マニアクス値段報告スレ6(女神転生系)

このエントリーをはてなブックマークに追加
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 22:47:21 ID:2N+GL6RK0
狂死(キョウジ)wwwwwwwwww影羅みたいでワロタ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 03:22:24 ID:5B69s6di0
>>940
ホントウにありがとうございました。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 08:23:48 ID:or75TkXB0
>>944
チョットクワシクオジョウサン
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 14:04:46 ID:n6fh3RUn0
わんぱく、買取安いし、売値も高くないだろう。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 14:37:06 ID:WsfLKNEw0
マニアクスって何本ぐらい世に出てるの?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 14:58:34 ID:7VsuOFO6O
http://imepita.jp/20070726/537210
昨日安く手に入ったからこれはスルーした
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 15:27:54 ID:ZkA/eipP0
マニアクスって廉価版とか出ないの?
廉価版出たら今マニアクス欲しがってる人も減りそうだけどね
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 15:49:05 ID:RsXxuWcS0
でるわけないじゃん
その話題何回でてるとおもってんの?w
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 17:27:56 ID:v3SORS+P0
プレスするだけなんだろうけどな
どうせ出してもマニアにしか売れないから絶対出さんだろw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 18:12:44 ID:RsXxuWcS0
某通販ショップでマニアクフがさんきゅっぱで売ってるぞ
早く買っちまえ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 18:32:52 ID:nFxFNf9J0
ついに未開封新品が39,800円まで逝っちまったのか‥。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 20:01:17 ID:Ucag0l3q0
マニアクスをやりたいがために買うのはいいが
未開封まで欲しがる人種までは流石に理解できねーw

さんきゅっぱでもやっぱり買うやつはいるんだろうな・・・
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 20:05:35 ID:C+sxcBIfO
今カメクラで1万ちょいで購入

ケースは汚かったけどディスク綺麗だったので安心した。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 21:19:13 ID:rWkaVDZE0
しかしマジで見つからんな
もうゲーム屋100はめぐったのに1個もない…
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 23:03:17 ID:ZrfAPSqu0
>>956
ゲーム屋だから見つからないのでは?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 23:21:41 ID:nFxFNf9J0
そうだよな。
灯台下暗し。
探すなら>>957の部屋とかが意外と盲点。

みつからないようにしろよ?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 00:13:31 ID:qCbC+Q1J0
解明録とセットで12k
夏休みは涼しい部屋で遊び倒すぜ
まだ2週間も先だけど
それまでゲームは1日1時間!
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 03:59:40 ID:x2Iy3Uek0
ノクターンで廉価版だしてるならマニアクスの廉価版も出してくれないと困る
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 04:03:50 ID:ENye6OqyO
>>960またその話題かよ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 05:18:16 ID:BJjOmY0q0
>>960
まじうぜぇ
何で出ないのか良く考えろ
つか1万円も出せない貧乏人は黙ってろや
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 05:42:16 ID:x2Iy3Uek0
またその話題がうざいという話になっているなら
テンプレつくっておいて初めて来た人が同じ話をしないようにしておいてくれ。
それが一番効率がいい、。
一万円はあるけど、このゲーム元が一万円じゃないからそんなに出せない。
貧乏とかそういう問題じゃない、金があっても出ないものはでない。
出ない理由?売れないからか?それくらいしか理由がなさそうだが。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 05:43:15 ID:9a0oK9YG0
(笑)
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 06:06:31 ID:BJjOmY0q0
>>963
頭大丈夫か・・?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 08:16:38 ID:oY8V1eg2O
>>963
フカクニモ フイタwwwwwwww
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 09:37:03 ID:7vk/epbW0
>>963
もういーから追試でも受けて来い
進級できないゾ(笑)
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 11:28:17 ID:pz1GRGuiO
>>963
途中迄は良かったが最後の所で本性を現しましたねwwwwwwwwwww
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 11:54:03 ID:czQjs23b0
カリカリしてるなあw
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 14:42:11 ID:8WX/LL6c0
一万円はあるけど、このゲーム元が一万円じゃないからそんなに出せない。

なんていうかリアルでも苦労してそうだなこの人
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 16:36:28 ID:KQyy2Jwp0
ゲオで買取11000円キタコレ
そろそろ売り時かまだ上がるからスルーするか迷うな
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 17:25:13 ID:5RYLgerD0
ところで次スレは必要か
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 17:41:56 ID:oY8V1eg2O
>>972
個人的にだがあれば嬉しい
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 18:47:35 ID:Nge9wQTt0
>>972
本スレで暴れる奴がいても困るからあった方がいい
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 18:48:51 ID:0WRBqynL0
貧乏で買えないガキの叫びを聞いたり、値段がじわじわ上がっていく報告を聞くのは
楽しいので次スレは必要。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:07:13 ID:5RYLgerD0
ほい 次スレ7
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1185530755/

ちょっと早かったかもしれんが現スレ埋まるまではまったり並行でお願いします
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 20:32:59 ID:a0KO92Cp0
このスレの訪問者は皆愉快だなぁ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 20:42:06 ID:8WX/LL6c0
そもそも所持してる奴しか見てないだろ
持ってる故の余裕というやつか
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 21:36:41 ID:0WRBqynL0
確かに持ってない奴が見ても気分悪いだけだなw
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 21:43:01 ID:8WX/LL6c0
随分前に1万2千で買った俺としては安買い報告見ると
頭の脈がピクッと反応するけどな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 00:20:05 ID:p7psc1Ui0
この前9800で買ったが
買える前からずっと見てたぞ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 02:09:11 ID:sHNa5mKh0
マニアクスでないと紙みたいなストーリーだからな・・・
勝手に世界が滅びて願い事をかなえて世界を作りましょうって・・
よく判らない似非話にしかならない。

戦闘はかなり面白いけど。


ここ10年の中ではトップレベルの作品
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 03:26:02 ID:hK/uCNI1O
>>982マニアクスだって厚紙みたいなストーリーだろうが


無印とマニアクスはマニアクス側にEDの追加こそあれど、ストーリーは「基本」同じだろ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 03:31:44 ID:a+0LKM9H0
厚紙ワロタ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 04:40:22 ID:9dcK9mfa0
確かにマニアクスでもRPGとしては
起きてることの規模としてデカイんだけど
細々してるところは薄いよね

だがそれg
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 04:47:46 ID:a+0LKM9H0
なんであんなストーリーだったんだろw IIはよかったのにw
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 05:04:32 ID:BnaAGTXO0
>>985
規模が大きいからこそ淡々としたストーリーの方が良いんだぜ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 05:19:24 ID:8JJ9FXtJ0
・ライドウ

┣・真1(爆弾投下東京破壊)→NINE→真2
┗・デビルサマナー(爆弾阻止)→ソウルハッカーズ

・if...→異聞録→罪→罰→P3?

真3がどこに入るのかわからぬ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 07:11:44 ID:EH9Rln2CO
取り敢えず時間軸的には真3は2000年以降の話なんだよな
ハッカーズと同じく
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 09:36:45 ID:gWRbEpZfO
>>990
偽典を忘れてもらっては困る
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 10:04:23 ID:Q9K2HpksO
>>990
偽典を忘れてもらっては困る
992名無しさん@お腹いっぱい。
ゲオでマニアクスの買い取り11000〜12000になった模様
値下げ待ち厨涙目wwwwwwwww