【そろそろ】サガフロンティア【リメイク】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■スクウェア・エニックス公式
ttp://www.square-enix.co.jp/uh/saga_frontier/saga_frontier.html (アルティメットヒッツ)
ttp://www.square-enix.com/jp/archive/sf_psonebooks/ (PS one BOOKs)
ttp://www.square-enix.com/jp/archive/sf_mcolle/ (ミレニアムコレクション)
ttp://www.square-enix.com/jp/archive/sf/
■英語版公式
ttp://na.square-enix.com/games/saga/

■スタジオベントスタッフ 解体真書、裏解体真書
ttp://www.bent.co.jp/main/works/ks02/naiyo_fr.htm
ttp://www.bent.co.jp/main/works/ks04/naiyo_fr.htm

■サガフロスレ派生サイト(TVCM、9連携動画、過去ログ、FAQ)
http://asgardseto.hp.infoseek.co.jp/

■外部サガフロンティア関連・攻略サイト
SaGa's Web Directory
ttp://www10.plala.or.jp/upara/directory/sagaf.html
さがふろんてぃあ戦略指南所
ttp://www.uri.sakura.ne.jp/~saga/sf1/
LETTERS
ttp://www.siki2z.org/letters/

◆前スレ
【激流剣】サガフロンティア【雪月花】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1190573167/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 22:36:15 ID:PSxSOmXa0
      _,,.. - 、 
     ,.-'      `' 、.
   ,r'       ,rfn、 \   フォッフォッフォッフォッ
    ,'  ,rffn.   '"     ヽ
   .i  '"     ,riiニヽ.   ',.
   {  ,riiニヽ      _.    ',   
   !   ,..  _,,.. -‐' _,..r'  i        
   ',   '、., __ ,.. -‐''"゙  }  |     < ようこそ、ノルシュテイン・ベッケラーの実験小屋へ。
    `、  ヽ        !   }       今から世にも恐ろしいショウがはじまる。
     '、  ヽ      ./   !
     \  `ヽ==='゙    ,'
       ' 、        / .
        `''‐   . r'   ,. -- 、  
                 /    __,>─ 、
                /          ヽ
                {            |__
                }  \       ,丿 ヽ
               /   、 `┬----‐1    }
              /   `¬|      l   ノヽ
            /    、 !_/l    l    /  }
           {       \     l   /  ,'
           \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
             \     ヽ、\ __,ノ /
               ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 22:57:25 ID:mSLJRyHB0
>>1
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 23:17:37 ID:kJA4CeHx0
あっちのスレって10月にはいってからずっと保守だけして5レスもついてないのに
前スレの終盤になっていきなり沸いて出たかのような会話が始まってるのが笑えるw
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 23:18:45 ID:CBm7tykU0
笑えるっていうか普通に必要性があったからだろ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 23:22:25 ID:jKb5Pt7b0
あちらのスレの話題はもういいよ
                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..               ∧_∧  /||___|^ ∧_∧
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
.....            ∧_∧ / //  ||...||   |口| ||し      新スレです
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 23:27:46 ID:9CgvDP4z0
殺伐スレの時もそうだったが
わざと重複させてる奴も荒らしと同罪だと思うよ

俺は伸びてる方使うからどっちでもいいけどw
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 23:30:52 ID:ciNfHSIq0
ひとつ聞きたいんだが、ミラーシェイドって画面上で何人存在できるの?
アセルス編のデータ残してなくて試せないっす。
25人幻影とかできたらすげーたのしそうなんだが
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 23:39:14 ID:3DTxwS5T0
だから荒れさせるためにわざと立て続けてるんだろ。
ミラーシェイドは全部合わせて5
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 23:42:53 ID:fId2gpJL0
アセルス編じゃなくても試せるんじゃないか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 23:46:05 ID:CBm7tykU0
画面上でMAX5だ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 23:51:14 ID:ciNfHSIq0
5体だけかあ(´・ω・`)残念・・・
この幻影が何体出るかってのは脳緑地関係ないよね?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 23:53:51 ID:fId2gpJL0
だから5体までだって
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 23:55:09 ID:3DTxwS5T0
WIL高いと出やすいんだっけ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:04:07 ID:rmDhTYUp0
術だからInt・Wil・Psy
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:56:32 ID:lqfXNF7QO
950でもなく相談も宣言もないいつものやり口ですね。死ね
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 01:02:14 ID:lqfXNF7QO
最初からナンバリングだけとかせいぜい○連携とかなら
こういう事態にもならなかったんだろうけど
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 01:55:47 ID:avFS4lmG0
リメイク厨死ね
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 04:33:58 ID:Dwl0PjlY0
↑はいはい、向うのスレで頑張って自演で伸ばしましょうねwwwwwwww
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 08:20:39 ID:BK4gMcX20
ついにリメイク来るのか
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 08:31:16 ID:45RYfp2i0
スレタイにはリメイクきぼんぬ と書くべきだったな。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 08:54:20 ID:SEgzFOtt0
今のスクウェアにリメイクさせたら、エミリアもアセルスもアニーも白薔薇も、
ミンサガの皆さんのような奇形児になってしまうのか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 12:21:41 ID:dXC5vopl0
リメイクだと荒れるとか意味わかんねー
結局このスレが気に食わないマララーが印象操作してるだけだろ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 12:27:19 ID:KaIpjgn5O
リメイクするならDQのスタッフを何人か入れてくれ
細かい所が不便でストレスが溜まる
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 12:59:50 ID:mvckXIy80
「そろそろリメイク」よりも
「ソロソロソロソロリメイク」の方がサガっぽい
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 18:36:36 ID:da6ovL3fO
アシスト祈願 突きと水撃見飽きた
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 21:12:25 ID:BPK55bIJ0
放射火炎吸収って意外と面倒だな。
ランク9になるとヘルハウンドほとんど出ないし、赤竜も出づらい。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 21:17:44 ID:KaIpjgn5O
>>25
△ そろそろリメイク
○ ソロソロソロソロリメイク
◎ ソロソロソロソロイク
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 22:01:53 ID:Qb2h7bEo0
赤竜はクーロン下水道のユニコーン狩りで、そこそこ出てくるな。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 23:21:09 ID:uCnU/JPf0
グリ目当てでユニコーンを狩ってるときに出てきて本当に鬱陶しいこと
ゴールデンフリースはなかなかおとさねえし
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 23:58:29 ID:aJZY82FZ0
そのゴールデンフリースも一つは確実に手に入る上に糞アイテムだからなぁw
赤竜はマジ嫌がらせだわ、黒はグリフィスに盾とお楽しみが二つもあるのに
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 00:16:42 ID:mzxe2GWS0
ゴールデンフリースは別に糞じゃないだろ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 00:18:10 ID:9fGiIHLtO
>>28
必要以上にエロくなっちまうから駄目だ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 01:25:13 ID:DAZxoOdd0
糞じゃないけどドロップしてありがたいと思えるアイテムでもない
冥帝の方が遥かに入手しやすくて有能だからな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 03:03:31 ID:SQxOfxAM0
ちくしょう、うちの済王様ぜんぜん吸収してくれない
コットンはカービィばりに吸ってくれるのに…好き嫌いはよくないだろ常考
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 08:03:30 ID:2AmLnfoX0
冥帝の鎧>ゴールデンフリース>魔獣の革>武神の鎧>その他
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 08:27:50 ID:6/VKwoO80
黒竜の盾もそんなお楽しみでもねーしな
ていうか鎧の中でのフリースのポジションと
盾の中での竜鱗のポジションは似ているね
でも強いて言うならフリースの方がいい位置につけてると思う
かたや最強鎧に勝ってる部分がある
かたや最強盾の完全劣化
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 08:50:21 ID:dM1KFnqt0
竜鱗の盾は「必ず1コは手に入ってまぁお得!」が利点
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 11:32:05 ID:KEprJ4rEO
ブルー編ってタンザースライムプールオートレベルup → リージョン移動で脱出 → 宿屋で回復(他のイベント) → 再びタンザーにのまれる → スライムプール って流れは可能?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 11:53:20 ID:6/VKwoO80
可能
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 11:58:10 ID:rNTKg/BUO
>>39
禿に案内させた場合リージョン移動するとアウト
禿を無視すれば大丈夫
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 12:03:37 ID:KEprJ4rEO
>>40>>41どうもありがとう 禿無視しといてよかった
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 12:48:23 ID:dM1KFnqt0
禿の扱いヒドスw
まぁ、戦闘に参加させた事無いけど
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 13:36:56 ID:eQlxUXSA0
せめてFさんって言ってあげるのた
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 13:38:50 ID:yCu1YyEE0
偽ヤンと言ってあげるんだ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 14:01:59 ID:KNdcqTuo0
ゴールデンフリースの良さがわからない奴が多いな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 14:03:29 ID:KNdcqTuo0
        斬 殴 突 熱 冷 雷 光 状
パワードスーツ 50 50 50 50 50 30 30 30
精霊銀のピアス 1 1 1 11 11 11 11 21
合計      51 51 51 61 61 41 41 51

ゴールデンフリース 28 28 28 38 38 38 38 43
精霊銀の腕輪    7 7 7 27 27 27 27 7
合計       35 35 35 65 65 65 65 50

ステータス画面では斬り攻撃に対する防御力しか表示されないが
総合的な防御力ではゴールデンフリース+精霊銀の腕輪も
パワードスーツ+精霊銀のピアスもだいたい同じくらい
防御力がだいたい同じなら睡眠、麻痺に耐性のあるフリースの方が上だ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 14:14:18 ID:KNdcqTuo0
ハゲはwpの上昇が良くて
DSC覚えるのが早いからDSCありでプレイするなら結構優秀な人材
DSC無しでやるなら、ハゲイラネ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 16:03:34 ID:eQlxUXSA0
うちのFさんは遅れて参加するんで…攻撃の(閃く)チャンスに恵まれない。
だから最初は銃を持たせているけど、いつの間にかPSYが他の皆さんより高くなってたりする。
最終的には…なにかと役立つナイスガイに育っているぞ!

だから、ハゲいうな。毛あるだろ!てっぺんに。 ビョーキじゃないぞ!
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 16:14:28 ID:RTrq2GlIO
微妙だがデータによってはドラゴンスクリューを最初から習得してるぞ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 16:31:30 ID:OgWVTYUw0
しかしライバルがライザでは・・・禿マニアでもない限り選ばねぇ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 17:43:57 ID:KNdcqTuo0
銃技ってWIL依存だろ。PSYが上がっても意味無いだろ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 18:35:27 ID:c+g0TP480
フリースよりは突に強い武神の方が良いと思うが


それより何でちゃんと3で耐性の数値出すようになったのに(宵闇とか以外)
また隠すようになったのか解せんな
2も曖昧だけど一応何に強いかとかは表示してたのに
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 19:10:17 ID:Nj0suiks0
ゴールデンフリースはマヒに強いことも
思い出してください。

ブルー編のラスボスの「スマイル」がうっとうしかったら
使えるかと思う
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 22:06:14 ID:NJS8hahs0
意図的に敵レベルを上げたくない時に、
朱雀山で稼いでる分にはフリースは利用価値はあるとは思う
でもそんな事やるならさっさと敵レベル上げて冥帝取るか
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 23:58:32 ID:cnA6Dj/q0
一人旅だと序盤の睡眠フラッシュとかぜずっと俺のターンがうざかったけど
取れるようになる時機には全然睡眠・麻痺系がなくなって困る
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 06:52:28 ID:M0G9O3eB0
何故あっちは質問スレになるんだ?
結局そういう入り方じゃないと会話が成立しないんだろうな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 09:11:13 ID:tVwyu5lO0
自演見抜いてますアピールはもういいよ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 09:13:28 ID:Mq/0bY+X0
正直、自演自演わめいてるほうがうっとおしい
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 09:55:30 ID:iPcS62dJ0
質問もレスも
スルーできないのが一番うっとおしいんだぜ?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 10:00:24 ID:tVwyu5lO0
>>60
独り言合戦が見たいの?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 10:19:57 ID:iPcS62dJ0
嫌なものにサガフロも絡めずに反応しなくていいじゃん
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 11:59:18 ID:VRtOcCEu0
>>53
>>55

突に強いよりもマヒに強い方が便利だと思うが、まあデュラハンのランスを
考えると確かに突に強いと嬉しいよな。

実際冥帝が最高なんだよな。
冥帝+精霊銀の腕輪が総合的な防御力では一番高いはず。それにあと2つ好みで
耐性付けてやるのが基本だな。腕輪はバジリスクが結構沢山落とすからな。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 12:09:10 ID:DHMwCFQw0
デュラハンと戦うときは
突防御を固くするより、そもそもワンダーバングルを装備したほうが
いいですよ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 16:24:26 ID:zwbuph1/0
デュラハン限定ならそうだけど総合力ならエクセルガードの方が上

そもそもデュラハン対策は跳弾跳弾跳弾跳弾が一番だろ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 16:52:39 ID:4CS7JgsQO
4時間武王の古墳で引きこもって、グリランドリー5 精霊銀の腕輪2 月下美人2 サイ・リフレクターゲット! 武王最高!
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 17:36:26 ID:V7m+/a2p0
そりゃ粘着の23時〜1時半までの自演見たら呆れるだろ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 19:21:04 ID:ZfGvidKV0
グリランドリーをころしてでもうばいとる
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 19:32:52 ID:UmQAvnklO
デュラハンには時間触じゃね?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 19:51:25 ID:mQFexzgm0
時間触って回避されないよな?たしか
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 20:12:39 ID:mm6yBWEl0
だね。
わざわざ5連携を使う必要はないよ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 21:33:18 ID:z1iX6nu+0
>>66
宝箱だよな?

それだけ手に入れてるってことは、引きこもってなくね?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 22:24:25 ID:4CS7JgsQO
>>72YES あまり好調だったんで、調子のって黒竜いってグリフィスで苦戦中w
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 12:45:38 ID:Y/skTAVfO
マグニファイってTウォーカー以外から収集可能?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 12:52:02 ID:wATpfGNP0
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 15:31:55 ID:7CcaLAQK0
マグニファイは自己開発したほうが早い
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 15:36:15 ID:FytY9GkZO
猛虎と龍神も自己開発出来るんだよな?
やったことある人いる?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 16:15:24 ID:kBgSwiIk0
猛虎と竜神は自己開発できませんよ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 16:41:54 ID:FytY9GkZO
そうか……。じゃー宝箱からのみか。
バロール出づらいってスレにカキコしてたのいたし、何時間かかるやら……やるか。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 16:45:50 ID:54u2NUnX0
バロールは2%だから運が悪くてもリセット100回くらいだ。
漫画読みながらなら楽勝
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 16:53:38 ID:wATpfGNP0
オクトパスボードの数の方が不満あるけどな。
どっかでレア扱いでくれれば良いのに。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 19:26:04 ID:BcVf4rLpO
でも実際多段切りとどっきりナイツかびっくりソルジャー、もしくは流星刀があればどっちのプログラムもいらないよな
まあそれでも集めたくなるってのはあるが
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 21:41:10 ID:oD+W/gJA0
アンシリーコートはアンラッキーコイン、クリスナイフ、月下美人を落とすけど、
アンラッキーを99個持っていると月下美人落とす確率が上がるって事はある?
ないならミミックで狙った方がいいか
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 23:06:29 ID:Y/skTAVfO
>>75>>76ありがとう まだマグニファイは手に入らない

>>83そんなことはない ただ落とさないだけで判定はしてる
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 23:52:16 ID:oD+W/gJA0
>>84
サンクス
毒霧吸収したしやはり宝箱を狙うか
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 00:09:28 ID:LDPCcvVfO
メカを一匹でも入れると絶対最後は多段切りだよな。……正直使うけど、連携がダサくなるんだよな。
タイガーは弱いだろうし、カコイイ圧縮も低いし……でも使ってしまうよね
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 04:05:53 ID:PqvChv9BO
>>81
レッド編で3つ持ってる俺は勝ち組

山、ベルヴァ、アラクーネな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 08:00:07 ID:lKJiHheE0
さらにメタルブラック基地の奴を拾うと4枚になるわけか。
すごいな。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 08:32:43 ID:eXMHw8j/0
連携の華としてはスターライトシャワーもコスミックレイヴも満点なんだけど
多段切りより弱いのが痛い
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 11:20:09 ID:4wVzEgnpO
ブルー編で時間妖魔のリージョン起動→麒麟倒すってやっても、時間妖魔のリージョンは通常どおり機能するで間違いないよね?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 11:21:27 ID:aN3xih8Q0
レッド編はしかし
格闘マスタリーが1体というジレンマ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 11:36:48 ID:ROc3ZrA50
多段斬りは連携の三つ目に入ると、ちょうど演出が繋がってなんだか嬉しい
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 12:10:59 ID:d/ZIOsUiO
>>90
時の君か麒麟倒したら
それ以降花火の君が行かせてくれなくなったと思う
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 13:30:41 ID:uBBR8WMr0
レッド編で
多段タイガータイガータイガーフェニックス
きまってうれしい
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 15:08:54 ID:4wVzEgnpO
>>93そうなんだ じゃあリドル見切り早めに覚えないと
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 15:54:32 ID:VP/P7NEYO
タイガータイガータイガー、ときたら最後はアパカッで締めたいところ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 18:49:00 ID:k8xbKKx30
すとIIですか
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 18:59:39 ID:4wVzEgnpO
リドル見切り覚えない ブラッドチャリスとか気絶耐性はあっても問題ないんだよね? リドル見切りだけ確率低いのかな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 21:35:38 ID:t6z0ameqO
リドルを使ってくる鳥さんの閃きレベルが低いから
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 22:50:23 ID:JYtpewnp0
スフィンクスだと、凝視や翼もかなり見切りづらいよね。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:44:07 ID:AR6DDkWPO
メカの自己開発ってプログラム入手後勝手に確率で行われるの?マグニファイが欲しいんだが、上の方のレス見たら自己開発できるって書いてたので
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 03:16:03 ID:09PrGpYE0
正確には「プログラムを入手できなかった後」です。
マグニファイを自己開発できるボディタイプは、2、4、5、7、8 です。

指南所の
ttp://www.uri.sakura.ne.jp/~saga/sf1/neta/
の「プログラム」のところを良く読んでください。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 09:40:12 ID:AR6DDkWPO
>>102ありがとう T260は自己開発できないんですね 指南所よく読みます
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 10:59:34 ID:44PIXanx0
スフィンクスの閃きレベルが高すぎるとレッド編で??ってなるプレイヤー続出しそう。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 13:05:29 ID:8gkQxRxr0
あんな序盤でアル・フェニックスを覚えたらびっくりするだろうなw
そうでなくともコットンがいきなり強くなるのがフイタ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 13:39:57 ID:m1dzxg570
閃きレベルといえばランク最高時で一番ひらめきやすいのって誰?
デュラハン?イカ?
うちのリュートさん無月覚えてくれないよー
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:05:06 ID:4Nlt51Vs0
おれはヅラ半にひたすら素振りだな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 15:37:44 ID:0QDTtaAB0
デュラハンとキマイラがトップじゃないか
マヒが効くしキマイラが一番楽
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 16:28:15 ID:/cBVdZUW0
グレートモンド超神>デュラハン=クラーケン=サイレン=キマイラ=ゼロディバイダー

らしいよ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 16:31:36 ID:FTkjaFnb0
ランク9まで行けば
あとは試行回数って気もするなぁ。

デュラハンの盾が欲しいかどうか
効率よく狩りたいならヨークランドへ
欲しいモンスター能力があるなら、といった感じに。

閃きってそこまで厳しくないからね。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 17:36:53 ID:lAvZMCx+0
地味に一番難しいのはドラゴンスクリューかな
それ以外はこれまでのサガシリーズが考えられないほどラックラク。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 17:41:27 ID:AMetxWt/0
閃いてもすぐに封印しちゃうけどな
ドラゴンスクリュー
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:28:16 ID:/sOx1en/0
技閃かせるなら、イカおすすめだな。
人*4、モンスター1の構成で、モンスターにはスフィンクスリドル使わせる。
キャラが育ってると、モンスターより先に行動するから、1ターン目の最後にモンスターがイカ始末してくれる。

たまに人が動く前に始末しちゃうけど、数こなせばいいだけの話だし、ステも育っていい感じ。
イカだけに。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:53:00 ID:bDmbHj/t0
オレはデュラハンだな。
ドロップアイテム目当てだ。

翼のお守りでQUI90以上にしたモンスターに「ねこだまし」を使わせれば
なんにもしてこないから、安心して戦えるよ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:14:44 ID:k/7ZRv0AO
コットンいるのにスフィンクス戦の直前で堂々と変身するレッドってなんなの?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:41:44 ID:UQnCqF+e0
モンスターが複数のバリアを持ってる場合、
戦闘中に表示されるのって一番最後に吸収したもの?
それとも内部データ的な優先順位でもあるとか?
技術欄の並び順ではないようなんだけど…。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:46:00 ID:R//15OCD0
いや、どんな順番で並べても
ファイアー>フリーズ>サンダーの優先順位で表示されるよ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:05:46 ID:k/7ZRv0AO
属性防御だけ全部効果出るんだっけ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:11:47 ID:jojNbllV0
デュラハンはいろんな意味で美味しい
いきなりぬっ殺されたりした頃は近づくのも嫌なやつだったが
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:26:59 ID:UQnCqF+e0
>>117
回答thx。
これで順番気にせずバリア吸収できる。

>>118
カウンター効果も一つしか出ないんだよね。
ちょいとケチくさい…とも思ったけど、いっぺんに三つも発動した日にゃ
それだけでえらいダメージになっちゃうか。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:58:29 ID:FvvmTNnX0
>>120
お前は何を言ってるんだ。
>>118は「?」とかがないから肯定文だよ。
つまり、バリアは3つ付けていれば3つとも効果が発揮されるんだよ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:59:17 ID:FvvmTNnX0
う…読解力ありませんでした。
ゴメンなさい。>>118 >>120
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:59:59 ID:daoeFFDO0
えええええええええええええええええ?????www
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:31:50 ID:U2UpQAoD0
>>113

それじゃあ1ターンしか戦えないじゃないか。それにステータスも無駄に上がっちゃう
ステータスが上がると閃く率が下がるから欲しい技術が揃うまでは
なるべくステータス上げないように戦うのが早いぞ
そのやり方が効果的なのは術と銃技だけ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:33:05 ID:BGsR9GYI0
イカは連打がウザい
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:39:20 ID:U2UpQAoD0
そうそう、イカは連打がうざいからイカで閃かせるならタイムリープだろうな
HP高いからかなり長持ち
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:54:19 ID:JQiOm8kn0
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 01:02:30 ID:XG5XiVYY0
>>113,114,126
イカイカ言うな byスービエ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 01:39:15 ID:ijdlYVif0
タイムリープはエフェクト長いから影縛りでやってたな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 06:52:35 ID:57GT5TB40
>>124
閃かせるのが目的なのに一々1ターンごとに殺すとかなぁ…
どう考えても効率悪いとしか言いようが無い

こういう上級者気取りが一番寒い
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 08:20:46 ID:gIxYn0iY0
>>128
うるせぇ蛭子能収
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 11:45:30 ID:et5qt16E0
影縛りは連携して次の技が大ダメージになっちゃうからもったいないきがする
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 12:36:33 ID:8GQSjDEfO
もう停滞のルーンでいいよ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 13:07:22 ID:gfMsfYTz0
要するに、人それぞれってことだな。
倒して覚えていくやつもいれば、倒さないように覚えるやつもいる、と。
俺みたいに、必死にムスペルニブルの朱雀と戦って、「技覚えづらいゲームだな」とか思ったやつは少なそうだ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 13:19:32 ID:t24Se4EmO
エメス・タグってブロンズプリマでもマスカラプリマでも両方落とすよね 時間妖魔のリージョンです
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 14:44:16 ID:et5qt16E0
イカってパラリシスタッチ効くっけ?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 14:58:26 ID:t24Se4EmO
>>135解決しました
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 00:59:59 ID:Rx1Xo/4rO
>>124のステータスが上がると閃きが悪くなる、ってガセじゃなかったの?
どっかで検証された?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 02:51:03 ID:aMXC+soP0
しかし可愛いよなぁ…特殊工作車…
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 02:51:35 ID:+Zuy9GKT0
スライムほどじゃないさ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 06:21:34 ID:sQydNSXaO
サンダーに掘られたい
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 14:09:40 ID:nsN8ryEZ0
>>138

どうなんだろうな。体感では事実っぽい気がするが検証は見た事ないな。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 14:26:51 ID:dPcd5uDC0
どっちにしろ、ステータスが70前後くらい行く頃の敵相手なら、無月とか簡単に閃いちゃうからなぁ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 14:37:01 ID:XZZhumsnO
ゲンさん話入れてほしい
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 17:11:08 ID:nsN8ryEZ0
朱雀ってスタートすぐに行くとバンバン閃くけど
強くなってから行くと閃き悪いよね
やっぱりステータス関係ありそうだけどな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 18:53:31 ID:w1s7O2vF0
幽霊の城?で無月散水閃いて大喜びした事を今でも覚えてる
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 19:17:56 ID:aMXC+soP0
その城はワカツって言うんだ
しっかり覚えとけ、ワカッたか
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 19:19:28 ID:yGyYjINyO
>>147
わかりました!
親切に教えていただきありがとうございます!
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 19:31:44 ID:DooLbpyc0
ヒューズ編の進め方教えてください。ヒューズ編はもう出してます。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 19:35:23 ID:z9O5slA/O
ね ん が ん の 竜 鱗 の 剣 を て に い れ た ぞ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 19:38:59 ID:bgBkCdfZ0
ああ、次はソルリングだ(クーン、メカ編で)
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 21:25:33 ID:+uhyie1R0
誰をはじめようか迷ってる。
導いてくれ。

一応一通りクリアしてる。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 21:26:14 ID:BrKA7zvZ0
じゃあもう一回メイレンさんい裏切られてきてください
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 21:30:07 ID:WUmU8An80
>>152
ナマデン空間へ一直線
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 23:46:02 ID:+Zuy9GKT0
>>152
改造でヒューズ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 00:34:29 ID:CGU+pA4nO
>>142>>145
ステータスが上がった頃には閃きにくい技ばかり残ってるからそう感じるだけのような気もする
初期武器極めた辺りで別系統使い始めるとガンガン閃いたりもするし
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 15:12:43 ID:CDN5XnX0O
シンロウで戦ってるとしょっちゅうランクダウン現象してウザい 直っても2〜3戦するとまたすぐランクダウンする なんでだろ?こんなの初めてだ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 19:22:41 ID:Qkxg4C6y0
鳩山「友人の友人はアルカイザー」
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 19:23:36 ID:/JXGYRbn0
>>158
ルーファスだろうな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 02:16:28 ID:E9RE5et90
フェイントの吸収確率の低さに泣きたくなってきた。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 03:38:20 ID:orzHO9/N0
あれのおかげで、スタートから2時間経ってもマーグメルにいたっけなぁ。
ひたすらリセットしてたからデータ上はものの数分だったけども。

そんなうちのクーンも、吸収可能な能力コンプまであと7つ…。
思えば遠くへきたもんだ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 12:12:42 ID:mxJuJgYYO
今回はブルー偏を最後に最強パーティーを作るつもりだが、よくよく考えると塔が欲しいとディスペアに行けないんだよな。プログラム採取が楽だと思っといたが………。
ブルーってオーヴァー+停滞or一発ダメ重視塔の2択はどっちが一般的に多いのかな?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 12:19:06 ID:m5ymsN490
ブルーって両方使えるから「最強」と呼ばれてるんじゃなかったけかな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 12:49:42 ID:mxJuJgYYO
>>169
あれっ?そうだっけ?
……そうだった気もするが、如何せん4年ぶりのプレイであやふやだ。
っー事は、秘印・時空の組み合わせ出来るんだっけ?
165164:2007/11/08(木) 12:52:01 ID:mxJuJgYYO
アンカーミス>>163だった。・゚・(ノД`)・゚・。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 13:30:00 ID:4h52Ric0O
ルージュと合体すればな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 13:46:18 ID:+JEpgRSuO
ディスペアに行きつつ秘術の資質とる方法あるよ 小石とカードもらった直後ディスペアに行く→やることやったら解放のルーン取る→タンザーに飲み込まれる→フェイオンに話したあとリージョン移動で脱出→ドゥヴァン占い師に話して印術イベント強制終了→秘術イベント開始
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 14:08:34 ID:mxJuJgYYO
>>167
サンクス。
でも解体にディスペアはルーンの石が3つある状態でアニーに話し掛ければ侵入可とあるけど……実際はどうなんだろ?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 14:19:16 ID:if8UhSdJO
ルーファスが入れば石が揃ってなくても行けるじゃなかった?

秘術の資質取った後ってディスペア行けなくなるの?
陽陰と違って両方行けたような気がするんだが
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 14:38:53 ID:+JEpgRSuO
>>169たしかにルファースいないと無理だったかも アニーにも秘術の資質欲しいんじゃないかな?それだとディスペア行ったあと秘術イベントやらなきゃならないから
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 15:06:23 ID:PtoN1AQf0
ブルーは簡単にJP250になるから塔すげー
簡単にWIL99になるから銃技すげー
術もほとんど手に入るうえに剣技も体術も閃きがわりと良い
ヒューマンは誰でも頑張って育てればそれなりに強くなるけど
ブルーはかなり楽に強くなるからな
だから最強キャラと言われるんだろ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 15:18:57 ID:O54JDL11O
シャドサと超風とか
シャドサと光の剣みたいなインチキが出来るのはブルージュだけ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 15:53:53 ID:urUzquCv0
後はエンディングがもう少し納得できる終わり方なら・・・
地味にリージョン移動画面がPS2並に美しく見えるのは、やっぱエフェクトの使い方が上手いからか
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 16:16:56 ID:Kyo6xY0Z0
ルージュと、合体したい
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 17:45:15 ID:PtoN1AQf0
ところでせっかくこのスレにいるんだから、メール欄はsageじゃなくて
sagaにしようぜ、みんな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 19:01:25 ID:WHqz9J2L0
いくらなんでも、それはないわ それはないわ ないわ わ(デミルーンエコー)
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 19:54:15 ID:ql9CvQ+B0
昔も、同じことを考えてる奴がいたな。

mail欄にsageと見せかけてsagaと入れるスレ
http://game.2ch.net/gsaloon/kako/1005/10051/1005190593.html
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 20:02:55 ID:c4t28iwF0
そのレスを見てsaga sega hageをNG設定してたの思い出した
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 00:09:12 ID:oKhYukun0
タンザーで勝手に入ってくるスライム消す裏技ってなかったっけ?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 00:15:58 ID:NRZiOnGn0
パーティメンバーをスライム入るまでに全員埋めればいいんじゃないかな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 00:31:09 ID:WVp6AeSTO
>>179エミリア編のやつでしょ?指南所の過去ログにタイトル付きで書いてあるよ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 01:22:03 ID:Z/Y0h0TY0
6時間近くピンクラモックス虐殺してるけど、いつになってもフェイント吸収しないよママン・・・。
サミングはもう見飽きたよ・・・。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 01:36:08 ID:2ZVTTqFs0
ピンクらモックスの4つ目の能力って、吸収条件があるんじゃなかったっけ?
間に何回だか吸収するとか、
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 02:24:43 ID:WypkT83Q0
>>182
指南所の変身条件をもう一度熟読しろ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 03:38:36 ID:FdBBWAMUO
あのスライムもそうだけど、細かい所で神経逆撫でしてくるな
あんな仕様誰が考えたんだ?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 06:57:35 ID:yis9mjYzO
資質の上書きって出来ないよな?
メサ子に塔を憶えさせたかったが…………何で印術の資質をもってやがる?!
結局、妖魔お馴染みタイガー&超風か。なんか楽しい妖魔の使い方ないかな?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 12:30:03 ID:ZqQFrrBrO
秘術買って印術捨てればいいんじゃね?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 12:51:29 ID:WVp6AeSTO
>>187それでも印術の資質自体は消えないから店で買える秘術しか使えないよ それにしてもマスクポリッシャーが追加メモリーボード落とさないよ 落とすのは間違いないよね?インスタントキッドすら落とさないし…
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 13:55:21 ID:UvgfV1LK0
何故二つのスレで同時進行してるの?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 15:28:53 ID:5YoeFWjr0
こっちがブルーで、向こうがルージュだから。

>>188
メサ子は諦めろ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 15:55:43 ID:Fv7BsqqA0
アセルスとルージュのカップリングは考えてなかったな〜
意外とありかも
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 18:37:58 ID:ib7TQFTQ0
ルーアセ ってやつか
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 19:10:55 ID:Z/Y0h0TY0
今更気付いたんだけど、メイレンってゲンさんに次ぐCHAの低いキャラなんだよな。
あのフェイオンより低い。

フェイオンってブス専なのか。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 19:18:59 ID:McMKbPzE0
設定が28とかそこらじゃなかったっけ?
美しい大人の女性、じゃなく、小じわの目立つおばさん の方向に行っちゃったんだろうな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 20:43:33 ID:GkkgBJI30
心が顔に出てるんだな。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:14:50 ID:4hvYaOU/O
メイレンは戦闘中のケツがエロすぎる
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:57:27 ID:IbO22se/0
なんでゲンてIKEMENなのに魅力低いんだろうな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:27:29 ID:GkkgBJI30
カウンター神掌なる技を閃いたんだが、これって閃いた時だけしか使えないのか?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:45:26 ID:q30bpkox0
>>198
閃いたわけじゃないよ。
スウェイバックで敵の攻撃を回避した直後、そのキャラクターのターンが
回ってくると一人連携が成立するの。
スウェイバックと金剛神掌が連携してカウンター神掌になったんだね。
たとえば選択してた技が裏拳なら、カウンター裏拳になるわけ。
ドラゴンスクリューでもできるよ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:49:50 ID:20DtCNolO
朱雀って閃きレベル低いの?朱雀道場やっても全然わざ閃かん
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 01:09:38 ID:d0Zi80SOO
ランク9の中では一番低いかも
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 01:44:38 ID:zRwuUs+E0
いやいや朱雀はランク9じゃないよ
ランク4相当
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 02:30:47 ID:d0Zi80SOO
うはw酷いな
そこまで低いんだ…
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 02:32:55 ID:zRwuUs+E0
資質イベントのボスは低い
シナリオボスは高い
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 02:36:39 ID:DHw13g4g0
ロマ3のアスラ道場の感覚で利用してガッカリした人が多数と思われる
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 03:09:07 ID:/t+F1ZmJ0
やったああああああああああ
鋼の傭兵団からバンパー出たよおおおおおおおおお
ありがとおおおおおおお
夢をありがとおおおおおおお
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 07:21:25 ID:UcfD43hr0
朱雀はランク9だぞ
雲身とか閃くし
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 11:32:27 ID:20DtCNolO
体感的にはムスペルニブル朱雀はランク低く感じだ でも雲身閃くなら高ランクかな?ちなみに朱雀に負けた戦闘はBPはいらないから敵ランク変動には影響しないよね?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 14:24:28 ID:7jpcmUOD0
開発二部でベルヴァ以外にもメタルアルカイザーの極強版と戦いたかったなぁ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 14:46:30 ID:qX28awpg0
レッド編やってる感想
コレ何の仮面ライダー?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 14:46:43 ID:kNXhsZLX0
>>199
ところが金剛神掌は選択してないどころかそもそも習得してなかったんだ。
つまり連携中に閃いたって事?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 16:18:31 ID:d3qgrFvi0
最強厨の俺はどの術を選択したらいいと思う?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 16:21:49 ID:gplSqK4S0
>>212
オーヴァドライブ+停滞のルーン(ブルー限定)
もしくは限界までトキノ君を素早くしてタイムリープ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 16:21:50 ID:/t+F1ZmJ0
>>212
陰術・印術・心術
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 16:27:57 ID:d3qgrFvi0
よし、それでやってみるぜ!
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 16:34:01 ID:9io0pbbY0
オーヴァ停滞はトキノくんでもできるやん
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 17:10:14 ID:DWmANT8I0
タイムリープ反則すぎるね
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 17:20:11 ID:lvJQgrmB0
>>211
俺はその人じゃないけど、スウェイバックは覚えてた?
そうならスウェイバック発動と同時に金剛神掌を閃いて連携になったってこと。
スウェイバックすら覚えてなかったなら2つ同時に覚えた?
そんなことあるのかもわからないが。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 17:41:46 ID:c4Yj+jOO0
限られた技・術・見切り欄にお前たちは何をいれてるの?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 17:48:06 ID:YW4qZY23O
夢、さ…
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 17:57:51 ID:2WAhEQNu0
実用性があっても見た目が地味で連携しにくい技は入れないぜ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 18:32:01 ID:kNXhsZLX0
盾を2種類装備してたら効果は相乗?相殺?

エクセルガードとワンダーバングル装備してるんだが、この場合は
上に装備した方のみ適用なのか、両方効果アリなのか・・・
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 18:51:24 ID:HSo9Upje0
>>222
上のみ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 19:25:00 ID:8xrpgZHP0
DQ6みたいに皆がほとんど同じような力やスキルになるって言うのは好きじゃないから
一分野にたけたキャラしか作らない
だから役割分担も決めて技も決める
それが楽しくてRPGやってるんだ!!
万能なんて糞食らえ
万能は微妙でなくてはいけない
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 19:36:21 ID:Wr4/2SXvO
>>224
wizスレの永遠の命題だな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 19:39:13 ID:2WAhEQNu0
主人公エミリアだけは例外で全部極めさせてるわ
コスチェンジをフル活用しないのはもったいない!
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 20:33:53 ID:jMbWQtXz0
気付いたらバニー姿で聖堂に乗り込んでる罠とかアルカナ?どうかな?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 21:14:00 ID:cEONZ/980
ブルーなんてあの設定上、術以外使わせたくないな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 21:28:31 ID:DWmANT8I0
そこであえて反逆のブルージュ。術以外を極める
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 21:29:39 ID:3a8loxzH0
重火器か
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 22:25:14 ID:Q5KBY7x30
しかし双子決戦の時は技の方が手っ取り早いと言う事実
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 22:51:49 ID:gplSqK4S0
重火器、面白いんだけど技がないから最終的にいらない子になるのがなぁ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 23:34:49 ID:j0NFQA110
早撃ち跳弾や曲射するとただの虐殺プレイになるからな双子決戦
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 00:07:20 ID:jxz+a/aH0
あらゆる手段を用いていいんだから全く問題なし
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 00:12:47 ID:lqDYi3OK0
オーヴァドライブ→跳跳弾弾(ry

ルージュってLPブレイクに耐性あったっけ?
なければシャドウ死神なんかが手段を選ばない感じがしていいかも。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 00:38:11 ID:p+k9T073O
銃火器技ってプログラムだけ?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 00:53:31 ID:XzoqY+seO
やっとオーンブルでのグリラン狩り終了 4時間強で16本そろってなかなか運がよかった
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 02:44:03 ID:BOcum6WL0
モンスター吸収コンプとスライムプール放置がほぼ両立できないのが痛いな。
レッド編はキャンベルを後回しにしとけばいいから、まだいいけど。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 11:13:38 ID:aKaa+oSpO
しかもロボ達も最終的には武器屋以外は基本的に剣で切りまくるのが最強だから
WP節約が必要な時以外あまり重火器が必要ないという事実
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 11:15:17 ID:7IPc6CMl0
いや、ラビットやBJ&Kも多段斬りは使えないから
遠距離攻撃に頼ると思うんだ…
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 13:34:55 ID:lqDYi3OK0
重火器は効率重視のためにあるんじゃない。
全弾発射とマグニファイのための浪漫武器だ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 13:42:40 ID:FS610kRX0
最初のうちはジャンクあさりしてると電束放射とかが頼りになるんだけどねぇ。
やっぱ技を閃いてくれないのは楽しみが薄い。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 15:00:31 ID:vYF5v/6K0
7週目(アセルス)にして初めてロザリオとライジング覚えた・・・。
ウォーターとかいうモンスとも唯一一回きり出会えたのもこのシナリオ。
何度やっても、何かしら他と違う要素が見つけられてとても楽しい。
これぞサガシリーズ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 15:37:08 ID:oPNU4TCT0
ニコニコでサガフロメドレー聴いて欲しくなってようやく明日手に入るぜ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 15:54:24 ID:80TtL3800
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ブリューナク一発でキタアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア


この運を竜鱗の剣に使いたかったヽ(`Д´)ノ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 16:20:18 ID:2StXdb0y0
確かに生命の雨とか一発で来ると嬉しいね

エミリア編でアセルス達をゲットするまでのつなぎにするつもりのルージュが
いきなり早撃ち覚えたので捨てるのが惜しくなって
結局銃技使いとして育てる事にした
曲射もすぐ覚えたし
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 18:16:54 ID:L8rv9Rpt0
いや竜鱗より遥かに嬉しいだろw
幻魔、月下美人、草薙の剣あたりで十分だし
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 19:37:14 ID:ULJ+sTLIO
時の君をついトキノくんと呼んでしまう
中性的な容姿の多い妖魔の中では貴重なガチムチキャラだからいい
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:57:48 ID:vYF5v/6K0
リージョン移動便利すぎて吹いた。
換金が楽らくだー
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:03:21 ID:tonRGF8f0
リージョン移動はネルソンとルミナスが綺麗で好き
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:28:41 ID:80TtL3800
>>248
ガチムチだけど筋力は零ちゃんに次ぐ低さ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 23:16:37 ID:L8rv9Rpt0
オウミのプルプル感がいいな
スクラップも放置するとカッコイイ

つーかルージュがパーティにいるならブルー以外でも使えるようにして欲しかった
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 23:28:08 ID:UNjyOCpV0
何よサイレンスの素の能力の低さは。ふざけてるの?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 23:29:27 ID:ULJ+sTLIO
>>251
そういえばそうだったな>筋力
見た目に反して頭脳労働派だからなのか…
妖魔で筋力のステータスが高いのはイルドゥンだっけ?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 00:26:03 ID:baMtuc2e0
タンザー放置とかしてるとWPよりJPの方がよく伸びる気がしない?
なんでだろう?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 00:26:26 ID:9Was631n0
このゲームリメイクして欲しいけどブルー編やレッド編のシナリオを担当していた方はいま何をしているんだろうか?
スクエニにまだいるのかな??

シナリオを大幅に追加して欲しい。アセルスの妖魔訪問イベントは当然追加の方向で。

あとは剣技意外に槍や斧や棍棒も欲しい。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 00:55:53 ID:/lSxCMTb0
久しぶりにやってみた。残ってるデータはレッド編のラスト。

マリーチのモンスターが最強・・・ 人間は軒並み50程度。モンスターは生命の雨持ってないのにレッドはなぜかファイナルクルセイド装備してないし・・・ 

とりあえずそのまま戦闘してみたらあっさり勝利。そういやこれのボス弱かったんだっけかw
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 02:44:05 ID:JgGn4bYa0
>>222
上がエクセルガードで二番目が玄武の盾とかなら
物理攻撃への判定は上が、属性防御は二番目が発動してくれる。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 08:16:43 ID:oCePHhus0
>>258
× 属性防御
○ 水耐性
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 14:30:16 ID:thMfJpKI0
俺ぐらい死ぬほど繰り返してやってると最強より見た目のほうが重要
圧縮レーザーのかっこよさは異常
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 15:03:02 ID:4sSXuF+N0
時の君は修行によって上級妖魔扱いになった下級妖魔だから
見た目ガチムチ
STR低いも当然だな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 15:54:07 ID:zIhW0stSO
リメイクされたアセルスに逢いたいなぁ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 16:49:14 ID:7IYgxOVN0
ミンサガの踊り子みたいになるよ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 17:08:56 ID:Jp3uYSMT0
どうせたいして強い敵なんかいないし見た目良ければ全て良し
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 17:43:31 ID:E/kTxFGt0
ジャミルみたいなエルフにされちゃうかもしれないからイヤン
あの何頭身か表現しづらい等身と濃すぎる顔は未だに受け付けんw
ゲームが面白いだけに残念・・・
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 19:46:02 ID:6bwaXa64O
時間妖魔のリージョンのスフィンクスは通常より閃きレベルが低いのは本当ですか?ステータスALL99の状態からリドル見切りは可能ですか?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:20:34 ID:pcppcUG70
アセルス編キャラのオヌヌメなイラストサイト知ってたら教えてプリーズ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:24:42 ID:1IWFXgQo0
同人板でも行けボケ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:48:13 ID:ANG36K7c0
妖魔訪問イベントといえば、フルドとの没セリフの内容を見てると
時の君の存在って思い切り矛盾してる気がするがどうなんだろうか。
河津神と生田の考え方の違い?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 23:07:49 ID:h/87C6gE0
>>267
別にアセルス編限定じゃないし、サガフロ限定でもないんだけど、
最近にぎわっているWiki

安価とかでサガシリーズのキャラ描くスレまとめ
ttp://www12.atwiki.jp/saga-oekaki/pages/1.html
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 23:26:07 ID:6nzN9HVB0
時の君に印術を覚えさせるのって
予め、秘術クリアして
仲間にしたあとに印術でおk?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 23:40:50 ID:EDHdvXyq0
>>271
おk
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 00:19:08 ID:K2laBuGa0
久しぶりにやってみようと思ったんだが、

どの主人公でクリアしたか思い出せん。

なんか見分ける方法あるの?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 00:21:11 ID:0x+9wh5B0
そういやないね。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 01:09:29 ID:ZgTJe2bdO
アセルス編でタンザー内でランク固定はどうやるの?リキッドメタルで固定したいんだけど、いま見たらエアエレメンタルなってた
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 01:37:47 ID:ZgTJe2bdO
>>275解決しました 4つの記憶領域に現在ランクより低いメインモンスターを記憶させればよかったんですね 指南所読まず質問してすみません
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 01:39:09 ID:+UPJ3tF80
タンザーで放置するとだんだんお供が出なくなってくるのは何でなんだぜ?
278267:2007/11/13(火) 07:57:36 ID:Cut5Resy0
>>270
サンクス!
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 17:17:56 ID:IBGSvwwM0
ちょい質問なんだけど、開発2部いけるのって最後にクリアした主人公だけですかね?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 17:29:04 ID:GBfsQCFx0
ロコきゅんにスクリュードライバー飲ませたい
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 17:33:34 ID:GBfsQCFx0
うほっ これは恥ずかしい誤爆

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/16 09:47 ID:RQ5cnONB
最強データを目指すときってやっぱりブルーのデータでやるべき?
それと開発2部に行くデータって最後にクリアしたデータなんですか?

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/16 10:09 ID:h9fXQm6m
>>177
7人クリアしたら後は誰でも行ける

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/16 11:43 ID:6S5lFlQt
>>178
アセルスの例外パターンもあるので注意。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 17:40:38 ID:IBGSvwwM0
なるほど、ありがとう
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 00:01:27 ID:laRm+84S0
妖魔って素で魅力99っつーのは可能?
いちおう魅力はステータスアップするんだよね?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 00:26:14 ID:X5vXygCN0
金増殖と空売りは消えるだろ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 00:26:44 ID:X5vXygCN0
すまん誤爆っていうか読まずに書き込んだ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 00:54:10 ID:jB+A0Od50
>>283
可能、シンロウ遺跡のでかスライム推奨
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 01:35:03 ID:snBU5mLDO
下水道でグリラン狩りをしていたら、急にお供が出にくくなった……何故だ?!
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 07:45:51 ID:JG5em34w0
>>287
指南所の「瞬間ステータス」読みなさい
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 07:46:47 ID:JG5em34w0
瞬間ステータスじゃないや
敵ランクシステム だ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 10:08:56 ID:SpMH7sYWO
>>266わかる方いましたら教えてください
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 11:38:43 ID:WcL1q0e/0
重火器で技閃くリメイクまだー?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 11:50:28 ID:hwqiMMnW0
スパイラルナイフが使えるリメイクまだー?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 11:53:17 ID:bq8w78hE0
「それは私のおいなりさんだ」が使えるリメイクまだー?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 12:37:24 ID:2LjlkdSP0
>>266

スフィンクスそのものが閃き率が低い
率が低いだけで不可能ではない
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 13:11:30 ID:SpMH7sYWO
>>294レスありがとうございます ステータスが上がると閃き率が悪くなると聞いたことがあるのですが、ゼロということはないのですね ちなみにほかの技や見切りも覚える確率ゼロにはなりませんよね?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 13:19:03 ID:mZJrpd6w0
ステータスと閃き率の関係性は確証ゼロの空論
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 13:24:18 ID:kyP0/Ga/0
ゼロにはならん。
ていうかステータスがあがるとひらめき率が悪くなるって仮説も
証明されてるわけじゃない。(俺はガセだと思ってる)
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 17:25:21 ID:+rgvR21pO
あれ?
こっちが本スレか
299287:2007/11/14(水) 17:45:28 ID:snBU5mLDO
>>288
サンクス。パッと読んだけど、ランク8お供4〜ランク9お供1になったって事か。

確かにお供が1体しか出てないしな。なるほど、また戦っていれば増えてとループするわけね。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 18:00:34 ID:+rgvR21pO
リメイクするなら技は増えるだろうね
武器の種類も

中二っぽい技名とか希望
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 18:03:09 ID:2EgS74et0
震天烈空神罰活殺攻撃とかか
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 18:13:43 ID:f8i89el70
重火器にレオパルド2を追加
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 18:22:17 ID:kyP0/Ga/0
レオパルト2はミンサガの四天王召喚みたいなアイテムに




しなくていいよ。
リメイクより新作を。
イースだって4リメイクとか待ち望んでたら7が出ちゃうんです。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 18:54:12 ID:+rgvR21pO
>>301-302
そうそうw
そのノリで

>>303
アドルは100の冒険って設定だったような
まだあと93作らないと
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 19:01:55 ID:CrtDhYq90
なんだその大塚の「マダラの物語は108コあります」
「もうコレで完結していいよね☆」を彷佛させる数字わ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 19:14:12 ID:EQXv2CyR0
スターライトライジングレイヴ
相手は死ぬ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 19:29:07 ID:f8i89el70
スターライトシャワー+ライジングノヴァ+???

レイヴってあったか
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 19:30:43 ID:JLfcKyMh0
コスミックレイヴ?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 19:55:46 ID:zKqFYoMe0
また激流剣の流れか!
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 21:01:43 ID:COIQ81ZSO
連携をアンサガ方式にしてラスボスが滅殺トータル異界のオーバーメイルアストラル剣のゴッドスターバスタークエイクしてくるくらいの難易度希望
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 21:11:33 ID:zmSt2jTV0
神のスター黄泉のサルーインアストラルアビスの七天罰カーネイジジャッジメントレヴォリューション三人のバスターゼノサイドオーバーハンド
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 22:06:00 ID:SpMH7sYWO
>>296>>297なるほど ステータスと閃き率の関連はあまり気にしないほうがいいかもしれませんね 見切りは根気が必要ということですね ありがとうございます
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 22:08:56 ID:k3h9ltVF0
無月よりも雲身よりもリドル見切りは覚えにくいと思う
エミリアで7時間かかった俺が言うんだから間違いない
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 22:09:57 ID:VcIxtvRE0
払車剣のすごいのは確かに時間かかるけど、無月って割と直ぐに閃いちゃうよね
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 22:25:35 ID:k3h9ltVF0
無月は例えが悪かったか
とにかく一番覚えにくい技術だと思う
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 22:32:08 ID:4IboOnJt0
ソフトリセット10回もしないでバロールと巡り会えたこの幸せ。
その戦闘で雲身払車剣を連続2名習得した喜び。
ついでに小さい方で魔鏡倒してサイ・リフレクターを習得できた嬉しさ。

今日はいい日だ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 22:43:08 ID:VcIxtvRE0
ジーナ、あの方は幸せでしたか?

ええ、もちろん。
あの日から今日まで、
>>316様は輝いておられました!
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 23:29:52 ID:7gHOSHZ70
どう考えても不運フラグだな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 23:49:13 ID:AK1Z7W640
常識的に考えて陰術より陽術だよな?
シャドウサーバントとかイラネ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 00:39:48 ID:RlOm7xYLO
>>319シャドサーは意外に使えるよ 回復薬の効果が2倍になったり、攻撃を代わりに受け止めるし それにオーンブルに行けるのが大きい
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 00:41:46 ID:5cqGkDj+0
HP吸収が地味に嬉しい。
役に立った覚えはあんまりないんだけど、なんか得した気分になれる
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 00:42:43 ID:KrnGEdGn0
少なくともロマ3のシャドサーは鬼だった
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 00:50:22 ID:UNtwEfwE0
パワースナッチはむちゃくちゃ使えるよ。一人旅のときは特に。
まあ資質必要ないけど
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 00:50:48 ID:UR5M2FBC0
シャドサー使う暇があったら攻撃するわって話なんだよね。
まぁ使えるのは分かるんだけど、光の剣、超風、スターライトヒール
あたりにくらべると明らかに見劣りする気が…
単体での戦闘力なら陽術じゃないかねぇ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 00:56:47 ID:5cqGkDj+0
力技でどかーんと攻めるなら陽、クセのある手法でテクニカルに攻めるなら陰っていう違いだろう
好みと特性に合わせて選べばいいんじゃね?どうせ両方とも資質取れるし
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 01:53:06 ID:7I2Ki+rR0
モンスターの吸収可能な能力コンプ目指してたら、120種類目の能力でちゃんとHP上昇しよった…
どっかで「HPの上昇は119種類で打ち止め」って見たけど、ありゃガセだったのか
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 05:18:01 ID:VkxGiGPJO
うああエミリア編は印術→秘術以外で進められないのか
うああまたやり直しだ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 06:02:00 ID:oLIbJXvVO
>>326
そのデータでラスボス倒せる?
戦えば戦うほど敵が強くなるのを知らなかった幼い頃
勝てない→レベル上げ(のつもりの戦闘)→敵強くなる→勝てない
の無限ループに陥ったのはトラウマ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 07:06:07 ID:7I2Ki+rR0
>>328
データはクーン編でまだ花火男の試練手前だけど、たぶん倒せるんじゃないかなぁ
主戦力のヒューマンや妖魔のHP900台だし、多段切りロボも用意してあるし、防具も大方揃ってるし

しかしHP800超えた黒竜はいいな、硬いな
LPも高めだし生命の雨でも覚えさせようかなぁ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 10:43:55 ID:7t3w5+a80
>>319
ODとシャドサーは卑劣
ブルーでDSC16回とかいけるぞ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 10:53:25 ID:bS45KzkbO
_
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 11:05:29 ID:qfb4XRf10
どっちなんだよ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 11:07:59 ID:7t3w5+a80
すまんageちった
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 11:59:16 ID:UxtBF5OL0
>>330
DSCはシャドウサーバント発動しないはずですが
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 12:07:54 ID:j6Dslya60
シャドーサーバントだとDSCが発動しないね
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 15:51:55 ID:XhsTx2MV0
>>330
誰もが通る道だ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 17:34:56 ID:H7WDodhM0
シャドサは連携しないからイマイチ
ロマサガ2・3だと単純に使えたんだがな

>攻撃を代わりに受け止めるし
これは寧ろ悲しむべきじゃないのか?w
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 17:42:58 ID:XrtLalod0
シャドサは身代わりとして使うにはコストがあわないな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 18:27:30 ID:ESIcVND00
ミラーシェイドかわいいよミラーシェイド
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 18:44:53 ID:X802A//Z0
>>338
硝子の盾で充分だからね。

いちおう、
壁のルーン→硝子の盾→シャドウ って優先順位があるんだけど、
それを活用してる攻略は、
ほなにーどっとこむのアセルスひとりオルロワ撃破のやつしか知らない。
341316:2007/11/15(木) 20:48:55 ID:ug4FiaXW0
ぬああああああああああああ
流星刀増殖する前にヒューズ仲間にしちまったああああああああ
うっかりタンザースライム倒してメサ子用に空けてた枠にスライム入っちまったああああ
そんな今はブルー編

orz
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:53:08 ID:wDxBEEH30
スライム<マリーチに変身してやるから元気だせよ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 21:30:41 ID:SgySlegzO
レッド編のシンロウで捕まった際には味方を放置できたっけ?
そしたらレッドひとりぼっち?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 21:30:46 ID:4BiRfhZt0
超風

活力のルーン
保護のルーン
停滞のルーン
タイムツイスター
オーヴァドライブ
リヴァイヴァ


ブルーはとりあえずこんな感じでサポート役にしたほうがいいと思う俺。
超風を入れたのは何か一つでも攻撃手段が欲しかったから。
タイムリープを入れなかったのは邪道だから。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 21:45:21 ID:r+yozwg20
サポ役に徹するならオーヴァドライブいらなくね?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 21:55:13 ID:X802A//Z0
>>345
オーヴァ→停滞→タイムツイスター
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 21:55:19 ID:kiFJK1Fm0
リュート編で遊んでたらオウミに行くと必ず画面ブラックアウト&フリーズするorz
誰か同じ現象になった人いる?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 23:09:08 ID:KW2izU5P0
>>347
それってエミュじゃね?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 23:18:05 ID:kiFJK1Fm0
>>348 やっぱりそうなのか・・・明後日にでも傷がなるべく無いのとディスククリーナーでも買うかな。
答えてくれてありがとう。また明日からドラゴンスクリューを期待するだけの日々が始まるお(AA略
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 00:00:38 ID:7fZ9/QE70
>>342
スライム、済王、サンダーの3匹はマリーチ固定だよな!常識的に考えなくても。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 00:01:10 ID:LU4WvOzD0
ageごめん
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 00:38:03 ID:+/gSRrO30
紅ってなんだったの?
バカラの階段の一番下はどうなっているの?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 00:57:05 ID:u7vpEMw20
紅はボツイベントの残骸。生命科学研究所と同じようなもの
バカラの怪談の下は200階だか下れるだけで同じマップがだらだら続くだけ。意味はない
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 01:06:03 ID:3jM2EvM10
そういえば、数年前ファミ痛での読者のやり込み募集企画に
ペルソナ1の低レベルクリアがあったな。

全員レベル1で、レイジだけレベル9だったかな。
みんなステータスは99だった。
どう見ても改造です、本当にありがとうございました。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 01:07:29 ID:3jM2EvM10
おい俺が見えるか?ひどいありさまだ
ええ 誤爆してるのね…
そうだ一体誰が略
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 02:22:48 ID:v+W98PpVO
ペルソナはペルソナ覚醒のイベントで強制的にレベル上がるもんなあ…
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 03:06:53 ID:U8QvvzCv0
Weissっていうサイトにサガフロの攻略が載ってるんだが、
能力値を上げやすい方法に、
シンロウのスライムと、他にも別にあるらしいんだよな。
他サイトに寄稿された情報だから載せるのは云々と書いてあって分からないんだが。
詳細が分かる人は居ませんか?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 03:20:06 ID:zFWH8OBL0
こっちが聞きたいですよそんなこと
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 03:20:20 ID:5kMQKXzE0
>>357
>>1
指南所
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 12:00:39 ID:TnwetfxbO
巨人のドロップ率高過ぎワロタ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 12:57:56 ID:+lj800FC0
アセルス編の奴だけの特別仕様じゃなかったっけ。
ブルーやクーンで巨人と戦っても
あそこまでフィーバーしなかった。

戦っても敵のランクやボスHPも上がらないし。
マジ神って感じだ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 14:56:45 ID:wpukM5lmO
ワンダードギーからしっぽ吸収できねー グリフィスや悪臭より吸収率悪いってどんだけ〜
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 17:36:02 ID:dg5CfJYX0
縛りプレイでもないのに陰術の資質優先する奴はアホとしか思えんわけだが
シャドウサーバント糞過ぎ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 18:28:19 ID:Ls+zELDl0
>>363
そうだね、よかったね
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 18:56:01 ID:G3mbBWcR0
結局ごり押しでなんとかなるから
好きなようにすればいいよ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 19:43:53 ID:0ubU3huq0
最終話 希望を胸に すべてを終わらせる時…! エクリトワールの蝶第2巻は、発売未定です。 生田美和
アセルス「チクショオオオオ!くらえ巨人!超跳弾塔十字三段突き!」
巨人「さあ来い半人!オレは実は即死攻撃一発で死ぬぞオオ!」
(125000)
巨人「グアアアア!こ このザ・アイテム・ジドウハンバイキと呼ばれる守護者の私が…こんな小娘
に…バ…バカなアアアアアア」
(ドドドドド)
巨人「グアアアア」
金獅子姫「巨人がやられたようだな…」
セアト「フフフ…奴は城の番人の中でも最弱…」
グリフォン「クエーーーー」
ラスタバン「半人ごときに負けるとは巨人族の風上にもおけぬ…」
アセルス「くらええええ!」
(ズサ)
3人「グアアアアアアア」
アセルス「やった…ついに側近達を倒したぞ…これでオルロワージュのいるベッドルームの扉が開かれる!!」
オルロワージュ「よく来たなわが娘よ…待っていたぞ…」
(ギイイイイイイ)
零姫「…この城全体が奴のラブルームだったのじゃ…!」
アセルス「 感じる…オルロワージュの性欲を…」
オルロワージュ「わが娘アセルスよ…戦う前に一つ言っておくことがある 
お前は私を倒すことが『自分のとるべき道』を知るために必要だと思っているようだが
…別に面倒なことから逃げても人生は何事もなく続く」
アセルス「な 何だって!?」
オルロワージュ「そして白薔薇は飽きてきたので最寄りの植物園へ解放しておいた あとは私を倒してエンディングを見るだけだな(ゴゴゴゴ)
アセルス「フ…上等だ…私も一つ言っておくことがある 
白薔薇とジーナのどっちにしようか迷っていたような気がしたが別に私はノンケだったぜ。
人間でも妖魔でもそれは変わらない」
オルロワージュ「そうか」
アセルス「ああ」
オルロワージュ「さあ来いわが娘よ、手加減はなしだぞ」
アセルス「ポケラルゴォォォオオ!」
ナマデンの次回作がゲーム業界を救うと信じて…! ご愛読ありがとうございました!
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 19:53:09 ID:yDvct+MaO
最後無法松になってんじゃねーかw
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 20:05:47 ID:u7vpEMw20
ナマデンがノンケの人を主人公に置くはずがないw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 20:41:40 ID:LKkL5tJU0
シャドサは一人連携っぽくて好きなんだが
まぁ戦士系でも光の剣の方が優先だがな
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:29:54 ID:CIct+cswO
クラーケンからマイティサイクロンを吸収する確率ってどれくらい?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:36:00 ID:UFEiwwzA0
1%〜2%くらい
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:25:42 ID:CIct+cswO
>>371
d。結構低いんだね。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:24:47 ID:NQOMkA0zO
マイティよりサイ・リフレクター吸わないよ ミミックも月下美人落とさないしイライラする
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:25:43 ID:wFQwbJTe0
一番低くて3%じゃなかったっけ?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 02:46:21 ID:s/NmIRHq0
ようやく全員クリアしたが・・・。
ブルーEDは各自で考える要素を残すとかいうレベルじゃないだろ・・・。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 04:43:38 ID:AvDw+Zpy0
>>375
そうか?
俺はいまだにあの衝撃は忘れられん
え?って感じで終わって散々悩んだ
そしてストーリーと絡ませればこれはありだなと思った
つか、こんな終り方させたRPGは他にないだろ
しかもフロはショートシナリオの固まりだし
こういう終りはチャレンジであり成功だと思う
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 05:23:31 ID:MlLZJ+1mO
解釈の幅を広げられるような設定、展開じゃないからなアレは
地獄の君主に勝った、あるいは敗北説もあるが、で、だから何?としか言いようが無い
終わりを隠されても過程を頼りに想像するしかないのに、その過程は殆ど一本道でしかない
「これからどうなるか」を想像するには材料があまりに足らなさすぎる。
ああするんだったら、反対に思わせぶりなエピローグを挟んで「何故そうなったか」を想像させた方が巧く出来たように思う。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 05:39:20 ID:2QtZYXmS0
サガだし長々めんどくさいのやらなくていいよ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 09:55:44 ID:Z557EP+b0
7人も主人公がいるなら
あんなのがあってもいい

主人公1人のくせに
あれと五十歩百歩のがあるから困る
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 10:38:58 ID:e263E49N0
サガにっていうかRPGにストーリー期待すんなよ
RPGなんてかっこいいBGM聴きながら敵倒すゲームなんだから
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 10:40:37 ID:jteebV/m0
あれ?俺書き込んだっけ?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 11:21:30 ID:qbjEAzrw0
ブルージュの勇気が世界を救うと信じて!
みたいで好きだぜ
還らざる時の終わりに、も大好物です
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 11:24:23 ID:jteebV/m0
私は風のシルカ、私は何者にも囚われない!と申したか
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 11:31:07 ID:e82/bBYY0
マイティって苦労した覚えは無いな
もっと確率高いんじゃないか?
それとも俺がイカ狩りに夢中なだけか?

ブルー編のラストは良いと思う
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 11:39:47 ID:OzGMT6Ot0
改造版ロマサガ3に挑戦 part1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1422090
(アセルス、も仲間になります!)

改造版ロマサガ3をプレイする方法!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1549614
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 11:48:12 ID:3UWMWgS8O
マイティはイカにいくらでも簡単に会えるのがデカイ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 11:52:36 ID:hLskz5g3O
ブルー編は暗いシナリオだからあれでいいんじゃないか?
あのあとマジックキングダムを復興させてブルーが王になるとか
さらに術を極める為に旅立つとかだったら凡シナリオになってたと思う。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 12:01:29 ID:MhKxH2gk0
多段攻撃ってなんかカコイイ
打撃と投げとか
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 12:31:52 ID:4F0JtqRo0
サガのシナリオなんて凡でいいじゃん別に……
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 12:39:55 ID:vNw8Lh400
>>304-305
ジワジワくるwww
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 12:41:06 ID:jteebV/m0
シナリオはGBサガ2が一番ちょうどイイ具合
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 13:13:30 ID:BFcffppo0
アセルスの術は妖魔秘陰心時ではずせないと思っていた
エミリアは妖印陽心空
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 13:41:29 ID:RuJ5WwRx0
俺のエミリアは体術だ
主人公の場合はオールマイティ超人だ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 13:53:17 ID:6OOErkbU0
エミリアいつも最初デュエルガン→ジャンク漁りでドラグーン二丁で曲弾、跳弾ばっか
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 15:23:04 ID:/IsLzHrs0
開発2部でも奴は倒せんのか・・・
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 16:17:48 ID:9tUG44Rg0
エミリアは各系統の技をきっちり習得させておきながら重火器ばかりで戦うのがイイんだよ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 16:22:25 ID:sJlV9Q5f0
やだよ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 17:03:19 ID:BFcffppo0
>>396
なじむッ実によくなじむッ!!
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 17:09:13 ID:zuMpVMYW0
重火器縛りだと面白いぜ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 17:57:25 ID:MlLZJ+1mO
>>396
それは燃えるな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 00:00:38 ID:U5+7J5+j0
メカ無し重火器縛りとか、思いつきそうでやってなかったな。
連携もできるから一人旅とかより面白そうだ。
回復手段を解禁すれば、それなりに行けそうだし。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 01:20:42 ID:UQ41bASp0
今エミリアで22分の記録出した社員さんがサガフロTAやってるね
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 13:05:18 ID:T1Aa41sF0
すいません、質問なんですけど
どこかのサイトでL1+L2+スタート+セレクトでソフトリセットができるというのを見たんですが
やってみたところポーズがかかるだけでできなかったのですが
どのようにすればできるのか教えていただけませんか?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 13:05:53 ID:T1Aa41sF0
すいませんsageわすれました。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 13:07:56 ID:JDBHKU030
説明書も読めない文盲がいるスレはここですか
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 13:11:01 ID:T1Aa41sF0
すいません、普通に考えて説明書みればのってますよね・・・
ありがとうございます。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 13:12:18 ID:ddTou5UK0
そのボタン配分はないわ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 16:26:16 ID:8LWT0rlr0
今さっき初めて気付いた…地竜って6本脚だったんだな…。

そしてスプリガンスーツげと。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 16:59:09 ID:+pzZkAcO0
戦闘回数抑えないとクリアできない
HP60000とかどうやって削ればいいんだよ・・・
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 17:18:03 ID:/9X6LrkfO
325CRと333CRって何だ???
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 18:43:38 ID:/URdjanS0
自然洞窟内で完全に迷った。

ボスにたどりつかねえ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 18:46:22 ID:E8WfAWnJ0
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 18:53:37 ID:2cYwMMqy0
ダッシュしたまま行けばジャンプになるのはサガ的によくあること
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 18:57:41 ID:UDmkggjb0
>>409
なんか縛りいれてるわけじゃなく、素でクリア出来ないの?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 19:00:02 ID:++0P7i8V0
サガはヌルイRPGしかやってない人には厳しいゲームだしな
やりこみ派には超絶にぬるくなるゲームだけど
416411:2007/11/18(日) 19:21:28 ID:/URdjanS0
>>413
ジャンプするであろうトコにたどり着かない。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 20:05:57 ID:H4hD8+yQ0
>>415
しかし更なるやりこみ派にはノーダメージ・モンス育成・アイテム全種類99個に鬼ゲーと化すパラドックス。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 20:22:43 ID:EX7xPSGT0
>>417
なんでこういう、極端なことを言う奴がいるんだろう…
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 21:24:20 ID:U/lvjPZw0
ちょっと聞きたいんだけど
ttp://uri.sakura.ne.jp/~saga/sf1/neta/uranai.html
にシンロウのシップ発着場を出ると占いの結果が変わるって書いてあるけど
これ間違いだよね?
うまくスライムだけ狩れる方法はないかなあ。。。。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 21:40:51 ID:G8+IeDCoO
シュリーカーの胞子は普通に見切れるの?スフィンクスの翼みたく危険レベルが低いから見切れないのかな?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 21:48:05 ID:3AcxI9Rc0
>>419
よく読めよ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 21:56:33 ID:kP2iCy9PO
もしかしてブルージュってルージュになると戦闘回数(BP?)リセットされる?
時間妖魔のリージョン使ったせいかもしれないけど、それにしても敵のレベルに違和感ある
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 22:43:23 ID:UQ41bASp0
>>415
ロマサガ3、サガフロ、サガ1なら大丈夫だと思う
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 22:45:03 ID:U/lvjPZw0
>>421
これでもよく読んだんだよ。
でも何度シンロウ発着場を行き来しても遺跡にはカエル・ヴァルキリー・スライムが
必ず復活しているんだよ。
だから指南所が正しいとすると100回ちかく連続で占いの結果が晴れってことになるけど
それはありえないっしょ。。。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 22:46:01 ID:7j866vIe0
>>424
まさか発着場の目の前で引き返してるとかじゃないだろうな?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 23:39:37 ID:3AcxI9Rc0
>>424
ブルー編以外無理って書いてあるだろ
発着場でたら強制的に晴れになる
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 00:20:29 ID:Ffq8k74/O
ゼラチナスプリンターがエクトプラズムネット使う状態ってあるの?WPきれるまで一回も使わないんだけど イルストームウザい
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 01:00:42 ID:4C0Fz8tq0
>>427
スライムのスプリンター?印刷機?
存在が矛盾している。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 01:44:40 ID:Ffq8k74/O
ゼラチナスプランターかw 30回ぐらい戦闘しても全然使ってこないしおかしいな…
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 01:45:09 ID:IRLRsnig0
普通に使ってくるけどな?
学習レベルみたいなものの問題か?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 02:49:55 ID:0G/bj/OA0
ところでTAってのはもう独自の理論とか介入する余地ないの?
基本的にサイトとかで載ってるのを模倣するのが一番効率いいってこと?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 06:18:22 ID:32J8FYKTO
あらかた開発され尽くした感はあるな。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 06:57:18 ID:eG15lFiZO
下水道でグリラン狩りをし、二時間で1本も取れず……。
スライムプールが効率良いが、ランクもMAXだし。
計画立ててやるべきだったよ。おまいらは下水道で何時間で何本?参考程度に
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 09:08:59 ID:54vjUujtO
新たなバグとかネタが見つかったらさらに縮む余地はあるけどな
ブルー編が印術ショートカットで縮んだみたいに
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 12:50:33 ID:UF42BNRn0
アセルス人間ED見たけど、最後に結婚してるの男じゃね?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 13:16:54 ID:enn0sGQX0
>>433
ちゃんと他の敵をバニッシュなり分子分解なりで消してる?
最大効率でやれば一時間で一本は堅いと思うけど。
個人的にグリランは確率自体はそんなに低くないと思う。
遭遇がめんどくさいだけ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 15:41:43 ID:Ffq8k74/O
ゼラチナスプランター相変わらずエクトプラズムネット使わねー メモ取りながら200回戦って電撃40%イルストーム52%放射電撃8%エクトプラズムネット0%
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 16:28:06 ID:32J8FYKTO
システムデータ(レベルに非ず)によって変わる
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 16:59:32 ID:Ffq8k74/O
なるほど システムデータ1だから使って来ないのか じゃあネット見切りはだれから覚えたらいいんだろ?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 18:25:43 ID:jWmvvpfW0
ttp://sagaf2.com/SF1kaihi.htm

によると、グリランドリーかアンクヘッグらしいよ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 18:49:53 ID:Ffq8k74/O
グリランドリーでも覚えれるんだ どうもありがとう
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 21:31:13 ID:rUBoYq/IO
ブルー編の地獄の君主倒せねーよ
1ターンキル狙いで跳弾×四人、ブルー→オーバードライブ→シャドウ→塔→DSCで倒せないなんて…
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 21:59:43 ID:eBAOuIxf0
>>442
突っ込みどころが満載なんだが釣りだよな?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 22:13:55 ID:Ffq8k74/O
ネット見切り覚えね〜 面倒だからサガフロ辞めた クロトリやろうっと
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 22:57:06 ID:V4Pf1Kla0
釣りじゃないと思うが
塔やDSCってまあ遊びの範疇だからな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 23:14:18 ID:3uv8yYfL0
ID:Ffq8k74/O


なんというゆとり・・・
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 23:23:43 ID:jWmvvpfW0
>>442
停滞のルーンが使えるなら、ブルーひとりで

オーヴァドライヴ→シャドウサーバント→超風→超風→超風→超風→停滞のルーン

これの繰り返しだけで倒せるよ。
(シャドウサーバントは最初の1回だけでいい)
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 23:24:39 ID:jWmvvpfW0
ああ、「1ターンキル」か。
そいつは難しいや。
HP25000ならなんとでもなるけど、HP5倍とかだと難しい。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 23:26:39 ID:Lo4KoEo+0
超風と停滞のルーンって同時に覚えれるのか
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 23:43:36 ID:3tGp0HJH0
……
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 23:45:14 ID:Lo4KoEo+0
最近始めたからわからんのよ
攻略本売ってないし、攻略サイト見ると楽しみが減るし
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 23:47:48 ID:PGbCNb+T0
ここを覗くのと攻略サイト見るのは大差ない気が……
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 00:21:36 ID:4swYLsKF0
でもサガあるんだろ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 00:50:07 ID:gb2OxzUjO
マクロンベーナもエクトプラズムネット使うけどそれもシステムデータが関係あるのかな?そもそもアンクヘッドからネットは見切れるの?閃きレベルが足りないから絶対見切れないんじゃないの?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 01:24:22 ID:K0gGp+qL0
>>454
俺はアンクヘッドからヒューマン5人見切り覚えたよ〜
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 01:25:00 ID:v4LuCNmJ0
>>454
マクンベローナ、な
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 02:22:49 ID:eir+BtzU0
>>442
塔○塔○塔連携でいけるんじゃね
あとOD中の塔はJP0扱いだから威力下がるよ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 03:05:25 ID:xwFA9wI+0
>>453
俺がレスしてやるから泣くな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 03:36:05 ID:ISbG1qOV0
458の優しさに全俺も泣いた
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 03:44:22 ID:Dms5AQNY0
泣いた
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 05:18:07 ID:BvjrLqelO
こんな時間に起きたから欠伸で涙が;;
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 07:13:11 ID:dTc853+r0
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 08:52:18 ID:ml3tA/C5O
>>442だが1ターンキルやっぱ出来ないわ〜どんなに頑張っても3ターンキルから縮まないぜ〜
ちなみにブルー、エミリア、メイレン、アニーで全員DSCと銃技と塔まで覚えてんのに
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 12:26:04 ID:lMyTMrx90
>>451
ここは自称上級者が多いから注意な
少しでも間違ったこと書くと釣りやら低能扱いされるから注意な

殆ど指南所で得た知識なのになw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 12:41:24 ID:mphAXC/m0
だからテンプレサイトを自分で見てくれるほうが
特に初心者にはオススメだね
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 13:22:54 ID:DTdxPv7U0
たとえば、指南所のサガフロ掲示板の過去ログで知識を得ることに
いったい、なんの問題があるんだろう?

というか、「w」って語尾に付けてますよね。
指南所のサガフロ掲示板の過去ログで知識を得ることの
いったい、なにが笑えるんですか?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 13:24:43 ID:MaiHEUR70
まあ何かと釣り釣り書いてる奴は池沼だろうな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 13:36:01 ID:+LU+eq9F0
>>466
>>464を50回ほど読み直せばわかるんじゃない?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 13:37:37 ID:mphAXC/m0
自分で調べない奴は馬鹿って台詞が
自分に跳ね返って来てるんだよね
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 14:20:17 ID:K0gGp+qL0
ところでノーマッドのアジトの中のアイテムって
クーン編じゃないと取れないよね?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 18:49:16 ID:0dwX/Gsi0
なんかひさびさに一からやるとほとんど忘れてるな
どこで誰が仲間に入るんだかすらうろ覚えだぜ・・・
アセルスでメサルティムって連れまわせないんだっけか?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 18:54:31 ID:xwFA9wI+0
何回目かのイベント終わってから領主の館に戻れば仲間に出来た気がする
どれだったかは忘れた
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 19:49:47 ID:y0yccSfZ0
アセルスでメサ子仲間にするには、追手イベントで金獅子姫(1回目)を撃破してから
再度、館の地下に行くべし。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 20:03:48 ID:qpLZO6lwO
うわあああ
コンプしたと思ったのにハンドブラスターが無いいいいい
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 23:03:14 ID:y0yccSfZ0
買えばいいじゃない。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 23:11:03 ID:9m3cShSK0
うちのクーンはジャッカルブレード拾い忘れてら…
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 02:01:58 ID:oLlqn5cB0
>>466
他人が苦労して調査したレポートを見ただけで得たの知識を
さも得意げに語るところだろ?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 02:03:14 ID:oLlqn5cB0
別に攻略サイト見るのとかはいいんだけどさ
その中に書かれてる内容を書くことについても全然問題ないんだ
寧ろ普通だと思う

しかしここの連中は指南所の情報は基本だとか
やたら態度が尊大なのが目に付いたんでね
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 02:35:21 ID:8BHFA7z/0
1にあるサイトを全部周ってそれでも分からなかったらここで聞けばいい
それが出来ない奴が馬鹿にされるのは当然のことだろ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 08:03:09 ID:/Dflip6x0
数学とか物理で
昔のえらい人が作った公式や法則を
使うな、自分で研究して導け

って言ってるようなもんだな…
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 08:16:45 ID:h81GmzTAO
こういう人は攻略サイト見ないで自分で気付いた、って言っても難癖付けてくるよ
たぶん、小さな間違いを(本人の予想以上に)フルボッコされてひねくれたんだろうから
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 09:39:41 ID:GKppsVE/0
前々から言われてるように
質問したい奴・答えたい奴は
攻略スレを立てればいいんじゃねぇの。
攻略板に。

それで、こっちが過疎るの困るとか言ってる奴のほうが馬鹿。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 09:43:29 ID:3xQ5foTS0
>>481
最初からサイト見てればそういった嫌な思い出作りをして歪んだ人格になることもなかったのにな
げに可哀相な>>477
歪ませる連中が悪いとも言えるけど
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 11:24:12 ID:Q1NpPBXR0
「攻略スレ」っていうと語弊があるんじゃね?
「質問スレ」のがよくね?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 11:57:54 ID:eNPK/WFH0
名前は立てる人任せで良いと思う。
用途はそんなに変わらないだろうし。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 12:31:59 ID:KSMNDCHp0
引っ張るヤツらもまとめてどっか行けば解決
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 12:33:12 ID:eNPK/WFH0
解決しないだろう
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 12:42:17 ID:uu9nunrx0
>>482

前々から言われているのに立たないのは
質問したい奴も答えたい奴もここで十分と思っているから
だから、質問厨うぜぇ派が立てないといつまでも立たない
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 12:43:26 ID:eNPK/WFH0
自分達の権利ってやつか
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 15:58:37 ID:26MeSMHAO
済王陛下とヤキトリのどっちを取るか迷うなあ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 16:50:30 ID:tnARGU/00
アセルスが一番好き
でもサガフロはじっくり楽しめないから嫌い
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 18:37:53 ID:1JG+hMC80
>>491
じっくり楽しめや
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 19:20:07 ID:CAk48/wP0
レッド編でクーロンについて変なハゲみたいなの追いかけてるとこなんだが普通に一時間迷子で泣ける
裏ボードとか売ってくれるのとか重火器?売ってる店のへんなんだよな?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 19:24:39 ID:oBY+O25S0
見えなくなるとこで右下押しっぱなしにするんだよ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 19:37:23 ID:CAk48/wP0
>>494
それは戻ったときに通行料よこせとか言われるMAPなのか?
今はマンホールから出てまたマンホールに入ると店と崩れてる鉄道?みたいなとこなんだが
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 19:53:35 ID:7jg4h60JO
崩れてるところを下に、次は右下に行けばいいと思う
紅炎石があるところに出てればOK
最後は奥だよ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 19:59:59 ID:CAk48/wP0
なるほど・・・超見にくいけど降りるとこあるんだな、1時間半はスライム達と戦っちまったぜ
円盤投げせずにすんだよ、ありがと
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 20:09:06 ID:lD9R9Mfk0
クーロン裏通りって言えば、下水道で水棲系Lv上限2の敵が二匹いるとこって特殊な場所なの?
なんか二匹がそれぞれ連れてるお供が屋内、屋外ってなってる気がするんだが
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 20:09:08 ID:26MeSMHAO
レッド編をプレイする前にあの梯子に辿り着いた時には、あの先に隠しダンジョンでもあるのかと思ってた
発着場に戻されて二度びっくり
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 21:39:36 ID:mGlEuTxD0
また例の子か・・・
あっちのスレが伸びてるからすぐわかるな
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 22:43:27 ID:3oUsfG4l0
↑まだいたのかこいつ・・・
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 00:27:12 ID:nAdFHhui0
この反応からみて例の子だね、普通に
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 00:34:51 ID:mocQsfVK0
ニコ動のランキング見てたら今更アルカイザー上がってて吹いたwwwww
>>462の影響か?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 02:48:05 ID:Qoi9q6a90
裏通りのチンピラのお供に鋼の傭兵団って出るのか?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 06:31:36 ID:3fxmlfILO
WPとJPを250にするにはシンロウでステMAXにしてから、スライムプール放置で大丈夫だよな?
たしか、WPとかは敵の強さ関係ないよね(´・ω・`)
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 08:06:01 ID:MZrDIWIc0
>>500>>502
シコシコ重複スレのレス確認してるお前が一番キモいですよ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 08:26:49 ID:eK9ME9eS0
例の子なんて言葉使ってるの一人だけだからバレバレな罠
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 10:08:40 ID:6TvOnhwB0
IRPO:どんだけ〜
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 14:13:43 ID:Qoi9q6a90
ブルー編なんだけど、ランク上がりきっちゃったら
もうバンパー入手不能…?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 14:30:10 ID:HDD8FYbaO
>>509不可能 乙
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 16:22:43 ID:mWZCtGbZ0
サガシリーズでは一番簡単だと勧められて購入。
最初はレッド編が無難とのことでやってみたが、船をのっとられる所で蟷螂みたいな奴に
烈風撃とかいうの食らって全滅。
何度も挑むうちにレッドが見切ってなんとか勝利、諦めなければどうにかなるもんだな。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 17:34:28 ID:WjUD1lN/0
>>509
とりあえずクーロンとか裏通りとか、その他関係ありそうなことでぐぐれ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 17:44:54 ID:Qoi9q6a90
>>512
ん?まだ入手できるの???
ググってみたけど出来なさそうなんだが…
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 17:58:40 ID:x+w/7lCI0
アクスボンバーのお供以外じゃ出ないよ
裏通りの戦闘員じゃ無理
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 18:12:21 ID:Qoi9q6a90
>>514
ヒューマン5人最強化したんだが、やり直すことにする。
…orz
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 23:26:04 ID:sn1v96W+0
バンパーくらいえっちゃないか

ある意味竜鱗よりレアだなwwww
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 19:19:03 ID:HRjbpPuvO
質問なんですが、パープルアイで凝視・ジェットブーツで地震をくらった場合と違って、冥王の鎧やブラッドチャリスでスフィンクスリドルやエクトプラズムネットをくらった場合は技自体は防いでる訳ではないので問題なく見切れるで間違いないよね?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 19:20:20 ID:UWpJFR8y0
ないよ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 20:08:37 ID:7Aop3Vt20
凝視攻撃
  ↓
凝視見切り  [有]   [無] → 凝視見切り閃き  [閃く]  [閃かない]
         ↓                       ↓      │
       回避成功                   回避成功     │
..    ┌────────────────────────┘
..    ↓
 凝視無効装備  [有]   [無] → 凝視攻撃直撃
            ↓
          回避成功
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 20:23:57 ID:UuO4y/Nn0
>>519
それ間違ってるだろ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 20:32:10 ID:9xydKWKP0
それだとパープル愛装備中に凝視見切りが閃けそうだね
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 20:42:14 ID:tf9Q9o5g0
サガフロ2コミュニティを見るのがいちばんいい
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 15:06:13 ID:C+kJWYlL0
凝視攻撃
  ↓
凝視見切り  [有]   [無] →  凝視無効装備  [有]   [無]
         ↓                       ↓      │
       回避成功                   回避成功     │
..    ┌────────────────────────┘
..    ↓
 凝視見切り閃き  [閃く]  [閃かない] → 凝視攻撃直撃
            ↓
          回避成功
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 17:00:08 ID:T3hmp5Ns0
無効装備してたら見切りあっても見切り行動しなくね?
したっけな・・・
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 17:35:28 ID:j3JQUY2r0
サガフロ2コミュニティを見るのがいちばんいい
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 18:10:57 ID:ENu2cvyt0
最後に命中率判定くらい書いてやれよ・・
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 19:42:46 ID:zLdS0kNbO
自然洞窟の岩と岩の間を飛び越えた場所のフロアの左下の宝はどこからいけるのでしょうか
初プレイでわけが分かりません
お願いします
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 19:44:01 ID:c9/UK4oz0
岩と岩の間を飛び越えるんじゃなくて、そこから下に落ちる。
間をダッシュでジャンプするんじゃなくて、歩いて落ちる。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 19:47:10 ID:zLdS0kNbO
ありがとうございます
このゲームは楽しいですねまた調べても分からないときは質問しますので
住人の皆さまよろしくお願いします
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 19:51:16 ID:2UGG1hgl0
わかるまで調べろ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 20:32:57 ID:e52j8koY0
初遭遇時
「こいつがメタルチャリオットかー、かっこいいな」

現在
「さっさとぶちかまし吸わせろ、このチャリンコが」
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 20:57:41 ID:jfCIrVak0
なんかバンパーなんかが後で取れないアイテムの代表格ってカンジだけど、
マークエルフとかブルーエルフとかまんまるドロップとか結構あるよなぁ。
そういうのまとめたりしてるサイトは無いだろうか
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 21:32:59 ID:txwjnFLP0
それはどっちも取れる
バンパーだけはどうやっても無理
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 23:15:57 ID:e52j8koY0
上で挙げられてるサガフロ2コミュニティには、
裏通り戦闘員のお供で傭兵団出るようなことが書いてあるけど…これ、間違いなんだろうか?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 00:16:27 ID:mTq1mXDtO
先程サイバーサーカーを処理してたところ、
お供のアンシリーコートが月下美人落としてくれたw

これは喜んでいいんだよな!?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 00:17:51 ID:gOTcMCtu0
>>535
もちろん
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 00:21:04 ID:uCRjsoCA0
>>534
俺もそう思ってたんだけど、違うみたいだね。
戦闘員ってのはカツアゲしてくるチンピラのことじゃなくて、
エンカウントで出現する流浪の戦闘員のことらしい。
アクスボンバーの屋内と流浪の戦闘員の屋外のお供で出現だそうな。
カツアゲでいくら粘っても鋼の傭兵団は出ない…

勘違いしてたおかげで数百時間を最初からやり直すことになったw
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 00:24:19 ID:4gSX/39x0
サガフロやってて見たこと無い技or魔法があったから動画を撮ってみた
サガフロの知識に関しては俺はすげぇって人各技or魔法が何であるか教えてほしい
ttp://www.death-note.biz/up/img/7719.wmv
4つ目は病魔モールが娘にとりつくときの技らしいが他はなんだろう
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 13:53:17 ID:PV9y4Peu0
306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/24(土) 23:07:09 ID:u2U4nvjd
流れを変えるということで
今バトル中のエフェクト番号を調べているんだが、わからないのがあったから教えてほしい
ttp://www.death-note.biz/up/img/7719.wmv
4つめは自己解決、病魔モールが娘にとりつくときのエフェクトだった
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 14:11:13 ID:Q7dfqsD60
改造厨でマルチ厨ですか
541539の306:2007/11/25(日) 14:41:52 ID:ElrFWPr20
>>540
他のスレでその動画をあげたものだが538は自分ではない
板違いになるからということでも538は消した
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 15:13:51 ID:veHMpOYf0
見てなかったのだが残念
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 18:27:16 ID:Zq7K0ORNO
バンパーきたあああああああああ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 20:53:33 ID:mTq1mXDtO
マジックハット、ゴールデンフリース、精霊銀の腕輪、クリスナイフ

マジックハット、冥帝の鎧、三女神の腕輪、精霊銀のピアス
だとどっちがいいかな?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 20:56:41 ID:42zE6jbv0
どちらもいいですとも!
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 21:07:21 ID:mTq1mXDtO
>>545
二者択一でお願いしたい……と思ったが、やはり状況次第か
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 21:42:11 ID:Zq7K0ORNO
マヒ眠りを捨てて解放のルーンという選択肢もある
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 22:12:36 ID:uCRjsoCA0
丈夫さ99なら麻痺眠りはそんなに怖くないから下でいいと思うけど

というかヌルいゲームだし好きなもん装備しt(ry
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 22:13:12 ID:gOTcMCtu0
普段は冥帝あったほうがいい罠
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 22:38:53 ID:mTq1mXDtO
サンクス。ということは
マジックハット、冥帝の鎧、精霊銀の腕輪、+α
あたりか
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 04:04:55 ID:Zza4AAiY0
てかシナリオや状況に応じて付け替えるのが基本でしょ
特に耐性なんかは致命傷になったりするし
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 07:09:30 ID:pNQSv6ym0
ラヴォスリングかフォヴォスグレイルでも装備しとけばええですやん
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 08:39:14 ID:GCHYyQ2W0
超柔装甲もいいぞ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 10:01:25 ID:S/6LIBeWO
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 10:02:30 ID:S/6LIBeWO
ミスった
俺はブルーエルフはスクール水着だと脳内変換している
えへえへ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 11:50:30 ID:WNUKLDff0
ミソだと鎖かたびらと書いてあるけど
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 12:39:12 ID:5uLmbz2k0
確かにマフラーザウルスってスクール水着着てそうな雰囲気はあるね
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 13:39:36 ID:d/UYRroL0
レッド編の戦闘音楽がどれも神過ぎる
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 13:41:23 ID:WCk32+uq0
ん?
PSP辺りに移植されるの?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 14:17:56 ID:gjCuaA9hO
今の所はない
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 14:53:53 ID:QIuYC6ZJ0
そうだよな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 15:46:39 ID:fyUhXEvn0
エミリア編やってます
秘術の資質を得ようとしたらイベントが発生しないんですが、
時の君が印術の資質を得ることは不可能&時の君を仲間にするにはスライムは仲間強制ですか?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 15:56:45 ID:pXmO4+4g0
Y
スライムが入るまでに仲間をルージュかヒューズを含んだ15人にし
時の君を入れる前にどちらか外せばおkだと思うが
多分その前に15人集められない
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 15:57:20 ID:jUaoTHT30
>>1みれば全部わかること
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 15:59:27 ID:O5eQi26L0
スライムと赤カブはみんなのアイドル
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 16:07:28 ID:fyUhXEvn0
>>563
やっぱりそうですか
15人で埋めても全員印術の資質になるのもあれだし、ルージュも仲間に入れたいので
あきらめてスライム入れるしかないか・・・
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 16:39:41 ID:AY/krbm80
>>566
印術資質取らせたくないやつには秘術持たせておけば?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 16:53:17 ID:pXmO4+4g0
スライムより先にヒューズってのは無理だったな。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 19:50:39 ID:fyUhXEvn0
すいません、術持ってても資質は取っちゃうと勘違いしてました・・・
これで少しは幅ができそうです
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 20:50:12 ID:XXwx8dol0
スライム嫌われすぎだろ
俺的にサイレンスやメサルティムとかの方が気持ち悪くて嫌い
後者に実用性があるのは分かるんだがな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 20:59:23 ID:GCHYyQ2W0
むしろお前が気持ち悪い
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 21:12:26 ID:XXwx8dol0
俺的にはあんな黒人がパーティ欄に居るだけで耐えられんのだが(ブルーエルフ取れてない場合は仕方なく入れるけど)
あれに萌えとかそういった感情を見出せる人はちょっと尊敬するな


ゲンさんも小汚いおっさんにしか見えないって理由で一度も使ったことなかったりするw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 21:17:55 ID:OVra1G6V0
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ!
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 21:49:59 ID:oOPqpzpxO
まあどうにだってなるゲームだし好き好きで良いんじゃないの
それにしても、単に美的価値観に沿わないというだけのごくごく単純で純朴な人種差別のような意図のない生理的嫌悪だろうと(そして実際にそうだと信じたいがね)、
それを「黒人」という風に言ってしまうのは感心しないな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 23:18:21 ID:2wTH2RwS0
攻略サイトに鎮魂の勾玉が便利って書いてあって探してるけどどこかわからねぇ・・・
随分前に買ったらしい攻略本もマップとかのって無くて役にたたねぇ・・・
勝利のルーンってやつより奥なの?全部回ったつもりなんだけどなぁ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 23:19:30 ID:el76D69p0
ルーンは武王の古墳
勾玉は済王の古墳

いってらっしゃい
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 23:24:24 ID:JSX6byPcO
スライムが美少女とか美少年とかになるイベントがあったら嫌われなかったのかな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 23:28:02 ID:HQofPlK+0
赤カブも寵姫になって妖魔/モンスターな感じにすれば……
いやまあ一番許せないのは白薔薇の代わりだったって事なんだけどさ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 23:28:53 ID:2wTH2RwS0
>>576
あーなんたる凡ミスを・・・
マジでサンクス
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:55:20 ID:37prI5MB0
>>578
 ァ    _, ,_ ァ,、
 ,、'` ( ゚∀゚) ,、'` 
  '`  ( ⊃⊂)  '`
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 01:13:46 ID:MdhO+wah0
アセルス乙
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 11:10:48 ID:DMtda58K0
個人的にスライムよりタチアナの方がウザイな
タンザー何ざ一回きりだからどうでもいいけど(仲間一人のスペースくらい)
ピドナの工房って頻繁に往復しなきゃいけないから、その回りうろつかれるのはマジ邪魔
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 13:16:44 ID:KjqpLX4J0
Battle 5が格好良すぎて死にそう
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 15:22:38 ID:iAcjav4c0
>>582
謝れ!タチアナもスライムも最後まで連れて行く俺に謝れ!!
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 18:03:09 ID:42TvpQkO0
タチアナはお気に入りだけどスライムはないわ
そんなことよりニートの話術に憧れるぜ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 18:55:02 ID:Z2rkdag5O
ヒッピーでニートで話術に長けているとか無敵すぐる
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 22:20:11 ID:lSM31SpA0
無限ジャンクあさりなんだけどさ
売るときにインスタントキットしか実際売れるのなくても持ち金調整できてれば武神の鎧とかもあされるような?
既出かな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 22:20:35 ID:Xhk/zMGw0
タチアナチンクシャだしな
トーマきゅんみたいな美少年だったら連れてくお(*^p^)
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 22:31:39 ID:lSM31SpA0
勿論主人公のHPが100とか200の時の話でな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 22:35:08 ID:9fHQ04Q50
無限ジャンク漁りやる人にとっちゃ常識だと思ったけど。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 22:40:31 ID:lSM31SpA0
やっぱ10年もたってるのに知らないわけないよな
>>1のサイトに載ってなかったから気になってさ、毎回遺跡いくのもめんどくさいし
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 22:59:28 ID:u0Ggeyy50
裏解体にすら載っていることがテンプレにないわけが....
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 23:18:11 ID:nsJOBprn0
妖魔なのは解った上でだがピンクパンチに変身したかった…
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 09:11:43 ID:AlkwyNdhO
タイタニアにメイシュとヒートウェイブ付けて疑似うずしお疑似フレアをやりたかった
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 10:36:29 ID:d9NoakvrO
>>593
ヒューマンなのわかった上でヘヴンダンサーに(ry
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 10:37:45 ID:02eLhO7Y0
メカも、プログラム吸ったらシュライク辺りで変形させてくれればよかったのに。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 12:45:28 ID:+Q0bECBp0
ネットで買った中古が起動しねえ
タイトルロゴとメモリーカードのブロック確認まではいけた
動作確認とかしとけよなクソが
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 12:51:39 ID:bxq3IqtZ0
ほんと、ネット取引は地獄だぜ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 13:26:07 ID:BvrIFF7EO
>>597詳細を確認しないおまえが悪い
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 13:32:05 ID:fLFI5L+N0
アイテムコンプしてる人ってどんだけ時間かけてんの?
キットンソックスから心が折れそうです
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 13:32:31 ID:+Q0bECBp0
言っとくけど個人じゃなくて業者から買ったんだぞ
しかも状態も問題無しだってよ
詳細もクソもあるか
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 13:36:48 ID:i2+5+fqJO
クレームつけて返金させれるじゃん
よかったな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 14:13:05 ID:VQ3km16DO
店で売っていない術を覚える条件って何ですか?
一向に覚えないから無駄に戦闘させてる気がしてきて…>>1見ても初歩的過ぎるのか載ってませんでした
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 14:23:25 ID:1Jc4v6aMO
ちゃんと資質もってんのか?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 14:24:15 ID:CWuT18hr0
つうかケチケチしねえで新品買えや
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 15:09:22 ID:VQ3km16DO
>>604
多分持ってます。単純に戦闘回数が足りないのかなぁ…
体術使うキャラはほぼ体術マスターしてるのに術使わせたいやつは未だに攻撃手段エナジーチェーン…w
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 15:49:04 ID:1Jc4v6aMO
>>606
多分て!

術の達人にすれば少しは会得率上がる。
因みに空術時術は資質の関係でブルー、時のくん、麒麟以外は店売りしか手に入らない。魔術も至りでブルージュのみ。
誰に何の術を覚えさせたいんだ?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 16:23:50 ID:VQ3km16DO
>>607
ルージュに超風と塔を覚えさせたいです><;
装備技術で術を選ぶと陽術、魔術、秘術とあります。これは資質持ってるってことですよね?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 16:27:17 ID:s/LFbhdY0
>>608
その術選択欄の左側に☆マークがあれば資質があるってこと。
ルージュなら魔術の資質があるから、他と見比べてみれ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 16:38:02 ID:1Jc4v6aMO
>>608
術自体は資質が無くても使えるんだ、ただ上位術の会得に資質が必要になってくるわけで。
陽術ならルミナスの光の迷宮は行った?
魔術はルージュならデフォで資質有る。秘術はカードイベントを四つ熟して手に入る。
資質は>>609の言う通り★の有無で分かる。

覚えさせたい系統の術を戦闘中に使ってれば自然に覚えたはず。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 16:48:59 ID:VQ3km16DO
☆ついてました。
>覚えさせたい系統の術を戦闘中に使ってれば自然に覚えたはず。
多分原因これです!魔術しか使って無かったからですね…wお騒がせしました、皆さんありがとうございましたm(__)m
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 17:00:55 ID:jYpwItTy0
術は陽術と秘術が優遇されすぎだよな
バランス良いのは心術、反則なのは時術

もっと適材適所で使える術を分散させて欲しかった
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 17:08:49 ID:s/LFbhdY0
陽術と時術はともかく他はバランスとれてると思うよ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 17:27:43 ID:ehnYqDHu0
バランスを重視し過ぎると
空からの攻撃に反撃できないッ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 17:30:27 ID:55TW5fL7O
バランス?
でもそんなの関係ねえ!
ハイドハイドハイドハイドハイドビハインド
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 17:34:57 ID:UW1nQ2O30
>>601
本体の方に問題あるんじゃねーの
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 20:46:32 ID:jYpwItTy0
>>614
これに正確なツッコミする人がいなくなったんだなぁ・・・
時代の流れを感じる
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 21:53:35 ID:GJOhc2LN0
1万年と 2千年前から 時間蝕〜
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 23:47:57 ID:a5WZCsGcO
時間蝕さえ買えればトキノ君なんて飾りです。オーヴァドライブなんていりません。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 01:26:07 ID:e5khHy6Y0
オーヴァ停滞、タイムツイスターこそが時の君の真骨頂だと思う
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 17:34:25 ID:kfRI6b7p0
妖魔は一番使えない種族だな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 17:59:20 ID:hUGHtDsdO
>>621最強化が一番楽な種族
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 18:01:43 ID:MUDo5OG10
妖魔は全体的にパラメータ強化しようとすると
ランク8朱雀を待つ必要はあるけど
STRだけ WILだけ って選んでいけば成長はかなり早い

多段斬りに比べれば狙って憑依させることもできるし
ランダムさも極少だしね
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 18:32:49 ID:UOMWCj4U0
>>622
メカのが楽じゃね?
アイテムの問題でそうでもないかな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 18:40:44 ID:MGh6qBIBO
WP・JPまで最高にするならかなりダルい
達人になれないし
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 18:48:05 ID:XxtKaJAr0
手間を考えると最強化は妖魔が一番だるいよ
モンスターもだるいけど…
JPをタンザーであげられないのがきつい。
ヒューマンは放置であげられるから実際は楽
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 19:44:13 ID:45rPiv++0
マリーチって敵として出てくる?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 19:45:38 ID:VrbFYWMh0
敵としてならそりゃ出てくるがエンカウントはしないぞ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 19:50:09 ID:zpvOj8xX0
妖魔はともかくモンスターは攻撃面での爆発力に欠けるんだよなぁ…
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 19:51:38 ID:45rPiv++0
>>628
thx
タイガーランページどうしようかね
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 19:54:28 ID:ApbFf1ow0
最強じゃなくて即強化できるのはメカと妖魔だからな
あとはだるいとかそんなものはどれも一緒
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 19:55:34 ID:UOMWCj4U0
まぁ最強とかむなしいけどな
どうやったってHPも4桁行かないし
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 20:31:32 ID:ouBZA/TH0
>>629
中盤までならいいんだけどねえ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 20:32:30 ID:CP+Sr3wP0
>>630
クーン編かブルー編ならメタルチャリオットとかどうよ
ブルー編は麒麟のがいいけどさ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 23:15:31 ID:O33fO9UP0
グリランドリーを憑依させまくりたいんだけど
武王の宝箱以外で狙えるところはないですか?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 23:16:54 ID:O33fO9UP0
すいません、間違えたので無視してください
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 01:49:52 ID:1+y4xXRJO
混乱した妖魔が味方モンスターのマリーチを妖魔武具で攻撃とかは
やっぱ有り得ないのかな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 04:14:41 ID:vgaUf3D20
>>595
わしはぴちぴちギャルに
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 04:54:09 ID:ATWyl0JyO
>>637
普通に死ぬだけだからな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 05:53:07 ID:9Fhb6X/70
サガフロ1と2をDSでリメイクしてくれねーかな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 10:46:29 ID:LUz61Nib0
今のスクエニならやるかもしれんが
とりあえずFF4→FF5→FF6くらいまでをリメイクしてからでないと
動かなさそう。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 11:01:00 ID:hCPH9uZh0
リメイクやスピンオフに頼らなきゃならないくらい経営が苦しいみたいではあるが
双界儀やデュープリズムのような挑戦をまたして欲しいもんだ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 12:56:23 ID:ZqLa4nYj0
ロマサガ好きのおじさんだすが
サガフロはやっとくべきでしょうか?今ならお買い得だよね
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 13:13:35 ID:6DVvADcA0
どうでもいい。
ロマサガやったのなら、SFC本体を持ってるだろうから、
スーパーゲームボーイを買って、SFCでGBサガをやるべし。

GBサガ→サガフロ1 とやれば、サガフロ1の進化の過程がわかるよ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 13:38:32 ID:HVw5C3kQ0
初代GBとPS比べて何も進歩がなかったら笑えるけどな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 13:53:09 ID:LUz61Nib0
いや、GBサガ→ロマサガと違って
GBサガ→サガフロ1で
システムが成長したって意味じゃなかろうか。
種族分けとか。本編短いとか。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 14:53:15 ID:+y1Gy4MB0
ルージュ含むパーティー13人で朱雀の山に向かいヒューズと朱雀が仲間に入り15人に
そのあと全滅してヒューズを抜いて他の誰かをパーティーに加えて15人にする
そして朱雀の山をクリア後マジックキングダムに行きルージュが離れた場合
ヒューズは繰り上がってきますか?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 15:38:08 ID:LwCaafod0
繰り上がりません
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 15:49:10 ID:+y1Gy4MB0
ありがとうございます
ヒューズは入れたくなかったので安心しました
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 16:42:35 ID:ClQJeoQS0
ヒューズいい奴じゃん
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 16:56:53 ID:Ke34c6aF0
エミリアを冤罪で逮捕したりな。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 17:09:25 ID:ClQJeoQS0
だよな。不意打ちでレッド気絶するぐらいぶん殴ったりするいい奴
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 17:10:51 ID:JNb0cLj00
冤罪にしたエミリアが会いに来てもそしらぬ顔をするぐらいいい奴だもんな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 17:14:23 ID:Z7f+5kAC0
肝心の死体の検死もまともにせず、実はレン生きてましたってくらい良い奴だな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 18:23:33 ID:jqmeQaAD0
いい奴だったけどレッド編のシンロウで爆死させちゃったよ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 19:18:43 ID:xx/sko4g0
お前もいい奴だな。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 19:38:12 ID:eTrkalcN0
( ´w`)<こうしてシンロウは心労がたまる、ナンチテ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 19:44:04 ID:JNb0cLj00
>>657
川相さん、ドメが抜けた穴の心配でもしてなさい
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 19:58:33 ID:ddhGaCTdO
ファイアーバリア吸わねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ どのくらいの時間で吸えるもんなの?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 20:10:03 ID:QZSl+Iee0
この時間をほかの事に使えば何が出来ただろうって考えるぐらい
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 20:11:10 ID:JNb0cLj00
序列が一番下だと3%だっけ?>吸収確率
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 20:20:21 ID:ddhGaCTdO
>>660いままさにそれ考えてたw

>>661現在187回吸収を試みて吸収回数ゼロ 所詮確率なんてそんなもんかw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 20:24:22 ID:JNb0cLj00
>>662
一体のモンスターから吸える能力は最大4種類だけど、そのうち2つまで持っているなら
3つ目以降の能力は、8回戦闘をした後じゃないと吸えない。
さらに4つ目になるとさらに8回だか16回だか戦闘しないと吸えないので、
能力を上書きしないでひたすら朱雀と戦うか、朱雀から吸える能力全部消して
一回目に賭けるか、どっちかにしたら?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 20:32:57 ID:VS8NO92+0
>>663
それはクーン編のピンクラモックス限定
そうじゃなきゃ一回しか戦えないモンスターからどうやって吸うんだよ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 20:36:21 ID:ddhGaCTdO
>>663初耳だがどこ情報? とりあえず朱雀から吸収できる能力を一つも持たず戦闘 吸えなかったらリセットしてまた戦闘ってやってるけど
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 20:39:26 ID:r8i9wX3R0
>>662
よく187回なんて数字を記憶してますね
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 21:06:18 ID:ddhGaCTdO
>>666データ採取ついでにメモ取ってたんでw
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 23:40:35 ID:ddhGaCTdO
火炎175回
ヒートウェーブ52回
聖歌11回
ファイアーバリア1回
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 00:53:03 ID:963HeQA8O
おめでとう
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 01:07:16 ID:WaKacC5W0
おめでとう
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 10:50:49 ID:adfviGKx0
サガフロは完全リメイクしてほしい。
モンスターもキャラも動きが手抜きだったし。
PS3辺りで等身大サイズで3D化してくれ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 12:39:10 ID:osGWYrDn0
嫌過ぎるw
サガフロはデフォルメキャラだからいいんじゃないか
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 12:40:04 ID:jom6ZHZc0
ブルー編で合体したあとパープルアイの幻夢の一撃で妖術習得できる?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 12:40:57 ID:jom6ZHZc0
あーごめんageてしまった
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 12:56:27 ID:yaJuKnQ80
ブルージュが馬車に轢かれてオルロワの血が混じったら習得できるな
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 12:57:50 ID:K+PdP/yd0
ブルージュが妖魔だったら使い勝手がだいぶ落ちるな
半妖だったらどう考えても最強キャラだな

要するに、妖術の資質はない。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 15:01:10 ID:y2H6tB9UO
まあブルージュなら血の色が紫でも違和感ないな
名前的な意味で
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 15:42:31 ID:WLGVcQ5W0
それじゃブルーの血は青ってことに・・・
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 15:55:59 ID:f3XJW/+b0
まぁあんな性格のお人ですから
「お前の血は何色だ」的なことを言われても、平然と「青」と返せて丁度いい気もする


ヘモシアニンが酸素を運ぶ!
青血術師、ブルー参上!
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 16:06:17 ID:/zi/PLXR0
俺の血の色が気に食わん。

とか言い出しそう
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 17:53:56 ID:LRkMikhiO
レッドwww


しかし、リメイクしてくれるならPS3買ってあげても良いな。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 18:07:35 ID:kdadjdXKO
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 18:17:05 ID:Vv2vu8Xf0
3Dとかいらね
あのダサい絵で良いからDSでシナリオと武器追加と敵強化で良いよ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 18:33:53 ID:BhlOZVy5O
槍とか斧は別にいらない
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 18:59:14 ID:pfX4/QXk0
武器はあんまり種類なくてもいいよな
体術がなにげにパンチキック投げと3系統もあるし
銃も結構遊べたし
術8系統と多かったし

術の種類というか数はもちっとあってもよかったかな
術ひらめきの楽しみが薄かった
合成術とか閃いてもよかったのに

あと序盤からぶっちゃけ使えない重火器になにかロマンが欲しかった
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 19:04:17 ID:Eq7bpDQI0
重火器技が欲しかった。現状だと一部のプログラムくらいしか生かす手段ないし。

でも銃技と完璧ダブるんだよなぁ……どうせなら重火器も銃のカテゴリに入れればいいのに
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 19:16:40 ID:pfX4/QXk0
重火器で2丁乱射ってランボーかよw
跳弾もありえんしw

威力がもっとあって範囲攻撃だったらよかったな
WP使用してもいいから
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 20:27:24 ID:963HeQA8O
せめてハイペリオンは8000くらい威力欲しかったな
入手も弾数も限られてるんだから
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 21:09:18 ID:Zd7O8f940
8000もあると他の秘儀がかすむ
マスタリーなしで3000ぐらいがいいとこじゃない?理想は
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 21:44:36 ID:ZYz1dSIY0
確かに重火器弱いんだよな
ハイペリオンは弾をアイテムとして消費するようにして
高ランクメカ敵のレアドロップのみとかなら塔並に強くていいと思うけどな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 21:52:04 ID:SNQ825dD0
重火器は初プレイとかの人向けなんじゃないかな
手軽でそこそこのダメージは期待できるし
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 22:03:10 ID:OQYd73xz0
ずいぶん前にプレイしたからあまり覚えていない。ただ、戦いの最中に
唐突にTHE ENDになった時の衝撃だけを鮮明に覚えている。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 22:07:49 ID:nwCz/3i+0
GBサガの頃は、「グループ攻撃」「イージスの盾で防がれない」
ってのが主な特徴だったね。

いちおう今回も火炎放射器とか電撃銃はグループ攻撃だし、
光線系はデュラハン、竜鱗以外には防がれづらいのだが…

グループ攻撃を使うくらいなら全体攻撃、
盾を無効にしたかったらスタンとか、
他の対策があるからね。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 23:09:49 ID:BlEdPT0KO
どうにも作り手の趣味以上の意義を見出せない
まあかっこいいから使うけど
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 23:41:39 ID:lqeEGSTm0
サガ2のレオパルドはかなり頼れたな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 23:43:17 ID:lxYoRSVj0
サガ2は最初の世界で頑張ってサブマシンガンを手に入れる
かなり序盤のバランスおかしくなるw
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 23:55:31 ID:lqeEGSTm0
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 06:13:05 ID:egNEEJTh0
携帯機で出すんならとりあえず没主人公と没シナリオ復活と追加キャラがほしいな
セーブ数は最低主人公の数だけ出来るようにして
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 12:34:31 ID:RtDZ/Bt00
んー、サブマシンガンの有無は差でかいよね
で、その火力でさらに金集めして、きょじんのこてを3つも買えば、メカは鉄壁に。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 17:37:28 ID:6fmNbE/qO
PSPでやりたいお
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 20:44:56 ID:opkIdiZC0
>>697
詩ね。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 21:03:43 ID:Ro+Slr6q0
>>698
セーブ数ってメモリ容量の問題だしな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 23:49:36 ID:8QE1EC4o0
>>697
曲の再現率に吹いた
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 09:43:24 ID:nMbky3qS0
PSPでリメイクするんならともかく移植するだけならアーカイブで十分だろ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 19:01:26 ID:E0kidLo80
PSPとかイラネ
DSの性能で十分だ
くだらない3D視点とかされたら最悪だしな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 21:41:11 ID:tSdFP5Y1O
PSPのがいいなぁ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 21:43:15 ID:g6kV1Nnr0
リメイクせんでいいから移植しろ
別にDSでもPSPでもいいから
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 21:45:38 ID:N/xbDDXj0
ベタ移植ならしなくていいよ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 22:19:28 ID:MFXWRlujO
PSPリメイクまだー?
DSだけは勘弁
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 22:21:33 ID:8Gjxnfna0
意外と割れるもんだな。DSしか持ってないからDSで出てくれた方が個人的には嬉しいが。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 23:45:21 ID:YOvXLSNC0
移植はいらんな、ミンサガみたいに原型留めてないくらい変わってもいいからリメイク希望
新鮮なのがやりたい
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 23:52:11 ID:gfrcS66p0
シナリオの痛さが増すだけな気もする。聖剣とか
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 01:07:00 ID:dy+Gx5If0
最近のライダーの傾向から見て、
メタルじゃなく純正のアルカイザー同士バトル展開になってしまうな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 01:57:45 ID:rVdP2qu70
何度プレイしてもメカが仲間になるシナリオでは意図して外さない限りは
特殊工作車が一軍(というか主力の一人)になる・・・マジ強い

中島製作所の機密って本当は零式じゃなくコイツに使われてるんじゃないだろうか
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 17:39:56 ID:Tyz5qdT3O
リュート編のメサルティムはどうやって仲間にするんですか?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 17:45:56 ID:R60nP9at0
>>715
トキノくん連れていけ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 18:06:03 ID:Tyz5qdT3O
>>716
分かりました。ありがとう。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 17:22:58 ID:wionc9Bv0
グリランドリー手に入らねえええええええ
クーロン下水道の水棲系相手に四時間頑張っても成果無しってあああああ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 17:25:57 ID:rOag4My30
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 17:47:09 ID:COjkm7R90
これってさ、ロマサガみたいにモンスターは狩っていくとどんどんランクが上がって強くなる?
それてもこのモンスターはこことかここに出現するって決まってるタイプ?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 18:57:24 ID:AfeHD9nU0
>>719
今の■にゃ何も期待できんよなぁ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 21:09:20 ID:XDnq8zGb0
レベル9の敵が出るようになっても通常のエンカウントでレベル7の敵も出ましたっけ?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 21:11:47 ID:XX+Z6XC70
出たと思う
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 21:35:32 ID:XDnq8zGb0
大丈夫でしたか
黒曜石の剣が出ないので後回しにしたかったのでよかったです
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:21:48 ID:AfeHD9nU0
なんつーかメサルティムのキモさはガチだよな
見た目もさることながら、上級妖魔に媚びへつらうってところがキモい
その癖人間には種族的な偏見みたいの持ってて、世話になった領主に恩も感じてないし
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:23:53 ID:XX+Z6XC70
主人もDQNだから。アセルスとそっくりじゃん。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:25:22 ID:mZF2jJ/Z0
下級妖魔自体がそういう設定なんだろうな。
まあ上級も大概キモいが。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:29:28 ID:z1MGAz9rO
>>725
色白だったらだいぶ印象違うんだけどな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:49:52 ID:H9LTZvGgO
メサの人間に対する感情はワキガだけど性格の良い人に対して感じる感情のようなもの
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 23:04:21 ID:2RBZHlW70
上級妖魔なら下級を消すのは簡単らしいのでああなるのも仕方ないんじゃね?

まあそうなると設定自体がアレと言う話に
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 23:06:30 ID:PPeGU4/L0
ナマデンの設定だから仕方ない
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 23:32:42 ID:c/HU1PwNO
ニートが巨大ロボを倒して英雄になるような世界だし
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 23:40:37 ID:WVj2F+ca0
メサ子って仲間ほぼ皆殺しにされたんでなかった
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 23:44:14 ID:8FHAbv9N0
ねーよ
どんな脳内設定
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 23:48:28 ID:TOdja86j0
裏解体の初期設定では妖魔の君に水妖一族ごと滅ぼされて、
僅かに生き残ったものがオウミでひっそりと暮らしてるとある
まあ初期設定だから公式かどうかは不明
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 23:51:10 ID:TgZ3cRTw0
仲間が呼んでいるって言ってるくらいだから
普通に沢山いるのかと

妖魔♀敵にも2種類ほどいなかったか。
ウンディーネとメロウだっけ。
あれってメサと同種族じゃね。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 23:51:31 ID:IMonHZ100
メサ達のような健気で可愛らしい水曜を滅ぼすなんて、
オルロワってなんなんだよ
俺がオルロワだったら平和なのにな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 23:53:05 ID:8FHAbv9N0
君がオルロワのこととも限らん
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 00:17:16 ID:lituLrvc0
寵姫がかわいそうです><
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 00:20:38 ID:ixAVDPLF0
ヴァジュの二つ名が指輪の君
時の君がその時術から尊称

妖魔の君ってオルロワの二つ名じゃなかったっけ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 00:22:00 ID:3IJ3wS3b0
というかオルロワは二つ名が多すぎる
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 00:22:22 ID:cxtoSuuc0
>>740
そういう意味じゃなくて
妖魔の君だっていつまでもオルロワってわけじゃないじゃん
水曜を滅ぼしたのがオルロワの前の「妖魔の君」だったかもしれんって言いたいんでしょ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 00:25:29 ID:nOJnBTSZ0
いや、普通にオルロワが何の君かなんて忘れてるし
種族の妖魔だと思って書き込んだw
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 00:26:42 ID:cxtoSuuc0
>>743=ID:8FHAbv9N0なのかよw

ということらしい
俺の勘違いだった…>>740ごめん
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 00:36:31 ID:nOJnBTSZ0
勿論そういう地位があるって解釈もありだと思うけどね
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 00:43:50 ID:cxtoSuuc0
魅惑の君とか呼ばれてるの忘れてた
ほんっと>>740ごめん>>743も混乱招いてごめん
皆ごめん不貞寝するわ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 07:53:50 ID:1WH2ZjqJ0
んー?妖魔の君ってのは上級の上の地位の事だよな?二人しかいない。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 08:01:48 ID:UgGQEoex0
そういやそうだっけ<魅惑
まあどの道没設定で生田の妄想止まり
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 09:30:34 ID:Gy3xmoMw0
零姫曰く
「妖魔の噂では、この広いリージョン界にただ一人、時術を操る妖魔がおるらしい。「時の君」などと呼ばれているが、正体は分からん。他の妖魔の君ならば、正体を知っておろう。ムスペルニブルの「指輪の君」ファシナトゥールの「魅惑の君」などがな」

つってるから、少なくとも「時の君」「指輪の君」「魅惑の君」の3人は
「妖魔の君」扱いなんだろう。
時の君はかなり毛色が違うけど、要は自分のリージョン持ってて
力が強い妖魔なら、誰でも妖魔の君なんじゃないんかと。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 17:14:20 ID:PK97tg/LO
アセルスは妖魔武具でのステータスUPは妖魔化しないとなしですか?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 19:18:17 ID:tdTZ3tsp0
>>750
妖魔ってそういうものだし
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 19:20:17 ID:tdTZ3tsp0
途中投稿してしまった

妖魔って一部を除き妖魔武具でステアップとスキル使用
汗するは汎用なんだから妖魔化しなきゃステなんてアップしない
人間の時に底上げは出来るけどな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:47:45 ID:PK97tg/LO
>>725
ありがとう。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:51:35 ID:PK97tg/LO
間違えた>>752です
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:36:54 ID:iNCZZ8T70
もう最強キャラや装備は語り尽くされてるから、もっと微妙なものについて語ろうぜ!

…T260Gタイプ7(ハンマー)とか
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 23:33:02 ID:qRji/tZi0
見た目がアレなドールとか?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 23:47:18 ID:Jdo0zgG+0
アセルス編の妖魔ボス戦でのアセルスは妖魔化しなくても妖魔扱い
ステUPもHPWPJPと魅力のみ
ただし技は閃くし、妖魔の鎧がないから精神攻撃耐性はない
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 01:46:24 ID:4aA/q2GM0
ネルソンってどうやって行けるの?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 01:47:26 ID:AwKRjFkB0
発着場の姉さんにでも聞いてみな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 01:48:51 ID:4aA/q2GM0
オウミから行けたわ
ありがとう
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 14:32:26 ID:vfoV4DcuO
盾は違う耐性のものを二つ付ける意味はありますか?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 15:05:01 ID:F6VBLpgM0
発動するのは一番上だけだけど、耐性は残るから意味はあるハズ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 15:19:50 ID:vfoV4DcuO
ありがとう。
一番下にワンダーバングル付けときます。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 15:53:03 ID:F6VBLpgM0
発動するのは一番上だけだから、ワンダーバングルを一番下に付けても意味ないぞ。
耐性っていうのは、玄武の盾の水無効とか、デュラハンの盾の凝視無効とかそういう奴。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 16:50:27 ID:vfoV4DcuO
じゃあ、エクセルガードの下に水鏡を付けます。度々ありがとう。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 19:33:15 ID:Egv8fypd0
盾は硝子の盾が一番好き
光の剣みたいに装備しっぱなしにできればなー
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 20:17:47 ID:baO2xDj40
デュラハンの盾の凝視無効か、初めて聞くけど、
10年経っても、まだ新発見があるもんなんだねぇ〜


デュラハンの盾 "凝視無効" に一致する日本語のページ 6 件中 1 - 6 件目
ん〜、それらしいの無いなぁ...
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 22:31:12 ID:yhSVb12K0
やらしい奴だな
素直に間違ってるぞって言ってやればいいだけだろ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 23:15:27 ID:5ZOuOQlU0
10念たって

770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 23:16:20 ID:5ZOuOQlU0
十年たってシュライクに本屋があることを知った。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 23:31:16 ID:lSWEYCVF0
>>767
キモいなこいつ・・・

普通に考えれば死の凝視(STR、VIT+5の追加効果)ってことだろ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 00:55:21 ID:eioJjoYJ0
どの辺が普通なのかねえ……
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 02:51:15 ID:BrL/iXoM0
みんなそんなにムキにならんでさ、
世の中には話の通じない人間が沢山居るという事を理解しようよ。
N速+やプロ市民どもをみればわかるだろう。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 03:05:21 ID:d+ywPCuXO
色々と痒い所に手が届かない作品ではあるが
リメイクするならここは改善して欲しいって所はあるかね?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 06:59:32 ID:zBAgBvkMO
モンスターの能力吸収もカーソル位置固定して欲しい
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 10:24:32 ID:Pg78bzgHO
妖魔にもちっと遊べる部分を
術の種類をもっと多く

重 火 器 に 光 を !
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 10:46:48 ID:VOXcwP420
このさいだから新作でいいよもう
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:39:42 ID:G7yQnaFP0
>>776
重火器でただ撃つこと意外にできるのは
・射撃マスタリー
・光線限定でマグニファイ
・全弾発射
・その他メカ固有装備にいくつかの固有技
ぐらいしか無いしなぁ・・・重火器はメカに装備させるのに向いてるんだろうけど、
マグニファイも全弾発射も固有装備も不安定。
重火器を使わない多段斬り、タイガーランページ、どっきりナイツ等のほうが総じて
強力かつ安定してるのが悲しい。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:11:04 ID:M8lmx4NQ0
重火器に連射系の技があればいいだけなんだがな
連射、2丁、って銃技にあるか
あれを重火器にも一部適用でいいよ
それか特定の属性敵に、一撃レベルの特効があるとか
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:20:45 ID:k4GC6pWr0
イベントのないネルソン辺りにメカニックでも置いて
途方もない金をつぎ込めば重火器の火力UPとかやって欲しい。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:50:34 ID:wJIMNgTY0
重火器の実弾系の技プログラムを武器屋ボディに、
光線系の技プログラムをラビットあたりのボディに
それぞれ追加するだけでだいぶいいと思うんだけどなあ。
多段斬りくらいの威力と回数で
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:59:31 ID:G3Lt96ET0
済王の古墳で鎮魂の勾玉取るのどうするの?不死2体に近づいても反応ないし取ろうとすると落とし穴に落とされるし。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:24:59 ID:M8lmx4NQ0
先に他のを取るんじゃなかったっけ
普通にうろうろしてたら3種揃うから順番とか忘れた

そういやいまさらだけど音波耐性防具あったら勾玉の能力UPも無効になるんだな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:55:24 ID:02ejUOst0
リメイクするんならロマサガ3みたいな戦闘画面でもいいじゃない
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:01:24 ID:G7yQnaFP0
>>784
サガのお約束だな

浮遊して地上攻撃無効化したら対空攻撃クリティカルとか
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:01:31 ID:M8lmx4NQ0
連携をもちっとスピーディにしてくれてもいいな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:36:08 ID:ILc42gpaO
変にポリゴンにされて
ミンサガみたいな戦闘にされたらなんか嫌だな

移動とロードが改悪とか

サガフロはレスポンス早いのがいい
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:37:50 ID:k4GC6pWr0
サガフロはプリレンダリングでキャラ作ってるからある意味ポリゴンと言えなくもないんだがな。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:23:18 ID:zVtlppDh0
>>787
あれはHDDあり前提で作ってるとしか思えないな
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:06:11 ID:ngK2tBykO
久々にクーン編
モンスターだらけもいいもんだ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:18:34 ID:VOXcwP420
武器や術まるで関係なしってのも結構楽しかったりする
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:15:19 ID:ebdSG7zo0
これって最後に倒したモンスターしかアイテムは落とさないの?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:31:41 ID:G5u1kjka0
>>792
そんなことはないっすよ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:58:27 ID:s9UC/hdU0
マグニファイが連携したらもうちょっと評価されてたはず
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 04:16:53 ID:1HOw2rxoO
ワカツの鉄下駄と流星刀の場所へはどうやったら行ける?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 04:18:52 ID:gR1Mn+vB0
ダッシュすれば飛び越えれる穴があるから探してみろ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 04:26:45 ID:MDddt3A/0
ワカツは長居したくないリージョンNo.1。
逆に京とかはいつまでも滞在してたいね。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 04:35:37 ID:QjUbkk8R0
射撃マスタリーでハイペリオン撃ったらランク9を一掃出来るぐらいの威力が欲しいところ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 06:56:56 ID:1HOw2rxoO
>>796
了解しました。
ありがとう。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 10:42:46 ID:XreBW6wa0
ハイペリオン×6、射撃マスタリーで
沼イカ相手に全弾発射しても
20000しか出ないぜ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 13:54:51 ID:QjUbkk8R0
そういや弾数と威力のバランスを考慮すると、全弾発射に一番適してる重火器は何だろうか
ハイペリオンは最強つっても二発しかないから不向きに思える
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 14:18:33 ID:ofToT2SEO
ディレイになるだけじゃなかったっけ?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 15:13:43 ID:XreBW6wa0
>>800の条件でハイペリオン→ストーカーに変えたら14000くらいだった記憶がある
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 15:25:21 ID:MQ5vTTeRO
機械神バロール出なさ過ぎワロタ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 16:35:23 ID:w+MovwBaO
このスレ見つけて久しぶりにやろうかと思ってゲーム探したら…見つからないorz
一緒に持ってた薄い攻略本もないから売った可能性大…(´;ω;`)

ってなわけで買い替えようと思ってるんだが、今中古でいくらくらいが相場なの?
ついでに解体真書の表と裏も集めたいんだが…こっちも相場はいくらくらい?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 17:33:09 ID:+5SSFrT60
>>805
古本屋にあれば激安で売ってる所もある
真書2つあると楽しさが3倍になると言い切ってもいい
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 17:56:38 ID:ofToT2SEO
サガフロと数本のRPGのローテーションで
一生遊べることに気づいた
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 20:31:21 ID:1t1Cfl3G0
はじめてサガフロやったときはまず最初にエミリアでプレイ。
脱獄のワクワク感とその後のクーロンの町並みと音楽に興奮した記憶があるな。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 21:05:09 ID:w+MovwBaO
>>806
普通だといくらくらいですか??三つとも各500円くらい??
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 00:17:45 ID:PSI5F8WgO
>>802
それは銃
重火器はリロード出来ないから弾が切れたらそれっきり
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 00:43:47 ID:xjRQkMLb0
メカは多段斬りとか強すぎだからあえて重火器使わせちゃう
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 01:27:52 ID:XdJ+/idB0
重火器は弾を有料化もしくはレアドロップにして威力を鬼強くするべきだった
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 19:14:50 ID:Fik8AZAT0
かくばくだんやはどうほう3 100000ケロか
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 19:24:48 ID:NJG4Sq0B0
どうせ有料にすると使い惜しみ病が発動してラスボス以外じゃ使われないだけ

ハイペリオンとスプリガンの二択を迷わせるくらいの性能が欲しいな
威力は5000くらいのSTR、WIL、VIT25くらいの能力上昇で
STR30だけとかストーカー以下で泣けてくるわ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 20:24:52 ID:kcLmshPv0
防具の組み合わせって何が一番いいの?
冥帝の鎧、強化服、銀精霊の腕輪、クリスナイフが今の装備なんだけど
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 20:26:36 ID:XdJ+/idB0
現状の重火器はラスボスでも使われないけどな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 20:30:33 ID:2Eb2wwPo0
冥帝の鎧、強化服、銀精霊の腕輪、パープルアイ
じゃねえの

強化服抜いてマジックハットもありだけど
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 21:00:28 ID:yWOnY+VQO
艦長tUEEEE
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 23:49:32 ID:NJG4Sq0B0
パープルアイは見切りで代用できるし好みの問題だと思う
俺は技術欄消費したくないから使うけどな

冥帝、精霊腕輪は固定で
あとは好みとか出てくる敵に合わせて変えればいいんじゃねーの??
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 09:59:32 ID:+nba/Cjt0
サイレンス先に仲間にしたら時の君がいようがメサ子って仲間にできないの?
サイレンスのLP0にしてもトキノ無反応だし…
メサ子入れた後にサイレンスを入れるしかないって事は
主人公に陰術購入しておいて陽術の資質を取るってことかなぁ。

いやレッド編に妖魔三人欲しいんですけどね。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 10:11:03 ID:m71vT4GL0
>>820
イエス。メサ子はあの終始無言のクサレ妖魔がいるだけで仲間に入ろうとしない。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 10:57:41 ID:+nba/Cjt0
>>821
ぬわーっ!
もう戻れないしな…代わりに朱雀でも入れるか…

すばやいご回答ありがとね。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 14:06:43 ID:KaJP8j20O
何故かサミング閃かなくてワロタ
ドラゴンスクリューは狙わなきゃ難しいからわかるが
奥義級の体術も当て身投げも既に閃いてるのになんでだろ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 14:41:48 ID:mFFoiwCb0
完全な一人旅するには秘術も印術も取れないのが辛いな。
そのせいで時空妖魔のリージョンにも行けん。
制限多すぎであまり楽しくないな。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 15:01:36 ID:Fv5xs6D40
つ blue
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 15:43:04 ID:RfKQ6ZmvO
完全一人旅が可能なのは赤青だけだったっけ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 15:43:26 ID:dN74jaO00
>>823
低ランクの技は高ランクの敵からは閃きにくい
DSCとかもうっかり敵ランク上げるとスライディングの閃き率が下がるから
無駄に苦労する

>>824
レッド編で途中からひとり旅ってのも良い
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 16:52:09 ID:8+f6hf1jO
二刀十字斬閃かNEEEEEE
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 18:51:28 ID:VF+n7jDW0
>>814
まあこのゲームに関して言うと
店で金だして買えるものはタダと同じだけどね。
使わない人はやりくりする楽しみもできるだろうし
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 23:53:05 ID:mi4oh8h3O
地竜が金しか落とさない…
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 00:49:05 ID:X7Yvm78A0
難易度を保ちつつ製作側のオナニーを抑えたサガをやりたい
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 03:11:23 ID:6MygBV/+0
俺はむしろ製作側のオナニー全開なサガをやりたい
T260G編にSF小ネタとか仕込みまくったような
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 04:10:10 ID:MMwE3T1O0
スターウォーズとかコブラとかパクリまくった雰囲気のサガやりたい
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 05:23:05 ID:6W44qnhG0
サガシリーズって常にスタッフのオナニー全開で見せびらかしてる作品だと思うんだが。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 06:58:59 ID:QTzNe+oOO
ニートはVIPPERでつか?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 08:12:01 ID:2+Se7k7l0
なんでもかんでもオナニーって言えばいいと思ってんじゃねえよw
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 11:11:42 ID:gGQzm4Oc0
>>831がミンサガで>>832がアンサガだと思う。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 18:01:52 ID:B5W9Px4CO
言い得て妙だな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 18:12:52 ID:M6s8jEdT0
>>827
>低ランクの技は高ランクの敵からは閃きにくい
こんなのがあったんだな。
俺は、裏解体に書いてたDSCの内1つは閃きにくい説を信じてたよ。

レッド編でDSC5人しようとして
レッドとアニーはジャイアントとか ライザはスライディングとか
ヒューズはバベルクランブルとか、
記憶で間違ってる技もあるかもしれないが、
バラバラに1つの技だけが妙に習得の時間かかったことがあったから。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 18:17:41 ID:LOJYVQS80
ライザのスライディングは仕様じゃなかったっけ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 18:56:03 ID:9ZS8exJ0O
「報酬か、興味深い患者だ」
ってヌサカーンが言うけどこれって報酬をあげようとする
人の心理に興味を持ったってことだよね?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 19:05:47 ID:hEDeoLwT0
その前の文が分からんけど報酬=興味深い患者じゃねえの
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 19:19:01 ID:mTckCSEMO
>>841
いい方に解釈しすぎ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 19:25:10 ID:TvuqtuYOO
サガフロは妄想するゲームだから
なんでもいいよ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 20:01:46 ID:M6s8jEdT0
多額の報酬か
クランケがおもしろい(ヌサ的に)
どちらかであればオッケーって意味では
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 21:42:48 ID:9ZS8exJ0O
>>841は病魔モールのイベントで、メイレンに相手は富豪だから
報酬は思いのままって言われた後にこう言ってついてくる
ヌサは上級妖魔の癖に金に目がないと言われてたから何か気になった
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 21:52:00 ID:5nCIsu9YO
「君が患者か」と言った相手と、報酬の話をしたのはメイレンだっけ
「興味深い患者」はメイレンを患者認定して言ったのかも
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 01:37:09 ID:GbHbHaCI0
喪神無想が決まった時の気持ちよさは異常
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 02:03:43 ID:jECbVz2W0
リメイクに期待したいこと
・ロマサガ2、3のように陣形技も取り入れてくれ
・物価を安くしてよ
・ブルー編のラストちゃんと作れ
・ゲン、ルーファス、ヒューズ編も作れ
・無理にポリゴン化するのヤメレ
・移動はサクサク歩け
・スグ死ぬのとか無しな
・技を閃くことがができない時は
「秘密の訓練所」で技を購入できるようにしてくれ
・やっぱイトケン起用
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 02:21:56 ID:kHj8bC6Y0
キャラデザの段階ではポリゴンだったんだけどな。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 02:23:49 ID:3tptq+p70
そんなにレスが欲しいのか
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 02:41:21 ID:pVPH8K5N0
・移動はサクサク歩け 
充分速いと思うが。あ、×ボタン無しで走れるようにはして欲しいな。 
もしくはL1かL2でダッシュ。あとルージュがいるとリージョン移動できるように。 

・スグ死ぬのとか無しな 
あぁ…、そう… 

・技を閃くことがができない時は 
「秘密の訓練所」で技を購入できるようにしてくれ 
あぁ…、そう…だね…、プロテインだね…
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 03:55:17 ID:YMaes/jaO
報酬は思いのままにッ!
ドゴーン  サガ・フロンティア
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 04:46:59 ID:HlsIsxgL0
> ・ロマサガ2、3のように陣形技も取り入れてくれ
何でもかんでも詰め込めたら結構つまらないよ

> ・物価を安くしてよ
ある意味シリーズでもっとも安いと思うが…

> ・ブルー編のラストちゃんと作れ
エンドロールがどこででるか考えてみような

> ・ゲン、ルーファス、ヒューズ編も作れ
同意

> ・無理にポリゴン化するのヤメレ
激しく同意

> ・移動はサクサク歩け
十分早いだろ

> ・スグ死ぬのとか無しな
その絶望感がたまらない

> ・技を閃くことがができない時は
> 「秘密の訓練所」で技を購入できるようにしてくれ
激しくイラねー

> ・やっぱイトケン起用
同意以前の話だ、フロのイトケンはセット
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 18:02:17 ID:rhpQF84F0
リメイク
・敵味方の動きを増やしてほしい
・ヒューズ編
・連携が3つ目でとまらない
・ラスボスもっと強く
・全体回復の条件をもっとシビアに
・習得できる資質を増やしてほしい
・ルージュのリージョン移動
・ひとり乱れ雪月花
・重火k(ry
・他いろいろ

個人的趣味と細かいところあげるとキリねえな
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 18:27:37 ID:C2IDxcvR0
リメイクなら浜渦だろ
イトケンみたいな幼稚な曲喜んでる程度の低い連中ばかりだな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 18:36:46 ID:GbHbHaCI0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 20:53:23 ID:b5BRouZaO
ルージュ編!
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 21:35:58 ID:8Ue84uScO
レッド編やってるんですけどフェイオン ルージュ サイレンス メサルティムはどこで仲間にするんですか?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 22:19:04 ID:V6Fqz81N0
そのキャラ達を仲間にできると分かってるくせに 
居場所を聞く、これが分からない。 

ルージュ  どこかで話し掛けるだけ、というか分からない方がおかしい。 
フェイオン 印術イベントを経由していけば会える、おまけでスライム付き 
サイレンス 陰術イベントにて影に話しかける 
メサ子   どこかの館で引きこもってる。仲間にする場合、サイレンスがいたらアウト
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 22:38:49 ID:8Ue84uScO
いやそれが攻略サイトみたら名前だけ載ってて、
ブルー編しかクリアしたことないから誰がどんなキャラなのかルージュしかわからんのよ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 22:41:55 ID:WsdVb7NP0
ならその攻略サイト見りゃいいのにどんだけアホなんだか。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 22:45:30 ID:VFPLyNUGO
>>860の至れり尽くせりのヒントに全米が泣いた
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 22:47:14 ID:PqB0o3xz0
陰術って何かエロそう
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 22:56:37 ID:8Ue84uScO
ちげーよバカ
攻略サイトに載ってないから仕方なくここで聞いたんだよ
お前みたいのがいるからここで聞くのは嫌だったんだ
でもルージュ仲間になったよありがとう
死ねばか
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:02:20 ID:uaQRTpU00
他を探すことすら出来ず人を罵るしことしか出来ない低能のくせに
偉そうな教えてチャンこそとっとと死ねばいいのに
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:02:46 ID:Tvp30xe00
>>865
えええええええええええええええええ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:27:34 ID:rhpQF84F0
SaGa's Web Directoryより

>サイレンス――オーンブル内部で話しかけておき、資質を得た(オーンブルから出た)後で、脇にいるサイレンスに話しかける。

>ルージュ ――ルミナスのシップ発着所にいるルージュに話しかけ、資質を集めていると答える。

>メサルティム――時の君がおり、サイレンスがいない状態でオウミの領主の館・デビテンを倒してすぐ左の部屋へ行く。

>フェイオン――タンザー・フェイオンのアジトでフェイオンに話しかける。
>話しかけると必ず協力する為、仲間にしたくない場合はフェイオンに話しかけずにルーンへ直行する事


テ☆ン☆プ☆レ!サイコーーッ!
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:31:56 ID:DER2HP5KO
>>865
萌えないツンデレだなぁ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:35:25 ID:Rf+hp4GVO
イライラする教えてちゃんだな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:41:26 ID:chcRrxD9O
五連携「ツンツンツンデレツン」
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 00:31:39 ID:9LGBlX6M0
グハァァァッ、45000のダメージ
ピキューン・・(ピンクパンチのごとくキックキックしながら消滅)
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 01:26:46 ID:hKoCcy5E0
多段多段濁流神速散月
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 02:36:44 ID:L/eut6EC0
またどうせいつもの奴だろ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 06:01:19 ID:dxfbhvTPO
サイレンスをよばいしてもずっと黙ってるのかな ハァハァ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 06:35:56 ID:bEZXiFnN0
そう思うとちょっとときめいた
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 13:51:36 ID:5gpVIupX0
ときめくなw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 16:00:56 ID:68xL2sVD0
蝶の羽ぱたぱたさせてもだえるのかな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 16:25:57 ID:YRuMfjRO0
                    `ヾ、            ∧
                  _  l |           ∠'A`>
.         /\       /  ヽ} レ'´ ̄ ̄` 、     j/ヽ〉
.        \  \     /^フ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
           \/   /7 (:.:::::::::::::::::::::イ:::::::::_ _:::::::::ヽ
              /::イヽヘ二/{^ニ_´:|ヽ-{ヘ〜ニヽ:::ハ
              {/ |:::::::::::/-ヽ:::::::::! ´ヽ `\:::::::j八
                     'ヘ:::::::{〃心\::{  ァ==、 レk::::::::>
             _        j::::f.} {_::;j  `    ` }_ノ:/    _
        / /`` {, ヽ   \::(こ) 、 '   _ (こ) /∠_  / /`` {, ヽ
.           r __)ヽ _   rー「¨ゝ   {` ̄´ ) イ  / ゙|  r __)ヽ
      <\.     ( ヽ │ レ七フ`{>ー< 7ヘ¨7⌒} レ 、   />
         ヽ_>     \ V  }_/ /  \厶__/  V  />'´  ) <,/
             (⌒ r'''´ Y        /⌒ヽ `′_ イ
            〃 ‐- ゝ- イ     /   ヽ ーr'  ´了|
             ゝ-=、_ノ´j\   {    f、   -‐ )|
             | ヽ     ヽ     /{ `ー‐‐ァイ│
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 17:44:43 ID:bTM9nLL30
バベルクランブル全く閃かん
やっぱDSCの残り一つは閃き難いっていうのは本当かもしれん
前の周でもシャイアントスイング閃けなかったし
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 18:00:40 ID:MMSEKi2dO
ないない
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 19:04:22 ID:dxfbhvTPO
サイレンス「んっ・・・

883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 19:29:12 ID:OSTuSP7X0
なんで海腹川背?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 19:38:48 ID:L/eut6EC0
>>880
それはない
単に運が悪いだけ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 23:58:25 ID:j6zlylmy0
そういや今日テレビつけっぱなしにしてたらラムダ基地の曲が流れてたぞwww
あれ?俺サガフロやってたっけ?と思ってびっくりして画面見てしまった
介護番組かなんかだった
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 01:22:52 ID:06fKNvrF0
ラムダ基地は介護施設だったのか
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 02:40:28 ID:7ufo8W110
シーファー商会がシュウザーの基地だったりするしな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 03:27:09 ID:gEr/heGZO
ロボってT260G篇しか使わないの変?
強化は簡単なんだけど
戦闘で育ってる感じがしなくて(・ω・`)
縛りプレイじゃ重要ぽいけど
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 08:07:46 ID:jp7XGogwO
ロボは買い物や拾い物で育ててく感覚で好きだな
戦闘はオマケ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 11:56:17 ID:qNy4BKFu0
バベルは時の君のリージョンの玄武がおすすめだ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 12:30:15 ID:TNbwNi79O
人、妖魔、ロボ、モンスターはもっと一長一短にして欲しかったな。
モンスターは苦労に釣り合わんし、妖魔は人に食われてる。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 13:40:16 ID:uYaX7fwV0
憑依能力使用でwpjp成長しないとかなめてる

憑依・解放で素のパラメータアップとかそういうのあると思ったのにな
成長しない努力しないっていう設定に縛られすぎた感がある
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 14:01:49 ID:Ch70Lg0+O
まあ成長の余地ないくらい最初から強ければいいけど
ぶっちゃけ馮依込みでそれなり程度だからなあ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 14:08:34 ID:7PLvRQwr0
モンスターの変身もそうだけど、使用できる能力とステが直結してる点が扱いにくくて仕方ない
メカも装備品とステとプログラムが干渉するけど事由に入れ替えられるから安心
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 14:11:31 ID:7ufo8W110
そこんところは意図的にやったんだろうな。
おそらく、キョン辺りが笑いながら。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 14:12:16 ID:Hccwf3Wc0
上に移動はサクサクって書いてたけど
サクサクってのは「速い」じゃなくて「障害物に引っかからない」という意味なのでは
と今レッド編やってておもた
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 16:54:05 ID:WbhObG800
っていうかみにくい。当時の■ゲーの特徴だけどさ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 17:29:19 ID:jr+rOrwR0
リメイクするならDODみたいなアクション希望。
と、いうか戦闘システムは旧作で充分完成されたと思う。
なんにしろ今のDS版みたいな3頭身は雰囲気に合わないので
7頭身で固定にしてほしい。

899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 17:36:04 ID:jp7XGogwO
サガフロは3頭身の方がいいと思うなぁ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 18:43:50 ID:2hOuPQxy0
私の友人の友人がアルカイザー
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 18:45:16 ID:uNQXuGsG0
www
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 18:46:58 ID:esOUMmpN0
既出なんですけどね
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 19:48:18 ID:OepZO6TY0
ども、ポンチョです。
僕の事を覚えている人は
いらっしゃるでしょうか(^_^)(いないかな…)

下の書きこみを見て思ったのですが
武王の古墳でスフィンクスのお供に
カモキング、クリミナルナイツ等が出てきますよ。
後、僕は運が良かったのか龍燐の剣やデュラハンの盾を
一発取りできました。

それじゃ、また来ます
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 19:50:31 ID:iBvrvG+sO
よぉ!久しぶりだなポンチョ!
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 19:50:55 ID:Phre55Ye0
うん、良かったね
もう来なくていいよ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 21:27:10 ID:+yTuP3fIO
サガフロをリメイクしたらブルーが妖精みたいに去れたり
アセルスに角が生えたり
時の君が棒読みになってしまったり
ルージュがツインギター持って歌ったり
ヒューズの頭がハゲになったりするだろうね
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 21:29:42 ID:Ee/PE/Qr0
のぞむところだ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 21:33:01 ID:+yTuP3fIO
ブルー
「ねえさーん!」
 
アセルス
「やるよ」
 
時の君
「イクゾー」
 
ルージュ
「私が言ってさしあげますよ。」
 
ヒューズ
「な、なにをするー!」
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 21:55:12 ID:Mz5W2dTl0
アニーにアイシャの服を着せて横から見る、これはもう決まった。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 23:05:11 ID:fCd4irCm0
新作出せよな〜!!!
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 06:21:17 ID:P6ypPz8+0
今の■にリメイクや新作作らせてもミンサガ、聖剣4レベルのクソミソが出来上がるだけ
純粋な移植でいいよ、正直なところ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 08:01:12 ID:5IlqrnxM0
リメイクしてくれるならどんな形でもいいわ
嫌なやつは買わなきゃいいだけの話だし
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 10:35:50 ID:FXXrevpiO
出たら出たで文句言うんだけどな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 10:37:53 ID:5IlqrnxM0
文句言えるだけマシだろ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 11:04:46 ID:FXXrevpiO
出すならきっちり作ってほしいがw
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 11:13:30 ID:XJX/SLk50
ドロップアイテムが決定されるのってどのタイミングなんだろう…。
月下美人集めてるけど、ヒョヒョウ疲れたよ…。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 12:16:31 ID:XJX/SLk50
と、思ってみたらソフトリセットで良いのか…。
朝から初めて断続的に5時間…なぜ調べず、
試しもせず続けてたのだろうか…(´;ω;`)ウッ…。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 13:14:17 ID:AXBgHAkAO
エミリアのテーマ良すぎ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 15:49:58 ID:Lnbwls0o0
リメイクするんなら聖剣LOMの武器作成も取り入れてくれ。
中島製作所でメカボディや重火器のカスタマイズ(装弾数増加とか)も追加してくれ。
鍛えたキャラを長時間戦闘に出さないでいるとパラが下がるとかもあると嬉しい。
グラフィックやBGMは変更無しでいい。
もう、どこから何から手をつけていいかわからんくらいに選択肢豊富になってくれ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 19:57:16 ID:aadT+FV+0
何でもかんでも入れたら面白くなくなる法則
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 20:01:53 ID:ZO/se9ciO
タイムは俺の弟
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 20:10:27 ID:Rbub8HjHO
>>921
タイムは俺の義弟
923919:2007/12/16(日) 20:46:34 ID:dSG4L2ovO
>>920
しかし、せめて重火器やモンスターの扱いは改良の余地があると思わない?
サガフロ2のような敵味方連携があるとまた面白いとは思わない?
ゲーム内に時間の概念があるとできることややりたいことが増えないかい?
リメイクするならマンネリしない内容になってほしいんだよ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 20:56:48 ID:reaHg+E6O
>リメイクするんなら聖剣LOMの武器作成も取り入れてくれ。
アルマニ前提のシステムなんざいらん。バランスも崩壊してたしサガには合わん
ミンサガみたいに市販の武器を鍛えて最強は勘弁な
>中島製作所でメカボディや重火器のカスタマイズ(装弾数増加とか)も追加してくれ。
同意。ロボ育成が味気なさすぎる。多段切りを越える技を重火器に!
>鍛えたキャラを長時間戦闘に出さないでいるとパラが下がるとかもあると嬉しい。
激しくイラネ。サガフロのキャラ育成の楽しさが台無し。他の一本道RPGでやってくれ。
>グラフィックやBGMは変更無しでいい。
や る よ。は御免だが戦闘の中途半端な3Dは改善して欲しい。
フィールドグラは満足だが敵回避がゆる過ぎるのが…
>もう、どこから何から手をつけていいかわからんくらいに選択肢豊富になってくれ。
禿同。イベ大量追加は是非。ただ進行度で自動消滅は止めてくれ、攻略サイト必須になるから。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:30:12 ID:Lnbwls0o0
>アルマニ前提のシステムなんざいらん。バランスも崩壊してたしサガには合わん
>ミンサガみたいに市販の武器を鍛えて最強は勘弁な
そうか、考えたら竜鱗の剣、盾やブリューナクの意味無いな・・・確かにバランス破壊。

>同意。ロボ育成が味気なさすぎる。多段切りを越える技を重火器に!
だよな!多段斬りの他のチョイス考ると重火器の未開発っぷりは異常だよな!

>激しくイラネ。サガフロのキャラ育成の楽しさが台無し。他の一本道RPGでやってくれ。
言われるまでディスガイアとか越えるものをって考えすぎてたわ。スマソ

>や る よ。は御免だが戦闘の中途半端な3Dは改善して欲しい。
今作り直したら何の影響を受けるかわからんが、あくまで3Dだけにしてほしい。
キャラや町並みはあれだから良いんだ。

>禿同。イベ大量追加は是非。ただ進行度で自動消滅は止めてくれ、攻略サイト必須になるから。
欲をいうと俺、ヒューズ編の最後だけは裏の小説のようなイベントバトルが良いんだ・・・
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:49:07 ID:+7rzVVmLO
淋しいよな。絶対リメイクなんてないだろうに。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 10:55:06 ID:sGG5o9DU0
リメイクで3Dはやめてくれ
PSPのFF1・2は正統なリメイクって感じで評価できる
が、私的に2Dによる完成形は聖剣LOMのようなものだと思ってる
フィールドとかあんな風にして(ほんわかしすぎても困るが)
バトルフィールドやキャラもあれにして欲しい。
絵本のようなのに3Dみたいな。
うまく表現できんが俺の頭の中で描いてるイメージが直接伝わればきっとみんなも気に入るぞ〜
安易に3D化せず必要があれば3Dも取り入れるってのが良い。
技や術の演出は部分的に3Dとか。2Dと3Dの融合って凄い好き。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 10:56:24 ID:sGG5o9DU0
ところでカタリナでユリアンて仲間になるっけ?教えろコラ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 13:17:39 ID:wE6OSg/x0
まあもし万が一リメイクされたとしても、何よりいじられるのは
グラフィックだろうけどな。
どんなに俺らが嫌がろうが。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 13:27:33 ID:Icz9wtg60
別にグロいとかキモいとかでなければ
少々変わっても構わんよ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 17:09:56 ID:0dmt6sXNO
ミンサガも顔さえ何とかなれば…
ピカソかよ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 17:12:40 ID:gBNJSRaO0
おならセンスを理解しないとな
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 20:44:04 ID:i8T5fhZJ0
メサ子や金獅子は今でも十分グロぃぉ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 20:54:59 ID:JqQVx7oV0
メサ子の下半身はヌメヌメしてるっす
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:43:32 ID:9latHk4d0
メサ子が移動した後って、でかいナメクジが通った後みたいなオビができてるんだろ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 06:25:44 ID:dojEAGaR0
>>627
>PSPのFF1・2は正統なリメイクって感じで評価できる
これはおかしい。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 10:39:31 ID:w45y5w4G0
むしろWSC版が良リメイク多かったよ
サガ1もオリジナルモードあったし


願わくばリメイク版・オリジナル版も入れて
それぞれのセーブデータにもある程度互換性があるようにして欲しい
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 17:54:14 ID:MQfVnm1M0
>>936
GBA版のゲーム内容+PS版のBGM+新規グラ+大して面白くもない追加要素
これが正統なリメイクとかありえないよね
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 18:03:56 ID:d9JIJess0
というか、「究極のドット」とか言って撃ってたよな。PSPの1と2
あれはドット絵じゃないと思う。ていうかキャラグラをWSC版から使いまわしすぎだよ・・・
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:09:53 ID:fT0Xr28Q0
解像度を上げればいいってもんじゃないっていうのを教えてくれたゲームだったな
懐古な考えだけど
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 01:23:16 ID:1pQNR2J+0
>>940
それは懐古ではない
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 01:44:11 ID:v4cJGW1Z0
ロマサガ2がPSPのFFみたいな糞グラでリメイクしたらぶち切れですよ。
ミンサガよりも酷いと思うぞ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 02:35:00 ID:RYEiRYBX0
ぶっちゃけサガフロ1くらいのグラフィックならDSで十分じゃね?
それよりもなかなか燕返し閃かない('A`)
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 08:19:02 ID:k3dq/c2h0
サガシリーズのリメイクはしてほしいな
そして音楽は全てイトケン殿に!!!
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 08:53:34 ID:ksn/tOyB0
サガフロ1はエフェクトにでかい効果音とグロー効果とレンズフレアをふんだんに、他ゲームではありえないほど使って
キャラの動きもハチャメチャな感じで、めちゃくちゃ豪華に見えるんだよな
サガフロ2以降の方がエフェクトだけを見れば綺麗なんだけど、大人しすぎて見てても爽快感が無い。

やっぱ音と演出は大事だよな。ただ光るだけで終わらないのが1のいいところ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 11:47:27 ID:MoUvuMHX0
フロ2はチビキャラが全然動かないのが不満爆発
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 12:55:02 ID:t/xW/WJu0
跳弾無月多段ライジングレイブ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 13:55:54 ID:PNQOmDEF0
サガフロ1はポケモンフラッシュ事件の前に開発・発売された作品なので、
そういう配慮がされてない。

つまり、目に悪い。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 14:29:08 ID:h9hYafjx0
無月のチカチカはいらなかったかもなぁ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 14:36:02 ID:fM3qEx8s0
次スレ立ててきていいべか?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 14:38:49 ID:ZR9N6wsL0
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 15:12:03 ID:Z2utfPDB0
レンズフレアってそんなに使ってたっけか?
ヒーロー技と金剛神掌くらいしか見ない気が
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 15:24:34 ID:XlnMoYvA0
ああ、レンズフレアってああいう演出の事か。
また一つ賢くなったぜ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 16:17:26 ID:qX4GJKxJ0
レッド編ばっかりやってるんだろ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:09:53 ID:a1jOmjoU0
PS3でやると何か背景の画質悪くなるよねこれ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:09:59 ID:/3g6iv2a0
また独断で重複……いつもの方ですか
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:20:14 ID:N/kpRrzFO
闇の迷宮出た時点でアセルスが妖魔武具ひとつももってないんだけどさ、
ファシナトゥール帰るまでもう手にはいんないのかなあ?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:20:29 ID:h9hYafjx0
レンズフレア使いまくりな技
ヒーロー技、金剛神掌(使いすぎ)、無拍子、スターライトシャワー、

まだあったっけ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:48:21 ID:EvfFqZOFO
億千万!(笑)
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 23:05:53 ID:b+MKtvZM0
石化凝視吸収率低すぎで泣いた
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 23:49:22 ID:R24/wbVC0
何あの次スレのキモいスレタイ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:18:28 ID:MK520kzU0
>>961
重複スレのことっすか?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 01:16:43 ID:h+tnblgV0
>>961
あっちはスルーでおk
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 01:38:55 ID:3Np8QrJO0
スルーも何も、俺はどっちも使ってるんだぜ?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 01:40:22 ID:Qzdn+KY70
毎度毎度勝手に重複スレ立ててる奴はほんとキモイよなー
一体何年このスレに四六時中張り付いてるんだっての
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 03:37:27 ID:ETy4Bagm0
スレタイ案出し合う文化はいつの間に無くなったんだ?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 07:57:38 ID:7P46ezfR0
出しても粘着が勝手に立てるから意味ない
そもそも重複を先に消費するべきだが
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 08:03:19 ID:o18TTcMe0
スレタイ案出し合う前に立てる奴が出没してから。
スレタイ案出し合うの楽しかったのになw

フライングの人が一生付いて回るんでなければそのうち元にもどるだろう。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 10:46:14 ID:pIl3kyK5O
もう何年もいるからな。いい加減詩ね糞ニート。

【ライザの】【冒険】とか考えたけど言っても詮ないな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 10:55:59 ID:wg/fjgWx0
>>957
フルド倒せ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 16:43:56 ID:+DHKT+y1O
ディスペアの所長が承太郎にしか見えない
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 20:24:47 ID:h+tnblgV0
>>969
てかそろそろ誰か立てろよ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 20:28:20 ID:DxxpDnrd0
スレタイ案がないからなぁ…
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 20:41:36 ID:iW6BtBCe0
既にあるもんは仕方ないだろ。これ以上重複スレ立てるつもりか
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 20:44:24 ID:4Aq3ko2n0
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 20:45:06 ID:DxxpDnrd0
既に立ってたのかよwwww
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 20:48:31 ID:iW6BtBCe0
理論としてはそうなるな……
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 20:52:36 ID:o18TTcMe0
【新スレとっくに】サガフロンティア【立ってるぞ】

【ディスペアでも】サガフロンティア【フライング?】
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 21:04:04 ID:h+tnblgV0
>>975
下を利用するで無問題
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 21:12:02 ID:eNlmCTud0
こういうのがいるからアホが調子付くんだな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 21:39:07 ID:b20PG7hP0
>>975
どっちがキモイスレタイなの?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 21:41:46 ID:4Aq3ko2n0
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 23:03:28 ID:Eb53IsTz0
テンプレに、マララーがどーとか書いてある方でしょ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:21:38 ID:SGRY4fn40
次スレはこっちでいいだろ、毎回同じやり取りして飽きないか?

【雷の結晶は】サガフロンティア【億千万!】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1198042704/

いい加減に無視を覚えろ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 01:37:23 ID:0WqKDjugO
カラフルな世界観はやめてくれ
ダークなイメージを無理やり変えんな
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 01:39:40 ID:JmJClybf0
ダークかコレ?それとも誤爆?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 02:50:53 ID:bM2THWMl0
コーエーが「サガフロ無双」とか出してくれないかな・・・・・・

アセルス・・・・・・ロザリオインペール
ゲン・・・・・・・・乱れ雪花月
エミリア・・・・・十字砲火
アニー・・・・・・無水散月
ライザ・・・・・・三龍旋
ブルー・・・・・・ヴァーミリオンサンズ
レッド・・・・・・アル・フェニックス
メイレン・・・・超風
時の君・・・・・オーバードライブ
T260・・・・・・V−MAX
988名無しさん@お腹いっぱい。
T260でジェノサイドハート弱っとか思ったら
2部で地獄の君主に殺されかけた…
ブルー編ではたいして苦戦しなかったヤツが何故…