RPGツクールのネタを考えよう 9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
*どんどんネタ募集中!*

ここは、RPGツクールのネタを書くスレです!

・sage推奨(頻繁にageるヤツは帰れ)
・思いつきで書いてよい。
・シナリオだけでなく、システム、アイテム名、魔法名なども自由に書いてよい。
・RPGツクールだけでなく、小説やその他ゲームのアイデアも可(ただしその場合は明記すること)
・人のアイデアを否定するだけのレスは禁止。
・問題提起や矛盾の指摘は可。
・荒らしはスルー。
・次スレは>>950が立てる。
>>950がスレ立てできない場合は、替わりの人を指名すること。

wiki
http://www22.atwiki.jp/001txt/
*wikiの人がフェードアウトしたので現在まとめ人募集中*

前スレ
RPGツクールのネタを考えよう 8
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1183741450/1001-1
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:00:24 ID:LzNbtsH00
空中戦艦
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 23:46:27 ID:SKvAJ16v0
>>1
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 00:33:48 ID:X3on3SLR0
最近、異界への扉を開くことに成功した街があり、探検、研究諸々の目的で俄かに賑わうようになった。
そんな街での物語。

宝を集めたり、ミッションをクリアーするのが目的で
パーティは皆ビジネスライクな関係、そんなRPG。
ラストダンジョンは初めて仕事ではなく好奇心で、ただ一人洞窟に入る。

・アブドーラ 25歳
主人公の戦士ガチムチ男。
元傭兵だったが、最近傭兵が活躍できるような諍いもないので探検屋稼業をしている。
夢だとかそんなものはない、ただ流されるように仕事をしている。
なんというか、刹那的な人物に見えるが、基本的にはお人よしで理性もある。
武器は剣や槍よりも、フレイルやハンマーなど鈍器を好む。
好物は焼きビーフン。

マサ 36歳
色黒で、腰蓑にペニスケースを装着した風変わりな男。
だが、その珍妙な見かけに反して、物腰は非常にインテリっぽく博識。
強いて言うならば博物学者で、その世界を総合的に見て研究をしている。
武器は槍、精霊魔法も嗜んでいる、因みに珍妙な服装は男が精霊とコンタクトを取るために必要らしい。
因みに、妻子もちで怪我をきっかけにパーティから外れる。

メリル 27歳
黒いローブにつばの長いとんがり帽子という魔女らしい姿をした魔法使い、美人。
非常に現実的で冷めた性格、とりあえず今後の生活の安定のために手っ取り早く金を稼ぐためにこの仕事をしている。
父親が飲んだくれでだった所為も合ってまず安定した生活というものが第一にあり溜め込んでいるが、あまり幸せそうではない。
が……結局七つほど年下の画家の熱烈な求愛にほだされてしまい結局安定した生活よりも愛を選び
彼を支えるためパーティから外れる、本当に求めていたのは安定ではなくて心だったのだ。
趣味は読書と薬作り。

アリア 25歳
友人の保証人になってしまい多額の借金を背負い、娼婦になるくらいなら泥棒になってやると一発奮起
だが……手先は器用で技術はあるのだが盗みを働いたことはない、そもそも泥棒に向いていない性格
なんだか気の毒だという理由で、パーティに置いてもらっているらしい。
借金も払い終わった頃、化石の魅力に取りつかれ街のはずれで化石を掘り続づける老博士の助手となりパーティから外れる。

ジョージ 30歳
アリアが外れたあとに入ってきた仲間、貴族の息子で富はあるので次は名誉を欲している。
女も信頼も大体のものは金で買えると言っているが……本当はどこかむなしさを感じている。
そこそこの魔法と片手剣を扱える。
路地裏で、自分のことを恨んでいた者たちに私刑にされ、無残な姿で発見される。

グレイ 23歳
ジョージの後の仲間、かなりの色男でヒモをやっている傍ら、他の女にも手を出す女性の敵
しかし友情には篤く、細かな気配りと小剣を得意とするする剣士。
飼ってくれてる女に刺されて死ぬ。

シモーヌ 20歳
アリアの後の仲間、常習的に手首を切っていて、死にたいとか泣き言ばかり言ったり、不安になって泣いたり暴れたりする。
男性関係は結構派手で、なぜか男性を引きつける魅力を持つが、信用しきれず振り回す、依存心がとても強い。
呪いを得意とし、その怨念は凄まじい。
あんまり死にたい死にたい煩かったので、じゃあ死ねばと言った次の日首をつって死んでいるところを発見される。


こんなキャラが大活躍!他にも仲間になってくれるのがいるかも。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 07:10:06 ID:jkRf38ff0
上のほうと下のほうの末路が違いすぎて萎える
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 15:18:42 ID:5q3SJAZuO
それなんて世界樹?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 19:36:00 ID:x40Deji20
あえて世界観ベタベタのRPGを投下。

5人の勇者から一人を選んで話は進む。
それぞれ見た目や出発点、パラメータが違う程度。

@■タイトル:ありがちな古風RPG
A■舞台:まだ大陸同士の国交も無い中世。

 魔王。それは絶対者。邪悪な魔族を統べる大帝の証。
地上と魔界を繋ぐヘルズゲートに施された神の封印を破り、突如姿を現した彼の者は
仲間を率い、暴力による恐怖でバレンシア大陸全土を支配した。
大陸を治める各国の王族は捕らえられ、統治者を失い無法地帯となった世界は
かつてないほどに荒れ果てた。
 しかし、魔王の出現より数年後。一筋の光が闇を照らす。
神の啓示を受け、精霊の加護を授かった5人の聖者たちが
魔王討伐を目的に各地で抵抗運動を始めたのだ。
剣や杖などといった神具を手に、魔族の支配下にある町や村を次々に開放して回りながら
それぞれは魔王の住む居城を目指した。
B【特徴】とにかく展開がベタでありがち。
C【キャラクター】それぞれに個性はない。
・勇者1〜5
性別:男×3、女性×2
武器:聖剣、魔槍、聖杖、神弓、???
職業:剣士、重戦士、魔法使い、狩人、神官
属性:炎、雷、水、地、風
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 20:01:15 ID:x40Deji20
D【旅の動機】:魔王討伐
E【敵】:魔族
F【ストーリーの始まり】
神の啓示を受けた者達が、精霊の加護と神具を授かり
世界の平和を取り戻すため旅へでる。
G【ゲームシステム】
戦闘はエンカウントのターン制。
物理ゲージと魔法ゲージがあり、攻撃の際にはポイントを消費。
必殺技や魔法などで消費ポイントが違う。

・仲間:各地でスカウト
自分以外の勇者はふつうに話を進めるだけでは仲間にできない。
各地で噂を聞いて追いかけることで仲間にすることが可能。最大3人

それぞれの勇者の特性は武器によって決まっている。
◇剣・槍―通常攻撃の際の物理ゲージの消費ポイントが1/2になる。
勇者の持つ神具は1/3。
◇杖―魔法攻撃の際の魔法ゲージの消費ポイントが1/2になる。
勇者の持つ神具は1/3。
ゲージは毎ターン少しずつ回復。防御することで多めに回復。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 20:18:14 ID:MRp0x3kOO
>>1

>>8
物理もポイント消費か
たいていのゲームは魔法が役に立たないから
テイルズD2みたいに魔法と物理がうまくバランスとれればおもしろくなりそうだな
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 20:30:47 ID:i7UIWRxI0
このスレで聞いていいかな?
古代遺跡から見つかったオーパーツ的な機械や兵器があって
それがどんどん解明されていって武器、発電や車の動力になっていった
みたいな感じにしたいんだけど(WAでいうARM。てか殆どパクリ)
このオーパーツ的なやつの総称を考がえてるんだけど思いつかん・・・

WAのARMでいうと「Ancient Relics Machine」→古代の遺跡から掘り出した機械
みたいな感じにしたいんだが、だれかアイディアをくれやい
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 20:37:28 ID:Y1S4gKd30
>>1
スレ立て乙華麗
それと前スレで投稿されてたテンプレっぽいやつサルベージしました。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/16(日) 00:35:37 ID:Jd4QwHsH0
>>634-636をテンプレみたいにまとめてみました。
使用義務はありません。全項目を埋める必要もありません。

@時代設定
A舞台(場所、広さ、国、街、社会、家庭、等)
B登場人物
【キャラクタ名】
【容姿】
【性格】
【特技・能力・特徴等】
【プロフィール】

その他、ちょい役キャラとか★(名前)

C主人公は劇中で何をするか?(戦争に勝つ、世界を救う、姫を助ける、等々)
D動機や最終的な目標は何か?あれば書いてみる。
(「なんで魔王を倒しに行くの?」→「世界を救うためです」
「最終的に魔王殺って世界を救って、姫を・・・。(ニヤニヤ)」みたいに書いてみる。)
Eストーリーのきっかけ・始まり
Fストーリー展開
G主人公達に訪れる危機や障害
H結末
Iテーマやコンセプトがあれば書いてみる。
(「SF路線で行きたい」だとか「バカゲー路線で皆を笑わしたい」だとか
やってみたいストーリーのジャンルを書いてもよし。
「『努力』『友情』『勝利』がテーマです」と作品を通して
訴えたいメッセージを書いてもよし。)
Jタイトル
Kゲーム部分(システム面やゲーム性など。やってみたい試みはあるか)
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 20:47:23 ID:2I/1suGr0
>>10
オーソドックスに行くと『アーティファクト』かねえ
「古いもの」ってことで『Some Old(サム・オールド)』とか
『Ancient Stuff(エインシェント・スタッフ)』なんてのもアリか
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 21:19:38 ID:depvWdgz0
>>10
「Ruined Era 's Successors」→滅びし時代の後継者たち
なんてのはどうだ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 21:38:39 ID:lm75e5l4O
んなもん古代の遺産でいいだろ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 21:44:01 ID:MRp0x3kOO
古代の遺産っていいのもまたベタだよな
この際古代を舞台にしてもいいんでない
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 23:21:53 ID:5q3SJAZuO
>>10
英和辞典でも見ながらそれっぽい単語を抜き出すとか
即興で
System
Worker
Of
Retired
Dominater
「旧支配者の遺物」
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 23:29:45 ID:X3on3SLR0
一般的にそういうのってオーパーツって言われるよね、だがここはいっそ不思議なガラクタでよくね?
確かに凄そうなんだけど、わからん奴が見たらガラクタってな感じで、何かと専門用語に拘るから説明がめんどくさくなる。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 00:01:35 ID:0gdxFN0w0
雰囲気が大事。
適当過ぎたり凝り過ぎだと、やる方は萎える

その動力の原理から考えたりいいんじゃないかね

魔晄炉=ライフストリーム 星の命を使った動力
精霊回路=エレメンタル 精霊を使った動力
みたいな例はいっぱいある。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 00:06:10 ID:jkRf38ff0
old one
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 00:34:21 ID:84diyIra0
オービス
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 18:23:31 ID:u/9tbmiY0
最近インスマス信者多いな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 20:14:58 ID:4guxGnBV0
@時代設定
人間たちが機械に支配されている世界、だが別に人間が抑圧されているというわけでも、差別されているわけでもない
A舞台(場所、広さ、国、街、社会、家庭、等)
世界を管理する太平洋上空の空中庭園空の庭

C主人公は劇中で何をするか?
空の庭の乗っ取りを試みたテロリストと戦ったり、
乗っ取られた機械たちを正気に戻したり。

D動機や最終的な目標は何か?あれば書いてみる。
世界の管理者 黄帝 キヌ を救う。

Eストーリーのきっかけ・始まり
しかし、人間が機械に管理されるのはおかしいと叫ぶ過激派が、
世界を管理する空中庭園「空の森」を乗っ取ってしまった。

Fストーリー展開
黙々と戦ったり、クイズ勝負とか、パズルとか、謎解きとか。

G主人公達に訪れる危機や障害
空の森の機械たちや、 テロリスト。

H結末
無事解決。

Iテーマやコンセプトがあれば書いてみる。
Jタイトル

Kゲーム部分(システム面やゲーム性など。やってみたい試みはあるか)
クイズとか、パズルとか、ボス戦は何かとミニゲームが多いという展開
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 20:58:41 ID:4guxGnBV0
B登場人物
【キャラクタ名】 M7.8-325 通称みつこ
【容姿】 メイド型、三つ編み、伊達眼鏡、どのロボットも同型機と顔立ちなどが微妙に違い個性を与えられている。
【性格】 勇気と行動力はあるが少しボケている、個体の性格にも個性が与えられているのは、画一化した思考は有事の際の行動を読まれにくくするため。
【特技・能力・特徴等】 元々雑務担当で武装はないが、人型でアタッチメントも多いため追加パーツを沢山装備できる。
【プロフィール】
空の庭の主に庭園の管理を担当していた、ポーリーヌ婆さんたちと一緒に居たため、落ち延びる。
最初の武器は箒。

【キャラクタ名】 J801-084 通称おやじ
【容姿】 UFOのおもちゃっぽく、アンテナには赤いリボン、小さな宇宙人型の端末を載せている。
【性格】 好奇心が強く知りたがり、ふらふらしていて落ち着きがない。
【特技・能力・特徴等】 索敵、通信、ハッキングなど、一応電撃やレーザーなども装備。
【プロフィール】
元々は通信や、観測等を担当している小型円盤。
本来は職務よりも、自分の好奇心を満たすことが大切だと思っているが、この状況ではそうも言ってられない。
さっきまでサボって遊び行っていた。

【キャラクタ名】 ハンニバル23型-01 通称イチ
【容姿】 カブトムシっぽい重装甲
【性格】 寡黙で音楽を愛する、のんびり屋。
【特技・能力・特徴等】 重装甲重火器満載だが、空の庭では使えないため、軽火気と肉弾戦
【プロフィール】
空の庭の戦力として作られたロボット、基本的に重火力なので使う機会はない。
はずれでアコーディオンを弾いていたらいつの間にか、大変なことに。

【キャラクタ名】 ソルデス79-634 ムサシ
【容姿】 小型翼竜のソルデスを模して作られたらしい、変な首輪をつけている。
【性格】 うっかり屋で気が短い、それを除けば割と常識人。
【特技・能力・特徴等】 速い、刃つき、軽火器、捕獲のためのアイテムなど、意外と色々隠しているらしい。
【プロフィール】
空の庭の警備を担当していたソルデスたちの一体。
仲間たちが洗脳されたとき、倒されその辺でノビていた。

その他、ちょい役キャラとか★(名前)
黄帝 キヌ
空の森の最深部に住んでいる世界の女王、本体は巨大なコンピュータで
彼女自体はその端末に過ぎない。
最深部はハッキングされるのを防ぐため完全に遮断され孤立している。

ポーリーヌ
空の庭で花の管理をしている人間のおばあさん、特に身よりもないためここにいるらしい。
ロボット数名を匿ってくれている。
人間がまだ世界を支配していた頃の混迷を知っている世代。

Mr.ムラサマ
乗っ取りの首謀者40代半ばの男で機械に精通しているようだ、
機械を作った人間が機械に支配されるのはおかしいと叫び反乱
本名ではなく、大昔のゲームの武器の名前からとったらしい。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 18:14:36 ID:e4rhr9TB0
>>21
なんだそれ?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 12:38:52 ID:KCCBvTk10
RPGって話がでかくなりがちだよな。
もっと狭くて個人的なおもしろい話って作れないだろうか。
ってたまに考えてしまう。
2610:2007/10/06(土) 17:35:34 ID:HRW/CzH10
>>12-20
ありがとさんです。>>13の「Ruined Era 's Successors」→滅びし時代の後継者たち
を使わせてもらおうかしら
てかストーリー考えてるんだけど詰まったorz以下のネタを取り入れたいんだが・・・

・地球上の最初の生命は宇宙からやってきたといわれるパンスペルミア仮説
(これを入れると中途半端にはできないし、凝るとSFチックになってしまう・・
まあ最初の生命じゃなくて人間でもいいんだけど)
・超古代文明や古代核戦争が存在した
(これだけならいいんだけど、パンスペルミア仮説を取り入れると
物語上の歴史を詳しく説明しなくちゃならんし下手するとSFチックにry)
・物語の舞台は過去に戦争や災害で絶滅を繰り返して、また新たな文明が生まれた時代の話
ていってもよくあるRPGの世界の文明ね
>>10で言った古代の機械やら遺産を発掘して、そのメカニズムを解明したり
それを使って新たな乗り物とかを発明したり、それを武器として使ったり・・
お偉いさんは過去の歴史を隠すため捏造したり、古代兵器を求めて戦争が始まったり・・・

まぁ、ざっとネタは思いついたんだがこれを組み立てることが出来ん
簡単にいうとSFじゃなくて尚且つ現実的なゼノギアスをつくりたいんだw
お助けeeeeeeeeeeeeeeeeee

27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 17:47:45 ID:0s1guahYO
>>26
取り敢えずw古代歴史に纏わる物語り、そしてパンスペルミア仮説を取り入れたいんだな
古代兵器で星の危機、裏の悪の陰謀、歴史は繰り返して核戦争…
って感じでいい感じなのにいきなり「人間の先祖は宇宙人だ」なんてぶっ飛んだ 展開にしたくないんだなw
まぁ俺も昔似たようなの作って挫折したよw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 18:17:35 ID:b48TnC190
ゼノギアスはもうオープニングから全面的にパンスペルミアだし
全編それ中心だったから、それを中心にしないゼノギアスといわれてもイメージ沸かん。
ゼノギアスの何処をやりたいの?

SF要素は単純に、発掘・研究・開発システムの裏設定だけにとどめておいた方が適切なのでは?
いちいち説明しないで。
*パンスペルミアSFの系譜*
ナディア→エヴァ→ゼノ→エウレカ

*それらの作品は"何をメインに"やったか*
ナディア:海洋アドベンチャー
エヴァ:鬱ドラマ
ゼノ:前世絡みのネットリした恋愛劇
エウレカ:オタ排除

最終兵器彼女が一番近いんじゃないのかな
世界設定一切説明無しで、ひたすら兵器になった彼女との恋愛劇をやる、というような
現実的なのがやりたいなら、裏設定は一切説明しないで(でも匂わせる)
現実的さを出す演出と描写を連ねていけばいいと思う
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 18:54:38 ID:HRW/CzH10
>>27
そうw全くその通りw

>>28
色々と言葉が足らずにわかりにくくてごめん、後ゼノギアスってのは無かった事にしてくれ
現実的っていうかゼノみたいなゼウスやらゾハルやらカドモニとかぶっ飛んだ設定が嫌だったんで・・・
かといって物語の中で重要な力になるのが「精霊の力」とか「魔方陣によって・・」
みたいな感じになるのもアレだったし・・・ってまだなにも決まってないから
何をどう説明すればいいのかさっぱりだ。ごめん

というのもワイルドアームズやってたり、ニコニコ動画でナディア見てた時に
漠然と思いついた物だからまだスレで聞くことじゃなかったなorz
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 19:41:34 ID:6RuuuFUQ0
SFやめるとゼノよりはエヴァに近づくよなぁ
「ATフィールドは心の壁」とかどこにも科学ないし
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:26:12 ID:PbBlV/zK0
魔王バルス ラピュタを浮かべる巨大飛空石が邪悪な石を持った魔王
腹心「バルスの塔が沈黙しました。いかがいたしましょう」
バルス「わあああああ!!バルス言っちゃお終いでしょ。!!」
ラピュタ2 Ancient Laputa Vanished Final Chapter Be Over
なおバルスの塔の最上階で魔導師ムスカを倒してラピュタにたどり着いた赤毛の冒険者は宇宙で窒息死して干からびてミイラになったそうです
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:13:01 ID:HJ8rrnPq0
>>26
プレデターVSエイリアンみたいだな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:51:39 ID:xZFfRU9U0
ゼノギアスはよかったなぁ
魔法とかのうんちくはどうでもいいけど、話が好きだったわ
>>26
パンスペルミア仮説
は話の鍵なのか?ただ裏設定なら説明の必要もない気もするけど。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 11:07:55 ID:L29nYXPyO
超古代文明が今よりも発達していた
ってファンタジー的なことやるのに
現実的もなにもないんじゃないだろうか
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 11:21:56 ID:eAIP6uba0
専門用語が連発されるから、理解しづらい
→リアルに感じられない・地に足がついて無い感じ
なんじゃないか?
エヴァの場合は日常生活シーンを極めてリアルに書き込むことでバランス取っていたけど
ゼノギアスの場合は話の舞台からしてアレだから
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 12:31:29 ID:Ju9m3bNq0
分かりにくさはエヴァもゼノも同じようなもん。
エヴァは最後もあやふやだし。
でも名作ではあると思う。話のテーマがはっきりしてたしな。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 16:27:53 ID:nhbwEuuA0
ここは企画書っぽいのをあげればいいの?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 16:29:20 ID:PAVXRALA0
ご自由にどぞ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 16:50:32 ID:TmMGkhbLO
テーマがあって、その上抽出するに面白いエピソードが沢山ある作品っていいよな。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 17:08:12 ID:PAVXRALA0
設定だけやたらあって
なにがしたいんだか結局のとこよくわからない
とかぐだぐだになるな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 09:20:49 ID:Gi7Aqe5hO
まさに俺
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 09:47:25 ID:Au+hNafq0
やりたいことに必要な設定だけ固めればいい
設定がやりたいわけじゃないだろ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 13:06:23 ID:VSCjoZG30
テーマあればストーリー展開とか作りやすいよな

設定ばかり作りすぎると無理矢理にでもそれを
ストーリーに絡めないといけないから混乱はしやすい
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 13:15:52 ID:J7jR00uT0
軸だけ強固にしとく。
骨だけ用意しとく。

設定は肉。
後でばっさり切り捨てる前提で大量に設定考えて
使えそうなのだけ拾って
考える→切り捨てる を繰り返す
肉の部分はこれくらい自由に考えりゃOKじゃね?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 14:46:04 ID:Iq5FgSh70
なにがやりたかった
なにが伝えたかったのかがわからなくならないようにすれば
作り方はどうでもいいんじゃね
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 15:23:27 ID:YKHhmqgU0
映画でいうとホットショットとか最終絶叫計画みたいなノリの、
全篇が名作RPGのミックスパロディになってる作品って、もうある?

版権キャラがそのまんま登場してるようなクロゲとは別で、
オリキャラを使った、パクりにはパクりだけど
テーマとしてパロディであることを貫いている作品。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 15:31:01 ID:leH/BJCs0
ゼノギアスは殆ど名作SFやロボアニのパッチワークと言っていいような希ガス
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 16:08:56 ID:Gi7Aqe5hO
影響を受けたって範囲だろ
それをパクりとするなら今の世の中オリジナルなんてないに等しい
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 17:24:46 ID:ETrQy4hH0
いや、明らかにパロディって意識して作ってるよ。あれは
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 18:29:03 ID:jDh3vfc10
以下、パロディとパクリの違い論争
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 20:19:58 ID:Wy8VSlsX0
パクリ=ほぼすべてが似せて作ってあるもの。チョンの作るアニメみたいなの
パロディー=間に挟んだりするもの。銃弾避けるシーンがマトリックスみたいだとか
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 20:22:51 ID:y5mHKgxM0
パクリ=形が似ている
パロディー=形のないものが似ている(セリフや動き、カメラアングル)
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 22:43:43 ID:7A86YI5vO
あなたの魂に安らぎあれとかまんま言いやがるのはパクリでいいだろ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 22:46:14 ID:A2m+o/pU0
パロディーって明らかにそれとわかるように作ってあるもんじゃね
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 00:00:00 ID:j4ff5NIXO
似てる=パクり?
意識しなくても似るものもあるだろ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 00:06:58 ID:WQvaByG+0
最近は意識して似せてるものばっかだけどね
それを意識してないように見せて
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 00:39:31 ID:RwHO0oDj0
意識して似せたわけじゃないのは厳密にはパクリではない、事故みたいなもの。

パロディもパクリも意識して真似る行為には違いないが
その境界は限りなく曖昧でおそらく主観でしか線引きできない。
しいていえば多数の人から見て笑って許されるのがパロディであり
逆に叩かれるのがパクリ、つまり極論すれば真似方の上手い下手だな。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 01:36:36 ID:ybvHzHN/0
いっそ、エルアドのパロディをやっちまいな。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 06:45:25 ID:j4ff5NIXO
>>56
それはどう判断したんだ?
なにかで公言してない限り
結局のとこそいつの妄想でしかないと思う
作者以外わからん
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 17:22:22 ID:FiZAjm530
その王国では選挙で国王を決めていた
それもわれわれの現代社会のように、一定の条件を満たした国民一人一人が一票ずつの投票権を持っていた
しかも立候補も可能であった
だが、決定的な違いがあった
それは、立候補者は有権者から直接票を受けとらなければならないということだった

プレイヤーは立候補者のひとりとなり、国中をかけまわり制限時間内にできるだけ多くの票を集めて回ることになる
説得で、クエストで、ときにはわいろで・・・
選挙区は国全体であり、山奥の村なども対象だ。危険な洞窟の奥深くに潜む隠者からも票はもらえる。他にも妙なところ有権者がいるかもしれない
他の立候補者から妨害工作を受けることもある。逆にこちらから仕掛けることも・・・
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 19:50:49 ID:7Qm2DS8I0
敵が最初から明確な作品ってなかなか話を盛り上げるの難しい・・・
最近のは意外性を狙いすぎてて好きじゃないんだよな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 18:39:37 ID:jZ1sxDQ5O
>>61
レゲーの一つでもやってから言え
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 21:05:43 ID:W+Xnw6yYO
>>60
民主制の王国?
RPGには内容的にむかない感じだな。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 22:05:58 ID:J8GH5Atw0
アイデアとしては面白いが、制度的に見て国王ってのは王家の血筋で
代々引き継いでいくもの、選挙で決まるのは王と呼ぶべきでない。

歴史的な流れとしては、君主制(王制)から民主制へ移行するさいに
王家の血筋を根絶やしにするか権力取っ払うかしてるはずなので
最高権力者を王と呼ぶのはちょっといかがなものか

複数いる後継者候補(王子・王女)の中から国民人気の高い王子を
現国王が選ぶ、みたいなある意味間接民主的制度なら
ファンタジー世界でもいけるかな。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 23:08:12 ID:lnUn/iTW0
呼び名なんて後でいくらでも変えれるだろ
要は作者がどういう風にしたいかだな
自分は面白そうなアイデアとは思うけど
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 23:37:40 ID:W+Xnw6yYO
選挙っぽいね。
どこにコンセプトを置くのかな。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 00:12:45 ID:jErZP2W20
ドイツ王は選挙だったな
ま、選ぶのは選帝侯だけど

ふつうに共和国ではいけない理由があるのだろうか
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 00:16:38 ID:GxXvPfvf0
別にゲームなんだから現実性に拘る必要は無いよ
ゲーム全体の雰囲気が現実的だと問題出るけど
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 01:24:36 ID:xJKTTXDv0
そうそう、王族が繁殖力旺盛すぎて既に国民の殆どに多かれ少なかれ
血が混ざってるっていうことにでもすればおkw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 01:28:58 ID:OEnA4/hf0
なんでそこまでリアリティを嫌悪するのか不思議なんだけど
何かあったわけ?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 08:28:26 ID:9lYQqX3M0
やかましい!
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 08:38:44 ID:amTlj9z5O
リアリティよりもおもしろさだろ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 12:40:01 ID:hUM2HbDL0
ネタが面白くてもリアリティがないとつまらないよ
矛盾してる箇所があると没頭から醒めちゃうから
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 14:42:34 ID:xs6Pv2PM0
開き直って滅茶苦茶なのも面白いと思うけどね
ようは作者のセンス次第だよ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 18:08:48 ID:tm/yaWqAO
お前ら王族だの民主制だのどうでもいい背景じゃなくて
「票を集めて駆けずり回る」っていうアイデアに注目しろよwww
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 19:55:16 ID:tybvrh+R0
チャイルズクエストみたいなもんかね
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 20:11:40 ID:GseTXOYj0
ここは木を見て森を見ずな人たちばかりですから
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 01:27:51 ID:oML/Z/G8O
魔族とか妖精の王を決める投票
とかいう設定とかにすれば
人間のルールなど!
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 07:02:58 ID:Ks3UCaoRO
選挙のどこに楽しさを出すかだな。
民衆のドラマ?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 11:37:13 ID:Blydy5mj0
スキャンダルの証拠を掴む
うまく悪評を流す
いっそのこと暗殺する
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 15:09:47 ID:MqiPn7qwO
《選挙》と呼ばれる忌まわしき災厄から4年。
人々は誰もが疑心暗鬼に陥り、混乱のなかで緩やかな世界の破滅が進行していた。
しかし、この混乱を沈めるべく、一冊のエロ本が飛び立った。

エロ本が、飛んだ。

     ……エドモンド、本田。

                            似てね?  完
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 15:38:58 ID:93A7Yhxp0
>>81
あなたは一人で生きられるのね
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 16:53:50 ID:/t4ecGLzO
鍛冶屋の親父に武器の材料集めを延々と頼まれるお使いストーリー
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 18:58:51 ID:z5p4blfb0
鍛冶屋の親父に性器と肛門責めを延々と頼まれるお使いストーリー
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 22:51:35 ID:tCKQo7dN0
悪の組織壊滅のため、本拠地に潜入するクリムゾン
だが、それは悪の組織の巧妙な罠だった。

主人公 クリムゾン(コードネーム)
一切の出自は不明。
冒険心が旺盛な一匹狼。正義感および勇気は平均以上だが、カッとしやすいところもあり
計画的人生よりも行き当たりばったりの人生を選んでしまうタイプ。
時間を吹き飛ばす能力を持っているが、それを知っているのは本人だけである。
好物は焼きビーフン。
今回は雇われて悪の組織の本拠地に潜入する。

むさピー
同じく悪の組織に潜入したエージェントだが、ムササビのようなクリーチャー
偵察など、主にクリムゾンの支援を担当。

くりむいか
同じく悪の組織潜入したエージェントだが、イカの姿をしたクリーチャー
要所要所で回復やアイテムの譲渡などをしてくれる。

佐藤
沢山いるが敵ではない、牢に繋がれており、情報をくれたりする。

ゴメス
悪の組織のボスで髭バンダナの男、ゲイ。

クリムゾンが、捕まって媚薬を打たれたり大変な目に会ったりしながら、悪の組織を壊滅させるゲーム。
謎解きがあるメタルギアっぽい感じで。
何度か捕まるとゲームオーバー。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 00:22:20 ID:8OH72+NCO
ドン・キホーテに現代風刺を織り込んだRPGを作りたいんだが、
どこかにゆとり向けレベルの訳書か、外題って出てないかな?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 00:49:46 ID:hOXKGTXZ0
>>86
児童書コーナーにはあるんじゃね?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 23:15:55 ID:Wf/CdWEA0
現代が舞台の話を作ろうとしたんだが
なんか現代っていろいろ複雑だよな
警察的な立場の主人公にしたいんだけど
CIAやらFBI、NSA、DIA、NRO
いろいろあってわけわかんね
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 23:21:35 ID:d+u/V7iaO
工作機関がやたら混ざってるのはわざとなのかwww
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 23:32:33 ID:UUYLoMWv0
MIBできまりだな。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 00:00:05 ID:Wf/CdWEA0
>>89
全部CIA長官の管理だろ?
あくまで国家を守る立場であるものにしたいんだけどな。
具体的に何が違うのかよくわかんね。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 11:33:32 ID:1lcwrqzU0
突っ込み入りまくりだったけど
警官が主人公のSFっぽい話あったな。何スレ目だっけ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 11:51:58 ID:gmW8Pocp0
そろそろwikiの更新が欲しいところ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 13:21:51 ID:LxTyaMlJ0
SFとかならオリジナル設定でいけるな
宇宙連邦公安局とか適当に
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 15:24:11 ID:4dIgJukW0
もう一週間経つ。未だにへこんでいる。
先々週の土曜日に、ケーブルテレビで放映している料理番組専門チャンネル、
フーディーズTVのプラネットフードって番組。
イギリスBBC製作の1時間番組で、レポーターが世界の観光地を回りながら、
行く先々で料理をしたり、名産品を食べたりする内容だ。
それで、俺が言いたいのは「タイ編」のレポーターのMerilees Parkerという女性について。
この人がこれまた巨乳で、番組開始時から巨乳をアピールする服を着ている。
中盤からはタンクトップを着ていて、胸の形がよくわかる。
少し垂れてはいるが、それが天然物であることがよくわかる。
そして、番組後半には一瞬だがビキニを着て、その巨乳をブルンブルン揺らすシーンがあるのだ。
これは凄い。再放送は無いのかな。と思いチャンネルガイドを見ると、
なんと次の日に再放送があったのだ。夜10時から。
そして次の日、楽しみに夜10時を向かえ、Merilees Parkerの巨乳ぶりに憂いをなしていると、
だんだん眠気に襲われ、不覚にも寝入ってしまったのだ。
ハッと目が覚めると、10時50分。番組は終わってしまった。
一番の見所、Merilees Parkerのビキニでオッパイを揺らす場面を見逃してしまったのだ。
クソっと思いながらも、すぐさま再放送がないかチャンネルガイドを見るが、今夜のが最後だった。
それ以来、一週間ずっと立ち直れないでいる。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 18:18:25 ID:8ciJqJ7K0
>>88
いっそのことKDDIで。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 19:27:22 ID:XiePqEXGO
笑うとこ?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 01:06:21 ID:HneLgoK70
脳内で考えてる設定だけあげます。
ストーリーは考え中・・
なんか考えれば考えるほど、FFTやゼノギアスの影響受けたのしか思い浮かばないorz

@一人一人が16歳になったときに字(一文字)が体に浮かび上がる。
その字は漢字でも独自なものでも可。

A@の字はその人の潜在能力を表すもの。
(例えば、『隠』なら姿を消せて諜報員とか、『速』だったら足速くて郵便屋になったり、
『封』だったらその潜在能力を触っている間、封印したりできる。)


B例にあげたように世界はその能力に見合った仕事につく人が多い。
(戦争が起きた時は編隊が重要)
C主人公は18歳になっても字が浮き上がらず『Noc』と呼ばれ蔑まれている。
(ストーリーの核。何故、主人公はno characterなのか?)

こんなんで面白い案ないですか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 06:20:12 ID:Tw/jsfyy0
>>98
「汁」という漢字が浮かび上がったらどうすんだ?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 07:20:09 ID:yIlrSJuJ0
>>98
タトゥー ハーツ思い出した。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 07:24:48 ID:DCJkW2lY0
>>98
字が浮かばないのは異世界の人間だから
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 16:27:37 ID:kOgDKK0sO
奴隷や差別を無くしていく感動のRPG
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 16:42:26 ID:22HiwEclO
差別は無理だな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 17:14:18 ID:keJx/O/FO
人では持てない大剣持った義手男ヨロシク
魔はどうあっても勝てないという現実を教える
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 17:21:22 ID:v8QvcpVXO
この世から一切の差別をなくすため
人類皆ドロドロでグチャグチャなひとつの何かになることが目標
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 17:57:35 ID:KtpqtIyy0
>>104
ベルセルクをどうぞ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 18:07:14 ID:keJx/O/FO
魔王を倒して姫を救うが、その姫が魔王だったとか
勇者の邪魔をするとか
ヒロイン奪うとか
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 18:37:26 ID:OpoyrlWA0
>>102
バーニング君!
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 18:41:47 ID:OpoyrlWA0
魔法の国のお姫様を攫った怪物(魔法が効かない)を倒すために旅に出る主人公
                   ↓
           ヒロインといい関係になりかける
                   ↓
               お姫様を助ける
                   ↓
      お姫様がレズで三角関係の末、ヒロインを奪い取られる
                   ↓
      しかし、主人公黒化することもできず結局、死地に赴き帰らぬ人となる
11098:2007/10/15(月) 19:44:57 ID:HneLgoK70
>>99
汁かwいっぱい汗出る人・・汗かき;

>>100
漫画?だっけ?違ってたらゴメ。

>>101
異世界となると宇宙、平行世界とかかな。むしろ出ないのが人としての正で、
出ている一般の人に(過去に)原因をもたすとか。

昨日あれから考えて字については、階級的なものつけようと考えてつんだけど、
たとえば『速』ならランクは低く、『解』ならアンサーフォーカーみたいな能力でランクは高く貴族。
実際>>103みたいなのは、相当難しいかな。哲学的な話しになるし・・。
でもなにも特化していない人(字がない人)が、活躍することで意味をもたしたいですね。

粘着だったらスマソです。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 19:50:05 ID:s4/X55q60
「滅」とか「壊」って物騒な文字を持った奴が生まれちゃって
危険だからと幽閉されて
何者かの手引きで脱走して、幽閉した家族を一族郎党まで皆殺しにして
脱走を助けた奴の忠実な部下として中盤のボスに出てきそう。
その「何者か」がラスボスっていうありがちを極めたパターンはどうですか。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 19:57:42 ID:Is40EE9Y0
ここはあえてその滅とか壊を味方にしようぜ?
幽閉されてるってことはまだ罪は犯してないってことで
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 20:07:22 ID:RTaYNiF6O
その世界観なら普通に滅がキンチョウに就職して
壊が日本ブレイク工業に就職しそうだけどな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 20:14:34 ID:5tlDkiWa0
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 20:32:05 ID:OpoyrlWA0
でも、字が出ない奴よりも
糞とか尿とか、ビジュアルと合わない字が出た方がいじめられない?
11698:2007/10/15(月) 21:28:58 ID:HneLgoK70
>>111
>>112
おぉ!以外に話し一つつくれちゃいましたね。
たしかに『滅』『壊』『邪』などは悪いイメージがあるから、逆に見方につくってのはいいかも。
でも味方についても、そのキャラの中では善と悪の葛藤に苛まれる。
その価値観が生まれたアンダーグランド(過去)もおさえておけばありですね。

>>113
鳶職にはそう言った人達がつくのかな。
でも『滅』とかは能力のランクが高い位置に持ってくので、平民にはならないと思われ。
鳶職を卑下しているんじゃないけど、どちらかというと、『力』『跳』とかかな。

>>114
>>115
ちょwその能力が逆にしりたいw

117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 21:57:35 ID:528KkrKt0
悪党系はまだかっこよくて救いがあるけど

「雑」とか「並」とか「呆」とかだといやだろうなあ
そいつらが集まってアンチ「字」レジスタンスを作ったり。
人が字によって差別されることの無い世界をつくる、とかでテロやるの。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:00:04 ID:INIVBnG80
田田田田 読み:ホウ
回回回回 意味:雷の音
田田田田 田部123画
田田田田 総画数128
回回回回
田田田田

こんな字が浮かんできました。
どうしたらいいでしょうか。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:20:06 ID:RTaYNiF6O
>>117
雑→エントロピーだかエンタルピーだかを増大させて分解する
並→能力の増加とか減少とかに関わる効果を打ち消す
呆→ネタの神様が降りる
世界のどこかにいる「突」と組めば天下無双

普通に強くね?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:29:00 ID:528KkrKt0
ポジティブな生き様に脱帽ww
でも、「鬱」「逝」「膿」「蛸」「蛆」「瘡」とかはごめん蒙りたいだろ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:31:26 ID:OpoyrlWA0
糞→肛門括約筋が弱い、量が多くて臭い
尿→尿道が長く、小便の射程距離が長い、あと小便の色も臭いも濃い
屁→おならで空を飛べる、おならで火を吹く、おならで毒殺
尻→すっごいぷりぷりしてる。

あと、鯵、米、腸、茶あたりもどんな能力かわかりにくい
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:36:52 ID:OpoyrlWA0
個人的には字が出なくて差別される人よりも、変な字がでて能力をもてあましている人の話のほうが面白そうだと思う。


腋→主人公
蟹→ヒロイン
乳→ガチムチ男
海→山賊
鶉→女
犬→猫
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:50:44 ID:528KkrKt0
そう思う。
茶: 例の音楽が流れると「ちょっとだけよ〜ん」といって路上で脱ぎ始める能力
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:00:46 ID:INIVBnG80
>>120
そういうネガティブな字は「相手をその状態にする」とすれば鬼の強さ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:10:53 ID:FRC3dyaiO
魔界洞窟サガ【いじわるなダンジョン】

せかいの へんきょうにある どうくつは
ふるきかみがみの のこしていった いさんだという
とみと めいせいを もとめて
おおくの ものたちが このどうくつの ひみつに いどんでいった
だが かれらの うんめいを
しるものはない
そして いま またひとり…


選べる種族
にんげん (技をひらめく、成長する)
エスパー (特殊能力をひらめく、成長する)メカ   (武器防具やプログラム等を装備することで強くなる、成長しない)
モンスター(敵の肉をたべて変身する、成長しない)
妖魔 (敵の肉を食べて敵の能力を得る、成長する)
↑この辺サガフロ

パーティーは1〜5人までくめる、陣形をくめる、ギルドで入れ替え自由等
↑この辺ロマサガっぽい

いじわるなダンジョン
↑この辺は世界樹の迷宮風です

強敵を倒すには、技、能力の組み合わせパーティーの組み合わせが重要になってくる!

12698:2007/10/16(火) 00:13:50 ID:ONVgUBdw0
一応シリアスにしたいんだけどw
でも自分では思いつかない字がでてくると面白いな。
例えば、>>117の『雑』を>>119で変換してくれたりとか。

>>124の言った能力は『彫』という能力で鬼の強さに!
相手に手で一字を書く。その能力に一時的になってしまう。解除方法は・・;

>>122-123
それを言われる手厳しい;

ここからは蛇足なので、スマソ。

補足の世界観としては、
字は両親の字に大きく影響を受け、父、母、と同じ字か、その二人から影響のある字が多い。
しかし、稀にその影響をうけず上位階級の字が浮かぶことがある。
育つ環境によるものも大きいのではないかとされる。

字には階級がつけられており、最も位の高い順から、
    cavalletta(キャヴァレッタ)=キリギリス
    formica(フォルミカ)=アリ
    Erba(エルバ)=草
として位置付けられている。
高い階級の字程、希少であり、また字の性質上キャヴァレッタは下位階級のものとはまり結婚はしない(できない)、
風習がある。この階級にあてはまらないロルは、異質という意味でeterogeneo、エトロと呼ばれていた。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:21:58 ID:Jhqdwijd0
一見シリアスじゃなきゃ、シリアスな展開にできないってわけでもなかろうよ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:25:21 ID:WJ7LVT7c0
それであれだろ?後半になると全身強い字で埋め尽くされた
改造人間とかが出てくるんだろw

あるいは生まれつき決まっていると思っていたら
実は生まれてすぐなんらかの処置で書き加えられていて
それが浮き出てくるのにタイムラグがあるだけだった
とかそういう展開だな、ベタだっていいじゃないw
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:28:08 ID:RgbSdURc0
「凡」の字に後からさんずいが浮き出て「汎」になるとか?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:32:11 ID:77hJsIiU0
じゃあ、最初は"月"とか"火"とか基本的な文字だけが浮かび上がって、
敵を倒したり結婚したりして、相手との相性がいいと相手の文字を吸収できたり。
"雨" + "田" = "雷"
"火" + "火" = "炎"
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:33:32 ID:77hJsIiU0
直前に似たようなのがデテターヽ(・∀・)ノ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 01:43:05 ID:87atLEZoO
何そのミュータントが更に突然変異してミュータント能力が強化されるみたいな展開
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 08:08:32 ID:p68BtEN00
主人公が「悪」
主人公は民家で住民の目をかいくぐりタンスを調べ
見つかると、その町の牢獄に入り、脱獄を試みる
ある日主人公が城に盗みに入ったとき、城が荒らされ宝物庫のお宝は全部なくなっていた
近くに転がっていた兵士に話を聞いたところ(聞いた後眠らせた)どうやら魔物の仕業らしい
主人公は自分の獲物が取られたことに憤慨して旅に出る
そう、魔物がいままでに奪った宝を根こそぎいただくために

主人公は女でも男でもいいです。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 08:40:52 ID:SK96Uxu50
主人公達は全員モンスター。

スケルトンとかメデューサ、ゴーレムとか。
んで昼に活動できる奴らと夜に活動できる奴ら。
あと特別な時間だけ活動できる奴らで3チームが旅をするんだ。

舞台は人間が滅んだあとのモンスターが新たな地球の支配者で、
そこに宇宙から侵略者がやってくる。

そしてそいつらと戦う。

まぁ詳しくはここを見てくれ
ttp://www.moemoe.gr.jp/~yourtoy/last/op.html
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 13:40:56 ID:yNcQP5yL0
「命」の字を持つ奴は不死身なのか
それともジョルノのスタンドみたいな力なのか、どっちだろう。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 18:41:36 ID:cDzv8eQM0
>>135
命を操る力、とか?
なんかラスボスっぽいな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 18:57:23 ID:L/yqQGEW0
漢字によって格差が激しくなりそうな世界だな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:11:37 ID:Ka3c0U4d0
>>126を見る限りだと血統主義にもとづいた封建社会だな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:23:49 ID:Jhqdwijd0
妹の字を持つ奴はどんな能力があるんだろう?
個人的には、敵にせよ味方にせよ大した能力のない筈の字を持ってる奴ががんばってると燃える。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:24:55 ID:Jhqdwijd0
>>135
命の鐘の十常寺
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:21:34 ID:87atLEZoO
>>139
12体の魔物を駆使する召還術士だろ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:32:40 ID:DGIVJwph0
おしい。正解は12体のけんとうし
14398:2007/10/16(火) 20:35:23 ID:ONVgUBdw0
お疲れ様です;
>>127
うw結構グサリッとくる言葉ですね。
ボキャブラリーがかなり必要だなー;

>>129-130
それは自分も考えてました。>>相手を倒すと能力を得る。能力が進化する。
でもこれを許すと>>128みたいな敵がでてきたりするので、
力のバランスのとり方が難しくなって、何でもあり感がでちゃうからやめにしました。

でも字による能力にかまけ過ぎて、他の身体能力を怠ると弱い雑魚になる感じです。
逆に字の能力を最大限に生かした訓練や戦闘方法をしたり、他の身体能力を上げることで下位の字でも、
そこそこ強いはず。

>>134
ちょwそれどっちかというと『盗』w
でも今日、上でもあったように主人公には字を持たせようと考えてて、
候補が『盗』だったw相手の字を触ることで能力を自分の能力にすることができる。
相手の能力は消えない(実質盗んでない;)、能力の持続は次の能力を盗むまで。
ヒロイン、今は貴族の少女をNOCにしよかと。

>>135-137
命。これは不死身でもありですねー。死にたくても死ねない。
でもそれだけの能力か・・。命は結構難しいですね。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:44:11 ID:RgbSdURc0
結局いくら漢字が出てきた所で
凡百ある能力者バトルにしかならないねえ
14598:2007/10/16(火) 21:18:09 ID:ONVgUBdw0
>>144
それは重々承知です;
ただこの字っていうアイデアの矛盾などの穴潰しをして、世界観を構築している段階です。
じゃないとストーリーを作る上でどうしても、むちゃな展開や力関係のバランスが
つまらないものになりかねないので;

とりあえず自分でもう少し話しを進めてみます。
色々な参考になるレス、サンクスです!

またいいレスあったら参考(パクリ・・)にさせてもらいますw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 22:05:58 ID:9wRNjh0h0
能力は素材です
それを生かすストーリーがあればそれこそいくらでも…
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 23:19:44 ID:k2naajdoO
空(そら)で大気を操る風的なのと、空(から)で空間を無に帰し真空状態を作りあげるとか
1つの漢字に1つの意味しかないのは、ちと寂しい

主人公に漢字が表れないのは、もう遺伝子レベルで劣性ってことにしちゃえばいいんじゃね?
血液型のO型みたいなので極端に数が少ないから世界に稀に表れるとかで
両親がAOとBOみたいなんで主人公がOOになったから漢字が出ない。もしくは漢字は出ているが、漢字のフォントカラーが肌色だから確認出来ない→字が出ないと思われている
とかなら字がないのに能力発動!とかにも矛盾はなくなるし

熱くなりずぎました
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 02:35:09 ID:HC2FW05+O
主人公に字がないことにより強い意味を持たせるにはどうするか、だな…
ベタなところだと
・主人公に危険な字が表れたので、生まれた時点で封じられた→ラスボスに対抗するために字が復活する、もしくは字が復活した主人公がラスボス
・世界は字のない人間の巨大な実験室で字のある人間は実験体、主人公は字のない人間の一員で記憶を失っている→主人公が自分の間違いを認め、字のない人間と戦う、もしくは記憶を取り戻した主人公がラスボス
こんなところか
どっかで見たようなのばっかだなw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 08:31:57 ID:zt+dpc6KO
字を持たない主人公は体自体が字を表していて
人文字を形作ることにより火や命、大など
単純な字限定で様々な力を行使できる

苦痛に堪えながら股関節を外して「出」を形作り
敵の罠による窮地から味方全員を無傷で救い出すシーンは感動モノ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 08:32:32 ID:FdnSgmAZO
主人公をラスボスにしたいのはよくわかった
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 18:13:46 ID:+gykNKaw0
これだけレスがつくということは素材が良さ気だということなのか
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 18:36:12 ID:hcx9Zsod0
死肉に群がるハイエナみたいなもんじゃね?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 18:47:25 ID:SCZRpMKf0
いじり応えがあるというのも確かかもしれん、練りこみようがあるというか。
ぶっ飛びすぎだと、レスしづらい。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 18:51:26 ID:H21Rh6fFO
スタンドとかアルターを体に書いてある字にするだけで終わるくらいなら
速が郵便屋やって炎がコックやってる世界で日常生活でも送らせた方が楽しいと思う
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 19:23:50 ID:NfpAnw1b0
たしかにぶっ飛びすぎてるのが多かったからな最近
反応に困る
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 20:01:05 ID:dJ7KJT2/0
ぶっとんだのはいいが
いい加減なのは反応する気がしない
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 20:23:32 ID:oGKm3deSO
まあ、1がクソでもレス次第で良スレになる思わぬスレもあるからな。
ネタもまた然りなんじゃね? 自分のツボと他人のツボって、違うし。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 21:19:15 ID:H21Rh6fFO
お前ら今日はかつてないほどドライだなwww
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 23:04:50 ID:Zir8NM2H0
とりあえずポンっとネタ出すよりも
完成させようとしてる人には協力したくなるね
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 23:30:28 ID:SCZRpMKf0
完成させるには素材を作れそうな人材とか、ツクールを使いこなせる人材が必要になる。

ネタだけで終わるのは、多くの場合作るために必要な技能に欠けるからではなかろうか?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 18:29:02 ID:2H0BQ0Ap0
俺はそれ以前に話すら完成しないな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 19:06:07 ID:U3grByqyO
大抵は設定考えるだけで満足して終わるだろ
そっから次の段階に行ける奴って何人いるんだろうな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 21:47:06 ID:8UmbxcCt0
ネタは沢山蓄えてるけど、素材とかが面倒だから進まない・・・
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 22:46:23 ID:oaBcyQR+0
話作ってから肉付けしたほうが完成はしやすいと思う
今まで設定先行で完成したためしがない
まとまらなくなって
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 05:12:52 ID:z7EwTjAO0
ツクール3とかだと、わりと後付けでも話は伸ばせた感じがあった。
再現できないアイデアが圧倒的に多かったからかな?
割と道筋が限られるから、それにしたがってデキてしまうってやつ。
それで、長さは打ち切り漫画程度だけどまとまりはあるって作品が
連載っぽい上にあまり計算してないシナリオの書き方でも、わりとできたな。

対して、PCのツクールやら実際のゲーム作りは、やれること多いからねぇ。
全体のデザインまできっちり組むためにも、最初に話が完成して無いと、
まさに「話にならない」って感じがあるわ。
作業に対してプランの持つ意味がすげえデカい。
最悪区切り程度でも終わりが見えてないと、数字が狂ったときに手の打ちようがないw
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 16:19:21 ID:gMAqQYmqO
ここはネタをツクールで作るスレなのか?
ツクールのネタを考えるスレじゃないのか?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 00:44:28 ID:Q9+zbV68O
難しいことは考えずに妄想しようぜ!スレです
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 04:16:23 ID:SZgsLrrP0
神が悪ってな感じなやつを作りたいんだけど、どうしよう・・・
一応考えてある設定は

・古代文明が栄えた時代、人間と神の間で何かしらあって人間達が神を滅ぼす
 (愚かな人間とかじゃなくて本当に神が悪っていう設定にしたい。
  それと神が何者かとか何故生物が生まれたのかは考え中・・・)

・そんで現代・・・人々は神に対して憎悪しか持ってない。
 (主人公側も敵側も神=悪と考えてる)

こんな感じw悩んでる事は、存在する宗教は何を信仰するのかとか
何故人々は神を恨んでるかとかラスボスとか
こんな感じでアバウトだけど良い案ないかな

169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 04:30:22 ID:0d1R1nVe0
でも、神が悪って設定でみんな憎んでるんなら、結局唯一神でも邪神として扱われるんじゃない?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 04:31:15 ID:0d1R1nVe0
ちなみに、魔王って言われているのが実は神だったって設定のゲームもあったな。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 05:12:34 ID:w3Id5GGS0
>>168
いくらなんでもコレだけではアバウト過ぎると思うんだが
なんで神を悪にしたいのか、神とはどういうものをイメージしてるのか
大きな力のある存在なのか、概念上のもので架空の存在なのか
あるいは病気や災害、化け物のようなものを神と呼んでいる
だけなのか、もう少しとっかかりが無いと考えようが無いと思う。

古代に神が滅ぼされてしまったのに何故現代になっても
神に対する憎悪が残っているのかというのも疑問。
神を滅ぼしたせいで子孫にまで続く呪いがかけられたとか?
んでも神を滅ぼしたことで結果的になにか問題が発生した場合
むしろ滅ぼした人間が悪いみたいに考えられちゃう可能性もあるし
明らかに神が悪いとはっきりわかるような理由が必要かな。
それとも単に伝承として残っているだけなのか?

宗教に関しては別になくてもいいし儒教みたいな教えを信仰しても
あるいは古代に神を殺したという英雄とかを信仰すればいいんじゃない
172168:2007/10/20(土) 05:16:56 ID:SZgsLrrP0
>>169
そうなんだよね。。神を信仰していた過去がないとおかしいし
現代の人まで神を嫌う意味がよくわからん(自分で考えといてなんだがw)
>>170
あぁ、そういう方向なら楽なんだけどなあ・・・
173168:2007/10/20(土) 05:31:00 ID:SZgsLrrP0
>>171
ただ単純に「神なんていないんだよ・・」って台詞を思いついて発生した考えだから・・
ごめんアバウト過ぎだよねwでも本当にこれしか考えてないんだよorz
他力本願だな・・・自分の引き出しの少なさを恨むぜ
神=悪ってテーマがでか過ぎて全く消化できない状態なのよねw

今思いついたんだけど現代の政府的な権力者が過去の事を隠蔽し捏造し
宗教で広まり神=悪の始まりみたいな感じにしたほうが作りやすいな
でも過去に起きた事件はどうしようかな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 07:16:51 ID:aWbeFABBO
>>173
アンリマユみたいなのはどうだ?
「あの神がこの世全ての悪であるから私達は正義である」みたいな信仰ができる
当の神はでっちあげでなく本当に腐れ外道的な奴にしておいたら、そいつを復活させてラスボスやらせりゃいいし
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 08:28:58 ID:0d1R1nVe0
実際唯一神ことヤハウェの兄貴のやってることは腐れ外道だしなw
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 09:32:34 ID:6SJ1QE4r0
神は創造と破壊を司る者
自らの理想の世界を作り上げるため、幾度となく創造と破壊を繰り返してきた
しかしその傲慢さ故にしだいに人々の信仰は薄れ
破壊神としての象徴に変化していった
とか
絶対者への人の反逆によって神が滅ぼされて
神は死んだ―で話が始まる
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 09:44:07 ID:6SJ1QE4r0
文がおかしかった>>173

神は創造と破壊を司る存在
らの理想の世界を作り上げるため、幾度となく創造自と破壊を繰り返してきた
しかしその傲慢さ故に、しだいに人々の信仰は薄れ
その認識は創造主から破壊神(=悪)としての象徴へと変化していった
そして、絶対者への人の反逆によって神が滅ぼされる

神は死んだ―

178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 10:25:39 ID:eabnEUU70
封神演戯の漫画版みたいな話か?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 10:49:01 ID:Q9+zbV68O
あれか、シムシティのプレーヤーvs市民か
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 12:49:26 ID:bKSmVM4dO
封神演技のあいつは神じゃなくてただの異星人
181168:2007/10/20(土) 15:01:42 ID:SZgsLrrP0
>>174-175
アンリマユ?ヤハウェ?
神話とか旧約聖書とか?俺それ関係の話全く駄目だorz
やっぱり神っつーネタは難しいな・・・
なるべく神話とかみたいな雰囲気は出したくないんだよね
>>177
あぁ何かいいかもw
でも、何故現代の人々までその神を嫌うかってのがな・・
現代人にとっては単なる昔話的な感覚になっちゃうし
やっぱり現代人も神を信じてた→って流れがないとおかしくなるよね

やっぱ>>173の最後の3行みたいにしようかな

>>178
封神演義ってよんだことない・・
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 15:50:00 ID:eabnEUU70
神話に詳しくないのが何故「神」に拘るのか疑問だ
あえて神なんて名称を使う意味あるの?
183168:2007/10/20(土) 16:11:09 ID:SZgsLrrP0
>>182
そうなんだよねw
>>173で言ったように「神なんかいないんだよ・・」って言葉に
インスピレーションがわいてここまでやってきたもんだからさ。
神話チックなもの混ぜないで作れたらなぁって思ったけど無謀すぎたかな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 17:42:25 ID:Q9+zbV68O
その台詞は神への憎悪には繋がらないだろ
185168:2007/10/20(土) 18:11:50 ID:SZgsLrrP0
>>184そうかな・・まあ現代の人々が何故神を恨んでるのかは
ひとまず置いときます。そんでなんとなく纏めてみた。どうだろう

生命は横山(仮。適当w)という神につくられたと言われている
古代に文明を築いてた人々は横山をエラく信仰してた
しかし横山は創造と破壊を司る存在。
自らの世界を作り上げる為、幾度となく創造と破壊を繰り返してきた
しかしその傲慢さ故に、しだいに人々の信仰は薄れ
その認識は創造主から破壊神としての象徴へと変化していった
そして人々と横山の戦いが始まり横山は滅びた
横山は最後のいたちっ屁として大洪水をひき起こす
人間と横山の愚かさを憂いていた人間のノアは、この世界の改心を決意し生延びる為
箱舟に乗り一つの時代の終焉を見届けた
箱舟に乗り生延びたノア(それと少数の人々や動物)は
滅びた時代を子孫に、そして神話や御伽噺として伝承を残した

そして数千年後・・・みたいな

めちゃくちゃだw反省はしているw>>177のを丸ごとパクった
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 18:28:51 ID:0d1R1nVe0
でも、実際信仰がなくなるって難しいよね、ヤハウェのダンナって横暴もいいところだけど
未だに熱心に信仰されてるぜ?それどころかそれが原因で戦争が起こってるってわけよ。
もっとも、それの頭は信仰心なんかなくて利用しているだけなんだけど。
キリスト教、イスラム教、ユダヤ教の神は呼び名は違うがみんな、同じ神なんだとさ
神を敵に回す話書くんならこの辺の知識がないとしんどいんでないかい?

私もこの辺の話には疎いけど……多くの人々が神を憎むまでの過程として
みんなが横山の傲慢さに気がつく前に、横山の信仰があることによって都合よく旨い汁を吸ってる連中がいるって事実が
発端になると思う(でもそれでも大抵は信仰を捨てられなくて、別の宗派ってのが出来るんだけど)

結局、最後まで真面目に信仰している純朴な人たちまで全滅した後の世界くらいじゃないと難しいかも。
危機的状況ってのは逆に信仰を強める場合の方が多いけどね、ワラにも縋るって奴だ。
もっともそんな状だと人々は疲弊してるだろうけどね、そんな状況からどうやって反旗を翻せるだろう?

で、その辺の説得力は解決したと仮定して……元はといえば横山はいつも身勝手で理不尽で
結局おめえを信じていた善良な人間が救われたためしなんぞなかっただろ!ぶっ殺してやるって流れとか。
でも、そこまで至るにも色々なきゃ説得力はうまれんかな?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 18:38:34 ID:0d1R1nVe0
ちょっと話は滅茶苦茶になってしまった、ごめん。

とりあえず、唯一神ってのは元々は助けてくれるとかそんなんじゃなくて、
「殺さないでくれるのが神の慈悲」でどっちかといえば我々が考える恵みを与えてくれるってもんじゃないらしい。
旧約聖書とかでも、(試練だと称して)散々人を苦しめて、わざわざ道を外させるように仕向けて、
それでも自分の言いつけを守った奴だけ生かすってやり方してるんだよなw
聖書では、悪魔よりも神が人を殺している描写の方が多いw

神様が恵みを与えてくれるとか助けてくれるってのは一神教においては、ずっと後に出来たものだ。
それができた理由は、どうやら人間に余裕が出てきて拝む神様を増やしても生きていけるようになったかららしい。
唯一神、絶対神って考えは過酷な土地の考え方なんだってさ。

なんだかんだで信仰がなくならなかったのは、時の為政者の利権の問題や、民族のアイデンティティだとかもあるけど
結局みんな何かに縋らずにはいられないんだろうね。

人々がみんな、神を憎んで拝まないようになるにはどうしたらいいんだろ?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 18:55:29 ID:eabnEUU70
憎まれ拝まれない神なんて「神」ではなくて「魔」だよね
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 18:59:36 ID:lzSvpfC50
さしあたり神がいなくても生きていける保証か理解あたりじゃね
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 19:01:39 ID:aWbeFABBO
>>185
その世界観ならノアが信仰の対象だな
「ノアのせいで世界は歩みを止めた。さらなる進歩のためには横山が必要だ」みたいな宗教組織が敵ってのはどうだ?
で復活した横山はというと
「そなたらのおかげで我は再現した。その働き、賞賛に値する


だが死ね」
みたいな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 19:19:56 ID:Jte4dFFo0
>>185
ノアのくだりはほぼキリスト教の聖書のまんまやね。


でも神=悪なんだけど現代でも信仰があるってのは、一応話しが通りやすそう。
心理学的に言うと宗教ってのは人間の心理的欲求だから。
人ってのは心理的に依り木を求めるもので、幼い女の子の『お人形さん』みたいなものが
歳を重ねる毎に対象は変わるが、人には必ずある。
それが、大人になったとき『車』『音楽』『金』『AV機器』などに対象が移り、人によっては『宗教』。

で、ドライな考え方は、
それに人ってのは弱い者で、自分にはどうにもならないことに対して何かにすがっていないと不安になってしまう。
いくら過去に神を悪と認知されていても、数千年たった時点で人にはそんな情報はあまり残っていないだろうし。

例えば、自分は医者じゃないから直接、病気の妻を救えないし、医者にも見捨てられる。
そんなとき何教でもいいが、人は神(先祖、唯一神、偶像、人間)に祈る。
それが自分の心に作った虚像にも拘らず。


こんな感じのことはネタには生かせないかな。
神を信仰することはあまり不自然には思えないんだけど。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 19:30:01 ID:Jte4dFFo0
>>187
あ、似たようなこと書いてた;
長文スマソ。

神ってのは人の心の逃げ道だからね。
いい事→神の恩恵
悪い事→神が与えた試練
って、勝手に解釈すれば心が幾分か楽になるんだろう。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 19:31:16 ID:0d1R1nVe0
問題は、神を信仰する理由じゃなくて、神を憎む理由じゃなかろうか?

ぶっちゃけ、横山が自ら現われて「俺横山、おめーらいじめることにしたから」
っていって殺戮開始しても、あれは横山神じゃないって信じない奴や
信じてもそれが横山の思し召しならとかいって受け入れる奴がいそう。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 20:00:39 ID:Q9+zbV68O
おいおい、ヤハの旦那は「怖いおじちゃん達から僕らを守ってくれるスーパーヒーロー神」だぜ?
信仰が廃れる方がおかしいだろ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 20:08:12 ID:0d1R1nVe0
>>194
でも、ダンナ我侭じゃんw
すぐ人を試すし、なんつーかさ信用されてないって感じなんだよねー
でも、ファン多いよね未だに、熱狂的過ぎるファンも沢山いるし。
196168:2007/10/20(土) 20:09:09 ID:SZgsLrrP0
なんか凄い面倒な物を題材にしちゃったなw
軽い物語の背景を作ろうと思ってたんだが、そうもいかないな・・
頭が足りずパンクしそうだぜ
てかヤハウェについて詳しく教えてくれないか?ググってもよくわからんorz

197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 20:11:39 ID:+Lm4KF4+0
……な、なぁ、釣りでもなんでもなく聞きたいんだが
義務教育課程の方ですか?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 20:19:20 ID:kHdFLkgD0
単位をとるのに学力が必要とは限らない
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 20:20:30 ID:TVeOa3l+O
ネタ投下
主人公の兄行方不明

隣国の国政悪化

主人公の国が隣国に滅ぼされる

主人公隣国王倒す旅へ


で、実は
兄、邪悪の魂を倒す旅へ

兄敗北

邪悪の魂に体乗っとられる

兄国王に
という流れ



ちょっと作って見る
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 20:25:10 ID:kHdFLkgD0
主人公の国=NIPPON
隣国=共産主義の国

にすればタイムリー
201168:2007/10/20(土) 20:30:33 ID:SZgsLrrP0
>>197
俺に宛ててるのかな?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 20:30:40 ID:Q9+zbV68O
>>200
それニュー速+の連中が喜ぶだけだろ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 20:50:44 ID:TVeOa3l+O
>>200
現実的すぎてワロタww
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 21:01:07 ID:0d1R1nVe0
人間とレヴォン族という不思議な種族(カービィみたいに頭に手足)が住む星が舞台で
復讐に燃え80年ぶりに復活した悪い奴が主人公たちの村を襲い、村の人々を助け
悪党を倒さんとする傍らいろんな人々を避難させまくる展開。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 22:29:25 ID:+Lm4KF4+0
>>201
YES.
失礼とは思ったが、もしそうなら言葉の選択がまた変わってくるからさ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 22:35:13 ID:wU86A7Qe0
創造神っぽい奴がガチ悪で人間に倒されたような話…


FF8で既にやってるな。
魔女ハインが人間とか作って強制労働させてたけどとうとうブチ切れた人間に反乱喰らって殺されたっていう。
当然魔女は恐れられる対象。
ラスボスはハインの力を受け継いだ最後の魔女。
207168:2007/10/20(土) 22:41:26 ID:SZgsLrrP0
>>205
まぁいいさ。
先月バカ大学をドロップアウトした馬鹿野郎様とだけ言っておきますw
そんなに馬鹿っぽくみえたかなorz
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 22:42:01 ID:0d1R1nVe0
創造神ぶっ殺しといえば、やっぱり魔界塔士SaGaだろう。

わざわざ自分のしてきたことを嬉々として説明するあたり
退屈の余り滅びたかったんじゃないかとも思うわけだが。

これも いきもののサガか・・
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 23:27:37 ID:+wlOFqMG0
メガテンも毎回YHWHがラスボスだし
それほど目新しくは
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 23:30:01 ID:eabnEUU70
毎回ではないと思うけど…
YHWHがラスボスだったのは
女神転生Uと真Uぐらいなもんじゃないか?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 01:11:51 ID:mifJSMVA0
キーワード通り、神なんていないって設定にすれば?
時代の闇は人の心を蝕み、やがて彼らは安息を求め、信仰の対象として理想の神像を作り上げた
そしてそれがまるで本当に存在していたかのように後世に伝わる
しかし結局のところ神はなにもしてくれない、信仰はやがて憎しみへと変化していった
神は本当に存在するのか?
ってな感じで
結局神なんて存在はいないってことをテーマに話を進めてはどうだろか
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 01:41:35 ID:eRXR9SMJ0
家畜に神はいないっ!
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 03:32:23 ID:Bi8UJlJOO
>>210
トーマスとかカグツチとか
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 09:34:12 ID:bOsODhJN0
範囲が世界じゃなくて、街とか島みたいに狭い範囲なら作りやすそうだけどね

大昔から横山という神様(空飛ぶスパゲッティモンスター)を信仰している街があるんだけど
そいつはいるだけで何もしてくれない大飯ぐらいで、ぶよんぶよんふわふわ浮きながら空を飛ぶだけ。
大昔、この地に降臨した際独裁者を撃退し、様々な知恵を授けてくれたりしたらしい。
普段はアレなんだけど、困ったことがあったときは助けてくれるに違いないと思っていた。

しかし、その実際に困ったことが起こったんだけど、どんなに横山に縋ったって何もしてくれない
それどころか腹が減ったらごねる始末、こんなやつぁ神じゃねえと、棒をもって追っかけまわして
リンチ…そして横山は激怒、神殿に篭城し怪生物を生み出しているのか、召還しているのか…
人々とスパゲッティモンスター横山との戦いが始まった。

実は遠い昔、横山は宇宙から飛来した生物で、独裁者を撃退したのはただ降ってきた場所に
独裁者がいて、独裁者の部下たちが攻撃してきたから撃退しただけで
知恵を授けてくれたというのは、横山のとる行動を元に様々な技術を編み出したため
幼い頃知らぬ星にただ一匹飛来し、今まで隣人だと思っていた人々に
リンチされた横山の気持ちはいかほどのものか、という話。

主旨からズレてしまったのう。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 09:49:09 ID:lA0BERib0
>>215
もちろんパーティーキャラには『海賊の生き残り』がいて、
黒幕的ポジションには「I・D」なる集団がいるんだよな?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 10:31:29 ID:ecY5inBx0
自己レス?w
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 11:21:49 ID:6FWs6vee0
神だとみんなが信仰してた人間の正体がただの人間だったとかどう?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 11:46:30 ID:ug+HUFKL0
>>217
>>211
みたいな感じでいいんじゃない?
信仰対象をでっち上げてそれを暴く
結果神はただの人、神なんていなかったみたいに
なんか宗教臭いけど
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 12:01:21 ID:Bi8UJlJOO
クライマックスで主人公が神として信仰されてた人間に
「じゃあお前自分が持ち上げられないくらいの岩を出して
それを持ち上げてみろよ」とか言いそうなストーリーだな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 15:13:39 ID:4Dv1okFK0
主人公
「神は全能だというが、自分の言うことを聞かない女を作ることができるのか?
 作れないなら全能じゃないし、言うことを聞かせられないならやはり全能ではないじゃないか…」
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 17:33:36 ID:8tbRTRYWO

「俺にだって…答えられない事がある……」
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 21:01:36 ID:eRXR9SMJ0
神にもいろんな種類あるしな…
それこそ全知全能の創造主みたいなのとか
やたら人間臭くてやることなすこと滅茶苦茶な奴とか
知性があるのかすらよくわからん奴とか
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 22:09:51 ID:COAwinLs0
>>168
・神話チックなのを混ぜたくない
って言ってるんだし、宗教臭さは消したいんだろ
ということは全知全能の創造主とかは必然的に外れるんじゃね
「神なんていない」という>>168のテーマを元に
似たような意見として案が出た>>191>>211>>217などをまとめると
神という虚像を暴く、そんな話になるのかな?
本人がPOPしないとなんとも言えんか
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 23:14:01 ID:/WDe+8CAO
作者いないのに話進んでるw
設定から話こじつけるのは難しいけど
テーマがあると話と世界が広がるね
225168:2007/10/22(月) 00:12:11 ID:YDUSCIy30
どうもです。
何故か今時ノロウイルスみたいな症状が出てPC見れない状態だった・・・
昨日より楽になったけどしんどいで今迄の俺へのレスは全部返せそうにないぜorz
神の怒りでも買ったのかもしれんw

>>214
フライングスパゲッティモンスター教だっけ?昔友達とそんなの作ったなw
「火星物語}

226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 00:17:28 ID:wjJ0hMXKO
こうゆう、一つの事柄の解釈や意見がわかれるときに、複数の辞書でその事柄をひくと、ソレが意外と勉強になったなぁ。

辞書って一応は共通認識のカタログなわけだし、
少なくとも、自分の思っているだけのことを吐きならべて強調するよりは、だいぶ崇高な感じがする。
227168:2007/10/22(月) 00:23:32 ID:YDUSCIy30
途中で送ってしまったorz
>>214
火星物語ってのは無視してww
実を言うと、そのフライングスパゲッティモンスターをネタに作ったゲームの中に
「神なんていないんだ・・」っていう台詞があって、そのゲームを久々にやってるときに
思いついて今に至りますw
>>223
うーん。まだ全然纏まってなくてなんとも言えないんだが・・
とりあえず改めて流れだけ考えてみた。

・数千年前に神が関わるどえらい事件があった

・現代。世界がそれを隠蔽

・神と名乗る奴登場(神の真似事。恐怖政治まがいな事を始める)

こんな感じ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 01:09:54 ID:5bKiSrEY0
そう、フライングスパゲッティモンスター教
それ即ちFSMである!ビッグファイアの御意思である!
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 09:19:15 ID:87xQuUdZO
神はいないわけじゃなくていなくなっただけ?
神話チックじゃない?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 10:18:37 ID:5bKiSrEY0
神の死因ってなんとなく、糖尿病とか脳卒中ってイメージがある。

ちなみに、ニーチェが神は死んだ!って言った理由って実は梅毒にかかったららしいよ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 10:21:00 ID:MPTb/rSzO
日本語でおk
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 10:23:05 ID:5bKiSrEY0
梅毒説にもおかしいところはあるけど。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 20:02:29 ID:y5XhXByQO
何もかも成功している経営者の人生を奈落の底に陥れるゲームを作れ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 21:05:03 ID:GMe7OpDN0
株式買い占めによるM&Aとか。
ロマサガ3のトレードがそういう感じだったかな。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 21:12:58 ID:wjJ0hMXKO
>>233
主題歌は仮面ライダーブラックRXのEDにしようぜ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 16:41:12 ID:R7jH+vSi0
授業中にこんなの考えてた・・・

ある戒律を重んじる村で、奇異な容姿の子供がたくさん生まれる。
ある日、村人たちが、神の祟りであると恐れ、「子供たちを殺せ」と暴動を起こす。
しかしその子供たちは新人類だったのだ!
不思議な力によって暴力から逃れた主人公たちは、
自分たちが安穏に暮らせる星を手に入れるため、宇宙の創造者を求め宇宙探索の旅に出る。
星々を訪ね歩く主人公たちは、星々に棲息する奇怪な人類、
あらゆる文明、宇宙戦争を目撃する。
主人公たちが最後に辿り着いた真理とは一体!?

前置きが長すぎるw何という厨設定
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 16:49:31 ID:UZnWwzhG0
村から宇宙って飛びすぎじゃね?
村のご神体が古代の宇宙船でした、とかそういう展開か?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 17:38:29 ID:R7jH+vSi0
ナディアみたいに古代宇宙飛行士説をテーマにして、
インドのヴィマナとかアグネアとか絡ませたら面白そうだよな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 17:58:15 ID:AMYyzBrnO
>>236
厨っていうよりは、古めの海外SFっぽいな。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 19:00:07 ID:idpeu+nB0
現代もので「テロリズムに核が用いられるようになったら」って話はどうよ
テロリストの手に渡るルートが大分難しいだろうけど
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 19:11:24 ID:VpBpCuVf0
怪物ばかりのRPGを作りたい、人間のいない世界の話。

空を飛べる奴がいたら、届かないところや回り道しなければいけない場所のアイテムが取れたりとか
手先の器用な奴が、アイテムを流用して別のアイテム作ったりとか、鼻が利く奴がいれば罠や隠し通路を見つけ出たりとか
怪物の特徴を生かせるような奴。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 19:23:09 ID:m73xaaeD0
ラストハルマゲドンというですな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 19:25:13 ID:tH/sbAtZ0
それ別に「人間がいない」ということに意味ないんじゃ・・・
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 19:31:48 ID:VpBpCuVf0
いや、人間がいたら人間は○○って話になりそうだし
そもそも人間が一切いない世界、人間なんて知らない世界。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 19:32:31 ID:VpBpCuVf0
要するに、人間がいない世界の理由は
人間という存在一切抜きで話を進めたいってだけの話だよ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 19:45:27 ID:DA5Mn1Dg0
で結局やってることは人間と一切かわらないと
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 20:12:42 ID:VpBpCuVf0
人間は自力じゃ空も飛べまいし、鼻も利かん
あとは、種族別の思考形態の違いだ。

鳥類には混成の群れがある、違う種族が同じ群れとして集まる奴だ。
あと、カラスと狐がそれぞれ共生しあって生きているという例もある
そういう世界をできないものか?という話。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 20:14:37 ID:VpBpCuVf0
あと、プレイヤーから見たら、各々が何を伝えようとしているが
当然全く違う生き物なので、彼ら同士では言葉は通じないとか
別の種族同士で暮らす利点と、不便さを重きに置いた話。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 20:17:28 ID:UZnWwzhG0
小説に向いてそう
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 20:21:51 ID:6niWSDzOO
そこまでやるなら群知能とか感情というものがそもそもない奴とか
知性の構造が人間と大きく異なる連中も出してくれ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 20:31:04 ID:idpeu+nB0
ある一定以上の知性が生まれるには言語が必要だが
動物の言語体系とは如何なるものなのか?
この辺にも興味がある。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:18:21 ID:VpBpCuVf0
最初は、まとまりのない集団が互いに意思がそれなりに通じるようになったりする展開ね。

犬やカラスにはそれなりに意思を通わせるための言葉があるらしい、互いの言葉は通じないが
段々意図とすることはりかいできるようになってくる。

たまねぎが犬にとっては猛毒なように種族によって効かないアイテムなんかもある。

あとは、複数の生き物が協力しなくてはならない事情か

とりあえず、軽くキャラ設定
・種族の特徴
・個体の特徴
・特技

結局、脊椎動物ばっかりになってしまった。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:23:52 ID:VpBpCuVf0
クドリャフカ ♀
・スプートニクという奇岩のある土地住むライカという犬っぽい生き物、性質も犬に近く理解しようとする姿勢は強め、秩序を重んじる。
・用心深く、一族の中でも特別精神的にタフ。
・鼻が利く、足が速くてタフ、他種族の意図をある程度汲む努力ができる。

シルバースポット ♂
・フギンというカラスっぽい生き物、翼の先に爪がある、性質もそれに近く、秩序を重んじるがやや喧嘩っ早い。
・顔に白い差し毛が混じっている、また他の一族の者より頭がいい。
・目がいい、好奇心が強い、空を飛べる、他種族の意図を汲み、声も真似できる。

ドーベント ♂
・アギという空を飛べないコウモリとサルの合いの子のような種族、草食性の強い雑食性で戦闘は苦手、性質はややサル寄り、日和見
・片目で顔の周りの毛が長く、三つ編みにしている、またモノを作るのが好き。
・夜目が利く、超音波を用いたレーダーを持つ、手先が器用で道具を作ることが出来る、薬草の知識を持つ。

スー ♀
・メイロンという羽毛恐竜っぽい生き物、猛禽類に近い性質を持つが雑食、他種族に対して興味が薄い。
・デカイ、羽毛の色が薄い、特に獰猛。
・発火性の液体を吹ける、足が速くてタフ、薬草の知識を持つ。

ジライヤ ♂
・ビッキというカエル人間っぽい生き物、性質もカエルに近いが割りと頭がいいが、やはり他種族に対する興味は薄く意思の疎通は困難。
・顔中に赤い線が多く走っており、怒るとより鮮やかになる。
・毒腺がある、泳げる、大きな声が出る、簡単な作業が出来る。

ハツネ ♀
・アラクネという派手な色の蜘蛛っぽい生き物、目が悪いが音には敏感、用心深く我慢強い、声は高すぎて一部の種族には聴こえない、 一方的に好奇心を持つが相手の気持ちは考えない
・黒が多く、色が濃い、この一族にしてはおとなしい。
・糸を使える、水の上を走れる(頑張れば潜れる)、毒をもつ、壁も歩ける。

シャッコー ♂
・ボクサーというシャコのような生き物、臆病だが狡猾、意思の疎通は困難。
・他の個体に比べ青っぽい、意外と懐きやすい
・泳げる、岩をも砕く破壊力を持つパンチを放つ、ハサミも使える。

・カル 両性
・リクガイというカタツムリに似た生物、カタツムリに似ているが知性が高く、頭部に沢山の触手を持つ
・個体差が特に大きな生き物、縞が色鮮やか。
・どこでも歩ける、どうやら粘液には傷を癒す効果があるらしい、簡単な作業が出来る。

ヒジョウショク なし
・強いていうならオビクラゲあたり近く、様々な生き物の集合体、知性はないと思われる
・やや攻撃のための細胞が少ないが、巨大な刺胞を持つため、運用次第では大砲代わりに。
・困ったときの非常食である、攻撃用の細胞のある部分をちぎってぶつけてやれば麻痺する、罠にも使える。

ウラシマ ♂
・レイキという巨大な亀、どちらかというとヌマガメに近い性質、大人しくて大変長生き。
・背中にコケや草が生えていて、乾燥に弱い生き物を守ることができる。
・タフで動くベースキャンプ的な位置、頭がよく各々生物の言葉を理解できる…が、ほとんど喋らない。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:32:41 ID:VpBpCuVf0
ちなみに、良い悪いはあるけど、それなりの知性は皆持っている
ただ、壁は言葉や知能だけではなく、価値観の違い、協力しようと意思が通じても
社会性の弱い生き物には協力の概念がなかなか理解できないというふうに。

また、個体識別も聴覚や触覚に頼っているものがいるので、自分たちの同じ感覚で付き合うとえらい目にあったり
そんなこんなでそれぞれの性質を互いに理解しあい(最後まで大して理解しなかったり)しながら進むという感じで。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:39:33 ID:uZaaoOuB0
シャッコーのネーミングはねーよ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:41:09 ID:VpBpCuVf0
ただみんな、多かれ少なかれ共に苦難を乗り越えてゆく仲間であるという感覚は芽生えるし
その種族なりの(相手によっては迷惑な行動であるとしても)親愛の情を示したり
得手不得手もあるけど、気持ちや性質を察するようになって行く…うーん人間とは区別したかったが
結局、人間っぽくなってきたかな?

ただ、人間ではない者とする意義の最後の一線として
それぞれが持つ固有の性質を越えることはない範囲でというところと
生き物の行動が人間から離れているというところか。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:44:23 ID:VpBpCuVf0
>>255
モンハナシャコの22口径の弾丸並のパワーを持つパンチはどうしても欲しかったんだが
困ったことに名前を思いつかなかった、許せ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:51:33 ID:DA5Mn1Dg0
いっそ人間と対決させてしまおう
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 22:02:36 ID:R7jH+vSi0
>>258
なんか「ゴッドハンガーの森」を思い出した。
森の鳥や獣が森番を相手に戦う話。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 22:51:15 ID:VpBpCuVf0
じゃぁ、戦いの理由を考えてみようか

スプートニクという聖なる奇岩のある土地に、ある日突如空から大怪球(仮)が出現する。
何故か大怪球はから硬い化け物たちは、無作為に次々と生き物を攫ってゆく、なす術もなく逃げ惑う生き物たち
多くの生き物が混乱する中、ライカの一族などタフで足の速い種族は他の地方に助けを求めるため散らばっていった。

誰に助けを求めても同じだよなぁと思いつつたまたま見つけた
動くのが不得手な有毒生物を、背中に乗せて歩き回る虫の姿。
他の種族の助けを借りれば或いはと考える
しかし同種族ですら歓迎せぬ場合があるというのに、
まして他の種族というのは得てして何を考えているか解らず
喰ったり喰われたり餌の取り合いをすることもある相手をどうやって?

彼女の本能が言うには、何か他種族に伝えたいと思うものは、スプートニクに立ち語りかけるべしとある
スプートニクに立てば、心に語りかけることができるのだという。
もはやスプートニクは遠く、今故郷で語っても誰も立ち上がるまい、別のスプートニクを探す。

走り回ってかぎつけた、山の上に見える巨大な木の化石(?)こそ、ここのスプートニク
ここに住むものはバスクと呼んでいる聖なる場所。
このあたりにも銀色の怪物が散見されるし、もしかしたら聴いてくれるかも知れないと思いスプートニクに立ち吼えつづける

バスクから響く悲痛な声に本能を刺激されて集まる動物たち。
噛み壊した硬い化け物を咥え、理由を話すも多くの生き物は何を言っているのかなんてわからないので結局去ってゆく
しかしその中で、僅かに残る者がいる、何を言っているかは解らないが、とても困っているということと
このままでは大変なことになりそうだということはわかった。
それと、硬い化け物がに誰かを攫ってゆく姿を見た者たち。
動物たちの奇妙な旅が始まった。

取り急ぎ書いたから解りにくいかもしれないがこんな感じ。
大怪球にいる連中は、ひたすら採集しているだけ、節度を持って採集していると本人たちは主張するだろうが
家族を攫われたものたちとしてはたまったものではない。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 22:52:56 ID:VpBpCuVf0
ちなみに、スプートニクの地方から来た奴がクドリャフカね。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 03:07:35 ID:RwSXxBChO
>>253だけ見るとポケモン作ろうとしているっぽく見える
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 15:01:49 ID:+YKTlMi7O
赤光(しゃっこう)のグローブ
というフレーズが浮かんで消えた
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 22:49:31 ID:TCtTnIrX0
話だけでも完成を目指そうぜ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 01:17:48 ID:12uxjp/60
タイトルだけなら完成したぜ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 02:01:12 ID:j9gjSAD+0
>>265
うp
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 02:55:56 ID:7U4lhPbvO
ここにあがってるネタはどうぞご自由にお使いください
ってことでいいんか?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 14:36:39 ID:SrS1mHW50
何回か同じ質問あったと思うが
使うなら進行形のやつ以外
一発ネタならいいんじゃね?
一応進行形かどうか確認のレスしてみたほうがいいと思う
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 19:15:11 ID:/z9HSJREO
別に許可を取る必要もないだろ
実際に作ることを前提として妄想してるわけでもないし
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 20:51:47 ID:aMMc8vUU0
ナウシカとかゲームなったら割とおもしろそうだよな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 21:37:32 ID:1z++TtYG0
オームをぬっころすシューティングゲームならあります
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 21:42:56 ID:HdUv34id0
>>269
そこらへんは人によって違うだろうから
念のためだろ。
こんなネタ作ってるんだ
こんなネタ考えてみた
とかそれぞれだろうしさ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 14:04:24 ID:b1J5rknH0
誰かにたようなの考えてそうだが今作ってるゲームのネタ。使用してもいいですよ

@時代設定 第3次世界大戦終結後の2030年。兵器は人型兵器が主流に
A舞台 世界中だが、地名は出てこない。街中などはあまり無い
B登場人物
主人公・・・第3次世界大戦の英雄の息子。明確には決めてませんが
      中高生くらい。万能タイプ
BD・・・・やや不良っぽいが熱い主人公の友達。近接戦と回避が得意
ジョン ・・・おどおどしていて臆病だがメカに強い親友。遠距離攻撃が得意
サトル・・・主人公の父の戦友。パーティには入らないがアドバイスしてくれる
C何者かに暴走させられたAI制御人型兵器を人型兵器に乗り込み倒す 
DAI制御人型兵器を停止させ世界を平和にし、ついでに有名人になる
E第3次世界大戦時の基地で人型兵器を主人公が見つける
Fストーリー展開 人型兵器を制御する要塞をぶっ壊し、黒幕を暴いて捕まえる
G主人公達に訪れる危機や障害 軍事機密の壁、協力してくれない国家
H結末 人型兵器を暴走させた黒幕の軍人を捕らえる。
Iテーマやコンセプトがあれば書いてみる。
 SFと軍事っぽく、伝えたいテーマは前進
Jタイトル  Nロボットストーリーズ
Kゲーム部分 第何話などと区切る

274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 15:12:05 ID:i6qDBig70
ジョンとサトルってw
国籍が気になるな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 16:32:40 ID:IN97Jg/vO
ナウシカは漫画版がおもしろいよなぁ。
斬新。最近のファンタジーはベタすぎて。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 16:32:49 ID:TZdqtcH30
嫁はマリンだな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 16:57:45 ID:/QhWxaxLO
本日中にこのスレを埋めたいのでご協力お願いします
ファンタジー小説書いてます
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1193155444/
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 20:41:06 ID:BVPCfJOa0
いやです
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 10:20:58 ID:3X//Ju0X0
>>273
主人公たちがなぜ危険を顧みずそんな行動に出たか
とか説得力が必要だな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 12:14:48 ID:n16sigLkO
ファンタジーって世界観重要だよな〜
なかなか思い浮かばないわ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 19:59:08 ID:vG16s5dt0
wikiの更新がほしいところだ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 23:34:00 ID:skPJKDrX0
>>273
英雄の息子とはいえ、中高生程度が国家レベルに立ち向かえるのか?
立場的に考えても難しいと思うのだが
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 01:02:35 ID:X32sic0SO
魔女の人
カオスブラッドって話のテーマが愛ってことは
ドラマみたいな寒い恋愛ごっこを描きたいの?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 01:35:01 ID:xDTyQqwk0
吸血鬼が主人公のRPG

とりあえず考えた部分

・カミーラみたいな女吸血鬼で、好物は子供や美女の血、やっぱり男のほうが美味しくないらしい。
 宿敵が男の吸血鬼、関係は何がいいだろう?

・久々に目を覚まして飛び立つも、過疎化の所為か周りに人の気配がない
仕方がないので、その辺の獣の血をぶつくさ不満を言いつつ吸う主人公。
 
・何とか農村までたどり着くも、空腹に耐えられず家畜の血を吸う
 結果チュパカブラ出現の噂が立ち目撃者(自称)が描いた絵を見て憤慨。

・夜の間しか動けないので、昼間活動できる僕、或いは友人と呼べる存在を得る必要がある。
 モンスターでも人間でもいい。

・随所随所はマヌケだけど基本的にはシリアスで、最終的には結果として人間のため(というか誰か個人のために)戦うことになるような。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 04:54:03 ID:GVFkxlQqO
主人公→罪を犯し反省しようとしない人の血しか吸わない。普段は花の蜜を吸うことから回復アイテムは蜂蜜

敵の吸血鬼→無差別に血を吸うことから主人公と対立

関係は敵の吸血鬼によって主人公が吸血鬼化したとか?

悪い奴の血しか吸わない主人公は町人からも評価されたりされなかったりしつつ夜はダーツバーなんかで時間潰しながら吸血鬼ライフをおくる

そのうち敵吸血鬼が町を襲って、生き残りの町の人間は、やはり吸血鬼なんて!みたいなノリで主人公を非難

んで町人に安心してもらうために敵吸血鬼倒しにいって町に報告→でも自分も吸血鬼だからと町を去る

とか書きながら考えてみた
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 09:22:19 ID:azUB652z0
エロRPG作りたいんだが
エロのいいシチュエーションないかなぁ
世界観はオーソドックスなファンタジー
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 09:24:00 ID:9Kehj2bA0
>>283
いや、とくに伝えたいこととかはないんだけど
あえて挙げるなら程度。
世界あっての話だから。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 09:39:53 ID:xDTyQqwk0
>>285
ありがとう。

花の蜜って…蚊かよw

やっぱり、吸血鬼にしたのが敵の吸血鬼ってのが一番いいね。
これぞ因縁の対決。

いや、やはりアウトローでなければ。
アウトローだから、隠れる場所に腐心したりするのも間抜けで東映スパイダーマンみたいな変な空気になりそうだし。
あとふと人間だった頃のことを思い出して、自分とちょっと重なる相手を見逃してやったりとか。

アウトローだけど、僕というか友人との関係で少しづつ軟化していく感じで。
なんか書いててDIOとプッチ神父をちょっと思い出した。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 09:51:56 ID:lyam/9d4O
>>284
読んだ勝手なイメージだと、主人公と宿敵は別に憎みあってるわけではなく、喧嘩するほど仲がいいを体現した感じかと思った
でも喧嘩するときは本気で殺し合うから、憎み合ってるようにしか見えないみたいな
…月姫ですね。サーセン
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 12:50:02 ID:GVFkxlQqO
>>288
敵吸血鬼は主人公の姉の婚約者で、主人公の憧れみたいなもので、最初は普通の人間

ある日、ラスボス吸血鬼に村を教われて主人公と姉の婚約者を残してほぼ全滅→主人公と姉の婚約者が吸血鬼化

婚約者は恋人を殺された怒りでラスボス吸血鬼に復讐の旅→人の道を外れた敵吸血鬼になる
主人公は憧れだった人を正そうと追って旅を始める

また書きながらかn(ry
まとまりなくてすいません
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 13:20:56 ID:eD7/EqMt0
吸血なら耽美&退廃の雰囲気が欲しいところだな

冬目景の「羊の歌」とか知ってる?
両親のいない高校生の吸血姉弟がもにょもにょ…という
戦闘シーンとか一切なし。

インタビューウィズヴァンパイアも良かったー
ポーの一族も最高。古いけど
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 15:40:19 ID:xDTyQqwk0
個人的には、敵吸血鬼がラスボスという予定にしたい。

羊のうたはいいねぇ、やっぱり耽美は必要かw
ちょっと考えてみよう。

むかーしむかしのお話。
とある貧しい田舎の領主のうちには、結婚を控えた娘がおったそうな。

だけど娘は乗り気ではなかった、なぜならよくある話…政略結婚という奴で
顔も知らぬ10歳以上年の離れた男と結婚する羽目になったからじゃ。
父や兄は、これで我が家も安泰とたいそう喜んでおったが
娘は誰かが助けに来てくれないものかと、いつも窓から外を見ておった。

ある晩のこと、空から黒い服を着たたいそう色の白い男がやってきた
なんでもその男は吸血鬼で、娘の血を吸いに来たらしい
娘は意を決し、いっそ自分も吸血鬼にしてほしいと頼んだのじゃ。
吸血鬼は言った
「面白い娘じゃ、よかろうお前も吸血鬼にしてやろう。」

娘は吸血鬼となり、吸血鬼の男を慕い、あっちこっちを飛び回り、人の血を吸い化け物を血祭りに上げたりして過ごした。
何年も何年も……長く生きていると少しこの生活にも退屈してきたのじゃ。
ある日娘は、何故自分を吸血鬼にしたのか?いつも通り有無を言わさず血を吸えたものを何故
自分を吸血鬼にしたのか?と問うてみると、吸血鬼の男は退屈だったからと答えた。

吸血鬼の男はある日、娘の前から姿を消した。
何年探しても、どれだけ探しても見つからず、途方に暮れ故郷に戻った。
久しぶりに故郷は幾分寂れ、屋敷は廃墟と化していおった。
屋敷に入ると、吸血の男が待っていた、何故急に姿を消したか?と尋ねると
やはり退屈だったから、探し回る姿が滑稽だったからだという。
娘は、結局吸血鬼も結局父や兄と同じで、一人格である自分を見てくれていないということに
今更気づき、自分のおめでたさと、吸血鬼の男を呪った。

それから、吸血鬼の男を打ち倒さんと幾度となく探し回るが
結局徒労に終わり、屋敷の中で長い眠りについたのじゃった……


物語の背景はこんな感じでどう?それで久しぶりに目を覚まして外を見ると
過疎化が進んで、民家はないって感じ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 16:48:59 ID:xDTyQqwk0
折角だから、話の始まりも考えてみよう

時代は、ファンタジーRPGの世界にありがちな世界が近代に進んだ感じ。

久しぶりに目を覚ましたら、過疎化が進んで誰もいない。
仕方がないので、牧草地の牛の血を吸って腹を満たす。
(これがチュパカブラが出たという噂になる)

それから都会へ、その辺の暗がりで休み、血を吸ったりする生活をするもどうも落ち着かない。
様々な情報を出来るだけ収拾しながら暮らす

吸血鬼事件が多発しているという噂を耳にし、あの吸血鬼かもしれないと思い
いよいよ、安心して泊まれる場所が必要になる。

あるとき、暴漢に襲われている娘を気まぐれで助ける。
そのまま去ろうと思ったが、この娘を騙して安全な日陰を得ようと考え、
実は世間の悪党どもを成敗するために遣わされた正義の使者なんだけど
宿がないので困っている、昼間だけでいいから置いてくれとウソをつく。
恩人の上に、化け物じみたちからを見せ付けられては断るに断れない。
こうして、まんまと居候することに成功したのである。

・女吸血鬼 主人公
自分を吸血鬼にした吸血鬼の暇つぶしの道具。
吸血鬼なので、結構残忍だが、ちょっとだけやさしい。
最初は、娘を利用しているだけだったが、だんだん娘に自分の正体を
知られることを恐れるようになってくる。
日光アレルギーの正義の使者と偽っているので
夜になると外に出て、手がかりを探したり血を吸ったりする。
あと、ちょっとだけ本当に正義の使者もやる。

・娘 
この街に暮らす、画家志望の娘で色々バイトをかけもちしている。
はじめは女吸血鬼を恐れていたが、特に何もするでなく夕暮れには目を覚まし
夜出て夜明け前に戻ってくるだけの彼女を徐々に慕うようになってくる。

・魔犬
このあたりの野良犬のボス、珍しい生き物や人間などを裏で取引する集団のところから逃げてきたらしい
人語解し、一度戦うも後はよき協力者となる。

・化け猫
何年も人間として暮らしている化け猫、沢山の猫と暮らしている。
自分たちと一切関わらないということを条件に、吸血鬼を地下室においている。
敵ではないが味方でもない。

・吸血鬼 宿敵
女吸血鬼の因縁の相手。
退屈していて、自分以外のものをなんとも思っていないまさに外道。
最近巷を騒がせている。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 16:51:02 ID:7y+xncb/0
いくら思い浮かばないからって
もうありがちに逃げるなよw
せめてなんか特徴出したほうがおもしろいと思う
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 16:55:00 ID:xDTyQqwk0
うむ、確かに…
どのあたりに特色を出した方がいいと思う?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 17:01:04 ID:xDTyQqwk0
とりあえず、居候している下宿が実は、ゴーレムで
こいつをつかって悪さしようとする博士も隣人にいるとか

ラスボスは飽くまで吸血鬼だけど
夜陰に紛れて悪さをする怪人や化け物がまだ沢山いる…まだありがちか
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 17:05:37 ID:qhMO6Saz0
その設定だとゲームにはしづらくないか?

全然関係ないけど
近代で思いついたがタイタニック+ヴァンパイアものとか。

新大陸に渡ろうとした主人公だが船が魔物に襲われ2時間後に沈没するセプテントリオン
沈み行く船の中で助けた乗客をしもべにしながら生き残るすべを探す、とか
爆発するボイラー、横倒しになる船体、主人公を追いかけてきた真祖(ストーカー)との対決
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 17:12:53 ID:qhMO6Saz0
ファンタジーの吸血鬼の設定は入れるの?

レッサーヴァンパイア : 上位ヴァンパイアに血を吸い尽くされて魔物化したもの。
エルダーヴァンパイア : 真祖の寵愛を受け、魔力を得た上位種
ヴァンパイアロード(真祖) : 悪魔と契約を結んで不老不死を手に入れた魔術師

というのがRPGだと一般的じゃないか
夜、処女の部屋を訪ねても窓を開けてもらわないとは入れない、とか
あらかじめ口説いておかないと駄目とかギャルゲに使えそうなルールだな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 17:13:35 ID:xDTyQqwk0
>>297
なるほど……確かに
自民ライダーみたいに、第何話、ってな感じにしたいと思ったんだが、むずかしいかな。

個人的には、生きづらさみたいなものを前面に押し出したいというか
例えば、吸血鬼が増やそうにも、増えたら増えたで血が吸いづらくなるだろうしとか、そんな感じで。

空き家も少ない都会では、ねぐらを探すのも一苦労だろうし、人が増えれば自警団もあるだろうし
いろいろ吸血鬼も生活しづらい世界だろうという。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 17:16:53 ID:OFZyXoRL0
>>295
まずなにかキーワードを考えたほうがいいんじゃないかな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 17:17:56 ID:xDTyQqwk0
>>298
入れたら、コウモリに変身できるだけでなく、狼や梟に変身とか
結構何でもできちゃいそうだからあんまり入れない方向で。

主人公女だし、夜にしか出られないから口説くのは難しいよなぁ
しかも、目的がある以上大きな騒ぎを起こしたくないから、血を吸ったらちゃんと証拠隠滅もしなきゃいけないし。
だから、あんまり乙女の血は吸えない、吸血鬼に厳しい世の中になったのう。

しかも、一応正義の使者と名乗ってしまった以上、居候先にあまり怪しまれないよう
それなりに正義の使者の真似事もしなければいけないという。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 17:20:29 ID:xDTyQqwk0
キーワード

・所帯じみているけど、少しだけ耽美
・吸血鬼が暮らしにくい社会

この二つかねぇ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 17:24:53 ID:xDTyQqwk0
あと…画家志望の娘や犬の好感度があったり。

吸血鬼というか、人外が暮らしづらい社会かな、寧ろ
だけど、一方で人間社会に紛れ込んでうまくやってる化け物や、
邪悪で狂った人間を、体面を取り繕うために倒したりとか。

なんか、こう書くと正義じゃないけど、バットマンみたいなものに見えなくもない。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 17:26:47 ID:qhMO6Saz0
あんまり苦労する場面ばかりだと、やりたくないなあ
やっぱり吸血鬼になって楽しい部分、というのをやりたい。
怪力でパワーアクション、乙女の血をちゅーちゅーは相手の合意があれば無問題。
死ななければいいわけだし

うん、ギャルゲだなw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 17:31:21 ID:xDTyQqwk0
>>304
そりゃぁ怪力はあるし美女の血は吸う、いや騒ぎを大きくしない範囲なら吸って殺しても大丈夫w
心底化け物になりきれてないとはいえ、一応化け物だし。

同居人の血だけは何故か吸わない、最初は事を大きくしないためだったけど
飽くまで彼女の前では日光アレルギーの正義の使者でありたいという気持ちが生まれてくるというか。

この辺が唯一耽美だ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 19:45:51 ID:X32sic0SO
キーワードってその世界で鍵になるものとかじゃ?
ここで出たネタで例えるなら「花」とか
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 20:28:26 ID:xDTyQqwk0
うーむ、その世界のか……ちょっと近代化したRPG的ファンタジー世界って設定で
活動範囲は都会といえるだけの街だしなぁ。

キーワードは執着かなぁ。
敵を追うのも愛憎入り混じる複雑な感覚からだし、しかしキーワードとするには弱いか。

キーワードは「都会に巣食う魔」だろうか
主人公や宿敵だけじゃなく、前述の魔犬や怪猫のような化け物が人間と密かに共存し
さらに人間の中にも、少年少女や珍しい動物や魔物みたいなものを売りさばく奴がいたりするから。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 21:05:22 ID:X32sic0SO
まあ、そのまま
「吸血鬼」でいいと思うけどな
使い古されてるネタだから他の作品との違いを見せたほうがいいと思う
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 21:58:46 ID:eLhKbz0J0
使い古されててもいいから自分が書きたいものを書くんだ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 22:10:50 ID:YV8mERsY0
他人に見せるからには自分らしさはほしいな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 22:31:30 ID:xDTyQqwk0
うーむ

基本的な展開は、人間をツマミ食いしつつ、悪党どもを成敗してく感じで。
食料として罪のない人間を食い殺すことはあるが、あんまり無駄な殺生はしない感じ
宿敵とは対照的に享楽的になりきれない。

因みに、動物の言葉を理解することはできるが、動物の言葉を話すことは出来ない。
魔犬も動物の言葉も大体わかるけど、やはり犬語だけ。

協力者と呼べるのは物語のヒロインといえる、娘と犬だけ。
特に娘に対しては、最初は利用するだけのつもりで、まずいことになったら食い殺せばいいと思ってたけど
交流を重ねてくうちに段々情が移ってきて、自分が吸血鬼だと知られることを恐れるようになったり
彼女が巻き込まれないよう腐心するようになったりとか、自分をモデルに絵を描くのを照れ臭く思ったりとか
いつもベッドの下で寝てる(暗いから)んだけど、ちょっとドキドキしたりとか。

犬とは、なんだかんだいって戦友であり、善き理解者、犬自体仲間意識の強い動物だしね。

最初は非道だったのが少しづつ優しくなってくってのはありがちな展開だけど好きなんだよね。
人間だった頃から既に、父と兄の独断で見知らぬ男と結婚しそうになったりと
一人格として扱われるということが少なかった所為もあってか、いつも冷めたような澄ましたそれっぽい物腰なのにも関わらず
割と人に親愛の情を向けられるのが嬉しいという結構単純な性格。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 22:34:20 ID:xDTyQqwk0
ストーリーは話数形式
マップはロマサガみたいに、マップに施設の名称があって入るというような感じで
ちなみに、ツマミ食いもできるぞ、あんまり意味ないけど。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 22:38:26 ID:oOEYrFTjO
・吸血シーンが「鋭いものを突き刺して吹き出す鮮血をガブ飲み」
・イケメンの吸血鬼が吸血鬼の力を使うとオーガみたいな姿になる
・真祖のデザインがエイリアン
・美女よりも老人の血を狙う
・最後はヘリコプターのローターに刻まれて死亡

こんな映画だってあるんだ。別に吸血鬼だからって耽美にしなくてもいいだろ
日本で吸血鬼つったら耽美が一般的なイメージなんだろうけどな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 23:24:51 ID:xDTyQqwk0
@時代設定 ファンタジーRPGにありがちな世界を近代化させた感じ+無国籍
A舞台(場所、広さ、国、街、社会、家庭、等)
一つの街(都会)

C主人公は劇中で何をするか?(戦争に勝つ、世界を救う、姫を助ける、等々)
画家志望の娘の部屋に居候しながら
夜の街を徘徊、宿敵の情報集め、食事、それと体面を繕うための悪者退治など

D動機や最終的な目標は何か?あれば書いてみる。
愛憎入り混じる相手と決着をつける
決着をつけた後のことを彼女は考えていない、玉砕も悪くはないと思っている。

Eストーリーのきっかけ・始まり
むかーしむかしのお話。
とある貧しい田舎の領主のうちには、結婚を控えた娘がおったそうな。

だけど娘は乗り気ではなかった、なぜならよくある話…政略結婚という奴で
顔も知らぬ10歳以上年の離れた男と結婚する羽目になったからじゃ。
父や兄は、これで我が家も安泰とたいそう喜んでおったが
娘は誰かが助けに来てくれないものかと、いつも窓から外を見ておった。

ある晩のこと、空から黒い服を着たたいそう色の白い男がやってきた
なんでもその男は吸血鬼で、娘の血を吸いに来たらしい
娘は意を決し、いっそ自分も吸血鬼にしてほしいと頼んだのじゃ。
吸血鬼は言った
「面白い娘じゃ、よかろうお前も吸血鬼にしてやろう。」

娘は吸血鬼となり、吸血鬼の男を慕い、あっちこっちを飛び回り、人の血を吸い化け物を血祭りに上げたりして過ごした。
何年も何年も……長く生きていると少しこの生活にも退屈してきたのじゃ。
ある日娘は、何故自分を吸血鬼にしたのか?いつも通り有無を言わさず血を吸えたものを何故
自分を吸血鬼にしたのか?と問うてみると、吸血鬼の男は退屈だったからと答えた。

吸血鬼の男はある日、娘の前から姿を消した。
何年探しても、どれだけ探しても見つからず、途方に暮れ故郷に戻った。
久しぶりに故郷は幾分寂れ、屋敷は廃墟と化していおった。
屋敷に入ると、吸血の男が待っていた、何故急に姿を消したか?と尋ねると
やはり退屈だったから、探し回る姿が滑稽だったからだという。
娘は、結局吸血鬼も結局父や兄と同じで、一人格である自分を見てくれていないということに
今更気づき、自分のおめでたさと、吸血鬼の男を呪った。

それから、吸血鬼の男を打ち倒さんと幾度となく探し回るが
結局徒労に終わり、屋敷の中で長い眠りについたのじゃった……

それからかなり時間が経ってから目覚める、さっそく腹ごなしにその辺の娘か子供でも襲って血を吸おうと
思ったら周りはもう誰もいない、仕方がないのでその辺の動物の血をマズイマズイと言いながら飲み
家畜を襲ったり(チュパカブラの噂が農村で流れて新聞にも出る)しながら街を探す。
やっと都会にたどり着くも、なかなか安心して眠れる暗がりもなく、落ち着かない日々
そんな時、吸血鬼の噂を新聞で見る、自分の話ではないと判断し、ますます焦る

ある夜、一人の娘が暴漢に襲われていたところを気まぐれで助け(おちんちんを潰す)
吸血鬼と名乗ってもよかったがとりあえず、この街に遣わされた正義の使者だと名乗る。
その後咄嗟にひらめいて、実は宿がなくて困っているので昼間だけでいいから泊めて欲しいと頼む。
命の恩人なのと、複数の暴漢をあっさり打ち倒す力に恐怖したので受け入れられる。
吸血鬼のこの街での生活が始まった。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 23:43:05 ID:TwDzzdTf0
高層ビルが聳える近未来とかで生きる吸血鬼でどうよ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:15:31 ID:c/bBN55X0
吸血鬼ときたら
娘=フランケン
魔犬=狼男
だろ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:29:51 ID:6mxZJsucO
ラスボスが吸血鬼ってのはいいが、雑魚戦はどうなるんだ?
ラスボスの下僕は襲ってくるんだろうけど、そしたら人間と動物の吸血鬼くらいしか敵にならんし、悪魔が魔王を倒す類のRPGと大差ない気がする
吸血鬼化すると姿形が変身するとかだと吸血鬼にこだわるだけ無駄になりそうだし

なんにしても人間か人間吸血鬼か動物吸血鬼くらいしか敵が用意できなさそうな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:33:47 ID:nYvdH+vO0
ん?ラスボスは吸血鬼なのか?
ヴァンパイアハンターの方が面白く寝?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:37:57 ID:Xot0wLo+0
B登場人物
【キャラクタ名】 メアリ
【容姿】 黒髪、黒づくめ、白い肌、緑色の目、なんとなく猫っぽい冷たい感じの美人
【性格】 残忍で気まぐれだがちょっとだけ優しい、真面目で冗句も通じる。愛情面においては結構単純だが、男性をやや嫌悪しているきらいがある。
【特技・能力・特徴等】 吸血、飛翔、豪力、魔眼、魔法、気化冷凍法など
【プロフィール】 遠い昔辺境を治めていた貧乏領主の娘で、母親は幼い内に死別
          父と兄が勝手に決めた結婚に絶望していたところ、ハールマン(後述)の手により
          吸血鬼化、なんだかんだで家族や使用人を襲えない甘さがあった。
          やがて、フリッツの自分以外は基本的にモノ扱いする姿勢に反目し袂を分かち今に至るが、今尚複雑な感情を抱いている。

【キャラクタ名】 バスカヴィル
【容姿】 黒犬
【性格】 冷静で容赦ないが仲間思い。
【特技・能力・特徴等】 火を吹く、絶天●抜刀牙
【プロフィール】種族はヘルハウンドだと思われるが現在、この街一帯の野良犬を取り仕切っている。
         最初は、仕方がないので犬の血で我慢しようとしていたメアリに立ちはだかるが和解、その後よき友人となる。
         人間を好んでいるわけではないが、無駄に仲間達の血が流れるを嫌うため、積極的に人間を襲うことはない。
         元々はゴロムツ伯爵(後述)が売り物として捕らえてきた魔獣、珍獣のうちの一匹。
         ゴロムツ打倒に燃えている。

【キャラクタ名】 レオノール・ローランサン
【容姿】 小柄で垢抜けていない素朴な感じ
【性格】 大人しくて真面目だが頑固で、義理堅い性格
【特技・能力・特徴等】 絵が上手い、戦闘能力は皆無、そもそも非戦闘員だがタフ
【プロフィール】画家を志し田舎から出てきた苦学生で、幾つものアルバイトを掛け持ちしている。
メアリに救われたことがきっかけで、自称正義の使者である居候させるはめになる。
最初はメアリを恐れていたが、徐々に互いに打ちとけあってゆく。
猫好き。

【キャラクタ名】 ハールマン
【容姿】 ルックスもイケメンだ
【性格】 自分以外のものは全てカスだと見下している。
【特技・能力・特徴等】 吸血、飛翔、豪力、魔眼、魔法、気化冷凍法、眼からなんか出るなど
【プロフィール】メアリを吸血鬼に変えた本人。気まぐれで自分以外のものを見下しているため
それを利用することをなんとも思っていない、ためメアリに反目されるが、それ自体も彼にとっては退屈しのぎらしい。

【キャラクタ名】ゴロムツ伯爵
【容姿】 眼鏡の老人
【性格】 動物をおもちゃにすることが大好き、少年愛の気もある狡猾な変態オヤジ、かつマージャンの鬼
【特技・能力・特徴等】 屈服させる魔眼、魔獣化
【プロフィール】魔物や珍獣、少年少女などを道楽で売りさばいている極悪人
賭け事と少年と動物が大好きだが、その愛情は非常に歪んでいる。
たまに化け物を外に放して遊ぶこともある。
バスカヴィルに限らず、彼に恨みを抱いているものも多い。

320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:38:10 ID:9guN7d/10
斜め読みだけど、RPGならシモベを主人公にしたらいいんじゃね?
吸血鬼主人公だと無敵or無力(日中)ってかんじで扱い難しそう
主人は宿とかで待機で、こうもりやら狼やらを戦力として貸してくれる
それでも手に負えない場合は一緒に戦ってくれるとか
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:40:49 ID:Xot0wLo+0

その他、ちょい役キャラとか★(名前)
・タマエ
強い魔力を持つ化け猫で、長らく人間として沢山の猫と暮らしている老婆。
街に紛れ込んでいる化け物を纏めている存在で、中立的な立場をとっている。
不思議な薬や道具などを売って生計を立てているようだ。
自分たちを巻き込まないという条件で、ハールマンに地下室を貸している。
中立なので、メアリたちに物を売るが、ハールマンの情報は一切流さない。

・マナコ、メイファ
タマエの店の売り子、マナコは真魚子で蛇の化身、メイファは美花で牡丹の化身。
ちなみにメイファは夜は大抵寝ている。

・エメス
レオノールが住む下宿の大家。
一見ただの老人かと思いきや、実はマッドサイエンティストで
地下に研究室を持ち、それどころか下宿自体をゴーレムに改造している。
しかも悪気がないので始末に終えない。

・マーリン
エメスの友達、ただの老人と思いきや、魔術に取り付かれた気違い
エメスと共にゴーレム作りに熱心、やはり悪気はない。

・ゴーレム1.2.3
エメスとマーリンが作った人造生物(?)兵器が沢山ついている理由はカッコイイから
1…陸戦用、誘導飛翔体、ロケットバズーカなど目新しい兵器や、魔術的な灼熱光線砲も装備、何よりパンチ力が凄まじい
2…海戦用、ロケットパンチ、角から放電、角ブーメランなど、渦を巻き起こすことも出来る
3…空戦用、指か誘導飛翔体、額から魔術的な光線、胸には火炎放射など、折りたたみ式の翼で空を飛ぶ。

・ジャック
連続猟奇殺人鬼、実は人間ではなく食死鬼の類
どうも腐肉ではなく生肉の味に目覚めてしまったらしい。
最近人間は火葬をするようになったという理由で人間全体を人間を逆恨みしている。

・怪盗紅蜥蜴
予告状を送りつけてきて、何かを盗んでゆく解りやすい怪盗
正体はどこかのお嬢様で、子供の頃から怪盗に憧れて体を鍛えた結果本当に怪盗になってしまった
気に入ったものは美術品から犬の餌皿まで絶対手に入れないと気がすまない。
気に入るものに法則性はない。

こんな感じの困ったちゃんがぞくぞく登場!

ちなみに、ヴァンパイア以外に、雑魚は暴漢やゴロツキなど困った人や、
人間社会に紛れ込んで悪さをする非人間や、困った人の創造物だったりとかする
彼らには直接的なつながりはない、ただこの街には夜陰に紛れて悪さをしたり
ちょっとネジが飛んでいる上に、行動力のある怪人が多いというだけ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:55:12 ID:Xot0wLo+0
Fストーリー展開
・メアリがハールマンを追いつつ、なんだかんだで悪党どもを成敗したり、罪のない人をツマミ食いしたりする。
・メアリとレオノールのちょっと百合っぽい(ガチ百合でもいいけど)交流と、バスカヴィルとの友情
・散々迷惑をかけた末にた改心した人(エメスとか)がたまに協力してくれたりもする
・昼間はバスカヴィルで動くとかもアリか?でも、結構人に追われたりしそうだけど、野良犬だし。
どっかの小料理屋の女将と仲良くなって、客より先に今夜のお薦めをがっつくとかもアリだが。

G主人公達に訪れる危機や障害
夜陰に紛れて暗躍する、怪人、非人間など
ゴロムツと対峙するのはかなり終盤で、ここで多くの助力を得たりとか。

H結末
やっぱり一騎打ちだろう。
その後相打ちになってもいい。

その前に、ハールマンが散々レオノールを利用して、メアリを精神的に痛めつけるとなおよし。

Iテーマやコンセプトがあれば書いてみる。
馬鹿馬鹿しさとちょっと耽美と頽廃、一つまみの無常観。

Jタイトル

Kゲーム部分(システム面やゲーム性など。やってみたい試みはあるか)
移動方式はロマサガみたいに、マップに施設(場所名)があってそこに入るような。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:56:49 ID:Xot0wLo+0
あと、レオノールと仲良くなってゆくほどに、レオノールの顔がよぎってその辺の市民を吸血できなくなっちゃうとか。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 01:42:31 ID:Xot0wLo+0
あと、キャラクタをちょっと追加

・探偵
最近正義の味方が悪党を退治しているという話を聞いて探りを入れる私立探偵。
深追いしすぎてメアリに吸血されて死ぬ。

・ガラティア
運河に迷い込んできた人魚、血を吸おうと思ったけど、なんか生臭そうなのでやめとく
結果、ゴロムツに捕まってしまうが、ゴロムツ討伐後無事海へ帰る。
喰ったら不老不死か?吸血鬼には意味ないけど。

・ハルオ
遠い永久凍土の地より超特急に乗ってやってきた、髭の男で警察の制服マニア
…脂っこくて血はとても不味そう。ストーリーにコレといって関わることはないが、いつもその辺をうろついている
因みにゲイ、いやーたくましい男性ってほんとにいいもんですね〜。

・仮面太陽
正体不明、少なくとも人間ではないようだ。
何度となく立ちふさがる、本当の意味で正義の味方なのかもしれない。

・宇宙人
空から降ってきた変な物体から出てきた
何を喋っているか解らない、思考形態が我々とは異なるらしい
とりあえずエイリアンアニマルを町中に放してしまう。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 07:20:53 ID:c/bBN55X0
なんだか安っぽいキャラばっかだな
もっと重々しいイメージがあったのだが
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 17:53:25 ID:qgmhykyZ0
とりあえず、仮面太陽は
太陽のエネルギー「波紋」を使って戦いを挑んでくるんですよね?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 17:57:46 ID:BYPxF7d+0
耽美のたの字もないな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 18:19:52 ID:WIQB8FMZ0
勝手に改造

天高く聳え立つ摩天楼
高層ビルが乱立する眠らぬ街 N・Y
電光輝く夜の街に闇が蠢く

男はハンター そして自身もその対象となるライカンスローブ
100の魔を殺すことで解けると言われている呪いを解くため闇を討つ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 18:51:50 ID:Xot0wLo+0
>325
重々しいって例えばどんなの?

>326
Exactly(その通りでございます)

>327
耽美のたの字もないか……当初の型とはずれてきちゃったからなぁ
しかし馬鹿馬鹿しいものを耽美に出来ないわけではあるまい、多分。

ただ、基本にあるのは利用するだけの筈だった相手に情が少しづつ移ってゆくという心情の変化を主軸にしつつ
宿敵はかつて慕った相手で、その宿敵と今想っている相手の間で揺れ動くって設定だけなら割と耽美だと思いたい。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 20:39:33 ID:6mxZJsucO
>>329
主人公が吸血鬼だから吸血鬼にしか出来ないRPGかと思っていたから、喋る犬やら擬人化する化け猫やら人魚やら、しまいには宇宙人

吸血鬼がキーワードの筈がただ単に主人公が吸血鬼なだけのよくあるネタ詰めたRPGになりそう
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 20:48:07 ID:Xot0wLo+0
しかし、ファミコンあたりのゲームでは困ったら宇宙人と相場が……

でも、吸血鬼だから血を吸わなきゃ駄目だし、朝昼は寝てるし、行動に制約を与えやすいのだ。
犬は、何事も一人で出来ることに限界があるし、やはりよき協力者がいなきゃ話も広がらない。
猫は化け物にも使えるアイテム売りが必要だから。吸血鬼って大抵人間の薬とか駄目そうじゃね?
人魚はタマちゃんのことをふと思い出したから。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 20:53:47 ID:Xot0wLo+0
それに、やはり人間のコミュニティに、人間外の生き物が生活する世界でなきゃ話が広がらんし
当然、人間外は人間外同士のつながりがなければ、人間社会で生きてゆけないんじゃないか?
そうなれば元締めも必要になる。
でも、怪物ばっかり敵なのもなんか嫌なので、人間のおかしい奴も必要になるというわけさ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 21:57:55 ID:+TKgljbx0
宇宙人オチって大概クソゲーだろw
ひょっとしたら天然でバカゲーを作ってしまう才能があるのか
シリアスモノをまじめに考えて>>319以下の内容だったいうなら相当凄い
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 22:14:45 ID:Xot0wLo+0
>>333
いや、確かにクソゲーが多いけど…であえ殿様あっぱれ一番は結構面白かったよ。
暴れん坊天狗もそうだっけ?
ちなみに、宇宙人が途中何の脈絡もなく不時着、モスマンとかフライングヒューマノイドが出て来るというわけだ。
とっ捕まえて宇宙人に返してやればその話はミッションコンプリート、言葉は通じないけど心は通じるぜ!多分。

完全に真面目にというわけじゃないんだけど、ドシリアスな設定でシリアスに進むとちょっと息が詰まるかなぁって思ってさ
同じように、バカだけで成立している世界も個人的には辛い。
話の大筋はシリアスなんだけど、所帯じみてたり馬鹿馬鹿しかったりところがある方が気が抜けるというか。

それに、自分より強くて上手であろう相手を追うってことは、逆に自分が手玉に取られかねないから
尚更スマートには行かないだろう、不恰好でもやるのが意地ってもんさ。
吸血鬼の癖にちょっと熱血っぽいけど。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 22:35:51 ID:+TKgljbx0
あれもこれもと欲張ったり、下手に保険かけたりすると
まとまりがなくなって何したいのかよくわからない代物になるとおもう。
というか、現時点でもう何をしたいのかよくわからん。

キチガイ度(失礼。)が突き抜けていれば、天狗とか東方見文禄みたいな名作になる可能性もあるから
今のまま、さらに突き抜けたほうがいい気もする。

仮面太陽と宇宙人が出てきたらどんなシリアスなシーンでも笑えるだろ…常識的に考えて。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 23:04:17 ID:1ToPHjtt0
明確な構想があるんならそれでいいんじゃね?
世界観がまったくつかめないが
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 23:11:44 ID:Xot0wLo+0
うむ、それは一理ある……

物語の主軸はシリアスなつもりなんだけどなぁ
ただそれを変な生き物や人が沢山住んでいる町で実行しようとしているというわけなんだ。


整理してみよう

活動
・宿敵を探しこの街まできたが、吸血や情報集めの傍ら、なし崩し的に正義の使者の真似事をすることになる。
 その過程で、利害の一致で協力関係を結んだはずのバスカヴィルと友情を育む。


・物語の本筋でありもっとも重要な部分は、今でも愛憎入り混じる複雑な感情を抱いている宿敵ハールマンと
 単に利用するだけの存在でしかなかったはずの娘、レオノールの間でメアリは揺れ動くことになる。

敵のあり方
・組織的な犯行ではなく、敵の多くは夜陰に紛れて悪い事をする者たちである。
 正義の味方とレオノールに名乗った手前体面を繕うためと、バスカヴィルとの関係ゆえ戦う。
 宿敵ハールマンは、恐らく彼女をみてせせら笑っている。

ちなみに、本来はレオノールとの関係が主軸のはずだったんだけど、勝ち目のない相手と戦うには助力は必要だ。

これでも結構そぎ落としたのよ。
RPGっぽいファンタジーの世界が近代まで進んだ感じ(実際の近代って結構…)という時代背景だから
近代+ファンタジーで、謎の殺人魔球だの、魔法は伝承者が減って無形文化財として登録だとか
そんな感じのことも考えたけど、これは流石に不要かなと思ったんでやめた。

RPGファンタジー世界の残り香といったら、人間の中に魔物が紛れ込んで細々と暮らしているというところか。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 23:15:13 ID:6mxZJsucO
漫画家がネタ詰まったら新キャラを都合よく作っちゃうのと似てるな

吸血鬼だから他とのコミュニケーションに制限があるとか、人間の薬が効果的に働かないとか、そういうのを考えているなら、安易に都合いいポチタマ置くより、その設定を生かして
昔吸血鬼と縁があった吸血鬼を敵視しない人間を探すのに町を駆け回るとか
知識を付けて薬の調合レシピを作って、上で知り合った人間に薬の量産をしてもらったのを買うとか

格上相手を追うのだって、格上相手を前提に追うのだから、そこはイタチごっこにならないよう主人公が頭なりなんなり使って行ってほしい

シリアスに笑いはあっても馬鹿はない方がと心底思う
馬鹿は馬鹿一本だから強いんだろうし
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 23:27:19 ID:Xot0wLo+0
よくあるファンタジーの中世っぽ世界が近世まで進んだ世界。
近代だから、風景としてはガス灯がある町並みとかそんなイメージだ。

技術
・魔法は残っているけど、攻撃よりももっと商売に向いている方に進んでいて、有効利用されていたりもするが
 治安維持のため魔法は許可なく習得不可能で、いくつかの魔法も廃れ伝承者不足になってたりするような世界。
 一種機械的なものが生まれているので、魔術的なものと組み合わせる試みも行われている。
 そしてそれらの特殊技能を、社会のためではなく私利私欲のために使うものも数多く存在する。
 都会は人間の密度が多い、密度が多いということはそのような怪人もまた出やすいのである。

魔物について
・魔物は生息地を追われて激減、多くは絶滅し、生き延びたものは野生動物と同じ様な扱われたり
 人間の社会にこっそり紛れ込んで人間として静かに暮らしていたりする者も多い(魔物だとカミングアウトは難しいだろう)
 また、心無い者が虐待したり、とッ捕まえて売りさばくなんてこともしている。
 が、一方で魔物の中にも、人間に紛れ込み裏側の商売をやっていたり、悪事を働く者もいる。

……まぁこんな感じだろうか。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 23:36:20 ID:Xot0wLo+0
>>338
なるほどね、それは確かにそれは言えている。

でも、吸血鬼と会って吸血鬼を敵視しない人間って難しくない?
善良な吸血鬼に会ったからといって、吸血鬼に偏見を持たなくなるだろうか?
やっぱり、そいつはいい奴だけど、他の奴はわかったもんじゃねぇって思うんじゃない?

でも、それだったら尚更人外のほうが都合がいいんじゃないか?
魔物はRPG的世界では、別種同士よくつるんでるしね。
人外のことは人外がの方がよく知ってると思うし、吸血鬼にあったレシピなんて
他の種族との関わりが薄いであろう人間が、簡単に作れるものじゃあるまい。
同種である人間の漢方の調合も多くの、何千年も積み重ねた判例の結果出来ているものだし。

いたちごっこにならないように、その辺に関してはそう思う。

笑いはいいけど、バカは駄目か…
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 23:48:32 ID:Xot0wLo+0
ちなみに笑いとバカの分かれ道ってどこだと思う?

個人的には、ジャイアントロボってアニメはシリアスなんだけど
妙にバカだったと思う、好きだけど。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 00:03:42 ID:FD+Nki5W0
都合の良い悪いで安易にキャラ作るより
何故一部の人間達は吸血鬼を敵視しないのか?
を掘り下げてったほうが話盛り上がりそうだ

まあどうしてもムリなら諦めりゃいいし
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 00:13:14 ID:QhS6LwQN0
いや、だからそう考えて、人ン家に自分は正義の使者だと偽って居候してるんだが。

化け物の手を借りなかったのは、当然宿敵がそいつらの世話になってたら危険だから。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 00:27:24 ID:QhS6LwQN0
とはいえ、基本がジャイアントロボみたいなの変態が大活躍シリアスというのはやっぱり違うのかね?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 00:55:14 ID:P5QmjfPu0
落ちついて日本語でおkw

ジャイアントロボは知らないけどドラえもんあたりがボーダーだと思う。
ドラえもんは馬鹿笑いは出来ないけど、くすくす笑えるユーモア感覚でとどまっているから
大長編でシリアスやかなり洒落にならない悪役を出しても、緊張感と説得力がある。
子供を恐竜に食わせるのを見物とかすごくね?児童マンガでw

これが「と、富樫ー!!」とか言って気合で何度でも生き返るマンガだと
演出がシリアスでも死ぬたびに笑える。緊張感ゼロ。
マンガの話でスマン
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 01:05:43 ID:pUi/a4fnO
>>340
自分のレス読み返してみたが、口悪いなorz
ごめんなさい

難しいな。確かに言われると無理のある話も多い。
ただ薬に関しては同じだと思う。
人間が人間のための漢方を考えた訳だし、猫が吸血鬼の薬を売ってるのもまたなんと言うか
そもそも人間が人間以外を魔物と区別している(かどうかは知らんが)だけで、吸血鬼からすれば吸血鬼と吸血鬼以外で区別する訳(中には仲良しグループあるんだろうが)だから、吸血鬼以外が吸血鬼の薬を考えるのもちょっと考えにくい
まぁそこは、差別なく各種族に合った薬を売る薬剤師ネコのハイリスク・ハイリターンな商売方法だとしたら変でもないかな?

というより多種族化してしまうと吸血鬼である意味を見出だすのが逆に難しくなりそうなんだが
主人公が狼男でもゴーレムでも幽霊でも有りっちゃ有りになってしまう

馬鹿らしいシナリオと笑えるシナリオは、宇宙人がいきなり現われるFFとか笑い以前に馬鹿馬鹿しいとか
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 01:08:21 ID:QhS6LwQN0
ドラえもんか…なるほど、確かに逸脱はないもんな。
大長編の緊張感とほのぼのバランスのよさといい、確かにすごいね
子供向けを舐めちゃいけねぇ。

ちなみに、ジャイアントロボ〜地球が静止する日〜ってのは
ジャイアントロボってタイトルだけど、ロボが主役というより
どっちかというと、衝撃のアルベルトという空飛ぶ変態ダンディが主役のアニメ。

指パッチンで真空波を巻き起こしていろんなものを両断したり
命と引き換えに放たれる必殺技を放つ際、足からジェット噴射して飛ぶ人がいたり…

因みに、そういったシーンはギャグではない。
ニコニコ動画とかにあると思う、ちょっとお薦め。

個人的には、あれのノリだったんだけど、駄目?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 01:31:17 ID:QhS6LwQN0
>>346
いや、私も少し熱くなったと思う。

うーむ、確かに吸血鬼の行動制約と似たような者を持つのは確かにいそうだからなぁ
物語の導入としては一番やりやすいっちゃやりやすいんだけどね、長生きしてるし

吸血鬼の特徴から考えてみよう
本当は他に霧に化けられるとか色々あるけど、それやったらほぼなんでもアリなんで
特技は人間離れした身体能力と魔法、相手を吸血鬼化くらいにとどめておこうと思う
、吸血鬼にするしないは選択可能というところか、吸った傍から吸血鬼にしたら飢え死にするだろうし。

・血ィ吸わなきゃ駄目……飽くまでヒロイン以外の人間はどうでもいいって性格の演出、その演出はでも他の殺人でも可能か?

・直射日光に弱いので昼間は駄目……昼間は動けないから、周りの人間について把握しづらい
                         だから、大家がマッドだなんてなかなか気づかないとか。
                         その代わり、こちらも誰かに気づかれないという長所もアリ。

・強い、動きも早い……RPGの主人公だから、あと町中動き回るわけだし。

・そもそも吸血鬼になったのは……物語をはじめに転がす上で一番わかりやすいかな?と思ったから
                      宿敵を慕っていたとかいう設定も、耽美かなぁと思いつつなのだ。
                      あと、多分他の化け物よりも、一緒に暮らしてて気づかれにくいと思う。
                      自称正義の使者だし。

人間っぽくないところの言い訳集                      
色白…色素が薄くて太陽に当たると皮膚が…夜型なのも結局そのため
肌が冷たい…冷え性なのよ
ニンニクとか…あの臭いは耐えられない!
銀…金属アレルギーだから

まだ、こう……吸血鬼じゃないとできないってのがたりかな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 01:39:09 ID:fl9Ldzll0
吸血鬼じゃないとできないっつったら吸血だな。
蝙蝠に変身できるとかの能力は?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 01:49:30 ID:QhS6LwQN0
猫に関しては、やっぱり元締めだけあって長く生きていて、顔も広いのが理由にあげられよう。
基本的にはRPGっぽいファンタジーを踏襲した近代なので、けっこう人間外には種族間交流があるような
スライムと大ネズミが一緒にでているような(人間にはドワーフやエルフといった異種族との交流もあるかもしれないが)感じ。
あと、人間が扱えないような薬以外のアイテムも、魔物間の交易ににはありそうだし。
RPGでなら呪われているアイテムとかそういうのだ。

ロマ民族(ジプシー)やなんかが嫌われていたのは、独自のコミュニティと情報網を持った彼らが怖かったかららしい。
でも、少数派が多数の中で生き抜くにはこの結束が重要なんだな、怪物どもが人間だと偽って暮らしているのは、そういう背景があると思ってくれ。

ああ、あと色白に関して言えば、アルビノって全体に出るとは限らなくて
髪、眼、肌、といった部分的に出る場合があるんで、大丈夫だ。
つまり、言い訳としては肌だけアルビノ、眼も色素が薄めという話。

余談だが、赤目の人間は眼振があるのと、基本的に視力が非常に弱い。
何かの参考になれば幸いである。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 01:52:44 ID:QhS6LwQN0
>>349
コウモリに変身できるくらいならいいかね?ただあまり生かす場所がないかもしれないのが問題か
緊急避難には便利だけど、神経質な者としては、コウモリの姿で木のウロや軒下で眠り続ける生活は
結構しんどいとか……ああ、だから大抵の吸血鬼は家に帰って棺で眠るのかね?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 02:29:51 ID:pUi/a4fnO
じゃあストーリーだけではなく、システムにも吸血システムを取り入れるとかは?

レベルの概念をとっぱらって、自分より強い敵の血を吸う事で能力上昇とか、吸血で魔法を奪ったり
なにかの形で吸血を生かして貰いたい。単なるドレイン的な位置付けだと勿体ない気がするんだ

コウモリ化については、コウモリで移動したら、コウモリの行動範囲が自由過ぎて大変だと思うので、ルーラ的なもので、町の商業区から居住区までひとっ飛び!みたいなのでコウモリ化させるなら丁度よさそう

ラスボスはハールマン?
特別強いなら真祖(?)のデイライトウォーカーとかでもよさそう
なんかキャラ設定読んだら、退屈な毎日を終わらせてくれる誰かを待ってる感じで、自分から敵を作って自分を殺させようとしてそう。でも少し本気出すとみんな死んじゃったり
実は主人公も自分殺しに選ばれた1人だったとかで、不老不死故に悩んで、自殺するには面白くない
そんな妄想しかうかばんなぁorz
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 07:05:33 ID:8OveaSJjO
割と普通によくある吸血鬼なんだな
他の作品との違いはないのか?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 09:04:23 ID:QhS6LwQN0
なるほど…技覚えるついでに、味について感想を言ったり、健康診断してくれるのな。
「犬みたいな味がするわ。」とか「血糖値上がってるわよ。」とか
抗鬱剤飲んでるやつの血を吸うと何故か攻撃力あがったりとか。

あと、コウモリ化は脱出とかその辺だよね。

ラスボスはハールマン、退屈で殺してくれるのを待っているというより
まぁ、殺されるんなら殺されるんでもいいかな、退屈がしのげるんならって感じで
だから、わざわざ出向いて観察したりとか、焚きつけたりとか、精神的に追い詰めたりして遊ぶ
飽きたら殺すときもあれば、それすらも億劫な時もあるとか、気が向いたほうにばっかり行動して
面白いかどうか以外、もうあんまり後先のことは考えない人。

うん、割とよくある吸血鬼、ただ親しくなってきたら
レオノールの鼻血を見てちょっと飲みたいかもとか思ってドキドキするくらいかな
他のやつの鼻血はごめんだと思うのに。
あと、人間の食べ物も少しは大丈夫、だけど目玉焼きに入っている血は嫌がる。
これは単に生理的な問題で。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 19:14:11 ID:FD+Nki5W0
ダンピールの出番はなしか…
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 19:31:47 ID:Lfaa17Pb0
あんまり吸血鬼に対する知識が無いんじゃないか?
設定があっちこっちに分散していて吸血鬼への愛を感じない
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:00:39 ID:S2dXeVO+0
よくある吸血鬼よりまだオリジナル設定のがいいよ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:34:37 ID:QhS6LwQN0
あるというほど、あるわけじゃないな。
ただ、人間に近くて、それなりに強くて生活が不便そうなダークヒーローだから選んだという範囲だ。
実際は、狼に変身できるとか、ヒキガエルに変身できるとか色々特殊能力もあるそうだが
その辺ひっくるめたらめんどくさいし、無駄も多かろう。

それに、狭義の吸血鬼はヴァンパイアだろうけど、広義なら日本のひえん魔とかあの辺もそうだろうし
あと、舞台設定は、@時代設定 ファンタジーRPGにありがちな世界を近代化させた感じ+無国籍
その辺細かくしたら収拾つかなくなるのな。
だから、一応設定はRPGに出てきそうな敵としてのヴァンパイアという範疇とした。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:42:43 ID:QhS6LwQN0
そもそも、現代のヴァンパイアものって結構あるけど
ヴァンパイアの性質からすると水洗便所とかきついぜ?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:48:46 ID:Lfaa17Pb0
よく知らないし、思い入れも無い素材でシリアスは無理だろ
現段階だと主人公と敵の設定がありがちでつまらないし
吸血鬼に対する切込みと認識が浅いから
メインテーマの吸血鬼の悲哀が表面的に悲劇ぶってるようにしか見えない

今のままなら怪物くんくらいの古今東西モンスター登場ドタバタストーリーが適当だと思った
うはwwきつ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:53:11 ID:QhS6LwQN0
じゃあつまり君はシリアスにするんならどうしたらいいと思うんだ?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:54:16 ID:S2dXeVO+0
冒険物は世界が広くあるべきだろうけど
テーマが「吸血鬼」で目的が復讐?と明確化されてるなら
もっと話をまとめたほうが面白いと思う。
文句を言うつもりはないが、今のままだとなんだか全体像がイマイチつかめない。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 21:01:33 ID:QhS6LwQN0
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 21:02:20 ID:QhS6LwQN0
誤爆した。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 21:03:19 ID:QhS6LwQN0
纏めるか……話の大筋を決めるのかい?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 21:03:45 ID:Lfaa17Pb0
>>362
自分がよく知っていて、思い入れのある素材を使う。

まあ今の場合で行くなら、他のモンスターを出さないで吸血鬼にテーマを集中させる
ドラキュラ、フランケン、透明人間、いずれの原作にも他のモンスターを出さずに
嘘をつく場所は一箇所だけ(つまりその怪物だけ)、にして物語に説得力をだしているでしょ。

いろんなモンスター大集合になったらイロモノくさい
ふつうのファンタジーだとモンスターは「異世界の動物」って位置づけだからまたちがうけど
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 21:08:13 ID:QhS6LwQN0
なるほど、確かにイロモノ臭いといえばイロモノ臭い
ジャイアントロボもシリアスってカテゴリだけどイロモノだしなぁ。

イロモノでシリアスは…無理なのか…?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 21:09:34 ID:QhS6LwQN0
個人的に好きなのは、SaGaとかジャイアントロボとかのごちゃ混ぜ感なんだ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 21:20:48 ID:S2dXeVO+0
ハールマンなんてマニアックな吸血鬼知ってるんだから
よく知りもしないわけでもないよな
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 21:23:45 ID:yQ4mD6PkO
人間の姿をした人喰いの魔物であればやれたいことは大体できるだろ
吸血鬼じゃなくて適当な名前つけてオリジナルの魔物として扱えばいい
そうすれば特性もやりやすいようにいじれる
話の中で適当に説明入れりゃどうにかなるさ
まあ吸血鬼で通しても大した弊害はないだろうけどな
せいぜいバンパイアをドラキュラ伯爵だと信じてる連中が違和感を感じるだけだ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 21:25:16 ID:QhS6LwQN0
まぁ、名前取っただけなんだけどね。
ちなみに、キャラも割と、伝承からB級モノのパロディだったりするわけで。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 21:25:47 ID:QhS6LwQN0
じゃぁ、人食いでいいか
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 21:31:33 ID:S2dXeVO+0
周りに左右されすぎないでやりたいことをやるのが一番いいよ。
意見はあくまで参考に。
ただ、読む人に対してわかりやすさは大切。
・テーマ、時代設定、敵、目的
とか最初はここら辺をもっと練ったほうだいいんでない?
設定から作るとわりと難しいぞ。
シリアスにしたいのか否かとかも最初に方向性決めたほうがいい。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 21:33:52 ID:0BzJC9KA0
なんか2次情報、3次情報から作った印象だな

いろんなクリーチャーが出ると、確かにイロモノ感は出るね
なんでもありありでコミカルなイメージを持った
人間から隠れてる種族多すぎて、吸血鬼の特別さが感じられなくなるのが残念

シリアスに作れそうって手ごたえあるなら、気にせず作ればいいと思う
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 21:41:08 ID:Lfaa17Pb0
やりたい方向性って

・人間社会に潜む魔物の苦労
・でも愛と正義に生きている悲壮感

あたり?
吸血鬼でなくても、それを一番効果的に演出できる素材を選ぶか作るかできればいんじゃね
まあ意見なんて自分の都合のいいように使えばいいんだし
完成したらよいものになってるかも知らん
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 21:47:57 ID:QhS6LwQN0
時代はありがちななファンタジーが中世になったあたりで無国籍
敵は、自分を化け物に変えてくれた相手であり、昔慕っていた相手。
テーマは、人間社会に異形が紛れ込む苦労と、変化、特にメアリの変化。
目的は、愛憎渦巻く宿敵の打倒。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 22:01:29 ID:S2dXeVO+0
>時代はありがちななファンタジーが中世になったあたりで無国籍
自分的にはこれがよくわからない。設定を読む限り中世ではないよな。
現代?時代背景は国によって特色があるし。
アメリカなのか、ヨーロッパなのかアジアなのかとか、何世紀くらいなのかとか疑問が残る。
>敵は、自分を化け物に変えてくれた相手であり、昔慕っていた相手
一人だけ?
>テーマは、人間社会に異形が紛れ込む苦労と、変化、特にメアリの変化。
最終目標が最初から決まっているからには、物語のマンネリは避けたいところ。
寄り道寄り道じゃじれったいしな。そこで成長を描くのか?

最終目標以外に、当面のの敵を考えないと話をつなげていくのが難しいのではないだろうか。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 22:05:29 ID:0BzJC9KA0
寄り道は、街から街へ宿敵を追いかけるってことでいいんじゃね
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 22:13:41 ID:8OveaSJjO
吸血鬼って地域によって大分イメージ違うよな。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 22:25:25 ID:yQ4mD6PkO
バンパイアが元は死んだ人間がなる魔物みたいな意味なのに
何でもかんでも吸血鬼って訳してきた弊害じゃね
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 22:50:07 ID:QhS6LwQN0
話は、第何話とかそんな感じで進む。

都会に紛れ込んでから
都会に入り込み、コウモリに化けて木の洞やら狭い隙間に入り込んで、休む肩が凝る生活をつづけるメアリは足を伸ばして眠りたい思う。
この街には怪盗やら、怪人みたいなものが沢山いるらしい、実際人間外の者がいることはわかるし、
彼らを下手に敵に回すと面倒くさいと思うのだった。
そんな矢先最近巷で話題の吸血鬼の話を聞く、もうばれたかと思ったが、自分は事後処理をしっかりやっているので
そんなすぐには足がつくはずはないと考え、別の吸血鬼がいることを知る。
そいつがハールマンであると仮定した場合、こんな生活はますます続けてられないと考え焦るようになる。
さらに彼が他の化け物たちを丸め込んで自分を精神的に追い詰めて楽しもうとしていたら……
どんどん不安になって行くのだったが、今夜の娼婦の血は結構美味しかった。

レオノールの部屋に居候
その辺で自警団の男だろうか、野良犬狩りをしている男がいたので血を吸う、犬には用はないので逃がしてやる
ある路地裏で、一人の娘が男の集団に囲まれている姿を見かけたので
まったく男って奴はと思いながら、人間離れした動きで手早く金玉を丁寧に二つづつ潰して助けてやる
生娘だろう美味しいんだろうなぁと少し考えながらも、気まぐれで優しい言葉をかけてやる
娘は画家を志して、田舎から出てきたがそれでは食べてゆけないので幾つもアルバイトをしているのだという
夜が遅いのはたまたまで…と妙に人懐っこい様子に面食らう。
そこで妙案、この娘を適当に騙して居候させてもらおうと考える、まずくなったら殺してしまえばいい
「自分は実は正義使者でこの街に派遣されてきたんだけど、手違いで泊まる家がなくて困っている、居候させて欲しい。」
気も弱そうだしこういうタイプは恩人を無碍には出来まいと考えいい加減なウソをつく。
訝しげな顔をしつつも、無理やり自分を納得させたらしく了承してくれる。
これでまんまと、宿を手に入れたのである。

レオノールの家〜犬
とりあえず、ベッドの下にいたいと申し出る、ベッドで寝てもいいと言うが
自分は色素が薄すぎて、日光に当たるとすぐに皮膚がやられる体質だからと
それで結局夜活動するようになったのだと嘘をつく。
久しぶりに足を伸ばして眠れる幸せに浸りながら眠るのであった。

夕暮れ、もうレオノールは戻っている。
自分のために、わざわざ部屋に暗がりを用意したらしい、騙されてるとも知らずに思いつつ
これからのことを考えていると「正義の使者のお仕事は今日はなさらないのですか?」と質問
日が落ちるの待って、体面を繕うのと食事のために外へ出る、勿論正義の使者を匿っているなんて話は、二人だけの秘密だ。

その辺をうろついて、食事を探すが夜起きている悪い子供だとかそんな都合のいいものはなく
ニンニクをたらふく食ったおっさんくらいだったので見送る。
仕方がないので、犬でも捕まえて食べようと黒い野良犬を捕まえようとすると、普通の犬とは動きが違う
犬はワンワン吼えているだけだが、何を言わんとしているかはわかる。
どうやら、君は新入りか?と訊いているようだ、そんなことはどうでもいいと血を吸おうとすると
違うのか、我々の元締めに挨拶くらいしておくべきだなど、ワンワン吼える。
どうもとても真面目な犬らしいが、久しぶりに化け物の血を吸っておくのも悪くはないと思いバトル。

途中で人間が現われ、戦闘は中断。どうやら魔法を使える奴らしく、犬とメアリを狙っているようだ
犬が言うにはゴロムツという男の手下で、化け物や少年少女を捕らえては金持ちに売りさばく外道らしい。
始末したついでに、そいつらの血を貰うことにする、魔法使いの血は少々血糖値が高かったり、コレステロール値が高い奴が多かった。
犬は、元々ゴロムツのところに捕らえられてここまで来たらしく、命からがら逃げてきたのだという。
ゴロムツを打ち倒したいが、自分だけでは力が足りず、この街に隠れて暮らす者たちも厄介ごとはごめんだと協力してくれるものはない
無理を承知でメアリに協力を頼む犬、メアリは、その代わりハールマンというろくでなしの捜索に協力してくれるならという条件で手を貸すことにする。
もうそろそろ夜が明けるので部屋へ帰るメアリ、部屋に戻ると冷えた夕飯が置いてある、レオノールが作ったらしい。
食べずにおいて疑われるのも嫌なので、少し口にする。
久しぶりに食べた人間の食物だが、長い吸血生活のお陰であまりうけつけなかった。
彼女には寝る前に沢山食べると太るからとでも、言い訳しておこう。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 22:52:47 ID:QhS6LwQN0
文章が下手で申し訳ないがこんな感じで話が進む。

で、当面の敵は、町に隠れ住む怪人や、問題を起こす化け物など
正義の味方としての体面と、問題を起こす化け物は、静かに暮らしている化け物にとって面倒だから。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 23:03:13 ID:Lfaa17Pb0
デジタルノベル?RPGになりそうな部分が見当たらないが。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 23:23:04 ID:QhS6LwQN0
ほら、自民ライダーってツクールゲーあったじゃない、アレみたいに
第何話、第何話って感じで進んでくのよ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 23:26:26 ID:QhS6LwQN0
あと、イベントが起こる場所以外の場所にもいけるような感じで。
住宅街に行ったら話しが進むんだけど、市庁前や駅に行っても構わないというふうに
話の進まない場所にも、たまにいいことがあるとかそういう感じで。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 23:33:20 ID:0BzJC9KA0
RPGだと会話主体で進むから、細かい動作で心情を表すとか難しいってことじゃね
>>381を見るに、心理描写が多く少説に向いてそうだなと思う
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 23:41:31 ID:QhS6LwQN0
ああ…なるほどね、心理描写が多いか…
一枚絵とかでなんとからならない?多すぎてウザいか・・・

ちなみに、都会に紛れ込んでからレオノールの家に居候までは、特になくて
犬のところは、ゴロムツの子分をたちの罠と包囲網を突破しつつ、その中のボスまでたどり着くという感じ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:06:50 ID:1CqUCvUF0
基本はキャラチップでの寸劇だろうな
ドラマ主体のRPGで、会話に説明が多くなるのは仕方ない
かけあいで状況説明。細やかな心理描写は工夫こらさないとな
とりあえず主人公は独り言多くなるね

種族が多いってのは、視覚的な差別化がしやすいからRPGに向いてると思う
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 03:04:30 ID:3PWCVWq/0
主役級登場人物に魅力が足りないと思うし、主人公の目的や動機が不明瞭
世界観がよくわからない。ファンタジーがそのまま文明発達したなら
魔法があって当然だと思うが何故魔法が使われなくなったのか
まあ素質の在る人間にしか使えないからとかだろうけど
それでも教会なんかにはターンアンデッドできる牧師の一人ぐらい
いそうなもんだがw
そういう既に滅んだファンタジーの遺産がメインになるなら
なおさら舞台世界の表の姿はどうなってるのか説明が要るだろう。

あと日常的な細かい描写をするなら吸血鬼の設定がテキトーすぎる、
血を吸う必要はあるのかないのか、何故必要なのか
どのくらいの量が必要なのか、吸わなかった場合のデメリットは?
吸血鬼化するとどうなるのか、選択できるにしても
普通は人間、意識を奪い操れるしもべ、自我を持つ吸血鬼など
複数の可能性があったりするし、日光やその他の欠点についても同じで
「お約束だから」で流すとシリアスにはならないと思う。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 04:05:41 ID:s8Zv6bB10
馬鹿馬鹿しいギャグならそこまで設定する必要ないんだけど
シリアスとか感動ものだとね…細部のいい加減さが見えてしまうと
以後、どんないいシーンが出てきても受け手は「まともには」とらなくなる
作り手のご都合次第でなんでもありなストーリーだとわかっちゃうから、緊張感がなくなって続きが気にならなくなる
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 13:13:02 ID:71rTLsMeO
何で後からゴテゴテくっつけられただけの「吸血鬼の特徴」にこだわるんだ?
話の中に矛盾がなけりゃ別に問題ないだろ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 14:04:28 ID:3PWCVWq/0
いやごめん別にこだわらなくてもいいんだ、ただそうすることで
話に説得力とか独自性が出せるからそうしたら?というアドバイスでして

もしこれがドタバタ劇とかアクションシーンの連続で勢いよく
突っ走るような展開の話だったら細かい設定は要らないし
お馬鹿なノリとかギャグとシリアスもその場の勢いで
十分に盛り上げて両立できると思うんだけどね

別に吸血鬼であることにこだわらないなら他の部分でもいいんだよ、
ただ>>381読むと吸血鬼としての細かい描写が多いから取り上げただけで
つまり吸血鬼という設定を物語に活かすなら、もっと細かく設定した方が
使いやすいし読む側にもわかりやすいんじゃないかなということ。
吸血鬼って有名なわりにその生態とか能力が作品によって全然違うし
読む側には吸血鬼というだけではわかりにくい気がするんだよね。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 16:33:13 ID:1Ty+/iMyO
設定なんて後からくっつけるもんだろ
完成したものを晒してるんじゃないんだから
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 17:46:02 ID:jVWmmAeX0
>>391
特徴、というより生物としての細かい機能な。
伝承の頃なら必要なかったろうけど、小説にするとなると説得力出すために迫真性がいるから
細部を細かく決めていく必要がある。とくに生理的変化と心理的変化
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 19:39:57 ID:mm6yBWEl0
ぬふぅ、じゃぁその辺を絡めつつ

街 元締めの薬屋、怪盗
眼を覚ますと、レオノールが今日あったこと色々話してくる
運河に迷い込んできた人魚のなんとかちゃんがどうだとか、最近話題の怪盗だとか
適当に話をあわせつつ、キリのいいところで、正義の味方と偽るための行動開始。
あの黒犬に会いに行く、それにしても人の住むところも風景が変わったもので
昔は夜になれば僅かなランプの明かりなかったものだが、今は犬……バスカヴィルが
言うにはガス灯という奴で、よくわからぬからくりと、魔術的な処置により
夜になると噴出したおなら親戚が燃え出すというものらしいが、所詮は犬の言うことなので当てにならないだろう。
何にせよ、大きくて背の高い集合住宅や、不思議な灯りをつくり、なにより今まで怯えていたはずの
いや、今でも怯えているかもしれない相手をここまで追いやったのだから、感慨深い。
メアリが人間だった頃は、思いもよらなかった世界になっている。
とりあえず、暴漢がいたので纏めてしめておき、使えそうなものは貰ってゆく。

薬臭い町外れの店、ここではバスカヴィルの鼻も利かない。
新入りなのだから、元締めに挨拶をしなければならない。
元締めは一見人間の老婆だが、実は長年生きた猫で東の方からやってきたのだという。
売り子は、蛇の化身と東洋の植物で牡丹というものの化身化身らしく、夜はいつも寝ているそうだ。

昨日怪盗から秤を盗むと予告状が来て、ついさっきいつの間にか盗まれていて代わりに
「怪盗紅蜥蜴参上」と書かれた紙が置いてあったのだという。
怪盗はどうも人間らしい、化け物が揃いも揃って人間如きに遅れを取るのはお笑いだと笑うと
そもそも、この店で盗まれそうなものなんて素人が見たってさっぱり解らない薬くらいなものだし
まさか、秤を盗む奴がいたとは思わなかったのだという。
大した物じゃないしなきゃないでいいんだけど…と言ってはいたが恩を売っておけば後々有利かもしれないので取り戻しにゆく
泥棒は魔法使いかもしれないから気をつけろと元締めの忠告。
ハールマンの事を尋ねたが、知っているが教えてはくれなかった、
それがここに住む人外の者の平穏を守るためだという。
ゴロムツと戦わないものも、元締めの方針だそうだ。

あっちこっちを飛び回って探す、やはり見つかるはずがないと思いきや、フリフリの服に
長い髪を二つに結んでマスクをつけた明らかに怪しい女が屋根の上にひとり
あなたが紅蜥蜴ですか?と尋ねると、ばれてしまっちゃぁ仕方がないと言って逃走
追い詰めると分身、幻戦士法という技らしいを使い襲い掛かってきたので、叩きのめす
天秤をとりあげ、興味本位で何故こんなものを盗んだのかと尋ねると、気に入ったからと答える
あからさまに怪しい姿で、屋根の上に仁王立ちしていたのは何故と問えば、追いかけてくる正義の味方を待っていたのだという
気に入ったものを集め、追いかけてくる正義漢を煙に巻いて逃走、そして人々を騒がせることが怪盗としての正しい姿らしい。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 19:40:29 ID:mm6yBWEl0
用が済んだので、血でも吸おうとした矢先後ろから少年の声、奇抜な金色の仮面をかぶった変態の姿
誰かと尋ねると、正義の味方仮面太陽と名乗った。
犬が言うには、仮面太陽とはこの街を正義の光で明るく照らすのがどうのこうのという謳い文句の不審人物で
紅蜥蜴といいこの手のネジの飛んだ手合いが多いらしい。
不審人物の多くはそれなりの魔法が使え、大抵は私利私欲のために使っているが、この手の酔狂な奴も存在する

今は魔法を習得するには、まず役所に届出を出さねばならず、厳しい審査もあり
当然破壊力の大きな魔法は習得は禁止されており、大半は商業目的(製造業やサービス業、運送業など)で
一部習得が認められているが、魔法を用いて法に触れた場合は当然魔法も封印される。
魔法の規制や、魔物の減少により使い道がなくなり、失われたもの多い、技術など築くのには時間が掛かるが消えるときは一瞬である。
が、こんな世の中でも、この世には才覚か、不正行為でか、珍しい魔法を習得しているものもいるらしい

仮面太陽の出現によりあっけに取られていたスキに、黒蜥蜴はどこからか用意したのかわからないバルーンに乗って逃走
仮面太陽に謝罪されたが、気にすることはないと正義の味方らしい返答をしておいた。
そんな正義の味方を探偵はこっそり見ている。

帰り道、胡散臭い男が声をかけてくる
「お嬢さん、あなた悪霊に取り付かれてますよ?私のターンアンデットで格安で除霊いたしましょう……
それからこれはアンデット除けの聖なる壷、ワイトもヴァンパイアもこの壷があればおそるるに足らず…今ならたった…」

部屋に戻ると、レオノールは寝息を立てている、レオノールのスケッチブックを何の気なしに覗くと
眠っているメアリの顔が幾つも描かれていた。彼女の作った夕飯を食べて眠ろう……ちょっと胃もたれするけど。


とまぁ、こんな感じで、文化や本人の体質等は小出しにしていこうと思います。
カミーラが昼間散歩してたり、水に強いとか弱いとか、鏡に映るとか映らないとか…
吸血鬼ってあっちこっちで色々能力差が大きい事に関してもそのうち……
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 22:52:57 ID:8TtJdyX90
プロットはもっとまとめたら?

レオノールが街の情報を教えてくれる→メアリは過去自分が生きてた時代との違いを実感
→あいさつをしに元締めに会いに行く
みたいに
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 22:58:59 ID:mm6yBWEl0
>>397
ああ、確かにそっちの方がいいかも。
犬ばっかりについて回るのもアレだしね。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 01:39:13 ID:1Hyy1WEDO
早くもドタバタ劇として突き進み始めたなwww
シリアスは諦めたのか?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 02:58:44 ID:cIE+9Bg60
>>389が言ってるように主役と敵役に魅力が無いなあ
なんとな〜く日々をダラダラ生きてるそこらのOLにしか見えない。
復讐する意志あるのか?
復讐で血眼になってるやつは「今日の飯がうまかった」とか「足を伸ばせて眠れて幸せ」
なんて絶対思わんてw強迫神経症だから。ありえない

その仇役も、野望とかの計画を持ってない単なる子悪党だし、
どうしても倒さなきゃ、とか主人公にとっちめられるところを見たい、とか思わんな
ほか突っ込みたいところ多。すぐばれる嘘をつきすぎてる感じ…

まあフリゲとか、これ以下のストーリーがほとんどだけど
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 08:40:00 ID:jw+OKzgSO
やっぱり人に見てもらうと的確なつっこみもらえるな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 17:46:30 ID:RSfyqbS70
…また息の根止められた?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 19:09:59 ID:p06Kx8I60
がんばれ!
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 19:33:02 ID:8yuHGgqx0
いや、喜劇のつもりはないんだけど……そもそも不審者が好きなんだ。

復讐する意思って言ってもなぁ、そもそも痴話喧嘩みたいなもんだし、
そもそも復讐だどうだっていったって、大抵は恋や友情を楽しんでたりしないかい?
案外復讐一筋で何も見えない奴じゃぁそれはそれで脇の一切入らない話になる気がする。
脅迫行動ってアレだろ?並びが異様に気になるとか、なんか強い奴がいたら戦わなきゃいけないような気持ちになるような

敵は大物じゃないといかんのかな、刹那主義者で気まぐれじゃ駄目?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 19:43:29 ID:8Pgfjpdf0
それだと敵を倒す意味があんまりなさそうだ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 19:48:43 ID:8yuHGgqx0
いや、気に入らないってンじゃ駄目かね?
相手は相手でたまにちょっかいかけて遊んでくるような、子供みたいだけど。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 19:53:00 ID:1Hyy1WEDO
まあプレーヤーは何か強い奴がいるらしいぜ程度の情報しか与えられなくても
その強い奴を探し出して戦ってみるものだけどな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 19:54:36 ID:8yuHGgqx0
うーんとはいえ、やはり色々弱いような気がしてきたなぁ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 19:55:25 ID:KMAVVDvB0
いや、だからシナリオの整合性の話じゃなくて
「プレイヤーにとって」敵味方が魅力的ではないと。気にならない。
設定だけみても面白そうには見えない。脇役はへんてこで"可笑しい"けど。
ストーリーの続きが気になる"面白そう"とは違う。

自分だけが満足するために作るんなら何でもいいけどさ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 19:59:38 ID:8yuHGgqx0
でも、個人的に思うんだけど絶対に悪いよなこいつって、奴って立場に関わらず案外小悪党じゃない?
明確なビジョンだとか何かしたいとかなくて、どっちかというと今が楽しけりゃいいやって奴だとか。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 20:02:29 ID:8yuHGgqx0
>>409
なるほど、それは確かに言えている。
確かに主人公は小ぢんまりとした幸せに逃げてるし
宿敵は刹那的で投げやりで退屈なだけで何かしたいでもないからなぁ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 20:06:39 ID:KMAVVDvB0
大物かどうか、というところが大事なんじゃなくて「魅力」ね
敵なら倒したくなる、倒したら嬉しいというような強大感などが魅力になるから。
ダースベイダーとかゾーマとか。

プレイヤーがプレイしたい、こいつらのゆくすえを知りたい、と思うようなキャラ・ストーリー展開が魅力的なんだろう
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 20:07:45 ID:8yuHGgqx0
なるほど……なし崩しじゃ駄目って話ね、出直してきます。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 20:22:42 ID:KMAVVDvB0
こりずにがつがつネタ出してくれろ。
細かいところにうるさいのが居てもいいならなw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 20:26:10 ID:8yuHGgqx0
こんどはもう少しまともなのを考えるさ!
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 20:29:43 ID:KMAVVDvB0
吸血鬼RPGってこと自体はすごく魅力的だ。
もうちょっと考えてみない?
コンセプト自体が面白そうだし。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 20:35:08 ID:8yuHGgqx0
最初はもっと殺伐とした性格にした方がいいかもわからんね、RPG的に。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 20:38:24 ID:KMAVVDvB0
どういうRPGにしたいかによるな。
フリゲでよくあるストーリーとストーリーの間にちょこっとプレイ部分が挟まってるのか
市販のストーリーメインでよりみち沢山ってタイプなのか
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 20:46:36 ID:p06Kx8I60
コンセプトがわからないんがw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 21:22:28 ID:8yuHGgqx0
殺伐とさせるなら

メアリ…………主人公、大昔吸血鬼になった人間、良家の出だが家縁は薄い、
          ハールマンを倒すために力を蓄えたい、怪物も人間も容赦なく血を吸って強化?
          助けた娘レオノールの部屋に住み着く。基本的には鬼畜でレオノールを弄んだりするのだが
          レオノールとの関係に安らぎを覚えてゆく…結果、そこをハールマンにつけ込まれてしまう。

レオノール……ヒロイン、メアリの気まぐれで暴漢から救われた娘、画家を志すもほぼ挫折…が、捨てきれずに燻り続けていている
          非常に卑屈で自信がなく、化け物と知りつつも自分を助けてくれた上に、自分を必要(ねぐらの確保であったとしても)としてくれた
          メアリに居場所を求めている。

バスカヴィル…ライバル、人間を好んでいるわけではないが、時代の流れとして人間社会と共存することを選んだ怪物
          他にも自分たちの平穏を脅かす、メアリやハールマンを敵視し幾度となく対立するが、ハールマン相手には協力することもある。
          メアリ自体の性格が軟化してくるにつれて、に奇妙な友情が芽生えてくる。
          最後のほうでは手を貸してくれるのはお約束。

ハールマン……宿敵、メアリとを吸血鬼に変え、かつてメアリと行動していた吸血鬼。
          刹那主義者で鬼畜、自分以外のものを全て見下しており、それが原因で袂を分かつ
          人間も化け物もお構いなしでそれによって起こる騒動を見て笑っている
          別に何が目的というわけでなく、退屈からの戯れである。

基本的に、寄り道が多い方が良い。
寄り道ってどっちかというと、見なくて良い部分とか
最初は目的に向かって一直線だったんだけど、性格が軟化してくるにつれて
様々なことに目が行くようになるとか。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 21:48:03 ID:KMAVVDvB0
その設定は棄てる気ないのか…
というか、なんで殺伐?

そういうえば吸血鬼自体はどうでもよかったのね
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 21:54:31 ID:8yuHGgqx0
やっぱり、変態がいなきゃ嫌だからつい……
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 21:56:45 ID:jEC6GOPY0
こだわりあるなら棄てる必要は無いんでない?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 21:57:22 ID:8yuHGgqx0
雑魚敵は、やっぱり人間に一泡吹かせてやりてえと思ってるのと
ゴロムツさんの子分たち、ゴロムツさんは待ちの有力者でやっぱり人や化け物をとッ捕まえて売ってる。
立ちはだかる人間はやはり変態がいいんだ、変態で魔法をつかってくるような。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 21:59:33 ID:8yuHGgqx0
暗い街にいろんな怪人やら怪盗みたいな、胡散臭くて安っぽい世界が好きなんだよね。
個人的な主観なんだけど、変態は近代のレンガや石造りの町並みが似合うと思う。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:01:49 ID:KMAVVDvB0
いぬかみの吸血鬼バージョンがまざまざと目に浮かんだ
いや、どう考えてもこの設定だとドタバタコメディーしかできないから。
で、ラストだけシリアス風にちょい盛り上げる。GS美神もそんなかんじだったな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:02:24 ID:8yuHGgqx0
あと、ジャイアントロボみたいに、ロボットとか妙に科学が発達してるのに
何故か、変態的な能力を持ってる人々が剣やら弓やらで戦い
時代ががった口調で暴れまわるとか。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:03:12 ID:8yuHGgqx0
むっ…無理か……
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:04:32 ID:KMAVVDvB0
先達の作品ににしたって、そのラスボスたちもそれなりの悪党
主人公も普段エロでも実は熱血なわけで。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:06:20 ID:8yuHGgqx0
ちなみにジャイアントロボってこんなのね

ttp://jp.youtube.com/watch?v=EDuSgReRQDo
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:07:57 ID:KMAVVDvB0
変態出しておいてシリアスはねーだろw
どういう思考回路だよ

もうあれだ。人の言うことなんて気にしないでまずシナリオ書き上げてしまったらいいんじゃないか
書き上げられるなら。
いきづまらなければそれでよし。

いきづまって初めて実感を持ってどこが問題だったかわかるわけだしな。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:10:22 ID:8yuHGgqx0
いや、ジャイアントロボは変態ばっかりだが、一応シリアスだよ
最初はヘタレの主人公が、最後はちょっとだけ頑張る話。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:24:21 ID:KMAVVDvB0
いや…あれは狙ってやってる変態じゃないと思うぞ。たぶん。
横山先生大真面目。

キャラの性格も単純だし、敵も味方もでかい、すごい、ド派手で細部なんかどうでもいいw
ああいうのがやりたいなら、とりあえず巨大ロボと悪の大組織出してみたらいいんじゃね
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:29:27 ID:8yuHGgqx0
それじゃぁ、やっぱ吸血鬼じゃ駄目だw
変態の中に吸血鬼が混じるのは大丈夫だけど
吸血鬼メインで変態じゃだめかも。

ちなみに、このアニメの監督Gガンダムとか、ミスター味ッ子の人。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:41:55 ID:KMAVVDvB0
じゃあハールマンから力を与えられた変態たちが
巨大変態ロボをあやつって暴れまわるのを止める
1話完結のロボットもので。魔導封滅シャイニングクロス(仮)

レオノール・ベルモンド 昼間は貧乏画学生。その正体は吸血鬼を狩る一族の末裔だった!!

とかで。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:49:43 ID:8yuHGgqx0
しかも、敵の吸血鬼メアリは途中で、レオノールとねんごろになって寝返って死ぬ!

ロボット+変態+百合
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:52:43 ID:8yuHGgqx0
そういえば、遊戯王も変態アニメじゃね?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:56:53 ID:KMAVVDvB0
いやいや、主人公はメアリよ?

途中でレオノールに正体がばれて戦うんだけど、最後は協力してハールマンを倒す感じで。
マリ見て + ジャイアントロボで。

学園長の娘 メアリ
一般生徒 レオノール
学園長 メアリのしもべ

でなんか学園の聖堂が割れてシャイニングクロス発進!とか、そんな。
もう別物だけど。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:59:24 ID:8yuHGgqx0
犬はバビル2世のロデムか、キャシャーンのフレンダー
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 23:03:19 ID:KMAVVDvB0
じゃ26話構成でストーリー考えてみてw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 23:12:35 ID:8yuHGgqx0
二十六話構成か
難しいな、間違いなく犬とは激しいバトルの末友情を得るんだけどな。

最終決戦は、ハールマンの手下たちがどんどん沸いて出てくる中

仮面太陽「ここは僕に任せて、君たちはハールマンを討つんだ!」

ゴーレム三体
1「誰の命令でもない!我らの回路が叫ぶのだ!お前たちを助けよと!」
2「おぬしからはセンサーには感じられぬパワーを貰った!行くぞ!1号2号!○○動力フルパワー!」
3「うおぉぉぉぉぉっ!体中のオイルが沸騰するぜ!」
123「○○フォーメーション!」
こうやって一度拳を交えた怪物や変態たち(存命中の奴ら)が次から次へと現われて
血路を開いてくれるのな。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 23:14:06 ID:8yuHGgqx0
あ、3号だった……
ちなみに、ラストに勢ぞろいは陳腐だけどかなり好きだ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 23:15:27 ID:8Pgfjpdf0
Gガンダム思い出した
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 23:20:58 ID:KMAVVDvB0
1〜13話 レオノールが学園にやってくる。メアリにあこがれる
       タマエ、マナコ、メイファなどの生徒会メンバーと悶着を起こす
       ヴァンパイアハンターの仕事として変態たちと戦ううち仲良くなる

14〜19話 ハールマンが姿を現す。変態たちが強力になってくる。徐々に苦戦するようになる

20〜23話 メアリが吸血鬼だと発覚し苦悩、対決。しかしハールマンが現われてピンチ
       シャイニングクロスがパワーアップ(お約束)

24〜26話 町が吸血鬼だらけになる。逃亡の中で愛を確かめ合うメアリとレオノール
       最後の戦い、ふたりの絆でハールマンを倒す

とか。スマンwww
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 23:24:56 ID:8yuHGgqx0
やっぱ最後は二人で倒すのはお約束だよなw

パワーアップのお約束なら、必殺技が飛び道具になるんだよなやっぱw
でも、前の必殺技の方が大概かっこいいのもお約束。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 23:29:42 ID:KMAVVDvB0
これだとハールマンが変態の元締めで
メアリに対して執着がありそうだな

1〜13話の間にマーリンとか怪盗とかが出てきて
中盤あたりからハールマンのしもべが出てきて苦戦するような。

食人とかだとサイコだからのぞきとか下着ドロがいいと思うけどなあ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 23:33:18 ID:8yuHGgqx0
下着ドロだけど、超華麗に下着ドロとかしてくのな。
みんな、超人的に能力を持ってるのに有効活用しないという。
夜の校舎窓のガラスを、盗んだバイク(違法改造)で走り出しつつ叩き割って
オーマイリトルガール暖めてあげような奴(コイツは死ぬ事故で)とか。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 23:35:58 ID:8yuHGgqx0
UFO墜落は、やっぱ背景キャラが絡んで来るのな(ちゃんと伏線がある)
やっぱラストにUFO降りてきて戦ってくれたりとか。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 23:37:13 ID:KMAVVDvB0
でもやっぱり生きてたというのがいい。
そんで最後の戦いで今まで戦った変態たちが集合して協力してくれるという…

もう寝るわ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 00:15:14 ID:bOqq27S80
こう言ったら怒る人もいるかもしれないが、アメコミって変態大行進だと思う。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 00:53:59 ID:RZmwStjo0
格好からしてスゴイ人達ばかりだしね
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 14:19:16 ID:cu6STJt20
パッと見「変態だ」と思うのは感性の違いか?
話に入ってくるとだんだんかっこよく見えてくけど
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 17:24:23 ID:bOqq27S80
ジャイアントロボの十傑集とかはかっこいい変態。
変態だけどかっこいいのがポイント。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 17:37:39 ID:bb2JhhJ8O
>>452
いいから実際に読んでみろって、吐き気を催すほどのムキムキマッチョとかたまにいるから
あれはもう感性の違いとかそういう次元じゃねえ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 13:24:14 ID:pfHWw/v80
誰かーネタを投下する奴はいないのかー
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:41:39 ID:T+EKwYLp0
ドラキュラの話しが落ち着いたみたいだね。
ってことで、場つなぎ的にネタ投下します。

ネタ設定は>>98>>126のストーリー部分。
なんとか先が見えてきたので、現段階のストーリーを書いてみます。
長文になるのでスマソです。

テーマ:決められたレールで生きていくことへの疑問。個性。
裏テーマ:現代社会に広がる格差社会への疑問。下流家庭に生まれたから、
公立でゆとり・・(今は失敗したと改善されようとしているが)私立に行けない。
親の敷いたレール通りの人生への反発心。自閉的でレールから降りようとしない嫌悪感。
個性が尊重!とか言われていて、ただのわがままになりさがっている現代。

>>98にあるように手に浮かび上がる字によって仕事がだいたい決まってくる。
文字のことは Line of Life(人生の線)と呼ばれ、通称Lol。

世界観は>>126にあるように、上位ランクのLolを持った貴族が下位階級を統治。
圧制されている地方があれば、民草のことを真剣に思う平和な地方もある。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:42:45 ID:T+EKwYLp0
□登場人物
・主人公 【クリフ】
性別:男 年齢:18 Lol:盗 階級:エトロ>>126参照 夢:画家

10歳にして、Lolが浮かび上がった少年。幼い頃から貧しい生活をしていたため、能力を活用し生き延びてきた。
そのためLolの能力を生かすことに長けている。年少時代にお世話になったエルバ階級の平民に恩返しをしたいと、
現在は貴族から金品を盗み、平民にその糧を与える盗賊である。
しかし、それは本来の目的の副産物であり、目的は昔、各地方の貴族に奪われた父親の形見(絵画)を探すこと。
頭のキレはいいが、どこか抜けている(天然?)。正義感が強い。
絵を書くことが好き(父の影響)。そのため、訪れた新天地でよく絵を描いている。


・クリフ父 【???】
性:男 年齢:故人 Lol:不明(決まっていない;) 階級:フォルミカ(エルバであるが貴族達が絵を好みこの階級になる)

職業は画家。クリフの父。クリフが幼少の頃、階級分け隔てなく人物画を描いたり、風景画を描いて生計を立てていた。
クリフの記憶には抽象画を数点書いていた記憶もあるが、父の死後、貴族が家を荒らした後に消えていた。
父の死は貴族に処刑されたため。
理由は住んでいる地方を収めいている、貴族の城に招かれ描いた絵に由々しきものを描いてしまったため。
しかし、この事で、貴族はクリフ父の持つ力を知り絵を没収した。

・主人公の相棒 メイ
性別:女 年齢:16 Lol:跳 階級:エルバ 夢:好物に埋もれて寝る(食料は貴重な階級)

クリフの幼馴染。クリフと考えに賛同し、共に貴族相手に盗賊をしている。
Lolがまだ出たばかりで、その能力を使いこなせていない。そのため、クリフがメイの力を盗み、特訓に付き合ってもらっている。
性格は破天荒で、考えたらすぐ行動派。ピョンピョン飛び跳ねる;
そのため、クリフを多々困らせることもあるが、クリフのたまのボケ(天然)の突っ込み役。

・ヒロイン 【アイリス】
性別:女 年齢:18 Lol:Noc(No character、字なし) 階級:??

クリフの地方を統治する貴族の娘。しかし、18歳になってもLolが浮かび上がらず、父である大公に邪険にされている。
Nocが原因で母は城を追い出されてしまい、本人も城のいずらさに嫌気がさしていた。
何も自分に取り柄がないと自己嫌悪になっている。手には包帯をまき甲を隠している。
Nocの自分が働いているエルバ階級の平民より良い生活をしていることに、疑問を抱く。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:53:15 ID:Lar5U7iQ0
ネーミングセンスだけが俺と異常に似通っていることはわかったw
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:56:07 ID:T+EKwYLp0
□ストーリーの流れ
1-出会い-
1-1 クリフ達はまた城に忍び込みアレ(絵)を探しに来ていた。
-2 メイがお腹減ったと美味しそうな匂いに釣られて勝手に行動。クリフ追いかけると変わった部屋の前に着く。
-3 中にはアイリスがいて会話。その最中に、背後から護衛騎士(新米)と思われる男が襲いかかる。
-4 クリフ達は逃げようと試みるが、騎士はアイリスを狙っており戦闘しアイリスを助ける。
-5 何故、護衛騎士が?という疑問が残る中、続々と兵が集まってきたため、メイのLolを盗み窓から跳んで逃げることにする。
-6 そのとき、アイリスから『一緒に連れて行って!』と言われ、1-4のこともあり戸惑いつつもアイリスと共に城を出る。

・・『大変なもの盗んで来ちゃったな;』とクリフはこの先の事を案じつつ、空を舞って言った。

2-脱出-
2-1 最初は襲われた理由を話したがらないアイリス。クリフ達は無理に聞くまいとこれからの事について話し合う。
-2 アイリスはクリフ達の目的を聞き、絵の一枚が自分の城以外に数年前に隣のベルグ地方の城に送られたことを伝える。
-3 クリフ達は一先ず、ベルグ地方に標的を変えアイリスと共にグレンドレー地方を跡にする。
-4 イベント(??)によりアイリスはクリフ達にNocである事が知られる。
父に疎まれ邪険にされていたことから、クリフ達に濡れ衣を着せて自分を殺そうとしたのでは?と言う。

3-ベルグ地方編-


-オチ-
Lolによって決められた世界で一番自由なのはアイリスであるということ。
なんの取り柄もないと本人は言うが、優しさ、人を想う気持ちは誰よりも強い。又、クリフ達との旅で下位階級の現状を知り、
また心の強さも得る。(革命的な流れから)父を倒し統治する存在になる。

クリフ達は父の絵の秘密から、この世界を裏で牛耳るラスボス(?)の悪行を知り、倒す。(貴族に関係し(Lolにも?)、革命と同時頃)
これはお約束です。若干、アイリスの話しの方が重要;
クリフは『盗』というLolから、個性がない自分と葛藤している。それはアイリスに通じるものがあり、
絵を描く行為は『自分』という個性を見出そうとしていることにも繋がる。

メイにも何か、一章分、主人公になれるときを与えてあげたいので考え中です。
どちらかというと、トラブルメーカー、ストーリーの中の明るいキャラだけの子なんで;
あと仲間は、>>111-112に上がった危なっかしいキャラもいれようかと。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:58:20 ID:T+EKwYLp0
□補足
Lol ・・個々にある能力だが、使用中は体力が消費する。なので、使いすぎも禁物。

Lol『盗』・・相手の甲に書かれたLolを触ることで相手の能力を得る。クリフは小さい頃から色んなLolを盗むことで、
      多くのLolの能力を使いこなせる。使用期限は自主的に解除するか、違うLolを盗んだとき。


テーマとなんか違うオチな気もするし、序盤はFF9、オチもありがちな気がするけど;
今のところ、こんな感じで考えてます。

ちなみに?部分はまだ特に決めてない箇所、又、3章目からオチまでのストーリー、絵の秘密等々は模索中です。
なにか面白いネタあったら、暇つぶしにでもどうぞ。

連投、長文で申し訳ない。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:06:51 ID:kyE36+4W0
アメ公のネットスラングと被ってるのはわざと?
lol lol lol
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:13:49 ID:T+EKwYLp0
>>461
もうLolって使われてる単語なんだ;
いや、まったく知らないけど、英語、ドイツ語、フランス語等々で、
『人生の線』、『定めの一字』とか色んな意味で調べて、
略称の語呂が一番良さそうなの選んだだけです。

まぁ気に入ってるからいいやw
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:51:54 ID:CwmKzvuZO
lolは2chでいうVIPの芝生みたいなもんだが、それでもいいのか?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:10:37 ID:SEYKRMNw0
ところでガチガチ西洋ファンタジーっぽいけど
浮かび上がる文字って漢字なの?
それともその世界でのそういう意味の文字が浮かびあがってるの?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:16:49 ID:pfHWw/v80
でも、やっぱヘンな文字が浮かび上がる奴もいるの?
あと、いろんな能力を持つ奴がいるわけじゃん、治安の維持とかはどんな感じ?

それとも、浮かび上がる文字自体はそんな数がなくて、対処法も確立されてる感じ?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 12:38:13 ID:pl5hLvWk0
鑑定(?)してほしいストーリー考えたんだけど、流れぶったぎるのはマズイですか?

とか考えたんだけど、やっぱり見てほしいから投下

概要としては
世界観はありきたりなRPGの雰囲気(ドラクエな感じ)
お城が全部で5つある大陸があって、それぞれに色が割り振られている
その城の色によって、そこで生まれた人が使える魔法が決まる
 赤=火 青=水 緑=風 黄=地 銀=時間 
 (個人的に銀色だけは確定で使いたい、主人公じゃないけど)
 (回復魔法と、補助魔法は系統なしで全員使える)
例外的に二つの色同士で結婚して子供が生まれた場合とかは2種類使える人もいる
でもそういう人は魔法がうまく使えない(理由は魔法が不安定になっちゃう、とか)
全部の色を混ぜると、黒い魔法ができるって伝説がある
でも、それを実際にやっても全身、肌の色が真っ黒な子供が生まれるだけ
しかも、生まれてもすぐに死んじゃう

ラスボスはこの、黒い子供がいいかな
467その2:2007/11/05(月) 12:46:30 ID:pl5hLvWk0
ストーリー (導入部分)

主人公は赤いお城の兵隊さんです
ある日、お城のお姫様をさらおうと、怖い怖い魔物がたくさんやってきました!!
しかし、主人公は魔物の群れも、なんのその なんとかお姫様を守りきることができました
王様からもほめられ、兵隊の隊長に任されることになりました
しかし、なんと主人公はそれを断ってしまいます
王様は不思議に思い、主人公に尋ねてみます
「なぜ、せっかく昇格させてやろうというのに断るのだ?」
主人公は答えます
「先日来た魔物たちの声を聞いたのです
『5色の姫を集めるんだ!黒い悪魔をつくるんだ!』と」
「私は、それを止めたいのです それにはこのお城にずっといるわけにはいりません
 どうか、旅に出させて下さい!」

こうして、主人公はた旅に出ることになったのです
468その3:2007/11/05(月) 12:58:09 ID:pl5hLvWk0
おおまかなストーリー

普通に旅を続けていくうちに魔物の計画がだんだんとわかってきます
人間だけで全ての色を集めるから子供が死んでしまう
魔物と人間のハイブリッドなら、子供は死なずに全ての魔法を使いこなせるのです!

それを知った主人公は仲間(後述しまふ)と共に、計画している魔物のいる洞窟へ向かいます
しかし、なんとすでに悪魔は生まれていたのです!
主人公たちはその悪魔になす術もなくやられてしまいます

命からがらも、なんとか助かった主人公はこの大陸最強の魔法を使いこなすお姫様がいるお城を目指します
それは、時間と空間を操る銀色の魔法 そう、シルバー城に向かいます
悪魔が生まれるよりも過去に行って計画を止めてしまえばいい、そう思ったのです

しかし、シルバー城の姫はいいました
「私の魔法は時間を止めるコトまではできます。でも、過去に行くコトはできません。
 過ぎ去った時は戻せないのです。」
主人公たちはそれを聞いて落ち込みます
しかし、シルバー城の姫は言いました
「今度は私も共に戦いましょう。悪魔の弱点は大きすぎる魔力です。
 それを逆に利用してやりましょう。」
シルバー姫の作戦はこうでした
まず、主人公達が悪魔と戦って時間を稼ぎます
その間にシルバー姫が結界を結びます
その結界のなかではその本人の魔力に応じて身体を傷つける呪いがかけられるのです!

こっから、先考えてないです
誰かボスケテ・・
469その4:2007/11/05(月) 13:01:50 ID:pl5hLvWk0
登場人物

主人公
赤い魔法を使う熱血漢

登場人物その2
2色の魔法を使いこなす女の子 ヒロイン
しょっちゅう倒れて主人公といい仲に

その3
魔法を使えない
何故ならロボットだから
主人公たちにキツいツッコミをかけまくる
壁にしたときは頼りになります

その4
銀の城の姫
最後に仲間になります
とにかく強い
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 16:36:04 ID:apGes+Wv0
色分けって視覚的にわかるようにすんの?
髪の色とか目の色に出るとかどうかね

2色使いは左右で瞳の色が違うとか
能力の強さは色の深さでわかるとか
全色混血は黒髪黒眼になり、そのうえ魔族の血がまざると
魔族の黒い肌と合わせて全身まっ黒みたいな
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 16:42:56 ID:nF3cpr1rO
またアリガチな世界?
ドラクエの同人でいいんでない?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 19:26:22 ID:BXtRY7610
ロボはごついのか?兵装は?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 19:33:00 ID:YFvmRu9A0
>>470
視覚的には服(というか衣装)の違いだけの予定ですね
人種としては一種類という設定なので
色の深さで能力の強弱が変わるっていうのはいいアイデアですね
いただきます

全色混ぜた場合のパターンは。。色が黒ってコトしか考えておりません(ぇ

>>471
そう言わんといて。。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 19:33:56 ID:MHFYUqUW0
語り口が童話っぽいけど、ポポロクロイスみたいなふいんき?
雰囲気ゲーならあんまり戦いとかはないストーリーにしてもいいんじゃないか
そのほうがむしろ効果的だろう

だれにプレイして欲しいのか、というとこ考えてる?
プレイして欲しい人がはっきりしていれば、どういう作りにしたらいいか自動的にわかるでしょ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 19:37:20 ID:MHFYUqUW0
おれなら黒い子供を主人公にするな。
魔法が使えない宿無し。

で、ラスボスは七色ですべての魔法が使える全色混ざった奴
476466:2007/11/05(月) 19:41:15 ID:YFvmRu9A0
>>472
タイミング悪かったw
スマンw

ロボって言うよりアンドロイドに近い感じ
人に比べるとゴツイかな?ってくらいのイメージで

最初はただのコンピューターで主人(主人公)の命令を聞くだけなんだけど、中盤のイベントで
主人公をかばって敵の攻撃をくらった時にバグが発生
自分で考え、動ける超AIに進化します

超AIに進化した後は各イベントの度に、主人公に向かって辛らつな言葉を投げかけまくりベタなお笑いを誘います
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 19:43:18 ID:bN/tMzgJO
>>475
二色足りない件について
478466:2007/11/05(月) 19:56:42 ID:YFvmRu9A0
>>474
小学校中学年〜中学生くらいを対象と想定して作ってます

ザコが出るのは一部ダンジョン+ラストダンジョンだけで、基本的に戦闘はイベントのみとかんがえております
戦闘ばっかじゃ飽きちゃいそうで
それに、経験値計算してボス戦の時のレベルも調整できるしね

童話口調なのは説明口調になるのがイヤだっただけですよ
ただ、この方がらしいかな?とは思ったのも事実です

>>475
そんな厨2病全開な設定はイヤw
いや、「黒い魔法」とか言っちゃう時点で私も病気ですけどね
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 19:56:53 ID:BXtRY7610
やっぱ例によって地はいらない子扱い?
ちなみに、RPGとかで地って高い確率で地味なポジションだよね。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 20:00:35 ID:MHFYUqUW0
>>478
もうちょっと対象年齢下げたほうがいんじゃね
その年頃のクソ餓鬼が好むのってモンハンとかだしw
子供の理解力って意外と高いよ
481466:2007/11/05(月) 20:04:01 ID:YFvmRu9A0
>>479
地の魔法を使える子は
 パ ー テ ィ に は お り ま せ ん 




・・・いや、冗談ですよ?
旅の途中のイベントの時に主人公を助けてくれるおじさんが使うんですけど
それを見たロボがその威力に感激しておじさんから教えてもらう、という話を考えてます
魔法そのものは結局使えないんだけど
かわりに、打撃に魔法を組み合わせるコトができるようになります

とりあえず、攻撃力、守備力はこのイベントで半端なく上がります
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 20:08:39 ID:BXtRY7610
やっぱ、そういう扱いか…何故か冷遇される地属性。
483466:2007/11/05(月) 20:13:04 ID:YFvmRu9A0
>>482
ぶっちゃけると、魔法の種類が多すぎるとオレが混乱しちゃうんだよねw
だから、メインはわかりやすい火と水と風にしたんだ

地属性か・・
遊戯王の地は強かったと記憶しt(ry
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 20:16:40 ID:BXtRY7610
ありがちな例

火→主人公
水→ヒロイン
風→友達、ツンデレなど
地→ガタイがいい微妙キャラ
485466:2007/11/05(月) 20:16:52 ID:YFvmRu9A0
>480
あくまで仮定の話だから、あんま細かく考えてはいなかったんですが・・
いわゆる「子供向け」を作ってみたいワケです

となると、小学校低学年〜中学年くらいがベストかな?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 20:18:16 ID:BXtRY7610
>>483
ロマサガ2も強かった。
でも軒並み地属性って微妙なんだよね。
地属性が主役、ヒロイン、このあたりになる確率の低さは異常

火以外だと風が主人公になるときもあるな。
水は高い確率でヒロイン。
487466:2007/11/05(月) 20:25:27 ID:YFvmRu9A0
>>484
主人公とヒロインはベタに行ったからいいんですけどね・・

地属性魔法教えてくれるオッちゃんが当てはまりすぎで・・wwwwうえwww

>>486
オレのロマサガ暦
3を友達がやっているのを眺めていただけ(ぉ

ヒロインはとにかくベタにやっております
ツンデレでなく、純粋に
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 20:43:18 ID:MHFYUqUW0
グランゾートは主人公が土
まあ火+土だけど

>>485
絵柄、語り口、使う漢字、エログロのレベルとかのね。
内容とかテーマは精神年齢激高でもおkな場合が多い
有名な児童文学とか、内容はかなり高度だし
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:35:12 ID:bN/tMzgJO
>>483
三つまで大丈夫だけど四つ目は覚えられないって鳥か何かかお前
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:09:33 ID:9aLO6uMk0
>>460
主人公の能力が強すぎると思う。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:18:05 ID:tGc7v6/NO
俺が考えてたゲームだと地属性は土、木、重力なんかを一緒にしてたな。
威力が高めで回復、サポートがメイン。詠唱が遅い。
風は音や雷と一緒にして弱いけど広範囲で素早い。または一撃が強い。
水は状態異常や妨害、特殊な効果が多い。
火はオーソドックスな魔法を揃えるけどパワー以外は弱い。

こんな感じに考えてた。
492466:2007/11/05(月) 23:41:49 ID:YFvmRu9A0
みんなは、魔法の内容を気にしてるみたいだけど
ストーリー的には魔法そのものじゃなくて魔法の色を重視したいんだよね
だから、基本的つーか見た目的にわかりやすい魔法だけに留めといた

登場人物まとめ

主人公
赤の魔法を使う、赤のお城の兵隊さん
攻撃力、守備力、素早さのバランスがよく
魔法に関しても攻撃、補助、回復と一通り全てこなせるオールラウンダー
お城を襲った魔物たちの声を聞いたことから、旅に出ることを決意する

ゲーム内イベント等
とりあえず、ロボとの掛け合いをよくやらせる予定
よくも悪くも優等生だからツッコミの方がいいのかな
魔力の関係でしょっちゅぶっ倒れるヒロインを介抱させるのもこの人で

中盤のイベントで真っ黒な悪魔と1対1で対決させます
1戦目は勝つけど、すぐ2戦目があってそれには絶対に勝てません

エンディングでは・・・王様にならせようか隊長クラスで落ち着けようか
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:48:39 ID:I/j0eWsF0
だったら簡単に色=属性みたいな扱いしないほうがいいのでは?
赤で赤い物を操るとかにしてちょっとかわった魔法にするとか
494466:2007/11/05(月) 23:51:43 ID:YFvmRu9A0
その2

ロボ
お城で主人公の後ろを着いて回る便利メカ・・・のはずが魔物にぶん殴られた衝撃で自我に目覚めます
イベントの度に主人公にキツいセリフ(暴言?)をあびせまくりますが、主人公たちには気に入られているようです
とにかく攻撃力と防御力が強いため戦闘ではかなり頼りに

基本的にコイツ専用のイベントはなしで
例外で上にも書いた通り黄色の魔法を教わるイベントをはさみます
495466:2007/11/06(火) 00:08:41 ID:uNbSUIKU0
その3

ヒロイン
親の出身地がそれぞれ別なため2色の魔法を使えるという変り種の女の子
2色もってる人は大抵魔法のレベルが低いのですが、この女の子は高レベル魔法も使いこなせます
しかし、世の中いい事ばかりではないのです
魔力が高いかわりに、とにかく体力がない!
ちょっと走っては倒れる
階段を上ると倒れる
あまつさえ、ちょっと不味い飲み物を飲んだだけで倒れてしまう始末です
主人公としては可愛い女の子を抱き起こせるチャンスなので、特に気にしていないようですが・・?

出会いは3つめの城(青か緑の予定)で道端でいきなり倒れた女の子を見かけたコトから始まります
この事からすぐに打ち解け、主人公と仲良くなります
お城に案内してもらった後で、別れるのですが、この後お城での王様のお使いイベントの途中で乱入させて仲間に入れる予定です

イベント
とりあえず所かまわずぶっ倒れさせて、イベントをスタートさせる役に
(例 倒れたヒロインを心配してやってきた人がイベント用の人物だったり)
中盤の黒い悪魔と戦わせるイベントの時には悪魔の魔力に当てられて、倒れてしまいますので戦わずに終わります

後半で、親の片割れとバッタリ会って魔法の合成の仕方を教わります
とりあえず予定としては
水+風ですので、氷というか吹雪とかを考えております
496466:2007/11/06(火) 00:23:41 ID:uNbSUIKU0
その4

黒い悪魔
魔物に作られ育てられた魔物と人間のハーフ
といっても、さらってきた人間の赤ちゃんと魔物を呪いで合成させたものですので
全身真っ黒け
とりあえず、この世界の中にある魔法は全て使える、という設定です

生まれた時から周りは魔物だけで、しかもチヤホヤされてきただけに、かなり性格がひねくれてます
自分が人間である事は知っていますが、全身真っ黒な上身体的能力も半端ないためただの人を見下しています
ところが、主人公とタイマンを張った時になんと一度はやられてしまうのですが
それに激昂した悪魔が本当の力を出し始めたため、主人公をメッタメタにボコします
これ以降、だんだんと人の心、というか普通の思考回路じゃなくなっていって残虐性が上がります

この後はまだ考えてないです

銀色の城の姫
とにかく強い
偉そう
つかツンデレ?
銀色の魔法を使える唯一人の人物です
親も銀色の魔法は使えません
血統としては使えますが、魔力が足りないからです
主人公たちに快く強力してくれますが、上から目線で話しかけてくるためヒロインとは仲が悪いです

ラスト寸前、悪魔を倒すための結界を張りますが・・・?
497456:2007/11/06(火) 00:55:49 ID:xhmCZk630
お疲れ様です;

466でネタで盛り上がってるなーw色かー・・銀とか一字でかっこいいなw
流れぶった切り返しするけど、レスくれた人に返事かきますね。

>>463
VIP?まぁユーザーがネラーばかりとは限らないし、よいかな。
なんかイイ案あったら、教えて!

>>464
浮かび上がる字は漢字ではなく、その世界の固有のものです。
ただ、ステータス画面とか会話では補足で 固有の字(字) と表記します。

498456:2007/11/06(火) 00:57:13 ID:xhmCZk630
>>465
変な字は極力出さないつもりだけど、道中に出会う喜劇団(サーカス?)の奴らにもたせようかな。
それで、そのイベントで一緒に戦ってくれる!いいなーw

字はそこそこ用意しとこうかなって考えてます。
まぁ旅で出会う人の分(ストーリーに関係ない人はかぶる字も多いけど)考えます。

字の対処方でってのはないです。治安維持するのはフォルミカの階級で基本エルバの階級より、
強い字を持っているため抑止力となっている。まぁ犯罪等々はもちろん起きますが。


キャヴァレッタ=貴族 裕福。エルバに作物などを収めさせている。
フォルミカ  =今でいう公務員。 警察組織、護衛騎士団などに所属。
        主に貴族の下で働く者が多い。貴族から一定の食料が支給され、安定した生活を送れる。
        (貴族に従わない者は例外)
エルバ    =平民 各々の仕事につき生計を立てる。決して安定した生活を送れるわけではなく、
        貧困層も多くいる。

これらのことから、治安維持はフォルミカである警察組織が行っている感じです。

レスもらうと、あぁどうなんだろ?って疑問からどんどん世界観が固まっていくので、
助かるwありがとです。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 05:54:15 ID:zs9QW3vV0
>>492
魔法の色がどういう重要性を持つのかここまでの設定読む限り
ほとんど何の意味も感じられないんだが。
各色に対応した火だ水だという属性以外に違いが見えない
全ての色の魔法が使えるとどういうメリットがあるのかわからない
二色使えるメリットも同じく。あとヒロインや悪魔が
何故不安定にならずに使いこなせるかという理由も欲しい。

要するに赤だけでなんでもこなせるオールラウンダーに
なれるんなら別に全部の色要らなくね?
もしくは銀でザ・ワールドできるんなら他の魔法要らなくね?
魔物はなんなの?どっから出てきたの?自然に居るの?
魔界とか魔王とかは居ないの?魔物は魔法は使えないの?

ざっと見た限りで湧いた疑問を列挙してみた。けれども
作者の人はどっちかというと細かい設定よりも物語の展開重視で
考えてるみたいなので吹っ飛んだ展開や面白そうなシチュエーション
上げた方がいいのかな?
でも設定がアバウトだと妄想もあんまり広がらないんだよなw
500名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/06(火) 11:26:07 ID:l7P2X9FL0
>>499
その属性で国家が形成されてるんでしょ?
んで遺伝子情報にもしっかり刻み込まれているという
この世界や登場人物を考える上で、結構重要な要素だと思うけどなあ

あと赤だけでオールラウンダーになれるのかな?
なれないから複数色使えるメリットがあるんじゃね?
銀に関しても「ザ・ワールド」って言葉が出てきたが、
時止めの無敵具合も描写次第で解消できると思う
ザ・ワールドは無敵だが、あれは荒木が無敵として描いてるからだし

ヒロインや悪魔が不安定にならずに使いこなせる理由が欲しい、ってのは同意
501466:2007/11/06(火) 12:37:29 ID:lTtQnxPo0
>>499
魔法の色については、この世界の昔の人が、魔法を使った時に出る光の色を見て
分別していったのが始まりって設定です
ぶっちゃけると、見た目の違いだけです(魔法の内容も多少変化しますが)

多色使えるメリットについては、魔法を合成して使うコトができるようになります(元ネタはナルト等)
あとこれはまだ書いていなかったんですが、
合成魔法は基本的に魔物しか使わないません
理由としては多色使える人が少ないのに加えて、高レベルで扱える人がさらに少ないためです

多色の人が高レベルになれない理由は、魔法の量に対して自分の魔力な足りなくなるからです
まあこれは、当たり前ですね
一人分の魔力しかないのに二人分の魔法が身体に入っているわけですから
要するに容量不足なワケです
人間だけで黒い子を作るとすぐに死んじゃうのはこのせいです
ヒロインについては元々才能があって、魔力が大量にあるから、と考えてます
体が弱いのは体力を鍛えていないためなので、別に2色あるからというワケではないです念のため

悪魔くんは、魔物の血が混ざってます
魔物だから当然魔力もいっぱいあります
だから大丈夫なんです

赤がなんでもできる優等生なのはお城の兵隊だったので、訓練を積んでいるからです
あと一応書いときますが、主人公は最後まで赤の魔法(回復、補助は色がないため除外)しか使えませんよ?

銀についてはボツ設定も含めて話す事になるんですけども、もともと最初に銀色の魔法は存在しないんです
魔法は上で書いた4色だけしかないんです
で、誰かが試してみるワケですよ、「全色集めたら、どうなるの?」って
で、試して生まれた子供がいるんです
この子供っていうのが双子で、片方は銀色の魔法が使えるようになってたんです
もうひとつが問題で、例の真っ黒けな子供だったんです
真っ黒けって気持ち悪いじゃないですか
親もそうだったんでしょうね、黒い子供を山に捨てちゃうんです

この子供が後々に魔物の先祖になるんです
黒い子が先祖だから、魔物は多色の魔法が使えるし、使っても平気なんです(魔力がいっぱいあるから)
502466:2007/11/06(火) 12:48:29 ID:lTtQnxPo0
>>500
赤は魔法と剣のバランスがいいからオールラウンダーと書きました
色についてはおっしゃるとおり遺伝子情報です
ですが、遺伝しない場合も多々あるため2色使える人は少ないです

色と城についてですが、お城の王様(女王)が使う魔法の属性で決まるだけです
なので、実際には魔法の色と国の色が一致しない人も意外と多いです
ですが、基本的に商人や旅人以外は普通、自分の国にすんでいるので自然と城の色イコールその国の魔法になるんです

この辺はゲーム内でも語らせていますね
銀については、参加は本当に終盤です(中盤くらいから顔見せ程度のイベントを何度かはさみますが)
ぶっちゃけると、最終戦以外はイベント戦だけの予定なので実質無敵です

銀色はゲーム内でとにかく 特 別 な 魔 法 、という雰囲気にさせています







この板のレス、本当に的確でいいですね
ありがとうございます
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 13:09:14 ID:GKGZsE+g0
ふーむ、一国に色違いが結構いるんじゃ
混血化が進んで混じりまくりになるんじゃね?
王族なんか政略結婚でまっさきに全色コンプリートしそう

というか、真っ黒チルドレンが忌避される存在なら
血族以外との婚姻がタブーになるんじゃねーかな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 13:39:15 ID:fSTB9Rs0O
どの作品の主人公ヒロインも最初から強すぎやしないか?
制限や弱さがない
オールラウンダーすぎる
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 15:54:05 ID:4H3kr6vG0
時間と空間を操る銀って
対の意味を持つものを使えるってすげーな
なにより時間あやつれたら最強だと思うぞ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 16:09:13 ID:0dClEaPb0
そもそも、国と国の間の政略結婚なんて普通だしね。
正室が同じ色だったとして、別の色の側室を沢山入れて
その中から一人や二人出てきそう、使える奴が。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 16:15:55 ID:0dClEaPb0
寧ろそれなら、混血しても出る色は大抵どっちかのほうが無理がないんじゃ…
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 17:53:02 ID:1Pp/pke00
混血児の出生率をすごく低く(もしくは死亡率を高く)してみるとか
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 18:33:53 ID:3G1KcOun0
時を止めたら若返ればいいんだよ
510466:2007/11/06(火) 19:22:05 ID:uNbSUIKU0
>>503
>>506
混血化についてですが、結婚して子どもが生まれても2色使えるコトはあまりありません
確立的には100組いて一人生まれるか、くらいです
ちなみにその中から、高レベルで使える人が出てくる可能性は100人に一人くらいの確立です
王族同士の結婚については、考えていませんでしたね・・
シナリオ内で「政略結婚は禁止されておる!」ってコトにしときましょうか

>>504
とは言われても、パーティにいる人が普通すぎると、特殊な環境の人に出番を食われちゃうんですよね
この辺のバランスがなんとも難しい

>>505
銀にはゲームバランス崩れるくらいの能力をつけたかったので時間にしました
実際にはイベント戦以外だとラストバトルでのみ戦わせるのでこのくらいで調度いいのです

>>507
>>508
507の方のアイデアを考えていました
508についてですが、あまり無駄に殺すのはイヤなんですよね、個人的に
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 19:28:07 ID:0dClEaPb0
>>510
いや、政略結婚が禁止されている理由が必要になるんじゃない?
政略結婚自体は、王族が好んでやることだし、基本的に政治家なんてのは自分たちのやることに枷はつけない。

あとアレだ、政略結婚が禁止されてたらされてたで、抜け道を探してやるよ大抵。
形のとしては一応合法ってヤツ、まぁ歴史を紐解けばそんなこじつけばっかだよ。

聖職者は血を流すような行為をしてはいけない→十字軍は鈍器を使うからOKだ!とかそういうこじ付けは普通にある。
512466:2007/11/06(火) 19:44:01 ID:uNbSUIKU0
>>511
やばい、想定してない意見きたw

自分の考えでは、王族は純血が売り、ってつもりで考えてた
戦前の日本の天皇家って言えばわかりやすいかな?

ここからは今考えた設定だけど
・純血だと魔法のレベルが高い子が生まれやすい
 (世界の中で完全な純血として残ってるのは王族と数割の民間人)
・王族的には黒い子供は恐怖の対象だから、他の色と結婚しないし、親もさせてくれない
・民衆は黒い子供はただの伝説と思ってるから普通に結婚する
とかどうでしょう?

でも、この設定だと王様が他の色との結婚禁止!とかってやりそう
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 19:50:02 ID:0fj1OoCLO
なら母親の方の色を受け継ぐ、くらいでいいんでは?

ランダムで父方か母方だと運任せみたいな感じだし
最初は父親の色を持った胎児が、長い時間を掛けて母親色に染まっていくみたいな腹の中の話

で、ごくまれに父親の色が濃くて染まりきらなかったり、母親の色が薄くて染まりきらなかったりで、父親色と母親色が分離して2色になるみたいな

親の色の濃さはやっぱ魔法の熟練度が高い程に濃いから、王族なんかの魔法エキスパートは魔法下級者の色の薄い平民との結婚は2色児の危険性からタブーとされてるみたいな

同じくらいの濃さなら母親の腹ん中にいる間に母親色に染まるとか



てか2色が子供産んだらどうなるんだろ?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 19:50:42 ID:4H3kr6vG0
ゲームバランス以前に
時間を操れる=最強なんだし
世界そのものを支配できると思うぞ
過去に戻る戻らない以前に、体感時間すら操れれば超人だしな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 19:50:59 ID:0dClEaPb0
>>512
なるほど、純血が好まれるとしたら、特別偉くて並び称される階級がいないって世界か。
多分家柄がどうのって話を突き詰めた結果なんじゃないかな、親族同士の婚姻って。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 19:54:51 ID:0fj1OoCLO
少し出遅れた
まぁあれだ!小学生低学年なんか、んな小難しいオトナの事情なんか分からずプレイするだろ
つーか恋愛するにも身分以外に色も気にすると誰も結婚出来なくなるぞw
517466:2007/11/06(火) 20:10:51 ID:uNbSUIKU0
>>513
そこまで深く考えてませんでしたゴメンなさい(ぇ
自分としては子供の色はランダムのつもりでした
男の子が生まれるか、女の子かな?くらいの軽い気持ち
2色の人が子供生んでも大抵の場合は一色に落ち着きます
でもごくまれに3色になったり4色に(この場合はそれぞれ違う2色づつが結婚)なったりします
4色集まっちゃうと例の黒い子供が生まれちゃいます(すぐ死んじゃいますが)

>>514
銀色は特別な魔法なので、純血でも扱える人はほぼいないです
今使えるのは人間では例のお姫様だけです
銀色の魔法は消費魔力が半端ないので、使用する事ができないんですね
ただ、魔法のレベルそのものは非常に高いので、銀の城にいる人は回復、補助魔法のエキスパートの人が多いです
色の魔法がないから、その分他の部分に魔力をまわせるワケです
ちなみに蘇生魔法を使える人は、この 銀 色 の 魔 法 を 使 え な い 銀 の 城 の 人 だ け です
なので、よくお城で見かける教会の神父さんやシスターは、みんな銀の城から派遣されている人ってことになってます

話がそれましたが、こういう特別な立場のお城の人なので世界征服してやろうとかいう人が現れないのです
親の教育もいいんでしょうね、きっと
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 20:20:28 ID:0dClEaPb0
法皇の血筋か、しかし法皇なら緑、ハイエロファントグリーン
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 20:27:06 ID:0fj1OoCLO
>>517
つまり2色児や3色児は双子や三つ子みたいなニュアンス?
偶然の産物みたいな
520466:2007/11/06(火) 20:31:49 ID:uNbSUIKU0
>>516
世界観は子供向け
でもシナリオはがんばりたい
そんな気持ちで作ってます
応援してくれてありがとう

>>518
ごめん、元ネタがわかりません

>>519
 そ れ だ !
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 20:42:35 ID:4H3kr6vG0
姫のみが純血なら
親族同士の結婚じゃないと遺伝子的に次世代に血引き継がれないな
522466:2007/11/06(火) 20:59:55 ID:uNbSUIKU0
>>521
銀の城にいる人は9割が純血って事になってます
純血でなおかつ魔力が異常に高い場合にだけ銀色の魔法が使えるんです
設定としてはそこまで高い魔力を持つ人は王族だけなんで
銀の王族でも特に才能がある人だけが使えるまさに奇跡の魔法って事にしてあります
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 21:09:25 ID:fSTB9Rs0O
9割が純血ってみんな王族かよ(笑)
親族多いな。奇形児生まれる確率高そうだ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 21:11:10 ID:nsiATi0zO
>>514
別に最強とは限らないんじゃないか?
時間を止めると周りが停止してる中で一人だけ自由に動けるなんてのは
漫画家とかが発明した演出であって実際どうなるかは誰にもわからん
スター・プラチナやザ・ワールドがどういう原理なのかは知らんが
もし自分を加速するか周りを減速して一億分の一秒の世界を動くってんなら
受ける制約は大きいと思う
一人だけものすごいエネルギーを持ってる状態だから
手で物を撫でれば撫でた部分から粉微塵になって吹き飛ぶだろう
周り全てが豆腐になってるかようなもんだからな
ただ、地面も豆腐になってるからちょっと重心を動かすだけで
足元の土が崩れて体が沈んだりもするかもしれない
呼吸も一秒に一億回のペースだから、周りの酸素なんて一瞬で使い果たす
一億分の一では音波なんて動いてないも同然だから音は聞こえなくなる
そんなに上手くいくとは思わんぞ
525466:2007/11/06(火) 21:11:14 ID:uNbSUIKU0
>>523
ああ、ゴメンそういう意味じゃない
他の色が混ざってないってだけ
みんな親族ってわけじゃない
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 21:20:12 ID:4H3kr6vG0
>>524
止めても物体の流動がなきゃ結局無力
時間の流れを操れることがすごいんだろ
ましてや空間まで操れるときたら最強

まあとりあえず色遺伝的設定に深い意味はないことは理解した
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 21:24:23 ID:fSTB9Rs0O
結局時間を操るってなにができるの?

色とかシステム的な設定にしたほうがいい気がする
528466:2007/11/06(火) 21:24:54 ID:uNbSUIKU0
>>526
正解
魔法=属性=色分け という安直な考えで作りました

みんな、かなりアイデア練りこんでるよね
オレには無理だ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 21:39:53 ID:nsiATi0zO
>>526
操って何ができるかが問題だろ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 22:08:45 ID:4H3kr6vG0
時を止める
過去、未来に行く
時の流れを操る
どれができてもすごいけどな
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 22:45:57 ID:l2k4V2Hu0
時報ができる
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 23:36:50 ID:hUNOK7zU0
色ネタは過去にもあったな
がんばれ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 01:20:59 ID:Cy/MbNJu0
中世ヨーロッパを江戸時代の日本に置き換えたRPG。
謎多きお姫様やら妖怪の魔の手から人々を救うやらを目的に、さすらい人一行の旅を描く。
仲間は元くノ一の訳あり忍者(武器は忍具)、老獪な法師様(武器は杖)、大阪弁を話す恵比須顔の商人(武器は寛永通宝)。
火・水・土・風の四元素は、「木は火を生じ、火は土を生じ、土は金を生じ、金は水を生じ、水は木を生ず」の五行思想に。
キリスト教的世界観を軸にしていたものは仏教的な世界観のものに置き換える。
ただし根本的な部分でも何らかの西洋的RPGとの差別化は図る。
妖怪は唐傘お化けのようなリアリティの無いものはやめて、鵺や化け猫、鬼などの、
ファンタジーながらも現実味のあるものを徹底する。
もしくは世界観をまるごと開き直って、大神のように変わった妖怪もバンバン出す
(そのほうがアジア的特長を強調できて面白いかもしれない)。
メッセージウインドウは頑張って縦書き(これはツクールでは無理だけどw)、
数字はもち漢数字で「体力、一五〇」見たいな感じにする。
和風は結構小道具が充実してるから妄想のしがいがあるね。
花火、茶人、職人、遊郭、相撲などなど・・・。おまけのコレクト要素として、
実在の地方の名産を登場させても面白いと思う。
あ〜江戸時代版ロードオブザリングやりてえなあ・・・。だれか作ってくれ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 06:24:38 ID:HziO0qV50
       ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている

ついでにいわゆる残業代カット法案のトヨタ、キヤノン製品の不買もお勧めです
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 08:56:30 ID:8f8hVkE90
そういえば、現実に絶対悪の人物がいたら、大物っていうかただの小物で嫌な奴ってだけだよね。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 10:12:38 ID:/wT7z2v0O
>>530
止める→エネルギーの流動まで止まったりすると何もできない
タイムマシン→タイムパラドクス
流れを操る→早送りと巻き戻しではビデオの中身は変わらない

役に立つとは限らんだろう
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 11:16:10 ID:QihzWIkk0
>>535
そんなのを絶対悪だと胸張って言うお前が相当な小物。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 11:44:31 ID:DeejUvvEO
良くも悪くも結論づけが早いなぁ
539466:2007/11/07(水) 12:20:35 ID:QMmvS7Gx0
深く考えずに強そうだから、時間を操るって書きました
仮面ライダーカブトクロックアップみたいな魔法使えりゃ強いんじゃね?みたいいな

考察レベルが高すぎますです
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 13:07:20 ID:KOu42U6E0
あれは速く動いてるだけのような
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 16:01:40 ID:SO/JJgKVO
ふいに思ったんだけどさ、今までにないストーリーを作り出すより新しい演出、伏線、人間関係を考えた方がいいでないかな?
既存のストーリータイプに色んな要素を組込む感じ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 16:30:39 ID:ugnUwFpm0
俺が昔作ったシミュレーションRPGツクールのキャラ名
アッシュ(主人公)、エリアム(ヒロイン)、リッチー(仲間1)、ベルルゴ(敵1)、
ボーロ(NPC)、カルヴァン(敵2)、ナイト(仲間2)、オックス(敵3)、フローラ(NPC)、
ネオ(仲間3)、ソウジ(仲間4)、マグナス(敵4)、アルガス(敵5)、ケイ(仲間5)、
リン(仲間6)、イオ(NPC)、クロロ(仲間7)

実はある法則に沿って考えた。
分かるだろうか?(ヒント:書いた順番も重要)
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 16:37:16 ID:c6sn4X52O
時間の設定なんて新たなの作ればいいじゃん
時間を止める→流動がなくなっても自分自身が動ければいいし
時間を移動したら新たに世界が枝わかれする
時を止めるまではいかなくとも体感時間なりを操れれば
スパイダーセンスみたいな世界が見えるかもしれないし
役にたたない能力なら意味がない
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 17:53:20 ID:8f8hVkE90
時間が全体的に作用するのだけじゃなくて対象の時間の流れとかだと使いやすいかも
宇宙のどこかには時間の流れが逆流している場所があるんじゃないか?とか言われてるし
時間の流れ自体どこでも一定ってわけじゃないらしいよ。

対象の時間を止める→魚が腐らない、お味噌汁冷めない
対象の時間の流れを速める→すぐに干物が出来る、発酵食品を即効で作れる
「今」の檻に閉じ込める→つまりそいつだけ今から進めないので、我々の時間軸から存在が消える(刑罰向けか?)
時間は進むが次の2秒目にたどり着けない→1秒、1.1秒、1.11秒…また拷問みたいだなぁ
生きていた時間を貰う→今までやってきたことの一部がなかったことになる。
時間を六秒巻き戻す→ようこそ、男の世界へ…

あと、記憶を奪うとかその辺も時間を操る範疇に入るだろうか?
どっちかというと時間を司る技ってダメージじゃなくて、刑罰とか拷問とかそっち向きだよね、発狂する。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 18:06:17 ID:r+tRfftCO
そもそも時間を操る魔法≠ネ訳だから、相対性理論とかを無視して自由に考えればいいんではないか?というより魔法なんだから無理すべきだ

理屈でいえば魔法ですら無理な設定の上にあるのだから、どんな効果があろうが全て魔法だから可能≠ナいいじゃないか
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 18:14:36 ID:cUOtoNvH0
理屈を考え始めたら徹底的に矛盾を無くすしかないし
実現不可能な以上正しいかどうかも判断できないしなー
話が設定に負けそう
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 18:23:22 ID:keUrUlIB0
このお話の場合、時間の魔法はとくに重要な部分じゃなさそうだし
まず魔法から考えればいんじゃね

>>542
・・・わからん
この表以外の知識が必要だとしたらお手上げ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 18:26:24 ID:8f8hVkE90
ただ、攻撃に転化するのは難しいよね
足元の木の種を急成長させて串刺しとか?

やっぱり時を止めて大量にナイフを投げるとか?
相手が爆死した事実だけを残して時間を巻き戻すとか?
時間を吹っ飛ばした間に、ドテッ腹をブチ抜くとか?
時間を加速(その加速した時間の中を自在に動けるのは自分だけ)させて、チョップでズンバラリとか?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 18:36:11 ID:keUrUlIB0
加速→使用者以外2ターンに一回しか行動できない+速度関連が半減
クイックタイム→1ターンだけ時間を止める
時の砂→戦闘開始時に時間を戻す

とかのパクリでいいんじゃないのか
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 18:48:06 ID:cUOtoNvH0
まとめよう。魔法の属性ははそれぞれ“色”で表される。
人の持つ魔法の才は5つの大陸の特色となっており、国は色で呼ばれている。
赤の国→炎
青の国→水
緑の国→風
黄の国→土
銀の国→時

が世界観の特徴だな。
疑問なんだけど、自分の国以外の魔法は使えないの?
ハンターハンターみたく、才能を発揮できない程度でいい気がする。
過去のアイディアから拝借して提案なんだが、無色とかはどうよ。
通常人が持つ才能は一つだけで、結婚してもどちらかしか受け継がれない。
確率的に二色を持って生まれるのも少ないが、無色の国の人は特別で
何の才能もないけどうまく配合すればすごい力を発揮するとか。
無色が故に迫害されてきたけど、いつしかその特性に気づいた国が彼らを利用とかね。
そこで全てを飲み込む黒が誕生なんて。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 18:50:52 ID:XJRn8YRw0
>>542は原子表のような気がする


時間を操る魔法つっても
不可逆変化を可逆化させるとかのショボい使い方しか思いつかんなぁ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 19:22:11 ID:RAEHcNllO
元素周期表だね。理系なら一目瞭然。

魔法は関係ないが、色というとラクガキ王国思い出す。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 19:35:12 ID:YiqOYnxX0
俺のアイデアには誰もが驚愕するだろう。ある意味企業秘密だが教えてやろう。

数千年の昔。光と闇の戦いがあった。闇の勢力の魔王とモンスターの力には
4大精霊の助力を得た人類でさえ敵わず、世界は滅亡の危機に瀕していた。
だが一人の勇者「ディルド」が現れて世界各地の遺跡に隠されていた7つの剣を
天空まで続く塔の頂上で戦いの宇宙神ゾンゲリアにささげると最強の剣エクスかリバーを与えられ、
魔王を打ち倒し、海底の神殿に封印した。

そして現代、とある教団が魔王の封印を解いてしまった。
勇者ディルドの血を引く一族の子供の主人公は魔王の魔力で狂気と化した四大精霊を沈め、
世界各地や天空の大陸に眠る7つの剣をあつめて再びエクスカリバーを手にして魔王を打ち倒す。
しかし魔王の口から驚くべき事実を聞き出す。
実は魔王はすでに消滅しており、現魔王は行方不明だった主人公の父だったのだ。
そして戦いの神ゾンゲリアこそ宇宙の災いの種である人類はおろか生命を滅ぼす事を目的としていたのだった。
主人公とその仲間達の戦いの舞台は宇宙や異世界へと広がった。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 19:41:40 ID:/wT7z2v0O
そういや何で風って緑色なんだろうな
あらゆるゲームでそう表現されてるから
なんとなく受け入れてるけど緑ってなんだよ緑って
視覚的にわかりやすくするためなんだろうけど
緑色から風を連想する奴がいるとは思えない
パラケルススは木の葉っぱは空気を捕まえるとか
風の精霊は森に住むとか書いたらしいけどそっから来てんのか?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:00:46 ID:q9aQPszuO
時間系攻撃魔法ならいい案がある

時間のスピードが極端に早い領域を生成して相手にぶつける。
対象が領域に取り込まれた瞬間に時間的潮汐力が発生して領域の境界面から綺麗に切断される。

つまり領域の内だけ身体がの急速に新陳代謝老化、そもそも血液の供給が追い付かず壊死腐敗する。
高等な魔法なので通常は魔力の消費を押さえるため領域は糸状にして切断目的で使う

556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:07:21 ID:cUOtoNvH0
>>554
自然的イメージからじゃないだろうか?
自分は緑ってなんとなく癒しのイメージもあるけど
黄色は雷な気がする
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:13:29 ID:sEUptqGt0
時間操るって究極の回復魔法じゃね?
どんなに傷ついても元気だった時に戻ればいいし
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:30:02 ID:1YclBLXc0
>>557
某漫画だとそれで回復するけど
同誌の違う漫画だとそれは一時的な効果になるな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:35:06 ID:XJRn8YRw0
実の時間は言い換えれば虚の空間になり
実の空間は言い換えれば虚の時間になる。
通常、空間の中はある程度自由に動けても時間は一方通行で進むしかできない。
ブラックホールのシュバルツシルト半径以内とか、特殊な状況下ではこの特性が逆転する。
時間の中を自由に動ける代わり、空間的な移動はできなくなる。

思ったんだが、ブラックホールって時間と空間を同時に歪めるじゃん。
逆って出来んのかな? つまり、「時間と空間を歪めることで重力場を作り出す」ってことが。
もし出来るなら、応用で重力攻撃とかもアリなんでは。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:50:19 ID:/wT7z2v0O
ゲームの場合重要なのはエフェクトと効果じゃね
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:52:56 ID:1YclBLXc0
作者は?いろいろと変な方向に向かってる気が
562466:2007/11/07(水) 21:29:01 ID:7UktrZIT0
>>561
ただいま
残業してたら、いつの間にかレスが大量についてて大喜びです

>>543など、銀魔法について考えてくれた方たち
とりあえず、銀魔法はいろんな人のアイデアもらっときます
オレの考えがほとんどまとまってないからな(ぉ
提供、ほんとにありがとう

>>546
オレはお話として矛盾していなければ、それでいいと思って安直に色→魔法の設定にしてみた
魔法とかはとりあえず、シナリオ内で無理矢理でも説明つければいいと思ってたし

>>547
時間は響きが無敵っぽいから、決定した
これは、あまり譲れないかな

>>550
まとめ人がついに来たw
ありがとうね
使える魔法については、親→子の遺伝が最優先で、城の色はそのお城の王様の魔法の色だよ
自然と王様の色と同じ色の人が集まる、って設定のつもりだったから、あらすじの部分でそう書いちゃった
無色は・・どうでしょう
名案とは思うんですけど、パーティはあまり増やしたくないし・・
悩みどころですね

>>554
そういえば遊戯王の風属性も緑でしたね
風は自然的イメージから緑なんでしょうか・・

>>553
光と闇って使い古されてるけど、設定としては使いやすいですよね
オレもラスボスは色じゃなくて闇にしようかしら

全部のクレヨンの色を混ぜたら黒になる
でも全部の光の色を混ぜたら白になる
私がこのストーリーを考えるきっかけになったのはこれです
色って不思議ですよね

あなたのクレヨン、どの色が最初になくなりますか?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 21:38:32 ID:IUpzhYli0
なにも全色パーティにいる必要も無いと思う
無色がいるとして、なんの才能も無いという設定ならいらんだろ
下級の存在だったものが力の秘密を誰かに利用され〜的なのはありなんじゃないかな
国としてあるんじゃなくて、無色の人もいるってだけでもいいと思うし
564466:2007/11/07(水) 22:17:56 ID:7UktrZIT0
>>563
パーティにいれなくても、特殊な環境の人ならイベントで絡ませたくなるじゃないですか
それに、自分の中では魔法の色は血液型みたいなものとしてとらえているんで
もってない人はいない、って考えてます


今さっき、雛形が完成しました(アドバンスで、ですが)
ここに乗せる前から作ってたヤツなんで設定とか、かなりちゃらんぽらんなんですけどね
やっぱり完成すると嬉しいもんですね
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:31:13 ID:6bzA976R0
アイテムとか人間外の生物にも色の特色出るの?
だとしたら無色人間はマジックアイテム使うとかありなんじゃなかろか

今無職って出た
566565:2007/11/07(水) 22:40:46 ID:6bzA976R0
>>564 あ、血液型ね…なら動物はないか
アイテムに魔力籠めるのはありそうだなぁ

ちょっと作者の趣旨と変わるかもしれんけど
血統が色という概念で定められるということは
2色児の場合それらが混ざった色が発現すると思うんだが
赤青の間に2色児が生まれちゃったら、既存の2色のほかに紫の発現とか
ナルトの何とかって先生で既出だった気もするが
567466:2007/11/07(水) 22:41:05 ID:7UktrZIT0
>>565
動物にもあります
例えば 鳥-緑のみ
魚-青のみ
    哺乳類-黄のみ
みたいな
基本、単色のみってことで
まあ、動物は戦闘させないんで劇中にキャラクターに喋らせるだけになりそうですが

無職で無色ってある意味アリかも・・?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:44:00 ID:8f8hVkE90
>>567
ニワトリとかも、緑だけなん?
結構ニワトリとか炎の象徴として扱われているし
種類によっては何種類かあってもいいと思う。
あとカモメは青と緑とか。

コウモリは、黄色と緑とか。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:45:47 ID:IUpzhYli0
聞いてる限り血というよりか才能に近い気がするな
570466:2007/11/07(水) 22:55:15 ID:7UktrZIT0
>>566
混ざった色についてですが
ログを見ていただければわかると思うんですが、混色もちの人はほとんどが魔法を上手く使えないんです
だから、混ざった魔法、つまり難しい魔法は使えないって理屈です

それでも、ごく一部の人は使えるって事にしてありますが(ヒロインにも使わせたいし)

>>568
こういうツッコミがくると、設定もいろいろ固まってきますよね
ありがとうございます

動物は2色同時に持ってるって事はないって事で考えてます
コウモリでいえば、黄or緑のどちらか片方
同時ってのはありえない
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 03:30:17 ID:9HPvPQumO
確か犬や猫って血液型固定だったよね?
なら色も固定でいいんじゃないか?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 03:49:08 ID:bU0brYpe0
いいシナリオを考え付いた
主人公は高校二年生の男子学生、親の都合でA高校に転校してきたって設定で
その後は主人公がいろんな選択肢を選ぶことによってかまいたちの夜みたいにいろんな種類の話が展開していくって話
これなら後からどんどんシナリオを増やしていけるから超大作も夢じゃない
・学校に閉じ込められてクロックタワー風
・異世界に飛ばされて正統派RPG
・バトルロワイヤル
・恋愛シュミレーション
・学園バトル物
・友達が出来なくてひきこもりend
まで考えた
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 04:24:52 ID:484kfuDv0
それはシナリオではなくジャンルなのでは
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 08:30:55 ID:rfAx+RbXO
すでにつっこまれてるけど
色の持つ視覚的な違いをもっと生かせる何かを考えてもいいと思う
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 12:11:15 ID:iJuw1xGaO
いっそ肌の色にしようぜ
どうせ敵キャラは肌も黒いんだ
576466:2007/11/08(木) 12:53:40 ID:bhgvJUvE0
>>571
知っている方、いましたか
私もそれを見て動物は単色という事に決めました

>>574
とりあえず私は魔法の属性くらいでいいと考えています
あまり、ひねりすぎてもゲーム中で使いにくい(表現しにくい)設定だとあまり意味がないと思うのです

>>575
肌の色にしちゃうと、お城の色に合わせてすんでいる人が決まるってことになるのは使いやすそうなんですよ
でも、それだと混合色の人が非常に珍しいって事になっちゃいます
そうすると、ヒロインの設定もシナリオもかなり変更することになっちゃいそうで

どうしたものか

>>572
現実世界が舞台ですか
主人公に感情移入しやすそうでいいですよね

ただ、これはRPGというよりアドベンチャーに近いような・・?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 16:07:56 ID:rfAx+RbXO
ただの属性の意味合いが色に変化しただけだと
本質的な違いがあまりない気がするな
ゲームシステムに使えそうなネタではあるが
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 17:09:22 ID:J5Lyp0i90
人種の色は肌より髪の方がいいんじゃね
もしくはアニメのゾイドみたく顔にその色の刺青みたいな模様があるとか
579466:2007/11/08(木) 20:10:55 ID:5PbwYAiF0
>>577
私としては本質的な違いなんかなくてもいいと思ってます
魔法の種類分けの時便利だなー、そのくらいの認識でこの設定を作りましたから

色にした最大の理由は、「全部の色のクレヨンを混ぜると黒色になるんだよ」っていうのを
ゲームでそれらしく使ってみたかったからです

>>578
外観だけで判別がつくようにした方がいいですか?
血液型は見た目だけじゃわかりません
そんな感じでいいと思うのです
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 20:43:39 ID:Em3OVTSw0
外見でわからないなら何のための”色”なのか?
目に見える”色”だからこその表現があるのでは?
今のままじゃ既存の属性が色になっただけでしかないよ
581466:2007/11/08(木) 21:53:51 ID:5PbwYAiF0
>>580
魔法を使った時にだけ、色が出る
こんなつもりで考えていました

外見だけで判別可能にするべきなのかな?
この意見、わりと多いですね
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 21:54:07 ID:iJuw1xGaO
クレヨンの色を血統に置き換えただけだろ
583466:2007/11/08(木) 21:57:48 ID:5PbwYAiF0
>>582
はい、そうです

そういえば、血統と言えば血ですよね
色に従って血の色を変えてみるのも面白いかもしれませんね
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 22:08:06 ID:yvSCrXfm0
だがッ……皮膚の色がッ……凄いことにッ……
因みに、栄養が不足すると血が黄色っぽくなるんだぜッ
585466:2007/11/08(木) 22:11:17 ID:5PbwYAiF0
>>584
ああ、それはマズイですね
肌の色だけは絶対に使いたくないんですよ
人種差別とか、その辺りの問題も絡めたくなっちゃいますしね
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 22:20:02 ID:iJuw1xGaO
この世界観の場合は差別が発生するのは肌の色じゃなくて魔力の強さとかになるだろ
人間の五つの国はいざこざとか別にないみたいだし
587466:2007/11/08(木) 22:29:19 ID:5PbwYAiF0
>>586
ええ、そうです
この世界では基本的にみんな仲が良いのです
例外的に銀のお城だけは、半鎖国的なイメージを持たせる予定です

外観をなるべく変えたくない理由なんですけども、外観が違う種族にしてしまうと
それぞれの国の間での交流とかがやらせにくくなるんですよ
ゲームの中では仲がいいってことにさせても、
劇中で「肌の色が違う人とは仲良くできません」などと言ったりする人を登場させたくなってしまうじゃないですか

私はそういうストーリーを作りたいワケじゃないんです
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 22:32:46 ID:etYSrZto0
外見が違ってもふつうに仲良くしていれば良いだけじゃね
テーマはともかく見た目が派手になるし、ゲーム的なアイデアも盛り込みやすいと思う。
589466:2007/11/08(木) 22:40:06 ID:5PbwYAiF0
>>588
見た目をわかりやく、ということならば、装束の色をお城の色に合わせてやればいいのです

ですので肌や髪の色などは全て日本人準拠にさせる予定です
外観上の違いは衣装以外にはナシ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 22:43:32 ID:Em3OVTSw0
よく考えたら色が判る=自分の弱点も判明だから
もういっそのこと徹底的に隠し通す世界にしたほうが
まだマシな気がするよ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 22:53:49 ID:etYSrZto0
緑アレルギーなのに緑の国に生まれてしまったら…とか
青の装束を着た軍隊だけど、中身は赤だったとかできそうだな

てか日本人かよww
ということはお城とかしゃちほこついてるやつか
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 22:59:11 ID:byYb6JmJ0
タイトルはCOLORSとかでいいんじゃね
まぁいろいろと的確な意見はあるけど
結局のとこ作者が作りたいように作ればいいと思うぞ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 23:13:39 ID:yvSCrXfm0
やっぱさぁ、シャチホコのついた城が動いて必殺砲を放ったりすると燃える、個人的に。
いや、採用しなくていいけど……
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 23:23:33 ID:iJuw1xGaO
カクレンジャーで我慢しなさい
595466:2007/11/08(木) 23:58:06 ID:5PbwYAiF0
>>590
それだと、今度はお城の色がやっかいですね
あちらを立てればこちらが立たず・・難しい
>>591
中身を隠すってのは面白いですね、今度ゆっくり考えてみましょうか
お城にシャチホコはつきません
ついでにNINJAも出てきませんよw

エンディングの原案ができたので、投下しますね

悪魔を倒すために、もう一度洞窟を訪れる主人公達
今度は銀のお姫様も一緒に戦うのです、きっと大丈夫
そう思っていました

しかし、悪魔は本当に恐ろしいのです
主人公達では全く歯が立ちません
頼みの綱の銀の魔法による結界術も効果が出てきません
なぜ?!

ふと、主人公がつぶやくと悪魔が答えてきました
「オレも銀の魔法が使えるのさ」

そんなはずはありません
悪魔が使えるのは 赤・青・緑・黄の4色だけのはずなのです(後述します)
悪魔はこう続けました
「オレの中身は4色の悪魔と銀色の人間なのさ
 銀の魔法は銀の魔法で返せばいい」
もうダメだ
主人公がそう思ったその時です
銀のお姫様がこう言いいはなちました
「それならば、私も銀の魔法をお返ししましょう」
姫のはった結界が、強く、銀色に輝きだしました
「この銀色の結界の中では時が止まります
 時が止まれば銀の魔法は使うことができません
 さぁ今がチャンスです、ともに黒の悪魔を倒しましょう」
姫の説明を受け、主人公達は悪魔と勇敢に戦いました
しかし、悪魔も黙ってやられるばかりではありません
4つの魔法を使いこなし、主人公たちを追いつめます

この後は普通に倒してエンディングの予定
キャラごとに町を凱旋してハッピーエンド、みたいな
黒い子供は最後、普通の子供に戻してあげるべきかな?
596466:2007/11/09(金) 00:13:38 ID:jFaymI+P0
それぞれの色について

赤・青・緑・黄については省略しますね
単色だけでは見た目どおりの効果です

黒い子は上記の4色混ぜた時に生まれてきます
銀色は混ぜません
なので、銀を除く全ての色の魔法を扱えるって事になります(合成後も込みで)
だから銀色の魔法を悪魔が使った時にみんな驚いたのです
上記の悪魔の子はベースが銀色だったため銀の魔法も使えるようですね
魔物も頭がいいですね
そういえば黒っていう属性は入れた方がいいですか?
私は今思い出したんですけども

銀色
上の色とは違い、時間、空間という物理的ではない部分をいじる事ができる魔法です
銀色は特別なので他の色と混ざりません(銀と他の色で混ざった場合、他の色優先で)
銀色の結界についてですが、この結界の中では時間の流れが止まります
時間が止まった場所では銀色の魔法は効果が出ません
これはすでに時間が止まっているので時間をいじれなくなるためです
空間能力が使えなくなるのは、すでに結界がはってあるためそこに魔法を追加することができないためです
(普通の色の魔法は普通に効果が出ます)
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 00:25:20 ID:ljlB5LjJ0
色人間と魔物はどういう関係なの?
お互いを敵と認識してるのか、
それとも色人間は魔物の存在自体を知らないの?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 02:27:47 ID:M+6wnfFUO
>>595
上手いことラスボス戦に繋げたのはすごいが、
これシルバー王女の存在意義薄くね?
ただのガジェットに成り下がってる
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 04:01:43 ID:COxCoMI50
シルバー王女は悪魔を巻き込んでサヨナラにした方がベタだけどいい話にしやすいような
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 05:22:15 ID:we+bxuFP0
>>597
だな。何で悪魔を倒さなきゃならないのかいまいち実感がわからない
601466:2007/11/09(金) 12:28:40 ID:UNHU5Cc/0
そういえば、悪魔を倒す理由についてはノータッチでしたね
すっかり忘れていました、ありがとうございます

もともと、主人公は魔物たちが悪魔を作ろうとしてるのを知って、それを阻止するために旅に出るんです
それで、その首謀者たちが住んでいる洞窟を見つけるんですけど、すでに悪魔が生まれた後だったんですね
そうしましたらなんと、いきなり悪魔が襲い掛かってきて、やられちゃう
その悪魔の力を見た主人公たちが「こいつて危険じゃないのかな?」疑問を持つんです
で、そんなときにいろんなうわさを聞くワケです
「真っ黒は肌をしたヤツが色んな町を襲ってるぞ」
「小さな子供はさらわれて、真っ黒な悪魔にされちゃうらしいぜ」
などなど、悪魔に関する恐ろしいうわさです(噂と書きますが、ゲーム中で実際におこらせる事柄です)
それを聞いて、やっぱり危険だ、やっつけなきゃ!と思って銀のお城に助けを求めに行くワケです

この世界における魔物についてです
歴史に残っているより、ずっと昔のコトなんですけど人間たちが実験してみるんですね
「全部の色混ぜてみたらどうなるの?」って
でも、人間で実験するのはやっぱり怖い
なので動物も色を持っていますので、動物を実験台にします
すると、体中真っ黒けの人間の赤ちゃんみたいなのが生まれてきちゃったワケです
この子がのちのちの魔物の先祖になるんです

もとが動物だから、体力とかも高くて、悪魔の子が死んじゃわなかったんです
しかも動物ベースだからいろんな姿の魔物がいる

人との関係ですけど、未確認生命体(ユーマみたいな)で、存在するのはみんな知ってるけど
生態については何にもわからない
わかってるのは人を見ると襲ってくる、混色の魔法も使える
この2点だけなんです

魔物はもともとが動物なんで、自然の山とかの方が好きなので人里付近きはあまり近づきません
なので普通の人は魔物を見たことがないのが一般的になってます
602466:2007/11/09(金) 12:38:05 ID:UNHU5Cc/0
>>598
このままだと、ただのお助けキャラってコトですよね
それだとちょっとインパクトが足りませんね
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 14:39:25 ID:WUUVrZFoO
コウモリは黄と緑だけとかじゃなかったっけ?
どうやって黒作るんだ?

うろ覚えだが血液型なら犬はAで猫がBと固定な筈だが、その辺どうなってんだ?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 16:09:36 ID:M+6wnfFUO
狂科学者が動物を無茶苦茶に遺伝子操作したり
キメラ作ったりして遊んでたとかでいいんじゃね
血統が色にあたるわけだから遺伝子でも問題ないだろ

しかし、これ魔族が明確な敵意を持って人間を襲ってるようには
見えないから、何か主人公が一人で騒いでるって印象だな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 16:35:21 ID:mzVRT57JO
主観的正義ってやつか
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 17:49:55 ID:WUUVrZFoO
そもそもなんで魔物が悪魔を誕生させようとしているのかが分からない
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 18:21:32 ID:5HVcBSQS0
世界観がドラクエみたいって言うんだから
理屈なんかいいと思う
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 18:38:36 ID:2MhPrYWo0
表面に2色の力が表れない場合、一方の色の遺伝情報は失われるの?
そうでもないと、大多数が潜在的な混色になる気がする

逆に一方の遺伝情報が失われる場合、人為的に4色同時発色を作るためには
途方もない時間と労力がかかりそう
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 20:06:01 ID:Ko60mLlc0
>>607
ドラクエのつまんない所をまねしてもな…
610466:2007/11/09(金) 20:33:28 ID:jFaymI+P0
>>603
なにも一種類の動物だけでつくるワケではありません
いろんな種類の動物を混ぜています
>>604が説明してくれました
ありがとうございます

>>608
親が2色で子が1色になる時は、遺伝子情報になにかが混ざったって情報だけが記録されます
なんの色かは遺伝子には残らない
で、この混ざったって情報全くない人は単色の魔法がものすごく強い
余計な情報が入ってないから、魔法の容量をフルで使えるからです


ひと口に魔物と言ってもいろんな種類がいるんです
大人しい種類もいれば、攻撃的なのもいます
特に攻撃的なものほど頭がよくって人間を嫌っている
嫌っている理由なんですけども、別に自然を壊しているから、とかそういう理由じゃない
彼らにとって周りで動くものは全てエサと認識してるんですけど(草食は除きますね)
人間だけが、自分らを返り討ちにしてくる
自分達より弱い魔法しか使えないのになんでだよーっていう
要するに逆恨みみたいなものなんですけどね
で、なんとか人をやっつけたいと考えてそこで出たアイデアが黒い子を作ってしまえってものだったんです
でも普通に試してみても何故かすぐに死んでしまう
そこで、頭のいい魔物が考えるワケですよ

肉体の強さはどう見ても、人より魔物の方が強い
それなら、魔物の体も一緒に混ぜてみれば死なずにすむんじゃないかなって
で、最初の実験が成功するんです
これがラスボスになる黒い子供です
611466:2007/11/09(金) 20:37:08 ID:jFaymI+P0
続き

この黒い子が生まれたのが、大体10年くらい前ってことになってます
で、育った悪魔はこう考えました
「普通の人間の色を集めただけなのに、俺は凄い強い
それなら、お城の王族クラスの色だけ集めたらもっと強いんじゃないだろうか?」って

それで、手下の魔物たちにあちこちのお城を襲わせるんです
シナリオの最初で赤のお城を襲ったのはこれが原因なんですね
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 20:52:56 ID:5HVcBSQS0
遺伝子操作までできる時代なのか
613466:2007/11/09(金) 20:56:21 ID:jFaymI+P0
>>612
わかってやってるワケではないんですけどね
よくわからない魔法でよくわからない呪いをかけてみたりとか
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 21:27:01 ID:ljlB5LjJ0
そこまで実験しまくりなら
魔物にもある程度の組織が必要だろうな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:03:24 ID:5NVdw4kIO
466さんのってアドバンスでつくってるんだっけ?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:11:32 ID:nQ2T39uA0
要するに合体怪獣を作る危ない奴がいるって話か
弱いくせに返り討ちにしてくるときがあるのがむかつくってだけなら
別に合体怪獣作らなくても頭のいい奴ならどうにか出来そうじゃない?
そもそも○○くせに○○だからむかつくって発想は、あまり頭のいい発想じゃない気もする。

もっとこう、黒くて残忍な理由がないと説得力がないような。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:19:27 ID:nQ2T39uA0
ちなみに、超生物だとか、異端が生まれた理由に
謎の宇宙線(放射線)が〜だとか、謎のウィルス(細菌兵器など)が〜ってのって
一時期結構好んで使われた理由って、なんか知らんけど、そいつがばら撒かれてちゃったんだ
化け物がぽこぽこ生まれたのだって、それがそういうもんだから仕方ないじゃん!
って無理やりな説得力があったのね、安っぽいけど。

放射線なんてのは隕石から出そうだし、生物兵器なんて作ってそうな奴が結構いるし
ウィルスだっていつの間にか新種がポンポン出てくるから。
簡単に説明をつけやすいんでB級ワールドで好んで使われた、いや・・・B級ノリは好きだけど。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:12:54 ID:KyYLFOck0
魔物に関しては
下級はさらってきた人々を媒体にして(主に頭脳)いろんな動物・魔物を混ぜてみる
もしくはわずかな理性も残さない完全な道具にするため死者とウイルス混ぜる(最後等辺までばらさない)とか
無茶な理屈でもとにかく雰囲気と誰かが言ってたような黒さが必要だと何回か作ってみて思った。
あと敵さんの思惑はおおまなかなとこは同じで細かい部分は幹部によって違っていた方がいいかも

化け物作りたいお〜なマッドサイエンティスト
新世界の神になる!な凶論者
正体不明で裏のある人物とか

統一したのも良いけど親玉が子供とかだと追いつめた時あんまり盛り上がらん
まぁプレイヤーに微かに匂わせつつバレずに伏線張るのも大変だが。唐突だとそれこそ糞になる

どうでも良いけどアドバンスのツクールは惜しかった。
西洋チックだからファンタジー中心になるし、スイッチ少ないからよく考えないとすぐなくなる
あと敵の幹部8人にしたら容量切れて泣く泣く消したのは良い思いで
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 11:55:18 ID:5VBO6O7DO
魔物というか人間っぽいな
620466:2007/11/10(土) 12:15:10 ID:hI70uEpk0
>>614
魔物のなかでも、そこそこ頭がいいものたちが集まっている組織、って事になってます
魔物全体のなかから2割強くらいが集まっているって考えてください
(世界の中の魔物の数は、比率にして 人間3:魔物1くらいと考えてください)

>>615
とりあえずアドバンスでストーリーだけ組んでみて、いい出来だったら
5でしっかり作ってみようと考えています
通勤途中のヒマな時間に入力できるので、本当に助かってます

>>616
もともと魔物はもとが動物なんで頭がよくありません
一部魔物が人を攻撃してくる理由付けしたかっただけなので、こんなんでいいと思っています
残忍性についての役割は黒い子に全てもたせます(何をやらせるかは考えていませんが)

621466:2007/11/10(土) 12:27:52 ID:hI70uEpk0
>>617
謎のきっかけ、ってやるとさらになんでそいつが来たの?ってツッコミがくるじゃないですか
と言うより私が理由付けしてやりたくなっちゃうんですけどね
そんな中で生物兵器作っちゃうってのは理解しやすそうで決定しました

>>618

魔物についいて
人を襲わない最下級の魔物はこの件に関わらない、って事にしてあります(エンディングで人との共存の可能性を示したい)
知性がある中級以上の魔物が人を自分から襲うんです
この辺りの魔物の恐ろしさを強調してみると、魔物の戦う理由がはっきりしてきそう
幹部ごとに考えを変える、っていうのいいですね
人とかについてイベントで喋らすと面白そうです
伏線は張ったきりで回収できないってのが一番嫌いなので綿密に進めたいですね
こういうときにこのスレのみなさんは本当に頼りになります
よろしくお願いします

黒い子は見た目が子供ってだけで中身は本当に悪いヤツです
それか戦闘させるときはカッコよく変身させてやるのもいいかもしれません
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 16:02:11 ID:DPaKIJj+0
小説とかでタブーなのが
本来その世界にないものなど名を説明として文に出すことがあるが
遺伝子とか生物兵器とかがそれだな
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 16:54:53 ID:CnK0XuvuO
そんな言葉変えりゃ済むようなこと気にすんなよ
624466:2007/11/10(土) 20:46:44 ID:hI70uEpk0
>>622
遺伝子くらいなら大丈夫かな、とは思いましたが
確かにイメージが崩れてしまいそうですね
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 23:28:23 ID:5VBO6O7DO
うまく話のなかに世界観の特徴出せるといいね

魔女の人は話投下しないの?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 23:39:04 ID:JR/f+gR70
魔女の人 話にこだわってるな。
ぜひ投下してほしいが。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 01:02:12 ID:9Nu1f+l70
話作るよりも世界観を作るほうが難しい気がする
自分らしさだすのってむずかしい
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 09:51:38 ID:43hT6EP00
そういや、最近世界征服を企む悪党がいなくなってちょっと淋しい。
629466:2007/11/11(日) 12:27:54 ID:hnyx2NSZ0
>>625
ありがとうございます
そういう風に言ってもらえると嬉しいですね

>>628
こういう言い方はあれかもしれませんが、「ありきたり」って言われるのが怖いんですよ
私はベタなものが好きですけれど

とりあえず、相手側のイメージもある程度固まってきましたのでそろそろ味方サイドも考えてみましょうか

各お城について
赤のお城
王様がマジメで、教育熱心なためお城に住んでいる人はマジメな人が多いです
他の国との交流は好意的で、経済レベルも水準的なレベルで、この国の特産はお手伝いメカ(ゴーレム的なイメージでも可)です
このメカ、一般レベルの家事はおろか魔物を撃退できる程の戦闘力があるため国と国を行き来する人には大好評です

町を歩いてみると、赤以外の色の方も結構いるようですね
また、主人公が生まれ育った国でもあります

青のお城
青という位なので周囲を海に囲まれた島国です
島国で港が発達しているので貿易がさかんなため、他の色の人の割合が高いのが特徴です
いわゆる海の男が多いためか酒場の数が多く、たくさんの情報が行き来するので
旅人はここによるのもいいかもしれませんね
お城の人は知的な人が多いようですが、町の人とも上手くやっているようです

緑のお城
周囲を山に囲まれた場所にあり、魔物との遭遇率がピカイチなため旅人はこのお城をあまり訪れる事はありません
そのため、緑以外の色の人はあまりいないようですね
自給自足が基本の国なので、他のお城にも無関心な人が多いです

お城の女王様は自然を愛する平和主義の方
あまり、トゲトゲした武器防具が置いてありません・・・が
やはり周囲に魔物が多いためか、魔よけ道具の生成術が豊富です

黄色のお城
周りを平野に囲まれたお城です
農業が盛んで、これがそのままこの国の特産物となっています
他の色の人が来ても邪険に扱わず歓迎してくれるため、旅人がこの国に寄り道する事も少なくありません
王様が庶民派で、お城の兵士も一緒になって畑を耕す姿はある意味シュール
でも、みんなからはよく慕われているのでこれでいいと王様は思っています
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 14:16:06 ID:X3JGrePA0
>>625>>626
話長くなりそうだからなぁ
とりあえず冒険の理由自体が「逃亡」
追跡者と逃走者的な感じになる。設定は二転三転してるけど大まかな流れは最初と同じ。

魔女狩り篇 聖天騎士団
闇の魔術師篇 魔術師エルメス
悪魔の13血統篇 ルシファー
は変わらない

最初つっこまれた誠実な騎士隊長が騎士団裏切って仲間になる理由は
ルージュを脱獄させた人物として追われる立場になるってことにしたよ。
631前スレ697:2007/11/11(日) 16:00:51 ID:tEE2gy/d0
制作断念…じゃなくて試作バージョンです。
そろそろ容量の問題も出始めてきたので中途半端に終わります。
余力あれば完成させるつもりです。
http://uproda11.2ch-library.com/src/1143995.lzh.shtml(DLキー:owata)
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 17:06:57 ID:L6xR3+X8O
容量が最大の敵だな
小説にしてしまえ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:48:56 ID:qc2EVKPi0
FCのプレデターやってたら思いついた。ウルティマ6の影響受けてるかも

・世界観
フツーのファンタジー世界。魔法とか存在する。舞台となる国はかなり前にでかい戦争が終わってから、長い間平和が続いている。平和ボケ気味
しかし、モンスターが森とか山に潜んでいて、しばしば被害が出る。モンスター狩りを専門とする職業があり、あこがれの的

・システムとか
これもフツー。凝ったことはしない。難易度は低めで
ただし、料理システム的なものか、食品系回復アイテムは必ず実装する

・敵
敵となるモンスターは基本的に獣系で、いわゆる亜人系など知性のあるモンスターは登場しない
例外的に、ヴァンパイアなどの人からモンスターになった連中は知性あり
終盤は謎の来訪者が現れる。こいつらには知性があり、しかも壮絶に強い。普通は勝てない

・主人公
金と自由をある程度兼ね備えていると思われる、地方貴族の末弟あたりを想定。ある程度金を持っていて、
かつ冒険に旅立てる立場がのぞましい。正義感が強くて単純なやつ。突っ走り気味
後述するアミルスタン(仮称)という肉が好物

・序盤の展開
この世界の人間はモンスターを駆逐しながら開拓してきたという歴史があり、いまでもモンスターハンターは人気があった
主人公もハンターにあこがれ、凄腕のハンターを親のコネで師匠とし、修行の旅に出る
道中はわりとほのぼのとした展開が続き、モンスター殺してマネーもウッハウハ。仲間や彼女もできちゃう
しかし、正体不明の新種モンスター(?)によって故郷が襲撃されたという報せを受け、急いで帰郷する主人公
故郷は惨憺たる有様になっており、村の若者はほとんど死に、赤子を中心に子供たちがさらわれてしまい、母親たちは半狂乱している

・複線
主人公はかなりの大食いで、行く先々でいろいろな物を食う。食事シーンを多めに配置
巷ではアルミスタンという獣肉が流行っており、主人公もこれが好物。豚に似た姿をして、非常に美味で滋養も高い肉である
ある商人が辺境の地から持ち帰った新種というふれこみ。価格設定は高めで、このところ窃盗も頻発している。専門に狙っている盗賊団の存在も噂されている
すでに祝いや接待の席には欠かせぬものとなっている。料理対決イベントなどがあってもいい。微笑ましく描写しておく
もうひとつの複線として、人里はなれたところに住む偏屈な魔術師を登場させておく。彼とアルミスタン肉を持ち込んだ商人とは、
なんらかの関係がありそうなこともほのめかしておく
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:52:50 ID:qc2EVKPi0
・襲撃者の正体
主人公は故郷の惨状を放ってはおけず、救援を待つべきという師匠らの意見を押し切って赤子たちを助けに敵の潜伏場所に赴く
しかし、敵は(甲虫を巨大化して人型にしたようなおぞましい姿)知性があり、非常に強く、まったく歯が立たない(ここらで師匠あたりを殺してもいい)
絶体絶命かと覚悟するが、襲撃者の一体が人間の言葉(カタコト)で降伏勧告してくる。主人公らは驚きつつもそれに従う
とらわれた主人公は襲撃者との対話に応じる。彼らの話によると彼らは異世界の住人で人間と同程度の知能を有し、なかなか高度な文明を築いていた
しかし、あるとき召喚魔法と思しき術によって彼らの変体前の幼生が大量にさらわれてしまう。それも一度や二度ではなく短期間に同様の現象が頻発していた
異世界人は幼生たちを救わんと、部隊を結成すると、誘拐に使われた召喚魔法を解析、逆利用して転移した
そうしてやってきたのが主人公たちの世界だった
そこで彼らが見たのは驚愕すべき光景だった。伝説に語られるようなおぞましい化け物たちが、愛しい子供たちを野蛮で猟奇的な方法で冒涜して食らっている様だった
(ちなみに彼らの文化には凝った料理がない)
救出隊は激発しかけたが、幼生の救出およびを優先とし、この悪魔めいた種族(人間)を観察しつつ方策を立てることとした(この間に人間の言葉も覚えた)
結果として彼らは人質を取ることにした。人間は恐ろしい化け物だが、同族の子供には比較的慈悲深いと判断したのだ

・結末
そして彼らの幼生とはアルミスタンに他ならなかった。思わず嘔吐する主人公
主人公たちに悪意はなかったと悟った異世界人は、幼生をさらっている犯人を見つけ出し、やめさせるということを条件に解放する
アルミスタンを持ち込んだ商人を追及し、異世界間転移の研究をしている魔術師にたどりつく
彼こそが異世界人の幼生を魔法でさらった犯人だったのだ。研究の過程で幼生を召喚できた魔術師は金になると判断すると、それを縁のあった商人に与え、
彼に儲けさせると共に研究費を得ていたのだった
激怒した主人公(半分以上自分への怒りの転嫁だが)は魔術師を殺し、研究所を焼き払う
異世界人はそれを確認すると人間の赤子たちを返し、生き残りの幼生をできるかぎり集めると元の世界に帰っていった・・・
事件は解決したが失意の主人公。彼はこれからもハンターを目指していくのか、それとも挫折してしまったのか、それはわからない
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:29:31 ID:L6xR3+X8O
オリジナリティ皆無だな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:42:35 ID:43hT6EP00
モグラが見ていた運動会 ビリっ子元気だ一等賞
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:45:38 ID:43hT6EP00
>>635
夕焼け小焼けでまた明日 また明日
いいな いいな オリジナリティっていいな
みんなで仲良く 設定談義
あったかい布団で眠るんだろな
ぼくも帰ろ お家へ帰ろ
でんでんでんぐりがえって ばいばいばい
638前スレ697:2007/11/11(日) 21:50:24 ID:L21cKjg70
テストプレイ画面編集のままだったorz
こちらを使ってください
http://uproda11.2ch-library.com/src/1144063.lzh.shtml(DLキー:owatayo)
639宇宙航海時代:2007/11/11(日) 22:19:28 ID:EVFMNn1G0
西暦2089年、人類は夢の超光速航行法を開発し
地球という狭い箱庭から抜け出し広い宇宙の大海原へと乗り出していった。
ある者は巨万の富を築き上げ、
ある者は宇宙海賊となり、
ある者は死んだ。

世はまさに大航海時代の再現・・・人は
「宇宙航海時代」と呼んだ!

概要
ようは大航海時代の宇宙版。
出発地点は月からでプレイヤーは貿易したりして宇宙を探索する。
使用ツールはツクール2003にしたい。
サイドビュー戦闘で宇宙戦艦がばんばんレーザー砲打ち合うの再現したいから
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 23:00:04 ID:L6xR3+X8O
ファンタジーって作品が持つ独特の世界観を知るのも一つの楽しみ
その説明をありがちなとか普通、よくあるで済ませるのは致命的だと思う
ゲームはシステムやらデザインなどでも他との違いだせるのが一つの持ち味
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 23:24:40 ID:43hT6EP00
キャラで個性を示すって方法もあるけど、ありがちで厨臭いとかいわれたり
一歩間違えるとギャグになっちゃうんだよね、初期はギャグ漫画であったとはいえ
あれだけ不細工な主人公がかっこよく見えてくる、キン肉マンはすごいかもわからんね。
別の意味でも凄いけど。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 23:37:01 ID:hWLeT0P50
>>638
いきなり空の上に人が浮かんでるところから始まってシュールだな、と思ったら
暗闇でお姫様?が死んでるところで固まったまま進まない

わけわからんが、こういうものなの?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 00:02:19 ID:o8iRFhL60
たしかに話はやらないとわからないし
ゲーム選ぶ基準となるのはキャラ、世界観、システムだな。
よくあるとかありがちって言っても具体的によくわからん。
イメージしてるゲームの世界観だけでも説明してほしい。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 12:18:41 ID:tHmzg4ct0
その世界観とやらを説明しても「要するにいつものFFとかDQか」と言われるワケで
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 16:11:11 ID:Eb1NqoZiO
FFやDQが作りたいならそれでいいんじゃね?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 19:43:11 ID:j18yjykt0
耳が痛い言葉だなw
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:05:08 ID:ms+2kg6r0
wikiの管理とかって、今どうなってんの?

本格的なネタは、あそこに長文投稿場とか作れば、こっちは概要説明とかでいいんじゃないのかな。
それこそ「今北産業歓迎」な感じで。
向うは画像もうpできるし、ココにURLはって誘導すりゃいいし、レスの出し受けはこのスレでできる。
世界観解説だの、ありがちって点へのフォローなんかにゃ、丁度いいと思うんだがなぁ。
648466:2007/11/12(月) 21:20:33 ID:NYK8VWKS0
>>645
あなたみたいな意見ばかりではないんですよね、残念ながら
「パクリ」と言われればそれまでですから

さて、みなさんの協力のおかげでイイ感じに仕上がってきました
設定の練り上げや、アイデアの提供、本当にありがとうございます
そろそろ、仕上げに入りますので名無しに戻ろうかと思います
それでは、失礼します
649前スレ697:2007/11/12(月) 21:24:48 ID:eEuxfzaX0
>>642
空の上に人?暗闇でお姫様?
一応確認済みですがオープニングにそんな設定は入れていなかったような…
http://uproda11.2ch-library.com/src/1144294.lzh.shtml
↑とりあえずオープニング修正(DLキー:owata)
オープニングからのジャンプ位置を変更してみました。
…これが無駄なら諦めるつもり。
このゲーム作っていてRPGを作る上での難しさがよく分かったような気がする…
そういう意味では良い経験になったと思っています。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:32:16 ID:6wumoMX60
主人公の姿が寝転んだ人なんだけど…
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:35:09 ID:j18yjykt0
パクリうんぬんよりも
考えようとしないことが致命的なんだと思う
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:02:52 ID:22lJMiZN0
>>644
だがッ……一歩間違えればギャグになってしまう諸刃の剣………
世界観……キャラ設定……一見不真面目に見えてシリアスにする方法はないのかッ……
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:04:29 ID:aEZHz0fB0
>>649
うちの環境だから動かない、ってことはないよなあ…

show_minimapとか昼夜関連のスクリプトを削ったらどうにか動き始めたけど。
正直テストプレイしたのか疑問だったり
それとプレイヤーが入力した名前の出力は方法は
今のカスタムウィンドウでも、ツクールのヘルプに書いてある通りで問題なかったよ?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 12:14:09 ID:L313/x140
なんか、一気に過疎ったなw
ネタ投下する人いないかな?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 15:14:40 ID:ZjEhgakW0
定期的に登場する「過疎ったね」荒らしが
スレを保守しております

ネタ投下がなければこんなもんだったろ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 15:38:07 ID:KR3Bs89s0
強引に煽るなよ…
他愛ない独り言じゃないか
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 17:39:56 ID:bRGaQ3ZX0
>>647
管理者がいない状態

その意見には同意だ
話の投下よりも意見がほしいとこなどが明確化されているといいね
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 21:55:33 ID:biEcSo5BO
馬鹿みたいにパクリだの独自性だの言うが、王道ものも作れない奴に
独特で個性的なものなんて作れるかよ
目新しさばっかりに注意がいって大事なものを見落としてんじゃねえのか
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 22:02:08 ID:W/3NREGdO
>>657
まだいないのか…。

新規ページも自由に作れるし、編集もブロックされてないぽいから
利用する分には差し支えなさそうだけどな。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 22:07:38 ID:DRv6pJXe0
>>658
直接言うと荒れるからあまりみんな言わないんだよな、ソレ。
煽ってると勘違いされても困るし、厄介だよね、文面での会話って。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 22:08:20 ID:zYbVSoQt0
>>658
話の展開が王道なのと
世界観がありがちなのでは全然違うと思う。
模倣より始まるものはある。でも考えようとしないものは違う。
理想のものがすでにあるならそれをプレイすればいいじゃないか。
パクリがいけないんじゃなくて、思考停止なことが批判受けてるんだろ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 22:13:19 ID:YhQ3vbBm0
独自な世界観とやらをいちいちこと細かに説明するのか?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 22:15:08 ID:zYbVSoQt0
事細かに独特なものがあるのならばそうしたほうがいいんじゃない?
見たことないけど。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 22:16:07 ID:r0WO9n2i0
>>658
実際王道って燃えるよね、正義感の強い主人公って実は好きだ。
俺のオイルが沸騰するぜ!
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 22:16:37 ID:YhQ3vbBm0
で事細かに説明してたら
話の全体像がわからんとか言い出すんだろ?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 22:16:49 ID:W/3NREGdO
>>662
こと細かってより、一言のインパクトの方が求められてそうじゃね?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 22:18:36 ID:r0WO9n2i0
>>661
結局何をやりたいかによるかもね。
小池一夫が言うには、キャラさえ立っていればあとは
結構ストーリーなんてどうでもなるって言ってたな。
はじめ世界観がぼやけていても、それに沿って出来てくるってことかな。

そういえば、キャラ設定に割と深く突っ込んだ投稿ってあんまりないよね。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 22:19:46 ID:r0WO9n2i0
>>665
あるあるw
いっそ、世界観は箇条書きで、ここんところはどうなの?って質問に答えてゆく形で
補完していったらいいんじゃない?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 22:23:08 ID:r0WO9n2i0
例えばさ……

・RPGにありがちな似非中世(つまり剣と魔法の世界だが、中世の不衛生な面はなくて、ある程度インフラ整備されている)
・モンスターがいる(モンスターは、悪魔のような異種族から、野生動物に毛が生えたようなもの、ゴーレムやミミックなど魔法生物など)
・世界征服を企む悪の大魔王がいる(魔王が世界征服を企むのは、魔族中心の世界を作りたいから、他の種族は家畜や奴隷ね)

こんな感じで
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 22:25:48 ID:r0WO9n2i0
>>669
まぁ、これは一昔前までありがちとされていた例。
でもラブコメで言うなら、パンを咥えて走る女子と衝突みたいに、よくある設定とされている割には原点は何だろう?って奴
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 22:36:30 ID:zYbVSoQt0
>>665
まず投下してみたらどうだ?
なにもしてないのに意見してくれる人を批判してどうする。
>>667
同意。焦点が絞れていないってのはわかりにくさの原因でもあると思う。
ゲームは話、世界観、キャラ、デザイン、システムって
いろいろあるから、どこでもいいから特徴を出せるのがいいよな。
絵やデザインでも独特な世界観みせられるし。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 22:37:14 ID:biEcSo5BO
>>661
変わってりゃそれでいいのか
見かけない話ならそれでいいのか

思考停止はどっちだ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 22:39:50 ID:zYbVSoQt0
>>672
きみじゃない?
何かと同じ作品を作りたいの?
他との違いがないならただの模倣だろ?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 22:42:12 ID:r0WO9n2i0
>>672
それでいいとは言ってないと思うよ。
ただ、どっか他と違う部分がないと埋もれちゃうって言いたいんじゃないかな。

勿論、しっかりした構成は大切だと思うけどね。
私は、さっき思いついたものを勢いで書きなぐるタイプだから尚更そう思う。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 22:44:18 ID:RsLYgWUvO
ありがちなのを批判されたからって食いつくなよw
王道が基本だと自ら基準作ってるやつは
ずっとそこから抜け出せないだろうな
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 22:45:16 ID:r0WO9n2i0
まぁ、勿論このスレは妄想を吐き出しているだけなんだけど……
新人漫画家を例に取ってみると、ありがちだが完成度の高い描き手と
斬新だが色々荒削りな描き手、どちらにも需要があるんだそうだ。

理想は、斬新で完成度の高い描き手なんだろうけど、何故か両方を兼ね備えた人は少ないらしいw
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 22:49:29 ID:r0WO9n2i0
多分、biEcSo5BOは踏まえる基本がある筈だって言いたいんじゃないかな?
いくら斬新でも好感が持てない主人公じゃどうしようもないとか。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:01:20 ID:zYbVSoQt0
絵はうまい人いっぱいいるしな。
絵がうまい人が最初にぶつかる壁が「よくある絵」
なんでもそうだけどアピールポイントを最初に決めたほうがやりやすい。
ゲームはその幅が広いと思う。
シナリオを構成する上での基本は当然あるけど、空想に基本は無いんじゃないかな。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:10:31 ID:W/3NREGdO
>>673
流石にそこまで言っちゃうのは決めつけがましいんじゃないの?
意味や個性って、時に後からついてくるもんだし。
丸パクを無自覚だったりが志低いってのは、もはや言わずもがなだし、
今更言う方が時には野暮ってもんだったりするぞ。…時にはな。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:11:13 ID:RsLYgWUvO
>>677
王道がシナリオの基準と思ってること自体間違いだろ
王道は簡単だとか思ってるんだろうか
ただ単純なシナリオで
舞台は中世、絶対悪の魔王と正義の勇者がいる
くらいしか考えてなそうw
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:13:57 ID:zYbVSoQt0
>>679
まぁどっちだって言われたから答えてみただけだ。
深い意味はない。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:24:06 ID:r0WO9n2i0
>>680
なるほど、確かに王道というかありがちだのう。
個人的な意見なんだけど王道っていうのは、枝葉末節の設定じゃなくて
作品の根底にある部分とかではなかろうか?

漫画で言うなら、ジョジョって異端とか独特といわれがちだけど
実際は行動の根底にあるのは正義感だったりすることが多いような。
こういうのが所謂王道なんだと思う、いや…異論は認めるけど。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:30:51 ID:zYbVSoQt0
たしかに認識してる王道が違ったら議論はかみ合わないな。
ID:biEcSo5BOの言う独自性の基本となる王道ってなんなの?
自分的にはシナリオのことだと思っている。
善悪が比較的はっきりとしていて最終目標の敵と旅の目的が明確化されている。
主人公は冒険の中で仲間との出会いなどを重ね、経験を経て成長していく。
こんな展開だと思っているが。基本っつーか話の伏線などで魅せられない分
熟練した人でもおもしろくみせるの難しいと考えているけど。
俺が言ってるのは世界観のことだけどな。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:42:15 ID:RsLYgWUvO
つかありがちと王道を混同してると思う
前者はすでに完成されたイメージだろ
それを考えられないと独自性を出せないとかありえんわ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:45:00 ID:r0WO9n2i0
ちなみに…だが、ありがちな設定が嫌だという話ならば、個人的には変な設定でそんなにギャグじゃないのが好きなんだけど
どうもギャグにしか見られないのが悲しい、あと変に所帯じみたところがあるとギャグ扱いとか。
いやさ、個人的にはシリアスな出来事もマヌケな出来事も世界は同居してるよなぁって思うんだ。
そして、深刻な問題も横から見たら見方を変えりゃギャグだし。
上手くその辺の中間をとりたいものである。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:51:52 ID:YhQ3vbBm0
模倣がハナからダメだと決め付ける奴はさぞかし立派で奇抜な世界観がつくれるんだろうな
まずは模倣からはじめることの何がいけないんだ?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:52:33 ID:zYbVSoQt0
全部を考える必要はないし
どこかに特色を出せればそれが世界の特徴となると思う。
やっぱみせ方じゃないかな。RPGじゃないけどモンハンとか
一歩間違えればアイルーとか肉焼きの声とかギャグにしか思えないけど、
うまくリアリティを出すことでおもしろい世界観出してると思う。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:55:16 ID:r0WO9n2i0
>>686
模倣の中に、見慣れない素敵な要素がなけりゃ引っ張れないよって話だと思うよ。
極論から極論へゆくのは良くない。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:58:06 ID:zYbVSoQt0
>>686
模倣がダメだなんて誰も言ってなくね?
FF、DQが作りたければ作ればいいと思うし。
でもそこに自分で考えた部分が入らなきゃそれは自分の考えた作品ではないって議論だぞ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 01:37:25 ID:p92rBCZ90
王道は世界観や設定じゃなく展開だと思うがな。
舞台は中世、絶対悪の魔王と正義の勇者がいる
っていう設定でも、
初期のアトリエみたいに「そんなものは本当の勇者なりに任せればいい」って話もあるし。

世界観や設定で言えばありがちっていうのはしょうがないと思うが、
それを単純につまらないイメージに結びつけるのは速すぎるよな。
ただこのスレだとまともにシナリオのプロットが完成してるのが少ないから、
面白いのかつまらないのかが判断しにくいんだと思う。
設定に即したシステムとかならわかりやすいんだが。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 01:39:03 ID:HHlN6o5cO
>>689
まずは突飛な設定の一つでも持って来い、話はそれからだ
みたいな態度の奴が実際に何人かいるっぽいんだが
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 02:53:41 ID:Z1F9LyPG0
まあ目新しいということはそれだけで一つのアピールポイントになるからね
それに比べるとお約束だとか王道な、設定や展開というのは
既存の似たようなものと比べられ易く、よほど上手く使わないと
それこそありがちの一言で切り捨てられてしまう。

>>685変な設定でギャグじゃない
具体例があるとわかりやすいと思うのだが、既存の作品で言うと
どんなものがそれに該当するんだ?近いものでもいいけど
693名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/14(水) 04:42:53 ID:CVEH0/HY0
読んでる感じでは、双方とも主張は一理あるんだが
>>692の言う、批判側の「一言で切り捨てる」っていう態度に問題があると思う

売り言葉に買い言葉に終始して、
お互いの意見を理解できないまま話が平行線になってない?

ありがちな展開とかオリジナリティのない設定を批判するなら、
具体的に何がどう悪いのか示すべきでしょ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 09:40:08 ID:PN6trORb0
>>692
ぱっと思いつくのはこのあたり。

・ジャイアントロボ〜地球が静止する日〜
ジャイアントロボというタイトルでありながら、中身はかっこいい変態の大活躍に比重が置かれていて
近未来のはずなのに、国際警察機構のエキスパートの姿が大昔の中国だったり
ジャイアントロボなのにロボがあんまり活躍してなかったり。
熱い展開と演出が魅力で中身はシリアス、音楽も重厚、ただしラストは拍子抜け。
監督は今川泰宏
ttp://www.youtube.com/watch?v=nAwUfqSFGJE

・妄想代理人
少年バットという謎の人物が追い詰められた人たちをぶん殴ってゆく話。
実際演出も色々笑えそうな演出も結構あるんだけど、不気味で電波系のサイコホラー。
オープニングは必見。
監督は今敏
ttp://www.youtube.com/watch?v=-anabfAg06U

・聖マッスル
全裸で記憶喪失の主人公聖マッスル(仮名)が、悪人を打ち倒したり、苦しむ人々を救ったり、クジラと戦ったりする。
テーマは人間の尊厳、キャラがいちいち濃くて随所随所笑えるんだけど、ストーリーはシリアスで重い。
メジャーな漫画ではないが、北斗の拳以前に存在していて、実は後に与えた影響も大きいといわれているカルト作品。
作者はふくしま正美

・ドン・キホーテ
騎士道物語を読みすぎて、自分が騎士だと思い込んだ気違い郷士が不正を正す旅に出て
最終的には妄想を失って廃人になってしまう話。
風刺メインの喜劇なので、少し外れてしまうかもしれないが、内容は結構重い。
作者はミゲル・デ・セルバンテス

それぞれ毛色の違う方向から例を挙げてみた。
あと、主旨からちょっと外れるけど、ねこぢるのシニカルな世界感がギャグ漫画じゃなくて
狂気と幻想に置換されたねこぢる草とか、クレヨンしんちゃんの映画もギャグといえばギャグなんだけど
時より見せる恐怖の演出とかにゾクッとくる。
不条理がギャグじゃなくて、別な方向に向いてる奴とかいいね。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 10:13:02 ID:Hak19g/mO
>>693
お互い目的が違うからな。
勉強したい奴、ネタで自己主張したい奴、意見や知識で自己主張をしたい奴、
ただの外野、燃料屋、その他いろいろ。

ここは組織じゃないんだし、大概本気でなんぞ取り組んでいない。
意気投合はあっても、相互理解はなかなか無い。
それが具体的(かつ的確)な指摘だのの行動に移るのなんて、めったにないだろうな。
696名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/14(水) 11:19:36 ID:CVEH0/HY0
>>695
なるほど納得
ただちょっと寂しい話だな
せめてお互いを尊重して、
話を聞くなり、聞いて貰える様な態度の書き込みをして欲しいもんだ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 11:21:36 ID:HHlN6o5cO
目新しさなんてアピールにしかならんだろう
幹ができてない状態で枝葉だけでどう引っ張ろうというのだ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 13:02:23 ID:Hak19g/mO
>>696
むずいよなー、そこ。下手するとROMが一番正解に近そうだしさ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 14:57:24 ID:zg8LQtlB0
2chなんてそんなもんだよ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 17:10:37 ID:xmx3GV3t0
ありがちと言われるものは
たいてい先人たちが完成させちゃってて自分の色を出す余地が無い希ガス
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 17:24:28 ID:FO+IpeY60
まあ、もう遅いかもしれないが、お約束と王道っていのはたしかに=じゃないよな
先人たちと同じことをしたいのか、違うことをしたいのかでも作品は変わってきそう
自分の理想に近づけるだけっていうのは確かにパクリに近い気がする
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 18:05:09 ID:z6XlXfAA0
そして俺は今ポポロクロイスに影響を受けて「大人向けのおとぎ話」をつくろうと画策しているのであった・・・
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 18:11:15 ID:5SmI10lS0
>>697
RPGの幹なんてとっくにできてるんだろ・・・
シナリオ構成のこと言ってるのかもしれないが
舞台設定にしろストーリー展開にしろ
お約束がいっぱいあるよりそれぞれ個性あったほうがおもしろくね?
具体性に欠ける文なんでなんのこと言ってるのかイマイチわからないけど
>>702
影響を受けることは別に悪いことではないとオモ
模倣から始まるって影響を受けて始まるって意味でもあるんじゃないかな
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 18:15:23 ID:PN6trORb0
大人向け御伽話って言ったらアレか、イソップ寓話みたいに風刺と皮肉のある奴?
そして私は、シャドウゲイトの影響を受けて、理不尽な話を作ろうと画策しているのであった…
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 18:17:49 ID:/4tQd0zX0
まあ、どんな文化にもルーツってあるし、被りすぎなきゃおkなんじゃないの?

著作権とかの場合、創作である点が重視されてるけど、その辺は常に議論対象じゃん。
で、一行目みたいな結論にたどり着いてると思う。……利権とか絡めない場合の話な。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 19:56:53 ID:HHlN6o5cO
>>703
RPGツクールは話のアイデアを打ち込めばそれに合わせて
マップやモンスターを自動で生成してくれる素敵ツールじゃねえだろ
プロットも町もダンジョンも、ゲームバランスだって自分で作らなきゃならん
その辺放置して個性という名目のガラクタを継ぎ接ぎしたって何もできやしねえよ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 20:16:48 ID:z6XlXfAA0
また会話のドッヂボールか!
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 20:20:52 ID:IWr4K0DSO
>>706
そういう意味じゃなくて
RPGのイメージのことじゃね
なんでバランスうんぬんに話がとぶのか
個性ってそこなの?(笑)
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 20:28:25 ID:oDGmtoHVO
ゲームバランスも個性だとは思うが。
つか、ゲームなんだからゲーム性で個性を出せた方がいいんじゃないかと思う。
シナリオ、設定で個性出すなら小説でもできるし。
俺はシナリオや設定を上手く使ったシステムとかがいいな。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 20:29:58 ID:1gxcdZWK0
>>706
それは作品を作る以前に学ぶとこなんじゃないの。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 20:30:13 ID:PN6trORb0
今じゃ機械の世の中で おまけに僕はエイドリアン
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 20:37:36 ID:1gxcdZWK0
王道がどうこう言ってたと思ったら急にゲームバランスの話になるとは
会話のキャッチボールができてないな。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 20:42:28 ID:PN6trORb0
とりあえず、皆の集。
お互いの言いたい事を箇条書きにしてまとめてはいかがか?

711は誤爆。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 22:27:55 ID:XPM4pXlG0
・王道とありがちは別物。ある後者はすでに完成されたイメージに近い。
・シナリオやストーリー展開の基礎=王道ではない。
・創造は模倣より始まる。
・ストーリーのコンセプト以外に、ゲームのアピールポイントが一つあるとわかりやすい。
・個性とは自分らしさ。
・指摘は具体的に。
・会話はキャッチボール。ドッジボールでは噛み合わない。

こんな感じ?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 23:08:02 ID:/4tQd0zX0
今の流れに限ってはそんな感じだね。

しかし、固定観念が人によって違うのに、みんなそこに及言しないのな。
俺は当事者じゃないからあまり余計なこと言わないほうがいいとは思うけど、
>>696の言うような、意見の尊重というか、意見の確認にはもうちょい気ぃ配ったほうがいいと思う。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 23:17:05 ID:/4tQd0zX0
あ、このスレ全体が気配ってってことな。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 00:15:04 ID:8jzbtq100
>>714
うむ、あと喧嘩腰の指摘が多いのも良くないなぁと思う。

みんな微妙に価値観が違うのは致し方ない、どっちが正しいという話があるとは限らない。
ちなみに、広辞苑から拾ったンだが、良かったら参考にして頂戴。

おう‐どう【王道】ワウダウ
#儒家の理想とした政治思想で、古代の王者が履行した仁徳を本とする政道をいう。#覇道はどう。
#(royal roadの訳語) 楽な方法。近道。「学問に―なし」
#―‐らくど【王道楽土】

なんとなく、我々が話している王道は、創作する上での展開の
「理想」と「近道」この二つの意味の間のような気がする。

あり‐がち【有り勝ち】
世の中によくあること。ありうち。「若いころに―の態度」「雨の日に―な事故」

私はありがちな要素があるのはいいと思う、ただありがちだけで固めるのが良くないって話さ。
でも、ありがちの重ね方もつけ方を変えれば変った物になるかもしれないけど。

718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 07:23:43 ID:4FrWIfLtO
価値観とは感性の違いであって
言葉の理解とはまた違う気がする
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 09:47:56 ID:LCGp5LogO
>>710
これは単なる疑問なんだが、このスレにちゃんとプロット書けたり
マップ組めたりする奴っているのか?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 13:50:49 ID:XZiv5o2f0
いたらこんなところで垂れ流してないで自分のゲームに使ってるよ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 14:05:14 ID:WCOebiaaO
>>720
既に作った自ネタの晒しとかもあるがな。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 14:30:22 ID:F18qXMfK0
いい敵役が思いつかんなぁ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 17:17:34 ID:NK7MlWsp0
>>719
スレのコンセプト的にどうだろうな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 19:22:42 ID:ZPiJJXVt0
>>722
どうゆう意味でいい敵役ってこと?
凶悪さとか因縁とかに現されるカタルシスの材料なのか、はたまた存在感自体のインパクトなのか。
いろいろあるだろうけど、どんな感じを求めてるの?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 19:41:57 ID:8jzbtq100
敵にも色々いるよなぁ、どういう敵にしたいの?

それなりの志を持っているタイプもいれば、キチガイ過ぎてほとんど存在そのものが天災みたいな奴もいるし。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 21:06:32 ID:YlUVBKq70
>>719
どのくらいをもって”ちゃんと”というのかはわからんが、ある程度作ってる奴はたくさん居ると思うぞ
マップなら、時間さえ掛ければ誰でもそこそこなものは作れる
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:07:09 ID:B+3CMc9B0
その時間をかけることさえ
常人にはムリです
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 00:32:52 ID:hC+bXq7l0
というか今の話題をのばしている奴はネタを出したことなさそう
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 00:35:28 ID:xpZcd7zK0
お前とかな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 00:42:47 ID:v7r4c6RH0
折角だから誰かネタを出してくれると嬉しいな。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 02:44:52 ID:RS8lsBUe0
お前が出せや
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 08:37:48 ID:v7r4c6RH0
よろしい!ちょっと待っててね…ひねり出すから。
つまんなくても怒らないでね。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 08:56:55 ID:v7r4c6RH0
来るべき近未来…兵士たちを超人として活躍させられる空間の研究をしていた狂気の天才八木山博士は
人体実験や次元連結実験など多くの危険な実験を行っていたことが明らかになり、実験は途中で頓挫
当局に逮捕されかけた。
しかし、逮捕される前に実験が打ち切られるのを不服に感じた八木山博士は機材ごと亜空間へ逃亡。
亜空間を彷徨いながら、ついに異世界との干渉に成功、不安定ながら一つの世界を作り出すことに成功する
作り出した世界は巻き込んだ人間を超人化させる空間だった。
折角だから、異世界の人間をここに無理やり突っ込んでどうなるか実験してみようと考える博士
案の定超人化し戸惑う人々。
確かな手ごたえを感じながら、奴らの住んでる世界とこの世界を合体させたら面白そう!と考え
とりあえずデータを集めることに決めたのであった。

※本来はある特定の人間を超人化させるフィールドを戦線に作り出す事を目的としていたが
実験は途中で頓挫したため、入った人間(超人化ターゲットは脊椎動物まで絞り込んだ)全てが超人化する世界と化している。

続きはまたあとで。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 08:59:43 ID:v7r4c6RH0
強化兵士製造よりも、条件下で超人化なんてことを考えたのは
結局最終的な経費が安く済むという発想ね、あと表向き人道的なことだとか
空間の管理をこちらがしていたら、強化兵士が反乱を起こしづらいと考えたためね
その空間の下でなけりゃ、ただの人なんだから。
735722:2007/11/16(金) 10:45:49 ID:a7TqX6yR0
>>724>>725
凶悪さ、因縁とかそうだね
敵の所属、立ち位置とか、争うにたる理由付けだね
軽く設定を書くと、スタンダードなファンタジー世界でのありきたりな冒険譚
ただしエロRPGだけど。ちょっと登場キャラなどを書いてみる

【主人公】
10代後半男子
地主のもと奴隷同然にこき使われてたが、ある日無体な命令にきれて逃走。冒険の旅へ
職業としては勇者扱いだけど能力的にはシーフに近い。武力よりブラフ、計略で難敵を退ける
正義感や良心はあるけど、我が身や仲間のためなら、あっさり翻意する程度
剣に魔法、何事も器用にこなすが、あきっぽく熟練の域まではなかなか届かない
達人に剣技を授けられても、修行が面倒、性格的に向かないなどで劣化、変質する
【例】技名に(偽)が付いて効果弱体。リーサルドライブ(致死剣舞)がファントムドライブ(幻惑剣舞)に変化など

流れとしては、主人公の利己的、場当たり的な行動が、なぜか勇者として名声を高めていってしまう。みたいな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 12:59:32 ID:qV+AqwIOO
>>735
エロRPGならツンデレ型の女性ボスとかでいいんじゃない?
戦いたくないのに戦わざるを得ない設定とか、無難に燃えられる。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 21:01:22 ID:v7r4c6RH0
続き、大体の世界観

・この世界は別の世界に何らかの干渉をした結果、亜空間に誕生した世界らしい。
・この世界に取り込まれた者は、この世界にいる間超人化する。
・この世界は不安定で、不意に取り込まれたり、元の世界に吐き出されたりするが
 最初に取り込まれた者以外が新しく取り込まれることは稀、恐らく何らかの形でマーキングされているのだろう。
・この世界への入り口が開くときは、逢魔ヶ刻が多く、一度取り込まれた者は
 この世界の口が開くことを感じ取ると、淋しい気持ちになるにも関わらず一人になりたくなる。
・この世界で半日ほどいたと感じても、戻ってみると5分程度しか経過していない。
・この世界に住まう化物たちのほとんどは妄想の産物、力に飲まれ化物製造機と化した一人の能力者が生み出している。
・この世界にはサンクチュアリという、ほとんどの能力や攻撃意思を無力化するポイント(回復+セーブポイント)が点在している、他の能力者も当然利用している。
・この世界で死んだ別世界の者は、罪悪感を残して存在そのものが消えてしまい、殺した者すら殺したことに気づかない
 初めからいなかったことになる、つまり歴史も少し変るのだ。
・この世界で死んだ異世界の者(一部の妄想の産物なども)は、「希望の欠片」という魂の断片を含む結晶を残す。
・この世界において、超人たちは自分たちの本来持つ能力から外れた力「超人ガッツ」を持つ。

希望の欠片について
希望の欠片を摂取すると能力が拡張されるが、どのような形で拡張されるかはわからない。

加速能力者(男)+ 電気の能力を持つ希望の欠片=シャインスパーク(加速を生かしつつ電気を帯びた攻撃)
事なきを得る能力者(女)+ 電気の能力を持つ希望の欠片=雷光(電気属性のみの攻撃で元の能力とは関係ない)
魔人化能力者(女)+ 電気の能力を持つ希望の欠片=オトメスパーク(組み技であって電気属性ではない)
といった感じでどのような形で発現の仕方は様々。

超人ガッツとは
超人たちが各々持っている能力以外に秘められた規格外の力。
自在に使いこなせる力ではなく、何かのはずみで発動する不安定な力である、
突如発動するが、その直前に来た来た来た来た来たァ!という感じはある。
しかし、どうでもいいときに発現するわりには、肝心なときには案外発動してくれない力でもある。

油断能力者(女)→ジェノサイドスクリュー(防いだり打ち返そうとするとコメカミに命中する魔球を投擲。)
火炎能力者(男)→食材化(触れたものを食材に変化させてしまう。)
生物邪進化能力者(男)→コミニュケーション(心が通じ合う。)
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 21:17:31 ID:v7r4c6RH0
富樫 高校生
主人公、いまどき絶滅したと思われていた硬派な不良。
元々比較的体格もよく活発な少年で、幼少期はテレビのヒーローに憧れ強きを挫くといった単純な性格
反抗期に入ってからは大人に逆らうようになるが、少年時代からの正義感も捨てきれず
結果、弱い者をいたぶるような真似はしない一匹狼の硬派な不良という形で落ち着いた。
竹を割ったような性格で情に篤い、ある程度のことは根性で乗り切るタイプだが、
精神論では乗り越えられないものにぶち当たるだろう。
異世界に引きずり込まれてどうしていいかも解らないが、考えるよりも動くタイプで身に降る火の粉は払い
弱い者たちは守るべきだと考えている。
物語が進むごとに、何を倒すべきかも見えてくるだろう。
好きな小説家は山本周五郎。突っ込みどころはあまり気にしないタイプ。

能力は富樫、作中で説明されることはないが、根性、強運、驚き役など、能力が富樫そのものである。
ひたすらタフで、攻撃力もあり、素早さもそこそこ、根性があり精神的にも強いが
根は単純なので、アッパー系状態異常(混乱、バーサクなど)に弱い。

桂 香乃 引篭もり
ダウナー系のメンヘルで同性愛者。
人並み以上の努力と自制心、用心深く危険な橋を渡らない性格をもって
一流大学を卒業し、一流企業に勤め(女性ゆえに出世はあまりしていないが)
手堅い仕事ぶりで重宝がられていた女性、育ちも良く家事、ピアノ、活花など一通りこなす秀才型。
自らを小賢しい性格と評し、用心深さゆえに逃したものも多く、振り返り見て後悔することも多い
勤め先にいた先輩に思いを寄せていて、その相手が上司と不倫をしているという事実を知り
ついに思い切って告白してしまうが当然玉砕。
用心深くダメージを受けないよう生きてきたため打たれ弱く、以来精神を病んで故郷に戻り引きこもりとなった。
思い込みが激しく今でも片思いの相手を愛していて、片思いの相手のことなら何でも肯定するような危険人物。
いっそ上司を殺せばよかったとさえ思っているなど、情念が濃く業は深い。
かなり自暴自棄になってしまったが、その心の奥底にあるのは生来の生真面目さなのだ。
最初に出会うが仲間になるのは最後、不良男子という存在をあまり好まず、加わる理由も安全のためということを常に強調するが
基本的に利己的な態度は取らず、徐々に富樫を理解し友情を育む、同性愛者なので飽くまで友情。
好きな魔球は44ソニック オンファイア。ツッコミどころは理解した上で楽しむタイプ。

能力は事なきを得る、守りを固めたり回復させたりする能力。
用心深く危険を察知したり、レベルアップで橋を直したりできるようになる。
守りが堅く、攻撃力が低い、弱さが目立つ性格だが、実は執念深く粘り強い。
しかし、ダウナー系状態異常(鬱、技封じなど)には弱い。

設定を全部使う必要はないんだけど、必要以上に書いとけば、ストーリー作りの手助けになるかな…と
片っ端から詰め込んでみた。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 21:21:23 ID:v7r4c6RH0
麻田 薫 小学生
女装趣味を持っている少年。
末っ子で小柄な美少年、幼少より姉たちに可愛がられて育つ。
女の子の服を着せられたりするうちに女装に目覚めた、ホモではない、そもそも恋愛にはまだ興味はない。
無論、普段はそんなことをおくびにも出さず、クラスでも大人しい子として通っている。
幸いいじめられる事もなく、またいじめをする陰険さもないが、いじめを止める勇気もない
さりとて後ろめたさからか邪険にすることも出来ず、基本的には公平に接するタイプ、その代わり特に親しいといえる友人はいない。
クラスの男子の中には影で偽善者だと言う者もいる、彼らもいじめを見てみぬフリをしているが。
頭の回転は早く咄嗟の機転は利くが、幼く経験不足なのと深く考えない性格なのであまり生かせていない。
得意な科目は、図工と家庭科、算数は苦手。
最初に仲間になる、出合った当初は女装をしており、女装少年であることも言いそびれるが、トランクスをはいているので割と早い内にばれる
別に隠すつもりだったのではなく言いそびれただけ、因みに一人称は僕、一見僕っ娘。
好きな魚はサバやサンマなど青魚。周りがつっこまないことにツッコミを入れるタイプ。

能力は加速、強力と思いきやそもそも質量が大したことないため破壊力は小さいが、応用が利く。
ちなみに女装中は助走無しでいきなり加速できる。
打たれ弱いがすばしっこくクリティカル率も高い、気が小さくスタンしやすい。

芹沢 月子 大学生
変身願望持ちの無性愛者。
引っ込み思案、集団の中で浮きやすく、暗くてじめじめしたところが好き。
小学校高学年あたりから自分が周りから浮いている気づいて以来変りたいと思っているが機会をことごとく逃している。
それもそのはず変身願望はある反面、変化を恐れるタイプで、その性格は矛盾に満ちている。
そもそも目立つことと媚びることを嫌うにも関わらず、周りに馴染むように以外具体的にどう変りたいかというものがない。
お洒落になろうにも勘違いお洒落さんを見て痛々しい気持ちになることが多々あるためそんな人間にはなりたくないと思う
そしてどんな状況でも冷めた目で見ている自分がいる。
そして、高校デビュー、大学デビューを果たした子たちの変な必死さや痛々しさが辛いらしく結局変らない。
人間自体には大いに興味はあり、相手は相手自分は自分と分けているため、望まれたら大抵の人間と友情は育めるが
どうしても恋愛感情だけは抱けないらしい。難しいことはよくわからないと頭の悪いキャラが言うと解説を始める。
人は所詮独りという理念から、強制することも強制されることも嫌う、じめじめした所を好むくせに性格はドライ。
二人目の仲間、化物に囲まれているところを富樫と合流、普段は臆病だが意外と肝が据わっている。
最初はロリコンなのでは?と疑いつつ仲間に加わる。
好きな脊椎動物は 両生類。ツッコミどころにツッコミを入れるのが大好きなタイプ。

能力は魔人化、全体的に魔人になるというより、体の一部が変形強化されるという形。
毒を吹いたり、凍結させたり、特殊な攻撃も可能。
攻撃力が高いが、鈍足。状態異常には大体強いが、目くらましや眠りなどに弱い。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 21:37:30 ID:v7r4c6RH0
八木山博士
異世界からやってきた犯罪者で、特定の条件下でのみ力を使える超人(超人の力がいつでも使えるのは政府としては厄介なので)
を作る実験の主任だったが、色々問題が起こり打ち切られた。
それと同時に、数多くの非道で危険な実験が明らかになり、犯罪者として追われることに
いっそ、捕まるくらいならと機材を持ち出し、自ら亜空間漂流し極限の状態で
近くの世界に干渉することに成功、超人を生み出す空間を作り上げ、こちらに干渉を始めた。

黒幕といえば黒幕だが彼にとっては実験をしているのに過ぎない、実験が生きがいであり実験さえできれば
名誉も金もどうでもいいという、道を間違えなければ人類に貢献していた人物。
最終的にはこの不安定な世界と、外の世界を繋げて外の世界の者を全て超人にしてしまえたら最高だと思っている
世界を征服したいわけでも、名誉が欲しいわけでもない、超人だらけの世界はどんなものなのか?
どんな超人が生まれるのか?他の動物たちは?そもそも世界がどう変るのか?興味は尽きない。
試して、観て、分析して、理解することが生きる目的なのだ。
とりあえず、そのためには機材かそれが出来る能力者が必要なので、実験もかねて別世界の人々無分別に取り込む
一般的な理屈は余り通用せず、当然観察対象として以外他者に対して関心を払うこともない。
能力は把握すること、相手の能力、今ここで何が起こっているか?など様々なことを把握して
データに残すことが出来る。また、この世界で死に存在が消え去った者も把握しているのだ。
本人の攻撃力はたいしたことはないが、機材の詰った万能椅子のお陰でおいそれ手出しはできない。

臨床医
マグリットの臨床医(要するに鳥籠男ね)に酷似した姿のためそう呼ばれる。
死んだホームレスとハトの幽霊がこの世界の一部と同化したもの、鳩が出たり入ったりしている。
生前は、毎日ベンチ体をうずめ、足元にカップ酒を転がし、鳩たちにパンくずをばら撒く生活を送っていた。
ホームレスになる前は土地成金だったらしいとかいうが、今更そんなことはどうでもよい
ただ、見返りを求めないまっすぐな行動が彼の心を揺らすらしい。
言葉少なげに、アドバイスしてくれたり、わけのわからん話をしたり
この世界に飲み込まれたとき、持っている人間とすぐさま合流できるアイテム四艘の笹舟など
何かと便利なアイテムをたまにくれる。
能力は分身、臨床医自身は一人の人格だが、同時に複数の体を持っている
特にサンクチュアリ付近には必ずいる。

化け物製造機
この世界に召還された重度の統合失調症患者と思われるが、自分の能力に飲み込まれ
既に人間の姿をしておらずひたすら化け物を生み出す化物と化している。
様々な化物を生み出し、化物の中には希望の欠片を持っている者さえ存在する。
しかし、生み出した化物は自意識に欠けるものが多く、八木山博士や他の能力者に利用されることもある。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:09:42 ID:v7r4c6RH0
自意識じゃなくて自我ね
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:45:59 ID:/fZyfBK50
「スタンダートなファンタジー」についての認識の違いを感じた

ふつう中世+魔法じゃね?
これは月姫的伝奇ラノベっぽい雰囲気
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 02:51:45 ID:a7Su0OM70
脇役や敵キャラとか適当に…ちなみに、ストーリー自体はあまり考えてなくて
まずは適当にキャラを考えてみた、小池一夫氏の言うとおりキャラがなんとかしてくれるかね?
不条理ではあるが、あんまり意識してギャグは入れないというコンセプトで。
意識してギャグを入れなくても、変になるのなら仕方がないが積極的には入れない。

リカ
この世界につれてこられ能力が目覚めた人間の一人
ノーベル殺人賞を受賞しているが、基本的に悪い人ではないらしく
たまに色々協力してくれる、殺しのプロを自称するお人よし。
能力は敵を油断させてしまう、その代わり自分もうっかりする。

東郷
普通のサラリーマン、ミリタリー趣味を持っているが趣味と実生活をしっかり区切っており
上手く適応している。ヘビースモーカーで料理好き、だが基本的には社会的には可も不可もなく
普通の人といわれる範囲である、敵ではないがあまり協力してくれるわけでもない。
ここで、サバゲーでもやりたいと思っているが、サバゲー仲間は入れないので結局暇を持て余している。
仕方がないので、化物をエアガンで狙撃したりして遊んでいるようだ。
能力は、火炎を操ること。
曖昧な能力を持つ者が多い中で、珍しくシンプルな技能を持つ。

付図 理奈
化石が好きな少女、打ち込める趣味を持っているが、周りに溶け込めない自分に劣等感を抱いている
反面、心のどこかで自分は特別なんだと思い、周りのを馬鹿だと見下している節がある。
富樫達と対立したり、この世界で様々ものを見てゆく中で、集団を作る楽しさや
作らずにはいられない悲しさに気づき、他者とのズレを見下されるいわれはないが
自分自身が誰かを見下すことの卑劣さに気づいてゆく。
能力は発掘、この不安定な空間にある情報のかけらや、敵対者の本心や過去なども容赦なく発掘する
トラウマを抉ったりすることができるのだ。

芳賀
いじめられっこ故に性格が歪んでしまった少年で、結果として変な選民思想の持ち主。
初期は自分より弱い生き物を殺したり、卑劣な手段をなんとも思っていなかったが
強甲ザリガニアス(後に脱皮し凶皇ザリガニアス)と出会うことにより
徐々に選民思想的な子供社会へのルサンチマンを捨て、正々堂々とした人間に成長してゆく。
能力は自分たちの世界の手に乗るサイズの小動物を邪進化させる能力、脊椎動物はつれてこれない
芳賀が魔獣に襲われることはないが、魔獣とは意思の疎通ができるわけではないようだ。
しかし、超人ガッツの干渉を受けたザリガニアスは別。

野沢
モテないのが原因で女を逆恨みし、何かといえば女性批判と女性蔑視的な台詞を吐く男。
しかし、女はイケメンか金持ち以外見向きもしないという割には、かなりの面食いで処女に拘る。
実際はイケメンでも金持ちでもなくても彼女がいる男がいることについてはどうでもよく
ひたすら憎悪を募らせ、反恋愛主義を掲げながら否定することで誰よりも恋愛に拘り
自分には手に入らないために、無関心を装うことすらできず、否定することで自分を守る所謂酸っぱい葡萄思考を続ける。
モテることが全てじゃないじゃん、嫌だ嫌だと言いながらなんでそんなに恋愛に拘る?と聞くと激怒する。
臨床医から世界を滅茶苦茶にするという話を聞いてワクワクしている。
その甲斐あって、身につけた能力は気に入った女にモテるだが、残念ながらこの世界でしか使えないのと
レズやアクセクシャルには効かない、ちなみに一部のホモには効く。

田嶋
野沢の宿敵であり野沢を裏返しにしたような性格、要するに二言目には男が悪いといい、
男女平等という割には、男が金を払うのは当然だのなんだのといったり、男に責任を求める傾向がある。
女が差別されているからといって、男が差別されていないわけではないという事実を見ようとせず、身勝手なフェミニズムを振りかざす
おいおい、それを差別ととるのは過剰じゃない?と思うようなこともまとめて差別だといって暴れる。
特殊能力はゲンナリさせる、喋る前にゲンナリさせる。
ちなみに野沢と対峙したとき両方の能力と心が渦巻き、カオスが生じる。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 02:53:00 ID:a7Su0OM70
明日は野暮用で来れないと思うので、思いついたのを詰め込んでみる。

バシャール、ビーガ・パゴイラ、ナガンダ・ムー、アルターゴゾ・エルバッキー・ムニューダー
アンドロメダにある惑星から、この星の危険因子を調査しに来た3人と1匹。
危険因子と言える能力者たちや、化物と敵対関係にあるといえる……が
実はそれは偽りの記憶で、彼ら自身化物製造機がそういった設定を付与して作り出した妄想に過ぎない。
事実を知ったとき、自らが危険因子であると判断し、富樫達に希望の欠片を託して消滅する。

強甲ザリガニアス
芳賀がつれてきたザリガニが邪進化した化物、他の邪進化生物とは違い
超人ガッツの影響を受けたため、高い知性とコミニュケーション能力、そして鋼の意思を持つ。
強い者と戦いたいという願望と、自分に力を授けてくれた芳賀への恩を胸に戦う。
途中で狂皇ザリガニアスに脱皮する。

露出のキョウ
本名不明の露出狂、能力は注目を集める。超人ガッツは光り輝くこと。

江戸川
見た目は大人、頭脳は子供、能力は屁理屈の実体化、ただし屁理屈だけあって不安定で上手く扱えない。
真実はいつもひとつ!……そんなふうに考えていた時期が俺にもありました。

さいとうたかゑ
本名、斉藤孝枝。コアなファンはいるが貧乏な漫画家、能力は漫画描く効率のよさ、この世界では筆が早くペンもつぶれない
インクも通常の三倍長持ちで、修正すべき失敗もない。サンクチュアリ内でも発動する。
サンクチュアリ外では、その熱意で原稿が燃える場合もある。戦闘とは関係ない能力に目覚めた例。

西田
桂の元上司にして宿敵、しかし彼を消したところで思い人が振りかえるわけではない。
能力は支配、波長の合う能力者や化物を僕にできる。

ゴミ屋敷の主
インテリ、能力はゴミの有効活用、武器に変形したり、集まってゴーレムになったり。

伊藤
不良、群れて悪さをするタイプ、能力は召還…と書くと強そうだが何のことはない、仲間を呼ぶだけだ。
仲間を呼び切ってしまうと超人化しているとはいえ大して強くないが…何か召還するかも。

野良猫
周りが心地よい空間になる、サンクチュアリを作り出す力。
一定確率でフィールドに出現、ヤバい時とかちょっと助かる。

男爵(仮名)
上半身裸でネクタイ、シルクハットから鳥を出したり、棘突きのムチを振り回したり、何故かネクタイでパンチする
再び登場したときは、地獄の魔術師を名乗り、よく切れるカードを投げたり、鳩を飛ばしたり、シルクハットを降らせて
弱体化させるなど多彩で男爵らしい技を操る。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 03:39:40 ID:xodWU5G5O
「にちゃんねる」という惑星が舞台で、主人公「ナナシ」が
平和な世界に突如君臨した魔王「キセイ(規制)」を倒す旅に出るという話をツクりたいんだが、
魔王の元に辿り着くまでのイベントやサブストーリー的なもののアイデアを頼む。

例えば、サカー国とヤキウ国の争いを止める…などの2ちゃん的なもので。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 08:33:04 ID:WGmp4nsc0
FFは近未来+魔法
DQは中世+魔法
だよな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 15:15:48 ID:5B6O4GVz0
いい感じの敵役といえばFMGHのジェノスとかDBのべジータとか
ライバルみたいな敵で時に一緒に戦ったりして、でも「お前を倒すのは俺だ」とか

魔法の覚え方だけどレベルが上がると覚えていくのか
それとも町で買う方がいいのか近未来だと町で売ってる方がいいかも
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 15:51:45 ID:p5nzBeok0
>>733
私のアルター能力はなんでも早く走らせることができまーーーすッ!
みたいな雰囲気だな、引篭もりはフリージアっぽい能力か?
能力は富樫とかも意味わからんから、あとなんでみんな変態というか
異常な性癖もってるんだかもわからん、おまいさんの趣味か?
それから設定が多くて詳細が決まっていすぎるのも
逆に想像の余地がなくなるから詰め込みすぎるなw

大事なのは大まかな世界観や物語の導入〜決まってる範囲でのあらすじ
それからキャラもガチガチに設定されてるのを紹介されても
どうしようもないから必要最低限な性格や役割などがあれば十分
あとは作品テーマとか作者の表現したいこと、やりたいことなど
物語全体の方向性を示してくれないとアドバイスもしづらい…

もっというとこのスレの住人にどんな手助けを求めてるのかなんかも
もう少し具体的に言っておいてくれるとなお良いんだが
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 16:36:55 ID:2B5U79MP0
設定が濃いのはいいんだが、RPGとしてどう反映させるかを、
簡潔に前おいてくれたほうがよかったとおもう。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 16:55:00 ID:r5lUeceQ0
唯の変態が殺し合いするだけのゲームだろう
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 17:41:54 ID:e5952tdH0
主人公がゴキブリ
人間から逃げきるのが目的のゲームをふと思いついた。
いつものように民家に潜入して逃げきる間に親友が討たれてしまう。
激怒した主人公Gは人間へ逆襲しようと試みるが既に彼の知り合いの大半が人間によって討たれていた。
落胆するG、最終的に彼は人間を打破する為に立ち上がるが踏まれて死ぬ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 20:56:34 ID:2B5U79MP0
そういやいつだかのAコン入賞作のツク4作品に、Gが主役の作品があったな。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 22:56:32 ID:vgak4MDk0
やってて楽しいのかという疑問と
作っていて楽しいかという疑問が思い浮かぶな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 11:36:10 ID:Xoii7hyT0
ツクールで経営シミュレーションって作れるかな?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 13:34:18 ID:lGJyMGxu0
ツクールで子供って作れるかな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 17:32:39 ID:UTU9ZnvTO
作品は自分の子供みたいなもんだろ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 18:41:51 ID:F46tE5sB0
>>756
うまい
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 18:56:30 ID:0+QjXKZc0
>>748
能力が富樫なのは、男塾の富樫みたいな能力
何故か死なない、異常な根性と気迫で追い詰めるとか、男塾魂が爆発するような。
引篭もりの能力は危険を察知したり、回復、防御力向上、耐性の向上といった
被害を出来る限り押さえる能力、ゲーム的に言えば僧侶っぽい。

性癖が特異〜異常なのは趣味ですw
アウトサイダーなんだけど、ちゃんと社会の規範にそって生きているのがいい。
テーマは異常かな、多かれ少なかれ人はそういうモンを抱えているモンです、だけどルールは守ってるんだよな。
だけど反面妙に独善的な奴もいるのよね、そういう奴は天災みたいなもんだ。
ちなみに、博士の元のイメージの一つは「宇宙猿人ゴリなのだ」という歌
宇宙を旅して目についた 地球を必ず支配する♪
自分の理想と目的もって強く生きてるそのはずなのに 宇宙の敵だと言われると身震いするほど腹が立つ♪
この行き当たりばったりで傍迷惑な感じや、独りよがりでアブナイ感じが大好きだ、周りにいると迷惑だが。

確かに細かく決めすぎたかな、物語での位置としてはこうなる。
・富樫…主人公で割と無謀
・桂…態度に反して、まとめ役、仲裁役
・浅田…ムードメイカー
・芹沢…富樫に異を唱えるツッコミ役

味方〜敵でも味方でもない
ノーベル殺人賞、ミリタリーマニア、漫画家、野良猫

拳を交ながらやがて心を通わせてゆく相手
フズリナ、芳賀とザリガニアス、宇宙人、男爵

人々を導く
臨床医

ラスボス
博士
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 19:05:44 ID:0+QjXKZc0
物語の大まかな流れ
序盤
富樫たちは、異世界をさしたる目的もたず生き残るため行動する。
臨床医の助言や、八木山博士と何らかの形で接触している敵や
宇宙人の話などから世界の内情を少しづつ理解(と誤解)してゆく。
ゴミ屋敷の出現。

中盤
このままにしておくと、自分の住んでる世界もおかしくなることに気がつく
敵役の能力者の中には、野沢などそっちの方が自分にとって都合がいいと考える者から
露出狂のどうだっていいじゃん今結構楽しいしと考える者まで様々。
現実世界で、仲間たちと集まって話したりとか。
拳を交えながら成長してゆく敵が、人としての成長が顕著になるのもこの頃。
八木山博士の陰も色々チラついてくる。

終盤
野沢と田嶋の暴走のなか、ゴミ屋敷主は消滅
やがて宇宙人たちは、化物製造機姿を探し当てたり、自分たちの正体に気がつくが化物製造機を停止(死亡ではない)させ
自分たちの作り物の人生に良き哉を唱えて散る。
付図の力で真実に近づく、この世界と半分同化している臨床医に助力を要請、断られる。

大団円
世界がいよいよ一つになり始める、再び化物を少しづつ吐き出し始めるが
お約束の情を育んだ仲間たちとの共闘、ザリガニアスは戦死、勇気と誇り芳賀に。
付図と芳賀の力で化物製造機とのコンタクトに成功。
化物製造機は気が狂った人間の成れの果てで、多分自分はもうどうしようもないだろうと話す
散々迷惑をかけた人たちのために最後に立つ決心をする。

八木山博士と対峙、自分たちがこの世界で人を殺しても覚えてないだろうとかそんな話をしてくれる
心は色々揺らぐが、それはそれ!これはこれ!このままほっとくのはヤバいということを理解し
化物製造機が来るまで時間を稼ぐために戦う。
化物製造機を万能椅子にぶつけ、世界が崩れ始め成功かと思いきや
今度は互いに侵食しあい万能椅子とまた戦い歯が立たないと思ったとき、漸く臨床医は画出現。
成金としての罪と転落を話し、死んでからはついに誰にも気づかれることがなかったのが辛かったことを話す
短い間だったけど久しぶりに人と話せて楽しかった、ずっとそうしていたかったけど、流石にこれ以上迷惑はかけられないといって
この世界から生き残った者たちを吐き出し、化物製造機と、臨床医の力ではこの世界は消滅。
最後は生き残った能力者たちの後日談。

伏線
・宇宙人の言うことと、臨床医他の能力者の言うことが微妙に噛みあわない。
・この世界に飲れたり吐き出されたりするのは、博士の時空融合実験の所為
 つまり、出入りするほどに世界が侵食されるのだ。
・ゴミ屋敷から、よく物がなくなるのを理由に攻撃を受ける、実は八木山博士が盗んでたため。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 19:12:05 ID:0+QjXKZc0
微妙に噛みあわない話って例えば
臨床医「空にある太陽や月は、天井から糸でぶら下がっているだけ。」
宇宙人「我々はアンドロメダから宇宙を破滅に導く危険因子の調査をしにやってきた。」

ちなみに、ゴミ屋敷主人は迷惑だが根は悪い人ではない、捨てられているゴミがかわいそうなだけだ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 19:16:19 ID:9nvVlb7N0
やっぱ作者は異常者なだけ異常者の気持ちが判るんだろうな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 19:25:12 ID:0+QjXKZc0
>>761
わかるというほどではないが、異常な奴の言い分に正しいかどうかはさておき、なるほど!と思うことがある。
あとアレだな、異常じゃないけど酸っぱい葡萄の心理とかって、自身を守るためのものなんだけど
結構人間って簡単に足を踏み外して、歪む要素あるよなぁと思うときがある。

あと、おかしくなってるんだけどふと我に帰る時がある様子や、キチガイの中の正常な部分とかがなんとも言えん。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 20:20:12 ID:MqVhAOGYO
いま漫画の20世紀少年をRPGにしてるのだがオチを考えるのが難しい
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 21:31:07 ID:Pe2Z9DyPO
落ちゲー…落ちゲー…
(゚Д゚)
RPG作ってた筈なのに落ちゲーが出来てた…orz
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 22:28:42 ID:7n8k+6hl0
うpよろ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 05:11:00 ID:dOwZXfzW0
>>758
うーむ、別に主人公達がアブノーマルでも丁寧に魅力を描いてやれば
なんとかなるし、あながち珍しいわけでもないんだけれども
…こうやってだらだら設定を並べられると正直引くなw

この場合コテコテな古臭い主人公と三人の変態たちが
どうやって分かり合っていくのかみたいなのが大事なんだろうけど
状況が異常すぎるし、周りも変なのばっかだしで
そんな交流をしている余裕はなさそうだよな
この主人公もそもそも自己中で周りを見ないタイプっぽいし
結局一線を越えることなく終わったら解散しそうな雰囲気だな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 11:16:34 ID:saAawSm+O
ネタ考えてると、まず詰まるのが魔法の扱いなんだけど…。
世界観的に魔法はどういう扱いなのか。
誰もが使えるのか?とか
魔石的な物を介してしか使えない、とか
MPって何なのか、とか

あと、戦争ネタだと、何故戦争をしてるのか
どうやって主人公で戦争を終わりに導くか、とか。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 17:52:17 ID:JTXo7AZj0
別に魔法にこだわる必要もないじゃん。
別になくてもいいと思う。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 18:13:55 ID:umOYm3pb0
>>766
うむ…引くか…

いやいや、そこでかみ合ってゆくもんだよ、最初は合わないのが
少しづつかみ合って行くのがいいんじゃないか。
異常な状態の方が、ある種の団結は生まれやすいと思う、互いを守りあわなきゃ死ぬような状況ならば尚更。
そこで必要になってくるのは、互いの精神の成長ということになるが、寧ろそれが出来なきゃ死ぬ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 18:16:51 ID:umOYm3pb0
>>767
戦争をしてる理由なんて、案外面白いもんじゃないよ。
今でも戦争だとかちょくちょく起こっているけど、その辺をちょっと調べてみるといい。
そして、掲げてる大義名分と、実情や本音は結構違ったりするのな。
架空戦記なんだし、その大義名分だけを拝借しても構わんと思う。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 18:34:07 ID:umOYm3pb0
少し穿った見かただけど、同じ行動でも
金持ち→戦争
貧乏→テロ
こんな扱いになるぞw
テロだテロだとアメリカは言ってるが、相手は戦争を仕掛けているつもりなんだ。
オウムもテロ扱いだったけど、多分本人たちは戦争のつもりだったと思うよ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 18:39:21 ID:TnKjkx9o0
「戦争」といったら国民は反対するからな
「テロだ」といっとけば卑怯だ、とか日常生活が危険だ、と思わせてだましやすい
実質戦争でも。イラクなんてアメリカの占領軍を挟んででたらめな内戦状態
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 20:02:13 ID:NPlciJbQ0
戦争をするのは馬鹿と貧乏人だけさね
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 00:13:51 ID:G0625A9s0
しかし困るのは、持ってる権限は大悪党の癖に、中身は小悪党なんだよなブッシュにしろ、将軍様にしろ。
どうも極悪人だけどスケールが大きいとのって歴史上の人物にいるくらいじゃない?
純全たる悪と言っても、北斗の拳のモヒカンに強力な力を持たせたって、ただの災害だし。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 00:17:03 ID:NyxXeyyP0
スケール大きけりゃ極悪人でも英雄だし
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 00:25:29 ID:w3EqpunOO
そこはスケールってより成果だろ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 01:22:31 ID:7Gc+Q6tv0
大量虐殺していても英雄、と呼ばれて愛されてるのが大悪党じゃないか?
カエサル、始皇帝、ナポレオン、日本だと信長とかか自称魔王だったりw
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 01:26:53 ID:G0625A9s0
なるほどなぁ、始皇帝も信長もチンギスハーンも確かに英雄だよなぁ。
信長は第六天魔王を自称してたけど。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 01:28:57 ID:G0625A9s0
やったことはインパクトあるけど、どっか狡いもんなヒトラーとか。
やっぱRPG的魔王って魔物たちには絶大な人気があるんだろうなぁ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 01:42:07 ID:7Gc+Q6tv0
ヒトラーの場合は政策があとに残らなかったのと
戦後の連合国側の印象操作で小物扱いされてるところもあると思うけどね。

始皇帝やナポレオン信長って、猜疑心が強く几帳面なところとかヒトラーに通じてると思う
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 07:17:33 ID:opS7uR8OO
宗教的理由がある虐殺もあるけど
ドラクエ的魔王は行動に意味がないよな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 10:28:16 ID:qOTa2kTR0
ここで俺が某RPGの新作用に妄想していたネタを投下だ

世界観
町は点在するが群集しており、誰も地平線を越えたことのない荒野溢れる世界
皆、地平線の向こうから押し寄せる荒廃や病に苦しみながら細々と生きている
掘り出される未知の技術にわずかな希望を寄せた多くの冒険家が地平線を越えることを試みるが、未だ誰も帰ってきたことはない
誰も地平線の向こうは知らない
「地平線の向こうは何もなくて、大きな滝になっている」
「地平線の向こうは天国とも地獄とも言われている」
「地平線の向こうには緑が溢れているが、権力者によって隠蔽されている」
「地平線の向こうに行っても何てことない、元の町に戻るだけだ」
など噂は絶えないが、誰も確認したことはない

主人公は2人
1人は冒険家を夢見る少年
16歳の誕生日をきっかけに、父から譲り受けた銃(父親が掘り当てた)を片手に荒野へ旅立つ

もう1人は、地平線の向こうからやってきたという少女
(正確には親にそう聞かされているのみで、小さい頃から普通の町で暮らしている)
生まれ育った町に起こる突然の神隠し事件、それに合わせ空から降って来た銃剣
皆荒野の向こうへ連れ去られたと少女は直感し、地平線の向こうへ奪われたものを取り返す旅に出る

この2人が出会うところから物語が始まる

旅の中出会う仲間、「荒野の向こうから来た」という圧倒的な力を持つ侵略者、少しずつ解かれる謎
偶然が重なり合い一行は荒野の果てに到達する
そのとき2人の見たものとは?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 10:31:00 ID:qOTa2kTR0
仲間
夢潰えた男冒険家…かつて仲間を失った経歴から、荒野に駆け出せずにいる。元妻子持ち
恋人を失った女研究家…砂の病で恋人を失った経歴から、治療法を求め荒野を進む冒険家
天下の大泥棒…何かすごい秘宝を盗んでしまい、荒野の向こうまで逃亡するつもり

答え
世界は実はクラインの壷(メビウスの帯の3次元版)になっている
つまり世界に果てはなく、境界で「表」と「裏」がつながっているのみ
荒野の果てには所謂関所があり、世界の「表」と「裏」をつなげている
世界は元々地球のような3次元球面だったが、かつての争いで世界を滅ぼしかけた人類が世界の「裏」に逃げ込むためこのような構造にした
人類は「表」をはるかな時間をかけて修復するシステムを構築した後、「裏」へ逃げ込んだ(正確には侵略した)
それが現在の世界である
ただし「裏」に逃げ込んだ人類は、過ちを繰り返すことを恐れ(侵略の後)多くの文明を放棄した

一方、それに反対した人類はそのまま「表」に留まった
彼らは圧倒的に荒んだ世界で生き延び、システムが世界を修復するのを待った
システムは本来、「裏」にみなぎる生命力を「表」に分配するものであった
しかし皮肉なことに、「裏」への侵略戦争などの傷によって「裏」の生命力もまた減退する一方であり
システムは「表」に十分な生命力を与えられなくなっていた
少しずつ荒廃する「裏」と一向に回復しない「表」
憤った「表」の人類が「裏」への侵攻を開始する(そのきっかけが神隠しであり、「荒野の向こうの侵略者」の正体)

ちなみに空から降ってきた銃剣とは世界の「表」の技術であり、掘り出される技術もそれにあたる
少女の両親は「表」の人類だったが、希望を求めて「裏」に逃亡しており、「表」から指名手配されていた
また、砂の病とはシステムの生命力搾取による副作用であると同時に、「裏」を侵略した手段でもある
大泥棒の盗んだ秘宝とは「地・水・火・風」の秘術をもたらすものなのだが、実はこれはシステムの
エネルギー運用パターンを変化させることにより局地的に気象変化を及ぼすものである

ちなみにオチはまだ考えてない
784名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/20(火) 12:29:17 ID:vM2tq9e40
>>783
「クラインの壷」っていう設定は目を引くし、ちょっと心踊るものがあるな
でもそこまで世界の裏と表がハッキリ分かれてるなら、
クラインの壷である意味はあるの?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 12:29:43 ID:lTPxsbiE0
とりあえず一行目から矛盾しててわろた

>街は点在するが群集しており
どっちやねん

>だれも地平線を越えたことの無い荒野あふれる世界
地球の場合、地平線までの距離は約20kmだが…
広大な印象を出したいのはわかるが
例えが地平線だと、むしろ出不精なやつらの世界っぽい印象だったり

ロマン溢れているのはいいが国語力がともなって無い印象…まあ人のことは言えないけど。

クラインの壷だったら、すべての場所が同一平面上にあるんだから
裏も表も無いだろう…とか
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 17:22:03 ID:EhjnBDhe0
誰も世界の果てを見たことが無い
実は隠された世界がある
過去に大戦争

なんだろう、デジャヴを感じる……と思ったら
なんだ、シェアードか
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 17:58:37 ID:9Vk21ziT0
一瞬キングダムハーツかとオモタ

話のスケールは世界規模か
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 19:55:45 ID:/leymTlS0
うーん・・・誰か助言plz
パーティ四人組むとして
魔法特化キャラと
ガチムチ兄貴と
万能弓戦士と・・・であと一人どんな奴入れる?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 20:02:23 ID:3QOLQEVA0
河童
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 20:20:17 ID:9Vk21ziT0
トリッキーな盗賊
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 20:39:45 ID:G0625A9s0
宇宙人
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 20:50:21 ID:/leymTlS0
お前らに聞いた俺が馬鹿だった><
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 21:02:47 ID:S9wHJlEY0
幼女
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 21:05:05 ID:NyxXeyyP0
役立たず
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 21:13:52 ID:3QOLQEVA0
(´・ω・`)せっかくまじめにこたえたのに・・・

ふつうにありがちなものを考えると

勇者
癒し系ヒロイン
ガチムチ兄貴
打たれ弱い魔法使いか忍者(攻撃力は高い)

という感じじゃないのk
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 21:21:05 ID:G0625A9s0
>>788
宇宙人、怪物、ロボットとかそういう仲間が好きなんだけどなー

・ではありがちな例

・村の少年、でも実は…
・勝気な幼馴染な魔法使い
・超兄貴
・癒し系お姉さん

ちなみに、癒し系と魔法使いは入れ替えても問題ないという事実w
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 21:28:08 ID:G0625A9s0
あと、他のバランス型

富樫、虎丸(知ってるのかー!というしぶとい根性キャラ)
雷電、月光(解説役で、テクニシャン)
伊達、桃(クールに感想を述べる、万能型)
飛燕(物腰柔らかなサポートタイプ)
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 23:34:02 ID:/leymTlS0
キャラ的じゃなくて戦術的な意味で聞いたんだぜ。
ドラクエ3基準で考えてもらいたい。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 23:42:12 ID:XdZRGrh70
とはいえやっぱ簡単なキャラ説明ぐらいはあった方がいいかな?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 23:42:15 ID:NyxXeyyP0
ていうかどんな敵を相手にするかもわかんないのにどうしろと?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 23:46:09 ID:XdZRGrh70
や、まぁ汎用にとして使うならって感じで
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 00:15:07 ID:GYJxdKOh0
ドラクエ3基準?

勇者
戦士
僧侶
魔法使い

勇者
戦士
武闘家
賢者

勇者が使えないと仮定したなら

戦士
武闘家
僧侶
魔法使い

いや別に、戦士か武闘家の代わりに、商人、踊り子、盗賊、遊び人、魔物使いとか入れてもいいと思うけど
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 00:50:12 ID:iipatXGX0
>>788の三人でほぼ何でも来い状態だから足手まといを一人入れるのが
バランス的には丁度いいんだろうが、さらに強まる方向にするなら
鉄壁の補助回復役である重装備聖騎士とかがいればさらに完璧なんじゃね?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 01:25:39 ID:2nBSICr00
俺だったら弓戦士は補助特化にしてもう一人勇者的役割の奴を作る
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 01:38:10 ID:zkdoWSzE0
つーか>>788だと
弓戦士万能というならバランス的に完成していてもう一人要らない。
魔法特化キャラが回復もできるとしたらなおさら
DQ2の組み合わせ。腕力、小器用、火力

ゲーム的に面白いパーティバランスというなら、
いかにキャラクターに欠点、弱点を与えるかが重要だろ
厨的ヒーローアニメテイストが狙いならしらんが。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 01:42:21 ID:mXm6EMjQ0
>>788
肝心の回復役がいない
タンク系のプリーストだな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 01:54:12 ID:zkdoWSzE0
キャラ的な面から言えば4人パーティーは核家族的構成を持っていると、
プレイヤーの心理が安定して、エピソードや掛け合いを作りやすい

父、母、兄弟という組み合わせ
安定じゃなく前衛を狙うなら別だろうけど
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 02:20:08 ID:qUJ2GfUX0
話ぶったぎって悪いが
ヒロインぽくない女の子が主人公の場合
残りの主人公の設定お前らならどうする?
809名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/21(水) 04:09:17 ID:/VSu5paf0
>>808
よくあるパターンとしては、
・主人公を慕うちょい年下の大人しい女の子。僧侶
・ちょい年上のがさつな男。戦士
・クールな知性派の男(同い年くらいorだいぶ年上)。魔法使い

あとは
・最初は主人公を馬鹿にして嫌ってる高飛車お嬢様が、最終的には親友になる
(いわゆるツンデレの友達バージョン)
・主人公が王家や名家の娘で、その護衛についてる冷静沈着だけど頑固な女剣士
ってもありがちだけど話作りやすいかも

てか「よくある設定」じゃなくて「お前らならどうする」って聞かれてたんだな
それはじっくり考えてるうちに話題変わりそうだw
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 05:05:38 ID:iipatXGX0
>>808
ヒロインぽくないだけだと曖昧だけど
要するに女らしかったりか弱かったりしない女の子という意味かな

まあどうせ見た目は可愛いんだから、無駄にしつこくてキモウザな
イケメン金持ちヘタレストーカー男とか、体力だけの脳筋バカに
惚れられたり、性悪マッドサイエンティストちっくな美女だか
美少女に気に入られてつきまとわれたり…
ガンダムWのヒイロみたいな奴に命を狙われたり(まんまだw)
本当に冴えない幼馴染の男が腐れ縁だけど片思いされてたり

やたらと変人と女にモテるけど本人はそんな気微塵も無くて
でも頼りない女友達とか、さばけててカッコ良い不思議クールな
女友達とかが居てちょっと危ういw友情を育んだりもする。
あと上に羅列した変人どもも根は良い奴で少しは見直したり
なんだかんだでピンチに助けられたりもするような…

そんな話が俺の好みだwまあ今思いつくまま書き殴っただけだが
811808:2007/11/21(水) 05:43:21 ID:AuNDnz8L0
>>809
いや、じっくり考えたネタ たのむ

>>810
いうなれば後者のタイプかな?
剣に生きる子で、男装に近いようなスカートはかないタイプ
もちろんそれなりの格好をすれば可愛い
男の子に間違われることはあるけれど、それは不細工とかじゃなかくて
さわやかで変に女臭さの少ないような感じ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 06:37:41 ID:5pLLfsVY0
ジェンダー観が古すぎ
この戦うヒロイン全盛の時代に
ヒロインぽい=女の子らしい
か?

そういう話を作ろうと思わないからこうしたいというのは無いけど
文脈からすると、「女のコらしさにこだわらない少女の魅力」をテーマにしたいわけだよな?
とすれば
・ぶりっ子だけど主人公に勝てない少女
・ぶりっ子がほれてる少年剣士(徐々にボーイッシュの魅力に目覚める)
・主人公の剣の師匠のじじい(主人公にほれてる)
・主人公の喧嘩友達の少年(主人公にほれてる)
・敵のダンディ将軍(主人公にほれてる)
・主人公の妹的幼女キャラ(主人公にほれてる)
・ラスボス(あるいはキーマン)の超能力美少女。ぶりっ子と違い本当に女らしい。主人公と気が合う

あたりは確定だな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 12:52:04 ID:BFWLkkssO
ょぅι゛ょ盗賊
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 19:12:21 ID:NjWtpT4f0
このスレでもそんなヒロインはいたような。
脇役は主人公を引き立てるキャラじゃないとね。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 19:38:24 ID:GYJxdKOh0


・最初の方で主人公を叩きのめしてくれるライバルの男(敢えていい関係にはならなず、死ぬ)
・価値観が違って付き合いづらいんだけど段々理解できてきて、生き様に憧れてしまうような魔法使いの婆さん。
・少し年上の内気で自信がない、ばあさんの弟子(主人公に憧れていて、ちょっと百合っぽくて危ない)
・不器用なおっさん(死んだ娘と重ね合わせている。)
・育ちが良くて世間知らず、主人公に懐いてくる自称舎弟の少年。
・人外知性が高い獣、獣の身のこなしで新しい技の特訓に付き合ってくれたりとか。
・男尊女卑で主人公に叩きのめされて以来ストーカー、どんどん狂って大変なことになる。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 21:21:41 ID:syypx0yM0
世界観も問題だよな
中世ヨーロッパ系世界だと15くらいで結婚するから
ふつうはそれまでに家事を仕込まれてるし剣の修行なんてする暇無い
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 21:24:09 ID:r5JoKw3s0
このスレは80%くらいは舞台設定中世だよな。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 21:40:32 ID:flwdzuna0
まぁ作りやすいしな
素材的にも話的にも
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 23:09:52 ID:mXm6EMjQ0
RPGで本物の中世ヨーロッパがどうこう言い出すやつはアホだな
820808:2007/11/21(水) 23:25:56 ID:sChL8x3G0
いや、全部が自分に向けてじゃないかも知れまいが
ものすごく参考になるよ。

ジェンダー観は自分でも思うほど古いけれど
今の戦うヒロインってなんだかんだいって結局女臭さがあるっていうか
あんまり好きじゃないんだ。
可愛い、もろ女っぽいグラに斧とかありえない。
でも女キャラ=僧侶ってのもいや。
サブのキャラなら良いけれど金持ちor王族の姫がヒロインか
主人公というのもしっくりこなくて・・・って悩んでいたわけだが

スレ見ながらニヤニヤしていました。
ドットや素材ばっかりやってたけれどこれから動けそうだ。
引き続きなんか浮かんだら たのむ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 23:56:19 ID:p/KebKheO
自分のイメージにあったマップチップとかキャラが見つからないし、自作も苦手だから
結局、素材の多い中世欧州風になってしまう。
822809:2007/11/22(木) 01:02:12 ID:aTorg+Nk0
>>808
なんか嬉しいなwじっくり考えたっていうか昔作ったキャラだけど、
主人公が「大怪盗に憧れ、裏で盗賊稼業に精を出す王女様」って話を作ったことがあって、
その時は「身分至上主義で、主人公に付きまとう貴族のお嬢様」ってキャラ出したな

てかレス見てて思ったんだけど、みんなけっこう同性愛的要素を絡めてるんだね
そういうのに対する>>808や他の見てる人の意見を聞きたいな
ちなみに俺は男だからレズは別に何とも思ってないんだけど、
ホモにはやっぱ拒否反応出てしまうんだよな・・・
勝手な話で申し訳ない気もするけどね
823808:2007/11/22(木) 01:57:25 ID:DYKKZEi70
>>809 =>>822
ありがとうw
面白そうな話だ。そのときは男性女性キャラ同数だったのかな?
それともどちらかが多いとか?

意見については、自分はもともとエロや恋愛系は苦手で
近づきすぎず遠からずって感じがいいな
憧れを越えたら駄目のような感じ

同性愛的なものはホモもレズもまさしく というのは申し訳ないが
どんな面白いゲームやノベルでもゴミ箱にダンクしてしまう
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 03:17:11 ID:aTorg+Nk0
>>823
ありがとう。俺はいつも4人パーティで男女2人ずつにするな
「いつも」って言ってもすげえ短いのを3つしか作ったことないけどw
その話では、残り2人は「魔法大好きなお騒がせ男」と「超気弱な少年」だった

恋愛系が苦手、ってのは俺も同じだな
エロは決して苦手ではないがw描写が難しい・・・
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 08:29:18 ID:4EC/pm9P0
同性愛ネタは、激しく主張するんじゃなくて匂わせる程度の方が好き。
ホモでもレズでも。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 10:03:43 ID:uSIghJ6N0
匂わせる程度だと腐が沸くからいやなのだ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 14:18:18 ID:WLYzb3ti0
パーティ内で恋愛とか嫌いだな
プロフェッショナルがざっと集まってぱっと解決してさっと後腐れなく解散するようなパーティが好き
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 16:34:47 ID:PmsHUIxD0
信頼とかで繋がっている仲間じゃなくて
契約で結ばれた協力者って感じか
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 17:03:20 ID:ZusQ6QIj0
リアルで腐と付き合っていればそのうちなんとも思わなくなる…
いや、ゲームとか小説とかでは、ね。現実のガチホモは勘弁
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 17:59:22 ID:opaS7H3I0
そうかなぁ。
気を使ってそういう要素の無いゲームや小説かいても
必ずといって良いほどKYなやつが沸いて接触してきて困ってるんだが・・・

ところでお前らの主人公の属性は何だ?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 18:01:51 ID:4EC/pm9P0
ああ、パーティ内の恋愛とか色々問題起こりそうだよね。
人間関係ギクシャクしそうだし、まぁ個人的に友情とかそういうのは好きなんだけどね。

だが、やっぱり若い男女が集まれば、惚れたはれたってのはよくある話だし、まして地獄を共に突き進む相手ならつり橋効果で尚更…
だから、キャラ設定を考えるときはパーティ内で恋愛感情が生まれにくいような設定に決めてる。
でも、それだと変態が増えるんだよね。

勿論、仕事で集まったドライな関係も好きなんだけどね。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 18:04:18 ID:PmsHUIxD0
まあ日本のお寒い恋愛劇にはこりごりって気持ちは分かる。
少年少女の真実の愛とか笑っちゃうよ。
ほどほどでいいんでない。恋愛感情なしの信頼程度で。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 18:04:27 ID:4EC/pm9P0
>>830
基本的には、運命の子とかじゃないほうが好き
仲間に運命の子がいてもいいけど、割と普通の人たちの集まりってのが好き。

でも、一番好きなのは人外、人外って特別な人外じゃなくてわりと、普通にいる種族ね。
自分より強い奴を、力押し以外の方法で追い詰めるような執念を持ってる奴が好きだ。
あとやっぱり変態が大好きだ。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 19:52:53 ID:4GJF7uz80
>>820
プレイしているゲームの差を感じるな…女っぽいグラに斧とかどのゲームよw
メトロイド、トゥームレイダー、バイオハザード、ヴァルキリー、
ま、有名所だけどどれも性別を超越してる格好良さを持ってて良いのばかり
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 19:54:31 ID:5XDKfEuj0
>>830
メガネ・幼馴染

寒い恋愛勘弁ってのもわかるが、
やっぱりギャルゲギャルゲしたものも好きな自分……
パーティ2人+αにして主人公とヒロイン+その他で戦わせるな。
組むヒロインは主人公のストーリー上の目的に応じて変わって、最終的に一人を選び、
ヒロインによってストーリー展開、ラスボスが変わる。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 20:48:47 ID:OUHyyP8Q0
その寒い恋愛劇ってFFでしか見たこと無いんだが…
そんな、いやになるほど氾濫してるもんなのかね?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 21:37:56 ID:WLYzb3ti0
>>836
他にはテイルズかね

寒い熱いより、男と女がいたら必ずくっつかなければならないというような強迫観念が嫌いだ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 21:44:44 ID:4EC/pm9P0
>>837
まぁ、そうなんだけどね、男と女はそういう関係だけじゃないだろうしね。
だがしかし、若い男女が一緒にいればやっぱりそうなりやすいのも事実だと思うよ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 21:48:03 ID:OUHyyP8Q0
なんとなくツクール作品に似たり寄ったりのが多い理由がわかった。
テイルズとFFしかやったことない人が作るからだな。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 22:05:36 ID:WLYzb3ti0
>>832
日本のRPGだけじゃないんだなこれが
バルダーズゲートという硬派で知られてる洋ゲーも恋愛(相手は不細工ばっかだが)があったり、
RPGの老舗ウルティマでもそういうシーンがある。探せばもっとあるだろう
どのみちいらんと思うがね
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 22:10:23 ID:coBG0GI00
運命の子って言っても微妙だよね

ラスボスと因縁があるのか
伝説の誰かの血を引いてるのか
神様に選ばれたのか
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 22:11:18 ID:Cb81lCkfO
RPGに限らなくても映画とかでも当て嵌まる気がする。
特に外国のアクション映画に多い印象。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 22:23:31 ID:62oes3tX0
いっそパーティ全員肉体関係ありで
でも町に戻るとそれぞれに相手が別にいるという
ドロドロな関係のアダルトチックなRPGを
作ってみるのはどうだろうか
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 22:29:13 ID:4EC/pm9P0
>>843
うわーそれは嫌だw

いっそ、パーティの男と男、女と女がくっつくRPG
それもそれで嫌だな…そういえば、蝿にも同性愛者がいるらしいぞw

やっぱり恋愛関係に発展しづらいパーティといえば、種族の外見がみんな違うパーティのような気がする。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 22:49:58 ID:coBG0GI00
別に発展させたくなけりゃ発展させなけりゃよくね?
異性の友達なんて普通にありうるしさ。

逆に言えばパーティに既婚者夫婦がいたっていい。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 22:55:18 ID:Cb81lCkfO
さっきの映画もそうだが、漫画とかでも、ジャンルを問わず恋愛要素ってあるしな。
RPGは客層、システム、表現方法からストーリーの根本的な筋が決まってて(問題解決とか、敵を倒すとか)
その幅のなかでやりやすい展開が恋愛なんだと思う。

漫画や小説ほど表現の種類のようなのがないしね。
料理RPGとか不良少年RPGとか、ほのぼのRPGとかほとんど見ない。
スポーツRPGとか作るなら素直にそのスポーツのゲーム作れよってことになるだろうし。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 23:07:24 ID:RNl2DrlX0
>>839
それとドラクエな
的を射てるかもねw
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 23:35:33 ID:PmsHUIxD0
ラブコメみたいなノリだから嫌なんじゃない?
中高生の間で流行ってる恋空とかめっちゃ寒いよなぁ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 00:26:14 ID:q15XOTzY0
ケータイ小説がおもしろかった試しがない
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 02:10:29 ID:vVRYYZSn0
本音を言えば俺は恋愛したことねえから感情移入できねえw
少なくとも初めから惚れられてるとか、なんの苦労も無く
相手に惚れられるということ自体に違和感を感じるというか
受け付けられないんだ。そもそも異性が何の理由も無く
接触してくるということがありえない、なんかの間違いとか
目的があって近寄ってくるとかそういうの以外はお断りだ。

だから主人公とか考える時も必ずなんかコンプレックス持たせないと
気がすまない、あるいは酷い境遇だったり不幸な目に合わせるよ
でも鬱や悲劇にはしない、もっとしょーもない身近な不遇にするw
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 02:18:04 ID:IH2VOBaa0
何の苦労もしないRPGなんてないだろ…
仲間として一緒に何かをやり遂げれば
恋愛感情までいかなくても何らかの感情は湧いてくるとは思う

したことないからできないなら
ほとんどの人間が物語を書けなくなるねえ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 03:38:09 ID:autayXov0
だからテイルズやっただけでRPG一般を語るなと。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 04:13:16 ID:vVRYYZSn0
>>851
仲間として一緒に苦労してなにかをやりとげてもその中でくっつくのは
特定の一人と一人だろう、じゃあ残った者はどうなのかっていうと
まあ(どうでも)いいお友達ですよね、その特定の一人に選ばれる
っていう時点でそのキャラは俺とは違うんだな…と感じるわけw

まあ説得力の問題というのか…なんらかの理由が欲しいんだよね
好きになるのに理由は要らないっていう恋愛だと絶対に自分は
その対象にはならないと思ってしまうから。

あと別に書けないとか言ったつもりはないけれど
主人公でも脇役でもレズでもガチホモでもそのキャラが
十分に魅力的で(外見ではなく)、いろんな障害を乗り越えながら
すごく頑張って達成するような恋愛なら素直に応援できるよ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 05:24:58 ID:jIZvbn5P0
>>853
うーん・・・
恋愛を経験しないうちはとりあえず>>850の1行目だけを言えばいいんだと思う
それで言いたいことは十分伝わるんだし

>>850>>853に書いてある理屈もよく理解できるんだけど、
理屈で考えるならまず経験しなきゃ
でないとやっぱ、どこか空虚だよ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 06:05:15 ID:Rj05I1+g0
さて、魔王討伐とか経験したことある人はいるのでしょうか
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 12:20:28 ID:5hWoL31e0
恋愛経験ある奴がリアル女をヒロインにして書いても、童貞層に「ウザい」といって嫌われるだけ

その結果漫画的な女像になっちゃうんだよな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 13:09:45 ID:dxnFYjoa0
10代20代の男女集めて、色恋に発展しないのも不自然な気がする
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 16:32:47 ID:jIZvbn5P0
>>855
揚げ足取るなよw
描くなとはとは言ってない
恋愛観を長々と語るならまず恋愛しろって言ってんだ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 17:43:12 ID:HlRX8gMY0
童貞に発言権は無いでFA
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 17:52:17 ID:7JSrgiSQ0
どうでもいいよ恋愛の価値観の違いなんて。
書きたきゃかけばいいじゃない。
ようするにリアリティがないんだろ?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 18:00:31 ID:IH2VOBaa0
リアリティある恋愛はドロドロになる可能性が…
まあ一飯ゲームじゃそういうの出せないだろうから
そういうのこそツクールで表現できるかもしれないけど
…やりたがる奴はいないだろうなあ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 18:04:44 ID:HlRX8gMY0
つまらない&ウザい恋愛描写がいやなんだろ。
 テ イ ル ズ さ え や っ て い な け れ ば
日本のRPG=寒い恋愛描写なんて感想はみじんも持たないんだが。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 18:48:58 ID:BPn/3Xwc0
・かってに育てられてかってに食べられる事に
反発した野菜が人間に革命起こした話
・野菜は人に寄生して動く(寄生獣みたいな感じ)
・しかし果物は絶滅しなければ良いと思っているので、
育ててくれる人間がいなくなるのは困ると思い
人間に味方する
・主人公は果物と合体した人間(寄生獣の主人公みたいな感じ)
・目的は野菜と戦いながら、野菜のリーダーを倒すこと

なんかアドバイスとか有ったら
お願いしたいです
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 18:51:19 ID:IH2VOBaa0
なぜ寄生できるのですか?
寄生ができるならもっと早くに反乱を起こすのでは?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 19:33:11 ID:BPn/3Xwc0
>>864レス有り難う
・覚醒とか進化みたいな
・リーダー野菜みたいな奴がいなかったので
誰も行動に移せなかった

既にガタガタ・・・
設定って難しいorz
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 19:36:34 ID:7JSrgiSQ0
恋愛自体は寒いとは思わないけど
よく映画、ドラマにある感動させようとしている演出、話を見ると
さすがに寒いと感じるな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 19:37:35 ID:yXsoerT40
むしろ野菜に寄生した宇宙人とかの方が分かりやすい気がする。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 20:21:17 ID:gUbfzX7Y0
取ってつけた恋愛ネタってどこの国のモンでも割と薄ら寒いのが多いのは何故だ。
でも、若い男女が詰め込まれたら恋愛沙汰にならない方が不自然
そこで恋愛環境を生みづらいパーティを考えるといいと思うよ。

ところで、果物と野菜なら野菜の方が人間抜きじゃなきゃ生きられないと思うんだけど。
実だけ変わった果物に対して、体の形が大きく変わった野菜じゃ立場が逆だと思うんだ。
野菜って弱いんだよ、果物は実が成りづらいだけで生きてゆけるが、野菜は人間の手を借りないと消えてしまう。
それと野菜の強さの基準は?単純な生命力なら原種とか野生化して先祖がえりした食いづらい、食えないものが強いよ。


ところで…属性を持ったキャラとか、ナントカ啓示(タロットの法皇=花京院とか)をもつキャラとかいるよね
クソゲーの啓示を持つキャラなんてどうだろう?それぞれの誕生日はクソゲーの発売日という。
困ったことにストーリーが考えづらいけど。

主人公がデスクリムゾンの啓示を持ち、仲間が星をみる人、ソードオブソダン、摩訶摩訶あたり
ライバルに里見の謎やブチキレ金剛なんかがいる。
ちなみに、版権物はなしの方向で…といいたいところだけど、版権にいいクソゲーが揃っているので
版権は、版権優越主義者がいるとか。
SFCジョジョ、コンボイの謎、キテレツなどのように。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 21:03:07 ID:BPn/3Xwc0
色々と有り難う
参考にしながらもう良く一度考えてみます
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 21:50:10 ID:EesMeG/x0
>>698
アンサガや聖剣4は最強クラスですよね
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 21:54:18 ID:ZCAm92OP0
RPGじゃないけど
モンハンって従来のゲームに多い
中世、魔法を廃止してるけど、いい味出してるよな
そんなネタ思い浮かばないかとがんばってる
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 22:03:39 ID:EesMeG/x0
モンハンって有り体に言えば
魔法はないけど魔物はいる
剣も強けりゃ銃も発達って言う世界なんだよな

本来の魔法のところを全て道具の使用にすれば似たような世界観はRPGでもいけそうだが・・・
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 22:20:04 ID:D92AbuER0
リアリティの追求がいいんじゃない?
魔物っていうか、強い恐竜って感じだし。
魔法系の道具って感じもしないよな。
売れてるゲームっていうのはなにかコンセプトがあるよな。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 22:33:25 ID:EesMeG/x0
リアリティとはなんか違うんでないかな?
どういうニュアンスで使うかによるけど
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 23:55:03 ID:paJXLIHI0
関係ない話をしてしまうが、
今の世の中、殺伐としたネタとそうじゃないネタだったらどっちがウケるのかな。
なんか子供とかゲーマーって、殺伐好みのイメージがある。どうなんだろ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 00:26:07 ID:p7yxD9dU0
殺伐かどうかより、いい子ちゃんぶっていると敬遠されると思う。
残酷ゲームの作者も、好きなものに正直だからウケるのでは
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 01:13:59 ID:RbVjunSH0
殺伐だろうとそうでなかろうと、鼻につく奴は鼻につくんだ
殺伐かどうかなんてあんまり関係ないと思うよ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 01:16:55 ID:RbVjunSH0
殺伐→かっこつけてんじゃねぇ
そうじゃない→いいこぶってんじゃねぇ

どっちにもケチのつけようがあるってことさ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 02:28:34 ID:wvRdrDqx0
ケチつけるかどうかじゃなく、どっちがウケるかの話だろ
基本的に殺伐としたのを好むのって、いつの時代も男子の厨だけだと思うが。

で、ゲームに金を投資するのが一番多いのも
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 23:58:22 ID:RbVjunSH0
絶望の宇宙に吹き荒れる嵐
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 00:33:45 ID:RWeYZvig0
セラフィックブルーのエセ続編・ヴェーネの子供が主役のクロゲを考えている。

【主人公 フリッツ2世(14)】
わけあって産まざるをえずに誕生してきたヴェーネの実子。
繊細な両親とは似ても似つかないガサツな性格とブサイクな容姿、
そして、圧倒的なまでの「馬鹿力」を有した超頭脳を持つ阿呆。しかし、身体は貧弱。
病みまくりの母には当然の如く疎まれ、
親父の名前をそのまんまつけられるという放置プレイをくらう。
そして世間で英雄の子として持ち上げられた挙句、彼は妙なプライドを持つひねくれた性格に育つ。
なんと、前世はゲオルク。・・・のくせに能力はモーガンを遙かに超越するヘタレ。


――はじまり
フリッツ2はある日、唐突に復活したガイアキャンサーに襲われる。
が、そこに現れた謎の巨人の作り出したブラックホールに飲み込まれ、異世界の地球に飛ばされる。
飛ばされた先の地球でフリッツUは、「ドクターゲロの作り出した人造人間・エヴァンゲリオン」
に間違えられ、ヤムチャによりボコボコにされる。
なんとか一命をとりとめ、事情をZ戦士たちに説明するフリッツUだったが、
そこにあのガイアキャンサー・イルムガルトが現れる。
悟空が病に倒れてる今、この異質の敵にZ戦士たちは成すすべもなかった。
そこで、ピッコロは遅れてやってきたトランクスのタイムマシンに、倒れたZ戦士たちとフリッツUを乗り込ませ、
ひとりガイアキャンサーを足止めする。フリッツUとZ戦士たちは戦闘域を離脱する。

――春日部市
謎の乱気流により、タイムマシンは春日部に不時着する。
その時、春日部では25年ぶりに日本に現れた怪獣・ディノゾールが暴れていた。
乱気流でタイムマシンから放りだされていたフリッツUは、
落ちた先でヒビノ・ミライと名乗る青年に求められ、アクション幼稚園のウサギたちを助けにいく羽目になる。

――アクション幼稚園
Z戦士と合流して幼稚園にたどり着き、
ウサギ達(とついでにしんのすけ)を助けた一行の前に、突如として大量のイーヴル達が立ちはだかる。
乱戦の中で、ミライの姿が気づくと見えなくなっている。
この窮地を一人の異常者が助太刀する。
百一郎なる男の兄弟達を探していると、影牙と名乗った忍者風の異常者は悠長に尋ねた。
彼の活躍(?)で、一行はテレポートにより「安全な場所」へ転送された・・・筈だったのだが!?

・・・・・・つづけようと思えばつづく
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 00:37:54 ID:FgTj6yYk0
作者に許可得てからな。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 11:05:27 ID:doh++/eL0
この道はいつか来た道
いつまでも終わらない道
行けども行けども闇ばかり

変なにおいをさせている醜い花が咲いている
カナリアを捨てた墓場はこの辺り
足元に絡みついてくる細い蟲の
青い光がスカートの中を照らす

そこに隠れているのはだあれ?
ああ、あの人たちは私が泣くのを待っている

子供のままでいたいから
人間のままでいたいから
赤い靴を脱いだのに
後ろ水に走ったのに
八幡の藪知らず
夢の小道じゃなかった

この道もいつか来た道
あの道もいつか来た道
あなたにはもう会えない
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 11:06:03 ID:doh++/eL0
誤爆した
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 18:04:28 ID:8EnletB20
すごい誤爆だ
一気にスレを凍りつかせたなw
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 18:07:49 ID:MxNQg/kV0
少女椿wwww
みんなーネタを考えよー
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 19:27:22 ID:LqzdGLYb0
ほしゅ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 20:36:38 ID:fZGUamgJO
主人公の戦闘用の服装が思い付かないのでネタないかな。
舞台は現代で普通の高校生だけど夜は妖怪退治するという有りがちな設定。
銀髪の異国人で、ナイフと体術、魔法が主な攻撃手段。
学生服というのも味気ない気がするんだよな。しかも相方が魔女なのでそれっぽい格好じゃないと釣り合わない。
アニメでも漫画でも、なんならオリジナルの絵でもいいので参考になるものが欲しいのだが。


魔法少年ってジャンルないからなぁ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 21:34:22 ID:LqzdGLYb0
甲冑とかじゃ駄目?
戦闘野郎ならセイントセイヤとか変身ヒーローあの辺もあるじゃないか。
あと、ガイバーとか?

他戦闘的といえば
ttp://www.torory.sakura.ne.jp/g_nagare_00.htm
ttp://mendokuse-na.iza.ne.jp/images/user/20070427/64891.jpg
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 21:54:23 ID:uTtgrjdH0
いっそ完全に人間形態やめたらどう?
四足歩行の獣っぽい外見とか

それか甲冑の延長で完全にロボットになっちゃうとか
相方魔女という絵面ならウィングマンみたいのとか
人修羅みたいに裸にメカっぽいスリットが入ってるとか
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 22:25:51 ID:ICeGbbLs0
女の子が強化装甲を纏って、レーザー銃撃ちまくりの大乱闘とか
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 23:28:10 ID:nPXw5us70
なんでそんな怪人とか特撮っぽいんだw
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 23:30:14 ID:LqzdGLYb0
やっぱ怪物に変身とか燃えるよね、なまじカッコイイのよりも
バケモノって感じの奴、だけど主人公だと熱い。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 12:23:29 ID:Hd2TW1Oo0
>銀髪の異国人で、
ぜんぜん普通の高校生っぽくないw
これはライバルにして、主人公は見た目ぱっとしない高校生のほうがよくね?
プレイヤーが、まあ主にここの住人をプレイヤーに想定した場合の感情移入のしやすさ、というか
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 15:35:26 ID:g1kudQU/0
世界には人間の住む大陸と機械の住む大陸と魔物の住む大陸
三つの大陸があり うんぬんかんぬん
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 19:17:47 ID:jC/q5axt0
>>895
いっそサガみたいにごちゃごちゃにしちまおうぜw
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 20:14:55 ID:cWt3YpiIO
主人公は戦闘能力が微増する代わりに「イーッ!」としか喋れなくなる全身タイツ&覆面を装備
相方はハイヒールにボンテージ、顔を蝶のマスクで覆い武器は鞭
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 23:14:52 ID:jC/q5axt0
悪の幹部と戦闘員かよw
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 23:24:59 ID:Y5KGCUJV0
舞台は近代化が進む中世。
テーマ「時」

この世界での時の流れは平等ではない。赤道付近が一番早く、極に近づくにつれ遅くなる。
また、時の歪む場所においては同様の現象が起きる。
近年この歪みが広がり、時の流れの乱れが広がり問題視されている。

古い遺跡より発見された「大時計」を巡る物語。
使用目的や存在意義などは不明であり、時計に似た形状からそう呼ばれるだけである。

的なことパッと思いついた
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 05:36:45 ID:ihFDkImLO
>>893
バケモノって感じの奴って部分が、リアルとゲームに差がない俺へのあてつけか!
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 21:06:22 ID:44iO9tSG0
>>900
つまりお前は二次元の住人だったんだよ!!
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 21:45:36 ID:S/geDWEH0
>>900
お前化物だったのかよw
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 10:10:50 ID:9oBPv9ek0
連邦のモビルスーツは化け物かァッ!!!!


                  / ̄ ̄ ̄ \
             __/θ     θ /|\__
          _/    \ θ   / /    \_
         / |  ((三))\||\_ _/||/ ((三))  | \
        /\|  ___ \_||●/ ___   | /\
       /\ \ |三三/  /\   \三三| /  / \
      /\ \/\ ̄ ̄ / 〔 〕 \   ̄ ̄/\/  / \
     | ̄ ̄|\/    \/__|__\ /    \/ | ̄ ̄|
     |    ̄ ̄|     |___|___ |      | ̄ ̄   |
     |   ̄ ̄ ̄|   /__|( ̄)|___\     | ̄ ̄ ̄  |
     |____|    |__ | ̄ ̄|____|     |____|
     /| ∩( \   /\ |   |  /  \      /| ∩( \
     | /-| |-\ | / ̄ ̄\|   |/ ̄ ̄ \    | /-| |-\ |
     \|  V  |/ | ̄ ̄ ̄ 「|__| | ̄ ̄ ̄ ̄|    \|  V  |/
             | ̄ ̄ ̄ |     | ̄ ̄ ̄ ̄|
            _|_∧__|     |__∧_|_
            | \V/  |     |  \V/  |
           「        |    「        |
           |   __   |   |   __   |
           |_/| ̄ |\_|   |_/| ̄ |\_|
           /   ̄ ̄  \   /   ̄ ̄  \
          | ̄ ̄ ̄冖 ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄冖 ̄ ̄ ̄|
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 23:52:50 ID:v9GBAwgNO
新しいツクールのパッケージの絵なんか好きだ。
ふつうで。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 16:22:45 ID:9HTz5qke0
主人公が化け物に変身するといえば
妖怪人間、デビルマン、黄金バットなどがある
ゲームではDDSやBoFシリーズなどがある
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 19:02:09 ID:jHY96Z6Z0
幽幻道士と陰陽師を題材に
なんかおもしろい話作れないかな
懐かしいけど
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 20:41:38 ID:e0NStZbl0
>>906
それは割と簡単じゃね?

白鯨伝説見てたら、ロボットが主人公のRPGっていいなって思ったよ。
いっそ、主人公たちはみんなロボットってくらい極端に。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 21:16:46 ID:4n61y+i40
つアトム
つロックマン
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 21:51:16 ID:jHY96Z6Z0
>>907
中国にキョンシーや陰陽師、道士がいるのはわかるんだけど
あまり中国が好きじゃないから日本風に考えてたんだけど
なんか違和感を感じるんだよな・・・
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 22:21:28 ID:e0NStZbl0
>>909
日本に漂着や逃亡、或いは宿敵を追ってきた道師ってのはどうだい?
最初は日本語喋れんけど、徐々に覚えてゆくというように。
最初から日本語を使えるってンなら二世でもいいんじゃないの?

混世魔王樊瑞も道術使いだっけ、銭剣とかいいよね。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 22:28:01 ID:jHY96Z6Z0
そうか。陰陽師を主役にしようとばかり思っていたけど
道士側を主役のほうが動きやすいか。
遣唐使として修行から帰ってきた安倍晴明とか考えてたけどベタだもんな〜。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 23:03:32 ID:jHY96Z6Z0
符呪師や道士の符呪や儀式などの術が倭に持ち込まれて、
その調査に送られたのが主人公の幽幻道士。
仲間は安倍晴明や主人公が持つキョンシー
って感じの設定にしようかと思ってるんだけど
道士って陰陽師と近いものなのだろうか?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 23:08:25 ID:e0NStZbl0
>>912
道術とは要するに、仙人になるための術、仙術なわけね。
陰陽道は道教を先祖として、神道というか日本の土着信仰なんかが引っ付いてできたもんだ。
だから共通点は結構あるぞ、詳しくは自分で調べとくれ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 23:13:39 ID:ECgVK7qzO
日本が舞台なんて貴重だな
しかもキョンシーとか涙でるほど懐かしいw
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 23:44:08 ID:e0NStZbl0
ロボットモノの話ってこんな感じかな。

遠い未来、多くのロボットたちが徐々に狂い反乱を起こした…しかし人類は死滅しなかった!
野生化した機械たちから身を守るように、ドームに引きこもって暮らす人々…
多くの技術は失われてしまった…それから、どれだけの時が過ぎただろう、
機械が反乱を起こした理由ももはやよくわからない、というかどうでもよくなったくらい後の話。

巨大な今でも少しだけ生きている船の残骸の近くにある農業用のドーム「笹錦」の拡張工事際
一体のロボット「アン」が発掘される。
曰く、自分は宇宙へ逃げるために建造される筈だった二艘の船の二号機コードネームは「箱」のメインコンピュータだったという
しかし船はデータを積む前に機械の反乱により使用されず、自分も封印されたのだという。

一号機の「籠」は既に完成していて、機械が狂った際一緒に狂って今も東京上空を飛び回っているという。
アンの力があれば、「籠」に潜入し失われた技術のデータを得ることができるかもしれないのだという。
アンと愉快な仲間たちの旅が始まる。

目的は、アンを籠まで連れてゆきデータが蓄積された物、サリーのビー玉持って箱まで戻る。
籠への進入と、サリーのビー玉奪取はアン抜きではできない。
道中機械の墓場のような場所や機械の砦を越えながら、東京へワープするためのゲートを目指す。

残骸とお金に相当するナノマシンを用いてアイテムを改造したりパワーアップしたりする。
技は追加パーツと、持っている武装を元に編み出すというような形で。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 00:32:57 ID:8kCWqJvU0
登場人物

アン
「箱」と呼ばれていた船のメインコンピュータで少女の姿をしている。
人間らしいAIを持っている。基本的に冷静沈着でうろたえないが、人の心弱さ等に強く反応する癒し系。
そのような人格設定は、宇宙へ逃げるというストレスの溜まりそうな環境を緩和するためである。
ちなみに、昔から船は女性と相場が決まっているらしい。
装備は守りを優先に作られており、は各種シールドと、修理改造用の小型ユニット
武装は護身用のレーザー(目)のみだが、手持ち武器は一応使える。
(船の中には防衛用のレーザーなどがあるので)だが
元々船のコンピュータのため、機体の改造、補修なども可能である。

スミロドン
犬歯虎型の自走砲、早い話がゾイドモドキ
基本的に荒っぽいが仲間思いの歴戦の勇士、しかし時に非常さと合理性を併せ持つ志向ルーチンを持つ。
戦闘用のロボットに人格が与えられているのは行動を読まれにくくするためだったらしい。
農業用ドーム笹錦に配備されている機体の一つ、狂わなかった機体ではなく、狂い始めたころ
すぐに対策を打った機体らしい。
武装は、高周波バイト(キバ)と爪+電撃、背中の主砲、牽制用小型砲二門
牽制用の小型砲のお陰で一部の実弾武器を扱える。

美月
元々はメイドロボだったが狂わなかったため、狂った機械を止めるために武装や、修理用のユニットを取り付けられている
体もIAもチューンを重ねられてはいるが元々古い機体で、実にロボットらしい合理的というか冷徹な性格をしている。
機械の墓場で、アンたちを逃がすためバラバラにされてしまうが…
装備は、修理改造ユニット、電磁攻撃(手がワイヤーつきで飛ぶ)、レーザー(目)、ウィルス流し込み

人鉄
ジャンクパーツから作られた左右非対称の重装機械歩兵
AIは家庭用ロボットの物を流用しているため、人間に近く心優しく繊細だが
体が戦闘機体の寄せ集め(しかも四本足)なので、色々悩んでしまう。
一応戦闘用のプログラムもダウンロードされているが、それでも悩んでしまうのである。
武装は、ロケットパンチ、ドリル、高出力レーザー、ガトリング砲、プラズマギミック、バリアーなど
ミサイルやグレネードなど重火器も扱える。

サリー
「籠」のメインコンピュータで、アンに近い性格をしていたと思われているが
狂ってしまい基本的にサリーのビー玉以外には余り関心がない、いうなれば自閉症に近い性質を持つ。
そのため侵入者は容赦なく叩きのめす。
しかし、サリーを倒してしまうと船は墜落するので破壊するわけにも行かない相手。

残月
肌の露出している部分に包帯が巻かれていて、黒いマントを羽織っている謎の隻腕ロボット。
折れた高周波ブレードを片手に、目から強烈なレーザーを撃ったり、たまに現われては手助けしてくれる。
正体は言うまでもない。

鉄鬼
機械の墓場に生息する最凶のマシン、自動修復機能の実験機だったが
色々と暴走していてとんでもない姿になっている、パーツ集めが趣味。
知能は低めだが執念深く機械の墓場からしつこく追いかけ来る、識別は視覚に頼っている、美月をバラバラにした張本人。
残月に強い執着を持っている、本名は不明。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 12:58:05 ID:to/+h69U0
無理して漢字使うのはどうも・・
せめて舞台が日本語の地域なら、いいんだけども
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 23:27:15 ID:o4hdtFGA0
流れ止まってるみたいですね
ここで投下してみる

舞台
もってるツクールがアドバンスのみなので、おのずとドラクエ風味となりました

導入部
その昔、地上は数々の色の魔法で彩られていました
人はそれを虹色の空と呼び、崇め、そして幸せに暮らしていました

ある日、一人の魔法使いが現れます
魔法使いはその国の人が見たこともないような魔法を操り、瞬く間に国を支配していきます
魔法使いが地上の全てを支配したその日、魔法使いのいるお城が全ての色を飲み込んで黒く変色していきました
地上の全ての色が消えたときお城から全身が黒く変わり果てた魔法使いがあらわれ、それ以降の彼を知るものは一人もいません

その日を境に、空に光る数々の色は消えてしまったと言います
魔物が地上に現れるずっと前の事です

年月を重ね、いつしか地上を魔物が歩くようになりさらに時の流れたころ、この世界に5つの色のお城が出来ました ・・


知ってる人いるのか知りませんが、前にここに投下したお話の練り直しです
よろしくお願いします
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 23:44:39 ID:2fB9Ql150
>>918
覚えてるぞ〜
期待期待

>5つの色のお城が出来ました
結局魔法使いが奪ったのは空にある「色」であって、
地上の「色」は無事だった、ってこと?
それとも地上の「色」が復活したの?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 23:49:22 ID:o4hdtFGA0
基本設定
この世界には5つのお城があります
お城にはそれぞれ色が割り振ってあります(赤 青 黄 緑 銀)
その色は、そのお城の王様(王女様)の使う魔法の色がもとになっています

魔法
赤:炎 青:水 緑:風 黄:地 無属性:後述します(お城の色は銀色) をそれぞれ表します
使える魔法は親の魔法に依存します(例:両親が赤なら子も赤)
それぞれ親が異なる色で子を生んだ場合、子にはどちらかの色が引き継がれます(時々2色使える子もいます)
色は、魔法を使った時に目の色がその色に変わるため、分類方法が色になりました

無属性魔法について
色としては無彩色(白&黒&銀)になっています
無属性なため、白魔法ならば魔法を使える人の場合全ての人が扱えます(初級程度なら、ですが)
白魔法は回復及び補助魔法となっていて
自分の色を持っていない人の場合のみ(両親とも無属性)高レベルの回復魔法を使えます

銀と黒
銀色はお城の王族だけ使えますが、色はついていません
魔法で時間をとめられます


ただの無属性魔法ですが子供のころの日照時間が極端に短いと黒になります
(あらすじ部分の黒の魔法使いとは関係ないです念のため)
魔法で物理法則をいじれます
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 00:10:52 ID:IDek058Z0
>>919
覚えていてくださいましたか
ありがとうございます
空で光る虹がなくなっただけで、人の使う魔法はそのままって意味です
この辺のは人に見てもらわないと言葉の使い方を間違っちゃいますからね
このスレはやっぱり頼りになります

すとーりー
主人公は赤のお城で働いている兵隊です
お城襲ってきた魔物の撃退には成功するのですが、他のお城も魔物に襲われていると聞いて主人公が派遣されることになりました
はたして魔物の目的とは?!

魔物の目的
最初のあらすじで出てきた黒の魔法使いを作るのが目的で、いろんな城からいろんな色の魔法の人は集めています
黒い魔法使いを作って人間を滅ぼして、自分達好みの世界に変えようと企んでいます

真実の話
魔物の出てきた理由
あらすじ部分の黒い魔法使いは、無属性も含めて全ての色を取り込んで色が混ざり合って黒く変色してしまったものです
自我がなくなり、体つきも変化して言ってついに魔物となってしまいました
この黒い魔物が全ての魔物のもととなります

魔物側
銀魔法と黒魔法、両方使える魔物(元は人間)が手下の魔物に命令して、お城を襲わせていたのが始まりです
黒魔法を使えるがために、親族に「黒い悪魔だ!」と蔑まれてきたため人間が大嫌い
お城を襲わせたのは自分が黒い魔法使いになるため


黒い魔法使いって長いので闇魔法とでも書きましょうか
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 00:22:29 ID:IDek058Z0
もうちょっと背景につっこんでみましょうか

世界
もともとは原色の色のみで魔法が構成されていました
あらすじの魔法使いが初めて魔法の合成を行い、人々を驚かせます
それまでは親の色がそれぞれ違っても子供は単色でしか生まれなかったのです
魔法使いが世界の全ての色を混ぜてしまったので、それ以降色が混ざるようになったのです
黒い魔法使いがいなくなったあと、生き残った人達がそれぞれの色で集まって各地にばらけていきました
この集落がのちにそれぞれのお城になります

魔物
全ての魔物が黒い魔法使いの直系の子孫です
なので、魔力が非常に高く色々な種類の魔法を使える魔物がたくさんいます
ほとんどの魔物は色がごちゃ混ぜになっていますが、ごくまれに単色の魔物がいます
単色の魔物は理性もあり、非常に頭がいいです
ですが、結局はラスボスにいいように扱われています

魔物のなかでも特に強くて悪いやつ等が敵です
草食で大人かったりする魔物は敵にはなりません(大半の魔物はここ)
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 20:39:52 ID:GM+AT7HK0
魔物ってようするに動物?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 17:53:20 ID:VP+FRfVQ0
三国志RPGをふと思いついたが戦闘システムや素材、
プレイヤー君主を誰にするか…等を考えていたらやっぱり無理かなぁ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 18:19:15 ID:Fadw2rL60
天地を喰らうみたいのか
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:44:37 ID:VP+FRfVQ0
とりあえず超大雑把な要素
・サイドビュー戦闘は必須
・HPゲージが武将の士気、MPゲージは武将配下の兵力
・ある程度兵力が下がると体力も減りやすい、また兵力がある程度上がれば体力が減りにくい
・舞台は黄巾の乱からスタート
・基本的に配下武将は戦闘技能を使用可

そうだ!いっそ三国無双の修羅モードみたいに全員敵にすりゃ…駄目だわな。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:54:38 ID:M+zy0yxn0
何万VS何万とかどうやって再現するつもりなんだろうか
まあ実際には作らないなら、どんなネタ出してもいいだろうけどw
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 13:03:13 ID:Jhn1ti7XO
「重田霊二郎のフィールドノートより」
 
主人公であるK大学教授にして考古学者重田霊二郎が各地の民話伝承の謎を解いたり
古代遺蹟にまつわる奇怪な事件を解決しいくRPG
 
各エピソード毎に舞台やパーティ構成が変化する
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 14:07:14 ID:Jhn1ti7XO
重田霊二郎
考古学界の異端児
多岐に渡って豊富な知識を持つ
痩せ身で黒髪長髪
いつもビジネススーツに身を包み黒ネクタイを締めている
武器はオープニングにて過疎村の空き家で入手した謎のやじり一式
 
公一
オカルトマニアの少年
マニアなだけに呪術や魔術に精通している
いつも釘を数本口にくわえてニヤニヤと不気味に笑っている
とても陰湿な人間
武器は吹き釘とまじない
 
倉沢
ただの土木作業員のオヤヂだが「中学生殺し」だの「最後の侍」だのと呼ばれている
不器用だがとても優しく力強い酔っ払い
武器は素手による喧嘩術
 
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:04:44 ID:SOIhM0nL0
ちょっと思いついた部分だけ

・一言で言うなら魔法少女物
・エモノは、戦車の大砲の形をしたステッキ
・主人公はひょんなことから、平行世界を旅する生き物と出会ってしまい魔法少女として戦うことになる。
・本名が璃緒なので、リオパルドンと名乗る。
・平行世界においてこの大砲を持ったものは、全てマンモスを象った者に敗れ去れっているらしい。
・必殺技は地獄の砲弾、すぐに撃てるわけではなくターン経過が必要。
・サポート用として、パラサイト(ウルトラセブンのカプセル怪獣のようなもの)を三匹寄生させることができるが、一度に出せるの一匹だけ。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 02:14:13 ID:+acxz9Wv0
いま閃いた!
ヒーロー戦隊者なノリで敵は世界征服を狙う悪のなんたらって組織
主人公は普通の人なんだけど悪の組織に殺されそうな所を正義の組織に助けられる
その時瀕死の重傷を負い正義の組織の元で治療を受ける
そこで悪の組織の野望を知り俺も正義のためにと立ち上がる
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 15:53:02 ID:rZcrZAN+0
時は20XX年!世界は核の炎には包まれなかったが、大恐慌、泥沼の紛争、歯止めのかからない環境汚染でズタボロになっていた。
そんななかアポカリプス高砂なる世紀の大悪人によって結成された、国際的犯罪結社マジワルスギ団が世界を席巻しようとしていた。
マジワルスギ団がやらないことなど存在しなかった。麻薬、売春、殺し、オレオレ詐欺、テラ豚丼の作成など悪の限りをつくした。
彼らを止める力はもう国際社会には残っていなかった。逆らうものは殺し、従うものは奴隷にし、ムラムラしたら犯す、それだけが彼らの掟だった。
人々はアポカリプス高砂こそ黙示録にうたわれる666の獣そのものと恐れた。
さらにはさらってきた科学者に戦闘ロボットや生物兵器を作らせ、強大な武力を備えるにいたった。誰もが高砂を支配者として崇めるしかなくなった。
だが、この世に正義は残っていた!カンフーとヨガをはじめとするあらゆる武技と秘術を極めた、神秘的な格闘集団『帝流』が鳥取砂丘の奥地から立ち上がったのだ!
帝流の戦士たちは破竹の勢いでマジワルスギ団を撃破していき、ついにアポカリプス高砂と直接対決に持ち込んだ。
高砂は恐るべき超能力の使い手だった。さしもの帝流たちも次々に倒されていき、ついには始祖とその三人の高弟だけが残った。
彼らは最後の力を結集して究極の帝流攻撃を放った!そして高砂の悪のハルマゲドンパワーを打ち破り、黙示録の獣はついに打ち破られた!
だが、善と悪の衝突の余波が全世界に降り注ぎ、天変地異を引き起こした。偉大なる人類の文明、都市郡は一夜にして壊滅してしまった。
さらに、マジワルスギ団の残したロボットと生物兵器は制御を失い、荒野をうろついては見境なく人を殺すようになってしまった。
世界はむしろより危険な場所となってしまった。人々は自分たちを救ったはずの帝流を批難した。中にはマジワルスギ団に支配されてた頃の方がよかった
と言い出すものまで現れた。
こうして帝流の一族は迫害されながら世界を放浪し、マジワルスギ団の残党と悪の遺産を破壊して回るようになった。
それから数十年後、いまだ復興のめどが立たない荒れ果てた世界を一人の帝流の若者(主人公)が放浪していた。
彼もまた祖先の業を受け継ぎ、守るべき人々に残飯を投げつけられながら悪と戦う日々を送っていた。
その頃各地では、アポカリプス高砂復活の噂がささやかれるようになっていた・・・。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 16:12:18 ID:lesltIFL0
ツクールブログ
http://www.famitsu.com/blog/tkool

VX公式情報
http://www.enterbrain.co.jp/tkool/products/rpgvx/index.html

RPGツクールVX その4
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1196596642

【PC】ツクールシリーズ最新作!『RPGツクールVX』が2007年12月27日に発売決定!
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1191992377
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 16:49:12 ID:lesltIFL0
IQ戦隊サプリンジャー
知的障害者星人率いるなぞなぞ怪人から地球の子供達のIQを守るため立ち上がった戦士達の物語。
戦闘はクイズ形式。制限時間以内に5問連続して正解することができればサプリンジャーの勝ち。
不正解、時間切れの場合は、クイズのレベルに応じて子供達のIQが奪われる。子供達のIQが80以下になるとゲームオーバー。
子供達のIQはゲーム開始時にランダムに設定される。その範囲は90から110。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 18:39:33 ID:3mKFfqKB0
>>932
それなりに面白そうだな。
キャラはどんなのなんだい?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 19:27:56 ID:3mKFfqKB0
地球には3794の秘密があるといわれている、しかしそんな場合ではない!
平行世界から平行世界を侵略し続ける、暗黒時空大帝の魔の手がこの世界に迫っていた……!
しかし、誰一人としてそれに気づくことなく平穏無事に過ごしている。
地方都市に暮らすごく普通の女子高生千葉璃緒が、平行世界の旅人ゲニョルボンと出会ったとき運命は動き始める……

千葉璃緒 
ゲニョルボンに、まじかる砲塔レオパードツヴォーを託されたごく普通の女子高生
レオパードツヴォーの力を借り、「チェンジ!リオパルドン!」の掛け声で魔法少女リオパルドンに変身する。
侵略者はこちらの都合など考えることなく出現するためクールな妹に目撃されて気まずくなったり
弟に恥ずかしいからやめてくれといわれてもやめるわけにはいかない
フリフリロリロリの衣装を纏い侵略者の魔の手から、この世界を守る。
必殺技地獄の砲弾は、インドゾウも粉々に吹き飛ばす威力を持つ。

ゲニョルボン
平行世界を旅し続ける特異点生物、暗黒時空大帝を打ち倒す存在を探している。
姿はモコモコしたぬいぐるみのようで、声は大塚明夫と大塚芳忠の中間に位置する。
うっかりミスが多いのが玉に瑕。

暗黒時空大帝
本名不明の平行世界の侵略者。
今まで、1000以上の平行世界を滅ぼしていた破壊の化身。
ゲニョルボンと同様、特異点生物であり、対の存在である。

モスマンモス
蛾とマンモスが合体したような魔獣。
今までレオパードツヴォーの持ち主は皆、マンモスをモチーフにした者に敗れ去っているという。

パラサイト
リオパルドンをサポートするために使わされた神獣。
三匹までしか持つことが出来ず(それ以上寄生させると死ぬ)
一度に一匹しか活性化させることが出ない。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 20:30:37 ID:mmvvveb10
シュールなものは結構好きだが
魔法少女系はノリがわからないなぁ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 20:36:51 ID:Cd5FI2u40
天然少女のほのぼの日常シーン

伏線が張られる

事件発生(深刻ではないものが多い)

変身シーン(大きいお友達狙いだと服が破れる)

魔法で事件解決

伏線回収してちょっといい話オチ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 22:01:17 ID:XPd0OpMu0
パラサイト

細波…宙を泳ぐ深海生物風、衝撃波を操る、破壊力が高い。
残月…覆面と帽子が合体したものをかぶっていて長煙管を持ったスーツ姿の男、ステータス異常や能力低下。
花蔓…蔦が絡まりあった謎の塊、回復や守りに重点を置いている。
旋風…茶色い蛾風を操る、技能のバランスが取れていて速い。
遠雷…南方の仮面のような姿、電撃と能力上昇を得意とする。
火焔…でかいトカゲ、炎を操り能力低下を得意とする。

この中から三匹選べという展開。
会話できたりするので、話に詰ったら相談といいたいところだが
各々が独特の思考形態を持っており会話を成立させることは困難である。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 23:18:10 ID:XPd0OpMu0
話の流れはこんな感じ
因みに敵は一体ではなく、必ず魔獣+子分といった形で戦う、流石に一度に魔獣を何匹も
出すことはできないらしい。

ごく普通の女子高生璃緒がゲニョルボンと暗黒時空大帝(仮)の配下との戦いに巻き込まれ、ゲニョルボンから
まじかる砲塔レオパードツヴォーを託されそれを撃破。
以来、授業中、食事中などこちらの状況に関係なく出現する暗黒時空大帝(仮)の追っ手と戦いつづける。

慣れてきた頃、ついにゲニョルボンが恐れていた今まで必ずレオパードツヴォーの持ち主を撃破してきたマンモスを象った魔獣の出現。
モスマンモスに敗れそうになるが、ゲニョルボンの命がけの行動により生存、友情パワーでパワーアップそれを撃破。
暗黒時空大帝(仮)にも手傷を負わせるが倒せずに終わる。

次から暗黒時空大帝(仮)の「少年王ケーニッヒティーゲル」が出現。
何度か彼のパラサイトと魔獣と共に出現し、撃破するたびパワーアップしてゆく

続きはどんな感じがよかろうか。


少年王ケーニッヒティーゲル
レイオパードツヴォーと対の武器ティーゲルカノーネを持った少年、中学〜高校生くらい?と推測される。
所謂中ニ病的な志向を持ち、友達もなく鬱屈した人生ゆえに世界を憎んで滅ぼそうとする暗黒時空大帝(仮)に呼応した。
璃緒の人は殺せないという心ゆえに殺されることなく、最初は命乞いをするようなヘタレだが劣等感と自尊心が人一倍強く
屈辱と慕情にも似たリオパルドンへの執着から何度となく立ちはだかってくる。
今までケーニッヒカノーネの適合者が現われなかったためではなく……一度持たせた相手が裏切って手痛い目に会っているため。
ちなみにケーニッヒティーゲルを英語訳するとキングタイガー、少年王でキングである。
ちなみに、魔法少女と少年王は持ち主が必ず持つ称号らしい。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 23:58:34 ID:UtJKyxQbO
忍者RPG…かな?
忍者を修行パートで育てて任務パートで暗殺や潜入、敵の主に密書を送ったり破壊活動を行う。
あくまで隠密であるため戦闘は障害でしかない。
罠解除スキルや索敵スキルを上げて罠をくぐって敵陣に侵入したり、変装スキルを上げて潜入したりなど様々。
クリア目的は主が領地を全土統治すること。
失敗が続くと首を切られる。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 18:36:06 ID:nHYlZF3u0
ファンタジー世界で政経シミュレーション、みたいな……

魔族A「魔王様、農民が『税が重い』とか言ってやがるのですが、ぶち殺しますか」
魔王「却下。殺してどうするお馬鹿。民は善き為政者にこそついて来るのだぞ」
魔族B「……(この人、なんで魔王やってんだろう……)」
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 19:26:34 ID:u5hgREdO0
生かさず殺さず、娯楽や無駄情報で不満をそらせて搾取ちゅーちゅーが基本だな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 22:37:18 ID:r7drEJj30
魔王役は第六天魔王織田信長でいいじゃん
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:27:01 ID:YwTX2BrSO
謎解きダンジョンなんだがいい謎解きが思い付かんとです
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 01:03:57 ID:lbY/La290
>>945
無限ループなんだけど、入り口に「己の道を進め」って書いてあって、
「己」の字の通りに進んだ場合だけ無限ループを抜けられる

っていう謎解きを昔3で作った
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 13:04:20 ID:oQw6rInIO
ダンジョンに謎解き要素があると面白いけど
実際に作成するとなると難しそうだな
家庭用だと要領気にしなきゃならんし
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 16:04:05 ID:+yTuP3fIO
主人公が生まれる

子供の為に安住の地を探す父親の冒険が延々と続く

終盤、父親がついに安住の地を見つける

20年後

やっと主人公の出番(高LV)となり、当地の民を救うべくラスボスとの決戦へ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 15:16:59 ID:DkyOkPwk0
使い道のないサンプル。

Mapを描こう! RPGツクール2000版
http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se190128.html

しかも、
『わからないことありましたら、
 HPの掲示板にて気軽にご質問下さい。
 http://homepage2.nifty.com/Map_kakow/index.htm
と説明ファイルに記述されているホームページはホームページが削除されているぞ。
ホームページのアドレスを変更するなら説明ファイルに記述されているアドレスも変更せいよ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 21:05:10 ID:LcmL8OVn0
子供がいるのに安息の地を探すとか
仕事もしないでぶらぶらしてるアホ親父イヤだな
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:27:30 ID:L57GXtOPO
安住の地を探している時点で呑気に職に就いている余裕はないと思うぞ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:20:28 ID:jkoNy+vM0
親失格じゃね
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 07:13:08 ID:mFbx0W9V0
人間に失望した青年が催眠魔法で新世界の神になろうとするRPG
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:46:15 ID:imSLL74IO
>>953の主人公を生暖かく見守るSLG
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 07:38:45 ID:JdSQEBmg0
主人公→近いうちに(今日中に)起こると夢で啓示された"破滅"を食い止める
友人→ヒロイン?的立場(登場から数秒で死ぬが死亡シーンは何度も回想される)
主人公の妹→ラスボス
主人公の彼女→ラスボス

というのはどうだろう。登場人物が全員男なら腐受けしそうな雰囲気。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:07:50 ID:a1jOmjoU0
魔王を倒そうと勇者が旅立つが
四天王の一角を倒しようやく盛り上がってきたところで
不景気により魔王軍団が倒産、何の活躍もしないまま勇者は旅を終える
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:14:53 ID:vtkDF5QqO
アンブレラ社かよ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 02:22:28 ID:GQVEJ2egO
毒の種類が無駄に多い以外は泣けるストーリーの現代ドラマ風RPG
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 13:54:21 ID:F1M+s+m9O
SF風の一度滅びた世界で休眠状態の人間を集めて回る。
発見した人間全てにちょっとしたドラマがあったりすると面白いんじゃない?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 14:16:13 ID:Qepi3hCtO
SF風ハングリーゴーストか
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:20:51 ID:CiDhTgBc0
>>956
ワロタw
それはそれでありかもしれない
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 13:30:23 ID:sIBU22ZrO
シンボルエンカウントで
レベルをあげたら強くはなるが
最大HPだけは途中から下がり始めるRPGはどないでっしゃろか?
RPG初心者にやらせるにはきびしいかな?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 13:42:44 ID:fSlJfPgPO
バランスによるだろ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 16:29:56 ID:shanVNHzO
俺のRPGでは、第一章で主人公らに倒された魔王は肉体を失ったが、その魂は、村のとある少女に乗り移る事で、復活する。

ところが魔力を失ってしまった上に、体力もない。おまけに純粋な心まで芽生えてしまい、結局成り行き上、主人公らの仲間になっている。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:23:55 ID:eg0a5+2u0
>>962
それに意味はあるのかw
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 04:46:42 ID:SG7NmFC70
枡田のRPGにそういうのあったな
5日間だけ生きられる主人公が日が経つ毎に弱くなっていくってやつ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 13:58:11 ID:pHbkE2X/O
誰でも一度は犬猫が主人公のRPGを考えたことがあるだろう?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 15:05:26 ID:20r2sqtM0
主人公はちんこ

手当たり次第にひたすら突っ込んでいく

OPメッセージは「先生の次回作にご期待下さい」

ED画面はソフ倫シールの画像
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 15:14:43 ID:sCWSl/uM0
動物主役にするとクソオンナコドモが湧いてくるから嫌だ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 17:37:40 ID:iXfd3mQTO
勇者の血筋とかの設定は嫌いだが普通万歳な一般人が主人公だと
正直別にお前が闘わなくてもいいじゃんな感じになってしまう
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 18:09:07 ID:y78pkMrY0
とすると普通な主人公に無理やり事故とか憑依とかで
力がついちゃうパターンぐらいしか…
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 22:21:22 ID:pHbkE2X/O
>>969
女子供が寄り付かないような話にすれば良いじゃないか。
虐待されてた猫が飼い主に復讐する話とか。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 22:25:45 ID:5aDTwGTW0
主人公は殺人クジラ
残忍で傲慢なオージーはじめ白人どもを片っ端から食い殺していく
エンディングで高い捕鯨技術を持つ正義の日本人漁師に退治されて無事ハッピーエンド
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 10:48:12 ID:0pbQQYSlO
‐序章‐
名軍師の息子は病弱だが父と同じエリートコースを歩んでいた。しかし最前線で剣を振るう名も無き騎士の戦いに憧れていた。父はそれは知恵も名誉も無い者のする事、そして病弱なお前には不可能だと否定する。

田舎の武器屋の息子は村一番の力自慢。王国に行って騎士になりたいと思っているが、職人肌の父は頑なに武器屋を継がせ様とする。さらに王国の騎士になるには貧しい自分達の家庭からすれば莫大な学費がかかる。

彼は戦争孤児で教会のシスター達に温かく育てられた。しかし目の前で家族を惨殺された彼の心には深い闇があった。彼はやがて町のならず者になり、人を殺す事に躊躇ない賞金稼ぎの傭兵となる。シスターは行方不明となった彼を気にしている。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 10:49:02 ID:0pbQQYSlO
‐序章‐
名軍師の息子は病弱だが父と同じエリートコースを歩んでいた。しかし最前線で剣を振るう名も無き騎士の戦いに憧れていた。父はそれは知恵も名誉も無い者のする事、そして病弱なお前には不可能だと否定する。

田舎の武器屋の息子は村一番の力自慢。王国に行って騎士になりたいと思っているが、職人肌の父は頑なに武器屋を継がせ様とする。さらに王国の騎士になるには貧しい自分達の家庭からすれば莫大な学費がかかる。

彼は戦争孤児で教会のシスター達に温かく育てられた。しかし目の前で家族を惨殺された彼の心には深い闇があった。彼はやがて町のならず者になり、人を殺す事に躊躇ない賞金稼ぎの傭兵となる。シスターは行方不明となった彼を気にしている。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 11:07:30 ID:0pbQQYSlO
だが彼は反論した。初めて父に逆らい道を決めた。魔王討伐兵に志願すると言うのだ。父は激怒し、兄弟達も彼を見損なった。非力な腕で毎日剣を振る。彼は強くなると決めた。

また父と大喧嘩した。しばらく時間を空けて家に帰ると父は言った。王国に行って騎士にでも何にでもなりやがれ!と、そして大金を手渡す。あるはずのない金だ。それは父が若い頃作り上げた不朽の名剣、父が誇りにしてきた最高傑作を売った金であった。

死神と呼ばれ恐れられる傭兵となった彼の元に、おもしろい話が舞い込んだ。それは魔王討伐兵の志願である。大金が手に入るチャンスであるし、そして何より魔王と呼ばれるその男は、紛れも無い、彼の家族を惨殺したその男だった。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 11:15:50 ID:0pbQQYSlO
‐第一章‐
魔王討伐兵に志願する者が大勢集まった。将軍はこの中から何人か自分の部下であり生徒を選ぶ。

彼の目に止まった者達は意外であった。他の将軍達が落ちこぼれと呼んで嘲笑った3人である。

病弱ながらも努力して強くなろうとする名軍師の息子。
頭が悪く不器用、だが熱い心で夢を追う田舎の武器屋の息子。
そして誰の言う事も聞かない問題児、死神と呼ばれる傭兵。

いーね、彼ら。将軍は楽しそうに笑った。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 11:19:20 ID:0pbQQYSlO
ミスレス、連レス、すいません。
ゲームですけど、アニメチックに作るのが好きです。敵もサブキャラにも、ドラマがあると盛り上がりますよね。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 13:24:18 ID:zENEZ06c0
久しぶりに真面目なのが来てうれしいよ。
やはり他の人のネタを読むのも楽しい。
なんか世界や話の鍵となるものを設定したほうがいいんでない?
キーワードというか。それが世界観を構築していったりもするし。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 18:50:37 ID:z3HfWMWK0
ともかく改行してくれ…見難いんですよ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 00:29:35 ID:Dk8HY/4O0
とりあえずこんなんはっときますね

ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1198595364/
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 12:50:30 ID:FgYFq+0AO
>979
省略しましたがキーワードはドラゴンです。この世界の戦いは竜騎兵と呼ばれる竜に乗った空の戦いが基本なんですよ。
魔王が手に入れたドラゴンは最凶のドラゴンというわけです。

魔法の代わりに存在するものはソウルと呼ばれる竜と通じ合い様々な奇跡を起こす力です。人間の感情と竜には共鳴する不思議な力があるという設定です。

軍師の息子のソウルは勇気から生み出されます。
武器屋の息子のソウルは諦めない心です。
傭兵は誰も信じないはずでしたが友情のソウルが生み出されます。

ヒロインの天馬兵の女性には正義のソウルがあります。
魔王はどすぐろい野望のソウルです。魔王の側近の女性は魔王に対するひたむきな愛のソウルを持ってます。
こんな感じです。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 13:53:43 ID:znBrFXfZ0
ガチガチのベタファンタジーだな
キーワードは「ソウル」にしたほうがいいと思うが
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 14:04:34 ID:Z7o3DV8yO
読んだ感じだとたしかにそうだな
985973:2007/12/26(水) 16:09:48 ID:ehMD9f9f0
>>979
いやあ照れるぜ^^
キーワードはもろちん「鬼畜米英」な^^
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 18:17:06 ID:MUkaTs300
ゲームはよそから買ってきて運営だけやるようなところは
ゲーム内データをSNSやBlogと連動させることがおおい。
そういうものを否定する声は少ない。使いたくないなら
使わないでも済むというのもあるが。

昔からゲームをつくってきてオンラインゲームの開発と
運営をやってきたところ、■eとかコーエーとかカプコンとか
はそういうのは弱いというか、力を入れてないね。
ゲームはゲームで完結するべきと考えているせいか。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 23:04:54 ID:uIJZVl9u0
>>970
それなら物語を前編後編の2つにわけるだ
前編・・・特別な血筋を持たない冒険野郎が活躍して魔王を倒す
後編・・・前編から20年後の世界、主人公は前編の子供
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 00:36:09 ID:eXcBNZSIO
主人公が1人で猫とか悪魔とか未来人が潜む塔を登るRPGを作ってるんだが
だれかバックストーリーを考えてくれないか。
ゲーム内容の9割が塔を登る事だから
塔に入った理由だけで良いんだ。
本当に誰かお願いorz
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 00:59:45 ID:QZXz6wVH0
>>988
「う〜〜避妊避妊」
塔の最上階まで登れば無料でパイプカット手術が受けられる――
今無料診察を求めて全力疾走している俺は
大手企業に勤める ごく一般的な男
強いて違うところをあげるとすれば
中田氏に興味があるってことかナー
    |エ | ニエ, |二 _.エ 二.._ |
    |エ | ニエ, |┴ _.エ 二.._ |_|
    |エ | ニエ, |二 _.エ 二.._ |_  や こ そ
    |エ | ニエ, |┴ _.エ 二.._ |_|  っ の ん
    |エ | ニエ, |二 _.エ 二.._ |_  て 塔 な
    |エ | ニエ, |┴ _.エ 二.._ |_|  来 に わ
    |エ | ニエ, |二 _.エ 二.._ |_   た    け
    |エ | ニエ, |┴ _.エ 二.._ |_|  の.   で
    |エ | ニエ, |二 _.エ 二.._ |_  だ
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴  __.|_|_
    |エ | ニエ, |二 _.エ 二.._ |__|__| _|
    |エ | ニエ, |┴ _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__
    |エ | ニエ, |二 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |┴ _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__|
    |エ | ニエ, |二 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |┴ _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__|
    |エ | ニエ, |二 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |┴ _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__|
    |エ | ニエ, |二 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |┴ _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__|
    |エ | ニエ, |二 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |┴ _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__|
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__
  -,-=''┷━━|┬ニエ ┬--  .|__|__| _|_|_
   ''ーニ_''ー::、_ ゙┷ 工_二'‐-、,_|_|__l__,|⊥ |__
  二二二`''ーニ`_''ー-、_¨''━、L|__|__| _|_|_
  二二二二二二二`''ーニ_''ー 、_       |⊥ |__
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 01:05:10 ID:eXcBNZSIO
>>989
もらった
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 02:41:24 ID:HW9dBf3KO
>>990
ええええええええええええww
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 06:48:31 ID:QZXz6wVH0
ちょwwww
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 14:37:58 ID:Emxuag5Y0
そろそろ次スレ立てたほうがいいんじゃない?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 20:47:19 ID:gHs11SBhO
>>986
ゲーム中の合い言葉を公式HPに記載して
現実とゲームをリンクしたぜどうだすげえだろ
なんてアホなことをやる会社は定期的に出て来るが
そういうのはプレーヤーとしては二度手間でうっとうしいだけらしくてな
そういうゲームは大抵その二度手間を理由に糞ゲーと評される
995名無しさん@お腹いっぱい。
立てられなかった

↓頼む