洋物RPGの方が和物RPGよりお面白くない?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
あまり日本で人気のないハードで出されているソフトなので
言いにくいけど、

ジェイドエンパイアの世界観とか、FABLEのシステムとか
TES4の自由度とAIとか素晴らしいと思います。

和ゲーで人気の、FFやDQやシャドハやVPもやってる者の意見だけど、
皆食わず嫌いしてないか?





2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 08:46:59 ID:srKvX9o0O
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 08:56:46 ID:2Qa/sEyz0
キモヲタは洋ゲーキライだよな
なぜかって?
あのバタ臭いキャラデザがダメなんだって。ゲーム面白いのにね。



キモヲタがやってるテイルズとかのほうがずっとキャラデザや世界観がキモイのになwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 08:57:01 ID:CIABuWH00
何を今更。そんなことはわかっとるわい
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 08:59:46 ID:Z8UW8FekO
うんこ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 09:18:42 ID:5IG/DlyW0
洋ゲーのいい所は製作者オナニー演出が違う所で出されてる所だと思う。

例えば、和ゲーはイベントムービーとか臭いセリフ等、プレイヤーが見て
るだけの状態の時。

洋ゲーはあくまでもゲームを楽しむ上でのシステムとか世界観の作りこみで。

日本のメーカーはビッグタイトルなら出せば売れると思ってるから、プレイする
人がどうしたら楽しいかを追及する貪欲さが足りないと偉そうに言ってみる.
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 09:20:06 ID:Iz3nwAp50
まあドラクエみたいなのが定期的にやりたくなるね。。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 09:20:28 ID:9axkSK8I0
テイルズのキャラデザも
洋ゲー的なのもどっちも苦手かのぉ。
鳥山くらいがちょうどいい
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 09:25:27 ID:0byzKyQMO
バルダーズゲートはなかなか面白かった
ところでスレタイが誤字ってんぞ
>>1は頭弱いのか?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 09:33:17 ID:Iz3nwAp50
鳥山の絵が一番いいなあ。魅力的だし、キャラがかっこよすぎないし
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 09:43:39 ID:1m2FYaVj0
洋RPGに限らず最近のゲームは大抵洋ゲーの方が面白い
ゲーム大国日本なんて、もう遥か昔のこと
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 09:44:39 ID:5IG/DlyW0
>>9
すまん誤字った。頭弱いのは否定できない。

キャラデザはFFの天野氏と吉田氏が好きだな。
一度でいいから3Dの天野キャラ動かしたかった。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 09:50:07 ID:CIABuWH00
個人的には鳥山すらアウトなんだけどな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 10:01:54 ID:dNvd6hO70
鳥山とか天野とか超絶に絵が上手いってのは理解できるし、好きだけど
それをゲーム画面で見たいとは思わないな。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 10:06:24 ID:wIaeeak80
日本のメーカーはいいかげんキモヲタ向けのキモイキャラデザやめろ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 10:22:56 ID:D4TtoO3jO
もう手遅れ

キモヲタ向けのほうが売れる時代・・
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 11:38:30 ID:v5UR9JOG0
和製RPGの代表はゼルダ
洋ゲーでもゼルダ超える物は皆無。

オタゲキモイとかいってるオタゲ出身者がpcゲーマーになったからって
オタゲを槍玉にあげてるのは滑稽だぞ両方愛せ。

そして国産のいいゲームをやりなさい、ついでにWiiも買うんだ奏すれば幸せになれる。

18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 11:46:25 ID:WujwKBmx0
ゼルダはいいゲームだね
RPGじゃないけどな
キモヲタゲーはやっぱりキモイよね、やってるヤツも
誰も国産のゲームが全て糞なんて言ってないよね
そして妊娠のデブオタ乙
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 11:50:35 ID:CIABuWH00
RPGがどんなものかよーわからん。役割を楽しむゲームがRPGなんじゃないの?
つまりゼルダという役を楽しむからゼルダもRPG、司令官役を楽しむSLGもRPG、市長開発担当を楽しむシムシティも(ry
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 11:56:31 ID:TJJtoEOU0
ゼルダはアクションアドベンチャー
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 11:59:35 ID:CIABuWH00
アクションRPGでも通用するんじゃないの
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 12:14:43 ID:pLyKfI/F0
売れないから日本じゃ手に入りにくくてやらない奴も多いだろ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 12:21:35 ID:0byzKyQMO
>>12
禿働
たしかに天野氏の絵でキャラを動かしたかったね
それか小林智美でもイイ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 12:25:19 ID:5IG/DlyW0
売れてないけど、カメオとか面白いよ。
アクションRPGでゼルダっぽい
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 18:33:32 ID:v5UR9JOG0
>>20
そんなことない立派なRPG

そもそもRPGの定義が崩れつつある中これをRPGと言わずにアクションで片付けられる物では無い。
洋ゲのエルダースクロールとかディアブロが名作というならパラメーターは簡略されているが
ゼルダも同じ構成のシングルRPG。

むしろゼルダをお手本としてる作品はおおい、3Dでごまかされてるがやってる事はゼルダと変わらん。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 21:47:42 ID:ZFvV7Owo0
>>25
えーと、ジャンルの定義うんぬんはあると思うが
妊娠さん、あなたの神である任天堂のページ見たら?
アクションアドベンチャーって書いてあるから
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 21:51:24 ID:jrwO4YAy0
グランドセプトオートとか糞つまらなかったな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 22:03:18 ID:M9arQktc0
ストレスのはけ口をゲームに向けているから酷い作品ばかり

日本のゲームをヲタ向けとすると、あっちは社会的に抑圧された人向け
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 22:04:07 ID:CIABuWH00
メーカーの言葉だからってのはおかしいと思うな。作り手が言うんだからってのも一つの意見だけど。
受け手の印象如何によっては別のものと受取られてもおかしくないと思うけど。
まー、言い出した俺が言うのもなんだけど所詮は瑣末事だね
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 22:04:53 ID:QiPalkJV0
ゼルダはARPGだろ
そもそもジャンル名なんて、書いてないRPGのほうが多いわけだし
ユーザーがRPGと思えばRPG
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 22:05:35 ID:YYLxE6sd0
洋ゲー洋ゲーといっても結構あっちはあっちで
微妙なだったり独自すぎるバランスの上でなりたっているから
日本の面白いにどれほど合うのかわからんな。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 22:12:11 ID:YYLxE6sd0
バルダーズゲートを友人とやってた時
飽きはじめたら街の人を皆殺しにするのが基本になっていた
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 22:16:39 ID:SjTcpRcF0
バルダーズゲートのネズミ倒したときのリアルさが
気持ち悪くてすぐ売ったっけ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 00:11:37 ID:mdSgsn7Z0
俺がやった洋ゲーはのきなみ難易度がたかくて挫折した
ダークアライアンスじゃないほうのPCのバルダーズゲートとか
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 00:29:14 ID:wepmw1VI0
D&D系はルール把握しとらんとつまらんぞ。
TES系は割と適当にプレイしても楽しめる。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 00:58:55 ID:sttA919N0
RPGの定義知らない奴は何でもRPGにしたがるよなw野村みたい
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 01:34:01 ID:j4LfBBT30
どうぶつの森面白いよ

>>36
アクションアドベンチャーをTPSにしたがる奴も多すぎ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 01:52:02 ID:o74OT7wr0
RPGの定義って…?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 03:22:28 ID:gkSydh8T0
主観視点なだけでFPSとか、三人称視点なだけでTPSとか
何でもシューティングにするなよ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 03:23:00 ID:6s89Pygi0
>>26

ああーーーー

あほがきた

メーカーがいったらそれがじゃんるかあああああ

じゃあなにもいわなかったら

しんじゃんるかあああああああ

41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 03:29:13 ID:6s89Pygi0
>>30
じゃあエルダースクロールはARPGか?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 03:29:57 ID:6s89Pygi0
>>30
じゃあエルダースクロールはARPGか?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 03:30:36 ID:6s89Pygi0
>>30
じゃあエルダースクロールはARPGなのか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 03:36:05 ID:wK2tcoAB0
変な子警報発令中!
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 03:36:38 ID:6s89Pygi0
>>30
ゼルダはARPGだろ
そもそもジャンル名なんて、書いてないRPGのほうが多いわけだし
ユーザーがRPGと思えばRPG

ユーザーがRPGと思えばRPG

ユーザーがRPGと思えばRPG






ユーザーがRPGと思えばRPG





ユーザーがRPGと思えばRPG


じゃゼルダはRPG
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 03:49:38 ID:sttA919N0
>>38
昨今の傾向じゃ育成要素付き冒険活劇ボリューム多めってとこか
まあそこらで言われてるだろうから詳しくは書かないけど、ゼルダは当てはまらないな
RPGって言葉の本質を持ち出すのは無しね、もうとっくに意味成してないから

>>40
メーカー?クリエイターの間違いだろ、しかも宮本
販売戦略のために無理矢理RPGってつけるようなどこかとは区別してやれよ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 04:00:07 ID:6s89Pygi0
>>46
haa?
じゃエルダーやdiaがRPGでゼルダがRPGじゃねえって?

そこを万人でもわかる様に説明しろよ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 04:00:57 ID:dSyCi++h0
洋モノったってぴんきりだろうに
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 04:08:52 ID:FZqjp9FK0
洋ゲーRPGは冒険のためにストーリーがあるのがいいね
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 04:09:06 ID:sttA919N0
>>47
haa?
ゼルダの例「だけ」を言ったんだよタコ
大体RPGの定義づけなんてそこら中でされてるだろ、自分で探せ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 04:18:37 ID:6s89Pygi0
>>50
FUAAAAAA?

RPG定義できねえのにえらそな事いうな

はずかしいなー
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 04:22:17 ID:6s89Pygi0
>>48
じゃあ何が洋ゲなんよ
ちゃんと話せよ
何もいわんで文句たれるのがいっちゃん始末に悪い池沼
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 06:35:09 ID:T4FRSZEy0
おいおいキモチワリイのがいるな。書き込みだけでここまでキモチ悪い奴珍しいぞ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 07:19:28 ID:P5ykbtED0
メーカーがアクションアドベンチャーって言ってたら内容がなんでもアクションアドベンチャーなんだよ
俺に言わせりゃTESやゼルダはどう見てもARPGだけど、メーカーが違うって言ってるんだから仕方ない
頭脳戦艦ガルだってRPGだしな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 07:47:09 ID:z4tYEUwxO
ロールプレイング、その意味ではTESははまっている。


>>1言ってる事正しいけど通じない奴多いからやめとけ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 08:08:25 ID:VZwOruu/O
ウルティマ、ウィザードリィはウンコ。
ドラゴンクエスト、ファイナルファンタジーは最高。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 08:57:24 ID:8pFfH6DK0
   |
   |
   |
   J
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 09:02:29 ID:H7MxzcgoO
>>1
何でスレタイでどもってるんだよw
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 09:21:46 ID:4ylyYlvvO
おまえら馬鹿だな、ちゃんとスレタイ読めよ

「お面白くない?」

つまり、顔白くない?って事。
普通の事を言ってるだけだよ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 09:38:09 ID:V+K/pvuU0
日本での洋物MMORPGとかもう絶望的ですよ。
折角日本サーバーが建てられてもプレイヤーが少ない。
いくらゲームが面白くともグラキモいからダメと言ってFF11やROに行くプレイヤーが多いこと。
そんな現状からアメリカには市場として相手にされてないしもうね('A`)
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 09:52:14 ID:HWHH4xkb0
洋ゲーって、難易度高くて敷居高そうってイメージあるんだよな。
逆にそこがいいと言う人もいれば近づきづらい人もいるというか
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 10:00:58 ID:zSxK+ede0
>59
ひ弱なボーヤと呼ばれたくなければ
日焼けサロンに逝ってブルワーカーで体鍛えろ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 11:24:16 ID:6s89Pygi0
>>54
要件満たしてるんだからRPGだと思うんだが>ゼルダ
任天堂がRPGいわないのはRPGと言うジャンルがゲームとして確立して無いジャンルだから
あえて付けなかっただけじゃないのと考える。

洋物がリアルタイムの方向、向いてる今オーソドックスコマンドだけがRPGじゃないと思うんだけど。

>メーカーが違うって言ってるんだから仕方ない
なんだそりゃ、そんな思考停止 の理論は(゚听)イラネ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 16:04:58 ID:HewPeXdG0
スネオ>>>>>>>>>>ディアブロ
洋ゲーARPGはキャラが汚いしストーリーや音楽が無いに等しい
そして動きがもさもさ
PS2るろ剣レベルのウンコ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 16:07:36 ID:K1RgV6om0
>>64 PSのソフトとPS2のソフトを比べられてもな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 16:08:40 ID:HewPeXdG0
pc版のこともいってるんですけど
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 16:11:21 ID:HewPeXdG0
あれならザナドゥネクストのほうが上だし
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 16:12:26 ID:r9rigUEQ0
RPGならまだ和物のほうが上だろ、まだね。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 16:16:47 ID:HewPeXdG0
洋物ってろくに吹き替えもされないからむかつく
神ゲー(笑)らしいGOWとかせっかく玄田哲章が吹き替えしてるのに
攻撃中の声がキモイ外人声だから萎えるわ
声もキモインだよなぁ洋ゲー ド低い棒読みやん
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 16:18:56 ID:HewPeXdG0
洋ゲーで出来がいいのは日本人が好まないFPSとRTSだけ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 16:19:10 ID:H4hxn8AT0
任天堂はアクションアドベンチャーと言ってるが、
別にRPGではないとは言ってないんだよな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 16:26:46 ID:l58B6Ath0
バルダーズゲートは最高に面白かった。PC版の方。
キャラをロマサガみたいな雰囲気にすれば日本でも受けると思うんだけど
どこかのメーカーがパクらないかなあ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 16:34:25 ID:8e54vhXB0
いや、煽りとかじゃなくマジで
面白い洋モノRPGがあればやってみたいんだが。

昔買った唯一の洋モノが『ダンジョンシージ』って奴だったが
あれはマジで一本道(舞台となる王国自体が物理的に一本道)なゲームだったからな。
自由度高いとかそういう、和モノとは切り口からして違うゲームで
オススメというとなんじゃらほい?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 17:13:21 ID:F0He/gt50
日本のRPGもそうだけど
洋モノも一つヒットすると似たようなのばっかなんだよね
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 17:35:46 ID:9CfsGgNu0
洋ゲーの雰囲気は大好きなんだが
主人公に敵味方モンスター、果ては街のジジイまでもがムキムキマッチョなのは納得できない
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 18:29:52 ID:2qpvMhIK0
ディアブロもどきが山のようにあるよなw
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 19:46:01 ID:wepmw1VI0
>>73
The Elder ScrollsかMight and Magic、Gothicじゃね。

>>76
Titan QuestとSacredとRestricted Areaぐらいしか知らないんだけど。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 20:12:36 ID:fzov0Wvu0
一時期のAOEブームの時もそうだったな



木を切ります。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 23:03:49 ID:6QdOrXG40
>>60
個人的にグラは別にどうでもいいんだがな。
気にするプレイヤー結構多いのかね。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 00:32:06 ID:4LM50CG60
ウルティマ6が今までやった洋物では一番面白いと思う、懐かしさもあるかもしれないが
でも和物も洋物も両方面白いと思う
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 07:30:23 ID:0fI3eExI0
ウルティマといえばUOは日本でもかなり盛り上がったよね。

>>79
グラでゲームを決める人とか結構いるよ。
洋ゲーの濃い絵より見慣れているアニメチックな絵の日本韓国のゲームの方がとっつき易いらしい。
わからんでもないけどちょっと勿体無いなあと思う。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 12:15:17 ID:Xuy5ydVI0
UO最高だったな。MMO黎明期にプレイできたのは良かったよ。
まともな掲示板がT-YACHだっけ?のとこしか無かったときが一番面白かった。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 20:10:54 ID:2sf7NfnM0
メインストーリーがゲーム世界内の2年経過で必ず完結するようなRPGがしたいな。
そこにプレイヤーがどう介入するかで世界が変わっていく感じで。とにかく
メインストーリーやキャラクター演出に縛られたくない。

ロマサガじゃ物足りないんだ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 00:36:32 ID:2ixN1zhl0
オンラインで、自分のモニターで好きな画調で見られるように出来ないかな。
同じシーン、複数のプレイヤーが共存しても、
Aのモニタだとアニメ調、Bのモニタだとリアル、みたいな。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 00:39:47 ID:XkA0o0iE0
UOもいいけど、オンラインじゃないウルティマも面白いのにあんまり知られてないよね。
ただ移植された機種によってはひどいけど
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 01:05:00 ID:szpir5A00
聖者への道は面白いね。というかそれしかやったことないんだが、
俺の頭の中でウルティマと言えば聖者への道とインプットされてる。
謙虚さの徳を見てもらった時に「これが無ければ全ては無駄だ」っていう台詞があって
それが大好きだった。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 01:21:37 ID:0MjUaDB10
>>84
二種類のモデルとテクスチャ用意して、オプションで切り替え可能にすればいいじゃん。

普通はそんなメンドクサイ事はしないだろうがな。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 11:22:20 ID:XoFfDOrt0
酔うもの>わモノ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 19:11:28 ID:tr6D94FF0
古い話で申し訳ないがSNESでおすすめの英語版の洋ゲーRPGってある?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 21:42:42 ID:My+nMFNj0
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 17:30:56 ID:Ki8u0WMw0
セガサターンのヴァーチャルハイドライドってしってっか?
自動生成の世界でダンジョンも宝箱の位置も変って
リアルタイムのCG世界を探検するっていう
オブリビオンみたいなゲームが和ゲーでもあったんだよ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 10:47:44 ID:uQeT+TnX0
>>91
その名を再び耳にするとは
WiiのVCで復活しないかな
無理か
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 23:38:20 ID:P0C9E9lF0
食わず嫌いとか以前に見たことすらないんだが、どこで手に入るの?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 23:56:29 ID:+B+rGCJP0
洋物の雰囲気を持った国産こそが最強
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 02:20:44 ID:+jUzfyVl0
そういえば海外ゲームがソニーや任天堂のメジャーな機種で日本版出すって聞かないよね・・・そういうの何かあったっけ?
海外モノが入りにくい理由でもあるの?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 02:38:57 ID:YnpqcQevO
俺は結構キャラデザとか気にするほうだから、お前らが言うキモオタなんかもしれんが、RPGとしての質が日本より段違いに上なら、多少キャラデザが俺の好みにあわなくてもやってみたいとは思う
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 13:08:26 ID:QuBwXHDa0
GTOとスターウォーズしかやったことないけど
糞つまんなかった
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 16:01:31 ID:bCW9XTcc0
>>96
オブリビオンの日本語版をみんなで遊ぼう
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 16:12:05 ID:yx7qfjOR0
>>1
英語
世界観
心理描写
キャラクター

ここらに乖離がある
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 16:13:48 ID:mXbDK6mAO
GTAとスパイダーマン2とメダルオブオナーとヒットマンとフリーダムファイターズと
シムズとマッデンとSSX3しかやってないが、当たりはSSX3だけだった。
(SPF系は接待で仕方なく買った。一人じゃ糞)

大神、ICO〜MGS、バイオ、DMC、無双、マイナーのOzやどろろまで、
少なくともACTは和ゲーの方が絶対面白いわ。
だもんでRPGにしても懐疑的。
Wizやら結局外伝の方が好きだし、
PCゲーもオンラインもやらないから洋RPGなんて糞のイメージしかない。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 17:07:59 ID:24V5AO6k0
>>100
それ比較対象がおかしいだろ。
スプリンターセルやGod of War、プリンスオブペルシャやれよと。

シムズやメダルオブオナーは普通アクションに分類されんし。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 17:51:45 ID:Q9Gs2I5s0
洋ゲーも内容はあんまりかわらん
最近洋ゲーに嵌り気味のミーハー君は恋をしちゃってるだけ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 18:19:26 ID:ydIz2x8z0
RPGじゃないけど、ゴッドオブウォーは面白いよ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 21:10:29 ID:Hkkvu23WO
洋ゲー信者に鬱陶しいのが多いのは何でなんだぜ?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 05:11:43 ID:cw9lBUue0
スレの伸びからして、
面白いかどうかというか…
そもそも興味がない、が正確な所。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 20:55:09 ID:qzp9ikjC0
Simsは日本の女性ゲーマーに結構受けてる印象
おままごとゲーだからかな

RPGは自分視点で冒険ができるRPGがやりたいと思ったら洋ゲー
三人称視点のドラマチックなRPGがやりたいと思ったら和ゲー
って感じで俺は選んでる

つかどっちが面白いかって話よりお勧めの洋ゲーを紹介するスレにした方が
食わず嫌いの人も少しは興味沸くと思うよ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 22:55:00 ID:O7P9cZ//0
>>102
洋RPGはここまで進化してるぞ(oblivionスレより)
827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/06(土) 21:18:02 ID:7w6sXcz80
>>820
人それぞれに生活のリズムがちゃんとあるもんね。

この前郊外の夜道を一人寂しくとぼとぼと歩いていたら
偶然にも同じように一人で歩いている人を見つけたんだよ。
市外で衛兵以外の人物に会ったのは初めてで尚かつ夜ゆえの
心細さもあったから思わず追っかけていって話しかけた。

一通り話し終わった後行く先がその人と同じだったから
なんとなく後ろを着いていったらその人がいきなり抜刀して
雄叫びを上げながら道端の廃虚に駆けこんでいったんだ。
気になって後を追ったらインプと狼が居たんで共に戦った。
ほんの些細な出来事だけど凄く嬉しかったなぁ。

別れてしばらくすると物陰からまた人が飛びだしてきた。
こいつがなんと追いはぎで100Gブンどられてしもうたよ。

このゲームディスクの中には確かに世界が存在しているね。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 23:25:41 ID:AC7zpKVv0
だからさあそういう流れは日本にもあるんだよシェンムーとかな
それをアホな日本RPGファンがクソゲー呼ばわりして握りつぶしてきたんだろうが
oblivionは一作目からそうだったわけじゃない
凄くなってから色めき立ちやがってミーハーが
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 23:32:01 ID:5MKUfZ2a0
>>108
コンセプトは同じでも完成度はどうだったかだな。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 23:46:18 ID:AC7zpKVv0
四作目だろoblivionは
シェンムーは一作目
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 12:11:21 ID:00fQ19vU0
洋ゲーは殺伐としすぎてるんだよなあ
俺は別にNPC殺せる自由はいらんわ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 13:28:41 ID:rQRIRUqk0
別にいらなけりゃ殺さなきゃいいだけじゃん。
それよりうっかり触って切りつけちゃったり盗んじゃったりすると面倒

自由だと自分の行動は自分で管理しないとならん。そこが緊張感あっていいけどな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 13:51:40 ID:00fQ19vU0
確かに言う通りだと思う
でも個人的な感想として殺せる自由が
リアルさと釣り合わないんだよね、それで殺伐に感じる
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 02:10:59 ID:7cTT2HPp0
>>64
それはありえない。
ディアブロのストーリーは淡白だけど、根幹の部分や世界設定はきっちり作りこまれてる。
少なくともスネオよりはずっとストーリーは濃い。
スネオは面白いけど、ディアブロを超えるにはまだまだかな。

>>73
ダンジョンシージは本体よりもMODを楽しむゲームだからね。
言うなればあれはRPGツクールみたいなもんだ。

>>111
実際命のやり取りするわけだから、殺伐とするのが普通なんだけどね。
和RPGに慣れるとそこが足枷になるのは事実かも。
ただ洋RPGのあの殺伐さはあれはあれでいいと思う。
115名無しさん@お腹いっぱい。::2007/02/14(水) 17:41:59 ID:j8sY/aL80
殺伐としてるけど緊張感はまるで無いけどな。
一般人殺したら即ゲームオーバーとかなら緊張感あるw
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 17:58:04 ID:jHlanFJqO
町で買い物できなくなるとか警官に追われまくるとか
たけしやゴエモンとかギャグ描写だけどあったな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 19:01:23 ID:gIlWCn90O
というか
面白いもの面白くないもの
やりこめるものやりこめないもの
洋も和も関係無くないか?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 20:28:16 ID:2vsxWYrL0
そのあたりがわからないのが洋ゲ厨や和ゲ厨なんです
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 02:26:37 ID:7VseeFGT0
日本でもMODで遊べるRPG出して欲しいな・・・って板違いになるか

洋RPGはパっと身淡白なストーリーだけど実はテキスト量が物凄くて根深く作られてるイメージがあるな
洋RPGでやったのはOblivionとバルダーズゲートと、板違いだがUOとEQ2とWoWくらいだが
どれもテキスト量が半端なかったな
ただその分腰を据えてじっくりやるプレイスタイルになるから気軽にってわけにはいかないんだよな
その点和RPGは気軽にできるから洋RPGとは違った面白さがあるな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 01:12:08 ID:uhulj1WY0
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 00:47:56 ID:Br4ytKhd0
ここは、和ゲーと洋ゲーの違いを長所短所にわたって比較するスレか?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 02:52:47 ID:lKkYfMWk0
>>110
てめーはココを熟読してこい
http://www.uesp.net/wiki/Main_Page
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 16:22:08 ID:sDGsFxPc0
>>119
PCのOblivionでSneakスキルを上げながらDSでポケモンを進めていたのは俺だけでいい
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 13:11:14 ID:xRqr1BkO0
国産ゲームってなんかこう子供向け過ぎてできない。
自分はシミュレーションが好き
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 13:31:19 ID:amZ6rVaIO
洋物RPGが汚物RPGに見えた俺は死んでいい
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 00:40:49 ID:dkvKrFdp0
>>124
洋と和で意図する対象年齢の違いがどの程度あるものなのかは知らんが、

和…大人の製作者が子供のユーザーのために彼らが喜びそうな物を作って販売している
洋…ユーザーの代表たる製作者が自分達の楽しいと思うものを作って販売している

なんかそんなスタンスの違いを感じる。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 00:44:16 ID:YBifllUX0
そういえば最近RPGなんてまるでやってないな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 02:36:44 ID:yk4Gg7AF0
和…所属している会社の金で製品を作っている
洋(の一部)…スポンサー企業の金で作品を作っている
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 01:28:04 ID:0551QBPl0
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 11:07:02 ID:e3iZ8g7OO
洋ゲー好きだけどオブはMOD使えないとちょっと微妙
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 17:09:14 ID:5e6Pjwke0
そろそろ、どれが面白いのか上げないのか?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 08:44:19 ID:P4Ekakou0
まずは一覧が欲しいです!!
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 09:40:25 ID:FIWrIqLB0
和風RPG(天外、桃伝、ONIなど)より洋風RPG(DQ、FF、サガ、Wizなど)の方が楽しいって意味かと思った
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 11:36:42 ID:hJ4wEP1D0
オブはMOD使えると使えないで大きな差が出るのは事実だが
MOD無しだと駄目みたいな言がわからんな
どんな神ゲーでもMOD加えりゃさらに上いくと思うが
その瞬間に元ゲーは糞になるのか
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 00:03:50 ID:Yjq8aAdN0
箱のアジア版でオブやってるけど十分面白いよ
男キャラなら別にデフォパーツでもそんなに問題ないし
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 14:22:28 ID:erzQfR9g0
オブリビオンPS3版でたらやるし、評価も変わるかもしれないけど

現時点でRPGでミンサガを超えるのはあんまりないと思う

とにかく敵の迫力と闘いの中で閃くシステム、努力と運で乗り越え可能な難易度がたまらん

チェインバトルも熱すぎる というわけで和ゲーの勝ちかな あくまで俺の中でだが
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 00:51:21 ID:fw3pEQf50
オブリの前作のモローの時点でミンサガより上かな、個人的には
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 13:39:32 ID:+v+2Qk1L0
ここは和製ゲームにコンプレックスを持っている人が多いですね^^
韓流ブームに流されて日本より韓国だ!とか言ってるおばさんと一緒のにおいがしますよ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 14:44:12 ID:4QnZ/rlYO
テイルズにかなうゲームなんてねーよ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 15:43:33 ID:piBsjYjf0
PS2の指輪物語は洋ゲーでいいの?
最近中つ国第三期買ったんだけどなかなか面白いね
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 19:28:46 ID:Fx6xTVPq0
日本RPGは、キャラやストーリーをアニメとは違ったアプローチで楽しむ
ためのツールになってる感じ。
洋ゲーRPGは冒険を自分の意思でやってる感じで燃えるんだけど、キャラの
方面があまりに薄くて、これまた両極端な、、、
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 22:38:07 ID:+mZcjPol0
「アニメとは違ったアプローチ」ってなんだろうと思う
それってつまり「ゲームならでは」ってことだよね?
あと、なんか大賞を取るような一部のRPGは、洋物でも十分キャラ、ストーリー濃いと思う
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 22:52:42 ID:7vQHRo9S0
むしろ洋ゲーのNPCは濃いの揃いだと思う
向こうのテキストってなんのかんので結構ユーモア性を前面に出してるよ
まぁユーモアはユーモアでもブラックなの多いけど
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 23:50:28 ID:RpkWQ5Uq0
洋RPG自体は好きなんだが
どうも感性が違うせいかストーリーにはのめり込めない。


和RPG
「村がモンスターの大群にに襲われた。もうだめだ・・・。」


洋RPG
「もうこの村はおしまいさ!Tommyの店のベイクド・ポテトみたいに最悪だ。
モンスターが、たまの休日をぶち壊しにするハロウィンのガキ共みたいに
押し寄せてきやがったんだ。」


↑こんな感じのテキスト多いじゃん。どんな心情がさっぱり理解できねえ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 02:51:11 ID:BGI+q4340
洋物もいくつかやったけど、ディバインディヴィニティ以外は
殺伐世界観とか複雑なシステムとかきもいキャラに耐えられず投げ出したな。
DDはなぜかはまったんだが・・・。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 10:25:18 ID:L9mZ8pDP0
>>144
>Tommyの店のベイクド・ポテト
「これで金取るのかよおい、…いやいらないとは言ってないよ、食うよ」
>この村のおしまい度
「ここで暮らすのかよおい、…いや出たいとは言ってないよ、暮らすよ」

>たまの休日をぶち壊しにするハロウィンのガキ
ガキ「オカシ、ヨコセ」
おっさん「なんだってんだよたまの休日を満喫してたのにうるせえな!」
ガキ「今日、ハロウィン…」
おっさん「ああわかったよちょっと待て…ほら!」
ガキ「…ライネンハ、チャントヨウイシトケ(ダッシュ!)」

>押し寄せてきたモンスター
アークデーモン「人間よ、菓子をよこせ」
長老「なんじゃ、せっかくの平和を満喫しておったのに物騒な」
アークデーモン「本日は古来より我ら魔族と定命の者との間に定められし…」
長老「あいわかった!しばし待たれい…ほれ」
アークデーモン「…明くる年のこの星月に向けて、汝が運命をその身に刻み込んでおけ!(掻き消える)」
147144:2007/07/21(土) 11:02:22 ID:XX+zg2iI0
>>146
いや文章の意味が理解できないんじゃなくて
その感性がわからんってこと。
なんというか「どんな怒り方だよ!」って感じ。

そもそも、>>144の例文は俺が適当に作った文なんだが・・・。
148146:2007/07/21(土) 11:36:15 ID:L9mZ8pDP0
いやちょっと待ってくれ、俺が本当に文章の意味を説明しようとしてるように思うか?
村はもっと深刻な状況で
モンスターもまあ少なくとも上級悪魔が菓子ねだりするようなかわいい状況じゃないんでは?
そんな状況でもジョーク交じりの喩えが普通に出てくるのが共感できなかったんでは?

ええとつまりネタなのでマジレスしないでくださいorz
149144:2007/07/21(土) 11:41:28 ID:XX+zg2iI0
>>148
ゴ、ゴメン。ネタにマジレスしてしまった・・・orz

>アークデーモン「人間よ、菓子をよこせ」
ここで何か変だと思ったがw
150146:2007/07/23(月) 21:35:07 ID:U2IfdlGd0
俺か?俺が止めてしまったのか?
謝り合戦もどうかと思ってやめてたけど
元々俺が笑えないネタ振ったのが悪いんで恐縮しないで下さい

これだけだとなんなんでネタ振り

ちょい前まではルナドンとかワーネバとか
洋ゲーにも負けてないぞと言える?自由度・箱庭型和ゲーあったとおもうんだけど
PS2あたりから無くなった気がする。俺が見逃してるだけ?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 10:17:09 ID:POaYBeYQ0
ほとんど思いつかないなぁ
ラクガキ王国はあてはまる?
やったことないから自由度・箱庭感があるかは分からんけど、和オフゲーの中ではある意味究極のキャラメイクゲーじゃないかな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 14:31:37 ID:tBx2fV3q0
なんか続編ではアクションになってるのを確認した
うまく言えないが和は「トータルなもの」を作るのが苦手なのかもしれん
局地的に凝ることはできるんだけど
RPGっていろんな要素を持ったもんだから
153名無しさん@お腹いっぱい。
色々思うところがあるので、ぶちまけさしてください。

64マリオやゼルダや大神を遊んでいると、日本人で良かったって思うけど
バルダーズゲート(PC版)を遊んだり、オブリビオンのニュースを見ると、
英語できる奴は良いなと思う。テキスト量が多い作品ほど、ローカライズが大変だし。

萌えキャラやストーリーやはどうでも良いから、ゲームをしたいのよさゲームを。
人の家に入ってタンスやタルを物色して怒られたり、
ダンジョンの罠に引っかかって地団駄踏んだり謎解きに悩んだり、
ちみちみコレクターアイテム集めたり、
町の隅々まで調べ回ってサブイベント見つけたりして、
仮想世界に置かれたオブジェクトの数々を、心ゆくまでしゃぶり尽くしたいのさ。

そんな自分はオブリビオンPC日本語版 待ち組
MMORPGは、そのシステム自体が金集めの手段だと気付いて、3日で止めた