【神取の野望】女神異聞録ペルソナ 24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
通常版、ベスト版、Books版、USA版、Win版などのバーションが出てます。
攻略の話や2や3については、下にあるそれぞれのスレへ
過去ログ、Q&Aなどは>>2-5あたりへ

【真・女神転生ポータル】
http://www.megamitensei.jp/

【関連スレ】
ペルソナ2 罪/罰 総合 part17
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1180452715/
【P3】ペルソナ3フェス【PERSONA3】学園生活265日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1182859117/
女神異聞録ペルソナ 異空の塔Part5
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/appli/1177035078/
【汝は我】 ペルソナPSP(仮称)part3 【我は汝】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1171434674/

前スレ
【潜在復活】女神異聞録ペルソナ 23
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1174867296/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 13:45:03 ID:zB0SwDps0
Q 二段突きやボーンクラッシュとかか特技の威力って固定なんですか?
  STR高いキャラに降ろしてもダメージ増えないんですが。
A ペルソナ自身のSTRやTECが影響する、キャラ自身のSTRやTECは影響しません。

Q レベルアップするときのHPとSPの上昇ってばらつきがあるような…?
A SPのほうは常に降ろしてるペルソナの魔法攻撃力が影響することは判明してるけど、、
  HPのほうは未だに不明。ちなみにSPが999に達してからレベルアップするときのHPは
  1しか上がらないという現象が、バーションによっては起こります。

Q 全員のAGLが同じぐらいなのに主人公やマキのほうが先に行動する事が多い
A パーティーの順番に従って行動します。

Q ある時から悪魔がアイテムを一切落とさなくなったような…
A 毒にハマやムドなど、ターン終了時に与えるダメージで、
  体当たりやデスバウンドなどのペルソナ物理特技で、デスティカで、
  これらの攻撃で倒した悪魔のアイテムは落とさない。

Q いくら戦い続けても熟練度が上がってこない、楽な方法ってあるの?
A 強力な攻撃をしてこない悪魔か、天使一匹のどれかを残して
  ダメージを与えない戦い方を、SPが切れるまでにリピートオート設定して放置すればいい。

Q Win版が正常にプレイできない件について
A あきらめろ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 13:45:47 ID:zB0SwDps0
Q ベルベットルームでペルソナを新しく作ったら
  仲間に降ろしたペルソナが消えたり、ペルソナのデータが文字化けしたんですけど
A ベルベットルームのストックの空きがあと1、2体分しかない状態で作ると
  そういった現象が起こります、いらないペルソナはさっさと捨てちゃいましょう

○神話覚醒な戦闘が起こるバグ
何故かタナトスの塔の最上階にて、病院でのイベント戦闘が発生するというバグが起こることがある。
フリーズ防止の詳しいやり方は、この過去ログの239前後辺りに書いてあります。
http://makimo.to/2ch/game2_gamerpg/1048/1048009516.html

○チャーム状態の仲間に味方を殺してもらい、敵悪魔を1体も倒さないで
逃走か交渉で戦闘終了をすると仲間に殺された誰かがアイテムを落とす(?)

ブラウン    オパール  主人公   シシリッカストーン  エリー  メタルカード
マキ  ペトラマストーン  南条君   ロンギヌス      アヤセ  ポイズマストーン
マーク       メス  ゆきのさん パララマストーン   レイジ  メス
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 13:46:29 ID:zB0SwDps0
結構多い質問だから貼っておく

合体基礎知識
・前の悪魔とはセルフ合体での横軸の悪魔、うしろの悪魔は縦軸の悪魔のことです。
・作成されるペルソナは スペルカードの平均値+3 を超える(少数も計算に含む)ペルソナになります。
・追加(継承含む)できる魔法は1つだけ、ランク2で使用可能になります。

セルフ合体の記号
 青色はSTR〜LUKのどれかが+5、魔攻+20(20は大きい)。合体事故が起きにくい(1/16)。
 赤色は合体事故が最も起きやすく(1/4)、FOOL発生事故率も一番高い(1/64)。
 ↑と↓はうしろの悪魔の魔法を継承、→は前の悪魔の魔法を継承、○は魔法継承されない。

加えるアイテム
 ・魔法石や石版を加えるとその魔法がランク2に加わる。魔法継承と併合する場合は魔法石が優先される。
   全体魔法がお勧め。
 ・弾丸を加えると魔攻と魔防がアップする、くろがねの弾ならそれぞれ32もアップする。
 ・傷薬などを加えるとランダムでSTR〜LUKのどれかが上下したり、ランク2に魔法が追加されたりする。
   魔法追加の場合は魔法継承よりも優先され、習得する魔法は満月に近い程強力。
 ・封神具は特定の組み合わせの時に使用すると作成されるペルソナが変化する。合体前に確認可能。
   例:HIEROPHANTが出来る組み合わせに封神具のえんまちょうを加えると素材のレベルに関係なく
      HIEROPHANTヤマが作成される。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 13:47:27 ID:zB0SwDps0
潜在復活
降魔者が死亡時に一定確率(1/4)で勝手に蘇生してくれる能力。
ペナルティーとしてランクが1に戻ってしまうが、成長させたステータス(STR〜LUKと魔攻・魔防)は下がらずにそのままとなる。
次の戦闘からはまた育てられるので、繰り返していけば最初は弱いペルソナでもステータスMAXにまで成長させられる。
成長タイプにはSTRはあがるが魔攻があがらないなどの偏った奴も多いので注意。

復活不可のペルソナ
 イルルヤンカシュ、ホクトセイクン、ドゥルガー、スサノオ、ビシャモンテン、サタン、
 カーリー、ヴィシュヌ、ウォフマナフ、シヴァ、ショクイン、ルシファー。

潜在復活の能力をペルソナに付加するには、新月時に後ろから合体する悪魔を、
 邪龍、凶鳥、妖獣、邪鬼、幽鬼、悪霊、屍鬼、外道(凶鳥のみ半月でも可能)
のどれかにしてできたペルソナを最高相性の人間に育てさせていき、
ペルソナランクが6になると潜在復活が可能になる。

・楽な死に方(反射やリカームドラ等、自爆して死んだ場合は潜在復活は発動しない)
 その1、ヘルズアイズは回避率無視で即死するので(呪殺無効ペルソナは除く)これを喰らいまくる。
 その2、反射する敵にわざと反射させHP0にしてそのまま戦闘を終わらせる、次の戦闘でHP1のまま前列に配置。
 その3、わざと敵に魅了され、同士討ちさせる。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 13:54:47 ID:zB0SwDps0
テンプレ終了
かな?追加があったらよろ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 13:54:49 ID:cT8T5aTCO
・・・・・・・・・お・・・
・・・つ・・・・・・・・・
・・・・・・す・・・・・・
で・・・・・・・・・・・・
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 15:02:14 ID:Tss3wwRQO
>>1
乙です!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 18:14:49 ID:tCtvsd3hO
>>1乙です。

メギドラオン継承ルシファーってどうやって作るの?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 18:52:50 ID:lwf4XGh40
>>1
Chari乙
>>9
アイテム追加時の選択カーソルを、
灼熱の石版→明けの明星
としてから作成すればおk
明けの明星の上下左右隣かLRスクロールで
最初に合う位置に灼熱の石版を配置する。
あと、きずぐすりルシファーは結構レア。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 21:07:25 ID:tCtvsd3hO
>>10

ありがとう!
ルシファー以外でもどのペルソナでもできる?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 21:26:36 ID:sK57FBYe0
組み合わせが限定されてる封神具合体だけ通用するもんだよ。
ルシファ−、スクルド、イルダーナ、シヴァ、ヴィシュヌなど。

ところできずぐすりルシファーってどういう意味でのレア?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 22:40:35 ID:tCtvsd3hO
>>12

ありがとう!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 12:53:43 ID:8zKUYF0Z0
封神具合体でアップグレード事故って起きないの?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 12:59:10 ID:yT3BYmEd0
絶対起きない。攻略サイトや攻略本が証明してる。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 13:36:15 ID:AOpeeUI7O
「涼宮ハルヒの憂鬱」はペルソナ異聞録の設定を一部ずらして使ってると思う。

(閉鎖空間=異界化した御影町、ハルヒの見た目=異世界マキ、ハルヒの意志により集められたメンバー、異常な世界を作り出した本人の無自覚)
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 13:44:37 ID:8zKUYF0Z0
>>15
即レスあり
マハラギダイン継承アメンラーを
せめてSTRだけでも99にしてあげようと思ったのにやっぱ駄目だったか
どっちにしろ雑魚だけどさ…
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 13:57:18 ID:qHOHOZCH0
新月にオベロン×妖獣かシウテクトリ×妖獣で他種属発生事故起こせば可能では
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 14:44:08 ID:DHnF8iHl0
>>12
全パラMAXじゃないからレア、とか?
復活が見込めない固定組合せ系に
きずぐすりでネタ魔法付けるのは確かに面白いけど。

ところで、ランダム継承の素材ごとの優先順位って
後呼び優先(↑、↓と同じ扱い)ってことでFAなのかな?
前スレみてもデカジャオーマ、カジャアイゼンは後呼び邪鬼の
魔法を掴まされてて失敗、オグンみたいに後呼びが魔法無しなら消去法で
ちゃんとカジャ系継承するし(実際タルカジャ+復活のオグンは作れた)。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 15:13:41 ID:DHnF8iHl0
過去ログよんだら、ゲンクロウ+サラシナヒメ+宝石
でデカジャオーマ降臨してたのね・・スマソ。
でも、火炎不可でサラシナヒメのアギをスルー
してるあたり、やはり
後呼 サラシナヒメ所持魔法(elemental系の優先順位)

先呼 ゲンクロウ所持魔法(holylight系の優先順位)
の順番で判定されてるっぽいな。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 16:44:19 ID:jcPL77c10
>>18
それだと魔攻+20貰えなくね
こっちの方が重要かと
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 21:55:13 ID:vv02POABO
>>15
マジですか?
青↑マハムド継承+アップグレード事故
で、DEATHモトを作成するというオレの計画は、潰えてしまったわけですね?

攻略本(花畑本)に載ってました?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 22:18:27 ID:JP1kda8z0
エイハ、コウハ  (聖属性)
属性によって異なるダメージを与えて、毎ターン終了時に現HPに合わせたダメージを与える。
魔法攻撃力に比例してダメージが大きくなるので
潜在復活で鍛えれば 天使と邪鬼や妖精、堕天使と妖魔や凶鳥といった
それぞれのグループをまとめて倒せるといった利点がある。

ムド、ハマ     (呪殺系)
種族によって定まってるダメージを与えて、毎ターン終了時に定まってるダメージを与える 
ムドを天使にかますと一発で死亡するが、他種族はじわじわとなぶり殺すといった具合。
魔法攻撃力は全然影響しない。魔法攻撃力がへぼいならこっち、ムドで天使を狙って倒すにはいい。


USA版の彼等
http://www.classicgaming.com/reviews/megaten/megaten4.htm

オススメな攻略サイト集
魔法継承法則の間違い指摘、重要な攻略のまとめ
文字化けしてしまう場合はフォント設定を変えてみること。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/1421/kokuhatu2.html#peru
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/1421/persona.html

3大迷惑マップの掲載、裏技、小ネタ
http://www.el-115.com/faq/persona/topics_board.cgi

合体表、ペルソナなどのデータ(魔法継承の並びはアテにしないほうがよい)
http://fool-est.hp.infoseek.co.jp/persona/ibunroku/index.html
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 22:21:16 ID:JP1kda8z0
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 23:45:12 ID:vv02POABO
なんてこった…。
オレの計画が…ドリームが…。

>>23-24
ありがとうございます。
真実を知ってしまって残念ですが、無駄な時間をかける前にわかって良かったです。
花畑本には載っていないという事でOKですね。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 23:53:06 ID:vv02POABO
あと、できればでいいですので、『真・女神転生 正典』についてkwsk
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:20:32 ID:MiFi7R+Z0
昔作ったウチのセイメンコンゴウ(゚Д゚)まだ鍛えてます

http://imepita.jp/20070720/011410
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:46:30 ID:eIwqIl7P0
>>26
>>24のサイトからペルソナトップ>ペルソナの基礎知識
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 15:08:40 ID:VOL++Lhf0
>>27
よーやるわw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 18:42:44 ID:jM4aFuEB0
セイメンコンゴウってネヴァンやマソと違って使える特技が無いのが泣けるよな。
せいぜいガル、マハーガル、スピンキックぐらいなもんだ。
そのガル系も使えない魔法No,1だしorz
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 19:05:03 ID:VOL++Lhf0
あまりオグンを怒らせない方がいい
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 19:05:57 ID:VOL++Lhf0
そういや初期ペルで一番つかえるのって何だろうね。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 19:17:10 ID:E87QLYKj0
殆どの悪魔に効くマハグライや
感電させるマハジオ持ちのオグンの実力を再評価する時が来ました
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 19:22:08 ID:DfxefBiv0
特に稼がずにプレイしてたら結局パンドラ戦までそのままだった愛染明王だな。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 20:18:21 ID:3+zLNLNm0
昔作ったウチのオグン( ゚д゚)初期ペルソナLove

http://imepita.jp/20070720/729520

36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 23:04:57 ID:4tbvkldIO
>>35
よーやるわw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 23:39:58 ID:CanmG0Eb0
ピアス「マリンカリンなんか捨ててかかってこいよ!カラス!!」
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 16:29:44 ID:v+MAnYvTO
最近、毎週同じ事ばっかり言ってるな…。
「アリス出ねーよ!」
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 20:06:07 ID:8XNyfQ3b0
P3→FESときてこちらにお邪魔する事になりました。
FESで『なんでボス前セーブできねーんだよ開発馬鹿じゃね??w』
などと思っていましたが今ではP3がどんだけゆとり親切設計だったか気がついて泣きそうです。
今デヴァ・ユガです。
スイッチ押してから落とし穴に落ちて出戻されました。5Fが遠すぎる……。

40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 20:19:12 ID:GUVM5+dj0
セーブポイントの少なさとエンカウントの高さが異聞録最大の敵
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 20:44:54 ID:P2cd92Ob0
>>35
まーくんにFOOL2体も持たせてるあたり、奴への愛が伺えるな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:23:00 ID:vW9QosyG0
圭ぼっちゃまには運の高いペルソナを、
まーくんには素早さの高いペルを付けるべし
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 23:11:13 ID:ae320Nz70
サキュバスの魔法継承って幅狭すぎじゃね?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 23:45:35 ID:yBH0I/sT0
マハジオダインか、他種族発生事故経由のメギドラオンで
充分すぎると思うけどな。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 00:05:35 ID:HTwnYjpB0
マハジオダインでいいじゃん
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 00:49:54 ID:Fbf3S7+s0
サキュバスといえばセクシー

セクシーといえばジオ系(ハカーズ参照)

マハジオダインでFA
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 01:13:06 ID:xcX3fnLa0
そういえば初代メガテンでもカンデオン=電撃系だったな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 01:13:09 ID:qzpj7tMO0
メガテン1からしてカンデオン地獄だしな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 01:38:01 ID:+6Ie/qKJ0
カイシデン地獄に見えた件
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 23:10:49 ID:QRdxCVvlO
エリーはどこで仲間になるのかな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 23:15:38 ID:+lO6Nb9z0
INVASIONという素敵な曲が流れる所の先。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 23:19:33 ID:QRdxCVvlO
どこだろう??マークを助けに警察に来ちゃったんですが
もうエリーを仲間にするには遅いですかね?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 23:21:15 ID:+lO6Nb9z0
地下鉄だってばよ!ぶっちゃけ
5人目を加えるには、警察署のブラウンからスタートだから、
それでイインダヨ!グリーンダヨ!
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 23:22:58 ID:VNI0T1znO
遅かない
ブラウンは断れよ
エリーは後で仲間にできる
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 23:24:55 ID:QRdxCVvlO
ありがとうございます!
助かりました。
10年ぶりにはじめたので何もかも忘れてます。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 23:25:33 ID:7+BvIXcn0
核熱コンゴウが全然出来ない
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 23:44:53 ID:Ip7RBRzi0
>>56
頑張れ、としか言い様が無い。
それだけ狙わずに、Foolや封神具混ぜての多種族発生事故狙いと平行してやるのが吉。


むしろFoolの方が出来やすくて笑えてくるぞ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 15:52:43 ID:clXXRK8d0
このゲームの会話って、単調そうに見えて
選択肢やレア結果を含めると結構な量のテキストがあるな。

さっきもヤクザを怒らせたらレア結果が出てスペルカードを貰えたんだが、その時の台詞

「おどりゃあ、なめくさって!
刀のサビに…うおっ!わ、わしの刀の刃が
欠けとるぅ〜!

「もう、やけくそじゃあ〜!
われ、スペルカード持って、
どっかいぬれや〜!

10年間やってて初めて見たw
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 16:22:25 ID:clXXRK8d0
さっきから外道ヤクザと話しまくってるんだけど、
満月時会話でも喜びタイプだけで

「われ、見てみい!
眠り今日四郎最強の月じゃ!
とりあえず記念に何かもらぉうか?

「われ、見てみい!
あがーな満月ぅ、生きとるうちぃ
なんぼ見れるか、わからんど。

こんな2種類もあった。凝ってるなぁ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 20:38:34 ID:mqs6ydwCO
スライム怒りMAXでカード入手しました
「怒ったからお前の嫌がる事をしてやる!
俺のカードをやるぞ、どうだ嫌だろう」
みたいな会話でウケた
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 21:04:24 ID:fmH1eHBd0
スライムは至高の萌え悪魔
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 23:36:57 ID:mqs6ydwCO
満傷合体が成功したかどうかは合体後すぐわかります?
二番目に魔法が表示されてれば成功ですよね?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 00:09:31 ID:HKepXXqM0
パラメータ変動じゃないと分かったら
戦闘で呼んでみようやってみよう。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 02:32:00 ID:3h0JEa9l0
外道は基本的にそれぞれの喋り方が違いすぎる。
ちんぴらとヤクザだって同じようで違うしね。
遭遇時話しかけてきた場合含めるともっと多いな。

「あんたぁ、えらぁ探したんよ!
 天堂組との代打ちの件、
 頼んだけぇの、たのむわぁ。」

「われ、極道もんに、
 興味あるんなら…わかるじゃろ…
 出すもん、出さにゃ。」

天堂組ってあれだよなぁ……
他にその種しか使わない会話する奴っていないかね。ヒーホーもそうかな。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 17:00:51 ID:cIt+X92N0
さっきピクシー作成の青○合体(ナハトコボルト×ガキ)で事故ったんだけど、
能力上昇もないし材料からの魔法継承もしてないんだが。

これって多種族発生事故でLOVERSを引いたのか
それともFOOLを選択したがレベル不足(Lv13)で合体不可だったか。

どっちだと思う?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 17:15:11 ID:SOagLhUJO
○合体だとアイテム混ぜないと魔法継承しないし、
ランダム魔法継承もないならアップグレード事故だと思うが。
一番高いLUKと魔攻に修正ついてるのでは。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 17:59:30 ID:0T8tbftf0
>>56
マハムド・コンゴウができず、
トクベイが8回もできたオレが来ましたよorz
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 19:01:28 ID:GkWzruG4O
それぞれ思い入れがあるだろうが、あえて野暮な事を聞く。
なぜにマハムド…?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 20:44:10 ID:cIt+X92N0
セーブしに行く途中でバックアタック→黒x2 鳥x3
あらかじめ決まっていたかのように即バイナル(4HIT)→マハザン

3時間パァ

取り出したCDのニヤケ面みてブチ切れ青面金剛。
てめぇフリスビーすっぞコラ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 20:49:13 ID:cIt+X92N0
そういや俺も、終盤メンバーには天使用にマハムド追加してるな。

>>66
結局何も無しだったぜ。
ランダム継承ならドルミナー覚えてるハズだったんだけどな。
何だったんだろう。あれ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 21:00:16 ID:8RGmau+l0
1週間後は夏休み
初めからプレイするけど今度こそクリアするぞ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 22:27:04 ID:Std1idzO0
久々にやったがテンポが悪すぎ
よく耐えて全クリしたなあ昔の俺
ボス戦の音楽聴くためだけに頑張るか
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 22:39:20 ID:GBQRIeS50
ラスダンでも一回ぐらい普通のボス戦があってもよかったと思うんだ。
いっつも氷の城(シュピーゲルシリーズ入手後)と
アラヤの岩戸クリア後で途端にやる気が無くなる。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 22:51:13 ID:0gm01K7X0
ラスダンそのものがある意味ボスですから
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 23:06:15 ID:SApvwdeA0
ラスダンじゃないがデヴァユガでゴッド神取に殺されてペルソナを2年放置したのも今となっては懐かしい
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 00:39:30 ID:9FnVM5Cu0
前スレにあった花畑本との相性を勝手にまとめてみた。

MAGICIAN(ハマ12.5% ムド12.5%)   EMPEROR(ハマ12.5% ムド12.5%)
イルダーナ      精霊熱魔    ヴィシュヌ      精霊鳥
ハヌマーン      精霊疾風    アメン・ラー      精霊熱魔
フレイ         精霊地震    バール        精霊地震
ヴァルナ        精霊氷結    オーディン      精霊降魔
ヘルモーズ      精霊降魔    マルドゥーク     精霊衝魔
クー・フーリン     精霊地震    ブラフマー      精霊吸物
ウルヴァシー     精霊氷結    アガートラーム   精霊地震
フーリー        精霊火炎    セイメンコンゴウ  精霊疾風

PRIESTESS(ハマ0% ムド50%)      HIEROPHANT(ハマ0% ムド50%)
スクルド        神聖反物    インドラ        神聖雷魔
ラクシュミ       神聖破魔    フヘディー・メルゲン 神聖雷魔
ヴェルザンディ    神聖破魔    トール         神聖雷魔
ウシャス        神聖炎魔    タケミカズチ     神聖雷魔
テンセンニャンニャン 神聖破魔    オーマ        神聖氷結
ウルズ         神聖破魔    ショウキ       神聖破魔
ハトホル        神聖破魔    アイゼンミョウオウ 神聖降魔
サティー        神聖炎魔    ヤマ          神聖破魔
アメノウズメ      神聖破魔
マソ           神聖水魔    LOVERS(ハマ12.5% ムド12.5%)
                        ジャックランタン   精霊火炎
EMPRESS(ハマ12.5% ムド12.5%)    ジャックフロスト   精霊氷結
カーリー        物理重力     ピクシー       精霊疾風
イシュタル       物理核熱
ドゥルガー       物理電撃    CHARIOT(ハマ12.5% ムド12.5%)
セイオウボ       物理衝撃    シヴァ        物理空魔
ブリジット        物理電撃    スサノオ       物理衝撃
アリアンフロッド    物理衝撃    セイテンタイセイ  物理地魔
モコシ          物理地魔    ホクトセイクン    物理電撃
ヴェスタ         物理炎魔    ゴズテンノウ     物理核熱
                       オグン        物理重力
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 00:40:30 ID:9FnVM5Cu0
STRENGTH(ハマ0% ムド50%)      TOWER(ハマ50% ムド0%)
オトヒメ      神聖龍         アマツミカボシ    邪神
                        ニャルラトホテプ  邪神
HERMIT(ハマ12.5% ムド12.5%)
ビャッコ      神聖獣        STAR(ハマ12.5% ムド12.5%)
アンヴァル     神聖獣        ヤヌス        地霊
フウタイ      神聖獣
                       MOON(ハマ50% ムド0%)
FORTUNE(ハマ0% ムド50%)       サキュバス      夜魔
ケルベロス     暗黒獣        リリム         夜魔

JUSTICE(ハマ12.5% ムド12.5%)     SUN(ハマ12.5% ムド12.5%)
パラスアテナ    物理反物      ガルーダ       精霊鳥
ビシャモンテン   物理重力      スザク        精霊鳥
ティール       物理衝撃      ヤタガラス      精霊鳥
モーリアン     物理空魔      ヴィゾフニル     精霊鳥
ウルスラグナ    物理重力      ベンヌ         精霊鳥
マッハ        物理空魔
トリグラフ      物理衝撃      JUDGEMENT(ハマ0% ムド50%)
ネヴァン      物理空魔      ウォフ・マナフ    上級天使
                       サタン        上級堕天
HANGEDMAN(ハマ50% ムド0%)     ミカエル       上級天使
バルバトス     上級堕天      ????      上級天使
                       アールマティ    上級天使
DEATH(ハマ50% ムド0%)         アズラエル     下級天使
モト         死神         ファレグ       下級天使
アンクウ      死神         ニケー        下級天使
ヘル         死神
                       WORLD(ハマ12.5% ムド12.5%)
TEMPERANCE(ハマ12.5% ムド12.5%) ショクイン      神聖龍
ゲンブ       神聖獣        ムチャリンダ    神聖龍
アヌビス      神聖獣        セイリュウ      神聖龍
                       イルルヤンカシュ 神聖龍
DEVIL(ハマ50% ムド0%)          ケツアルカトル   神聖龍
ルシファー     魔王
ベルゼブブ     魔王         FOOL(ハマ12.5% ムド12.5%)
ロキ         魔王         カマクラゴンゴロウ 民霊
ブレス        魔王         ナルカミ       民霊
                       テンジクトクベイ  民霊

ある程度の検証はしたけど、間違ってたら教えてね。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 09:13:11 ID:9FnVM5Cu0
★相性解説 (神経の基本値は75%)

精霊○○ ○○に当てはまる精霊属性反射 ○○に反する精霊属性100% その他の精霊属性50% 物理属性150%
精霊○魔 ○魔に当てはまる物理属性吸収 ○魔に反する物理属性200% その他の物理属性175% 精霊属性50%

精霊降魔 武器200% 精霊・物理50% 神経50% 降魔吸収 奇跡200%

精霊吸物 武器・銃器・技・突撃吸収 精霊200% 物理250% 神経100% 降魔・奇跡200%

物理○○ ○○に当てはまる物理属性反射 ○○に反する物理属性100% その他の物理属性50% 精霊属性150%
物理○魔 ○魔に当てはまる精霊属性吸収 ○魔に反する精霊属性200% その他の精霊属性175% 物理属性50%

物理反物 武器・銃器・技・突撃反射 精霊250% 物理・降魔・奇跡200% 神経100%

神聖破魔 精霊・物理75% 呪殺・降魔200% 破魔吸収 奇跡反射

神聖○魔 ○魔に当てはまる精霊・物理属性吸収 ○魔に反する精霊・物理属性125% その他の精霊・物理属性50%
       呪殺・降魔200% 破魔吸収 奇跡反射

神聖降魔 武器・銃器・技・突撃200%
       精霊・物理50% 呪殺200% 降魔・破魔吸収 奇跡125%

神聖反物 武器・銃器・技・突撃反射 精霊・物理・呪殺200% 神経100% 降魔250%
       破魔吸収 奇跡150%

精霊鳥   武器無効 槍・投具100% 弓200% 銃器250%
       火炎・氷結・降魔・奇跡50% 疾風無効 地震・呪殺・破魔100% 衝撃75% 電撃・核熱150% 重力200%

神聖獣   鞭200% 銃器125% 技・突撃無効
       呪殺・降魔200% 神経反射 破魔吸収 奇跡50%

暗黒獣   鞭200% 銃器125% 技・突撃無効
       呪殺吸収 神経25% 降魔50% 破魔・奇跡200%

神聖龍   武器・銃器・突撃50% 技200%
       物理・精霊150% 呪殺・降魔200% 神経50% 破魔吸収 奇跡50%

上級天使 槍・拳・突撃200% 精霊・物理・破魔・奇跡・神経反射 呪殺・降魔200%

下級天使 槍・拳・突撃200% 武器150% 精霊・物理・奇跡・神経無効 呪殺・降魔200% 破魔吸収

上級堕天 槍・拳・突撃200% 精霊・物理・呪殺・降魔反射 神経反射 破魔・奇跡200%

死神    斧200% 技・突撃無効 精霊・降魔無効 呪殺吸収 神経反射 破魔・奇跡200%

魔王    槍200% その他の武器・銃器・技・突撃50% 精霊・物理25% 呪殺・降魔吸収 神経無効 破魔・奇跡200%

邪神    投具200% その他の武器25% 銃器無効 呪殺吸収 神経無効 降魔50% 破魔200% 奇跡150%

地霊    斧200% 技150% 疾風・衝撃200% 地震吸収 電撃無効 神経100%

夜魔    武器・技・突撃200% 精霊・物理・呪殺・降魔吸収 神経反射 破魔・奇跡200%

民霊    全て25%
7967:2007/07/25(水) 13:08:10 ID:z4kQn/z00
>>68
くちさけのトラウマかも?w
エリールートなので呪殺が欲しかった
でもトクベイをキープしたら、誰でも唱えられるようになったorz
80sage:2007/07/25(水) 16:09:26 ID:JT9u+j9d0
魔法継承と魔法石って双方出来るの?
魔法石のみになってしまうの?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 16:55:39 ID:QUnAl7F/O
魔法石が優先
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 19:11:36 ID:j+mL4Ava0
>>77
サタン 上級堕天
mjd?初めて知った。
相変わらず犬の相性は怪しすぎるな。

ところで、前列2人放置・複数回攻撃で
1人目脂肪>2人目にHIT(missでもおk)すると
断末魔が2人分発生するのな。
断末魔前半マーク、後半マキみたいな感じ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 21:16:23 ID:/PSW1fVt0
みんなくちさけ5体が怖いって言ってるけど、自分にはよく分からん。
たしかにタナトスの塔を最初にクリアするときはくちさけ含め苦労したけど。
自分の運がいいだけ?
アヴィデア界を何も見ずに二回(初めて来たときそのままボス部屋に突入してしまった)ラスボスのとこまで到達できたけど、その程度で運がいいとは言えんよなあ。
でも氷の城はマッピングしてないところにひたすら行く方法をとってたから、マッピングされてしまったた今ではもう行けない。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 21:30:53 ID:GY37A9hT0
>>76-77みればわかると思うけど大体のペルソナはムド系でダメージが通る
ムド系無効のペルソナは高レベルのが多いからバックアタック→マハムド×5とかやられれば死にそうになる
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 22:07:03 ID:jzDTJ9/T0
3時間かけてラスダン攻略し、タルカジャ無しでちんたらボス戦、終いにゃ禁断のバタフライ嵐2連発でタイトル画面に直行した俺が通りますよ


瀕死で出会った悪魔との初交渉でエンジョイさせてやったのに「にやにやしている」で終わるとこっちの怒りMAX
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 23:10:01 ID:1GAo3kUP0
>>85
俺も。部屋直前で怒り宇宙人のマハジオダイン受けて全滅した事を思い出す。

関係ないけど、先制マカラカーンはロマサガ2でいう所のクイックタイムって感じだよな。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 23:17:33 ID:1GAo3kUP0
>>83
くちさけの脅威は神聖系ペルの数に比例するな。
神聖系は使い勝手が良いから多くなりがちなんだけどさ。

相性の事をまだ知らない買ったばかりの頃に、
使い勝手がいいからって神聖系ばかりに頼り切って
マハムドくらってポコポコ死んだトラウマがある奴は多いと思う。

それで誇張されてる部分もあるかもな。

あの頃は、カス技しか持ってなくて
しかもSP大喰らいのリリムなんか見向きもしなかったなぁ…俺。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 15:25:01 ID:vk7yEWhG0
質問です。
セベク編でラスボス直前まできてるんですが、経験地稼ぎにはやっぱりラスダンが一番なのでしょうか
50以上のレベル上げがしんどいです
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 17:07:50 ID:t5pHCzMA0
>>88
俺は遺跡の方が好きだけど?
マハンマやマハコウハで、高位の堕天使を殺戮しまくる
魔法が貧弱でも、SP消費の少なく、魔攻が上昇するペルで、復活しまくる
というのは、いかが?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 18:33:31 ID:7KDI9nYc0
>>89
そういや遺跡ほとんどいってないwさっそくいってみますね、ありがとうございました
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 19:27:54 ID:wEtiqg/K0
ラストダンジョンのランダ5体、クロウ・クルーワッハ、
トラソルテオトル、ソロネなどが出てくるフロアがいいよ。
落とし穴ですぐセーブに戻れる。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 19:38:39 ID:35VcnkBR0
核熱ヴェスタができた
誰も使えねーよばか
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 19:40:00 ID:Y+3sGHXG0
正直、クリアするだけなら、ペルソナ次第ではLv50もあれば十分
だが、ここからが本当の始まりw
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 21:06:11 ID:7KDI9nYc0
さんざん既出であろうこのゲームの不満点
@反射属性であっさり死にやすいのに全滅したらさいしょから(ドラクエ方式希望)
Aセーブスロット使いすぎ、一つ5て
Bオートコマンド時に確認ができない。パーソナルオートいらん
Cバックアタック戦後フォームいちいちなおさにゃならん。毎回忘れる
D水晶の壁などの効果がまだ残ってるかがわからん。ながらでやってる俺が悪いのか?w
Eトロがきもすぎ(戦闘時と乳地獄時)
Fセーブメモリーがパンパンなので、ダンジョンでの一時セーブができない
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 21:50:58 ID:wEtiqg/K0
>セーブスロット使いすぎ、一つ5て
5ブロック?一つにつき2ブロックだが。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 22:16:18 ID:8UZ5MXXt0
PS1でゲーム、セーブしない時にPS2でデータコピーでおkじゃね?
とか以前にセーブで困ったことないな
雪の女王編の中断セーブのコピーの小技すら知らなかったから使わなかったし
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 00:20:37 ID:YF3DFvE6O
後半のレベル上げはアリスたん目当てで遺跡に行く。ダルイけど。
エストマとセーブポイントとアニメーションOFFを追加してくれたら不満はない。
空いた時間にちょっと遊ぶってのができないんだよね。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 08:17:17 ID:rBQv8V8q0
トラエストとかトラスタルトとか(ry
このゲームの最大の魅力は…


ひっとぽいんと かいふくするなら♪
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 09:00:06 ID:togCu4uNO
今のタイミングなら言える



サトミタダシがアトラス退職してたの
今日になって知りますたorz
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 12:10:35 ID:1XbfNmKFO
自分も便乗。

そういえば岡田氏も、今はアトラスにいないらしいね(ネタ古っ)
やっぱ、ゲーム関連のニュースはチェックしとくべきだわ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 12:31:21 ID:fWihScnY0
http://www.youtube.com/watch?v=doQ-2xQT2E8

この面子で残ってる人って金子だけなんだよな…
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 18:45:25 ID:GP+9IQK00
ニャルを作ったんだけどレベル67の玲司に降魔できない。
壊れたのかな?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 18:48:31 ID:R4ILCw100
レベルとペルソナレベルの二つがあるんよ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:37:02 ID:GP+9IQK00
>>103
ありがとう。
今見たらペルソナレベルはまだ65だった。
レベル上げしてくる。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 22:06:11 ID:fWihScnY0
武多相手に余裕かましてペルソナの経験値を稼いでたら
次のターンで南条くんのHP7だけを残して他全員あぼんしていた。
マシンガン攻撃でクリティカルが出まくったらしい。

次のターンでスピンキック食らって終了。
あまりの出来事にしばし呆然だった。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 23:18:25 ID:jRUCHhIU0
ずっと「むた」ってよんでた
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 10:52:40 ID:9FxyH4G40
私は「ぶた」だと思ってた
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 10:56:18 ID:jBWG6gSh0
俺は「たけ おおし」とおm(ry
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 12:58:13 ID:FSoa1mDo0
リメイクするなら武多のライブイベントを追加してほしい
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 21:09:00 ID:ARUQU8MVO
オレのPS2、ペルソナをしゅっちゅう読み込まなくなったり、フリーズするようになった…。orz
もうペルソナできないのかな…。オワタ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 21:26:31 ID:hQFvF/4uO
>>110
PSoneを買いなさい。2000円以下で手に入るであろう。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 23:28:31 ID:KTyzWlgA0
久しぶりにやり直してたら、4人パーティーのセベクビルで
バックアタック+バイナルストライク+マハザンの瞬殺コンボ食らった……。

あまりの出来事にしばし呆然だった。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 23:34:18 ID:LqfgWYA80
エリーって仲間に加える楽しみがあまりないんだよな。
せめて専用武器が片手剣じゃなければなぁ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 23:40:38 ID:/NTlC0bT0
可愛さならアヤセのほうが上だしな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 23:45:59 ID:AgCeI3gM0
レイジの手品が無難で便利だw
所見で困ったらレイジに頼ってる
あと主人公は何やっても怒りばっかで泣ける
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 00:00:50 ID:L0mMGAwlO
手品便利すぎだよねw

今はセベクをブラウン入れてやってるけど、会話は南条&マークばっか。
初プレイ時は会話が楽しくて色々試しては怒られてたw
117名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:06:01 ID:pmi+UZHK0
エリーの歌は喜びと興味と怒り
主人公の歌は喜びと恐怖と怒り

なんかこだわりを感じる。
118名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:49:17 ID:nnBCfRfL0
雪の女王編で、エリー&ブラウンを仲間にしてのコンタクトが結構辛い。
モーショボー、ぶきみちゃん、イワテ、くちさけ、スキュラ、オルトロスあたりには特殊防具で対応するしかない。
女性ダーク悪魔の陰気・弱気がやばいみたいだ。
今後もクロウ・クルーワッハ以外に、まだいるのかなぁ・・・。
119名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:12:02 ID:fSx6+IYi0
交渉神である圭ぼっちゃまを外すとは愚かな…

はっきり言ってぼっちゃまは外すメリットがないね。
特典らしい特典でっすら、役に立たん武器をくれるぐらいだし。
120名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:25:17 ID:5V5X6bk5O
初期ペルを全パラMAXにしたいと思って再開したのですが、レイヴァンフェザーはセベクビルで取り逃したらもう手に入らないですか?
合体事故狙ったら作れる?
121名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:38:52 ID:xL3pF6MD0
そんなの無理だわ!
むりむりむり、かたつむりよ!
122名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:18:12 ID:NLtKo+3R0
>>119
まあ表裏二周で全キャラ使いたいとなると
どうしても雪のぼっちゃま勧誘は遠慮してしまうってこった orz
123名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:54:37 ID:y81ZQfAR0
雪は主人公・ゆきの・綾瀬・ぼっちゃま・エリーあたりでやると楽。
ジャスティスはろくな成長タイプを持ってないし
ブラウンが灼熱の石版をくれるところもGood。

ネメシスで笑える会話を見たいならぼっちゃま・ブラウンを入れるといいな。
124名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:20:30 ID:GHOXxjfc0
セベク編で麻正南玲
雪の女王編で黛綾エリ茶

1セットプレイで全キャラを使えるっつーこだわりが一番のネックだな。
125名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:22:06 ID:GHOXxjfc0
しかしジャスティスって成長うんこだわSP高いわ魔防低いわ精霊魔法に弱いわで
いいとこ全く無いな。
126名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:54:26 ID:L0mMGAwlO
ジャスティスって響きがかっこいいからブラウンコにはジャスティス付ける。
ウルスラグナとかうんこすぎて苦労したのもいい思い出。あれはないわ!
今はバルバトスで素敵な成長っぷりを堪能中。やっぱジャスティスはうんこか。
127名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:00:56 ID:Bdjz7sBRO
ウンコは初期とパラスアテナだけだもんなぁ。
俺、通常版持ってないからパラスアテナ成長させづらい・・・orz
128名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:54:28 ID:upkEyqrt0
高LVペルソナは成長速度云々の前に消費SPがな…
129名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:56:19 ID:GHOXxjfc0
レベル上げしづらいのがいやん。<SP高い子
130名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:38:44 ID:5V5X6bk5O
そうかつまりは、
ブラうんを選んだ時点で負け組なわけですね。

つけるもんがねぇよ…
131名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:00:42 ID:K0dlZBCo0
ぶらうんは鉄砲とヤリが強いですよ、多分
132名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:51:37 ID:upkEyqrt0
JUSTICE以外で潜在復活狙うとなるとHANGEDMAN、MOON、四神使うくらいしかね

オレはいつもバルバトスつけてる
133名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:59:08 ID:aiPdltJw0
雪の女王編ならアヴェンジャーが売られ始めたタイミングから
ブラウンと主人公はバッドステータス弾丸ばらまきの鬼になるね。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 20:39:58 ID:nnBCfRfL0
でもさ、このゲームはペルソナレベルがあるから、剣や銃ばかりで攻撃できないというシステム的な問題があるんだよな。

初塔タナトスにて、コンタクトで興味を上げて何か貰おうとすると、偶にEXPをくれるけど、
P・EXPがもらえないので、レベル足りないのにカードをくれを選択してしまう・・・。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 23:10:29 ID:h9u1Q3hCO
満傷合体やるときの記号は青○がいいのかな??
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 23:44:21 ID:1OFzJjgf0
>>114
アヤセ乙
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 13:56:58 ID:EXfaYQ5M0
中位マハ系のエフェクトは秀逸だね。
マハラギオンはガスコンロだし、
何故かマハブフーラがすごく美味しそうに見える。
ギュルルルル パリーン
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 16:22:07 ID:2wF7lA+BO
今の季節、ブフダインがお気に入り。涼しそう(・∀・)
特に必要でもないのにブフダインストーン材料にしたり。
てかメガテン系ではブフ系ジオ系が好きだわ。ザンとか地味で…
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 16:27:05 ID:hqNJ8b2Q0
フウタイを熟練度8まで育てて作ったブフダインストーンを
LOVERSピクシーを作る時に入れてみたけど
魔力がグイグイ上がるピクシーにはマハブフストーンの方が使い勝手がいいな。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 17:15:15 ID:48ayPCZJ0
>>138
あのクラッカーのような音がふざけていてイイじゃないか、リリムにマハザンダインつけた。
厨な俺は重力にするか大変迷ったな…重力もカッコいいんだけど。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 17:29:00 ID:n0WzpL+P0
セベク編はリリムにメギドラ付けて育てたけど
マハコウハ付きひよこの方が使えたな…
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 18:24:30 ID:EXfaYQ5M0
>>138
ブフダイン、イイよね。
ブフダイン、ジオダインは特に差別化されてるね。

ザン系のよさは、眠くならない・反射が少ないにつきるね。
逆に眠くなる度でいうと、
マハコウハ>>マハンマ・マハムド・マハグラダイン>マハエイハ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 21:19:23 ID:0Xurjjg60
ガルリリム=元気で爽やかな健康悪魔
アギリリム=天真爛漫で火付けが好きなサイ子
ブフリリム=静かに粛清するクールビューティー
ザンリリム=悪戯好きな小悪魔
ジオリリム=気が強くてヤキモチ焼きなツンデレ
グラリリム=オラオラ跪けな女王様
メギリリム=無口なロボ子

フフフ…気持ち悪いだろう、カジノで数時間も長考したピアス(俺)
最終的にモーショボー混ぜるから烈破にした
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 21:28:49 ID:vV3g3nBk0
その想像力をもっと別の方向に生かせんもんかね…(;^ω^)
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 21:29:35 ID:RqlQVEtX0
やっと我が家に核熱コンゴウが来た
もう合体事故疲れたよママン
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 21:34:28 ID:vV3g3nBk0
ところでガル系って使い道あんの?
地霊はザンで何とかなるし、地魔系タイプの弱点もガルに限った話じゃないし。

たまにアエローのガルダインで即死させられるけど、
あれ自キャラが使っても出ないっしょ??
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 21:35:42 ID:vV3g3nBk0
>>145
まさしく燃え尽きたな
ここからが始まりだというのにw
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 21:40:45 ID:0Xurjjg60
>>146
カッコいいじゃないか、ウベルリ君を爽快に切り裂く情景が見える。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 21:44:38 ID:DOxN/xuY0
マハガルダインよりガルダイン、
マハザンダインよりザンダインの方がかっこいい件について

ガルダインのタマネギの薄切りみたいなグラがたまらん。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 21:44:43 ID:RqlQVEtX0
ガル系反射されすぎて泣ける
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 21:57:53 ID:vV3g3nBk0
>>143
よく見りゃマグリリムってのが無いな。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 22:08:01 ID:HAaiqozu0
上級攻撃魔法は殆ど全体より単体の方がグラフィック良いよね。
グラダインやジオダイン、ザンダインなんかが特に。

全体攻撃魔法は中級が良いかな、モーション時間も比較的短いし。
メギドラオンよりメギドラのほうが、でかい爆発してるって感じがして好き。
マハンマはカッコいいけどね。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 22:18:45 ID:vV3g3nBk0
>>152
俺も。メギドラのエフェクトの方がメギドラオンより強そうに見える。

全体魔法はマハジオが好きだな。落雷に時間差があるのがいい。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 22:21:49 ID:vV3g3nBk0
ちょっとズレるが西撃破のキィーンキィーンって音も好き
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 22:28:30 ID:mai1pja30
ハマオンのキリキリ音が好きだ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 22:31:08 ID:0Xurjjg60
>>152
アギダインの「徹底的に殺る!」て感じが好き。
>>151
どうも地は頭になかったな、イメージ的に。
マグリリム=意外としっかり者な委員長キャラ、ボケるとタライの代わりに落石。
>>154
あれってどうなってるんだろ?なんか惹かれるけど意味が分からない。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 22:42:23 ID:vV3g3nBk0
フレスベルグに落としまくれ<たらいダイン
回避のウザイ鳥に効くから俺は好きだぜ。

東衝破・西撃破はブロック塀が回っているようにしか見えん。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 00:00:30 ID:oTuObyoB0
属性は衝撃…本当にブロック塀をガツンガツン当ててるのでは
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 16:54:38 ID:7PzCVUqi0
>>143,151
たまにはフレイのことも思い出してあげてください
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 20:11:25 ID:SAHt2+fp0
Elemental系のペルソナは同じ系統の魔法ばっか持ってるな。

少しは別系統の魔法も覚えろよ。マグ系ばっかり3つもいらねんだーよ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 21:21:49 ID:DhMmGWZc0
>>159
エーテルストライクが強いから使ってた。
クセ強いけど、彼女から始めて、彼女でトドメ刺すようにすれば
コンボがうまく繋がるんだよ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 21:49:55 ID:SAHt2+fp0
鹿の角で極楽往生破を出す凄い人。
そら負けるわ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 21:53:48 ID:SAHt2+fp0
Lv51 麻希 HP428 SP562
Lv51 麻希 HP308 SP604
この差はなんだ…

下の方えれー苦労した。蝶嵐2回来たら終わってたな。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 21:56:41 ID:DhMmGWZc0
うちのエリーなんか、潜在復活ファレグを強化しすぎたから
SP999カンストが素早く来ちゃって、HP500台だぜ!
165163:2007/08/01(水) 00:45:20 ID:5HCjYqD90
過去ログ見直してみたけど、どうやらデヴァ・ユガ後の麻希離脱時に
付けてたペルソナが影響してるらしいね。

確か↑は潜在復活つけて全体的に底上げしたマソで、↓は素のハトホル(Lv8)。
VITとMATで決まるのかな。今度からはイルルヤンカシュあたりを付けておこう。

つーかあの時、ハトホル麻希が抜けて回復役が誰も居なくなってガチで参った。
回復アイテムも全然なかったし。
アヌビスのリカームドラをあんなに使ったダンジョンは初めてだ。。。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 00:49:59 ID:mPU79IWQ0
このゲーム防具いらなくね?敵の物理攻撃が弱すぎる。

ていうか無いくらいで丁度いいバランスになる気がする。
能力アップ効果もペルソナ能力に埋もれて何かウヤムヤだし。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 00:54:49 ID:qQG2hD8r0
とりあえず、体力だけじゃなく運も上げるといいみたいだね。
魔攻&魔防が上がらないものだと、前衛スキルのマルドゥークやブリジットあたり。

主人公LV59             HP577 SP446
LVUPの時付けてたペルソナ
Nomalランク8 セイメンコンゴウ HP583 SP452
ALLMAX ケルベロス     HP595 SP486
STR・VITMAX アズラエル     HP590 SP454
STR・VITMAX アガートラーム  HP588 SP452
VIT・MDFMAX ケツアルカトル  HP589 SP471
VIT・LUKMAX マルドゥーク    HP595 SP454

でも、アヤセとかこれをやってもレベル40台でHP8しか上がらない・・・。
魔攻&魔防は両方999だとSPが40も上がるから、かなり後からでも十分SPは999狙える。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 01:04:12 ID:V7lg6gma0
>>167
これは凄い…見事に検証されてますな。
いやはや乙です、参考にさせてもらいます。

そういや運が全パラメータに影響するってのはメガテンの伝統でしたな。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 01:09:00 ID:fuz13fPn0
インセンス使えばいいじゃない
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 01:18:42 ID:/BJ58cSOO
久しぶりにクリアしたーっ!!明日起きるのがつらい…
てーかパンドラのグロさとフィレモンの素顔にドキっとした。こえーよ。
とりあえずマキちゃんのHPはインセンス使って上げといたよ。
さて雪の女王でもやるか。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 01:23:57 ID:qQG2hD8r0
まあ、インセンス使えば全部MAXに出来ますからな。
でも、それ使うと個性なくなっちゃうかなぁと。
そこで、できるだけ使わないでMAXに出来るものはMAXに出来ないかなぁと。

・・・個性を謳うなら、付けるペルソナを使い回すなよって感じもしますがw

それに、マキがHP600台でSP999になっちゃって、
その後ちまちまとインセンスで上げるのも結構面倒でさ。
レイジも目測誤って、LV99の時にHP957で止まった時は、ちょっとショックだったんだw

次は上手くやろうと思ったんだが・・・このままだとアヤセがマキの二の舞になりそうだ・・・。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 01:31:03 ID:H1rXESEa0
>>166
防具無しプレイは一度やったがいい感じにキツかった
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 02:08:01 ID:V7lg6gma0
>>170
フィレモンの素顔は意味も無くショッキングだった。
素浪人かと思った。

パンドラの初見は俺もビクッと来たな。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 20:25:09 ID:990Xwg3A0
ネタバレになるのか知らんけど、
雪の女王の側近みたいなやつって「マ○ちゃん」と「かん○り」でいいのか?
というかあいつらなんなの?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 21:07:13 ID:g2iy054G0
雪の女王篇のボスキャラもそうだが
形は違えどみんな人間に絶望しちゃってるから
もう滅ぼしちゃえばいいじゃん的なアレですよ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 00:37:49 ID:AgcW+Or+0
仮面被ったマキ→白い女の子→学生気取りの神取→黒い女の子
だっけ?正しい順番というか、綺麗な流れの会話を汲んでいくのは。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 14:28:09 ID:7w4YrTVHO
漫画版は仮面マキはパンドラで、仮面神取はよく分からなかったな。
神取に刺されてたってことは、後で南条君が指摘した主人公達に何か期待してる神取の一部が、勝手に動き回ってたとか?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 19:35:05 ID:dOMddtcRO
不覚にもアヤセに萌えた。ペルちゃぁ〜んが可愛い…(´∀`)
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 23:40:02 ID:HnPNbEk90
久々に来たけど攻略板のスレって落ちたの?
スレタイに大アルカナが付いててけっこう好きだったんだけど
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 00:08:38 ID:/WTTPhqS0
話題と住人が被りまくりなので、ここが総合化した。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 07:42:43 ID:53uYjcZWO
ペチャパイ麻希ちゃん萌ぇ〜
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 08:10:16 ID:brpOUbfb0
セクハラですっ!w
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 11:31:20 ID:/YVcnnMD0
そんなの無理だわ!
むりむりむり、かたつむりよ!

kiniitta
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 12:22:46 ID:Ue7niXho0
ア゛ー ホレ゛ッ
ア゛ー ホレ゛ッ
ア゛ー ホレ゛ッ
ア゛ー ホレ゛ッ
ア゛ー ホレ゛ッ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 12:28:59 ID:RHJKkSM70
ムドムドムドムド

マハムドじゃ♪               ペケレッポ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 12:58:41 ID:9ranofJ2O
南条くんになら掘られてもいい
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 18:40:43 ID:N6ut+kwY0
>>172
俺も今から防具なしでチャレンジするわ。
できれば武器と道具も使わずに、ペルソナだけでクリアしてみたい。
潜在復活も無し。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 23:40:13 ID:pXqNL0xb0
みなさん気合入ってますね。私も当時500時間くらいプレイしたんですが。
熱暴走などに苦しめられて設置高変更&扇風機強制冷却とかしてました。
で、質問です。今、みなさんはどのような環境でやってるんでしょうか?
PS3とかだと快適にできるんでしょうか?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 23:58:45 ID:XcX5bvU60
ePSXe.exe
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 00:06:22 ID:GFUew/lU0
PS3は色んな意味でヤバそう。
薄くないほうのPS2本体を新しく買った方がマシ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 02:22:59 ID:lUP6Ev2UO
>>190
薄いの駄目なの?
買い直すんなら薄いのにしようかなと思ってたんだが。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 02:28:43 ID:kxhgubHT0
薄くないやつはいいぞ。
発売日(2000/03)に買った初期型に
ペルソナ入れたまんま10日ぐらい付けっぱなしだけど何の問題もない。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 02:32:29 ID:l9j7Dlfe0
数々のPS2ソフトが動かない互換性(笑)搭載の
型番がある薄型PS2は避けてね!
しっかり調べてから買った方がいいよ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 03:24:41 ID:sue0H5BQ0
最近女神異聞録買ったんですが、マップつきの攻略サイトないですか?
自力でググりはしたんですが、見つかりませんでした。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 03:29:28 ID:l9j7Dlfe0
無いな、氷の城の階段だらけとラストダンジョンの
マップ載せてるところならあるが>>23
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 04:44:06 ID:8hgmcoHd0
マハコウハ付マソ光臨記念真紀子
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 08:35:27 ID:awgXifgJO
麻希てヒロインなのにあんま人気ないね…
個人的には好きなんだけどな
このスレ見てるとエリーにぼろ負けだし…
何でだろ?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 08:43:37 ID:AXpROoZE0
・現実からマイドリーム世界に逃げてるという、
 他人事とは思えない設定があるから
・世界を混乱に貶めたのはマキのせいだと思って、嫌ってる人が多い
・きゃあああ〜!が怖いから

俺はマーくんが好きだな、ちょっと太らせたら
もっと可愛くなると思う、パパイヤ鈴木ぐらいのぷっくり具合で。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 09:22:04 ID:gbxA5Rw50
夢の世界といえば、ヒュプノ子はボロクソに責められてたな。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 09:53:27 ID:tvXM5WQb0
麻希ぱん 大好き
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 10:02:17 ID:QwpjhDgVO
南条君は俺のBOSS
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 10:29:13 ID:FDjinWeaO
マキちゃん可愛いんだけどな〜。本物より理想のが好き。
ただ、エリーやアヤセのが魅力的!使ってて楽しいし声かわいーし。
ヒュプノ子は可愛くないしウジウジしてるから嫌い。
ブラウンがヒュプノ子を可愛いっつってびびったよ。むりむりむりかたつむり。
マークは1番マトモだよね。レイジみたいな高校生いないだろw
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 13:00:28 ID:FAMXjSxy0
ああ、レイジおじさんのこと?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 13:04:28 ID:JflQYLAgO
ゆきのさんみたいな彼女が欲しい
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 13:50:53 ID:Sm4vAISm0
>>197
どうみてもヒロインは優香
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 16:30:52 ID:/C1Kx/tdO
優香って誰だっけ?と一瞬思ってしまった。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 18:53:34 ID:lUP6Ev2UO
>>192-193 亀だけど情報d!
買い直すとき気をつけるよw
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 20:09:17 ID:jluMRms2O
>>197
間接的にではあるが、人を殺してたりするしなぁ
アヤセと夏美先生が好きだわ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:25:57 ID:Bgz4EJeq0
>>208
俺とその二人が一番好きだな
一緒にいて楽しそうだしなんだかんだいってやさしいし
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 22:44:12 ID:m/inLluaO
>>190,192-193
オレのPS2(もちろん薄型じゃない)は、ペルソナが頻繁にフリーズしたけど…。

そんな>>207には、PSoneがオススメ。

遅ればせながら、>>111さん、ありがとうございました。
ただウチの地元は\3,000近くしましたよ…。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 01:57:36 ID:EdzlNpqIO
212111:2007/08/05(日) 02:07:17 ID:EdzlNpqIO
>>211 勝手に指がカキコボタンを!

>>210
液晶モニター無しで?
液晶付きなら安いが、本体\1980なのは、ウチが栃木だからかwww
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 11:40:02 ID:z+i7QAIJ0
>>209
ドッキリコスキスカツ弁当を食ってみたいw
214210:2007/08/05(日) 13:40:18 ID:7m/p/3S/O
>>212
おお、恩人>>111さん!いまだにこのスレに住み続けられるのも、アナタのお陰です!

もちろん液晶モニターなしで購入(@沖縄)です!

今、モニターがとてつもなく欲しいです!
しかし、ドコにも売っていない…。orz
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 17:39:22 ID:k67ta67y0
>>208-209
僕はいつもアヤセのダンナ様候補にしてもらってます^^
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:25:27 ID:7hWDBCZ2O
>>208
確かにねぇ、麻希結構ドロドロしてるしな
麻希てペルソナ3は知らないけど2では全然目立たないね…
南条君とかと比べるとめっちゃ扱い悪いな…
まぁ出てきてない綾瀬やマークよりましだけど。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 23:40:16 ID:56uY0tP30
2のショートカットマキをつれて歩きたかった。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 02:16:32 ID:Mwu+FtzZ0
エルミンは制服がダサい。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 03:27:59 ID:YH6HoVe1O
今日楳図かずおの「洗礼」立ち読みしてきたら主役の女の子がマキそっくりだった…
思い出しただけで怖い
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 13:02:46 ID:DkV6hBGgO
まいちゃんがかわいい
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 00:37:33 ID:/kEbOkEO0
どっちもやってもわからんかったので質問
イラストにあるまきちゃんを操ってるような6本腕のペルソナ(悪魔?)はだれ?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 00:44:41 ID:l5y9KeWN0
ゆきのさんが最高相性の高レベルペルソナ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 10:07:34 ID:NtKTIksJ0
マキとは悪相性 = 乗っ取られるって事か?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 13:25:18 ID:sJXYR5QM0
繰られるイメージ優先で多腕のやつを選んだんじゃないかな
タイトル「DOLLS」だし
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 17:43:35 ID:GsOR+VdRO
ペルソナ3は複数発売されてるみたいだけど、どれを買えばいいの?
なんかファンディスク?的な物も出てるよね?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 18:30:06 ID:G0Y3q9VVO
なんでここで聞くのか
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 18:37:16 ID:GsOR+VdRO
言われて気付いたwwwwwwww
ここ違いましたね、申し訳なか。
228188:2007/08/08(水) 00:25:00 ID:DBSRVDf00
激亀ですが、レス下さった皆様dです。
薄くないPS2は所持しとるのですが、PS3買うキッカケ無いまま現在に至る
のですが、どうやら買う必要無さそうですね。P3Fが途中なんでそれと後日談
クリアしたら再チャレンジします。どっかにお花畑な本があったな。発掘せねば。

P1のファンとしては「私のサイン入りブロマイドをやろう」が無いのが許せぬな。
>225 フェスの通常版で良いかと。スレ違スマソ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 00:30:48 ID:ftZcMQb5O
もし自分にペルソナがあったなら…。そんなことを想像しては盛り上がっていた小学生時代が懐かしい。
小さい頃ってヒーローや特別な力に憧れを禁じえないもんだよね。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 09:31:28 ID:7xSG3gPSO
今もそうだぜ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 18:12:32 ID:a/51wJNi0
>>228
異聞録やるならPS3買った方がいいぞ。
メモリーカード買う必要なくなるし、熱暴走の心配もいらなくなる。
グラフィックもこの間のアップデートで美麗になったし。
232187:2007/08/08(水) 18:26:21 ID:F+ccSuKg0
ペルソナオンリープレイ(武器・防具・アイテム無し・ペルソナ各自1体・潜在復活無し)でセベク編終了。
以下感想。

武器無しはメリットの方が大きくて制約にならなかった気がする。何せペルソナのLVがよく上がる。
但し、魔法の効かない相手への対策は必須だった。

防具ナシも殆ど気にならなかった。このゲームは本当に物理攻撃が弱い(神取の攻撃でも2桁止まり)。
唯一、物理で怖かったのは序盤のミドルショットだが、この辺りは防具自体の力も弱いので
防具が有っても無くても大して変わらないようにも思う。

アイテム無しは歯ごたえがあった。
蘇生が出来ないので、雑魚戦でも下手を打てない緊張感があった。
特に怖かったのが魔法反射。一度ゲンクロウに主人公以外丸裸にされた事があった。

POISON・SICKについては、死ねば治るので余り気にしなかった。むしろPOISONはわざと放置した。
神経耐性になるし、SICKほどリスクも高くないので。なんか予防ワクチンみたいだな。

PALYZE・STONEはラスボス戦のみ驚異だった。
放っといても7ターンくらいで回復するが、食らったのが回復役の場合はHPが持たないかも知れないし、
何しろ麻痺はSPが減少するのが辛い。あそこだけは運勝負だったと思う。

SP回復アイテムは無くても何とかなった。
これはSP消費の高くないペルソナを率先して使っていた事と、適度にLVアップで全快してくれたお陰だと思う。
いざという時は踊り場で踊ればいいだけの話。

ちなみに全滅履歴は2回。2回ともアラヤの岩戸でベリスのマハムド&灼熱車駕で死亡。
やはりパーティーが組めないとキツイ。
233187:2007/08/08(水) 18:27:03 ID:F+ccSuKg0
いつもは潜在復活ありきで、他の潜在能力を使ったことは無かったが、
使ってみると意外と便利な事に気づいた。

一番実用的だと思ったのは潜在防御。
組み合わせは限定されるが、発動率が高めなので崖っぷちで大いに発動してくれた。
なんかヴァルキリープロファイルのガッツみたいだった。

潜在回復はSP回復手段に使えるかなー?とか思ったけど、意図的に狙うのは少し難しかった。
また、必要ない時に命令無視して勝手に回復されたり、使い勝手に多少の不便を感じた。
234187:2007/08/08(水) 18:31:04 ID:F+ccSuKg0
ラスボス前のペルソナ。

主 オーディン
南 タケミカズチ
麻 テンセンニャンニャン
マ ケルベロス
玲 アンクウ

平均レベル51
今から雪の女王編やります。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 20:27:06 ID:zVZ/P4y50
タナトスを先に攻略するなら、ヤクシニーの高間烈風弾には気をつけてな。
リリム付のブラウンがクリティカル400喰らったからよ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 12:51:32 ID:LJN9HWpl0
グライ系って実はあんま使えなくない?
せっかく高い金払って覚えさせたのに弱点になる敵が居なくてしょんぼり…
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 13:00:18 ID:3tavycCH0
重力系は最も反射・吸収する敵の少ない万能魔法なんだぜ
疾風系は気をつけないとなかなか使えない

重力>電撃>核熱>氷結>地震>火炎>疾風

こんな感じ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 13:04:46 ID:/BjtivPw0
衝撃・・・
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 15:41:37 ID:SDY0Vtqr0
笑撃はゾンビ絵師のおかげで継承しやすいから好きだな
俺は
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 19:38:02 ID:SDY0Vtqr0
マハグラダインのエフェクトは
プレイヤーにSLEEPの追加効果があるぜ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 20:13:35 ID:eeDtShH+0
魔法クリティカルみたいなのがあるよね、マハグラダインだと現HPそのままのダメージとか。

グライ > ザン > メギド > ブフ > アギ = マグナ > ジオ > ガル
じゃないかな?(ただし、グライよりザンの方がエフェクト短いし、威力はメギドが一番)
潜在復活使わないなら、エフェクトも比較的短くて最高威力のメギドラオンが一番だと思う。

ああ、サタンにマハブフダインを継承させたいのに、使える悪魔は・・・。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 20:17:52 ID:/BjtivPw0
>>239
ベルゼブブとブレスはマハザンダインしか考えれない
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 20:52:44 ID:KRgGG3In0
魔法クリティカルは敵でしか見たことないな。
(アエローのガルダインとオベロンのグラダイン)

ガル系はほんとに使えないネー。
デフォで持ってるペルソナが多くて泣けてくる。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 02:55:09 ID:n9EUCUJH0
>>231
でもなあ…、PS3自体イロイロと問題ありすぎて、
「PSやPS2が壊れたからPS3買おう」って踏み切るのはなあ…。
どうせならノートパソコンとエミュ知識を揃えて、
エミュ化したほうがマシなような気がする。

PS3「私の互換性は36%です」
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1184039740/l50
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 13:17:27 ID:vzzWz2u00
メギド>ブフ=マグナ=アギ>ザン=ジオ>グライ>>>>>>ガル

実際プレイしてみてこんな感じだった。
ぶっちゃけ物理魔法はメギド系だけでいい気がする。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 16:32:46 ID:9g/HwN8HO
メガテンはデビチル黒闇氷しかやったことの無い俺が
中古500円の異聞録見付けたんだがこの板の評価見てたらやるのが怖くなってきたwwwwww
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 17:22:29 ID:KpBEzkFZ0
>>246
買え、やれ、はまれw
じこ、ジコ、自己、事故w
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 15:26:18 ID:XICyUgmb0
昨日ブクオフで550円で買ったんだが、なかなか面白い。

ところでステータスって何を中心に上げればいいんだろうか?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 16:05:56 ID:mgj+88Br0
AGL一択
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 16:23:25 ID:A5/K7pag0
運もあるといい
他はどうでもいい
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 16:29:28 ID:XICyUgmb0
>>249>>250
サンクス。素早さと運か。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 17:11:42 ID:8MkSNPB00
TEC、AGL、LUKを上げるべし。
TECは物理攻撃だけじゃなく魔法にも命中率あるから上げておいた方がいい
AGLは敵悪魔よりサッサと攻撃するべし
LUKはバックアタック率下げてくれる
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 17:50:22 ID:D4Dtf2XLO
STRはいらない子
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 20:23:16 ID:W3dac21e0
おりゃあ!どうよ!
ロイヤル出たぜ!ジョーカー混じりだけんども…

http://www.imgup.org/iup439879.jpg

この後ビッグ&スモール挑戦してぶわっ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 20:52:47 ID:3ACZIERb0
なんか灯篭みたいなのが写ってる
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 20:59:42 ID:W3dac21e0
それは部屋に置いてある灯篭
本当はデヴァ・ユガで神取が座って待ってた様なあの和室に住みたい
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 21:24:10 ID:csOaIhV+O
麻希の同人誌を探しにいろんな店さがしてるけど全然見当たらないな
てかアトラス系自体ないし、アトラス系は発売されてないんすか?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 22:01:09 ID:IRde6uyJO
園村は君の心の中にいっぱいいるよ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 22:07:55 ID:7Z6A6l/l0
公認アンソロならいっぱい出てたな。
火の玉シリーズは外れが少なくて良かった。

こうやあんなとかいうやつが混じってる、
アンソロが一番ダメだった。KSSだっけ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 22:45:28 ID:csOaIhV+O
>>259
サンクス
買うのはやっぱAmazonトカですかね?
あとクリムゾンとかそっち系はないんですかね
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 22:54:33 ID:2I8Lpx4Z0
>>260
異聞録は腐女子には受けたけどエロパロ人気はほとんどなかったよ。
これが受けたせいでこれ以後メガテンに2やソウハみたいな腐受け狙い要素が増えたぐらいだから。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 22:56:51 ID:ph8dvSglO
異聞録頃のアトラスは二次創作に関してメーカー側の規制とか審査があったから
露骨な表現できなくて同人作家が撤退したとか聞いた事がある。

詳しくは知らんけど。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 23:01:44 ID:7Z6A6l/l0
>>260
ほとんどがギャグ系だから、エロ話は
あんまり期待しない方がイイと思う。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 23:09:05 ID:tLw89FGH0
アンソロというとアッー!なイメージがあるんだぜ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 00:36:42 ID:HFtoNIBW0
ペルソナ2はともかく、ソウルハッカーズが腐受け?
PS版の追加要素に関しては、女性ファンの声が
うるさかったんだろうなーとは思ったが。

罪のジョーカーの中身は達哉に対する負の感情が固まった集合体、
という没った初期案にするべきだったな。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 00:54:45 ID:N1Nm8uTUO
オレは小さい頃から公認アンソロジー(火の玉とかエニックスとか)を見てきたから、非公認のアンソロジーがどれくらいヤバいかってのにふれてトラウマになっちまった覚えあり。


ま、とにかくミカベルのアンソロはハズレ滅多に無いな。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 01:57:12 ID:uWkVwiVYO
>>263
サンクス
そっかエッチ系はあんまないんかぁ
同人誌もそうだけどエロ画像サイトにもアトラス系はほぼないんだよな
他のゲームメーカーやあのすご〇よ!!マ〇ルさんですらあったのにさ
そんなに人気ないんかアトラスのキャラ大好きなんだけどなぁ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 09:50:23 ID:NeRnaUPF0
>>265
女性ファンの声を受けたPS版追加要素ってーとメアリのお買い物か?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 10:50:04 ID:/1BbQgvt0
>>268
シックスとユーイチじゃね?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 12:21:46 ID:2WLr+TKa0
メガテンサーチとか見るとよくわかる
シックス×ユーイチとかヒート×サーフとかそんなのばっかり
金子絵は巨乳とか谷間とかみたいなわかりやすいエロがないから需要がないわけじゃないが薄そうだからな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 12:42:31 ID:7dft7ig4O
舞耶ねえ巨乳だよ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 13:33:52 ID:EAoyf4PVO
ゆきのさんに喧嘩売ってるんスか、おまいらは
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 14:13:28 ID:Xza6ZInA0
>>268-269
リーダー死亡フラグ回避。
セガサターン誌で人気ランキング上位の座を取得してた。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 17:35:22 ID:c0BbXlRIO
このスレ見てたらまたやりたくなったので買ってきた。
…やっぱり神話覚醒は神曲だなぁ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 18:15:42 ID:xGGCLDjIO
神まではいかないが、
個人的にブラウンのテーマが1番ッスね
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 01:46:24 ID:ZjL1pQSQ0
Best1神話覚醒
2アヤセのテーマ
3中ボス戦(名前知らん)
4南条のテーマ
かな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 04:45:39 ID:aZDZ92F+O
アヤセのテーマは後半からが切なくて好き。アヤセかわいいよアヤセ
マークのテーマも後半が好きだったような…今は思い出せない。
ブラウンのテーマは全体がノリいい感じで好きだなぁ。
なんじょうくんのテーマもイイ!他と違うタイプでいいよね。
カーマ宮殿も好きだけど落とし穴地獄のトラウマが蘇る('A`)
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 10:47:01 ID:XWpGDqRQ0
ダンジョンならデヴァ・ユガやセベクビルあたりが良い。

しばらく放っておくとわかるけど、曲がけっこう長いんだよな。
普通は鬼エンカウントのせいで最初の30秒くらいしか聞けないけどw

小部屋に入ったときに微妙に曲が変わるのもいい。
手が込んでるなー。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 13:12:02 ID:sRY8rl5r0
警察署とセベクビルの曲が良いな。
デヴァは雪の方でいつでも聞けるけど、
この2つは期間限定なのが残念だ。

確かセベクビル地下って専用曲あったよね?
サントラに入ってなかったけど。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 16:56:09 ID:aUG6ZTi6O
>専用曲
これから廃工場行くから確認してみる
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 22:40:18 ID:aUG6ZTi6O
セベクビル突破してきた。
確かに地下研究所関係はサントラに入って無いみたい。

後、廃工場行く前に学校寄ったか寄らないかで台詞変わるのな。
十年越しで知ったよw
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 09:34:15 ID:umgHfwj20
話豚切りですまんが、
電撃ニケー様ご降臨記念真紀子
となるはずが、


雪の女王編データ上書き保存記念真紀子だぜえ! /(^o^)\ ナンテコッタイ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 21:01:07 ID:LdMweyi10
マハグラダイン継承フヘディー御降臨記念パピコ

>>282 諦めずやり直せ。きっと勝利の天使様は再降臨してくれるさ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 00:16:54 ID:BUewUd8+O
アヴィデア界最下層の敵が強すぎてワロタw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 02:04:04 ID:x8RqPa1n0
魔法にちっとも弱くないグリーミーズ
攻撃が当たらないフレスベルグ
水晶の壁→マハムドの鬼コンボなミヤスドコロ

だいたいこの辺か
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 11:43:45 ID:pMpFySlWO
中盤の正男が使え過ぎる件について
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 12:21:32 ID:BUewUd8+O
>>285
まだいたような気がするけどそんな感じ
今のパーティのレベルだといつ死んでもおかしくなかったw
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 12:27:50 ID:+CoVuNDm0
戦う奴が悪い
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 12:39:40 ID:BUewUd8+O
説得しろと?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 15:25:40 ID:mqqKQ8+9O
>>286
ゴズテンノウ様は最強
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 19:59:38 ID:BUewUd8+O
マジカルガードがあるとラスボス余裕なんだ・・・
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:04:47 ID:8TPwp6tgO
>>290
確かに序盤からメギド持ちのゼブラーマンは強いけどアルカナに拘ってマサヲに降魔させるとイマイチな罠
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:14:05 ID:C+F2vSlkO
>>292
マークのAGIと牛頭様の成長タイプがネックだな

花畑本が中古で105円で売ってたから買って読んでみたが
レイジの降魔できないペルソナの多さにビックリした
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 02:18:52 ID:SPv12T+w0
相性のいいアルカナがほぼ専ペル化してるしな
一応仲間にしにくいやつだし
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 04:17:46 ID:NOESVsliO
>>291
主人公の存在理由って、ガード系アイテムを使う事だけだよね。

皇帝はどれも性能が微妙すぐる…
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 08:47:46 ID:p+wPAAkrO
六時間掛けてアヴィディア界最下層へ
パンドラ目前でミヤスドコロ三体出現
「この見た目は!魔法反射してきそうだな」と予想して
ピアスりゅうがせんかい
ブラウンしゃくねつしゃが
マークかいてんげき

全て反射され
ピアス瀕死
ブラウン死亡

「ぶ、物理反射!なんだ魔法で倒すのか」
ピアスメギドラオン
南条くんマハコウハ
マークメギドラオン
麻希ちゃんメギドラオン

メギドラオンヒット
マハコウハ反射
南条くん死亡

「マハコウハ反射されちまったがメギドラオンで倒せるのか。ほんじゃリプレイオートで」
操作ミス、パーソナルオート

銃反射
ピアス死亡

「やっちまった!マークと麻希ちゃんだけだが二人のメギドラオンで終了だ」
マークメギドラオン
麻希ちゃんメギドラオン

ミヤスドコロすいしょうのかべ

メギドラオン反射

マーク、麻希ちゃん死亡

俺、静かに目を閉じる


俺の六時間なんだったんだろな…
マップ綺麗に埋めてたのにさ…
最悪の日曜日の朝だぜ…
じゃみんなお休み…
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 08:53:08 ID:wpEOyqBj0
諦めたら、そこで試合終了ですよ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 12:18:38 ID:p8l9mG1cO
>>295
ヒエロスグリュペインがあるじゃないかw

>>296
俺も危うくそうなりそうだった
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 13:22:29 ID:5L6IA7T1O
経験値分配のため、二人攻撃三人回復補助が俺のジャスティス
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 13:31:00 ID:TH7P5xP30
ミヤスドコロ、ステータスは同レベルでも高いって程じゃないのに…すいしょうのかべが鬼性能だしなぁ。

倶楽部でもネットでも外道表記のテッソが実は妖獣だったことに今更気付いた。
……メカじゃないの? 実は中に頼豪さん入ってるとか?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 13:38:50 ID:Rj9CzNdq0
AGIMAX主人公のナルカミ、ゴンゴロウで消し飛ばすのが当たり前だったから
主人公のLv上げが終わった後他のキャラで攻撃した時に初めて水晶の壁の嫌らしさがわかった。

ミヤスドコロにしろドミニオンにしろ結構群れて出て来るんだよな。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 16:13:00 ID:NGcqhAQN0
エンペラーは格好いいのがポイントだぜ。
実用性?二の次だな。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 16:21:46 ID:2YTkPEe3O
リリムを作りたいけどどの悪魔のカードを
集めるかわかりません。
今はカーマ宮殿にいるのですが…
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 17:59:44 ID:8hl7bDna0
>>303
同じくカーマ宮殿攻略中だけど、テケテケ×メガイラでどう?
両方ここで遭遇できるし。

さて、リリムに傷薬を混ぜる作業に戻るか・・・
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 18:30:00 ID:2YTkPEe3O
ありがとうございます!早速カードを入手したいと
思います!
私もリリムに満傷でメギドラオンつくまで頑張ります
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 21:09:55 ID:EITrBzwGO
満傷って満月に傷薬でことでいいの?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 21:32:26 ID:riE+IiFxO
うむ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 02:31:21 ID:ElqjWO7nO
俺ならゴズテンノウのメギドラで充分
デヴァ・ユガ後のしゃくねつのせきばんまで我慢出来るぜ


ミヤスドコロ死ね!
超嫌い!
嫌い嫌い嫌い!

麻希ちゃんより
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 08:36:29 ID:lNJb05eO0
俺ならマハザン・ファレグで充分だなあ
魔攻防300越えてるから、クイーンとアラヤでも主人公につけたりするよ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 09:14:35 ID:xqMf/rgF0
ハッカーズの主人公ならアイテム使いも似合ってそうだが、
主人公は出来るだけペルソナ使いで通したい。

よって、ファレグの先制テトラジャは俺には大変ありがたい。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 11:58:36 ID:XcT/ly1n0
死ぬと即ゲームオーバーだもんな、ハッカーズ。
激強い魔法覚えるネミッサの方が攻撃役になりがち。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 12:54:17 ID:AzOqIhU8O
森のなかで戦闘おわったら、そのまま読み込まなくなった・・・おれのにじかん・・・orz
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 15:38:32 ID:rNGuBMXrO
まい「お兄ちゃんたちは何でリリムを作るです?」


…なんでだろう
なんとなく
|> その答えを探すため
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 17:48:04 ID:fcsDEpQLO
魔法吸収と最高相性のためだ。
早熟タイプのため潜在復活もやりやすい。
でもラスボスまで使い続けたから他に魅力があることは否定しない。
むしろ萌え。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 18:32:01 ID:Zqmjyn3IO
漢は黙ってセイメンコンゴウ!
漢は黙ってメギドラオン!

廃人になっちゃうよ・・・

だからリリム
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 18:34:34 ID:A/2WjoKo0
今はマハコウハマソ狙って死にそうです
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 21:53:02 ID:+Uac7mvk0
苦い思い出の悪魔……3種挙げるとすれば
ミヤスドコロ
はなこさん
くちさけ

あたりかな。
はなこさんは当時メガテン初心者だった俺にこのゲームのなんたるかを最初に教えてくれた……。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 22:57:31 ID:wgE6G2El0
はなこさん、くちさけは呪殺連発してくるからレイジいないときついよな。
初プレイはエリーだったからホントよく全滅してたよ。

ああ、だからリリム贔屓になったのか。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 23:53:42 ID:sxvO+epv0
御三家は鉄板なので序盤の悪魔からチョイスすると、


・ピクシー
ピアスでガル→反射→ピアス「アッー!」→ピアスはいらない子

・グレムリン
ブフ系全盛時→反射→ピアス「アッー!」→ピアスは(ry

・ヨモツシコメ
うはwメギド最強wマーク様降・臨ww→反射→マサオ「マッジィ〜?」


こんなとこか。 まあ、初めてメギド反射された時は寧ろ笑いが止まらなかったがw
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 00:02:45 ID:k9gaUWub0
主人公はピアスの少年っていうよりも、
寝癖の少年とか天然パーマの少年って印象が強い。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 00:02:56 ID:O0RdC8nL0
>>296です
今日またアヴィデア界挑戦しました
今回はミヤスドコロに気を付けて
七時間も掛けてマップを全部埋め、一旦アガスティアの樹に戻ってセーブ
その後一時間掛けてパンドラへ
チューインソウルを八十個も消費して、二時間掛けてやっとさっき倒せたよ…
初戦突撃で、運良くテトラカーン持ってるペルソナ居て本当に良かった…
一体何回放っただろうテトラカーン
助かったよヤマお(ry
エンディング良かった!
何よりもブラウンがあんなに強くなってくれて嬉しかった
最初の頃は凄いびびりで「ブラウン連れてきちゃって(巻き込んじゃって)悪い事したなぁ」と思ってたんだけど
ストーリーが進むに連れて段々強い意志を持ち始めて、頑張って戦うブラウンを見て感動した
御影警察署のあの時、ブラウンを連れて行こうと決めて本当に良かった!
今回ニコニコのドラマCDを聴きながらプレイしてたんだけど
ドラマCDすっごい面白いね!
綾瀬とエリーが凄い可愛かったから、これからの雪の女王編楽しみで仕方ないんだがw
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 00:04:59 ID:j3nQJkEC0
ゆきのさんを除いて、キャラ全員の声優が違うから
ドラマCDは純粋に楽しめなかった。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 00:11:33 ID:O0RdC8nL0
レイジが喋るたんびに色んなアニメキャラ思い出してむむって思ったけど
それよりもジャックフロスト可愛過ぎて萌え死んだ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 00:46:29 ID:vcLfhIkrO
セベク編のアナザーエンディングって
どんな内容だろう?見たことないや
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 03:37:57 ID:oRkdns4XO
ネタバレになるがいいのか
と言うか10年も前だしまあ良いか






全ての原因が現実マキと判明するもマイを説得出来なかった為にマイが現状維持すべく理想マキ、アキ共々理想の世界に連れもどし主人公達は現実世界に退場させる
現実マキが戻って来たかはもう覚えてない

救われ無いな

詳しくはニコ動にアップされてたからそれで
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 07:28:39 ID:kBnn4uGKO
救援願います、ただしと教頭を反夢界でつねったのに鏡の破片もらえません・・・どうしたらいいんでしょうか?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 07:55:11 ID:Eu/4Ym180
貰えるのは塔のほうで寝てたヤシらから
とりあえず全員抓っとけ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 09:07:16 ID:OVXifcc20
>>317
セベク編最初の衝撃は、猛暑某w
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 12:27:01 ID:N1aych4FO
ビッグ&スモールが楽しくてやめられない止まらない・・・
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 19:39:08 ID:QmItAfCuO
>>328
ある意味さらに衝撃的なのが武多。

ペルソナってこんな奴でも使えるのか、大したことないじゃん…と思った十年前
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 21:04:52 ID:zyQVXQE+0
トロのほうがヒドイ
武多には歌手になりたいという夢があったが、トロはデブ扱いは嫌だがたくさん食べたいって・・・なら食うなよ・・・
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 22:34:03 ID:3OmT95Ou0
ニコ動にバッドエンドうpした本人です(゚Д゚)ノ

リトライ本編はマナの城突入前でひたすら遊んでます。
テッソまで戻るの面倒だから、サルワあたりを1ターンで潰そうかと思っております。


なんじょうくんのLvが41になりました。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 23:26:21 ID:5odNqvJg0
>>332
ニコ厨しねよ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 23:38:40 ID:y8zQllY50
ペルソナ貰った!選ばれてる感じがして素敵!って思うのはむしろ的外れ。
ペルソナ遊びをしてないレイジだって降魔してるし、
理想マキもフィレモンと出逢ってるし
すなわち「フィレモン、誰でもいいのかよ?」と突っ込むのが吉。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 00:44:30 ID:KQmM5bys0
与えられる基準が分からないな。
強い意志があればってことでもなさそうだし。

レイジかあ。
漫画版だとブレスでセイレーンぶった切って登場→ヨグソトスJr.にボコられるだったな。
スクンダ一回でそこまで命中率変わらないと思ったけど、そもツインスラッシュはあまり強いイメージ無いなぁ……
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 00:53:06 ID:13PA2AFo0
使い手にロクなペルソナが居ないからじゃね?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 03:03:59 ID:l1xnetweO
カーマ宮殿攻略するのに5時間もかかったぜ。

てゆうか主人公の「アッー!」が耳から離れないよ、ママン…
338魔人ガーゼット:2007/08/22(水) 09:58:44 ID:qFfvqg4TO
みんなはウゴバクの不幸のフラダンスに衝撃を受けなかったかい?
「ウホッホホホホホ、ウホッホホホホホ、スチャ、スチャ、ヒャヒャオ、ウォ」
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 10:08:28 ID:r8psLBTwO
受けたさ
当時は凄い演出だなぁとちょっと驚いたよ

その後、踊り系見る度エフェクとUzeeeeEEになったけどさ

ポンポンをスチャって出すのは可愛かったな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 10:18:44 ID:13PA2AFo0
異聞録のリアクションはどれもテンポがいいな。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 10:50:02 ID:UZJ7aG2GO
サトミタダシの歌が頭から離れない・・・

どうやら洗脳されたようだ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 12:18:03 ID:YOS9mNnPO
こっくりさんのダンスも可愛かったな。チャッチャッチャッチャッチャーチャッチャッチャていうあのリズムが忘れられない
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 12:56:57 ID:oMuc667MO
改造で全員LEVEL50まで上げて、LEVEL20くらいのペルソナ色々付けようとしたんだけど、どのペルソナ付けようとしても降魔できない
花畑本で相性確認してるのに…
何で???orz
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 13:05:47 ID:NAwFYly2O
改造はスレ違い
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 13:07:56 ID:Pu1EUVzt0
>>343
ペルソナレベルを改造してない予感
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 15:26:13 ID:oMuc667MO
>>345 え、ペルソナは初期状態じゃダメなん?
キャラと同等のLVのペルソナじゃなきゃダメ?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 15:32:53 ID:37AicBXg0
厨は改造に手を出すなと言うことだ



厨しか手を出さないという反論はみとめる
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 15:36:12 ID:KQmM5bys0
スルーするんだ
このエンク様は、挑発されたって、ボロなんか出さねぇぜ!
349魔人ガーゼット:2007/08/22(水) 16:25:52 ID:qFfvqg4TO
ペルソナレベルもあって5人の平均のレベルまでしか作れなかったね。
罰みたいにはいかないってこった

ところで、すべての悪魔の声をアトラス社員が吹き込んでるみたいだけども真相は?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 16:50:06 ID:MoOBf8CCO
エナジードレインてなんでしょうか?
テトラジャをいつ使用していいかわかりません。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 17:27:13 ID:n4z/G4KGO
現在カーマ宮殿でつまってます…(--;)
クイーン様に会えないよ…ママン……
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 17:30:14 ID:inXEg4gp0
test
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 17:46:22 ID:oMuc667MO
なぜ自分のLVより低いペルソナを降魔させられないんだ…orz
合成は出来るのにいざ降魔させようとすると、選択画面で字が灰色になっちまう('A`)
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 17:55:09 ID:r8psLBTwO
説明書に書いてあるからそれを読むんだ
と言うか改造せずに一辺やってみたらわかるから騙されたと思ってやってみ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 18:32:50 ID:gVs1yfBaO
>>350
エナジードレインってのは
あついくちづけ
あくまのキス
デビルスマイル
デスタッチ
デスタッチは経験値を下げる特殊攻撃。
他の3つは麻痺(PALYZE)状態の時にレベルを1下げる特殊攻撃。

あと、テトラジャはハマ、ムド系も無効化してくれる魔法。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 18:35:46 ID:l1xnetweO
ここで昨晩カーマ宮殿をクリアしたばかりの俺降魔。

>>351
基本的にピットに落ちる時は右側って感じで行くといい。
あと、クイーン戦終了直後に再度ボス部屋に入ることを勧める
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 18:44:44 ID:oMuc667MO
>>354
了解 ノシ
家帰ったらやってみる
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 22:47:12 ID:MiOiqTW20
閣下御降臨記念真紀子

長かった・・・(;´∀⊂)
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 23:06:23 ID:2TT58DmS0
ケットシーのワルツは癒される。
でもガンダルヴァのワルツは殺意が沸く、ふしぎ!
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 23:46:16 ID:0+R7nCk00
ゲンクロウ きゅう〜きゅう〜
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 23:57:27 ID:oMuc667MO
>>354
ダメもとでセーブデータ(コードOFF)のまま合成したら、リリムだけ主人公に降魔できた
でも他のペルソナは何作っても選択不可能
説明書読んでも条件何が悪いのか意味わからんです…
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 01:08:57 ID:4e9lasYE0
>>350
テトラジャはハマ、ムド、エイハ、コウハを1回防ぐ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 01:16:27 ID:AKFqVXYrO
合体に必要なのは主人公のレベル
降魔に必要なのは各キャラのPレベル、あと相性
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 01:27:42 ID:m6t7Q5vx0
            '⌒ヾ\
        _______  ヾヽ___
      '´ ̄ ̄`>、`弋゙廾l/>、
         /三≧、_ヾ_川/三\
        〃彡''´       ,`゙ミヽ
         ///;  - ― ー   ; !\!
      //| i    ̄  ̄   ! `lヾ|
      |l/| ,.'   ,.イ  lヽ.  i ノヾ!
      _!l,イ|  _/ 人. 人 \_ `|i弋!_
     l´ヾlY彡"/ イ__l丶\ ゙ミゞi/,. ゙l    >>361ちゃま
     l  _i| !_r,===='厂ド====,、_l |'ノ |
       \_,!l|、└―r'  ゙┼―┘ィ l_/     コードを使わずに
       ,八ハ`i /ヽ_,.イ゙\ l´ノ,八
     /,.イ ハ /〃/,从ヽヾ_/川_Lゝ      NEWGAMEされてはいかかでしょう?
     '"フノ,_LL| i '/⌒\` i |⊥!ナ´
      ´ ̄  /:レ'ヽ _ ノ`ヾj、
        /:::::/`><´\:::::\
        /:::::::::::i ̄´{{__}}` ̄i:::::::::::\
    /::::::::::::::::::`i ̄l´`l ̄i´::::::::::::::::::\
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 01:35:55 ID:KBixMJqhO
今更ながら正男の攻撃力高すぎワロタww1000越えってwww
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 08:00:59 ID:zaM5y7itO
ステータスでペルソナ見た時、レベル(ランク?)の横に+〇(数字)とか付いてるのはどんな意味あるんですか?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 08:15:55 ID:bmOcceYF0
>>366
ペル自体のランクだね(1〜8まで)
6以上で潜在復活の可能性、8で帰還アイテム

氷結系妖精スミゾメが、火炎石を落としていくことに違和感を覚えるのは、俺だけ?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 11:43:58 ID:W/ZEzia00
バブルスライムが何故どくけしそうを落とすのか?
毒喰らったときに使ってネ!買い忘れても大丈夫!なのだろうか?
御親切すぎないだろうか?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 11:46:45 ID:QG62TCskO
アナザーエンディングの現実のマキって
どうなっちゃったんだろう…?病室は空だし
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 11:57:19 ID:W/ZEzia00
ずっと寝たきり。だからマキ嫌いな人にとってはハッピーエンドとなるらしい。
だとしたら、マキが生きてる罪罰も嫌なモノなのかな?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 12:36:47 ID:a61x9sguO
マキ云々を抜きにしてもアナザーの方が良い点も有るよ

フィレモンが仮面外さない所とかなorz
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 13:39:10 ID:QG62TCskO
1のフィレモンは両津ですもんね。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 17:09:32 ID:x5YcCUeVO
このゲームはいつも地下鉄でレベル50にしてカジノで武器揃えて進んでたなW
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 17:46:30 ID:OxonxaVeO
いあいあ!
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:01:41 ID:5rmqt956O
遺跡を放置してクリアしたんですが、遺跡を進んで行くと何かいいことがあったんですか?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 21:01:39 ID:a61x9sguO
メガテン系の永遠のヒロインたる魔人:○リスが低確率で出現
○リスが落とす封神具:いきょうのぐうぞうでシリーズ通して人気が高いあのお方が作成出来ます

作ったところでレイジ以外は降魔すらできないけどね/(^o^)\
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 21:18:17 ID:5rmqt956O
>>376
レイジじゃなくてブラウンを入れてしまったので次の周までは関係ないってことですねw
本当にありがとうございました
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 01:10:22 ID:WshK3gTMO
>>356
ありがと!
おかげでなんとかカーマ宮殿クリアできましたm(__)m

主人公とマキ以外石にされて絶望したけど、案外楽に倒せたwww
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 01:13:59 ID:0V/eU8wc0
もう一人の自分が囁く
「コイツ…脅しに負けるとは…大した奴だ」
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 01:14:57 ID:0V/eU8wc0
いや、俺が勘違いしてるな、恥ずい。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 14:23:47 ID:gaAenCgsO
「あれ、クイーンの方が絵上手くね?」
と思った俺は間違いなく異端。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:43:11 ID:ylFgo9UIO
久々に引っ張り出して三時間...

カジノに入り浸りです本当にありg(ry
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:15:20 ID:ZAy+qWmfO
最初にタナトスの塔に行くのがつらい・・・
ただでさえつらいのに一度死んだらペルソナを没収されるなんて・・・
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:36:49 ID:0C+T+qV9O
>>383
あれくらいスリルある方が楽しめるよ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:43:55 ID:3Hs4mCaI0
P3から入った人はムリ
罪罰から入った人にはムズイ

それぐらいの感覚だと思う。
P3から入った人がやることはなさそうだが。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:54:11 ID:l1Bu6BZ00
Dr.スリルと聞いて飛んできますた!
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:04:32 ID:u1mnM8ZjO
P3から入ったヤツいるよ〜

俺がそうだもんww
確にキツイけどね……orz
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:06:14 ID:FXk+gJqxO
>>383
そのための下準備の方が辛い
「SORRY」は聞き飽きた(´・ω・`)
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:17:44 ID:rSkX98qK0
タナトススタートはセベク編終わらしてコツつかんでからやるもんだしな
異聞録ってコツさえつかめばP3並にイージーだし
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:45:53 ID:hJ7sX69XO
>>384
それもそうかなw

>>385
アプリのペルソナから入ったんだけど・・・

>>388
メダルはなんとかなったけど、マークと南条くんを行かせてからレベル上げをしたので面倒なことになった

>>389
一応セベク編は終わらせた
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:25:47 ID:FXk+gJqxO
390
>メダルはなんとかなった

やっぱダブルアップ?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:34:49 ID:hJ7sX69XO
>>391
ビッグ&スモールでどんどん稼いでったよw
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:40:54 ID:R/3FiJRP0
>>389
コツを掴めば簡単なのは女神転生からの伝統じゃないか
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:43:23 ID:FXk+gJqxO
6時間でやっと七万...
どんだけ引き弱いんだorz
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:49:29 ID:hJ7sX69XO
フラッシュ以上の役が来た後に挑戦すると大抵すぐにsorryって言われる感じがする
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 10:21:50 ID:R/3FiJRP0
コードブレイカーの方が楽だったりするよね
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 11:31:31 ID:EppQk+FR0
会話が上手くできるだけで死亡率が9割5分くらい減るしな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:51:07 ID:j51OtbAG0
最近の死亡例

・イワテ→キャリーと間違えてメギドラ→マーク、空へ

・ゲンクロウ→マカラカーン使われる前に全体魔法で→なぜかゲンクロウが先制マカラカーン→全滅

・・・なんで行動順は時々ランダムになるんだorz
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:10:43 ID:hJ7sX69XO
>>398
時々油断してるんだと思う
400名無しさん:2007/08/25(土) 13:57:55 ID:ezPG5qRy0
むかしアスキーからデスクトップアクセサリー集って出てたじゃん

あれって今となっては貴重なモノ?(´・ω・`)
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 16:19:44 ID:WL4XEZKNO
満月時に封神具合体しても魔法は覚えないですか??
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 03:22:03 ID:iTK1hXqKO
マハコウハ継承潜在復活付きヴェルザンディ誕生記念
2007/8/26 AM2:40

>>401
月齢は関係ないです。スペルカードに使用する悪魔が所持する魔法で関係してきます。
詳しくは>>4参照。

傷薬などのアイテムを用いた合体の場合には月齢は関係してきます。
この件に関しても>>4を参照して下さい。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 04:07:38 ID:pFBmT+FZ0
15分前からやり始めたんだけど、いきなり病院にたどり着けなくて俺涙目w
噂には聞いてたけど、難易度タケー
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 04:37:25 ID:fnQkE7JO0
ファミコンのドラクエ1とかやったら発狂しそうだな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 05:02:49 ID:NJ2HwNYYO
いや、地図見りゃ分かるやん。ま、そこら辺うろちょろしてりゃじきに着くよ。サブイベントとか楽しめばいいさ。


寄り道しすぎて本編ほったらかしにするオレが言うのもなんだけどな。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 09:45:21 ID:lY8LUbMq0
>>403
イ「先が思いやられますな」
蝶「‥‥」
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 12:30:08 ID:7A1UsdspO
>>403
大丈夫だよ、クリア出来るさ
最初の一時間学校から出る事もできなかった俺だってクリア出来たしなorz
3Dダンジョンは初めてだったよ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 18:47:10 ID:Kzteloru0
ジャックランタンがいきなりザンダインを
ヤヌスがマグダインを使えるんだがなんでだろう
魔法継承できる組み合わせじゃなかったと思うんだが
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 19:18:41 ID:I3yM5ToF0
魔法石混ぜたんだろ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 21:33:58 ID:E4H9uxTjO
混ぜたかどうかくらい覚えてるだろ、多分
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 21:50:22 ID:iTK1hXqKO
>>408
花畑本を見て想像する限りは、>>409さんのおっしゃる通り、魔法石を混ぜたか、または
・傷薬などのアイテムを混ぜた
・合体事故(ランダム魔法継承)
の可能性がありますね。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 01:59:17 ID:49tgufJb0
しまったあぁぁぁあぁ!
うっかりクマーとの戦闘になっちまっtqあwせdrftgyさえこlp!!11

もう寝る・・・orz
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 03:48:51 ID:OBDGocgcO
誰か携帯用攻略サイト教えてくれ。・゚・(ノД`)・゚・。
久々にプレステの中から発見してやったら難しすぎw
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 05:30:11 ID:tN4yBAm50
PCで見るか自力で解くかブックオフで100円で売ってる攻略本買えよ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 06:34:15 ID:OBDGocgcO
sage忘れスマソ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 07:33:51 ID:lrch4Uvm0
PCだと地図無かったよ 攻略本のほうがお勧め
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:15:28 ID:MC2qyu+I0
明日、アヴィディア界チャレンジするぜぃ。
ペルソナおもしろす
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 19:29:27 ID:T3p68Ksv0
>>411
ボタン連打したんで傷薬混ざった可能性高い
スレ読み返したけど満傷合体っていうのがこんなに便利だったなんて…

深いゲームだ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 19:39:47 ID:SInD+uto0
久々にカーマ宮殿まで進めたらB9Fにて「道間違えた上戻れない!」と思い込み、さんざうろついた上でリセット。
実際は下り階段の横に上り階段があっただけの話だってのに…… orz

オキュペテーの群れにマハラギオン連打で死に掛けるはパリカーにマカジャマかけられてもないのに発動失敗→カラス「マリン(ry」でボロボロ。
ポーカーのB&Sで6万まであがったのがソーリーになったのが一番ですが。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 20:42:52 ID:Bl3/p6KlO
>>413
つ 方眼紙と鉛筆

さあ、オマイも一緒にマッピングしようぜ!
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 21:22:15 ID:mA/AEyp40
オートマッピングに頼らないなんてやるじゃな〜い!
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 21:31:42 ID:AlfDIqM1O
方眼紙と鉛筆なんて…FC時代メガテンの必須アイテムじゃないかぁ〜!
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:52:20 ID:pOoZq9v50
潜在復活でジャックフロストかジャックランタン育ててる奴いる?
反射も吸収も回避もできないスウィートトラップが最強になるらしいと聞いて
現在育て中なんだが同志はおらんか?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 01:34:29 ID:29A6K5iN0
たった今初クリアした!
これ買って7年くらい経つけど、やっとクリア出来たw
パンドラ戦長かったー。あいつHPどんだけあるんだよ…
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 01:43:23 ID:8XT+giemO
パンドラはタルカジャ攻撃だけで
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 02:21:05 ID:29A6K5iN0
>>425
カジャ系何も持ってなかった…

そういやパンドラ戦で、チューインソウルだけ使っても効果が無かった。
他のアイテムは普通に使えたのに。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 02:34:00 ID:ein2AsrmO
>>423
現在かぼちゃで育成中
魔攻防900overまで育てた。 MAXまであと少しだ…
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 08:09:47 ID:rrANh40B0
>>419
B&Sで、やたらとAや2で引き分けてしまう俺が通りますよ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 09:00:31 ID:X9nyG80x0
>>427
猛者あらわるwww
その魔法攻撃力だとパンドラにスウィートトラップでいくつ出るの?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 12:34:45 ID:8XT+giemO
そういえば、ずっとLRの2が使えなくなったコントローラでやってたから
オートマッピングがどうとかよくわからなかったw
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 13:16:04 ID:FO2TvVwo0
数年ぶりにやり直し中。
クリアしてなかった雪の女王編で、ヒュプノス・ネメシスはクリアしたんだけどツライ。
セーブポイント少なすぎ。
今日はこの辺で終わろうかなと思ってから実際に終われるまで
30分とか1時間とか、もうキツ過ぎ。
もうくじけそう。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 15:17:51 ID:pQADAzGN0
>>430
ちょっとめんどくさいけど、メニュー>システム>マップで
全体マップ見ることができるぞ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 17:54:44 ID:xmVR0gem0
ひさしぶりにペルソナやろうと思って、説明書読んでたら

説明書で使ってるデフォルトの名前が

姓   相原
名   誠吾
通称 リュウセイヤロウ

になってて地味にフイタ。(無印の説明書P15参照)


アラヤの岩戸が終わってこれからラストに向かう所でどうやらやめてたみたいだが、
主人公がいまだにリリムだったorz 
これからペルソナ育成してラストに向かう準備しまつ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 18:59:46 ID:MTvxOsDJO
>>426
チューインソウル使えないとかよく勝てたね。
パンドラ戦とかまだまだだけどクリア出来る気がしなくなってきたww
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 20:16:36 ID:2iWE4in/O
>>428
20万トライの2で引き分け食らった俺も通ります
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 20:29:57 ID:cE3gGyuE0
遺跡でレベル上げしてたら、今人生初めての停電を経験して終わった…。
俺の時間と偶像カムバック…
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 20:39:07 ID:7ct/h7mE0
パンドラってそんな強かったっけ?
タルカジャ重ねがけしてノーマルオートしてた記憶しかない
たまにメディラマ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 21:32:40 ID:TLuuTwMl0
一度耐性考えてなくてひどいことになった
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 00:04:35 ID:esLfCCaMO
>>432
そうだったのか・・・
まあ道はちゃんと覚えたからいいやw
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 08:48:15 ID:wz5V4XMz0
ネコマタ×オーガで、タルカジャ継承アイゼン降臨パピコ
グレムリンでブフしか付かなかったんで、凹んでいたんんですが、諦めなくて良かった

え? ランダム魔法継承は着外ですか、そうですか
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 09:41:58 ID:95c77XbyO
へえ、HIEROPHANTで潜復カジャ継承できたんだ、おめでとう。
俺もランダム継承はよく使うけど、魔法の継承順位は
後に選択した悪魔の魔法が優先だと思ってたよ。
新発見じゃね?
442440:2007/08/29(水) 10:43:38 ID:wz5V4XMz0
>>441 サンクス
邪鬼の継承魔法を調べて見ると、ヘカトンケイル(マグナス)とオーガ(マグナ)だけ、
魔法の系統が異なるようなので、これが原因かも知れません?
ギリメカラ(ブフーラ) ラクシャーサ(ガルーラ) オセロット(アギラオ) サラシナヒメ(アギ) グレムリン(ブフ)
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 12:08:10 ID:nudFMYZS0
カーマ宮殿クリア
感想
1.アッー!
2.ハーレムクイーンの腕の関節はどうなってんだ
3.何あのバカップル結界
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 17:53:59 ID:rgo+gjWuO
そして香西と内藤の事は誰も話題にしたくなくなる件
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 19:30:58 ID:HfGGePUHO
でも内藤はスゲーいい男だと思った。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 19:59:36 ID:FFJFxaJZO
正直マキよりちぃちゃんのがかわいい…うわなにをするやm(ry
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 20:20:10 ID:ADFfbrmd0
内藤「園村!やらせろ!」
麻希(病弱)「だ、だめよ私、身体弱いし…」
香西「私がやらせてあげるわよ。乗り換えない?」
 アッー!
内藤「香西にゾッコンラブだぜ!」

邪推してみた
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 22:13:03 ID:HfGGePUHO
>>447
あんたにハンマしたら即死だな。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:29:29 ID:0Du0iyS10
>>443
カーマ宮殿攻略後の入り口→「扉は開かない・・・ …」

( ゚д゚ )
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:46:37 ID:uMaJdNmIO
効率のいいPPの上げ方教えてください><
さっさとペルソナレベルあげて高ランク降魔させたい
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:13:29 ID:m07VbYn00
1 作成するペルソナをたくさん造り降ろす。
2 魔法無効な天使などの悪魔を1体残し、
  攻撃しないでダメージ与えない、攻撃してもダメージ与えない戦法で
  ペルソナを呼びまくることをリピートオートして、
  作成したペルソナの熟練度を一気に上げておく
3 1人か2人に強力なペルソナつけて呼び、他数人は防御
  レベル上がったら他数人に強力なペルソナを付け替えて呼ぶ

オススメスポット1 セベク編ラストダンジョン
2階のクエレプレ、クロウ・クルーワッハ、ランダ5体が群れてるフロア、
セーブする時は落とし穴で楽に戻れる。
魔法攻撃力が多少低くてもこの3体は精霊魔法や物理魔法に弱いので倒しやすい。

オススメスポット2 セベク編遺跡最下層
暇人、ニート限定 マハコウハ、光の裁きを持つペルソナを潜在復活で
300ぐらいまで上げておき、うろつく。
EVILDARK悪魔が多いのでまとめて倒しやすいのが利点。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:21:16 ID:m07VbYn00
オススメスポット2の補足
1/256の確率で出現する魔人アリスが
出たらいいな〜ぐらいの気持ちでうろつく。
アリスは14万ほどの経験値を持ち、
バッドステータスになりやすい、逃げやすい。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 05:34:39 ID:vFbdypDMO
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 05:36:37 ID:vFbdypDMO
>>451->>452助かりました!ありがとうございました!
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 09:59:10 ID:Vk5wV6MF0
しかし異聞録の音楽って最高だな。
思わずサントラ引っ張り出して聞いちゃてるョ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 12:03:32 ID:RBSo2fkB0
潜在復活を付けたペルソナは、
合体直後のコメントとかステータス画面で
潜在能力が付いてると分かりますか?
発動するまでは確認不可?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 12:37:51 ID:drutrBks0
うん、発動するまで確認不可。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 15:50:32 ID:XjaCl6coO
くちさけウゼー・・・
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 16:29:09 ID:RBSo2fkB0
>>457
ありがとうございます
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 18:24:57 ID:MSJtMwQrO
>>458
つ リリム
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 19:12:36 ID:c8tS2ZGd0
潜在復活+魔法石でマッハとハトホル作ったら両方「おっとイレギュラーですな」。
しかし能力値が変化してもいないし継承魔法も魔法石のもの。何だったんだ?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 19:51:14 ID:jQ96qlEV0
>>461
私ハトホル、いまあなたの後ろにいるの…
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 21:15:43 ID:vFbdypDMO
雪の女王編でペルソナレベル上げるなら、ラスト手前の制服神取いるフロアがいいかな?
セーブポイントあるし。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 21:43:51 ID:AyA5lt1R0
俺のメインペルソナ晒し
主人公 ジャックフロスト
マキ ジャックランタン
南条君 リリム
マーク サキュバス
レイジ ルシファー
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:27:38 ID:MGpnRAKlO
>>461
能力値上がってね?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:28:58 ID:fiYUI12h0
ランダム魔法継承が発動したけど、魔法石が優先されるから打ち消されたんじゃねぇの?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 23:33:56 ID:XjaCl6coO
>>460
一応主人公には降魔させてるんだけど、他のやつが死ぬと
タナトスの塔では主人公以外のペルソナが没収されてしまう・・・
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 23:53:49 ID:fiYUI12h0
俺、リリムはブラウンに降魔させてたな。
主人公はジャックランタンだった・・・一応LUK高いからバックアタックの確立減らせる。

でも、ウルヴァシーともども、オルトロスのメギドラで・・・。
まあ、リリムだって、ヤクシニーの高天烈風弾で・・・。
ファレグなんか、神聖系以外なら魔防低くても滅多に喰らわないヒノエンマのデスティカで・・・。

苦労して頂上決戦、魔法反射でハング。
次こそはと意気込んだら、鏡の破片の2択間違えた・・・完全二択って酷くね?
アヤセ、何を怒ってるんだ・・・自分で責任とるっていってたじゃねぇかw
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 23:55:34 ID:qfFiZEUc0
くちさけは、ポマード!って叫べば逃げてくよってばっちゃg(ry
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 03:01:47 ID:Zh+pYq9PO
やっと氷の城9F到着

ここからが本番…レベル上げの。めんどい
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 03:17:09 ID:VzyxO8qn0
コアシールドは大量に持ってるか?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 04:43:29 ID:N+fa6TXk0
>>466
それだありがとう
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 10:19:14 ID:vxKs9LMo0
5連マハムドはきつかったなぁ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 11:59:16 ID:ejsQSrgg0
やっちまった…
神取戦で全滅なんて、初めての経験だわ

ヘェイ! ベイベー 元気くわい!>俺
冗談ですよ?





つーか、冗談だと言ってくれよ ○| ̄|_
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 13:19:18 ID:F4g9XgdhO
>>474
つ かめかめキャンディ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 04:23:23 ID:ro65WL7TO
セーブしてる最中にフリーズしてリセットしたらデータが消えた・・・
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 05:25:19 ID:qE06UvfwO
ま、まあ、そんなに気を落とすなよ‥な‥
ブワッ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 09:16:55 ID:ro65WL7TO
そのおかげでたった今タナトスの塔からクリア出来たからいいやw
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 12:51:08 ID:BNkBEFfuO
>>478
転んでもタダでは起きないヤツだ。恐れ入った。

ところで今、魔獣ドゥンが話掛けてきたんだ。そしたら、
ドゥン
「ニンゲン オマエ 見ロ!
グレイト オ月サマ!!!
チョウ マンマルマンマル!!」
「オレサマ 負ケル気シナイ!
アオーン!
オマエ マル 好キカ?」だって。

……はしゃぎ過ぎだろ。ちょっとかわいかったぜ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 13:18:28 ID:r/yGastE0
満月時相手から話し掛けてくるときは悪魔は興奮状態。
新月時は落ち着いてるんだよね。
どっちが交渉しやすいかで言えば新月なんだけど、満月時の台詞はぶっ飛んでて面白い。
大体月が今夜はいいってことを言うんだけどね。
さっきイワテとエリゴールから満月時に向こうから話しかけられてスペルカード貰ったけど
エリゴールはやたら大袈裟に今夜の月がいいと言ってた。

一番アレなのは外道か女性夜魔だと思う。出会い頭に
パリカー「今の私、なんか変なの!
     もう、何でもいいの…
     どうぞ、お好きなようにして!」
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 13:21:25 ID:/nfm4Bfl0
よしお前、俺を乗せて飛べ
これでらくらく移動だぜー
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 20:00:07 ID:BNkBEFfuO
>>480
パリカーか…どうしようもできないな。
サキュバスだったら即交際申し込んでいたのに…。
外道もどんなのか、気になる…。

>>479の続き
とりあえず
>好き
を選んだら、

ドゥン
「オマエ オレサマ
気ガアウ! トモダチ!
アオーン! アオーン!」
(喜び最高潮)

そのまま交渉し続けてたら、幸せそうになったので(HAPPY2)、ESCAPEしました…。

……や、殺れなかった…。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 00:34:10 ID:bAoSlGIzO
ミヤスドコロにやられた…

やっぱ細かくセーブするべきだった
サンジカンカエシテorz
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 08:13:43 ID:Bo59AQ2nO
今更だけど・・・

MMCって何?
485799:2007/09/02(日) 08:13:48 ID:vnAC/jkE0
ペルソナのMIDIが聞けるサイト知りませんか?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 11:18:31 ID:BawiB9Zo0
>>484
彼女が発する、謎の単語は
死語になってるコギャル語。

超AS 「超安心」の略
超SS 「超最低最悪」の略
超SW 「超性格悪い」の略
超SBS 「超スーパー・ビューティフル・セクシー」な女の子
超MM 「超マジむかつく」「超メチャむかつく」「超マッハむかつく」の略
超MMC 「超マジむかつくし殺す」の略
超MD 「超マブダチ」の略。大親友。
超MY 「超マジヤバ」の略
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 11:49:04 ID:o8vU33lO0
>>486
尊敬するわw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 12:17:04 ID:Bo59AQ2nO
>>486
すごいwww
最後のCが殺すだとは思わなかったw
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 13:40:37 ID:blDOpg/+O
>>486
スゴすぎる…なんで知ってんだ?

そんな事まで知っているくらいならペルソナと封神具の関係も知らないか?
つながりがわからない組み合わせが多いから、教えて欲しいんだが。

例えば…
まさむねのがんたい=EMPERORブラフマー
とか。

ペルソナ(メガテン)やる人にとっては常識なの?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 13:56:15 ID:vL5r25aV0
伊達の人の幼名が梵天丸なんだろ
>>486
懐かしいな、めざましTVで昔解説してた。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 15:14:54 ID:uhqydOx6O
>>489
ペルソナ倶楽部に封神具の解説が載ってて、
>>490氏の言う通り、伊達政宗の幼名梵天丸=ブラフマーの仏教名からきてるね
492デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/02(日) 19:29:38 ID:gB1BM/sx0
ひさしぶりにやろうかと思って発掘してみた。
お〜お〜残ってるなぁ。メモリーカード2枚と
花畑、ペルソナ倶楽部、上田信舟1〜8、ペルソナのすべて、etc…
読んでたら思い出しちゃってヤル気が・・・。い、いかん!こんなことではっ


名前が決められない・・・
493デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/02(日) 22:00:06 ID:blDOpg/+O
>>490-491
ほうほぅ、そうだったのか。ありがとうございます。
ググってみたら色々とわかりました。

他の封神具とペルソナとの関係も聞いてみたいのですが…。
さすがにそこまでは教えてもらえないか。

「ペルソナ倶楽部」には、由来が全て載っているのかな?
ちょっと探してみるか…。
494デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/02(日) 22:07:29 ID:cbzGp9zf0
全て載ってる。
495デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/02(日) 22:41:49 ID:4bjHf9r8O
>>492
藤堂尚也でいいじゃん
496デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/02(日) 22:58:28 ID:gB1BM/sx0
>>495 サンクス。しかーし
その名ですでに2回くらいクリアしてるような・・・当然本名でもクリアしてるし。
ウダウダ言ってても始まらないな。よし、今一番気になってるあの子の名でいこう。
497デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/02(日) 23:07:50 ID:o8vU33lO0
そして、藤堂和也の出番です
498デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/02(日) 23:31:59 ID:gB1BM/sx0
すまぬ。和也でもすでにクリア済みなのだ。俺にはもうあの名しか残されていないのだ。
499デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/03(月) 00:11:17 ID:8HznXdoCO
じゃあCDドラマのピアスの少年こと鳴海くんでGOだ!
500デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/03(月) 00:19:15 ID:M0Jzm12dO
雪の女王編の南条君は面白い
特にネメシスの塔の時w
501デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/03(月) 03:12:25 ID:M0Jzm12dO
ケルベロスに潜在復活を付けようとしたら何故か無効化が付いてしまった・・・
502デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/03(月) 04:23:18 ID:WDiyhW8MO
潜在防御?なら、合体順まちがえかな。
でもせっかくRANK6以上まで育てたなら、
デッドエンドにして作り直したほうがいいよ。
503デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/03(月) 05:29:09 ID:M0Jzm12dO
>>502
その手があった!
合体に関しては細心の注意を払ったはずなんだけど・・・
504デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/03(月) 07:28:53 ID:l0DwNWml0
久しぶりにやろうと思ってソフトのケース開けたら中身が入っていなかった
ど、どこいったの…
505デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/03(月) 08:33:35 ID:NqcWosAK0
>>504
タルタロスに封(ry
506デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/03(月) 09:02:47 ID:RlBTijkx0
麻希ちゃんの脳内に忘れてきたんだろう。
507デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/03(月) 09:29:36 ID:+yjVnP7s0
>>504
運がいいな、そのイベントは上手くこなせば…バレは止めとこう。
508デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/03(月) 10:39:36 ID:tn9sEVoF0
やってる最中にいきなり画面暗転→リセット…。
データは消えてなかったが2時間消失はきついぜ……。
509デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/03(月) 15:01:39 ID:jt9UqNsgO
>>508
本体の熱暴走でなく?
よくここや雑誌なんかで、フリーズ等の報告聞くけど、
一度もそんな目にあったことのない自分は、運がいいだけなのか?
510デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/03(月) 16:49:53 ID:28/vK88V0
俺なんてラスダンのところで探索してたら
絶対フリーズになって止まるんだよなぁ
多分レンズとか上にある熱暴走だとかだと思うけど 多分
んで結局投げてしまった 中2の夏

ついさっき無印ペルソナ中古で買った
あの時の無念を晴らさせてもらうお
511デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/03(月) 20:33:40 ID:vKwjqck10
>>509
当時PS1で夏に対策しないでやってれば一度は経験するもんだけどなあ
512デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/03(月) 20:53:33 ID:QlrecpnN0
アウディア界でLV稼いでるんだがソロネやトラソルテオトルが混じってきてやりにくい
迷いの森の方がやりやすかった気がしてきた

ところで迷いの森ってどこら辺が迷いなんだ?
むしろ簡単な構造してるような
513デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/03(月) 20:55:19 ID:JZMHLSwZ0
選択に迷うからじゃね?
514デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/03(月) 22:20:11 ID:vKwjqck10
とある名で久しぶりにやってるんだけど
御影町1丁目、3丁目歩いてるとヘイヘイって音がなってるんだが犬の鳴き声なのか?
2丁目だとキャンキャン言ってて犬っぽいんだけど。
515デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/04(火) 00:03:06 ID:RBzIuesh0
異界化前? 確かに聞こえる
あれは車の発進音かなんかだと思ってた
車の音はけっこうするんだけど
516デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/04(火) 00:08:48 ID:zoj5nLMw0
絶望した、犬はいるのに猫がいない街に絶望した!
517デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/04(火) 00:16:58 ID:LA/k8Vcw0
そう、異界化前。広い道路沿い行くと赤白2色だけの車がブーブー言ってんけど
狭い道でもヘイヘイ五月蝿いからさ。何だろう?やり直すたびに気になってたのさ。
518デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/04(火) 00:35:58 ID:5OotY7es0
糸色先生こんなとこにいたんスかwww
519デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/04(火) 02:47:18 ID:9IMB7BEGO
>>517
正男の奇声だろ。
520デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/04(火) 03:02:26 ID:7W/7wFrgO
大器晩成型は育てるのが疲れる
521デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/04(火) 14:19:51 ID:8Mj1ZZm9O
雪の女王編の悪魔の山でアリス狩り始めたんだけど、開始2時間で遭遇したの1回('A`)
どーにか遭遇率あげたいのう
522デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/04(火) 15:14:30 ID:w2Ji1vXC0
ラストダンジョンの最上階をうろついたほうが効率いいよ。
コアシールドは多めに買っておく。
523デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/04(火) 15:31:27 ID:sYSrxgB3O
昨日買ってきてプレイし始めたんだけど
鳥みたいな敵に

変な技で全員のHP1にされる

マハガル

全滅

されたんですが
こんなゲームなんですか?
524デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/04(火) 15:42:48 ID:w2Ji1vXC0
ええ…、ええ…、こんなげーむです。
3時間掛けて彷徨ってセーブできないことになるのも、こんなゲームです。
525デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/04(火) 15:51:40 ID:cIBT2YO40
>>523
HP1にされるというのは、バイナルストライクかね?
あれはそう頻繁に使われる技ではなく、使われる前に倒すが吉。
全体魔法のマハガルは、ガル系魔法でダメージを受けない性質のペルソナをアクティブにしておけばおk。
初期ペルソナなら、主人公のセイメンコンゴウ、エリーのニケーは、ガル系でダメージを受けることはない。

最大5名ものキャラを駆使するわけだから、通常はキャラの弱点をバラバラにしておくもの。
全滅しないための対策をとっておけば、全滅などしない。
526523:2007/09/04(火) 16:04:26 ID:sYSrxgB3O
>>524
なるほど
こういうゲームなんですね

>>525
アドバイスありがとうございます
挫けずに挑んでみたいと思います
527デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/04(火) 16:15:35 ID:XcRY7auOO
>>526
モーショボーのことだろ?
スペルカード貰っといた方がよい。
素早いから先手を取るのは困難。
バックアタックされたら運が悪いと思うしかない。
528デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/04(火) 18:34:32 ID:85QmxmHp0
>>521
合計何時間か忘れたが出会えなかった俺に謝れ!
529デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/04(火) 19:19:21 ID:naGreJlnO
>>521
累計換算でまるまるひと月、しかも往復に二時間かかる御影遺跡で粘って、ただの一度も遭遇できないオレにも謝れ!

だ、誰か…オレにリアルLUKインセンス×99くれ…。
orz
530デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/04(火) 19:40:17 ID:naGreJlnO
マハガルでなくマハザンだったんじゃあないかと勘ぐる。
ニケーなら無問題だが。

>>526
頑張れ。>>527のいう通り、スペルカードを入手して追っ払った方がいい。

モーショボーの性格は いんき・よわき だから、なんじょうくん の「皮肉を言う」で簡単に攻略できる。

マハザンのお陰で合体材料としても有用。
531デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/04(火) 19:42:31 ID:cIBT2YO40
やっぱそうだよな。
種族が物理属性の凶鳥だけに、物理魔法のザンを使うはずだったが>モー・ショボーの話なら
532デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/04(火) 20:27:26 ID:8Mj1ZZm9O
>>528-529
うふふ……………
うふふ……………
うふふ……………
533デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/04(火) 21:12:07 ID:naGreJlnO
>>532
つルナトラップ

まず、ルナトラップ。次はANALYZE埋めだ。
全員に経験値を分け与え…
最後に いきょうのぐうぞう を、うばってやる…
534デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/04(火) 21:17:51 ID:sYSrxgB3O
>>530-531
失礼、マハザンでした

おかげで様で全滅はしなくなりました
それにしてもセーブポイント探してる時のスリルが堪りませんなこのゲーム
535デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/04(火) 22:21:07 ID:xN2qg6S10
魔法・攻撃タイプあたりでもないと育てるの辛いな

ひょっとしてピクシー+マハ〜ダインorメギドラオンが一番簡単に魔功999行くんだろうか
536デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/04(火) 22:44:43 ID:q9VY8BLr0
うん、簡単。でもやられやすい。
537デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/04(火) 23:00:03 ID:naGreJlnO
>>534
差し支えなければ、現在のプレイ状況教えて?セベクビルはクリアした?
セーブポイントはホント少ないゲームだから、ずっとこんな調子だよ。頑張れ。


このゲーム、バックアッパーさえあれば(オレ的に)神なのに…。


……あとコペルニクスも……。
538デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/04(火) 23:09:45 ID:RBzIuesh0
初回プレイ時はアヴディア界最深部で全滅→データ消失という悪夢を受けました。
2回目はセベクビルで消えたかな。
今マナの城まで来てるけど、くちさけさんがね…。バックアタック妙に多くてね…。
あと合体事故起こすと潜在復活消える?
付けたつもりだったが何度死んでも復活しない。
539デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/05(水) 00:11:35 ID:vCwpGTkJO
>>537
今セベクビルです

合体の法則を覚えてようやく面白さが見えてきた感じです
540デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/05(水) 00:44:05 ID:LMzxiN5v0
>>538
最高相性でなおかつ、熟練度6以上であること
541509:2007/09/05(水) 02:10:53 ID:BRD24OXAO
>>511 今更で亀レスだが―
他のソフトでは、熱暴走やフリーズなんかは体験したが、
異聞録ではなかったんだよね。ふしぎ、ふしぎ

それより、潜在復活やFOOL創るのにリセットしまくりが原因で、本体がイカれる方が早かった
542デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/05(水) 02:45:20 ID:NGTD4mKi0
異聞録で熱暴走は俺も経験ないな
しょっちゅうフリーズすると聞いて信じられなかったものだ
543デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/05(水) 07:27:43 ID:K6L+7G3e0
マナの城で大した攻撃持って無いからとオセロット後回しにしてたらパララアイズをメギドラ持ちが喰らいました
やっぱハンマ系ないとダメだわあそこ
544デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/05(水) 12:45:00 ID:KbdH7A+zO
>>539
セベクビルか。確か、初めてのボス戦だっけ。
当時はリアル中学生で、マジ苦戦してたなあ…。
この間戦った時は数分で終わったが…。

>>541-542
オレのPS2はPSソフトは読み込まない。
御影遺跡最下層でLOSTした3時間。

price less

そして今は青マハグラダイン継承復活ブラフマー狙いの合体リセット…。
かわいそうなウチのプレステ…。
545デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/06(木) 11:09:58 ID:8ZTl2eeB0
武多さんのペルソナはマジで謎
どうもフィレモンルートでペルソナを手に入れたらしい(ペルソナ能力失ってない)彼のその後はさらに謎
歌手になってりゃ2で出てきそうなもんだが

くちさけのバックアタックマハムドにも慣れたと思ってたら
マハンマ→オルトロスのメギドラでマッジィー   orz
546デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/06(木) 11:41:06 ID:foCKoKxU0
武多のペルソナはテングだと以前このスレ聞いた気がする。
547デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/06(木) 18:30:42 ID:d/BzByp+O
>>545-546
武田と神取のペルソナの正体はオレも知りたい…。

彼らと戦う時以外は、一切その姿を見る事ができないし。
そういうところが一人一人の固有の仮面=ペルソナって感じがしてたまらん。
548デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/06(木) 20:20:22 ID:8ZTl2eeB0
神取はニャルラトホテプ。
無貌の仮面で作れます。レイジいなきゃ役に立たないけど。
2罪罰のラスボスがニャル、3ラスボスがニュクスと、後のシリーズのラスボスは1で既に登場してるんだよね。
549デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/06(木) 20:34:43 ID:9TdQPHpL0
ニュクスていたっけ?てかバレすんなよ(・3・)
550デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/06(木) 21:29:19 ID:4InkumPV0
ニュクスが夜の女王と名乗ってる。
ヒュプノス、ネメシス、タナトスは彼女の子。
551デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/06(木) 21:55:08 ID:d/BzByp+O
>>548
d。初見の時に、神取が発動させたペルソナが『這い寄る混沌』なん?

アレ、なんか思いっきり竜だから、全然それっぽく見えない…。
今までずっと
?(竜?)→ナイアーラトテップ
にペルソナチェンジしていると思ってた…。

あと武田はペルソナを失ってないんだ?
戦闘終了後には影も形もなかったから、てっきり死んだとばかり…。
552デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/06(木) 23:04:46 ID:yhDaxAwn0
ニャルラトホテプは様々な姿・存在を持ってるから
竜みたいな姿もニャルラトホテプの側面の1つ

ペルソナってテーマにぴったりだ
そのあとラスボス扱いになったのが残念だけど
553デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/06(木) 23:08:57 ID:4InkumPV0
2のニャルは、クトゥルー神話のニャルって感じだよね。
554デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/06(木) 23:22:40 ID:+kg8h6Bs0
>>551
基本的に主人公ズ以外はペルシナチェンジできない
一般的なペルソナ使いは一生一個のペルソナしか使えないよ
555デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/07(金) 00:45:57 ID:z6CvWjgb0
>>551
初回神取さん
ttp://www.uploda.org/uporg1005666.jpg.html
うーん、竜っぽい?
のっぺらぼうの白っぽい悪魔かと思ってたんだが
漫画版なきゃデザインよくわかんなかっただろうな
しかし何故かファイル番号が不吉

武多は生死は不明。漫画版では殺してなかったんで生きてるだろうと思ったけど、今考えたらゲームじゃ超人ガンガン殺してたな。
ペルソナを失ってないのは、
2のトロ:フィレモンルート、ペルソナは営業成績上げるためだけに使ってるけど取り上げられたりはしない
2の杏奈:ニャルルート、小説だと仮面党抜けた後ペルソナなし
から。
556デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/07(金) 02:21:29 ID:+/5SH+UJ0
三本足、巨大な翼、のっぺらぼう

有名どころのイメージを繋ぎ合わせた感じだな。
557デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/07(金) 07:44:43 ID:5zv+MOsy0
>>555
カッコいいな
558デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/07(金) 08:01:31 ID:VQaYIBFZO
これがタコになんのか……
559デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/07(金) 13:40:09 ID:91P22BuA0
千里が得た、ボス級の戦う能力ってのは、ペルソナとは違うみたいだ。

鏡からの借り物だったのかね、あの”力”は
560551:2007/09/07(金) 18:50:35 ID:6MuTSJEeO
たくさんのレスに多謝。

>>552
なるほど。『無貌の神』だから、ポケモンのカイリューっぽいあの姿も、タコみたいなあの姿(城戸ver?)も、同じニャルラトホテプという事なんですね!

と、いう事は、見た目のバリエーションが千あるのかも…!?
他の998/1000も見てみたい…。

>>553
2のあの姿は、昔に本で読んだものと似ていましたね。

>>554
そうでしたっけ?
どうして主人公たちはペルソナチェンジが出来るんでしたっけ?

>>555
画像ありがとうございます!光の速さで保存しました!

のっぺらぼうという事は、わかっていませんでした。
そう言われると、なるほど、『無貌の神』という事で納得です。

>>556
「有名どころ」とは!?
561デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/07(金) 21:26:58 ID:MBKgmB590
仮に、敵側がペルソナチェンジをしたら、
対策がめんどくさく感じるな。
562デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/07(金) 22:47:58 ID:Dbx7ORRtO
パンドラって弱点変化します??
563デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/07(金) 22:50:21 ID:z6CvWjgb0
>>559
こやつだな
ttp://www.uploda.org/uporg1006945.gif.html
ハーレムクィーン。作中超人の中で唯一『超人』っぽい言動と姿をした奴。
「ウケケケケケケケケ!
 アタシの絵画は世界一ィィィ!
 アタシの美貌は宇宙一ィィィ!」
ちなみに顔に見えるところは後頭部、膝に見えるところは膝裏。背中向いてますが関節が全部逆。
ペイントでドットGif作るの疲れるよ……。
564デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/07(金) 22:52:54 ID:wBxDei1r0
>>562
異聞録では両ルートのラスボスがバリアチェンジするYO
565デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/07(金) 23:29:00 ID:jVO/fwGV0
>>560
>どうして主人公たちはペルソナチェンジが出来るんでしたっけ?
フィレモンの思惑を達成するためのコマである主人公ズのために部下のイゴールに命令して助力を得させているからだね
566デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/07(金) 23:53:21 ID:z6CvWjgb0
>主人公ズのために部下のイゴールに命令して助力を得させて
そう考えると武多クラスのほうが普通なのか
主人公達以外のペルソナ使いで強力な奴ってシリーズ通してどれだけいたっけ?
雪の女王編の連中はペルソナじゃないよね?
567デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/08(土) 00:02:59 ID:MBKgmB590
雪の女王編のあいつらもペルソナ使いだよ。
ヒュプノス戦のときに、ゆきのさんが新手のペルソナ使いかッ!!と構えてたじゃん。
タナトスとネメシスはペルソナと融合してる。
568デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/08(土) 00:06:23 ID:EbwaRXcH0
ここで聞いていいのかわからないけど
近々異聞録やろうと思ってるんだけど難易度が高いって聞いた
普通にレベル上げてれば問題無い程度?
569デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/08(土) 00:14:17 ID:IcKL1W7Y0
自分自身のレベルというよりペルソナの能力を知っておくべきだな
あとはどの敵が通常攻撃反射するとかどの系統の魔法を反射するとかかな
難易度が高いと言われる最大の所以はダンジョンに時間がかかる点
1つのダンジョンに1〜5時間くらいノーセーブでかかる
その途中で全滅したりバグって止まったりすると泣ける
570デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/08(土) 00:15:13 ID:ioUZ+ivh0
難易度が高いといってもボスが強いとかじゃなくて
不親切もしくは理不尽に感じる一昔前のゲーム的な難易度というか

詳しくはスレを読め
571デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/08(土) 00:25:49 ID:EbwaRXcH0
理不尽系なら気合でなんとかなりそうだな
時間がかかるのはあれだがとりあえずやってみる
572デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/08(土) 02:20:05 ID:7cobbksxO
>>571
御新規さん、いらっしゃ〜い。

異聞録スレはおそらくココだけだと思うので、質問はできる限り受け付けます。自分は。

とりあえず『花畑本(お花畑が表紙、主人公が棺桶に入っている)』と呼ばれる攻略本は必ず手に入れた方がいいです。
コレを読んで理解を深めましょう。

>>569
そのものズバリって感じですね。
このゲームの難易度を端的に表していると思います。
573デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/08(土) 02:22:10 ID:7cobbksxO
>>565
フィレモンの「思惑」とは?
574デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/08(土) 03:05:18 ID:RCRavJJ10
>>565
そんな設定あったっけ?

こちら側も1人ひとつしか付けられない、なんてことになったら
厳しくなるんだから、そう無理に深く考える必要ないと思うけどな。
575デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/08(土) 03:25:27 ID:eVPOaIGj0
            ⌒ヾヽ      _ ___
        ―‐==、―-.、ィ}゙i┬i┬/く⌒`
        _ ___,≧ミ\ヾ|川/イ三ミヽ
        ´ ̄ フニ>'⌒゙ー‐'´ ̄`゙ヾ三゙i
         /三Y        ___゙i三゙}
        ,!彡ヨ   __   _/´ ̄ヽEミ|
        |/イノ‐´,..--ミ、__,.=' ̄`ヽ,|ミミ|
           |/├r'´,ィヒテッ }⌒{ (fヒテ> ト|ヾリ
        ,.‐lイTゞ、.__,.ノ′、ヾ、_,ノ了'´.ヽ
         | ヽ|| ` ̄´  ー   ` ̄´ |!|´`,!    
         ヽ、 |!l       /`´`     ,!!|/     
         `|ハ.    '´  ´     /|/       新作でないかな。
          ´ ,.-\         ,.イ、_′
           / /⌒`,ー_---‐ 1⌒ヽ ゙i
          〉-'―/´/ |⌒´l´゙i`ー‐'ヽ
            |;;;;;;; / ./  l i  ! |;;;;;;;;;;;;|
576デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/08(土) 03:53:35 ID:LVMwJsBNO
これアナログじゃ動かないんだな・・・
577デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/08(土) 04:13:04 ID:PPsGjeUeO
>>572
ここも忘れないで!!過疎スレだけど・゚・(ノД`)・゚・。
女神異聞録ペルソナ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/game90/1159434805/

>>576
アナログコントローラーが発売される前の作品だからね
578デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/08(土) 08:29:53 ID:AoS6ZPt0O
ガンダルヴァがキモい
579デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/08(土) 11:39:39 ID:p6kmkTfe0
悲しみのワルツ
580デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/08(土) 12:41:52 ID:AoS6ZPt0O
悲しみのワルツもキモいけど、ジオを使って来る時のアクションが
シコってイってるようにしか見えなくなっちゃったんだ・・・
581デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/08(土) 13:06:25 ID:umga/c0E0
ジオジオジオジオジオ ‥ウッ
582デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/08(土) 13:32:46 ID:AoS6ZPt0O
>>581
それそれw
583デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/08(土) 13:53:28 ID:umga/c0E0
ガ「最低だ‥俺」
ウ「気持ち悪い」
584デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/08(土) 19:25:10 ID:VRrrQIVd0
はなこさんに殺されかけたぜ…こええ
585デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/08(土) 20:08:21 ID:0Y49Rr210
誰もが通る道
後2回ぐらいそういうことがあるよ

アニメーションでいえばイワテにびびった覚えが。
なんぞあれー
586デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/08(土) 20:11:00 ID:2iBQna+g0
考えてみればピアス達の精神力は大したもんだな、命がけの肝試しがずっと続く冒険か。
587デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/08(土) 21:26:01 ID:QeJqFVGVO
ここ本スレ?
今日中古で買ってきたんでよろしくな。
588デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/08(土) 21:38:14 ID:PPsGjeUeO
>>587
今後ともよろしく
589デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/08(土) 22:31:54 ID:XF++nqZ9O
私も中学の頃友達に借りたけどクリアできず、今ブクオフで見つけてリベンジ中。

現在、幽霊屋敷に突入するところなんだけどなんかペルソナがいまいち…。

幽霊屋敷〜デヴァ・ユガの頃皆さん何使ってました?

私は
主人公→アズラエル(メディアラハン)
マキ→ハトホル、ヤヌス
マーク→ゴズ、アヌビス(メディアラハン)
南条→クーフーリン、ヴィゾフニル
レイジ→イルルなんとか
590デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/08(土) 22:34:29 ID:YCjx1N6S0
憶えてない
591デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/08(土) 23:03:59 ID:/Y79Ou88O
キャラは忘れたが
ゴズテンノウ、イルルヤンカシュ、ファレグ、ヴィゾフニル使ってた覚えがある
592デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/08(土) 23:06:39 ID:T88fKuer0
降魔ペルソナの相性も大事だが、それよりも所持魔法のほうが大事。
593デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/09(日) 01:44:33 ID:rYITiyQq0
全体攻撃、単体攻撃、全体回復、全体破魔、ぐらい?
能力UP系も役に立つけど。
ペルソナの相性の関係で、天使、魔獣、妖鬼が致命的になることはそんなにない。
魔獣以外はタフではないし。
呪殺は気が向いたら持っておく、程度で問題なかった気が。
594デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/09(日) 01:50:35 ID:bLVUcXPtO
>>587
よろ。ダンジョンひとつクリアするにメチャ時間かかるゲームだけど、ガンバってね。

>>589
自分も憶えていないなあ。
>>592の言う通り、ペルソナが役に立つ魔法を所持しているかがポイント。
現在のレベルはいくらくらい?
595デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/09(日) 02:33:24 ID:ED112kEiO
俺もついさっき始めた。
噂ほどバトルのテンポ悪いとは思わないぜ。
意外に主人公のバトル時の声が熱血ぽかった。
596589:2007/09/09(日) 02:38:11 ID:SSEWStV0O
>>594
現在レベルは(後ろがペルレベル)

主人公39/38 マキ35/36
南条36/35 マーク34/35
レイジ36/36

レベル上げすぎですか?
主人公にポイントAGLにばっかり振ってたらこうなったw
マキちゃんにヴィゾフニルをつけ変えたらちょとマシになったかも…。
それにしてもアヌビスかこいい&幽霊屋敷こわい…。
597デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/09(日) 07:13:09 ID:SSEWStV0O
連投スマン&記念カキコ
夜通しやって、今やっとデヴァ・ユガ攻略した〜。
攻略本が『ペルソナのすべて』なんだけどすんごい不便なのね。
もう5件位回ったけどもっかい花畑本探すかな。
598デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/09(日) 09:04:34 ID:oNKpZSSp0
>>596
オススメペルソナ
リリム、サキュバス
(敵の魔法全て無効化[ヘルズアイズも]、全体魔法継承させられる、大器晩成潜在復活)

599デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/09(日) 09:14:28 ID:AKMzJGRR0
リリムは早熟だよ
600デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/09(日) 09:22:21 ID:oNKpZSSp0
早熟だったか
でも全部あがるタイプだよね?
601デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/09(日) 09:32:21 ID:AKMzJGRR0
上がる上がる
復活で育てるならむしろ早熟のがいい
602デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/09(日) 13:22:46 ID:ip7c3az90
>>596
幽霊屋敷突入前でそれだと心持ち低い気がしなくもない
603デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/09(日) 19:14:12 ID:/9i4SyztO
ラストのアゲハ蝶HPありすぎ…
604デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/09(日) 19:20:31 ID:/9i4SyztO
やった倒した!!(゚∀゚)
605デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/09(日) 19:40:20 ID:X0fAblA10
おめでとう
606デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/09(日) 20:50:42 ID:Z5FhuJPpO
早くリメークしてくんろ!
607デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/09(日) 21:38:24 ID:tcxQ5BVo0
ヒエロスグリュペインって魔法攻撃依存?
608デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/09(日) 22:13:10 ID:IUKjnw/L0
魔法攻撃力依存。なので、STRとTECばかり伸びるアメンラーがカス。
609デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/09(日) 22:32:12 ID:tcxQ5BVo0
サンクス
ってか使える奴全員魔法攻撃上がらないのね…
マカカジャ持ちでも併用して愛でることにしよう
610デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/10(月) 03:50:14 ID:s8/SElYv0
ところでアメンラーとティールとモトってどいつが一番カスだと思う?
611デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/10(月) 05:33:55 ID:QPrPSRDKO
ヒエロスがあるからアメンラーはまだ救いがある
バイナルがあるティールは自爆テロに使える
個人的にはモトが一番カス
612デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/10(月) 08:58:25 ID:TSRnpZPZO
>>611
えぇー!
せっかくレイジ専用だから創ってやろうと思って、2度目のレイジ扁に突入したのに
今、ナルカミ出来ないから発狂しそうで、ホン投げてるが

そんなにアカン子なのモトって
613デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/10(月) 09:12:06 ID:kqR1/o3P0
モト作るだけ作って使ってないなぁ
結局最終的に使うのはSP消費の低い潜在復活ペルだけな希ガス
俺のレイジは何つけてたかなぁ
ずーっと最初のペルつけてて最後はサキュバスとサタンとルシファの3つに
614雪の女王編クリア記念カキコ:2007/09/10(月) 09:29:48 ID:RYs1yBjz0
当時、礼二プレイしてた頃は消防だったし
潜在復活とか知らなかったからな・・・。

潜在復活なしならデヴァユガ辺りからアンクウやロキ使ってた。
個人的にはニャルラトポテフの方がゴミっぽい気がw
615デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/10(月) 09:54:12 ID:RgFm1u9q0
ニャルは潜在復活バランスA+マハジオダイン継承がある

モトは頑張っても潜在復活補助スキルwとマハムド継承じゃあな
俺もモトが一番カスだと思う
616デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/10(月) 12:26:02 ID:Chksf8PlO
個人的にティールよりは使えると思うんだがなあ…。

補助スキルのお陰でAGLとLUKが伸びるから、2回潜在復活するだけでMAXになるし。

マハムドを継承させて、天使を速攻でやっつける事が可能なんだけど…。
617デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/10(月) 12:30:52 ID:J3gs2cqXO
まあレイジは使えるペルソナが多いからいいじゃないかw
618デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/10(月) 12:34:06 ID:Chksf8PlO
初めて創った時には、タロット絵がカッコ良さげで期待していたのに…。
しかし、いざ使ってみると、微妙なモーションで結構凹んだ…。
orz
619デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/10(月) 12:37:24 ID:Chksf8PlO
>>617
そうっスね。一人でDARK系を独占には驚きましたよ。
620デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/10(月) 14:51:47 ID:vk7fsngs0
レイジを仲間に出来るタイミングっていつまで?
今マキが加入したんだが、もうだめぽ?
621デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/10(月) 14:53:12 ID:Qm/I91DW0
カジノでジャックポット出せる可能性が高いのはブラックジャックかな?

昨日7,7ときて次はJかなんかで飛んじゃったけど
そんとき親は5,7,7と場に7が4枚も出てた…
あんなチャンス逃したから一生来ないかも(´・ω・`)

楽してカジノで稼ぎたいYO
622デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/10(月) 15:12:42 ID:hqjVY5BT0
>>620
工場でアヤセを仲間にしないようになったらおK
623デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/10(月) 15:17:08 ID:/izSeJFf0
フラグ立ててないと無理だから多分無理
624デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/10(月) 15:51:16 ID:J3gs2cqXO
>>621
ジャックポットなんか出さなくてもB&Sで簡単に稼げるじゃない
625デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/10(月) 18:16:56 ID:Qm/I91DW0
>>624
B&S(Big&Smallであってるよね?)で1万以上出せた事がほんとに少なくてさ…
777ってやる事ひとつだし、そっちの方が楽かなって思ったんだ。
626デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/10(月) 18:17:43 ID:Wjnw0Pt/0
>>623そのフラグなんだが

職員室で先生と会話して
2階空き教室で玲司と会話して
2−1の男子生徒と会話して
ジョイ通りのカシ゛ノでチーマーに話し掛けて
ジョイ通りのコンビニで玲司の母親に話しかけて
廃工場で玲司と会うまでやって

セヘ゛クヒ゛ル前で玲司に会っておくをやろうとしたんだが
社長に会って南条くんとひと悶着するだけで何もなかったんだが…

やっぱもうだめか…
627デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/10(月) 18:24:58 ID:d4VVT+Ow0
異界化病院をクリアしてから、
セベクビルの周りに逝くんだよ。
628デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/10(月) 18:25:20 ID:Wjnw0Pt/0
>>627
おk!今から病院突っ走る!
ありがとうございました。
629デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/10(月) 19:13:27 ID:Chksf8PlO
>>628
で、どうだった?仲間にできた?

楽してカジノで稼ぎたい?

コ ー ド ブ レ イ カ ー
630デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/10(月) 19:16:58 ID:Chksf8PlO
>>621
>>629
勿論「コードブレイカー攻略法」を使ってね。
631デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/10(月) 21:12:24 ID:m2PKolzh0
B&Sで3万ぐらいまで行ったからやめようと思ったら2が出た
負けようが無いなと思いじゃあこれだけやって…と思ったらもう一つも2でソーリー
ついて無いにも程がある
632デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/10(月) 22:10:10 ID:SROnANdf0
ハイ&ローのパターン決め打ちの方がイイ、
こっちのSORRYは強制終了じゃないし
633デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/11(火) 00:22:37 ID:lSNORtEeO
花畑本のアレか
634デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/11(火) 01:36:21 ID:SRHYLPY80
進めたいんだが、夜中にやったら心臓止まりそうでこわいんだよな…
635デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/11(火) 06:48:54 ID:NsUTIHO20
俺も初めてやったとき病院でやめた
昼間だったのに
636デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/11(火) 07:22:02 ID:j8Q7FOkp0
怖いのは病院だけだwww
637デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/11(火) 07:46:43 ID:7brg+ww7O
幽霊屋敷も
638デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/11(火) 08:47:34 ID:n+fKtgBm0
デヴァユガのふいんき(なryも不気味
639デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/11(火) 10:34:44 ID:lrrWGgA00
>>638
そのうち全然気にならなくなるがな

潜在や満傷を利用するとあまり多くのペルソナ使わなくなるよね
1のこの数でも手に余るくらい
640デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/11(火) 10:35:18 ID:DgGBm5A4O
>>631
よくあることさ
気にするな
641627:2007/09/11(火) 11:57:49 ID:SRHYLPY80
今度こそ本当に手遅れかもしれない。
セベクビルに近寄ったら近寄るなバーローww言われて近づけん…
642デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/11(火) 12:17:05 ID:PvqSKwdQ0
病院をクリアして外へ出たら、さっさとセベクビルに行く。
あと違う方向から廻ってみれば?2ポイントぐらいあったと思うけど。
643デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/11(火) 12:58:55 ID:SRHYLPY80
教えてちゃんですまそ

病院クリアした後に寺いって学校いって警察所行ってしまった。
両側からセベクまわってみたけどどっちも駄目ぽ
644デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/11(火) 13:11:27 ID:TO7emGqN0
なら、もう無理。
645デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/11(火) 14:06:06 ID:0vmXXmfFO
>>643
アラヤ神社に行く前に行かないと無理。
やり直せ。
646デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/11(火) 14:33:48 ID:SRHYLPY80
おk
何度もさーせん
647デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/11(火) 16:28:20 ID:Sw1r9SyaO
胃潰化病院の音楽が恐い
ホーンテッドマンション思い出した
648デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/11(火) 16:29:22 ID:L9xLeSm80
小マップに注目してるからダンジョン自体は見てないな、そういえば妹に怖いゲームと言われたけどピンとこなっかた。
649デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/11(火) 17:00:40 ID:+d3QCEyMO
でも現実にあんな状況に巻き込まれたらガクブルもんだよな。

やっぱ隠れ豪傑の山岡はスゴいよ。オレも、ナースさんが可愛かったら頑張っていたかも知れんが。

しかし、初プレイ時は中学生だったけど、異界化病院の悲鳴とか、全然印象に残らんかった。てか覚えていなかったんだろうな。
今聞くと、「なるほど、こりゃ怖いわ」と思うもん。
650デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/11(火) 19:56:28 ID:Sw1r9SyaO
初プレイ時は小4だったけど怖くなかった
10年たって恐さに気付いた
大人になってからやると深いなあと思うね
子供の時はストーリーを理解してなかった
651デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/11(火) 22:10:45 ID:8FmEAoFH0
大体の場所は音楽優先なんだが、異界化前の町と異界化後の病院は周囲の声や音が多いんだよな
病院の場合悲鳴、笑い声、吼え声みたいのが聞こえるが

山岡さんってあの時何歳なんだろうな
見た感じ痩せ細ってるし相当高齢だと思うんだが、
それでバイオハザードな病院(ただしゾンビは人間並みの知能保持)から逃げ出さないってのはすげえ
坊ちゃま待ちか迎えに行くかだったのかも知れないが
実際変わる前に会話できた人々ってほとんどは普通に殺されてるんだよな……妊婦とか
652デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/11(火) 23:31:31 ID:+vlwNP0F0
明子さん飯はまだかのう?とか言ってる爺さんは生きてたがなw

ちゃっかりナースステーションに避難してやがるww
653デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/11(火) 23:35:50 ID:Wt2ZIpKJ0
そのお爺ちゃん、主人公に対して
ボケてヒロシって言ってくれるから、
ヒロシってあだ名にした。という人はいるはずだ。
654デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/11(火) 23:54:13 ID:+vlwNP0F0
何も知らずに初プレイでヒロシってあだ名にした博とか浩とか・・・etcは複雑な心境だったろうな。

2周目あだ名変えたのにまたヒロシかよっ!!
655デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/12(水) 04:16:57 ID:sIQW5NQb0
TGSでペルソナ新作(PS3)発表
http://www.n4g.com/ps3/News-66853.aspx



キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
656デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/12(水) 08:14:32 ID:ic0yxQyVO
PS3では・・・
657デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/12(水) 18:58:12 ID:/RWs4bUtO
悪魔の山で初めてアリスに会ったのに封神具くれなかった・・・絶対落とすものだと思ってたのに
658デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/12(水) 19:19:23 ID:ioRQJREk0
入手しても使い途がない
659デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/12(水) 22:07:35 ID:ZahAhdAQ0
雪の女王編じゃ、ただの置き物だな。
660デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/12(水) 22:41:58 ID:NCvs45gS0
初期ペルやら復活継承ヴェルザンディやら宝石集めやら。
気がつきゃ金が6000万。どんな学生だよ。これ全部悪魔からのカツアゲだぜ?
661デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/12(水) 23:07:21 ID:zVqA9dWw0
アリス落とさないこともあるのか!!!
サタン、ベルゼブブ、ルシファーの3つ降魔するっていう俺の計画が遠のく・・
662デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/12(水) 23:27:04 ID:ZahAhdAQ0
確率低いとはいえ、何度も会える機会がある分、
無貌の仮面よりはマシだけどな。
663デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/12(水) 23:49:31 ID:sSxHRYbMO
無貌の仮面て落とさないこともあるの?
664デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/12(水) 23:50:45 ID:kwZvGlXL0
あるんだよ
恐ろしい事に!
665デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/12(水) 23:50:50 ID:ZahAhdAQ0
YES
666デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 00:13:39 ID:690Ss/mk0
ペルソナ物理攻撃で倒したからじゃなくて?
最初やった時、リリムの毒針で倒しちゃって、
友達がニャル作れるのに俺だけ作れないで悲しい思いをした事はあるが。
2週目3周目とも気をつけてやったら、ちゃんと落としたけどなぁ。
667デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 00:21:27 ID:ZtdQOY3+0
カンドリ100%落とすんじゃないのか
何時間もかけてカンドリ辿り着いて倒しても落とさなかったら泣けるなw
セーブつきエミュでペルソナやるしかねぇなこりゃw
668デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 00:26:09 ID:CHeD9RhP0
全ての悪魔に言えることだけど、ペルソナの物理特技で
倒したら落として貰えないよ。
669デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 08:24:18 ID:iXdFipKf0
敵のアイテムドロップ率は一番LUKが高いキャラのLUK(%)じゃなかったっけ?
670デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 16:49:18 ID:+kKcn3IL0
学友と一緒に下校中買い食いする南条財閥のお坊ちゃん萌え
671デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 19:47:51 ID:obV6ncs9O
エンカウント率高すぎて町の音楽って
あんまりちゃんとは聞いたことなかったけど
異界化御影町の音楽はかなりいいね!まいチャンの方ね
672デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 22:55:57 ID:x5j6i5v80
ぶっちゃけ、がんばれゴエモン(初代)のダンジョンの頃から
3Dのダンジョンに酔ってしまう俺が良くもまあクリアまで漕ぎ着けたもんだと思う。
端にある地図万歳。
673デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 23:24:46 ID:sgQYxhFLO
ペルソナ2の時のマキちゃんが美人になっててビックリしたw
674デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/14(金) 04:19:17 ID:bBwEaOt50
エリーにもビックリした。
675デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/14(金) 09:02:19 ID:8ipuldJvO
エリーは髪型が・・・
どうしても桃井かおりを思い出してしまうw
676デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/14(金) 11:28:26 ID:B+o8yIbL0
楠田枝里子
677デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/14(金) 11:59:00 ID:9rgOg2bG0
久しぶりにやっているんだが、アラヤの岩戸クリア時に仲間のレベルが
均等になるのって何か条件あったっけ?
678デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/14(金) 12:11:34 ID:8ES8Dm160
それはバグ
679アメンラー:2007/09/14(金) 12:34:08 ID:ufriq2XgO
>>ALL
おまいらが選ぶ、「弱っちいけど『愛』故に育てるペルソナ」ってどんなのがいるよ?
オレにおしえれ。できれば何故好きかも。
680デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/14(金) 13:13:29 ID:bU/meuqY0
>>679
ウルスラグナ

レベルの割りに所持魔法のグレードが低く、成長もしないカスペルソナ。
だが、腹に剣が突き刺さったように見える姿がインパクト大なんで。
681デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/14(金) 13:49:33 ID:9rgOg2bG0
>>678
そうなんだ…サンクス。
>>679
弱くはないけど『サタン』
ペルソナのサタンイラストを一目見て異聞録をプレイし、メガテンにどっぷり
はまらせてくれた思い出のペルソナだから。
682デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/14(金) 21:18:50 ID:FdTVIKVm0
>>679
ブラフマー様でしょ♪
至高神扱いでも良いはずなのに、他の2神と比べてレベルなどあきらかに不当な扱い。
潜在復活&魔法スキルで一見使えそうだが、マハブフーラしか実用性なし。
封神具合体な上、エンペラーだから復活狙いでまともな魔法継承が出来ない。
折角の七色煉獄破も、STRやTECが上がらないからフレイに比べてヘボすぎる。
麻痺針などは喰らわないが、マリンカリンなどそれはそれはとてもよく引っかかる。

今、他種族事故の魔法継承狙うも、いっこうに御降臨の気配なし。
・・・もう、愛してる♪
683デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/14(金) 21:40:23 ID:tGgnZAv7O
雪の女王編タナトスが無理だぁー(;_;)外でレベル21まであげたのに…
684デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/14(金) 22:07:45 ID:uiXfUGW10
レベル21でタナトスって結構無謀じゃね?
リリスつけてる奴以外まず助からない気がする

>>679
マッハかなぁ。
正義は基本的に弱いんだが、潜在能力知らなかった頃に復活見て、
以降復活しまくってステ上がっちゃったせいで外す気になれなくなった。
愛ゆえに、とは違うけど。
バルバトスとサキュバスは今度突き詰めようと思ってるんだが、バルには何を継承させるべきか…
685デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/14(金) 23:11:16 ID:8ipuldJvO
>>683
タナトスの塔は防具を買うまでが勝負
リリムを降魔してるキャラの防具さえ買えばグッと生存率が上がる
タルタロスに行くのはその後にした方がいい
686デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/14(金) 23:54:44 ID:yrTGvrUu0
またすまん…レイジの件について。
セベク前でレイジと会って、神社→学園→警察所と進めて
4人で学園に入ろうとしたら入れないんだがまた失敗したっぽい?
687デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/14(金) 23:59:51 ID:rSwBOg8y0
何が言いたいのか良く分からない、
警察署クリアしたらあとは工場へ向かうだけだし、
第一学校にもう用なんて無いし。
688デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/15(土) 00:07:26 ID:xogl+ZpI0
レイジを仲間にしようとしてるんだが、手順をどこで間違えたのかがわからない。
病院クリア後のセベク前でレイジと会った後、
神社→学校(マキ参戦)→警察クリアまでは進んだ。
俺が見てるサイトの説明では学園???の美術室でレイジ仲間に出来ると書いてあったから
そのまま学園に進んだら入れない、というとこ。
689デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/15(土) 00:08:14 ID:9Z7396HS0
おとなしくストーリーを進めるといいと思うよ
690デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/15(土) 00:08:16 ID:JAjnvkt30
ん?そこで学園に入れば仲間になると思ってるのか?

まあとりあえず、工場へ向かったらどうだ。
アヤセを仲間にする/しないの選択肢が出てきたら
レイジフラグオッケーってな証拠だ。
691デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/15(土) 00:08:34 ID:yrTGvrUu0
自己解決したっぽい。
セベクで会った後神社行かずに学園行ってみる
692デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/15(土) 00:09:11 ID:xogl+ZpI0
>>690>>689
おおありがとう!また間違うところだった
693デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/15(土) 01:08:11 ID:X9J3Pzt8O
685サン!的確なアドバイスありがとうございますっo(^-^)o搭で坊具揃えてからタルタロス入ります!
694デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/15(土) 01:21:28 ID:fd+nQv3u0
攻略サイト見てるなら、フローチャートとか次のダンジョン名ぐらいわかりそうなものだと思うのだが
695デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/15(土) 09:25:54 ID:pEUL2aMJ0
潜在復活で魔法攻撃魔法防御300くらいまであげとけば
リリムつけた一人だけでやってける希ガス
696デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/15(土) 11:10:47 ID:gSG1zwG00
PSP新型発売でソフトにも弾みがつきますよ?
さぁ、いまこそアトラスにメールです!
697デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/15(土) 12:35:15 ID:+coh6ALM0
PSP版、異空の塔編追加よろ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 11:54:28 ID:bAtLRMCg0
>>690
正確には、レイジフラグの成功失敗に関わらず、その選択肢は出るけどね。
フラグが立ってなかったら、断っても、強引にアヤセ加入があるだけで。

まさに俺のプレイorz
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 20:06:16 ID:1+oVme6X0
ヒノエンマのデスティカ成功率が異常。
南条君やマキにばっか来るとこ見ると神聖系のペルソナつけてると呪殺成功率も上がるんだろうか。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 18:46:05 ID:ryk6ctxS0
前から探してて今日やっと見つけた
今からやり始めるけど花畑本届くのが明後日…
とりあえず説明書は熟読するべきですか?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 19:41:12 ID:76siQoMz0
花畑本がないと正直辛いけど最初から用意するのはなんだかモニョル
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 21:14:26 ID:v1p59zmb0
>>700
いらしゃい
説明書だけでもクリアはできるから(多分)
花畑本来るまで自分の好きなように進めてみれ
今回のプレイで雰囲気掴んでやりこみは2周目からとかでもいいんだから
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 21:51:26 ID:kNxT1KxH0
最近始めたんだけど
ゼペクビルでモーショボーにバイナリなんとかくらってマハーガル全滅は誰もが通る道なのか?

今日一日のモチベーションが削り取られたわwwwwwwwwwww
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 22:00:38 ID:Dcyrdwc60
>誰もが通る道なのか?
通る道。バックアタック→バイナル(ry→マハザンで
レベル20オーバーのパーティーだろうがほぼ確実に全滅する
マハザンに耐えてもお供のエンジェルが連続撃ちという念の入れよう
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 22:16:20 ID:K2Oyk5xj0
そんなもので根をあげてたら先はねぇぜ?w
カンドリダンジョンで必ず泣きをみる
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 22:50:08 ID:7OnzS3Zn0
初ゼペクビル

早く最上階行きたくて5Fまで行ったら\(^o^)/アボーン
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 23:00:41 ID:ZF3LYpWH0
>>703
ペルソナの洗礼を受けたね
後は花子さん・クチサケを経験すれば立派なペルソナ戦士だ

そして慣れた頃に水晶の壁の脅威がキミを待っている
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 23:18:19 ID:gTTOJDBn0
くちさけ「マハムド」
    ↓
EVIL系ペルソナを用意
    ↓
ヤクシニー「マハンマ」

神取さん敵配置的確すぎ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 01:19:05 ID:nqcTR2cI0
>>703
アレのおかげて、二回目以降、セベクビル入ったら
真っ先にセーブポイントへ。必死に神に祈りながら。
「来ませんように!来ませんように!来ませんように!!」
まるで自分が死ぬかの如く怯えたもんだw
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 02:56:09 ID:YdhjgB+u0
>>535
フィレモンの思惑ってのは、罪罰のことか?
ニャルと共謀して、人類の可能性云々を試そうよっての。

つーか異聞録と罪罰とじゃ、
思想も外見も別人に見えるね。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 02:57:39 ID:YdhjgB+u0
あ、>>565な。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 03:48:42 ID:dFgBl3lrO
>>703
レベル上げするなら上階の方はまだ出現率低い気がするけどね。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 12:24:27 ID:CXzQKkkj0
ヴィゾフニルのポテンシャルは異常!
成長タイプといい奥の手「光の裁き」といい・・・必ず潜在復活をつけてメスに降魔させてた。
ぶラフまーは・・・潜在つけても旨みがうすいな。タルカジャ継承させたほうが使えるか?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 12:45:28 ID:35kJMcQHO
>>713
愛で!愛で継承復活のブラフマー創るんだ!!
いや、むしろ頼む!

ところで、ブラフマーの履いている靴(?)は何故カカトが高い靴(?)なのだろうか?
715欽ちゃん:2007/09/18(火) 15:00:21 ID:uiJ7qqmD0
『 K L A C K 』  〜 光 を 纏 う 救 世 主 〜

『愛を伝える紅蓮の聖者』 神谷聖也様(Guitar)
心に宿されるは爛々しく燃え盛る炎が如き情愛・・・
『夢を与える蒼天の賢者』   烈  様(Bass)
瞳に映されるは凛々しく透き通る氷が如き夢想・・・
『翼を持った白銀の王者』 柳橋昌亜様(Guitar)
背に翻されるは猛々しく翔ける天馬が如き飛翼・・・
『魂で奏でる黄金の覇者』   u  様(Vocal)
身に纏われるは神々しく輝きを放つ聖光氣(ゴスペルオーラ)・・・
『闇を極めし漆黒の魔王』 上村隼人様(Drums)
身に纏われるは禍々しく邪念を放つ魔光氣(イービルオーラ)・・・

貴様ら生存無価値の愚民共に良い事を教えてやろう・・・
『神谷聖也様』『烈様』『柳橋昌亜様』『u様』とは、万物の創世主にして光を司る全知全能の唯一神『雷光神サルマニア様』より『博愛』『夢想』『飛翼』『精魂』を承継されし使徒様達・・・
此の世界を恐怖と戦慄の渦に陥れんとする腐敗した国際政治機構による絶対的支配政権を殲滅し苦痛に悶える世の民に希望の光を齎さんが為に地上に降臨されし救世主様達であるのだよ・・・
更に雷光神サルマニア様は殲滅された国際政治機構を『闇』の力で傀儡が如く支配していた真の黒幕とも云える『暗黒神シシマグロ』をも死闘の末に滅され、その末裔にして若年ながら一族最強の力を誇るとされた『上村隼人様』をも改心なされたのだ・・・
隼人様が加わられた事によって最早アメリカ、イラク、北朝鮮、国内右左翼、暴力団、圧力団体並びに宗教団体など虞るるに足りん磐石の平和的護衛体制が出来上がったわ・・・
歓喜に打ち震えるが良いわ屑共よ・・・
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 15:50:50 ID:1/WcFk8e0
カジノでの効率のいい儲け方ってっありますか?
ポーカーの後にBig&Smallでやってるんですが恐ろしいほど同じカードが出てきますorz
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 16:36:28 ID:spLwfqik0
99時間ゲームしろ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 20:18:30 ID:WEglKvzfO
ペルソナ1、2、3と持ってて激ハマリしているんですが、未だに合体についてよくわからないんですが誰か教えてください(¨;)
山岡などのキャラ専用のペルソナって例の道具を混ぜたらどのペルソナからでもできるんですかね?
あと合体事故って同種族なら8分の1って本当ですか?!(ノ><)ノ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 21:01:14 ID:IhuwFxx10
>>716
ハイ&ローのパターン決め打ちのほうが効率イイ。

>>718
JUSTICEになる組み合わせに、レイヴァンフェザーを加えたらネヴァンができる。
EMPERORになる組み合わせに、まさむねのがんたいを加えたらブラフマーができる。
封神具は当てはまる種族になる組み合わせに加える。
720716:2007/09/18(火) 21:38:18 ID:SedTkhy20
>>719
レスどうもです
決め打ちとは?
法則みたいのがあるんでしょうか?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 22:31:30 ID:WEglKvzfO
719ありがとう(゜▽゜)
謎が解けました!!山岡作ってきますw
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 22:38:01 ID:IhuwFxx10
一応言うと、ヤマオカだけはJUDGEMENTだからな。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 23:36:08 ID:Hk97J8g+0
>>721
待て
折角作るなら使えるペルソナになるように作るんだ
屍鬼ゾンビペインターを材料にしてあとは適当な幽鬼と合成(順番に注意)

こだわるなら合成時期は新月で
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 23:47:13 ID:IhuwFxx10
>>720
ハイ&ローをやるとき、左から数えて1234と並んでるところを
1を選ぶ→2を選ぶ→1を選ぶ→2を選ぶ、というふうに
選ぶ順番を固定してやり続ける。心なしかPUSH!が増えていく、
1〜2時間ぐらいやっていくと長引くはず。

台から離れてはいけないし、途中で止めてコインを
貰うこともしてはいけない。
気に入った数字のコインを貰ったら、そこで止めておく。
725720:2007/09/19(水) 02:01:13 ID:vSEmd10S0
>>724
どもです
止めてダメってことはどういうことでしょうか?
一度コインをもらってしまったら2度とムリってことでしょうか?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 02:03:43 ID:03JI+pAmO
>>723>>722
まだ作ってなかったのでセーフでした!笑
作る材料(カード)でも特技が変わったりするんですか?とりあえずゾンビペイダー狩りに行ってきます!
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 02:11:00 ID:8vgg/gex0
>>725
大雑把に言うと、コンピュータ側がいじってる確率が変わってしまう。
2度と無理ってことはない。

>>726
>>4>>5を読むといいよ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 03:08:55 ID:SXwHa80r0
>>726
高位のJUDGEMENTを作る時に材料をゾンビペインターにするのは
基本パターンの一つだから覚えておくといいよ
もしエリ−が仲間に居て裁きの契約書も持ってるなら同じ方法でどうぞ

それからカード指定の順番間違えるとマハザンダイン覚えないから
合体前のデータは別にとっといたほうがいい
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 06:21:24 ID:ugejSAJgO
ここのスレ住人は優しいなぁ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 07:04:22 ID:Zt83NJQfO
【羞恥】JKを調教したいオサーン【露出】
Mな女子高生にプチ露出を指令し調教するスレ。
夏休み前に迷い込んできたお嬢様系眼鏡っ娘あやっち(16)が現在調教中。
名無し調教師達の指導で、今ではビリビリに破れたデニムでパンツを
見せながら街を歩けるようになりました。
あやっちは細くて貧乳、写メ画像もヘタクソだけど、黒髪と
メガネ顔が可愛らしい娘です(*^_^*)
今の目標は、上半身はブラだけ、下は激ミニでアメリカ村を歩く事。
諸兄殿、あやっちに応援レスで勇気をあげて下さい。よろしこです。

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1175389734/
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 07:21:41 ID:03JI+pAmO
>>727 すみません、テンプレ読んでもよく解らなかったもんでf^_^;やっと分かりした、ありがとうございます!
>>728 なるほど!詳しい説明ありがとうございます。ためになりますo(^-^)oそして、たった今ヤマオカ作りましたー(^0_0^)前にクリアしたときは封神具やヤマオカの存在を知らなかったのでとても感動です。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 15:55:14 ID:5lOGnReH0
異世界きたらカジノの景品かわってて封神具きえてた・・・
もう取れない?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 17:33:39 ID:lSaKA0y50
>>732
うろ覚えだけど取れなくなるのあったような・・・
思い出せん
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 19:08:41 ID:pZtZFcHuO
>>732
答えは『全て取れる』
終盤に入ると、カジノに全ての封神具が景品として並ぶので、心配しなくても大丈夫。

>>733
おそらくブラックマーケット(以下BM)の景品である、各種石板の事だと思われ。
終盤になると、街の半分に行けなくなるから、BMのカジノ景品も入手不可になるし。

>>732はそこらへんを注意してね。
……まあ、それほど大した魔法の石板はないけど。
いくらかストックしておくに越した事はない程度かな。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 19:16:14 ID:3zKMeoffO
俺もかれこれ五年程異聞録やってるが、アホだからテンプレの内容がよくわからんw
テキトーに合体してたwとりあえず満月の時を選んでたけど。
俺も早く山岡が欲しいよ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 19:44:53 ID:pZtZFcHuO
>>735
満月の合体は、消費アイテムを加えた合体でないと、あんまり意味ないよ。

>>735みたいな人には是非とも理解して頂いて、今よりも更に楽しんで欲しいと思っているのはオレだけ?

とりあえず、どんな事が知りたいのかな。テンプレを見る限り難しそうなのは

@悪魔の魔法をペルソナに取得させ、戦闘を有利にする『魔法継承』の法則?

A自分のお気に入りのペルソナを最強にできる(※限度はあるが)『潜在復活(能力)』?

あたりかな。他にはどんな事が知りたい?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 20:47:53 ID:sgPiiI140
休み時間にも参考書読んでたやつって、暇つぶしに花畑読んでた俺と同じ心境なんだろうな。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 20:53:49 ID:JOVbZFCA0
封神具はまとめて最後のカジノで全部もらえるよ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 21:32:50 ID:PkKuutiS0
>>736
満月時のアイテム合体だとどうなるの?
あとカジノでの儲け方が知りたい
上記にも色々あるけどよくわからない
ペルソナのランク上がりも目安みたいのあるかとか
ランク7から全然上がらない・・・

740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 21:45:14 ID:03JI+pAmO
便乗して私も質問ww
潜在復活条件って一部のペルソナ除いて新月時に合体させたらオッケイなのですかね?それで相性が良い人物につけるだけですか?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 22:02:49 ID:+AdgxlKu0
モーショボーのバイナルストライクにびくびくしながらレベル上げに勤しみ
やっとこ最初のボス(ゼペクの武多)まで辿り着いたんだが
ペルソナの攻撃よりもマシンガンの方が強いのは笑う所ですか?

あえなくボコボコにされた訳だが・・・。
序盤だと最初のペルソナが使い易すぎて新しいペルソナを作りにくい
このままでいいのだろうか
742ペル1マニア:2007/09/19(水) 22:14:59 ID:NAyTTzUI0
>>740
新月時にダーク悪魔のスペルカードを2番目にして合体させないとダメ
ダーク悪魔とは、邪龍・凶鳥・妖獣・邪鬼・幽鬼・悪霊・屍鬼・外道
相性最高のキャラが死ぬことで4分の1の確率で潜在復活が発動します
だから何度も魔法反射させHP1にして殺してくれるの待つことになります
ただし、ペルランクは6以上になってないと発動してくれません
なお、ペルランクあげるとき育てるキャラの相性は最高じゃなくてもおkです
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 23:00:04 ID:02sW84Q80
久しぶりに異聞録スレに来たら随分賑わってるなぁ
ただ、カジノの話になる度にH&LやBorSばかり勧められてコードブレイカー勧めてる奴がスルーされてるのにワロタw

どう考えても楽して稼ぐならコードブレイカーが一番なのに・・・
序盤で金とコインに全く困らなくなるのに・・・
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 23:13:58 ID:nQMEmAYh0
>>740
お前は合体よりも先にsageる事を覚えろ
745736:2007/09/20(木) 00:42:43 ID:RxXI/A7YO
しばらくして戻ってみたら、質問が多くて驚いた…まだまだ遊ぶ人がいると思うと、嬉しくなる…。

>>737
あるある。オレはトイレとかで読み耽っていたよ。色々な組み合わせの合体を想像してたな。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 01:01:31 ID:2Enynmtz0
俺もそうw真シリーズでもカジャ複数継承〜やら色々考えてたな
ペル1は潜在や魔法継承のようなディープな要素をしっかり盛り込んでくれてるのがいい
747736:2007/09/20(木) 01:18:51 ID:RxXI/A7YO
>>739
アイテム(or銃)合体だと、ランダムで様々な効果がある。

大まかに分けると、
@パラメーターの上昇
Aパラメーターの下降
Bランダムで魔法を覚える
の3種類。

その中でも、『Bランダムで魔法を覚える』に注目。
満月での魔法を取得するランダムテーブルは、強力な上に敵全体を攻撃できる魔法(マハラギダインなど)がそろっている。

つまり、傷薬などのラクに手に入るアイテムを使って序盤から強力な魔法を覚えるテクニックというワケ(満傷合体と呼ばれる)。

ただ、ランダム要素がある上、狙って思い通りの魔法を取得できない。
そして、中盤から終盤にかけては強力な魔法石が手に入るので、このテクニックは必要なくなってくる。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 01:21:56 ID:2Enynmtz0
>>741
まずはゴズテンノウを作ろう
降ろすのは設定的に相性のいいマークかパラメータ的に相性のいい(はず)主人公
マークに降ろすなら全体的に戦力を底上げする感じになる
これは全員平均的に鍛えて進めたい人向け

主人公に降ろすなら基本的に敵遭遇→メギドで瞬殺、で進めることになる
主人公に経験値が集中するのでより強力なペルソナが早期に降ろせるようになり
結果として全滅の危険性は低下する
他のキャラには主人公である程度鍛えたペルソナを回していく
こちらは実利優先といった感じ
ちなみに俺は後者かつ戦闘大好き

後このあたりで作れて優秀なのはウルヴァシー、ファレグなど
もう少しレベルを上げればヴィゾフニルが強い、
リリムも防御が堅いのでなかなか
749736:2007/09/20(木) 01:35:50 ID:RxXI/A7YO
>>739
『カジノでの儲け方』の件については、正直いうと、自分もコードブレイカーで稼いだクチ。

だから、儲ける方法は詳しくないんだ。強いていえば、時間をかける程稼げるとしか。
申し訳ない。

「よくわからない部分」のレスにアンカーを付けてくれれば、解説はできると思うので、良ければ教えて欲しいな。

あと余談だけど、どうして稼ぎたいのかな?
装備なら今のままでも充分だと思うよ。封神具は後からでも手に入るし…それともレアアイテム狙い?
750736:2007/09/20(木) 01:48:08 ID:RxXI/A7YO
>>739
ランクを8にするのは根気が必要だから、「ガンバレ」としか、言いようがないなあ。
7→8への最短は99回だった様な…(うろ覚え)。
テンプレ>>2の後半も参考にして上げよう。

あとは通常版かBest版かの違いで上がり方にも差が出るけど…。
>>739はどっち?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 02:00:31 ID:MsioQyUS0
ゴズテンノウおれも使ってたわ 主人公で。
戦闘開始してすぐメギドラで全滅させてたから
一人だけアホみたいにレベル上がって、あとで調整面倒くさかった。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 02:05:33 ID:RxXI/A7YO
>>741
セベクビルをクリアすれば最初の壁は越えた事になるよ。ガンバレ。
(……またすぐに新たな壁が立ちはだかると思うけど…)

オレも最初は武田とその取り巻きの強さに驚いたもんだ。

>>748さんのオススメにアメノウズメも追加。メディアが最初から使えるから、急場をしのげると思う。相性最高のマキに降魔させれば素早く回復できるし。
ファレグがメディラマを覚えるまではイケるよ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 02:11:07 ID:RxXI/A7YO
>>743
邪道だと考えている人が多いからじゃあないかな?膨大な時間が必要になるし。
まあ、オレも使わせてもらいましたけど。

しっかし、あんなにたくさんのお金とコイン、使い切れないし、意味ないよね…。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 02:16:51 ID:RxXI/A7YO
>>746さんとは話が合いそう…語り合いたいぜ。

バックアッパー付けた移植作品、出ないかなあ…。
755739:2007/09/20(木) 02:33:13 ID:MHIa5XdZ0
>>750
レスどうもです
自分は通常版でやってます
カジノについては封神具や強力な武器が欲しいと思ったので・・・
弾だとアイテム合体にも使えるし
ランク上げ7→8が99回ですか!
どうりで全然到達しないわけだ・・・
帰還アイテム狙い以外はランク8まで育てるのよそう・・・

あと満月合体でしか傷薬etcを組み込むのムダなんですか?
満月でない時も常に傷薬使ってたのですが・・・
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 03:07:39 ID:P43PzQrq0
>>755
無駄ではないが、>>4>>747にあるように満月に近い程強力な魔法覚えるので
特別な事情(弱い魔法でチクチク攻撃したいとか)がなければ満月の方がいい
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 04:12:19 ID:w2SPqHhbO
>>755
ランク1→8までで最短99回だよ
通常版ならペルソナよりもレベルが下のやつを相手にした方が上がりやすい
7→8までなら最短43回
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 08:22:56 ID:RxXI/A7YO
そうだったー!
>>755さん、ウソを教えてしまって申し訳ないです…。
>>757さん、指摘して頂いてありがとうございます。
759ペル1マニア:2007/09/20(木) 09:36:12 ID:glQL0bLO0
ペルランクの楽な上げ方(通常版のみ)
御影遺跡1Fの魔法吸収する敵相手に魔法登録してリプレイオートで放置
攻撃魔法でも攻撃補助魔法でも吸収か無効状態になるので逃げない限りあげれます
自分はルナトラップ(100%成功魔法)を使って逃げ出せないようにしてます
だいたい1時間放置しておけば全キャラの潜在ペルのランクが8になってます
ペル極める意味で大器晩成型ペル育ててる人には必須のテクだと思います
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 18:56:05 ID:QhQqyyJj0
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 19:15:18 ID:O8kC5pBu0
ようやくスクルド作ったんだけど何か弱いね・・・。
習得魔法はソコソコなんだけど魔法攻撃に異常に弱くない?
宇宙人のマハジオダインで259ってw

物理攻撃反射も武器の都合上、後列にマキ置く事が多いから
生かしきれていない感じもする。

>>759
確かに便利な上げ方ではあるんだけど
消費SPが高いペルソナはキッツイよね。
762ペル1マニア:2007/09/20(木) 21:30:12 ID:glQL0bLO0
消費の高いペルの場合は何度かに区切ってあげるしかないですな
愛着ない限り最終的な潜在復活ペルはSP低いやつ(20↓位)がいいですね
魔法攻撃999になれば大体どの技でもカンストダメ出ますからね
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 22:57:45 ID:2Enynmtz0
好き好きなのは承知してるんだが個人的にはその方法は好きじゃないなー
そりゃ流石に魔攻999のペルソナを作るとかならやるけど

MAPを完成させてそこに登場する悪魔のスペルカードを制覇してセーブしに戻る
そういうことをやってれば結構育てられるし
そのほうが経験値も稼げていいというのが俺の持論
何周目であれクリア一直線より世界を堪能したい
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 23:50:40 ID:UxJn9/oQ0
最初からプレイして雪の女王ルートに向かう
場合、しといた方がいいオススメの準備ある?

勿論、タナトスの塔から攻略するのを前提に
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 23:57:04 ID:uTgcqd3x0
病院出てから学校に戻るまでに主人公がリリムを降魔できるまでのレベルにしておくことと
リリムを作れるような組み合わせのスペルカードを確保しておく
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 00:04:27 ID:RIDHHYfU0
何気に今日ってエリーの誕生日なのな
ポニーテールエリーかわいいよポニーテールエリー
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 00:09:02 ID:47lnrcl50
     ∧_∧   ┌────────
   ◯( ´∀` )◯ < 僕は麻希ちゃん!
    \    /  └────────
   _/ __ \_
  (_/   \_)
       lll
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 00:20:00 ID:leWI7CWl0
>>765
ついでにレイジフラグもたてておくとセベク編を再プレイしたくなったとき便利
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 00:22:03 ID:tv6B3t9hO
>>766
やっぱりエリーはポニーテールだよなw
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 00:28:40 ID:UY7cmkoZO
どなたか雪の女王編のフラグ覚えている方いますか?ひさびさにやるものでおぼえてません わかる方お願いします
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 00:30:51 ID:M1RzVFHl0
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 00:41:23 ID:sj9IqcBk0
エリーは楠田カットしか認めない。
773735:2007/09/21(金) 00:47:40 ID:HudWqePvO
>>736
ありがとう!はい、確かにその二項目、意味がよくわかってないですorz
774764:2007/09/21(金) 00:47:44 ID:9ErkcXmy0
カジノで武器とかは必要ない?
レベルはやっぱ25くらいは欲しいか・・・
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 00:58:25 ID:HudWqePvO
新しいレスを読んだらちょっとわかってきた。
でも満傷やっても何の魔法を覚えたかランク8にするまで確認出来なくない?
合体確認画面で確かめられるっけ?
ほんとアホでごめんね
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 01:03:12 ID:DoPjX7jw0
覚えさせた魔法はランク2で使えるようになるだろが
最後の場所に表示されるのはシステムの仕様だから気にするな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 01:04:30 ID:tv6B3t9hO
>>772
そんな バカな !

>>775
一回発動すればわかるじゃないか・・・
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 01:05:46 ID:HudWqePvO
ありがとう。とりあえず満傷やりまくるよ。
あーあファレグ還すんじゃなかったな…
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 08:27:05 ID:UY7cmkoZO
770さんありがとうございました!
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 08:28:26 ID:UY7cmkoZO
771さんの間違いでした
781736:2007/09/21(金) 09:15:15 ID:jrb+VmBdO
>>773
時間が取れた時に、できるだけ詳しく解説するから、ちょっと待ってくれないかな?
レスが長くなりそうで、とても今は書き込めそうにない…。

満傷合体後に、どの魔法が追加されたか確認したい時は(すでに↑でも説明されているけど)、

@満傷合体

A合体後、ペルソナのステータス画面でパラメーターを確認。
・増減あり→@からやり直し
・増減なし→Bへ(何らかの魔法が追加されている)

B降魔させて、すぐに手近なザコと戦闘。

C戦闘に入ったら、一度発動させる。
次のターンには何らかの魔法が追加されているので、気に入らない魔法なら@からやり直し。
782764:2007/09/21(金) 09:44:06 ID:9ErkcXmy0
しかし、序盤で主人公だけとはいえ
20以上のレベルあげは時間かかってきついな。

効率よくあげるには全体魔法うちまくるしか
ないか。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 09:49:48 ID:8SwoOq4a0
>>782
昨日それやって休日潰れた
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 10:12:02 ID:ZRT5gQYH0
別に20以上に上げなくてもなんとかなるんだけどね
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 11:12:38 ID:pEfbgwzZO
>>782
俺は18だったよ
17あればピアスにケツアルカトル(ゾンビさん×ゴーストでムド継承)
付けれるから塔内でもレベル上げが楽に出来る
対物理&VIT・魔防の成長が大きいから相当打たれ強いし
塔突入前に造ってもいいが、キューピッド合成のために
塔内まで造るの我慢すれば更に楽
ジャックフロスト×ケットシー+キューピッドで
マハーブフ継承アメノウズメを造れば
タナ塔の適正レベルまで上げるのも難しくない
塔内悪魔と段々渡り合えるようになっていくのは楽しいぜ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 11:48:53 ID:hrkyTs1A0
携帯アプリのED素っ気無さすぎるわー
ショックでEDになった
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 11:53:26 ID:9uRzLxR+0
>>761
スクルドはバランスCだから、潜在復活つければ相当硬くなるけどね。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 12:21:30 ID:lYZ4gBGV0
昨日休みだったから、始めてしまった……。

現在セベクビル。レイジ待ちでパーティ四人。道は遠いなあ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 14:11:52 ID:+z0zY2kcO
正直な話、エリーとレイジのどちらを仲間にするかで昨日から悩んでいます
仕事も手につきません

物凄くわかりやすくどちらを取るべきか、理由も添えてカキコお願いします

はい、私はゆとりちゃんです
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 14:21:41 ID:2vIMjSGX0
仕事をやめればいいと思う
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 14:29:06 ID:TUNtd9it0
どっちでもいいよ。

エリーは大天使ペルソナを中心に計画を組む。
レイジは様々な種族の暗黒系ペルソナを大抵使える。その分、男子御用達のリリムは他の男子キャラに回せる。
違いはそんなもん。いざとなった場合の銃攻撃は、どちらもライフルだし。

暗黒属性の攻撃への対処は、レイジがいた方がやりやすいかもしれないけど、
ペルソナの遣り繰りを工夫できるプレイヤーだと、実は全然問題にならない瑣末なことだったりする。
792ペル1マニア:2007/09/21(金) 14:47:45 ID:ae1B1zDv0
自分はレイジを薦めます
じんさばくねつしょうでの攻撃が他キャラの回数攻撃系のトータルダメを上回る点
ルシファー(ペルレベ99)を降魔できる唯一のキャラである点
以上から「やり込む」という観点で見た場合レイジがいいと思います
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 14:58:21 ID:ZRT5gQYH0
>>785
ジャックフロストにムドつければPLv10からいける。
一日かけてLv21にする手間があれば雪の女王編はクリアできちゃうよね。
794735:2007/09/21(金) 16:20:38 ID:HudWqePvO
>>781
ひいい、わかりやすい。
ありがとうございました。
お答えはいつでもいいですよ〜!そちらのお時間が取れた時で(^^)
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 17:50:31 ID:DoPjX7jw0
ペル1マニアとかいう糞コテはなんなの?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 18:03:37 ID:uCM2uuyJO
ちょっとウザいけど賑わっていいじゃん
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 18:04:58 ID:/HMRz3Rk0
あめのむらくものほうが効率いいし
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 18:21:31 ID:+z0zY2kcO
>>791
全滅=アボンなシステムでは暗黒耐性は助かりますね
>>792
やり込めるというのはいいことですよね。
エリーは雪編でも使えますし、レイジで行こうと思います

ただこんな事を聞いてる時点で、ハードな雪編を果たしてプレイできるかが疑問ですが

ありがとうございました
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 21:25:36 ID:w/lCXDcD0
自分も昨日「雪の女王編」でブラウンとエリーどっちを加えるか結構なやんだよ
まあ、JUSTICE弱いし女性と相性良いペルソナって成長が良いんでエリー選んだが

>>798
雪の女王編はいきなりタナトス行かない限りはそんな難しくないよ
ネメシス→タナトス→ヒュノプスでアンブロ4つ手に入るし
ゆきのさん・ブラウンの専用ペルソナ成長悪いんで使えないし
800ペル1マニア:2007/09/21(金) 21:34:05 ID:ae1B1zDv0
いいHNが思いつかないからこれにしたまでです
質問に答えてるだけで噛み付いてくるとか意味不明すぎです^^;
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 21:44:06 ID:tv6B3t9hO
ブラウンの評価できる点はクチサケとの交渉くらいか・・・
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 21:51:24 ID:zBVrAq8r0
ネヴァンがカッコいい
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 21:57:23 ID:GRExioBS0
最近初めて何も考えずにエリー仲間にしたけど
完全に好みで選んだな

それにしてもテッソがペルソナになってたら使ってたかもしれん
ロボだからアレだが
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 22:00:36 ID:ZZ7haCWL0
エリーを仲間にした時とレイジを仲間にした時、それぞれ平行して進めるという選択は無しか。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 22:39:22 ID:5PWaN2UW0
ブラウンのメリットは、槍とマシンガンによる物理攻撃に優れている点じゃないかと思う。
どちらも使い易い。正直JUSTICEのペルソナはホント使えないので、男性or全キャラ最高相性か
Fool位しか使い様が無いけど。

何かエリー好きな人多いけど、片手剣が主人公と被ると言う一点だけでエリーが好きじゃない自分は
かなりおかしいのだろうか。



そんな自分がセベク編で一番やり込んだのはアヤセとレイジ。

806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 23:04:33 ID:M1RzVFHl0
それにしても銃は強いのう
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 23:10:59 ID:w/lCXDcD0
タナトス挑んだら早速クチサケのズタボロにされた
リリム主人公しか生き残れなかった…

南条君の皮肉が通じなかったらもうマハムドを覚悟するしかないのか
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 01:15:40 ID:SRjVjBjl0
魔法が効かない敵に永遠ペル召還しまくって熟練稼ぐ方法あったけど
自分たちにかけるカジャ系とかでもおkなん?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 01:36:25 ID:iQvaLGNT0
それでおk
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 02:21:48 ID:SRjVjBjl0
ありがと
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 03:10:32 ID:nCLE/5Nx0
>>799
アメンラーよりはドゥルガーのほうがかなりマシだと思うが?
まあアンブロシアはエリーと南条用で2つあれば十分なんだけどさ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 04:43:13 ID:SRjVjBjl0
寝る前にカキコ

初めてこのスレみて>>781の満傷合体ってやってみたけど
ステータス変わらなくても魔法覚えてない時あるんだね

それにしても満傷かなりやばいね
いきなりメギドラオンって・・・アガートラームにはもったいなくて消したけど
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 08:49:20 ID:/8EsC2a/0
初めてレイジを仲間にした
しかしどう使っていいのか分からんですたい
この初期ペルって強くなる?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 09:16:05 ID:AMTFipp80
>>805
おかしくないと思う
俺がエリーを推す理由は「声」
マキのソプラノは耳障り


こっくりさんて、ちゃんと会話できるんだなw

>コーン! 満月気持ちいい!
>ところで人間、俺っちが
>どこの誰だか、わかるかなぁ?

>いきそうな人?

>それはぽっくりさん
>不吉なこと言うなよ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 09:16:18 ID:gOGJ8ldl0
初期のは微妙。
作り直したら、マハザンダインを継承できるので強い
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 10:33:20 ID:xwZCKxMc0
交渉しずらい悪魔ってどんなのがいる?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 12:06:52 ID:rUagA84VO
もちろんクチサケ
それと、強いて言うならクロウクルーワッハ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 12:11:13 ID:jRQaQnxQO
>>816
短気と高慢を両方持ってるやつが一番やりにくい なにやっても怒るからね
たとえばくちs(ry
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 13:51:52 ID:0IV3f8DVO
>>800
何で噛み付かれてるか理解してないのか?
久々に 半 年 R O M っ て ろ って言いたくなったぜ
820781:2007/09/22(土) 15:15:31 ID:ZY1lPVg6O
>>812さん
す、すいません。
改めて攻略本(花畑)で調べてみた結果、考えられる原因がふたつありました。

アイテム(or銃器)合体でパラメーターが変化せず、魔法も追加されない場合は、

・魔法属性が反対のペルソナには追加されない
例えば、ランダムテーブルからマハブフダインが選ばれた場合。
本来ならば追加される予定のはずが、合体結果のペルソナが火炎属性だと、反対属性なのでマハブフダイン(氷結属性)は追加されない。

・結果となるペルソナが、追加される予定の魔法をすでに覚えている(覚える予定の)場合、その魔法は追加されない
例えば、
天使ソロネ×凶鳥フレスベルグ+傷薬=霊鳥ヤタガラス
の結果で満傷合体を行ったとする。
もし、ランダムテーブルからマハマグダインが選ばれていると、ヤタガラスはマハマグダインをもともと習得する事ができるので、魔法の追加はキャンセルされる。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 15:27:47 ID:ZY1lPVg6O
以上の二点だと思われます。
実は、上記の理由から、追加されない可能性もあるのでは…とは以前から考えていました。

しかし、そういった結果の場合、はじかれて、パラメーター上昇or別の魔法追加が優先されると、勘違いしていました。

重ねて>>812さんにお詫びします。
>>794さんにも、いい加減な知識を教えた事について、謝りたいと思います。すいませんでした。
よく>>813をご覧になってください。

満傷合体で魔法が追加されているかどうかの確認は、効率の面でも>>781の方法で問題ないと思います。

まだ不十分な点がありましたら、どなたか指摘・補足をして頂けたら、ありがたいです。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 15:30:08 ID:ZY1lPVg6O
またやってしまいました…。
>>794さん、>>820の間違いです…。
orz
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 16:14:08 ID:7QCQa9orO
えらい律儀なお人だなぁ。
ごくろうさん
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 16:49:11 ID:WwFKu6+pO
>>815さんくす
頑張って育てる
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 17:06:52 ID:G3+dCQ+eO
>>812です

>>820
お疲れ様です
反属性ってことで打ち消されたみたいですね
それにしても序盤から満傷やるとあまりにも強すぎる感が。

満月では強力な魔法になるようなので新月なども試してみようと思います
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 20:04:21 ID:DhVjjPrd0
>>819
それがコテハンの恐ろしいとこなんですよ

コテハンの9割9分は自分の痛さに気づかない哀れな奴
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 22:06:19 ID:4ZVZEnPZ0
なんだ花畑本読めばいいことを垂れ流してるんだ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 23:34:16 ID:UyQnMSJ+0
新月のランダム合体で身につく魔法って
ドルミナー、シバプー、プリンパ、ハピルマ、マリンカリン、マカジャマなど
リピートオート放置以外の目的で、滅多に使わないであろうタイプの
魔法だから試すだけ無駄だよ

それはそうと、ここの261が言うの経験値云々って
「メディア系唱えた4人の経験値が同じになる」なのか
「メギドラオン唱えた人の経験値=メディア系唱えた4人の経験値になる」なのか、
どっちなのかなあ。後者だとしたら、アリス狩りに役立ちそうな予感?
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/982/982994568.html
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 00:16:58 ID:/E5k0KDH0
>>828
危なく今から新月傷薬やるところでした
ありがとう
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 22:37:29 ID:Kz2MlKVL0
久々に一泊二日で遺跡行って来た。
いきょうの偶像1個+全員Lv2〜3うpして帰ってきたが、ゾンビペインターのカード取ってくるの忘れてた。
また潜るのメンドクセ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 00:17:28 ID:n7VbKV6+0
マナの城まで行ったんだけど(当面はレベル上げに専念)
南条くんのペルソナが貧弱すぎる・・・というか余り物のウルヴァシーとかwwwww
なにかオススメのペルソナって無いかな?
ちなみにレベルは27
活躍できないとレベルが置いてかれてしまって困る
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 00:25:55 ID:UJ0be2G60
南条はカジャ系使えるのつけときゃ勝手にレベル上がるけどなぁ…
むしろ白兎の方が上がらん
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 00:35:38 ID:g7+KKyeb0
そのレベルならヴィゾフニルで決まりかな
ただ素の状態だとマナの城あたりじゃちょっとパワー不足かもしれんから
一回誰かで鍛えて潜在復活させるといい。追加魔法はマハエイハがいいかと

もし既に復活できないヴィゾフニルがいるなら帰還させてパパゲーノにするか
いっそ潰してしまおう

エイハの石版はブラックマーケットのカジノの景品だから頑張れ
欲を言えばここでコウハ、エイハの石版はそれぞれ数枚確保しておきたい
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 00:46:51 ID:smr6JyG70
マナの城くらいだったら潜在復活の必要無いと思う
光の裁き+銃乱射で素のままでいける
ヴィゾフニル既に居るんだったら後はリリム位か

もうちょいLvあげればテンジクトクベイとか幅が広がるけどな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 01:24:25 ID:tZ32PGjQ0
潜在復活は基本的に自己満足以外で必要なくない?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 01:38:08 ID:n7VbKV6+0
たくさんのアドバイスありがたいです
一旦ヴィゾフニルつけて30になったらテンジクトクベイに付け替えることにしました

FOOL系はセルフ合体で赤くなるようにして
合体事故が起きてなおかつFOOLになるまでロード繰り返すって解釈でいいんでしょうか?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 02:00:27 ID:Dq+qYlVqO
>>836
FOOL狙いの合体は初めて?
その解釈でいいよ。赤合体の方がFOOL発生の確率が一番高いし。
意外と簡単に出来上がるハズだよ(青合体は出にくいけど)。

ただ、確率が高いとはいえ、一つのパターンだけで合体するのは時間がかかると思う。
だから、赤合体の組み合わせをいくつか用意するのがオススメ。

お好みで魔法石や弾丸を追加して、ドーピングするのもアリ。

ガンバってね!
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 02:02:15 ID:g7+KKyeb0
FOOLに関してはそれでおk。だけどそれでも結構時間は掛かるよ
魔攻が上がらないタイプなのでぐしの石版でマハムドつければ使いやすくなるかな

で、他に使えるペルソナがないかと思ってみてみたけどクーフーリンという手がある。
レベルは28。推奨理由はAGIが高く(南条の欠点であるAGIの補填が出来る)
合成法次第では継承魔法の吟味と高魔攻の両立が可能だから

花子さん+ニスロク+白銀の弾丸ならAGI36&マハエイハ&魔攻MAX236(たぶん)
花畑本によれば花子さんはカーマ宮殿、ニスロクは地下鉄かエルミン側2Dで入手できる模様

好みの問題だけどFOOL狙いで時間を使うならこっちを試してみて欲しいかな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 02:06:01 ID:g7+KKyeb0
補足つーか修正

合体順はニスロク×はなこさんで。でないとマハエイハ継承しないから
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 02:25:35 ID:vZ7sg5Qs0
タナトスの塔が思ったより難しいわ。

レベル18ぐらいでつっこんで、タルタロス
のアイテム探索も全部終わったけど、4階あたり
からでてくるアラストールやドッペルゲンガー
等にだれかしら殺られる。バックアタックで
バイエイハやヘルズアイズ等きたらだれか死ぬし。

現在のレベルが25ぐらいなんだが、塔の時間制限もあるから
あまりレベル上げもがっつりできないし、一人でも死んだら
タルタロスまで戻らないとボスにはとても勝てない気がする。

みんなよくクリアできるなあ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 02:45:44 ID:gn9e+cvA0
>>840
結構レベル上げに費やした記憶があるけど、時間制限は大丈夫だった。
タルタロスの封印部屋の近くでレベル上げ+資金稼ぎが重要かな。

なにぶん結構前の記憶なもんで、あやふやなんだが・・・。
参考になったら幸い。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 02:54:50 ID:g7+KKyeb0
>>838をもう一つ修正

南条を生かすだけなら弾丸じゃなくて具足を合成する方がいいかもしれない
この時点だと暁の具足が一番高性能かな

>>840
最悪リリム降ろしてればボスまでいけば何とかなるらしいね。
俺は塔内でもかなり稼ぐ派だからそういう速攻系のプレイはやった事がないんだけどさ

時間制限は>>841の言うとおりそこまで厳しくなかった筈
手持ちのデータだとアールマティまでは降ろしてるぽいな
アールマティの魔攻が198で止まってる
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 03:12:04 ID:tZ32PGjQ0
>>840
ボスはリリム降ろした主人公でマシンガン撃ってればいいだけだからそこらの雑魚よりも余程楽だよ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 03:17:34 ID:vZ7sg5Qs0
手違いでリリムを作れてないからきついのかも。
ペルソナもファレグとかジャックフロスト使ってるくらいだし。

魔攻や魔防も100ちょっとしかないから余裕で攻撃に耐えられる訳
じゃないし、準備がやや甘かったかもしれない。

時間は大体6時くらいを指しているが、リアルタイムではタイムリミット
までどれくらいだろうか? メニュー画面を見てる時間が結構あったから
その時も時間経過していたらロスしてるな。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 05:07:21 ID:tZ32PGjQ0
制限時間は3DMAPを歩いている時にのみ経過
タナトスの塔は2時間だっけ、覚えてないや
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 05:12:29 ID:tZ32PGjQ0
3時間だったー
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 05:24:42 ID:g7+KKyeb0
3時間だとするとアールマティは勘違いの可能性が高そうだ、ごめん
多分タナトスクリア後に作ったんだろうな
だけどオーディンは間違いなく降ろしてる
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 06:06:55 ID:tZ32PGjQ0
タナトス前にLv20以上にした人、どれくらい時間かかってる?
自分のメモカ見てみたら6時間ちょっとでLv19のデータと12時間ちょっとでLv21のデータが見つかったんだけど
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 07:28:49 ID:nAugop5FO
今セベク編やって、終わったら雪の編やろうと思ってたんだが
制限時間なんてあるのかい…

じっくりプレイな自分には向いてなさそうだぜ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 07:42:03 ID:xd+7VPP0O
>>844
リリムは燃費悪いし雑魚戦では逆に危険だから問題ない
ティシポネー×ザップとか塔内でも造れるからボス戦前に用意でおk

レベル上げは>>841も言ってるが封印部屋付近で決まり
常に誰かが倒れる危険がある以上、封印部屋付近が一番安全
レベルはSP切れる暇なく上がるからヒールスポットイラネだし
あとはケライノーをきっちり会話回避すれば順調に稼げるはず

このレベル差だと防具も打たれ強さにかなり関わるから
防具が一式揃えば楽になるよ
戦闘に余裕ができてきたら強力な魔法石を落とす悪魔を狙う
オルトロスのメギド石、スミゾメのマハラギオン石あたり
これらを合成したペルソナを造ればもうクリア目前

>>847
LV55はさすがに…
でも俺は確かLV43時点で1時間以上余裕があったから
エリー1人に絞ってたなら可能性はあるかも
あ…でももしそうならエリーだけレベル突出してて分かるか

>>848
そんなもんじゃね?
データ残ってないけど15か16あたりから次のレベルがめちゃ遠くなった希ガス
全戦闘をマハーガル瞬殺できるわけじゃないし
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 08:00:33 ID:tZ32PGjQ0
>>849
ダンジョン歩いてる間だけだから戦闘中になら2泊3日の旅行いったって平気だよ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 10:47:24 ID:CYULJWNp0
>>848
6時間かかった
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 15:54:26 ID:n7VbKV6+0
レベル上げしてて「さて、そろそろ進むか」と思ったら回復役が死んで潜在復活

・・・・・・。

ペルソナ使いまくってランクアップ、やっとこメディラマ覚えてくれた
潜在復活ありがたい時もあればはた迷惑な場合もあって困るね
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 19:04:39 ID:lP8U2oUw0
ちょっと質問なんだけど、ペルソナの物理攻撃って
魔法攻撃力をあげると攻撃力あがる?
2ちゃんの過去スレに潜在復活のサキュバスの魔攻を800程度に
あげれば遺跡最下層の上位天使と堕天群をうげつさいはで1回で
葬れるとかいうレスを見たんだけど550程度にあげたいま、
攻撃力が前よりあがった実感がいまひとつないんだけど…
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 19:09:42 ID:+MvcID4fO
>>854上がらない。
ペルソナのSTRとTECの数値でペルソナの物理攻撃力が決まる。
詳しくは>>2以降にテンプレがある。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 19:22:12 ID:lP8U2oUw0
>>855
やっぱりそうだったか。サンクス。
まぁルシファー降魔のためのレイジレベルあげのついでに
回りのメンバーのペルソナを鍛えてたようなもんなんで
これはこれでよしとするか。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 19:23:17 ID:lP8U2oUw0
ついでに今日めでたく閣下降臨記念カキコ。
さぁこれで思い残すことはねーぞ?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 20:31:19 ID:BInC9NEP0
タナトス→ネメシス→ヒュノプス
とりリム・ファレグ・アメノウヅメ以外初期ペルソナで行けたんで
そのままマスカレードに突っ込んでみたが固くて駄目だ…

リリムのメギドラオンが200くらいで頼みのGUNもダメージ1桁だ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 20:53:10 ID:t/+TlDOE0
>>858
リリム1体とマシンガンあれば余裕だよ

例えば

   攻撃受け役(耐久性高そうなの)
       回復役(適当な天使降魔)
    主人公(リリム降魔)

みたいな感じでフォーメーション組んで物理攻撃受け役は魔法吸収系のペル降魔
攻撃受け役のHPが減ったら回復役が回復して、後は主人公と回復役(手が空いてれば)で銃乱射
40分〜50分以上かかるけど、安定した戦闘が出来る。

後の2人は適当に転がしておいて問題無し。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 21:49:41 ID:tZ32PGjQ0
カジャ無しにリリム主人公で戦闘してたら一晩かけて倒せなかったことが
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 22:03:25 ID:vZ7sg5Qs0
タナトスでは5、6時間ぐらいレベルあげの
時間があるって事は分かった。

タルタロスで40近くまであげるかな。
それで、頑張りすぎて時間がきちゃって
ハマった人はいないの?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:14:06 ID:EbiPOG8i0
懐かしいね。
リリムに洗剤復活つけて遊んでたな・・・
主人公ずっとリリムだったし
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:19:26 ID:qmsv0IOT0
リリムにかなり精気捧げたな
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 16:21:36 ID:fLK73XHI0
今、満傷合体やってるんだけど、パラメータ上下しても呪文覚えることってないの?
vit上がったのに呪文も覚えてるんだけど・・・
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 16:54:03 ID:zUR5ccc4O
同種族相性(↑)か優勢種族相性(→)、劣勢種族相性(↓)
になる組み合わせでペルソナ作ったんじゃないのか?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 17:25:36 ID:fLK73XHI0
>>865d
ああそうかorz
パラメータばっか気にして失念してた
てことは何度もやり直してたのは時間のムダ・・・orz
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 17:40:57 ID:zUR5ccc4O
あ、ランダム魔法継承事故ってのもあるか・・・
潜在復活ばかり利用してるから
満傷は試したことないな・・・
戦い続けた結果、所持金がいつの間にやら1億3000万にも・・・
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 01:14:08 ID:t8FvQeEn0
デヴァ・ユガに挑んだ。






4時間無駄にしたorz
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 01:24:15 ID:1Acyva4l0
仮面を落とさなかったんだな
それともクマと戦ってたのか?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 01:38:05 ID:t8FvQeEn0
>>868
いや、ゴッド神崎にぶっ殺されたんだ。
ちょっとレベル上げとかしてくる。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 02:27:33 ID:P8Lc8vzP0
自分はアウデア界の前にペルソナ帰還させてる
天使一匹残してリピート法やってるけど時間かかり過ぎだな・・・
それぞれランク8にするのに一時間近くかかるとは・・・
ペル2の変異がいかに偉大だったか分かったよ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 03:08:30 ID:0l8x6xRTO
>>870
そうはい神崎

・・・じゃなくて神取
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 11:20:26 ID:LV9qdcn00
>>870
本当に必要なのはレベル上げか?

ゴッド神取に対抗するペルソナを何にするか決まっていて、
そのペルソナを降魔するレベルが足りないのか?

要はペルソナの遣り繰りを工夫するゲームだからな。
レベル18でのタナトス突入を含め、レベル不足を感じたことは無いのだが。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 11:27:49 ID:0vtxh9St0
18もあれば余裕だろう
どうせならLv7タナトスやってくれよ

と書いてから思ったが余裕だな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 12:40:19 ID:EMTYOuczO
「余裕」を辞書で調べるべき
876もしも:2007/09/26(水) 14:40:58 ID:6Sw9pFyq0
31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:2007/09/25(火) 01:44:00 ID:zSrKimgX0
女神異聞録ペルソナの神取
お前がラスボスなんだろ?そこでストーリー終わりなんだろ?
そ う だ と 言 っ て く れ

お前がラスボスじゃないのかよ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1190622645/l50
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 18:15:07 ID:UYXr6Km00
あなたメアリー わたしもメアリー
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 23:53:25 ID:cpT43pwt0
>>873
>要はペルソナの遣り繰りを工夫するゲームだからな
考え方の違いってのは面白いな
ペルソナを通じて世界に浸るのが楽しい俺なんかにとっては
ボスなんて実質通過点の一種だしオーバーレベルなんて気にもならない
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 15:08:20 ID:PcepF62f0
ようやくルシファーLv8まで上がった!
ジョジョみたいな動きが鬱だったけど
闇の審判で羽生えてカッチョエーなぁおい!
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 19:32:55 ID:2GiosnpG0
うp!うp!
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 20:37:57 ID:pucN7k9V0
中ボス戦の音楽、カッコイイな。
どこかのサイトでいいMIDIないかな?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 20:53:31 ID:nOA2zMY70
注文してやれよ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 21:23:38 ID:t29tb+D9O
ベルゼブブ弱ぇ・・・
育たねぇ・・・
俺に通常版をください
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 21:32:36 ID:ymFnmJWA0
さて・・・ついにデヴァ・ユガ攻略開始だ
準備は充分にしたつもりだけど神取の強さがわからんからどうなることやら
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 00:11:05 ID:GVIrShi40
MAP埋めしないならそろそろ最上階に着く頃かな
勝ったかい?そして拾えたかい?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 00:15:47 ID:5tcjwrwt0
>>885
何とか勝てたよ
なんで皆がゴッド神取って呼んでるのか理解できたわwwwww
ちなみにむぼうの仮面はちゃんと拾えた、安心安心

今は迷いの森・奥を探索中
それにしてもエリーがかわいすぎる
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 01:05:03 ID:UBSI3YfK0
>>883
マハザンダインは継承させたか?

>>886
5人目がエリーじゃあ、拾う必要ないな。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 01:41:58 ID:GVIrShi40
封神具には眺めてニヤニヤするという使い方もある、はず
鍛えても灼熱の石版にしかならない某ペルソナも封神具なら格好いいしね
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 06:58:31 ID:nuvOJtpmO
レイジ仲間にしたんだけど初期ペル糞すぎだって…
他キャラのお下がりもできないし

GO!って言うのが格好いいから許せるけどね
890883:2007/09/28(金) 07:02:18 ID:rOtMS+4QO
>>887もちろん
レイジのペルソナってルシファー
潜在復活させたアンクウ、ブレスあたりで
お腹いっぱいって感じだもんなぁ。
浮月砕波も弱ぇ・・・
カンストしたサキュバスと比べたらウンコちゃんだ
燃費も悪いし、持つことに意義があるペルソナなのかなぁ?
みんなはどうしてるの?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 07:19:15 ID:nX//NlbW0
部屋の掃除支援用 ペルソナ
魔獣ケルベロス 月齢3/8 妖鬼×妖獣(妖獣を後に選ぶ) 
キャラ相性:全員最高相性
潜在回復:SPとステータス異常を全回復
魔法は何でもよい ステータスUP系は混ぜてもあまり意味なし
潜在回復はターン開始時にAGLの行動準を無視し、最速で発動(1ターンにつき1人)

育てたいペルソナを降魔しているキャラにケルベロスを降魔し
潜在能力が出る程度にHPを減らしておく(こちらが強ければHP1でもかまわない)
全滅しないようにフルHPで相手の攻撃を無効化するキャラを
相手の物理攻撃が届きにくい場所に配置しておくこと

天使パワーなど魔法を無効化する相手で危険な魔法を所持しない相手と戦闘する
SPが切れるまでペルソナを使う(リプレイオートで放置)
SPが切れたらケルベロスに切り替える
潜在回復が発動するまで防御し、SPが回復したら元のペルソナに戻す
逃げられないようにルナトラップを使うと便利
こちらが強ければ、1晩程度なら放置可能

2人〜3人まとめてやると放置効率UP
ペルソナを作りすぎるとバグるので
(主にベルベットルームの待機ペルソナ 魔法攻撃力や所持魔法がおかしくなる)
潜在回復ペルソナは3体程度にとどめておく
なるべくなら複数のキャラが最高相性になるペルソナを
作ると使いまわしがきくので便利

ベルゼブブならマハムドを無効化する敵にするか
ランク3のすいしょうのかべを覚えてからやるといいと思う
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 07:44:11 ID:W/DDNzji0
ゴッドカンドリ倒したー。
以前やったときはバッドエンドでおしまいだったから、ここから先をやるのははじめて。
これからどんな敵が出てくるか怖い。

リリム、ハトホル、ゴズテンノウ、ヴィゾフニル
あと、いなくなっちゃったけどマキがファレグ。

このままのメンツでクリアって出来るかな。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 08:04:58 ID:nX//NlbW0
補足

潜在能力が発動するか条件は
現在HPが最大HPの8分の1以下で8分の1の確立
現在HPが最大HPの16分の1以下で4分の1の確立
SP不足でペルソナを使えなくても回復は発動する
なのでHPを回復しない限りいくらでも回復は発動する

ランク5までしか育てられないパターン
育てたいペルソナがキャラクター専用ペルソナで
かつ潜在能力が潜在攻撃のペルソナである(ルシファー スサノオなど)
ランク6になると潜在攻撃が発動し戦闘終了してしまうため
潜在能力が出せないランク5が限界

育てたいペルソナの潜在能力が発動してしまう可能性があるパターン
使えるキャラクターが限られており、必ず最高相性になってしまうペルソナ
(サキュバス リリムなどの性別専用ペルソナ)
ヴィゾフニルやバルバトスなどは最高相性にならない
キャラクターに使わせることで潜在能力の発動を防ぐことが出来る
(主に復活をつけると思うが、勝手に潜在復活しないようにする)

こちらの相性が魔法を反射の場合
反射のダメージで敵が死なないように
魔法を吸収する敵に攻撃魔法を使って回復させるか
魔法を無効かする敵にする

敵の選び方
魔法を無効、魔法を吸収する敵がよい
魔法を反射する相性の場合はこちらが魔法を反射した場合
敵が無効かできずに死ぬため放置できない

アイテム交換狙いの場合は育てたいペルソナにメタルカードを混ぜて
アルサンガを継承すればほとんどの敵で放置できるようになる

最大SPが高ければ高いほど効率があがるので
TheBest版ではSPが999になってもHPが通常どおりにあがる
主人公のSPは高めにしておくと便利(仲間はSP999でHP1しかあがらなくなる)
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 11:33:37 ID:Ak5pyzHN0
ブラックマンにガリガリ削られるせいでなかなか6Fに行けない…
サイボーグ>悪魔とは思わなんだw
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 21:00:55 ID:mL+jWM6d0
Lv60超えた辺りで上がらなくなった・・・
フェンリル交渉までどのくらいかかるんだorz
いいLv上げの方法教えてください
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 21:24:55 ID:rOtMS+4QO
ベルベットにストックの空きが残り1しかない状態で
ヘルを創ったが何処にもいない。
(こういう報告ってあったっけ?以前どこかで見た気がするが)
「はぁ…?」
釈然としない気持ちでフィールドに出、悪魔と遭遇
しかしここで何故か、レイジが戦闘開始の時点でHAPPY(2段階)のバッドステータスになっていた(こっちは全然HAPPYじゃないんだが)。
一体何なんだ?
次の戦いからはもとに戻っていた。
一時的に壊れた?
よくわからん。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 22:30:20 ID:GQUG6Dui0
>>895
1泊2日遺跡旅行マジオススメ
ひたすら最深部で悪魔狩りに励み、時々アリスも狩れるスグレモノ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 22:36:03 ID:mL+jWM6d0
>>897
ども
遺跡なんてあったのか・・・

もう半日アヴィデア最深部で狩りしてた・・・
ところで最強クラスが封神具落とす割合っていくら?
運99なのに全く落とさない
他の敵は9割くらい落とすのに・・・
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 22:55:19 ID:GQUG6Dui0
封神具落とす確率は知らない
レベルあげしてる最中に必要なものは揃うから、あんまり気にした事無かったな
ただ、ウロボロスはエンカウント自体あんまりしなかったから、
とらのはらまきはあんまり持ってなかったな
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 23:35:18 ID:om3sRa6v0
ちょっと聞きたいんだけど
ペルソナのレベルって意味あるの?

Rankをあげれば魔法やステアップするのはわかったんだけど
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 23:43:11 ID:5tcjwrwt0
せっかく最強封神具貰ったから
ラスボスは全員それつけて行こうと思ったらレベル60とかきついな

上にある遺跡最深部ってレベル50くらいでいけるかな?
一応ペルソナもそのくらいなんだけど
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 00:00:03 ID:7pfqpV8c0
>>690
テンプレにあるほどにshock!

Q ベルベットルームでペルソナを新しく作ったら
  仲間に降ろしたペルソナが消えたり、ペルソナのデータが文字化けしたんですけど
A ベルベットルームのストックの空きがあと1、2体分しかない状態で作ると
  そういった現象が起こります、いらないペルソナはさっさと捨てちゃいましょう
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 00:02:52 ID:8XAwnthA0
>>901
グリーミーズのマハジオダイン、アドラメルクのデスティカ、闇の審判、ミヤスドコロの水晶の壁
上記3匹への対策さえ出来てればいけなくはない
あとは不慮の事故で全滅orフリーズしても挫けない心があれば完璧
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 00:21:57 ID:2uLHCWXv0
アリスの「さよなら〜」対策もあったほうがいいぜ
喰らうと心が折れそうになるから
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 00:26:24 ID:H7ZrDVxh0
>>904
具体的には?
スピード勝負ってこと?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 00:28:10 ID:7pfqpV8c0
「逃げるんだよォォ!」
「バカめ!我が『ルナトラップ』はすでに発動済みだ!
 喰らえッ!!バッドステータス弾丸!動けまい…勝ったッ!」
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 00:45:56 ID:H7ZrDVxh0
>>906
ども
ところでコードブレイカー必勝法のところにセベク編ではアリスでないみたいなことが載ってたんだけどマジですか?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 00:58:19 ID:7pfqpV8c0
アリャただの愚痴。はぐりん仲間にならないとかピンクのしっぽ落としてくれないとか
月下美人落としてくれないとかそーいうもん。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 00:59:05 ID:GwerA4wt0
え?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 01:03:57 ID:ccUBUDDj0
763 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2007/09/29(土) 00:55:41 ID:7pfqpV8c0
アレはただの愚痴。はぐりん仲間にならないよ〜みたいなもん
764 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2007/09/29(土) 00:56:49 ID:7pfqpV8c0
うっかり誤爆☆

何がしたいんだ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 01:05:37 ID:7pfqpV8c0
何がしたい?今したいのはゲームの世界に入って
ガネーシャのお腹に頬擦りしたり、ケルベロスと遊んだり略
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 11:21:36 ID:m2FFvIHi0
もう我慢できない
ペルソナのためにPSP買ってくる
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 11:22:46 ID:m2FFvIHi0
すまん誤爆した
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 11:58:50 ID:9G6f7h/aO
いつ出るかもわからないのに、PSPを買うのか…気持ちは痛いほどわかるが。

>>900
意味あるよ。
キャラクターのペルソナレベルが上がっていなかったら、そのペルソナを降魔できない。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 18:35:58 ID:NfEdZ8YnO
>>914
なるほど
ではペルソナレベルをあげる事で強くなるわけではないと言うことですね

ありがとうございました
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 18:59:26 ID:nwb0nXpT0

 |\     ピコン♪
 ∴∴∴
 ( ´・ω・)っ―[]
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 20:20:04 ID:9G6f7h/aO
>>915
そそ。ペルソナレベルを上げる事によって、高レベルのペルソナを降魔できるという意味だよ。

例えば主人公のペルソナレベルが15なら、レベルが15以下のペルソナを降魔できる。

キャラクターのレベルより、こちらのレベルの方が大事かな。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 00:26:49 ID:mZKpTk0L0
雪の女王編クリアしたけど、アシュラ女王あんま強く
感じなかった。マジカルガードがあったからかもしれない
けど、パンドラの方が手ごわく感じる。

ディアラマを数回使ってきた時はだりぃと思ったけど
攻撃が痛くなかったからかな。タナトスの塔の初期の方がよほどきつかった。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 05:13:34 ID:HvNjmDaLO
青合体でFOOL出なさ過ぎDEATH
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 05:19:00 ID:FypCnC4T0
遺跡にかれこれ9時間潜ってるがアリスはおろか封神具すらお目にかかれないorz
確率低すぎる・・・
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 07:56:32 ID:lF3P7Cxc0
>>918
セーブから近いのもあるかもな。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 11:07:10 ID:czFkCA3fO
>>919-920
がんばれ〜。
どちらも丸一日かけて無理な事もあるけど…。

こういうの見てると、このゲーム、ホントに「確率との戦い」だなって思っちゃう。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 11:29:45 ID:Q+lG6AK20
レベル上げの作業がきついな
一応ラスダンまでは行けたけど
経験値の入る具合がいまだによくわからんわ

効率のいい経験値の稼ぎ方とかあるのか?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 11:35:19 ID:sb70VQDJ0
1人か2人に強力なペルソナつけて呼んで他の数人は防御、
レベル上がったらペルソナ付け替えて使い回し
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 19:32:17 ID:iRxdowwY0
いちいちベルベットルームに戻るの面倒じゃないか?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 20:33:56 ID:tQ+V/AcD0
実機だと適当に切り上げてセーブに戻らないと怖いから
そのついでにでも寄ればいいんじゃない
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 23:27:44 ID:PgGMHNLR0
>>920
俺は遺跡の最下層に着いて30分もしないうちにアリス出たよ
メギドラオンで瞬殺したけど

ほんとに運だよな
満傷合体でテトラカーンつけようと思ったときは
250回くらいリロードしても出ないんで諦めたし
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 15:34:10 ID:MQLAN67iO
どうせ迷うんだからレベル上げなんか必要ないぜ!
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 19:45:45 ID:zev4kpel0
>>923
終盤のオススメは潜在復活付けたマハコウハピクシー

ラストフロア付近の敵にマハコウハはかなり効く
ピクシーなら魔功上げるの簡単だし、皆で使いまわそう(レイジは無理)
欠点は打たれ弱いとこ、グリーミーズのマハジオダインで750食らう…
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 23:06:50 ID:7g+rzfWU0
ちょいと質問なんだけど
ギリメカラってブラウンの世間話しか効果ないのかな?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 23:22:59 ID:7g+rzfWU0
何度も試したらついにきた!
ちなみにマキの頼むだった
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 23:35:30 ID:+gjhiNaw0
マキで頼む 稲葉で挑発 南条で一喝 エリーであやす ゆきのでさとす
どれでもお好きに
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 16:46:59 ID:+RYVRL2FO
ペルソナ倶楽部を買うと交渉が一気に作業になるぜ!
だから俺は見ない。
決して読みすぎたせいでページがバラバラ落ち始めて触るに触れないからではない。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 18:30:14 ID:vQVsc9N5O
うちのペルソナ倶楽部は新刊にも関わらず、もうページが抜けそうになってたがな
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 19:04:19 ID:gcn701XnO
>>933-934
そんなの関係ねぇ!

ゆずってくれ たのむ!

だってどこにも売ってないんだよ…。
orz
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 21:04:19 ID:5p6kc66o0
ぶらりと本屋に寄ってみたら、花畑本あったな。
宮城県大河原町だけど、本屋の名前書こうか?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 21:05:31 ID:5p6kc66o0
あ、倶楽部か。倶楽部は無かったな。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 21:50:38 ID:6hZUgNSb0
>>883
10年かけてベルをカンストさせてみた
感じだとそんなに弱くないよ。
アンクウ・ブレスと比較しちゃうのはさすがに酷かと。
とりあえず集中的に育てれば愛着沸くと思うよ。
15回発動>全員でレイジにチューインソウルの
繰り返しでがんばってくれ。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 21:58:44 ID:drMZZ1c20
>>938
>>883の嘆いている意味を取り違えていると思う。
通常版は相手のレベルが自分より低いほど、ペルソナ発動した際のランクの上がりが早い。
ベスト版は逆に相手のレベルが自分より高いほど早い。

弱いとかそういう次元の話ではなく、単純に「ベスト版で育てるの面倒だ」って言ってるだけ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 22:55:06 ID:gcn701XnO
>>936-937
ありがとう、アンタいい人だな…。

花畑本は中1当時に買った初版をもう持っているんだ。
かなりボロボロで、今でも世話になってるぜ…。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 23:08:30 ID:vQVsc9N5O
>>940
自分はその花畑本を見た事がない
異聞録で持ってるのは「ペルソナのすべて」と「ペルソナ倶楽部」の2册。
上記の3册で、異聞録関係の本はそろうのかな?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 23:11:38 ID:5p6kc66o0
うん、そろうよ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 23:25:43 ID:gcn701XnO
>>941
いいなぁ、うらやましいなぁ。

花畑本は古本屋でよく見かけるよ。
新品が再版されているみたいだし、規模の大きい書店にも売っていると思うが…。
地域によって違うのか?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 23:33:57 ID:vQVsc9N5O
>>942
dクス! あと一冊だな

>>943
TSUTAYAでも、ブクオフでも近所のゲーム屋でも見かけない
栃木だからか、人気が高いせいなのかはナゾだ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 01:00:07 ID:anet+3y20
Amazonで普通に売ってたぞ
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4757703619
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 01:20:24 ID:IutrScXT0
best版のレビューを久しぶりに見ようとしたら

7 人中、0人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
解説ですね, 2005/9/8
By� 鋼の杖 - レビューをすべて見る

こいつのレビューがひどいありさまだ
誰も攻略のアドバイスなんざ聞いてねぇんだよ!
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 01:29:15 ID:AkOVwx/60
Amazonのレビューなんて見たことなかったが
報告する ボタンで一発通報できるんだな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 01:49:21 ID:kGu8zG4e0
ワロスww
誰があんな長文読むんだよww
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 02:02:26 ID:IutrScXT0
長文レビューのなかの、
>多すぎる万能なアイテムがズルイ
>・星と運命と力と塔(+天秤と月、恋愛)のみ戦闘中、一度使用できる

コレの意味がサッパリだな、分かる人いる?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 02:02:29 ID:ibVLcnHV0
Amazonのレビューってすごいな…
HPとか自分のインディーズバンドとか
宣伝のためにレビュー書いてる奴たくさんいるわ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 02:13:45 ID:anet+3y20
別にレビューに何書いてもいいけど、
買い手がそのレビューを見てどう思うかまでは決められない
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 02:38:33 ID:KGoU6N6G0
中トロは赤、サンマは青…
あんみつはステキ、そしてぼく…
どお? いい詩でしょ!

満月だったか新月だったかで、ケットシーが話しかけてこう言った。
こちらの返答は無し。え「ぼく」も食べ物なのか?と思っちゃった。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 04:46:47 ID:9ueuYPIoO
モーショボーたんと突き合いたいんだけど、どうしたらいいかな?
マジですよ俺?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 10:25:20 ID:amRi7DBA0
つ二段突き
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 19:06:23 ID:4DtFdgkn0
バイナルストライク→マハザンのケロックコンボ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 20:09:09 ID:7iYeg7Xk0
もう我慢できなーい!


ぴゅっ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 15:05:41 ID:bGm+hTjj0
>>952
異聞録のテキスト量は意外と多いぞ。
総プレイ時間が1000を越える俺でも、多分見てないのがまだあると思う。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 15:42:51 ID:Xp2Oz2zT0
もう残ることはヴィシュヌ創るぐらいだから、
新月か満月に固定して話かけられまくりたいよな。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 18:00:49 ID:GOeqdOHm0
そんなこという人、嫌いです
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 23:33:50 ID:Rg2BhT2Y0
ドッペルゲンガー、シャドウ
はなこさん、ブキミちゃん
こっくりさん
クイックシルバー

この辺りは独自の言い回しだな。
二重体とか便器フェチとか言われても困る。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 20:22:31 ID:O3edSfluO
初プレイ。
今カーマ宮殿ってトコでおよそ5時間ほどさ迷ってるんだが、これから先こんなダンジョンばっかりなのか…?
さすがに制作者に腹が立ってきた…
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 20:25:19 ID:n5G8PlNu0
ボス倒してもワープとかないから気をつけろ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 20:55:30 ID:e4jFGgRtO
>>961
カーマ宮殿をはじめ、クリアするのに何時間もかかるダンジョンがある。
意地悪で長い。

エンディングを見るつもりなら、今から覚悟した方がいい。

といっても、攻略本なしで初プレイなら、大抵ラストダンジョンがあそこになるから…。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 21:54:06 ID:Ctv4M6x80
カーマ宮殿のつくりはむしろ親切な部類

965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 22:29:13 ID:O3edSfluO
>>962>>963>>964
マジか…?
RPGやってて、久しぶりに苦痛感じちまったい('A`)
ストーリー気になるしペルソナ合成は楽しいから、今更ヤメらんない。
覚悟キメるしかないか…
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 22:41:10 ID:/g/j9MDO0
>>961 = >>965

こっち側へようこそ。
選択肢はマジで慎重にな!!
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 00:17:16 ID:1pQ+akIF0
まあ5時間彷徨ったんならレベルも上がっただろうし頑張れ

森のクマさんとは戦わないようにな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 00:21:58 ID:VzkonpFa0
・子供だからとおちょくるな
・直感を大事に

しかしこのゲームの悪魔、ドットの配色が多いなぁ…
ロマ3とかから入った身にとってはこれを色を推測で打てってのはきつすぎる
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 08:11:33 ID:AgebHUjfO
久しぶりにやったんだが相変わらず南条君はかっこいいな
メンバーの「なんでつるんでるんだこいつら?」って思っちゃうようなデコボコっぷりも素敵
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 13:31:01 ID:eN+PYeZ60
2週間後の>>961
あるひ〜森のなか〜クマさんに〜であった〜
花咲く森のみち〜クマさんに出会った〜orz!!
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 14:24:12 ID:GODiFE6GO
ま、ネタバレしちゃうとかわいそうだから、あんまり触れないでおこう。

一度は経験しても良いかと。その後でもやり続ける根気があるなら見込みがある。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 15:04:58 ID:PCacvuqeO
このゲームはエミュでやるべきだと思う
ダンジョンが長すぎ、セーブポイントが無さすぎ等、苦痛が和らぎ更に楽しめるぞ

それともその難易度の高さや、攻略に時間がかかるからこそ
クリアした時に味わえる達成感を皆は追い求めてるのか?

ちなみに俺は改造とかはしてない
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 15:07:07 ID:7RM7jdOG0
好きにしたらいい
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 17:55:31 ID:7K4n7LVE0
定期的にエミュ厨が湧くスレ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 17:56:01 ID:tOUfvHZ30
今更な質問なんですが通常版やBest版、Books版の違いってどんなのがありますか?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 20:37:30 ID:FoI1qKlQ0
値段が違う
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:52:43 ID:qRbemHFS0
雪の女王編ムズすぎてやめた
序盤なのに敵つよすぎるwww
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:55:57 ID:+Cv7ojpg0
>>975
たしか、通常版とBest版では相手のLVによるペルソナの成長速度と月齢進行が違うはず
ペルソナの成長速度
通常版では降魔しているペルソナよりLVの低い敵を相手に発動した方が熟練度の上昇が早く
逆にBest版では降魔しているペルソナよりLVの高い敵を相手に発動した方が熟練度の上昇が早い

月齢進行
月齢進行は基本的に16歩で一つ進む
通常版は敵と遭遇した場合扉に入った場合は、一歩目から数えなおし
Best版は敵との遭遇、扉の出入りにかかわらず16歩で一つ進む

Books版に関しては知らないw
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:01:03 ID:W7df72ruO
久しぶりにプレイ開始。
モーショボーのバイナルストライク→マハザン→\(^o^)/
ロードしたら異界病院出た所迄戻ったorz
セベクの1階でセーブしようと思ってたのに…、あんな展開は初めてみたよ。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:48:31 ID:CnyUFFHn0
>>979
突入したらまずやるべき事は、
どうか遭遇しませんようにと必死に祈りながらセーブポイントへダッシュ、
次にやるべき事が
カードが無事にもらえますようにと必死に祈る事、達成する事、以上!
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:52:35 ID:eJAjgDaM0
ペルソナ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 01:30:44 ID:Bw9oQYTa0
雪の女王編はタナトスからやると逆につまらなくなるような気がしてきた
いやなんとなく
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 02:28:51 ID:xXPbYWky0
>>982
分からんでもない。
タナトスからクリアしたという満足感に支配されてしまった。

そのせいで後から始めた弟に先にクリアされてしまったんだがな…。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 07:36:06 ID:id/rcMeX0
神取、ゴッドカンドリ戦クリア。
無貌の仮面も無事に手に入った。

…しかし久々に戦って思ったが、やっぱあのネーミングセンスと姿はねぇよw
あとディレンジボイスウザス。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 14:38:31 ID:xMRKYYAo0
わしも久々にはじめた
雪の女王・セベク編両方クリアした。
そのときは19歳だったな〜
もう10年か〜
今、異界化後学校でカード集め
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 17:36:58 ID:BfUQ6aQZ0
オレも久々に初めて雪の女王編クリアしたわ。
タナトスからクリアするとつまんなくなるっての分かるな。
そこで燃え尽きちゃうし、育てようってペルソナも限られてきちゃうし。
まぁだけどアンブロシアを渡したときの皆の反応が見たかったんで
頑張って何度も死にながらタナトス攻略したよ。

しかしあらためてプレイして気がついたのは地霊ってジオ系
効かないんだよな。なんで?相性的にはいかにも効きそうなのにな。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 19:33:42 ID:0326mu3P0
>>986
ドヴェルガーに ガルーラで こうげき!
こうかは ばつぐんだ!

ドヴェルガーに ジオで こうげき!
こうかが ないみたいだ

あくまずかん<ピッ
ドヴェルガー じめんタイプ 
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 19:35:39 ID:4TWBzplN0
アースが付いてるんだろ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 23:21:18 ID:cBHptckSO
ところで6/8傷合体じゃダメなんですか?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 23:32:41 ID:VuQ5hd7G0
好きにしな
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 23:43:23 ID:2ISbgkXm0
6/8つーと…、アギダイン〜ジオダインか。好きにしろ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 23:56:02 ID:cBHptckSO
>>990 >>991
すみません。好きにしてみます・・・
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 00:19:47 ID:NkOaLUix0
うめ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 00:44:05 ID:bDrBPN1o0
>>982なんだけど同意してくれる人が案外多くて嬉しい
ネックはやっぱりアンブロシアなんだよね
実質二個しかいらないんだとわかっててもね
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 00:55:30 ID:JYRhTz2O0
諸君待ちたまえ 次スレはまだ立ってない
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 01:38:01 ID:yRwwvav70
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 01:38:50 ID:yRwwvav70
ume
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 01:39:36 ID:yRwwvav70
埋蔵
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 01:40:07 ID:yRwwvav70
Soft999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 01:40:38 ID:yRwwvav70
                           。・
                               ・∴゚・∵。・∴
                              。゚∵・゚・・∴゚・∴゚・∴     ・゚
                             ・∴゚・∴。・∴゚・∴。∴゚・
                            。゚∵・゚・・∴゚・∴・∴゚・∴゚・。           。
                          。・∴。・∴・゚∴。・。∴。・∴゚・∴。      ⊂ヽ
                         ・∴・・。゚∵・゚・・∴゚・。゚・。・∴゚・∴。・       ):)
                        。・∴・゚∴。・∴・゚∴・。∴・。゚・∴゚・。・∴゚・。   ι′
                        。∵・゚・∴ ゚・∴。・∴・・∴   ゚∴・゚∴・。゚
                       ・∴。・∴・∴。・∴・∴      ・∴・∴・。゚・
   ,ー ‐-  ____        ・∴。・∴゚・∴。・。゚          ゚。∴・゚∴
   i            ヽ      ∴。・∴゚・∴゚              ・゚∴゚・
   i               `ヽ___ ・∴。・∴゚         ∴      ゚。
    i     /ル'` ─ r 、   _  / ゚。・∴゚
     i     /   (●) ヽ l l /  ・。゚    ⊂ヽ
     i  /(__人__)   l |」フ/⌒v⌒\   ):)
      i/  ` ⌒´     /ノ          ) :ι′
     \______/\         |
       |        |  |     ノヽ   |                     :∩
        |  |__三___|  |__/ |  |                     ノノ
       |  |       |  |  |   :|   |___/^ヽ            ・∪゚
        |  |         |  |  ヽ_ :ヽ_____人_ノ
      ⊆, っ      とーっ

     >>1000なら素晴らしき糞汁展覧会 開催・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。