空の軌跡3rdが家ゲRPGを叩き潰します

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
無かったので立てました
ゲハ戦争であんなに争ったのに横から出てきたPCゲにやられるとは本当に可哀相ですよね
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 10:03:56 ID:4j0xk+IV0
<<マタンゴが生えました>>
  '/⌒Υ⌒ヽ
  /________ゝ
  `)   ('
、  |・Д・´|{飛び降りろ!早く!
、  |  ノ(|
、  |  ⌒|    マタンゴ?
、  |######|
)⌒⌒########⌒⌒( 
※マタンゴの生えたスレッドは立派な糞スレ。
※見かけた糞スレにコピペすると吉。
※マタンゴがたくさん生えれば生えるほど
そのスレはものすごい糞スレということ。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 10:10:23 ID:c0g7wZ6/0
随分久しぶりだなこのスレ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 11:59:29 ID:sVogcCbu0
クカカカカ・・・・
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 14:13:28 ID:emsJSpJNO
このシリーズってどうも決定的なウリがないというか、やってみたいと思わないんだよな
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 23:36:17 ID:7gr2VThP0
俺も長い間手を出さなかったんだけど、どうしようもなく他にするゲームがなかったので
暇つぶしに空の軌跡FCやってみたが、久しぶりにゲームで徹夜してしまったぜ・・・
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 23:47:05 ID:00zYD9W4O
イースといいグラ変わんないよね
まあ、それがいいんだけど
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 23:48:15 ID:yFSptHTb0
>>5
騙されたと思ってFCだけでも買ってみろ。
絶対ハマる。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 23:54:54 ID:yFSptHTb0
これは市場に出回っている、有名で人気のあるRPGの8割以上は
クリアした俺が、自信を持って勧められる一品。
RPG好きな人がやれば、10人中9人は満足できると思う。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 23:55:34 ID:ZGvwnhZe0
SC途中で積んでるけど、シナリオがイマイチかなー、と
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 23:59:19 ID:mjrrfv9/0
英伝はぶっちゃけ面白い。特に曲がいい!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 00:02:15 ID:uwUU5rCd0
完成度が高くて面白いとは思う
でも尖った所がないからやるのが面倒になってくる
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 00:02:16 ID:heJhg/Y/0
SCは待ちきれずにPCでやったがFCに比べるとたしかに終盤ダレるかな
それでも他のRPGと比較しても良ゲーだと思ったが

掲示板の依頼ほとんど無視して本筋のみクリアしたんだが、
2週目サブイベントもやる価値あるかね・・・?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 00:02:33 ID:gn2hSfYo0
>>10
マジで!?
システム面の不満なら分からなくもないが、
シナリオで不満持つ人がいるとは思わなんだ。
メチャメチャいいお話だと思うんだがなあ・・・。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 00:03:05 ID:cV/DM0/x0
>>12
わかるなぁ…良作なんだけどどっぷり浸かりにくい
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 00:05:26 ID:heJhg/Y/0
リアルなCGとかの派手さはないからな
むしろこまごまとしたミニチュア感覚が好きな人向けか
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 00:07:05 ID:cV/DM0/x0
派手かどうかっていうよりも、圧倒的に描写不足。
キャラ立ちがいいだけに惜しい点かな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 00:16:37 ID:BcWCy5bB0
万人受けするゲームじゃねーだろ、これ。
テイルズみたいなのが好きなら、勧められると思うが・・・
萌とか意識して、キャラ狙いすぎ。他のゲームからのシステムを用いてオリジナル性がない。
DQ123みたいに単品でも完結してるのと違い、空の軌跡は最初から続編ありき。
SCで堂々の完結と言っておきながら、また続編。
終章の古代都市、それに突入する時も、崩壊する時もラピュタの露骨なパクリ
MAPの使い回し等、我慢できないとやるのは無理。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 00:28:33 ID:gn2hSfYo0
>>18
それはクリアした後に出てくる不満じゃね?
リアルタイムでやってる間はそこまでは感じないはずだが。
まあマップの使い回しに関しては、確かにやってる時もちょっと閉口したがね。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 00:56:56 ID:athWZ7It0
PSPの持ってるけどそんなにおもしろくないぞ
普通だ
信者持ち上げすぎ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 01:17:24 ID:heJhg/Y/0
次第に叩きが出てきたな

特に>>18なんてクソゲーレベルだろ
まあプレイする前は俺もそういった想像してたけどな、
実際にやってみたらそこまで酷いと思わなかったが、どうだろう・・・?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 01:18:44 ID:gn2hSfYo0
少なくとも自分はテイルズシリーズの全作品よりも楽しめたんだけどなあ。
どこぞのアクションRPGの題名をパクらせてもらうと、
『心に残る佳作』って感じ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 03:03:58 ID:XW99bAri0
このテのRPGはグランディア1で遠の昔に通過済み
システムもシナリオもグラフィックも特に見るべきものはない
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 03:48:53 ID:RdNJJOZx0
エステルちゃんの下痢便を顔に浴びたい
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 04:47:10 ID:OAsGtw/t0
>>24
本スレに帰ろうぜ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 10:29:51 ID:myviSN4KO
ドラゴンスレイヤーシリーズの英雄伝説シリーズの空の軌跡シリーズ・・・
なんじゃこれ?言い回しナゲエ!
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 11:20:49 ID:/TPZM95W0
住民一人一人の台詞の作りこみに感動した。
だがSC7・8章のあまりのだるさに思わず近くのマムルのぬいぐるみにジャンククラッシュ&逆タワーブリッジしてしまった。

8章は今まで頼り切っていたものが使えなくなった事での不便さを痛感させたかったんだろうけどあれはやりすぎ。
まあサブイベントすっ飛ばせばすぐ終わるが。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 11:34:46 ID:95iA46rnO
ドラクエ好きなら買って損はしない
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 11:42:31 ID:O7RmrZPHO
特徴のない王道RPGでしょ。
キャラやシステム気に入ったなら楽しめる。
暇つぶしには最適じゃないかな。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 14:25:24 ID:gn2hSfYo0
音楽は神
植松イトケン好きなら絶対気に入るはず
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 14:28:55 ID:j2xT6TGD0
少しシナリオが進むだけで、街の住民の会話が全部代わるのはすげえとオモタ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 14:32:41 ID:sxjgczjE0
このシリーズ買ったけど
自由のない縛られただけのRPGでやりこみが
なくて凄くつまんなかった、これ何が楽しいの?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 14:50:48 ID:gn2hSfYo0
>>32
>>27>>31が言ってるけど、少し話を進める度に、住民の会話が
変わって行くから、こういう細かい部分を楽しめない人はきついかもね。

町の中にいる夫婦とか兄弟と友人とかの会話が、ちゃんと一つの話に
なっていて、本筋を進めるとそっちの話も少しずつ進行して行くのを
見るのが楽しかったな。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 15:11:15 ID:aV0G6sou0
そっかー
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 22:32:37 ID:/zoobho4O
まぁ最近のスクエニ作品に比べれば格段に面白いよね。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 22:59:47 ID:DCQfJX3p0
FCやったけど、1章はぶっちゃけつまらん
けど評判がいいみたいだからつづけ
2章、3章もそんなに盛り上がらず
最終章ぐらいから一気に盛り上がってきて楽しくなってきた
そう思ってたらもうエンディング
つづきが気になる
でもそこまで評判がいい理由が分からん
この終わりかたはアーク1並に最悪だと思う
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 23:53:12 ID:95iA46rnO
>>35
はげど

>>36
ファルコムも批判覚悟で決行したらしい
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 01:31:52 ID:0VUTprGs0
少しやってみて面白そうだとは思ったがキャラが確かに狙いすぎだね
ここだけなんとかすればまだ・・・
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 03:25:29 ID:IztVePbfO
キャラなんてやってる内に気にならなくなるよ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 06:21:59 ID:QDFHvnzS0
>>36
もし初見なら素直にRPGやめた方がいいよ
始めたばかりのゲームでまだいけない土地がどんなとこか期待したり
どんな技覚えるのかわくわくしなくなったらもうゲーム卒業してもいい頃だから
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 12:45:12 ID:vNzmGtoD0
>>40
>まだいけない土地がどんなとこか期待したり

そんなのなくねこの糞ゲーには、ほとんど一本道だし
考えたり迷ったりがなくて、やってるだけで苦痛だったな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 13:54:45 ID:kk2KBUFg0
音楽、キャラ、ストーリーは好評だけど、
システム面なんかはいつの時代のゲームだよって感じ
スーファミのRPGに似てる
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 15:16:26 ID:XlPGLcO60
SC終盤のシステムのショボさは酷かった
ラストダンジョンでも、パーティ変更するのにスタート地点に戻らないといけないとかね
3rdでは、こういう古臭さを改善して、戦闘をもうちょい面白くしてほしいかな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 16:26:24 ID:IztVePbfO
リレミトルーラがないのだけは気に入らんね
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 17:48:13 ID:yEAD2GO30
面白いの?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 18:31:28 ID:83YtPare0
面白いよ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 18:53:39 ID:BodzdqAy0
やったことないけど、糞シナリオゲーなんだっけ?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 18:54:12 ID:wnk/++V0O
あじゃばば
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 18:55:59 ID:wnk/++V0O
腐った腐った腐った腐った腐った腐った腐った腐った腐った腐った腐った腐った腐った腐った腐った腐った腐った腐った腐った腐った腐った腐った腐った腐った















え?なにがって?
最近のこの板
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 19:00:07 ID:x1vHRewuO
エステルの口の悪さだけが気になった
他はいい
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 19:07:31 ID:kwVcUHo70
ルナとかグランディアと同じ臭いがするゲームだよね
よって俺は耐えられなかった
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 19:12:27 ID:QDFHvnzS0
>>51
どういうゲームがお勧め?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 19:20:12 ID:83YtPare0
>>51
あー言われてみればかなり感覚近いね
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 21:59:03 ID:+zri2axVO
何かかなりボロが出てきたな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 22:32:13 ID:eMw4Ksxv0
別に最近言われ始めた事でもない。当時から言われてた事だ。

ただ、当時出ていた他の有名所のRPGの出来が酷すぎたせいで
この作品が過大評価されすぎた。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 22:39:17 ID:bHHnnbyg0
PCのRPG、しかも国産なんて無茶苦茶少ないからね
鶏口牛後だからここまで人気出たと言えるな
最初からコンシューマーだったらルナやグランディア系の二番煎じと言われて終了だよ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 22:40:51 ID:83YtPare0
確かにスクエニがこれ作ってもあまり評価されなかっただろうね。
ファルコムみたいな「終わった」と思われていたメーカーが作ったから、
サプライズ的に受け止められ、それがやや過剰評価に
繋がっているの否定しない。

ってな訳で今回の高評価は、今後のファルコムへの期待込み、
ってことで納得してくれ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 22:51:07 ID:eMw4Ksxv0
>>57
いや、スクエニだったら逆にもっと評価されてた気がする。

この作品のよさは細かい所まで作りこんでる丁寧さが良く評価されてたから。
最近のムービーゲーばっかのスクエニとは対極みたいなもんだし。


まあ丁寧とはいえ色々突っ込みたい所はたくさんあったけどね。特にSC8章。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 22:59:13 ID:rvHbe7sV0
これやると最近のシナリオって描写に拘ってるのがわかるね
古き良き王道ってのはある意味描写の量が逸脱して少ない
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 23:15:17 ID:kMMAQdyp0
キャラの強さ基準が週刊少年漫画的なところが良かった
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 23:16:57 ID:rvHbe7sV0
中高生には一番向かないようなゲームな気もする。
子供か、一回りした大人のためのRPGかな。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 23:19:02 ID:83YtPare0
>>58
8章も超絶楽しめた自分としては複雑な気分だがw
言ってることはだいたい同意。
最近のスクエニはムービーだけ立派で中身はスカスカだからね。
FF8で散々叩かれ、路線変更してFF9を作ったら、
「ユーザーに媚売った」とか言われていたあの頃と違い、
今なら見直しの評価をしてくれるかも。

>>59
無駄の描写が少ないから、大事なイベントのシーンが
ぼやけずに鮮明に記憶に残るよね。
他のメーカーこうした方が全然いいと思うんだけどなあ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 02:28:15 ID:bXxuIE690
技の名前がテイルズっぽいね。あと登場キャラのほとんどに二つ名があるのもちょっとダサイ。
さらにクーデターや市街戦などあれだけの戦いがあったにもかかわらず死亡者0のご都合主義なところとか
全体的に設定やシナリオに浅さを感じる。
それゆえに普段ゲームをやらないようなライトユーザーでも楽しめるようになってるけどね。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 03:13:41 ID:lQuxhY2V0
全体的に設定やシナリオに浅さを感じる。

深みのある設定やシナリオのゲーム上げてみろや
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 03:20:01 ID:l5ujtTIx0
お、またこのスレ立ったのか。

今回も楽勝だろね。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 04:07:45 ID:VU2P6mmg0
>>64
SO3
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 10:49:06 ID:DTsIORWO0
SC期待してたのに糞だったので、3には全然期待してない
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 11:07:39 ID:m0Q4dnYJ0
>>64
家ゲーにはない。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 14:26:15 ID:MweIKMbr0
このゲームって社会人向けにつくってせいかすぐ終わるような感じになってるな
RPGのやりこみにしたってアイテムやらBP貯めてたらLv上がってぬるげーになるし
低Lvクリアするにも強制バトル多いしこの戦闘システムだと限界はある
Ysは数時間で終わるけど自分で避けれるから低Lvだの装備縛りだので短さがきにならない部分も多少あったけどこのゲームは物足りない感じがする
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 14:46:00 ID:eTcPIFZC0
にゃんそい
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 17:15:17 ID:kcJPiWYi0
銀の意志はマジ名曲
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 17:38:22 ID:LoPMKLUs0
星の在り処はマジ名曲
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 18:05:23 ID:LlFooIws0
unnkotte
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 18:54:58 ID:8G/3Opsq0
×社会人向け
○おっさん専用
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 19:27:01 ID:KWQEx3bl0
FCはルナやグランディア系統かと思ってたけど
SCでテイルズ系になってさらに伏線・設定回収する気ないときた
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 19:32:55 ID:5MyV6FPzO
ファルコムのゲームの曲って大概洋楽のパクリなんだろ
それもいい曲に限って
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 21:32:59 ID:daFcVqMW0
>>75
どうせ3でも伏線の回収はおろか新たな伏線どんどん増やしそうだよな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 21:35:35 ID:tmxCSffxO
既聴感があるよね
星の在処
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 22:14:00 ID:7uR2w80UO
ファルコムのゲームって独特の3流臭さがあるから個人的にはどーも受け付けない…
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 22:57:26 ID:X9xkDWJy0
星の在処のような洋楽があるならぜひ教えて欲しいものだ。
洋楽はなんかやかましいイメージがある。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 00:20:30 ID:nUVPlXQo0
いつのまにか叩きスレになっとるw
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 00:28:07 ID:93AiFPXL0
「いいとこどり」と「古臭い」って批判は事実だから仕方ない。
自分は面白かったから全然オッケーだったけど
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 01:23:19 ID:gPejkAru0
古臭いって何?
俺的には最も新しいと思うわけだが・・・
グラの綺麗さはコンシューマーの比じゃないし
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 01:50:56 ID:kT09CSe8O
戦闘システムかな
かなり昔にアルバートオデッセイってRPGが出てるけど、あれとかなり似通ったシステムだと思う
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 03:10:12 ID:6mcw4Dhi0
まあ斬新なとこはないよなあ。センスもシステムもシナリオも。

だがそれがいい、と俺は思うな。奇をてらわない、っつーか。
よくもわるくも、期待を裏切らないとこがいい。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 03:12:18 ID:12xtsgL70
>>84
戦闘システムならアークザラッドじゃね?
アルバートオデッセイとはかなりというほど似てはいないと思う。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 18:28:25 ID:zCzhM8cs0
>>86
アークザラッドほどタクティカルではないような。
でも次に誰のターンか分るシステムはある意味画期的かも
「ずっとアビスワームのターン!」やる気失せるw
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 20:58:14 ID:3lQqP/Mb0
ターン周りのシステムはFFXと同じだな
FFX以前にもあったとか聞いた覚えがあるけど

アークザラッドと似てると思ったのは世界観
ブレイサーギルドってハンターギルドと同じだよな
依頼受けたり指名手配モンスター倒したりして
ポイント稼いでランクアップとかゲームシステムも同じ
飛行船のデザインとかも似てるな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 21:00:56 ID:bFdOXS7z0
PSP移植まだ〜?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 23:28:23 ID:2K5LnFzA0
悪くはない。クソゲーって言ってる奴はネタ。

だからっつって名作に挙げるほどでもないなぁ…
作りこみで良作まで持っていった感じ。センスは感じない
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 23:44:38 ID:93AiFPXL0
本筋の話を楽しめる人なら、他の多少の欠点なんか目に入らないと思う
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 00:01:14 ID:U6RS9XVK0
そもそもファルコムはPCで出してるってのが
唯一の売りだからなぁ…

コンシュマーと比べて云々ってのはきついと思うぞ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 18:12:38 ID:4IFH4kbj0
3rdの情報出たけど、まだ3rdすら出てないのに
もう「Z」の存在を匂わせてるw
空の軌跡シーリズ引っ張る気満々だな。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 18:48:25 ID:LY0mpaML0
初耳なんだがなんだよそれ?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 18:55:07 ID:vbAGq9fT0
ttp://www.falcom.co.jp/index.html

フラッシュで
「VII」へと繋がる「空の軌跡」待望の続編、ついに!
って出てる
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 19:00:45 ID:g/X1Tkm5O
そのうちガガーブに繋がるかもな
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 19:22:19 ID:/zpzsIcJ0
教会の騎士だけでも13人いるしな。全部近作で出そうとしてワイルドアームズ4みたいになるよりはいいよw
っていうかVIじゃなくてVIIなの?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 20:44:48 ID:kIu3hm4YO
ガガーブに繋げるのはやめてくれよ
と、空よりガガーブ好きな俺が通りますよ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 22:51:05 ID:4IFH4kbj0
空の軌跡がスーペル面白かったんで、3rdの繋ぎに
まだやってないガガーブ三部作でも買おうかと
迷ってんだけど、買った方がいいかな?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 23:31:59 ID:whZ/x63U0
正直白き魔女以外は微妙だから買わなくてもいいよ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 23:43:03 ID:kIu3hm4YO
みんなおもしろいよ
少年少女が成長する話や、シスコンのホモが神殺しする話、音楽家が世界を救う話をプレイしてみたかったらやってみな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 23:43:52 ID:Y5TPyJ7c0
ここの会社関連のスレって
社員くさい書き込みがやたら目に付いてうさんくさい。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 23:48:40 ID:4IFH4kbj0
>>100-101
さんくす。
ではとりあえず一本買ってみて、自分の肌に合ってそうだったら
残りも買ってみます。

>>102
少なくとも自分は違うよw
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 03:27:05 ID:qKDu8VYY0
「冒険だ、ワクワクするぜ」「これが未知の世界かすげー」みたいに必要以上に感動を迫る登場人物に
ついていけなくなって、グランディアをやめた俺でも楽しめますか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 03:40:14 ID:0ae2YKno0
話自体に強引さはそんなにないから、素直にゲームの
世界に入り込める人なら大丈夫。

感動の種類で言えば、テイルズ・オブ・レジェンディアの
キャラクエに近いかな。
あれに感動した人ならまず平気。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 04:09:46 ID:jiOE3/xYO
ティータたんのおしっこ飲みたい
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 05:03:21 ID:RdAZJj5D0
だが主役がいささか持ち上げられぎみだから
そういうのが鼻につく人には性に合わない、かも。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 09:16:50 ID:dDpD/pLC0
いささか(笑)
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 11:02:21 ID:X0bCTBc60
このゲームのスレにそこはかとなく
社員が常駐してて必死に弁護してるからきめえ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 11:20:29 ID:qUxwoBcXO
FCやってるんだけどさ、タイトルに空ってついてる理由がよくわからんな。歩いてばっかで飛空艇とか乗れないし。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 20:20:53 ID:/RCW1NHg0
>>110
>タイトルに空ってついてる理由
PC版の初回特典の本、OP絵コンテ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 06:35:34 ID:CvI01sNH0
勝手にコンシューマRPGが自滅してってるだけなんだけどなw
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 07:00:02 ID:A4NPmbe/0
てか普通に薦めりゃ良いのに、わざわざこんな喧嘩腰のスレなんざ立てるから
反感買ってるんだろうが。

信者か社員かしらんが、こんな調子で煽り続けるなら本当に出来の良いRPG
だとしてもやる気なんざ起きねぇよ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 08:42:11 ID:pvanA5WmO
いつも思うんだけど気にさわるスレタイだな、何様なの?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 09:55:46 ID:idIavilyO
いやていうかネタスレだろ
マジレスしてどーすんの
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 09:57:37 ID:HCfPaion0
ヨシュアを連れ戻す!とか言いながら、やってることはそれとは関係ない変態退治。
飽きてきたんで休暇に行ったら、なぜかヨシュアと再会してしまった。
そのあとはジャイアントロボとラピュタのパクリ。
これがSCの全て。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 10:06:57 ID:idIavilyO
まあでもこれPSPでやったけど、
そんな特別どうというほどでもないよな

システムで特に特徴があるわけでもないし
シナリオもどっかのアニメから取ってきたような話だし
バランスやグラに関しては誉められたもんじゃない

クソゲーじゃないけど名作でもない
まあ売上相当かな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 11:28:49 ID:BnUmiOzp0
テンプレ乙
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 17:31:12 ID:FLpydgYE0
このスレタイは社員じゃなくてSCの頃にむしろ叩かれるように
アンチに立てられたんじゃなかったか
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 21:41:10 ID:O06W1r880
なんつーか。空の軌跡の良い所ってさ。
ストーリーでもなくシステムでもなくゲームの難易度とかでもないんだよ。
じゃぁ、何かって?
そりゃ、お前・・・・・・キャラ萌えだろ?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 23:16:15 ID:FUIuyRAzO
通りで本スレが詩人だかポエマーだかいう変態集団に占拠されてるわけだ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 23:36:07 ID:odQ3ugkw0
まあ今の家ゲRPGは救いがたいような糞ゲーしかないよな
そういえば
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 05:15:26 ID:DjvR6HRI0
ファルコムのコンシューマRPGって糞ばっか。
まぁ本業のPCの方もつまらんけど。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 05:24:09 ID:1vwkmB/F0
>>110
スターオーシャンでほとんど宇宙の場面がないのと似てるな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 18:47:24 ID:ZoHazb1H0
確かトライエース社員も空の軌跡面白いって言ってたな
そういやトライエースゲーってファルコムからモンスター名とか拝借してるんだっけ?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 19:02:42 ID:NmhqqtrT0
叩き潰せるほど面白くない
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 19:03:50 ID:J+P+nhwe0
そりゃな。ストーリーとかキャラの思考はすごくにてるからな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 19:19:55 ID:CBrAM9/0O
ケビンが主人公と聞いて信者の俺もさすがに様子見
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 23:33:02 ID:H5mCjof/O
>>124
ホントそうなんですよ。軽くラピュタ的な世界観期待してたからガックシきた。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 05:59:41 ID:b+x3f7uq0
ウケたからって安易に3出す姿勢に
信者の俺でもちょっと引いた
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 08:40:47 ID:LwcApDNo0
久しぶりのヒット作なんで許してやって下さい
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 09:15:39 ID:dUcZQIgtO
>>120
それだけじゃないだろ?失敬な奴だな!!
個人的には歌も悪くないと思う。
他にも……………………………………………
うん………………
>>120、失敬な奴とか言ってスマン。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 20:26:12 ID:kjrDwLmV0
ケビンとか中途半端すぎ
主人公周りは完全新規キャラにしてほしかったわ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 20:34:29 ID:eH1nIOEB0
成長したティータを主人公にしてほしかったよな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 20:42:04 ID:LwcApDNo0
話のアタマはケビンで始まるけどて、途中からいつもの二人に主役変更、
って流れになると思う
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 00:10:04 ID:b+Oi8Tu90
そして利ベール一蹴
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 00:13:22 ID:4GYbTl9f0
リベールは街と街の間を飛行艇使って移動するだけの予感。
フィールド移動は帝国方面の方がメインになりそうな気がする。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 00:44:51 ID:ZT3Q3CCK0
3度目のリベール全国ツアーは許されんだろw
帝国メインじゃなかったら非難轟々なのは目に見えてるから流石に
ファルコムも考えてるだろう。多分。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 01:31:21 ID:y6DjBl4K0
もっと渋くて怪しいおやぢ連中を出せ
と空の軌跡一番の見所はフィリップだと疑わない俺が言ってみる
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 01:37:23 ID:4GYbTl9f0
あの大隊長のバトルを見せなかったのは最大の汚点
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 01:39:16 ID:b+Oi8Tu90
フィリップのSクラフトを妄想中ハァハァ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 02:14:18 ID:6Q/8IEe50
これって前身はドラゴンスレイヤーだったっけか?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 03:54:00 ID:IvGnYRy20
ファルコムの定時資金回収とも取れるなーもう・・・
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 05:28:32 ID:bWWG+tRD0
>>135
そいつは・・


余計に萎えるな
あの二人中心は2でやり尽くしたろう
せめて数年後設定でやってほしかったorz
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 11:48:39 ID:mNNpoK/w0
特定の主人公無しで、ぽんぽん視点が変わるとか
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 00:22:47 ID:zWwyOjZM0
アネラスたんのパンティ視点が良いです
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 01:00:04 ID:vjL1cPII0
なんで割れ被害が深刻なPCで出すんだろう
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 19:10:30 ID:ukqJ6JFs0
昔からの流れだからでしょ
つーかロードがうざい家庭用で出されたら俺はやらん
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 20:39:32 ID:bYUQx45UO
ファルコムって技術力低いんだな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 06:19:42 ID:iRBUk6qr0
主人公がアラネスなら
俺のモチベーション突き抜けてたろうなぁorz
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 01:33:44 ID:n29rC2h90
何かテイルズを引き合いに出してるレスがちょくちょく出てるが・・・
空の軌跡楽しめた俺だが、テイルズはどれも糞だったぞ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 11:40:51 ID:jlJ3lOGc0
空の軌跡のストーリーの練り具合に比べると、
テイルズは所々無理矢理感があって薄っぺらいんだよな。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 17:17:02 ID:/Df+1bI60
これってさ、FCとSC続けてやる奴は
リベール三周するハメになるんだよな……。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 20:46:16 ID:FK/B7kfe0
リベールもうイラネ
帝国廻らせてくれ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 21:28:04 ID:3Vk+bfBd0
なんか10年くらい前のエロゲに似てる気がした
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 23:02:12 ID:WTypolAK0
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 23:57:39 ID:mrFtopDr0
テイルズと似てるところなんて、
ヲタや腐女子狙いのキャラがてんこもりってところくらいしか無いだろ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 00:13:03 ID:dczx8oQ9O
それだけで十分だろ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 04:04:59 ID:1niRJiL40
ファルコム系は懐古おっさん狙いって感じだが
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 06:28:51 ID:McfYvOr00
ティータちゃんのウンチを食べたい
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 13:00:22 ID:Z2yb7n9+0
>>160
本スレに帰ろうぜ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 13:47:27 ID:ggjY2gQU0
おう
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 01:16:06 ID:JB2Yc02N0
テイルズオブファンタジアの方が遥かにストーリーがよい
このゲームはエステルとヨシュアがFF8の恋愛ストーリー並みにうざい
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 00:53:47 ID:hgTT1EYf0
逆にFF8好きな人はこれも好きな人が多いヨカソ。
俺がそうだからwもっともTOFも好きだけどね
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 22:54:22 ID:XccxxlAB0
今日PSPのFCをクリアしてさ、9月までSC待てないからPCでやろうと思っているんだが
データ引き継ぎがあるんだよな・・・
なぁ9月まで待つ価値があるほどの引き継ぎ内容か教えてくれないか?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 01:04:48 ID:7b74bIEz0
継承されるのはレベルと住民の会話の内容が変わるぐらいかな。
アイテムとかクオーツとか金とかは全部消える。
PCで改めてやるんだったら、クリアデータ探せばどっかに落ちてるよ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 01:50:13 ID:NdarxQSb0
>>166
サンクス!探してみるよ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 01:53:14 ID:+HilqrTL0
1日2時間くらいが限界なんだがこのゲーム
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 07:59:58 ID:pMgy+RuB0
よく2時間もガマンできるな。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 19:28:04 ID:e4M34Lyl0
このゲームに限らずにゲームするのは一日2時間ぐらいにしとけ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 20:47:21 ID:JtqBnXIw0
シヴィライゼーションは気がついたら日付が3日くらい飛んでるとか聞くな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 14:34:14 ID:ZYu4rbfY0
パクリなわけねえだろ!
ttp://sky.geocities.jp/pakuri_falcom/
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 20:48:10 ID:WbDkqw2X0
世界観はいいと思うんだよな
一般人Aみたいなのにも細かい設定作ったりしてるし、そういうのを活かすクエストも多い

問題はドット絵
あまりいい出来とは言えない上に、キャラによっては3作使いまわし
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 00:17:08 ID:Ngsn35ls0
ドッド絵は細かくよく動いて演技する
だが、みんな肥満体
プロポーションが不細工なのが惜しい
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 00:35:21 ID:W4MWlcJk0
あれドット絵っていうのか?
3Dモデルで作って色んな方向から撮影して2D化してるだけだろ?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 01:21:21 ID:oyuvzdIbO
ゲームは一日最低二時間
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 01:46:23 ID:9R+TBNwY0
ヨシュアの設定が厨臭いのが嫌
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 01:58:04 ID:Mr4jbNzL0
>>174
動きは悪くね?
アネラスの剣技とか、旋風輪みたいに周ってるだけのクラフトとか、通常攻撃と同じ動きのクラフトとか

書いてて思ったが、動きが「悪い」と言うより「少ない」のかもな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 02:02:19 ID:W4MWlcJk0
3Dモデルを撮影してるだけだから
嘘の動きで演出するって事が無いからつまらない動きになる。
単に3Dのモーションがカクカクになった状態。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 02:05:38 ID:W4MWlcJk0
と思ったけど違うかも。
3Dのモーションと違って間の動きを抜いてるから
自由な動きに出来てるかもしれない。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 05:51:49 ID:3iQKGl9F0
アンチがたいしていないからって信者が持ち上げてる象徴のゲームだよな
このシリーズ
ぶっちゃけ普通だわ
戦闘システム古い話も古い
そりゃ懐古ゲーにすればそれなりのものが作れるわなw
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 07:47:45 ID:XyLX7CRu0
本当に信者が過剰に持ち上げてるだけのゲーム。
ラノベ臭プンプンのストーリーとベタなキャラ、
それにFCとSCでの使い回しの酷さ。
仮に二つで一つと考えても、あれだけ同じ場所をぐるぐる回らすのは異常。
システムも刺激が無いので、よほど世界観にハマらないとすぐ飽きる。

183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 09:54:11 ID:mqqoNeao0
ラノベなめんな。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 11:49:09 ID:fac5aX/q0
信者なめんな。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 15:54:08 ID:pBczHo3i0
過剰に持ち上げてるのは>>1だけの気もするが…

それで実際どうなのよ、空の軌跡シリーズは。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 17:05:17 ID:/0LvIYzI0
上で書かれている通り。
真新しいものがないから新鮮味には欠けるけど、
RPG好きでそういうのが気にならない人なら
平均点より上が付く。そんなゲームでござんす。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 22:06:13 ID:PjX/qa/A0
四天王みたいなの出してきた挙句、名前が「殲滅天使」とか、どこまで
本気なんだかわからんが、家族の前では恥ずかしくてやれないよね・・・
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 22:09:50 ID:6K8elsyg0
そんなこと言ったらほとんどのRPGできねえよw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 23:30:16 ID:nSpxV3vw0
まあ、家ゲーRPGとかファルコムRPGなんてやらないけどな。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 01:03:39 ID:xg5sCE4k0
じゃあなんで家ゲRPG板にいるんだろう…
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 07:28:22 ID:pT/JeAis0
空の軌跡って本スレがキチガイスレなこと以外知らないわ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 09:03:09 ID:MUnR7iY10
>>187
「開発者が頭ひねって考え出した痛い名前」とか思ってそうだから、一応言っておく
あれは「殲滅天使」というPCゲーが元ネタ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 09:20:23 ID:mAJmI+GQ0
元ネタがあろうがなかろうが
ソレを持ってくるセンスが恥ずかしい
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 12:36:09 ID:i8T9fdsN0
>>193のセンスに期待
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 19:00:55 ID:4RI4+GlN0
>>193
ナイスな名前をよろしく。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 19:08:48 ID:mAJmI+GQ0
>>194-195
何で俺が考えないといけない訳?
信者でもないしそんな義理は無い。馬鹿か。
むしろお前らが考えてやれや。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 19:35:28 ID:4RI4+GlN0
>>196
何で俺等が考えないといけないんだ?
お前さんの言うとおり、そんな義理も義務も無いだろう。
別に考えるつもりが無いのであればスルーしてれば良かったのに。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 19:45:17 ID:mAJmI+GQ0
>>197
お前らがレスしてきたからレスを返しただけだろう。
お前も分かってるなら>>195のようなくだらん事言うな。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 19:56:00 ID:4RI4+GlN0
>>198
いや〜、もしノリが良い奴だったら何か出してくれるかなと思ってな。
まあ気に障ったのならあやまるわ、スマンかった。

↓(以下、>>193の続きをお楽しみ下さい)↓
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 20:22:35 ID:/OGQbp5X0
エステルちゃんのうんち食べたい
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 20:29:15 ID:eldBIa360
http://game4you.jp/goods/detail.php?go_id=4059
確か三十本限定だったはずだけど、もう半分以上注文埋まってんのね。
なかなかのペースではないですか。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 02:24:06 ID:5B7uDFwi0
  | ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..|    __
  | ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..|(┘) |*゚ー゚)|
  | ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..|     | ・)・)| .___
  〜〜〜〜 ___ 〜'      ̄ ̄./______/|
  ____  ||_|:| _____ |. 。|。 .| |
 /___/l|:./|ニニ|l. ::.:::/:: . :: . ::./|   |   |/
::_|| ̄ ̄||::_.::U::: ... :: ::: /:: :.... ::: // ̄ ̄ ̄/
/:: ...::::::.:...:/.:...: :: .. :: ::./: . ::. ::: //     /
::.<⌒/ヽ-、__ ::: /:: :....:::...:// <⊃   /
..:<_/____/:: /:....:::...: ..// <⊃   /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/      /
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 04:59:12 ID:/wiGBsnG0
      ._
       \ヽ, ,、
        `''|/ノ
         .|
     _   |
     \`ヽ、|
      \, V
         `L,,_
         |ヽ、)  ,、
        /    ヽYノ
       /    r''ヽ、.|
      |     `ー-ヽ|ヮ
      |       `|
      |.        |
      ヽ、      |
        ヽ____ノ                   
       / \  /\
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \           ┼ヽ  -|r‐、. レ |
    |              |           d⌒) ./| _ノ  __ノ   
     \           /     
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 07:49:18 ID:pOMY65Pj0
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 11:03:03 ID:TuOMM+nDO
FCなんですが、デバイン教区長のベアズクロー探しで、ミストヴァルトって町の南のどこか全くわかりません。かれこれ1時間以上探してます。どなたか助けて下さい。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 12:29:23 ID:2jFOh7Xa0
自宅出て下の方に道あるじゃん
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 00:43:11 ID:pFBxV4vo0
>>205
マップ見ようぜ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 03:32:15 ID:XY7N5TXp0
行っても雑魚にやられて死ぬのが見える
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 23:13:13 ID:y0Sui8Db0
大隊長や親父の戦闘シーンを見れるのか・・・wktkしてきたw
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 23:27:11 ID:MkbX00Ys0
『ワレ、便意感覚セリ。コレヨリ排出ニ移ル。』

  ↓

作戦成功
 
 大便

 撃 沈

放出率98%




211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 23:34:02 ID:fDIzowlQ0
クローゼちゃんのウンチに舌鼓。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 02:42:22 ID:3u0THGNH0
ここにまで出張してくんなポエマーどもw
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 10:34:23 ID:nbj/qhr50
おう
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 23:48:44 ID:8i6S9p2g0
アネラスたんの全身に性感マッサージしてあげたい
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 21:21:56 ID:RtGgVS4t0
エステルちゃんのウンチに舌鼓。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 00:47:06 ID:NdtNwXku0
ジン兄のマラに舌鼓。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 15:48:00 ID:YYOswbJq0
ポエマー出入り禁止!
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 16:52:18 ID:YYOswbJq0
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 20:12:36 ID:PtHLIky+0
それ見たらやるきなくした
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 01:11:26 ID:MNzdIMY10
>>219
かわいそ・・
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 03:00:01 ID:nt4p3mXN0
>>218のデモ観たけどFC、SCからほとんど変わってないな
キャラとかストーリーに興味ねえとツマンネーだろ>3rd
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 04:31:00 ID:BO9bZHWD0
絵に英雄伝説5と似たような構図ののっぺりさ加減がある
イースエターナルのムービー見たことあると差がキツイ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 04:44:44 ID:BO9bZHWD0
イースエターナル(U)オープニング
ttp://www.youtube.com/watch?v=mO2WwkQy6Xo&mode=related&search=
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 13:51:50 ID:oTi6IolO0
>>218
やべー!!!!はよやりてーーーー!
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 13:38:03 ID:GmAw9xA30
age
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 14:05:48 ID:ETrNN01z0
仲間の数がやたらと多いらしいが
ファンディスク的ノリになりそうだな
正直SCで終わりにしてくれた方がスッキリしたな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 15:18:16 ID:/a/85A2b0
>>221
そこらへんもているズいかだよw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 16:14:36 ID:GmAw9xA30
やっぱ帝国が舞台になるのはVII以降かねえ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 17:38:49 ID:bKpQJaLW0
>>226
必要な容量からして、結構長くなるって聞いたが・・・
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 00:12:13 ID:/pwBmT5x0
>>226
ヤる前から結論づけちゃってまあ・・・
悪いが俺は3rd楽しませてもらうよw
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 01:00:47 ID:dmBvuzIc0
セリオス
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 05:59:17 ID:zchsaXMp0
SCでエステルの物語は割と綺麗に終わった感じがしたので
蛇足感が出ないか不安ではあるな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 07:08:15 ID:RMm/9NLA0
ケビンて人気ないの?
俺はこいつが主人公になるって聞いてめっさwktkなんだけど
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 07:37:17 ID:McqShxMH0
んなこといったって、こんなゲームやったことないし…
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 10:24:29 ID:2PBSSBWD0
シェラ姉の壮絶に臭い下痢便を顔に浴びたい
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 01:08:52 ID:DqkqVDz+0
俺も
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:01:37 ID:bJdJk35E0
エリカ・ラッセルの細長いウンチを喰いたいナ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 05:14:57 ID:ATa/oXOE0
本スレに戻ろう、お前ら
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 05:42:48 ID:2FL9ArL50
PSPでRPGやるの面倒くさいんだよな
さっさとPS2でコンプリートでも発売してくれ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 01:25:41 ID:+9oDFFbl0
7分でわかる空の軌跡
http://www.nicovideo.jp/watch/sm53909
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 02:15:39 ID:QOgsIOKT0
あと半月上げ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 07:37:54 ID:KteB5HiQ0
FCは神
SCは微妙
TCで盛り返せるか・・・?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 19:53:07 ID:Leez9ya40
自分はSCの方が面白かったんだけどな〜
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 21:10:40 ID:6K+kTmys0
家ゲーRPG板まで出張してこなくても…
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 00:11:18 ID:JId2wrVo0
一応PSPでも出てるから、全くの板違いって訳でもないんで
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 07:09:15 ID:xrNmxy9pO
>>245
これは空の軌跡ファンの俺も笑わずにはいられないw
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 08:33:20 ID:hkxxDIhq0
このシリーズにしろYsにしろ
PS2っていわれても疑問に思わないくらいのグラなのがなぁ

ファルコムにしろコーエーにしろ
日本のPCゲーメーカーはそのへん妥協してるよなぁ
どう頑張っても小さい市場なんだから
とことんハイスペックを追求すればいいのにw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 11:43:16 ID:HBQQvw2mO
そんなことしたら売れなくなるだろ・・・・・・
一部の洋ゲーじゃあるまいし
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 12:11:43 ID:RnrmeWgl0
ファルコムのファンにハイスペックPCユーザーってあんまいないだろ
FPSとかやる層とはそんなに被ってないだろうし
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 19:16:17 ID:5+Z+4lgs0
ハイスペックPCで、逆にグラボ関係のエラー(といっても軽微なもの)が出てる俺が来ましたよ
FC・SCと徐々に発生確率が減りつつあるから、3rdでは無くなっているものと思いたい
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 20:01:13 ID:JId2wrVo0
>>246
あんま不覚ツッコまないで。
自分でも強引なのは自覚してるからw

3rdが出るまでのこの短い時間の使い方に困ってたんで
空の軌跡に雰囲気が似ていた記憶があったLUNAR2を
やってみた。

・・・全然ダメだったw昔は結構楽しめたんだけどなあ・・・
今はセリフ回しとかが胡散臭すぎてゲームの世界に入れないや。
その点空の軌跡は良かったなあ。
強引な展開とかほとんどなかったし、セリフもしっかり筋が通っていたから
違和感なく世界に入っていけたし。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 20:02:07 ID:JId2wrVo0
不覚×
深く○
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 20:17:31 ID:cIgn9+Bj0
執行者関連を除けば実にまともだったな>空の奇跡
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 12:14:02 ID:bpLgaNHm0
後2日
あまりの実力の違いにコンシューマーリア厨がファビョりだすのが楽しみです^-^
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 13:14:12 ID:4JE5WPn20
2日?今日中に洒落に流れるよw
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 16:59:17 ID:sGjqEjwm0
>>254
システムに不安はないけど、ストーリー展開は果たしてどうなるかね・・・
大幅に増加したパーティメンバー+主だった敵の一人一人に見せ場を作るために、
話の大部分を食われてしまったりしないといいが。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 14:48:17 ID:epTiy8ot0
で?この糞ゲー面白かったの?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 15:04:05 ID:wX3Mx/Vp0
たった一行で矛盾という言葉を体現するとは恐るべし・・・・
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 08:35:10 ID:XXC55hcS0
                          3rdをプレイしようとしている奴に言っておくッ!
                    俺は今3rdをほんのちょっぴりだが体験した
                  い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『俺は世界中を冒険するRPGなんだろうと思っていたら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        ひたすら一つのダンジョンを進むだけのファンディスクだった』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    不思議のダンジョンだとかダームの塔だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいファルコム商法の片鱗を味わったぜ…
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 08:37:49 ID:XXC55hcS0
10 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2007/06/28(木) 03:07:19 ID:bUjKgeCf
ぼくはただ、空の軌跡の続編がやりたかっただけなのに…
 
20 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2007/06/28(木) 03:10:21 ID:7OYlW6y8
>>14
ダンジョン潜りゲーが好きでなおかつ1時間以上のイベントに耐えれるなら買いだろうなw
1時間以上セーブできないとか・・・積みゲーにする人多いんではなかろうか

28 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2007/06/28(木) 03:13:56 ID:l7/CbzLs
3rdはボケてたオリビエが本来の姿に戻って戦う話なんだろ
主役のケビンや星杯騎士団がそれに関わってきてさ
大いなる力を秘めたアーティファクトの出現と動き始める帝国と
そして影で動くA級遊撃手の二人の男女
オリビエのシリアスが見れるのが楽しみだよ
そしてカシウスはリシャールはどう動くのか
夜が明けたらさっそくスパロボ買ってこよう

33 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2007/06/28(木) 03:15:37 ID:G/J2dP/m
ダメだ。何もかもが受け付けられない…
百歩譲って、単なるダンジョンノベルゲーだということは許しても良い

だがご都合主義マンセーの唐突な展開と
痛いストーリー演出セリフには我慢ならん

こんなのプレイできねーよ。しかもノベルゲーだけに余計ダメージがでかい…
途中で放棄するのは嫌だし、空の軌跡シリーズ自体は好きだから
クリアしないとすっきりしないこの悪循環…orz

34 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2007/06/28(木) 03:16:31 ID:7OYlW6y8
>>28
どう考えてもその路線だったのにな・・・
いざ蓋を開けてみればFD・・・
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 11:28:23 ID:YPv6Kc7z0
>>254
貴方には黙秘権がある。

こちらとしては貴方の自尊心が傷つかなかったかどうかが気がかりだがね。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 11:30:46 ID:4cn4zD4A0
>>259
グランディアでいうエクストリームみたいなもんなんか?
完全に買う気が消滅だ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 11:37:03 ID:tWf0ts3e0
>>260
空の軌跡ファンの悲痛な叫びが聞こえてきたぜよ
特攻しないで本当にヨカタ・・・
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 13:28:29 ID:/DAeO3b50
今からプレイする俺が来ましたよ


やれやれ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 14:39:40 ID:eQHx+YK50
ルフィナ姉が影の王って序盤で判り易い杉
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 14:47:42 ID:/DAeO3b50
こんなスレでネタバレかよ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 17:29:37 ID:gn7ktAN40
完全に本スレがアンチスレ化してるなw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 19:55:38 ID:wAZTwEao0
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 22:58:47 ID:/DAeO3b50
最大の問題は、ファルコムが意図的にゲーム内容を隠蔽してあたりさわりのない
情報だけを公開し、さも今までと同じようなゲームであるかのように誤解させたことだな。

今回の教訓:ファルコムは信用できないメーカー
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 23:06:16 ID:JEN2Bc0c0
ケビンが主人公って時点でスルー決定しておいてよかった。
1、2の連中世界の命運にかかりすぎだろ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 01:01:27 ID:q/Yf4xmY0
>>262
グラXは神ゲー
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 02:00:51 ID:UH5jfQQa0
久しぶりに公式に騙されたぜ
こんな驚きはCross†Channelのデモで騙されて以来だ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 03:44:48 ID:ywIhogsC0
>>1
叩き潰せました?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 03:46:58 ID:ywIhogsC0
254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/26(火) 12:14:02 ID:bpLgaNHm0
後2日
あまりの実力の違いにコンシューマーリア厨がファビョりだすのが楽しみです^-^
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 05:09:14 ID:VejFDx400
まーこれはPSPに移植されないだろうな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 09:51:10 ID:KVq+YSd10
>>1涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 10:13:24 ID:VE6MvtxZ0
期待していた奴はご愁傷様だな
このスレでの書き込みが全て虚しく見える
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 11:45:40 ID:GKtGvtWo0
>>1じゃないけど涙目だよ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 12:23:06 ID:H19mGBLE0
すでに「おなかへった」が口癖になってますが何か?
自分はかなり楽しんでるよ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 13:31:00 ID:3ZvU1w8t0
なんなんだこの仕様は・・・・・
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 19:04:03 ID:8LTZMfkN0
社員がいる
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 19:56:29 ID:x3TdM8RJ0
あの・・・家ゲーRPG板の皆さん
不戦勝、おめでとうございます・・・
あ、僕はそろそろ葬式会場に帰りますね・・・ゥフフ・・・
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 19:58:54 ID:Gm2j5cJ+0
俺はまだ1をやってる途中なんだ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 20:06:51 ID:vNkXR27t0
なぜPS2で出さん
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 20:17:11 ID:369XnnsP0
まさかこんな結果に・・
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 21:33:11 ID:HGHa5guc0
2はダンジョン使い回し、3は一本道ダンジョンっつーのは、ダンジョンのデザインした人に
逃げられでもしたのかねぇ?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 22:36:05 ID:xsbGt6ba0
>>286
それだとフィールドデザインorモデリングする人が夜逃げしましたのがー納得するがなーこのシリーズやったことないがなー
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 01:27:47 ID:1blP68lK0
空の軌跡3rdが家ゲRPGを叩き潰す前に潰れました
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 02:15:01 ID:CdiXu2BwO
不快な主人公に不快なシナリオ不快なダンジョン
どうしようもない
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 02:49:53 ID:Kw8kJLT70
ダンジョンが1つしかない
・・・ってウワサを聞いたが、マジか?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 03:14:45 ID:mImGWJ7o0
最近1買ってまだ途中なんだが、ストーリーはいいんだが、戦闘はあまり面白くないな。
なんか、3はメインストーリーが薄いとか……。

あー、1クリアするのやめようかな
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 04:28:32 ID:7IkiP9bf0
FCはまだいいけどこの空の軌跡シリーズは基本が竜頭蛇尾
進めば進むほど酷くなっていく
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 04:30:27 ID:7IkiP9bf0
そもそも一作で完結しない時点でもかなりアレ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 08:14:42 ID:eZ6SYunu0
どっかで見た意見だけど、FC最後で二度と会えませんでしたってして
一つの悲劇として完結させておけばよかったのに。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 09:51:20 ID:+gYgD1Cp0
誰も擁護しないのが凄いな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 10:02:13 ID:2Ab+O9U70
この流れでは擁護はしづらいんじゃないか?
本スレのほうでは普通に楽しめてるやつがチラホラと見受けられるが。
俺はまだやってないんだが、なんかスレ見てるだけでやる気が失せていく・・・・
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 10:06:57 ID:V6WNx+l20
叩き潰す前に自爆して潰れたな…
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 10:10:57 ID:ooWhmNR00
これはターニングポイントになる作品
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 10:41:09 ID:XXClyCdE0
普通に楽しいは魔法の言葉
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 14:26:10 ID:jLvAQKiy0
お〜い >>1
生きてるか?!www
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 15:37:50 ID:6hsLBvKf0
これは  きっと  自爆テロの  前 触れだ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 17:54:42 ID:CdiXu2BwO
SCで完結してたのを無理矢理ゴミキャラを主人公にして延ばしたんだから
つまらないのは当たり前
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 18:42:54 ID:KIFZmFg+0
             ∧_∧  >>1よ、このウンコは私のオゴリだ
          (`・ω・´)   シュッ
         (つ   と彡 ./
             /  ./
            /   ./
           /    /
          /      /
        / ///   / ツツー
       /  ●   /
     /          /
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 18:48:23 ID:+gYgD1Cp0
ファルコムは我々から貴重なモノを奪っていきました
それは・・
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 20:22:20 ID:usXUkgra0
いつかこの理不尽でご都合な展開の理由付けが来るだろうと思っていた
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 08:43:59 ID:Z0iLHggl0
>>1が可哀相だよ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 08:46:49 ID:5vFIbFjy0
>>296
ここや本スレであげられてる不満点については納得できるが、
ゲーム内容そのものには俺はあまり気にならなかった。
序盤でファンディスク&使いまわしになるというのは分かったし。


ただ、ファルコムはそういう内容だというのも含めて宣伝するべきだった。
あの公式の内容じゃ分かりにくい。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 20:47:38 ID:c7mmEqgZ0
分かり難いというか、もはや「隠してた」とか言われてる始末だからな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 21:34:59 ID:2dTTenE/0
公式掲示板が楽しすぐるww
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 21:56:42 ID:UdJvmxo00
確か…NGワードが「この先ダンジョンだけなのですか?」だったなwww
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 22:55:35 ID:lF7BhFb40
仲間16人とかいう時点で怪しかったけどな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 00:39:00 ID:bhCwp7l10
短すぎるわけでもなくバランス崩壊してるわけでもなく
普通に遊べると思ったのは俺だけなのだろうか…
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 01:30:15 ID:NSjrBIYF0
>>312
普通の続編としてみるなら
コピペだらけのマップ・システムの使いまわしとかなり酷いと思う。

だがファンディスクとしてみるなら
SCまでで出てた要望(このキャラを使いたい・戦いたい等)がかない、
各キャラの事件の前後の話が分かるから良かったと思う。

ただ、せっかくメンバーが多いんだから6話は4PTで各地同時攻略にしてほしかったな。



ゲーム内容自体はそれほど悪くは無いと思うけど、
やっぱ上でも言われてる通り公式でちゃんと情報を載せておくべきだったと思うよ。
じゃなきゃさすがにここまでは叩かれなかった。
「ファンディスクでこの値段かよ」とか言われそうだけど現状よりはマシだった筈。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 02:01:25 ID:4xoriQr20
買うかどうかの判断ができただろうしな。
心構えさえ出来てればこの内容でも満足いくんだが・・・
ガチな続編だと思ってやると大きいダメージを受けるw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 04:38:12 ID:IT6sul3r0
さらしあげ
254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/26(火) 12:14:02 ID:bpLgaNHm0
後2日
あまりの実力の違いにコンシューマーリア厨がファビョりだすのが楽しみです^-^
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 04:45:44 ID:DXd9bhXr0
6章とかは普通に面白かったし、オリビエとかのエピソードも良かった。
BGMは空の軌跡シリーズの中でも一番だな、守護者戦のBGMとか。
しかし、前もってFDだと予告していれば批判も少なかったのにな・・・
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 04:57:46 ID:M0TU9RCT0
うそ吐き…
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 07:19:25 ID:KNqWPPBG0
ケビンを外したいです、先生!!
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 11:34:02 ID:EY1SWk8T0
せいぜい外伝程度だと思って、様子見してた俺は勝ち組
主人公がケビンて時点で、なにか嫌な予感がしたんだよ
中途半端な関西弁主人公で、そこまで壮大な話なんてやれるわけがない

こりゃすぐ中古が安価で出回るかな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 20:00:49 ID:fk+ENVQo0
今クリアしたからやっと空の軌跡関係スレに入れるぜw
最近は情報遮断も楽じゃないね。

ざっと読ん感じなんか批判意見多いけど、自分は普通に楽しかったよ。
まあ予想してた形とはかなり違っていたから
始めはかなり面食らったけど。
クリア時間が約五十時間と、ボリュームもまずまずで、音楽も及第点。
ストーリーもキャッチフレーズの通り「7に繋がる作品」だったし。

しかしあんだけ思わせぶりな伏線を張りまくってくれたんだから、
とっとと次回作出せやゴルァって感じだね。

自分は7の発売が今からもう楽しみですわw
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 20:11:40 ID:dps2csr00
>>320
Falcom社員乙
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 21:00:29 ID:CFWPRo+h0
>>320
胸に手を当てて考えてみるんだ
3rdはおまいが期待してたのと別モノではなかったか?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 21:15:05 ID:3RmdyBvu0
手抜きファンディスクの分際で叩き潰すとかねーよなw
やっぱりファルコムは所詮ファルコムだぜ

324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 21:27:00 ID:I8XHTe8p0
リベール三周目を覚悟していたが
まさかのダンジョン潜りゲーだもんなー
>>218のプロモとは別のゲーム買っちゃったのかな^^;
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 22:22:50 ID:DzC9GIan0
せめてケビンが固定じゃなければなあ
邪気眼には笑ったが
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 01:54:05 ID:4ZVj5EcN0
このゲームプレイしててグランディアデジタルミュージアムを思い出したよ
展開が非常に近いものを感じさせる。ファンには楽しいかもしれん
だが俺はちょっと疲れるかな 展開にマンネリを感じてしまうね
これはやはり2ndのデキと比較してしまう自分がいるからかも。
3rdまだ購入して無い人はよく考えたほうが良いと一応フォローしておく
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 03:03:13 ID:ZMcOCXXR0
公式でちゃんと潜りゲーだと公表していてくれればな
最終章以外は章毎に主人公の異なる短編集じゃだめだったのかと…
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 12:57:29 ID:Lz/VWsVJO
コンシューマーのRPGとしてはそこそこでも英伝としては駄目だ。
求めているものと違う。不思議なダンジョンとかたけしの挑戦状とか最近ならP3…。
ヨシュアが相方代行やった時はこのまま主人公もやっとけと思っちゃったな。
…売り方に関してはオリジン弁当に続きファルコムの悪い癖がまた出てきた。
次のイースか7の出来によっては新規が一気に逃げそう。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 13:54:36 ID:2Cgqm8gC0
まあ7作り込むための生贄みたいなもんだろ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 14:22:41 ID:nnAGI/Jm0
7の売れ行きに悪影響出ない?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 16:35:53 ID:v2I+zgwN0
ヨシュアが主人公で帝国をあちこち巡る話だったら
ここまで叩かれることもなかったのだろうか
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 20:41:47 ID:q9zn8Axe0
小銭稼いで信用失ったよな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 20:45:21 ID:ypahw5iN0
少なくとも発売日突撃タイプは減りそうだなw
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 21:07:53 ID:ZMcOCXXR0
オリジンよりは楽しんでいるけど2連続で外したのかなり痛いぞ
これからはファル通じゃなく店頭で買うわ
ポイント溜まる店は予約割引と併用でかなり安くなるし別におまけも要らんしフラゲも普通にできるし…
3rdはBGMに関しては一番頑張っているのにメインシナリオをサブシナリオにしたいくらいケビン話が酷いわ
スタッフロール見てもどれがシナリオライターか分からんかった
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 21:40:30 ID:Z9Oc51bQ0
SCで終った事にして思い出にするのがいいか
それともやるべきなのかどっち?
ちなみにSCまでは信者
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 21:55:49 ID:uxJpiyue0
>>335
SCとほぼ同じシステムなので、
単純にFC前・SC後の話を知りたい&SCまでで使えなかったキャラの使用・戦えなかったキャラとの戦闘
をやりたいというのなら買い。

あくまでファンディスクという認識でやるならば問題ない。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 22:02:48 ID:ZMcOCXXR0
>>335
事前に8月号ログイン読んでシステム把握しておけばあまりショックじゃない
ただセピス不足でイベント進行止まるからチートツールでセピスだけでも弄っておいた方がストレスないかも試練
俺はセピス稼ぎよりもイベントを楽しみたいからセピスちょっと弄った
ケビンに全く興味がないと仲間少ない序盤がきっついな、リースはキャラ的に面白いが
ヨシュアが比較的早く仲間に入ってくるのが救い…と4話でケビンと会話している姿見てて思った
メインシナリオはマジで期待しない方がいい
EDの全員別れるシーンはそれなりなんだけどな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 22:15:49 ID:0LKcsGBx0
まぁ・・・・、その何だ。
良い感じにこっちの予想の斜め後方に突っ走ったな今回w
個人的にFCは普通に面白かったんだけどなぁ・・・・・。
SCでエステルとヨシュアのバカップルがうざくなって個人的に評価落ちたし
今回ので少しはまともになったかと思ったら・・・・・。
やっぱ買う前に一応の情報集めは必要ってことだな・・・・orz
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 22:29:17 ID:Lz/VWsVJO
今回やって感じたのは一緒にいなければエステルがあまりうざくないw
ほのぼのRPGからいきなりSF臭くなってどこ見てもカップルフラグ立ちまくり…。
FCくらいのほのぼの路線戻すか4みたいなシリアス路線にしてほしい。
ロリはティータだけでもうざいのにレンの猫みたいなセリフとか
ガンダムみたいなロボとか変なネタはもう沢山。
あとスタッフにゼンガー好きいるだろ。
寒いんだよ!
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 00:01:23 ID:ufUY7uP90
SCで明らかに本スレのキモポエムに影響されてたしな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 21:31:51 ID:dkeIws9f0
今クリアー。
まあ伏線の張り方は良かったよ。そんぐらいかな。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 21:32:27 ID:KCPUp/BH0
で、難易度はどれくらいだったんだ。
FC以上の強敵がいるならやってみたいんだが。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 22:36:54 ID:y+c7EI2e0
FCが一番ヌルいよw
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 23:05:37 ID:xhvE28Hw0
>>342
難易度はかなりキツイぞ
ロマサガ級
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 23:18:49 ID:t4iM+auG0
このゲームのSPDの重要性を理解してるかどうかで大きく変化するな。
特に元々のステータスが高くなってるせいでステUP・DOWNの効果が今作はかなり大きくなってるし。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 12:15:37 ID:Gyfs4bHy0
サード地雷だった
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 21:24:28 ID:deCaq/GW0
せめてメインシナリオとサブシナリオ逆にすればよかった<3rd
あといい加減スタッフのロリコン趣味全開な一部キャラの贔屓が鬱陶しくなってきた。
ミュラーの戦闘後の台詞とかレクターの「…見える!」とか何だこのパクリ?
やりすぎとかそういうレベル突き抜けているよ。
せっかく人気が出たのをたった数年で潰すなんてファルコムの企画は何やってんだろ。
同じライターが来たらもう二度と買わないくらいの気持ちにはなった。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 14:07:07 ID:ETrxq7JC0
リシャールの服装云々はかなり違和感あったな。
軍服以外の動きやすそうな服を作る気力が無かったんだろうか。

しかしステータスのキャラ絵は極端な出来だなw
時間使ってるのとそうでないキャラの差が激しすぎるw
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 23:33:38 ID:kmtHDEHL0
こりゃ英伝7はしばらく様子見とかで初動は悪くなりそう
そしてP2Pは増えるという最悪の展開に・・・
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 02:13:17 ID:hw7JTC5T0
そこで発売日にウィルス入りを投下ですよ(前作であった)
しかしおひろめPVとか設定資料とか見ると元々タイトルに外伝かadvanced chapterを
入れる予定だったように見える
外伝としては売れたかもしれないが、ファルコムは次回作への影響を考えているのか?
7は帝国確定した上で不安要素(マップ・キャラの使い回し)とシナリオライターが今回
の人間とは別であることをアピールしまくらないとやばいぞ

>>348
横顔が下手なのに横顔を描きまくったりティータやレンは変な方向に力を入れまくったりしてるな
ステータスの絵と顔グラは違う人間が描いているように見えるが同じ奴なのか?
顔グラの人は顔以外のデッサンやばすぎるから顔から下は描かないで欲しいw
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 02:15:03 ID:in76SzzM0
椎名優のファルコム就職マダァ?(・∀・ )っノシ凵⌒☆チンチン
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 02:15:14 ID:hw7JTC5T0
一応帝国確定云々は仮の話
舞台をきちんと確定して使い回しほぼ無しというのを公式サイトで明言して欲しいという話
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 19:54:41 ID:/oESHz8O0
そんなのわざわざ公式で言うことじゃないだろ・・・
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 00:02:00 ID:2/E96Qk00
国産PCのRPGゲーム部門はこれでトドメ刺されたようなもんだな。
NEC帝国時代の鎖国状態に安穏として技術力を高められなかったツケだ。
あとはヲタ向けの萌えを売りにしていくゲームしか出ないだろう。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 06:13:52 ID:itgO4rwk0
↑知的で鋭い意見だね
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 10:00:43 ID:I8W5nZu80
完璧に核心突かれてしまった為火病っております。
しばらくお待ちください。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 13:10:41 ID:vifo6V+h0
とどめも何も、国産のPC用RPGなんかもともと死んでるだろ
英雄伝説6がたまたまヒットしただけで

他にそこそこ売れてる国産のPC用RPGって言ったらランスくらいか?
後は何一つ思い浮かばないな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 06:13:54 ID:ePVfVhXPO
セルナート総長の出番まだぁ〜
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 18:11:36 ID:EY5SyKrz0
いろいろと劣化したものの、モブキャラの会話の作り込みだけは相変わらず圧倒的なんだよな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 18:21:59 ID:8iMsKUF10
age
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 02:26:51 ID:UR+7GEb80
ファンディスク的なものだったんだな結局。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 08:55:35 ID:/BPEHfRc0
まぁ、つまらないと判ればこんな過疎りぶりになるわなぁ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 23:38:03 ID:OQHH0WEi0
つまらんというのもあるが
全体的に痛々しかった
364かずや:2007/08/22(水) 04:17:24 ID:Xy6uFjYqO
エステルとヨシュアのクオーツの良い組み合わせを教えてください
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 04:38:10 ID:RAI8PcWMO
緑一色
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 10:17:48 ID:zKRYRQ4t0
1を途中までやっただけなんだが、戦闘がマンネリ化してつまらん。
ストーリーもつまらんし、エステルがうざい。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 14:37:51 ID:AdK2ZFtE0
エステルはうざいが
クローゼちゃんは至高の存在
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 01:26:50 ID:HnTtceqD0
クローゼたんは信者もろとも死ぬがいいよ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 00:56:00 ID:QDqe/uv40
公式HPとかオープニングでのケビンでの立ち回りとかみて期待したんだけどね。
ケビンが外法狩りしながら物語の本筋に近寄っていくんだと。

そーいや空の軌跡FCもSCが出るって知らず愕然としたしなぁ。
FC発売当時アナウンスもなかったし。
FC・SCには満足してるけど、7もどうなるのかわからんし様子見かなぁ。
英雄伝説7クリア後に「実は前作を上回る3部構成です」とかいわれても興ざめだし。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:42:28 ID:hCmhVuFO0
中の人秋子さんなのがちょっと…
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 16:08:03 ID:W3jOOOJw0
正直ラスボスとかの形や音楽は良かったんだから
延期でも何でもしてストーリー(最も重要だが)
をしっかりしてりゃあここまで叩かれんかったのに
まぁ今回でシナリオ担当のキモさがバレタのが痛い
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 01:41:14 ID:bFlDaHcM0
シナリオの人も面白くしようとしてくれてる姿勢はあると思うんだ
だがあっちもこっちもって多種なファンみんなに八方美人するのはやめてくれよ
相反する要望はスルーすべき
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 04:10:20 ID:UO76v7wp0
空の軌跡アドベンドチルドレンの発売はいつですか?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 11:07:58 ID:NrldoEHx0
まだ最初のほうでお父さんの変わりに依頼こなしてるあたりなんだけど
一回の戦闘でHPほとんどなくなっちゃいます。
お金もないから回復もそんなに買えないので敵は全部逃げてますが
これでいいの?戦わないとだめ?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 02:07:06 ID:ibfYpMTj0
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 02:48:18 ID:S6BH8ill0
チートで最強にすればいいじゃん
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 23:51:27 ID:rwV2isA8O
>>79
つまり3ガリアのビバレッジだとwww
378デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/06(木) 18:11:32 ID:FOwGnKzf0
一応、たった今SCまでクリアした俺の感想
ストーリー・・・確かにある程度年とっても受け入れがたい厨臭さがあった。
後、目的とかが抽象的すぎて物語に移入ができない。けど、ストーリーとかは適当でいいと思っているのであまり気にならなかった。
てか、お父さんをプレイヤーに操作させてくれれば一章で終わるのにな

世界観・・・既視感はあるけど、懐古としては結構好きな世界観、もっと飛行船をうまく使ってほしかった。

戦闘・・・普通、ただSCは声優が一部を除いてクソ過ぎて普通に奥儀みたいなのを使うだけでも苦痛だったし、チマチマとした戦闘になりがち

快適性・・・マップは使いまわしだけどそれほど複雑では無く総移動距離は最近のRPGに比べれば少ない方だと思う、ただいらない所でプレイヤーに操作させたり(ラスボス戦後とか)してウザい

ってことで極々普通のRPG。最近のひどいRPGという比較対象があって初めて輝くゲームだと思う
いくらなんでもPS無印やスーファミ時代の名作と比べちゃいかんってのが感想。
379デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/06(木) 23:40:24 ID:J9viVRHf0
うん。英伝1は超えてない。
380デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/07(金) 00:12:02 ID:RKx1TJjC0
98版のドラスレ英伝1は幼稚園児の頃から小5位まで100回近くやったわ。FF4の時代までやった。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 22:57:42 ID:t0SEUxQv0
↑こんなキモイ人間たちは現実にはいない
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 23:49:17 ID:D/bq/IbG0
現実は小説より奇ナリ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 19:21:09 ID:gmTzV4qb0
マスターアジアの声の人は誰?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 15:10:45 ID:gFCvKUgWO
>>378
> てか、お父さんをプレイヤーに操作させてくれれば一章で終わるのにな
お前は本当にプレイしたのかと小一時間(ry
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 00:49:55 ID:KxQtIcGN0
いや、オヤジ操作できれば一章で終わったろ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 12:33:36 ID:MAhix9B60
親父が使えれば…


対峙した敵を逃さない+敵を説得して仲間に
即敵の本拠地割れ、突撃して即終了、帝国に乱入の隙すら作らせない完璧作戦

以上1章か2章ぐらいで終了w
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 23:18:50 ID:X8lOLAWG0
わかりやすく言うと

FC 剣聖(笑)
SC 殲滅天使(笑えない・・・痛すぎ・・・)
3D 仮想世界(笑)
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 19:36:36 ID:Ch2YGqos0
殲滅天使は確か元ネタがあったはず。
3rdは木が食材売る場面で戦慄した。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 15:25:19 ID:ohe6HO5mO
殲滅天使は幼女だからまだマシな方だ

いい大人が剣帝とか痩せ狼って
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 17:16:28 ID:UDpxIOMh0
>>389
その殲滅天使をいい大人が言うんだよ
いい子供相手にいい大人がビビってんの
お、おまえは殲滅天使・・・とか言いながら


>>378
奥義の声優が糞だったって
まさかAGATTOとドキドキしちゃったの事じゃないだろうな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 20:11:42 ID:c59yaW7a0
わかりやすく言うと

FC 神様
SC ピッコロ大魔王
TD 大魔王の吐き出した卵は孵化しなかった
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 20:15:26 ID:NaENZDuX0
今までのファンを全て切り捨てて、対象年齢層をさげるのは随分思い切った判断だよな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 03:13:07 ID:uY7/iJQ20
にゃーお
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 01:38:20 ID:AnFgtuyo0
Zのメインキャラ

ルック(16) 主人公 バイ
パット(16) ヒロイン ガチホモ
ユニ(12)  幼馴染の女の子
レン(19)  頼れる先輩遊撃士
ティータ(20) レニーの友人
ロッコ(26)  ルーアン出身の遊撃士 ユニに執着する
クラム(15) ルーアン孤児院の(略
マリィ(16) 

シェラザード 伝説のS級(ry
ジン      伝説のS級(ry
ヨシュア(24)    伝説のS級(ry
エステル(24)    伝説のS級(ry
カシウス大将軍  元伝説のS級にして(ry
オリヴァルト皇子 帝国の強行派と対立する帝国の皇子の一人

敵の幹部
アガット(32) 元S級遊撃士 ロッコとティータは彼の事をよく知っているらしいが・・・?
ディン     元遊撃士でロッコの親友だった男 一体何があったのか・・・?
ルシオラ   幻術の使い手
カンパネルラ 謎の多い道化師
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 07:20:05 ID:1B7bpKmI0
ヒロインなのにガチホモってどうなんだ
男がヒロインなのか?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 20:57:09 ID:cp/X5idv0
英伝Wで通った道だ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 23:19:01 ID:7A86YI5vO
最近これのPSP版だかの広告を見かけたんだが、赤い髪の少女の髪型が
ロングヘアーがいくつかの太い束に分かれているというあまりにも不自然な
広がり方をしているせいで頭に蛸でも乗せてるかのように見えて素敵
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 00:22:59 ID:2XeOtFYy0
エステルちゃんってじっくりみたらキモイよね
普通の時も髪下ろしてる時も量多すぎなんだよ
彼氏の髪型もスネオみたいだし
おかげで美少年って言われても全然ピンと来ないし
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 00:50:49 ID:PSgimhMy0
一同「応!」
臨時乗組員「イエス・アイ・マム!」
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 10:28:28 ID:yWD3pfLlO
>>398
>彼氏の髪型もスネオみたいだし
今まで彼を見る度デジャヴに襲われていた理由がわかった
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 03:17:23 ID:/kCB/qCI0
はい、よろこんで。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 12:42:03 ID:DtJfM7cEO
レンの回想シーン見れただけで買った意味があったぜ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 14:51:26 ID:umxdjRSV0
>>391
FC ドラゴンボール
SC ドラゴンボールZ
3rd ドラゴンボールGT
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 18:10:03 ID:Dinan6eM0
目からうろこが落ちた
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 19:41:15 ID:j58OehoLO
4th出るの?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 19:44:05 ID:EZqmguF40
PSP持ってるからFCとSCやってみようかと思うんだけどおもしろい?
ガガーブの方は白と赤しかやってないけど
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 19:56:08 ID:YgqioxtK0
FCはまぁ面白いよ、SC3rdと進むにつれ微妙になるという評価はよく聞くけど
やるならPCのがオススメかな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 23:51:59 ID:YjmEZx/Y0
エステルと聞くとアステラス製薬がちらつくのはわたしだけか
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 00:40:42 ID:aDajgeku0
カルボン酸とかポリエチレンテレフタレートとか
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 21:18:29 ID:zQoON/pjO
SCが一番面白い。
バックトゥーザフューチャーと同じ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 17:29:25 ID:uJsy8sezO
どっちも好きだ
PSPなら最初から難易度決めれる
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 18:19:38 ID:OGr0mjVB0
テイルズとなんも変わらないじゃんか空の軌跡って
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 19:58:49 ID:/+FsGQd/0
スレの最初の方で町の人の会話が細かく変わるとか言ってるけどさ、
それってあくまでもDQテイルズあたりの和ゲーの延長として
凝ってるっていうレベルなんだろ?
オブリ並に作りこまれてるっていうならファルコムも
なかなか頑張ってるなあって気にもなるんだが
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 21:41:42 ID:o0mClsNp0
OBLIVIONのNPCとの会話って、そんなにパターン豊富じゃないだろ
クエストの前後で話すことが変わる程度で
会話パターンだけなら空の軌跡の方が作りこんであると思うよ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 17:54:29 ID:ZN1JsdsEO
空の軌跡以外プレイしたくない
そのくらい好きだ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 19:56:36 ID:5pFGSGWY0
テイルズ系に路線変えちゃったからガガーブ好きは完全に斬り捨てられたな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 23:15:11 ID:2oJsJWCz0
ドラゴンスレイヤー英雄伝説(略
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 05:58:23 ID:vQSTyfR70
英伝3はシナリオは当時パソ系雑誌やパソ通でも非常に評価高かったんだけど
最近ネットのガガーブレビューみたら滅茶苦茶評価悪いのな。
ああいうとことん誰しもが優しい世界のRPGなんか滅多に無いからいいもんだと思うんだが、
まぁ戦闘はガチでクソだけどw
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 18:23:23 ID:+UcgY/xvO
青いなw戦闘糞だと思うけど、慣れたらあのシステムがなかなかいいんだよ
とにかく時間とらないし、オート戦闘だから楽。
シナリオと世界観だけ追っていける。

朱を買ってきてプレイしたらコマンド入力型の戦闘になってて非常にめんどくさい
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 18:54:25 ID:N5m7egMQ0
PSP版でFC,SCやって面白かったからPC版で3rd買ったけど最悪だ。
新しいシナリオなんて全く無い、ただの追加ディスクじゃんか。こんなもんオマケのダウンロード特典でやれよ。
ボス戦も関所の意味合いだけで勝っても全く嬉しくない。状態異常あたりまえ、一撃で半分HPへりますって
キツイだけの作業だし。
プレー時間約10時間でアンインストールした。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 12:12:19 ID:TLd85aZV0
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 04:05:45 ID:sZzw6Y3j0
まあ3rdはもともとファンディスク的なもんだとはわかってたが、
それでもちょっと・・・だったな。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 23:56:42 ID:BjbwNdXh0
FCで信者になり

SCで疑問を抱き

3rdでアンチに
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 13:46:53 ID:vxxYy8wgO
>>418
は?

村で虐殺が起きる
少女が性的暴行をうける
近親相姦

これが平和な世界か?
まあ現実の中国とかに比べれば屁でもないがな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 16:44:24 ID:b+028ELp0
もちつけ
ずっと過去の作品の話だ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 22:39:39 ID:3lXLOmBp0
>424
>村で虐殺が起きる
>少女が性的暴行をうける
>近親相姦

意味解らん。そんな表現どこにあった?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 00:26:23 ID:xRQTEJNv0
きっと3と3rdを間違えているんだよ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 01:08:03 ID:A8QNaCTU0
遺跡の死体にびびるジュリオが可愛いと思った
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 16:15:42 ID:++wtfeFN0
クラスの友達がうっーうっーうまうまとか言ってて引いた
お前もうすぐ中学受験だぞ、大丈夫か、って言ったら、
案の定区域の公立に行くらしいとかw


ニコニコにハマるとやばいなーとオモタ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 17:34:25 ID:3GM2CMBzO
>>429
ネタ・・・だよな?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 20:59:28 ID:aKyKtytDO
ひゃーっほーいPSP版3rd 7月24日発売やー
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 21:35:05 ID:NYdqG3b5O
>>431
嘘だったら殺す
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 01:24:44 ID:6s5Di4hc0
嘘だったら432が逮捕されてヨシュアの股間も盛り上がります
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 03:33:22 ID:WlLYcrLcO
3rdがファンディスク並のクソゲだったからポエムスレが完成してしまった
と聞いたけどそんなに酷かった?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 05:55:23 ID:Du3uVDPv0
3rd発売前からあそこはポエムスレでした。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 09:05:08 ID:wV7YPjz20
3もPSPで出るんか
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 14:32:46 ID:jZNsmOWpO
マジみたいだな。ファミ通の発売予定欄7月に3rdの名前あったし
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 17:00:24 ID:lFWcDpJF0
SCで完結してるのにね。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 17:07:57 ID:rv1Ef37K0
あと2ヶ月だよぉ〜
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 22:09:34 ID:WADFXDv+0
どーせならファンディスクとして3rdをだしてほしかった。
441名無しさん@お腹いっぱい。
叩き潰されたorz