BUSIN 0 WizardryAlternativeNEO 第57階層

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
実質BUSIN総合スレッドです。
無印(1作目)の話題もここでお願いします。

RPGの古典的名作「Wizardry」をベースに
数々の独自のシステムや改良を加え、生まれ変わった“もうひとつのWiz”最新作。
剣と魔法の世界を舞台にした本格派ファンタジーRPG。

死霊に取り憑かれたサンゴート王の起こした“バンクォーの戦役”から20年…
呪われし聖都ドゥーハンで再び迷宮への扉が開く

『BUSIN 0〜ウィザードリィオルタナティブ・ネオ』
 冒険・ファンタジー 3DダンジョンRPG
 キャラクター&モンスターデザイン:寺田克也
※バグ修正されたBest版(アトラスベストコレクション) 発売中
 価格:¥2,800(税込価格\2,940)

<前スレ>
【武神】BUSIN 0 WizardryAlternativeNEO 第56階層
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1172622489/


<公式ウェブサイト>
BUSIN 0 http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/busin0/index.html
BUSIN  http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/busin/index.html

<サウンド試聴>
BUSIN 0 http://www.racjin.co.jp/radix/product/busin0.html
BUSIN  http://www.racjin.co.jp/radix/product/busin.html

<BUSIN続編希望メール>
[email protected]
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 18:02:26 ID:9DAk8zWF0
<BUSIN0 攻略スレのまとめ>
http://wide-h.hp.infoseek.co.jp/
<前作「BUSIN 〜Wizardry Alternative〜」 攻略サイト>
http://babu.com/~dk-second/busin/
<まとめサイト携帯バージョン>
http://219.118.171.51/cchs1010.exe?u=http%3a%2f%2fwide-h.hp.infoseek.co.jp%2f&s=10240

<エルフッポイたんの漫画>
武神ムワッ(゚д゚)ヒド会(退院おめでとう)
http://gohan-uma.hp.infoseek.co.jp/businindex.html

<Wizardryシリーズ関連スレ(一部)>
WIZARDRY【RPG】B18F
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1157806233/
Wizardry XTH総合 40時間
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1162911851/
【ビリケン】Wizardry EMPIREIII第6部【最高!】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1130591498/
BUSIN -WizardryAlternative- (キャラネタ板)
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1093060451/
ベニー松山―転ノ九―九重螺旋の九殲旗(ライトノベル板)
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1139660393/
さっきゅんスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1069145439/
キャスタスレ
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1093060451/

<関連本>
BUSIN 0(ゼロ)Wizardry Alternative NEO 公式コンプリートガイド
http://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/book/2003/4-7577-1737-7.html
1,400円 エンターブレイン

寺田克也グラフィックス -「BUSIN0」キャラクター&ワールドガイダンス-
http://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/book/2004/4-7577-1852-7.html
1,900円 エンターブレイン

寺田克也氏が『BUSIN』シリーズ用に描き下ろした、キャラクター&モンスターのイラストを一挙掲載。
この中には、ゲーム中に登場しなかったモンスターのイラストや、設定画なども含まれている。
寺田氏とプロデューサーの杉浦氏のインタビュー、世界観設定のもとになったサブストーリーも収録。
ゲームと画集の両方のファンが楽しめる1冊。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 18:03:19 ID:9DAk8zWF0
★命中センス(命中率+20%)
先見の眼が光ってる。それに集中力も高いみたいね。
もっともっと先を読む力が目覚めていくと思うわ。
そしたら、敵の動きを察知してミスを防ぐことができるようになるわね、きっと。

★知覚力(敵先制攻撃率-10%、バックアタック発生率-10%)
あなたはとても感受性が強いわ。
だから、その感性を磨けば周囲の気配を読む力がものすごく高まると思う。

★カリスマ(信頼度上昇時パーティ全員に+5のボーナス)
あなたって、なんていうかムードメーカー的な存在になる雰囲気があると思うの。
たとえどんなに愚かでもなんだか憎めない…みたいな。
まあ、人気者っていうのも一種の才能ね。嫌われ者より全然いいじゃない。

★鋼の肉体(防御力アップ)
強い生命力を持ってる。
筋肉を鍛えれば、ものすごく強靭な肉体を手に入れることができるんじゃないかなあ。

★急所センス(クリティカル率アップ)
何かの特徴をつかんだりするのが得意そうね。
だから、その才能が目覚めれば敵の急所を察知して素早くしとめることができると思うよ。

★解体センス(素材入手率アップ)
あなたの性格は知らないけど、研究とか、得意だと思うの。
やったことがなくったって、やってみるとうまくいくかも。
だから突然、解剖とかみたいな変態っぽい趣味が生まれる可能性があるわ。
魔物の内臓とかを取り出すのが大好きになるかも知れない。

★武器センス(すべての武器を装備可能)
戦いの道具って、無関係な職業の人が強引に手にしたところで、
能力を引き出せず無意味よね。
だから普通は職業にあわない物なんて使わないけれど、
あなたの場合はちょっと違うみたい。
今はまだ才能が眠っているから無理だけど、
そのうち強引に振り回しても特性を引き出せると思うわ。

★防具センス(すべての防具を装備可能)
身に付けるものって、無意味な職業の人が強引につけたところで、
能力を引き出せず無意味よね。
だから普通は職業にあわない物なんて装備しないけれど、
あなたの場合はちょっと違うみたい。
今はまだ才能が眠っているから無理だけど、
そのうち強引に身につけても特性を引き出せると思うわ。

★魔法センス(魔法のランクアップスピードが2倍)
あなたの体の奥底に、とっても強い魔力を感じるの。
あなたは天才タイプだから、今は逆に努力をしないほうがいいかも。
いつか才能が芽生えてから魔力を高めていくと、すごいスピードで成長すると思う。

★防御センス(防御力が1.2倍になる)
あなたは、自分の力ではなく物の力を引き出す才能がありそう。
なんというか、ほかの人よりも物の扱いがいいっていうのかな・・・?
とにかく、それは才能が芽生えたらすぐに気付くんじゃないかしら。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 18:03:52 ID:9DAk8zWF0
★魔力・魔(魔術師魔法の全レベルのMP上限が12になる(通常は9))
・・・あなたは、頑張って色んな知識を蓄えていくのが才能を開花させる鍵となりそう。
あなたの才能は、知恵が高くてこそ活かせるものだと思うから、お勉強するのが一番いいわ。

★魔力・僧(僧侶魔法全レベルのMP上限が12になる(通常は9))
・・・あなたに秘められた才能は、信仰心と深い繋がりがある。
もっと強い信仰心を持って生きていれば、きっとそのうちいいことが起こると思うの。

★竜狩人(種族が「竜」の敵に与えるダメージが2倍になる)
体格の差に恐れることなく、巨大な魔物にも果敢に立ち向かうことが肝心ね。
今は命を落とすことがあるかもしれないけど、それはそれでいい経験じゃないかなあ。
そのうち、恐れるどころか自らすすんで巨大な魔物に向かうようになるかも。

★悪魔狩人(種族が「悪魔」の敵に与えるダメージが2倍になる)
悪魔の上をいく悪魔みたいな心が眠っているわ。
その心が目覚めたら・・・悪魔にとっては脅威的な存在になるでしょうね。

★吸血狩人(種族が「不死」の敵を通常武器で攻撃可能になり、与えるダメージが2倍になる)
霊的な者・・・死者・・・不死身の者を怖がらないことね。
大丈夫よ、そのうち怖いどころか大好きになると思うわ。

★怪力(攻撃力に+50される)
運動神経がいいみたい。
魔法とかそういうのより、もっと腕の力を鍛えると才能を発揮できそうだわ。

★見切り(回避力に+4される)
今までは素早すぎて見えなかった敵の動きなんかが、ある日突然スローモーションに感じそう。
あなたは元々、動体視力がすぐれていると思うから、あとはそれを鍛えることね。

★盗賊の目(戦闘後の宝箱出現率10%&レアアイテム獲得率5%アップ)
あなたの注意力には素晴らしいものを感じるわ。
普通の人なら気付かず見過ごしてしまうものとかを、容易く見つけられるような気がする。

★異常浄化(ダンジョン移動中に、体内の毒、麻痺、石化が一定確率で回復する)
あなたは、体内の免疫が人一倍強くなる傾向があるわ。
そのうち、病気になっても放っておけば治るなんていうことになるかもしれない。
まあ、最初から病気になんてならないのが一番いいんだけど。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 18:04:42 ID:9DAk8zWF0
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 18:06:48 ID:9DAk8zWF0
スレタイに武神を入れ忘れました、申し訳ありません
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 18:12:10 ID:6NG5ioe/0
こっちの方がスマートに見えるから良し
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 18:12:48 ID:9DAk8zWF0
無印、一部の仲間の属性がコロコロ変わるのはなぜでしょうか
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 19:20:36 ID:rTpb/yhGO
0初プレイで臆病な主人公に吸血狩人の潜在能力がついた
どっちやねん!って思ったけど、凡人じゃなくてよかったわ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 19:33:02 ID:ry1K/+900
>>8
友好的なモンスターと戦うと悪に、見逃すと善になる。
中立は固定。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 19:52:21 ID:9DAk8zWF0
>>10
それが一度も友好を倒していないんです。
戦闘に入る時も連打とかしないで注意してます
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 20:09:11 ID:xwLqoFeV0
>>11
そんな事あるのか?
具体的に誰がどんな状況で変わったの?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 20:13:30 ID:9DAk8zWF0
>>12
自分は善(デフォ)悪、善
ニンジャグレッグが善(デフォ)悪善悪で、いま悪です
僧侶の皿も善から悪になりました。
リカルドとキャロとセルゼィンは、デフォから変わってません
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 20:18:28 ID:xwLqoFeV0
うーん、間違ってSP使ったとかの進み具合でもなさそうだしw
やっぱ友好的なモンスターをブチ殺してるとしか思えんなぁ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 20:21:28 ID:9DAk8zWF0
SPは信仰のメイスを皿に2回使いました。
友好、殺しちゃったんでしょうかねえ・・記憶にございません
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 20:25:13 ID:qKJn9gU00
バグとしか思えないな…
一回電源切って、ロードしてみるとか…

友好グループと言えば、0で真っ赤になって追いかけてきて、「友好的なモンスター」ってあるが、サインでもくれてやりたくなるな。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 22:33:58 ID:RmmY0L3m0
魔法速射覚えねえ・・・
頼むよアークエンジェル
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 23:28:11 ID:+BQGTxIJ0
村正ってここまで出にくかったのか
初めてマイルフィックに会ったときにいきなり村正ゲットできちゃったから
結構手に入るんかなって思ったが、そのあとから1本もでねー
あと3本欲しいんだが、挫折しそうだ(´・ω・`)
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 23:40:08 ID:HYEENRQM0
無印? 0?
0なら盗む粘れば結構簡単だと思うが。

Zodルーンの1000000倍は出やすいから安心しろww
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 04:12:52 ID:SLXkhhVfO
友好的なモンスターと遭遇したとき
戦う逃げるの選択肢を決定したその瞬間属性変更の判定されてしまうわけだが・・・・
戦うを選んで逃げ出してステータス確認したら悪でしたーとかないよな?

あとシンボルが赤いのはダッシュ中なだけだぞ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 07:13:47 ID:nm80aGON0
>>1

0が面白かったから無印にも手を出してみようと思うんだけど、
個人的な趣味で自作キャラメインのパーティにしたい。
でもシナリオも味わいたいから『最低限、シナリオの為にこいつだけはいれておけ!』っていう固有キャラを
2、3人だけ教えて下さい
主人公+自作3人+固有2人ぐらいのパーティにしたいので
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 07:14:19 ID:5XDzSo0O0
リカルド
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 07:19:07 ID:SPrVKB4N0
アオバ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 09:00:48 ID:R2x7cc8EO
ウォルフ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 10:35:08 ID:P4ZWNZpT0
>>1乙トルード
>>21入れておけという素材なら、女盗賊の太股
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 11:52:32 ID:ik/wcX7w0
無印、属性が悪で性格の説明文が善って普通ですよね?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 12:21:12 ID:Tocz8pka0
0買い戻しにいったら売ってねー
前はしょっちゅうみたのに
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 13:16:35 ID:meoqMa6I0
>>27
あー、その0なら今俺の隣で寝てる
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 14:16:24 ID:jbYIcscnO
ヒナは俺様の隣だ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 15:07:41 ID:1MJEsBy8O
>>29
ヒナ?火竜の幼態ピッピちゃんの事か?

まぁアオイなら俺の胸元で寝息をたてているが
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 15:22:48 ID:nS0eE0Yk0
>>30
確かに「青い」が、そりゃおめえ、ブルードラゴンだぜ。
寝息つうかブレスな。

ちなみに、俺の隣にゃオリアーナ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 15:42:54 ID:nF3zhnUGO
>>31
そりゃ、オルトルードだべ?
流石、勇者だなw

ちなみに今、俺の隣でフリーダが一心不乱に爪を研いでいるわけだが

・・・ギョームよ
スリープ機能付けといてくれないか
いつ首を飛ばされる事やら(⊃Д;)キレイ ナ ダケニ コェーヨ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 16:17:10 ID:iBclJwOM0
聖騎士完成記念カキコ

うは〜回復音うるさww
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 16:23:35 ID:nS0eE0Yk0
>>32
フリーダー? それがそのダッチワイフの名前なのか?

>>33
おめ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 16:31:30 ID:66dXfK/50
階層が深くなるにつれて戦闘曲も格好良くなるんだなw
スレ見て知ってはいたけど身をもって味わったよ。
地下9、10階の曲の燃えること燃えること…
戦闘を早めに終わらせたくないRPGは久し振りだ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 16:42:21 ID:b4yFqgL90
戦闘中のBGM、9Fのか10Fのか忘れたけどサントラに収録されてないんだよな。
一番好きな曲だったのに悔しいっ…!
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 17:06:24 ID:WdVjJin40
無印8F入ったところのゴーレムやべーw
苦戦しまくりで1名ロストしちまったよ!さようならリカルド…
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 17:33:08 ID:ik/wcX7w0
新しい仲間を入れないと戦力的にキツいということはありますか?
できれば仲間を外したくないので教えてください
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 18:08:28 ID:34FjwmKT0
>>37
リセットしてやれw
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 18:43:24 ID:00m3aufr0
('A`)←リカルド
(´・ω・`)←グレッグ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 19:44:11 ID:NZWST6c90
BEST版を探すのに疲れて、BUSIN0の通常版を買ったんだが、
掲示板の「(゚Д゚)ハァ?」に吹いてしまったwww

ところで、リカルド、グレッグ、サラの属性なんだけど、
俺が無印をプレイしたときは3人とも中立(N)で、
N忍者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
とか思っていたんだが、あいつらデフォルトで中立固定じゃないのか?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 20:00:14 ID:SPrVKB4N0
確か主人公の属性で変わるハズ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 22:31:22 ID:B9KamLGgO
クルガンも中立忍者なわけで。
グレッグとサラは主人公と同じ属性になるんだな。
リカルドは中立がデフォ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 23:15:23 ID:/veHEjT90
えっ!自分N主人公でグレッグG忍者だよ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 00:06:37 ID:mlkEaU8w0
俺は主人公Eでリカルド・グレッグ・サラの3人ともNだったな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 00:12:02 ID:L9eVmgAXO
貴様なぜスレタイに武神を入れないのかッ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 00:14:02 ID:QV1aWKtN0
携帯だと困るのかな

最後ヨッペソが埋めちゃったし
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 00:24:01 ID:L9eVmgAXO
携帯は関係ねえだろ携帯は
おーー!
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 00:24:15 ID:iE32JdHt0
何か間違いでもう一つスレが立ってるね
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 00:30:31 ID:nhyw6eOW0
>>49
ごめんよ。削除依頼出しておいたから許して…(つω;)
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 00:47:30 ID:iE32JdHt0
>>50
あ、責めてるとかじゃないよw
ドンマイ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 01:52:19 ID:Qcpg/pZOO
>>50
まぁとりあえず乙w

(´・ω・`)つ旦~
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 10:19:44 ID:yb/JXrkn0
>>50
まあ、何だ
次スレが立つ前に埋めたヨッペソが全面的に悪いから気にしないw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 10:21:12 ID:7UaqnCu10
BUSINの音楽いいね

そう思ってサントラ購入を思い立つも既に廃盤

あの時買っておけば……

まさに 『後悔 後で立つ』
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 18:22:28 ID:WifkWMkz0
ちょと質問。
0で今5階なんだけどPTの平均Lv9って低い?
ここらでどれくらいLVあればいいんだろ。
なんかすげー苦戦する・・
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 18:37:47 ID:sGlnokDe0
>>55
Lv9? そりゃ苦戦するだろう。 その階あたりから団体さんが増えるし、マジックキャンセルや牽制射撃がんがん使われるから、
ソウルクラッシュや密集隊形が無いと結構苦労する。 
チキンな俺は、スケディム前で既にLv9だったし、ソウル使えるLv15になるまで5Fには怖くて行けない。 
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 18:56:11 ID:WifkWMkz0
サンクス
Lv上げて出直してくるノシ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 22:28:41 ID:3KJVwV3S0
無印のB5でのヴァーゴイベントでかかる曲がセックスボムにしか聞こえない
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 22:30:54 ID:S9rjz5SW0
レベル上げると大分ちがってくるよ。
たまに前の階に戻ってみると苦戦した奴らがあっけなく倒せて驚く。
ガーゴイルとかフロストジャイアントとか。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 23:06:20 ID:+eKE7YSU0
レベル上がっててもサッキュバスは未だに緊張する。
一撃死とかは別にそれほどショックじゃないけどED、笛吹きは…。
装備品で防ぐにしても全員分揃えんのめんどいし。
フロントガードだとソウルクラッシュ使えんし。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 23:14:55 ID:42v9przI0
サキュバスとED(インポ)と聞いて、地下二階のスケディムを倒したばかりの俺がwktkしました。

スケディムの攻撃とデーモンジャンプで2回ほど全滅し、
それらを防ごうとあえて前列のアンデッドコボルドを倒さずに放置してみたところ、
ポイズンブレスを連発されて('A`)
結局、魔法でごり押しして倒しますた。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 23:51:15 ID:bjFDXgAC0
 密      集     隊     形
ササササササササササササササササササササササササ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 09:10:32 ID:q0OmPPBDO
ヒナがインキュバスに憑かれ妖しく身悶えている。

*どうしますか?

・たたかう
→様子を見る ピッ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 09:49:00 ID:V5w7705mO
初プレイでB4到達時点で潜在能力開花
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 11:15:16 ID:feGqAo66O
>>48
懐かしさに噴いた
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 13:09:34 ID:21+8AwR2O
まとめサイト携帯バージョンて、もう見れないの?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 14:27:05 ID:2QzBFCKE0
っていうかB5でレベル9ってすごいな。
俺3階のピクシー救出とかで迷ったりとかで結構レベルあがったけど・・・。
B5の時なんて壊れる壁を見つけられなくてB6に下るときにはLV30越えたよ。
全然迷わずにさくさく進んでいけたのかな?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 14:43:48 ID:cgEQdqWY0
スケディムが倒せないいいぃぃ〜〜〜
トラップゲームで毒のマント全員分頑張ってそろえたのに、
効果があるんだか無いんだかRESIST失敗してばっかり。
ポイズンブレス2連発されるとHPの低い後衛が壊滅…
どうやって倒したらいいの><
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 14:51:57 ID:CdKR6hLz0
依頼やイベント全部こなしながら、マップ埋めてりゃ3F終わるころにはLv10は超えそうだけどな。
逃げまくらない限りは…。 多分、マップやイベントは後回しいしてるんじゃないか?
俺なんか、オーダー裁いたり、AAランクもガンガン上げながら進めてるから、2F探索中でパーティーランクが「絆」になる。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 14:52:47 ID:hwfgG3P/0
フロントガード
集中陣
プロテクト
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 15:09:40 ID:CdKR6hLz0
>>68
前衛フロントガード、後衛3人は全員個別にスケディムを魔法攻撃。
これで相当HPを削れるので、ブレスの威力が弱まるはず。

これでも次のターンのブレスで死ぬのなら、後衛のHP上げるか、魔法(クレタ)のランクをMAXにするしかない。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 15:22:02 ID:R4hiAU4s0
性格が勝ち気なメンバーが一人でもいると、敵から逃げなくなるのでレベルが上がりやすいかも。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 15:35:23 ID:cgEQdqWY0
やっと勝てたああーーー!!
>>70さん&71さん、ありがとう!
もういいかげん、シムゾンのお腹が破裂するとこ見るの
嫌になってたから、ほんと助かりました。
そっか、ブレスの威力ってHP依存なのか。覚えておこう。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 19:30:38 ID:U2Ij+yWi0
ウォルターの古文書の依頼って古文書の手記読んで
酒場に行くだけじゃダメなの?('A`)
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 19:31:44 ID:zbxd26lA0
新作まだー?
新作無理ならPSPに移植して下さいアトラスさん。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 21:51:15 ID:U3b7xerU0
なぜかアシラに勝てない
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 22:04:47 ID:8fXZddN40
村正で適当にあしらってやればよい
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 22:11:16 ID:N+8jB4C/0
誰がうま(ry
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 23:51:27 ID:YfwUXcvJ0
>>74
拾わないとだめ。「読まない」を選択すると「拾う」が出る。もう一度現地へ行けばいい。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 23:56:03 ID:EU3a+ARH0
>>76
11階最下層(ラスボス直前、ワープがいっぱいあるところ)の
飛んでるモンスターシンボルは高確率でマイルフィックが出てくる。
怪盗で盗みまくれば簡単に村正が手に入るから将軍二刀流でソウルクラッシュだ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 00:47:41 ID:X4UBr83T0
>>79
一応読んだんだけど、また○を押して入手する必要があるのね。
どうもありがとう
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 08:04:28 ID:66a4uNju0
俺うろうろ迷ってるうちに全員LV55ぐらいになってしまったから
ラスボスに楽勝すぎて楽しめなかった・・・。
ブレスみたいな攻撃以外全部回避したし。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 09:20:31 ID:hB+Zz83V0
BUSINやってみたいけど、新品が400円で売られてるから余程何かダメなのかと思えて怖い…
0は中古でも普通の値段なのに。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 12:46:18 ID:NAJ2vorE0
>>83
たしかにダメな点は沢山あるが
あのストーリーは一度味わってみる価値がある。
0の後にやるとストレスが溜まると思うから無印からがオススメ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 12:47:18 ID:WP1VoXio0
これいい加減テンプレ入れたいぐらいだ

ロマサガ3でも同じようなことがあったが、出荷数が多すぎたのが原因
売上げ自体はそこそこだが、大作RPG並みの出荷をしてしまったせいで値崩れ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 13:07:20 ID:yjHO0SUAO
主人公とソフィアの静かで情熱的なラブストーリー
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 13:40:12 ID:zN8ofm+z0
×主人公とソフィアの静かで情熱的なラブストーリー
○主人公とルイ姐さんの静かで情熱的なラブストーリー
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 15:38:59 ID:66a4uNju0
0の支店の催し物で6〜15日ぐらいの間は
練金術関連のうんたらかんたらで準備中☆とか言われるけど
あれって何もないのかい?
ストーリーを進めることでオープンするとか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 16:43:04 ID:n0x/0AdG0
>>88
そーだよ。ラスボス倒した後のクリアデータで行ってみ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 18:29:48 ID:dHgAQyw/O
カリスマついた・・
ついただけマシなのはわかっちゃいるけど占いまで開花しないでほしかったなぁ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 19:39:44 ID:5W0aAMJH0
コピペ用:
0の後にやるとストレスが溜まると思うから無印からがオススメ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 19:44:34 ID:eEYd1l+E0
このゲームってひたすらダンジョン探索?
ストーリーはあんまり無い感じなのかな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 19:45:44 ID:rdPBReVQ0
BUSINもアンサガも、出荷数が多すぎて値崩れしているでFAだよね?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 19:52:16 ID:SVfiTwUj0
>>92
ラスボスまでは普通のRPGだぞ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 20:42:50 ID:WP1VoXio0
>>92
ムービーや人形劇は無いけど、会話シーンならたくさん
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 20:55:51 ID:LyZiH1pR0
アンサガだけはガチ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 00:21:36 ID:q25GJnSm0
すみません。質問なんですがウーリはなぜL4以上の魔法がつかえるんですか?他のキャラも鍛えればこうなります?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 00:26:03 ID:zRvSNTwm0
>>97
鍛えるというか、転職すればいい。 
例)魔術師に転職、Lv5の魔法を覚える、また錬金術師に戻る。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 05:14:55 ID:DLAetAwwO
死神マップって本当にランダム宝箱落ちてるの?何度行ってもないよ‥
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 05:15:32 ID:UWHwipmiO
アシラの子が出る前に倒しちゃった・・・図鑑が埋まらないorz

大量に吐き出させるにはどうすればよかとディズカ?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 05:17:26 ID:DLAetAwwO
0で質問です。死神マップってランダム宝箱落ちてるんですよね?何度行ってもないんですが‥
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 08:47:27 ID:Gox0d66O0
ランダム宝箱出現の確率はかなり低かったと思う。
怪盗をPTに入れると出現確率アップだったような。

クリア後にやりこみでアイテム集めするときに狙う程度、の記憶。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 11:48:39 ID:BiFQXLkqO
死神扉は業の扉よ、あんなとこまで視野にいれたら廃人になっちまう
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 11:53:58 ID:zRvSNTwm0
1.アイテムコンプ
2.モンスター図鑑コンプ(アイテム欄埋め含む)
3.オーダーコンプ
4.バイトで宝玉全種ゲット

どれが一番廃人要素が高いだろう?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 13:55:11 ID:L4e9UweM0
オーダーじゃないか?
装飾の皮鎧がとにかく集まらん。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 16:21:30 ID:cb4CekPZ0
廃人はそれ全部やった上に別データで一人旅とかいろいろやるだろう
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 16:42:53 ID:1Re8M5TmO
魔物図鑑コンプ?普通だろ。
オーダーコンプは、達成したところで御褒美にも称号にも無関係なんで
オーダーでしか入手できないアイテムの依頼以外は全て引き受け→即、破棄。
除霊の薬&アルバイトの難易度は論外。一種のバグだと思ってます。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 16:55:13 ID:1Re8M5TmO
あ、あとヴァンパイアから塵化の御符を奪うのも諦めました。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 18:11:27 ID:UWHwipmiO
“盗む”は何か“初めて盗んだモノ”が頻繁に出るようになってない?
盛れは逆に塵化の護符しか出ない
たまにマントと炎のマントが出る位・・・つかヴァンプ自体、中々遭遇しないorz
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 18:23:05 ID:DLAetAwwO
胸当てと除霊の薬はあきらめよう‥
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 20:11:33 ID:4bR2xgZgO
ここ読んでると面白そうだな
以前店で手に取った時パッケージ裏の緑色モンスター見て……
そっと棚に戻した事がw

明日にでも買って来よう
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 20:28:26 ID:7m/sUwKJ0
そいつは萌えキャラだよ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 20:56:21 ID:kfKHopi00
なぜかヨッペンの事かと思った
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 21:03:02 ID:4bR2xgZgO
>>112
マジか!?
なんか楽しみなような怖いような…
明日と言わず今から買ってくるわw
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 22:37:09 ID:F7ihv0n90
…みんなすげえな
おれはクリアするだけでいっぱいいっぱいだった

無印では運良く異界で村正が簡単に手に入ったけど
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 23:41:47 ID:sLTzieaz0
今B7到達して物語も核心に迫ってきてるような感じだけど、
未だにレベルがみんな15。こんなもんなのですか?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 00:07:20 ID:6Wc1A6xI0
>>116
0ならちょっと低いかも。(無印は分からん) 俺のときは確かLv20超えてたと思う。
このゲームでは、途中加入のキャラのLvが一応の推奨Lvになってるようだから、やっぱり低いだろう。(アオイが確か24) 
また、エンカウントする度に、慎重な性格のキャラが信頼度下げたり、逆に好戦的なキャラが喜んでるようなら、かなり無理してるってことになる。
この辺も参考にするといいと思う。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 00:11:46 ID:b8oV6uxx0
>>117
書き忘れてごめんなさい、無印です
でもどうもありがとうございます
0やるときの参考にさせてもらいます
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 00:18:29 ID:6Wc1A6xI0
>>118
お力になれずスマソ&ご丁寧にどうも。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 00:31:52 ID:4sRWqZFZ0
>>55の平均レベル9で5階が気になっていたんだが、
パーティの半数が上級職で、かつ誰か一人(つーか司教)が恐怖状態で逃げやすい状態なら、
義賊で良質な装備を入手し、且つスルー効率よく使えばできないこともないと思った。
俺の場合は、地下3階で手に入れたアーマークラッシュと、
地下4階で司教+義賊(盗賊の短刀)のウィークスマッシュ即死コンボを利用して、
平均レベル10.5で5階まで行けたし。
つーか、初めてウィークスマッシュが発動した時、あまりの強さに吹いたw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 01:02:50 ID:MlFqFrtI0
スケディム様に初挑戦、全滅記念ぱぴこヽ(*´∀`*)ノ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 01:16:04 ID:Ro1NCt5G0
>>116
無印B7でなら俺の時の平均レベルと同じくらいだ
初めて異界に飛び込んだのが平均レベル18くらい……で逃げ帰ったぜ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 02:06:35 ID:BELtGR7OO
無印ならたいていはAAと魔法でなんとかなるが、レベルの壁を感じたのはB6のグレーターデーモンだ
あれは魔法強化だけでは勝てない、せめて150ちかいHPが必要だった
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 03:45:40 ID:gzNZuRpCO
グレーターデーモンにヒナタソが麻痺させられて

戦闘終了後に駆け寄り治痺の薬飲ませにくるナチに萌えたw



懐かしい・・・何もかも、皆・・・懐かしい・・・(魔戦の護符パラリ)
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 07:57:16 ID:+mtJv56F0
0で村正手に入れてこれでソウルすればラスボスも楽勝だぜフゥーアハハハとか思ってたら
変な竜巻食らってあっという間に全滅したんでレベル上げようとして
マイルフィックがdでもない経験値もらえるみたいだから倒そうとしたら
限界まで防御力さげても村正ソウルで34ダメージとかでるんだが(´ `)

シルバースライムとマイルフィックってどうやったら倒せるんだ?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 10:58:02 ID:dAZ1bLaQ0
>>125
俺はSJアタックとワープアタックだな
ちなみにレベルは全員400超
マイルフィックさんはワープアタックの2撃目であぼーん
シルバースライム様は2匹仕留められれば万々歳
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 11:00:54 ID:2xUM702j0
ワープアタックって後列丸出しで弱くね?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 11:25:38 ID:f9cucynM0
残された後衛が直接ボコられる危険を覚悟で飛ぶしかない。
ほとんど賭けだな。メガデスばっかりの優しいマイル先生に当たればいいが…
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 11:31:14 ID:dAZ1bLaQ0
マイルさんに関しては、ほとんどカンストしてるからまず反撃される事は無いな
仮にボコられてもカスリ傷程度だし…シルバースライム様は怖いけど
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 11:32:05 ID:+mtJv56F0
まだデバイード入ったばかりでLv40くらいしかないから無理か…
魔戦の護符でマイルフィック1匹倒したら一生遊べるほどの金手に入って吹いた
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 11:59:43 ID:boTAXxIr0
>>89
クリア特典か。
ちょうどクリアした所だから行ってみるよ!
ありがとう。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 12:31:59 ID:T0asWySU0
期待するな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 12:42:38 ID:6pOEHdaQO
シルバースライムにソウルクラッシュのダメージが
ちゃんとあたるときがあるがあるが、あれってバグなんだろうか
前例両端に忍者、真ん中に二匹シルバー、後列に僧侶二匹のとき
ウィークスマッシュで一番右の忍者殺してから
ソウルクラッシュやると、左側のシルバーに800とかあてられるんだが…
一度だけ1400以上あてたときあって、倒せるか!?って思ったけど、だめだったw
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 12:49:33 ID:BiNDp3iH0
ゲームやってたら頭がクラクラしてきて今更3D酔い?と思ったら
ものすごい目眩で立ってられなくなった。
最後の気力でセーブだけしてトイレに直行5回ほど吐いた。原因不明。
今は少し楽になった。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 12:51:06 ID:0JKTfuXl0
閃光シーンでポケモンのポリゴンみたいになったとか
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 12:55:20 ID:6Wc1A6xI0
サキュバス姉様に精気吸い取られたとか
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 12:56:55 ID:BELtGR7OO
貧血じゃない?
もしくは高血圧‥‥。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 13:10:48 ID:gzNZuRpCO
>>125
つ【デーモンバスター】
魔族に対しては村正より効果がある
・・・が、エルダーデーモンか姫様からしか盗めません

まぁ、悪魔狩人付きの将軍、村正二刀流には敵わないけど


シルスラは、総員Lv.999ステータスフルのラッシュでもヌッコロすには2回は必要だから

魔戦の護符要員の音又にまかせっきりだわw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 16:47:50 ID:iECNNJ7a0
>>133
ソウルクラッシュは行きで端っこを倒すと、
帰りの攻撃は端っこの防御力で計算されるとかだったような・・・

でもウィークで殺してるんなら違うか・・
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 21:24:01 ID:+GYOutmm0
0で主人公の性格ってどの程度重要なんですか?
「友愛、知的」「孤独、迷信家」の二つがありまして
好みは後者なんですが、ゲーム的には前者の方が有利ですよね?悩む
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 22:10:54 ID:I3Fh9uIV0
>>140
あんまり重要じゃない。趣味で決めても平気。
他キャラの性格と相性がいいと信頼度アップの時にボーナス付いたりするけど
そんなもん無くても0のPTランクはガンガン上がるから。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 22:17:31 ID:Zir6+B5A0
一度でいいからGマイルフィックと戦ってみたいな。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 22:24:17 ID:AiGI6s4z0
>>141
サンクス!
一日迷ってたんですよ。よかったよかった
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 23:26:09 ID:6ZneVkYgO
トラップゲームしてると眼がチカチカして50回くらいしか出来ない…
無駄に集中力使うわ…。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 00:21:14 ID:VmNjMbEZO
>>142
あんまり詳しく見ずに戦ってたから、HかGか忘れたけど
激しく固いマルフィック先生と戦った事が有る・・・倍〜三倍のターンを要するだけダタヨ

回復が1000越えてたような希ガス

密集とマジックキャンセルとワープアタックで楽勝かと


それよりシルスラの団体さんに先制かけれた時、2回のラッシュにも関わらず

ポツーンと生き残るHかG付きが混じってる時の悔しさと来たらorz
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 06:18:39 ID:EImGLfqR0
Gマイル先生はよく会うけど、Gシルスラに会った事ない
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 06:58:01 ID:VmNjMbEZO
ラッシュの上限迄パーティーLv上げて先制攻撃出来た時に、二度ラッシュやってみなされ

・・・回りが崩れる中“逃げる”のシルスラがたまに居るからorz


0のシルスラのHPの高さ思い知ると、無印のはシルスラモドキに感じる
或程度のLvで殲滅出来るからw
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 11:44:29 ID:CyucxgqcO
>>146 映画のタイトルかと思った
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 12:34:39 ID:EZLAYT6l0
>>147
はぐれメタルが元ネタだから。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 13:27:51 ID:IBd/1ePJO
>>148
グリーンマイルかよw
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 14:08:43 ID:jEPzp+7PO
無印→0だと敵の耐久増えすぎてて吹いたな
能力上限一桁違うんだから当然だけど
さすがにボギーキャット1体でPT半壊させられるとは思わなかった
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 14:29:24 ID:VmNjMbEZO
>>151
やはり閃光による仮想世界と現実の違いか・・・なんて妄想を膨らましてみるワナw
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 16:05:31 ID:guEXqOIaO
無印ではヒナとかグレースとかヴァーゴとかの萌やしっこが仲間になるのに
0ではムワッとかヴァイルとかフリーダとかなのも夢と現実の差に違いない。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 16:09:45 ID:2M9HDDSb0
0は最初の方に出てきて死んだ輸送隊の人が萌えるな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 16:49:53 ID:3RBqYgxQ0
攻略サイトに武神を倒すと迷宮でのイベントが起きないとあるけど、
これってローグの献血とかピピンとフランソワの挨拶とかも消えるんですか?
あと上記のイベントってランダムで起きるんでしょうか?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 19:55:27 ID:mLsndBqA0
シルスラ14匹、全部Gで出てきて欲しいなー。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 21:01:41 ID:ETIu5Ast0
いま、聖騎士シリーズと狂戦士シリーズを必死に探しているが
まったく見つからないわ。
運が無いなぁ。

仕方ないから商店と宿屋とロードの繰り返しだ。

シルスラは一人犠牲になってもらって異界へバイバイ〜だけどなぁ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 21:42:31 ID:mLsndBqA0
仕方ないから商店と宿屋とロードの繰り返しだ。

            ↑

聖騎士シリーズと狂戦士シリーズは手に入らない。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 21:58:15 ID:k8/ixY1g0
>>158
バイトで宝玉を手に入れようとしているのではあるまいか?
160159:2007/04/15(日) 21:59:41 ID:k8/ixY1g0
ちなみにそっちの方が効率が悪いと思うが…
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 22:12:37 ID:mLsndBqA0
バイトの育成は、『図鑑コンプ』、『主人公に目当ての潜在を付ける』
と並んでトップクラスの苦行だしね。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 23:51:44 ID:RcwbhW6P0
普通にクリアして塔を適度に探索してプレイやめるまでに
アルバイトって一度もアイテム見つけてこなかったぞ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 00:26:09 ID:JMDqTW5mO
>>157
音又で魔戦の護符なら被害者出ないお

まぁ、敏捷をシルスラの最低ライン以上にしないと逃げ切られてから発動するがw


>>162
一度だけ拾ってきたが・・・ローブ

魔術師作った方が早えぇよorz
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 00:35:12 ID:0UBEt3lO0
バイトはブレスキャンセル取ったら、特に意味がなくなるからなあ。
毎回、「今回こそ宝玉拾うぞ!」と意気込むが、いつもLv18位で挫折。
死神マップ埋めるだけでもいい加減めんどい。
面白い発想だけに残念だ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 02:38:24 ID:CLWUTZj00
BUSINの動画ってないかな?
実際に動いてるのが見たいんだけど
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 02:50:29 ID:m5+eSr4D0
メラーニエたんと羽虫の会話が和んでしょうがない
誰だよ、萌え要素が無いなんていった奴
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 03:09:35 ID:KqY4WpFZO
メラーニエは外面だけいい子ぶったビッチ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 07:37:51 ID:SnlJGUG50
>>165
無印の動画なら2つだけ見つけたけど、あまり参考になる内容ではないと思う。
http://www.gamespot.com/ps2/rpg/wizardrytheforsakenland/media.html?om_act=convert&om_clk=tabs&tag=tabs;videos
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 12:00:25 ID:sakSECQ90
怪盗6人で塔にもぐるのと
アルバイトから宝珠を取るのではどっちが早いのかって
どっちもどっちのような気がする。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 15:59:42 ID:jont8urZ0
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n54340304
二桁間違えて入力したようだ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 16:16:13 ID:loIMtOE00
双子はオークの着ぐるみを着ていたほうが、素顔が見えない分可愛く思えるのは俺だけか?
つーか、あの素顔じゃどう見ても婆さん二人にしか見えない('A`)

それはそうそ、クリア後の特典で種族がオークとピクシーのメンバーを入れてみたが、
オークが忍者に転職できなくてワロスwww
宝珠使っても転職できなくて更にワロスwwwww
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 17:35:13 ID:VV+A5mvL0
>あの素顔じゃどう見ても婆さん二人にしか見えない

2人とも100歳だから問題ない
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 19:37:18 ID:o8MZvt0f0
>>169
聖騎士や黒騎士に転職したいなら、塔に潜る方が圧倒的に早いし効率的。

つか、ウチのLV99のオーク共でさえ聖騎士の宝玉なんて拾ってきた事無い。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 20:08:37 ID:36faQ/0sO
魔法速射・魔法協力の熟練度ageやってるけど、ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁダルい!
連射パッド買っといて良かった…
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 22:01:17 ID:Bz5/AbrZ0
BUSIN0買ってきて1週間。
普通のWizのつもりで自分で作ったキャラのみでシナリオ進めてるんだが
ストーリー楽しむために、NPC使うべきだったかと今更後悔し始めてる。
皆はNPC使ってるん?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 22:38:33 ID:eCKdKU5J0
NPC無しで1周
NPCありでもう1周やればいいじゃないか
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 22:47:53 ID:8VcMQcer0
まあ無印ならともかく0のNPCは空気だから気にする必要はない。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 23:25:09 ID:Jh4dZz8ZO
NPCの台詞好きだから何周目だろうと結局NPC使ってしまう
一回NPC使っちゃうと台詞なかったらなんか寂しい
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 23:31:33 ID:kndqI2y00
潜在能力の知覚力が目覚めたんだけど、
これ持っててよかった〜って経験ある人いる?
まだクリアしてないけど、デバイードの塔までやりこむ予定なので、
こいつを育てようか悩む・・・
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 00:08:41 ID:wGeKYduNO
朗報です
シルスラッシュは恐いけどアクセをわざわざ敵先制防止アイテムに使いたくない

こんな我が儘なご要望も潜在・知覚力なら即解決です
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 00:19:31 ID:cjpcxlRo0
>>8
グレッグとサラの性格が主人公の性格によって変動するのは仕様。
主人公が善か中立なら善になる。
主人公が悪なら悪になる。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 01:12:39 ID:L5ftYfz+0
>>181
なんていうか・・
亀な上によく嫁、としか言いようがない。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 02:28:49 ID:ldEWtZdQ0
>>165で動画の要望があったので、
気が向いたら無印の動画をようつべにでもうpしようと思うんだけど、
リクエストのシーンとかある?
今のところ、第二階層の死神戦でもうpしようと思っているんだが。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 02:51:33 ID:pvhP9jAS0
トラップ解除ゲームのノーミスクリア動画
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 07:01:13 ID:fp+/29/b0
クリア後の特典でオークとぴクシーがつかえるの?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 07:07:31 ID:/7AD45WB0
レッサーデーモンの踊りを延々垂れ流し希望
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 07:19:53 ID:BF7fxZvH0
あいつら一杯出るとウルサイよ
ウシャー ウシャー ウシャー ウシャー
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 07:20:53 ID:NZnz5XyC0
>>165
プレイし始めて間もないのでただの戦闘シーンだが。
ちなみにBUSIN0の第6層、ただの雑魚。

ttp://www.youtube.com/watch?v=gtTamYpDKSA

1戦闘だから画質に拘ったらとんでもないサイズに(;´Д`)
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 09:00:53 ID:jTRrwezgO
無印のあの歌って名曲だと思うんだが間違ってないよね?
19005004010188820_ve:2007/04/17(火) 09:05:58 ID:9mOjGmCjO
てs
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 10:10:48 ID:IxiwcDJyO
>>189
ディンギルのあれほどじゃないがなー
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 10:34:57 ID:MqWEeg/pO
無印でクイーンガードの剣がバグって対魔のマントに変わっちまった。
色々考えてヴィガー商店で売って買い戻してみたら元に戻ったよ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 11:13:38 ID:DDt7XrBcO
アオイよりヴェーラに萌える俺は死んだ方がよい?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 13:07:14 ID:jTRrwezgO
まだ0は中盤だけど、BUSINシリーズは仲間になる奴等より
依頼人とかパッと出の奴等の方が魅力的なのが多いカンジがするのはなんでなんだぜ?
ウ"ェーラ入れるくらいならマッチョのドワーフのオッサンと旅したいわ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 13:19:07 ID:MKmF7Kiy0
そういえば無汁死で善の主人公が何故か中立になってたなぁ。
SP開放したわけでもないのに。なんだったんだろ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 14:29:09 ID:u5FwstbtO
無印この前買って現在5階なんだけど、このゲーム魔術師が弱過ぎじゃね?
5回くらいしか撃てない癖に、何使ってもダメージは30止まり。
まだ盗賊の弓矢の方が強いよ…しかも時々resistとか出て半減するし。
それともこれから強くなるのか?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 14:34:24 ID:5oaoV2HY0
>>188
26歳なの?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 14:45:38 ID:8/vFS1/60
>>196
魔法のランクを上げにゃ強くならんよ
後、AAの魔法協力で威力を上げられる
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 14:57:53 ID:gzRyDdLS0
>>196
魔術師はヤイバ系の魔法を使わせるのと、大量の雑魚を一掃させるためにいるのが基本。
第5階層なら大量の虫軍団相手に活躍すると思うが。
まあ、あまり役立たないと思うなら、ルイ姐さん同様にさっさと盗賊にでも転職させることをお勧めする。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 15:04:26 ID:UI1ko7z/0
>>194
ドワーフのおっさんは仲間になるよ。
誰も使わんと思うけど
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 15:15:19 ID:ArNk2Uto0
いつもオリキャラPTプレイだがベルダンは入れたくなって散々迷った俺は少数派ですかそうですか。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 17:47:00 ID:a98vzd6Q0
B10で手に入るウィルの石使えない俺ロマンチスト
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 18:11:46 ID:DDt7XrBcO
急にパーティーランクが「不」になってアレイド使えなくなったがなんでだ?
バグか?

呪われた訳でもないし変な物も持ってないのに…
204ヨッペソ ◆tmuuZDoWz. :2007/04/17(火) 18:24:25 ID:90NFTwGv0
>>203
くぁw瀬drftgyふじこlp;@:「」
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 19:13:24 ID:wGeKYduNO
>>202
B8じゃなく?
>>203
歩けば直る
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 19:19:34 ID:MqWEeg/pO
>>201
ベルダン ×
ベルたん ○
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 20:14:55 ID:YqjjoyifO
>>202

わかるわぁ

俺は常に主人公にウィルの石持たせてる
恥ずかしい位ロマンチストです
今日もウィルの石を片手にアビスに潜ってきますノシ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 20:40:56 ID:ODhixjSz0
俺もそうだよわかるなあ
それに、迷宮の石だっけ?ゴッツがくれた友達のあかし。
ヘルガにやるわけにはいかんって思ったから、当然断ったよ。
初プレイのときだから知らんかったんだよ、ヘルガの依頼シリーズ。
結局ウィルの羊皮紙も手にはいらず・・・
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 20:55:19 ID:u7cuJ6mN0
お前、いいやづだど
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 21:14:18 ID:9EEKlfSn0
おれ友達少ないから・・・ヽ(´Д`;)ノウワアアン
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 21:58:42 ID:2CXJSe/N0
お前らちゃんと笑顔を見せてもらったんだな。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 23:06:35 ID:a98vzd6Q0
>>205
そういやB8だったな><
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 00:14:24 ID:6I08134TO
笑顔を見たいなんて青臭い選択できない、そんな俺は力を分けてもらったよ

で共に女王を解放してやるわけだ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 01:28:42 ID:X3LFqKG0O
何気なくヨッペンとピピンが凄い件について
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 15:16:06 ID:qwypiC+PO
オークって種族自体が凄いのかもしれんね
街にも馴染んでたりするし

個人的にはオーク訛りはかなり好きだど

う゛ぁあこ依頼抜きにしても、キャスタの依頼は快諾したくなったしwww
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 16:14:05 ID:AXsdpYrP0
トラップゲームコンテストの優勝商品を狙っていたら、メダルが150枚たまっちゃったよ('A`)
司教の依頼でボタン連打し、うっかり選択肢を間違えたのは俺だけではないはず。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 23:53:51 ID:VmPnCqc40
5分ほどでボーナス67が出た。
とりあえず短気でエコロジカルな義賊でスタートしてみる。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 00:03:01 ID:Watmr9H10
サントラ絶版なのかよ…
俺は無印のはROM内のデータからPSF2作って聞いてるけど、これは残念。
面倒だけど、0のPSF2も作ってみるかな。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 00:17:39 ID:CCSqQ+3B0
ゴッツのトラップテストの高レベルに失敗しつつ難度もやると
指が痛くなって結局トラップテストだけでやる気がうせる・・・
レベル7のために1時間近くやってこのざまじゃ以降は・・・
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 00:25:28 ID:l6toRB9DO
>>219
Lv8から少し時間が延びるから楽らしいよ
Lv7が山場だそうな



とLv6で諦めた盛れが言ってみるわなw
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 00:37:09 ID:iOe9y2xP0
少し時間が延びるってホントなんだろうか
体感じゃあまり変わった感じもしなかったが
俺はLV8で投げたよ

結果、呪い装備セットが入手出来なず、結局アイテムコンプしてない
村正は持ってるけど、呪いのマントだけどうしても出なかったw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 09:05:56 ID:iBKCpVyx0
始まったらコントローラー抜け
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 14:27:47 ID:o/8JIp/kO
ぶ…ぶしんぜろ…かってきたど……

きゃらくたーめいきんぐが…ごじかんたってもおわらないダ……
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 17:00:09 ID:cfu1PwBB0
そういえば、BUSINにはヴォーパルバニーが出てこないよな。
BUSIN2では是非とも登場させて、発狂するプレイヤーを続出させて欲しいw

【オーストリー】「野ウサギ」が庭で74歳女性襲撃 警官に射殺される
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176941160/
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 17:12:54 ID:GwvSnx7p0
>>223
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 22:15:19 ID:L0twC+qVO
質問なんですけど。BUSIN0の依頼で小人の面ってどこで入手できるんでしょうか?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 22:20:27 ID:b1aSoZVy0
>>226
B5F。 レプラコーンを倒して入手できる合成素材。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 23:57:51 ID:l6toRB9DO
>>224
聖なる手榴弾吹いた
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 02:04:02 ID:81rKYwG8O
来る日も来る日もラッシュ&ソウルで塔巡礼…そろそろBUSINO(6周目くらい)にも飽きてきちゃった。
またXTH2(次で4周目)に戻ろうかな…

ホントこの2本があれば一生遊べるぜぇふわぁーはははーはは
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 04:47:10 ID:7tSsoiuKO
BUSIN→ロマサガ2→メガテン3マニアクス→FFT→

俺はこのローテーションである意味完成されてるなぁ
やっぱ育成に自由があると長続きするな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 05:32:44 ID:tU+axZvdO
>230
あれ…俺が居るw

俺はそれにZillO'llとかが入るな。
携帯機だと世界樹も。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 08:26:39 ID:0VkeCylS0
合間…合間にエクスを挟むんだ
そうすればエクスの萌成分がBUSIN飽きを防いでくれる
この成分はキャベツ以外の野菜には無いそうだ…
誰が最初に発見したか知らねえがスゲエ知恵だな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 09:01:13 ID:X+GPgOYn0
>>230
俺の場合

WIZ系→ミンサガ→ファイアーエムブレム→ジルオール

って感じでループしてるなw
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 15:24:25 ID:V6SEvXV/O
「将軍」てださくね?
主人公は絶対侍でやるって決めてる俺としては
せめて「武将」とか「剣豪」にして欲しかった よ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 15:53:40 ID:gPwjH52cO
で?
同意でもして欲しいのか?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 15:57:05 ID:Y0Dde7c10
「将軍」って漢字で書くから駄目に思えるんだよ。
「ショーグン」にすれば胡散臭くなって気にならなくなる。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 17:12:00 ID:GoI2TBDu0
>>232
ちゃんと最後までコピ改してくださいよヘッド
そんなんだから弟子に逃げられるんだよ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 17:29:27 ID:AwrpXyJ+0
「ミフネ」でいいよもう。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 17:47:10 ID:xdfOFgHDO
>>234
新皇
小姓
パンク侍

好きなのを選べ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 19:49:18 ID:oKabnEA80
サントラが絶版なので、自分でpsf2を抽出して聞いています。
あれ?なんか60曲出てきたんですが…
サントラに収録されている数よりかなり多いんですけど…

>>234
ハタモト(HATAMOTO)
メジャーダイミョー(Major Daimyo)
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 21:07:29 ID:Bl7i3FC00
>>234
漢(OTOKO)
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 21:39:55 ID:JcoFm4Zz0
>>234
うおっまぶしっ!(MUSASHI)
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 00:32:53 ID:Ngw633GN0
Wizフリークならミフネ(MIFUNE)だろ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 02:30:43 ID:+bwXVrtxO
最近、うちの隣のジャスコが改装セールで、BUSINゼロを1000円で買ってきたんだが
ツインタワーB2のボス(シムゾンの腹から出てくるアレ)が倒せなくて苦労してるんだわ
どうやって倒せばいいの…?
教えてエロい人
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 02:44:59 ID:wqUiKpZBO
ミフネって毎度敵として虐殺されまくる最高位侍名だろ。
自キャラに付けるってのはちょっとなあ。
バスタード的なミーハーっぽさもあるし。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 05:01:17 ID:+bwXVrtxO
>244だけど、ボスやっと殺せた…30分もかかったぜ…
みんなレベルが一桁だからかわからんが、ゲイズと前列ピヨリ攻撃でほとんど攻撃できなかった
けど後列からチマチマと投げナイフで攻撃してなんとか倒せたぜ…
しまいにゃキレて回復も防御も捨てて、マジで死んで終わるつもりでぶん殴ってた
倒した瞬間「おぉ!!」って叫んじゃったよ
ボス倒してうれしいゲームって久しぶりだな

低レベルな話でスミマセン。ボス倒して興奮してるんですよ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 05:58:44 ID:8mJJxhVYO
>>246
オメ、そいつが0最大の壁だからw
まぁバックアタックラッシュには気を付けろよ、誰もがそれで泣いたからw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 12:26:41 ID:M5QlVoz50
>>246おめ
助さんを投げナイフで倒したのは猛者だな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 14:06:40 ID:Vd04h+uQ0
クルガン ヒナタソ グレッグ
エルフ女 主人公 ルイ様

俺の無印最終PTを思い出したので書いておこう
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 15:45:26 ID:SxIYvo1I0
俺も無印初陣PTを書いておこう
グレッグ 主人公 リカルド
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 16:04:04 ID:JeddTTUd0
じゃあ俺も俺も
主人公  ヒナ  グレース
クルガン ルイ  エルフ女
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 17:26:35 ID:1BxPFEBJ0
BUSIN0に死神アレイドってある?
今、パーティメンバーの6人中3人が死神憑きなんだけど、
このまま6人分揃えようか悩んでいる。
(今、第6階層で平均レベルは14ってとこ)
死神のおかげで前衛が無敵の強さを誇っているけど、
常にロストと危険があるのと信頼度が下がり続けているのが難点だw
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 17:32:20 ID:j3rQiNy70
今死ぬほどびっくりしたんだが、BUSIN0ってムービーあったんだな…
最初の画面で放置してたらいきなりムービーになって吹いた
せっかく作ったんだから起動ごとに流れるようにすればいいのに

ラッシュのダメージってLv依存なのは知ってるんだが、大体味方合計LVがどれくらいになったら使えるようになるのかな?
今使っても低レベルすぎて雀の涙ほどのダメージしかでない…
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 17:51:02 ID:N9W2N0NR0
0はラッシュ最大2000くらいじゃなかったかな。
無印ならシルバースライム200くらいで一掃できるけど0じゃね・・・。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 18:27:00 ID:4T0iR0GtO
硬いガーゴイルが出始めたらラッシュの出番だな
全体・先制・必中・防御無視の固定ダメージと計算つき易い
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 18:33:31 ID:6fZ1i/Q70
ラッシュは3Fの羽虫あたりから本格的に使い始めたな。 チマチマとブレスしてきて、後手に回るとうざいから。
HP低いから50くらいのダメで一掃できる。
速くて危険な忍者退治にも便利。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 19:34:01 ID:vccClTGs0
BUSIN買ってきたんだけど、主人公+自作5人でやるのは無謀かな?
今までエクス2で育ててたパーティの名前をつかいたい(´・ω・`)
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 19:55:51 ID:T39JJjGbO
0の人物名鑑のことなんだけど、フーケが登録される条件て何なんだ?
てっきり依頼のサレム寺院布教活動を達成することだと思ってたら登録されてないんだけど。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 20:06:29 ID:RC39nac/0
>>257
全然無謀じゃないよん。
固有キャラは少しイベントがあるだけで能力は転職し易い分自作のが強いんじゃないかな。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 20:34:17 ID:HIVatKPM0
>>257
やあ俺。
フェルパーとセレスティアが居なかったので全員人間になったよ。
俺のぬこ耳ガチムチ兄貴キャラが('A`)
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 22:18:12 ID:MhHAXO/N0
ガーゴイル?ボコボコにしてやんよ
 ∧死∧
 (~・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 22:35:33 ID:IxXXGlDtO
>>252
0は死神アレイド無い。
>>258
依頼の回復の泉3の競合時
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 22:39:20 ID:IxXXGlDtO
すまん。回復の泉3の競合時じゃなくて
回復の泉2の競合時だった
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 23:01:07 ID:T39JJjGbO
>>262
レスdクス!!
回復の泉の競合だったのか、もう手遅れだ。
かなり心残りだけど最初からやり直す気力も無いし、このまま進めるとするよ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 23:50:25 ID:MaPxSJPeO
3日前に他スレで興味持ってBUSIN購入
あまりに面白いんで0アトラスベストも今日買ってきた
楽しみだぜw
無印地下2階でウロウロしてる初心者のチラ裏より
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 02:29:20 ID:E9Z0zu5HO
なぁなぁ、無印で質問なんだけど、リカルド&主人公と比べて、グレックだけやたらと能力が高いんだが…何故?

…まぁステ高いから強いかと言うとそうでも無(re
…つぅか忍者よわ(re
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 02:53:01 ID:SW6//68z0
リカルドと主人公を何の職にしてるか知らないけど基本的に上級職の方がステータスが良く上がる
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 06:17:46 ID:ZNSA+R0Q0
無印の忍者が弱く感じるなら使い方を疑ってみた方がいいかもよ
0はまあ、ウィークスマッシュで頑張れとしかw
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 09:56:05 ID:jYqMx1hB0
Wizは昔からサムライマンセーゲー
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 10:50:58 ID:AgBInbGV0
無印、やっとこさB8クリア 感動した!
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 11:00:04 ID:AHgGHt490
>>264

俺は競合しなかったけど、フーケはライブラリにいたぞ
でも攻略本見たら回復の泉2の競合時って書かれてるんだよな
別に条件でもあるんだろうかね?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 12:02:09 ID:0RpuQhz/0
>>240
抽出方法kwsk.
スターターキットとやらのドキュメント見てるがよくわからないorz
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 16:57:07 ID:FbJotsz1O
Wスマッシュから変化でソニックソードとかマジ最悪…
二撃目が反映されないのかよ!
前衛騎士でスマッシュ要員だったのに…
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 17:27:27 ID:ZNSA+R0Q0
ソニックは基本的に使いにくいな
侍系に変えるか、後列に飛んでいく即死スラッシャーを活用するか…
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 19:43:06 ID:vg9vYNXS0
ようやく暗黒騎士が作れそうなんだが、これって役に立つのか?
呪い無効とか微妙に思える…

ナイトメアクエイク使ってシルバースライムの大群撃破できるのかな?
シルバースライムの大群ってヴァルハラ以外の方法じゃ全滅無理な気が…
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 22:01:24 ID:95dMn3raO
このゲームの戦闘ってドラクエみたいにコマンド式ですか?あとこのゲームは面白いですか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 22:05:56 ID:g+taYiRg0
コマンド…だよな?
確実に面白いが人によってはある瞬間から捨てゲー化する。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 22:07:59 ID:6dQc6MSaO
>>275
一応ラッシュ二回で全滅可能だよ、先制なら
ナイトメアクエイクは防御一定無視で全体攻撃だから使えないことはない、ソウルあったらまず使わないがw
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 22:23:13 ID:95dMn3raO
そうなんですか!!買うなら無印か0かどっちの方がいいですか?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 22:25:32 ID:dUVhFKSW0
どっちかだけって言うなら0だけど
無印から買うのがお勧め
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 23:28:48 ID:95dMn3raO
そうですか!!じゃ無印から買うことにします。あと何度も悪いんですが無印と0の質問で
・クリア後の隠し要素とかありますか?
・このゲームはだいたい何時間ぐらい楽しめますか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 00:36:45 ID:06wt3mTGO
>>281
隠し要素等は>>2辺りからのテンプレ嫁


所要時間は人それぞれ

キャラメイクで半日掛ける人も居るから

藻舞さん自身が“短気”で“飽き性”じゃないなら数年は遊べるかと思われw
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:01:32 ID:GUV+7eXiO
>>281
プレイ時間はかなり長く遊べる
でも全体的にもっさりしてるから人を選ぶな…
でもストーリーはかなり良いしキャラも魅力的
無印なら高くても1000円位で買えるから、とりあえず特効してみれ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:23:12 ID:85s7J7hx0
>>281

BUSIN (無印)
ストーリーがかなり良い。
ただしロードが長かったりとかでイライラする。
「2作ともやりたい」という場合はこちらからどうぞ。気に入ったら0のほうも。

BUSIN 0
ロードが改善されてたり、エフェクトカットもついたりしてるお陰で快適。
シナリオはパワーダウンしてるが、システムは確実に良くなってる。
「どちらか1本だけやりたい」場合はこっちにしておくのがお勧め。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:43:00 ID:8xbudWfj0
テンプレ読めば分かると思うけど0買うならバグ修正されたBESTがいいよ。
まぁ通常版には便利なバグもあるんだが…自動回復音がやばいしな…。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 12:00:28 ID:gThadaNF0
>>262
thx.
後列メンバーの死神を祓ってくるよ。

>>272
ここに詳しい方法が載っている。
ttp://www16.atwiki.jp/soundfile/pages/9.html

…が、無茶苦茶面倒なので、俺が抽出したデータをうpしておくよ。
・BUSIN(殆ど抽出できなかったorz)
ttp://vegetated.o0o0.jp/pochi/src/nana34054.zip.html
・BUSIN0
ttp://vegetarian.o0o0.jp/pochi/src/nijyuu18115.zip.html
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 12:19:08 ID:yiqe1Ki70
これはGJ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 13:59:17 ID:vYMCwgdN0
久々にひっぱりだしてやったら
いきなりボーナス49+41きたこれ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 14:20:46 ID:HbYTsK0IO
>>246です。
昨日やっと3階の探索に着手しました。
仕事から帰ってきてからやってるから全然進まねー
これは終わるまでには2、3ヵ月はかかりそうです
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 15:23:11 ID:gThadaNF0
自虐的な性格の香具師って、死神憑きの状態で放置しても、信頼度が下がらないんだな。
どんだけMなんだよwww

死神憑きハァハァ                      /
死んだら即ロストの緊張感がたまらないよハァハァ/
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧死∧
    (*´Д`*)     ∧_∧
   /    \     (´Д` )  これだから自虐的な香具師は…
__| |     | |_   /    ヽ、
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||. . (    )     ~\_____ノ|  ∧_∧.
  _/Partyヽ          \|   (´Д` ).攻撃力うpするから放置しておこうぜ。
  | Leader ヽ          \ /    ヽ.
.  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
.  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./ .
   ヽ、___(    )      ~\_____ノ|  ∧死∧
.         _/   ヽ          \|  ( ゚Д゚ ;) そんなことより、
死ぬまで    |     ヽ          \ /    ヽ、 俺に憑いている死神を祓ってくれ!
.やってろ    |    |ヽ、二⌒)       / .|   | | .
.         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./ . 信頼度↓
.         ヽ、____ \\       ~\_____ノ| .
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 17:18:10 ID:ZRHG94JZO
>>281
「BUSIN」は

ラスボスを倒すと、
実は世界が既に滅んでいて
世界の住人全員が死んでいた事がわかる
それまでゲーム中に登場した人物全員が
「自分は生きてる」と勘違いしてた死人
世界中の魂の大昇天でエンディング


クリア後一週間ぐらい鬱になった
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 18:17:39 ID:Y29uyRs50
無印9階のランダムダンジョンに出てくる、
ギムレイとかいう敵倒すと回復+HPアップしてくれるいい人は
何度も出ますか?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 18:19:30 ID:AeQ0kKrz0
世界中じゃなくてドゥーハンだけだ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 20:02:27 ID:L9UO4HClO
ネタバレを気兼ねなく出来る>>291に嫉妬
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 21:42:27 ID:kmLapz3f0
>>281
「BUSIN0」は

英雄王オルトルードは蠢くもの(世界を滅ぼす化け物)を倒せる勇者を育てるために
無法者さえも受け入れて迷宮探索に参加させていた
魔女アウローラは蠢くものに滅ぼされた古代文明の生き残りで
正体はオートマター(機械人形)
エンディングで主人公が初代のクイーンガードとなり大団円
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 22:33:40 ID:HSFRuiAt0
>>286
おお感謝。
次の週末にでもチャレンジしてみるよ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 23:25:46 ID:+QfkchjR0
>>295
プルータスよ、お前もかwwwwwww
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 00:04:58 ID:GUV+7eXiO
>>291
今B7階の俺に謝れ馬鹿ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!

それはそうと、オルフェ仲間にしようと思って4階中央にいったんだが…何も起こらんがな。
フェアリーも倒したし、条件は満たしてるはずなんだけどなぁ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 00:25:41 ID:EQaSeLXmO
>>298
四階からの下り階段付近で、影の薄い侍と話した?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 02:38:16 ID:Ej0wtQQlO
>>299
仲間にできた、マジさんくす!
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 02:53:44 ID:EQaSeLXmO
当たりか・・・アオバ、不憫杉orz
















まぁ、うちでも倉庫さんなわけだがw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 04:56:29 ID:r7at4bmwO
0やってるんですが
セラフショップで泥棒って、どうやるの?
普通に支払いして買い物してしまいます。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 05:05:17 ID:fSEB1CDn0
金がないときに買えばおk
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 15:15:57 ID:3iJUSkH7O
今、無印クリアしたよ・・・
武神カッコワルイ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 15:25:43 ID:B/yQx18N0
質問してもいいでしょうか…?
魔術師のブーツを装備させたキャラがEDされると
HPがすごいことになるというバグは0のベスト版でも可能ですか?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 17:52:32 ID:IpGWWdSp0
潜在つかねぇー!いい加減にしてっ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 19:23:16 ID:aQQdrxbDO
>>305
無理、むしろその位のバグを改善できずにベストはないでしょ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 19:29:27 ID:C/ZmYq4g0
>>302
所持金以上の買い物すればOK
無印みたいにGマイルフィック×6体とかなら腕試しになるんだがな。。。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 20:47:53 ID:sz6xVJAl0
    ∧_∧
    (´Д` )     ∧_∧
   /  男 \     (´Д` )
__| |熱血漢| |_   / 男  ヽ、
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   /|熱血漢| |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||. . (    )    ~\_____ノ|   ∧_∧.
  _/Partyヽ          \|   (´Д` )
  | Leader ヽ          \ / 男  ヽ.
.  | 好色 |ヽ、二⌒)     /|熱血漢| |
.  .|自虐的ヽ\∧_∧   (⌒\|__./ ./ .
   ヽ、男__(    )     ~\_____ノ |   ∧_∧
.         _/   ヽ          \|  (´Д` )
          |熱血漢 ヽ          \ /熱血漢ヽ、
.         |  男 |ヽ、二⌒)        / .| 男 | | .
.         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./ .
.         ヽ、____ \\      ~\_____ノ| .
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 21:25:34 ID:3u7Ix5vg0
>>83
新品400円?どこで売ってたんだ?おしえてくれーORZ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 21:34:04 ID:HM79doiC0
ゆつべ、アウローラ戦がupされとる

>310
無印なら石丸電気本店で500円@新品
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 21:58:01 ID:Nj98v9cS0
先生にスプリーム効かないの??
アニメ見たいんだけど
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 22:10:52 ID:HSC2xAjU0
昨日から無印プレイ開始
中古で説明書ないのを買ったんで、教えてもらいたいんですが、
このゲームってコントローラーの振動OFFとか、戦闘エフェクトカットって無理?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 22:35:32 ID:eg4Imxz40
>>313
振動は行動中にセレクト押せば設定が出たような希ガス
エフェカは無理
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 23:06:08 ID:UoSJ8WJk0
0はカットできるけどね

スレ違いですまんけど久々にひっぱりだして
PARで主人公をオトマタのアウローラにしてみた

地下3行くまで凄まじいマゾさ・・・
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 03:36:06 ID:QJC/UWAs0
best版が売ってなかったんで0の通常版(初期型中古)買ってきたんですが
もしかしてバグの具合って深刻ですか?

また、もしbest版に買い換えた場合、現状のセーブデータは引き継げますか?

変な質問ですみませんがわかる人いたら教えてください
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 10:07:00 ID:X21/U0h50
>>307さん、ありがとう。試す前に聞いてよかった。
BUSIN0初プレイで主人公に潜在ついた!!
と思ったら「身に付けるものって〜」でがっくし…。
さてガッコ行こ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 11:56:14 ID:v9HZtEx0O
>>316
経験値入れ替えバグでウハウハだ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 13:55:06 ID:X67SVQN20
回復音に耐えられるのならむしろバグありの方がウハウハだよな。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 15:16:58 ID:FJ0lsuvH0
俺は普通に初回版でもクリアできたよ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 16:26:58 ID:VioEtPwZ0
聖騎士いれたらえらいことになるんだよなw

俺も普通にクリアしたぜ。
あのピロンピロンはむしろ心地良かった
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 18:15:40 ID:ae9+EW4N0
>>321
真性のドMだなw
潜在付けも2,30分ぐらいしか差が出ないから今買うならBEST版がやっぱいいな。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 20:26:26 ID:pyh3n3xI0
>>322
321じゃないが、あのピロンピロンが無いと逆に寂しくなるぐらいに慣れた。
もうベルグラーノタンは外せない。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 20:43:40 ID:38SvZP0/O
携帯厨な俺がすまぬが、
携帯のまとめサイト繋がらん

正しいの教えて下さい
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 21:07:24 ID:/7w0k7mxO
>>324
俺はファイルシーク使ってここ見てる
ttp://www.st-page.com/index.html
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 21:36:29 ID:38SvZP0/O
>>325
目から鱗
頭のネジしめなおすよ

ありがとうm(__)m
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 00:59:14 ID:9Bv916jlO
>>319
> 回復音に耐えられる

初期盤って何か何かおかしいの?
今やってるんだが、回復音は
ピロンピロン、ピロンピロンみたいな感じなんだが
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 01:27:18 ID:GyIq5zFu0
>>327
別におかしくはないが、初期盤は回復する装備や聖騎士を入れると
歩くたびにピローンピローンピローンピローンピローンピローンピローンピローンピローン
うるさくてイライラするってユーザーが多くてピローンピローンピローン
その苦情を受けてかどうか知らんがピローンピローンピローン
Best版ではピローンピローンピローン音がしないようになってるんだよピロローン
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 07:04:08 ID:pwpunS4Y0
ピロンピロンピロロローン
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 07:57:31 ID:MTZ7yaXT0
ベロンベロンベロロローン
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 08:05:24 ID:gsM/RTS4O
たまに本体のほうからチュミィィィンって音がする。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 08:24:12 ID:9Bv916jlO
>>331
愛人乙
俺の本体からはメメタァって音がするぞ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 11:43:04 ID:RbJN2mhSO
>>322
明らかにBESTのが潜在付けるのに時間かかるだろJK
その差は30分程度では済まない
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 14:10:58 ID:vRXX5XtoO
>>332
小説版?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 18:01:19 ID:GOlyfm4G0
>>333
経験値800程度稼ぐ時間の差だけだなぁ。
336ヨッペソ ◆tmuuZDoWz. :2007/04/26(木) 18:11:39 ID:VBIuJNgw0
>>335
それを何回やるんだよ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 18:17:52 ID:GOlyfm4G0
>>336
潜在付けばおkじゃなくて、狙った潜在付けるって話かwそれじゃきついな…
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 19:05:31 ID:/q6/mhgy0
>>335
kwsk
経験値800でなにができるの?

スケディム倒して、4階まで行って、
ヴィガー商店の支店作ってローミの占いしなくちゃわからないと思ってたけど
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 20:03:56 ID:UvlSFej50
>>338
イーリスが仲間になった時点で経験値入れ替えバグを利用して
主人公に潜在能力が出るかリセットロードで判別できる。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 20:16:53 ID:EH9v+Lmy0
これ建物にはいってく演出カットできんの?
はげしくうざいんだが・・・・・。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 21:11:12 ID:/q6/mhgy0
>>339
会話の流れからベスト版でもできる方法が何かあるのかと思ったんだけど
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 21:36:32 ID:0P46UUU20
>>340
そういう奴はゲームやめた方がいいぞ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 22:15:45 ID:MSMujwX90
>>342
THX。ところで序盤の橋戦闘のあと討伐隊には、はいったほうがいい?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 22:44:06 ID:o69igHnO0
>>341
要するに一気にレベルが上がることが肝要。
あとはわかるな?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 23:16:36 ID:ufnyD6qY0
             〃´⌒ヽ
     ., -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
  ./  ,  /// ト. !  、 丶ヽ  
  l  / /(((リ从  リノ)) '   
  |  i  l   . ヽノ .V l   
  l ,=!  l   U     U l l   
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l    <また・・・無能・・・(三回目)
  |  ヽヽヽ        //    
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |


精子が吹き出そうだ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 23:33:38 ID:9Bv916jlO
すんません
SP解放ってどーやったらできるようになるの?
何も考えずに属性中立で始めたからやっかいなことに…
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 23:48:38 ID:kyQkttDR0
SPっつうのはアイテム固有のもん。
説明に「SPを開放すると〜云々」て書いてあるから
このメッセージが書いてあるアイテムのみSpの開放が可能
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 23:48:39 ID:NzLmwpWI0
死神強いよ(´・ω・`)
死神怖いよ(´・ω・`)
ttp://www.youtube.com/watch?v=r6DpvsHG-gs
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 23:53:11 ID:0EaL8Cqv0
0のB5来た所なんだが
ドワーフの戦斧とソウルクラッシュ手に入ったらいきなりヌルくなった・・・
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 00:26:12 ID:f2yUZNQSO
>>347
つまり「一部アイテムのみ可能」ってことか
トンクス
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 02:01:25 ID:iq0bzNDF0
>>343
入らないと橋から先へ進めない
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 07:13:22 ID:czxrmzLV0
>>348

全員恐怖になった瞬間命令するの遅くなってやる気なくなったの分かって吹いたww

見せるのはスケディム戦が一番面白そうだと思うんだけどどうなんだろうね
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 17:19:53 ID:JmeBYYo10
>>348
37歳ですか
それはそうと音楽カッコ良いね
354348:2007/04/27(金) 18:03:13 ID:LAv4RNjN0
>>352
最初は勝とうと思ったんですけど、途中から主人公がロストするとどうなるかに路線を変えました。
ところでスケディムは、第二階層の方ですか?

>>353
本当はもっと若いです。
youtubeのアカウントも、元々エロ動画を見るために適当に取得したもので、個人情報とかも適当に書きました。
まさか、ゲーム動画を公開する身になるとは思ってもいませんでした…
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 18:09:53 ID:yQvOQTPr0
なんかアウローラ戦もあるけど即効メガデスで全滅わらた
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 22:09:42 ID:hJDdVPTR0
無印10階に到達して、いきなりボス戦で回復してなくておおあわて
ヴァーゴ様以外は1ターンで倒せたが、ヴァーゴのメガデス食らって、
ヒナ以外死亡。ヒナとヴァーゴの一騎打ちになり、回復も無い

が、単独攻撃の連打のみでヒナ様辛勝。かっこよすぎ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 22:19:34 ID:2gHut69/O
携帯から失礼します

BUSIN0をやってるんですけど、効率のいいお金の貯め方ってありますか?
あと、皆さんのパーティは職業何にしてますか?

参考にしたいんで教えて下さいm(_ _)m
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 22:30:06 ID:lCrLz1uM0
>>357
お金の貯め方:義賊で盗んで店で売る。以上。

パーティ編成:クリア前ならモ騎義錬錬司。モンク&義賊さえ入れとけば詰む事はないよ。
あと説明書には書いてないけど、錬金を入れとくと素材入手確率が1人あたり+20%。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 22:35:31 ID:2gHut69/O
>>358
ありがとうございます。
義賊で地道に稼ぐしかないんですね(笑)

今は侍入れてるんですけどいらないですかね?
モンクにするか侍にするかで悩んだんですけど…
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 22:36:46 ID:mPLhCRY10
またリーダーなのに可哀相だったorz
もう疲れたよ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 22:43:15 ID:lCrLz1uM0
>>359
ところで、お金なんか稼いで何に使うの?
ヴィガー商店に寄付するか、宝玉買うか、それ以外の用途ないよこのゲーム。むしろ貯まりすぎて困る。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 22:52:05 ID:2gHut69/O
>>361
商店に寄付するのと宝玉買いたいってので(笑)

まだB5Fなんですけど、今の僕にはお金が必要なんですorz

てか侍転職させよι
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 06:46:42 ID:6NnHHUtkO
無印と違って数に限りがあるし
レベル上限3桁だから焦って転職する必要はないよ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 07:31:41 ID:B27hNPdYO
>>363
レベル上限て3桁なんですか…
知らなかった

忍者も捨てがたいんですよね(笑)

今、ドワーフ盗を育ててるので忍者に転職させれば素早く力強い忍者になるかな〜なんて夢見てます(笑)
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 13:08:13 ID:PvpxN2/H0
大昔に売ったBUSIN0買い戻してきた、BEST版だが。
今回は盗むとトラップゲームの景品ぐらいは封印してやってみるかね。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 13:15:52 ID:PQo7piRR0
ソウル封印もお勧め
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 13:45:12 ID:Td5Jz0dc0
常に後ろ歩き縛りも御勧め
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 14:12:00 ID:ZBXidRwJ0
リカル堂・光一 縛りで 逆転ドゥーハン
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 14:25:49 ID:MpxAwEpc0
0は色々縛らないとヌルゲーだからな。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 14:39:09 ID:2+zvjPszO
アレイド禁止で様変わりするんじゃね?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 15:04:21 ID:NnzEzGZx0
アレイド禁止は面白さを損なう
ゲームを楽しむための縛りだから
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 15:05:54 ID:xjL1U0H/0
>>366-370
別に縛りプレイしたいMな訳じゃないんだ…。
初回プレイ時に盗むは何かアレだな〜と思いつつ使っててモヤモヤした記憶があるし、
景品は準最強装備って感じだったよね?まぁそんな程度っす。
ソウルクラッシュは一度でも戻って来ないバグが出たら封印するw
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 15:11:56 ID:JoCEPY1i0
2Fでケルベロス倒したら、パーティランクが友から不に変わってしまいました。
なんででしょうか?
呪いのアイテムかなと思ったのですが、わからないので困ってます。
元に戻せるのでしょうか?

アレイドが使えないのはきついです。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 15:21:30 ID:NTZuKMAN0
今0のB10Fでシルバースライム3匹に死神付主人公が即死させられたんだけど
なんか特殊攻撃あるの?
アンチマジック発動後だから呪文じゃないようだし、
3匹だからラッシュでもないはず。
なんだったんだろう?普通にダメージ受けたのかな?
逃げると思い込んでて○連射してたからわからんかった。。。
375373:2007/04/28(土) 15:24:28 ID:JoCEPY1i0
すみません。
そのまま冒険してたら、パーティランク治りました。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 15:29:27 ID:2DO0eYej0
>>374
たまに通常攻撃で900とか喰らうぞ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 17:32:43 ID:BH0ZIaDi0
>>374
つーかシルスラに通常攻撃されたらだいたい一撃でアボンするよ
HP999とかでもない限り
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 18:05:20 ID:gNaS2P1s0
>>374
シルスラは攻撃力999なんだお
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 19:17:32 ID:IWAcmde10
用語辞典ライブラリでユグルタ魔法学院が
追加されるタイミングっていつだっけ?
前の週は表記されてるけど現行週(※9回到達済み)では
未だ載ってないんだよね
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 19:29:01 ID:2+zvjPszO
>>375
仲間が死亡するとたま〜に“不”になるんでまぁ、歩けば直るけど
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 19:30:53 ID:MpxAwEpc0
>>379
うろ覚えなのにレスしてすまんが二階到達前くらい迄に
練金ギルドに行くのが条件だとかってどっかのサイトに書いてたな。
あと不確かだけど、ローミの占いで魔力 魔だった場合も追加されるらしい。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 00:38:38 ID:rQppKRg+0
>>381

ありゃ、ミリィのイベントで行ってた筈なんだけどなぁ。
ローミの占いだったらコンデを連れて行けばいいのかな?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 01:36:07 ID:7zTKQq7lO
無印と0と共に質問なんですが、このゲームってどれくらいもちますか?
皆さんのプレイ時間を教えて下さい
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 02:07:35 ID:ymTMQbg50
シナリオクリアだった20〜30時間くらいかな
クリア後のオマケダンジョンもあるからいくらでも楽しめるよ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 03:00:10 ID:QeP/8s7b0
依頼もちゃんとやりながらなら0は
初回30時間はかたいと思うけどな
いや俺の初回は40時間くらいかかったかも試練
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 03:57:28 ID:DixOZE/x0
やっとスケさん倒したぜ…もう二階は嫌だヽ(`Д´)ノ
無印四階も嫌いだったな、パロとかシムゾンキメェし。
敵シンボルが突然現れるだけで心臓バクバクな小心者にはきついぜ…。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 04:15:40 ID:ZVdd6Txp0
>>383
人によるがWIZは基本的に終わりは無いぞ
飽きたら終わりw
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 09:42:54 ID:JqPNAp6R0
シナリオクリアして塔やアビスに飽きるまで。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 12:06:01 ID:UiKCY4zE0
無印でゴーレムにボコにされた…
前哨戦の忍者に前衛2人即死されたのが原因だけどね…フヒヒ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 12:24:35 ID:wsu4kmxT0
無印のゴーレムあたりは盛り上がりまくり
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 13:52:50 ID:+OUvA13Z0
フレッシュですね
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 14:11:45 ID:5mmtkKQa0
>>387
Wizardry#1はW E R D N AをボコってWERDNA'S AMULETを手に入れて迷宮から脱出すれば終わりだろ。
野菜を使ってオナニーするような遊び方をするなら別だが。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 14:18:15 ID:ZYgfkdoL0
どのゲームでもそうだが、エンディングを見たらクリアと定めるか
アイテムコンプしたらクリアと定めるか、目標は人それぞれだからね。
言われるままにそれを終わりとしてしまうのは早計だと思うよ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 14:28:24 ID:5mmtkKQa0
>>393
アイテムコンプなんてRPG本来の遊び方じゃないジャン。
それを喪前があえて選択するのは自由だが、
他人がRPGをプレイするに当たって、他人の変体プレイまで考慮する必要がどこにある?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 14:46:08 ID:9rmkxJYLO
実際収集家なんてそこらに転がっているんだし、アイテムどこだああってロールプレイングも別に間違ってるとは思わないが…
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 14:59:03 ID:5mmtkKQa0
>>395
幾ら、同意数が多いからって変体プレイがまるで標準プレイのような振る舞いをするのはどうかと。
あと、Wizardryの話をしているのに、他のロールプレイングを名乗る別ジャンルのゲームの話題を出されても困るのだが。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 15:30:38 ID:9rmkxJYLO
だか俺も困る。
俺もアイテムコンプがクリア標準とは思ってないし。
398ヨッペソ ◆tmuuZDoWz. :2007/04/29(日) 15:42:44 ID:jm4tHc5x0
出番?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 15:53:11 ID:zMzMw7D90
ウィズ1がワードナで終わりって言ってるやつ始めて見た
アイテムコンプとかじゃ無しに追加ダンジョンあるでしょ
追加ダンジョン行かないやつなんて(攻略するじゃなくてね)圧倒的に少ないだろうし
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 16:18:23 ID:kiZhoFW/0
BUSIN0は潜在付かなかった時点で終わる奴もいるだろうしな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 16:46:47 ID:lTWxbi4F0
ワードナはおまけ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 16:57:52 ID:ZVdd6Txp0
別にワードナ自体が倒す必要も無いしなぁ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 18:41:22 ID:XBirGjae0
>>394
唯一の本来の遊び方なんてもんは存在しねーんだよ
プレイヤーの数だけ遊び方があるんだ!

おれかっこよくね?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 18:43:45 ID:GNqqPFWEO
煽り合いイクナイ
個人的に楽しめばいいじゃないか
アイテムコンプはしたいけど音又まではやりたくないなぁ
405ヨッペソ ◆tmuuZDoWz. :2007/04/29(日) 18:51:18 ID:jm4tHc5x0
サッカーボールを使って出来る遊びはサッカーだけだ
と言ってるようなものだと思ったり思わなかったり
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 20:17:06 ID:DpS22ktxO
まああれだ

飽きるまで楽しんだらいいんじゃない?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 20:34:49 ID:93+U5+bjO
オートマターってつかってますか?
オートマターのいいとこ悪いとこあったら教えて下さい。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 20:39:05 ID:vkIoP13a0
>>406
う、ほっ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 21:09:26 ID:kiZhoFW/0
アレイド使うときの敏捷性って参加するメンバーの平均?
左側のメンバーのが適用されるんだっけ?

>>407
良い所・最初から結構強い、耐性SUGEEE、手間掛かる分愛着湧く。
悪い所・パラメータ999超えると1にループ、魔法使えNEEE、手間係杉。
極 悪・B8Fのとある戦闘に参加させる(フリーダーのみ)
or迷宮クリア&経験値大量取得しないと主人公以外とアレイド出来ない。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 21:33:20 ID:93+U5+bjO
>>409
ありがとうございます。
アレイドやれないのはキツイっすねorz
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 21:56:40 ID:zeF9r/xf0
フリーダーは死神つけて死んでも消滅しないらしいよ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 21:56:58 ID:CEm1G8koO
あとフリーダーだけロストしないんだよな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 22:30:58 ID:kiZhoFW/0
あとHPの上限値が999だったっけな…まぁ十分だが
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 22:48:33 ID:ZVdd6Txp0
>>411>>412のWスラッシュ決まったなw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 23:02:17 ID:xwBnX0eFO
何故か自パーティのそれじゃなく
オーガ*2ののっそりとしたやつを連想したぜ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 23:46:36 ID:cCTIQ3bg0
喪前ら、助さんでも見て和め(´・ω・`)
ttp://www.youtube.com/watch?v=4pvSsDq05Mw
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 23:56:40 ID:zMzMw7D90
>>416
乙アレイド縛りかw

俺が前スケ戦が面白いかもねって言ったからつべにうpってくれたのかもしれないけど
俺が言ったのは2Fの方だったりしたりするw
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 23:57:35 ID:cCTIQ3bg0
>>417
プレイヤーキャラの名前にも注目してくれ(´・ω・`)
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 00:06:33 ID:UNax3PYo0
シムゾン…
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 00:23:42 ID:QPp/3mY20
無印プレイ中の俺には0が凄い面白そうに見えるな
敵側のグラフィックは無印でもちょい昔なのに綺麗だと思ったもんだが
より向上してるぞ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 01:18:27 ID:O8cpWYgv0
0の方が色調がはっきりしてるからより綺麗に見えるのかも。
雰囲気とか表現したい部分の作りが凄い丁寧なんだよな。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 01:21:19 ID:GpnROJFxO
無印で質問です。パラメーターが99を超えたら04とか02になったのですが、110を超えるとどうなるのでしょう?
例えば115は15と表示されるのでしょうか?また、表示が一緒だったとしても
115と15とでは違うモノになっているのでしょうか?

ついでに質問です。オークのトラップレベル7がクリアできません。
うまくやるコツとかないでしょうか?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 01:22:32 ID:iOMqv0c80
トラップゲームの景品って一見強そうだけど、
ポロンの呪いとか、貰うたびに攻撃力が下がる剣とかデメリットもあるよな。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 03:39:21 ID:1QPZG1RrO
>>422
考えるんではなく感じるんだ、あとはボタン位置を無意識にでも的確に叩けるようになれ

そうすりゃ後は反射神経次第
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 03:58:20 ID:cPb71q/40
>>422
表示だけで内部では一緒、と攻略本に書いてあった希ガス
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 14:02:56 ID:GpnROJFxO
>>423
あのオーク、いいモノしかよこさないと思ったら、そうでもないんですねぇ。
レベル8や9だとどんだけ凄いモンくれるんだろうと期待していたのに。残念。

>>424
なるほど!考えるより『感じる』ですね・・・
さっそく感度ビンビンで挑みたいと思います!

>>425
ありがとうございます。中身はもとのままと聞いて安心しました。バグか何かかと思いましたよ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 14:14:42 ID:JJGwX8H+0
無印やろうと思ってるんだけど、いくつか質問

クリアまでに何時間ぐらいかかる?

サラがあまり気に入らないから、主人公を僧侶にしちゃっておk?

顔付きキャラはイベント喋るらしいけど、
サラ・リカルド・グレッグ以外のキャラでも十分に喋ってくれる?

ロードが多くてPS2に負担がかかるってマジ?
かかるとすれば、どうすれば少しでも和らげられるかな
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 16:01:03 ID:3ePdMq660
すいません質問ですステータスの伸びを意識して転職してと思ったのですが転職したらlvもステータスもまるで違うものに・・・これって転職するのなら成長途中経過による職ステータス成長の多少は意味なし?見てるのは経験値と種族と職と性別だけですか?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 16:04:31 ID:BnAJMfFY0
>>427
ダンジョンは全10F+ラスダンだな。
中断挟んでるから正確なプレイ時間じゃないが俺は去年から始めたぞ。で今B9F。
ていうかクリア後に9999Fのアビスが出るらしいからプレイ時間の心配は要らないな。

オリジナル固有の能力・イベントがあるわけでもないから(たまにあるが
時間かけてもいいなら自分でキャラ作っても問題ない。主人公以外も作れるから個別に作っとけばよかろう。
あと職業なら作った後で変える方法もある。

文章量の点は比べたことないからわからんが充分喋ってると思うぞ。
まぁ重要な情報を喋るキャラはいないんでスルーでおk。
喋る事によってキャラの性格がわかる程度だ。

ロード問題は聞いた事ないが、ロードは場所移動のときぐらいだぞ。
ただロードといわず全体的に遅いんでせっかちさんには合わんかも。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 17:07:53 ID:ED34Jvnm0
マダラッコ武神倒すまで遊べるよ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 18:52:56 ID:UNax3PYo0
俺何回も聞いてるんだけど
マダラッコ武神倒した神いる?
432ヨッペソ ◆tmuuZDoWz. :2007/04/30(月) 20:16:15 ID:Hibg03+20
したしたノ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 21:32:38 ID:UNax3PYo0
さすがヨッペソ
写真とかはないのか
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 21:54:23 ID:edEVAQmL0
ジャンケンマンなんだが、チョキのとき震動してないようでまけちまう。
震動はONにしてるんだが・・・・・。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 21:57:12 ID:UNax3PYo0
文字が振動するんじゃないっけ?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 22:15:47 ID:UXBImoan0
無印の話なんだけど
毎回前衛の武器がフレイルだらけになってしまうんだが
他にもっといい武器あったりするのかな?現在B5に入ったとこらへん
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 22:39:30 ID:yXQ+IaFL0
無印はほとんど良い武器は手に入らないよ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 22:42:49 ID:OTTQ2U2+0
無印はワープアタックを使えるようになるまでは攻撃力よりも攻撃回数マンセー
0は攻撃回数よりも攻撃力マンセーだよな。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 22:54:46 ID:VgiSYEUF0
良い武器手に入らないまま進めていってオー ヒナたんテラツヨスーってなるんだよな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 23:15:34 ID:+4+lXOm50
>>428
まるで違うものにはなってないはずだよ

例えば盗賊でレベル10まで上げて騎士に転職させたとする
盗賊のレベル10と騎士のレベル10では必要経験値が違うから
現在の経験値が騎士ではレベルいくつに相当するか計算される(仮にレベル8とする)

現在のステータスから騎士2レベル分の成長値がマイナスされて
転職後のステータスが決定される
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 23:23:17 ID:iOMqv0c80
通常版のBUSIN0なんだけど、
レイパーロード+後衛二人の組み合わせの敵パーティをスレイクラッシュで一度に葬ると、
必ず止まってしまうっぽいことを発見した('A`)

ソウルクラッシュバグの話は知っていたけど、スレイクラッシュでも起こるとは…
つーか、止まる組み合わせのパーティってどっかにまとめてないのかな?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 23:36:26 ID:BnAJMfFY0
無印、クリア後はトラップテストが消滅すると聞いてクリアするか迷ってるんだが・・・・
トラップテストはやんなくてもいい?アレでしか手に入れられないアイテムとかあるかな?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 23:40:31 ID:9zuBH8Oy0
ない
ただ、呪いアイテムセットは普通に集めるのは結構大変
アイテムコンプ狙うならトラップゲーム全クリの方がまだ楽かもしれん
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 23:43:53 ID:fkUhWdgE0
>>441
残念ながら解明されてない。

ただ、カウンター持ちの敵がやばい気がする。
スレイやソウルにたいしてカウンターが発動したのに、
実際はこっちの技の最中で発動できないとか。

単なる推測にすぎないけど。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 23:47:42 ID:BnAJMfFY0
>>443
トン。トラップ苦手なんでそのままクリアしに行ってくるわ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 23:51:05 ID:QPp/3mY20
無印、異空のマイルフィックってどのシンボルででるんだ?(虫、人、龍etc
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 00:03:46 ID:VufZHZRVO
悪魔系と同じで有翼シンボルから出る
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 00:08:03 ID:bKimmXsC0
おk さんくす!
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 00:41:02 ID:1e6nqQIs0
               //  ,ィ
           ト、 ./ /-‐'´ .|
           | V   .⊥,.ィ /'7
           | / // / ./ /
           | // | / //  /              ,ヘ
            _>-‐|/l/‐-く/ヽ、           /ヽ /  ∨
          ,  '´          ヽ     l\/  `′
         /             ヽ   _|
      /     ウーリ       |  \
       ゙r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >   つまり、魔女アウローラの正体は
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__   ( ピー )
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /    だったんだよ。
       l   `___,.、     u ./│    /_
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   /ヽ::: `:::    ::::  ....::..../


         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・

            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 00:50:56 ID:mAE+jXn2O
ウリバヤシって会話から察するにかなり切れ者かつサイコな設定なんだよな。
見た目はとっつぁんぼうやっぽいが。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 00:52:27 ID:c3JWa/oP0
>>434
スマンORZ。震動なんで勘違いしてた。THX。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 01:33:05 ID:1e6nqQIs0
ジョジョを知っている香具師の80%以上は、この台詞を初めて見たときに思わずにやけてしまったと思う。
ttp://ranobe.com/up/src/up187500.jpg
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 01:46:27 ID:oCORb1yb0
異端者だからな>ウーリ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 03:04:50 ID:iJ8if999O
ゼロにて、誤植発見
B5、武神前にて、枢機卿が殺害されるシーン
マクベイン「神の名をみだらに唱えてはいけませんよ」
…みだらに…?


ハイハイ既出既出
今やってる途中だから、見た瞬間マジで吹いた
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 04:30:30 ID:U8Paawpr0
>>454
声優とかでエロイしゃべり方する人いるじゃん。そういうことだろ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 05:35:17 ID:Cnu9XskD0
あの死ぬ時の「お”ぉ”〜〜〜ん」って声がみだらなんだろ。
つまりマクベインはウホということ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 06:46:31 ID:Lv1vBGV20
>>454
みだり【乱り/▽妄り/×猥り/▽濫り/▽漫り】

1 秩序を無視するさま。自分勝手であるさま。「―に高山植物を採取する」

2 軽率に、また、度を過ごして物事をするさま。むやみやたら。「―な言動は慎みなさい」「―に金を遣う」

3 「みだら」に同じ。〈和英語林集成〉

4 道理に反するさま。筋道が通らぬさま。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 09:50:10 ID:2l7nR4280
すごく…ゆとりです
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 12:26:49 ID:8cOtnk8fO
【教育】 「『骨の折れる仕事』?骨折は嫌」 日本語できない学生や社会人、増加…60%が“中学生レベル”の大学も
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177943402/
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 14:12:49 ID:WGetiyuLO
どう見ても釣りにしか見えなかった…
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 16:22:42 ID:mAE+jXn2O
>>457
間違えてると思うよ、引く辞書。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 18:31:15 ID:LaGc8Qjy0
連休中無印はじめてようやく6Fまできた
アイテムの管理やロードのもたつきとか気になるところはあるけど良作だなこれは

忍者のクリティカルで死ぬとか背後取られて集中攻撃されて死ぬとか適度に死ぬことは
あったんだけど全滅したのは6Fのグレートデーモンがはじめてだわ
今ヒナがレベル17で他5人はレベル13だからレベル上げでもするか
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 18:37:33 ID:b46XsGP40
やっと0の塔をクリア。
大体2時間くらいでクリアできた。
ついでに狂王シリーズも集まったしあとは聖騎士の斧だけだけどなかなか見つからないな。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 19:15:39 ID:bKimmXsC0
無印クリア 500円でこれは安い買い物だったぜ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 20:49:56 ID:czekU2aJO
主人公が死神に憑かれた状態で死んでも、ロストしますか?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 21:05:21 ID:BGtLoZF70
>>465
見た事はないがするっぽい。で即ガメオヴァな。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 21:23:30 ID:hb2jJyVq0
>>416でまさにその通りになってる
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 21:39:23 ID:xH0D/s/20
やっと主人公に潜在能力ついた!
防具センスなんだけどどうなのかな?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 22:05:29 ID:B0+Gg/7n0
>>468
あんまり役に立たない。
魔法系キャラにした序盤くらい。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 22:06:58 ID:czekU2aJO
0で最高パラメータの上限はいくらですか?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 22:11:31 ID:xH0D/s/20
>>469
まあ宝玉センスで補えちゃいますもんね
主人公はモンクにしていくらか活用しようかと思います
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 22:12:30 ID:xH0D/s/20
訂正:宝玉センス→宝玉転職
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 00:05:31 ID:b4ZTOPhi0
無印の依頼ってコンプしなくてもいいの?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 01:04:36 ID:EcD8+mtJO
放置してもいいがルイ姐さんがPTに入ってくれないじゃないか
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 01:52:10 ID:TGUtcxKZ0
コンプと姐さんは関係ないべ
とりあずヘルガだけやっておけば問題ないと思うけど
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 02:50:10 ID:fcnNlRmF0
>>457-460辺りの流れが解らんのだが、
淫ら∈濫りじゃないのか?
>>454は普通に誤植だと思うが…
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 13:40:58 ID:wJfOk1Ty0
そうか
以前SW-epsode1を観て
アミダラ女王の名にドキドキした俺は間違っていないのだな

変換したら阿弥陀裸って出た。 あ、淫ら
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 15:05:55 ID:tDS60cYr0
>>471
固定キャラ以外は宝玉での転職をさせるのが嫌いな俺からみると結構羨ましいぞ。
モンク等で魔術師のブーツとか髪飾りとかいいかもな。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 15:08:10 ID:XAQhwmvd0
昨日、アウローラ倒したんだけど、
実はアウローラは不器用だけどいい子だって分かって(;Д;)ウッ

そして、俺の中では「オートマター=古代エルフのダッチワイフ(ラブドール)」説が盛り上がって仕方が無い。
つーか、オートマターのボディラインは妙にエロい。
ウーリも実は、性欲処理用のホムンルクス作成に失敗して、
今度は合法的にオートマター路線に切り替えようとしているとか想像してしまう。

ところで、ギョーム先生は貧乳好きなんですか?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 19:47:18 ID:Saz408ea0
初めてのプレイで主人公に潜在能力ついてたんだけど、「知覚力」だったんだけど、先制されない、バックアタックされない確立アップらしいね。
微妙だなと思ったけど、無印でバックアタックにめっちゃやられてたので、敵に後ろから当たられても大丈夫なときは嬉しかったな。

けど、つい先ほど「盗賊のリスト」もらっちゃったよ。敵の先制攻撃を100%封じるのね?
他の潜在能力のが良かったのかな〜。
NPC以外の他の仲間は潜在能力持ちは居なかったけど。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 19:54:45 ID:XAQhwmvd0
>>480
盗賊のリストじゃバックアタックは防げないだろうがヽ(`Д´)ノ
と、同じく知覚力の潜在持ち主人公でプレイしている俺が言ってみる。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 22:23:05 ID:S4mpBQsi0
バイドパイパーのシンボルってどれ?
あとバイドパイパーの笛だけで合成素材コンプできるんだが・・・
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 23:27:52 ID:ehgnBmYR0
>>454
そんなイベントあったっけ?
7Fにいるけどまったく記憶に無い・・・。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 23:29:43 ID:yamS2Bm0O
‥‥まぁなんだ、紅月に魔法石を分解しまくれば簡単にコンプできるんだよ

もしくは迷宮で手に入る石を分解、こちらは確実に同素材が2つになるからさ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 23:30:32 ID:FUYfNmzj0
>>483
分岐イベントだと
武神部屋に先に行くと見れない
マクベインに会ってから行くと見れる
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 00:11:22 ID:fNHpWIq+0
>>482

まぁ素材が欲しいだけなら>>484が正解

「神の名を〜」って本名で呼ぶな、って意味だけどな十戒は
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 00:29:08 ID:PVlSWNEPO
魔女倒してそのまま11階行ってマイルフィック
倒しまくって正宗盗んでレベル7アップして
そろそろ帰ろうかと思ってたところでシルスラの大群と戦ってたら
フリーズしやがった。
こないだレンズクリーニングしたばっかなのに…。
俺の2時間を返してくれ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 00:32:04 ID:ssS3o2qG0
神の名を徒らに唱えてはいけないだっけ。

日本語に直すと両方とも微妙に意味が違うなw
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 09:53:13 ID:/vVryB7N0
じゃあランゴバルトは強そうな神の使徒だっけ?魔物つれて歩いてたのに
あっさりマクベインにやられたの?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 10:19:43 ID:x7XEcLpn0
マクベインさんがその気になれば
そこらへんの魔物なんざメガデスで一掃できる
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 12:09:17 ID:Enb9DPcS0
シュラードの魔法ランク上げるメリットある?
今紅月だからドラゴンとかグレーターデーモンに効くようなら上げとこうかと。
ちなみに無印
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 13:06:24 ID:fNHpWIq+0
>>491
巨人なら一掃できる
竜、魔神にはあんま効かない

そういや11Fにマクベインのそっくりさn(ry
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 14:50:19 ID:lssIWwJo0
ドラゴンゾンビの玉袋が気になってしょうがない
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 15:18:32 ID:3hQoPazcO
携帯からすいません。BUSIN0とウィザードリィ気になってるんですが、この二つの違うとこってなんですか?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 15:49:51 ID:Enb9DPcS0
>>492
そうか…なら面倒くさいのでやめときますわ

>>494
ウィザードリィってだけだと漠然としすぎじゃないかい
BUSINと比べてるということは戦闘の監獄かエクスかエンパイア?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 15:55:35 ID:lssIWwJo0
やっと無印クリア。なんて鬱ゲーなんだ…

>>494
ストーリーは別物だな。強いて言えば魔法の覚え方とかか?
初心者ならBUSINのほうが全体的に難易度は低いらしいぞ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 16:14:16 ID:+kSkBeFJO
>>487
村正じゃなくて良かったな



orz
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 16:46:23 ID:3hQoPazcO
>>495
はいそうです。
>>496
参考になりました。ありがとうございます!
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 17:47:32 ID:6ZJUQAKF0
>>489
あの魔物強そうに見えるけど
下の階でザコ敵として出てくるんだよな〜。
それにマクベインはリッチ(不死族)なんでセラフじゃ倒せないっぽいし。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 18:01:38 ID:lssIWwJo0
アビスってみんなどれくらい行ったんだ?
まともに探索するには広すぎるしやはりマップスが要るのかな
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 18:27:18 ID:3XK1iOoG0
無印で、死神が出るとほぼ毎回捕まるんだけどどうすればいい?
むしろこれが普通なのか?それとも俺がヘタレなだけ…? (′・ω・;:;:....
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 18:51:18 ID:lssIWwJo0
>>501
回れ右して逃げようとしてるよな?方向転換がタイムロスなんだと思う。
進んだ先に階段が近ければダッシュで階段池。
それ以外の場合でも立ち止まらないで常にダッシュぐらいの気持ちで駆け抜けてれば
たいがいなんとかなるよ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 19:04:45 ID:4YoV6YIV0
>>496
なんつーか、ドラえもんの最終回・・・・・。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 19:13:13 ID:CjZLAAH70
そう、知らないほうがいいこともあるのです世の中には・・・
1999年7月・・・
すでに・・・世界は・・・
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 20:44:22 ID:lssIWwJo0
閃光によってドゥーハンが物理的に現実と切り離されたってことでおk?
俺は閃光でドゥーハンが東京ジュピターのような絶対出入り不可能なドームになったと思ってるんだが。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 20:58:08 ID:6ZJUQAKF0
>>505
アンマリーは調査に来たんだけど。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 21:18:49 ID:fNHpWIq+0
>>504
そうだったか('A`)

>>505
ドゥーハン生存者0
アンマリーも幽霊だろ普通に考えて
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 21:51:59 ID:0Se7WW0rO
ヘルガとかアンマリーとかってドゥーハン受胎の後に来たんだっけ?
後に来たなら行き来が出来るって事だよな。
前から居たんなら一連のイベント終了時の別れは
文字どおり今生の別れだ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 22:59:39 ID:U4WjfOkL0
>>505
そういやサプライズクォーツで
「異界からの転送要請を確認。兵士を転送します」
みたいな事言われるがありゃ只のサプライズなお遊びセリフなんかね?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 23:18:15 ID:lssIWwJo0
サプライズクォーツってもらうの終盤だから結局使わずにクリアしたんだよね・・・・
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 02:22:28 ID:v3WaFwNVO
>>509
そうか!!
う゛あぁこは、さぷらいずくおぉつを
けずって0のせかいに、きただな?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 06:14:08 ID:IZo89WHmO
アンマリーはともかくヘルガ、酒場の依頼者は老祭司の発言から全員自分の死を理解してない不死者だと推測できる
アンマリーについてはクインガード長の前例があるので生者である可能性が出て来る
クイーンガードの剣の結界のために生者は異界に入れない。
アンマリーが11階で探索を打ち切った理由がまさにそれだった場合アンマリーは生者と言えるんじゃないかな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 07:41:56 ID:XAEftUtQ0
アンマリーはドーハン壊滅?の調査のため
近隣国から派遣されたって設定じゃなかったっけ。
お供の二人はスラム出身だから死者っぽいけど。

ユージン卿も魂やら肉体を捧げるには生身じゃないと無理なんじゃ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 07:59:22 ID:HAy9vsUA0
現実世界ではドゥーハン自体が閃光で消滅したはず、調査とか無理があるべ
そもそも生身の人間がいない希ガス

それより0のオトムとヘルガが気になる今日この頃
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 11:42:27 ID:qUYrNBdLO
いきなり0から初めて楽しめますか?
近所のショップで780円で売ってたので買おうかと思うんですが。。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 12:04:15 ID:nRA12JqF0
>>515
最初からどちらもやるつもりなら無印から。
もちろん0からやっても無問題。
シナリオは無印、システムは0のが良い。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 12:13:43 ID:qUYrNBdLO
>>516
レスありがとうです
取り合えず0を買ってきますノシ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 14:18:14 ID:D9xkF9msO
まぁなんだ、ロマサガ2と3の違いみたいなもんさ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 15:23:58 ID:tmayDcdh0
全然違うw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 16:58:34 ID:B1Elr7wrO
ダメだ…
トラップゲーム3桁とか無理orz
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 18:45:21 ID:UOnhp1eZ0
しかし0の後半の戦闘曲はどれも神懸ってるなぁ…
このアドレナリンの出方はロマサガ3思い出すわ。

それはそうと携帯からのカキコ多いね。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 18:49:26 ID:3ti+ysp20
>>516
すぐ上の方のレスでバレまくってるのに「シナリオは無印」とか言うお前も酷な奴だなw

>>520
意外と時間切れまでの秒数が多いから、とにかくゆっくりと慎重にやってみ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 19:49:05 ID:qGG6m9H10
ようやく無印クリアしたけどパーティランクが誓までしかあがらなかった
それも全部サラのせい
ソフィアが仲間になればよかったのに(ストーリー的に無理だけど)
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 20:29:19 ID:m09v065v0
俺もサラのせいで上がらない状態だったw
けど魔法覚えると信頼してくれるオリジナルのお陰で
フィール系上げてるうちにそいつがカバーしてくれたw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 20:55:02 ID:dAM252oV0
うぉ、まだあったのかBUSINスレ
懐かしくなったから無印初めからやろうかな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 21:14:54 ID:ayFvhIFYO
BUSINってエクスやってれば普通にできますか?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 21:19:30 ID:ghsu5rGL0
賊て知恵がどれくらいでMP保有する?敏捷ふりすぎて集中陣つかえなくて
ひいこらいってる・・・・・。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 21:40:39 ID:HAy9vsUA0
そういや普通にネタバレしてたな、失敬

>>526
メガテン風味なだけで基本は同じ、ただし魔法の習得と戦闘は少し特殊かな
あとオートセーブは無い
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 21:51:46 ID:bFq1712n0
>>518-519
どっちかっていうとドラクエ2と3の関係に似てる
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 22:35:47 ID:SHWQaXMW0
俺も無印クリアしたー
既に0買ってきちまってたんでイベント2、3やらなんだ。
カザも仲間にしてねえー。
>>523,524
俺も同じだったw
ワープアタック見てねぇ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 23:30:36 ID:QDW6tA190
質問です。
0の方で、ED−2喰らったら180あったHPがいきなり50になったんだが、
これってレベル上がったら、180近くにもどりますか?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 05:48:57 ID:5gwzUHqp0
職業による
533ヨッペソ ◆tmuuZDoWz. :2007/05/05(土) 08:49:35 ID:GRIW6ptk0
>>531
LVが2下がっただけなら、通常の最大下げ幅は戦士でも48(=24*2)程度。

HPの最大値が下がるアイテム(夜魔の大剣etc)を所持していた場合は
下がったHPを基準に再計算されるので-130という事もありうる。
この場合残念ながらLVを戻してもHPは戻りません。

どうしてもHPを上げたいなら最大HPを上げるアイテム(魔術師のブーツetc)を装備してEDを喰らえば
同じような理由でHPが上がります。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 09:19:19 ID:ZoWPv7vI0
>>531
最大HPを上げるアイテムを装備してED食らえば
バグでHPが激増するよ。裏技みたいなもの。
535531:2007/05/05(土) 10:17:08 ID:ZErYb2bH0
>>532-534
回答ありがとうございます。
下げられたのが、リーダー(侍)だったので他のキャラに入れ変えることもできず、泣く泣くリセットしました。
バグ技は1度クリアするまでは封印しておきます。
HP変化アイテムは装備して無かったんだけどな。リッチの野郎め・・・
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 11:00:28 ID:CYAG+yCC0
夜魔の大剣は所持してるだけでHP下がるぞ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 11:22:32 ID:Nw4+rDP5O
無印の主人公像を、テキスト内で推測すると
・美形ではない(ヘルガが一目惚れしない程度)
・ルイよりは年下(〜で会った子じゃない、と言われる)
でおk?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 12:39:21 ID:YV+qqUwC0
>>537
ヘルガって誰だか忘れたが、一目ぼれしないのは
主人公が♂♀選べるようになってるからだと思われ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 12:58:54 ID:wnm4pXBB0
無印の主人公は男だろ・・・ストーリー的に考えて・・・
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 13:07:19 ID:a9qDJ9CL0
いやいや、ソフィアと♀同士でにゃんにゃんっていうのもまた乙
あと、エルフっぽい人の漫画とか
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 13:55:57 ID:BY4OiWQGO
まぁムワ様や殿下のようなガッツ系女の子て見方もアリだ、剣士様はどー見てもジジイだが
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 14:05:28 ID:HY+3HOsu0
無印の主人公は性別選べないな
でもストーリー的には性別も種族も関係なさそうな気はするが
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 15:24:28 ID:+YaAG9dl0
>>542
爺さんの姿やソフィアとの絡みを考えると限りなく人間の男だろーよ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 15:42:25 ID:4bh/TmNh0
youtubeのボス戦動画だいたい即死ワロタ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 16:46:53 ID:HY+3HOsu0
家のパーティもデーモンダイブのお陰で皆即死したんだが(´・ω・`)

>>543
主人公は別に本人なワケじゃないしな
でもクルガン、レドゥアの反応的に外見もそっくりさんぽいけどな……
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 17:24:19 ID:p5i50LWJ0
3連続先制とられてリセット。ラッシュなんぞ、してくんじゃ、ねえええええ orz。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 17:28:47 ID:fSh7SoGo0
無印クリア。面白かったな。
供給過多とはいえ、980円は安すぎだろ。

中盤、レッサーデーモン見て笑ってたが・・・
B9で7匹で出てきて吹いたw
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 19:47:07 ID:p2rX0C570
アイツらまじウルサイ
いい感じにむかついてくる
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 21:00:33 ID:6HCnLIgn0
アンマリー論議に終止符を打つため、俺が第三の説を提唱してみるテスト。

無印主人公が老剣士の生まれ変わりなのと同じように、
アンマリーはクイーンガード長レドゥアの生まれ変わりだと言ってみる。

何故、女に生まれ変わったかというと、
生前レドゥアはクイーンガード長として四六時中女王を守りたかったが、
男であるが故に着替えやお風呂の最中などはソフィアに任せるしかなく、
それがコンプレックスとなっていたため、女として転生したというわけなのだよ。

ソフィア「レドゥア様。申し訳ありませんが、お着替えの時間ですので、その…」
レドゥア「うむ、わかった。しばらく席を外そう。」
レドゥアは、部屋を出ていった。
ドゥーハン忍者「( ´д)ヒソヒソ。クルガン様、よろしいのですか?隠れて女王様の着替えの覗き見なんて(*゚∀゚)=3ハァハァ」
クルガン「( ´д)ヒソヒソ。王女様を陰ながら守るのがドゥーハン忍者隊の勤め。そして俺のクイーンガードとしての勤めでもあるのだ(*゚∀゚)=3ハァハァ」
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 22:32:15 ID:4bh/TmNh0
>>548
いいかんじの雑魚敵だよな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 23:17:15 ID:Sc1OWCsl0
>>549
話に関係無いのに汚れにされてるクルガンカワイソスw
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 23:57:15 ID:q2kKFqTN0
アウローラを倒したところで、ようやくゲームオーバー時に出てくるアウローラの詩の意味が分かったや…
後、オートマターのチップの名前がソロモン七十二柱の悪魔の名前から取ってある事にも気が付いたよ。

ところで、BUSIN0の登場人物って、顔の書き分けができていない奴が何名かいるよな。
ttp://ranobe.com/up/src/up188167.jpg
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 02:02:55 ID:pzP295rhO
ねーよwww
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 02:16:28 ID:Z0Pq34Fy0
ゼルカワイソスw

続篇のプロット考えてみたぞ!
「彼の偉大なる女王の招集である、元最高司祭が裏切り、国宝である護符を奪い(ry」
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 09:15:29 ID:3GWrPqQR0
ところで無印の女王の指輪ってなんだったの?
恋人からもらったみたいだったけど、他に描写皆無だし。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 09:34:21 ID:yUcZ2MGx0
あれ?自分はレドゥアが送った指輪だと思ってた。
レドゥアは女王の恋人としてではなく、
クイーンガードの長として女王を護ることを選んだのだと。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 11:31:52 ID:+jibbeAb0
レドゥアがあっさり消し炭になった時はワロタなぁ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 14:59:19 ID:4vZh59BIO
>指輪の送り主
レドゥアだとオヤヂ杉ジャマイカ?

主人公が入る前に其の位置(騎士担当)に居たクイーンガード(死去)ではないかと推測




ソフィアが執拗に絡んで今の主人公を落としたのも
前騎士部員が、姫様と恋仲だから身を引いていたトラウマ
勿論・・・ヌッコロしたのはシットしたレドゥア

と昼メロ風に邪推www
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 20:12:06 ID:BMlyQ0vJO
いや、贈り主はレドゥアで鉄板だろ。

指輪に彫られた贈り主のイニシャル
R・A=レドゥア・アルムセイ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 20:32:58 ID:EODLkg3KO
ドゥーハン王ドコイッタンダ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 20:42:41 ID:GY2E5nc80
未婚だろ。
贄には古代ディアラントの血を引いた清らかな乙女が必要。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 21:09:54 ID:h4qaW+On0
>>560
ドコイッタンダって誰だっけ?って考えちまったよ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 21:56:01 ID:vDkZmrLd0

      ,.r''´      ; ヽ、
    ,ri'  、r-‐ー―'ー-、'ヽ、
   r;:   r'´        ヽ ヽ
  (,;_ 、  l          ::::i 'i、
 r'´    i'   _,   _,.:_:::i  il!
 ヾ ,r  -';! '''r,.,=,、" ::rrrテ; ::lr ))
  ! ;、 .:::;!    `´'  :::.   ' .::i: ,i'
  `-r,.ィ::i.      :' _ :::;:. .::::!´
     .l:i.     .__`´__,::i:::::l
     r-i.     、_,.: .::/
      !:::;::! ::.、     .:::r,!
     l::::::::ト __` 二..-',r'::::-、
     l;::i' l:     ̄,.rt':::::::/   ` -、
    ,r' ´  ヽr'ヽr'i::::::::;!'´

 ドゥーハン王ド・コイッタンダ[de quoittende ]
     (599〜??? ドゥーハン)
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 22:08:11 ID:vUx5+THx0
ワロタwww
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 00:13:13 ID:VNS9jsx30
0のB6の緊張感は異常。
司教にしたエーリカがチュッチュされて笛吹かれて廃人と化した…。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 06:30:23 ID:2YhZTMvrO
0のB6羽シンボルは危険だわな、レッサーの方だと安心する
音又もちと厄介だし

そんな訳でラングの泉計画に感謝してる
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 09:23:22 ID:CANH0aDSO
ラングの泉って最後は生き返してくれる効果だっけ?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 10:55:46 ID:0es2kXZz0
オートマータのクリティカルに何度泣かされたか・・・。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 16:52:51 ID:M8IQXR0e0
>>558
レドゥア「私の思いを受け取ってください」
女王オティーリエ「ごめんなさい。私より年下はちょっと…」

そういえば、オティーリエの先祖であるオリアーナってオルトルードの娘って事になっているけど、種族的にはどうなるんだ?
@魔女アウローラが言うようにオルトルードは人間なので、オリアーナはハーフエルフ
Aオルトルードは実はエルフなので、オリアーナはエルフ
Bオリアーナはオルトルードの実の娘ではないのでエルフ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 18:32:39 ID:g8YqnMVe0
オルトルード氏の耳は普通なのでAではないと思われ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 19:21:12 ID:df6K74GU0
質問です、どなたか教えてください。

死神マップ、ダークゾーンは歩いた部分のマップ表示はされないのですか?
アルバイト派遣する際には「死神マップ3種」含む全マップ踏破すると良いそうですので、
ちゃんと歩いたか確認する方法はありますか?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 19:42:27 ID:VVQRWCOu0
>>571
攻略本、サイト等のマップを見ながら踏破しなおしたほうが確実。
ぶっちゃけほとんど入手率かわらないんだから無視したほうがよいかと。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 20:36:16 ID:df6K74GU0
>>572
お答え、ありがとうございます。
わかりました、あまり気にしないで進めます。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 21:03:30 ID:aQmVBCJlO
何よこの弱いラスボスはふざけてんの?

575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 21:10:35 ID:sKksc3BS0
>>574
それバッドエンド
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 21:56:00 ID:CANH0aDSO
ソウルクラッシュ使えるようになったんですが、モンクの装備が貧弱です…
B7あたりでおすすめの装備ありますか?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 23:29:47 ID:uawwqjae0
>>576
縛ってるなら別だが、宝珠で他職の装備を揃えるといい
酒場の剣なんてクリアまで使えるな
モンクの装備はもともと貧弱だよ

>>574
ワー○ナより強いぞw
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 23:30:42 ID:FVGOPJ6t0
>>576
モンクだけは宝玉に頼ってもいいと思う。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 07:07:06 ID:0549zE72O
>>577>>578
ありがとうございます。

取りあえず一旦転職してまた戻すんだったら金が10万かかるんですね…
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 08:01:05 ID:WfRAgGaH0
>>579
他に転職自由な前衛キャラがいたら、そいつと職業入れ替えればいいじゃん。
そしたら宝玉1個で済む。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 09:12:08 ID:1rrCpSB10
俺モンクの装備強化するのあまりおすすめしないな〜
ただでさえ強力なソウルクラッシュが強化され
8体以下の敵パーティは瞬殺。ゲームバランス壊れるだろw
モンクの武器が弱いのは、
他の職業とのバランスを意図的にとってるんだと思うぜ

もちろん人それぞれプレイスタイル違うと思うから最後は自分好みでな
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 10:42:18 ID:YHRM1qUK0
だ が フ リ ー ズ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 11:36:38 ID:2i6UwWDk0
祖父地図逝ったがBUSINO売ってなかったorz
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 12:01:03 ID:GShHn6mlO
ムワッ( ゚д゚)ヒドに宝玉モンク
コレ最強w

まぁ、武器センス付きなら誰でも良いがな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 12:16:15 ID:QzAD/Gkx0
0じゃないBUSINの方で聞きたいのだが
最初から侍とか忍者作れる能力値ポイント出てくる?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 12:37:54 ID:2o2ocjOX0
レベル制限があるから無理。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 13:00:15 ID:QzAD/Gkx0
いやいやあくまでポイントの話
一応21、19、18のポイント出るのは確認したが
ファミコンのダイヤモンドの騎士は62ポイントとか出て最初から忍者作れたのだが
確率の兼ね合いでどの辺りの数字が出たら御の字なんだ?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 13:21:23 ID:YvEAldIy0
最高58出たことあるが、40以上出たらキメ!で良いんじゃない?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 13:24:14 ID:GShHn6mlO
うろ覚えだから断言は出来んが、30出た気がする
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 13:31:12 ID:76FSCFAK0
サンクス、ではもうちょっと頑張ってみる
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 15:37:29 ID:RPzJcAo+0
>>581
ソウルクラッシュ自体が強いからモンクの装備は関係ないだろ
モンク使ってる時点で大差ないぞ
592ヨッペソ ◆tmuuZDoWz. :2007/05/08(火) 16:53:34 ID:FrXZEChR0
>>584
自作キャラの武器センス持ちなら、そもそも宝玉が要りませんがww
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 17:05:53 ID:cB9klX+D0
作れればの話だがな。
こだわりさえ無ければ、ムワの方が楽だろ
594ヨッペソ ◆tmuuZDoWz. :2007/05/08(火) 17:52:56 ID:FrXZEChR0
>>593
頭悪いの?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 18:19:38 ID:UmqXmWEm0
つーか、別に宝珠使って強い武器を装備しなくても、
死神でも憑かせとけば十分強くなるだろ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 18:38:33 ID:l8rZdwI4O
>>595
> 死神でも憑かせとけば十分強くなるだろ。
死んだら即ロストじゃん
それが嫌だから強い武器探してるんじゃね?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 18:47:06 ID:UmqXmWEm0
>>596
死神憑きパワーアップは盲点だから一応書いてみたけど、そういう理由なのかな?
攻撃力うpしたり、アンデッドに攻撃できるようになったり、死神扉が見えるようになったりと色々便利だから、
俺はパーティの前衛全員に死神憑けてるけどな。
信頼度が下がる(リーダーおよび性格が自虐的な奴は例外)のと、防御力が下がるのと、即ロストなのがネックだが(゚ε゚)キニシナイ!!
598ヨッペソ ◆tmuuZDoWz. :2007/05/08(火) 18:55:46 ID:FrXZEChR0
予備知識なしで死神憑けたりすると
9階あたりのスレイプニルから連続ブレスく→即ロストな気がする。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 18:59:41 ID:UmqXmWEm0
>>598
BUSIN0の前に真女神転生3をプレイした俺としては、そこは大した問題じゃない。
600ヨッペソ ◆tmuuZDoWz. :2007/05/08(火) 19:07:59 ID:FrXZEChR0
>>576からの流れでしょ?これ
何でお前の話になるんだw
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 21:33:10 ID:Nws33rn+0
0初期版のセーブデータって廉価版で使えるん?
初期版でちょっと始めてから売ってるの見つけたので…
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 21:36:12 ID:BKfnUusg0
糞コテに構う奴がいるから。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 21:49:32 ID:gzeqAj5Q0
0っていくらぐらいが相場なんだ?
とりあえず2千円は高杉だよね?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 21:58:37 ID:4aXHffeE0
>>603
地方によるだろうけど2000円くらいじゃないかな。
名古屋だと2500〜1980くらい。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 22:22:38 ID:RPzJcAo+0
>>603
どこにも置いて無かったのでネットでバグフィクス版を2200円で買ったな
3000円で買っても十分遊べると思うぞ、人に依るが

無印なら捨て値で腐るほどあるのに……
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 22:32:38 ID:gzeqAj5Q0
うむ、まあ無印はクリアしたからたぶん遊べる。
ブックオフで2050だったから高いかと思ったんだが…

明日にでも買っておくか。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 22:45:58 ID:4aXHffeE0
>>606
0通常版を二千円で買うなら
ベスト版を新品で買うのもありだぞ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 01:35:36 ID:WpchYEUv0
もう少ししたら帰ってくるからな〜 待ってろよおまいら
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 07:23:33 ID:abXUC1UX0
無印と違って0の方は高め。

あと、どうせ買うならベスト版の新品がおすすめ。
中古で買うと通常版とディスクが混在している可能性があるから。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 07:36:28 ID:nOvozA8NO
死神憑きはオートマータとかの即死攻撃が怖いから寺院で即刻祓ってる…
前衛に憑けてる人はどんな対処してる?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 07:54:24 ID:K4cziqs/O
そりゃ即死無効の騎士のリストとか装備すんじゃないの?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 16:03:04 ID:w2BH+H630
運を天に任す
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 16:58:10 ID:YRGkm4Ed0
>>610
前衛を戦士系2人盗賊系1人にして,
戦士系二人は牽制攻撃で常にガード、盗賊系は勝手に避けてくれる。
オートマターのボウガンと、忍者の手裏剣は運を天に任せる。
まあ、この両者での前衛の即死は滅多に起こらないから大丈夫。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 17:20:54 ID:SD2U42S90
敵に対しての毒効果ってダメージ以外意味あるの?
1%ダメージだけってウンコ過ぎるような…
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 18:51:57 ID:9nYH75mpO
ねんがんの BUSIN0攻略本を てにいれたぞ



B5までしか載ってなす…
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 19:11:52 ID:y0AHziZA0
>>613
ニンジャと人形にはかなりいい確率でBehead食らったぞ
とグチってみるテスツ

無印と比べてリスクだけが目立つ気がするんだよなぁ死神たん
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 19:53:10 ID:+J15029/0
ebの攻略本は文字小さいし光沢のある黒い紙が光を反射して
見づらいことこの上ない
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 19:55:06 ID:SD2U42S90
>>617
指に少しでも汗をかいていると指紋がクッキリと残るのがイヤン
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 20:06:01 ID:YRGkm4Ed0
>>616
忍者やオートマターはスレイクラッシュで一掃できる(ソウルだと極悪)
真ん中にいる場合は、盗賊に即死武器装備させてウィークスマッシュ。
殺られる前に殺るのが死神憑きの基本。
盗賊のリストで先制攻撃も防げるし、極端にレベル差がない限りは大丈夫。
つーか、手裏剣とボウガンの即死では寧ろ後衛側がよく死ぬ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 00:41:11 ID:9yH6aurh0
聖騎士全装備入手記念カキコ
……あぁ、次は黒騎士だ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 09:42:16 ID:Ka3nfEku0
それじゃドロップします・・・
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:11:54 ID:3whD9gK80
これちょっと興味があったんですがいくつか質問させて頂きたい。
ベスト版と普通のがあるけどちょっと上の方でベスト版がお勧めと書いてありましたが
違いはどこですか?
このゲームは自動生成ダンジョンですか?
質問坊ですいません。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:20:39 ID:nS/wBk+60
>>622
BUSIN0だよね?
20個近いバグを削除、五月蠅いと評判悪かった自動回復時の音を削除したのがBEST版。
(通常版にはバグを利用した便利ネタもある)
クリア後のおまけダンジョンが自動生成。

俺は両方持ってるが圧倒的にBEST版オススヌ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:55:31 ID:3whD9gK80
>>623
即レスサンクス。早速近くの店行ったところ、通常版しかありませんでした。
(聞かなかったらたぶん買ってたと思う。感謝!)
で予定じゃなかったけど0じゃないやつが破格の値段で売ってたのでまずはこっち
から始めることにしまふ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 19:13:54 ID:vHQk4o63O
スレチだけどこのスレ住人が気に入ったダンジョンRPG教えてくれないか?
PSP PS2 X360で頼む。
待ちくたびれたよママ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 19:22:28 ID:s8RGG5x80
似たようなゲームならメガテンとかか
アクションでいいならフロムのKFやSTがオヌヌメだがPS2以降はヌルいんだよな

>>624
無印からか、良い選択だな
0は良くも悪くも親切設計になっちゃってるから
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 19:26:36 ID:LzWUAaNGO
無印でB2に降りるとこってどこ?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 19:51:24 ID:YW0lXcX80
死神が出るフロアの螺旋階段の途中で左折
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 20:05:08 ID:aiowZYaX0
>>625
古めだがICOはどうだろう。
何が凄いかってHPとかの具体的な数字が一切出ないのに面白いんだよ。
あとはアバタールチューナーを今やってるが総プレイ時間が145時間を数えた所です。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 20:11:34 ID:JXU/PQgf0
アバチューはサクサクやれるならお勧めだけどね、安いし2は戦闘音楽結構いい
面白かったとと思うけどレベル上げてカルマ稼いでた記憶しかない

BUSINが好きならアトラスのRPGは合うのが多いと思う
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 22:15:02 ID:3whD9gK80
>>625
DSの世界樹の迷宮もアトラスでダンジョンRPG。
BUSINと比べると明るい雰囲気だがダンジョンRPGが好きなら楽しめると思う。
やりこみ要素もある。
とBUSIN始めて数時間の俺が言ってみる。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 22:45:10 ID:2kEM3i7V0
サガスレでこんなの見つけて吹いたwww
ttp://ranobe.com/up/src/up188812.jpg
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 23:17:08 ID:2eZ0URWrO
ちょwww改悪じゃねーがキャスティングwwwww
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 23:41:25 ID:Ng/u2pWn0
0でアイテムコンプするためには、無印データ有りのニューゲームで忍者主人公で始めなきゃ駄目なんだよね?
BP70なんてムリポorz
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 23:50:58 ID:zTYDjpQK0
          , -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
         / :/" `ヽ ヽ  \
        /  /     ヽ ヽ..  ヽ
        l  { l ,    ー-j从:ヽ.. ヽ
        | i ル{レ'     ●` li! ト、 ',
        /⌒)i"●     ⊂l| ||ノ l
      /   yi ヘ⊃   ,__,   l| |   l
      (  /ス、,ゝ、_ `´   ィ<| |   l
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 00:02:16 ID:d7m7yTQ60
>>634
忍の手裏剣ならオーダーでも塔でも出るじゃん。
てか塔のランダム宝箱と雑魚モンスドロップであらゆる装備ゲット出来る。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 00:03:28 ID:d7m7yTQ60
ミスった、気合いの手裏剣だったな。それも出る。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 00:49:15 ID:IEG4v9np0
8回の死神マップで出たよー
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 19:46:41 ID:qEQa90mo0
無印をやってるんだけど、4Fが全く進まない・・
攻略サイトの地図見てもちんぷんかんぷん。
みんなよく進めたなーと感心してます。早く次に行きたいのに
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 19:55:37 ID:Ged9/4l20
確かにあそこはちょっと面倒だった
指標の杖使ってMAPをこまめに開きつつ穴をしらみつぶしに落ちて攻略したよ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 19:55:40 ID:Dr8MRC26O
関係ないけど
ゴッツのトラップテストlv4でドワーフ装備巻き上げるのおすすめ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 20:26:11 ID:WnY093Tn0
0やっててB6まで来た所なんだけど、何かダンジョンに面白みがないなぁ
無印の雰囲気は良かったよね
一階毎にガラリと変わるし
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 20:40:55 ID:QUDv7cou0
0のライブラリーコンプ目指してプレイしてるんだけど、lv8プリーストが金剛棍くれません。
盗めないのは知ってるんだけど、ドロップもしないと考えていいのかな?
ちなみに所持してるのは初期版です。
644ヨッペソ ◆tmuuZDoWz. :2007/05/11(金) 20:42:05 ID:PiMTrXXw0
ドロップもしませんよと。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 20:46:55 ID:QUDv7cou0
ありがとう、助かりました。これ以上5階で無意味にレベル上げしなくてすみそうです。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 10:54:35 ID:E8MLN0260
無印ですぐアイテムがいっぱいになってしまうんだがみんなどうしてた?
酒場の奴を倉庫代わりに使うってのもあるけどそれだとトラストが落ちちゃうんだよね。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 11:23:06 ID:LyBsvEH90
メンバー戻せばトラスト戻るんじゃなかったか?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 12:17:04 ID:XBrR6Gre0
双子仲間にしたんだがトラストが「憎」のゲージ0とかいい加減にしろw
もしかして仲間にする前から「冒険家」が適用されてたとか…
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 12:24:46 ID:DEym9ZZ8O
>>648
逆に考えるんだ…
ツンデレ幼女だと考えるんだ…
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 12:37:48 ID:BIeXbw6N0
双子キモイわあ
何か呪ってきそうな面してる。で、口調アレなのが更にきめぇ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 14:37:13 ID:00y9ur7QO
0もキャラデザだけはバーチャファイターの人が良かったなぁ…。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 17:17:11 ID:RJGepr7BO
きっと
「た、たすけてくれ!死にたくない!いやだぁ!ぎゃああす!」

って死んだ奴いるんでしょうね。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 18:58:44 ID:mCx9WGc+O
可愛い顔してないのがBUSINらしくて良いじゃん
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 19:08:05 ID:eqoZUZf90
ポポーがすごく怖い。
昔見てトラウマになった漫画版「悪魔の手毬歌」の
カバーに書いてあったフランス人形にそっくり。

スケディムの触覚みたいなものを渡してくれて以来
出てこなくて一安心なんだけどあの人また出てくるんですか?(現在5F)

なんかスケディムはまた出てくるらしいんだけど
次のスケディムはポポーの腹の中から出てくるのかな、と
勝手に想像しては嫌な気持ちになってます。(それっぽい会話があったし)
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 19:34:01 ID:5R5EtsSh0
5階で会わなかったら二度と会えないよ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 19:40:45 ID:hM/4fnYH0
無印やってくるよ
クリアまでどのぐらいかかる?

俺の中で「WIZはクリア後からが本番」ってのが定着してるから、
どのぐらいかかるか気になるぜ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 20:11:59 ID:RMQMiFct0
無印はクリア後のおまけ要素なんて全てのアイテムが出てきて底無しのアビスくらい。
自分は結構かかったけど、>>656がWIZに慣れてるならアッサリ終わるんじゃないかな。
ただストーリーはいいからやる気があるならやっとけ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 20:44:39 ID:mJWSaXRW0
BUSINはいいゲームだがまんまWIZを期待しているとちょっと違うからそこは理解しとけ。
659ヨッペソ ◆tmuuZDoWz. :2007/05/12(土) 20:57:06 ID:8+RlS++b0
>>658
なんかすごい偉そうですねw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 22:38:44 ID:kuMiVoriO
オートマターが仲魔になってすごくパラ高い
気がするけど最後まで使えるの?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 22:40:16 ID:aaB/JNGd0
>>660
使えるよ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 22:52:03 ID:tDr0+n1e0
装備は優秀だけど成長させるのが面倒くさい
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 23:00:03 ID:RJGepr7BO
うぅふぅふぅ〜。
ブシンをPSPに移植してほしい。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 00:59:56 ID:hWMP4CBCO
0から買ってやってるんだけどなんか超むずいね。B2Fのボス全然勝てん。
でも面白いなこのゲーム。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 01:10:06 ID:Z0hyO44LO
オトマタってアレイド出来ないのね・・・MPないし
使いにくいなぁ
心が芽生えたりするんですか?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 02:30:32 ID:RnddCAei0
無印今8層なんだけど、リカルドとルイどちらをリストラするべきか・・・
イベントに絡まないほう切りたいが・・・
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 02:34:43 ID:XNlwhvGb0
>>666
リカルド切っちゃえ。あいつが一番信頼度上がりにくいから。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 02:49:21 ID:Omj9Hgzx0
>>665
9Fのイベントで芽生える

>>666
両方よく喋るんだな残念ながら
逆に中盤以降のキャラは殆ど案山子
イベントメインで進めるなら最初の4人は大事だな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 04:13:02 ID:CaIqstI8O
B9階スケディムを今し方殺した俺がちょっと通りますよ
誰だよB9のスケさん楽勝wwwって言った奴…
こっち4人も死んだぞ…
しかも倒すのに30分はかかったし…デーモンダイブ凶悪すぎ
主人公の90ダメージ×2とヴェーラの弓30×2ダメージだけで勝ったよ…
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 06:29:44 ID:DzA7RS6l0
あのサイトは気絶耐性防具装備してるのが前提っぽいので、
装備してない状態でやると楽勝なんてとても言ってられんよ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 09:23:19 ID:RnddCAei0
>>667-668
レスサンクス。
現在はリカルド、ルイ、ダニエル、ミシェル、ヒナ。
なんとなく色んな種族がいた方が楽しいと思ってたけど
初期メンバー、リカルド以外序盤で逃げられたのでダニエル切ります。

ところで6層あたりから敵がどんどんタフになって普通の雑魚ですら1回の戦闘で
4,5分かかることも稀じゃないんだけどみんなどうやってました?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 09:41:14 ID:3DCv3okr0
敵によるけど、魔法協力で一掃が速い
レベルが高いならラッシュがいいけどね
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 10:03:27 ID:DMX0Jbbg0
0オーダーコンプ記念カキコ

聖黒騎士コンビがlv300オーバーって、どういう時間のかかり方しているんだorz
盗賊の目持ち怪盗リーダーがいるのにこうだとは…

とはいえ、一度地下編クリアした後は趣味に片寄った人選にするのが楽しい。
好色女cの周囲をナルシー老人、萌えオタ、マッドサイエンテイスト(故意に曲解)
で固めてみたり。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 10:13:02 ID:1RM5BCLu0
バックカバーのスキル上げのために6Fでオートマター相手にしてたんだけど、
黒頭巾かぶった前衛バックカバー担当がオートマターの後衛攻撃で「クリティカルヒット」
で一気に二人等も死んじゃったわけだが、黒頭巾って「即死無効」じゃなかったっけ?
あと、バックカバーでも「特殊効果」は効いてしまうんですね・・・。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 10:13:50 ID:kilyr8dJ0
>>671
後半は出来るだけ戦闘を避けて行ったほうがいいよ。
とにかく突き進めば8Fと10Fに迷宮入り口からの直結ワープが出来るから。
それが出来たらウィル=オ=ウィスプ狩りとかでレベル上げればOK。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 10:46:55 ID:OdYCdr7N0
>>673
オメ乙!装飾の皮鎧の必要数は異常。

>>674
俺は1Fのハーピーx1で○ボタン連打放置で30分程でマスターしたな。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 14:33:52 ID:LNs0TBTo0
>>674
後衛の耐性が適用されるのかも試練。
とりあえず二人まとめて吹っ飛ばされる恐れのある音又でやるのは怖い。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 19:04:08 ID:Omj9Hgzx0
そういえばソウルクラッシュも1回目のターゲットの耐性や防御力のまま2回目の攻撃はいるからなぁ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 19:32:40 ID:2DQa7JXu0
狂王の戦斧が手に入んねえええええええ!
誰か聖騎士の鎧と兜と剣あげるから
狂王の戦斧を譲ってくれyo!
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 19:42:22 ID:TOMSNfZI0
0なんだけど依頼とかオーダー残してクリアした場合
クリア後のデータで依頼とか受けるのは可能?確か無印では無理だったけど。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 20:24:42 ID:UUe0ZpL6O
>>679
つ【狂王の戦斧】

(´-`)。о○(自分のときは聖騎士の手斧にハメられたなぁ)
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 20:27:53 ID:6AxSlxot0
相変わらず6Fでバックカバーやってます。
>>677
後衛全員には「聖女の髪飾り」を装備させています。これも、即死無効ですよね。

オートマターの即死が効きまくりです。サッキュバスからもレベルドレインを一度の攻撃で
バックカバーの二人まとめて喰らいました。
>>676さんの言われるように1Fでスキルアップするのが安全なんですけど、
6Fのモンスターを大量虐殺したいということもあるんで。アルバイトのために。

ちなみに「ベスト版」なんです。「バックカバー」は「装備特殊効果」は発揮されないと思っていいんでしょうね。
バグじゃなくって。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 21:32:25 ID:/Qn2JvB60
即死でも物理攻撃と魔法では区別されているぞ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 21:35:32 ID:rnL8mK0W0
区別されてるのって敵だけじゃなかったっけ?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 22:30:35 ID:1MWNIMxT0
>>680
十分可能
ただし、依頼は限りあるがオーダーは無限に出てくる。

魔法石 2個
アイテム 3個
鑑定武器 1〜10個
鑑定防具 1〜10個
鑑定アクセサリ 1〜10個
鑑定装備品 1〜10個
呪いの装備品 1〜10個
封傷の薬 1〜10個
治癒の薬 1〜10個
快癒の薬 1〜10個

の10種類でオーダー枠を埋めてくれるから、10日に一度は必ずいっぱいになる。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 23:12:19 ID:fyR5M5F40
今から0やろうかと思うんだけど
無印の油絵みたいなキャラが結構好きだっただけど、0のデザインの人ってやっぱり別人?
公式みてもアウローラとか怖すぎなんだけど
(ホラー映画のパッケージに出てそうな・・・美貌と書かれても・・・)
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 23:20:16 ID:UJ2+mJmF0
アウローラはかなりマシ
もっとこわいのが若干名・・
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 23:55:33 ID:iiA2DSjA0
公式に載ってるアウローラは怖いが、ゲーム中ではかなりキャワイイ
まぁヴァーゴには及ばないけど
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 00:01:34 ID:CA76RFqPO
アウローラは遠目にはえろかわいいけどアップになると酷いぞ。
ヴァーゴっつうかプリーステスの枕元にも及ばねえ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 00:02:19 ID:jylYS+EZ0
とりあえず期待しない方がいいぞ、絶対ガッカリするからw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 00:36:23 ID:EMbLfMWB0
ヴァーゴもアウローラも美しいと思うのは
俺が寺田閣下ファンだからか…
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 00:47:24 ID:BB40V/6/O
エロ僧侶→一つ上野僧侶
ルイ姐さん→ヴェーラ将軍
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 05:42:34 ID:cLB3TSma0
>>691
オーガの筋肉は文句なしに美しい
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 09:47:56 ID:fYjgd/wG0
オーガは斧を振り下ろしたときにチラリと見えるケツがセクシー。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 10:22:57 ID:s04ePPBh0
汚い迷宮だなぁ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 10:53:15 ID:fYjgd/wG0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  モンスターにやられて怪我しちゃったお…
  |     (__人__)'    |
  \     `⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  泉を見つけたけど変な臭いがするお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   でも、回復の泉らしいから、この水を飲めば怪我が治るお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /


:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 12:20:22 ID:e/RchU5QO
質問です。巨大な斧のイベントが起こりません。どこで起こるのでしょう?
八階のスイッチを押してから依頼を受けたのですが、それがいけなかったのでしょうか?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 12:29:22 ID:e/RchU5QO
↑無印です。言い忘れてたです。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 13:00:25 ID:Bj/uSbklO
五階の最深部
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 13:31:59 ID:e/RchU5QO
>>699
水を抜いてから行けるようになる場所ですよね?
普通に八階へジャンプしました・・・

依頼を受ける前に五階最下層に行き「水が・・・」っていうイベントを出してしまったのが悪かったのですかね?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 14:33:43 ID:l2WtNQX/0
>>700
斧をとどける場所ならB8マップ左下の罠と宝箱のある部屋だったと
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 14:38:32 ID:Xj0nhiTO0
さっきローミタンから五回目の主人公潜在無し宣告をくらったんだが
何故か気持ちよくなってきた(笑顔)
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 19:33:24 ID:pUZ2wZlM0
しおらしいヴァイルが可愛くてレギュラーメンバーに入れた。
喋らないうえに小柳ルミ子に似てるけど、なんだか頼もしい。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 20:43:27 ID:o3pwl2S30
>>689
枕元って相当近くないか?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 21:37:38 ID:TxRyDb4/0
>>703
0でしゃべるのは最初のメンバーだけだお。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 01:22:26 ID:ErM/VBjK0
バックカバーはシーフ相手に上げると安全で楽だったな。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 11:58:07 ID:o2maASoK0
無印で取り憑かれて開けられる扉は6階だけですか?今10階なんですが。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 12:44:50 ID:UOkkYXVA0
>>707
2階降りてすぐにあるし、ほかにもある。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 13:47:25 ID:4bkzeb3m0
>>707
二箇所しかないよ
中身は手に入るものだから、逃しても大丈夫だ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 16:08:39 ID:o2maASoK0
>>709-708
サンクス
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 22:00:19 ID:geXxf0qU0
10Fで倒しちゃうと出現しなくなるから注意な。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 12:19:28 ID:OBNv+amR0
新作まだ?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 15:27:28 ID:W6joYLgC0
これ無印と0とあるみたいだけどみなさんどちらが好きですか?
無印の方はロード時間が長いとか戦闘がもっさりしてるとか聞きますけど
FF8に耐えられた俺なら行けますかね?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 15:36:29 ID:Z1zQFg190
>>713
俺はメソメソした話が好きじゃないから0の方が好き。
無印のもっさり加減は0→無印の順でプレイしない限り気にならないと思う。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 17:14:55 ID:10AjmJWY0
いや、気になるってw
普通にロード長いから、本読みながらプレイするとかの工夫が有った方がいいかもね
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 17:23:37 ID:Fj2xSUJB0
そこまで長くないw
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 17:33:38 ID:10AjmJWY0
そうか?俺はエロ本読みながらのプレイがデフォだったがw
アビスの戦闘とか魔法石作成なんかはどうしても作業になるしなぁ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 18:39:26 ID:Rkyd9VIg0
ロードも戦闘も気にならないだろ、例のゆとり教育ってアレか?
さすがに魔法石は連射パッドで放置するけどなぁ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 18:47:51 ID:/aCtaLz70
ロードはそれほど酷くない
だが、マジで振動(てか読み込み音)がヤバイ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 20:04:05 ID:10AjmJWY0
>>718
ゆとりじゃないよw
ロードの長さももっさり感も事実でしょ?
気になったっておかしくないんじゃないか?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 20:32:44 ID:SCSoXixl0
ロードが長いなんて話聞いたことないぞ、他RPGと大差ないだろ。
無印の魔法石生成は満場一致でシンドイ。
0は密集と散開が1アクションで完了してくれると嬉しい。

>>720
今までは素早すぎて見えなかった敵の動きなんかが、ある日突然スローモーションに感じそう。
あなたは元々、動体視力がすぐれていると思うから、あとはそれを鍛えることね。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 21:42:47 ID:Rkyd9VIg0
確かに散開だけは面倒だな
でもそんなもんだろ……
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 21:52:27 ID:IZLoX3gG0
無印の通常版とベスト版の違いってありますか?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 22:47:36 ID:PyxSQNU30
ロードが長いというより演出が長いんだな。
まあその間に読み込みしてるかもしれないから
ロードが長いと言い換えられるかもしれない。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 22:57:52 ID:I/7iBpMC0
戦闘前、入店時とかな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 23:08:28 ID:W6joYLgC0
713だがさっそく無印やってるよ。
ロードは長いと思わないが>>724のいう通り敵のモーションが
長かったりするのがちょっと気になるかな。
スキップできればかなりいいんだが・・。
まあでも出始めのps2ゲームにはよくあることだね。
ps2買った当時やった「つぐない」というゲームを思い出したよ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 23:24:00 ID:I/7iBpMC0
0はスキップできるから快適ぜ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 00:09:02 ID:nMv0/mLgO
アスラ滅殺記念カキコ
アスラ弱ぇ…
位置替え竜巻食らったときにはドキドキしたんだがなぁ
正宗二刀流主人公と正宗装備モンクのソウルクラッシュ無敵って事か…
村正探しの旅に出るか…
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 00:27:34 ID:WLnsMU1x0
アスラってそれじゃメガテンじゃまいかw
弱いのは周知の事実なので子供を128匹倒すとかどうよ、経験値60万もらえたが、正直何回か寝た

スレチだが夜想曲はじめたよ、Businよりシビアで半べそかいてる
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 00:31:58 ID:WLnsMU1x0
>>723
テンプレのサイトにも公式にも載ってるぞ
自分で調べてきたら教えてやる



値段とパッケージだけ違う
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 01:03:07 ID:AMv2ny3T0
0になっても施設に入る時の歩く演出が健在だったのには閉口したな。
あの間に読み込んでんのかな…
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 01:47:30 ID:nMv0/mLgO
>>729
アシラか
間違えたわ。
ところでコイツを見てくれ
(村正二刀流+村正モンクのソウルクラッシュ)
コイツを見てどう思う?


っつーかシルバースライムってどうやって潰すんだ?
やっぱりひたすら攻撃力上げるしかないのか?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 01:48:46 ID:nMv0/mLgO
>>732
ageるなsageろカス
734sage:2007/05/17(木) 01:55:10 ID:qEFyznB00
どーん
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 01:58:41 ID:3jFvFo1N0
>>732
(・∀・)カエレ!!
って念じたら、奇跡が起きてシルバースライムの集団が、大量の経験値を残して異界に帰っていくよ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 11:25:50 ID:C1doNFN70
無印クリアした祈念カキコ。以下ちょっとした疑問と感想。
最近始めた人もいるようなのでネタバレ注意。

1,結局アレイド教えてくれたじいさんは何者だったのか?
主人公の分身みたいな話だったがいまいち分からん。

2,水晶のとこで、閃光の時ソフィアが主人公とクルガンだけは守ったみたいな描写があった
が2人以外の村の住民全員が死んでいるのかそれとも主人公含め結局全員死んでるのか。


最後に。ソフィアが見る度にポロリしてるように見えて仕方なかった。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 12:48:13 ID:aC/koqiX0
村はねーだろよw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 14:50:04 ID:WLnsMU1x0
>>736
イベントちゃんと読めや(´・ω・`)

以下ネタバレ――
じいさんは主人公の元となった魂、っていうか壮年か青年だろ
主人公は神様の遣わした救世主様ですw

話の舞台は武神牧場、執行猶予つきの魂が飼われています、もちろん全員死亡
ソフィアが護ったのは体じゃなくて魂だな、護ってもらえなかった女王は……
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 15:46:25 ID:C1doNFN70
>>738
そうだ、魂守られたお陰で神に同化されずに済んだんだったか。
ああ、でもやっぱりみんな死んでしまったんだね。鬱だ・・・。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 16:44:24 ID:3jFvFo1N0
無印と0で、同名のキャラの繋がりがあるとすれば、

オトム:偉大なる戦士になる事を夢見てカルマンの迷宮に挑むも戦死。
    その後、ドゥーハンの地で自縛霊となるが、武神の加護により実態を持って自由に動けるようになり、
    偉大なる戦士として閃光の迷宮を彷徨う。
ヘルガ:ベンチャービジネスでの一攫千金を夢見てカルマンの迷宮に挑むも不遇の死を遂げる。
    その後、オトム同様ドゥーハンの地で自縛霊となるが、武神の加護により実態を持って自由に動けるようになり、
    一攫千金を夢見て迷宮内に住み着く。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 18:57:34 ID:eVG5Rqxx0
「偉大なる戦士オトム」の名は世襲制とも考えられるな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 19:05:27 ID:x4X/K2IRO
【オトム】の書き込みってカルマンの迷宮ではB2迄しか見つけられなかったのですが、B3以降も書き込みって有るのですか?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 19:13:41 ID:3jFvFo1N0
>>741
0だと「偉大"に"なる戦士オトム」だよ。

>>742
むしろ、B2の何処に書き込みがあったか知りたい。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 20:23:56 ID:0rC7Blho0
記憶だけで書いてみるが、橋のところに無かったか>B2
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 21:15:17 ID:oSsPIFez0
ようやく主人公に潜在がついたので
今度は怪力か竜狩人のついた戦士系のキャラが欲しいなと思い
冒険者ギルド→ローミ を繰り返すが
怪力どころか何も潜在がつかないorz
20人以上作成したのに一人もつかないなんて
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 21:30:58 ID:gXlABxpJ0
>>745
俺なんて一昨日から潜在もちを作ろうとして、ギルドとローミーの元往復を100回して、
たった一人だぞ。ホントに20%かよ!?
ちなみに潜在は「魔力・僧」でした。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 21:31:28 ID:yk88GL530
>20人以上作成したのに一人もつかないなんて

普通です。
やっとついたと思ったら知覚力だったり。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 21:55:33 ID:oSsPIFez0
>>746
一般キャラは8%だぽ
主人公が20%、BUSINセーブデータあると30%
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 22:04:58 ID:iSxwXjcF0
何度も話題に出てるみたいだが無印8Fのゴーレム、ホントやばいな…。
ランクMASTERのコンエア使ってんのに打撃をガンガン当ててきやがるw
しょうがないから牽制射撃してると、全体魔法で誰かしら死んで、そっから全てが崩れて行く……。
とりあえず根気よくレベル上げるしかないかな…。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 22:06:55 ID:gXlABxpJ0
>>748
8%? そうだったのか・・・・。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 22:18:37 ID:C1doNFN70
>>749
フレッシュか。
なんかあれよりヒナたんの依頼のデーモンの方がやばかた。

ところで0のBEST版って相当少ない?
近所のゲーム屋2件、ヨドバシ、GEO、ブックオフと回って1つもなかったよ。
それ以外だと無印も含め沢山あるんだけどなあ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 22:28:42 ID:oSsPIFez0
このスレではアマゾン推奨
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 23:40:18 ID:oSsPIFez0
ホビット女に鋼の肉体
ドワーフ男に吸血狩人
がついた。微妙だな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 23:58:26 ID:OWz0A+s0O
>>749
グレたデーモンや新鮮ゴーレムにゃ半端な防衛策より叩きのめす策のがいいぞ
ザイバ(ダイバ)+Wスラッシュ・牽制射撃(マジキャン)で嬲り殺しちまえ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 00:20:02 ID:68s1KLtl0
サントラの未収録の多さには驚いた。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 04:08:22 ID:XUw3il8GO
主人公
名前:キム・ジョンイル
職業:将軍
PR:絆
装備
武器T:テポドン
武器U:ノドン
鎧:飾りの人民服
アクセサリー:勲章
靴:魔法使いのブーツ
AA
謝罪と賠償の請求
拉致
工作員潜入
嘘を吐く


こんなBUSINは嫌だ…
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 11:45:10 ID:fNZdYHG90
>>755
そんな俺は0のDVDからpsf2を…うわっ、何をする止めろ!
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 12:52:27 ID:JuS/DUu40
お? これが0のマイルフィックか……





うわあああああああああああ!!!!!!

759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 13:02:10 ID:fNZdYHG90
どんなにつよくてかたいてきても
きせきをおこして
いかいにかえせばたおせるよ!
                 ハ_ハ
               ('(゚∀゚∩ たおせるよ!
                ヽLv-1〈
                 ヽヽ_)
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 14:03:34 ID:fcpkvXVN0
そんなときにかぎって
いかいにかえすがでないよ!
                 ハ_ハ
               ('(゚∀゚∩ でないよ!
                ヽLv-1〈
                 ヽヽ_)
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 14:26:36 ID:b3ucXjvZ0
「幸アレ」が先だろ



そして>>760へループ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 15:42:09 ID:PPhGjnv50
無印がワゴンで500円で売ってたんで買ってきて遊んでるんだが、
なかなかおもすれーな。

ところでこのゲームの物理攻撃の回数って完全に武器依存なの?
本家WIZみたくレベルで回数補正とかは無いよな?
正直攻撃回数一回の武器に使い道が見出せねぇ。

763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 16:35:08 ID:WOe+UkFmO
多くの攻撃AAは一撃分しか判定ないから見出だせるはず、とはいえ攻撃はWスラッシュだけで盤石だが
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 16:49:03 ID:jbXeS1XcO
レベル上がり過ぎたら村正よりデビルバスター・・・デーモンバスターだったかの方が強くなるな

マルフィック先生も今は雑魚・・・つか、自分の育てた極悪パーティーと戦ってみたいw








熱血漢で好色な盛れorz
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 16:51:52 ID:fNZdYHG90
BUSIN2では、wiz#5みたいにクローンと戦闘するイベント発生
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 16:53:31 ID:PPhGjnv50
>>763
ああ、そう言われてみればスタンスマッシュや、シングルジャンプとかは攻撃力数値に依存の気がするな。
でも回数まで反映されるWスラッシュの方がどう見ても使い勝手良いよなw

なんか攻撃アレイドと武器にいらない子が多いよな、このゲーム。
ゼロの方は改善されてるんだろか?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 16:58:47 ID:PPhGjnv50
>>764
ああ、種族特効付きの武器があるんだな。
そういうのなら使い道あるかもな。

>>765
WIZ#5の自分との戦闘は地味にうざいイベントだったな。
懐かしくなったんで、無印終わったら久しぶりにSFC引っ張り出して遊ぶか。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 17:06:41 ID:7FLLAOAj0
>>766
スタン(体力多くて気絶耐性無し用)やホールド(対忍者系)、
S・ジャンプ(敵防御力無視)は敵に合わせて使えば強いよ。
てか縦で組むアレイド使わないとWスラ参加してない一人が暇だろw
前衛x3のアレイドはワープアタック以外ウンコ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 17:06:49 ID:rL18PN4D0
なにげにsjアタックとスタンスマッシュには結構お世話になったな。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 17:21:38 ID:Ln6C/o7T0
0の場合はスタンスマッシュとホールドアタックが効かない敵でも
何故か与えるダメージは増えるんだよな。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 17:34:25 ID:rL18PN4D0
俺もオリジナルキャラの会話が見たくて無印やり直してるんだけど
これってエンディング1個だったよね?
今B2なんだがオティーリエ王女に指輪返すと何かいいことある?
なんもなければなるべく貴重品を集めるプレイに走りたいのだが。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 18:03:00 ID:GmaGvX9t0
>>770
kwsk。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 18:04:35 ID:GmaGvX9t0
さげてなかった、スマン。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 18:12:39 ID:b3ucXjvZ0
>>771
ただの伏線、どの道、後で奪われるぞw
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 19:06:40 ID:5ii7Mw/UO
オレの主人公は早さが自慢のシーフ様さ!
後列左で呪文集中陣の要、宝箱アップとして地味だが必須の活躍マン。
孤独で好色とかわけわかめ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 19:16:39 ID:Ln6C/o7T0
>>772
たとえば通常攻撃で1ダメージしか与えられないような硬い敵にも
ある程度ダメージを与えることができる。
あまり攻撃力の高くないキャラでもそこそこダメージを与えられるようになるから結構便利だよ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 19:16:42 ID:7FLLAOAj0
むっつり泥棒乙
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 21:57:28 ID:JuS/DUu40
SJジャンプの敵防御無視は相当強いね。
ドラゴン系でもダメージ取れる。
ワープアタックよりも単体のダメージ高いらしい。。

俺の主人公なんて鋼の肉体持ってるから
調子こいて死神付きで飛んでるんだぜ!

またマイルフィックに殴られたよ。 終わたよ!
手を出してはいけないのだな。
とりあえず頑張って本編1度クリアしてくるわー。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 22:05:48 ID:rL18PN4D0
>>774
ありゃ、そうだったっけか。補ムンク留守のくせに。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 22:29:19 ID:JuS/DUu40
SJジャンプて何だw
SJアタックだ

そしてアシラにぶころされた
781ヨッペソ ◆tmuuZDoWz. :2007/05/18(金) 23:17:00 ID:AalMuSKK0
ID:JuS/DUu40は死ね!
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 23:50:10 ID:b3ucXjvZ0
Hマイルフィック
Gマイルフィック
なんかはSJアタックだと楽勝なんだぜ

0のマイルタンは本家っぽくリデザインされたね〜
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 00:20:36 ID:LVvVccHj0
リベンジ成功、初クリア
0も楽しかったぜい


>>781
残念ながら、もう死ななかったんだぜ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 01:27:19 ID:DQiNEtSyO
主人公初期は何にした?
パーティの要って意味だと確かに盗賊も悪くないけど活躍させたいなら戦士でワロススラッシュ要員かなぁ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 02:03:45 ID:a7q+LyuH0
とりあえず指輪欲しいから魔術師。BPが70出たので何にするか迷ったんだが、
早々に盗みたかったから義賊にした。のっけからいきなり盗める!

しかしエルフ女にした(名前はソフィア。ソフィア萌え)のが間違いだった。
力が全然上がらず前衛の割にパンチ力がない。
結局盗む以外ではウィークスマッシュ要員になりましたとさ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 02:17:18 ID:LVvVccHj0
>>784
俺も魔術師からすぐに義賊にした。人間男
盗むは美味しすぎる

死神付きで後ろから援護AAしても普通に強かったな
やや邪道っぽい気はするけど
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 02:28:39 ID:DQiNEtSyO
そういや人間以外使わないなぁ。
気の迷いで♀エルフにフェティって入れるくらいだ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 03:29:11 ID:lyWMAhaLO
うちのパーティーリーダーはナルシストの腰抜侍です
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 03:45:22 ID:6ItkFxFgO
デバイードの塔、25階のガーディアン倒しました。
やっと半分か〜と思ってたら
フリーズ!!
BEST版の新品で購入したのに・・・
フリーズする事もあるんやね。
254〜254村正よサヨウナラ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 04:03:45 ID:GmjQZ/BK0
いや、本体を疑うだろ普通w

結局255以外のムラマサはゴミなんだよ、どんまいるふぃっく
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 12:56:33 ID:B8U7wm7k0
モンクの宝玉のアルバイトでの取得条件が、探索スキルが35以下でトラストが誓限定って
本当なんだろうか・・・デマっぽいとは思えど、他の情報がしっかりしたサイトにあった記述だから
無視できなくてスキルがこれ以上あげられない orz
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 13:26:24 ID:hFcJEQbS0
>>791
探索スキルが35以下でトラストが誓限定ってのは通常版の頃の解析結果だったっけな。

BEST版の方ではトラスト絆でも取れた、スキルは35以下だったけど。ってそこが肝心か。
因みに誓の時に宝玉取って絆になったっていう勘違いじゃないよ。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 13:43:03 ID:6dDqbWRG0
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 13:58:10 ID:B8U7wm7k0
>>792
ありがとう、このまま粘ってみる決心がついたよ。持ってるのは通常版だから、
エンターブレインの攻略本にある確率が正しいとすると、1万回やって6割取れるかって所みたいだけど
がんばってみます。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 18:17:27 ID:WDHqMBt60
無印の合成屋っていつの段階から利用できますか?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 19:24:31 ID:HJ0K1w9S0
潜在のカリスマって主人公についても意味なし?

フリーダーの信頼度が後半駄々下がりだからそれでカバーしようと思うんだが・・
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 20:23:04 ID:poKyU5Ut0
>>795
B4だったかな。合成屋の彼を云々って依頼が入るはずだ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 22:04:00 ID:eVH044oT0
>>796
好戦的で-10で始まってもFastBreakすれば+15〜25入るからそんなに気にしなくていいかも。
でも主人公にカリスマってなんか熱くていいなw
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 22:40:47 ID:fZga7gRA0
ベルグラーノを一緒に使えばいいんでないかい?
カリスマ付いてるし正義感同士相性もいい
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 23:00:36 ID:eVH044oT0
男性型オートマターのパンチもフリーダーと同じ腕かよ…
ガチムチパンチ期待してたのに…
801792:2007/05/19(土) 23:43:45 ID:B8U7wm7k0
アルバイトでモンクの宝玉、運良く取れました。
探索スキル35、トラスト誓。もし今後スキル36以上でモンクの宝玉が取れた場合、こちらで報告します。

802ヨッペソ ◆tmuuZDoWz. :2007/05/20(日) 03:59:40 ID:ZNXOs7u60
モンクの宝玉なら、通常版でスキルLV99&絆で20個以上取ってるよ
もちろん他の宝玉も全部取れます。

>>791
あそこのサイトは掲示板の議論をそのまま掲載してるだけ
管理人が自分で検証してないからデマ情報が結構あるよ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 11:09:58 ID:w5DHW1qOO
>>784
義賊→怪盗→弓付き宝玉司教(後に悪魔狩人覚醒orz)

としたが、覚醒イーリスに職を明け渡した

イーリスは攻撃を外しはしないが、盗みが下手だったので更にorz
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 15:06:00 ID:IJRVx+x/0
魔術師のMPがLV1は9、LVは9、LV3は6で止まっちゃったんだけど
どうすれば増えますか?
805ヨッペソ ◆tmuuZDoWz. :2007/05/21(月) 15:27:12 ID:0Ao2Xz0h0
それ以上は増えません、大人しく司教辺りに転職しましょう。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 17:18:34 ID:SqDkp1pbO
MP上げたきゃそりゃ単純にレベル上げだろさ、もち職によっては上がり悪いけどね

理想は魔術士と僧侶は常にいること、他職だと魔法覚えてもMP無くてすぐ使えないからね
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 18:33:37 ID:Z3lU24qZ0
司教が一番MPの上がりわりーだろw
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 21:53:49 ID:Ou64wCjh0
錬金術師が地味に速くて素敵
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 02:10:17 ID:wwA/p8tAO
やっぱ戦士はWSの+補正がかかるからツエー。
みたまえ!竜がトカゲのようだ!
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 11:19:22 ID:NjjkWKqk0
ヒナたんかわいいよ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 12:20:27 ID:9wHmztlP0
BUSINやって面白かったから今日0買ってくる。
予習してみたけど義賊や怪盗の盗むが凄いの?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 12:36:23 ID:GnRqVxjs0
凄いよ
アイテム収集率が格段に上がる

相手の所持アイテムが固定(アイテムテーブル5種くらい)なので
狙って盗めるのが強い
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 12:43:47 ID:wwA/p8tAO
効率求めない方が楽しいよ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 18:31:25 ID:9wHmztlP0
そうだなぁ、盗むは後にとっておいて、
最初は好きにパーティ組んでみる。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 19:02:05 ID:LoybO3vX0
盗むに馴れたら敵が宝箱落としたときウザく感じる様になってしまうかも。

久しぶりに2週目始めた俺は「盗む」「密集」「ソウル」封印してやってるけどなかなかオモロイ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 19:49:57 ID:mrIUsBhl0
リッチから水の髪飾りが全然盗めないんだけどレアなの?
怪盗で盗みまくっても全然盗れず。護符ばっかり手に入るんだが。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 20:31:00 ID:9wHmztlP0
序盤結構難しいね
ボギーキャットとかチキンオーガを一匹倒すごとに町へ戻る感じが好き
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 21:31:28 ID:dv8L/XMK0
>>817
運が悪いと初めて会ったボギーキャットに殺されかけるよなw

でBUSIN0にハマったから無印もやってみようかなと思うけど
中古屋で600円とかなんで安いんだ?地雷ゲーなのか?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 21:50:16 ID:UPconVnc0
無印でスレ検索くらいしてみたらどうですかね
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 22:07:08 ID:dv8L/XMK0
>>819
ありがとう。0の後じゃストレス溜まるかもしれないがやってみます
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 22:22:37 ID:NjjkWKqk0
0の後じゃストレスはたまるかもな。
雰囲気や絵はいいぞ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 23:37:16 ID:62hTVc9IO
無印は依頼と依頼がストーリー謎解きのヒントになっていて良いよな

実はこの世界は‥‥てのを知っても工エェェェ(;´Д`)ェェェエ工じゃなく、あーって妙に納得できる
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 00:17:30 ID:pzTFm3pOO
閑散とした酒場がものがなしいんだよ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 02:05:19 ID:TVEPuVKd0
>>816
カドルト神への祈りが足らんからじゃねーの

むしろ護符でシルスラウマーw
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 02:18:34 ID:/C/up0Ah0
逆に無印やったあとだと0の手抜き感にがっかりするかも。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 12:26:21 ID:lnttdfxDO
無印と0の良い部分だけを足してものが九龍洋間学園紀であります。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 12:32:05 ID:hCTjOqPqO
>>824
魔戦だとそうだが
聖王の護符の方が多いかと思われ・・・・・


ほぼ聖王しか盗めねぇorz
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 13:16:48 ID:hCG6Ef5K0
無印はアレイドが楽に手に入るし、
戦闘中にも色んな種類のものをガンガン使えるのがいいかもわからんね
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 18:51:36 ID:lnttdfxDO
0は集中陣が初期に使えたり牽制が必中だったり微妙だった。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 19:22:55 ID:g+l9kWJR0
>>827
怪盗だとレアを引く確率が上がってしまうので
いっそ義賊で盗んだ方が水の髪飾りが出やすいかも
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 19:41:26 ID:DfpNfSdQ0
>>829
無印でも牽制やマジキャンは必中だよ。
つーか、あの2つがあるからAAが強力なわけで。
アウローラのティルトウェイトを無力化するんだぜ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 22:26:34 ID:hCG6Ef5K0
ゲストキャラって使ってると何かいいことある?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 23:36:47 ID:ddt60qge0
0か無印か知らんが無印だとイベント時に喋るだけだったな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 01:36:31 ID:tfur+dT+O
結局無印の作成キャラは生きてるの??
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 14:09:47 ID:IUe4+VJa0
>>833
ありがとう
イベント時ににも無いのは寂しいけどオリキャラだけで
妄想を膨らませつつ進めるよ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 14:09:55 ID:oQLYMkDoO
無印クリア記念カキコ

ブシン弱いぜ…

それとも前衛村正×3がバランスを崩しているのか…
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 15:15:35 ID:xoR/u0mzO
凄いね、クリア前に村政3本とはどんだけの苦労なんだ‥‥。

俺なんかクリアしてアビス散策しつつもいまだ未入手('A`)
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 17:34:06 ID:/LI0XGCr0
おいおい、凄いな
俺はアビス数十時間探索してようやく一本だぜ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 18:58:18 ID:xqeUr7OH0
>>832
イベントで喋るのが最大の価値。
あとはレベル、魔法ランクが高い、初期装備が良い、0なら確実に潜在センス持ちとか。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 20:16:53 ID:F2G5F+440
>>832
無印はストーリーもいいからゲストキャラお勧めだけどね。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 21:35:15 ID:0pNi0VdX0
ヒナ様は以上に強い気がする
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 21:37:05 ID:26AdlOGw0
無印END到達記念カキコ。
何この救いのないお話・・・・鬱だ・・・・・orz

ま、システム面はAAに使えるものと使えないものの落差が激しいのと、
戦闘のロードが気になるのと、魔法素材屋への往復がウザイ以外は概ね楽しめたけども。
ワゴンで500円で入手できたのが不思議でしょうがない位の良作ではあった。
思わず尼で0注文しちゃったぜ。今度は鬱展開じゃないと良いな。

ところで質問だが、ゲストキャラは最初の4人しか使ってなかったけども、
武神戦突入前の悲壮感溢るる会話イベントは全ゲストキャラにあるの?
あと、クリアデータでも武神戦もう一度突入可能?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 22:39:31 ID:F2G5F+440
>>842
全員に会話あるよ。
クルガン、ミシェル、ヒナおすすめ。

ところで0のナインテイルって無印のやつと一緒?
マゾ好きな俺としては隠しダンジョンの敵の難易度が無印より上がってるとうれしいんだが。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 23:07:57 ID:d8ll3SSp0
ルイ姉さんのED前台詞は
加入してからずっと使ってたキャラだからか(´;ω;`)ウッってなったなあ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 23:08:40 ID:d8ll3SSp0
×ED前台詞
○ラスボス前台詞
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 23:47:29 ID:J5mWzwyq0
>>842
無印は「救い」の話だよ。
救いがないだなんてとんでもない。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 23:57:35 ID:GGvH9im50
結局ユージンの坊ちゃんだけは救われなかったとw
ま、カタルシスはあったよねぇ

>>843
狐は大体一緒
モンスターは無印→H→Gの順に強化されるぜ
シルスラだけは、なんだ……
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 01:00:31 ID:3pguAgDUO
クルガンの台詞は鮮烈だった、歴代クイーンガードに照覧せよとかカックイイ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 01:19:29 ID:cMIfZVf5O
今ゼロでドルアーガの塔いるんだが、銀スライムがクソウゼェ…
戦闘開始→ラッシュで瞬殺されるんだが、だれか倒し方教えてください
先攻取ってワープアタックくらいしか倒す方法ないのかな?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 01:31:59 ID:N0mRPL3U0
ヴァルハラで飛ばせ
素人じゃないんだからフロントガードしろ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 01:37:34 ID:cMIfZVf5O
>>850
素早いレスサンクス
ヴァルハラがわかんねーんだよな…
フロントガード→攻撃できNEEEEE!!ってのが悩みだった
やっぱその魔法?かなんか覚えないと倒せないのか…
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 02:54:01 ID:tMpvXF9S0
シルスラはLV999だからラッシュ=終了
ちなみに防御力9999、レジスト95%だ

さぁがんばれ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 03:10:31 ID:cMIfZVf5O
>>852
→一斉逃走
Run Away…
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 04:29:28 ID:JgEHbd9V0
>>853
          _,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l,,_
        ,.r'´,.    -┐   ':..,゙ヽ
       ,r' ,::;:'    ,ノ ヽ、    ゙:::.ヽ
      ,.' _.,:;:'___ _立_  ___;;ミ゙、          ̄ノ ̄| ̄
     .l厄巳厄巳厄 i王i ,.巳厄巳厄巳l           ,勹 .├‐''
     l´ , "´  ̄ ̄ ̄ `'''′  ̄ ̄ ̄`.:`{         ´_フ  ヽ、_,
     | l ;;:.,.   ::、.       ...   '゙|
    ,.-''、.,! ,.::'    ヽ、:.゙、 ;;.:' ''  ヽ | ,.、       __l__
   ./  、/ `ヾー─tッ−ヽ''  kーtr─ツ'´〕. ヽ.        |
  / {´i Y::::..   ` ̄ ̄´.: "i! ::. 、` ̄´ ゙:::.、} r、 l        i,____
  | ヾ_,,入;:::.. `'' " ´.::; .::i! ::..  ```  :. }ツl l
  \  ノ ヾ ;:::.   .:r'' :: ll! :ヽ;:..:.   .: j,ノ ,!       ┬‐┌,┴┐
    ヽ',,;l  ゙i ;::.. _ `ヽ、;;,,,,'.ィ'' _,, .::,;r'1,,,/           l__ ノl士
  ッジ::::::|  ゙ ,r'´:::;;;;;;;::>  弋´;;;;;::::ヽ'" |:::::゙'イィ      ノ凵 l土
 弍:::::::::::l  /:::;r'´ ,,..-ー…ー-、 ヾ;:::'、  |:::::::::::ヒ
  シ:::::::::::l   i':::,!  ´  __  ゙  l::::l:. |::::::::::ス       __ヽ__‐┬┐
  彡;:;:::::l  l:::l     ''''''''⇒;;;:,   l:::l  |::::;;ャ`        ニ メ ,ノ
  ,r', 广'`ヽl:::l ::::. .::     ゙::.   l::l ノ^i`、         l ̄l ハヽヽ
 ,イ(:::j    i::;ヘ  :;:.       .::   l::l'"  l:ヽヽ         ̄   ̄
 |;:ヽヽ   l::l  ヽ ;:.... ..  .. :  /l::l   ノ ,.イ
 |;:;:;:;\\ l::l   ', :;.:;::::::::::..::.  /  l::l,r'' /;:;:;|
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 04:31:31 ID:JgEHbd9V0
貼るAA間違えた('A`)オヤスミ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 04:34:33 ID:eB211QMu0
>>851
フロントガード+レベルMAXメガデスでも倒せたよ。
根気良く何度も何度も唱えてちまちまと数減らした。
まあヴァルハラの方が早いけどね。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 08:10:27 ID:608l5tOOO
>>848
盛れも好きなセリフだが
“御照覧あれ”だわな

“照覧せよ”だとDMCのクラウザーさんが頭に浮かぶから勘弁なw
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 11:39:06 ID:WL2jfI0VO
>>838

異界でマイルフィックとホワイトドラゴンに楽勝で勝てるようになるまで戦ったよ

あと、盗賊入れてると、宝箱出現律とレアどUP?

意外にサクッと揃ったのは奇跡?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 12:02:06 ID:zmzg38890
>>858
盗賊入れてると、一人あたり10%宝箱のドロップ率上昇だったと思う
レアとかは関係ないんじゃなかろうか

奇跡かどうかはわからんが、めちゃラッキーw
盗賊五人で何十時間やっても一本も出ないとかザラにある
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 13:27:25 ID:tMpvXF9S0
盗賊って罠難度だけじゃなかったか

って言うかマイルフィック自体が出ないっぺw
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 13:58:06 ID:WL2jfI0VO
>>389

ありがとう

ドロップ率が上がったからレア度UP…になるわけではないのね

マイルフィック君がおとしたんだが、ホワイトドラゴンはおとしたことがない

モンスターによっての率の違いもあったのかな?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 14:06:58 ID:WL2jfI0VO
>>859のアンカーミスでした(;´д`)

……因みに武神は弱すぎでした(;´д`)

調子のって行ったスマイリー商店で虐殺されました
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 15:11:38 ID:jBY27LxR0
その無意味なウザイ改行何とかならんのか?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 15:33:28 ID:ID8Om0BA0
>>859
無印の盗賊は宝箱率アップはないんじゃないか。

>>846
無印は中のキャラどもは精神的に救われたのかも知らんが、
やってた俺は救われた気がしなかったw
つーかそもそも最初から登場人物全員人生終わってる時点で救いようがないんだが。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 16:16:05 ID:zmzg38890
>>864
いや、ドロップ率上がるでしょ
確か盗賊無しだと40%、盗賊一人毎に10%うpのはず
俺はこのスレで聞いて実践したから間違いないと思うよ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 16:18:33 ID:oX+mFPOp0
>>847
→H→Gに変わるときってボスも強化されてるの?
変わらないなら雑魚敵>ボスになるのか。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 17:08:21 ID:UkW3sucx0
自分も無印でクリア前に村正3本とったけどマイルフィックは一本も落としてくれなかった。
モンスター図鑑でホワイトドラゴンを倒した数を確認したら600体くらいだった。

ところで無印の見えざるフレイルってすごく使えない?
グレーターデーモンとかエルダーデーモンとか強敵もマヒさせることができるし。
前列を村正×3にするよりも、一人フレイルを装備させて余った一本を後列に回すほうがいい。
牽制射撃が超強力になる
868867:2007/05/25(金) 17:11:16 ID:UkW3sucx0
>牽制射撃が超強力になる

ごめん
援護射撃の間違いだった
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 17:18:27 ID:T3S/PxwSO
無印で行き詰まり助けて下さい…
地下五階にはどう行けばいいのでしょうか?四階マップすべて埋めたけど階段も見当たらないし
あとハウンドの耳って何階でとれますか?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 17:33:17 ID:91nyrABSO
ナギ:練金
サクヤ:練金
イスミ:練金

これだからブシノはやめられねぇ!
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 17:37:27 ID:Kl/wSs5R0
>>869
ハウンドの耳はB5から
B4MAP全て埋めて階段を見逃したのか?
2個目の動かす墓からちょっと進んだところにB5へ行く階段あるよ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 17:46:06 ID:tMpvXF9S0
>>869
左上の方にある墓石をしらべると幸せになれるぞ
耳は五階以降な、残念だが

>>865
二次被害が出るのでガセネタに間違えないとか言うのは頂けないな
まずは確証たるソースから頼む
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 17:58:23 ID:zmzg38890
いや、ソースと言われても困るな
俺はここで聞いて試しただけだから
盗賊無しのパーティと、盗賊×6のパーティで
ある程度戦闘すればハッキリと違いが分かるんだがそれじゃ駄目かね
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 19:37:42 ID:Pohb/M1z0
死神憑き主人公がフウマニンジャの牽制射撃食らってパトった\(^o^)/
敵のキャンセル系の性能いいな。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 22:48:05 ID:IHiF1uFb0
ソースとかは知らんが、無印で盗賊沢山入れたら明らかにドロップ率違うぞ
一人で十パーかどうかは分かんないけどなw

つーか、自分が知らんだけなのにガセネタ扱いとかどうなのよ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 00:40:30 ID:OhIJmFlO0
密集隊形でラッシュ防げるのってあんまり知られてないのかな
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 01:38:49 ID:2ied58Ys0
>>875
だからソーs(ry
そうすりゃ皆納得して盗賊しか使わなくなるだろw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 01:42:21 ID:7LYmFpnD0
ソースも何もやってみりゃいいだろよ
たいして手間もかからんだろw
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 01:45:07 ID:sjh2FKeO0
てかソースってどんなのを期待してるんだ?
攻略本とか攻略サイトだってガセネタだらけなんだし、
試してみて「明らかに」違ったって言うんだからいいんじゃないのか?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 07:54:57 ID:Qp3ww/NBO
そろっと続編がやりてえ。
いっそB3でもいいよ。
ヴァーゴとグレースとサラとヒナとローズで5股プレイだ!
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 08:15:54 ID:CpK/U0jg0
5Pはともかくルイ姉さんが入ってないことで俺は深い悲しみに包まれた―
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 08:27:07 ID:CpK/U0jg0
五股か( *艸)ハズカチーイ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 08:45:55 ID:hUEhK5CA0
ソースっぽいのを見た事ある気がしたので、探してみたw

ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/3071/

ここの、【BUSIN用】 情報交換BBS 4ページ目△ 1754 村正のとこにそういう記述があるね
まあオフィシャルじゃないと言われたらそれまでだがw

後、テンプレの無印攻略サイトのアビスの項に全員盗賊でプレイしてるとある
アイテムドロップについて特に書いてる訳じゃないが、まずそういう事だと思う

最低限、自分で試してからガセだの、ソース寄こせだの言うのが筋じゃなかろうか
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 09:26:18 ID:kyl9ki/v0
>>880
え!?サラって実は男でしょ?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 09:36:55 ID:8ngEMKAE0
ヴァーゴも男だよなぁ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 10:00:35 ID:kyl9ki/v0
ヴァーゴはそもそも種族が人間ってのがブラフだ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 10:23:03 ID:nlFtxahyO
869っす
レスのおかげで五階にいけました
動かせる墓が二つあったのか…
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 11:13:31 ID:vr3tgLgP0
すんません。0で質問なんですが。

ものすごーく序盤のところで、AAが使えるようになったところです。
サクサク敵を倒せるようになってきたんですが、行き詰まりました。

MAP入ってしばらくのとこにある3差路。
左は何もない部屋。真ん中は中ボス戦後、立ち入り禁止に。
右は宝箱と、(通り抜けられるらしい)行き止まり。

これやっぱし城に行って討伐隊に入らないといかんのですか?
話の流れからしたら、城の人は胡散臭いって感じやから、討伐隊は断り続けてるのだけど。

889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 11:20:49 ID:8ngEMKAE0
討伐隊に入らないとストーリーは進まんw

というか、迷宮探索が(一応の)目的なんだから
どんだけ胡散臭かろうが城のヤツらと協力しないといけないのは当然ジャマイカ。
いくらWIZだからって、そこまで自由度は高くないぞw
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 13:36:01 ID:DDpxAkhL0
このゲームに興味があって、どんなもんかとようつべでムービー見てたんだが
敵の動きが、ダンスユニットっぽくてふいた。
音楽かっこええ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 16:45:17 ID:XixcRM4RO
>>885
ばぁこ…
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 17:06:21 ID:oGhi1Ky40
0です。
支店の6〜15日限定イベント
「錬金術師の店」っていつオープンするんですか?

893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 17:22:53 ID:VVpad/AC0
クリア後
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 17:26:48 ID:oGhi1Ky40
>>893
d
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 18:34:22 ID:WOMMdBsA0
>>890
レッサーx6とかヴァンパイアロードx3+バイドパイパーx2なんて完全にダンスユニットだしなw
実際やってみると敵の動きの作り込み様には惚れ惚れすると思うぜ。
特に死に様が素晴らしすぎる。
無印ではよく見れたスピリットの石化がお気に入りだなぁ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 19:08:03 ID:2MgZqpCHO
次あるなら密集いらないから敵のラッシュ無くしてくれ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 19:17:49 ID:UbzEOFfVO
すいません。0で質問なんですが、攻略本だったらどの出版社の本がオススメですか?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 19:32:47 ID:f2mYtbfnO
エンターブレインくらいしかまともなのないと思う
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 19:48:07 ID:UbzEOFfVO
>>898
レスdです
今から本屋いってきます
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 21:16:06 ID:sUdr5xeD0
0の攻略本なら
ファミ通の公式コンプレートガイド一冊でOK。
出回ってる数が少ないんで中古は難しいかもね。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 21:18:28 ID:wIkffe9G0
>>895
死に様といえば、自分はバンシーかな?確か0の序盤に出てきた幽霊系の奴。
鳴き声だして死ぬから多分あってると思うけど、あれをディスペルするのが最高。
後は、忍者のがっくし具合がお気に入り。

逆にレイバーロード系とか、あれはカッコ悪い。(オークとかなら良いんだけど)
それとドラゴンゾンビが、凝ってるのは良いけど死ぬまでに時間かかるのがちょっと・・・。

石化はあまり記憶に無いけど、飛んでるピクシーとかが落ちたりするのかね?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 21:26:28 ID:29N+kWrr0
俺も今5Fだ4Fは方眼紙にMAPわざわざ書いてしらみつぶしにしたぜw
この作業するだけでもBUSIN買った価値あるなw
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 21:48:29 ID:WOMMdBsA0
>>901
浮遊系に石化すると固まって落下するのよ。
スピリットは纏ってるオーラ毎石化して落下し、尻尾の部分が地面にサクッと刺さり少し傾く。
レイバーロードのワンテンポ遅れたわざとらしい吹っ飛び具合は
特撮ヒーロー物の大根役者加減を出してると思ってたが…考えすぎか?w
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 21:53:30 ID:wIkffe9G0
>>903
速返レスどうも。
落下してさらに傾くw・・・スピリットの石化凝ってるなぁ。

レイバーは、最初に倒した時が、確か牽制攻撃かなんかだったのよ。
牽制攻撃って、なんか弱弱しい武器だから、それであのふんぞり返ったやられかたには笑ったw
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 22:26:28 ID:kyl9ki/v0
リュートとエミーリア
まだあどけなさが残る顔立ち〜その愛らしい・・・
ってそりゃないだろう
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 23:17:52 ID:ojT6b9jvO
0、B5にてバックアタック→ラッシュ
前衛二人以外全滅。
依頼を受けていたので、依頼内容だけでも聞こうと看板前まで行ったが……
あとは分かるよな?

でも、こんな流れが楽しかったりするw
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 23:39:53 ID:Qp3ww/NBO
レッサーデーモンはサッカー上手そうだな。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 05:53:07 ID:J/EyVYPy0
バスケとかバレーとか、手使ったほうが利口じゃね
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 13:10:13 ID:ys7gSnVL0
ついさっきやり始めたんだけど、ゲストキャラ使い続けてると後々困る展開とかある?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 13:15:29 ID:0IAMTpGe0
転職するのに宝玉が必要なことぐらい。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 14:57:39 ID:ys7gSnVL0
>>910
サンクス。転職出来んなぁと思ってたら制限掛かってるのか。
うーん、やっぱ汎用キャラメインにしようかなぁ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 16:48:45 ID:SmOW0a4t0
イベントのときにゲストキャラのセリフが聞けなくてもいいんなら
オリキャラオンリーでもなんら問題は無いぞ。
転職とか、オリキャラのほうがゲストキャラよりも優れてる部分は多いしな。

ゲストキャラのメリットはセリフが聞けることと、潜在持ちが多いこと。
習得呪文などが多いことと、クリア前でも聖騎士(ベルグラーノ)が仲間に出来ることぐらいだな。
913ヨッペソ ◆tmuuZDoWz. :2007/05/27(日) 17:04:56 ID:1cc4rfzm0
クリア前に聖騎士が作れないと信じてる奴が何を偉そうにwww

うんこだね!!
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 18:06:02 ID:x/ceGyN20
「盗む」って後列だと使えないのかな?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 18:08:05 ID:kdMxIKgb0
それくらいすぐ試せるじゃないか…
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 18:16:12 ID:ZvuEn4Ag0
0で、3階から戦闘の音楽が変わって驚いた。
新鮮な気持ちで探索できるね
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 18:24:51 ID:x/ceGyN20
>>915
いや試して使えなかったから確認しようかと思って。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 18:27:32 ID:FvQxngXT0
>>911
俺はリーダー以外は全部ゲストキャラ。
オリキャラなら、クリアしてから作ればいいし、と思う俺まだB7F。

ここの住人はオリキャラ派が多いのかな?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 18:28:26 ID:YceyP31q0
>>883
そんな誰が書いたか判らんような物をソースとか言われてもなw
2ちゃんの落書きと同レベルじゃないかw
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 18:33:06 ID:8xbl+NHI0
戦闘BGMは種類豊富でいいね
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 19:02:07 ID:z4Zvn3R60
>>918
俺は無印、0と何周やっても喋るゲストキャラ使ってしまう。
転職は宝玉を湯水の様に使ってるから問題ナシだ。アルバイトでも結構取れるしね。
っていうか0だとオリキャラに悪い意味で濃い寺田絵がもれなく付いてくるから使う気になれんw
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 19:08:41 ID:DqniIpZo0
>>918
むしろゲストキャラ縛りをナチュラルに実行してしまうぜ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 19:09:52 ID:HqB6NWpOO
>>914
ムワ様の初期装備ポールアックス系を装備し、宝玉転職
924ヨッペソ ◆tmuuZDoWz. :2007/05/27(日) 19:16:07 ID:1cc4rfzm0
>>919
お前もうんこだね!!
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 19:24:44 ID:GuZnOn//0
どうしたヨッペ、電脳コイルの見すぎか?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 19:31:52 ID:4kQofenx0
そりゃ、ウンコじゃなくてウンチじゃなかったか?w

まあソースの奴はいい加減ウザイのは確かだな
明らかに間違っとるし
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 19:45:13 ID:Aujvybu10
>>913
一応、クリア前でもアルバイトで手に入る可能性はあるけどさ・・・。
928ヨッペソ ◆tmuuZDoWz. :2007/05/27(日) 20:04:50 ID:1cc4rfzm0
はいはいうんこうんこ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 21:15:27 ID:a9fbvwcsO
無印はゲストキャラ。
0はオリジナルキャラ派。
寺田絵、モンスターは格好良いんだが…。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 21:22:52 ID:E4rHRLOuO
0って男キャラがかっこよくね?
女キャラは敵として出てきても違和感が無いのが多いけど。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 22:56:54 ID:FvQxngXT0
>>930
リディめっちゃ好きでバリバリ活躍中なんですけど、
趣味悪いのかなぁ・・・。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 23:09:42 ID:0OdqE3jv0
リディは背すじが悪い
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 23:33:33 ID:z4Zvn3R60
基本的に寺田絵は大好物だけど0オリキャラのドワフ娘、ノム男女、ホビ男女は無理w
エルフ男は無印ゲストがカコイイのばっかだったのにあのオリキャラは何よ…
もし鑑定屋があったら多分店主。

オリキャラは自虐的で死神憑きが出来るからいいね。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 23:38:00 ID:0OdqE3jv0
自虐的ってそんなに使えるかなぁ
愚鈍か短気かエコロジストが信頼度上げやすいと思う
935ヨッペソ ◆tmuuZDoWz. :2007/05/27(日) 23:44:09 ID:1cc4rfzm0
>>934
お前もうんこ!!!
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 23:55:23 ID:z4Zvn3R60
ヨッペソ自重w

>>934
死神付けっぱなしで信頼度下がらないっつーかむしろ上がるってのが自虐的の利点だぜ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 23:59:07 ID:spXL/G+Q0
オリキャラはたしかに、オレもグラの関係で人間男女とエルフ女ばっか使ってたなw

アンソロ見てからホビットの男女はアリになったけど。
ホビットの男はあの好色で種族愛な馬鹿プレイな人に脳内変換してるぜw
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 00:20:20 ID:hFWQigZrO
今更ながら初めてやります。気を付けることありますか?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 00:26:59 ID:hFWQigZrO
0です、主人公は無難に戦死がいいの?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 00:30:10 ID:ehU2L7ye0
ドワーフ女のグラ見て、
「うちのかあちゃんにはヒゲがある」っていう歌を思い出した。なんの歌かも知らんが。
941ヨッペソ ◆tmuuZDoWz. :2007/05/28(月) 00:40:00 ID:qJmYJCTh0
>>938
気を付ける事は、人を頼って何でも片付けようとするその態度です。
之即ちうんこ。
>>939
主人公は聖騎士か黒騎士以外はクソです。まあ将軍でも良いですが。
そしてうんこ。
>>940
さ げ ろ う ん こ ! !
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 00:49:02 ID:/lZdLWGW0
>>2のBUSINの攻略スレ落ちてる?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 10:21:38 ID:/P2QfYQH0
無印はキャラデザが別人だったけど0はキャラデザも寺田なんだっけか。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 12:14:21 ID:sVTP8fVwO
>>931
話の分かる奴だな、おまいと組めば即【絆】だwww

まず性格が可愛い、常に全開で物事あたる感じでしかも社交的
ピエロちっくなメイクも良い感じ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 12:45:22 ID:wY6ud23P0
リディは気に入っているが、仲間になったとたん
まったくしゃべらなくなるので悲しい。
せめてルイ姉さん程度にはイベント時に話してほしかった。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 15:09:08 ID:z/i7olk2O
リディはパンツが意外とムチムチしててエロイ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 19:41:13 ID:NiUn8RRcO
ウチのリディはかなり喋るぜ?
ていうかすべて妄想と想像が許されるんだぜぇ!?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 20:31:13 ID:4FrcvDT20
愚鈍で乙女心なエルフ女って・・・エロくないか?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 20:57:22 ID:It+G5ZzX0
BUSIN界の腐女子ですな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 22:36:15 ID:/lZdLWGW0
すいません、無印でアンマリー達との勝負でファイアドラゴンの討伐数競う
やつありますよね。迷宮に入った時点でイベントが発生しちゃった
んですが一連のイベント達成する前に町に戻るとまずいのでしょうか?
それとも10階に行かない限り町に戻ってもいいのでしょうか?
途中で灰になっちゃった奴がいてもどりたいのですが・・・
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 23:18:06 ID:NBh7qBUW0
セーブしてあれば一番いいんだがな。

よくわからんがストーリー的に言うなら10Fで待ってるアンマリーがこっちの行動を察知できるはずがないから
(制限時間もないし)行きさえすれば・・・と思うが・・・
確かめたわけじゃないから違ってても勘弁なw
ちなみにその賞品、俺は使わずにクリアした。クリアだけで終わるつもりなら気にしなくても大丈夫だな。
貴重品だけど。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 00:51:58 ID:j5H1wuoQ0
何とかクォーツだっけ?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 02:29:23 ID:37mlKYky0
>>952えっそうなの?モメモメ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 04:17:25 ID:M2NxtPyd0
ファイアドラゴンを6匹以上倒せばサプライズクォーズが手に入る。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 07:28:27 ID:kJnXy2gWO
選択肢も重要ですぜダンナ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 12:42:16 ID:0zXTFCL00
自分は紳士だから水晶は手に入らないんだな、これがw
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 12:47:33 ID:bCjhL82lO
質問であります!自分レトロゲー好きでWizシリーズをやっておりました!今はBUSIN0をやっております!質問の件でありますが、商店に売った物が買えないであります!仕様でありますか!?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 12:52:39 ID:6OcLjvkl0
>>957
仕様です
あとで使いそうなアイテムは倉庫に入れておいてください
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 14:48:15 ID:bCjhL82lO
>>958
り…了解であります!


………orz
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 15:05:54 ID:mpfXyeMS0
武器買えない仕様にしたのはまずかったよなあ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 15:35:53 ID:M2NxtPyd0
コレクター魂が萎える。
アイテムコンプリートはwisの楽しみの一つなのに。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 15:56:24 ID:s5E54sME0
あが・・・
武具買えないのか。
そのうち買える様になるのかと思ってたよ。
まだはじめたばかりだから偶々ここで見られて良かった。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 16:22:45 ID:M2NxtPyd0
>>961
wis→wiz すまん。orz
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 18:04:59 ID:0zXTFCL00
>>961
つアイテム図鑑
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 19:58:11 ID:ivnkHiNsO
盗賊を3人入れると戦闘後の宝箱出現率が凄いな。
役に立たないアイテムばかり出るけど。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 20:59:57 ID:DJVMZqvfO
防具センスの開花したモンク強すぐるwwwww
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 21:10:59 ID:eZvVA36V0
防具?
モンクなら元々ローブ系が装備できるから回避しまくりで問題ないじゃん。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 21:34:05 ID:nFyP20Eq0
>>960
オーダーあるから売却品買えなくしたんだろうが、
正直そんなんならオーダー要らんかった気もする。

無印のオヤジみたいに発狂してるのもアレだが。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 00:25:53 ID:d8MibAwRO
はじめましてBUSINやってます。難易度がシビアでおもしろいですね。てか今日も死神→死亡でLEVEL18の忍者がぁ!
なかなか苦労してます。携帯しかなくて攻略サイト探してますがみつかりません。古いソフトなのでもう存在しないのでしょうか?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 00:35:19 ID:ZVU21weJ0
携帯しか持ってないとかそんな勝手な事情は知らんよ
971ヨッペソ ◆tmuuZDoWz. :2007/05/30(水) 00:43:53 ID:Yx9hUw1+0
う〜ん〜こ〜
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 00:56:40 ID:Mra5t5yd0
商店のリサイクルなんて要らんだろ、ただでさえドロップ固定と盗むでヌルヌルになってんのに

>>969
攻略サイトなんてソフトの寿命ちぢめるだけだ
分ったら文房具や行って方眼紙かって来いw
973ヨッペソ ◆tmuuZDoWz. :2007/05/30(水) 01:27:39 ID:Yx9hUw1+0
>>972
こいつもうんこ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 02:10:09 ID:+lNHGdS20
さっき俺のローミタンから五回目の主人公潜在無くて(´・ω・)カワイソス判定を喰らったけど
もうどうでも良くなってきたのでまた初めからやり直すぜ!
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 02:56:45 ID:eNmQg0trO
俺の場合は…(初回盤、無印セーブデータ有)
一回目、平凡。初プレーだったから依頼等も失敗しまくり、無期限中断。

二回目、回避センスついたけど効果は微妙、一応ラスボスは倒したけどエンディングと塔はスルー。

三回目、免疫力。気に入らない、ヤメ。

四回目、平凡、ヤメ。

五回目、平凡。ヤメ。

現在六回目進行中…

バックアタック使って経験値貰っても、スムーズに行っても支店イベント場設置まで5〜6時間かかるから平凡と言われた時の脱力感がハンパじゃないw
宿屋で開花待ちも少しやったけど、確実性に欠ける気がする…
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 08:17:10 ID:nXks2pGGO
経験値入れ替え使えるなら宿屋ロードを繰り返した方がいいんじゃないかい
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 08:46:27 ID:/eTeHD8s0
やっぱ、下らん潜在力でも貴重だよな
初回プレイで魔法センスって言われた時は、フーンって感じだったけど
実用性というより肩書きがあると気持ちいいものです
978名無しさん@お腹いっぱい。
開花待ちってどんくらいロード繰り返せば諦めていいんだ?
現在Lv3あがる状態で義の仲間とペアで繰り返してる。