942 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 15:24:16 ID:Ip24sj5v0
OK
思い出を語りつつも順調に進んでたんだが
Dr.Mのビルでレーザーかいくぐった後、次のビル(赤ビルだったかな)行くところで詰まってしまった
踏み外したら一気に一階まで戻っちゃう通路のとこなんだが
次のビルに入る一歩手前で見えない壁に邪魔されて進めない
何か特別なことする必要あったっけ?
数回クリアしたはずなのに何でこんなところで詰まってるんだろう
攻略サイト見ても詰まるところないっぽいのになぁ…
四つのビルを順番にクリアするだけで
特に何もしなかった気がする。
消火するところのことかな?
昔やったときは、途中で消火しなくても
ダメージ受けるだけで進めるのに気づいて、消火せず進んだなw
>>944 だよなあ。何がおかしいんだろう。
>消火するところ
まずそこのビルにすら行けない。ビルにたどり着けない
攻略サイト見てると電話がかかってくると言う話なんだが(一階でかも)
まず電話もないしかかってもこない。何か見逃してるのかね…
道を踏み外して一階からやり直し〜って繰り返してたらレベル上がりまくったw
■←次のビル屋上
||←ビルの手前の通路で見えない壁があって前に進めない
■←ビームあるとこのビル屋上
>>945 猫ロボットのビル屋上(ここで電話)から、レーザービルへ
レーザービル降りて、1階から外に出て消火ビルへ
消火ビル屋上から床地雷ビルへ
という順だから、レーザークリアしたのなら
1階から外に出るんじゃないか?
thx
数日放置してたが今からもう一回挑戦してみる。
たびたびウザくて申し訳ない。
やってみた。レーザークリアした後屋上に出るよね。
紫?のビルの手前の道でどうしてもとまってしまう…
元々ここは通れない道で、1階へ出る道があるのか
それともこの先に一階へ出る道があるのか…
それを覚えてないあたり、数年前の自分は詰まらずクリアしたようなのが不思議だ
誰かが見る頃には流れてる気がするが参考画像
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up99353.jpg
>>949 それ、登るビルが間違ってる
シカゴの右下の猫マークがある紫のビルをのぼる。
そうすると、その画像の通れないと言ってる所の
先のビルの屋上に出る。
そこで、電話イベントががあり、
その写真の上からレーザー側へわたる。
レーザーは、上の階から順にクリアしていって
1階から外に出ることでクリア。
>>950 ありがとう。右下のネコマークから入って普通に進んで(進んだつもり?で)
電話も途中のイベントのまではかかってきてたんだ
また明日挑戦してみるよ。
長々とスレ汚しすまん
>>951 紫ビル⇒青ビル⇒赤ビル⇒黄ビル
が正しい順番ね
道なりにただひたすら進むだけでクリア出来る筈
つか、俺の場合は初プレイでも迷った事なんてなかったけどなぁ
・・・橋からは一回だけ落っこちたけどw
個人的に辛かったダンジョンは「ジャングル〜ピラミッド」と、「TV城」かな。
特に「TV城」はキツかったなー
仕組みを把握出来るまでは延々とループしまくって・・・
でもそのお陰でかなりLv上がって、TVマンは直ぐ倒せたwww
今こういうRPGってホント無いよね・・・
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 04:55:23 ID:Kqq7GZqs0
リメイク版も出ちゃったし、もう日の目を見ることはないんだろうな・・・
>>952 >俺の場合は初プレイでも迷った事なんてなかったけどなぁ
そうなんだよ。初プレイ時も何度かやっていた時も一度も迷ったことなんてなかった
自分の頭が逝ってしまっていたようだ
何故か青ビルの真ん中の階でグルッと回ってもと来た道に戻ってきてたらしい
これほんとに自分であきれた。知能落ちてるだろ明らかに…
無事進めた。ありがとう。
ある意味Dr.Mが一番タチが悪い・・・
カルベ様のフォトンの方があのビル群よりマシ
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 06:31:37 ID:/uZyWcso0
審判の十二使途で一番怖いのって誰だろうな
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 10:23:52 ID:qnt6pbzg0
昔はカルベが親玉だったけど、サネトモにポジション取られたか、譲ったか。
って感じ。
>>960 つ封印の書
多分ユリワカとアダムと聖夜によって絶対神だったカルベは
相打ち状態で長き激戦を終結させ封印された・・・
森本・・・違うサネトモによってその封印が解かれてしまった。
この時点で同じ過ち(理性喪失状態での戦闘行為)は避けようと一歩退きその力を絶対支配に注ぎ込んだ
それは封印を解き又新たな絶対神の礎たるサネトモの為
忠誠を誓ったのでは?
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 18:30:56 ID:C/55zZek0
そろそろこのスレともお別れか・・・
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 12:29:31 ID:NEnWo6Ge0
・・・
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 14:56:15 ID:fG2fwORz0
映画名のの技ばっかりよ。
軽部はゲーム序盤でも絶対神の怖さを関係ない都市なのに村人とかが
話してたから、軽部ですらこんなレベルなら、説明書ではその後に書かれてる獣神とか
サネトモはどんだけヤバイんだ、と思ってた。実際はただの数合わせと森本レオだった・・
星夜、軽部>>>>>>主人公、森本レオ
スカルビートのダンジョンで雑魚に必殺喰らったんだけど
名前の色が変わるだけで何も起らないんだけどなんなの?
しかも治らないんだけど
>>966 直せない
(直せる魔法やアイテム類が一切存在しない)
食らったが最後、効果が消えるまでどーしょーもないw
ドクロ戦車クリアしたら、まずは必殺効果を消す事だけに集中した方が無難
とりあえずフィールドなんかを適当に歩きまくって、
必殺の効果を強引に発生させるしかない
ただし敵ワンサカな場所では死んじまう危険があるからNGな
必殺つっても名ばかりだから安心していいw
実際の効果は自分の目で確認してくれ
必殺を受けたのが雷神じゃなきゃ大丈夫。
それと発動までかなり時間かかるから。
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 09:27:35 ID:EHe6LhxNO
ふと思い出してスレ見つけた
これ最高だったよ
キャラが立っててギャグとホラーと風刺に溢れてて
イラスト人間でまじ泣いた
適当に描いたら変な顔になったんで「ふしぎ」ちゃんて名前にしたんだ
忘れられない
今じゃゲーム一切やらないけど第四の黙示録だけはまたやりたい
PSP買おうかなぁ
ゲーム中では軽部と実朝の会話は確か無かったが、小説では軽部は実朝とタメ口で話していたな。
>>969 イラスト人間はおまかせの絵にして、その外見から名前を付けたんだが
病気だった子が最後に
「もし僕に子供が出来たら名前をイラスト人間と同じ名前に…」
みたいな話をするよね
「よだれおとこ」って名づけて心底後悔した思い出
スタッフロールでもそれを味わう羽目になる
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 14:41:05 ID:PvAXnCQX0
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 23:54:19 ID:Zj+CZO8n0
乙かれ。
TVマン好きなんだが、ここを見ると結構不評なのな
不評か?
読み返す限り歌がいいだのむしろ評判いい気がするが…
自分も好きだよ
よく見たら「弱い云々」で不評とはちょっと違うか
勘違い反省
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 08:03:50 ID:lkkBpZe40
TVマンの話の所って本当に今の日本人だよな。
本当にこのゲームは流行やブームを皮肉ってるわ。
アイドルオタなんてまさにそう。
時代を先取りしたRPGだったな
サターンで50万本は驚異だな。
ところでトドメの技の話になるけど、雷神はカルベにトドメ刺すとき中途半端な技を使った気ガス!
たしか雷轟波だったような‥‥
次スレは?
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 12:30:13 ID:wPSYeg3U0
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 07:22:21 ID:Bpi+Hm7u0
もし立てても過疎るしか無いよ本当に…
1スレ消費に2年半以上かかってるのに、次スレ立てる意味あるのか?
986 :
982:2009/08/29(土) 20:02:38 ID:/Ursqt0Z0
>>985 それを言っちゃおしまいでしょw
一般的な評判は良くないかのもしれないし、随分前のゲームだから
スレが埋まるのが糞遅いのもしょうがない
でもさ、ここのカキコミをザッと読み返してみてよ
どんなに愛されてる作品かがよく分かるじゃない
だから個人的には次スレ立てても良いんじゃないかって思うよ
983氏の提案だけど、あっちはココとちょっと違う気がするんだよね
上手く言えないんだけどさw
>>987 986です
スレ立て乙です^^
しかもラスベガスの件までテンプレに入れてくれて・・・超GJっス!
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 01:35:24 ID:7HE2JhpG0
夢見ガチ思春期
990
991 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
おゆ