじみで、クロアが上京(?)するまでは近所に住んでいた。クロアとは公認のカップル。幼なじみという事もあって、周りからは「お似合い」と好評。(公式サイトより)

ゲーム発売後、上記のすべてが計算だったことが判明し、邪悪ヒロインスレの話題を掻っ攫った腹黒女。
伝染病で隔離施設に連れて行かれた妹を救うために…といえば聞こえはいいが、その伝染病自体根治させる
あてがあったわけではなく、ただ会いたいというだけで力ずくで連れ出そうとしていた。
主人公クロアに近づいたのもその施設に就職させ情報を探るためで、金のために風俗まがいのことまでやっている。周囲には明るく振舞っているが心の中では毒づいており、もう一人のヒロイン、クローシェを白豚と呼んでいた。
他人を利用するヒロインの例に漏れず、中盤以降、利用していたはずの主人公にデレデレになるのだがプレイヤーのほとんどはそんな彼女の姿は見ていないことだろう。

なぜなら、もう一人のヒロインとのルート選択直前に上記の本性が明らかになるうえ、中盤、3番目のヒロインが現れるのである。
その3番目のジャクリが前作の重要人物でなにかと前作をほのめかす発言をするのと、
彼女自身が萌キャラであることも手伝って2週目は彼女とのエンディングをめざすものが大半となるからである。

☆関連語☆
ジャクリ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 19:50:53 ID:4/00LSyMO
あまりにもアンチすぎるな…
明日にでも修正かけてみる。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 19:57:07 ID:TKXifDgl0
白豚云々は魔大陸化していて感情が極端になってるから常に心の中で毒づいてるわけじゃないし
主人公に対しては利用してたのも事実だが好きだったのもまた事実な訳で
とりあえずネタとしておもしろそうに誇張しているだけだな
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 20:10:58 ID:+JBhSWLP0
何か今から修正掛けたいがガマンw
修正は最低半日待ちなのがなぁ・・・

修正箇所がある項目だけ(>>839はありすぎだが)半日待ちじゃダメなの?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 20:21:55 ID:4/00LSyMO
部分修正ならいつでもOKっぽいけど修正するなら多分原文ははじめの2行くらいしか残らないからなぁ。

以下反論っと、それ以前によみがな【名称】の基本が出来てない時点で却下だったりするw

施設に近づくためクロアに接近→クロアに接近したのはクロアが騎士をめざす前

伝染病退治のあてが無い→ダイブセラピーでなおせることをしっている。

風俗まがい→政府がそう流布してるだけで実際はシュレリアやフレリアで遊んだゲームのようなもの

クローシェを雌豚→実際は心に異常が起きてたときの発言で信憑性なし。

三番目のヒロインにとられる→情報無しの初回プレーでは3番目が出る前にルート決定するため
普通にやればルカルートを通る

とこんなものかな?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 20:47:18 ID:8gSiB4HN0
本気で今すぐ修正してやりたい気が・・・・
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 20:49:19 ID:Xg6aCwq8O
修正は半日待たないといけないとか意味和漢ね
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 20:51:12 ID:dLmw/TOQ0
>>845
修正合戦が問題になったから仕方ない
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 20:51:39 ID:TKXifDgl0
ルートが決定するのは主人公に対する利用発言の直後という嫌がらせのような
タイミングなので最初にルカルート選ぶ人が少ないのは事実だと思うぞ
あとセラピで不特定多数をダイブさせてその対価として金を得るっていうのは
現代日本の倫理観からすればキャバクラ程度には風俗まがいではあると思う
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 20:55:19 ID:D0PLRCGf0
半日待てってのは●つきの決定版を出すことであって内容に関して議論したけりゃ半日待たんでもいいだろ
半日ごとに修正合戦やってたら結局時間空ける意味ないだろ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 23:04:22 ID:YqcdOlz50
あとガストとバンプレの共作な
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 23:06:07 ID:8Z15oZZu0
●えいちち【エイチチ】
ブレスオブファイア2に登場するエンジニアの女性。
機械が大好きというか本当の意味での機械フェチ、すなわち機械に欲情しているという
ちょっと(?)危ない人だが、共同体(主人公たちが作った新しい町)を浮遊都市にするために
必要不可欠な存在。
しかもそれがグッドエンディングの条件でもあるため、ゲームの最重要人物の一人とも言える。

それはそれとして、名前にもある通り彼女は非常に「ええ乳」をしているらしい。
サイズは本人曰く「1.5メートルくらい」と、もはや「ええ乳」とかそんなレベルではないのだが、
三頭身ほどのドット絵ではよく分からない。
また、設定画も存在しないため、実際の所が如何ほどのモノかは謎。

ちなみにエンディングによると、フルネームは「A Titi Efcup」。
片仮名で書けば「エイ・チチ・エフカップ」。
何というか、凄まじい名字である。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 23:11:46 ID:ic51CPf00
あえてさっさと全文修正する。
修正合戦は困るがどう見ても全文修正するのが確定的なものに限ってはさっさとベースになる新文を用意してそちらを修正していった方がいいと思う。
んじゃ修正よろしく。



●るか・とぅるーりーわーす【瑠珈・トゥルーリーワース】

アルトネリコ2のヒロインの一人。

主人公クロアの幼馴染であり、恋人でもある。
自らのコスモスフィア(精神世界)で客を癒すダイバーズセラピストという仕事をしており、
明朗快活な性格で街の人たちから可愛がられているが、母とは不仲でほとんど話すことも無い。
料理のセンスは壊滅的で、どう見ても食べ物には見えない物体を作り出す。

実は彼女は先代御子暗殺の際に逃された本物の「クローシェ・レーテル・パスタリエ」であり、世界を救う詩「メタファリカ」を謳える2人の御子のうちの一人である。
発覚当初はとまどっていたものの、なんとしてもメタファリカを成功させようとするクローシェの姿を見て絆を深めていくうちに同じ使命感を持つようになった。

一見明るく見える彼女だが、幼い頃に拉致された妹を探すためだけにクロアが騎士になる事を援助したり、
人付き合いが豊かなようで実はあまり他人に関心を持っていなかったりと内面はかなり荒んでいる。
特に序盤の分岐直前、牢屋でクロアに今まで利用していたことを告げるシーンはルカを清純なヒロインだと思っていたプレイヤーを驚かせた。
これによってもう一人のヒロインであるクローシェのルートに流れた者も多く、また一部に猛烈なアンチ民を生んだ。
さらにルカルートを選んでもコスモスフィアにおいて殺されかけたり「テメェの精神がおかしいんだよ!異常なんだよ!」と暴言を吐かれたりと苦難は続く。

しかしそれらを乗り越えた者は彼女の何枚もの仮面の奥に隠された素顔を見ることになる。
ようやくトラウマから解き放たれ、クロアがこれまで出会ってきたルカ達を承認していくイベントはBGMの子守唄もあってホロリとさせてくれる。

ある意味リアルな負の感情を見せる上、物語を通じて成長していくキャラなのにルートを通らないとその成長がなかなか見えない事もあって、好き嫌いが激しく分かれるキャラである。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 23:15:17 ID:k9uUKSfp0
なんかきもい
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 23:18:35 ID:RYAfWS6eO
まあアルトネリコだし
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 23:22:52 ID:wVfQ1xdK0
>>851
>コスモスフィアにおいて殺されかけたり
>暴言を吐かれたりと
この部分の主語が分からん……。暴言を吐かれるのは主人公?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 23:27:32 ID:+JBhSWLP0
読みづらい
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 23:35:38 ID:f1MrPiBR0
>>851
読みづらい云々はともかく。とりあえず、改訂乙です
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 23:40:05 ID:XSl2ojvb0
>>850
ブレスはきわどいネタが多いよな。シャーマン合体もアレだし。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 23:43:22 ID:ps9vfOXf0
>>854
YES。コスモスフィアの狭間に閉じ込められたりマグマに落とされかけたり首絞められたり
最深層でも下手うつと殺される(強制終了)という、限られた趣向の方々以外に手厳しい仕様です
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 00:15:48 ID:h4fD70e1O
>>838
ああ、そうだな

管理人さん
1021の部分を10の21乗に直してくださいm(_ _)m
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 00:50:24 ID:uy+SHUcb0
●りせっと-わざ【リセット技】

Wizardryにおいて、「公然の禁じ手」として認知されているテクニック。
家庭用ウィズにおいては、プレイの緊張感を増すためにオートセーブが採用されているのだが、
セーブされるタイミングは限られており、それを見切って不利な状況でセーブされてしまう前に
リセットを押すテクニックである。
このゲームでは全滅すると死体が迷宮内に置き去りになったり、蘇生に二回連続で失敗すると
キャラデータが削除されるなど、それまでのプレイ時間が台無しになるシステムが
満載になっており、馬鹿正直にプレイすると予備のためのセカンドパーティを育てる手間など
莫大なプレイ時間がかかってしまう。
また、後期の外伝シリーズなど、リセット技を使うことが前提になっているとしか思えない
ゲームバランスを持つ作品も多く、ゆえにウィズにおいてリセット技は「公然の禁じ手」なのである。
しかしながら、主に初期からのプレイヤーを中心に、リセット技の是非を問う議論は絶えない。
作品によっては、「マニアモード」としてオートセーブされる場面を増やしたり、逆に
迷宮内では一切セーブできなくしたりするなど、リセット技対策が取られているものもある。

余談だが、Wizardry XTHシリーズにおいては、リセット回数(ソフトリセットのみ)が
ばっちり記録されており、「戦歴」画面で△ボタンを押すことで見ることが出来るが、
このことは説明書には記載されていない。
本来なら「システムのスキをついた裏技」と理解されているものをわざわざ記録した上、
それを表示する方法を隠すあたり、製作スタッフはリセット技の持つ「公然の禁じ手」の
意味を実に良く分かっている。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 01:00:43 ID:STGHmKZbO
ドラクエ等のレベルアップ時の能力アップがランダムなゲームや
ランダム宝箱やランダム財宝でリセット前提なのもあるよね。
それらを加える気が無いなら●りせっと技【リセット技(WIZ)】とすべきかな。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 01:01:55 ID:STGHmKZbO
あ、スマン。技が漢字のままだった。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 02:13:31 ID:uy+SHUcb0
>>861
いや、リセット『技』とわざわざ呼ぶのはウィズくらいだと思っていたもんで。
「システムの隙をつく」という側面があるから『技』として成立していると考えていた。
それらのゲームでも「リセット技」と呼ぶのなら項目名を修正する必要がありそうだね。

●ろすと【ロスト】

Wizardryにおけるステータス異常の一つ。蘇生に二回連続で失敗する、テレポーターの罠または
ワープ呪文マロールの座標指定に失敗するなどして石の中に飛び込む、迷宮の中に死体を長時間
置き去りにする、などの条件で発生する。
効果は、………対象キャラのデータ消去、である。一度消去されてしまったキャラは当然ながら
何をやっても復活することはないため、場合によっては数十時間のプレイが水泡に帰すことになる。
Wizardryのプレイヤーが最も恐れる状態異常であるが、全ての事象が確率によって決定されるウィズにおいては、
リセット技を駆使することを除いて100%ロストを阻止する方法というものが存在しない。
そのため、リセットを禁止してプレイしたりなどすると、クリアまでのプレイ期間にほぼ確実に
ロストするキャラが出てしまう。対策としては、補充キャラを育てておく以外にない。

ちなみに、作品によっては、キャラデータが削除されるタイミングが
「ロストした直後」ではなく、「ロストしたキャラが地上に戻ったとき」に設定されているものもある。
これは、ロストから復帰する方法が存在することを暗に示しており、これらの作品においては、
大抵復活するための場所やアイテムが隠されている。

☆関連語☆
リセット技 いしのなかにいる
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 02:15:18 ID:CaPlZRz7O
たかがリセットが公然の禁止技とか意味わからん
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 02:18:00 ID:lC+UE/zc0
リセット前提でゲームが作られてるってwizとスパロボは有名だけど他には何がある?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 02:33:24 ID:UWD1XGZiO
FE
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 02:52:25 ID:uy+SHUcb0
>>864
しまった……。「起こった事象を全てそのまま受け入れるのがウィザードリィの美学」
という所から説明を始めなきゃならなかったか。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 02:53:27 ID:zUr20dTxO
なんつうか、キモいぞ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 03:01:48 ID:02eLhO7Y0
本来TRPGにはリセットの概念なんてないから、Apple版からとかのユーザーはそういう思想なのよさ。
最近じゃどれくらいの割合で層が分かれてるかなんて分からないけどねぇ。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 03:24:31 ID:N3abdkeP0
●しんぴてき-な-いし【神秘的な石】
Wizardryでよく出るアイテム。
同系統にステータスをアップさせる「力の石」や「命の石」、
年齢を変化させる「若さの石」や「老いの石」等がある。
他の石は名前を見れば効果が推測できるのだが、
これだけは名前から効果が類推できないため、
初見の人は試しに秘められた力を発揮させて、思わずリセットすることになるだろう。
このアイテムの効果は使用者を『 死 亡 状 態 』に変化させることなのである。
死亡の危険度が極めて高いこのゲームでは非常にいやらしい罠であるが、
更に危険な状態である灰になってしまうアイテムがあることを考えれば、まだ可愛いものか?

さて、この一見使い道の無いこのアイテム、
実は状況によっては非常に有用である。
なぜならば使用者を死亡状態にするという効果を逆手にとって
安全かつ確実に、灰になったキャラを死亡まで回復することができるからである。
これによってキャラをロストの危険性から守ることができるのだ。

常に持ち歩くほどの必要性はないが、
あの憎々しい商店に常に在庫がある状態にはしておきたいものである。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 03:37:52 ID:STGHmKZbO
WIZ書いてる人そろそろ自重しないと過去のFE厨やFFT厨のように厨認定されるぞ。
数項目書いたら一週間くらい間をおくことを奨める。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 03:45:51 ID:N3abdkeP0
月曜から数えて5項目か
確かにハイペースだね
俺は次の更新まで自重しとこ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 03:47:22 ID:02eLhO7Y0
当方は>>831の1項目しかやってなかったけど
現在進行形でプレイ中だから抑えておこう
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 12:38:27 ID:lXxOJ4wI0
ここは随分と荒んだインターネットですね
そんな荒んだ心を潤す魔法の言葉

●こうしきちゅう【公式厨】
公式設定(主に公式サイトやインタビューなどがソース)を愛するが故に、
それ以外の考え方を全て忌避する人達の事。
特にヒロインとされるキャラが複数いるRPGに高確率で出現する。

とは言え、考える余地が用意されている限り、全て「公式」の一部ではあり、
またこれを決めたところで(基本的には)何も生まれないので、
公式厨も、それに必死で反論する信者も、不毛なことに変わりは無い。

☆使用例☆
「●●と○○のカップルが公式!それ以外は不要!」
「____ウゼー」

☆関連語☆
マルチエンディング、信者、アンチ、ヒロイン、ダブルヒロイン、公式ヒロイン、カップリング、カップル
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 12:41:45 ID:Kdrp2qC80
>>869
厳密に言うと日本の一部初期プレイヤーとその発言を盲信している狂信者だけだ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 12:45:06 ID:CaPlZRz7O
ウィズ初期からやってる奴って結構なオッサンだろうな
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 14:00:25 ID:7JVlNHOh0
というかせっかくのRPG大辞典なんだからウィズその他RPG黎明期の作品に
ついてその歴史を長文になってもいいから詳しく語ってほしいなぁ
誰か詳しい人いないかね?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 14:15:17 ID:VEGb2c790
ベニー松山あたりに書いてほしい
毎日ここ見てるんだしw
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 14:45:38 ID:YRJWrnyM0
文章が諄かったり変だと思ったので修正修正ー

●まじんてんせい【魔神転生】
アトラスから1994年にSFCで発売された女神転生のシミュレーションRPG版。
会話・合体等、メガテンの基礎と言えるシステムをそのままに更に悪魔の成長要素も加えた。
一部の悪魔が成長する事によって特技を習得し、また合体でその特技を無条件で合体後の悪魔に継承出来るなど
メガテン本家にはない新しい試みが盛り込まれた意欲作。
本家以上のダークでドラマチックなストーリー展開。背景や悪魔達の美麗さもあって好評を博した。
ただし、仲魔に出来る悪魔の数、覚えられる特技のが少ない。
グラフィックは使い回しが多い。どの特技を使っても同じエフェクトで戦闘の演出が非常に拙い。
グッドエンドへの条件が厳しく判りにくい。
力押しでどうとでもなってしまう難易度の上、無限に稼げる面が幾つもある。
など、欠点も多く何より「メガテンのシュミレーション」という事で倦厭する人も多く知名度はイマイチ。

それでも、本家とは違った魅力に今でも根強いファンが存在する。


●まじんてんせい−つー【魔神転生U】
アトラスより1997年にSFCで発売されたシミュレーションRPG。
副題「スパイラルネメシス」
前作の特徴であった悪魔の成長等をそのままに、仲魔に出来る悪魔及び特技の大幅増加。
そして全ての悪魔が特技を覚えられるようになった為、成長とカスタマイズの要素が進化している。

仲魔集め用の面以外、全ての面がクリア後は入れないようになり、前作にあった無限稼ぎが出来なくなる。
仲魔集め用の面にしても、脱出に「えんまくだん」というレアアイテムを使うか持ち金半分を支払う必要があるのでお手軽に使える訳ではない。
その上、レベルの低い悪魔しかいないので戦力を整える為には通常のマップでいかに多くの悪魔を仲魔に出来るかが重要になっている。
こうして見るとゲームバランスにも調整が入っているように見えるがダメージ計算式が「攻撃力−防御力×攻撃相性」と単純で、
金さえ気にしなければ経験値稼ぎは可能でもあり、金もそれほど重要ではない為に結局バランスは大雑把のまま。
その他、悪魔の成長にバラ付きがある。
敵の思考時間が長く、非常に苦痛等の欠点も。

しかし悪魔達の育成とカスタマイズの高い中毒性。
属性によって5ツのルートが枝分かれし、各属性の正義や方向性を本家より深く描いたシナリオ。
作中で使われている曲の評価も高く、正に知る人ぞ知る名作となった。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 14:47:48 ID:XzHomJUT0
俺が知ってるウィズ
・本家とFCではナンバリングが違う
・FC3において、ほっといたらムラマサが出過ぎるからと黄色い耳栓が追加されたが
 クリアするだけならムラマサも黄色い耳栓もお目に掛けられないほどもともとでにくい
・FC3(=本家1)の手裏剣は実はいわゆるクロー
・マーフィーズ・ゴーストは本家作者の大学時代の嫌いな友人ってのは有名だが、
 マジで弱すぎてもアレだから低確率麻痺攻撃を加えたとか
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 14:49:46 ID:YRJWrnyM0
あ、しまった。Uのダメージ計算式の説明「(攻撃力−防御力)×攻撃相性」とするべきだったか。
こんな事で連投するのもアレだし、お手数ですが倉庫に載せるときに修正お願いします。
ごめんなさい。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 15:09:41 ID:XzHomJUT0
ていうかUが機種文字だから2に。
あと、
×など、欠点も多く何より「メガテンのシュミレーション」という事で倦厭する人も多く〜
○など、欠点も多く何より「メガテンのシミュレーション」という事で倦厭する人も多く〜
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 15:13:02 ID:8FrDz7s+0
修正は半日待てってFAQに入れたの俺だけど、やっぱマイナスも大きいな。
単に、修正合戦禁止とでもしておけばよかったな。

>>877-878
以前から書こうとは思ってるけど、
自分の知識だけじゃ心もとないし資料当たっても判然としなくて
具体的にまとめ切れんかった。
ベニー松山のほうはたたき台出してスレ住人に補足入れてもらえばいいんだろうけど。

というわけで
●べにーまつやま【ベニー松山】
WIZ(とくにバンパイアロード)大好きなゲームライター。
スタジオベントスタッフの創立時メンバーで現在は取締役。
ゲームライターとしての活動は古く、86年にベーマガでデビュー。
ベントスタッフ内では主にシナリオを担当している。

また、ゲーム小説家としても有名で、
88年にwizを元にした「隣り合わせの灰と青春」を発表。
以後、ゲームの小説化作品をいくつも発表し好評を得ている。
特にWIZ2を元にした「風よ。竜に届いているか」はWIZのシステム設定まで
ストーリーに生かしたWIzへの愛の塊のような小説で、
前作の隣〜とあわせてWIZファンのバイブルとされてきた。
現在でもこの作品は人気が高く初版が出てから8年後に加筆修正され
別会社から新装版がでるというゲーム小説では異例の事態となりファンを歓喜させた。

現在もベントスタッフの出した解体真書シリーズには
おまけとしてベニー松山氏の短編小説が載ることがよくあり、
こちらもサガフロの「ヒューズのクレイジー捜査日記」などが好評を得ている。



サガフロ2のアレは人によって評価異なるんだよな。後頼む。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 16:27:58 ID:dUknDtEF0
●みなみもと-しょう【南師猩】
ニンテンドーDSソフト"すばらしきこのせかい"に登場する人物。
敵である死神の幹部。物語の中盤では死神のゲームのゲームマスターとして主人公の前に現れる。
戦略や行動力に関しては高い能力を持つが、協調性が0で単独行動を好む芸術肌な性格

問題はこのキャラの独特というか、奇抜を通り越した異様な台詞回しにある。
会話イベント時には「ゼタ遅せぇ!」「フジサンロクニオウムナクってね」「このヘクトパスカルが!」
戦闘時には「虚数にしてやる!」「サインコサインタンジェントォ!」そして再び「ゼタ遅せぇ!」を連発する。

彼の数学用語を取り入れた台詞やセンスが2chのすばらしきこのせかいスレ内では流行し
すばらしきこのせかいでも1・2を争う人気キャラとなった。
本編ではその辺のガラクタを集めてオブジェを作ったり、拡声器に「サインコサインタンジェントォ!」と録音したり
「レベル序数フレア」というFFが元ネタであろう技を使用したり
クリア後のアナザーデイ(隠しストーリー)では、作中のミニゲーム「マーブルスラッシュ」に関る
『バッジ博士』として登場し、更にラーメン屋のせがれというネタキャラっぷりを発揮する。

また、音声収録時にアドリブを入れてもらったり
クリア後に各主要キャラの服やアイテムを入手できるクエストがあるのだが
他のキャラが一つだけなのに対して、一人だけ四つもあるなど
スタッフからも愛されてるキャラである

説明文ではイロモノ臭いが、実際は主人公の死に際に関係している重要なキャラ。
ストーリー節目のボスとして2度戦い、攻守ともに高い実力を持つ。これもまた人気の要因だと思われる
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 16:31:47 ID:qDvUmAO80
>>884
これあるよな、確か。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 16:37:39 ID:hn9HYPSn0
追記じゃね?
原文でも十分な気がしないでもないけど
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 19:21:03 ID:12J7wIvsO
●すくうぇあ【スクウェア】
1)※既存文

2)SRPGにおいて用いるマス目単位。スクエアとも。
マス目が正方形の場合に用い、マス目が六角形の場合はHEXと呼ぶ。
…というのが本来の使い分けだが、
最近はマス目の形を問わずHEXと呼ぶ事が多く、
スクエアと呼ぶ事は少ない。

☆関連語☆
HEX
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 20:05:27 ID:vwOw6KMC0
●かいとう-れとると【怪盗レトルト】
メダロット2〜4・Rに登場する人物。
外見はシルクハットに黒いマント。目が「● ●」の形をした白い仮面を被っている。
妙なBGMと共に主人公の前に登場し、手助けをしてくれる事もあればロボトルをしかけてくる事もある。

ネタバレになるが、正体は初代メダロットの主人公ヒカル。
1作目から2作目の間で数年経っており、ヒカルは大学生になっているが
世界を救った存在として注目されている訳でもなくコンビニでしがない店員としてアルバイトをしている。
しかも勤務時間中にテレビを見たり店から抜け出す始末である。

2では主人公天領イッキと同じ機体(カブトならメタビー、クワガタならロクショウ)を使用するが、
R・3以降はKBT型最強クラスのメダロット「アークビートル」(4は変形能力を持つアークビートルD)を使用する。
この機体、右腕・左腕のパーツは攻撃速度が非常に速い上、貫通効果まで持っており脚部のパーツは装甲が85もある。
おまけに頭部パーツ「プロミネンス」は1回しか使用できないが、一気に相手のパーツ4箇所全てを破壊する程の威力を持つ。
ゴッドエンペラーと並ぶ高性能を持つ為、「厨御用達メダロット」等と蔑む者が居る。
最もレトルトが味方のチームとして共闘する場合、死に急ぐ様な行動ばかり取り
敵のファーストエースやジャッカルにフルボッコにされる運命を辿る。

余談だが、例の怪盗レトルト登場時の「妙なBGM」は
「彩りましょう食卓を 皆で防ごうつまみ食い」という口上の台詞と合わせて流れる為
頭から離れない人や記憶に残った人も少なくないと思われる。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 20:27:15 ID:Nf5TWPQN0
>>888
アークビートルの説明まではいらなくね?
確かに奴の性能は驚異的だが無駄に長くなってる気がするし
いきなり装甲が85とか貫通効果とか言われても・・・と思うし
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 20:57:15 ID:iZKfVRDT0
今日でメダロット生誕10周年記念便乗

●めだろっと5〜すすたけむらのてんこうせい〜【メダロット5〜すすたけ村の転校生〜】
メダロットシリーズ第5作目。メダロット・ナビが出た後にも関わらず、2001年GBCで発売された。
父親の仕事の都合ですすたけ村に引っ越してきた、主人公コイシマル。
彼は村の小学校のメダロット部に入るのだが、なんと部員がすくなく廃部寸前であった。
それでもなんとか部員を集め、他校のメダロット部とのロボトル試合でも勝ち進んでいく。
しかしすすたけ村に、何者かによる不穏な出来事が起こっているのであった…
2〜4までの主人公「天領イッキ」にかわり、新たな主人公「天蚕コイシマル」が登場。
舞台が田舎町に移り、ストーリーも今までと雰囲気がガラリと変わったものの、
歴代シリーズに出てきた人物の名前やネタも登場し、話が繋がっていたりする。
システム面においては、メダチェンジを排除・いくつかの行動を削減したり、シンプルにしながらも、
今までの必殺技「メダフォース」に変わり、使いやすくなった新必殺技「メダスキル」や、
戦闘を補助する「リーダースキル」、戦闘中さまざまな恩恵を受けることができる「メダコンボ」、
メダルの変化が分岐制になり、戦略にあわせた育成ができる「メダルトランスフォーム」が登場。
上記システムに加え、パーツの相性や能力のバランスが見直されて、ロボトル(戦闘)がさらに面白くなった。
本作品で出てくるメダロットは、すべて新規150体超になる。
画面レイアウトやインターフェイス面でも、わかりやすく見やすなっている。
問題点は作りこみの甘さ。各種バグや没マップ、入手不可能パーツ・メダルなど残念なところが多い。
先ほどの問題点があっても、ロボトルが面白いという理由で、一部に人気がある。
ちなみにこの「メダロット5」以降のシリーズ作品は、外伝やリメイクしか発売されておらず、
ナンバリング作品は今現在この作品で最後となっている。


…なんの発表もないんだよなぁ(涙)

891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 21:07:55 ID:UWD1XGZiO
弐COREについて書いて良いかな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 21:08:59 ID:Nf5TWPQN0
いいと思うけど2の項目はすでにあるから長くなりすぎないように
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 21:16:32 ID:iZKfVRDT0
>>889
じゃあ書いてしまえばいいじゃない。
あと、>>888さん「怪」盗レトルトじゃなくて「快」盗レトルトな。直しとき。

●あーくびーとる【アークビートル】
メダロットシリーズに登場する、ヘラクレスオオカブトをモチーフにしたメダロット。
真っ赤なカラーリングに、頭部と胸部から前方にまっすぐ伸びている角が特徴的なメダロット。
頭部と胸部の角は実は電極になっており、そこから強力なビーム光線を撃つ、頭部パーツ「プロミネンス」
十字に付けられた3つの砲からスピードが速く貫通能力を持つ弾を撃つ右腕・左腕パーツ「イグニッション・エクスプロード」
細めの足ながら機動力と防御力を併せ持つ高性能の脚部パーツ「ファイヤーワーク」
伝説のメダロッターといわれる、初代主人公「アガタヒカル(快盗レトルト)」が使うだけに強力な機体。
とくに頭部のビーム攻撃は、ゴッドエンペラーの攻撃力並のものをすばやく撃てるので、超強力。
しかも各パーツの装甲(HP)も高めで、そっとやちょっとじゃ壊せない。
いちおうシリーズを重ねる度に弱体化していくことになるが、強い部類に入るメダロットには間違いない。
アニメや漫画でも活躍し、おもちゃも人気だったようである。
ちなみにこの機体は、コミックボンボンの一般公募のアイディアから生み出されたメダロットである。
後の作品では変形機能がついた改良型の「アークビートルD(ダッシュ)」が登場している。

☆関連語
メダロット コミックボンボン 快盗レトルト
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 22:57:24 ID:laMAK5y20
●くろあ・ばーてる【クロア・バーテル】
アルトネリコ2の主人公。設定年齢18歳、男性、CV遊佐浩二。
生業は本作世界の統治機構「大鐘堂」の下っ端騎士、要するに武装警察隊員。
騎士としての実力は同僚の信望と上官の期待の篤いエース的存在である。
加えて中性的優男風イケメン、性格は素っ気無いもののいたって実直で誠実、
つまりはモテ要素のうち持っていないのはカネと地位と家柄ぐらいなものである。
「RPG的ギャルゲ」「これなんてえろげ」と謳われたアルトネリコの続編の主人公の名は伊達ではない。

事実、以下に列挙するとおり、女性関係の潤いまくりぶりはまさに水も滴るいい男。やらないか。
・幼馴染で周囲公認の彼女、ちょっとお水な商売だけどクロア一筋と思わせて猫被り女「ルカ」(攻略可)
・大鐘堂の頂点に立つ神の御子つまりは仕え傅く対象、ツンデレ金髪お嬢様「クローシェ」(攻略可)
・身寄りを失いクロアに引き取られた妹分、ツインテールヘソ出しロリ娘(11さい)「ココナ」(攻略可)
・ホントは花屋を夢見る一途な娘、少々マッドな「くー君」一人の為の武器職人「シンシア」(攻略不可)
・敵か味方か、前作より引き続きダークホース的ポジション第三の女「ジャクリ」(攻略可)
因みに彼の得物は銃火器やロケットブースターみたいなのが付いた剣呑なランス(騎兵槍)で、必殺技は
敵にアフターバーナー全開で突っ込んで突き上げて限界まで貫いて突き落とすインフィニティ・スラスト。やらないか。

ストーリー導入部ではクローシェの護衛として反大鐘堂陣営と渡り合うことになり、
戦闘にダイブにと忙しい。初っ端から立ちまくりのフラグをどう捌くのかはプレイヤー次第である。
しかしながら、物語後半の展開上、メインヒロインの二人であるルカとクローシェの絆に焦点が当てられる中、
彼本人はせいぜい進行役程度の存在感しか発揮できなかったため、主人公でありながら空気呼ばわりが定着。
「あれ、もうコイツ(クロア)いなくてもいいんじゃね?」と思ったプレイヤーの多くは三人目のヒロイン、ジャクリへ走ることとなった。
____________________
ながくてごめんキモくてごめん
実はこのゲームやったことないんだ。というわけで添削してね。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 23:00:22 ID:KCR+pQNW0
真ん中部分は大事なネタ要素だから長くてもしょうがないかなとは思うけど最初の部分はちょっと長くないかな
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 23:22:06 ID:wOK8zKuAO
アルトネリコはネタが多いから書きたくなるのはわからないでもないが聞き齧りのネタを並べるくらいならやった奴に任せとけよ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 23:34:39 ID:oZw+xpxV0
解禁になってからみんな元気だな〜
でも、クロアの必殺技の蛇足はちょっと書く場所変えたほうがいいじゃないかな?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 23:43:15 ID:a0td7ZtM0
つい昨日クリアしたw
添削はするつもりだがしばし待て。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 23:44:50 ID:ydBrhgw50
●まずはごじゅうまんぼん【まずは50万本】
Wii用ソフト『オプーナ』の製作発表会におけるコーエー役員の発言。
より詳細には、「まずは50万本、最終的には100万本のセールスを目指す」とのこと。
強気というか、うぬぼれが過ぎるというか……。
この発言によって『オプーナ』は発売前からネタ扱いされるハメになってしまった。
実際の売り上げについてはもはや言うまい。

☆関連語☆
オプーナ

もうちょいネタ強く(面白く)できないかな?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 23:45:55 ID:8FrDz7s+0
ぶっちゃけ、アルトネリコネタは
ゲーム内用語使いまくってたり長すぎたりどーでもいい内容のも多かったりで
素材を殺してる気が。
いいネタはいいんだから、もう少し投稿も内容も推敲して絞って欲しい。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 23:47:25 ID:a0td7ZtM0
それは最もだw
まあアルトネリコに限った事ではないんだが。

そもそもアルトネリコってディレクターの脳内妄想から来てるしw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 23:48:06 ID:STGHmKZbO
脳内妄想ではない作品なんてあるのか?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 23:53:17 ID:N3abdkeP0
「ゆめりあ」なんてディレクターの見た夢から企画が始まったとかいうしな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 23:58:58 ID:STGHmKZbO
既にシンシアとルカは登録されてるしその他のヒロインもそのうち投下されるだろうから真ん中は
バッサリ簡略していいんじゃない?

あと、最近のRPGの主人公はほぼギャルゲ主人公に通じる才能もってるし、
上のほうに書いてるのもなんか違和感感じるな。
1の主人公なんかクロアの能力+錬金才能+血筋だし。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 23:59:41 ID:+LBGIjin0
906899:2007/11/29(木) 00:12:20 ID:S/iOs3ha0
>>905
でもその発言ってニュースサイトによると、
襟山会長(その画像の人)じゃなくて、杉山専務の発言らしいんだよね
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 00:36:50 ID:CpV2TR7K0
もう900オーバーか…
総索引はすぐに出来そうにないけど、FAQなら…

Q.重複かどうか、心配なんだけど…
A.まず注意してほしいことがある。
索引のほうには、(開発スタッフを除いて)ゲーム個別の単語は入ってない。
あと、いろいろと呼びようのある項目は、自分で一通り大辞典を見るのが鉄則だが
不安なら住人に聞いてみるのも一つの手だ。

こんな感じでどうかな?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 00:36:52 ID:EDLbyhEd0
ココナEDはあるけどココナ自体は攻略不可だぞ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 00:50:33 ID:cPmzuQ590
じゃあこれも

Q.スレに投稿された奴おかしいと思うから修正したいんだけど?
A.明らかな間違いならすぐに手直ししても良いけど、
できればスレ内で意見が出てからそれをまとめる形で修正してくれ。
くれぐれも自分がこうおもうからというだけでさきばしっちゃいけないよ。 修正合戦禁止!

こんな具合かねぇ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 01:04:07 ID:k0/7kYtz0
>>909
そういう重要なのは2以降のテンプレよりも1に入れたほうが良くないか
どうも無視されてることが多いし

>>794修正
改行入れすぎかも
●すらいむ-ないと【スライムナイト】
ドラゴンクエスト5から登場している雑魚敵。
緑色のスライム+剣と盾を身に付けた全身鎧の戦士という形状をしている。
両者の関係については「スライムに乗った戦士」「戦士はスライムの体の一部」の二つの説がある。
初出のSFC版5や6,7,8では前者、PS2版5やモンスターズでは後者の説となっている。
序盤に出現し、ホイミでの回復に高い能力とそこそこ手強い。
5ではマホトラや痛恨を放つ幼年期最強の敵だったが、6以降ではマホトラが消滅するなど、
シリーズが進むに連れて並の敵と大して変わらなくなっている。

5では青年期序盤(馬車入手してすぐ)から仲間に出来る。
仲間になった直後の能力がその時点の最強装備の主人公を(全裸で)上回ることも。
高い能力に回復呪文、重装備が可能、耐性が豊富など非常に優れた戦力となる。
ヘルバトラーなどの終盤に出る強力な魔物を差し置いて最強の仲間だと推す魔物使いも多い。

6は仲間に出来る時期が遅く、システム変更やバランス調整により5と比べて大幅に弱体化。
しかしプラチナ系統が全て装備出来るため、ベストドレッサーコンテストのために捕まえる人が多い。
更に他のスライム属よりも重装備が可能なのでスライム格闘場の攻略や、予備戦力として加えるのも悪くない。

8にもスカウトモンスターとして滝の洞窟付近に最初期から登場。
「愛の戦士」という大変恥ずかしい肩書きをもっている。
能力は高くないため、バトルロードの初期はともかく、後期にはいると辛くなってくる。

モンスターズではスライム族の下級モンスターとなっている。
別段優れた能力もないため、無理に使う必要はない。

同系統にメタルライダー、ダークナイトがいる。
メタルライダーは名前にメタルが入っているが、硬くもなければ経験値も多くない。
スライムナイトの上位種なだけなので期待しないように。

余談だが仲間になる際、1匹目は必ず「ピエール」という名前になる(モンスターズは除く)。
また、5小説版では最重要キャラの一人となっている。

☆関連URL☆
ttp://netanabe.blog78.fc2.com/blog-entry-149.html(ドラクエVの最大の功労者はピエール)

☆関連語☆
最強候補 自給自足 夢見の洞窟
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 01:19:42 ID:ri2eT3Xp0
>>883
サガフロ2のについては個別項目あるし、関連語に入れておけば本文で触れなくても良いんじゃね?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 01:42:03 ID:7tMYsMmg0

●ゆうよくじん【有翼人】
イースシリーズに登場する種族で、かつて西の海にあったといわれている超古代文明エルディーンの民。
イース4に登場する、「エルディール」が有翼人最後の一人らしい。
元々はイース4にのみ登場する種族だったが、イース6以降、シリーズの物語を語る上では欠かせない種族となっている。

イース5までのイースシリーズは、物語がつながっている1・2を除き、3、4、5とそれぞれ
舞台背景も伝承も異なるさまざまな土地を主人公アドルが冒険していく、という内容だったが
イース6で、「1〜5までアドルが冒険してきた舞台はすべて有翼人文明の遺した遺跡」という設定に改変されており、
以降の続編、過去作のリメイクはすべてこの有翼人設定で作られている。

シリーズの物語に統一感を持たせるためなのか、
アドルの行く先々に世界征服クラスのラスボスが次々出てくる不自然さを解消するためなのかは分からないが、
有翼人設定になったことでイースは剣と魔法の世界観から古代兵器絡みの世界観に変わっており、
プレイヤーからは「元の世界観の方がよかった」「もう有翼人の話イラネ」と嘆く声もある。


●がるばらん【ガルバラン】
イース3の最終ボス。
かつて勇者によって封印されていた魔王であり、物語終盤で封印が解け復活する。
「これからはガルバランの時代が始まるのだ!!」というセリフの通りの、ドラクエの魔王タイプのラスボスだったのだが、
2005年に発売されたイース3リメイク作「フェルガナの誓い」では有翼人設定に改変されており、
魔王ではなく自我を持って暴走した古代兵器という事になっている。

戦闘前のセリフも、「スベテ…破壊スル…」などメカっぽい片言となっており、
戦闘開始時にはガシャンガシャンという変形音を発するなど、変貌ぶりに驚いたイース3プレイヤーも多いのではないだろうか。
イース3の頃と比べて戦闘能力もかなり強化されており、
アクションRPGでありながら並みのアクションゲーム以上にプレイヤーの回避テクニックを要求してくる強敵。

ちなみに、前座ボスであるガーランドも戦闘時にはメカっぽくなり、
飛行形態のような姿になってアドルに突進する技(通称:ゴッドバード)を使ってくる。



フェルガナの誓いって家庭用に移植されてないんだなぁ……下はさすがに板違いか?
正直、下が書きたくて有翼人の項目書いたのだが。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 02:16:26 ID:oypcusv30
イースほどの大物ならいいんじゃね?
914860:2007/11/29(木) 03:08:48 ID:X9SSuEvx0
ウィザードリィの項目をしばらく自粛する流れになっているけど、
>>860の修正くらいなら投下してもいいかな?
それとももう少し待つべき?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 03:11:05 ID:0+wL9U4A0
修正はいいんじゃね?
項目を一時期に大量投下するのがイカンわけだし
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 03:23:43 ID:X9SSuEvx0
それでは投下してみる。

●りせっと-わざ【リセット技(Wizardry)】

Wizardryにおいて、「公然の禁じ手」として認知されているテクニック。
家庭用ウィズにおいては、プレイの緊張感を増すためにオートセーブが採用されているのだが、
セーブされるタイミングは特定の箇所に限られており、それを見切って不利な状況で
セーブされてしまう前にリセットを押す行為である。
本来は安易なリセットを出来なくするために設けられたオートセーブの裏をかくテクニックであり、
一種の裏技的行為と考えられている。

このゲームでは全滅すると死体は迷宮内に置き去りになり、蘇生に二回連続で失敗すると
キャラデータが削除されるなど、それまでのプレイ時間が台無しになるシステムが
満載になっており、馬鹿正直にプレイすると予備のためのセカンドパーティを育てる手間など、
莫大なプレイ時間がかかってしまう。
それゆえ、有利に、快適にウィズをプレイする方法としてリセット技が編み出された。
だが、プレイヤーの一部には、リセット技をウィズの楽しさを損なうものとして
忌み嫌う向きも多いことも確かである。

なぜたかがリセットが楽しさを損なうのか。
それは、ウィズのゲーム性は、乱数による偶然性に支配されている部分が極めて大きく、
それ故一度起こってしまったことをリセットによって「無かったこと」にするのは
「卑怯な行為」だ、と考えられる上、ウィズにはシステム上ゲームオーバーが存在せず、
失敗を後からどうフォローするか、というのもウィズの重要なゲーム性の一つとして
位置づけられているからである。
そのため、敵ステータスのインフレにより、リセット技を使わなければ失敗のフォローが
ほとんど不可能になった後期の外伝シリーズなどは、特に黎明期からのプレイヤーを
中心に強い批判がある。

リセット技対策としては、「マニアモード」としてオートセーブされる場面を増やしたり、
逆に迷宮内では一切セーブできなくする、等の方法があるが、変わったところでは
エクスシリーズのように、リセット回数を記録することで抑止力とする作品もある。
増え続ける数字を見るたびに正直心が痛む。

☆関連語☆
ロスト いしのなかにいる
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 10:20:18 ID:8R9u1tpE0
>>798に続いて投下。
Wizardryシリーズ
●がーぶおぶろーず【GARB of LORDS】
シナリオ#4までのナンバリングシリーズとほぼ全てのコンシューマオリジナル版に登場するロード専用の鎧。
和名はリルガミンサーガでは「君主の聖衣」、それ以外では「聖なる鎧」。
AC-10(ほとんどの作品で最強)、一歩歩くor戦闘1ターン毎に1HP回復、SP開放で全員のHP全快の高性能を誇り、
作品によっては呪文抵抗、特定の敵からのダメージ半減、更にはクリティカルヒットが出せるようになると至れり尽くせり。
無論作中屈指のレアアイテムであり、#1では村正、手裏剣と並んで三種の神器と呼ばれたことも。
garbとは本来服装とか装束という意味で鎧の上から羽織るもので(TRPG版のローブ+9という表現が最も近いと思われる)
和訳としてはリルガミンサーガの方が適切なのだが不確定名が?ARMORであること、(特にひらがな表記時の)分かりやすさからFC版などでは「聖なる鎧」にしたと思われる。
尚、シナリオ#4ではLORD'S GARB(和名変わらず)の名で登場し、なぜか魔術師のワードナも装備できるが、ACが大幅に上昇してしまう上ヒーリング-8というとんでもない呪いのアイテムになっている。

関連
レアアイテム
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 10:40:21 ID:YQN8nv630
>>917
キミは少し空気を読む事を覚えた方がいいかもしれない。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 11:10:40 ID:FbDzhMri0
「俺は>798と>917しか投下してないから連投厨じゃないよね!」と主張したいんだろうなあ。でも空気嫁。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 12:18:21 ID:k0/7kYtz0
個人の連投を禁止してるんじゃなくて作品内の項目の連投を禁止してるのにな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 12:27:23 ID:XHnlPUAI0
というかいつも疑問なんだけどさ、なんでこのスレは基本投稿を厳選するスタンスなの?
別にどうでもいいネタだろうが連投だろうが辞典なんだから語彙は多いに越したことはないと
思うんだが。
そりゃもちろん事実誤認や単なるアンチは排除すべきだが
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 12:27:32 ID:mmhdTlsA0
●れんとうちゅう【連投厨】
一作品に関するネタだけを短時間で大量投稿する厨房。暇なのか?
本人はネタを提供してやってるつもりなのだろうがどう見ても荒らしです。本t(ry
関連 空気読め厨

●くうきよめちゅう【空気読め厨】
自分ではネタを投下できずに連投厨に対し「空気読め」とレスを繰り返す厨房。
本人は注意してやってるつもりなのだろうがどう見ても荒らしです。本t(ry
関連 連投厨

メタルマックス/メタルサーガシリーズ
●しーゆにっと【Cユニット】
MM/MSで戦車を動かすのに必要なパーツ。コントロールユニットの略称。
現実では3〜5人必要な戦車の操縦が1人でできるのはこのパーツのおかげらしい。
MM1では単にあるだけのパーツだったが、2以降は命中・回避率に修正がついたり様々なプログラムが使えたりと重要度が増している。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 12:42:36 ID:mbvPDAYH0
>>921
・スレの速度があがって管理人さんのチェックが大変だ
・項目が増えて管理人さんのチェックが(ry
・「事実誤認かどうか」「アンチかどうか」の線引きのために結局(厳選とまで行かずとも)チェックが…

・日本語がおかしいと我慢できない人がいる
・発祥がネタ辞典のようなもんだからネタにもならないのはどうかと思う人がいる
・「辞典」なんだから辞典項目として最低限(その人基準)の体裁は必要だというスタンスの人がいる
・「大量の連投等はチェック・まとめに支障をきたす(かも)」と考える人がいる
・「単純にうぜえ」という人が(ry

こんなとこかね。とりあえず今の判断基準がテンプレで、これにある程度沿ってないと
基本的にはまとめに載らないし、(載らないと分かっていてやるんなら)荒らしに近いんではないか?と考える人もいるかもしれない。
後最近は(項目全文投下が増えると)KB制限に引っかかることを考慮しろという声も多い。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 13:39:26 ID:bDGcdUFO0
●こうりゅうでんせつゔぃるがすと【甲竜伝説ヴィルガスト】
SFCで発売されたRPG。
元々は、RPG風の漫画をゲーム化したものなんだが、
普通にプレイしているとまずクリアできない難易度である。
その理由は以下の通り、

・エンカウント率がLVアップごとに下がる使用なのだが、
そのせいでいろいろとお金が足りない状況が続く。

・今いる町の周辺と次の町の周辺のモンスターに格差があり過ぎる。

・進むにつれて、存在意義に疑問を持たされる攻撃魔法。
はっきりいって、金の無駄使いにしかならない。


と、いやがらせにもほどがあったりする。
2種類パーティメンバーが存在するが、ラスボス戦が1対1なので、
どちらのパーティにもいるそいつだけによる一人旅でゲームを進めないと、
普通はハマる。ある意味究極クラスの無理ゲー&マゾゲーである。
原作がやや人気があったのに、このゲームがそれらのファンの人気を、
一気に崩壊させたといわれるほど、このゲームの罪は重い。

一応、平均的に育ててもクリアすることは可能だが、まずお勧めできない。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 16:40:40 ID:3yylJ8jx0
>>924
確かラスボスって三智子のカバンってアイテムを使うと動きが止まるんじゃなかったっけ?
あと原作のラスボスである邪神を倒さずにゲームが終わった気がするんだが。
(ゲームでの)ラスボスであるルシーズは邪神に操られてるだけなハズなのに
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 16:53:59 ID:eS8opcQ/0
>>924
そんなにきつかったかな・・・?
初見で結構すんなりクリアできた記憶があるんだが。

あとこのゲームって主人公とヒロインを当選者とその彼女(に限らんだろうが)
に差し替えた特別バージョンのプレゼントってのがあったんだよね確か。
もうあれから十数年たってるわけだけど当選カップルってその後どうなったんだろうか・・・。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 17:07:11 ID:bDGcdUFO0
>>926
現在、霧に包まれた町に入ろうと100回ばかり繰り返してるけど、未だ入れず><
近辺のフィールドでザコが出ない&砦のボス撃破で砦内にモンスターが出ないため、
LVをあげて再挑戦が出来なくて現在ハマリモードに突入中なもんで・・・^^;
昔、端を歩いてると理不尽な強さの敵に出会って全滅した記憶も合わせて・・・。

中途半端なレベルでダンジョン突入→1打も当てれず全滅なんてのも何度も経験してるしw
と、いうより、女神の盾入手から霧に包まれた町に入るまでが辛すぎるw
(自力でそこまでいけたことなし。 姉のプレイでしか見たことがないw)
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 17:55:12 ID:ZHeJp1Sr0
●ざ・どらごん【ザ・ドラゴン】
ロマンシングサガ2で、龍の穴にて修行を積む格闘家のリーダー。
近くの村はこの格闘家たちによってモンスターから守られていた。
モンスターの巣を叩き潰そうとしたところ、体術が通じないスライム系モンスターが出現。
体術しか使えない格闘家達はどうすることもできず、頭を抱えているところに皇帝が現れる。
皇帝が協力しようと申し出ると、彼はこれを受け入れ、
ボスは我々が倒すからスライムを倒してくれと頼んでくる。
彼の言うとおりスライムを倒してから話しかけると、ボスを倒してくれて仲間になってくれる。

だがここで約束を破り、スライムだけでなく奥にいるボスまで皇帝が倒してしまうと、
我々のメンツが立たんと言って皇帝に戦いを挑んでくる。
カウンターで反撃してくるが、飛び道具や術相手には対処できず、あっけなく皇帝に敗れ去る。
もちろんこの方法では仲間にならないが、後に格闘家を皇帝に据えることによって仲間にすることができるようになる。

奥のボスを倒すかどうかはプレイヤーに委ねられるのだが、
実はボスを皇帝自身の手で倒したほうが得られる収入が多くなるのである。
金欠になりがちなゲームなので、多くのプレイヤーがわざと彼のメンツを潰して収入を増やしている。
ひどい場合はメンツを潰してすぐ皇帝に据えてすぐルドン高原に送られる運命にある。
非道に思えるが、そうしたほうが得というのもまたロマンシング。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 18:15:12 ID:k0/7kYtz0
>>924
いちいち上げる理由は知らんが、文中の目立った問題点な
>・進むにつれて、存在意義に疑問を持たされる攻撃魔法。
>はっきりいって、金の無駄使いにしかならない。
どういう理由で金が絡むのかの説明がない
おまけに攻撃魔法が空気と化すのはFFなどの大作でもある以上、珍しいことではない
>普通にプレイしているとまずクリアできない難易度である。
キャラゲーにバランスを求めるな
>2種類パーティメンバーが存在するが、ラスボス戦が1対1なので、
>どちらのパーティにもいるそいつだけによる一人旅でゲームを進めないと、
どいつ?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 18:31:01 ID:fhBPS/3V0
>>925
>確かラスボスって三智子のカバンってアイテムを使うと動きが止まるんじゃなかったっけ?
カバンじゃなくてセーラー服だったと思う。

>あと原作のラスボスである邪神を倒さずにゲームが終わった気がするんだが。
そういや邪神は最後まで封印されたままだったな。
大抵のRPGだと封印解かれて主人公が倒すことになるんだがw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 20:16:07 ID:EFCSJy5v0
>>924
Wikipediaによると
ホントの意味での原作はガチャポンらしいですが・・・
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 21:00:50 ID:mYHppes+0
大幅修正をしてみた。

●どっとはっく【.hack】
サイバーコネクト2から発売された擬似オンラインRPG。
オンラインゲーム「The world」のプレイの最中、謎のモンスターに襲われ友人は意識不明になり、
友を救う為にThe worldの謎へ迫っていく、というストーリー。
当時には珍しいオンラインゲームを題材にした事と、全4巻からなる長編ストーリー、
「エヴァンゲリオン」で有名な貞元義弘をキャラクターデザインに迎えた事から注目を受けた。

ダンジョン探索だけでなくBBSへの書き込みや、仲間とのメール交換を楽しんだりと
ネットとリアルの二面性を楽しむのが本作の醍醐味と言えよう。
だが肝心のゲームバランスは良好とは言い難く、作業感が強く人を選ぶゲームであり、
1巻1巻のボリュームは少なく、ストーリーの全貌を知るにはvol1〜4全て揃える必要がある為
途中で挫折した人も少なくは無かった。(現在は1と2、3と4が混同されてるベスト版が発売されている。)

そして本作の最大の見所であり、難点はメディアミックス展開にあり
全4巻に分かれたゲームを中心に、アニメ小説ドラマCD漫画etc・・・.hackを極めるには全て見知る必要がある。
深みにハマればハマるほど軽くなっていく財布を見ればこのゲームの恐ろしさが分かるだろう。
お金では買えない物がある。とはよく言った物である。

☆関連語☆
分割商法 松山洋
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 21:09:47 ID:PXZ0g30c0
>>932
>謎のモンスターに襲われ友人は意識不明
その作中ゲームは現実にそんな強烈なフィードバックがあるほど
ものすごいバーチャルリアリチーなゲームなのか?

>1と2、3と4が混同
混同じゃなくて同梱

あと、擬似オンラインRPG「シリーズ」って一言付け加えた方がいいかも。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 21:15:35 ID:sxtl0aiC0
>>932
俺も途中で挫折した一人なのでよくは知らんのだが

>hackを極めるには全て見知る必要がある
これはゲーム以外の漫画とかは世界観保管のための外伝話なのか、
それともゲームだけでは完結しないので、他も知らないと駄目なのかどっちなんだろう

後者だとぼったくりってレベルじゃねーぞ・・・
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 21:27:18 ID:fdrhWWNU0
>>933
イエス。正確には作中作品はそこらのネトゲと変わらないけど
人体に影響を及ぼす異常現象が起きる。分かりやすく言えばポケモン事件のアレとかと同じようなもん

>>934
一応それぞれの作品内でストーリーは完結してるものの
それぞれが断片的な情報しか見せないから、クリアしても色々な部分でもやっとする。

……一応はクリアしたけどさ、GUまでは流石に手ぇ出せねぇよ……
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 21:32:56 ID:mYHppes+0
ご指摘有難うございます。
>>933
何故意識不明になるのかは話の根底に関わってくるので簡略化してみたけど
詳しく書くと長くなるしゲームが意思を持ってるとかオカルトチックになるのでちょっとだけ修正してみました。
同梱と混同の間違い、「シリーズ」の追記修正しました。

>>934
大体が外伝だけど、アニメや後日談OVAや漫画は後者に位置づけてもおかしくないので。
.hackがある種ぼったくりなのはファンの多くがわかってるかもしれない、かな・・・?

●どっとはっく【.hack】
サイバーコネクト2から発売された擬似オンラインRPGシリーズ。
オンラインゲーム「The world」のプレイの最中、謎のモンスターに襲われ友人は意識不明になり、
友の意識不明の原因を探る為にThe worldの謎へ迫っていく、というストーリー。
当時には珍しいオンラインゲームを題材にした事と、全4巻からなる長編ストーリー、
「エヴァンゲリオン」で有名な貞元義弘をキャラクターデザインに迎えた事から注目を受けた。

(中略)

途中で挫折した人も少なくは無かった。(現在は1と2、3と4が同梱されてるベスト版が発売されている。)
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 01:34:33 ID:vv3w6PqqO
>>932を参考にしてみた

●どっとはっくじーゆー【.hack//G.U.】
サイバーコネクト2から発売された擬似オンラインRPGシリーズの第二弾で「Vol.1再誕」「Vol.2君想フ声」「Vol.3歩くような速さで」の三部作で構成される。
オンラインゲーム「The world R:2」をプレイ中、謎のPC「三爪痕(トライエッジ)」によって※PKされ意識不明になった仲間を救うため主人公ハセヲが三爪痕と謎の存在AIDAを追い、様々な人物との出会いによって成長していくというストーリー
最大のウリである擬似ネトゲの雰囲気はそのままに戦闘での爽快感を向上させゲームバランスを良くした。
また、ハセヲやエンデュランスといったネタキャラが多く一部のキャラが続投または別のPCとして登場している。
しかし、前作と同様他のメディアミックス作品を見ないと分かりにくい部分がある。
そこさえ我慢すれば無難に遊べる良作となっている。

※ネットゲームでPC同士づ戦い相手を倒すこと
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 02:33:02 ID:dQqtvz+Z0
●おばちゃん【おばちゃん(デビルサマナー)】
「ソウルハッカーズ」および「葛葉ライドウ」での、悪魔の口調の一つ。
「ソウルハッカーズ」では、前作の「関西弁」に代わって入った。
関西弁の気安い口調、会話内容はほとんど世間話と、大阪の下町のおばちゃんと言った感じであるが
交渉では高確率で現金を要求してくるという特徴も。
該当の悪魔は、ハクジョウシを除いて人間っぽくなかったため、特に注目はされなかった。

…だが、続編の「葛葉ライドウ」で悲劇は起きた。
女性口調が「おきゃん(幼女系)」「ありんす(遊女系)」「おばちゃん」の3つしかない為か
過去の作品ではいわゆる大人の女性口調だった悪魔達がここに割り振られた。
その中には、人気の高いスカアハやパールヴァティも含まれていたため、不満を持つファンも少なからず存在し
そのせいか公式ふぁんぶっくでも「女はなべておばちゃんなのだと、涙の納得」と書かれた。


管理人さんおよび住人の方々へ(この部分はオフレコで)。
「ふぁんぶっく」なのは変換し忘れではありません。仕様です。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 02:36:51 ID:hVeO6ghv0
>>938
そりゃショックだなぁ…
逆にライドウは悪魔の種類が少ないことが救いのような気がするわw
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 08:29:50 ID:eNWBEG610
まあ人間のおばあちゃんよりも長く生きてそうだし
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 14:53:28 ID:jHeQgnIg0
●さーれんと【サーレント】
ルドラの秘宝の登場人物。四人いる主人公の一人なのだが、一番の苦労人。具体的には
・師を目の前で殺される
・2回も死ぬ
・仲間の一人の職業がずっと『さらわれたこども』なので誘拐犯疑惑がかかっている
・他主人公ルートのラスボスに身体を奪われる
と言った具合である。
更に彼の章で仲間になる3人のうち2人が役立たずで、唯一使える仲間もただの体力馬鹿。
だが、途中で戦士の体と言霊師の体に乗り移るのだが、そのときのレベルアップ成長テーブルが変化。
全ステータスが全キャラ中1を記録するほどの万能さを発揮する。
武器性能が他キャラに負けているようにも見えるが、専用武器かしこさによって威力が変わるので、欠点になっていない。
意識せずに適当にレベル上げをしても言霊使いとして素晴らしい成長をしてくれるので、プレイ後に不幸なイメージがあまり残らない。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 15:00:51 ID:Fdmm+BOo0
>>941
結局何が言いたいのか分からん
不幸なのか?そうでもないのか?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 15:12:25 ID:N67lmM8rO
キャラを投稿するときは、最低でも性格とか、そのキャラを端的に表す一言やエピソードがほしいな。
正直不幸である、キャラが万能といわれてもバックグラウンドがないから読んでるほうも困る。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 15:13:09 ID:u1SqKTpn0
>>938
けど、アズミとかが「おばちゃん」口調だとなんか和む。
アンソロのネタでもあったけど、「心のおかん」みたいな感じで。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 15:52:01 ID:J7e/N5lQ0
>>938
女はなべておばちゃんなのだと
日本語的に変だけど、これも仕様?
「女はな、すべておばちゃんなのだと〜」ならわからなくもないけど
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 16:17:57 ID:Y3XqoDWt0
なべて 1 【▽並べて】
(副)
〔動詞「なぶ(並)」の連用形に助詞「て」の付いたものから〕
(1)総じて。一般に。おしなべて。すべて。なめて。
「―世はこともなし」「秋風の吹きと吹きぬる武蔵野は―草葉の色変はりけり/古今(恋五)」
(2)普通。なみなみ。
「木立前栽など―の所に似ず/源氏(夕顔)」

れっきとしたジャパニーズアルヨ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 17:13:20 ID:r9jT4rI50
>>941
その文章だと最後に強くなるのがサーレントなのか「唯一使える仲間」なのかわからない。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 20:10:34 ID:N67lmM8rO
>>950の人は次スレ忘れないでね。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 20:43:52 ID:rH+1YbnB0
そろそろ半日なので改稿してみた。

●さーれんと【サーレント】
ルドラの秘宝の4人の主人公のうちの一人で冷静な言霊師(魔法使いのようなもの)。
預言者ソロンの弟子であり、現在は師の予言から考古学者ミュンヒ博士の元でラゴウ石と呼ばれる物の発掘を手伝っている。

彼の最大の特徴は4人の主人公の中でも飛びぬけた苦労人っぷりである。

まずラゴウ石から蘇った怪物にミュンヒ博士共々あっさり殺されてしまう。
たどり着いた冥界では地上に帰る方法があるとだまされて魔剣に封印され、なんとか地上に戻るも日光を浴びて成仏し冥界に逆戻り。
ゴモラと名乗る存在と契約を結び死者の体を借りて今度こそ蘇るがまた日光を浴びて成仏。
ゴモラから日光耐性をつけた死体をもらって再び蘇るも肝心の自分の死体が他人に乗っ取られており世界中を探し回る羽目に。
ようやく自分の体に戻ったと思えば師であるソロンを目の前で殺された上、ソロンとミュンヒ博士の魂を取り込んだ魔物と戦う事になってしまう。
さらには選択次第でラスボスに強制敗北。ボスに吸収されて他の章の主人公に倒される……と約2週間の物語中これでもかと酷い目にあう。

しかしこの波乱万丈生活も無駄ではなく、死者の体を借りて蘇っている間は成長率が死体の特性に合わせて変化するため、
剣士と言霊師の2つの死体でサーレント本人の不足ステータスをカバーでき、最終ステータスが全キャラ中最強となる。
専用武器であるバードカッターの性能も良く、最終章の戦闘でも大活躍してくれるためあまり不幸なイメージが残らない。
950949:2007/11/30(金) 20:47:39 ID:rH+1YbnB0
すまん。時間読み間違ってたわ。
反省も兼ねて次スレ建ててくる
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 21:04:25 ID:rH+1YbnB0
次スレ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1196423482/

しかしよく見たら次スレ>>970だしテンプレいじったのはいいけど名前欄にFAQって入れんの忘れてたし散々だわ。
吊ってくる
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 21:12:56 ID:Ej/Z+H3W0
>>949
かなりのうっかりさんな949に萌えたw
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 21:23:29 ID:JuEdDrub0
●こうりゅうでんせつう゛ぃるがすと-きえたしょうじょ【甲竜伝説ヴィルガスト 消えた少女】
バンダイのキャラゲー。(簡単に言うがこの一言がとてつもなく重い)
ヴィルガストのジャンルは漫画、OVA、ガシャポン、カードダスetcと多岐にわたっているが、原作は小説である。
そしてこの作品がゲームソフトとしてSFCで出されている。
ヴィルガストの世界観を知らない人がやったら、まず間違いなくクソゲー、または飽きゲーとでも呼ぶだろう。

特に変わったシステムや謎解きなどはない。根気さえあれば誰でもクリアできる。
というかバランスが整いすぎていて、楽勝とかピンチとかの緊張感がないといったほうが正しいかも。
具体的には、雑魚敵を倒してレベルを上げないと、次の地域の雑魚敵が強すぎて進めないようにしてある。
そのため1つレベルが上がるとムチャクチャパワーアップする。
最初2桁だったHPが、終盤では5桁になるという凄まじい成長率。
攻撃魔法はほとんど意味を成さない。レベルさえ上げれば、武器攻撃だけで勝てるようになるのだから。
ただし回復魔法は大事。「ヒール」回復200、「ヒーロール」回復2000、「ヒールアップ」回復量20000。
HPが膨大な量になっても、ちゃんとバランスが取れるようにしてある。

そして肝心のストーリーは・・・まあだいたい原作準拠。
前述の「レベル上げないと進めない」システムのせいで、サブストーリーが無く完全な一本道。
原作と違う点として、ラスボスの邪神が復活せずに封印して終わってしまう。
これには原作を知っている人もさすがに呆れただろう。
原作を知らないままラストにたどり着いた人にとっては、呆れを取り越して怒りを覚えるかもしれない。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 21:36:23 ID:2blU6fC00
>>950
項目投下してみる

【アーミック】
アンサガの主人公の一人で、チャパ族というげっ歯類に近い顔をした亜人種。
マスコット的なデザインとは裏腹に、主人公としての難易度はアンサガでも一、二を争うほど。
理由は「複数種類の素材のアイテムを規定数集める」という特異なシナリオ進行条件にある。
このゲームでは街ごとに傾向はあるものの品揃えはランダムなため、確実なプランを立てることができない。
そのため、プレイヤーは持ちうる知識と技術を総動員してアイテム収集に駆け回ることになる。
また、装備しているとそのアイテムを所持しているとはみなされないため
アンサガスレでは困ったプレイヤーにたまに「脱げ」という冗談交じりのアドバイスがされることも。
このように面倒な一方、彼が主人公の場合のみチャパ族とのアイテム交換を通じて
他では入手不可能なアイテムを作ることができるという楽しみもある。
ちなみに声は子安武人があてており、一風変わったとぼけた演技が聞ける。
955938:2007/11/30(金) 23:22:47 ID:6agkXUb60
しまった、ちまちまと書き足していたから
前半が「ため」なのに後半が「為」に…
修正が間に合うようなら、後半のも「ため」に直してくださいm(__)m

>>946フォローありがd

>>951最近は>970いかないうちに容量オーバーになるし、
そうでなくても立てられなかったりすると困るから、950でいいのかも。
956938:2007/11/30(金) 23:29:14 ID:6agkXUb60
連レス失礼。
カッコ内はデビルサマナーにしたけど、他シリーズに使われる可能性もあるし
女神転生の方がいいのかも…

>>944最後から二行目を、「その点に」不満を持つ〜がいいかな?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 08:59:38 ID:JZYLlxzm0
●にほんちず【日本地図】
和風RPGなどで、フィールドのデザインによく使われる形。
そのままの形で表現するのは無理があるため、非常にいびつな形に改変される。
攻略本などで全体マップを見て初めて「あ、日本地図だったんだ」と気付くものも多い。
ほとんどの場合本州のどこかから始まり、九州・四国・北海道にはイベントか船を手に入れて渡ることになる。
ものによっては中国大陸へ渡ったりすることもある。
自分の住んでいる地域が近づいてくると、なんとなく嬉しい。

江戸とか尾張とか昔の地名を使っている場合、
「平泉へ行け」とか言われてもよくわからなかったりする。
が、シナリオを進めていれば知らなくてもいずれ到着できるので気にしなくていい。

☆使用例☆
じゅうべえくえすと ドラえもんギガゾンビの逆襲 ONIシリーズ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 09:50:02 ID:XnXVeyYE0
ドラクエ3を忘れるなんて
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 10:34:56 ID:vixpLWtO0
ポケモンもだな。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 10:48:08 ID:3RjJZ23q0
ダイの大冒険とか
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 11:42:35 ID:odlEKiDR0
ドラクエ3は日本地図っていうか、世界地図じゃね?(あいまいな方の)
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 12:44:05 ID:JQynPi0B0
中国行きを出すなら
弁慶外伝 沙の章も
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 13:04:05 ID:bPbCVail0
FF6って実は日本地図を並び替えた形なんだぜ
(帝国が北海道で、フィガロの方が本州だっけか)
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 13:55:47 ID:wUFLQ1+V0
>>953
原作はガシャポンだと思うんだ。
あかほりさとる著の小説版は設定が違うし邪神戦までいってなかったし。
ファンブックの小説は外伝的なもんが殆どだったハズ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 14:24:11 ID:UFVnIHLh0
一応うたわれも忘れないで下さい
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 15:52:44 ID:A1eP+Rjf0
>>960待て、それはゲームじゃNeee!!
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 15:56:02 ID:aj2IyxQp0
アルトネ2でなんだがこういうのはアリか

●さいごのせんたくし【最後の選択肢 (アルトネリコ2)】
ルカorクローシェENDのスタッフロール後に現れる選択肢。
まともな選択肢が一つしかなく、真面目にしめるべきか、最後の最後でネタに走るか
初見で悩んだプレイヤーも少なくはないだろう。……M男的な意味で。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 15:56:40 ID:yFdYcDjc0
ゴエモン外伝1は見事に日本地図だったな…
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 16:01:52 ID:XnXVeyYE0
そりゃ五右衛門は日本が舞台だろ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 17:54:32 ID:Iu1BPnBd0
天外シリーズは3しかやったことないけど地図見たら
九州をバラバラにした感じだった記憶がある。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 20:04:15 ID:7Erlkke40
熊本のことを火の国ともいうらしいからな
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 00:35:48 ID:ZodnKD4P0
セイクリッドプルームという18禁SRPGでヒロインの必殺技に「切なさ乱れ撃ち」というのがあったな。
「バカバカバカー!」と叫びながら四方八方に矢を撃ちまくる。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 00:39:52 ID:dO1nnDs50
>>967
さすがに未プレイ者にはなんのことだかわからないだろうから

●さいごのせんたくし【最後の選択肢 (アルトネリコ2)】
アルトネリコ2のルカENDとクローシェENDで現れる選択肢。
前作では最後の最後でヒロイン二者択一という悪魔の選択を用意したガストがまたやってくれた。
今回の主人公クロアは一途なので前作のような修羅場にはならないが質問に対する回答が酷い。

ルカ「騙していたのにどうして助けてくれたの?」
・ルカを護ると決めたから
・騙されたとき何かが目覚めた
・顔とスタイルが好み

クローシェ「いつから私に恋心を抱いていたの?」
・あの時泣いているお姿を見て
・ののしられるのが好きなんです
・顔とスタイルが好み

…もはや何も言うまい。
ちなみにどれを選んでもクロアが驚異の話術でいい話にしてくれるのでご安心を。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 00:47:00 ID:ZaJtabUe0
つーか全部ネタ回答っぽいなw
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 00:47:38 ID:Qq/JPguO0
>>973
ちょwww
ジャクリルートしか行ってない俺だけど俄然行く気がしてきたwww
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 00:47:44 ID:HvNd/mEB0
>>973
なんだこりゃwwww
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 00:50:03 ID:ekEyQR5H0
この内容は確認したいな
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 01:07:07 ID:BeZ1bPxC0
どうやったら二番目や三番目からいい話に持って行けるんだ……w
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 01:42:14 ID:68MFYAAxO
●なんさいなの?【何歳なの?】
外見年齢と実年齢が一致しない事が多いファンタジー系RPGでよく言われる台詞
空気を読まないで使うと嫌われるので気を付けよう。

☆使用例
ヴァン「フランってさ・・何歳なの?」
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 03:31:05 ID:dVy0mN+J0
>>973
ルカの項目見て買うのやめたが、やっぱ買ってくるかwwwwww
二番目三番目の選択肢選んで確認してやるwww
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 13:01:51 ID:SxsakgvN0
●らっど【ラッド】
FFTのCh.2開始時にアリシア、ラヴィアンとセットで仲間になる見習い戦士。
オンラインヘルプのセリフ以外に特徴がない典型的ないらない子。
別にいなくても何の問題もないため、彼女等と違って速攻で解雇される運命にある。
余談だが、こいつと似た名前をもつ汎用キャラが大変な偽情報を生み出したらしい。

☆関連語☆
アリシア&ラヴィアン いらない子 濁点
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 13:08:23 ID:/iqfwn6T0
さすがにいらんなあ。
こいつに関してはこれ以上は細かい話題しか書きようがないし・・・
別になくても何の問題もないな。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 13:22:21 ID:RWO8fUXN0
ネタキャラですらないからな。FF辞典の方にでも書いとけ。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 13:48:54 ID:XTHw4ut4O
こんな事を平気でするからFFT厨なんて言われるんだよな。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 13:57:41 ID:KPTMNMmE0
オンラインヘルプのセリフ以外に特徴がないならその特徴をちゃんと書け
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 21:27:55 ID:ygo2jxIOO
大変な偽情報ってのも、未プレイ者にはわからないんだが…
その偽情報は、ネタにならないのか?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 21:45:34 ID:dVy0mN+J0
プレイ者でも記憶にねーな。
ラッドの項目消して、その凡庸キャラの項目で書けばいいネタになるんじゃね?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 21:49:05 ID:g0xQuCI30
そうだな。
ヘルプのせりふが面白い程度でいちいち登録されたら
それこそ顔キャラ全部登録とかされかねん。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 22:13:04 ID:Wso8ey3e0
そのヘルプのせりふというものがサウンドテストのコメント全般より面白いなら採用してもいいんじゃね。

以下、例:
>思い返せば早5年、あれからずいぶんと時間が経ったような気がしますが、実は半年も経っていないんですね。

>曲名が文字数オーバーのため変更しました。
>正式名称は・・・。「づん ズリズリ、づんづん」です。

>エンジニアのW部さんに「1曲だけミュージカルみたいのがまざってるぅ〜。うきょきょきょ」っと言われてしまったこの曲。
>そんなことを言う奴には俺のソバットが黙っちゃいないぜ。 ローリン崎元

>ボスです。いやーもう初めてイラスト見せてもらったときはボクちん失神しそうでしたよ。
>んでキーワードは「変質者」って感じ、と勝手に決めつけて作ったのがこの曲ざんす。
>なんか文章が荒れてて申し訳ないです。それでなんでしたっけ、そうそう若者の言葉の荒廃が社会問題ミタイなー・・・ごめんなさい。

>まぁ僕もね、いっつもイカツいというかむくつけき男共がホフク前進している様な曲ばっかりじゃおかしくなっちゃいますから。
>まぁもうおかしいんですが。うん。だから、ちょっとメルヘンな曲を作ってみたいなぁーなんてね。ちょっと鳥肌がたちました。うげぇ(笑)。

あとクマさんシリーズとか。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 22:49:36 ID:g0xQuCI30
なんかやたらきめェ文章が垂れ流されてるんだが、
この場合の問題は「面白いか面白くないか」じゃないだろ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 23:19:04 ID:SxsakgvN0
汎用キャラのほうで書き直してみた
ネタっぽく書けてないかも
●らっと【ラット】
FFTの汎用キャラのデフォルトネームの一つ。
モルモットではない。
リメイク版で追加されたサブイベントにアリシア、ラヴィアン、アグリアス、ムスタディオの4人が必要という条件があったのだが、
多くのプレイヤーはオリジナル版と同じ感覚でアリシアとラヴィアンを除名し、泣く泣く2周目を開始するという事件が頻発した。

その後、「戦士斡旋所でラッドが雇えた」という眉唾ものの噂が流れる。
この噂を信じて数時間も戦士斡旋所に入り浸るラムザ君が続出。
しかし、結局はラッドとラットを見間違えていたというだけであった。

☆関連語☆
アリシア&ラヴィアン 濁点 ラッド
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 23:22:13 ID:MPkr58ciO
だからラッドにしろラットにしろ項目の伝えたい目的が曖昧すぎるだろ
今のままじゃ何が何だかだよ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 23:26:15 ID:g0xQuCI30
>992
だから、いくら有名だからってたかが1ゲームの
ちょっとしたイベントに関わるだけの、しかも固定キャラですらない
1汎用ユニットなんてそうそう項目にできないっての。

テンプレくらい読めよ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 23:29:18 ID:g0xQuCI30
すまん、>991だ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 23:36:32 ID:ETFuUhKj0
ってか、>>991の問題はNPCだとかちょっとしたイベントだとかじゃなく
前半の文章と後半の文章のつながりが意味不明すぎる点だろ

前半のリメイク版で追加されたイベントに必要なキャラに含まれて居ないラッドが
戦士斡旋所で雇えるからって一体何なの? って感想しか浮かばない

前半と後半の文章の間に書かれていない繋がりがあって、それがしっかり説明されて
面白い内容であるならば、個人的には項目としては問題ないと思うけどね
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 23:37:58 ID:XTHw4ut4O
こんな不毛なことは次スレに持ち込まない事を願う
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 23:55:43 ID:SxsakgvN0
>>995
すまん、書くのを忘れた
ラッドが雇える⇒実はアリシア達も雇える?
ということなんだわ


その後、戦士斡旋所で汎用キャラでないはずのラッドが雇えたという事件が発生。
そのため、ラッドが再雇用できる⇒アリシア達も再雇用できる?という噂が流れる。
この噂を信じて数時間も戦士斡旋所に入り浸るラムザ君が続出。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 23:56:34 ID:MPkr58ciO
>>997
いや、だから何としか・・・
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 23:58:10 ID:L+xjmc3c0
荒れた時はこれを思い出すんだ

●こうしきちゅう【公式厨】
公式設定(主に公式サイトやインタビューなどがソース)を愛するが故に、
それ以外の考え方を全て忌避する人達の事。
特にヒロインとされるキャラが複数いるRPGに高確率で出現する。

とは言え、考える余地が用意されている限り、全て「公式」の一部ではあり、
またこれを決めたところで(基本的には)何も生まれないので、
公式厨も、それに必死で反論する信者も、不毛なことに変わりは無い。

☆使用例☆
「●●と○○のカップルが公式!それ以外は不要!」
「____ウゼー」

☆関連語☆
マルチエンディング、信者、アンチ、ヒロイン、ダブルヒロイン、公式ヒロイン、カップリング、カップル
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 23:58:38 ID:9H8GyGkR0
>>997じゃあ、アリシア&ラヴィアンの方に追記すればいいじゃん。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。