2006年糞ゲーRPG四天王決定戦part42

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ
2006年糞ゲーRPG四天王決定戦part41
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1162215293/

【規約】
・ノミネート対象作品は2006年1月1日〜2006年12月31日の期間に発売されたもの
・ノミネート締め切りは1月30日
・四天王決定日は1月31日
・四天王優勝作品決定日は2月1日
・ノミネート対象作品(売上5万以上のジャンルにRPGとつく作品 自称でも含む)
・据え置き機・携帯機は問わず

(既にノミネートされた作品)
・ダージュオブケルベロス FF7
・グローランサー5
・聖剣伝説DS チルドレンオブマナ

(ノミネート有力候補)
・BLEACH〜放たれし野望〜
・PHANTASY STAR UNIVERSE
・テイルズオブザテンペスト
・マザー3
・幻想水滸伝5
・デビルサマナー 葛葉ライドウ
・ファイナルファンタジー12
・ペルソナ3
・VP2

(ノミネートが期待される新作たち)
・テイルズオブデスティニー(11月22日)
・サモンナイト4(11月30日)
・Wild Arms The 5th Vangard(12月14日)
・テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー(12月21日)
・ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー(12月28日)

【注意点】
●内容の改変はあまり相手にしないように。
●大多数の人が糞ゲーと思ったゲームです。あなたにとって良ゲーor糞ゲーでも正直、どうでもいいです。
●具体的な長所、短所を挙げずにマンセー、批判する人は工作員とみなされます。
●特定のゲームをマンセー、批判するときは具体的に述べましょう。
●いきなり暫定だの確定だの言う奴はスルーで。四天王が決まるのは来年です。
●あくまでもこのスレ内で決めた糞ゲー四天王です。他のスレに報告コピペ等を
 するのは迷惑なので止めましょう。
2中山 悟 ◆1/4j4M0Go2 :2006/11/02(木) 18:56:50 ID:5lh/w0X70
            ,イ    │    
         //      |:!      
           //,. -/r‐- 、| !     
        /,/ ./ |  _」 ト、
       /\`/  |二...-┘ ヽ  
.        i  ,.>、;/ー- 、    l
       ! ノ━、_  _.━ \   |
      ,!イ  ,-ェュ 、 ,-ェュ、  ゛l\.、ヽ.
     /'´| ´ ̄ ,/ 、  ̄`   | ノ\ ヽ、
    \  `l( 、 ゙、__,-'' 、) lィ  `''-;ゝ    
      `‐、jヽ `こニニ'´ ゙イ" }_,,. ‐''´
         `´\  ー   / ,ィ_}
.          |_ `ー ''´ _」'
        _,.| ~||「  ̄ 人|、._
  ,r==;"´  ヽ ミ|||彡   / ` ー`==、-、
. ///,イ  ___ ヽ|||_,,. ‐''´___  | | | |ヽ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 18:57:06 ID:EW6E8k040
2004年
・幻想水滸伝4
・アークザラッドジェネレーション
・マグナカルタ
・ゼノサーガエピソード2

2005年
・天外魔境3
・グランディア3
・ローグギャラクシー
・コードエイジコマンダーズ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 18:57:51 ID:aWOneTZK0
確定




FF12とP3は確定しました




















5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 18:59:29 ID:s4lKiX380
>>1
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 19:07:08 ID:SWOSLvaa0
>『BLEACH〜放たれし野望〜』(SCE) 06/02/16 6万3828本
http://geimin.net/da/06/kami_rank.php

>グローランサーV ジェネレーションズ アトラス 2006年8月3日 6万1605本
http://gameinfo.yahoo.co.jp/info/ranking/enterbrain/monthly/060731m.html
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 19:12:38 ID:H4cBU3Uu0
推奨NGワード




グロ、ブリーチ









8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 19:13:31 ID:pB8OQRWk0
あーあ、また立てたのかよ
もういらねぇよ

ところで、
万人がチンポをしごきながら認める糞ゲー
あれ、もう無くなった?
よかったら貼ってよ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 19:14:46 ID:QO4bIGPT0
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 19:36:28 ID:zfh4S3MUO
売り上げ5万以上じゃ候補多すぎんだよ。10万か15万以上にした方がいいんじゃね?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 19:37:43 ID:H4cBU3Uu0
>>10
売り上げ15万以上でいいだろ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 19:38:48 ID:Efrn2+yE0
いやいやそれでも多すぎだろ
20万か30万くらいにしたほうがいいんじゃね?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 19:40:21 ID:H4cBU3Uu0
>>12
日本語しゃべれや
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 19:55:59 ID:pB8OQRWk0
数字ねぇ
真の糞ゲーは、マジ売れてねぇと思うよ

売り上げ関係なく、作りが酷いヤツの席を
2枠くらい設けて
あと、2枠は、今年やはり
万人に聞いて、あれって糞だよなとか、酷いとか聞く
話題性のある作品でいいじゃん>若干作りの酷さ落ちるけど

四天王なんだから、まあ色々だ
俺は携帯は、別でやって欲しい
うまくまとまらないから
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 19:58:50 ID:rkAfvAKTO
仮に携帯抜けば
・ブリーチ
・グロラン5
・FF12
・PSU
で丸く納まるのにな
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 20:02:00 ID:Y6GvhF9X0
TOTやってんだが
パズルの所で詰まったんで攻略Wikiでもみたら
あまりの投げやりっぷりに吹いたwww
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 20:04:07 ID:UYIzXhYD0
四天王にそれぞれ特性をつければいい
最地雷から一本
最駄ストーリーから一本
最手抜きから一本
最ショボグラから一本
とかそんな感じで。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 20:05:06 ID:y84uL6eyO
四つに絞らず、10個ぐらいにすれば良いじゃん
糞ゲーが沢山ありすぎる
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 20:08:57 ID:vawJrQJZ0
純粋に挙げるならば
FF12、P3、VP2よりTOTのほうが遥かに糞だろ
ただ被害者の数を考慮するかどうかは年末までつめていかなきゃいけないところ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 20:19:29 ID:pB8OQRWk0
糞ゲー十傑集なら
携帯もOK

なんか四天王で
携帯やら何やら、ねじ込むの無理
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 20:19:52 ID:s4lKiX380
明日TOTを買ってみるか
給料出たし
10〜12時間我慢すればいいだけだし
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 20:20:16 ID:Efrn2+yE0
ブリーチやPSUの方が糞だろうがな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 20:23:27 ID:5AdHMmPgO
P4の電波報告


176:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/31(火) 02:09:51 ID:6kMnySezO [sage]
>>168
10万以上ルールのやつ。
真の糞ゲーを決めるとか言っときながら

・四天王になるためには一番公平性があると自称する>>1の許しを請わなければいけない。
・自分が一番公平性があると言いながらDCFF7の選考理由は「よくわからんがアクションが糞らしい」
・四天王に推薦する場合はそのゲームのどこが糞かを長文で説明しろと言っておきながら自分は一行レスで四天王を推薦。


などなど電波丸出しですごい楽しませてもらったよ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 20:24:46 ID:Y6GvhF9X0
BOOKOFFいってみたら
ブリーチが3000円ぐらいで売られていた
FF12も同じ値段で売られていた
同じ3000円払うならグラフィックだけはきれいなFF12の方がましか
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 20:25:22 ID:s4lKiX380
今年発売分で言えば、グローXとブリーチ、FF12とかを『一応』最後までやったから、
それなりに耐性は出来てる…と思いたいorz
PSUは途中で投げたが

まぁ、

【スタート】村襲われる(OP)
→親父助ける為に港から首都に行こうとするけど無理だから森を通る
→森で仲間と出会う
→首都到着
→首都から逃げる
→仲間全員揃う(早っ)
→砂漠に行く(この辺で物語りは既に佳境)
→ラスボスのいる山へ行く
→ラストダンジョン無しでラスボス
→クリア後、隠しダンジョン(エンカウント高、作業ダンジョン)

これで終わりみたいだからなんとか耐えれる…と予想
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 20:26:28 ID:Sm3+V+0j0
俺はラジアータやっただけでキレそうになったから糞ゲハンターにはなれないなと思った
ここでやったことあるのP3とFF12だけだしなぁ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 20:33:41 ID:wwgxfNL5O
普通は糞ゲーかどうかを見極めるために情報を集めるが、
糞ゲーとわかってるのに特効してクリアしようとするのはある意味マゾである
28キリト ◆b9UIcH4yDg :2006/11/02(木) 21:08:47 ID:XmD1Xc2pO
糞ゲーは糞ゲーでまた楽しいよ
FCのゲームとか殆ど糞だが楽しいだろ?
絶対クリアできないバランスとか最高だった
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:20:16 ID:G16ZJQVp0
TOTの初週売上が来た

ttp://eg.nttpub.co.jp/ranking.html

テイルズ オブ ザ テンペスト RPG 10/26
バンダイナムコゲームス \5,040
販売本数:88137 累計販売本数:88137

20万以上出荷したらしいから店頭価格が悲惨なことになりそう
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 22:54:25 ID:Gf2pmAni0
うたわれ8万いったけどこれRPGじゃないよな?>
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 22:55:14 ID:xztClICm0
FF12アンチって朝鮮人なんじゃね?性格がモロそれだし
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 23:14:06 ID:AlkuLCMg0
うたわれ凄いな。テイルズと変わんないじゃん。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 23:14:54 ID:lg/6lKCg0
うたわれるものはSRPGじゃなかったか。RPGとついてりゃOKだ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 23:18:04 ID:u1+wfIOr0
うたわれは名目上はアドベンチャー。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 23:20:57 ID:lg/6lKCg0
そうか、RPGは名乗ってないのか。そりゃ駄目だな。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 23:25:52 ID:AlkuLCMg0
賢明だな。今の時代、RPGなんて名乗らない方が売れるんじゃないか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 23:25:55 ID:u1+wfIOr0
アクアプラスの公式確認してきたら
AVG+S・RPG
って書いて有ったわ……
正直すまんかった
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 23:26:43 ID:G16ZJQVp0
そもそも候補に挙がる程の出来なのか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 23:28:40 ID:lg/6lKCg0
>>37
おいおい何度も書いてる俺もアホみたいだぜ!まあ確認しない俺もアレだが。

>>38
どうなんだろうな。そもそも話をさっぱり聞かない。一応ノミネートの資格はあるってことで。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 23:36:52 ID:fnVOa7zt0
ところで昨年FF4Aが発売された思うんだが、その時はどうだった?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 23:42:18 ID:FUZWECam0
うたわれは・・・ノミネートすることも無いな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 23:48:05 ID:RV/kMlGn0
おいおい、s4lKiX380は何気に神じゃねーの。
鰤プレイ済みってのはこのスレ的に貴重。
トリップ付けてくれないか?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 23:59:22 ID:u1+wfIOr0
今気付いたが、スゲェ……
待望のグローX・ブリーチ・FF12・PSU全経験者だ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 00:04:49 ID:D6Ab1EVL0
>>26
おいおい、俺なんて何故かラジアータをコンプ→人間編でナツメ狩りまくってジャックを最強にしようと思った大馬鹿野郎だぜ?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 00:10:58 ID:Z4x0paJG0
>>14
まあそういうのも有りだよな
携帯抜かすのは無理かも知れないが、それぐらいの事しないとまとまらないでしょ
新しい案をだすだけで「勝手にスレ立ててやってろ」みたいな意見しかないのがここの住人の寂しいところだが。
なんとかして収集つけたいならそういう事にすこし寛容になるべきだとおも
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 00:13:10 ID:CXG5qubr0
ってか据え置き限定なら他にスレが有るわけでして
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 00:18:33 ID:Z4x0paJG0
>>46
そういうことじゃなくてさあ、このままの状態でスレ続けていっても収集つかないでしょって意味だよ
このカオス状態のままでいいなら構わないけど、何かしら手を打たないと無理だと思う
携帯抜かしたいならそっちに行けば?とかじゃなくて少しでもまともなスレにしたいから言ってる訳であってさ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 00:21:44 ID:/tTvn5c00
むりむり
自分も何度か提案を試みたけどね、
だれも正確なルールを決める気ないんだもん
たとえ一度きめても、次の日には「昨日、キチガイどもが勝手に決めたことは無視で」
とかいって、またループがはじまるだけ
諦めてこういうスレなんだと思うしかない
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 00:23:57 ID:wWY3XgHV0
アレはスルーと言うルールを作りませんか?
そうすればかなりすみ良いスレに成りますよ。
だけどな、釣りを楽しむ人が多いのが困る。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 00:28:51 ID:Z4x0paJG0
>>48
君もかw
俺も以前にルールについて提案をしていい感じに話も進んだ(と自分では思ったw)んだが
次の日にはP4の自演扱いにされてて、「結局>>1で変更なし」みたいな事になってて「”結局”ってなんだよ」って思ったことがあった
やっぱ諦めるしかないか・・・・
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 00:29:54 ID:wWY3XgHV0
具体的にはどういう提案をしたのですか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 00:34:55 ID:CXG5qubr0
ってか今からルールを変更する意図が判らん。
>>1のままで何か不具合が有るのか?
所詮このスレの中で決める四天王だ。他のスレに影響が有るわけでも無い。

カオスじゃ無くしたいから携帯を抜かすってのも本末転倒だろ。
同じようなスレ2つも要らんし。
そもそも決定するのは来年の1月末なんだから、
それまでは今年出た糞RPGでも堪能してれば良いんじゃないか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 00:35:26 ID:vMDmOzoh0
>>50
まだいいじゃん、俺なんて完全スルーされた事あるぞw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 00:42:31 ID:Z4x0paJG0
>>51
最近だと何度かブリーチをどう扱うかって話になったんだが、
俺はキャラゲー(というか漫画原作)については情報量の関係から
キャラゲーのみ足きりラインを上げるか、5万はシリーズもののみ適用にするとか、ラインそのものを少し上げるかとか
今思い出せるのはそのぐらいか

>>52
今の状態でこんな感じなのに1月にはすんなりまとまるなんて考えられない
さらに混乱することが予想される
確かに本末転倒かもしれないが、今状態で四天王を決めるのには無理があると思う
たとえ本末転倒だとしても少しでもまともな話し合いが出来るスレにしたいよ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 00:43:53 ID:rIfkhYhZ0
5万以下→伝説になるほどの糞ならあり
5万〜10万→スレ住人がまともに議論できるかどうかを基準にノミネート対象にするか決める
10万→ノミネート対象確定
携帯機・据え置機は問わず
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 00:48:14 ID:RNSkoeHI0
なんにせよグロ5とDCとテンペストはもう鉄板だろ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 00:48:15 ID:CXG5qubr0
>>54
>(前略)キャラゲーのみ足きりラインを上げるか(以下略)
俺はその辺の話は、全然上手く進まなかった記憶が有るんだが。

>(前略)少しでもまともな話し合いが出来るスレにしたい
据え置き機の四天王スレ見てみ、普通にカオスだから。
条件付けてもカオスなのは変わらん。
今年は普段なら四天王に入れるLvのゲームが多すぎる。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 00:52:20 ID:xB8fyocc0
糞ゲー決めるんだから荒れるに決まってるよ。今でも、候補が
せいぜい7、8作に収まっているんだから、結構いいんじゃないの?
俺的には、ジャンルが自己申告なのがちょっと嫌かな。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 00:55:59 ID:Z4x0paJG0
>>57
そりゃあっちは所詮別スレだもの
住人だってこっちと違うだろうし、あっちがカオスだからこっちも(ryとは限らない
なんにしても粘着アンチにわざわざかまって「IDだせ」とか「どうせ自演」とかいう感じで四天王なんて決まらないと思うんだよ
俺の案が駄目だって言うなら別に構わないし、何とか良くしていく方法を考えないとって事を言いたい
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 00:55:59 ID:FxWFcy4p0
カオスってるのはFF連呼してる奴らのせいだから、
携帯と据え置きに分けようとキャラゲー抜かそうと状況は変わらない
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 00:57:41 ID:Z4x0paJG0
>>60
いや、いつまでも人のせいにしてても何にもならないよ
スルーしろって言っても出来ないわけでしょ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 00:58:21 ID:NJymHgu80
FF12の名前が出ないときは本当にまったりスレになるしな・・・
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 01:01:36 ID:XlpdD+Qu0
一応、ここの住人のスルー能力は上がってきてはいるよな
本当にP3のスルーは上手くなった。この調子でFF12も上手くなれれば良いんだが、難しそうだな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 01:04:41 ID:vMDmOzoh0
>>58
まあ時代が時代なら頭脳戦艦ガルがノミネートされそうなスレだしな

>>60
別に連中を庇うつもりはゼロだが、そんなのしか相手にしてない住人が多いのも事実
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 01:07:13 ID:/tTvn5c00
しかしな、実際のところ、地雷度と仕上がりの総合力では
FF12の四天王入りもありえるっちゃありえるだろう?
アレのせいでその辺の冷静な議論もできなくなってしまったのがな
地雷度をどれくらい考慮するのかも明文化されてないし、
考慮しないならしないで>>1にでも書いてテンプレ化するべきだと思うんだがな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 01:16:29 ID:BY25JN9PO
>>65
そのへんは糞ゲーの定義って事になっちゃうからな、はっきり書く訳にはいかないだろう。
要はその辺は個人に任せるって事だから、人によってはFF12がはいっても全然不思議じゃないって人もいると思うよ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 01:16:58 ID:zTgDhM+s0
FF12みたいな地雷度を考慮しちゃうと、後からプレイして意外と普通だったりするからなあ
期待してたら期待外れだった凡作は四天王入りして欲しくないと漏れは思う
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 01:17:27 ID:FxWFcy4p0
地雷度や被害者数はあるゲームが別のゲームと糞度で拮抗した場合においての判断基準とすればいいと思う
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 01:17:52 ID:vMDmOzoh0
>>65
地雷度は数字にし難いから考慮しない方向でいきたいな
そもそも地雷を語れるのは「定価+発売日初週で買う」な人達だけだと思うし
発売後半年して中古半額買いで、そのタイトルの欠点も聞いている人が同じ事思える訳が無い
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 01:23:50 ID:pvNIJOstO
そうだな
地雷度は期間限定で、発売初週の熱烈な信者にしか感じられない要素だからな
中古や値崩れした今なんてまったく感じない
それに比べ、今の有力候補は中古でも苦痛だからな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 01:32:32 ID:BY25JN9PO
でもそういう人達がいるのも事実だし、FFは初週に買った人はかなり多いと思うよ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 01:34:08 ID:AN0IqwJE0
まあ、なんだかんだいってもFFだしね。
個人的にはストーリーを気にしなきゃ、なかなか楽しめるとおもうけど。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 01:57:44 ID:v6ZNRjnX0
それは、無い
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 02:01:35 ID:NJymHgu80
なかなか楽しめるよ。
それは無いって断言するほどのものではないと思う。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 02:04:00 ID:CXG5qubr0
FF12に関しては、戦闘はそれなりに楽しめた。
まぁストーリー以外にもオイヨイヨとか問題だった部分は多いけどな。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 02:04:43 ID:v6ZNRjnX0
うむ
そうとも言える。がしかし
断言する人も多いのも確かだ
それだけ多く売れてしまったからね
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 02:08:52 ID:pvNIJOstO
買った全員がみんな地雷と思ったわけではないはずだけどね
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 02:11:21 ID:CXG5qubr0
まぁ何にせよ、FF12が糞である事は確かに認める人が多いだろうな。
出荷数も多かったから、被害者の数で言えば最高ランクだろう。

所でDCFF7がRPGなのだから、頭脳戦艦ガルもRPGで良いと思うんだ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 02:13:16 ID:NJymHgu80
頭脳戦艦ガルはシューティングRPGだから
今年発売してたら選考対象になるね。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 02:14:35 ID:c9qG8wol0
しかし本当に何でRPGを名乗ってんだろうな? FF7DCは。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 02:16:14 ID:/tTvn5c00
結局、冷静に話してもDCFF7、グロー5、聖剣DS、TOT、PSUあたりが残るだけか
流れが落ち着いている今だから聞いてみたいが、
PSUは実際どう思うんだ?
オンを含めるなら問答無用で四天王だが、
オフだけならそこそこ遊べたんだが……
もちろん、ほめられた出来ではなかったが、
少なくともグロー5よりは製作者ががんばっているのが伝わったし、TOTよりはボリュームがあり、
DCff7よりは操作してて楽しく、聖剣DSほどには作業感はないと思う
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 02:16:24 ID:TQ7SgdmK0
>>77
そりゃすべてのゲームにいえることだ
>>78
ガルもRPGだしキングスナイトもRPGだ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 02:22:41 ID:CXG5qubr0
PSUは無意味に壮大なチュートリアルだったのが問題だと思うんだ。
ゲーム内容としても、劣化PSOにしか思えないし。
前作より劣化してるってのは流石にマイナスイメージが強い。


因みにガルはスクロールRPGって言ってる。
まぁこんなソフトが今後出る事は無いと思うが、
ジャンル偽装って考えるとDCFF7は近い事やってるよな。
アレは普通に考えればアクションだろ……
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 02:25:44 ID:/tTvn5c00
なぜ「二味違うRPG」ボコスカウォーズが出てこないのか?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 02:29:35 ID:CXG5qubr0
そう言えばキングスナイト何てのも有ったな……スクウェアの奴だよね?
ボコスカウォーズもRPG扱いで売ってたんだっけ?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 08:43:18 ID:KSxjsps40
そもそも役割を演じるゲーム、って演じてないゲームなんてねえだろってことになるしね。
ホントに定義の難しいジャンルだ。何となくはわかるけど誰もはっきり形に出来ない。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 09:16:18 ID:yhd76dFI0
>>80というより殆どアクションのゲームのアレをノミネートする方が理解に苦しむ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 09:18:44 ID:KSxjsps40
>>87
RPGと名乗ってるんだから仕方ないだろ。
お前、何がRPGで何がRPGじゃないのかの定義言ってみろよ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 09:20:34 ID:doLHGo5O0
1999年ならレーシング・ラグーンが確実に選ばれてただろうな。
俺は最高に好きなんだが。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 09:27:35 ID:lESSofkY0
よく考えればFFDCはTPSじゃないか!
今までなんの疑いも持たなかった事にビックリだYO!
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 09:34:07 ID:yhd76dFI0
>>88メーカーがRPGと名乗ってるだけで内容は殆どアクションだけどな。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 09:50:32 ID:CVG3I0QXO
疑問に思う人はメーカーに電話なり文書なりで質問してみればいい
「RPGと表記されているが、RPGと判断した理由を教えて欲しい。」
とかなんとか
ついでに、質問と回答の内容を、一字一句間違えずにここに掲載して貰いたい

何らかの回答はある筈だからな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 12:39:14 ID:j7QxIYaS0
>>91
RPGの定義がないので公式の奴で判断している
だから聖賢4はRPGではない
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 12:47:09 ID:8jyj5hiYO
RPGはそのまま日本語に訳せば「役割を演じる」だからね。
何かの役割を演じないゲームがあるのかという話だ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 12:57:14 ID:TtltlzTrO
残り二ヵ月でルール変更は無理でしょう。今までなんだったんだにもなるし。カオス化が加速する。
売上ラインを変更するのか(無くすのか)、自称RPGやキャラゲも対象外にするのか等、ルール再考は来年になってからにするべきだろう。
そして決めるときは1日や2日でその時スレにいた人たちだけで決まるようなことは決してあってはならない。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 13:15:16 ID:TRnHe4Fi0
むしろ話し合うなら今からでもいいんじゃね?
実施は来年からということにして、年末までに決めたほうがいいと思う。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 13:32:34 ID:dOovEs6m0
現在の2006年暫定四天王

鉄板
・グローランサー5
・テイスズオブテンペスト
・FF7DC

濃厚
・PSU
・聖剣DS
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 13:35:03 ID:vMDmOzoh0
>>96
話し合う時期に異論は無いが、現行四天王のゴタゴタで話が途切れやすいのがな
ゲサロもでもスレ立ててそっちで来年のルール話した方がよくね?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 15:22:10 ID:PrXroOX30
現在の2006年暫定四天王

鉄板
・グローランサー5
・聖剣DS
・FF12

濃厚
・PSU
・FF7DC



100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 16:07:49 ID:zTgDhM+s0
FF12はもう候補からも外していいんじゃない

・グローランサー5
・テイスズオブテンペスト
・FF7DC
・聖剣DS
・PSU

この5作品と年末から四天王決めていいよ
TOD、サモナイ4、WA5と凡作そうなのばっかりだが
そういやブルードラゴンは入らないのか?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 16:13:00 ID:ajA/X/q50
また根拠もなく
いきなりFF12は候補から外せ...か
今年一番の地雷のくせに何いってのかねぇ...
グラフィックがいいだけならローグだって良かったっつーのw
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 16:18:13 ID:i9J1Eg8MO
FF12外せ、なんていうわざとらしい火種を用意するのも荒らしと同類ってことで。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 16:33:04 ID:GTzoO++V0
ローグはグラフィック以上にシステムがダメだろう。
グラフィックもシステムもダメなP3を見ても分かるとおり、
いかにファンを作るかというので、糞ゲーかそれ以外かになるな。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 16:40:36 ID:pvNIJOstO
ループはいつも地雷の話から始まる
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 16:46:48 ID:IkDuKpvJ0
>>103の言ってる意味がいまいちわからない
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 17:03:02 ID:pvNIJOstO
FF12はグラフィックは良いがシステムは賛否両論
ローグはグラフィックはまぁまぁシステムは糞
P3はグラフィックもシステムも賛否両論だが、キャラ等でファンを引き付けてる
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 17:04:22 ID:pvNIJOstO
ってことじゃないか?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 17:10:39 ID:NJymHgu80
なるほ堂
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 17:25:52 ID:CXG5qubr0
>>106
把握した。


所でブリーチはどうなってるんだ?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 17:28:22 ID:jYlz0q8U0
うたわれも5万超えたみたいだし四天王に加えようぜ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 17:29:06 ID:/tTvn5c00
ブリーチはグラは最低 システムも最悪
キャラ人気はあるが、キャラグッズとしても最低
しかしもともとゲームとして面白いことを期待されていないし、
原作ファン以外にほとんどプレイヤーがいないから、この板での経験者が少ない
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 17:33:59 ID:i9J1Eg8MO
>>110
それじゃとりあえず糞な部分を挙げてくれ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 17:49:25 ID:CXG5qubr0
むしろ、うたわれは悪い評価を聞かない。
114キリト ◆b9UIcH4yDg :2006/11/03(金) 17:53:45 ID:F48qpe6mO
うたわれ?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 18:01:35 ID:FyoC3vST0
FF7DC、聖剣DS、PSU、TOT、ブリーチ放たれし野望、FF12、グロラン5
マザー3、ライドウ、幻想水滸伝5、ゼノ3、P3

よくもまぁこんだけ買ったもんだ
一行目に書いたやつはほとんど手付けてないけど
レビューとか感想が必要ならやるから言ってくれ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 18:09:20 ID:CXG5qubr0
>>114
うたわれるもの

>>115
ちょwww上位コンプしてるwwww

とりあえずブリーチの感想を聞きたい。
何処がどんな感じに駄目なのかを詳しく。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 18:12:39 ID:I1YooJH00
>>115
全部10時間くらいやって順位をつけてくれ。

ちなみにそれは、このスレ見て、集めたの?
それとも素で発売日に買っちゃったの?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 18:15:49 ID:CXG5qubr0
ToTは10時間と言わず、クリアするまでやってみて欲しいなw
あのゲームは「え?コレで終わり?」感が異様に強いゲームだから。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 18:16:45 ID:YG728JP50
うたわれはどうみてもADVだろう・・・
百歩譲ってSRPGとしたってむしろ良ゲーの部類
ここで話すような類のソフトじゃないよ

>>115
貴重な人材乙
とりあえずプレイしたものだけでも順位つけてみてくれないか
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 18:24:31 ID:YG728JP50
あ、うたわれが良ゲーってのはSRPGとしてじゃなくADV部分含めてのことね
突っ込まれる前に一応補足
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 18:27:03 ID:tCn3cZ4lO
>>115
凄いなw
とりあえずレビューが少ないブリーチが重要かと
後は順位付けかな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 18:34:35 ID:FyoC3vST0
>>117
TOT、ライドウ、FF12、ブリーチ → ○○円なら安いし買ってみるか
FF7DC、聖剣DS、PSU、グロラン5、マザー3なんて発売日当日に予約までして買ってる
それ以外は中古屋で何となく買った奴かな

よく見たらほとんどクリアしてないのばっかりだけど
とりあえず5時間以上触ったものの感想でも書いてみる
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 18:38:41 ID:I1YooJH00
>>122
素で買ってんじゃん! 君、神だよ。俺の中で神認定。

しかし、発売間も無いのに「安いし買ってみるか」と言われてしまう哀れなTOT。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 19:11:23 ID:i9J1Eg8MO
>>119
見た目がどうじゃなく、公式に何と名乗ってるかが重要。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 19:19:26 ID:wbuID+g40
テンペストってTOTって略して書くと外人が良く使う顔文字みたいに見えるな。

まぁ、評価も同じような意味なんだが
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 19:36:59 ID:GTzoO++V0
>>106
P3のグラフィックが賛否両論なんてありえねえだろ
時代遅れのポリゴンに、コピペダンジョン、コピペモンスター

テレッテの勝利ポーズのポリゴンなんて見た時はあまりの出来の悪さに引いたぜ
モンスターのコピペぶりも正直ありえん。グラフィックに関してはPS2かどうか疑ってしまう
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 19:44:37 ID:IkDuKpvJ0
>物語的結構という大の虫を活かすために、小の虫を殺す。

僕の見たデス種は、負債の趣味のために全面ジェノサイドしかしてなかった気がします
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 19:45:16 ID:IkDuKpvJ0
すさまじく誤爆しちゃったすまん
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 20:03:24 ID:5WFifmOi0
>>126
とは言っても、別にFFみたいな「リアルグラフィック」のみが「いいグラフィック」というわけでもないだろ。
やっぱその辺は好みがあるし、ありえないって事は無いと思うぞ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 20:11:23 ID:O7Blu/X80
>>129
P3のグラが糞なのは「事実」です。信者は黙ってろ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 20:12:54 ID:u/yRGuW0O
グラに力入れ過ぎて、
操作性や視点が悪くなったり、ゲーム性を低下させる方がいやだな。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 20:18:06 ID:FxWFcy4p0
http://psmk2.net/soft_06/rpg/p3.html
P3のグラ評価普通
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 20:18:35 ID:llkfmDlwO
>>131
P3の操作性の悪さは…
ダンジョン内はいちいち1人1人に話しかけないと
ステータスは見られないし、回復もできない
グラフィックも操作性もしょぼい
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 20:21:33 ID:/tTvn5c00
P3はクリアするまで2ch観てなかったから、
クリアーしたあと否定意見が多くて驚いたな
「やっとペルソナシリーズでまともなゲームが出た」と思っていたから
オタ臭いのはわかるし、細かい不満もあるが、おおむね良作だと思ったんだがなあ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 20:24:31 ID:CXG5qubr0
俺としてもP3は意外だったな。
マザー3も好きだが、こっちは否定的な意見も多いだろうなとは思っていた。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 20:24:35 ID:rK+n3PG40
アトラスというかメガテンはSFCの頃からグラよりレスポンス重視だろ(初代ペルソナ以外)
AUTOにすれば5秒で戦闘が終わるとかね
真3もあの神速ロードを実現するために
3Dモデルを敢えて粗くしてデータ量減らしたって話
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 20:26:06 ID:O7Blu/X80
>>131
P3はグラがショボイくせにロードが長い+頻繁だし、操作性も快適性も劣悪だぞ。
さらに音楽の種類が少なく殆どが使いまわしで、
ダンジョンの階層が変わってもほぼ同じBGMと言うありえなさ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 20:27:22 ID:GTzoO++V0
>>134
う〜ん・・・ペルソナシリーズとしてみれば、まともな方かもしれないな。
ただ、戦闘が総攻撃以外アバチュと同じような仕組みで面白みが少なく感じたし、
グラフィックも落ちているように感じて、プレイしていて苦痛だった。
もちろん、ここで言われているように操作性や全体的なダルさ、作業性も酷い

唯一、いいなあと感じる点は、アバチュみたいな2部構成じゃなかったことくらいか
これで完全版みたいなものを出すようなら、アトラスは完全に見放すな・・・
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 20:27:49 ID:O7Blu/X80
>>136
真3のグラは良いだろ。
独特の陰影表現に世界観にあった無機質な質感。
エフェクトもテンポを崩さずそれでいてインパクトはある。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 20:29:35 ID:IkDuKpvJ0
>>137
ダンジョン探索型なら、どれだけ潜ろうがBGMはあまり代わり映えしないというのはそう珍しくないと思う
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 20:30:10 ID:O7Blu/X80
>>138
アバチュは2が出てからは大分見直されてるがな。元々中身は悪くなかったわけだし。
それと残念ながらP3の完全版や追加版らしきものは出る。
まぁこっちはいくら出ようが評価が変わる事はありえないだろうが。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 20:33:03 ID:/tTvn5c00
>>136
そこでアバチュとの差別化のために仲間のAI化があったと思うんだが。
どうやらプレイヤー側に制限をかけて相対的な難易度を上げる、という手法が嫌な人が多かったみたいだな
個人的には大いにありだったんだけどな
デビサマも好きだったからなー、おれ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 20:35:25 ID:u/yRGuW0O
>>133
>>137
俺はペルソナ3じゃなくて、FF12とかの事をいいたかったのだが、
まあそっちも決して良くは無いみたいだな。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 20:36:01 ID:hr7l2Iau0
こんなに具体的な批判がでまくりのペル3が四天王入りしないなんて有り得ない件について
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 20:39:17 ID:rK+n3PG40
このスレでもそうだがP3は否定的意見が多いというよりアンチの執念が凄い
金子絵を切り捨てたりスタッフがインタビューでいらん事言ったり自業自得でもあるが

とりあえずロードが遅いとか音楽の種類が少ないなんてのは完全な言い掛かり
ダンジョンが単調なのと学園生活が作業的というのは同意
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 20:40:54 ID:/tTvn5c00
んなこといっても、P3は悪魔合体が面白いんだからしょうがない
かなり上位の悪魔までつくれたから、それだけでも満足できるくらいだ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 20:42:20 ID:XlpdD+Qu0
P3のロードなんて長くないだろ。どんだけ贅沢なんだ
操作性は胸張って良いとも言えないが、装備を変えるのに話しかけるのとかは仲間が自律した存在
だって伝わってきて悪くはないな。「ありがとう」とか反応くれるのも嬉しいし
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 20:47:41 ID:hr7l2Iau0
クリア時間が100時間以上するのに57曲しかないってのはダメだろ。
数自体は少なくないにしても一曲を聴く時間が長すぎる。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 20:49:46 ID:u/yRGuW0O
操作性とロードは減衰もかなりだぞ、
ペルソナ3は未プレイだが、減衰以下なら相当やばいんじゃないか?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 20:50:37 ID:5WFifmOi0
>>130
ちょ、俺は信者じゃねぇよ。
人の感性の問題だから「ありえない」は無いって言っただけじゃないか。
憎しみってのは怖いな、もう。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 20:50:52 ID:wR19msRY0
減衰はロードも酷いけどそれ以上にシステムが酷すぎる
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 20:54:54 ID:rK+n3PG40
>>148
>一曲を聴く時間が長すぎる
( ゚д゚)

斬新な否定意見だなおい
まあ人それぞれだから構わんが
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 20:57:38 ID:hc4+ylKV0
100時間って時間かかりすぎだろ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 21:05:13 ID:/tTvn5c00
>>149
とりあえず、P3の操作性もロードも減水5よりははるかに上だ
P3は戦闘前後のロードは減水2クラス、操作性もまあ減水2クラスかな?
マップ移動の際のロードが減水5クラスなだけだ。
で、一日の終わりに減水5のエンカウント時くらいのロードが入る。

とりあえず、操作性とロードの酷さは今年は減水5がダントツだろう
あ、いや、ブリーチはやってないから、あっちのが上か?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 21:05:59 ID:5WFifmOi0
>>154
幻水5は流石に戦闘後の謎ロードは無いしな。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 21:09:39 ID:mQyGzgyd0
>>154
○○クラスと言われても全く分からん。具体的に秒で言ってくれ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 21:17:14 ID:/tTvn5c00
>>156
P3のロード時間?
手元にないから実測できんが、
戦闘前後ロードは0〜1秒
敵と接触してからコマンド入力まではせいぜい5秒か?
ダンジョンの階層移動で5秒前後
普段のマップ移動でそれぞれ五秒前後。ただしマップ切り替えは頻繁。
一日の終わりのロードが30〜40秒くらいか

要するに、ダンジョンではロードによるストレスはほとんどなし
ただし学園パートの移動はストレスあり
同じゲームとは思えないほど感覚がちがう。だから一概にロードや操作性がいいともわるいともいえん

つーか、どっちにしろP3なんて擁護がたくさん入るから四天王にははいらないし、
議論してもどうしようもないんだが
そんなのより聖剣とPSUの議論しようぜ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 21:19:28 ID:llkfmDlwO
P3のロード時間はダンジョン探索は少ない
しかし学園パートでは気になる。それも1回当たりは大したことはないが
読み込み場面が多いために長く感じる。そして似たような作業が続くためダルい
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 21:22:17 ID:u/yRGuW0O
>>157
ちょw
いくら減衰でも30秒は無いって、
それちょっと酷くないか?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 21:22:20 ID:TtF1hOQM0
PSUとか聖剣なんて話題にしても面白くもなんとも無いじゃん。
賛否両論気味な突っ込み所が適度な数あって、
特にアンチが頑張ってるゲームを話題にする方が面白い。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 21:24:11 ID:/tTvn5c00
>>159
一日の終わりのロードは実際ひどいんだが
減水5の戦闘前〜コマンド入力までの実測値はたしか30秒オーバーだぞ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 21:24:18 ID:C3Gctisa0
>>157
いくらなんでも30〜40秒は誇張表現も甚だしいし、
カレンダーの日付が変わる演出も兼ねてるから純粋なロード時間とは言えない。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 21:25:20 ID:NlfC/MoP0
>>160
お前みたいなのがいるから決まらねえんだよ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 21:27:12 ID:/tTvn5c00
>>162
逆だと思うんだがな
ロードを演出でごまかしている
いずれにしろ、待つしかない時間が発生しているんだから、ロードとかわらんだろう
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 21:27:13 ID:u/yRGuW0O
>>161
演出含めて30秒くらいか、
ロードがそんなに続くのかとマジでびびった。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 21:29:40 ID:TRnHe4Fi0
>>161
嘘言うな
本当のこと以外を吐くやつがいるから余計話がまとまらないんだよ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 21:31:28 ID:5WFifmOi0
>>160
面白さを求めるスレじゃないんで。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 21:33:31 ID:/tTvn5c00
>>166
当時の幻想本スレとプレイした記憶ではそんなかんじだったんだがな
うろ覚えだから、間違っているなら実測値頼む
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 21:33:31 ID:C3Gctisa0
>>164
そういうだろうと思って実際に計ってみたが、どうみても30秒はない。
日付変更から朝→午前→昼→午後→放課後までの一番長い時でも、
25秒ちょっとと言う結果が出た。登校から始まる場合には20秒前後か。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 21:37:01 ID:/tTvn5c00
>>169
そうか。それはすまなかった
いずれにしても、P3も減水5も候補としては弱いんだし、
実際、こうして擁護も入るし、おれも楽しんだ
いまさら話すようなことでもないだろ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 21:37:56 ID:C3Gctisa0
>>164>>169が微妙に噛み合ってない事に今気づいた。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 21:44:39 ID:TRnHe4Fi0
>>168
ロード9秒戦闘演出終了まで13秒
終了後のロードは7秒
読み込みが遅くなるタイプのやつを連れて行ってこの秒数だ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 21:58:13 ID:wR19msRY0
いくらなんでもブリーチよりロードが遅いってのはありえないだろ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 22:14:18 ID:pvNIJOstO
ちょいと質問
ロードって読み込み時間だろ?
連続のシーク音がしない時は読み込み時間じゃないんじゃないか?
何かの演出があって画面が切り替わるのも含めるのか?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 22:16:28 ID:TRnHe4Fi0
>>174
今までは含めて考えてたんだが、違うのか?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 22:31:33 ID:pvNIJOstO
ロード時間って
●戦闘
何かを行動を選択

画面停止してシーク音がする(次の画面になるまでの、この間の読み込み時間)↓
次の行動

●ムービー、会話
ある地点まで到達

ムービーや会話の前に読み込み(次のムービーや声が出るまでの読み込み時間)
↓ ムービー、会話始まる

●画面切替、セーブ
セーブまたは次のマップ選択

真っ暗な画面または一枚絵(次の画面に移る前の間の読み込み時間)

セーブ完了または次のマップ

じゃないの?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 22:36:47 ID:pvNIJOstO
まぁセーブは関係ないか
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 22:42:09 ID:iL1F4TNXO
>>170みたいなのがいるから困る
P3擁護の為に減衰5のロードを引き合いに出して(その根拠がまたテキトー)
言い返されたらいまさら話す事でもない、と自己完結
P3は悪くないソフトだと思うが、お前みたいなのは死ね
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 22:44:01 ID:5WFifmOi0
死ねとか言っちゃう子もどっか行ってくれ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 22:56:33 ID:/tTvn5c00
実測値がうろ覚えでいいかげんなのは悪かったよ
しかし減水やP3について話す必要はあるのか?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 23:00:21 ID:j7QxIYaS0
まぁ、今更ここで話してもまず入らないよな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 23:00:53 ID:enmCFJPS0
P3はアタックからバトル開始までのタイムラグがほとんどない
ボス戦は一瞬フリーズしたかと思う程度のタイムラグがある
場面切り替え時は1〜2秒

まあやった実感としては、そんなに気になるほどでもなかった
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 23:10:04 ID:XIDE/aop0
P3の話はもういいって
せっかく>>122がレビューを投下してくれるはずだったのに
流れが変わったから消えちゃったじゃないか
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 23:14:56 ID:pvNIJOstO
>>183
まだ五時間もたってないんじゃない?
オープニング見てちょっとやったくらいじゃローグでも良ゲーになっちゃうよ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 23:23:11 ID:CXG5qubr0
短時間遊ぶだけなら一部のゲームのヤバさは判らないからなw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 23:27:25 ID:5HCkVdDw0
>>182
ボス戦のあれは演出じゃないかと思うんだが。
雑魚戦が一瞬でバトル開始する分、
フリーズからイントロが流れてバトルが始まるまでの間の緊張感は何とも言えないものがある。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 00:36:08 ID:wXbg9X4C0
FF12もP3もけっこう面白いと思うんだけどなあ。
少なくともグロ5の数倍マシだろ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 00:38:51 ID:A9SrcnrQ0
>>187
粘着が暴れてるだけで皆わかってるよ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 01:06:23 ID:OS+U840y0
>>187
FF12とP3を一緒にするなよ
P3は人を選ぶ仕様だがゲームとしてはまあまあ、FFはやっぱ糞
とはいえ中身だけでグロランと比べればまだマシだけど
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 01:14:03 ID:eGrLAr860
>>189
え・・・P3は糞だろ・・・散々ここで糞要素は挙げられている
そんなこと言い出したら、FF12も「人を選ぶ」で並ぶと思う
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 01:27:05 ID:v442cFwq0
その糞要素と言われてるものの精度に問題がありすぎ。
アンチスレの叩きをそのまま引っ張ってきたんじゃねーの?みたいなね。
実際、ちょっと上の方の流れでも似たようなことが行われてるし。
加えてmk2やdounanoでの評価の違い。どう見ても同列には語れない。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 01:31:02 ID:wLPIHaII0
別にこのスレ的にはP3が糞でも良ゲーでもどちらでもいいんじゃないか?
四天王クラスかどうかが問題なわけで、もう圏外っぽいわけなんだから
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 01:50:11 ID:KH44jWVQ0
P3とFF12は出た時期が悪かったな
こんな時期に出なければ四天王には入れる実力なのに
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 01:59:54 ID:7nyeNSLI0
無理だろ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 02:05:53 ID:y14o8FKS0
>>193
FF12はともかくP3は逆立ちしても無理
P3は良い面悪い面が半々の凡ゲーでしかない
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 09:46:51 ID:629MSvXt0
給料出たから昨日TOTを買って(税込1500円)とりあえず一週目やってみた
クリアまで行ってみて感じた事は確かに短い
本スレでドラクエVで船が手に入った辺りでゾーマが出てきたとか、
ドラクエ6で言うとムドーがラスボスだったとか、
グランディアで言うとニューパームについたらいきなりガイアコアが出てきた感じとか、
FF1で言うところのガーランド倒して橋渡ったらエンディングみたいなとか終わるとか書いてあったが、
個人的にはドラクエVの砂漠ピラミッド行ったらゾーマがいた感じがした(クリア実時間は約10時間30分)
糞ポイント抜き出しは、もう少しやってみてから箇条書きで纏めてみる


グローXや鰤とはまた違った感じで糞だ
四天王確定とは言わないが、さすが色んな人が四天王候補に挙げるだけの事はあると思う

…仕事明けの貴重な休日、有意義な時間を過ごさせて貰いましたorz
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 09:54:06 ID:Me7mZ0+z0
ドラクエ6は素でムドーがラスボスだと思ってたのを思い出した
面白かったなぁ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 10:16:47 ID:LOpA5egG0
信者の言うペルソナ3の良いところってどんなところなのでしょうか?
オサレな音楽ですか?それとも萌えキャラですか?具体的に聞いたことがないのでわかりません><
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 10:25:20 ID:VlSh49nFO
萌えキャラとか終末思想のストーリーじゃないか
今のRPGはシステム面に突っ込みが多くても萌えだけでなんとかなるのかも
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 10:36:39 ID:HTAP4DqeO
本スレ行けば良い所イッパイ教えてくれるんじゃないか?
グロラン本スレみたいに終わってないから
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 10:45:09 ID:VlSh49nFO
本スレという意味だとFF12もそんなに雰囲気悪くないけどな
そもそも本スレじゃなきゃいいところを説明できないんじゃ大したゲームではあるまい
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 10:51:56 ID:Me7mZ0+z0
ただ単に今P3信者がいないだけじゃね?
というかそれをここで聞くのが間違いな分けだが
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 11:18:23 ID:XYp/KbyS0
勘違いしてる奴多いけどここは「2006年糞ゲーRPG四天王決定戦」
2006年に発売した糞ゲーの中から特に酷い作品を4本選ぶスレ、糞ゲー認定スレとは違う
発売から数ヶ月経ち、未だ糞か良か判断できない作品は論外
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 11:32:10 ID:eGrLAr860
P3、FF12あたりは論外なわけだな
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 11:34:09 ID:KH44jWVQ0
>>196
それだ!
本スレではカンダタを倒したらエンディングって言われてたけど、
そこまで短くないし何かしっくり来ないな〜と思ってたんだ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 11:36:42 ID:u6EDyU3g0
>>204
そうだな

P3の音楽をオサレとか言っちゃう奴はラスボス戦の曲を100回聞いてから言えよと思う
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 11:47:21 ID:8/V/rq7YO
>>206
P3の音楽が実際オサレかどうかはさておいて
ラスボスまで行かなきゃそれを否定できんのか
まあいつだったか動画で見た中ボス戦の曲は失笑ものだったが
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 12:07:29 ID:u6EDyU3g0
いや、別に否定する必要はないよ。ただオサレで一括りにするには疑問を持つ曲が多々あるからな
ラスボスの曲を出したのは単に俺が一番好きな曲で、P3で一番評価の高い曲だから
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 12:23:46 ID:NlJ+bTClO
P3は確定だろ
常識的に考えて
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 12:28:00 ID:vZgbl8w80
>>209
常識力のない貴方に
つ【ttp://www.nintendo.co.jp/ds/ajyj/index.html
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 12:30:26 ID:NlJ+bTClO
>>210頭大丈夫か?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 12:37:18 ID:cqpRMK3u0
もう何度目だ
●いきなり暫定だの確定だの言う奴はスルーで。四天王が決まるのは来年です
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 12:37:30 ID:bzeVMJS50
確定ねえ・・・
グロラン5とP3が同列になっちゃうんだぞ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 12:38:04 ID:LOpA5egG0
どっちにしろP3はそんなにレベルの高い作品じゃないよ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 12:40:15 ID:LOpA5egG0
スマン ageちまった
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 12:41:09 ID:sL1Mmvwt0
つーかP3ってどのレビューサイトでも評価高いんだろ?
やったことないから実際どうなのかはワカランが、いくらなんでも全部信者の捏造ってわけじゃあるまいし
少なくてもグロランクラスだとはとても思えん。FF12はやったことないから知らん
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 12:41:58 ID:KH44jWVQ0
ぶっちゃけ、P3はグロ5・DCFF7・PSUに並べるLvじゃない。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 12:43:35 ID:LOpA5egG0
>>216
評価の上下が激しい。それにだいたい誉める人は音楽やキャラ萌えの部分。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 12:44:36 ID:jtL4hPvA0
レビューサイトで音楽はともかくキャラほめてるやつっているか?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 12:45:22 ID:QMCP8KyV0
18.21もあるしね。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 12:47:30 ID:LOpA5egG0
>>219
会長最高とか書いてあったような。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 12:48:56 ID:4yZd9fSTO
いい加減他スレ池。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 12:51:32 ID:sL1Mmvwt0
>>219
音楽は大体皆褒めてるが、それ+キャラ萌えのみで語ってる奴なんて見つからんのだが・・・何処のレビューサイトだ?
システム周りも評価されてるみたいだけど。ストーリーは賛否両論な感じだし。ロードはダメっぽいな
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 12:52:32 ID:i8yC3Vjb0
>>217時々でいいから鰤の事を思い出して下さい。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 12:52:45 ID:bzeVMJS50
音楽、キャラを褒めるのはこのスレ的に駄目な評価ってことでしょ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 12:53:51 ID:eGrLAr860
P3は、システム周りというか、悪魔合体が評価されている程度
悪魔合体をするためのゲームじゃないだろうし、
全体的に見るとゲーム部分は今ひとつなんだろうな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 12:56:16 ID:bzeVMJS50
>悪魔合体をするためのゲームじゃないだろうし、

メガテンのシリーズでそれはないだろ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 12:56:29 ID:LOpA5egG0
戦闘も主人公以外操作できない、ペルソナも変えられないしな。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 12:58:16 ID:eGrLAr860
>>227
よくわからないけど、メガテンのシリーズだと悪魔合体さえ出来ていれば
良ゲー評価なのか・・・それだと、メガテンファンとそれ以外での
P3に対する評価の温度差も分からないわけじゃないな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 12:58:54 ID:YyAR3dXE0
信者でも何でも、これだけ擁護入るなら
P3やFF12とかはそれほど糞ってわけじゃなさそうだ

ここで論議される糞ゲーは、信者にすらほとんど擁護できないものばかりだし
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 13:01:11 ID:bzeVMJS50
いや、悪魔合体するためのゲームじゃないって
シリーズの続編をいきなり否定することもないだろう

メガテンのシリーズなんだから、必ずあるわけじゃない。
ってことは少なからずとも目玉にはなるわけだよ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 13:04:13 ID:LOpA5egG0
そうだけど その戦闘自体がパーティ四人もいるのに主人公しか操作できない。
仲間のペルソナも付け替えられないモノだからな。
仲間もどう考えても糞AIでイライラするし。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 13:08:03 ID:Vhvr1ewGO
RPGとしちゃ失格だが、キャラゲーと考えればマシな方だろ。ダルいが。
キャラゲーとしてもアレなグロ5には残念ながら勝てないorz
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 13:08:26 ID:jrNJr+fZO
P3は、あの独特なヲタ世界観を受け入れられないやつにとっては糞。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 13:10:33 ID:4yZd9fSTO
何でスレ違いってのがわからないんだ?
糞ゲーか否か?なら本スレでもアンチスレでも好きな方に行け
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 13:12:02 ID:UnHSKH0X0
>>232
全員操作できたら相当ヌルイ難易度になってたと思う。
操作できるのが主人公のみってのは難易度的には丁度良かった。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 13:15:27 ID:+Cblz0RP0
アトラス信者キモイ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 13:17:33 ID:u6EDyU3g0
>>235
全くだな、ごめんな。話題を変えようか
次、話題になりそうなゲームはTODか。流石に5万以上行くよな
でも糞ゲーになりそうだったりするか?TODやってないから分からん
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 13:18:02 ID:LOpA5egG0
>>236
スレ違いスマンな。難易度くらい簡単に調節できるだろ。
それなら四人操作可能にして敵強くした方がいいに決まってる。
今回アイテムもあんまり使わなかったし、戦闘での仲間の存在意義も薄かったぞ。
主人公が状態異常になった時もめんどくさいしな。
はいはい スレ違いゴメンな。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 13:19:53 ID:UnHSKH0X0
>>238
TODもそれなりに悪い点が出てくるだろうけど
今までのノミネート作品を押しのけて四天王入りするのは
難しいと思うな。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 13:21:13 ID:VlSh49nFO
P3の戦闘システムはゴミというほど酷くなかったが
クリアまで90時間以上やるとフラストレーションが溜まりまくる
全体のボリュームを勘違いしすぎ=クソゲー
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 13:21:41 ID:bzeVMJS50
テイルズは戦闘命で
その戦闘が楽しそうだからなあ。
四天王は厳しいだろ。
まあ、「ストーリーでここが改悪された!」とかならあるかもしれんが
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 13:25:13 ID:i8yC3Vjb0
だが熱心なアンチが必死に工作しそうだな。
テイルズに限った事じゃ無いが、テイルズアンチはかなりタチが悪い。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 13:28:27 ID:KH44jWVQ0
流石にToTより悲惨な出来に成ってるとは考えにくいから、
ToDは入れないと予想。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 13:32:46 ID:u6EDyU3g0
そうだよな、今までのノミネート作品見てるとTODは考え難そうだな
まあ、出てみないとなんとも言えないか。教えてくれてありがとう
しかしTOTが泣き顔に見えるからTODが泣きながらはんぺん食ってるようにしか見えなくなった
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 13:37:52 ID:VlSh49nFO
P3は今年発売のRPGで5万以上売れているクソゲーなわけだが
なんで議論すらスレ違い扱いになるんだろうな。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 13:39:06 ID:i8yC3Vjb0
工作員って奴さ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 13:39:07 ID:8/V/rq7YO
>>235
スレ違いしか言わないヤツも大概ウザいがな
だったら何か話題提供してみろよ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 13:41:16 ID:eGrLAr860
TODの話題始めた奴のIDを追いかけると見事にP3擁護派が多いのが笑えるな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 13:41:45 ID:u6EDyU3g0
俺、話題提供したのに…。あと、はんぺんじゃなくてかまぼこだった
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 13:43:29 ID:bzeVMJS50
じゃあP3の話題に戻るか
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 13:48:38 ID:KH44jWVQ0
でもどう足掻いてもP3じゃグロ5やらDCFF7やらPSUやらブリには勝てないだろ?
まぁ俺はブリーチとグロ5やって無いから実際の所どうかは判らんが。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 13:49:55 ID:KH44jWVQ0
俺として、今後ノミネートの可能性があるのはWA5辺りだと思う。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 13:49:59 ID:8/V/rq7YO
>>250
ごめんな、>>235みたいなオウムみたいに
スレ違いしか言えないバカを見るとついね…
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 13:58:22 ID:S+GJI6iA0
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
  <  ──   |         ──         ──          |! |! >   
  <─┬─    |        ─┬─       ─┬─   ___|! |! >
  <  /     |ノ   ツ      /      ツ    /          。。 >
  <                                         >
   ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
     ,ィ´ ̄ ̄ ̄``ヽ         ,ィ´ ̄ ̄ ̄``ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::\       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::\  ,ィ´ ̄ ̄ ̄``ヽ
   /:::::::::::-…ー─‐--、 ヽ     厶 -…ー─‐--、:::::::::::|/:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  {___,ィ´ ̄ ̄ ̄`\__> ∠___,ィ´ ̄ ̄ ̄`ヽ、\厶 -…ー─‐--、:::::::::::|
   |||| <○) /、(○>、 |       | <○) /、(○∠___,ィ´ ̄ ̄ ̄`ヽ、\_}
   |  u  <、_,> ヽ、, |         |u ,, <、_,> ヽ、,   | <○) /、(○>、 ||||
   |::::.   ト‐=‐ァ'    |       |   ト‐=‐ァ'   u::||u ,, <、_,> ヽ、,   |
   \:::.   `ニニ´ u/       \  `ニニ´  .:::/|   ト‐=‐ァ'   u::|
   /`ーヽ||||||||―´´\       /`ー||||||||/―´´\\  `ニニ´  .:::/
                                  /`ー||||||||/―´´\
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 13:59:57 ID:+OES04ib0
TOTは相当酷い事になってるが、まだ売り上げ基準に達して無い、でおk?

257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 14:00:25 ID:bzeVMJS50
>>256
8万売れたはずだよ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 14:02:18 ID:UxVrNe0O0
20万出荷したらしいから15万くらい売れるだろう
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 14:03:23 ID:KH44jWVQ0
>>256
初週で8万↑。
記憶が確かなら発売日〜土曜までに6万位売ってたはず。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 14:10:57 ID:h9BOdPst0
議論は大歓迎だが「信者が〜」とか「萌えが〜」とかいうだけの話はスレ違いって事じゃね?
ここは四天王に入るかどうかの話であって、気に入らないゲームをこき下ろすだけならアンチスレの方が向いてるよってだけの話だとオモ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 14:12:12 ID:uZG78Nip0
FF12って全世界待望とか煽っておいて
mk2の点数グロランと4点しか違わないのか...
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 14:12:17 ID:Ua3YMa/t0
P3狂アンチはここを第二のアンチスレにするのを止めて欲しい。
アンチスレがまともに批判してるから居場所が無いのは分かるが。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 14:16:01 ID:OS+U840y0
>>260
そう。
だからFFは地雷の考慮の仕方しだいで四天王の可能性はある
内容だけで評価したいって人も居るが、テンプレに書いてない以上そのへんは各自がどう考えるかだ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 14:16:42 ID:OS+U840y0
間違った
>>261
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 14:17:36 ID:jrNJr+fZO
P3狂信者はここを第二の信者スレにするのを止めて欲しい。
信者スレがまともな批判を受けてるから居場所が無いのは分かるが。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 14:18:44 ID:h9BOdPst0
>>263
まあその辺は流れってのもあるだろうけど、地雷度ってのは他の要素よりも私怨が入り込みやすいからな。
私怨抜きで冷静に地雷っぷりを納得の行くデータと共に指摘すれば、みんな納得するんじゃね?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 14:19:32 ID:h9BOdPst0
>>265
とりあえずお探しの人はこのスレには居ないと思います。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 14:20:45 ID:jrNJr+fZO
テイルズ>イヌネコ>うんこ>バンゲリングベイ>P3
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 14:21:41 ID:XoL5sGkL0
「すべてのゲームを過去にする」てのはなんだっけ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 14:21:59 ID:bzeVMJS50
>>269
PSUだな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 14:22:11 ID:KH44jWVQ0
●大多数の人が糞ゲーと思ったゲームです。
って書いて有るから、そこで考えるとFF12は四天王に入っても悪くないな。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 14:23:03 ID:KH44jWVQ0
すべてのクソゲーは過去の物にしたな。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 14:24:15 ID:h9BOdPst0
>>271
悪くないんだが、大量に売れただけあって面白いと思う人もかなり居るんだよな。
あと、このスレ的には「FF12糞ゲー、だが四天王はもっと凄いぜ」という認識であって、別に糞ゲーってのは否定してなかったりする。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 14:25:01 ID:OS+U840y0
>>266
今更言わなくてもFFが相当な地雷ってのは皆分かってると思うけど
要は地雷を考慮ことに反対する奴は、それは分かってるけどゲーム内容だけで決めたいて事でしょ
でもその辺は一概に決められることじゃないしその人次第だよ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 14:25:01 ID:UWYHxKcL0
流れをぶった切ってすまないが鰤はひどいというかつまらん
俺も弟が借りてきたのをちょっとやったくらいなんだが
なんかモッサリしてるというか、テンポ悪いんだよな

・ルート解放ムービー(GUの「閉じ込められる→チム玉投入→扉解放」みたいなの)
 →無駄に長い(たぶん4秒くらい)、むろんカットできない、やたら頻繁にある
・敵対称をロックできない
 →システム単独ならアリだがそのせいで雨竜とか後衛キャラが糞
・せっかくACTなのにあまり動けない
 →基本走り、歩き、一段ジャンプ。攻撃時もその程度。必殺技とか無い

うろ覚え&説明書ナシでやったから間違ってる所もあるかもしれないが
個人的に特に気になったのはこんな感じ。一時間ほどやって投げた('A`)
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 14:27:41 ID:lPKdUhvD0
キャラゲーの鰤なんてわざわざ四天王に入れたくもないな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 14:28:23 ID:h9BOdPst0
>>275
おお、ブリーチ報告乙・・・ってそれRPGのやつ?
278アプリ:2006/11/04(土) 14:29:10 ID:s1jLvMgmO
携帯でFF・DQ 確実に出来るhttp://x26.peps.jp/34261129/
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 14:29:22 ID:jrNJr+fZO
ブリーチ信者乙
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 14:35:58 ID:KH44jWVQ0
>>273
そこは解ってるつもり。
実際俺はFF12はそれなりに楽しめたし、
PSUとかDCFF7と比べると糞ゲー度が見劣りするのも解ってる。

ただ、被害者の少ないToT(mk2でも50点取ってる)とか
ブリーチよりは入れる可能性も有るんじゃないかなって所だ。
まぁブリーチは体験して無いから実際どの程度の物なのか解って無いんだが
ブリーチの出来がヤバいならこっちが入ってもおかしくないな〜とも思ってる。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 14:36:14 ID:UWYHxKcL0
うはwぐぐったら選ばれし魂のほうだったww


すまん吊ってくるorz
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 14:48:30 ID:heyJy8Nl0
久々にこの板来たけどFFが外れるとかワロスwwwwwwww
12は間違いなく糞ゲー四天王ですwwwwwwww
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 15:00:16 ID:jrNJr+fZO
P3ヲタは画面の前で萌え〜とかやってんのかな?
ワロスw
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 15:05:37 ID:2kq+OFd50
>>282
いやいやP3こそ四天王にふさわしい。
ゲーム内容の糞さも去ることながら、信者のキモさでは他の追随を許さない。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 15:09:09 ID:KH44jWVQ0
そう言えば、俺はやって無いんだけど幻水5ってどうなの?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 15:15:40 ID:wVvZGwTRO
>>285
操作性の悪さや視点の悪さや、システムの不備やロードの長さは気になるが、
全体的には普通のレベル。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 15:20:03 ID:S+GJI6iA0
幻水5のラストダンジョンは最悪だったなww
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 15:32:16 ID:DBNhGX5yO
ゲサロにP3アンチのスレなかったか?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 15:39:19 ID:629MSvXt0
TOTをプレイしての糞ポイント箇条書き

・まずプレイ時間は周知の通り(シナリオが10週打ち切り漫画並で、展開が唐突)
・グラフィックは手抜き感が漂う作りで時おりズームが入るが、ズームされると更に見難さ(醜さ)が目立つ
 視点も斜め視点なので微妙に見難く操作しにくい上に、カメラワークも見難さをプッシュ(視界も狭い)
・テイルズシリーズでお馴染みのチャット系がないのでキャラクターに深みが出ない(キャンプスキットも数が少ない)
・会話吹き出しや戦闘ステータス部分が上画面に割り振られているのは、
 観の目を鍛える格闘家ならOKな作りだが、一般人には向いていない
・移動速度も遅いので微妙にストレスが溜まる(フィールドの移動距離が長いのでストレス倍増)
 せめて歩く・走るの二種類をボタン操作で選択性にして欲しかった、しかも移動中に視点変更ができないのもマイナス
・フィールドに森が存在が邪魔以外の何者でもない
・イベントシーンにボイス無し(ボイスは戦闘のみ)
・マップ(世界)が狭い上に手抜き感が漂う
・重要と思われるキャラに名前が無く、個性が無い
・今までのシリーズで普通に出来たショップの商品まとめ買い無し
・タッチペンの使い方を間違っている(料理は作業にしかならない、ステータス画面を開く操作も無駄な仕様)
・メニューの操作性が悪く、ステータスの表記も日本語ではない
・各所の反応(ロード?)が酷い
・武器改造がシステムであるが、改造する必要性が感じられない
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 15:39:51 ID:629MSvXt0
・戦闘はボタン連打でジャンプも出来ず
・号令が出せず、技の指示も出せない、装備・術技も変更できない、奥義の登録も技ショートカットも無し
 (だが、戦闘中使わないボタンが存在する不思議仕様)
・多重音声無し(これはDSの仕様か?)
・攻撃判定の音が無い
・明らかに瀕死なのに回復もせず攻撃を選択するなど仲間AIが馬鹿
・天地猛爪撃絡みの永久コンボが出来てしまう
・二週目の特典無し(やる意味が無い)
・テイルズシリーズ定番(?)のOPが手抜き
・サウンドテスト無し


自分がプレイし振り返ってみて感じた部分を箇条書きにしてみた
もしかしたらもっとあるかもしれないがとりあえずこの辺で
個人的にはグローXやbleachには及ばないが、四天王候補の価値は十分にありと思う
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 15:40:46 ID:W+IzkYOH0
>>288
ここか?
【ペルソナ】2006年糞ゲーRPG四天王決定戦part26【ブリーチ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1155110131/l50
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 15:42:18 ID:629MSvXt0
一部訂正
・フィールドに森が存在が邪魔以外の何者でもない
        ↓
・フィールドに森が存在するが邪魔以外の何者でもない
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 15:42:35 ID:01cn69pq0
ああ一匹が暴れてるだけか
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 15:49:24 ID:DBNhGX5yO
>>291
見事に過疎ってるな
FF12のあの人と一緒で、誰も来ないから寂しくなってこっちに来てるのか
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 15:50:18 ID:eGw1IALjO
所詮主観なんで何が選ばれても良いとは思うが
例えばしばらくして過去スレになったこのスレを参考にして
四天王ゲームやった人が「ア、ナルほどこりゃ糞ゲだわwwwwwwwすっげwwwww」
と思えるものが選ばれて欲しいと切に願う。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 15:52:53 ID:/rU0+PBlO
幻水はシステム、ロード関係がことごとく不快でイライラしたな。素人が作ってるのかと。
ストーリーはひどすぎた前作よりマシな程度。
グラフィックももうちょっとなんとかしろよレベル

>>1のノミネート群よりはマシだと思うがVP2やFF12より駄作
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 16:00:48 ID:uZG78Nip0
FF12のアンチスレはぜんぜん過疎ってないが
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 16:14:13 ID:lPKdUhvD0
>>285
ロードは悪いけど、まぁロードがいいのは減衰じゃないw
システムまわりはムービースキップやら細かいところがたた悪い
ストーリー面は3、4の駄目っぷりから盛り返したとなかなか上々
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 16:32:56 ID:CN5mimLQO
P3やら幻水5っていつからこのスレは今年のおもしろゲームを決めるスレになったんだ?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 16:33:29 ID:HTAP4DqeO
>>289-290.292乙
こうやって纏めてくれると、分かりやすくていいな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 17:31:02 ID:2ETNw4xFO
幻水は酷いだろ
おもしろってスタッフロールの事か?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 18:28:18 ID:4uWaTqhe0
お前らこいつら思い出せ
FF7DC
グロー5
聖剣伝説DS
TOT
PSU
ブリーチ
等等
こいつらに太刀打ち出来る器だと思えないなP3と幻水は
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 18:38:38 ID:2ETNw4xFO
幻水5はロード、システム、戦闘、ゲーム部分の全てが低水準。
別にそのラインナップにねじ込む気は無いが、
面白いだの、仮にP3VP2ゼノ3FF12が先んじて入るように言うなら黙ってはいられない。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 18:40:21 ID:XRIwo40s0
ハイハイP3おもすれー
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 18:51:42 ID:lPKdUhvD0
減水は108人のおかげで他の要素が削り取られるからな
かといって糞ゲー四天王の4と肩を並べるかといえば減水の中でも
1、2と並んでもおかしくないくらいの評価もあるわけだからetc
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 19:04:28 ID:5rWaesJp0
テンペストに投票。
アレはデスクリムゾン並の糞ゲーだ。
信者とかアンチとかそういうのナシで。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 19:08:19 ID:lPKdUhvD0
FF12はラズベリー賞のスタローンって感じだな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 19:19:52 ID:KH44jWVQ0
>>306
テンペストはデス様には遠くおよばねぇよ
デス様やった事無いだろ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 19:21:05 ID:629MSvXt0
>>1の、既にノミネート〜ノミネート有力の中で、聖剣・DCFF7・ライドウ・マザー3以外はやったが、
グローXとTOTは素直に糞だな
糞ポイントも普通に書ける
PSUだけはオフと言うよりオンの運営(http://psuflash.yukihotaru.com/psuowata.html)で、
ご理解とご協力のプロになれず投げた口だから偉そうな事は言えんが
オフは各種バグ有り劣化PSOという感じ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 19:54:41 ID:jrNJr+fZO
>>309
クリアまでバグなど一度も見つからなかったわけだが。
やってないのがバレバレ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 20:26:51 ID:Lzy/w5D+O
>>310
やってないとか言う前に、どういうバグか聞けばいいじゃない。
なんでこう、喧嘩腰の奴が多いんだろ。

>>309
そんなわけで、どんなバグさ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 20:35:40 ID:HTAP4DqeO
なんか荒れてきたな
今までのレス見ると、どういう人間か見えてくるわ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 20:38:13 ID:Me7mZ0+z0
煽りに来ただけっぽいよな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 21:42:47 ID:XRIwo40s0
だよな。
最近事実と違うことを言って混乱させようとするやつがいる気がする。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 22:10:20 ID:Lzy/w5D+O
例えばどんな事実だい
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 22:20:34 ID:1Q0e8DRk0
まあ>>309にせよ>>314にせよ直後のレスに答えないで消えた辺り
煽り屋にバカにされてもしょうがない気はする
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 22:33:56 ID:HTAP4DqeO
なんだ、結局最後は単発IDか
荒らしの流れが同じでつまらんな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 22:45:58 ID:XRIwo40s0
>>316
常に見てるわけがないだろうに
昨日のロード時間の件といい、と言えば分かってもらえるか?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 22:57:46 ID:1Q0e8DRk0
>>318
ロードって減衰5の戦闘が30秒とかってアレ?
まあ確かに常に見てる事もないだろうね、それは悪かった
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 23:07:40 ID:Lzy/w5D+O
あれは記憶違いを認めた上で謝罪してたんだから許してやれ。
「事実と違う〜」とか言うから、なんか悪意のある書き込みでもあったのかと思ったよ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 00:18:50 ID:HG2gkQDu0
>>318
昨日のロード時間の件は本人が間違いを認めてたから問題無いと思うが
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 00:38:56 ID:L58mS4xN0
悪意があるというか、P3批判の矛先を幻水批判に変えようとした辺りに悪意を感じたな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 00:46:25 ID:bUqTJMHD0
元々P3批判の内容が事実と違っていて悪意に満ち溢れていたけどな。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 00:53:03 ID:gCjRrfcP0
つーかもうP3とFF12と幻水5はいいだろ。どう足掻いたって上であがってるゲームが糞すぎて四天王には及ばんと思うぞ
FF12は地雷度って点も考慮するなら別だけど。っていうか結局この地雷度ってのはどうするんだ?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 00:58:38 ID:L58mS4xN0
>>323
それこそ事実と違う点を指摘しとくべきじゃないか?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 01:01:37 ID:b2vXKm+R0
地雷値がちょくちょく出てくるみたいなのでテキトーに計算式作ってみた
本当にテキトーなので論ずる価値が無ければ放置でヨロ

地雷値=(mk2平均点+dounano平均点)×売上本数÷20000
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 01:04:39 ID:bUqTJMHD0
>>325
昨日の流れで十分だと思うが。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 01:06:22 ID:sMI2E59FO
>>327
意味不明。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 01:16:48 ID:zDQnfwc5O
システム、グラフィック、ストーリー>地雷度、開発者の言葉
でいいんじゃない?
上記の左の要素で、四天王候補の中で優劣が着けがたい時は、右の要素を使う感じで
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 01:34:47 ID:8GicsI650
ぶっちゃけP3のロードは長いのが頻繁にあるのが事実だけどな。
昨日(一昨日)の信者の計ったデータ(>>170当り)こそが捏造。
それっぽい数字が出されると部外者はすぐ信用するから困る。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 01:35:36 ID:98ss2/Sa0
ふーん、マニアクスチームが作ったと聞いたがP3ロード長いんだ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 01:36:02 ID:Dvs1jhgj0
正直なとこ、信者とか部外者とかいう言葉を使って、居丈高に喋る奴の方が信用できねぇ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 01:38:59 ID:b2vXKm+R0
グラってそこまで重視する要素か?
今時PS1程度のグラ出したらそりゃあ叩き要素にはなるだろうが
俺的に今年の候補作でグラが考えに入るのってブリーチぐらいで後は全部一緒だな
後、携帯と据え置きのグラ比較ってどういう風にしてるんだったっけ?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 01:39:33 ID:98ss2/Sa0
>>333
グロランは酷かったぞ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 01:46:01 ID:jAEAWOH80
>>331
長いよ。マニアクスやアバチュと比べればね。
あれで長いと言われるなら大抵のゲームは長いだろうな。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 01:55:21 ID:zDQnfwc5O
>>333
システム>グラ=ストーリー>声、BGM>>>(越えられない壁)>>>地雷度>開発者の言葉
だと思う

携帯機のグラはハードの中での比較、つまりDSソフトならDSの中での評価
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 02:01:00 ID:sMI2E59FO
>>335
それこそ事実と違うんじゃないか?
FF12とVP2をやったが、そっちはそんなに長くないぞ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 02:05:25 ID:0imYaENaO
>>336
それはなくね?
要は何を求めてゲームを買うかによって重要度が決まってくると思う

ストーリー>戦闘、転職、スキルなどのシステム>>>>>グラ、音楽、ロード、メニューのシステム、地雷度

ぐらいじゃね?
少なくともストーリーがシステムより下、グラとイコールってのはありえない
グラが良ければおもしろいわけじゃないんだし
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 02:06:19 ID:/MXNvmd+0
http://d.hatena.ne.jp/wapa/20061104/p2
DQS糞ゲー化してくれそうで楽しみ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 02:08:51 ID:6W9j1mgK0
結局何を重視するかなんて意見は割れるの当然だってw
ストーリー重視の奴も居れば戦闘重視の奴もいるし、地雷ってのが許せない奴だって居る
意見を人に押し付けるのはやめるべき
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 02:13:13 ID:b2vXKm+R0
>>340
まあそれもそうだな、俺みたいな

音楽>>>>グラ

みたいなのもいるし、正直グラは手抜き感さえ無ければどうでもいい
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 02:15:12 ID:zDQnfwc5O
>>338
システム>ストーリー
だろ?
例えば、サガフロ1はストーリーが無くても戦闘が楽しかったけど、
サガフロ2はストーリー重視したため、戦闘はお留守にしたから酷評される
アンサガなんてシステムが駄目だからあんな事になったんだけどな
システムが駄目だけど、ストーリーが良くて評判良いなんて聞いた事ない
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 02:17:00 ID:0imYaENaO
>>340
そんな事言ってたら決めらんねーだろうがw

少なくとも
・グラ良ければなんでもいい
・音楽良ければなんでもいい
・ロード短かけりゃなんでもいい

なんて意見は聞けないからこの辺は評価するにあたって低い要素になるだろとは思う
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 02:20:05 ID:Dvs1jhgj0
>>342
俺はストーリー>システムだな
つかサガシリーズを例に出すのはちと違うんじゃないかw
ありゃ一般的なRPGとは一線を画すものだし
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 02:23:52 ID:6W9j1mgK0
>>343
ストーリー良ければ何でも良い
システムさえ良ければ何でも良い

なんてのも聞かないぞ?
ここは点数制で決めるスレじゃない
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 02:28:17 ID:0imYaENaO
>>345
いや、購入相談所でもとにかくストーリーの良いゲームがやりたい、やらとにかく戦闘システムの楽しいゲームをやりたいってのは良く見かけるけどね
とにかくグラ良いのがやりたいとか見ないでしょ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 02:28:33 ID:zDQnfwc5O
>>344
その一般的なRPGってのが良くわからん
他が空気でも戦闘等のシステムが良好だったらゲームは普通に続けられるし
ストーリーが良くてもアンサガのようにシステムが絶望的だったら苦痛だけどな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 02:32:55 ID:uW8Kt/qm0
>>347
だから何でサガを基準にして語るんだよwwありゃ特別だよ。
他のRPGは、システムはマンネリでもストーリーが良けりゃ結構受け入れられると思うよ。
ってか毎回大幅にシステム変えてくるのはサガかFFだけ。他はどれもマンネリ気味だ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 02:33:30 ID:zDQnfwc5O
>>346
まぁ人それぞれだけど、次世代機になっても、グラがPS初期やSFC並だったら叩かれるぞ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 02:33:32 ID:L58mS4xN0
>>346
>とにかくグラ良いのがやりたいとか見ないでしょ
残念ながら売れているゲーム=グラフィックが良い
このことを見ても、大抵の人はまずグラフィックを見ていることがよくわかる
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 02:37:20 ID:6W9j1mgK0
>>346
それはグラが第一条件の人が少ないだけで、第一条件じゃなくてもそれなりに重視する奴も居るわけ
逆にストーリーなんて殆ど気にしない奴も少なくないし、ロードが相当酷かったらそれだけで評判をかなり下げるゲームもあるんだよ
一概に何を重視するかなんて決められるわけが無い
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 02:39:43 ID:5G8hby420
ごめん、俺はストーリーが良ければ他は有る程度許せるわ。
システムが良ければ他は有る程度許せるし。

まぁ行き過ぎてるのはどうかと思うけどな。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 02:40:18 ID:zDQnfwc5O
売れてるソフト・・・■eに代表されるグラがよいFF等
売れないソフト・・・グラしょぼい
だもんな
第一印象は大切だもんな
ストーリーの善し悪しはやってみない事にはわからんし
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 02:41:01 ID:L58mS4xN0
ついでに、スクエニゲーしかやらない妹に
別会社のソフトを勧めてみたら、
「そんな絵じゃゲームする気になれない」と一蹴された。

一般人には絵で判断して、プレイするかどうか決める奴も多い。
お眼鏡に適わないゲームはプレイ以下のクソゲー扱いされてしまう。

このスレは一般人の観点で選ぶわけじゃないから、
そこまでグラフィック重視じゃなくてもいいと思うけどな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 02:43:40 ID:6W9j1mgK0
ちなみにテイルズ系は見た目だけで糞ゲーと決め付ける奴、プレイすらしない奴も居る
見た目って意外と大事なんだよな
ブリーチだって一番強烈なのはロードやPS並みの糞グラなわけだし
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 02:48:48 ID:0imYaENaO
>>351
だからグラや音楽やロードなんかは付属品みたいなもんなんだよ
だから評価するにあたってはストーリー、戦闘なんかよりも低い要素ってわけ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 02:53:02 ID:6W9j1mgK0
>>356
それは君の評価の仕方がそうなだけ
人に押し付けるなよ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 02:54:08 ID:iF4+R/nc0
付属品とは思えんがな。
システムとかは触らなきゃわからんだろ。
でも、グラは見るだけでだいたい分かるぞ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 02:55:19 ID:zDQnfwc5O
俺はストーリー、グラは人それぞれだと思うから=にしてる
グラ・・・どんどん進化する
システム・・・昔に比べどんどん進化するが、寄り道して奈落の底に行く事も
ストーリー・・・似たような話を作ればパクリと言われ、恋愛要素を作れば「こんなもん〜じゃない」と叩かれる。けっこうマンネリ状態

最近感動するストーリーのタイトル聞いた事ないし
今のゲーム会社はどこを重視してるんでしょう?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 02:56:32 ID:0imYaENaO
>>357
あんた嫌味な奴だな
俺は間違った事を言ったつもりはないけどな
テイルズが見た目で判断されてプレイされない。見た目って大事だよな
って糞ゲー決めるのに関係ない話だと思うし
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 02:58:20 ID:L58mS4xN0
いや、見た目でクソゲーと判断されたら、もうプレイしてもらえないんだ。
既にその段階でNGなんだ。あくまで一般人的な考えなんだろうけど、分かってやってくれ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 03:00:51 ID:6W9j1mgK0
>>360
話が見えてないな?
テイルズは例としてあげただけだっての
見た目ってのはグラフィックの要素もふくむだろう

君はそんなの重視しないというが、そうじゃない人も居るって事

君は間違ったことを言ったつもりは無くても、他の人から見ればそうとは限らないんだよ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 03:06:05 ID:zDQnfwc5O
>>360
糞ゲーを決めるのに関係ないって事はないぞ
今の有力候補が何の要素で有力候補としてエントリーされてるかわかるし
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 03:09:35 ID:0imYaENaO
>>362
話見えてないのはどっちだよ
なにもはじめからグラ等を評価の対象にするなとは言ってない
ただストーリー、戦闘面とグラ、音楽、ロード面を同じにして評価するのはおかしいんじゃねーのって話
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 03:12:55 ID:6W9j1mgK0
>>364
だ か ら、何が可笑しいの?
自分の意見を絶対だと思うなって言ってるでしょ
何を重視するかは人それぞれって最初からずっと言ってるんだが
やっぱり話が見えて無いじゃんw
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 03:20:14 ID:0imYaENaO
>>365
それじゃ糞ゲーなんて決められないだろ
何もかも人それぞれでかたづいちまうだろ

っつかストーリー、戦闘面が音楽やグラと同じ扱いで評価されるのはおかしいだろってのは少数意見なのか?
だったら誤るよ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 03:21:40 ID:5G8hby420
>>366
有る程度は同意できるが、音楽は捨てられない。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 03:23:16 ID:zDQnfwc5O
横槍になるが、
●ストーリー糞、システム・アンサガ、グラFF12

●ストーリー良、システム・アンサガ、グラ・ブリーチ

●ストーリー糞、システム良、グラ・ブリーチ

どれがおもしろそう(クリアできそう)?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 03:29:24 ID:zDQnfwc5O
>>338
今更だが、グラ、音楽、ロードと地雷度が同列はありえない
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 03:29:54 ID:L58mS4xN0
総合的に見てクソゲーかどうかで判断していくしかないんだろうな
各パーツにこだわったところで結果が見えないのは明らか。

>>368
グラブリーチは買わないから2番目・3番目は選択肢から外れるわけだが
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 03:29:56 ID:6W9j1mgK0
>>366
それが多数意見だったらとっくにそういう流れになってる
人ぞれぞれなものは人それぞれ。
君が頑張って評価方法を押し付けなくても、そういう人が多いなら自然と四天王にはそういうゲームが入るから心配するな

ここは出来るだけ多くの人を納得させる説明、動画等で糞ゲーを決めるスレ。
「俺は戦闘重視だから○○は糞」だなんて意見誰も相手にしないよ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 03:31:37 ID:63sHfOlU0
ポケモンダイヤとパール確定であと二枠
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 03:38:21 ID:zDQnfwc5O
>>370
俺は1番、3番だな
ストーリーが糞でもグラまたはシステム快適なら全然いける
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 03:46:55 ID:5G8hby420
グラがブリーチ級(PS1レベル)って事なら、俺は3かな。
流石にシステム:アンサガは無理だ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 03:48:42 ID:5G8hby420
ダイパとかここで並んでるゲームと比べたら神ゲーだぜw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 03:52:00 ID:zDQnfwc5O
>>374
まぁ一番目はグラが良くなった分、今のアンサガよりパワーアップしてるんだけどね。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 04:02:45 ID:w2cOxtYe0
俺は>>366に大方同意

>>371の例を借りると
「俺は戦闘重視だから○○は糞」と言う意見に
ストーリーの良さ、もしくは戦闘の楽しさの擁護が入った場合と
音楽、グラフィックの擁護が入った場合は先に抜けるのは前者
音楽、グラフィックを一番の柱としてゲームを買う人間がいるとは思えない
これが個人の主観と言われたらそれまでだけど、もし「音楽とグラフィックさえ
良ければ他は多めに見れる」って人がいたら教えてくれないか?

ま、>>371
「ストーリー、戦闘面が音楽やグラと同じ扱いで評価されるのは
おかしいって人が多いなら自然と四天王にはそういうゲームが入るから心配するな」
なんて言ってるがそれは間違ってて
今の四天王はすべてにおいて擁護のしようがないゲームが入ってるんだけどね
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 04:15:17 ID:m1grEu/IO
>>377
教えてどうするんだよ、んなこと話してどうする
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 04:18:51 ID:6W9j1mgK0
>>377
>今の四天王はすべてにおいて擁護のしようがないゲームが入ってるんだけどね

だとしても、糞の中にもランクがあるだろうに
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 04:24:07 ID:6W9j1mgK0
あと音楽、グラフィックを一番の柱にする人は少なくても
ストーリー等よりそれを重視する奴は結構居るぞ
その辺を統一するのは無理
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 04:25:42 ID:zDQnfwc5O
>>377
まぁ言いたい事はわかるが
クリア前の途中で糞ゲー認定されて投げられる流れは

まず、グラが悪いと買われない

グラを我慢して買ってもシステムが糞だったら、この時点で投げられる

結局クリアしてないから、ストーリーの善し悪しは判らない

つまり、ストーリーの善し悪しを判断するには、グラ・システムがある程度我慢できるレベルでないと評価できない
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 04:26:30 ID:N6IwXisp0
すべてにおいて擁護のしようがない
ゲームばかり集めてもツマンネ
ここは、ネタスレでしょ
四天王なのに、ミストバーンみたいな影の薄いヤツばかり
集めて四天王っていえるのかな?

そうゆう真の糞と、やっぱ2006年を代表とする糞を
ある程度混ぜて、バランス良く
四天王を決めてもらいたい
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 04:31:31 ID:Dvs1jhgj0
>>382
面白さを求めるスレじゃないんで。
ネタスレにはネタスレなりに目指すものやルールがあるわけだよ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 04:37:12 ID:N6IwXisp0
>>383
よければ、このスレの
ネタスレなりに目指すものやルールを
教えていただけませんかね
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 04:38:24 ID:uW8Kt/qm0
誰から見ても納得できる糞ゲー四天王を決定する…それだけよ!
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 04:44:36 ID:N6IwXisp0
>>385
それだと良く分かりません><
上の方でも個人の趣向で
いろいろと揉めてましたよね

387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 04:49:14 ID:uW8Kt/qm0
>>386
大丈夫だよ。男と男が熱い思いでぶつかり合えば、その内…多分来年の初めくらいには
何となく四天王が決まってるから!
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 04:54:08 ID:Dvs1jhgj0
>>386
うん、何となく納得できる四天王になってるはずだ。
多分。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 04:57:21 ID:N6IwXisp0
>>387ー388
ええ、期待してますよ
ネタスレなんで、こんな感じに
気楽に行ければいいのにね

どーゆ訳か、変な事で揉めてるから
心配しちゃうYO!
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 04:59:38 ID:Dvs1jhgj0
まあ、揉め事起こすために来てる人も居るからなー。
その辺はムズカシイ問題。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 05:05:10 ID:uW8Kt/qm0
真実へ向かおうとする心は…真実の糞ゲー四天王を決めようとする心は決して滅びない
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 05:13:10 ID:N6IwXisp0
いや
滅びた方が^^;
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 06:01:21 ID:lGgmq7tx0
グラってか雰囲気は結構大事じゃね?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 06:15:04 ID:igaootdK0
グラフィックが良いに越した事はないと思うけどね
グローXのように、『PS初期レベルの3Dグラフィックの為に、敵密集時どの敵にカーソルが合っているか判別できない』
という二次災害的な現象すら引き起こすショボグラよりは美麗なグラフィックの方がいい

上で誰かが書いたが、次世代機になっても前世代機並のグラフィックという点は、
糞ポイントとして一定の評価はされると思う
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 10:24:07 ID:hc7mtCKD0
まぁ最終的に来年選びなおす必要が無い、ある程度納得出来る四天王になってほしいよね
ネタスレ的にも選びなおしは最悪だと思うんだ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 11:10:52 ID:2vPGfhx60
ゲームを楽しいと感じるにはある程度ストレスを与えることが必要だが
そのストレスが限界地を軽く越えてしまう、それが糞ゲー
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 12:42:59 ID:KpRD/sIa0
>>330
んじゃおまえが正確な数字出して見れ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 13:21:29 ID:L58mS4xN0
>>397
P3か?俺が測ってみた。機種はSCPH-50000

・自室(早めに休む)から朝になるまで(演出が切り替わるまで) 14秒
・自室(早めに休む)から放課後まで直接の場合 23秒
・学校内の1マップごとの切り替え 5秒
・街の中のマップの切り替え 4.5〜6秒 (ベルベットルームはやや早い)
 ※街から街の移動に約10秒かかる
 ※店に出入りする際に合計10秒のロード時間が入る

試しに、最短と考えられるパターン(翌日は放課後まで何もなし)で
1日何もしない場合の最短ロード時間を計測
(朝・放課後などの表記時もキャンセル不能のためロード時間とした)

・自室(何もしない)→放課後 23秒 小計23秒
・黒板横の男と会話・マップ切り替え 4秒 小計27秒
・マップ移動 寮に移動 5秒 小計32秒
・寮に入る 8秒 小計40秒
・自室に戻る 6秒 小計46秒

つまり、何もやらなくても暗転時間だけで約46秒消費する。
ゲーム内では、この1日が連続する。かつ途中で強制的な小話なども入る場合が多い。
これがP3はダルいと言われる理由になる。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 13:35:23 ID:L58mS4xN0
余談だが、ゲームに限らずソフトウェアを作成する上での
快適なレスポンスは3秒以内とされている。一部は仕方がないが。

例えばweb決済のシステムなんかだと、(ADSLで考えて)最後の決済時は
処理が重いため、5〜6秒でも仕方がないが、その画面にいくまでは3秒以内になるように作る。
P3はソフトウェアの常識から考えても、レスポンスは悪い。工夫すべきだったと思う
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 13:36:50 ID:oy/jwpp60
>>398
SCPH-15000だが、街間の移動と店の出入りに10秒も掛からんよ。せいぜい7〜8秒って所だ。
それと、何もしないのにロードが発生するってのはちょっと違うだろ。自分で捜査できないわけじゃなし。
そのロードの間にはコミュイベントがあったりおみくじ引いたり人に話しかけたりするわけで。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 13:42:42 ID:i0hw1jcQ0
P3がキャラ人気だけで支えられてると言うのは本当の様だな…。
以前からここで出てた話を纏めると、シナリオ・システム周り共にかなりの手抜きゲーのようだが。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 13:50:05 ID:sMI2E59FO
別にキャラが人気ならクソゲーじゃないと思うけどな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 13:52:57 ID:WJo6exRw0
キャラ人気は正当な評価と見られないのが現状。P3終わったな。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 14:03:07 ID:vn9/VXsMO
何でP3アンチってこんなに必死なんだ?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 14:10:12 ID:WJo6exRw0
必死?そうかなぁ。
俺はP3発表当時から糞ゲー臭を感じ取り、
発売してそれが確信に変わったと言うだけだが。
むしろ信者の方が必死だと思うけどな。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 14:11:14 ID:ejXaIkxR0
結局の所、未プレイ者が納得できる外部ソースなり持ってこないと話は進まないよ
今ノミネートされてる糞ゲーは
「投売り」「公式炎上」「バグ多」「本スレ葬式」「外部評価サイトで不評」等、明らかに酷い
未プレイでも酷さが分かるってのは重要だと思う
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 14:11:34 ID:zDQnfwc5O
P3をやったことないが、そんなに読み込み時間が多いなら、幻水並に叩かれてるはずだけどね
シーク音が聞こえる読み込み時間以外に自分が操作のできない待ち時間をもロード時間って言ってるように見える
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 14:19:14 ID:sMI2E59FO
>>407
P3のロード時間叩きは発売直後からずっと続いているよ
ただ、ダンジョン探索はロードが少なく緩和されているという判断
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 14:20:35 ID:ejXaIkxR0
後は「衝撃的な動画うp」ってのもあるかw
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 14:24:47 ID:zDQnfwc5O
>>408
レビュー見ても学園パートはダルいしか書かれてなかったし、
あってもロードがこまめに入るがそんなに長くはないってくらいしか書かれてなかったよ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 14:25:13 ID:kiCOG9uR0
このスレにおいて、ゲームを批判するのがアンチだってのはわかる。
だがアンチレスに対して反論すると信者になるのがわからない。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 14:29:55 ID:m/xbcM9H0
>>406
確かにな。まぁP3の場合は、
「品薄(発売時)」「バグほぼ無し」「本スレ盛況」「外部評価サイトで好評」
だからここで頑張るしかないわけだけど。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 14:30:42 ID:sMI2E59FO
信者じゃなきゃ擁護する必要はないからだろうな
事実と著しく違うことに対しては反論すると思うが
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 14:31:30 ID:ejXaIkxR0
>>411
残念ながら批判するのもアンチだけとは限らない
信者アンチ両方を演じる粘着荒らしがいるのは去年の流れから明らか
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 14:33:04 ID:sMI2E59FO
>>410
ぶっちゃけると、本気で気にならないなら、そんなことすら書かない
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 14:49:21 ID:vn9/VXsMO
俺はP3のロード遅いとは思わないけどな。早いとも言わないけど
何かこのスレだと、全体的に普通と評価されているものでも糞だと言われてる気がする
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 14:49:30 ID:zDQnfwc5O
>>415
学園パートでロードが長くはないがこまめに入り、かなりダルいってのと、
まともにやると100時間近くかかり、その割りにEDが御粗末ってのがP3の悪い所だと認識してる
やったことないけどね
今までの話や、レビュー見ての感想だけどあってる?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 15:07:06 ID:m/xbcM9H0
ペル3の場合はここ以外の援護射撃が無いに等しいからなぁ。
いくら酷評しても結局はこのスレ内での出来事で完結してるし、
そういう所がそもそも説得力に欠ける要因になっていると思う。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 15:19:24 ID:igaootdK0
まずは、他の有力四天王候補の本スレとの差だな
グロランX・TOT・ブリーチ等の他の候補は、本スレからして雰囲気が違うし
グロランXに至っては、ゲームの糞+メーカーの詐欺的商法で怒ったファンが公式を閉鎖に追い込んだ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 15:24:16 ID:zDQnfwc5O
P3の良い点
戦闘等のシステムは良好
グラフィックは普通
音楽も良好
やり込み要素も有り
声も良好
ストーリーはやったことないから知らん。が、良い噂は聞かないから駄目な方か?

※注
良好というのは悪い噂を聞かないと言うことで、実際は知らない。
やったことない奴が評価するな!って言われたらそれまでだが、未プレイ者の感想として参考程度に
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 15:29:50 ID:PTpccVJh0
>>401
正直P3よりもライドウの方が何倍も手抜きゲーだと思うんだが…。
ライドウを押しのけてP3が話題に上がるのが理解できん。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 16:20:22 ID:sMI2E59FO
きちんと測った人が出てから「自称やったことのない人」の援護がすごいな…
今までやったことないなら批判するなと散々言いつづけ、今度は逆に擁護か
詳細を話すと論理負けするという自信のなさかもしれんが好かんな
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 16:36:25 ID:zDQnfwc5O
>>422
悪い点>>417
良い点>>420
だから参考程度に
やってないからって別にどんなイメージか聞いたりして書いただけ
グローランサー5のように未プレイの人も絶句するように致命的に駄目だとわかればいいんだけど

P3は他に悪い所あった?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 16:37:53 ID:R3gyy/waO
未プレイ者を納得させるのが重要ってのは分かるが
未プレイ者の擁護は無意味。
まぁ、未だにP3の話題から離れられないってのも深刻な問題だと思うが・・・
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 16:57:59 ID:m/xbcM9H0
P3から未だに離れられない理由としては3つのパターンが考えられるね。
1:ゲームの出来自体は四天王ないしはそれに近いクラスだが、信者が頑張って擁護してるパターン。
2:ゲームの出来自体は四天王には程遠いが、アンチが四天王入りさせようと頑張ってるパターン。
3:ゲームの出来はどうでもよく、愉快犯がわざと話題にしてニヤニヤしてるパターン。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 16:59:12 ID:7TODG3Wc0
でも、これから出るソフトで糞ゲ臭するのは
モンスターズとWA5くらいだと思うが。
それについて語ってもしょうがないし。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 17:03:26 ID:jayw7Gl30
久々に来たけどいまだにP3議論されてるのワロタw
アンチ必死すぎだろ
どんだけ粘着なんだよw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 17:16:36 ID:cyYLUSNw0
なんかアンチスレで年末になったら来てねじこんでやるみたいなこといってたから
それを実行してるんだろww
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 17:17:54 ID:M/gNMNZP0
アンチスレは見たことも無いし、このスレはこのスレで独立だろう。
そういうくだらないネタを挙げるほうこそ、スレ的にダメだとは思わないのか?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 17:21:48 ID:zDQnfwc5O
結局、全部のRPGをやった人なんてほとんどいないんだから、四天王にするには未プレイの人を納得させるように説明しないと無理だと思う
その点、グロラン5、FF7DCは糞の理由がわかりやすく、ゲームとしては致命的だったとわかったし
どうでもいい末端部分を長々と批判するより致命的な欠陥を主張しないと未プレイの人は納得しない
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 17:26:47 ID:M/gNMNZP0
未プレイの人かどうかの判断なんて、スレ住人が出来るわけはない。
それに>>398の説明は、未プレイの人が見てもそれなりに理解できると思うし、
快適さを求める人にとっては致命的な欠点だと思う。

結局は、擁護がどれだけ頑張ってるかで判断するしかない
FF12、P3は擁護が入る、つまり根強いファンがいるということを考慮してもいいはず
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 17:39:36 ID:6W9j1mgK0
>>431
というよりFFは単純に売れたから擁護する奴も居るだろうし、
元々P3は人を選ぶ使用だしレビューサイトでの評価も高いから四天王入りに違和感があるやつも多いだろう
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 17:45:55 ID:zDQnfwc5O
>>431
どれが耐え難い欠点になるかは人それぞれで、昨日のシステム、グラフィック、ストーリー等のどれが重視されるのかの話になるけどね
まぁ有力候補はその欠陥が多数あってノミネートされてるわけだから、FF12やP3を四天王有力候補に推す理由の説明不足はあると思う
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 17:46:14 ID:M/gNMNZP0
結論
FF12:人を選ぶ作品だが、多数の人が購入、評価が大きく分かれる
P3:人を選ぶ作品だが、そもそも一部の奴しか購入しない、
  その中のさらに一部が合わなかったため、批判が集中的に発生する。

こんなもんかね。この2本は賛否両論作品で四天王の1ランク下って感じなんだろうな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 17:48:50 ID:PTpccVJh0
200万人以上がプレイしてるのに擁護が全く無いゲームなんて有り得ないだろ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 17:50:11 ID:m1grEu/IO
ってか、FF信者の存在を否定してなかったか?何処にFF信者がいるんだよ、的な論調で
あれはやっぱ信者だったと考えるべきなのかな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 17:51:34 ID:AU1jvr7i0
>>431
真・女神転生3やDDSATに比べるとロード面で気になるところは多いが、
プレイ環境を著しく阻害するほどの致命的欠陥とまではいかなかったな。
これはあくまで予想の範疇だが、
P3はFLASHを使ったインターフェイスや高音質のボーカル付きBGMが好評で、
これを実現するためにはロードをある程度犠牲にする必要があったと言う経緯から、
比較的どちらかと言えば許容範囲と言う人の方が多いんじゃないかと思う。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 17:52:46 ID:M/gNMNZP0
>>437
いや、単に■みたいな技術力が無いんだろ。中堅どころなんだから察してやれよ・・・
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 18:06:55 ID:zDQnfwc5O
まぁ本当にロードが耐え難いってなると、レビューサイトでも幻水5並に批判されるんだけどね
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 18:09:34 ID:ZEN4TTaC0
>>434
P3って20万くらい売れてなかったっけ。一部の人と言うには少し売れすぎてるような…。
ブランクが長いし絵柄も違うから従来ファンがそのままついてくるとも考えづらいし。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 18:10:03 ID:sMI2E59FO
ぱっと見で明らかに快適性は批判されているからロード面は駄目なんだろう
別にロード面が駄目でもキャラがいいから構わない。
全部がいいゲームなんてないから多少の欠点は割り切るしかない
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 18:11:04 ID:7TODG3Wc0
P3ってそんなに売れてたのか。
ファン+新規か?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 18:18:10 ID:ZEN4TTaC0
>>441
駄目と断言できるほど悪いのなら、
幻水5みたいにもっと批判一辺倒じゃなきゃおかしいんじゃ…?
このスレだけ見ても批判→擁護の繰り返しっぽいし、
それなりに擁護がある時点で断言は出来ない気がする。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 18:23:03 ID:PsynlL+r0
オマエラいつまで選外ソフトについて論議するつもりですか
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 18:24:56 ID:sMI2E59FO
ロードに関してはクソだと思う。
P3擁護は、P3が完璧じゃないと嫌って感じの
無理があるものも多いから、その影響の一端じゃないかと

むしろ、どこか好きになれる点があれば他は気にならないのかもしれない
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 18:27:34 ID:igaootdK0
ある意味類似スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1156927399/l50
ここで冷静にある程度良評価されてるソフトは、このスレ的にはいらないソフトだな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 18:39:28 ID:gCjRrfcP0
もうP3はいいだろ。何はなしたって荒れるだけだし、この現状見る限りどう見ても四天王は無理だと思うが
本当に糞だと思うなら上でTOTの悪い点上げてる人みたいにもっと具体的にダメな点をあげてくれ

つーかロードに関しては上で具体的な数値出してる奴いるが、それに対してそんなに長くないって奴もいる
結局これはどっちが正しいんだ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 18:40:40 ID:M/gNMNZP0
ロード時間みたいに、議論を始めたらアンチが有利になりそうな要素は
スルーした方がいいと思うんだけどな。不利になりそうな要素で競う必要はないと思う
不利になりそうな点でばかり議論したら、アンチが有利に見えるのは当たり前の話
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 18:46:31 ID:cyYLUSNw0
ロード時間単体で見れば長いのかもしれんが頻度によってはそんなに糞要素ではないだろ
天外みたいに家に入ったり人に話しかけたりする度とかだと論外だが
ダンジョンに入るときだけ長いロードがあってその後そこにいる限りほとんど無しとかなら問題ないと思う
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 18:47:56 ID:ZEN4TTaC0
>>445
どっちに無理があるとかそう簡単に判断できたら苦労しないって…w
貴方はプレイしたから言えるのかどうか知らないが、
住人の大半はプレイしていない人なんだからロード面に欠点があるのは理解できても、
それがどの程度のものかを突き詰めて判断する事は無理だと思うんだが。
鰤やグロランみたいに擁護すらない状況なら流石に判断は簡単だけど。

>>448
突っ込みどころとしては至ってフェアだと思うけど。
欠点として存在してるからアンチに突っ込まれるんだし。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 18:56:21 ID:sMI2E59FO
>>450
気になるならないの程度は個人差があるからはっきり言えないけど
本当に気にならない程度ならFF3のロード時間みたいに話題から消えると思う

話題として挙がって、なおかつ信者・アンチともに話が通じる時点で
気になるロード時間が存在すると考えるといいかもな
その実測値が出て長いかどうか…って話だ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 18:58:18 ID:ZEN4TTaC0
>>451
欠点として存在してるのは確かだよね。
ただ、それの程度が人によって幅があるらしく纏まらないのが問題なのであって。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 18:58:22 ID:sMI2E59FO
まわりくどかった
本当に気にならないなら
「そんなロードを気にする場面があったか?」
これが正常な反応かな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 19:01:42 ID:ZEN4TTaC0
>>453
それは場合が違うだろう。俺が言ってるのは、
ここで四天王要素として話されるくらいロード時間が糞長いのか、
どのゲームにも一つくらいはあるであろう欠点程度ですまされるのかって事。
それの判断が付かないから困ってる。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 19:05:45 ID:sMI2E59FO
>>454
俺はロードはクソだがキャラはいいから四天王ではないと書いたはずだが?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 19:10:36 ID:KpRD/sIa0
またキャラ厨か
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 19:13:39 ID:zDQnfwc5O
読み込みの時間は、CD、DVDの傷、レンズクリーナー等のメンテしてきたかによって1〜3秒は変わると思う
古いPS2を新しいのに変えたら全然違ったもんなぁ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 19:17:43 ID:4FZCo7jb0
しかし、P3はなんでこんなにアンチがいるんだろうな
たかだか20万の売上でこんなにアンチがいるって、ある意味すごいゲームだよな
ライドウのことも思い出してくれよ、みんな
P3>ライドウの図式が崩れないかぎり、P3の四天王入りなんてないだろ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 19:24:32 ID:PTpccVJh0
どう考えてもライドウの方が糞だよなあ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 19:31:49 ID:Y2zUq8v30
このスレが他の一般的な空気と比べて明らかに異常なのは
・P3アンチの異常な粘着ぶり
・グロランアンチの奮闘ぶり
この辺り
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 19:46:21 ID:uRTRsFlqO
現スレとか過去スレ見てると、
P3推薦人:勢いでねじ込もうとする人
グロラン推薦人:糞ポイントの解説や販売本数のソースを出す人
FF12推薦人:他のゲームを本数足きり新ルールとかを作り弾き出して
FF12をねじ込もうとする確定大好きグラ話嫌いな人
TOT推薦人:糞ポイントを分かりやすく解説する人
PSU推薦人:とりあえずオン

こんな印象
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 19:47:54 ID:bh+UwY060
FF12は糞ゲじゃなくって期待外れのゲームって感じだと思うけどね。
ハイパーモブ戦とか今までに無い戦闘の面白さがあったし、
シナリオはFFシリーズとしては異例で爽快感はなかったけどね。
マジガーZとか放送されてた時間帯に、いきなりガンダム流して打ち切りになった感じと似ていると思う。
賛否両論あるゲームだと思うけどね、

FF12はアンチの人数も多いと思うけど、同じくらいの人数は楽しめていると思う。
アンチ率50%くらいでしょ。

アンチの多さじゃなくて、遊んだプレーヤーがほとんど全員が糞って言う率でゲームをノミネートしたほうがいいんじゃない?
例えばPSUとかPSUとかPSUとか。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 19:49:38 ID:kzgR8ulN0
>>456
新手の荒らしか?と疑いたくなる程ウゼぇよなぁキャラ厨
まぁ、痛い儲かアンチの工作かは判断できんがなw
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 19:51:31 ID:uW8Kt/qm0
グロランはすげぇよ。全然興味なくてここで話を聞いてるだけの俺でも、
このゲームプレイするなら寝てた方が100倍マシだなこりゃと思える。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 19:55:34 ID:98ss2/Sa0
>>460
グロランに安置なんて居ないよ。推薦してるのはグロシリーズの信者だよ・・・・・・。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 20:00:04 ID:n9tOyPSYO
>>462
死ねよ、知障w
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 20:02:35 ID:DdVvz/Cy0
>FF12はアンチの人数も多いと思うけど、同じくらいの人数は楽しめていると思う。
>アンチ率50%くらいでしょ。

少なくとも90%はアンチだと思ってたが^^;
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 20:06:02 ID:igaootdK0
ここにグロラン糞ポイントを纏めたのがあったな
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1142410461/l50
ここの170-172に箇条書きで纏めてある

>>462
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1160621020/l50
とかのオフ専スレの人たち見てみると、オフはオンよりも快適で楽しいとか書いてあるけどな
声優も無駄に豪華で、配役や演技が素晴らしいとか書いてあるし

>>467
FF板行ってみるといい
本当に90%もアンチなら、アンチスレに対して本スレや攻略スレがあんなに賑わっていないから
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 20:08:42 ID:4FZCo7jb0
アンチが九割を超した場合、アンチスレは存在する必要がなくなる
本スレがアンチスレになるからな
アンチスレなんてものが必要な作品で四天王なんてとてもとても……
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 20:12:45 ID:6W9j1mgK0
50は無いが90も無いな
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 20:14:18 ID:m6eNgEj0O
まあそうだな、アンチが90%居たらグロランみたいになってるだろうとは思う。

どっちにしろ正確な数字なんか出ないんだから、この話に意味は無いと思う。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 20:17:49 ID:4FZCo7jb0
個人的に、FF12の賛否の割合は
1:3くらいだと思っている

10%が「12最高」の信者
15%が「これもアリかな?」
25%が「悪くはないけどいつもの方がいい」
残り50%が「ふざけるな」
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 21:05:42 ID:oUbWmsq70
多分38.8%だな。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 21:14:22 ID:zDQnfwc5O
いや38.7%だろ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 21:29:52 ID:CHSdNZzB0
38.9%じゃね?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 21:32:39 ID:E/zF4SRQ0
>>458
P3アンチは色々混ざってるよ
ペルソナ懐古とかメガテン信者とか
ただ騒ぎたいだけの愉快犯とか
俺が糞ゲーだと思ったのになんで評判良いの?
納得いかねぇよの奴とか。
普通の批評者と納得いかねぇよの奴の違いは
擁護に対する噛みつき具合によって判別できるけど
愉快犯と見分ける事はそうそうできない
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 21:33:57 ID:I2TyM+bx0
ちょと高めじゃないか?いいとこ38.6%じゃん
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 21:36:05 ID:M/gNMNZP0
>>476
逆に信者が「なんでこんな良いゲームなのにアンチがいるの!?」って
信じきってる部分もあるように見えて、正直ひく
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 21:52:26 ID:m6eNgEj0O
>>478
そんな奴このスレで見た事ねぇ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 21:54:24 ID:M/gNMNZP0
いや、この辺りのアンチたたきは異常でしょ
・・・他のゲームじゃこういう叩き方ないよ
もうちょい自分たちを見直した方がいいと思う
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 21:59:10 ID:UeUyH45C0
グロラン
P3
ライドウ

ワースト3までアトラス独占だなw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 22:01:02 ID:R3gyy/waO
PSUやTOTのノミネート議論をせず、未だにペルペル言う
どう考えても異常だろ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 22:05:10 ID:E/zF4SRQ0
>>480
それはP3アンチアンチじゃないの?
昔、P3で話題がループした事や、吉岡みたいな奴が沸いた事で
P3アンチを嫌いになった奴が多いと思うし
まぁ、信者かもしれんけどね
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 22:06:54 ID:M/gNMNZP0
まあ、どっちでもいいけどさ・・・
P3はノミネートされているんだから議論する分には問題ない
それを踏まえて欲しいな。信者・アンチとか言う前に、
議論するなら議論するで、人格叩きや議論潰しはやめた方がいい
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 22:08:04 ID:5G8hby420
俺としては、ToTは現状で有力なDCFF7・グロ5・鰤には劣ると思う。
PSUはオンまで考慮に入れるなら上の3作に並ぶが、
オフだけだと値段が高い劣化PSO(オンラインじゃないけど)で、微妙な所かと。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 22:08:28 ID:igaootdK0
もう、P3やFF12はいいよ
糞候補にはなるが、四天王候補には一歩足りないという感じ
P3やFF12は、神スレの方にも名前が出てくるゲーム
糞ポイントもあるが、神ポイントも多少あるといったところか
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 22:09:14 ID:R3gyy/waO
テンプレ嫁。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 22:19:00 ID:R3gyy/waO
「PSUのオン部分が評価対象か否か?」という問題の方が、ペルソナ議論より重要なのは明らか
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 22:28:45 ID:m6eNgEj0O
正直、携帯やらSRPGやらなんでもアリになったのに、オンだけは対象外、ってのが意味わからん。

年内のバージョンアップで今の駄目な点をカバーしきれるとも思えんし。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 22:34:31 ID:CHSdNZzB0
PSUはオフのストーリーモードが駄目駄目だったからな・・・
まだ改善される可能性のあるオンのほうがマシ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 22:36:24 ID:R3gyy/waO
そもそも、HDD非対応のPSUに大規模アップデートは不可能
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 22:38:06 ID:S9IsjGIq0
>>489
普通オンラインゲームとオフラインゲームを比べるのには無理があるからじゃね?

普通はな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 22:56:25 ID:ynASjM6B0
>>426
WA5はノミネートされる要素がデッドオアアライブな戦闘バランスと没個性とシナリオ以外考えられなくなった。
ジャスビリに関しては個人の感性なので放置
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 23:10:29 ID:bhXxw0ip0
>>492
PSUのオン部分評価議論は発売前からされていたが結論は出なかった
考慮されるなら「投売り」「ファミ通に謝罪文」「ブログ炎上」「本スレ葬式」「外部評価サイトで不評」
等の理由でノミネートされる可能性がある
ルールの問題は何より先に議論すべきだと思うが
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 23:19:23 ID:I4smpdxm0
FF12、P3、PSU
は確定でいいと思う
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 23:20:17 ID:xEWNKxPV0
WA5は無難に良ゲっぽい気がする
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 23:20:47 ID:9iS1CeLO0
え・・・
DCや聖剣DSやグロ5は入らないのか?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 23:21:18 ID:5G8hby420
>>495
お前は最低限グロ5と鰤とDCFF7をやってから来ような?
序にToTと聖剣DSとライドウもお勧めだ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 23:22:10 ID:5G8hby420
WAは3とか1リメが俺の中では糞だったから、このスレに載る事を期待してる。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 23:25:44 ID:zDQnfwc5O
確定とか言いだすとそろそろあの人が現われるんじゃね?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 23:37:53 ID:+llztsti0
DCFF7ってRPGなのか?いまだに良くわからん。
公式かどっかで明言されてたっけ?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 23:40:42 ID:5G8hby420
ジャンルがガンアクションRPG
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 23:44:08 ID:m6eNgEj0O
公式でRPGと名乗ってるな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 23:44:45 ID:ynASjM6B0
>>499
3は好き嫌いが分かれるな。俺は好きだった
乗馬戦闘でニャル公うめぇw
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 23:54:20 ID:PTpccVJh0
>>495は放置でいいと思う。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 23:57:33 ID:xEWNKxPV0
ていうか戦闘音楽が良いゲームってそれだけで俺ん中で評価40%上がるんだよね
WA5の戦闘曲スバラシイ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 23:58:55 ID:9iS1CeLO0
>>506
流れてんの?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 00:02:05 ID:lCZC2t/o0
FF12だのP3だの言ってる内に議論する気のある奴は居なくなったみたいだね
ルール不備も解決しないで、一月末に四天王を決められると思ってるの?
ちなみに俺はPSUのオン部分を考慮すべきだと思っている
オンを含めない理由として「オンは改善の余地があり今後どうなるか分からない」ってのが有力だったが
HDD非対応で大幅改善は見込めないという事実がある
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 00:03:12 ID:pPHfmwlOO
ついに総合スレまで死に追いやったグロ最強。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 00:09:11 ID:zp1SgeyB0
>>507
公式にあるPVのキャラ紹介からのところとバトルシーン紹介でそれなりに。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 00:15:29 ID:sIaCmERN0
>>510
おk。聞いてみる
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 00:21:56 ID:sIaCmERN0
うん、確かに結構いい感じだね
まあ、WA2しかやったことないが。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 00:24:17 ID:YOaJ9F/2O
・大多数の人が糞ゲーと思ったゲーム

これってこのスレではすごい大切な物だけどはっきりいって漠然としすぎている
そこで登場するのがmk2。
このスレにいるみんなが「共通認識」で大多数の意見として見れるのはレビューサイトしかない
と言うことでmk2でD評価以下のゲームをノミネート対象作品にするべきだと思う
mk2である程度評価されてるのにここで四天王入りなんてしてもアンチが頑張ったとしか思えないし
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 00:24:53 ID:vd3hJAzQ0
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 00:26:02 ID:XaEFabtH0
確かにmk-2はダメとか言われてるけど、去年の判定見る限りあながち間違ってるとも思えんしなぁ
正直dounanoの方はもうちょっと考慮すべきだと思うが
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 00:26:20 ID:sIaCmERN0
>>514
なんか取れんよ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 00:28:15 ID:vd3hJAzQ0
あぁ、カサマツって直リンダメだったんだ
カサマツのsichiの17280に置いてある
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/11/06(月) 00:28:51 ID:3uAu/h3f0
http://kasamatusan.sakura.ne.jp/
こっから7Mのとこ
数字は17280 でいけるお
直リンだめみたいだ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 00:30:03 ID:Xe3DnyoG0
お前らいい加減スレ違いだ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 00:31:21 ID:kMAlvfrC0
所で、mk2のToTのレビューに
>グラフィックはかなり綺麗です。
>先に発売されたFF3にも負けてない。
と書いて有るように見えるのだが、
俺の目はおかしくなってしまったのだろうか。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 00:31:47 ID:J2q1BIg9O
PSUはパッチ改善不可能ってことか。確か続編?追加ディスク?出るよな。
というかオフ部分のみの評価でも糞だから挙がってるんでしょ、PSU
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 00:32:36 ID:sIaCmERN0
おお取れた取れた
thx
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 00:33:14 ID:kMAlvfrC0
オフのみの評価でも糞だが、オンを含めると更に糞になる。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 00:48:16 ID:UgV33gzr0
mk2の点数見ても仕方がない。EP3なんてS評価、今年度最高のゲームになっちゃう
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 01:17:28 ID:aXaGhEvKO
なら今年度最高のゲームってことで良いんじゃね
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 01:19:46 ID:YJ6v7TvI0
EP3は他にいいのがなかったから
たまたま上位でてしまっただけで
レベルの低い上位だと思う。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 01:29:09 ID:cdsIkYXs0
TOTのmk2評価はいまのところ50点か。
値崩れ+10時間クリアで猛烈に糞ゲー認定されてたけど
ゲーム自体の出来は凡作〜駄作程度ということか
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 02:28:41 ID:L6KZ3+vB0
FF12とP3は確定だろ
常識的に考えて
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 02:29:47 ID:XIVRw2lK0
確定とか言い出す奴はスルーだろ
常識的に考えて
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/11/06(月) 02:32:47 ID:3uAu/h3f0
てか本当のクソゲーは1時間もゲームできないやつだろう
FF12は糞だと思うがラスダンまでプレイできたからまだましなほうかもしれないな
したにはしたがあるんだろう・・・
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 02:36:50 ID:vv2YXvaK0
ビヨンドザビヨンドクリアしろ、とか言われたら許してくださいお願いしますと土下座せにゃならんな。
里見の謎はクリアできるかも。

そういう基準で言えば、グローランサー5とかDCFF7とか勘弁して欲しいな。
TOTは短いから楽だね。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 03:24:37 ID:/H+f95O+0
>>527
短すぎて逆に粗がいろいろ出る前に終わってしまうのかもしれん。
まあ短すぎるのが大問題かもしれんが。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 03:24:50 ID:Zc55SUAP0
FF12はバッガモナンのとこで投げた
ありゃクソゲー大魔王だわ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 05:39:07 ID:hkVzfAeWO
天外3やってからいえ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 07:16:36 ID:bW31tR8rO
>>531
ビヨンドザビヨンドはPS1だったよな
グラフィックにある程度寛容な俺も「無理です。許してください」って土下座するよ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 08:00:26 ID:55QanKcJO
>>526
ヒント:信者しか買わない
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 08:13:16 ID:uA0DEQ1xO
ビヨビヨのグラってそんな酷かったか?
当時やったが特にグラに悪印象は無いぞ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 08:22:18 ID:lcTo267KO
mk厨は本当に糞だな。
P3とかEP3とか信者以外の一般人が手を出さないゲームが高評価なのは当たり前だろ。
何の参考にもならん。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 09:01:07 ID:bW31tR8rO
>>537
発売当時は知らないが、俺が買った当時はPS2が発表されたあたりで、ワゴン入りで安かったから買った
やって見て「なんだこのSFC初期の画面は」と思って封印した
買った当時でもそう思ったんだから、今だったら土下座もんだよ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 10:27:22 ID:uA0DEQ1xO
>>539
こういっちゃ何だがお前は自分で言うほどグラに寛容じゃないと思う
レスを見ると寧ろ偏狭な方かと
本当に寛容ならその程度て土下座してまで勘弁は無いぞ、例えの話でも
つーか俺まるでビヨビヨの擁護してるみたいだな('A`)
グラ以外で土下座なら同意するけど、と言っておくw
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 10:35:33 ID:J/bk3WRR0
そもそもビヨビヨはPS3クラスの超美麗グラフィックだったとしたところで糞ゲーだ
あのいいかげんなシナリオと疲れるだけの連打システムと
無駄に永井プレイ時間といらだたしくなるエンカウント率と
あとなんかもう存在のすべてをなんとかしないと。

おれ、キャメロットのシナリオライター(つうか社長か?)は
業界でもトップクラスのダメライターだと思うんだ
シャイニングフォース3もストーリーは良かったけど台詞回しが最悪だったしな……
542キリト ◆b9UIcH4yDg :2006/11/06(月) 11:38:26 ID:vJHGmM9jO
ゲーム業界にロクなシナリオライターは一人もいない

だがそれが良い
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 11:58:53 ID:bW31tR8rO
>>540
戦闘とかモンスターを仲間にするとかそれなりに楽しければ、グラが悪くても続けれる。
エミュレーターでDQ5、ロマサガ2とかで全然できるけどね
ビヨビヨみたいなああゆう戦闘もパッとしなくて、グラも悪いと駄目だと言うこと
ストーリー物で行くなら、グラもそれなりでないと続けられないと思う
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 12:07:03 ID:bW31tR8rO
それに約一週間でPS3が出るって時にビヨビヨをクリアできるのかって話
できたらすごいぞ尊敬する
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 13:56:15 ID:l7Q9PbPs0
信者だけだったらマイナーゲー等ほとんどのゲームが高評価になるのに
.hackVol.2君想フ声やグロラン5も高くない。一部だけ高かったりもする。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 13:59:35 ID:FplhjLo30
>>545
都合が悪い所は見ないきまりですw
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 14:56:51 ID:9IxbL7tWO
>>529がスルー出来てない件
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 15:05:37 ID:aXaGhEvKO
本当に信者だけしか買わない、信者に好評なんてゲームがあれば
批判意見なんて出ないし、アンチは未プレイって事になるなw
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 15:33:22 ID:yQrG/+VMO
>>547
何時間前のを掘り出す気だお前は
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 15:40:56 ID:9IxbL7tWO
だから何?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 15:43:32 ID:YfHUJ8Rb0
黙ってろって事
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 16:26:21 ID:eQU9hJ7y0
ライドウの話がたまにでるが、あれは信者しか買わないからこそ
糞判定されているのではないか? こんなのメガテンじゃねーよって。
通りすがりにスマソ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 16:34:40 ID:z0JGK1BJ0
正直FFやDQ以外のほとんどのゲームは
信者というか好きなゲーム、興味のある人の層がほとんどだと思う。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 16:43:06 ID:9IxbL7tWO
>>551お前が黙れ屑
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 16:53:19 ID:LPZ0XOlSO
↑以後コイツはスルーで
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 16:55:03 ID:aXaGhEvKO
要は「信者しか買わないから〜」って意見は無意味
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 16:55:31 ID:9oEtQcWCO
屑とかいわずにスルーすればいいのに
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 16:58:17 ID:YfHUJ8Rb0
結局自分がスルー出来てませんってオチじゃね
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 17:35:55 ID:4RQCtkgl0
ビヨビヨは確かにグラフィックも最低だが、それより何より連打を強要されるのが。
しかも「楽しんでもらうために連打パットは使用できなくしておいたよ!」だからな。
はっきりいってここ最近のRPGでは勝ち目がない完全なる糞ゲー。殺意がふつふつと湧く。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 17:43:29 ID:foxhXljQ0
>「楽しんでもらうために連打パットは使用できなくしておいたよ!」
なんかもう嫌がらせの域に達しているな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 17:51:16 ID:9IxbL7tWO
お前らもスルー出来てないじゃんw
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 17:51:35 ID:bgDdMGF10
>560
こういう、作り手の極度の勘違いこそ、糞ゲー認定に相応しい

単純にロードが長いとか、グラがヘタレすぎとかは、
あくまで一要素として考慮する程度でいいんじゃないか?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 17:53:20 ID:4RQCtkgl0
最近のだとグロラン5の「デバックはめんどいのでしませんでした。」が強烈かな。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 17:54:25 ID:bgDdMGF10
>563
ちょwなんだそりゃwww
初めて聞いたが、マジかネタか?www
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 17:54:59 ID:yQrG/+VMO
本当の意味での「糞ゲー」となると、今んとこグロランくらいだけどなー
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 17:57:02 ID:4RQCtkgl0
>>564
俺もこのスレで聞いたので詳しくは知らない。ごめんね。
「楽しんでもらうために連打パットは使用できなくしておいたよ!」は説明書に書いてあったから確実なんだが。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 17:59:17 ID:ka4MYFL80
ビヨビヨは、連打の判定もランダム性が強いようで
同じリズムで連打しようが失敗することが多々あったな。
他にも戦闘で味方が逃走した後
敵が飛び上がって喜んだり、ユーザーの怒りを煽りまくり。
だが、三周するほど好きだ。ネタとして。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 18:01:52 ID:bgDdMGF10
>>565>>566
普通に考えて制作側がそんなこと暴露するとも思えんし‥
ネタの可能性大かな
まあ、それくらいユーザーにとってヒドイ出来ってことなのかも

>>567
モノノフですか、あんたはw
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 18:13:04 ID:UVpIg9/x0
俺が聞いたのは
デバックが面倒だったから過去作であったシステムを実装するのをやめたっていう話だ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 18:16:21 ID:kF0LkEGbO
まぁグロランは、延期したのに時間足りなくて明らかに削ったイベントの名残が、
随所に見られるからな
アレッサ・ジーク・ゴスロリ・巨大両手斧ホモとか特に
デバックルームに『普通に』行けるのもポイント
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 19:02:01 ID:YfHUJ8Rb0
グロランはパッケージだけ見ればそんなグラ悪く見えなかったんだが、やっぱ悪いみたいだな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 19:08:22 ID:55QanKcJO
アトラスゲームのグラに期待する奴なんて居ないしいいよ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 19:29:12 ID:QJjbgEUn0
デバッグが面倒だったのでどこでもテレポートはやめた、と書いてあるな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 19:59:51 ID:4cusFXA10
>>571
そのパッケージも、限定パッケージの詐欺的商法が酷かったな
きっと、アレッサとゴスロリは攻略可能(イベント作成予定)だったが、
間に合わなくて中途半端にイベント削除
でも、既に発表していたパッケージ絵は変えれないから、そのまま発売と
公式も発売前のキャラ紹介の順番は、攻略可のキャラの中に混じってるし
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 20:42:28 ID:Z4bgv58U0
>>571
パッケージ絵のキャラがそのままに、大活躍するようなゲームだったら良かったんだがねぇ…
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 20:51:30 ID:bgDdMGF10
そういえば、このスレ的には箱360のタイトルはどうなんだ?
5万本以上の規定に引っかかるから、ノミネートされないかもしれんけど
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 20:52:52 ID:Uz228THa0
過去スレでブルードラゴンが今後の候補として上げられていたような
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 20:52:59 ID:xiG3HYkk0
360で5万売れるなんてまずありえないから
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 20:55:36 ID:bgDdMGF10
>>577
あ、やっぱりw

>>578
そうなんだよな
ネームバリューはあるが、正直どうなるか見当もつかん
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 21:00:33 ID:J/bk3WRR0
ブルードラゴンは本体同梱パックが出るから
五万も十分ありえると思うぞ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 21:05:10 ID:xiG3HYkk0
本体の販売数が15万なのに5万売れることのありえなさを考えてみろ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 21:12:20 ID:Q0dWIXex0
今までは魅力的なタイトルが全然無かったから売れなかったわけで・・・
今後は箱〇値下がりをかわきりに
ブルドラ、ロスオデ、地球防衛軍3、エロバレー2、AC4、バイオ5、クライオン、AAA新RPG etc
色々魅力的なタイトルが出てくるから
本体同梱含め、ブルドラ買う人も5万人以上居るんでないかな?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 21:13:00 ID:W3c9vCqa0
しかし、360出しすぎだな。
もうちょい小出しにすれば良いのに。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 21:24:28 ID:J/bk3WRR0
逆をいえば、15万の360ユーザーはRPGやりたいと思ったら、ブルードラゴンしか選択肢がないんだぞ
年末に本体を買おうと思った人は、必然的にお買い得なブルドラ同根版を買うだろうし、
さすがに年末年始で五万くらいは本体売上が伸びるだろう。
ブルドラは8万くらいは売れると予想
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 21:25:34 ID:SXHpyx030
>>581
日本で360買う奴なんざ相当のゲヲタだから坂口・鳥山・植松の名前は知らない奴の方が少ないと思う
その3人が出すRPGって事だからなんだかんだで5万いくんじゃね?
ライト含む三分の一ではなくかなりディープな連中の三分の一だぞ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 21:26:04 ID:yQrG/+VMO
勿体振って小出しにしようもんなら、即座にWiiとPS3に持って行かれるっしょ。
むしろタイミング的に今しか無い。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 21:30:25 ID:2tEozk//O
360って一番正統進化した次世代機だと思うんだけどなんで人気ないんだろう?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 21:32:37 ID:W3c9vCqa0
>>587
マニアックすぎる。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 21:36:05 ID:2tEozk//O
>>588
値段的にも技術的にも一番まともな進化だと思うんだけどなあ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 21:37:31 ID:W3c9vCqa0
あとは面白そうなの出るまで長い。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 21:38:28 ID:dbvZnOB20
>>587
やっぱり切腹BOXでの不手際がまずかったんじゃないの?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 21:38:30 ID:SXHpyx030
>>589
日本だと負けハードのイメージが強すぎるんじゃ?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 21:39:01 ID:foxhXljQ0
2002年から今日に至るまでの宣伝全てが悪過ぎた
特に360移行後も初代箱の負のイメージを一掃できなかったのは大きい
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 21:41:43 ID:4cusFXA10
ハードが正常進化して良いハードが生まれてもソフトがないと売れないのは、
今までのハード競争で分かりきってる事
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 21:41:48 ID:yQrG/+VMO
初代との互換性もほぼ無いしな。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 21:41:49 ID:2tEozk//O
PS3の売れ行き次第では360の巻き返しもあるのだろうか
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 21:44:30 ID:3LNp3A1S0
何でテイルズオブデスティニーが入っているんだ……
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 21:45:37 ID:W3c9vCqa0
>>597
あくまで予想。
戦闘は面白そうだから大丈夫だろ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 21:50:56 ID:Cj+7PwLT0
おい、グロラン次スレホントに建ってねえじゃねえか!


986 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/11/05(日) 23:05:18 ID:ubo72jC40
次スレは? 
987 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/11/05(日) 23:09:08 ID:UpEn4gGU0
公式も閉鎖、グローランサーシリーズも正式に終わり、そしてこのスレもその役割を終えたのであった 
988 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/11/05(日) 23:16:55 ID:Q+1AhO450
もう5の愚痴と1ヨカッタしか出そうにないもんな>スレ 
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 21:52:15 ID:dbvZnOB20
>>599
今立てたところだよ
グローランサー総合スレ55周目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1162816963/l50
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 21:53:45 ID:RWsdSS3v0
>600
何するんだよ・・・
本当に要らなかったと思ってるグロラン信者
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 23:15:33 ID:UgV33gzr0
グロ話はなんかアンチ(信者?)の馴れ合いすぎてついていけない
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 23:28:05 ID:bW31tR8rO
じゃあ、ここは議論の燃料投下として
糞ゲー=普通にプレイするのに耐え難い致命的欠陥が多数あるゲーム

と言うのはどうだろうか?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 23:28:36 ID:yQrG/+VMO
それを何故このスレで言うのかわからない
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 23:42:17 ID:yQrG/+VMO
>>603
その定義だと、四つも無くね?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 23:45:07 ID:bgDdMGF10
>>603
年4本も、RPGだけでそのレベルの糞ゲが出たら恐ろしいなw
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 23:48:31 ID:4RQCtkgl0
サンライズ英雄譚3は確か絶対にクリアできない仕事があるらしいぞ。
メタルマックスDSも操作がかなり不快だと聞いたことあるな。でも両方とも5万売れてないんだよなー。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 23:51:38 ID:bW31tR8rO
>>605ー606
四つなくても、それに近い物とか、欠陥が一つでもこのスレの多数が致命的欠陥であると判断したものでもいいんじゃない?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 23:52:17 ID:sSMIh/WF0
新要素を提案します。
取り扱い解説書の出来はどうだったか?

糞ゲー達の、取り説の作りが気になる
製作者が、自分達の作ったゲームのルールを
解りやすく、いかにうまく伝えられるか重要な所
それに見易さ、デザイン等
まさか、取り説までやる気の無い出来だったら・・・
新しい糞ポイントして考えられないだろうか
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 23:53:41 ID:a4dGQmAj0
そんなネタギレみたいな事を言わんでも
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 23:55:43 ID:UVpIg9/x0
酷いのなんかアンサガぐらいだろ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 00:00:21 ID:S2yHCre/0
発表時には売り上げ本数とファミ通の評価も付け加えてくれるとありがたい
ていうかファミ通の殿堂入りってマジ地雷原だよな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 00:04:27 ID:4ci/+5oF0
点数じゃなくてコメントで判断すればまだおk。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 00:08:52 ID:9c7T8Oq8O
>>609
それだったらプレイ中のチュートリアルがしっかりしているかの方が良い気が・・・
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 00:09:44 ID:S2yHCre/0
そういう話ではなく前評判の高さや話題性との落差も並べてみると
より無残な結果になって面白いと思ったんだわ
そこを数値化してるのが売り上げ本数とクソレビの点数ね
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 00:16:38 ID:9c7T8Oq8O
ファミ通の評価なんて、OPから一時間プレイしたぐらいの評価と金の積み方で変わるって有名な話じゃないか
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 00:24:29 ID:gFgic2lc0
ファミ通は、
「初期プレイ」「前作の評判」「会社の知名度」
これらを基準として考えたら、かなり的を射ている点数だと思う。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 00:43:23 ID:VNdFsnLz0
FF7DC、新品で980円だったか買ってきてやってみてるけど、
意外と面白いな、これ。定価で買ったらキレそうだけど、イリスGFよりはマシだ、これ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 00:52:08 ID:9c7T8Oq8O
>>618
GFは5万売れてないけど、あれがガストクオリティー
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 00:53:45 ID:lDsR1p0pO
FFDCを定価で買って、イリスGFを980円で買ったとしてもその評価なのか気になるな。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 00:57:12 ID:VNdFsnLz0
イリスGF、俺の中で今年度最大のクソゲーだから980円で
買ったら最後までやってない気がする
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 01:04:27 ID:9c7T8Oq8O
>>621
EDは見ない方が良い事をおすすめする
ムービーも無く、二頭身か三頭身のキャラだけで延々と繰り広げ、短い
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 01:07:11 ID:S2yHCre/0
>>616-617
地雷探知機じゃなく地雷誘導装置だよな
クロスレビューは
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 01:29:13 ID:HGfREToL0
たまにでいいので、ファミ痛で7777をとった(ToT)を思い出して下さい。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 01:38:03 ID:H9o69FNiO
>>612
とりあえず母3やFF12とかは、プラチナを付ける価値は無かった(キッパリ)

626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 01:50:23 ID:9c7T8Oq8O
一応、ファミ通だって商売で成り立っているんだから、広告料とか払ってくれるお客様の評価を下げるか?
評価点記載するんだったら、MK2やdounanoの方がまだまし
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 01:55:04 ID:HGfREToL0
いや、それもどうだろうw
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 02:05:08 ID:9c7T8Oq8O
まぁ結局このスレの評価が変わるか知らないけど、売り上げやファミ通の評価を記載するなんてやりたい奴がやればいい
たぶん自分からソース持って来ないとスルーされる
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 02:11:08 ID:HGfREToL0
ファミ痛もmk2も点数なんて、参考程度にしかならんでしょ
レビュー内容は目を通すべきだと思うけど。
ファミ痛も高得点あげてても、無理矢理言わされている感がするものもあるしな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 02:18:57 ID:40fBC45+0
まあそう書いてある品。
http://psmk2.sub.jp/start/index2.html#1
ランク・点数のみ偏重していましたら参考にもなりません。
高評価のソフトを検討する時は、そこからコメントを読み、
自分にとってそのソフトに合う合わないかを判断するのが良いかと思います。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 03:12:06 ID:+7W7JIiV0
このスレって伸びるときと伸びないときの差が激しすぎだよな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 06:03:36 ID:BfUdWTEVO
ファミ通は良く知らんがmk2について

>>629
じゃあテンプレの大多数が認める糞ゲーってのは何が一番の根拠になりうると思う?
やっぱり一番明確なのはmk2だと思うんだが
また今までの四天王はmk2でも例外なく低評価なのはどう説明する?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 07:56:59 ID:l1YYy9dhO
>>632
とりあえず、おまえはこのスレ来なくていいよ
暫定を見ればわかるけど、ここはここで大体の同意を得ながら選んでいる
mk2とは違う意見もあるだろうが、それくらいは納得すべき

mk2と同じじゃなきゃ嫌なら、話し合う意味すらない
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 07:59:15 ID:nUoUErFRO
じゃあこんなスレ立てて延々と議論せずに、mk2の下から4つが四天王でいいんじゃね?
ヲタゲーほど不当に評価が高くなるのがmk2だがな。
所詮は素人がやってる評価。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 08:29:03 ID:l1YYy9dhO
2chの各本スレやアンチスレにあれだけリンクが貼られているから
「これが大多数の意見」と言われても、しっくりこない部分もある
もともとランダムアンケートじゃないから工作可能だし
雑誌以上に盲信するのは危険なデータにも見えるしな
参考になるかという意味ではこのスレも半分ネタだし、
「大多数」を無理に定義する必要もない。だがクソゲー論は真面目に行う
それでいいじゃない
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 09:06:12 ID:BfUdWTEVO
>>633
良く読め。誰も同じじゃなきゃ嫌なんて言ってない

>>513を見てもらいたいんだけど俺はこの意見に同意だ
「大多数の〜」って言うテンプレは少数の意見で四天王が変動してしまう用なバカげた話はないしとても大事な事だと思う
でもこのスレで多数決を取るわけにはいかない。最近のFF12やP3の抗争を端から見てもどちらの方が意見が多いなんてのはその時にいた信者とアンチの数によって変わってきてしまうしそれを差し置いてもどっちが多数派かなんて一概には言えない
そこでみんなが同じ様に認識できるmk2の様なレビューサイトを参考にするのは良いことだと思う
他に参考にできるものがないからな
少しでもmk2の話が出ると下から選べばいいんじゃね?なんてバカがいるけどそれじゃこのスレの意味がないし話にならない
過去の四天王はE評価ばっかだけどE評価以下から選ぶとなるとあまりにもmk2に依存しすぎるのでもうひとつランクをあげてD評価以下から選ぶってのは良い意見だと思う

要するにこのスレでも何が多い意見なんて明確な物はないしmk2以上に工作もできる
だから「mk2の点数はあてにならない」ではなくて参考になる資料の一つとして見るべきだと思う
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 09:29:47 ID:l1YYy9dhO
んじゃmk2だけ見ろという意見と大差ない
こちらとしては現状維持か、mk2(ネット)以外のソースを示して欲しい
mk2は工作可能であり信用しろと言われてもきつい
特にこのスレで扱うような極端な点数のものは恣意的なものを感じる
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 09:52:49 ID:cJe/mmIAO
>>636
まずmk2で工作できない根拠を教えろ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 09:57:01 ID:L/gcR7VPO
これは酷い。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 10:02:04 ID:BfUdWTEVO
>>637
>んじゃmk2だけ見ろという意見と大差ない

そうか?なぜ大差ないと思う?


>現状維持かmk2(ネット)以外のソースを示してほしい

現状維持にしたって今現在D評価以上で多く話題が出るのはP3しかない。
P3も四天王に入る余地がおおいにあるってのがこのスレの住人の共通認識なら俺の言ってることは間違いになるが
ネット以外のソースを示してほしいってのは同意だが今話してるmk2の話とはあまり関係ないのでは?
それにいくらこちらがソースを出せって言っても出してこない人ばかりなのが今の現状


>このスレで扱うような極端な点数のもの

具体的に何?


現に他に類を見ないmk2で評価の高かったアビスが去年四天王入りしたが結局はグダグダになり今年に入ってから四天王を変更しグダグダの状態でおわった
そういう意味でも>>513の意見は良い意見だと思う
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 10:06:50 ID:n086jh7V0
いずれにしろ、外部のサイトに大きな決定力をもたせるのは感心しない。
mk2が参考になると思う人はmk2を見ているはずだし
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 10:26:30 ID:cJe/mmIAO
>>640
つーかお前mk2に私怨でも持ってんの?
んな事したら向こうのRPG関係の評価が荒れ気味になるだろうが
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 10:35:37 ID:BfUdWTEVO
>>638
工作できないと言う根拠なんてない
根拠があればそれこそ下から選べばいいわけだし
だから工作を考慮してD評価以下なんだが
それに逆にノミネートされてるゲームで工作によって評価があきらかにおかしいと思われるゲームってあるか?
あとはなぜmk2のD評価以下から選ぶのは良い意見だと思うかと言う根拠は>>513>>636>>640を見てくれ
>>641
大きな決定力はもたせてはないと思うが?

>>642
もってねーよ


・・・まあ俺の意見に同意意見出ないって事はこのスレに合わないことなんだろうし今回はあきらめるわ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 10:39:42 ID:n086jh7V0
>>643
諦めた、といってるいるからいいんだが、
お前さんの主張は「足切りラインの基準をmk2に依存する」ということで
mk2に大きな決定力を持たせていることになるぞ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 10:45:17 ID:BfUdWTEVO
>>644
なるほど
まぁ俺にはそれが大きな決定力を持たせてるとは思えないんだけどまあいいさ
とりあえず俺の意見にまともに回答してくれて議論になっただけでもよかったよ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 10:52:00 ID:l1YYy9dhO
>>640
お前自分の書いてる内容を読み返せ
結局は「mk2では〇〇なのに、このスレでは〜」だろ

そのやり方をとった未来図は「mk2で〇〇だから」を言うために
向こうでの工作が加速するだけ。だからソースにするなら
ここや2chで大幅な工作ができないものを示せと言っているんだが
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 11:21:24 ID:KjqIdkMG0
ま、D評価以上ってのは向こうの工作が進むって意味では
『ルールにする』ってのは難しいわな
ただルールにするんでなく例えば
『ストーリーが良い』→『それは主観だ』→『いや、mk2でもストーリーの点が高い』
だったり
『mk2では好評で世間の評価は悪くない』
というのは十分通用する根拠だと思うぞ
それを『mk2は工作だ』なんて言ってたらグラやシステム面などの目に見えるものは評価できるが
ストーリーだったり音楽だったりは世間の評価はどうなのかってのが評価できなくなるからな

それと>>640を擁護するわけじゃないが
>>646
お前の言ってる事は理想のもので現実的じゃなく所詮奇麗事だろ
ネット以外でしかも工作ができないソースなんてないのは考えればわかるだろ
そんなもんあればみんなそれを出してるさ
それがなくそれに一番近いものがmk2だからこそmk2を根拠にする人がいるわけだ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 12:03:06 ID:qsqUCmzf0
>>640
P3は糞ゲーだろ。信者の擁護が必死すぎて今まで何とか踏みとどまってるだけで。
mk2の評価もdounanoの評価も信者の自演だらけなのはこのスレの惨状を見れば一目瞭然。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 12:05:50 ID:9c7T8Oq8O
>>647
システム、グラ・・・善し悪しがはっきりする

ストーリー、音楽・・・人それぞれではっきりしない

これは問題だよな
この〜のストーリーはパクリだから糞とか過去に居たが、パクリが糞なのか?似たような話は探せばいくらでもあるし
本当にどうでもよさそうな些細な事が、自分の意のままに進まないからストーリーが糞とか言いだしたり

BGMも激しい音が好きな人もいれば、静かな音が好きな人もいる

難しいよね
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 12:06:00 ID:kmfTNnJtO
つかP3だのVP2だの入れたら後世の人たちに笑われると思うぞ。
後世の糞ゲ収集家がこのスレ参考にした際に納得してくれるものが選ばれて欲しい。

じゃないと糞ゲ四天王スレ自体の信頼性が無くなる

いや、もともと信頼性なんてあったもんじゃねーが
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 12:09:44 ID:l1YYy9dhO
>>647
それが出来ないなら現状維持にしてくれと言っているだろ
現状でも色々なサイトから部分的な引用はされている。
その程度に留めるならまだしも、>>640は、mk2の点数で区切ると言うから反対しているわけだが
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 12:11:26 ID:221VEd2eO
しょーもないスレだな
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 12:12:44 ID:5JJ76GMn0
まぁ信者すらいないようなゲームもあるわけで。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 12:15:28 ID:L/gcR7VPO
何だかなぁ
結局、mk2否定派は「自分の気に入らないゲームが好評なのが納得いかない」だけって気がする
信憑性ならmk2>このスレってのは明らか
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 12:16:24 ID:9c7T8Oq8O
信者もいなくて奈落の底まで落ちてきたのが、現有力候補なわけでして
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 12:16:31 ID:N6EF+xaX0
mk2ではレビュー点数の中央値の算出をしているため、
信者やアンチの極端な点数が反映されにくい
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 12:18:55 ID:l7bx5T2K0
糞ゲーだから当然信者がいないと言う作品と、
糞ゲーなのになんだかよく分からない信者が擁護に必死な作品。
四天王候補としては当然後者の方が相応しいと思うがな。どの作品とは言わないが。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 12:20:54 ID:v8z0ctwZ0
>>650
後世の人に神ゲなんか作れませんから
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 12:25:49 ID:9c7T8Oq8O
四天王に相応しいとか、こういうのを四天王にしたほうがおもしろいって意見がでるが、どう相応しいのかどうおもしろくなるのか
コレガワカラナイ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 12:36:50 ID:L/gcR7VPO
面白がるのは荒らしとアンチだけ
これが現実。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 12:51:07 ID:5JJ76GMn0
>>656
そういえば、完全には防げないけど中央値だから、不正が相当な数でない限り
多少載せてもプラスマイナス数点の誤差が生じるだけで、あまり影響はないと掲示板で言ってたな。
しかも掲載しなかった投稿や不正など入れた時の点数も
結局は片方だけが投稿ではなくある意味公平に信者とアンチが投稿するから結局相殺して、
載せたとしても10点20点の誤差にならず、結局同じように数点の誤差と言っていたね。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 12:54:25 ID:KjqIdkMG0
>>647
お前の主張よくわかんね
今話してるのはこのスレでの評価サイトの立場をどうするか?って問題であって
『現状維持→色々なサイトの部分的な引用はされてる』
の色々の所に評価サイトの事は入ってんの?
区切るのはダメだが点数自体を根拠として持ち込む事は認めんの?
今までのあんたの意見みてると評価サイト全否定してるように見えるが

>>649
たしかに難しいよね
んで俺はその難しい部分を主張するには他になにかあればいいんだけど
俺には思い浮かばないから
音楽の点数→音楽、ストーリーの点数→ストーリー、総合点数→世間の評価
って感じで評価サイト使うしかないんじゃねーかなんて思うんだけどどう思う?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 13:05:57 ID:l1YYy9dhO
>>662
このスレでmk2の点数が根拠の基準として使われた明確な例はない
「こういう意見もある」という引用は見かけるが、それは問題ないと思う
それをmk2の点数で明確に区切ると、スレ自体がmk2ありきになる

それは止めてくれと言っている。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 13:54:58 ID:KjqIdkMG0
>>663
じゃあとりあえずmk2の点数で『明確に区切る』のはナシな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 13:55:11 ID:cJe/mmIAO
明確にあっちの評価を基準としたとして
工作が加速化して純粋に評価コメントを見に来た人に迷惑がかかる
何故その程度の事に頭が回らないのかが理解出来ない
mk2やらはあくまで外部サイトなんだから、こっちの都合で余計な迷惑をかけていい理屈は無い
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 14:11:34 ID:gZZ3QS8E0
ここは「mk2でしたから4つのゲームを語るスレ」でもなければmk2自体も2ch関連のサイトじゃない。
あくまで「参考資料の一つ」という認識でいいだろ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 14:28:43 ID:rLADxWotO
最近は、評価サイト等への工作請負みたいな暇なサイトとかも存在するしな
このスレ住人が行くとやだからURLは載せないが
mk2とかは、あくまで参考程度でいいと思う
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 14:37:55 ID:chXUhFsE0
>>665
考えすぎだろ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 15:12:24 ID:cL0i/DIW0
mk2は全く参考に並んだろ。P3みたいな糞がB評価だし。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 15:16:48 ID:gZZ3QS8E0
>>669
お前内部ではそうだろうな、私怨入る奴って居るもんだし。
だからまあ、基本ラインとしてはこのスレの決定には関係ないですよ、というスタンス。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 15:38:30 ID:H9o69FNiO
>>669
しつこいわよ、吉岡。
ペルソナ3より下の作品が両手の指で足りない現実が有る状況で
ペルソナ3が態々四天王に入る余地なんか有る訳無いんだから諦めなさい。

672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 15:47:11 ID:9c7T8Oq8O
>>662
各評価サイトは

〜は糞だから四天王確定
とか、理由も言わず騒いでる意見よりかは信用できる意見程度でいいんじゃない?
ストーリーとか音楽は空気でも他が良ければいいって意見があるから、どうしていいのか正直わからない位置だと思う
このスレで糞と言われて、他のサイトや評価、レビューでも酷評されてたら、スレの住民も納得すると思うから、意見の真偽の判断材料くらいでいいと思う
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 15:48:24 ID:yoEKdBLlO
どう見ても釣りにしか見えない>>669に構ってあげてる住人の懐の深さに感動した
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 15:59:28 ID:4wIwpZBC0
そもそも、この板に立ってる時点で公平性の欠片も無い件
ある程度評価をmk2のような外部サイトに頼るのは仕方が無いと思うが
つかTOT議論が沈静化した原因はmk2の点数が予想より高かったからじゃね?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 16:10:41 ID:+o89jKWw0
俺はやってないけど、そもそもTOTはそこまで糞かなあって感じなんだが
テイルズの中では間違いなく一番の糞なんだろうけど
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 16:32:35 ID:cJe/mmIAO
>>668
考え過ぎかな?
吉岡やP4が(脊髄反射してた連中含む)
大暴れしてた時の事を思えば
有り得る事だろう
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 16:40:03 ID:yoEKdBLlO
流石にそこまで常識のない奴らではないと思うんだ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 16:40:35 ID:P5Pxrb6GO
外部評価サイトはあくまで参考程度。参考するときは点数は無視、コメントを参考にする。
これくらいがいいと思うね。

例えば他サイトでの良評価タイトルが四天王に入ってたり、逆に他サイトで糞評価タイトルが入ってなかったりでも全然OKだろう。ここはここ独自の糞でいい。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 16:45:09 ID:+o89jKWw0
別に点数を無視までする必要は無いだろう
具体的な数値を出した方が分かりやすい場合もあるし
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 16:49:19 ID:4wIwpZBC0
>>678
このスレ独自の糞を決めた去年
その結果どうなったか住人なら知ってるだろ?
全然OKじゃ無いから選び直しになった
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 16:57:04 ID:yZH2vzCi0
外部の評価を考慮する比率を下げたとして、
それを悪用せんとする輩が出てこないか心配だな。
端的に言うとアンチや信者の工作が活発化する恐れがある、と言う事だが。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 17:08:55 ID:lDsR1p0pO
>>680
ありゃ決め方が酷かったからだろ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 17:17:48 ID:e/rrbmJ+0
>>680
去年の経過をkwsk
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 17:21:07 ID:4wIwpZBC0
>>681
それがアビスの例
信者アンチの煽り合いで結論が出るはずも無く、それを面白がった住人が煽り
グダグダ揉め続けた挙句、950を取った奴が四天王入りを決めることになった
その後、他スレに四天王決定コピペ爆撃
で、結局今年選び直し
馬鹿げてる。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 17:41:07 ID:0f4EceSP0
>>674
TOTはまともに擁護する人がいないから議論にならないだけだろ
むしろmk2の50点だかが「予想より高い」と言われてる時点でその糞さは推して知るべし

↓一応公平なレビューということでどうぞ
「テイルズ オブ ザ テンペスト」レビュー:ITmedia
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0611/07/news057.html
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 17:47:14 ID:rLADxWotO
>>674
TOT議論が収束したのは、TOT以外の話題力を持つゲームの話題が、スレを席巻した為と、
TOTの糞箇所箇条書きも出た為
前スレ〜現スレを見れば分かる
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 18:00:28 ID:PJ+7aoNs0
まあmk2の評価なんてほんの参考程度だよな
>>685にあるレビューが公平かと聞かれるとそれもまた微妙だが。
DS持ってないから知らなかったがタッチペンって工夫によっては
結構使えるんだな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 18:06:07 ID:LnQY0mNu0
FF12アンチ完全死亡。FF12は傑作との評価。ちなみに10は一ヶ月で85万本の売り上げだった

FF12 北米で1週間で150万本売れて年末商戦スタート
ttp://www.worthplaying.com/article.php?sid=38445&mode=thread&order=0

FF12 記録的出荷

驚くことではないが、スクエニのFinal Fantasy XIIが北米で快進撃を続けている。
スクエニはアメリカとカナダで150万本の出荷を記録したと発表した。
スクエアだった頃もこういったヒットを飛ばしていたが、スクエニになってからは
これは最も大きい出荷である。FF XIIは日本で240万本を売り上げている。
日本でもアメリカでも休日を通じてこの売れ行きが続くだろうと見られている。

ttp://ps2.ign.com/articles/744/744336p1.html
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 18:12:11 ID:huxivsvk0
FF12は海外ではどの程度別物になってるんだろうな。
声が下手じゃなくなってることは確実なのと、追加ムービーがあるっては聞いたことがあるけど。
インターナショナルとか出すんだろうなー。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 18:22:27 ID:/ZX7Zjst0
それは10の評価で売れてるんじゃないか?
初動率だけで終わりそうな感じだなw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 18:23:57 ID:4wIwpZBC0
>>686
TOTは未だ「ノミネート有力候補」であって「ノミネート」された訳じゃ無いんでしょ?
仮にmk2で40点未満なら祭になっていたと思う
要は「mk2の点数はこのスレの流れに大きく影響を与えている」って事が言いたかった
わかり難い文章でスマン
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 18:38:48 ID:mrfxUC4QO
TOTは四天王に収まる器ではない
彼は神だ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 18:42:45 ID:Poj61UNo0
>>689
当時起こった少女監禁事件に配慮して削られた(らしい)パンネロ監禁シーンと
北米版が出るまでに作られた新しいシーンがいくつかと、ワイド画面モード追加。
ガンビットやライセンスは何も変ってないぽい。
>>690
北米のレビューサイトでは現在164人投稿してる中
10点満点46%、9点以上47%
投稿した人のプレイ時間は
10時間未満18%、10〜20時間34%、20〜40時間20%、40〜100時間以上26%
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 18:44:56 ID:PK674HHh0
DS作品を必死に擁護してるヤツはなんなんだろう
携帯機は別とかRPGと定義するのがおかしいとか

そんなにDSをけなされたくないのかな?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 19:04:06 ID:chXUhFsE0
海外での評価はどう扱うの?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 19:16:29 ID:lDsR1p0pO
参考程度だろ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 19:17:42 ID:H9o69FNiO
>>694
母3、聖剣COM、TOTは、擁護より、
否定がそれ以上に多い位だから、無駄な抵抗だと思うんだけどねえ…

下手な擁護は、作品の駄目っぷりをより浮きだたせるだけだ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 19:22:54 ID:8ZfjnnWh0
何だいきなり
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 19:40:30 ID:L/gcR7VPO
母3以外の擁護見た事無いよ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 19:43:55 ID:FGRCx1e90
DSだからという理由で聖剣や(TOT)を擁護してる奴なんているか
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 19:52:20 ID:PJ+7aoNs0
擁護意見の無いゲームなんてほとんどない。
DCFF7の擁護だけは見たことがないが
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 20:04:02 ID:H9o69FNiO
>>701
980円で買ったけど、想像してたよりは面白い。
って意見位だからなあ…→DCFF7
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 20:07:21 ID:FGRCx1e90
>>701
現時点でノミネートされてる3作は擁護意見なくね?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 20:20:23 ID:0cEbXqbV0
何だよまた>>1改変されてんのかよ死ね
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 21:28:46 ID:/XnCnTCB0
2004年
・幻想水滸伝4
・アークザラッドジェネレーション
・マグナカルタ
・ゼノサーガエピソード2

2005年
・天外魔境3
・グランディア3
・ローグギャラクシー
・テイルズオブジアビス
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 22:47:14 ID:lDsR1p0pO
流石にその釣り針には食いつけんわ…
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 23:04:23 ID:Y6yG1Ziq0
あと枠何個あるの?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 23:07:40 ID:mtkHz/CZ0
枠はいつまでも4つだろ。
DCFF7・グロ5・PSU・鰤に並べる作品じゃないと入賞は難しそうだけどな。
むしろこれらを超えるゲームをを募集。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 23:10:29 ID:/ZX7Zjst0
聖剣DS

FF7DC

マザー3

FF12


ってところかな?今までの流れから見ると
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 23:12:07 ID:pzYV6EMQ0
>>709
あんたグロ5が楽しめたのか。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 23:14:53 ID:o3YSt76D0
>>709
P4乙
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 00:29:54 ID:QjDeu667O
ここはいい釣り堀ですね。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 00:42:42 ID:ODUazcKb0
今更だが、mk2の点数やレビュー内容が信頼に値するとか
信じきってる人って、自分で投稿してる人なんじゃないだろうか?
自分が投稿しておいて、掲載されたら、当てにならんとか
あんまし言わない気がする。

俺を含む周り(リアル)の評価とmk2の評価もあんまり一致してないから
なんらかの偏ったサンプルによる意見かもしれないと思う時もある。

例えばP3は俺の周りで4人購入してて、1人しかクリアしてないけど、
レビューを見るとほとんどみんなクリアしてたりする。
(別に残り3人も取り立ててP3を悪く言ってない、念のため)

だから、あれはあれで、あくまで参考程度がいいと思う。

>>708
聖剣DS
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 00:50:32 ID:WojZpBvv0
それは、レビューを投稿するんであれば一応クリアまでした上で評価するのが
礼儀なんじゃないか?俺は投稿したことないからイマイチ分からんが、俺ならそうする
まあ、参考程度にするっつーのは同意だな。スレ住人のほとんどもそう思ってる様子だし
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 00:55:02 ID:6wCartvs0
>>713
書き忘れた。ToTもだな。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 01:16:36 ID:w2TPscB6O
なんか最近FF12アンチがある日を境に(単発IDを含めて)めっきり居なくなったよな
実はFF12の被害者が沢山いるよう言っていたが、実は少なかったんジャマイカ?

FF12が
おもしろかった20%
どちらでもない50%
金返せ30%
くらいジャマイカ?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 01:19:49 ID:bpYt4KfK0
別に少なくは無いだろう
今はそういう流れじゃないってだけで
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 01:23:23 ID:P/mSh5qZ0
糞ゲだと思ってるのはいっぱいいるんじゃないか?
ただこのスレでわめくようなのが少ないだけで
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 01:24:41 ID:O5FC+8lX0
>>714
だからこそ偏るって事じゃね?クリアした上でレビューするってのは
かなりそのソフトが好きか粘着アンチかレビュー好きのどれかって事(例外もいるだろうが)

>>716
それでも単純な数では60万て計算になるな、金返せは一般人が多いのかね?
わざわざアンチにまではならずに中古屋に売って終わり、みたいな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 01:35:49 ID:OfG3GS590
一般人はその辺ドライだと思うぞ。
つまらなかったなら「なんだつまらないなコレ」程度。
金返せなんて思う奴は少ないと思うなー。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 01:43:53 ID:8IzypHAi0
誤爆が来てたから転載してやるぜ

ミンサガのくだらない質問に答えてくださいLP90
175 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 :2006/11/08(水) 01:41:51 ID:CT9Y3V9t
>>716
それはねーよ、あくまで四天王レベルでは無いだけ
地雷として考えりゃ今年一番のデキだよ
つか気になるんだがP4がいない時にFF12を持ち上げるヤツを散見するんだが
グラがどうのこうので持ち上げてたのも最近だったか
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 01:46:54 ID:uFPLXP8aO
他スレに誤爆した('A`)

>>716
それはねーよ、あくまで四天王レベルでは無いだけ
地雷として考えりゃ今年一番のデキだよ
つか気になるんだがP4がいない時にFF12を持ち上げるヤツを散見するんだが
グラがどうのこうので持ち上げてたのも最近だったか
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 01:48:41 ID:uFPLXP8aO
>>721
ありがd('A`)
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 01:49:18 ID:w2TPscB6O
適当な事を言った俺が言うのも何だが、MK2とかの評価が工作されてるから当てにならないと言うなら、被害者が多いと言うのも当てにならないんジャマイカ?
誰かが統計取ったわけじゃあるまいし
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 01:53:14 ID:ODUazcKb0
>>720
周りの一般人の反応を見るとそういう人が多いな
次は買わないよ!という反応が多いと思う。

ファミ通止まりでネット上の評判も見ない人が多いから、
FF12はネット上で評判悪いよって言ったら、「なんで?」と素で返されたしな

サイレントマジョリティなんて言葉は使いたくないが、
好き好んでこういうスレに来る奴とその他の連中で温度差はあるなあ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 01:54:22 ID:+hQWzUUI0
なにやら、mk2の扱いで混沌としてたみたいだな
まあ、他所は他所でいいんジャマイカ?

個人的な意見だけど、参考に出来るとこは参考する程度が妥当だと思う
ユーザーの感想とかさ
あまり他所の意見を加味しすぎると、そもそもこのスレの存在意義が自体がなくなる
極端な言い方すると、「今年の糞ゲ4本はmk2を参照してください」
で済むようなことになりかねん

だから、他所と違うタイトルが四天王になっても、それはそれでありだと思うけどね
また、工作がなんだとかで祭りになりかねないけどさ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 01:55:55 ID:IItPVDuL0
【標準偏差】:18.21
Bといってもちょっと意味が違うBのようだね。

ttp://psmk2.sub.jp/start/median.html
数値が大きければ大きいほど、掲載している総合点より、高評価(または低評価)
と、感じる傾向が高くなります。
(あくまで傾向ですが、高評価の場合で標準偏差が大きいほど、
 思っていたよりも悪く感じる傾向が高くなります。)
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 01:56:20 ID:O5FC+8lX0
>>724
他のゲームとは事情が違う、普段ゲームをやらない層も購入しているのに
ゲヲタも賛否両論な戦闘システムで大半のライト層が楽しめると思うか?
ライト層はレビューサイトに書き込む事も無いしこんなスレにも来ないから
どこまでいっても予測の範疇に過ぎない訳だけど
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 02:04:25 ID:+hQWzUUI0
ライトユーザーの意見は、どうやってもここで拾うことは無理そうだな
ここに書き込むような奴がライトユーザーなわけねーしw

ということで、スレタイを変えたらどうだろう?
「家ゲRPG板杯2006年糞ゲ四天王決定戦」といった感じに

これなら他所と違う結果になっても問題なかろう
ていうか、他所を参考にする必要すらなくなるなw
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 02:08:47 ID:uodjbksq0
2chでレビュー書いたときに、自分にとって駄目で
クリアせずに途中で辞めた時にレビューしたら
クリアしないと本筋わからない、的を射ない、せめてクリアしてから書け
と言われ、頑張ってクリアして書いたら
クリアしたのだからそれなりに楽しんだのでしょw
ダメだったら途中で辞めている。
と結局言われたことがある。つまり批判レビューはしてもしなくてもダメ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 02:09:58 ID:ODUazcKb0
すっごい簡単に計算しても、
(新品で)10万本売れたゲームとして、
200人が投稿、200人は全体の0.2%、
100人が掲載、100人は全体の0.1%

ソフトを買った人の1000人に1人、しかも自分から進んで投稿する人の
意見で成り立つレビューサイトだから世間一般の生の声を拾うのは難しいな。
そんなことを言い出すと、ここなんてもっと・・・だけどなw
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 02:10:05 ID:w2TPscB6O
>>728
ゲームをやらない人とシリーズをやってきた人こそ温度差はあると思う

逆にあまりRPGをやったことの無い人ほど淡泊だぞ
「ちょっとわかりにくいけど、こんなもんか」
とかジャマイカ?
昔の自分を思い出してみ
つまらんゲームも一生懸命やってただろ?
RPGを多くやれば舌が肥えていき、すぐ糞ゲー認定して投げるんジャマイカ?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 02:16:23 ID:uodjbksq0
かといって2000〜3000件詳細にレビュー書いても
全部読まない罠。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 02:34:49 ID:10jZpzfs0
プレイヤーの感想なんざ拾える範囲だけで参考にすりゃいいんだよそんなもん
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 02:50:05 ID:Vw7ru0Nd0
まあレビューサイトだから統計サイトと目的が異なるしね。
読むほうも、拾える範囲と想定されて作っているからあの位で丁度いい。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 03:01:31 ID:yMXgvXZiO
傍観してたがやっと落ち着いてきたな

結局主観でしか評価し得ないって気付くの遅い人多いぞ。


ToTに一票
「とにかく一度やってくれたら理由は分かる」
糞ゲってのはこういうもんだ。

VP2やP3は糞って言われてるがやってみると面白いじゃん?って人が多くなりそだから入れないが無難
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 03:11:52 ID:tgjdYwb70
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0611/07/news057.html

あのITmediaレビューでここまで不満点を指摘される作品も珍しい
結構どんな欠点でもいいように書いてくれるところなのに
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 03:19:38 ID:sio9ZsWK0
とりあえず思ってたよりずっと面白そうな印象は受けた
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 03:20:34 ID:10jZpzfs0
>>738
プロが書いた記事だからな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 03:24:05 ID:yMXgvXZiO
後、荒れる事が多いからアンチと糞ゲプレイヤ(糞ゲーマ)の違いを書いておく。レスの信憑性の一つの指針にでもしれ

糞ゲーマとアンチの違いは「人に薦める事が出来るか否か」だ。
アンチはその作品自体もしくは会社もしくはハードが嫌いだから絶対に薦めない。何故なら売れたら困るからだ。

糞ゲーマは糞ゲの認識、魅力を普及する事に尽力するので「糞ゲとして薦める」
売れても知ったこっちゃねーし、売れても良い評価にならないから大勢は変わらないと思ってるからな

里見の謎少しはやってみたいと思うだろ?
やった事ある奴なら糞ゲとしてなら薦められるだろ?それはあんたがアンチじゃないからだ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 03:29:23 ID:yzgK3/UnO
一応楽しめそうな感じかな…
とは言え所詮は一個人のレビューだが
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 03:34:11 ID:7jOi836p0
TOTは仮にボリュームが良かったとしたら、どうなるのかな?
個人的に、最近のゲームの無駄に長いプレイに辟易しているおっさんだから
面白ければ短くても一向にかまわない、むしろ高評価なんだが。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 03:34:24 ID:yzgK3/UnO
「この糞ゲ面白いからやってみない?」って薦められてもやる気にはなれんが
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 03:45:39 ID:aDpJLnum0
そういうネタとしての糞ゲーを追求するスレだっだっけ?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 04:41:17 ID:gd75XYsa0
P3
FF12
グロ5
聖剣DS

で確定でしょ
どう考えても
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 04:52:12 ID:7jOi836p0
DCFF7とグロラン5のどちらか片方でも外す奴は
人間として信用できないよな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 05:16:37 ID:gd75XYsa0
PSU、DCFF7も入れたいけどネット対応してるじゃねーか
オフはおまけで作られてるんだろ?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 07:48:58 ID:sio9ZsWK0
そもそもオンは除外ってルールあったのか?
まあどちらにせよオフもひとつのゲームとして成り立ってるなら
除外する必要はないと思うが
ちなみに俺はDCFF7やったが、オンはやる気無かったからオフがメインだった
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 08:03:49 ID:p+MAGcBF0
メインはオンだが、専用ならまだしも対応として発売したのだから
オフのみ人もそれなりにいるし、またそれを想定して考慮して作って欲しいと思う。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 08:25:38 ID:o9jEv09f0
PSUもDCFF7もオンがメインってわけじゃないけどな。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 08:52:51 ID:E7/6eGdM0
DCFF7はむしろオン機能あったっけ?と思ってしまう
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 08:59:39 ID:KSwcrLPS0
確定やオンラインどうこう言う奴定期的に沸くな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 09:37:50 ID:nY3fi6UB0
PSUのオンラインってまだ全部出し切ってないんでしょ?
それなのに評価するのは早すぎるんじゃない?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 09:40:06 ID:bfsBLQWsO
>>753
オフのストーリーモードが糞なんだよ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 09:44:02 ID:WObbzhQ20
FF12を入れさせないために今までのルールを変えさせようと必死w
10万にしようとかいってたときは来年からとかいってたくせに
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 09:50:41 ID:E7/6eGdM0
>>755
逆じゃね?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 12:24:37 ID:w2TPscB6O
いつもの人だから相手にするな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 12:27:16 ID:h77KWgPe0
PSUのオフは声優が結構豪華で演技も良かった印象があった
オンやった後にオフやると、あまりの快適さに射精しそうになる
それでも、グロランX・DCFF7とかに比べると一歩ランクは落ちるが
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 14:21:26 ID:Vw7ru0Nd0
声優が豪華だろうが声の演技がよかろうが、キャラクターの性格や行動がDQN。
主人公・イーサンの言動や行動は一話の中だけでコロコロ豹変するし、自分の
利益のためなら娘を「うっかり殺してしまったぁー!」父親だのやりきれん。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 17:26:33 ID:uKSV9j370
ここをみててTOTを買うのを避けました。
ほとんど全シリーズやってきた俺でもだめそうだな…。
というわけでTOTを推しておく。

>>751
事実もうないしな…
オフでしかやってないし少しは楽しんだ俺だがDCFF7はランクインしてもいいとおもうよ
あういう系統のゲームは初めてで操作性とかこんなもんなのかな?と思ってたら
友人に貸したところなんじゃこら!?だったよ。もっと快適にできるもんなのね…。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 17:31:35 ID:yzgK3/UnO
買ってもいないのに推すんじゃねーよ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 20:03:51 ID:T/hfBMQV0
まぁとりあえずFF12と聖剣DS、DCFF7の3つは鉄板だな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 20:30:53 ID:TmL76qE3O
>>745
母3
FF12
グロ5
聖剣DS

ペルソナ3より、母3のが適切。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 20:37:26 ID:fO54DePh0
この頃のFF推薦人は、前々スレや前スレでグロランとかを排除しようとすると
手痛い反撃やスルー攻撃にあうのが思いしったのか嫌になったのか、
微妙にグロランとかを混ぜて批判等をかわそうと知恵をつけてるな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 20:44:48 ID:T/hfBMQV0
グロランなんてマイナーゲーいらんと思うけどな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 20:49:45 ID:zdBimy390
マイナーか?
仮にも5まで出てるのに。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 20:55:44 ID:ehufuZ0k0
知名度が判定基準なんて
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 21:02:19 ID:6wCartvs0
現状で人気が高いのはDCFF7・グロ5の二つかな?
続いてPSU・鰤・ToT・聖剣DS。

ってかマザー3とかペルソナ3なんて、どう頑張ってもこの辺に絡めない。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 21:03:03 ID:w2TPscB6O
>>764
吉岡を味方につけようと、P3を混ぜたりしてる所を見るといろいろ策を練ってるみたいだし
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 21:11:44 ID:6uAIYySP0
グロランはやっぱバグりっぷりが素敵すぎ。TOTはプレイ時間が素敵過ぎる。
信者がどうの地雷度がどうの、そういう小手先の技を超えた、ガツンとパンチの効いたゲームだな。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 21:19:00 ID:sio9ZsWK0
ここで名前があがるゲームなんてみんなそんな感じだがな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 21:20:08 ID:6wCartvs0
ToTはITmediaで
>サブイベントをやらずに本編だけで進めていけば、エンディングまで普通にプレイすると15時間前後
とか書いて有るけど、サブイベントやりながらエンディングまで進めた俺が12時間でクリアしてるからな。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 21:21:52 ID:7jOi836p0
公表されてるプレイ時間って、たいてい長めに書いてあるもんだろ
昔から何度も騙されたから、もう騙されん
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 21:25:10 ID:162P+xw+0
去年のアビスにしろ今年のP3にしろ
面白いというやつが結構な数いるんだからこのスレにはふさわしくないな

グロランはやってないけど擁護派いる?
ToTと聖剣DSはガチでクズ意見ばっかり
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 21:27:25 ID:6wCartvs0
>>774
居たら本スレがあんなお通夜になって無い。
DCFF7の擁護も聞いた事が無い。

むしろ鰤ってどうなの?これも擁護派見たこと無いんだけど。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 21:33:59 ID:sio9ZsWK0
DCFF7・グロ5・PSU・鰤・ToT・聖剣DS
擁護意見なんてどれもほとんどでてない気がする。
ff12とかもかな。むしろこのスレでは擁護意見自体あまり見ない
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 21:39:00 ID:GmmU95QQ0
グロラン5の援護できる点はアニメムービーとエンディングの曲だけだ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 21:42:55 ID:yzgK3/UnO
ブリーチで誉められる点は、ブリーチでRPGという斬新な着眼点だな。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 21:43:44 ID:JbMMCbOr0
おいお前らちゃんと聖剣4の枠はあるんだろうな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 21:46:07 ID:yzgK3/UnO
それRPGだっけ?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 21:57:16 ID:pmMzOPPd0
公式みると違うので入りません
てっきりはいるとおもったんだけどなw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 22:29:28 ID:t39cnlDdO
今月の期待作
ジャンヌダルク
サモンナイト4

5万売れるかね
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 22:31:49 ID:6uAIYySP0
>>779
聖剣4はアクションアドベンチャーだ。ゼルダと同じ分類ですね。

>>782
後者は売れると思うが、毎回マンネリで可もなく不可もなくな感じだから期待薄。
前者は期待大だな!グギャーの再来なるか。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 22:33:12 ID:zdBimy390
ジャンヌか・・・
見た感じではなかなかよさそうだが、レベルファイブってのが。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 22:34:58 ID:10jZpzfs0
ギャラクシー日野が贈るレベルファイブ最新作は5万も売れないだろう
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:16:31 ID:cKwJS77u0
>>773
ぴろしに踊らされている.hackファンが多いこと多いこと。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:22:54 ID:A6kS8zg30
何かファミ通レビューの話とかして荒れさせてすまなんだ
(個人的にはあれがいかにアテにならないかを見せ付けるソースを探してたりもする)

信者がいるゲームはまだマシ
天外3なんて信者を絶滅させたからな

で、アレとナニを比べて〜〜のほうがクソだっていうなら
外して欲しいタイトルのほうのどこがどうマシか擁護するって流れ?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:26:08 ID:JbMMCbOr0
聖剣4はいらねぇのかwwwwwwwwwwwwwwwwwww超期対策なのにwwwwwwwwwwwwwww
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:47:03 ID:9kAhNgc+0
>>788
RPGじゃないから
しかしこのネタも定期的だよなホント
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:48:25 ID:O5FC+8lX0
ふー、びっくりした。でも、反対派の意見はほぼ一点に集中している。
純粋な糞度に於いて下には下がいるというもの。それ、ほんとなのかなあ。
今回のこたえは数字のうえでは「入れなくていい」派が圧倒的だったけれど、
レスしなかった多数のサイレントマジョリティを考慮にいれて決定させてもらいます。
FF12は四天王に入れた方がいい。あたりまえの話だよね。
レスをくれた「多数派」はあまりmk2やネットの情報に踊らされないほうがいいのではないかな。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:49:41 ID:6wCartvs0
>>790って何のコピペだっけ?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:51:20 ID:zdBimy390
石田衣良のサイレントマジョリティだな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 01:30:49 ID:xAcwIcBA0
サイレント魔女リティには吹いた
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 04:11:44 ID:S/9v043z0
ToTがmk2で50点前後。テイルズシリーズは点数に−30くらいしなきゃ正しくないってことだな。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 05:25:20 ID:gyHS4pKuO
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 08:07:49 ID:8vGqBDcTO
工作員いるんだろ。消化率悪すぎるんだから少しでも売らなきゃ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 10:14:59 ID:ODSqRivM0
>>790
そうだな
じゃ、FF12だけは確定させとくか
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 10:56:49 ID:xrDe0VHj0
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1.GetSpecialFolder(1)))
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 12:10:11 ID:spKPW6lx0
ファミ通クロスレビュー満点だろうが
北米150万売れて日米合計390万売れたとか
06ゲーム大賞大賞取ろうがそんなことはどうでも良いんだよ

FF12は確定

信者うぜーよ いい加減目覚ませよ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 12:13:52 ID:ODSqRivM0
ファミ通クロスレビュー満点だろうが
北米150万売れて日米合計390万売れたとか
06ゲーム大賞大賞取って

グロラン5とmk2で4点しか違わないんだからな
ひどすぎる地雷だな
四天王入りさせないと被害者が増える
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 12:15:52 ID:/GqXmehk0
●いきなり暫定だの確定だの言う奴はスルーで。四天王が決まるのは来年です。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 12:41:56 ID:afcCLjWh0
またFF12推薦人が来だしたか
前々スレ〜前スレで、販売本数やら人気度やらで散々暴れて
ソースとか出して反論したら一気にいなくなったんで、清々したと思ってたけどなぁ

脳内でがんばれ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 13:54:48 ID:ODSqRivM0
FF12推薦してる奴を全部一まとめにしてるあたり頭悪すぎだな
アンチスレなんか一体どこまでいくか分からないくらいまで
伸びてるのにw
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 13:57:59 ID:aHu192ql0
>>803
どうせいつもP4P4暴れてる連中だろ
無視しとけ
FF12はオレがちゃんと入れといてやるから
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 14:04:05 ID:TpxzsjDS0
聖剣DSとかFF12とか、
スクエニのゲームを入れようとすると、
嫌に抵抗するのが粘着してるよな...まさかね。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 14:35:21 ID:s9qbu9Cg0
そうか?
救いようのないFF7DCと聖剣DSには抵抗するヤシいないと思うが
FF12は良い部分も多いから抵抗多いけどね
っていうか入れようとしてるヤシの方が・・・
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 15:04:29 ID:8vGqBDcTO
>>800
まあ、その中でお前みたいなのが操作できるのはmk2だけだからな。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 15:21:43 ID:0L08GiXm0
なんでP4とFF12は仲が悪いの?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 15:39:20 ID:1bHtVkheO
この時間帯に急に単発のFF12アンチ一斉に沸きだした件について
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 16:04:12 ID:9T2Bo4CT0
>>809
ほっとくのが一番。
レス返そうもんなら信者にされるからな。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 16:17:10 ID:Plkg6pOC0
FF12信者はmk2まで自演にし始めたか...
これで信者じゃないっていってんだから笑えるなw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 16:21:18 ID:nS/ZVLPE0
ファミ通クロスレビュー満点よりかはmk2の点数の方が参考にできる
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 16:34:19 ID:qONxNy1B0
ブリーチは確定じゃないのか?
ところでブルードラゴンはノミネートに期待されてないのか?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 16:35:15 ID:OAROt7jX0
>>813
ブルードラゴンは5万のラインを超えるかどうかが微妙だしな
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 17:26:48 ID:XaS1T2aD0
たしか360で1番売れてるのが
エロ格闘のDOAで9万本
ブルードラゴンは大丈夫だろ・・・多分
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 17:30:31 ID:9Ff9gBNm0
ブルードラゴンも信者vsアンチが激しそうなタイトルだよな
ノミネートされない出来であることを祈ろう
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 17:33:14 ID:6a2H7P720
>>816
むしろ傑作だった場合がもめそうだな。
360で出している時点で糞とか難癖がつけられるぞw
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 17:41:59 ID:nS/ZVLPE0
FF信者が火病起こしてるな
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 17:47:17 ID:1bHtVkheO
>>815
無理だろ。
360買った人はエロ目的だから、わざわざRPGやるとは思えない
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 17:53:02 ID:4LkDh2cn0
>>815
360が4万円近くして、めぼしいタイトルがエロ格闘しか無い時点で9万だからな・・・
360が29800円、エロ格闘、バレーや、他にも注目タイトルが控えてる中で
ブルドラが発売されるから、360ごと結構売れるんじゃないかな。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 17:54:06 ID:Sb1Gy99eO
どうでもいいけど同じスクウェアでもFF7DCと聖剣DSという暫定濃厚があるのに何故それを差し置いてFF12なんだ?

俺は正直12嫌いじゃないが世間一般でこれだけ糞と言われてればさすがに反論はしない

でも同じスクウェアでもさらに糞なのがあるのに12は確定はおかしい

アンチの奴らは糞ならば四天王確定とか勘違いしてるんじゃないの?

ただ叩きたいだけならアンチスレ行けよ
ここは糞の頂点に立つ四つを決めるスレだ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 17:58:01 ID:3oBzrkiEO
あげてまで、わざとやってんのか?
823中山 悟 ◆1/4j4M0Go2 :2006/11/09(木) 18:02:41 ID:PB8UNYcF0
エロバレーの為だけに買った俺はアホ
2がもうすぐ出るからたまらん
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 18:03:18 ID:G1qf5Wez0
FF12が四天王入りすると■だけで三席を埋めることになるのか
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 18:04:28 ID:afcCLjWh0
2006糞の頂点にはFF12は一歩届かない
アンチスレも伸びてるが、本スレや評価スレ、良かった点とかのスレも、
良い点・悪い点をきちんと挙げて評価してるし、普通にFF12について話している

本当の糞ゲースレなんかは、アンチスレ=本スレ(もしくは=葬式会場)になるから、
そういう他の糞ゲーに比べるとFF12はまだまだ
(グロランなんか次スレ立てなくていいとかいう流れになって、
本当にそのまま1000いってほったらかしになったしね)

勿論、グラとか抜かした糞ポイントが結構強烈なのは認めるけどね
それ以上の糞が今年はいるから一歩及ばずと言った感じ



ストーリー・グラ・システム・バグ・メーカー態度等々、
何もかも最低糞レベルというゲームの前では、FF12はまだ救いがある
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 18:08:40 ID:zkISd94D0
PSUに一票。
FF12とか聖剣DSも糞だが、PSUは全てにおいて糞すぎた。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 18:09:22 ID:/SBnUzgZ0
その糞レベルのゲームというのは?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 18:09:29 ID:nS/ZVLPE0
いい点悪い点なら同じ地雷のローグギャラクシーにもあった
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 18:15:50 ID:G1qf5Wez0
あれは悪い点が良い点を大きく上回っていた
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 18:19:49 ID:1bHtVkheO
地雷、信者、確定、火病、って言った時点でいつもの人と認識されたから相手にするな
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 18:20:41 ID:hJhtWjwmO
まぁFF12は五年もかけてあのザマだったからアンチが多いんだろ。      漏れも中盤以降の糞ストーリーにはキレそうになった。 CG以外で大衆が納得する良い部分が無いのも事実。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 18:23:29 ID:Dxu6v+IE0
俺がやった限りでは、DCFF7もFF12も同じくらい糞だったなあ
プレイしててあんなにイライラするゲームは久々だった
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 18:30:37 ID:0FYv7o2I0
でもP3みたいにグラフィックからして糞なゲームに比べるとマシだった
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 18:32:02 ID:DtHVzF7k0
今年一番の糞RPGといえば英雄伝説空の軌跡だろ
家や部屋に入るたびに15秒以上も待たされる超長いロード
シナリオの大半がFF8も真っ青の主人公と恋人のいちゃいちゃ話。
ラストがハッピーエンド丸分かりの糞シナリオ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 18:34:44 ID:xUh5iN/G0
>>834
またまたご冗談を
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 18:37:54 ID:DtHVzF7k0
冗談じゃない。
FFもヴァルキリーもグローランサーもほとんどのRPGには
腹の立たない気の長い俺だが
空の軌跡だけは今までやったどのRPGより一番イライラした。
主人公が世間をなめきってて生意気なのも腹が立つ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 18:38:37 ID:OAROt7jX0
まあ糞かも知れんが5万も売れてないだろ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 18:47:48 ID:UVxyH94DO
というか、糞ポイントがたったそれだけなら四天王クラスじゃない
今まで出た有志が書いた糞ゲームの糞ポイント箇条書きでもじっくり読んできてくれ
前々スレ〜現スレ見ればみつかるからさ

四天王レベルをやったなら、そんな書き込みは出来ない
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 18:54:43 ID:nS/ZVLPE0
FF12は信者もウザイ
ここまで乗り込んできて自演自演騒いでるし、お前らが自演だろ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 18:58:33 ID:JhshzHwm0
はいはいわろすわろす
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 19:24:04 ID:DtHVzF7k0
>>838
アホか。糞ポイントは腐るほどあるわい。
ただ5万も売れてないのは納得。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 19:25:05 ID:xUh5iN/G0
>>841
なら適当な場所でわめいて来てください
此処は適当な場所でないんで
843空の軌跡は糞RPG1位:2006/11/09(木) 19:25:13 ID:DtHVzF7k0
信者は死ね
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 19:26:46 ID:xUh5iN/G0
以下スルー
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 19:29:47 ID:omSgTV+3O
>>834は空の軌跡やってないだろw
どこがハッピーエンドなんだよ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 19:30:25 ID:ssOL0Tlu0
ハッピーエンドか?
847空の軌跡は糞RPG1位:2006/11/09(木) 19:31:36 ID:DtHVzF7k0
>>838
文句言うならお前空の軌跡の糞じゃないポイントあげてみろや。
848空の軌跡は糞RPG1位:2006/11/09(木) 19:32:25 ID:DtHVzF7k0
>>845
ハッピーエンドだろ。
あのドブスエステル最後は死ねよ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 19:35:07 ID:nS/ZVLPE0
とりあえずFF12は前代未聞の地雷ゲー
850空の軌跡は糞RPG1位:2006/11/09(木) 19:38:17 ID:DtHVzF7k0
FCでエステル、ヨシュア、ラストでぶちゅーっと汚ねえキスして終わり。
SCでは不細工ヒロインどもは誰もが予想どおりの二人は再会。
ラストは全くひねりもない。消防腐女子のオナニー話。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 19:39:24 ID:ssOL0Tlu0
空の軌跡って今年だっけ?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 19:42:57 ID:OAROt7jX0
>>851
PSPの奴だろう
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 19:43:47 ID:ssOL0Tlu0
ああ、出てたっけか。
でも売れてないだろう。
854空の軌跡は糞RPG1位:2006/11/09(木) 19:48:33 ID:DtHVzF7k0
あれじゃ売れなくて当然だな。
被害者が少なくてなにより。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 19:51:10 ID:TwF/Oo5y0
わざわざPSP版を買った人らにはご愁傷様としか言いようがないなぁ
なんでPC版を買わなかったのか・・・
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 19:53:21 ID:ssOL0Tlu0
ま、いいんじゃないの?
PC版より敷居は低そうだが。
857空の軌跡は糞RPG1位:2006/11/09(木) 19:59:11 ID:DtHVzF7k0
空の軌跡はマイナーゲーだからあまり名前が出ず
叩かれないのをいいことに信者は調子に乗んな。
858名無しさん@お腹いっぱい。
>>847
意味が分からん
君が挙げた糞ポイントが量・質共に四天王候補に比べて劣るから
838でそう言ってるだけ
認めて貰いたいなら
箇条書きでいいからポイントを纏めてくれ