ただ悪いだけの敵って最近流行らないのかな.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 18:49:08 ID:uUGmRtBWO
これ以上のショムライ関連は流石に

  V I P で や れ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 21:31:55 ID:PvVm8YUJ0
全部自演なんじゃないかと疑いたくなるわ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 23:15:05 ID:H/zuPE+90
VIPに両足突っ込んでる俺だがこれはノシ付けてお返しする。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 23:17:27 ID:R+yPI/+30
>>942
ノシ
944!omikuji:2007/02/02(金) 23:23:46 ID:rURHgwYU0
おっと、平和になった?
これは嬉しいな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 00:41:41 ID:rlIsvKU60
  ↓この主張によりショムライは終わった
  ↓
>>621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 03:03:54 ID:8j1B9ANb0
>>>>585
>>警官志望が犯罪願望よりも酷いってかw
>>そもそも、正義の追求による魔女狩りめいた悲劇が起こるとしても、
>>それは所詮結果論であって「正義の戦士願望」そのものの是非じゃない。
>>そんなことを言い出したら、多くの人間が「悪への憧れ」に沿って法や道徳を無視したら
>>完全な無秩序になって終了だぞ。
>>自己矛盾晒す前に一度冷静になって論旨を整理しろ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 00:52:30 ID:rlIsvKU60
ハッハッハッハッハ見ろ
ショムライがゴミのようだ!
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 01:32:07 ID:J4xqr2pe0
頼むからもうショムライとかいう訳分かんねぇ奴の話やめないか?
せっかく悪役の話がまともに出来るスレとして楽しんでたのに台無しだよ
今まではどっちもスルーしてたけど、もう何ていうかね・・・
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 02:20:16 ID:aQxE6calO
>>950
とりあえず次スレよろ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 08:07:17 ID:R44hZFKKO
ぶっちゃけどんな理由で悪役なのかは重要じゃないかもなぁ。最近のは狂気が足りないんだよね
それもヒステリーのようなものじゃなく、ある種の突き抜けちゃった感じって言うか、自分達とは異なる理論を持つという狂気、みたいな

KHのとか、ギーグもそうだし、そういうの
同情出来るとか普通の悪役とか関係無く「コイツはマジヤバイ」と思わせるような恐ろしさを持った敵が一番だと思うんだ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 09:49:16 ID:aQxE6calO
ヤバさに酌量というか、手加減されたヤバさだったら何か萎えるよな
世界の絶対危機みたいな存在がラスボスとして出てきたのに、放っておいても変わらない、とか
TORのユリスなんかまさにそれだった

あと、俺携帯だから>>951任せたッ!
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 10:03:10 ID:7TtFp3Ux0
ピサロは悪玉だけど悲劇キャラだから人気出たわけだ
悲劇じゃないピサロなんてただの悪玉
悲劇じゃないピサロを支持するのはピサロを善玉と勘違いしてる奴だけ
悲劇に善悪は関係ないことだけは確か
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 16:49:04 ID:5PjqIR6A0
ピサロはこのスレの住人が求めているような悪役ではない。
だがDQ4の悪役としては重要な存在であることは確かだ。
ピサロが完全悪だったら俺はDQ4を好きにはならなかったと思う。
953ブヒャヒャマン:2007/02/03(土) 21:31:33 ID:gHvYr7sJ0
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1167733377/429-448
ショムライの頭の中じゃおかしな構図が出来上がってるようですな
知識と予知能力一緒にしてやがる
この欠点がなければ正論で通せたのにな
ブヒャヒャヒャヒャヒャ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 23:30:06 ID:arRF3t8m0
ピサロみたいな完全な差別主義者の悪役は珍しいかもしれん。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 10:44:54 ID:x89HQsXG0
新桃太郎伝説のカルラは差別主義者だったと思ってたんだが、思い返すとそうでも無いのな。
敵対している桃太郎にポンと1万両あげたり、同族でも役立たずは容赦なくブチ殺している辺りは
今思い返すと徹底した個人主義に見える。 ジャイアニズムの極地というか。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 11:55:09 ID:YfOVNfHx0
以後、ショムライの話はここでしてください

【はい】ショムライ ◆Japan/rWS【論破】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1170557594/l50
957ショムライ ◆Japan/rWS. :2007/02/04(日) 23:30:36 ID:6u6bhMkh0
>>935
やめろ
おれを陰惨にするな
おまえやめてくれよ
なんでおれにばっかり粘着していじめるのよ
いい加減にしろ「
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 23:31:28 ID:6u6bhMkh0
>警官志望が犯罪願望よりも酷いってかw
はいそんなこと言うてません
曲解、乙

>そもそも、正義の追求による魔女狩りめいた悲劇が起こるとしても、
>それは所詮結果論であって「正義の戦士願望」そのものの是非じゃない。
うそだね
結果論じゃなくて、相手がじっさいに悪かろうが悪くなかろうが
正義厨は相手を悪のレッテル貼りをして利権をむさぼるために魔女狩りするのだ
自分でも気付いていないのよ
自分が魔女狩りを行ってることをね
自分がただしいとうたがわないからね魔女狩りマニアgは
自分が、深層心理上では実は虚栄心と支配欲を満たしたいだけということに気付いていないんだよ
相手がホントに悪かどうかも確認することもめんどくさいんだよそいつらは
もし相手が悪じゃないとわかったら、また別の悪を探す労力を消耗しなきゃいけないからね

>んなことを言い出したら、多くの人間が「悪への憧れ」に沿って法や道徳を無視したら
>完全な無秩序になって終了だぞ。
はい極論おつ
誰が悪の憧れに沿えといった
おれは正義の味方への深層心理上で気付いてない自分の陰惨な虚栄心欲求願望への危機を説いているのだよ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 23:32:30 ID:6u6bhMkh0
>>740
>相手の真意とか見えてこない上、悪い所ばかりしか自分たち側からは見ることが出来ない
>それでも理由があれば戦うしかない、そういうのもあってもいいと思うんだ

自分達はたたかうしかないんだ!ということにそうすれば自分達は相手のことをかんがえずに
自分達を精一杯正当化して自己保身できるからねおまえらは
「相手の言い分もあるだろうけど、おれは戦うし家内んだー。だからおまえらおれのために死んでね」ってね
「これは生存競争なんだ!だから敵をおもいっきり虐殺してもぼくちんは許されるのだー」ってね


>>746
>「はぁ?だから何?」って言っちゃう揺ぎ無い悪の信念
>誰に何と言われようと俺は俺のやりたいようにやるって感じの信念は清々しくもある

そうだよね
おまえらみたいに、自分がただしいんだー敵側が絶対に悪いんだーと絶対視したいやつにとっては
敵が「言い訳」という名の言い分を言うと自分の暴力欲の正当性が有耶無耶になりそうでこわいもんね
「開き直る悪役は素晴らしい!なぜなら虚栄心と暴力欲に支配された自分の心の闇を暴こうとしないからだ」っ

てね
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 23:34:16 ID:6u6bhMkh0
ちなみにマロン板に時々みかける「オッサンキャラの背中を見て成長する主人公がいい!」と主張するやつは
反社会学のパロマッツィーノさんの言ってた「尊敬されたい症候群」にかられた人だと思うよ。
団塊世代の人に多く見られる症例だよ。段階世代の人は虚栄心に支配されまくってるらしいからね
尊敬されたい症候群の人は、オッサンキャラを自己投影させて、
「オサンカラによって成長した主人公なんだからそのオッサンキャラはすごいのら!」となるのだ。
ああ浅ましいおお浅ましい
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 23:34:56 ID:6u6bhMkh0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとは悪を叩いて慢性的な憎悪を解消したいんだお…
  |     (__人__)'    |
  \     `⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でも確実な悪が見つからないし、ひょっとしたら自分が悪かもしれないけど
  |     (__人__)    |   自分が悪いとは認めたくないし反省なんかしたら自尊心が傷つくお…
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからとりあえず弱くて抵抗しない奴を悪ということにして叩くお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

つまり、こういうことなのだ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 23:36:07 ID:6u6bhMkh0
>>953
やめろ
おれをなんdねおまえ陰惨にしようと目論むんだよ
今度論破してやるからな
おまえもうやだよ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 23:37:09 ID:6u6bhMkh0
>>956
なんでだよ
おれが何したんだよ
なんでみんなおればっかりこんな目にあわせるんだよ
いい加減にしてくれよ
964ブヒャヒャマン:2007/02/04(日) 23:50:48 ID:T7JNTLga0
やれやれ、結局とぼけただけか、
自分の言った事も要約できんとは
ブヒャヒャヒャヒャ
>>警官志望が犯罪願望よりも酷いってかw
>>はいそんなこと言うてません
言ったじゃないか!言ったという証拠を出してやる
>>562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 19:05:38 ID:kwDrU7Nj0
しかし例の中二病の人って凄いな。
「悪を倒す正義の戦士になりたいと言う願望」はやっきになって否定するのに、
「純粋な悪に対する憧れ」の方の評価はノータッチじゃねえかw
どちらかというと前者のほうが健全なのになあ。
>>585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 12:50:40 ID:p/K9YQse0
>どちらかというと前者のほうが健全なのになあ。

うそだね
おまえたちは魔女狩りの悲惨さをしらないんだ
おまえら一回、現代の魔女狩りの被害にあってみろ

ほら言ってる言ってる
ブヒャヒャヒャヒャ

どっちにしろお前は主観で人を決め付けているだけだな
965ブヒャヒャマン:2007/02/04(日) 23:55:15 ID:T7JNTLga0
>>961
>>例えば「純粋な悪」に対する(主人公サイドへの感情移入とは別の形での)憧憬や自己投影とか、理解できないものか?
>>圧倒的な力や巧みな策略を武器に、何のタブーにも囚われることなく己の野望の為に邁進する悪役は、それが悪だろうと何だろうと
>>やっぱり魅力的なんだよ。型破りで革命家的な主人公も秩序や常識を破壊してるという点では究極的には同じ。
>>そして「純粋な悪」は誰もが持っている「強大な力を自由に振るいたい」「自分の欲望のためだけに生きたい」等のダークな欲求を
>>遠慮無く発散することで一種のカタルシスを与えてくれる。わかりやすく言うなら、
>>『さすがディオ! おれたちにできない事を平然とやってのけるッ そこにシビれる! あこがれるゥ!』
>>ってことだ。

これを聞いてもまだ己の信念まげようとせぬのだなショムライは
ここの人間はな貴様の言うような正義の味方ごっこなどをするわけではないのだよ
むしろ、悪者ごっこに近いのだ
ブヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
966ブヒャヒャマン:2007/02/05(月) 00:13:46 ID:0EixhIsf0
>>おれは正義の味方への深層心理上で気付いてない自分の陰惨な虚栄心欲求願望への危機を説いているのだよ
仮にそれが通るとするならば数々の駄説を振りまく貴様とて同じ事だな
ブヒャヒャヒャヒャヒャ
まるで自分だけは違うと言わんばかりの口ぶり

>自分達はたたかうしかないんだ!ということにそうすれば自分達は相手のことをかんがえずに
>自分達を精一杯正当化して自己保身できるからねおまえらは
>「相手の言い分もあるだろうけど、おれは戦うし家内んだー。だからおまえらおれのために死んでね」ってね
>「これは生存競争なんだ!だから敵をおもいっきり虐殺してもぼくちんは許されるのだー」ってね
>そうだよね
>おまえらみたいに、自分がただしいんだー敵側が絶対に悪いんだーと絶対視したいやつにとっては
>敵が「言い訳」という名の言い分を言うと自分の暴力欲の正当性が有耶無耶になりそうでこわいもんね
>「開き直る悪役は素晴らしい!なぜなら虚栄心と暴力欲に支配された自分の心の闇を暴こうとしないからだ」っ

はい曲解乙
このスレ住民が見下すのはむしろ「自称正義の味方」の方
このスレ住民が感情移入するのはむしろ敵役の方
自称正義の味方など所詮悪役のジャイアニズムを引き立てる要素にすぎぬのだ
ブヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
967ブヒャヒャマン:2007/02/05(月) 00:15:26 ID:0EixhIsf0
>>962-963
わめくがいい!!もがくがいい!!
ブヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 00:24:05 ID:ozjhqja90
取り敢えず>>497
969ブヒャヒャマン:2007/02/05(月) 00:29:24 ID:0EixhIsf0
正義など所詮言い訳の塊で出来た概念に過ぎん
>んなことを言い出したら、多くの人間が「悪への憧れ」に沿って法や道徳を無視したら
>完全な無秩序になって終了だぞ。
たとえ悪の憧れに沿わずとも、全ての人類が法や道徳を無視すれば最終的には
完全な無秩序になって終了
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 01:08:52 ID:PbJ8niaxO
万が一こいつがまともになったとして、その時ここにある自分の書き込みを目にしたら自我崩壊起こしそうだな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 01:15:16 ID:O9nOo7E20
>>958
>正義厨は相手を悪のレッテル貼りをして利権をむさぼるために魔女狩りするのだ

利権てw何の利権だよww

>深層心理上では実は虚栄心と支配欲を満たしたいだけ

だからそれがお前の決めつけ以外の何物にも聞こえないと言われてるだろ。
どういう理由でRPGをプレイする皆が皆そうであると言い切れるのか、根拠を述べろ。結論ありきで論を組み立てるな。
「説明」という概念を理解してから書き込め。あと>>964にもあるが過去の発言ぐらい覚えとけ。
極論という言葉はそのままお前自身に返ってると思うが、それも理解できないだろうな・・・


>>959
>自分達はたたかうしかないんだ!ということにそうすれば自分達は相手のことをかんがえずに
>自分達を精一杯正当化して自己保身できるからねおまえらは

文盲か?っていうか日本人か?100パーセント正当化できないけど戦うしかない、という悲壮さや無常観の趣は理解できんのか。
そのあたりの葛藤や矛盾を「可哀想な悪役」からしか組み立てられない昨今のライターの実力不足を>>740は嘆いてるんだよ。

>敵が「言い訳」という名の言い分を言うと自分の暴力欲の正当性が有耶無耶になりそうでこわいもんね
>「開き直る悪役は素晴らしい!なぜなら虚栄心と暴力欲に支配された自分の心の闇を暴こうとしないからだ」

爆笑。「敵=他人」&「主人公=自分」という構図でしか物語を捕らえられない奴の限界がモロに現れたなw
「開き直る悪役」こそが何よりも「虚栄心と暴力欲に支配された心の闇」を暴露してるんだよ。理解できるか?
日本には「人のふり見て我がふりなおせ」という諺があるだろ?主人公以外のキャラを見ても無意識的に内省するもんだ。
実はお前こそが「悪役≒あくまで他者」&「主人公≒自分」という形でしか物語に向き合えない(向き合おうとしない)、
まさにお前の言うところの「他人を一方的に悪と決め付けて安心する正義厨」に限りなく近いんだよ。


いやはや、こうしてみるとショムライの意見も強ち間違ってはいないな。
ショムライ本人がそういう人間だからこそ、純粋な悪役の起用に対して過剰な警鐘を鳴らしてたわけだw
972ブヒャヒャマン:2007/02/05(月) 01:23:07 ID:0EixhIsf0

何を言い出すかと思ったら関係のない話だが一応付き合ってやろう
>>うそだね
>>結果論じゃなくて、相手がじっさいに悪かろうが悪くなかろうが
>>正義厨は相手を悪のレッテル貼りをして利権をむさぼるために魔女狩りするのだ
前にも言たはずだ正義など所詮言い訳の塊だと
でもな、人間社会に調和をもたらす為に正義は欠かせない存在であろう
でも悪役のミリキを語るスレでこれは関係ない

>>自分でも気付いていないのよ
>>自分が魔女狩りを行ってることをね
>>自分がただしいとうたがわないからね魔女狩りマニアgは
度が過ぎれば魔女狩りめいたことにもなる罠
そういう連中は細かい事までつつくからな
でも悪役のミリキを語るこのスレでこれは関係ない

>>自分が、深層心理上では実は虚栄心と支配欲を満たしたいだけということに気付いていないんだよ
>>相手がホントに悪かどうかも確認することもめんどくさいんだよそいつらは
>>もし相手が悪じゃないとわかったら、また別の悪を探す労力を消耗しなきゃいけないからね
人を殺したり、店の品物を盗んだり、相手の名誉を毀損したりする行為
警察とかはそんなことする奴等を望んでいるとでも?権力のために?暴力欲のために?虚栄心のために?
この行から2行上であげたような奴等が野放しになればまさに無秩序だ
でも悪役のミリキを語るこのスレでこれは関係ない

>>961
つまりただ悪いだけの敵を求める人間はTVゲームで八つ当たりをしているってわけね
所詮TVゲームなど本とは違う形でストーリー読むだけだと言ってた人がおろう
って悪役にミリキを語るスレでこれは関係ない

一見関係ありそうで関係のない話乙
ブヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 01:48:53 ID:O9nOo7E20
>>961
しかし実際問題として、基本的に悪役は強大という設定だろ。

>だからとりあえず弱くて抵抗しない奴を悪ということにして叩くお!

どんなに贔屓目に見てもこの点はおかしすぎるw
相手は架空だから現実では反撃してこないという意味にしても、
本や映画ならともかく高難易度モードまで用意されてるRPGにゃ当てはまらん。
そりゃストレス解消目的でゲームする人は多いが、そもそも文句言われる筋合いないだろうが・・・
そのあたりは登山のように単純な困難への挑戦意欲だとか、達成感の追求だとか色々な要素が
複雑に絡み合ってる。もちろん暴力欲ってのもあるだろう。
悪役の魅力と需要も同じように様々な要素から成り立ってるのであって、それを一部だけ取り出して
全部そうだと断定するのは早計、むしろ暴挙、っていうか単なる馬鹿だわな。
974ブヒャヒャマン:2007/02/05(月) 01:56:11 ID:0EixhIsf0
>>そのあたりは登山のように単純な困難への挑戦意欲だとか、達成感の追求だとか色々な要素が
>>複雑に絡み合ってる。

その通り、
ttp://society4.2ch.net/test/read.cgi/shugi/1142246807/l50x
お前もこのスレで「パワーアップして議論がもっとうまくなって帰ってくる」と宣言していただろう
ブヒャヒャヒャヒャヒャ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 02:23:03 ID:gCo589ayO
何かほとんどのレスが見えない。
976ブヒャヒャマン:2007/02/05(月) 02:23:09 ID:0EixhIsf0
>>974のお前というのはショムライのことでした

>>971の完全論破でショムライは終わったなブヒャヒャヒャ
相変わらずこのスレはショムライが劣勢ブヒャヒャヒャヒャヒャ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 09:27:21 ID:+bdD2H0o0
うるさい
ぜんぜん論破できてません
次スレで反論してやるからなおまえ
覚悟しtおけ
おまえやmだよこmんなの
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 11:41:07 ID:/gMoclSq0
思うままに悪である敵って本人は楽しそうでゲームで見てる分には面白いけど
実際にいたら困るなあ〜
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 11:51:02 ID:8ftnT+YK0
>>977
お前w反論したり論破したりする事しか頭にないのかよwwww
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 14:29:47 ID:wnE8uexH0
巨悪がとことんエゴイスト
で、主人公側が変に理想主義平和主義だったりヘタレだったりするとイライラしそうだな
悪役ガンバレになっちゃいそうだ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 14:38:22 ID:ozjhqja90
そこで「俺が正義」ですよΣd(・∀・)
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 15:15:15 ID:zrue151b0
ショムライってかわいい
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 16:19:35 ID:zrue151b0
   ↓ショムライの駄説を完全論破した主張
   ↓               ショムライの論破宣言敗れたり
   ↓
>>621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 03:03:54 ID:8j1B9ANb0
>>>>585
>>警官志望が犯罪願望よりも酷いってかw
>>そもそも、正義の追求による魔女狩りめいた悲劇が起こるとしても、
>>それは所詮結果論であって「正義の戦士願望」そのものの是非じゃない。
>>そんなことを言い出したら、多くの人間が「悪への憧れ」に沿って法や道徳を無視したら
>>完全な無秩序になって終了だぞ。
>>自己矛盾晒す前に一度冷静になって論旨を整理しろ。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 16:50:02 ID:R+J6rrw70
もういっそ地球侵略するシュミレーションゲームでも作りゃいいんじゃね?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 17:45:15 ID:YYozZaqwO
ドクターなんだか忘れたけれど、
国単位の地域のスーパーヒーローと戦いながら地球征服していくゲームが遥か昔にあった気ガス
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 18:46:00 ID:u26byoOY0
    ↓ショムライの駄説を完全論破した主張
    ↓
    ↓
971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 01:15:16 ID:O9nOo7E20
>>958
>正義厨は相手を悪のレッテル貼りをして利権をむさぼるために魔女狩りするのだ
利権てw何の利権だよww
>深層心理上では実は虚栄心と支配欲を満たしたいだけ
だからそれがお前の決めつけ以外の何物にも聞こえないと言われてるだろ。
どういう理由でRPGをプレイする皆が皆そうであると言い切れるのか、根拠を述べろ。結論ありきで論を組み立てるな。
「説明」という概念を理解してから書き込め。あと過去の発言ぐらい覚えとけ。
極論という言葉はそのままお前自身に返ってると思うが、それも理解できないだろうな・・・

>>959
>自分達はたたかうしかないんだ!ということにそうすれば自分達は相手のことをかんがえずに
>自分達を精一杯正当化して自己保身できるからねおまえらは
文盲か?っていうか日本人か?100パーセント正当化できないけど戦うしかない、という悲壮さや無常観の趣は理解できんのか。
そのあたりの葛藤や矛盾を「可哀想な悪役」からしか組み立てられない昨今のライターの実力不足を>>740は嘆いてるんだよ。

>敵が「言い訳」という名の言い分を言うと自分の暴力欲の正当性が有耶無耶になりそうでこわいもんね
>「開き直る悪役は素晴らしい!なぜなら虚栄心と暴力欲に支配された自分の心の闇を暴こうとしないからだ」
爆笑。「敵=他人」&「主人公=自分」という構図でしか物語を捕らえられない奴の限界がモロに現れたなw
「開き直る悪役」こそが何よりも「虚栄心と暴力欲に支配された心の闇」を暴露してるんだよ。理解できるか?
日本には「人のふり見て我がふりなおせ」という諺があるだろ?主人公以外のキャラを見ても無意識的に内省するもんだ。
実はお前こそが「悪役≒あくまで他者」&「主人公≒自分」という形でしか物語に向き合えない(向き合おうとしない)、
まさにお前の言うところの「他人を一方的に悪と決め付けて安心する正義厨」に限りなく近いんだよ。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 20:35:04 ID:d7Aisjf90
>>978
そもそも、思うがままに悪であることが難しすぎるっていうか不可能だからな。
普通は警察や軍隊のような正義(ということになってる権力)に潰されて終了。
現実の世界じゃテロリストでさえ信仰や思想という正義を振りかざしてるし、
だからこそ同調する賛同者や協力者が出てくる。
じゃなきゃ単なる犯罪者どまり。

個人的な欲求だけじゃ普通は誰もついて来ないし、その権勢も長持ちしないから、
一人で何でもできるような超人か、正義を唱えなくても皆が尻馬に乗ってくるような
カリスマが無いと超一流の悪役にはなれん。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 20:48:07 ID:DGIvAhcQ0
>>986
うるさい
ぜんぜん論破できてません
次スレでその主張論破してやるからな
覚えてろ
989名無しさん@お腹いっぱい。
>>988
論破することばっか考えてないで少しは感心持てよ