1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2006/10/01(日) 06:42:20 ID:YV4udcH80
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/01(日) 06:46:59 ID:bzDLwZ5yO
こういうスレあるお
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/01(日) 07:47:47 ID:sqIfE0JAO
一生家ゲには来ないでもらいたいね。 こいつらはエロゲ作っとけばいいんだよ。 仮に進出したとしたら、この板は今まで見たことのない程 カオスになる。月厨はテイルズ厨とは比べものにならんくらいタチ悪い。
以前まで格ゲ板で月厨がすげえ迷惑かけまくってた。 どんなときでも「メルブラ最高他はクソゲー」みたいなレスしかしない。 売り上げから見れば成功の部類なんだろうけど、所詮は同人のキャラゲー。 二段ジャンプやらはギルティのパクリだし、逃げや暴れが有利で、読み合いもクソもあったもんじゃない。 と格ゲ板住人が言ってみる
商売としては正しいんじゃねーの マウス動かして選択肢選ぶだけの連中に読み合いなんかできねーだろうし
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/01(日) 19:59:32 ID:bzDLwZ5yO
>>5 あぁ、だからあんなに難易度低いのか、とその低難易度に釣られてやってる俺がいる
衰退したギルティギアの売上を上回ってメガヒットはないだろう常識的に考えて
ここでいうメガヒットってのは10万売れたってことじゃね? 8/10〜8/27だけで9.5万だから 全盛期のギルティにも及ぶだろうし
GGよりはつまらんがそこそこハマる
RPGなんて衰退産業に今から参入してどうすんすか
10万も売れていないのにメガヒットとかバカだろ。 確かこれは初動が86000本くらいだったから、 初動が90%なんてテイルズでもありえねえ。 どう考えても月厨とやらが買占めただけだろ。 ギルティギアなんてゼクスからずっと同じ絵なのに、 毎回10万本は売れているし、合計で55万本ってところか。 第一ゲーセンでの盛り上がり方が違う。 まあこの板のRPGではテイルズが毎回大体50万本売っているし、 AAA作品は40〜50万、SO3は海外も入れれば140万売っているな。 しかしRPGのノウハウもない連中が今からやろうったって無理だろ。
厨ゲー信者の狂信ぶりは異常
>>10 気持ちはわかるが言ってることが滅茶苦茶だぞ
>>1 のリンク見れ
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/15(日) 16:26:07 ID:oyIq3LdZ0
>>1 PC版無しでいきなりコンシューマで出すなら20万は行くだろうな
ランス面白いね
主人公の最低野郎な性格もあって、ランスYのつまらなさは異常。 まあ、エロゲであの規模で、それなりのレベルと、致命的なものはもちろん、小さなのも極めてバグが少ない、てのを両立させているのはご立派
あのゲームってやったことないけど過去のシリーズは基地食おうとかいうタイトルの割に実は主人公が超明るくて良いやつだったりしたの?
型月厨氏ね
発売会社や原画師を変えたりして TYPE−MOON作品であることを隠して発売したりするかもよ。
完璧に隠してくれるならいい それなら月厨が沸かないだろうから
型月厨は正直、テイルズ厨・SO厨・サガ信者・FF信者・ドラクエ信者・スパ厨・ グランディア信者・メガテン信者・幻水信者・VP厨が総がかりでかかっても 太刀打ちできないくらいの厨っぷり。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/22(水) 19:23:49 ID:NrNt38Fw0
ハルヒ厨・種厨
つ.hack信者
まあクラウザーさんが最強だけどな 俺たちはクラウザーさんによって生かされているんだー!
/ \ / `ヽ 丶 / .:ノ ', ヽ / / / .:.:/ :ヽ:. ヽ:ヽ V l l.:.| :/ .:./.;イ :ヽ:...:.:l.:.: .:|:..:l l: ! |.:.| .:l .: \!/ l:.:{ .:.:.|ヽ:.:}ヽ .:j .:.! |:. | ヽハ:l:.| !:.:.:jV\{:八 .:.::.l }:/_,j;ィト:.l .:l:.: | ヽ从:.: iイfチ心ハ 、从ィ厶斗<V .:.jl:.: | \ト小._V;zソ ノ/ V;;_z1 '/ .:.:.:ハ:.:. 八 リ :} .:::::: , :::::::.. / .:.:.:/.:.ヽ:.:.: ヽ _..ノ/八 / .:.:.:/.:.:.:.:.\:.:. \ , -‐´ :/ .:.:>,.、 ´ ヽ ィ′ .:.:.: ハ;.__ .:.:.:.:\:.:.:  ̄`丶、 〃 .:.:/ .:.:.:.:.: ノ'¨ ヽ、_ , ィ≦7 :.:.:./'´ ヽ.:.:.:.:.` ー- 、:. ヽ l .:./ .:.:.:.:. ;.'イ\ ノ} /`∨ :.:.:.:{ ゝー、.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.: } {.:/ .:.:.:.:.:/ } Vx1_/ { :.:.:.:ヽ ∧.:.:.:.:.:.:.:}:.:. ,′ 〃 :.:.:.:./ j/  ̄ ̄ ヽ入 :.:.:.:.:.\ ヽ.:.:.:.:./:.:/ { :.:.:.:.{ | / \ :.:.:.:.:.\ ):.:/:.;イ
unko
unji
a
unko
設定的に強さに差がありすぎるからなぁ… 設定上の力関係を無視してもまあ許される格ゲーならともかく、RPGは正直難しいんじゃないかと
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/08(月) 20:20:55 ID:posqHpN30
age
きのこはゲーム作家としての才能あるから、RPGにも合わせて作れるんじゃね? 作ってほしくないし、型月ゲーなんてやった事無いけどな!
俺TUEEEEEE物語なんてどうゲームにするつもりだ
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/23(金) 19:30:22 ID:BMewh5xX0
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆保守☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/23(金) 21:26:05 ID:cGg9/OA5O
月姫主人公 通常攻撃 即死 特殊攻撃 即死 反撃 即死 必殺 やっぱり即死 反則だろ。
>>35 なにそのクリフトwwwwww
即死耐性のある敵には超雑魚じゃん
お前月姫やってないのか? ならわからんだろうな
バニシュデス見たいなもんだよね? 17分割(だっけ?)って
つっても型月キャラは強いイメージが無いな 不意に車に轢かれたら入院しそうな感じがする
先輩と真祖以外は生身だからな・・・ 攻撃に特化しすぎているというか・・・
それよりDMCをRPGにした方が売れそうじゃね?
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/14(水) 15:21:08 ID:kyiXZN7b0
スタイリッシュRPG
細かい作業が非常に多いRPG製作を 細かい設定を異常に多く作ることしか能が無い連中がやるのはまず無理
>>35 Fateで最強っていわれるセイバーでも
だいたい戦闘機一機分くらいの戦力って設定だそうだから
Mobius1(戦闘機数十機分の戦力)でも連れてくれば
数分で登場キャラ皆殺しにできる程度だよ
…まぁRPGで対抗できるキャラは少ないだろうが
>>45 セイバーがというよりサーヴァント個々の戦闘能力がおよそ戦闘機並みということ。
馬鹿にしているようだがこれは凄まじい話なんだよ。
中世の軍隊が何万人居ても戦闘機一機と戦えばおそらく何分も保たない。
サーヴァント達はそれを一人で体現するから凄いんだけどね。
面と向かえばスネークでもオセロットでも勝てないだろうよ。
Mobius1というのが何者かは知らないが人としてあまりインフレされても萎えるね。
スーパーサイヤ人とでも戦ってろと。
それとサーヴァントは魔力を持つ武器以外のダメージは受けにくいから (物にぶつかってダメージ受けるようなので全く効かないわけではなさそうだが) ちょっと銃で撃たれたくらいではまるで効かないだろうね。 真祖ともなるとサーヴァントおよそ二人分の戦闘能力を持つとも言われていて 二人を一人で相手にするときは戦力はその二乗で四倍必要になるから 戦闘機に例えたら四機分もの力を持っているんだよね。 ちなみに主人公はどんな対象物(無機物でも)にも死を与えることができる力があって 刃先さえ届けばどんな相手でも助からないよ、それがスーパーサイヤ人でもね。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/14(水) 20:55:13 ID:wFDktgIB0
月厨乙 刃先が届けばだぁ? 近づく前にナッパのクンッで木っ端微塵だっつのwww
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/14(水) 20:56:29 ID:wFDktgIB0
ぶっちゃけ型月のどのキャラクターより人修羅やP3主人公のほうが遙かに強いと思う
まぁ型月はネギまに負けた位だからな 実際魔眼はその時代で人間が殺せる物しか殺せないし使用者のステータスがゴミだから
型月キャラって戦闘能力に関しては上辺が強いだけって感じがするな なんとなく
>>46 >>47 Mobius1(メビウス1、リボン付きとも称される)てのは
とあるゲームの主人公のコールサイン。
戦闘機乗りなんで、
最低限に見積もってもサーヴァント並の戦力は持ってる。
設定的には上層部の評価が「一個飛行隊相当」だが
数個飛行隊を擁する一個艦隊を難なく殲滅してみせるあたり
一個航空軍相当の戦力はあるんじゃないかとも言われる。
一個飛行隊としても定数20機〜40機相当の戦力となるわけで
その2乗の法則に当てはめれば
メビウスの戦闘力はタイマンでサーヴァントの400〜1600倍、
アルクの100〜400倍となる。
あとは、分かるな?
直死の魔眼もナイフが届かなければ意味ないぞ。
それと
>>1 にある売り上げ比較だが、メルブラの10万に対し
メビウスの登場するAC04は海外も入れると200万の売り上げを記録している。
例の法則で言うならば、
タイマンならばAC04はメルブラの400倍の商品力を持つことになる。
英霊の格としては劇中でその世界の何十億人に畏怖される存在であり
リアルではちょっとしたドラクエ級の思い入れを持たれるヒーローだ。
そのあたりを考慮しても、アルクVSメビウスの戦いは
アルクは敵の姿を確認するより前に
髪の毛一本残さず抹消される結末になるだろうな。
言い出しっぺがいうのもなんだけどさ、 いくらなんでも生身と戦闘機をガチで戦わせるなよw そりゃ戦闘機が強いに決まってるだろ きのこ発言はものの例えだろ あんな強かったアンヘルだって 自衛隊と戦ったらになにもできずに惨殺されたんだぜ?
格ゲー的に、メビウスが着陸してる状態で戦うなら アルクにもまだ勝機はあると思うけどな。 戦闘機のみならず近代兵器の圧倒的に優れる点というのは 結局間合いの優位なんだ。 相手が狙ってることすら知らずに撃たれればどうにもならない。 知ったところで機動力でも上を行かれれば その間合いを詰めることすら出来ない。 事前察知して避けたところで 極超音速という、銃弾の何倍の速度のミサイル・爆風・破片が襲ってくれば 避ける動作なんてものは無意味でしかない。 着陸状態で戦っても勝てないかもな。
騎士王や不死王じゃそりゃ撃墜王には勝てないだろうけど、だから何?って話 オレがトカレフ持ってたらチェ・ホンマンにも勝てるぜって言われても、あ、そうとしか返せない
人外系だされても困るしそんなこといったらCOS-MOS一体で同人ゲーキャラ全滅できるし もうちょっと等身大の強さのキャラでやらない? ここでP3主人公 影時間と呼ばれる時間にはペルソナ能力を持った者でしか動くこともできません その時間に闇討ちするだけで、型月キャラであろうと超サイヤ人であろうと楽勝です 魔力は、月クラスの大きさの敵を封じる程なので 素で戦っても圧勝かも知れません
え、吸血鬼って人外じゃなかったんですか? とりあえずポケモン490匹抜きしてもらおうかな。 まさか畜生ふぜいに遅れは取りますまい?
ペルソナも数値の面ではすげえことなってるが強さ実感しにくいタイプだよな。 あいつら普通に銃で死ぬからな。 つっても『死という概念そのもの』すら封印するんだから 魔眼もたぶんまったく通用せんな。
ポケモンは・・・あれこそ反則だな。 あんな見た目だがまともに戦えば月姫のはもちろんキタローもモビウスも 例の重力を自在に操る高貴なる女騎士wでも勝てんだろ。
>>53 >リボン付きとも称される
可愛いの?
リボン萌え属性としてはセイバーから乗りかえる用意もあるでよ
絵師誰よ
カワイイよッ
>>62 あまりの強さに敵はリボンを見ただけで震え上がるぞ
>>62 絵師は知らんけどMEMORIESやアニマトリックス、サモナイ3とかやった
スタジオ4℃がアニメパート作ってるよ
>>62 後の作品で敵キャラとして出てきたんだけど、
あのリボン見た瞬間顔面蒼白
伊達に「リボンの死神」って言われてるだけある
でもなんでRPG版で奴の話題が?w
>でもなんでRPG版で奴の話題が?w 45が突然Mobius1を話題にしたのが原因だ。 顔も声も性別も分からないキャラなのにな。
>>54 なに勘違いしてるか知らないけど
AC04の200万って北米だけでの数字だよ(正確には197万)
日米欧他トータルでは300万近くいってる
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/20(火) 17:34:26 ID:fr4uYwBAO
そういう戦争ゲームのやつはどうでもいいからー、 RPGキャラで月姫キャラに勝てるやつはどれだけいるの? それとも、いないの?
ごまんといるだろ
ネタなのかマジなのかわからんが・・・ 星の力で生き残るだの云々言うなら とりあえずFF8のアルティミシアとでも戦えば?時間圧縮って実は半端じゃなくえぐいと思うぜ
マサカドゥス入れた人修羅辺りどうでしょう
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/23(金) 17:08:12 ID:IKNRveueO
とりあえず話題に出た中ではポケモン、ペルソナ3主人公、人修羅、メビウス1あたりは 月姫つか型月のどのキャラにも圧勝可能と。 つかレベル1ならともかくレベルカンストまで育てたキャラなら 型月キャラ程度に負けるキャラのほうが珍しくね?
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/23(金) 17:37:52 ID:rTKqwGSo0
このスレ自体がオナニー臭がします。
つーかね、もし型月キャラが戦闘機ボッコンボッコン撃墜しまくったり モンスターバッサバッサ薙ぎ倒してたらここまで人気でんかったと思うんだよね あくまで超人かそれよりも一歩先の設定が受けてるんじゃないかと
ここまでっていうほどの人気か? 所詮は同人としては売れたって程度で売り上げ的にはそこらの中堅RPGにも及ばない 聖剣4の1/4、ペルソナ3の1/2、ドラクエやFFの1/30程度じゃんか ジャンル自体が下火なはずのSTGにすら30倍の差つけられて ここまでの人気もクソもないもんだ
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/25(日) 14:39:50 ID:U9Sg1g+80
個人的にはランスシリーズをコンシュまーで・・・・無理かな 型月のキャラじゃ無敵結界を持つランスシリーズの魔人すら倒せないお
>>76 聖剣もペルソナも中堅タイトルの中ではかなり上位クラスだし
FFやDQと比べるのは反則っしょ。
STGが下火っていってもそれは2Dのやつの話だしさぁ。
エースコンバットみたいな怪物タイトルと比べたらそりゃ差も出るし
それ言ったらペルソナだって
アレの1/10以下しか売れてないんじゃないの?って話でしょ。
型月だってだけで理不尽な叩き方する人が多くて困るわァ。
>>46 中世の軍隊だろうと原始人の集団だろうと、何万人もいれば戦闘機1機では倒しきれないぞ
数千人も倒せないうちにガスと弾薬が切れて、あとはFOX4で終わり
中世の軍隊というのは装備や統制の関係から密集陣形がデフォなだけに エスコン勢ならFAEBやSOD等の範囲攻撃装備ばらまいてりゃ勝てる 無論、現実の戦闘機はそこまでの攻撃力は持たないから型月キャラでは不可能だが エスコン世界のエース級の戦闘能力は現実のと比較しても異常だからな 中世の軍隊数万人にサーヴァントが数人混じってたとしても MobiusやRZ、GALM等から見ればただの無力な地上ターゲットに過ぎないだろうな
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/25(日) 19:15:04 ID:8yfNBYhM0
>>69 つーかお前RPGまともにやった事ないだろ。もしやってたらそんな台詞でねえよ。
・・・やっぱ釣りか?
てかあげんなよ、ホント気持ち悪いな月厨
あ、素で下げ忘れた・・・orz スマソ、吊ってくる
ギルさんは戦闘機相手でも余裕な気がするんだが。 先手必勝?
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/25(日) 21:50:59 ID:U9Sg1g+80
だから同じエロゲーのランスシリーズの魔人すら倒せないんだって
RPGにするなら面白さとして智代アフターのオマケの奴を越えればいいよ。君には難しすぎるかな。
そもそも次元が違うキャラで強弱つけるのが無理あるだろ 例えるならDQ勇者とFF主人公。FFもはや9999桁だしww FF基準にしちまうとDQの奴らってむっちや弱いね
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/26(月) 00:29:29 ID:b89bWxct0
馬鹿だな〜 DQの数字はFF基準にするときは同じ数字を一つつけるのさ。 999→9999
>>88 誰が決めたんだよwww
まあ、そうなると255は2555・・・?ダメだな、やっぱ
月厨もかわいそうに きのこが『戦闘機並みの強さ』なんて訳のわからん例え方したせいで AC厨にまで目の敵にされてしまって 徒歩の人間が戦闘機とガチバトル勝てる訳ないじゃん!というかw どこへいっても袋叩きにされるのは月厨の運命だけど 強さ議論大好きな月厨としては屈辱的な流れやね 強さの質が根本的に違うものを例えに出したきのこが馬鹿でしたって結論?
なんだいきなりのびてると思ったらここから流入したのか アンチ月厨・型月作品が集うスレinマロンその2 [漫画サロン] 板違いの上厨でアンチか…痛いな
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/26(月) 15:13:55 ID:b89bWxct0
だから同じエロゲーのランスシリーズの魔人すら倒せないんだって
>>91 別にマロン板の住人がここに来る事くらい、良いんじゃね?
つーかむしろ月厨が暴れたから伸びたんじゃね?
月キャラは狼に噛まれて負傷したっていうし 勝ててもホイミスライムくらいまでなんじゃない? チョコボの蹴りやジャックフロストのブフでも簡単に死にそう
>>92 同じ事を何度も何度も言って無視されてるお前さんがかわいそうだから少し相手をしてやろう。
どうせ比較するなら同じRPGで、RPG向けの設定を沢山作ってあるランスシリーズ考察する方がよさげだよな
え? ここはリボン付きに狙われた型月キャラたちが はたしてコンマ何秒持ちこたえられるかを議論するスレでは? 大番狂わせで5秒くらいは持つと見たが
あんまり戦闘機もちあげてサーヴァント貶めてると そのうち「エース」というクラスが新設されるような羽目になるぞ。 <<問おう 貴方が私のAWACSなのか>> はい >いいえ
>>96 あいつら意味不明な理屈で生き残るからな・・・。
「HPはゼロになったけど魔力残ってるから消えない」
とか何だよ
>>97 あれに出てくるのは英霊つまり死んだ人間だけなので
出てくるとしたら戦時中の人間ジャマイカ?
「貴方が私の大本営か?」みたいな感じで坂井三郎登場
いや、現在生きてる人間も未来に死んだってことで出てきたな
そういうクラスが新設されるとミリオタがうざいのですが
そんな話題は既出だ
>>100 なんだそりゃ・・・
ゆでワールドかよw
まだ生まれてもいない新キャラが「将来すごい英雄になって死んだんです」といって
いきなり最強キャラとして出てきそうな恐ろしさだ
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/01(日) 19:50:52 ID:K8FNYvikO
型月キャラなんて平将門公でも余裕
確かにアーチャーのオサレポエムは別の意味で最強かも
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/02(月) 00:21:54 ID:rS8937Y/0
だから同じエロゲーのランスシリーズの魔人すら倒せないんだって
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/02(月) 00:22:17 ID:KYI8aOOw0
>>90 人間の強さ表すのに『戦闘機並みの強さ』はどう考えてもおかしいだろw
書いた奴は戦闘機に例えるのがカッコイイと思って書いたんだろうけどさ
当たれば一発死の破壊力持ってて速度や行動半径、射程や命中精度が基準になる戦闘機と 腕力や打たれ強さと瞬間的な敏捷性それに読み合いがメインの対人格闘とを 一緒くたに戦闘機に例えた作者は本当にバカだったんだろうとしか言いようがないっていうか どっちにも非常に無知な人なんだろうな。 強さの系統が諸葛亮と呂布ほども違うのに。
>>106 君は本当にしつこいなあ。
覚醒リトルプリンセスVSアルクェイド
とかやれば満足するのか?
一方的過ぎて面白くねーぞ?
>>108 昔も「ウルトラマンAの全能力は米軍の第七艦隊に匹敵する」
というのがあった。
かっこいいというよりは、
“なんだか判らんがとにかくすごい”効果を、
主に中高生に対して狙ったのではないか。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/06(金) 05:30:15 ID:6soVu39z0
最強は 機動戦士 __「 L[]]‐┐ r─‐[]]ー‐ァ [._ ├─| ̄| rュ | / ノ│ ├‐┘ ├┴, | ム ̄l [_ノ.__」__,ノ /_,ノ!__ノ MOBIL SUIT GUNDAM
WIZではAC-10でシャーマン戦車並の防御力らしいな
となるとAC-20のル’ケブレスでもシャーマンの倍程度か 携帯型の対戦車ミサイルで簡単に死んでしまうではないかw
>>111 これエロゲーなんだから中高生向けだったらやばいだろ
ウルトラマンは幼稚園児〜小学校低学年ぐらいがターゲットなのに
それと大差ない表現を18歳以上に向けて使うのは馬鹿すぐる
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/10(火) 03:03:48 ID:TjvYtcMW0
しょうがないじゃん、 幼稚園〜小学校低学年ぐらいの内容の18歳以上がターゲットなんだから
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/10(火) 05:19:43 ID:OPKEix1s0
だから同じエロゲーのランスシリーズの魔人すら倒せないんだって
しつこいキモオタがいるなぁ ここから濃厚なホモスレになります↓
何だ最強厨スレなのか 型月にRPGを開発する体力はないだろうと思っていたが トラぶるアクションなんてものを見ると 他のメーカーがスピンアウト物を作るかもしれんね
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/10(火) 06:03:35 ID:OPKEix1s0
だから同じエロゲーのランスシリーズの魔人すら倒せないんだって
バーサーカーの回復速度だけは反則 それだけ。遠距離から撃ちまくれば死ぬさ
>>104 将門さんは討伐に仏教の世界征服部隊が駆り出された化けモンだぞ
思いっきりオーバーキルだ
>>122 7回一気に死んだりするしなw
設定からキャラからストーリーまで全てが滅茶苦茶なんだよ型月
ぶっちゃけあいつら神性高い武器だったら無条件で即死するっぽいから エクスカリバーとか草薙の剣とかで戦えば勝利確定なんだよな
>>123 真3ではマサカドゥスくれるし、仏教四天王を従えてるし。
型月どころかダンテよりも強いだろうな…
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/10(火) 20:24:40 ID:oGjJKeRY0
どころかというか、型月キャラは弱すぎる。 神秘がない攻撃は無効のはずなのに コンクリートにぶつかったり狼に噛まれて傷負うとかなんなんだwww メタルマックスに出てきた「なげにくい石」でも大ダメージ負いそうだ
それは弱いというより設定と物語が全体的に破綻してるだけじゃね
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/10(火) 20:38:14 ID:OPKEix1s0
だから同じエロゲーのランスシリーズの魔人すら倒せないんだって だから同じエロゲーのランスシリーズの魔人すら倒せないんだって だから同じエロゲーのランスシリーズの魔人すら倒せないんだって だから同じエロゲーのランスシリーズの魔人すら倒せないんだって だから同じエロゲーのランスシリーズの魔人すら倒せないんだって
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/10(火) 20:43:00 ID:oGjJKeRY0
魔人ってブウか?
>>130 構わないでやってください。
つーか設定だけ見るとランスの魔人は型月設定より痛々しいと思うぞ。
無敵結界とか絶対命令権(だっけ?)とかw
フェイトのデストラクションに勝てるわけないだろ。 型月のキャラが。
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/11(水) 19:29:20 ID:7OIYI/430
だから同じエロゲーのランスシリーズの魔人すら倒せないんだって だから同じエロゲーのランスシリーズの魔人すら倒せないんだって だから同じエロゲーのランスシリーズの魔人すら倒せないんだって だから同じエロゲーのランスシリーズの魔人すら倒せないんだって だから同じエロゲーのランスシリーズの魔人すら倒せないんだって
痛々しいまでに最強設定な奴らがバトるのが型月の芸風なんだから、 格闘ゲームは兎も角RPGには合わないんじゃないか?
>>125 つまりニフラム唱えれば全員消滅するわけか
>>125 やあ、それはハマ系がよく効きそうですね
核一発で死ぬっしょ
もしアトラスとコラボして、P3なんてレベルじゃない萌え系メガテンが 出来たら・・・恐ろしい・・・ しかもカプンコのダンテ出したり、P3のこともあるし ありえないと思えないのが怖い
ないない 金子はああ見えてヲタク大嫌いだから
アトラスといえばP3の会長パクったな型月 プライドないね
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/12(木) 19:11:53 ID:RKHTpxYI0
だから同じエロゲーのランスシリーズの魔人すら倒せないんだって だから同じエロゲーのランスシリーズの魔人すら倒せないんだって だから同じエロゲーのランスシリーズの魔人すら倒せないんだって だから同じエロゲーのランスシリーズの魔人すら倒せないんだって だから同じエロゲーのランスシリーズの魔人すら倒せないんだって 何でメガテンの話ばっかりしてるの?キモいお
>>140 しかし例によって全然パクりきれてないのがまた痛々しいというか
“創作と模倣は同義であり完全にはコピーできないからそこに個性が生まれる”
というのが那須の座右の銘とのことだが(ひどすぎw)
確かにあの絵師の絵では何をパクったところで劣化しまくった別キャラにはなるだろうなw
>>142 完全な開き直りとしかとれん座右の銘だなw
バキの勇次郎は単身で国家を転覆させることができると言われているが、サーヴァントもできるのかね? 後、設定で強いだ何だとかあるが、強者の風格みたいなものが型月系にはないと思った。 いくら、サーヴァントが戦闘機並に強いと言われていても、ドラゴンボールの亀仙人やピッコロ大魔王の方が強そうに感じる。
そりゃだって、戦闘機より亀仙人やピッコロのほうがはるかに強いだろw
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/12(木) 22:51:30 ID:KcWhHv1RO
武内はなんかp3からパクったの? P3発売以降の型月作品はフェイト0とDDD DDDはきのこしか関わってないから型月作品とは言えないけど
会長ってパクリなの?型月は興味あるけど メルブラちょっとかじったくらいしかないから 誰のパクリなのかすらわからん でも、型月の作品って、わざわざ18禁にする必要あったのか疑問 あそこまで、設定創れるんならRPGも普通にいけるのではと 前々から俺も思ってた
型月は設定作るんじゃなく盗んでくるから…
>>147 ノベルゲーム
十八禁ノベルゲーム
お前ならどっち買う?
まあそんな問題だ。
でもすごいよな改めて見ると。空の境界も映画化ケテーイしたし・・・茸氏は偉大だよ
猫アルクだけ最強な気がするんだ。個人的に地球破壊されてめ生きてそうwww
7部作なんだよな 「」をどう表現するか見物だ
ひでーなこれ インスパイヤってレベルじゃねーぞ
あれ?美鶴何時の間に髪切ったの?
でもなんか顔もブスになってるよな。
型月も、こんな下手な絵師さっさと切ればいいのにねぇ こんな絵で出して恥ずかしくないのかと
ペルソナまでパクったか 以前からFateにメガテンぽい要素が見られたから時間の問題な気はしてたが、 やっぱり気分のいいもんじゃないな
設定作れればRPG作れるというのはどうなんだ。
メタルギアのボス敵>>>>>>>>>>>>>>>型月キャラ
テレッテ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>衛宮士郎
>>159 まぁそりゃ士郎は邪気眼みたいなの持ってるとはいってもただの人だから
テレッテとはいえペルソナ使いなんか相手にしたら一瞬で消し炭でしょう
ペルソナ使いはペルソナ召還時には身体的な戦闘力もとんでもなくはね上がるそうだし
ペルソナは実体のないマガタマみたいなもんだからな
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/15(日) 00:45:44 ID:3l7nHIPk0
だから同じエロゲーのランスシリーズの魔人すら倒せないんだって だから同じエロゲーのランスシリーズの魔人すら倒せないんだって だから同じエロゲーのランスシリーズの魔人すら倒せないんだって だから同じエロゲーのランスシリーズの魔人すら倒せないんだって だから同じエロゲーのランスシリーズの魔人すら倒せないんだって 何でメガテンの話ばっかりしてるの?キモいお
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/15(日) 00:51:27 ID:jJJ5UIw2O
きのこだっていびつな文章書きなんだから、 相方の武田絵もいびつでいいんだよ。 RPG化は賛成しない。戦闘を描写するテキストないと萎えるだろ。
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/15(日) 01:15:11 ID:3l7nHIPk0
セイバーの攻撃。 ざくッ。 ランサーに78のダメージを与えた。 ランサーは痛い顔をした。 ↑これでじゅうぶんだろ。きのこの文章なんて。
>>166 セイバーの攻撃
ランサーに100のダメージ!
しかしランサーは攻撃をかわした!
こんな感じだと思うけど
型月ゲーはひとつもやってないが武器とか能力が無敵化とか必殺とか回避不能とか RPGにしたらすこぶるつまらなそうだ 俺TUEEEE厨にはうってつけだが
能力バトルとしてはハンパなところがあるからな… 縛りをいきなりブッ飛ばす設定とか。
遊戯王以上に破綻してるわけか
一撃で7回殺しましたとかな
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/15(日) 23:48:15 ID:3l7nHIPk0
だから同じエロゲーのランスシリーズの魔人すら倒せないんだって だから同じエロゲーのランスシリーズの魔人すら倒せないんだって だから同じエロゲーのランスシリーズの魔人すら倒せないんだって だから同じエロゲーのランスシリーズの魔人すら倒せないんだって だから同じエロゲーのランスシリーズの魔人すら倒せないんだって
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/15(日) 23:49:47 ID:3l7nHIPk0
だから同じエロゲーのランスシリーズの魔人すら倒せないんだって だから同じエロゲーのランスシリーズの魔人すら倒せないんだって だから同じエロゲーのランスシリーズの魔人すら倒せないんだって だから同じエロゲーのランスシリーズの魔人すら倒せないんだって だから同じエロゲーのランスシリーズの魔人すら倒せないんだって だから同じエロゲーのランスシリーズの魔人すら倒せないんだって だから同じエロゲーのランスシリーズの魔人すら倒せないんだって だから同じエロゲーのランスシリーズの魔人すら倒せないんだって だから同じエロゲーのランスシリーズの魔人すら倒せないんだって だから同じエロゲーのランスシリーズの魔人すら倒せないんだって
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/15(日) 23:52:38 ID:3l7nHIPk0
だから同じエロゲーのランスシリーズの魔人すら倒せないんだって だから同じエロゲーのランスシリーズの魔人すら倒せないんだって だから同じエロゲーのランスシリーズの魔人すら倒せないんだって だから同じエロゲーのランスシリーズの魔人すら倒せないんだって だから同じエロゲーのランスシリーズの魔人すら倒せないんだって だから同じエロゲーのランスシリーズの魔人すら倒せないんだって だから同じエロゲーのランスシリーズの魔人すら倒せないんだって だから同じエロゲーのランスシリーズの魔人すら倒せないんだって だから同じエロゲーのランスシリーズの魔人すら倒せないんだって だから同じエロゲーのランスシリーズの魔人すら倒せないんだって
型月のは月姫をほんのちょこっとやっただけで、あとはよー知らんのだけど 「主人公の何でも切れる線とか点が見える能力って、他の人が切ったり突いたりしても危ないんじゃね?」って、友達に聞いたら 「見ることはそれを内包するから、うんたらかんたら」とか訳のわかんない答えが返ってきたのを思い出した
とりあえず言いたいことはわかったから自重しろランス房
まあ何だ。俺TUEEEE同士で戦うノリは2D格闘ゲーには合ってもRPGには合わないだろう。
月キャラは雑魚っていう結論がいろんな場所で出てるんだが 俺TUEEEがやりたければ無双をやればいいし 2D格ゲーがやりたければギルティをやればいい 結局これは儲や厨しかやらないってことなんだよ
月キャラは雑魚とか言う痛々しい複数作品間の最強議論(?)を、 ノリがRPGに合うかどうかというレスへの突っ込みに持ち出されてもw お前さんも型月作者や儲と同類に見える。
おいおい、2D格ゲーならスト2に決まっているだろ。
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/17(火) 21:20:57 ID:HLfLZSlk0
だから同じエロゲーのランスシリーズの魔人すら倒せないんだって だから同じエロゲーのランスシリーズの魔人すら倒せないんだって だから同じエロゲーのランスシリーズの魔人すら倒せないんだって だから同じエロゲーのランスシリーズの魔人すら倒せないんだって だから同じエロゲーのランスシリーズの魔人すら倒せないんだって だから同じエロゲーのランスシリーズの魔人すら倒せないんだって だから同じエロゲーのランスシリーズの魔人すら倒せないんだって だから同じエロゲーのランスシリーズの魔人すら倒せないんだって だから同じエロゲーのランスシリーズの魔人すら倒せないんだって だから同じエロゲーのランスシリーズの魔人すら倒せないんだって
>>175 月姫の式は眼鏡かけてると大丈夫なんだよ
空の境界の式は知らない。
確かに空の境界の方はよくわからんな 常時ONなのかOFFなのか・・・描写ないしね
らっきょはきのこのダメな部分が全部余すところ無く出てる奇作
やるなら型月のゲームよりSEGAのファンタシースターユニバースだろ! お前らもやってみろ、月姫なんかくだらなく思うぞ
↑月厨ってこんな感じだよね
そんな感じだよ 話はメチャクチャだけどキャラは立ってるから好き ライダーとか。 RPGよりもSTGの方が向いてる
STGなんかにしたらSTG板で月厨がまた最強議論スレ立てて ありとあらゆるキャラに負けまくる姿が浮かんでしまうw
>>189 超兄貴vs月キャラ・・・
月キャラに勝てる見込みナッシング!
超兄貴が相手じゃあしゃーないだろww
別に超兄貴じゃなくても、 月キャラが勝てるようなシューティングのキャラなんて殆どいない罠 戦闘機系にはもちろん勝てるわけないし 人間系もおかしいくらい尋常じゃない強さのやつばっか
じゃあスマブラ参戦キャラ辺りでいいよ。勝てる? とりあえずカービィ辺りから。
>>193 黒桜をも凌ぐ吸い込み&飲み込みでEND
ギル様の放った宝具も全て吸い込まれコピー能力の材料にされます
つマイク
やっぱりカービィはきついかー。 じゃあ緑のヒゲでいいよ緑のヒゲで。
バーサーカー: 「さあ来い、土管職人の弟!俺は実は1回踏まれただけで死ぬぞー!」
核発射ボタンを押す指には誰も適いません
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/19(木) 21:50:15 ID:p/LX/NaA0
このスレの結論が出ました 最強 カービィです
俺が操るカービィは弱いぜ
俺の操るカービィは常に誰かを食ってるぜ
fateの設定破綻っぷりは既にネタの域 それでも引き込む文章にはアホらしくも敬意を表する
あれで引き込まれる人もいるんだな
まーな
むしろあれがいい 一人称の思考のぼやけ方とかすごく好き
まあ蓼食う虫も好き好きというし、 そういうのがいても不思議じゃないな
キノコの文章ってあまりに破綻してるがために難解らしいな
難解って程に破綻してるのは空の境界ぐらいじゃないかなあ
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/22(日) 11:58:22 ID:Zl5+Lv8JO
っていうか、なんで月作品ってこんなに売れるのかわからん 笛やってみたけど、光の表し方が綺麗だなー武器かっこいいなーってくらいで 絵は微妙だし(特に目が、まあここらへんは感性の違いだろうがね) 、キャラも特別かっこいいと思えないし、ストーリーも別に泣いたり感動したりしなかった
信者に中高生が多いんじゃないの? アーカードとかアンデルセンとかアグリアスとか型月以前に発表されたキャラにも 「型月のパクリだ!」とか言い出すし、著名な作家にも喧嘩売るし きのこの「中学生時代から構想を暖めていてー」みたいな発言も真に受けているし
神話を元ネタにする以上被るのは当たり前だろうに・・・ Fateは好きだけどパクリだパクリだ逝ってる奴はきらいだな
自分が好きなら誰が何と叩こうと関係ない 俺はFate好き。批判されても変わらない
>>212 神話からもってきたくらいでパクリとは叩かないよ
どう考えてもその作品からパクってるとしか考えられない設定を平気で使ってるから叩かれてるんだよ
・風よ。龍に届いているか 生命力の集点を突いて即死させる”死点突き”を得意とする主人公 ・仮面ライダー龍騎 勝者の願いが叶うバトルロイヤルに巻き込まれる主人公。 主人公は戦いを止めるために、巻き込まれる人々のために戦う。 反発しながらも共闘する友。黒幕だった審判役。 ・痕 久し振りに名家である親族の所に行く。親族は実は鬼の一族。 主人公が自分が殺人鬼だと疑う。親族の娘が主人公を殺そうとする。 ・京極堂シリーズ 双子で過去が入れ違い。双子の片方は虐待されてた。朝鮮朝顔の栽培。 ・クロノアイズ・グランサー 途中まで正体を隠して主人公の仲間になってたラスボス。正体は理想に破れた主人公。 能力は武器庫と空間を繋げてほぼ無限に各種の武器が出せること。 ・混淆世界ボルドー 空想具現化、固有時制御 ・仙木の果実 5人(1人死亡の-1で4人)の魔法使い。熱血漢の魔法使いの爺さん。男装して戦う悪魔憑きの女。 ・ブギーポップ キャスターとブギーボップ。装飾、黒ルージュ。 ・プリンセスクラウン セイバーとグラドリエル王女。剣の柄まで類似。黒化もするよ。 ・ブラックキャット ライダー(私服)とティアーユ。服装だけでなくリボンの位置、メガネまで。 ・ヘルシング バチカンの対吸血鬼専門機関所属の投剣使いの超再生する代行者。 黒い体から獣やら何やらを大量に出すコートを着た吸血鬼。 ・ベルセルク 剣の丘。蝕。バーサーカーと不死のゾット。 ・魔術師オーフェン 魔法・魔術理論 ・冥王計画ゼオライマー 平行世界から無限にエネルギーを取り出す。 ・モンコレ ライダーとヴェパール。眼帯、鎖など。 ・ランス 吸血鬼っぽい魔王と24人の魔人。魔人は2派に分かれて対立。 こんな感じで、既にテンプレになってる
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/22(日) 21:28:34 ID:sq+qVnYWO
>>216 お疲れ。たしかにこうしてみるとなぁ・・・
特撮板にもスレ立ってたっけ…… 龍騎はfateのパクリって。
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/22(日) 22:53:18 ID:4kNvTyoT0
型月の輝かしい戦績 in マロン 34戦1勝33敗 VS ジョジョ→普通に負け VSエースコンバット→一方的爆撃負け VS ARMS→リンチ状態 VS寄生獣→コンクリ投石負け VS スクライド→イジメ VS覚悟のススメ→丸腰の覚悟に不意打ちしても勝てない VS 聖闘士星矢→瞬殺 VS エルフェンリート→ベクター負け VS うしおとら→白面の者にボコボコ VS 舞HiME→ぶぶ漬け負け VS X-MEN→スケールの桁が違う VS 勇次郎→勇次郎の大敗 VS ヘルシング→普通に負け VS 宵闇眩燈草紙→自作自演で荒らしまくるも普通に負け VS ゴルゴ→相手にもされず負け VS ネギま→負け VS DB→跡形も残らない VS 仮面ライダー→RXの快勝 VS ワンピース→ロギア負け VS ポケットモンスター→秒殺 VS キン肉マン→超人パワー負け VS 吸血鬼ハンターD→やる前から負け VS からくりサーカス→高足ヴァーサ号負け VS 強殖装甲ガイバー→雑魚にも勝てないよ負け VS デトロイト・メタル・シティ→クラウザーさんのレイプ勝ち VS デモンベイン→生身でも負け VS 武装錬金→通用しない負け VS ブギーポップ→普通に負け VS 十傑衆→十傑集をなめるな VS シャナ→封絶負け VS シグルイ→む〜ざん む〜ざん VS ベルセルク→ガッツ一人で勝利 VS なのは→次元が違う VS AKIRA→SOL負け
あんで勇次郎負けてんの?
パクリは良いけどパクリ厨は駄目だ害悪だ 自分が知ってる物が元ネタだと思い込んでる奴 歴史はそんな浅いもんじゃねーから!
あれだ、Fateが元ネタよりおもしろいと感じるから元ネタのほうをパクリ呼ばわりするんだろ Fateはぶっちゃけつまらんのにな・・・いつになったら形月房は気がつくのやら
>>220 確か勇次郎に攻撃力が足りないからだったと思う
ただ、今じゃ巨大象とか倒してるし結果が変わるかもしれない
クラウザーさんの勝利には異論がないんだなwwww
なんだとぉー。テメーはクラウザーさんの最強に異論有るってーのかぁぁぁ!?
喧嘩売る相手間違えてんだろww しかし、ホーリーランドが相手ってことは邪気眼同士の戦いになるわけか 面白いことになりそうだな
型月房自重しろよwwww
このスレでは何かアンチの方が必死に見えるなあ
それだけアンチの多い作品なんだよ これまで月厨のやってきたことを考えればこうなって当然といえる
まあ確かに俺は偶然か嗜好の違いか、月厨被害を受けた事はあんま無いな。
だからこう
>>229 思うのかね。
それはラッキーだな
俺は格ゲー板住人だからモロ被害くらった
身内同士でマッタリとマンセーしてりゃいいのに 何で他スレに突撃すんのかねえ
fate出る前だったのに特撮板で被害食らった。 卓ゲーでも食らった。 卓ゲーの場合、ルールブックの記述よりも型月世界の設定を優先したがるのが嫌だった。 作品に厨引力が働いてると不幸だなーと思う。
何がここまで型月房を引き立てるのか
設定の矛盾に気がつかず 無駄な文章量にもめげず 絵が下手でも我慢できる そんな中二病患者になら面白いと感じられるかも
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/25(水) 17:53:18 ID:hFUpqcxa0
このスレの結論が出ました 最強 カービィです
2ちゃんじゃないけどサーヴァント=戦闘機な話題でしかもセイバーで戦闘機百機は一気にいけるとか言ってる・・・ アホかwwww
その戦闘機百機分の戦闘力でビックバイパーやソルバルウと対決してもらいましょって感じw
そういやよくよく考えるとシューの機体とか主人公って1ステージだけで 百機近く撃墜するんだな
ビックバイパーは単独で時間跳躍も可能だしな。どうあがいても勝てんよ
戦闘機って言っているが、どの時代の戦闘機なのだろうか。 それとセイバーが戦闘機百機分と言われているが、それならばセイバー一人でレッドリボン軍(人造人間含む)を壊滅させることはできるのか?
サーヴァントには現代の武器効かないっつーありえん設定があるから出来るんじゃね
>246 よく見た方がいい。 人造人間を含むっていうことは、セルをも入れてしまうってことだぜ。 ドクターゲロは律儀にも、人造人間達の服にレッドリボンのマークを付けて、レッドリボンの人造人間だと表している。 そのことから考えて、セルもレッドリボンの人造人間と言える。 型月の最強がどのくらい強いかは知らないが、太陽系を吹き飛ばす程の力を持ったセルに勝てるのか?
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/26(木) 19:46:35 ID:wZt5uN1Y0
だから何度もいってるだろ 最強はカービィだぞ!!
神秘性さえあれば効くわけだからミサイルにお札でも貼り付けときゃいいだろ
神秘っつってもコンクリに宿る神秘程度でダメージ受けるような奴らだぞ
>216 ブギーポップは型月よりだいぶ前だったよね?
>>252 あれは型月がパクったテンプレだから型月より前のものしか入ってないぞ
>253 あー、やっぱそうなんだ勘違いしてたよ
月姫の線をなぞったら切れるとかいうのブギーポップにあった気がするんですが気のせいですかね?
チンクルの「線」はやっぱ財布の紐にあるのかねえ?
>>251 そのコンクリが地鎮祭のなされた建物の破片なら問題なく神秘入ってる。
八百万の神々の力なめんな。
……ああ、日本なら万物に神が宿ってるからどんなものでもダメージ与えられるな。
サーヴァントをサンダイルに放り込んだら地獄絵図になりそうだなww
>>245 サーヴァントとやらのスペックをあらかた並べて考えると
各サーヴァントの長所を集めてようやく第二次世界大戦初期の戦闘機には届くくらい。
火力だけはちょっとした爆撃機並みのやつもいるが鍛えた高校生にも負けたりする。
同人でパクり云々言うのはむしろ野暮な気がする
同人ならパクってもお咎めなしみたいな風潮が同人というジャンル自体を吐き溜めにしている。 作り手側はどうせ同人なんだからと考え、受け手側は所詮同人だからと考える。 その極まった形態が型月なんだろうな。
fateは商業作品だぞ
同人上がりは所詮同人上がりと言われる、これは商業になっても変わらない。
265 :
263 :2007/04/27(金) 00:18:32 ID:IYSfIjlX0
いや、そうじゃなくて 商業作品で他をパクるのはまずいんじゃないかって言いたかった
まあなあ……オマージュの集合体だけで社会現象起こせるって ガイナックスが前例作っちゃったからなあ……
まあ面白けりゃいいんじゃね。 上のパクリリストも、正直なんてーかアレだし。 勿論原典への敬意を忘れるような気狂い信者は死んでおいた方がいいけどな。
面白くない上に原作者がパクってる事を開き直ってるからなあ
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/27(金) 11:39:58 ID:E7sOxw78O
>コンクリでダメージ そんなシーンあったっけ?Fate。忘れちまった
コンクリに衝突してグロッキーのシーン
所でコンクリでダメージ受ける程度なら土屋さんにゃ勝てないな
空の境界なんてパクリのオンパレード 語調を変えただけの同じ文もあるし 橙子なんて某主人公と職業は違えど 住んでる立地、性格等かなり似てる
>>269 野獣に肉を噛み千切られるシーンもあるよ!
野獣に神秘って無理があるだろwww
・なんか少数民族とかのトーテムだった ・聖職者を食った後でその血が牙に付いたままだった ・実はライカンスロープの動物形態 ・厳しい自然の中に生きる野獣の聖性は馬鹿に出来ないものがある 言い訳考えるのも苦しいねw
奈須と武内があんなんじゃなければもう少しマシなんだけどな・・・。 お前ら蜜柑レンジみたいな発言するんじゃねーよと
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/01(火) 21:20:09 ID:rn4DqCxeO
貴様等がどれだけ強かろうがこの核ミサイル発射ボタンを押すわしの指にかなうはずが無い!
「核ミサイル?歯くいしばって耐えてやんよ」 (by人修羅)
正直なとこRPGに限らずゲーム世界のキャラは強すぎなの多いから 設定は強そうなのに実際は常人以下な感じの型月キャラにはが重すぎてしまうよ それでも鯖で最良のセイバーならホイミスライムには勝てると思うけどね
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/02(水) 00:01:19 ID:WN3XJn5G0
それでも鯖で最良のセイバーならホイミスライムには勝てると思うけどね これはヒドスギ。ワロタ。 一応、戦士レベル4ぐらいでも倒せるんだしさ。 ヒャド1〜2発で倒せるんだからエクスカリバーを 使えば勝てるだろ。う〜んでもきっとバラモスには絶対に勝てないな。 せいぜいスライムキングまでだろう。
とりあえずカンタダ(忘れた とタイマンでいい勝負だと思うよ
デジモンと戦わせたらどの辺までに勝てるだろう。 成熟期デジモン辺りまでは勝負できるだろうか。
成熟期じゃ負けるな
蛞には負けるだろ
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/04(金) 15:29:14 ID:u/f2BPQA0
ロマサガのミューズたんには勝てると思う
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/06(日) 21:29:30 ID:tZZnTwtLO
ほちゅ
288 :
エリザベス :2007/05/10(木) 10:54:06 ID:CHelkb8VO
型月キャラ?ボコボコにして差し上げます ∧_∧ ( ・ω・)=つ≡つ (っ ≡つ=つ / ) ババババ ( / ̄∪
小説版の中島でも十分やがな
>>288 ザベっさんなら雑魚の徒党など素手で楽勝ですよね
>>289 小説版の中島なめんな
終盤でかなりの名セリフを残している上に
ロキ様召喚されたら貧弱な型月キャラなどMAG搾り取られて皆殺しにされるわ
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/27(日) 00:04:19 ID:o1mdKiQC0
↓さあここから月厨の反撃が始まります
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/27(日) 01:05:25 ID:8cEZXypB0
型月キャラでは 柊蓮司に勝つ事は出来無い。
反撃どころが駄目押しww
で、ちょっと流れ元に戻すとだな、 ねばっこい描写のテキスト部分重視した 設定の重いRPGしたいかどうかって話なんだよな? 正直、システム的にはRPGってのはもう特に目新しい進化は無いと思うんで、 死ぬほど凝りまくったお話付けたRPGって路線は魅力ある気はする。 が、問題は全く売れそうにないなぁと・・・。 10万いくだけで良いんならただのノベルゲーで良い訳だかんなぁ。 今のご時世、不安感爆発のRPGに敢えて挑戦するメリットって一体何なんだろうなぁ。
ねばっこい描写のテキスト部分重視した設定の重いRPG? そんなのは「RPGの戦闘っぽいミニゲームが付いたADV」か「無駄にテキストが多くて恐ろしくテンポの悪いRPG」にしかならんよ
〜っぽいエロゲ、とかいっぱいあるからな
よくわからんがONI零の続編がそんな感じなんじゃね? RPG→ADVとADV→RPGの中間ってことでさ
いっそサモンナイトみたいな紙芝居SRPGの方がよっぽどむいてる気がするよ
型月の設定ってRPG向きじゃない気がする。 月姫にしろFateにしろ、超人の戦いに「常人+特殊能力」の主人公が絡む。恐らくプレイヤーが主人公に感情移入 しやすくするためだろうけど、これは他のどんなジャンルよりも「ステータス比較のガチバトル」しなきゃならない RPGにはそぐわない。
ファイアーエムブレムと勝負させようぜ! とりあえずボウガン装備のシノンさんからだな
>>301 あれ、美鶴会長いつの間に整形したの?
モズグスさんまでいるし
>>302 整形ってハァ?
どう見てもあり得ないくらいブサになっとりますが
昔AIRやったとき葉鍵板に行ったら月スレで埋め尽くされており、さらにその後 ラノベ板に行ったら色んなスレでパクリとかいって暴れまくってる。 たまに格ゲー板いったらメルブタが沸きまくりで、当然同人関係やアニメの話の 流れになったらひぐらし厨ともどもうざいし、漫画の話しようと思ったら何か 漫画サロンにもスレ乱立してるし。 と思ったらここにもいるんだな。
月厨はどこにでも沸いてくる害虫だよ 奴らに気持ち悪さ・ウザさで勝つのは狼でもVIPでも無理
俺普通に月姫フェイトメルブラ好きだけど型月房はちょっと引くんだよな もう某裁判ゲー並に動かぬ証拠突き付けても白をきるその馬鹿馬鹿しさには脱帽ですよ
こういう自分は型月作品は好きだけど月厨じゃないよとしゃしゃり出てくるライト層が多いことも、 2ch全土の月厨被害のウザさに拍車をかけていることになんで気付かないかね。 自分は話に入り込める。自分は奴らと違って叩かれない。とかいう妙な傲岸さを持つ前に、 まずはどんな場所でどんな態度で書き込めばベターなのかという用心深さや空気の読み方といったものはどこでも必要のはずなのだが…
>>307 型月ファンの発言が嫌いなら、わざわざRPG板に「名前に型月が入った」スレを
立てねばいいじゃないか。
306はファンというか「月厨はイヤだ」って立場の人らしいし。
型月は話に入っちゃいけない、型月なら叩いても構わない、とかいう妙な傲慢さを持つ前に、
まずは相手がどういう立場で書き込み内容がどういう物かを判断する、そういう読解能力は
どこでも必要のはずなのだが……
要約すると、長文で見当違いの説教ウザイ
わかりやすい
こりゃまた変なのに噛み付かれたな…
>>310 思いっきり上級者気取りで偉そうに能書き垂れたくせに、ちょっと突付かれると
被害者面して同情を乞う腹か。少しは理屈っぽい反論が聞けるかと思ったのに残念。
独白と地の文と効果音しかないRPGとかやりたくないっすよ
>>312 × 独白と地の文と効果音しかないRPGとかやりたくないっすよ
○ 独白と効果音しかないRPGとかやりたくないっすよ
もう十分でクリアできるのでいいよ ラスボスは一撃で死ぬ
どこまでいってもゲームの良し悪しなんて個人の主観の問題なんだけど 自分の主観を同意見の人間がいるというだけでそれを客観的意見として考え、 それを押しつけようとするから変に歪んでいくんだよなぁ。 一万人が糞だと思ったゲームがその個人にとって面白くっても それは異常でも何でもないし、当然その逆も然り。 面白いだのつまらないだの糞ゲーだのの前には言わなくたって「俺にとって」がつくのは 一般的な常識を持った人間には当たり前の事なんだが、それを分かっていない奴らが多いよな
その辺を月厨にはわきまえて欲しい 無条件に他を貶めて型月最高とか言い出すからなあいつら
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/04(月) 18:29:22 ID:vphnwn7r0
2chで糞だと言われてる7以降のFFや種シリーズとか2chじゃアンチが多いけど 好きな奴も当然いる、だから型月の作品が好きでも別に問題無い。 だけど月厨の行動は度を越えてる、他を貶めて型月マンセーだからな、 作品の内容もBLEACHと大差ないし、アンチが増えるのも納得のいく話だ。
新作もうすぐ発表だな
型月房はどの当たりからウザくなったんだろう メルブラ?Fate?
月姫の頃から最強最強言ってた気がするが
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/04(月) 20:18:28 ID:vphnwn7r0
月姫の頃から十分うざかったよ。
そうなのかwwwwそいつはある意味すげえなwwww 幸せだよな、型月房は世界を知らなくて
同人の頃から他のエロゲーに喧嘩売ってたしな 最初出た頃から7年もたつのにいつまでたってもうざい
むしろ月姫の頃が絶頂だったっぽいな 笛出てからはマロンでフルボッコにされてただけだ
笛はタイガー道場が本編だろ?
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/17(日) 21:55:34 ID:VnShjSqHO
保守
Fateみたいなゴミをあそこまで崇める型月厨はマジで狂ってる
Yoshiの信者よりは理解しやすいさ
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/27(水) 20:05:30 ID:lYgSZUBoO
ライダかわいいよライダー
>>329 Yoshiの信者の痛さは月厨の比じゃねーなw
真性の書いたキモ文を絶賛する痛い女たちときたら・・・
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/28(木) 14:30:12 ID:0DU93K870
最悪なスレだな。 狂信者ってのは怖いな
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/04(水) 21:44:31 ID:DLpctc+pO
最近俺の友人がレアルタ買った。寝る間も惜しんでひたすらFateばっかりやってる。 挙げ句の果てに「俺、正場と林と雷だと結婚するよ」 もう更正は無理ですか?
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/13(金) 05:24:27 ID:vJpniZwS0
>>333 更正?
エロゲでなら正しい道だろそれこそが
だな むしろ問題なのはあの駄目絵と駄目ストーリーにそこまで言ってしまうところだ そんな暇があるならドラクエやれドラクエ
ちょwww何でそこでドラクエが出てくるwwww
エロゲに正道も邪道もあるかよ
それがあるから困る
エロゲぐらい幅広いくくりは少ないと思う。 「エロ」が入っていさえすればそれ以上はなんでもOKなんだから。 王道がたとえあったとしても、それから大きく外れたもののほうが多いと思うんだけど。 具体的に正道王道ってどんな作品を指すんだろ?
主人公にだけ見える線を刃物でなぞると無条件相手は死ぬ。 こんなクソ設定持ちが主人公のゲームなんてやりたくありません><
>>341 そりゃあエロが第一、まずなによりも抜ける作品が王道じゃないのか
>>343 それじゃ型月なんて邪道もいい所じゃねーかwwwwww
武内のキモい絵じゃ抜けねーよwwwwww
型月否定のために今まで出た抜けないエロゲ全否定かよwwwwww それともそこらのエロゲとは一味違うゲームとでも言いたいのか?
否定って言うかエロで売ってるエロゲとしては あの抜けなさぶりは邪道って事だろ
エロって付けるだけで大きいお兄さんは買ってくれるとか思ったんだろ Fateなんて売れないノベルゲーにエロを無理矢理付けたようなもんだし
ところどころのスレで原文見かけるが、 あれに金払える層ならきのこって書いておけば買うだろうからRPG化必至
ドラクエで言うならクリフトが主人公の4みたいなもんだろ バランス的にまず受けない
クリフト・・・よく失敗する シキ・・・なぞれば100%氏 は?違うだろ どうでもいいけど
100%なぞれるの確定かよw 志貴って強いんでつねwww
志貴の強さは異常 10年くらい前に修行してて、それから修行無しの生活送ってたのに10年前の身体能力を維持してる。 まぁ、ライターの頭が異常なんだろーが
被弾即死のしきさんは100%なぞれなかったら敵に勝てない 実際は被弾しても割と平気だったりするけど。要は主人公補正
んで、結局被弾したら死ぬの?死なないの?
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/04(土) 17:03:24 ID:UYJIRPSOO
なんでRPG板にこんなキモイスレが立ってんだよ
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/17(金) 05:01:15 ID:DOncUGA40
ライターの頭も異常だったら信者の頭も異常だったってことか
ギルティユーザーの俺が来ましたよ、と メルブラはカプコンの格ゲより面白そうだが見た目がアレなのでやったことない…いっそあのシステムで他のキャラでも出してくれないだろうか…そしたらギルティとメルブラ(のデザイン変えた奴)の両ユーザーに変わる気満々なんだが (´・ω・`)
カプコンも落ちたもんだな
カプコンはほらモンハンで忙しいから。 格ゲーはある意味、見切りを付けられてる。
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/21(火) 20:02:56 ID:mh44vwNB0
RPGの前に無双系が来そう
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/21(火) 20:16:43 ID:zMbF9M8mO
あ、それできそうだな 死徒が大量発生うんぬんでストーリー展開できるなあ
もう型月はとうの昔にピーク過ぎてとうの昔に下り坂だから 最後っ屁みたいにPS2版だしたのを最後にあとはフェードアウトしてくだけだよ とてもじゃないけどRPGやアクション作るのに出資してくれる所なんてない
今週の電撃PSに付いてる小冊子で EVAについて何人かクリエイターがアンケートに答えてるんだが、 きのこの答えが里見やぴろしに比べるとアホすぎるw
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/16(日) 22:20:44 ID:rRVUlYJyO
第二の野村誕生だな
タイガークエストで我慢しろ
ほっしゅ
「涼宮ハルヒの憂鬱」 二期 、中止。 もとい、 「涼宮ハルヒの憂鬱」 新アニメーション化 、決定! 団長 :涼宮ハルヒ 監督 :武本康弘 原作 :谷川流 原作イラスト :いとうのいぢ シリーズ構成 :涼宮ハルヒと軽快な仲間たち 制作 :京都アニメーション 製作 :SOS団 (c)2007,2008,2009谷川流・いとうのいぢ/SOS団
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/08(金) 23:06:34 ID:vqd/y1J70
タイガークエスト最強だょ これ以外のゴミRPGやってる奴らって馬鹿ぢゃなぃの?
話戻すけどさ、キャラとかを別作品と比べんなよ。設定違ければ強さの基準が変わるもんだって分からないか? 戦闘機の例えだってまぁこんくらいかな? 程度しか考えてない結果だろうに。厨叩くのもいいけど話別なとこまで持って行くなよ。 厨発言だってのは百も承知だ。ちと吊ってくる。
別作品と比べ出したのは月厨の方ですが せっかくだから本当に吊ってこい
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/19(水) 05:13:35 ID:nW2MFu5b0
_,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、 ,r'" `ヽ. /" ::. _ _ ヽ | :: \◎/ ゙) .l :: /;i ∨ ∧ ,l /;;l _;; /::::l /::::', ヒ:::::`i l,:::::l "-ー:ェェヮ;::) f';;_-ェェ-ニ ゙l:::::::::.| |:::::l"::::'' ',;/ .::;i, i `''\/ r::::::::.| .゙l::::::l ::. ....:;イ;:' l 、 ,l,:::::::ノ ゙|_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i:::::l" .| ::゙l ::´~===' '===''` ,il" .|'" .{ ::| 、 :: `::=====::" , il | /ト、 :|. ゙l;: ,i' ,l' ノト、 / .| \ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'" :| \ '" | `''-、`'ー-⊥-─'";;-'''" ,| \ 何度でも! なんどでも! な・ん・ど・で・もageしてやる! さあここから月厨の反撃がry
ぶっちゃけ格ゲーより、RPGの方が作るのだけなら簡単そうだけどな
>>374 えー絶対RPGの方が金かかるだろ。主役キャラだけじゃなく雑魚キャラボス敵街ダンジョン装備エトセトラエトセトラ・・・
作るもんいっぱいあるっしょ。格ゲーは主要キャラ動かせばそれで終わりじゃん。
また知った風なことを
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/01(火) 20:41:15 ID:PhAtB5l60
大乱闘型月シスターズとか出ないかなw
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/01(火) 20:43:27 ID:PhAtB5l60
大乱闘型月シスターズとか出ないかなw
釣り扱いなのか? 俺もゲーム業界にいるわけじゃないからはっきりとは言えんが、RPGの方が金かかりそうじゃないか? 格ゲーなら1万本も売れれば続編出るだろう。RPGはそうはいかない。10万じゃ足りないのか消えちゃうシリーズもある。 Wiz亜種みたいなどう見ても金がかからんシステムなら別だよ? でも型月がRPG作るなら、望まれるのはそういうものでもないだろう。
殆どの家庭用格ゲーはアーケードの移植だから、本数だけじゃわからん 家庭用オンリーのDOAは結構売れてるみたいだし
格ゲーの場合重要なのはコンシューマーじゃなくてアーケードだろ
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/23(水) 17:34:16 ID:hBQxZMT90
このスレまだあったのかw って懐かしいな それ以前にあのメーカーにRPGのノウハウが有るとは思えんが
まあ、テキトーに作っても売れるだろ そういう市場だし
適当に作って適当なできになってしょうもない本数売れるより、 きっかりノベル形式の作った方が採算的にも有意義だろ。
新作の3本見て思ったのだが もうエロゲ業界から撤退してファルコムや工画堂のような一般PCソフトメーカーになるんじゃないのかと思う >369 京アニが2006年版を否定w みずのまこと版マンガを黒歴史にしたように京アニの歴史から消すつもりかw
?
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/11(水) 23:28:58 ID:AI7QBKm60
月厨氏ね
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/23(土) 21:43:22 ID:HFbTiizQ0
ww
428
da
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/06(火) 02:42:15 ID:CEPWAjee0
恥曝しage
t
t
t
t
t
t
t
t
q
t
2
1
y
t
e
i
r
wq
r
p
o
q
o
p
3
w
11
w
o
r
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/30(月) 20:19:48 ID:HKoeEEKRO
鎌倉市の入手方法論じた。
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/14(火) 22:32:05 ID:GYfs7E6nP
恥晒しage
本当に型月というかFateのRPGを出すってさ PSPだけど プロデューサーがニーノ
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/01(木) 22:22:25 ID:AZL9xVR30
なんと
糞ゲーでありますように(^人^)