ブルドラ同梱不具合報告・相談

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 04:27:10 ID:hrUbC1+rO
>>951
948だけど!
うーん。メモユニ買って
結局フリズッたら最悪だよね。
ただHDD外してメモユニにしたらフリーズしなくなったって言うレスも見た事あるよ。

たださ、そんなにいないと思うんだけど、

フューチャーズぽい感じの人や信者?っぽい人なのかな…?そういう人はフリーズ言ってる人間を
ネガキャンしてるだの
言う人もいるくらいだし…。
そういう人が多い時に
みたレスだからわからないんだけどさ。

でもこの1件は(HDD外す)MSも
言うくらいだから
信憑性あるかと。

最初の頃このスレ事態
工作(GKだか妊娠)が
ネガキャンの為に…とか言う人もいたくらいだからね…今は過疎ってるけどさ。
とりあえずさ、メモユニ買う必要あるなら買って試すのもイイけど予定ないならやめたほうイイよ。

バカらしいじゃん金かけるの。
それにHDD付けてたら
フリーズするなんてオカシイし今後またそんなソフトでた時に同じ目みるし…
サポセンが一番手っ取り早いんじゃない?

後さ静音になる裏技は
箱○がPCと構造変わらないから成せる技みたいね。

長文スマソ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 11:53:25 ID:PE/q8j2t0
つーかディスクのプレス品質自体が悪いんだよ。
任天堂やソニーは国内のちゃんとした工場でプレスしてるのに
MSは初代箱の頃からコストけちってシンガポールの糞工場でプレスしてる。
最初からディスクに傷や指紋がついてたり、説明書にシワが入ってるのも良くある事。
おまけにドライブもコピー防止のためにレーザー出力下げてたりするから
これだけ読み込み不良でフリーズ連発報告があるのも何ら不思議じゃない。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 05:54:12 ID:GzraLVpJ0
941です。
あんまり続くとあれですがとりあえず報告。

レス見る前にメモリーユニット買ってきてしまったw
結果としてはHDD外してメモリーユニットだけにしてもフリーズ起こりましたorz
しかもシーキューブ最深層のボス倒して、その先の宝箱開けてワープでセーブ地点戻ろうとしたとこで暗転したままに…
なんか意地になってきまして、その後もちょっと進んでワープで戻りセーブを繰り返してなんとかシーキューブ終えました!
3枚目はここ以外の場所では1回くらいしかフリーズしてないんで、とりあえずまめにセーブして続けていこうと思います。

結局HDD外してもダメだったので、落ち着いたらサポセンに問い合わせてみます。
ブルドラは後にダウンロードコンテンツも色々あるようなので…
>>948さん、色々どうもでした
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 08:17:03 ID:WUnrBPhOO
自分は使い始めて数日経ってから、頻繁にフリーズするようになった。
熱暴走が原因の一つと聞いたのでPC用の冷却シートを敷いたらフリーズ回数が減ったよ(´-ω-)
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 17:10:11 ID:2FyCK1VY0
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 01:16:27 ID:SJd2JAaAO
>>954
948だけど箱○快適に
プレイできたらイイね。ほんじゃね

>>955
オレもメタルラック
買うわイイ加減w
冷却シートpc用でしょ??

遅れたけど あけおめ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 04:22:24 ID:uFbt+CRV0
要塞突入で画面白くなったけど、1度もフリーズしなかったし安心してた。
そしたら最後のメカットシューティングクリア後にフリーズ。
大丈夫だと安心してる奴。
最後までわからんぞ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 09:01:19 ID:wC1Zu0xJO
俺はブルドラパック、コアシステムのままでクリアしたけど、60時間やって一度も不具合無かったよ
HDDは売り切れしてたからメモリー使用です
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 09:40:32 ID:SXpo8enB0
結局、修理とかした香具師は
不具合無くなったの?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 10:18:32 ID:hw2miThP0
2週間経過して未だに郡山から帰ってこないんだから確認しようが無い。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 11:14:19 ID:NgA/GaHl0
19日に修理出して29日に戻ってきたよ。
以前はブルドラや防衛軍でフリーズしまくってたけど
修理後は全くフリーズしなくなった。とても快適、まじで嬉しい。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 12:58:24 ID:tlUk1A420
うわあああ、3時間近くかけて調べたジブラル城の最後の宿屋泊まるところで
読み込み中にフリーズしたorz

しばらくやる気でねええーーーーー、お雑煮でも食おう・・・。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 14:06:09 ID:jhqqzyzk0
ここ見ると、買う気がなくなってしまうな。
いつになるか知らんが、新型が出るまで待っておくか。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 19:54:57 ID:bcDtqmlpO
俺はフリーズ修理から返ってきて、ゲームしようと思ったら、次は電源が何をしても入らず、また修理になりました。マジレスです。正月はブルドラ諦めてDSのドラクエやってます。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 20:28:12 ID:lLGsu0aS0
>>965
いつカスタマーに電話かけたか教えて。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 21:00:23 ID:DAoGOiHy0
>>965
何回愚痴れば気が済むんだ
968965ダヨ(・∀・)ノ:2007/01/01(月) 22:34:53 ID:bcDtqmlpO
電話掛けたのは28日で業者が取りにきたのが31日。なんか大晦日に申し訳なかった。業者の人にお年玉として5000円包みました。
てか正月に箱○できなくて悔しいんだよ゚。(p>∧<q)。゚゚
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 23:16:17 ID:5LUp79p/O
5000円包んだとか嘘つくなばか
欧米か
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 15:57:21 ID:Nxdq1AyxO
業者に包むくらいなら、新しいコア買え馬鹿
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 01:42:23 ID:Zu2gHyqp0
俺のは修理との事で出したのになぜか新品で戻ってきました。
ブルドラパックでソフト自体も傷が付いて送ったんだけど、
ソフトも新品で戻ってきました。肝心な本体だけど、かなり調子がイイ。
ブルドラを始めからクリアまでやったけど一回もフリーズしなかったですし。
他にもデッドラ、ロスプラ、防衛運3もフリーズなしです。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 03:18:58 ID:yyhSOKWuO
14日にブルドラパックを修理に出し、29日に帰って来た。しかし、今日から、またフリーズしまくりです。その他に一度だけ、システムエラーで、電源のとこが、赤く光ったが、電源を入れ直したら、治った。マイクロソフト製品は、フリーズは当たり前なのか(‘o‘)ノ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 01:02:34 ID:f5CLlZEn0
結局、MSに送っても直らない訳か
しかしこれだけ不具合でてるのに
未だにだんまりは如何なモノかと
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 01:23:46 ID:GEYGiqctO
去年の12月24日にブルドラパック購入。
ブルドラでは一度もフリーズしなかったけどデッドラとロスプラでは一、二回フリーズした。

この程度じゃあ電話しなくてもOK?

不具合のあったブルドラパックは結構頻繁にフリーズしてたの?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 07:32:49 ID:B2PGxKOmO
横置きにしたらフリーズしなくなった
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 15:02:48 ID:VEuEKNWj0
>974
PCもたまにフリーズするわけだし、問題なしというより交換出来たとして悪化するんじゃない。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 15:29:05 ID:GEYGiqctO
>>976
つまりこの程度のフリーズなら許容範囲で交換する必要はないと。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 15:57:24 ID:YZbdzt47O
たこ足配線 横起き
最低でも床に直に置く。メタルラックが望ましいが。
何回も同じ場所でフリズッたり赤ランプ点灯しない
限りは大丈夫だよ。

処理オチも多いから
カクカクしたりするのも仕方ない
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 17:24:33 ID:GEYGiqctO
>>978
レスサンクス。
結構デリケートな機械なんだね。
大切に使うよ。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 22:47:57 ID:Jkhg7uuM0
今日、リペアセンターに修理に出しました。
ブルドラではフリーズ2回、読み込みできないのが3回あり、
ロスプラで、3回読み込みが出来なくなったので。
セーブがまめに出来ればなんとかなるけど、アクションゲームではきつい。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 11:52:03 ID:l6zgXPk10
12月23日に入院した本体がついさっき退院した。
マザーボードの交換と書いてあったけど、ドライブも新しくなってる様な気がする。
あと、本体揺すると中でカシャカシャ音鳴るようになった。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 14:40:20 ID:ZrK1bSPE0
俺のも帰ってきたら音カシャカシャ鳴るようになってた
何だこれ?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 14:53:01 ID:rMK+SRAQ0
俺のはかった時からカシャカシャ鳴るぞ、フリーズ2,3回しかおきないでクリアしたし問題ないけどな。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 10:50:55 ID:UuV2ElIP0
ゴラァッァァァッッァ

制御装置の間でフリーズした・・・・
ワープ入った時点で、ドライブが無音になったからまさかと思ったけど

ネネ、デストロイ 1ターンかからずにぶっ殺したので
まあいいけど

さすがにゴラァ電話するわ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 13:04:17 ID:yOehi1rzO
xBOXなんてよく買ったな。俺のまわりでxBOXもってるやつなんていないぞ。第一前のxBOXでコケてんのにまた出すなんてアホだろ。ゲームのハードはSONYとNintendoにまかせとけって。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 14:05:48 ID:M01sf2wEO
雪原のイベントで、あり地獄みたいなとこから巨大ロボが出てくるとこなんですが、
ムービー途中で画面が真っ白になって字幕だけがでてくるのですがこれは正常ですか?
次のシーンではすでにロボとネネが出てて話が飛んでる感があって…
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 14:55:20 ID:M01sf2wEO
何回かロードしてみたら字幕ズレで一回だけ再生された…
このエリアだけで4回止まってるから嫌になってきた(´・ω・)
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 15:06:23 ID:dgv7CWvdO
改4体と戦闘中にフリーズ。
二体まで苦労して倒したのに
もうやる気も起きないや
これでロスプラもフリーズしたら本体売却
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 18:15:04 ID:ugX1U3f80
>>986
俺も同じようになった
演出…にしては全然意味が分からないのでリードエラーだと思うけど

ちなみにその数時間後、Disc3の最初の方でDVDドライブがお亡くなりになったorz現在入院中
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 19:36:36 ID:ZarKNmiY0
読み込みエラーとフリーズするって人は電力不足してるだけってのが大多数だと思うよ。
大型TVと同じ所から電源とったらタコ足じゃなくても足りてないよ。
あと建売や借家に住んでたらマジにどうしようもない。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 22:04:07 ID:dgv7CWvdO
>>990
1V、2Vの違いで不具合が起きるほど箱は繊細なのか?
どんな家電製品も10Vぐらいのドロップでは動く
よって電圧不足での不具合はない
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 22:07:00 ID:+ILY+Od+0
重要なのはボルトじゃなくて、アンペア。
契約してるアンペア数が低いとアウトぽ。
993990:2007/01/07(日) 22:28:12 ID:ntsbSYFv0
例えばウチの家のTV60インチワイドのブラウン管なんだけど、
2画面でゲームとTV番組を同時につけてプレイするだけでフリーズ率がかなり高まった。
TVと箱○を同じ壁から直接とってたのを別々の壁からにするだけで今の所フリーズなし。
ウチのリビングの4箇所にそれぞれ
TV、PC+コタツ、エアコン、箱○を差してる。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 23:04:55 ID:4QXT7H0M0
みんな大丈夫だ!!
漏れはプレイするたびにフリーズするから頻繁にセーブする癖がつきますた。
因みに箱○通常版でつ。
PC用冷却シートをググってみます。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 00:54:16 ID:Xqkk/WT/0
60インチワイドのブラウン管ってスゲーなw
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 12:00:29 ID:OHZXXqaQ0
おいおいもう1000いくぞ
997P.S サポセン働いてますか:2007/01/08(月) 20:41:12 ID:C7pGmiFZ0
我がBOX360は、年末の31日に墓場行きへとなりました..。ブルドラパックやはり何かある
?ちなみに我が360は噂の赤ランプ3っつだったのですが、フリーズではなく電源強制切断でした。
いきなりプチッ... 画面真っ暗ってどおなってんだぁ〜〜〜!!MSふざけんなっていうのが本音です。
こんな症状のカタいます?後、どれくらいで蘇生しますかねぇ?来週こなかったら、かなり。。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 21:56:41 ID:tXbeKpC8O
>>997
27に旅立って昨日帰ってきたから、あと二、三日じゃない?
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 22:52:48 ID:3njAhaue0
俺は交換だけで19日かかったからな。まぁ12月は混んでただけだろうけど
交換品の方はブルードラゴンが7〜8時間に1回フリーズするかしないかくらいで割りと調子は良い
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 22:54:04 ID:LUK6gd550
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。