5月12日にスターオーシャン新作発表part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
http://www.square-enix.co.jp/party07/schedule/
■「スターオーシャン」スペシャルステージ

出演者 : 宮野真守、生天目仁美、桑島法子、豊口めぐみ
浪川大輔、水樹奈々、杉田智和、釘宮理恵(順不同)
テーマソングアーティスト 2組

『スターオーシャン』の新作タイトルを発表!
それを記念して豪華主演声優たちがこのステージのために集結!
本邦初公開の映像とあわせ、収録秘話などを語るトークステージを開催!
さらにテーマソングを担当するアーティストも登場し、LIVEでその曲をお披露目します。
これはもう見るっきゃない!

その他関連記事
http://www.famitsu.com/game/news/2007/04/27/103,1177645331,71078,0,0.html

発売元 スクウェアエニックス
http://www.square-enix.co.jp/

開発 ???

前スレ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1177771738/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 12:15:31 ID:1HlNnJO20
>>1
重複だボケ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 12:16:56 ID:1HlNnJO20
この糞スレは無視して↓に移動しましょう

スターオーシャン新作発表 セカンドストーリー
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1178334687/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 12:38:45 ID:GWWpZ1N50
いやじゃ〜
このスレがいいんじゃ〜
5夭逝 ◆7T56OOO3Bw :2007/05/05(土) 16:51:31 ID:JcX/G+QsO
意識の贄となるがいい...
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 13:58:38 ID:UY2Iqelg0
age
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 17:23:25 ID:lVgou7tG0
★リモコンを振って敵を攻撃!新感覚の戦闘システム「RBS」(Remocon Battle System)!

「スターオーシャン4」では、Wiiの特性を生かした直感的なバトルシステムを採用!
リモコンを振ることで攻撃ができるぞ。上から振り下ろしたり、バットのようにスイングしたりと
振り方によって画面内のキャラの動きも変化する!通常攻撃以外にも、魔法攻撃や必殺技など、
ちょっと変わった振り方をすることで発動する特殊攻撃も多数用意されているぞ!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 18:59:57 ID:vAiFoGTA0
Remocon Battle Systemてwwww
9アブノーマル志向 ◆7aaK2X8P.Y :2007/05/08(火) 00:15:08 ID:thuO9Tt80
トライエースのPS2向け最新エンジンでは、VP2では使われていない、
球面調和ライティング(Spherical Harmonics Lighting)なども実装されているという。

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060911/vp2.htm
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 00:15:44 ID:KCjlUZ5O0
スターオーシャンはリメイクならPS2かPSP
新作ならwiiがスクエニの方針的には濃厚。

テイルズもリメイクはPS2かPSP
新作ならwiiなんだよ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 00:16:57 ID:TF3udkOX0
まず出演声優とかを前面に出してきてるし
そういう層に向けて出すと思うのを考えると、やっぱりPS2かなあっと
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 00:22:20 ID:ixcwh+Vs0
1だけど、他社の思想とか設計を平気でパクる、プライド皆無な会社のコントローラとかハードが好きな方は
↓のスレで争い続けてくださいね^^ 臭いし気持ち悪いから( ^ω^)

スターオーシャン新作発表3 リーザス陥落
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1178549048/
13アブノーマル志向 ◆7aaK2X8P.Y :2007/05/08(火) 00:23:16 ID:thuO9Tt80
必死だな>>1
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 00:24:35 ID:KCjlUZ5O0
>>11
マジ_?

イラネ
15アブノーマル志向 ◆7aaK2X8P.Y :2007/05/08(火) 00:25:41 ID:thuO9Tt80
                 __, -v-'"彡/~ヽミ、_
              ,. ィ'" _,イ'Y⌒Y/( {_} ) y‐へ
            ,.イ  ./y⌒'{  l  >ーく |  } ヘ
           /   /⌒'|   ト_ェ-''"~~|\十、,_ト、}}ヽ
.            /   ./∧_ノ>'"      ! |    `ト、}}l
           /   Y∧_ノ/          l ,! |  !   \〉
           ,i    √>/     /      /  i  l   ヽ \
.         |   ({{. /     /   /   /  ,/  |    i  ヽ
.          |   ({{./    ∠,__ /  /  /   !    |   |
        |   ({/    / //~>-、  / _,>十-   !   }
         |   _,,l    _斗-=ェェ__,/   /' ´_ェ,__ |   |   j
       /|   /j {   /ヽゞいl!,ノ `  /  ィ''矛ア>j  /  /
. .      / |   { { |    |   `~´        l `ー'´´ !/l /
     / |   ゝ|   |              !      /  {/
    /   !    |     !             /     /  !l
  /    /   / !    :|\      、_ ,_    ,.イ  ||   フフン
 イ     /   / |    | |\       ,    / !  l|
      /   /  |    | |:  > 、,      /   |  ||
.     /   /    |    | |:     > 、.イ    ! |   ||
    /  _,>-‐- 、,_!    ト,L_       |      ! !   !i,
   / >'"       \   i,: : :|       |_   | |  |ヽ
 / /             ヽ   ヽ:└‐┐  !: : |    | |   | \
   j              i,   } : : :└‐ |: : :|    | |   |   \

16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 00:26:23 ID:mssbaAKk0
DQSの時も主演声優やキャラクターデザインが前面に出てたから
別にPS系だとか任天堂系だとかは関係ないだろ。
17アブノーマル志向 ◆7aaK2X8P.Y :2007/05/08(火) 00:26:24 ID:thuO9Tt80
             /  ////  /´/</ / / / i ヽ
            / / /ヽ/  ,.代≦、/ヽ / イ / i ',
            // :{ ( /   /  `くバ /´ |/イ/ i i
          // /人 y  /         /ナフ,イ | i|
         /  /  /  /         Kカイ/ イ/リ
        /  / / /  /    ヽ  / .イ//リ  ふふん
       /  ./ / i  .ハ      `   /
     ,. -―- 、 /  i  /  \    ,. イ 〉 y´ 〉
    /      ヘヽi  i    ヽ イ〈∨{ / イィ' i
   /         |:.i  ト、   / / / | ヽ ´  /
  /         /:|  i:.:.ト,  ! i / /!  /  /
  /         /:.|  i:.:.:.:.:ト, ト、 / ハ  .i   i
 /       / 〉:|  ハi:.:.:.:.:.トvト、i_/ ハー-‐〈
r 7,r‐z_ 、  /  /:.:.|:  i:.:.ii:.:.:.:ヘ:.:.:.:.:.:i  ハ:::.:.:.:ヘ
ムLi_// 〉/  /:.:.:.:|  i:.:::i }:.:.:.:ヘ:.:.:.:.:|  iヽ i::.:.:.:.:ヘ
:.:.:.:.:.:.:`く/y::::::::::::::::| i::::://::::::.:.:}:.:.:.:.| iヽ. i::.:.:.:.:.ヘ
:.:.:.:.:.:.:.:.:/|:::::::::::::::::::::| .i::://:::::::::::ノ:.:.:.:.:|. i:.:.:\i:.:.:.:.:.:.ヘ
:.:.:.:.:.:.:./ |:::::::::::::::::::::| !://::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:| /:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:ヘ
:.:.:.:.:.:/  |:::::::::::::::::::i/::i !::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::| i::::::::::::ノ!:.:.:.:.:.:.:.ヘ
:.:.:.:./ / |:::::::::::::::::::i|:.:i.i.:.:.:::::::::::::.:.:.:.:.i/:::::::/:::i:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ
:.:.:/ /  .i:::::::::::::::::::::::::ii:::::::::::::::.:.:.:.:.:.il_ イ `;:::::i:::.:.:.:.:.:.:.:.:.:i
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 00:28:40 ID:mssbaAKk0
ジャンプ早売りは今日明日あたり情報が出てくるので
もしジャンプに乗るならそこで何かわかるかもな。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 00:29:06 ID:UFNJXP+IO
>>16
DQSのは声優っつかなんつーか、なあ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 00:30:46 ID:SE2VX7Uo0


154 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: 投稿日: 2007/05/07(月) 15:18:07 ID: mfr2ylKWO

ちなみに4ってつかないよ。英語のサブタイトルだった気がする。
それとリハの時にスタッフがwiiのコントローラー持ってた。白いやつ。
あ、ちなみに俺は12日のイベントの設営まかされてる某会社の物です。


159 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: 投稿日: 2007/05/07(月) 15:31:01 ID: mfr2ylKWO

>>157
いやいやドラクエソードじゃない。
ドラクエは13日でしょ?俺が担当してるのは12日だし、リハもその日のやったから。



21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 00:32:45 ID:TF3udkOX0
>>16
DQSでは最初からキャラデザとか声優なんて発表しなかったよ
まずどんな風なゲームかで、それからキャラデザ、そして声優、セティアが出た瞬間沸いたので覚えている
しかもソードの声やってるのは、アニメとかが主な声優じゃない
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 00:32:51 ID:UFNJXP+IO
>>20
そいつが本物かどうかわからないと、なんとも言えん。
23名無しさん@お腹いっぱい。::2007/05/08(火) 00:34:22 ID:0UWZfGHj0
DQSは紙1枚と動画1秒だろw
その後ぞくぞく新情報と。

24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 00:40:18 ID:/4VZRfPQO
こっちか。
12日になったらますますスレ伸びるんだろうな〜
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 00:43:40 ID:iLKdhAuR0
DQS支援のためならWiiもありえるかな。
じゃなきゃPS2だな。

PS3/360はねえよwwwww
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 00:46:37 ID:UFNJXP+IO
>>25
芝生生やしてるとこ悪いが、ハードを煽りたいならゲハでな。
違うならちと落ち着け。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 00:48:24 ID:Bt1lPZ5y0
AAA開発ならPS3、360の可能性が高い
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 00:49:00 ID:LlCwJ2fN0
土曜日までアホが居座り続けるらしいよ
それ以降いなくなる保証はないけど
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 00:49:28 ID:sbwAGbhp0
ここでちょっとPS3に出る確率について考えてみよう。
事象としては、PS3に出るか、出ない(他のハードで出るかまたは開発中止)かしかない。
二つを足すと100%になるはずなのでPS3で出るのは50%の確率。
つまり、他のハード一つ一つよりもぶっちぎりで高い確率で、PSに出る。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 00:49:40 ID:mssbaAKk0
>>27
SOって元々エニックスのタイトルだろ。
スクエニ内の旧エニは最も親任天堂的なサード勢力なんだがなぁ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 00:53:40 ID:ixcwh+Vs0
PS3とか360とかSD画質とかHDがどうとか5.1chがどうとか言ってる奴が全角英数字なのが笑える。
やるんなら、もうちょっと上手く工作しろw
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 00:55:22 ID:Bt1lPZ5y0
知識がないのがバレバレだな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 00:55:30 ID:UFNJXP+IO
>>31
煽りたいだけならお前も同レベル。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 00:55:53 ID:iLKdhAuR0
ってーかさ
AAAに決定権があるのか?
普通に考えたらエニックスが持ってるだろ。
ないなら開発会社変えられるだけだわ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 00:57:46 ID:VZ/Z73J80
別にSD対応とかどうでもいいし。
画質より内容を重視してくれ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 00:57:55 ID:UFNJXP+IO
AAAじゃないSOなんてやりたいのか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 01:01:17 ID:Bt1lPZ5y0
SD対応ってなんだよw
知識がないなら発言するな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 01:01:35 ID:RjtKq+dm0
>>34
決定権つーか、権利はスクエニ持ちだろうけどな。
その辺がごたごたして、AAAがじゃあ俺ら360で新しいの作るわ、ってなったとも考えられなくは無い
過去がアレなだけに。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 01:17:09 ID:tBi6gKg/0
AAAはゲームを作るのは下手だよな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 01:29:14 ID:56jQvc4s0
前スレ1000が必死すぎてワラタ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 01:51:14 ID:8gHfqvraO
予想
・総スカンだった3テイストの物語や雰囲気は完全排除
→キャラや物語は2やテイルズっぽい雰囲気に

・最近のスクエニと任天堂の関係は良好、更にコア層向けのゲームが不足している任天堂で
用意周到な岩田が手を伸ばしてSOをwiiにひきいれるのでは
夏はDQソード、秋はヘルスパック、冬はスマブラ、マリオ、SOとがっちりラインナップを固めるつもりなんだろう
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 01:53:20 ID:wHJnaTDS0
>>38
なんか不吉な感じだよな…
それでも、続編は要望があれば作りますって発言に望みをかけるわ

>>39
は?逆だろタコ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 01:57:10 ID:R41qSnNh0
続編ていうか
世界や物語は続いてなくていいから
アイテムクリエーションとかスキルとかを
充実させたRPGを作ってくれればそれでいい。
アイテムの種類は多ければ多いほど
説明はマニアックならマニアックなほどいい。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 01:58:32 ID:wHJnaTDS0
目指せアイテム一マンコとか言ってたな^^;
まあ舞台は心置きなく一新できるだろう
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 03:23:07 ID:KSUtQwde0
まあ今までのエニのPが寛容すぎた?だけで納期とかゲームの仕様とか多少は上から制限かけたほうが
いいゲームができる気もする。
信者的にはアレだけど。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 03:24:57 ID:iLKdhAuR0
そんなことしたら高卒集団はヘソ曲げそうだな。
名前を文法どおりにしただけでナムコから逃げていった連中だし。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 03:41:21 ID:pOeScrUi0
AAA開発じゃないスターオーサンなんてやりたくないんだもんちょ
48名無しさん@お腹いっぱい。::2007/05/08(火) 05:54:03 ID:0UWZfGHj0
AAAじゃなくてもドラクエの堀井、鳥山、杉山のように御三家は変わらず参加。
とかならおもしろいものになりそうだが、果たしてどうなの?
ジャンプなら今日、遅くても土曜日にはニュースが入るか
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 07:49:24 ID:vwR3A2UI0
テイルズオブテンペストみたいに別の開発スタッフが作る予感。
まぁそうなった場合確実に糞ゲーだろうけど。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 08:24:16 ID:wnf69Rs30
The Last Remnantはスタオではなくて全く新しいRPGでした

http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1178580063/
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 08:33:52 ID:EgfHwZfT0
>>45
エニックスが納期に関して寛容なら、
SO1はあんな尻切れトンボのシナリオにはなっていません><
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 08:46:17 ID:WvUGD8TW0
2年延期しても尻切れトンボなFF12
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 08:50:27 ID:vwR3A2UI0
so3も初めはもっと作りこむ予定だったらしい。
VP1も神界編を作る予定だったって言ってたし。

>>52
FF12は松野が逃げたせいでぐだぐだになったんだろ。

54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 10:03:16 ID:uBA7SC1V0
>>48
ゲームってのは大勢で作ってる物だから
開発会社が変わると内容ががらりと変わる可能性が高い
個人的にはその3人はオマケ程度という認識
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 10:11:24 ID:y0N7WNED0
プロデューサーとかディレクターは大事だろ
システム一つでも削るも、付け加えるも最終決定するんだし
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 12:26:16 ID:W6be0fK20
スターオーシャンっていままで全くやったこと無いんだけど、
面白いの?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 12:34:08 ID:x9lzm0oM0
>>56
今まで何度も世界や宇宙の危機を勇者達が守り抜いてきたが
それは全部ネットゲームの中の世界の話で
今まで自分達のしてきた事は全部ゲーム内のイベントレベルの話でしたっていうストーリー

ルシファー倒した後も意味わからんわ。
隠しボスのヴァルキリーとフレイが幼女化してる意味もわからん。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 12:34:42 ID:uBA7SC1V0
1と2はゲーム史上稀に見る名作
3は割と普通だけどけっこう面白い
SFCの1は今更勧められんけど
PSの2はRPGが好きなら是非一度プレイしてみる事を勧める
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 12:36:45 ID:Fxqk1gD20
まぁ、全部ゲームバランス悪いから気をつけたほうがいいな。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 12:52:19 ID:pc733LLQ0
空波斬
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 13:06:01 ID:y0N7WNED0
ゲームバランスが悪いって言うか、SOに限らんけど
絵にさくリソースが膨大になってるからか知らんけど
RPG全般的に大味になってはいるよな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 13:23:22 ID:KSUtQwde0
1は空波斬ゲー
と思ってると隠しダンジョンのボスに瞬殺された
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 14:19:51 ID:wLC7DPWY0
神ゲーage
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 14:45:24 ID:pc733LLQ0
これみたらスタオ新作がどのハードで出るかとかどうでもよくなった
ttp://www.youtube.com/watch?v=jDUv5BbAdTg
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 14:56:11 ID:kmtZzutn0
箱○じゃなければそれでいい

3は戦闘が本当に面白かったな。
ストーリーはなんかもっと普通にして欲しかったけど
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 15:06:49 ID:W6be0fK20
>>57-59
THX!
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 15:18:27 ID:Yxy4USKX0
どうせバグソフトで終わる
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 15:20:22 ID:tfVZIvlu0
あれ?
The Last RemnantがSO4じゃなかったの?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 15:29:38 ID:x9Y/oJoB0
別物。The Last Remnantはスクエニの完全新作。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 15:37:24 ID:2eC/rZZF0
なんか新作発表されたと聞いて飛んできたら別物か
やっぱりパーティーまでは秘密なのかね
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 15:38:25 ID:tfVZIvlu0
>>70
明日のファミ通か
ジャンプのフラゲで出る可能性は?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 15:54:14 ID:2eC/rZZF0
俺が知るかよw
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 15:55:35 ID:tfVZIvlu0
>>72
そりゃまあそっか。
PS3以外ならどれでもいいんだがなあ。
できればPS2で。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 16:00:01 ID:glghLc8Q0
PS2じゃなくPSPでFFの亜種、PS3+X箱で新作
SOはWiiのみの可能性が非常に高い。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 16:14:07 ID:kmtZzutn0
これでGCやDCで出したらある意味神
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 16:20:12 ID:2lNkS0Qd0
The Last Remnantっていうのは北米を意識して製作してるみたいだし
スクエニも北米を意識した戦略を立てているみたいだね
日本市場の現状を考えればそれも当然だが
SO3は日本より北米で売れたし360を外すというのは考えられないね
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 16:21:50 ID:tfVZIvlu0
40万と60万でしょ。
360だとあわせて100万が70万の売り上げになるんじゃないかな。
なさそうな気がする。

やっぱ日米ともに売れてるPS2だべ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 16:31:05 ID:zrzjzNvG0
>>77
WiiとPS2の市場規模って今年の年末あたりには逆転するんじゃないか?
通常、旧世代機と次世代機の市場規模は一年位でひっくり返るし。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 16:38:09 ID:kmtZzutn0
Wiiで出てもかまわないが叩かれることは必須だろうしな。
でも考えてみたらどのハードで出しても叩くやつはいるか……
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 16:40:34 ID:zrzjzNvG0
>>79
DSだったら妊娠GKそろってズコー。
まぁそれでも叩かれそうだw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 16:41:32 ID:pc733LLQ0
携帯機は疲れるからyada
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 16:42:35 ID:PJFmlkA/0
ブルースフィアみたいに3の数年後の話をNDSで!
とかだったら泣く
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 16:48:34 ID:/4VZRfPQO
頼むからテレビ画面でやらせてくれ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 16:50:31 ID:kmtZzutn0
それは確かにあるな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 16:50:50 ID:pc733LLQ0
てかスクエニパーティって一般人も入れるの?行く奴いないの?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 16:53:51 ID:zrzjzNvG0
>>85
地球へってアニメでCMしてるくらいだし
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 17:07:35 ID:x9lzm0oM0
肝心なSOは地球消滅しちゃったけどな。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 18:19:52 ID:HFzvlK6T0
糞エニ作品じゃどうせ期待できんな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 18:41:41 ID:Gx7/UNbO0
AAAでも大して変わらんし
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 18:51:23 ID:/4VZRfPQO
やってから文句たれろ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 19:08:44 ID:BCEJsCOa0
開発元の特定まだぁ〜(チンチン
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 19:09:22 ID:tfVZIvlu0
モノリスって噂を聞いたが。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 19:12:19 ID:y8dwIiVx0
俺はタイトーと聞いたんだが
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 19:13:08 ID:tfVZIvlu0
それはねえよ。
タイトー内部に開発部隊残ってるのか?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 19:13:31 ID:dWau4uvT0
              〜Star Ocean 4 The Last Remnant〜

                   ジャンルRPG 機種PS2

            宇宙崩壊から100年僕らは何を探しているのだろう

               ヴィアノル・F・ガーディアン 宮野 真守 
              ラーシャ・リキネイル     生天目 仁美 
               ララ・サーウィン        桑島 法子 
               ルシファー・L・ゲート     浪川 大輔
               メルリア・マイラ        豊口 めぐみ 
               オレンジ・ティラミス      水樹 奈々 
               ハワード・ラフデト       杉田 智和
               ガルー・シキアス       釘宮 理恵

                                    5月12日(土)11:00を待て・・・・・


wwwwwwwww
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 19:14:49 ID:tfVZIvlu0
>>95
これは全くの嘘っぱちwwww
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 19:16:21 ID:HIhdhNf30
俺はハドソンと聞いた
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 19:17:24 ID:kmDmtx380
俺はトーセと聞いたが
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 19:17:34 ID:jjYvmp6u0
続編じゃなく派生作品ならWiiが有力かもしれんな。
スターオーシャンソードとかじゃないことを祈るだけか。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 19:36:26 ID:pRcwKtVI0
開発元はキャビアらしいね
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 19:44:26 ID:iKnylRCH0
>>74
俺は逆にこの流れでWiiは無いなぁと思ってしまった
PS3と360のマルチが一番可能性としては高いと思う

正直Wii持ってるからWiiで出てくれればそれがいいんだが…
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 19:48:59 ID:wHJnaTDS0
この流れってどの流れだよ?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 19:50:08 ID:y0N7WNED0
キャビアはなんとなくリアルだなw
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 19:50:45 ID:5SbV+U5O0
>>101
IUで手一杯のAAAが、PS3と360にマルチ?

それはSO4はAAAが作らないという前提かね?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 19:50:56 ID:iKnylRCH0
星の流れ?
スターオーシャンだけに
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 19:52:31 ID:iKnylRCH0
>>104
作らないという前提だな
仮にAAAが手一杯なのにSO4を作るとすれば
残りカスみたいな連中が適当に作る代物になるだろうし
それはファンとしても望みたくない
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 19:54:51 ID:wHJnaTDS0
>>106
まあこれに期待しようや

>トライエースのPS2向け最新エンジンでは、VP2では使われていない、
>球面調和ライティング(Spherical Harmonics Lighting)なども実装されているという。
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060911/vp2.htm
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 19:57:17 ID:tfVZIvlu0
>>107
それ使うならPS2。
こんな時期だしWiiの勢いも凄いから新規へのアピールを兼ねてWiiともマルチ。
ってのが妥当かね。

って感じになればいいなあ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 20:00:37 ID:uBbHCT9K0
>>104
手一杯っつっても、全てのチーム統合して作ったと言われるSO3も結局ラジアータとVP2と並列
して作ってたしな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 20:03:58 ID:mssbaAKk0
>>108
PS3が死んだし、PS2にライフラインを残すのは一つの手だな。
スクエニは任天堂とSCEの間でどっちつかずのフェザーン戦略をとりたいのが本音だろうし。
任天堂も今はスクエニに最恵国待遇だが、SCEが死ねばどうなるかわからん。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 20:08:02 ID:uUy5W5Td0
フェザーン戦略とったら帝国軍(任天堂)に併呑されるやん
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 20:09:36 ID:dXb5iZeu0
>>104
SO4に今は主力を注いでると期待してるのは俺だけでいい
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 20:09:59 ID:mssbaAKk0
>>111
同盟と帝国の国力が均衡してるときは大丈夫なんだよ。
最近均衡が崩れそうでマズーなのだ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 20:17:49 ID:iKnylRCH0
>>110
発表が5月だぞ?
PS3の勢いが思ったほどじゃないとわかったのは今年に入ってから
少なくともSO新作の開発はそれより前から始まってるだろ

通常のRPGのように1年ほど前から開発が始まったとすれば
当時はPS3が勝って当然、Wiiはどうなるか未知数って空気だったし
PS3という選択肢を外せるほどスクエニに勇気があったとは思えん
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 20:21:27 ID:KSUtQwde0
去年のE3の時点でPS3がこけることを予測できないような経営者は余程のスカタン
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 20:44:22 ID:iLKdhAuR0
>>114
PS2ならなんの心配もいらんのではないかい?
去年のE3の時点でPS3の大コケはわかってた気がするけど。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 20:45:48 ID:uZr8kQEV0
てか、裏ダンジョンで
お約束のレナスとイセリアクイーンと戦えるのかな?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 20:49:03 ID:G2nuEmGn0
もうイセリアとか飽きたから
歴代のキャラでも出してくれ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 20:53:18 ID:uZr8kQEV0
んじゃ、クロードかレナも追加で
あと、最強の裏ボスとしてブラッドヴェインも出してほしいかも
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 21:51:09 ID:NQzmcQc60
どうせ変態ロリコンフィギアフェチのメガネ魔道士が出てくるだろうよ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 21:53:44 ID:x9lzm0oM0
ガブリエとイセリアはお約束でも
レナスはお約束でもなんでもねぇよ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 22:00:07 ID:HXfbrw+B0
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 22:08:49 ID:x9lzm0oM0
凶箱はアイマスでもしゃぶってれば良いと思うよ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 23:07:33 ID:pRcwKtVI0
>>122
皆知っている通りそれはPS3と箱○のマルチだから、痴漢だと言って欲しいんだろうが馬鹿すぎる。

多分12日までこういう馬鹿ネタしかないだろうなぁ、
スクエニ八方美人すぎてハード予想難しすぎ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 23:19:48 ID:iLKdhAuR0
PS3以外ならべつにかまわんがあんまり分散させて欲しくないんだが。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 00:06:03 ID:q1VKJPXF0
>>87
亀だが地球は消滅してない
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 00:28:50 ID:5aKNa1dp0
なんか保守的だな
PS3が失敗したのなら「このソフトでPS3を盛り上げる」くらいの意気込みでクリエイターにはやってほしいけどね

売れてるハードでしか主要ソフトが出なくなってからだよな
サードの売り上げがサッパリになったのは
挑戦する気持ちなくしたらモノつくりはお終いだよ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 00:31:43 ID:SI9zQx2XO
どうせオタゲーなんだからコスの種類豊富にして主人公ハーレム(ウホッ込み)にしてギャラリー的(ボイス付き)なもの作ってほしいです。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 00:34:33 ID:iCCVyytJ0
挑戦的なクリエイターが多かったら、日本でXboxは歴史的な敗北はしてなかっただろうな。
Xbox時代から開発はしやすいと言われてたんだし。(経費も安い)
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 00:39:07 ID:eOLro0jc0
>>127
霞を食って生きてるわけじゃねえんだよ。
開発者はメシのためにゲームを作り続けてるんだ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 00:40:40 ID:gHSwvNLr0
意味が分からん
失敗してても開発したいハードで開発するってのならわかるが「
売れてないハードであえて開発する」ことのどこがチャレンジ精神なんだ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 00:54:50 ID:Dx64fBsv0
>>131
失敗確定の前に率先して市場開拓するつもりぐらいの気概がほしかったなってことじゃね?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 01:03:25 ID:q1VKJPXF0
理想論じゃ会社はなりたっていかんよ。
お店で例えるとだな、どんなに接客が良くてサービスも良いお店だったとしても、立地が悪ければ客は少ないのと同じだ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 01:03:58 ID:eOLro0jc0
>>132
失敗確定前って。
確定したのは発売よりずっと前のE3の価格発表の瞬間ですよ。
ソフトメーカーとしてはどうしようもないですがな。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 01:06:51 ID:Dx64fBsv0
>>134
旧箱の話だと思ってたw
136アブノーマル志向 ◆7aaK2X8P.Y :2007/05/09(水) 01:14:13 ID:RAqakAGc0
AAAの作品はコンセプトが明確だからな。

だからこそ売れたし今回も期待する。
もちろんWiiはかんべんね^^

ちゃんとした顧客をつかんでるんだから、今回もその顧客を中心に据えた
ゲームを出してね^^

ユーザーの声に一切耳を傾けることの無い超オナニークタさんのおかげでPS3は
無残ですね^^
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 01:17:41 ID:SmCJzdaf0
FF関連で情報がどんどん出てるのに、SOだけは情報漏れないなぁ。
エニ側は情報管理しっかりしてるのか?
しっかし、ミリオンがほぼ確実なFFリメイクをあえてDSに出すスクエニの最近のセコさはどうなんだろ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 01:20:23 ID:eOLro0jc0
>>137
セコイっていうよりFF3DSが成功したからだろ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 01:23:30 ID:SmCJzdaf0
>>138
FF3は人員と予算確保の問題でPS2だった企画をDSに移したらしいじゃん。
ミリオン級のリメイクFFをPS2で出す事も出来ないんなら、
それ以外のVPとかSOとかはどうすんだって話だよ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 01:24:28 ID:uwtWcWlv0
>>139
さぁ、DSで出るんじゃないッスかね。それかPSPか。
今のスクエニなら何やっても不思議じゃない気がしてきている。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 01:25:18 ID:eOLro0jc0
>>139
スターオーシャンはエニックスのタイトルなので外注です。
内部の事情は関係ありません。
142アブノーマル志向 ◆7aaK2X8P.Y :2007/05/09(水) 01:26:00 ID:RAqakAGc0
コアユーザーとライトユーザー、売れ行きも大分わかりやすくなってきたな。


ユーザーから見ればセイコイのかもしれんけど>>133のように理想と現実を踏まえた
確実に稼げるところに落とし込んだ現実の結果だろう。
実際セイコイと思われようが買いやすいので売り上げも伸びるだろう品。

理想は現実でウマく稼いだ資金で大型のチャレンジ精神旺盛なゲームで
知名度うp、先駆者になりあwせdrftgyふじこlp

なんか面倒になってきた
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 01:26:29 ID:SmCJzdaf0
>>141
FF3も外注だぞ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 01:30:06 ID:eOLro0jc0
>>143
それが?
SOと何の関係が?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 02:27:53 ID:zJrhoF1t0
コンセプトが明確でも現場中枢の人間は全員やる気がありません
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 02:31:09 ID:W4MWlcJk0
確か五反田がファンだから東地が毎回出てたんだよな?
今回居ないって事は五反田関わってないのかな。
僕の中でスターオーシャンは完結していますって言ってたし。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 02:49:19 ID:VqYstWwX0
SO3は後半が賛否両論だな
殆ど否の方が多いのは明らかだが。

地球削除・俺たちの世界はMMOです発言・SO1〜BSの存在価値の否定
主人公側0と1の集合体扱い・EDの意味不明っぷり
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 03:58:44 ID:OscHqDew0
元よりSOの物語を肯定してる奴なんかゼロだろ
あれ、そういうゲームじゃねえもん

アイテム集めたり
殴りハメで喜んだり
各自好き勝手に遊ぶツールに過ぎね
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 04:10:58 ID:Ho/enxsXO
1はちょっとだけストーリーが良かったよ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 04:17:03 ID:q1VKJPXF0
いつの間にか魔王を倒す旅になってたのは驚いたんだぜ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 05:15:10 ID:1yKcjN7aO
>>147
AAAの悪い癖。
VP1ではムービーにロゴ一つ仕込むだけで問題にするほど
世界感作りをシビアにやってたのに、2であの様。

>>150
ダチを助けるぞー

宇宙の危機をェェェェエ!?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 05:17:46 ID:MsUpVf5G0
SOファンな俺にひとつ言わせてもらおう〜




PS3,360,Wiiマルチで出してほしい〜
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 05:21:22 ID:eOLro0jc0
>>152
そりゃねえよ。
PS3/360かWii/PS2のどちらか。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 05:32:07 ID:xv56HaI60
PS3版には鉄拳の平八が使える
360版にはDOAのあやねが使える
Wii版にはFE聖戦のラクチェが使える
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 06:54:12 ID:ia9w7nBo0
スペックに差がありすぎるから
灰スペか老スペかどっちかに固まる
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 10:05:45 ID:1ClVQ4Yx0
EAなら当たり前のようにマルチにするけどな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 10:55:15 ID:Eb2JQcWs0
だからフルマルチでいいよ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 10:57:18 ID:XeVvdjPy0
Wiiヤダ→DSに・・・。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 11:24:07 ID:tzScdsoj0
まだPS3とか言ってる奴いるの?w

http://www.m-create.com/jpn/s_ranking.html

DSL 255,971
Wii 102,522
PSP 33,860
PS3 12,791
PS2 12,584
Xbox360 3,162
GBM 630
GBASP 495
GC 167
DS 92
GBA 0
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 12:17:10 ID:AXe3Iq0m0
結局ジャンプフラゲには情報なしか。
FF4DSに話題奪われちゃったし。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 12:27:19 ID:P+E16/LN0
スターオーシャン3アニメ化だったりしてな。
テーマソング2組ってのが怪しい。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 12:30:51 ID:MkS6cVRI0
マルチタイトルじゃね
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 12:43:46 ID:yC8tu3+M0
ファミ通.comか何かの記事ではゲームって書いてあったと思ったけど…

ゲームとアニメ化が一緒に発表されるってこともあるかもね
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 12:47:42 ID:aCmGkw0s0
エニックスのタイトルだからDQ9の支援としてDSなんてあったりしてな。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 13:29:11 ID:gHSwvNLr0
あの声優陣でどう3をアニメ化しろ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 13:29:32 ID:GSc1nkfy0
実はThe Last RemnantがSOって噂が出てるな
実際それが一番ありそう
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 13:31:54 ID:W3bUy/D00
ねーよ
何日寝てたんだおまいはw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 13:35:53 ID:8mEZaReW0
The Last Remnantのデザインと発表されてる声優陣は違和感有り過ぎだろ。
169165:2007/05/09(水) 13:36:38 ID:gHSwvNLr0
語尾に「と」が抜けてた
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 13:40:24 ID:aCmGkw0s0
>>166
そりゃ別物で片が付いたろ。
内製の新作だ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 14:22:36 ID:KrEl5tei0
やっぱりアニメの疑いがぬぐえない
スタオーの名を冠した新シナリオの糞アニメとかなんじゃないのかね
マスター、ズコープラモの用意をよろしく
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 14:24:36 ID:KrEl5tei0
ttp://eg.nttpub.co.jp/news/20070427_06.html
ゲームって書いてないよなあ?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 14:31:03 ID:S+x9hArb0
うるせぇy、過去ログくらい見てからほざけカス。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 14:33:11 ID:6ScGH0UD0
流石にアニメはねーだろ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 14:43:38 ID:MkS6cVRI0
まあ、ないとも言い切れんけどな
アニメと連動ってゲームとかあったべ
176アブノーマル志向 ◆7aaK2X8P.Y :2007/05/09(水) 14:49:00 ID:RAqakAGc0
イタイw
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 14:53:09 ID:fiv6XGEUO
よく知らんのだがWiiってRPG出来るのか?
178アブノーマル志向 ◆7aaK2X8P.Y :2007/05/09(水) 14:55:35 ID:RAqakAGc0
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 15:02:40 ID:fiv6XGEUO
>>178
サンクス。
戦闘はあのリモコン振り回して戦うのか・・
180アブノーマル志向 ◆7aaK2X8P.Y :2007/05/09(水) 15:05:15 ID:RAqakAGc0
>>179
正直今はわからない、無いことを祈るばかり。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 15:20:58 ID:ManALtZe0
オブーナはキャラデザがアレだけどロックオンっていうのはいい発想だと思った。音楽も崎元さんだし。
できればキャラはもうちょっとヲt(ry
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 15:37:06 ID:cnmvliNu0
最近はロゴだけ発表してゲーム画面無しってのが多くて泣ける
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 15:49:09 ID:KodJUbws0
ティーザー広告といいます
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 17:29:17 ID:fG5BYqZS0
新作マダー?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 17:35:56 ID:XiX0ZVVz0
発表会まであとちょっとの辛抱か。
長かったような、あっという間だったような。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 17:39:28 ID:ManALtZe0
しかし土日は仕事
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 17:46:52 ID:1yKcjN7aO
裏の裏の裏の側面の裏を突いて、
SO2のリメイクとかだったら両手上げてAAAの胸に飛び込む。
188アブノーマル志向 ◆7aaK2X8P.Y :2007/05/09(水) 18:22:36 ID:RAqakAGc0
そして飛び込んだ先は俺の股間でしたとさ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 18:24:33 ID:S+x9hArb0
土日は俺もバリバリバイトだw
休憩時間にここに情報投下されるの待ってようかな。
190アブノーマル志向 ◆7aaK2X8P.Y :2007/05/09(水) 18:28:09 ID:RAqakAGc0
俺も土日仕事だ、帰ってきたらすごいことになってそうだなw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 18:57:26 ID:ManALtZe0
営業、接客関係は祭りに参加できなくてさみしい
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 19:39:55 ID:yC8tu3+M0
祭りか…

ズコー祭りにならなきゃいいけどなw
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 19:48:51 ID:aCmGkw0s0
DDFF並みのズコー
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 21:16:59 ID:EpUW2LRB0
2007年冬 スターオーシャン-そして時の彼方へ- 
製作:スタジオディーン  
監督:わたなべひろし
監修:スクウェアエニックス
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 21:17:45 ID:lSa1Yg7o0
>>187
クロード : 宮野真守
レナ   : 生天目仁美
セリーヌ : 桑島法子
オペラ  : 豊口めぐみ
エルネスト: 浪川大輔
プリシス : 水樹奈々
アシュトン: 杉田智和
フィリア  : 釘宮理恵



こんな感じか?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 21:19:37 ID:GxejqnR40
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
197アブノーマル志向 ◆7aaK2X8P.Y :2007/05/09(水) 21:19:53 ID:RAqakAGc0
オワタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
            wwwwwwwwwwwwwwwwww
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 21:20:05 ID:S+x9hArb0
なんか友人がニュータイプにスターオーシャンが載ってたとか言ってたんだが。
嫌な予感・・・・
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 21:21:43 ID:GxejqnR40
新作タイトルって言ったら、ゲームだと思うだろ、普通
ファミ通たのむよ・・・・
べつにAAAじゃなくても良かったのに
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 21:21:53 ID:S+x9hArb0
>>194
ちょwwwwwww
まさかガチか?www
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 21:25:05 ID:Dx64fBsv0
EXの続編かwwwww
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 21:31:25 ID:430utvSE0
ソースもない情報でおまいら…
203アブノーマル志向 ◆7aaK2X8P.Y :2007/05/09(水) 21:32:43 ID:RAqakAGc0
163 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2007/05/09(水) 21:10:44 ID:s4FgUT760
スターオーシャンの新作はやっぱりアニメだった。
ニュータイプに載ってるわ。
「2007年冬 スターオーシャン-そして時の彼方へ-」
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 21:36:09 ID:Bthvni560
これが真なら
この流れのなんと虚しかった事かwwwwwwww

マジ?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 21:36:49 ID:430utvSE0
かぢばあたるの漫画と同じタイトル…
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 21:37:38 ID:fiv6XGEUO
いや普通メディアミックスだろ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 21:44:19 ID:Eb2JQcWs0
まじかよwwwwwwwwwwww
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 21:47:27 ID:yC8tu3+M0
俺はスクエニを信じるぜーー!!!!




ゲームも出してくれるよね…?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 21:48:10 ID:DENSCuDm0
スターオーシャンがアニメ化ならここらへんにもうNTの早売り情報として載ってるだろ

新番組を青田買い! Part101
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1177239546/959-966
MoonPhase
http://d.hatena.ne.jp/moonphase/
猫(アニメ情報)
http://blog.livedoor.jp/nekogagotoku/archives/50658672.html
http://blog.livedoor.jp/nekogagotoku/archives/50657704.html

どこにも無いわけだが
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 21:49:44 ID:Ds19TDjB0
楽しみだにゃー
211ぬるぽの帝王 ◆GHhHMx3DXs :2007/05/09(水) 21:49:47 ID:ItTIcd6t0
>>199
一応ファミ通では軽く触れてるな。
ttp://www.famitsu.com/game/news/2007/04/27/103,1177645331,71078,0,0.html

ゲームに出演する声優陣、だってよ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 21:50:47 ID:Eb2JQcWs0
>>211
アニメの可能性は消えたなw

いや、ファミ通はなにがあるかわからないからな…
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 21:51:33 ID:DENSCuDm0
家ゲーRPG板は噂で出来ているようなものだな
ガセネタばかりで困る。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 21:53:31 ID:Ds19TDjB0
アニメ化するなら2をゲームのキャストと同じでストーリー変えずにやってほしいな
ないだろうけど
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 21:56:29 ID:U9stF2160
ずっとネタスレだと思ってスルーしてたんだがまさか本当とは・・・
これは喜んでいいんだよな?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 22:01:06 ID:qSLUs5Lg0
どうせ今回も完全版出すから発売日の1年後に完全版購入だな
217ぬるぽの帝王 ◆GHhHMx3DXs :2007/05/09(水) 22:02:14 ID:ItTIcd6t0
インターナショナル版とかは出るかもしんねーな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 22:02:27 ID:q1VKJPXF0
おまいら純粋すぎだよ…。
綺麗なおねいさんに絵とか買わされんように気をつけろ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 22:03:57 ID:yC8tu3+M0
アニメはデマか、よかったぁ〜

俺はスクエニを信じてるぜ!!
ぜひぴゅう太で出してくださいお願いします
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 22:05:05 ID:Ds19TDjB0
スクエニなんで4コママンガやめてしもうたん?
221ぬるぽの帝王 ◆GHhHMx3DXs :2007/05/09(水) 22:06:51 ID:ItTIcd6t0
>>215
何百回書いたかわからんが、SO3が海外であんだけ売れれば
その続編を作るのは至極当然。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 22:19:26 ID:sn9sAHyF0
       ヽ(・ω・)/   12日はみんなでズコー しそう
      \(.\ ノ

223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 22:37:55 ID:yC8tu3+M0
「スターオーシャン-そして時の彼方へ-」って、
昔ガンガンに連載されてた漫画のタイトルそのまんまやんw
気づかなかったぜ…
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 22:41:13 ID:q1VKJPXF0
俺がばっちりレポしてやるぜ。期待せずに待つんだ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 23:15:15 ID:KGONaV7xO
この時…まだ誰もが後の神ゲーが生まれることなど考えてもいなかったのだった。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 23:18:11 ID:GxejqnR40
あ、ネタだったんだ。よかった
でもなんか警戒心が生まれたw
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 23:22:13 ID:Dx64fBsv0
ゲームと平行してアニメ化だったり漫画化だったりすることはあるだろうな

SO漫画は色々ストーリーすっ飛ばすことが多かったと記憶している
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 23:28:16 ID:VqYstWwX0
こうしてまたFD人のネトゲのイベントに一ページ刻まれるのであった。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 23:44:37 ID:WwAJD+xC0
スターオーシャンsEXっていうアニメが始まるらしいよ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 23:46:53 ID:nkhJuQyE0
どんなストーリーにするのかわからんが
二度とスペースオペラなどとほざかないで欲しい。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 00:07:08 ID:13stVzwf0
え、アニメなん?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 00:09:54 ID:a+TnpBNK0
わからん。
アニメかもしれないしゲームかもしれない。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 00:11:51 ID:13stVzwf0
アニメなら糞笑うんだがwwwwwww
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 00:11:57 ID:Xs9pL7ly0
SOがスペオペ謳ったことなんてあったか?
アニメのキャッチコピーだったら知らないけど
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 00:14:39 ID:QH8mjBxI0
もう最近のスクエニだと、アニメ化発表だけってのもありなんだよな。
つくづく期待を裏切り続けてるし・・・。
前スレでハード論争してたときが楽しさのピークか。

てか、パーティー初日の舞台でゲーム関連の発表なしで
アニメの製作発表するか?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 00:18:01 ID:a+TnpBNK0
リーク情報でさっそくズコーがあったからなあ。
無きにしも非ず。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 00:19:27 ID:IUHusUuj0
どうでもいいが、SOはアニメ化するほど人気ねーぞ。
SOEXは漫画版がそこそこ売れたから実現しただけの話。
しかもアニメそのものの評判は良くなかったし。
そんなんでアニメ化なんかすると思うか?爆死は見え見えじゃないか。
スクエニといえどそこまでアホじゃない。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 00:19:57 ID:8StGbJi90
SOの新作アニメでほぼ決定らしい
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 00:21:51 ID:a+TnpBNK0
>>238
根拠は?
それだけじゃなあ。
240ぬるぽの帝王 ◆GHhHMx3DXs :2007/05/10(木) 00:23:17 ID:bt6Nkgrs0
釣りを釣りと見抜けない者は
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 00:29:49 ID:IUHusUuj0
2ちゃんでソース抜きのリーク情報は99%デマと覚えておけ。いつまで釣り師に踊らされてんだ。

それはそうと俺のIDがインフィニットアンディスカバリー。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 00:33:12 ID:X/U0jTcs0
ただこの段階でソースありの情報がまったくないというのもどうだろうと思う
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 00:36:19 ID:44xMybfX0
>>237
今のゲーム業界はブランド力とプロモーションが全てだ。
ブランド力の無い中堅クラスのソフトはプロモーションを強化するしか売る方法が無い。
アニメ化は宣伝目的が第一だろうな。元々ポケモンもそれでのし上がったソフトだし。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 00:38:23 ID:IUHusUuj0
正式発表前のゲームに情報規制敷くのは当たり前だろうが。
むしろリークなんかされてる会社はダメな会社だ。
大人しく12日を待て。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 00:39:23 ID:44xMybfX0
>>244
FF関連はダダ漏れじゃねーかw 最有力ソフトのDQ9の情報すら漏れた所だぞ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 00:39:57 ID:8+YH98OB0
あと2日が長えよ〜
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 00:41:32 ID:QH8mjBxI0
でも、アニメの製作発表ならもっと早くリークきてもよかったと思うが・・・。
あまりにも予想外で見逃してたか?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 00:44:14 ID:IUHusUuj0
>>243
ゲームそのものが出て無いのにアニメタイアップ?
どんな宣伝だよ。それにポケモンは一概にアニメ効果とは言えない。
発売直後から売り切れ店が続出して、当時小学生だった俺は手に入れるのに苦労した。
人気が先行してアニメ化した作品だよ、アレは。
アニメとタイアップしてソフトが売れたゲームなんて聞いたことが無い。
漫画、アニメ原作のゲーム化かゲーム原作のアニメ化ならわかるが、今回のSO新作にはそれが全く無い。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 00:46:58 ID:44xMybfX0
>>248
ストーリー型のRPGは初動が全てだ。
発売前からタイアップ企画で盛り上げとかないでどうするんだよ。
それに、ポケモンは発売直後はそれ程盛り上がってなかったはずだ。
凄いスロースターターだったはず
(これはコミュニケーション型のゲームの特徴で、MHPやとうぶつの森なんかもスロースターター)
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 00:51:59 ID:a+TnpBNK0
>>249
それなら同時発表くらいにしとかんと意味ねえじゃん。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 00:52:12 ID:S1G+VDFN0
>>249
最初の1〜2行は同意するけど、ポケモンの話はおかしいよ。
あれはそもそも超地味でファミ通も全然プッシュしてなくてアニメ化なんてとてもできるソフトじゃなかった。
口コミで広がって爆発的に売れて、アニメ化の話が出たのはその後だろう。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 00:54:21 ID:44xMybfX0
>>250
ん、だから、今週土曜、アニメ化とゲームの新作発表が一緒に発表されると俺は予想。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 00:55:42 ID:IUHusUuj0
>>249
だから初動からアニメタイアップなんてしてたゲームがどこにあるよ。
聞いたことねぇっての。やってたとしてもそれは売れたのか?
ちなみにポケモン人気に関してだが、発売直後は言い過ぎたな。
だが、アニメそのものが起爆剤になったわけでは無い。主に口コミ人気。
初回出荷(販売ではない)本数は24万の作品だ。そして発売からアニメ放映まで10ヶ月空きがある。
そもそものタイアップは考えられて無いと思われる。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 00:58:31 ID:44xMybfX0
>>253
アニメのビジネスモデルで調べてきなよ。
あれは元々、玩具やビデオを売るためのプロモーションで成り立っている。
ゲーム原作型のアニメの場合、売るべきゲームがなければある意味本末転倒のいい見本なんだよ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 01:04:01 ID:Uxs0xDS10
http://myhome.cururu.jp/tb/100367391/81001070139
ここでもWiiで出るって噂って書いてある
マジでWiiなんじゃないの?
その場合モノリス開発だろうから、そんなに重要なタイトルではなくなるけど
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 01:04:21 ID:S1G+VDFN0
ゲームが人気になると分かる前からゲームを売るために色々用意してたRPGだと、
ブルードラゴンがそれになるかな。漫画、アニメと最初から計画してたようだ。
メディアミックスという形だけど、.hackもアニメが一緒に出てきてたね。
スクエニはコード(失敗したけど)FF13とメディアミックスにも意欲的なので、ないとは言い切れない。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 01:05:28 ID:d0AlFPtY0
ポケモンはアニメ化までに1年以上間があるみたいだね
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 01:09:01 ID:S1G+VDFN0
>>257
それぐらい開いてたよなぁ。
だから、>>243はポケモンを例に出したことが間違えていた。
あのアニメはポケモンを単なるゲームから関連商品まで売れまくれる一大プロジェクトに成長させる布石であって、
ゲームそのものは既に十分売れていたんだ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 01:09:58 ID:Uxs0xDS10
.hackは最初からアニメとゲームを同時進行させるプロジェクトだったぞ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 01:12:51 ID:S1G+VDFN0
>>259
そう、メディアミックスとはそういうものだからね。
だから、SOがそれになる可能性はある。まぁ全部妄想の段階だけど。
もういくつ寝りゃ、色々明らかになるさ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 01:14:50 ID:d0AlFPtY0
.hackは成功したの?
ゲームを軸にしたメディアミクスを最初から計画した場合って
お金かかってそうなわりに、大概が微妙な印象あるんだが
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 01:15:15 ID:Wi2CKTMq0
ポケモンといや、異常発光で子供等に泡を吹かせ、
それ以来、全アニメが規制地獄になった呪われたアニメだな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 01:16:08 ID:a+TnpBNK0
>>258
始めから大プロジェクトのつもりでやるなんて無理だっての。
少しずつ拡大してくもんなんだから。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 01:19:22 ID:IUHusUuj0
ゲームとビデオ及び玩具は少々性質が異なるぞ。
まず出荷される商品の数の桁が違う。時折後者でも大量に売れるケースがあるが稀。

そういや.hackがあったな。思い出したがZ.O.E.もアニメ同時進行だったか。
だが、これらは成功した例に加えて良いのか…?本数そのものはバカ売れしたわけでもなし。
まぁシリーズ化してるし成功例と言っても良いのか…。
ヤベwなんか自信なくなってきたw
だが、やはりアニメの可能性はほぼ無いと思うがなぁ。既にEXは失敗だったし。
.hackにしろブルドラにしろZ.O.E.にしろ、完全新作だ。
宣伝目的のタイアップをわざわざSOでやる必要性は感じられない。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 01:20:19 ID:S1G+VDFN0
>>261
おそらく成功例。

.hack//1 25万4844本 → .hack//2 19万1463本 → .hack//3 9万6000本 → .hack//4 8万6000本 (完結済み)
.hack//G.U. Vol.1 16万2047本 → .hack//G.U. Vol.2 15万3851本 → .hack//G.U. Vol.3 13万7327本(完結済み)

第一第二シリーズともに結構継続した数字が出てるしどちらともアニメ化されてる。
特にアニメは最初OVAだったのに週1の出せるようになってたはず。人気あったんだね。

>>263
ポケモンの場合は少しずつ拡大していった結果だが(だからアベル伝説とかに近いのかな)、
メディアミックス作品は最初から大プロジェクトで始めるもんだよ。
だから、外れた時に滅茶苦茶痛いだろうけどね。コードとかきっと大損害だったろうな。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 01:23:38 ID:OMrmx9180
>>255
前から気になってたんだけどWiiならモノリス開発って結論になるのはなぜなんだ?
任天堂の子会社になったけど、たしか今あっこはディザスター作ってるんじゃなかったっけか
RPGも・・みたいなことは確かにいってたけどそこまで確実な情報なのかな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 01:28:16 ID:IUHusUuj0
モノリスもアニメも始めはみんな妄想だった
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 01:29:01 ID:a+TnpBNK0
>>266
AAAはWiiで作らないっていうことじゃね。
別に俺は関係ないと思うけどねえ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 01:29:23 ID:44xMybfX0
アニメはニュータイプのフラゲだから確定じゃねぇの?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 01:29:54 ID:d0AlFPtY0
おれは機種とか関係なしにAAAは厳しいんじゃないかと思うが
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 01:30:01 ID:44xMybfX0
>>268
レベル5みたいな奴らもいるしな。
レイトンハーフ超えらしい・・・。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 01:30:07 ID:S1G+VDFN0
>>267
何が真実なのか?すぐに白日の下となる。
俺はやっぱり無難にPS2でAAA製作のゲームだけだと思います><
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 01:30:31 ID:ma0pMnRz0
>>255
見れない
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 01:32:10 ID:Uxs0xDS10
>>266
そもそもWiiという噂はモノリスが他社の有名SFRPGを開発しているというmixiでのスタッフの発言によってでてきたものなので、この噂が真実ならSO新作がWiiってことと、それの開発がモノリスってのはセットで真実になるからだよ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 01:33:25 ID:Uxs0xDS10
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 01:33:28 ID:Ap7+8yDa0
>>227
1
一応完結しており内容もそこまで酷い評価では無かったが、仲間は初期の4人でしかも一巻完結。
一昔前のガンガンだったせいかSO漫画の中では一番少年漫画らしい漫画。
2
ガンガン読者の評価は高かったが作者のオリジナル色&作者の好きキャラしか活躍せず。
さらに作者設定が後に様々な作品に影響することに・・・
また、作者がブレイドに移ったことによりノエルもチサトも出ずにDisc1で完。
BS
作者が東信者だったためか東の設定をまんま引き継いだ作品。
東の設定のため当然ノエルもチサトも出ず(第一話)の表紙には一回だけ出てる。
さらにはボーマンすらもエクスペルに残り登場は実質数コマ。
ストーリーはというと一応完結はしているが、リヴァルとオペラの絡みは全く無い上に原作では全く絡みの無かったレオン(作者のお気に入り)がリヴァルと絡みまくる。
原作では不細工なギャグキャラ「アバ」が超美形キャラとして描かれ、サブイベントキャラのラドルまでもがしゃしゃりでてくる。
さらにアバはディアスとタイマンまでする始末。
そのディアスと言うとチサト未登場のため何故か最終話でセリーヌと良い関係に。
ちなみに内容はお約束のクロード×レナ、アシュトン×プリシス、作者オリジナルのレオン×リヴァルが大半を占めており、当然オペラ、エルネストは空気。
3
これも完結まで描かれているが最後のFD突入後即効ラスボス戦という打ち切り風の終わり方。
内容も作者の完全な趣味丸出しでクリフはエロオヤジ、ネルはクールとは口が裂けても言えず、ロジャー、スフレ、ソフィアは空気。
外伝では同人臭だらけのクレア、ファリン、タイネーブ話。

とまあ、SOの漫画(というかスクエニ雑誌のゲームのコミカライズ)はろくな出来がないわけで・・・
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 01:35:18 ID:a+TnpBNK0
>>274
ひゃあ。
ギアスリメイクじゃあ。
ヒャッホー

ってことはないの?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 01:36:06 ID:IUHusUuj0
>>269
それを信じての発言だったのか…。
フラゲ系リークは信用のおけるコテからの情報か、画像付きじゃないと信用に値しない。
ジャンプとかのフラゲだと絶対画像が出回る。未だに画像無しのところみると明らかにデマ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 01:37:23 ID:Uxs0xDS10
>>277
もちろん全部可能性の話でしかない
ただその可能性よりはSO4をモノリス開発の可能性のほうが高いんじゃない?

まあ、モノリス社員がmixiでそういう発言をしたって話自体がデマの可能性もあるんだけどね
でもその場合戯言で書いてあった内容は何の事だってなるし
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 01:37:29 ID:mS8ao8oC0
SO3の後半展開って何かと似てると思ったら
ドラッグオンドラグーンの新宿EDだった。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm37328

見れない人用
ttp://nicopon.jp/load/sm37328
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 01:37:32 ID:diDZU/Yr0
ネルの性格は確かに改悪されてたね
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 01:37:54 ID:a+TnpBNK0
アニメやるならタイアップだから新作も来ないと意味ねえ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 01:39:25 ID:OMrmx9180
>>274
なるほど。ミクシィかぁ
もしモノリスだとモデリングが不安だなぁ・・・
もっさりになりそうだし・・・ああ・・不安だ
AAAの造形は頭身バランスとか、かなりレベル高いから
劣化しそうで怖い
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 01:39:41 ID:wF6ssUoz0
>>276
BSのリヴァルが確信犯でなくなったことには驚愕したなあ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 01:39:57 ID:a+TnpBNK0
>>279
まあねえ。
それなら
AAAの360一本発言とか
Wiiで新作とか
モノリス任天堂傘下とか
も全て矛盾無くつながるからねえ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 01:40:44 ID:d0AlFPtY0
まぁ、アニメ化はどの機種で出すにしても、
もう少し市場が広がって温まってからじゃないかなぁ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 01:42:46 ID:IUHusUuj0
戯言の記述はただの個人的な予想だろ?
今のところ一番売れてる次世代ハードだから、無難な予想してるだけだと思うが。
そしてmixi云々は全く信用できない。いくらなんでもそんな個人を特定しやすい状況でリークするとは到底思えない。
個人的にはWiiの可能性は低いと見てる。根拠?ネーヨ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 01:44:01 ID:S1G+VDFN0
ひゃあ!もうがまんできねぇ!
根拠なんか必要ねーww土曜日までは言ったもん勝ちよww
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 01:45:06 ID:a+TnpBNK0
>>283
モノリスの技術力だけなら問題ないでしょ。
EP3なんかかなり綺麗だったし。
ただモデリングとかはセンスの問題だから別だけど。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 01:49:11 ID:PbBqWfnU0
Wiiかな。糞ステ3だけは絶対ありえん^^
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 01:50:51 ID:Uxs0xDS10
>>287
違うよ、戯言は当初はPS3が無難だという予想をしていた
けど「以前小耳に挟んだある情報」とやらを理由にWiiという予想をした
それがモノリス社員のmixiの件じゃないのか?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 01:51:08 ID:a+TnpBNK0
PS2だと思うな。
あとはWiiの新規ユーザーへのアピール兼ねてWiiとマルチ。

根拠はゼロだけど。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 01:51:17 ID:d0AlFPtY0
普通の外注ならいいけど複数の会社が関わると
納期とか方針で色々あるのか、あんまりぱっとしないのが多いからなぁ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 02:00:59 ID:IUHusUuj0
>>291
本人からして確証は無いって言ってるし、やはり当てにならない。
そしてmixiに関しては前述のとおり。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 02:02:19 ID:Uxs0xDS10
>>294
まあな、さっきも言ったがすべては可能性の話
断定できることは何ひとつないな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 02:15:40 ID:cvbYu8iw0
あの新規タイトルみたいな衝撃は、Wii以下旧世代機じゃむりだろうなあ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 02:15:53 ID:8CI37zDo0
>>280
正直どのあたりが似てるのか理解に苦しむ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 02:19:16 ID:a+TnpBNK0
まあ商売だからWiiでも驚かないがね。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 02:26:13 ID:IUHusUuj0
ぶっちゃけPS2&次世代機ならどれもありえるんだよな。
PS2:あー、やっぱそんなところか
Wii:あー、売り上げ取ったか
PS3:あー、スペック取ったか
箱○:あー、間取ったか
全く情報が無いから妄想とデマが交錯することになる。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 02:28:31 ID:/QCl/Dmq0
インアンのインタビューで360の性能を得て
やっとやりたいことが出来たみたいな事言ってたけど
今更旧世代機で作るとかなったらテンション下がりそうだな。
それかSO新作の方が先に開発してたのか。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 02:35:19 ID:a+TnpBNK0
>>300
霞み食ってるわけじゃないんで金稼がないと。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 02:38:53 ID:cvbYu8iw0
>>300
AAAはSO新作には全くノータッチだと思うよ
どっかわけわからん下請けが作ってんじゃないの
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 02:42:55 ID:a+TnpBNK0
>>302
一応モノリスじゃないかって憶測が出てるな。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 02:47:50 ID:/QCl/Dmq0
でも3の時にスクエニの人がSO次回作を作るかどうかは
五反田社長のお気持ち次第って言ってたよ?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 02:56:29 ID:OfPemhE/0
PS2が一番ありえない気がするんだけど
新ハードの技術的上積みを期待できない、PS2に人員を割くのは人的資源の無駄ジャン
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 02:59:52 ID:PxS4CMSC0
辞書読むの面倒だけど
辞書を書ける会社に作ってほしくはある
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 03:06:32 ID:ggOWxfGV0
360が一番なんとかなるだろ。
で、Wiiなら売れる。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 03:10:27 ID:a+TnpBNK0
>>305
枯れた環境だから安く済むってのは物凄いメリットだよ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 03:15:05 ID:cvbYu8iw0
ハドソンのようになるけどね。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 03:52:35 ID:KXf9mJYC0
>>289
モノリスならそんな部分より
戦闘にまったく期待が出来ないほうが問題だ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 04:04:42 ID:PpAuulqN0
正直えp3の戦い面白かった
無論マイノリティの自覚はある
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 04:24:45 ID:aNAIYerG0
SOの売りって戦闘でしょどう考えても。
モノリスにアクション戦闘作れるとは到底思えんし
仮に出来上がったとしてSO3未満じゃ結局話にならんよ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 05:51:49 ID:AH2MWEeU0
俺的にはICとかスキル集めかな
あんまバトルには期待してない
この種の集団アクションでアタリ引いた事一度もないし
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 07:04:26 ID:cMXBtfTt0
>>305
利益的なことを考えればPS2が一番だろう
企業は何より儲けなきゃ話にならんわけで
315アブノーマル志向 ◆7aaK2X8P.Y :2007/05/10(木) 07:21:30 ID:gg1RISd20
トライエースのPS2向け最新エンジンでは、VP2では使われていない、
球面調和ライティング(Spherical Harmonics Lighting)なども実装されているという。

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060911/vp2.htm

316アブノーマル志向 ◆7aaK2X8P.Y :2007/05/10(木) 07:25:19 ID:gg1RISd20
可能性としては害虫メインのあまりワクテカできないSOがWiiから出るってのがあるね
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 07:27:47 ID:N+xVZjlB0
ハードは枯れた時期がいちばん旨いのさ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 08:14:58 ID:JFSYfadiO
>>317
口ックマン&フォルテの事かー!
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 08:19:00 ID:jAT6h4MZO
ナムカプの戦闘はよかった
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 08:24:39 ID:czq/vxKq0
えっ・・・
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 09:06:29 ID:S5kHOK5G0
おっ・・・
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 09:13:47 ID:z9MZ1i4Q0
wii、PS2、PS3のどれででるかはわからんが
箱○じゃないってのはわかる
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 09:28:20 ID:B+sWu7CDO
PSPだよ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 09:29:08 ID:hf7HGER60
SO1のリメイクじゃないの?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 09:31:12 ID:G24pr/440
AAAは戦闘とシステムだけ作ってあとはノータッチこれが理想
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 09:43:45 ID:TS907VfiO
箱○オンリーで発売だよ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 09:51:10 ID:/LCZXXJ10
箱で発表される大作はレムナントだって判明したから箱はまず無いでしょ。

ちなみに俺が経営者だったらPSPに出すな。
割とPSPが独自の地位を築いてきたところへもってきて
SO4とCCFF7との相乗効果でオタゲーマー市場がもう一度盛り上がりを見せるかもしれない。
スクエニ、特にスク側はオタゲーマー市場がこのまま死んでしまうのは
困ると思うんだよな。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 10:24:37 ID:W1yaKOspO
PS2でなければ俺は99%買わない
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 10:39:43 ID:a+TnpBNK0
>>327
PS3で出すならほぼ自動的に360でも出るよ。
PS3だけじゃ商売にならん。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 10:56:56 ID:mxPA4L5B0
金ないんでPS2で(´Д⊂
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 10:57:04 ID:cvbYu8iw0
>>314
SO前作は海外で70万くらいだっけ
次世代機で羽ばたけば、カプコン新作のようにミリオン狙える
利益と技術の蓄積の両方をよくばりに狙うなら360かな

何より企業は将来も見据えなきゃ話にならんわけで
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 11:02:05 ID:a+TnpBNK0
>>331
SO3は国内40万海外60万。
国内市場捨てて海外集中するにはちとキツイ比率。
国内のことも考えなきゃならん。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 11:05:22 ID:G24pr/440
欧州で30万以上売れてたよ

AAA公式は北米だけだから
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 11:05:32 ID:Uxs0xDS10
>>329
同意できないな
逆ならわかるが
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 11:49:37 ID:fwm2GDBF0
最近のスクエニのタイトルの散らしっぷりを見ると機種の予想がつかないな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 11:57:28 ID:xzAXQIDv0
ドラクエ9の発表会前の雰囲気と似てるな
相当な肩透かしくらいそう
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 12:19:34 ID:/h3guC7i0
SO4はDS
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 12:22:52 ID:QIGbaPMu0
>>336
>>337
ワロスw
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 12:28:04 ID:IUHusUuj0
どうでもいいが、>>329
>>327はPS3じゃなくてPSPで出したいと言ってるぞ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 12:29:19 ID:G24pr/440
FFT超絶手抜き移植で完全終了のお知らせ

・処理落ち…最大の問題点。たたかう以外の行動は、ほぼ全て処理落ちする。
        大技どころか投石や体当たりでも処理落ちは必見。最悪。
・操作性………Lでズームアウト、Rで角度、アナコンで回転という珍仕様。攻撃選択後敵をタゲらない。
         キーコンフィグ無し。中断セーブ追加などもなし。
・ロード………まあ普通。基本的にPS版より早い。というよりPS版が遅すぎた。但し、イベントの前に限り、ロードがPS版よりやや遅い。
・グラフィック…PS版そのまま。ワイド対応にはなったが、基本的に修正されていないので文字がぼやけてみえる。
・音……………カーソル移動、決定時の効果音など、システム関係の効果音を除いてはほぼ全て劣化。特に悲鳴が糞になってる。
         BGMとSEで別々に音量調節ができない。
・ムービー……オープニングデモはPS版の3種類から1種類になった。(モンスター紹介などのムービーが消去)

総評:劣化移植。特に処理落ちは気軽に何処でもプレイできる携帯ゲームソフトとは思えない。

劣化動画
http://nicopon.jp/video/player/sm267051
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 12:31:20 ID:x8tkNa8H0
PS1のエミュレータで獅子のiso動くらしいなw
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 12:49:51 ID:/h3guC7i0
>>340
劣化してるけど騒ぐほどかね。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 12:52:37 ID:Xs9pL7ly0
>>340はPS版をエミュで動かしてる

PSP版はこっち
ttp://nicopon.jp/video/player/sm267108
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 12:54:27 ID:/h3guC7i0
>>343
いや、両方見たんだ。
その上で大騒ぎするほどじゃないなって思っただけ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 13:09:06 ID:x8tkNa8H0
処理オチがデフォってのを許容出来りゃたいしたもンだよ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 13:16:24 ID:/h3guC7i0
RPGだしなあ。
プレイに大して影響ない。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 13:22:30 ID:Uxs0xDS10
>>346
この場合大して影響ないから問題ないとするのはおかしいだろう
FFTは根強いファンが大勢いる作品だし今回の移植で期待されていた部分も大きかったと思われる
それなのに、部分的にとはいえPS版より劣化した部分があるのはどうか

みんなPS版より快適に遊べることを期待していたんだぞ?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 13:23:49 ID:AH2MWEeU0
うっせえよ
ここでオナってねえで直接会社に言ってこいや
このクソ包茎野郎が
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 13:24:37 ID:8CI37zDo0
>>340
>>343
画像荒くてよくわからないけど、動きでいえばこんなもんじゃないのか?
何年か前にスーファミでオウガやったけど、それとそこまで差異があると思えないんだが
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 13:24:55 ID:DGgTMXch0
ダメージ受けて数秒硬直
これがずっと続くときつい
会話でも顔グラでるまでに待たされるし
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 13:29:11 ID:TS907VfiO
まあスレ違いなわけだが
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 13:29:49 ID:x8tkNa8H0
スレチなんだけどね
ま、初めから■の移植には期待してないから…
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 13:55:02 ID:6gboOtDb0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【スクエニ】『スターオーシャン』の新作タイトルが発表!スクウェア・エニックス パーティ2007にて [ゲーム速報]
■■速報@ゲーハー板 記録2343m■■ [ハード・業界]
■■速報@ゲーハー板 ver.2343■■ [ハード・業界]
【PSP】ディシディア ファイナルファンタジー【FF】 [FF・ドラクエ]
【イベント】「SQUARE ENIX PARTY 2007」でスターオーシャン新作発表 水樹奈々、杉田智和ら出演 [萌えニュース+]
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 14:47:07 ID:cKrM8Ygu0
 
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 15:44:13 ID:lOfm8VtC0
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!

スクウェア・エニックス新作発表
http://www.famitsu.com/blog/express/2007/05/post_118.html

今週土日に控えた”スクウェア・エニックス パーティ 2007”に先駆けて、
スクウェア・エニックスは本日2007年5月10日の午後4時から、都内で
プレ・カンファレンスを開催する! 新作ソフトの情報が続々と公開
されるのは間違いないところ。ここでは驚きの新発表があるたびに
ページを更新していくぞ。お楽しみに!
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 15:57:20 ID:/h3guC7i0
SO4はDS 

        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、 
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:01:47 ID:w8skl89u0
とりあずズコーは用意しておくべきだな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:02:29 ID:DGgTMXch0
携帯アプリでスターオーシャン登場

        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、 
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:04:51 ID:R+sYxYX+0
おおっ今日くるか?!
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:06:51 ID:w8skl89u0
http://blogs.yahoo.co.jp/gemaga1985

本日これより、スクウェア・エニックスのプレカンファレンスが開催されます。

これより本ブログにて、その模様を実況しますので、ご期待ください。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:07:56 ID:cKrM8Ygu0
スターオーシャン4 PS3でキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:08:29 ID:cKrM8Ygu0
>>361
マジか!!マジなのか!!
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:09:01 ID:cKrM8Ygu0
>>362
早くお前も確認汁
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:09:08 ID:R+sYxYX+0
なんというjen・・・
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:09:45 ID:/h3guC7i0
FF7リメイクPS3にキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
366361:2007/05/10(木) 16:10:01 ID:cKrM8Ygu0
          ,,-'  _,,-''"      "''- ,,_   ̄"''-,,__  ''--,,__
           ,,-''"  ,, --''"ニ_―- _  ''-,,_    ゞ    "-
          て   / ,,-",-''i|   ̄|i''-、  ヾ   {
         ("  ./   i {;;;;;;;i|    .|i;;;;;;) ,ノ    ii
     ,,       (    l, `'-i|    |i;;-'     ,,-'"   _,,-"
     "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  _,,--''"
         ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_  __,,-''"
        ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄   |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
      ,,-''::::二-''"     .--i|     .|i          "- ;;:::`、
    ._,-"::::/    ̄"''---  i|     |i            ヽ::::i
    .(:::::{:(i(____         i|     .|i          _,,-':/:::}
     `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|      .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
       "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
               ̄ ̄"..i|       .|i
                 .i|        |i
                 i|        |i
                 .i|          .|i
 キタ━━━━━━━━━ i|   (゚∀゚)   .|i ━━━━━━━━━━!!!
                .i|           |i
               .i|      ,,-、 、  |i
               i|      ノ::::i:::トiヽ、_.|i
           _,,  i|/"ヽ/:iヽ!::::::::ノ:::::Λ::::ヽ|i__n、ト、
     ,,/^ヽ,-''":::i/::::::::/:::::|i/;;;;;;/::::;;;;ノ⌒ヽノ::::::::::::ヽ,_Λ
     ;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::/;;;;;;:::::::::;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::;;:;;;;:::ヽ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:13:08 ID:ZBw7zuhQ0
驚きの新作発表まだー?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:20:26 ID:Yb3PTP1H0
まずはスターオーシャンの新作が、一気に3本も発表になりました!

●「スターオーシャン1」「2」がフルリメイク
1をファーストデパーチャーとし、2をセカンドエボリューションとし、それぞれPSPでフルリメイクされます。

●「スターオーシャン4」が正式発表!
開発はもちろんトライエースですが、対応ハードはなんと未定だそうです。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:20:29 ID:R+sYxYX+0
未定かよ!!!!!!!!!!
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:20:34 ID:OfPemhE/0
未定ww
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:20:39 ID:/h3guC7i0
なんというチキン
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:20:44 ID:cKrM8Ygu0
うおおおおおおおマジでキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

1,2のリメイクだああああああああああああ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:20:54 ID:d0AlFPtY0
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:21:12 ID:t+4VXCX60
majiキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:21:31 ID:Xs9pL7ly0
SO1リメキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:21:33 ID:8CI37zDo0
477 名前: 名前は開発中のものです [sage] 投稿日: 2007/05/10(木) 16:19:21 ID:i3MSQXNX
まずはスターオーシャンの新作が、一気に3本も発表になりました!

●「スターオーシャン1」「2」がフルリメイク
1をファーストデパーチャーとし、2をセカンドエボリューションとし、それぞれPSPでフルリメイクされます。

●「スターオーシャン4」が正式発表!
開発はもちろんトライエースですが、対応ハードはなんと未定だそうです



開発はもちろんトライエースですが、対応ハードはなんと未定だそうです
開発はもちろんトライエースですが、対応ハードはなんと未定だそうです
開発はもちろんトライエースですが、対応ハードはなんと未定だそうです

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:21:34 ID:R+sYxYX+0
ハードは未定

        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、 
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:22:15 ID:QxccnOf40
3は黒歴史か
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:22:49 ID:t+4VXCX60
リメイク、見た目だけだとバトルはセカンドベースぽいな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:22:49 ID:ZBw7zuhQ0
フルリメイクはいいけどPSPっすかwwwwwwwwwwwwwwwww
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:22:55 ID:DGgTMXch0
1、2リメイクキタコレ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:23:06 ID:w8skl89u0
AAAが開発ってことがわかっただけでおk
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:23:46 ID:LHnbFB3n0
4は次世代機なんだろうけど、どの次世代機でも
はいそうですかと出せる状況じゃねえからな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:24:30 ID:cKrM8Ygu0
っということは1,2の声優なのか?
あの新しい奴らは?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:24:32 ID:zDbC4Qxc0
五反田が作ってくれないと嫌だぞ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:24:48 ID:+epK5Svg0
PSPってもはやリメイク専用機だな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:24:53 ID:ZBw7zuhQ0
よしPSP買うか
FFTもやりたかったことだし
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:25:57 ID:OfPemhE/0
アーティスト2組も、声優達もリメイクの人たち
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:26:15 ID:cKrM8Ygu0
http://www.famitsu.com/blog/express/2007/05/post_119.html

まずスクウェア・エニックスの和田洋一社長の挨拶後、『スターオーシャン』の最新情報が!
『スターオーシャン1』、『スターオーシャン2』のリメイク作品をPSPで発売。
プラットフォームは未発表ながらも最新作『スターオーシャン4』も開発中であることが明らかになった。

正式に来たな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:26:24 ID:DGgTMXch0
とりあえず3のネトゲオチを匂わせるような要素は入れないでほしいな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:26:53 ID:8CI37zDo0
PSP買ってくるわ
ところでなんでテイルズのようなアニメ絵なんだ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:27:08 ID:R+sYxYX+0
未定ってなんか肩透かしくらった気分だ
AAA開発なのはよかった。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:27:52 ID:N3NW4lhi0
未定て、チキン過ぎるだろ…
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:27:58 ID:ZBw7zuhQ0
1の戦闘画面とかさすがにこれにはならんだろ?
2と真一緒ジャン
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:28:11 ID:Xs9pL7ly0
3の設定と合わせるくらいはすると思うけどな
サブタイトル変わったし
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:30:37 ID:6oTJ4uGl0
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:31:13 ID:w8skl89u0
>>389
ゴミ通じゃなくて、ゲーマガのほうが早いよ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:32:19 ID:s+5tOh630
戦闘、セカンドベースかよ…
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:32:22 ID:G2CfLTkM0
ゴミ通氏ね
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:32:51 ID:xzAXQIDv0
ラティ全然顔違うやんw
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:33:49 ID:w8skl89u0
まとめ

PSP SO1リメイク
PSP SO2リメイク
未定 SO4 開発AAA
Wii  チョコボの不思議のダンジョン 時忘れの迷宮
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:35:44 ID:mykzabba0
SO4がWiiってことはなさそうだね
PSPでリメイク作るくらいだし
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:35:47 ID:nBq7mkWQ0
SO1のリメイクだけはずっと期待してたのに
SO2の焼き直しかよ
PS2で作り直せ糞が
リメイクになってねぇよ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:36:35 ID:8CI37zDo0
これラティか!別人だろwww
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:36:53 ID:o6cOOKIA0
ハード未定とかンなワケあるかボケェ〜
さっさと発表しろやぁ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:37:19 ID:w8skl89u0
ゴミ通遅すぎだろ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:37:46 ID:/bXcEiSH0
3にあわせた改変か
それがあったな

やっぱり人柱待ち、か
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:38:04 ID:+epK5Svg0
ラティ誰だあああああああああああ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:38:11 ID:nBq7mkWQ0
新作の開発費やスタッフをリメイクに回せ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:38:55 ID:mykzabba0
Wiiとか言ってた奴涙目だなw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:38:57 ID:/h3guC7i0
未定って普及見ながら決めるのかね。
まだ企画状態?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:39:08 ID:cKrM8Ygu0
http://blogs.yahoo.co.jp/gemaga1985/5675817.html

スターオーシャン4 Under Development

これがタイトルか
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:39:58 ID:Xs9pL7ly0
ねーよwww
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:41:46 ID:/jzuPWyc0
SO1・2キタコレ
FFTの為だけにPSP買ってしまってプチ後悔してたけど良かった
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:42:52 ID:Q5iEMN/G0
正直ラティの顔が気に食わないしPSP持ってない、でも買わざるを得ない
ICのシステムだけはオリジナルのままにして欲しい

発売までPSP値下げしねーかな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:43:20 ID:8CI37zDo0
PSP買ってくる
発売まではVPやって待っとくわ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:43:36 ID:cKrM8Ygu0
ラティがフェイトにしか見えない
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:45:05 ID:OXEpVCPv0
>>415
ラティの顔が変なのは同意
スーファミのままの顔でよかったな・・・まあ買うけど
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:45:45 ID:t+4VXCX60
>>412
嫌だなそんな副題ww
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:46:12 ID:d0AlFPtY0
バグまみれになりそうな副題だなw
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:46:41 ID:amqc+h+m0
>>412
開発中なんて副題あるかよwwwwww
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:46:48 ID:cKrM8Ygu0
>>413
3がネトゲだったから以外にありそうで・・・・
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:47:15 ID:nBq7mkWQ0
土曜日の出演者の声優がSO1リメイクの声優なら別にあのままでいいけど
オリジナルなら作り直して欲しい
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:48:04 ID:QbPePGps0
正直SO1も2もやったことがないからPSP移植は大歓迎。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:48:14 ID:ZBw7zuhQ0
2の声優が変わったら死ねる
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:48:59 ID:mykzabba0
1の戦闘の曲が一番好き
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:49:38 ID:8+YH98OB0
うおーあっちぃーが東地じゃなくなってたら
ソニーを爆破しますせん
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:50:07 ID:cKrM8Ygu0
TOPも声優が変わってたしな
たぶん普通に変わるだろうな
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:50:12 ID:ZBjKcecD0
なんだ結局PSPの勝ちか
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:50:44 ID:amqc+h+m0
ラティ別人だな・・・・つか微妙なキャラデザだよなぁ・・・
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:50:50 ID:B5WtgrHq0
箱○、PS3、Wiiの推移を見て決めるんだろう
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:51:07 ID:4n022bfK0
2戦闘ベースのリメイクか・・・
うーん
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:51:59 ID:mykzabba0
PSPでリメイクしてWiiに本編とかバカな真似はしないだろ
Wiiに4出すくらいならリメイクもDSに作ってるわ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:52:09 ID:R284vtuP0
対応ハード未定つっても、
360やPS3に向けて作ってるようなソフトをWiiに向けるのは無理だよな。
結局360のやつが終わってからってことなのかな。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:52:29 ID:czq/vxKq0
声優ってリメイクの?
アーティストってそれぞれ1、2の?
ズコー・・・
今更リメイクとかイラネーよ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:52:45 ID:/bXcEiSH0
SO1声優変わるのか?

本当なら俺は1買わないかな

PSPは持ってるから暇つぶしに2は買うだろうけど
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:52:53 ID:MGnvrLnpO
任豚ざまあwwwwwwwww
wiiwii騒いでた任豚出てこいよwwwwwwwww
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:53:00 ID:8+YH98OB0
PSPじゃ仕方ない・・・
3のバトルの展開を期待してしまう気持ちは分かるが
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:53:15 ID:DGgTMXch0
いまさらあの戦闘はちょっときついかもな
当時はすげえ楽しめたけど
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:53:22 ID:4NWQCW3r0
トライエース360のサボってましたね・・・
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:53:27 ID:R284vtuP0
>>433
そこはまあFF12の続編をDSに出すスクエニなんで。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:54:06 ID:8+YH98OB0
>>440
むしろこっちのリメやら何やらの方がやっつけ作になる予感
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:54:32 ID:ixeHLWPM0
画像を見る限り4はPS3と360のマルチだろうな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:55:27 ID:/bXcEiSH0
4の画面、出てるか?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:55:36 ID:amqc+h+m0
PS3で出したいんだろうけどこんな現状じゃ出せないわなぁ
箱○もちょっと・・Wiiは向いてない、てか多分出しても売れない・・と八方塞がりですねw
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:55:52 ID:xzAXQIDv0
これはSO4の声優だろ
まさかリメイクで変えないだろ
ラティ、ヨシュア、シウス、アシュレーで人数合わなくねぇか?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:56:18 ID:cKrM8Ygu0
任天堂寄りのイメージのあるスクエニなのに
和田さんがこの時期にPS3とか箱なんて発表しないって

DQ9発売して儲けたら発表するんだよ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:56:35 ID:ixeHLWPM0
とおもったらPSPの画像か・・・
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:57:00 ID:8CI37zDo0
ラティどんだけショタキャラだよ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:57:40 ID:ZBw7zuhQ0
さて発売時期は
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:57:49 ID:hgkLaLVB0
うおおおおおおおおおおおおおおおお!
きたあああああああああああああああ!

1か! 2か! しかも新作! オールAAA!
最ッ高の条件じゃないか!! オールリメイクならイベント追加も期待していいのか?
PAフルボイス化とかも今の時勢なら有りえそうだ。
よかった、ほんとによかった!
ああ、SOにシリーズ合計で1000時間以上費やした青春を思い出す…。若返ってきたなあ!
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:57:51 ID:czq/vxKq0
スクエニが任天堂寄りだろうが
ハードの制約はどうにもならん
PS2のSO3と殆ど変わらんものを
AAAが次世代機で作るかね?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:57:52 ID:wigOH8sW0
>PSP SO1リメイク
>PSP SO2リメイク
これにはよっしゃ!
>未定 SO4 開発AAA
あとはこれがどうなるかだω`
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:57:53 ID:sDG2MNtJ0
これでようやくボイコレをコンプできるわけだ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:58:21 ID:DGgTMXch0
リメイク作品は夏くらいには発売しそうだな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:58:38 ID:amqc+h+m0
>>447
PS3でキターとか書き込んだは煽りですって自分で言ってるようなもんだぞw
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:58:56 ID:qAqNbwpi0
夕方からテンション上がってえらいことだ…
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:59:36 ID:4NWQCW3r0
そういや■e今年PSPに沢山出すなw
かぶらないのかw
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:00:16 ID:/bXcEiSH0
声優もだけど
追加イベントが
SO3にあわせたような奴だったら
俺は手が出せないなぁ。
リメイクは嬉しいが、信用は…

購入できるのは、皆より随分後になりそうだ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:00:30 ID:8CI37zDo0
PSPリメイク乱発しないとPS3用のゲームの開発費が無いんです><
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:00:37 ID:mykzabba0
PSP凄いなー
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:00:56 ID:+epK5Svg0
SO4は穏便にPS2でお願いしたいところ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:00:58 ID:4n022bfK0
2の戦闘嫌いじゃないけど魔法のエフェクトしょぼかったからそこをなんとかしてほしいな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:00:58 ID:R284vtuP0
>>452
Xboxくらいの性能はあるから、SO3超えるのは普通に作れるよ。
もともとPS2、GCとXboxは結構性能差あったし。

ただ、如何にも次世代機って感じの映像は無理だろうが。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:01:11 ID:d0AlFPtY0
ちょっと微妙な発表会だったな
FFみてたらリメイクは予想できたし
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:02:00 ID:WsSTIq8U0
後は開発がどこかだな
AAA自らは無理だろうから…
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:02:29 ID:amqc+h+m0
一般RPG出すのにPSPはいい環境だよな。コストはアレだが、ユーザー層も普及度もいい感じだし。
だからと言って続編がPS3に決まるってことはないと思うぞ。
各社生き残りに必死だからな。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:02:33 ID:DGgTMXch0
てかこのキャラ絵だけは・・・・
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:02:35 ID:Xs9pL7ly0
中級以上の魔法で時間止まるのはなくなってて欲しいけど
2の戦闘がベースだと無理かもなぁ…
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:02:48 ID:OXEpVCPv0
そうか声優変わる可能性もあるのか・・・orz
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:03:15 ID:8CI37zDo0
>>468
テイルズを見てるような気分になるな
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:03:29 ID:zDbC4Qxc0
4がAAAと聞いて嬉しさで体を動かさずにはいられないので
ビリーズブートキャンプやる
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:04:11 ID:LnrjoOnJ0
発表されてた声優は1リメイクの人たちなのかね?
4だったらパーティで機種発表なんだろうが・・・
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:04:15 ID:cKrM8Ygu0
あまり絵に文句つけると
AAAのことだから又黒豆にされるぞ
これで我慢しとけ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:04:29 ID:czq/vxKq0
●「スターオーシャン1」「2」がフルリメイク
1をファーストデパーチャーとし、2をセカンドエボリューションとし、それぞれPSPでフルリメイクされます。

●「スターオーシャン4」が正式発表!
開発はもちろんトライエースですが、対応ハードはなんと未定だそうです。

・・・これリメイクの方はトライエース開発じゃねぇって事?
じゃあ案外4の発売も早いかも知れんね
3月までに出るかな?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:04:29 ID:/bXcEiSH0
一般RPGというか
単なるSFC〜PS期のリメイク

まぁ、それ以上期待してないから良いけど
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:04:43 ID:+epK5Svg0
>>469
エクスブロードとかエクスティンクションとかひどかったよな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:05:19 ID:amqc+h+m0
>>464
箱ってGCと同じくらいの性能じゃね。PS2が下なのは同じだけど。
で、Wiiはそれよか上なんでしょ。まぁ他二機種に絵では敵わないだろけど。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:05:35 ID:Q5iEMN/G0
4に関しては今のところは白紙だろ
開発することだけは決まった程度の話で
浮かれるのはよしたほうがいい
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:05:42 ID:8CI37zDo0
>>475
そのように受け取れるから困る
できればそういう意味であって欲しくはないんだが…
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:07:07 ID:oDVTl2Za0
AAAはリメイク嫌いだからな・・・
リメイクはスクエニかもしれんね
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:07:14 ID:sklH/ZK90
>>478
wiiは箱より性能ちょっと低いぐらいだよ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:07:40 ID:amqc+h+m0
>>480
A3でいくつもライン廻すのは無理だろうからなぁ・・
リメイクは外注確定じゃなかろうか・・
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:07:59 ID:YY8yBZAQ0
4はスクエニパーティで発表だろ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:08:17 ID:4n022bfK0
VPの移植って別の会社がやったんだっけ?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:08:34 ID:2eZ0URWr0
>>480
そういえばVPのPSPリメイクも開発はAAAじゃなかったよな……?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:08:55 ID:GCVSXOod0
取りあえず土曜まで待ってみるか
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:09:30 ID:s+5tOh630
4は2年は先だろうな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:09:40 ID:cKrM8Ygu0
SO2の戦闘をとりあえず実現できるのはAAAだけなんじゃないの?

VPは移植だよ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:10:22 ID:/bXcEiSH0
リメイクにAAAは必要ないけどね。
1も2のシステムみたいだし。
同時期開発であろうことを考えれば
2のもそんなに大幅には変えなさそうだし。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:10:32 ID:R284vtuP0
>>482
一長一短って話も聞くな。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:11:19 ID:/bXcEiSH0
>>489
プログラムもらえば、何処でもできるんじゃないの?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:11:33 ID:+epK5Svg0
WiiでもPS2でもどっちでもいい気がしてきた
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:12:43 ID:czq/vxKq0
Wiiは要らん
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:12:49 ID:hgkLaLVB0
フルリメイクって事は、単純な移植じゃない事だけは確かかと。
大幅な変更のなさそうな2に関しても、フルボイス化くらいならあるかも。

……アシュトンとプリシスの声は変えないでほしいなあ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:13:47 ID:/bXcEiSH0
1は声優変更
2はベタ移植に近い、とか
そんな落ちでないことを願う
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:13:49 ID:ixeHLWPM0
Wiiは嫌だなぁ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:14:37 ID:X/aDW4Lj0
もう我慢できん!PSP買ってくる!!
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:14:45 ID:TiQxLS7LO
関係者に直接凸した
問いつめたら4はWiiだって言った
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:15:47 ID:OXEpVCPv0
>>495
2はたぶん変わんないんじゃないか
変わるとしたら1ほうだと思う
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:16:01 ID:oDVTl2Za0
>>492
ハードの性能にあわせてプログラム組んでかなきゃならんのよ
必要なもんだけをロードさせて、なるべくロードを快適にしたりすんのが大切
PS1でso2のクオリティを実現するのって結構すごいことなんだよ
まあそれ故にフリーズも多かったけどな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:16:18 ID:czq/vxKq0
それにしても予想はしてたが
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
な発表だったなぁw

パーティーでSO4のムービーがあったら評価変えるけど
タイトルだけで他何も無しじゃなぁw
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:17:05 ID:123rE5Zl0
またリメイクかよ…
ドーンが仲間になるなら買うわ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:17:06 ID:bhTnVUn30
>>491
グラフィックボードの性能は上だから一長一短だよ。
SD解像度なら問題ないしね。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:17:53 ID:cKrM8Ygu0
1ってTOPと被ってるから変えるんじゃないか
シウスとヨシュアだけは変えて欲しくないけど
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:18:26 ID:hgkLaLVB0
曲の音源はどうなるんだろう。
SFC音源はあれはあれで味があったし。
生演奏なら生演奏で非常に楽しみだし。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:18:30 ID:amqc+h+m0
>>501
毎度その辺で無茶するのがAAAだからな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:19:29 ID:TS907VfiO
ぶっちゃけ1のキャラ声の覚えてねえ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:19:59 ID:/bXcEiSH0
>>501
そんなもんなんだな。

詳しくない俺とかライトな人達からは
フリーズするプログラム下手な人達、と
そう思われてそうだけど。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:20:21 ID:X/aDW4Lj0
ドーンが見当たらない。はぶかれた?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:20:49 ID:Xs9pL7ly0
>>506
最近発売された方のSOサントラっぽくなるんじゃね?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:21:06 ID:WsSTIq8U0
声どころかストーリーすら覚えてないわけだが
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:21:07 ID:s+5tOh630
しょぼいフルリメイクになりそうだな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:21:28 ID:2eZ0URWr0
あれ? 2の方の写真に映ってる奴、青色の髪になってるけど、
クロードって金髪だったよな?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:21:48 ID:hgkLaLVB0
>>508
氷を氷を氷を氷を〜
とか
これなら満点よね
とか
馬鹿野郎、ラティ…
とか。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:22:39 ID:czq/vxKq0
>>512
そんな事言うと知ったかな俺がネタバレするぞ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:22:44 ID:amqc+h+m0
DQ的なリメイクは期待できないよなぁ
これまでのPSPラインナップから見ても
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:23:16 ID:k32ig3Ke0
SO1で名前があった遺跡や門の奥とか入れるようになるんだろうか
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:23:39 ID:amqc+h+m0
>>515
ティニーク!目を開けてくれ!が何故か印象的だった
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:23:46 ID:4NWQCW3r0
明日にでも出してほしい
楽しみで心臓バクバクしてきた
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:24:24 ID:/bXcEiSH0
>>508
>>498
>もう我慢できん
だろ

ハイ ポーズ
とか
ナンデスカ アナタハ?
とか

燦然と輝く十字星座の身許に汝を誘う
とかなかったっけ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:25:31 ID:EtHmoOIS0
今度こそジエ様はちゃんとラスボスらしい強さを発揮されるんだろうか?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:25:35 ID:cKrM8Ygu0
明後日にちゃんとした2の画像は来るんじゃないの?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:26:45 ID:2eZ0URWr0
>>519
ミリーの「ドーン…目を開けて!」は何気にヒドいと思ったw

>>521
「燦然と……」はマーヴェルさんのサザンクロス
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:28:43 ID:X/aDW4Lj0
マーベルさんが死んだなんて俺は信じないぞー
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:28:54 ID:nH8+IpE+0
奥義を閃くシステム残してて欲しいなぁー
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:29:22 ID:OXEpVCPv0
なんか1の戦闘が2そのものなのがちょっと
技も2の使いまわしっぽいし・・・
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:30:18 ID:Uxs0xDS10
ハード未定って・・・ハード未定って何だよ
前例ねえよw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:30:35 ID:+epK5Svg0
1に怒りってあったっけ?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:30:38 ID:Z/hkYUau0
1でどーじんを手に入れるためリセットしまくりの日々再びか
せめてオープニングは飛ばせるようにしてほしいな
どーじんが手に入らずリセットしていちいちオープニング見なきゃいけないのは
しんどかった
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:31:04 ID:nH8+IpE+0
>>529
ある
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:32:08 ID:1nOd8ZJv0
やった今日PSPとFFT買ったからSOリメイク嬉しい
DSじゃなくて本当によかった
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:34:18 ID:X/aDW4Lj0
>>532
良い買い物をしたね
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:34:20 ID:k32ig3Ke0
>>529
キャラが死んだ時怒ってなかったか?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:35:09 ID:KCBcf01p0
でもFFTは正直劣化移植
SOはフルリメイクだから大丈夫かな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:35:11 ID:qqZykRBEO
1のラスボスが5秒以上生きてるくらいに調整されるなら買う
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:36:25 ID:EtHmoOIS0
>>536
やたらと強い真ジエとか出て欲しいな。
ノーマルは5秒で終わっていいから。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:36:29 ID:cKrM8Ygu0
持ってて良かったPSP
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:36:45 ID:w8skl89u0
4はPS3と箱○の可能性があるな。
リメイクPSPだと
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:37:24 ID:KXf9mJYC0
>>528
聖剣4も最初の発表時、ハード未定だった
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:37:35 ID:x8tkNa8H0
AAA関わってるのか
ヨカタヨカタ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:37:58 ID:ixeHLWPM0
Wiiじゃなければなんでもいいよ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:38:04 ID:2eZ0URWr0
クラリネット2で出てくるのはガブリエルのままなんだろうか。
いつでもどこでもガブリエ・セレスタに会えるようになるんだろうかw
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:39:00 ID:/bXcEiSH0
フィールドがSO2並に広ければ5秒もつだろ。
近寄るまでが勝負で触れたら瞬殺。

ローグ〜リヴォースタワーの間とか
マーヴェルや古代人とかフォローして欲しいところ沢山。

ただ、声優だけは変えて欲しくないんだけどなぁ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:39:57 ID:Xs9pL7ly0
>>539
ラストレムナントがハード発表してるし、わざわざ隠す必要ない気も
とかいってWiiはないだろうけど。
PS2だったら笑うな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:40:06 ID:Q5iEMN/G0
1の怒りはわかりやすいだろ

奥義ひらめきシステムを改変したらスクエニを許さない
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:40:29 ID:Uxs0xDS10
でもとりあえずモノリス開発ってのはなくなったわけだな
AAAならHD画質非対応のWiiはないだろうからPS3かPS3と360のマルチの二択だと思う
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:40:53 ID:k4ohwGsL0
なんとハード未定かよwwwwwww
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:41:04 ID:Z/hkYUau0
聖剣4も機種未定だったけどPS系の雑誌だけに広告載ったんでバレバレだった
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:41:39 ID:LnrjoOnJ0
機種隠してんのはパーティでのサプライズの為に取っておいてるんだろうね
PS2の可能性はほぼ無くなったな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:41:40 ID:Uxs0xDS10
ハード未定になる理由ってひとつしかないもんな
PS3で開発してたけどPS3があまり売れてないからどうしたもんか、っていう理由だろ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:41:47 ID:+epK5Svg0
>>546
昔のことだから忘れちまったよ

4にもあるといいな怒り

とりあえず360じゃなければなんでもいいよ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:42:00 ID:x8tkNa8H0
SO1もSO2のオリジナルまんま使いまわしくさいな
やっとこさ廃墟入れんのか?

しかしPSPとは…そういやレナスもPSPだったもんな
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:42:58 ID:hgkLaLVB0
死の罠とか残してくれるかな。
あれほど理不尽な戦闘もなかなかない。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:43:07 ID:/bXcEiSH0
>>524
そうそう。サザンクロスだった。
マーヴェルとイリアが好きでずっと入れてたなぁ。

ブルースフィアの伏竜七星破ってのを見て
◯竜天雷破を思い出して嬉しかった。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:43:16 ID:VdRAHJdb0
WiiとかDSで期待してた奴、残念でしたな
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:43:54 ID:w8skl89u0
>>545
てことはやっぱPS3独占かマルチかでもめてるのか
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:44:31 ID:Uxs0xDS10
だってお前らよく考えろよ、SO2だぜ?
SO2お前らどれだけやり込んだよ、俺なんて200時間くらいやったよ
でも本格的にやってる奴なんて1000時間以上とか当たり前じゃん、あれってああいうゲームだよな

それがリメイクされるのって楽しみな反面、もうあんなに一つのゲームに時間割けねえよっていう微妙な気持ちもあるんだよな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:45:07 ID:+epK5Svg0
PS3かPS2でいいんじゃない
箱で出すくらいならDCやGCのほうがまだマシ個人的に
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:45:15 ID:x8tkNa8H0
独占なんかせんでえーのにな
素晴らしいタイトルは、みんなで分かち合うべきだ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:45:21 ID:/bXcEiSH0
>>554
死の罠か。思い出がガンガンよみがえって来るな。

俺、ひょっとして、
声優変更されてもいけるかもしれんw

それだけにSO3的要素に対する拒否反応あるけど。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:45:46 ID:ZZFmyAW10
アシュトン、アニメ版や漫画版みたいに
特定条件クリアすると人格が双竜になって、
パワーアップとかになったらいいな。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:46:57 ID:x8tkNa8H0
MEIMUって今こんな画風なん?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:47:39 ID:hgkLaLVB0
やめてくれ、アシュトンはあの性格で素で強いのがいいんだ。
下手な漫画要素はいらない。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:47:57 ID:3LybduvN0
腐女子がスクエニに指送りそうだな
だがちょっと待って欲しい
存在自体消してみるというのはどうだろうか
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:48:19 ID:+epK5Svg0
新技追加とかあったりしてな
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:52:45 ID:3SdmVzPF0
クロード  結城比呂  アークザラッド(アーク)
レナ    飯塚雅弓  ポケットモンスター(カスミ)
セリーヌ  金月真美  ときめきメモリアル(藤崎詩織)
アシュトン  関智一  機動戦士ガンダムSEED(イザーク)
プリシス  半場友恵  勇者王ガオガイガー(卯都木命)
ボーマン  松本保典  サザエさん(ノリスケ)
ディアス  子安武人   機動戦士ガンダムSEED(ムゥ)
レオン   三橋加奈子  HUNTER×HUNTER(キルア・ゾルディック)
オペラ   松本梨香   ポケットモンスター(サトシ)
エルネスト  家中宏   スレイヤーズ(ヴルグムン)


SO2新規声優キター
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:53:10 ID:Fb4sCeHT0
SO4
Wii
キタコレ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:56:32 ID:+epK5Svg0
>>567
アニメの声優?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:56:39 ID:4NWQCW3r0
>>568
うわーすげ〜
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:56:57 ID:Ap7+8yDa0
SO1と2のPSPリメイクか・・・
これはマジでPSP買わなきゃならんな。


まぁそれはいいとして・・・
SO1の戦闘あのまんまかよwww
ボタン連打ゲーはカンベンな。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:57:55 ID:1IYRsQV40
SO1の画像見て不安になったんだが
SFC版の1がなかったことになってる訳か?
違いすぎるんだが
システムの改善とかは大歓迎だが
全くの別物が1名乗るのは勘弁だぞ。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:59:28 ID:R4EV9oNh0
ラティクスってこんな顔だっけ?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:59:48 ID:Ap7+8yDa0
クロード  結城比呂  スターオーシャンEX(クロード)
レナ    飯塚雅弓  スターオーシャンEX(レナ)
セリーヌ  金月真美  スターオーシャンEX(セリーヌ)
アシュトン  関智一  スターオーシャンEX(アシュトン)
プリシス  半場友恵  スターオーシャンEX(プリシス)
ボーマン  松本保典  スターオーシャンEX(ボーマン)
ディアス  子安武人  スターオーシャンEX(コヤス)
レオン   三橋加奈子 スターオーシャンEX(レオン)
オペラ   松本梨香  スターオーシャンEX(オペラ・ベクトル)
エルネスト  家中宏  スターオーシャンEX(エルネスト)


SO2新規声優キター
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:59:56 ID:3SdmVzPF0
釣れない帰る(´・ω・`)ショボーン
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:00:46 ID:+epK5Svg0
とりあえずストーリーは変えなくていい
何かPA追加するならともかく
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:00:53 ID:hgkLaLVB0
>>572
明らかに吼竜破がクロードのと同じだし、2のシステム流用して作ったんじゃあないかと。
シナリオ展開とかPA、フィールドマップ辺りは1のだと思うけど、クリエーションとかは2準拠の可能性あり。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:01:03 ID:ZBw7zuhQ0
>>575
>ボーマン  松本保典  サザエさん(ノリスケ)
これだけワロタ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:01:15 ID:/bXcEiSH0
キャラの顔は どうせスターオーシャン
1から3まで(ついでにBS)統一されてないし
そんなに気にならないな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:02:09 ID:+epK5Svg0
これで3DCの戦闘システムならなんだがな……
それだと紋章術がゴミになるか
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:02:14 ID:R4EV9oNh0
ボーマン  松本保典  ガイ・セシル(テイルズオブジアビス)

でいいじゃん。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:02:22 ID:/bXcEiSH0
BSで思い出したけど、
あのミニゲーム式のアイテムクリエーションって
どうなんだろうな

やっぱり不評だったのかな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:02:38 ID:1IYRsQV40
>>573
髪の色とかはまあ同じ系統、
ミリーは画面見る限りではそれっぽかったんだけど
リメイクにつき物の不安がどうにも拭えない…

4はAAA開発だからまあ安心したけど
まさか1と2がくるとは思ってなかったからなー。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:02:45 ID:so7kW00+0
SO2のリメイクは「…」の表示スピードをなんとかしてくれれば
ベタ移植でもいいぞ、俺わw
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:03:29 ID:R4EV9oNh0
何かSO1リメイクの顔グラにテイルズ臭さを感じる・・・
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:03:57 ID:Ap7+8yDa0
>>582
作りたいアイテムが狙えるから個人的には好きだった。

>>577
フィールドマップも3D化されるだろう。
つーか戦闘フィールドが狭すぎる気がするんだが。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:04:37 ID:ZBw7zuhQ0
2のICのあのモフモフモフモフ………って音がいいんだ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:05:27 ID:3SdmVzPF0
なんかヴァルキリープロファイルみたいだね顔フェイスとかが。
この場合はテイルズに近いかな、まぁ嬉しいんだけど、
顔フェイス追加でフルボイスならSO2はベタ移植でもいいや。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:06:00 ID:/bXcEiSH0
>>584
激しく同意

>>586
作りたいアイテムとか狙えるし
レベル上げれば大抵簡単になったしね。
ブルースフィアだけは、対戦で集めたけどw
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:06:43 ID:Ap7+8yDa0
>>585
なんかいのまたチックだよなw

>>573
もっと髪長かった気がする・・・
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:07:03 ID:8CI37zDo0
>>588
日本語でおk
特に顔フェイスのあたり
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:07:49 ID:3SdmVzPF0
俺・・・日本語でおk・・・
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:08:34 ID:eKGfRWoc0
リメイクもAAAか!
こりゃ買うわ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:08:53 ID:+epK5Svg0
クロード編とレナ編どちらが人気あったんだろう?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:09:06 ID:w8skl89u0
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070510/sqex.htm

「スターオーシャン」シリーズでは、1作目と2作目のリメイク版がPSPで登場。
タイトルは、「スターオーシャン 1 First Departure」と「スターオーシャン 2 Second Evolution」。
開発は原作と同じくトライエースが担当する。発売日および価格は未定。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:09:15 ID:4FF0NTbl0
レナ編のOPの適当さをどうにかしてほしいw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:10:13 ID:4NWQCW3r0
AAA開発着たわあああああああああああああああああ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:10:21 ID:qqZykRBEO
開発がAAAだと!?
なら買うしかないじゃないか!
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:10:51 ID:ZBw7zuhQ0
>>595
なんで4のことは書いてないんだ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:10:55 ID:s+5tOh630
リメイク……ねぇw
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:11:48 ID:qqZykRBEO
よくリンク先見たら4がAAA開発か
まあ1と2にも期待しとくよ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:12:15 ID:+epK5Svg0
きたああああああああああああああ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:12:37 ID:Ap7+8yDa0
SOなんだからAAAの開発ってのは当たり前なんじゃないの?
VP2はストーリーだけ外注でしょ?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:12:47 ID:2eZ0URWr0
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:13:17 ID:3SdmVzPF0
きたああああああああ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:13:34 ID:4NWQCW3r0
あれリンク先の文章かわってね?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:13:56 ID:+epK5Svg0
とりあえずボスに近づく前に
スピキュール うおーあっちー
はやめてくれよ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:14:20 ID:qAqNbwpi0
AAAなんじゃないかw
変に改悪はされなさそうで一安心
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:14:26 ID:t+4VXCX60
>>595
微妙に改編してるなw
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:14:43 ID:w8skl89u0
>>606
変わってるwww



「スターオーシャン」シリーズでは、1作目と2作目のリメイク版がPSPで登場。
タイトルは、「スターオーシャン 1 First Departure」と「スターオーシャン 2 Second Evolution」。
発売日および価格は未定。キャラクタデザインを一新し、アニメーションパートはプロダクションI.Gが手がける。
また、「スターオーシャン4」は、プラットフォーム未定で、開発は今までのシリーズと同じくトライエースが担当する。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:14:47 ID:KQZtgA7P0
>>604
これ持ってるwwwww
ひょろっちい五反田ボーヤがインタビューに答えてる
俺より年下の頃にこんだけのゲーム手がけてるとはorz
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:15:10 ID:/bXcEiSH0
覇王ゲームスペシャルとかいう
よくわからないところの攻略本だっけ。
テイルズへの愚痴インタビュー入りの。

七星の遺跡もダイジェストで載ってたけど
PAとかは結構適当だったんだよな。
イリアEND(?)みたいな奴とか、ネットで知ったし。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:15:14 ID:ZBw7zuhQ0
「スターオーシャン」シリーズでは、1作目と2作目のリメイク版がPSPで登場。タイトルは、「スターオーシャン 1 First Departure」と「スターオーシャン 2 Second Evolution」。
発売日および価格は未定。キャラクタデザインを一新し、アニメーションパートはプロダクションI.Gが手がける。また、「スターオーシャン4」は、プラットフォーム未定で、開発は今までのシリーズと同じくトライエースが担当する。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:15:27 ID:s+5tOh630
>>610
リメイクは手抜き確定か
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:15:55 ID:ZBw7zuhQ0
キャラデザかよ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:16:37 ID:Ap7+8yDa0
今までAAAのゲームは盲目的に予約→発売日買いだったが、今回はちょっと様子見るかな。
何かVP2やSO3の時みたいなwktk感が少ない・・・
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:16:56 ID:ibk7ZAVkO
キタアッー!
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:17:07 ID:OtYkbj9U0
削られたシナリオが復活する可能性もあるんだから(移植じゃなくてリメイクだし)、
AAA開発でほっとした。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:17:35 ID:8CI37zDo0
>>604
面影0ですがな
表情の問題とかでなく目の印象が違うし、髪の長さも髪形も違うし格好も違う
耳の形ぐらいしか原型なくね?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:19:04 ID:KQZtgA7P0
今時ポニテの主人公じゃ厳しいだろ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:19:15 ID:Ap7+8yDa0
折角のリメイクなんだからパーティ全員仲間にさせてほしいな。
2は相変わらず2周やらせるつもりなんだろうから厳しいだろうけど、せめて1は・・・

AAAでパーティキャラを全員仲間にできるのってVP1とBSくらいだからな。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:19:53 ID:4FF0NTbl0
戦闘のときいちいちポニテ描くのめんどくさいからなくしたんじゃないw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:20:00 ID:KQZtgA7P0
>>621
1はストーリーそんな長くないから複数周しようで良いよ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:20:59 ID:3SdmVzPF0
1は2のようなワールドマップキボンぬ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:21:17 ID:Ap7+8yDa0
>>623
でも選択キャラってメインストーリー中では大体空気な扱いじゃん・・・
もうちょい本編に絡んで欲しい。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:21:44 ID:OtYkbj9U0
>>619
それを言うならセカンドの画像にいるクロードらしき男なんて髪色も違うし。
っていうか、あれがクロードには見えない。1枚目のラティそっくり。
もしかして1のキャラを2でも使えるようにするとか?
じゃなきゃクロードはロニキスの息子ではなくラティの(ry
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:21:57 ID:k4ohwGsL0
頻繁に起こるフリーズ現象を完璧に移植してくれさえすればいい
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:22:31 ID:Ap7+8yDa0
>>626
つーかあれラティじゃないの?鎧着てるし。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:23:19 ID:s+5tOh630
>>626
セカンドの画像なんて出てないぞ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:23:24 ID:x8tkNa8H0
とりあえず4だ
俺は4にしか期待していない
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:23:48 ID:3SdmVzPF0
>>626
どうみてもラティです
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:23:54 ID:OtYkbj9U0
>>628
やっぱりそうかな。
あの記事書いたライターが写真の撮りどころを間違っただけか(´・ω・`)
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:23:57 ID:KQZtgA7P0
>>625
まぁその辺の肉付けは欲しいよね
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:24:28 ID:qqZykRBEO
後悔された画像は1のヤツだけなんじゃないか?
二枚目のスクショに出てる奴の容姿はどこをどう見てもクロードじゃあない
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:24:37 ID:4FF0NTbl0
>>626の人気に(ry

というか1は画像出たのに2は画像出ないんだな・・・
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:24:42 ID:x8tkNa8H0
>>632
ステータスバーにラティクスって書いてんぞ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:25:28 ID:x8tkNa8H0
>>635
そりゃセカンドストーリーと代わり映えしないからな…
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:25:51 ID:YY8yBZAQ0
2はベタ移植だから見せたくないんだろ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:26:03 ID:OtYkbj9U0
みんな、ごめんね。
画像のバックにはSecondっていう字が見えるのにとらわれすぎた(´・ω・`)
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:26:21 ID:R4EV9oNh0
AAAはベタ移植なんてしないやい!
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:26:27 ID:VdRAHJdb0
1が2みたいになったってことは、2は3みたいに!  なったらいいなと
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:26:29 ID:qqZykRBEO
>>635
2もリメイクらしいから見た目別物にしてくるんじゃないか?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:26:51 ID:4FF0NTbl0
だったら余計に出すんじゃない?
文字だけでも
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:27:07 ID:x8tkNa8H0
>>640
だからAAAじゃないんだろ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:27:20 ID:ZK22Cixm0
ジエは鬼のように強くなるんだろうな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:27:27 ID:s+5tOh630
>>640
だってAAAじゃないんだよ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:28:54 ID:so7kW00+0
>>640
VP

携帯機になっても最初のセーブポイントまで1時間弱かかる鬼仕様のままだったぞw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:30:25 ID:3SdmVzPF0
VPの移植はトーセじゃないっけ?

いや・・・まだAAAって完全に決まってるわけじゃないから分からないけどさ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:33:23 ID:+epK5Svg0
キャラクタデザインを一新し、アニメーションパートはプロダクションI.Gが手がける。

……
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:34:36 ID:nH8+IpE+0
キャラデザがいやだなぁ・・・。
I.Gってテイルズかよ・・・orz
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:35:45 ID:x8tkNa8H0
やっぱスルーしよw
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:36:09 ID:3SdmVzPF0
ヴァルキリープロファイルもIG何だぜ?w
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:36:34 ID:wp8bw0/G0
ここでスルー宣言する意味はあるのか?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:37:40 ID:s+5tOh630
>>652
VPのOPアニメの再来か
ある意味必見だな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:39:23 ID:Xs9pL7ly0
さすがにVPの時より金掛けてるだろ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:39:54 ID:nH8+IpE+0
ゲームウォッチ紛らわしいことすんなよ・・・。
開発AAAかどうかはっきりしなくなったな。
とりあえずキャラデザがありえなすぎる・・・。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:40:00 ID:+epK5Svg0
VPのOPは悪くなかったろ
音楽は
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:40:01 ID:OXEpVCPv0
ドーンを仲間に出来りゃいいのになあ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:40:47 ID:YY8yBZAQ0
VPのIGはキャラデザの人だよ。
アニメはアクタスってところ。
IGはラジアータのCMアニメ作ってたね。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:40:49 ID:x8tkNa8H0
>>656
4は確定だろ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:41:37 ID:AhQMnWMv0
1は別にキャラデザ変わっても良いよ
デザイン自体には大して思い入れ生まれるほどの絵でもなかったし
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:42:09 ID:wp8bw0/G0
音が劣化するのは携帯機なら確定かな
まあしょうがないけど
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:43:00 ID:nH8+IpE+0
>>660
そんなのはゲーマガの速報見た時点で把握してる。
今問題なのはPSPで出る方の話。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:43:07 ID:Vej25tA20
SO4は是非PS2で(;人;)ナムナム
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:43:20 ID:R16GmKvP0
1は3Dでリメイクして欲しかったんだけど・・・
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:44:06 ID:Q5iEMN/G0
MEIMUはSO1発売時より最近のほうが活躍してる気がする
せっかくだから同じ人にやってもらえばよかったのに
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:47:15 ID:x8tkNa8H0
>>663
そりゃAAAの性質を考えればわかる事だ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:52:28 ID:qqZykRBEO
>>662
PSPは外部スピーカーはカスだが内部音源はかなり良いからイヤホンつければ良いかと

しかし1のポルナレフだった部分は補完されるのだろうか
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:55:24 ID:so7kW00+0
ちょっと残念なのは、これでSO1のVC配信がほぼ絶望的になったことかなぁ

リメイクもオリジナルも両方手元に欲しかったのだが
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:57:05 ID:YsZzZuJQ0
SO1のキャラデザ松竹徳幸だよな?
テイルズと同じ人採用するなよw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:57:53 ID:/bXcEiSH0
>>669
俺の家ではSFCがまだまだ現役です

ムーア大陸でヴァイオリン+タレント開花→フリーズ
これは修正されるはず
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 19:09:00 ID:s+5tOh630
フルリメイク=声優入れ替え
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 19:10:51 ID:zM3tNumc0
12日にはSO4の対応機種発表されるんかな?
しなかったら何すんだろ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 19:13:30 ID:44xMybfX0
>>673
オレは十中八九PS2で決まりだと思うけどね。
聖剣のときと同じパターンだし、AAAだし。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 19:16:58 ID:FA9+f4g30
>新規アニメムービーやキャラクターの追加などが施された「スターオーシャン2 Second Evolution」

ベタ移植ではないんだな
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 19:17:59 ID:zM3tNumc0
>>674
PS2か…まぁPS3で発売されるよりは全然マシだけど。
そういやWii買ってからまったく機動してないな…。

677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 19:18:30 ID:1IYRsQV40
>>620
今時とかじゃなく
リメイクで同一人物なんだから
キャラの特長変わったら変だろw

て書いて、メガテンifのチャーリー思い出した
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 19:19:29 ID:PbBqWfnU0
なーんでPSPに、しかも別々に出すかねぇ。
PS2で1本にまとめて出せっつーの。誰をターゲットにしてんだ糞エニ。
これで新作のほうがWiiだったら、ますます分からなくなるw
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 19:21:16 ID:w8skl89u0
>>678
つFF1、FF2
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 19:26:26 ID:R4EV9oNh0
FF1、2がPSPで発売が決定して、1〜6ぐらいはPSPで出るんかなと思ってたら、
FF4のリメイクをDSで出すとか。

スクエニの考えることが分からんぜ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 19:30:43 ID:3SdmVzPF0
>>680
SCEから金貰ってるのに
中々SCEハードにゲーム出さないから
しょうがなく出したのがFF1、FF2らしい
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 19:31:44 ID:R4EV9oNh0
CCFF7の繋ぎ程度のモンだろうか。
一応、DDFFとか発表されたし、PSPユーザとしては満足っちゃう満足なんだが。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 19:32:19 ID:so7kW00+0
>>678
据置だとそうとうな作り込みを要求されるっしょ
ハイスペックなPSPであろうとも携帯機はユーザーがある程度妥協してくれる
予算をそれほどかけずに儲けることができるというわけ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 19:32:21 ID:44xMybfX0
>>680
PSPは新作RPGが殆ど出ていない。まぁ、PS2と開発費が変わらないからなんだけど。
けど、そこそこ普及しているしPS1PS2と互換性が高いので低コストで移植は可能。よって移植ソフトがドッサリ出る。
DSはPS2に匹敵する普及台数な上、開発コストが安いので新作を出しやすい。

つーわけで、移植のPSP、新作・リメイクのDSという流れが出来てしまう。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 19:32:24 ID:qqZykRBEO
>>681
そんな話は聞いた事ないな

2はレナの眉毛の濃さをなんとかして欲しい
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 19:38:41 ID:x8tkNa8H0
まあ、ここまでもったいぶっといてDSはない…

こともないか
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 19:39:17 ID:Ap7+8yDa0
SO1とSO2の話は携帯板へ
【PSP】 スターオーシャン First Departure 【フルリメイク】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1178787494/
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 19:41:44 ID:6EzLXIkZ0
ラティックスじゃねーよwwwwwwこいつ
髪束ねろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww雷鳴剣w
紅蓮剣wwwwww
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 19:42:27 ID:wPnc7DG80
PSPはじまったな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 19:46:59 ID:FQBaIO900
やべぇww
「持ってて良かったPSP」
が俺的に現実になったww
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 19:56:33 ID:Uxs0xDS10
でもPSPってほとんど終わりかけのハードなのになんで今更移植とはいえSOなんて出すんだろうな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 19:57:48 ID:p2xyMuRS0
終わってるようで終わってないから
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 20:07:58 ID:so7kW00+0
>>691
PSPは人気タイトルの移植だとそこそこ売れる不思議なハードだったりするからw

それに音声と動画のことを考えると光メディアになる
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 20:08:56 ID:amqc+h+m0
>>688
雷鳴剣紅蓮剣に噴いたw
それ言いたいだけだろw

>>691
PSPは全然終わりかけじゃないぜ
往年のセガハードみたいな立ち位置
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 20:10:32 ID:R4EV9oNh0
そろそろソニーから湯川専務のようなキャラが出てきても不思議じゃない
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 20:12:02 ID:pYdIwiG00
STAR OCEAN4 〜Under Development〜

いやっほおおおうう
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 20:12:13 ID:qqZykRBEO
追加ダンジョンとかも欲しいな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 20:13:58 ID:NVFb4X5l0
ラティ死ぬほどイメージ違うんだけど
でも買う
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 20:13:59 ID:TATUKJgWO
MPO、TOWマイソロ、モンハンのおかげだな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 20:15:41 ID:bhTnVUn30
マルチプラットフォームっでリスク分散してるつもりなんだろうけど、
実は少ない資産をガシガシ削っていってるだけなんだよな。
まあ、スクエニ的には他に方法が無いんだろうけど。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 20:22:05 ID:PbBqWfnU0
>>683
(´・∀・`)ソウナノカー
702名無しさん@お腹いっぱい。
まあどの機種で出るのか知らんが新作がAAA開発で良かった。