シャイニング・ウィンド 第24章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
シャイニングシリーズ最新作、シャイニング・ウィンドについて語るスレです。
シリーズ他作品、アニメの話題、ゲーム攻略、キャラクターに関しては各関連スレでお願いします。
age推奨、荒らし・煽りは完全放置で。反応する人も立派な荒らしです。
次スレは>>950が建てること。タテ師は重複を防ぐため、建てる予告をしてから建てること。

機種:PlayStation2
発売元:セガ
発売日:2007年5月17日
価格:7329円(税込)
ジャンル:心にふれるRPG
キャラクターデザイン:Tony
予約特典:心にふれるファンディスク(装着率50%・CD-EXTRA)
テーマソング:「Heart-shaped chant」水樹奈々
公式サイト:ttp://shining-wind.jp/
まとめwiki:ttp://www30.atwiki.jp/shining-wind/

前スレ シャイニング・ウィンド 第23章
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1180271643/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 13:26:04 ID:PLSiFNok0
しゃにてぃあー
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 13:27:16 ID:EfMXzkws0
アニメスレ
【シャイニング】Shining Tears × Wind 心剣14本目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1180180959/

キャラスレ
【ねっけツン幼馴染】シャイニングウィンドのシーナはメラカワイイ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1178611813/
[爆乳]シャイニングウィンドのクララクランは乳姫カワイイ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1176963466/
【チビッ娘軍師】シャイニングウィンドのホウメイはナマ足仙女カワイイ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1178997630/
【釣り】シャイニングウィンドのヒョウウンはヒンヤリ熱血可愛い
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1179751387/
シャイニング・ウインドのクレハは巫女エロカワイイ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1179024290/
シャイニングウィンドのカリスきゅんは超電磁カワイイ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1179419922/
【もふ】シャイニングウィンドのロウエンはフカフカ可愛い2匹目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1177522603/]
シャイニング・ウィンドのゼクティは包帯エロフカワイイ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1178986387/
【ハイレグ】シャイニングウィンドのヒルダレイアは眼鏡カワイイ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1178996281/
シャイニングウィンドのソウマは馬鹿ッコイイ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1179735936/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 13:29:56 ID:hVHcwTb00
>>1
乙かれ

前スレ950は本当に役に立たないな
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 13:30:00 ID:aqrhb4Fg0
|-⌒):
|ω゚')):   チンポ   チンポ
|と):     ∧_∧  ∧_∧   チンポ
|J: チン∧_(´・ω・) (・ω・`) ∧∧      新スレです
   ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )      楽しく使ってね
   | U (  ´・) (・`  ) と ノ      仲良く使ってね
    u-u (l    ) (   ノu-u
        `u-u'. `u-u'
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 13:30:04 ID:EfMXzkws0
NGワード推奨:「林原」

■シャイニング粘着アンチ「笑実」の荒らしパターン■

  ●荒らしの特徴
    ・とにかく社員だけがターゲット(これですぐに分かる)
    ・不利になると、全てを社員の工作扱い
    ・同じようなセリフを繰り返す(次第にコピペになってくる)
    ・単発IDなどIDの変更を使いこなす(海外串経由ソフトで自在に変えられることがバレてる)
    ・自演が多い(IDと口調を変えてくるが興奮すると変えられないw 文体でもバレバレw)
    ・わざとガセネタをまいて社員のせいにする。(キャスト発表前から暴れる理由作り)
    ・とりあえず保志は好きじゃない(他の声優も本当に好きかはアヤシイw)
    ・ティアーズのゲームのプレイ経験&内容を問われると、ちゃんと返事を返せない
                             (これについては最近勉強中の模様w)
  ●荒らしパターンバリエーション(アニメ板バージョン) 
    ・声優変更がゲーム版のユーザーとして許せないパターン
       (※偽林原信者のフリをすることが多い)

  ◆好きな言葉
  「社員は最悪だな」
    「腹切って詫びろ」
    「代金返せ」
    「切り捨て」
    「責任取れ」
    「ユーザー、ユーザー」(自分のことをファンと言うときに苦しさがw)
    「竹崎や澤田は」
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 13:32:03 ID:0fdUZSh30
      /i,/i       
     ミ,,゜(叉)    パカッ
   ノ);;/   |     ミ /)
   \(_,,,_,,,)   |箱|
            . ̄ ̄  

 
      乙乙     >>1 
     ミ,,^(叉) 乙カバーだ   
   ノ);;/   |       /)
   \(_,,,_,,,)   |箱|
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 13:34:30 ID:VYaAtRVp0
テンプレに何入れてんだか・・・
そんなに荒らしたいのか
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 14:07:19 ID:4XKsM9G/0
_∠ゝ>
>′ >  >>1になら乙だってかけられるぜ!
  ̄\\
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 14:07:44 ID:tb1n8WqN0
>>8
お前もスルーしろよ。新スレ始まって最初のレスがそれじゃ流れ決まるだろ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 14:41:37 ID:GQ+oGezwO
最終章まできたが、一度も死んでないな。こんなに温くしなくて良かったのに。制限つけてプレイしないとつまらんな。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 14:47:18 ID:4XKsM9G/0
全くだ、回復切れて焦ったのなんて遺跡の40階ぐらい
結局死んだのは、絆上げるために使い慣れてないキャラでゲート攻略してた時だけだった
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 14:56:22 ID:4XKsM9G/0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1683.jpg

遺跡もあっさりプラチナ取れちゃうし、本当にやることないな
なんでアドバンスモードなくしちゃったんだか
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 15:04:30 ID:0fdUZSh30
今ティアーズやり直してるけどこっちはすごいよ
敵の雑魚魔法使いの火炎弾一発で死んだ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 15:13:49 ID:B7mLFe320
竹崎や澤田は、本当はブランネージュ役で出たかったのに、
子育ての状況で断念せざるを得なかった林原さんから、永久にその役をやる機会を奪い、
ファンに対してそのことを知らせることなく騙していたことに対して
林原さんやファンに、公式に説明と謝罪し、責任を取れ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 15:20:42 ID:vslyFT3j0
これ二週目引継ぎある?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 15:23:45 ID:hVHcwTb00
>>15
スレ立ての責任と義務を放棄し、役立たずのお前の代わりにスレを立ててもらったのに
謝罪の言葉も、感謝の言葉もないのかね?
本当にお前はどうしようもない自己厨だなw
責任を果たさず、謝罪もできないお前が、人に責任や謝罪などと言う資格はないぞw

>>16
ある
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 15:28:30 ID:ptWlqLUJ0
>>17
お願いだから、もう触らんでくれ・・・
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 15:28:54 ID:hVHcwTb00
>>16
あ、アイテムとソウルピースとかだけな
キャラや心剣のレベルや絆値は初期化
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 15:37:28 ID:hVHcwTb00
.>>18
おk。責任や謝罪を要求する度に自分の存在を否定する事になるのだから
今後は彼もフェードアウトしていくだろうし
そろそろ潮時だな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 16:22:46 ID:JnbeVEjr0
典型的なスーファミゲームのスタート画面

【移植作の場合 題名に「スーパー」が
↓           付くことが多い】   【キャラの色数がアップ
                       ↓ グラデーションも掛かって
〈 ̄>| | | || ̄ヽ| 二]| ̄ヽ   /\_/::、        より可愛らしく】
..\\.| U ||  ノ.| 二] |  ノ^i/     :::::ヽ. / i /^i  /^ヽ
<二_/\_ノ| |  |__二]| |\ .|i ,r= _______ =:、:i./   V l / ./| |
           / / | / | |.!   \/ ..::〃 /ヽ ,l ./ 二 |
         ∠../. ~ /___| ゝ、.__..:::;∠../ /___|∠./ /__|
 | ̄|  | ̄|  | ̄| /::::::::\ | ̄ ̄'''ー、 .|:::::|    ! ̄ ̄~ヽ
 |  |  |  |  |  |/.::::/\:::ヽ.|  |~''ヽ .i |:::::|   |  |~'ヽ. !
 |  |  |  |  |  ||::::::|   |:::::;l| .|  ノ ノ |:::::|    |  |   | |
 ヽ ヽ'  ヽ' /ヽ::::\/:::;/.|   ̄  < .|:::::|__ |  |__ノ .!
   \./\,/   \::;;;;::/ |___| ̄\__ヽ|;;;;;;;;;;;;;| |_______,.ノ
                           ↑【タイトルがカラフル
         PUSH START BUTTON   スーファミの能力を活かし
                              回転や拡縮しながら登場】
         にア 1 PLAYER GAME
               2 PLAYERS GAME  【他ハードユーザーが羨む
             MATA=RI MODE   ← スーファミ版オリジナルモード】
              OPTION    ←【オプション画面の難易度設定は
                               easy < normal < hard 】

      (C) 2CH SOFT 1987 1989 1991

  <スタートボタンを押すと「オマエモナー♪」と
       可愛らしい合成音声が鳴ってゲームスタート>
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 16:42:57 ID:doAWZREC0
ID:hVHcwTb00


馬鹿は消えてね^^
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 18:02:23 ID:jtRV9v3X0
アニメでの声優変更が、林原の都合ではなく、
澤田の我侭だったことが証明されたな。
その我侭のために、自分の都合で変更になったと嘘までついてくれた声優を
誹謗中傷して、変更を正当化しようとしてるんだから、
セガの社員ってのは人として終わってるな。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 18:03:03 ID:/tR1Q2uK0
>>20
>>1読んで吊って来い、既にお前も同レベルの荒らしだ。
次スレまで話題持って来やがって、前スレで忠告した意味が無いじゃないか…。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 18:06:02 ID:63ymRajC0
>>23
謝罪と責任を無くした
別のコピペで荒らしキターーーーーーーー!!!
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 18:28:00 ID:AUuLEbz40
>>23

謝罪文

今回私世界のヘイポーは番組の収録中に
医師であり、タレントである西川史子さんに
不快な思いをさせてしまい、深く謝罪いたします
まず私が史子サイドがセクハラだと訴える行為を
働いた経緯を説明しますと
ロケ中に私が史子を抱き上げようとした際
史子のお尻がいやらしく動いたもので
私はそこで「アラっ」と思ってしまい
お知りを触ってしまいました
収録前にスタッフ内で
「あの女ならある程度いっても大丈夫だろう」
と言う噂があったのです
私が史子さんのお尻を触ってしまった事は
紛れもない事実であります
しかし女医といえば一般的に
どスケベなイメージがあると言う事も事実であります
よってここは一つ喧嘩両成敗と言う事で
水に流していただけないかと思っている所存でございます。

ガキの使い総合演出 ・ 世界のヘイポー
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 18:41:16 ID:XXXaj2+J0
ヒョウリュウハァ!1
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 18:47:56 ID:Kga0g/0T0
>>27
お前さんのIDのカッコ良さに嫉妬
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 18:50:31 ID:L9Cxk2Ts0
NG登録のおかげでスレが荒れずにスッキリ見えるぜ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 18:58:40 ID:Q3iY/dkw0
>>24
もう放っとけって
馬鹿には言うだけ無駄
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 19:04:37 ID:/4kjX6OwO
ハルト「ゲートを浄化するのは心剣士の(ry」
キリヤ「それは俺たちの仕事だ!」


ハルトの言ってることは正しいよな?
キリヤは自分が目立ちたいだけなのか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 19:05:09 ID:hVHcwTb00
ゼクティつえぇ
ソウルマトリクスをスピリチュアルで固めて
シャイニングウィンド連発してりゃほぼ無敵だな

>>24>>30
迷惑かけたな。すまんかった
完全に味のなくなったコピペレスしかできなくなってるし、もう相手にしないよ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 19:07:05 ID:/HZ+hLy40
兄様にフルボッコにされたので、慰めて下さい
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 19:39:17 ID:eCfgX5qJ0
>>31

ここは俺のシマだ・・・こいつもソウマみたいに俺の庭を荒らすんじゃネーヨ
こんな気分で一杯です(黒キリヤ)
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 19:45:20 ID:dwl7PmRP0
>>31
そこら辺りからキリヤの増長が徐々に目立ってくるんだよなw

8章あたりから、町の住人に話しかけると
「顔が怖い、もっと肩の力抜いたらどうだ?」
と言われ始めるんだよね。
もふもふとジンクロウの仲間になる時のセリフも含めて、
ここら辺が10章のキリヤ暴走の複線になってるんだろうね。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 19:56:20 ID:UBaQwNwC0
>>31
魔改造しまくり戦争しまくりの人に言われたくない気持ちもあるんでね?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 20:04:55 ID:/tR1Q2uK0
>>36
ゼクティに慕われてるハルトへの嫉妬で一杯なんだと思う。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 20:08:57 ID:hVHcwTb00
ゲートを残したソウマへの愛だろ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 20:40:26 ID:W1843ZFn0
ゼクティは正直一番落とし易い女の子だと思うんだ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 20:59:15 ID:1v+1k1Lo0
というかペットだろ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 21:02:08 ID:W1843ZFn0
>>40
ん。手を差し伸べてくれる人に懐くみたいだな(ex.ハルト、キリヤ)
なんであそこで心剣が出たのか、ってのは仲間にして心象世界入ってからわかった
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 21:22:48 ID:ptWlqLUJ0
ソウマの究極心剣がなんでこいつから…というのは、
ゼロかだれかのルートで分かるんでしょうか…
トンデモシナリオだったけど、一番びっくりしたのはこれだったよw
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 21:24:31 ID:iGUIrFLNO
>>31
キリヤ『俺達はコレ(ゲート浄化)で飯を食ってるんだ、負けたら明日は無いんだよ!』
って事だ(元ネタ分かる奴いたら挙手を願う)。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 21:27:41 ID:hVHcwTb00
>>42
やっぱクレハかシーナのどっちかから、キリヤが選ばなかった方にするべきだよな
じゃなきゃ、ソウマ自身から心剣出して自分で使うとかw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 21:27:56 ID:wMnZ5fWB0
ゲームでもソウマはクレハをキリヤに引き渡して旧涙組といちゃつくのですか?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 21:28:19 ID:fyV+EnXR0
電撃マなんちゃらにビジュアルブックが付録でついてるみたいだけど買った人いる?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 21:30:00 ID:E9Awk97f0
>>45
クレハを引き渡すのは変わらないが、いちゃついてるかどうかは見方による
どっちかって言うとクレハ一筋っぽいけどもう諦めてる感じだし
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 21:33:53 ID:hVHcwTb00
まあエルウィンはソウマに口説かれてるけどな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 21:35:23 ID:vOj4vlxAO
前スレ>>1000、おまいには失望した


乳姫ねらいなのに使い勝手がいいからかゼクティの出番が圧倒的に多いぜ
もっと乳姫の心剣が使い勝手がよければいいのに・・・(´・ω・`)

操作キャラがシーナなら乳姫は最高のパートナーなんだがなぁ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 21:40:01 ID:F9OrFQ1Z0
                                 \      ☆
                                         |     ☆
                                      (⌒ ⌒ヽ   /
                                \  (´⌒  ⌒  ⌒ヾ   /
                                   ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
     ニフ/ゞ                         (´     (゚∀゚)ノ   :: ) /
   <)゚] Г ≡                    ☆─ (´⌒;:    ::⌒`) :;  )
    / (刃)≡                        (⌒::   ::     ::⌒ )
     |   | |  ≡ ●~ ●~ ●~ ●~ ●~ ●~  / (    ゝ  ヾ 丶  ソ ─
                                        BOM!
ジンクロウいいな。すげぇ気に入った。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 21:43:40 ID:W1843ZFn0
ソウマは片思いの究極系「あいつが幸せならそれでいい」に進化しただけだろ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 21:48:07 ID:N9CmmlLh0
アニメを見てれば思い入れがあるだろうが、見てなければ所詮サブキャラだし、さすがに冒険できんだろ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 21:55:11 ID:aqrhb4Fg0
ソウマとクレハはともかくシーナはねーよ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 21:59:56 ID:0fdUZSh30
相馬君「俺の究極心剣は・・・・・ここにある!!」
とかいって自分から剣を引き出す展開なら良かったのに
ゲームの描写だけだとキリヤから剣を抜くのはなあ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 22:00:36 ID:W1843ZFn0
キリヤとそんなに親しくしてたっけ?ってのはある。
クレハを託すくらいに強く信頼はしてるみたいだけど、
アニメを見るとゼロかエルウィンじゃないのかって感じなんだが。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 22:00:56 ID:Qn/xS26w0
シーナはソウマなんて眼中になさそうだしな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 22:04:33 ID:dwl7PmRP0
>>49
乳姫の心剣△△は強くない?
雑魚が群がってきたらふっとばせるし、ボスには一段止め連打が高威力だし

むしろ乳姫自身にまともな攻撃手段がないのがきつい・・・
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 22:04:57 ID:W1843ZFn0
シーナとソウマの絆値も高いと思うよ?恋愛感情には一切発展しないだろうが
四季会はみんな仲良しが基本、クレハ問題でソウマが吹っ切れた以上
以前よりいいものになってると思いたい

もうエルデで揃うことはないんだろうけどね・…。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 22:08:28 ID:aqrhb4Fg0
>>58
究極心剣が抜ける理由にはまるでならないけどな。キリヤ以上に。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 22:09:08 ID:Xjszn7Wi0
ソウマから涙もらうとき「俺のクレハえの思いが結晶かしたもん」をかっこつけて渡すなよw
女性はともかく野郎の思い結晶こええなあきらかに屈折キリヤのこと想うとでてくるらしいし
結晶カオスゲートより混沌としてない?
御魂もいいがAfter...もいいな幼馴染と強気属性持つやつでてるしね
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 22:09:46 ID:rr3e5cDU0
アヌメでもソウマはキリヤから抜くのかね
ニコニコで「アッー!!」の弾幕になる様が想像できるぜ…
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 22:11:48 ID:FgkviNiZ0
キリヤから抜きたくないなら誰か他の奴と絆結んで抜かしてもらえ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 22:12:57 ID:W1843ZFn0
>>59
ん。ソウマは関わってる人物があまりゲーム本編で露出しないし
キリヤに行き着いたのは消去法な気がする。
クレハも、「心剣抜くのはこれが最後」って言った手前抜くわけにはならんかったし。

あんまりに唐突なのがアレなだけで、究極心剣自体を含めて
キリヤから抜くことに説得力持たせてほしかった
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 22:14:12 ID:J0CehTfx0
雪月華の一方通行っぷり考えるとある程度信頼してくれる奴なら誰でもよさそうだけどなw
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 22:19:27 ID:hVHcwTb00
むしろソウマもルミナスナイツに入って
そらみずみたいにお互いのパートナーをとっかえひっかえして
乱交プレイ出来るゲームなら最高だったのに
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 22:21:21 ID:W1843ZFn0
しかし団長が引退してたり
カイネルとクピードがアニメでいなかったことにされてたり
(ゲームでは二人のことがちらっと出てくるけど)
色々ショックだ…ヴァイスリッターが若造ばっかりに…


ソウマはかなり見た目が派手だし
パートナーでも自操作でも、鏡限定でも暴れまわってみたかったな
ヒルダとかハルトも。敵のデザインも凝ってるのにもったいない
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 22:22:12 ID:ptWlqLUJ0
アニメでもリュウナからいきなり引っこ抜いてるしなぁ…
「オレは心剣士だ!」とかって信用させたら、誰彼かまわず
そこらへんの通行人からも抜けそうな気がしてきた。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 22:23:55 ID:hVHcwTb00
>>61
今週、「男から抜けるのか?」で複線張ってたから、やるかも知れないな
自分自身から抜くのもありえそう
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 22:28:58 ID:wWPA6oTA0
何と聖杯は自分が持ってましたwww
とかふざけたオチでもソウマなら理解できる
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 22:29:26 ID:MpXZd0Rx0
リュウナ→ゼロを信用した(共感した)
エルウィン→バカ同士(いい意味で)気持ちが通じた
ブラン→ソウマを試す+心が温かいと言ったから?
ラザラス→お互いが仲間であるという信頼

ここまで描くんだから、四皇剣の心剣覚醒の顛末も知りたいな…。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 22:30:29 ID:aqrhb4Fg0
自分から聖杯って究極の自己愛かよ。
まあ自己厨なソウマらしいけど。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 22:32:41 ID:R9jhQOUl0
ちと聞きたいんだけど、命中ってどのくらいあれば不自由しないのかな。
装備ギリで器用止めると、ダークドラゴンとか全く攻撃が当たらんのだが・・・
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 22:33:10 ID:hVHcwTb00
100もあれば十分
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 22:33:27 ID:MpXZd0Rx0
>>72
俺のキリヤは85+装備補正
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 22:42:41 ID:6HJP/d5N0
toウィンド小説読み終わった
小説だと大分王女様してるんだなクララ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 22:43:35 ID:iGUIrFLNO
>>72
ソウルマトリクスで補うのも有り、その場合勇者王の組み合わせがオススメ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 22:43:55 ID:J6TVB1Mg0
>>43
よう、極限流。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 22:43:58 ID:MpXZd0Rx0
ただし声が暑苦しいシャウトメインになるから要注意な
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 22:47:52 ID:/tR1Q2uK0
>>75
あれ読むと余計にゲーム内での
「じいに全部任せて来ましたわ」的発言が浮くというか…
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 22:50:07 ID:dTNSomH60
ぶっちゃけ、クララ・カリス揃って光風館に来たときは
「お前ら、国のこととか考えてないんか」とつっこみたくなった。
あと、セイランエンドとかも王様の決め方とかおかしいよなぁ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 22:53:07 ID:MpXZd0Rx0
セイランはロウエンが初代王なんだっけ?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 22:57:17 ID:KT1xlfJt0
せめてジイが限界きてる乳姫のために半ば追い出すような強引さで
光風館に向かわせたとかいう描写があれば大分マシになったのになぁ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 22:57:25 ID:aqrhb4Fg0
セイランはロウエンが片っぱしから獣人の長をフルボッコにしてまとめ上げたって言ってた。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 23:14:46 ID:Zt7AzPHc0
二週目おわた。
今回はホウメイと姫以外のED見れるデータにしてみた。

なんだかシーナやゼクティが、キリヤとそんなに深い関係までいかなかった印象がある。
クレハの心象や台詞があまりにも直球すぎたからそう感じるのかもしれないけど。

にしてもこの三人ってまったくつかわなくても絆は滅茶苦茶あがるね・・。
女性陣を封印して頑張ってたのが馬鹿らしく思えるほどに

クレハの絆を最優先であげるような選択をしてたら、
未使用だったのに最終ピースもらわなくても絆5いったのには噴いた
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 23:17:17 ID:MpXZd0Rx0
シーナは作中で十分描写されてるし
ゼクティはキリヤ一筋ってわけじゃないからな
クレハはソウマの後押しもあるから
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 23:19:07 ID:wkJG7b9x0
ゼロENDのクレハはどう見てもソウマに未練たっぷりだけど・・・
腐女子設定だからですかね
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 23:24:06 ID:MpXZd0Rx0
キリヤのことが好きってのは揺るがないだろう。
それでソウマに対する感情が消えうせるわけじゃない。
命がけで自分を守ってくれてた友達を置いて帰るのが嫌なんだべ
キリヤやシーナとも、ソウマとも、メガネコンビとも一緒にいたいってのがクレハ
だから(ゲームではw)ソウマが別れを告げるときにクレハはついていこうとしたんだろう


しかし異世界残留する奴が出るとは思わなかったな
「さあ、帰ろう」って三人が究極心剣を翳して終わりかと思ったら。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 23:31:36 ID:3Tuh+T8U0
帰ってなにすんの?真の使命とか急に言われてるけど
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 23:36:34 ID:aqrhb4Fg0
エルデもおかしくなってるって話。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 23:38:33 ID:dTNSomH60
神器とかの設定考えてたらよくわからなくなった。

世界には神器が眠っててそのうちのひとつ、妖精王の器に闇のエネルギーが流れ込まないようにするのが、
三つの塔のそもそもの役割って話だったと思ったんだが、
最後闇のエネルギーを扉の向こうに吸い込ませて封印したってことは器の中にエネルギー溜まっちゃってる
ってことじゃないのか?
前回、海竜王倒されたのに器として残ってたこと考えると妖精王も倒されたくらいで消滅するわけじゃ
なさそうだし、すぐ復活するんじゃなかろうか。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 23:40:04 ID:6HJP/d5N0
色々伏線はりまくって終わったからな
なんかで続編っぽいのは確定かもな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 23:42:27 ID:qIAT5fgc0
>>87に同意。クレハは基本的に仲間の輪とかを一番大切にしそう
でもソウマはともかく、何でクレハにまで後付けみたいにエルデ帰還の使命が課されたんだろな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 23:43:38 ID:aqrhb4Fg0
最初からクレハはエルデの巫女でエルデに役目があると言われてたと思うが。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 23:44:18 ID:MpXZd0Rx0
>>90
奴は戦乱のどさまぎで出てきたんだ。
戦乱が終わって塔が正常に機能して、
扉の向こうに異変の元凶追い払って閉じたらもう干渉は出来ない
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 23:44:25 ID:UJvy7Wla0
シーナの使命
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 23:45:25 ID:J0CehTfx0
>>91
そう思ってもティアーズ2は出なかったぜ
いやウィンドは一応続編だけどね
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 23:45:30 ID:MpXZd0Rx0
>>95
キリヤ、ソウマ、クレハはゼロと出会ってるのに
シーナは……。

ハルトとヒルダはどうなんだろ?ハルトはやっぱり会ってるかな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 23:56:47 ID:dTNSomH60
>>94
いや、だから塔がエネルギーを溜めさせないために作られたってことは、
エネルギーを溜めると出てきちゃうよ、ってことだろ?
これから先、3つの塔が正常に機能するとしても今回集まったエネルギーは
器の中に溜め込まれたままなわけだから、出てくるもんは出てくるんじゃないのか?
もし、究極心剣による封印が完璧だとするならそもそも塔なんて作らないで器に
エネルギー溜めっぱなしにしても何の関係もないわけだし。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 23:58:33 ID:UBaQwNwC0
塔の目的ってなんだっけ?神器のガス抜き?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 23:59:25 ID:hVHcwTb00
塔のエネルギー気象コントロールに使われるんだろ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 00:00:09 ID:SfJQvuWD0
塔は天候と水と風の制御も司ってる
よどんでるとモリモリカオスゲート出てくるわ汚染されるわで
扉が開いたのはキルレイン(=エルファーレン?)がハルトをアッーしたからだし
キリヤに破壊されたエルファーレンは一時的に休眠してるんじゃないのか?

扉のなかにある=器に流れ込んでる、ってわけじゃないだろ
また動き出したらまたエルデから心剣士が呼び寄せられるんじゃないか
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 00:01:27 ID:hRduckKh0
>>98
完全覚醒しちゃうと敵対の存在が活動を停止するまで
お互いに周りのものを巻き込んで破壊しまくるんだが・・・・半覚醒なら・・・
ってとこだろうと思う

わんこ(ロウエン)があの世界の摂理無視して神器に手加えて竜王の方を
半覚醒モードにしちゃってるからな・・・妖精王も半覚醒モードじゃなきゃ釣り合いが取れない
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 00:12:03 ID:C1TKooka0
あぁそうか、別に扉=器ってわけじゃないもんな。

しかしよくわからん設定が多い。
カオスゲートとかもリーベリア地方のみで起きている現象なのか、
それとも他の地方でも荒れると発生して心剣士が降臨してるのかとか。
心剣士がやたらと特別視されてる設定が多すぎるんだろうなぁ、きっと。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 00:20:12 ID:lq+WEtUx0
心剣士とかカオスゲートは完璧後付けな上に今さら苦しい感がある(´・ω・`)
今までのシリーズで話題にすら上がらなかったのは何故?とか・・・・。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 00:21:33 ID:YAGV+2tt0
そんなのシャイニングシリーズでは日常茶飯事です
いつの間にか生まれていたカインの息子とかスピリットとかヒュードルとか
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 00:35:25 ID:Y/N+T0Ga0
操作出来るキャラってどのくらい?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 00:35:34 ID:R6JHL0rs0
シナリオに沿った戦闘では、1Pはキリヤで固定?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 00:39:59 ID:SfJQvuWD0
>>107
うむ。
鏡の世界でのみ、キリヤをプレイする場合はパートナーが誰でも心剣選択は自由
シーナ+クレハとか、
ロウエン+ホウメイとかも可能
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 00:43:48 ID:d7+SCc6g0
鏡の中だけでいいからヴァイスリッター(ソウマ含む)とかトライハルト使いたかったぜ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 00:48:15 ID:SfJQvuWD0
ブランネージュ、ラザラスの心剣はデザインもかっこいいしなー
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 00:48:18 ID:06B6yaSVO
>>108
つーか、鏡じゃなくてもその仕様にして欲しかったな
その方がより戦闘に幅ができるし
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 00:53:41 ID:/MXW1MCc0
このゲームってPS2のコントローラーにしか対応してないの?
PS1のコントローラーが無反応だったんだが・・・

いたストとかアナログ専用って書いてあっても使えたんだけどなぁ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 01:44:41 ID:4X3SmMzo0
なんでキリヤは二刀流なんだ・・・?装備品があるから、無理矢理二刀流にしてるのかいな。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 01:46:08 ID:+I3+Uw3l0
>>112
アナログスティックがないと移動すらできないぜ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 01:59:21 ID:16SDaS1V0
一位おめでとう
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 02:01:13 ID:/MXW1MCc0
>>114
やはりそうか
二人プレイやってみたかったんだが残念だ・・・
ありがとう!!
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 02:04:24 ID:bRzhRB+R0
次回作はPS3だろうし
HDでTONY絵が見られると思うと…
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 02:04:59 ID:Ruo8mNaQ0
コントローラ買えばいいだろ
どうせこのゲームやってたらスティックイカれるし
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 02:12:59 ID:X2kyTZU80

ロウエンの結婚披露宴
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 02:14:01 ID:YAGV+2tt0
      /i,/i    
     ミ,,゜(叉)    
   ノ);;/   |   
   \(_,,,_,,,)  

      /i,/i    
     ミ゚(叉)゚)    
   ノ);;/   |   
   \(_,,,_,,,)  

121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 02:16:47 ID:2SBdZE6i0
学園時代の話は6月30日発売だったか
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 02:18:57 ID:xBkjWeQt0
二刀流か、けど大剣片手持ちかよおそろしい豪腕だな風圧もうなずけるぜ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 03:18:16 ID:/0TbPpeY0
発売日に買って今日やっとカリス使えるようになったが
思わぬウホッ!展開に笑っちまった
性剣エクスカリバーとか狙ってるとしか思えん
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 03:28:04 ID:MzkZ4iUT0
キャラのコスのデザインもTONYなのかね?
それともセーガーかアニメのスタッフ?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 03:36:46 ID:YAGV+2tt0
ブレザー姿のロウエン様とか描いてくれないかな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 03:48:36 ID:3Qw4OoSE0
>>125
ロウエンはどっちかっつーと下駄に学ランのほうが
ヒョウウン含む五獣将も同様にw
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 04:25:16 ID:q09Paj5CO
クリアした。なんだこのエンディングは。二週目やる気しないな。前作が気になるから買って来るよ。ロード長いし本体クラッシャーらしいが。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 05:42:45 ID:HPwdNZEv0
ゲームはソウマ冷遇されすぎでワロタ
よくアニメで主人公に拾ってもらえたな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 07:40:09 ID:PIEgCg1z0
昔あるRPGの主人公は言いました
「一刀で100の力なら、二刀流にすれば200の力になるだろ」
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 07:49:57 ID:X2kyTZU80
>>129
ロイドww
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 07:58:53 ID:DlJodV/p0
>>129
発想が素敵過ぎるww
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 08:00:45 ID:/fvnqhhd0
>>129
何そのウォーズマン理論www
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 09:50:37 ID:J+zWtE2Z0
>>129
だがロイドさんはその二刀流で8人斬り(アッー!含む)をやらかすんだぜ・・・
ある意味キリヤ最大のライバルかも
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 10:45:21 ID:YLDkhgJX0
>>129の人気に嫉妬
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 10:50:05 ID:OXfuYfCu0
二刀のうち一本は基本防御用の刀だよなぁ・・・
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 11:04:12 ID:+Oc4Hrl50
キリヤは普通の剣で斬りつつ
開いた隙に心剣を打ち込む外道
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 11:09:11 ID:iG97SRqCO
昨日、アドバンスがないのを知ってヘコんだ
ロードが改善されてて、魔法による瞬殺も無くて喜んでたのにorz
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 12:08:37 ID:xqdzSEVp0
puru
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 12:29:02 ID:QKvKPNTI0
アホ毛が無ければゼクティ最強なのに…
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 13:26:01 ID:6hmJeD730
ゼクティはもう少し声が可愛ければ……
桑島さんもいい声優だと思うけど、幼ゼクティとかはちょっと厳しい。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 13:33:09 ID:odLFYStQ0
クレハって初登場時に戦闘して倒したらまだイってないのに・・・とか
その後の会話でもうできないとかそんな感じのこと言ってるからもう淫乱のイメージしかありません
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 13:47:00 ID:Hp0ARl7p0
「まだ…言ってないのに…」ってのがキリヤへの告白なんだとしたら
死んで生き返ってるの繰り返してるのにまだ告白しないのか?と
クレハの学習能力の無さに涙する。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 13:53:00 ID:+I3+Uw3l0
クレハ「わたしの指でも役に立てる?」
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 13:56:31 ID:nhtgCtoC0
クレハは寝取り属性がぷんぷんするなあ・・・
シーナがぐずぐずしてる間に既成事実作ってしまいそう
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 14:04:51 ID:tDFu0HiO0
クレハさんの指にはお世話になりました。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 14:24:45 ID:Ruo8mNaQ0
クレハは御魂忍では、レイープされて男が欲しくてしょうがない淫乱女になりましたから
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 14:43:09 ID:oKMZqjVR0
                                 \      ☆
                                         |     ☆
                                      (⌒ ⌒ヽ   /
                                \  (´⌒  ⌒  ⌒ヾ   /
                                   ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
     ニフ/ゞ                         (´     (゚∀゚)ノ   :: ) /
   <)゚] Г ≡ ここだ!               ☆─ (´⌒;:    ::⌒`) :;  )
    / (刃)≡                        (⌒::   ::     ::⌒ )
     |   | |  ≡ ●~ ●~ ●~ ●~ ●~ ●~  / (    ゝ  ヾ 丶  ソ ─
                                        BOM!
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 14:45:37 ID:E5D5PqW20
近所でもう4480円になってた件
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 14:54:47 ID:IgksUWfJ0
発売から2週間以上経ち、そろそろみんなウィンドで
林原さんが変更させられたことに気付いてると思いますが、
公式な説明も謝罪も林原さんに戻したウィンドの発売もありませんね。

竹崎や澤田は、本当はブランネージュ役で出たかったのに、
子育ての状況で断念せざるを得なかった林原さんから、永久にその役をやる機会を奪い、
ファンに対してそのことを知らせることなく騙していたことに対して
林原さんやファンに、公式に説明と謝罪し、責任を取れ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 15:00:02 ID:SuFwyX350
声優ネタで粘着してるやつがいるが
マジレスするならブランの声優が変わってることに全く気付かなかった
ウィンドじゃあの程度の出番なんだし正直どうでもいい
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 15:01:25 ID:HPwdNZEv0
>>150タン・・・どうしてスルーでけへんの・・・?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 15:03:24 ID:YLDkhgJX0
坊やだからさ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 15:03:27 ID:wjLh1f+g0
>>146
クレハ(紅羽)違いw
巫女な所は同じだけど御魂のクレハのがそそる。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 15:04:22 ID:wjLh1f+g0
ごめん、下げ忘れ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 15:05:47 ID:SfJQvuWD0
そういえば、予定と真逆のキャストばっかだとどうなったんだろ。

ソウマ 緑川光
ハルト 櫻井孝宏
クララ 矢島晶子
とかだったっけ?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 15:06:42 ID:kokhogJB0
>>149
そんなくだらない出演して無い声優のことより

「野中藍が出演している」ということを発表する方が先決だろ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 15:08:41 ID:SfJQvuWD0
そういや、ティアーズ組だと野中だけ兼役じゃないんだよな。びっくりした
この調子でカイネルとかピオスが出てくるかと思ったら無理だった
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 15:11:02 ID:HPp5bovL0
>>150
反応する奴も、荒らしと同類だぞ
>>6のテンプレをしっかり頭に叩き込め
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 15:12:50 ID:FCU5+1Rf0
>>150は荒らしの自演だから注意
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 15:14:19 ID:yzZy7A2v0
>>149
林原は、自分の意思でブランネージュを降板したにもかかわらず
自分のファンが竹崎氏などのスタッフに誹謗中傷を繰り返し、迷惑を
かけていることの認識が不足している上、ブランネージュ役を快く引き継いでくれた
川澄さんの好意に対して、自分のファンへのフォローが足りなさすぎる。
川澄さんやウィンドのファンに、公式に説明と謝罪し、責任を取る義務があるだろ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 15:16:21 ID:/fvnqhhd0
キリヤ→ロウエン:『ロウエン』
キリヤ→ジンクロウ:『ジンクロウ』

キリヤ→エンウ:『エンウさん』

何故にWhy?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 15:17:05 ID:gjdtiG070
>>156
そうだよな
野中藍が出てること発表すれば
さらに声優ヲタにアピールできるのに。

ティアーズの時に比べて、CDソロデビューしたり
野中の人気は段違いだから
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 15:18:37 ID:MI8eNMmR0
これはひどい儲
164未購入者:2007/06/03(日) 15:23:59 ID:zfJaSjdF0
すんません
このゲーム、アクション性強いんですか?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 15:24:06 ID:R9uzXLal0
>>161
共に行動してる二人とエンウじゃ距離が違うんだろ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 15:27:29 ID:hRduckKh0
>>164
ぬるいです。

難易度の調節は出来ませんから、ちょっと苦戦したいな・・・
とか思ったら竹刀(初期装備)で突破できないステージまで頑張ってください
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 15:42:15 ID:SsRe4M4FO
アクションの苦手な人間には結構手応えあるわ。
隠しダンジョンで47回死んだ。
168164:2007/06/03(日) 15:45:17 ID:zfJaSjdF0
ありがd
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 15:54:33 ID:zNsujUGx0
武器以外装備なしプレイすれば歯応えあるよ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 16:01:52 ID:gh4zlTtx0
M
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 16:08:54 ID:GMpQdWAu0
制限プレイやると面白い。
1週10時間でいけるから、いろんなプレイを試せる。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 16:16:51 ID:/MXW1MCc0
海竜王の遺跡って一階ごとに絆値上がるの?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 16:34:43 ID:Ruo8mNaQ0
>>162
野中ってびんちょうたんか
そんなに人気の声優なんだ。マオの声も斉藤ちわわの方がよくないか
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 16:35:25 ID:Ruo8mNaQ0
>>165
最初はロウエンにも敬語使ってたよな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 16:37:40 ID:SsRe4M4FO
ライヒとバソウは呼び捨てだから
エンウはリーダーに敬意を表してさん付けなんだと思う。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 16:38:15 ID:hRduckKh0
巨大なニワトリと大きいもふもふわんこ
警戒心が緩むのはだっちだ?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 17:05:53 ID:HPwdNZEv0
続編はゼロボロスに完全に乗っ取られエロウィンを殺したゼロがラスボス化という展開希望
エロウィン瓜二つの新エルフキャラが鍵キャラ。ラストでそいつにエロウィンダブらせてシオン魂救済→シオン消滅
まぁゼロ=ダースベイダーみたいなノリで
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 17:39:21 ID:YLDkhgJX0
エロウィンの代わりに俺が死ぬから、エロウィンだけは助けてくれ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 17:47:25 ID:DVVrZ7yf0
助かったエロウィンは俺が幸せにするから安心してくれ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 19:00:31 ID:zmDkD7vO0
>>160
「本当はブランネージュ役で出たかったのですが、
 子育てなどの状況で断念せざるを得なかったのです。」
と仕方なく変更になったといいながら、
二度と林原さんがブランネージュをやれないようにしてる不自然な行為。
自分の意思で降りたなんて言い分が、その場しのぎの嘘なのがすぐにわかるな。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 19:08:09 ID:NxxexQmf0
>>180
林原は、自分の意思でブランネージュを降板したにもかかわらず
自分のファンが竹崎氏などのスタッフに誹謗中傷を繰り返し、迷惑を
かけていることの認識が不足している上、ブランネージュ役を快く引き継いでくれた
川澄さんの好意に対して、自分のファンへのフォローが足りなさすぎる。
川澄さんやウィンドのファンに、公式に説明と謝罪し、責任を取る義務があるだろ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 19:16:18 ID:06B6yaSVO
発売日に買って本日ようやくクリアした遅漏な俺が来ましたよ

クリアはしたが、なんというか脱力感が・・・
ラスボス撃破後も超展開だったのはワラタが、いくらなんでも淡泊というか中途半端すぎるだろ

今後何らかの展開があることの布石たのだろうか
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 19:27:17 ID:Ruo8mNaQ0
まあCDドラマとかはあるだろうな
学園編のゲームとかもあるといいかもな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 19:32:32 ID:eGMgG4rZ0
もう普通にエロゲでいい。
Tony伝説をCSにまでもってこられても困る。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 19:36:07 ID:jvtlXqOE0
>>179
だが、断る!
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 19:39:21 ID:lwozitt10
サントラもうでたんだっけ?
曲はなんかすげえ気にいったなコレ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 19:42:30 ID:a3YQCX1LO
今回は普通に楽しめたから
次も家庭用がいいに決まってる
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 19:44:58 ID:jvtlXqOE0
やっぱ、エロゲだろ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 19:51:14 ID:GHFtXbT20
___
__/ \
_/ ロウエン\       
 |  _  /i,/i        
 | /;;;:::,ミ,,`(叉) エッチ!
 | |ノ);;/   | 〜〜〜〜〜丹    
_..|__|\(_,,,_,,,)   ,,,    
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 19:53:51 ID:2SBdZE6i0
ティアーズはドラマCD出たのだいぶ遅いんだな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 20:14:46 ID:DVVrZ7yf0
これはADVだったら迷わず買ってた。


まあ結局買って楽しんでるんだがな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 20:15:41 ID:DVVrZ7yf0
>>179>>191
ID被るって都市伝説だと思ってたが、実際あるもんだな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 20:28:57 ID:6lQ8mqsu0
>>188
エロゲなんて100%出ないからw

学園編はなんらかの形で出るだろうね
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 20:29:29 ID:kjz6LtRp0
小説で過去話はやるみたいだが
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 20:34:19 ID:YLDkhgJX0
エロゲとかホントやめて下さい。
PowerMacの俺泣かせる気ですか
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 21:00:14 ID:4DDvevdy0
いま10章まで来たんだけど話が支離滅裂なかんがある・・。
ソウマ自分から戦いしかけといていまさらなにいってんだろ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 21:00:59 ID:GHFtXbT20
それはソウマ二号だよ
一号は焼かれて灰になりました
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 21:28:59 ID:ig1Vw27H0
11章開始してすぐロウエンと会話するとゲートの報酬
そのまま横の宝箱を調べると興味深々なキリヤ

やっぱ大物は一味違うぜ・・・(ごくり
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 21:37:38 ID:98xKVaS50

【ゲームソフト販売本数ランキング ファミ通TOP30】
      集計期間:2007年5月14日〜2007年5月20日

 今回は『シャイニング・ウィンド』が8.3万本を販売して首位を獲得。
 2007年1月発売の『シャイニング・フォース イクサ』(初週7.9万本)を上回り、
 1996年以降の『シャイニング』シリーズとしては最高の出足となった。

 http://www.famitsu.com/game/rank/top30/2007/05/31/120,1180592283,72609,0,0.html
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 21:51:33 ID:hRduckKh0
>>198
神器のコアすらお宝GET!してきたロウエンを唸らせる様な
財宝ってあるのか?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 21:52:18 ID:LeoAtwk00
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 21:57:41 ID:GHFtXbT20
ペディグリーチャム
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 22:03:12 ID:aJM97I+t0
バウリンガル
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 22:17:42 ID:tJr6bwdTO
フリスビー
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 22:31:11 ID:M9pF4e/f0
カルカン
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 22:40:29 ID:tR2s56as0
>>199
ウィズダムすげーw
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 22:40:59 ID:eH/KXysy0

【ゲームソフト販売本数ランキング ファミ通TOP30】
      集計期間:2007年5月14日〜2007年5月20日

 今回は『シャイニング・ウィンド』が8.3万本を販売して首位を獲得。
 2007年1月発売の『シャイニング・フォース イクサ』(初週7.9万本)を上回り、
 1996年以降の『シャイニング』シリーズとしては最高の出足となった。

 http://www.famitsu.com/game/rank/top30/2007/05/31/120,1180592283,72609,0,0.html

208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 22:43:48 ID:kokhogJB0
>>207
とりあえず
1位オメ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 22:48:51 ID:ig1Vw27H0
>>208
>>199も相手してやれよw
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 23:14:04 ID:2SBdZE6i0
>>207
確かに凄いかもな

しかし下の順位みてくとほんとDSトレーニング系は化け物だな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 23:33:59 ID:YLDkhgJX0
あれれ?PS3のそふとがらんきんぐにないよぅ?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 23:35:20 ID:HPwdNZEv0
ゼクティーEVEって出てくる?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 23:36:51 ID:GHFtXbT20
>>212
ゼクティがフリーザくらいの扱いとすればEVEはクウラくらいの扱いで出てくる
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 00:06:55 ID:9f8+96fE0
いま11章ゼグウェイがいつのまにか仲間になってたんだが・・。
死ななかったっけ?
っていうか頭の中で物語を整理しようと思うとパニックになるw
これが電波ってやつか
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 00:15:05 ID:e3ndl4T70
>>214
いつのまにか、なのはお前の頭がおかしいからだが、死んだのは確か。
トライハルトとヒルダレイアがどうにかして再生してソウマ経由で光風館に運んだ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 00:23:48 ID:lomw7qSkO
でもまぁ復活したと思ったら、
ちょっとしたイベントの後速攻何事もなかったかのように普通に本陣にいるからなw
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 00:26:53 ID:YxKjNSyh0
出撃の時普通にメンバー選択欄にいるのに吹いた覚えがwww
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 00:31:45 ID:QXQrKvwn0
どうにかって粉になって消えたぜ超展開なゲームだからわかるが普通ならみんなの
思い出中に退場だろ、なにごとかと思うぜ某格闘漫画で顔爆弾で吹っ飛ばされてこりゃ逝ったな
思ったら生きてた眼帯空手家髣髴させたぜ、、
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 00:32:12 ID:kQBVF8LD0
>>215
>トライハルトとヒルダレイアがどうにかして再生して
この部分が作中誰からも語られない上に、誰も疑問に思わないのてどうよ
普通、あそこでゼクティを見たら、
「う…うそだ…ゼクティは死んだはず…お前は誰だ!!!」
ってなるだろ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 00:48:14 ID:5oeJm+OS0
全裸だからソウマはそれでおkだった
キリヤも脳みそとけてるからおk
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 00:53:59 ID:SkcbCA990
誰もが疑問には思ったが
ストーリーに関しては完全にあきらめてるので
別にそこまで気にしなかったんだろう
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 01:09:37 ID:GaSnwQH70
この場合の「誰も」はPC、およびNPCなんじゃないかと。
とりあえずキリヤとその時の相方、以外はその場(ゼクティ退場)にいなかったということで違和感が無いのかもしれない。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 01:13:15 ID:gfw9C++50
今回シナリオ誰?
スタッフロール見辛くてかなわんから誰か教えてくれ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 01:27:05 ID:uvYaQcmX0
てかさストーリーとかどう見ても時間が足りなくて未完成で出しましたって感じなんだよな、もしこれが完成品ですってんなら
シナリオ書いた奴どうかしてるよ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 01:41:51 ID:qHo6AoTR0
>>224
そんなのは大抵のゲームで言えることだw

ゲームで語られない部分はアニメで結構補足されてるしな・・・整合性が合わない部分も多いけどw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 01:58:14 ID:uvYaQcmX0
>>225
大抵のゲーム言えるのは分かるがここまで酷いのは無いだろwアニメで補足されてる部分も少ないぞ?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 02:03:30 ID:mYpp3Uwx0
真面目に考えるなら倍の内容にしてさ
主人公をキリヤorソウマを選べるようにする
キリヤはウィンドそのまま、ソウマはアニメそのまま(当然涙キャラとペア)
こうすれば神ゲーになったかもな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 02:15:31 ID:3FpkFR8n0
よく考えてください
2倍にして1本に纏めたら2本売れるチャンスを捨てる事になるじゃないですか
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 02:30:29 ID:kQBVF8LD0
ツマリコレハシャイインングウィンドソウマズサイドガハツバイサレルトイウコトデスネ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 02:36:52 ID:nFDw3kwMO
ああそうか、やけに戦闘やソウルピース集めに集中できると思ったらストーリーカスだからか。

で、四字熟語が思い付かない低脳な俺様にマトリクスを教えて下さい(・ω・`)
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 02:40:39 ID:5oeJm+OS0
春秋覇王
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 02:44:12 ID:ZsP2ft8i0
犬歩棒当
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 02:44:45 ID:kQBVF8LD0
膣内射精
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 02:53:18 ID:16nFMCnAO
精女降臨
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 03:07:25 ID:fI0rV8mw0
>>230
まとめwikiも見れないのかよ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 03:13:36 ID:ZsP2ft8i0
>>235
カスだな
そんなの誰でも知ってるだろ
みんな気づかない振りしてやってたのにほんと気遣い足りないね
空気読めないやつだと思われてるよ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 03:25:45 ID:h9oZ0+I30
と指摘する俺カコイイ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 03:36:28 ID:Z30Qc5t80
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 04:25:30 ID:4g3rq+4D0
ゲッ 1位だったのかよ!
ホウメイのワナか・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

>【ゲームソフト販売本数ランキング ファミ通TOP30】
>      集計期間:2007年5月14日〜2007年5月20日
>
> 今回は『シャイニング・ウィンド』が8.3万本を販売して首位を獲得。
> 2007年1月発売の『シャイニング・フォース イクサ』(初週7.9万本)を上回り、
> 1996年以降の『シャイニング』シリーズとしては最高の出足となった。
>
> http://www.famitsu.com/game/rank/top30/2007/05/31/120,1180592283,72609,0,0.html
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 08:10:38 ID:VfwlwgFi0
ホウメイが本気を出せば世界征服できるみたいなキャラだったのに
いまだにホウメイの凄さがわからない
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 08:20:24 ID:VbCVmVl+0
ホウメイはダムのような器があるけど、出力は家庭用の蛇口ひとつしかないんです。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 08:52:05 ID:wKKnXiyKO
>>239
あれ初動はティアーズよりも売れたんだ?
ティアーズって累計どのくらい売れたんだっけ?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 09:51:19 ID:2bBVbXEl0
>>242
ティアーズはファミ通、メディクリとも累計12万本弱
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 09:54:53 ID:gLanO5xO0
ラゴウの村にいけねぇ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 10:19:39 ID:4rUZU50UO
コンロンを通って南回りで行け
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 10:32:30 ID:kQBVF8LD0
>>239
ファミ通のレビューがどれほど信頼できないものだか証明されたな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 10:44:28 ID:xNT8H1Cf0
コオウカンとかシスイカンとか三国志パクリ過ぎだろ
五獣将も明らかに蜀の五人だし。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 10:58:15 ID:ygtpGMdAO
ティアーズのキャラが出てきた瞬間にティアーズ引っ張りだしてウインド放置。やっぱマオだな。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 11:24:56 ID:DyWQt6p30
ほぼ出てくるってわかりきってたのになんで買うのな?かな?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 11:51:00 ID:rpwXeZ1p0
>>246
レビューと売れ数が関係あるのか?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 11:54:03 ID:BQwItIVx0
ハミ珍レビューなんて見る気もしないからどうでもいいよ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 11:58:17 ID:kQBVF8LD0
>>250
ファミ通のレビューに関しては関係ないってことだな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 12:41:50 ID:TsffewHd0
総売上がティアーズと並んだら確実に続編確定だな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 12:57:29 ID:Dz9+TQTO0
アニメ効果でこれからも多少購入者が出るだろうから売上は伸びるだろうし、
そもそもウィンドの結末からして、続編やると言っているようなもの。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 13:00:29 ID:R/Lnsm8Z0
続編はもうほぼ決定してるだろうね。

売り上げで変わってくるのは金の掛け方かもしれん。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 13:01:02 ID:TsffewHd0
続編作るとまで発表しといて消えたシリーズは多いよ
まあこれだけ売れてりゃ作るんだろうけど
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 13:19:20 ID:crLZjf8D0
シャイニングのせいというか、サクラ大戦シリーズをセガが造る理由がなくなったような・・・・
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 13:24:43 ID:VbCVmVl+0
サクラ大戦シリーッズは単純に低迷してフェードアウトしただけじゃないの?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 13:25:24 ID:gRHXhlQEO
もうサクラ大戦は休ませてあげてくれ
あかほりも王子ももう無理だ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 13:33:52 ID:VVNesZsX0
>>255
一番変わるのは
どのハードで発売するかだろ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 13:44:06 ID:TsffewHd0
引き続きPS2じゃね?
ドラクエみたいに一番売れてるハードのDSにフェードしても
絵目的とか声目的は連れにくそうだし
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 13:49:27 ID:VbCVmVl+0
1〜2年内なら現行のハードではPS2が有力かねー?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 13:49:44 ID:YtjsZPfC0
このゲーム、クリアするまでに結局村の名前と場所が頭の中で一致せずに終わったw
「〜村へ行くんだ」→ポカーン→適当に全部回る
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 14:16:07 ID:Yfze1Qxy0
戦闘シーンロード後ににポーズ掛かってるのが隠れた神変更だと思った
あとロードしてからカオスゲートエンカウントする仕様とか。
続編はイベ全カット&ノーウェイトボタン希望。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 14:21:46 ID:6AlGDmGa0
ロード機能つけてくれりゃもうなんでもいい
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 14:25:37 ID:Dz9+TQTO0
鏡世界なら1人でも出撃できる仕様作ってくれないかな。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 14:30:22 ID:gVniUmEB0
>>265
せめてソフトリセットできればなあ・・・
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 17:32:37 ID:+3c4K90/0
使ってないとこにセーブ → ゲームを終了する → タイトルから再開
どこだったかでこれを教えてもらってから多少楽になりましたよ(´・ω・`)
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 17:45:14 ID:7MjdEbUIO
このゲーム渋いヒゲのオッサンとか仲間になる?
キャラ紹介には載ってないけど
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 17:46:44 ID:9r6+5GpA0
>>267
せめてというかロードよりソフトリセットのほうがありがたい
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 17:46:45 ID:4rUZU50UO
渋い全身毛むくじゃらのおっさんなら
いっぱい出てくる
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 17:52:41 ID:VbCVmVl+0
いやまて、わんこなら当然ヒゲはあるだろう。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 17:55:24 ID:ZLgNskhfO
>>271
渋いのは全身羽毛の一人だけだろ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 17:56:33 ID:DyWQt6p30
ジンクロウかわいいよジンクロウ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 19:09:42 ID:Dz9+TQTO0
ジンクロウの武器が松葉杖にしかみえない
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 19:45:34 ID:Ygve3CGe0
わんこはむしろマスコットキャラだしな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 20:55:02 ID:P7r0KrRKO
このシリーズにもう獣人はいらないと思わないか?

次回作は
シャイニングシリーズはやめて
獣人はカットして欲しいものだ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 21:04:36 ID:gse1cHWm0
猫耳もいらないと申すか
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 21:10:46 ID:P7r0KrRKO
ネコミミは可
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 21:11:22 ID:7yMNho3O0
獣人を捨てるだなんてとんでもない
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 21:34:29 ID:sQGVVVNY0
今回仲間でウホッな関係になれる人間タイプの男がショタしかいないのはどうかと思うんだぜ
まあソウマさんとか春人とかいるけど抜けないしな(剣が)
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 21:47:05 ID:mYpp3Uwx0
獣人がどうこうよりも猫耳カバーを装備してるのに外観が一切変わらんほうが許せんな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 21:47:23 ID:84GW+w9o0
イクサのファー君みたいな犬耳も是非欲しい。
というか入れてくださいお願いします。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 21:47:48 ID:DF7TnHyp0
そもそも猫耳キャラいない。
猫耳カバーはマオ専用にするべき。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 21:47:58 ID:xVXy34IYO
女獣人を充実させればいいんだ
ティリアス?だけだったしな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 22:05:53 ID:BQwItIVx0
>>281
熊先生みたいなキャラがいないなんて
ギャルゲ、腐、獣姦ときたらゲイにも媚びるべきだと俺も思う
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 22:09:23 ID:jy7JkNI50
まあ獣人はいいとして、イケメン美少女しか人間がいないのはどうかと思う。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 22:18:56 ID:X4GsyRT90
そういえば熟女分がないなウィンド
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 22:19:09 ID:nOnWGIyN0
                                 \      ☆
                                         |     ☆
                                      (⌒ ⌒ヽ   /
                                \  (´⌒  ⌒  ⌒ヾ   /
                                   ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
     ニフ/ゞ                         (´     (`Д´)ノ>>277 :: ) /
   <)゚] Г ≡ ここだ!               ☆─ (´⌒;:    ::⌒`) :;  )
    / (刃)≡                        (⌒::   ::     ::⌒ )
     |   | |  ≡ ●~ ●~ ●~ ●~ ●~ ●~  / (    ゝ  ヾ 丶  ソ ─
                                        BOM!
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 22:23:01 ID:xjq48Li5O
いいから百合をくれよ百合
女心剣士が居ても良かったと思うんだ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 22:26:59 ID:1M1TjHZd0
そうだな、ウホッ要素は満載されてるのに百合要素が皆無なのは許せんな
両方ないのが一番だけど
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 22:47:58 ID:6DP5ztXW0
腐女子が多数を占める女市場と違って、男はノーマルだから
レズいれたら苦情多いと思われ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 22:51:05 ID:ZLgNskhfO
>>277
獣人カットしたら買うのやめるよ俺
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 22:53:38 ID:xjq48Li5O
>>292
そうでもなくね?
サモンナイトとか
>>293
ていうか獣人いなかったらシャイニングじゃないわな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 23:13:28 ID:Y98kDhG80
ウィンドの女の子がキルレインにつかまって人体実験を繰り返される
同人誌が読みたいです!
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 23:14:45 ID:HXaPo+G60
いや、アニメ9話のウェイトレス乳姫が獣人達に淫乱な持て成しをする
同人誌をキボン
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 23:16:16 ID:Dvz4eQks0
このゲーム売れてんのこのシャイニング・ウィンドスレの同胞たちのコメントじゃないかな?
最初私これ「投げようかと思ったけど!」このスレ読んで復帰したし細かく見ると
アクションせいある?とか質問あるしね
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 23:25:01 ID:YYgMH6Aa0
ゲーム進めて思ったんだけど キリヤだろソウマ シーナ クレハ

で 
なんで 『トライハルト』『ヒルダレイア』なんだ
一応、日本人なんだよね?この子達って
本名ってなんなんだろう トライハルトとか自分で付けちゃったのかな(;´∀`)
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 23:28:17 ID:9r6+5GpA0
>>298
西園寺春人
蛭田麗亜
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 23:28:17 ID:LrI62jAc0
>>298
トライハルトは西園寺春人、ヒルダレイアは蛭田麗亜
ってかアニメ公式見れ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 23:37:57 ID:YgqE0Wzx0
>>299-300
「トライ」ハルトの理由に全然なってねーじゃん
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 23:41:02 ID:Ckp+5Nt70
渡来
虎井
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 23:44:12 ID:YYgMH6Aa0
>>300 なるほどねぇ て西園寺という苗字に何をどうしたら『トライ』になるんだよ
ヒルダは、まぁいいかな ヨロシク=夜露死苦 ヒルダレイア=蛭田麗亜
最初はこんな感じに受け止めてしまったが

『トライ』ハルト謎が多すぎるぜ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 23:46:54 ID:HXaPo+G60
春人がエンディアスに渡来してきたから「トライハルト」
っていうのは見たことがあるがマジネタかどうかは不明確
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 23:50:00 ID:ZsP2ft8i0
絶対秩序を打ち立て世界の浄化を目指す→TRY☆春人
エンディアスに渡来してきた選ばれし男  →渡来春人

どちらでもお好きな方どぞ
公式はたぶんない
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 23:57:54 ID:PEphdnlz0
母親の旧姓が虎井。うそ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 23:59:55 ID:Y98kDhG80
何とかハルトとか厨房か腐女子臭がするのは否定出来ない・・
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 00:07:25 ID:UcCulXJ+0
>>307
それは西園寺春人に失礼だろう
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 00:08:10 ID:fP5jYY2v0
トライに関しては
1.トライとはラテン語で3、つまり3番目の心剣士だからトライハルト
2.異世界から渡来してきたらトライハルト
3.後ろを顧みず、何事にも挑戦(トライ)する男、トライハルト

この3つが有力だ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 00:09:10 ID:KC30KA3B0
1はないんじゃない?
西園寺君の性格的に自分が3番目だから〜、なんて殊勝な名乗り方はしなさそうだし
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 00:12:26 ID:RcStmQiU0
その昔、ザ・サードマンという男が自動車爆弾で自爆してな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 00:13:26 ID:fP5jYY2v0
>>310
意外と謙虚だぞ、陛下は。
ジードとの戦いの時だって主役はジード、俺は黒子だと言っていたじゃないか

…まあ1の場合はハルトの都合というよりか頭のネジがゆるんだ作者の都合だろw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 00:14:11 ID:8N3Hv+az0
そもそもトライハルトは一番最初に行ったんだろ
314シーナの性格が女盗賊にしか思えん:2007/06/05(火) 00:16:10 ID:UliSw/bjO
いやだが
霧谷や椎名は普通に『トライハルト』って聞いて「あいつも来てるのか!?」的なこと言ってるし。

俺はアニメのこと知らなかった時

ゲーム序盤エルデは日本だと考える

説明書にトライハルト=異界人とある

トライハルトはエルデとは別の異世界から来たと思う

トライハルトやヒルダレイアが知り合いだと知り仮説が覆る

こいつらは外国からの留学生なんだろう

もしくはエルデってのは日本に似た別の世界で外国名っぽいのも普通なんだろう

ってなったがアニメを知り全てが覆る

ヒルダレイアはなんとか本当になんっとかっ納得するがトライハルトはねーだろ(笑)←今ココ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 00:18:10 ID:fP5jYY2v0
>>314
安心しろ、みんなそう思いながらもなんとか、無理やりこじつけようとしてるだけなんだw
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 00:21:55 ID:7KQH4CmL0
 答えを期待して半分冗談で謎と締めくくったのに
マジで謎だったとは・・・・(゚Д゚;)
今後出る設定資料集やらでも解決されんのだろうなぁ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 00:22:28 ID:xV863VRN0
RPGの主人公の名前に自分の名前を西洋風にした名を付けてる奴と似たような感覚なんじゃね?
世界観を合わせてるとかそんなん。まあ俺がやってることなんだが
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 00:24:58 ID:BBsrJLim0
高校一年生の頃
「これからよろしくな。ええと桐谷君」
「ああ、こっちこそよろしくな西園寺君」
「フッ、俺のことはトライハルトと呼んでくれたまえ」
「^^;」

こんな会話があったと予想
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 00:46:24 ID:PrLq9CSM0
誰かゼクティのAA作ってくれー!!
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 00:46:54 ID:uDbanhRa0
>>314
きっとドイツ人のハーフなんだろう
フルネームも実は西園寺・トライ・春人なんだよきっと
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 00:51:30 ID:V3J+Negx0
今年のエルデの剣道の全国大会は、三竦みの戦いと言われた
なぜ三竦みの戦いか、それは今、エルデの高校剣道の頂点に立つ3人の雄志の雌雄を決する戦いだったからだ
この三人は近年稀に見る才能ゆえに、人知れず本名以外の通り名をもつこととなった
彼らはそれぞれ、アイン・○○、ツヴァイ・○○、そして、トライ・春人と呼ばれていた

・・・・自分で書いててこれはねぇわと思う。無茶苦茶だよ、これw
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 00:51:53 ID:tv5AZJtX0
「すまんアニメ見てない俺に何でゼクティが生きてて、キリアとセッ・・真剣パートナーになったか教えてくれ」
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 00:54:59 ID:UcCulXJ+0
>>322
トライハルトを訪ねるソウマ
トライハルト「ソウマ、お前に希望を預ける」
ヒルダレイア「それっキリヤ先輩に」
ソウマ「わかった」
希望=ゼクティの入ったカプセル

以上
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 00:56:15 ID:tv5AZJtX0

     / ̄ ̄ ̄\
   / ─    ─ \
  /  <○>  <○>  \
  |    (__人__)    |
  \    ` ⌒´    /
  /             \
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 00:57:45 ID:PrLq9CSM0
まぁアニメ見ても分からんという事だな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 01:00:17 ID:BBsrJLim0
    △    △
    / ̄ ̄ ̄\
   / ─    ─ \
  /  <○>X <○>  \
  |    (__叉__)    |
  \    ` ⌒´    /
  /             \

ロウエンのAA作ろうと思ったけどあきらめた
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 01:03:07 ID:bDlD43/90
    /ィ                   \___
        //                       、ー'
        / /                       \
        /./l                         |
.       |/ | /  /       /             |
       / | |  /  /      /   / /    /     |
         | | //r-|     / // //   / //     |
         |/ //  |/  / // /L//_//  /,-ェl/    |ヽ
        /ヽ| ll   | |  / ///-ァテ、//  //ァl7/ | |  |
        /ヽ|ヽ | | /|/>' 辷_ソ // / 'lニ// /|/ | |
       //  | | ヽLl |       //    /l / / .|/
      / |  |ノ | |'ヽ、         , ゝ / /
      |  \/l/\  \      ,--ァ /\
      | ヽ、 \ヽ  \  丶、     ̄/    \
     |    ヽ \ヽ、    ー--/ - '        \
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 01:18:55 ID:96137+Xp0
↑杜 影月
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 02:22:51 ID:PrAidKnL0

※買った人要注意!

【悪徳ショップ「あすか」のオークション転売詐欺まとめ】

・「あすか」というショップの予約特典になっていた
 「クララクラン」「クレハ」のシリアルナンバー付きテレカは
 セガが公式に認めていない海賊版の偽予約特典

・「あすか」はエロゲ界では有名な特典テレカ作って内輪の関係者で
 オクに出品して儲ける悪名高い店

・「クララクラン」のものは一部がユーザーに渡っているが
 「クレハ」のものは店の関係者しか所有していない。

・シリアルナンバーの若いテレカのオク出品は店の関係者の可能性高い
 また、シリアルナンバーを隠している出品者も怪しい。

330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 02:43:50 ID:fP5jYY2v0
んなもんどーだっていいよ
ヤフオクでテレカ買うなんて馬鹿のすることだ
それこそ画像拾って自分で作る方が安上がり
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 03:49:10 ID:rmUL5qm00
ミスリルだからだっ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 07:30:26 ID:rCgpK8OfO
ようやく14章にたどり着いた
EVEとか、もっとおいしい使い方があったろうに
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 07:36:04 ID:+r7Tm8qx0
もうこのゲームはシナリオに突っ込んだらマケです
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 07:56:16 ID:9/kEWFsC0
PSUのセガだしね。アーケード類はすごいと思うけど。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 08:19:07 ID:ZJZaAocz0
猫耳カバーを装備したら僕のゼロたんに猫耳がつきました

見た目変わってくれればよかったのに・・・
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 09:28:19 ID:fP5jYY2v0
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 09:33:14 ID:chZtwNmr0
朝からグロ画像見せるんじゃねえw
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 09:44:19 ID:l54MKPaN0
見たくもねぇのに専ブラが勝手に見せてくれたよorz
Jane Doe Styleの先読みサブネも考え物だな(;´Д`)
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 10:55:30 ID:vqn/eb7d0
>>336
うちのゼロたん勝手に盗撮しないでくださぁい><
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 12:53:51 ID:xAoP49zXO
そいや携帯のセガエイジスにあるシャイニングウィンドのページ
いつになったら更新するんだろうね?
発売後くらいは更新頻度が高いもんじゃないのか?
それとも攻略本がでるまで放置か?orz
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 13:32:48 ID:+YgbPu1O0

エロウィンとブランネージュの水着祭りキターーーーーーーーー!!!
http://www.akibablog.net/archives/2007/06/etc_powered_070605.html
夏キターーーーーーーーーーーーーー!!!
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 13:35:48 ID:ShIrG5Hu0
>>341
下の鉈にビックリしたwwww
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 13:36:19 ID:EFcIcP0L0
鉈はそういう認識のキャラでいいのか?w
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 13:42:18 ID:fP5jYY2v0
>>341
Tony絵じゃないのかよ
エロスが足りなすぎる
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 13:44:00 ID:IXa0ZlFi0
僕の心のエロスを誰か引き抜いて下さい><
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 14:19:11 ID:uDbanhRa0
TONY同人で漫画も描くんだから、いっそSEGAとTONYによる完全公式なウィンド漫画を連載しようぜ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 14:25:28 ID:jYZFf6sg0
Tonyは同人誌見る限りまともな漫画書けるとは思わない・・・
普通にゲームで原画枚数増やしてくれた方がいい
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 15:31:14 ID:fP5jYY2v0
どうでもいいけどプレイ時間が99:59で止まってるんだが仕様ですか
何周もできるゲームなのに、まだ一周目でこれってなんですか
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 15:58:12 ID:t1LloIK/0
ロウエン様可愛い
ふかふかのお腹にモフッと抱きつきたい
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 16:06:16 ID:e812oinm0
>>348
プレイ時間がそこで止まるってことはどう見たってカンストだろ。
しかし1週目にして100時間とはかなりやりこんでるな。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 16:12:27 ID:3DHbypFR0
ソウマとハルトは身長180くらいありそうだなあ
ジードとキルレインも高いだろうし
女性陣の身長はあんまり読めないが…ヒルダが一番低いくらいか
数値的なデータも見てみたいな、主に姫のバスト
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 16:28:27 ID:VZJ4txCk0
設定資料集が出るとしてもパーソナルデータは血液型と身長ぐらいじゃないかね

装備の画面が今ひとつ不親切だな
どうにかして欲しかった
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 16:33:38 ID:xjpFmwa+0
>>340
アレで終わりでしょ?
セガエイジスはいつものこと
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 17:35:35 ID:T9Qmiv2T0
    △    △
    / ̄ ̄ ̄\
    ミ ─    ─ ミ
    ミ <○>X <●> ミ
    ミ   (__叉__) ミ
    ミ    ` ⌒´ミ
    /        \
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 18:09:05 ID:d0fqCj4/0
>>326
>>354
やめろwwwwwwww
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 18:24:39 ID:3Ei5GVNy0
ジャンル 心にふれるRPG

こういったジャンル名てテイルズのパクりだろ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 18:26:40 ID:/VHSH7+ZO
強くてニューゲームとまではいかなくても、すでにステに割り振ったポイントは有効にしてほしかったな

スパロボみたいだがw
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 19:36:11 ID:qtcnrTuN0
獣人は可哀想だな、性的な意味でもそうでなくても男にしか好かれなくて。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 19:42:19 ID:t1LloIK/0
>>358
__/ \
_/ ロウエン\       
 |  _  /i,/i        
 | /;;;:::,ミ,,`(叉)  獣人が嫌いな女の子なんていません!!
 | |ノ);;/   | 〜〜〜〜〜丹    
_..|__|\(_,,,_,,,)   ,,,    

360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 20:00:25 ID:IXa0ZlFi0
神槍弓剣ブリューナクって、読みは「しんそうきゅうけんブリューナク」で良いのかな?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 20:02:12 ID:fP5jYY2v0
かみやりゆみつるぎブリューナク
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 20:19:59 ID:Zj75fV4s0
>>356
「皇太子が死亡するSRPG」とかな。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 20:20:51 ID:+r7Tm8qx0
ゼクティの心剣はあれでブリューナクと呼ばせるところがすごい。
「そうきたか」と思った。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 20:25:39 ID:AU6WnRsW0
なんかファミ通読んでたら
シャイニングティアーズのヒトたちっぽいのがいたんだけど、これなんで?
あとミニスカートのゼクティ(多分)とティアーズの主人公っぽいひとが並んでたんだけど
なんかストーリー繋がってんの?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 20:27:32 ID:IXa0ZlFi0
エルデ編にご期待下さい
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 20:28:44 ID:wrISuCw00
>>364
ゲームやれorアニメ見ろ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 20:42:03 ID:G20j5qYs0
買ったまま未プレイなんだがお前ら的にこのゲームはどうだった?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 20:50:43 ID:GDbvLoNp0
>>367
やれば判るさ、迷わずやれよ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 20:56:34 ID:EFcIcP0L0
>>367
今のお前の前には二つの道がある。
一つ目の道は、安寧と虚飾の道。
ウィンドを売却し、二度とシャイニングシリーズには関わらない道。
二つ目の道は、苦難と真理の道。
ウィンドを続け、心にふれる理由を探求する道。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 20:58:09 ID:RcStmQiU0
>>367
ジャンル: 心が折れるRPG
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 21:12:53 ID:hqJjQ7100
>>367
ジャンル: 気がふれるRPG
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 21:17:42 ID:T9Qmiv2T0
ジャンル: モフモフにふれるRPG
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 21:33:53 ID:fmfCtVa6O
買ってみようかと思ったけどやめよw
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 21:45:22 ID:kSvtSDaRO
ギャルゲーとしてはなかなか良い
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 21:47:44 ID:5GhAna3F0
それはギャグだろw
ギャルゲーとして見たら地雷ってレベルじゃねーぞ
獣人とモフモフできるのが売り
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 21:57:13 ID:t1LloIK/0
獣人とももっとモフモフしたかった
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 22:14:51 ID:2nzBcz6PO
キャラゲーとしてはなかなか良い
特にシーナの可愛さは異常
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 22:32:44 ID:CZHsw5xa0
クレハ以外全部カスだけどな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 22:37:33 ID:fP5jYY2v0
クレハは獣人どもにレイープされたあげく、「くやしい…でも…」状態になって
男が欲しくてしょうがない淫乱巫女になってしまいますけどね
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 22:42:10 ID:PrLq9CSM0
>>379
なんだ!?その良シナリオ!
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 22:43:19 ID:8dWiC7tM0
tonyが昔原画やったエロゲのキャラの話な
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 22:46:15 ID:reD+mhpt0
わんこにはキリヤ包囲され大ピンチの時に颯爽と登場、
バッタバッタと100人斬り(カウント付き)とかしてほしかった
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 22:46:35 ID:1Y3BQOPh0
乳姫のロリバージョンがヒロインのエロゲは発売すら危ういんだぜ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 22:51:36 ID:DDUbqR0B0
>>377
激しく同意
個人的に心象3はツンとデレがイイw
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 22:52:56 ID:+r7Tm8qx0
コレを気にTony原画のエロゲでもはじめてみるかと思ってる、
そんな俺無茶しやがっ(ry
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 23:01:09 ID:1HU8TIXK0
なんだか話の本筋にシーナがあまりからんでこない気がする。

後半ソウマとのからみが多いせいか、
シーナ連れてるよりクレハ連れて行ったほうが会話がしっくりくる場面も多いし。

エルデでシーナだけゼロに何も言われてないとか、
エルデでの使命うんぬんにシーナがちっともからんでこなかったりとか

巫女+王女というおいしい位置にいるはずの姫よりは空気って訳じゃないけど・・
一応メインヒロインなんだよな・・?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 23:03:20 ID:EFcIcP0L0
そうか?別にシーナを連れていてもなんらおかしい点はなかったけど。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 23:15:55 ID:hqJjQ7100
>>386は心の深層部分でソウマに自慢したい思いが強いから、クレハを連れて歩いてるんだよ!
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 23:16:15 ID:PwAsApvo0
パートナーはまったく会話に絡んでこないし誰を連れて行っても意味ないようなきがしたが。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 23:17:55 ID:EFcIcP0L0
そもそもそこまで大きな違いを感じるほどシナリオの量は多くないし・・・
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 23:17:55 ID:+r7Tm8qx0
単にキャラ変更自由なことでイベントでの台詞変更が皆無っつーか
隣が誰でも無視して主人公との二人会話という典型じゃねーか。

まっ、なこたぁともかく俺はそらみずでもやってくるべ…ノシ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 23:27:11 ID:e812oinm0
連れてくキャラによって台詞が追加される部分は結構あるよ・・・
台詞の内容自体は大したものじゃないけど、
しっかりボイスつけてるあたりはサスガと思った。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 23:31:42 ID:1HU8TIXK0
13〜14章あたりにシーナのイベントをもう一つ追加してもいいんじゃないかって思う。
本当の使命とかシーナおってるだけじゃまったくでてこないし

なんだかシーナだけ使命とか何も背負ってないように見えたから・・
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 23:38:20 ID:fP5jYY2v0
キリヤを立ち直らせるのが使命
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 23:44:58 ID:EFcIcP0L0
まあ尺の問題だ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 23:47:58 ID:SqXKEUoF0
使命があろうがなかろうが、揉め事には必ずクビを突っ込みそうだから問題ないんじゃね。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 00:01:47 ID:1j2t+O3f0
むしろ勝手に首を突っ込んでくるから邪魔w
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 00:02:08 ID:u/W3NTXp0
んなこたーない
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 00:02:37 ID:dnVB161o0
スモークボム食らわすぞ(´・ω・`)
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 00:04:23 ID:2G953lqU0
シーナはウザイだけのキャラなので、常に放置してる漏れは勝ち組。

↑は漏れのただの好みだが、
普通に考えて、このゲームのメインヒロインってゼクティじゃないの?(タイトルロゴやら色々)

それはそれで、某ピンク姫を彷彿とさせるような謎のフラグ立ってる話展開に愕然とするわけだが・・
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 00:04:57 ID:EKyJnowQ0
>>393
使命背負ってても、そもそもその使命からして空気なクレハに謝れ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 00:10:21 ID:EKyJnowQ0
>>400
タイトルロゴを言い出すと、前作のヒロインはクピード(エルフ♂・年齢不詳)になりますがよろしいでしょうか?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 00:18:41 ID:5jIVrRtf0
>>400
おまえはどうみてもゼクティ厨w
あまり他所荒らすなよ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 00:22:43 ID:u0kKLALj0
>>401
事実なだけに同情しちまうよ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 00:23:56 ID:2G953lqU0
>>402
それだけで書くと絶対そう言われると思って、「・・色々」とわざわざつけた漏れに謝れ。

>>403
あの謎展開でどのようにゼクティ厨になれと?
そして、漏れは乳姫厨。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 00:28:34 ID:k1WlUssO0
アニメではシーナの心剣しか使ってない気がする・・・
まだ4章をやってる超スローペースだが俺はシーナ厨。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 00:33:11 ID:zxLLCYtW0
>>405
・・色々 なんて付けててもタイトルを理由に挙げてる時点で言われるの確定だ、愚か者めw
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 00:33:21 ID:S6vs+Rwc0
メインを決めるなどおこがましいとは思わんかね。
メガネデブの言葉を思い出すんだ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 00:37:22 ID:29jyFTpH0
OPや販促アニメでは明らかにメインはゼクティ
でもそれぞれが好きなのがメインでもういいじゃない
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 00:41:38 ID:EKyJnowQ0
角付き、緑色、量産型たっぷり、赤い色の凄い奴がいる・・・などのせいで、
ゼクティは指揮官用ザクIIという印象が拭えない俺。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 00:42:30 ID:u/W3NTXp0
ゼクティはドラえもんみたいなもんだ
主人公がのび太でヒロインがしずかちゃんであるように
主人公がキリヤでヒロインがシーナなんだよ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 00:44:36 ID:u/W3NTXp0
ところで、今カリスの告白イベントを初めてみるんだが


うほっwwwボクのエクスカリバーを触れたり握ったりwwww
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 00:51:41 ID:En+lfwyD0
>>409
CM見たとき、普通にゼクティがメインヒロインかと思った。
ついでに声も歌ってる水樹かと思った。

実際やったら普通に乳姫&軍師の両極端萌えで落ち着きましたw
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 00:59:21 ID:hFR8XT8K0
俺にはシーナ厨が暴れてるようにしか見えないな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 01:09:48 ID:qBggknWg0
ヒョウウンのスキルは、いつも
LV5 LV5 LV5 LV6 LV2
75 45
75 75

だいたいこんな感じで仕上げてるけど
暴れゴマ鍛えてるか?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 01:15:27 ID:5Z82JZdkO
>>414が何故かソウマボイスで再生された
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 01:18:24 ID:d8CbN+jF0
      /i,/i        
     ミ,,^(叉)   シーナ(>>417)ゲットだ
   ノ);;/   |  
   \(_,,,_,,,)
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 01:20:58 ID:v4gsRX710
 ____/i,/i___
 |ミ,,´(叉) | おやすみ・・・ムニャムニャ
 |\⌒⌒⌒ \
 \|⌒⌒⌒⌒|
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 01:22:58 ID:S6vs+Rwc0
気ままな犬だこと。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 01:23:29 ID:z06Wd/xZ0
>>405
お前が乳姫厨?冗談はよしてくれ
乳姫ファンがお前みたいな奴ばっかりだと誤解されちまうだろうが
お前は殺雨厨でも名乗ってろよ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 01:35:17 ID:g+MrE0D70
>>415
どうせチェインで攻撃力馬鹿みたいに上がるしいらないよな
俺は氷竜拳や氷竜波は限界まで上げて、残りは2か3で止めてる
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 01:42:56 ID:Sc/5SwZO0
同士討ちはよそうぜ、団長、乳姫、紅羽、包帯、そーま、犬とかのファミリー
がいてのこのスレたぜ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 01:56:00 ID:u/W3NTXp0
ホウメイの事も思い出してあげて下さい…
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 02:05:04 ID:c+z7+LPS0
コウリュウ倒すと「お迎えがきたわい・・・」てなんて切ないセリフ・・・

爺ごめんよ(ノД`)
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 02:05:22 ID:YPDSJjhyO
シーナ→手コキ
クレハ→フェラ
クララ→パイズリ
ホウメイ→足コキ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 02:06:42 ID:hFR8XT8K0
>>425
ゼクティは?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 02:08:23 ID:Fo8VE7Vn0
本番じゃね?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 02:11:38 ID:H0hpnKqx0
ゼクティは俺が萌えるまえに周りがはやし立てたから放置した
今は一緒にボス狩りする仲。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 02:13:16 ID:u/W3NTXp0
>>425
シーナは足コキ、クララはアナル
ttp://www.akibaos.com/img.php?img=20070601h03
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 02:13:57 ID:8IuTVuo+0
>>391
ちゃんと場面に合ったキャラ連れて行くと
ボスと喋るシーンでセリフ増えるだろw
特にシーナとクレハはセリフの追加が多い。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 02:41:51 ID:V67S5o300
>>425
クレハがフェラだなんてもったいない。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 03:05:38 ID:DKIvoNMyO
五獣将戦でホウメイやヒョウウンとか
フィリアス奪還作戦でクララやカリスとかもあるよね
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 03:12:13 ID:u/W3NTXp0
後半になるほど戦闘時のキャラ別の台詞がおざなりになってるのがなぁ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 03:20:12 ID:CqcuR7WV0
>>433
10人分のパターンまで細かく作るの大変だからだろ

>>432
カリスの「ただいまは言わないよ」イベントなんかは
カリス連れて行かないと味わえないからな。

どのキャラを連れて行ったら
会話が追加されるかまとめはないのか?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 03:40:52 ID:LzxwcNua0
>>434
ttp://sw.gkwiki.com/
このページのチャートに気づいたのは書いた。
誰か纏めてwikiに移してくれ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 06:25:52 ID:32X+dR51O
でもさ、このゲームってアーッ属性なかった人までアーッにさせてしまう不思議な魅力あるよな…………
俺もカリスなら押し倒してもいいかなって思ってる…………
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 07:19:21 ID:dnVB161o0
カリスは女の子と認識してます(´・ω・`)
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 07:27:08 ID:5xatWolC0
せやけどそれはただの夢や・・・
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 07:28:57 ID:AZYi2y0c0
てーか、カリスはついてないだろw

それに比べてアニメ8話のソウマ、ゼロはきもかったな
…車酔い以外で吐き気がしたのは久しぶりだった
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 07:53:39 ID:oCptVlwU0
あれはキモいというかむしろ爆笑した
何の脈絡も無くずっと裸だし
今更男の裸くらいじゃ驚かないのかティアーズヒロインは

カリスは「お、お前女だっ(ry」イベントがきっとあると思ってたんだがなー
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 07:53:41 ID:xdKYhlXc0
ヒルダレイアのホウキにサドルがついてることに昨日気がついた…
ハイレグを棒に密着させてまたがるという卑猥さがよかったのに…ッ!
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 08:22:24 ID:X0TLzL7G0
カリスはむしろちんこついてるからいいんだろ
ついてなかったら興味ない
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 09:54:31 ID:TVYae6xP0
カリ ス って名前にも作為的なものを感じるわけだが・・・
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 09:54:36 ID:K1IUV2rO0
14章までメインで使ってるキャラ以外の心の扉を開かず
サブイベントをきっちり消化して、各キャラの心の扉を神とか護の高レベルピースでがしがし開けてく
余裕で絆値5に→サブイベント起こす→あらかじめラスボス倒して旗取らずに撤退しておいたのでそのままEDへ
この一連の作業中にセーブしないのでピースは惜しみなく高レベルのものを使える

これで全員のED見れますう><
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 10:24:17 ID:8wpUZ3zC0
そんな七面倒臭い手間をかける程大したエンディングじゃないのは秘密ですう><
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 10:33:49 ID:Kty7kWVL0
これ最初っからアスランとキラのコントにすればよかったんじゃね?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 10:38:47 ID:hFR8XT8K0
腐女子乙
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 10:39:54 ID:ZyvNJxeq0
魔法攻撃って重視しなくていいの?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 10:40:33 ID:K1IUV2rO0
>>445
でも全員の最後の心象イベントを見たいとは思うっしょ
あらかじめラスボス倒しておいたデータさえ作っておけばそこから一人ずつ順番にED見ていけばいいし。
つまりカオスゲートとか使ってしこしこ絆値上げする必要がないから楽だよ
心の扉は最後まで開かずにサブイベントを確実にこなしラスボスを倒して撤退させておいたデータさえあれば
誰でも簡単に全員のEDを見れるという難易度にちとビックリしただけ。
高レベルピースをある程度持ってることも条件だけどだいたいLv9のピースを5個〜持ってればいいだけだからね
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 11:23:32 ID:NcX7jAMZO
これが若さか…
まぁ俺はシコシコレベル上げするのが好きなので
本編そっちのけで鏡とカオスゲートに入り浸ってるけど。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 11:55:53 ID:Ugr1dP1c0
シッコ シッコ、 ディープ、インサート
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 12:44:33 ID:1rsGVpVN0
いつのまにか完全新作のオーディンスフィアにスレ番抜かれてるしwww

この糞ゲー買わなくてよかったわ
ぜんぜん盛り上がってねーwww
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 13:26:32 ID:AolQa67c0
糞ゲーではないさ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 13:28:34 ID:fKGO5mka0
糞ゲーと呼べるほど破綻しているわけでも、突き抜けているわけでもない。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 13:28:52 ID:1JA1wugqO
俺は

キリヤ→切也
シーナ→詩菜
クレハ→紅葉
ソーマ→双麻

みたいな名前だと思ってたんだが皆な名字だったのね。
どんだけ他人行儀なんだよ(笑)
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 13:32:53 ID:fGylkiPb0
>>455
ソーマは名字じゃない・・・っと一応つっこむ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 13:34:17 ID:sQdX1/gQ0
ソウマは名前だ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 13:41:41 ID:gS0ur2cs0
>>452
スレが抜かれりゃ名作か…
完全新作かアレ?
最低でも売れた数で抜けなきゃな…
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 13:44:46 ID:gS0ur2cs0
スレは抜いたが売上が無い→2chでもコアな連中しかプレイしない
スレは抜かれたが売上が多い→2chを見て無い人も買っている



つーか、EDや隠し要素も一通りやっちゃったから
もう次だしてほしいって思ってまう
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 14:16:26 ID:0bxdW9c40
売り上げは多いかもしれないけど中古の数も多いだろうな
テレカ目当てに複数買う人が多かっただろうし自分も10本買って10本売ったわ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 14:26:29 ID:dnVB161o0
そんなおかしな奴はそうそういないだろ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 14:32:22 ID:nQ3VQVud0
テレカのKUREHA様には毎晩お世話になっています
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 14:33:45 ID:BdBoEac8O
まぁおでんスレは社員が沢山いるからなぁ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 14:36:10 ID:dnVB161o0
H狂信者がいなくなったと思えば、今度は原点回帰でおでんか(´・ω・`)
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 14:49:52 ID:AZYi2y0c0
急展開だから何でも楽しめばいいさ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 15:50:58 ID:rwx/GusYO
このゲームは超展開を楽しむゲームだ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 16:05:07 ID:2X3bS2G20
おでんはなんだかんだいって、セリフ回しがエロいしキャラ立てがうまい

前のグリモアでも思ったけど、とにかく妄想で終わらせないでちゃんと変態してる
ところが(・∀・)イイ!!

468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 16:08:26 ID:gS0ur2cs0
お前邪魔
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 16:11:25 ID:L0D13MHN0
まあまあ面白かったけど2週目やる気しないなw
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 16:15:17 ID:2X3bS2G20
>>468
売上信者なお前が言う(ry

これで稼いだら次回作こそは個別キャラごとのイベント、EDともに充実させてほしいお
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 16:32:02 ID:7qqJ24kI0
何でおでんの話題?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 17:05:34 ID:x8i1N3zF0
    /i,/i
   ミ,,^(叉)    
    (ミ  ミ   おでんはチクワが好きだぞ
 ヾ''"ミ  ミ
  `'''゙U''U
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 17:08:24 ID:AZYi2y0c0
おれはモチ巾着が好きだ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 17:39:03 ID:u/W3NTXp0
おーでんってクララクラン出るのか
キャラデザはあんまり魅力ねーけど面白いならやってみようかなぁ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 17:53:05 ID:gS0ur2cs0
意味不明な事言ってるんじゃないよ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 17:53:18 ID:2X3bS2G20
実際の戦闘中にふとももにハァハァしながら遊べるのがおでんのいいところ

イクサみたいにキモい等身グラだと嫌だが、Tony絵を戦闘中も拝めるくらいの
等身キャラで次回作は遊んでみたいものだ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 18:17:47 ID:dTDvjaty0
ジンクロウたんだけ一枚絵がないのは差別だと思います!

ジンンクロウの心象世界のくせにキルレインとジードの一枚絵とか腐女子向ですか?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 18:20:14 ID:tsOBZQz30
Tony色紙が当たる抽選で40回くらい、くじ引いた人とかいるんだから。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 18:31:27 ID:osFngya00
>>476
ゲーム自体も面白くなるといいな。
ウインド単調でつかれるよ・・・
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 19:04:43 ID:U865g78D0
海竜王の遺跡の迷路が激しくダルい・・・
奥まで行って敵を殲滅したと思ったらまた迷路を戻らなきゃならんし・・・

こういうダンジョンはもっとだだっ広くて好き放題戦える場所にしてほしかったなぁ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 19:09:44 ID:H0hpnKqx0
俺なんか遺跡用に忍び装束つくってるw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 19:10:18 ID:sQdX1/gQ0
回復・接頭語・武器強化禁止クリアなかなか難しい
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 19:32:06 ID:NcX7jAMZO
評価を気にしないのなら
一度撤退すればスタート地点から再スタートできるけどね。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 20:25:02 ID:NcX7jAMZO
しかしチビキャラで見るとゼクティのアホ毛が凄すぎる!
あれはもはやシャアザクなんてもんじゃねぇ、
アルトアイゼンかレッドミラージュだ。
近接戦闘でなら武器になりそう。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 20:42:26 ID:6VC+t/sd0
何しろゼクティ2やF型やら・・・お前MS-06かって名称だし。
その内ゼクティ陸戦型や水中戦型が(w
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 20:45:40 ID:AJv3Ci0X0
ゼク頭とか・・・
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 22:43:54 ID:kWWgy3SA0
聖杯って結局、何でも願いを叶えてくれる物じゃなくて
究極心剣を抜ける物でしかなかった、って解釈でいいのだろうか?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 23:11:35 ID:hzCj4+pG0
そいや帰ったエンドを見てないんだけど
戻るのに聖杯(究極心剣)を使ったとか説明はあった?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 23:59:34 ID:En+lfwyD0
>>485
そういや、センチネルにはゼク・アイン、ツヴァイ、ドライがいるなぁ

>>487
聖杯があればエルデに戻れるって話だったから、究極心剣にもある程度
空間を制御する力があるんじゃないかなぁ。で、3本のエネルギーで封印
機構が稼働、神器を別空間に封じておける、とか。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 00:13:26 ID:eRchYWL70
>>488
なんも説明なし、
さあ、帰ろうでENDだったはず。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 00:15:29 ID:hus6Q1tj0
もふもふ王が大活躍する追加ディスクはまだですか
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 00:19:27 ID:WV1jUlA70
 ____/i,/i___
 |ミ,,´(叉) | 苦しいよぉ・・・
 |\⌒⌒⌒ \
 \|⌒⌒⌒⌒|
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 00:43:05 ID:oT/j80X9O
イクサ買ってみたらシリルが一番の萌キャラでウィンドが無価値になった
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 00:53:14 ID:0zAblDLW0
さっき始めたばかりなんですけど、
一人でプレイする場合は、ストーリーの進行上での戦闘は
メイン操作をキリヤしか使えない?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 00:55:40 ID:u2FhLbe+0
>>494
その通り
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 00:57:22 ID:0zAblDLW0
>>495
そっか。ありがとう
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 01:27:41 ID:kIRlO0cVO
今ゼクティ刺されたwwwwwwwwww
リアルで「なんだこの展開」とか呟いたwwwwwwwwwwwwwww
買って良かったぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 01:51:38 ID:o5xd/ebj0
心配するな
それ以上の超展開が待ち受けてる
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 02:15:00 ID:kIRlO0cVO
>>498
ああ、お前は最高さ・・・
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 02:33:35 ID:QwkHbZbiO
>>497
最後の最後まで超展開で楽しませてくれるんだぜ?

たぶんラストも盛大にツッコミたくなると思うw
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 02:58:00 ID:z06lxw8kO
そう、ラストが肩透かしなんだよなぁ、
冒頭や途中は別に超展開でもいいから、エンディングは丁寧に作って欲しかった。

つか勢力別でシーナとクレハが全く同じって手抜きじゃん?
心象レベル5は悪くはないけど、どうも煮え切らない。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 03:18:00 ID:w2rLaMdW0
ちくしょうこのスレいいな、早くそのあきれとつっこみたくなる展開
みたくなるなw
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 03:35:08 ID:j8WuA1Xv0
名古屋民なんだけどさ、
今ウィンドのアニメ放送してるんだわ。
ソウマが男から心剣ヌクのをイヤがっててワロタwww
アニメもキテレツ展開なのなw
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 03:37:39 ID:9TjWA9XDO
売り切れだし人気だから どんなゲームなんだろ とか期待して買ってみたらクソゲーで呆れた…orz
どうみてもラグナロク…
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 03:41:56 ID:qWI7JncSO
>>503
俺なんてふとチャンネル変えたらやってて驚いたぜ!
そしてもう10話もやってんだなw二重に驚きだぜ!

男から抜けるのか…?ワロタ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 05:09:25 ID:SUyZliln0
なぜ女からしか抜けないと思っていたんだろうか?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 05:43:01 ID:PkTNjQ+D0
目的地到達、リーダー撃破、物体破壊、扉を守る、侵攻阻止

もう少し難易度高いのがあっても良かった。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 05:51:13 ID:ZJ35dVH50
ティアーズのHARDはやりすぎだけどなw
ブランでやってたけど、クリア出来なかったし・・・
理由としてはポイント振りがやっちまってるorz

>>507
達成条件ってよりも、ステージが短すぎないか今回
ティアーズは何層もあったのに、ウインドはほぼ1マップとか・・・(´・ω・`)ショボーン
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 08:05:15 ID:AwIH01V7O
>>503
いや、アニメの方が凄いよ
パンチ一発でゼクティ破壊するし
>>505
ゲームやったこと無いのかと
ゲームでも男から抜いてるがな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 08:21:35 ID:j8WuA1Xv0
>>509
「男から抜けるのか・・・?」
ってのは、アニメのソウマのセリフなw
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 08:55:59 ID:21PdE+rD0
>>506
単に男から抜きたくなかっただけじゃ…
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 08:58:14 ID:o5xd/ebj0
ようはラストの衝撃的な展開のための伏線だろw
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 10:18:03 ID:U12vd9y6O
おでんとウインドを買ったがおでんは放置中


おでんはおっぱいが足りないと思うんだ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 13:19:26 ID:WocyNcV00
正直うわさのEDスルーには驚かされた
ホウメイラブラブED期待したら...ヒョウウン?!

扉5がエンディングってそういうことかよw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 13:26:59 ID:z7IGik/60
期間組のEDは実質ダグEDだZE!
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 14:03:34 ID:PkTNjQ+D0
ダグエンド
ヒョウウンエンド
トライハルトエンド
ソウマエンド

こんな感じだもんな。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 14:21:36 ID:C2txuB+VO
ヒョウウン最終イベントからセイランEDまでの流れはしっかりしてて良かった
まあ本編での扱いがあれなんだから、最後ぐらい優遇させてやれ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 14:29:05 ID:OaN95K1f0
最後をどうこうよりヒョウウン自身がいらない子だしな・・・
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 15:19:09 ID:haQkaj2/O
ヒョウウンが「いらない子」だと…?あんなに主人公性能の技を持っているのに。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 15:29:41 ID:nNRSQgDR0
゜(叉)゜
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 15:42:14 ID:mFP5mqtr0
松下電器、レンジ・冷蔵庫など305万台をリコール(2007年5月)
ttp://national.jp/

更に、また事故発生です(2007年6月)
>松下電器産業が製造した電気コンロが原因で火災が発生する事故が、過去に54件起きていたことが6日わかった。
>経済産業省が発表した。

6年間出火を隠し続けて、ほとんど製品がなくなったらまた好感度アップのリコールですよ
あなた達がわざわざ買い替え終わってからのリコール
悪質です
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 16:09:23 ID:7hasvH7L0
誰かロウエン思い出してやれよ(w

>>520
モフモフさせろ〜〜
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 16:45:15 ID:c5AKaToJ0
ロウエン目当てで買った奴はたぶん自分だけ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 17:07:55 ID:1V42ZBbz0
ロウエンは普通に強い…かどうかは知らないが使いやすい部類に入るだろ
□△…△連打でたいていの場合は押し切れるし。
ヒョウンやジンクロウみたいな技術要するキャラより全然マシ。

貧乏性の自分はトレハンMAXにしていつも引き連れてたけどね
…効果実感したことまるでないけど。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 17:08:43 ID:WV1jUlA70
      ‐-、
 ,  ゛∠ゝ>   
( ( ((>′# >)) ) )  
 ヾヽミ 三, ソ)`Д´) >>518
/ )ミ 彡ノ ガガガ
/ (ミ 彡゛
/ \ゞ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 17:11:21 ID:fSKH1bYy0
アニメ見てから無性にロウエン使いたくなった俺がきたよ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 17:15:11 ID:PkTNjQ+D0
使いやすいわけじゃない、戦うパターンが1つしか無いだけだ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 17:18:15 ID:BrIwOsyF0
アイテム回収の為のラスダンマラソンはロウエンが早い!と愛用していた
実際はクレハと同格でさらにゼロには及ばなかった
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 17:19:27 ID:MFB1qbGk0
>>523
いや、俺もいる
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 17:52:14 ID:OaN95K1f0
最後の扉閉めるとこってキリヤのはカラドボルク?
ゼクティやシーナとくっつけそうな雰囲気なのに
最後は乳姫が本命とはソウマに負けず劣らずやり手なんだね・・・
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 18:18:03 ID:QwkHbZbiO
>>530
それはおまいが乳姫との絆が一番高かったからじゃないか?
俺はホウメイになったぞ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 18:23:58 ID:HGzm9PoP0
>>530
エクスカリバー(ブレイドカノンかも)だ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 18:32:09 ID:OaN95K1f0
ああ、悪い
扉閉めるとこのアニメで持ってる究極心剣だよ
エクスカリバーより太そうだしブレイドカノンより鍔が下がってるから
カラドボルクが一番近いかな?と思ったんだ
シナリオのほうはちゃんと絆の一番高いキャラになってるよ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 18:33:15 ID:gXfHNdJV0
ロウエンはアニメシーンだけアレな気がするんだが・・
ゲーム内だと心剣抜く所はいいけど、それ以外は顔のバランスが(ry
立ち絵とかはよかったのにアニメシーンの顔で萎えた

>>528
ラスダンマラソンって雑魚無視してボスだけ倒すって事?
ロウエンで全部の敵を殲滅するのはクレハよりも時間がかかった気がしたけど。

ボス倒さないマラソンならワンコとゼロはそんなに大差はつかなかったきがする・・
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 18:35:24 ID:yE41Tfqc0
お・・・おれのエクスカリバーが・・・・
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 18:51:34 ID:qN9MlhAiO
>>535
エクス カリ バー
    カリ ス
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 18:52:59 ID:QwkHbZbiO
>>533
あぁアニメの方か
俺の地域ではまだそこまで行ってないな

つーか、パラレルとは言えアニメはかなりゲームと被ってる部分があるから激しくゲームのネタバレだよな
普通やるなら学園生活の部分とかロウエンの諸国漫遊記みたいに外伝的な話だろ・・・常識的に考えて・・・
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 19:01:15 ID:HGzm9PoP0
>>537
究極で扉閉じるところでゲームでもアニメーションがながれるだろ
そのことだと思うんだが
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 19:02:22 ID:KuZ9Aox1O
>>534
勿論雑魚は無視。大体ロウエンで平均1分40秒ゼロで1分30秒ぐらい。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 19:06:18 ID:rrvhCtPzO
一分三十秒は速いな
俺は二分が限界だ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 19:10:48 ID:QwkHbZbiO
>>538
そのことか!

勘違いスマソ
キリヤに心剣抜いてもらってくる
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 19:16:44 ID:HjoolEC4O
これ売り上げ的には成功したんかね?
最近中古が大量に出回ってるから売り上げに響きそうだ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 20:34:01 ID:LKfBsdnN0
12章以降のボスのカオスゲートが強過ぎるんですけど
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 20:36:18 ID:gJYP23cg0
中古品の数≒売れた新品の数
わかる?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 20:38:29 ID:C2txuB+VO
>>524
もふもふは近接特化型なのに耐久上げられないのが辛い
ヒョウウンもジンクロウもスキルで死ににくくできるのに
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 20:46:52 ID:s0xwYup+0
ロウエンは攻撃力特化キャラだからな
ヒョウウンやジンクロウより、よほど技術がいると思う

まぁ、それでも好きだから使うんだけど
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 20:51:30 ID:o5xd/ebj0
ロウエンは□△連打で余裕だろ
技術もへったくれもないよ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 20:58:25 ID:mulGNRm7O
大群に囲まれた場合は手も足も出ないからな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 21:00:07 ID:C2txuB+VO
>>547
それしかないのが辛いんだよ
大群相手だとどうにも辛い所がある
トレハンいらないからチェインシールドが欲しかった
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 21:04:18 ID:u2FhLbe+0
ロウエン見たら娘が泣いた
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 21:05:53 ID:LKfBsdnN0
>550
抱き枕も、娘と言われりゃ本望だろ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 21:06:16 ID:xTQXvYsg0
>369
オオオオオオーヴァアアアアアーンン
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 21:44:58 ID:WocyNcV00
>>544 いくらなんでも、酷すぎるよ...
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 22:42:35 ID:8dz3Ovp00
>>544
どう考えても「≒」はおかしいだろ…
例えばだが、NDSは国内販売台数1000万台突破してるが、中古が
700万台も800万台もあるか?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 22:45:07 ID:4MKGZi6C0
ほっとけ
実際そんな事になってたら
中古価格暴落してるだろうに
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 23:18:54 ID:21PdE+rD0
別にウィンドの売り上げなんてどうでもいい
おれはそれなりに楽しめたから
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 23:25:44 ID:sGlLribF0
娘の前でキャラゲーやんのはいかがなもんよ、、
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 23:25:55 ID:u2FhLbe+0
tu-ka俺らが売り上げ気にしてどーすっぺか
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 23:33:25 ID:21PdE+rD0
>>557
それは無理…てーか一人じゃないとできないな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 23:54:38 ID:86pjnbZ8O
ティアーズみたいな広くて連続するMAPは、本編では最後までない?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 00:08:36 ID:ot4JcdsT0
 ____/i,/i___
 |ミ,,´(叉) | good night
 |\⌒⌒⌒ \
 \|⌒⌒⌒⌒|
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 00:11:14 ID:rxfZqPzi0
ロウエン様が寝てる間に耳つついたりほっぺムニムニしたい
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 01:31:48 ID:iK7U5A3m0
とこで、みんな、ここに「うほっ」と「moon」という脈絡のない二つの文字がある
   うほっ ( ゚д゚)  moon
    \/| y |\/

二つ合わせると「うほっmoon」になるが、これでは意味が不明だ
      ( ゚д゚)うほっmoon ??
      (\/\/

そこでExciteの英日翻訳で「英→日」に訳してみる
http://www.excite.co.jp/world/english/
      ( ゚д゚ )********
      (\/\/
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 04:29:06 ID:wyC5BKlM0
光と闇の均衡とかでかい話の割りには、ゲーム性が乳繰り合いな件
と後半味方の軍勢が多すぎてターゲットに近付けない件
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 05:04:53 ID:OadaXFOOO
姫で何回も繰り返したvsヒョウウンをホウメイで1発クリアwww
ホウメイ強いなおいw
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 07:39:57 ID:2xcN6elg0
世界を滅ぼしかけた悪仙女だし。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 08:46:51 ID:p8WVzeBg0
世界でなくてあの島限定の話じゃないのか?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 08:51:03 ID:4LS40VmY0
ホウメイはホント楽だね
ロウエンでもこれぐらいの爽快感味わえりゃ良かったのに
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 08:52:18 ID:8K+LZ1hk0
あの島だけじゃなくリーベリア地方の話だな。
光と闇の神器が互いに反応し合った結果なんだから。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 09:28:24 ID:1Tk2gmfz0
やっとゼクティが仲間になったぁ!
ゼクティつぇぇ、ランサーボーガンとゼクティの弓で敵を寄せ付けない
たまに囲まれそうになったら、シャイニングウェイブとリンク技で一掃
もう他のキャラ、使う気がしなくなった
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 09:40:35 ID:2R0ztDQL0
光風館にソウマに呼びされるイベントってPhaseいくつか分かる・・・・?

Phase10でセーブしててロードしたら、
そのイベントから始まったんだけど、どうみても既視感があるのよ。

もしかしてバグ?とか思ったんだが。
Phase10で発生って事であってるんだろうか。俺の勘違い?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 09:43:12 ID:4LS40VmY0
確かPhase 10だと思った
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 09:44:47 ID:rxfZqPzi0
      /i,/i      
     ミ,,^(叉) おはよう  
   ノ);;/   |    
   \(_,,,_,,,)  
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 09:47:44 ID:2R0ztDQL0
>>572
ありがとう。やっぱ10で良いんだよな・・・・

おかしなぁ・・・・絶対このイベントどっかで見たんだが。
アニメでとかじゃなくて、冒頭のシーナとのやりとりのセリフを完全に覚えてたから。

ただ俺がセーブをミスっただけなんだろうか。
でもその後に起こるイベントは全部始めてだったからな。
なんだか不思議な気分だ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 10:01:51 ID:onkP48fD0
アニメ見たんじゃないのか?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 10:22:17 ID:2R0ztDQL0
アニメってソウマさんがイスに座って偉そうにしてるやつでしょ?
あれじゃない筈。確かにゲームの方を見たんだよなぁ。

Phase10はあのでかい戦車みたいなのに2回目に乗り込むが、
確か1回目の前にソウマに呼び出されるイベントを見た気が・・・

まぁ9割9分俺の勘違いだとは思うけどな。お騒がせしてすまんかった。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 10:58:25 ID:KUj/yKNX0
二週目の売上…orz
勢いは最初だけか?
スネオは超えたけどティアーズとイクサまで届くか微妙だぜ…
まあ、これでTonyだけに頼った路線が改善される可能性もあるかも知れないが…
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 11:43:31 ID:vNN68xRC0
フィギュアなどのグッズの売れ行きは好調なのだから、Tony絵は好評
不評なのは何かと言えば、おのずと答えはでるだろう

超展開なシナリオ、薄いキャラ同士のつながり、キャラゲーとしてどうよの薄いED
あたりか・・・・

セガの偉い人も数字という形になれば気付くんじゃないかな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 11:49:30 ID:ELy8vrzf0
もともとの目的はグッズの売り上げや、それに関するロイヤリティが狙いだからね。
ゲームの売り上げは期待してないと思うよ。
だいたいゲームに期待してた人なんて居ないでしょ?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 11:49:39 ID:u357cWKE0
アニメや小説等他のメディアに配慮してか本編のはずのゲームでネタの出し惜しみ
みたいなことを平気でやってるからな。ソウマにしてもトライハルトなんかにしても態と
過ぎるくらいぼかしてるのは呆れた。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 11:51:02 ID:Mo1gbaN90
「何をする!
……おまえたち、やめろ!
あたしの心剣は、陛下のものなのにぃぃ!
ら、らめぇぇぇえええええ!!!」

どう見てもレイープです。
本当にありがとうございました。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 11:52:18 ID:KUj/yKNX0
>>581
アニメじゃアッサリ寝返ったビッチのセリフだとは思えん…
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 11:52:40 ID:C2gLAMCz0
まったく期待してなかったので、思ったより面白く感じたのは意外。
冷静に考えるとダメゲーな気もするが・・・やっぱ声優の力は偉大だな。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 11:56:13 ID:zbhh7jJX0
最後のソーマ究極心剣抜く相手おかしくない?、片方抜けてもう片方別の人から
抜いたら信頼関係あるか、、絆って成立するの?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 11:57:09 ID:vNN68xRC0
>>579
>ゲームの売り上げは期待してないと思うよ。

それはありえないでしょう。
一番の高額商品で、人も手間もかかっているのがゲーム。
一番売れて欲しい商品だと思うよ

ただ、内容が伴わないだけで
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 11:58:50 ID:ulrKn+lP0
ゲームとアニメがあったら、ゲームは時間がいっぱいあるので詰め込んで
アニメは時間が足りないのではしょるってのが当たり前だと思ってた。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 12:03:33 ID:p8WVzeBg0
>>584
指輪パワーで相手の意思とは無関係に自分の思いこみだけで引っこ抜けるんだよ。
たぶん。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 12:04:10 ID:oc5P/NS20
ゼクティと一緒に喫茶店に入ってパフェを注文したい
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 12:04:16 ID:wKJYAYas0
>>585
使い回し多いこのゲームはそんなに手間かかってないけどなw
数考えればグッズの方が重要
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 12:05:20 ID:Mo1gbaN90
キリヤが告白したのがクレハじゃなかったらクレハから抜いて欲しかったな
んで、クレハがキリヤに寝取られた場合はソウマが自分から心剣を抜く
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 12:13:13 ID:CeZGCdAY0
片思いでしかも一人で好き勝手フラフラしててそれは無理だろ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 12:19:05 ID:Mo1gbaN90
>>591
そこは何かサブイベントをはさんでだな
たとえば他の女といい雰囲気になってる所を見たクレハが陰で泣いてて
それを偶然見てしまったソウマがクレハを慰めるとか
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 12:26:38 ID:CeZGCdAY0
何だその婦女子が濡れ濡れしそうな展開は。
ソウマはゲームじゃ脇役なんだし、そんな展開必要ないじゃん。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 12:30:53 ID:Mo1gbaN90
というかむしろソウマもプレイヤー選択できるようにするべきだった
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 12:37:10 ID:fkwpRwDM0
>>594
俺もソウマは好きだが本スレで主張しすぎると逆に嫌われるぞ
ソウマさんスレに行こうか
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 12:37:26 ID:/MEaYRhT0
というかむしろソウマいらなかった。
なんかゼロだけでティアーズ関連は事足りるし、ウィンド関係もキリヤvsトライハルトで良いし。
立ち位置微妙すぎですよ、ソウマ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 12:38:16 ID:p8WVzeBg0
つうか、ソウマにそんな尺を回すな、らまず主人公のキリヤに回せと。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 12:39:26 ID:zoa3L6eU0
エロウィン使わせろ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 12:39:31 ID:CeZGCdAY0
>>597
だな。それか仲間イベントやらシナリオやらもっと増やせと。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 12:53:20 ID:4LS40VmY0
ヴァイスリッターもルミナスナイツも女性率が高いのは何故なんだぜ?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 12:55:00 ID:p8WVzeBg0
俺らを吊るためです。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 12:56:48 ID:rxfZqPzi0
>>600
その方が売れるから
俺はうほっ!男だらけの傭兵団とか
もふっ!獣だらけの動物園でも買ってたけど
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 12:57:23 ID:WIfBmpRD0
>>585
>一番の高額商品で、人も手間もかかっているのがゲーム。
一番の高額商品はゲームじゃなくてアニメだろw
DVD全巻でいくらになると思ってるんだ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 12:58:36 ID:K/XxMZQV0
ソウマも女だったら最後の展開でも文句とか出なかっただろうにw
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 13:04:15 ID:LqNROMHJO
よく数えろ
ルミナスナイツは男の方が多い
ヴァイスリッターも昔は男がいっぱいいた。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 13:06:50 ID:CeZGCdAY0
カリスきゅんをどっちととるか次第だな。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 13:07:28 ID:Mo1gbaN90
キリヤ カリス ロウエン ジンクロウ ヒョウウン ダグ (ゼロ)
シーナ クレハ ホウメイ クララクラン ゼクティ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 13:10:23 ID:Mo1gbaN90
まあぶっちゃけダグはドワーフ族の女なんだけどな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 13:12:55 ID:rxfZqPzi0
ウィンドがティアーズより売れなかったらシリーズ死亡確認になっちゃうのかな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 13:21:13 ID:4LS40VmY0
とりあえずファミ通6/15日号では一位だったね
よかったジャマイカ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 13:28:16 ID:WIfBmpRD0
>>609
ウィンドはゴミ通の速報では3週目で11万本越え

消化率から逆算すると既に14万本近く出荷してるから
イクサよりも売り上げは立ってる

受注数=出荷=メーカー売り上げ

余らせたら店が悪い
安くなったらユーザーはお徳
苦しむのは店だけw
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 13:30:55 ID:cr5NdLeY0
>>609
流石に10万越えれば死亡はないだろう
上にもあるように、フィギュアとかでも稼げるしな

まぁ、個人的には死亡してもいいんだが
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 13:59:55 ID:2uajRc4bO
初週よりも出荷数が増えてるのは俺も意外だったが
出荷14万本だとセガの売り上げは約6億円
これでシリーズをやめるわけないわなw
ティアーズは出荷12万本止まりだったし
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 14:01:35 ID:kTUBRJBu0
Tony絵におんぶ状態のまま続くんなら終わりでいいや
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 14:04:08 ID:4LS40VmY0
殆どのキャラゲーってそういうもんだと思うよ

最もアイテムソートやステータス画面等色々開発の余地はあったと思うが
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 14:04:27 ID:7myVAsN90
おなじく。
Tony絵で買って見たが、そのあと買ったイクサの方が戦闘おもしろかった。
思ったんだが、イクサの開発陣に作らせれば完璧じゃね?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 14:07:58 ID:zoa3L6eU0
イクサは途中で投げちゃったから任されたら困る
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 14:16:40 ID:wKJYAYas0
イクサもウィンドも低予算ゲーだし、売れた分次回に還元してくれればいいんだがね。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 14:18:45 ID:2uajRc4bO
イクサみたいな
高難易度だけの糞ゲーにするのはやめて欲しい

腐女子や声優ヲタはそんなもの求めてない
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 14:27:33 ID:rxfZqPzi0
久々にティアーズやってて思ったけど
アドバンスモードはやっぱ欲しかったわ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 15:20:49 ID:M6gEPiBO0
大々的に始まったプロジェクトにしては、随分とこぢんまりとしちゃったよな。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 15:31:48 ID:RT0B7ogv0
あらゆる面で、つっこみ養成プロジェクトと思うほかない。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 15:35:38 ID:eqPA8avq0
やるいみなすの野望に注いでますから!
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 16:11:21 ID:n1fjdqHTO
まあ、心象領域とか組み入れた時点で狙いは分かるわ
ソウルピースだけだったしな、変わったのは
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 16:14:59 ID:XGs2eaZY0
追加ディスクとか出すんじゃない?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 16:18:16 ID:MqAHZO/iO
>>604
むしろキリヤが女だった方が(ry


そうするとシーナや乳姫らと百合展開になってしまうがそれは知らん
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 16:23:47 ID:uPHc+oCt0
キャラの方向パターンが上下左右+斜め45度の8方向しか無いのはどうなのだろうか。
+字キー操作じゃないんだし。
アイススパイク当てづらいわ。距離感は合ってても狙える角度が少なすぎて。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 17:33:50 ID:owhzfhiO0
俺のソウルマトリクス
ttp://may.2chan.net/b/src/1181287803093.jpg
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 17:43:30 ID:eD4hvAhO0
>>628
アドインバイタルLv9×2
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 17:56:22 ID:RT0B7ogv0
絵は少ないが向きはもう幾つかあるぞ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 18:00:29 ID:rcmLgIjy0
近所の某メディオでは中古6000円ほどの人気商品です( ´・ω・)
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 18:12:27 ID:EjGYqvad0
新品と変わらんの…
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 18:22:26 ID:ECMixDLx0
>>628
地雷ばかりかもしれないが、最強だな。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 18:24:30 ID:ldFe4NYg0
やっぱこのゲーム駄目だわw次回作はなさそうだな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 18:44:40 ID:2uajRc4bO
発売直後は新品でも5000円切ったとこあったのに
店によっては値段持ち直してるところがあるんだよなw
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 18:52:11 ID:0zAjN0890
まだ8章だけどソウマは池沼なんですか?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 18:58:25 ID:C2gLAMCz0
はい そうです
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 18:58:50 ID:sksguWMP0
>>604
なんかソウマとクレハで、ウテナとアンシーになりそうだな

>>636
キリヤが初期の戦争云々言ってたソウマみたいになっただけ
ソウマは戦争よりヤバい問題を知っているにも関わらず言葉足らず(あまつさえ回し蹴り)
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 19:02:32 ID:p8WVzeBg0
ソウマの戦争うんぬんって下半身と嫉妬に基づいた詭弁だろ?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 19:04:15 ID:0zAjN0890
>>639
正にそのとおりだな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 19:04:52 ID:owhzfhiO0
クレハとられてキリヤに嫉妬→キリヤの邪魔をする→ヴァイスリッターGet→仲直り

DQN
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 19:09:08 ID:sksguWMP0
アニメだと最低のDQNだったが
ゲームだとまともに見えるのは俺の目が悪いからなのか…
まあ8話でちゃんとキリヤに説明しなかったのはハァ?だけど
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 19:28:25 ID:p8WVzeBg0
ソウマに対してなんら悪意とかがあるわけではないんだけど
ゲーム中では触れ込みにあるような、親友キャラ的なエピソードはあまり見られなかったなぁ。
キリヤに対する好感度では、むしろトライハルトの方がよほど上に見えたよ。キリヤは嫌がってたけど。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 19:30:27 ID:sksguWMP0
キリヤからも二人にいい矢印が伸びてる気がしないんだな…
ハルトとソウマの仲はクレハに話しかけるとちょっと聞けたけど
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 19:44:21 ID:YNGfdgIp0
そういやソウマが最初に戦いふっかけてきた理由って、
クレハがキリヤにラヴだったのが悔しかったからって事?

「お前の気持ちはわかってるつもりだ。だからこそあいつに〜〜」とか
言って戦闘いどまれたときはちょっとなんだかアレな感じがした・・

戦争だから仕方ないってのはわかるけど
親友ならちょっとは説得つうか、もうちょっと話し合いすれば〜とか思ってた。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 19:50:05 ID:sksguWMP0
>>645
戦いをふっかけた理由は「シュマリに脅されていたから」。
その理由で生じた戦いのなかに、
ソウマが自分の想いに決着つけたいってのがあったんだと思う
あれはクレハが自分には振り向いてくれないってのしっかりわかってたから
(アニメだとまさに嫉妬で襲い掛かってきたけど)

説得の余地がないのは、ソウマがセイランの心剣士で、
キリヤがフィリアスの心剣士だから
どっちかがどっちかに偏ると、心剣士がいなくなった国を
見捨てることになる。ロウエンはいつ帰ってくるかわからないし
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 19:53:53 ID:p8WVzeBg0
脅されてるっていっても初待遇の時はお互いに2対2だったんだけどね。
もっともクレハがアレな上に、ソウマもクレハにべったりだから話し合う余地もなかったんだけど・・・・。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 19:58:59 ID:4b4hP1iu0
矢の雨による暗殺未遂を忘れない
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 20:00:31 ID:sksguWMP0
初遭遇の時はその場で戦う気なんてなかっただろ
立場上敵同士で、お互い自分を頼ってくる人が居るんだ
説得してソウマがキリヤたちについてきたら、セイランの人たちがヤバいだろ
「悪しき仙女」を暗殺しようとしたのも、そこらへんを見れば頷ける
ホウメイのひととなりを殆ど知らなかったわけだからな
カオスゲートはゲームやってたらあんまり脅威には見えないけど
アニメ見てるとモンスターがあのなかからモリモリ出てきてるから…

まあ、シュマリが居るってのがセイランの癌なわけだ
戦争を扇動するシュマリとキルレインみたいなのがいないフィリアスが一番まっとうに見える
が、やってることはセイランとフィリアスで序盤はあんま変わらん
心剣士は、バカな首脳のせいではじまった戦争の尻拭いをさせられつつ
世界の修復を架せられてるだけ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 20:06:34 ID:ulrKn+lP0
>>648
あれをあっさり許せるのはホウメイの年の功だな。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 20:07:21 ID:uifcbiqU0
ていうかフィリアス王がキツネにばかされて女王殺したのが全発端なの考えるとアレだけどな
まぁそれいうとホウメイがキツネなんかを推薦するのが(ry
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 20:08:20 ID:yS11Mpqr0
このゲームのストーリーやら設定やらは真面目に考察するだけ無駄だと思うんだぜ…
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 20:10:08 ID:p8WVzeBg0
>>649
>初遭遇の時はその場で戦う気なんてなかっただろ
その場で戦う気はないけど「話し合うつもりすらない」ってのは、脅されてるのが理由とは取れないなぁ。
少なくとも相手が話し合いを提示してるのに。これはキリヤにも言える事だけどね。
キリヤの側に歩み寄れないなら、逆に積極的に自分の側に引きこむ事だってできただろうに。
だって元は友達なんでしょ?そこまで頑なに敵対する必要は無いと思うけど。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 20:10:59 ID:sksguWMP0
>>651
会議の席で「死ね、エルフの女王!」ってどんだけ単細胞なんだと…
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 20:14:02 ID:sksguWMP0
>>653
その時は脅されてない
二回目の遭遇(中立地帯で戦うとき)に脅された
その時の二人のシュマリ評は「信用できない」で
「でも、セイランの人たちを見捨てるわけにはいかない」が行動理由じゃなかった?
話し合ってどうなるものでもないだろう、ソウマたちがそう言ってるなら
キリヤたちが「フィリアスを見捨ててこっちに来い」とか
明らかにやばそうな奴なのに「シュマリの軍門にくだれ」とか言って聞くと思うか

余地なしだろう
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 20:15:12 ID:ulrKn+lP0
>>653
こいつを倒せばクレハゲットだぜ。とか思ってたんじゃないの?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 20:16:19 ID:uifcbiqU0
>>656
譲れないと言ってたから勝った場合はクレハを諦めるのはやめたんだろうな
ていうかクレハさんもなんだかんだでノリノリで戦いすぎです
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 20:18:39 ID:sksguWMP0
譲れないものがある
の答えが、シーナの
「男の子ってバカね」
に繋がるんだと思ってた
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 20:22:18 ID:ulrKn+lP0
>>658
一人の女を争う男ふたりをバカねで繋がるんじゃないか?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 20:24:54 ID:LqNROMHJO
アニメでは逆に、あくまで拒否するキリヤに対し
ソウマの気持ちを察したシーナが「相手してやりなさいよ」
と言うんだけどね。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 20:25:22 ID:sksguWMP0
>>659
「男の子ってバカね、こんなことでしか…」
なんなんだろ、わかりあえない、とはちょっと違うか

ゲームは最初から、ソウマはキリヤに
クレハの想いを気付いて欲しかったんじゃないかと思う
アニメだと変遷しないと面白くないから変えてる気がするがな
まあクレハを預けたところでキリヤが気付いたわけじゃないから
ソウマが自分勝手なところは全く変わらないけど
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 20:36:10 ID:tO/i4q/w0
マ王見たらTONYのお気に入りの女性キャラはゼクティかぁ〜
ビジュアルブックの表紙確定だな
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 20:47:45 ID:0zAjN0890
>>652
俺もそう思うw
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 20:49:09 ID:0zAjN0890
ソウマとキリヤの池沼ぶりにはうんざりだけどtonyいいよtony
(~∇、~;) ハァハァ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 20:55:18 ID:Mo1gbaN90
Tonyはクールビューティー系がツボっつってたな
ティアーズヒロインだとブランネージュらしい
ウィンドの中だとゼクティになるのか?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 20:57:39 ID:4b4hP1iu0
ゼクティってクールビューティというより犬
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 21:00:08 ID:g7dOYGBV0
     /⌒ヽ
    / ^ ω^j、 <私のことかね?
 _, ‐'´  \  / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
 ヽ、   ー / ー  〉
   `ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 21:02:04 ID:SD854zOO0
ロウエン王、毛皮をお忘れです!!
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 21:06:44 ID:Mo1gbaN90
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 21:10:12 ID:YNGfdgIp0
ゼクティはクールビューティのままだったらよかったんだけどなぁ・・

犬っぽくなったゼクティに失望したのは自分だけなのか・・?
軍服姿で凛々しかった時の方がよかったよ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 21:17:03 ID:I4oflL+30
ジンクロウはゼクティの保護者になったの?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 21:17:23 ID:1adE5p2U0
途中からいかにも主役格っぽいヴァイスリッターって出てきたけど
この人達なんなの?前作の主人公達?シリーズ初めてなんで
まったく見えない。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 21:22:29 ID:Mo1gbaN90
ただの脇役
まあ、いちいちコスがエロいのはよかったな
エルウィンの巨ぬーとかマオのチクビに肉球とかブランネージュの下乳とか
このデザインでティアーズやってくれれば食指が動いたかも
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 21:23:30 ID:ulrKn+lP0
>>672
その通りだよん。前作知らんとおいてきぼりだよね。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 21:24:20 ID:YfemcOCq0
ゼクティに羽の付いたフィギュア持ってるんだけど
あれってゲームに出てきた?没設定なのかな
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 21:24:25 ID:p8WVzeBg0
ヴァイスリッターは前作の主役が率いた?傭兵団だよ。
ゼロって名乗ってるのが一応前作の主人公。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 21:24:30 ID:ulrKn+lP0
ファンタジー世界の人って、なんで男は露出低くて
女が露出高いのか訳わからんな。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 21:25:10 ID:1dN6rH/+0
>>677
女の方が寒さに強いからじゃね
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 21:26:34 ID:Mo1gbaN90
>>677
セイランの方々やソウマは露出高いけどな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 21:28:53 ID:g1r4wi4C0
前作主人公連中が出てくるはるか以前からおいてきぼりだったから気にもならん。
つまり俺も>>652
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 21:29:39 ID:sksguWMP0
>>676
あれは率いたって言うのかw
シオンは今回でいうキリヤの立ち居地だよな、筆頭騎士というか
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 21:32:29 ID:I4oflL+30
このゲームのエンディングでわかったのは
ロウエン様がヴァイスリッターの新たなマスコットになったということだけだからな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 21:39:28 ID:p8WVzeBg0
>>681
まあ団長ではないしね。指輪パワーが要なのは間違い無いんだけど。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 21:51:52 ID:cr5NdLeY0
>>677
ファンタジー→妄想の世界→ヤリまくり
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 21:52:49 ID:uifcbiqU0
団長と筆頭騎士はいいとして、ルミナスとヴァイスじゃ軍師の質が違いすぎる
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 21:56:03 ID:tO/i4q/w0
ピオスさんのほうが遥かに上だな
正直ロリが作戦指揮とかすげえ萎えたし
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 21:58:04 ID:XPKbAh9/O
前作のことかなりうろ覚えなんだがなんでマオがヴァイスリッターの団長なってんの?
青い狼男は?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 21:58:13 ID:g1r4wi4C0
つかアイツ何も作戦立ててないだろ
「突っ込んで蹴散らせ!」しか言ってない
「罠ごと打ち破れ」にはご飯吹いた
お前もうカエレwwwwwww
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 21:58:17 ID:zkTff4ax0
作戦も何もあったもんじゃないし。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 22:00:47 ID:Mo1gbaN90
まあシーナの思いつきで軍師にされただけだし
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 22:01:52 ID:ulrKn+lP0
>>687
店が忙しいからあんまり活動できないんだろ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 22:02:47 ID:ldFe4NYg0
実際突っ込んで皆殺しにするだけ。
ところで前作の戦場の方が良かったわ。敵多いから戦争って感じがあったし。
しかしすぐ撤退できるし緊張感ないなんてもんじゃないな。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 22:03:28 ID:jK9T7d2l0
お前ら勘違いしてるぞ
ホウメイが軍師として無能なんじゃないんだよ
敵対している春人とかが有能に見えるように
あえてああいった作戦しかしていないんだよ!(AA略
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 22:03:46 ID:uifcbiqU0
>>687
1・お店が忙しい
2・12将にされて連れてかれた
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 22:07:12 ID:Jfv8xiV00
つーか、
「ヒルダの事は俺にまかせろ!」って言った後
研究所にも光風館にも蛭田さんの姿が見当たらないのですが
ソウマどこに監禁してんだよ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 22:09:11 ID:sksguWMP0
>>695
光風館の裏手にだな(ry
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 22:21:07 ID:zkTff4ax0
その裏手のボロいトイレの壁にハマって出られなくなっているんだよ。きっと。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 22:22:40 ID:Jfv8xiV00
よく調べたら光風館の本棚の裏に秘密の隠し通路があって、
地下にある調教部屋に繋がってた
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 22:24:34 ID:lTc6CKToO
ゼクティUG型てどこにいるんでしょうか?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 22:25:59 ID:ulrKn+lP0
あれは水中仕様だから海底かな。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 22:41:12 ID:lTc6CKToO
速答、ありがとうございます
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 22:59:04 ID:6A8WaN/J0
ちょw それでいいの・・・か?

G型は14章ベイルガルド「氷上の決戦」に複数体出てくる。
というか今そこでソウルピースも拾った。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:04:53 ID:H8pOqF8+0
ヒロインが敵側って設定は良かったけど
量産したのと犬化したのは確実に失敗
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:09:02 ID:ldFe4NYg0
それにしても好きな人には悪いがヒョウウンって全然需要ないだろ。前作のラザラスもだけど。
人外にこだわる必要はあるのか。普通にカッコイイキャラもう一人いれときゃいいのに。バソウはカッコよかった。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:10:13 ID:Jfv8xiV00
>>702
氷上に出てくるのはS型じゃないか?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:10:27 ID:I4oflL+30
腐女子の方ですか?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:23:57 ID:6A8WaN/J0
>>705
すまん。鏡の世界で確認したらS型だった。
ソウルピース一覧でNEWってなってたから間違えた。
いつのまにかどこかで拾っていたらしい。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:27:23 ID:ldFe4NYg0
>>706 別に女キャラ入れてもいいんだぜ。
このキャラ頼みのクソゲーがなんでこういう方針なのか分からないから言ってるだけ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:27:43 ID:olJRPZu50
もっと肉染み合え^^
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:29:02 ID:I4oflL+30
>>708
きっと君には向いてないと思うよこのゲーム^^
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:31:16 ID:Jfv8xiV00
腐女子ってところは否定しないのか
でもヒョウウンだって腐女子にも人気ありそうなんだがな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:32:28 ID:QujIGuKL0
よくわかんねーけど、ふじょしってのは眼鏡かけたウットリした目つきの男なら誰でも良いんだべ?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:34:19 ID:0E9XE2VX0
眼鏡かけてウットリした目つきのヒョウウン?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:34:26 ID:ldFe4NYg0
>>711 否定してるから男に拘ってるわけじゃなく女キャラでもいいんだって解説してやったんだろーに
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:35:07 ID:LcssOek+0
Gは遺跡の37階じゃなかったかな?
ミスリルアーマー手に入れるために、10数回潜った記憶が。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:37:36 ID:tO/i4q/w0
需要のある美形だけいればいいという腐女子は死ねばいいのに…
FF8でもやってろ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:37:40 ID:Jfv8xiV00
あれか、爬虫類だめな人か
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:46:42 ID:ldFe4NYg0
こんだけストーリーもシステムも手抜きの糞ゲーならなんで人気でなくなるようなことしてんのか疑問持つのは当然だろ。
厨房以下のお前らに聞いた俺が馬鹿だったよ。てかこの絵と内容で硬派なゲームだとでも思ってんの?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:47:19 ID:o+SLMRur0
3は是非ブランネージュが主人公に!
ど派手な魔法で画面を氷漬けに!
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:49:40 ID:Jfv8xiV00
まあ、自分の趣味が一般大衆の趣味と同じだと思わない方がいいんじゃないかな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:49:49 ID:I4oflL+30
>>718
はいはいもう来ないでね^^
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:53:07 ID:+vUc0ifq0
工作員乙ですな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:56:43 ID:tO/i4q/w0
>>718
気に入らないならやらなきゃいいだけじゃん、バカの人ですか?
全て自分好みなら人気でるとか思ってる厨二は死ねばいいのに…
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:57:57 ID:o+SLMRur0
ゆとり教育
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 00:01:30 ID:kVCfqP2s0
こういうときに工作員とか大喜びでいう奴が居るけど
発売からもう2週間以上も過ぎて売り時期も終わったゲームに工作する馬鹿がどこに居るんだ

確かに>>718みたいな一方的な罵倒はどうかとおもうが
一々否定意見出るたびにそいつを馬鹿呼ばわりしたり変な風に解釈する奴はキモイな
それともここは信者スレかよ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 00:02:47 ID:UYv0A5Kn0
>荒らし・煽りは完全放置で。反応する人も立派な荒らしです。

もっと肉染み合え^^
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 00:04:28 ID:IhpB83bN0
操作性が悪いのは如何にかできなかったのかね。
と言ってみる。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 00:10:09 ID:mKMpFZ6Y0
操作性は悪くないと思うけど
ちゃんとしたソフトリセットができないのは許せんが
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 00:10:19 ID:xdDgy4T90
>>723 やらなきゃいいじゃんって、もう買ってしまったもんはどうしようもねーだろ。
金と時間は帰ってこないんだぞ。漫画の読まなきゃいいじゃん、とは違うんだ。
金払って不満あったら批判が出るのは当然。いちいちキレてんなよ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 00:11:04 ID:e9Z7/am60
>>729
いちいちキレてんなよ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 00:13:05 ID:Dc5IqUCJ0
きんもー
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 00:13:21 ID:mKMpFZ6Y0
金と時間は帰ってこないんだぞ。こんな所に駄レスしてる暇があったら
宿題でもしたらどうだ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 00:15:44 ID:FlVNG3Cn0
もっと混沌になるんだ・・・!
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 00:16:12 ID:Jbivu0UY0
短時間で一気にレスが増えたと思ったらそういう流れかよw
お前ら「スルー」てのをそろそろ覚えようぜ?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 00:17:09 ID:jC1dwbXP0
少しでも煽られると反応してしまう社員が常駐してるしからな
Tony関連スレも平気で荒らすのは朝飯前だし
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 00:18:23 ID:Dc5IqUCJ0
海竜王の遺跡の地形に比べたら全て瑣末な出来事
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 00:19:18 ID:gPyHH0ny0
エネミーピースの入手がなぁ。
入手確率アップの装備出してくれと。
カオスゲートもランダムすぎる。
接頭語もランダム要素大きすぎだよね。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 00:19:53 ID:K4LAjxDKO
この否定的な意見を一切許せない幼稚さと狂信度が
いかにもRPG板らしい。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 00:21:54 ID:xdDgy4T90
カオスゲートとか完全に作業。経験地も入らないし単調だし苦行だった。
まさか前作よりアレな出来になるとは。ロードはマシだけど。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 00:22:31 ID:kVCfqP2s0
>>738
RPG板全般みたいに言うなよ
こういうのは「○○萌え!」とかそういうゲームのスレで起こるのが殆どだ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 00:22:58 ID:mKMpFZ6Y0
否定意見を言う事自体は全く問題ないな
自分の考えがさも一般大衆の相違であるかのように勘違いしてるのはあれだが
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 00:24:08 ID:mKMpFZ6Y0
相違やないねん、総意やねん
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 00:25:51 ID:1uO8pD0t0
どちらかというと、RPGとしての肯定的な意見をほとんど聞いたことがない気がする。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 00:27:38 ID:UBtwArjm0
そもそもカオスゲートを閉じる作業の意味が良く分からない

ソウルピースとお金は手に入るが、明らかに鏡の世界で戦闘した方が効率良いだろうしなぁ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 00:30:23 ID:Dc5IqUCJ0
カオスゲート内は逆に広い空間なってて画面中を埋め尽くす大軍が出てきたら
メリハリが利いてたのにな

この大軍VS無敵コンビってコンセプトが一番の売りだったのに残念
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 00:30:36 ID:glN80FBu0
もっと難しくしてってアンケハガキ出しといた
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 00:31:26 ID:xdDgy4T90
終盤ご親切に閉じたゲートも全部開いて相当な数になっていたが、マジで眠くなった。
しかも全部閉じてもさしていいことがあるわけでもなく・・・
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 00:31:39 ID:glN80FBu0
>>745
そういえばティアーズのキャッチコピーは二人対大軍だったっけ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 00:32:26 ID:gPyHH0ny0
塔は、鏡世界なら階層選択なんかが出来ればよかったと思うよ。
すぐ39階あたりに飛んで。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 00:33:37 ID:Dc5IqUCJ0
>>748
ティアーズのもっさり感は今更苦痛だけど
あの敵に押され埋もれる圧倒感は他のゲームじゃ味わえなかったからなぁ・・
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 00:33:57 ID:UBtwArjm0
閉じると一応良い事があるのか。それは知らなかった。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 00:34:23 ID:xdDgy4T90
塔は構造が入り組んでて、敵一掃した後旗まで戻る面倒さが嫌
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 00:38:20 ID:gPyHH0ny0
普通に平べったい床でよかったよな。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 00:41:33 ID:mKMpFZ6Y0
特に他に条件がないステージの場合は敵全滅したら即クリアーでいいと思う
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 00:53:56 ID:I7cpNnAmO
>>753
それはそれで単調だ。今回は宝箱無いだけでもいくらかマシなんだが。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 00:58:07 ID:gPyHH0ny0
だが無意味に複雑なのもどうかと思うんだよ。
いや、複雑というより、螺旋状なだけだし。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 01:01:08 ID:Dc5IqUCJ0
塔の構造上、最低左右両回りのルートあるようにして欲しいぜ
完全一方通行は単なる苦行
それかフラッグが最後に倒した場所に出るとか
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 01:01:21 ID:Jbivu0UY0
2回目からは評価なんてどうでもいいから
敵一掃→即撤退でクリアしてるよ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 01:02:03 ID:xdDgy4T90
後浮いてる奴むかつくわぁ。吹っ飛んだら攻撃届かないし。
なんでスタッフはこういう嫌がらせみたいなことするんだろう。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 01:02:23 ID:I7cpNnAmO
つかティアーズの時ってその手の不満は比較的少なかったな。
天空の塔はウィンド以上に広い回数多い複雑敵強いで面倒なんだが。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 01:06:48 ID:gPyHH0ny0
飛翔する敵はウザイよな。完全に無敵で、ただの時間稼ぎにしかならんし。そうでなくとも回避率高いし。
飛んでいるって時点で、地形無視だったり滑る泡を無効化できるってのに。

せめて弓や銃などの一部飛び道具が当たるようにすれば、
キャラの使い分けみたいなものも立つと思うんだが。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 01:10:01 ID:e9Z7/am60
>>761
そうすろと弓が強すぎになっちまうよ…
でも確かに飛翔する敵はいらないよなぁ
ジンクロウの爆弾を勝手に誘爆させてきやがるし一番ウザい敵だなw
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 01:11:06 ID:xdDgy4T90
敵を身動き取れなくして滅多斬りにするのが爽快感というものなのに、
攻撃届かない通路の外まで吹っ飛ばれて、戻ってくるのを待たなきゃいかんとは辛い。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 01:14:26 ID:xdDgy4T90
まぁスタッフはもうちょっとプレイヤー側の求めてるものを考えて欲しかった。
前作の大量の敵を相手に戦場を駆け抜けてる感覚と緊張感がほとんどなかった。
ソウルコネクトは創意を感じられたけどね。途中から面倒に感じたけど。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 01:14:27 ID:mKMpFZ6Y0
飛行系にも攻撃できるようにジャンプとかできるようにして欲しいな
×でジャンプとかさ
なんかキー割り当てられてたっけか
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 01:22:28 ID:I7cpNnAmO
×はキャンセルに割り当てられているから無いのは困る。

俺の不満はリンク技、シングル技偏重のバランスだなあ。
前作での不満がリンク技とシングル技のゴミさ加減だったんだが、なんでこんなに両極端なんだろう。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 01:30:24 ID:4qJBnBqv0
飛行も嫌たが電撃+痺れと猫パンチ+範囲攻撃力↑のがおかしくないかな、、
カオスゲートでやられて瞬殺されたが
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 01:36:58 ID:mKMpFZ6Y0
雷耐性上げれば大したことない
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 01:37:12 ID:6YhwfHCD0
次は4P用&対戦モードありで楽しませてくれる。そう信じてる。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 01:44:12 ID:9C3Mwm2j0
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 01:47:43 ID:PfKIIASh0
>>770
さすがソウマさん
相手に異世界に来させた責任感を感じさせて落とすなんて恐ろしい子!
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 01:48:08 ID:jSJwtutC0
今から鏡でちょっとソウマを切ってくる
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 01:48:29 ID:qpV/pFGzO
取り敢えずシステムはそのままでいいから
ソウマとか箒眼鏡っ娘とかヒュンケルとか使えるようにして
薄味過ぎるストーリーを補足したファンディスクでも出してくれればいいよ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 01:48:35 ID:glN80FBu0
ゲームだとただのやられ担当なのにな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 01:55:51 ID:4OohmfIC0
     いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)

ここに「うほっ」と「moon」という脈絡のない二つの文字がある
   うほっ ( ゚д゚)  moon
    \/| y |\/

二つ合わせると「うほっmoon」になるが、これでは意味が不明だ
      ( ゚д゚)うほっmoon
      (\/\/

そこでExciteの英日翻訳で「英→日」に訳してみる
http://www.excite.co.jp/world/

      ( ゚д゚ )********
      (\/\/
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 02:00:29 ID:9C3Mwm2j0
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 02:07:27 ID:bnyVCwsp0
>>776
( ゚д゚ )
何、このマオのヒロインっぷりは
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 02:37:14 ID:6YhwfHCD0
最後ワロタw
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 02:55:50 ID:gHQXbTcTO
>>704
俺はその二人いなかったらウィンドもティアーズも買ってないよ
ラザラスはともかく、ヒョウウンは発売後の某スレでは評価されてた
ロウエンは発売前の方が人気あったけどね
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 03:05:41 ID:mB3bwR6n0
ゲームと違ってゼクティ復活したときのキリヤのテンションが異常だった
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 03:07:22 ID:UVjS0s7V0
俺がまとめよう。
シナリオ糞だがTONYまんせー

(~∇、~;) ハァハァ(~∇、~;) ハァハァ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 03:08:42 ID:O8v32l9t0
>>780
まぁでも復活の理由は説明されたじゃないか

ヒルダの天才度がアップしたな
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 03:57:33 ID:MRTXZj6gO
やっぱ掃除機みたいなので空中に散ったゼクティの分子を
回収したのかなぁ?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 05:19:02 ID:lq5fHbIt0
>>783
いつも飛ぶのに使ってる箒で掃き集めたんじゃね?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 06:30:28 ID:xNqi9Ck10
え…ヒルダレイアってそんな離れ業やってのけたの?
なんつ−か…ぶっ飛んだストーリーだな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 07:25:09 ID:1k0ZqZVl0
>>776
最後の鼻水吹きそうになったwwwwwwwwwwwww
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 07:37:32 ID:ZfIfpepW0
ソウマさん星になってしまうん?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 08:00:31 ID:abmyXfEAO
>>787はい、シオンに千切りにされました
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 09:05:26 ID:zmT1un7K0
このゲームは
前作をやってないとつまらない?
話分からない?
ティアーズだっけか。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 09:13:32 ID:plei57WD0
>>789
ティアーズプレイ&アニメ視聴済みじゃないと、
途中で(゚д゚)ハァ?ってなる率高し。

上の条件を満たしても(゚д゚)ハァ?ってなる率が0になる訳じゃないのがミソ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 09:16:58 ID:1k0ZqZVl0
(゚д゚)ハァ?じゃなくて(#`Д´)アァ!?になった人もいます
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 09:20:26 ID:RiS6NOcU0
本筋事自体には影響ないけどラスト近辺でティアーズ系のキャラが
ティアーズ関連の会話はする。
ウィンドの本筋には関係ないからスルーできれば気にもならんといったところ。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 09:22:11 ID:6wg0RyE00
イクサ楽しかった人でも楽しめますか
どうもここ読んでるにかなり別物っぽい気がするんだぜ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 09:26:35 ID:mKMpFZ6Y0
>>790
ティアーズは別にやんなくても問題ないだろ
アニメの1話だけはみとかないときつい
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 09:28:55 ID:mKMpFZ6Y0
>>793
キャラ絵を見て気に入らなかったら買わない方がいいです
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 09:47:54 ID:uanKWBQ20
>>793
気に入ったキャラがいれば、ゲーム自体がクソゲーだと感じても
愛でなんでも乗り越えることができるでしょう
このゲームに限らないけどね
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 09:51:04 ID:k6q25pfm0
GFもネルが好きだったから最後までやれた
まあ何が言いたいのかというとおっぱいおっぱ(ry
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 10:05:12 ID:jdDoJlqI0
くそー、昨日は実況に参加できなかった
アニメは実況に参加しながら見てなんぼだろ?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 10:19:04 ID:glN80FBu0
見てないからどうでもいい
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 10:29:07 ID:6wg0RyE00
おっぱいとともに困難を乗り越えていくゲームなんだな!
すばらしいコンセプトだぜ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 11:08:17 ID:AVLmXigH0
>>793
イクサなみの理不尽なワンパンもないし難易度低め
でもまあシャイニングシリーズの本陣(作戦会議室)はこっちの方が味出してるんだが
軍師の狡猾な罠とかなく皆強行突破てのが・・・・

せめて、ゲリラ戦、戦場選択優先順位で戦況変わるなどの分岐があっても良かったのに・・・・
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 11:35:19 ID:jrUmHbot0
ゼロが新たな戦いが始まるみたいなこと言ってもポカーン
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 12:03:32 ID:glN80FBu0
>>211
ほい、ロウエン様の同人誌

      /i,/i      
     ミ,,^(叉) 買ってね
   ノ);;/   |      
  \ ̄目目目 ̄ ̄ ̄\
  ||\ 目目目     \
  ||\|| ̄ ̄一部\300|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .|| サークルモフモフ. ||
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 12:04:36 ID:glN80FBu0
誤爆
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 12:22:55 ID:hhJGhlr10
ゼクティは復活する度にヒルダレイアに処女膜再生されてるんですかね?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 12:25:39 ID:kaxezrly0
ゲーム・アニメがスカスカなのはセガの壮大なマルチメディア戦略
完全版は劇場版です
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 12:43:23 ID:DaKlgTXY0
戦闘中に○ボタンと△ボタンバグりやがったwwwww

回復できねーし撤退できねーし仕方ないからリセットしたら五時間セーブしないで
やってた事に気付いてしまった……

俺の時間がデータの海に消えました(^ω^)
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 13:01:55 ID:DMFRrXMC0
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 13:13:40 ID:aHQGdDWnO
>>807
あれほどセーブはこまにしろと(ry

俺なんて1分前にセーブしたのにまたセーブしてしまったとか多々あるんだぜ?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 13:20:11 ID:DaKlgTXY0
今回の事は教訓として忘れてはいけないな…………

そして■ボタンならともかく操作の中枢を担う○ボタンが死ぬと全てが
水の泡だと改めて思い知らされた…………
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 13:29:51 ID:nM/6WPuiO
コントローラ二つ無かったのか?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 13:30:43 ID:UYv0A5Kn0
修理しようとして反対にぶっ壊してしまってウィンドが出来ない俺が来ました
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 13:32:34 ID:IOcc6GxB0
ゼクティ仲間になる所で混乱したんだが、これはアニメと同じで超展開なだけなのか・・・・?

再開して一言ずつ言葉を交わす

画面が暗くなって本拠地に戻る

マオ達が援護につく話

あれ?ゼクティとは再開しただけ?
って思ってたら出撃の画面で選択できるし・・・
いつ仲間になったんだ・・・?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 13:34:09 ID:hkL656600
それまでのシナリオで気づけよ!
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 13:56:49 ID:n3kHTrZl0
途中はCEROの関係で省略されました
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 14:00:30 ID:DaKlgTXY0
今回の事は教訓として忘れてはいけないな…………

そして■ボタンならともかく操作の中枢を担う○ボタンが死ぬと全てが
水の泡だと改めて思い知らされた…………
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 14:02:42 ID:DaKlgTXY0
すまんwwwwww同じの二つ書いてしまったwwwwwww

それと811さんの質問の答えだが、
シャイニング買ったせいで新しいの買う金なんかないんだ(^^)
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 14:24:02 ID:O8v32l9t0
このゲームの初心剣ムービーってゼクティ以外は直後に仲間になる証だけど
初めて抜くシーンはシーナとゼクティ以外割と緊迫感ない場所で抜くよね

なにがいいたいかって少年漫画のお約束どうりに初めて抜く場所=その心剣が最大活用できる戦場、ってシチュがもうちょっと欲しかったなぁっと
アニメはそうだけどさ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 14:28:05 ID:kV2gRMdz0
早足の忍び装束は遺跡必須だなw
これで糞ダルい迷路も怖くない⊂二二二( ^ω^)二⊃
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 14:39:25 ID:jdDoJlqI0
>>818
ヒョウウンは
矢が飛んでくるのを見てから
初めて抜いて防ぐんだぜ…
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 14:41:12 ID:O8v32l9t0
>>820
…そうだった
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 14:59:31 ID:oRz9cEIs0
>818
つまりお前は、ブリューナクは穴掘りに使ってこそ
最大活用できると、そう言いたいわけだな?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 15:00:20 ID:76GMY7qZ0
俺もゼクティいつの間にか戦闘メンバーにいて笑ったw
「また会えてよかった。」 「 ......。」くらいしか会話なかったのに
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 15:01:29 ID:O8v32l9t0
>>822
あのシチュとあの形状は2人とも「穴掘って脱出してー」って思ってたからってのがあるじゃないかっ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 15:03:15 ID:O8v32l9t0
っていうかそーいうことじゃないんだっ
俺はただ敵に囲まれたピンチに発動してそのまま戦闘開始みたいなのをもっとしたかっただけなんだっ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 15:18:44 ID:Jbivu0UY0
>>818
ホウメイも緊迫感こそないが上手い流れで抜いてると思うよ?

ゲームのシーナ、アニメのクレハから抜くシーンを見ると
心剣の柄が出ただけの状態で放置しとけば本人は無敵なんじゃね?w
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 15:27:46 ID:KThR1L4l0
>>825
岩壁という敵に囲まれたピンチで発動して、そのまま掘削という戦闘を開始したじゃないかっ!
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 15:39:53 ID:ofyFLg+b0
今日10章をやったが後半のほうはもう笑うしかなかった
11章はティアーズヒロインが来たのが何だかんだいってワクワクした
アニメで見てもゲームだとまた違う感慨があるな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 16:22:15 ID:n3kHTrZl0
飄々と諸共に暗殺しようと雨のように矢を打ち込んだ相手に会えるクレハの心剣が闇属性でないのか納得がいかない
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 16:25:47 ID:I0pqiaKg0
ゲーム中でクレハの心剣抜くシーンはあれでいいとおもった。

クレハが一人で飛び出していって、ピンチにおちいっている所にキリヤ一人が颯爽とかけつけて(ry
とかはあまりにもアレだから・・・

パートナーと気持ちが通じ合った瞬間にぬくのでいいんじゃないかな
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 17:02:33 ID:ZSPwmfp90
今更だけど、重要なシナリオのイベント戦とかは撤退できないようにして、死んだら普通にゲームオーバーにすればいいのに。
ラスボス目の前でも撤退できるのはちょっと・・・。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 17:18:43 ID:40JiiQR10
そう言うゲーマーを想定したゲームじゃないんだよ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 17:22:04 ID:b9mH0BNn0
心剣抜いたまま、放置されて川に流されたりしたらどうなっちゃうの?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 17:34:58 ID:Jbivu0UY0
7章の最後、フィリアス城進入作戦(↑)で
何も考えずに突っ込んでたら火炎放射器で瞬殺されたwwww
火炎放射器って地味につえぇ(;´Д`)

>>883
ムービーを全部見てたら答えが出てると思うぞ?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 17:35:59 ID:gHQXbTcTO
>>831
それ登載したところでこの難易度じゃなあ……
クリアできない腐女子とかに酷評されるだけだと思う
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 17:50:04 ID:9K3w3zOz0
>>819
鏡の世界でシーナ操作で遺跡もぐるのマジオススメ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 18:13:15 ID:8r4MIehNO
兄様→ちげぇよ→兄様→違うって言ってんだろうが→兄様


ティアーズクオリティは失われていないな(´∀`)
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 18:17:56 ID:wTBmHEaM0
もちっと暑苦しいぐらいの男の友情物語を見たかったな…需要は無さそうだが
あとラザラスとヒョウウンのコンビプレイ見たかったお…
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 18:34:47 ID:qjTkNt9k0
やっぱブーメランみたいな渋い悪役が欲しいな…
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 18:40:35 ID:gHQXbTcTO
>>838
前に見かけたガセネタだけど、
鏡の世界でティアーズキャラが使えるようになるってやつ
技とモーションは使い回しでいいから実現して欲しかったな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 19:05:10 ID:qjTkNt9k0
リュウナの心剣だけ妙にかっこわるいのはなぜなんだぜ…
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 19:54:00 ID:Ugf8H0dq0
リュウナって誰だぜ?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 19:55:49 ID:kS94RFnj0
シリーズはウインドが初めてだったんだけど真央様に惚れたんで
前作を買います。シーナ団長より真央団長について行きたいですから。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 20:00:24 ID:wTBmHEaM0
>842
リュウナはティアーズのキャラ
ヴァイスリッターのエルウィン、ブランネージュ、マオのかつての仲間
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 20:02:17 ID:Jbivu0UY0
>>843
漢字にすると別のエロゲしか浮かばないのは俺だけか?w
ただあっちで団長だと半裸の犬なんだよなぁ・・・
前作はロードに耐えられればそれなりに面白いと思うから頑張れ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 20:05:54 ID:wTBmHEaM0
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 20:05:56 ID:O5Fwxtpu0
やっとこ12章まで来た。
相手がアンデットだろうが何だろうがシーナだけでやってきた。
途中クレハの巫女さん姿にクラっといきそうになったが、なんとか耐えた。

だが、、、涙目ゼクティとの再開&心象世界でのお兄ちゃん。。。

シーナから装備やソウルピースを引っぺがしてゼクティにw
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 20:08:58 ID:nM/6WPuiO
ウィンドやることなくなったからティアーズやり直そうかなぁ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 20:11:24 ID:evBoY4IH0
画像だけで満腹ゲーとききました
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 20:53:14 ID:jrUmHbot0
ブランネージュは本当はすごくやらしいんだ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 20:57:05 ID:5V3iUeld0
知っているのか雷電
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 21:40:05 ID:ZwWhDReN0
公式はなんであんなにバナーが充実してるんだ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 21:43:53 ID:8r4MIehNO
見ろよ、ママン 姫様が撲殺巫女ュウナ様以上に敵を撲殺しまくりだ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 21:51:30 ID:I0pqiaKg0
>>846
クレハのフィギュアは即予約したが、さすがにこれは・・

キャラへの愛とかそういう次元じゃなくこれはかざれないだろう
一人暮らしじゃない自分としては絶対無理だ。
ていうか一人暮らしでもこれ置くのはヤバクネ…

・・クレハの水着か半脱ぎのだったら迷わずおk(ry
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 21:57:05 ID:b9mH0BNn0
どういうシチュエーションだよこれ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 22:06:34 ID:nM/6WPuiO
>>854
奥さんよく許してくれるな。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 22:07:06 ID:DAeaib1V0
 ____/i,/i___
 |ミ,,´(叉) | オヤスミー
 |\⌒⌒⌒ \
 \|⌒⌒⌒⌒|
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 22:11:09 ID:I0pqiaKg0
>>856
元々ガ○プラとか部屋に大量にかざってあるから

でもあのブランはどうにも言い訳できね・・・
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 22:13:36 ID:5V3iUeld0
>>858
あぁ〜あ、しまった間違えて他のを注文してしまったよ。
こっちの間違いだから返品できないし、仕方ないから飾るか。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 22:15:43 ID:DVXS8Lwn0
懸賞で残念賞が当たった と言えばいい
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 22:21:22 ID:n3kHTrZl0
むしろ開き直って玄関に飾ればいいんじゃね?

俺にはそんな度胸の持ち合わせは存在しないが
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 22:26:05 ID:I0pqiaKg0
>>859-860
そんな言い訳通用するのは中学生くらいまでだと思う
経験上、下手な嘘つくぐらいなら開き直って正直にいった方がいいのさ

・・開き直ってもそこから生じる問題はあまり回避できないけどね
リスクに見合うだけの物なら迷わずいってるんだが…
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 22:27:56 ID:589WZDccO
あるのなら仏壇に・・・ごめん何でもない。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 23:19:47 ID:ZfIfpepW0
水着ブランはよかったがコレはなんか顔が微妙だな
ウィンドキャラも水着シリーズやんのかね…
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 23:27:32 ID:ZwWhDReN0
撤退繰り返していると
そのエリアに行けなくなりクリアしたはずのミッション復活…
ってあるんだな。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 00:00:04 ID:51q+PKcVO
流石にフィギュアに手を出したら今いる所に戻ってこれない気がする。というか越えてはいけない一線を越えてしまう。
クレハ欲しいのに手を出せない。どうすればいい?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 00:03:25 ID:LGm7ebh60
気にしない!
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 00:06:02 ID:LGm7ebh60
フィギュアで思い出したけど
フィギュアコレクションって本当に青ホウメイがレアなの?
やっと赤ホウメイが出たんだけど
それまでに青ホウメイが4人も出たよ('A`)
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 00:09:12 ID:3AaejfRX0
>>866
まさに俺がいる
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 00:15:00 ID:+vpuiur90
>>866
お前の足は何のために付いてるんだ?
前に踏み出すためだろう…行って来い

俺は見てる
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 00:41:25 ID:6RxXSbYU0
>>866
あのクレハのフィギュア一体くらいなら何の問題もないと思うぞ
問題があるとすればフィギュアがいっぱいある場合じゃないかな。

ガ○プラやエ○ガイム等のプラモも、
大きなケースにいっぱいかざるとひかれる品
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 00:44:26 ID:OtwoD2qi0
飾らなければどうということはない
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 00:55:23 ID:hITQawHs0
>>866
別に買ってもいいと思うよ
おれはエルウィンのフィギュアを初めて買ったけど、結局使い道が無いんだよな
…以来フィギュアに興味はなくなった
買ってどっぷり嵌るか、逆に覚めるか…人それぞれだからね

嵌れば趣味が増えていいことだし、覚めれば無駄使いすることもなくなる
どっちに転んでも儲けもんよ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 00:58:35 ID:sQcQXRtv0
その一線を越えた先に、俺は希望を見つけました><
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 01:00:09 ID:k2mqUYLD0
>>873
つーかフィギュアに使い道なんかあるの?アレって玄関に飾っておく物じゃないの?
それともちゅっちゅとかぶっかけとか前程で購入したの?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 01:08:42 ID:aA4Vd8Sw0
ロウエンぬいぐるみなら飾ってもおk
パッと見服着せたハスキー犬のぬいぐるみだし
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 01:19:33 ID:h1a7W9C30
シーナに五寸釘装備、命令を大物狙いにしてカオスゲート入ったら吹いた
流石団長
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 01:25:42 ID:7ZosFsFR0
正直糞ゲー
前作のいいところまで駄目にしたスタッフは死んでいいよ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 01:28:37 ID:DPsT4rSp0
>>878
前作やってないが、どんな所がこれより面白いの?
ティアーズの悪い所はロード周りってのはよく聞くけど、どのぐらい違う?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 01:34:03 ID:51q+PKcVO
フィギュアの件ありがとう。
頑張っている自分へのご褒美として買おうかと思う。
もしかしたら買わないかもしれないけど・・・。
ロウエンのヌイグルミなら迷わず買うんだけれどなぁ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 01:41:15 ID:jf9bCm2S0
>>879
通常やる分には問題ないんだが、
敵が多いマップ前だと2〜3分固まってフリーズした?と思うことがあるくらい
慣れたら気にならないがな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 01:47:52 ID:GBYgm7paO
>>879
難易度高めで考えて育成する必要が有る。ウィンドはテキトーでいいからな。
面倒なマップ移動も無いし、戦闘は大軍と戦う感じが出ていた。

だけど、ロード抜きにしてもリンク技やシングル技が死んでたからウィンドとは別の単調さがあった。
総合的にはウィンドの方がはるかにマシ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 02:02:32 ID:2lI2aqXU0
エンディングが結構叩かれているようだが、どこら辺が酷いの?
ネタバレしない程度に教えてくれると助かる
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 02:10:14 ID:jf9bCm2S0
キャラ別エンドが用意されてない
たしか3つのグループのどれかに割り振られて、そこであたりさわりのない会話がされる
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 02:13:32 ID:MxTDelFx0
>>883
そだな、簡潔に言おう、、楽しみはとっときたまえそしてクリアーした時
なんだよこういうことかよ、とありのまま感じる憤慨をスレに書き込むのが良いと思う
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 02:15:42 ID:7ZosFsFR0
スタッフの手抜き。前作でさえ個別だったのに。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 02:16:54 ID:WSuh7FO4O
ティアーズに比べりゃマシだ


糞長い対どうぶつ王国とラスダンを糞長いロードに耐えつつ攻略→ED楽しみだなぁ→なんかすげぇあっさりとした短いテキトーなry
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 02:27:00 ID:DPsT4rSp0
アニメ見た
ゼクティが復活した理由が、納得はできないが説明があってよかたwww
ナノ分子レベルまで分裂した肉体をヒルダレイア博士が再構成したらしいです、はいwwww

>>881-882
サンクス、なるほどな
中古屋で安ければ買ってみるぐらいか
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 02:27:19 ID:Vz6PN9tZ0
>>883

単純にキャラ別エンドが無いというより
↓のような構造になっている。(獣人は例外アリw)


★シャイニングウィンドのエンディングフロー★

 @キャラ別エンディング決定イベント(ラブラブ告白イベント)※発動1キャラのみ
  ↓
 Aキャラ別心象世界最終イベント(Tonyご褒美イラスト付き)※発動1キャラのみ
  ↓
  最終ボス撃破
  ↓
 Bスタッフロール後の勢力別エンド(後日譚5種類)


Bがキャラ別じゃないのは確かだが
@で十分ラブラブな告白イベがあるので、評価は分かれる。

ちなみに@を誰も起こせなかった場合
スタッフロールのみの無印エンド(バッドエンド)になる
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 02:29:08 ID:2lI2aqXU0
なるほど・・・もう12話まで言ったので試してみる
後ついでにもう一つ質問だが、ゼロの心の扉で語っていた物語って前作の話?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 02:32:08 ID:DPsT4rSp0
Bの前に心剣抜くシーンがキャラ別であるだろ

もっとも、キャラ別勢力別うんぬんよりも、むしろソウマが最後に抜くのが(ry
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 02:51:39 ID:VWtfpLSw0
扉5で期待させといて、て人と扉5で満足て考え方あるから意見割れるよな

ただ言えることは
EDが酷いって意見は必ずEDそのものの事言ってるし
ED割とよかったって意見は必ず扉の事言ってる
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 06:41:14 ID:0HVjx1x10
「チクショオオオオ! くらえジード! 新必殺霊光円舞斬!」
「さあ来いキリヤァァ! オレは実は一回刺されただけで死ぬぞォォ!」
「グアアアア! こ、このザ・フジミと呼ばれる四皇剣のジードが……
……こんな小僧に……バ…バカなアアアア!」

「ジードがやられたようだな……」「ククク……奴は四皇剣の中でも最弱……」
「人間ごときに負けるとは帝国の面汚しよ……」
「くらえええ!」「グアアアアアアア!」

「やった……ついに四皇剣を倒したぞ……これでトライハルトのいる移動要塞の扉が開かれる!!」
「よく来たなキリヤ……待っていたぞ……」
「こ……ここが移動要塞だったのか……! 感じる……トライハルトの力を……」

「キリヤよ……戦う前に一つ言っておくことがある。
お前は私を倒すのに『究極心剣』が必要だと思っているようだが……別になくても倒せる」
「な、何だって!?」
「そしてゼクティはさっきおまえが壊したのをヒルダが修復して光風館へ解放しておいた。
あとは私を倒すだけだな、クックック……」

「フ……上等だ……オレも一つ言っておくことがある。
このオレに親友の心剣士がいて協力して戦うような気がしていたが、別にそんなことはなかったぜ!」
「そうか」

「ウオォォ、いくぞォォォ!」
「さあ来いキリヤ!」
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 08:27:53 ID:75YlEMi8O
2週目でプレイ時間カンストしてしまった
ピースコンプするなら狙ったキャラ以外は放置で進めないときついな
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 08:34:38 ID:k2mqUYLD0
(´・ω・)カワイソス
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 08:45:33 ID:6RxXSbYU0
>>894
クリアするだけなら十時間くらいあればいけるよ

文字ピースコンプ目指してる自分はプレイ時間が90h突破したけど、
いまだに海竜王の遺跡いってない。
遺跡クリアしちゃうと収集する気力が萎えそうでな・・

高Lvピース使わなくても絆値が5届きそうな程度までキャラの絆あげたら
後はクレハで残りのステージこなしてる。

なるべくソウルピースの消費を抑えるために姫から何度も白もらってるから、
姫にそのうちさされるんじゃないかって気がしてるけどねw
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 12:12:37 ID:TJpzjHfD0
煽るつもりじゃないけどこんな糞シナリオしかかけないやつがよくプロとしてやってけるな。
正直まさに中二が考えたんじゃないかと思った。
TONYはシナリオ読んでから仕事しようよ。

TONY絵は最高だけどな。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 12:16:38 ID:e60n/MY90
アホか
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 12:31:16 ID:xx7ZoGcA0
スターオーシャンシリーズとかフォース2とかで慣れてるからこの程度ぜんぜん平気です
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 12:34:29 ID:75YlEMi8O
慣れすぎて普通のシナリオじゃ物足りなくなった俺がいる
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 12:34:55 ID:WSuh7FO4O
どんなシナリオが「良いシナリオ」なのか理解出来ない
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 12:37:12 ID:0FlK+UXZ0
良し悪しよりもまずボリュームの問題かと・・・・。
シナリオの密度に対して登場人物が多過ぎる。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 12:53:04 ID:GBYgm7paO
あまりシナリオ長くても困る。
特にゲーム開始直後はメッセージばかりでちっとも戦闘出来ないから不安になった。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 12:53:20 ID:2lI2aqXU0
適当に皆と戦っていたらいつの間にか皆の絆が5になっててワロタ
適当にやってても上がるものだなぁ・・・
ゼクティやゼロなんか扉開くだけでかなり上がるし・・・
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 13:02:27 ID:51q+PKcVO
クリアまでに時間かかり過ぎてもいやだけど・・・。
これくらいがちょうどいい。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 13:14:21 ID:tM7foUxF0
最低限キャラは生かして欲しいね。キリヤが傲慢になるのだって
流れが出来てないから唐突に頭おかしくなった風にしか見えないもん。
ソウマなんか恋敵だからって親友に斬りかかるようなDQNだった癖に
ちょっといない間に世界主義者になるし。それこそ某種みたいなノリ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 13:14:54 ID:hITQawHs0
>>901
おっぱいポロリがあれば全部良いシナリオ
ポロリがなければ悪いシナリオ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 13:15:50 ID:YHqc2aP+0
シナリオは別にこんなもんで良いと思うけどね。
俺としてはゼロでクリアしたら、次の周からティアーズキャラが使える様になるとか欲しかった。。。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 13:38:10 ID:GBYgm7paO
>906
だがそのイカレ具合がいい。
変にまとまりがあったら空気シナリオになってしまう。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 13:42:49 ID:DC7EwRg00
>>897
シナリオがしょぼいからTONY絵で売ろうとするんじゃね?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 13:49:14 ID:sQcQXRtv0
もっと肉染み合え^^
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 13:52:19 ID:hITQawHs0
Tony絵じゃないウィンド…
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 13:53:15 ID:VWtfpLSw0
専門的に言うと、プロットだけで、ストーリーがない。俺はこういうのも好きだけど
俺はダグ鑑定してくれないのとCPUがキリヤの向きにダッシュするの直して欲しいよ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 13:55:30 ID:sQcQXRtv0
もっと肉染み合え^^
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 13:57:21 ID:VG31789b0
>>913
あと鏡の世界でステージクリアするたびに、
ラストステージにカーソルが合ってるのも・・・。
これのせいで特定の敵のソウルピース取る作業がかなりめんどくさかったよママン。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 13:58:55 ID:ycCCqTNH0
カオスゲートのシステムは、見直したほうがいい。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 14:01:04 ID:51q+PKcVO
tony絵じゃなければ買わなかっただろうな。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 14:01:29 ID:sQcQXRtv0
もっと肉染み合え^^
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 14:26:32 ID:8EitHifIO
>>835
そう思うならステータスポイント溜めて進めばいい
レベル10あたりから割り振らずに進んでいるが、キツいぞ
武器強化、耐性を考慮して進めないと終盤死ぬ

ヌルゲ〜嫌いな人にはオススメ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 14:44:26 ID:ycCCqTNH0
難易度調整のしやすさは数少ない長所の1つ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 14:55:46 ID:0/Pf2tPhO
そろそろアマゾンからくるぜ
楽しみだTony絵
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 15:06:17 ID:51q+PKcVO
>>921
いつ発売?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 15:09:15 ID:0/Pf2tPhO
いや違うwゲームだゲーム、
誤解させてしまったなスマソ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 15:09:23 ID:DFaooI660
ロウエン様と愉快な獣達がいなければ買わなかった
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 15:20:34 ID:ol30S1Ip0
ttp://yui.cynthia.bne.jp/newanime/img/1179858432_0064.jpg

これのシークレットって何だ?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 15:38:36 ID:hITQawHs0
>>923
仏蘭西少女か?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 16:02:01 ID:F94+0xwS0
このシリーズプレイした事無いんだけど、今回ウィンド買ってみようかと思うんだが
これ戦闘はどんな感じなんだ?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 16:02:38 ID:5KniG+790
海竜島のボスゲート浄化し忘れたorz
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 16:09:04 ID:PlBsHU/q0
>>925
どっかで髪がロングのシーナと見た気がする
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 16:35:25 ID:QSsMT+6W0
「ただのケンカを世界の存亡に拡大してるあいつらを俺は止める!」
…逆じゃね?世界の存亡に関わる争いをただのケンカ扱いしてるソウマ君のがヤバイですよ。

それともアレか、ソウマ君的にはこの戦争は
ハルト「ウホッ、いいキリヤ。や ら な い か ?」
キリヤ「だが断る」
ハルト「じゃぁ腕ずく(戦争)だ」
って見えてるのかな?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 16:44:17 ID:GBYgm7paO
>930
ソウマの心象世界がそのまんまだったりする
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 17:23:10 ID:nNHLHODVO
アニメ組ですがレオン→ジードの墮天の理由教えてください
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 17:40:56 ID:2lI2aqXU0
10話ではソウマに注意されるまで別にキリア普通じゃなかったか?
敵なら殺し合うのが普通だし、なんかソウマに警告されてから性格が変貌したような気がする
まあでも敵同士でソウマには躊躇いがあって、それ以外には一切躊躇無しってのはなんか違和感あったが・・・
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 17:49:43 ID:Vz6PN9tZ0
>>932
ゲームを買いなさい
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 17:53:53 ID:o+Z+lzlP0
「キリヤが増長している!」としたかったんだろうけど、
春人さんの厨二病が凄すぎててソウマの方が空気嫁てないんだよな。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 18:08:28 ID:PwZVzU2cO
8か9の乳姫のサブイベントで
「伝説の心剣士が来たからにはもう大丈夫だ」
とか自分で言ってたな
この辺から態度がデカくなって10章の暴走に繋がるんじゃね?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 18:10:09 ID:GBYgm7paO
ひるたさんが凄すぎて陛下要らない気がするお
あの天才頭脳で塔でも量産した方が早かったんじゃないか
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 18:11:27 ID:ka0Qf68r0
・無駄なブラチラ   ・幼馴染キャラがいる
・外国風の名前の生徒会長がいる ・ヒロインがネコミミの戦士
・ヒロインが安全器具着用 ・海に行く話がある
・ついでに氷のシャワーシーンもある ・地割れに落ちる話がある
・和平会議に行く話がある ・ついでに巫女姿を見てフラグを立てる
・ついでに風になる ・「西園寺」「トライハルトだ」
・未だに女子の胸から剣が出る ・出演声優によるOP・ED    
・塔の外壁を登る
4つ以上当てはまれば糞アニメ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 18:16:25 ID:a1ZyCY9c0
>>936
あそこは士気を高める為だと思った。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 18:23:58 ID:R1svLC+40
>>936
増長と言うよりは気負い過ぎてるんだと思う
「伝説の心剣士である以上絶対に姫や国を守らなくては」みたいな
その結果ソウマの話にも耳を貸さなかったんじゃないかと
まぁロクに説明もしないで自分の立場から説得しようとするソウマもアレなんだが
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 18:26:26 ID:XnCJf12d0
オーディンスフィアに完全敗北した糞ゲーのスレはここですか?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 18:43:48 ID:+vpuiur90
w
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 18:49:01 ID:s2ZTludE0
いまクリアした。
これっておもしろいの?
なんかどんどん新しい設定が出てきて
話のつながり方がさっぱりだったんだが
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 18:50:29 ID:SqqWz00S0
クリアしたのに、人に面白いかどうかの判断委ねるなよ
お前が面白いと思えば面白いし、つまらんと思えばつまらん
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 18:57:07 ID:+vpuiur90
>>943
読書感想文は後書きまる写しにするタイプ?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 18:59:26 ID:2lI2aqXU0
>>940
まあ敵対している奴との戦いでいきなり「戦いを止めろ」なんて言われても無理があるわな
それで自分のやってる事まで否定されるんだからキリヤにしてみればたまったものじゃないな

後これは話がズれるが10話中で一番喧嘩してたシーナが11話でキリヤを励ましていたのは意外だった
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 19:19:56 ID:MSzjuERU0
Tonyが顔を跳び立ちそうな形で描いているんだ きっと ギャグゲーム(笑)なんだろー
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 19:21:32 ID:0FlK+UXZ0
そもそもシーナはトライハルトに対する敵愾心を一緒になって煽ってたはずなんだよな。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 19:34:22 ID:guf4MKzc0
>>936
あそこは聖女を演じていた姫を助ける為に
自分も剣聖を演じただけだと思う。

9章までの理解力あるキリヤを見せられた(心象世界とかも含めて)後に
急に10章でアレだからな。
誰でも戸惑うのは仕方ない。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 19:37:41 ID:LGm7ebh60
あそこの変貌ぶりはそれまでの展開でどうでもいいんだが
立ち直らせるのがシーナ固定ってのは止めてほしかった
何のための絆システムなんだよ?
最初の固定ペア以外完全放置なシーナがでしゃばるなよ('A`)
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 19:41:02 ID:Mfvhz/Pd0
>>949
フィリアスの伝説の再来を意識してたのかね

それで思ったが、聖女ミナスの心剣士とホウメイの心剣をキリヤの前に抜いた心剣士とやらは同一人物なのかねぇ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 20:42:00 ID:gC60/05c0
>>951
ちがうんじゃね? ホウメイの前の心剣の持ち主は、なんか力に溺れて
消えちゃったみたいな感じのようだし。実際消えたのか、心だけ壊れちゃった
のかはわからんけど。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 21:00:09 ID:QSsMT+6W0
ホウメイの心象領域に出てた心剣の持ち主ってあれだろ、
ホウメイと自身の力で神器を使い、世界を滅ぼしかけたとかいう
なんかその辺のやつだろ。
フィリアティリス建国の祖である聖女と剣聖とは全然話が違うべや。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 21:45:46 ID:lUnxbU16O
鍛冶での接頭語って運?
炎・氷撃とかはわかるが「星」「月」「必中」等がさっぱりわからん。

wikiには無いんで聞いてみる。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 21:50:34 ID:75YlEMi8O
武具強化って項目見てみ?
星雲なんかは高レベルのピース使ってれば意外とすぐ出る
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 22:02:29 ID:lUnxbU16O
>>955
ググッて出てくる方見てたよ…(´・ω・)
>>1のリンク見たらちゃんと書いてあった。ありがとう。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 22:04:04 ID:Mfvhz/Pd0
>>>952-953
そうなのか。でも伝説って必ずといっていいほど曲解される物だからな・・・牧島さんの話とかな。
ミナスとホウメイはそれぞれフィリアスとセイランで国も違うし
この辺りに何かしら複線張ってそうに思ったんだが考えすぎかねえ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 22:07:32 ID:VOCcyYEw0
>>930
だって心剣の対決が終わったら普通の剣で勝負始めるんだぜ。
喧嘩とまではいかなくても完璧私闘じゃん。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 22:08:04 ID:ycCCqTNH0
今回みたいに2人か3人くらい召喚されて
ホウメイと組んだ奴は海竜王の力に溺れて、
フィリアスの心剣士はそこの姫と結ばれて、
もう1人はエルデに帰還して書物を残した、とかね。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 22:08:30 ID:ka0Qf68r0
r================、
|| 「覇王翔吼拳」を. ||
|| 使わざるを得ない ||
ゞ===============彳
                         ,ィz=、
               rl        fた、ス
                j」 _     __ァくこ、
            _ 斤夭f批`}_)¬<_ノハ  〉
           〔_7 7{ f⌒ヽ<ニミー个z≦升/
           /i/ィ.人   /    ̄`ヾアr‐' ̄ ̄l__
      _r≦ニ∨/f∧Vな≧{  /> ミ辷ノ r――こi〕ト、
     /∠V⌒7 /`ヽ l ト毛vノ __l-( >--ィ\三ニ三ト、ハ
      {イ{ 〕C// 〉ifハ (⌒Y´`{/=)ニ≧ニニ{‐{≧===ヽ} 〉
.      Vト个-く シイ/`fこrヘ>イ==〉⇔ムV{斗z∠ ノイ/
        `<ニ> '  ` ー==` ー‐===' <ニニ> '
                              ̄
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 22:12:03 ID:R1svLC+40
ホウメイの側からしか話を聞いてないからアレだけど、
実際には何か事情があって悲劇に発展したのかもしれないしな
フィリアス側の逸話と関連性があったとして別におかしい事もない
ただどちらにしろ明かされる事はないだろうから憶測でしか語れないよね

962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 22:17:01 ID:Mfvhz/Pd0
そうなんだよな・・・
あの伝説の辺りも外伝として、ゲームとまではいかんがノベルか何かにでもしたら悪く無さそうな気はするんだがな

でもこれのシナリオを見るにプレイヤーの想像にお任せします><にした方がいいかもわからんね
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 22:35:47 ID:LGm7ebh60
OP見てて思った
ヒョウウンが仲間になるとき、仲間によって演出が変わるなら


乳姫がパートナーなら、あっさりホウメイを庇って
ヒョウウンは仲間にならなかったかもなw
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 22:37:47 ID:Mfvhz/Pd0
あの程度の矢の雨は乳姫が軽く弾いてくれるよ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 22:40:23 ID:ycCCqTNH0
そもそも矢の攻撃はホウメイの心剣が一番得意とする攻撃じゃないか
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 22:48:19 ID:jCO5+5B6O
もしその時に三人同時に来てたなら
たぶん
ホウメイと組んだのがトライハルトタイプで
フィリアスのがソウマタイプ、
あと一人の帰ったやつがキリヤタイプだな
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 23:04:12 ID:k6syu91M0
早く正式な攻略本でないかなぁ。
未だに基本的なシステムで良く分からない部分が多い。

キャラクターの移動速度は回避率に比例するのか、とか
(ステータスの画面や説明書だと表記が紛らわしい)

△技の「攻撃力+50」ってのは、
心剣で斬る訳だが、装備無しのキリヤのステータスから+50って意味なのか。
あるいは武器を装備した状態から更に+50の攻撃力なのか。

とか。挙げたらキリが無いけどとりあずは何となくでやってる。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 23:15:59 ID:75YlEMi8O
そのあたりは普通にやってたらわかるだろ
移動速度は装備でしか上げられないし、どうみても技には装備の威力がプラスされてる
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 23:21:25 ID:7ZosFsFR0
意外とこのゲームのストーリー評価悪くないのか
全く盛り上がらないし設定空回りしてるしとんでもない酷さだと思ったんだが。お前ら優しいな。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 23:24:46 ID:R1svLC+40
>>969
その酷さを楽しむくらいの猛者がここには揃ってるからな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 23:25:59 ID:+SGWCJB60
>>969
ティアーズ×ウィンドを観て超展開を覚悟した奴もちらほらいるだろうしな
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 23:26:20 ID:DC7EwRg00
分かり切っていたことだしな。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 23:31:29 ID:k2mqUYLD0
こんなストーリーでも飯が食って行けるのなら俺も作りたい
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 23:48:56 ID:hITQawHs0
Tony伝説は死なず
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 23:51:02 ID:QSsMT+6W0
つかどこの流れを見たら「ストーリーの評価が悪くない」とかほざけるんだ>>969は。
文盲か?池沼か?基地の外部か?単なる煽りか?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 23:53:44 ID:R1svLC+40
そこまで熱くなることでもなかろう
ところでおまえら次スレそろそろ立てないとまずくないか?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 00:16:51 ID:zOwqtFbg0
>>972

>>950が今いるか判らないし、>>970踏んだお前さんが建てちゃって問題ないと思う。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 00:26:25 ID:aboJt/+00
>>977
スマン、無理だった
>>980頼む
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 00:41:26 ID:ui1WhKhM0
ちょっと早いけど立つか試してくる
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 00:45:58 ID:ui1WhKhM0
立った。
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1181490156/

テンプレ追加必要ならよろ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 09:01:20 ID:E50eYRoH0
>>975
だってシャイニングシリーズでくくると上位に入るシナリオじゃん
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 10:18:32 ID:xIw/duYK0
本当に良いシナリオってどんなシナリオだよ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 10:39:29 ID:m8xNm9NcO
人によって感性か違うから万人受けするようなシナリオ作るのは、難しいんじゃないかな。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 10:41:42 ID:Iyd/hsdb0
ウィンドは万人が駄目だと思うシナリオだけどな、ネタ的な面白さは置いといて
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 11:14:35 ID:X7tPOeKI0
>>981
誰がシリーズでくくった評価なんてしてんだ?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 11:36:31 ID:kp5xg3OV0
キモゲー^^
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 11:38:41 ID:x3GbZ6V80
シャイニング何タラ〜ってのはほとんどやった事無いからわからんが
シナリオ的には糞と言って差し支えない感じ
人に勧める時も前置きする
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 12:15:52 ID:4lNcJmRYO
その糞っぷりを楽しむゲームだな
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 13:10:30 ID:uB6CKcPC0
>>981
ソウル系はともかく
ホーリィアークやフォースVのシナリオの評価は高いよ
君が気に入るかどうかは別にして
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 13:34:37 ID:BF2bEorW0
シナリオなんざこのゲームでは無意味です
唐突な超展開とお気に入りのキャラでわさわさ湧く敵を
薙ぎ倒すことに真髄があります。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 13:47:16 ID:BSo1FyiC0
十分キャラに萌えられる内容なんだから
シナリオ糞って言ってる奴はバカじゃねw

シーナ団長可愛すぎるだろ

992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 13:51:31 ID:xIw/duYK0
超展開はシャイニングのお家芸なんだよ
マックスですら思わずMMRみたいに「なんだってー!!」って叫ぶくらいにな
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 13:59:55 ID:SBjBDq6C0
アニメ版がゲームのイベントシーンの切り抜きみたいな内容だと思ったら
ゲーム版も本編からイベントだけ抜き出したようなぶつ切り感で本編はどこですかと言いたくなる・・・
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 14:33:24 ID:Hi6cB5EJO
ゲーム、アニメ、小説それぞれが必要なピースの一つ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 14:54:14 ID:e9ol82oM0
>>994

だな、ゲーム、アニメ、小説、2次著作の漫画、個人の妄想
これらをフル稼働しないと夢幻大陸エンディアスの世界は全容を明らかにすることが出来ない
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 14:57:17 ID:tvl6eArO0
無現大陸の方が的を射ている気がする
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 15:10:33 ID:OSCK//6z0
心剣の魔法攻撃が少なすぎるよ。
あと2,3種類くらい魔力依存が欲しかった。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 15:10:42 ID:L4mIRbpL0
不満点はただ一つ。海竜王の遺跡の歩きづらいマップのみ。
帰り道忘れてうろうろするのがだるすぎる。何度の挑みたい
とこなんだから一本道はやめて。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 15:46:04 ID:4Yzl2kWq0
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 15:46:44 ID:4Yzl2kWq0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。