【P3】ペルソナ3ネタバレED考察12日目【PERSONA3】
11/30発売 ペルソナ3 公式設定資料集 製作者ロングインタビューより抜粋:
―――いきなりですが、勝利を否定された最後の戦いの意味は?
橋野:「ラストバトルでの勝利はどのような意味を持つのか?」ですか。
絶対に勝てないニュクスすなわち死との戦いというのは、プレイヤーが契約をもとに
入れられた『ペルソナ3』という装置の中で、絶対に逃れられない死に挑戦してみる、
ということです。誤解を恐れずに言うと、バンジージャンプなんです。
ゲームの冒頭で足を縛られて、跳んでみる。
ゲームでは、この主人公が死んだことをはっきりとは言っていないのだけれど
彼の物語は完全に終わってしまっている。でも、プレイヤーは死んでいない。
つまり、ゲームを装置として、いつかは死んでしまうことを体験してみてください、
ということなんです。
そうした、死の疑似体験を経て、現実の中で死について、生について考えて見て欲しい。
俺たちも、家族を失ったこともあるし、そういうことを体験したこともあるけれど、
まだ30歳を過ぎたくらいですし、死とか生とかについて説教なんてできない、と思っています。
-田中の発言 電撃マ王インタビュー-
主人公の死
―――後日談では、主人公が本編のエンディング後にどうなったのかを
はっきりさせたい、という狙いがあったそうですが?
田中:じつは、主人公の生死については、直言する言葉を出さなかった以外は、
ぼかさず表現したつもりでしたがいろいろと想定外でした(笑)
ただ、ハッピーエンドという位置付けで描いたことだけは間違いありません。
―――バッドエンドを迎えたわけではない?
田中:極端な話をすると、エンディングで生き残ってもいつかは絶対死ぬので
単に「生き永らえた幸福感」だけ描いて終わったら、この作品としては尻切れというか、
テーマに触れない結末になってしまうと思いました。
死が絶対的な不幸なら、全ての人は最後は不幸ということになってしまう。
でもそうじゃないと自分は思いますし、この作品で伝えたかった重要な点でもあります。
だから、万人がいつか必ず体験する結末のデフォルメとして
「最高の充実の中で事切れる」というハッピーエンドを描きました。
ゲームは娯楽という大前提に立てば、ハードルが高いことはわかっていましたが(笑)
そこはスタッフ一丸となってチャレンジ精神で臨みました。
欲を言えば、「主人公の生は終わったけど、その体験をした自分はまだ生きているから
自分は今度どう生きよう?」みたいに考えてもらえたらうれしいです。
その2
1・『フェス』制作のきっかけ
―――『フェス』で後日談を書くことになったきっかけはなんだったのでしょうか?
田中:1つの理由で入れたわけではありませんが、『フェス』は第一にファンコンテンツです。
新規の物語が追加されるという要素は、ファンが最も望んでいるものの1つだろうと考えましたから。
加えて、『ペルソナ3』では、仲間たちが寮にいるままで物語が終わりますが、
あの寮はシャドウ討伐という使命のために存在するもので、あそこにいる間は、
宿命から完全に脱したとはいえない状態です。
比ゆ的な表現ですが、あの寮を出て、そのドアに鍵を閉めて完結させるという過程が、
絶対に必要だと感じていました。ただ、ファンの声に耳を傾けると、
後に続く物語を望む声ばかりというわけではありませんでしたので、
新規のキャラクターの登場と同時に、既存のキャラクターの背景や過去も掘り下げていく、
今回のような後日談となりました。
(中略)
―――後日談のテーマというのは、本編の「死」というテーマとは違うものなのでしょうか?
田中:基本は同じです。本編の「生者が死を見つめる」に対し「命無き者が生を見つめる」と
逆の視点になりましたが、つながった物語なので、テーマが大きく変わったりはしていませんね。
―――後日談をもって『ペルソナ3』の物語は完結しますか?
田中:本編だけで完結させたつもりですが、真の終幕というか、エピローグ的なものと
理解していただくといいかもしれません。
その3
3・新たな主人公アイギス
―――後日談の主人公をアイギスにした理由はユーザーの人気が理由なんでしょうか?
田中:もちろん、キャラとしての人気も要因の一つではあります。ただ、『3』でのアイギスというのは
「死」を知らない機械という、ほかとは異質な存在です。これは本作のテーマを描くには
欠かせない要素なので、そこから後日談を牽引するにふさわしいと決まった、という経緯もあります。
―――本編の主人公は、自分で選択肢を選んで性格付けが出来る「玉虫色に変化するキャラ」ですよね。
対してアイギスは、本編をプレイした人には既に性格や行動が浸透しているキャラです。
その辺の違いや難しさはありましたか?
田中:もちろん大きく違います。『3』ではそれぞれのキャラの個性が順調で、
性格や肌合いなどはもう確立しています。
そういうパーソナリティを持ったキャラを主人公に据えた物語は、
『女神転生』シリーズの中でもほぼ初めてのケースだと思います。
自分自身でも描くのは初めてです。一応スタッフの意見を聞く限りでは、
主人公が自分自身ではなくアイギスであることに、特別な違和感は無いということでした(笑)
―――田中さんご自身はセリフのある主人公というのに戸惑いはありませんでしたか?
田中:本編というのは、あくまで主人公=プレイヤー自身のたどった旅路であるのに対して、
後日談というのはアイギスがたどる旅路です。そこでもアイギスがしゃべらない、
没個性なキャラになるのはおかしいですからね。
(中略)
―――後日談の最初に挿入されるムービーも、気になります。
このムービーの状況はどういうことなんだろう?というのが、
プレイしてまず気になるところかと思います。
田中:中盤にあたるものを、いきなり見せるというヤツで、RPGでも
映画的な演出に凝ったものなんかでは見られますよね。後日談の前半部は
過去を振り返る話に終始するので、それ自体を回想にしてしまおうと、意図して行いました。
この段階にいたるまでの物語と、そこから先とで、流れは大きく変わります。
―――そのなかで、主人公であるアイギスがどう行動するかを追う流れですね。
田中:アイギスは機械なので、戦いが終わっても1人だけ日常がありません。
ですから、アイギスにとっては帰るべき日常の場所を見つけられないと
物語は終わらないんです。「生きる」とはそういうことですから。
―――アイギスが日常を見つけるというのが1つのテーマになりますね。
田中:そうですね。そういう意味でも、アイギスにスポットが当たりました。
その4
4・仲間たちの心境
―――プレイしていると、最初に風花と電話するシーンなどで見られる、
ゆかりの仲間に対する素っ気なさがとても気になりました。
田中:あれは意図して入れました。ゆかりは、主人公を失ったことや、過去の戦いを全て丸呑みにして、
とにかく未来へ前進しようとしてます。一緒に戦った仲間でさえ、当初の彼女には
過去を連想させる対象だったのかもしれません。なのに現実では、同じ1日が続き、
昔のような探索までする羽目に。すべてが逆へ向かい、いらだちを募らせます。
でも最終的に、主人公の喪失に対して、一番未練がましいことを言うのもゆかりです。
ゆかりがそこまで強硬に前進を求めるのは、未来をくれた主人公に対する執着の強さの裏返しです。
―――そういう意味だと真田たちはきちんと事実を受け止めているように感じられます。
田中:大切な人を失ったときの対処法は、人それぞれと思います。そのなかで、
じつは一番感情的で、手に負えなくなっているのがゆかりなんです。その点で真田などは、
確かに主人公を失ったことで大きな悲しみを抱えていますが、対象喪失というものに対する
向き合い方はわかっているんです。天田や順平、美鶴も落ち込んではいるんだけど、
何を我慢すべきで、何を我慢しなくていいかがわかっていて、
感情がむやみに爆発するところまでいかないんです。ゆかりについては、
ちょうどチドリの件で、順平に起きた感情の混濁と近いものが、さらに重みを増して起きている、
と考えていただけると近いと思います。
―――本編では順平がしゃべらない主人公(プレイヤー)の代弁者でしたが、
後日談ではゆかりがその役目を負っているのでしょうか?
田中:主人公が違いますし、代弁者というわけではありませんが、
つらさに対する対処の過程がもっとも等身大なのかもしれませんね。
その5
5・共通の過去
―――後日談では。ダンジョンの最下層で仲間の過去が明かされますよね。
田中:本編は「未来」を見つめる話ですし、カレンダーに沿う形で時間の流れが
ものすごくハッキリしていますから、いろいろな意味で過去主体の見せ方にはなりませんでした。
―――ゲームシステム的な制約もあり、本編では描けなかった過去の話を、
『フェス』の後日談で見せることになったのでしょうか?
田中:本来、日常とタルタロスの探索はゲーム的に一体のもので、
相互にモチベーションを保ち合っていました。しかし後日談では日常に当たるものが
システム上はなくダンジョンの探索と、NPC会話だけを交互に繰り返す形となっています。
そうなると、やはり仲間との会話の内容や、間に挿入されるイベントが
いかにおもしろいかがカギです。多くのファンが興味をひかれるものは何かと考えたとき、
「仲間たちの知られざる過去」という題材に行き着きました。
―――各キャラの回想には、「ペルソナが目覚めたとき」という共通点がありますよね。
田中:イベントを薦めていくと、その辺はわかります(笑)。例えば
「シャドウとペルソナがじつは同じである」とか「心象を実体化させるという行為は
じつはペルソナ召喚だけでなく、誰でも日常からやっている」とか、後日談では
ペルソナの設定面にスポットを当てたいという意図がありました。でも、いきなり
解説じみた話では当然ひかれないので、それぞれの過去を思い出していくことからはじめています。
さらに言えば、平和になった現在よりも、戦いに臨んでいた過去のほうが充実していた、と
感じていることを、仲間たちが気づくきっかけを作りたかったという狙いもありますね。
その6
メティスについて。
・本編の製作中、一番最初の段階からアイギスには姉妹機がいる設定だった。
・今回、絵的にアイギスに似たものを出そうとディレクターの要望もあり、メティスの登場となった。
・アイギスとメティスは全てを反対にしてある。
・プレイしてくうちに段々正反対の存在であることが分かってくる。
インタビューラスト。
―――最後になりましたが、読者に向けて一言お願いします。
田中:『フェス』はファンコンテンツなので、みなさんに楽しんでもらえるのが第一です。
そしてゲームを終えたとき、何かしらプレイヤー自身の生き方に対する考えに、
プラスのものが残れば、最高に嬉しく思います。
テンプレはこんな感じで良かったですかね。
もし足りない分があったら補足おねがいします。
乙カリー
Memento moriというテーマの作品で「充実感の中で死んだから幸せ」ってやっちゃってるのがもう絶望的にズレてる気がする。
「いつか必ず死ぬんだから今を楽しめ(後悔しないように生きろ)」ってのは「満足したまま死ねたら幸せ」とは全然違うだろ、と。
しかし、クリアした人の反応はおおよそ同じ不満が生じてる
テストプレイでもさせればすぐ気づくはずなのに
橋野の周りでフェスのクソさを教えてあげる人、誰もいなかったのかな?
それとも聞く耳持たないタイプの人間なのか
任天堂だと宮本チェックがあるから、クソゲーが生まれる確率はだいぶ抑えられてるんだけどね
まあ、そんだけ開発期間にに余裕があるともいえるのだけど
伝わらなかったのか不思議です、なんて言っちゃう奴はストレートに何かをぶつけても逃げる
しかも今回のような内容だと、内容自体が逃げ道にされるし
>>13 ていうかそれ、古代のギリシャあたりの価値観だよね>「充実した中で死ねたら幸せ」
人間の人生には浮き沈みがあるから「彼の人生は幸福か?」なんてことは生きてるうちは分からない。
ということは、真の幸福者は「もっとも満足しているときに死ぬことが出来た者だろう」っていう。
まあでも、あれだけバラ色の将来を約束されている人間がそれを味わう間もなく死んでしまうのは
明らかに不幸だと思うけどね。
いっそ主人公は貧乏で容姿もイケてなくて学校の嫌われ者で、本当の友達はロボと犬だけ、とかいう
設定ならあの後は希望も何も無いと思うからある意味死んでも幸せかもしれんが・・・
自身と向き合い問うことに良いも悪いもない
感謝すべきだろう
死んで幸福とまでは書いてない気がするが
充実っていうのとただ幸福なだけってのは違うと思うし
>>17 答え得られたかは微妙なんだけどな、製作者は得た風に描いたつもりなんだろうけど、それでも磔だけど
>「最高の充実の中で事切れる」というハッピーエンドを描きました。
ではこれを何とする?
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 23:37:12 ID:vS5mZpo40
最高の充実っていうが主人公に未来があればいくらでもそれを越える事ができたわけだしな
コミュだってゲーム上の後日談で未来予想図が描かれていたわけだし
高2で死んでハッピーエンドになりえるわけがないと俺は思う
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 23:37:16 ID:/njq2eGAO
主人公死ぬって見たんだがもう楽しめないかな?
システムとか面白かったりしない?
>>21 言わずもがなでしょうw
いつもの「俺なりの命の答えを見つけた人」が早くも登場したかな?
単純に最高の充実まで至れてないプレイヤーが多かっただけでしょ
多分ゲームする人間が今に満足してれば違う感想持てたし
>>22 ハッピーエンドになりえる場合もあると思うよ。
例えば不治の病に侵されてたりとか、もうどうしようもないくらい不幸な生い立ちだったりとか。
主人公の場合は逆だけどな。
>>23 本編は全く問題無く楽しめる。
最後の最後まで大団円だと思える展開だったしな('A`)
>>20 あるキャラが幸せなこととゲームがハッピーエンドかどうかは関連が無いんじゃないかって話
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 23:43:06 ID:vS5mZpo40
>>23 システムは面白いよ
しかしのめりこむほどに気持ち悪くなるゲームだからここまで批判が出ると思う
>>28 それを言ったら極端な話、この世の創作物からバッドエンドなんてものはなくなってしまう。
もちろんハッピーエンドも。
503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/05/10(木) 22:47:27 ID:/njq2eGAO
チドリって方がしんで記憶失って復活
主人公死亡
後日談でも復活しない
ってのを知っちゃったんだがもう楽しめないかね?orz
510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/05/10(木) 22:53:45 ID:/njq2eGAO
>>506 マジか
今日買ったが明日売ってくるノシ
色んなとこで聞いてないでさっさと売って来ればよくね?
>>26 キタローは両親死んで結構不幸だから、後は残り1年の命と言う設定を加えればあの時点で死んでも問題は無かったかもな。
>>24 いや、普通にわからなくて聞いただけなんだが。
「主人公の死で色々考えさせる機会をくれた製作者に感謝しろ」ってことか?
理解力悪くてすまんが違ったら教えて欲しい。
そうか、サンクス
ストーリーはウンコって聞いてたから大して期待はしてなかったんだけど……
戦闘とかメガテン3っぽくて楽しいな
インタビュー読むまえはむしろ、「主人公は絶対死ななければならない」から
「せめて最後は」取ってつけたようにラブラブシエスタ風味にしましたって印象だった
困ったことに、それは読んだ後も変わらない
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 23:47:37 ID:vS5mZpo40
>>26 例えば神木の話とかな
神木は最後に絵本を完成させ一番大切な人にそれを託すことが出来た
あの若さで死ぬことは不幸だが彼の置かれた環境の中ではいい最後だったと思う
あの話には俺はホント感動したな
ワニの物語もいい
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 23:49:28 ID:xbHTgID90
キタローってデス封印されてからペルソナ能力使えるようになったのか
初めからペルソナ能力つかえる資質があってデス封印されたのかどっちなんだろうか?
設定資料集持ってないんだけど資料集に書いてあるの?
後日談で風花と同じクラスになっていちゃいちゃするはずなのに最高の充実とかふざけんな
>>37 ワケ分らんこといってごめん。
(アイギスと)ラブラブ
シエスタ=お昼寝
キタローは両親死んでても人生謳歌してたしあまり不幸には見えない
神木みたく白血病か何かで余命があんまないって設定だったら
神木のように絵本残して死ぬよりは世界救って死んだほうが充足感は高いだろうぬ
大概のキタローが能力MAXかつ各コミュそれなりに育ててる前提で
天才でカリスマで漢な高校生が
親友各種、ライバル、恋人各種、ジジババ、幼女、美少女ロボ、中年オカマ、泥酔生臭坊主、幽霊などなど、よりどりみどり♪な状況で
しかも仲間かつ恋人候補には世界有数の大企業の跡継ぎがいて、
それまでの何だかよくわからんまま巻き込まれた戦いがようやく終わって、これから人生をエンジョイするぜ。
ってなときに
「ゴメン、これから半永久的に磔でアイアンクローくらい続けといて」
なんて言われても「ふざけんな」としか思わないだろ。
どう考えても「充実した」じゃなく「これから充実する」状況だ。
永遠のお昼寝になってしまいました…
本編ラストの時点で自らの死が近づくのを知った上でそれを伏せて別れに顔を見て回るとかの方が
…天地創造っぽいな
>>40 解説どうもすいませんw
>>41 これから楽しいことがまだまだあるぞ〜って予告されててそれをできずにおわっちゃうのは
悲しいことなんじゃないかな?
逆に、ここまでだから悔いの無いように十分やってね〜って言われたら、
たとえやり残しがあっても納得はするでしょ?
もちろんやり残しが無いのが最高だけど。
ムーンライトブリッジでアイギスとデスが戦ったとき
たぶん影時間じゃなかったからそのときからキタローに適正があったかは描写からだけじゃ分からない、と思う
ペルソナ能力のほうは転校して十二のシャドウが目覚めたのと同時と綾時が言ってたはず
そういやキタロー転校してくるまでの過去の描写がないな
デスを体に封印されてからどうしてたんだろ
どうせおまえらの好みだと
主人公は初めから不治の病で卒業時まで生きられるやどうかだった
その限られた生の中で他の誰にもできないことを成し遂げて世界を救って
皆から感謝されて逝った
そんなのだろ、エロゲでもやっとけよ
「命のこたえ」とは、ブッダやキリストが到達した心境だよ。
「宇宙」のペルソナを手にしたキタローは、そこにたどり着いた。
おまえらが思ってるような、低俗な物質的幸せなんかではない。
>>38 p3倶楽部によれば、
主人公は10年前から影時間に適性があった。事故は影時間での出来事だそうだ
資料集のインタビューでは、
影時間(死の時間)を体験してしまった人間が、意思をもってペルソナを発動する、とある
適性者にはペルソナを発動できる素質がある。(呼び声を聴いてしまった者は適性とは異なる)
以上から、主人公は10年前からペルソナを発動できる素質はあった。
それがワイルド(特別なペルソナ能力)になったのは、デスを封印されたから、じゃないかな。
デス(ファルロス)が、ベルベットルームとキタローを繋いだところをみると
>>48 プレイヤーが納得できる主人公が命投げ出す動機付けが抜けてるな
その動機さえ描かれてれば喜んでプレイする
>>48 その書き方だとエロゲ以下の表現力しかないと言う事です
>>50 高尚のように見せかけて表現できませんと言う事です
だいたいベスとデート来たぁぁとか言ってるようなやつじゃ到底主人公の到達した心境まで辿り着くなんて無理だろ
ユアセルフキャラに唐突に悟りを開かれても困るな。
>>32 そんな状況なら、そんな状況に自分を叩き落してくれたアホどもに復讐しなきゃ気が治まらない悪寒
具体的に言うとオナニーロボとかあほロボとかポンコツロボットとか桐条とか
>>50 episode yourselfって言葉の意味は分かるかな?
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 00:03:14 ID:WSTTrYRC0
>>50 未来があれば精神的にももっと成長する事ができるんじゃね?
「宇宙のペルソナ」なんてゲームで出てきたっけ?
>到底主人公の到達した心境まで辿り着くなんて無理だろ
え、最近のRPGゲームってそんな意識が必要なんだね凄いね
そんなオナニーは同人でやってろと言う話だな。
つかね、最近作者インタビューの内容をちょっと言葉を変えてレスしてるやついるよね。
ま、釣りだと思うけど本気で言ってるなら社員乙だな。
>>60 ユニバースの事
然し最悪自分の分身と家族で宇宙に到達できる仏陀とも言われる諸刃の刃
>>50 だからそういう選民思想的な考えを表現したかったのなら、
自分のサイトで小説でも書いてろって話
決して大衆に向けるエンターテイメントとは思えない
橋田が一生アイアンクローでFA?
>>61 そう思うならこのゲームじゃなくてギャルゲとかでいいだろってことだ
わざわざメメントモリだと発言してる時点で回避する術があったのにそれを取らずに
自分の求めてたのと違うってだけで叩くならそれこそ同人作って自分の欲求満たせばいいだろ
ワニの物話を考えて人は誰なのかわからん?
>>65 つまり製作者のオナニーを批判する事は駄目だと言うダブルスタンダード?
追加された3月のコミュイベントなんてほとんど嫌がらせだろ
これから死ぬのにずっと一緒にいようとか未来の話ばっかり入れやがって
死んでも死にきれねえよ
ついでに死んだ後のコミュMAXの面々の反応が見たいわ
>>65 メメントモリw
死を思うってのはプレイヤー置き去りに身投げすることっすか
それを理解白なんて確かに俺の覚悟が足りなかったな
みんなで集まろうって約束のために1ヶ月生き延びたんなら
ディスティニーランドに行ったり宗家に顔を出したり新学期で同じクラスになったりする約束を
守るためにあと50年くらいは頑張れよ。
>>65 命のこたえ見つかったのか?良かったねwwwwwwwwwwwwwwwww
メメント・モリがどうしたんだよ。
それで何を回避しろと。
>>67 それをオナニーと取る自分の精神が病んでると思わないのかい?
そんなことを言えばダビデ像だってなんで裸なんだよとか言われるじゃないか
なんで男の裸なんて作るんだよなんて的外れな抗議する人間はどこにもいないねぇ?どうしてかな?
自分に理解できないものを即オナニーと考えるのがおかしいんだよ
過去の多くの絵画、文学を初めとする芸術作品を見た受け手はそこに何が書かれてるのかを考えて
自らそこで表現されてるものを理解しようと歩み寄って行ったのに
今だと作品がほいほい近寄って来なくては評価されないのかねぇ
これはマジで社員乙なのかしら
いいのかい迂闊に俺を購入しちまって
俺はノンケでも構わず俺の美意識を押し付けるソフトなんだぜ?
って事ですね
>>74 馬鹿?
オナニーの一言で切り捨てられる物でしかありませんて言ってるの
詭弁のガイドライン宜しく
「詭弁の特徴15条」
1:事実に対して仮定を持ち出す
2:ごくまれな反例をとりあげる
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
7:陰謀であると力説する
8:知能障害を起こす
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
10:ありえない解決策を図る
11:レッテル貼りをする
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13:勝利宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
>>76-78 それが思考停止してるって言ってるんだよ
さっさと立ち上がれよ
橋野のガイドライン
歩み寄るも歩み寄らぬも受け取り手の自由だ
無理矢理歩み寄らせようとするから非難されるのだ
^▽^ ありがとう 危うく釣られるところだったよ
memento mori ってラテン語だよな確か
これは、「俺らっていつかはしぬんだからいつ死んでもかわんねーよw」
じゃなくって、
「いつ死ぬかわからないからこそ、今を現実的に捕らえて大切に過ごせ」って意味だったような
ホラーティヌスが似たようなこといってた気が
>>74 ダビデ象のミケランジェロ(ホモ)は当時いろいろ批判受けてるぞ、
最後の審判の天井画でチンコ丸出しだから後から布描いたのは有名な話。
>>82 自由なのに歩み寄ってこないと言って叩いている、これ如何に?
>>74 >ダビデ像だってなんで裸なんだよとか言われるじゃないか
>なんで男の裸なんて作るんだよなんて的外れな抗議する人間はどこにもいないねぇ?どうしてかな?
ゲームをダビデ像と同一視?
その感性が理解できん。
タビデは芸術、ゲームは娯楽。
あんたの理屈だと、エロ本やエロビデで男の股間にモザイクいれてるのもおかしい事になるだろ。
>過去の多くの絵画、〜近寄って来なくては評価されないのかねぇ
何十年か何百年か後にP3が芸術作品として認知されてれば、件のインタビュー以上の深遠な意味を読み取ってもらえると思うよ。
>>84 象?それどんな動物wwww
人の間違い指摘する前に自分の誤字ぐらい確かめろよwwww
m9(^Д^)プギャー
つーかさぁ、インタビューやらフェスの知識抜きで…
ペルソナ3本編のみやって、キタローが充実の中で事切れてハッピーエンドだったんだと理解できた人っているの?
橋野と田中は理解してる
つまりマーラ様はご立派ってことだろ? 分かってるぜ
アッだめだ ごめん釣られる
>>85 いいか、お前の言ってることはな?自分のへたくそな絵を持ち出して
「これピカソと一緒!キュビスム使って書いてる!」っていうのと一緒なんだよ
エピソードユアセルフって「あなた自身」って意味だよな?な?な?
ボスシャドウぶっ倒して、仲間と絆深めて、ついでにニュクス倒していって、
3年生に上がったらゆかりとニャンニャンしたり、風花と弁当の味見しあったり、美鶴と会食したり、
久々に出会った早瀬とたこ焼きの早食いしたり、鳥海先生をからかうなんてのもやりたい。
そんな中で死にました、はぁ?って感じだよ。
挙句に後日談では磔っておまっ、俺そんなこと望んでねーよ!
しかもメティス、ハナっから知った風な口聞いてんじゃねーよ!
ゆかり風に言うと「わかったような顔しないでよっ!」だよ!
どこからつっこんでいいのかわかんねーよもう!
>>89 いないし
インタビュー読んでもさらに不愉快になる
>>89 そこまで具体的にとれたわけじゃないが
キタローが死んだのは分かったしバッドかハッピーのどちらかに当てはめるならハッピーよりに受け取った
>>89 死んだと言う人はいたけど「充実の中で」と考えるのは皆無だったし
>>85 無印でユーザーはそれぞれの解釈に達したのに
ちょwコイツラ俺の崇高な思想を理解してねぇw頭悪すぎww
つってFesで無理矢理ユーザー全てに糞思想を「押し付け」たろ。
ユーザーを製作者の側に一方的に歩み寄らせようとしてんじゃんFesで。
>>85 どのような理解・評価するかはプレイヤーの自由だ
無理矢理製作者サイドが「これはこうなんだよ」って理解の仕方を強制するから非難される
wQXVyVnK0のクオリティーの高さに嫉妬
>>93 何を持って自分の絵をヘタだと絶対評価できるんだ?
逆に言うとピカソの絵の良さを完全に理解できるって事だけどそうなのか?
よーするに神木が主人公ならあのエンドでも問題無かったんだな
>>89 死んだのかなってうすうす感づいたり、
インタビューでとどめさされつつも
脳みそが全力で拒否し続けた
一応生命を魔力に変えてメテオはなったのと似たような感じなのに
どうしてこんなに腑に落ちないのだろうか
充実していたとしてもなんかな
お前は老いぼれか!って感じだね
影人間ならぬダメ人間
神木といえばあの姿で主人公と同年代と言われても困るよな
ゴ、ゴメッ・・・また釣られグハァッ
>>102 はっきり言おう。わからないが(ピカソ
俺はダリが大好きだし。ピカソのあの手法のよさなんてぜんぜんわからん。
だが、へたくそな絵だってことくらいわかる。
自分うまいw最高wなんて自己陶酔してる奴の作品なんて
世の中に広まる程の実力がある奴なんて
居ても小指の爪の先くらいだからだ
抽象的な話でごめん
>>89 橋野と田中は理解してるがユーザーは理解できない
無印時
ユーザー「このシナリオは自分等の好きに考えていいんだ!」
制作「答えは用意してるし作中で理解できるように表現できた」
フェス
制作「まだ解らないの?答えはこれだよ」
ユーザー「橋野と田中は氏ね」
制作側の力量不足とユーザー独自のシナリオ穴埋め俺ストーリーが見事にぶつかり合った
結果だろうな
インタビュー見た限りじゃやたら橋野と田中は自己顕示欲強そうだから無印でのユーザーからの
理解できないだ言われたのがムカついたんだろ
他人の死の価値観だなんだ理解しろっての無理あるのにそれをやろうとした橋野
理解させるだけの力量もないのにシナリオ書いた田中
俺は当人が自分で良いと思ってない作品見せられてもなんだかなって思うけどなぁ
いい作品ができたwって満足するのはいいと思うけど
それに酔って周囲が見えなくなったら終わりだよって話
>>110 それには同意するが、本人が面白いと思った作品なら面白いって話にはならないんだよな
自分が良いと思ってる作品を作るコトは、ゲームを作る以前の問題じゃ無いのかね。
>wQXVyVnK0
>エロ本、エロビデ
芸術作品なら股間写してもOKなのに、なんで俺(カメラマン)の作品(エロ本)はダメなんだよ。
って話。
そもそも話の次元が違う。
後、芸術作品ってのは歩みよってくれた人が結果的に多かった作品の事であって、歩み寄らせるだけの魅力があっての芸術。
昨今の芸術作品よりも高尚で哲学的な素晴らしいテーマをもって製作されつつも、理解されずに無名で終わる作品だって沢山あるだろ。
「素晴らしいテーマだから見る側が努力して読み取るべきだ」
じゃなく
「製作者が作品のテーマを見る側に伝える表現を工夫するべき」
だろ。
わかりづらくてごめんな……
要するに芸術家達が世の中に広まったのは実力と世間の評価あってのことだったと思うんだが
橋野の場合は実力が決定的に欠けているし、
ゲームやってて思考の押し付けっぷりが自己陶酔にしか感じられん
そんな奴が、評価されるような作品を作れるわけがねぇって言いたかった
そもそも芸術家達をゲームクリエイターに当てはめるのがおかしいんだが
奴らは決して押し付けてこないからな 理由とか意味とかを
解釈は色々あるけどさ
押し付けられたって感じる時点で
橋野オナニー って俺は思う
ID: wQXVyVnK0 はあえてこういう傲慢とも言える作者の側の主張をぶつけて
スレを活性化させようとしてるんじゃない?
本当は分かってると思うよ。
このゲームの主張そのものがお寒い自己満足の域を全く出ていないことくらいは。
なんか本スレ以上に活性化してる気がするしこれ以上活性化しなくていいよ
だって上げれば上げるほど一杯出て来るんだもん
ストーリーの穴が
前スレだかなんだかで、後日談が出た所為で今まで有耶無耶にしてた本編の穴までが
浮き彫りになっちゃったなあって意見があった気がしたけどぴったりだと思う
どうでもいい情報かもだけどP3出る前に@の下請けの人が言ってた。
P3は反金子の人間が中心で立ち上げ、しばらく3人くらいで骨子をごそごそ作っていた。
シナリオ担当は社内的に力は無く、いわば中心人物の手駒。
あとで人手を追加したが、意見を取り入れてうまく融合する事ができないまでに方向性は決定されていた。
これまでは表現力やら表現方法が疑問視されてたがついに主張までもNO叩きつけられたかw
否定派があーだこーだ考るのは案外作者の思う壺だったりしてな
>>112 そうなんだけど、それでこっちが面白かった時、製作者としては駄作なんだなーと思えて凹むんだよね
面白くないもの興味の無いものが別に褒められてようが貶されてようが気にならないけど
好きなもんが作り手に否定されるのはどうにも良い対処の仕方ってのが無い気がするんだわ
だんだんゲームの内容を考察するスレって感じじゃなくなってきたなー
「橋野田中のクリエイターとしての資質を考察するスレ」
今こんな感じだよな
いや、
「何故ハッピーエンドの筈の後日談を見てあんなに気分が悪くなるのかを考察するスレ」
て感じじゃないか
>否定派があーだこーだ考るのは案外作者の思う壺だったりしてな
ようやく気付いたみたいだね^^
そもそもこのスレに長々といてああでもない、こうでもないってのを考察してることこそが製作者が伝えようとした事を
自分で考えようとしてるって事なんだよね
本当に取るにも足りない作品ならこのスレが延々続く訳もないし、さっさと離れればいい話
それができていないのはこの作品の根底に流れる「何か」に心が奪われてる証拠なんだよ
>>125 もう十分楽しませていただきましたのでそろそろお引取りください
>>122 内容が無いよう……イヤ、幾月関係ないから。
実際一番重要でユーザーに補完させるべきじゃない物まであるし
内容について考えるだけのレベルに達してない人は
>>123-124みたいなことしか
議論できてない感じだけどなぁ
ばかじゃないの?^^
そんなの3スレ前に話でてたろ
>>115 まぁ確かに全ての人に理解しろって言っても無理だろうね
人間それまでに受けてきた教育とか感性とかで感じ方も違うし
ハンバーガーが好きな子供に天然水と水道水の味の違いをわかれって言ってるようなものだしね
まぁ水道水も大事だよね、それがないと困るし
P3の世界は考察しようったって必ず壁につきあたる。
なぜならそこは我々の見知っている地球の現代日本ではなく、
それに似て非なる世界「橋野アース」だからな。
あらゆる事象はすべて橋野の意のままだし、さらにいかようにも作り変えることができる。
>>118 そいうことは無印時のこのスレから言われてた
「考察すればするほど穴が目立ってくる」
「突っ込んじゃいけないゲームなんじゃね?」
って
資料集での橋野発言後一気にネタバレスレ過疎ってそういった意見も忘れ去られた
後にフェス販売決定して丸ごと流されたがフェスでさらに浮き彫りになった感じだと思うよ
ユーザーが「これ突っ込んだら駄目なんじゃね?」って薄々感じてた部分を製作側が
「自己満足で突っ込んだ」のがフェス
>>119 それはないだろ
3人だけでコツコツ、それも反金子派っていうならそもそも金子絵使わないし今回のスタッフで
反金子って雰囲気って橋野くらいじゃないの?
副島や目黒は金子と付き合い長いし以前にもインタビューとかでいろいろ話してるしさ
反金子とか言っといて金子絵使いまわしグラ大量利用ってどんだけプライドないんだよ橋野+その他2〜3人
結局橋野が暴走しただけって事だろう
ほとんどの人がゲーム内だけじゃわからないから問題なんだろ
だから描写不足といわれても仕方ない
どんな話でも橋野の名前が出て思考停止なんだから考察スレじゃないよな
>125
世界を救って死んだとしても、周囲は忘れて人生エンジョイ。
生死を共にしたところで、仲間感はその間だけ。
死ねば終わりなんだ!犠牲になんて絶対なるな!
絆は育て続けなければすぐ消えちゃうんだよォォォ!
・・・というメッセージなら凄く心に残ったw
>>132 同じ事を言ってるよ。
3人そろって反金子「派」だ、とは書いてない。
反金子だったのは、橋野だろう、おそらく。
聞いた話を分りやすくするために勝手に改変しちゃいかんな、と思って
そのまま書いたのだけど、伝わらなかったみたいだな。すまん
>>134 まあ、橋野一人で作ってるわけでもないだろうけどね。
そういえば過去の考察スレで
「こんなゲームで考察なんて無駄。設定なんて全部思いつきでしかないんだから」とか言って
叩かれてた奴もいたけど。
ゲームは娯楽だ、嫌なことは現実だけで沢山。
そんなことを言ってる奴が前スレにいたな。
そのくせ「主人公の死をこんな短時間で忘れられるなんて異常」
などと変なところで現実らしさを求める。
要はおまえら、自分専用のゲームを作って欲しいだけなんだろ?
もう夜釣りにも遅いかと思いますよ?
レスするの疲れたよ・・・
何度同じレス返しても同じ質問するんだもん・・・
たまには捻れよ
>>132 っとごめん、金子絵使いまわしの疑問に答えるの忘れ去ってた
通常、1から描けばグラ代全部合わせて開発費の5割〜7割になってしまう。
開発費が足りなかったP3の事情を鑑みれば、
結果はプライド(?)より開発費を抑える方が上回ったと言えるかもしれんね。
あるいは、金子ファンも引っ張るために利用できるものは利用した、といった所か。
話を聞いてると、そんなとこかな。
どっちにしろ、所期ペルソナのかっこ悪さに愕然とした事実は変わらない
イマイチよく分からないんだけど、「全員の記憶のある場所なら過去に触れる」ってメティスが言ったよね?
けど、ニュクスを封じてる門の前なんて、誰も行ったことないんじゃないの?
あるいは”あちら側の住人”メティスなら行ってる可能性はあったかもしれないけど、
それだと動けずに見てるだけになるよね?
無印最後の宇宙空間が門の前なんじゃないの?
もしくは全員の記憶のあるキタロー(の命)の居る場所だからとか。
ごめんまだちゃんとクリアしてないから結構適当に言ってます
>>143 ただたんにメティスってキャラ使ってなんか説明だけしようとしてるだけ
だと思うからあまり深く考える必要ないと思うよ
思わせぶりな台詞だけ吐かせてそれで終わりってのは無印時からある事だしさ
>>132の言ってるように「突っ込んじゃいけないゲーム」だと思う俺も
突っ込んじゃいけないんだろうが突っ込み所多すぎるんだよな特に後日談・・・
主人公の死の理由説明するために後付説明付け過ぎてかえって訳解らん状態なってると思う
本編でちゃんとユーザー納得させるほどのシナリオ書けてたら後日談いらんだろアレは
力入れるのが別な方向行ってる感じ
>>138 お前にとって、自分のことを覚えていてもらうのは嫌なことなのかwww
反金子はともかく金子が居なくなったらどうすんのかなって気はする
>>138 違う人の発言を十把一絡げにしてる気がするが釣られておこう
娯楽であればこそリアリティを追求して、
ちゃんとゲームの世界に没頭させてくれる
エンターテインメントに仕上げろ、という話
主人公の死は「娯楽」で考えたとき、決してマイナス要素ではない。
そこに至る道筋にリアリティという説得力があれば
充分エンターテインメント足りうる。
上になんか美術作品持ち出してるやれやれな例があるが、
なぞればデッサンの崩し方が心地よくないダビデ像や
まったく新しくないキュビズムを提案したピカソのようなもん
そんなものは誰も楽しまないし、まして芸術呼ばわりなんて
しかしキャラデが金子中心ではないメガテン系もたまには欲しかったし
評判よくなくても考察してもらえるゲームではあるんだな
なにしろ売れたからねえ
と言ってもストーリーが良かったからではなくて、みんな副島のキャラデザとか
ペルソナの看板とかコミュシステムとかにだまされたからなんだけど。
そしてRPGのくせに主人公をラストで死亡させるという禁じ手を使われたら
それにふさわしい納得のいく理由が無ければ面白くない気持ちを持つ者が大勢出てくるだろうよそりゃ
ガンダムの種シリーズとかぶるな
あれもシナリオが評判悪かったからこそ大激論になったし
>>151 ってかストーリーがあまり記憶にないんだよ
なんでかって考えてみたらカレンダーとそこにのっかるコミュ進行に気を取られた為っぽい
満月シャドウ倒すのも毎月来る集金程度のもんになっちゃってたし
毎回風化の覚醒イベント並の尺があるならまだしもなあ
考察しようにも橋野田中の頭の中というブラックボックスにぶつかる事が多い
このスレに来たらそれは更に増えた…
>>132 >ユーザーが「これ突っ込んだら駄目なんじゃね?」って薄々感じてた部分を製作側が
>「自己満足で突っ込んだ」のがフェス
鋭いな
>>138 「嫌なことは」現実だけで〜なんだろ。
なんでそれがリアリティ全ての否定と捉えるんだ?
>>143 俺もそれは思った。
確かに宇宙空間っぽい場所ならメンバーも行ったけど、あそこの門なんてなかったし、
ましてエレボスなんていなかったよな。
あとあのエレボスは幻とかじゃなくてちゃんと過去の本物のエレボスってことだよな、メティスの説明に従うなら。
じゃあ、あれを倒せたんならキタロー開放じゃね?
それともそんなに頻繁にエレボスってわくもんなの?
MMOのモンスターみたいにさ
これはひどい
もう一回後日談やってこいと言いたいところだが
そうしたところで理解できるかどうか怪しいな
陳腐な思想にいちいち心酔するなよ
>>156 人の死への憧憬・願望が尽きぬ限り無駄無駄無駄ァァァァ状態
てか、主人公の状態って「死」じゃないじゃん。少なくとも他の全人類の「死」とは違うじゃん。
死の体験できないじゃん。
ペル1ではデヴァ・システムでの洗脳、2では噂が真実化するスマル市内で広がれば十分だったけど、
今回のエレボスで全人類レベルで破滅願望が強い風な表現は乱暴とは思った
取り合えず、ペルソナ3初プレイで本編+後日談共にクリア
本編終了した時点では、コミュMAX会話も有り主人公が死んだなどと微塵も感じなかった。
そして、後日談
正しく頭がどうにかなりそうだった。
これを理解しているつもりになってる人は、何処か病んでるんじゃ無いかと思うくらいに。
思ったんだけどさ。
エレボスってさ、人の死への憧憬なわけだから、
殺してもどうせまたすぐ湧いてくるわけでしょ?
じゃあさ、ほっといたらどうなるの?
でかくなるの?それとも増えるの?
でかくなるんだったら、エレボス封印すればいんじゃね?
増えるんだとしたら、いるスペースなくならね?おかしくね?
後日談の最後の流れは打ち切り漫画の最終回の流れを思い起こさせた
>>164 キタローの勇気が世界を救うと信じて…
ご愛読ありがとうございました!!
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 09:24:27 ID:x+kmAfg00
プレイし終わって感想
キタローって本当に報われないなぁ・・
あれの今までの人生考えたら可哀想で仕方がないと思ったのは
俺だけだろうか
単発ID多いなw
>>166 いや、皆思ってるよ。
親もない16、7のガキを殺して「満足な死」って言うんだから笑わせる。
物語として、主人公が死ぬってだけなら受け入れられるだろうが
これはハッピーエンドなんです!って押し付けられるから皆拒否する。
これで死んでもいいやっていくら思っても、
生き続けてれば「やっぱり生きてて良かった」と思うときは必ずくるわ。
>>156 時の狭間の原則を無視してSEESが倒したエレボスが実際の過去のものとするなら
本編時点のSEESの奴らが宇宙空間(意識の海?)に行ったときには
既に後日談のSEESがエレボスを倒していたから居なかった、と脳内補完は出来るな
だけどメティスの説明に従えば事態と同時に時の狭間が消滅しなければ何をやっても現実には影響しない
>>163 消えたり沸いたりするんだろう
人が変わるもんなら人の思いも変わるもんだし
>>163 だから誰かさんが磔になってアイアンクローくらってるのがある意味封印
キタローがどうなったのか誰か教えて、買ったものの全然プレイ時間がナウい
>>163 今まで何度か疑問が出てた話題だけど
あのエレボス戦が単なる過去イメージでしか無いのか現実の出来事だったのか
それによって、あの戦闘が現実的に何らかの影響、意味を持っていたのか否か
そもそもエレボスがあそこまで具現化するのに人類上どれ程の年月が必要だったのか
そもそも倒せていたとしてどの程度の年月で復活するのか
倒せていないとして、人類にどの程度の規模での意識レベルの変化を起こせば、
封印に影響が出ないレベルまで具現化済のエレボスを弱体化できるのか
その辺考え出すと無限回廊に突入してる気分になってくる
>>172 わかった。
じゃあ、「ゆでだから」と同じ理論で考えればいいわけだな。
キタローの封印が「エレボスをニュクスに触れさせないため」だと知ったときの仲間の反応薄くね?
エレボスが死に触れたいという人の悪意の塊で、死に触れたいと思わない人はいないなら
キタローが死んでまで封印しなければならなかった原因は、自分達にもあるって事だよな
後付設定のエレボスで数々の矛盾が出てきたわけだけど
具体的に挙げていこうとしたら多すぎて混乱してきた…
誰かまとめてくれ… orz
>>177 会長そんなこと言ってたっけ?
全く覚えてないわ
クライマックスだというのに、どんだけ惰性でやってたんだ俺は……orz
そりゃ、私たちにも責任があるから
鬼太郎みすてよーっつー意味不明な主張だからな
イヤ、そう思っても仕方が無いぐらい「言う」だけだったからな。
後日談で普通に満足できた自分はここでは間違いなく異端
まあインタビューの死うんぬんを無視した解釈だけど
とゆうか後日談のキタローって厳密に言えば死んでないような
確かに死んではいないな。
カタチを変えて生きているとも言えるな。
医学的には死んだでしょ。
ああいったエンディングでも構わんが、別売りの設定資料集や雑誌を読まないと
製作側の意図が伝わらないのはね・・・。
死んだら死んだでいいのにエレボスがいなくなると助かるなんて言うからわからなくなる
>>183 ゲームはあくまでエンタメなんだから、製作者意図は伝わらなくていんじゃね?
叩かれてるのはシナリオのグダグダ感と、その製作側の「意図」だし。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 12:29:31 ID:oe8hKFet0
>>186 いや、確かにそうなんだけどな。逆にエンタメだからこそ皆叩いてんじゃね?
製作者意図が伝わらなくても楽しめれば問題ないし、伝わってもそれ
が大多数に受け入れられれば問題ないだろうし。
今回は中途半端に押し付けがましく伝えてきた挙句、意図が万人が多
くの人が考えるものと乖離しきっていたから叩かれてるんじゃね?
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 12:32:59 ID:oe8hKFet0
スマン。186だが、文章が変だった。
最後の文章は「多くの人が」の部分を削除して読んでくれい。
スレ汚しスマン。
ただし、個人的な見地からいうと橋野は医学的に氏んだほうがいい
>>162 それでも無印に比べればコミュMAX相手から「顔色悪いぞ」とか言われたりする辺り
無印よりは死亡フラグ増やされてんだよ
アトラスってゲームシステムに徹底的に凝る会社だからシナリオがなおざりになってるのかもな
戦闘で魅せることでファンをつなぎ止めてきたみたいな
ゲームシステムが単純な会社ほど、シナリオやキャラデザに力入れてる
FEなんて蒼炎にスタッフ100人、暁にスタッフ200人が関わってるらしいぜ
あれのバトルなんてバランスいじるだけで終わるから、ほとんどがシナリオとキャラデザなんだろうな
>>186 いや、無印のときだって賛否両論あったが、
それでもストーリー自体には肯定派も多く存在したじゃん。
橋野がわざわざその気持ち悪い意図を得意げに語って、
それが受け入れられないから叩きが増したんじゃん。
シナリオも設定も矛盾だらけのグダグダで、それでも各自脳内補完していたものを
わざわざぶち壊して更に意図を押し付けがましく語るから受け付けられないんだろ。
ユーザーに取っちゃ、面白いか否かが最重要で、製作者の意図なんてどうでもいい。
そんなもんはシンパが勝手に想像してりゃいい。わざわざ万民に押し付ける必要はない。
つか、そもそもなんで時の挟間なんてもんができたんだっけ?
>>193 タルタロスが出来た事による反作用
上に塔立ったから下に穴空いたみたいな
死の安らぎは等しく訪れよう
人にあらずとも悪魔にあらずとも
大いなる意思の導きにて
でもキタローはアイアンクロー
>>178 エレボスに襲い掛かられたときあれは私の中にもあった、みたいなことを言ってた
会長の中では戦いと死だらけの過去を求めることが自分にとってのそれで
メティスが戦うなんて無茶と言ってる中、だからエレボスと戦おうみたいな流れになってる
まぁ倒したところで何が解決するわけでもないから聞いてると白けるんだけど
>>181 磔キタロー? あれを生きていると解釈するなら屋上で死んだキタローは何?って話になる
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 13:35:48 ID:oe8hKFet0
>>193 タルタロスができたときの反作用って風化が言ってた。もともとはた
だの空間?だったみたいだけど、偽キタローの影響でシャドウが沸い
たみたい。
>>197 偽キタローはSEESメンバーの未練の形だから
ただの空間だった時の狭間がああなったのはSEESの所為なんだよ
しかし、アイギスの魅力の無さは異常だな。
主人公を筆頭とした仲間キャラとの交流によって「命のこたえ」を得て、
プログラムによるAI以上の人格を得るロボキャラ(特に女性人格ロボ)って
のはテンプレもいいところだと思うんだが…
なんであんな味付けの塩と砂糖を間違ったようなキャラになってしまった
のだろうか。
しかし、SEESはエレボスの生まれないような世の中にどうやってするつもりかね?
・・・宗教か?
>>194 >>197 ありがと
しかし分からないな
なんで元タルタロスがあった場所にできないんだろうか?
もうちょっと安くなったら買ってみるかなぁ・・・
>>201 ん、後日談やってないの?
元々は別の場所にあったがいつのころからか広がって寮の地下まで届いた
>>200 それくらいしか手はねーよな
後日談で決着をつけるはずがどんどん手のつけようがない結末にしてしまうなんて誰が予想できたのか
ストレガは最初影時間を消すSEESを止めに入ってきてたはずなのに
いつのまにかニュクス降臨を願う人になったよな
どこでどうニュクスを知ったのかゲーム中説明あった?
幾月と絡んでたなら知っててもおかしくないけど
ストレガと幾月は別に無関係だったよな?
>>201 このスレでも散々指摘されてきた事だが
全てふいんき最優先の「ゲームの都合上」によるものです
>>202 友達が買ったって言うから終わったら貸してもらおうと思ったのに、もう売ってたw
とりあえずエンディングだけは見せてもらったけどOPとかボス以外の戦闘シーンとか
そこ行くまでの流れとかは口で教えてもらっただけで・・・
>>203 一応幾月も桐条関係者だから「百人強制ペルソナ隊」の生き残りが居る事は知ってた可能性はある。
接触したと言うなら、8月満月からだと思うけど。
>>203 最後にジンが戦う前に幾月が残した資料を漁って色々知ったと言ってるよ
幾月のことは名前を知っているくらい、らしいので
たぶん刑死者戦でダイブしてからチドリ死亡までの間に「ジンが一晩でやってくれました」をかましたんだろう
そいや裏設定でストレガ生き残りの話があるらしいけど
ジンの話で「最初いた100人は3人になった」って言ってんだよな
タカヤ、ジン、チドリ……生き残りの入る余地がねー
本来ならキタローに言わせないといけないセリフを
メティスやSEESメンバーが言っちゃってるんだよね、彼は後悔してないと思いますよとか
製作者的には他キャラを使ってキタローの意思を代弁させてるつもりなんだろうけど
あの流れだと、お前が言うなとか、危険をおかしたくないから適当な綺麗事を並べてるように見える
やっぱりどこかでキタロー自身の言葉が必要だったんじゃないかと思うんだけど
たとえばあの蒼い蝶でも良いし、メティスをアイギスじゃなくてキタローの半身にしても良い
偽キタローに一瞬だけ本物の意志が宿るとかでも良いと思うんだけど
>>206 本編の最中でも幾月の残した資料やSEESについて調べてはいたってヅンが言ってたはず
そこからニュクスの事も知ったのかもね
>>206 そういえば幾月は関係者だったな・・忘れてた
8月満月から・・かd
接触したと言うならやっぱりちゃんと描いて欲しいわな・・
なんかそういうところ見えなくて「行動が一貫してない変なやつら」にしか見えん
ストレガももうちょっと考えて動かせばいいポジションになるんだがなぁ
初期:桐条による実験を恨みつつも、アイデンティティの為に影時間を消させない
最後:自分たちだけで死ぬのは怖いから、世界のみんなも一緒に死んでくれ
11月以降いきなり思考が飛躍しすぎてハァ?としか言いようがない
>>207 創作を舐めてはいけない「最後の生き残りが3人」としてしまえば何人でも生き残りは作れる。
ジンも言ってたな
幾月の資料調べたけど、ところどころ妄想が入っててハァ?だったって
どの部分を妄想だと思ってたのかね。
七人の生贄とかデス? それともニュクスまで?
あいつらそういえば、デスの復活知ってたんだろか。
>>200 自分の感想だけど
エレボスを生まれないようにするのはまず無理じゃないかな
死に触れるというのは
誰かを殺す
自分が死ぬ
永遠に生きたい
誰かの死を無かったことにしたい
も含まれると思うし
自分からエレボスを生まないと言うのなら
自他含めて死を受け容れると言うのが答え
今回は初期ペルソナがオルフェウスである意味があったと思ってる。
アトラスのゲーム初めてで今フェス本編終わったんだけどなんかいまいちでした
素材とか雰囲気は凄い良くって感動はしたんだけどED辺りがどうもなあ
これでも後日談楽しめます?
>>215 後日談はニコ動でエンディング見るだけでもいいよ
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 14:44:31 ID:/LLMYtwZ0
もう後日談なんてどうでもいいよ。
過去の回想を本編に盛り込んで、かつ絆云々に深みを持たせるエピソードを
加えた本編リメイクと、エクストラダンジョン作ってそこのラスボスに
ヴィシュヌやルシファーやサタン降魔の異聞録主人公でファンコンテンツ完成。
もうこの世界観で続編出さないでください
うんざりした
>>218 それがフェスだと思い込んでいた俺。
橋野にしてやられたぜ。
>>215 俺も夏まではすげー面白くて、後半がグダグダ作業プレイで
もったいねーなーって感想だったんだけどさ
後日談は三時間ほどやってやめちゃった。
やることは、ただひたすらダンジョン潜るだけだからさすがにうんざりした。
アイギスは別に嫌いじゃない、というか割りと好きなキャラだったんだけど
あそこまで思い入れを押しつけられるとげっぷがでる。
あと、メティスがこびすぎててうざい。
イベントシーンの動画をニコニコでみて、それで済ませたよ。
今、罰クリアしてみたんだが
そういえばニャルラトホテプって人類が滅亡を望む気持ちそのものが
自分だって言ってるんだよな。
やっぱエレボスはあれだ、ニャルが馬鹿にして出てきたんだよ。
>>220 その程度のもんです
でも気になるなら聞いてないでやればいいじゃん
後悔しても俺は何も知らないけどさ
そういえばエレボスとかニュクスとかシャドウとか
何の力を受けて現実に顕現してるんだろうな?
>>222 自分も初めと12、1月は楽しかったんだけど
なんかコミュ上げる作業が退屈に感じちゃって・・・
なんかそれぞれの素材が良いだけに
なんとゆうかごった煮感が勿体無い気がしました
レスありがとうございます、これ売ってフェスサントラ買いますね
なんでアイギスってあそこまでキモイキャラになったんだろ?
いきなり学校に行くとか意味不明なんだが
そういうのやりたければギャル気でも作っとけって思ったの俺だけかな?
スタッフ誰も止めなかったのか
誰も止めなかったからこんな結果なんだろ
あとアンチスレもあるからそっちも見るといい、ここは考察スレ…のはず
>>226 そこまで言うなら会長とかベスとかの他の女キャラだっていい勝負だろう
アイギスが学校行っても周りからツッコミが入らないのはなんで?っていうのは
突っ込んじゃいけないところなんだろうな。
つか、ロボって当たり前のように普及してるのか?
学校じゃ人間ってことになってるけどな。アイギスもコミュでそう言ってるし
部外者で知ってるのはSEESに入る前の天田くらいのものか
だってガシャンとかウィーンとか音がしてるのになw
1晩目離しただけでなんでこんなにのびてるんだよ
びっくりだよ
「お前はまさか・・・ろ・・・ろ・・・」
(言うか!? ついに言うのか!?)
「六年生のとき同級生だったアイちゃん!?」
>>229 普通は「人型ロボが学校に」っていう発想自体無いから。
多少おかしくても、その発想自体無い場合人間は自分の知識範囲内で補正するもんです。
フェスのエンドが納得できない一番の理由は、キタロー=プレイヤーと言う図式にあると思う。
キタローのキャラクターが確立されてて、「自分が死んでもみんなを助ける」的な伏線があれば、
あれでも納得できた。
けど、キタローはあくまでプレイヤーの分身で、あの話の流れだとプレイヤーの俺達にしてみれば、
「こんな若さで意味あるかどうかわかんないことのために死にたくねーよ」
て結論になる。
高い金だしてあんなグロキタローを見せられるとは思いもしなかったよ
つーかあの後日談のキタローのムービーなにあれ英数字の羅列が出てきて骸骨になるの意味あんの?
脳とか内臓むき出しの人体模型じゃね
今までの世の中では末法思想みたいなこともあったし、第一次、第二次世界大戦では
世界中で殺し合いやってたのに、それでもニュクスは来なかったよな。
なのにストレガがちょっと煽っただけでこうなっちゃうの?
それっておかしくないか?
心理学と医学の融合じゃろ
>>236 あと前スレでも言ってたが人いたけど
主人公があらゆる事任されてるのに、ストーリーにはあまり関わらず
仲間にいろいろやってあげても、何も還元してくれない(コミュ除く)
そして最後は仲間に後日談でああやって放置されて終わりだし
やはり「戦力的に利用されてただけ」感が否めないんだよな。
喋ればだいぶ違うだろうけど、1キャラ形式でも納得できたかどうか怪しい
仲間の心情描写や、個人的に主人公と絡むイベントがもっとあれば少しは・・と思うけど。
ネットだから広がり易いとか意見も過去にあったけど
一般人が目にするような殺人請負サイト?みたいなの作ってて公権力は何してたんだろと
逆に完全なアングラだったら破滅に繋がらんしさ
主人公がもう気持ち悪いくらい自己犠牲の精神にあふれた奴だったらあのエンドも納得なんだけどな。
ま、それだと喋らせないといけなくなるけど。
それこそ童話の「星の金貨」の主人公みたいな奴。
あるいは愛と勇気だけが友達のパン男みたいな奴。
>>240 P3の世界はゲームのOPの瞬間に生まれて、
後日談のEDが終わったときに消滅したのです。
世界大戦? そんなものなかったんだよ、きっと。
>>243 でも、所詮日本語のサイトだよね。
しかも破滅思想のカルトな宗教ってアメリカあたりだと腐るほどあるっていうし。
>>240 「今までのが積もり積もったのがエレボス」
とすると、倒した時点でキタローあそこに居る意味無いしな。
>>196 封印になるため体から命が離れたため人間としては死んだってことでしょ
様は封印としてニュクスやイゴ達あっち側の存在に転生したって事
まあ意識は無いらしいけども
てゆうか命自体は存在してるから最後の方でメティスが
キタローの復活匂わせてたんだと思うんだけど
>>229 アイギスは裸の王様みたいなもんじゃね?
みんなおかしいなーと思ってても誰も何もいえない
>>248 転生したとまでは言ってない。
つか、メティスの台詞からまだあの場で全人類の業を背負ってると取るほうが自然。
>>227 まあ既にここがアンチスレのようになってしまっているけどな。
ただ、あちらと違って、こちらはマジメに考察を重ねるほど嵌ってた連中が
そのまま居残って怒りの声をあげている、といった感じだが。
穴だらけの「ゲームの都合上」多様なストーリーならせめて王道オチにしときゃ良かったのに
ほんとバカだよなー制作陣
5月10日付けの橋野桂の開発通信とかいうので
いきなりですが、ただいま缶詰作業中です。
ゲーム開発における缶詰作業は、大体の場合が、
ケツかっちんの作業なのに、間に合いそうもなく、
遅れてしまっている場合に「突入」を余儀なくされるもので、
自業自得だからこそ悲しいかな、という緊急事態です
だとさ。
この時期に自業自得とか緊急事態とか・・・
P3関連でまた一儲けするつもりじゃないだろうな?
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 16:50:12 ID:oe8hKFet0
>>247 ってか過去だから倒しても意味ないんじゃない?
真の鍵を使って開けた扉の向こうで倒すなら意味あるんだけど。でもその場合
キタローが封印した意味が無くなるから無理やり過去ってことにしたんじゃね。
それに、「今までのが積もり積もったのがエレボス」って解釈するなら、きっと
これからも積もり続けるから倒せないと思うんだが。
>>253 意味わからんけど今缶詰状態でなんかのゲーム作ってるのか、ふーん
人間の長い歴史の積み重ねで生まれたのがあの程度なんだぜ?
2chで指摘されてた部分を後付けで補強した完全版を
良心価格6800円でファンの皆様に提供させていただきます
ご期待ください^^
本編クリアーしたんだがあれってキタロー死んだことになるのか?
>>251 加えて考察しようにももうネタがないというか
橋野田中の脳内っていうブラックボックスに行き当たるからなあ
>>258 あれ最初死んだようには取れんかった俺だぜ
体がだるいだるいといってはいたけど死ぬほどの表現には見えんかったから
本編の後に出た設定資料集の時点で本編と食い違っていたが
後日談ではその設定資料集の設定とも完全に矛盾してる
>>253 ペルソナ3フェスに関わった分もう一つのゲームに関わるのが遅くなったって事かな?
アンチスレは本当に嫌いな人向けって感じで、
ここにいる「好きだからこそ頭にきてる」ような人が行く場所じゃあないようだ
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 17:07:51 ID:oe8hKFet0
まあもしニュクスとエレボスが精子と卵子の関係見たく、
大きさ関係無しに触れちゃうとマズいものだったのなら、
あのエレボス倒した後も番をしなくちゃならないかもね
>>257 2chで指摘されてた部分を後付けで補強して更に設定が破綻した完全版を
橋野が嬉しい良心価格6800円でファンの皆様に押し付けさせていただきます
ご期待ください^^
>>248 転生って……そんなこと言ってたっけ
転生したとすると、封印後から一ヶ月生活して屋上で死んだキタローのことが説明できないと思うんだけど
>>265 でも神木のような例があるから
そういうことも可能な世界だって事なんじゃない?
なんとも部分的にファンタジーだな
>>250 命の存在が人間から封印に変わったって事を言いたかったんですよ
ところでメティスの台詞ってどの台詞?
>>266 だけど後日談でお別れをやっちゃってるからね
神木のように生霊(?)とも違ってちゃんとした人間
まぁ意識の海から磔キタローが空の肉体をラジコンのように動かしたという考え方も出来るけど
>>267 「今度こそ声だけでなく力も思いも届けられるかもしれない。
そうしたらあの人はもう一人で背負わなくてもよくなるかもしれない。」ってやつです。
>>268 あーうんお別れやっちゃってるんだよな・・・
体がこっちにあるというなら
磔になってるのは意識、命だけだろうと思える
空の肉体にというよりは約束を果たすっていうそれのみで僅かに動いてたとも
でも忘れてるんだよな影時間の消失と共に・・
考えてもやっぱり「後付だから矛盾が起きている部分」に突き当たってしまう
>>254 まあ過去云々は置いといて、
>「これからも〜」
数千年分時間稼げるじゃん。
今思ったんだけどさ、みんな普通にペルソナ使えるよね、影時間が消えても。
じゃあ、なんでニュクスの後で記憶を失ってたんだろ?
ペルソナ能力を失うから影時間の記憶も消えるわけでしょ?
命そのものには寿命があるんだろうか?
あるとしたらキタローの封印はいつかは無くなってしまう
なかったらアイギスはほぼ不死身になってしまう
>>265 あれだ、mpgをzipに変換するのに時間がかかるみたいなもの?
そこはファンタジーな部分としか
>>269 その台詞は台詞の場所からキタローの現在の存在の説明じゃなくて
復活させることが出来るかもしれないってことのフラグだと思ってました。
うーん、あそこで説明しますかね?
>>272 公式設定とかはしらないけど、本編中では少なくとも根拠はでてこなかった気がする。
全部憶測じゃなかったかな。
ニュクスを倒せばシャドウも影時間も消える、といいよね。
影時間が消えれば記憶も消えるよね、多分。
じゃあこの力もなくなるんだよね、きっと。
こんなかんじだったと思うけど。
そのおかげで、俺は、最後の闘いの前にも全然テンションがあがらなかったんだけど。
なんの確約もない状態だったはず。
>>269 そもそも主人公が背負うことじゃないよなw
桐条叔父とか岳羽父とか兵器のアイギスがやるべきだろ・・
このゲームは悪人が既にみんな死んでて
完全な犠牲者の主人公がそれらのつけを全部押し付けられるんだよな
それで他の連中はともかく桐条ゆかりアイギス「彼のために生きよう」
とか、少なくともおまえらが言うなって話だ。
>>270 矛盾のないように考えたら、キタローが封印に使った「命」ってのが所謂「魂」みたいなもんじゃなくて
チドリのアレと同じイキモノに共通で使えるガソリンみたいなもんに過ぎないと思うんだよ
>>272 適正のある奴が影時間を体験してペルソナ能力に目覚めるらしいから
影時間を思い出したからまたペルソナ能力が使えるとか
普通に使ってるから時の狭間限定ってわけでもないだろうしなぁ……
>>274 なんと言うか、あれですよ「もう背負わなくてもよくなるかも」ということは、今現在は背負ってるわけだよね、
と解釈した次第です。
しかし影時間の設定をもうちょっと煮詰めて欲しかった。
それこそ閉鎖空間みたいなのでもよかったんじゃないか?
で、たまに一般人が迷い込むとか。
>>279 一定数のシャドウが結合すると時空に干渉するっていう能力が得られるんだけど
その能力を得たシャドウが自分たちが自由に動けるように作り上げたのが影時間なんだそうだ
見ようによっては閉鎖空間みたいだなと思うけど
まあゲーム中で解明、説明しろよこんなの・・倶楽部見ながら書いてるよこれ
>>278 >矛盾のないように考えたら、キタローが封印に使った「命」ってのが所謂「魂」みたいなもんじゃなくて
>チドリのアレと同じイキモノに共通で使えるガソリンみたいなもんに過ぎないと思うんだよ
そう考えれば少なくともキタローの魂は救われる…が、
ゆかりの「彼が今でもこうしてくれてる」発言と矛盾する罠。
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 18:14:54 ID:/Hdy8GSC0
ペルソナ3を楽しんでる俺としては後日談は無かったことにして
脳内妄想で主人公は生きてるってことにしよう。
>>280 今はじめて知りましたよそんな設定。
時を操る神器は途中で製作中止・・・までしか本編で語られてないぞ。
でもそれだと一般人が何で記憶を失くすのかは謎だなぁ
ただでさえダラダラな日常なんだからそういうの入れてくれればよかったのにね
>>281 でもその後アイギスがベルベットルームで
閉じこもってないでお別れに出れば良かった、とも言ってる
あくまで本体は磔とするならお別れに出る意義薄いでしょ
丘の上に墓を立てて「これからも俺たちを見守っててくれ!」
みたいなノリにも解釈できちゃう台詞だと思う
>>285 それは単に葬式に出席できなかったということでは?
その時は肉体を持ったキタローが下界(?)にいたわけだし。
でも俺も多分あそこで石になってるのはキタローの生命エネルギーの塊みたいなものだと思う。
下界にいたキタローは命の抜け殻みたいなもんじゃないだろうか?
でもね、それだったらチドリがエネルギー補充してやれば動き出すと思うんだけどね・・・
あるいはアイギスもパピヨンハートによる永久機関があるんだったら同じ事できないか?
>>283 >でもそれだと一般人が何で記憶を失くすのかは謎だなぁ
適性のない人は象徴化するけど象徴化ってのは
「影時間から外れた場所にいる人間が、一切干渉を受けないという現象が視覚化されたもの」
なんだそうだ
だから適性のない一般人はまず影時間の存在を知らない
ただ影時間中に起きた事故だとか死亡だとかの記憶の補填がどういう原理なのか判らんね
>>286 たぶん命補充すれば動き出すんだろうけどね……チドリは死んでるか能力なくなってるし
順平は命のやり取り(アッー!)は出来ないしチドリと違って死体は燃やしちゃったし……
順平はさぞかし長生きするんだろうなぁ……
>>287 あれ本編中じゃ現実の事件に置き換わるって説明されてるけど
後日談じゃ一貫して桐条の工作ってことになってたような気がする
死ぬことが寿命を意味するならもしテロメアが無限活性する人間でも出たらどうなるんだろう
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 18:40:07 ID:oe8hKFet0
>>286 俺もあそこで磔になってるのはキタローの生命エネルギーーの塊みたいな
ものだと思う。
ただ、おれはキタローは三つに分かれたんではと考えている。磔みたら意
識とか知性とか感じなかったんで、あれは生命エネルギーだけで魂(心)
はあそこから離れてるんではなかろうか。よって肉体、生命エネルギーの
塊(命)、魂(心)の三つに分かれていると脳内補完してる。
>>287 一般人の感覚
0:00 普通
↓
0:01 気付いたら目の前に死体ktkr
それなんてDIO様?
>>291 びっくりどころの騒ぎじゃねーな
っていうか倶楽部を見てて思ったけど
精神的存在のシャドウが一定数結合したからつってなんで時空に干渉できるんだ
悪魔がってんならまだ判らなくもないんだが…
本来、ラストバトルでガキさんの声が入る演出が
切られるはずだったことを考えれば、
橋野の中では、肉と霊は不可分であるということに
なっているのかもしれない。
となればニュクスを封じているのは
あくまでキタローのエネルギーというのも
十二分にアリだな。
ペルソナ2のクロノスが真っ黒でシャドウっぽいから、シャドウの集合体=クロノスってオチとか
>>277 あまりにも的確で吹いたw
得られたサポートで思い出したが先日出た
宙出版のアンソロジーの会長とキタローの話見たらなんか眼から汗が出てきた
ペルソナとは心の力 そして心は絆によって満ちるもの
そうすれば いかなる苦痛にも やがて道が開けることでしょう
答えを知っただけで答えに辿り着けない半分不死身のロボがワイルド取得とかイミワカンネ
キタロの落とし子「お母さん…今度は僕の事、磔にしないでね」
>>277 アペンド版のこのイラストは神だったよな
これで中身はこんなだと想像つかないよ
この絵だけ見てると、
MAXになったコミュキャラとミニゲーム的なイベントをやったりできそうだ
夏祭りで女の子と金魚すくった数を競ったりさ
順平と携帯ゲーム対戦とかさあ…
フェスにはそういう、小さい幸せの数々を望んでたよ
本編EDでアイギスが「私、思い出したんです」
とか言ってたけど、アイギスも記憶を失ってたのか?
んじゃあその間、自分を一体何だと思ってたんだろう?
ってか、桐条グループにはシャドウ対策のグッズがいっぱいあるんだよね?
2月中とかそれ管理してる人達はどう思ってたんだろ・・・?
ごめん、考察スレに書くことじゃなかった
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 19:54:11 ID:L/sRXHr20
ペルソナ4はキタロ-の子供6人の物語だな母親が全員違うから性格もみんな違うはず
>>298 君の傍らにいつまでも
ってタイトルで会長が綾時と対談→キタローへの絆を再確認して
オチが二人きりでイチャつく(INタルタロス)って内容で
キタローの「(過去を)振り返る事は悪い事じゃない 振り返らなければあとは薄れて消えていくだけだから」
って台詞がで後日談のSEES連中は正直振り返らなさ過ぎと思った。
長文スマソ
>>293 俺らの精神は思うことで過去にも未来にも飛べる、
それが現実的にも影響を与えられるシャドウになったなら、時間を操ることも夢ではない・・・・・・とか?
>>306 なるほどそういう解釈か
なんか自分だけで考えるとどん詰まるものだからこのスレは有難い
てかシャドウ=ペルソナだからペルソナでも時空操れ…
一定数結合っていう条件があるから無理か
>>307 …ペルソナ一定数結合で時空操れるなら、主人公は当然のごとく時空操れるんじゃないのか?
>>308 でも結合出来ない・・出来ないのかな
ベルベットルームで合体はしてるけど…あれ…?
やっと後日談終わってここ来たが、スレの進み方早いね
やっぱりあの矛盾の酷さに侃々諤々だったんだな
ほぼ同じテーマでほぼ同じ表現でほぼ同じ結論を出してる話なのに
紫堂さんの「癒しの葉」とは雲泥の差だな
「P3」の方は事例も論述も総論も無茶苦茶で矛盾だらけ
如何に橋・田が
V V
(^o^)(^o^) エッレボース
// \\
なのかよくわかる
まぁ命を移して死人を生き返らせる奴が居るんだから
時を操るペルソナ能力者が居てもおかしくない
そういう個性の問題じゃね
後日談、ストーリーが糞でも斎藤千和の声だけでがんばれる俺は勝ち組。
結局、悪魔全書もないのにがんばってレベル99にして、
勝ち雄叫、氷結無効、プララヤ持ちのルシフェルと
氷結反射、電撃ハイブースタ、真理の雷持ちのルシファー作ってみた。
エレボス瞬殺。
自分も後日談戦闘はすごい楽しかったし
メティスの声も好きだし、ダンジョンの暗い音楽もツボだった
・・・だけどあのストーリーのせいで二度とやる気にならない。
>>297 OPの台詞だよなソレ。後日談プレイ済みの今じゃ鼻で哂えるけど。
俺も戦闘は楽しかったんだよなあ。
取り合えず1回挑んでみて殺されて「やっぱ駄目だwww」とか。
俺は弱点に見切りを持ってるってのはどうかと思ったなぁ
あれのせいで弱点の属性の技を持つ味方がミス連発で
ただでさえアホすぎて使えないのが余計に使えなくなる
結局一人で無効吸収で固めて突破するのが楽なんだよな
悟りを開いた人の哲学ってのは一周回って元通り
自己満足な人のそれと(表面上は)同じになるものなのかもしれない
他人から見ればその人が悟りを開いた人なのか単なる自己満足なのか
見分けはつかないのが性質の悪いところ
どこかでこの後日談やってて「自分が死んだ後遺産相続で揉めている遺族を見ているようだ」って
言ってたけど、俺にはそれプラス「エスポワール号で安藤と古畑のやりとりをガラス越しに見ているカイジ」の心境になった。
しかし、SEESメンバーがどうにかしてエレボスを完全消去するか、いっそ全人類が
滅びるまでキタローはフルボッコ決定なのか。そもそも仮にエレボスをどうにか
できたとして、それでキタローが開放されるっていう保証もないのに、その辺を完全に
スルーして勝手に自己完結していい話にしようとしてるSEESメンバーの言動は見てて
気持ちが悪いにも程があるんだが…
どこぞの棒読み主人公の「謳ってくれ」どころの始末じゃないな。
エレボスが成り立ちについてはゲーム内の情報からじゃ良く分からんが、機械や犬の
ペルソナ使いなんてのがいる時点で、エレボスを発生させてるのが人類だけとは
限らんわけだし、つくづく望みの無い話だな…
そしてあれを「最高の充実の中で事切れるハッピーエンド」
とかディレクターはほざいてるからな
エレボスなんて、エリザベスメギドラオンで余裕なのに
>>317 誰もがそう思うが終盤の自分のペルソナ達見てみ・・・
見切りなんて可愛いもんだろ?
そういう問題じゃない?ならスレ違いだ
>>323 いや弱点消しは装備品でやってたから……耐性関係はスキルでつけてなかった
後日談は素のペルソナを合体に使うこと多いからスキル一個しか継承できないとかザラだったし
まぁ戦闘バランスの話はスレ違いだから自重する
主人公に全部押し付けるのなんて何もいまにかぎったことでもあるまい
プレイヤーキャラなんて所詮はプレイヤーの操り人形だぜ?
キタローなんて自由意志ほぼ0で決められたシナリオを突き進まされる木偶
投げ出しもせず文句もいわずにやりきった猛者でもあるけどな
みんなの為に、俺がやる!みたいな展開は嫌いじゃないんだけど。
事前に大いなる封印発動→死ってのをさりげなくでも知らせておいてくれれば、
少しはこの虚しさとか辛さとかを緩和出来たかもしれない
新しいユニバースの力で皆を守るんだ位にしか考えてなかったから
エンディングまでの数日はなんで俺しんどいんだろー、としかプレイヤー的には思ってなかったからな
主人公が死ぬことはSEESやコミュには絶対的不幸なのがとことん描かれていないよね
さらにどういう経緯で死んだのかも描けていないからどうしても無駄死に感が残って気持ち悪くなってしまう
死に様も残酷だしね
>>327 「どーせイベントねーんだから、無駄にウロウロせずにカレンダー進めろ」
ぐらいに思ってたしな
>>328 無駄死?どこが無駄だったんだ?
すくなくとも、俺らプレイヤーの心に何かはもたらしてくれたろ?(いいか悪いかは別
事の大小じゃないんだぜ
まあ、あの説明不足はどうかとも思うけどな
設定資料集でしかわからないこと多すぎだったからな
まあ、某ゼノみたく設定資料をゲーム内図鑑にのせたから全部読んでね方式も勘弁願いたいw
あの体調不良も死亡フラグだったんだろうけど、ほぼ毎日タルタロス行って風邪ひいてる奴が体調悪いって言っても……な感じだった
>>330 悪かったら無駄どころか害だろ
無駄ですんだ方がどれだけかマシ
>>331 今にして思えば、あの分かりづらさが逆に良かったんだな。
プレイヤーが思う結末に繋げられるキャパがあった。
フェスで徹底的にそれを潰しにかかったのは笑ったが。
てかコミュキャラに「顔色悪いね」とか言わせるくらいなら、
まずリョージのセリフあたりから何とか汁。
散々即出だろうけど1の事をふと思い出したんだけど
今回のって、1でマキを見捨てて事件解決するようなもんだよな
ほんの少しでもある可能性に賭けず1人の仲間より世界優先。
1では街ごと消えるリスクを犯してまでマキを助けに行ったのに
今回は仲間割れまでしてた癖に、最後はみんな南条君になっちまった
マークみたいな熱いタイプがいなかったんだな
変に諦めいいし、これで絆の力もとか言われても説得力全然ないわな。
アイギスのパピヨンハートを使って主人公が生き返る
→黄金の羽をなくしたアイギス、しかし何故か記憶がなくなっていないし今までと変わらない
→人間と変わらない存在へと
なんてEDを想像してたのも遠い昔だ
あとは、主人公が封印される直前のシーンに、桐条父とか岳葉父とか幾月とかが出てきて、
「お前が此処に来るのはまだ早い」
「後始末は、僕達がします」
「本望じゃないけど、しょうがないかな」
なんて言って自らの魂を扉と同一化させて、封印というよりも要の役を何人かで担って、
最後に綾時かなんかが、「キミは皆のところに帰りなよ」とか言ってくれる
そんなFF展開だったら俺は泣いたな
心配ないよ・・。
この宇宙で僕は再び、眠りへとかえる。
今度こそ、本当の日常が戻ってくるよ。
君たちにも彼にもね。(←彼には戻ってきませんでしたが?)
彼は、命の答えに辿りついたんだ。
ただそれが、君たちより一足早かった、それだけの事さ。
アイギス・・・。君だっていつかたどり着ける。
君はもう、かけがえの無い命なんだ。誰にとってもね。
後は君自身が気づくだけでいい。
絆の力が、君をどう変えたのかって事を・・・。
まもなく影時間がこの世界から消えて、誰もが本当の意味で、この時間の外に出る。
君たちの命はの暦は、まだ続いている。
おめでとう。
奇跡は・・・・果たされた。
また・・いつか、会おう・・・」
↑さて、これをどう変えるかだな・・・
無印で
>>331の体調不良時に寮内うろついてたんだけど
作戦室のドアを調べたら「何の部屋だろう」って出るんだ
今まで普通に入ってたのに…誰もいないし、
キタロー死んでると思うと余計気持ち悪かった
これもゲームの都合上なんかなw
深読み出来る要素は色々とあるからなー…
後日談ラストの「今なら届くかもしれないよ」とか「すべての扉は開かれる」とか。
攻略本が怖いな。普段ならゲームの攻略本出るのwktkしてる筈なのに
>>338 あの思わせぶりな台詞は
「鋼鉄の柱が満月を刺す時、再び地獄から目覚めるであろう。我が名を呼び待てぇ」
と同じような感じがする。何となくだけど。
しかしP3の思わせぶりな台詞は
ほんとに思わせぶりなだけで何もない可能性が高い気がするんだよな…
そしてその拾い忘れた伏線は攻略本で後日回収
>>336 主人公にも普通の生活は戻ってきたぞ
1ヶ月間だけだが
ペルソナ3 FES
タイトルからして思わせぶりn(ry
高い、つーか何をどう考えても鉄板だろ常識的とか言うまでも無く……
高いだろうなぁ…とか言ってるだけならともかく、
>>338みたいなのを見てるとなんだかなー(以下略
と同時に、ゲームにここまで純粋になれなくなった自分が見えてきてなんか悲しくなる。
>>339 DMCか、あったなそんなのw
あれも確かクラウザーさんが適当なこと言っただけだったのにファンが深読みしたんだよなw
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 00:10:50 ID:hWepY0rx0
ガイシュツだったら悪いのだが、今日後日談初クリアして考えた。
死を望むみんなの心→エレボスがコニチハ!
エレボスがいる→キタローが封印頑張らねばならない
キタローを助けたい→ならエレボスを生み出すみんなの心をどうにかしようぜ!
つまりそういうことなんだよな?
でも、「生きていたいと思うみんなの心」はなんで実体化しないのか?
エレボスよりでかいと思うんだけどな。
死にたい心の方が行きたい心より強いなら、そもそも人類皆死んでるだろうし、
「俺だけはどんな状況でも生き残るぜ!
確証はないがな!!」
みたいなハッピーな事考えているやつならいっぱい転がっていそうだw
そんな心が生み出した力っていうのはどこ行ったんだ?反エレボスというか、+的な力というか。
そもそも−なエレボスを押さえていたのは+の力なのではと思う。
じゃあなんで+の力は出てこないのかというと、
制作者の意図とかシナリオの都合とかの前提条件をおいとけば、
まあ「ただ単に実体化しにくい」のか、「+の力=ペルソナ使い」なのか。
もしくは幾月とかあの辺が実体化しないようになんかやってたとか?
最後のだったらこんな展開はどうだろう。
幾月とかその辺のせいで+な力が実体化できない。
→みんなで妨害を排除して+の力を実体化させる。
→エレボスの妨害をする役ができるので、キタローが仕事にあぶれる
→アイギスのように機械でも魂が宿れば「生きられる」みたいだからキタロー魂を機械の体に。
(なんかアイギスは今ならキタローに声と力を届けられるらしいから根性入れて呼ぶ)
→キタロー帰還。
めでたし。
・・・いやごめん。正直キタロー生き返ると思って一気にプレイしていたから心の整理がつかないんだ。
スレ汚しスマソ。
>>342 しかも死にそうなの必死に堪えてなw
つか、魂が抜けて瀕死の状態になってるのを「大丈夫だよ」とか言っちゃう綾時はマジ外道
sage損ねた。
ごめんなさい。
>>347 卒業式までよくもったというべきなのか
卒業式当日に力尽きるなよというべきなのか
わからんな
>>343 後日談プレイ後
フェスは本当に祭と言う意味のフェスなのか
本当は違う意味があるんじゃ…と思いまくったさ…!
後にやっぱりお祭りなんだと判って泣いた
まさに後の祭り
>>346 あれだけ本編で心(絆の力)を強調しておきながら、
あの後日談だしなぁ。
エレボスの後出しジャンケン美味しいですな感じに。
>>338 設定とか裏話はたぶんマ王でのみやるんじゃない?
>>351 誰がうまいことを(ry
まあ、NG集みたいなギャグ編やられるよりかはマシだよw
むしろそっち希望
>>330 何をもたらしてくれたのか書いてくれんとわからん
それに死んでるんだから小さなものならやっぱり無駄死にだろ
あと強く無駄死と思わせるのはSEESなど周りがあっけらかんとしている事だね
死んでから一ヶ月も経ってないのになぁ・・・
しかも磔になって有刺鉄線で両腕吊り上げられて、巨大な手でアイアンクロー。
まさに地獄に落ちてるのと変わらないw
なんであんなに爽やかなんだろうなwww
しかも磔になった主人公の前で「ざまぁみやがれ! こちとらいっぺん世界救ってんだ!!」
お前はカエルみたいに這いつくばってただけで、世界を救ったのは目の前で磔になってる人ですから・・・
>>356 受け取り方はプレイヤー依存だし何ともいえんな
だいたい、主人公のキタローなんてイゴるたびにリセットかけてるくらいなんだからw
ボス様子見にキタローを特攻させたことあったけど
少なくとも敵情報をプレイヤーにもたらしたから無駄死ではなかったのだろう
残された連中?知るか、そこまでは面倒見ねえ
「どっかで主人公の存在意義?プレイヤーの操り人形ですが何か」って主人公に言い切ったRPGがあったな
そんで主人公が落ち込んでもういやだとかグダグダ抜かされるよりかはマシというものw
>>357 むしろあれで力を使い果たしたから1ヶ月しか生きられなかったんだと思う
後日談はアイギスだけじゃなくて、イゴールへの印象も大幅に悪くなった
気がする、「命のこたえ」に到達=死ってちょ…おま・・・
しかし、あのグロ画像NGものなんだが
あんなものが、プレイヤーに見せたい物だったのかね。
後日談のアニメは本編と違ってクオリティ高いなー
と思って見ていた俺は異端なのか
>>357 もし、SEESメンバーがニュクス封印に
ちょっとでも役立っていたなら、また違う選択をしたのかもな。
「過去へ戻ればキタローを救えるかもしれない…が、世界が滅びるかもしれない」
「俺たちが救った世界だ、俺たちが滅ぼして何が悪い」
>>362 無印が異常なまでに低過ぎただけじゃねえか?
>>358 イゴった時のことは関係ないし
あと回りの人間なんて関係ないというが、親しい人間の死は周りの人間にとっては絶対に不幸だという事が
まったく描かれていないのが決定的なミスだと俺は思うわけ
神木で感動して主人公の死が気持ち悪いのはここじゃないんだろうか
>>362 俺も。相対的にだけど
本編のほうもリファインされてるの期待してたけどそれはさすがに無かったな
>>360 俺も思ったw
アイギス「なんでしょうこれ? すごく満たされた気分・・・」プシュー、ガクッ
イゴール「おめでとうございます。命の答えにたどり着いたのです。では、お別れでございます」
メンバー「アイギスーーーー!!」
(え? 死ぬのwww)
>>360 一番初めの
「彼は見事”命のこたえ”にまでたどり着いた…」
でもピキピキですよ。
最初の頃は「命のこたえ=死」なんてベタなオチじゃなくて
もう少し捻ると思ったけどそのまんまでもう笑うしかなかったね。
「命のこたえ=死」ではないんだが
そうミスリードさせるかのような演出であることは確かだな
アイギスも死ぬと思わせて実は生きてましたよかったね
とやりたかったんだろうが
>>371 じゃあ何だと思う?
ただしあの描写から読み取ってね。
>>371 アイギスも死ぬと思わせて実は生きてましたよかったね
あれ?キタロー君は永遠アイアンクロー送りになったのだが、、、
どういう差異なんだろうな?先着順か?
エレボス「ロボいらね」
>>372 スタッフかなんなのか知らないが最近こういう意味分からん擁護が多いよな。
ぶっちゃけ俺にはスタッフにしか見えんが。
つーか、最終的にたった1つの結論しか読み取れない、そういう風に作って(作れて)ないから
どうとでもとれるんだよね。「否定してないからこうとってもかまわない」みたいなのばっかり。
で、橋野がこういう事、といったらそれが答えになる、そんないい加減な状況。
はたして本編に入れ込んだ人ほど、楽しめない後日談っていうのは
本当にお祭りディスクに入れるべきだったのでしょうかね?
ファンを楽しませるって目的でこんなシナリオは作れないと思うんだがなぁ
少なくともアイギスが手に入れた「命のこたえ」は死ぬことではないんだが
主人公と違ってはっきりその内容を明言しているのに
ちゃんとセリフ読んでない奴多いなー
ラスボスからの流れだけでもいいからもう一周してきた方がいいぞ
もう俺らで真の鍵使って橋野がはしかにかかる前に戻って感染阻止すりゃいいんじゃね?
アイギスが手に入れた命の答えは、自分良ければ他人がどーなってもよし!
>>371の行ってる事はわからなくも無い、がではその答えは何だというと其れが出ていないから「答え=死」としか読み取れない
>>377 だから何なのってさっきから聞いてるんですが?
適当なこと言ってごまかすのはやめて下さい。
>>376 それは後日談が橋野が書いたP3独りよがりの結果だからだ
>>377 主人公の「命の答え」もたぶん死ぬことではなかったんだと思う
大切な仲間や親友、守りたいものができたことが生きる意味だったというか
そしてそれらを守るために死んでしまったことは結果論なのではないかなって
ただ守ってもらったほうが、「見ててね!私ら頑張るから!」っていうのは
全くの予想外っつうか後味の悪いっつうか
命賭けて助けてもらったのに
お前らは命賭けて助けないのか、みたいな
だから真田の「あいつにもらった命〜」云々の台詞が嫌い
キタローが見つけた「命のこたえ」も死ぬ事じゃ無いと思うんだがな。
そもそも、命のこたえなんて見つけて無いと言いたいが、全否定になるし('A`)マンドクセ
同じワイルドの力に目覚めた云々言うなら、綺麗に死ねよと。
それか、キタローも一緒に生き返らせろ。
高尚な死かなんだか知らないが、後付で適当カマされると萎える。
「命のこたえ」というものが、生きる意味というか存在価値というか
そういうものにかけてあるならそれでありと思うんだが
まぁ俺個人の意見を言わせてもらえれば命のこたえだとか生きる意味だとか
そんなのはナシだと思うんだがな
生きること自体に意味がないからこそ、考え悩み生きるんじゃないか
橋野哲学の押し付けにうんざり(゚д゚)、ペッ
ここんとこ毎晩、「俺にはちゃんと”命の答え”がわかったけどな。お前らわかんねーの? マジ頭悪いなw」
みたいな奴が沸いてくるよな。
釣りなんだか社員なんだか・・・
>>376 ファンディスクとして希望は
>>301で書いた
問題は「主人公=プレイヤー」といったくせに
キタローが自ら望んで磔終身刑になったということだ
充実した師がエンディングなら、もっと描写が必要だよな
この上ない満足や切なさなら、まだ自分の方が描けると思ってしまった
低俗とか安直って言われるけど
キタローの命の答えは自己犠牲で良いんじゃね?
アイギスのは別れがあるから出会いは尊いんです、それが絆なんですよー、みたいな
命の答えが解る解らない以前の問題でちゃんと物語を読めてないヤツがいるなー
どうやら少数派のようだが
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 01:28:37 ID:fH5OZOAP0
この流れを見ていて、テクモの零2作目のEDを思い出した
あれに比べたらP3のEDなんて軽いもんだと思う俺
死んだ事実に、「命のこたえ」なんてもっともらしく高尚に見えるタイトルをつけてるのが気に食わない
>>385 アッゴメンもしかして俺の事?
少なくとも釣りでも社員でもないつもり
>>386 もしくは、某アイレムみたくマジに主人公(プレイヤー)に選択させるとかでいいんじゃね?
かなり分岐の大きいマルチEDになりそうだがな
>>388 降参するからその”命の答え”って奴を教えてくれませんかね、お願いしますよ
>>390 いいえ、ID:E1yN4pHC0のことです。
>>390 違うと思うぞ。
自分の言葉に酔ってる奴がそうだな
>387
それはそれでいいけども、SEESご一行がりょーじ関連で一度否定したそれを今度はあっさり受け入れましたー、
的なダブルスタンダードがまかり通っちゃってるのがねぇ。
葛藤ゼロですか、的なそんな脱力感。
>>388 答えに窮して今更釣り気取りですかーそうですかー(^^)
スタッフさん毎晩乙です(・∀・)
ひょっとして本人だったりする?
てっきりエレボスの後にもう一回ニュクス・アバターと戦うのかと思ってた俺参上
>>387 低俗とか安直さが問題ではないと思う……それだったら陳腐なハッピーエンドの方が万倍マシ
感情論だけど自己犠牲はプレイヤーが選んだ選択の結果とはとても思いたく無い
流れぶったぎって悪いけどエレボスよりニュクアバの方がデザインスキー
でもちょっとあの虚っぽいとこはかわいいけど
エレボス倒してさあキタロー助けようって時に何か悟ってそのまま帰った仲間が信じられん
プレイヤーとキタローは放置プレイですか
>>388 アイギスの命のこたえ=仲間との絆
キタロがかわいそうすぎる
>>395 別にSEESがキタローを殺したわけじゃないし
綾時を殺さなかったのは一人犠牲にしてどうこうってのが駄目ってだけじゃないしなー
辛くても苦しくても過去を捨てるのが嫌だって話だったと思う
>>391 マルチエンドで、その中で主人公復活が在ればここまで叩かれてないと思う
ギャルゲを目指すなら、マルチエンドにするべきなんだよな、本当に
しかし聞いたところによると
「こうじゃなきゃ許せない!」と強硬手段に訴えるゲーム関係者は、
困ったことに多いらしい
だからフェスは黒歴史になったんだ
主人公が死んでないって意見を知ってるのに
わざわざ死んだと描写するのは押しつけ以外の何物でもないよ
ファンディスクと称するなら、主人公も生きてるエンドもあるべきなんだ
そういうことを考えずに固定エンドを押しつけるのは野暮だろ
>>399 アルカナシフトの動作が好きだなぁ。
避けようの無い窮状においてこそ、
新たな道を探るチャンスがある事を。
ヤバイwwwこの流れwwwオレも釣り側に加わりたいwww
俺の中の中2心というペルソナが暴走しようとしてるww
おまえら、危険だ、早く避難しろぃぃぃx
そういえば本編でも綾時の時の、ずんぺの態度が気になった
殺さないのはわかってても、親友だった綾が消えるいってんのにそこにはスルーか!
傍から見てるだけだったけど(プレイヤ)結構あれには辛いものがあった
なんか皆人の生死が関わらるとお綺麗ぶって逆に人間味が薄れてる
人間同士のいざこざなんかは滅茶苦茶リアリティあんのにな
やっぱり橋野の生死観の所為なのだろうか
このスレ見て色んな意見を読んで、何となくモヤモヤわだかまってたものの正体が分かった気がする。
なまじアイギスやチドリがご都合主義としか説明しようがないような復活のしかたをするから、
主人公が復活できないのは「ただ作者がそうしたいから」ではないだろうかって思いがあってな〜
>>406 それは思ったな
リョウジの命を心配したのはかろうじて風化だけかなーという印象
それも「りょうじくん・・・」の・・・のところからそう考えただけだけど
順平にそういう意見を強く言ってほしかったね
>>392 俺の書き込みしか見てないの?
書いてくれている人たくさんいるのに
>>406 順平は自分がこれから死ぬから先はないよって言わてるときに相手の心配できるほど出来た人間じゃないから
個別に話しかけたりしたときは気にしてると思ったけど
大晦日で出て行く綾時を見送った直後の言葉が「へっ、あいつ……」なのはなんかちょっとおかしいよなーと思わんでもない
>>407 個人的には「そういうこった」と言いたい
激しく同意
キタローは元から死んでるようにしか見えなかったから
死んでても構わんけど、あの2人は一体……
ただ、製作側の萌えの対象だから生き返るのかよ…と
>>407 いや、このスレではとっくにキタローが生き返らないのは「ただ制作者がそうしたいから」で結論ついてると思うが…
>>408 ずんぺは一月付近に綾時の机の前に立って、
「遅れました〜って綾時が入ってきて」という名台詞を残してくれるんだが
別れの時の所為で感動半減
もっと、扉閉める前とかに、「おい、お前……!」とかの一言でもあれば別なんだがな
どうしてそう厨房でも思い浮かぶような描写ができないのか
そこはあえて裏切ってるのか?お約束展開を
>>402 うん実は分かってるんだけどね。
それをスタッフの口から聞きたかったからわっかりやすいのを撒いてみたんだけど
先に素で答えられちまった。
ただ、キタロー脂肪をすんなり受け入れてはいおしまい、てのも結局は過去を捨ててる事に他ならんわけでなぁ。
りょーじの話の時みたく、過去放棄と絶望的な死を天秤にかけた1ヶ月間の葛藤、みたいなそういう重さが
キタローのこれに関してはゼロ、て言っていいぐらい無い、て言う。
大多数が言ってる事の焼き直しになるけど、お前等の絆、ってそんなもんなん? 的なね。
要するに掘り下げ不足、つーか以下略。
あといじめ傍観はいじめ黙認に他ならないんだぜ。ちょっと違うけどニュアンスは伝わるだろこれで。
>>405 適当に理論武装しないと、さっきのスタッフさんみたく数の暴力でぼっこぼこにされて見た目m9(^д^)プギャー な人になっちまうぜ。
俺のレスにマジで食いついてるwwwwうはwwwwwww 的な人ならまぁ好きにしてくれ、て話だけど。
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < アイギス主人公のお話が無きゃヤダヤダ!
`ヽ_つ ⊂ノ
_, ,_
(`Д´ ∩ < チドリ死んじゃヤダヤダ!
⊂ (
ヽ∩ つ
〃〃
∩
⊂⌒( _, ,_) < だからfes出したんだもん…
`ヽ_つ ⊂ノ グスッ・・・
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( ゚∀゚) < ま 主人公は満足して死んだから放置でいいけどね
`ヽ_つ ⊂ノ
>>415 かわいいと思っちまったのは俺だけではあるまい
>>415 ∧_∧ クワッ!
∩`iWi´∩
ヽ |m| .ノ
|. ̄|
U⌒U
>>415 橋野本人だったら殴りたくなるがAAじゃ仕方ないな
順平のなんとかしろよお前特別なんだろって台詞はリョウジのときに言えばかっこついたのにな
>>419 テレッテは所詮テレッテ止まりっつうことか
主人公なじった後に座り込んで、「ごめん、俺こんなこというつもりじゃ……」
とかなれば好感度少しは上がったのに 殴りたい衝動を必死で耐えてた12月
始めの時からあんまり進歩してないな、とか思った
チドリ乗り越えたんだからもっと大人になってるのかと思ってたのに
部屋で鬱ってただけか
>>409 だ か ら
おまえがその答えを書けよと言ってるんだ
俺は何よりもエレボスの存在の後付けっぷりが目に付いてしょうがなかったよ。
だって、会長曰く「すべての元凶」なんだろ?
ニュクスやデスの存在すら知っていた桐条じいさんや幾月、ストレガ、誰も知らなかったのか?
綾時だって存在を知らせないのはおかしい。
だってエレボスがいたらニュクスが眠りについたってすぐに起こしちゃうんだぞ?
それほどまでにキタローの封印は鉄壁なのか?
とりあえずニュクスをボコるのは無理だから、代わりを用意しましたってのが見え見えだ。
あと会長、「間違いない・・・こいつが全ての”元凶”だ!!」って、元凶はどう考えてもあんたの実家です。
>>414 プレイヤーとしては口に出すべき言葉じゃないかもしれないが
後日談時点でキタロー死亡から一ヶ月の時間経過があるわけじゃないか
それで各々がそれを処理しきれずにこじれまくったのが後日談なわけでしょ?
まぁその状況を指してSEESには絆なんぞ無かったと言われてんだろうけどさ
ここらへんの問題は後日談のプレイ時間の8割がダンジョンもぐってる時間で、ストーリーが薄すぎることだと思うんだ
あと磔キタローは(ry
つーか作品のテーマがmement mori(死を想え)なのに、
「全ての元凶」が死を求める悪意で、それを無くしていこうっていう
結論に至るってのはどうにも違和感があるんだが…
美鶴も自分の実家の大失敗を全てキタローに押しつけて自分は相変わらず大富豪として何一つ不自由なく生きていくわけでつね
ぶっちゃけ、後日談にラスボスいなくてもよかったでFA?
プレイはもの足りないかもしれんが、あんなの作ることでストーリーに破綻をきたすんならないほうがよかった
>>414 >結局は過去を捨ててる事
驚く程腑に落ちた、あの「決して覆せない事」に挑んだ姿勢はどこ行ったのやら、と
>>424 どう「死」というものと向き合うかというのならともかく
そういう否定の仕方をするとはな
これなんてベトナム戦争の兵士?
>>424 宗教的思想には各々の感じ方が有るから、致し方無いとしても
それを他者に押し付けるのはダメだよな。
>「全ての元凶」が死を求める悪意で、それを無くしていこうっていう
memento moriのテーマ性を履き違えてるしな橋野
死があるから諦めろじゃない
前を見据えて生きろって意味なのにな
ただ、やっぱり何がどうあれ、義を通せって思うが
>>409 あれで黙ってりゃ追い討ちかける気無かったがまだ釣り、って事にしたいのか。
本当無様だな( ´,_ゝ`)
まともに反論出来ないから、いわゆる釣り的なレスに持っていく事で自尊心キープ、と。
内心さぞ悔しいんでしょうねぇ。レスのニュアンス見るに最初から釣る気マンマン、て感じでもないし。
どうせやるなら三国人みたく圧倒的勝利宣言でもすれば精神衛生上いいんじゃないの?
そこまでやったら認めてやるよ。筋金入りのキチガイだってなm9(^д^)
>>421 釣りたい、て言ってる奴が釣られてどうするんだよw
>>426 ぶっちゃけ、シャドウキタロー倒したらエンディングで十分だった
最初から最後まで主人公は被害者だったな
別にエレボスがニュクスを起こせるわけじゃないだろ
ってか触れて何が起こるのかわからんし
あんな何も無いところで遮るものも何もないというのに今までなんとも無かったのか
デス誕生の10年前辺りまでは死を求める悪意なんぞ欠片も無かったんだろうか
ある程度大きくないと影響を及ぼせないのかもしれんが
>>427 どうしようもない程強大な相手に挑んで、
ホントに何もできなかったからな。
そこで何か悟っちゃったんじゃない?
頑張ったってダメなもんはダメ、的なことを。
とりあえずさ、後日談は「春休みが何度もループして終わらない」ってのはどうよ?
でさ、なぜか死んだはずのキタローや綾時、幾月、美鶴パパ、ストレガ(2名)、もちろんガキさん、ついでに神木まで
オールスターで登場するんだよ。
で、面白ダンジョンとか超難易度なダンジョンとか景色の綺麗なダンジョンなんかをクリアしていく。
ラストは、実はもっともっとキタローたちと遊びたかった未練の産物でってオチ。
ラスボスはキタローで、倒すとキタローも最後に満足してあっちの世界に返っていくとかさ。
加害者:橋野
敵は総崩れだ!一掃する!
→はい
>>437 ニア殺陣遊戯
ニア殺陣遊戯
ニア殺陣遊戯
>>433 えーと、十年前に両親アボン
デスを押し込まれて親戚をたらいまわし
去年、転校して契約をしたと同時にプレイヤーに自由意志を支配されて
超過密スケジュールで1年を過ごす(それこそ過労死もの
翌年の3月卒業式の当日に永眠、アイアンクローへご案内
まあ、コミュとかあったし
得たものがまったくない負け越しってわけじゃないのが唯一の救いか?
>>423 ああそうか、結局取り戻したのは
キタローを除くSEESだけの絆だけだって今やっと気づいた。
それでEpisode Aegis か……後味悪くなる訳だ。
主人公を取り戻すために一致団結する展開で よかった
アバチュのあのラスダンみたいに、皆で一つのことをもう一度目指す
普通は主人公のあの所業みたら、皆で「助けにいかなきゃ」って思う気がするんだがな
エレボスにも襲われない。あそこは過去の、もうひとつの事象(ポロニアンモールと同じなんだろ?)だから倒しても意味がない。
そんでキタロの部屋のあの扉くぐって、エレボスを倒して、キタロは封印から開放されてハッピーエンド
人の負の心の今までの蓄積、ってエレボス設定を変えればそれでいけた気が
今日もみんな熱いなwww
>>436 それなんて涼宮ハルヒ?
つか。それはすでにエロゲーで同じ事やってるのがあるぞww
>>436 えーと、伝説の剣でも始めたのか?
あれは公式設定で物語そのものを改変できるやつがいたけど
それなんて、製作者の使い?
>>441 あー、まあ死んでるのに絆なんてあるわけないからなwww
>>446 インタビューによると死んでも絆があるから平気らしいんだけど・・・
ま、かけがえのない絆だろうと死んだらおしまいだよな
去るもの日々に疎し、だな。
>>421 そうか…絆…
命だけが持ってるもの…
生きてる実感をくれるもの…
”死ぬこと”だけじゃない…
もう1つあるとしたら…
それは…”絆”?
もしかして…わたしが見つける
“命のこたえ”って…これなの?
>>447 それは死ぬ側の話じゃないかな
死なれたほうは生き続けなきゃいけないわけでそうも言ってられない
ここで言われてた本編でのSEESの仲が良くなさそうとかキタローの死ぬ意味が解らないを曲解してできたのがあの後日談の気がしてきた
訳の解らん絆の連呼だのキタローの石像化とか誰もそんなの望んでねえよ
>>446 >死んでるのに絆なんてあるわけないからな
そこでメティスの云々とか完全に死んでいるって訳でもないのが更に性質悪いw
あー、
>>414と合わせてやっと自分なりの後日談への納得が出来たって感じだ
チラシ裏スマソ
キタロの意識消滅=精神の死?
体だけが象徴化してるってこと?
その象徴を、ゆかりとかが「彼がずっと見てる〜」っていってるってことでいいのかな
死は確かにそこで終わりだけど
他の人間の人生は続いていくわけで
周囲に残すものとかをもっと考慮したら
改良版P3フェス後日談 ができたかもね
あとはそういうのをとりあえず一端置いて
「どうしても彼と会いたい」っていう感情を肥大化させたり
勿体ねえなあ
主人公が死ぬなら死ぬで普通に殺しておけばよかったものを、
なんでわざわざ石像にしたあげく磔なんだ?
彼は全生命力を使い果たして死んでしまいましたじゃ駄目なのか?
後日談はそういう意味でも蛇足だな
うーんやっぱ磔をそのまんまキタローと思う人多数なんだな
キタロの形した石像って案は?
ゆかりが「彼が〜」っていうのは
西郷の像みて「あいつこっち見てる!」っていうのと同じ感じなんじゃん?
見守っててくれる みたいな 。意識ないけど
>>454 先程も言ったがやはりメティスの台詞が原因じゃないだろうか?
彼一人で背負う〜ってとこが磔と重なってるし、
復活するとも取れなくない事も言ってるし
ところで磔がただの抜け殻だって明言されてたシーンってあったっけ?
かなりムシャクシャしてやってたからそこら辺曖昧でOTZ
あれは命そのものってセリフとアイギスが回路ダメにしても復活した辺りで、
命あれば好きなように復活OKって思った
ロボはロボ止まりでよかったと思う
人間の肉体とか得ちゃったら萎え死ぬところだった
本編最後のあの幻みたいなのは演出としてはいいと思うけど
まぁ本編で一つの宇宙になったとか言われてる存在が
此処に居るからそれが唯一無二の本人って存在でも無いだろうって気もするし
結局、特異点化したって事なのか
>>458 アイギスは本編で後半含めて好きだったけど、
後日談でメティス含めて駄目な方向へ人間臭くなっちゃった感があるなぁ。
>>436 アレか。一通り色々バカやった後、最後には町中に大量発生したエレボスを
皆が各個撃破していく中、キタローとアイギスは月まで続く階段を上っていくのか。
アレはアレでバカ話が過ぎて賛否両論だったって話を聞いたな。俺は単純に笑ったが。
あっちも基本的に本編で消えてった連中はきっちり最後にはお別れで、ラストで復活なんかは
しないんだが、最後の最後に抜け道も用意してあったりしたな。
フェスよりはきっちりファンディスクしてた。
主人公が達哉や舞耶みたいに、喋らなくても名前があって
ある程度キャラが立ってるならいいんだが
完全無個性型の主人公だからプレイヤーとしては
「おいおい、俺は美鶴やゆかりとこれからも一緒にいたいんだよ」とか
「俺はベベや早瀬と再会したいんだよ」とか
「せめて、記憶と取り戻したみんなと会ってから死にたい」とか
思うところもあるわけで
満足して死んだというより、むしろ志半ばで死んだ感があるんだよな
命の答
これがこのゲームで見つけられた人は今すぐ執筆するべき
哲学者になれたね、おめでとう
命のこたえが見つかったって言う人は
死ねば良いんじゃ無い?
ていうか死ねば良いんじゃ無い?
だって「命のこたえ」が見つかったんだろ?wwwwwwwwww
命のこたえ=生への執着や生きる意志と考えれば良かったのに。
人は何故存在してるのだろう的な事は分かる訳ナス(゚Д゚)
>>464 なんとなく1のマイちゃんの問いを思い出した
生きてるって苦しくない?どうして生きてるの?ってやつ
そこの選択肢次第ではバッドエンドになったんだよなあ
>>465 その答えを探すのが生きるという事の真理だって回答が当たりだったっけ?
製作側が生死観とか語りたいのは後付け発言でよくわかるんだけどさ(口に出してんだからな)
ゲームやってる俺らがなんぼ贔屓目に見ても
そのゲームの域を越えたテーマを訴えるには無謀だし何か足りなくね?と思えるのがアレだな
この位なら通用するとタカをくくってるんだろうか
後からデカイ事付け足しても、本も読まずゲームしかやる事無い奴くらいは騙せるよ
でも哲学や心理学を少しかじった程度の批判で未熟な部分が露呈するのは情けない
また堅苦しい事考えずシンプルに楽しみたかった人からも後味悪い結末は疑問視される始末
シナリオ結末の良し悪しよりも勉強不足が問題
面白い漫画だって取材とかして価値や概念に変化があったモンが滲み出るのに
これは一時のマンセーな個人経験(しかもおおよそ他人には理解できない)だけが最後まで突っ走った感じだ
他人の頭ガツンとやるくらいのもの作るには我流・独学・独り善がり これらだけじゃ駄目
少なくとも自分の価値変容のプロセスを別の形であれ擬似体験させるべきだった
俺ならきっと2年後に数年後このシナリオやら発言見て頭抱えてるよ
期待されてるエンターテイメント性には全く応えられてない仕事してんだから
長々と書いたのはプロが後でグダグダ抜かすとこういう批判が出るんだと言う事で大目に見て頂戴
命の答え
生物学的にはセックスして子孫を残す事だろ
哲学とか宗教の方にいくと
自分が納得する答えを得て自己満足
悟りとか煩悩を捨てるとか
自然界にも子殺しするケースがあるし子孫繁殖が絶対とは限らないけどね
人間社会はもちろん
俺視点でP3本編1/31をやってみる。
なんとかニュクスやっつけたけど、何か変。
俺だけ重力に逆らって月に向かって飛んでる!
よく分からんが、ラスボスと戦えるみたいだ!
よーし、なんか楽勝でラスボス倒せたぜ!
…命と引き換えなんて聞いてないぞ、ゴルァ!
>>462 >完全無個性型の主人公
これも微妙でね?
子供の頃にアイギスとデスの戦いに巻き込まれて両親死亡&デス封印
この時点でストーリーの核になる要素詰め込まれてる上にペルソナも自由自在
綾時殺す殺さないも主人公にしかできない
ユーザーが着色してやるにしてはデフォ設定付けすぎてるしどちらかというと達哉
舞耶系の主人公に近いと思う
製作者が自分の理想体現させるための主人公として作ってんだから最初からデフォの
名前付けとけばそれで済んでたと思うけどな
>>468 つまりキタローの命の答えとはゆかり以下女連中に種付けをした事だったのか。
もう、橋野 桂って名前でいいよ。
あそこで死んだのは橋野。
臨死体験したのも橋野。
Hasinoselfだよ。
>>461 ファンディスクを名乗るからにはあれくらいはっちゃけて欲しかったよ。
しかも締めるところはキッチリ締めてるしな。(結局死んだ奴らは生き返らなかったし)
個人的にクーフーリンとメーディアの掛け合いが良かった。
ところであのメンバー+SEES+イアソンでアルゴ号探検隊ができるな。
P3(橋野のための)FES(ティバル)
>468 と関連して思ったんだが、微生物なんかでも、自己主張(複製増殖)と部分的自己否定(他個体との融合)
を繰り返して存続を模索していくわけだから、子孫=自分の形質を後継した個体と考えれば、
生きる目的は『自分を(部分的にだが)少しでも長く部分を存続させる』でFAだよな。
ただ人類だと、遺伝子の他に『言葉』っていう情報手段があるから、
喋ったり物書いたりでも自分を残せるし、あるいは、他者との関係の中に影響という形で残すことも出来る。
後者をして絆と呼べば、確かにある意味「命の答え」かもね。「キタローは死んじゃったが彼の遺志は私達が」って。
・・・確かに、他の連中が存命な時点で彼の影響は存続しているわけだが、どうも彼の力の影響部分が大きいのがな。
それに、可能ならばキタロー自身が生きて、これからも彼の影響を残し続ける方が、人類の『生』としてもより望ましい。
『絆』って他者を含んだ概念に価値を置きながら、「本人は幸せ」って他置いてきぼり自己満足を主張するって、
そりゃ実際、矛盾なんだなあ。欺瞞だと言われるわけだ。
>>466 うん確かその回答で当たり
存在意義なんかってのは人それぞれ違うから
そこから得た「いのちの答え」ってのもまた人により違う
だからキタローは死んだけどアイギスは復活したんだろうな
でもあの復活の流れは不自然に感じたクチ
…しかしキタローはどうだったんだろうな
ユニバースを得たから死んだのか
死に達したからユニバースを得たのか
>>471 デフォの名前がゲーム始める段階では無い上、キタローメインのシナリオを
Yourselfとかおかしなことするから余計に火に油を注ぐ結果になってる。
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 15:27:24 ID:XJx4/f/40
>>477 ユニバース得たから死んだんじゃね?
ニュクス封印する力使ったから死んだと考えるほうがしっくりこない?
キタローがどんな答えを導き出したのかは演出が無いからよくわからん
けど、ユニバースの力で大いなる封印使った時はまだ生きてたから、ユ
ニバース使ったから死んだと考えるほうが自然じゃね?
基本的には、いのちの答えに達する人がユニバースの力を発現するんじゃ
ね?その後は、キタローとアイギスをみると個人の選択したものによって
生とか死とかがきまるんじゃないかと思う。
死んだ理由ね・・・「橋野が満足するから」しか思いつかないな
シナリオから理由読み取るにしてはあまりに制作本位に書いてるうえに
穴だらけだし
死んだ理由が製作者の欺瞞でユーザーに伝わってないから未だにこのスレが
伸びてるわけだしさ
突っ込んじゃいけない部分に制作側が突っ込んで自爆した感じになってるし
インタビューしかりフェスしかり
橋野個人の哲学押し付けようとしてるだけだから明確な理由を他人に教えるなんて
できないと思うけどな
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 16:08:43 ID:XJx4/f/40
>>480 そうなんだよね。「橋野が満足するから」しか答えないよね。
この手の話は再三でてくるけど、やっぱり腹立つね。スレ伸びるの
わかるわ。こういった活発な議論を橋野が予測してて、してやったりって
思ってるんだったらある意味ネ申だけど。それはないよなあ。
コミュMAXの話を見てこれからの未来もキタローにあってほしいと思ったのに
それぞれの道を歩み始めた(あるいは恋人系だと共に歩む)人を見て
キタローの道にも思いを馳せるってのが築き上げた想いから得られた結果だと思ったんだが
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 16:37:10 ID:XJx4/f/40
>>482 ごめん。いまいち意味がわからん。理解力なくてすまん。
インタビューでキタローの物語は完全に終わってるって製作者が言ってる上に
フェスでキリストよろしく磔になってるのをみてるからなあ。
築き上げた想いでユニバースが発現してるしなあ。
P3で言ってる命の答えって生物学とかの学問じゃなくて製作者が考えるてる哲学とかだよなあ
P3 「の」 命の答え=最高に充実した生(と本人が感じている事で他人がどう思おうと関係ない)
を生きて悔いなく幸せに死(タロットカードの旅の終わり)を迎える事
P3ではタロットカードが大きな意味を持ってるのでそういう事だろ
ニュクス・アバター「知恵の実を食べた人間は、その瞬間より旅人となった…
アルカナの示す旅路を巡り、未来に淡い希望を抱く…しかし、アルカナは示すんだ…
その旅路の先に待つものが“絶対の終わり”だという事を。
いかなる者の行き着く先も…絶対の“死”だという事を!」
ああ、一瞬「日本語で(ry」って書こうとしてやっぱり止めたけど、俺だけじゃなかったのか。
一行目が一つの文で、二行目三行目が一行目と同じ意味の繋がった文だろ
必ず「死」にたどり着くならカラオケエンドの方が納得できる
>>480 自分が満足するからアイギスコミュを追加しました!
自分が満足するからアイギスを後日談で主役にしました!
自分が満足するからアイギスは最後に復活させました!
自分が満足するからチドリは生き返らせました!
自分が満足するから主人公は死んだままにしました!
って橋野が言ってたよ。
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 17:25:38 ID:XJx4/f/40
>>487 いや、それは理解しているつもりなんだが・・・。
なんか、ものすごい斬新な意見でちょっと面食らてしまってな。
主人公が封印を選択して死ぬ理由を見せるか本編で選ばせるべきだったんだよなぁ
>>490 斬新……か?
俺のキタローは生き残って風花やゆかりとラブラブちゅっちゅしてるはずなのにーってのと大して違わなくね
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 17:33:50 ID:XJx4/f/40
>>491 それだけでだいぶ受け取り方が違ったと思うよ。それがあれば、フェスの
後日談もまだ納得いったかもしれんわな。
綾時を殺すかどうかは選択させといて、一番大事なとこで選択肢ないんだ
もんな。本末転倒もいいとこだと思う。
戦いを挑むがラスボスが凄すぎて主人公達にはどうしようもできない
↓
主人公が今までに培ってきた絆の力で奇跡を起こす
↓
世界を救ったものの力を使い果たして死んでしまう
この流れ「だけ」ならありがちな話だし批判されるようなもんじゃないよな?
やっぱり全ての原因は橋野だな
高2で最高の充実死(苦笑)漫画版しか知らないけど女神異聞録に
こんな感じの女いたよな。今が最高、だから永遠に今のままでいたい、なやつ
偶然かペルソナはタナトスだった
まあ、冗談は抜きにして
一通りサイト巡ったけどフェスの後日談について
95%(いや、それ以上か)は否定的な意見ばかりだったw
意見として多かったのが、まとめると
・主人公がデフォ名無しの=プレイヤー型なのに、最後には製作者の趣向で満足して死ぬ事を強要される
・名無し主人公をいきなりひっこめて、1キャラに過ぎないアイギスを主人公にするのに違和感(せめて選択させろ)
・本編で主人公が築いてきた絆を壊すような演出がある(仲間割れ)のが酷い
・これなら最初から本編もアイギスを主人公にすれば良かったのでは?
・全書がないから、やりこめない事に不満
・過去の掘り下げが予想以上にできてない(幾月関連)
まーここで散々即出の事ばかりなんだけど、参考までに。
桐条祖父もストレガもほぼ過去話スルーのままだったしな…
P3で権力を得た橋野は、今後アトラスの全ての作品に橋野チェックを入れ、
自分の気に入らない部分は、全部作り直させるようになります。
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 18:56:31 ID:O9d+K1Qk0
P3/Zero
まさか出す気じゃないよな?
フェスでも話の核であるデス封印等も語られてないから全否定できないのが怖い・・・
最悪のパターンだな、そりゃ。
キタロー「歪んだパズルは一度リセットするべきだ
このユニバースの力で全てをZEROに戻し、次の世代に未来を託そう」
>>500 そのタイトルだと作ってる奴が変わることに……
エースコンバット?
クリアしたけど、EDの歌のレベルが落ちたなあ・・・
本編はもともとメロディーが良いのと、
歌詞のリンクが神だったのに。
>>504 型月だろ。
素で間違ってどうする>俺
>>500 それ出てもあんま売れないと思うがね
今回の後日談受けて離れたユーザーも多いだろうし
次回作もディレクターが同じなら全く期待できないな
P3のキャラは素材は良かったのに
あの後日談の扱いでもう次回作に使えそうもないしね
>>497 そんなに否定的な意見多かったか
まあ見たところが違うんだろうけど
>>505 曲関連でサントラのコメント
OPの「PS fes」
ディレクターの橋野から今回唯一要望のあった曲。「目黒さー、祭りみたいな感じでやってよ、祭りみたいな」との要望で
こんな曲になったのですが〜
EDの「Brand New Days」
エンディングテーマでかつ、フェス全体のテーマを1つにまとめたテーマ曲です。作詞は、今回はシナリオ担当の田中祐一郎ですが〜
'`,、('∀`)'`,、
内容を否定してないとこでも、見せ方を否定してないとこはなかったなあ
むしろ2ちゃんのP3関連スレのほうが楽しめたって意見多く聞くぐらいだな
これだけ批判されてるのに
外の批判見てると2ちゃんでブーブー言ってるのが可愛く見えるくらいだよな・・・
「そう、この世界はとても拾い大風呂敷なの。あんたたちは、そのきれっぱしの一部で遊ばれてる
おもちゃに過ぎないのよ。大風呂敷全体は私は把握してるけど、あんた達には教えてあげないわ。
ただ、そうね、あんたたちがこれから立ち向かって乗り越えるべき「破滅」は教えてあげる」
なんというか後日談のシナリオはある種の才能を感じさせた
いやホント、ユーザーにこれ程不快感を与えた事に対して畏怖を感じる
>>507 >P3のキャラは素材は良かったのに
いくら素材が良くても料理が下手糞なら、コロマルさえ逃げ出すモノが出来上がるって事だな。
大抵の人はその出来上がったモノを吐くか何かするが、舌が死んでる人は美味い美味いって食う。
作り手が好きな人は、無理に美味いと思い込んで食う。
コロシアム戦の音楽とかじゃね?
>>509 マジかwwwwあいつ素材をウンコカレーにしかできないんだから
でしゃばんなよヽ(`Д´)ノ
驚くほどに「ペルソナ」の無関係具合が凄いよな
本スレ、アンチスレ、考察スレで全部同じ事言ってるのはなにげにすごいなw
『P3』のファンには総じて受けが悪いってことだよな
ニコニコで見たらボロ糞言われてて笑った
>>519 いっそ開き直って「橋野3」でも良かったよな
>>523 マジレスすると重要なのはアルカナの「人生とは旅路」的な部分だろ
特急橋野3号
ゲームって得てしておかしなシナリオ程製作者は自信満々だよな
エンピレオの影倒して鍵争奪戦になったんだけど酷いな、特にゆかりっちが
後日談の印象最悪と聞いてたけどここまでとは・・・
一応ゆかりの言ってる事も分からなくはない、だけど他の意見をまったく聞き入れずに
挙句逃げてるだの怖いからだの、噛み付くのはどうかと
順平の怖いと言った事にも自分だってニュクスと戦う前はあれだけの思いをしたのにあれはないよ
つーかあの中で順平が一番冷静で驚いた
なんでゆかりっちこんな汚れ役なんだろ・・・
アイギスの引き立て役ですので
亀だが
>>253 うわ・・・また橋野が何かしら関わるのか
何のシリーズか知らんけど
そういえばこの人真3からマニアクス、アバチュからアバチュ2
と連続で降ろされてたんだよな、どれも降りた後評判が良くなってるがw
今回はP3からフェスと連投でこれだもんな・・・
アイギスの引き立て役になると同時に、我々プレイヤーの「なんでキタローを殺すのさ」という意見に対する
反論にもなるという、一石二鳥のお得な役割。
そんだけ主人公に思い入れあったんだと
思うと、逆に好きになれるよ。
怖いっていう感情がとぶくらいに、
過去を変えられる、主人公が生きる未来が作れるかも、
っていう衝撃が強かったんじゃね。
なんでゲームシナリオライターはオナニストばっかなんだって言ったら
「まともなモン書けるならモノ書きで一人でウハウハだから」って言われた
ゲームのシナリオはもう諦めるべきなのか
>>526 普通じゃない俺にしか書けないシナリオってところに何がしかの光見出してるっぽいな
大抵の人は普通が思いの外好きなのにな
なんで他の人が今までそれをやらなかったのか
ってとこまでは頭が回らないんだろうな
>>532 ゲームのシナリオってのは拡大し過ぎな感じがする
ただRPGのシナリオには良いもの(まともなものじゃなくて)なんて期待してない俺がいる
・主人公冒険出発
動機は1.もともと冒険家、2.世界がピンチ、3.身近な人が行方不明
↓
↓ ←仲間加入
↓
↓ ←誰か死亡
↓
・世界がピンチ
主人公パワーアップ
↓
・原因潰して一件落着
大抵のRPGで共通するここまで出来上がったプロットでそうそう違うもの作れって方がありえないだろって感じ
だからこそこのプロットに沿った普通のものでいいんだけどな
>>527 後日談は、
「今まで怖いものなしだった少年達が、どうにもならない現実を前に
妥協し、自分を納得させることが出来るようになるさまを描いた成長物語」です。
ゆかりは身の程知らずな少年世代の代表なんでしょう。
>>536 そうなるよな、カタルシスのない現実との妥協のメタファーなのか?
後日談の批評ってファンサイトとか見てると、コメントが結構控えめなのが多いな。
変に感情爆発して、サイトに来てくれてる人さえも嫌な気分にさせたくないんだろうけどなんだかな。
それにボロクソに批判してせっかくのサイトを荒らされても困るだろうしね。
批評サイトはかなり凄い事になってるけどな
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 21:48:28 ID:7oKNEvju0
本編やった後にED曲聞くと合ってるなぁと思ったが
後日談やった後に聞いたら、何この安っぽい身勝手な詩は
と思った。
結局今まで散々な人生だっただろうから
充実した高校生活を送っていたつもりだったが
全てペルソナに直結してたんだよな・・・・
知り合う人にやたら重い人多すぎて1年で人生を
強制的に悟らされたのかなぁ・・・キタローは
たまたま巻き込まれて家族を失いたらい回しにされる人生を歩んだ挙句
事件が解決する時に自分も死ぬと・・・・・
yourselfってことはユーザーを勝手にぬっ殺すのが橋野の趣味なのか
>>538 単純に好きなものを自分で否定できないんじゃないか、サイトまで立ち上げてる人は
>>541 有名所はわからんけど
ペルソナ3フェス 後日談 批評
とかでくぐればたくさん出てくるよ
後日談なんて、アイギスの夢オチだろ?
全てが夢の中でのこと。機械女の妄想だたんだよ。
本編とは別。
>>543 浅はかな俺はまずそれを思ったよ
作った奴は悪意があってプレイヤーを嫌な気持ちにさせてるってね
今は橋野オナニーにつき合わされただけだとわかったけど
ペルソナ3フェス 後日談
でブログ検索かけると好評っぽいの多いぞ
社員だろ
これを気に入る奴の顔が見てみたいわw
後日談の内容は悪く言えば本編主人公に感情移入してきたユーザーに対する裏切りとなるだろう、
…という意見は目に付くね
というか>550の中でも微妙意見が見受けられるし
>>550 …いや、後日談に関して言えば全然好評には見えねえって
まぁ、後日談に失望してもP3を否定する人が多くないのは良く分かった
それだけ元の素材と無印の時点での出来が良くて後日談が蛇足だったって証拠だ
もっと言うと資料集のインタビューからだな
やっとこさ糞だるい後日談クリアして、胸糞悪くなってこのスレ覗いたらやっぱ
みんな同じような感想なんだなw
>>3の田中のインタビュー初めて見たんだけど、なんで橋野といい田中といい
こうも人を見下したような発言しかできないの?
しかも
>>「最高の充実の中で事切れる」というハッピーエンドを描きました。
ってなに自信満々で語ってんだよ
自分たちの価値観でしかモノを言ってないじゃん
橋野と田中は死ぬのがかっこいいと思ってるのか?
最近のゲーム作るのはこんなキモオタばっかりならもう期待できねーよ
>欲を言えば、「主人公の生は終わったけど、その体験をした自分はまだ生きているから
>自分は今度どう生きよう?」みたいに考えてもらえたらうれしいです。
だいたいこんなのゲームして考える奴いないだろ。普通
つーか、わざわざ金はらってるお客様に何偉そうにゲーム使って説教たれてんだよ
どこがおもてなしだよ。ゲームしてここまで気分悪くなったの初めてだわ
個人的には前のシリーズの設定引きずられるのは凄い嫌だけど
黒幕にホテプでも出した方がまだマシだったような気もする
なんだろ俺が沢山いる…
これ満足した奴ははしのたなかと主人公に感情移入してない奴くらいか
>>554 「その体験をした自分はまだ生きてるから」って部分はまともな文章じゃないな
とにかくゲーム内でそれが伝わってなかったんだからこりゃ駄目だろ
製作者の後日談でかなり重要な部分が補完なんて呆れる
最高の充実の中で〜というよりも、ゲームやった限りだと
「死した自分が大勢様々な人達に惜しまれる」という妄想に酔ってるような印象を感じた
老若男女から好かれ親しまれているのに死んじゃう俺、ああ儚い…みたいな
人の夢と書いて儚い、人の為と書いて偽り、fesと書いてオナゲーを売る。
だれがうまくないこと言えと
P3ona
信者の祭りと書いて、オナゲーでぼろ儲け。
倶楽部での設定語りをみてつくづく
んな重要な設定なんでゲーム中に出さない
と思う俺
裏設定ならまだしも話の上で重要そうなものをファンブックで補完とかアホか
基本設定やキャラは嫌いでないだけに橋野田中が肉い
後日談はホント同人の領域だなぁ。
P3の素材を使い、脳内設定全開の内容。
最高の素材を生かしきれず、非常に勿体無いゲームだったな。
ペルソナ3フェス 後日談 批評でぐぐったらまさにフェスがゴミの様だ!
・・・内容これで怒らない方がどうかしてるよ
スクエニのFF7商法みたいなのはどのみち無理だっただろうけど、
キャラ受けしてコア層以外にも好評でアトラス近作ではかなりのヒット、
ドラマCD以外にもまだまだ金儲けの余地はあった、
ペルソナ3って「作品そのもの」に、死を与えることには大成功したよな。
わざわざ蛇足そのものの後日談で客にアピールした自分らの理想通りに、
最高の充実感を抱えたまま二人揃って退社してくれたらと思うぜ。
その前にあまりのアンケート内容に会社からの指示で前言撤回させられて
クリエイターとしての死を迎えるかもね
拝金主義全開なアトラスならやってくれそうだ
>キャラ受けしてコア層以外にも好評
コア層に受けたのか?
作り、売り方あたり見てもライト層にしか受けてないように思えるが
合体スレ見る限りじゃコア層もいるみたいじゃね?
彼らにキャラが受けてるかどうかは知らないけど
今クリアしたけど真面目にがっかりした
こんなにはまったゲーム久しぶりでドラマCDとかサントラとか初めて買ったのに
これは酷すぎるわ…
何つーか、本編がますギャルゲー風味じゃん?
なのに個別エンドならず複数エンドを用意してないのが変なんだよな
ギャルゲ−っぽくというなら、個別エンド用意しろよ
女キャラばっかり法則を無視して生き返るのに
主人公のみ生き返らないっておかしいだろ
後日談がアイギス主人公でも別によかったよ、キタローが存在していたら
全員いるけど主人公が代わりました、だったらここまで反発来ないよな
そうじゃなければキタロー復活があればいい
ハッカーズのスプーキー復活みたいに
手順を踏めば二周目でキタローが生き返るって形ならここまでぼろくそに言われてない
キタロー生存派がいるって知りながら
それを個人の気持ちで無視したっていうのが責められてるんだろうな、結局
メーカーに批判コメント送った人に聞きたいんけど、どういうのだった?
批判コメントを送りたいんだけど、
どういうのが効果的かわからなくて、参考にしたいんだが
エロゲー(夜が来る)から設定とゲームシステムをパクり
説教気取りのオナニーシナリオを書き
それでも女神転生のブランド力や絵と音楽の複合効果に乗っかってそこそこ売れた
橋野はパクリ・オナニー・パラサイトの三拍子揃ったある意味凄い奴
九龍はギャルゲ要素満載801要素満載だけどちゃんと個別ENDあったな
あれは素晴らしい
俺はアンケート後日談はがっかりしたって感じで送ったな
実際の購入者の毒舌アンケートは効くぞー
>>569 合体システム自体は、真3の流用だからなあ。
>>571 死んだ死なないは言い出したらキリがないし
個々の「私はこうして欲しかった」を実現していったら更に破綻しかねない。
皆が文句言ってるのは、主人公の死についての結論がお粗末だと感じたからじゃねえのかい?
>>571 本人は哲学気取りだろうからな・・・
議論に付き合ってやるって感じで
哲学論議風に批判していくのが良いんじゃないか?
>>571 女キャラはそのキャラの信者が騒ぐから復活させます
主人公はあぁ、こうやって死んでしまう「俺」カッコいいなぁと思うから死んでも構いません
↑
これ大事
と言ってみます
あとアンケの批判はただただ文句並べるとこいつ、どうせ次買わないからこいつの意見イラネになるから
良かったら次も買いますって姿勢を見せてあげましょう
そしてまた地雷踏むおまえら乙ww
本編エンドで終わっといて、そのあと目が覚めるかそのまま死んだかは
各々プレイヤーの考え方に任せっぱなしにしとけば良かったんじゃ…
あの後日談なんなのほんともう蛇足
二次的要素での人気が大きかったのにそれを潰してるんだよなフェス
閉鎖したり停止したりP3のジャンル削除してるとこもあるし売り上げとは別に営業的に
かなり不味いんでないの今回の?
ユーザーから批判受けてもどうせ以前の電プレとかのインタビューの時みたく
「反応が意外」だ「解り難くしたつもりは無い」
って
「お前ら俺の考え理解できないの?」
みたいな見下した感じなんだろうな橋野と田中は
こいつ等だけはさっさと辞めて欲しいは
そうだね二次創作って原作レイプだよね^^;
ドラマCDやアンソロ、4コマもあれじゃあ売り上げ鈍りそうだな
いくら楽しそうにしてても死んじゃうんだし
二次創作についてとやかく言うつもりは無いけど
原作にレイプされた人達はどうすればいんだろうな
本当に不意打ちというか、楽しみにしていたのにな
本編はまだ許せるが…
売り方の問題もあったように思うね。
アイギスエピソードをメインに宣伝するよりも
都合上、ボツになった要素を入れた本編を完全版として出して
ちょっと長めのおまけストーリーもあるよってな具合だったら
完全版は完全版であざといと叩かれるけど
批判の中身は大分変わったと思うのだけど。
フェス感想など書いてるサイトを数十と見てまわったが
確かに好評価をしてる人もぽちぽち居る事はいるな
あと「まぁ、こんなもんだろ」的な評価もそこそこ多かった気がする
普通、微妙、ダメ、糞・・・などの意見も入り乱れて、色々な意味でカオスな状態だな
し か し
商業的には今回も成功したのだろうが
『ファンディスク』、『お祭りディスク』として考えれば、これだけ評価がバラッバラな時点で
明らかに失敗作という事は明確だ。
ファンに感謝しファン(もちろん全ファン層を対象とする)を楽しませるため
それがコンセプトのはずのディスクでこんな結果が残せるのも橋野田中位のもんだろうよ
>>583 >原作にレイプされた人達
って誰のことを言ってるのか一応聞いてみたい
チドリ生き返るんなら荒垣生き返らせてくれよ
マジで意味不明。
死んだままで良かったのに。
そうだなぁ
フェス発売前はあれほどまたP3が楽しめるなんて夢のようと仕事もろくに手に付かずwktkしてたこの自分が
今じゃビックリするほど覚めてしまって仮にまたP3関連ゲームが出てももう買わねとか思ってる。
自分見てみてもこのザマだし、P3離れした無印ファンはバカにならない割合でいるんじゃなかろうか。
つーか明らかに順平贔屓で順平嫌いな俺はむかついた
主人公も言い返せよ12月やら序盤
ここで売上がどうとか商業的なんたらとかどうでもいい
>>582 今日ブックオフ行ったらP3の4コマ&アンソロがまとめて6種程増えてたな
たぶん同一人物が売ったものだろうけどね
まぁ、どちらかってーと俺らみたいに考察とかそゆの興味無いようなライト層が大多数なわけで
見せ付けられる結果をそのままダイレクトに受け止めるしかなく単純大ショックを受けちまう
そんな人達もそりゃ多いだろうさ
こういう創作系を購入するメイン層は、まさにその層があたるんだけどね
どれだけ作者読者が想像を膨らませようと、行き着く結末は『一つのみ』…ってなぁ
>>590 そりゃそうだ
確かに考察でもないしな、スマンこってす
>>585 >ファンに感謝しファン(もちろん全ファン層を対象とする)を楽しませるため
>それがコンセプトのはずのディスクでこんな結果が残せるのも橋野田中位のもんだろうよ
エロゲだが「智代アフター」の麻枝准がいるよ
しかも主人公死亡ネタ
まあコンセプトの面で麻枝は発売前から自分が好き勝手やるってオナニー宣言してたし
シナリオ書きとしての技量も橋野・田中とは雲泥だけど
yourselfと銘打ったユーザーの代わりの主人公殺してロボと敵キャラ生き返らせるって血迷ったのか?
>>588 うーん、思ったよりファン離れってのは起きてないような気がするな
後日談と本編が明確に分けられてる事が幸いしてか、割り切って考えてる人が多いみたいだ
後日談否定=P3否定にはならないってことね
いったいどれくらいのファン離れを想像していたんだ
終わって2ちゃん見たりサイト見たりした時は結構びっくりしたよ
これからもキャラであーだこーだやるけどfesの事は忘れますね、みたいな感じじゃね?
で、そんな扱いのファンディスクって何なのよ、って話じゃね?
>>596 いやまぁね、これだけ後日談が不満だらけでも意外と変わらんもんだなと
まあこれで変わってないように見えるんならもうしょうがねえわな
妄想さえできればいいのです
>>595 懸念しなくちゃいけないのは、これから出すP4購入者かもしれない。
後日談は割り切れても、次の作品で同じ事されるかも解らないから買わないってなるとアトラス的には駄目では?
副島絵+目黒音楽さえあれば買うってやつ多いから心配ないだろ
>>601 今回は死がテーマだとか橋野(笑)が言っちゃったしなぁ
テーマが違えば色々見方も変わるだろうし、こればっかりは実際に出てみないと分からん
むしろ次の作品アピールする時に橋野田中が開発陣に加わって無い事をみせれば安心して引っかか・・・買う奴多そう
俺も完全に冷めたな
後日談終わったら本編やろうとか思ってたけど無理だわ
P3発表時は里見直も退社していたから
もうオナニーシナリオにつき合わされなくて済むと思っていたのに
ふたを開ければ、あろうことかそのオナニーシナリオが
他の書き手によって見事に承継されてたからなw
もうペルソナシリーズ自体が呪われてるとすら感じるぞ
>>593 詳しい話は知らんが、その話では本編で知らん間に死んでた主人公が
異世界で延々磔アイアンクローの刑。傍目一切救い無しの上、
周囲の人間も「あいつは後悔していない」と勝手に解釈して見放すという
超展開を超える程アレな事になってるのかね。
>>607 本編ではヒロインと結ばれて終わったけど
後日談で主人公が事故に合って寝たきりになりその後死亡
でも、短い間ながらもヒロインその他との愛と絆に包まれた生活をして
ヒロインに看取られつつ死ねたんだから
「これこそワンダフルライフだぜ!」なんだって
>>608 その「ワンダフルライフだぜ!」が
主人公のセリフなら、もうそれだけで
その作品はP3の上を行けるな。
残念ながら主人公死後ヒロインが
>>608 トンクス。まぁ…アレだね。
極上の料理に完成後グロい何かをぶっ掛けらるか、
極上の料理だったと思っていたら、食後に
「この料理はグロい何かで作ってたんですよw」と延々と説明されるかの違いか…
スレ違いだろそろそろ
「あいつは後悔していない」、か
これもメティスが言っただけでキタロー自身はなんとも言ってないからなぁ
しかもメティス=アイギスだし、痛い所まで踏み込んで欲しくなくて言ったように思えてしまう
何故か皆鵜呑みだしな
ニュクス戦では皆あんなに熱かったのに、エレボス戦前後凄く萎えた
キタローに感情移入しまくった上にアイギスも、ゆかりも、っていうか
SEESメンバーは基本皆好きだった俺には後日談は辛過ぎた
メティスも好きだから、なんだかなぁ
後日談からやったから、なんだか本編やる気無くなってしまったけれどまだ好きなんですよ
次回ペルソナ(じゃ無くてもか)出る時はこんなガッカリ感味わう事になりませんように
誰か橋野田中を止められるスタッフさんが現れますように
真っ先にキタローを助けに行かなきゃいけないはずのアイギスがあれだしな
デス封印して迷惑かけてキタロー好きになったはずなのに放置とか最悪
同じ力があるなら変われよ
>>614 ベルベットルームの住人によるとメティスはどっちかっつと霊的な存在で
後日談のキタローのような魂とか精神に結構近しい存在だろうからキタローの気持ちも分かるのかも知れん
それにアイギスの知らない事を知ってたりするしメティスの言う事が全部アイギスの意見とは限らないと思う
自分はアイギスに限らずメインキャラのSEES全員が橋野の代弁者だと思うと一気にP3に萎えたな
>>615 ワイルドに目覚めたばかりでユニバースまで至らなかったとか……
コミュレベルで言うなら愚者0.5辺りじゃねw
シナリオ上においてワイルドの力を得た意味が殆ど無いのはなぁ
>>616 面白い考察だと思うが、大事なことを忘れている。
P3主人公=yourself
あんまyourselfに固執してると話を楽しめんぞ。
「俺はそんなこと望んでいない」って意見を片っ端から潰さなきゃならなくなるんだから。
後日談では既にYourselfじゃないとも言えるしな
>>619 それは固執するなと言う方が無茶じゃね?
強引に潰そうとした結果後日談が叩かれてるわけだし
もう本編やる気起きないな
ユニバースして死ぬためのコミュやアイギスの大事だの大切だの側にいたいだのも嘘くさく思えるし
アイギスや仲間が悪いんじゃないことは解ってる、橋野と田中が悪い
V V
(^橋^)(^田^) ハッピエーンド
// \\
実のとこハナっからYour selfでも何でも無いんだからFesで取っ払っときゃ良かったのにな
>>620の言うように後日談では完全に切り離されてるに等しいわけだし
後日談の扱いに関しては
「彼の物語は本編終了時に終了=その時点でプレイヤーとは完全別離済み」
という橋野的考えから
「既にプレイヤーでも物語の主人公でも無くなった彼をどう扱おうと全く問題は無い」
という結論に達していたからではなかろうか、と予想してみる
橋野田中達的にも後日談では既に「Your selfな物語」は終了済だったのだろう。
だが、大半のプレイヤーからしてみればそんな製作者の都合なぞの知った事では無いし、
そんな気持ちの切り替えを納得して出来る人なぞ極々少数いるかどうか…ってなお話しだわな
最後仲間がみんなベルベットルームに入ったってことは、
みんなワイルドの力に目覚めたってことなのかな?
仲間たちは死んだらキタローと一緒に磔になるのか、
ガキさんや神木みたいに普通に成仏するのか、どっちなんだろう?
もし磔になるんだったら、それはそれで救いが無いな。
『後日談は平行世界の話で、この世界の本編シナリオでは主人公=プレイヤーでもありませんでしたよ』
などという設定でもない限り、本編と後日談で「yourself」を引き継いでるとみるのが自然だよな。
そして、
>>621の言うように、本編で(一応少しは)存在していたyourselfを、後日談で強引に潰したのは制作者。
まぁ、そもそも後日談ではささやかな意思表示すらも出来ませんでしたが…。
「死人に口なし」という言葉が頭をよぎったのは俺だけかな。
昔のさ、魔界搭士サガってゲームのさ、ラスボスであるかみの前口上聞いた主人公達の気持ちってさ、
今の俺みたいなのかな、とふと思った。
まぁ
>ザ ヒーローのぞうがなみだをながしている
とか
>嫌だ…忘れたくない…
とか続編にあたっての似たような例は普通にあるしな
>>627 よし、チェーンソー持ってこい
か?
ああそうだなあ
確かにあいつら倒しちゃえばもう死人に口ナシで少しは世界もマシに
でも俺らがあいつら倒しちゃうと俺たちの世界じゃなくて塀の中に行く事になる
>>628 前作主人公地球ごとアボン(ペルソナ2罪)
主役、糞ヒロインに吸収される(アバチュ)
前作主人公の息子殺し、ニュートラルだとその息子に協力すると
永遠に時間がループする超バッドエンド。(魔神転生2)
どんだけ、悲惨なんだアトラスの主人公のその後って。
>>626 主人公でないサブキャラの一人がプレイヤー自身って斬新だな
死人にくちなしって、死んだ人間を傷つけるような事は止めようって意味だと思ってた。
開発中主人公=プレイヤー自身、ということでepisode:yourselfって案が出て
それを見た橋野田中が「yourself…あ、俺か!」と勘違い
で変な方向に
主人公達が高校生
主人公が名無しで喋らない無個性キャラ
この2点を変えればなぁ…
とりあえず、主人公の性格や心情や葛藤を描かずに、充実の中で事切れましたってのは無理があり過ぎる。
結果、ゲーム本編でユーザーに制作側の意図が全然伝わらず、インタビューであーだこーだ説明しなきゃならなくなってる。
田中って人はユーザーの理解力が足りないとか思ってるのかもしれないけど…。
そもそもアレなもんを理解してやる義理も無いしね
だから普通の創作者さんらはアレやコレや手を尽くしてアレじゃなくしていくわけで
インタビューはゲーム内容じゃないからな
言いたいことがあるなら全部入れとけっての
ちょっと思った事を書く
エレボスはシャドウじゃないと風化は言ったが
個人的に
シャドウ=ペルソナの点に気付かなかったという部分があるから鵜呑みに出来ないでいる
根っこが同じでも方向性属性が違う=別物として見てるんじゃないか?という感じで
エレボスもシャドウ(ある種のペルソナ)なんじゃねぇのって思う
シャドウキタローとエレボスの発生は似たところがある気がするし
複数人の無意識の思いが形を為したという部分がなんとなく
考えがまとまらない…
>>637 ニュクスからの派生物と人の集合無意識の産物との違いなのかもしれないけど
…でも人々の精神の影響で生じた存在という意味では亜種程度の違いと言ってもいい気はするな
後日談のゆかりはあんなにキタローに固執してたのに、
最後は自己啓発セミナーに行って開眼しちゃった人みたいになってたのがな…
641 :
571:2007/05/13(日) 09:07:24 ID:fnX9pDWn0
>>576 確かにそうだ
絶対に死ななきゃいけない、主人公は人生に満足して幸福な死を迎えた、
っていうのが開発者「だけ」の言葉で、ゲーム上ではそう見えないのが問題だね
>>577-578 ありがとう、参考にします
でもメガテン系主人公って絶対に自発的に喋らないという伝統は崩されないんだよね?
魔神2が例外的に喋ってたかな
「オレは死んで世界を救うぞー」て言ってる自殺志願者を必死に止める警察や消防の人みたいだな
元気玉ごときで死ぬって…悟空に弟子入りして来い
ドラゴンボールで生死が紙のように軽い世界観はさすがにノーサンキュー
このゲームを考察するに当たっては難点がいくつかあるけど、
そのうちの1つに「登場人物が説明台詞で嘘をつく、あるいは間違いをする」
というのがあると思う。
復活するエレボスをニュクスに近づけないために
封印したまま=キタロー死んだままってのがるけど、
一回倒せたなら、復活するたびにまたみんなで倒したらいいんじゃね?
もしキタローも生き返らせられるなら、もっと楽にエレボス倒せるっしょ。
エレボスのいる空間に行くのが通常困難なんでは
>>649 「あっちの世界」であるベルベットルームにもいけるようになったんだから、
意外と簡単に行けるような気もするけどね。
つか、エリザベスとかキタロー助けてやれよw
あ、コミュが発生してないのか…
最後に主人公が磔になったのって
まさかイエスキリストを模してのことじゃ あるまいな
そんな、ね!そこまで橋野が単純だなんて
ペルソナがメサイアだからって
あたりまえだよな ないよなー
'`,、('∀`;)'`,、
あーもうお前等gdgdうるせええeeeeeeee!!
もう俺が頑張ってコンピュータの知識得てアトラスに入社して、
ミリオンヒットするような神ゲーって呼ばれるやつを作ってやるよ!!
何年かかるかわからんけど……
>>652 が、頑張ってくれ!GJ
偉くなったら橋野と田中を追放してやってくれ
その時にはいないかもしれんが奴らは
つかさ、監督の橋野自らが「死の疑似体験ゲーム」って言ってた作品のラスボスが
エレボス=「死に触れようとする人間の悪意」の集合体で、エンディングのオチが
エレボスを生み出さないように生きていこうっていうの流れになるのが完全に
理解不能なんだけど、この辺どうなんだろ。
エレボスの発生源の「死にに触れようとする人間の悪意」ってのがどんなものなのかは
さっぱりだけど、少なくともバンジージャンプみたいな死のスリルを意図的に味わって
みよう系の行為は、P3も含めて完全にアウトだよな?
会長曰くエレボスは「全ての元凶」なわけだが、P3における死に触れようとする人間の
筆頭で、キタロー人体模型・磔刑アイアンクローを筆頭としたプレイヤーに対する
悪意の塊かつ全ての元凶…
なんか考えれば考えるほど、エレボス=橋野&田中アバターに思えてきたんだが…
予測に予測を積み重ねても……
「your self は本編で終了w主人公?ああ、あれもう脇っすからww演出用の道具っすからwwww」
って事なんでないの
>>627 こうか?
橋野「やっときましたね。おめでとう。このゲームを やりぬいたのは きみたちがはじめてです」
プレイヤー「ゲーム?」
橋野「わたしが つくった そうだいなストーリーの ゲームです!」
プ「どういうことだ?」
橋野「わたしは ちんぷなストーリーに あきあきしていました。そこで キタローを ころしたのです」
プ「なに かんがえてんだ!
橋野「そのことは みんなのいけんをみだし おもしろくしてくれました。だが それもつかのまのこと
それにも たいくつしてきました」
プ「そこで フェス……か?」
橋野「そう! そのとおり!! わたしは じぶんのてつがくを よにひろめる けっていばんが ほしかったのです!」
プ「なにもかも あんたが かいた すじがきだったわけだ」
橋野「なかなか りかいが はやい。 おおくの モノたちが わたしの てつがくのりかいしゃになれずに きえていきました。
しすべき うんめいをせおった ちっぽけなそんざいが ひっしに いきていく すがたは かんどうするでしょう?
わたしは このかんどうをうけとった きみたちに おれいがしたい! フェスを あげましょう」
プ「おまえのために ここまで きたんじゃねえ! よくも おれたちを キタローを おもちゃに してくれたな!
橋野「それが どうかしましたか? すべては わたしが つくったモノなのです」
魔界塔士SaGaはかみを倒せるから出来るお話だな
セリフも秀逸だけどさ
感情のおもむくまま、神様をチェーンソーで肉片にしちゃうのがサガのPC。
神様にゴホウビを貰って、自分に言い訳しながら帰っていくのがSEESのメンバー。
めでたしは無いだろホント。
結局、どうみてもバッドエンドとしか思えないんだよね。
上の方のレスでもあるけど、異聞録のアナザーエンドとやってることが同じ。
アイギス視点なら、ハッピーエンドに見えなくもない
キミの為にたとえ世界を失うことがあろうと、世界の為にキミを失いたくない
ってバイロンの言葉を下地に後日談を作って欲しかった。
誰かの犠牲の上に成り立つ世界の重さが感じられないEDだからもやもや感が消えない
すごく良いゲームになれる要素があったのにいかしきれなかったかな?と感じました
Brand New Days の歌詞は
アイギス視点から「キタローが守ってくれた世界はこんなに素敵だったんだ」
みたいな意味なんだろうけど
その世界の人間の悪意がキタローの命を奪ってちゃどうしようもない
死の疑似体験とか命の答えとか大仰なテーマ扱うならもっとストーリーに説得力もたせろと
「死に触れようとする人間の悪意」を生み出さないようにみんなでガンバロー
つまりイタズラに死を扱いたがる橋野みたいなのは要らんってことよね
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 19:10:33 ID:Rgh8oC7nO
全てアイギスのせいだ`Д´ コイツさえいなければ…スマン
まあいなければ10年前に世界あぼーんで丸く収まってたな
アイギスはあの時点じゃ道具だったけどな
桐条グループが全ての元凶だよなぁ
「調和する2は完全な1より勝る」だっけか
どう見ても調和できてません本当にありがとうございました
人の体内にデスを封じるってものすごい能力だと思うんだが結局大した補足描写はなかったな
>>671 後日談でシャドウ事件修正もみ消しに奔走してたという描写でマイナス印象が強まった>桐条グループ
>>671 「調和する2は完全な1より勝る」
これデスノートのパクリじゃね
結論
男は意地でもいきかえらせませんw
by 橋野・田中
P3はもう済んだ話だからいいとして…P4が本格的に心配になってきた。
ハッピーエンドを作ってコレだからな…
ペルソナの主人公だからハッピーエンドになる結末にはしませんw
って感じの事を橋野が言ったらしいが大団円が安っぽいものと思うのは
中学生が一度は通って過ぎ去る道だと思うんだが。
それに1の主人公はちゃんと幸せな結末になってるぞ
ん?
ハッピーエンドにしたのかハッピーエンドにはしなかったのかどっちなんだ
舞耶や達哉でも選択の上で未来へ進む描写はあったからな、人柱固定よりはマシ
>>677 凡俗のプレーヤーのハッピーエンド概念に収まらない
挑戦的かつ哲学的なハッピーエンドを提示したつもりだよ
俺は凡俗だからわかりやすいハッピーエンドの方が良かった
バッドエンドが一番ハッピーに見える
>>680 俺も俺も
ってかアイギスが最後に聞いたキタローの言葉って何なんだろうね
やっぱり「眠い」なのか
>>679 そういう上から目線なのも橋野達が支持されない理由だろうな
ファンディスクでこれだけ非難続出なんだから
エンターテイナーとしては失格だろう
ストーリーや作者の哲学じゃなくて、単にキャラと音楽が受けて売れただけなんだけど
多分橋野には次もあるだろうが、そうなったら買わないだけからもうどうでも良いや
最悪ペルソナがこのままの路線を続けるなら、もうさよならだな。
順平が生き返ってチドリだけ死ぬっていうのはおかしいよな
逆は無問題だけど
流れぶった切って悪いが無印のときから何かyourself(笑)のラストって
スケバン刑事の最終回みたいだなと思った。
最初主人公もサキみたいな感じで帰って来たんかなーって思ってたが…
…まさかサキが言ってた「今までとは別の形の厳しい戦い」って
延々アイアンクローじゃなかろうな
>>673 SEESの結束なんてクソの役にも立たなかったな
結局主人公の一の力で全部解決
ユニバースの力も一応愚者含めたコミュの絆とかの産物だけどな
…にしては最後主人公になにもかも負わせすぎだけどな!
P3の世界では1人に全てを背負わせる事を「絆」っていうんですよ
そんな「絆」糞食らえですよ
>>690 絆って苦難を分かちあうものでなく「一人は皆のための犠牲」として押し付けるものだったのか…
「皆は一人の為に」が欠如してますな
キタローは俺達プレイヤーと絆を手に入れたんだよ
>>690 それを誤魔化そうとメティスが最後曖昧な事言ってたなー、
せめて具体的にどうする、どうなるかくらい言ってくれれば……
>>690 なんかそれ、「俺達友達だよな?」とか言って代返させたりレポート書かせたり、
漫画やCD万引きさせるのと似てる気がするが・・・
>>695 順平「なあキタロー、俺たちトモダチだよな?」
キタロー「う、うん('A`)」
順平「じゃあ、あのデカくて丸いヤツ、なんとかしてくれよ」
キタロー「え…」
順平「いやー、まさかホントになんとかしちまうとはなあ」
真田「でも死んだぞアイツ」
順平「いいんスよ。あいつの望んだことなんだから」
>>693 だからこそ俺はキタローを助けたいと思うのである・・・
>>696 やべぇw
なんかその通りに見えてきたぞw
後日談の鍵争奪戦でアイギスが出した答えがよくわからなかった
彼が何をしたのかを見るとか言ってたが
つまり「過去に行ってなにもしない」ってこと?
思ったんだがキタロー一人の犠牲やキタローの事を知ってる仲間、高校の友人とか
数人が死云々や悪意云々無くそうだなんだっていってもキタローの事を知りもしない
のが世界中にうん十億人はいるんだよな
橋野の言ってるP3のテーマの規模とキャラクターの行動範囲とかの規模が物凄く不釣合い
なんじゃね?
主人公だ影時間だシャドウだを知らない人達にとってみれば見知らぬ人間が死のうがそもそも
存在すら知らないわけだしその後も普段と変わらん生活や考えで生きていくわけだしさ
テーマ的には壮大かもしれんが舞台やシナリオの規模がまったくなって無いんだよな
異聞録みたくデヴァシステムのような機械を媒体にしたり罪罰みたくニャルのような黒幕がいたり
するならともかくP3って製作者のテーマだけが浮いてる感じ
キタローの死んだ原因を突き止めて助けられそうだったら過去に戻ろう、って感じじゃね?
できそうになかったから諦めましたけど
>>702 そんなフレキシブルな選択だったんだ・・・
それはじめから提案したらみんな納得したんじゃないのか
P4では再び世界の危機が訪れ、人々はかの英雄の再臨を心待ちにします。
そしてキタローは帰ってくる・・・
しかし。
>>696 トリネコのうたってくれを思い出した。
死ねぇええええええええええええええ
>>672 なんかデスとの戦闘→封印の描写がほとんど無いのもただ主人公に絶対服従の
キャラを作りたいだけだったように今は見える。
(その割りにアイギスはきちんとキタローへの贖罪はせずただ側にいるだけだったが)
あのムービーもただのアイギスPVに見えるし…
あーエレボス出そう。特定の誰かに向かって。
エレボス倒して、アイギスもユニヴァース覚醒。
DBの元気玉よろしく仲間から少しずつ力を分けて貰って
その「絆」の力で扉を封印。
全員がラウンジに戻り、キタローの部屋の前に行くと復活したキタローが…。
とかいうエンドのほうが何百倍マシだったか。
つーか「無印エンドでキタローは死にました」が前提だった時点で
後日談をプレイする人間のほとんどが「キタローの復活」を期待してプレイしていたと思うのだが。
30時間近く、ダンジョン潜ってバトルやったりグロいムービー見たあげく
「死んだ人間が生き返るわけねーじゃんwww」なオチを見てくて後日談をプレイした人間がいると思うのなら
橋野は頭がおかしい。
死んだ(と判定された)人間が生き返ることはたまにあるが
火葬を済ませた人間が生き返ったという話は聞いたことないな
火葬だったのかどうかは知らんが
個人的には、復活じゃなくて魂を開放してやれるエンドだったら
よかったかなと思う。
死んだのなら復活しようがないしな
そこはそれ、ユニヴァースの超パワーで肉体ごと再生でもいいよ別にw
キタロー復活のハッピーエンドでメデタシメデタシで終わるならご都合主義な超展開の
二つや三つ、全然気にせんわ。
そういう安直なハッピーエンドを嫌う人間も多いだろうが、こんな哲学ぶったモヤモヤエンドに比べりゃ
嫌う人間より満足する人間のほうが多いんじゃね?
お祭りディスクだろー。
本編の追加イベはあんなにはっちゃけてんのに
なんで後日談で全てを台無しにしやがりますか。
橋野的に「主人公が死ぬ」っていうのを前提に作ってるからね
ご都合的に主人公が死ぬ話なんで、その逆は橋野的にはありえないんだろう
>>710 槍を持った少年と・・・船に乗ってくれ・・・
つーか、今さっきうしおととら読破したんだけどすごく良いな。
こっちの方がよっぽど「命の答え」とやらに近いんじゃないか?
キタローの意識は消えてるわけだから成仏してるとも考えられるね
あと、一度ああなったものを復活させるのはできんけど過去に行けるんだから
キタローを生存させる事はいくらでもできる
もはや何事の実現も、
貴方にとっては奇跡ではない。
なんという詐欺。
全員生存してこその奇跡。ただラスボスを倒す事が奇跡とはイワネェ。
ユニバースとか言うぐらいだから新しく世界創造でもするのかと思ったよ
>>715 むしろ切ってはいけない最後の切り札…だよな
>>715 ああいうメガンテ型の必殺技は、土壇場に開眼するんじゃなくて
例えば1/31に塔を登る直前、
「もし命を捨てて守りたいものがあるなら、使いなさい」
みたいなセリフと一緒に手に入ったりするのが
セオリーだと思ってたんだがな。
死亡フラグを立てずに自爆技をくれるとか、
斬新な脚本だね田中さん。
>>715 死ぬ気になれば何でも出来るから死んだつもりになってやってごらんと言われてあのザマ
キタロー以外の連中が紡いだ絆でキタローを生贄にしたんだべ
写真撮るイベントがあったなーって思って思い出したんだけど
P3ってやたらと意味のないフラグ(に思えるだけで実際そうではない)が多くない?
無印EDってぶっちゃけ死亡フラグと生存フラグが入り混じってたと思うんだよね
だから生存派死亡派と出てきたわけだし
写真とかわざわざアニメーションも入るし意味ありげなのに、なんのフラグにもならない
EDで生存フラグに見えるものも製作者からしたらなんの意味もないものだったんだろうな
あれでぼかしたつもりはないと言い切るやつはすげえ
>>719 まさにバンジージャンプ中に縄がぶっちぎれたようなぶっちぎられたような気分
それにしても封印死亡一択しかないのがな
ユニバースの力でどんな事でも出来るのなら余計に違う方法を選択出来ても良かったよな
と思うばっかりだ
橋野
「おまえらキモヲタが俺の作った舞台、キャラ、設定で二次創作してハァハァするのが許せないんだよ
だったら俺様がとことんぶっ壊してやるYO、そんなに自分の好きなように動かしたいなら自分でオリジナル同人でも作れ」
という著作権違反が当然のようにまかり通ってる現代に対する警鐘です
綾時の最後の台詞、あれは完全に「嘘」だよな。
あの時すでにキタローは綾時の目の前で石化していた(又はしかかっていた?)わけだし。
魂が無いわけだからもうすぐ死んでしまうことも、もう帰って来られない事も、分かってたはずだろ?
あと占い師の最後の占い、あれも完全に「嘘」だよな。
あれじゃどこにもいけないし、石化するんじゃ石像以外の何にもなれない。
そして、アイギスの最後の笑顔、あれも「勘違い」だったわけだよな。
キタローが死ぬなんてあの時は思いもよらなかったらしいし。
このゲームの登場人物のいう事はホントあてにならない。
ゆえに「彼は後悔してないと思いますよ」も信用できん。
どうせそれも「嘘」か「勘違い」なんだろ?
後日談は俺の中ではパラレルワールド
だいたいゆかりじゃなくて風花と仲が良かったはずだし
フィクションっていわゆる「地の文」以外は基本的に信用できないものだからな
まぁ二次創作関連は、のきなみ後日談は黒歴史で確定だろうし
読むほうとしてもそれで何の問題も無いしなぁ。
黒歴史認定されるお祭りディスクなんて同人やエロゲでも滅多にないんだがなぁw
その点では橋野はスゲェよ。別の意味でなwww
主人公の生贄祭りか
アバター戦後の綾時の台詞でじわっときたのにあれはねーよ
シナリオ糞ならまだしもキャラまで糞になってんじゃねーか
よく参考書とかで先生と生徒数人の
会話形式の文章が載ってたりするじゃない?
P3のキャラ達の言動ってあれと重なる気がする
さしずめこれは橋野先生、田中先生共著の
やさしい哲学入門書ならぬ入門ゲームで
登場人物達はそれを進行させるためだけに
やる事成す事が決められてるって感じ
キャラの個性とか一貫性は二の次
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 01:01:04 ID:oZfWVUny0
>>724 キタローの行き着いた先が磔か・・・
こんな甲斐の無い人生って嫌すぎる。
お祭りっていうならこれ以上無いって位のハッピーエンドにして欲しかった。
あなたと絆を育んだ人々が目醒め、あなたの元へと駆け付ける
P3 COMMU
途中SEESとの戦闘も?
( ゚д゚) >P3 COMMU
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
( ゜ Д ゜;) COMMU?
フェス発売直後だったかで副島が近いうちに新作の発表出来るかもと言ってて
10日の橋野通信では今ゲームの制作作業でカンヅメになってるって言ってたよな。
こいつらが指してるのってやっぱ同作品だよな。
じきに副島がキャラデやるゲームの発表があるのは嬉しいが、また橋野が関わっているとなると…
オチバレ出るまで様子見決定だな
>>730 アンチスレでも似たようなこと言っていた人がいたな。
シナリオの都合でキャラがそのキャラらしい行動をしないから魅力を感じないとかなんとか。
そして俺も、その意見に同意。
橋野が加わった新作なくらいなら、福島デザの新作はホシガミ3でいいよ。
>>735 ああ、それはちょっと分かるかも。
キャラクターがストーリーに合わせてるような印象を受けた。
無印からして結構そんな感じだったけど、
フェスでは更にひどくなってたな
俺が中学の時にTRPGでGMした時と似てるなwww
友達:なんでそのNPCいきなり逃げるんだ?王国騎士団の副団長って設定だろ?強いんじゃないの?
俺:だって報酬のお宝をもった副団長を追いかけておまえらがダンジョンに入ってラスボスと戦うってシナリオだもん
友達:いや、まぁそういうシナリオなのはいいけどさ、だったらわざわざ副団長なんて強そうな設定にしなくてもいいじゃん?
俺:だってそっちの方がかっこいいだろ
友達:はぁ
懐かしい、痛い思い出だけど…
>>730 禿げ上がるほど同意
つまりP3後日談は橋野田中先生の補習授業なわけだ。
P3で「命の答え」が理解できなかった出来の悪い生徒たちの為のw
まさにユーザーを血祭りですか
音楽や美術の先生は良いんだけどなあ・・・
イゴ「死そのものに命懸けで挑むからって、死ぬとは限らないじゃないか」
キタロー「死ぬだろ!!その短い文章の中に死ぬであろう要素が山ほど入ってるじゃねーか!!」
イゴ「分かった!じゃあもうこの作戦はやめだ!
ところでキタロー。騙されたと思って大いなる封印を使ってくれないか」
キタロー「はい、父さん!」
消費HP999
キタロー「騙したな父さんー!?」
イゴ「だから最初に騙されたと思ってって言ったじゃないか」
死を題材に扱うなら生を正当化しないと
今生きてることが無意味に思えてくるじゃないか父さん!
生きることに必要性なんてない!とか言うなら別だけど父さん!
キタ「ただいまー」
風花「あ、お帰りなさい」
キタ「風花、風花」
風花「なんですか?」
→仲間の状態を聞く
真田・風邪
美鶴・風邪
ゆかり・風邪
順平・風邪
風花「今日はコロちゃんとアイギス以外皆、体調が良くないみたいです」
キタ「なんだよ、皆だらしないなぁ……じゃあ今日はタルタロス無しで」
風花(どう考えても12月に只でさえ寒いタルタロスを水着でウロウロさせたせいだと思うんだけど……)
ゴバーク
11月末、綾時の話を聞いて、
順平「全部お前のせいだろ!何とかしろよ!」
一同「…」
12月末、ラウンジで、
一同「答えは決まってるんだろ、言ってこいよ」
1月末、イゴ「さあ逝け!」
全てを押し付けられたキタローは、他に選択肢もなく、
死ぬことも知らされずに、よく分からんまま最後の闘いに挑む。
3月、なんか体がダルイ。ちょっと横になろう。
そのまま二度と目を覚ますことは無かった…
プシュケは「愛」を支えるのは見ることでも確かめることでもなく
相手を信じる「心」である、と恋人たちにささやく役目を担うと言われる。
後日談の後半メンバーが妙な悟りモードに入ったのはこのせいなんだろう多分
11月末、綾時の話を聞いて、
順平「全部お前のせいだろ!なんとかしろよ!」
一同「…」
12月末、ラウンジで、
一同「答えは決まってるんだろ、言ってこいよ」
キタ「順平、モナド散開」
桐条の事故で両親殺され、アイギスにデス押し付けられ
原因である桐条の尻拭いを文句一つ言わずに現場指揮。
最後は命を賭してニュクスを撃退し挙句に人柱で永劫の孤独。
これで満足してるって言われても違和感が。
コロッセオ前の会話で肉先輩の評価が大暴落した
「あいつは事故で死んだんじゃなく“選んだ”んだ」とか言ってたが
あの状況でキタローに選択肢があったと本気で思ってるのか?
ニュクス封印して自分だけ死ぬか、ニュクス封印しないで世界道連れに死ぬかって
これ実質選択の余地ないだろw
プレイヤーがどう思おうが主人公は生に満足して幸福な死を遂げました。
後日談の彼らの言動からもそれが窺えることでしょう。
めでたしめでたし。
本編で描写してないと空しい後付けだ罠
キタローが「幸せだ」と言ってくれてたらね
また違った気持ちでこのスレにいたと思うで
確かに「満足しちゃいましたかそうですかw」という違った気持ちになるかもね
>>724 魂が無いとか帰ってこられないとか何を言ってるんだ
>>753 コロシアム前はみんなキタローの死が後ろめたくて理由つけてるだけだから
>>757 うんまあ自分で言っといてなんだが
全て押し付けられてそのどこに幸せを見出だしたんだおめーはと思っただろうな
橋野的には自己投影型の主人公だから喋らせないっつー手前があるんだろうが
主人公=俺らじゃないしな後日談では特に
幸せだ、と言っては無いが
ラストのムービーでにへらと笑ってるじゃない
あれはあーアイギスの膝枕気持ちいいーだろ
封印したら自分も死んじゃいますよーって描写さえあれば、
「どうでもいい」って言いながらやっちゃうようなキャラではあるんだよな、
俺の中でのキタローは。
ただ、満足という気持ちからは程遠いなあ。
どっちかっつーと投げやりっつーか。
ラストバトル時に、封印したら主人公が死ぬことをプレイヤーが知らなかったから問題なのだろう…
知っていれば、こんなに糞ゲー呼ばわりされなかったかもしれない
>>763 まぁ、死ぬんじゃないかと感じた、という人はそれなりに居そうだけど
こういう要素は、ハッキリと提示しなければ意味が無いしな。
なんつぅか、物語作りの文法がおかしいんだよな、P3は。
最後にポンッと生き返すだけで神ゲーだったのにちくしょう
いやぁ、さすがにドラゴンボール的蘇生は萎える
でもプレイヤーが知らん内に満足死にされるのも困る
たとえ萎えたとしても、後々まで不快になるよりは俺は良かったよ
キャラ萌えが8割を占めるゲームなのに
後日談でSEESの連中をただの製作者の代弁者に成り下げてしまったからな
後日談のあの連中には全然魅力も感じないし、不快なだけだった
これでファンディスクやらおもてなしやら言うんだから
もはやアトラスには何を期待しても駄目だろうな
>>764 普通に封印した後に帰ってこなければ、
ああ、命と引き換えに封印したんだな、で納得できたしな。
少なくとも、今よりは後味の悪い思いをせずに済んだ。
なぜかはわかんないけどメガテン制作陣って厨二病的アンハッピーエンドマンセーなのはとりあえず学べますた
創造神橋野は最高の瞬間で事切れるつもりで作ったんだからともかく
なんで一登場キャラに過ぎない真田が主人公はアレで幸せなんてわかるのか
真田は橋野と精神がつながってるのか
後日談のシャドウキタローはコミュ10の全ペルソナを恨み言と共に使ってくるとかでええやん
____
/ 橋野 \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚((●)) ((●))゚o \ エンターテインメント性より自分の独自色を強く出したいお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
____
/ 橋野 \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ でもそれだとメガテニストしか買ってくれなくて売り上げ辛いお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
____
/⌒橋野⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ だから萌え要素をふんだんに入れてゲーム内容勘違いしたオタクを釣るお!本筋は絶対に変えないお!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
yourselfの癖に結末にはプレイヤーの意思が介在できないのはどういうわけか
>>773 実際出来たのはどちらにもそっぽを向かれるような話だったよな
あの話が良いと言っている人を俺は見たことがない
しかしまあ
「公式を見てもどんなゲームかわからないけど雰囲気良さそうだから買おう」
と思わせるのは上手いよなと思う
友人がそう言ってたから全力で阻止したけど
おいおい勘違いすんなよ。
youって、橋野に対する呼びかけだから。
他の奴がプレイするとか考えてないから。
777
( ゚д゚)、ペッルソナ
>>770 そんなことはなかったんだけどなあ・・・。
確かに最近はそんな印象も受けちまうな。
罰あたりからかな。
>>775 「俺は後日談で伝えたい事理解できたけどお前等理解出来なかったの?」
的なレスをする奴は割としょっちゅう現れるけどな。
俺は一人残さずスレ見て発狂したスタッフ、もとい田中橋野にかなり近い連中だと思ってるけど。
スレの空気が空気だからいつスタッフ擁護の釣りが沸いてもおかしくないけど、
今のとこ釣り特有の必死さ(頭の悪さ)、シニカルさが無いんだよねどいつもこいつも。
この話をいいと言ってる人間がいないから余計に際立って見える、て言う。
とりあえず今後どういうコメント出すのかが楽しみだわ。このスレで吐く分も含めて。
>>779 そもそも伝えたいこととか何とかを議題にしようとするところがおかしいんだよな。
ゲームなんだから、まず面白いかどうかが重要であって、
シナリオの良し悪しだって、まずエンターテイメントとしての評価ありきだし。
そこでまず不満が出まくってるのに、伝えたいこととか言われてもオナニーとしか思えん。
無印はともかく、今回のは「ファンコンテンツ」だからな
もうインタビューで「反応が意外」とか「難しくしたつもりはない」なんて言い訳は通用しない
ファンが不快になるファンディスクなんて、単に製作陣の力量不足って事だ
なんで天田くんは目から血流しながらも、失明しなかったんですか
キタローの幸せって言うのはマッチ売りの少女みたいな
どう考えても不幸な境遇をマッチの火を見ながら幸せな幻を見て
この辛い現実が夢でマッチの見せる幻が現実なんだと自分に信じ込ませ
私は最高に幸せなんだ、と思ってると
最後に笑顔で死ぬオチも一緒だなオイ
>>783 そのマッチ売りの少女を見て「あいつは後悔していないとかあいつが選んだ」なんていうSEES
キタロー復活させようと言ってたゆかりっていいやつじゃねーの
一人だけあんあに必死になったし
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 17:24:46 ID:mjgip/6r0
「ハッピーエンド」=「半永久的に有刺鉄線+アイアンクロー」ですかそうですか
・・・どんだけドMなんだよ。
話しとか気にせずにベルベットルームとバトルや音楽を楽しめるんなら、すごくいいゲームだったと思うな
うっかり叩かれてるのを知らず買ってしまった
んだが、結局200時間以上やったのはこれとマニアクスの2本だし。
こういうのは、妥協も必要だよ
!
!
音楽とキャラがいいならサントラ買って
ファンサイト回ってれば良い様にも思うのだが…
妥協したら橋野田中に負けた気がするからしたくない
まあこんなに愛されてる主人公ってのもめずらしいな
おまえらには橋野のオナニーとか言う権利すらねえんだよ
ちゃんとゲーム楽しもうと思うなら礼儀として同人でメーカーの作ったキャラレイプするとか
ニコニコで著作権違反するのを止めてから言えよ
しまいには想像の余地を与えない作品ほど意味のないものはないだってwww
だったら自分の想像通りの設定とかキャラをオリジナル同人でやれよwwww
これはいい橋野ですねwww
>788
たしかにファンサイト結構あるし回るけどさ
ていのいい意見ばかり聞くと、たまにここみたいなのも見たくなる訳で… よんでて自分の意見とどれくらい違うのかとか
みんなそれぞれこのゲーム一物あるから見てて楽しいし
久々に天使の耳を読んだが、やはりぞくっとする。
これみたいな短編集がもっと欲しいなあ。
ニュクスとの最終決戦のキタローって、ホントに選択肢無いよなw
イゴールからユニバースのペルソナ貰ったけども、ニュクスのとこまで行けるのは自分一人で。
行ったら行ったら、今まで持ってたハズの他のペルソナもアイテムもいつのまにか全て消滅。
ユニバースのペルソナが使えるスキルは大いなる封印と食いしばりの二つだけ。
そして大いなる封印は全HP消費の自爆技。相手の攻撃は毎ターン9999ダメージ固定の万能超性能。
イゴールさん、いやさ父さん。ユニバースのペルソナは万能じゃなかったんですか。
不可能なんか無いんじゃなかったんですか。命がいるんなら最初にそう言ってください。
こんなメガンテしか使えない糞ペルソナがユニバースとか、ありえないでしょうwwwww
キタロー「俺がユニバ持ちだからってお前ら言いたい事ばかり言いやがって・・・死んでも御免だ」
そんなわけで死んじゃいましたとさ
>他のペルソナもアイテムもいつのまにか全て消滅。
つまりは自我の消滅。
残ったものは橋野
里見なら後日談エンディングはみんなの絆で主人公は復活
そして今度はみんな揃っての卒業式で
あなたがこの後どうなったか、それはあなた自身が決める事
とかやってくれただろうな
橋野田中はただお気に入りのロボ子をプッシュしただけで
せっかくのジュブナイル設定も全然生かせなかったな
結局、シナリオ的には自由度0で(自分の行動がその後に何ひとつ
として影響してないから。コミュとか瑣末なことはできるけど)
キタロー空気。でも、空気と見せかけて、最後はなぜかいきなり
一番重いところ押し付けられる。
なんつーか、キタローはいろんな意味で人柱にされるためだけに
生まれてきたキャラって感じを受けたから、最高の死とか言われても
俺の中でEDのクソさ加減がDODを超えた
>>790 誰も言わないから言ってやるよ
著作権とか関係ないんだよ、糞ゲ出すやつにそんな著作権なんて大層な権利ないんだよ
自分で買ったものを二次創作しようがニコニコにうpしようが関係ないだろ
だいたい誰が>想像の余地を与えない作品ほど意味のないものはないなんて言ったんだよ
>>794 ちなみにユニバースのペルソナ名は
「地獄の片道切符」
3月31日ゆかりがなんであんなにイライラ・必死だったのは生理だから?
>>792 ファンサイトとしてる以上はやっぱり体の良い事をかかないと
何を言われるかわかったもんじゃないだろうからな・・
名無しじゃないからある程度抑えないといけない所ってのはある
ってかmixiのP3コミュは感動しましたとかコメがあってわりと引いた
>>602 亀だが、スラデウスみたいな件もあるし
副島の萌え画があれば必ず売れるって訳じゃないだろ
今回だって「ペルソナ」のタイトルがなきゃ絶体ここまで売れてないし
今回のフェスで異聞録からの層や、また3からの新規層まで離れる奴が出ちまったし
どこのサイトでも製作者の押し付けがましい哲学(笑)への批判がすごい
橋野田中が関わるようなら4が出ても間違いなく今回みたいに売れないだろうな
里美、ラッキーだな。
いろいろ叩かれてたけど、
さらにクソな橋野田中の最低シナリオのおかげで
すこし持ち直した。
本当に後日談は「蛇足」って言葉がピッタリくる。
RPGが廃れていく理由がわかる。
俺的クソストーリーゲームランキング一位の座をPSUから奪ったぜ。
俺の中では蛇足より藪蛇だな
後日談はキャラ全員嫌なやつになった
>>808 順平は株を上げたと思うぞ。
しかしそう考えると、フェスでもっとも幸せを得たキャラは順平一人だったのではないかと思えてしまう。
脳天気でお調子者という立ち位置は相変わらずだが、「やる時はやる」という姿勢を見せることはできたし
チドリは復活したしキタローがいなくなった事で風花や、あわよくばゆかりすら射程範囲内。
唯一の頭痛のタネはアル中のオヤジ様ぐらいだしなぁ。
なんかこう書くと、P3って順平の成長ストーリーだったんじゃないかとまでw
P3.jp
P3テレッテ
>>806 ステラデウスの絵見たけどこの主人公とヒロインのデザインは単純にかっこよくないしかわいくないと思う
副島絵は上手いと思うけど、キャラデザには当たりはずれがありそうやね
もう3のキャラは出さなくていいんじゃね?
後日談が正史ではマイナスのイメージが常につきまとうしな
正直、1作品ではもったいないほど素材は良かったけど
あの糞シナリオで全部台無し
キャラアンチじゃないが、またアイギスとか出てきてもウザいだけだし
>>813 禿同
P3関係はこれでスッパリ終わりにして欲しい
P3自体が黒歴史な気分だから誰であろうと続編とかにP3キャラが出てきたら萎える
続編にP3キャラが出たところで続編がP3になるわけでなし
別に気にするほどのもんじゃないと思う
>>815 こうしてる間にもキタローは磔なんだよなーとか思わされるのはイヤだ。
世界観から一新して欲しい。
よく知らんけどP2→P3の相関性ってないんだろ?
なら大丈夫じゃね
後日談を普通に楽しめた、と言ってる人達に聞きたいんだが
フェスに後日談が追加されて良かったか?と。
大人しく文化祭その他もろもろ本編追加に力を注げば
アトラス、ユーザー共に幸せだったろうに……
どうしてここで聞こうと思ったのか分からないわけです
順平は勝ち組だな
後日談ショックからようやく追加分本編をやる元気がでてきて
4月やったけど、
交番まで付いて来る順平は良きペルソナわき役だな
ちゃんと主人公が寄り道すると突っ込みを聞かせてくれるし・・・
あのイベントゆかりとかも一緒にいきたかったな
さらにはげしいつっこみがあったのだろうに
本当テレッテくんは株上げすぎ
橋野の担当でP3のキャラが続編でも出るなら
間違いなくまたアイギスは出てくるだろう。そして、主人公の話もね
里見の時のただし君、たまきちゃんを思い出せ
やはり、過去作とはすっぱり切ったほうがいいと思うぞ
>>820 これで後日談のメデタシ発言がなきゃ、
もうカンペキだったんだがな。
じゃあ次の橋野作品ではハシノ君とアイギスちゃんが結婚してるのか
>>822 しょうがないよ、
順平的には、まさにメデタシだったわけだし
流れぶった切り&チラシの裏でスマンが、
>>763を読んで、アバタール・チューナー(1の方)をクリアしたときに思ったことを思い出した。
続きモノの前編ですよ、ということをプレイヤーが知らなかったから、
アバタール・チューナーは問題なのではないか…と。
いやホント、チラシの裏ですまない。
>>820 ゆかりっちは夜の学校であるから……トイレとか好きだったw
昨日本編ED見た。俺の中での主人公は、選択肢の無いあの状況では空しさを覚えつつもやるやつだから、
死んじゃうのは仕方ないと言えば仕方ないけど、倒した後のリョウジの台詞や
仲間との約束が果たせない事やいろんな人から「今度○○しようね!」っていわれたのが(モノによっては重要な用件が)
まるで果たせないまま死んでしまうのはどうやっても最高の充実とは……
せめて遺書の一つも残させてくださいよ、って感じだった。
つーかアイギスFinの時泣いてたよな?死んだってこと分かったんじゃないのか?
あのアイギスの笑顔は何度見ても気持ち悪い。
私見だが。
屋上でアイギスだけは主人公しんだのが分かってて、
命のない同士としてやっと
主人公をひとりじめにできたという
会心の笑みに見えてしかたない。
まあ、後日談を見れば
製作者はそういうつもりで作ったのでは
ないらしいのはわかるが。
アイギスは不死身になったってことだよな。
俺的には、でありますアイギスは最高だった
>>829 一月からは絶望しかけたが、コミュイベントで一度だけありますって言ってくれてキュンとした。
あとボキャブラリーは割りとそのままだから、主人公があのまま生存できてたら
普通のしゃべりとであります調をしたたかに使い分けるアイギスが見れたのではないかと
思うと残念でならない。
アイギスはなあ・・本編では健気でいい子だったが
後日談では製作者の自慰でウザくてキモいキャラになっちまったし
まあ後日談の内容受けて続編でも出てきて許せるのは
コロマルくらいかな、個人的には。
アイギス持ち上げる為に他のキャラを悪く描いたり醜く争ったり
好きなキャラ達をこんな風に見せられて気分が悪い
これでユーザーに喜んでもらえる内容だと本気で思ったんだろうか・・・
本編の時点で、一人の人間を暗黒道に陥れたにもかかわらず反省の色一切なし。
不法侵入だってお手の物!っていうどうしようもない奴だった。
いきなり人間くさい喋り方になるのもなあ。
あります口調のまま語彙が増えたりした方が感情がにじみ出てよかったんじゃ
ないだろうか。
某KOS−MOSも最後柔らかくなったけどあっちは感動できたのに。
途中で「この口調は不自然なんで治す」って言ってからだな
>>817 P1→P2は完全に同じ世界
2で1のキャラも仲間になる
>>823 いっそ本気でこれやってくれたらいいよ
ペルソナシリーズに見切りつけられるし
召喚器を回収しなかったり、最後のメティスの台詞
俺は出ても買わないけどP3の世界観を引き継いだ続編はありそう
中の人のちょっと棒読みっぽい演技が、丁度アイギスのロボっぽい喋り方にあってたんだな
でもアイギスが人間っぽくなるにしたがって、棒読みが何か鼻につくようになった
後日談のモノローグの語りとかもいっそ声無しでやってほしかった
ED考察スレ・・・?
愚痴スレだな、ここ。
しかも、信者の裏切られた感が良く出てる。
並の愚痴スレでは見られない負の感情が凄いね。
>>841 それくらい、今回のファンディスク(笑)は酷いって事。
考察するネタも大分なくなったからでない?
考察しようにも橋野田中の頭の中っつーブラックボックスにぶつかるし
矛盾を突き出したらキリがないし…なあ…
ED考察だったけど答えを与えられちゃったというか
その与えられた答えにいたる式が意味不明で理解不能というか
さらにはよくわからないものまで付け足されたというか
「〜〜はなんだろう」
「橋野が〜」
で片付くから
アイギスやチドリの復活見てると主人公が助かる方法もいくらでもありそうだけどな。
しかし「橋野がプレイヤーに主人公死ぬところを見せたいから」で終了
>>845 「ゲームの都合上」も挙げる
てかニュクスは(P3の)現実に存在してるって事…なんだよな?
>>845 それが問題だよな。
橋野でしゃばりすぎ。
とは言え、今回の後日談は橋野の妄想ってことで俺の中ではFAが出た。
後日談で橋野必死すぎ。むしろ笑える。
多分、フェスが出る前からハッキリ死んだって言われてたら、ここまで叩かれなかったろうな。
追加版で死んでるよって言われたら、そりゃーなぁ・・・
>>849 一応資料集のインタビューで死んだつってた気がする
>>850 「ゲームの中では死んだとハッキリ言ってないけど」って言ってるし・・・
の割には別のインタビューで「(EDについて)分かりにくくしたつもりはない」って答えてるし。
一方、他のスタッフは生存を匂わせた
君の記憶も後日談のEDテーマも無理にハッピーEDである事を印象づけようとしてるのか
物語の結果にそぐわないやたらと明るい曲調だよな
目黒無茶しやがって…って感じ
>>851 あー…ゲーム中は…さっぱりだよな
予め主人公死亡を知った上で気を付けながらやれば
もしかしたらきっと多分或いは判る…のかもしれないが
同時に生存フラグも読み取れるからな
…気を付けながらやらないと意図や意味が判らない読み取れない程度の表現は
はっきり言って失敗だと思う
死亡派もいたわけだが……
綾時の台詞とかもあるし、死亡と思わせて生存・・・と思わせてやっぱり死亡ってもの変だよな〜とは
思ったものの、EDの歌詞とかは完全に死亡前提な感じだし。
結局、「どっちでも取れるようにボカしつつも作者的には殺したいんだろうな〜」とは思っていたが。
まさかその後で磔とかもうね・・・
「どっちでも取れるようにボカした演出にしたいんだろうけど、作者の力量不足のせいか
どっちにも取れない中途半端な描写にしか見えないな〜
どっちかというと死亡寄りだし、作者の意図はそっちよりか?」
ぐらいのことを考えてた。
まさか生死をぼかすどころか、後日談でガチで殺しにかかってくるとは思うんかったよ。
今となっては綾時に嘘まで吐かせてまで、あえて生死をぼかした理由が
さっぱり分からん。あそこまで自信満々に擬死装置云々言ってるのに。
>>858 俺は、ああいう生存フラグ的な要素は
橋野や田中以外の力が働いて
滑り込んだんだと思ってるよ。
メティスの言う「命が体から離れても生き続ける」という状態がもうおかしいとしか言いようが無い。
これで命について考えて欲しいって言われてもな。
つか、幽霊が出現できる世界なら、卒業式に屋上で幽霊になって約束を果たしに来る、の方が
よほどしっくりくるだろう。
命について考えて欲しいなんていわれてたっけ
>>855 ごめんうっかり…
ところで
死亡派生存派わかれてるの見た上でエンディング見て
確かにこれは割れるなって思って生死どっちか明確に考えた事なかった派、なんだが
生存にしろ死亡にしろそう思った部分はどこからなのかちょっと知りたい
FESから入ったので死亡派
>死の疑似体験を経て、現実の中で死について、生について考えて見て欲しい。
>主人公の生は終わったけど、その体験をした自分はまだ生きているから
> 自分は今度どう生きよう?」みたいに考えてもらえたらうれしいです。
>本編の「生者が死を見つめる」に対し「命無き者が生を見つめる」と
「どうでもいい」が口癖の主人公。しかしこれには隠された意味がある!
「どうでもいい」はP3フェスをプレイしたファンの心境を代弁してたんだ。
つまり橋野は最初から今の事態がわかってたんだよ!
「20万本のヒット作を作り上げた一流クリエイターである
俺様の真の意図を聞きたいだろ?
制作時は他の腰抜けスタッフどもがぼやけた表現しろとか言ったんで
しょうがないから付き合ってやったんだけど
主 人 公 は 死 ん で ま す か ら!」
死亡派
・綾時の台詞(「命の答えにたどり着いた。それが皆より早かっただけさ」)
・EDの歌詞(「偲ぶよう」「永遠の安らぎ」「忘れない!を連呼」「主人公の存在が今は無いかのような表現」)
・「学校に行っただけなのに体がやけにダルイ」「疲れと眠気が全身を支配している」などのメッセージ。
・EDでのアイギスの言動。泣き出すし。
生存派
・綾時の台詞(「彼にも日常が戻ってくるよ」「おめでとう。君たちの命の暦はまだ続いていく」)
・占い師の台詞(「あなたはどこにでも行けるし何にでもなれる」)
・EDでのアイギスの言動(最後に笑顔を見せる。あそこで死んだなら笑うのは変、ということらしい)
宇宙に溶け込んだ派
・占い師の台詞(「あなたは宇宙と等価である」)
・ユニバース覚醒(「内なる宇宙を開放し、死の母星ニュクスを封印する」)
主人公が「実は死んだけど消滅してない」ってことを自覚すれば
余裕で復活できそうな気がしてきた
生存派の根拠となるメッセージは実はプレイヤーに向けてのはなむけで、
死亡派の根拠となるメッセージはゲーム内でキタローに対しての言葉ってオチな気がする。
でも最初からプレイヤー≠キタローとしてないから、そんな演出意図に気付けないし効果はない。
本当に何がしたかったんだろうな?
P3の命は現実のものとあまりにも違いすぎる。
別のものにストックして置くこともできるし、
他人に分け与えたりすることもできる。
あまつさえ命が無くなってもしばらくは生き続けられるときたもんだ。
順平がペルソナという想像上の存在を召喚し、あまつさえアギなどという
これまた科学では説明のつかない魔法なんかを使用してる時点でry
ようするに何でも有りなゲームの世界で死の疑似体験なんてバカにしてんの?
何でもアリだけど、がんじがらめに縛られてるんだよね。
仲間を裏切るとか(綾時とか抜きで)3Pエンドとかそういう無茶が出来ずに決められた
ストーリーの言いなりになっていては生の疑似体験も出来ないし、そんな調子じゃ
死も同じ事だよね。主人公カワイソスで全てはおしまい。
「僕を殺すべきなのに生かすのかよ!」
「ニュクス倒せないっていったのに倒しちゃうなんてスゴ!」
「て、キタローなにしんじゃってんだよ!生きるのかと思ったのに!」
綾時の予測と希望ほどあてにならないものはないのかもしれん…
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 03:29:24 ID:w+/Kam7W0
あの狭間世界自体がニュクス封印の為に主人公が変化した宇宙なんじゃねーの
それとも同じ世界の宇宙のどっかにあの扉の間だの封印状態のキタローとニュクスが居たりすんの?
現実世界よりは精神世界に近い世界ってとこまでは確実じゃないかな?
ニュクス本体=月なわけだし、さすがに現実世界の月の近くで磔アイアンクローって
いうのはシュール過ぎだし、現実ってことはないと思う。
人間の悪意の集合のエレボスは精神的な存在なはずだし、あの空間は
精神世界って解釈もできるんだろうけど、ニュクスの精神って人間の集合的
無意識に封印されてたはずだから、キタローが邪魔をするまでもなく、エレボスは
最初から精神ニュクスには触れまくりなはずなんだよな。
なんか自分でも何を言いたいんだかよく分からなくなってきた。