【P3】ペルソナ3ネタバレED考察14日目【PERSONA3】
11/30発売 ペルソナ3 公式設定資料集 製作者ロングインタビューより抜粋:
―――いきなりですが、勝利を否定された最後の戦いの意味は?
橋野:「ラストバトルでの勝利はどのような意味を持つのか?」ですか。
絶対に勝てないニュクスすなわち死との戦いというのは、プレイヤーが契約をもとに
入れられた『ペルソナ3』という装置の中で、絶対に逃れられない死に挑戦してみる、
ということです。誤解を恐れずに言うと、バンジージャンプなんです。
ゲームの冒頭で足を縛られて、跳んでみる。
ゲームでは、この主人公が死んだことをはっきりとは言っていないのだけれど
彼の物語は完全に終わってしまっている。でも、プレイヤーは死んでいない。
つまり、ゲームを装置として、いつかは死んでしまうことを体験してみてください、
ということなんです。
そうした、死の疑似体験を経て、現実の中で死について、生について考えて見て欲しい。
俺たちも、家族を失ったこともあるし、そういうことを体験したこともあるけれど、
まだ30歳を過ぎたくらいですし、死とか生とかについて説教なんてできない、と思っています。
-田中の発言 電撃マ王インタビュー-
主人公の死
―――後日談では、主人公が本編のエンディング後にどうなったのかを
はっきりさせたい、という狙いがあったそうですが?
田中:じつは、主人公の生死については、直言する言葉を出さなかった以外は、
ぼかさず表現したつもりでしたがいろいろと想定外でした(笑)
ただ、ハッピーエンドという位置付けで描いたことだけは間違いありません。
―――バッドエンドを迎えたわけではない?
田中:極端な話をすると、エンディングで生き残ってもいつかは絶対死ぬので
単に「生き永らえた幸福感」だけ描いて終わったら、この作品としては尻切れというか、
テーマに触れない結末になってしまうと思いました。
死が絶対的な不幸なら、全ての人は最後は不幸ということになってしまう。
でもそうじゃないと自分は思いますし、この作品で伝えたかった重要な点でもあります。
だから、万人がいつか必ず体験する結末のデフォルメとして
「最高の充実の中で事切れる」というハッピーエンドを描きました。
ゲームは娯楽という大前提に立てば、ハードルが高いことはわかっていましたが(笑)
そこはスタッフ一丸となってチャレンジ精神で臨みました。
欲を言えば、「主人公の生は終わったけど、その体験をした自分はまだ生きているから
自分は今度どう生きよう?」みたいに考えてもらえたらうれしいです。
その2
1・『フェス』制作のきっかけ
―――『フェス』で後日談を書くことになったきっかけはなんだったのでしょうか?
田中:1つの理由で入れたわけではありませんが、『フェス』は第一にファンコンテンツです。
新規の物語が追加されるという要素は、ファンが最も望んでいるものの1つだろうと考えましたから。
加えて、『ペルソナ3』では、仲間たちが寮にいるままで物語が終わりますが、
あの寮はシャドウ討伐という使命のために存在するもので、あそこにいる間は、
宿命から完全に脱したとはいえない状態です。
比ゆ的な表現ですが、あの寮を出て、そのドアに鍵を閉めて完結させるという過程が、
絶対に必要だと感じていました。ただ、ファンの声に耳を傾けると、
後に続く物語を望む声ばかりというわけではありませんでしたので、
新規のキャラクターの登場と同時に、既存のキャラクターの背景や過去も掘り下げていく、
今回のような後日談となりました。
(中略)
―――後日談のテーマというのは、本編の「死」というテーマとは違うものなのでしょうか?
田中:基本は同じです。本編の「生者が死を見つめる」に対し「命無き者が生を見つめる」と
逆の視点になりましたが、つながった物語なので、テーマが大きく変わったりはしていませんね。
―――後日談をもって『ペルソナ3』の物語は完結しますか?
田中:本編だけで完結させたつもりですが、真の終幕というか、エピローグ的なものと
理解していただくといいかもしれません。
その3
3・新たな主人公アイギス
―――後日談の主人公をアイギスにした理由はユーザーの人気が理由なんでしょうか?
田中:もちろん、キャラとしての人気も要因の一つではあります。ただ、『3』でのアイギスというのは
「死」を知らない機械という、ほかとは異質な存在です。これは本作のテーマを描くには
欠かせない要素なので、そこから後日談を牽引するにふさわしいと決まった、という経緯もあります。
―――本編の主人公は、自分で選択肢を選んで性格付けが出来る「玉虫色に変化するキャラ」ですよね。
対してアイギスは、本編をプレイした人には既に性格や行動が浸透しているキャラです。
その辺の違いや難しさはありましたか?
田中:もちろん大きく違います。『3』ではそれぞれのキャラの個性が順調で、
性格や肌合いなどはもう確立しています。
そういうパーソナリティを持ったキャラを主人公に据えた物語は、
『女神転生』シリーズの中でもほぼ初めてのケースだと思います。
自分自身でも描くのは初めてです。一応スタッフの意見を聞く限りでは、
主人公が自分自身ではなくアイギスであることに、特別な違和感は無いということでした(笑)
―――田中さんご自身はセリフのある主人公というのに戸惑いはありませんでしたか?
田中:本編というのは、あくまで主人公=プレイヤー自身のたどった旅路であるのに対して、
後日談というのはアイギスがたどる旅路です。そこでもアイギスがしゃべらない、
没個性なキャラになるのはおかしいですからね。
(中略)
―――後日談の最初に挿入されるムービーも、気になります。
このムービーの状況はどういうことなんだろう?というのが、
プレイしてまず気になるところかと思います。
田中:中盤にあたるものを、いきなり見せるというヤツで、RPGでも
映画的な演出に凝ったものなんかでは見られますよね。後日談の前半部は
過去を振り返る話に終始するので、それ自体を回想にしてしまおうと、意図して行いました。
この段階にいたるまでの物語と、そこから先とで、流れは大きく変わります。
―――そのなかで、主人公であるアイギスがどう行動するかを追う流れですね。
田中:アイギスは機械なので、戦いが終わっても1人だけ日常がありません。
ですから、アイギスにとっては帰るべき日常の場所を見つけられないと
物語は終わらないんです。「生きる」とはそういうことですから。
―――アイギスが日常を見つけるというのが1つのテーマになりますね。
田中:そうですね。そういう意味でも、アイギスにスポットが当たりました。
その4
4・仲間たちの心境
―――プレイしていると、最初に風花と電話するシーンなどで見られる、
ゆかりの仲間に対する素っ気なさがとても気になりました。
田中:あれは意図して入れました。ゆかりは、主人公を失ったことや、過去の戦いを全て丸呑みにして、
とにかく未来へ前進しようとしてます。一緒に戦った仲間でさえ、当初の彼女には
過去を連想させる対象だったのかもしれません。なのに現実では、同じ1日が続き、
昔のような探索までする羽目に。すべてが逆へ向かい、いらだちを募らせます。
でも最終的に、主人公の喪失に対して、一番未練がましいことを言うのもゆかりです。
ゆかりがそこまで強硬に前進を求めるのは、未来をくれた主人公に対する執着の強さの裏返しです。
―――そういう意味だと真田たちはきちんと事実を受け止めているように感じられます。
田中:大切な人を失ったときの対処法は、人それぞれと思います。そのなかで、
じつは一番感情的で、手に負えなくなっているのがゆかりなんです。その点で真田などは、
確かに主人公を失ったことで大きな悲しみを抱えていますが、対象喪失というものに対する
向き合い方はわかっているんです。天田や順平、美鶴も落ち込んではいるんだけど、
何を我慢すべきで、何を我慢しなくていいかがわかっていて、
感情がむやみに爆発するところまでいかないんです。ゆかりについては、
ちょうどチドリの件で、順平に起きた感情の混濁と近いものが、さらに重みを増して起きている、
と考えていただけると近いと思います。
―――本編では順平がしゃべらない主人公(プレイヤー)の代弁者でしたが、
後日談ではゆかりがその役目を負っているのでしょうか?
田中:主人公が違いますし、代弁者というわけではありませんが、
つらさに対する対処の過程がもっとも等身大なのかもしれませんね。
その5
5・共通の過去
―――後日談では。ダンジョンの最下層で仲間の過去が明かされますよね。
田中:本編は「未来」を見つめる話ですし、カレンダーに沿う形で時間の流れが
ものすごくハッキリしていますから、いろいろな意味で過去主体の見せ方にはなりませんでした。
―――ゲームシステム的な制約もあり、本編では描けなかった過去の話を、
『フェス』の後日談で見せることになったのでしょうか?
田中:本来、日常とタルタロスの探索はゲーム的に一体のもので、
相互にモチベーションを保ち合っていました。しかし後日談では日常に当たるものが
システム上はなくダンジョンの探索と、NPC会話だけを交互に繰り返す形となっています。
そうなると、やはり仲間との会話の内容や、間に挿入されるイベントが
いかにおもしろいかがカギです。多くのファンが興味をひかれるものは何かと考えたとき、
「仲間たちの知られざる過去」という題材に行き着きました。
―――各キャラの回想には、「ペルソナが目覚めたとき」という共通点がありますよね。
田中:イベントを薦めていくと、その辺はわかります(笑)。例えば
「シャドウとペルソナがじつは同じである」とか「心象を実体化させるという行為は
じつはペルソナ召喚だけでなく、誰でも日常からやっている」とか、後日談では
ペルソナの設定面にスポットを当てたいという意図がありました。でも、いきなり
解説じみた話では当然ひかれないので、それぞれの過去を思い出していくことからはじめています。
さらに言えば、平和になった現在よりも、戦いに臨んでいた過去のほうが充実していた、と
感じていることを、仲間たちが気づくきっかけを作りたかったという狙いもありますね。
その6
メティスについて。
・本編の製作中、一番最初の段階からアイギスには姉妹機がいる設定だった。
・今回、絵的にアイギスに似たものを出そうとディレクターの要望もあり、メティスの登場となった。
・アイギスとメティスは全てを反対にしてある。
・プレイしてくうちに段々正反対の存在であることが分かってくる。
インタビューラスト。
―――最後になりましたが、読者に向けて一言お願いします。
田中:『フェス』はファンコンテンツなので、みなさんに楽しんでもらえるのが第一です。
そしてゲームを終えたとき、何かしらプレイヤー自身の生き方に対する考えに、
プラスのものが残れば、最高に嬉しく思います。
>>1 乙
wikiによく飛び出る意見とかも纏めようかな
ペルソナ使いは二度生まれる。
いいかえれば後日譚のアイギスに似合うペルソナは真III的にはルシファーな気がしてきた。
後日談出すまでは死んでたとしても過去に行ける描写ないし、全員約束思いだして屋上集合してるから絆もあると感じてた。
終り方としては死亡してたとしても、そんなに叩かれないと思うんだけど後日談で台無しだよなぁ
どうしてメティスがアイギスの分身なんだろう。
いや、設定的な話ではなくて、シナリオの作り方として。
セオリーからいえばメティスは
キタローの分身たるべきだと思うんだよね。
状況の説明役としても、キタローの心情の説明役としても。
それを敢えてアイギスの分身というポジションに据える理由が分からない。
勝手にyourselfの分身出して心象描写なんてされた日にはたまったもんじゃないけどな
そりゃあお話的に分身でも何でも、死者がよみがえって今に干渉するのは不味いからだろう
それが橋野田中の信条で、ラストバトルのガキさんの声も本当は入れないはずだったらしいが、
ユニバースで神木が喋る時点で矛盾する罠。
橋野はファンディスクってのを見下しているだろうエロゲーメーカーから学んで来い
ちょっとP3売って、アイマス買ってくるわ。
せめてキタロー自身がアイギスのペルソナとして登録されればまだ許せた
否メサイアな。
最後まで我慢してプレイしたが、キタロー死亡の真実を知った時のあの淡白な反応はなんなんだ……
人身御供みたいなもんになったキタローに対して感情的な熱いセリフとかあると期待していたのに。
未練があるとか全く説得力ねぇよ('A`)
ほんと、橋野田中の反響に対するコメントが見てみたいよ
キタローの死も葬式も終わったことだからなぁ
クウラに向けて撃ったかめはめ波って太陽まで届いてたんだーすげー、みたいな感じじゃね
アトラスで「おもてなし」を受ける取引先企業はどんなサービスをやられているんだろう
>現実の中で死について、生について考えて見て欲しい
こんなもんゲームで教えを受けなくても
大抵の人は親戚の葬式やペットの死で考えるだろ
いっその事、全て知った後に「ごめんやっぱ助けんの_」とか言ってくれた方が納得出来たな。
勝手に来て勝手に納得して勝手に帰るな!?
>>27 ジャブ:自動ドアが開かず知らずにぶつかる、痛いってのは生きてる証拠
>>28 もうその考えが良く分からないよなwユーザーをなんだと思ってるんだろう。
上から目線にも程が有るだろ。
夢・・・だったのか?全身に嫌な汗をかいている。
酷い夢だった。もしもあのまま命を落としていたとしたら、
あんな風にあっさりと忘れ去られ、皆は楽しい日々を過ごしていたというのか。
ドアの外から自分を呼ぶ声が聞こえる。どうやら起こしに来てくれたようだ。
・・・そんな奴らなワケないか。あんな夢を見るなんてどうかしてるな。
そういえば今日でこの寮ともお別れか・・・思ったよりも寂しかったのかな、俺は。
一瞬だけ自嘲気味な笑みを浮かべ、いそいそと身支度を始める。
外は良い天気だ。今日からの新生活もきっと充実した物になるに違いない・・・
長い間のご声援ありがとうございました!
橋野・田中両先生がいない次回作にご期待ください!
もうこんな感じでいいよ。
キタローの存在自体は忘れてないだろ
>>17 俺もそれは思った。
どうせオn(ryなんだからいっそ
アイギスの主人公求める心と
主人公の皆に逢いたい心が合わさってできたとかでいいじゃんかと。
それでなきゃ主人公の死で塞ぎこんだとかいう設定で
アイギス無口にするとか(罰舞耶みたく)
同じ無個性名無し主人公の幻水なんか
悲しいEDとハッピーエンドを用意して
なおかつどれが公式かをはっきり決めないようにしてるのには
いろんなユーザー層への配慮を感じる
既出だと思うがアイギス偏をプレイして改めて思ったこと。
P3って思いきしソウルハッカーズ意識してるよな。
還らぬ人となった大事な人助けるために時の鍵使ったりとか
人の心持った人外とか反抗期真っ盛りのガキとか。
足元にも及ばないけどな
乙。これも入れてやってくれ。前に見て吹いたw
橋野「やっときましたね。おめでとう。このゲームを やりぬいたのは きみたちがはじめてです」
プレイヤー「ゲーム?」
橋野「わたしが つくった そうだいなストーリーの ゲームです!」
プ「どういうことだ?」
橋野「わたしは ちんぷなストーリーに あきあきしていました。そこで キタローを ころしたのです」
プ「なに かんがえてんだ!
橋野「そのことは みんなのいけんをみだし おもしろくしてくれました。だが それもつかのまのこと
それにも たいくつしてきました」
プ「そこで フェス……か?」
橋野「そう! そのとおり!! わたしは じぶんのてつがくを よにひろめる けっていばんが ほしかったのです!」
プ「なにもかも あんたが かいた すじがきだったわけだ」
橋野「なかなか りかいが はやい。 おおくの モノたちが わたしの てつがくのりかいしゃになれずに きえていきました。
しすべき うんめいをせおった ちっぽけなそんざいが ひっしに いきていく すがたは かんどうするでしょう?
わたしは このかんどうをうけとった きみたちに おれいがしたい! フェスを あげましょう」
プ「おまえのために ここまで きたんじゃねえ! よくも おれたちを キタローを おもちゃに してくれたな!
橋野「それが どうかしましたか? すべては わたしが つくったモノなのです」
>>37 まとめ乙です
>まとめてても思ったけどあえてセオリー通りを外す事ですげーシナリオにしよう
>とか思って書いたんじゃねえのかなって思う
この部分にすごくハッとさせられた。
特に後半は、従来のお約束的王道展開の完全に逆を行ってるし。
主人公が死んだ!と思わせておいて奇跡の生還、大団円!
・・・と思わせておいてやっぱり死亡だもんな。
ナイナイの「ゴチになります」シリーズの最後みたいだ
前スレのさ、10下書きして6,7程度に残す、ってあったけどそれって単に「心理描写の不足」にならない?
俺なら10書いた物に何回も読み返してそのまま10として出すけどな。
>>40 あれは興味深かった
削る2、3部分の見定めというのも書き手の能力になるんじゃないかな
ここを削っては推察できないというところは削らないとか
それで文章に気を配る事が出来ると俺は読んだ
アイギスも殺したほうが俺としてはよかったかなと思うね
どっかの映画監督が言ってたらしいんだが
その人は色んなシーンを撮るだけ撮って、さて多すぎるんでどのシーンをカットしようか、ってところで
何を判断基準に切り捨てていくかというと、自分が一番気に入っているシーンから切っていくそうだ
普通は逆のような気もするが、まあただ自分が良いと思うものを出すだけじゃ上手くいかんってことで。
>>28 こいつらは映画監督にでもなったつもりなのかね
自分の価値観を名前無し無個性主人公を通してユーザーに強いる
ほんとに迷惑悪質極まりないよな、映画と違ってゲームなんだから
まずはユーザーに楽しんでもらうっていうのが前提だろうに
しかも無印はともかく、今回のはファンディスクなのにな
死、云々は良く分からんかったが役目も果たせずにのうのうと生きるロボが興醒めだという事だけは伝わった
>>30 続いてすれ違い様社員に足を引っ掛けて転ばされる、痛い。
痛いってのは生きてる証拠
このゲームを100時間以上やって、記憶に残ってるのって
ラストの盛り上がりと肩透かし、一日中牛丼食ってる事もあった肉くらい
FFのユウナも後日談では恐ろしいほどの変わりっぷりで、なんじゃこりゃと思ったけど、
今にしてみれば、ロボ子と愉快な仲間達の変わりっぷりほど不快でも
なかったんだなぁ
>>46 そしてはしかに掛かった時のエピソードから始まる生死感についての話を延々と聞かされる。
嫌気が差すのも生きてる証拠。
>>48 すこしこちらの生死観も見せてみるが「それは死にかけた事が無いからだよ」
とにやにやしながら切り捨てられる。むかつく。
怒りを覚えるのも生きてる証拠。
飽きないねぇこの流れ
まあなんか考察ネタがないからつい…ってやつだ
>>43 自分が気に入った物は「見てみてこれ見てすげーだろ!」ってやりたくなる傾向があるからなあ(俺だけ?)
必要とするシーンと気に入ったシーンは必ずしも=ではないって事だよな
何かこのスレに居るとモノ作りとかについて色々考えさせられるよ
>>40 あくまで俺の経験則だけどね。
少なくともモノを書く上でそれをやっちゃうと、
大体において贅肉だらけで焦点のぼやけた文章になります。
10書いてそのまま出して問題ないなら、
それは書き手に余程の才能があるってことじゃないかな。
そういや美鶴過去のマッド研究者とチドリイベントのGJ主治医グラ同じだけど、
使いまわ……改心したんだろうか。
使いまわ……改心したんだと俺は思った
でも声違った気がするからそっくりさんの可能性もあるね
>>54 これも入れてやってくれ
FF10で例えるなら、ユウナが究極召還で自爆して
ティーダたちが、「あいつが望んだことだからな。めでたしめでたし」って
帰っていくようなもんだな。
うん、普通にクソだな。
>>55 それ探してたんだありがとう
しかしもう寝るので起きてからで
でもwikiは誰でも編集していいと借りて来てくれたやつが言ってたから自分達で弄るのもありなんだぜ
「終わり」の原因は10年前の事故
10年前に飛散したシャドウを倒さなければニュクス復活はない
つまりは1年前にもどり、SEESなんかに参加しなければいい
なぜこんな簡単な選択が出来ないんだアイギス
解→本編が丸ごとなかったことになるから製作者が困っちゃう
いっそそれで延々とループしてる方が幸せにも見えるかもな
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
話ちゃんと聞いてねえのに何が簡単な選択だ
アイギス編やってると某エロゲーのファンディスク思い出すな
ちなみに花○じゃないんだぜ
>>55 クロノトリガーでマールが過去に戻ってクロノを生き返らせよう!と言ったら
カエルがあいつは望んで死んだんだと言い結局何もしないようなもんだな
まぁクロノトリガーも続編で酷い事になったんだが
>>17 わりとおおまじめに思うんだが妹って設定で声優が斎藤千和にしてあるところをみるに
http://www.youtube.com/watch?v=CXdTciBGGps 月詠の葉月の突然現れて「おにいさま」って言ってくれる妹キャラを
狙ったんじゃないかって思う。
アイギスに「ねえさん、ねえさん」言わせてるのもそれ以上の意味はないんじゃないかね?
しかしクリアするまで、メティスってデザイン的にニュクスっぽいところがあるから
てっきりアイギスにもなんらかの作用でデスの一部が取り付いてて
綾時みたいに分離してやってきたのかと思ってた。
702 :後日談妄想鬼太郎救出ルート:2007/05/18(金) 21:58:51 ID:iif+ecJ0O
全コミュMAXデータ引継で後日談スタート
↓
鬼太郎磔アイアンクローまで話をすすめる
↓
エレボスはアイギスではなく鬼太郎を襲い続ける
↓
テレッテ「アイツが苦しみ続けるのを黙って見ているなんて俺には出来ねェ!」
一同頷き、エレボス戦突入(二〜三回)
↓
一旦は退けるも無限に湧くエレボスに圧される一同
↓
仲間達が苦戦している中で鬼太郎に話し掛ける綾時の声
「君はこのままでいいのかい?」
↓
無尽蔵のエレボスの攻撃に曝されながらも鬼太郎のために耐え忍ぶ一同とコミュキャラの声が鬼太郎の心に響き渡る
↓
最後は神木「僕は君のおかげで物語を書き終えることが出来た。君はまだやり残したことがあるだろ?」
綾時「君はどうしたいんたい?」
↓
選択肢
「この命に代えてもみんなを守る」
「どうでもいい」
上記二つだと『アイツも納得してる』で後日談エンド
「俺は……生きたい!」
↓
ユニバースの力で生への執着が具現化、エレボスとの無限闘争開始。鬼太郎が封印の束縛から解放される
↓
綾時「おめでとう、奇跡は果たされた」
↓
一同ベルベットルームに強制召喚、命の答云々聞かされる(メティスがアイギスに帰る)
↓
鬼太郎とアイギス、寝る
↓
現世復帰、アイギス起きない、鬼太郎いない
↓
思考回路焼け焦げ云々は後日談通り、アイギスがラボにもどるのを取りやめて学校に行く云々で
美鶴「学校まで車を出そう」
で一同玄関に近づいた時に扉が開かれる(ここからアニメイベント)
↓
鬼太郎視点で驚きから喜びに変わる一同の顔
↓
白光バックに鬼太郎「ただいま」(Voice:石田彰)
前スレの
なんつーか、後日談EDの
「え?帰るの?彼をこのままにしていいの?」とか言おうものなら
「あぁ?じゃあ、どうすりゃいいんだよ!?」「空気読んで下さいよ」とかキレられそうな感じとか、
「もしも立場が逆だったら、『俺は納得しているからこのまま帰れ』って言えるんですか?」
って言われたら何も言い返せなくなりそうな感じのキャラ達がスゲー嫌だ。
>>59 あっちはまだ、前作信者とは別に信者が付くような出来だったけどな・・・後日談・・・
288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 19:44:18 ID:BfZBvB9p0
でもネタ振っても実際橋野の頭の中を覗いてみないことには分からないことだらけだしな。
たとえば・・・
・アイギスは最後、なぜ復活したのか?
・影時間に関わる記憶はどこまで消えるのか?
・結局、あそこで磔になっているのはキタローの魂の残滓なのか、それとも本体なのか?
・ストレガが象徴化から人を元に戻せるのはなぜか?
・桐条はSEES結成以外に影時間対策をなぜ本格的にしてこなかったのか?
・ユニバースの力がありながら過去にまで戻れたのに何故復活できなかったのか?
疑問点
>>58 「智代アフター」か?
あれも確か「死をも乗り越える永遠の愛」だとかがテーマだったよな。
「人間誰しも死ぬけど、死んだらそこで愛は終わってしまうのか?」とかなんとか。
なんつーか、EDまでいっても「死は不意に来る狩人にあらず」
とか言われそうだよな。されどキタロー自身の手には物語は残らず……
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 00:47:29 ID:eRXB49lO0
そういえば影時間って世界規模なことをすっかり忘れてた・・・
212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 15:46:15 ID:wM4gCc6M0
ワイルド=なんにでもなれる可能性
@ペルソナチェンジの事
A人生をタロットで見立てた場合に行く先の可能性が最も多い状態、愚者の事
B文字通り本能の赴くまま男も女も誑かしまくれる様子
ユニバース=“コミュによって”得られる究極の力
@宇宙を生成しそこに相手を封印する大いなる封印を使える状態の事
Aタロットで見立てた場合の終着、世界の事
Bなんだかんだで完全に悟りの境地に達してメカ子に落ち着いてしまう様子
ニュクス=夜の女神
@人生の夜であり眠りである死そのものの象徴であり神
A既存の(現在わかっている)物理法則とは別の法則で存在する宇宙生物で地球生物の原初
B神話上世界で始めてエレボス結婚したとされるが現在はワイルドな彼に浮気中
エレボス=深層世界の神
@人の深層にある悪意や死への興味によって生まれた神
A良く判らんがニュクス的な何か
B嫁に会いに行こうとするがユニバースな野郎に阻まれたんで八つ当たりアイアンクロウ中
シャドウ=影時間に活動する怪物
@ニュクスの影響を受け発生した運命的に死を持つ生物の精神から現れるニュクスの欠片
A根本的にはペルソナと同じもののネガティブな様相
※P2罰では人間をジョーカーというペルソナ使いにしてそれを回収して瓶詰めにしたものを
穢れ、またはシャドウと呼んでいた、見た目はマップ上のシャドウを液状にしたようなモノ
B集結すると共食いしデスが生まれニュクスを呼んでしまう習性がある
デス=タロットのカードが暗示する死など
@リョウジの事
Aシャドウが一定以上集まると発生し存在自体でニュクスを呼んでしまうシャドウ
Bショタから非人間まで多彩な趣味にお答えするワイルドな人
大体の設定はこんなモンじゃね
これまとめ入ってる?
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 01:16:58 ID:/qGcZr6z0
シャドウってエヴァの使徒に似てるよなあとか思ってプレイしてたらカヲルみたいな転校生が出てきてしかもそいつもシャドウでしかも「僕を殺してくれ」とか言ってきてどうしたものかと思った
>まだ30歳を過ぎたくらいですし、死とか生とかについて説教なんてできない、と思っています。
ウザすぎる。コイツ何様だよ?二度とゲームつくんな。
ゲーム作りは人を楽しませてなんぼだろ。
人を不愉快にさせてどーすんだ?
偉ぶりたいなら、他のメディアでやってくれ。
>69
声もカヲルだしな。
確かP3って声優選びの際に最近のヒットアニメを根こそぎ見たっていう話しだっけ?
その過程で混入したんだか、最初から入ってた言い訳がその発言だったんだかは
知らないが、エヴァ成分は露骨に入ってるよな。
他に入ってる臭いのはスクライド(緑川:肉彦)と舞-HiME(能登:風花)あたりか。
あの人選は
「声優を選ぶ際にたくさんのアニメを見た」ではなく
「常日頃からアニメを見ていて声優選んだ」だと思うんだ
>>73 P3のキャストは「知ってる」人間が選んだキャストだよなぁ。
インタビューの「僕はアニオタ、声優オタじゃありませんよ〜」てな
アピールがしらじらしいの何のって。
>>73 まさにそうだなw
なんかエロ本買ってるとこ見られて「こ、これは人に頼まれたんです!」とか
言い訳してる小学生みたいに見える。
神木がいきなりハリネズミとか言ってくるあたり
ああ、これはアニヲタの青年なのかと思った。
作り手が自分をいっぱしの哲学者だと思っちゃってるんだろうなぁ
実際はアニヲタに毛が生えた程度としか思われてないのに
ハリネズミは少なくとも20年前の少女漫画で見たことがあるな。
普通に使ったらエヴァ?とか聞かれて困った。
普通に使うのもエヴァ?って返されるのも十分異様だと思うんだが
言い回しを知らないだけだろ
知らない言葉に触れたときに
自分の知識不足より相手を嘲笑するのは
とてもいい傾向とはいえないぞ。
ハリネズミのジレンマか
はるか昔、道徳の授業やったなぁ
そういえばエヴァでもそういう話してたっけ
今回のペルソナは、なんというかサブタイトルで「高校生日記」とでも付けたらいいんじゃなかろうか
物語全体に道徳の授業をやっているような印象があった
高校生が「それらしい高校生」を演じているとでも言うのか、そんな息苦しさ、白々しさがある気がするな
特にそれが後日談の後半あたりでで顕著になってくる
俺みたいな一般人は
「黙れ流川!」「ヒイロ氏ね!」
って真田先輩煽るだけっすね
>>80 俺は逆に、後日談の終盤では高校生らしさは感じられなくなったな。
まだ本編のほうではそういうのが認められたんだけど
後日談、特に全員の回想編が終わっちゃった後は
もう高校生らしさどころか、個々のキャラであることも忘れて
全員が橋野物語の歯車になっちゃった感じ。
結局キタローを積極的に助けようとしてくれる奴はゆかりだけなんだよな
というわけでゆかりは俺がもらって行く
まぁ、だからメティスのペルソナがプシュケイなんだろうけどな
「愛」を支えるのは「見ることでも確かめることでもなく何より相手を信じる「心」のみ」である
と恋人たちにささやく役目を担うと言われる。
また、試練の過程で人間として初めて生きながらに冥界の川を渡ったことから、その名は「魂」を指す
で、見事メンバー全員キタローを愛を持って信じてお帰りになりましたと
プシュケから洗脳電波でも出てるんだろう
後日談の後日談シナリオで鬼太郎復活フラグですね
もうキタロー側で世界滅ぼしてキタロー解放するシナリオ作ってくれ
主人公はアリスかクロトあたりで
それ、エレボス主人公でいいんじゃね
>>88 意見まとめは適当にレス抽出してるだけだから
こりゃおかしいなと思うなら編集してくれ
過去に戻って月光館にキタローが来ないように手配して
親戚に疎まれながらも一人で生活するようにするが正解だな
最初のイベントでデスに千切られた大型は自分から寮まで来たしな
あの市に来た時点でキタローは一人で大型に襲われまくる運命になる
>>89 それくらいやりたくなったら自分でするよ
でも「こりゃおかしい」と思ってる人同士で編集してると
修正しあい削除しあいになるかもしれないし
頻出意見やネタのまとめなら、多少の誤りはこの際問題じゃない
むしろそれを、厳密には間違っているから、と捻じ曲げるほうが不自然
あるいは、言ってることが社員臭いから載せない、とかwwww
まぁともかく好きにやってくれたらいい
>>91 じゃあ好きにやらせてもらう
ただ4日目〜8日目の間のログがないんで足りない所は誰かフォローしてくれると嬉しいよ…
こんな感じかい?
俺にはもう何も残されてはいない・・帰る所も・・愛する人も・・信じるモノさえも・・。
絆などどこにもなかった・・。ならばこの俺がエレボスとなり、自分勝手なSEES達にその愚かさを教えてやる・・。
俺は今からキ名ーなどではない。我が名はエレボス!
94 :
55:2007/05/21(月) 11:26:12 ID:Jq1BkuSd0
>>90 だから戻るとしても全員がそろった夏休みごろまでしか戻れないってば
何回目だこの勘違い
>>96 だって、記憶の扉で共有してる部分は移動できるって言ってたのと
真の鍵使って過去へ戻るのと同じ条件か情報が無いんだもん
12体の大型シャドウが出てきた原因はキタローなんだろうけど
キタローを大型シャドウに会わせずに倒す方法とか…ないかー
所詮仲間なんて役に立たないキタローの封印のための絆力供給プラントでしかなかったわけだしな
>93
ペルソナ同士の絆の力(ミックスレイド)使いまくりの凶悪ボスキタロー思い浮かんだ。
にア メギドラオン
どうでもいい
シャドウ研究がよくわからないが過去に出てたらすまん
・シャドウ研究をしてきた上で
「シャドウが一定数結合する事で時空に干渉できるという能力を得る」
発見をしてそこから時の器?だっけそれを作り出そうとしたのか
・研究をしたのではなく何かしらのシャドウに関した資料、知識を得てその上で
時の器を作り出そうとしたのか
(その場合桐条以外のどこかでシャドウ研究が行われていたという前提が必要になるが)
影時間はシャドウありきだから
事故がおきるより前から存在してたんだよな…
>>102 なんかその辺の設定、説明が有耶無耶だよな…
美鶴おじじや幾月の狂気とか全く説明されてないし
正直「普段通っている学校が実は・・・」
というシチュエーションを実現するためだけの設定のような気がしてならない
桐条の爺に時空干渉云々吹き込んだ黒幕を出せばよかったんだよな
黒幕なんて居たらきっと今以上に燃えてたと思う
敵側の情報というものが「一切ない」と言っても問題ないくらい描写されてないのがなあ
おじじが時間を自由に操れるようにしたのって
過去に戻って何かを取り戻したいのかと思ってた
と思ったら全く説明されてねーやチクショー
そういえばそういう設定だったな。
幾月の「滅びの素晴らしさ」云々あたりで、
爺は「滅び」を求めていたって設定に脳内で摩り替わってしまっていたわ。
最終的にコウエツは滅び(あるいはニュクス)を求めていたと説明されてなかったっけ
時を操る云々は爺の当初の目的か対外的な目的じゃね
美鶴パパンは幾月との会話で滅びがどうのっつー話について「受け継ぐべき思想ではない」と言っていたから、
時を操る神器を求めていたと屋久島で説明したのは、それをSEESに隠すために言ったことじゃね
知らなくてもいいことだ、ってね。親子揃って秘密主義なんだよ
間違ってたら突っ込んでくれ
時を操る云々が対外的な目的であったとして
最初から12のシャドウを食らい合わせてニュクスを目覚めさせる宣告者(デス)を呼ぶ
という事を知っておく必要が出てくる…気がする
この場合どこからその情報を得たのかってのがな
っていうか時を操るどうのってのもSEES隠す為に言ったのだとしても
物凄く突拍子がないよな
時を操るなんて現実的に考えて無理だろwwwwwwファンタジーじゃないんだから
wwwwwwみたいなね
こういう部分が「中途半端にファンタジー」って言われる所以かね
とりあえず12のシャドウは事故でデスから分離したもんだから
デスが生まれるのに12のシャドウが必要なわけじゃない
なんでデスの存在が人間世界の破滅を引き起こすか分かったかというと
……タケバエイイチロウが優秀だから?
ともかくゆかり父の発言で「ご当主は忌まわしい思想に魅入られてしまった」とあるから
「あー過去やりなおしてー時間あやつりてー」→「あれ、シャドウやばくね?」→「まぁ滅んでもいいか」
とそんな感じで途中で目的が変わって行ったんじゃないかと思う
幾月の台詞からして最終的にコウエツが終末思想にハマっていたのはおそらく間違いないし、
同じく幾月の話から察するにゆかり父以外のエルゴ研(?)の面々はシャドウの滅びの側面とやらには気付いていなかったっぽい
えーつまり多くの人間は真っ当にペルソナやらシャドウやら、時を操る神器の研究をしていた、のかな? と推測できる
時を操る云々に関しては、屋久島に行く前に美鶴が
色んな作用を及ぼすシャドウの力について利用できたらと考えた人物が居る、
なんて話をちょこっと言っているので突然出てきた話というわけでもない
>「あー過去やりなおしてー時間あやつりてー」→「あれ、シャドウやばくね?」→「まぁ滅んでもいいか」
わかるんだけど、だったら別に「時間を操れる」って設定そのものがいらなかったよな。
そうすれば後日談も生まれずに済んだ。
>>デスが生まれるのに12のシャドウが必要なわけじゃない
そういえばそうだった忘れてたわd
シャドウの力云々はいいけれど「時を操る」なんてちょっと想像つかないというか
…いや、突拍子なく感じるのはそもそもゲーム中で
「シャドウが一定数結合すると時空に干渉できる能力を得る」という説明がないからかな
この設定説明は倶楽部に載ってたもんだし
予めこっちがその設定をしった上であるなら
その力を利用して色々と企んでいたのだといわれても納得は出来る ような気がする
あれ、シャドウの力は時間や空間にも影響するって本編でなかったっけ
まぁいまいち思い出せないから勘違いかもしれない
>>112 シャドウの力が「なんか凄い」って思えるもんじゃないと
大企業が研究を始める理由が不透明にならね?
まぁそこらへんの設定が生かされているとは言い難いけど
>>114 ああー言われてみるとあったかもしれない
本編やったの随分前だから何分記憶が曖昧で…
けどやっぱり明確に見せられてないから忘れる率が高いと言いますか
実際にこうだって見せるんじゃなくて口頭説明が多い感じだよねP3
シャドウの力が「なんか凄い」と思える場面がないんだよな
あとそうなると桐条以外の企業も研究し出すんじゃねえのと思う
してないところを見ると秘密裏に流れているものなんだろうなシャドウだなんだって情報は
ゲーム中の描写のみで考えるなら、シャドウが次世代のエネルギーだとか
未知のマテリアルを生み出す、程度の設定でも何ら問題はないね。
企業が研究する理由としても、そっちのほうが分かりやすいしな。
個人的にデスの誕生と無気力症状とかはベターマンのカンケルとアルジャーノンから設定かりてきてそうなきがする
しかしよくよく考えると桐条クオリティは半端じゃないな。
アイギスや影時間対応機器なんか、世界レベルでも桁違いの発明品だろうし。
なのにその辺が上手く描写されないせいか、滅茶苦茶無能なイメージがあるな。
あとアイギスが女性型である必要性ないよな?いや橋野の趣味抜きに考えたとして。
女性ベースの方がペルソナを制御しやすいとか、何か理由なきゃ性別つけないと思うし。
資料集は未見なので、もしそこですでに説明がついてたら申し訳ない。
男性型だったら「私の一番の大切は、あなたの傍にいる事であります」
と言った瞬間キタローに破壊されていたと思う
>>118 そんな凄いグループなのに、お嬢が嫁入りしなきゃ
危ないところだったんだぜ?
まあなんだ、技術力があるからって経営力があるわけでもないからな。
やはり桐条は無能っぽいな。
>>119 アイギスが例え男型だったとしてもキタローみたいな中性的な外見なんだろうなあ
ケンシロウみたいなのが真っ先に浮かんだけども
レスサンクス。
桐条もアイギスも正にデウスエクスマキナ、都合のいい舞台装置でしかないんだよな。
存在させといて雰囲気醸し出して、話の転機だけ絡ませて。
他もそうなんだけど、生活してる姿が思い浮かばない。
生きてる描写が作品に欠けてるんだからそりゃエレボスしか生まれない訳だ。
>>118 あれらなあ。結局は黄昏の羽の力頼みだから。
その黄昏の羽やらパピヨンハートやらは設定資料集にしか載ってないの?
>>118 そもそもコロ〇にもペルソナ発動出来てる時点で、人の形してる必要そのものが無さそうだ
まあ、アイギス作ってる頃はまだ、コロ〇の存在は知られてないけど
まあぶっちゃけ、野郎ロボと美少女ロボどっちがいい?
って仮にアンケート取ったとしたら、どこで取ろうが大して結果は変わらん気がする。
しかも研究所って大体男所帯だろうし(骨董屋のおばちゃんとかいたけど)。
アトム派が沢山いたら解らんけど。
コロマルにもなにか知能を引き上げる事件がその身に起こってたとかあって欲しいなぁ
どう考えても犬では強い知性を得るための大脳新皮質が足りない
>>118 そうだな、無理やりこじつけるなら、一般に女性のほうが痛みや苦しみには強いと言われてることとか。
……というか男型にする必要もない気がする
つまり男でも女でもない形が一番しっくりくるってことだな
アシモみたいな
「自分は人間」と認識させる必要があってまんま戦車ボディじゃ駄目だったってことらしいから、
中性的っつーか性別が自分でもわからないようなボディには出来なかったってとこじゃね?
何故女性型って説明にはならないけど・・・まあ、そこは描写無かっただけで男性型もいたのかもしれないし
それよりもコロ丸がペルソナ使えるんだったら、今回の設定上、影人間以外にも影犬や影猫が発生してないと
おかしいんじゃないか?
最初の出会いから思いっきり戦車してたと思うけど
そういう認識とは違うのかな
それと後半になってより機械を意識するようになったけど
そういう状況でペルソナ呼べなくなるってことはないみたいだし
一旦ペルソナ出せればそれ以降は問題ないってことなのかな
犬は人間みたいに欲求を抑圧しないからシャドウはいないんじゃない
と書こうとして、その理屈ならペルソナだっていない事になるという事に気づいた。
何でコロにはペルソナいるんだ?
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 19:31:07 ID:lN+vGnG90
っていうかコロマルって本当に犬?
何か別種の生命体だというならペルソナ使えるのも納得できる。
虎狼さんは元々病気に弱い体質で死に対する覚悟が他の犬の何倍もあるんだよ
>>131 影犬影猫や象徴化犬猫は出てこないだけで発生しているのかもしれないし
もしかすると橋野哲学では「基本的に犬・猫は生きていない」というのがあって発生してないのかもしれない
その場合コロマルは……飼い主との生活またはその死によって生の概念を得たとか。んでさらに適正があったと。
>>136 でもそれだったら桐条がペルソナ研究してるときに真っ先に気が付くと思うけどな。
孤児を集めて人体実験する前に、まず動物実験でしょう?
でもそうするとアイギスの存在意義が・・・アレ?
変化球設定入れるならその理由付けもちゃんとやって欲しいんだよな、いくらフィクションとはいえ
ロボが人間らしい女らしい外見なのは自分を人間だと認識させる為と、
他からも人間だと認識されて人間として扱われる事を目的としてるんじゃないだろうか。
人とのふれあいも人として大事な事だろうから。
犬も、神主との大切な場所を守りたくて覚醒したわけだし。
フェスで急にシャドウは抑圧された云々言い出したのは後付け設定で、
よく考えてなかったから設定に食い違いでちゃったんじゃないか…?
>>137 実験自体は、研究過程でシャドウとペルソナが同質のものであるという事は解っていたことから、
人間からしかシャドウが出てない以上は人体実験から入ることは不思議じゃない。
……というか、孤児百人集めてどうこう、とかやってる時点で効率重視の「倫理性? 何ソレ?」な集団だった事は想像に難くない。
現実の製薬業界とかでもいきなり人体実験できりゃあ一気に効率化出来るだろうしな。
そして、コロマルは本気の例外中の例外として見るしかねえんじゃねえかな……。
アルビノなのもその特別性を暗示していると取れなくもないし。
むしろJOJOに犬いたから(ry
>むしろJOJOに犬いたから(ry
しっくりきた
犬にもストレスとかはあるし……それは別にいいんじゃない?
主人公が神社に通ってるから目覚めたとか。
なるほど、主人公との接触が鍵だと
インタビューの中で橋野は「自分がいつか死ぬんだってことを逃げずにはっきり自覚したら
ペルソナ出せますよ」って言ってるんだけどね。
一方で副島は「自分の中の人格を社会用と家庭用とで統合したり使い分けたりできる人」は出せる。
とも言っている。
コロ丸って、そこまで高等な思考ができるのか?
寮の人たちに対して態度がぜんぜん違うとか
>>144 それ聞いたら尚のことOPムービーのゆかりから始まって
「ちゃんと召喚できるのか」「も、もちろんっすよ」の流れで
タルタロス入ったとたん召喚できちゃったり
それに対して特に言及することもなく進んじゃったってのがなぁ
まぁ無印の時も言われてたことだけど
>>144 劇中ではっきり「自分が死ぬ事なんて今まで考えたことも無かった」とか言ってたけどな。
なんか適当すぎないか?橋野。「自覚しなきゃ出せない」という訳ではない、とか逃げられそうな気はするが。
犬本来の社会性の高さから、副島条件のほうは満たせそうだ。
生き死にへのスタンスも、少なくともそこいらの人間と比べたら
遥かにシビアなものを持っているだろうし、橋野条件もクリアできるんじゃないのかな。
実際のところ、本当に必要なのは副島条件だけな気もするけどw
>>144 犬って家族に対してランク付けするっていうのがあるから
それが該当しないかなあ・・
まあそれは群れを作る動物の基本的本能といえばそれまでだが
>>124 設定が事細かに載ってるのは倶楽部の方
(しかしゲーム中の設定と食い違いがあるとも言われている)
設定資料集はどちらかというとビジュアルブックという感じで大して設定が載ってるわけじゃない
>>144 普通にコロマルは賢しいだろ
根は結構黒そうなんだよなあの犬
>>147 ちょっと苦しいが、自分に死が来ることを自覚しているのと
自分の死について考えるのは違うんじゃないか
なんというか、後者は前者から一歩進んだところにあるというか
人間の中にも百年に一人の天才と言われるような存在がいるわけだし、
コロ○はそんじょそこらの普通の犬じゃなかったでFAだろうな。
なんか苦しいけど。(本当は良く考えずに出しry)
>>151 それはちょっとどころじゃないんじゃないの?w
「自分が死ぬなんて考えたこともない人」は当然、「いつか自分が死ぬんだという事から目をそらさず
自覚している人」とは対極の存在だろう。
しかし橋野条件か副島条件のどちらかでも満たしていたとしたら末恐ろしいガキだよな、ドリル美鶴
>>152 んー、多分
>>147のはニュクスが目覚めると皆死ぬよって言われたときの話だと思うんだけど
それって要は余命宣告をされたようなもんで、
「いつか来る死」っていう何にでもある当たり前の話とはちょっとニュアンスが違うよねってこと。
>>153 「死への自覚」が「俺は死ぬかも、と感じる」くらいの感覚なら
チビ会長が覚醒してもおかしくはないし、
何より旧作とも矛盾しないんだがなあ。
俺は封印喰らったキタローより年下だった頃夜になんとなく死が怖くて泣いた事がある。
その程度でもいいんじゃないか?
>>156 あー、俺もあるなー。
でも、そこまでボーダー下げちゃうとペルソナ使い人口が凄い数になりそうだw
「自覚」ってのは受け入れるって事だとは思うけどね
…素直にフィレモン前名乗り設定復活させた方がいいんじゃないの…?
もうP3世界の続きはいらないよ
一切出さないでくれ
後日談後にのうのうと生きてる姿なんざ見たくも知りたくもない
そういう意味でも橋野田中はもういらねえな。
「自分の死を覚悟した時にペルソナが出せる。
銃の形をした召喚機はその補助装置である。
死を覚悟する分かり易い形としてロシアンルーレット」
なんだそうだけどね。
それで散々死を覚悟しまくった人たちが、今更「来年死ぬよ」って言われて・・・
ペルソナ3初体験でとりあえずEpisode yourselfを遊んで
主人公は眠ってアイギスが微笑んで終わり。までやったんだけど
掻い摘んで見た所
Episode Aegisはやらない方がいいのかな?
掻い摘んで見たのはこのスレのレスね
>>163 このスレのテンプレにある作者のインタビュー読んでみて、
「なるほどな」と納得できたのなら是非ともやってみるべき。
逆に必要以上に嫌悪感を覚えたなら封印するのが吉。
>>157 まあ、そういった人間が影人間になるって事で
つかアイギスって高度過ぎるだろ
世界のホンダでさえ2足歩行がやっとなのに!
>>165 嫌悪は感じなかったけど、大して興味も惹かれなかったかな
生と死については「なるほどな〜」と思いました
ヤッテミヨウカナ
>>163 既にネガティブなイメージを持っているだろうから、
そのまんま内容に期待せんでやればおk
絶対やるな、というほどのもんではない
>>163 ネタバレや前評判見てからやった層は「言うほど酷くないじゃん」っていう人も結構多いので、
本編でバトルやら音楽やらが好きだったタイプなら結構楽しめると思う。
ストーリーに関しては、ほぼ「最悪」か「言われてる程は酷くない」のどちらかの感想しか見ない
という出来なので期待しないほうが良い。
>>163 俺も言われてるほどひどくないな、と思いながら進めたらエレボス前後の会話で一気に「こりゃひどい」になったよ。
まあ、飽きるまでやってみるがいいさ。
>>163 ラスボスからエンディングまでの流れは最悪だった
ストーリー自体はそこまで酷くない
クリアしても喪失感と虚しさしか残らなかったが
まぁ罰もアバチュ2も同じような評価だったしこれはもうしょうがないかと
俺としてはラスト直前のトンデモ展開にワロタってのが印象
そもそもキタきゅんが居ないとやる気でないよね><
後日談をやるともれなく本編の絆とやらも
大したことがないものだと思うようになるよ
>>173 いや、罰もDDSの時もさすがにここまで酷評されてないぞ
DDSなんかは絶賛する信者の人もいたくらいだし
今回の後日談はレビューでほとんどが否定で
「悪くはない」以上の評価は見ないな
アレだな、「フランダースの犬」は最高のハッピーエンドじゃないか!と思える人なら
後日談のシナリオはむしろ神だ。
まぁゲームとしても完全に手抜きだったからしょーがねっか・・・
ずっと出たり入ったりだけだとは思わなんだ
そういやさ、アイギスの追加装甲って結局何の意味があったんだ?
オルギアモードを使えなくさせ、精神の人間的な部分を押さえ込むための装備
主役機っぽさを出すための装備
オナニ要素を加速化させるための道具
そのままだと裸っぽいから乙女のマナーとして
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 22:54:59 ID:bcTNtEaj0
ふと思ったんだがアイギス自我が目覚めた時に
自分が全裸であることはどうでもよかったんだろうか?
アイギスのアレは装甲だから、服の感覚なんだろ。肩と股関節だけ見せてる。
どうせなら、メティスと対になるようなコスチューム着せたら良かったのになー。
「もう一人の私」するなら、もっとそれっぽくさ…
その対になるコスが追加装甲じゃん
早い話月をぶっ壊せばよかったんじゃない?
桐条パワーがあればなんとかなった…かもしれない。
あ、これなってるんだ…。
なんか前のままのほうが白と黒でそれっぽいのに…とか思ってたよ。
後日談で納得できたor感動した奴って何割くらい居るかな?
>>160 それ自分だ、ありがとう
URLがどこにあるかわからなくなってたんだ
2罰やアバチュ2の方がまだポジティブな余韻があった
3後日談は主人公見捨てられ感が強すぎるんだもの
| `ヽ、 _ .. -―===‐- .._ 、ミ川川川彡
| \ , ≠-―――- .._ \ -ミ 彡
, -┴==――- .. _ 〉'´ 、 `ヽ ヽ三 ギ そ 三
. //´ 、 、 / 、 \ \ ヽ. 三. ャ れ 三
{ / , -‐ァ===‐- .._ ヽ ∨ / 、\ \ \ ヽ 三 グ は 三
\/ / /, { `ヽ ! / }ヽ. ヽ、 ヽ、__ ..二、 三. で 三
, ' , ' // ハ | ト、 |l { /二ヽ `¨¬x=-ミ_‐┐ 三 言 ひ 三
/ /_, / //∠=ヽ、 } lハlハ イィ::f_} \ ´ vイ} ´ /} 三 っ ょ 三
l / { ,ィf´ ノノ 7f_j`ゞV } |__ハ {` ゙ー' `  ̄ ノ,′ /三. て っ 三
j∧ 「{kツ ゙ー' / ,′厂´ \ ヽ、 ` / イ 三 る と 三
ヽ{ ` ノ / / {{爪 -:‐ ー=彡イ / 三 の し 三
八 ´` ー=イ fl / { \ ..:::::::::〈 / 三 か て 三
ハ\ ...::::::| jハ{ { + \__..:::::::::::::::::∨ ┼ 三 !? 三
\{` ー‐、.:::::::::::| / { + } / ∧:::::,. -‐/ 〃彡 ミ
` 」::::::/j /\ /{ + } ≠x 〉´ / + 〃r 彡川川川ミ
/x=く ´ _f〜、 / /Y´‐} 〃}}、 /´ ̄ Y 〃 ノ ハ \ \
f^ア 〃ノハ ヽ ノメ〜ヽ / / { ニ} {{ 〃}} {二 | 〃f´ / } ヽ ヽ
後日談のEDみるとさらに続編つくりそうな雰囲気もあったけど
この手の続編の法則だと、出すごとに脱落者がでて売り上げ落ちるんだろうし
(とくにあんなおちだと)結局、きれいにオチつけられそうにも思えないな。
結局、後日談がいらなかったってことで結論つきそうな気がする。
>>192 同意、3後日談だけ元仲間達が自己完結して帰っていく感じがなんとも
他は少なくとも残された者の受け止める様に反映されてるからな
♀<ドウデモイイ
なんで女シンボルなのさ
>>196 磔状態のイメージのつもりなんだろうけど、息子を魚に食われたイメージしか浮かばなかったぞ
今気付いたが、夏休み序盤の天田にペルソナ秘密期間中、普通にアイギスが対面にいたりしてるな・・・・・・。
天田はあれどう思ってたんだろうか。
桐条テクノロジーの凄いの、でスルーできたんだろうか。
すごいロボットだ、というコメントはしてる
夏祭りの時にバレなかったのはすごいとか
そうか、できるのか。
やはり学生は対応する力がすごいな。昔の島本漫画の言葉が身に染みるぜ。
っていうかアイギスが学校行くってときですらまだ天田はSEES入ってなくて
「凄いですね。ちゃんと人間みたいです」みたいなこと言ってたと思うが
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 00:46:17 ID:RH6h20GX0
シナリオの根幹の変遷
真1、2→ユダヤ教
デビルサマナー→考古学系オカルト
ソウルハッカーズ→インターネット社会、アメリカ神話
ロンド→ゾロアスター教
異聞録→学校系オカルト、アンデルセン童話
ペルソナ2罪→都市伝説系オカルト、SF系オカルト
ぺルソナ2罰→風水、マヤ神話、クトゥルー神話
アバタールチューナー→インド神話
ペルソナ3→エヴァ
P3のシナリオって高校生の文芸部が書く小説レベルだと思うんだが
失礼、台詞回しとかはどう見ても高校生以下だわ
むしろ、アレこそ天田が小学生だと確認できる場面だよな。
小学生なら、まだ宇宙人やロボットが現実に存在してても素直に受け入れられるんじゃないか。
つーか、後日談のエンディングで天田がランドセルしょってるのを見て
「あー、そーいやコイツ小学生だったっけ」と思ったのはナイショだwww
>>204 や、後のインタビューやら後日談やらの見苦しい後言いを無しとすりゃ、細かなアラはあるものの中々だよ。
「いい話」ってのはアラの無い話じゃなくていかにインパクトとか展開構成で読む奴を最後まで連れてくかだから。
アラはあるがラストのユニバースの「快」を持つ話と
矛盾なくただまとたってるだけの話じゃP3のが面白いと思うね。
今回の展開では一応過去に戻るかどうか「選ぶ」ということだったけど、
じゃあ「選ぶ」余地すらなく大晦日まで時間を戻されてしまったとしたら、
今度はどっちを選ぶんだろうな?
もうニュクスとは戦っても仕方がない、というかそもそも戦いにすらならないということは
全員知ってしまっていて、しかも助かるには主人公を犠牲にするしかないと分かってしまう。
さて、この状態でもしも綾時に決断を迫られたら?
FA:アイギスが代わって犠牲となる
元々そのための機械だし
そしてエレボスにアイアンクローくらってる
アイギスを見に行こうツアーの後日談になるわけだな
メティスの役はファルロスか?
アイギスはコミュキャラから力をもらえないので普通に全滅。
やっぱりキタローが犠牲になるのであった。
>>207 キタローが犠牲になれば全人類助かるってことを最初から知ってるわけだからな・・
綾時を殺す選択はありえないだろうな。
かといってこのまま行けばキタローだけ死ぬことをキタローに黙って綾時を殺させないというのも外道だな。
やりそうだけどwww
戦闘用ロボ→デス相手に一体除いて瞬殺、一般人巻き添え、デスを自分に封じることができず一般人の子供に押し付け
ワイルド取得→ニュクス封印を肩代わりする事もできずただ生活をエンジョイする為に使用
本当アイギスの期待外れっぷりには驚かされる
何か設定見るたびに、何故2までの設定を受け継がなかったのか不思議になるんだが。
ペルソナ=現実と向き合うための様々な仮面という根本すら少しズレてる印象があるし。
制御出来たシャドウて何じゃそら。
>>212 それ言ったら根源は桐条のせいだし、桐条の技術が期待ハズレだな
考察だと思えば
俺様主人公の厨がどうにかしてライターと批判して
俺好みの妄想を正当化させるか考えつつ暴れるスレだったか
じゃあ何故シャドウの能力を研究していたはずなのにあれほど期待はずれな能力で妥協したのかでも考察するか?
まあ真面目に考えちゃうと、
「デスが鬼のように強かったから」
というツマラン答えに行き着くだろうが。
だってそれまでに交戦したシャドウってちび美鶴が倒せる程度のもんだろ?
アイギスレベル29だし、こんだけありゃ大丈夫と思ったんでね?
主人公の両親事故死ってアイギスとデスの戦いに巻き込まれたの?
後日談のラストどんな感じ?
酷評されてるから気になる
>>213 まぁ、P3人の精神の大本の半分くらいはニュクスで出来てるから、ペルソナがシャドウつうのもありなんだろうけど。
でもなんか、1〜2に比べてしょぼい感は否めないよな。
今までは、人の精神の可能性ちゅうか、意志の力ってのは実は強力なんだよ、って感じがしたんだけど。
敵も、結局は人って感じだったし。神取とか、ニャルとか。
>>217 まぁ、ハイウェイなんかに子供が一人でいるとは思えないので、デスにやられたか、巻き込まれたか。
>>217 そこんところイマイチ分からないんだよな・・・
分かっていることは
・主人公は影時間の適性があった(現場は影時間)
・橋の真ん中で車が欄干にぶつかって炎上している
・ブレーキ痕があった(何かを避けようとした?)
・車のそばにはデスがいた
ってことだけだな
無理矢理説明つけるとしたら、
影時間になる直前に橋の上にデスが登場。
その頃ちょうどブロードブリッジを車で通行中の主人公の両親(と主人公)
デスに気づいてあわてて避けようとして欄干に激突し車が炎上。その時点で影時間になる。
そこでアイギスが登場し、デスとアイギスの戦いが始まる・・・ってところか?
>>220 影時間では機械は機能しなかったんじゃないっけ
それと公式には交通事故扱いだよな?
そもそも7歳の子がなぜ真夜中に橋にいたのか謎
まぁシャドウ集めって時点での役割は果たせてたし
ボス級のとんでもない奴は想定外
つーか、シャドウだけでも十分脅威だし
HARDモードで一番最初のハンドタイプをアナライズ待ちでターン回そうとしたら
ブフ一撃で一般的女子高生のゆかりが瀕死になるくらいは脅威
シャドウは影時間以外でも活動できると仮定するなら
>>221だよな
>>222 そうなんだけど、資料集(だったかな?)によるとデスとアイギスが戦ったのは
影時間の出来事らしい。
主人公は影時間の最初の適性者なんだとか。
と、いうことは影時間の直前に事故を起こした(あるいはデスにやられた)ということになる。
飲酒運転でもないかぎり何も無い橋のど真ん中でハンドル操作を誤って欄干に激突するなんて
まず考えられないから、やはりデスを避けようとしたか、あるいは攻撃されたかだろうな・・・
>>221 ところで「ムーンライトブリッジ」な?
「ブロードブリッジ」ってFF5かよw
適性がよく分からないんだよな…
・影時間を認識できる
・影時間を認識でき、かつペルソナを召喚できる素質がある
・何らかの人為的な措置によってはペルソナを召喚する能力を得る(ストレガとか)
どれなんだかわかんね
>>227 適正は、単純に影時間を認識できる事。
ただ、シャドウに引き込まれた奴は除く。
で、適正持ちの中でも、また少数がペルソナを発現できる可能性が有るらしい。
>>228 なるほど。
「呼び声」を聞いてしまった奴は適性者じゃないのか。
そういえば会長パパンは影時間でも活動できたよな。
非ペルソナ使いで影時間でも活動出来るのは幾月と会長父ぐらいか?
たった今後日談クリアしてきた産業
なにこの虚無感・・・・キタロー(´・ω・)カワイソウデス
ゆかりが好きになった・・・けど結局最後は見捨てるのね・・・
いや、あとからなんとでも生き返らせれます。可能性はあります。素晴らしい世の中になればきっとネ。
ってなニュアンスじゃね?遺体も調査解剖したけど焼いたっつーのは明言してなかったし
後シリーズできっとなにかしら出番はあるのでは?ピアスの少年みたいに
んな訳ねーじゃん。もうどーでもいいや。
そういえば、
ハッカーズのビジョンクエストこそ正眞正銘の「死の疑似体験」ですね
地上に出るまで振り返ってはいけないという約束で
オルフェウスは冥界から現世に向かう
そして地上の光を目にして地上に戻ったと思い安心したオルフェウスは思わず振り返ってしまう
しかし、それは仕組まれた偽りの地上の光であり其処はまだ冥界であった
かくてオルフェウスは冥界の住人となりハデスに楽を捧げ続ける運命となる
命の答えを見つけるまでクリアではないというゲームで
プレイヤーはクリアに向かう
そしてキタローが帰って来たのを見てキタローは生きてたと思ったプレイヤーは
思わずハッピーエンドだと思いインタヴューや後日談を目にしてしまう
しかし、それは仕組まれた偽りのハッピーエンドでありキタローは死んでいた
かくて、プレイヤー達はネタバレスレで橋野に怨嗟の声を捧げ続ける運命となる
良く出来た話しじゃねーかwwwキタローであったモノな皆さんよww
首都圏の大学では”はしか”が流行しているらしいな・・・
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 05:46:30 ID:VgD6m5noO
近所なんだが
どうでもいいけどリョウジを殺したらどうなるの?
シナリオ変わったりする?
うん、その”はしか”のせいで5月17日から5月28日まで大学休校になったよ
>>203 一応、P3の根底はキリスト教だと思う。
ただ橋野達はイエスが死んだままで終わったと思ってるんじゃないだろうか?
散々、神が地上を滅ぼすと世間を脅しながら
しゃあしゃあと自分だけはさきに復活したのがイエスなんだが。
もちろん、神の王国がきた時に神の目にかなう信徒なら永遠の生命を与えられるし
敬謙な信徒だった死者も、その時に生き返るらしいが。
そうでないものは神によって皆殺し(イエスの時代のローマはユダヤ教徒も
少なかったし、たぶんイエスはほとんどの人間が神に殺されると思ってたはず)。
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 07:36:32 ID:RH6h20GX0
>>237 一応エヴァもキリスト教が元ネタなんだけどな
まあキリスト教→エヴァ→ペルソナ3じゃなくてキリスト教→ペルソナ3だと思うけど
タカヤってキリストを連想するような外見だったのに特にそうでもなかったよな
あとこのゲーム、ゼノサーガEp3と発売日が近かったから、キリスト教を題材にしたRPGが立て続けにリリースかよ、とか思ったな、当時ダビンチコード流行ってたしさ
キリスト教のせいで廃れたローマ神教に繋がるギリシャ神話系のペルソナ降ろしてる
他のメンバーが役立たずで間違ってるのも納得だなww
13番目アルカナのデスが13番目の使徒との重ね合わせで実は敵対者なユダでしたってのは解るが
やりかた考えろと、声優まで合わせてやがるし
タカヤがあれだけキリストを想起させるデザインで、しかもダメ救世主なんだから
キタローと対になるようにすればよかったのに。そしたら敵としても映えただろうに
フェスでキタローがまさにキリストみたいに人類の罪?をひとりで贖うんだし
つか敵役がことごとくしょぼいところにシナリオの限界を感じる
幾月が皇子になりたがった理由も「奴は基地外だったからです」でおしまいだし
ストレガもジンはタカヤバカなだけ、チドリは逃げてるだけで結局本気で破滅
思考なのはタカヤだけ、そのタカヤにも一貫した主張を持たせられてないし
241 :
240:2007/05/22(火) 08:02:14 ID:uEc6i5990
シナリオっつーかライターね
対っていうか対比ね
一貫してたら刹那的じゃないじゃないか
そりゃ、このゲームの敵役は人間すべての無意識の中にあるわけで
ストレガや幾月みたいのはその表現に過ぎない
ところでタカヤの主張は途中で変わったの?
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 08:11:57 ID:RH6h20GX0
タカヤって名前なんだから奇跡のひとつでも起こしてみればいいのに
あー、タカヤってキリストのイメージで上半身裸なのか
「少なくとも少年には見えないな、このレゲエ野郎は」
としか思ってなかった
>>243 刹那主義の死にたがりがニセメシアの死にたがりに変化した。
タカヤとかが一貫して迷いも無く一つの目標に突っ走ってるタイプだったら
「命の答え」に到達しちゃうじゃないか
むしろ、育ちとかで同情される要素が多いのを否定される方向に持ってくには
キタローと対比できるほどのメッセージ性持たせたらマズかったんで
ああゆう感じで落ち着いたんだろう
>>232 デビルサマナーは初代も死の疑似体験だな。主人公死亡から始まるし。
…まさかとは思うけど、彼はその…初代サマナーもソウルハッカーズも知らないとか、やってないとか…
い、いや、でも知ってるなら「死の疑似体験」とか恥ずかしげも無く被ってるシナリオにはしないだろうし…
知ってたけど
こんなの死を知らない奴の甘甘疑似体験だ!俺が本当の疑似体験というものを教えてやる!
とかね
>>246 死にたがり? そりゃ初耳だ
主義を偽メシアに鞍替えしたってのも知らなかったな
あれは住民を扇動するためにやってたのだと思ってた
初代はテーマ的なモンではないだろ
あれこそ話しの都合で無駄に殺された話し
ハッカーズでは他人の死を疑似体験したな
そこから読み取るメッセージこそが重要扱いされたが
死への意識をどう活かして「生きるか」という描き方もあったと思うんだけどね、自己犠牲話じゃなくて
>217 遅レスだが。
どれだったか忘れたけど、
主人公の事故は、研究所で起こった事故に
巻き込まれたって描いてあったよ。
あの回想シーンは海が真っ赤だったし、
デス出現&逃走、12のシャドウが散らばる、の
過程で、近くのブリッジでも玉突き的な
大規模交通事故が起こったんじゃないかな。
綾時とアイギスの対決シーンは影時間ぽいけど、
交通事故はその前に起こってて、
デス封印が影時間にずれこんだと自分は解釈した。
>>253 まぁ、誰かに託すでもなく、諦めるでもなく
自分自身の人生でやろうと決意した事をやり遂げる事は稀有であるが
出来たならなによりも素晴らしいって事だろうからなぁ
それでもって、絶対にやって来る死ってタイムリミットはあるんだから
「死を思え」
って事でそこまでやるにはキタローを笑って死なせる必要があったって事なんだろう
まぁハッカーズみたいに生き様や目標が受け継がれる魂みたいなのは次善であるくらいの位置づけでって事じゃね
まぁ現実的には難しい事だし、ほぼありえない
無理な事を語られても説教くさいだけって受け取る心境も仕方ないだろうね
>>254 じゃあキタローの両親殺したのは岳羽父って事になるわな
結果的にはそう考えられるな…
作中でニュクスが絶対的な存在として扱われているのがイマイチ釈然としないのは
俺だけだろうか?
単純明快に「死」を司る神だとか、ニャルみたいなネガティヴマインドの集合体とか
だったら確かに決して倒せない相手なんだろうし、無印プレイ当時はニュクスは前者だと
思っていたんだが、以前のスレに張られてた設定資料集の抜粋を見るに、どうにもイメージが
違ってきちゃったんだが…
その設定を見てみるとニュクス地球生命にとって有害な波動をたまたま持ってて、宇宙を
漂流してたとこを地球にぶつかってただけの宇宙生物で、クロノトリガーのラヴォスと
同レベルの存在なはずだろ?普通に殴り殺せよ。
実際のところ、月レベルの大きさの敵を倒すのは不可能に近い無理難題なんだろうが、なんか
ニュアンス的に倒すのが不可能の意味が違っちゃってる気がするんだが。
つか近づいただけで地球全体がやばくなるような波動を持ってるのに、「ニュクス自体に害は
ない」とか言われてもな。
いや、てーかもうニュクスの欠片が人間達と一体化しちまってるからだろ>打倒不能
ニュクスを完全に破壊することは、多分同時に人間達がどうにかなっちまうことに繋がると思う。
正直アイギス要らない気がする
討伐用のロボなのに目立った貢献も無し
その場にいた年端もいかない子供にデスを封印
>>260 その辺りは大物じゃなくてイレギュラーとかの小物限定だったということでご容赦を。
263 :
ナナシ:2007/05/22(火) 09:51:54 ID:SUJx5RuqO
お初です。はじめまして
いきなりですが、結局『ワイルド』ってどんな能力?
あと、フェスのエンディングの曲名誰か知りませんか?
質問ばっかですみません…
>>258 別の物理法則で存在するって書いてあるから
そうゆうのを持って人間が神と呼んでるモノって事なんじゃねーの
何か開発者のインタビュー読んでたら、かつて某ゲームのデザイナーが
ゲームは「何を伝えたいか」より「どう楽しませるか」を優先しろって話してたのを思い出した。
まぁ、当然だよな。娯楽だし。
大体、「何かを伝えよう」なんていう考えのもとでゲーム作ろうって方が無茶なんじゃないの。
ゲームやって何を感じるかなんて、それこそプレイヤーの数だけ存在するわけだし。
2000年のエレボスって世紀末現象に後押しされたものか
>>266 スレチだがゲームが世間で当たり前になってきて映像の表現方法も増えて
映画にだって対抗出来る!とか思っちゃったんだよな。
面白さのベクトルが違うんだから対抗する必要ないのに。
>>258 神様の概念を宇宙生物だの「生物」と定義しちゃうと
いきなり安っぽくなるよなあ。
全然ありがたみがなくなっちまう。対等な存在じゃん。
そーか? クトゥルー様とかと同じだろ。
いあいあ。
>>224 うーん。
1)シャドウから一歩進んだ存在であるデスの欠片No.00は、影時間以外も動ける。
2)実は完全体は日中でも動ける。
3)いや、別れの時のファルロスと綾時が動けたのは、キタローの中に居たおかげ
どれだろう。
>>271 単純にシャドウだけなら倶楽部に載ってた
「シャドウは精神的存在だから通常空間下ではまともに行動できない
なので好き勝手行動できるようにって作り出したのが影時間」
なんだそうな
>>268 それで今回みたいにユーザー置いてきぼりのオナニーショー
になってたらほんと世話ないよな。
しかもファンディスクなのに
>>273 映画で出来ることはゲームでやらないみたいな事言ってたFFの人を思い出した
>>274 そんな事いってあのムービーゲーなのかよ
俺はてっきり本当は映画を作りたいのにゲーム業界に仕方なく入った奴らが作ってるのかと思ったが
>>270 いや、クトゥルーは最初からそういう設定だろ?
そうではない神に対して設定の追加で宇宙人とか
言われると、安っぽくなる気がしない?上手く説明できないが。
俺は資料を読んでないから知らんけど、その設定も
詳細まで決められているわけでもなさそうだし。
若干遅レス気味だけど、
主人公が最初の影時間適性者とかは倶楽部の話だよね?
あまりにも特別な存在にしすぎて、ほんとに封印のために生まれたみたいでかわいそうだ。
>>275 FFシリーズ初期くらいに言ってたものだからな
初心を忘れちゃったんだなって思ったよ…
鍵争奪バトルロワイヤルで真田&天田の
「事故じゃない、あいつは選んだんだ」に違和感を覚えた理由が
今はっきりとわかった。
お前ら…死人=全員垣さんじゃないぞ?
>>277 倶楽部を見ているがどこにそれが載ってるのかわからん…
資料集はそもそも設定関係の記述が皆無だし
真田の言い分てさわかりやすく言うと
「本人が納得してるなら、そいつが自殺しようとしてても止めない」
って言うのと同じだよな、しかも止められる可能性があるのにだ
これはさすがにどうかと思うぜ?
ゆかりがいなけりゃみんな大して迷いもせずそのまま現実に帰ったんだろうな
お肉と空気には10月4日の記憶に行かせれば良いよ、一応全員その場所の記憶持ってるんだから。
そこで改めて
>>279を言わせて見るといい。
嫌がらせに見えますか?
タルンダ先輩と空気はなー。
ニュクスに心底ビビっちゃったんだろうな。
もう二度と関わりたくないんだろう。
そのためなら、キタローの遺志を捏造するなんて朝飯前だ。
肉「なら、このまま見殺しにするのか!?」
「助かる可能性があるなら、放っておくなんて俺には出来ない!」
キタロー「たとえ死ぬとしてもニュクスを封印する。」
肉「そうか。なら死ね。」
>>285 なんという理不尽
果たしてこいつらの間には本当に「絆」があったのか・・・
なんという口先男…こいつは間違いなく絆は共有してない
つか、昨今のゲームって声は付いてて当たり前って状態なのに
作り手が声に詳しくないってのは有り得ないんじゃないか。
もし、本当なら逆に恥ずかしい事だと思うんだが
肉のアレコレ言われてるのは鍵について対立してたときの台詞だと思うのだが
とりあえずアトラス社員が能登大好きってことだけは分かった
どうでもいいけどインタビュー内容wikiに纏めても大丈夫かな?
>>289 だからこそ本音なんじゃないのか。
コロシアム後は、全員毒電波にやられたみたいに
なっちゃってるから、真情がよくわからないし。
なんつーかペルソナ2と3の主人公はワリ食ってるよなぁ・・・
意思表示セリフがはっきり出てるだけ2の方がマシな気が
まとめWikiの疑問点の「幾月が「新世界の皇子」になるという意味も不明」なんだけど、
こんなのどうだろ。
幾月は、世紀末が繰り返されてエレボスによって世の中が腐りゆき、
『自然に発生するかもしれないデス』を恐れたのかもしれない。
だからこそ、自らの意思でSEESを導き、デスを誕生させ、
預言に沿って生贄を捧げてそれを代償に(契約し)、
究極の存在であるデスを自分の思うようにコントロールしようとした。
「まもなく甦る・・・ デスと呼ばれる究極の存在がね!」
彼はデスが滅びをもたらすと思っていた。
なぜならデスこそが究極の存在だと言っているので、
ニュクスのことは頭に無い。
そして自分がメシアとなって新世界を導く目的は、
いわば、エレボスに陥らない人間の世界を作ることだった。
それは何かといえば、死の無い世界。
デスによって、一度エレボスを生む現在の世界を破壊し、
預言書にそって不老不死の世界を作り上げ、そこに楽園の秩序(神)として君臨する。
不老不死うんぬんの根拠は、カルト信者だった月コミュ末光の話から。
たしか彼、”生まれ変わったら死ななくなる”と言ってた記憶が。
P3では、審判を受けて復活を遂げたら原罪を贖ったことになり、
エデン時代の人間の状態(不老不死)に戻れるという預言があったのかも。
もっとキャラクターが自分の思うままにとことんまで突き進んでくれれば良かった。
最終的に全員が只の制作者の操り人形になってるから人間性も感じられないので
全然感情移入出来ないし魅力ないな。ストーリー作った奴へったくそ…
思ったんだけどさ、ワイルドの力を宿したアイギスだったら、過去に戻れば
今度こそユニバースの力に目覚めてニュクスを封印することもできたんじゃない?
キタローの代わりに。
メティスが言ってた「姉さんに悪い運命が起こりそうな気がする」って正に
アイギスが過去に戻ってそうしちゃうことなんじゃないのか?
ライターが書いてるうちに自分が書いたことを忘れる鶏頭なんだろ。
>>297 そこで「私がこの力に目覚めたのは、この時のためだったのね?」とか
「今度こそあなたを守ります!」とか熱い展開があればな・・・
主人公とアイギスが一緒に奇跡起こして寿命半分になったけど主人公生存でよかったじゃないか
あなたを守る発言も達成できるし、主人公死なないし、過去に行った意味もできるし、アイギスがワイルドに目覚めた意味もできるし・・・
>>291 引用をきっちり書いたらいける…かな?
でも引用の定義からしたら多すぎるような気もする。
ハッピーエンドしか予想してなかったペルソナ3で
まさか欝にされるとは思わなかった('A`)
後日談の後日談熱烈キボンヌ
主人公が生き返るなら万事おk、ってのは違うと思うけどな
>>301 引用をきっちりか うん難しい
>>302 後日談をみただろ?
同じスタッフである以上これ以上は望めないと思うぜ…
というか正直もうこれ以上何もしないで欲しい
高3のアイギスが主役のペルソナ3アフターとか発売されそうで怖いです><
>>301 インタビューの項目自体を新しく作ればどうだ、ただ閲覧注意なインタビューだからなぁ
>>302 正直後日談前提の続編は勘弁。
全くP3のキャラたちが絡んで無くてもなんか嫌な気分なるし
>>303 「死ぬのはいいけれど(ゲーム中のキャラではなくこちらが)納得するだけの描写がないから納得できない」
という意見を多く見かける
主人公生き返るから良いんだ!と言い切ってる人はそこまで居ないかなって思うよ
>>303 腐ったお涙頂戴復活劇されそうだよなあの演出力じゃw
まぁ今のままアイアンクロー喰らってる方がまだましな事もあるかもしれない
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; キタロー復活&ご都合主義でアイギス人間化
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙ ・・・そんなハッピーエンドを想像していた
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> 時期が俺にもありました
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
>>306 開発者インタビューなんてのは大概嬉しいものなのだが(俺としては)
P3に限ってはその真逆を行ってくれるから困る
とりあえずページ作って見るぜ
>>302 何が絶望かって、奴等は意図して鬱にしたわけじゃない。
奴等にとっちゃあれが「ハッピーエンド」なんだからな。脳の構造が違うとしか。
伊織「あいつをこのままほっとくのかよ!!」
真田「でも俺あいつのことあまり好きじゃなかったしな」
天田「僕もです」
伊織「じ…実を言うとオレッチも…」
真田「じゃあいいじゃないか。世界も救われるんだしな」
全員「「ま、いっかー」」
乙。
>>296 同意。
本編と後日談の最後なんてキャラに製作者の主張
唐突にまとめて喋らせてるし、酷いなんてもんじゃないな
スタッフ達もこれで何とも思ってないんだろうか?
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 19:32:34 ID:7S0yQThw0
乙カレテレッテ
>>313 ここのスレには俺が一杯いてうれしいぜ
>>312 ってか、SEESメンバーと主人公が仲良かったようには見えなかった。
他のコミュのキャラは主人公に対して「真の絆」を感じていそうだけど。
主人公から見てどうかは別にしてだけどね。
エレボスはまた復活するっていうから、
主人公はまたガシガシアイアンクローされ続けるのに、
前を向いて生きていこうってそりゃねーよ。
人間の心から悪意がなくなったら、
そのときは解放されるって、そりゃ理想論であって、
実現できねーから、永劫の苦しみですよ。
別に封印がアイアンクローされたところで苦しむことはないと思うが
ふと思ったんだけど、既存の中で土台がしっかり作られてて、
「これなら続編作ってもいいんじゃない?」っていうのあるかな?
1年2年程度じゃなくて100年くらい時間軸が経過してるもの。
俺的にはライドウかペルソナ2罰だと思う。アバチュはやってないから知らない。
ストーリーの事は散々言ってるのでそれ以外に気になることを、
何で幾月と戦えないんだ?影時間で動けるだけのおっさんとかありえねー
後ストレガ弱い、もう少し強い方がゲーム的に燃える
全体的に印象的なボス戦が少なかったな、暗黒ヤング伝説みたいなインパクトが欲しかった。
>>319 封印ってあれ、キタローそのものだと思うが。
>>321 きっと幾月がペルソナ使いだったら
「露骨な肋骨」なんて技を使ってきたんだろうってレスを思い出した
>>320 アバチュはその世界の設立から解決まで完全に終了してるから続編出せる雰囲気は感じないな。
幾月って道化のフリして潜伏してたんだから
本性表したからには逆転不可能なような体制整えてるんだろうなと思ってたら即射殺されて失望した
ロボだけかお前の切り札は
薬でペルソナ呼び出すくらいの芸は見せてくれるもんだと思ってた
>>322 ゆかりもエレボス戦のときあいつが見ているんだから〜みたいなこと言ってたな
SEESメンバーって変に冷めてるよな
ホモ近とか宮本みたいなタイプがいないじゃん
>>327 「熱いバカ」がいないよね。
「映画のジャイアン」みたいなヤツ。
初めはテレッテがそのポジションかと思ったんだが、
どっちかっていうとブラウンやアヤセのポジションだった罠。
>>329 三科って誰だ?と一瞬思ってしまったミッシェルだな
頼り甲斐のある熱いバカが居ないってなー
インタビューでキャラ達が「人間っぽくなった」なんて田中が言ってたけど
こんなやついるいるって思えるという意味で人間っぽいキャラは少なかったなあ
信頼出来る友人とかいねぇじゃん
テレッテとか妬みばかり終盤にはチドリチドリうぜぇんだよ
SEESロクなのいねえな。
ガキさんが生きてればなあ。
早めに退場したから良い印象があるだけかもよ
特に後日談まで生きていたらと考えるとね
違うんだ……SEESのみんなが悪いわけじゃないんだ……全ては橋野と田中に操られていたからなんだ……
仮に過去に戻って(記憶ありで)としてもおいてけぼりなストーリーになりそうだな
12のシャドウ倒しちゃうと〜(ryでお前死んじゃうから別の方法探さないとな!!あと理事長は悪いやつだよ!あいつすげぇ嘘ついてた!!
キタロー「なんのことだ」
後日談はホント共感できる奴が一人もいなかったな
感情的になりすぎてる奴か、薄情な奴の両極端すぎたから
残りは意志薄弱で、逃げてる奴だったし
ニュクスともう一度戦うのが怖いなら怖いとはっきり言えばいいものを、
自分に都合の良い理屈を並べてグダグダと・・・
真田と比べれば順平のほうがよっぽどマシだな。
>>330 人間っぽさで言うならサトミのキャラのほうが数倍人間っぽい
P3のキャラはなんか後ろに製作者が透けて見えるから手人形っぽい
美鶴と風花は後日談で必要性が皆無だった
喋る事が出来ない虎狼さんはそれ以前の問題だけど
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 21:51:47 ID:RiCx3pqbO
キタローに「河合 奏」と名付けたよ俺。
風香は要らんというよりコイツやらかしやがったという印象しかない
もちろん悪いのは言わせた奴だが
偽キタロー撃破後に過去に戻れるって話になって
寮ラウンジへ戻って時間がないから早く決めないとって展開だったよな
ここで俺がおかしいと感じたのは「キタローの為に戻りたい」とか
誰も何も一言も言わないのに、いきなり天田が
「あの人の死因は世界を守ったからで、僕達でそれを変えたりしていいはずがない〜」
とか言い出して、真田もすかさず同意って一連の唐突な流れだな。
なんか、誰かが「キタローの為に戻りたい」とか言い出す前に
それらしい意見並べて、めんどくさい事にならないように工作した
ような印象を受けた。
何で、過去に行きたいとすらまだ誰も言ってない状態でいきなり
キタローの為にならないから駄目、とか言い出すのかと
やっぱり単純に嫌だからっていう風にしかとれないよな
もうちょっと悩んで欲しかったよな
いきなり完全否定だもの
例えば本編EDでニュクス封印した直後のキタローの姿が見当たらないシーンのセリフ、
「くそっ!どいつもこいつも!」を「あいつは納得してああしたんだ。」に、
「私達はここです!返事をして!」を「帰りましょう!」に差し替えたら凄い酷いシーンになるよな。
なんで本編で出来てた事を後日談でできなくなってるのか、製作者達。
誘導するのにいろいろ端折ろうとしたらあんな感じの惨状に、…かねぇ
>>344 本編では、まだ橋野の遠慮なり
他のスタッフからの制止なりがあったんだろう。
後日談のほうが本来橋野のやりたかったストーリー展開。
本編は泣いた
後日談は蛇足だとしか思えない
>>255 超亀スレで悪い
でも死って、全部の終わりだと思うんだ。はしかなんかで生き返った橋野とは違って。
主人公が迎えたのが、完全なる精神の死、だとするなら(意識は消えたらしいからな)
それを笑顔で迎えた、っていうことが合理的過ぎる
人間は非合理的な部分があってこそ、って意見があるくらいなんだから
それくらい考慮できたんじゃね、とか。
主人公=メサイア で聖人君子だったとしても(そんな符号はどこにもなかったがな)
周りの人間がそれを惜しまなかったらどうなのか……
イエスが死んで、一人もそれを嘆かなかったらどうなる
生き返る必要もないだろ
というかそれ以前にゲーム性としてどうなんだ
今まで親友親友とか言っといて、死んだ途端に手のひら裏返すって
プレイヤーいじめに近いよな
あとどうでもいいけどタカヤの外見が昔の少女マンガの裏切り者のキリストの外見にそっくりさん
本当に薄情な奴らなら時の狭間も偽キタローもそもそもできなかった、
むしろ凄くキタローへの思いが強いからできた、ってのはわかってるんだがな・・・
どうしてもラストが
「あいつが一人で背負ってるのに、俺達は何もできない・・・
でも、あいつが納得してやったことだから仕方ないよね。俺達は悪くない!」
みたいに見えるから困る。
ゲームは人を楽しませてなんぼだからな
テーマをこめるのはわかるが、今回の死の疑似体験とやらは暴走しすぎ
しかもキタロー=プレイヤーだのファンコンテンツとあちらが明言してるし
ファンへの嫌がらせととられても仕方ないわな
実際2ch以外のレビューでも散々な評価だし
次回作の売り上げにもかなり響くだろうな…アトラスは自業自得だぞ
>>341 風花なんかやらかしたっけ 後日談で
最後までおどおどうっとおしかったけど
>>351 偽キタローにまつわる思わせぶりな発言が戦犯もの
テキスト書いた奴の才能が無いんだな
携帯から失礼&スレ違いかも知れないが
ファンディスクって、PS版ソウルハッカーズの様な事だと思っていたが、ファンへの嫌がらせがファンディスクって言うのかな?
フェスの後日談をファンディスクって言っているしな橋野
>>322 キタローは封印の後日常に帰って死んだけど
今回の後日談が里見シナリオなら
発売日に出回ってた嘘バレみたいなもっとドロドロ展開になったろうな
人間の命の答えを放棄してまでキタローを復活させようとする
SEESの奴らを機械のアイギス姉妹が阻止するとかいうの
キタローの遺志を継ぐため、あえてキタローの復活を阻止するため仲間と戦うとか
最高の展開だったろうに、実際のアイギスはただ迷ってただけだったな…
後日談の肉最悪だな
ゆかりが一番まともに感じる
しかし最後アイギスは死ななくてよかった・・・
死んでたら3日は欝地獄だったぜ・・('A`)
っていうか最後のアイギスの状況って(回路が焼ききれてるのになんたら〜って奴)
身体も人間に近づいていってるってフラグだったのかな?
多分作り手側の後日談のテーマは「死による絶対的な別れさえ乗り越える本当の絆」とかで、
そうした絆を残して逝けたというのは幸せ、とユーザーに思わせたかったんじゃないかな。
ユーザー側に「結局、絆とか口だけじゃねーか」「キタローマジ不幸」とか思われるような描き方しかできなかったわけだけど。
>>357 そうか?むしろキタローがダメでアイギスだけ復活は無いだろと思った。
どうせなら、死んでキタローの傍に行く方が少しはマシな話だったのではないかな
>>357 いやむしろキャラ的に後日談開始から死んでね?
本編のアイギスは好きだっただけに……
唐突にあの復活は自分にユニバースもどき使った結果なのでは?と思い浮かんだ
どのみちファンディスクでやるべき内容じゃないな
せめて分岐ルートくらいは作るのが「おもてなし」ってもんだぜ
シナリオライターとディレクターの能力のなさもあいまって
たくさんのユーザーが不愉快になりましたとさ
まぁ命の答えを得ても死と言う答えに辿り着けないロボじゃあの程度が限度かと
中途半端に自己完結して人生楽しむつもりなのが癇に障るが
>>357 アイギスの人間化とか、正直今更なネタに思えたんだけどな。
無印エンディングの時点で、既に機械の分際で涙を流してたわけだし…
つかね、ニュクスの肉片入りとはいえ機械のくせしてペルソナを使って
命の答えに到達したって、なんかますますエレボスを無くしてキタローを
開放っていうのの説得力が無くなってる気がするんだけどな。
アイギス自身、12月ぐらいの時期に死を求めてたって言ってたし。
>>359 そうかな〜俺はそうなってたら欝で死んでたぜ
俺の望む一番のエンディングは
キタロー復活
アイギスはもちろん死なない
ついでにメティスも一緒に高校3年生に〜
だったんだが・・・・
ロボ子「生きるって、変わっていくことですからwww」
>>360 一応後日談の途中までは(メティスと合体するまで)
は感情の一部が無くなってたみたいな感じじゃなかったっけ?
まぁそれでも主人公復活してほしい組に入って欲しかったわけだが・・
>>364 メティスは妹じゃなかったのかー。
それとも、双子みたいな感じの姉妹関係?
>>365 そのセリフ、漫画版ナウシカのパクリだよな。
偶然かもしれないけど。
人間→どんなにあがいても死はいつか訪れる
ロボ→ぶっ壊されず、手入れし続ける限り不死。死? 何それ?
何故ロボがワイルド得られるのかと
舐めんな
っていうか正直ラスボス倒した時に
もうこれで封印する必要ないね〜→キタロー復活
って展開になるかと本気で思ってたorz
ラスボスと戦った意味一ミリもなす('A`)
里見と橋野どっちがマシよ?
全然関係無いが、FFXのティーダの「この青さは無くさない!」みたいな勢いが欲しかったな。
何のためのジュブナイルだよ。
作ってる側はジュブナイルなつもりは無かったんだろうけど。
作ったやつに言わせれば
本編:如何ともし難い、避けることのできない死
後日談:絶望の中からの生還、偶然の生
みたいなもんだろ
>>352 あれはウザかったなー
「えっ、今の影はもしかして…。いえ、なんでもありません」×6回ぐらい?
アホか
>>370 どっちもいらない
あとアホラスはそろそろ厨二病欝ENDマンセーから抜け出てほしい
>>371 P3の仲間達に比べれば、2罰の
大人連中のほうが遥かに熱かったよなあ。
>>370 里見の方だ
ポカもあったが許せないほどではなかったし
噂現実化の理由もちゃんとゲーム上で明かされた
罰のエンドは悲しいけどほかにどうしようもないとプレイヤーに思わせてくれた
対してP3は納得できないことが多すぎる
どうでもいいけど、里見と比べるなら田中、橋野と比べるなら岡田じゃない?
今回の後日談EDも橋野様・田中様の意図しない形でユーザーに解釈されちゃったという流れだから、
ほぼ間違いなくありがたい「後日談の正しい解釈の仕方」を何かの媒体で我々に講釈して下さるんだろうな。
凄まじく不愉快な気持ちになるのはわかっているのに、読んで見たいと思うのは何でだろう。
もう奴等をとことん嫌いになる位しか溜飲を下げる方法が残っていないからなんだろうか。
>>371 なんか前スレかどっかで見たけど
フェスはジャンルからジュブナイルの文字が消えたらしいよ
イマイチ分からないんだが
主人公復活=封印の解除 なのか?
そーいや25日攻略本かなんかが出るんだろ?
制作者のコメント載ってるのかな
>>373 風花は戦闘員じゃないから、今回のコロッセオとか考えたら、居場所がなくて不憫な子だよな…
だからナビとかイベント台詞で色々言わせたんだろうけど、正直イラっとくることが多かった。
主張無しでおろおろしながら、結局アイギスに鍵渡しちゃったりとか。
最後に決意したみたいだけど、途中まで確固とした意志もなく、
なんとなくお互いをサポートして戦わせてたとか…
もしなんか描写を忘れてたらごめん。
本編でもうじうじ系で苦手だったんだけど、覚醒イベントとかで好きになれたから、
また後日談でうじうじしてるよ…orzとげんなりした。
>>379 少なくともニュクス封印とキタローの死は不可分だろうね。
そうでなければ仲間達が過去に戻るのを強硬に拒んだ理由が分からない。
>>375 だな。コンプレックスのような根っこの行動原理が有ると無いとでは全然違うよ。
P3は物分りのいい聖人君子みたいなのしかいない上にどう見ても橋野の分身だし。
主義主張ぶつけ合う事も無い品
幾月なんて裏切った理由が電波妄想だしw
皆で命出し合って封印張りなおしましょ。
皆の寿命が少なくなっちゃったりするかもしれないけど、一人じゃ行かせないよ。
とかで纏められそうな気がするけどな。
>>385 やっぱりそれが一番だよな
キタローが特別で自分たちは何もできないって決め付けんなよ
風花は驚き役にしかなってないのが不憫で
散々既出だけど最後ロボ子だけが幸せになるとか不愉快すぎる
キタローカワイソス
美鶴嬢は戦闘でも役に立たないし
存在感も薄くなったし残念(´・ω・`)好きなキャラだたのに
>>385のお陰で
メティスの制止を振り切って、過去へ帰っていく仲間達。
どうして?と問うメティスに、順平は答える。
「今度は勝てねえかもしれねえとか、アイツが望んだことだとか、そんなのイッコもカンケーねえ!
ダチ公踏みつけて大人の階段を登ってけるほど、こちとら神経太くねえんだ」
扉が閉じられ、一人残されるメティス。
彼らは友を救うことができたのだろうか・・・・
みたいなアナザーエンドを妄想できた。
本編でもそんなに絆が強まったシーンがなかったから
いきなりな印象で折角の名台詞も上滑りしてしまいそうだけどなw
>>391 それで最後に、後味の悪くなるようなネガティブなセリフをイゴールが言うんだよなw
やっぱりバッドエンドでしたみたいな。こうでなくっちゃ。
やっぱりSEESの絆なんてあの程度のものだったんだろう
普通は磔になってる仲間を見て帰るかなんて言えねえよ
ペルソナ1、2の仲間だったら死んでも助けにいくと思うぞ
というか、ゆかりは過去に戻って具体的にどうしようとしたのか。
アバターに勝ってもまた押しつぶされるだけだろ。
>>395 達哉「俺に関わるな・・・」
克哉「分かったよ帰るよ」
パオフゥ「あいつが自分で決めたことだ。
俺達がでしゃばることじゃねえ。」
みたいな感じだもんな。
>>397 一人で戦おうとするヤツを引っ叩いて抱きしめて、
友情パワーを爆発させてこそ青春モノだよなあ。
ベタといわれようが、ここは外しちゃいけないとこだろう。
・・・よく考えたら達哉との接点が殆どなかっただろう
うららやパオフゥまで力を貸してくれてたのに
SEESの連中ときたらwww
あれだね、「俺にかまわず先に行けぇ!」とか言って自爆するキャラの疑似体験ができるゲームだね。
やっぱりああいうキャラも仲間が「ああそう? じゃあ頑張ってくれ」ってさっさと行っちゃうと寂しいんだな。
今回の後日談でそれがよく分かったよ。
わかりたくもなかったけどw
「俺が死なせねぇ!」
「この命と引き換えでいい!」
>じゃあ過去に戻って助けに行こうか
「いや、それはいい」
「あいつが望んだことだ」
「めでたしめでたし」
おれら毎日同じ事言ってるなw意見も固まってきた事だし、
そろそろこのスレの皆でこの気持ちを直接橋野と田中に伝えに行こうぜ
これインタビューとかでいらんこと口走ってるのが最大の糞なとこだな
現に俺はフェスがP3初めてだったんだが本編ラストで感動し、後日談でもまぁこんなもんか・・・と思ってそれなりに楽しめた
けどインタビュー見てすごく押し付けがましく感じた
何かこんな奴らが作ったもんに感動する自分がすごく馬鹿に思えた
俺思考こそゲームにおいて最も優れてると思ってるキチガイオタだけが居座って馴れ合い
他者を追い出して出した意見か。下らないにも程が有るな
「なんか見殺しにしてるみたいで体面悪くないっすか?」
「でもあいつが望んだんだぜ?」
「ですよね〜^^」
「腹減ったしワック行こうぜ〜」
「そっすね」
みたいな感じ
>>404 で、そう言う君が出来る反論がその人格罵倒か?
話にならんとはこのことだな。
考察スレなのにキャラアンチになったり普通のアンチスレになったりするのは何故なんだぜ?
俺ED妄想とかは考察じゃないだろ…常識的に考えて。
これでもし時間を戻した場合、今の平和な世界はパラレルワールドということになるのかな?
それともリセットされて完全に消えてしまうのかな?
どっちなんだろう?
シナリオが俺の思うとおりにならなかったから糞っていう人(作品アンチ)と
キタローが幸せになれなくて可哀想だから糞っていう人(キャラオタ)と
別にこんなもんじゃね?糞糞言うなよ俺はそこそこ楽しめたぜって人(信者)がいるわけだ
そりゃ紛糾する時間帯もあるわな
つかスレの雰囲気が一枚岩なんてほうがキモいし仲良く喧嘩しなよ
そう単純な論点じゃないんだが
>>408 EDとかの根幹的な考察になるとエレボスな二人の思考が透けてニュクス呼び込むからじゃない。
もうここまで来ると前スレであった「バイクに仕込んだ探査装置背負って美鶴が参加しない理由は何?」位しかネタが無い
というか考察する度に穴が見つかってくるわけで。
そんで考察を重ねる度に穴が広がるんだよなぁ…
wikiみたら疑問点はまだあるみたいだけど
手掛かりが少な過ぎるもんばっかだしな
>>412 どうしても後方支援システムを入れたかった「ゲームの都合上」
>>410 なんかこの手の定期的に出てくるね
自分が気に入らんから糞とは言わんよ
主人公の生死がどうあれシナリオがどうあれ
「こちらが納得するだけの見せ方が出来てないから不満が出る」と俺は思ってる
俺が思ってるだけでこのスレの総意とは言わない
物語を書く上でよくある手法だけど
早い段階に正しいと思ってたことが、後で実は嘘だった
ことが分かるってのがあるけど、P3の場合それをやりすぎなんだよな
そういうのはせいぜい2回くらいが限度なのに
だから後だしじゃんけんと一緒で、もはや初期の設定にほとんど意味がなくなってる
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm231820 こっちのエンディングだったら億倍良かったな
なんで機械が生きて主人公が死ぬんだか意味が解らない
ペルソナ=鬱エンドだとしても、主人公が死ぬのは頂けないというか
さっぱり納得もなんも出来ないし、言いたい事全く伝わらないし、
伝わりたくも無いがあんなロボ子オナニーなんか
好きだっただけに残念。無印で期待した俺が馬鹿だったな
なんか後日談は製作者の汚さが気持ち悪くなる位滲み出てる
メンテ直前に張りやがって!
見れねえ!
作中の主人公のマンセーされっぷりからすれば
結末はあれでちょうどいいと思うけどね
どのキャラからもこれでもかこれでもかとこそばいくらい褒められづくしで
さらにその上何の代償も支払うことなく世界を救いましたなんてことになってみろよ
どこの不殺主人公さんですか?って話になるだろ
「ロボ子オナニーは拒否するが、主人公オナニーなら可」と言ってるようにしか聞こえないね
俺はむしろ主人公でオナニーされるほうが気持ち悪いけどな
幼稚な万能感を満足させる為だけのキャラを主人公にされるなんて願い下げだ
考察スレにてそんなこと言われましても
考察するネタも無いといえばそうだけどな…
確かにキタローは完璧超人かつスケコマシだったが、命を捨ててまで
守ろうとした友人に見捨てられるほどのことかなあ。
それに代償の話をするなら、十分すぎるものを
オープニング以前に支払っていると思うが、どうだろう。
まだ足りないかね。
完璧超人になるのは
完璧超人にするプレイヤーの手によるもの
能力を上げず、人付き合いを避けてればただの無口な運動と戦闘の得意なキャラだ
磔にされてアイアンクローされたまま寮に一人ぼっちで
絆と言う名の仲間に「めでたしめでたし」で終わらされて・・・・
これなんて罰ゲーム?
なんか単純に主人公死ぬのイヤイヤ、ハッピーエンドがいいって人多くね?
俺も後日談の話は面白くないと思ったけど、↑のも違う気がすると思うんだがなぁ。
なんだその理屈は?
ボタンポチポチ押して努力?
普通の奴は勉強してゲーセン行ってカツ食ってるだけじゃ天才にはなんねーし
数回話かけるだけでn股かけられるようにはなんねーよ
ゲームというフォーマットをとってる以上プレイヤーにある程度の労力を要求するのは当然だが
だからといって全ての功績をプレイヤーに帰するのはおかしいだろ
ポテンシャルの面から見ても、特異なペルソナ能力を持ってることからしても
完璧超人候補生としてデザインされてるのは火を見るより明らか
ここまで言っといてなんだが、俺は別に完璧なのがダメと言ってるわけじゃない
あなたの分身は完璧超人です→完璧超人が活躍しました→世界は平和になりました→完璧超人は幸せにくらしました
って流れだったら萎えるだろうなって話
そんな山も谷も無い話は豚にでも食わせとけ
>>426 納得する描写が無く、死ぬ理由と生かす理由に全くの際が無いのなら、死なせる理由は何?
と言うだけの話だと思う。
単純に悲惨じゃね、と言ってるんだと思うんだが。
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 16:12:25 ID:UorSAiOb0
そんなに不満なら勝手に続編作っちゃえば?
SRCとかあるんだし…
>>426 俺様至上主義のゆとりが多いんだよな
ストーリーの面白さとか全然興味ないの
ただ現実の逃避先がほしいだけのかわいそうな奴らだ
>>427 その豚の餌以下の話しか作れない馬鹿って言われてるんだけどね
>>426 無印の時点で主人公死亡説を支持している人達もいるくらいだし、
主人公の生死はこの際あまり関係なくないか?
問題は主人公の死亡そのものよりも、死亡後も永遠にフルボッコされてる
っていう設定が追加されたことと、絆っていう言葉があまりにも滑稽に聞こえる
ロボ&SEES一行の言動だろ・・・
>>427 特殊な力の代償として、両親の死亡やデス封印があるんじゃないの?
正直、待ち受ける運命からすれば、完璧超人でも足りないくらいだろ。
>>431 いや、ストーリー自体の出来が微妙だからなお悪い。
ハッピーエンドがいいというのも一つの意見だろ。
明らかに既存のファン以外の層を取り込むような作りにしたんだから。
>>431 ストーリーが良いというレスを俺は未だに見たことがないんだが
基本設定とキャラは好きだけど
展開のさせかた、プレイヤーの納得のさせ方が下手だなと思う
どのみちファンディスクでこれだけ不満続出なんだから
作り手としては完全にアウトだな
>>430 むしろ今回ので多くのファンに見放されたと思うが。
>>434 親死んでる奴なんていくらでも出てくるし
それを言うなら「世界を救うため〜」とかの理由もなくただ単に死んじゃった奴のが悲惨だろ?
意味無くシャドウに呼ばれて影人間化した奴とかさ
最近逆なんじゃねーかって思う
絆ってのは周りの奴が主人公を助けたいと思う力なんじゃなくて
主人公が周りの人間を救うために必要な力なんじゃないかなって
>>438 で、後日談でその自己満足に他の皆が納得して帰ったと。
反吐が出る絆だな
>>438 それで言うなら荒垣はどうなるんだろうか
それに絆ってのは決して一方的なものではないと思うんだけどなあ
主人公が皆を救う為に自己犠牲精神発揮したのは良いんだけどさ
「どういう思いがあって決意をしてそうしようとしたのか」が判らないんだよ
だから「あいつの決意を無駄にするのか」といわれても決意って・・?って思ってしまう
主人公=プレイヤーのはずなのに
主人公=主人公と混在してるからややこしいんだよな
このゲームは矛盾点が多すぎる
いくらでも吐いてりゃいいさ
FESが起伏ゼロの豚の餌みたいな話にならなくて個人的には良かったよ
>>442 起伏ゼロの豚ディレクターのロボ子オナニーディスクだと思うけどね
>>438 いや、私が言いたいのはデスとの宿命って事なんだが。
体にデスが居る以上、ニュクスとの対峙は宿命ってことだろ。
他の奴はいつでも降りられる立ち位置だけど、主人公だけは例外。
>>442 起伏ゼロと言うのなら
時の狭間だ→ポロニアンモールだ→SEESの過去だ→あの影は誰?
と言う風に起伏も何も無くて突然鍵の奪い合いから始まる殺し合いが何何だと
主人公の最大の原因たるアイギスが
最期生きるってのも納得いかないんだよなあ・・・
>>446 主人公がデスと対峙しないといけない原因はアイギスだもんなあ
その上負債まで押し付けられる…
起伏ってどの辺の話?
潜って過去を見ての繰り返しですっごい単調だったんだけど。
>>449 同意
自動生成ダンジョンなんてもうお腹いっぱいだっつの
違いがあるとすれば下へ下へと降りていくってくらいですか・・
起伏と言うのはダンジョン上がって下りての繰り返しの事を起伏と言ってるのか
>>444 ゲーム内世界の住人が救うに値しないと、友情や愛情その他の情を育むに値しないと思うなら
わざわざ苦痛を背負ってまで対峙する必要ないじゃん
大晦日に安楽死を選んどけ
住人の中に誰か一人でも救いたいと思うなら1月末に戦いを挑め
そんだけ
>>447 それ別に俺が立てたスレじゃないしな〜
そもそもそっちは肯定オンリーのスレ
こっちはどんな意見もカムカムウェルカムなスレっしょ〜?
少なくとも建前上はさ〜
>>452 死ぬ理由付けには全くなってないという墓穴的な書き込みですな
>>441 >矛盾点
とりあえず、テーマが「mement mori(死を想え)」なのか、後日談ラストの
台詞にあった「死に触れない・求めないようにしよう」なのか、どっちか
はっきりしてください。
つか、死を求めないって具体的にどうすりゃいいんだ。
>>455 P4の敵は「全人類の意識を変化させて死を求めない世界にする」と言う目的の為の伏線です。
絶対にイヤだな
>>442 起伏ゼロの話になってんじゃん。どこに起伏が?
詰らないストーリーだから叩かれてるんだけど。
>>453 ごめんねちゃんとレスアンカー打ってなかったからわかりづらいよね
>>424の
>完璧超人にするプレイヤーの手によるもの
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
この部分に呼応する書き込みなんだな
主人公がただのヘボい奴だったらプレイヤーが何しても完璧超人にはならないでしょってニュアンスかな
>>440にもレスして欲しいと思う俺はわがままですか
俺はゲームで主人公が磔にされてアイアンクローされるのを望んだわけじゃないぞ
とりあえず起伏とはどのあたりの部分をさしているのか教えてもらおうか
>>460 主人公とプレイヤーが完全にシンクロするような作品ってのは最近少ないよね〜
別に憎くなくたって魔王は倒さなきゃなんねーしな
最後にやってくるのが魔王じゃなくて死という概念上のものだからわかりづらいのかな〜
>>452 どんだけ自分の考えが正しいと思ってるのか分からんが、的外れもいいところ。
元々、主人公がなぜアレほどの能力を有してるかって事が論点だろ。
こちらは、現在進行形でデスという宿命があるから、その反動で能力高くても良いんじゃねといったわけだが。
毎度思うんだが、何で「俺は満足」みたいなこと言う奴は、すぐ論点ずらすんだ?
あと、具体例として、起伏のある展開と、無い展開の例を出して欲しい。
正直、今回の後日談に起伏があったとは思えないんだが。どこら辺が君にとって起伏だったのかな。
>>459 ボケキャラから優等生にまでなれる可能性の選択肢があるのは悪いことかー?
そんなにリアリティあふれる設定が好きならRPGなんてやってられないでしょー
>>463 解りづらいのが何か
もっと単純に「誰にも納得させる事が出来ないゲーム作ってこいつらアホ?」としか言われて無いんだが
>>465 いやいやこれゲームだからさ
有利さを追求してくとステ上げは普通にするじゃん
レベル上げるみたいな感じでさ
そしてそれは別に難しいことじゃないでしょ
ボタン押すだけだもんよ
「天才になったー!プレイヤーがメチャ頑張ったからだー!ウォー!」ってのは違うべ
>>467 で?
別に興味がないならアホのままでもいけるって話をしてるんだが
>>459 いや、P3はゲームだぞ。プレイヤーが操作を行って、キャラクタが成長するなんて当たり前だろ。
キャラクタが勝手に成長していくタイプのゲームなら分かるが。
>>463 なにが分かりづらいと言ってるのか、分からない。
>>463 意味がわからん俺はきっと頭が悪いんだなあ
主人公が何を決意したのか俺にはわからんのだわ
ゲーム中のキャラは主人公の決意の中身を知ってるんだろうけどこっちは知らないんだ
主人公=プレイヤーのはずなのに途中から突然
主人公が意思を持って勝手に動き始めるのは変じゃね?俺がおかしいのか?
>>464 宿命ったってそれが覆せる程度のもんなら別にそれは定めと呼べるもんじゃなくね?
ただ一時期ウゼー奴と同居してただけじゃんそれって
>>467 誰も、最後の行みたいな頭の悪い台詞は言ってない件。
いい加減、のらりくらり論点外すのやめて欲しい。
>>467 最後の一文の意味がわからない
何の話だ
>>471 じゃあ覆そう、別に覆せない理由は明示されてない
>>471 覆してないだろ。
大晦日の時点でニュクス降臨は確定してんだから。
>>474 それだとデスが(結果的にとは言え)有利アイテムみたいな扱いになんない?
主人公完璧要素の一部分みたいで萎えるな〜
>>476 とりあえず、お前が「俺の気に入ったシナリオだけマンセー」な人ということは分かった。
ここは君が来る所じゃないから、帰りなさいな。
考察すら出来ないだろ。その考え方じゃ。
>>477 だから俺はフェスで萎えなくてすんで良かったって書いてんじゃん
>>479 そうか、で?
お前の感想を書くスレじゃないことは理解できるだけの知能はあるようだが、運用できる知能は無いのか
起伏の話はまだですか?
何々?どうなんてんの今の流れ
橋野アバターでも降臨してるの?
>つまり、ゲームを装置として、いつかは死んでしまうことを体験してみてください、ということなんです。
>そうした、死の疑似体験を経て、現実の中で死について、生について考えて見て欲しい。
製作者もこういってるから主人公=自分と思ってプレイして欲しかったんでしょう。
だからP3プレイして主人公が死んでがっくりするのはむしろいいこと。
でも一応ハッピーエンドらしいんだよねこれ。
>>409 時の扉の事?
なんかよく見るけどあれの中身よくわからないのよね
ゲーム中では「正真正銘の過去へ戻れる」というだけだし
どれだけ過去へ戻れるのか扉の向こうは記憶の扉と同じ条件で開かれるのかどうか一切わからん
いやー俺のレス以前にもチラシの裏向きの感想みてーなレスはいっぱいあったっしょ
否定的なのが多かったけどね
そんときゃ嗜めるレスも無かったな
わっかりやすーい
つかこれって相対的希薄化って奴?
ま、確信犯(誤用)的にやってる部分もあるんだけどさ〜
申し訳ありませんが、そろそろ起伏の話をしていただけないでしょうか
>>486 ただ単純にお前の書き込みが相手を馬鹿にして自分が真実を知ってるんだという優越感だけしかない物だからじゃね。
考察スレで何回も出た橋野の思考を完璧に写したような者なんてお前で4回目だし
そうだね俺も気になる
後日談の話のどこに起伏がありましたか?
>>488 肯定的なのも否定的なのも感想レスなら嗜めてるってんならその理屈も通ると思うけどさー
実際は肯定意見が出たときだけじゃんそういうの?
否定論者を馬鹿にしちゃ駄目だけど、肯定論者や橋野他スタッフは馬鹿にしてもいいってことなのかな?
結局お前らって考察と称して似たような主張の連中とつるんで
「ぼくのかんがえたさいこうのぺるそな3えんでぃんぐはっぴょうかい」やってるだけなんじゃないの〜?
妙に伸びてると思えば。
橋野様が降臨なさってるじゃないですかwww
>>490 お前何も言って無いじゃん
「俺は解った選ばれた優秀な人間、お前らはわからない愚か者」としか言ってない。
言わせて貰えば、肯定意見出した殆どが「面白かった」としか言ってないんだが
肯定的意見をこのスレで言うのが良いかどうかはわからんが(考察スレだし)
言うなら言うでちゃんと中身がないとダメだろって思う
意見の中身が否定にしろ肯定にしろ
別にいいんだけど、「嗜める」じゃなくて「窘める」な。
あと、起伏についてのレスを全部スルーしてるのはどうしてかな?
Yourselfじゃなくてアイギスのエピソードなんだから、
後日談は彼女にガンガン発言・意思表示させて
物語の山場を解りやすくする方がいっそ良かったかも
寧ろ田中降臨?
>>490 シナリオアンチ気味の人間が集まってるのは確か。
でもそれはこのスレの初期のころの「主人公生死論争」から続いてる流れだから。
後日談をやっている真っ最中だけど、階段を降りて過去を見て
の単調な作業しかやってないような気がするんだけど。
一体コレのどこに起伏があるのでしょうか?
愚民にわかりやすく教えてください。
どうやら起伏について答える気はなさそうですね
待ってたのに
大体、マ王の田中インタビュー前後から「俺は解った」としか書き込まない荒らしの肯定派が沸いてるからな。
主人公はさ、死ぬ前提でデザインされてんだと思うんだよね
だからこそ現世では学力に恵まれ、勇気に溢れ、魅力にも富んでると思うのさ
そんな彼だから他の人は放っておかなくて友情や恋愛感情も芽生えまくるわけだ!これが!
そして影時間にはその特異なペルソナ能力を生かして活躍する
でもこれってさ、ちょっと主人公像としては陳腐すぎね?
山ばっかじゃん谷どこよ?
山ありすぎなんだよ
だからバランスを取るためにも死という谷が待ってたんですね
つーか死という谷から逆算してデキル山モテル山というのが作られたわけですね
そういう理解なわけよ
ここをひっくり返しちゃうとちょっとキモいくらいの主人公マンセーに着いていけない人も出ると思うんだよね
俺みたいにさ
ID:rj1e2+P70まとめ
完璧主人公にはふさわしい末路だ→完璧主人公の道を選ぶのはプレイヤー次第。
起伏のある話でよかった→起伏ってどのあたり?(回答待ち)
おや今日は変わった趣向ですね
>>501 「完璧超人過ぎるから死なせましょう!」
ってこと?
>>501 死ぬ前提だったら死と言う終わりは谷ではなく終わりだから谷理論は使えないじゃん。
そもそも谷と言うのなら、10年前の両親死亡と言う谷から始まってるんだから山が多くても良いじゃんと言う切り返しはどうする。
>>501 >だからバランスを取るためにも死という谷が待ってたんですね
いや違うよ。
製作者の言いたかったことはこれ↓その辺はもうはっきりしてる。
>そうした、死の疑似体験を経て、現実の中で死について、生について考えて見て欲しい
>「主人公の生は終わったけど、その体験をした自分はまだ生きているから
>自分は今度どう生きよう?」みたいに考えてもらえたらうれしいです。
あ、あと俺はアイギス編も本編の延長線上というか同一軸上の物だと思ってるから
大前提としての主人公の死ってのは動かしがたい、動かしちゃ駄目だとも思う
むしろそうやってホイホイ生き返らせちゃったほうが無印P3を台無しにするんじゃねーかと危惧するわけよ
ID:rj1e2+P70
完全に作り手の視点で物事を語ってるな
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 17:26:53 ID:lu/EAk270
もしくはただのアホだな
>学力に恵まれ、勇気に溢れ、魅力にも富んでる
そんな設定はない。プレイヤーの行動次第。
>他の人は放っておかなくて友情や恋愛感情も芽生えまくる
友近とゆかり以外は自分からフラグを立てないと芽生えない。
>>504 死という結末を知ってからなら不自然なほどの完璧超人ぶりにも納得いくかなって感じ?
>>507 だったらSEESの奴らに見捨てられたような書き方をするのは陳腐なハッピーエンドにする為の逃げでしかないと言う事だが
主人公が完璧超人なのはプレイヤーがそうしてるだけじゃん
>>511 作り手だけな。
プレイヤーはそんなこと意識してプレイしてない
>>507 アイギス編の言いたかったことはこれ↓インタビュー読んだ?もう全部喋っちゃってるよ。
>アイギスは機械なので、戦いが終わっても1人だけ日常がありません。
>ですから、アイギスにとっては帰るべき日常の場所を見つけられないと
>物語は終わらないんです。「生きる」とはそういうことですから。
>むしろそうやってホイホイ生き返らせちゃったほうが無印P3を台無しにするんじゃねーかと危惧するわけよ
んでもさ
ゲーム中のキャラはそんなことを考慮して動きはしないよね
あの諦めの速さはなんだと思う?絆があったからだとかいうの?
っていうかアンソロとか読んだことある?多分ない(というか嫌いだから読む気もしないだろう)と思うけど
大体は主人公は別に完璧超人キャラに描かれてないよ
ゲーム内で主人公が完璧超人だったシーンってあったか?
強いて言うならデスと対峙したシーンでやっと。
あくまでパラメータとしてメニュー画面で見ることは出来たけどね
アンソロは関係ないだろw
主人公が完璧超人かどうかは知らんが
>>518 いや、ない
敢えてなんかあるっつったらペルソナを付け替えられるくらい?
でも完璧超人というよりは特別って範囲だと思う
>>518 何にもしなくても強制参加させられた部活でエースになることくらいかな
まあ運動能力は素で異常に高いと言って良いのでは
>>519 イヤイヤイヤ、アンソロはプレイヤーがそう思った主人公像の一つを見せてる訳だから有る意味重要だよ。
少なくとも殺す為に完璧超人にしたと言う、作り手の意思を受け取ってないと言うことの一つだ
>>521 でも早瀬に負けたり別に完璧超人言うほどかなあ
アンソロはわかんねーな
週に1回部活出るか出ないかって程度なのに
本番前にちょっと練習したら全国区のアスリートとタメはれる奴とかは完璧超人じゃね?
早瀬とか毎日ジャージで走り回ってんのに、学業とか文化部とか同好会とか恋愛とか何足の草鞋履いてんだ?って奴と同等なんだよ
普通の奴はそうはなんねーだろ・・・常識的に考えて
>>516 プレイヤーと同じような考えが出来ないから諦めるしかないんじゃないか
諦めが悪いのは一部のプレイヤーだけ
>>524 常識的に考えたら興味ない部活(運動部除く)に入る必要なんだけど
コミュだの学力だの勇気だの魅力だのなんてただのパラメータ・サブイベントでしかない
メインストーリーに関わっているペルソナ能力はいいとしても
製作者も本筋から切り離したと言っている要素をストーリー最後のオチの理由付けに使うなんて矛盾してるwww
>>525 諦めが悪いというかさ
仲間だったっていうのにあっさり諦めて帰るのは不自然だと俺は思うわけよ
ホントにこいつらの間には絆があったのか?っていうね
>>524 運動できたら完璧超人か・・・そうか・・・
>>526 いやいや、やろうとすれば可能って時点で常人じゃないしょ
>>525 その諦める思考を出せと言われてるんだけどな。
無理だから見捨てますと受け取られても仕方が無い描写でしかないよアレは
>>524 ケツ子が言うには身体の動かし方が違う、と。
タルタロスでの経験が生きてんだろう
影時間はただじっとしているだけでもかなり疲労するそうだから
……おそらく高地練習のような効果が。
ッと、
>>526は無いとかく積もりだったのに間違ったか
ここを感想スレにすればよくね?
あんま考察されてないのは確かだしな
>>524 部活やコミュ全無視してもクリアできないわけじゃないからさ。
ホイホイ生き返らせるといっても、大多数とはいわんが半分ぐらいの
ユーザーは主人公が死んだことすらうまく飲み込めていなかったわけで
ついでにフェスやって死んだことが明示されても納得できていないわけで
(キャラが好きとかなんとかいうより、シナリオの整合性として)
そんな状態で台無しもくそもないがな、むしろフェスそのものが無印を
台無しにしてる。「ひとりじゃねえ!俺が絶対死なせねえ!」が、たぶん
永遠にニュクスを守り続けるひとりぼっちの主人公を見ていながら、
「めでたしめでたしだな!」っていうスタンスに変わってしまっている
>>528>>531 プレイヤー視点では奇跡とかなんとか理由をつければ生き返らせられることが分かってるから
不可能も可能に思えて、キャラクターが諦めることをおかしいと思うんだよ
結局完璧超人の根拠が
助け舟だして教えてもらった運動能力だけかwwwwwwwwwww
ゲームなのに努力(ゲーム内のキャラが、ね)が報われない仕様になってないと嫌だ、と
>>535 それはそれで凄い話だと思うよ
絆が力になる→絆を作るだけの素養や環境もある→全無視してもラスボス封印おk
これもまた常人には成し得ない事ですわな
>>536 シナリオ書いた奴がキャラ設定忘れたとしか思えん
ようなキャラの豹変ぶりだったな
特に真田なんか風花救出の時と真逆の主張してるしな
>>537 だからね、その奇跡を起こそうと言う気にさせないで、無理やり諦めさせたと言う印象だと言ってる訳。
不可能なら不可能とはっきり言えと、其れをしないで逃げたと思わせる書き方は駄目だろうと
>>539 馬鹿?
シナリオの矛盾を馬鹿にされてるだけなんだけど
チドリの生き返る代わりに記憶をなくすってのはありがちな処理だったなあ。
記憶もいずれ戻ってきそうな希望もあるってのも。
ペルソナ2でも似たようなことやったけど、あっちは生き返り以後の話もあったし。
仮に完璧超人だったとして、主人公=プレイヤーという建前を持った作品に対して、
主人公を殺したいから完璧にしたというのも乱暴だと思う。
そもそも怒りが湧いてくるはそこで、建前上、主人公としてゲームの舞台に介入していたのに、
勝手に特別扱いされて、勝手に殺された。そして仲間は勝手に納得した。
そんな気持ちの悪さしか残らない。
過去に戻れるという奇跡の力を「手に入れた」にもかかわらず
何も実行しなかったというのは「見捨てた」って事だよ
>>538 前にも書いたけどポテンシャルが違うわけよそこらのパンピーとは
クイズゲームでモリモリ学力上がるから昼は勉強しないみたいなのが可能なだけでも十分すげー
やろうとしたことのほとんどが苦も無くできちゃうってのは凄くないのかな?
普通どっかで躓くよな
>>541 ナチュラルに奇跡が起きるだろうと思っている人間の集まりですかSEESは
>>546 そうか、で?
ポテンシャルが違うと言う根拠は君が動かした訳だ、キタローの素養じゃない
>>547 起こすんだろ?
ニュクスに立ち向かったんだから出来ると信じてさ。
>>547 アイギスっていう可能性もあるしそれにかけることも出来ただろ
何でSEESの奴らは、わざわざニュクス復活後の過去に戻ろうとしたんだろうな?
騙されてた自分達の行いでニュクスが蘇ったんだから
それから変えようと思うのが普通だと思うが
ストーリーとか設定上の話と、ゲームとしてのシステム上の話を
一緒にするのはさすがに無理がある
開発者自らコミュとストーリーは無関係とか言ってるのに
>>546 >クイズゲームでモリモリ学力上がる
そんなにゲーム的演出が嫌いならそもそも「レベル」なんか不愉快でやってられないでしょ
ラスボスが雑魚になるまで強くなるんだから、凡人代表の順平ですら
>>543 あれねチドリね
彼女はほんと脇役で良かったと思うね
チドリはまだ重要度が低いからギリギリありかなとも思うけど
荒垣が生き返ったらと想像したらマジ怖いよ
もう意味わかんないもん
>>551 過去だから見捨ててOKなんて理屈は存在しない
>>546 だからそういう躓きとかは作品のテーマじゃないんだって。
『最高の充実の中で事切れるというハッピーエンド』を描きたかったんだってさ。
>>554 いや可能か不可能かで言ったら可能で
可能なこと自体がすげーって話なんですけど
ゲーム的な処理については不満ないよ
あーそれで頭良くなっちゃうんだーって程度で
>>550 真相を聞かされて激昂した順平と同じ思考っすか
>>552 そんなことしたら本編否定になって話がおっきくなって製作者困っちゃう
がまず最初に浮かんだ
そのくらい不自然だよなそこは
原因と結果があって原因はわかってるし
死亡前提封印っていうのもわかってるのに
>>547 横入りで悪いけど、倒せないニュクスには立ち向かったろあいつら、命がけで
勝てねーって言われたぐらいで引き下がれるか、とか何とか言って
その勢いがあるのになんで磔刑主人公のとこでは「あいつが望んだんだから」
とかなんとかお茶をだくだくに濁して引き下がるわけ?ってのがわからない
奇跡が起こるか起こらないか、って話じゃなくて、なんであのときは奇跡だの
なんだの言う以前に立ち向かいたいから、みんなを守りたいからっていう
ある意味馬鹿でシンプルな理由で死に立ち向かってたじゃん
なんで後日談で退化してんの?って思うわけよ。ある意味順平だな、なんで
おまえチドリ死んだあとになんか成長したはずなのに「おまえのせいみたいな
もんじゃねーか」とか言い出すの?ってのと根っこが同じ問題なわけよ
>>560 意味不明だね
同じ力を持つものが居るから犠牲にしろとでも
いくらワイルド宿したからって、キタローほどの奇跡は起こせんだろ、絆の力ちっちゃいし。
設定上無限に沸いて出てくるエッレボースに対抗手段がないから仕方なく帰るってのは良いと思うがな。
ただあんだけ熱かった肉とかが急に諦めるのには疑問だが。
>>559 RPGなんかでドーピングしまくってラスボス1ターンで倒せるやつとかにも
文句いうのかなこのひと。
>>563 ゆかりも同じ視点だが、ゆかりはプレイヤーか?
>>567 そうは思わないユーザーもいるんじゃないか?
>>562 君が納得できないのは分かった
だがニュクスのときとは状況が違うので単純比較は出来ない
>>559 つまり現実味を優先するために
主人公で遊べる部分の自由度を下げろ、と?ゲームなのに自由度が薄いほうがいいの?
凡人で遊びたいという需要は満たすべきだけど、超人になりたいという需要は満たさなくていいと?
ゲームプレイしてれば「やれることは全部やる、上げられるパラは全部上げる」ってことを
する人は多いと思うけど。
それをもって完璧超人ていうのは違うとおもうぞ。
>>564 >同じ力を持つものが居るから犠牲にしろとでも
アイギスって命の答えにたどり着いたけど死ななかったじゃん
だからキタローと同様の手段をとらなくてもいいのでは?
死亡前提封印以外の手段も取れるのではないかと思うわけよ
>>569 出来ないから見捨てる。
そう言う風にしか表現できないとユーザーに受け止められてるんだがね
>>572 全くその通りだ、然し何故シナリオはその選択すら出せなかったのか
>>572 つまり「俺に出来ることなんてないッスよ……」「お前特別なんだろ!? なんとかしろよ!」ってことだろ?
>>575 いやアイギスという可能性をもとに
今度は主人公だけでなく全員がエレボスの存在を知っているんだから
それこそ全員で少しずつ力をわけあって封印するとかね
なんで一人に押し付けようとするの
>>570 なんで?別に俺は完璧なのが悪いとは一言も言ってないよ?
完璧な奴が完璧に強くなって完璧にラスボス倒して完璧な平和の中完璧に幸せに暮らしましたって話は嫌だけど
↑のどこかに不完全な部分があって欲しいとは思が
抑圧の後には解放が欲しいし
解放が前提ならどこかに抑圧があったほうがより好ましく感じる
僕はキタローなんだ、主人公なんだ、ヒーローなんだ
僕を殺すなって数匹のキモオタが理屈を付け語るスレになってるな
何でお前等ここに居るの
「俺の妄想を実現しない開発を叩くスレ」でも作れば
命のこたえに辿りつくのは別に死ぬ死なないは関係ないと思うのだが…
答えにたどり着いて、その後ウニバースの力を封印に使ったから死んだんじゃないのか>主人公
>>577 つまり最期の死と言う描写に意味は無かったと。
君の個人的感想は別に聞いてない
>>578 そんな単純な論点じゃない事は読んでりゃ分かる
>>579 さぁ?
その辺りも不明だもん、だから死んだ理由が希薄と言われてる一端
>>578 主人公殺すなっていうよりも
主人公一人にすべてのツケを払わせるなって思うかな
納得のいく描写があってそれならこっちも納得する
けど、それがないから不満が出てるんだって
>>583に加えて、ツケが溜まってるのに
踏み倒して涼しい顔してるヤツがいるってのもあるだろう。
俺は払ったのに、アイツはなんだーっていう。
あれ、主人公が死んだ理由って希薄とか言われてたんか
プレイヤー=主人公でプレイヤー置いてけぼりで主人公勝手に死亡に怒るのはわからんでもないが
普通に世界を救うために、って理由じゃだめなんかい。
>>585 あくまでこういう手段もあったのでは?というだけの話
そう思わせないだけの潰しがないんだよ
>>585 後日談それ自体の話だが?
シナリオが投げやり的解決しか出来ないことを批判してる
>>584 そうかなあ
完全に「俺TUEEEEEE!」系だと思うけどなあ
周囲のキャラがみんなマンセーしてくれるし・・・
>>587 その場合普通に生きてると言う選択肢だって存在する
実際このスレ設立の時みたいに「死んだ」「生きてる」てのが有るんだから。
主人公死んでても全然いいから、本編だけで終ればよかったのになぁ。
じゃないとアイギス膝枕での最後のやりとり意味不明すぎる
>>588 いや、こういう手段て。
>>576のどこをどう見ても一般的な奇跡のイメージとか願望とかにしか見えないんですけど
つまり「俺ならこういう能力をつけてこういうオチにしたのに」ってことでしょ? プレイヤー視点の。
>>593 別に問題は無いだろ、後日談でも出来る範囲だ
>>591 言ってる意味がわからない。
開発側の意向とはいえ、設定上死んだのが何がダメなのか。
>>595 駄目じゃないが、理由が余りにも薄すぎると言ってる。
正しくID:rj1e2+P70の様に「殺す為に殺した」以上の物にしか見えてないと言うのが問題と言ってる。
>>590 それ選択肢でよさげなの選んでるだろ・・・
無条件で賞賛、嫉妬されるのは特殊なペルソナ能力じゃないの?
>>587 本編内で世界の為に犠牲になってもいいからユニバースの力を使おう、と決意させる過程が割愛されてるのはまずかった
ちょっと疑問だけど
ユニバースの力は大いなる封印一択しかないのか?
何でも出来るっぽいことをイゴールは言っていたけどさ
香ばしいのが2人もいるようだな。
橋野と田中がそろって来てるのか?
>>551 過去に戻れる手段があるんだから、
過去のどの時点の話もある意味で現在進行中にできるわけだが。
>>555 荒垣も脇役で、重要度は低い。
死という代償以外は完璧なキタローがいるんだから、
他はどうでもいいって事になるはずだ。
>>598 そこがあれば後日談で皆が諦めて帰っていく場面でも
キタローの決意を無駄にしないためだと思えたんだけどね
>>600 すぐ橋野と田中がいるとか┐('〜`;)┌
不満一色なスレにわざわざ無理して肯定意見作って
盛り上げに来てくれてるんだから感謝しないと
>>598 それが後付けでわかるのがな致命的だよな
選択肢を設けてプレイヤーに強制で選ばせるか
最初から名前ありで喋る主人公にしておけば問題ないのに
今回の後日談みたいに他のキャラに勝手に代弁させてたり
するからどうしようもない
>>598 最初の時点で主人公=キタロ(仮)のようにもう少し距離を置いて描写すればまだマシだったろうに
安易な奇跡がダメって人はやり直しが出来るという手段が手に入った時点で批判するべきだよ
手段が手に入っちゃったのに(タイムパラドックスがおきるからとか合理的な理由があるわけじゃないのに)使わなかったんだから
見捨てたようにしか見えないのは仕方がないんじゃない?
インタビューで映画の方法を取り入れたっての読んで納得した
途中で映画館から出る(綾時を殺す)か、
最後まで見る(エンディング)しかなかったわけだ
これってゲーム的な意味での選択肢じゃねーよ
>>608 その時点ではユニバースのユの字も無いはずだけど
>>608 誰もこの時点で世界の為に命かけて
ニュクス封印するなんて聞かされてないぞ。
>>608 又其れか。
イヤなら逃げろを肯定するわけだ、立ち向かうなら死ねもプラスして。
OPのどんな結果になっても受け入れるってところでサインした時点で文句は言えないでしょ
お前らは都合の悪いことをあえて話題に入れないようにしているだろ
>>610>>611 だが勝ち目のない戦いであることと逃げ道は既に提示されてる
ユニバースとかなんとかってのは些事だ。考えようによってはだが。
>>613 ゲーム中の描写不足による不満も言ってはダメってか?
>>613 じゃあ契約書に「サインしたら死ぬで」とでも書いてろ
後出しで更なる契約履行させるのは法律に違反してるはずだが
>>614 で、逃げない選択肢を提示すれば死ぬと。
詐欺だな
>>614 2周目以降ならともかく
初回では勝ち目がなくてもニュクス倒す気びんびんだしそういわれてもなあ
いまいちニュクスの無敵っぷりが伝わらないから倒す気満々だったとも言うんだけど
>>614 些細じゃない
その時点でプレイしてる側にどんな選択をしたか具体的に
伝わらない以上は描写不足と批判されても仕方ない
描写不足は同意だけど
死ぬ死なない云々については言ってても仕方ないだろ
設定云々はともかく、今日びラスボスを前に
「これは勝ち目のきわめて薄い戦いだ」なんて言われたところで
それを額面どおり受け取るプレイヤーが果たしてどれだけいるか。
このゲームの考察しても意味がないとは言わないが、得る物は少ないぞ。
結局自分のオナニー対田中橋野オナニーになるんだから。
そりゃすっきりしたい気持ちはよく分かるけど。
死と言う現象を回避する為に戦ったのに何で死ぬと言う点で批判され
更にその理由を語るはずだった後日談で「誰ソレ」な現象の為に死にましたと意味不明な後付されて更に批判され
今度はどう出る?
一回ニュクスと戦った経験から躊躇してしまったとかは?
主人公が生き返っちゃうって想像するとなんか違和感を覚えるんだよね
ドラマツルギーの問題なのかな
復活を前提とするならやっぱり本編自体にも手を入れなきゃならない気がするし・・・
完全リメイクならともかく、本編改良版+後日談という形式で世に出た以上
やっぱ復活エンドは厳しいと感じるなあ
主人公自体がエンディングでの死という重りを外すと
どこか上のほうに飛んでっちゃいそうなんだよな
天秤の片方に死が乗っかってるから許されるデザインというかなんというか
>>621 キタロー死ぬ死なないについても描写不足が起因ではないかなって思うけどね
>>626 その死と言う錘に意味が無いからどれだけ飛んでも全く影響は無い。
>>619 数ヶ月戦ってきて、メンバーからも死人が出て、これからの戦いに勝算は無い
それでも戦うって決意をするのが大晦日の分岐なわけじゃない
倒す気の有無、ニュクスが無敵なのか超強いだけなのか、
それらはつまるところ「最初から勝てないと思っていた(死ぬつもりだった)」というような問題で、あんまり関係ない
>>631 何だその希望が無い逃げ方は。
死ぬ為に戦うんじゃない、生きる為に戦う選択肢をしたんだ。
というか綾時が「絶対に勝てない」と口頭で言ってただけなんだよな、大晦日当時…
イメージ映像見せるでもなく
>>626 だからー生き返んないって。インタビュー読めって。
最初からテーマが死の疑似体験。
>>633 口頭説明 が多いよねペルソナ3は
それよりも画で見せる方が説得力あると思うんだけど
>>630 いや意味はあったっしょ
あの死こそが主人公をギリギリのところで人間たらしめてたわけで
あれがなかったら完璧超人通り越して神になっちゃうよ
なんかもう意味わかんなくない?そういうの
まあニュクスの描写もなんか個人的にはアレ?な感じではあったけどなー
死そのものであるなら、何か形あるものではなくて
にゃるとかレモンとか何か抽象的な存在であって欲しかったかも。
>>636 別に?
完璧超人が何だ?
神が何だ?
死なせる理由には一切なってない
>>637 いざ形を持ってしまうとなんか倒せるんじゃないかって思ってしまうよな・・
>>636 世界のために死ぬなんてそれこそ、人間飛び越えて神とかそこらになる行為だと思うけど
>>636 死は主人公が完璧だとかどうとかの前にこの作品のテーマなんだよ。
製作者がインタビューでご披露してくれたからそれはもうわかってる。
でもそれが上手く表現できてなかったから不満なんであって。
>>636 そういう形のシナリオであると見た場合、
主人公の死の上に、さらに余計なモノが色々と乗っかってるせいで
シナリオとして極めて見栄えが悪い状態になっていると見るね。
それこそ天秤が傾きすぎている。
>>633 俺はネタ晴らし役の喋りにそこまで気を使う必要はないと思うが、
それ以遠に長い間信用してきた幾月に裏切られたばかりなのに
敵側の存在の言葉をああもあっさりと信用することがおかしい
しかもムーンライトブリッジで綾時に対して猛る真田をいさめて話を聞こうと提案するのは美鶴
幾月の言うことをホイホイ信用したせいで父親が死んだと悔やんでいたのはお前だろと
アイギスは所詮ロボットなんだからユニバース持ったんなら身代わりになればよかったんだよ
アイギスとかまた作ればいいじゃないか
>>609 ほんとに履き違えてるよな。
ただ見てもらうだけの映画と実際に干渉してプレイしてもらうゲーム
の違いすら作り手が理解してないなんてな
だからこちらに基本的に拒否権はないわけだ
作り手の価値観、考えを強制されて最後に死ぬだけで。
>>644 アイギスを作る術がもうないとかじゃねーの
ってかSEES以外に本格的なシャドウ対策ってしてたっけ?
>>636 たった一人で人類の悪意を受け止める、受け止められるなんてまさにメシアで
それこそ人間じゃないと思う
つかさぁ、キタローが他のキャラ同様に喋るキャラだったら全て丸く収まったのにね。
>>648 そんなことしないでも、橋野が喋らず後日談もなければ
ここまで荒れたりはしなかったんじゃないかと
>>649 それじゃ単にユーザーが勘違いしてるだけじゃん。
制作側の主張を作品を通してユーザーに伝えるには絶対に必要だったと思うけどね。
>>650 勘違いのままの方が良かったんじゃないか?
主人公死亡の段階でかなりの人が引いたんだし
で、制作側の主張を通す為にフェスを作って出したが、結果どうかね?w
理解出来ないほうがおかしい?
橋野乙www
「作品を通して」な
インタビューでダラダラと語るのは本来必要ない事なんだよな
>>653 そうでもしないと何も伝わらなかっただろうw
インタビューがイヤなら読まなきゃいいのに
肯定派の意見をまとめると、P3本編及び後日談のEDに不満のある方は
ゲームプレイ開始当初にゲーム内で「どんな結果になっても自分の選択を受け入れる」に同意した時点で
あらゆる文句を言ってはいけないということですね?
ゲームを買ってきてプレイを始めて、その選択肢(というか名前入力だが)が出た時点で
どんな鬱エンドが待っているかを想像して、鬱エンドが見たくないからその場で電源切って
P3のソフトを中古屋に叩き売ってこなかったのが悪いと?
アトラスはどこの悪徳業者なんだオイwwwwwww
ギャグを言った後、相手が笑わなかったからって何が面白いのかを解説する行為は寒い
伝わらなかったから説明するのは作り手としては普通屈辱のはずだよ
作り手の手を離れた瞬間にそれをどう解釈するかは受け手に委ねられる
自分の思ったとおりに解釈してもらえなかった、というのは力不足に他ならない
ましてや後出しで脳内設定を語るなど押し付け以外の何物でもない
つか自分の選択に責任持てったってあの状況で他にどういう選択肢があったわけ
実際には選択肢なんて与えられてねーよな
インタビューが嫌なら読むなって、マイナスイメージ持ったままで良いって事でもあるんだよな。
まあ、この場合はインタビューが余計マイナスになるんだけど。
>>655 やっぱり作り手の考えが見たくて期待して読む事もあるわけよ
内容がうわあと思うものかどうかなんて読むまで知る由もないんだし
>>657 むしろ、色々な解釈が生まれたっていうのは
作り手的にはかなりオイシイ結果だと思うんだよな。
例えばフェスみたいなものを作るときに
攻め口が広がったりするわけだし。
少なくともモノを作る上ではユーザーは勘違いしたままでよかったんじゃないか?
で、10年後か20年後くらいに、実はあのエンディングには
こういう意図があったんですよとタネ明かしでもすればいい。
堀井雄二みたいに。
ですよねwwwwwwww
我慢出来ずにインタビューで俺語りしたり、フェスでトドメ差しちゃうしな
なあ、言っていい?
本人様降臨じゃねえ?
何かシナリオの強引な俺展開と同種の押し付けがましさをひしひしと感じるんだけど。
>>666 またまたご冗談を
俺も少しそう思ったけど
>>666 流石にソレは無いだろ
橋野田中を完璧に理解するスーパープレイヤーでしょ。
前スレだか今スレだかの最初に書いてたろ
それを思い出しゃ、あとはわかるはず
ステ〜〜ウスとかな
つーか、無印の時点でEDで生死議論に発展したから橋野のインタビューが注目されたんじゃ
なかったっけ?んで、「わかりにくくしたつもりはない」発言
で、ファンしか買わないであろう設定資料集での「死の疑似体験の装置」発言
橋野が叩かれたのを知ったのかわからないが、フェスが発売してからは
シナリオライターの田中が主に発言してるけど、結局このゲームでやりたかったのは
>欲を言えば、「主人公の生は終わったけど、その体験をした自分はまだ生きているから
>自分は今度どう生きよう?」みたいに考えてもらえたらうれしいです。
ってことでしょ?
こんなの普通にゲームしてるだけじゃ絶対にわかるわけない。完全に自分の中の設定を語ってるだけ
しかも後日談の内容がそれを無印で伝える事ができなかったからキャラに語らせてるだけで
押し付けがましいって理由で批判が出てるって事でいいんだよね?
>だから、万人がいつか必ず体験する結末のデフォルメとして
>「最高の充実の中で事切れる」というハッピーエンドを描きました。
で、これが橋野と田中のオナニーって言われてる原因でしょ?
「人生とは自分で切り開くものである」とある人はいう・・・
しかしながら
自分の意志で正しい道を選択する余地などない
「ぬきさしならない状況」というのも人生の過程では存在する
って誰かが言ってましたよ
死ぬ前提のストーリーの中ではハッピーエンドなんじゃないの
っていうかさ、P3の中で「これは!」というような名台詞ってあんまりないよな。
みんな印象に残らない、当たり障りのないことしか言わないし。
「テレッテッテー」
「馬鹿じゃないの?つか馬鹿じゃないの?」
「処刑だ!」
「なるほどな〜」
「どうでもいい」
「モーターが・・・壊れてモウタ〜」
こう、なんか違うんだよな・・・
「お前のせいみたいなモンじゃねえか!!何とかしろよ!!お前特別なんだろっ!?」
迷セリフならたくさんあるけどね
あー、あれだ、
「餓鬼なんだから……やること一杯あんだろ」
はちょっと良かった。
私は○○。
死も時も、私と貴方を分かてぬでしょう…
↑このペルソナの台詞
勝手に自己完結する仲間よりシャドウの方がよっぽど親身になってくれる
ペルソナは自分自身のひとつであってシャドウじゃないけど…
印象に残るせりふ…「どうでもいい」しか咄嗟に思いつかない
>>679 そうなの?
制御可能なシャドウか何かだと思ってた
ガキさんの、「今はまだ憎しみを捨てなくていい。力にすればいい」みたいな台詞が好きだったな
3でのペルソナの定義はそれっぽいね
>>680 3前と3じゃ少し違う
>>679は3前で制御可能なシャドウと言う設定が3
仲間みたいな付け替え不可能なペルソナは自分自身のもう一つの姿でも有るんだけどね。
シャドウってのはニュクスの欠片で人間の精神に宿ってるんだっけか
ゲーム内の説明だけだとイマイチ理解し切れなかったが
大晦日で綾時殺すを選んだ際の選択肢についてだけどさ
あれ、そもそもプレイヤーが選択した結果による別EDというよりも
単なるゲームオーバーでしかないと思ったんだけど
俺だけなのかも知れんが従来のRPGから見てもラスボス戦無しでの終わるってのは選択肢ミスのゲームオーバーなんじゃねえか?
実際、大晦日で綾時殺したあとエンドロール流れても即効ロードしちゃった訳だし
なんつーかあれだ。サモンナイト2のカルマエンディングを思い出した。
どうしようもない敵を主人公の大切な人達が封印して、今の自分じゃ勝てないから
強くなっていつか絶対助けにくるからって。
途中までそっくりなのに素直に感動できたのは、やっぱり主人公が一生をかけてでも
助けに行こうとしていたからなんだよな…
そのセリフが引っかかるんだよなー…
「これでメデタシだな」
じゃねえっけ。細かい上に意味変わらんけど。
ID:rj1e2+P70がまだ見てるのかわからないけど一応感想
ID:rj1e2+P70が言いたいのは
さんざんいい目を見たんだからバランス取るために死という不幸を持ってきたってことだろ
ボクシングで引き分けにしないといけないから前半部分のポイント10点分を後半でマイナス10点にすべきと
でこのスレの反論で、
一つ目がそもそも+10点なのかってこと、これは完璧超人のくだりで延々レス付いてるから省略
もう一つが−10点引く過程がないことが問題ってことだろ
個人的にはいい目見たまま終了も、帳尻あわせもどっちもありだと思うが
帳尻合わせをするにしてもマイナスになる理由がなきゃ納得いかん罠
ハッピーじゃないくせにハッピーだと言わせたいから「これでメデタシだな」なんて言わせたんだよなぁ。
アバン先生も同じことやったよな。
決して勝てないハドラー相手に「凍れる時の秘法」で自分ごと相手を封印。
ここでマトリフあたりが「これでメデタシだな」とか言ったら・・・
「ダイの大冒険 (完)」
エレボス・・・てどんなの?
ようつべに動画ないしさ
>>693 キルと一緒に自爆したダイの爆発をバックに笑顔で「めでたしめでたしだな」で締めるほうがあってると思う
もう散々言われてることだけど
ドラゴンボールの悟空みたいに「やっぱどう考えても、これしか思いつかなかった」って
プレイヤーに思わせるように仕向けて欲しかったよね。
>>688>>689 そのセリフをあえて好意的に解釈すると
順平「(エレボスも倒したし、これでキタローも復活すんだろ!)これでめでたしめでたしだな!」
美鶴「今の人間に死を求める心がある限り、エレボスはまた復活する」
順平(え?そうなの?)
ゆかり「そんな考えが起きないような世界にしないとね」
順平(マジで?めでたしめでたしとか言っちゃって、オレ超恥ずくね?)
真田「さぁ、現実に戻るか」
順平(え?キタロー助けないの?なに皆して納得しちゃってんだよ?俺らのやったのスゲー無駄骨じゃん?)
アイギス「あの人の遺志は私が継ぎます」
順平(いいのかよ、おーい。キタロー磔アイアンクローのまんま?でもここでオレ一人だけキタロー助けたいって言うと
空気嫁とか空気詠み人知らずとか言われそうだなー。気まずいけど、納得した振りしとくか)
…こんな感じかw
セリフはテキトーなんで、そのへんあんま突っ込まんでくれ。
いやね、本気でなんであそこでエレボスと戦う必要があったのかと。
倒してもなんも事態が変化しないラスボスってなんじゃそりゃwww
後日談はインタビューで言ってたキタローは死んだけど
皆さんは生きてるから生について考えてくださいねって仲間を通して改めて言いたかっただけだろ
田中と橋野にセンスが無さ過ぎてキタローを見捨てただけになっちゃったけどな
>>688「…復讐はいつか果たされるんだからね」
>>693 そもそもキタローのそれまで人生を考えるとあの完璧超人としての一年を得たとしても
釣り合いがとれるかな?
両親が目の前で死亡、訳の分からないロボに訳の分からないものを勝手に封印され
その後親戚をたらい回し。幾月の手引きがあったとはいえ高2で寮付きの高校に
転校を決めたということは特別親戚と仲が良かったとはいえないだろうし。
確かに主人公の設定としてはありふれたものかもしれないけど十分マイナス要素だろう。
やっぱりキタローがキャラの一人なのかプレイヤーの分身なのか曖昧なままだったのは
最後から続編にまでかけて気持ち悪さを残したひとつの原因だよなあ。
本編中ではかろうじてプレイヤーの分身だったのが、フェスで語られた真実(笑)
のせいでプレイヤーから中途半端に離れた気がした。
まさにキタローは狭間の中に消えていったって感じ。
>>691 まあそもそもこのスレの基本的な意見が
「死ぬなら死ぬでいいんだが、それを主人公であるプレイヤーに納得させるだけのシナリオ整合性が無い」
なんだけどな。
キタロー可哀想ってのは、そこから来る「何でこんなグダグダの結果死なされるんだ」って副産物だし。
>>697 すまん、あえて突っ込むとだな、一連の流れはこんな感じなんだよ
(エレボス倒す)
順「ざまあみろって、こちとらいっぺん世界救ってんだからな!」
美「しかし奴は何度でも復活する。エレボスを倒す方法はないのかもな・・・」
ア「そんなことはありません。人は変われるはずです!私だってできたんですから」
ゆ「そうだよね。あとアイギスごめんあたしあんたに嫉妬してたのよなんであんたが主人公に選ばれるのかって」
(みんなで最後の鍵を使うとベルベットルームに転送される)
ここでメティスの種明かし、アイギスの(プレイヤーへの)説教、イゴールの思わせぶりな解説などがあり、
アイギスは「なんでしょう・・・すごく満たされた気分」と言ってプシューガタンと崩れ落ちる。
全員で「アイギスー!」「嘘だろ!おい」「しっかりしろ!」ってなったことろでベルベットルーム追い出される。
(現実に戻ってくる。みんなソファーで寝ていた。じかしアイギスだけ目を覚まさない・・・)
風「そんな・・・思考回路がほとんど焼き切れてます・・・これじゃあ私には・・・」
美「ラボは・・・開いてないしな」
となったところでアイギスがわざとらしく目覚める。
ア「あれ?みなさん」
ホッとする一同。
順「これでメデタシだな。あ〜なんか俺も眠くなってきたよ・・・」
美「そうだな。今日はもう解散しよう。それから召喚器はやっぱり回収しない」
で、エンディングになるわけです。
主人公の死というある意味最後の切り札を使っても
何の感動も生まれませんでしたじゃなぁ
確かに主人公は完璧超人候補生だった。がんばれば5ヶ月で天才カリスマ漢になるんだからな。
だが、その主人公が生まれてから転校してくるまで学力魅力勇気が最低ランクだった理由に思いを馳せてみてくれ。
そして仲間のために世界を守ったら延々とエレボスにいたぶられて、何時の日かエレボスがいなくなって……
死を思うなってのは無理だろうから人類は大幅に数を減らすんだろうな。
そしてY子コミュのネトゲみたいな世界を生きなければならない主人公。封印前は平和だったのに。
こいつかわいそう系主人公だろ。
>>703 つまり今までは女の子にモテない、勉強できない、根性もない、運動神経と大食いだけが
とりえの男だったわけだ。
しかも幼い頃両親が死んで親戚の家で育つわけだろ?
寮のある高校にわざわざ転校してきたところを見ると、あまり親戚ともうまくいってなかったんじゃないか?
あるいはすごく遠慮する性格で、世話になるのを心苦しく思ってたとか。
そういえば副島も、ダサい、根暗っぽい男の子をイメージして描いたって言ってるよな。
大事に育てていた花が咲いて実がついたと思ったら
その実を目の前で知らない人にいきなりすり下ろされたようなもんだよな、
キタローの人生は…
その上キタロー自身の最後への決意と満足がプレイヤーには見えないから
みんなこのスレにいるんだよなあ
アイギスは主人公に対して何かしらデス封じて人生無茶苦茶にしたにも関わらず
人間になって生きます精神が解せん
「貴方は私が守るから」なんて散々言っておいてそれかよって感じだ
アイギスは偶然その場にいたって言ってたけど
キタローの両親が死んだ事故もデスとアイギスの戦いに巻き込まれたからじゃないの
親戚に世話になってて大食いが取り柄ってそりゃ肩身狭いわな
アイギスは自分の幸せの為に最初から主人公の居場所を乗っ取るつもりでデスを押し付けたんだよ
何て腹黒い機械なんだ、これはもう機械じゃなくて人間だね
ペルソナが扱えるのにも納得だ
ちょっと話が違うかもしれないが、
荒垣死んだときに「究極の勝ち逃げだよ・・・」とか言ってたじゃん
ふざけるなって思わない?死んで勝ちもクソもない
田中と橋野は死の捉え方がおかしい。2次元やりすぎ
多分、今回前回とその異常な価値観がこのENDを作ったんだと思う
>>710 人の死をどう捉えるか、は人それぞれだと思うよ
真田や美鶴がそう言い切れる背景には何かあったんだろうけど
それが描かれてないから違和感を覚えるのかもしれん
まあ死んで究極の勝ち逃げなわけねーと思うけど
>>710 あれはどっちかというと負け惜しみというか、せめてもの慰めと言うか、そんなニュアンスじゃないかな?
長い間苦しんで死んだ人の葬式で「しかし彼は幸せです。こんなにも多くの人が彼の死を悼んでいるのだから」
みたいなスピーチをするようなものではないかと。
本気でそう思ってるなら先祖代々ちょっとオカシイとしか思えないな、桐条家の人々。
まぁ確かに捉え方は人それぞれだが、
いままで天田ほっといて、死んだときには「これでいい・・・」
とか言われてもちょっと
それはさておき、主人公死んだ時も、橋野の頭の中では
世界のために死ぬんだぜ!カッコイイ!!
ってなってたんだろうな
アイギスの封印て何なんだろうな?
過去に戻って、満月シャドウこいつに封印して
どこかに隔離しておけばデスと引き合わさる事もないんじゃないのか?
本編の肉先輩は「勝手に納得して逝かれて残された奴の気持ちも考えろってんだ」「どいつもこいつも!」とか
内心酷く悲しさやらやりきれなさを感じているのがわかる熱い漢だった。
「勝ち逃げ」発言も本気でそう思ってああいう逝き方が良いって言ってるのではなく、なんというかイヤミに近い発言だった。
後日談のアレはもうシラネ。
>>713 「こんなんいやじゃあああ」とか言われたらかなり
>>716 何スレか前にあったフェイトさん状態だなww
アンチスレより転載
897 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2007/05/23(水) 23:03:19 ID:Czi83pbB0
>>895 自分の考える「正しい死についての認識」なんてものを
プレイヤーに追体験させる為に、100時間かけさせる奴が
ファンディスクだからって、客に合わせるわけないよ。
ファン=自分に賛同した人たちだと思うだろうし
理解力が乏しくてわからなかった人には
わからせてあげないと、と恩着せがましく考えて
より押し付けがましくなるのは目に見えてると思う。
インタビューになるけど、副島に対しての死のコメントでも
違う意見を無知故の間違い、浅慮として切り捨ててたしな。
---------------------------------------------------------
>ファン=自分に賛同した人たちだ
>理解力が乏しくてわからなかった人にはわからせてあげないと
そうそう、これだよね
解釈の違いを許容できずにわざわざ訂正しようとするのがな…
親切ぶってるよ、としか思わない
プレイヤーは何もわからない幼児じゃないのにと思う
>>718 ファンディスクでこんな事やろうなんて
異常者としか思えねえw
「正しい認識」なんて人それぞれ違うんだから
あるわけないじゃんな
あーフェス発売前までは
アンチスレに同意する事になるとは思わなかったわ
ぶった切りチラ裏で申し訳ないです
キタロー「当時ザベスも倒して最強名乗ってたし〜最終決戦!とか言って周りの空気に流されて
ニュクス型にはめてボコッた挙句ノリノリで封印しちゃったけどぉ〜
ぶっちゃけ吊るされっぱなしとは思ってなかったしぃ、今更後悔してんだよね〜」
てな感じでキタローがラスボスだったら良かったなぁと
今ふと思った
それでメンバーご一行が「気持ちは分かるけど私達の為に死んで!」的な事をほざきつつ
キタローボッコボコにしたら神ゲー認定したわ
>>713 天田が入寮するって言われた日(テスト最終日で水着買いに行く日)にお肉が先輩の所へ行って屋久島直後ぐらいからガキサン加入。
これで5%位は稼げる
気の遠くなるような長い時間が過ぎ・・・彼は戻ってきた。
彼が封印を行った当時とは比べものにならない程減少した人口、
そして貴重な食料や水を得るために日々争い続ける人々、
だがそれ故に生きるための意志に満ちあふれ、「死に触れたがる心」を封印する必要など無くなった世界へ。
「お帰りなさい」
変わり果てた世界で、「彼女」は変わらず彼を待ち続けていた。
また長い時が過ぎ、彼はその命を全うした。
「最期の時に必ず傍にいる」と約束した伴侶が見守る中で・・・
いっそこんな風な後日談の後日談を作っちゃえば少しは風当たりも弱まるんじゃないだろうか、後日談。
>>724 ソレを後日談の時点で遣れば良かったと言われるだけです
>>722 では、バッドエンドは初期の魔太郎が来る!!(藤子A不二雄)みたいな完全な逆恨み系で
うらみ念法〜
P3はこれ以上何もしないのが一番だと思う
何やっても橋野田中が関わってたらマイナスにしかならならそうだし…
橋野の目には他のゲームや漫画の「世界を救った主人公達の描かれなかったその後」は、
「一番充実していた時に死ねず、取るに足らない日常を送り続けた不幸な人生」としか映らないんだろうな。
よく本スレでも2ch外でも「順平の株が上がった」とか言う奴いるけど、俺的には逆に下がったと思う。
順平って最初、一番目立ちたいって理由でキタローにつっかかってたんだよな?
でもって12月の「お前のせいみたいなもんじゃねえかよ!」とも言ってたよな?
こういう事わき目も振らずに言う感情的な性格の奴が、例えキタローの死を黙っているとは思えない。
自分でも上手く言えないけど、なんか違和感を感じる。
寧ろ、「俺ッチ馬鹿だからよ、ダチの屍見て冷静でいられるほどできてねーんだ…。あいつとできればもう一回馬鹿やらかしたいし、俺はゆかりッチにつくぜ」
ってな展開の方がよっぽど説得力あると思う。
なんつーか、セリフ作った人は順平というキャラを吟味しないで、ただありきたりの言葉を順平に言わせただけに感じる。
本編の順平のキャラから台詞を吟味したら、人間として終わってる
描写しか出来ないじゃないか。
>>729 田中的には、順平はこんなに成長したんですよ。って言いたかったんだろうな。
個人的には、あの割り切り方や、コロシアム前の達観した感じは、嫌だったんだけど。
あいつらまだ高校生なんだし、もっと馬鹿やっていいと思うんだけどな。
「なんとかして戻って来いよ!特別なんだろ?お前!
・・・戻ってきてくれよ・・・・一緒に成人式出ようって言ったじゃねえかよ!」
こんな感じか?本編ぽい順平
後日談ブーストで、劣等感バリバリ
「このまま負けっぱなしで堪るかよ!、俺はあいつに勝つんだ!」な順平が有ったかもな
後日談の順平は魔人ブゥ戦のゴクウを見てるベジータな心境だったんじゃないか?
分かりづらい例えだが。
本編大晦日以前のテレッテなら、お前がいると俺が目立てないんだよ・・・そのまま死んでてくれって思ってそう。
それ以降のテレッテなら、もっと大きな敵が来たときの盾としてお前が必要だから生き返ってくれとか思ってそう。
後日談は、なんかFF11を思い出した。プロマシアの呪縛も、「絆」がテーマでしたね。同じ匂いがしました。
ただ、ゆかりっちの会いたいの、理屈じゃないのってのは、なんかちょっとヤられたねwアレでキタローが生き返って合えたら全部許せたのになぁ・・・
悪役であり噛ませ犬にされてしまったゆかりが
ある意味じゃ最もプレイヤーの共感を集めている罠。
後日談は喋るキャラも喋らないキャラもみんな印象悪くなると言う前代未聞なキャラメイクだからなぁ
ARMSのユーゴーの最期くらいのクオリティーで作ってくれれば、
キタロー死亡でも磔でも感動できたんだが。
しかし生き返ったところでアイギスとゆかりの壮絶なバトルが始まる
なんでアイギスの方が人気なの?
感情芽生えてからのアイギスはイラネ
ゆかりは最初からイラネ
>>740 単純にビジュアル上だろ
金髪美少女と研ナオコじゃ勝負は決まっている
アイギスは初期のぽんこつさんのほうが萌える
覚醒後はびみょーに感じる。
覚醒アイギスのペルソナァ!!には吹いたな
しかも復活でありますは変わってないし・・・
顔イラストも初期の方が可愛いな。
覚醒後だと思われるフェスのパッケージイラは、アペンド版も単独版もどっちもキモい。
俺のはアペンド版だけど、何でロボットなのに誰よりも口元が生々しいんだ。
あのひとり、浮いてる声優のつたなさはロボ子だから許せてたのに
途中からいっちょまえ振るんで余計にいらつかせるんだよなぁ。
まるでエスカフローネで周りに文句ばっか言ってたひとみみたいに。
それと、しゃべりが現代の人間に近づくって事で個性をひとつ失ったかんじ。
ケロロ軍曹が普通にしゃべりだしたって面白くないように、
結局あの変化は無個性にしか働いてないと思う。
どうも作り手の根底にある理念が、最終的にどこかへ到達するポイントが
あるという発想っぽい感じがして、ああいう完璧に近づくような成長しか
させられないんじゃないかって気がする。
まるで、最終的にみんなが標準語や英語でしゃべるのがいいと思ってるような発想。
でも、かしこい順平なんてみたくないがな。
何度も結論は出てしまっているけど、やはり描写不足につきるんだよな。
物語の結末として主人公の死というのは有りだと思う。
でも、P3では自身の選択の結果として死ぬことになろうと後悔はしないという
気持ちをプレイヤーに抱かせるだけの力がないし。
死に至る物語の趣旨を生かすのであれば、対比としての日常である生活
風景やコミュをさらに拡充する必要があったんでないかな。むしろ、それこそが
本質というか。
寮メンバーだって、ドラマCDでやってるような日常的なドラマを積み重ねてあれば大分違ったと思うんよ。後日談みたいに裏打ちもなくペラペラ喋られても、
正直、困る。
つーか、橋野は麻疹で死に掛けたときに、自身の死を惜しまれたことに満足
を覚えたとゆうなら、何故に後日談で寮メンバーやコミュキャラ達にそういう描
写をさせなかったのか。理解に苦しむ。
泣かれて、惜しまれて、慟哭されて。
悔やむものも、引きずるものも、忘れようとするものもいて。
形はどうあれ、多くの人たちに想われていたことを実感できたなら。
例え死が覆らないものだとしても。
未練はあれど、そんな日常を守れたことに後悔はないってプレイヤーは思う
んじゃないのかねえ。
ついでにアイギスは機械という立ち位置からそれを観察することで、人の営み
を学び、自身にフィードバックしていくという物語構成だったらなあと妄想。
個人的には後日談は焦点がずれまくってって気持ち悪い。アイギスに帰るべき日常を見つけてあげるとか、もうオナニー乙てゆーかさ?
生と死、絆の形や絶望や希望と色々考えさせられるものはあったが、
結局このゲームの最終的なテーマすなわち製作者が伝えたかったものは何なんでしょう?
皆さんどう思いますか?
自分的には、現実世界の光と闇を強く描いていた気がします。
SEESにも人間として嫌な部分、良い部分が良く見えた気がします。
周りの人間がストレガの広めた宗教などを受け入れていたなど
人間への問いかけのようなものだった気もしました。
伝えたかったもの?
製作者が自慰行為にふけると消費者は興ざめするだけだって事じゃないの?
おママゴトの箱庭ですよ。 くだらない感傷と自慰の産物だ。反吐が出る。
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 07:01:55 ID:nSd1/k6zO
人は何時か死ぬから今死ねって云う製作者の狂いが伝わってきた。
自分を特別だと勘違いしてる奴ほど、ハッピーエンドを嫌う傾向にあるよな〜
とりあえず誰か殺したりとか。
ホントの上手な人は、綺麗なハッピーエンドが作れる人だと思うんだ。
フェスはDODとかサイレンみたいなどっか突抜けた感じもないし中途半端。
最近、ストーリー以外は面白いってゲーム多いよなぁ…
ペルソナシリーズはシナリオ恵まれないな〜
特に大衆の描き方が酷いよね
ストレガとか仮面党みたいなカルトに傾倒するバカばっか
誰もが持ってる欲望や願望が暴走する姿のわかりやすい表現として誇張してるからだろ
まぁちゃんとメッセンジャー巡りしたら
普通に不安に思ってる奴も居るし、状況を批判してる奴も居るけどな
映画マニアの彼なんかは凄まじいな。
意思力半端ねえ。
彼はクールだったな
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 08:10:55 ID:nSd1/k6zO
オレはマスコミの女の人がが好き。
最後の方見当たらなかったけどどっかに居た?
ペルソナ1が一番良かったな
「ペルソナ」自体がシステムでもストーリーでも新鮮だったし
あれだ、続編でダメになるタイプだね
>>729 それは順平がP3では少ない劇中で成長が描かれてるキャラだからだよ
ところどころすっぱ抜いて見たら一貫したものを感じないのは当たり前
>>759 再びアウ"ィデア界ぶっ通し踏破してから言うんだ
まぁ光るものを感じたのは確か
>>729 話を聞いたばかりのときは感情的になって怒鳴り散らし
すぐに落ち着いて謝るのも順平の特徴だったろうに
ゆかりほど感情で動く奴でもなかった。動く指針も無いが
実際、2から変な方向にひねり出しておかしくなったからな。
まぁ2は
「で、フィレモンって何な訳?」
って回答くらいにはなった
で、世界リセット後の罰でジョーカーやら穢れが出てきて
3でそれは実はニュクスの欠片の力の一部でシャドウだと
2の噂操作とか御前的なモンが桐条ジジイが求めたモンなんかね?
3とそれ以前のペルソナの定義は別と考えた方がいいかと
2で1のキャラが出てきたせいで、罪は非情にもやもやしたものが残ったなあ。
あれは、悪い前作キャラの出し方の部類に入ると思った。
そういう点では、3の前作キャラの出し方は悪くないんだが
インタビューで、世界が繋がってるとか繋がってないとか
ペルソナの定義が前作と同じとか違うとか、
媒体によって言ってることコロコロ変わるから
参考にならんのがちょっと……。
まあ、メガテンは基本「アマラ宇宙」でなんとかなるけど
まぁ3はキタロー以外は
ちゃんとした意味でペルソナ使いと呼べない量産型みたいなもんだし
技術の発展で才能ある人なら専用の召喚機使って
普段の自分の意識に近いペルソナなら
呼べる様になりました程度の事じゃないの
肉彦のポリとか、もう一人の自分つーよりマンマじゃねーかって感じだし
そういえばフィレモンって2では(フィレモン≒)達哉と同じ顔だったけど
3ではフィレモンの代わりが(アイギス≒)メティスって事か??
なんで機械のがそういうの出てくるのかわからん
フィレモンって仮面取ったら見てる人自身の顔に見えるってだけじゃないの?
そりゃ栄吉は身体もデカくて番長の名を奉られるほど喧嘩も強かったけど、
テレッテは(資料集や倶楽部によると)それほど体格も良くなく喧嘩も弱いしな…
ぶん殴られたんで
「結局お前等のせいじゃんかよーって」
って無言の抵抗説
>>768 3にはフィレモン関係無いと思うよ。
きっと、主人公に殴られたり罰のエクストラダンジョンでボコられたりしたんで、すねてるんだよ。
>>772 全ての平行世界に存在するから
P3世界の事の成り行きも眺めているらしいよ
インタビューより
人の深層意識の陽の部分をつかさどる存在だっけか
んで陰の部分がニャル様
引っ掻き回すだけ引っ掻き回してあざわらって消えてるという意味では
幾月とかエレボスはニャルが化けてるとしか思えない。
フィレモンは罪の元凶のクセして、罰のエクストラダンジョンでも
まるで師匠気取りで高みから発言してたので
尻にガラス片ねじ込んでからぶん殴りたくなった。
大上老君といい、力を貸すフリをして高みから
説教する高次存在がアトラスゲーには必ずいるんだよな。
つか、シャドウ相手に刀振り回してる人間がチンピラ相手にビビルってどうかと思ったよ。
天田が行方不明になったときとか
ガキさんが撃たれたときとか
ペルソナ使えよ!って場面が多いな
>>771 逆じゃない「コレしか手段が残らなかった自分をぶん殴りたかったからフィレモンが自分の姿になった」て
>>778 いや、771であってる。
開発者の裏も取れてます。攻略本だかペルソナ倶楽部で。
ああ、すまん。ミス。780の言うとおりです。
1のポリゴンおっさん顔も一応同じ設定なんだけど
ロンドとかあのころのアトラスポリゴンは技術がヘボイので忘れるように。
真3ですごい進化しててびびったくらいだ
幸福は幸福の中にあるのではなくて
それを手に入れる過程にある
>>777 オリジナル・ロンギヌスで出来た傷でもないんだから、荒垣には普通に回復魔法を
使えよとか思ったよな。
逆にイベントでペルソナを使った例としては、テレッテがアギでジンを吹き飛ばした
シーンがあったけど、あいつって火炎無効だよな…
なんか今回ってその辺の演出がド下手な印象。
>>782 まさにこれからその過程を思う存分味わえる年齢と立場にありながら死んじゃったね…
家庭を持つことも、社会に出ることすら何も出来ずに
仲間にはスマイルズさんの格言をやりたい
もし機会がやって来なかったら
自分で好機を作り出せ
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 15:09:53 ID:ytEPgeeT0
ここで罪罰ネタが出たなら勢に乗って聞いてみるわ。
DEATH戦でコロマル+アイギスコメント直後の「さあ、やろうか」
ってセリフが聞こえますけど、
あれは一体誰でしょうか…
…まさかあっち側の達哉?
あれはガキさんです
何でそこで達哉だと思うのかがわからない
達哉って…太い釣り針だナー
こんな
>>786読解力のどの字もない奴が叩いているわけだよ
このスレの程度がわかる
>>783 ペルソナ使いが銃であっさり死ぬってのはねぇ……
まぁ、ペルソナの設定違うからっていう言い訳があるけどさ。
そして、死んでも、お花さんから自分のいエネルギーを吸収してチドリ復活。
すげぇ軽いな、死って。
ペルソナ能力を使えば生命エネルギーを他者に与えられるのであれば、主人公に与えてやれよって思うわけだが。
それとも、ニュクス封印には命ではなく、封印を持続させようという意思とか精神が必要なのかね。
でもうそうすると、主人公は死ぬわけじゃなく、植物状態とかそういうのになりそうなもんだが。
大いなる封印が、一瞬で命を燃やし尽くす物なのか、それとも延々自分の命を使う物なのかも分からないし。
>>791 忘れてるかもしれないが
ペルソナ使いはペルソナ降魔してないと一般人レベルの耐久力だぞ。
雪の女王編のタルタロスいってみるんだ
後日談やっとクリア
こんな終わり方なら大晦日の後にアイギス一人でニュクスを倒したとかのほうがよかった。
>>792 それはペルソナが発動できてないときじゃ無いっけ。
一度、ペルソナ発動させてれば、降りっぱなしじゃないかな。
それ以前に、敵が目の前にいるのに、ペルソナ降りてないって、どんだけ油断してんのガキさんと順平。
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 16:04:35 ID:nSd1/k6zO
>>794 きっと、慢心せずして何が王かとか思ってるんだよ。
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 16:14:41 ID:ytEPgeeT0
>>787 そうかガキさんか…
答え有り難うございました。
>>788 >>789 声はなんか子安っぽいと思ったから
1や2と何か繋がりがあればいいな〜と勘違いまして…
パラレルワールドに拘りすぎですね、
釣りするつもりは無いです、変な質問ですみません。
>>790 P1〜2は遊びましたけど実はPS2持っていないので、
友人が遊んでいるのを見ただけです、
遊べないけどストーリー自体が好きで、もっと色んなことを知りたいので
質問させて頂きました、ご迷惑掛けて申し訳ございませんが
スレの程度とかは関係ないと思います。
タカヤの銃は実はアンチペルソナ兵器説
実はアレはただの召喚機。
ガキさんは撃たれたと思い込んでショック死
>>791 力99の克哉兄さんの伝説の銃ならペルソナ使いもあっさり殺せそう
>>794 ガキさんの場合は、タカヤが現れたのは突然で、召喚器取り出した瞬間撃たれてる
>>801 いや、ペルソナ降りてる状態に召還機関係ないしょ。
そうでないと、普通の戦闘中でも、攻撃にペルソナ使ってる瞬間以外は耐久力は一般人並ってことになるし。
ようは、ペルソナが身体能力を高めてる状態ってのはどの状態なのか曖昧すぎるって事。
>>802 そ、そうか。降りてる状態だったのか。それは知らなかった
>>802 取り合えずタカヤの銃はクマ撃ち様の馬鹿でかい銃の筈だ。
罪はロンギヌスにペルソナ封印されて銃撃受けても普通に耐える
ペルソナつけてれば銃で撃たれても一撃じゃ死なない気がするよな
ナチスに撃たれても死ななかった前例があるし
肉なんかアイギスの弾よけてたぞ、ムビで
結論・1も2も3も微妙にペルソナの定義が違う
エンディングで影時間のコト忘れて
順平もゆかりもアイギスや真田のこと知らなかったり記憶が飛んでるのに
なぜかキタローはモテモテな件
コミュ関連は主人公自身の日常の行動の結果だからな
>>810 忘れてるのはシャドウとかそっち関係で
コミュとは関係ないからね
>>805 でも戦闘中はカスダメージ\(^o^)/
美鶴さんの結婚話には勃起した
街一つ作れるほどで日本でも屈指のもの凄い企業で且つスーパー技術力があるのに
社長が死ぬと娘が政略結婚しなきゃいけないって不自然じゃないですか?w
フェス攻略本の入手報告があったけど、
インタビューはないみたいだな。
今度はどんな妄言をブチかましてくれるか楽しみだっただけに、
ちょっと残念www
>>815 南条の分家とは言え日蔭者の扱いだったのを桐条爺が急激に事業を拡大した。
だから基盤は脆弱らしい。
まして、10年余りの内に働き盛りの当主を相次いで失ったしな。
>>742 そうか?俺はアイギスは気持ち悪くて受け付けなかったな
つーかアイギスは橋野のダッチワイフだろw
アイギスという存在は果たして必要だったのか?
そういえば1作目男主人公で、その続編が女主人公というと
ゼノギアスとゼノサーガを思い出す。どっちもエヴァの影響つよいし。
もしかして、もっこすとアイギスってかぶってないだろうか・・?
・・・ってゼノサーガはアニメしかみた事ないんで実際よくわからんのだけど。
>>818 言い過ぎだと言いたいけど後日談のアイギスの存在理由がわからないから否定しにくい。
>>819 モッコスは中の人や存在意義がかなり強いからな…
そういえば発売前は、アイギスのモデルになったキタローと近しい人物が居たのでは無いかと予想されてたな。
キタローのペルソナ、オルフェウスの神話にそった展開になるかと思ってたし。
サーガがゼノギの続編とかナニヲオッシャルヤラ
アイギスって何なんだろうな
「限りなく人に近い、精神を持つロボット」でだんだん人間味を増していく
ここまではわかるけど、だからといって
「じゃあこれから先の未来もあげよう、アイギスに日常を」
になるのがわからん
対シャドウ兵器なんだから、
シャドウがいなくなったらお役目終了ってことで眠りにつけばよかったのに
引退する路線がなく出張ったがためにアイギスは株が大暴落したという気がする
潔く引退するのも花なんだが、橋野と田中にはわからない感覚なのかも
>>820 書き方が悪かった。
気持ち悪いといったのは不必要なまでのアイギスプッシュのことです。
>>823 結局アイギスに与えられた日常って
田中言うところの「ムダに生きてる」状態だしな。
なんともはや。
>>819 イメージ的にはあんまし被ってないな。
コスモスは対グノーシス(シャドウみたいな人類の敵)専用の先頭アンドロイドっていう
設定だけど、ゲーム内の能力的にも設定に引けを取らないような強力キャラだし、どこぞの
HP消費技を使い膜って一瞬でガス欠になるだけの欠陥設計ロボとは性能が段違い。
まあアイギスもアテナに覚醒すればボス戦限定でそこそこ使えるようにはなるが、
あれって思いっきりイレギュラー的に発生した能力だし…
>>823 「役目を終えた知能有る人工物が別の目的を持って生きる」
コレ自体結構有るテーマだし、一応アイギスの場合にも当て嵌まる。
ただ知能与えて苦悩する心も有るのに
「自らの無力さ故に死なせる事になった人物」を無視してだから余計な苛立ちがあるんだよね。
>>824 アイギスプッシュとしてもそうだけど、後日談の「余計な人間性」の所為で個人的には本人のアンチだとしても咎める気力が減ってるんだよ。
>>821 実はキタローの母親がモデルになったとかそういう設定があれば
もう少しアイギスのキャラ意義も強くなったのにな
10年前に住んでたんだから両親が研究に携わってたということもありえなくない
公式側でプッシュする割にロボ個性が失われ無個性化魅力無しに変貌を遂げていくし
プッシュするならそれなりの形で見せて欲しいもんだ
ドラマCD聞いたけど夏頃のアイギスは普通に可愛かったぞ
明日発売のドラマCD聞いたけど
アイギス関連の謎が後付けでいろいろ語られてるよ
そしていつかほんとの人間になれる的な事連呼されてるw
アイギスは公式でプッシュされてたのか
無印からずっとそうだろ
>>829 まじでか
本編でもアイギス帰還時に美鶴が
人間になれるだか人間だだか言ってた記憶があるんだけど
正直ちょっと唐突すぎて ハア?とか思ったフシがあったんだよな・・・
キャラプッシュ自体は否定しないけど
あからさまに製作側の神の手が透けて見えるのはだめだろ
しまいに私は「自分自身と」幸せになると約束したとか言ってるwww
裏の設定が皆無だったら、機械は機械のまま進化していくほうが、物語的に良い気がするんだけどね。
人間と機械の違いを受け止めて、自分は自分として生きていけばいいだろうに、
なんでむやみやたらに人間人間連呼するかな。
そして、人間から、どう考えても人間以外に昇華されてるキタロー。
>>827 なるほど
ただ本当に個人的な考えだけどきれいに幕を引いた方がよかった気がするんだよ
そうしたら引退したけど好きなアイドル、解散したけど好きなバンドみたいに
惜しまれたんじゃないかと思うんだよね
キタローの両親が死んだのはアイギスとデスの戦いのせい
キタローがペルソナ使いになって封印の犠牲になったのは
アイギスがデスを埋め込んだせい
でもアイギスは良心の呵責なく生きてますーじゃ納得する人少ないよ
回路が壊れて次に目覚めたときキタローのところにいて
「一緒にいます。私があなたを守ります」
的なセリフを言ってくれてたらなーと思うわけだ
何が「やっぱり学校行きたいです」 だよwwwwwwwwwwww
ふざけろwwwwwwwwwwww
>>833 それ系の台詞なら本編時点から
自分自身に与えた任務、みたいな言葉使ってるぞ
>>833 そっかー、約束したのか。
じゃあキタローを踏みつけて未来へ進んでいくのも
約束のためだし、仕方ないよねー。
>>840 しかもその約束は誰としたのって「キタロー」にきかれて
そう答えてやがるんだよ、このロボ子はw
結局のとこなんだな。
本編・後日談通して俺がこのゲームで感じた最も大きなものは
「どれだけ本人が満足して『最高の充実の中で事切れ』ようが
死んでしまえば今までの友人も恋人もさっさと自分の事を忘れてしまって
日常に戻ってしまう。ホント人間って薄情だよねwww」
という感情なんだがw
つまり橋野と田中は最近の人間関係の希薄さを表現したかったんだよ!
命を賭けてまで世界を救ったのに、パンピー共はもとよりかつての仲間すら自分の存在を忘れようとしてる!
だから人のために自分を犠牲にするなんて無駄な事だよ!皆、自分の事しか考えてないよ!
どれだけ満足して死のうが、皆はすぐに日常に戻っちゃうよ!
ということを表現したっかったんだな!
アハハハハ!!!もう死ねよ!!!!!!
>>842 あー俺も同じような事感じたわ「死人に口無し」なんだなって
絆絆言う割りにうっすいよな驚くほど
もうお前ら絆言いたいだけちゃうんか、と。
誰も悼まないもんね、キタローのこと…
後日談のテーマって何だったんだろう?
>>844 一応、身近な人の死を乗り越えて前向きに生きていこうとか、そんな感じじゃないの?
自分が感じたのは、死んだら終わりとか、死んだ人のことはさっさと忘れようとかなんだが。
だって、あいつらエレボス消す気ないだろ。
>>845 順平「早く寝てえ〜」
アイギス「学校行きたいです!」
とか言ってただけだしなw
「死人にくちなし」は「死んでしまっては自分では喋れないから代弁したり咎めるような事は止めよう」って意味の筈なんだ。
だから「あいつは納得してる」とか「彼の選択を無にする気ですか」とか他人が解った積もりで言っちゃいけない筈なんだ。
おまけに磔にしてメシアの真似事をさせちゃいけない筈なのに、何で死人を辱める真似をするんだ?
主人公は一切出さないでアイギス達だけで話を動かせばよかったのにねぇ
それなら精神的支柱としての主人公の思い出化も綺麗な形で出来た
>>847 少なくとも後日談の奴らはそれを言う権利は無いよなぁ、
もう終わった事にする気満々だったし
これなら最初から本編もアイギス主人公にしてりゃ良かったんだ
名前無し主人公の意味全然ねえじゃん・・・
そういえばドラマCDで判明した
設定上の新事実とか、ないんだろうか。
それこそアイギスのデス封印機構の秘密とか。
>>851 アイギスのモデルになった少女がいた事
そいつの人格がアイギスの人格のべースになってる
・・・大きくはそれくらい。
アイギスに人格なんてあったか?
しゃべり方が変わる以前に
>>852 そいつの話で一儲けか?
そういや又小説出すんだっけ、若しかしたらその話かもな。
あります口調の人格は再起動後に生まれたんだろうな。
でも無関係のキタローにデスをねじこんでる所を見ると、
その少女の人格とやらも、なかなかにスパルタンな・・・・
>>845 ゆかりも美鶴も死んだ父親のことはかなり落ち込んでたのに
キタローに関してはあれだからあっさりしすぎで納得いかないな
罰でリサと栄吉に思い出させると一人で帰る達哉に二人とも悲しむんだ
それを後味悪く思ってたんだけど、フェス見たら罰の方が全然マシに思えてきた
乗り越えるにしても時間かけなさすぎだろうよ…
天田や真田なんて一日で立ち直っちゃうし
>>856 チドリの時の順平もね
ドロドロな展開でもいいから卒業式翌日〜キタローお別れまでの過程を
ちゃんと描いてほしかったな・・・
ゆかりの彼の冷たくなった手を握って〜の場面なんてあったほうが良かったと思うけど
>>852 なんか、スタッフ(橋野田中?)のアイギスラブ、極まれりって感じだな。
つか、スタッフは後日談で更にアイギス人気出るとか思ったんだろうか。
>>858 同意。
結局、作中で主人公死亡から、それぞれがどういう風に受け入れた(目を逸らした)描写が無いから、
後日談でのキャラクタ動きが、尚違和感あるものになってるんだよな。
まぁ、描写されてても、今のライタじゃ微妙だった事には変わらないかもしれないけどさ。
「最高の充実の中で事切れる」
どうみても桐条及びアイギスの過失による不慮の事故死を遂げたとしか思えんよ。
>>809 1と2は特に違わないと思うが
ペルソナ様したかしてないかという点を言ってるなら
それは呼び出し手段の一部ということだと思うし
862 :
sage:2007/05/24(木) 23:04:40 ID:YPBejNOV0
あのさ、P3のペルソナってさ
影時間の間しか発動しないんじゃないの?
シャドウが影時間しか活動出来ないっぽいし
P3じゃ、シャドウとペルソナは同じなんだからさ。
っ本編ラスト
>>862 チドリが普通に病室で花に使ってた。ついでにペルソナに襲われてたし。
美鶴も修学旅行で使ったな
ゆかりもか
この質問何回目だろうか。
無理やりなこじつけだけど
制御されてないニュクスの破片の影響である精神面が
影時間って自分に有利な時間帯(自我の制御の方が普段は上位)
に抜け出してくるだけで
影時間意外でペルソナ(制御済み)なら別に使えるんじゃね?とか
ていうかさ、主人公生死は俺も結構どうでもいいっていうか、
主人公が死んでも納得のいくようなら別に何も言わないんだが
(空しいとは感じるがな)
ただ、P3は「プレイヤー=主人公」って明言し、さらに
「皆さんに死の疑似体験をしてもらって生について考えてもらいたい」
って言ってるんだが
チラシ裏だろうけど、それがあのゲームの本意なんだぜ
楽しんで欲しいとかないんだぜ。ゲームクリエイターなのに。
プレイヤーに「お前ら死ってすげえ辛いんだぞww考えたことあるかww」って言ってんだぞ
肯定派はコレをどう思ったのか是非とも聞きたいもんだ
>>868 P3はただの娯楽ではない高尚なゲームなんだなぁ
むしろ、今後の売り上げ落とすであろう。アトラスの死の擬似体験なんじゃ無いか?
固定ファンでもっている様なものだし…
疑似体験してもらいたいと言ったのにThe Other Selfとな?
このゲームは矛盾点多すぎだからいちいち突っ込まないほうがよい
召喚器の設定加えた意味も分からないし
多面的人格のはずのペルソナが一人一体だし
犬ペルソナ使っちゃってるし(アイギス人型にした説明と違う)
制作者はオナニーしちゃってるし
>>868 「プレイヤー=主人公」なんだったら
どうせ死ぬにしても
何だ分からんうちに殺されるんじゃなくて
プレイヤー自身が
生贄になって世界を助ける
と積極的に選択する展開にしときゃ
まだマシだったんじゃないのか
ま、「皆さんに死の疑似体験をしてもらって生について考えてもらいたい」
なんてことを、ゲームでやりたいと考えてる人間が
どの位いるか分からんが
ストレガもちぐはぐ過ぎる行動を取ってるけど、「話を進めるためなんだ」
と思って見ると全部説明が付いてしまうから哀しい
つーか奴らを扱いかねたのか、ギャグ方向に逃げたのにはちょっと呆れた
同人とかアンソロから着想を得たんだろうなって感じで
本編後半部分相当イライラしてたけど(11月〜)
あのインタビュー見てイライラが増した
後日談インタビューしていっそトドメさしてほしい
誰かドラマCD聞いた奴、発覚した新事実を箇条書きにでも貼ってくれまいか
>>872 >召喚器の設定加えた意味も分からないし
絵的にその方がかっこいいから
>多面的人格のはずのペルソナが一人一体だし
主人公の凄さを引き立てるため
>犬ペルソナ使っちゃってるし(アイギス人型にした説明と違う)
カワイイから
>制作者はオナニーしちゃってるし
気持ちいいから
>>868 橋野らは死の疑似体験だのなんだの言ってるけどもっともらしい言い方をしてみただけで
P3でやりたかった事は単に「最後満足に死ぬなんてカッチョイーッ!!」ってなだけじゃね?
設定が過去作と違うことは些細な問題だろ
>>871 攻略本のアレか
主人公=プレイヤーではないと認めたのか
>>876 納得
>>877 厨房かやっぱり('A`)
あとさ肯定派が「理想言うなんて妄想スレにでも〜」みたいなことよくいうが
主観的になっちまうが、
俺は基本良作だったら自分の理想妄想の入る余地なんてないんだと思う
駄作だから自分の想像の方がマシだ って思うのは一般見解じゃね
想像又は理想の上を越える作品が俺はゲームも映画も漫画もアニメもドラマもひっくるめて一般的な良作だと思ってる
ただDODなんか理想の上も想像も行き届かなかったが
キャラがそれぞれ理解と満足を得て死んでるから寧ろ清清しいくて好きだが
まあ、ある意味主人公が磔ってのは想像の上を行ったがな^^
>攻略本のアレ
ファミ痛の?
>>880 >俺は基本良作だったら自分の理想妄想の入る余地なんてないんだと思う
全てにおいて同意。
>>881 多分、フラゲしたらしい奴がキタロースレで書いてた。
>>878 タイトルが同じなんだから、過去作と違うことは重大なことだと思う。
いや、多少違うだけなら言うとおり構わないが、
このゲーム、ペルソナって単語が全く関係ない
>>880 ネタにされやすいDODもAエンドと2の9章は普通にいいから困る
ペルソナのタイトルなしであのインタビュー答えてたら
とんでもない電波糞ゲーとして扱われただろうなw
The Other Selfとか……orz
メガテン主人公って基本プレイヤーに操作を委託してるが
主人公=主人公 だとずっと思っていたんだが(人修羅とかその他諸々濃い面々が並ぶ主人公s)
ペルソナ3だとあくまでただの媒体でしかないと
でも確かにキタロは存在感なさすぎ
ほんとにただの、"空気"って感じだった
なのに後日談だと主人公に適当な偶像あてつけて
「彼は後悔して無いと思います」とかなんとか言われたって
後付にしか思えないし、白々しい
DODは、実は真っ向から狂気とか愛とかを扱ってるからな。
東京タワーは遊びすぎだと思うが、正史であるところの封印アンヘルエンドは良かった。
>>884 重大か?FFもドラクエも毎回ほぼ全く関係ないぞ
俺も罪罰はやってるけどそれと言葉の定義や設定が変わってるからなんてのはゲームそのもの評価にはつながらない
変えてもいいと思うけど単語の定義変えるなら作中で説明せんと駄目だ罠
続きもんなんだし説明が無いと前作の設定と混同するのは仕方の無い事だし
設定資料集での後出しなんて論外
>>887 ただゲームのタイトルではっきり
「Episode Yourself」って出しちゃってるからねえ。
DODは意外ときちんと全てに対峙してる気がする
タワーエンド意外結構好き。でもタワーエンドも意外と好き。
アンヘルは俺の嫁
ちらほら出てくる哲学発言が世界観になんともマッチしててGJ
「賢者は戦いよりも死を選ぶ・・・、更なる賢者は生まれぬ事を選ぶ」が好き
↑スレ違いスマソ
そういえばP3の名言って結局見つかったのか?
やっぱテレッテ?
>>890 どの程度の変更なのか
小さいならただの誤植かもしれんし
こればかりは手に入れてみんとわからんな
後出しは本気で論外
ジャンケンだったら問答無用で負けだぞ
The Other Selfか
アンケート結果を見て変えたんだろうか
でもこんな小細工したところで元がどうしようもないんじゃしょうがないだろ
本編やっと終わった。
後日談やろうと思ったが、このスレみてやらない事にした。
うちのキタローは卒業式の後、会長の実家に行って、ゆかりと旅行して、マネージャーの勉強手伝って、眼鏡会計の少女漫画読みながら、担任教師に携帯の待受見せてニヤニヤしつつ、幼女の成長を楽しみに待ってる事にしておく。
896 :
橋野:2007/05/25(金) 00:17:33 ID:7S02Fb3A0
>>895 大丈夫。 キミのキタローも、ちゃんと異次元で磔になってるからw
>>896 ヤダヤダ、うちのキタローはその内女がらみで怨みをかって、誰かに刺されるんだい!
まだ生存派と死亡派が争っていた頃、生存派の人たちが
『「さあ、これから皆でお祝いだ!約束の場所に急ごう!式なんかやってられるか!」
って屋上に駆けつけたら、そこで主人公は先に死んでるということになるけど
あの清清しいEDのテロップが流れた後で屋上が阿鼻叫喚になるんじゃないか?
それってもうギャグだよ』
みたいなこと主張してたんだけど・・・
いやぁ、ギャグだったんだなぁ
>>900 アペンド版にはネットでアンケートが送れる用紙が入ってる
結構みんな酷評してたからその結果かなと
にしたって対応の仕方違わなくねww
>>900 アペンド版だけについてたアンケートの事でしょ。
それで主人公=プレイヤーに思えないって書かれたと
>>899 いや、あのまま昏睡状態で目覚めずに翌日寮で冷たく、という事らしい
人間、死ぬとうんこもしっこも駄々漏れになるんじゃなかったっけ?
なら、屋上には臭いキタローがロボ子に膝枕されて待ってることになる。
>>899 あの卒業式脱走から主人公を殺すのは
余りにもシナリオのセオリーを外してるし、
かといって膝枕してるときのアイギスのセリフからは
死臭が漂ってくるし、ずいぶん理解に苦しんだっけな。
・・・・単純にシナリオライターがアレでナニだったということに気がつくのは
後日談を見てからのことだったが。
どの選択肢選んでもどの道正規ラストは膝枕→死亡だから頂けない
>>906 まあ「考察」っていう行動は、考察する対象がまともなものに限って意味のあるものだと言う事だな。
>>904 そうだったのか。補足どうも。
しかしそれでも大騒ぎだよね・・・
なんかアレだね。
「エイリアン3」を思い出したよ。
「2」のラストで命がけで救出したはずの少女はすでの手遅れでした・・・で溶鉱炉で火葬。
しかもヒロインもエイリアンに寄生されてあと僅かの命、みたいな。
>>905 それは誤解だ。
人間は通常死んだら2時間後くらいから死後硬直がる始まる
大体12時間後がそのピークでそれから徐々に筋肉が弛緩していくことになる。
糞尿垂れ流しというのは筋肉が弛緩した後だから、2〜3日後になるよ。
首つりだと一気に垂れ流しになると聞いたけど、
寝ていた場合は時間がかかるものなんだね、初めて知った
あれだけ不幸なのにさらに糞尿垂れ流しとか
想像するだけでカワウソすぎる
しかし何故DODの話が出るの?
恐いだろ?鬱だろ?みたいな製作者の押し付けがましい臭いがぷんぷんするとこが似てるから?
>>889 ペルソナの場合は「ペルソナ」って設定・システムそのものが好きなやつがいた
それを否定して新しいペルソナってのはこういうものなんだってわかるしっかりしたものを
作れたなら過去作ファンもそれなりに納得しただろ
そういう点でDQはそれなりに賛否分かれたりするけど作り込まれてる
FFに関して言えば壮大な物語(毎作世界が破滅の危機とか)って点で共通してると思う
がP3は過去作の設定変えてできたのがこれかよって出来だし
ペルソナシリーズだから買った俺から言わせて貰えば
アトラスに釣られた俺乙wwwって感じだし
新規タイトルで「アルカナを辿る悲しく儚いRPG」ってジャンルにでも死解けばよかったのに
>>889 毎回、世界を変えてるゲームと比較されてもなぁ。
DQなんかはそれでも、ロトシリーズや天空シリーズなんか繋がってるじゃん。
今回のペルソナはパラレルワールドなのかもしれないが、それなら過去作のキャラをちらっとでも出すべきじゃないし。
天空シリーズですと言っときながら、天空の剣が天空の斧とか槍だったみたいなもんだぞ、今回のペルソナ。
>>915 レス読もうぜ。
同感
「ペルソナ」というタイトルじゃなければ
もっと違う感情だったかもと思うし
最初から
時間は待たない死を思えRPGペルソナ3
ですがね
真田にとっては 荒垣=美紀>美鶴>天田>SEES(含主人公)>その他
美鶴にとっては パパ>ゆかり≧真田>SEES(含む主人公)>その他
順平にとっては 千鳥>SEES(除主人公)>主人公≧その他
風花にとっては ナツキ>SEES(含主人公)>その他
天田にとっては 母親>>荒垣≧真田>SEES(含主人公)>その他
ゆかりにとっては 父親≧主人公>美鶴>SEES(除アイギス)>アイギス>その他
コロ丸にとっては 神主>アイギス=荒垣>SEES(除ゆかり)>ゆかり
アイギスにとっては 自分自身>主人公>SEES>ゆかり≧その他
結論:主人公が一番大事って人はいないんじゃないか?
コロ丸はテレッテに懐いてただろ
犬語(?)を理解するアイギスと、餌付けしてくれた荒垣の方がポイント高いと踏んだんだけど・・・
つーか、後日談では純然たる死人だし大事もクソも
>>920のランキングで親父が上位に来てる
ファザコンガールズも別に親父生き返らせようとはしてないし
でも後日談では過去に戻って生き返る可能性が示唆されているしなぁ
何より美鶴の父親にしろゆかりの父親にしろ、石化して磔になったりはされてないだろ?
真田は「シンジと美紀がたとえ生き返るとしても過去に戻ることは断固拒否」って言ってたけど
磔になっている妹や親友を見せられて果たして同じ事が言えるのかどうか
>言えるかどうか
断固拒否なんですよ後日談で示唆された対応の可能性としては
んな事言い出したら
アイアンクロー食らってるキタローが叫び声でも挙げてたら果たして同じ事が言えるのかどうか
でも良い訳じゃないですか、なんで自分の思いついた妄想はOKでそっちの可能性は否定なの?
生き返る前は散々傷害事件起こしたストレガ構成員もめでたく点に召されるしな
キタローだけ死んでもアイアンクロー
バカ言っちゃいけない
体は眠ってそのまま…
と後日談で言ってるじゃないですか、しかも検死までしたらしい
体はとっくに最後のお別れをして荼毘にふされてるのだから
アイアンクローもクソも無いんデスヨ
じゃああのエレボスにアイアンクローされてるのははなんだ?
>>928 キタローが作ってかけた封印でめっちゃ硬い像
A:あの像はキタローじゃない
Q:じゃあ何故キタローの姿にする意味が有る、キタロー其のものじゃないのなら錠前でも問題は無い筈
A:キタローが封印した事を表すためにキタローの姿である
Q:キタローの姿であるのなら、アレはキタロー其の物であると言う判断をされて当然、キタローではないと言う論が受け入れられるとは思えない。
A:アレはイメージです
Q:エレボスもイメージになるが戦った理由は何だったんだ?
A:親友の姿がアイアンクローされてて気分悪かったから
まぁ、みんなとってもキタロー思いな良い子達
望み通りの結論に達したじゃないか
>>928 命そのもの
主人公は別んとこで死んでんだから別物
ID:VclOZMua0のいってることがよくわからん
アンチスレにも書いたけどキタローが満足な死に方をしたというにはやっぱ描写不足
ラスボスとキタローが相打ち→ラスボスは消えたけどキタロー息絶え絶え
仲間が駆けつけるけど、キタローは笑って
「いいんだ。これですべてが終わるんだから」
こんな感じにキタローが納得した様子を「プレイヤーに」見せるべきだったよな
これがないから叩かれると思うわけだ
笑うだけで良いならアニメシーンでニヤニヤしてるじゃん
車田式に流星バックに笑顔のキタローとかがよかったんですかね
ギリシャ神話とも縁が深いしボクサーも居るし
それはそれで面白いなw
まぁ、あの像に関しては、「本人ですよ」派の意見も「本人じゃないですよ」派の意見も、想像に過ぎないんだよね。
ゲーム内での説明もなく、公式見解も示されてない以上。
(ここら辺も、描写不足といわれる理由の一つかも)
どちらにせよ、人の形をした像(しかも主人公)なんてのを不快に思う人は当然いるだろうし、
なんとかならなかったもんかね。
命で封印したってんだから
あれは主人公の魂そのものだろ?
・主人公が命と引き換えに封印した
・でもって磔状態の像は主人公の姿
・「彼がこうしてくれている」
・「彼が見ている」
あたりの描写から、あれがキタローそのものだ
という結論に至ってしまうのは無理もない話なんじゃないか。
キタローは今でも戦っている、という説明のためでもない限り
キタローの像を、ああいう姿で置いておく必然性もないように思えるんだけど。
ただね、俺は
・死んだのは一ヶ月も経ってから、それも他所で
(使ったのは魂ではなく"命"。肉体と魂を動かすガソリンのようなものと解釈)
・磔キタローアイアンクロー事件を見た仲間達の反応が余りにも薄い
(歩く設定資料集たちは、あれがキタローでないことを知っていたんではないか)
このあたりから「あれはキタローではない」説を推したい。
だって救われなさすぎるだろ、常識的に考えて・・・・
>>940 それは以前生存説推してたのと同じで
単に願望に屁理屈をつけてるだけだろう
考察じゃないとしか言えない。
なんだそりゃ
封印後に日常生活送って死亡したのは事実だろ
「命そのもの」という表現を魂と読み替えるほうがめちゃくちゃだ
あれがキタローじゃないとしても
あんな映像を入れるスタッフは趣味が悪すぎる
シャドウキタローだって本人じゃないと分かっていても
あんなバラバラに分解するシーンみたら気分悪くなるわ
>>939 一つ追加
メティスの「もう彼が一人で背負わなくてもよくなる」というのもあるな。
ところで無印での、「ルシファー」の表記が「ルシフェル」になってたからぐぐって調べてみた。
……なるほどなーって思ったね。
でもなぁ、わざわざ同一のペルソナ出す必要性なんてねーよ。
ファンの人気の為っつーより、橋野のオナニーの為にアイギスコミュ追加されたって感じがする。
このスレで後日談の叩かれっぷり見てると尚更そう感じる。
えー
悪魔版ルシファーは嬉しかったけどなぁ
性能は思ったほどじゃなかったが
それよりもスライムやグールの方が追加された意味が分からん
>>944 その台詞は、現在進行形でキタローが封印してないとでない台詞だよな。
もし既にキタローの意思が封印に関係ないなら、そんな台詞いらないし。
台詞を裏返せば、「彼は今でもニュクスの封印を背負ってる」って事だからな。
ぶっちゃけ、2/1以降のキタローは遠隔操作みたいなもんじゃないのかな。
あとはまぁ、根性で卒業式まで頑張ってみました、って事で。
製作者的にも、深い設定なんて無くて、↑みたいな理由しかなさそうだし。
>>946 グールは何階だったかのフロアボスで大活躍したんで俺悪く言えないんだぜ。
つか「命がなくなるということは人間として死ぬこと」って言ってるけど、じゃあ1ヶ月間みんなは
死人とおしゃべりしてたわけか?
それとも「命は無くなってるけど生きてる」というギャグみたいな状態だったのか?
フェス両方クリアして上のインタビュー見て思ったこと。
綾時の「彼もまた君たちと生きていく」という言葉はなんだったの?
動考えてもインタビューはやりたいことやっちゃったことの
いいわけだろとw
>>946 グールは本当に意味わからんよな。
俺、最初「無印にもいたっけ?」とか思っちゃったよ。
こんなもん、あえて追加させるわけがないと思ったから。
スライムは、まあお遊びのつもりなんだろうなーと思ったけど。
綾時の台詞考慮して後日談を解釈すると
キタロは磔になったけどみんなのことを見守ってるよw
みたいなみんなが揉めてる鬱結末になっちゃうんだよな
まあメガテン的には後継ペルソナがメサイアって時点でアレだなぁ
とは思ってたけどねw
それにしてもなんか言い訳がましいんだよな。インタビュー。
説教とか思想はいってるシナリオなんて叩かれて何ぼなんだから
更にグダグダ言葉重ねて自己弁護なんかしなけりゃいいものを。
>>950 取り合えず次のスレ準備GO
然し命=ガソリン論だと(何処かから補給すれば良いのか)と言う話出てくる筈だが。
てか、命≠魂だって説明できるのか?
>>954 あ、踏んでたか。ちっと行って来る。追加とか無いよな?
呼んだ手前行ってくる、ソレが無理だったら
>>960ね
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 18:29:04 ID:iScOoRvY0
おまいら。
後日談肯定スレなんてもんができてるぞ。
すれ立てた勇者に乙。
>>960お願いします。
行ってくる
>>962 乙だけど宣言しないのは感心しないなぁ。
>>962 乙。
このゲームはカレンダーで無駄に時間食うし
ダンジョンも日常パートも単純作業の繰り返しでだるいから
楽しむためには、ある程度キャラに思い入れをもつ事が必要なんだよな
それなのに後日談の結末もあれだから、もうユーザーへの嫌がらせとしか思えん
これでファンコンテンツとかよく言えたな
>>965 ファンコンテンツとして十分過ぎる出来だったぜ。
本編に限ればだけど。
>>966 無印からやってて、値段考えたら手抜きにも程があると思うぞ。
個人的な意見だけどな。
本編の追加要素とムービーギャラリーとサウンドテストだけ追加して
2800円くらいでアペンド版のみで販売してくれていたらGJな出来だったんだがなw
やっぱし後日談がクソ過ぎた。
本編より先にアレをやったせいで本編をやる気力が無くなるような追加エピソードってどうよ?
俺も
>>967に同意かな。 これで\5000は高すぎだろう。
あくまで無印の上にトッピングを加えただけで、
納期の都合で切られたんだろう箇所には
殆ど手をつけてないし。
\2800〜3800ってとこじゃないか? 適正価格は。
¥1500くらいかな、価値的に
アペンドというのなら2800が妥当かなと思う
まあアペンドディスクなんつったら音ゲーくらいしか知らんのだが
価値的にはマイナス6800円な気分だ
SO3DCはいくらだっけ?
あれも似たような期間で発売したよな
>>972 6800円っぽい
後にアルティメットヒッツが出たようだけど
>>974 有る意味同じソフト3つ出した計算なのか?
正直、P3というゲームに出会わなければ良かったとか思い始めてる
後日談があの出来で本編の追加要素も微妙だし、こんな思いするくらいなら・・・って
好きなだけに残念だ
>>975 ある意味そうだろうな
ところでアトラスでもアトラスベストコレクションってあるのよね・・・
>>976 俺は本編で好きだったキャラも後日談で嫌いになった
なんか・・・俺が沢山居るな
今はもうソフトも触ってないぞ
好きだっただけにまさに裏切られたって感じでorz
>>977 それ以前にP3はFESで既に3つ売り出してるからベストヒット出したら最大5つ(アペンドベスト&通常版ベスト)だ
アペンドベストは無いだろ常識的に考えて…
>>980 うわぁ…いくらなんでも多すぎナリ…
俺はキャラも設定も嫌いじゃないむしろ好きなんだが
如何せん描写やキャラの動かし方が糞すぎてプラマイゼロな感じ
つーかアイギス以外のキャラをスタッフは好きなのかなと疑問に思う
いちいちキャラに愛着を持ってたら仕事にならないのだろうが
製作者から愛を貰ってないキャラはこんな事言うのはあまり好きじゃないが
可哀想だと思うんだよ・・・
ジンとタカヤの絆>>>>>SEES連中の絆
なのは後日談でよく理解できたな。
>>981 ま、ネタだし。
でもなんかまだ同じ奴商法で負けてる気がするのは何故だろう?
後日談が初出のメティスさえキャラ萌え以外の評価がグダグダと言うのは異常事態だよな
>>982 男性キャラにあんまり愛がない感じはするよね
×あんまり
○全然
後日談はスタッフの嫌がらせだろ
キタローの影追わせといて実はシャドウキタロー、おまけにグロテスクなムービー
時の鍵で生き返らせると匂わせといて放置
タルタロスと同じぐらいのボリュームがある無駄なダンジョンに
ペルソナ全書無しで、敵が避けまくるからストレスしかたまらない戦闘
これがおもてなしとか本気で言ってたら頭にウジがわいてる
あー、せっかく控えめ表現にしたのに訂正されたw
ふと思ったんだが。
アイギス編が30時間で終わるということは、本編約80時間のうちの50時間は俺何してたんだろう。
コミュとボスだけ合わせても50時間もないよな。
ロードとカレンダー
>>987 >>988 まあやっぱりそうだよな
キャラクターに対し少なからず愛があるなら後日談であんなアホしなかった筈
正直言うと
お前らこういうキャラだしておけば良いんだろ
ってのが見え透いてて気分が悪い
んなもんこっちから願い下げだ
何でたった5つが埋まらないのさ
じゃあ梅
埋めるか
埋めるかよ!
999見てから1000余裕でした
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。