>>881 DQは元からシンプルだから手取り足取り説明しなくても大丈夫なんじゃないかな。
あのシステムが難しいなんていう奴は、小学校低学年以下くらいのもんだし。
ポケモンは少し複雑かもな。
でもメインの層は小学生。
周りがやってたら取り残されないために頑張る環境にある。
何より他に無い面白さがあるのがポイントだな。
>>883 ああでも最初は「宿屋で回復する」と言うことを知らず突っ込んで死ぬ人も多かったとかなんとか。
ホントかどうかは知らん。
>>880 グローランサーとテイルズは初めてやった時面白いと思ったよ。
シャドウハーツは・・・ゲームとしては斬新だったが面倒だったからなー・・・
>>881 DQはネームバリューが大きいと思う。
ポケモンはゲームというよりコレクター魂を揺さぶられるんだろう。
アニメ人気もあると思うが。
ドラクエ、ポケモンが複雑ってのがいまいちピンとこない。
>>884 もしかして取説読まないでやる奴も多いのかな・・・
>>887 それもあるだろうけどそれまでファミコンで遊んでた人たちは
「RPG」のテンプレを知らなかったってことなんじゃないかな?
>>886 複雑とは思ってない。
チュートリアルとかが殆ど無くて突き放しる印象。
まあ他の人達が色々フォローしてくれてるような理由で
それでも大丈夫、ということなんだろうな。
裏を返せば、
>>879くらいに下(というのも語弊あるが)にあわせないと
複雑なシステムというのはNGではあるか。
それともプレスターンや世界樹の如く、
そういう層を切り捨てて、三番手四番手で自社を貫くか。
そもそもフォローしたって一般層が食いつくことなんてないだろうな、ってのもある。
一番売れてるの以外には興味を示すことないもんらしい、消費者って。もちろん俺もそうなんだろうけど
ドラクエは戦闘不能の回復がしづらい、とかあるんじゃね。
町人との会話で次の目的地を見つけることを知らない、とか
セーブが町でしか出来ない、とか
薬草を数十個買いだめしない、とか。
ポケモンなら上級者向けの技が増えすぎ、とか
タイプ相性がごちゃごちゃしすぎ、あたりか。
どっちもゲームオーバーにならないんだけどね。
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 17:03:10 ID:OwJx7nGr0
ドラクエはドルマゲスとかボスは結構強いからな
初心者は全滅すること間違いなし
>>890 俺は全くの逆だw
スポーツとかでも強いチームは気に入らない。まあ厨なんだろうな。
>>891 >ポケモンなら上級者向けの技が増えすぎ、とか
>タイプ相性がごちゃごちゃしすぎ、あたりか。
子供はあんまりこの辺を気にしないのかもね
釣られないぞw
>>890 俺、前にスクエ二のバイトの面接に行ったことがあるけど
そこでゲームの感想を聞かれた時の他の年下の応募者の答えが
中身とかには一切触れずに、このシーンに感動しました、このキャラが好きです、とかだったしなー・・・
(まあゲーム部門じゃなかったのでゲーム部門だったら違ったのかもしれないが)
ゲーム性とかそういうことはあまり重要視してないらしい。
とするとやっぱりビジュアル重視、ネームバリュー重視になるかも・・・
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 17:19:05 ID:OwJx7nGr0
だから匿名掲示板の2ちゃんでそんな自分の周りのことを持ち出されても
なんの信憑性もないから
???ただの参考資料ですよ?それ以上でも以下でもない。
そんでそう答えた奴らはどうなったのさ
知るわけなかろう。
>>869 FFは全盛期を支えたスタッフがもうほとんど居ないからな。
会社自体の中身がかなりヤバいんじゃね。
FFの全盛期っていつだ?
>>901 7〜8の間だと思う
3で基盤を固めて、4から6までの間に裾野を広げ、7で大爆発し、その余波で8が売れたけど
8自体の評判悪かったり、9のリアル顔3頭身がキモクてうけなかったりで人気が落ちた感じ
今は緩やかに人気を落としてる真っ最中
>>902 その時期のスタッフだと、抜けたスタッフもいるだろうが
もうほとんど居ないってのは大げさなんじゃないか?
■って人の出入り激しいのか
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 19:16:23 ID:OwJx7nGr0
>>902 8が叩かれてるとか9の3頭身がキモがられてるとかそれは全部2ちゃんでの話だな
いい加減2ちゃんを世界の全てだと思うのはやめろ
>>879 ゲーマーにとっては糞の極みだな。
つまらなくなる訳だ。
といいつつ寺院パズルのような糞のように要らない物まで用意してるからな。
まさにチグハグ。
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 19:31:16 ID:OwJx7nGr0
何も無駄に難解なものだけを好むのがゲーマーじゃなくて
簡単なゲームから難しいゲームまで幅広く楽しめるのがゲーマーだな
単純に小難しいゲームばっか好んで玄人ぶってんのはゲーマーでもなく単なるキチガイ
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 20:59:28 ID:sYom3+ek0
あ
>>907 >単純に小難しいゲームばっか好んで玄人ぶってんのはゲーマーでもなく単なるキチガイ
これをみてメガテン信者が思い浮かぶのは俺だけではないはず
あいつら二言目には「これだからゆとりゲーマーはうんたらかんたら」だもんな
ゲームのルール自体が複雑になってきてるから、
チュートリアルもどんどん長くなるんでしょう。
昔は「HP減ったら宿屋で寝ろ」「歩いてると夜になるぞ」「武器防具は装備しないと意味がない」
程度のことちゃんと聞いてりゃどうにかなったからなw
ゲーム難易度が簡単になるような親切さは別として、チュートリアルに関しては
FFの場合はDQと違って、毎度毎度システムを変えてくるんだから
馬鹿丁寧にやらなきゃ、説明書も読まずプレイして訳も分からず全滅して
投げ出してクソゲー呼ばわりする奴が出ないとは限らないからな
初心者でもプレイできるように、
見た目の分かりやすさを強調して、プレイ難易度を下げれば売れるんじゃないのか。
そういう意味ではFF10くらいが理想じゃないかな?
序盤こそ、バカ丁寧だが、だからと言って最初から調合使いこなせるまではいかない。
>>909 なんかトラウマがありそうだなw
まあでも、みんながみんなそんな奴ってこたぁあるまい。
なんにせよ自分には全く非がないなんて思わないほうが賢明じゃないか。
Wiiのペーパーマリオやったんだけどこれかなり台詞まわしとかがオタク意識してない?
オタクキャラクターも出て来るし、全体的に軽いネタだから許容されるのかな?
あとなんかイベント起こす方法が最近のものにしてはなかなかうざかったりする
無駄に長い暗記(メモ取り)やらせたりとか
複雑とか難易度なんていうのは買ってプレイしないと分からないでしょ。
そんなことよりも外からみてもすぐ分かるような
やたらオタク風でガキっぽい印象を払拭できないといかんでしょ。
自分なんがだとポケモンは、どんなに面白いといわれてもまだやる気がおきない。
ポケモンはまだ媚びうりまくってる様子がなくてただ単に子供向けなだけだけどな。
>やたらオタク風でガキっぽい印象を払拭できないといかんでしょ。
オタク風でもガキ風でもないRPGなんて無いと思うけどな
そんなにオタク風でガキっぽいのが嫌だったら
今まで出たRPGの中で、FF、DQ、ポケモン等のメジャータイトル以外で
オタク臭さがないタイトルを挙げてくれ
ラサール石井のチャイルズクエスト
劇画調の絵てのは、ほんと少ないな
劇画キャラの世界観というのはJRPGのストーリー重視枠の中では思いつきにくいんだろうか?作っても重く小難しい話ばかりしか生まれなそう
その前に絵を見て取っ付き難いイメージがあるか 同じような顔のアニメ絵の方が受け入れやすいんだろうな
天野はもうしょうがないとして
末弥、吉成に続くニューフェイスが欲しいな
小池一夫シナリオ・キャラデザ
ヒロイックRPG「ファイナルエレクチオン」
オタクほどオタクって言葉を使いたがる
>>919 ?意味が分からん。嫌だったらタイトルを挙げる‥??
とりあえずマザー MOON FFT オウガバトル タクティクスオウガ ベイグラントストーリー ポポロクロイス ブルードラゴン FF9 大神 セブン
見た目だけで人を選びそうな同人臭いというか、アキバ系が好みそうなやつのことを言ってるわけで。
何がオタク臭いのか、っつーとこれはオタクの俺らだけでは正直判別がつかないと思うんだよな。
こんな板に来ることは絶対ないような人種の協力を頼まないと。
>>925 >>919の質問に答える理由を見出せなかったら答えるなよ。
>今まで出たRPGの中で、FF、DQ、ポケモン等のメジャータイトル以外
って書いてあるだろうに。
中堅らしい良さがあってオタ臭くないのは 最近だと やっぱりマザー3だなあ
でも糸井重里のネームバリューとほぼ日を絡めた宣伝があって成立してるもんだから
ある意味例外になってしまうかもしれん
>>927 君も君で意味が分からん・・
嫌だったららタイトルを挙げろってのが挙げたところで何になるのかわからんっつうことだよ
>>917 ポケモンは子供を対象にして十分過ぎるほど売れてるんだから
子供っぽさを払拭する必要は全くないでしょ。
君がポケモンにやる気が出なくてもそれは全然おかしくないし
今後も君を含めた大人を対象にポケモンは作られない。
多くのRPGがオタクっぽさを払拭するためには、DQ並にシンプルにするか
FFのようにネームバリューを手に入れるかのどちらかをしないと難しいだろうね。
マザーは前者の方向性を持ってたけど、結果はやはり中堅止まり。
後者はやろうと思って出来ることじゃない。
オタクっぽさを消したRPGの代表がDQで
日本のRPGはDQとの差別化をする必要がある時点で、オタクっぽさは払拭出来ないと思うよ。
払拭したらDQの劣化作品にしかならないからね。
>>930 >>払拭したらDQの劣化作品にしかならないからね。
これマジで言ってんのかねぇ頭が固すぎるんじゃないか
釣り?
鳥山明だとどんな層にも安心と思ってる人はオタ世界に染まりすぎ